■テンプレ 【シグマスレ:詭弁の特徴のガイドライン】 1:事実に対して仮定を持ち出す 「それはレンズじゃなくて、CCDが傾いてるんじゃないか?」 2:ごくまれな反例をとりあげる 「例えばオリンパの4/3などは純正レンズ数本しかまだ出ていない。 しかも安く無いにもかかわらず片ボケやピント問題についての不満は2chでさえ皆無」 3:自分に有利な将来像を予想する 「何年か後、新型X3センサーと対応レンズが開発されるだろう」 4:主観で決め付ける 「画質とか操作性とか、そんなのは飾り」 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 「結局騒いでいる人間は、マーケットとして無視される割合しかいないってのにな」 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 「ドンキで150円の傘を買っても10分で壊れてしまうのがほとんど」 「知人が美味しいといっていたラーメン、食べてみたら普通だった」 「牛丼を頼み「いつもより油分が多い気がする」と感覚だけで返品するのは無銭飲食」 「30D+Lレンズだと動かないことは無いが精度は最悪」 ※NEW 「土曜日の朝に電車乗ってもスーツ着たおっちゃんの比率が平日とあんまり変わらん」 ※NEW 「たとえば、手元にある某コンデジのレンズの設計書をみると」 ※NEW 「気に入らなきゃ他買えばいいだけでないの?」 ※NEW
7:陰謀であると力説する 「ここ最近のシグマ系スレッドへの嵐の執拗さはかなりのもの」 「それは、キヤノン純正厨のネガティヴキャンペーンだ」 8:知能障害を起こす 「こんなパチモンレンズになにをマジになってんの、バーカ」 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 「ツグマレンズを批判する連中は、集団行動を好む陰湿な人たち」 10:ありえない解決策を図る 「AFが合わない? 別メーカーのカメラを買え」 「被写体が人ばっかりでL版以下でしか見ないなら、そんなに気にならん場合もあるだろ」 11:レッテル貼りをする 「しつこく粘着するのがキチガイ荒らしの特徴だわな」 「ツグマレンズの不具合報告するなんて、またAHOか?」 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 「新品交換してもらえるのはツグマが大人だからに過ぎない」 13:勝利宣言をする 「ここ数日書込んでいるが、ほとんど俺の正論に対して見てみぬフリをしているな」 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 「不具合報告にも色々ある。もっと勉強しろよ」 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする 「ツグマ様はレンズ界の救世主、とにかくおまいら黙って使え」
■テンプレ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ※工作例 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
970 名前:926[sage] 投稿日:04/12/12(日) 19:01:09 ID:jyevkicv
結局、予定通り24-70/2.8 MACROを買った訳だが。
で、ちと撮影してみると…
激しい前ピン・左側激しい像乱れが。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
因みに、一緒に持って行った18-50(3.5-5.6)の方がよく写っていまつ(w
一応シグマに問い合わせて調整お願いしてみるつもり。
で、ボディ本体も送らないと駄目?
971 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:04/12/12(日) 19:18:43 ID:iAJa8j8u
>>970 まぁ待て。
CCDだかCMOSが傾いてるってことはないのか?
あと、ちゃんと三脚使ったか?
新聞とかタイル壁とかで厳密に試写したのか?
そもそも安物なんだから、過大な期待を抱かないほうがいいぞ。
牛丼屋に五つ星フランス料理の味を求める方が間違ってる。
もしかして純正厨だろ?
安いんだからあきらめてそのまま使うことをお勧めします。
■30mm/1.4での工作例(5行目から) > ・珍しい30mmF1.4 > ・純正の似た位置づけのレンズに比べて、だいぶ安くつくコストとブランド > ・30mmなのに寄れない(最短撮影距離400mm・・・) > ・単焦点なのに汚いボケ(二線ボケ、蒲鉾ボケ) > ・キヤノンでもニコンでも(前スレ>46>53>57参照)現れる蒲鉾ボケなのに、 > 「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」 > 「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」 > 「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」 > 「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」 > 「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」 > 「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」 > 「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?) > 「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??) > 「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;) > 「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;) > 「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」 > 「このレンズを支持する人はレベルが高い。批判する者は死ぬほどレベルが低い。ハイル・シグマ!!」 > 「フォーサーズだと60mm相当だけど逆に使いやすい。このレンズはすべて利点でできている」 > などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在 > ・単焦点なのに酷い色収差 > ・単焦点なのに酷い歪曲 > ・単焦点なのに使えない周辺 > ・それなのにそれなのにデカくて重い(最大径76.6mm 、430g・・・) > ・28mmや優良廉価ズームに負けるコストパフォーマンス > ・個体ごとの性能・不具合のばらつき多 > ・剥がれる塗装
■テンプレ ※メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください 傾向として、シグマにとって都合の悪いレスに対してパブロフ犬的に 1)「AHO」や「包茎」や「純正厨」とレッテル貼りを始める。 2)おかしな例えで論点ずらしを始める 3)一言IDで連携書き込み(不具合報告への安易な否定など)が始まる 4)報告の内容にケチをつける (シャープネス+1がデフォのKissDサンプルに対して「シャープネス使うなんてズルイぞ!」) (テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など) などなどが行われます、注意してください。
■テンプレ 2CHとメーカーの関係 1,サポート系、商品企画系、広報系の人は、2chを業務として閲覧している。 2,2chでなにか指摘がある場合は、1はその旨を品管か、開発に報告し、チェックを要求する。 3,問題が発見された場合、該当技術部隊に改善を要求する。 4,開発系その他の部隊でも、大抵、2chを業務としてではないが、自主的に閲覧している。 5,指摘された問題は、マジメかつ時間のある人は、自主的にチェックしてみるが、 仮にこの時に問題が発見されても、この段階では、業務としてのアクションがとれない。 6,5の場合、3のように会社として筋の通った経路で話が降りてくるまで待機するか、 マネージャーに相談して、会社として筋の通った話にしてから、業務として改善対策をとる。 7,メーカーの人が、自ら、2chに書き込みをして、何らの活動をすることは、 情報漏洩などの重大な事態に結びつくリスクがあるので、普通はしない。 また、仮に若い人などがしているのが見つかれば、厳重な注意を受け、直ちに中止させられる。 特に、サポート系の部所は、他の部所に対して、各種掲示板などに安易に書き込みをしないよう 普段から注意を促している。 8,悪口や、少々の誹謗中傷くらいで法的アクションは検討しない。 ただし、流通(問い屋、代理店、販売店など)を巻き込み、そこにまで波及する実害のある 事実と異なる情報が流れている場合、メーカーの責任として対応のアクションをとる。 しかし、いきなり訴訟なんて普通はありえない。(費用がかかるので・・・) 9,メーカーが2chに対して与えている地位的なステータスは、 「たかが2ch、されど2ch」というようなあたりと思える。 10,自社の製品を巡って2chで言い争いが起こっているのは、苦笑しながら見ているか、 昼休みなどに「あいつ分かってないなぁ・・」などと、実際に話題に上ることもあるが、 自分の関わった製品でユーザーが熱くなっているのを見るのは、 内心、悪い気はしない。
■マスコットキャラ Σくん
ノ , ´` 、
) /)-Σ-`,て 我等がシグマの
((,`Д´,)( 横領力は
ヽロ`l:´ロヽ 世界一ィィィィィ!
/~/\(ノ 、
(___) (___)
■【シグマの子会社元社長、8億5千万円横領容疑で逮捕】
ニューヨーク州東部を管轄する米連邦検察当局は20日、光学レンズメーカー、
シグマ(本社・川崎市)の海外子会社でニューヨーク州ロンコンコマにある
シグマ・コーポレーション・アメリカの元社長山木義男容疑者(56)を横領などの疑いで逮捕したと発表した。
検察の発表によると、山木容疑者はシグマ・コーポレーション・アメリカ社長だった98年から05年にかけ、
架空取引を利用したり、給料額を大幅に上回る金額の小切手を自分にあてて切ったりして、
約730万ドル(約8億5000万円)を横領した疑い。約500万ドルはカジノなどへの支払いにあてたという。
シグマに04年、不正を告発するメールが送られ、同社が調査に乗り出した。
山木容疑者は同社の創業者山木道広会長の弟。
ソース(朝日.com)
http://www.asahi.com/national/update/0722/TKY200607220128.html
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/03(火) 22:33:18 ID:43Gnk0pC0
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/07(土) 16:46:10 ID:YDWVjuxA0
SIGMA17-70mmF2.8-4.5最強age
24-70F2.8Macroってどうなの?
18-50mm F2.8のHSM化希望
18-50はMacroにモデルチェンジして間もないからなぁ〜。 D40対策でのHSM化にしても後回しにされる可能性が高い希ガス。
70-200F2.8のKマウントを出して欲しい。100-300F4買うつもりだったが 70-200F2.8+テレコンの方がお値打ちだと気付いてしまったんだよ。 中の人、よろしく。SDMが出てからでいいからHSMでお願いします。 ちなみに100-300F4、ヤフオクで入札したけど、落札99900円だよ。送料、手数料 を考えたら新品より高い。もうアフォかと(ry
買ったばかりの50-150mmHSMの後玉を白馬のクリーニング紙でふいたらコーティングが少し禿げた どうすりゃいいの
>>18 諦める。今後は無闇に後玉を拭かない。
大体、後玉なんてそうそう汚れないだろうに。
>18 一度Sigmaに聞いてみたら? それにしても恐るべしSigmaクオリティー・・・だな、まさしく。 やはりうかつに手を出せんわい。
>19 火消し工作員は消えろ。 >18 その程度で剥げるコーティングってどうなのよ? スプレー散布方式かw 普通に死熊にクレーム、交換。 しかし交換されてきたものも、他のユーザーから送りつけられた不具合品の可能性がある。 ちゃんとチェックは怠らないように。
質問です。 APO170-500のズームを調節する部分は、ツルツル状に凹みと、ゴム状に凸の二種類ありますが、写りなどに何か影響ありますか? それとも生産時期が違うだけでしょうか?
世代が違う。凸がDG(現行)、凹がその前まで。 コーティングが違うので、逆光に強くなっているとかいないとか。 しかしあんまり細かいこと云うようなレンズじゃない。価格なりのぬるいレンズ。
>>16 問い合わせてみたが、お決まりの定型文であしらわれましたよ...
>>23 へ
22です。凸が現行使用ですか。
ありがとうございます。
>>16 FA☆80-200/2.8使っていて、300mm域が欲しくなったけど、100-300ではなく
×1.5リアコン併用はすごく便利ですよ。
AFテレプラスは銀座のレモンで新品\3,500也。
AFでは遅いからMF切替えてサッカー撮ってます。
余談だけど、テレプラスの1.5xは実際は1.4xなんじゃよ。 ペンタだと(確か)Exifに反映されないので、判らないでしょうけど。 ニコンとかだと反映されるので判っちゃうよ。
>>27 ご指摘サンキューです。
×1.5にしては、70-300APO2の300mmと比較した際に?と思った事が
ありましたが、やはり気のせいではなかったのですね。納得しました。
29 :
16 :2007/07/12(木) 18:16:55 ID:Suz1bnUC0
>>26 やっぱそうですか。バカ高い中古FA☆80-200F2.8は買えませんから、シグか
タムからKマウントの70-200F2.8が出るまで待・・・てるかなぁ・・・
100-300F4買っといて、70-200F2.8が出たら買い換えるかもw
9万で売れるんなら実質負担はわずか1万円だしな・・・
70-200F2.8 夏祭りで使いたかったのに... 間に合わん
APO70-300F4-5.6MACROが軒並み60%OFFの2万円台なんですけど何か起こるの??
さあ…?前からそんなもんですが…
>>31 何も起きないと思うし、起きてもたしたことないよ=糞ZOOM
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/16(月) 13:15:26 ID:3othLm/y0
30mm1.2ノクトマクロなら買う
AF400_5.6非アポKマウントのカビ有り2.5kでGET。 バラしたら三枚目に生えてたのでクリーニングした。 で撮ってみたら色収差が目立つ。非アポだからか?それとも組んだ時狂ったかな?
17-35mmF2.8-4 いくらなら買いですか?(中古)
オクの富○カメラあぼんしてぇ
そろそろ日本語で
39 :
ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2007/07/20(金) 17:31:15 ID:AqHMvysH0
32000円で28ー70mmF2.8観音 買おうと思ったけど売り切れだったか ら、ビックで39900円13%で買った。 今からゴスロリファッションショー 激写して来る━(゜∀゜)━━!!
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/20(金) 18:23:58 ID:Jno7qx7i0
500mm f4.5、フードが歪んでひどいです。 構造上の問題があるかも。 あと、フォーカスリング重すぎです。 (他は満足)
28-70 F2.8 があるのになぜだすの シグマの中の人あほ?
>>42 お前の方があほだということに早く気付いてくれ。
フルサイズを想定すると28mmと24mmではまるで使い勝手が違うぞ。
画角の違いは分かるんだけど KAマウントにそれだけの需要があるのかが疑問
ありゃ、ペンタックス用の話か。 そうなると24mm〜も28mm〜も使いにくい画角だな。 (広角好きの俺からするとAPS-Cで24/28mm〜を標準に据える奴の感覚がわからん)
>>45 おまえの足は義足か?
単焦点なんてつかえないズームバカ
>>48 まぁどこでも土足でずかずか入り込むお前には
一生かかっても理解できない話ではある
>>48 広角=狭い所で広く撮れる という小学生でもわかる違いしかわからないお前って…
>>47 俺はカメラバッグに18mm以下をカバー出来るレンズが入っていないと、そわそわしてくる。
>>51 そんなあなたに10-20、って、もうもってるか。
53 :
47 :2007/07/21(土) 11:08:02 ID:ZSUbD8vW0
>>51 わかるわかるw
俺は旅行用に1本で済ませようとシグマ18-125買ったけど、
迷った結果結局トキナー12-24/4DXも一緒に持ち歩いてた。
で、実際旅行に言ってみたら12-24の方が出番が多かったw
広角ついでに。 シグ17-35とタム17-35、キレを求めるならどっち? まぁ広角でボケはあまり求めないだろうけど。 D200で用途はスナップ、鉄。
APS-Cなら素直に18-50/2.8DCとかの方が良い気がする。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 22:47:55 ID:3oSx8fMp0
下手な単焦点を凌ぐタム28-75に一票 ノシ
あ、、、スマン広角系か、、、
>>56 ごめん、書かなかったけど、タム28-75/2.8持ってて、
広角が不足気味なんでどうかなーと思った次第。
なるほど了解 ノシ
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 01:12:35 ID:ASCoCKQ30
>56 そのズーム領域だと 28,35、50,85 このあたりで下手な単焦点ってあるのか。 タムが良く写ることに異論はないけど。
あるよ、ニッコールの28/2.8とか。
35/2に外れなし
開発ロードマップとかあればwktkできるのになぁ
>>64 やたー!。
今日16時にニコンが何の動きもしないようなら、、
両方買おう。。
66 :
971 :2007/07/25(水) 13:50:19 ID:hG0V7y3e0
>>64 HSMなしより約15000円アップか。
迷うとこだな
他機種用より1万6千円も高いなんてカワイソス…。 結局は安物買いの銭失い、D40。
18−50はフルタイムマニュアルなんですか?
どこにもフルタイムMFと書いてないので無理っぽい…
ほんとだね。HSMだからてっきりフルタイムマニュアルだと思っていた。 ニコン機は持ってないから、うらやましいなあと思っていたが、 できないのなら、いらんwww
ちなみに12-24、17-35を持ってる。HSMでフルタイムマニュアルフォーカスできる。 これ、筐体が同じなんだよね。
KAマウントにも何か朗報プリーズ;
>>73 残念ながら今回のHSM化はD40対策でしかなさそうだから期待はできないなぁ。
>>73 24-60F2.8EXDGのKマウントがでるじゃないかw
そんなのより150mmマクロあたりのKマウント版出して欲しいけどね
76 :
41 :2007/07/25(水) 22:44:47 ID:B076pOxV0
28-70/2.8は近距離でソフトな写りになるというクセ玉。 これは更に安価な28-70/2.8-4も同じ傾向。 そして、24-70と24-60はどちらもとくにクセもなく解像する傾向。前述の28-70とは 全く違うと云っていい。 既に24-70があるとは云え、軽い24-60のKマウントが出た事は歓迎すべきだと思うよ。
シグマのHP見たら18-50 F2.8も17-70 F2.8-4.5も ニコンはHSM付だけになってHSMついてないものは消えちゃってるよ。 ニコン使ってるけどHSMが必要ないから安い方のHSM無しでいいっていう人は 在庫のあるうちに買っておかないと高い方のHSM付だけになっちゃうみたいだよ。
逆に考えるんだ。HSMと非HSMが並存するならHSMは高値安定するかもしれんけど、 早々にHSM一本になってくれれば非HSMの価格水準まで下がると思うんだ。
>>77 タムロンA09があるし、もし買うとしたら24-60なんでありがたいといえばありがたいけどね
ま、でもペンタな人には70-200DGマクロの方が望まれてるのかも知れませんなw
>>82 ただ今カウントダウン中です。
今しばらくお待ちを。
50−150も良かったらおねがいします。
24-60は、すごくシャープなんだけど、ボケが汚い。 建物とか、無機質なものを撮るなら、結構いいと思う。 だが、タム28-75の方が、おれは好みだな。
>85 タムのBestlensは当たり玉が少なすぎ、 かつ色が被ってイヤ。
87 :
85 :2007/07/27(金) 01:16:26 ID:O6T4RpNG0
それって、AFのピントの話? タムもシグマもあんまり変わらんようなw タムのほうがかぶってる感じがするんですね。 やっぱ人それぞれだな〜。 シグマは彩度低めで、レンズ毎に違う風にかぶってる気がしますが。 最近の18-50macro、18-200OS辺りからは、 かなりニュートラルな発色ぽいのでなかなかよさげですが。 なんだかんだいって、12-24と70-300APOを愛用してます。
>>89 アフォっぷりをわかるように説明してくれよ。w
w を使う奴はだいだいアホw
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 02:58:59 ID:DJtOl2bz0
こんどのニコンラインナップよくねえか?
30/1.4はD40に対して前ピンで本体ごと調整に出したけど、 18-50/2.8のAF精度はどうかな? 問題がなければ即買いしたい・・・
人 (__) (__) ( ・∀・ ) 24-70のHSM化の有無を U θU 明らかにしていただきたい! / ̄ ̄T ̄ ̄\ |二二二二二二二| | |
なぜか標準ズームにはHSM搭載しないシグマだからな(D40対策品除く)。
>87 > 最近の18-50macro、18-200OS辺りからは、 > かなりニュートラルな発色ぽいのでなかなかよさげですが 18-50macroF2.8って良いレンズなの? 色具合、ボケとか切れ具合とか。 あまり情報多くないんでレポキボンヌ。 KDXでも行けるかな?
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 15:44:37 ID:OGMnDzfn0
今月のデジタルフォトで各社標準ズームの比較やってるね。 17-55ISはIS(とビミョーに広い焦点距離域)だけが魅力で画質は評価されてないね。
>>101 デジタルカメラマガジン2007年1月号でも
EF-S17-55IS<18-50macroF2.8
リサイズした画像出すバカっているよな… 作品スレじゃねえっての。
ウンコみたいなAA貼ってる奴がエラそうに。
ペコちゃんに135−400(旧)が出ているんだがデジ1で使う場合写りはどうなんでしょうか? 今の所、APO70−300 F4−5.6 DG MACROなんでこれより悪くなければ買おうと思うのですが。 用途は航空機です。
>>107 残念だが悪い。
おなじDGでも似たり寄ったり。お勧めはしない。
170−500にした方がちょっと良いだろう。
予算が許すなら重いのだが50−500がお勧めだな。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 02:54:19 ID:tfYwq6T80
>>108 DG無しの旧型なのでDG有りよりダメって事ですね・・・・
>>109 コーティングの差はそれほどでもないよ。
DGアリでも勧めないだろうね。
あくまでも私見だけど
50−500>170−500≒70−300>135−400
こんな感じかな?
111 :
97 :2007/07/28(土) 06:50:01 ID:XLb2RrQP0
>102 Molto Thanx! イイ感じですね。意地悪眼にしてみてもかなり良いレンズっぽいですね。F5.6はオイシイポイントなのかな。 緑が独特・・・だけど、こってりすっきり+渋くて好感持ちました。 購入時にはAFの他にもカタボケチェック必要ですね。 ありがとうございました。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 19:27:53 ID:+ZfHIz0V0
>>110 うぉぉぉぉ!!
これ買ってしもうてこのスレお気に入りに追加したのにぃぃぃぃ。
ま、いいや。
聴かなかったことにしてもてぎでがんばって撮るわ。
>>107 ちなみにおイクラ?
DG無しで29800円
単焦点がほしくて30mm/1.4がとりあえず候補なんだけどこのレンズの評価はどうなん?
>>114 中心部はカリカリシャープだが周辺に色々とクセのあるレンズ。
評価と言われると
「F1.4を実現していてマトモな値段で買える唯一の標準レンズ」。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 22:48:29 ID:+ZfHIz0V0
>>113 サンクス。値段で救われた。
1万円台だったら凹んだな。
>>114 俺はダメだった。2ヶ月で売った。
1.4〜2.2くらいの絞りで暗めの所を撮ると、ピンを外すというか、
全部流れたようになることがあった。
そうかと思うと、ガッチリ解像してすんばらしい画になったりもする。
>>114 1本目がピント不良で店頭交換、でも2本目もピント不良で本体ごと調整へ。
調整から戻ってきたら開放でAFジャスピン率50%ぐらい・・・F1.4だとこんなもん?
開放からシャープで、D40の付けっぱなしレンズとして重宝している。
D40の高感度画質の良さ+F1.4の明るさで便利、便利。
ただし歪曲や周辺減光があるので、合わない人には合わないと思う。
119 :
102 :2007/07/29(日) 02:07:13 ID:2xNrhO2n0
>>111 どうもです。
どーなんでしょねえ。色味に関してはK100Dのクセもあるかもしれませんね。
俺もまたシグマのレンズ買う時は店頭でピントと片ボケは無いかチェックさせてもらってから買う事になりそうですよ。。
そもそもこれ選んだのはキットレンズより寄りたい!キットレンズより明るいのが欲しい、なんて思ってだったんだけど
もうちょっと色々撮ってみないと私にはどーにもよくわからん感じですね。
>>120 ボケ具合はよく分かるけど、構図が酷いね。
>>120 作例サイトの構図を批評って、馬鹿ですか?
123 :
122 :2007/07/29(日) 09:08:40 ID:x4pdpJCY0
>>123 作例にしたって、構図がよいに越したことはない。
Dpreview や Photozone の作例を見てみな。
>114 要約すると、絞り開放から中心カリカリにシャープ。 でも周辺はぼけぼけ、F5.6まで絞っても周辺ボケボケは残る。 AFは前ピン、後ピンしまくり。 特にEOS BODYでは顕著。 HSMはレンズを上や下に向けたときに異音がでる事例が多数報告されている。 最短撮影距離:40cmは思ったより寄れない。 結論: 問題ありまくり、でもF1.4の明るさには代えがたい。
10−20 HSMってどうでしょうか?シグマって個体差がおおきいんだっけ?
EOSボディでよくAF不具合を聞くけど、単に使用者が多いから? 3rdパーティへの嫌がらせ的仕様があるの? それとも、マウント他の精度が出てないから? あとは、、工作?
たしかにキヤノン使いでこだわる奴は、 シグマだろうが、タムだろうが、純正だろうが、 片っ端からAFピント調整出してるね。 掲示板やブログでやたらとAFの精度を気にするサイトが目立つので、 調べたくなる奴、多いんだと思う。 おれもメイン、キヤノンで調べてみたら、結構ずれてる気がするけど、 実際、素人が適当にやってることで、 正しいのかどうか分からんのだよなあ。 おれの場合、近場のピントよりも無限遠でカチっとした解像感のありなしのが気になるけど。
600 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/06/13(水) 11:11:38 ID:2C3+YZyf0
>>590 30mmの評判は2chでもたくさんあったでしょうに・・モノが届く前だったら注文取消しも容易ですよ?
しかし、
http://naritatoproad.garyoutensei.com/ こ、これは・・・・・
>ここから、急激に前ピンとなります。・・・どー見ても不良品ですが、これで「ジャストに調整した」として帰ってきました・・・
http://naritatoproad.garyoutensei.com/30mmF14b/8-F3.2.JPG これがジャスピンて、サービスの人間は視力異常なんじゃないですかね?
