【コニカ】 α-7D/SweetD 統合87スレ目 【ミノルタ】
> 不遇の身で終わったカメラα7Digital、αSweetDigitalについて語りましょう。
終わっちゃいない いないんだ!
まだまだ いくよぉ〜
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 06:07:29 ID:d9usR3zI0
> 不遇の身で終わったカメラα7Digital、αSweetDigitalについて語りましょう。
まだだ、まだ終わらんよ!w
> 不遇の身で終わったカメラα7Digital、αSweetDigitalについて語りましょう。
30回ローンで甘D買ったからな、まだ終わらんよ!
支払いがあと4回残ってる orz
7 get
86スレの消化を進めましょう。
鯖不調>削除と勘違いで早く立てすぎたorz
8 :
保守:2008/02/10(日) 00:59:39 ID:Fo8vshKJ0
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 16:19:03 ID:nq0h+TUf0
開けりゃいいってもんじゃないんだよ
これわひどい
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 18:51:55 ID:ivrPeMeZ0
手元にαSweetDが2台とα-7Dが1台あります。
αSweetDの1台が、35/1.4でピントが合いにくいんです。
85/1.4では問題ありません。
もう1台のαSweetDとα-7Dでは35/1.4でもバッチリピントが合います。
こういう場合、どのようにサービスセンターに出せうまく調整してもらえるでしょうか?
駄目な方をオクで放出。
α200を買う。
200は、スペックはもちろんだが、実物でも手抜き度合いを見てから判断だよな
というか、200買うくらい、わざわざオクに出す必要もないだろ
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 21:14:01 ID:JI8aAuuR0
>>11 全部うっぱらって700を買う
そのレンズがあるならばマジオススメ
裸眼がド近眼でコンタクトや眼鏡つけて1.0くらいは普通にあるんだけど、
それなのに視度調節はほとんどマイナスいっぱい。そういうもん???
視度調節をプラマイ0の方に近づけるには、+と-どちらの調節レンズ
買えばいいの?
16 :
お教え下さい:2008/02/11(月) 09:33:09 ID:NfiCtJ5I0
銀塩からのαユーザーです。機種はメイン507Si、ほとんど使わない7000。
レンズは、純正100/2、50/1.7がメインで。旅行用1本に、タムロン28-210です。
ミノルタ一眼前に、オリンパスE-10購入しましたが、バッテリー持ちが悪くなり
そろそろデジタル一眼考えています。金額的に、SD、7D、α100、α200の
本体が候補ですが、MFをする場合のお勧めはどれでしょうか?地方なので、実物
比較したことが無く、アドバイスお願い致します。
11>さんの様な、不具合例も出来ればお願いします。
その中でMFするなら7Dしか無いけど
SD・7D・100はAFAE調光WBといった要素がダメダメだから
700買うか他社に移った方が幸せかと
18 :
お教え下さい:2008/02/11(月) 10:12:48 ID:NfiCtJ5I0
>17さん。早速のアドバイス、ありがとうございます。純正100/2は残したい
レンズなので、やっぱり700ですかね・・・。金額的にはちょっと厳しいので、
しばらく待ちます。ちなみに、スポットAF/測光としても、他はWBダメダメ
と考えていいでしょうか。何度もお手数かけ、すみません。
タムロンスレから移動してきました。
中古のα7Dを購入し、タムロンの18-250を付けたんですが:
1. AFが異常に遅い
2. DMFやMF時にフォーカスリングを回すと、ギアが噛んだままなので
重く、ものすごい音(ギャーギャギャギャギャッ)がする
この2点が非常に気になります。1.は仕方ないとして、2.もこんなもん
でしょうか?
以前もα7Dを使っていたのですが(ソニー移行時に売却)、そのときも
タムロンの18-200mmレンズでは似たような感じでしたが、ここまで酷くは
なかったように記憶しています。
>>19 眠ってる7D引っ張り出してタムロンOEMの純正18-250でやってみますた。
そしたら全くその通りでワラタw
1.AF
「むぅーーーーい、みっみっみっ、ピピッ」って感じ。
思わず「7D必死だな」と呟いてしまったw
ちなみに700でもAFは遅いレンズだけど、「みょー、ピピッ」って感じ。
2.MF
ギアが噛んでるままなのは、銀塩α-7以降、ボディ側に距離エンコーダ内蔵するための仕様です。
銀塩α-7はそういうレンズのためにギアを後退させる方法あったけど、デジでは確かなくなったという記憶。
重いって程度が同じかはわかんないけど、確かに最短から無限遠までとか
一気に回す気にはならない程度に重くてギャーギャー言いますね。
まあ、MFで使うようなレンズでもないと割り切ってしまうしかないのかな。
ちなみに700では、重さは似たようなもんだけどギャーギャー音はなくなってます。
MF多用するから多少重いほうが嬉しいけどね
>>22 重いことより、ギャーギャー音が酷くて「回す気にならない」のが問題な感じ。
24 :
19:2008/02/11(月) 16:33:13 ID:V9scl+yA0
>>20 そうですか。じゃあ仕方ないんですね。ショップに連絡したら
見せて欲しいというのでボディと一緒にさっき送ったところです。
他のレンズでは気にならない程度なので、タムロン、または
超高倍率レンズに限った話なんでしょうか。
焦点距離とか全然違いますけど、純正の17-35mmとかなら
大丈夫かな。
ショップ側の対応見てどうするか決めます。
ありがとうございました。
25 :
19:2008/02/11(月) 16:34:48 ID:V9scl+yA0
>>22 いやホントに「モーター壊れる?」と不安になるくらいの音です。
回したらいけないものを回してるような感覚とでもいいますか。
前に同じタムロンの18-200mmを使ったときは、これほど重くも
うるさくもなかったですね。
>>24 要するにギア比の問題みたい。
レンズだけでピントリング回すと、マウントのとこでAFカップリングが回るの見えるけど、
18-250はちょっとピントリング回すと、カップリングがものすごい勢いで回る。
これが速すぎて7Dはボディ内のギアが鳴いちゃうみたいね。
700ではこの点が改善されたんでしょう。
しかし、なんでこんなギア比になってるんだろうね?
>>26 たくさんモーターを動かさないとフォーカスリングが回らないように
なってるってことですよね。ピント精度を上げるためかな?だから
AFも遅いんですね。
トキナーのレンズ(古い28-80)では、MFでもDMFでもスムーズに
リングが回ります。シグマと純正は持ってないです。
タムロンは他に90マクロ持ってるけど、こっちは別に問題ないよ。
メーカーの問題じゃなくて、高倍率ズーム特有なんじゃないかな?
純正の28-70GなんかもかなりAF遅いらしいけど、これはどうなんだろう?
>>28 90マクロは確かクラッチ式でMFとAFを切り替えて無かったでしたっけ?
α7DのDMF機能使って、レンズ側をAFのままで合焦後にフォーカス
リングを回すとどうですか?
>>29 クラッチ使わなくてもね。
てゆーか、7Dってどのレンズでもピントリングを勢い良く回すと
「キャー」というか「キュー」というかの音がするよね。
マクロは回転角が大きいから勢い良く回すとやっぱ音がするよ。
これは純正50マクロでも同じ。
>>15 使っている人いないのかな?
俺はその日の状態で視力が良くなったり悪くなったり・・・
7D/甘D/700で
視度調節アタッチメント(-2) をつけている
手元にあった700で試した
アタッチメント外しダイアルを回し切った(俺もこれでも合わない)
しかし 700の本体には+/−の表示なかった
(7Dには表示あったはずだが確めるのメンドクサイのでゴメン)
ので
取説(DL版)を見たらマイナス側だった
というわけで−のアタッチメントが正解
ちなみに横浜淀で買うとき
どっかのメーカーアタッチメントの+〜−のサンプルが
一枚の板に貼ってあってそれを試して−2に決めた
(店員いわく 「メーカーの差はないよ」 って言ってた)
余談だが
俺は日によって視力が安定しないので最初買ったとき
7Dに現物をつけて確め買ったのはなぜか+のものだった(これは失敗)
33 :
32:2008/02/11(月) 22:51:47 ID:27BjBEPo0
気になったことがるので
7D/甘Dも確めたがダイアル−側でしたので
>>32のとおりで大丈夫だヨン
で気になったこと
アングルファインダー使えるかどうか?
確めようとしたがアングルファインダー行方不明・・・
・・・部屋の掃除しなくては!
7D/甘Dも電源スイッチONのままだったし・・・
なんか自分が少しヤになってしまった
あっ ファインダーのカバー(ストラップについてるアレ)は
アタッチメントつけたままでも使えるよ
7Dを中古で買ったんだけど、前後のダイヤルが
回りづらい。特に再生時の拡大がまだるっこしいんだけど
こんなもんだっけ?
視度調整について最近気付いた事。
調整を適当にすると、出来る範囲内で目の方が調整をかけてくる。
俺、裸眼0.02くらいでアタッチメント-3つけてさらに
本体側調整マイナスに振らないと駄目なんだけど、ある所
を超えマイナス一杯までダイヤル一周分くらいは、適当にやっても
普通に見える。
ただ目に負担はかかっているようで
何度か繰り返して目がAF調整をしない程度に
合わせてやったら、MFがやりやすくなったかも。
俺だけかもね。
眼鏡とかコンタクト使ってるなら
その数字に合わせてアタッチメント買えば良いのでは
甘D買って2年。
ドームの野球観戦、祭りやイベントなどで約4万枚撮影した。
そろそろシャッターユニットの耐久性が気になる。
4万枚撮っても大丈夫な例があることに安心した
SDでは、まだ1万くらいだな
コンデジでは2年で4万枚行ったけど
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 01:45:45 ID:Kf6+dXm80
2万枚撮影して・・・α700を買いました
もう後戻りはできない・・・
>>16 MFなら7Dで良いのでは?(相対的に)
WBはE-10との比較なら、世代違いの向上が感じられるのではないかと。
というか、E-10と比べたら他の要素も満足できると思いますが?
>>41 >SD、7D、α100、α200
この中からなら7Dしかないけど、100/2とか50/1.7とか、正直レンズがもったいない。
少しくらいなら無理してでも700を勧める。
ただ、どうしても辛いなら、MFにこだわらずα200にしてはどうだろう。
俺も昔メインにしてたからわかるけど、507siだからMFで使わざるを得ないだけだろう。
中古で7D買ったら修理票が付いてて、「シャッターユニット交換済み」、
「動作点検済み」と書いてあった。つーことは、外観ぼろっちぃけど
中身は新しいと考えてよいわけ?
リコールでシャッターユニット交換しただけじゃないの?
中身というかシャッターユニットだけは他より新しいと思うけど
その後でどれだけ撮影したのかはメーカー持ちこまないとわからない。
>>44 買い取り後にショップが修理に出したみたい。難あり品で
二束三文で売ったんじゃないかと推測。
チェックモード呼び出す方法ってなかったかなぁ・・・
このスレの随分前の方で教えてもらったような気があったけど。
うちの7Dはちょうど2年目くらいだけど、年1000枚も写してないとオモ。
未だに「あ、こんな便利な機能あったんだ」なんてやってるw
AWBも基準を学習させる方法が有ったはず。それで随分落ち着いた。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 11:54:15 ID:qIrAJWnU0
松岡次郎 コニカ に一致する日本語のページ 14 件中 1 - 14 件目 (0.18 秒)
コニカミノルタオプト派遣の呻き
コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。激キモww コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。激キモww コニカミノルタの松岡次郎、 ...
コニカミノルタオプト派遣の呻き
12 :名無しさん脚:2006/05/01(月) 17:24:02 ID:H6W1nM1b: コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。激キモww コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース . ...
Yahoo!掲示板 - 4902(コニカミノルタホールディングス)
コニカミノルタオプト派遣の呻きコニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。激キモww コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。 ...
ところで純正の17-35(F2.8-4)って、タムロンのと一緒?
色乗りが良いとの評判だけど、どうなんでしょ?
49 :
48:2008/02/13(水) 14:50:02 ID:7PEeDOCs0
ゴメン、前スレにあった。
ワイド端だと周辺流れるみたいね。色乗りはGより良いみたいだけど。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 16:57:21 ID:jC4EzZCE0
わいどたんはあはあ
>>51 流石にα7Dは発色が良いわ。
ネタだと思われるかも知れないけど、最近までD3使ってた。買って2ヶ月使って、
高感度は神だったけど、なんつーか飽きてしまって。でかいしシャッターうるさいし、
目的としていた室内イベント(まあお遊戯会なんだが)が終わった時点で売って
しまったよ(証拠を見せろと言うのならマップで売ったときの買い取り伝票うpする)。
当分シビアな撮影はないので、この春のが出揃ってから次のを決めようかと
思って。その間、何もないと手持ちぶさたなので、今まで使った各社のカメラの中で
一番色が好きだったα7Dを中古で買った。ちなみに3.5万だった。
売った金はストックしてある。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 19:02:46 ID:jC4EzZCE0
こんどは綺麗にとれてるじゃん
そうそうその調子
がんばれよ
ピンボケの暗い画像をレタッチしたらノイズがガビガビ出てきました。
甘Dで常用できるISO感度はどのくらいまでなんでしょうか?
この手のノイズって光量が十分あれば気にならなくなるもんなんでしょうか?
光量が十分でも、シャドウ部にノイズがのるのは一緒。
いいとこISO400までかな。
もっともL版プリントくらいならあまり目立たないが。
ピンボケで露出アンダーな時点でどんな機種使ってても一緒じゃね?
元が駄目な素材じゃいくらレタッチしても劇的には良くならんよ。
曇天、日陰、F8でシャッタースピード200固定だったもので・・・ISOはAUTO(400)でした。
ISOをもっと低くして三脚使って露出時間を延ばすべきだったでしょうかね?ありがとうございました。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 22:56:41 ID:Kf6+dXm80
甘Dは400でも高感度雰囲気が出ちゃう優れもの(狙って使えば結構行ける)
いずれにせよ露出は適正が基本です
>>59 ずいぶんと周辺流れてるけど、17-35?
タムロンOEMの17-35/F2.8-4だね。30mm付近、1/90-F5.6。
ついでに>51の梅を撮ったレンズそのもの。
カメラの判断でF11まで絞ってる。こっちは普通に見える。
今年はαクリニック、あるんだろうか……
クリニックっつうと病人怪我人ばかり集まってそうでやだな。
αスタジアムとかα道場とかα虎の穴とかにしたらいいのに。
クリニックなので、今年はナース姿のおねーさんが大挙して
受け付けます!
かもしれない
α200って、質感が7Dそっくりだって話だけど、実際触った人どう?
>>65 ありえない。
値段相応の安っぽさ。
プラ丸出しの割には剛性感はある。
ころんとしてるからそう感じるだけかも。
>>66 なるほど。いまだに7D愛用してる。700行こうかフルサイズ行こうか
のほほんと迷ってるところ。
>>67 とりあえず700行っても後悔はしないと思うよ。
>>67 700ならフルサイズのサブでも使えるんじゃないかな
今買ってもよいかと
α700いいカメラだよ〜。使えば使うほど、α7D/甘Dとは気持ちよさが違うのがわかる。
うーーーーーーーーーむ、買うかな。最近のトレンド無視して
ライブビュー無しってのが結構好きだったりもする。
>>71 できればZEISSとセットがいいとおもう。
レンズ性能差がアホみたいに出るから
>>72 まあ、買うならそっちだろうなとは思っていたところ。
あれって(価格.comだと)バラで買った方が2万くらい安いよね。
>>73 そう。その通り。
ただし、丁度中野のFが超値下げしたんだわ
ログインしてみてみ
先週700単体で購入したオレ涙目です
α100でソニーにはちょっとガッカリしたのでずっと7D
使ってたんだけど、700は良さそうだね。7Dの正当な後継みたいな
感じがする。
フルサイズはα9の後継かな?
明日ショップ行ってみようっと(置いてあるショップまでプチ旅な土地に
住んでる俺)。
>>74 うわ〜、すげー値下げ。これならバラじゃなくてもいいな。
つーかこっちのほうが安いか。ぽちっといきそうw
>>75 ID登録したらねだんかくにんできるよーん
100はαSDUだからねー
7D/SD → 700だったら幸せになれるはずです
>>76 すげーっしょw
つーか明日オレは1680ZA単体を買いに行くんだよ・・・
セットの方が安かったな・・・って感じです。
>77
どう考えてもαSDの下位機種だって。
あ、α100のことね
>>77 16-80はサイトのサンプル見ただけで「おおっ」と声を上げてしまった。
サイトのサンプルなんて普段はあんまり信用しないんだけど、なんじゃ
この立体感は!と思いましたよ。
基本的にライカよりツァイスの奥行き感みたいなのが好きなので、ぜひとも
欲しいです.....ぽちっと......ああ....
>>79 びびらせんなよw
>>80 サンプルは当てにしないので、全然購入予定は無かったんですが
手持ちのレンズ群(安めな奴らばっかり)でチェックしていて
「こいつらじゃ駄目っぽい・・・」という結論に達しましてですね
↓
ソニプラに駆け込む。 1680ZA貸せ!このやろう!
↓
室内撮影の描写差に愕然・・・
で購入を決意したわけです。
7D/SDでは見えなかったレンズのアラが見えてくるので
同じレンズでも
ぱっとみ700のほうが見栄えが良くない場合が結構あると思います。
それでもまだ900見てからと思う俺は、負け組で良いと思う。
>>82 700は単体でいいけど
900を使うなら、700も持っておく・・・って感じになるんじゃないかという予感がする
(ソースはオレ)
700はテレコン代わりにと思ってたけど、クロップ使えればいらなくなるな・・・
おいらは貧乏なので両方買えない(>_<)
7Dは手放さないからサブ機扱いで温存だな。
能力引き出したといえるほど撮影出来て無いし
どうせならステップアップしたい。
>>81 >ソニプラに駆け込む。 1680ZA貸せ!このやろう!
なんかヘイポーみたいな担当者が鼻血出しながらレンズ持ってきた
様子が目に浮かぶw
7Dに対するSDみたいに、ほぼ700の軽量版(500?)って出ないかな?
>>87 そもそもα700自体がかなりの軽量機種なわけで。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 11:09:38 ID:O5X42cIT0
350の値段考えると500出しても出始めは700より高くなる可能性あるね
ああ・・7Dを新品83800円で買ったのに・・・
すっげー損した気分・・・・・・・・・・・・・orz
>>88 SDを使ってる身としては、あと150〜200g位軽いと嬉しいんだ。
>>89 100のキャリーオーバーっぽいCCDとか、DMFの廃止とかが気になる。
>>90 確かにそれはあるかも。
にしても350は…画素数にこだわる辺り家電メーカーらしいというか…orz
>>92 オレSDからの乗り換えだけど、正直700の方が軽く感じる。
実重量は700のほうが全然重いんだけど・・・
SDってずっしり感があるでしょ?
700だとアレがないんだ 不思議なモンさ
型番的には500はありそうなんだけど、フルサイズの後じゃないかな?
と、判断してオレは700へ行った。
700の方が軽いというのはさすがに言い過ぎだけど、
感覚的にはSDとほとんど変わらない。
おい!7Dの立て繰り安くなったぞ!!
定価より安いなんて、安い安い!!
俺はα-9とαSweetDを愛用しているのだが、フラッグシップと入門機の差が。
個人的にαSweetDの写りはたいしたものだと思っているので、
ファインダーがペンタプリズムじゃない位しか不満が無い。
ソニーにはバリバリなαデジタルを期待しているが、ちょっと画素数が多すぎなようだ。
早いようだが、振るサイズの2機種目に期待する。
2機種目が出ればだが・・・。
ミノルタ関係でもう買いたいレンズも無いので、シグマのDP1とかに浮気させてもらうよ。
そうですか。
としか言いようがないな。
α200のAF精度はKDX並みだとビック店員に説明された
甘Dと比べてAF精度は向上したのだろうか?
実際甘Dとα200使っている人は使用感など教えてほしいです
速度は速くなったらしいし、精度がどうなのか俺も興味あるな
KDX並っていうことは精度と速さでトレードオフってことなのかな。
>>96 フルサイズ2機種目は当然3千万画素超えてくるだろうw
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 21:07:06 ID:/rOmPdwe0
方眼MLタイプのスクリーンに交換って例のリコールでピックアップしてもらって
ついでにやってもらうなんてことできませんかねえ?
7D自体はだいぶ安くなってきたんですが、MLタイプとなると中古店やオクでも
全くみないので、リコールしていない普通のものを落札して、メーカーにリコール
修理してもらう時に交換してもらうという手を考えてますが、やった人はいますか?
すでに交換サービス自体やってません。
スクリーンを自前で持っているなら、強姦自体は可能。
なんでMLに交換しようという人が、いまさら新規にα-7Dを買おうとして
いるんだろうと思ってしまう。
素直にα700買ったほうがいいと思うけど。
新製品出たから買い換えなきゃいけない訳じゃないからなぁ。
リコーのR8は興味津々なんだが。
明日も天気が良ければ、α7D出動予定。
どうせ花と猫しか撮らないが、レンズはどれにしよう♪
>101
補修部品として無いか聞いてみれば?
以前そんな話が有った気がする。
>104
カメラ修理専門メーカーに相談するのが吉
>103
イメージセンサーが変わると画質も変わるわけで。
7Dの購入の話題が出ると、やたらとα700を薦める人が居ます。
気に入ってるのは分かりますけど、はしゃぎ過ぎじゃないでしょうか?
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 07:15:34 ID:BiOvGwSd0
俺も7Dの方が良い。
フルサイズの前にこれ以上、APS-Cは選択しないよ。
もう持ってるし。
もしも今でもコニミノがカメラ事業を続けてたとしたら…
↓
いや。続けてないしw
甘DのISO3200は大判プリントやモニターで見るとノイズが気になるが、L版程度なら実用できるから満足してる。
α200のISO3200は甘Dと比べると見劣りするのだろうか?
