そろそろ統合しようや
終了
再開
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 14:48:55 ID:kiksPgydO
何言ってんだ、値崩れした今が一番の華だろ。
純粋なペンタファンだけでなく、ちょっと試してみようかなっていう他マウントユーザーも入ってきて、色々他社との比較やらなんやらが出来るだろうに。
かくいう俺もオリンパスとの併用。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 14:59:35 ID:qXy8rmNF0
糞ファインダー機と併用するとストレスたまらないか?
E-3なら対して違わないのかな?
フォーカシングスクリーン買って取り付けようとしたら
ピンセットで傷を付けてしまいました。
誰か慰めてください。
イキロ
ツヨクエキロ
ツヨクエロキ
ハヤクキエロ
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 07:33:06 ID:4k+2umOg0
PENTAX HPに
K10D/K20Dグリップラバー交換改造開始のお知らせ
が載りました
交換した人いますか?
どんな感じなのか教えてください
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 08:53:31 ID:+wG9YK+ZO
価格COMにいってみれ。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 09:05:25 ID:mFGF5eB60
>>13 K20Dスレの166の人かな?
レッドブルは来てますね〜!
F8で1/1000だと結構明るかったのかな?
>>17 栄養ドリンクが写ってるの?怖くて見れない。。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 15:12:26 ID:t0AWY2YbO
>>7 サードパーティーの1.3倍拡大アイカップ着けてる。
それでもMFはまぁ無理だわな。E-3は別として。
オリはペンタほどピンズレおきないし、レンズも古レンズやツァイスあたりのMFレンズを楽しむようなもんでわなく、新しい設計のズームレンズがメインだからな。
まぁそうやって全然方向性が違うから両マウント楽しめるんだけど。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 15:55:31 ID:CfAGTi4n0
グリップラバー交換よりも、
バッテリーグリップの親指側に滑り止め貼って欲しい
昨日K10を買った俺がきましたよ
DLでがんばってきたが限界を感じた
>>17 然り。
もうちっとペラを回したいんだけど、自分の腕ではぶれちゃうのよね。
RedBull(室谷のエクストラ)は、曇天の下でたまたま射した日に照らされた僥倖。
その僥倖を手繰り寄せるのも腕のうち
part103ッスか〜
思えばここまで良く伸びたもんだ・・・
暇になったので、この前買ったK10Dの電源を初めて入れて、
カレンダーを合わせた後にファームをチェックしたら、
1.00だったw
ちなみにフィリピン製。
新品って全部1.00なのか、あるいは単に在庫品なのか。
先月ヨドで最後の一台のK10D買ったけど、ファームは1.00だった。
しかも昨日AFが効かなくなった。氏のうorz
30 :
17:2008/05/12(月) 22:01:43 ID:URuFgBkv0
>>24 K10Dで動体をコレだけ撮るのは只者ではないな。
レンズ何を使ったのか教えて下さい。
「僥倖」って2ちゃん用語かと思って調べてしまったよ。
31 :
24:2008/05/12(月) 22:40:02 ID:hZmNnDJV0
>>31 いやー、すごい画ですね。
ちなみに*istDとK10Dの快適度の違いってなんでしょうか?
ピンは置きピンでしょ?シャッターのタイムラグかな??
33 :
24:2008/05/12(月) 23:30:28 ID:hZmNnDJV0
>>32 K二ケタならこれくらいの絵は吐き出せるって。
同じSAFOX VIIIでもアルゴリズムが進化してるからAF-Cで追いかけても後ろに抜けることが減った。
書き込み速度向上とバッファ増加でRAWでも撮り続けることが出来る。
その辺の性能が欲しいならCやNの方が良いのかもしれんがずーっとペンタ使ってるからねえ。
35 :
17:2008/05/13(火) 08:19:50 ID:kQNuwtyC0
400☆F5.6ですか〜。
使ってみたいですね。
PENTAX POTO BrowserだとExifで使用レンズが出なかったもんで・・・
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 11:59:49 ID:mSIv2AHP0
カメラ関係の雑誌はいくつかありますが
K10Dのみに的を絞った
オーナーズBOOKとかK10D/K100D完全ガイドみたいな本は
初心者的には買ってもいいレベルのことが書いてあるのでしょうか?
意味ないですかね?
>>36 立ち読みでもして、必要だと自分で思ったら買ったらいいじゃね?
でも、ここでそんな事聞いているアナタには必要ないかもね。
>>36 その手の本って、初心者を釣って儲けようという狙いのものでしょ?
「初心者しか買わない」し、「買っても意味無い」と思われ。
一時期はその本プレミアまで付いたのになんだこの冷めっぷりはwww
そういう俺も後輩に売った本体のおまけにあげちゃった。イラネ
噴いた
Amazonで超高いから何なんだと思ってたが
内容に期待する意味は無いんですね
定価以上出す気も無いし、その手の本は見送って
実機片手に経験積むことにします
あったほうがよいかと言われれば Yes と答えるがね。
マーケットプレイスの \12,800 からって何だよw
ぜってー売れないだろ、そんな値段じゃ。。。
ヤフオクも開始価格 \3,000 なんてボッてるし。
……やべ、完全ガイドって持ってない。\3,000 くらいだし買うか(爆
いや、(爆 とか流行ってないから。
爆牌党
>>36 俺はこういう本をフンフン…と眺めるのが好きだから、
ペンタに限っては無条件で買ってる。
で、思うに、
初心者の人で、マニュアルを読むのが苦手という人なら
こういう本の方が、簡単に各種機能の要点や生かし方が掴めるなど、
取っつきやすいと思います。
最近お馬撮りにはまってて、ニコキャノの大砲に混じってK10D+DA55-300で
ここんとこ毎週撮ってるんだけど、絞り&シャッター優先モードって便利だね。
シャッター速度欲しいけど絞りたいって時で、天気が不安定な時でも、露出をISOで調整できるので。
http://uploader-k.fxbl.net/image/index.cgi/?img=12106905392631 やっぱり動き物を撮るには連射速度の物足りなさもあるし、AFも微妙なんだけど、
それよりもレリーズタイムラグが長いのが不満。気づくとファインダーから馬が消えてるw
やっぱここらへんもっと良くなってほしいなぁ。そうすればもっといいレンズを買う意欲も湧くんだけど。
あ、じゃあニコキャノにしろという話はナシで。。。。ペンタ好きなので。
連射は3が倍の6以上にならんと、使えんよ。
趣味で使うなら、好きな機種で追い込んで楽しむのもありだから、
ペンタ一筋で突き進め。
でも、疲れたら「併用」もありだよ。
シングルマウントに拘る理由はないんだよな…。
俺、3マウントしか経験ないや。
結婚したけどマウント増やしてみっか。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 13:27:47 ID:+sNthlVZO
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 13:54:49 ID:kPkwuBvy0
>>49-50 フィルターは特定のものを通すってのが常識だからダメだろw
キャップが正しい。
でももし、男と女を産み分けられるフィルターってのが存在したら、
色んな面で大反響だろうな。
中国じゃ馬鹿売れだろうし、倫理面で大論争になるだろう。
>>52 スレ違い気味だが、あえて突っ込むと、産み分けが出来るようになったら
それなりに社会問題が生じるだろうけど、結局は経済の神の手によって
なるようになる。
中国の農家が人手欲しさに男の子ばかり求めれば今度は嫁不足になる
ので女の子の価値が急騰する。せっかく男手でやっと稼いだ農家の財産
が足下見られて結納金で根こそぎ持っていかれたら意味が無いでしょ。
そうすると、今度は女の子を産む方が親としては儲かるという話になって
一気に女の子偏重になる。と、今度は働き手が不足して男の労働単価が
急騰したり、婿不足になって逆玉の輿でないと娘の相手が見つからない
となると、やっぱり男の子を産んだほうが…、と繰り返すうちに、およそは
あるべき需給バランスに落ち着くだろう。
>>53 ただでさえ男偏重の中国で、一人っ子政策の下では、
人手欲しさの問題ではない。
>>54 人身売買にしても最終的には需給バランスがあるので産み分けの有無が決定的に
左右する問題ではないでしょ。
あれ、ここ何スレだっけ
少子高齢化を考えるスレ
中国の国営フィルター企業について考えるスレ
最近念願叶ってK10Dを手に入れました。
*istDSからの買い増しです。
併用するに当たって、画像のファイル名が重複しないようにしたいんだけど、いい知恵ありませんか?
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 20:04:47 ID:O3IZ7/gn0
K10Dでデジ一眼デビューした素人です。
休日などに便利ズームレンズをつけてお散歩スナップしていますが
「一眼レフって重い」と感じます。ファインダーを覗きながらレンズ操作してると
腕がプルプルしてきます。写真もなんだかボケてたりして・・・
K10Dユーザーの皆さんはサブ機としてコンパクトデジカメをお使いですか?
どんなサブ機をお使いか教えてください。よろしくです。
>>63 どんなズームレンズか知らないが、俺の場合K10D+縦グリ+FA★300mmF4.5を手持ちでも腕がプルプルなんてしないな。
おたくはK10DではなくK100Dのほうがよかったんじゃない?
ちなみにサブは*istDS。
サブ機にF100fdだけはやめとけ。
操作性の鬼であるK10Dの逆を行くカメラなのでストレスたまる。
コンデジはなんだかんだ言ってCanonに限る。
>>63 不動のサブ機は、Exilim EX-P600。以外は全く代役が務まらない。(おもに画質的な意味で)
一眼レフのダイナミックレンジに肉薄するコンデジなんて、そうそうある訳ないからな・・・。
>>63 オレは、リコーのGX100。
平日の通勤バッグの中にはいつもGX100。
休日のカメラバッグの中はGX100とK10D+単焦点が数本(マクロのことが多い)。
広角が必要なときにGX100使ってる。
>>63 構え方が悪いんじゃない?
基本の持ち手は左手、腋をしっかり締めて安定させる。
レンズ操作とはズームのこと?
構える前に焦点距離を決めて、それからしっかり構える。
横着して構えながらズーム操作したいなら鍛えるしかないね。
>>63 そりゃコンデジよかは重いからコンデジと同じように構えればプルプルするかも
しれないけど、脇閉めてファインダー(つうかカメラ背面)に顔を押し付けるように
構えればプルプルしにくいと思われる。
(ベッタリくっつけるのはあれなので、カメラを持った手とアゴをくっつけるとか…)
サブ機はZ1200かF30のどっちか。
俺はサブ機にニコンのP5100だ
多分ニコンの中でも一番ペンタの操作性に近いと思う
>>63 サブ機はF710かF31fd両方。
俺も縦グリップ+望遠単焦点使っても大丈夫だな。
皆さんの指摘通り、構え方の問題かもね。
腕立て伏せをしましょう
>>63 レンズが長くなると、左手の位置は前の方へ移動させてバランスを取る。
>>63 手振れ補正マーク出てから撮らないとビシッと決まりにくいぞ
2、3秒は構えてないと
手振れ補正もハマれば三脚で撮ったくらいのレベルのものが撮れる
入門機として最適だと思うので(画質もLR現像だとK20Dに勝る質感になる)頑張ってください
> 62
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
> フォルダの名前は変えられるけど、ファイルの名前はカメラ側から変えられないんだよね。
やっぱそうなんですね。
> SDから転送後このソフトを使ってファイルをリネームすればOK
ちと試してみます。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 12:39:59 ID:NgtckOZu0
63を書いた素人です。サブ機については検討を続けます。
おそらく性格的にキヤノン・ニコン以外になると思います。
それと撮影時の構え方についてはちょっと努力してみます。
たくさんのレスありがとうございました。
サブはペンタのW20。持って泳げるし。
デジイチではどうにもならんトコに行けるから。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 19:13:49 ID:V5nb429O0
サブ機というか銀塩機を一台持って行く事が多いな。
ここまででPowerShotG9は漏れだけか
G9欲しいけどもうすぐ後継機出るから我慢。F100fdはドナドナ決定。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 23:32:16 ID:1MBJXNxz0
先日、K10Dが入院したので、
サブの*istD使ってます。
軽いのは良いけど、操作性はねぇ・・・
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:15:12 ID:wQAJUbNh0
istDの操作レスポンスにはもう戻れないよww
あの〜どっかに1.1か1.11のファームないっすかね?
1.3から戻せるんだっけ?
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 16:17:57 ID:wQAJUbNh0
サブ機(つーか持ち歩き用コンデジ)の OptioSV がそろそろヤバい。
マニュアル撮影が充実してて、三脚穴が付いてるコンデジだと何がいいのだろう?
P・Tv・Av・M あり、500 万画素以上、35mm 判換算 28-200mm、暗い方で F6 くらい、三脚穴必須、
多少大きくても (OptioSV 相当) いい。
新品同様なら中古の SV・SVi でもいいんだけどな。サブ機で画素数はこれ以上要らないし。
サブ機はLXを使ってますよ。
と言うか状態維持の為に、たまに引っ張り出して
パシャっと撮る程度なんだが、それじゃサブ機とは言えないか・・・。
俺もマニュアルの使いやすいコンデジ欲しい。
28-200mm 相当なんてあり得ない感じなので焦点距離を訂正。35-140mm 相当の 4 倍か、
出来れば 28-140 or 35-175mm の 5 倍光学ズームきぼん。
どうして PENTAX は Optio S シリーズなくしちゃったんだ。。。(;´Д`)
>>91 それはコンデジでわないw
>>92 ちょっと条件から外れるが、パナのDMC-FX500と言うのはある。
http://panasonic.jp/dc/fx500/ レンズは光学式手振れ補正の換算25-125mm。
ちゃんと、P・Tv・Av・Mもある。三脚穴も端だが有る。
レンズ絞りも複数段階有る。
ただ、タッチパネルでの操作になるので好き嫌いが出るかも。
あと、K10Dなどのデジイチの画像と比較すると、やはりコンデジの
限界が良く判る画像なので、それも承知の上で検討されたい。
スレ違いやめれ
っていうか
なぜにサブ機で盛り上がるんだ
俺のコンタはもっと重いとか、虚弱だ筋トレしろとか
言いたい人種がいるのも分かるけど、
総意としてはK10Dは重くてでかい。
これだけサブ機が求められているのが証明しています。
次機種は小型軽量高性能で決まりですよ>中の人
>>96 総意にしないでくれ。
俺は能力相応と思ってる。
フォーラムのストラップ売り切れてました。
補充されるものですか?
フォーラム行ったんなら何で聞かないの?
子連れだと聞いちゃだめってルールあるの?
補充されるか補充されないか
フォーラムの人に聞かないで答えが自動的に
頭に浮かぶ人間なんてこの世にいないぞ。
つまりあなたは「お前たちがわざわざフォーラムに聞きに行って報告しろ」
と言っているわけだ。
自分では聞かないくせに。
しかも子連れだったから聞かないなどとわけの分からないる理由をつけて。
何様なの?
今から行って聞いて来い!ぼけ!
>>103 言いたい事は至極まっとうだが
口の利き方がムカつく奴だな
喧嘩してぇのかテメーは
フォーラムに電話で問い合わせしてみたら?
教えてくれればそれで即解決。教えてくれなきゃ次回行くときに確認すればいい。
みんな随分気が立ってるね。
年考えろや。
自分の言動に赤面しねぇか?
>>107 ナンだとこのヤロー!!
やってやるぜ!
馬鹿、アホ、ウンコたれ
お前のかーちゃんでべそー
まぁ、実際子連れじゃ動きづらい事もあるだろうし
勘弁しておこうぜ
>>109 不覚にもワロタw
どんだけチキンだよw
まぁ勘弁しておこうぜw
Mレンズつけて撮りに行ったんだけどブレがひどい
SRは切った方が良いのか?あと露出が絞るとオーバーすぎるぞ
なんという小二病棟
レンズ焦点距離は入力したのかな?
あと『露出が絞るとオーバー』意味不明。
>>113 絞りを絞ると、露出がオーバーするってことじゃないかな?
>>111 瞬間絞り込み測光だと、暗い所+絞った状態で開放測光用のセンサーの下限以下になっちゃう現象だと思う。
暗い場所では、開放付近で測光して、絞りとSS調整するのが吉。
あと、M,K,AのレンズでのSRで特に困ったことは無い。
AF用レンズに比べれば、SRの効きが悪い可能性は有るけど。
>露出が絞るとオーバーすぎるぞ
K10Dのバグで、今なお放置中だと思われ。
ブラケットのバグも直して欲しいし、
Firmware「Ver2.0」にものすごく期待してます。>中の人
あ、ブラケットのバグって時たま聞くんだけど、どゆ現象?
>116
やっぱ絞るにつれて明るさが+になっていくのはK10Dのデフォなんだ。。。
ブラケットのバグも詳細知りたいです。
「中の人」とか書き込んで、本気で期待してるヤツの気が知れん。
直接ペンタにメールするか、お客様センターにでも電話しろよ。
>>119 ブラケットのバグは報告済みです。過去スレ参照。
Partいくつ?
ログほぼ全部そろってるんだけど、勘違い報告のしか見当たらなかった
56あたりじゃないの?
587 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 18:51:43 ID:8w+Pbick0
うわぁ〜ん、露出ブラケッティングわかんないよ〜〜
マニュアル操作していました。
ISO100固定、1/30、F4
ブラケット枚数3、ステップ幅1、ブラケット撮影順+→0→-
俺の期待は
ISO100、1/30、F2.8→F4→F5.6
なのですが、結果は、
ISO100、(1/25、F3.2)→(1/30、F2.8)→(1/50、F2.2)
つまり、プログラムシフトするだけで、露出ブラケットされない!
しかも、このまま再度撮影すると
ISO100、(1/25、F2.8)→(1/30、F2.2)→(1/50、F2.0)
と、どんどん露出オーバーになっていく。
どうやれな良いのですか?マニュアルでのAvのみ可変露出ブラケット?
619 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 22:02:39 ID:8w+Pbick0
田中先生の指摘は既知の事項なので煽りにはならないが、
俺の
>>587に答えられる人誰かいない?
皆、マニュアルでのオートブラケットなんてやらない?