>考察
>とにかく、FとGを見れば、誰が見ても異常なのが一目瞭然。F2.8でジャストに決まっていたピントが、1/3段絞ってF3.2にした途端、
>あり得ない程のピンボケとなります。
>シグマさんのサポート曰く、
>「像面収差の影響で多少絞ってもピントがずれている様に見える場合がございますが、この事状態は異常ではございません。」
>との事ですが、サポートとしてマズいと思いますが・・・他社では不良品でも、シグマでは正常品ですよ!と言い張っている訳ですし。
>いずれにしても、3週間もかけてボディと合わせこんだ調整をした結果がこれです。
>調整しきれない不良品を正常品と言い張り、交換する気は全く無いようですね・・・
>仕方ないので、このレンズは捨てます。(こんな不良品を売るのは良心が痛むし、オークションではクレーム確実ですから)
>サポート窓口の方の対応は非常に良かったのですが、調整作業をしている人の仕事が酷いですね。
>詳細画像の添付、症状の詳細な説明をメール及び添付した訳ですが、それ等に全く目を通していないと思える調整。
>自己チェック画像を見る限り、何も変わっていません。
>開放での前ピンの度合いがややマシになったかな?という気はしますが、FとGに関しては調整せずに送り返して来ただけ、としか思えません。
>二度と、シグマのレンズは買いません。
>この事実は、それなりの場で公表したいと思います。
死熊のサポートがひどいとは前からよく言われていたことですが、ここまでとは・・。
同じユーザーとして同情を禁じえません。
またakioのサイトか…
>>130 有名なん?
けっきょくシグマのサポートはひどいという結論に落ち着いたらしい。
あまりにもイっちゃってるやつは参考にならん
イっちゃってる? 具体的にどこが? レポはやや執拗な嫌いはあるかもだけど、至極的を射てるっしょ。 そういう無根拠な誹謗中傷してると、シグマ社員かと思われるからやめた方がいいと思う。
私も特別神経質なつもりでも無いんですが、明らかに前ピン、後ピンとなるのでシグマには二回ほど調整にだしました。 結果、まったく変わらなかったのでもうあきらめています。 タングステン光下では後ピン傾向が強く、蛍光灯下では前ピンとなっております。 ちなみに太陽光下でもよくピンずれあります。 ファインダーで気づいたときはもう一度AFしなおすと直るときもあります。 キヤノンでも蛍光灯下ではピントが合わなくて当たり前とサポートに宣言されたこともありますから、シグマもこんなもんでしょう。
>>133 おまえこそそのサイトの奴の自作自演にしか見えないわけだが。
シグマのサポートの対応はいいって話だって、あちこちにあるが
そういうのは無視か?
>>135 俺がサイト作成者本人っす。
>>133 氏の言うようにイっちゃってるとも執拗だとも思いませんが何か?
作例がヘボくても、スポンサーの紐付きじゃなく一般人が使った感想を載せることこそ個人サイトの意義だと思っとります。
一見客観的に見える提灯記事を見たい人はイ○プレスのサイトへでもどうぞ。
あー夕方から酔っ払ってるなぁ〜>>俺
137 :
133 :2007/07/30(月) 23:21:11 ID:Wh0kLTT10
>>136 乙です。
>スポンサーの紐付きじゃなく一般人が使った感想を載せることこそ個人サイトの意義だと思っとります。
>一見客観的に見える提灯記事を見たい人はイ○プレスのサイトへでもどうぞ。
正論だと思います。
でもその正論が>135や>132のように無根拠に叩かれる。
いかにこのスレが工作対象となっているか分かろうというもの。
136氏には一種のジャーナリズム魂を感じますよ。
>>121 ここじゃなくて、そっちのページに感想をどうぞ。
死熊でNGワード登録しているのでここしばらくの経緯がわからんかった。 キチガイがよく好む当て字は避けられた方が文章に中立性・信頼性が出ますよ。
2chじゃよくある当て字だろうに。目くじら立てなさんな。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 10:32:47 ID:jo/uXp6m0
APO MACRO 70-300mm SUPER 2ってAFはどうなんでしょうか? ボディはD50なんですが、ソフトテニスを撮るのに買いたいんですが。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 15:48:28 ID:PdtuXb6p0
17-70を愛用してるけど、自重ですぐ鏡筒が伸びちゃうのは仕様? ワイド端にしとけば(ロックしなくても)大丈夫なんだけど、 24mm〜ズーム中間域で下に向けとくと自然に伸びちゃう。 そうでない個体もあるなら修理に出そうと思う。
>>143 何の為にロックスイッチがあるのか良く取説読んで良く考えてから書き込みなされ。
まぁ確かにワイ端にしとけば一応保てるね。一応な。
…この言葉は使いたくなかったが…
ゆとり乙ノシ
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 10:31:15 ID:5ENOiHli0
>24mm〜ズーム中間域で下に向けとくと自然に伸びちゃう。 漏れのはズームリングは硬いよ。
俺のは朝になると勝手に伸びてる
147 :
143 :2007/08/02(木) 17:41:25 ID:3a1tYO7i0
>>144 ロックスイッチって、一番広角端でしかロックできないよね。
そうじゃなくて、24mmくらいの中途半端なズーム域にしておきたいのに、
下向けたり肩から提げたりしてると、勝手に伸びちゃうのよ。
仕様でなくプチ不具合なら、調整に出そうと思うので、
ほかに持ってる人いたら教えてほしかったわけなんです。
ちなみに俺は過当受験競争世代の三十路なんだがな、w
>146 学生だった頃東京の地下鉄、 中で朝の追い寝をした後下車するとき いつもギンギンに勃起してて立ち上がれなくて困った・・・ 特に夏は隠す上着が無くてなあw
>>143 俺のもそうなる。上向いたりすると落ちてくるから結構困る。
>>144 文章ちゃんと最後まで読もうな、ゆとりなんて人のこと言えてないぜ
150 :
144 :2007/08/03(金) 02:45:23 ID:138x7zMq0
>>147 ゆとり発言は言い過ぎた、すまんかったm(_ _)m
ロックスイッチがあると言うことは自重で伸びるのは仕様だから諦めるしかないと言いたかった。
俺こそ言葉足らずですまんかった。
>>149 >>144 を最後まで読んでと言われても。
彼の氏は
>>147 でその真意を教えてくれた・・・としか受け取れないんだが。
読解力が無いゆとりは俺だったかorz
昔のタムロンのレンズにはどこでも止められるロック機構が付いてたんだけどね。 まぁ、コスト的には「ワイド端でロック」の方が安上がりだろうな。 俺は自然に伸びちゃうレンズ持ってないからロックのお世話になることはないけど。 (むしろ不意にロックされてて焦ることの方が多い…)
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/03(金) 05:03:14 ID:gZTd406IO
僕はお金のゆとりなくて、18ー50MM2.8買おうと思いますが。シグマでEFを凌駕したレンズってありますか? 教えてエロいひと。
1.8トリオ
何かが純正を凌駕していないと売れない>>レンズメーカー製レンズ
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/03(金) 08:17:32 ID:gZTd406IO
二人ともありがとさん。
EFS17-55/2.8ISで騒いでるの2ちゃんだけでしょ
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/03(金) 13:10:57 ID:PtHwdx6g0
肉声ありがとう。>>156 勝者18−50!って記事で、 俄然買う気になりました。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/03(金) 17:54:44 ID:ntAl4eQHO
>>136 絞りによる焦点移動じゃない?
不具合と言うより仕様でしょ。
あと、焦点移動で前ピンになっても、計算上はギリギリ被写界深度に入ってると思う。
ピクセル等倍で見ると確かに許容できないけど、
実際の鑑賞サイズなら許容かと。
レンズのクセとして、人間が対応するしかないんじゃね?
EFS17-55 ISは、いいレンズだよ。 USMでフルタイムマニュアルだし、ISがあるから微妙なシャッタースピードでもいける。 ワイド17、テレ55は、サードパーティーには無い。 俺は、タムA09使ってるけどね。
所有してない奴の意見なんか参考になるか。
赤い花の奴はソフトフォーカスかけたみたいになってるな。 前ボケも変だし、、個人的にはアウト。
ところで30mmF1.4を開放でガンガン使ってる人っているの?
>>162 まぁ売れないから心配するなよ。w
ペンタファンはもうちょっと待ってね。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/04(土) 00:34:09 ID:n90JMakj0
>標準域から中望遠域での撮影が多いユーザーにはオススメできる1本といえるだろう。 アリエナスw
>>166 ツーことは、MFで少し後ピンにあわせればいいだけか?
というか開放で使ってる人居ないみたいだな
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/04(土) 02:46:27 ID:ddvqw/fh0
>>164 使ってるよ。夜に手持ちで夜景撮るのに重宝してる。
最初はすっごい前ピン(被写体までの距離より1割くらい短い位置で合焦する)
だったけど、シグマに調整出したら10日かかったが、ちゃんと直ってきた。
今はキッチリピント合ってるよ。
>>164 開放からシャープだし絞るとF1.4の意味がなくなるので開放でガンガン撮ってるよ。
被写界深度は確かに薄くて俺のカメラだとAFでカンペキというわけにはいかないので、フルタイムMFを活用することも多いけどね。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/04(土) 13:08:29 ID:Px8PAi/J0
>>164 最近買いました。開放は、被写界深度が非常に薄いです。
ピンずれの写真も撮れますが、ピントが合うと良い感じ
です。単に自分が動いちゃっているのかもしれせん。
目でなくて鼻にピントがきていたりします。
近いうちに三脚をたててきっちり撮ってチェックしてみます
876 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 12:36:49 ID:hWz1ZuPn0
30mm F1.4が「気になる」という人は、コレをチェックしてからの方がいいよ。シグマはこういうものだと理解した上なら、後悔も少ない。
590 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 23:53:36 ID:UkGWn2iu0
うぉぉい!!
kakakuの掲示板で変なモンみっけちまったじゃねーか!
http://naritatoproad.garyoutensei.com/ やべー、シグマ30mmは1.4注文しちまった・・・しかもペンタマウント・・・
誰か助けてくれ。
>考察
>とにかく、FとGを見れば、誰が見ても異常なのが一目瞭然。F2.8でジャストに決まっていたピントが、1/3段絞ってF3.2にした途端、
>あり得ない程のピンボケとなります。
>シグマさんのサポート曰く、
>「像面収差の影響で多少絞ってもピントがずれている様に見える場合がございますが、この事状態は異常ではございません。」
>との事ですが、サポートとしてマズいと思いますが・・・他社では不良品でも、シグマでは正常品ですよ!と言い張っている訳ですし。
>いずれにしても、3週間もかけてボディと合わせこんだ調整をした結果がこれです。
>調整しきれない不良品を正常品と言い張り、交換する気は全く無いようですね・・・
>仕方ないので、このレンズは捨てます。(こんな不良品を売るのは良心が痛むし、オークションではクレーム確実ですから)
>サポート窓口の方の対応は非常に良かったのですが、調整作業をしている人の仕事が酷いですね。
>詳細画像の添付、症状の詳細な説明をメール及び添付した訳ですが、それ等に全く目を通していないと思える調整。
>自己チェック画像を見る限り、何も変わっていません。
>開放での前ピンの度合いがややマシになったかな?という気はしますが、FとGに関しては調整せずに送り返して来ただけ、としか思えません。
>二度と、シグマのレンズは買いません。
>この事実は、それなりの場で公表したいと思います。
なんか定期的に「30mmが気になる気になる」ってレスが付くんだよね。そんな人のために貼っておくよ。 ○30mm/1.4DCとシグマスレの詭弁の特徴 ・F値ごとに異なるピント位置! NEW !!! ・珍しい30mmF1.4 ・純正の似た位置づけのレンズに比べて、だいぶ安くつくコストとブランド ・30mmなのに寄れない(最短撮影距離400mm・・・) ・単焦点なのに汚いボケ(二線ボケ、蒲鉾ボケ) ・キヤノンでもニコンでも現れる蒲鉾ボケなのに、 「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」 「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」 「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」 「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」 「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」 「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」 「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?) 「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??) 「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;) 「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;) 「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」 「憎い! キャノネッツが憎い! 悪いのはキャノネッツキャノネッツゥゥ! ・・・ということで、30mmたんの欠点は忘れてね」 「このレンズを支持する人はレベルが高い。批判する者は死ぬほどレベルが低い。ハイル・シグマ!!」 「フォーサーズだと60mm相当だけど逆に使いやすい。このレンズはすべて利点でできている」 などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在 ・単焦点なのに酷い色収差 ・単焦点なのに酷い歪曲 ・単焦点なのに使えない周辺 ・それなのにそれなのにデカくて重い(最大径76.6mm 、430g・・・) ・28mmや優良廉価ズームに負けるコストパフォーマンス ・個体ごとの性能、不具合のばらつき多
キチガイクレーマー自演乙
なんか定期的に「30mmが気になる気になる」ってレスが付くとコピペ荒らしが現れるんだよね。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/04(土) 15:14:55 ID:AgBYbrti0
>>172 Canon の EF50mm F1.2L USM も同じように開放ではジャスピンなのに
絞ると後ピンになる、ということで騒がれてたみたいだよ。
粘着するなら参考にしてみたら。
ちなみにあっちは定価18万もするレンズだから大騒ぎだけど、
シグマの30mmF1.4は定価5万だからねぇ、粘着する価値があるのかな。
>>164 室内で子供撮るのがメインだから開放しか使ってないよ。
散らかった室内でも背景ボケていい感じに写るから助かってます(笑
「像面収差」はおかしいな。 像面湾曲と球面収差というものはあるが。 文脈から推測してたぶん球面収差。
なるほど 結構皆さん解放で使ってる見たいですね。 煽りの中身も分からないではないので総合的に判断すると。 癖玉だと理解して買うには使える(稼働率の高い)レンズ ってところですな。早速こうて来ます。。。
ところで30mm F1.4をK10Dで使ってもHSMは無効?
ペンタマウントは非HSMだよ。
orz
K10Dなら、レンズ側がHSMになって端子が増えれば対応できそうだけど。 自分はキヤノンしか持ってないのですが、 現状ではペンタの場合は、モーター音、うるさいのですか?
184 :
APO70−300マクロは? :2007/08/05(日) 00:38:41 ID:iiUEBgB7O
K10D用に考えてます。 安いけどどんな感じでしょうか? 屋外撮影メイン 時々動物撮ったり「動き少しあり」 近接で、花や植物も撮りたい。 観光地巡りで景色も撮りたい。 レンズの明るさはどうですか? K10Dで+−補正してどうにかなるなら買いたいと思います。
APO70-300 はスコっと伸びるね。 描写は悪くない。価格考えると満足できる。 AF精度がどうか。遅いし。
俺のはNikonマウントだが下に向けてもまったく伸びない。 逆にちょっと硬いのでまわしにくい。 非アポも同じ感じだったので、これが普通だと思ってるけど。。。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 03:18:39 ID:iiUEBgB7O
スコッチと伸びるという表現はとてもわかりやすいですね(笑) 人が大勢いない場所だったら嫌ではないと思いますね。 AFスピード遅いと嫌ですが、普段そんなに焦って撮るのがないのでMFで十分です。 某サイトを見てみたら、評価が良いほうなので前向きに 検討したいと思います。 参考ページを教えて頂きありがとうございました♪
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 03:23:33 ID:iiUEBgB7O
スコッチじゃなくて スコッ!てした(T-T)失礼。
APO70-300は暗いだろう。 知ってると思うけど、テレ端開放はF5.6で、 ファインダーはF2.8に比べたら、違いは一目瞭然。 いってる意味がよく分からんけど、 写りが暗ければ、露出時間を長くすればいいだけでは?
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 12:48:53 ID:GklBz8LC0
>>>テレ端開放って何の事?
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 13:01:35 ID:swbrvXO20
>>164 開放でガンガン使ってるよ。
夜景撮影用としてしてだけど(元々その為に買ったようなもんだし)。
人撮りには使った事ないんだが、今度撮影があるから試してみるつもり。
駄目なら又50マクロか26-40/2.8でも買うかな。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 13:10:19 ID:0hHvi4650
>>176 一眼レフって開放で常にピント合わせて、
シャッター切るときに絞りが絞られる。
絞られることによってピントがずれる?
特に大口径単焦点の標準レンズは?キャノン、シグマにかかわらず?
うーん。興味深い。
そこで!教えてエロイ人。
シグマ30/1.4DCの試し撮りをしてて、 絞りを変えならが各5枚撮影(1枚ごとにAF)したんだけど、F2だけ一枚もジャスピンがなかったということがある。 絞りによる収差変動のせいかと思ったけど、後日別のカメラで試したらF2でもばっちりピント来た。 もちろん他の絞りでもジャスピン。 今でも原因がわからない不可思議な現象。
>>193 絞られることでピントがずれるというのは大昔のレンズの話。
現在市販されているレンズで、絞ることで被写界深度外にピントがずれるような
レンズはありません。
それがあると思っている知ったかぶりさんは大勢います。
なお、これは絞りすぎによるピンぼけ(回折の影響)とは別の話です。
>>193 ついでにもう一言、絞りによる収差変動って聞いたことがない。
収差変動は通常、撮影距離の変化によって起きる。光学の常識。
>>196 現代レンズでもテッサータイプ(ヤシコンの本家テッサーだったかな)では、
深度外に出てしまってた例があったね。
>>197 球面収差とコマ収差の収差の絶対量は絞ることで改善される。
非点収差など他の収差が絞っても改善されないことを考えれば絞りによる収差変動といってよいだろう。
ついでにもう一言。 被写界深度などといっても、プリントサイズと睨めっこしたあくまでも焦点が合ってそうに見える 見かけに対する閾値でしかないので、現代のようにPCディスプレイで、 簡単に銀塩プリントの全紙にも相当する拡大率で映像を見られる時代では、 深度内に収まっているだけではなんの保障にもならないことは知っていて損はないだろう。
保障=生命・財産・権利などを保護して守ること。
補償=相手がこうむった損害などを補い償うこと。
保証=確実で間違いがないと言うことを請け負い責任を持つこと。
>>200 保障という言葉の使い方以外は全く正しい。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/06(月) 01:04:06 ID:X0kmUVV20
>>202 被写界深度というのはフィルム時代に作られた基準で、デジタルにおいては
役に立たないと言うこと。
許容錯乱円径を1/100mmくらいで計算すれば良いかも。
次は70mmマクロHSM出るらしい ニコンマウント順次HSM化するらしい
207 :
193 :2007/08/06(月) 12:43:29 ID:kDQbRiWd0
196さま197さまありがとう。
収差変動も回折もよくわからない素人ですけど、
好奇心でぜひ知りたいのが172と176をみての質問でした。
もいちど答えてエロイ人!
てか、172と176のテストや情報が甘いのだろうか。
>>205 のテストは甘いと思う。以上。
ちょっとショックな内容だったので。
208 :
193 :2007/08/06(月) 12:44:59 ID:kDQbRiWd0
172と176の情報がショックなのであって、 205はショックでは無かったです。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/06(月) 13:17:47 ID:r3r2m/ql0
>>207 過去4本のシグマレンズを買ったけど特に問題なかったよ。
問題が起きてない人間は黙って使うけど、クレーム品を掴まされた人は怒り
で色んなところで騒ぎ立てるからさも「シグマはクレーム品ばかり」の印象
が持たれるだけ。
心配なら購入する前にクレーム品だった場合の店側の対応を確認して、受け
取りの時には自前のカメラ持って行って作動確認してから受け取りましょう。
ネット販売ならネットの便利さの裏に潜むリスクと思って甘んじて受け入れ
るしかない。
後は自分で辛抱強くメーカーに働きかけましょう。
>209 >クーリング・オフ 届いてから二週間以内なら理由を添えることなく 返品可能>全額返済
>>209 ヨドバシなんかは初期不良を1ヶ月間面倒みてくれるぞ。
こちらに手落ちがなく、まっとうなクレームであれば99%交換してくれる。
>>208 30mm F1.4 EX DC HSM というレンズは5万円で買える。
ただ明るいと言うだけで、他社の中古のレンズがいったいいくらする?
20万円も出して買ったのならいくらでも文句を言えばよい。
たった5万円で、最新設計の F1.4 を売っていること自体がえらいことだと思う。
もっとも明るいレンズが嫌いな解像度オタクのmaro氏は「個人的にはお金を払って
まで欲しいレンズではありません」と書いているし、「唯一の弱点は周辺部での描
写の甘さですが、大口径レンズの宿命なので、仕方のないところでしょう。」とも
書いている。
そして、(多分)彼はこのレンズを今もって所有していない。
ダカフェ日記のカタログいいね。
>20万円も出して買ったのならいくらでも文句を言えばよい。 >たった5万円で、最新設計の F1.4 を売っていること自体がえらいことだと思う。 詭弁うぜーんだよ 死熊工作員 ダイソーでレンズ売り出したら おまえどんだけボロクソだよ 安かろう悪かろうのくせに開き直るんじゃねえ
100円なら文句は言わないかもしれない…
>>213 俺も今日もらってきた。
あんなん見せられたら買う気満々になるよね。
シグマ美味しいやり方覚えたなw
>>212 日の丸構図でしか使えない、しかもAPS-C専用レンズで5万円?は高いよ。
安物買いの銭失いとも思えるが。
17-70mm F2.8-4.5と18-50mm F2.8(MACRO版)は名レンズ。 30mm F1.4は、どうでもいい存在。 F1.4なんてどのメーカーでも、被写界深度薄くて使いにくすぎる…。
>219 でたよ・・・
>>215 都合が悪くなると「工作員」と表現することしかできない馬鹿が・・・。
>>221 また詭弁かよ こっちは都合悪くなってなんかいねーだろが
なにがなんでも とにかく足を引っ張っとこうってレス 吐き気がするぜ
>>216 その通り 100円なら文句は出ない
それを五万円の品に適用させようとする詭弁 反吐が出るぜ!
>>218 使ったことない奴は黙ってろ。
シグマ30/1.4DCの画質が明確に落ちるのは最周辺部だけだ。
一般的な7:3構図とかで問題になるようなものではない。
225 :
180 :2007/08/07(火) 16:55:48 ID:OYV5P7eb0
昨日30mmF1.4買いました。 ボケ方も実に良いし、真ん中だけ切れ味あって面白い ・・・・・なんか上辺だけ方ボケしてるような orz 返品かな?
>>225 ゲッツおめ。
このレンズで片ボケってあんまり聞かないけど、どうやってテストした?
被写界深度が浅いだけにレンズと被写体の垂直がちゃんと出てないと片ボケみたいに見えるかも。
ただ、厳密に垂直を出すのは難しいので、平面(タイル壁とか)の被写体から3〜4m離れて写してみればはっきりするかもね。
片ボケなら即ヘンピ〜ンだな。
227 :
180 :2007/08/07(火) 18:29:59 ID:XwS/PJGE0
>>226 サンクス
液晶ディスプレイの前にミニ三脚立ててボケテスト、
絞りテストしました。後日壁タイルでテストして見ます。
>>227 それが良し。
樽型の歪みに驚くかもしれないけどねw
でも面白いレンズだよ。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 20:44:16 ID:Z8XuaRbP0
レンズ4本ゲットしますた。そろうのは19日以降だけど・・・。 15mm f2.8,30mm f1.4,50mm f2.8,APO 70-300mm f4-5.6 全て安価なものでそろえましたが、まともに合焦するか、とても不安です。
>>229 15mm f2.8
これもってるけどいいレンズだよ。
やっぱ、12-24だよ。暗いけどw満足度は高い。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 00:57:31 ID:lZiAanCz0
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 01:59:38 ID:PhkLPODY0
あのな、四つ切以上に伸ばしてる写真家の作品展一度見に行ってみ 周辺に限らずピントシャープじゃないの多いから。 あれでウン十万とかのレンズ使ってるだろう事考えたら けっこう妥協出来るんじゃネーの
とても高い素敵なレンズを使ったことが無い人達が、夢を語ってるだけなんだよ
APSデジ専レンズはしょうがねえよ。 安いだけで、実戦で良いこと何もないからな・・・
大手のキヤがデジ専消極的なのもわかる。 取りあえず17-55をis付きで出してありますから、 どうしてもと言う人はそれどうぞ、ってスタンス見え見え。 お陰でシグマも儲かるわ。
私はシャッター半押しでピントを合わせて、構図を変えて撮影するのが普通なので、 30/1.4のような周辺描写に難があるレンズは使いにくい。 明るさを無視してZOOMと比べるのもなんだけど、 周辺は圧倒的に18-50/2.8 や タムロン28-75/2.8の方が優秀。 多分上の評価サイトでもZOOMのほうが高い評価なのでは?? 日の丸で(構図を変えずに)いきなりシャッター切る人しかこのレンズ30・1.4は高評価しないだろうな。
しかしレンズ評価と出来た写真の評価は同じというわけじゃない。 30/1.4使う=良い写真が撮れない、と言わんばかりじゃ短絡的すぎるだろ、 いくらなんでも。日の丸だって構成次第だしな。
>>240 でもレンズが影響して写真の評価が下がったらいやだろ?