まあ、「新規購入」すら理解できずにはしゃいでいるのは106のほうだ罠
7D/尼Dのリコール修理に出す=まだ使う、または動態保存機として手元に残す。
7D/尼Dを追加購入したい=7D/尼D「が」使いたい。
誰が何使おうと別にいいけど、押し付けだけは勘弁願いたいと思う。
俺はフルサイズ機見てからSONY検討しようと考えている。
APS-C買うなら完全に他社マウント購入の時なんだろうが、他社デジカメって
パッと見は綺麗だったりするが、微妙にノイズ処理が目立って
不自然さを感じるとか、妙にエッジの立った画像に飽きたり・・・
案外7Dも悪くないなと思う。少々じゃじゃ馬な所もあるが、それはそれ。
じゃじゃ馬っつーより、年老いた駄馬でしょ。
「のんびりでもいいじゃん、のんびりも悪くないぜ」って話でしょ。
>のんびりでもいいじゃん、のんびりも悪くないぜ
これPENTAXスレで良く見かけるな
それはK100Dが出る前までの話。
今は狂信者の館だ。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 20:33:01 ID:MzAZodIM0
7Dの背面の親指ゴムが剥がれたので修理に出した。
ちょうど1週間で帰ってきた。
技術料1500円+部品代600円だった。
7Dまだまだ現役だぜ!
漏れも最低あと一年か二年は使う予定。
900の出来によっては他マウンコ逝くか、もうずっと7D買い増しでもいいや。安いし。
安いとはいえ、そこそこの程度で5万円台安定だよな。>7D
ニコンの600万画素クラス旧モデルが7Dより安くて笑ってしまった事がある。
このスレで(何故か)雑魚キャラ扱いされるような4年前の
技術のカメラだって言うのに。
こだわらなければ尼Dが3万円台で似た様な描写するから、
じゃんじゃん表に出して使いまくるのも良いかもね。
α100中古がこれまた似たような値段なので、
使い潰しカメラとして選ぶべきはどちらか迷うが。
俺は決めた!!
2年前の冬、半年使っただけで手放してしまった7Dを
買い戻す。今回はVC-7Dも一緒だ!!
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 23:21:32 ID:qyU+MfYO0
700買った方がいいともうよ
7D予約買いした人ってこのスレの何割ぐらいかな。
初デジ一だったけど、
デジ一の予約買いはお布施するつもりじゃなきゃできないって思い知った。
>>118 α200のせいかな、3切ってるよ>甘D中古
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 00:54:53 ID:kI8ojEoT0
700買ったいもうとよ
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 05:11:37 ID:xDgoTW/wO
甘Dを3万で買いました。
3万なら割り切って使えそうです。
こないだJRに乗ったらコニミノの青いロゴが見えました。
目の錯覚かと思ってよく見たら高校生が抱えていた甘Dでした。
めったに見ることのできないありがたいものを見た気分になってうれしくなりました。
おわり。
甘Dは、AFとかAEを気にしなければ、使い倒しというか使い捨て感覚で良いかも
2年前に新品5万円で買えたことを考えると、3万円がお買い得かはよくわからんけど
もう¥2万足してα200買えば、AFもAEもなかなかの性能なわけだしなぁ
7Dのシャッターカウンター(?)ってどうやってわかるの?
フジヤの新品700いくらですか?
おしえて?エロいひと?
カウンターはわからないはず
甘Dはkonicaminoltaロゴが最も似合うカメラだと思う。
ごまかしのチリメン塗装などしない、ツルツルのプラボディのいさぎよさがイカす。
ミラーショックと液晶さえもうちょっとまともなら・・・
>>129 ファイル名を連番になるように設定してれば、ファイル名を見ればわかる。
でもデフォの設定のままならわからない。
甘Dって黒よりも銀のほうが中古相場の価格は高いの?
>>127 AFはともかく、7DよりもAEとAWBはマシになったと聞きますが
そうでもないのですか?
甘Dって修理どれくらいかかるかな?
2週間後に使用予定なんだが…
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 20:01:02 ID:kuBF0Nrg0
>>133 >AFはともかく、7DよりもAEとAWBはマシになったと聞きますが
その通り。
格段にSweetDの方が良いです。
7Dは必ず露出補正、SweetDはだいたいオッケーな感じですね。
特にAEは。
>>129 修理やメンテナンス出す時に聞いておけば良いんじゃね?
>>133 SDでも光線状態が悪いと上に下にブレブレ
俺もみんな手放し始めているSD買うかなぁ。
描写が好きで使っている7Dだけど、ぬこ撮りに使うと砂かぶるわ傷入るわ・・・。
>134
修理内容も解らないですし、自分のは7Dですが、参考までに。
例のCCDシフト機構関連のリコールでピックアップサービス
使って修理に出したけど、ほぼ24時間でかえってキタ。びっくり。
日中に電話で引き取り依頼すると、「明日でも引き取れますが、
いつ頃がよろしいでしょうか」といった会話になるから、修理内容が軽微なら
賞味3日程度で終わるんじゃないかな?
ID:7Dデタ!
続きはcmの後
cmの後は、手塚治虫のW3(ワンダースリー)
α200のボディ、5万円切ってるな
αSDで満足してるけど、AF精度が多少でも改善されてれば買ってしまいそうだ
αSDもα200ももってないけど、α100の時点で7Dよりも精度はあがってる。
700はさらにAFスピードもアップ。精度も若干アップした。
α200はD40みたいな立場なのかな。
α100も尼Dも相対的に中古が下がるから、サンプル見て冷静に判断しなきゃね。
700購入資金捻出に7Dを手放したけど、オクでだだ下がりしているのを見てサブ機に購入
やっぱりダイヤルとレバーで直感的に操作できるのはいいわー
つーか、カメラのオート機能が使えないから屑カメラ、
みたいな見方は止めてほしいわ。
全部自分でやるのにこれほど向いてるカメラはない。
フォローになってねぇぞw
ローパスさえマトモならなぁ・・・・
7Dと甘D持ってたがRAWで撮るようになって甘Dの出番が無くなって手放したな。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 21:21:18 ID:HVVAJ9yP0
>>150 ただ、RAWで撮影して、背面モニターで拡大出来る甘Dと
拡大出来ない7Dの差は大きいと思うがな?
撮影スタイルの違いかな。背面液晶での拡大ってめったに使ったことがない。
撮影時はとりあえずいっぱいシャッター押して、ピントチェックなんかはうちに帰ってPCでしてるから。
RAW+JPEGの容量をケチるご時世じゃあるまいし。
しかしながら偽色・偽解像の線の太い描写は確かに致命的。
いいレンズでf8辺りまで絞るとそこそこ繊細な描写にはなるけど。
>>153 しかし「いいレンズ」の実力の半分どころか1/3も出てない感じ。
正直、レンズがもったいない。
6M程度の絵のピントチェックさえロクに出来ない拡大率もどうかと。
これなんてソフトだけの問題なのに、そんなに等倍で見られるのが嫌なのかと。
つ LCD付ストレージ
せっかくのお休みだけど、寒いよう(>_<)
リコーR5Jを持っていこうか、
久しぶりにミノF300にしようか、
7Dにしようか迷う。
コニカのフィルムが無くなった今、7D/SDしかあの色を
再現する可能性があるカメラって無いんだよな。
日野工場の人間がミノルタの人間と決めた色だ。
テクニカルセンターに電話して、SDのCCDクリーニングのついでに
ピクセルマッピングもしてくれって頼んだら、ピクセルマッピングのことが
なかなか通じなくて「画素欠けのことですね」って言われた。
受付のおねえさんにテクニカルな言い方しちゃいけないんだな。
まだSINBIがあった頃よく使ったっけなぁ
>158
DNPはコダックのフィルムの安い奴と言う話だ。
とりあえず捕獲してあるから試すつもりだけど、近所のコニカ系の店の
プリントがグダグダになったので・・・。
冷蔵庫にセンスー、SRP、SRM、SRA、RVP、VISTAやらがゴロゴロw
でも7Dばっかり使うのでなかなか減らない(^-^;
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 21:29:32 ID:U4f4Msav0
> コニカのフィルムが無くなった今、7D/SDしかあの色を
>再現する可能性があるカメラって無いんだよな。
>日野工場の人間がミノルタの人間と決めた色だ。
最悪なのは、それと同じ人間が、α100の色作りをした点だ。
張本人が変わってしまったら、誰もあの色を再現できないじゃん。
7D,SDの色はコニカの意見が大きく反映した色
ソニーに移った技術者はミノルタ系なので色が違うのだと思うけど?
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 22:40:05 ID:U4f4Msav0
いやそうじゃないんだよ。
α-7Dのインタビューで色決めしてた人物と、
α100のインタビューで色決めした人物が同じ人だったんだよ。
俺はコレ見て、将来のフルサイズもこの色で行くのかと落胆した。
とりあえずDP1でも買ってる俺。
しばらくフルサイズは3台のα−9だ。
色にこだわりつつ、DP1はおかしいだろww
まあ、インタビュー受けていた人物個人で色を決めていた訳ではないと思うけどね。
それにα100の色は少なからずソニー社員の影響を受けているだろうし。
俺個人はソニーのクッキリとしたものより7Dの“おぼろげな”色合いが好きで
使い続けているけど、α900には期待しているよ。
ちなみに俺もα-9を2台持っていたりするw
キタムラに写真を現像に出しに行ってレジ付近で待ってたら、従業員向けに『コニカミノルタ製品の修理受け付けは、4月3日からソニーへ』とFAX横に書いてあった。
ついにコニミノでの修理受け付けも、終了してしまうのだろうか?
コニミノは修理迅速対応だけど、ソニーだと一ヵ月とか待たされるらしいからな・・・
>162
α700が出た現在、α100ってネーミングは、謙虚だと思うよ。
何がいいたいかというと、
α350 旧ミノルタの3番系機種に相当
α700 旧ミノルタの7番系機種に相当
と考えると、α100なんていうのは下の下のわけで、
コンデジ以上一眼未満みたいな
位置づけにしたかったのじゃないかと思う
だから、コンデジみたいな色作りでいいんだって。
あの色合い、KD510Zに通じるところがあるよ。
コンデジだと思えば、すごくいい色じゃないか。
>>167 混み具合にもよるだろうが、流石にそれは大袈裟
簡単なメンテなら1週間もかからん
問題は時間よりむしろ値段だと思う>ソニーでの修理
>>169と
>>170が正解。
コニミノ→ソニー移行のゴタゴタのときだって1ヶ月はかからなかった。
つーかどんな修理だよ。
甘Dの例のシャッター不良をソニーに持ち込んだら2日で返ってきたぞ。
167はちょくちょく湧いて出てくる基地外アンチソニーだろ。
甘Dは(フラッシュとは別の)AF補助光がないことが最大の不満点。
すまん、途中で送っちまったorz
なんで200や350にも補助光付けなかったんだろう?
ほんの少し暗い、でもフラッシュを使いたくない場面ではすごく便利なのに。
「HVL-F36AMをお買い上げください。」 ということなのかな。
甘D+3600HSDだけど内蔵ストロボの補助光より薄暗いLED補助光の方がAF迷わないんだよな。
ストロボの発光・非発光に関わらず補助光は有効になるし、真っ暗闇でも結構ピントあわせてくれる。
俺もあのLEDだけ本体に付けといてくれたらいいのにと思う。
>>174 そりゃ、コスト削減のためだろうけど。
あと、フラッシュの自動ポップアップで何とかしてくれという考えもあるのかな。
レリーズロック、AE作動>ぱこっ↑>俺「んもう」>パタン↓>
構えなおしてレリーズロック、AE作動>ぱこっ↑
俺「んもぉう」>パタン↓>構えなおして・・・
ぱこっ↑
手持ちのα70にこの機能があるんだけど、俺はどうも
ポップアップするフラッシュに馴染めないな。お節介。
たぶん、どっかにポップアップOFF設定があるんじゃ無いかな。
場所によっちゃ煩わしいから。
セロテープで固定
ガムテープで固定
ご飯粒でry
逆さまに落っことせば開かなくなるよ!
YOU、取っちゃいなよ!
桃井:会場で配っているノベルティーが少なくなってきたね。まぁ、欲しいわけじゃないんだけど。
吉村:俺は欲しい!
桃井:昔はピカピカ光ってるバッジとかあったよね。
吉村:それ、コニカミノルタだよ。
桃井:どこにいってもバッグくれたりとか。
吉村:それ、コニカミノルタだよ。
('A`)コニミノ…
ナイス漫才……。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 15:55:38 ID:yJDN2o100
先週末、東京のヨドやビックでα200がタイムセールで、49800円のポイント13Pだったとか。
北国在住のからすると羨ましいかぎりだ。
αSDやα7Dの中古が2万円台前半と値崩れしないだろうか。
ところで、αSDで野鳥を撮影するには、シグマ170-500o(非DG)とミノルタ500oレフレックス、どちらが向いてますか?
ハードオフで、どちらも39800円で売っていたので気になってます。
>>186 新宿淀は59800円(18%)でしたよ
>>186 両方逝って、確認をしてくれ。
俺も両方もってるけどな。
976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:04:44 ID:l7gtISBT0
>>973 α700の方のインプレ、撮影サンプル手を抜き過ぎだろww
977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:09:55 ID:OvMBDSvM0
確かに。
俺の手元にある
αSweetD+85/1.4Limited+300/2.8SSMの総額70万円ナリのポトレ機材と、
用途は違うが9万弱のDP1が、全く同等の道具として並んでるよ。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 16:15:00 ID:LxaSdPLP0
今更α7Dを中古で漁ってきた俺様がきましたよ。
とても良いカメラですね。今横に転がっていますが心底惚れました。
これ出たときとってもほしかったが、とても手に入れられる
値段ではなかった。さっき3マソ前半で引き取ってきたよ。
αSDは値崩れした時買った。
何れにしても乞食組です。
α7D+50mm/1.4旧+100-300mmAPO+SIGMA17-70mmDCで暫く逝ってみます。
レンズも乞食だなんて言わないでね。
身の丈に合った買い物なら、いい買い物だったんじゃね?
最新鋭、最高峰ばかりが買い物じゃないしね。
だいたい、ディスコン機種のスレなんだし、中古話大いに結構だと思うが。
とはいえたまには新品も買ってあげてください。
F42AMでも買って、少しでもソニンにお布施を
俺も中古で買ったα-7Dに中古の35mmF2だ
SDの中古はちょくちょく見かけてたけど、最近は7Dの中古も増えてきたね。
中古だとSDと7Dの価格差が少ないから、7Dには妙なお買い得感がある。
新品α200が¥4万台で買える今、甘Dの中古を買う意味は薄いものねぇ。
7Dの方がお得感があるのは対α200まで?
サービスサイズプリントとかブログ内掲示程度の用途ならα700に対してだってお買い得感抜群だと思うぞ
そんな無理して持ち上げなくても
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 22:01:19 ID:fqUDXR4J0
DP1ってなに?
201 :
119:2008/03/05(水) 23:09:31 ID:RApBAHeM0
おれも7D買いなおしたよ。
Gズーム×3本、50/1.4、100マクロ。これにて十分。
VC-7D、また中古市場から消えてる
7D,SD と 700 は出てくる絵が違いすぎるからね
買戻しが出るのもしょうがない
俺の7D、手ぶれONにしても全く手ぶれマーク表示されなくなった・・・
壊れたか・・・
非表示設定になってるんじゃね?
それまで長いこと XD-s と X-700 を使ってきたが、7D の発売とともに
アナログαをすっ飛ばしてデジに移った。
重量感のあるボデに70-200SSMをつけてぶらぶらとシャシンをとりに出かけている。
とても気に入っているので今までも、これからも使い続けるだろうが、
いまさらコイツをほめようとは思わない。
>>200 交換レンズで有名な(ボディも作ってるがあまり有名でない)シグマの、
コンパクト(?)デジカメです。
Foveonという名の3層撮像素子が使われています。
素子のサイズがAPS-Cデジイチの一回り小さいくらいの大きさで、
とても話題になっています。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 15:23:03 ID:zE2h3lzB0
α-7Dのファームウエアって
今からアップグレード出来るの?
そもそもバージョンって
どうやって確認するの?
209 :
207:2008/03/06(木) 17:58:12 ID:zE2h3lzB0
かつてのα-7Dより今のα200だろ♪
>>206 でも今時のコンデジと比較しても感度が低すぎるんだよな。
>>211 晴天番長と割り切ってしまっていて、いっそいさぎがいいと思うけど。
そういえば、α350も晴天番長だなぁ。
晴天番長ぶりならα100にかなうやつぁいないぜ。
舎弟は誰?
>>214 甘D
なんだろうなぁ……、俺、甘D使いだけど。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 21:58:45 ID:zE2h3lzB0
この前、タムOEMの28-75/2.8が中古で出てたので期待しないで買ってみたら、
前使ってた28-70/2.8GよりAFシュッシュッと合うし、MFも程良くピントリングにギチギチ感あって、
なかなかよかったっす。フルαまでそれでしのぐ所存であります。
メインは他社に移行してて、それと比べると7DはAWBが正直いまいちっすけど、
RAW撮りなら7Dでもまだまだ十分イケルなあと思った次第。
28-70ってピントリングにトルク感ないの?
むしろありすぎてゴリゴリだったような
>>217 タムの28-75/2.8(A09)と28-70/2.8Gを持っているが、
確かにA09のほうが使い勝手がよい。
しかし、抜群の環境(被写体・天候など)では、
A09では超えられない壁があるが、
28-70/2.8Gはそれを超える描写がある。
普段はA09を持ち歩いているが、
勝負時には、重くても28-70/2.8Gを持っていく。
オレはメインはα700になったが、
α7Dの発色が好きなので(1台で)撮影に出かける時は、
結構悩む時が多い。
アタマがおかしくなって色を変えてしまった元コニミノの人。
昔のファンを大切にしてるのなら、本当に大切にしているのなら、
コニカミノルタ発色モードを、フルサイズαに付けておいてください。
3年後に中国赴任から戻ってきたら、パッと買うから。
2世代目になるのかな。
>>221 好きな色合いは人それぞれだからとやかく言わないけど、
一行目はあまりにも失礼じゃないか?
それに古くからのユーザーだけの為に商売してるんじゃないんだ。
中国に赴任して三年後まで命があると思ってる方がオカシイ
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 18:18:09 ID:beuUN4350
>>222 >一行目はあまりにも失礼じゃないか?
確かに。スマソ。
記録写真を撮るならAFが素早く正確なニコンを使う。
レンズもクッキリだ。
何の為にコニカミノルタのカメラを使っているのか。
好みに合うレンズと、良い色が出る画像処理エンジンに他ならなかった。
ソニーになってレンズはなんとか引き継いでもらえたが、
業務用ビデオカメラが強いソニーの名前が、過剰に色を変えてしまった。
俺はどこのメーカーに行けば良いんだ。
防湿庫にはやっと集めたGレンズ。
別にα-9で使えばいいんだけれど、コニカミノルタなフルサイズαで使ってみたかったよ。
RAW現像知らないヤシ?
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 18:51:41 ID:KswolvOt0
α100系はともかく、α700はそんなゆーほど変わってないだろ。
なんかイチャモン臭いよ。
きっと
>>224はミノルタが好きだったんだよ
だからソニンのカメラだと何かが違う気がして嫌なんだと思います
コニミノってそもそも最初から終わってたし、仕方ないやね。
ミノからα一筋の俺は色なんて大したこだわりないぞ。
そんなもんフィルムが変われば変わるものだったし。
αの良さの本質は色じゃないと思う。
>>228 > コニミノってそもそも最初から終わってたし、
良いスペックだ!と思って一眼を買ったら、1眼についてはSONYもそう思ってたみたいだね。
買い取って商品シリーズ名αは引き継いだが、看板は掛け替えられ、旧製品は肩身の狭い思いをしている。
けど、捨ててきたはずのコンデジのデザインでも似た機種が出て来てる。
製品自体としては捨てたもんじゃなかったと思うぞ。
>>229 いいたい事がよくわからんけど。
ミノがコニと合併した時点で、既にカメラ事業部のトップは事業を潰すつもりで動いてた。
だからガラス工場も潰しちゃったし、最終的には撤退になった。
撤退は「デジが上手くいかなかった」からじゃない、最初からのシナリオだったんだよ。
「コニミノは最初から終わってた」ってのはそういう意味。
旧製品の肩身が狭い?
初代αのレンズは今でも一線で活躍できるのに?
俺も初期型レンズをまだ使ってるよ、35/1.4、50/1.4、85/1.4、100/2、300/2.8、etc...
ちょっとAF周りヤレてるのがあるくらいで、描写はぜんぜん問題ないよ。
ボディがどんどん古くなるのはデジではどこも同じでしょ。
俺は7D/SDは酷評するけどね。
お前がコニミノの裏事情を知ってたのはわかったから消えてくれ
もっともそんくらいの情報ならだらだらと説明してくれなくても誰だって知ってるよ。
で、君はなぜ俺は7D/SDは酷評するのにこのスレに来ているの?
ただ荒らしたいだけなんでしょ?
以後、ID:QAhWF5960はスルー推奨
知ってたわけないじゃん、撤退してからここで知ったんだよ。
俺は発売日に7D買って、700が出る日まで使ってたんだよ。
どんだけ不満があろうが、これしかなかったからね。
中級じゃないものを中級の価格で売った欺瞞と、ローパスの技術的な失敗。
700が出た今、俺が7Dを使い込んで下した評価はこれが全て。
前者はおそらく会社のゴタゴタのせいだろうね、明らかにコストカット。
そして、ローパスの失敗がわかっていたのに改善しなかったSDも同じ。
今の値段で割り切って使うんならいいんじゃね?
俺は発売日に20数万出して買ったけどさ。
金返せとまでは言わんけど、満足度の低い買い物だったね。
「ソニーがαの伝統を曲げた」んじゃないんだよ。
「コニミノが自分で壊した」んだよ、事業を継続できないように自ら叩き潰したからね。
その時点では他社が継続の名乗りを上げるとは思ってなかったんだろうけど。
ソニーはそんな状態なのをわかってて後を継いだんだよ。
たとえ事業がガタガタになってても、ソニーが欲しかったのは「ユーザー」だから。
ソニーにとっては既存の固定ユーザーは参入の足がかりになるという大きなメリットがあった。
事業なら自分で立て直せるという自信があるんだろうね。
結果的に、コニミノに捨てられたユーザーはソニーに救われた形になった。
一度死んでるんだよ、αは。
今のαはソニーのα。
ミノルタのαもコニカミノルタのαも、すでに死んだ。
変化を受け入れがたいなら、αはなくなったと思って他社に行った方が幸せかもよ?