648 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 23:06:47 ID:oAKhLwgx0
>>587 同じく、Mモードでブラケットにすると、Pシフトでのブラケットになる。
レリーズ半押しの度に、どんどんオーバーになっていく。TAvでも同じ。
たぶんバグ、チャームナップで直るとどこかで聞いた覚えがある。
あと、TAvのブラケットではISOを変えて欲しいかも。
685 名前:587[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 00:42:09 ID:pp+G9+wr0
>>681 下記の文面をホームページから送りました。
俺的には早く直って欲しい。
不具合報告
『Mモード時にオートブラケットをオンにした際、露出ブラケッティングが働かず、プログラムシフトになることがある』
カスタムメニューでAFロック時のAE-Lをオンにし、
Mモードで露出ブラケットを行なおうとしてもプログラムシフトにしかならず露出は変わらない。
また、ブラケット撮影順を+→0→−(あるいは−→0→+)に
すると、シャッターボタン半押しのたびに露出オーバー(露出アンダー)になる。
ファームアップで対応可能と思われますので、
現象確認の上、対処をお願いいたします。
902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 00:44:15 ID:XFP69bKk0
ブラケットのバグついでに、
露出一定で、絞りをふってくれるブラケットってできないのかな。
RAWで撮ってても後ではどうにもならないのが絞りだから。
>>122 >685 名前:587[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 00:42:09 ID:pp+G9+wr0
>
>>681 >
>下記の文面をホームページから送りました。
>俺的には早く直って欲しい。
>
>不具合報告
>
>『Mモード時にオートブラケットをオンにした際、露出ブラケッティングが働かず、プログラムシフトになることがある』
>
>カスタムメニューでAFロック時のAE-Lをオンにし、
>Mモードで露出ブラケットを行なおうとしてもプログラムシフトにしかならず露出は変わらない。
>また、ブラケット撮影順を+→0→−(あるいは−→0→+)に
>すると、シャッターボタン半押しのたびに露出オーバー(露出アンダー)になる。
>
>ファームアップで対応可能と思われますので、
>現象確認の上、対処をお願いいたします。
これかな。
AE-L絡みの挙動なのね。
おw
リロードしろ<俺
頑張れカス人間♪”
776 名前: まちただ ◆F.FloWin.c [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 10:42:53 ID:W0icQeLL0
ケラケラ。
そろそろ粘着チェックしただろうが、俺はブログに書いたとおりK100Dsuperを買うことにした。
対抗してD40でも買ってみそ? 君いわく「本物」なんだろ?
でも、使うのはおまけレンズ止まりかな。ゴミ君の場合。
まあ、ゴミ君が何を言おうが何を使おうが、必死に勝ち誇ろうが、
世の中はキミの意思とは無関係に、しばしば不本意に回り続けるのだよ。
ヘラヘラ。
キキキ。
ヒャヒャヒャ。
Takumar風の金属鏡筒に入ってればLimitedなんじゃないの?
レンズスレと誤爆しますた。すんません。
rawボタン
押しても
jpegのままの時がある
押しても
押したつもりだけの
時がある
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 22:00:35 ID:XefifbCMO
押しても、指の力が弱すぎて
押せてない時が有るんじゃ。
もう10年ぐらい前だけど、ボタン部品のメーカーさんに電話で聞いたら
「いまどきチャタリングなんか無いですよ」と言われた、という話を聞いた。
>>134 ところが現実には多発するんだなぁ・・・何事もメーカーの理想論どおりにはならんよ。
スイッチがONになったあと、ちょっと(0.5秒とか)の間の再入力を無効にすれば、チャタリングなんて起きにくくなるんだけどね。
137 :
136:2008/05/20(火) 12:19:25 ID:BO3mXgBh0
訂正
× スイッチがONになった後
○ 機能が切り替わった後
普通は時定数入れてるだろう。
スキャンパルスを出力して、スイッチ経由した入力パルスと比較。
K10Dのレリーズ端子もパルス出てるのでたぶんこっちの手法。
ggggggggggggggggggggggggggggggggome
ごめ、キーボードがチャタって・・・
チャタって聞くと初期のドラゴンボール思い出すな
ぼぼぼくは、おおにぎりが好きだから、
よよよくチチャタるんだな
おにぎりとは関係ないと思う
>>142 それはチャタってるのとは違うのではないかとw
タムロン テレコン 2X KR MC4
というのを中古で買ってみたのですが
持ってる方は、どういったシーンで使用しているのか。
どういったレンズと組み合わせているのか、教えてもらえますか。
安く買ったのですが、やはり安物買いの銭失いとは言い過ぎかもしれませんが、値段相応の商品ですか?
また手持ちのレンズ17-70mm、70-300mmと組み合わせるしかないのですが
K10Dで起動するとまず、手振れ補正の焦点距離設定があります。
そこでどう入力、設定するのが正解なのでしょうか。
合わせた距離をそのまま設定するのか、テレコン補正(2倍)した焦点距離で設定するのか、どちらなのでしょうか。
それとも根本的に間違ってるのでしょうか。買ったばかり、一眼始めたばかりで素人ですorz
中古ではじめてのデジ一としてK10D買って、
シグマの17-70mm一本買って、満足したはずなのに、
今度は望遠レンズが欲しくなって、同じくシグマの70-300mm買おうと思ったら、
それよりも評判のいいDA 55-300mmが欲しくなって・・・
金がねぇのに、どんどん出費ばかりが増えてくぜ・・・
>>147 自分はΣテレコンユーザーなのでタムロンのは持っていないから、
それ自体の善し悪しは言えませんがテレコン ×2 は画像の中央部分を
2倍に拡大する特殊レンズです。ですから、マスターレンズの性能が
良くないとあまり好結果には成りません。
要するに、マスターレンズの画像が2倍に拡大されるため画像のアラ(残存収差)も2倍に拡大されます。
17-70mm、70-300mmをお持ちのようですが、17-70mmにはあまり
効果が感じられない割に画質は劣化するので、一般的には望遠レンズに
使用されるケースが多いです。貴方のお手持ちの70-300mmに
使用するのが良いでしょうね。ただ、このズームレンズがマスターレンズとしての
資質をドコまで持っているのかは、試写してみないと判りません。
手振れ補正は無いより有った方が良い程度に考えて於いた方が良いと思います。
300mmの2倍の600mmとして入力しておけば大抵は良いと思います。
ただ、600mm×1.5 = 900mm画角(35mm版換算) なので
三脚は必須ですし、もともと開放F値が暗いズームレンズなので
AFも殆ど効かないです。MFで合焦させる場合、かなりピントがシビアに
なるので慣れるまでは難しいかも知れません。この点がクリア出来ていないで
テレコンのせいにするカキコミも世間では多いです。
手振れとピント合わせの困難さがクリアのカギです。
便利の様でかなり使いこなすには訓練が必要なレンズだと思ってください。
つづき。
自分はテレコンは非常食としてバッグに入れてあります。
解像力が高く、開放時性能も高い単焦点300mmや200mmマクロを
ベースレンズにしています。
ズームレンズとの組み合わせは便利ですが、残存収差が拡大してしまうので
その場合は、絞りは2段(2EV分) は絞ります。
また、テレコンは画角が2倍になるのとトレードオフで、2EV分
暗くなってしまいますので、ISO感度は上げる様にしています。
反射望遠のレフレックスレンズ500mmとかに付けて鳥を撮ったことが
ありますが、Σのテレコンの場合は使用に耐える絵が撮れました。
ただ、1000mm相当になるのでかなりブレ写真も多発しました。
テレコンのわかりやすい説明ありがとうございました。頑張ってみます!
10Dスレは日中カキコが少ないから、基地外はレンズスレに逝ってるみたいだね。
>>90 亀レスだが、28-200mmならRICOH R8だな。俺はSVi使ってたけど、R8を買い増しした。
SVみたいにマニュアルじゃないが、操作性はすごくイイヨ。
サブなのに何で高倍率・高機能を選ぶのか分からん
それなら一眼持って行けよと・・・
一眼なら、むしろWズーム体勢だろ。
>>155 そこは相談するスレじゃなくて背中を押して谷底にたたき落とすスレw
>154 その書き方だとEOSみたいだからやめれ
>>157 常に持ち歩く訳にいかないじゃん。ケータイじゃ撮れない・デジイチほどの画質はなくていいという
ケータイとデジイチの真ん中のゾーンがあるだろ。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 10:16:50 ID:oy7hsYWg0
電池の持ちはさておき、ディスプレイの表示には不満がある
バッテリー表記が2本で安心してたのに、一気に電池切れ警告が・・。
1本表示の時間が限りなく短い気がします。
ちゃんとバッテリー量が半分になったら表示も半分の通りにして欲しい。
技術的に無理
電池側で流量管理とかすれば出来るけど、ソニーのインフォリチュームみたいに
馬鹿高くなるよそれでもいいか?
だが断る
やっぱり、そうっすよね。そう簡単にはいかないですよね。
なんか、買って間も無いのですが「あれ?」って思うことが多くて気になった次第です。
>>164 バッテリー表記が2本になっても、背面液晶とAF、ストロボ使わなけりゃ
後100枚は戦えるぞw
(保証外なのに)RCRV3なんてリチウム二次電池を*istDで使ったら
満充電表示から即0だからね。それよかよっぽどマシよw
まあ、いずれにせよ2本になったら電池交換だと思えって事だわな。
満タンで2本でないかいと無粋なツッコミ
A:あのー。スーパーインボーズずれてるんですけど。。。
B:スーパーインボーズはあくまでも目安ですからねー。
コレだいたい合ってますよねー。
A:直せないんですか??
B:すぐ直せますよ。
A:うおぉぃ!!
こんな感じですた。 ( □ )
再チャレンジ。 (_□___)
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 19:52:40 ID:jGqCmvuDO
a
スーパーインボーズってナニ?
>>173 「SUPER INN 坊主」って知らないの?
K10DとK200Dではどっちを買えば幸せになれますか?
K20D
バディの大きさ気にしない→K10D
単三がいい→K200D
jpeg撮り→K200D
原価高い方がいい→K10D
お金持ち→両方買え
>K10DとK200Dでは → K10D
>K200DとK10Dでは → K200D
潜在意識的にはK10Dでは?
>>177 鋭いですね。ほとんどK10Dに傾いているのです…
言われるように原価が高い方が作りもいいかなあと思ってます。
でも、新しいK200Dの方がいろいろ改良されているのかなあと思ったりもして…
>>178 バッファはK10D>K200Dだから、RAW連写時にはK10D有利だよ。
新型=改良とは限らない。
新型=コストダウンで手抜きということもある。
K200Dがどうかは分からないけど。
個人的にはハイパー操作系の有無で、絶対にK10Dがいいと思うけどな。
皆様ありがとうございます。K10Dで決心しようと思います。
発売後1年半でこのスレがパート103までいっているのも凄いですね。
レンズキットがお買得なのでしょうね。
>K10DとK200Dでは → K10D
>K200DとK10Dでは → K200D
ん・・・ん・・・?
>K10DとK200Dでは → K10D
>K200DとK10Dでは → K200D
最初に書いてる機種の方が心の比重が高い可能性が高い。
(上位機種が先に来る可能性もあるけど)
そして、K10Dのスレに書いてることからK10Dなのでは?ということです。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 18:52:56 ID:8Ufon/b20
>>182 俺はK10Dユーザーだけど、デジ一持ってないとして、
今どっちか一台だけやるって言われたら、絶対にK200Dを貰うよ。
これはプロのブログなんだけど2/22日やその前後の記事を読めば参考になると思う。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-date-200802.html K10Dの中身はK200Dと比べて確実に古い。旧世代だよ。
今となってはK10Dの利点はペンタプリズムだけ。ファインダーが見やすいのはいいことだけど、
MFを多用するのでなければK200Dにするのが賢いと思う。
K200DはK100Dの後継機ではないんだよ。
K10DからK20DとK200Dという二つの後継機に分化したと考えた方がいい。
今買うならK10Dの方を選ぶ利点は非常に薄い。
そもそも、画質が悪い方を選ぶ根拠がない。
全部RAW撮りするような特殊な人間じゃない限りはね。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 18:59:45 ID:8Ufon/b20
ヒント【前ダイヤル】
K200D使ってないけど確かに撮って出しはよくなったかもね
でも所詮「撮ってだし」だよ
>>185 プロのブログて・・・
田中希美男氏を知らないのか?
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 19:07:34 ID:8Ufon/b20
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 19:09:34 ID:8Ufon/b20
>>187 ヒント【RAWしか使わない奴なんてごくごく一部】
ほとんどの人間はRAW撮影なんて滅多にしないよ。
ましてや初めて買う人間だ。
しかもRAWでK200Dが劣るわけじゃないんだぞw
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 19:10:48 ID:8Ufon/b20
>>187はまるでRAWだとK10Dの方が画質が良いと思ってるようだが、
そうじゃないことを忘れないように。
結局のところ、差はプリズムに尽きる。
>>190 俺K10Dが初めての「カメラ」で1ヵ月後にはRAW弄ってたが・・・
まあ当然上手くはできなかったがw
でも4ヶ月ぐらいでまともになんとか形になるようになったなあ。
まあもうK10Dも手元にないしどうでもいいんだが。
>>189 でしょ?
それが誰のブログかなんてことはここにいるほとんどのヤツが知ってるんだよ。
と思ったら「ageage隊」の皆様でしたかw
まー好きな方買えばいいよ
でも正直K10Dnoプリズムは何故か暗い。K20Dより何故か暗い。
理由はしらん
秋移行の新機種発表まで待てがオススメ(K1あるいはK20Ds、K30D?)
近々、フルサイズのアルファが20万円台で発表される噂もあるし
デジ一は撮影者のレベルで写りが変わるので、安い機種で腕を上げて、数年後にハイアマ機に移行がいいかな
>>190 マイコミのダイナミックレンジのグラフ比較ではK200Dは少し負けてるじゃん(スレの上の方に比較URL乗ってる)
けど両機種も今更初心者レベルでしか勧めようがない、初心者受けならカメラ内現像が強化されたK200Dだね
あと、K10Dが写りが悪いというのはカメラ内現像でのこと、RAW現像ならほぼ同じ(22bitA/Cの恩恵は明暗差の、かなり激しい所でないとわからんだろう)
なんか一気にスレ伸びてるな
ネガティブキャンペーン中か
で、その画質の差ってのはA4でプリントして分かるの?
つーか、Impressのテンプレ記事から全てが測れると思ってるヤツの言う事なんて。。
まあ、K200Dの方がJPEG撮って出しが良いってのは確かだと思うが。
>196 αは必ず発売されるが、ペンタは何の噂もない。
>>190 初心者ではないが、K200Dで全部RAWな俺…
K10DとK200Dじゃ操作性に差がありすぎる。
バッファ容量も。
使って快適なのはK10Dだなあ。
プログラム・絞り優先・シャッター優先あたりを使う人ならそんなに差ないよ。
プログラムから後ろダイヤルで絞り優先に移行して、プログラムライン戻るのもグリーンボタンあるから一発だし。
マニュアル露出は確かに操作性が悪くなるけどね。
K10DはM50F1.4付けてマニュアル専用にしてる。AFがイマイチだし。
K200DはAFでプログラム←→絞り優先でほとんど撮ってるよ。
雅だったらとっくに使ってるし・・・あ、そうかK200D/K20D付属のだからか。
K10Dスレでご苦労様ですと言わざるを得ない
>>203 PENTAX PHOTO Browser 3, PENTAX PHOTO Laboratory 3 Windows版アップデータだが
これってOS:Windows XP SP2 以降ってあるがwindows2000はダメなんかな?
今までの更新は2000でも大丈夫だったんだけど・・・・・
今更K10Dスレでスレ違いなことを言ったる奴は何なんだろう┐(´д`)┌ ウンザリ
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:10:26 ID:eFNzVQBT0
>>194 それは初耳。
K20Dの方がファインダーが明るいのか。
どうしてだろうね?
サイズが少し大きくなったのか、それとも材質が良くなったのか・・・
ハーフミラーの透過率の差。ファインダが明るい分AFセンサに行く光量が減る。
>>203 オレは、逆に遅くなった気がする。
PCのスペックがショボイせいかなぁ。。。
MIYABIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
でもRAWで撮るの('A`)マンドクセ
みんなK10DのRAW現像のソフト何使ってる?
先日ダークルーム買った。
修行中ナリ。
雅(MIYABI?)ってなに?
素で判らんので教えて欲しいんだが。
PPLとか一切使ってなかったけど
カスタムイメージが使えるなら話は別だぜ!
MIYABIとかLRで擬似的に再現できるかな…
えっ、トミーズの面白かったほうの話じゃなかったの!?
捻りにしても、もう少し面白いこと言ってくれ
ここに書いてもしゃーないけど、PPBからPPLを起動すると
選択(表示)されてる画像をロードした状態でPPL起動して
欲しいなと一介のソフト屋な俺は思うんですよ。
え、そういう動作してると思うけど??
>>212 シルキー3使ってます。エンジンは同じみたいだけど
ペンタの使い勝手がどうにも悪くて。。。
・・・してた(゚Д゚;)!
ごめんなさいごめんなさい吊ってきます。
>>221 エンジンはシルキー2じゃなかったっけ?
224 :
221:2008/05/29(木) 14:40:55 ID:RDNPSaDv0
あ。そうなんですか。
シルキー3はダイナミックレンジ拡大の機能があって
これがなかなか便利です。
オートホワイトバランスはシルキー3よりK10Dの方が優秀です。
istDとシルキー2の組み合わせではシルキー2の方が優秀だったので
ペンタがんばってるなと思いました。
うにゃ
シルキー使うメリットってあったっけ?