つーか、バリバリシャープじゃないと作品じゃないと思ってるスペックヲタが痛い。 ちなみに30/1.4の印象は、開放でも最周辺部以外は18-50/2.8開放といい勝負。 18-50/2.8の開放でのシャープネスがそれほどでもないってのもあるけどな。 再度言うが、使ってもいない奴は黙ってろ。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 11:33:52 ID:rNX9+3wn0
そもそもがメーカー純正35/1.4が高価すぎる。 画角的には銀塩の頃の標準に相当するのに15万を超えるてるなんて思わず 「はぁ?」といってしまう。 ニコンがF2がかろうじてお手ごろだが、キャノンとソニーは「一見さんお 断り」と言ってる様なもんだ。
>244 おいおい、35mmF1.4を出しておいてニコンだけ35mmF2がお手ごろって何だよ。 Canonにも35mmF2がお手軽な価格であるだろ。 35mmF1.4をちゃんと使いたかったらフルか銀塩使え。 ところで、12-24を買った。KissDのときは?だったが、5Dだともはや別物だな。
レンズがダメだとか機材をやたら持ってる奴に限って どうしようもないウンコ写真撮ってる人が多い件について。 機材が云々言ってる前に、もう少し腕あげろよw
まーた単発ID死熊擁護か・・ >つーか、バリバリシャープじゃないと作品じゃないと思ってるスペックヲタが痛い。 シャープな描写を売りにしてきたメーカーだぜ。とつぜん逆のこと言い出すなよ。どんだけダブスタw >あのな、四つ切以上に伸ばしてる写真家の作品展一度見に行ってみ >周辺に限らずピントシャープじゃないの多いから。 いきなり関係ーないこと書くなバカ >そもそもがメーカー純正35/1.4が高価すぎる。 五万でも周辺ボロボロ、ボケの形キモチワルイ、ほかにもいろいろの欠点ありじゃー「高価すぎる」んだよバカ。 5000円が適正価格だろ、このレンズは。 >機材が云々言ってる前に、もう少し腕あげろよw www 30mmの糞さが酷すぎて擁護できないとみるや、こんどはユーザー叩きか。 死ね、ロクデナシ。
5千円で買いたいってことじゃないの?
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 12:23:58 ID:rNX9+3wn0
>>247 そういう君はどんなレンズで何が撮りたいんだ?
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 12:56:54 ID:rNX9+3wn0
>>251 しかし30/1.4の話になるとヒステリーに怒りだす奴が年中居るんだよな。
レンズが自由に選べて自由に変えられるのに何で特定のレンズを目の仇にす
るに至った経緯が気になるw
「〜だから俺はこのレンズは使わない」とさらりと言えば済む事なのに。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 13:22:54 ID:YW9IEwPBO
そんな俺らはバリバリジャップ
>>252 「ヒステリックに怒りだす」か「ヒステリー起こす」と書いてほしい
まぜるな危険
彼は一人で30/1.4DCを必死に叩いている英雄なんだ。 そっとしておいてやろうぜ。隔離病棟の中でな。
>>255 使いにくいレンズだよ=30/1.4
毀誉褒貶が激しかったのは発売当初からだし。
個人的には明るければ良いという単純なものではないと思うよ=単
P.S photozone このレンズだけ?には最周辺の評価を掲載してるんだね。。
開放ではpoor(笑) 妥当な評価だね。
どうでもいいはずなのに今日3回目、9時間ぶりの粘着な書き込みw>ID:QeoN0iaS0
>>240 日の○御用達レンズだと、用途が限定されて、結果として
作品?の幅も自ずと狭まってしまうのでは??
せめて絞れば廉価ZOOM タムロンA09並に周辺も写るのなら”単”としての存在意義もあがるんだろうけど
30/1.4は絞ってもZOOMに劣るよ
シグマの18-50/2.8 もそうだけど、純正やタムロンと付け替える度にホワイトバランスを調整しないといけないのも
デメリットだな。
↑の方に晒されてた単VSZOOM 池沼スレでも30/1.4が糞単の例に挙げられてたよ。
>>258 隔離病棟は面会不可のはずですよ。さぁ、お部屋に帰りましょうね。
>>258 そんなにタムロンが好きならタムロンスレだけ見てりゃ良いのに
シグマ30mm F1.4買うぐらいなら、各社の純正35mm F2で十分だろ。 F1.4なんて、何撮るのに必要なんだ?
>>261 とはいっても、Nikon D40/D40Xユーザーにとっては魅力的に見えるってもんだ。
>>262 Nikon D40/D40Xのユーザーだが、それはないわ。
F1.4のみで他がズタボロではなぁ。
P.S photozone このレンズだけ?には最周辺の評価を掲載している。
開放ではpoor(笑) 妥当な評価だw
APS-Cでの30mmF1.4はフルサイズでの50mmF2.2程度に相当。 本当に「被写界深度が薄い」と言える標準レンズにはF1.4の明るさが必要。
>>263 あなたに限っては、そうなんでしょうな。そうでない人もいるというだけの話。
D40/D40Xのユーザーって一体どっちなんだw 適当なこと書き散らかして…
あっ、photozoneの話を持ち出す人なんて特定できるほど限られてますよねw
>>265 >
>>263 > あなたに限っては、そうなんでしょうな。そうでない人もいるというだけの話。
だったらなんでもありってことじゃねーか。
先にお前が限定した書き方してるくせに、都合よくスタンスをころころ変えるなバカ。
>>266 あんたこそ、まともな人とは到底思えないんだがね。
D40とD40Xの一体どっちのユーザーなんだい?
わたしのスタンスはまったく変わってませんが。
あんたは例のphtozoneの熱心な紹介者のようだがw
いや、バカなんじゃなく、卑劣で卑怯でモラルから目を逸らしているんだろうな。 さっさとご退場願いたいものだ。 >phtozoneの熱心な紹介者のようだがw 一度コピペしただけで『熱心な紹介者』だと? どんだけこじつけだよw そこまでして糞レンズ30mmを擁護し、ユーザーを騙して購入させようって魂胆は、どこから湧き上がってくるんだい? あ?w
たくさんある致命的な欠点はスルー。 とにかくF1.4だから「このレンズは買いだよ! 買って、買って〜!」って、お前誰だよ? あ?w
> vfUAIDOC0 D40のユーザーでもなければD40Xのユーザーでもないのに あたかもユーザーであるかのように装って嘘をわざわざ書いてるんだよね? どこをどう取ってもまともな人間ではないでしょう、あんたは。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 21:22:00 ID:PhkLPODY0
30 1.4使っても、他人よりいい写真撮ればいいわけ お前らが、がたがたヌカす必要性なんてどこにもなくね?
これにも返答なしか? あぁ??w
266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[age] 投稿日:2007/08/08(水) 21:13:53 ID:vfUAIDOC0
>>265 >
>>263 > あなたに限っては、そうなんでしょうな。そうでない人もいるというだけの話。
だったらなんでもありってことじゃねーか。
先にお前が限定した書き方してるくせに、都合よくスタンスをころころ変えるなバカ。
>>270 まともじゃねーのはテメーだボケ
とにかくF1.4だから「このレンズは買いだよ! 買って、買って〜!」「欠点なんて無視無視!w」って、お前誰だよ? あ?w
舐めるのもたいがいにしやがれ。
>>271 まったくその通りなんだけど。
ただ似非D40/D40xユーザーがウザイだけ。
>>272 先ににあんたの嘘(似非D40/D40Xユーザーであること)がバレたんでしょうが。それ以上何が必要なんだか。
おう、盛り上がってきたな・・・ もっとやれ〜w
>>275 > おう、盛り上がってきたな・・・
> もっとやれ〜w
せっかくだが、自体ご辞退申し上げる。
きっとvfUAIDOC0はphotozoneの国で幸せに暮らしていることだろう…。
幸せなのになんで人に食ってかかってくるのかは謎だけどw
決定。 ID:wF9zzDIn0 今夜のΣ工作員のIDはこれw
ID:vfUAIDOC0 今夜の基地外か
つうか 単焦点とズームの違いのひとつにボケのグラデーションがある。 単は急激なグラデでも流れがとてもスムーズだよ。 ピント合ってるところを敢えて主題にしない、(例えばエロものや花撮りの手法) といった微妙さが必要な場合、ズームだと上手く行かないんだわや。 そんな時F1.4は凄く効くわけ。 だれでもかれでも必要ってわけじゃなかろうから変な流れになっちまうんだろうが・・・ レンズやカメラで喧嘩すんなよw
まぁ、このやりとりをROMってる善良なユーザーが、30mm欠点から目を逸らさせ、「魅力的」などという扇情的な 言い回しで購入させようとしている ID:wF9zzDIn0 の真の姿を、この10レスそこそこで目の当たりにすることで、 冷静に立ち返ってくれるなら、俺はそれで満足(フッ いかにID:wF9zzDIn0 が無根拠な決め付けをし、ユーザーに不利な流れを導こうとしているかは、一目瞭然。
しかし、開放で中心部だけでもシャープというのは使い道があり、それは立派な 利点と思うんだが。 ニッコールの35/2Dなんて、開放は中心すら使えないよ。ボケボケ。
>>281 全域シャープな方がいいに決まってるだろ・・・ 周辺をボカすなんてのはあとからいくらでもレタッチできるんだし・・
欠点を無理やり利点に摩り替えるなよ・・ せめて280くらい客観的に書いてくれ・・・
>>279 つーかわたしは30mmF1.4は持ってない(SIGMAレンズスレだから別に問題なかろう)んだけど、
ハレーションとかどう? Ai AF Nikkor 50mm F1.4 は光量が十分なところで開放だとボワボワするんだよね。
284 :
279 :2007/08/08(水) 21:48:42 ID:lN4jbo+X0
>283 俺も持ってないよ(爆 キ印の35/1.4使ってる。こっちは色収差+ちょっと黄色被る場合も多いんだけど 開放からボケ・キレは申し分ない。国産50/1.4はどこも同じようなもんらしいな。
>>279 > 国産50/1.4はどこも同じようなもんらしいな。
…そうか。Nikkorは50/1.4どころか大体の単焦点のデジタル対応+AF-S化を早くしてほしいな。
この点、キヤノンは新しい単焦点(でも高いのばかりだった気が)とかあるからだいぶマシなんだろうね。
>>281 > ニッコールの35/2Dなんて、開放は中心すら使えないよ。ボケボケ。
それははつみみ。むしろきっちりかっちり過ぎて面白みがないというのが評判だと思ったが。
>>281 >開放は中心すら使えないよ。ボケボケ。
50/1.4と勘違いしてないか?
つかピンずれだったら笑えるw
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 22:21:55 ID:PhkLPODY0
つまりあれだ、 君らは30 1.4 を好き避けするが故 延々と標準レンズ談義に花を咲かせてる訳だ、素直じゃねーなー
>>282 >周辺をボカすなんてのはあとからいくらでもレタッチできるんだし・・
この発想は・・・コンデジユーザーか?
夏だねぇ
>1.4Sが優れてるだけなんでは。 ではもう何も云うことはありません。 あなたには2Dの開放が「きっちりかっきり」に見えるのでしょうね。
つーか、ID:vfUAIDOC0は、あの「ズームは短焦点を越えた先生」に文体が似ている気がするのだが、 いかが?
>>291 いや、50mmF 1.4の開放より随分とマシだなあ〜って思っただけよ。
たしかに評判と違って開放でシャープではない感じだけど、
それにしても無限遠にある被写体と近接した被写体とでは描写は違うと思うよ。
>>292 中学生か精神異常者であることは間違いなさそうだな。
隔離病棟に入れたんだからみんな構ってやるなよ。
>>287 スレチ、低レベルの質問で申し訳ないが、これ撮影条件はどうしているの?
夕刻っぽいんで特にきになる〜。
1.フードとかは何?フレアやハレに影響しそうなこととかなにかしてる?
2・撮影時間の統一(時間の間隔とか。短時間で光線状態かわるよね?)
個人的には、f1.4をフードや晴れ義理等々でアレコレしたいが、
ふつうに使うなら、f2Dをほんのちょっと絞り込みでいいやw
そんな感じに、シグマ30mm/1.4はクセ玉って前提で使ってみたいかも(ちょっと手加えて)
オレ、今はシグマは8mm/4 EX DGとその前のモデル(+常時Closeup Lensで街撮り)
しかもってないので湾曲、収差はきにしねーのれすw
297 :
295 :2007/08/09(木) 00:22:53 ID:opa02wK00
>>296 そうですか、ありがとう。
デジの広角、標準っていうか最近10年?位のこと大変疎い超新人なんで。w
よろしくっす。あっちものぞいてみます。
photzoneってそんなにマイナーなHPなのかな? ある程度メジャーなサイトだと思ってたけど。。 30/1.4の評価も妥当だと思うよ。
>>252 周辺があまりに惨い描写なので30/1.4は使わない
食わず嫌いだな。モッタイナイ・・・
つか、このキティは30/1.4に何かされたのか?w 毎日のようにIDが赤くなるまで叩いて、 たまにツッこまれるとID変えてさらに叩き続けるか、自作自演を始める…
>>301 実は30/1.4にレイプされる夢を見て以来、心的外傷性ストレス症候群で隔離されてるんです。
そっとしておいてください。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 10:09:40 ID:wTqD71lA0
>>299 それはそれで良いんじゃないの。
俺は夜景用として使ってる。
周辺のボケが汚くてもその部分が真っ暗なケースだったら関係ないからF1.4
の明るさを重宝してる。
30/1.4はなぁ〜 やっぱり周辺ぼろ糞だからね。。。 フォーカスロックでの撮影だとkitlenzの方がよほどまともに写るからね。 前々から貶されてる訳で今更云々するほどの話題でもないかと。 APS-Cだから標準レンズとして扱われるけど基本的には広角なんだし 安いんだから細かいことはごちゃごちゃ文句言うなってのがシグマのスタンスなのでは?? おいらはフルユーザーなので高みの見物で曲学阿世を楽しんでるけど。。笑
なんか叩かれれば叩かれるほど、どんどん興味が沸いてくるんだけど そんなオイラもフルサイズユーザーw
散々ガイシュツですが、これを納得ずくで買うならいいレンズだと思いますよ! ○30mm/1.4DCとシグマスレの詭弁の特徴 ・欠点があり過ぎるのに5万円という高価格(適正価格は1万円くらい?) NEW !!! ・F値ごとに異なるピント位置! ・珍しい30mmF1.4 ・30mmなのに寄れない(最短撮影距離400mm・・・) ・単焦点なのに汚いボケ(二線ボケ、蒲鉾ボケ) ・キヤノンでもニコンでも現れる蒲鉾ボケなのに、 「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」 「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」 「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」 「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」 「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」 「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」 「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?) 「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??) 「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;) 「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;) 「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」 「憎い! キャノネッツが憎い! 悪いのはキャノネッツキャノネッツゥゥ! ・・・ということで、30mmたんの欠点は忘れてね」 「このレンズを支持する人はレベルが高い。批判する者は死ぬほどレベルが低い。ハイル・シグマ!!」 「フォーサーズだと60mm相当だけど逆に使いやすい。このレンズはすべて利点でできている」 などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在 ・単焦点なのに酷い色収差 ・単焦点なのに酷い歪曲 ・単焦点なのに使えない周辺 ・それなのにそれなのにデカくて重い(最大径76.6mm 、430g・・・) ・28mmや優良廉価ズームに負けるコストパフォーマンス ・個体ごとの性能、不具合のばらつき多
買った30mmF1.4がアレでも、サービスで調整すればいいやと思っている人、こちらも納得ずくで買うなら良いレンズだと思いますよ!
590 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 23:53:36 ID:UkGWn2iu0
うぉぉい!!
kakakuの掲示板で変なモンみっけちまったじゃねーか!
http://naritatoproad.garyoutensei.com/ やべー、シグマ30mmは1.4注文しちまった・・・しかもペンタマウント・・・
誰か助けてくれ。
>考察
>とにかく、FとGを見れば、誰が見ても異常なのが一目瞭然。F2.8でジャストに決まっていたピントが、1/3段絞ってF3.2にした途端、
>あり得ない程のピンボケとなります。
>シグマさんのサポート曰く、
>「像面収差の影響で多少絞ってもピントがずれている様に見える場合がございますが、この事状態は異常ではございません。」
>との事ですが、サポートとしてマズいと思いますが・・・他社では不良品でも、シグマでは正常品ですよ!と言い張っている訳ですし。
>いずれにしても、3週間もかけてボディと合わせこんだ調整をした結果がこれです。
>調整しきれない不良品を正常品と言い張り、交換する気は全く無いようですね・・・
>仕方ないので、このレンズは捨てます。(こんな不良品を売るのは良心が痛むし、オークションではクレーム確実ですから)
>サポート窓口の方の対応は非常に良かったのですが、調整作業をしている人の仕事が酷いですね。
>詳細画像の添付、症状の詳細な説明をメール及び添付した訳ですが、それ等に全く目を通していないと思える調整。
>自己チェック画像を見る限り、何も変わっていません。
>開放での前ピンの度合いがややマシになったかな?という気はしますが、FとGに関しては調整せずに送り返して来ただけ、としか思えません。
>二度と、シグマのレンズは買いません。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 11:35:16 ID:wTqD71lA0
ニコンユーザーじゃないけどD40買った人が更にレンズ資産を充実させよう としたら、このレンズは確実に視界に入ってくるしな。 しかもD40は売れてるし。
ハイリスク・ローリターンを納得して買うなら、いいレンズだと重い増すよ!
30mmF1.4同等クラスだと他に一切選択肢のない俺にはとても重宝するレンズなんだが。 そういうのは一切無視ですか
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 11:53:32 ID:wTqD71lA0
>>307 そう言われればこのレンズで2.8まで絞った事無いな。
精々1段か2段位。
そんな状況になれば別のレンズに交換してしまうから。
30/1.4に怒ってる人の理由が判るような気がしてきた。
納得ずくならいいレンズだと思い益代! > 「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」 > などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 11:56:29 ID:SWosEgciO
>>305ハゲ同 だけど、フルサイズだと余計にクセ出ちゃうだろうね。ボクも欲しくなって来た。 このレンズは興味あるんだろうねみんな 一眼レフとちょと違うけど、ズミルックス三十五ミリはどうなのかなー。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 12:36:46 ID:wTqD71lA0
よく言われてる蒲鉾はペンタでは出るのかな?
コニミノαでは出ないが(SONYαはどうなのか知らない)。
>>312 擁護でもなんでもないだろ。
このクラスのレンズがほしいけど15万もするキャノンやソニーの純正品を買
う気にならない人間にとって「撮影をあきらめるか、このレンズを買うか」
しかないんだから。
明るいレンズがお好きな方は、どうぞ御買上ください。 真ん中はきれいに写ります。周辺部はナカナカ味のある描写をします。 最近の解像力を目一杯追求したレンズとはかなり異なる描写をしますの で、カリカリな画像でないとイヤ!と言う方は買わない方が良いです。 なお、フルサイズのカメラに着けますと四隅は真っ黒になりますので、 お気を付けください。(^^;
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 13:00:35 ID:wTqD71lA0
>>315 シグマを買う人はカリカリを期待するだろうからな。
>>316 ビルの上部辺りの写りがちょっと・・・。
片ボケ?
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 13:09:06 ID:wTqD71lA0
>>318 どのビルの上部も似たようなもんだから、これが30/1.4を忌み嫌う人達が言
う「汚いボケ」だろ。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 13:25:15 ID:ZO2U6V8D0
>>316 屋形船のあたりがブレているけど
これは片ボケじゃなくて
長時間露光中に微妙に船が揺れているからだよね?
Canon使いで35mmF1.4が高すぎるっていうけどさ、 5D(\278,000) + 50mm1.4(\39,000) 30D(\116,500) + 35mmF1.4L(\150,000) 差額は\50,500にしかすぎない。 広角単焦点レンズが好きならこの差は逆転すると思うんだ。 例外 30D(\116,500) + 30mmF1.4(\38,500) 5Dの場合の 差額\162,000 ここまでの差があればほかにまわせるね。
>>322 それって50mm1.4の開放が真ん中だけでも使い物になるってこと?
>>304 >おいらはフルユーザーなので高みの見物で曲学阿世を楽しんでるけど。。笑
誤用と思われ > 曲学阿世
誤用だとしたら、だいぶひどい誤用
>>314 ペンタで木漏れ日撮ると、蛤の大合唱 < 30mmF1.4
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 14:36:39 ID:0bib77mw0
脳内所有者なんてほっとけよ ま、ここ見てて30mm欲しくなる人ものスゲーいる事は確かだな
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 14:41:34 ID:JwI+CfOn0
>>325 へぇ〜。
出ないのはαだけなんだ。
俺が30/1.4に抵抗感無く使える理由の1つはきっとそれもあるな。
30/1.4なんて貧乏人御用達レンズなんだから 高望みするなよ〜
俺はキヤノンだけど10Dだからカマボコ出ない。
>328 一つ言えるのは やたらにレンズばかりに拘るやつで インパクトのある写真撮れる奴、一人も知らないってこと。 写真のことより描写のこと考えてるからあたりまえ。 それはそれで結構なんだけどね。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 02:29:07 ID:KNUiz3XN0
って、いう奴に限って下手だったりすんだよな。
>>328 貧乏なんだろ、本当は
無理すんな
332 :
180 :2007/08/10(金) 09:26:53 ID:QxbKmNiB0
ペンタマウントの30/1.4使って見て思ったより具合がよかった ので、今度はニコンマウントを買って見ようかと金策中。
30/1.4も開放付近で画面周辺の点光源が三角にならないなら 手持ち夜景用に買うんだけどね 1.8シリーズもコマ収差出るけど30/1.4よりは遥かにマシ
もう一つ言えるのは、
>>328 みたいなヤツで
インパクトのある写真撮れるヤツなんて一人も知らないってこと。
で、「機材さえあればオレだって・・・」とか言うのな。
まあ、妬む前に金貯めろってこった。
APS−C専用レンズなんて、既にCanonフルユーザーにとっては対象外だし、 今後キヤノン以外からもフルが出てきたらゴミ同然じゃん・・
>>335 シグマのレンズは元々使い捨てレベルなのでそれで良いのです。
その時々で必要なレンズを買って使う。それがシグマとのつきあい方です。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 11:36:13 ID:y3Y+o3k70
じゃ、必要ないから買わね。 周辺汚いボケ汚いピント合わないサービス出しても直らず戻される。 こんなレンズは買わない、それが死熊との付き合い方です。
ダメです。買ってください。 あなたの捨てるシグマレンズ1本ごとに、貧乏カメラマンが10人救われるのです。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 12:22:39 ID:B1YG4cjp0
>>335 フルサイズユーザーなんて全体から見たらごく一部だから。
特に子供や家族の写真を撮るために一眼を買ったユーザー層にしたらな。
家族を撮るために5Dを買ったオレは マイノリティだったのかw
>>341 運動会で張り切り過ぎちゃうお父さんみたいなモンだ。
うあ、アンカーミスで自分語りになってる。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 12:51:10 ID:B1YG4cjp0
>>340 そりゃそうだろ。
ドンドン元気になって金食い虫とかす子供と、みるみる体力が落ちていき金
のやり繰りに四苦八苦してる親が多いのにフルサイズを買う奴がどれだけ居
るやら。
そんな親にしたら少しでも安く、軽くは重要な項目。
まず嫁を説得するだけでも一苦労だろ。
>>340 たまちゃんのお父さんと呼んで差し上げようw
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 13:00:29 ID:QxbKmNiB0
なんでフルサイズユーザー様がシグマスレッド見てるの? 不思議なんだが
まぁ、「こんなレンズなんかどうでもいい」と言いながら一日中どころか毎日粘着してる輩がいますから・・・
ξ*゚听)ξ アタシはシグマのことなんか何とも思ってないんだからね!
ツンデレさんキター。 最近気づいたんだが、デレの無いツンデレさんはウザいだけなんだよな。
>>348 だよな
俺も最近疲れてきた
前の旦那ともこんな感じだったのかな
デレがなければツンデレとは言わんだろう。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 21:41:14 ID:UKd8ikWL0
>>347 ひとの家の前まで来ておいて同じような台詞
言った女がいたなぁw
単焦点でも、フォーカスリング回すと、 レンズ鏡筒は前後するのでピント位置って微妙にずれるのかなとふと思ったんだけど、 そうじゃないの?
>
>352 何、バカなこと言ってるんだ? 回してピント位置が変わらないフォーカスリングって、ただの飾りか?
>>354 352の人は写角とか実焦点距離のことを言っているのかなと思った。
『いやそうじゃなく「ピント位置」』、ということなら再度登場願って説明を聞きたい
>>355 フルタイムの事では?