今ならレンズは高く売れるでしょ。
フィルムでは、コニカよりフジが好きだった
ベルビアばっか使ってたから、7Dでコニカ色にこだわったとか言われても…
>>234 俺も正直、コニミノのコニカなんてオマケ程度にしか思ってなかった。
αはミノルタのものだったもんな、コニカ色にこだわったなんて言われても「フーン」って感じで。
会社の力関係としちゃむしろ逆だったのがミノαの不幸だろうね。
俺はポジではコダのダイナハイカラーが好きだったよ。
ベルビアはISO50ってのが自分の場合は使いにくかったんで。
ネガは被写体によってリアラだったりスペリア800だったりで、圧倒的にフジ。
コニカはインプレッサくらいしか印象残ってないな。
ママ撮ってがポトレ向きとか聞いたけど結局使わなかった。
お前の日記帳じゃないんだが
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 00:24:26 ID:AEu3ZTF90
そうそう、ここは俺様の日記帳なんだよ
まじで
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 00:51:44 ID:e4VvJ07G0
ノーフラッシュのISO800とかは甘Dの方がα700より綺麗だよね?俺だけか?
ま、700はフラッシュ直射で使っても違和感少ないから、大人しく焚けば700のが綺麗だけど
コントラスト上げればいいんじゃね?
16-80、80-200、50・100マクロ
当分7Dで戦える(`・ω・´) シャキーン
甘Dは、絵はきれいだと思う。個人的には600万画素のデジ1では最高
だと思うし、より高画素のAPS-C機とトータル的に同等かと思う。
質感やシャッター音の悪さも許せる。
AF速度、精度、ファインダーも許したいけど、これらには、
ほとほと疲れた。
α700に行って、すごく楽になった。7Dだったらまだ使ってたろうね。
α7D使ってる。α7D以外の一眼を使ったことがないので特に不満は感じない。
フルサイズは金銭的に厳しいだろうし、α700の後継機が出る頃が買い替え時かな。
>甘Dは、絵はきれいだと思う。個人的には600万画素のデジ1では最高
>だと思うし、より高画素のAPS-C機とトータル的に同等かと思う。
夢見すぎ。
当時600万画素機で最悪と評価されてたんだよ。
その評価も異論を挟む余地もなく事実だったし。
せいぜい400万画素機といい勝負。
今ならどうせ割りきって使うんだからいいけどね。
絵作りはよかったけど、解像度は確かに悪いね。
RAW現像する人だと、その絵作りも関係なくなるし…
ていうか
> 当時600万画素機で最悪と評価されてたんだよ
というのは初めて聞いたなw
>>245 正確にはそう評価されてたのは7Dの方だね。
SDはそれをそのまま引き継いだ。
で、ソースどこ?
さすがにそんな古い話のソースはすぐにポンとは出てこないわ。
当時のライバル機と画質比較やったレビューではことごとく惨憺たる結果だったから
どこかまだ残ってるかもしれない、探しとくね。
画質の総合評価ならまだしも、解像度は600万画素機中最悪だったのは確か。
なんか昔の荒らしが今ごろになって復活したって感じだなw
JPEG出力だとかなりダメダメだったのは確かだな。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 08:56:16 ID:wS0GJDPA0
何言ってる。
ニコンD50、ミノルタαSweetD、ペンタK100DSuperが使える最後機だろ?
各社、自社のレンズを生かす設定が出来てると思うよ。
個人的に好きなのはαSweetDとK100DSuper。
ペンタとミノルタのレンズが好き。
ニコンは失敗が少ないね。
解像度重視なら素直にD70かD70sを使うべき。
各社エントリー機なので、まともなレンズより本体の方が安いんだから、
同一機種を3台くらい使い分けるのが、真の600万画素ファンだ。
俺は
ニコンD70s,D50
ペンタ*istDs,K100D,K100DSuper
コニミノα-7D,αSweetDx2
を使ってる。
どれも凄く良く写る。
C-MOS機なぞ、まだ要らんわ。
今はα-700?の次と、αフルサイズを生暖かく待っている中。
D100持ってるけど、少なくともD100よりは甘Dの方が絵はきれい。
解像度も含めてね。
>>251 やっぱりそうだよね……。
これからはRAW+やめてRAWのみにして家でじっくり現像するわ。
コニミノαのJPEGは味わい深いんだぜ 渋いんだ、ひたすらに・・・
まぁ、SDはRawでしか使っていなかった俺が言うのもなんだけどw
うん、渋いんだよ。色合いも、濃淡も……
そしてファイルサイズもorz
結局DMLで現像し直して+のjpgは全消し。
最近のパソコン(Mac含む)はRAWでもプレビュー見られるから、
明らかな没はその時点で消去できるし。
漏れは7Dのjpg現像を元にした汁気のテイスト使ってる。
自分の画像パラメーターの値を加味して微調整してるけど。
RAW現像の自由度+jpg現像の絵作りまんまで非常に満足してる。
汁気テイスト作ってくれた人ありがとう。
ライトルームもお願いします。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 02:11:15 ID:Y8is/gQe0
まあ、自分は銀塩時代
ほとんどネガカラーで撮影していたので
今のコニカミノルタ色ってのに違和感ないんだよね
精細度も。
少なくとも、ネガをスキャンしてた時にくらべると
7DやSDでも随分きりっとしてるよ。
プロのきりっとした写真ってどうやってとってるのかしりたいもんだ。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 10:00:17 ID:msdlLlxeO
700出る前に主力はキヤノンに移行したんで
未だに7D愛用してます。しかも二台持ってます。40Dや20Dに比べて
ファインダーが気持ちいいからMFばっかりだわ
色々問題点もあるしAEが糞なのが困りものだが
純正やシグマの単焦点レンズや
M42の単焦点で遊べるからまだまだ使うわ
で40Dとかと比べて7D画質いいなって再認識してしまったわ
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 12:11:29 ID:yaPP2GFnO
何が良いって7Dは、形が!カッコイイ
だから売らずに使ってる
262 :
191:2008/03/20(木) 17:31:05 ID:MMW3ANnR0
191です。
いろいろ試し撮りしてきますた。野外では
7Dの内蔵フラッシュ調光精度はダメダメなんですかね。
ドアンダーになったかと思ったらドオーバーになったり超不安定です。
被写体にもよりますが物撮りなんかだと問題ない様子ですが
人物だど顕著に現れます。もしかして壊れてるのかな。
私は、ここにいる方々のようなスキルが無いので
故障なのか仕様なのか判断に困っています。
レンズDT18-70 内蔵フラッシュ
レンズ焦点距離18mm及び35mm ISO 200 プログラムオート 分割測光
絞りF3.5 シャッタースピード 1/60
同じ被写体、同じデータでオーバーとアンダーが散発してます。
まいったな、入院ですかね。
263 :
191:2008/03/20(木) 17:37:10 ID:MMW3ANnR0
連投スマソ。
「野外では」は誤記です。
室内での撮影でこの症状が出ています。
スマソ。
264 :
191:2008/03/20(木) 19:06:53 ID:MMW3ANnR0
試しに調光モードをADIからTTLにしてみたら
アンダー、オーバー散発が出なくなりました。
被写体までの距離情報が正確に伝わってないんですかね。
上で物撮りでは出ないと書きましたが間違いでした。
被写体によって出たり出なかったりということはないようです。
フラッシュ無しの露出はたぶん正常だと思います。
ありがちなブラケットも切ってあります。
はぁ〜まったく困ったです。
面白いもので、ADIでセットして、フラッシュ+社外品レンズ(うちだとタムロン)使うと
とんでもない結果になったりするが、純正レンズだとそうでもなかったりする。
距離エンコーダーなしレンズだとTTLに切り替わるから、関係ないはずなのにね。
あと、比較的小さな物が対象だと、調光ダメダメだね。
シャンメリーのビン2本で室内撮影試したらグダグダだった。
しかし・・・せっかくの休みに雨だったな。
>>264 >はぁ〜まったく困ったです
何を今さら。
7Dがフラッシュ調光に欠陥抱えてるのなんて周知の事実だろうに。
ここで変に持ち上げるからこんな犠牲者が出るんだよ。
267 :
191:2008/03/21(金) 00:48:14 ID:4RulyD4G0
>>265 純正のDT18-70でADI調光はドアンダー多発で希にオーバーがでます。
10カット撮って7枚アンダーで3枚オーバーってところです。
それも規則性は無くバラバラです。
TTLだと若干オーバー気味ですがまぁまぁ適正値です。
>距離エンコーダーなしレンズだとTTLに切り替わるから、関係ないはずなのにね。
そうなんですよね。いったいどうしたんでしょう ○| ̄|_
>>266 えーーーーー。
そうなんでつか。ソースありますか。
大昔にS1Proでも調光がダメダメでかなり悩まされた。
といってもあっちは仕様だったが。。。
まさか満を持して登場したはずの最後発7Dでも悩まされるとは。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
268 :
191:2008/03/21(金) 01:25:43 ID:4RulyD4G0
ま、社内でゴタゴタしていた頃だろうし、開発自体も大阪からコニカ日野工場に送る>
極厚レポートと共に一方的に文句言われる>やり直してまたコニカ日野に・・・(以下略)を
繰り返しているうちに時間切れになった機種らしいし・・・w
ま、不遇の機種と言うことで大目に見てやってください。
内蔵が駄目ならマニュアルかフラッシュ調光いじるか、外付け・・・
だけどADI対応でないと使えない上に高いがな。
(ソニのでも使えるはず。)
うちで試した限り、5600(専用外付け)でADIすると、純正使っているうちは
そんなに悪くない。相手が小さいと調光下手なのはいつもの事だけど。
(とはいえ、調整やらリコールやらで数回メーカーに出入りしている
個体だから、その辺りある程度調整されている可能性はあるね。)
一度宅急便でDT18-80共々サポートダイヤルに連絡して、
ピント、WBと共に調整かけてもらえば?適当に理由つけて。
ついでにリコール対象かどうか聞いてみると手間が省ける。
手ぶれ補正ユニットの固着問題がリコールの元だけど、
うちのはシャッターチャージ用カム交換(無料)だった。
部品があれば3日〜で帰ってくるよ。
TTLで調光補正でも対処できないほど暴れる事もあるし
最終ファームでもフル発光してるとしか思えないような時もあるけど
そういう時はデフューザ使ったりバウンスさせる事で緩和されるよ。
うちの7Dも2回調整に出したけど一向に改善されなかったから諦めた。
なんせ、α700でもだいぶ改善されたとはいえ、ADIよかTTL使うべきと
いわれているぐらいだからなぁ。
α-7D/甘DではADIは使っちゃいけない機能。
272 :
191:2008/03/21(金) 18:43:02 ID:4RulyD4G0
>>269 詳しい解説アリガd
一応、CHARGE CAM ASSYは交換してあると記載がありました。
販売前に店がソニーに点検修理出したようです。
依頼内容は、画像不良、機能不良、シャッター不良です。
「各部機能点検、光学交換部品清掃致しました」となっています。
皆さんの意見きいていると、どうやら仕様のようですね。
昔のミノみたいに直接、修理現場担当者や技術の方と話が出来ればいいけど
今のサポートダイヤルだと、変なお姉ちゃんとかオサーンが出てきて
話してもチンプンカンプンだろうしな。
昔の価格掲示板見ると、修理出したら、ひどい状態で帰ってきたとか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの記載があるから一抹の不安がありますよ。
実際、漏れの個体のネジ山見たら、なめている箇所もあるし、、、。
ソニークォリティを感じます。(旧コニミノ修理人がほとんどだろうけど)_| ̄|○
とりあえず、症状を話してみてソニンの見解をきいてみますよ。
>>270 2回出して変化無しですか。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
どうやらフラッシュは諦めた方がよさそうですね。
>>271 ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
了解シマスタ!
これからはTTLかマニュアルで逝きます。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 20:58:26 ID:1CrexJV5O
正直ウザいわ君
274 :
191:2008/03/21(金) 22:44:10 ID:4RulyD4G0
ウザくてスマソ。
ここまであてにならないカメラが21世紀に出たというだけでも
信じられなくて故障だと思うのは無理はないさ。
でもマニュアル仕様のカメラだと思えば使い勝手も悪くない
やんちゃで可愛いカメラなんだよな。
レンズの距離エンコーダって、レンズの繰り出しを「接点A/D変換」してるよね。
あのやり方は信号が暴れると思うんだ。
ADIが暴れるのはそういう根本的な問題のような気がする。
TTLも酷いのは、>269の言うように「時間切れ」になって
フラッシュ関係の調整は何も出来てないんじゃないかって感じ。
α700でも後一歩で安定しないというADI・・・
7Dは輪をかけて素のAEが暴れるからねぇ・・・散々既出だけど。
ピント/AE外したコマを弾く為、ブラウザで確認してると
「正常 正常 正常 真っ暗 真っ白 正常 正常」
なんてのがちらほら。
最後っ屁でいいからファームウェア調えてほしかったけど、最近は
慣れちゃった。どうせ自分の腕が起因の捨てコマ結構おおいから、
そのうちの一枚って感じ。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 17:08:01 ID:yUYpHBxp0
スタジオ撮影体験でコメットでのフラッシュ撮影を覚えてからは、
それと同じ感覚でSIGMAのEF-530 DG ST でフルか1/16発光固定で
露出もマニュアルで撮るようになったらフラッシュ調光のダメさ加減も
AEの暴れもそれほど気にならなくなったねぇ。シャッタスピードは
1/60前後固定になるから明るさは絞りで調節すればいいだけだし。
AFが合焦OK出してても無限遠側からAFするか近接端からAFするかで
前ピン後ピンにばらつきがあるのだけなんとかなれば良いのですが
(うちの機体だけかもしれないですが)。
7DにもサービスモードでAF位置調整が出来る機能があったらいいのになぁ。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 19:19:00 ID:aRkX/KjNO
甘Dの中古買おうと思っていたらα200のボディが44800円だった。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 20:10:38 ID:mWC8B1mP0
SweetDの中古相場は現在のところ平均\29800-なんだが
200や350が出たことでSweetDの玉が増えている。
もう少し待てば1マソ後半に下落するから待てば吉。
ペコちゃん価格では既にAB-\18900ABで\22000-まで下落している。
これもあっという間に完売。
α-7Dの平均は3マソ中盤、ペコでは2マソ台に突入している。
これも午前中に完売。
半年後には更に下落して普及コンデジと変わらぬ値段で買えることでしょう。
逆にα200は一年経ってもあの価格のままのような気がするなぁ
それで充分勝負できる価格帯だし
甘Dの画じゃないとダメだ!って人以外はα200のが良い。
値段が下がったってのは、他の選択肢が出来たってことでもあるわけで。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/26(水) 07:09:14 ID:a/olFAAw0
α200安いよ
43800円
αSDレンズキット下取りで1万チョイで買えた。
手元に7Dは残したが、α200がしばらくメインに昇格
使い込んだ甘Dなんか、下取りに出すだけ無駄なのじゃ
キタムラとかの「壊れたカメラでもok」の下取りは、値引き手続き上の問題のようで、下取りなしでもやってもらえる
(こともある・・忙しいときに無理強いしたら、当然跳ね返されるだろう)
甘Dは使い込まれていない上玉個体が多いよ。
物によっては1000カット未満じゃないのか、これ?
と思われるほどの極上玉も、ちらほらある。
これを1マソ台で買える日も遠くはない。
いらないよね
∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
αsDの修理見積キタコレ……新品のDLSA100買えそうな値段だった。
仕方ないからDLSA100買ったつもりで使い倒してやるぅ……。
ジャンクでオク出汁して中古上物買った方が
修理より安上がりなんじゃないの。
思い入れっつーもんはないのか
思い入れっていってもなぁ。同じモデルなら同じだろ。
∧∧
∧∧ (,,゚Д゚) ∧∧
∧∧ (,,゚Д゚) ⊂ つ ( ,,)
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) / つつ 〜 | / |
UU ̄U U 〜(__) し`J 〜(__)
1つのモノ使い込んだ事ないの?
>>293 いいたいことはわからなくもないけど、写真が取れてナンボのものだと思うけどなぁ。
もし新品のα700とその修理上がりのカメラを池の女神様が選ばせてくれたときに
修理上がりのカメラ選ぶなら立派だと思うけど。
立派というか、このスレの住人なら3、4割はそういうひとだと思うね。
絵作りからして全くべつのキャラクターだし。
それに、2台(7Dと700)両方欲しいとしたら、α700は新品を自腹で買えるかえらね。
おれならもともと使ってたマイカメラの方をとるよ。
ただ、水没修理品でなければの話だけどww
マスプロダクトに思い入れできる価値を認めるかどうかの話だな
気持ちはわかるが真似は出来ない
そうは言っても例えば、
「使い込んで自分の手垢が染み付いた、いつ逝ってもおかしくない傷だらけの7D」と「メーカー調整済、傷・埃無し、コンディション最高の7D」を無条件で交換してくれるって言ったら、応じちゃうんだろ?
無条件でありえない話持ち出されてもな
いつの間に 7D vs α700 から
ボロ7D vs 美品7D の話になったんだ?
つか、
>>289 は SD修理 vs 100新品 の話なのに
>>294で SD vs 700 に飛躍してるw
メタモルフォーゼきつすぎ。
.__
/__|__
/__了 ゚Д゚) 軍紀が乱れているぞゴルァ!!
(|〆/|)
/|  ̄ |
∪ ∪
>>300 もう戦争は終わったんだ。余生を楽しめ。
289です。尼帰ってきた。絶好調です。まるで新品買ったみたい。
尼自体、奥で安く買ったんだけど、いままで撮ってきた写真を見返してみると、
やっぱり当分尼とお付き合いする以外に選択肢はなさそうです。
7D、普通に何も考えずに撮った時、青や緑が、
ものすごく綺麗に撮れたりするから面白いんだよな。
明るい日の下で菜の花を相手に、
ちょっと絞り開け気味にしてアップで撮影すると
「 春 爛 漫 」てなポヨンとした感じに撮れる。
それも、当たり前のように。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 21:56:11 ID:c3yEAAbY0
>>303 ソフトフォーカスフィルターを標準で内蔵してるからナ
100SOFTをディスコンにするわけだ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 23:59:53 ID:l38fYvde0
ロシア製デジタル一眼レフ ゼニットデジタル1 2008年12月発売
コニカミノルタαスィートDの機能を流用、外観デザインはゼニット312や412を「進化させた」流線型スタイル。
版権の問題でαのロゴは使えず、ただし昔とは違いライセンス料はきちんと支払っている模様。
性能的にはαスィートDと同様であるが、興味深いのはレンズのラインナップ。大きく4つに分けられる。
1.ソニー製にはないかつてのコニカミノルタ製レンズのOEM版(ゼニターAF50mmf1.7、ゼニターAF135mmf2.8)
2・現在のソニー製のOEM版(主にズームレンズ、ただしツァイス製やAF300mmf2.8などの高性能大口径レンズを除く)
3.かつてのロシア製レンズのAF版(ゼニターAF16mmf2.8、20mmf3.5、50mmf2、85mmf2)
4.新開発のロシア製AFレンズ(スーパーゼニターAF20mmf2、アポゼニターAF50mmf1.2、アポテレゼニターAF85mmf1.4、アポテレゼニターAF135mmf2、アポマクロゼニターAF90mmf2、
85mmf1.4は新開発とされているがミノルタ設計の限定版と中身が一緒である可能性大)
なお、ゼニットAFマウント(αマウント)のレンズはすべて「ゼニター」に統一される。
アクセサリーはソニー製のOEM版が順次発表発売される予定。面白いことに、ゼニットAFマウント(αマウント)ーM42マウントのアダプターが純正アクセサリー含まれている。
機能がαスィートDと同じではAF性能など大きな期待は持てないが、レンズのラインナップは国際的にも競争力を持つであろうし今後の展開が大いに期待される。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 07:53:02 ID:xRSV/ceU0
4 1
マルチ気になるが一応レス
>>306 値段次第では4のレンズ群を輸入してみたいw
あ、昨日は……吊られたので釣ってきますorz
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 23:00:01 ID:8VtNMSXu0
ギリギリ間にあってよかったね。
+0.7EVとか書いてあるけど、白トビ云々言うならマニュアルで
露出揃えなくて意味あるのかね?
まぁ、今更あえて取り上げるような欠点でもない。
バカな子ほど可愛いというか。
>>312 その気にいってる方は、気にいってるのは良いがそのあまり他機種や現行機種の貶し方が半端じゃないので頂けない
700スレで7Dの雰囲気出すには
コントラスト上げてトーンカーブ下げればいいという結論出てたな
じゃぁ、コントラスト下げてトーンカーブを上げれば
700の雰囲気が出ると。
>>315 トーンカーブだけ、弓なりに真ん中をわずかに下に引っ張る感じ。
要はγ値が多少違う感じなんだろうけど、それをトーンカーブで似せてやればいいって話ね。
ボケがレインボー カッコヨス。
http://ca.konicaminolta.jp/information/important/alpha/ 7D使いですが、最近この症状が顕著に現れるようになってきました
ここのページだと、「カメラを長期使用しない状態で保管した後の最初の撮影時に」ってなってますが、
自分の7Dは週に1度は必ず使ってるのに、その使うたびに最初の1枚、もしくは使用途中に突然症状発生します
電源OFF→ONでまた普通に使えるんですが、ライブ撮影とかしてる最中にこれが起きて、
10秒くらい損することが多々あります
ライブはだいたい1曲3〜4分で、その間の10秒ってのは結構馬鹿にならないもったいない時間なので、
修理に出そうかと思います
これの修理に出すついてに、内部清掃や調整も一緒にお願いしようと思うんですが、
清掃や調整(AF精度の調整?)は無料でしてもらえるもんなんでしょうか?
また、AF調整してもらいたい場合は、何と言って出すのがいいんでしょう?
