【マイクロ】panasonic DMC-G1【フォーサーズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:13:15 ID:lzbF4OCf0
世の中軽量化がはやっております
テレビは薄型
フォーサーズは小型化
旦那さんの給料袋も軽量化
なのに女房は大型化
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:14:18 ID:fUvhttkG0
>>952
てめえの腹も大型化してるじゃねえかあ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:16:42 ID:ijmW/ZYN0
>>952
きみまろ降臨?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:16:52 ID:0In8JFo10
>>947
レンズ交換のできるカメラが欲しい人が買うものだから、FZ系で我慢できるならそれでいいんじゃ?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:17:54 ID:Tp7ezVIYO
そういうユーザーはターゲットにしていないと思う。
一眼レフ始めたければα200と望遠レンズで十分と思う。

一眼の新しい流れとしてパナが出してきただけ、
一眼シェアの少ないパナだから出来たんだろうな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:20:35 ID:Tp7ezVIYO
>>947
へのレスです
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:22:26 ID:rfp2WzVb0
女性ユーザーがターゲット→色を増やす

どこもかしこも他になんか思いつかねーのか?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:24:25 ID:D35RCu9P0
>>956
そう
だから一眼始めたければ一眼レフの入門機
このカメラの性能でよければレンズ固定型ズームEVF機

じゃあこのカメラは誰が買うの?と
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:25:41 ID:DB4vXwet0
キャノンのG7、G9みたいなデザインを期待してましたすいません
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:26:14 ID:LtPvCw3aO
マジレス希望
今発売しているレンズはコントラストAF対応ですか。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:26:23 ID:0In8JFo10
>>959
レンズ交換のできる小さいカメラの欲しい人でしょ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:28:14 ID:YizeVGsu0
それでE-420と大差ないってのはどうだろう。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:28:35 ID:M2++cXk50
小さな「イチガン」が欲しい人向けでしょ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:28:36 ID:3QCa1dOS0
しかしプロモーションが壊滅的に下手だなw
オリはどういう打ち出し方をするんだろう。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:31:19 ID:H10WeLlrO
少なくとも、歯魔崎よりも宮崎のほうが上質
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:32:06 ID:fUvhttkG0
パナとオリの意思疎通が上手くいってなくて、

オリは女の子向けの一眼レフ!(そもそも一眼レフじゃない)
とか言って浅田真央、舞姉妹が出てくるんじゃ・・・

オリ 10代20代向け  パナ 50代向け

見事に住み分けはできてるがw
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:33:58 ID:qhtwR1Ds0
>>961
フォーサーズレンズの事であれば、コントラストAF対応はほんの一部。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:35:47 ID:H10WeLlrO
浅田はコンデジ用キャラクター
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:38:52 ID:toIyO/KW0
このカメラは売れないだろうねぇ・・・・・・・
動画も録れないし、レンズも数少ないし。非常に中途半端。

しかもこのカメラのおかげで、E-3 等の4/3もイメージダウンで(より)売れなくなる。

ある意味、自爆テロみたいなカメラだと思うよ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:42:31 ID:qhtwR1Ds0
まあ、事業計画で小型の一眼を出すと言ったてまえ、
仕方が無いから中途半端で出したって感じだわな。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 01:48:10 ID:lPxvYiQ/0
>>961
今発売しているレンズってどれのこと?
ひとつずつ名前を挙げてくれれば、それがコントラストAF対応か親切な人が答えてくれる
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:01:47 ID:VOQ9gsAx0
こういう形で出して欲しかった
http://pub.ne.jp/windpower/image/user/1209922242.jpg
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:03:00 ID:ENXIQvBl0

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/film/pronea/index.htm

これを安易にパクっただけでしょ

ニコンならD90をベースにスペックダウンしてやりかねないね
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:04:54 ID:lPxvYiQ/0
考えてみるとG1が予想以上に大きく高かったのはLX3あたりの高級コンデジが売れなくなると困るからじゃ
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:06:09 ID:fOHjspNB0
オリには維持でもPEN F Digitalを出してもらわないとね^^
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:07:08 ID:qhtwR1Ds0
にしても、何で半年後に改良バージョンを出すと発表してしまったんだろなぁ・・・
G1が売れなくなる事より、他社に流れるのを止める事を優先した結果なんだろか?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:11:13 ID:M2++cXk50
>>977
顧客層、別だからじゃない?
HD動画を撮りたがるおっさんと、小さい一眼で売り込みかけるおばさんで。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:11:26 ID:lPxvYiQ/0
>>977
この類のカメラは事前検討した人がwktkして発売を待つと言うより
売り場で見た人が買っていく(にしては高いけど)ものじゃない
今発表しても足止めなんかにはならないと思うけど
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:13:44 ID:H10WeLlrO
>>978
おばさんは、きみまろズームで満足しちゃってますんで
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:14:33 ID:qhtwR1Ds0
>>978-979
まあ、ボディが違うスタイルなら顧客層が変るけど、
来春出るのはG1と全く同じで、動画など改良された後継機種でしょ?