ところで、このスレ、APS-C専用スレになったの??w
弘法筆を選ばず
弘法でもないのに筆を選ばないのは愚か者
「弘法筆を選ぶ」 が本来の意味だそうだ。
厨房大いに筆を買う
凡人は、自分にとって最適なのを選んで買え、ということだな 次から次へと買うのはスタパだけで十分
工房の筆下ろし
ダカフェ日記のレンズ選びブック、店でゲットしてきた。 あのパンフは小さな子供を持つ親には受けそう。 個人HPでは30/1.4推しだけど、このパンフでは18-50/2.8を推してるね。
工房の筆下ろし相手を選ばず の方が良かったな 失敗した・・・
本は知らないが、押井守とかアニメオタクにしかわからんようなことをサラっと言うなよw
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/12(日) 09:57:37 ID:t7Ze70L70
オレのタムロン入れときなー シグマー、シグマー
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 12:17:30 ID:2MBiLX9Y0
モデルさんを鮮やかに取りたいですが、レンズに お勧めはありますか?近寄ったら毛穴も写るし、離れて立体的に移すのも万能だと うれしいのですが
70-200/2.8
>>371 ポートレイトにシグマとは、いかがなものか。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 12:33:57 ID:hxViSFht0
>>371 シグマにこだわるなら50/2.8マクロを薦める。
ただシグマはタムロンなんかに比べると色があっさりに写る傾向があるので
「鮮やかに」という要望にどこまで応えてくれるかは判らない。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 12:41:35 ID:2MBiLX9Y0
374>> ありがとうございます。タムロンの同じようなスペックと比較してみます。
肌色の描写より毛穴の描写が得意だわね
>>375 ポートレイトの定番といえば、TAMRON A09 だよ
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 12:59:30 ID:kqTZ4BwL0
>>376 毛穴、シミ、シワまでくっきり写して女性を怒らせる事のほうが多いなw
>>377 冒険を避けるならその選択になるわな。
俺の中では大雑把には「物撮り、メカ撮りのシグマ。人撮りのタムロン」で
使い分けてる。
シグマ 18-50/2.8 MACROじゃダメなん?
>>379 駄目ではないが、ボケは A09 の方が、格段に綺麗
カメラメーカーによるけど、一般に 85/1.4 は更に超よい。 9万円はするけど。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 13:40:04 ID:kqTZ4BwL0
誰か70ミリ/2.8マクロでポートレイト撮影した人居らんかな? 使用感想を是非聞きたい。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 13:51:31 ID:gLvKSIGTO
タムよりこっちのレンズのほうがシャープに写るんですか?
はい。圧倒的です。
>>380 なるほど、有名なだけはあるなー
レスサンクス
お願いです、70-200のAマウント版ほしいんです。。。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 14:39:19 ID:pkeZJ7Hq0
A・・・アナルマウントか。コイズ関連かわいそす。
素直に純正買えよ。 高いけど画質も最高だぞ。
AマウントにはSSMがあるじゃないか。 無理してでもSSMを買いなはれ。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 17:03:05 ID:gnO/pNsw0
死熊社員クソワロスwwwww 383 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/08/13(月) 13:51:31 ID:gLvKSIGTO タムよりこっちのレンズのほうがシャープに写るんですか? 384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 13:52:22 ID:oSVZf+vH0 はい。圧倒的です。
ポートレートならニコンの70-200/2.8だろ。 ボディーもD2Xなら最高じゃが・・・
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/13(月) 23:11:42 ID:1mb/E7jA0
おまえどこの肉じゃがだよ。 てめぇはすき焼きでも食ってろ。
>>391 ポートレイトに、70-200 とは、大笑い。
85/1.8, 50/1.8 だろ、普通。
( ´,_ゝ`) プッ
ポートレイトにどのレンズ? などと聞くやつは、間違いなく腕が悪い。 腕が良ければどんなレンズでも良い。 ついでに、モデルが悪ければ何を使ってもダメ。 そんなときには、写さないという賢明な選択をしよう!
>>393 かういふ画一主義、固定観念に毒された頭はどうしたらよいのだらうね。
80/1.4だつてさ、笑つちやふ。>396に教へを請ふのがよいだらう。
>>396 そのロジックでいったら、高倍率ズーム一本で済むわけで、
このスレも不要だろ。
同じ腕前、同じモデルでも、レンズによって写りが違うから
レンズを選ぶ意味があるんだよ。
>>398 腕の良い撮影者は、どんなレンズでもそのレンズに応じた撮りかたをするという
当たり前のことができるということが解らないのかね。
どんなレンズを使っても同じ写真が撮れるなんてどこに書いてある?
>>399 じゃあ、腕がよい撮影者は、レンズを一本しか持っていないのか?
状況に応じて、レンズを換えないのか?
85/1.4ってMF時代からこれまでシグマにあった?? そもそも、ここシグマスレなんだから、シグマのラインナップ中から ポートレに使えそう、向いてそうなレンズ(多分ズームかな?)をよろ。 まあ、カリカリ目のマクロでだって使い方では・・なんだが
>>403 仮定の話をしていることと、どんな仮定で話をしているかは、まったく別のことだ。
バカじゃなかろか。
>>404 もし一本のレンズしか持っていなかったら、そのレンズで工夫して
撮るしかないが、複数のレンズを持っていれば、
状況によって、レンズを選ぶのは当然だろ。
ポートレートに合ったレンズを捜し求めるのは当然だ。
「弘法筆を選ばず」…文字を書くのが上手な人間は、筆の良し悪しを問わないということ。 但し空海自身は、よい書を書くためにはその時々によって筆を使い分けるべきであると言ったと伝えられている。
>>405 399をもう一度読め。お前にはこの議論に参加する知能はないようだ。
ポートレートって、モデル:6、ライティング:3、レンズ:1ぐらいな感じかと思う。 まあ、たしかにレンズは気休めぐらいだと思う…。
>>408 396に対し、399でその意図したところを示しているので参考にしてくれ給え。
>>410 >>396 と
>>399 じゃ言ってることが変わってるよ。
「腕の良い撮影者は、どんなレンズでもそのレンズに応じた撮りかたをする」
なんて、当たり前だろ。トートロジー。
ここはレンズのすれだよ?
腕のいい奴は、どんな種類の「1本の」レンズでも そのレンズによって使い分けができるって事だろ。 言ってることおんなじじゃん。 あとスレ違いだから。
その一本のレンズが今のシグマには無い点について ↓
ID:pjEtnH2c0 (PC)←バカwww
>>412 ID:pjEtnH2c0 の議論は、誰もが承知した上で
レンズ選びを楽しんでいるわけで
場違いなアホであることは確かだな
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 13:52:54 ID:GRnIHuNj0
>ポートレイトにどのレンズ? >などと聞くやつは、間違いなく腕が悪い。 >腕が良ければどんなレンズでも良い。 普通こんな風に聞いてくる奴は「初一眼の人」「キットレンズにA任せだっ たけど、一工夫したくなった人」と連想すると思うが。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 15:12:32 ID:ve6S4XOC0
30/1.4の塗装が買って数日で早くも剥げてきた… もう剥げるのは仕様って事でいいからタッチアップ用の塗料を売れシグマ。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 15:33:03 ID:8M7tqKI1O
嘘こけ。 どこをどう擦れば剥げんだよ? 風説の流布で訴えられるぞ、この厨房!
おそらく使い倒されてテカテカに光ってる中古を買ってきて文句いってるんだよ
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 15:39:18 ID:GRnIHuNjO
逆に聞いてみよう。(^-^)/何やったら禿げて来たの?今どき。
親父からして禿げてるし Orz
>>417 ぶつけりゃ剥げるだろう。
ポートレートに向くレンズ?
どのカメラを使用して、どんな状況でどんなポートレーを撮りたいかも書いてないのに無責任に答えられるわけがない。でも、書いてみよう・・・。
デジタル一眼でセンサーサイズが APS-C の場合。
1.撮影会などで周りにいっぱい他の撮影者がいて、三脚が立てられない場合。18-200mm F3.5-6.3 DC OS
2.撮影会などで周りにいっぱい他の撮影者がいても三脚が立てられる場合。APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM と 18-50mm F2.8 EX DC
3.スタジオなどでほぼ1:1の状態で撮影できる場合。半身〜顔アップまで。MACRO 70mm F2.8 EX DG
4.スタジオなどでほぼ1:1の状態で撮影できる場合。全身が必要な場合。18-50mm F2.8 EX DC
5.室内で十分な照明設備がない場合。30mm F1.4 EX DC HSM
35mm フルサイズの場合。
1.撮影会などで周りにいっぱい他の撮影者がいて、三脚が立てられない場合。80-400mm F4.5-5.6 EX DG OS
2.撮影会などで周りにいっぱい他の撮影者がいても三脚が立てられる場合。APO 70-200mm F2.8 EX DC MACRO HSM と 28-70mm F2.8 EX DG
3.スタジオなどでほぼ1:1の状態で撮影できる場合。半身〜顔アップまで。MACRO 150mm F2.8 EX DG
4.スタジオなどでほぼ1:1の状態で撮影できる場合。全身が必要な場合。50mm F2.8 EX DC か 70mm F2.8 EX DG
5.室内で十分な照明設備がない場合。28-70mm F2.8 EX DG でがんばれ。
ごめん。レンズ名間違えた。 18-50mm F2.8 EX DG MACRO、APO 80-400mm F4.5-5.6 EX DG OS、MACRO 50mm F2.8 EX DG、 MACRO 70mm F2.8 EX DG、APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM が、それぞれのレンズの正式名称
あ、18-50mm F2.8 EX DG MACRO ではなく18-50mm F2.8 EX DC MACRO だ。
, -‐―‐‐-、 / , ヽ_ , l ,| |/ハヽゝ_ゞソ 〜 0 - _ | (| | -‐ ‐-| |´___ ` | |. lハl| | ''' ヮ''ノN | | おちつこうね〜 | | {|.つ[_]とl} | | (.二二ん/⌒l⌒l二二二.) / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ {__|) ̄ ̄ ヽ、 lニニニニニニニニニニニニニニニl
>>425 ありがとう。暑いもので・・・。(^^;
>>428 シグマでフルでもまともに使えるのは広角単だと聞いたんだが。。。
何故か除外されてるんだよなぁ・・・
俺は持ってないけど。w
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 18:45:28 ID:4qXU6JBM0
まーた工作員が吼えてますねw うりゃ ○30mm/1.4DCとシグマスレの詭弁の特徴 ・欠点があり過ぎるのに5万円という高価格(適正価格は1万円くらい?) NEW !!! ・F値ごとに異なるピント位置! ・珍しい30mmF1.4 ・30mmなのに寄れない(最短撮影距離400mm・・・) ・単焦点なのに汚いボケ(二線ボケ、蒲鉾ボケ) ・キヤノンでもニコンでも現れる蒲鉾ボケなのに、 「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」 「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」 「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」 「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」 「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」 「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」 「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?) 「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??) 「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;) 「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;) 「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」 「憎い! キャノネッツが憎い! 悪いのはキャノネッツキャノネッツゥゥ! ・・・ということで、30mmたんの欠点は忘れてね」 「このレンズを支持する人はレベルが高い。批判する者は死ぬほどレベルが低い。ハイル・シグマ!!」 「フォーサーズだと60mm相当だけど逆に使いやすい。このレンズはすべて利点でできている」 などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在 ・単焦点なのに酷い色収差 ・単焦点なのに酷い歪曲 ・単焦点なのに使えない周辺 ・それなのにそれなのにデカくて重い(最大径76.6mm 、430g・・・) ・28mmや優良廉価ズームに負けるコストパフォーマンス ・個体ごとの性能、不具合のばらつき多 ・剥がれる塗装 ※NEW!
>>429 広角系のレンズでポートレートを撮れるのはかなりの腕の方。
初心者さんを対象に考えました。
>>417 俺の50-500でも塗装がハゲるのに2ヶ月かかったのに…
409で答えが出てるだろ。 どんなにお膳立てが良くても笑顔で前歯が出る ウマのような顔をした乙女はモデルに向かない。 むっつりしててもらって顔2/3暗影にする、とかな。 飛ばし気味にするならマクロレンズも結構良いし 安キットなんかもものによっちゃイイ感じのハレが出る。
>>433 このスレは、その10% に興味がある人が住人なんだよ。
レンズにこだわりがないなら、コンデジ、いや携帯電話で
一生ポートレイトを撮っていればよいのでは?
そんなあなたが、このスレに張り付いているのが不思議だ
必死すぎに見えるからレスやめた方がいいよ。ほんとに。 ってもう遅いけど。
あ、ちなみに俺はレンズに大したこだわりはないけど、 APS-Cとかフルサイズにこだわりはあるからこれからも一眼使って撮ります^^
まあ、二人とも必死なのは確かだな。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 00:34:46 ID:V2fhVFmF0
30mm f1.4 HSM 購入。 kakaku.comの書き込みを参考にピントチェックの結果、若干前ピンぎみ。 基本的に夜景撮影に使用するので、それほど前ピンの影響ないので調整に出すか悩む。 早速夜景撮影したところ、明るい分手持ちのヒット率はアップしました。 三脚使用時では、キットレンズより解像度が明らかにあがっていい感じです。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 00:39:17 ID:Dx/Xw9PZO
質問です!
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 00:52:46 ID:Dx/Xw9PZO
質問です!18ー50の2、8マクロはキャノンEF16ー35U2、8とくらべてどうですか? EFは価格コムで満点驚きました。 周辺の流れとか大事なんすかね?シグマ18ー50マクロ。 昔EF17ー35のあまりの出来のわるさに腰抜かして、次何買ったらいいか解らんとです。 金は二台とも買えるとして、性能の差教えてエロい人。
>>440 後生大事にAPS-Cカメラを何年も使うんならシグマでいいんじゃないの?
18-50は昔借りて接吻丼で使ったけど他のレンズと付け替える度にホワイトバランスを調整しないといけなかったけど、写り自体は
好みの問題もあるけど、個人的にはいいレンズだと思ったよ。
16-35/IIのできの良さは秀逸。
旧型との周辺は雲泥の差。
APS-Hやフルへの移行を考えてるなら16-35を買うのが吉
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 08:18:01 ID:Dx/Xw9PZO
アドバイス、サンクス。報道だしなー。先に、シグマ買ってみようかなー。 みんなーくれぐれも中古市場のEF17ー35には気をつけてねー。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 10:09:49 ID:ZHKx4IJM0
気をつけるべきは死熊の不具合レンズと不誠実なセンター対応だっつーのw
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 11:10:04 ID:6XRpT/Es0
ポートレート撮影に関する質問をしたものです。 色々ご意見ありがとうございます。質問をさせていただいた背景は 付属レンズは性能がイマイチだと聞いたことがあって、シグマを勧められました。 とりあえず、付属レンズ(ニコン)を持参して、初めて撮影会に参加してみました。 会場は結構明るかったとは思うのですが、写真が全体的に暗くなってしまいました。 露出を上げて、三脚をつかわないと難しいのでしょうか。できれば三脚を使わずに テブレしないようにしたいのですが
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 12:49:46 ID:jyOLf/t/0
>>444 ISOを上げるか、明るいレンズ使うか、手ブレ補正のついたメーカーに乗
り換えるか、手ブレ補正レンズを買うか。
最終手段としては自分の腕の筋力の大幅アップを図るくらいしか対策無いん
じゃないの。
でも屋内の撮影会で全体的に暗く写るという事はライティングがおかしいん
じゃない?
主催者の良心の問題かもしれないね。
その会場で、他のニコ爺達の装備をチェックしなかったのかい? ここで質問するより確実に参考になるでしょ。
モデルの背景が明るくて露出がそれに引っ張られてしまったか。
>>444 レンズ云々言う前に、露出の勉強をした方が良いのでは?
ニコンのKitレンズって性能すごく良いんじゃなかったっけ? 周辺はともかく・・・お話にならないCanonのKitレンズと違って。 初めて行く場所で、カメラ-モデル-背景と光りを見極められるようになることも 大事です。普段何気なく見てる広告写真なども どこから光りが回ってるのか等見ることも意識改善には役立つかもw
18-55は安い割に評価高い。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 19:57:10 ID:skGFQrPS0
シグマのレンズを中古で買いました。 はじめのうち5分くらいオートフォーカスが反応しなくてあせりました。 やっぱ他社のレンズになれるまで時間がかかったのかな。 今は正常に作動してるようです。こんなことあるんですかね。 ちなみに30/1.4ですがAFモードでもピントリングがMFと変わらず 回るんですね。これも初なんでびっくりしました。
>>451 それフルタイムマニュアル。
釣られたか?
フルタイムブルマ
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 21:50:14 ID:skGFQrPS0
フルタイムマニュアルってこういうことなんでしたか! てゆか便利ですな。はずかしながらしりませんでした。 装着時に作動しなかったのはなんでだろな。
>>454 説明書にもフルタイムマニュアルの
こと書かれていないよね。
始めにゴミが付いて接触不良→
ちょっといじった拍子にゴミが落ちる→
接点復活!!
こんな感じ?
>>451 それはHSM搭載機種ではないでしょ!
キヤノン、ニコン、シグマ用以外はフツーのAF。
>>451 >ちなみに30/1.4ですがAFモードでもピントリングがMFと変わらず
>回るんですね。これも初なんでびっくりしました。
これは二通りに取れるな。
・「AFするとピントリングが回ってしまう」=非HSMかつレンズ構造上の弱点
・「AF後自由にピントリングが回せる」=HSM(フルタイムMF)
どっち?
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 22:23:10 ID:skGFQrPS0
「AF後自由にピントリングが回せる」=HSMフルタイム ですね。キヤノン用なので。 明るいレンズでいいです。ちょっと重いけど。 自分としてはいい買い物したと思ってます。 みなさんレスありがとう。
KAマウントの70-200 2.8DG MACRO /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ / ヽ__/ ヽ ┏┓ / ノ ( \ ┏━┓ ┏━━┓┏┛┗┓ / ⌒ __ノ ヽ,__ | ┃ ┃ ┗━┓┃┗━┐┃┏━| > < |━┓┃ ┃ ┃┃┏━┛┫┃ | (__人__) | ┃┃ ┃ ┃┃┃┃┃┃┗━ヽ い_/ / ━┛┗━┛ ┏━┛┃┗┃┃┛ / \. ┏━┓ ┗━━┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ┗━┛ ヽ_______/ \__/
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/16(木) 21:55:07 ID:LdsG+Y+wO
雑誌でシグマいい!プロも使ってる!っていうのは、やっぱり疑うべきなのかな
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/16(木) 22:05:44 ID:7tYUyuoR0
そりゃねぇ。
>>460 シグマを褒めて雑誌から記事の依頼が来なくなったヤツを知っている。
ただ、プロが使っているのは確か。数は異常に少ないが・・・。
シグマはプロだからと言って特別なサポートをしないからなぁ。
>>462 少なくとも、伊達氏は、シグマを褒めたことがあるが、
雑誌にバリバリかいているぞ。
いい加減なことを書くな。
それに、シグマのプレス用レンズは最高だぞ。
一度手にいてたら、手放せん。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 01:57:34 ID:s4ZPA5d/0
>>460 あれだけラインナップされてるんだから、そのうちの幾つかを使ってるプロ
が居たっておかしくは無いだろ。
無理やり「全か無か」て考え方せんでも。
その作品は好き嫌いが分かれるが魚住誠一も使ってるぞ。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 02:01:01 ID:NMyV1xy00
3.5-5.6でEX版の18-200 HSM(ペンタ用)を出してください。 中の人、もしみてたらお願いします。 8万までなら買います。
>>463 ごめん。ここはレンズスレッドだった。
シグマにはプレス用レンズは存在しない。
いい加減どころか真っ赤な嘘を書いて何がうれしいの?
>>466 プレス用の勘違いしているみたいだな。
プレス用といっても、雑誌のレビュー用のレンズだよ。
俺の手元に一本ある。
市販品のAF 不良を3回くらい繰り返して、クレームしたら、
貸してくれた。
70mm EX DG MACRO を買いますた。 評判どおりの写りでしたが、 なんだか安っぽい筐体には少しがっかりしました。
>469 設計性能が出る精度で組み立ててあるんだわね。 (たまたまそうなった奴だけ抜いてあったりして)
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 10:52:03 ID:ZIbc5BXs0
コストの問題か
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 11:13:05 ID:S8+Iy5qCO
そもそも、調整だすとそんなに変わって素晴らしいレンズになって帰ってくるものなのですか? プレス用とかは別として。 まあレンズも機械だとして当たりハズレは、あるのかな? [僕のEF70−200は最高当たりだと思う(ただの自慢)]
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 11:13:14 ID:SgL3GYb60
コストじゃないコストじゃない。 きっぱりモラルの問題かとw つまりSD14のサンプル画像がフォトショでぐりぐりにいじくられまくってたのと同じで、 雑誌のレンズレビューを信じて買ったら騙されるってことだよね。 それってつまり詐欺じゃないの? 法律に詳しい人、その辺教えてくれない?
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 12:20:59 ID:ZIbc5BXs0
>>474 他社もまとめて訴訟か。
敵が多くて大変だな。
レトルト食品のうまそうなパッケージ写真にも「調理例」書いてあるし、 所詮その程度の参考にしかならんというのがスレた大人の見解でそ
いっそ「写真はイメージです」とか書いてあったらその潔さに思わず・・・
カメラ個体の公差レベル調整になるから、 カメラとセットで調整に出さないと、 調整を繰り返すことになる可能性が高い。 K10D のAF 自動調整機能は素晴らしい。 プレス用のレンズは、そのようなカメラ個体には 依存しない部分で微調整がされているのかも。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 15:00:22 ID:oVsgGzQt0
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 15:20:55 ID:9g0PGv4K0
>>479 ─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| またまた ご冗談を!
. : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛::: rー-:'、 / }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゛''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、, ,.' j゛,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゛、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゛: ,/ ゞ=‐'"~゛゛') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゛ ヽ:::::..,.r'゛ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゛ ン;"::::::. "´ '゛ ´ / ゛、 ,' /
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
うちのD40にぴったりのレンズだ
HSM付かないと思ってた・・・
/ .:.:. / ̄ \ _,,,,-‐'''" \, へ、 / .:.:/ /\.:.: / ヽ /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.: `、,,_ _,,,-''" |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐ __ ヽ、 --‐'' |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .: ヽ、`ヽ、 .:. 〈 (~< レ '´ ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.: \ _,,,-''.:. .:.:.\ ` ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: | --‐''.:.:.:.:/:: .:.:.:.:./´`T ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: / .:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/ /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 从___人/(____ ---‐-、____,、-‐< /⌒゙ヽ ヽ> / |/ |/ __)`-ー-' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、 /‐-、_ 〉 / , ' ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\ `ヽ-、;_/ ,,-'' \ キャノンの時は  ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、 ,, - "ヽ、 ) ::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:. '、 ∠ HSM付けなかったのに!! ::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ', 〕 \::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i / :::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ // |: /  ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
そりゃそうでしょうよ
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 16:34:37 ID:uZlKmf9YO
ダカフェ日記のレンズ選びをヨドバシでもらってきた。そしてモロに影響を受けて30/1.4を買ってしまいますた。明るいレンズは雰囲気ある写真が撮れるからいいね。
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 16:44:53 ID:YL3Lnkbr0
シグマファンだけにとっての神様
SD14・・・ 確かにずいぶん良くなってるけど、 まだまだベータ版の域を出てないねえ・・・
APS-Hに15/2.8ってどうでしょうか? 普通の広角単として使えますかね? あんまり歪みが酷いのもアレなので・・ 20/1.8の方が無難でしょうか? ちなみにカメラは30Dです。 お持ちの方宜しくお願いします。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 17:14:21 ID:ZIbc5BXs0
w
30DっていつからAPS-Hになったのよ 寧ろ他社より小さい(×1.6)じゃないか
実際のところ、シグマとタムロンの手ブレ補正ってどっちが効果あるのかな。 18-200は激戦区になりそうだね。 タムロンがぶつけてくるのが18-200でなく18-250だとしたら、シグマも何か 手を打ってきそうだ。
広角側に広い16-200とか作ってくれんのかね まあ、18-200のメインの購買層は望遠側に広いほうを欲しがるんだろうが
俺も16-200って書こうとしてやめた。 やっぱ16mmからの高倍率って無理あるよなー、ってのと10-20は人気あるしわざわざ 踏み込む領域じゃないかなって。 それに高倍率ズームを買う層が、広角側の2mmの差と望遠側の50mmの差をどれだけ 理解してくれるか考えると、苦労のわりにスペック映えしないと思った。 18-250は13.9倍ズーム、16-200は12.5倍ズーム。 シグマには18-50mmF2.8にOS付けて欲しい。 F2.8通しの標準域ズームに手ブレ補正って純正でも無いからここは狙い目だと思うんだよね。
200−500のデジ専門の軽いのキボンヌ 170−500あるけど重くて使わないのよ
16-150の9.4倍ズームてのは無理なのかしら・・・・・・ 150mmくらいでもいい気がするけどなぁ。
>>493 俺、EF-S 17-55 F2.8 IS ってやつ持ってるよ。
でかくて重いし、シグマほど寄れないが
写りは・・・、いいと思う、まだあまり撮ってないけどね
先に出てる、APS-Cに15mmってどうなんですか? 広角単焦点は欲しいけど、魚眼の歪みは嫌なんです・・ 20mmだと少しはマシでしょうか
>>484 その人神様かもしれないけど、
DCヲチで言うと西川よりヘタクソ。(=最低)
>>497 魚眼の歪みが嫌な人は魚眼はやめとけ。
20mm相当までクロップされても、魚眼は魚眼。
>>499 そうすると、APS-Cに広角はどのレンズにすればいいんですか
12-24
ズームの方がゆがみが少ないんですか?
