【4/3】Four Thirds 総合スレ 4【フォーサーズ】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2007/02/24(土) 19:17:40 ID:EjiJSHcT0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/24(土) 19:18:28 ID:EjiJSHcT0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/24(土) 19:20:29 ID:EjiJSHcT0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/24(土) 19:22:23 ID:EjiJSHcT0
>>5 関連スレど〜もです。
新機種発表で一気にスレが伸びるのを祈ります。
前スレ1000が不吉なこと言ってるが とりあえず、今年いっぱいは大丈夫らしいなw
いや、来年はヤバイくらいスゲー機種がでるってことだろ。2008年に期待だな。
>>7 今時の若い衆が「ヤヴァイ」って言ったら、「凄く良い」って意味になりますよ。
やっちまったー 来年ってw 来年度でよろしくお願いしますw
上げっぱなしで荒らされてないのが凄いと思った
E-500後継機に手ブレ補正が付いていたら嬉しいんだが。さてどうなのやら・・・。
>>12 E-500後継機に手ぶれ補正が付いて無かったら、
まるで売れないと思うのだが。・・・さてどうなるやら。
まずは普及機に搭載して、旗艦にフィードバックってところでしょうな
E-3桁って、手振れ補正やLV付いたところで所詮はD40やK100Dクラスだろ。 E-1、E-300、E-500、E-330、E-400どれもメカ性能は似たり寄ったり。 いい加減、メカ性能を向上したカメラを出して欲しいものだ。 最低でもD80クラス、理想的にはD200クラス。 そいつに手振れ補正やLV付けてくれれば魅力的なんだけど。
>>15 かといって、無理して連写性能追求して
画像見たら縞模様みたいなことにはならんようにお願いしたいがね
>>15 この場合、メカ性能とは具体的にはどのような要素になるのでしょうか。
防塵防滴はあるので、
>>17 にもある連射性能とAF速度・測距点数あたり?
某サイトを見てると考えているようではありますね。
機能ソニーのアンチシェイクのモデル見たいなのが展示してあったんだけど、ショボさに吹いた。 CCDを手ぶれ補正のモーターでカタカタ揺らすだけ。 これじゃ取れんわな。 やっぱゴミとりは檻の天上天下唯我独尊状態だわ。 しかしそんな技術パナに譲ってよかったのか?
>>19 譲ってないと思うんだけど。パーツとして売っているだけで。
>>20 日本の雑誌はこういう比較やってくれないんだな。
DCMでも前にやってたな。
オリンパ、キヤノン、ソニー、ペンタは10点 ニコンは0点 なっとくいかねーw
>>25 まぁオリをよいしょしても、金にならんからねぇw
とはいえ、そんな状況でもレンズだけはどこでも絶賛されるってことは
よっぽどいいんだろうがねw
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 00:15:26 ID:jw9yCHFP0
ごみ取り、他社がしょぼいの出してくれたおかげでオリのが際立った感じだね。 あとはさ、やっぱりマーケティングとかプロモーション次第なんじゃないかね。 噂どおりファンダーやAFも改善されてきて、手ブレ補正も400系以外は載って くるだろうし、他社比で劣ってるとこなんてないわけで。 売り方さえ上手くやれば大躍進できると思うんだけどなぁ。
> 噂どおりファンダーやAFも改善されてきて、手ブレ補正も400系以外は載って > くるだろうし、他社比で劣ってるとこなんてないわけで。 素晴らしく楽観的な性格ですね・・・。
発表のあとにはだれも
>>28 なんか省みないんだから、こういう煽りはずるいよなぁ(笑)
( ゚Д゚)<早くハニカム載らないかなぁ〜
>>27 > ごみ取り、他社がしょぼいの出してくれたおかげでオリのが際立った感じだね。
折の中の人達がそんな風に思っていない事を祈る。
キャノンもノイズに関しては同じことを。思っているかもしれん。
>>27 はhiro_sakaeだろ。
ブログでも幸せ回路が常にオンになってるから。
フィルムAF一眼レフ時代は他に手を出さなかった筋金入りのオリヲタ。
普通こういう奴に対してメーカーは一線を引いて考えるべきだが、
オリ社員自体がヲタ集団っぽいからなぁ。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 20:27:57 ID:jw9yCHFP0
27本人ですがhiro_sakae氏ではないよ。 自分の場合、フィルム一眼時代を知らないので、単純にどこの メーカだって大差ないと思いつつ、技術面で積極的に攻める姿勢 を示すオリに惚れているだけ。ヲタ集団かしらんがとにかくイカス。 オリヲタを自称するにはまだ新参者だけど、日本での評価は不当 と思わざるを得ん。つくづく日本人て保守的で辟易。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 20:37:10 ID:+biS2Rps0
>36 そうなんだ、銀塩を知らない世代がもう沢山居るんだ。 だから最近はニコンを安物メーカーだとか言う書き込みも有るんだな。 時代は変わって行くもんだね。 因みに漏れはニコンユーサーではないが、FからF3の頃のニコンと言ったら 他のメーカーとは別格だったよ。
>つくづく日本人て保守的で辟易。 オリスレってこういう発言が多いのはなぜ? 釣りかっ?
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 20:53:20 ID:i3qpzvpY0
おれは、FやF3は知らないが、 F4でも他社のフラッグシップより明らかに一段上だった。 キヤノンがEOS-1、EOS-1Nを出しても F4の存在感には遠く及ばなかったし。
オレは銀塩の頃からオリユーザだが、厨房の頃ニコンは爺臭いと思ってた。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 21:19:36 ID:jw9yCHFP0
ニコンやキヤノンが現在のような牙城を築いているのは、 そういう輝かしい歴史があったからなんでしょうね。 それはそれで敬意を表しつつも、自分のような世代にはデジタル カメラメーカとしてのイメージしかないので、どうもオリの攻め の姿勢が目に付くと言うか、気になって仕方ないのです。 >38 単に、欧米では結構売れてるのになぁ・・という思いと、日本て カメラに限らず少数派がやりづらい風潮があるじゃないですか。 「寄らば大樹の陰」というか。そういうのが嫌いな天邪鬼な人が オリファンには多いのではないかと。。
>>41 「寄らば大樹の陰」ならまだ良いよ。少数派を馬鹿にしたり、多数派についただけなのに
なぜか態度がでかいのがいるのが不思議。
少数派を選んだ人は「少数派でも良い」と思ってそうしているんだから、別にそのことを
(大樹の陰の人が)あれこれ言わなくても良いのにと思う。
>>41 こいういう人のこと?
336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 00:11:40 ID:S27ZfO/o0
オリのカメラは人を選ぶからね。物事の本質を理解しようとしない大多数の日本人には受けが悪いだろうね。
それでも一部の高知能の日本人と欧米では大人気だから。まあ馬鹿な日本人に売れなくても関係ないんじゃないかな。
オリスレに粘着してる人も、自分が買わされたメーカーとは違うメーカーがわけも分からず許せないんだろうね。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 21:36:54 ID:i3qpzvpY0
キヤノンはフラッグシップではニコンに負けてたけど、 中坊、高坊の人気では圧倒的にキヤノンだった。 中坊のころは、周りの部員(写真部だった)はAE−1ばかり。 高坊のころは、AE−1とTシリーズばかりだったよ。 そういうキャノ厨にとっても、もニコンのフラグシップや オリンパスの小さな高級機は羨望の的だった。 オリンパスには、キスデジユーザーの若者が憧れるような 小さな高級機を作ってほしいな。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 21:48:34 ID:+biS2Rps0
ニコンが別格でその次にキャノン、その後ろにミノルタ、ペンタックス、オリンパス 辺りが並んでいたな。その中でもオリンパスは学校の先生とかちょっと知的な層に好まれていた。 当時ヤシカも数は出ていたがランクとしては最低だった、それがコンタックスと組んでから 急に評判が上がった。又コシナがブランドとして出てくるのはもう少し後だけど、当時は今と違って レンズメーカーのレンズなど中学生でもなければ使う人はいなかった。そのレンズメーカーの中でも 最低に近い評判だったのだが、今の若い人はドイツ製と有難がっているから時代も変ったもんだ。 ま、今から30年ぐらい昔の話。
俺は銀塩の頃は一眼はコンタックス、コンパクトはミノルタのTC-1。 現在はデジ一眼でオリンパス。コンタのレンズも使っている。 コンパクトデジはフジのF710。TC-1もあるけどもうほとんど使ってないね。 こんな人は多いんじゃないかな。 で、前から変らず67はマミヤ。
>>46 ノシ
銀塩がコンタックスでデジ一眼はオリンパスって人、なぜかけっこう多い気がする。
コンタツアイスとコシナT*ツアイスってやっぱコシナのほうが解像度いいの?
俺はE-1とR-D1
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 06:57:53 ID:RRBM2DN40
インチ単位というだけで 終了かとノシ
>>47 ノシ
うちはE-500で、S2と159MMとT3と、ヤシカエレクトロ35...
>>48 つ 月刊「写真工業」3月号
俺は 銀塩:35RC、PEN F、ローライフレックス3.5E デジ:E-300
おれは、銀塩トプコンからデジオリンパス
われらがフォーサーズ賛同企業であるサンヨーが 経営再建に暗雲・・・ 死ぬ前に何か残してくれw って、まぁつぶれはせんだろうけどね。 サンヨーにOEMでつくってもらってる企業とかも困るだろうし。 最悪エネループ専業企業としてw
サニョは、OSコンも残してくれないと困る あとはどーでもいいやwwww
大丈夫。ニチコンの独占になるだけ。
何でオリの機種だけ、今だに画素数を本体に明記しているの だろうか?そろそろかっこ悪いので止めてほしい。北米仕様の E-300を所有しているけど、あれには型番の下にEVOLTという 名前がついていてちょっとあれも少しかっこ悪い。
とりあえずE-1には書かれてないぞ。
フラッシュって今回の発表で新しくなる? それと檻のFL-50とパナのDMW-FL500ってなにが違う? 同じなら安い折を買うけど
3/5に発表があるらしいが、日本時間でいうと3/6だよね? 明日有給取るか迷っているので至急レス頼む
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 21:04:13 ID:2B1wYUy60
>60 日本企業が自社サイトで5日と書いてるんで、日本時間もなにもない と思いますよ。噂では15時から記者発表とのこと。 自分はさすがに有給は取れませんが、15時ごろはトイレに駆け込んで ケータイでチェックしまくりそうです。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 21:33:02 ID:vu6t9cv80
そうですか、では安心して午後半休取ります
朝から海外サイトで情報出まくりの予感
みなさん休み取ってどうするんでしょうか?
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 23:00:15 ID:vWcxSTsx0
>つくづく日本人て保守的で辟易。 自虐史観の犠牲者が多いよね。オリスレ。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 23:38:44 ID:2B1wYUy60
>>66 ???
そんな周りの決め付けじゃなく、自分が生活してて日本人てネームバリュ
や周りの声に踊らされやすい民族だと痛感してるのでそう書いたまでですよ。
それが、欧米と日本のオリンパスのシェアに如実に現れてます。
なんでそれが自虐史観によると思うのか、理解不能です。
オリンパスを買わない民族はひどい民族だそうです
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 00:56:36 ID:Kx16KvAy0
他メーカーユーザーの事を「寄らば大樹の陰」なんて言ってるところからして心根が透けて見えるね。
>>43 のコピペはオリヲタの性質を的確に捉えた名文だな。
うははは、ほんと活発に活動してるなwwwww
>>70 まぁそのコピペもアンチオリが必死に貼ってた訳なんだが。
時間が経てば荒の仕業も住人の発言か…必死だねw
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 01:27:37 ID:Kx16KvAy0
>>72 別にオリヲタが直接書いたと思ってないし、コピペだと言ってる。
ただ、
>>43 のコピペはオリヲタの性質を的確に捉えた名文だと思う。
とっくにNGワードになってて消えてるわ、それ。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 01:59:41 ID:eAZmje910
何か悩みとかあるのかい?
妄想枠キテ欲しいなぁ。 + ∧_∧ + + (0゚・∀・) ドキドキ 。 oノ∧つ⊂) + ( (0゚・∀・) ワクワク 。 oノ∧つ⊂) + + 。 ( (0゚・∀・) テカテカ 。 oノ∧つ⊂) 。 ( (0゚・∀・) ワクワク + oノ∧つ⊂) 。 ( (0゚・∀・) テカテカ + oノ∧つ⊂) ( (0゚-∀-) ワクワク + ∪( ∪ ∪ 。 と__)__)
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 12:06:21 ID:+27XCDc/0
リークされてない新機種あり:祭り リークされてる新機種だけ:しょぼーん
会場より速報、E-410、E-510発表、発売は3月末、E-1後継詳細はPMA までお預け、E-350=E-330マイナーチェンジ撮像素子は1000万画素、手ブレ補正機能搭載、以上。
>E-1後継詳細はPMA おまえは何を言ってるんだ?(画像略
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 12:15:12 ID:+27XCDc/0
E-350?
またまたご冗談を(AA略
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 12:18:09 ID:+27XCDc/0
PMA2007って3/8だっけ?
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 12:20:34 ID:+27XCDc/0
>>79 とりあえず330のラインナップに相当する新機種があればそれで今回は満足なんでそれでもいい
410は3月末か。 即買いだな。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 12:28:43 ID:+27XCDc/0
レンズこれだけでてりゃボディ赤で売ってもレンズで儲かるんだから びっくり価格で頼むよ
>>79 今日のネタはこれで仕舞いか。E-350が気になるな。
肝心のE-1後継機情報は8日には来るのか?