>>320 清掃はやってくれた。AFは知らん。
電話した時に聞くのが早い。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 08:33:44 ID:uL5zJP5a0
>>320 AF調整はお気に入りのレンズと対で出さないといけない。
Sonyのコニミノサポート頑張ってる。
だからソニーαも買ったし、サイバーも買ってしまったよ。
無料で、ってどこまで厚かましいんだよ
>>322 ほぼ同意。
ただ、返却時にいちいちαの新機種のチラシが入ってくるのはご愛嬌?
>>324 別に困らないしいんじゃね。
そして俺の甘Dもついにシャッター症状出始めた…
先日70-300Gを買い、甘Dで使いまくってみたんだが、イマイチ手ぶれ補正がうまくいかない。
特に望遠側ではAS-ONだとどんなに注意してもぶれとる。むしろOFFにした方がビシッと来る。
広角側だとONでもOFFでも似たり寄ったり。
どうも100ミリ超えたあたりからASがうまく効かないような感じなんだが、
もしかしてAS機構が要調整状態なのか?それとも精度がこの程度なのか?
ちょっと前にシャッター症状は出て、その件ではコニミノに出したんだけど、その影響じゃないよな。
だれかASの調整とか修理とかした人いる?
EXIF の焦点距離は確認してみた?
>>328 手ブレ発生の法則は承知した上での発言かな?
1/(焦点距離×1.5or1.6)秒
これをたとえ3段補正しても、100mmで1/50秒は厳しいわけで。
>>330 AS-OFFでビシッと来てるんだから、その辺は関係ないんだろ。
332 :
328:2008/04/09(水) 11:37:48 ID:jFl10vxN0
>329
AS機能を検証するために撮ってたんじゃないので焦点距離に偏りはあるかも知れないが
70mmはAS-ON、OFFどちらも歩留まりは同等。
100mm〜135mmの間位からOFFの方が歩留まりが良くなる。って感じ。
>330
もちろんわかってる。w
どっちかというとあまり手ぶれしないSS(1/250とかそれ以上)で撮ってた時だな…。
>331
そういうことです。
普通にASが余分に補正してしまうのか、調子が悪くてうまく機能しないのか、それがわからないので。
手ぶれしないSSでAS効かせるともやっとする事があるのは昔から言われてたよ。
手ぶれするSSで実験して全く効果無いなら要修理かと。
334 :
328:2008/04/09(水) 12:05:58 ID:jFl10vxN0
>333
やっぱそうか。サンクス。
今度、試してみる。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/10(木) 04:13:45 ID:EAQ3yINVO
αSDと純正50oF1.7で3600HSをワイヤレスで使うと、ホワイトバランスを色々変えても全体的に黄色っぽくなってしまうのです。
対処法はありませんか?
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/10(木) 05:14:03 ID:84IwGJm1O
ソフト
対処法も何もMWBであわないなら何かブッ壊れてんだろ。
バウンズさせたりディフューザーつけたりすると色温度は下がるよ。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/12(土) 20:05:08 ID:lA0wSaHJ0
今日名古屋港に郷土歴史祭りを見に行ったら、シルバーの75−300を着けた7Dで撮ってる爺が。
よく見るともう一台持っていて、それはキットで購入したと思しき17−35を着けた7D。
メインとサブで操作性が変わらないのが好いというのは理解できるけど、もう一台欲しいようなカメラじゃないよな。
標準域が抜けてるのも変態度をUPさせてる。
>>338 きっとバッグの中には28-75付けた7Dが入ってるんだよ。
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/12(土) 20:34:28 ID:lA0wSaHJ0
28-75つけてたのは俺なんだが。
バッグには70−210(F3,5−4,5)入れてた。
>>338 おまえか
やたら他人のカメラを覗いてはニヤニヤしていたキモヲタは
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |)
| ⊂⊃ |
| .| ⌒ \.l/ ⌒ |
/ |. l + + + + ノ |\
/ \_____/ \
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 07:42:46 ID:wtXty8750
デジタル一眼を初めて買いました。αSweetDIGITALです。
屋外で普通に人物とか撮ると、普通に撮れるのでいいのですが、屋内や動きのあるものとかはうまく撮れません。
一眼について勉強したいのですが、何かいい本ありませんでしょうか。
αSweet DIGITAL 完全ガイド っていうのを買おうと思いましたが、絶版だそうです。
ソニーα100 完全ガイド や α-7デジタルのすべて で代用できますか?
そのほかにお勧めがあればお願いします。
αSweet DIGITAL 完全ガイドを今から高い金払って買っても
一眼レフのお勉強としてはあんまり役に立たないんじゃないかな
せいぜい絶版αレンズが欲しくなるくらいだと思う
世間一般で売られている汎用(?)のデジタル一眼レフの使い方的な本の方が
まだ使えるような気が
>>343 安くRawをやりたいなら
なんとかして、RawShooter2006(フリー版のessentialでよい)をGETしておこう
まだどこかで拾えるはず。
フィルム一眼未経験なら
初心者用のカメラ雑誌を1年くらい読むのもいいかと思われ。
機材選びはスポンサー絡みで当てにならんけど、テクニック系は参考になるでしょう
>>346 今からインスコしてもレジストがうまくいかないと思うが
…動くけど。
>>347 そんなもんあったのか?
とおもって、速攻入れみた・・・ 機能は多そうだ
ちょっち重くないか?我が家はCore2duoで2Gメモリーなんだが
>>348 レジストは無視で
>>349 スケールを1:3あたりにすればよろし。んで、細部を見たい場合は
詳細をチェックしてルーペを出す。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 20:58:42 ID:QgTHN2Xv0
>>347 多機能すぎてなにやら・・・
日本語化してw
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 22:11:14 ID:ZKTsiqJg0
手ぶれ補正の関係かもしれんけど
連射した写真を連続でみると、画像がすごく歪んでる事ない?
前の画像と比べて明らかに歪んでる感じ。
レンズのパースとか関係なく、まるでゴムを引き延ばしたように一部が伸びてたりする。
あと、AFの止まる位置がすごいアバウトなんですけど
すごく前で止まる時もあればすごい後ろでとまる時もある。
>>353 高速シャッターでスリット状になった幕が走るのと同期して手ぶれしたらそうなったりするのかな?
原理的にはありうるけど・・・・
それほどの高速シャッター切る時に手ぶれ補正が必要なのかどうか疑問です
357 :
343:2008/04/13(日) 23:57:57 ID:wtXty8750
343の人です。
いろいろありがとうございます。
完全ガイドは、ヤフオクでは定価を上回っているんですね。
まあ3000円くらいは払えるけど、なんか微妙です。
とりあえず、汎用?の一眼の本か、α100の本でも買ってみます。
RAWは意識していなかったんですが、教えてもらったのをダウンロードしました。
そのうち使うようになるかもです。
手ぶれ補正使うと、手ぶれがなくなって被写体ブレのみになる分
よけいきもい写りになるね。
全体的にぶれてたほうが幸せな時もある。
素人的には。
>>355 「それほどの」とは言っても、7DはAS-ONのシンクロ速度は1/125秒だし
幕速が速い方じゃないんで、長焦点レンズ使用時にはあり得るんでない?
電源オンのままスタンバッてシャッターチャンスを狙っていたが、
パワーセーブから復帰する間に逃げられた。くっそー…
よい子はパワーセーブの設定は適宜変更しようね!
>>341 それ俺だよ・・・
ミノの劣等感から、人様の機材をジロジロ見ちゃうんだ・・・
最初から高くていいカメラを買えば良かった・・という見本のような男。
劣等感強い奴は、何買っても幸せにはなれないんじゃね?
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 10:12:00 ID:9dLwWGSG0
__,.. -_─_一_-_-、,,__
,r'´_ 低学歴の子沢山`ヽ、
/,r',.-_‐_DQN_工業高卒、ヾ、`、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ )))),) )),)ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ'イ」〃jノノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;l
ヾ、ニ,ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;!
|::; ____,,,,,ノ ,!、,_____ |;;;;;;;;;;;;|
■■■■■■■■■■■■■
|;|. ´ ̄´ノ i` ̄` )
.|| ´ / .) |
`| ノ. ^,,^ ヽ ノ 痛み烏
ヽ ,-三-、 ノ 松岡次郎
ヽ "" /
`ヾ、____,,,,,, '´
産めや増やせやDQN メス豚4匹
カクカク ,ィヘ〜@フ 痔ろう
/ ( ・ω・)) -=3
ε// し ヘ⌒ヽフ 激ブス嫁
( ( _,.ノ( ・ω・)) -=3
し しー し─J ブヒブヒ
>>360 周辺減光すごいね。
つーか、左上のシミはゴミでしょ。掃除しなきゃ。
>365のモニターのバックライトがへたってるんジャマイカ?
368 :
質問:2008/04/25(金) 17:04:37 ID:Sg8GtmQp0
コニミノの附属ソフトでRAW現像してる人って、vistaは使わないの?
というか、今使ってるPCが請われて買い換えるとするとヴィスタ搭載のものしか
売ってないんだけど、そういう場合カメラ附属の現像ソフトは諦めるしかないの?
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 17:11:16 ID:LAf8TPn70
>>368 コニミノの付属ソフトって糞以下だぞ。PhotoShopElementsの
CameraRawや、汎用のRaw現像ソフト使った方がずっといい。
>>369 そうなんだ?今までRAWシューターしか使ったことないからわからない。
で、それらのソフトはXPにもvistaにも対応していて、なおかつ
甘DのRAWファイルを読み込めるの?
アドビのライトルーム使ってるけど、
色合いだけは付属ソフトのほうが好みなんだよなあ。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 17:27:02 ID:LAf8TPn70
>>372 どうもご丁寧に教えていただきありがとうございました。
それ聞いて安心した。自分みたいにモニターでしか鑑賞しない場合は、
APSCだと600万画素でもオーバースペックなくらいで、これからも
長く愛用していきたいと思ってましてね。
これで心配なくこれからもRAWで撮っていけそうです。
375 :
ミノ虫:2008/04/27(日) 08:31:12 ID:QtqbtepE0
やっぱりミノルタの色はいいねえ。陰りと深みがあって、
何ともいえない風情があるんだよなあ。
こういうのは、健康志向のソニーには出せない色だよなあ。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 15:40:04 ID:ZkrlPMW60
今更ながらSD購入した
E300とD50も持っているけど
望遠での手ブレに悩まされていただけに
これいいわ〜
発色もなんていうか自然な深みがあるし
最初からこれにしとけばよかった
>>376 安物好きだねぇー。
似たようなクラスの3台を、どんな感じで使い分けるの?
デジ一眼なんて安物の方がいいんじゃネ。
S1pro、S2Pro、D200、7D、甘Dと使ってきたがデジタルほど金がかかって
馬鹿馬鹿しい機材はないなとつくづく感じる。
画素数上がる度、PCのグレードアップも迫られるし。
S1Proなんか30マソ位で買ったのに今は2マソで釣りがくる。
あっという間にゴミ。まぁISO320〜をいかして今でも時々使ってるんだけど。
EOS D6000は当時360マソだったがいったい今は中古でいくらなんだろう。
そろそろ沼から脱出してD40かα200で落ち着こうかと思ってる。
安くて軽くて小さいのがいいや。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 19:59:44 ID:18RvpmDC0
安くて写りに妥協しないなら
ソニー製600万画素機が裏切らないよ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1135696436/l50 欲しいレンズが1本もなくなったらともかく、
サンニッパとか85/1.4とか欲しいレンズが残っているなら、
まずはレンズを買いまくるべし。
サンニッパとαSDとを組み合わせてみれば分かるけれど、
素人の趣味でαSDで描写に不満が出る可能性はゼロといえる。
レンズはどれだけ高くとも結果に反映される。
SDが気に入ったならコニカミノルタのサンニッパは逝っとくべきレンズ。
あと85Limitedもプライスレスな安定度を見せる。
αSDのような入門機のちゃちなオートフォーカスで、F1.4でバシバシ決まるから。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 20:03:43 ID:18RvpmDC0
よく安物買いの〜と馬鹿にされるが、
ソニー製600万画素機なんぞ、
まともなレンズ1本分で2〜3台買える。
コニカミノルタ、ペンタックス、ニコンとそろえても20万だ。
俺は各々3台、3台、2台体制だから5、60万位だけどさ。
サンニッパ1本分の値段で各マウント、ボディの予備機まで揃えられるんだよ。
使ってみれば分かるけれど、CCD600万画素の描写は侮れないよ。
キッチリ移せば、すばらしく映る。
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 21:23:04 ID:2bxLiVJq0
SDでも静物ならわかるが、シャッターチャンスに決定的に弱いのが致命傷
秒間3コマで瞬間をとらえられないなら、何使っても一緒だぞ。
水滴が落ちて王冠でも撮るのか?
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 21:59:54 ID:LOv59rGl0
AFの話じゃね?
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 22:17:32 ID:eeGRlPntO
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 22:54:00 ID:2bxLiVJq0
AFの話
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 23:32:36 ID:ZkrlPMW60
いや安物が好きなワケじゃない
ビンボーなだけさ
E300はラチの狭さにちょっと萎えたし
操作性が悪くてメインスイッチの入り切りでとなりのダイアルまで一緒に動くのが致命的だった
D50はいいよ〜
バッテリは呆れるくらいもつし
人物とか実物より艶やかに映る
ま、でも手ブレしちゃうんだよね
だからSDにして手ブレも少なくなったし
操作性もよく考えられていてとても満足している
AEはともかく、AFは一緒だぜ オレの場合はシビアな場面は置きピンしかないな
昨年3月くらいに中古で買ってから1年で1300枚以上は多い方か少ない方か?
連射男なら2,3日で撮る量なんじゃないか?
自分の場合、日帰り1回の撮影行で200枚前後、月イチだとしても2400枚。
実際は平均月2回近いし、撮影行以外でも普段スナップやブツ撮りで遊んだりするんで、
数えてないけど年5000枚くらいじゃないかな。だから、自分から見ると少ない方。
モータースポーツ撮り出したら年間10,000枚は軽いよ
甘D 2年で17000枚
α700に乗り換えたら・・・ 3ヶ月で1万枚
で、傑作はそのうち何枚ですか?
>>389 やっぱ少ないかー・・・・・
一応毎日通勤カバンに潜り込ませて持ち歩いてはいるけど
1回もシャッター切らない日が多いから何とも。
現状出番といえば京急ユーザーなんで青電やラッピング旧1000を見かけた時とか
仕事帰りに大井や川崎に寄り道した時くらい、かも。
あとは府中や中山、首都圏5球場に持ち出したり軽く乗り兼業撮り鉄するくらいか。
>>380 CCD600万画素の解像力にうっとりしている俺だけど、なにか?
395 :
389:2008/04/29(火) 10:46:16 ID:U4URjMKg0
>>392 人に見せてもいいかなってのが1/20くらいかなw
満足いくのはさらにその1/10くらい。
200枚に1枚って、凄い高確率だな
36枚撮りフィルム7本に1カットってポジだったら泣くぞw
デジタルになって下手な鉄砲も数撃てば当たるになったってことか。
銀塩時代に当てた人は真の写真家なんだなぁ。
フィルム時代は、現像するまで結果がわからない、クロップできない、
フィルターそろえない限りいろんなエフェクト掛けられない、等々いろんな
制約があって敷居高かったもんな亜。
枚数撮ろうが敷居が低かろうが、いい写真はいい写真だと思うけど。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 22:50:41 ID:sBmOthCw0
単に無駄うちが増えただけ。
あと、大のばしに相当する鑑賞方法になったから
あらが見えるようになったのも大きい
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 08:43:57 ID:4Kw9sg3aO
プリントはどのくらいのサイズまで鑑賞に耐えられますか?
例えばA3に伸ばしたとき、2mの距離から見ると気にならないが20cmだとアラがわかると
いうのは、鑑賞に「耐える」と思うのか「耐えない」と思うのか、そのあたりの目安を
示していただきたい。要は、「用途」とか「好み」のモンダイでしょうが。
A4まで伸ばすと7Dと最近の1000万画素超の機種との差は明確に出るけど
鑑賞に堪えないかっつーとそうでもない。
>404
7DとA350に85F1.4を取り付けて人物撮りなA4で明確な差がわからない俺はフシアナ?
額に入れて1m以上離れればオリのE-20/A4でも7D/A4も
目をこらさなければわからないよ。赤ちゃん撮りも俺もフシアナか。
どこかで作例拾ってプリントして自分で判断すればよろし。
どこまでが許容範囲かは、その人次第なんだから。
408 :
402:2008/05/01(木) 19:21:18 ID:4Kw9sg3aO
とりあえずA4でやって見ます。まぁプリンタの性能もありますし。
まず鑑賞に耐えうる作品が撮れるかが問題ですが。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 21:15:35 ID:/jWEJZAh0
GWは風景撮影をするため7Dと東北方面へ
α700とかはもっといいんだろーなー… と、思いつつも
7Dで撮れた画像を見てニヤリ
以上、チラ裏w
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 23:39:39 ID:cTLcTWhu0
>403
きちんと三脚に添えてていねいに撮ればA3サイズ至近距離でも鑑賞に耐えれる
。しかしカラマツなどの繊細な被写体は苦しい。。
デジタルクリスタルプリントでも試してみるとよい。
A4程度なら1000万画素と600万画素の差はあまり感じない。
(被写体にもよる)
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 17:58:31 ID:Vr4y3Gan0
1万シャッター数ってそろそろヘタレてくる頃でつか?
>411
うちの甘Dは3万枚で例のリコールに該当する現象が発生しました。
それから1万程度撮ってますけど、普通ですよ。
>>412 あー、忘れてた・・・修理に出さんとなぁ。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 22:57:39 ID:Vr4y3Gan0
>412さん
サンクス
ありがとう
安い8Gか16GのCFが欲しいのですが、書き込み速度が早いお薦めを教えて下さい。
CFスレ行け
>>415 松下純正のCF→SDアダプタ買って高速SDカード買う。
その方が後々幸せ。
α-7Dユーザーなんですけど、なにを写せばいいですか?
何も撮らんでいい
霊的なモノ
ふむふむ、デジタル一眼って心霊写真撮れるんですか?
手近な鏡を正面から撮ってみると写ってるかも
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 10:11:54 ID:CjnOfkUw0
もっと酷い脂ぎった男が写るよ
おい!心霊写真の件だが、心霊写真を撮ったら神社にプリントとネガを持っていって
御祓いするじゃんか?
7Dの場合はプリントとCDとCFとCCDも御祓いするのか?
パソコンに落としてるから、ハードディスクも神社へ持っていくのか?
御祓いスター誕生
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 22:39:40 ID:dypp4/600
そもそも心霊写真って、カメラ趣味な人間からすると原因がちゃんと分かるものがほとんどじゃない?
原因がちゃんと分かるもの以外を心霊写真って言ってるんだろ
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/08(木) 23:39:42 ID:dypp4/600
そういえば、最近聞かないような・・・・ 心霊写真
ゼジカメ全盛になったから? 銀塩だけに登場するのか???
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 23:52:33 ID:kOySiAQO0
心霊写真はレンズ設計の悪さと品質管理(水晶玉も真円でないため
色々写る)が悪かった。人が写るタイプはコレ。
真鍮のように静電気が起きないものから、金属粉混入プラスチック
ボディを使うようになた時変な写真が続出した。火の玉みたいなのは
コレ。
よって今は出ない。
心霊写真は、レタッチし放題のデジカメじゃ、誰も捜索意欲をそそられん
のだ。アイデアもテクニックも発揮する余地が無いから。撮る方じゃなく
て見る方にとっても、デジカメ画像にナニが写っててもサプライズが無い。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/10(土) 21:28:57 ID:d9HvYcbd0
質問です
αSDの液晶を7Dの高精細ものに交換って出来るんでしょうか?
コストダウンの為でしょうが、この液晶は発売当時でも時代遅れっぽかった。
撮影後、ブレの確認しても十分に確認出来ないですよね これ。
常識的に考えて不可能だ。理由は考えろ。
もっともできたところで目的は達せられないと思うが。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/10(土) 22:29:41 ID:d9HvYcbd0
理由もなく不可能とは面白い。
常識・非常識でなく。構造的に出来るものなのかどうか?
ユニット単位で構成されていて、INPUTのインターフェイスさえ共通であれば可能性が有るかと思いますが・・・。
詳しい方いらっしゃいませんか?
( ・∀・ )
そんなの設計者と修理担当くらいしかわからんだろ。
普通に考えれば表示画素数違うんだから信号違うけどな。
>>436 共通にする意味がないけど、仮に共通だったとしても望む表示にはならんぞ。
おまいの今見てるモニタを画面のプロパティで640×480の表示にしてみ?
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/11(日) 04:40:39 ID:C1nlBQn+0
LCD性能は α7D>αSD でしょ?
α7DのLCDも知ってるけど、αSD のよりかは、使えますよね
αSDの人はLCDに不満ないの?
>>440 そうかな。
確かに画素数は落ちるが甘Dの方が見やすいよ。
コントラストとか明るさは甘D>7Dだろ。
どっちにしてもこんなへたれ液晶じゃオマケ程度。
現在の基準でいうとそうだけど、
当時としては、決して悪くなかったよ。
値段が倍くらいのD100より大きく見やすかった。
今はα700の液晶がすばらしすぎるからなぁ
ここはひとつ模範解答を
LCDのスワップはできますよ
理由は(ry
映らなくてもいいならできるだろ
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/11(日) 13:46:18 ID:MiDjchuw0
いみないぢゃん!
って α100のはつかえね?
>>442 古いD100なんかと比べても意味無いだろ。
発売時期が違いすぎるし。
ただ大きいだけで、全く使いものにならない。
特に7Dなんか、暗いしドアンダー表示するものだから
あてにならないし最初は使いにくくて仕方がなかった。
あれでOKした開発の人はどうかしてたんだな。
コニミノの行く末を色濃く残した機種だと思う。
「勝たせてもらいました。。。」笑ったし。
同時期のキャノンやニコンの方が液晶サイズは一回り小振りだったが
表示の正確さはまともだったよ。
7Dの液晶が良くなかったのには同意。
SDのがまだマシだったのかは持ってないから知らないけど。
でもじゅうぶんあり得るよな、それくらい7Dの液晶は良くなかったと思う。
拡大率上がらないのも問題なんだよな、正確なピントチェックさえ出来ないし。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/11(日) 18:31:19 ID:wgzBfmXs0
α7D 2.5インチ20.7万画素
αSD 2.5インチ11.5万画素
α100 2.5 インチ23万画素
α100>α7D>αSD じゃないの?