魚眼と比べりゃ少ない
では、魚眼ではない広角単焦点ってありますか?
>>504 ない。以前は14mmがあったけど、あのmaro氏ですらお薦めしないと書いたくらいの
レンズ。ただ、悪いと言うよりはコストパフォーマンスが悪く、15-30mmと変わらな
いので、そちらを買った方が良いという感じだった。
10-20mmは下手な単焦点より良いと思うが、何が気に入らないの?
>>505 描写性能的にズームは単焦点に劣ると思っていました。
今じゃ14mmF3.5は微妙だけど、AF14mm F2.8は対策とって使えば結構よさそうかも。 超広角系ズームは好みじゃないんで8mmの一緒につかってみると面白そうかな。
>>509 ?
10-20との比較で、明るさ大きさと値段的にも近いことから
素子サイズ変化への対応と時には銀塩にもと考え12-24にしたわけです。
シグマって魚眼ズームって出してたっけ?
>>512 出していません。多分、ペンタックスだけ。
キヤノン、ニコン使いならトキナから出ている。ペンタと物はほぼ同じ。
>>514 あら、あのレンズはトキナー製だったのね。39。
やべ、トキナーの魚眼ズーム欲しくなった。 350gなら持って出かけてもあまり邪魔にならないな。
重さ16Kgのズーム、使ってみたいねえ
>>517 正しくは共同開発だね。
ペンタの方が登場が早いし、トキナは自前の工場がないので委託生産のはず。
> トキナは自前の工場がない へえ、知らなかった。町田かどっかで作ってるんだと思ってた。 じゃあ、トキナーの写真レンズ部門って開発部隊だけなの?
>>522 サイズ小さすぎワロタ
あと、個人的好みだが、俺は基本的に自分の影を入れたくないタイプ。
いい時もあるだろうけど。
自分の影が入ってるのは間抜けすぎだろ。 客観的に見て駄目写真だ。 影が猫耳だったりミッキーマウスだったり、何かテーマを持たせるなら良いけど。
おれも気になったけど、始めての超広角みたいだし、ほのぼのしてるなあと思ったw 超広角は、主被写体が小さくなりがちなので、主題の強調が難しい。 思い切り主被写体に寄るか、画面全体で主題を主張する構成にするといいかと思う。
意図してるなら影入っていいでしょう。それよりもちっと大きなサイズで見たかったな。等倍で見る趣味はないけれど。 いいね。10-20もいいけどテレビ塔いいね。テレビ塔横目で見ながらベンチに座って焼きとうきび食べたいな。 もう札幌は7、8年帰ってないや。狸小路ぶらぶらしたり札幌の空気吸いたいなぁ。
どうせなら両脚開いて東京タワーになりきってれば影が入ってても言い訳できたな。
>>523 あーもっとでかくても良かったんですか・・・あまり大きいと迷惑かなと思って
自分の陰が入ったのは夕方だったし単なる試し撮りだったので
とにかく買ってすぐに大通公園で箱から取り出して撮影したのでw
>>528 レンズメーカーのスレでレンズの作例を載せるのに、リサイズしたり加工したりしたら、
メーカーの工作員と言われてもしかたないですよ。
そんなことしたらレンズの問題点も個性も見分けつかなくなっちゃうので。
撮って出しそのままを、またUPしてみては?
>>529 そんな目で見てるのはお前だけ。
リサイズされてりゃ見る側は「レンズ性能の参考にはならん」と思うだけ。
お前みたい奴がシグマレンズを褒めるレスには「工作員工作員」と言って騒ぐんだろうな。
Sigmaにレンズの修理(中玉の曇り取り)出そうと思って ホムペのメアドに何度も問い合わせているが いまだ(既に一週間)連絡もなにもなし。 で、情報を探してここにたどり着いたのだが・・・ ここ見てびっくり! シグマってサポートしてくれないのですか? 弱ったなぁ・・・どうすればいいんでしょうか? APO 300mm F2.8なのでもったいなくて・・・(T.T;
>>531 一週間で何度も問い合わせって、どんだけせっかちなんだよ。
急ぐんなら電話しろ。
それとも電話掛けられない小心者か?
CANONマウント3本持っててKDNにつかってるんだけど、 40Dにそのまま使えるよね?
535 :
528 :2007/08/24(金) 20:51:36 ID:+DqEJQXs0
>531 電話して相手の名前を聞いといて、その人宛に宅配便で送ると一発よ。 どういう症状で、何をして欲しいのか書いた紙をつけとくの。 基本的に、きちんと言えばきちんとやってくれるメーカーだよ。
>>535 イイじゃないですか!!
空気の透明感っつーのかな。それが感じられる。
>>530 作品スレならそうだよ。
しかしここはレンズスレ。
よって
>>530 はシグマ工作員ケテーイwww
正論ぶっちゃあいるが、けっきょくは似非正論だから筋が通ってない。
ほんとに馬鹿だな。
やっぱ電話っすかぁ・・・ 仕事中にかけづらくて メールで受け付けてくれるので 助かるなぁ〜と思ってた。 メアド無かったら最初から電話したのに。 製品のシリアルNoまで書くようにとか 色々指定してあったのに連絡がないのは ちょっとなぁ・・・と、思ってしまう。 定価29万もするのに・・・ すまん!ぼやいてしまった。
>>531 > ホムペのメアドに何度も問い合わせているが
> いまだ(既に一週間)連絡もなにもなし。
ひでぇ・・・どんだけユーザーを馬鹿にしてんだよ・・・。
ご愁傷様。
電話したなら上記の事実も指摘して、泣いて謝らせた方がいい。
泣き寝入りする客ばかりじゃないと、思い知らせてやってほしい。
>>538 しつこい奴だな。
早いとこ夏休みの宿題終わらせよ。
高校に進学したら彼女くらい作れよ。
そうしないといつまでたっても粘着童貞厨から卒業できないぞ。
あと、バイトしてカメラも買うようにな。
>>540 > 電話したなら上記の事実も指摘して、泣いて謝らせた方がいい。
> 泣き寝入りする客ばかりじゃないと、思い知らせてやってほしい。
立場変わればそういう人物をクレーm(ryと呼びブラックリs(ry
ブラック入りするくらいのほうが即対応してくれるよ。 ただ、金銭や誠意を見せろは禁句。対応してもらえなくなる。
>540 おれは、17-35のことで、WEBから問い合わせたら、 次の日に、おおよその見積もりとかメールで送ってきたけど。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 01:04:35 ID:NlOMAjYC0
>>540 30/1.4で前ピン気味をメールしたら次の日には返信来たけど
その送付先に送って、今調整中
ま、書き方にも常識ってものはあると思うけどね
ぼくも以前調整に出したことがある。 昔のメールを見ると、15:17 にメールを送って、当日の15:56 に返信が来てるよ。
担当者が夏休みなんじゃね?
876 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 12:36:49 ID:hWz1ZuPn0
30mm F1.4が「気になる」という人は、コレをチェックしてからの方がいいよ。シグマはこういうものだと理解した上なら、後悔も少ない。
590 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 23:53:36 ID:UkGWn2iu0
うぉぉい!!
kakakuの掲示板で変なモンみっけちまったじゃねーか!
http://naritatoproad.garyoutensei.com/ やべー、シグマ30mmは1.4注文しちまった・・・しかもペンタマウント・・・
誰か助けてくれ。
>考察
>とにかく、FとGを見れば、誰が見ても異常なのが一目瞭然。F2.8でジャストに決まっていたピントが、1/3段絞ってF3.2にした途端、
>あり得ない程のピンボケとなります。
>シグマさんのサポート曰く、
>「像面収差の影響で多少絞ってもピントがずれている様に見える場合がございますが、この事状態は異常ではございません。」
>との事ですが、サポートとしてマズいと思いますが・・・他社では不良品でも、シグマでは正常品ですよ!と言い張っている訳ですし。
>いずれにしても、3週間もかけてボディと合わせこんだ調整をした結果がこれです。
>調整しきれない不良品を正常品と言い張り、交換する気は全く無いようですね・・・
>仕方ないので、このレンズは捨てます。(こんな不良品を売るのは良心が痛むし、オークションではクレーム確実ですから)
>サポート窓口の方の対応は非常に良かったのですが、調整作業をしている人の仕事が酷いですね。
>詳細画像の添付、症状の詳細な説明をメール及び添付した訳ですが、それ等に全く目を通していないと思える調整。
>自己チェック画像を見る限り、何も変わっていません。
>開放での前ピンの度合いがややマシになったかな?という気はしますが、FとGに関しては調整せずに送り返して来ただけ、としか思えません。
>二度と、シグマのレンズは買いません。
>この事実は、それなりの場で公表したいと思います。
あした、17−70のHSM版が発売だね〜 D80使ってて、気になってるんだけど。。
フルタイムMFのないHSMなんて・・・
>>535 青空気持ちイイ!
北海道に行きたくなってしまうなw
>522では小さすぎてワロタが、
乙!
17-70って APOの70-300くらいは写るの?
>553 Thx! 画像あさってみます。
>>552 比べものになりません。17-70mm はスゲェレンズです。
>>550 ニコンに頼み込まれてシグマがいやいや作っているレンズ。かも。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 11:29:13 ID:G+kdSfvx0
○○○にSIGMA17-70mmF2.8-4.5を装着。非球面レンズ2枚、SLD(特殊低分散) ガラス1枚を採用。インナーフォーカス方式採用。最短撮影距離20cm、最大撮影 倍率1:2.3。なんかいいよな。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 21:30:18 ID:TEq5UDYe0
30、1.4を買った。 しかしキヤノンボディとの相性わるくて、AFがうまく作動しないな。 そんなときはピントリングまわすと作動しはじめるけどね。 同じようなひといるかな。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/27(月) 21:36:47 ID:oYVjRyEV0
SIGMA17-70mmF2.8-4.5ってデジタル銀塩両対応? なぜならD3を買う予定なのでDXフォーマットのレンズは買いたく ないので。
>>559 D3とつり合う標準ズームレンズは、残念ながら
純正のAF-S NIKKOR 24-70o F2.8G EDと
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
しか見当たらんと思うが
17-70mmのHSM版をヨドで見てきたけど、 18-50mmF2.8のHSM版と同じぐらいの太さになってて なんか萎えた なんか、スマートじゃなくなって格好悪かったから 買うの辞めて帰ってきた。
>>562 17-70はもともと伸ばすとかっこ悪いから、
見かけを気にする人には向いてない。
画質いいけどね。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/28(火) 15:56:21 ID:7R8fwc2U0
伸ばしてもいいよ。伸ばし撮り。
>563 伸ばすとカッコ悪いデスねぇ・・・ それと、広角側は結構ゆがむ。 それ以外は値段の割りに良いレンズだと思います。 最大撮影倍率も0.43倍だし、使いやすい。
評判のいい17-70に興味あるのですが、>565の言うように広角端でゆがみが出る等の 報告をよく見ます。 実際にどのくらいゆがむのでしょうか? 実例画像があれば教えてください。
>>566 ネットのどこかにはあるはずだから自分で探してください。
17mmくらいまで行くと歪むの普通じゃね? と思いながら使ってた俺は騙されてたのかな・・・
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 17:07:05 ID:yIBclASE0
17-70と18-50(2.8macro)どちらをドナドナするか悩み中・・・・ 17-70の方がキレがあるんだよなぁ・・・
D3やD300を買ったらまたROMの書き換えのために レンズをメーカーに送らなきゃいけないのかな〜。 面倒くさい。
200-500/2.8 発売マダー
>>571 それマジ?
で、ROM 更新したら、昔のカメラでは使えなくなるとか?
昔のカメラで使えなくなることはないよ。 D200を買った時には2本送った。 その2本はもう手元に無いけど、新たに2本買ったから 非常に心配だす。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/29(水) 21:15:17 ID:wc+wBq8D0
HSM版出たからD40の標準レンズに17-70と18-50で漏れも思案中・・・・ 50-150と30(1.4)とD40キットレンズ持ちだから、明るさか便利さかで悩むよ
>>577 18-50は家族写真なんかでも背景がうまくボケていい感じよ。
個人的にはAPS-Cでの標準ズームはF2.8必須だとさえ思っている。
同じくD40キットレンズ持ち。一番気になるのは10−20だな。
>>579 俺も10-20mm欲しい。
そのレンズ持って沖縄行きたい。
>>577 テレ端50mmと70mmの差は自分の足で補えることも多いけど、
レンズの明るさを補うのは難しいよ。
今持ってる50-150とも焦点域が綺麗につながって、
しかも同じF2.8なので使いやすいと思うから18-50に一票。
577ですが18-50(F2.8)HSMに決めました 皆さん助言ありがと
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 20:42:24 ID:xFZulmZs0
70-200/2.8みたいに、ここ数年でDG化されたレンズって、 旧タイプと全然違うの? 逆光性能とか
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 20:48:21 ID:2TOXAYcH0
>>581 ワイド端1mmの差に泣くことが多いぞ。
585 :
無常 :2007/08/30(木) 21:29:22 ID:zhPwyDIX0
APO50-150mm F2.8 EX DC HSMってどうよ。 じつはEOS40Dを予約してから、手持ちでちょうどよい望遠系スームが なかったのでつい取り寄せ頼んでしまった。 フルサイズでレンズを揃えているとAPS-Cにピッタとくる望遠系ズームがキャノ には無いね。 もう買うしかないのだが、AF合うか心配d。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 21:31:50 ID:OQqW7+TO0
ROM不良で動かない
>>583 先代DGと先々代非DGだと逆光性能は別物、非DGはまるでだめ。
順光なら大差なし。
先々代非DGはROMが現行のカメラに対応してない場合があり、メーカーに送って新しくしてもらう可能性アリ。
>>580 宮古島在住でD40+10-20mmもってるけど、nikkor18-135mmばっかりで10-20は買ってから全然使ってない・・
10-20mmあたりは、持ってると精神的に安心するというプラシーボ効果のようなものがあるが、 実際には、あまり使われない。
うむ。俺は沖縄マニアだがトキナー12-24で事足りている。 実際、換算20mm以下って使いこなしが難しいんだよねー。
人物撮りが主だけど、50-150mm F2.8 EX DC HSMの画質は線が細いというか繊細であっさりした感じで結構好き 自分のD40に限って言えばオートフォーカスもスッと気持ち良くあうよ
おれも大山にいったんだけど 10−20は置いていった。車なのに。。でもあんまりほしいと思わなかった。 何で買ったんだろうolz
593 :
無常 :2007/08/30(木) 23:10:55 ID:zhPwyDIX0
>591 ニコンと50-150のAFは相性が良いということですね。キャノンはどうかな? ”あっさり”とうのは色のりが悪いということ?
>>590 トキナ 12-24 は、シャープでしかも彩度が高くて、
腰を抜かした。俺のD80 だと超アンダーになるけど。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/30(木) 23:43:29 ID:2mno/Iue0
>593 悪く言えば色乗りが悪い D40って大体派手(カラフル)に撮れる傾向があるけど,50-150だとごく普通 開放だと女性は実物より色白に肌が滑らかに撮れることが多く喜ばれる (腕がないから単にオーバー気味に撮れてるだけかも) キャノンとSIGMAは
>>596 >D40って大体派手(カラフル)に撮れる傾向があるけど
仕上がり設定の問題が大きいと思うのだが・・
デフォのカラーモードVaは彩度高杉
相性悪いという書込みが多いけど真偽は不明
諦め半分でもう一度メールしたらやっと返事来ました。 ここに書き込んだおかげ? 部品がないので修理は不可で、分解掃除だけなら可能とのこと。 でも、分解だけで○×△な びっくりするくらい高い見積もりでした。 捨てようか?と悩んだ結果、自分で分解してミスったら捨てると。 修理工具を買わなくては?これも高かったりして。 てなこと考え中です。
>599 え゛〜自分で開けたら後悔すると思うよ、、、 とりあえず修理専門会社の見積当たってみれば?
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/31(金) 12:04:19 ID:9KRBLC+r0
>>599 部品ないって・・・いつの時代のレンズ?w
ここ数年のだとしたら酷すぎる。
もう死熊のレンズは一切買えないってくらいに酷すぎるwww
602 :
無常 :2007/08/31(金) 17:55:35 ID:uhuPlwVl0
今日APO50-150とEOS40Dを引き取ってきたけれど、AFが全く使い物にならない(泣き)。 15mmぐらい前ピンで150mm開放では全く被写界深度に入らずピンボケしか撮れない。 最初40Dのピントを疑ったが、EF70-200f2.8ISの200mm開放、EF135mmf2.0開放、 EF85mmf1.8開放、EF50mmf1.4開放でちゃんとAFでピントきたからダメなのはSigma. 速攻でピント調整に出したけど直るんかいな。直らなければ返品だな。
603 :
無常 :2007/08/31(金) 18:09:46 ID:uhuPlwVl0
>>追加 APO50-150 AFはダメなのでライブビューMFでf2.8開放試したが、絵は結構 良いよな。ピントさえくれば使えるって印象。 ついでにAPS-Hの1DVに付けてみたが、周辺はほんのわずか光量が減るが 気にする程ではない(ふちなし印刷すれば何の問題もなし)。APS-Hで使える ってのは魅力よな。とにかくAF直ってくれ。
お気の毒です 正規ライセンス品以外はAFが狂うよう妨害信号でも出してるのかな そうだとしたらキャノンとニコンの企業体質が良く分る話だなぁ
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/31(金) 18:38:57 ID:81+GHqSc0
>>602 ボディとレンズと一緒に調整出したんなら大丈夫だよ。
俺も30mmF1.4が前ピンなりまくりだったけど、D40と一緒にシグマに送ったら
ジャスピンでもどってきたから。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/31(金) 20:44:25 ID:9KRBLC+r0
>>604 ちゃんとライセンス料を払っていない死熊の体質が分かる、の間違いでしょw
>>605 それ、他のレンズが全部ピンズレってオチじゃなかった?
>602 40D買った人はみんなROM書き換えに出さないとダメってことだったりして…
>>606 ライセンス料なるものは存在していない。
存在しているなら、それを証明してくれ。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/31(金) 22:49:37 ID:vIfYz7PV0
ダメだなシグマは。
610 :
無常 :2007/08/31(金) 22:57:42 ID:uhuPlwVl0
>605 店の店長のシグマだって40D持ってるでしょの一言でレンズだけ調整 に出した。どうなることやら。
>>606 サードパーティは純正より安くないと売れないから自分で解析するしか生き残る道はないよ
ユーザの選択肢が拡がるのはよいことだし、排斥するとデジイチの楽しさが薄れて市場そのものが冷える
それをわかっているのがニコン
沼に落ちて最終的には純正高級レンズに戻ってくるっていう自信もあるんだろうけど
ニコンで使っていますが、50-150/2.8DC は、 テレ側近距離ではAFが全く信用なりません。 そんなもんだと思って、その領域はMFで使うものだと思います。 だから、1mまで寄れるといっても、フル機能発揮できるのは、 2m 以上からかな、という感じです。 まぁ、70-200/2.8 の APS-C 版だと思えば、 そして価格のことを思えば、腹も立たないでしょう。
湧いて キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/01(土) 03:00:52 ID:5Noqoq3b0
>>608 ああ、これが死熊社員か…。
ライセンス料が存在しないということを証明してみせろよ!w フハッwwwwwww!!!
今はリサイクルの時代だ。 せめてSigmaに処分させよ。
wを使う奴にロクな奴がいない法則
私の40Dでは、18-50/F2.8と100-300/F4のワイ端の前ピンが酷くて使い物になりません。 チャートで比べてみたら、KDNではOKなんですが、これで調整が必要になると少し痛いですね。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/01(土) 22:47:44 ID:EPtBy4md0
18-50mm F2.8 HSM買ったんだけど 開放テレ端で40mmくらい前ピン・?・(つД`)・?・ ちなみにボディはD40
17-70mmF2.8-4.5と18-50mmF2.8、どっち買うか悩む。 マクロは本格的にやるわけでもないので、どっちもマクロ性能は必要十分。 あとは開放での画質と、ワイド端での歪曲なんだけど、やっぱり18-50の方が ズーム倍率が小さい分、設計的に無理が少なくて歪みが少ないのかな。
>>618 店で交換 or 本体ごとシグマへ調整出すよろし
オレのはジャスピンだった、30/1.4は前ピンで調整に出したけどなー
>>619 17-70持ってないから比べられんけど18-50のワイド端は確実に歪む
22から24mmぐらいから収まるけど・・・
17〜70も歪みますね。 やはり22〜24くらいから目立たなくなります。 でもキットレンズが18〜50なんで〜70はさらに寄れて便利な気がします。
17-70も同じ。 歪みが収まるのは20mm以上から。
>>618 D40用に18-50mm F2.8 HSM買おうと思ってるけど
前ピンの話聞くと心配になってくるな。
以前古いシグマ300F4オークションで手に入れたらかなりの前ピンだった。
修理に出したら、製造終わってるから修理できないって言われたよ。
元々前ピンだったのか、
それとも前の持ち主が使ってるうちに前ピンになっちゃうってことあるのかな?
624 :
618 :2007/09/02(日) 09:50:25 ID:kLc4qe8W0
買った店に電話したら、交換OKで 在庫をいくつか試させてもらうことになりますた。 今から行ってきまつ(´・ω・`)
625 :
618 :2007/09/02(日) 13:12:57 ID:kLc4qe8W0
在庫品(2つ)はどれもダメでした。 一番良かったので20mm前ピン 死熊は調整前提で買わないとだめなのか・・・・ nikkor3本持ってるけどどれもほぼジャスピンなんだけどなぁ
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 14:51:33 ID:MJo5o9XF0
死熊オワットル\(^o^)/
D100の頃はシグマHSMとの相性が悪くて ボディとレンズのセットでニコンに出してもシグマに出してもハッチングがおさまらずに 結局後ピンになったりしてたけど、D2H、D70でかなりマシになって D200以降のボディだと、とりあえず安心して使えるでしょ。 ところが面白いことに、今度は若干の前ピン傾向があるみたいね。 まあ後ろに抜けるよりはマシなんだけど
628 :
無常 :2007/09/02(日) 17:36:05 ID:fLNv1FEL0
APO50-150でひどい目にあってるものだが、念のためタムの手持ちの望遠系の ピントを40Dで試してみた。 レンズはAF SP Di 200-500mm(A08)とAF SP Di 180mm(B01)。 望遠端開放で後ピンだがギリギリ被写界深度に入っている。 f値が暗いせいもあるとは思うが、APO20-150のピントボケボケに比べると立派。 まあ、マクロは別にAFでピントがこなくても良いのだが、こないよりはくるに こしたことはない。
お前ら勇気あるな・・・ 高い金Sigmaにつぎ込むんだから、マジで。
>628 ひどい目kwsk
20-40mm F2.8 EX DG ASPHERICAL買おうかと思ったらどこ行っても売ってない いつの間にかカタログ落ちしてたのね・・・
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/02(日) 20:26:54 ID:cPPvecrq0
18-50・2.8ってあps−hにとって、すごく魅力的なんだけど キャノンではHSMじゃないし(もうすぐでるのかな?) さっき価格見たら、ニコンhsmもフルタイムMFではないらしい。 安いししょうがないか?Hsmは、詣でるよね?シグマさん。
>632 何度言ったらわかるんだ。あのHSMはしかたなく作ったもの。キヤノン用は出ない。 いいかげんウザいわ。
教えていただきたいのですが、CANON用のシグマレンズでよくROMが未対応でEOS10Dとかで使えないと聞きますが、逆に言うと10D以前のD20、30、60 では動くということでしょうか。 あと、同じ400mm5.6のHSM付きとHSM無し、価格差1万だったら買うとしたらどちらがお薦めですか。
>>635 > 教えていただきたいのですが、CANON用のシグマレンズで
> よくROMが未対応でEOS10Dとかで使えないと聞きますが、
> 逆に言うと10D以前のD20、30、60 では動くということでしょうか。
シグマに聞くと早いよ。
> あと、同じ400mm5.6のHSM付きとHSM無し、
> 価格差1万だったら買うとしたらどちらがお薦めですか。
それは、君の考え次第。他人には答えられないよ。
>>636 ありがとうございます。
10D以前のデジ1で動くならHSM、動かないならHSM無しで行こうかなと思います。
638 :
無常 :2007/09/03(月) 19:25:25 ID:A9h7vWtZ0
APO50-150でひどい目にあってるものだが、この際なので手持ちのシグマレンズ のピントフィッシュアイとマクロ以外全てチェックしてみた。 キャノン用 12-24EX DG HSM ペンタ用 10-20EX DC、18-125DC、135-400DG いずれもピントダメダメ。 広角はまあパンフォーカスに近いから良いかとか、安レンズはこんなもんか とこれまで妥協していたが、この際全部ピント調整に出そうと思う。 保障が切れているものもあるが、事情を言えば無料で調整してくれるのだろうか?