レンズはどうした
来年まで我慢していただくからには(ry
ちょっとまて 発売予定日 E510 2007年7月 E410 2007年4月下旬 orz
>超小型軽量サイズを実現し、携帯性を重視した「E-410」 >センサーシフト式手ぶれ補正機能を搭載し、さらなる高機能性を重視した「E-510」 >現在開発中の、プロユースにも耐えられる高信頼性を有する「E-1」後継機 >による、3系列のラインアップを確立していきます。 E-330系や二桁は無しか……
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 14:06:52 ID:/b47aVr80
http://www.olympus.co.jp/jp/news/ 2007年3月5日
「世界最小・最薄・最軽量 "ライブビュー”デジタル一眼レフカメラ「E-410」新発売
2007年3月5日
「ボディー内手ぶれ補正機構を搭載した"ライブビュー”デジタル一眼レフカメラ「E-510」新発売
2007年3月5日
「オリンパスE-システム」デジタル一眼レフカメラのラインアップ展開および交換レンズ群の開発について
2007年3月5日
小型軽量の標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6」新発売
2007年3月5日
デジタル一眼レフカメラ新製品2機種、PIE2007(東京)へ出展及び全国体感フェアを実施
な、なんか・・・・orz
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 14:08:38 ID:/b47aVr80
「オリンパスE-システム」 レンズ交換式デジタル一眼レフカメラボディのラインアップ展開
および 交換レンズ群の開発について
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2007a/nr070305edevj.cfm オリンパスイメージング株式会社(社長:大久保雅治)は、「フォーサーズシステム規格」に準拠した
「オリンパスE-システム」のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラボディのラインアップとして、本日
発表します。
? 超小型軽量サイズを実現し、携帯性を重視した「E-410」
? センサーシフト式手ぶれ補正機能を搭載し、さらなる高機能性を重視した「E-510」
? 現在開発中の、プロユースにも耐えられる高信頼性を有する「E-1」後継機
による、3系列のラインアップを確立していきます。全機種に、背面液晶を見ながら構図が決められる
「フルタイムライブビュー機能」を搭載し、デジタル一眼レフ入門者からプロフェッショナルまで幅広い
ユーザー層に応えていきます。そして、現在開発中の「E-1」後継機は、「高画質」「高機動性」「高信
頼性」という「E-1」の優れた特徴を継承しながら、大幅な性能と機能強化を図ったもので、プロユーザー
のニーズに応えるフラグシップ機として、2007年年内の発売を予定しています。
また、「フォーサーズシステム規格」準拠の交換レンズとして、AFシステムに新開発の超音波駆動方式
SWD(Supersonic Wave Drive)を搭載した3本のレンズを含む計4本のレンズと、倍率2倍のテレコン
バーターの開発を進めています。これらの交換レンズ群は、本年以降、順次発売を予定しています。
なお、本開発製品群は、3月8日から11日まで、米国・ラスベガスで開催される「PMA 2007トレードショー」
(PMA 2007 International Convention and Trade Show)、3月22日から25日まで、東京ビッグサイトで
開催される「フォト イメージング エキスポ2007」(略称:PIE2007)に参考出品します。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 14:10:42 ID:/b47aVr80
続き レンズ交換式 デジタル一眼レフカメラ 「E-1」後継機(名称未定) 2007年年内 未定 交換レンズ ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2007年以降順次 テレコンバーター ZUIKO DIGITAL 2.0x Teleconverter EC-20 オリンパスは、2003年秋発売の「E-1」により、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ市場に参入しました。 以降、「100%デジタル専用設計」思想による高画質、今やデジタル一眼レフには必須の機能となった 「ダストリダクションシステム」による高信頼性を商品開発の基本として、計5機種のカメラボディを発売し、 世界各国の市場から高い評価を得ています。また、「フォーサーズシステム規格」を採用したズイコーデ ジタル交換レンズ群は、2003年秋の発売以来、着実にラインアップを拡充してきました。現在17本の交 換レンズおよびテレコンバーターレンズ、エクステンションチューブを揃え、その販売本数も全世界で累 計100万本を超えるまでに成長を続けています。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 14:11:00 ID:/b47aVr80
続き 2006年秋にドイツ・ケルンで開催された「フォトキナ2006」において、当社は、『2007年以降、「オリンパ スE-システム」は第2章へと歩を進め、一眼レフカメラがデジタルでさらに進化する革新的な機能の開発 とともに、ボディラインアップの確立と、レンズ、アクセサリーの更なる充実を目指す。そのボディラインアッ プの核となるのがフラグシップ機となる「E-1」後継機である。また今後、様々なジャンルで、「オリンパス E-システム」だから撮れるシーンをサポートできるレンズ群、アクセサリー群も継続的に導入していく』と の宣言をご紹介しました。Eシリーズ第2章においては、先にあげた「100%デジタル専用設計」、「ダスト リダクションシステム」に加えて、「フルタイムライブビュー機能」の搭載を土台に据えて、「E-410」、 「E-510」、そして今回開発発表する「E-1」後継機からなる3系列のラインアップを確立し、プロフェッショナ ルユーザーのみならず、デジタル一眼レフカメラを欲する全てのユーザーに対して、プロニーズに応えら れる高画質・高信頼性と、一眼レフに新たな可能性を切り開く「フルタイムライブビュー機能」を提供して いきます。これにより、「ライブビュー」ならではの、液晶画面を見ながらの気軽な撮影や、ハイ/ローア ングルなど、構図にこだわった表現による新しい作品づくりを全機種において可能にします。 「E-1」後継機は、その第2章の、まさにラインアップの核として、現在開発しているものです。この「E-1」 後継機は、「E-1」の持つ優れた特徴を継承しつつ、さらに機能強化を図り、過酷なプロユースに応える 堅牢性、スペック、システムの拡張性を備えるべく、2007年年内の発売に向けて現在開発を進めてい ます。 さらに、今回、開発発表する交換レンズ群は、世界最速レベルのAF駆動を実現するために開発された 革新的な独自技術による超音波駆動方式SWD(Supersonic Wave Drive)の搭載や、「フォーサーズシ ステム規格」のもつメリットの一つである小型超望遠領域を充実させる商品群の追加など、『「オリンパ ス E-システム」だから撮れるというシーンをサポート』するため、継続的に開発を進め、順次発売してい きます。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 14:13:13 ID:/b47aVr80
続き 各製品の主な特長 レンズ交換式デジタル一眼レフカメラのフラグシップ機 「E-1」後継機(名称未定) 「フォーサーズシステム規格」に準拠したプロユースに応える本格仕様のレンズ交換式デジタル一眼 レフカメラです。「フルタイムライブビュー機能」を搭載しています。その他の仕様の詳細については、 2007年年内の発表を予定しています。 高速AF駆動、SWD(Supersonic Wave Drive)を搭載した新レンズ3本 新開発の独自技術による超音波駆動方式SWDを搭載し、超高速・超高精度かつ静粛なAFシステムを 実現します。E-1後継機との組み合わせにより、世界最速レベルのAF駆動を目指します。また、メカニ カルマニュアルフォーカス機構を取り入れることにより、レスポンスのよい、快適なピントあわせを実現 します。 「ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm(24-120mm) F2.8-4.0 SWD」 35mm判換算で24mm相当の広角域をカバーする、ハイグレード(HG)シリーズの高性能5倍標準ズー ムレンズです。ワイド端12mmで最大口径比F2.8の明るさを実現、この広角域をカバーするズームレン ズとしては、トップクラスの明るさを誇ります。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 14:13:28 ID:/b47aVr80
続き 「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm(100-400mm) F2.8-3.5 SWD」 現在発売中の「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5」のもつ、色にじみを極限まで除去し、ズー ム全域で解像力・コントラストに優れた高い描写性能を踏襲して、AF駆動にSWDを搭載しました。ハイ グレード(HG)シリーズの進化した高性能4倍超望遠ズームレンズです。 「ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm(28-70mm) F2.0 SWD」 世界で初めて、ズーム全域でF2.0の大口径を実現した標準ズームレンズです。スーパーハイグレード (SHG)シリーズに相応しい、最高レベルの描写性能と操作性を確保しています。このレンズの登場で、 「ED 7-14mm F4.0」、「ED 35-100mm F2.0」、「ED 90-250mm F2.8」とあわせて、超広角から超望遠 までをカバーするF値固定タイプのズームレンズシリーズがついに完成します。 超望遠ズームレンズ 「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm(140-600mm) F4.0-5.6」 35mm判換算で600mm相当の超望遠域をカバーする、コストパフォーマンスに秀でた4.3倍超望遠ズー ムレンズです。スタンダードシリーズでの発売を予定しています。 ※ ( )内は35mm判換算の焦点距離 倍率2倍のテレコンバーター 「ZUIKO DIGITAL 2.0x Teleconverter EC-20」 マスターレンズの焦点距離を2倍に伸ばすテレコンバーターです。
フォーサーズ 終わったな。
梅の広角ズーム、竹の標準単焦点、松の大口径望遠マクロ、、、 この辺はコネーーー!なのか、、、、
昨年末に50-200買ったばっかりなのに・・・orz とりあえず14-35/F2.0が出るのは評価。
>>104 来年だけどね
梅の広角ズームも来年みたい
てか単焦点再来年まで一本もでねーのかよ(マクロ除く)
また、メカニカルマニュアルフォーカス機構を取り入れることにより、レスポンスのよい、快適なピントあわせを実現します。 ってことは今までの電子式じゃなくなるってことか
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 14:42:10 ID:iarDfug00
おれは12-60だなぁ どこまで寄れるかに掛かってるけど、 ほぼパーフェクトなスペック、 描写が11-22風のシャープなだといいなぁ
12-60良いな。
12-60、広角側は11-22にはかなわないだろうけど良く使う14近辺は悪くなさそうだね 倍率の割にはたぶんそんな歪まないだろうし SP550見てるとオリのズームはやっぱすごいで
発表された2機種ってプリズムなんすかね? 仕様見てもわからなかったので
>>111 さんどうもです
ペンタミラーかと不安でしたw
http://www.digitalcamera.jp/の記事でオリの人が ネイチャーフォトのオリンパスを目指って書いてあるけど、
だったら防塵防滴を全機種に搭載すべき。
あと、第二章として、「デジタル専用レンズ」「ダストリダクション」に加え、
「ライブビュー」を第2章の3本柱にしたいと言ってるけど、他社が
オリより優れるライブビュー持ってきたらアウトじゃん。
なんかヤバイ雰囲気だな。
売れるとは思うがぶっちぎりって程じゃないなこれは
「もちろん、E-400に注目する方々の気持ちを裏切るようなことはしません。 来年まで我慢していただくからには、その借りを“耳を揃えて返す”だけのものを用意しています。 トップエンドにはE-1後継機があり、残りのいくつかのラインの中にE-400とその後継機というラインも含まれます。 E-1ユーザーには、次のモデルを待たせすぎだと厳しい声をいただいていますが、 来年発表予定の新E-システムのボディに関しては、“さほどお待たせせずに”お手元に届けることができます」。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:05:45 ID:+27XCDc/0
> ボディのみの店頭予想価格はE-410が9万円前後、E-510が12円前後の見込み。 んー微妙
12円前後キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!ー
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:10:27 ID:+27XCDc/0
> ファインダー倍率0.92倍を確保しながらも、従来機種「E-500」より小さなペンタ部となっている。 > なお視野率は約95%で、E-500やE-330と同じ。測距点は3点。 > 同社のデジタル一眼レフカメラ「E-330」が搭載していた、「マクロライブビュー」(いわゆるBモード)と同様の仕組み。 > 専用センサーを用いてライブビューを行なうAモードは搭載しない。 > ファームウェアをアップデートしたE-330同様、ピントを合わせたい位置が中央に有れば、AFが利用できる。 > 今回からライブビューで露出補正とホワイトバランスの効果を確認できるようになった。また、リアルタイムでヒストグラムを表示可能になった。
測距点3点は変えないのね… 店頭でファインダーのぞいた時に安っぽく感じるから増やして欲しかった
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:17:23 ID:+27XCDc/0
E-330使ってる人はわかると思うが、バージョンアップ後のAEボタンによりAFのBモードオンリーは ちょっとライブビュー機とは呼べないものなんだが
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:20:33 ID:2e0cIsl00
LV時のAFはどういうシステムなんだ? E-330みたいにバタバタ切り替えるのか? なら意味ねーな。E-3ではここら辺解決して どーんと来るのかな。 LVのAFバタバタはうーっとしいだけなんだよな。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:25:56 ID:FJWFwIqU0
> ボディのみの店頭予想価格はE-410が9万円前後、E-510が12円前後の見込み。 終わってるな・・・
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:26:20 ID:2e0cIsl00
魚眼使いな人にはE-330が逆に手放せなるのか? 魚眼(超広角)とバリアングルほど秀逸な組み合わせはないんだよな。 2倍のテレコンなんかいらんから6mm前後の広角用EXチューブを発売して くれよ。画質云々言う世界じゃないんだから、なぜマクロのオリンパスが 広角マクロをこうも無視するかな。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:28:43 ID:+27XCDc/0
あちゃーて・・・ 普通に考えて軽量化モデルにプリズム採用しないのは明らか。
ファインダー覗いてその違いがはっきり分かるのか?おまいは
113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 14:54:38 ID:8on4gIJO0
>>111 さんどうもです
ペンタミラーかと不安でしたw
129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:31:18 ID:E/tgfz1u0
あちゃーて・・・
普通に考えて軽量化モデルにプリズム採用しないのは明らか。
またズームばっかりか・・・。
今度ので期待できるのは実はセンサーかな E-330のLiveMOSセンサーはかなりノイズ減ってたし、 今度の2機種のがより良くなってるって話だし コダックブルーはでないけどE-330の色は気に入ってる 高解像度はいらんけど高感度になるのはうれしい
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:39:39 ID:vfc4NI1d0
4/3でもE-1みたいにプリズム使えばファインダーは充分つかえるレベルになる 他社ペンタがist D,DS,DS2とK10Dでプリズム使っても安くだしてるのに オリは何で中級機にプリズム使わないんだ?
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:45:24 ID:vfc4NI1d0
>>134 ミラーに比べれば重くなるけどペンタ重いか?
E-510は発売時期的にアウトになりそう。 E-410は出塁できると思う。運よきゃ二塁打かも。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:50:10 ID:vfc4NI1d0
野球に例えてているのが怖い
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:53:45 ID:s4ZqbyJNO
こりゃ今回のPIEのオリンパスブースはある意味見物だな。 絶対に怒号飛び交う物騒な雰囲気になると思うね。
期待し過ぎちゃったかな?
>>141 ここは林檎の仕事氏みたいに「今日はみなさまにサプライズがあります」とか
言って、中級機種を発表すれば会場は別の意味で騒ぐと思うけど、無理だな。
>>141 E1持ちの人がオリンパスブースでE1燃やさないかな
>>146 E-1ユーザーのほとんどはE-1と心中するのだから、ソレは無い。
一応E-1と心中になってるなw
E-300・500ユーザーはどうすりゃ良いんじゃ〜!!??
E-510を買えば多少幸せになれる気がする 新しく、手振れ補正、ライブビュー、新型画像処理エンジン搭載で一応進化してるっぽい 見た目の両機種に比べて格段によくなった(俺の場合) しかもこれだけ機能満載で12円だし。。 俺は大ざっぱで面倒臭がりだからDRがいまいちな他社には乗りかえれないな
>>150 12円なら100台位買ってあちこち配っても良いな〜
実際問題買い換えるぞ〜!!って程のインパクトが無いってのが正直な所
>>149 オレはコダックのFFT CCD搭載機として使用していきますが、何か?