俺はα-7Dx1台、αSweetDx2台使ってるが、
α-7Dの液晶は壊れてるのかと思ったよ。
とにかく色あせが激しすぎる。
>>449 両方持ってるから言うんだけど。
実際の所は100>SD>7Dだよ。
7Dの液晶仕様はカタログ値だけの似非液晶だよ。
448が拡大率のこと言っていたけどその点だけでもSDが勝ってるし
見やすさや正確さもSDの方が上。
泣けてくるけど本当にそうなんだから仕方ないよ。
泣くなよ
こういうのを目糞鼻糞と言います
7Dに今更文句を言ってま仕方ないよ。
液晶もAF・AEと同様にあくまで撮影を補助してくれる機能として考えるべきでしょ
D50、D70s、*istDs、K100D、αSweetD、α-7Dと使ってるが
この最廉価機の中でも液晶の品質はα-7Dがダントツに悪い。
小さいとか暗いとかじゃなくてとにかくデタラメな表示だと思う。
ミノルタ時代のDiMAGEから液晶は最低レベル。
ってかなんであんな風にくすんだ発色なのか理解できない。
頑固一徹、一貫してこの動向は変わらなかった。
今、モノサシ撮って確かめてみたけど、7Dって拡大率が最大4.7倍までなのね。
画像サイズ3008x2000だから、640x425程度までしか拡大できない。
20.7万画素液晶って横300pix程度だから、等倍表示に遠く及ばないね。
(液晶の画素数はRGBそれぞれ1画素と数える)
ちなみにα100は12倍まで拡大できてる。
α700は13倍。(これだけ倍率が出る)
>>447 甘Dの方がD200より早く発売されてるから、
7Dや甘DはD100と一緒に市場にいたんだよ。
そもそも発売時期が違いすぎるなんて言い出したら
7Dやら甘Dと最近の機種比べても意味ないね。
露出はヒストグラム見ればなんとかなるし
色はRAWで撮っときゃ後からなんとかなるけど
ピントだけは・・・・
拡大率上げるのに制約なんてないんだから、
後からファームアップでもなんとか出来たはずなのに。
この点は当時からホントに不満だった。
自分の目とファインダーを信じるんだッ!!
「正直勝たせて頂いた」と自信を持てるものだったんだぞ!!
700の液晶、スゲー使いやすいけどねww
200もいいよー
α100買ったら、α7Dの液晶なんて目も当てられないと思ったが、α700買ったら
α100の液晶なんて、もうそりゃなんじゃこりゃな感じがする。
人間、後へは戻れないもんだな。
>>460 「不満だった」
過去形なのはそういうことですよw
SDは、液晶でピント合ってると思ってパソコンで見るとなぜだか眠い絵。
α7Dは、液晶でピント合っているとパソコンでもピントが合っている。
私のは、こんな差が有るのだが。
両方持ってる人はどう?
色や表示の明るさは、SDの方が良い。
>>464 それ単にボディのAF打率の違いじゃない?
7DをMFで使って液晶で見て「よし撮れた」と思って帰ってorzしたことが何度あったことか。
そりゃまあ腕の問題と言われればその通りなんだけどさ。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 12:43:36 ID:UZg5eU6z0
どなたか甘Dのカタログを『PDF』でお持ちの方
いらっしゃらないでしょうか?
もしいましたら、どこかへアップしていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
したら何かいいことあんの?
>>467 無償の愛の精神でアップしてやってくれ。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/12(月) 18:49:40 ID:62hwu8XJ0
夢精の愛の精液で・・・
郵送ならあげるよー
pdfは面倒なので勘弁な
久々にここをのぞいたら、7D改の製作を宣言した技術屋がまた湧いてきてたのでフイたw
474 :
466:2008/05/13(火) 12:10:00 ID:CBGBSQy10
>>470,472
過去に公式HPからダウンロードできたんです。
カメラ事業から撤退した以降はできません。
それをお持ちの人がいたら。。と思ったわけです。
>>471 rapidshare等メジャー系で構いません。
最近甘Dを中古で買ったので、そのカタログが
欲しいなと思った次第です。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 13:37:43 ID:LVsFEtcFO
>>474 7Dのは去年の暮れに出来たけど。取説。
どっかにあるかと。
477 :
475:2008/05/14(水) 21:25:12 ID:/o15hr+50
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/14(水) 23:58:45 ID:5k8wS3hK0
取説まだ掲載してくれてるなんて、コニミノはいい会社だな〜〜
ファームアプなんかしてくれるともっと嬉しいんだが・・・
480 :
475:2008/05/15(木) 00:11:32 ID:hN4nuaVs0
あらやだ。カタログだった。
何ヶ月か前、デジカメ板の方のαスレで昔のレンズカタログならJPEGで上がってたが・・・
482 :
466,476:2008/05/15(木) 08:15:22 ID:4NvN36910
>>476 ありがとうございます!
欲していたのはコレです。
助かりました!!
>>478 私の『カタログ』という言い方がまずかったですかね。。
欲しかったのは
>>476でばっちりでした。
みなさん、どうもありがとうございました。
483 :
476:2008/05/15(木) 17:58:25 ID:8A28euRM0
>>482 一番最後のページの右下に「このカタログには再生紙と大豆油インキを使用しています」
ってあるだろ。 だからカタログで間違ってないよ。
484 :
478:2008/05/15(木) 19:47:24 ID:3owpq+SW0
α700からαユーザなんですが、α-7Dの方が高感度ノイズを
始めとして画質的には上だという話をちらほら聞きます。
高速連写は使いませんし、ホワイトバランスも自分で色温度を
設定するほうが好きです(基本的にマニュアルカメラが好きなので)。
ダイナミックレンジオプティマイザもノイズが増えるので結局使って
ません。
こんな私ですが、α-7Dに乗り換えたら幸せになれるでしょうか?
α700ユーザでα7Dの絵が好きならコントラスト上げて撮影して
トーンカーブ少し落として600万画素に縮小すればいいと思うよ。
>>486 受光素子の大きさってのはどうなんでしょうね。
600万画素だから1個1個が大きいメリットってのは、
後発(およびCMOS)というメリットによって相殺され
ちゃってますかね。
>>485 いいこと思いついた。お前俺の7Dと等価交換しろ。
等価交換って α700 が1台に対し、7D 4台ぐらい?
というか700手放して7Dって・・・
7D,100、700、350もってるけど、使ってるのは700と350だけだぞ。
7DのバカAEとAF精度にゃ・・・
700から7Dに乗り換えたら、ほとんどの面で落差に愕然とすると思うよ。
未だに残してあるけど、ほとんど使ってないなあ。
ナチュラル+の絵作りとか好きだけどね。
今、取り出したけど、液晶の画質にビビった。
うーん、よく揉めてる350の液晶にさえ及ばないよ。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 00:59:56 ID:vPa9V3ev0
ふんだ!
ふんだばーさーほてる
ありゃ揉めてるんじゃなくてごねてるのが一人いるだけだ
>>485 画質が上と言うよりも、単にCCDとCMOSの画の違いだよ。好みの問題。
αSDからα700にしても画質だけがイマイチ苛立ちがあったが、
更にα350を使ったら「ああ、これだよ、これ」と感じた。
俺はCCDの画質が好きなんだなと感じた。
しかし一般に言う所の画質が優れいているとは思わない。
>>491 でも700だと撮影後の確認で「よく撮れた」と思っても
帰宅してPCで見て orz ってことよくあるよなw
7Dはその逆が多いのでうれしい
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 08:25:18 ID:6Ax4kPsC0
__,.. -_─_一_-_-、,,__
,r'´_ 低学歴の子沢山`ヽ、
/,r',.-_‐_DQN_工業高卒、ヾ、`、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ )))),) )),)ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ'イ」〃jノノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;l
ヾ、ニ,ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;!
|::; ____,,,,,ノ ,!、,_____ |;;;;;;;;;;;;|
■■■■■■■■■■■■■
|;|. ´ ̄´ノ i` ̄` )
.|| ´ / .) |子に蓑
`| ノ. ^,,^ ヽ ノ 痛み烏
ヽ ,-三-、 ノ 松岡次郎
ヽ "" /
キャハンッ`ヾ、____,,,,,, '´
産めや増やせやDQN メス豚4匹 理恵、裕子
カクカク ,ィヘ〜@フ 痔ろう
/ ( ・ω・)) -=3
ε// し ヘ⌒ヽフ 激ブス嫁 勢津子
( ( _,.ノ( ・ω・)) -=3
し しー し─J ブヒブヒ
>>496 それは液晶で現場で何を確認するかを間違えてるだけのような。
俺は7Dから700になって、帰ってorzになることはなくなったよ。
本体背面なんて小さな液晶でぱっと見で撮れたかどうかなんてどんな機種でもわからんよ。
ヒストグラムで確認しながら露出を決定、撮れたと思ったら拡大してピントを確認、でしょ。
明るくて高精細ならとりあえずOKだよ、再現度も高いほうがそりゃいいけどね。
7Dは拡大もロクにできないし、再現度もかなり悪いし、屋外だと見えないくらい暗いし。
>>496 PCのモニターをちゃんと調整すればだいたい似たような絵になるよ。
α700の方が若干黄色味が強いけど。
SONYのレリーズが7Dでも使える事を最近知って感激した。
ミノルタのレリーズをSONYで使ってる。
いまだに現役甘D。
小粒だがよい亀田。
700の補助に使ってる。
ま、モニターやAEに関して言えば
700の場合>撮ったその場で一応確認。分かりづらかったら木陰で確認。
7Dの場合>撮ったら速攻で木陰に移動。手をかざしてチェック後、撮り直し。だな。
もちろん700でも撮り直しはあるけど、7Dに比べて格段に減った。
700はとりあえず残して7D買ってみたら。
4万あれば買えるんだから安いと思うし、自分に合わなければあまり損をせず売れるよ。
レンズ1本買うより楽しめるよ。
誰も甘Dを勧めないのは選外って事? これなら2万くらいで買えるんじゃねぇの今は。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/19(月) 23:38:03 ID:uUZlcv240
甘Dもイイ!
α900の仕様早く公開してくれんかの〜
508 :
485:2008/05/20(火) 00:11:58 ID:3wN+zzgb0
思い立ったら即実行ということで、今日(もう昨日ですね)α700を
売ったら8万以上になったので、α-7Dとついでにα-7を買ってきました。
まだ本格的には使っていませんが、操作性といい、絵の感じといい、
700で物足りなかった部分を補ってくれてます。乗り換えて正解でした。
古いレンズを付けるのが好きなので(M42マウントとか)、こっちのほうが
合ってるみたいです。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/20(火) 02:03:42 ID:y2toqYdO0
え? マジかよ
人それぞれよの、まー頑張れ。
俺は逆に7Dに700買い足して、更にそこに350買い足したらもう7Dは
お役御免だと感じたんで先日ドナドナしたよ。シャッター切ったときの
レリーズタイムラグや全体的なレスポンスの速さ、AFの速度・正確性が
350ですら全部7Dより上なんだもんよ。見やすいファインダーとかDMFの
ような操作性は700で事足りるから7Dの出番が完全に無くなったよ。
撮って出しの絵もJpegなら7Dの方が好みに近い感じもするけどRAW撮りが
メインだし7Dの時のRAW現像パラメータをベースに追い込んだら700の方が
白飛び・黒潰れにも全然強いしね。
まぁでもここまでデジ一にハマるきっかけを与えてくれたのは他ならぬ
7Dのおかげだから感謝してるよホント。
7Dと7の良さを合わせ持ったカメラを出せてればコニミノも撤退してなかったんかな?
700を買い足して、ようやくデジタルで7の性能を越えたと思ったけど。
撤退は上層部の意思だから7Dの売れ行きどうこうって話じゃないよ。
旧レンズを次々とディスコン、そのくせ新規開発はしなかったのも、事業撤退に追い込むため。
そういう逆風の中で生まれた不幸の子が7Dって感じ。
作った人は手かせ足かせだったんだろうね。
でもミノルタにコニカスタッフの官能色が加わって、
俺の大好きな7DとSweetDの色が生まれたんだよ。
ソニーもきちんと売れたら、
KMカラーモードを追加するくらいの余裕を見せてほしい。
どういう根拠でソニーがコニミノカラーモードを付けられるというんだ
516 :
508:2008/05/20(火) 11:36:31 ID:3wN+zzgb0
>>509 マジっすよん。なんなら買い取り(含む下取り)伝票うpしますぜぃ
>>510 >>511 どもども。私は撮って出しのほうが多い(ほとんどそれ)なので
7Dの方が好きみたいですね。動く物はほとんど撮らないし。
>>515 コニミノの名前使わなくても、それっぽけりゃいいんじゃね?
単なる現像パラメーターのチューニング程度の話だし。
最近、こうして7D/SDの「色」にしがみついてる人がかわいそうになってきたよ。
何もしなくても、7Dで良い色が出ると思うと良いと思うんだけどな。
まあ、自分は700にドップリで今更7Dをメインにしようとは思えないんだけど。
7Dは戦艦大和みたいなもん、700は最新のイージス艦。
総合的に見ると、どう考えても700。
だけど、大和の46センチ砲と一緒で、7Dの色にハアハアする人もいる、と。
そう近親憎悪せんでも良いじゃん。
自分は700と7Dの絵作り、一長一短だと思う。
クリエイティブスタイルがある分、700が使いやすいけど。
>>518 >大和の46センチ砲と一緒で、7Dの色にハアハアする人もいる
あ、それ私ですね。去年の夏頃だったかな。どこかのカメラ雑誌で
ラベンダー畑と夏空、それに入道雲の写真を観てドキドキして、しかも
それがJPEG撮って出し、レタッチなしというので驚いたら7Dでした。
キヤノンみたいに塗り絵でもないし。それからずっと気になってたんですけど、
実際にマウントを(ニコンから)変更する際に、最高機種だった700を買ったと
いう次第です。
何もしてないわけなかろう・・・
常に最強・最高を求める必要はないわけで。
7Dは結婚式やイベント事・ポートレートみたいな他人が絡む場面には持ち出しづらい。
結婚式で700と7Dを併用した事があって、打率は完全に700のが上だった。
でも、完全に自分のペースで撮れる時には7D持ち出す事もあります。
それ以外に自分の傾向としては風景・人物だと700のが好きだけど、花は7Dにメリットがある時も。
7Dのナチュラル+の絵作りが凄く好き。
700はビビッド・クリアー・ディープの絵作りがお気に入り。
あと、実は700でクリアー使うとカメラ日和っぽい写真が簡単に撮れるんだぜ。
自分が700大好きな理由の一つ。
700から7Dに移行したって事だけど、レンズはどうしてるん?
おれも7D買い増ししようかな、中古安いし。
700も検討してるけどいまいちピンと来ない。
フルサイズ(900?)が出るまで出費抑えておきたいし、
αレンズは10本以上あるが、DTはまだ1本もない。
>>523 900買うつもりなら7Dなんていらないと思うけど、
もしまだデジタル未経験なら7Dで安く慣れておくってのはアリだと思う。
オレは7D→700で画質が?だったので350を買い増し。
JPEGは700より350のほうがしっくりくるな。RAWなら差はないね。
ただしハード面では頼りない箇所が多々あるので900までは700を手放せない。
>>524 今7D使ってるんだけど?
だから買い増しって言ってるわけで。
ま、ここは7Dのスレなんだからお手柔らかに頼むよ。
銀塩からやってればやはりフルサイズにいつかは戻りたいというのは普通だと思う。
それまでは我慢のチョキン貯金
7Dは、悪いとこも多いが良い面が有るから使ってるわけでそれで良いと思う。
700に変えた人は、鬱陶しく思うかもしれないけど。
私はLM入りのを買い増ししてしまったけど後悔はないよ。
>>522 そのまま使ってますよ。どうせ古いレンズしか使ってないし
(アダプター噛ませてタクマーとか)。
>>526 そうでしたかスマソ。
他意はないんで、申し訳ない。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 17:59:16 ID:lmcl8ABr0
フイルムのαがあったから7Dがあって、
7Dがあったからソニーαがあるとおもってる。
今、7Dに十数万円の価値は無いけど、
後発にいいモデルが出たからで、7Dの性能が変わったわけではないです。
7Dを使ってる俺は、7Dはこれでいいよ。
α-7Dのスレだし。
フィルムのα7があったのにという思いもあるなあ。
700くらいのカタログスペックの600万画素機を出す力はあったんじゃなかろうかと思う、コニミノには。
まあ、それで7Dの良さが消えるわけじゃないから良いけど。
久しぶりに今日は7Dを綺麗に磨いてみた。
いやー、格好良いわ、7D
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/20(火) 20:31:44 ID:qJ52jgt80
7Dって、カメラ臭いカメラだわな。質実剛健というかなんと言うか・・・
700、どっちかというとデジカメっぽい。 ってデジカメなんだが・・・
SONYも、もうちょっと7D寄りの、カメラ臭いデザインにしてほしい。
α900のペンタ部は誰がどう見てもカメラ臭いわけだが。
そのカメラ臭いペンタ部とデジカメ臭いボディが合わさって
ダサいんだよなぁ…。
買うつもりではいるけど、安いものじゃないんだし
もうちょっと所有欲を味わえるようなデザインが…。
だからヤマトとアンドロメダだっちゅ〜の。
α9やα807siのペンタ部もかなりダサかったけど
見慣れると可愛く見えてきたから
α900もきっと…
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/20(火) 20:45:56 ID:qJ52jgt80
ある程度、無骨なほうが男の道具っぽくっていいがな・・・
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 20:48:24 ID:ulMHICTi0
7Dの色のファンがいてホットしました。
今、メインはキヤノンで、5Dを多用してますが、のんびり撮るには7D使ってます。
撮って出しでプリントした時の色合いは、7Dが好きなので。
しかし7Dって、たまにドキッとするような良い色で撮れませんか?
900の尖り頭みたいな懐古趣味はαとは違うと思うんだよね。
Panaとライカにでもやらせときゃいい。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/20(火) 21:15:04 ID:QCOqqoZz0
900を見ると、通天閣のビリケンさんを思い出すのはオレだけだろうか?
ペンタプリズムの形を考えると、あの形が一番合理的な気もするけどね。
無理に形を整えるためにカバーするより良いんじゃない?
7Dはスイートスポットは狭くて気難しいが嵌ると脳みそ直結の堪らない絵を作れる
700はスイートスポットが広く使いやすく失敗も少ないが脳みそ直結感が弱い
機械として優れてるのは文句なく700、でもαレンズに売り渡した魂が震えるのは7D
そんな美化するほどかなぁ・・・
個人的には、7Dの良さはαレンズの良さとはかけ離れたところにあると思うけど。
6M機なんだから10M機に比べて解像度低いのは当たり前
αレンズの繊細なシャープさに惚れてると7Dは耐えられないかもね
俺はαの浅くも深くも操れる色乗りに惚れてるから素直な出力の7Dの方が好き
700は弄りすぎてる感じがする
色に関してはそんな感じだね、素直というか深みがある。
でも、解像に関しては弄りすぎてるのはむしろ7Dの方のような。
6M機なりの素直な解像だったら良かったんだけど。
まあ適材適所ってことであまり深く追求しない方が平和のため。
>でも、解像に関しては弄りすぎてるのはむしろ7Dの方のような。
それには同意。
ピントの厚みが不自然になる時が多々ある。
だから大きく引き伸ばすと辛いね。
700のトーンカーブ少し下げると7Dの色と見分け付かない
好きな人にとっては、撮って出しでそれが出てくるところに価値があるんだろう。
7Dで木を撮ると異常なまでに力強い木になるのは笑ってしまうほどですね。
生命力が伝わってくる感じで
撮って出しであれを出来るカメラってある?
表現方法としては面白いと思うよ。
自然撮りの人には不評だろうけど。
7D作った人ってなんであんなにしたんだろう?
画像のチューニングは出来ただろうに。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 00:48:11 ID:GdwKEPDM0
ぴんとがあわねえ
7Dの絵作りってホントに7D一発で終わっちゃったよな。
(センサからエンジンまでそのまんまのSDも同じなのは当然だから置いといて。)
でも、コニミノが続いてれば本当にこの方向で続いたんだろうか?
それまでの銀塩αの「柔らかさ」とは全く逆の絵作りなんだよね。
αの絵というよりはコニカの絵なんだろうな。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 03:05:51 ID:V2ManqV8O
αSDでスポーツ撮りなどで連射を多用している人は、コンパクトフラッシュは何を使用してますか?
トランセンドの133倍速かPQIの120倍速、シリコンパワーの200倍速など、どれにしようか迷ってます。
無難なところで、サンディスクのウルトラUかエクストリームVとも迷っていますが、αSDだとエクストリームVの書き込み速度があってもカメラ側の処理速度が追い付かないので、ウルトラUで十分だとキタムラの店員に説明されました。
どれを買っていいのか迷っているので、連射ができるお薦めのコンパクトフラッシュがあれば教えてください。
また、αSDで16GBのコンパクトフラッシュが使用できるのかも教えてください。
お願いします。
しかし台湾ってどこまで粘着なんだ。
よっぽど白飛びライオン貶されたのが悔しかったんだな。
>>551 7DでPQIの120倍速とULTRAII使ってます
PQIの120倍速はやめた方がいいと思う、かなり遅いです
無難にULTRAIIがいいかなと思う
554 :
550:2008/05/21(水) 10:45:09 ID:EWXBikvi0
俺のことか?