>>225 操作性とオートが優秀。
適正露出の場合はカメラ現像の方が優秀なんだけどね。
露出ミスの救済とか高感度ノイズをのっぺり化したいとかWBを意図的に調整とかトーンカーブとコントラストいじってあり得ないこってりとか。
最近はナニ撮る時もRAW+JPEGで撮ってま。
>>225 私はSilky 3使ってます。
メリットは、D100, D200, D80, 5D, 20D, 10D, *ist DS, K10D のすべてが同じソフトでRAW現像できるし、一括現像も同様にできるからです。
キヤノンのDPPの仕上がりのナチュラルさやダークルームの上質な仕上がりは別次元の良さを感じますが、ver.1 から使用している
シルキーに思い入れがありますね。
先日、PCがふっ飛び、CPUのコアが3GHze × 2個 の物をデュアルで(CPUのコアが合計4個) RAMは4GB のマシンを弟に貰いました。
今でもマックは好きですが、今までの1.25GHz CPU シングルのマックがいかに遅かったか痛感しました。
この当家最新のマシンだとシルキーも早く現像がすませられてなかなか結構です。
みんな目がいいな
俺には現像ソフトの違いなんて分からない
タタミィスティックで取れないゴミが有ったんで、サポートに持っていったら入院になった
CCD表面じゃなくて、奥にゴミが入ってるらしい。修理代も1万円超だ・・・orz
>>231 ご愁傷様。でも奥ってなんだ。そんなのあり得るのかな?
ローパスとCCDの間では?
>>204 自分は神社とかお寺とかをメインに撮ってるんだけど、結構頻繁にISO変更をするので基本はAv。
そして前ダイヤルにISO、後ろダイヤルに絞りを割り振っているから2ダイヤル無いとちょっと辛い。
>>232 ローパスとCCDの間に入り込んだんじゃないかな。自分も一度なったことある。
修理から返って来た時に明細書見たら、CCDユニットごと交換されてた。
幸いなことに、期限ぎりぎりの時だったので修理費はかからなかったけど。
>>234 それはショポシュポさんざん吹きまくると超えちゃうんですかね。
そうだとすると、ペトペトしたほうがいいかな。
ファーム1.10が入手不能、orz。
あ、他にも1.30のままデバッグモードに入るユーティリティが(ゲフゲフ
コンデジばっかり使っていてそろそろ一眼デビューしようかなって思ってます。
オークションなどではボディのみが多いのでボディーだけでも先に手に入れようかと思案中です。
その後、レンズを買おうと思ってますが、オススメのレンズってありますか?
お小遣いで月2万円くらいは趣味に使えますので、
ぼちぼち貯めてよいレンズを少しずつそろえていきたいなあと思っています。
2万円から4万円(一月待たないとだめですが)で良いレンズってありますか?
>>241 ありがとうございます。
いろいろ検索して写真を見てみましたが、本当にキレイですね。コンデ
ジとは大違い。
新品だと4万5千円くらいするのですね!オークションだと3万円くらいですね〜
2ヶ月がまんしてオークションで手に入れるかなあ…
>>240 シグマの2.8通し買わずにそっち買っとけば良かったと本気で後悔している俺が居る
しかしコンデジからの移行で月二万の小遣いで最初の一本なら
シグ17-70の方が色々楽しめると思うぞ
>>242 よかったら、どの写真が綺麗だと思ったか教えてください。
ここのおじさんたちは、自分の持っているレンズしか好きになれないんで、
純粋な意見が欲しい。
人居ないかハッキリしてりゃいいな、と思ったがコレはコレでいいのか
いや、とりあえず初見で笑ってしまった
テンション上がってきた
どこの誤爆だ?
247は自分の感性を大事にした方が良いと思うが・・・。
>>245 俺も散々迷った挙句、そっち買って満足してるよ
やっぱり望遠側45mmじゃ絶対不満が出てきてたろうし・・・
とかいいつつ、今は55-300mm買う気満々だが
18-250か18-200
K100DからK10DとK200D通り越してK20D買った俺が通りますよ。
14メガ画素はJPEG撮りでもハンドリング悪いね。
それに使わなさそうな機能がいっぱい。
正にブタに真珠w
>>256 でもあの操作性の良さはK100Dには戻れない・・・
今でもたまにK100D持ち出すけど、軽くて便利ではある。
でもちょっと設定変えたいときに殆どメニューに
潜らなきゃ行けないのが・・・(>_<)
>>256 別に全部の機能使えって強制されるわけでもあるまい。
>>257 設定変更が面倒なら、変更しなけりゃいいじゃん
変更したくなるなら、最初からK100Dなんて持ち出さなけりゃいいじゃん
RAWで10MB+JPEGで6〜8MBはちょっとデカ過ぎるね>K20D
K10Dでも10MB前後あるわけだが・・・
>>244 K100D Part41-312
また封印されてもツマランので「動かん」とか「読めん」「わからん」「何ができる?」場合はスルーで。
>>260 K20DではRAW一枚10MBじゃ済まないわけだが・・・
>>249 5/31の写真、空が縞々に見えるのはオレだけ?
>>264 ローカル保存してヒストグラム表示。
レタッチの痕跡か櫛が見えるとおもいまふ。
12/16の飛行機の画像もそうだね。
ブロックパターンも確認できる。
つか・・・全部じゃんw
>>36-41 ちょっと遅れて何だけど
完全ガイドの方は出版社が直販してるよ
定価で
270 :
24:2008/06/02(月) 00:05:23 ID:EF9LgXge0
K20Dは6MP, FS+4専用になってる。AEもAWBも安心してまかせられる感じだし。
K10DはRAW専用で使ってる。
>>264-268 これひでえ縞々だなw
よっぽど酷い圧縮かけるかしないとこんなに出ないぞ?
それよりこんなレベルの写真見てマンセーレスしてる
>>249の目がまず問題
>>269 情報サンクス。別に要らんような気もするけどw 楽天ポイントたくさんあったから、
楽天ブックスで送料無料でサクッと注文しといた。
>>272 K10Dユーザー?性格悪いね。で、君はどんな素晴らしい写真を撮るの?
>>269 そりゃ、完全ガイドは・・・ねぇ
何故か高いのはオーナーブックや〜
>>272 被写体の好みやら、構図のあれこれはあるだろうけれど
素晴らしい写真や、そうでない写真
そしてレベル云々の話を懇々と俺に説明してくれないか
そこのブログの写真の話は置いといて
あ、言うの忘れてた
>>272の人気に嫉妬
こうですか><わかりません
>>275 ふーん、君の中では現像ソフト?圧縮ソフト?を上手く使う技術がない事を指摘する事は
「性格が悪い」事になるんだ。しらんかった、そんな常識。
むしろ俺はそんな現実に気づきながら「綺麗だよね〜」と
心にもないおべんちゃらをいって2ちゃんねるごときに個人ブログURLを晒し
せせら笑ってる君みたいな人間の方がよっぽど性格悪いと思うけどね。
俺は綺麗なものに関しては綺麗だって判断するし、君よりはよっぽど性格いいと思うけどねw
君がそこまで性格いいなら「縞々ですよ〜」ってメールでもしてやったらどうだ?
あれ?それとも晒した時点で縞々気がつかなかったの?
>>276 >被写体の好みやら、構図のあれこれはあるだろうけれど
>素晴らしい写真や、そうでない写真
まさにそのとおり。
俺は別にフォトコン選考委員でもないのでそんなことはしらん。
ただRAW現像技術や圧縮劣化の回避というのはそれ以前の問題
写真をもっと気楽に楽しめばいいんじゃないの
( ´,_ゝ`)ハイハイ
雨の中M42レンズ付けて撮ったらボディに浸水するかな?
レンズはどうなってもいいんだけど、本体がやられると困る
ロシアンファームのK10D版かな?
K10Dを使用してほぼ一年半になりその間ローパスフィルターゴミは数回ブロアーで吹き飛ばす
程度でOKだった。
ところが最近取れ難いゴミが付着した時チェックの為白色の紙を撮ってPCで拡大表示したところ
表現が難しいが全体的に薄らと斑(まだら)な状態が見られた。
これは一年半も経つとどんなに管理の良いガラスでも薄らと曇り(空気中の煙草の煙や料理の
油煙等)が出るのと同じでローパスフィルターの表面の極僅かな汚れが原因かなと考えレンズ
クリーニング用の不織布で全面を清掃してみた。
やり方はプラモ用のカラーリングで使うコンプレッサー(空気の吹き出し圧は小さい)の吹き出し
パイプ(径4ミリ位)の先端に不織布を巻きつけ先端を斜めにカットしその先端を注意深くローパス
フィルターの表面にあて全面をなぞる。 その時は当然コンプレッサーはONにする。
その結果、白紙を撮って確認したら見事に薄いまだらが消え撮影画像もクリアーになった。
但し、これは自己流であり大きなリスクを伴うと思うので実験はしない方が良い。
しかし、ローパスフィルターの表面は一年以上経てば間違いなく空気中の微粒子で汚れるのは
間違いないと思う。 レンズと違いローパスフィルターはCCDの直近なので映像への影響が大き
いと思う。
普通に無水エタノールで拭けばおk
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 22:00:25 ID:XQJudm640
久々に*istDを使ってみた。
K10Dに比べて異常にトロいが、シャッターショックが皆無と言っていいくらいだった。
手ぶれ補正があるくせにK10Dにしてから手ブレが増えたなぁと思ったけど、間違いじゃなかったようだ。
>>280 マウントの結合部気をつければ大丈夫
自分は雨の中で使っているけど大丈夫だよ
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 02:45:45 ID:G9NPMfM90
>>277 性格の悪さを露呈していますよ。それとも性格自慢ですか?ププ
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 02:47:17 ID:G9NPMfM90
余談だけど、素晴らしい写真晒して下さいね。大見得切ったからにはwwwww
遅レスダサwwwwなにこの粘着っぷり('A`)
>>289 ↑夜中の三時に…ずっと張り付いていたんだ。どっちが粘着だか…キモ
>>287-290 お前ら全員氏んどけ低脳が
何ムキになってるんだ?
ああ、自分のブログにアクセスないからわざわざ宣伝にきたら叩かれて逆上しちゃったのか。
まー次回の更新は一生懸命涙目で頑張って縞々が消える事でしょうね。
自演宣伝乙でした。終了
くだらねぇ
何言おうが小細工弄そうが
結局、素人〜アマの域なんだから
どんぐりの背比べよろしく、ユーザー間で罵り合うことの空しさに気づけっての
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 17:56:40 ID:YCV2hhKC0
けど大口叩いた奴が、正々堂々と作例を挙げた事って今まで殆どないよなww
煽る方もその程度ってこと。叩かれるのが怖いのは煽りも同罪w
そうだよね?
>>292。
修理から戻ってきた途端に再入院した
本当に直るのだろうか・・・
K10Dの後電子ダイヤル、壊れた人っています?
なんか、今日、回しても全然反応しないんです。
故障ですかね?
>>296 Dsのダイヤルなら壊れた。でも突然じゃなくてだんだん効かなくなったな。
なんとなく反応が鈍いなあと思ってたらそのうち完全に空回りしたりダイヤル動かすのと逆に数値が変わったり。
下手に露出補正なんかすると修復不可能w
でフォーラム持ってったら15K〜20Kかかるといわれたのでそのまま放置して、
K20D発表であっという間に70K割ったK10D買いました。
>>298 突然じゃなかったんですか。
自分は、本当に突然だったんですよ。
仕方ないので、明日電話して聞いてみます。
後ダイヤルのロック機能なんてないですよね?
K10Dにはグリーンボタンが有って良かったね、
俺のDSもダイアル壊れた。
長期保証で難を逃れたけど多額を支給されるよ。
まったくアキレス腱やね。
接点復活剤を噴いたら直ったことがある
もちろん自己責任で
流れに沿わずゴメン
コントラストの設定を下げると白とびしにくくなるんでしょうか?
もし白とびしにくくなるとしたら、その効果はRAWにも及ぶんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったらお願いします
日差しが強いと空がすぐ真っ白になってしまう…
持ってるなら自分でやってみればいいだろ。
違いが分からないようならあんたには気にする必要はないってことだ。
>>303 ノー
白飛び出なくなる辺りまで露出設定して撮るのが基本。ハーフグラデーションNDとか使う手もある。
太陽入れて撮るときは白飛びの形が太陽の形が残る辺りからブラケット撮影だね。
意外とアンダーは潰れてるようでもデータが残ってるから。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:32:33 ID:mdNsOF/L0
>>299 ダイヤルがクリックの中間にあるとほかのダイヤルが機能しないというバグが*istDにあったが、
K10Dでも残っているかどうか走らない
>>303 コントラストは明暗の差を大きくする、小さくするパラメータ。
その明暗の間を分けるのがブライトネス。
で本題。コントラストを大きくとると、中心値より明るい部分は揃えられて100%にちかい値をとるようになる。
では下げたら??階調が緩やかになるだけで、白飛びの低減にはならない。
これで低減できる場合は最初から白飛びしていない。
またRAWはコントラストや、シャープネス、画像仕上げ、色空間をいじっても影響されない。
PPLに設定を引きつぐようなことはできるが、RAW自体が変化しているわけではなく、RAWにパラメータを適用する段階で変化が起こっているだけ。
空が飛ぶということだが
http://nawa.image.coocan.jp/sample/etc(48)/etc.htm
の7/30のような先入観で捕らえてはいないか?
ご確認を。
>>305 なるほど、ありがとうございます
ブラケット撮影はやってなかったです。
しばらく仕事が忙しくてカメラに触れないんですが
次の機会に挑戦してみます。
>>307 丁寧な説明ありがとうございます。
紹介していただいたサイトもわかりやすいです。
昔のネガフィルムの感覚で撮ってたら意外と飛びやすかったので
調整で何とかならないかと考えてしまいました。
何とかするためにはまずは私自身の修行のようです。
>>309 空で測光して白飛び出るギリギリまで露出を変えるというのも手かも
三脚なら絞り優先でブラケット、手持ちならハイパーMでジリジリ露出を変えながらが、自分の撮影スタイル
>>309 ハイパーMだと絞り固定のブラケットが出来ない(絞り変動タイプ)
あと三脚絞り固定ブラケットでも露出ダイアルの幅で間に合わなければ、ハイパーMに切り替えてます
>>310 空で測光してハイパーMで露出を寄せる、ってのはなるほど
K10Dの操作性の良さをうまく使いこなしてる感じですごいです。
素晴らしいテクニックを教えてくださってありがとうございます。
>>307 くだんの記事を見た。
そいつののたまう露出の基本とやらを履行したら、デジタルでは確実に白飛び量産だな。
先入観とは言い得て妙。
>>312 蛇足だけど必ず手振れマーク出てからコンマ1秒以上は時間置いてシャッター切った方が経験上いいようです(手持ち)
三脚で勝負写真撮るならセルフモード(2秒)で撮ると、いわゆるミラーアップ撮影になるので、おすすめです
んっじゃ寝ます。良い撮影を
>>312 コンマはミスタイプ。一秒以上です。
おやすみなさい
>>314 どうやら手ブレの悩みも察知していただけたようでw
次の撮影を楽しみに今日は床に就けそうです。
いろいろと親切にありがとうございます。
では、おやすみなさい。
>>313の続き一言だけ
那和秀峻と申したか。掲示板見て一言。
「駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・」
以上スレ違いにつきここまでw
那和さんの説明で合ってんじゃないの?
なんで?
俺も合ってると思う・・・よ?
デジタルで、白にプラス補正するのか?それはただの自殺行為だ。
>>320 画用紙でもいいからやってみれば?
評価測光なら画面いっぱいに、スポット、中央重点なら測光エリアに足るように。
思うより暗く写ると思うよ。
白が画面いっぱいでないシーンで、評価測光にて白エリアがそれなりに写っている場合は、評価測光が加減してくれている結果なのよ。
>>304はわかんないなら無理してレスすんなよw の典型
>>322 黄色いひまわりの写真、完全にdでるなww
失敗例じゃん。
>>325 >そんな時は、思い切って露出補正を「+2.0」くらいに設定してみましょう。
>白のコスモス、黄色のヒマワリといった花を撮影する場合などは、それでちょうど良いくらいになります。
>これを基準に、2、3露出を変えて撮っておけば、そのなかにきっと満足する写真があることでしょう。
文章も読んで応用しないと身につかないですよ。
大事なところがちゃんと写ってれば、白飛び黒つぶれなど気にしな〜い。
Panaの16G買った。RAWで撮影可能枚数が972枚。
20枚くらい撮影して画像をIODATAのUSB2-W12RWでPCに転送したけど
とりあえずは問題なかった。
メモリいっぱいに撮影するのはまだテストできないんだけど、
Panaの16GのSDカードでUSB2-W12RW経由のPCへの転送、大丈夫か知ってる人いる?
IOのHPだと「4GB,8GB対応!」って書かれたまま更新されてないのよ。
スレ違い
>>326 そりゃ文章を読めばそうだがな、さも成功例みたいにあれを一番大きく掲出するのは正直どうよ?
あんなの一番にハジくだろ常考。
あのくらい飛んでるくらいが、太陽光の下という感じはするんでないか?
全部を階調内に納めたい気持ちも自分もわかるが、部分的に飛ばして光の当たり具合を織り込むのもアリと思う。
前に、とあるところで「シャドウ部分重視の方なんですね」と俺は言われたことがある。
確かに白飛びはあまり気にしない。
むしろ、黒潰れしてそこに何があるのかも判らない状態や、画面全体が暗い方が嫌。
でも、写真の「お作法」的に白飛びはNGとかってあんの?
白飛びと黒潰れ、どっちを避けるべきかとか。
別に、コンテストに応募しようとは思ってもないけど、そういうのがあるのあら一応知っておきたい。
単に白飛びはデータ吹っ飛ぶから、出来るなら避けた方がっていう感じかね
俺は花に関しては白飛びはNGで撮ってる
後はバランス見ながら白飛びは許容範囲内で撮る感じかね
プリントするときは黒締めないと様になんない事が多いかな
真白の面積がでかいと紙の白に見えちゃったり
絵と同じで写実か印象かどっちとるかで選べばいいんじゃないの?