>>114 ネイチャー向きの防滴機種は1機種もないじゃんね。
E-1はディスコンだし、後継機は紙の上にしかない。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 16:31:18 ID:ttebqQrC0
速攻でE-1の在庫確認している俺がいる。
>>149 510買うか
レンズ買えばいいんじゃね?
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 16:35:31 ID:vfc4NI1d0
12-60ってテレコン右のヤツ?
もしかしたらE-400が最後のコダックフルフレーム機になってしまうのか・・・ むしろそっち欲しいって人もいそうだな。 個人的にはマグネシウムボディじゃないといまいち食指が動かんが・・・
正直、これだったら昨年の秋に全力で世界中の市場にE-400を投入して、今年の秋以降に iSとライブビュー搭載のE-400後継機を出した方が良かったんじゃないかな? E-410とE-510と無駄にローエンド2機種(E-400を入れれば1年で3機種)発売するくらいなら、 E-400とE-400後継機の2機種に絞って、浮いた開発リソースをE-1後継機に回す方が…
ここでE-1リミテッドを2000台限定で投入だろ E-1のボディに500の8メガFTT CCD搭載でマイクロスプリット付きスクリーンつけて 記念バッジとプロストもどきつけて198000円でどうよ?
410、510も発売時期遅すぎるよね、410が3月末、510が4月初め位じゃないと商売にならないんじゃないかと思う まさか海外は発売早かったりしないんだろうな?
>>156 ぽいね。
で、一番左が12-35 F2.0の手の届かないお松のレンズ
>>152 オレも当然そのつもりだけど、防滴機能は是非欲しいんだよ!!
期待してたのに・・馬鹿!
>>155 だから、防滴がついてりゃ速攻買うって!
レンズは今ので間に合ってるからイラネ
今E-1買うならどこが一番安い? できれば縦グリ付きで
>>112 レンズロードマップ見られないんだけど、梅の超広角ズームって2008年に出るの?
なら11-22買わずにそれ待ちになるな(どうせあまり広角は撮らないし)。
>>114 防塵防滴は高くなるから、一桁二桁だけでいいと思う。防塵防滴でなくても撮れる
ネイチャーはあるから。
>>149 E-300使いだけど、この色は好きだから使い続けるよ。12円ならE-510を買ってもいい
けど、E-300は手放さない。
>>158 それができるぐらいならE-510を7月発売までひっぱったりしねぇだろ。
なんかおかしい。2ヶ月遅いし、2万高い。 LiveMOSの歩留まりが異様に悪いんじゃないだろうか。 E-330がまさにそれで、いつまでたっても生産進まなかったしね。
>>168 E-1後継機も同じ理由で伸びてるんじゃないかな?
一部の部品が云々って話があったよね。
ズイこれとかではAltaSensのすごい素子とか予測してたけど、
単に高画素版LiveMOSの遅れだと考えればつじつまが合う。
背面写真からしてライブビューだからまずLiveMOSだろうしね。
E-400/510と差別化するために12MPとかのLiveMOSにしたが
ぜんぜんモノにならなくて伸びまくりで、外部部品が原因ゆえ
オリの方ではいつ解決して発売という確約ができない、と。
センサーは鬼門っぽいね
所で410も510もISO書いてなくない?
>>172 あ、どもです。
3200はE-1だけなんだね、現状。
元々のE-400自体、10M版LiveMOSの開発が遅れたせいで、 仕方なくKodakのIT-CCDを載せて出した暫定版なんじゃないの? 後継機ならば、手ぶれ補正ぐらいついててもいい時期だから。 この時期にこんな高い値段で出す事は無茶だよ。オリもわかってるはず。 でも、組み付けて通電しなきゃ、素子の不良はわかんない。 作り上げたあとに廃棄するから、素子不良はボディのコストを跳ね上げる。 ほんと、パナの素子開発能力が疑わしい。 少なくとも、半年は遅れちまったな…。
L1はあんなに焦って出したのにね
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 21:00:03 ID:JAghX/nC0
>>174 供給不足な理由がほぼセンサーなのは間違いないだろうね
オリはいまだにE-400のセンサーがコダック製だと正式に認めてないよw
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 21:05:20 ID:qFIVdBb90
どっかのメーカーの人がE400のようなモデルを最初に出すべきだったった・・・って言ってなかったっけ? 気のせいか?
やっと小型機ができたね。E-410、510共にデザインもなかなか。 ただし高い。 9万円ならファインダーの見え味を保障してくれないと。ダハミラーなのが不安。 ライブビューと手ぶれ補正の組み合わせは必然だと思う。ライブビューがBモードだけなのが気になるけど。 お金持ちの人からガシガシ買っていってもらいたい。。。
実際E400がEシリーズ初号機で出てたら 今頃オリの評価は全然違ってただろうなぁ・・・。
>>176 だろうな
とりあえず400のセンサーよりLiveMOSの出来がいいことを期待しよう
KissDXやα100が・・・ おまけに、ニコンとペンタが10Mの安価モデルを出すと言う噂も有るし・・・
>>181 カメラ売り場みてこいよ。そんなこと言ってるからオリスレは厨房臭いんだよ。
何でかしらんがオリンパスは未だに画素数で勝負できると思ってるな。 それともパナか? 600万画素のD40やK100Dが売れて大体自社のE-1も未だに500万画素で戦っている。 750万画素のまんまで良いってば
E-1はどこで戦ってるの?
>>185 E-1の戦場は現場。売り場では無いな。
1000万画素のE-410より、750万画素LiveMOSのE-405が欲しいw それでいいなら半年前に出せたはずなんだよね。 1000万画素にするために半年を失ったかな。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 21:59:13 ID:JAghX/nC0
まぁ1000万画素なんてまず使わんけどな トリミングしたり、リサイズしてノイズ減らすのにはあってこまることはない
510欲しい、と思ったけど発売まで結構期間あるなあ…。 強制的に様子見か。
発売前に他社にボム落とされて、全滅の予感>今回の新機種
>190 お、行動開始したかw
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 22:34:57 ID:JAghX/nC0
ボム落とそうにもここまで小さい機種にまともなゴミ取りとかライブビュー載せられないだろうし 手振れ補正もそうそう小型機には乗せられないとは思うけどね なんちゃってでも素人さんは飛びつくからごっそりもってかれる可能性はあるが ここまでまじめに作ってあればさすがにそれなりに売れるんじゃない? シェア10%取れれば一桁アップだぜw
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 23:40:02 ID:RsfzioK2O
ぶっちゃけ、一般ユーザーが第二章を享受出来るのは 4月下旬からだよね?w
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 23:46:33 ID:ECMH7znb0
ボム落とされなくても… キヤノン、ソニーあたりなら 7月までに、510完全に越えてくるだろうな。 とりあえず数値では完全に。 E410は大丈夫だろうが。
外観の質感とゴミ取りは負けないだろ
レンズの質モナー 正直、セットレンズの画質は檻がダントツだと思う
そこが伝わらないトンチンカンなプロモーションが なんというか医者の道楽だなあと……w
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 01:02:59 ID:mitKkeDY0
仮性包茎なんて見たことないからなぁ。
克弥にむいてもらわないとな
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 01:29:21 ID:KArIFTD20
50-200って重くなってねーだろうな
>200 灯台下暗しだな
70-300mmはシグマ臭いな。 だとすると、超広角梅が 10-20mmなんてことにはならんよね? それじゃ「超」広角とまでは呼べないから。
【第二章が】 Four Thirds e-sysytem 【終章】
>>195 ダストリダクションという超えられない壁もあるし、
デジタル専用という越えられない壁もあるし、
ソニーには上位レンズが素子サイズ完全無視の
焦点距離という問題外のレンズ群もあるし、
ソニーががんばって超えられそうなのは手ぶれ補正での補正段数ぐらいなものだろう。
まぁこれもかなり難しいだろうし。
あと、追いつける可能性があるのがライブビューぐらいなのものか。
>>207 >デジタル専用という越えられない壁
まだそんなお題目信じているのか。
つか、極小素子でオリひとり蚊帳の外なんだからおとなしくしてろ。
>>209 まぁ10000歩譲ってかりにそうだとしても、
そのことにしか反論できないようじゃどうよ?
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 10:43:01 ID:58958rcH0
>>209 目くそ鼻くそを笑う
フルサイズ買ってから言えな
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 11:02:33 ID:7GAfd/qF0
>>212 要するに、8×10と比較すればデジタルのサークルなんぞどれもこれも目くそ鼻くそ
ゴジラと比較したハムスターか猫かって事だよなw
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 11:13:53 ID:cwPpK2Ul0
>>211 を見るとAPS-Cと比べて極小だとは言えないが、
ポートレートの作例を見てると背景のボケが少ないものばかりという印象がある。
どうしてもコンデジのポートレートと似た感じがしてならない。もちろん質は違うのだろうが。
単に漏れの気のせいなのか?
斜めの光線がぼやけて写ってるだけだったりして。
>>214 そりゃCCDサイズだけの問題じゃないな。大口径レンズでも使えばぼけるよ。
私はマクロ撮影が多いから、これでもぼけすぎて困るんだけど(絞るとシャッター
スピードが下がるから被写体ぶれを起こす。静物なら三脚立てればいいけど)。
まあ、ポートレートに向いているかと言われたら向いていないかも。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 11:46:47 ID:tzHiBS2J0
フォーサーズではF2以下でもう大口径ですw
普通、一般的に2.8より明るいのを大口径と言うだろ。
F値だけじゃなく、焦点距離もあるでしょ。 ミロター1000mm/F5.6は小口径? 普通にF1.4があった50mmで、F1.7や2.0を大口径と呼ぶのか、なんて話にもなるし。
ニコンもえげつないよなあ 次の日に発表だなんて
発表日はあらかじめ決まってるんだから。
でも、D40の600万画素はニコンの良心みたいな風に取った人達の立場って…。 1000万画素さいこーなんて派には歓迎されるんでしょうけど…ボムって程でもないね。
D40Xは自殺点だよなぁ。 D40の中古価格が気になるよw
あんなD40xでもE-410やE-510より売れちゃうんだから困ったものだよな。
>>224 ヲタ&D40ユーザー以外には凄い魅力的な機種だと思うよ
世間様では数字信仰が幅をきかせているからね。 とにかく、数字が大きけりゃそれでいい、と。 普通は、入門機なら600万画素で充分なんだが。 初心者なら、まぁ頑張っても、2L版程度までの引き延ばしが常用だろうしね。 ヘタに1000万画素もあると、データもでかくなるし、手ブレに敏感になってしまう。 いくら手ブレ防止レンズ付けても、基本となるホールディングが出来ていないと、効き目はほとんど期待できない。
パナソニックのレンズ技術ってすごいよな
>228 これはよい50mm2.8相当のレンズですね・・・ と、誰かさんが脊髄反射しそうな予感。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 22:52:44 ID:6YuMMs6t0
DR機能が抜けてるよ 俺はこれがあるからオリのカメラから抜け出せない・・
>>231 ニコンはゴミ取り機能をつける気はないのかねぇ
つくれないのか?あえてつくらないのか?
そして圧倒的なブランド力の差というものを見せつけられるわけだな と自虐カキコ
ゴミは4/3みたいなちっこいセンサーだと致命的だけど APSではそんなに深刻な問題ではないってことでしょ。
新しい発想だな
APS-Cは5/3型みたいなもんだから 4/3型が致命的というなら危篤状態じゃね? と釣られてやるよ
>>235 そんな大きさ変わらんけどな。
99岡村とhydeの背比べ。
俺の使用パターンで他社一眼使ってたら凄いことになってるキガス
BLOG、mixiで叩かれてる今回の新製品を見てこれは売れると確信したw
超妄想PMAで起きること 現実↑ ・オリブースはE-410、E-510、E-3のモック、パナブースにはL1、25mmズミルクスの展示のみで新しい発表はなし ・E-3のスペックがチラッと発表。 ・パナがレンズのロードマップを追加発表。 ・パナの新型もしくはL1後継機のモックが展示。 ・E-3の詳細なスペック発売日が明らかに!発売は秋。 ・実はかくし球がありましたー、オリがE-二桁を発表。 ・フジorシグマorコダックがフォーサーズ参入。 ・サンヨーがフォーサーズ参入発表。 妄想↓ こんなところか。一番妄想が凄いやつが全然嬉しくないのはなんでだ?
>>241 サンヨーが、フォーサーズマウントのレンズ交換式HD動画デジカメ発表。
とかなら、多分粉飾決算も多めに見てもらえるよw
フォーサーズに最適化されたeneloop発売 かも
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 00:13:58 ID:BZCjokqX0
>E-3の詳細なスペック発売日が明らかに!発売は秋。 これであって欲しいねぇ・・。 5日に出さなくてPMAで出すメリットってなんかあるだろうか・・
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 00:17:37 ID:MyWbwvUl0
F1.4の明るさ LEICA D SUMMILUX(ズミルックス)レンズ 開放絞り値F1.4の明るい25mm(35mm判換算50mm)の標準画角が得られる単焦点レンズ。大口径の非球面レンズ1枚を含む9群10枚から構成され、ディストーションをはじめ球面収差などの諸収差を良好に補正し高解像度・高コントラストの描写性能を実現しました。 スーパーED(特殊低分散)レンズ1枚と 3枚のEDレンズを採用 色収差を徹底して抑えるスーパーED(特殊低分散)レンズ1枚と3枚のEDレンズを採用。色にじみやコントラスト低下の原因となる色収差を徹底して抑え、色にじみが無く味わい深い印象的な写真表現が楽しめます。
高級レンズばかりあってもねぇ。
レンズがいくら良くてもねえ。。
>>245 気になったので今観てきたんだがこのレンズには手ブレ補正機能
はつかないんだね。個人的には必要ないと思うがラインナップ的に
はどうなんだろうな。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 06:17:53 ID:pB02nqui0
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 08:11:40 ID:wFzMRbLr0
>>249 デジルックス3ってLumixとL1のOEMでは?
>>247 だな。撮影者の腕、センスが伴ってないと。
かと言って、所有する喜びのために買うのも各人の自由だ。
>>251 そりゃ、皆知ってるんだけどさ。
化粧違いだけで、なんかかっこ良く見えるな。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 09:12:36 ID:IwM2isQq0
ってかE-330の生産中止が規定概念として存在する以上、L1・デジルックス3の 存在って微妙なモノだね。
松下の工場で作ればええ。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 10:09:50 ID:md2T3hnc0
F1.4 の標準レンズが12万って、どうかねぇ。 他社は3マン出せば手に入る。シグマのレンズに 12万も出せんなぁ。 フォーサーズってレンズが割高なのが痛い。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 10:20:07 ID:A4R5/tt8O
3万ってどこ?