台湾氏じゃねーよ。
おれドカ4使ってる。無駄に速いw
>>553 >>555 参考になりました。
ありがとうございます。
速度が安定してるサンディスク製がよさそうですね。
A-DATAの2GB266x、スロットに普通に突っ込んで起動させた所で
たまに認識しなくなる(再起動すれば認識するが)。
I・Oの1GB115xとハギワラのVシリーズ1GBではこんな事起こらなかったんだが。
やっぱUltraIIかExtremeIIIあたりに切り替えるべきか・・・・・・
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/22(木) 02:06:24 ID:VTHEZ3SG0
A-DATAの4GB266x αSDで使ってるが、何も問題ないぞ。
自分の運が悪いとは考えないのか?w
ウチのA-DATAもたまにあるな。
なので今は芝2GB miniSD→SDアダプタ→SD-CFアダプタ。
トランセンドが相性いいよ
安くてそこそこ速いし
たまにトラブるけど
7Dは緑が異常に鮮やかな時があるのは確かだ。
7D重くて
コンデジを二台くらいつかいまわしていて
桜のときに引っ張りだしてとってみた
あまりによくとれてなんか悲しくなった
うちはA-DATAの16GB使用中 前は2GB使ってたけど特にトラブル無し
最近M42メインになって、RAW&数撃ちゃ当たる(not 連射)戦法でいくのに大容量に買い換えた
16GBでも7千円代で買えるんだから安くなったもんだ
7Dはファインダー的にも、無骨な外観的にもクラシックレンズと相性良くて楽しいー
無骨ってよりも豚骨って感じ
キタムラにα7dの中古が3〜4台あったけど2週間くらいで全部はけてたから
需要はあるんだろうねぇ。
甘Dはまだ一台も売れてない
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/23(金) 18:13:16 ID:vBTCKPjp0
SDは見た目がね〜 7Dと比べると・・・
中古だと甘Dと7Dそんな値段変わらないからね
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 22:45:19 ID:8CSWDUKO0
このカメラ、買ってから故障知らずだが
そんなもん?
>561
SDを変換すると転送速度が遅くならない?
うちのは故障こそ無いけど、事あるごとに自主的に点検調整お願いしてる。
色々な意味でこれしかないから。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 23:18:47 ID:pns9HkF4O
結局のところ
αシリーズに最適なCFなに?
駅参
7D・甘DならウルUで充分
壊れいていないことが確認されたA-DATAがよい
虎が嫌じゃなきゃ、虎で十分
7Dの液晶が全く映らなくなりました。修理したら幾らかかりますか?
サポートに連絡しろよ
コニミノのαレンズのページ、ついに閉鎖されたな。
甘煮スレにあったこれのことか?
718 名前:名無しさん脚 投稿日:2008/05/23(金) 13:20:05 ID:Z3DSVP99
http://ca2.konicaminolta.jp/ このサーバをコニカミノルタが消しやがったので、αの製品情報ページは全部消えました
ご苦労と言いたくなくて、最後の最後まで消費者を馬鹿にしやがって、と思えるのはなぜだろう
取説残しているだけまし
。・゚・(ノД`)・゚・。
今さらの話題だけど、コニミノって上層部が糞なの?
ミノルタ時代からのユーザをここまで足蹴にできるって
ある意味すごいと思う。
αレンズの資料館くらい残しておいてもいいんじゃないかと
思うけどね。もしくはソニーが旧コニミノ時代のレンズ資料館と
して引き継ぐとか。
ミノルタの社長がカメラ大嫌いコピー機大好きなだけ
>>586 そんなやつ、サハラ砂漠でラクダに逃げられればいいのにね。
だからちくり裏事情板のコニミノスレがああも繁盛するわけさ・・・・・
(その代わり斜陰のコピペ荒らしもひどいけどな)
おいらの7D用に
シグマの18-200を買ってきた
タムロンよりは良いとのことなのでガンガンとるぞー
楽しみ
ヽ(・∀・)ノ
>>589 タムロンの18-200って、スイッチオンで無限遠まで
初期化しにいくからえらい時間掛かるけど、シグマのも同じ?
うーん、つかってみて
別にそう遅いとは、思いませんでした・・・
手持ちの24-105との比較ですが・・・
>>591 そう感じないんなら、たぶんシグマのは大丈夫なんだよ。
タムロンの18-200なんて、電源オンしてから無限遠まで
回って戻るまで2時間かかるんだぜ。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 00:24:23 ID:59WsPH4M0
これってM42レンズ着くの?
タムロン18-200って、AFの遅さをあちこちで叩かれて
評判悪いけど、個人的にはシグマ18-200より
絵的に好きだな。
>>593 マウントアダプターが売ってる(おれ持ってる)
ソニーの18-200は中身タムだよな
>593
マウントアダプタ経由で使える。オート絞り付レンズはレンズ側の切り替えをマニュアル絞りに。
ドイツ製の本物ツァイスと7Dの組み合わせ、かなり良いよ。
東と西くらいは分けて話してくれ
ハギワラのZIIの2Gを使っている方いますか?
α7D持ちで買ってみたのですが、書き込みがRAW9枚連射でアクセスランプが消える迄が97秒です
サポートに電話すると相性の問題だと言いたそうで、一応検査すると言ってます
皆さんの所でも同じなら送るだけ無駄だと思うので質問させてください
>>601 すいません、言葉足らずでした。
PCでは普通です。
やっぱり相性と見るのが普通でしょうか?
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 8.715 MB/s
Sequential Write : 7.159 MB/s
Random Read 512KB : 8.687 MB/s
Random Write 512KB : 4.864 MB/s
Random Read 4KB : 2.017 MB/s
Random Write 4KB : 0.110 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/23 23:03:55
>>602 なんかスペックに対して遅すぎないかい?(特にread)
リーダーが頭打ちなのかな。
>>603 上限はリーダーが遅いのかもしれませんのであまり気にしてません。
ULTRAIIでこんな感じで、同じ条件で22秒でアクセスランプが消えます。
Sequential Read : 9.097 MB/s
Sequential Write : 5.961 MB/s
97秒では流石に遅すぎて使う気しませんし、相性の問題だったらメーカーに送るだけ無駄ですよね。
>>604 むかし買ったPQIのやつもカードリーダーだと
>>602くらいだけど
7Dだと異様に遅かったよ
>>605 ありがとうございます。
他のメーカーでもあるのですね。やっぱり相性の問題な気がしてきました。
サポートに送るだけ無駄そうなので、あきらめてULTRA2でも買います。
この状態で対応機器リストに入れるなよな。
カメラ側の個体差かもしれませんけど
発売から3年近く経つ個体の事だから、中の素子やOEM元、構造変更まではどうなっているか分からないよ。
迷ったら、サンディスクかレキサー。
花しょうぶもカキツバタも終わっちゃったけど、カメラ出してヌコでも撮りに行くかな。
>>607 >花しょうぶもカキツバタも終わっちゃったけど、
え?暖かい地方にお住まい?こっちは埼玉だけど6月にならないと
咲かないよ。ドイツアヤメなら咲いてるけど。
>>607 ありがとうございます。
取り合えずULTRA2ポチりました。
コシナを買えない貧乏人です。
過去所有も琢磨28/3.5とパン粉50/1.8だから、
本当は偉ぶるほど持ってませんorz
でも、パンコラ+7Dは写りが楽しみ。
pqiて何て読むんだろ
プキー?
>>611 でも調べたらコシナのもツァイスのも50/1.4だと
値段同じくらいなのね。M42アダプターあるし、
買ってみようかな。
フォクトレンダーという手もあるが。
>612
おまいそれエルメスって読むんだお
ララァが乗ってるやつじゃないぞ
>>614 無駄に高級品だけど原価は・・・ってことですか?わかりません><;
>>615 すまん、単なる電車男のパクリ。
ピーキューアイでいいと思う。
ここのSD安いけど、いまのところトラブルはないなぁ。
CFは使ったことないからわからん。
虎133をポチったけど、間違いなかったんだよな?
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/27(火) 21:42:25 ID:Yvk++Q7R0
では、pqiIは 「プキー」ってことで・・
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:41:18 ID:xX7S7dA40
α-Sweet digital 黒買っちゃった!
中古だけど綺麗で嬉しかった〜
手持ちのAレンズが使えるので嬉しさ倍増。
早速50mm/1.4装着して、
撫でまわそっと。
>>620 オメヽ(・∀・)ノ
ガンガンとってあげてくださいね
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:12:18 ID:tXp7fkKz0
>>621 アリガト!
でも、それまでのメインがα-8700iだったので、
イマイチ使い勝手がわからない…
とりあえず、写しまくってみます。
>>620 50/1.4装着か・・・ コンパクトだけど重量感マンマンだろw
MFきついけどがんばれよ
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:52:49 ID:tXp7fkKz0
>>623 そそ、まさにそんな感じw
これが銀塩Sweetの場合なら、
究極の「散歩仕様」
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 09:36:06 ID:peo8Xng60
コニカミノルタ童貞中年花房利治44歳汚いゲテモン雌徳岡信子をおかずに今日もセンズリ
|::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
|::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| ああっ、、、徳、、、、
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| わいは徳と初体験したいんじゃ
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
都内某所
αスィートD黒、中野の有名店で買ったぴかぴかのABランクで16200円、安くなったね。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:07:09 ID:QcxoBZ3BO
甘Dで16GBのCFフォーマットできる?
フォーマットできるなら虎133、 尻200の16GB安いから買いたくて
甘Dのバッテリ蓋のスプリングが弱くなって、突然開くようになってきた
つ ガムテープ
つ アロンα
貼るとしたらビニールテープかな
微妙だけど
蓋のパーツ構成、なんであんなにヤワなんだろう
コストも無駄にかかってる気がする
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:21:56 ID:yt/uVZV40
角ばったデザインが好きです。
EOS KissDのほうが握りやすいけれど、
α-Sweet Dのデザインのほうが好きだ。
636 :
628:2008/05/28(水) 23:29:30 ID:QcxoBZ3BO
甘D使いですが、この機種って20秒とか露光すると熱ノイズがひどいんだけど、軽減する方法ないですかね?
ISO100なら全然問題なかった気がするが?
天体写真の方に使ってたりするのでISO800とかで使うんですよ
左上にでる紫さえなければ・・・。
>>640 そもそも向いてないってずっと言われてるだろ。
ボディ内手ぶれ補正は熱がたまりやすいんだから。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/29(木) 00:47:15 ID:OffS9RIW0
手ぶれ補正OFFにしたらどなの??
ドライボックスに穴あけて、スポットクーラーの風で吹き付け>除湿機で冷風回収したら・・・と不真面目に考えてみる。
OFFにしてもダメですねー
元々天体写真は想定外だったので。
パソコンでの処理でもいいのでなんとかあの紫を消したいデス
甘DはNRないんだっけ?
あるに決まってんじゃん。
1秒以上のSSには適用されないっす
失礼。一秒じゃなくてBULBだった・・・。
逆だろ、1秒以上に適用されるじゃん。
7Dしか持ってないから甘Dの場合は知らないけど、メニューでOFFしてない?
液体窒素買ってきて裏蓋に吹き付けながらレリーズ
やってみたけど、7DではBULBでも適用されてるけどな。
取説どっかいったのでどうなったら適用されないかわかんないですが、
モードM
SS30秒 ISO100 ノイズリダクション あり
でかかんないっす
どもです!
こんな夜遅くまで・・・。
もともとαの色が好きだったので買い替えはいやだったんです
これでまだまだ現役でいけます
ファインダー内のホコリが気になり始めた昨今
写りに影響ないからいいやと無視してたら少しずつ増殖して、青空バックにファインダー覗くとゲンナリな量に…
これって修理送りで良いんだよね?いくらくらいかかるかな
>>655 スクリーン外して一気に吹け。
快適になるぞ。
スクリーン外すのはやったことないし難易度高そうだなぁ…と
ちょいちょいと突っついてたら突然金具が外れて落下してきた
こんなに簡単に外れるなんて聞いてないよ!!
紆余曲折いろいろあった後、なんとか元に戻したけどさらにホコリ混入&キズが付いたりして涙目になったので、時間見つけて修理送りにしようとおもふ
2枚組みのプラ板を、スプリングで押さえてあるだけだもんね>フォーカシングスクリーン
659 :
620:2008/05/30(金) 19:35:17 ID:qQ0SNYZN0
今まで全く出番が無くて、
防湿庫に入りっぱなしだった28/2.8が、
標準レンズっぽく使えるのが嬉しい。
手ぶれ補正が壊れた場合、修理するといくらくらいかかるもんなんだろう。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/31(土) 01:26:22 ID:fV9Nae940
長時間露出すると、「キュイーン」って音するけど、これは正常なんかな?
つか、何の音なんだろ?
>>661 AS-ONなら激しく手ぶれ補正している音
7Dで撮った写真をL版でプリントしたら、横幅が結構カットされたけどこういうものなの?
7Dの写真の縦横の比率って横が結構長いよね?
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/31(土) 03:57:08 ID:F+xvqIo+0
一眼レフだと、3:2だからLW版かと・・・
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 05:43:10 ID:CduYlbHG0
そりゃ、縦横比が。
現在手ぶれ補正ユニットの修理中
修理は、¥23000円位になります。
私の故障状況は、撮影時フリーズするので修理に出した所手ぶれ補正ユニット故障とのことだそうです。
色々とその他の現象が無いか自分で確認した所、長期露出で、何回かシャッター切った時エラーやフリーズが出ます。
あと斜め上にした時手ぶれ補正の音が少し変わるなど有りました。
5年保障ある方は、早めに修理した方が良いよ。
ちなみにリコールのシャッターユニットは、交換してたのでフリーズはシャッターではないよ。
>>631 バッテリ豚が結構凝った構造になってて、超小型のスプリングが中に入ってるのだが
それが何かの拍子に外れたと思われ。
うちのα7Dもそうだがどうやって戻してよいか分からず、とりあえず使えるので放置してる。
668 :
663:2008/05/31(土) 13:10:02 ID:g0nuYnAq0
>>664 LW版なんてあるのか。知らなかった。
昨日L版100枚入り買っちゃった。。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/31(土) 14:17:01 ID:A6ODOazA0
あ、LW版はお店でプリントするときのはなし。無いトコもあるけど・・・。
自宅プリント用の用紙は売ってるの見たことないな〜
>>666 >修理は、¥23000円位になります。
7DやSweetDに¥23000-の修理代か。。。
もはやオブジェ化し引退だな。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 02:48:16 ID:aJP6PAVoO
甘DでA-DATA16Gを使用中
FINEで一分間連射したら90枚撮れた
こんなもん?
いいじゃん!
いいじゃん!
すげーじゃん!
最初からクライマックスだな
>>667 バッテリ豚はこっそりと仕様が途中で変わったようなので、例のリコールか
5600HS使用時の不具合などでの無償修理のついでに一言申し添えると
対策品に交換されて帰ってくる。
おれのコニミノストラップ汗臭いんだ。
まぁ初のデジカメだし、フイルム代がかからないから、
それだけ使ってるってことなんだけど、ストラップが消耗するのは初めて、
コニミノストラップ摘価で入手できるところしりませんか?
バチスカーフ乙w
脱税事務機器メーカーのロゴが入ったストラップなんて、もうどこにもないだろ
ヤフオク
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 16:42:32 ID:jC32hc4W0
洗濯機で洗った方がイイと思う。
>>676 江戸川橋で見た、1,000円だった
安くはねえな…
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/03(火) 20:18:31 ID:zxlNIjCG0
意表をついて、CANONのストラップなんてどうだ?
どこでもかえるぞ
前にコニミノのネックストラップの未使用品
札幌のキタムラで300円で売ってた。
場合によっては取り寄せも可能だから
どこかにないか在庫を問い合わせてみては?
ところで皆さんのαで使用している
CFなんですか?
私は虎133倍8Gです。
7Dでトータル5万枚撮影して
シャッターユニットが不安になってきました。
>>676 しばらく前、新大阪駅構内のカメラ店で店晒しになっていたけど
今あるかどうかは知らない。
ストラップくらいなら革とか使って自分で作ってみるとか?
個人利用ならメーカーロゴ勝手に使っても問題ないっしょ。
厳密に言うと、個人といえど無許可利用は違法
もしも訴えられたらまったく言い逃れできん
とはいえ、個人作成のストラップが訴えられることは皆無だろうがw
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/04(水) 22:38:45 ID:vcj0gxMI0
ありえんだろ。 でも、いかにも自作が判るものだったらダサすぎ。
ロゴいれないほがマシ。
まったく同じタイポ使って
KomicaNinolta
とかにすればいいんじゃね?
ミノのプロストラップを350に付けてます。
350のおまけストラップ余りにしょぼいので。
プロストラップを使うということ自体がしょぼい気がしてならない
カメラ買ってスグのほんの一瞬、プロストに憧れた時期があったなー。
今は間違いなく買わなくて良かったと思ってるけど。
他社製の話だが、ピカピカのカメラにピカピカのプロスト着けて揚々と撮ってる人を見たときは、思わずこっちが赤面しちまったw
本人が嬉しいんなら別に構わないんだが、やっぱなんだかこっ恥ずかしいww
素材的には使い良いんだが、使う気にはならんわな
ちなみに俺は同様の素材の普通のストラップ使っとる
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 11:19:44 ID:IP36/e3z0
でも、一般人はプロストか普通のストラップかなんて、わかりゃしないし、
人のストラップを気にするほうが、どうかと思うぞw
カメラメーカーの名前背負って歩くのがイヤ&もっと使いやすいのって事でOP/TECHに落ち着きました
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 12:07:30 ID:jnb99Y8t0
>>694 俺も愛用してる
プロ巻きとかなんとかマンドクセから、全部ループストラップ
>>693 大抵のプロストは「For Professional」って刺繍入ってるよ。
一般人にアピールするかのように。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 13:36:03 ID:IP36/e3z0
>>697 一般人は他人のカメラを見て驚くことはあっても、トラップなんて見てねぇよww
カメオタがアピールしていると思いこんでいるだけだろw
誰か一人でも一般人の話なんてしてたっけ?
実際、俺はアマチュアのプロスト見て苦笑いしてるわけだから、
俺みたいなマニアにニヤニヤされるかもと思うと、俺なら恥ずくてとても着けられんわw
気にならん人なら堂々と着けたらいいんでないの
>>695 下の緑のを7Dに付けてるw
同じ奴の茶色も持ってる
>>698 失礼、ピカピカのカメラにピカピカのプロスト着けて揚々と撮ってる本人さまでしたか。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 17:00:12 ID:IP36/e3z0
>>702 そんなの持ってねよwww いちいち気にすんなってwww
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 17:02:44 ID:IP36/e3z0
まぁプロストを着けようが、どうだろが、着けてる本人が良けりゃいいんじゃないのw
それを、恥ずかしいだの見苦しいだの言っているカメオタのほうが恥ずかしいよww
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 18:26:31 ID:A0/nq1/WO
7Dに16GのCFを入れると
認識はする(撮影可能枚数は表示する)けれど
半分辺りで動作がダメになります
画像を表示できないとか
エラーになってフォーマットしてくれ、とかになります
7Dは8Gまでなのかな?
CFのほうの問題かな?
おれなんかヴィトンのストラッ
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/05(木) 21:55:53 ID:eNhWwAxQ0
ヴィトンのストラットタワーバー
>>705 マジか
うちも16G使ってるけどRAWで200枚程度撮ってすぐPCに移すから半分まで使ったことないからなぁ
>>705 CFが不良かどうかは、PCでフルに書き込めばいいのでは?
実データ領域とファイルインデックスと両方チェックしないとだめだよ
しかも複数回
zipを書き込んでHDDに書き戻して解凍するという手もあるが
普通にディスクチェックソフトを使うのが早いかと。
認識するけど使えない時はPCでのフォーマット時にセクタサイズ変更して回避とか昔どっかのスレで見た
705です
みなさんありがとうございます
とりあえずPCからデータをコピーすることは出来ました
もうちょっと色々やってみて週明けに
CFメーカーのサポートに相談してみます
16GだとFAT32なのか?
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 21:12:27 ID:zr7MDOTQ0
yes
but
>>695 スカイブルーの奴なら持ってる。
あとはバルセロナ五輪記念の奴が2本。
ちなみにバルセロナ記念は8700i限定仕様と甘Dに、
スカイブルーの奴は7700iにそれぞれかまして運用中。
さすがにMIN●LTAボディにSONYストラップは同じ純正同士であっても似合わんw
俺のストラップは全部WS-2
ストックもたんまりあるw
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/07(土) 13:46:44 ID:lF81L7lEO
今甘DでA-DATA SPEEDY 16G使用中
容量半分使ってエラーになったorz
撮影枚数ファインで約3500枚
A-DATAはそういうのが標準的
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/07(土) 21:42:19 ID:lF81L7lEO
画像はすべて無事でした
試しにFAT32でフォーマットし
今まで撮りためた甘Dの画像15G分を
A-DATAのCFに移し甘Dに入れたらカードエラーで認識せず
7.5Gまで削除すると無事認識します
>>705さんと同じ症状かも?
>>720 やっぱりA-DATAか
と真っ先に疑ってしまうほど
印象が悪いメーカー・・・
データが無事でなにより。
A-DATAもSPEEDYじゃなくてTURBOならひょっとして
不良率が少なかったりして。
勝手な想像ですが。
>>722 TURBO266xでも起動時に認識しないトラブルあるよ。
実際266xの2GB使ってるけど何回かに1回の確率で認識不良起こす事がある。
PC側にてFAT32でフォーマットしてるにも関わらず。
おまけにメモカリーダーから本体にカードを差し戻した時も同様に認識不良を起こす(再起動で治るけど)。
ってA-DATAのCFの問題は
>>557-562で既出だしw
ろくな知識無しに冒険するから失敗すんだよ
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 10:33:19 ID:rFnKgSzI0
ISOのオートってどうゆう制御?
俺の直感では、
7Dだと基本は125。SSが1/焦点距離より2段くらい(ブレ補正量を含めてるのか?)遅くなると適当に400まで上がる。
SDは基本は100。SSが1/焦点距離より遅くなると簡単に上がっていって400で止まる。
今まで使ってきてこう感じる。
7Dはそれなりに写真撮る人向け、SDは素人向けってことでこうなってるんだと勝手に思ってる。
α900は是非ともファインダー内ISO表示を入れてほすぃ。
何度失敗したことか…。
ファインダー内に表示入ると見にくくね。
いっそのこと無しにしてほしい。
で結局、他のメーカーのCFだと16GBちゃんと使えるのかな?