>>638 私は購入して3日以内に三脚を立てて、ミラーアップで数十枚撮影し片ボケや
AF の不良などがあった場合には画像データを添えて即、シグマに送ります。
送るとどうなるかを書いてくださいよ。
ベリーズさん、修理内容に納得できないからNikonの社長に直接手紙をだしたそうです。
零細企業の社長じゃないんだし、Nikonの社長が詳しい回答をしてくるとは思えないが。
飲食店やスーパーなどでも、気に入らないことがあると店長を呼べとかってわめくクレーマーと同じかな。
普段から気に入らないことがあるとあちこちの企業の社長宛に手紙を出してたりして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511500/SortID=6712259 シグマのレンズも修理がしっかりできないときは社長宛に手紙を出すといいよw
微妙に不自然な報告が多いな ユーザの生の声はやっぱりここでは聞けないのか
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/04(火) 23:03:37 ID:+76rEUZW0
70-200/2.8HSM(非マクロ)ってズームで伸びる?
30mmF1.4以降、触手が動くレンズが出てこないな。 DXの24mmF1.8を出して欲しいね。もちろんHSM付きで。
触手が動くレンズが。。。 怖いんですけど。 なんか想像しちゃいました。
シグマ30mmF1.4ってどういう時に使うレンズですか? ポートレートにしては短い気がするし、風景に使うには焦点距離が長いような・・・・ 山などの自然風景がメインの自分が購入して幸せになれますか?
50mm(相当)の存在意義を頭から否定する勇者現る
>>648 風景だったら、50mm は長すぎることが多い。
30mm F1.4 は、明るさが命。
周辺の解像度は相当甘い。中心部の解像度もイマイチ。
>650 30/1.4 絞ると性格変わったりします?
>651 素直になる
AiNikkor35mm/1.4みたいなものか
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 09:31:45 ID:kH+3n62Z0
>>654 それはないw
たとえiso6400常用の時代が来てもやはり明るい単は需要がある。
人間の欲に限りはない。
>>652 開放→「なんでも開放で撮ればいいと思っていやがるですか!このちび人間!」
絞る→「や、やぁ〜っと私の事理解して来たですか。ちっとばかり本気出してやるから、じっくり味わうがいいですぅ」
こんな感じ?
>>654 デジタル時代の標準レンズの存在意義をちっともわかってないな…。
F1.4の存在意義は主に表現力としてのボケの大きさにある。
659 :
643 :2007/09/05(水) 13:08:09 ID:PHLhHjPr0
どうも〜
30mm F1.4 EX DC HSM は明るいレンズが好き! あるいは レンズは明るければ良い と思っている人たち向けに開発されたもの。 明るいレンズは基本的に大きい。大きいものを正確に作るのはより高度な 製造技術が必要になる。おそらく 30mm F1.4 EX DC HSM をちゃんと 作ろうとすれば、今の価格ではとうてい無理。 買う人はそれを判って買っていると思うけど、それを判らずに買って文句 を言う人も時々見かける。 私は明るいレンズと言うだけで嫌いだから買ってない。でも、30mm F1.4 が本当に「明るいレンズ」かどうか、わずかな疑問は残る。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 13:51:39 ID:AgY2FGPX0
>>648 俺は夜景専用。
特に人混みが酷い時や、三脚が使いづらい時等は重宝する。
基本的には開放か一段絞りで使う・・・というかこのレンズで何段も絞る様
な事態になれば別のレンズ使うな。
>>655 でも、明るいすなわち被写界震度が極端に薄いだからなあ。
暗いステージだって、スポーツだって、フォーカスが薄すぎて
使いづらい。 ポートレイトにしたって、背景ボケボケの写真は古臭いし。
俺は、ISO6400 が常用なら、F2.0 で十分だな。
6400が常用ならね。 おいらは1600が限界だよ。F1.4は助かります。
MACRO 70mm F2.8のHSM化はまだか? 一番ほしいレンズだシグマさん 10月までにお願いします
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 21:27:02 ID:7HG47XTp0
フォーサーズで手ブレ補正レンズ出してください
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 21:47:53 ID:/xyY2dqf0
>>664 MACRO のレンズ繰り出し量を考えると HSM 化は現在のところ実現不可能。
それに、HSM とそうでないレンズとはどこが違うと思う?
実は速度などはほとんど違わない。HSM が静かなのは確か。
静かすぎて合焦動作をしたのかどうかが判らないから嫌い。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/05(水) 23:20:27 ID:/0KbCCqS0
このところ、定期的に30/1.4を露出させようとするレスがつくな。もううんざりなんだけど。↓覚悟で買うならOK。それ以下でも以上でもない。
590 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 23:53:36 ID:UkGWn2iu0
うぉぉい!!
kakakuの掲示板で変なモンみっけちまったじゃねーか!
http://naritatoproad.garyoutensei.com/ やべー、シグマ30mmは1.4注文しちまった・・・しかもペンタマウント・・・
誰か助けてくれ。
>考察
>とにかく、FとGを見れば、誰が見ても異常なのが一目瞭然。F2.8でジャストに決まっていたピントが、1/3段絞ってF3.2にした途端、
>あり得ない程のピンボケとなります。
>シグマさんのサポート曰く、
>「像面収差の影響で多少絞ってもピントがずれている様に見える場合がございますが、この事状態は異常ではございません。」
>との事ですが、サポートとしてマズいと思いますが・・・他社では不良品でも、シグマでは正常品ですよ!と言い張っている訳ですし。
>いずれにしても、3週間もかけてボディと合わせこんだ調整をした結果がこれです。
>調整しきれない不良品を正常品と言い張り、交換する気は全く無いようですね・・・
>仕方ないので、このレンズは捨てます。(こんな不良品を売るのは良心が痛むし、オークションではクレーム確実ですから)
>サポート窓口の方の対応は非常に良かったのですが、調整作業をしている人の仕事が酷いですね。
>詳細画像の添付、症状の詳細な説明をメール及び添付した訳ですが、それ等に全く目を通していないと思える調整。
>自己チェック画像を見る限り、何も変わっていません。
>開放での前ピンの度合いがややマシになったかな?という気はしますが、FとGに関しては調整せずに送り返して来ただけ、としか思えません。
>二度と、シグマのレンズは買いません。
華麗なネガキャン総集編ですな 企業は価格や2ちゃんに干渉しないで商品の魅力でで勝負してほしいね 特にキャ◯ン m9( ゚Д゚) ドーン
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 00:39:02 ID:GSVU8Ant0
5D用に12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSMの購入を考えているんですが お暇でしたら誰か作例をフルサイズでうpしてもらえないでしょうか。 どうかよろしくです。
> HSM とそうでないレンズとはどこが違うと思う? 全てとは言わないが、HSMはほとんどAF後スイッチを切り替えなくてもAFできるじゃん。
>>670 AF後にスイッチを切り替えなければAFできてあたりまえじゃん
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/06(木) 19:38:59 ID:ic7fgJpR0
>>664 D40効果で
HSM化は順次されてるから
心配ない出るよ。
18-125 F.3.5-5.6 OS HSM 24-70 F.2.8 HSM モーターショーまでによろしく
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 11:56:52 ID:IokREQfB0
K10DにSIGMA17-70mmF2.8-4.5 DC MACROを装着。非球面レンズ2枚、SLD (特殊低分散)ガラス1枚採用。インナーフォーカス方式採用。最短撮影 距離20cm、最大倍率1:2.3を実現。最強のズームコンビの誕生だ。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 12:26:17 ID:LFK5T/fK0
>>669 >>672 maroさんのところにはフルサイズはない。しかも、あまり薦めてない。
SIGMA SD で周辺部の描写が悪いということは、フルサイズだともっと悪い。
だたし、画角が必要なら、これしかない。歪が非常に少ないのが特徴。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 15:11:58 ID:fuCpCa640
俺の30mm f1.4も3cm位ピンずれしているな。 当然MFで合わせてもずれている。 AXも135mm f2.8の場合のみ少しずれていたが、あれはMFで補正してやれば ピンは合うし、ボディ調整に出したら、ずれの幅が狭まったからな。 シグマの場合はレンズ単体の問題だろうから、どうなんだろ。 まだ保証期間内だから、出そうとは思うが・・・。
よく「〜cm位ズレ」って書かれるけど、 何mの距離で何cmずれるのか書かないと程度がわからん。
38万kmで3cm
>>680 そんなにズレてたら兎の目がジャスピンにならないよぅ(;´Д`)
38万`はなれてたら往復2秒半の間にどうせウサギが動いてるから無問題
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 20:07:56 ID:Z9H6fDXd0
>>679 678だが、俺のレンズの場合、約60cmの撮影距離で、焦点が約3cm後になってい
る。
つまり60cm距離で3cm前ピン。
おかげで奥行きの無い壁等を撮影すると、全てがピンボケとなる。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 20:24:51 ID:sgpWaaoe0
キャノンのカメラを持っていて、レンズを今度買う予定です 欲しいレンズとまったく同じタイプのものがシグマからも出ていて、そっちの ほうがだいぶ安いのですが、性能など大きく違うのでしょうか? よくオートフォーカスのスピードが落ちると聞いたことがありますが。
たしかにキャノのヘボカメラだと非HSMじゃAF遅いわな
>>684 レンズ名を具体的に書けない理由でもあるのかい?
そもそも38万kmも離れた動物撮るってどんだけ望遠なんだよw
>>683 安さに釣られたSIGMAレンズ持ちですがピンボケが多いので前ピンかどうか簡単にテストする方法を教えてくれませんか
3cmとか60cmって長さは具体的にどんな道具(計測器)をどう使って測るのですか
あと計測は三脚を使わず手持ちでも手振れかレンズのせいか分りますか
>>687 それ以前に直線で38万kmって大気圏外だと思うんだが…
地球は丸いんだぞ。
>>687 ,689
地球の38万km先には巨大なうさぎさんがいますよ。
分からん人もいるんだね。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 23:10:35 ID:sgpWaaoe0
>>686 CANON 24−70 F2.8 23万
SIGMA 24−70 F2.8 8万
です
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 23:13:26 ID:0FQI/WIA0
>>693 EF24-70f/2.8は17万だろ
どんだけボッタクリ?
>>691 まぁもちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
「意味不明」って..... バカじゃんw
>693 EFは防塵防滴、研削非球面レンズ、USMと、金掛かってる。 その分、映りもいい(はず)だw
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/07(金) 23:42:24 ID:sgpWaaoe0
>>697 サンクス
じゃあやっぱキャノンにすっかな
金があればお勧め。重いけどな…。お前は望遠レンズか!っていうぐらいw USMのAFは最速だろう。 でも、APS-Cなら、EF-S 17-55 f2.8のが軽くて手ぶれ補正あっていいぞ。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/08(土) 00:08:06 ID:vzGiKPpg0
678 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/09/07(金) 15:11:58 ID:fuCpCa640 俺の30mm f1.4も3cm位ピンずれしているな。 当然MFで合わせてもずれている。 AXも135mm f2.8の場合のみ少しずれていたが、あれはMFで補正してやれば ピンは合うし、ボディ調整に出したら、ずれの幅が狭まったからな。 シグマの場合はレンズ単体の問題だろうから、どうなんだろ。 まだ保証期間内だから、出そうとは思うが・・・。
MFであわせてズレてるってのがよくわからんな
MFで合わせてもダメなのはボディの問題な(撮影者の目と腕に問題がないとして)。 マウントから撮像素子までの距離と、ファインダスクリーンまでの距離が合ってないね。
ファインダーが糞なんだろうな。 どこのカメラか想像つくけど。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/08(土) 03:09:45 ID:r0EMkuat0
>>699 シグマの24-70mmは見かけ倒し。最悪のコストパフォーマンス。
フルサイズでなければならないのなら24-60mmか28-70mmのが良い。
APS-Cで良ければ17-70mm。18-50mmF2.8でも良いけど17-70mmのが安い。
F2.8通しが好きなら、無駄金を使うも良し。
ふむ、ストロボ焚くわけじゃないから2秒半かけて往復する必要はなさそうだね。 f1.4なら高速シャッターが切れるから爆速のウサギさんにはぴったりw
いつまで続くの、このボケ合戦w
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/08(土) 23:01:13 ID:q2hShrUQ0
夕日とか撮るんだけど、非DGの70-200/2.8はダメ? 現行タイプに4-5万多く出すほど、逆光性能は向上してる?
>705 勢いでシグマの28-70mmと24-70mmの両方買ってしまったオレだが、まったく同意だ。 まあ2つ合わせてもEF24-70mm F2.8Lよりはかなり安いし、今さら純正買うのもシャクだから オレは頑張って24-70mm使うけどさ。MFでな。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/09(日) 14:59:37 ID:pdEWXrp70
>>702-703 678だが、同じボディで50mm f2.8やAPO70-300mmはAFでもそれなりにピンは
来る。
30mm f1.4のみ、AFでもMFでも、同じ傾向でピンがずれる。
明らかに当該レンズのみの症状。
つまり30mmF1.4だけの症状なのではなく、30mmF1.4が他よりも症状が目立つにすぎない と言う可能性が限りなく高い。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/09(日) 15:41:20 ID:60AnK0FK0
手振れの可能性が高い 三脚使って同じ現象が再現するかどうかレポよろ
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/09(日) 21:43:26 ID:ExZbz1W30
論理的な検証は嫌いかい w を使う奴はだいだいアホだが
>>678 三脚でもシャッタ−手押しだと微妙にブレるってご存知ですか
明るいレンズ使いこなすの到底無理だから素直に純正VRレンズ使いなよ
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/09(日) 23:39:14 ID:me4um7kv0
すみません。質問です。 UC とつくレンズは AFですか? MFですか? 古いレンズなのですが....わからなくて....
>720 UCって“Ultra Compact”の略だったっけ?AFもMFもあると思う。
三脚でのブレを気にするのならセルフタイマーかリモコンを 使えばいいのにと思うのは俺だけか?
ボディによってはリモコンやセルフタイマー使わずに手で押した方がよかったりする
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 00:34:33 ID:zRviTo7c0
ちなみに、MFレンズを使用してる人というのは 基本的には、カメラの基礎を知り尽くした初心者ではない アマチュアの人が使うものでしょうか。 自分でピント合わせするのが難しいですし、それに 疲れます。息が上がっちゃいます。 あと、話に割り込みますが、手振ればかりしちゃうので 三脚使用しても、リモコンでシャッターきってます。
>724 昔はAFなんてなかった。それを考えるとAF/MFとプロ/アマは関係ないですよね。 好きなようにすればいいです。
>>722 は勘違い
三脚+シャッタ−手押しでも失敗する事あるのに、普通の手持ち撮影で100%手ブレ無しなんてありえませんよって話でしょ
>>726 どうみてもお前の勘違い。
三脚+セルフタイマーって話だろうが!
30mm f1.4で3cmピンずれ報告した方、三脚使った結果報告まだですか シャッタ−はリモコン使ってね
前後に3cmもブレるのかよw
明るいレンズってニコキャノでも結構ピン外すよな
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 10:12:52 ID:YAG6WMUz0
だから30mmは悪くないんですぅ ってか?w
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 10:15:28 ID:TRpU/i9AO
何このカス共の溜まり場は?
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 10:16:19 ID:fVcF4Dta0
K10DにSIGMA17-70mmF2.8-4.5 DC MACROを装着。非球面レンズ2枚、SLD (特殊低分散)ガラス1枚採用。インナーフォーカス方式採用。最短撮影 距離20cm、最大倍率1:2.3を実現。最強のズームコンビの誕生だ。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 12:51:47 ID:QK6A2vpM0
>>728 申し訳ない、暫く2ch覗いていませんでした。
ご指摘の方法を再度試すまでもなく、既にその方法での結果です。
通常ピンズレ誤差の許容範囲は、ボディのフォーカスマーク範囲内にピン位
置が収まっていれば善しとせざるを得ませんが、今回のケースは、それを大
きく外れている為、クレームにせざるを得ないと考えています。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 19:51:35 ID:YAG6WMUz0
不具合報告への脊髄反射的な悪意に満ちたレスポンス。 さすが死熊スレ。 死ねよ工作員>735
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 22:16:11 ID:9ERgwJbf0
>>736 工作員という表現が好きな人っていますね。ど〜〜〜〜〜〜しようもない
ガキだとしか思われないのを承知でやっているのだろうけど・・・。
何が楽しくて2チャンネルに書き込んでいるのだろう。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 22:31:07 ID:mcI4t9R20
>>735 文句ではなく、事実をレスしているだけ。
当方が検証に使用した被写体は、書籍の平積み状の角に焦点を合わせ、AFと
MFの双方で撮影したもの。カメラの方は公正を保つためにプログラムオート
で撮影した。(ミニ三脚にリモコン使用)
平積み書籍に対し水平方向、且つ書籍の角の中心方向から撮影している為、
ピンのあっている部分は、本の背表紙の文字で判別が可能。
30mm f1.4に関しては、角の位置から約3cm奥の部分にピンが合っており、同
時にカメラのフォーカスマークの範囲外に焦点が合っていることになる。
この現象はAFでのフォーカス、MFでのフォーカス、双方とも同じ結果が出た
為、当該レンズ単体の問題である事が明らかとなった。
比較した他のレンズも撮影距離は異なれど、同じ撮影方法、同じ被写体で
実施した結果、ピンの範囲は許容範囲内(フォーカスマーク範囲内)であった。
また30mm f1.4で奥行きのない壁に対してAFとMF双方で撮影した処、双方全画
面ピンぼけの画像となった。しかし他のレンズではしっかりと壁に焦点が合っ
て撮影されている。
良かったよって報告への脊髄反射的な悪意に満ちたレスポンス さすがSIGMAスレ〆(゚▽゚*) 氏ねよキャノネット工作員>736
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 22:42:18 ID:9ERgwJbf0
>>738 別に30mmF1.4が良いと言っているわけではありませんが・・・。
MFでピントがファインダー上では合っているのに、画像ではぼけていると
したら、間違いなく、確実にそのカメラボディは異常です。
ライブビューでMF確認してみたら。
うん、MFってマグニファイヤー使ってる? まさかフォーカスエイドの合焦表示を信じてはいないよねえ
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/10(月) 23:30:03 ID:UAg+55lh0
678 投稿日:2007/09/07(金) 15:11:58 ID:fuCpCa640 683 投稿日:2007/09/07(金) 20:07:56 ID:Z9H6fDXd0 701 投稿日:2007/09/08(土) 00:08:06 ID:vzGiKPpg0 712 投稿日:2007/09/09(日) 14:59:37 ID:pdEWXrp70 715 投稿日:2007/09/09(日) 15:41:20 ID:60AnK0FK0 717 投稿日:2007/09/09(日) 21:43:26 ID:ExZbz1W30 722 投稿日:2007/09/09(日) 23:50:16 ID:dEnUAzXv0 727 投稿日:2007/09/10(月) 01:15:46 ID:6e6alpz70 729 投稿日:2007/09/10(月) 08:28:18 ID:KZhni3yR0 731 投稿日:2007/09/10(月) 10:12:52 ID:YAG6WMUz0 734 投稿日:2007/09/10(月) 12:51:47 ID:QK6A2vpM0 736 投稿日:2007/09/10(月) 19:51:35 ID:YAG6WMUz0 738 投稿日:2007/09/10(月) 22:31:07 ID:mcI4t9R20 お疲れとしかいいようがないが、ちと言葉使いの変わりようが不自然だね 今すぐExif付きの前ピン証拠写真うぷしたら君の事信じてもいいよ SIGMAに送りつけるつもりで用意してるんだろ?
744 :
722だが :2007/09/10(月) 23:55:25 ID:4zHrSWuJ0
>>743 お前、もしかして自分がチェック、羅列した全員が同じ人間。
自作自演や同じ考えだと思っているのか?
いちいちチェックしているお前こそお疲れだよ。
それとSIGMAに証拠写真を送りつける?ハァ?
俺は前ピン証拠写真なんて一言も言ってないが。
爆裂勘違い乙。
ほう、それでそれで? 事実はどうした?
>>745 それは誰にいってるの?
事実ってなによ?
>>744 スルーすればいいものをヾ(゚д゚)ノ゛
>>738 に撮影したと書いた誰かさんの報告はやはり捏造だったか
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/11(火) 08:39:30 ID:GKhXoBEc0
>>743 その中の731と715は俺だけど、他は違う人だよ。
なに? また死熊工作員さん? 暇だねぇぇぇぇぇ m9(^Д^)プギャー!
今時プギャー!で腹を立てるやつがいるのだろうか。
相変わらずの超低レベルっぷりだなw 2chが低レベルなのはしょうがないとしても、そんな池沼(またはキチガイ)クレーマーの 相手しなくちゃならない今日日の企業はたいへんだな。 同情するよw
真性の莫迦だなぁ
(*´∀`)σσσσ)Д`)
>>751 真実は写真で語れよ
前ピン写真はどうしたんだ
逃亡か
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/11(火) 13:00:10 ID:Dmbp6JMc0
>>740 ならば他のレンズで、症状が出ないのは何故でしょう。
50mm f2.8 MACROも(通常およびマクロ双方で)使用しましたが、特にピンズ
レを起こしているようには見えません。また通常撮影ではAF/MF双方。
754 :
maro :2007/09/11(火) 13:18:08 ID:LyCHoKtd0
>>753 マニュアルフォーカスの精度は100%ボディに依存します。
フォーカシングスクリーンの位置が正確で、ミラーの角度が正確であれば
フィルムあるいはセンサーにはファインダーで見たままの画像が写ります。
もしマニュアルフォーカシングの結果をファインダーの像でなく、オー
トフォーカスの合焦サインで合わせているのであれば、結果的にピント
が合わないことはあります。が、それもレンズのせいではなく、ボディ
の AF 精度の問題となります。レンズの AF 精度が問題となるケースは
ボディとフォーカシング用モーターの連動が正しく取れていない場合で
すので、マニュアルフォーカシングで合焦サインを見て、ピント調整を
行う場合にはレンズの AF 性能は関係ありません。
特定のレンズでのみマニュアルフォーカスの結果がおかしいと言うこと
があるとすれば、ボディの精度が他のレンズの被写界深度をかろうじて
カバーしていて、特定のレンズ(特に明るいレンズの絞り開放)になる
と被写界深度から外れるという可能性しか思いつきません。
いずれにしてもメーカーに送って点検してもらうことをお薦めします。
>マニュアルフォーカスの精度は100%ボディに依存します。 マニュアルフォーカスの精度はカメラマンの眼に依存しているんじゃなかったっけ? スクリーンの質にもよるしなぁ。
絞ると焦点が移動するレンズもあるよ。 その場合不具合じゃなくて仕様ってことになる。 あえて言うなら欠陥仕様かな。
目がどんなに良くても、スクリーンと撮像面との距離が一致してなければ 常に一定量フォーカスがズレる。 スクリーンの質も同じこと。 ファインダーで合ってるのは大前提の話。 撮影者の腕の問題とは別。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/11(火) 15:15:29 ID:Dmbp6JMc0
>>754 それだけなんでしょうか。
私自身の経験として、昔、Nikon EL2を使っている頃、ファインダー内
ではピンが合っているのに、仕上がりの写真のピンがあまりにもずれて
いたので、ボディ・レンズ共に修理へ出したところ、レンズの方に原因
があって修理不能で返ってきました。
17-70を買ったんだけど(Fマウント)最初の個体が完全不良品ですた。やたら動きがカクカクして、 あれれ、HSMってこんなの?って思ったんだけどはっぱりおかしいよな、と言う事で初期不良で 交換。この個体はレンズとカメラの通信がうまくいかないようで一度ピントが合わなくなると(コントラストが 低い被写体など)動作停止。カメラには絞り値の設定が合ってないでしょとエラーが出ることも判明。 買った翌日だったのですぐに交換してもらえました。交換してもらったレンズはピントもばっちり来るし 写りも期待通りで、今のところ満足。 同じ不良が他に一軒あったそうです。やっぱ初期不良率は高いのかな。 でもシグマのレンズはこれが初めてではないのですが不良品を引いたのは 初めてでした。
>>758 じゃぁレンズの光軸が狂ってたとかじゃね?