>>238 実際に比べるとグリップ部等のデザインの違いもあって、
数値では感じられないぐらいE-410の方が小さく感じるぞ。
つーか、D40がそれほど小さくないってことのほうが
大きいわけだが。
あ!オレもオレも〜!! (゚д゚)ポカーン
>>256 他社のいわゆる標準レンズでEDレンズだの非球面レンズだのといった
高価なエレメントを使用したレンズはほとんどない。
それらを使ってるレンズは、3~4万で買える値段じゃない。
それと、シグマのレンズが12万って、何言ってるのかまったくわからん。
だれか解説してくれ。
ちなみに、各社の標準レンズ及び、換算で50mm程度のレンズは 以下のような感じ。 特殊なレンズを使ってるレンズはいわゆる松、竹クラスで 並品に比べて最低でも倍の定価がつけられてる。 定価で10万以下ないのはシグマの30/F1.4ぐらい。 キャノン EF50mm F1.2L USM:非球面レンズ1枚 EF50mm F1.4 USM:特殊レンズ無し EF35mm F1.4L USM:非球面レンズ1枚 ソニー 35mm F1.4 G:非球面レンズ1枚 50mm F1.4:特殊レンズ無し ニコン Ai AF Nikkor 50mm F1.4D:特殊レンズ無し *他にまともな標準レンズがもう販売されていない ペンタックス FA50mmF1.4:特殊レンズ無し FA43mmF1.9 Limited:非球面レンズ、異常低分散レンズ等の使用は無し FA31mmF1.8AL Limited:非球面レンズ1、高屈折率低分散レンズ1、異常低分散レンズ1 シグマ 30mm F1.4 EX DC/HSM:非球面レンズ1、ELDレンズ1、SLDレンズ1
SWDを搭載した開発中の新レンズは既存のボディーでも使えるのかねぇ?
お前は何を言ってるんだ?
>>264 今出てるシグマのHSMレンズも使えるから問題ないはず。
と言うか、ズイコーは超音波じゃないだけで全てレンズモーターなんだから、
モーターの方式が変わっても問題が有るはず無いと思わないか?
Nikonかペンタのユーザーなんでしょ。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 14:32:39 ID:57bkBsEz0
>>257 キヤノン
EF35mm F2 \30,168
EF50mm F1.8 II \8,892
EF50mm F1.4 USM \39,283
ニコン
Ai AF Nikkor 35mm F2D \31,200
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D \27,899
Ai AF Nikkor 50mm F1.8D \16,779
ペンタックス
FA35mmF2AL \33,055
FA50mmF1.4 \24,800
>>262 EDレンズや非球面レンズって写真みて見分けられますか?
それがなくてもちゃんと写ります。一方、薄暗い所では明るいレンズであることが必須でしょう。
すごい釣りが湧いてるな。
毎回ID変えてageでご苦労様です
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 14:45:15 ID:md2T3hnc0
歴史的な銘玉は、非球面なんて使ってない。 わざわざコストの高い硝材や非球面を使わないと 標準レンズが作れないのは、この規格の欠点だと思われ。 4/3より狭小素子のビデオやコンデジでさえ明るいレンズあるのに。 なんでレンズ1本で12万も出さなあかんのじゃ。 他のカメラ買った方が安いだろう。高感度も使えるし。 ズミ買うやつは、店頭で良くテストしてから買え。
このアンチの湧きっぷりをみて、フォーサーズに希望を見出せるってもんだ。 レンズもボディも以前に比べて競争力を持ち始めそうな感じだな。 もしダメダメなら華麗にスルーされているはず。元ミノルタユーザーである俺の 経験がそう教えてくれている。 アンチ歓迎!騒いでフォーサーズを衆目に晒しておくれよ。 無風状態より向かい風がある方が羽ばたきやすい。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 14:53:28 ID:57bkBsEz0
オリンパスの場合はリーズナブルなレンズといったら 有無をいわさず3535マクロしかないからね。 撮る人に選択肢がないのが問題。 それでいて50mmF2はハイグレードしかない。 たとえ撮影頻度が35mmが上回っていたとしても、50mmの頻度が少ないと判っていても 安いのを買わされ、高いのを買わされることになる。
>安いのを買わされ、高いのを買わされることになる 両方買ってるじゃん。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 14:56:12 ID:57bkBsEz0
>もしダメダメなら華麗にスルーされているはず。 もちろん、そうだよ。 小型で軽量なE-410は注目してる。オリンパスにがんばってほしい。 メーカーを甘やかすのは、メーカーを腐らせること。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:00:27 ID:EGDN+Wdj0
レンズ5枚で一段以上絞らないと使えないレンズと比較する方がオロカ。
>>272 ノクトニッコールは名玉じゃ無いんだな。
シグマは明るくて安いだろ。 なんでパナライカがパラノイアのように、色収差・にじみ消しに必死になったのかはわからんけど できる事は全てやったようなレンズで、実売10万を切るならユーザーは喜ぶよ、単純に。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:05:38 ID:bvETwTMr0
50mmF1.4じゃなくて25mmF1.4だからね そりゃ高くなる
必死な人が増えてきたね。盛り上がってまいりました。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:15:20 ID:S0AU/aM1O
もしかして、無味無臭な糞つまらないレンズになるんですかね そんなレンズは利便性を求める人の為に ズームで頑張ってくれればいいのに いわゆる名レンズって、なにかしら表現として優位にも使える個性が 有ってこそのものでしょうし
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:15:55 ID:57bkBsEz0
>>278 >シグマは明るくて安いだろ。
明るくて安いレンズはシグマ頼り。でもシグマのフォーサーズ対応は非常に少ないですから。
しかもフォーサーズ用は割高。
シグマ(価格com最安)
30mm F1.4 EX DC HSM(フォーサーズ用) \41,799
30mm F1.4 EX DC HSM(キヤノンAF) \37,500 ←割安
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:16:38 ID:md2T3hnc0
30mmF1.4 は \38,000- だけどね。 変形ガウスの単焦点。基本デザインはこれだな。 ボッタクリ商売 (゚Д゚)ウマー
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:18:46 ID:bvETwTMr0
30mm F1.4は絞らないと辛いしボケが美しくないしでびみょーなレンズだ 4/3のラインアップでは珍しく遊べるレンズだともいえるが
ぶっちゃけ、最初は品薄だと思うよ? 25mm/F1.4 ただ、最初の需要がひと段落すると200本/月の生産量に見合った物になるだろう。 フォーサーズユーザーがどのくらい居るのかは知らないけど、 オリのボディの出荷数って1年で25万だっけ? で、25mm/F1.4は1年で2400本、買う人は1%以下の見込み。そんな物だろうね。
K100Dユーザーの高校生のブログで、 タムロンの70-300mmを中古で8000円くらいで買ってきてよろこんでる記事があってさ。 とっても素敵だって思ったよ。もちろんイヤミじゃないぞ。 別に多少の色収差とか逆光耐性とか、写真の本質にはぜんぜん関係ないもん。 結婚式の写真と同じよ。笑顔が写ればよろこんでもらえる。 そういう意味で、古いけどいいレンズが手ごろな価格で買える他社フォーマットには 新規企画の4/3には得られない魅力があると思うよ。 でもちょっとだけお金をかけられるなら、 4/3にはとっても素敵なレンズがいっぱいあるのだ。わはははは。 ただし、どのスレにもたまに出てくる 「○万円ごときで、ビンボー人め」とかいうやつはアタマどうかしてる。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:31:07 ID:57bkBsEz0
>EDレンズだの非球面レンズだのといった高価なエレメントを使用したレンズはほとんどない。 スペックヲタの見本ですね。カタログ萌え〜なんだろうな。
スペックどうこうじゃなく、事実SEDレンズを使わない明るいレンズは色収差が酷くて使い物にならない。 αのツァイスなんかいい例だ。 荒れにくらべたらバーゲン価格の神レンズだぞ。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:42:44 ID:CJNa7iO30
だけどさ、 おまえらさ、 重量500c超って重くないのかい?
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 15:44:00 ID:2TqfDvckO
これ凄いレンズだな。 予約してくる。
>>289 780gの7-14を普段使ってる。
偶に1kgの50-200使ってるから全く問題ない。
って言うか、最近はカメラ自体が軽いから問題ないでしょ?
もちろん、俺は縦グリ付きでも全然問題ないが。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 16:15:06 ID:txmF17AT0
>>286 俺は君ような人が大好きだ。偉いと思う。友達になりたい。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 16:17:07 ID:bvETwTMr0
竹レンズばかり使ってる俺には500gは普通のレンズだ 1Kg近くある50-200mmの扱いだけが困る
1.4Kgの姫を抱いてる俺からしたら幼女みたいなものだ。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 16:22:20 ID:CJNa7iO30
まぁ、相対的な話で言えばそうだけど、 短焦点、標準、特別なスペックでもなく パナがシグマかどっかに作らせたようなレンズで 510gもあるなんて・・・orz と感じないものかとね
>287 じゃなくてさ、高いレンズはそれなりにコストがかかってるから 高いんだよってことを言いたいだけなんだけどな。 >269 25/1.4の比較として例を出したのにそのリストの品を25/1.4と 比較するのは間違ってると思うんだけど。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 16:24:10 ID:bvETwTMr0
ところで皆さん、標準的に付けっぱなしのレンズはどれになってます? 私はずーと11-22mmが付けっぱなしでたまに他に変える(30mmF1.4か50mmF2がおおい)んですが
298 :
286 :2007/03/07(水) 16:24:40 ID:IgBB5qv10
よし292とは友達だ。よろしくな。
>>294 ワロテシモタ
>>297 私はTessar 50/2.8を付けっぱにしてますね。意外によく写るんですよ。
気合いが入っているときには11-22付けて出かけます。
11-22は7-14のあと使ったこと無いな。
マウントアダプタで遊べるのもフォーサーズの魅力だと思う 近代のは高いから、オクでメーカ不詳のアダプタ買って、五千円以内で色々レンズ買って遊んでる貧乏学生ですが
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 17:49:49 ID:57bkBsEz0
>>296 >25/1.4と比較するのは間違ってると思うんだけど。
つまりリストに上げた安い単焦点と比較できるものがないってことでしょ。
しかもそれらは何も特別な用途のレンズじゃないんだよ。
ズームでは補えない、コンパクトで明るいことが単焦点の特性。
それが安値で得られることは写真愛好家にとってEDレンズや非球面であることより大切なことでしょ。
最新の設計の十分にコストを掛けて作られたレンズは高いなりの 理由があるんだから、いつ設計されたかわかんないレンズを、 しかも安いって理由だけで引き合いに出すのはお門違いだって 言ってるんだけど。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 18:09:22 ID:57bkBsEz0
>>304 高いなりの理由はあっても
高いレンズじゃないと撮れない理由はどこにも無いよね?
お互い論旨を整理して欲しいな。 要するに明るい標準レンズで、 ・高くて重く、(相対的に)高画質 ・安くて軽く、(相対的に)低画質 この2つは技術的に可能。 4/3にはいずれもなかったのが、前者がアナウンスされた。 ・片方だけでもでてきてよかったね ・後者もあればいいね という話以上のことはないだろう? 多様な利用者の需要に応えるため、両者をラインナップに載せるには、 プラットフォームとしてのカメラ本体の数次第で 商業的にも可能かどうかが決まるという話。
>>305 もういいよ。安いレンズが付くカメラでも買って、勝手に使ってくれ。
>>304 に同意。
俺もPlanar50/1.4とか使うから、他社マウントレンズ使うのは問題ないし楽しいと思うんだけど、
目的は全く別だと思っている。
例えば、今25mm/F1.4が欲しい人は「明るく、短焦点ならではの写り」が欲しい人のはず。
他社マウントのレンズにZDレンズ並みの開放からのシャープさや解像度を求めていないと思うんだけど。
>>297 Planar50/1.4→ZD14-54→ZD35/35→ZD7-14(今ここ)
ただ7-14だと単調な写真になりがちなので変化の付け方を試行錯誤中。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 18:34:22 ID:57bkBsEz0
>>308 >他社マウントのレンズにZDレンズ並みの開放からのシャープさや解像度を求めていない
すごい暴論ですね。
ペンタックスFA31mmF1.8AL Limited \96,795
キヤノンEF35mm F1.4L USM \151,008
これらのレンズを狙ってる人は解像度やシャープネスを求めてないと?
解像度やシャープネスは多くの人が望んでますよ。
限られた予算の中で取捨選択しているのであって。
それを「求めてない」とは・・・
>>309 すまん、言葉足らずだった。
「フォーサーズ機で他社マウントを使う」
を加えてくれ。
俺はマウントアダプタでCONTAXレンズ使っているので、そのつもりで書いてしまった。
>309 がっかりだ
だめだこりゃ
>>309 都合いい香具師だな
さっきまでEF50mm F1.8 II \8,892 だったのに
今度はEF35mm F1.4L USM \151,008 か?
EF50mm F1.8 II ≒ EF35mm F1.4L USM ぢゃないよな(w
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 18:47:59 ID:57bkBsEz0
・3万ってどこ? (
>>257 )
・他社マウントのレンズにZDレンズ並みの開放からのシャープさや解像度を求めていない(
>>308 )
>>313 いずれの例も上記の問いに関するレスですが?
安いレンズに関するの疑問に答え、高級レンズに対する偏見に答えたまでです。
>>314 > 高級レンズに対する偏見
キヤノンのLレンズは偏見の目でみられてるのか?知らなかった。
>313
そもそもが
>>256 の頭の悪い発言に対して、高いレンズは高いなりの
理由があるんだから、黙ってろってことで書いた話なのに。
そもそもの論点がずれてるんだよ。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 18:56:56 ID:57bkBsEz0
>もういいよ。安いレンズが付くカメラでも買って、勝手に使ってくれ。 なんでキレてるの? 安きて明るくてコンパクトな単焦点がないことはユーザーにとって何らメリットじゃないのに。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 19:01:27 ID:FW3yNH+b0
くだんねー。4/3がそんなにいやなら、好きな キャノンでもニコンでもHOYAでもSONYにでも すればいいじゃん。135サイズでもAPS-Hでも APS-Cでもお好きにすれば? 誰だって自分好みの安くて性能が良いレンズが欲しいさ。 でもね物には適切な値段があるの。ちょっと基準を厳しく するだけ、ちょっと性能を良くするだけでも値段は上がる のよ。手抜きマンションと同じだよ。 まあ、命にかかわらないからそれを「レンズの味」って 楽しむ人もいるけどね。 あとね売れないと予想できる製品は開発しないんだよ。 慈善事業じゃあるまいし。ズミルックス25mmF1.4だって 10倍売れると予想できりゃ値段は半値になってるよ。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 19:04:43 ID:57bkBsEz0
>>318 フォーサーズに安くて軽くて明るい単焦点を望むことがそんなにいけないの?