以前ちょっと古いコンデジで2GBのSD使った時に
>>705、
>>719とよく似た
症状になった事があるけど、本体が1GBまでしか対応してなかったのが原因だったよ。
ちなみにその時の症状は
・PCでフォーマットしたのを入れるとちゃんと認識して残り枚数も2GB分表示される
・使用容量が1GBを超えると「カードが異常です」と表示されてそれ以上撮影できない
・それまで撮影したデータは無事
・撮影データ以外のファイルが入ってる場合もトータルで1GBを越えると同じ
・カメラでフォーマットすると1GBまでしかフォーマットできない
などなど。
シャッター切るとERR表示になって青い画像ができる不具合あるじゃないですか。
あれで修理に出すと、何の部品が交換になるか知ってる方いますか?
あーすっかり忘れてた
サポートに連絡せんとなぁ
CHARGE CAM ASSYってヤツかな
前手ぶれ補正ユニットぶっ壊した時ついでに直って帰ってきた
ちなみに今3度目の入院中…いや壊すつもりはないんだけど…
なんか生傷たえないうちの7D
>>733 ありがとうございます
シャッターユニットとはちょっと違うってことでしょうかね。
いや、もう5万回くらいはシャッター切ってるので
これでシャッター新品になればいいなと思ったのですが
そう甘くはないか
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 22:43:04 ID:+Hp/SIdwO
甘Dで旧駅3は必要なかった
動体だとAFが遅くシャッターが切れずに連射が途中で止まってしまう
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 19:56:49 ID:2B9EDqvt0
AEの方じゃなくてリレーズ優先で、だろ
連射するならアフタービューはOffだよね?
>>666です。
CHARGE CAM ASSY交換で帰ってきた。
早速シャッター切ろうとしたら、シャッターが切れない。
また、再修理です。
1ヶ月待ったのにー
>>740 おい、あんた最高についてるじゃんか。むしろ喜ぶべきだぞ。
次回はシャッターASSY交換で帰還するぞ。
これで新品同様だ。
修理に1ヶ月もかかったの?
俺が前落として手ぶれ補正ユニット壊して修理送りになったときは受付から修理完了まで一週間だったけど
あと修理費も
TEBURE ASSY \4200
BATTERY COV \600(バッテリーカバーのスプリング外れてた)
CHARGE CAM ASSY
で税込み\5040(送料無料)で済んだけど
>>740 ナカーマw
俺もSDで2回送ったよ
戻ってきて一発目で再発して Σ (゚Д゚;) ・・・
とりあえず見なかったことにして数日様を伺ったが
最初より状況悪化していたので仕方なく電話したさ
シャッター交換おめでとうw
α-7Dなんですがファインダーできちんとセンター出して撮影した画像を
PCで見ると、若干右側にずれているんですが、これって焦点板取り付けが
ずれているんですかね。SweetDではピッタリと出るので気になって仕方がない。
CHARGE CAM ASSY の修理時、光学系の清掃頼んだので
その時ずれたのかな。CCDがずれてるってこともありですかね。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 05:42:04 ID:KR9C4dZs0
ファインダーがずれてるとか
視線がずれてるとか
手ぶれ補正オフ&三脚で試してみた?
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 15:42:09 ID:ww+SrBPmO
手振れ補正オンでピン甘になると聞いた
>>744 視野率95%ならそんなものだよ
原則、残りの5%がどこにあっても仕様内
使えねー
誤爆ー
751 :
744:2008/06/15(日) 20:41:58 ID:TZoL1oNW0
3月あたりからオリのE-3で傾きが問題になっているのを
見て、なにげに7Dでも試してみたんです。
水平はピッタリなんだけど、右よりなんですよね。
たしかD70の時も大騒ぎになりましたよね。
>>745 視線は合ってると思うんで、たぶんファインダーだと思います。
>>746 手ぶれはONで三脚ありです。
手ぶれ切って試してみます。
>>747 ああ、、、それ聞いたことありますね。
実際試したことはないですが、手ぶれ補正を生かせるような
撮影していないですから日中は切った方がいいかもです。
節電にもなるし。
>>748 ごもっともです。
それもわかるんですけどねぇ。
SweetDでピッタリ、7Dで右よりなのはなんだかなぁと思うんです。
>>751 すべてのSweet Dでぴったりなわけじゃありませんからね。
あきらめるか、調整に出す(調整してくれるかどうかは知らん)。
>>740です。
1ヶ月掛かったのは、その前に修理してた為、無償修理だと思ったのですが有償修理になった為、5年保障書が必要とのことで色々と
時間が掛かったのです。
その前もシャッターが切れないで出したのだが。
今回3回目なんです。
修理時は、再現しないのか。
しかし手元に戻ってからシャッター切れないのでは、このカメラはもうだめなのかなー
漏れの7D遂に逝った。
前からレンズ取り外しボタンが不調で,なかなかレンズが外れない
トラブルがあったんだが,今日,遂にレンズ認識不能に。
これを機に700に逝こうかと思ったがヨメの許可も下りないし,
7Dにも愛着があるからな〜。素直に修理に出すか。
予備のデジカメ無いから久々に7000&7700を引っ張りだし,
フィルムに戻ってます。解像感の無い描写もたまにはいいかも。
シャッター切る時の気合も違うし(^^;
>>754 α200いいよー。
ファインダーはアレだけどレスポンスとかは良くなってる。
756 :
754:2008/06/16(月) 23:42:40 ID:deyoTalU0
>>755 うん。α200はいいよね。サブとしては。
しかしだな,既にα100をオクで落としていることは内緒だ。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 23:59:26 ID:CO6KIGwNO
α200ボディ
51800円のポイント20%
安いよなぁ
中古で甘D買うつもりでいたが止めてしまった
>>757 ポイントでその値段?安くないよ。
もう普通に\39800-で売ってるよ。
どこで、どこで?
おねがい、おしえて!
自己解決しました。
ペコちゃんですね。
オギサクは37.8K円だね。
きっと757はさらに下取りで\7000値引きだろ?
763 :
758:2008/06/18(水) 01:44:09 ID:8Fjd9ljS0
>>760 俺さ、先月末に5万弱で買っちまった。鬱だ。
そうそうペコでもあるし、地図亀でも売っとる。
地図なら長期保証がつけられるから地図がいいかも。
>>761 工エエェ(;゚ロ゚)ェエエ工
もう、そんな値段なの。
ソニンのお腹一杯作戦だな。
スーパーなんかが使う手とおなじだ。
近所に他店が出店するよね。
その店の開店セール前に各家庭の冷蔵庫満杯にしてしまう作戦。
どうやらFを封じ込めたいんだな。
仕切を下げてきやがった。
ぶっちゃけ海外向けの300をローカライズすればキスF相当品の出来上がりだからなぁ
余所が価格対抗してくることも想定して最初から折込み済みだったりしてな
あぼーん
ファインダーがmfしやすそうだから7d今から買いたいんだけど、
今の人から見たらなんか不満ある?
s5proから乗り換えなんだけど。
ニコンのシステム持ってるならD700買った方がいいと思う。
乗り換えでなく買い足しなら7Dもいいけど
もうスクリーン交換できないからMF重視ならα700+M型かな。
S5Proから乗り換えたら後悔するよ。
俺も買い足しなら賛成するが乗り換えには反対。
S5を手放す前に7D買って試してみることをすすめる。
ダメならオクで売れば最小限の損害で済む。
>>770 D700は、今のところまだ噂だけってことだろ
αSDボディ2台持ってるんだけど、α200が安すぎるので、
売るに売れない。つーか、α200買っちゃいそうだ。
んなエントリー機ばっか買ってどうするん?
エントリー機ばかり持つのに意味はあると思うけど、売っても二束三文になることは、買った時点でわかってたでしょうに
αSD、2台とも売ればα200一台買えるでしょ
両方持ってるけど、劇的に変わった部分といえば値段くらいで
2台処分して買い替える程のものではないよ。
350でも逝っといたら。
SDの方が、RAWで無駄に容量食わずに済む品。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 19:17:26 ID:eqXISDpR0
日野のコニカミノルタの社員交通マナー悪すぎ
バス待ってる時に歩道塞ぐな!!!!!!
免許の更新行ってきたんだが、センター内で写真撮る時ふと見たら
機械にミノルタのマークがついてた。。。
それはそうと、落としてシャッター切れなくなったマイSDちゃん早く帰っておいで。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 20:03:55 ID:IaEajFtK0
ちょっと教えてください
現在807i使ってます。
そろそろデジタルに移行しようかと。。。
コンパクトの1000万画素クラスとα-7Dではやはり
現行1000万画素クラスの方が画質は上でしょうか。
解像度は上だろうなぁ
画質は・・・画質ってなんだ?
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 20:44:04 ID:vCNes4ZC0
日野のコニカ社員道歩いていて前から人来ても横によけるって事しらんのな
前から小学生の女の子歩いてきてるのに直進して女の子によけさせたの見たときは流石に
それはコニカ社員だろうとなかろうと関係ない話だろう
躾のなってない奴は何者だろうと、眉をひそめるような行動をするよ
労働環境が悪いんじゃないの。
道端のウンコでも踏め。
αSDで、久しぶりに撮影すると1枚目が真っ黒になるバグあったじゃない。
一応、無償修理してもらったんだけど、最近α700ばっかり使ってて、
しばらく使ってなかったら、また出るようになった。ほんと困るな。
素人みたいな事聞いてスマソ。
ボディは7D+AF50/1.7プログラムオートで撮影。
手振れ補正OFFだとF3.5 1/125なのに
そのままの構図で手振れ補正をONにするとF4.5 1/60変化するのだが
これって仕様なんですか。なんか変な感じ。
出てきた画像も手振れ補正ONの方が眠い。
こういうプログラムなのかな。
>出てきた画像も手振れ補正ONの方が眠い。
これは気のせい。
いえ、気のせいではありません。
気のせいであってくれればなんて思ったりしてしまいます。
壊れてるのかな。
1/焦点距離(mm) 秒まではブレ無い前提で
絞ってくるんじゃね?
>>790 なるほど。
この動作するのって7Dだけなんですよね。
甘Dとかα200や350ではFもSも変化しませんでした。
今度は16-105mmつけて蛍光灯下のマスコットを撮影してみますた。
16mm ISO200 手振れ補正OFFだとF5.6 1/45
手振れ補正ONだとF4.5 1/60でした。
やっぱり変な設定ですよね。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 10:18:52 ID:28uz1Hal0
>>792 おお・・・これはw
携帯メーカーならではなのかな。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 21:12:46 ID:v6ZY5iqS0
ストロボなんて全社OEMなんだから
他のメーカーもだしてくるよ
>>740 同じく修理から帰ってきていきなりシャッターが切れません。色々試しているうちに
レンズを交換したりすると治ることを発見しました。どうやらレンズとボディーの接点
が接触不良だったようです。接点クリーナーで磨いてあげると治りました。
どこも悪くないのに、見込みで部品を交換してくれたサービスセンターの人ありがとう。
もう少し知識を付けてください。
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
わしは707si時代に、撮影中シャッターが切れなくなるとして、
新宿サービスセンターのおねえさんがシャッターユニットを交換
してくれた。
仕上がった707を手にしてみると同じ症状が・・・
おねえさんが奥へ引っ込んで戻ってくると、
「メガネがアイセンサーに反射してるそうです・・」って、
じゃ13000円はどーすんじゃー!!と思ったが、何も言わず帰ってきた。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 11:44:33 ID:ZY8e4ixaO
新宿のおねいさん・・・
湯島のおねいさん・・・
なつかしいなあー
>>740です。
CHARGE CAM ASSY再交換で帰ってきました。
動作も問題無いみたい。
今回は、動作確認しましたのコメントが追加されてた。
おれは、クレーマーでは無いのだが。
>>793 レンズ交換でも同じことがなるのですか。
再度なったら試してみます。
修理後手ぶれ補正も修理前より効く感じがしますので土日がたのしみ。
7Dの電池蓋裏側に緑色の○シール貼られているんだけど
これって何の識別なのか知ってる人いますか。
>>799 あちこちにオナニーブログの宣伝をマルチポストするな!糞アフィ厨うざいんじゃボケ!
α700が10万円割ったら、7Dをソンギリしようと思ってるやついる?
>>803 既に二束三文だから手元に置いておくよ。
物として気に入ってるしね。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/30(月) 22:17:17 ID:OyX9ipiU0
損切りは意味が違うど!
プレミアで設けようとでも考えてたのか?
α7Dは仮称α900がでたらサブにするつもり。
>>802 見てきたけどけっこう参考になったぞww
粉拭きブロア〜乙。
そこまでひどくなくても
ブロアーはある程度ゴミが出きるまで慣らしの期間が必要だという認識だぜ
というわけで、我が家は15年モノの骨董品です。
それは選択が悪いだけ
粉ふくブロアの使い道はあるのか。
これ開発した奴首が飛んだだろうなww
>>801 おれんちのポストには、赤い○シールが貼ってあった。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 21:45:37 ID:PT+EJVs7O
茄子支給ゼロが先週確定し、小一時間程前甘Dのスイッチを入れたら不審な振動が
発生しシャッターが切れなくなった。
銀塩と違ってデジイチの予備機なんてもってねえよorz
>>814 済んでないが、ブラックアウトはしたことない。いまでもリコール受けてくれるのかね?
明日サービススエーションに持っていってみるわ。
今機材に突っ込める金は2万が限度だから、リコールと別口でそれ以上の見積もりが
出たら、当分はオブジェだな。金額によっては、α200買って甘Dは押入れの中に
長期放牧するかも。
漏れの7Dも微妙にあちこち故障中。
大したことはないし、修理すれば即直るんだろうが、
開腹するだけで技術料イチマソだもんな。あほらし。
まぁ今年いっぱいが限度だな。
>>816 そんな穏便な状態じゃない。スイッチいれると5秒くらいブルブルブルって振動が
発生する。で、露出は測光するんだけど、シャッターが切れない。
そもそも、長期間使ってないどころか毎週必ず使ってるしね。たかだか3万弱
写真撮ったくらいで根を上げるところがだらしない気がするけど、ニコンやキヤノンの
上位機種とは違うから、仕方ないかもね。
>>818 それ、そのまま放置して省電力モードで待機状態になったあとで
シャッターボタンを押して復活させたら撮影できない?
昨年の夏に似たような状況になって困ったことがある。
修理、なんぼやったかな。ちょっと思い出せないけど。
ソニーの「長期間放置」の長期間は1日程度でも発生するぞ。
1週間なら確実に発生。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 14:00:14 ID:BvHsCC/qO
サンクス 試してみる
>>819 残念ながら復活しなかったので、sonyへ持ってゆきました。合計で最大17500円。
最終的な値段は、ばらしてみないとわからんということでした。
α200が実売4万円で甘Dの修理代が17500円。修理費用がボッタクリすぎとは
思わんけど、α200の実売4万は安すぎると思う。
発売日当日に物凄く無理して99800円で買ったカメラだし、カメラを使い捨てに
するような真似をしたくないので修理することにしたけど、新品ボディーを4万で
買った人は壊れたとき果たして17500円で修理するのか疑問を感じる。
それと、価格競争の果てに見えないところで手を抜くようになると、ユーザーの
良し悪しを見る目が曇り、マーケットが半島や大陸メーカーの餌食になって
日本のメーカーの首が絞まる気がした。
>>821 ソニンの修理は、たまに的はずれな修理作業するから気をつけよう。
たぶん内容は、シャッターASSY交換、チャージカムASSY交換
+作業工賃だろうね。手振れユニットは動作しているようだから
大丈夫かと思うけど、これも交換となると痛い。
α200は\37800-で買えるから、悩むところだね。
200の方がレスポンス良くなってるから買い替えをすすめるよ。
α100だと\29,800で売ってたりもするね
>>822 ファインダーと質感以外のほとんどの性能はα200のほうが上だからなぁ。
826 :
823:2008/07/05(土) 23:43:29 ID:pbTRB/qR0
>>825 新品。この前ビックで売ってた。ポイントも付いたみたい。
>>821 ちょうど2日前に、全く同じ症状の修理から帰ってきたところっす。
スライダーassy、charge cam assy交換、キタムラで6930円也だった。
漏れの場合は40cm位から床に落としてなってしまった。
いわゆるブラックアウトは、なったこと無かった。
828 :
813:2008/07/08(火) 13:48:30 ID:7NbUtc0G0
オマイラ、色々レスありがとうございました。
sonyのサービスから修理完了につき取りに来いという旨の電話があり手ブレ補正ユニット交換で
4410円らしいです。
webで告知されてるブラックアウトの件も同時にやったので、当然この件は無償。したがって腑分け代は
不要という雰囲気の話でした。
「雰囲気の話」というのは、電話の姉ちゃん(多分サービスで受付やったのも同一人物)の日本語が、
係り受けが不明瞭なので、こっちでそのように解釈したからです。修理代として2万円までは払う気が
あったのと、仕事中だったのでそれ以上は突っ込みませんでした。
829 :
822:2008/07/08(火) 14:17:14 ID:jCJsv8Tn0
>>828 それはよかったねオメ。ってかリコールの修理箇所まで
たどり着く過程で手振れ補正ユニットを交換したから
工賃は無償になったわけですね。
だったらついでにシャッター交換のオーダーもしておけばよかったね。
手振れユニットとシャッタASSYで諭吉1枚だったはず。
でも、シャッター回数少ないなら意味無いけど。
とりあえず、これからも末永く使ってやってくだされ。
俺も持ってるんだけどいくら放置してもブラックアウトしないんだよなぁ。
コニミノ健在の時にこの件聞いてみたんだが、シリアルNoで
該当機種が判断できるということだった。
該当シリアルNoは失念したが俺のは該当しなかった。
もし症状出るなら早めに出て欲しいな。
>>829 俺のも出ないな。
いつ頃かったヤツ?
俺のは発売日。
>>830 俺のは撤退発表後の大暴落時期だった。
発売日でも症状出て無くて最終ロットであろう俺のも
出ていないということは、あのコニミノサポートの話は
一体何だったんだろう。シリアルなんか関係ないのかな。
>>831 なるほどありがd。
サンプル少ないから何とも言えんな、運がいいだけかもしれない。
最近、修理対応が雑になってきた気がする。せめて製造停止後6年間はちゃんとやって欲しいものだ。
レンズのど真ん中にグリスらしき物体が付着して写りがおかしいから修理出したら「異常ありません。」
「古いカメラも治せる人間がいます。」と事業譲渡時に宣伝していたけど、信用しない方がいいかも。
(早い内にハイマチック7とかも見てもらえばよかったが貧乏にフルオーバーホール4万円は厳しかったorz)
俺にとってソニーは怒鳴り込みでもしない限りグダグダ対応する、大事に使わせてくれないメーカー。
運が悪いだけなんだろうが・・・。
逆に、自分はコニミノ時代より良くなった気が。
落下させてしまった17-35mmGをコニミノ時代に修理不可と言われたのに、αクリニックで見てもらうと直せると言われ、本当に直してくれた。
担当と修理内容によるんじゃない?
俺はちゃんと直らないのであきらめた口。
実は俺も
>>833 に同意する部分がある。
ミノ時代の方が修理、サポートは行き届いていた。
現在の印象は、、、余計なところに手を入れたりするし
なんかボッタっぽい感じも否めない。
指定した修理と、出来上がった修理の内容が異なったりする。
なんだかなぁ。「ちゃんと聞いてるのかな電話の人」と言いたい。
不思議なことにソニーのコンデジ修理は綺麗に仕上がってくるんだけどね。
職場環境が悪いのかな。
>担当と修理内容によるんじゃない?
俺もそう思う。
あくまで運が悪いだけだと思うよ。
今日、久しぶりにレンズキャップとか小物注文。
随分残っているものだねぇ・・・。
古株に質問!
念願かなってvc-7dを手に入れたんだが、
af areaってボタンの使い方が判らん。
本体をワイドエリアにシフトしておくと
押したときに9点選択になるようだが、
どんな風に使ってるの?
まぁ、やっとこれで本来の姿に落ち着いたカンジです。
vc-7とセットでいいカンジです。
AF AREAを押しながら前ダイヤル回して測距点選択する
という事を聞きたいのか?それとももっと複雑な何かしらの操作法が?
あらら、本当だ!
ワイドエリア選択時は9点・ワイドの切り替え、
9点選択のときは、側距点がグルグル廻って切り替わる。
これでおkかな?
さっきは変化無しだったもんで…
ありがとう。
もう、取説はダウンロードできないよね?
>>842 いやいや、私のすんでいる地域では、
ではなくて(笑)
言葉が足りなかった、
欲しいのは、vc-7dの取説なんだ…
7dのは持ってるんだけど、載ってた?
そういうことかスマソ。
7Dの取説には載ってないみたい。
VC-7D持ってないし、お役に立てない。
いやいや、
ありがとう。
Sweetから350に乗り換えたんだが、コニミノのスレなんかまだあったんだ
最近のスレにないぐらい平和そうだし、なんかうれしいな
ちなみにSweetも現役で広角つけたまま車に積んだままにしたり
両方使うときはサブで望遠をつけっぱなしにしてます
>>846 Dレンジオプティマイザーに感動したのは君だな。
SweetDでもHi200 Lo80駆使してね。
イエス、サンクス!
はずかしながら今までHi200 Lo80の使い方知らなかった
言われて調べてやっとわかった
使いこなせてなかったんだな
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 10:57:30 ID:EfV5YHu2O
アフタービューの画像が一画面九枚のモードになってしまったのですがどうやって戻すのですか?
ちなみに|□|ボタンや△インデックス画面
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 10:58:45 ID:EfV5YHu2O
アフタービューの画像が一画面九枚のモードになってしまったのですがどうやって戻すのですか?
ちなみに|□|ボタンや設定メヌーのインデックス画面設定では変化なしです
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 11:05:40 ID:EfV5YHu2O
自己解決しますた
ブラケット撮影モードCにしらない間になってた
orz
ブラケットの仕様は間違いなく糞
日中は手振れ補正OFFにしたほうがONにした時より
シャープに写るね。ソニンのαも同じような感じなのかな。
>日中は手振れ補正OFFにしたほうがONにした時より
>シャープに写る
まじっすか?