後でいじるの考えれば白トビしない程度でRAW撮影がいじりやすいだろうけど。
RAW撮りするから白飛びは避ける事が多いかな・・・
後から露出上げてある程度飛ばしちゃう事は多いけど。
花の写真でも、種類によっては少し飛ばしたほうが雰囲気が出る気がする。
自分の読んだ本だと、黄色は反射率が高いから順光なら露出補正は+1.3〜+1.7あたりが
適正値を得やすいって書いてあった。白の場合は+1.7〜+2.0だとも。
あ、スポット測光前提ね。
>>333-337 なるほど、勉強になります。
ちなみに、飛ばすことを気にしないというのは現像後のハナシです。
ふだんは RAW+JPEG で、ほぼ内蔵露出計どおりに撮ってる。
ブログに上げる写真のブツ撮りのときはMで場合によっては +2 とか +3 など、かなり飛ばすけど。
アンダーは、補整できるが、シロトビは、データ自体がいなくなるので
補整が出来ないから、
RAWは、眠い階調でもおk
黒潰れも救えないですよ。
まあデジは下は結構残ってるけど、S/Nは悪いんでやっぱり中間調のイイトコ使いたい。
K20D/K200DガイドブックにK10Dとのいろんな比較あったけど、ダイナミックレンジはマイコミの言う通り1/3段K10Dが勝ってました
買い換える程の魅力は感じなかったな
少々の白飛びはあったほうがメリハリの付いた画になると思う。白飛びを恐れるあまり、
露出不足気味になっている作例は結構見かけるな。
>>342 恐れるあまりって・・・白トビは明らかなデータの欠落であり、写真表現としては「致命的な欠陥」だよ?
それをメリハリって・・・塗り絵CG調のコンデジ画像に毒されてるんじゃないの?
>>343 データの欠落が、写真表現の致命的な欠陥になるとは限らん。
白飛びを表現に利用することなんて、よくある手法。
それは一体全体どういう場合だ?
付け加えるが、銀塩ならトビの範囲とそうでない部分はかなりグラデがシームレスに繋がるからまあいい。
デジタルの場合は、ブロックパターン発生やら飽和付近の色転びやら色々あるから、何がなんでも避けるべきなんだが。
暗いほうを持ち上げるのは楽勝だからな。
>>345 植田正治の、背景を白く飛ばした群像とか。
ハイキー手法なら大抵どこか白飛びしてるんじゃないの?
>>346 「何がなんでも避けるべき」って、何を優先するかは自由でしょ。
飛ばす意図があれば、後から持ち上げるよりも、最初から意図する露出で撮った方が階調が豊富。
>>345 キャッチライトは通常フィルムでも飛ばすけど。
それは置いといても、主題を引き立たせるために用いる。
345は写真を撮ることがないの?と、逆に聞きたい。
白飛びしてるクセに階調が豊富とは、これはまた面白い人だw
>>350 持ち上げて飛ばすよりも、最初から飛ばした方が
>>350 ワロタww
確かに意味が通ってないやw
>>349 あのー、最初からそういう意図というんなら、俺はそこには銀塩か、さもなくばSRハニカム機使いますわ。
フィルムは飛んでるように見えて飛んでない事が殆どだし、飛んでても境界がスムーズに繋がってるし
SR機なら擬似的にその真似事らしきものが限りなく可能に近いと言えなくもないし。
使いますわ。
白飛びしてても、階調はありますよ。
>>352 カメラを何台もぶら下げてて、意図に応じて使い分けるのでしょうか?
>>350 釣り人さんw
同等に近いスペックで他社機種との比較作例でも上げてねw
>>352 >あのー、最初からそういう意図というんなら、
前レスで明確に言っていただければよかったなのに。
撮影の意図が明らかであれば、その機種を使うのが良いのではないでしょうか。
>白トビは明らかなデータの欠落であり、写真表現としては「致命的な欠陥」だ
>何がなんでも避けるべきなんだが。
>そこには銀塩か、さもなくばSRハニカム機使いますわ。
ずいぶん、カメラに振り回されてるお方とお見受けいたしました。
写真はもっと自由に撮りましょうよ。
>>356 おんたが言うと「自由」が「いい加減」に聞こえますな。
>>354 ・・・・・・・・・・ はぁ???
255/255/255の何処に諧調があるのか解説してぐださい。
>>357 お前がいい加減な輩にしか聞こえませんが
>>359 だってねぇ。
相手は「白飛びしてる」ところに「諧調がある」と仰る方なんで。
これでも私めはいい加減でしょうかねぇ・・・どうもミスタイプが目立つのはいい加減かもしれませんがwww
ID:H7jX/YAf0 かまってちゃん。
寂しいのうw寂しいのう。ペンタ爺より(爆笑
>>361 笑うなwwwwwwww
何か内容のある反論でもしてくれー。「いやその理屈はおかしい」とかw
・・・とまあ、無駄にレス数増やして悪いんだけど
案外白トビに「寛容」・・・というか「いい加減」な認識が多そうな実態は見えた気がします。
そりゃコントラストが出ますから、見た目に華やかな印象に感じる向きは多いでしょう。
でもねぇ、陰影は飛ぶわ調整のシロは無くなるわ・・・
上が飽和しないようにRAWで撮って、後から暗室作業の如く意図した印象に調整するってのが
デジの常套手段・・・ということで、ほぼ間違いないと思いますよ?
それってさ、RAW万能主義に近いものなんだけど。
RAWであっても、飽和しないように撮った後、飽和含む階調へ展開するということは、最終的な仕上がりに近い露出で撮ったものに比して必ず諧調の階段の高さが変化してる箇所、あるいは全体で荒いということになる。
これは、数学の問題だよ。
うわあ…なんかすごいのが来てたね。
あえて白く飛ばした写真なんて、そこらの雑誌にいくらでも載ってるだろうに。
366 :
365:2008/06/07(土) 06:05:04 ID:pjfZ4fT/0
飛ぶのは絶対悪ではないだろ。
必要があれば飛ばした方が良い時もあるし、飛ばすべき時もある。
飛ばさないと主題が死んでしまう時だってあるだろうに。。。
こういう時はRAWでも救えないよ。
>>360 「白飛びの部分に階調がある」と解釈するなんて、ずいぶん強引に持ってきましたね。
言うまでもなく、白飛びのある写真の、白飛び以外の部分の階調。
ある割合で白飛びするように意図した作品を作るときに、
撮影時にそのように露出を計算して撮ったものと、
アンダーで撮って持ち上げたものとでは、
「写真の」階調は前者の方が上。
>>357 初めから白飛びの案配を計算して撮影するのは、いい加減ではできません。
たしかに、とりあえずアンダーで撮っておいたり、
階調の出る機械に頼って撮る方が、楽ですけどね。
>>363 RAWで撮ったとしても同じことですよ。
>>363 要するに、カメラの性能としての白飛びに寛容なわけでなく、
作品としての写真に、白飛びを利用することに寛容だということです。
では、今から撮影に出かけます。
>>368 > 「写真の」階調は前者の方が上。
理論的にはそうなんだろうが、一発取りで白飛びをコントロールするのは至難
アンダーで撮って現像時に白飛びをコントロールする方が現実的じゃない?
>>372 正確にコントロールしなくてもいいと思うよ。
白飛びしないほどアンダーにしなくても、気持ちアンダー程度で多少白飛びしてるくらいにするからいいんだよ
アンダー目に撮っておく。ぐらいならいいけど、どアンダーは後でカーブいじっても、
暗部はざらざらで階調も乏しくて使えないでしょ。
そこをちゃんと見せたいんなら、白飛びさせても問題ない(曇空とか)場合だってある。
必ずこう。とかいうのは頭が悪すぎです。
結局、何をどう撮りたいか、どう見せたいか、ということじゃねえの?
と写真のことはさっぱりわからない俺が書いてみる。
しかし
>>341の情報はちょっと意外だ。画素が小さくなったからか?
>>375 新しいから良いとは限らないからね
俺のK20Dのイメージは画素数が1.4倍増えて、本体側のソフト面が強化されたってかんじかな
ID:H7jX/YAf0はIDからしてアフォ。
オーナーズブックを探し歩いて
あった!と飛びついたら
K20D/200Dオーナーズブックだったこの絶望感ときたら(ry
一度、晴天下で白い車とか建物とか撮ってみ?白飛びへの認識、確実に変わるから。
?
建物や車主題ならそれに露出あわせるだけ。
添え物なら飛んでてもなーとも思わない。
・・・・・やっぱり「寛容」を通り越して「いい加減」だよ・・・。
>>374 JPEGレタッチならそうかもしれないが、-0.7EV程度のアンダーでRAW現像なら
ノイズもほとんど出ないし、階調も十分残ってる
それと、白飛び気味は表現として問題ないと思うが、完全な白飛びは
周囲から浮いてどうにもならなくなるよ
なんでこう意固地なんだろうね。嫌われモンだろ?
>>382 >-0.7EV程度のアンダーでRAW現像なら
>ノイズもほとんど出ないし、階調も十分残ってる
これはまた言い切りましたね。
被写体の光線の状況や測光方法によっても条件は違うわけですが、
どこからその「-0.7EV」が出てきたのでしょうか。
逆光の被写体など、黒潰れと白飛びの両方がすでに混在していることも多いわけで、
主題によっては、そこから一歩たりともアンダーにできないかも知れません。
「白飛び気味」と「完全な白飛び」の違いもよくわかりませんねぇ。
表現として問題あるかどうかは、白飛びの程度ではなく、
作品としてどうかということだと思いますよ。
どうもおかしなこと言ってる奴がいるなあと思ったら。
白飛びが許せないってのは、写真を撮りたいんじゃなくて画像データを記録したいんだな。
それなら分かる。
ただ、そういう人はフルサイズのハイエンド機か、S5proとかを使ったほうがいいと思うが。
気がつかなかったけど、アップデートされたPPLでK10Dでも雅とか
現像できるようになってたんだね。
結構いいかも。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 22:20:20 ID:tUgVAosC0
流れも確認せずに質問。
K100Dから買い増し考えてるけど
K200とK10どっちがお勧め?
ファインダー考えるとK10Dかな?
>>389 連射時のバッファもK10D>K200Dだよ。
K10Dオススメ。
>>389 ダイナミックも1/3段K10Dが上だ。3冠機は死んでないよ。
K100に足すのならK10だなあ。
操作性が段違いだ。
買い替えなら200もいいと思うけど。
K20Dいけー
>>385 ブツ撮り専門です。
商品撮影は、一発撮りしません。
アンダーと標準とハイキーなどいっぱい撮って
よく写ってるところだけ切り取ってレイヤーで合成します。
ちなみにアンダー撮りは、シャドー部を潰すのじゃなくて
コントラストの低いデータです。
デジカメではコントラストの高いデータを使いません。
最終的に印刷に用いないのなら、ライトとシャドーのデータが飛んでても
別にかまわないのではないでしょうか。
元々、印刷用の撮影の仕方を暗めに撮るのは、印刷物とフィルムの
濃度領域が違うため、補正のためにマージンを取るためです。
>>385 お前は ア ホ か 。
その写真で 何 処 が 飛 ぶ ん だ 何 処 が
あんま笑わせんな。
流れ良く読んで来い。
ハイライトんとこも抑え露出しといて、後ほどこの仕上げにするんかって話だぜ?
写真見て「この写真のどこにあるんだ?」って思考されてもなw
前スレから読み返してみましたが、
K10Dで『 実際にグリップを交換した 』って人はいなさそうですね
( 価格の情報は微妙だし2ちゃんの話じゃないので除外 )
これって、持ち込みも・( 数日後以降であろう )持ち帰りも
直接フォーラムか板橋行ける場合ってナンボか安くなるんですかね?
これで、メーカー保証が交換時点から更に1年延長とか
ファームが( 可能な範囲で )K20D準拠になる... とかだったら送りつけてでもやってもらうけど…
2chがキミのすべての世界か
グリップ交換で本体の保証が1年延長!?
グリップ保証は付くと思うけど。
最新ファームにするならグリップ交換のついでに有償でやってくれるのでは?
グリップ交換の人だけにファームを書き換えるなんてことはたぶん無いと思います。
本体保証、グリップ交換、ファームアップは別物ですので。。。
>>400 まぁ、判りますけど、
『 それをやるなら応じます 』って事です。
私見ですが、これをやれば収支面でもビジネスモデルとして成立はすると考えます。
>>401 頼まれてもないのに「応じます」とは意味がわからん。
>>402 ペンタの『 グリップ有償で交換しますよ。5,250円でどうですか? 』という
サービスと価格の提案・提示に対し、
> メーカー保証が交換時点から更に1年延長とか
> ファームが( 可能な範囲で )K20D準拠になる... とか
も付いてくるなら『 応じます 』よ… という意味ですが?
なんかまた気持ち悪い人が現れたものだ
確かに5250円で
1.グリップ交換+1年体保証付き
2.グリップ交換+専用ファームウエア更新サービス
は破格だね。どう考えても赤字だけど。
サービスしてくれてるんだよ?
買ったあともサポートしてくれてるんだよ?
買ってやったんだから、わがままに応じろよ
みたいな態度をとる>>ID:QIuxHsXx0は頭おかしいのか?
何処のメーカーでも変なの湧いてくるのは同じだね。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 21:31:38 ID:/N07bNqmO
K20Dとレンズスレがエラーみたいですか、何故?
何もエラー出てないが?
>>396 写真見て言ってるんじゃねぇよ。
その 素 材 の 何 処 に 飛 ぶ 要 素 が あ る ん だ と言ってるんだ、お馬鹿さん。
レンズ面の反射が飛ぶとか言うんなら、どんだけ露出ヘボいんだよとwwww
口の利き方に気をつけましょう。
なんかまた気持ち悪い人が現れたものだ
411のことだよ
あらあら。とりみだしちゃってw
あ。アンカー無かった。
当然
>>411だ。
俺がとりみだしとる
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/10(火) 22:27:04 ID:eif0mcEk0
てか、自作自演楽しい?
もう見てらんね。
ちかくのミドリ覗いたらレンズキットの展示品が49,800円で売っていた
安くなったもんだ
よし
オーナーズBOOKくれ
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 02:07:50 ID:8Te/ED3N0
>>418は誰と誰が自作自演なのかを明確に提示する義務を背負ったな。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 09:27:16 ID:eI9x1Qdi0
K20D 気持ちが凄くそそられるけど、レンズ結構買っちゃったから
そんな余裕ないし、と思いながらK10Dをもって撮影旅行に出た。
帰宅してPCで展開してみると、何の不自由もない綺麗なK10Dの画像。
暫くは気にしないで行こうと思った。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 10:13:44 ID:kE2pL62FO
RAW撮りで2本程度しかレンズ持ってなかったらまだまだいける。
CMOSは発色がCCDに追いついてない
わたし眼鏡っ娘だから迷ってたの
でも買って良かったオメコさん
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 07:39:30 ID:iCtC6Gm+O
保守
荒れれば伸びる、落ち着けば要保守・・・か。
最早それほどまでに「過去の名機」になってしまったのか、K10D。
名器と呼ばれるだけうれしいよ
俺のK10Dはカズノコ天井だぜ!
変造グリップにすればまだまだ戦える。
俺はK10Dで始まりK10Dで終る・・・つもり
K10Dはザクに匹敵する名機だ!
それを認めない奴は…
敢えて言おう
「カスであると!」
既出ならすまん
フォルダー単位で消去する方法有りませんか
又は消去したくないフォルダーをロックするとか
>>433 再生→後ろダイヤル左回しでフォルダ表示→該当フォルダを選択してOKボタン→ゴミ箱ボタン→Fnボタンで全選択→ゴミ箱ボタンで選択消去
代用操作になるけど、結果は求めるものになるかな?
サンクス
うまくいった「Fnボタンで全選択」が一寸怖かったけど
↑
作ったヤツの悪意を感じる
わざとやったな。
>>437 もちろん明らかに嵐が立てたスレですよね。
それにしたって、数週間で埋まるんだから、
粛々と消費してから次を立てたらいいと思うんですけど、
最近のペンタユーザーは我慢ならないみたいで、
結局スレ分裂みたいになっちゃう。
それこそ嵐の思う壺だと思うんですが。
煽り耐性のない人が増えたって事だね。気にしないで埋めていけばいいのに。
荒らしが立てる前に立てる!
>>440 初々しいペンタ新規ユーザが増えたということでw
そんだけたくさん売れたということだから、
よしとしますか。
そのスレタイ審議中って
【HOYA】の文字がいるいらないでもめているの?
>>444 本音はそうなんだろうけど、
普通2ちゃんでは勝手にスレタイを変えると
揉める元になるんで、逆に勝手にスレタイを変えて
新スレを立てるヤツはあらしだって見方もあって。
テンプレもメチャクチャだし、まぁ挑発的なスレタイではあるわな。
嵐が立てようが関係ないよ。440氏の言うとおり粛々と埋めるのみ。
嵐君も手抜きしないで、テンプレぐらいいれればよかったのにね。
破棄されるとわかってて立ててるから。似たような死にスレが大量にあるよねー。
まあ、これも2ch。
>テンプレ
イタズラにしちゃツメが甘くお粗末でしたな。そこまで本気でがんじがらめにすりゃ完成だろうにw
よそ様のことはこの辺にしといてK10Dの話に戻ろうぜ。
先日初めて、この機種のシャッタータイムラグが実測90ms程度であることを知った。
0.15秒も掛かる*istDSを使い続けて来た身としては尚更。
像消失時間が長めだから、手にした当初あまり速くなった気がしなかったんだけど
使い込むうちに、確実に狙ったタイミングが出てることが判って来て。
こうやって数値で見て実感すると、嬉しいね。
>>448 *istDと併用でシャッターラグはあまり変わらないけどブラックアウト時間は長いような気がしてアルェー状態だったんだが・・・
良く考えたら*istDよりSS半分位で使ってるからそりゃ暗いわなはっはっは
シャッターラグなんて(他のスペックも)なんぼ煽られても自分的に問題を感じなければ十分な性能だと思うけどな
でもブラックアウト時間はもちっと短くして欲しいわぁ
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 21:25:04 ID:Xy4EjvAx0
ブラケットのバグ修正ファームUPまだかなぁ。
せっかく報告したのに、HOYA化でシステム統合でもして障害データ捨てちゃったのかな。
HOYA化前の誠意ある対応は、もう望めないのかね。
裏メニューを使わないなら
ファーム最新の方が当たり前に良いですよね?
背中押してください
仕上げの雅は不可ですよね?