それが慈善事業なら他社は慈善家ってことになるんだけど。
320 :
307 :2007/03/07(水) 19:08:47 ID:/k95nuxe0
>>317 切れてるんじゃなくて、あきれているんだよ。他のメーカーを引き合いに出して「ZDは…」
って展開で話を進めるからいい加減そう思っただけ。脇で見ていて不毛な議論ばかりが
続くのを止めて貰いたかったってこと。
安いレンズは私も欲しいよ。梅広角が欲しいって言い続けてきたもの。今の話の展開は
「荒らして楽しんでいる」としか見えないよ。
あ、4/3に望んでたのか。なら各種アダプタでじゅうぶん楽しめると思うけど。 ZDで新しく出してほしいなら50/1.4でも、えーと、少なくとも5万円はするんじゃないかな。
キャノンが50mmを刷新したときも 5万くらいに価格が上がって ずいぶん叩かれたもんだよ もちろんインターネッツなんて便利なものはなかったが
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 19:32:53 ID:FW3yNH+b0
>>319 シグマの30mmF1.4でも高いのか?どんだけ安くなきゃ
いかんのだ。
他社だって慈善事業はやってない。昔の金型やラインが
あるから減価償却が出来てるんだよ。ちったー考えろ。
昔の資産に乗ってるだけ。だから写りもそれなり。
でも「レンズの味」ですんでるだけ。絞ればどのレンズも
それなりに写るさ。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 19:39:29 ID:57bkBsEz0
>>323 シグマの30/1.4が高いとは発言してないし思ってないが。憶測で批判するなよ。
昔の資産を捨てたのはオリンパスの経営判断だろ。それをユーザーに押し付けるな。
なんでユーザー個人が「減価償却」まで考えなくちゃいけないんだ?
ユーザーメリットよりメーカーの事情を優先するって、ユーザーとして捻れてるだろ。
あのさ、パナが高級機シリーズ用にそれに見合ったレンズとして 開発、発表してるレンズなんだからそーいうことを言うのは お門違いだっていってんだよ。
>>324 んじゃユーザメリットのある方に変えればいいんじゃね?
消費者の選択としてさ。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 19:48:04 ID:FW3yNH+b0
>>324 なんでそんなにオリンパスに固執する?
いくらでもメーカーはあるだろう?
まあ、希望を持つ事は悪くない。だからといって
出ないのをメーカーのせいにするのも止めな。
経営が判断したんだよ。大株主でもない1ユーザーの
意見で会社つぶすわけにいかないの。分かる?
株主総会で「オリンパスはEシステムでなんで安い単焦点
レンズを出さないんだー」って議題にもなってないと思うよ。
オリンパスの大株主になりなよ。パナでもシグマでも良いけど
そしたら好きなだけ物申してくれ、会社にね。
フォーサーズという中途半端な規格は 中途半端なユーザーしか生み出さないから だから論理がハチャメチャなことをぐだぐたと言いよるんだよ 言い合うだけ時間の無駄
と、無学な328が申しております
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 20:01:01 ID:57bkBsEz0
>>327 >経営が判断したんだよ。大株主でもない1ユーザーの
>意見で会社つぶすわけにいかないの。分かる?
シグマ30/1.4のような製品を50mmや25mmにも欲しいってことなんだけど、
それがオリンパスを経営破綻させるような要望か?
パナが自社のカメラにそった高級レンズを用意したように、E-410という
小型軽量モデルにふさわしいレンズを願うのは当然でしょ。
大株主になるよりここで発言するほうがよっぽど簡単だからしてるまで。
それを阻止したいのならオマエが2chサーバーを乗っ取れよ(というのと同じぐらい暴論、の意)
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 20:10:29 ID:57bkBsEz0
〜オリンパス デジタル一眼レフ担当部長の渡辺章氏に聞く 「前述したようにE-400は、新世代のE-システムの中で定番化していくシリーズですから、当然 それに似合うレンズも揃えていきます。薄型レンズなども、当然、視野には入ってきます」 コンパクトなレンズに関しては開発者も認識していることなのに、 ”意見で会社つぶすわけにいかないの”という反論は異常だろ。 なんでそこまで拒絶反応するのか判らん。
馬鹿はさっさとあぼん汁 遅いけど、オリは着実にユーザーの声を聞いてるんだから、(梅超広角とか超望遠とか) まあ、マターリと待ちなよ。 それが待てないやつはistDsの中古とか買って楽しんだらいいじゃん。安いよ?
オリンパス使うユーザーは割高なシステムに納得して使ってるんだし(梅はバーゲンプライスだと思うけど)、 受け容れてるユーザーにあんまり噛み付かないでほしいな。 フォーサーズはそういうもんなんだよ。 そりゃ安い製品が出れば良いに越したことはないけど、本当にいいものはあまり切り売りのようなことはしてほしくもないし、 ボディはともかくレンズは永く使うものだから、しっかりとコストがかかっていてほしい。 そこには憧れや目標もある。 他社だって、デジタル専用の短焦点レンズはほとんど出してこないのだから、がんばってるほうだと思うけどね。 25mmF1.4はLeica銘を借りてるとはいえ、MTFを見ても非常に性能が期待できる。 ZuikoDigitalにしても高いけど写りに外れはない。 こつこつ少しずつシステムアップしていくのもスローライフ的な楽しみがあって、なんでも早く!早く!よりもいい。 ゆったり構えてりゃ良いんだけどね。 D40xなんて、冬ボでD40買った人を馬鹿にしてるとしか思えないし。
オリンパスもズームが一段落したら単焦点って言ってたんだが、 軽量レンズと超音波モーターの開発が割り込んできたから、先送りになったんだろ。 100mmマクロを待っているオレも頭に来ているが、しょうがないだろ。 気軽に使えて軽くて安い標準単焦点をオリンパスに作って欲しいのは 同じだが、だからといってパナライカにイチャモンつけるのは筋が違う。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 20:15:25 ID:FW3yNH+b0
>>330 なんだよ、結局自分で荒らしだって言っちゃうのかよ。
つまんねーな。
オリンパスにはオリンパスの考えがあるんだろう?
手軽な単焦点レンズよりF2.0ズームにEシステムの
可能性を見たんだろう。
E-410には14-42って超小型ズームを出してきたじゃん。
これから18mmF2(or2.8)なんてのを出してくるかも
しれんから、オリンパスに要望しときな。
ここに書いても希望はかなえられんよ。
荒らし君。さらばだ。
ちなみに俺は6mm位のEXチューブが欲しいぞ。
何度も要望してるが今回も出なかったな。
他社が作りそうに無いから単焦点レンズより
難しそうだ。
>>333 おいおい、レンズはどう考えても割安だろ。
竹クラスなんて、あの使い勝手の良さとシャープな描画で10万切ってんだから、ありえないだろ。
梅は梅で、他社のキットレンズよりも高い性能で格安だし。
>>336 割高、と書いたのは確かに失言だね。割高ではない。
竹クラスはほいほいと買うには少し敷居が高い、って感じ。実売8〜10万は決して安くはない。
もちろん、それだけ諭吉を出しても損だと思うことはまずないけど。
梅・小梅は、ほんとにフォーサーズの撮像素子が小さいメリットが目いっぱい出たプロダクトだと思う。
しかし実際妹で欲しいのなんてないんだよなぁ。 25mmは確実に姫だ。
>>337 竹は実売5〜9だよ。
14-54、50マクロは5万で買える、最も高い50-200だって9万で買える。
つか、普通割高割安って、価格の絶対値で言わないだろ。
他社同クラスのレンズと比べていうだろ。
しかし本当に必死だなw 余裕のなさがひしひしと伝わってくる
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 21:14:42 ID:57bkBsEz0
>>339 50mmマクロが5万円で買えるのってどこ?
>>340 昨年は、廉価機しか売れず、目玉機能のゴミ取りもゴミ撮りと揶揄されるほどイマイチ。
金儲け主義で手ブレ補正はレンズだけ。
頼みの綱のフルサイズも周辺画質は見てみぬふり。
トドメは相変わらずの塗り絵画質で改善の兆しゼロ。
そりゃ、必死にもなるだろうよ。
>>341 楽天でも価格COMでも、5万8千くらいかな、最安価格は。
いやいや、それほでも(笑)
ID:57bkBsEz0がバカなのは理解できる。
ID:57bkBsEz0って前に子供扱いされてた頭が大口径なアレじゃないの?
ズームが一段落したら単焦点かよ。 14-35は来年発売予定だから、まだまだ先かな
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 22:01:27 ID:57bkBsEz0
>こつこつ少しずつシステムアップしていくのもスローライフ的な楽しみがあって、なんでも早く!早く!よりもいい。 こつこつ揃えていくのはいいんだけど、いつ出るか判らないものを待って 購入計画を建てられないのを「スローライフ」って言うのかなぁ? 買い集めるのが趣味の人はいいんだろうけど。
俺は50macroはキタムラの店頭で51Kで購入した、常連なんでかなり頑張ってもらったよ。 これと11-22は心底買って良かったと思えたレンズだ。 おかげて14-54の出番が無くなったしな。
午後2時から8時間PCに貼りつきっぱなしか。仕事とはいえ、大変だな。
同情するよ
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 22:11:25 ID:57bkBsEz0
>スローライフ的な楽しみがあって、なんでも早く!早く!よりもいい。 うーん、おかしなことを言うね。 メーカーが用意してくれてあれば、早く!早く!なんていう要求は生まれないはず。 メーカーがいつまでも出さないことを「スローライフ」と言うのは苦しい言い訳だ。
>>348 買い集めるの趣味の人ほど、次から次へと買いたいので、なんでも早く出して欲しいだろ。
そんな人はあまりいないだろうけどな。
あとは、用途や使い方が決まっていて、ピンポイントで特定の画角で特定のスペック、って人は
自分の要求を満たすレンズが出るまで、兎に角早くって感じかもしれないけど。
一般の使い方では、現状のレンズ郡で、ほぼ問題ないスペックと画角だから、
このレンズラインナップを見て購入計画が立てられないわけがない。
これだけあって購入計画を立てられない人間は、値下がりを待ってたら新製品が出て結局何も買えませんでした、って香具師だろ。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 22:22:36 ID:57bkBsEz0
>次から次へと買いたいので、なんでも早く出して欲しいだろ。 それは「すごい勢いで買いまくる人」でしょw >このレンズラインナップを見て購入計画が立てられないわけがない ポートレートの定番レンズが不足でしょ。デタラメ言うな。
ID:57bkBsEz0をNGID入り推奨。
まぁ、スローライフが苦しい言い訳じみてるのはわかってるけど、商売っ気ばっかりでハイ、完成、これで良いでしょ、 ってのはZuikoの性格じゃないと思うんだよね。 (OMシステムの立上がりは凄かったみたいだが、今とは時代も違うしね) あくせくしたって、オリが出すまで手にゃ入らん。自分は毎年一本くらいずつ増やしていくさ。 今は14-54、40-150、35マクロ、今年は70-300を予定。ズミルックス貯金も良いかもナ。 100mmマクロは待ってるユーザーも多そうだから、早く出してやってくれ > オリ。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 22:38:20 ID:57bkBsEz0
>>349 ありがとうございます。馴染みの店で粘り強い交渉ですね。
ポートレートレンズが不足で、それに不満があるとはっきりわかっているのに、 何故4/3なんて買っているんだろう。 もっとも、今でも俺はポートレート撮影には困ってないけどなw
そうなんだよな ポートレートでハッタリかませるレンズが欲しいんだよ。 24-42mm F2.0 とか 15万円じゃムリ?
ハッタリ用の重量級レンズが欲しいとか、 コンパクトな軽量レンズが欲しいとか、 オリンパスも振り回されて大変だな
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:15:52 ID:md2T3hnc0
ZDが高画質って言うけど、他社のレンズと比較して特別な印象は なかったけどね。単焦点は、まぁ悪くはなかったけど。スペシャルではない。 正直、ズミ買うより D40x,KissDX + 30mmF1.4(四熊)の方が 幸せになれると思うけど、こればっかりはお好きにどーぞw E-410/510のデザインは好きだけどね。かっこいいわ。 あれが 35mmフルサイズ(36mm×24mm)だったら最高なんだが。 半分にトリミングされると思うと躊躇するべ。 最後の砦は、ライブビューだけど、次期モデルにバリアングル 載せるのはミエミエ。出し惜しみしている場合じゃないんだが、 オリンパスは分かってない。本当にセンスゼロなんだよなぁ。 皆さんもそう思いませんか? これでも一応、元E-300ユーザー。信者ではないw
>>292 >ただし、どのスレにもたまに出てくる
>「○万円ごときで、ビンボー人め」とかいうやつは
>アタマどうかしてる。
これがすべて説得力を無にしてるけどな。
『「こいつバカ」とかいうやつほんとに「キモイ」。』
みたいな。
トリミングの意味を知らない奴を発見
わざわざそんなこと書き込みに来なくても良いのに。 オリンパスに未練があるんだね。 無理しなくて良いよ。 いつでも帰っておいで。
しかも面積比だと半分じゃないし 本当に元ユーザーかよw
>>303 >つまりリストに上げた安い単焦点と比較できるものがないってことでしょ。
同じように25F1.4と比べられるものがないってことでしょ?