ちゃんと考えるのはマンドクセだが、
これが原因ならカメラが正常でもファインダー光学系とフィルム面で
相違が出ることがありそう。
761 :
maro :2007/09/11(火) 16:43:56 ID:LyCHoKtd0
> 私自身の経験として、昔、Nikon EL2を使っている頃、ファインダー内
> ではピンが合っているのに、仕上がりの写真のピンがあまりにもずれて
> いたので、ボディ・レンズ共に修理へ出したところ、レンズの方に原因
> があって修理不能で返ってきました。
理論的にあり得ません。おそらく「ファインダー内 ではピンが合っている」
ように見えると言うことだと思います。
絶対にあり得ない話ではないので書き添えますと、自動絞りが動作する際に
ピントリングも一緒に廻ってしまうと言う可能性はありますが、まず考えら
れないことだと思います。
>>670 光軸が狂っていて、ファインダーに狂いがなければ、しっかり片ボケして
見えなければいけません。
いやだから、絞りによる焦点移動があるって。 自動絞りでピントリング云々じゃなくて、光学的に。 開放でピントあわせても、実際絞ったときのピント位置とは限らないよ。
狂ってるのは自分じゃないのかw?
一体どんな機種使ってMFが合わないって話なんだろ。 入門機じゃないかと想像してるんだが、、、
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/11(火) 20:00:43 ID:lk1BFULCO
シグマにAF調整出したら、ボディーが壊れて戻ってきたオイラが来ましたよ
詳しく
>>738 >カメラのフォーカスマークの範囲外に焦点が合っていることになる。
>この現象はAFでのフォーカス、MFでのフォーカス、双方とも同じ結果が出た
この「フォーカスマーク」ってAFの合焦サインのことでは?
768 :
maro :2007/09/11(火) 22:01:57 ID:UaRETDqM0
>>762 絞り込みによる焦点移動が被写界深度外になるようなレンズが現在販売されている
とは考えにくいのですが?
もし、実例がありましたら教えてください。ソース希望です。
少なくとも私がテストしたレンズで、絞り込みによる焦点移動が発生したと思われる
ケースはありません。ちなみにこの3年ほどはすべてマニュアルフォーカスでレンズを
テストしています。
さらに、MF でピントが合わないと書き込んでいる方は、絞っていないような印象を
受けますが、いかがでしょうか?
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/12(水) 00:31:25 ID:u/IlZzK10
>>768 MFでもAF撮影時と同じプログラムポジションで撮影しています。
指摘の通り、絞りはそれほど絞っておらず、f2でした。
私はMFの時代が長く、二重画像合致式やプリズムやスライドスクリーンを使用
してきた経緯もあり、マットスクリーンが苦手な為、MFでは正確なピンが取れ
ていない可能性はありますが、何度撮り直しても、同じ結果が出てしまう為、
充分に保証期間があるうちに対処しようと考えている次第です。
ボディもまだ充分にメーカー保証期間があるので、レンズと一緒に出してしま
ってもよいとは思っています、どのみちレンズと同じメーカーへ送る訳ですか
ら。
>768 > マットスクリーンが苦手な為、MFでは正確なピンが取れ ていない可能性はありますが 何だ、やっぱりマグニファイヤーすら使わずにMFで外れるとか喚いてただけか
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/12(水) 04:06:02 ID:Vz/44kiJ0
>>770 今30/1.4のレンズを実際に使ってるけど、このレンズで2.8まで露出を絞る事
あるの?
そんな局面になったらレンズ交換すると思うが。
773 :
765です :2007/09/12(水) 07:27:35 ID:mpUr+E4GO
24mm1.8がAFで前ピンなので調整に出しました。 レンズとボディーを3度出しましたが、3度目にはボディーが合焦しなくなって返却されたので、量販店でボディー交換&レンズ返品しました。 MFで合わないのでと言ってる人が居ますが、俺のはスクリーン上でズレてる所でフォーカスエイドが光りましたよ。 他のAFレンズやMFレンズは問題ありません。シグマレンズでピンがこないのは即返品が吉。 調整なんてしても無駄。そもそもボディーをイジルなよ>>シグマ
AFでピントが合わないのはカメラ、レンズのせい。(故障、精度、調整など) MFでピントが合わないのは自分のせいでないのかい? 今のAF機はほとんど全部マットスクリーンだからメガネかけてて視力は確保されてても 正直100%合っているのか信用できない。 MF機はAE−1PとNF−1を持ってるけどこれなら極端な話、裸眼0.7でもピントを合わせられる。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/12(水) 10:32:55 ID:no1/I1+p0
いままでこのスレの工作員の拠り所だった 「AFでは合わないかもしれない。しかしMFであわせれば良い。AFなどに頼るな」 というトンデモ擁護の最後の砦が崩れそうなものだから、工作員ヒッシダナw てゆーか、それ以前に、そもそもさ、AFで合わない死熊レンズをなんとかしてくれよ。 ・ライセンス料をボディメーカーに払ってない ・工場の組み立て制度がお粗末 このどっちかなんじゃないの?
このスレ見てると何度も出てくる、このスレ的には半ば常識らしい 「レンズが原因でピントがずれる」という問題だけど、 MFはもちろんのこと、AFでもそんなこと無いはずと思うのは俺が無知なのか? 以前質問したが誰もきちんと答えられなかった。 もう一度訊くぞ。 「レンズが原因でピントがずれる」理由って何よ? 無知な俺に教えてくれよエロイ人。
>>776 >>754 >レンズの AF 精度が問題となるケースは
>ボディとフォーカシング用モーターの連動が正しく取れていない場合です
これじゃダメなの?
いや、私もエロくないので、詳しいことはわからんが。
>>776 理由がわからないからシグマも直せないんジャマイカ?
>>777 モーターのせいではないよ。
前に書いたようにMFに切り換えるとスクリーン上でズレてるのにフォーカスエイドが合焦マークを出す。
あと、とりあえずNikonではカメラとレンズの通信等の技術情報は渡してないと言ってたよ。
>>777 おお見落としていた。
なるほど、止めるべき所で止まらないってことね。
位置のズレには届かない場合と行き過ぎの場合があるが、届かないことは
考えにくいから行き過ぎるんだろうな。
でもそうだとすると、止まった後にまたピンボケを検出するはずだから、
今度は逆に戻すはず。
それでもまた行き過ぎればまたピンボケを検出して・・・・とピントが合うまで
ギコギコと動き続けるんじゃないの?
>>778 >スクリーン上でズレてるのにフォーカスエイドが合焦マークを出す
そうなる理由は一応考えつく。
測距センサーの感光特性が非可視光域(赤外とか紫外とか)まで達していれば
その辺りの焦点はずれてるから目で合わせた場合と違うことはあるだろう。
でもそんなカメラ欠陥商品だ。
>そんなカメラ欠陥商品だ これについて補足。 非可視域をカットしてないなら欠陥だってことね。 完璧な機械なんてあるわけ無いんだから、多少不正確なのは当然のこと。
>>775 そういう話は自分が一眼レフ買ってからしてくれないか?
>>780 他のレンズは問題ないよ。これはどう説明するの?
>前に書いたようにMFに切り換えるとスクリーン上でズレてるのにフォーカスエイドが合焦マークを出す。 それをMFで合わせたとは言わない。フォーカシングスクリーン上でピントが しっかり来ているのに、画像がぼけるのはカメラのボディの精度が出ていない。 もし、フォーカシングスクリーン上でピントがしっかり来ている時に、画像も ぼけていなければ、カメラのボディの精度は出ている。 カメラのボディの精度がちゃんと出ているカメラでMFに切り換えるとスクリー ン上でズレてるであればボディのAFセンサーの位置かセンサーに画像を送るた めのミラーの角度がずれている。あるいはセンサーそのものの不具合。
>>783 いろいろ被写体の条件変えてもそうなのか?
どっちにしろボディの問題だろう。
ピントが合っていないのに合焦マークが出るという現象に対して
どうしたらレンズに原因があると考えるのかわからん。
合焦マークが出てくれないならレンズが原因ということはありえる。 昔のシグマなんてそりゃあ酷い物で、どこにもピントなんて合わなかったw そういうレンズならAFもMFも無理w
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/12(水) 17:49:55 ID:JL0q16VI0
70-200/2.8 EX DG(マクロじゃないやつ)ってもう売ってないんかな? ネットで探してもマクロばっかり・・・
>786 現行品でも24-70/2.8を開放で使うと、そりゃあもう素晴らしい画質でorz
>788 いやあ、28-70/2.8よりは…いや、あっちは軽いだけマシか。
>>779 >それでもまた行き過ぎればまたピンボケを検出して・・・・とピントが合うまで
>ギコギコと動き続けるんじゃないの?
向けどころが悪いと、実際にそうなる。いつまで経ってもギコギコ動き続ける。別の
ところに向けるとスッと合うのだけど、どう考えても普通に合焦してくれそうなとこ
ろへ向けていてもそうなる場合があるのが謎だ。
つか ボディーのせいにしてるオマイら!最近のシグマのレンズ使った事有るのか?まず買って使ってみな。 でピンズレするから、シグマのサポートに電話して説明を聞く。多分こう言われるよ。 「ボディーが原因ではありません。レンズの問題です」 レンズが原因のピンズレはシグマのサポートでは認めてるんだよ。 特に30mm1.4 とりあえず一眼レフ使った事のない奴は来るなよ!
>>791 だからどういう理由なの?
シグマが認めてるというのが本当なら、シグマはなんて説明してるの?
>>792 よく読めよ
だからシグマもハッキリとした原因が分かってないんだろ?
分かってるなら、とっくに直してるよ。
とりあえず昔のマニュアル機のように、無限遠で合焦してればそれでOK!みたいな簡単な物ではないみたい。
質問です。まだレフを初めて1月程度の者ですが、 シグマ30ミリ1.4 はカメラに着脱するときかなり固いのですが、 これはシグマ全般なものでしょうか? それとも私のだけでしょうか? カメラは40Dです 数回着脱するとマウント部に金属粉がでます
>>793 読んだがわからんぞ?
だいいちハッキリと原因がわからないってことは、
レンズの問題かどうかもわからないってことじゃ?
そういう状況で「うちのせいです」とは普通言わんと思うが。
>>794 シグマがどうこうじゃなく、社外品は精度が純正より悪いことはよくあること。
とはいえ金属粉が出るようじゃ問題。
純正レンズの着脱に問題が無く、ボディ側に問題が無いことを確認した上で交換してもらおう。
場合によってはボディのマウント部の修理を請求してもいいと思う。
30mmF1.4で絞りを変えながらMFにしてピント固定でテストしてみたけどピントがずれる事はなかった。 ちなみにK10D。
おれも30mmF1.4愛用してるけどピンボケなんてシャッタ−速度が稼げてないときだけだぞ ちなみにD40 金属粉が出るとか前ピンだとか騒々しいが、どうせネガキャン そこに悪意が無きゃ「死熊」なんて言葉使わないもの
つーか合焦マークでMFのピントを判断していたってことにビックリだ
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/13(木) 00:29:30 ID:M2XXoZP8O
>>801 おまえアホか?
ピンズレで合焦マークでるんだぞ。AF出来ないって事だろ?意味分かってるのか?
なんか本当に工作員なのか?
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/13(木) 00:36:53 ID:1W9awL+X0
>>800 >金属粉が出るとか前ピンだとか騒々しいが、どうせネガキャン
ああ、こいつが
>5
> 「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」
> 「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」
> 「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」
> 「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」
> 「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」
> 「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」
> 「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?)
> 「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??)
> 「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;)
> 「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;)
> 「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」
> 「このレンズを支持する人はレベルが高い。批判する者は死ぬほどレベルが低い。ハイル・シグマ!!」
> 「フォーサーズだと60mm相当だけど逆に使いやすい。このレンズはすべて利点でできている」
> などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在
= 死熊工作員か。
「死熊」なんて当て字、2chじゃフツーだろうに、いちいち拒否反応示すのもなんかねぇ。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/13(木) 00:52:26 ID:BgwchxrgO
さっさと30mm F1.4を売り払った俺は勝ち組
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/13(木) 00:54:19 ID:1v92LaNm0
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/13(木) 03:48:15 ID:0CWZY0EX0
>>794 率直に言って貴方だけです。
シグマレンズを過去5本ほど買いましたが(現在2本)脱着が純正に比べて硬
かった事は一度も無いです。
ましてや金属粉が出てくるなんて問題外です。
速やかに購入先に持っていって交換してもらう事をお勧めします。
今後シグマでなくても純正であっても衝動買いとかじゃない限り、購入前に
購入先にクレームが発生した時の対応を確認した上で受け取りの時はカメラ
を持ち込んで作動チェックしてから受け取りましょう。
クレーム品が発生した時、個人で直接言うより店から言ってもらった方が解
決の早い事が多いです。
あ
808 :
794です :2007/09/13(木) 05:00:45 ID:MyIIxEwo0
おはようございます。 みなさんいろいろとご意見ありがとうございました。 中古kiss買って、レフにはまって40Dを衝動買いして以来 色々と単焦点レンズを買って沼wにはまっているのですが 周りにカメラのことを聞くところ(人)がいなくて また、シグマは初めてだったので書き込んだ次第です。 店の方に聞いてみます。 色々とありがとうございました。
>>803 残念ながらただのユーザですよ
死熊が一般化した用語かどうかはスレタイトル検索したら判ります
ちなみにあのテンプレはキャノネット
御用達で有名だけど、引用してる貴方の正体はナンデショウネ
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/13(木) 13:10:06 ID:hhPlE5B90
死熊なんて一発で変換されるなんて気持ち悪いPC使ってるんだなw こんな感じですが。
普通に考えて死熊はねえよ どうやったら登録もせずに一発でその単語に変換できるんだよ せいぜいΣかσだよな
((((´∀`) Σ(・д・ ) (´∀`)σ)`д´)
>>802 >>801 はMF時のピントの判断の仕方の話であって、
AF云々は直接は関係無いと思うのだが・・・
ひとつの事実として、死熊は荒しアンチの造語。 亀板流れの語彙としては ニコソ、キヤノソ・観音、ぺん太、蓑、ツグマ・Σ、タムロソ、トキナ、今太、オリンパ、善三郎だろうか。
815 :
トキネット :2007/09/13(木) 15:25:32 ID:PREURmcw0
トキナーの方が作りはいいじょ!
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/13(木) 21:08:16 ID:M2XXoZP8O
>>813 おまえ本格的にアホだな。
モーターのガタとか言うアホが居るから、「モーターを使わないようにMFに切り換えて」という条件にしてるんだろ。
この程度の事が理解出来ないなら来るなよ(-.-)y-~
とりあえず、事実だけ E-510用に30mm/F1.4フォーサーズ゙購入、が、 ・かなり前ピン(100cmあたりでAF合焦するが、画像では60cmあたりにピンがくる) ・時たまモータが動かなくなる、手でリングを動かすと動き出す ということで調整に出すことにした 夜、Webでの問い合わせをして翌日には送付先などの返信あり レンズとカメラ本体を送付 10日〜2週間とのことだったが、実際には3週間で返送 返送時に連絡のメールあり メールの対応は至極丁寧 調整後のレンズは前ピン、モータ動作不良共に解消 期間以外は特に問題無し、最初から2〜3週間って言っても良さそうだけど
819 :
813 :2007/09/13(木) 23:46:28 ID:reHzwcvs0
>>817 アホはお前。
モーター云々以前に合焦マークでMFの話はでている。
つーか、MFしてると合焦マークはある程度の範囲で
出ると思うのだが、F1.4なんか(上の例はF2だったかしら?)
ではその範囲で被写界深度外しても不思議ではないと
思うのだが・・・
そのためにファインダースクリーン上で厳密に結像を
確認するのだと思うのだが・・・orz
まあいいや。やめよう。
>>819 あんた一眼レフカメラ使った事有る?
写真が好きで、実際にカメラ使ってる奴の発言には思えないんだが・・・
F1.4の被写界深度である程度の範囲って・・・どんだけよ?w
カメラ持ってたら試してみな。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 11:36:53 ID:N86nkaNm0
死熊よ、ユーザーを舐めるな。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 12:05:52 ID:junOba+cO
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 12:58:27 ID:1iSsBbz20
>>821 シグマがユーザーをなめているのではなく、ユーザーがシグマをなめているのだと思うのはオレだけ?
どんな味?
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 15:15:25 ID:uWusXsQ20
なんか私の表現が間違っていたみたいだな。
私の30mm f1.4は距離60cmで3cm後ピンだね。
>>683 を読めば判るが、相対的な認識の違い。一般的には逆の表現みたいだ。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 15:43:16 ID:HqKEWFU/O
シグマのF1.4なんてマニュアルで使うもんだろ
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 15:59:17 ID:aGhauDfR0
10-20買った。 左側3分の1が激しくボケる。。。orz いろいろ撮ってみたら左右のピントの位置が違うことが分かった。 平面のものを撮って、 左にピンを合わせると、真ん中から右がボケて、 逆にすると反対の現象が現れる・・・ こんなに噂ほどのひどさとは思わなかった 今週末来週末と、キャンプと旅行なのにーーー
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 17:21:56 ID:1iSsBbz20
>>825 合っていなければいけないところより奥でピントが合ってしまっているのが「後(アト)ピン」
合っていなければいけないところより手前でピントが合ってしまっているのが「前(マエ)ピン」
と大昔から決まっております。
>>827 いわゆる片ボケ。シグマのレンズでは良くあることです。新品ならすぐに交換してくれる。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 21:22:56 ID:junOba+cO
>>827 あーぁ
買っちゃった?結構2chも本当の事書いてあるでしょ?
買ってみて気付くんだよね。交換で直れば良いけど在庫に良いのが無いと・・・
中ピンだった
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/14(金) 21:51:34 ID:s2qNLWt+0
全く忌々しいぞシグマのレンズ。 俺のCONTAX AXの爪の垢でも煎じて飲ませてやりてーぜ。 まともなマウントアダプターさえあれば、殆どのマウントのレンズでAFのピンは ばっちり来るぞ。
>>831 じゃ、コンタックスGマウントのホロゴンをどうぞ
10−20買ったけど 全然使ってないw 嫁を説得する努力だけで消耗したのかも。。。 写りはそんなに嫌いじゃないんだが、やっぱこれだけ広角だと使い方が難しいよ。
>>829 ば〜か。
「レンズを買ったけど何にもトラブルはありませんでした。」っていちいち書き込むヤツはいない。
トラブルがあったときだけ書き込む。キヤノンのスレでも、ニコンのスレでもペンタックスのスレでもソニーのスレでもオリンパスのスレでもタムロンのスレでも必ずそんな書き込みがある。
そう思わないか?
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 00:56:17 ID:mQymrtVBO
携帯から必死な奴がいるなw
【問題なし】 ・18-200mm F3.5-6.3 DC ・18-200mm F3.5-6.3 DC OS ・28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO ・8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE ・15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE ・APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ・28-70mm F2.8 EX DG ・30mm F1.4 EX DC /HSM 【ピント迷う】 ・24-70mm F2.8 EX DG MACRO 気付かぬうちにけっこうなシグマ持ち。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 01:34:46 ID:9ubizKYZ0
「ば〜か。 」 いまどき幼稚園児でもしないでしょう、こんな書き込み。
>>838 かわいいと思うのは俺だけか。(書いた本人)
俺は、70-200/2.8 HSM を2回交換してもらったが、 3本目でも AF が駄目だったので、頼み込んで、プレス用のを貸してもらった。 これはバッチリ。実は、今でも使っている。
>>840 俺の80-200mm MACROは調整1回でピントぴったりになった。
カメラを一緒に送ったわけではないのに・・・。
しかし、何度考えてもなぜレンズが原因でAFが外れるのか良く解らん。
っつーか、売る前に調整して出荷しろって感じだな。 これってボディ側にばらつきが多くてレンズ側が苦労してるわけじゃないと思うんだよね。 レンズ作って売る側の怠慢だと思う。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 07:27:16 ID:mQymrtVBO
よく「携帯から必死」って書く奴いるけど、pcの前にいる時って、 仕事だったりするし、家じゃ写真いじったり、自分のweb更新、webサーフィンで2chは殆ど見なくね? ちょっとした移動時間や待ち時間に見たり書いたり。 だから年中pcから書いてるの見るとニートか公務員にしか見えない。
公務員に謝れ
>>843 そんな考えだから「携帯から必死」といわれるんですよ
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 08:49:51 ID:iTJaGzDz0
描写性能の検査はしてないだろうね おそらく、動作の検査のみ。 まるで昔の中国製品みたいなのが 「シグマクオリティ」の由縁だったはず。 これで国産、キャノンもそうだし、 国産にしがみ付くことで、失うもの多すぎないかな
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 08:53:00 ID:iTJaGzDz0
それとも、コンピュータでレンズ設計の性能に 工場の技術がクリアできないってことあると思う。 大口径とか超広角とか、問題多そう。 逆にスペックの平凡なレンズは不具合報告少ないし。 背伸びし過ぎってことか? 買わされる消費者はタマッタもんじゃないよw
>>848 レス見てふと思い出した。
町場の旋盤工場の話なんだけど
図面引く奴ってのは工場をしたことがないのがほとんどなのが現状。
これよろしくって渡されて機会の前で唖然とすることもあるという。
CADが出来る奴と機械触れる奴は正反対な位置にいるようだ。
まぁ規模が違いすぎるんでそんなことは無いと思うが。
>>849 あるある。
お前ここのボルト工具が入らなくて締められねえよとか。
工場のレベルを把握して足りない所を工夫するのが設計なんだけどね。
>>833 もったいないですね。
俺は最近買ったけど結構使ってますよ。
>>535 の写真などがそうです
ボケや歪みがあるのはしょうがないかもしれませんが、一度で広い範囲を写せるのは魅力ですね。
なにより値段が安いので十分だと思います。
花壇の花の写真なんかぐぐっと寄って撮ると面白いですよ。
まぁ買ったばっかりなので浮かれているだけかもしれませんがw
ここで言われるほど不良品だらけだったらとっくに会社潰れてるよ シグマの肩を持つ気はさらさら無いけど、ゴミ2chねらの書き込み見てると腹が立つのは確か
>>853 別に不良品だらけなんて誰も書いてないだろ。
他のメーカーに比べて、初期不良が多すぎるだけ。
携帯から必死、って言われるのは、携帯使ってまで2chするくらい必死、という意味です。 PCの前にいないなら別のことをすれば良いのに・・・・
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 12:00:45 ID:mQymrtVBO
なんで携帯からってワカルの?
見りゃわかるやん
なんでシグマのレンズはピントがずれるの?
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 12:26:56 ID:Tykaa3Os0
> 他のメーカーに比べて、初期不良が多すぎるだけ。 それに加えて、修理・調整に出してもそのまま帰ってくる糞サービスの存在だよね。 死熊はスペック優先主義に陥っていて、レンズ屋としての足元をおろそかにしているよね。
>>854 初期不良のことを不良品て言うんだバカ!
こんな奴ばっかりだからネット情報なんて何の価値も無い
ハイテク使って毎日大量のゴミ情報垂れ流す愚か者ども
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 12:55:17 ID:Tykaa3Os0
>860 価値のないゴミ溜だというなら、ただ去ればいいのに、ヒッシの2ch攻撃。 2chそのものを否定することで、ここを見ている大勢のROMの人に、死熊批判のレスは無意味なんだと思い込ませたいんだね。 どんだけ卑怯なのよw
>>861 だからおまえみたいなバカがネットから去ればシグマ批判も意味あるものになるんだよ
どんだけバカなのよw
2ちゃんの書き込みをまともに信じるのはせいぜい小学生まで。 シグマの製品がどれほどのものか、インターネットを一回りすれば誰にでも解ること。 ここはバカとアホと貧乏人のうさ晴らしの場でしかない。 情報と呼ぶのはおこがましい。面白ければ良いだけなのにマジにレスするアホもいる。 所詮はゲームでしょ。
>>863 だからおまえみたいな奴はインターネットの邪魔者なんだよ
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 14:23:55 ID:FaXG3FjX0
>>832 >コンタックスGマウントのホロゴンをどうぞ
それ用のアダプターは、もう手に入るまいよ。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 17:52:02 ID:mQymrtVBO
とりあえず24mm1.8は複数店舗で時期をずらして5本試したけど、どれも前ピン。 調整も2回出して直らないのでサポートに電話したのよ。 俺「ボディーのせいですか?」 サポ「レンズのせいです」 俺「何度も違うレンズを交換しても直りませんよ?」 サポ「ロムのデータが同じなので症状は同じはずです」 俺「ん?て事はボディーの誤差ですか?ニッコールは大丈夫ですが?」 サポ「多分ボディーは正常です」 俺「正常なレンズと交換してください」 サポ「もう一度調整させて下さい」 俺「正常なレンズって無いんですか?」 サポ「いえ、そんな事はありません。とにかくもう一度ボディーと一緒に調整させて下さい」 仕方なく3度目の調整に出したら、ボディーが壊れてAF不能で返ってきた。 ボディーは購入店で新品に交換してもらったけど、シグマのサポートには本当に驚いたよ。 メルアドも伝えて有るのに謝罪メールの一つも無い。 24mm1.8でジャスピンの人っているのか?