そもそも、ファームと雅は関係ない
test
>>449 そうだね・・・俺の場合は動きモノ(高速な鉄道等)が多いんで
タイムラグ0.06秒の差は結構致命的なんだ。
*istDSでは慣れるのにえらい時間を要した。ていうか最後まで満足には当たらなかった。
istDではそんなこと全然なかったからな・・・で、K10Dになってようやく、キレが戻ってきたと。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:47:15 ID:Xy4EjvAx0
同じメカを使ったK20Dで、像消失時間が明らかに短くなってるんだし、ファームで何とかならんかな。
ところで、連続して撮っているときに、たまにDRみたいな衝撃が来ることない?
>>452 え、そうなんだ?
K10Dででもできるの?
>>455 機構的にマイナーチェンジされているから、ファームでは無理。
ギア機構が違うらしい。
>>459 Pentaxの初代デジ一で*istDっていうのがあったんですよ。
DSとかの前。シャーッターが銀塩の部品なので
シャッター音が素晴らしいです。
>>458 そうなんか…。
撮った後、設定間違っているのかと思って、
ついついSS確認しちゃうくらい遅いので直して欲しい。
ist*Dのシャーッター
*アッー!
>>460 *istDじゃなくてist*Dってのを聞いてるの
コラコラ、もまへらw
親切で答えているんだから、あまり苛めんなよw
親切ならなんでも許されると思うなよ。
>>464-465 「ist*D」は「*istD」の書き間違えだと思いますよ。
「シャーッター」は「シャッター」の書き間違えです。
親切ならなんでも許されると思わないし
謝ればなんでも許されるとは思わないけど
釣られてしまった方すいません。
>>451 1.30だと、ISOオートの時に外付けストロボでハイスピードシンクロができないっぽい。
最初それに気が付かなくて、絞った写真を量産しちまった・・・・
ID:p8k4oXgs0
ID:p8k4oXgs0
大事なことなので2回言いました。
>>469 1.30にストロボ系のバグがあるとは為になった。
ペンタに報告済みですか?
X速度の遅さがこういうときに致命傷になるんだな。
ID:BLuOrEnM
ID:BLuOrEnM
大事なことなので2回言いました。
>>474 音速が遅いぞ。何分遅れて反応してるんだ?w
大きなお世話
おまいら仲良しだなw
とんでもない
ID:h72/rJ2N0
ID:h72/rJ2N0
大事なことなので2回言いました。
ist*D は初物か?
シャーッター は既出
おぼえおけよ が懐かしい
>>424 あなた、過去からやってきたのですか?
はずかしいですね。
>>440 >>441 たとえ、荒らしが立てたスレでも、良識派で淡々と書き込みしていき
乗っ取ってしまえば良いだけ。それこそ荒らしの思いと異なる成り行き
こういう事の方が面白いんですがね。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 02:37:56 ID:xbqDiCTt0
抽出;ID:p8k4oXgs0
おもな書き込み時間
05:52:33
11:33:16
11:34:00
12:30:15
15:49:25
19:40:22
20:15:31
20:16:13
終日張り付きを確認。仕事はしていないものと断定。
働け社会のダニ。
過疎スレで喧嘩すんな
wordijpも気になってるわ 1000超えてるし対戦数
誤爆
K10Dでホットピクセルが一か所(368,527)出るようになったけれどもこれはサービスセンター
に持ち込めばすぐにピクセルマッピングで直してもらえるのでしょうか。
それとも一週間位はかかるものでしょうか。
ほんとは裏メニューで対応出来れば良いのですがその点K20Dのマッピング対応は便利そう
ですね。
ペンタはフルサイズ出さないかねえ。。
荒れたらスマソ。
俺は出さないで欲しいな
そんな使えない代物より基本機能を強化したAPS-Cボディ希望
>492
参考までに。
大阪のサービスセンタに出したら1週間で帰ってきました。
新宿だとひょっとしたらすぐ帰って来るのでしょうかね。
半蔵門の日本カメラ博物館で「カメラグランプリ25周年記念展」を見てきた。
グランプリ受賞の全機が集合。我らがK10DはもちろんZ-1や645Nもあった。
またK10DとZ-1のグランプリ受賞記念モデルもディスプレイされていた。
1984年から始まったカメラグランプリ。各メーカー毎に受賞回数を集計したら
7回 : キヤノン
6回 : ニコンとミノルタ
3回 : 京セラとペンタックス
という結果だった。いまはカメラやってないけどミノルタってスゴイんだね〜と思った。
逆にオリンパスのグランプリ受賞0回というのは意外だった。
ペンタックス?昔そんなカメラあったね〜 ・・・ となるのだけは勘弁してほしい。
カメラグランプリなんて出来レースでなにが分かるんだよw
おい
それは諸刃の剣じゃ・・・
3冠を否定しちゃいかーん
>>497 会社が滅亡前だったのに、どんなイカサマができたというのか?
>>497 やはり、キヤノンやニコンのような大きな会社は、宣伝費をふんだんに使ってイカサマ受賞が出来るということが分かる。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 22:44:55 ID:3tpwBTuk0
イカサマもなにも、新しいカメラがたくさん出てるほうが賞をもらえる確率が上がるにきまってるだろ。
ペンタみたいに新製品がない年があったりしたら、その年にもらえる確率はゼロだからなw
ペンタが連続受賞するのはどう考えても難しいだろ。
>>500 イカサマして2年連続して受賞のがしてんのか、キヤ・・
3冠・・・無意味か
おたずねします。K10Dを使っていますがプリンタとの
相性はあるのでしょうか?CanonのPIXUS ip7500を
使っていますが、色全体がセピアっぽく(?)印刷されます。
ICMも試してみましたが、結果は変わりません。
同じ絵をキタムラプリントに出すときれいに出来ます。
また、同じプリンタで他のデジカメ(GX8)を印刷すると
特に異常は感じません。
撮影は全てJPEG、カメラの設定は全てデフォルトです。
フォトショップ等で補正することは考えていません。
気に入った写真をすぐ絵葉書にできれば十分なのですが・・・
どなたかご教示くだされば幸いです。よろしくお願いします。
>>505 エプでそのまま印刷して困った事はないなあ。
sRGBでとって、ディスプレイをsRGBにしてプリンタをsRGBにしたら、とりあえず用途なら十分
俺もIP7500だけど特段困ったこと無いなぁ。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 10:19:53 ID:5+ve+iha0
>>511 実はプリンタヘッドのレッドやブルーが詰まってるって話じゃ?
>>513さま
いえいえ、他のデジカメでは問題なく印刷できるのですよ。
K10Dの絵を他のプリンタでテストできれば、問題もわかって
くるのかもしれませんが。せっかくのK10Dも眠ったままです。
あどびRGBを古いソフトで印刷してるとか
ちょっと質問。手ぶれ補正機能は最大で4段分稼げると謳われているけれど、
例えば 1/250 必要なとき、250÷2÷2÷2÷2=15 だから、1/15 でもイケるはず、という解釈でよい?
それとも、中間も考えて 250 > 200 > 160 > 125 > 100 > 80 ... だから 1/100 までイケるということ?
(「段」なんだから前者だよね? でも 200mm を 1/15 手持ちでイケるほどすっげーんだっけか。。。)
517 :
413:2008/06/24(火) 20:33:46 ID:3WluQ0xx0
>>516 最大で4段ということは常に4段稼げるわけじゃない。
長いレンズになれば不利だと思う。ぶらさない努力をする前提で。
250 > 200 は1/3段と数える。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 21:32:35 ID:jroq5PDj0
一般的じゃないのかもな
電気屋のチラシでもまずペンタのデジ一入って無いし
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 23:32:22 ID:27c7v96D0
このバカ、何で自分で試さないでいちいち聞くの?>516
ゆとり教育系のバカだってことはすぐに解るけどな ww
>>522 >>516は考え方を聞いてるのに、試してわかるわけないだろう、このバカは。
試して分かるのは、自分なら2段でも怪しいとか、5段でもいけるとか、理屈とは関係ない個人のことだけだ。
>>522 お前みたいな反応が楽しいからだろうよ。
またこの人か。。。
>>522 お前が「ゆとり教育系のバカ」とやらを見抜く能力がないのはよく分かった(笑)。
527 :
517:2008/06/25(水) 06:50:56 ID:vuJbQSKK0
517で名前間違えた。無視してくれ。
>>523 メーカーの注意書きには「補正効果はレンズ種類や撮影条件により異なります。」とあるな。
「手振れ補正ついているのに、こんな写真しか撮れなかった。欠陥品だ。」
とか因縁つける奴が居るんだろうな、と思う。
絶対いるよな、それは。
AFを「ピントが合ってない、欠陥品だ」なんてアホなことを喚くユーザーも後を絶たないし
手ブレ補正も過剰広告気味で、100%効くものと思い込んでる節はあるだろうね。
529 :
516:2008/06/25(水) 15:11:10 ID:zKFuY8Zq0
>>517 サンクス。
やっぱり、例えば35mm板125mm相当のレンズなら1/125くらいのシャッター速度が欲しいと言われている
訳だけど、理論上(カタログスペック的に)は1/15までイケるという意味でよいのだね。
長いレンズでこそ威力を発揮して欲しいところだけど、実際は4段なんて無理な感じだなぁ。
(せいぜい1/3段×4といったところか)
しかし、パワーズームが使えるようになった事がうれしい。
別にパワーズームが好きなわけじゃないのだが、何かに当たってズームリングが
パワー側に切り替わっていて、使おうとしたときに動かないという事態が避けられて。
>>512を見てやってみたら、
JPEGで撮影したのは全部
「タグなしRGB」になってるよ。
RAWから現像したJPEGは色情報がついてる。
JPEGで撮影するとカラーマッチングできないのかな?
>>533 ほうほう。
エレメンツは5.0があるから今度試してみます。
K10Dのストラップを机の角に引っかけて
落としちゃったよ( ノД`)・゚・
レンズのピンがおかしくなったよ…調整出さなきゃ
ストラップは、そういうのも怖いし大体煩わしいので付けない派。
俺は、カメラを持ち歩く時はストラップに腕を通さないと怖いので付ける派
基本ストラップは山歩きや長時間散策以外つけないなあ
危なすぎる
ストラップ肘に回して固定とか、、、しないのか。
持ち歩くだけで撮影しないから
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 08:45:31 ID:Hd1UEC9e0
ストラップが引っ掛かって邪魔なので俺はスト無しボディのみ。
常に肩からぶら下げてるんでストラップ必須。負担軽減にオプテックの
ストラップ使ってるけど、むっちゃいいよ。
簡単にストラップを付けたり取り外したり出来るものってないのかな?
三角環で中継してもいいんだがK10Dはリング通し金具ではないからなぁ・・・
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 19:24:18 ID:A6zIOJM30
K10D、あと1ヶ月で買って1年が経つ。
保証期間内に点検に出すかな。
やっぱり2週間くらいかかるもんかね?
それくらいはかかるね。
レンズも一緒に出して、ピント調節してもらった方がいい。
横からスマソ
レンズ三本あるけど
全部渡しちゃっても良いのかな?
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 20:52:22 ID:A6zIOJM30
GPだし、どのレンズ使っても、しっかりピン来るからなぁ。
そこまでする必要ないわ。
GP「だし」←ここは笑うところですか?
GP
GPって何だ
振り向かないことか?
ためらわないこ〜と〜さ〜♪
GPまだのこってるよな。公式オンラインショップでも売っている。
世界中で5000売り切ってないのか世。
悲しい気もするが、持っている俺は稀少品収集家のような気もしてきた。
タムラックいいよ。
>>546 優先順位付けて出した方がいいよ。
自分はFA☆200とFA77出してFA200優先で調整してもらった。
両方ジャスピンになったけど。
>>552 ロープロのストラップって、滑り止めが効かなくなるの早くない?
俺はトランスポーター使ってたんだが、半年でスルスルになった。
今はドンケ使ってて結構気に入ってるんだが、着脱部分が金属なので
気をつけないとカメラに傷がつくかもしれない。
>>556 トランスポータはちょっと中途半端。
肩掛けなら、スピードスターが滑り止め効果抜群。
首下げなら、ボイジャーCが疲れ抑え効果抜群。
560 :
559:2008/06/30(月) 23:58:47 ID:K7A9/nUd0
>556
あ、ストラップだったね。すんまそん。
(ドンケのバッグ持ちの人は参考にしてちょんまげ)
562 :
556:2008/07/01(火) 03:46:24 ID:thIwvw3e0
556=561
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 17:53:54 ID:4L0A6XBf0
136 :名無しさん@九周年 :2008/07/02(水) 16:37:54 ID:EBAgaLQrO
ペンタックスのK10D使ってる。ヤマダ電機にデジカメ探しに行って店員に勧められた
瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そしてAFも速い。シャッター切ると写真
が撮れる、マジで。ちょっと感動。しかも一眼レフカメラなのに操作も簡単で良
い。ペンタックスはAFが遅いと言われてるけど個人的には速いと思う。D200や5Dと比
べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も
言ってたし、それは間違いないと思う。ただ夕暮れとかでAFが迷うとちょっと怖
いね。AFなのに合焦しないし。画質にかんしては多分5DもK10Dも変わらないで
しょ。5D使ったことないから知らないけとフルサイズかAPS-Cかでそんなに変
わったらアホ臭くてだれもAPS-Cなんて買わないでしょ。個人的にはK10Dでも十
分に綺麗。嘘かと思われるかも知れないけど秋葉原に撮影行って沢本あすかの
ハミマン写真を撮った。隣で5D構えてたオッサンは撮り逃したと悔しがってた
つまりは5DですらK10Dには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満
足です。
今日、20000円でE-500買ったんですよE-500
で、ハロゲンランプを光源に、部屋に転がってた食玩フィギュアを
撮り比べてみたんですけどね。
とりあえず、見た目とおりに黄色く撮れてるんだけど、なんとなく他
の機種の人たちが、さんざ黄色い黄色いと言ってたのも納得でき
たりして。
・・・で、この新品で20,000円のE-500なんですけどね・・・青空専用
機として使うか・・・買っちゃったし。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 23:23:08 ID:WutdLMwI0
360のフラッシュを買ったんじゃけど、LKの18-55mmで
夜景を撮ろうと思ってるんよ。
Aモードにセットして、絞りと焦点距離を計算して決めればいいんかな?
被写体は、夜景と言うても、 お祭じゃけん。
結構、提灯やら明るい現場だから、360だけでええんかな?
わざわざ明るいレンズはいらんのかな?
K10Dで360使ってる人おれば、教えてください。
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 00:20:38 ID:BoDQyhU00
22ビットRAW の所以だろうか、過去のRAW画像をLRで現像してると驚くような画像がでてくる事が多い。
多いというか常にでてくる。なぜここまで緻密な画像が出てくるのかと疑問に思うほどである。
自分はもともとニコン党なのでレンズを多数所有している関係でD700の発表を万感の思いおもって歓迎してるが、
K10Dの画質の前に今ひとつD700に対する購買欲の騒動を減じるわけだった。
>>566 逆光で真っ黒になった画像を補助光で起こすと、絵がよみがえるよね
22bitA/D採用次機種でないと乗り換えできないよ
騒動?衝動?
>>566は、日本語の不自由な団塊なので勘弁してやれ
もし文体通りの年齢ならキーボードにあまり触ったこと無い人なんだろうね
さもなきゃ子供が背伸びして漢字をいっぱい使ったのか
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 15:31:37 ID:BoDQyhU00
言いたい放題でワロタw
昨日はほろ酔いで書いてて思わずご入力に気がつかなかったよ。
本当に申し訳ない。
これでいいかい?
AWBのアフォさは何とかならんのか
赤を抜きすぎるから結局マニュアルで撮りなおしてるよ
くやしいのぅ
くやしいのぅ
中古で安かったのでK10D 衝動買い。
AF 作動音がK100Dsuper と比べて2倍ぐらい五月蝿い気がするんだけどこんなもん?
でもそれ以外は文句なし。
>>571 ご入力? 御入力?
なぜ、自分の行為に尊敬語を使うの。
これが本当の誤入力だね。
団塊、乙
>571が不憫スグルwwwwwww
勢いに任せて書き込みしちゃいけないな
しっかり的を絞らないと、カメラだけに
逝ってくる
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 06:35:14 ID:KuGpung10
入力ミスで叩き続けるしかやることがなくなったか
デジタルでFA 28-70mm F4 AL使ってる人いますか?
中古だとやけに安いしF4通しだし、なんか良さそうなんですが・・・・・。
やっぱ安物買いのなんちゃらになりますか?
使ってますよ。
キットレンズに不満が出てきた時に、
代わりになりそうなズームをと、オクで安く入手。
安物買い、と言う程写りは悪くないと思いますよ。
うーん、なんかうまく表現出来なくてすまん。
>>579 レンズの張り合わせ面が曇る持病がある。
買う前と買った後に定期的にチェック。
>>578 このスレには、常駐で揚げ足取りが居るんだ。
>>487を参照してスレを検索してみてくれ。すぐ判る。キモさ炸裂。
>>579 持ってます。クモリの持病はよく聞きますが、俺のは大丈夫みたい。
テレ70mmのF4解放近距離はよく言えばふんわり、ソフトレンズのような写り。使い方次第かな?