新製品発表会で、後継機種まで発表した例って、今まで聞いた事が無いんだが・・・
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:15:13 ID:NY0fhc4W0
>>961>>972
めんどくせ〜な

コントラストAF対応レンズ

OLYMPUS
・ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
・ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
・ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6
※ 発売予定のZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6については不明

Panasonic
・LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.
・LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm F3.8-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.
・LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.

これ以外は現在非対応
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:19:17 ID:LtPvCw3aO
ちょっと待てーい!
今ある俺のレンズは大半が今後はMFしかダメなのか?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:21:37 ID:lPxvYiQ/0
うん
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:22:24 ID:lPxvYiQ/0
それに手ぶれ補正も効かないよ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:24:41 ID:qhtwR1Ds0
まあでも、来春発売の機種ではAF動画に対応する様だから、
ひょっとしたら通常のAFも改良されて、AF対応レンズも増えるかもよ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:27:16 ID:LtPvCw3aO
なぜ手振れ補正もダメなんだ?
12-60
7-14
50-200
を今年買ったばっかなのに
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:33:14 ID:fUvhttkG0
>>986
重量がこれと変わらないレベルだったらヤヴァイね
バカ売れだと思う
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:34:22 ID:4OijIK8Z0
動画搭載機は、俺んちは買う。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:39:14 ID:M2++cXk50
>>987
…ボディに手ぶれ補正が入ってないのに
一体どうやって補正するんだ?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:39:22 ID:yEVIBmQj0
>>933
グフもよろしく
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:44:49 ID:mKfYg9kz0
このカメラすごいな
さすがはパナソニック。俺は、青を購入決定。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:44:54 ID:SzjvRAyw0
一眼型カメラで動画ってのもねえ
ぶっちゃけビデオカメラ別に買ったほうがいいよ
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:44:55 ID:7oY8A2HB0
>>990
何か高速でまわしとけば安定するだろ。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:48:30 ID:mKfYg9kz0
>>993
俺もそう思う。所詮はおまけ機能だろ。動画なんて。
カメラに何を期待してんだか・・・・
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 02:59:45 ID:YXEVF0YG0
写真も撮れるレンズ交換式ビデオカメラで売り出した方がいいよね
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 03:03:17 ID:hKGRwDJq0
>>996
あるがな
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 03:03:29 ID:s5zUIEk50
                ,. '"´三二二三`ヽ      _ノ
              /,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ     〈 
              /   /    殺     ', ヽ    ノ
            /   /::(         ノ:::)  ヽ   く 
              /   /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``',   ヽ ノノ   D
          /    ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ',   ヽ ) 
            /    /     ,,   ,,      ',    〈{
         /   /::、  /   .;;;;;;'  ヽ   /::ト、   〃   M
         ./   //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //
        /   // 1:::::;  V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV  ;:::::ト、V 
      /   // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ  ;_ ___ノ     C
       /   // /  l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|   ;::: ̄\
     /   // /   1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  ;::! i i 弋
.     /   // /   / l:::;.   |WWWWWW!  /1 | | _ノ    最
    /   // /   / .|ヾ、  L二二二ニノ / | | |  ヽ 
.   /   // /   /   |(__ノ\ /xxxxxヽ/   /! ! !  ム   強
.      // /   /  ノ  ',  l}}}}}}}}}}}}}  /| | | |   __,)
     // /   /  ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/  l | | |  `ヽ.    |
.   // /   /   l  >.-、/   ヽ  ヽ  | | ! !   ノ     |
   // /   /    |/ /       \)  l/ | |  く.      |
  .// /   /    V   〉   '"´  ``ヽ).     | !   ゝ     |
      /    /  〈    '"´   ``ヽ)    l/   .ノ     !!|
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 03:03:53 ID:VOQ9gsAx0
ライカレンズをドンドン出してくれ。
ノクチルクス
ズミルクス
ズミクロン
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 03:04:47 ID:5qwCvEwT0
1000ならペンタックスがこの先生きのこる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。