ボディが何かを書かないヤツの不具合報告ほど意味のないものはないな。 おれの70mmマクロは絶好調だ。 ボディは何かは書きませんがw
>>867 ボディーって関係ある?866だけどニコンD200です。D80でも症状はまったく同じでしたよ。他は試してない。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 18:51:00 ID:Tykaa3Os0
>仕方なく3度目の調整に出したら、ボディーが壊れてAF不能で返ってきた。
>ボディーは購入店で新品に交換してもらったけど、シグマのサポートには本当に驚いたよ。
>メルアドも伝えて有るのに謝罪メールの一つも無い。
これ、酷すぎるだろ・・・(唖然
どこまで消費者を愚弄すれば気が済むんだ・・・
>ボディが何かを書かないヤツの不具合報告ほど意味のないものはないな。
細かく書いたら866氏が死熊から特定されちまうだろうが。
いや、特定するために・細かく書かせるために挑発してるのか。
不具合報告への安易な否定、まさに↓だな。
>>6 > ■テンプレ
> ※メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください
> 傾向として、シグマにとって都合の悪いレスに対してパブロフ犬的に
> 1)「AHO」や「包茎」や「純正厨」とレッテル貼りを始める。
> 2)おかしな例えで論点ずらしを始める
> 3)一言IDで連携書き込み(不具合報告への安易な否定など)が始まる
> 4)報告の内容に意味不明なケチをつける
> (シャープネス+1がデフォのKissDサンプルに対して「シャープネス使うなんてズルイぞ!」)
> (テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など)
> (ボディ名を書かない報告は駄目だ、駄目なんだ)
> などなどが行われます、注意してください。
ボディ壊されたのに弁償もさせずに購入店で新品に交換てwwww ちょwwwwwおまwwwwwwwどこの池沼よwwwww 2chねら風に呆れてみましたw
だいいち他社が勝手に壊した物交換に応じるメーカーがどこにあるよw もうね、これだから2ちゃんねるは世界中からバカにされるんだよ
購入してから、やっぱり買わなけりゃ良かったって思っても 糞レンズ捨てるに捨てられず、純正買いたくとも買えず どうしたらいい?????????????
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 19:07:23 ID:FrLRu/FmO
展示品のレンズとこっそり交換してくる
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/15(土) 19:19:30 ID:B8rXg/q40
ベンチャー企業に修理とか交換とか求めてる時点で論外だと思う 自己責任だろ・・・ 当たれば安価でEFやニッコールよりいいレンズなんだから・・・
>>867 意味不明だ。
なぜボディを書く必要があるのだ?
>>869 んー。ボディくらいの情報追加で特定されるんなら、もう特定されてんじゃねーかな。
同じボディ使ってるやつが滅多に居ない機種ってなんかある?
>>866 ボディ壊されたのにシグマに弁償させなかったの?
878 :
866 :2007/09/15(土) 23:27:17 ID:II6qZk1v0
>>876 多分シグマではもう分かってますよね。実はD200の故障が多くて特定出来ないとか?w
>>877 量販店から通して修理に出したので、その場で交換してもらいました。その後どうなったか不明です。
シグマに弁償とかだと、2週間の修理を3回も出してるのに「手続きが・・」とかいって面倒じゃないですか?
その場で交換ってのが大手量販店の良い所ですよね。ダメと分かったら話が早い。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 11:34:44 ID:7SS6C3mQ0
すべての現況は、死熊がISOを導入していないことにある。 するとすぐに工作員が「ISOなんて形だけ」とか下らんネガレスをするが、 その「形だけ」すらできずに、なぁなぁのいい加減な社内体制を温存してるがために、 合わないAFや、>866のようなありえないサービスを払拭できないでいるんだよ。 社内の人間のとってはISO9001なんてめんどくさくて否定したいという保守に走るのは理解できるが、 消費者にとってはいいことづくめだ! さっさと自己革新しろや死熊。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 11:36:02 ID:7SS6C3mQ0
ごめ、、、冒頭から誤字やってたw × すべての現況 ○ すべての元凶
で、どうしたらレンズのせいでピンがずれるん? い ま だ に 納得できる回答がないwwwwwwwwwww もうね。。。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 11:44:52 ID:+FlJr1LQ0
俺も時給雇われの契約社員である機器の検査を仕事にしてた頃があった。 そこはISO14001と9001取得してたが、あんなの製品の品質だとか環境に対して 全く無意味。監査法人を儲けさせてるだけ。 品質の本質とは無関係。 あんなのに金や時間を割くくらいなら独自の形で製品の品質にたいするこだわりを見いだして 欲しい。 >社内の人間のとってはISO9001なんてめんどくさくて否定したいという保守に走るのは理解できるが、 消費者にとってはいいことづくめだ! これがよくわからん。 監査からの質問に答えられるように直前にアンチョコ渡されて2〜3行程度の模範解答を できるようにすることの意義は??
>>881 ニッコールはOKでシグマはピンがずれるんだから、
レンズの方が原因に決まってんだろカスが
>>882 アンチョコだけじゃなくて管理所類もな。
きちんと全種類そろえて置かないと通らない。
意義があるとしたら、そういう管理義務が本来は
あると言う事を脳みそにわずかでも意識として残せて置ける
という事だけだな。
アンチョコがなければそんな簡単な質問にも答えられない品質意識であることを社員全員に自覚させること。
>>883 カスじゃない人はそんだけでレンズのせいと断定できるのか。
俺はカスだから納得できないやw
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 12:17:18 ID:7SS6C3mQ0
>>882 わざわざこの企画の意図を明後日の方向に解釈しなくていいから。
人間臭さにまみれてグダグダになった社内を、黒船で一新させることに意味があるんだろが。
大げさに例えるなら、無法国に憲法をもたらすようなものだ。
さっさと文明化しろよ。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 12:32:15 ID:7SS6C3mQ0
また間違えた、タハハ〜〜w × この企画の ○ この規格の
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 12:43:00 ID:+FlJr1LQ0
>アンチョコがなければそんな簡単な質問にも答えられない品質意識であることを社員全員に自覚させること。 おいお 経営者の名前だとか責任者の名前を答えたりするのが品質に影響するとでも? 顔しらなくてもアンチョコあれば答えられる。 あとは簡単な標語みたいなのを答えるとか。 ISO!ISO!って盲目に神格かしすぎだよ。 あれって結局のところ品質の向上云々とかより政府関連の仕事請け負うのになくてはならない物だったり たんなる「ハク」みたいなもの。 ISO取得したところで意識が高まるものではないし、人間の質が向上するってもんでもないし。
>また間違えた、タハハ〜〜w まずISO9002か9003とってきなさいw
>>889 禿同。某大手企業では自社の品質規格のほうが高いためISO取得していないし俺の勤め先でも海外の顧客要望事項のほうが断然きついね。別にシグマ擁護じゃないがISOにこだわることないですね。
ISOって金と負担ばかりかかって本当に意味ないらしいね
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 13:26:45 ID:1WNLKb/C0
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 13:30:45 ID:7SS6C3mQ0
>>889-893 またいつものISOネガティブキャンペーンか、やれやれ。
そんな保守的だから進歩がなくて不具合製品垂れ流しでサービスも機能しないんだよ。
結 果 を 出 せ
ISOなくてもやれるんなら、とっくにやれてるはずだろが。
やれてねーんだから、もう外圧で変えろと言われても反論できないんだよ、おまえらは。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 13:32:17 ID:7SS6C3mQ0
しかし、ISO導入を希望するレスがつくと、その後に確実にそれをめんどくさがり、否定するレスがぽこぽこ付く。 いかにこのスレが監視されているかが分かろうというものw
実際に導入して「意味ねぇw」と感じてる人間が多いだけよ。 インチキコンサルも大変ねぇ。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 13:43:05 ID:+FlJr1LQ0
実際ISOとったからってピントが良くなるってもんでもないでしょ。 ISOの実態知ってればそんな勘違いもしないだろうに。 しかしこんだけ不具合が語られるってことは問題はあるよね。 俺はシグマのレンズは一本しか持ってないけどとりあえず大丈夫っぽいが。
>>895 君はISO取得に係わったことあるのかな?それとも勉強中?
実際に携わらなければ分からないんだよね。
俺は銀塩時代にレンズメーカー製レンズで懲りてるから、 最新のレンズを自分で買ってみるまでは、ことあるごとに「純正買え」と書いてきた。 レンズメーカー製の中でもシグマは最低だと書いてきた。 そんな俺でさえ2chのシグマ叩きには呆れてしまう。 もうね、ほんと2chてゴミ溜め。
形式だと思っている限りメリットはないし、そうおもっているならさっさとISOなんてのは止めるのが利口だよ。 金と時間と労働力の無駄使いだ。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 14:01:12 ID:+FlJr1LQ0
>ISOなくてもやれるんなら、とっくにやれてるはずだろが。 だからさ、ISO9001がどんなもんだか解ってからかきなよ。 タムロンのISO導入前と導入後でどれだけ不具合が減ったか知りたい物だ。 実際、品質管理なんて納入先によって違ったりする。 同じ所で検査してても納入先によって検査項目の数に違いがあったり、 二重の検査を行ったり。 シグマの不具合が多いのはISOに全く無関係で、経営陣がエンドユーをナメてるからでしょ。 意識の問題。 下請け部品メーカーのタムロンはあんまり下手打つと仕事がなくなるから一生懸命。 対取引先にISOは必須。 それに対してシグマは「ウチはレンズメーカーじゃない!!カメラメーカーだ!」と 鼻息が荒い。で、仕事も粗い。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 14:10:40 ID:+FlJr1LQ0
>形式だと思っている限りメリットはないし、そうおもっているならさっさとISOなんてのは止めるのが利口だよ。 金と時間と労働力の無駄使いだ。 あのね。下請けには必要なのよ。 タムロンやトキナーはレンズメーカー。タムは部品屋さんでもあるし。(そっちが本業?) カメラメーカーのレンズをOEMする実力がある。 シグは大口のOEMは取れない。 で、開き直って自社でカメラを作る。(利益でてるのか?) まぁ、シグマのやり方も悪くはないと思う。 しかし品質かんりはちゃんとしてほしいね。
「必要」の意味が違うな。
シグマってライカにOEM供給したことあるんでしょ?
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 14:50:03 ID:SBc6MHk30
もうね、死熊はCanonに吸収合併されればイイと思うよ 品物の信頼性も向上するし 新しい技術による画期的な製品も可能になる 良いことづくめ!
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 14:56:46 ID:+FlJr1LQ0
吸収されて品質が上がってEFマウント専用になるってか(笑)
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 15:52:00 ID:7SS6C3mQ0
とにかくだ。 い ま あ る 結 果 が す べ て 不具合は連発、サービスは機能してない、期待のDP1も出せず、つまり い ま の 死 熊 は 駄 目 ! でもISOも入れたくありません、いままで通りのぐずぐずがいいんです。 ってかw 擁護してる奴は、やっぱり死熊工作員としか見えんなぁ。 ISOがイヤイヤンてなら、代わりに何かいい案を出してみろよ。 でも、出さないだろな。 結局現状が変わるのが嫌なだけなんだろwww 品 質 を ま と も に し ろ で き な い な ら 黙 っ て ろ!
ISO厨キレタwwww
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 16:09:22 ID:1anc7r250
カメラは国産に限ります
>>899 あっそ。まともなレスが欲しいんなら聞く態度でも改めれば?
しょうもない捨て台詞吐いてくなよw
欧州の会社は、取引の条件として ISO9001を要求する ところが多い。だから、欧州と取引している会社は、ISO は必要条件。 もちろん、ISO9001 を取得したからと言って、品質が上がるわけではない。 しかし、独自にちゃんと品質管理をやっているような会社は、ISO9001 なんて 簡単にパスできる。監査の費用はかかるが。 つまり、ISO9001 は、必要条件であって十分条件ではない。 もし、ISO9001 を簡単に取得できないとしたwら、やはりその会社は 品質管理上の問題があるはず。
D300でデジ一デビューの予定なんですが、 最初の一本に17-70と18-50/2.8だったらどっちが良いかな? 18-200OSだったら純正の18-200VRのが良さそうだけど、レンズまでお金沢山出せないですw
別に悪くないけどもっと良いレンズにすれば? 本体とバランス合うような。
>>914 でもあんまり高いの買うほど余裕ないです。
お勧めのレンズってあります?
>>913 被写体によると思う。
20mmの差が動いてどうにかできるような被写体なら、
18-50の方が助かる場面が多いはず。
どっちのレンズも写りはいいから、便利さで考えたほうがいいかも。
俺はライブ撮影で17-70を買ってみたが、ライブハウスによって得意不得意がはっきり分かれるから、
18-50にした方がよかったなと思った。
>>916 なるほど。まだ購入までに時間はたっぷりあるんで、じっくり考えてみます。
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 18:42:16 ID:fpuHPIxVO
あまりやる人いないと思いますが APO70-300DGの付属ケースを洗濯したことある人居ますか?
>918 ここで聞くくらいだから、乾燥のノウハウ持ってないんでしょ? ケースの外側だけ無水エタノールで拭くくらいにしておけば?
>>919 店にデモ置いてないのか?
まあデカい量販店じゃないと流石にないか・・・。
住んでる所知らないから何とも言えんが横浜のヨドバシにはあるぞ。
>>913 使い勝手で考えたらキットレンズの18-200VRがいいだろうね。
金銭的につらいって言うならやはりサードパーティだな
スレ違いで申し訳ないがタムのA16、A09もニコンにはいいんジャマイカ。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 19:43:45 ID:+FlJr1LQ0
まぁISO厨の勘違いはおいといて.. シグマだって必要とあらばISO9001だろうが14001だろうと取得するでしょう。 商売上必要ないからしないだけ。 シグマの品質を上げるには.... やっぱタムロンのように携帯の部品の下請けでもやるとか。 ってそれをできるほどの会社じゃないってとこが問題なんだが,... APS-Cのコンデジとか新方式のイメージセンサー使った一眼だとか500/2,8だとか 作りたいもの作って提示するより(しかもけっして皆に望まれていたものではなく、 意表を突くような物。俺は欲しいが)自社の製品の品質にきちんと責任を持ってもらいたい ものだ。
>>922 まあ店行ってもいいんだけど。。。
>>923 サンクス。でもそこの18-50は旧型だった。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 20:13:15 ID:01wMgwtd0
やたらシグマを叩いてる奴はキヤノン関係者? 純正が売れないと困るよね・・・
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 20:15:13 ID:ZGWoEV/rO
17-70mm最強伝説
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 20:28:55 ID:7SS6C3mQ0
>>927 > やたらシグマを叩いてる奴はキヤノン関係者?
いや、ただの死熊愛好者。
純正は質は良くても価格が高くて困る。
しかし、死熊が安かろう悪かろうでも困る、という消費者として当然の希望を述べてるだけ。
もしいまの死熊の優位性ベンチマークが
価格 ◎
性能 △
品質 ×
だとしたら、バランスを調整して
価格 ○
性能 ○-
品質 ○
くらいにはして欲しいところだ。
シグマに質問したものの、回答がないのでお尋ねします。 シグマのF6.3のレンズをキヤノンにつけるとF5.6と表示されますが、実際はF6.3ですよね?一段絞ってカメラの表示をF6.3にすると、レンズ側はF7.1ということなのでしょうか? レンズ側とカメラ側で、最後の絞りまで一段ズレがあるのか、教えてください。仮に一段分ズレがあるならば、カメラの露出計が適正露出を表示をするときは、常にアンダー気味になると思うのですが・・。
>>918 50-500の付属ケースを洗濯しようとして止めた事ならある。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/16(日) 20:52:42 ID:iqmvjL4J0
おまいは物の道理が、はじめっからわかってない。
D3用にトキナーの12-24から シグマの12-24に変えようと思っているのだが、 フルサイズでの12mmは期待しない方が良い? フルサイズの超広角12mmなんて体験したこと無いから良く分からん…。 これ以上の広角は魚眼になるでしょ?<純正・他社レンズメーカー含めて
っつーか、何を撮りたいんだ?
>>934 物撮り・人物など広角でなんでも撮ってきたけれど、
メインはやっぱり風景です。
>>930 全然心配要らない。とだけ言っておこう。理由をくどくど書くとまた知ったか厨がうるさいから。
937 :
918です。 :2007/09/16(日) 23:14:43 ID:fpuHPIxVO
乾燥材の白い粉を内部に付けてしまい 底の角っこが結構白く成ってしまいました。 ぱっと見では、レンズにゴミは見当たりませんが 下から覗き絞りを開け蛍光灯にかざすと 埃が着いているのが分かるので (乾燥材の塵では無さそうですが埃は有りやすい?) 洗ってみたいと思いましたが逆にカビや ケース自体が縮む可能性が有り、難儀していました。
>930 表示だけF5.6で、実際の絞りはF6.3になっている。
939 :
813 :2007/09/16(日) 23:31:44 ID:uNLH+Or+0
>>820 今更でアレですが・・・
「F1.4の被写界深度の範囲」じゃなくて
「フォーカスエイドが点灯する範囲で、F1.4なら充分
被写界深度から外れる」っていう話なんですけど・・・orz
>939 ホントに今さらですな。KYって知ってる?
危険予知
伸びが速いスレだから。 2日なんて遅レスのうちに入らんだろ。
珊瑚記念日
ピンズレってレンズ内モーターの話らしいね。 そうならそうと早く言えよ。
もっともMFなら関係ないが。
>>929 >純正は質は良くても価格が高くて困る。
私は純正は高いだけで特に質が良いわけではないと30年前から思っている。
>しかし、死熊が安かろう悪かろうでも困る
この3〜4年は悪くはないから全然困らない。
昔のEF用28ミリF1.8って今のキヤノン製デジ1で使えないの? なんかロム交換しないといけないとか逝ってる奴が居るんだが。
>947 古い奴ならそういうこともあるんじゃない?
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/17(月) 10:41:57 ID:yePtiqA90
K10DにSIGMA17-70mmF2.8-4.5 DC MACROを装着。非球面レンズ2枚、SLD (特殊低分散)ガラス1枚採用。インナーフォーカス方式採用。最短撮影 距離20cm、最大倍率1:2.3を実現。最強のズームコンビの誕生だ。
>>947 使えないものも存在する(確認済み)。
経験上、28/1.8初期型は全滅、28/1.8IIの一部はちゃんと動作。
要するにROM交換してないのは駄目ってこと。
初期型は交換ROM自体存在するのかどうかわからん。
>>950 EOS7のROM問題の時に28/1.8初期型もROM交換に出したけど、
伝票に「対象外」と書いてあった。
金属鏡筒とか、作りは初期型の方がいいんだけどね。
28/1.8IIとか、小型軽量で画質も良くデジタル用標準レンズには最適なのに デジタル非対応のものが多いのが残念。 もう交換ROMも品切れかな?
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/17(月) 13:51:24 ID:oy8rvJWK0
しかし去年から今年にかけては次から次へと新商品出してたな。 あれだけ多種多様に新規開発できるほど利益上がってるんかいな?
50-500mmHSMはDG化されたのと、そうでないのとでは大きく画質は変わりますか? EOS20Dで昼間の飛行機撮影用にこのレンズを検討しています。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/17(月) 15:18:07 ID:RIb5mg5S0
>>879 >>社内の人間のとってはISO9001なんてめんどくさくて否定したいという保守に走るのは理解できるが、
消費者にとってはいいことづくめだ!
ワロス
ISO9001ってどういうものか分かってて書いてる?
品質マネジメントシステムというのは『品質保証規格』と翻訳されるから、
製品やサービスの『品質を保証する』規格だと思われるけど、
このシステムの意図してるとこは、製品やサービスの品質を保証することじゃないから。
企業運営の均一化を目的とした規格なわけ。
簡単に書くと、社員Aさん(超ベテラン)と社員Bさん(新入社員)が作るモノの品質にバラツキが出ると困る。
なもんで、作るモノに大してマニュアル化して、ベテランが作ろうが新人が作ろうが、
企業の求めている品質のモノが出来上がるようにするシステムなんだよ。
要はマクドナルドのマニュアル販売と同じようなもの。
それを規格化してるだけ。
もちろんそれを導入することによって、『結果的に製品の品質自体が向上するかもしれない』が、
これは企業が品質具合を何処に設定してるかで変わってくる。
実際のところ、高品質な製品を提供してる企業は、ISO9001を取得しなくても提供出来るし、
逆に低品質しか作れない企業が取得したからといって、高品質な製品を提供できるわけでもないよ。
>>954 Cなら御手洗にちゃんと貢いでやれよ
デカくて白いボッタクリレンズが選り取り見取りだろ?
まあマジレスしとくと、逆光でもない限り大差無し。 AF遅い・重い・デカイの三重苦なんでそれは覚悟しとくこと。
つまり逆光なら、大差あるわけか。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/17(月) 20:31:55 ID:y0rDC+EtO
おまいら違法なROMの入ったレンズ使っちゃいけないよ
通報しますた。
とにかく不具合でないようにしてくれ、死熊は。
単発IDw
>>919 最近18-50mm F2.8Macro買ったが、18ミリのディストーションは結構ある。
まっすぐな建物とると少し気になる。光量落ちはわからん。
シグマのAPS-C用レンズってどれも周辺減光が厳しいので フルサイズ用のレンズしか買ってない 28-70 F2.8-4 は結構良いよ、小さいし まあ広角側ものすごい足りないから10-20も持ち歩いてるけど ちなみに湾曲に関しては広角の味として気にならない派
>964 18-200mm DC OSはすごくよくなったよ。 ピントもシビアになったけどね。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/19(水) 10:53:31 ID:Ns1xwxAX0
キヤノンは直ぐに締め出すからな。 古いレンズじゃErr99発動。 よっぽど純正が売れなくて困るんだろうな
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/19(水) 10:55:05 ID:8KfcpkSw0
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/19(水) 10:56:34 ID:UlzG/YPq0
70-200/2.8DG 70-200/2.8DG MACRO 逆光性能は変わってる? マクロレンズは別に持ってるから、大差なければ安い方を買いたい。
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/19(水) 12:02:38 ID:HzY3SANkO
>>966 エラー99って他社締め出し作戦なの?
ピンズレも他社を締め出す為に?
新しいボディを出す度に、レンズメーカー製レンズを使えなくするように 改良するのがキヤノンという会社
>>970 それって悪質ジャネ?
純正とレンズメーカーってどうやって区別してるの?
>>969 安い店で買うなよって言う警告じゃないか?
焦点距離とF値の組み合わせで純正ではありえないものはレンズメーカー製。 EFの絞り回折のデータはボディーで持っていて補正するが、 死熊のデータをわざわざ載せる訳無い。 −>ピンズレ 一説には死熊がEOSマウントの特許料を払っていないから 嫌がらせされるらしい。 (他無は払っているらしい)
>>973 その話が本当なら払うべき特許料払ってないレンズの補正データ入れる義理なんてないし
そもそもそう言う契約結んでないと言うことはレンズデータ渡されないから
補正データ入れようにもry
ってところじゃない?
>>965 ほぅぅ、
自分が前もってたシグの便利ズームは18-135mmで
風景取ってたらなんだか四隅が暗いよ…?暗いよ??
ってなってファインダーで絞り8くらいで確認しながらズームさせたら
18mmだとどんなに絞ろうが四隅が減光
24mm辺りから開放でも四隅減光が消えたので28-70mmに落ち着いた俺
なぜ28-300mm F3.5-6.3 DG MACROとかにしなかったのかは
そこまで望遠は…と思ったのと、持ってる70-300mm F4-5.6 DG MACROが本格的に
お蔵入りになる恐れがあったからw
まあ70-300の方がF値が低いのに今気づいたから別に被っても良かったのかもしれないけど…
あとF2.8の28mmが魅力だったからかな(EFの単28mm F2.8レンズの代わりになるかなとか甘い考えで)
絞ったくらいでピンずれするわけねーだろヴォケ!
もしも絞って実用に支障が出るほどピントがずれるレンズなら、 そんなレンズ開放ボケボケで使い物にならん
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/19(水) 17:32:41 ID:bf1zToZfO
30mmをキャノの30Dで、暑いくらいの日中に小一時間使ってたら、急にAFでピントが合わなくなったんだが、やっぱ熱のせい?コレってふつう? 今までMF一本槍だったもんで軽く動揺。 当然、最短距離以上のトコにピント合わしてたし、AFが苦手なようなコントラストが低いものに向けてたわけじゃないし…。 しばらく室内置いといたら直ったけど、また外に持ち出してしばらくしたら再現した。 やっぱ買った店にゴルァ!かなあ…新品で買ったばっかなのに…。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/19(水) 17:35:07 ID:hVFZKInD0
Canonに無断でEFマウントレンズ作ってる死熊はDQN企業! 早く潰れるとイイよ!!!
>978 無断じゃないよ。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/09/19(水) 21:15:37 ID:HzY3SANkO
982 :
アプス厨(´д`) :
2007/09/19(水) 21:18:44 ID:rtgn8eE30 炎天下で撮影してて、カメラが熱くなると いろいろ不具合でるよ。純正でもあるんじゃないかな。