F8くらいまで絞ればシャープに写ります。
値段も安いけど見た目も安いw
俺、キットの18-55持っていないんだけど、そっちの方が万人受けして失敗なさそうな希ガス。特にデジでは、28mmスタートはちょっと厳しいし、70mmも解放F4からばっちりではないのでF4通しのメリット薄。
>>579 レンズの絶対性能云々より、むしろ撮像素子面(LPF反射面)との相性がいい。
開放から充分いける。
持病の話は事実で、これさえ問題なければ『安物買いのなんちゃら』なんてdでもない。
むしろ持病の発生で不当に叩き値になってる気もしないでもない。
蛇足
それよりなお安い35-80/4-5.6、侮り難し。
18-55は・・・初代なら中央はともかく周辺部は絞っても相当甘いよ。Uは知らんが・・・
さらに蛇足
ちょっと奮発できるなら、ガチのお勧めはFA24-90/3.5-4.5。
それこそ開放から何の問題もない。何故ディスコンにしてしまったのか理解に苦しんだ。
>>585 今更入手するにはMZ-Sのセットを買うしかないような。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 22:34:29 ID:4wTcmaKf0
★K10Dを使って1年になります♪
初めの頃は、手振れしてて、んで、ペソタの重さで買った事を後悔してたが
今は使い慣れたのか、カメラの構えも半人前になった。
9割の確率でブレない写真を撮る事が出来るようになった。
★F2.8じゃなくとも、薄暗い曇りの時の屋外で撮っても
ブレナクなったのには驚きです。
★キャノ・ニコのシェアが多いのは仕方ないが、
特にコダワリが無く、デジタル一眼レフを初購入考えている人は
ペンタを買った方が良いと思います。
いえ、別に押し付けません。
カメラを持った時、手にシックリくるとか、手の形とか大きさも個人差あるから
特に支障が無かったらお勧めします。
カメラの本体に「手ぶれ補正ON」出来る機能を持つペンタをお勧めします。
もちろん他メーカーでも機能があるのがありますが。
★知人のキヤノ使用者は、手ぶれ補正の無い本体を持っています。
本体に手振れ補正機能が無いから、レンズが平均的に高額になるから
選ぶのに慎重になると言っていた。
色々な細かい機能があったお陰で、色々と細かい事を勉強できました。
★現在は、デジタルでも使用可能なレンズを買って楽しんでます。
そう、レンズ沼に浸かっております(笑)
「2chは3行以内」というルールを知らない奴が増殖中だな
>>589 まあ、段落分けして読みやすくしてるだけいいだろ588は
>>590 内容が無くて読む気が起こらない文章が段落分けされていてもなぁ
無駄に行数が嵩むだけだし
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 23:39:41 ID:4wTcmaKf0
★588です★
加齢だと判断するのも違うし、ハタチだし、それよりも最大のミスは
私が女だという事にも気づいてくれなかったですね...
さみしー><
まあ文章だけだから仕方ないか...
Aちゃん=男が書くみたいなイメージだからね
ハタチ・婦女子・PENTAX やばいやばい
>>588 ゴメンナサイ!
ボクと付き合って下さい!
598 :
597:2008/07/07(月) 23:47:33 ID:wfaZNpY/0
加齢・メタボ・PENTAXでもいい?
電子架空空間に性別は関係ないのです。
600 :
579:2008/07/08(火) 00:10:54 ID:g5HjiQcF0
>580>581>583>584
レスありがとうございます。
参考になります。
レンズの張り合わせ問題がなければすごく良さそうですね。
実は現在DA16-45F4しか持ってなく、同じF4通しで45-70mmを補えるかななんて・・・・・
FA24-90mmは評判いいですね。でもなかなか手に入らず、やはり高いですね。
今も販売されてるFA28-105mmF3.2-4.5のほうは安いですね。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 00:22:52 ID:ErET8GaX0
ペンタの古いズームレンズって思ったほど写りはよくない。
当たりはずれもあるし。
新品のA09でも買って、ちゃんと調整してもらったほうがいいんでは?
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 01:15:44 ID:M3Uhs+ec0
最期のPENTAXデジタル一眼:K10D
K10D買ってMFレンズ使おうかと思うんですけど、
たとえば、50mmF1.2や100mmマクロで、MFできます?
今LXなのですが、そのレンズ資産をデジで使いたくて。
MFできない理由がない。
MFするときスクリーンの見え方はどうすか?という問いならまた答えは違うけど。
K10DのスクリーンはMFしづらい感じだねぇ
MFメインの人はistDS用のスクリーン変えるるのがトレンド?
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 02:34:11 ID:7lXtjRpF0
>>610 透過の具合も、像がどうなるかとは別問題だし、LXはスプリットマイクロでしょ。
あれ? それは別の人???
>>601 UもVもBSも無い、全部ケーブルなのか
高いが、KatzEyeのマイクロプリズム&スプリットマイクロスクリーン。
616 :
608:2008/07/08(火) 13:29:37 ID:eZ5ftvst0
Katz Eye Opticも考えたけど、値段が高いのと買うのが面倒
ヤフオクでもありますか?
ちょっと見てみよう
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 15:22:10 ID:LEwpEn560
中古が3万円台になっててワロタ
サブにもう1台買っとくべ
3万前半まで来たら、もう1台購入で3台体制を組みたいな。
フジヤカメラ 中古在庫 K10D \31,500〜\37,800
サブならK200Dのほうがいいな
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 01:55:32 ID:gQNBRDGJ0
>>619 悲しいな。ついほんの2年半ほど前に、熱狂をもって迎えられた機種だとは思えんな。
貧弱な製品ラインナップを、安売りで補完しようとしたつけだな。
数が出すぎたから、中古が潤うと相場が崩れるのは必然だろうな。
じゃ、明日在庫状況が変わってなければ買うか・・・
数が出すぎで中古市場が潤っている割にK20Dが売れてないつーことは
さらばPENTAXな人がそれだけ多かった・・・てことだよね?
中古レンズが殆ど出回っていない方が異常だな。
>>623 K20Dが売れてないってのが本当なのかどうかから疑う必要がある気がする。
そりゃ当然kissみたいな馬鹿売れをしてるはずはないがね、
しかしK10Dよりやや少ない程度で推移してるんであれば、今の状況に説明がつくからねぇ。
>>621 ニコンD200も6万台で買えちゃうし、デジモノがすぐに
二束三文になるのは仕方ない。
>>625 いろんな所で売り上げランキング出てるじゃん?
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 17:31:49 ID:eB/CmN9x0
K10Dの時は買い焦って69800も出してだいぶ高く買ってしまって損しちゃったから、
K20Dを買うときは絶対に新品59800以下でないと買わないと心に誓っている。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 17:34:45 ID:0niZAbI20
>>628 中古デジカメ6月ランキング
4位 Canon EOS-5D コンパクトデジカメ
先月に新古品本体を6万近く出して買った俺涙目
おまけにシグマ17-70も買ったのに新しいの出るとか・・・
どんだけ俺を涙目にさせる気だ
しかしよう、売り上げ乱金具はサイトによって全然違うから、どれも信用で金。
>>631 そう言えば、Optioは最近全然見ないなぁ。
造りは良いのにちょっと地味だね。
どこかのようにカラーバリエーションやデコで迫った方が女・子供に受けるかも。
HOYAがデジカメ部門売却か?
どこに売って欲しい -> 皆さん
どこには売って欲しくない?(これは、なんかすぐに想像がつく)
>>630 発売日前日に109,800円で買ったけど、全く損をしたとは思ってないなぁ。
K20Dは59,800でも買う気は無いけど。つーか素直にK30Dを待つ。
>K30D
出せる体力が残ってるかなぁ・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
>>628 やっぱりマップは高いな。同じ状態でフジヤなら1万安い。
そして31500円のK10Dが売れてた俺涙目。ですよねー。・゜・(ノД`)・゜・。
>>632 5DがコンデジなのもすごいがK10Dが8位と10位に同時に入ってるのもすごいな
先日、俺が使ってたEOS30Dがオクにて56000円で売れた。
先日、お前が使ってたEOS30Dをオクにて56000円で買った。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 22:39:19 ID:yTI6RVgV0
>>636 うわあー、新品が5万ぐらいで買えるのに。
6万円ぐらい損したね。大損だね。
貧乏くせえ。
先に買った分、楽しめたろうに。
値段でしか価値の計れない人間はやだね。
コンデジ上がりで予約して買ったけど使いこなせるようになるまで半年以上掛かったかな
当時の写真の出来を見ては後悔してる
けど、衝動買いしたくなるほどのカメラだったよ
このカメラは暗部の粘りが凄いと思うのでLRの補助光使って今でも重宝してます
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/10(木) 00:05:50 ID:pfl5KM8K0
>>642 1年の365日を5万で割ってみようw
半分詐欺商法だけど「ああ、そうか」となっとくしてしまうwww
十分元取ったわw
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/10(木) 00:07:14 ID:pfl5KM8K0
ああw逆だったなwww5万を365で割るんだったwwwwww
とても気になる事なので、皆様に質問です。
レンズを新規で購入して、カビが生えるのは、大体どれくらいですか?
防湿庫などに保管しても、カメラを使用中(湿気や寒気で)影響が出てくると思います。
やっぱり高い防湿庫で温度調節したほうが、カビ生える確率低いでしょか
そんなことは価格かOKwaveで聞けよ
・・・一応・・・マジレスしとこうか。
>>647 そんな事に大体なんて基準は「存在しない」。
運が悪けりゃ3日でカビる。運が良けりゃ20年経っても何の変化も無い。
とにかく使え。動かせ。レンズの中の空気を澱ませるな。
防湿庫なんて屁の突っ張り程度にしかならん。
>>大体どれくらいですか?
あったま悪そうな質問だな。
そんなの統計取ったやつなんていないだろうよ。
どうしても知りたいってんなら、世界中の全レンズとカビはえた全レンズの数の
比を取ってみればすぐ計算できるよ。
やってみな。
>>649 正しい意見です。
レンズは光(紫外線)に当たらない場所にじ〜と置いておくのが最悪です。
月1回は外に持ち出していれば、カビが生えることもないと思う。
写真撮らなくても、爺さんよろしく、防湿庫から取り出して、空打ち、なでなでするのが吉。
>>641 EOS40D+18-85 122,980 -キャッシュバック20,000-18-85処分(オク)-32,500 = 70,480
(未開封17-85を地図で売っても30,000だからな)
現行新品のボディとあまり変わらない値段で旧機種中古を買う意味って何?
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/10(木) 13:39:49 ID:/LfK64Hs0
>>647 ドライボックスで十分だよ。
湿度計付きのが2千円もしないで買えるから、それをかっときゃいいよ。
何万もする防湿庫なんて素人には必要ない。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/10(木) 13:46:58 ID:KpF0RoSX0
大き目のタッパーに除湿剤
これで20年 一台もかびさせた事はないよ
ずっとカメラや写真が趣味なら防湿庫くらいたいした出費でもないね。俺は買った。
自分の父親は50年くらいカメラ持ってるが、防湿庫はない。特に気を使ってない
みたいだけどレンズにかびは生えてない。
無駄な(使わない)レンズ買わなきゃ防湿庫も不要。
沼にハマって色々レンズを買いあさる人は必要かも??
俺も20年防湿庫無しだが、全てのレンズを使い続けているのでカビなんか生えたこと無い。
ここは防湿庫スレじゃねえってことにそろそろ気付けよ。
忘失子
だから止めてやった
ストレスはハゲのもとですよ
痛感しているよ
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/11(金) 00:31:06 ID:Rep2VFJf0
>>661 お前いつもの常駐揚げ足取りだろ。
キショ。
>>661 会社でつらいことがあったのですね、わかります
ああ、そうかよ。
じゃ一生防湿庫の話してろ。
K10Dの話したら承知しないからな。
K10Dの話厳禁!!!
>>667 あーあ、誰もいなくなったじゃん・・・。
まったりいきましょ。
ね?
669 :
教えて君:2008/07/11(金) 06:01:18 ID:xL5Hd66A0
K10DでSDHCの8GBって使えますか?
オススメはどこのですか?
>>666-667 まだ居たんだ「厳禁」・・・クロゴキブリみたいなしつこさだなww
>>487のもお前だな。判り易いな。
お前、絶対K10Dは持ってないだろ。持ってたら自分から話題が振れるもんな。
>>665 駄目でしょ、ほんとの事言ってやっちゃあw
会社というより、むしろ「社会」だろうけど。
>>669 SanDisk EXtremeIII 8GBをK10Dで使ってます。
このSDHCカードは爆速なので、連射を多用する人には重宝します。
USBカードリーダー(これも速い)付きで通販で1万円くらい。
673 :
教えて君:2008/07/11(金) 22:19:50 ID:xL5Hd66A0
遅くなってスマソ。さっきまで仕事してたもんで。
皆さんありがとさんです。
あちこち回って購入するデス。
K10Dお使いの皆さんはSDカード満タンになった場合、また新しい
カード買うのですか?(私は初期化して2回位使いますけど)
俺フイルム一眼とレンズ1本カビはえた事有るけど
カメラは夏使って2ヶ月位カメラバックに入れっぱなしの時
生えた。レンズもハードケースに入れっぱなしで1本生えた。
使ってない古いレンズだった。
カメラって棚にケース無しで置き放しの方がカビ生えないじゃない?
いや、誰かがどこかに書いてたけどプロでも居たらしいですよ。
「いやあ、デジタルってのは金が掛かるね〜。」ってSD(CF)を山積みしていた人。
>>674 爺さんかい?
SDカードは現像液みたいに簡単には劣化しない。
何度でも蘇るさ。
とネタにマジレス。
ところで、虎の8GのSD使ってるんだが、カメラの残数表示がおかしくなる事無い?
1600枚ぐらい撮影可能なんだが、600枚ぐらいと表示される事がある。メニュー入ったりすると正常に戻る。
別に問題は無いんだが、気になるので。
>>674 んなこたーしないw
と言い切れるのも、もう少しなのかもしれないな。
36枚撮りネガフィルム3本で800円と仮定して、同じ枚数をRAWで撮って概算2ギガ。
つまり、2ギガ当り1000円が最低ギリギリ購入ラインとなった昨今、もはやフィルムを買うのと大差ない所まで来てるのは事実だ。
こうなると、ネガ感覚で置いとくのもありかもしれないよな。
>>678 整理が面倒くさいだろ。バックアップとして考えても不安すぎるし、
メディアそのものを紛失してしまいそうだ
>>674 1年くらい前からSDは足してる。
もちろんHDDに2重にバックアップして。
最近はもう完全にSD買い足しムードだよね、世間も
安いけど現実的じゃないというか
非効率と言うか、根本的な問題があると言えばあるな
あまり話題にはならないが、フラッシュメモリ(NAND型)にはセルの書き換え可能回数による寿命の他に、データ保持可能時間がある。
こっちは半導体自体の寿命ではなく、どれほどの期間データを正しく保持しておけるかのこと。
絶縁された浮遊ゲートに電子が溜まっている、いないで保持するのだが、絶縁膜を飛び越えて電子が失われてしまい、正しくデータが読み出せなくなる障害。
絶縁膜を厚くすれば伸ばすことが可能だが、記憶密度を詰めるためには薄くする必要があり、薄くても効果の高い材料開発も盛ん。
多くの場合、目標値は10年程度。
フラッシュメモリには読み出し時にもエラー訂正が入るため、発生しても即座に全体としてのデータがダメになるわけではないが、こちらの寿命もあるため、長期保存メディアとして、放置して使えるタイプではない。
やはり、移し変え、再度書き込みといったメンテは光メディアと同じようなスパンで要る。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 01:34:20 ID:gOOufVWX0
>>674 前半は無視するとして
最後の質問はそうだよ。
ケースやバッグの中に入れっぱなしよりも
むき出しで風通しの良いところに出しっぱなしの方が
カメラもレンズもカビは生えないよ。
空気が循環するのがいい。
空気が淀むとカビが生える。
つーことはプロテクター付けっぱは前玉にカビを生やす元?
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 09:32:40 ID:Ex0ho3X70
>>684 そう。可能性は大いにあり。
実はそれで生えたことあるw
プロテクターとレンズの間に乾燥剤入れておけばいいんだよ!
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 12:30:30 ID:aaaaIiKa0
でも、フィルターのせいで前玉に生えたカビは前玉の前面だから
見てすぐ分かるし、除去も簡単なのでそれほど気にすることは無いと思う。
問題は中に生えたカビだね。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 19:11:07 ID:RU406Usn0
サービスセンターでCCDのゴミ取りすると、
お値段はいくら掛かるんじゃい?
それが人にもの聞く態度か
1,050円じゃい
タタミィスティックで自分でするもんじゃい。
どんなもんじゃい
ごれんじゃい?
K10D販売終了になりました。
あまり使っていないのに・・哀しい。
悲しまずに、これから使い込んでいけばいいじゃん
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 00:58:22 ID:C8wwhuBA0
>>697 これ撮ってから半年使っていて、まだ壊れているのかどうか分からないのか?
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 02:11:08 ID:C8wwhuBA0
>>698 >>697の写真を撮ったのは俺ではない。
うpろだに貼られていたのだが、露出補正がゼロになっている。
おれはその場面でそこにいなかったが、俺のK10Dだと
この状況で露出補正ゼロだと確実に真っ暗写真になるだろう。
おそらく一発目は+1.5で撮ると思う。
それとも
>>697はRAW現像時に明るくしてるんだろうか。
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 07:46:56 ID:7Y9bw5iY0
日陰にAE固定したんじゃね?
逆光撮影はレンズによっても写り変わるよね
俺の場合、マニュアルで前ダイアルでシャッタースピード変えながら撮るんで露出0になる
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 10:45:32 ID:Z0nf8W0s0
逆光の場合、カメラの方も迷いやがるから、
明るさにずいぶんばらつきが出るよ。
ペンタの場合、影の部分はつぶれがちなのは事実だけど。
何枚も撮って一番良いのを出しただけだろう。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 10:52:32 ID:hGscNZrb0
分割測光は勝手に補正するからかえって分かりにくい。
思い通りの露出を狙うなら中央重点(場合によってはスポット)にして、
露出をあわせたいところでAEロックしたり、あるいは補正を掛ける
のが吉。露出にシビアなデジはブラケット掛けるのも良いだろう。
あと、基本的にデジタル一眼の場合、白飛び(データなし)を嫌って
アンダー目に露出を振って安全を狙ってたりするから、それはそれで
後々まで考えると正解ではあったりする。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 10:58:53 ID:F8zj+nJw0
良く見たら太陽の白トビが小さいのでRAWで補正かもな。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 11:36:25 ID:Z0nf8W0s0
スットポで撮ればいいがな。
>>697貼ったの俺です。
何かお騒がせしてるみたいで・・。昨日このK10DとFA77を妹に譲ったんですが、名残惜しくなり前に撮った画像を貼ってみた次第です。
ちなみに、JPEG撮って出しです。寝起き様にバスローブ一枚でパンパシのバルコニーから撮ったので細かい事はよく覚えていないんですが、この構図で撮ったのは露出(+0.5)・絞り・WBを若干変えて数枚程です。何れも黒潰れは何故かしてませんでしたよ。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 12:59:58 ID:Z0nf8W0s0
朝焼けだったのか。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 13:36:52 ID:F8zj+nJw0
確かに東の空だw
赤レンガがこの角度で見えるからまちがいないな。
>>707 早く、寝起きでバスローブ姿の妹をうp汁!