いいつ比べられるのが、35換算焦点距離で
キャノンかソニーの35F1.4。
どちらも定価20万ぐらいなわけだが。
>しかもそれらは何も特別な用途のレンズじゃないんだよ。
>ズームでは補えない、コンパクトで明るいことが単焦点の特性。
>それが安値で得られることは写真愛好家にとってEDレンズや非球面であることより大切なことでしょ。
それはあんたの価値観だろ。
標準の価値観なんて人それぞれ。人によっては何mmを標準として「考えるか」
ということろから違ったりするわけだ。
確かに、広角、超広角にしかとれないもの、
望遠、超望遠でしか撮りようがないものがあるから、
それを考えればそれらのレンズが高いのはわかるけど、
標準なんて・・・と思う気持ちもわからなくはないが、
あなたにはわからない標準の魅力もある。
なんでもないように写る標準だからこそ標準にしか取れない写真もある。
368 :
367 :2007/03/07(水) 23:32:15 ID:DWimNbYx0
>>305 上の続きになるが、高いレンズじゃないと取れない理由はあるよ。
まず、明るくて、実際その明るい開放で取ってきれいであること。
同じ画角でこれを実現するためには、他社のメインである
APSサイズで達成するには35mmF1,4になるわけだが・・・
これ以上は367参照。もちろんほかのメーカーにはそもそも存在しない。
フルサイズなら・・・というやつもいるかもしれないが、
そもそもフルサイズ機が30万以上もしたらこっちはレンズも本体も買えるわけで。
だいたい、フルサイズ機でやっすい50mmF1.8IIなんて開放でつかいもにならん。
1.4でも相当古い設計。問題外だろ。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:35:06 ID:md2T3hnc0
縦横半分。ハーフだろ。 カメラの歴史を知らんやつだな。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:36:46 ID:fJhk1/VD0
>縦横半分。ハーフだろ。 (´,_ゝ`)プッ
>>369 どの歴史の話だ? 135と(ペンを始めとする)ハーフの話なら面積比で半分だぞ。
おいおい、ハーフ版が縦横半分ってどんな異次元からの 旅行者だよ。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:39:29 ID:md2T3hnc0
比較は 35mmF2.0 でいいんじゃない。F1.4 にこだわる必要ないでしょ。 アベイラブルライトで、適度なボケと、そこそこの速度が出れば良い。 他社機は感度を上げればシャッター速度稼げるし。 写真は結果が大事。逆算して考えてくれ。
だいたい、フィルムを1/4使うってどうやって送るんだよ(w
>>330 つぶすことになりうるよ。
アレだけレンズ開発していて、まだあれもだせこれもだせっていって
開発リソースもないのに無理して企画おしすすめて、
社員半殺しにしつつもなんとか商品化した結果
不具合でもだした日にゃつぶれるだろ。
実際、不祥事でつぶれた会社とか業務停止になってる会社とか
数十億の損益出したとかいうニュースぐらいみてるだろ?
しょうもないプレッシャーかけて不具合品ださせてるのは
あほな消費者にも責任がある。
ま、ここのアンチなんてほとんど給食費不払いしてる親みたいなもんだろうがな。
脳内フォーサーズユーザーかと思ったら カメラ全般を脳内で済ましているのか それは随分と安上がりであろう
>>369 その幸せになれるというD40xとKissDX(APS-C)すらハーフ以下ってことに
気づかないのが不思議
>>334 なんか。ごめんとともにありがとう。
それに関しては、オリも悪いと思ってると思うよ。
だが、やはり売れ筋である14-54と50-200の強化を急いだほうが、
俺もそうなんだが、超音波モーター乗るの待ってた人間が喜ぶし、
新規ユーザーが購入に踏み切る後押しにもなりえる。
100mmマクロは単焦点の上にマクロで、50F2も3535もあるという状況
(もちろんワーキングディスタンスとかで100がいいというのは重々承知)
で100マクロを優先させることはできなかった。
まぁ待たされたぶん、超音波モーターも、そうだけど良いもん出してもらいましょう。
まあカメラの歴史をたどるとBABYRON.4みたいなカメラもあるわけですがw アレはホントに135版の縦横半分
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:46:05 ID:md2T3hnc0
APS-C、使ったことある?
>>380 EOS-5DもAPS-Cもフォーサーズも使ったことはあるが、残念なことに
縦横半分のハーフ版だけは使ったことがないなw
>>340 キャノンだろ?そうだよなーw
SED液晶があの様子では、来年度決算やばいだろう。
去年度のソニーをおもいだしたw
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:48:12 ID:md2T3hnc0
ハーフとハーフ版は違うけどなw
そりゃ縦横半分ならハーフじゃなくてクォーターだからなw
>>354 つ35-100F2
この画角が定番じゃないとしたらいったいなんだ?w
まぁF2とかいうスペックは定番を越えてしまったから
そういう意味では定番ではなのかもしれないがなw
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:51:35 ID:md2T3hnc0
だから、どうした?w
>>386 いや、異次元からの旅行者がこの地球で暮らしていくのは
辛いだろうなって思って哀れんでるだけだw
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:53:02 ID:md2T3hnc0
へー
>>364 そんなやつが
>オリンパスは分かってない。本当にセンスゼロなんだよなぁ。
とかいっちゃってるのが、本当に思い出しただけで
奇声発したくなるほど恥ずかしいな。
まあ、よかったんじゃね? もうすぐID変わるこったしw どうせ馬脚はすぐ現れるだろうけどな。 トリミングとか言いだして。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 23:54:28 ID:md2T3hnc0
かなりキモイですねw
>>354 14-54でも50マクロでポートレイトは撮れるだろ。
一番標準のレンズを知らんくせにデタラメてw
>>373 >比較なら35mmF2.0 でいいんじゃない。F1.4 にこだわる必要ないでしょ。
勝手にきめんでくれw
そんな都合のいい比較が許されるなら、いくらでもいえるだろw
>写真は結果が大事。逆算して考えてくれ。
えらそうな割には抽象的過ぎてまったく説得力ないんだが。
結果が大事というなら、1段の差が表現の差になる場面もあれば、
どうしても露出バッチリで芸術的、圧倒的描写で見せなければならないような写真で
明るさがどうしても1段足りない場合どうしようもないと思わないか?
写真で何を言うのか。たとえばネイチャーで本当にすばらしい風景があったとき
それを写し撮れるものを選ばなければならない。
君の言う、結果が大事とわかっている人ほどものに金をかけるぞ。
はっきり言って。
もちろん撮影機材だけじゃない。自分のイメージどおりにとるために
すごい資金が必要な写真もある。
今話題のグレゴリー・コルベール写真展でも見に行って来い。
これをやるだけの想像力、意志、もすごいが、金もかかってますw
荒れてますな。 ここで周知徹底しておきたいところだが、 「次の機種のために機能を出し惜しみする」なんて意見をちょくちょく見るが、 資本主義の世の中でそんなこと、どんなメーカーでもやってられません。 上位機種に付いてる機能を下位機種で省くとか、 開発が間に合わないからしぶしぶ見送りとかはありうるけどな。
ポートレートなら35-100 f2.8があれば最高だったかな。
>>394 おっしゃるとおり。
出し惜しみしてやってけるのは、せいぜい石油王ぐらいなもんだろw
まぁ、俺は問答無用でE−1後継機買うがな。 真摯な企業のオリンパスの、一流どころのエンジニア集団が苦しんで悩んで 生み出した結果を二、三十万で買えるなんて安いもんだ。 そしておねーちゃんを口説いて撮る。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:11:20 ID:ZOSrpvOt0
本家だけじゃ飽き足らずに よくもまぁ、あっちでこっちで 事故主張ばっかり飽きないもんだな ほんと、病気じゃないのか、おまえら 皿仕上げ
>>392 >>395 ID:57bkBsEz0はF1.4の開放厨だから、「ポートレートが撮れる」こととは
関係ないんだよ(w
ポートレートって70mmからだろ? と思った俺はオサーンですか? そうですね
>>382 SED液晶って?
スマソ。オリファンだが内臓とか基盤とかが気になる性格なんで。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:27:08 ID:1ct3pSJO0
むかーし、強誘電液晶ってのがあったな。 見事に失敗したけど。 SEDも東芝が降りて、黄色信号だね。
>>401 モツ好きハケーン。
一般のニュースにもなってるし、ぐぐってみようよ。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:29:03 ID:1ct3pSJO0
ググったけど、出てこなかったゾ
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:30:32 ID:1ct3pSJO0
短焦点とか連射っていうのも、勘弁して欲しいw
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:35:43 ID:1ct3pSJO0
それから、最近のデジタル厨が、オリって省略するのが嫌だわ。 オリが、オリは、オリなら。ちゃんとオリンパスって言ってくれ。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:38:30 ID:18lVR1nk0
>>392 >14-54でも50マクロでポートレイトは撮れるだろ。
ポートレートって「肖像」ってことだからどんなレンズでも撮れますよ。
でも「定番」ってものがあるでしょ。
ズームでもじゅうぶん撮れる。だからこそ50mmF2.0というほどほどに
明るいだけのレンズのために、5.8万円もだせないってことでしょ。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:40:57 ID:1ct3pSJO0
150mmF2.0なら、雰囲気のある良い写真撮れる。これで良いじゃん。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:49:56 ID:18lVR1nk0
>つぶすことになりうるよ。 >アレだけレンズ開発していて、まだあれもだせこれもだせっていって >開発リソースもないのに無理して企画おしすすめて、 >社員半殺しにしつつもなんとか商品化した結果 >不具合でもだした日にゃつぶれるだろ。 >実際、不祥事でつぶれた会社とか業務停止になってる会社とか >数十億の損益出したとかいうニュースぐらいみてるだろ? >しょうもないプレッシャーかけて不具合品ださせてるのは >あほな消費者にも責任がある。 >ま、ここのアンチなんてほとんど給食費不払いしてる親みたいなもんだろうがな ↑ ↑ ↑ なんだか、ものすごい妄想入ってますねw
いや、だから、その「定番」ってのが、14-54と50マクロなんだが。 そりゃ、どんなレンズでも撮れるが、言葉遊びをしてるんじゃない。 普通、8魚とか7-14とか使わないだろ。 一般的に、ポートレイトに使えるレンズは、14-50、14-54、30、50、35-100、150、50-200の7本。 今月には25も出るし、用途によっては、梅クラスのレンズでもポートレイトで十分に威力を発揮する。 これだけ揃ってて、ポートレイトのラインナップ不足って言うヤツは、 ピンポイントで自分好みのレンズが出なきゃ、どんなレンズが出てもポートレイトには不足というヤツだろ。 それに、そもそも50F2って、明るいだけのレンズじゃなくて、マクロレンズだから、値段以上によく働く良いレンズだぞ。
50mm/F2.0マクロが大口径じゃないって騒いでたバカだからな。 なにを言おうと無駄。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 00:55:40 ID:18lVR1nk0
>>412 ??
どのレンズもフォーサーズなら開放から綺麗に撮れますけど・・・?
言葉遊びってより 重箱の隅つっつくのが生きがいだから 相手しないほうが良いかと
フォーサーズ専用でF1.4のレンズがまもなく出る訳だが、 APS-Cデジタル用でシグマの30mmに続くF1.4のレンズはまだ出ないのかね?
>>404 SEDは液晶とはちと違うからね。
どちらかというと超薄型のCRTだな。
本格的な生産に入る準備ができたと思ったら松下とかシャープ、ソニーの
薄型テレビの価格競争が始まってしまって、苦労している。
どうやら本格的な価格競争はもう少しあとに来るだろうと読んでいたようだ。
また、SEDの心臓部の特許に関してキヤノン側の契約違反の可能性があり、
特許の所有者と交渉中だったと思う。
開発段階から液晶やプラズマを凌ぐ性能を持つことは知られていたので、
松下やシャープ、ソニーなどの企業が先手を打って価格競争を始めたような
感じもする。
あれが液晶やプラズマと同じ値段で市場に出たら、松下もシャープもソニーも
今のシェアは維持できないだろうし・・・。
これから、キヤノンがどう反撃するのかは見ものだな。
キヤノンもただやられるほど弱い企業ではないはずだしな。
>>407 だからー35-100じゃなんでだめなの?
これがだめなら、ほかのメーカーでは何で撮るのよ?w
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 01:13:28 ID:18lVR1nk0
>>415 デジタル専用レンズって具体的にどんな特性なの?
>>411 、
>>414 ああ、ID:18lVR1nk0=ID:57bkBsEz0か・・・
そういや、ちょっと前に、フォーサーズはF1.4がないから原理的に大口径が作れない、と喚いていたヤツがいたなぁ。
フォーサーズには世界一明るいF2.0通しのズームがあることも知らないで、恥ずかしいヤツだなと思っていたよ。
25F1.4が発売されたらショック死してそうだなw
・・・ID:18lVR1nk0と、同一人物だったりしてw
>>416 残念なことに、裁判で負けました>キャノン
しかも、サムスンがSEDやろっかなーとか行ってる上に
特許所有者は、興味がある企業とは交渉していきたいとさ。
>>419 そうくると、
50mmF2.8なんて暗いじゃんとか言い出すからやめてあげてw
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 01:20:34 ID:SbglvDzr0
カメラメーカーが談合して、すべての単焦点標準レンズを値上げして12万円に しますっていうんだったら怒っていいよ。 でもな、総合家電メーカーって、例えば3万円でレンズを売ろうとしたら、その中 に本社の上納金、事業場の光熱費、スタッフ部門の人件費、果ては工場のトイ レ洗浄用のサンポールの購入費まで全部含まれてんだよ。レンズと鏡筒にいく らかけられるか、計算してみるとすごいことになるんだよ。 レモン社でMマウントのズミルックスアスフェリカル(SIGMAのOEM)を頼むと、15万円。 フジヤカメラでZMマウントのビオゴン(コシナのOEM)を買うと、10万円。 そういう価格水準の時代に、価格競争に走ってばっかりの家電業界で、フォーサーズの 交換レンズで「味」を追求しますって言ってる殊勝な後発デジタル一眼メーカーが、その 「集大成」として12万円の交換レンズを出すってのが、そんなに気にくわないのかよ。 まともな硝材を選んで作ったら、たぶん材料費が4万円か5万円になって、それを売値 にしたら12万円になりましたと。そういう試みを、発表見ただけで感情的になって叩き つぶすような発言ばっかりしなくてもいいだろ。 あのな、松下とかソニーとかの商品企画って、こういう掲示板の反応をすごく気にして、 一所懸命読んでる人が多いんだよ。 LUMIXとか企画してる連中って、30代の奥手な男の子とかが多いんだよ。その子が ここの書き込み読んで泣いたらどうするんだよ!!!! いただきますって言え。
ああ、あのなぜかF値まで換算して、コンデジ並〜とか言ってるヤツだろ?w じゃあ、なんで、コンデジはF値換算しないのか、すっげー不思議なんだよw
こいつ元気かなぁw
↓
【4/3CCD】Four Thirds System【E-1】 Part9
47 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 09:55 ID:RiW/C3DZ
>>37 momoちゃんへ。
E-System で F1.4 は無理。(前にも議論ありましたが。)
せいぜい無理して F1.8 です。
14-54mm ; F2.8-3.5 の標準ズームも広角側は相当無理していると
思います。(後玉直径おそらく19mm台……。テレセントリックが
聞いてあきれる……。)
E-System も,Nikon F マウント(for APSCセンサ)も,ミラー
ボックス開口部の横幅はセンサ対角長の1.2倍程度です。
しかし,ミラーボックスの「深さ」は,E-System の方が
相対的に比較すると遥かに「深い」。このために,せっかくの
広いマウントが活かされなくなっています……。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 01:22:47 ID:1ct3pSJO0
> フォーサーズには世界一明るいF2.0通しのズームがあることも知らないで、 世の中には、35.8mm(F1.2)〜358mm(F2.0)というズームもある。 そんなに誇らしげに自慢しなくてもw SED液晶は笑った。SEDはセルの構造がブラウン管。だから ブラウン管の長所を引継いでいる。でも製造が困難なんだよね。 コスト問題解決出来ない可能性大。
>>425 >世の中には、35.8mm(F1.2)〜358mm(F2.0)というズームもある。
それって、動画用で、思いっきり畑違いなんだが・・・。
それを言うなら、C-3040ZなんてF1.8からの35-105の3倍ズームだったぞ。
どっちにしても、レンズ固定式だもの。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 01:29:38 ID:1ct3pSJO0
静止画も撮れるけどね。 そのうち区別がつかなくなるよ。
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 01:34:14 ID:1ct3pSJO0
体育館で息子のバスケ撮ると本当にダメダメだった。 一番需要の多いパパママカメラで、性能悪いのはデスアドバンテージだ。 ネイチャーは良いんだけどね。写真愛好家向けなんだろうけど数が出ない。
デジタルの部分は簡単に向上できても、光学的なところは新素材でも出ない限りは簡単に追いつけないだろうと思うけどな。 逆に、一眼レフで動画も撮れるようになったりしてな。
> そのうち区別がつかなくなるよ。 そりゃ将来はそんな凄い交換レンズが出るかもしれないけど 少なくとも今は存在もしない、未来のレンズの話なんて持ち出してまで 必死にならなくても良いのでは。w
>>428 いくら明るくてもコンシューマーのビデオカメラなんてそんなものなんじゃないか?