856 :
853:2008/07/14(月) 23:58:44 ID:HwP5nIC80
>>854 さんざん概出だと思うんだが本当だよ。
メッキが錆びた部分なんかサンプルにして比べてみなよ。
よく考えたら日中だったら手振れの心配なんかないから切っておく方が吉。
あと、切っておいた方が電池も若干長持ちする。
シャープに写るのですか?
故障してた時、手ぶれOFFの方がシャープだったが
今日比べてみようかな。
ちなみにレンズは、何で試したの?
レンズによっても違ってくるよね。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 18:15:19 ID:jLJ+JFL30
>>856 怖いのはOFFにした状態からONにするのを忘れて撮り続けてしまうこと。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 18:59:48 ID:d1zeSnY8O
>>858 それ何度かあるよ。
ISO1600のまま気がつかずにってのもある。
>>857 レンズはですね。
KM DT18-70 SONY DT16-105 SIGMA17-70DC AF50/F1.4旧 TAMRON 272E
ほぼ同じ傾向です。ボディはサービスに出して点検済みです。
手振れは室内とか夕暮れ時とか夜間とか眠いのは困るけど
ぶれるよりはましだから必要に応じてONにしています。
手振れの効果は、DiMAGE A1 やA200ほどではないですね。
手振れON時AUTO、PモードだとONとOFFでSスピードと絞りが変わるので
注意した方がいい。SONYのモデル(α200、350検証済み、700は未確認)
になってからはこのようなことはないです。
>>858 手振れ補正については、けっこう信頼していたがやはり期待しすぎは良くないのかな。
固体差もあると思うが。
α7DとSD持ってたけどSDが手振れ補正ONで甘い写真大量だったので固体差の気がした。
現在SDが手元に無いので比較はできないが。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 06:55:20 ID:eA6HI9ri0
手ブレ補正で甘くなるっていう人は、SSが遅くなっても低感度で粘ってるん
じゃないかな。
もともと俺は十分に速いSSを確保して撮ってるし、三脚使用時でもOFFに
しないから分からんけど。
シグマの新製品400mmと500mmのズーム、もしかして超音波モーターかも?
ワーイ♪ ヘ(゜∇^ヘ)(ノ^∇゜)ノ ヘ(^∇゜ヘ)(ノ゜∇^)ノ ワーイ♪
そうなったらシグマでそろえようかな♪ソニーレンズなんて高くて買えないもんね。
>>863が何歳なのか気になる。
いい歳こいたオッサンだったら少しイヤだ
イヤなニオイする?
酒くさい・・・
しかも泡盛だ
ネットの掲示板で歳なんか関係ないじゃんか〜!
最初のカメラがOM10で、オリンパスに見捨てられ、
ミノルタにも見捨てられた経験があるけど・・
最近血糖値が上がってきたよ〜ぅヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
>>867 血圧とかどうよ。
糖尿病はサイレントキラーだからな。
7Dに長玉付けて、スチール製の三脚担いで撮影シル。
運動しろ。生きろよ。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/16(水) 18:52:39 ID:4l4Bdf+P0
53歳ですが、なにか?
ワーイ♪ ヘ(゜∇^ヘ)(ノ^∇゜)ノ ヘ(^∇゜ヘ)(ノ゜∇^)ノ ワーイ♪
>>867 おー、俺も初めて触った一眼は親父のOM-10だよ。
親父のカメラはSR-7ベースSR-1(黒)現役。
オカンのカメラはハイマチック7と110フィルムのポケットオートパック。(両方とも説明書だけ残ってた)。ついでに元事務のビジネスガール。
おいらの始めて一眼は中古のα7700i、初めてデジ一はα7D・・・ああミノルタorz
明日、デッドストックのレンズ買ってきます。(売っていれば。)
28-80(D)とか、元から安い奴だけど、DTではないし、屋外で使い潰すには問題ないはず。
なにいってるのかようわからん
俺も判らん。
>>866 まっ まさか
私と間違っていませんよね?
(*ノω<*)
アッチのスレでは書いてるけど
コッチのは違うよ!
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 19:27:12 ID:bPs8k6KdO
コニミノなんて会社、潰れてしまえばいいのに。
なんか話しの流れがヘンだぞ?
おまいらシグマが超音波モーター化したら歓迎しますか?
久々にスレ開いた。いまや無きコニミノ使いの皆さんどうも。
自分は甘D使ってるんですが、昨日使ったら10枚くらい撮ったらAFは合うのにシャッターが落ちない(要は撮れない)状況
になっちゃいました。で、しょうがないんで写ルンです。をダッシュで買ってきてやり過ごしてたりしてたんですが、30分くらい
後くらいに一度復活して、その後全く同じ症状→諦め・・・って状況になっちゃったんですが、↑に書いてあったブラックアウト
現象とも違うし(家に帰った後にブラックアウト現象が発覚。)どうなんでしょうか。とりあえず近いうちにソニーのサービスセンター
に行くかなと思ったんですが、どうもSCによっても対応がまちまちらしいんでどうしようかと・・・
ちなみに自分は横浜在住なんですが、横浜のSCの対応ってどうなんでしょうか??
>>878 フィルムにこだわりが無いのならデジαに買い替えが吉。
サービスセンターの対応うんぬんを気にしてたら直るものも直らない。
>>878 SCに修理依頼する場合は、的確に症状を伝えれば大丈夫でしょ
上限金額を決めて見積もり依頼すれば、上限を越える故障でも見積もり代で済みます
SCの受付と修理部門は別なので、受付でミスると直るものも直りませんよ
>>878 そんな手間がかかることするより、ピックアップサービス
利用すればいいじゃん。詳しくはソニンWEBサイト見てくれ。
「ブラックアウト現象出ています」とでもメモ入れればいいよ。
7日程で手元に戻ってくるぞ。
>>SCの受付と修理部門は別なので、受付でミスると直るものも直りませんよ
そうなんだよね。俺もツボにはまってえらい目にあったからw
修理品に、伝言としてメモ紙をつけておけばOKなんじゃない?
まともな担当者なら読むと思う。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 21:19:33 ID:dVuLfMBx0
甘Dのショット数どうやって見るの?
>>883 シャッターボタンを押しっぱなしにしてダイアルを前後に回しながら電源を入れる。
そうすると背面液晶に総ショット数と一日当たりの平均が表示される。
サービスマン向けの裏技だから、あんまり広めるなよな。
>>884 君は騙されて初めて飛行機乗るときスリッパ持参したりしたクチかね?
>>883 マジレスする。
フリーソフトとかでは見られないよ。裏コマンドもない。
ソニンに修理とかローパス清掃に出したときに総ショット数教えて
と言えば教えてくれるよ。サービスが使用している専用ソフトで
見られるとサービスマンが言っていた。
メーカーノート解析すれば、どっかにあるのだろうけど
俺のスキルじゃムリポ。
しかし
>>884にはワロタ
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 00:23:57 ID:37tsh74J0
>一日当たりの平均が表示される。
は、ウソがバレバレ
ああ、無いのか残念。
思いっきり騙された俺バロスw
手ぶれ補正ユニット交換で色々書いた者だが....
>>878 サービスへ持ってゆくが吉な気がするよ。俺がもって行ったのは横浜じゃないんであれだが、
戻ってきたら、特に何も言わなかったファインダー内のゴミ取りやデジ非対応のミノルタレンズで
ピンが甘くなる症状もついでに治ってた。
修理認定受付店がどういうところかは分からんが、サービスステーションは信じていいと思う。
デジ一初めて買うかもしれません。
職場の側のカメラ屋でα7D中古、外見は綺麗なのが30000円。ミノルタαは見た目がかっこよくて気になっています。
撮る対象は彼女か旅行先ですが、これは買いでしょうか?
今持ってるカメラはライツミノルタCLです。
>>890 ライツミノルタCL持ってるならレンズがそのまま使い回せるR-D1系かライカM8でどうよw
とお茶を濁してみるw
ってのは置いといて、中古は欲しい時が買いどきなので
買わずに後悔するより買ってから後悔せよって事で。
あと本体だけでその値段ならレンズ代を+¥10000前後余分に見積もっとくべし。
>>890 7Dはシャッター切るとがっかりするよw
αレンズに惚れてない、αレンズ資産無い、なら素直に違うメーカー進めます
ソニーレンズにミノルタの味は全然無いよ
味がないαに拘る必然全くなし
894 :
890:2008/07/23(水) 23:27:20 ID:TyKwSCbR0
いd変わってますが。
>>891 >中古は欲しい時が買いどきなので
ぐっと来ました。レンズは短焦点を買いたいと思っています
>>892 それは>891の>買わずに後悔するより買ってから後悔せよって事で。
ってコトで良いんでしょうか?
レンズはペンタが魅力的です
>>893 とても面白そうです!MマウントをA使えるなんて魅力できです
でも、工作が昔から凄く苦手です>_<
ありがとうございます
あ、舌っ足らずで失礼。一応補足しておくけど、Mを直接αマウントにするのではなくて、
ライカR用にOEMされている同等品のロッコールを安く買ってきて、
αマウントにする。練習用にジャンクが多く、性能もオールドレンズとしては良い
PF55mm/1.8をどうですか?という話ね。
ライカMは「資産」だからね。SRみたいに二束三文じゃない。
また、αシステムはM42マウントアダプターと相性が良いので、色々出来ますよ。
安めのイエナ製あたりから集めては如何?
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 08:57:40 ID:P5vsxOM30
新品のα200が3万円台で買えるからなぁ。今さらα-7dという気もする。
露出やAFにはかなり不満があったよα-7d。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 10:53:48 ID:W/Aqr+hv0
未だに*istDSサイコーとか叫んでるペンタistみたいなもんでしょうか
>>896 >露出やAFにはかなり不満があったよα-7d。
AFは使えるレベルだし露出はまあデジだから我慢するとして、
背面液晶のデタラメさは泣けた。
それこそ露出の見極めに難が有る。
7Dは所有感があるよ。持ってるだけで悦に入る。
質感はα700よりもいいと思う。
後は上で書かれている方々の言うとおりです。
ヒストグラムも読めないアフォ?
>>899 それは撤退後の値崩れバーゲン購入組だからだろうww
俺は自然のものが突如きれいに写ったりするから好きで使ってるんだし、
好きで買いたいというならいいんでない?
AEが暴れるのはしょうがない。AFが弱いのもしょうがない。4年前のカメラだぜ?
でも100発100中でないといけないシビアな世界で使うカメラでもなし、
SONY製を買わなければならない法律でもあるなら考えるが・・・。。
IDが7Dだったので
AEもAFも遙かに古い707siの方が完成度高いから
発売当初から文句言われ続けてたんだよ
ペンタはともかくミノルタはα-9,α-7が有った訳で、
どうしてデジになって急にAF性能が落ちたのか理解出来ない。
ニコンは最廉価機でも高級機でのノウハウを失っていないと思う。
そんなにAF制御系は金がかかるのか?
ペンタプリズムより金がかかるのか?
なるほど、こいつらがユーザーなら撤退するわなw
なんでよ?
嫁いびりみたいな雰囲気だもんな。
そういう意味か。
俺は別にAFが遅い廉価機でも600万画素のメリットで我慢できる。
しかしフィルサイズでいきなり2400万画素とは、ちょっと画素が多すぎるべ。
2、3年後は改善されるかもしれないが、今出すなら1200万画素で出して欲しかった。
今出すなら、2400万画素機より1200万画素機の方が、寿命が長いに決まってるから。
理由は高感度のメリットが残るからさ。
未だに初心者以外がたまに600万画素機も使い分けるのと同じ理由でさ。
両手でしっかり構えれば多少暗くても何でも撮れるフルサイズ。
こんな製品を後世に残してもらいたいね。
2400万画素では結局、次の機種で買い替える必要があると思う。
D700買えばいいんじゃね?
俺はむしろAPS-Cのフラッグシップ機を出してほしい。
ヌコンしか出してねーじゃん。
そりゃ、ニコンはデジタルにはDXフォーマットが最適と
言い続けてきたことを誤魔化すための方便で、他の
メーカーにはそれをやる必然性がないから
なんにせよ24M画素のマシンを早く出してくれだな
それの使い勝手を見てから7Dを引退させるか、併用するかを
考えればいいことだわさ
>>911 >D700買えばいいんじゃね?
いや、だから何で悩んでいると思うのさ。
ニコンのレンズが魅力的ならとっくにニコン逝ってるさ。
俺はαレンズが好きなんだよ。
αレンズが付くならとっくにD3買ってるって。
D300がロウソクの光でも恐ろしく綺麗に写るけど、
じっと見てると不自然さって残っているんだよな。
欲しかったけど、どっかの電飾パレードとか
花火専用になる気がする。
7Dは7Dだね。
個人的にはコニカのフィルムつめたα7700iって感じ。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 22:39:00 ID:1ATaorzu0
>コニカのフィルム
ヽ(゚-、゚)ノ
>小西六のフィルム
ヽ(゚-、゚)ノ
>小西六エニックス
ヽ(゚-、゚)ノ
尼D壊れた・・・。
アンチシェイクが動こうとしたまま固まる感じ・・・。
修理より買い換えだな!
>>920 意外に安く簡単に直るよ。修理方法は自分で調べて。
>917
もうコニカのフィルムも無いからなぁ。
緑と青に特徴あるし、実際、日野工場の人間が色と質感を決めている。
>>920 アンチシェイク故障で安く直してる方もいる様なので、とりあえず修理出せば。
ついでに点検等もしてくれると思うからいい状態になって戻ってくるかも。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 22:33:02 ID:4R2zdK5iO
甘Dで撮影した枚数が
7万ショットを越えていた
Wズームの300ミリのテレ端で
AFが迷うようになった以外
問題無く使用中
それレンズが劣化した可能性も
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 22:10:45 ID:1SkhWaZL0
教えてください><
右手の窓に四角の枠の表示が出て、
フィルムを変えても電池を変えても動じなくなりました
αSweet2です
今旅行先で、カメラで写真を撮るのを楽しみにしていましたので
分かる方アドバイスをお願いします!!><
最近気が付いたんだが
俺のSD、高速シャッターだと
ドアンダーになっちゃうよ(´・ω・`)
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 19:13:14 ID:O8u67eV/0
後幕が早漏なんだろう
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/08/04(月) 23:55:50 ID:Iq8Moq4H0
SweetDに1680Zとか、どなんんだろ???
使ってる方います?
>>943 使っていますけど、いいっすよ。調整が必要でしたけど。
銀行員が数字間違えたらあかんやろ・・・
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/08/06(水) 01:03:43 ID:wvt1w3oy0
ん? 調整いるの??? 何故?
別に甘Dだからってわけじゃなかろ>調整
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/08/06(水) 01:45:33 ID:wvt1w3oy0
なにの調整??
ピンズレでもあったんじゃないの?
7Dが故障した!
電源入れると、AFのリセット音とは別にカメラ内部でコトコトコト、、、とゆう音、
ファインダー内に手振れインジケーター5個が同時に点滅、
シャッターが切れない。
とゆう症状。どなたか同じ症状で修理経験のある方、原因と修理内容、金額など
教えてください。
>>944 スレ読めば全部書いてるからまずは読んでください。
手ぶれ補正関連はとりあえずピックアップで持って行ってもらえば?
見積代金を3000円も持って行くような、ママだ電気より良心的だから。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 15:56:08 ID:8Dru2awo0
コニミノ時代の手ブレ補正は見切り発車っぽい感じ。
7DとSWEETD持ってるが効きはSWEETDの方がはっきりわかる。
7DはON、OFFしてもあまり大差ない。壊れてるのかもな。
ONでぶれててOFFでぶれていない時もあるww
α350なんか効果バッチリなんだけどね。
効果が分からないって・・・腕(ブレに対する勘)に問題がないなら、それは故障だと思うよ。
>>949 7D買ったばかりの頃、50mmでss1/10でぶれなかったり28mmでss1/4でぶれなかったりして感動したけどなぁ…
ASが安定するまで約一秒かかる、って当時の雑誌に書いてあった
7Dで手ブレ補正が大差無いのは、故障です。
ONでぶれててOFFでぶれていない時は有ると思うけど条件によるよ。
中古で買った甘Dの方が同じく手ブレ補正駄目だったよ
尼Dの手ぶれ補正修理で16k言われた・・・。
今なら33kのポイント18%で買えるし、大人しくα200に買い換えるべきか・・・。
>>954 7Dの手ぶれ補正修理、ブラックアウトのリコール修理と合わせて
送り迎え付きで、4.5K・・・
さすがにコニミノ扱いの製品が定額修理扱いになる日は来ないか
うちの甘Dは電池蓋完全死亡、調子もなんだか色々微妙
α200,α300は7月商戦でかなり悩んだけど、コンパクトで取り扱いしやすい甘Dとは別商品なので、、、と自分を納得させて見送ったよ
本格的に比較してないけど、ファインダも少し悪くなってるようだし、これからも悩み続けるのだろうか
300,350は、ファインダーがライブビューに遠慮しているときいた。
ノーファインダーであれこれする事がある猫撮りには300ってよさげなんだけどね。
7Dでがんばるわ。
しかしなんだな、
まだまだ忘れ去られた機種になってないんだな、これ
今でもメインですが何か。
っていうか、散々たたかれた、画像の甘いところが好きだったりするんだよね。
同じような絵作りのカメラが現状ないので、壊れても中古買ってくると思うよ。
で、どうもこの絵はCRTと相性が良かったらしく、10数年故障知らずだったCRTがあぼーんして、
液晶ディスプレイに買い換えて、発売当時当時たたかれてた理由がわかったよ。
液晶で映える絵ではない。
液晶交換したら幾らかかりますか?
>>959 俺も7Dがメイン
フルサイズまで辛抱辛抱…
フル:秋なのかねぇ。
来年になっちゃうんじゃネ。
発表:秋、発売:来春だと思う
おまえら通知表に人の話を聞かない、理解度が低いって書かれたことあるだろ。
さ、これから甘Dと80-200/2.8G持って大井競馬場へ出撃しますかね・・・・・
中古6ヶ月保障つきで買ったSweetDが2ヶ月で壊れた。
アンチシェイクの故障でファインダー内のマークが点滅(する場合がある)。
修理見積もり35000円。(高!)。メイン基盤交換らしい。
補償額がMAX購入金額で自己負担が発生するので修理せずに全額返金してもらった。
翌日、中古で何のコメントもなく再販売されていた。何考えているのだか…。
値段も安くなってきたしα200買うかな。(SONYロゴがちょっといやだけど)
キタムラは悪質だな
>>966 それ違う個体じゃないの?
いくらなんでも、そのまま売らないだろう。
だってあんたが、故障の事実を知っいるのだし。
売っていたとしたら、かなり悪質な店だから
店の名前晒しておきなよ。
手間かかるから廃棄してると思うが。
SweetDなら中古に流れるタマも少なくないし別ボディでしょ。
>補償額がMAX購入金額で自己負担が発生するので修理せずに全額返金してもらった。
これを当然の権利のように書いてるとこがモンスターっぽい。
中古品買うのにそのリスクを負うのは当たり前なんだが。
ゴネたりして同じものをチェーン店から取り寄せさせるような事したんじゃないのか。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 07:03:14 ID:c40+2+ZV0
中古とはいえ、2ヶ月タダで使ったわけか。
引取った故障品は直して売るにも金がかかってしまうし、
中古品の販売なのに随分良心的な店だな。
それに対して質の悪い客だこと。
>970、971
どこの中古屋さんですか?
>966のどこが問題?
なんのための6ヶ月保証なのか考えてみれば?
>これを当然の権利のように書いてるとこがモンスターっぽい。
>中古品買うのにそのリスクを負うのは当たり前なんだが。
>ゴネたりして同じものをチェーン店から取り寄せさせるような事したんじゃないのか。
見積もり金額から店の人が保障規定の全額返金をすすめてくれたのであって
こちらからごねたりしたわけではないです。
私だけで見れば中古で6ヶ月も保障してくれる良心的な店でした。
(中古で不安な面もあるので保障つきを購入したわけですし)。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 10:05:15 ID:TehPnExX0
>>970-973 中古6ヶ月保障付いてるんだから2ヶ月で壊れたら
無償修理か全額返金だろ。
甘Dあちこち壊れまくっててボロボロだけど今更修理出す気すらしない
保証期間内なら、店側から返金申し出たのは妥当な線。店もお客も、一番損失が少ない。
キタムラは確実に動作確認して落下痕と遠近ピント精度に注意だな。
俺は下取りに出した落下痕ありコンデジを棚に並べられた事がw・・・会社って、時に人を腐らせるな。
うちの7Dも手ぶれ補正がちょっと怪しいけど、元々F値で言えばF4がF5.6になる程度の効果だし、
まだがんばって貰う。そのうち保存機扱いに。
どうにもならなかったら一時的でもフィルムに戻る。夜中に月明かりフラッシュなしで
撮った写真に驚くのは、強力ノイズリダクション付きD300あたりとフィルム機くらいだ。
>>970 お前、モンスター言いたいだけちゃうんかと(ry
>>976 手振れの効果はホントそんな感じだよね。
日中野外では、ほとんど切っているよ。
7Dはプログラムオート手振れONだとだと勝手にSスピード遅くしてくるし。
もうすぐ980だけど、次スレ、要るよね(´・ω・`)
スレタイ
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合88スレ目 【ミノルタ】
あとは適当に変更を加えるなりしてね。
では、これで立ててみますね。
甘D修理に出さんとなぁ
尼D フォーエバー! 持ってないけど。
α-7Dフォーエバー!
ブラックアウト+手振れ補正修理費(税込み)¥4410だったぞー!
梅梅梅梅梅梅梅梅、、、、、、
>>994 俺もリコール出したら手ブレ補正修理になって同金額払ったよ。
7Dのシャッター音って
100mm以下のレンズで撮影しているときには良い感じなんだけど、
300mm以上のレンズで撮影すると気持ちよくないのは何故だろ?
気持ちいいと思い込もうとする心が300mmで折れるから
埋め支援
ume
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。