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 17:52:04 ID:JJHei0bt0
>>710 ちょっと待て。
なんで兄妹でホテルに泊まるんだよw
しかし、妹にK10DとFA77とは豪気だな。
妹に価値が分かるのかな?
何これ?写る範囲せまーい!使いにくーい!
ってなるのではないだろうか。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 18:20:52 ID:F8zj+nJw0
妄想はいつも美しいものだな
文学的だな
pentaは何故補正が簡単なボタンを作らないのか
思い出はいつもきれいだけど それだけじゃ おなかがへるよ by ジュディマリ
写真を撮って、プレビューして、適当にみやすい明るさを変えて、その明るさに応じた露出に固定する
これだけで理想的な露出計になるのになぜどこもやらないのだ
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 22:12:09 ID:QM2zRj4q0
>>716 意味不明。ただのマニュアル撮影じゃん。
>>716 撮影データがマニュアル露出に連動か!
それ頂き。
あんた頭良い。
>>719 デジタルプレビューってそれと同じことやってるよな
でもグリーンボタンで…。
あ、単なるハイパーマニュアルのことね
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 23:09:43 ID:QM2zRj4q0
>>723 デジタルプレビュー中に前ダイヤルを回してやると、
プレビュー中の画像の明るさが変わって露出を決定しやすいとか?
自動だとコントラストAFで顔認識とかして何らかの基準値を得ないと最適な露出なんかでんよな。
あんたの説明じゃイメージつかんわ。
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 00:03:25 ID:kTmuxHAN0
>>716 液晶画面の見え方は周囲の明るさに影響されるから、それは全く意味ないよ。
唯一、その方法が使えるのは、
明るさが常に一定の場所で撮影するならば、
事前に撮影した画像ファイルをPCでチェックして、それと全く同じ明るさに見えるようにカメラの液晶の明るさを設定すれば、
その「明るさが常に一定の場所」だけで、使えるね。
普通に光学プレビュー中にファインダー内で露出バー表示されんか?
そのままダイヤル操作で露出補正できるだろうに。
727が話を理解できてない件について
内蔵ストロボ、チャージ不良につき入院記念カキコ
>>716 ヒストグラムや、白とび、黒つぶれ警告なんかと併用なら、使えるかもしれないね。
と思ったが、つぶれたり、飛んじゃってるものは、処理のしようがないから無理だな。
ライブビューならできるんだけどね。普通にコンデジでやってるわけだし。
>>726 とはいうけどさ。
>>716が言ってる機能って、
たしかK20Dにはついてる機能じゃなかったっけ……
漏れの勘違いかな……?
>>716の文章力が低過ぎて誰も理解できてないと思われ。
黒潰れするべきところは黒潰れして欲しいし、白飛びするべきところは
白飛びして欲しい。撮影者の意図に反して勝手に補正するのだけは
カンベン。CG化も反対。
K20Dは白飛びの境がきれいに飛んでいくのでちょっとうらやましい。
LR使えよ
K100DSとかからK20Dへの移行は、体感でかなりの恩恵を得られそうだが
K10DからK20Dの買い増しは果たして、どうなの?
電池が充電池じゃなかったりとか、他に色々違いが出てれば
また違った喜びがあるんだけれど
10Dユーザーとしては次のモデルを待つ方が得策だったりする?
今の気持ちとしては3〜4万ならK20D買おうかなってレベルなんだ
そうなんだ
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 17:24:45 ID:BE3tR5n90
GPパッケージの中古4万でゲト 壊れるまで使ってやんよ
>>734 >電池が充電池じゃなかったり
一次電池のデジタルカメラなんて使いたいのか?
変わったヤツだな。
ごめ
エネループもそうだったな
エネループとか使いたい、そんな感じに理解してくだしゃい
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 21:48:35 ID:uMz8ms4n0
>>738 エネはものは良いんだが重たいんだぜ。。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 22:05:16 ID:GE75INq30
他社含めて流行ってるDレンジ補正は、
アンダー気味に撮影しておいて、
後からトーンカーブを操作するのと同じこと。
とにかく白飛びだけはしないように撮影しておけば、
何とか救えるという話。
>>736 GPが中古に流れてるのってなんか切ない(´・ω・`)
とaなことを言ってみる。
>>740 結局RAWレベルで飛ばさないようにアンダーに撮るのが常套手段、とメーカー自体公言してるようなものだね。
これで正しいと思う。諧調の残っているハイライトとデータ欠落としての白トビとは似て非なるものだし。
上の諧調を残してしたが潰れても、ポジに比較するとまだまだOKだし、むしろポジ風に味付けするときは
トーンカーブ弄ってアンダーを黒く潰すけどねww
はっきりいってデジのほうがフィルムよりきれい。
中古で3万円台まで下がったK10Dと2万円台のistDS2で迷ってる。
どっちも安いんだけどね。まず、小遣い貯めよう。
>>745 K10Dいいよ、22bitA/Dは伊達じゃないよ
>>745 ここまで価格差が詰まった今、敢えて先代を選ぶ理由もない。
実際の性能差・・・基本的には記録解像度(有体に言えば画素数)、他にもボディの信頼性、操作性、シャッターの切れの良さ、SR搭載等
その差は価格差10000円のレベルをとうに超えている。
悪いことは言わない、金貯めてK10Dにしとき。
こんなお買い得機、そうそうないと思うよ。
> こんなお買い得機、そうそうないと思うよ。
まあ、間違いなく歴史は繰り返すわけだがw
考えてみりゃ10万超えてる機種だもんな
悪いわけがないって感じでもある
中古でもK10Dが3万円台で売ってるの見たことない、、、
縦グリと合わせて4.5万くらいなら即買いしたいんだけどな、、
確かに1万円台の違いで新しい格上の機種を選ばない理由はないね。
小遣い貯めてる間に相場が上がらないで欲しいな。
200D買うぐらいなら、どうにかして20D狙いたいところだ
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 15:49:57 ID:Cir+Y4IT0
ageてすみません。
ちょいと大変初歩的な質問をさせて頂きます。
嫁がK10Dの中古を買ってきたんです。
今まで使ってたのが銀縁EOS KISSVだったんですが、レンズをズームなどにする
時って一旦レバーをマニュアル側にしてからいじりますよね?
オートフォーカスのままレンズをグリグリ回したら負荷がかかってよろしくないとか
取説にあったような気がしたのです。
で、今回のK10Dに純正DA18-55なのですが、ズーム、その逆の時に一々本体マウント
横にあるフォーカスモード切替レバーをMF側にする必要がありますか?
それとも構わずオートフォーカス側のままフォーカスリングをグリグリやっても問題
御座いませんか?
どうか、どうかご教示お願い致します。
ズームするのにフォーカスリング回すの?
フォーカスリングってのはピント合わせるとき使うもんよ。
ズームってどういう意味か分かってんの?
「ズーム、その逆」
ズームの逆ってなあに?
あぁそうですね・・フォーカスリング、名前のまんまでした。失礼しました。
ズームの逆、ズームアウトでいいでしょうか。
ズームアウトはズームの逆じゃない。
ズームに含まれるものだ。
ズームとAFは関係ない。
ただしズーム位置によってピント位置は変わるので、ズーム後にAFはちゃんとやり直した方がいい。
>759さん
ありがとうございます。
もっと簡単に言うとですね(私自身理解していないもので言葉足らずですが)
オートフォーカスにしたまんまズーム、ズームアウト操作を行っても機械的に
大丈夫なのかが知りたいのです。
一旦MFにしないと駄目なのかなと不安になった次第です。
ズームとAFは関係ないって言ってんだろ。
ちなみにAFとはオートフォーカスのことな。
優しいんだか怒られてんだか
関係ない=勝手にAFの状態でグリグリ回してお。kって事ですね
どうもありがとう
やさしいに決まってんじゃねえか、このぼけっ!
>ID:Cir+Y4IT0
ダメだこりゃw
奥さんの苦労が忍ばれます。
優しいなぁここの人達は…・・
レンズなんて普通の力で操作してる分にはどう扱おうと壊れんよ。
そんなビビんなくておk。
そんなこたあない。
どう扱おうと壊れる時は壊れる。
いい加減なこというな。
先月中古で買ったシグマの100-300が前玉回転フォーカスで
クイックシフト無し。
その事を忘れてAF後にピントを微調整させるとボディ内
フォーカスモーターが逆回しされる。超不便。
いつか壊さないかとビビリながら使ってる。
普通の力だったら壊れないんだとよ。
もし壊れたら、うそ言った
>>767に弁償してもらえ。
あれ?どう扱おうと壊れる時は壊れるんだろ。
つまり、
普通の力で操作してるのに壊れた>767が弁償してくれる
普通じゃない力で操作したら壊れた>768が弁償してくれる
ってことでオケ?
>>771 >>767は壊れないって言ってるんだから
壊れたら
>>767はうそを言ったことになる。
従って責任を取る必要がある。
おれがなんで弁償しなきゃならないんだ?
おれは壊れる時は壊れるといったんだ。
もちろん壊れない時は壊れないってことだ。
普通じゃない力で壊れたら俺が弁償するってどういう論拠?
バカなの?
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 19:52:34 ID:yJqUMHD8O
最近、弁償するのが子供たちの間で流行ってるのか?
了解。やっと分かった。768は壊れるって言ってるんだから、
壊れなかったら責任取ってくれるわけだな?
日本語分からない半島の人?
壊れる時は壊れるって言う意味分からない?
壊れる時以外は壊れないって言う意味だぞ?
頭の悪いやつと話するのは疲れるな
けんかイクナイ(・A・)
マイノリティスレ住人同士マターリするべや。
流れ変えるけど、視度調整アイカップ使ってるヤシいる?。
最近ファインダーがぼやけて見える…
標準の視度が範囲外って事?
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 23:04:06 ID:hgrFZ0390
ファインダーのぞく時って、わざわざメガネ外すものなの?
>>779 状況による
余裕があるときはメガネおでこにかけるし
余裕無いときはそのまま押しつけちゃう
当然メガネには良くないよね
珍しく伸びてると思ったらなんだこりゃ('A`)
AFボタンの使い道がいまいち分からん
みんなどうやって使ってるの?ナイスなアイデア募集するぜ
AFポイントを中央に戻す
MFオンリーの俺には全く関係ないか。。
なんて人も結構いるだろうね。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 15:23:07 ID:cAEQXqyY0
>>777 視度補正レンズをファインダの覗き口に付けると良いよ。
ただ、K10D 用の純正パーツは使いにくいから、 Nikon D70s用の視度補正レンズを
付けて、そこにD70s用純正ラバーアイカップを付けててとても具合が良い。
こういう小物は、メーカーの純正に拘らない方がかえって良い事もある。
自分はヨドバシの宇恵の店で相談して買った。
>>783 レスTHX
あーなるほどな、こういう使い道もあるのか
シャッターボタン半押しでのAFを殺さないと意味ないわけだよね
たしかにマクロ撮影するとき合焦キタッってときにいちいちMFに切り替えてた
その手間が省けるってのは楽だな
しかし縦グリにそれが付いないってのは・・・慣れちゃうと困るな・・・
789 :
788:2008/07/18(金) 20:44:31 ID:rX1UhUgT0
何言ってるんだ俺
マクロはMFでやるだろJK・・・
まあでも理解した
シャッター切るときにAFが再作動しないようにするってことだよな
なかなか便利かもしれん、今度やってみよう
ありがとう
>>789 クイックシフトフォーカス使うときに
その設定じゃないとシャッター切るときにピン位置がずれちゃう。
でも、慣れると便利だよ。
マクロは微妙にピンをシフトしながらMFで連射しないか?
うほっ
ちょ、ちが
>>787情報サンクスっす。
今月度のカメラ予算は消化しちゃったから来月買ってみます。
(今はペンタ純正拡大アイカップ使ってます)
ちなみにヨドとビックならビックの方がカメラ用品の品揃え
良くなくない?@札幌
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 23:33:14 ID:WIG+MO/s0
今買うならk10dとk20dどちらにしますか。1台目のデジ壱として。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 23:35:41 ID:UwfhUCN70
K200Dはノイズが目立つ
1代目にK100Ds もしくは K10D
2代目はK20D もしくは 新発売モデル待ち
200D?スルー
>>798 もうすぐ出る廉価新モデルは期待はずれに終わるでしょうね。
安くなったK20Dを狙うかその次を狙うか?でも果たして存続してるか不安でありますが。
>>795 新品にこだわらないなら安い方の中古だな
中古で買って気に入らなきゃすぐ売ればいいじゃん
ヨドバシ宇恵の店
>>794 札幌魚篭はバッグが天井に吊ってあるんで
気軽に見れないのが難点だとおもう…
>>803 激シゲル同意。
手に取って見てみたいのに限って高い所にある。
この前の洞爺湖サミットの時、ヨドの一眼レフコーナーの最前面が
日本土産コーナーになってたのを見て笑うより呆れた。
カメラ屋のプライドは…
>>794 電話での問い合わせは、ヨド >>> 魚篭 だと思う。
このスレになにげに道民がいた事がうれしい
By道民
>>794 よう、道民
札BIC は純正小物の在庫切れがおおくてなあ。
あちこち探し回って「とりよせです」って言われると、がっくりくる
在庫管理できてないのかなあ
その点ヨドは、「きれてます」すぐに言う。探し回ったりしない
先週だっけか、BIC で K20D \121,000 タイムセール1万円引きポイント20% をスルーしたおれは
ヨドのレンズ全品5%off + ポイント+5% もスルーした。金が無いだけだが
CS3とWACOMインティオスB5ワイド買たから撮影技術とレタッチレベル向上めざすお
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 16:33:40 ID:NBJQl2LQ0
よう、道民
大通りの噴水に粉石鹸を入れるいたずらは最近もあるのかね?
質問です
K10DでRAWオンリーで使ってますが、最近PHOTO Browserで表示する色と
PHOTO Laboratoryで表示する色が激しく違うんですが、何が原因なんでしょう?
811 :
794:2008/07/19(土) 21:22:59 ID:8efAKOPLQ
色々情報tonクスっす。
北海道でカメラ用品(ある程度)揃えてる店ってとヨドかビックに
限られちゃうよね。
あとキタムラ位かな?
他に品揃え(特にペンタ)いい店ないかな。
>>811 北見近辺だけど、北見のキタムラだね、おれがペンタの品、物色するのは
あとはハードオフ(北見〜網走)でレンズを探したりね
札幌の人とか羨ましいなぁ といつも指くわえてますw
814 :
30D:2008/07/20(日) 00:41:57 ID:glxQmJaZ0
え〜♪ 本日〜♪ 上野の不忍池にて〜♪ 撮影会を〜♪
開催します〜♪ 参加者は1人です〜♪
5時にはいるので〜、僕の事を発見できた輩には〜♪
仲良しになれるチャンスです〜♪
望遠レンズ持参で〜っす♪
僕のカメラは特徴があって〜♪
黄色と緑の混じったストラップを首からさげてるんで〜♪
よろしくど〜ぞ〜♪
場所:上野不忍池
時間:5時
参加者:僕1人
撮影対象:蓮
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 00:48:56 ID:Q983Puud0
>>814 K30Dの試作品でも持ってきてくれるのか?
816 :
30D:2008/07/20(日) 00:54:26 ID:glxQmJaZ0
お客様、返信書き込みありがとうございま〜す♪
Noでございます。
現段階では30Dはございませんが、
C会社様では、次々と30D,40Dと急ぎ足で発売されておりますので、
お試しという感じにて、今回は試写してみたいという所存でございます。
お客様は上野付近のお住まいでしょうか?
もしよろしければ、現在の蓮ですね、見ごろとなっておりますので、
足をお運び下さい。
きっと良い思い出になる事でしょう。
それにですね、現在、上野祭も開催されておりますので、
早朝撮影にはいって、昼のんびり上野でお食事、それから祭を撮影
という流れですと、とても充実した1日を送れる事となるでしょう。
>>777 メガネなしなら、普通にPENTAXの67用のアイカップMUと視度補正レンズがいいよ。
道民レスはスレチなんだけど、たいして話題が無いから許してやるか。
by札幌ヨドの住人
北海道人ウザい、消えろ。他でやれ。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 12:00:47 ID:uGh9LPJr0
>819
ウザイのはハドオフ巡りな811・812だけだ。
「北海道人」とまとめて言うな。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 12:03:03 ID:3QRB3s+x0
皆さん書き込みご苦労様です。
今回出たDA17-70 F4 SDM は自信作ですのでぜひ御検討願います。
また製品についての要望ございますでしょうか。
レンズのことならレンズスレへ。次期モデルのことなら次期モデルスレへ。
今回出た?まだでてねぇ!!
高いので
Σ買う事にすますた
今頃K10D欲しい欲しい症候群になってきた。
嫁に頼んでみるかな。
最近高い物買ってないし。
>>810 詳しくは過去ログ参照ってことでお願いしちゃうけど、
PPL は RAW を展開してる
PPB はサムネイル用埋めこみjpeg を表示してる
なので、色が違うって見たような気がする
826 :
810:2008/07/21(月) 00:05:06 ID:Y+lrtmGF0
>>825 レスありがとうです。
今自己解決しました。
PPBのオプション>その他>画像表示時
のカラーマネージメントが、通常表示でなくマネジメントを行わないにチェックが入ってました。
PPLの方は、オプション>詳細表示>展開自の色空間
自分の場合カメラ側がsRGBなので、その通りにチェックで同じ色に戻りました。
触れた覚えがないんで、気づきにくかった・・・
ソフトの不具合なんだろうか?