デスアドバンテージが縦横半分のハーフくんか
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 01:37:59 ID:1ct3pSJO0
いやいや、バスケの写真はE-300。 > 逆に、一眼レフで動画も撮れるようになったりしてな。 これはそう思う。オリンパスか松下が最初にやるのかな?
>>427 お前の時間に対する感覚おかしすぎるだろ。
そのうちは、どのうちよw
俺が生きてる間に発売されるか?それは。
そのバスケの写真がどうダメだったのか深く追求したい漏れがいる。 カメラのせいじゃないだろ、と、結論ありきで。
>>433 E-300か。
パパママカメラという軽いノリで、一番難易度の高い室内スポーツ撮影に挑めば敗北するのも当然。
50-200か、50マクロ、150F2のどれかがないと厳しい。当然一脚は必須。
撮影方法は、大体どのカメラメーカーでも同じことで、C-AFで追いつづけて、シャッターを切りまくること。
3%も成功すれば良い方だと思え。
>>435 んまぁ、まったく具体性なく、
性能が悪いのはデスアドバンテージだ
とか言い出しちゃってるしほっといたほうがいいよ。
実際、貧乏人が増えたと思う 金がないのはいいけど、コストのコも知らない奴らが高い高い言うのは醜悪だな。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 04:16:26 ID:N2Ecln5j0
4/3はAPS-Cの約半分の面積 ということは同じ画素数であれば感度は半分 現にAPS-C素子の基準感度はISO200で4/3はISO100 ということは150mmF2@4/3の比較対象は、200mmF2.8@APS-Cということになる。 これは後者の方が安く作れる。 4/3は素子の理論コストが半分というところを生かし、カメラを安く売らなければならなかった。 でもAPS-C機でボディ5万とか実現されてしまったわけで、これは苦しい。 活路があるなら、高感度技術が進んでAPS-CでISO3200が余裕になったとして、さすがにそこまでは使わない、4/3でISO1600のほうがつかいでがある、となったときだね
で? どんな写真を撮るってんだ、おまいさんは?
>>440 >4/3はAPS-Cの約半分の面積
大雑把な性格だなおまいさんはw
まぁフィルムのAPS-Cなら間違いでは無いが。
>>440 おいおい、ISO感度はCIPAで策定段階だが、4/3とAPSでISO感度が違うなんて話初めてだw
じゃ、フルサイズはISO400で、ブローニーや8x10とかになるとISOいくつになるんだ?
有り得ないだろw
35mmのフィルムでISO100とか400のフィルムがあるが、どうやって実現するでしょうね?www
ISO感度が違ってくるとF値が違ってくるのもオカシな話だ。
F値はレンズの有効口径と焦点距離の比率であり、ISO感度やセンサーサイズとは関係のない値。
よって、150F2@4/3の比較対象は、200F2@APSとなって、APSはかなり苦しいね。
実際フルサイズは感度を上げても耐えられるしなぁ。 レンズ口径比だけで語れないのは事実でしょ。 マンセー信者以外にフォーサーズのF値を額面通りに受け取っている人はいない。 フォーサーズが苦しい状況にある理由の一つ。
5Dは確かにノイズ少ないけど APS-Cの1000万画素なんか、あまり変わらないでしょ。 αやD200は逆に4/3よりノイジーだし。
フルサイズといえば、KodakのDCSは高感度時のノイズ少なかったのかな。 ProSLR/nがISO1600で14n/nxがISO800までしかないみたいですけど。
447 :
440 :2007/03/08(木) 10:03:28 ID:N2Ecln5j0
>>441 スナップ。
だから具体例としては安望遠ズームなんかでISO感度上げて対処する
シーンが個人的にはリアリティあるけどね。APS-C600万画素でISO800とか選択する。
>>443 フィルムでの判の違いでも理論的には同じことだよ。
たとえば雑誌見開き用に撮影するなら、35mmでISO100のフィルムを使うのと
同じクオリティでよければ、中判ならもっと粒の荒い(=感度の高い)フィルム使えるって意味。
これは倍どころじゃないね。
グラビア撮影なんかで中判を使う意義はそのへんにあるでしょ。
実際に中判で高感度を使うことは少ないだろうけど(グラビアなら照明使うし)
ブローニーのISO100を使ったら135はちょっと対抗できない。
ISO感度とレンズ開放値は、被写体の明るさが決定されていて
一定のSSを確保しなければならなければ、当然リンクしてくるよね。
だから望遠を例に取ったの。
150mmF2:1/200sec:ISO100(フォーサーズ1000万画素)
200mmF2.8:1/200sec:ISO200(APS-C100万画素)
でノイズレベルを考慮したら大雑把に同等でしょ、という意味。
あとセンサーのISO感度選択はフィルムの種類選択とは違って「増感現像」
に近いよね。とするとやっぱり基準感度ってのはセンサーごとにある。
十分な明るさでフルオートで取るときにカメラが(=メーカーエンジニアが)選択するISO感度ってのがね。
448 :
440 :2007/03/08(木) 10:09:16 ID:N2Ecln5j0
>>445 それは本当?ソニーの1000万画素APS-Cセンサーにはあまり興味ない(今の600万画素で困ってない)
んだけど、LiveMOS1000万画素が良いのならE-410がもっと欲しくなる。
あとISO800は普通に使いたいので、そのへんでノイズ祭りにならなければいいのだが。
E-300あたりの頃に購入検討から落としたのもそこが大きい。
>440 >150mmF2:1/200sec:ISO100(フォーサーズ1000万画素) >200mmF2.8:1/200sec:ISO200(APS-C100万画素) これはあんまりにも乱暴だろ。 機種によってノイズレベルはぜんぜん違うんだから。 それとE-500の時点で多少ノイズのレベルは改善していて、 E-330はさらにノイズのレベルが改善されてた。 当然E-410、E-510もE-300から比べると高ISO時のノイズは E-300と比べれば圧倒的に少ないだろうね。
写真撮らないで数字とにらめっこ?
クマさんかな?
452 :
440 :2007/03/08(木) 11:45:31 ID:N2Ecln5j0
今E-330のサンプル見てみたけど、確かに良くなってる。 ISO400なら問題なく使えるという印象。 ソニーのAPS-Cセンサーとの差は1段未満て感じだね。 コダックフォーサーズの悪印象(色はすごく良いがISO400使えないってどうよ)をひきずってた。
D40XはISO1600でも良さげみたいだよ。
ISO3200まで拡張で対応しているようだ。
オリも負けてないよね?
http://dslcamera.ptzn.com/article/1845/d40x-rvw-ppt ニコンのデジタル一眼レフカメラ D40x のレビューが掲載。
・ISO 100での解像度は2075本で、D80やKissXをわずかに下回る。
・ノイズ処理はD80より優秀、KissXよりかなり上回る。ISO 400まで極めて低ノイズ。1600でもノイズは少なく、解像度減は5%以下で優秀。3200でも解像度は1920本を保持し、実用範囲。
・デフォルトでは、コントラストと彩度が多少強め。
・1000万画素機の中で、画質面では最高のコストパフォーマンス。
同じ画素数で競えば先に音をあげるのは撮像素子サイズの小さな方。 将来に渡って常にオリンパスだけが優れた撮像素子と画像処理を持ってれば話は別だけど。 E-10の頃には画素数を追わないみたいな事を言ってたと思うんだが、 今は率先して高画素へ誘導するメーカーになってる。
率先して高画素へ誘導するメーカーはカシオ(CCDはシャープだよね)。 追随するのがソニー(含むニコン)。しぶしぶ従うのがキヤノン。淡々とパナ。 我関せずだったフジも揺らいできて悲しい。 もちろんオリもどっちかといえば戦犯側だな。
しかし、ジジイだな。 同一フィルムの感度違いのような状況であれば、 上で言ってる理論は当てはまるが、 素子の特性からなにからら違うのに、そんな話意味無いだろ。 とはいえ、確にISO6400が設定可能なカメラとISO3200までのカメラで、 3200までのものが撮れる状況の限界一段不利だが、 HGクラスのレンズと3200で撮れないぐらい暗い状況での対応能力を 重視するなんて馬鹿げてるがな。 そのためにフォーサーズ使わないなんて俺には考えられんね
ライカR用の50/1.4は特殊なレンズを使っているとはアナウンスされていないが、 開放から信じられないくらいのコントラストがあるんだよな。 非球面レンズを使わないのはボケ味も重視しているからだと思うが、 実際、ボケもかなりよい。 さて、この25/1.4がどんな描写をするのか興味深いところだな。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 14:36:51 ID:NcvTKAhR0
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 14:39:51 ID:kd+P/lrV0
25mmじゃF1.4でもたいしてボケんだろな
開放でこんなに写りがいいとポートレートじゃ嫌がられそうだな
ND必携だな。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 15:56:08 ID:M76az2os0
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 17:40:49 ID:1ct3pSJO0
これは売れるな。想定外の大ヒット間違い無し。 予約しないと何ヶ月も待たされる羽目になる。
幻のレンズになる可能性もあるね。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 17:55:16 ID:1ct3pSJO0
1000万オーバーでも不思議ではない。
>>465 なんじゃこりゃああ。すげえええええぇぇっぇええええ!
下のSD14に装着してる写真、一瞬カメラがあるのわからんかったww
まさにカメラ付きレンズだな。
巨大なイモムシみたいな・・・
パナライカ25mmF1.4買うことに決めました
人柱ら〜はたくさんいそうだな。 買うなら5〜6月なんだが、様子見してると生産待ちになっちゃうか?
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 18:59:43 ID:1ct3pSJO0
>472 俺はまずミロター1000を...
俺もミロター1000/F5.6を
しかし
>>472 って宇宙船か?と思った。
>>465 価格的に一般人には無縁の物となるだろうけど、万が一
購入しても使うのには勇気がいる外観だな…俺には無理。
公園で構えてたら通報されてもおかしくないぞコレw
>>443 >ISO感度とレンズ開放値は、被写体の明るさが決定されていて
>一定のSSを確保しなければならなければ、当然リンクしてくるよね。
十分光量が確保できるグラビアでわざわざ感度を上げて撮る必要はないよ。
ついているのがハッセルってのが凄いよね。
アラビア文字も書いてある。 その隣のマークはなんだろね。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 00:04:35 ID:y9NDM7hr0
松下からズミクロン出るぞ!! スーパーEDレンズで10万円。 売り切れ必至。
480 :
縦横ハーフですw :2007/03/09(金) 00:37:54 ID:BgEb8Aj/0
皆様、お疲れ様です。縦横ハーフですw シグマのレンズ技術凄い。感動しました。 今日から宗旨替えいたしますw やっぱりズミは凄い。超売れると思う。 E-1とE-300のイメージしか残ってなかったけど、 E-330は低ノイズだね、驚き。これなら全然無問題。 オリンパス頑張れ ヽ(^^)/
>>472 でも410に付けたら格好わるそうだな。410が。
50マクロよりもでかいんだね。
おはー みんな元気っ???
ZD90-250mmを35mmサイズで作ったらこうなりますっていう見本だよな。
90-250はまだしもこれだと手持ち撮影は不可能だろうな...。
今度出るライカのレンズとか見るとDigilux 3が欲しくなってきた。 ライカのレンズにライカのボディー(絵作りの方ね)、そのうちフォーサーズの中で 最強機種になるのではないかと思う今日この頃。
いろんな事をがまんして、M8買え
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:26:54 ID:OnjqUMTh0
200-500F2.8か・・・300-800の後継って意味合いはあるのかね? APS-Cデジ用ならシグマ120-300F2.8だね。 まあZD90-250のほうが値段分はいい描写だろうけど。
パナがいるんだから16:9で撮れる機種とか出さないかな フォーサーズの規格じゃ出来ないんだろうか
>>490 昔あったインチキパノラマ写真みたいになるのがオチだぞ。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 18:34:37 ID:azlAmBSg0
M8はライカって事いがい全てを我慢しなきゃいかん。 真性ドM専用機です。専用UVIRフィルター配布って それユーザーサポートのつもりか?