関係無い話ですが
今日、近所のキタムラでK20Dが10万半ばでした。
K10Dに望遠鏡か、K20D買い増しで2台体制か悩む。
買い増しは今すぐできるけど、望遠鏡は後半年位貯金しないときついな・・・
今更な質問で申し訳ないんですが。
RAW形式は、PEFとDNGとどっちがオススメですか?
今のところPEFで撮ってて不便は無いんですが・・・
>>827 DNGなんてぜんぜん普及していないでしょ(例えばJPG等の規格と比較して)。
所詮はPEFからDNGを生成するわけだから、PEFの方が情報量は多い(逆はあり得ない)。
PEFを使うが吉。
>>828 DNGが普及してないと何年前の話だ?
PEFはペンタ独自規格、DNGは一般規格(アドビ提唱)だからな
>>827 情報量はどちらも変わらんが無圧縮なDNGはSDカードの容量を圧迫しやすい
PEFは劣化のない可逆圧縮でファイルサイズは小さくなるが圧縮する為の処理が必要で連射で若干不利
不便がないならPEFでOK
K10DのDNGはアドビのアプリで読み込むとパラメーターが変。
なのでPEFで撮ってLRでDNG変換している。
メタデータで管理したりアドビのアプリ使うならDNGは便利。
なにせ業界標準ですから!
業界標準だと、どうしてお前が舞い上がる必要があるんだ?
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 17:45:54 ID:8BT6BRms0
ふだんはフード付パンケーキだけど
ベッドの上では長望遠が黒光りする俺
オフセット印刷とかに出す場合DNG?
色校とかアドビだもんね。
tiffでも良いのか?
今canonのD4017-80位のレンズ付きで2万キャッシュバックで
ビッグはポイント15%引き
10万位?
penntaの17-70買うなら、K10D下取りで乗り換えても
大してかわらんような気がする。mgボディだし。
40Dな
MGボディの優位点ってなんだ?
高級感?
俺はずっとK10Dが欲しくても我慢している。
179800×0.85-20000=132830
132830-50000キットレンズ付(?)=82830・・・推測
82830-65000=17830で買う高級感
838 :
827:2008/07/21(月) 22:19:45 ID:QOFMMJhB0
いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
とりあえず、自分はPEFのままで問題なさそうです。
>>835 何で我慢してるの?
欲しいなら買えば良いじゃん。
中古なら3万円台だよ。
K10Dは今が買い時だろ。
K200DもK20Dも不甲斐無いんだから。
22bitA/Dって他メーカーでありましたっけ?
K20Dって不甲斐なかったのか
845 :
844:2008/07/22(火) 03:22:58 ID:uGVk1ufK0
そだよ。
英語版あったのか。
ソフトはロシア語、解説は中国語だったんで会社の中国人に訳してもらったよ。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 09:53:53 ID:Bc1tRJht0
出品者乙
>>848 質問にワロタ
質問2 投稿者:dua***** (7) 7月 17日 14時 9分
はじめまして。キムです。 35000円で即決はどうですか。 よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------
回答2 投稿者:satomo2468 (198) (出品者) 7月 17日 19時 51分
申し訳ありませんが、即決は致しません。よろしくお願い申し上げます。
キムかよ・・・
じゃ俺はタムタム
じゃ俺はキムタク
>>850 その上のもうひとつの質問も笑える。
あつかましすぎる・・・・・・
>>854 あれは既に知らない人がいないほど有名な即決荒らし、ladylady**じゃないか。(複数多数ID所持)
ミノルタのレンズとかと同様に、海外(特に韓国)の人が安くなってるペンタの中古を
買いあさってるようだね。
フジヤ,三宝にタマが沢山あったのに、今はほとんどなくなってる。
(マップは高いので沢山あるけど)
K10D+グリップ+SIGMA17-70の重みに耐えつつ1年間MACRO取り続けました
もう精根尽き果てました
全部投げ捨ててK200Dに換えたら幸せになれますか?
韓国の大メーカー世界のサムソンがKマウント採用してるから、Kマウント特需かい・・
859 :
_:2008/07/23(水) 16:23:54 ID:Aykx3yHZ0
ま、そういうこったね
韓国人はいつまでたっても日本人が作った製品におんぶにだっこだな
恥ずかしいと思わんのかね やる気があるならマウントから独自志向でいけや
荒れてもあれだから放っておけよ
ああいう人たちは相手にするだけ無駄
どうでもいいけどニートが、さも自分が作ったような顔して怒るのもどうかと...
韓国人の美人でも凄く美人なら良いです。
僕の彼女になって下さい。
自分はK10D使いです
>>856 そうなの?家の近所は外国人がカメラ買ったりするの見たこてないな
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 20:10:30 ID:5auYL9XL0
liolil
>>864 店ごとの取引があるからどこかで吸い上げて朝鮮に運んでるんじゃね
>>863 韓国は中国に美人を献上してたせいか知らんが整形美人しかいないよ
エラ張ってつり目だし、日本人好みの美人はいないと思う
>>868 えっ?
あごの下のグリップをはずすの?
グランプリパッケージってLogoがゴールドでかっこいいよね。
派手過ぎないところがいい。
でも普段使うのが勿体ないかも知れない。
買ってしまうまで永遠に迷うな。
>>857 >>K10D+グリップ+SIGMA17-70の重みに耐えつつ1年間MACRO取り続けました
もう精根尽き果てました
ペンタのDA17-70はもっと重いよ!どうする?
>>871 グリップを外すだけでずいぶん軽くなるよ。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 20:57:36 ID:WAIAXJMx0
てか、MACRO撮影するのに、なぜ重たいZOOM LENS を使うのか理解できない。
もしかして
>>857 は永遠の初心者?? ww
きっと趣味ではないんだろ?
仕事で工夫出来ない奴もいるが、趣味で工夫出来ない奴はいないだろ。
>仕事で工夫出来ない奴もいるが、趣味で工夫出来ない奴はいないだろ。
深イイ〜!
そうか、だから嫁の飯がまずいんだな。
K10Dをセットするための
ガッチリとしてて、それでいて安めの
良い感じの三脚を買おうと思います、あれば教えてください。
皆さんどんなの使ってますか?
スレ違い
安いの基準がわからん。2万もだしたらベルボンのが買えるけど。
スレ違い
フルボッコ
流れ的に(関係あるようで実の無い話してるから)okかと思った
俺空気読めないワロタ
空気は読むものでは無く作るもの、と言っておこう。
とりあえず淀とか魚籠とか大量展示してる店で物色するべし。
で気に入ったものを購入。
その後、使用感をセポせよ!
自分も参考にするからw
×セポ
○レポ
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 15:37:19 ID:XZZt0kU60
三脚スレを読んでも分からない(決められない)ならここで聞けばいいよ。
スレ違い
>877
軽装備:VelbonのUltra LUXi
重装備:ManfrottoのMAGFIBER MF4
結局1万円以上出さないと何買っても無駄だったorz...
スレ違い
「ガッチリとして」と「安い」って、同時に成立しないんだけどなあ。
三脚は妥協せず、いいもの買ったほうがいいよ。
レンズどころじゃない、間違いなく一生使うものだから。
>>ID:2DHImjKD0
スレを盛り上げる多数の有意義な発言、まことにありがとうございます。
スレ違い
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 18:51:14 ID:LDb/oG860
下地が地面なら鉄パイプをハンマーでたたき込んでry
スレ違い
オレもK10Dに軽い三脚買おうかなー。
どう思う?ID:2DHImjKD0
スレ違い
>>895 名物のスレ違いおじさんだよ
こないだ大幅にズレてたとき登場しなかったので、たぶん糖尿が悪化して臥せってたんじゃないかな
スレ違い
>>895 何がおかしいの?
スレ違いだからスレ違いって言っただけでしょ?
ハマってるってなに?
先に言っておく
↓スレ違い
やっぱ新しい三脚買おうっと
あえて言おう
スレ違い
じゃぁ流れ変えれば良いのに、スレに張り付いてスレ違いとしか言えないとか
よっぽどスレ違いだよ空気嫁w
スレ違いを指摘するのがおれのライフワーク。
この道一筋。
他には目もくれない。
スレ違いがあればもう大喜び
ないとさびし〜!
K10Dクラスにベルボンultla LUXi程度はセルフタイマーレベルにしか使えないよ。
ハイ、いつものをどうぞ。
スレ違い
だが、おしい。
K10Dを出した時点で今ひとつ。
ま、50点だな。
*istDSに、マーク7は奢りすぎかな?
スレ違い
こういうのが満点
ID:2DHImjKD0君は、NEETなの?
もう話題がないから、スレ違いが普通
じゃないと糸冬 了
次スレはいらんな
istDSにニコンのレザーストラップ付けてても
おかしくないかな?
いいかげんにしろよ。
スレ違い
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 22:58:22 ID:lYsrVce80
スレ違い
↓スレ違い
K10Dの裏メニューでピント微調整したら保証効かなくなっちゃうかな?
流れ読めなくてスマソ
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 23:09:59 ID:TLSLnjXx0
ペンタを卒業して他社に移行した者なんだが、
花火の撮影で久々にK10Dを引っ張りだして行ったよ。
自分が慣れてるせいもあるんだろうが、やっぱりK10Dは
操作性だけなら一級品だと思うわ。
花火相手だと咄嗟の操作が多くなるから助かる。
質問です。
K10Dでペンタロダに上げてる人で
GPSのポイント入れてる人は、ハンディナビとK10Dをつなげて撮影してるんでしょうか?
それとも、後日手入力でイクシフにかきこんでるんでしょうか?
GARMIN GPSMAP 60CSxを購入予定なんですが、この機種で簡単にGPSポイントを書き込めるんでしょうか?
その他に簡単に記入できる機種等ありましたら、教えていただきたいです。
>>924 マリガトー
ロガーでやってるのか。
速レス本当に感謝
>>923 ハンディナビのデータでもカシミール3Dっていうソフトを使えばGPSポイント追加できるよ。
ペンタからもフルサイズは出るんだな。 オリからは出ないに…
オリはフォーサーズがフルサイズ。
ペンタはマウントの規格が35mm用だから35mmフィルムサイズがフルサイズ
へペンタからもフルサイズは出るのですか
するとK20Dも安くなるのか・・・
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 12:01:31 ID:240AEEVb0
出るわけないだろ。
K20Dも売れてないのに。
>918 ベルボンのウルトラシリーズでキマリ
俺はまだあきらめていない
MZ-Sベースでフルサイズ機が出ることを・・・
大日本帝国陸海軍が、鬼畜米英を撃破するまで日まで頑張れ。
余所も出なきゃ
ペンタも出なくて良いけど
どうせ67の会社だし。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 22:27:38 ID:vbhkSFOT0
中古でK10D買おうと考えてます
ISO1600の写真を神ロダにあげて下さい
持っているが、お前の頼み方が AAry
>>936 _____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /
はっきり言って高感度は期待するな。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 09:42:27 ID:U9QVUcle0
K10Dを買いました。これが初カメラです。
他にシグマの17-70等も買ったのですが、これらはAFも効きますからいいとして。
リケノン50mmF2も買いました、安かったので。マニュアルですが
これらの操作に関して色々教えてもらいたいのですが
Mと絞り優先モードしか使えない、ってことですよね?
絞り優先に関してですがレンズを回して任意の絞り(2とか)にセットして撮ればいいとして
Mモードにおいても同じで良いのでしょうか?INFOに細かく絞りだとか表示されないんでサッパリです。
あとレンズの絞りリングをPに合わせるとどうなるんでしょう?
プログラムモードとかでグリーンボタン押せば適正露出にセットされるとかでしょうか?
写真自体は撮れるのですが、そこらへん適当で気になってテンション上がりませんorz
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 09:54:32 ID:MElWzaSA0
個人的には
MセットでグリーンBで瞬間測光、そこで表示されるシャッター速度に自分なりの
任意で前ダイヤルで+−補正して撮影。大抵はややアンダーにSSが表示されるので
プラス補正するかな。
例えば1/1000秒とでたら1/800秒にしてみる感じか。
>>941 K,Mレンズ(リケノン50mmF2は相当)は絞り優先モードで使うと、絞りリングの位置に関係なく開放(つまりF2)でしか撮影されません。
Avモードでは自動絞りのレバーが露光終了後のシャッター復帰時にリセット動作としてしか駆動されないのです。
*マニュアルP210、「絞りリングの使用」のF,A,Mレンズ単体、Avモードでの動作参照。
ダイヤルをPモードにしても同ページの記載どおりAvとして動作します。
絞りリングの設定どおりに絞り込ませるには、Mモードを使うか、自動絞りレバーを別途固定してやらなくてはなりません。
K,Mレンズ使用時はほぼMモードしか実用にならないと思っていたほうが良いです。
Mモードで
・グリーンボタンで瞬間絞り込み測光する。
・光学プレビューすると露出バーが表示されますので、その状態でSSダイヤル、絞りリングを回す。
・単体露出計を併用する。
といった撮影方法になると思います。
>>942-943 詳しくてわかり易い説明ありがとうございました。
それらを踏まえて撮影してみます!!
薄暗い夕方の遊園地で一眼レフISO1600絞り開放でちょっとぶれてた。
同じ条件なら手ブレ補正のあるK10Dなら撮れたかな。
中古で欲しい。
k10Dは賞を2つも取っている。
K20Dは無し。
spみたいに持っていて価値あるのはK10D!!
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 12:24:28 ID:oDtrJgYk0
LRとセットで購入することをおすすめします。
K10Dの露出アンダー病、なんとかならんのかな。
かなりばらつきがあるから毎回一定量補正すればいいってもんでもないし。
K20Dでここらへんが直ってるのかどうか気になるところ。
直ってないなら次に期待か。
K20Dで直ってるよ。AWBもほとんど外さないんでjpeg撮りになった。
>>947のようなネガキャンにひっかからないように。
>>949 何度も同じこと書くのはなぜ?
バカなの?
もう産めの時間
次スレは統合??
PENTAX *istD/DS/DS2/DL/DL2/10D/20D 総合
あと5年もすれば
そんなの在った?て・・K20Dは忘れ去られるがK10Dは海外で賞をとった
名機として名が残る。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 20:39:02 ID:z6dAksaO0
PENTAX自体が世間から忘れられちゃうよ
わしもそう思って大事にするよゲフゲフ
>>954 なぜK100を外す?
>>955 名前が残るかどうかなど、ユーザーには無関係。
世評等きにせず、自分は淡々とK10D使っていくよ。
次に欲しい機種が出たら、買い増しだろうな。
103からなかなか進まないな
ある意味アンチもいなくなったから、健全といえば健全なんだが。。。。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 23:12:33 ID:cWTvppoV0
>>955 でもただで交換してもらえるならお前だってK10DをK20Dに交換してもらうだろ。
jpegを全く必要としないし1000万画素で満足している俺としては只でもイラネ
金があったら、D700を買うな。
955じゃないけど、20Dってなんか間延びしてる感じがする。
HOYAペンになってからのロゴも気に入らないし。
K20Dはいいカメラなのかも知れないが
K10Dユーザーが全員乗り換えたいと思うような
強力な訴求力は無いと思う。
>>967 うん、それより今はレンズの力が必要だと思う。
>>954 K30Dが出てからでもいいんじゃないか?
K10Dは風景を撮るにはいいが、競馬とかとるのは難しかった。
連写が少ないのとAFが迷うので全然追いつかない。
その点、K20Dが全く改善されていなかったので、がっかり&買う気が起きなかった。
競馬なんて楽勝だよ。問題は別なところでしょw
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 13:12:20 ID:dBiYm8hb0
暗いズーム使ってて、
迷う・追いつかない、なんて云うなよ。
自分はK10Dが初カメラで、所持して2ヶ月経つか経たないかだけど
この前、福島競馬場でパドックとかレースを撮ったんだ。レンズはシグマ17-70
最後の直線前で、MFでピント合わせておいて撮ればイケるんじゃね?とか思ったよ
あたふたしながら撮ったし枚数は稼げなかったけど、素人ながら「馬カッケええええ」て一枚は撮れた。
構えて撮るだけでも、ぶれなかったし。
惜しむらくはスター馬が田舎には来ないこと・・・。
一日1R目から競馬場に張ってれば馬自体を撮るのは上手くなれるなと思った。
>>973 野球やサッカーより入場料も安いしね。
それ以外の出費は自己責任ということでw
俺は温泉浸かってる馬でも撮ってくるかな近いし楽そうだし
俺はK10D飛んでる白鳥撮って、コンテスト入賞したよ。
使い慣れれば大丈夫
キャノニコは歩留まりは悪いかもしれんが、実際のところは分からない。
>>977 誤 キャノニコは
正 キャノニコよりは
ようはペンタのAFでもさ、5コマ秒でりゃ他社とカワランのよ。
コマ間で損してる。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 23:07:30 ID:ZvYbIPSx0
露出計やAFの精度で他社に劣るだろ。
露出に関しては信じられないことに携帯やコンデジよりも不安定で強い光に弱い。
>>980 K10Dで雪上写真がうpされてんじゃん・・・。
しかも動体。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 23:48:24 ID:MUtxoIC80
そんなもん苦労を惜しまなければマニュアルでも撮れる。
うpがあってもK10Dの性能が良いってことにはならんだろ。
そんなこと言ってたらペンタ死んじゃうよ。
プログラム、AF-C
じゃないや、Tvか。
ハイパーMでグリーンボタン押してもドンピシャは少ない、再補正が必要な時が多い
なんで必死?
仕事でK10DとK20D、両方一緒に使ってたけどAF速度とか連写の微妙な改善が気に入ってK20D二台にしてK10D手放します。ペンタックス真面目だなと感心しますがアピール下手とも思う。
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 10:33:09 ID:BN278wPU0
神ロダのK20Dの画像をみると、高コントラストな画像は描写がおかしく見える。
自分のK10Dではありえないような破綻、まるでコンデジみたいな。
自動露出なんて黙って18%グレイに合わせてくれればそれでいいだろ。
次スレヨロ
産め
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 23:52:42 ID:ElEwr+t40
>>994 ちゃんと立てろよw
だから乙とは言わない。
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 02:10:25 ID:RXgDgVfN0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。