>>484 SIGMAのスレでクロマグロレンズと書かれていたけど、ホント釣り上げた大物のお魚を抱えて記念撮影って感じだなw
ソニーが大口径広角単焦点のモックを出したね。正直羨ましい。 最初に出たオリのロードマップで一番欲しかったレンズだったんだけどなぁ・・・ 今や影も形もありゃしない(つД`)。
まぁ2514買って檻にアピールしか無いだろうな でもみんなノクチルクスとか出されても引くだろうにw ズミクロンくらいを何種類か作って、たまーにズミルクスやノクチルクスを作ってくれると面白いね
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 20:49:38 ID:cdWEYdNt0
パナライカ25/1.4はフォーサーズにとっての追い風なのに、 オリの製品投入と時期的にズレて、せっかくの好機を活かせないね。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 22:32:01 ID:rKJRa4590
やっぱりそう思う? フォーサーズ連合としての戦略ってどうなっているのかなぁ・・・ とにかく檻の製品投入が遅すぎる感があるね
そうか? 俺はフジやシグマの方が製品投入が遅すぎると思う。
やる気無いからね、オリンパス以外は。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 23:09:52 ID:rKJRa4590
フジとシグマを忘れていた
檻はやっぱり医療機器メインだから多少遅いのは仕方ない。 とは言えもうちょっと頑張れ。フォーサーズの主役なんだから。 パナはファインダーとかシャッターとかカメラ固有の技術には弱い。 だからオリの改良(改悪?)板が限界。しばらくはレンズメーカーに近い存在。まぁズミルクスとか14-150とか結構面白いもんだしてくる。 シグマも総合カメラメーカー言うけどまぁレンズメーカー。 その役目はそれなりに果たしている。 コダックも素子作るとかそこそこ活躍はしてくれる 問題はフジ。 お前何しとん。レンズも出さんわ、ボディもださん。 フジノンは名前しか知らないけど出せや。ってそうするとまた標準域のレンズが増えるなw まぁサンヨーはいいよ。
>>485 ほんとにそうだなw
ぜひともフルサイズマンセー厨には担いでいっていい写真とってもらいたいねw
>>502 ホントフジはなにしてんだか。
超限定的ライブビューなんか載せちゃってさ。
それだったら、こっちといっしょにちゃんとしたライブビューにしろっての。
まぁ素子作ってる以上そういうわけにもいかんだろうが。
どうせならパナと、ハニカムの技術とLMOSの技術をお互いやり取りして
良いもんつくってくれよ。ニコンのコバンザメやってたってしょうがないよ。
サンヨーは、電池で。
>>503 これをフォーサーズで使ってみたいとは思わんか?
テレ端でセンニッパ相当
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 00:07:35 ID:rtqF9Eem0
バリオエルマリートに続き、なんとズミクロンまで登場!! フォーサーズの天下は続く。
時報代わりにズミクロンと言ってるうちに感染っちゃったと見た
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 01:31:24 ID:wpDciJNI0
有楽町のbicに行ったら Four Thirdsのレンズカタログがあったよ。 オリとシグマとバナの共同制作。 ちよっと首をかしげる作例もあるんだが 交換レンズ初心者向けに 結構良くできているかんじ。。
半年前位からあるカタログではないかな?
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 01:35:01 ID:wpDciJNI0
あっ、そぅかぁ。 今までE-500と330のカタログおいて在ったところに在ったから 気がつかんかった。 そう言えば新レンズ乗ってなかったなぁ(照)
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 01:51:58 ID:UQGwvb0IO
春だねえ・・・
ところで、ちと相談なんだが。 現在E-300、14-45、3535、FL36 という貧乏ラインナップなんだが(パソコンとかメモリとかストレージに金かけちまったってのもあるが) 今回発表の中で、E-510かズミルクス25F1.4のどちらを買おうかと 悩んでるんだが、意見求む。 なんとしても年末までに暗い場面に対応できる状態にせにゃならんのだが、 手ぶれ補正の510か、明るい50F1.4にすべきかと・・・
考えとしては、 510なら、ボディ内手ぶれ補正以外にも画素数UPやレスポンスなど 暗さ対応以外の恩恵も得られるし、安ズームとはいえズームがきく。 ズミルクスなら、暗さ対応という意味ではもっとも適切な対策であるということ、 (被写体ぶれにも有効、そもそも暗いレンズでは何でもかんでも流し撮りになってしまう) 待ちに待った、標準単焦点。 不安としてはオリがださないかどうか・・・まぁだすとしても現時点で発表すらないから 早くても来年後半以降だろうけど。 んで、どの程度くらい場面かというと、実は現状ではわからない。 ちなみに結婚式なんだが。 ただ、経験として超くらい舞台とかもとったことあるけど、その場合 手ぶれ補正だけでは根本的解決にならないということはよくよくわかってはいるということ。 が、やはりレンズにかかわらず手ぶれ補正の510はやはり魅力だなぁと。 暗いとこもそうだけどやはり普段、手ぶれ補正があるといいなぁとは思うし。 とはいえ、ボディはがんがん値下がりするしモデルチェンジも早いが、 レンズはそうそう値下がりしないことからズミルクスかなぁとは思いつつ・・・ ただ、明るさだけなら画角は気に入らんがシグマの30ってのもあるから、 これまたこまったな。シグマなら4万もしないのか・・・ それなら、残った金でズームレンズのバージョンアップとか ボディ用の貯金とか、その他レンズに回すとかできるのか・・・orz あのレンズの外装の質感が許せんのだよなぁ。 なにあの紙やすりみたいな外装。
> 暗い場面に対応できる状態 俺なら明るいレンズを択ぶね。 理由は単純で、手ブレ補正では被写体ブレに対応 できないが明るいレンズなら対応可能だから。 手ブレ補正はあくまで補助だから技術でカバーする事は 可能だがSSを技術で早める事は無理。
E-300よりは確実にE-510の方が高感度が使い物になるからそれも考えて MFに自信があるならE-510と一緒にOMの50/1.4を一万くらいで手に入れると言う手もある。 それか、高感度強くて手ぶれ補正付いてるコンデジにするという手もある。ズームあるし
30mmの画角が嫌ならおなじチクワの24mmF1.8でいいんじゃねーの。
F1.4のレンズを買えばE-300をISO1600に設定して撮ることもできるが、 E-510を買ってISO1600に設定してもレンズがF3.5じゃ被写体ぶれに対応できない。 ノイズはともかく前者の組み合わせは感度的にはかなり最強。 ISO400でも後者と同じ感度だし。 わたしの経験では結婚式はE-1+F2.8でISO800くらいでOK。 手ぶれ補正なんて結婚式じゃぜんぜん意味ないよ。相手は静物じゃない。
35100買えば全て解決。 まで読んだ。
>513 E510を購入した場合は、オマケの標準ズームを使うわけでしょ。 E510+1442(f5.5−5.6) vs E300+25(f1.4) 結婚式だけ考えるのなら、やっぱ「レンズ購入」の方が無難かなあ… ただ他の用途もあるだろうから、総合的に考えないとね。 宝くじでも当てて、両方買えりゃあいいんですけどねφ(.. )メモメモ おっと、これはおいらの独り言…
一般的にケコーン式ってそんなに暗いわけじゃないんだが。 むしろ、スポットライトが当たったり強コントラストで逆光になったりという条件に14-45が めっぽー弱いって方が問題じゃないかと思われ。 Sumillux確かに魅力だけどなー。作品を作るなら。 新郎新婦の決定的なスーパーショットを『美しく数枚だけ』撮れれば良いならズミルックス1本 に賭けるのもよし、式次第に従って列席者の記念写真も満遍なく撮る義務があるとなると 標準1本で撮りきる自信があるかどうかが問題。 14-54ズームに予算の範囲で明るいレンズ(50/F2)をプラスとかが無難かも。 どっちにしろ、手ブレ補正に頼るような遅いシャッター速度ではダメでしょ。 そう言えば、銀塩時代は結婚式と言えば35mmF1.5を付けたレンジファインダーと100mmF2 の一眼レフの2台体制でだいたい間に合っていた。28mm以下のワイドは画面端の女性に 配慮してできるだけ避けていた。
>>522 なんでそんなにオリンパスに固執する?
いくらでもメーカーはあるだろう?
まあ、希望を持つ事は悪くない。だからといって
出ないのをメーカーのせいにするのも止めな。
経営が判断したんだよ。大株主でもない1ユーザーの
意見で会社つぶすわけにいかないの。分かる?
株主総会で「オリンパスはEシステムでなんで安い単焦点
レンズを出さないんだー」って議題にもなってないと思うよ。
オリンパスの大株主になりなよ。パナでもシグマでも良いけど
そしたら好きなだけ物申してくれ、会社にね。
>>505 付属するとか言ってるテレコン付けると2000mmF5.6(相当)だもんな。ズームで。
使い道は全く分からんが夢は広がるw
>522 >式次第に従って列席者の記念写真も満遍なく撮る義務があるとなると >標準1本で撮りきる自信があるかどうかが問題。 確かにその通り。 もし新郎新婦から『プロ頼むと高いから、ちょっと頼むよ』風に頼まれて 全部撮りきるのであれば「レンズ二つに、ボディも二つ」が正解。 ズームレンズを付けっぱなしにしたカメラと、 明るいレンズをつけたカメラの2台が必要になってくるだろう。 レンズ交換なんてしてる間は無きに等しいと想定しておいた方がよい。 もっとも、一友人・親族として、”普通よりちょっと多め”に撮るくらいなら 「何でもいいじゃん」ということになる。
>>513 ニコンから今夏格安18-55VRが出た時点で、D40+18-55VR+55-200VR体制へ移行
予算12万円、確実に切ります。E510より安価コース
>>526 お前はコンデジで十分だ。
ズミルクスの作例凄いな。F1.4開放だよこれ。
絶対にこの世界を手に入れることをお薦めする
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 09:44:47 ID:1ky+KCUM0
ズミラマン!ずみ〜。
>527 ズミルクス貯金始めましたよ。あんな作例見せつけられたらね… それからD40は実際に安いし、E510が発売される頃はD40xに切り替わって 更に安くなっているだろうから、「値段」の点では>526の言は正しい。 ただ、D40とE510を比較している点が、全くお話にならないんだけれどね。 いっとくけど、D40は機能制限はあるけど良いカメラだと思うよ。 問題はユーザーの「心」だね 前から思ってることだが、他メーカースレでわざわざ荒しをする人間って、 つくづく心が歪んでいると思う。 一度心療内科など、専門医を受診することをお勧めするね。
ユーザーの心が問題? どういう事?
式場は調光式の灯具を使用していることが多いので 結婚式ならバウンスできる外部ストロボ必須だとおもう。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 11:11:56 ID:X22IX3RK0
俺は賛否両論聞きたいね。知らなかったことも多いし。 オリとペンタの両党使いだが、ここは参考になる意見もある。
534 :
529 :2007/03/10(土) 11:51:28 ID:FNTH9HkX0
>530 言葉が足りなくってスマン。 ニコンユーザーとおぼしき連中が「D40」をネタにオリスレを荒しに 来るだろう。(>526みたいに) するとその反発心から、D40にまで嫌悪感を感じてしまうわけだ。 でも悪いのは「荒し」であって、カメラではない。 同じことはキヤノンのkissDにも言えるわな。
オリユーザーってシェアあんまり気にしないのにね。
>513 予算10万くらいあるんだったら14-45とFL36を下取りに出して 14-54+FL-50を買うという手もあるんじゃないかな。 新製品祭りの中の買い物としては非常につまらんが、 結婚式スペシャルとしては非常に手堅い組み合わせになる。 披露宴なら強いストロボと組めば感度400設定くらいでも十分こなせるよ。
>14-45とFL36を下取りに出して14-54+FL-50を買う 10万ありゃ買えるし その組み合わせじゃ下取りや買取に出したって1万逝くか逝かないかだぞ。
いずれにしろFL-36はチャージ速度が実用的な代物ではないから、とっとと50を買うのが吉。 電池2本というコンセプトがダメダメ。
FL-50とE-1の組み合わせで使ってるけど、 銀塩の時に使ってたニコン(F100+SB26)と比較して オート時の調光精度が今イチな感じがする。 特にPモードで近距離の撮影だったりすると 壊れてるんじゃないか?ってくらいオーバーになるんだけど・・・。 FL−36だと少しは改善されてるのかな。
FL-36は精度以前の問題。 チャージ遅すぎ。
541 :
513 :2007/03/10(土) 14:25:11 ID:XGCnpLnp0
みなさんありがとうございます。 こんなにレスつくなんてTT んで、結局はやはり。 >手ぶれ補正なんて結婚式じゃぜんぜん意味ないよ。相手は静物じゃない なんですよね。 まぁ結婚式については経験はあるんですが、ほんとに場所によるってとこなんですよね。 スポットライトまったく使わないところとかもあったから、そこでは かなり厳しかったし、ほとんど暗闇w 状況としては、 >式次第に従って列席者の記念写真も満遍なく撮る義務があるとなると それはしなくてもいいってところで、というのも 実はその手の仕事をしたことがあって、しちめんどくさいから、 身内として祝いたいから勘弁して。といって断ったから。 仕事ならまだしも、それでかつ、貧乏な友達の結婚式とかなら はりきってやらせてもらうけど、そこまで金に困ってない、姉貴の結婚式に そんなことしたくないので。 っても、いいとこ撮りはするつもりって感じですw カメラ自体もそうですけど、最大瞬間風速的な写真がとれればいいと思ってます。 なので、どちらかというと、これ以降も写真を楽しめるものを買いたいというのも正直かなりでかいわけでw 最近写真に対するモチベーション下がってて、それを上げるためにもw 正直、今回の発表聞いてかなりあがって来ましたがw で、結論としてはやはりレンズにすべきかなと。 あとは、ズミルクスにすべきか、ここは安く抑えてシグマの30、24のどれにするか ってところでしょうかね。 長々とすいません。個々にレスしたら迷惑っぽいんで一つにまとめました。 本当にすごく参考になりました。もうちょい考えて決めたいと思います。 ありがとうございました。
>>513 去年E-300で結婚式の撮影やった経験で言うと、明るいレンズうんぬんよりも
フラッシュが使えるか使えないかの方が重要だった。
それにE-300はFL36との2灯ができるんだぜ。
個人的には現状のままボディだけ買い換えを勧めたいところだが...。
>539
中の人に聞いた話だが、フィルムからCCDに変わったせいでシャッター
押下後のフィードバックができないためにフラッシュ使用時の露出は
OMの頃より劣ってるそうな。
543 :
513 :2007/03/10(土) 14:32:38 ID:XGCnpLnp0
あ、あと書き忘れとしては、 FL-36については禿げ同。 これもそうなんだけど、金を惜しんで中途半端なものを 買って、損したことが結構あるんで、 ズミルクスにしようかなぁという気にかなりなってます。 E-300は当時E-1との二択だったうえに、当時の収入としてはさすがに 無視できない価格差もそうだけど、 俺には防塵防滴とか特に必要と思わなかったってのもあって、 そんなに、悪い選択ではなかったと思ってるんだけど、(一応画素数も高いし) レンズは、性能以外の機能差みたいなものがほとんどないだけに いいものを選ぶべきかなぁと。特に標準は、これ一本で楽しく気軽に持ち出すことになるので、 モチベーション維持のためにも高くてもいいものを買ったほうが自分のためになるかなぁと。 どうしてもシグマの外装が・・・外装がなえるんですよ! とはいえ価格差が倍と考えると・・・ぁぁぁぁぁぁ まぁどっちにしろ悩む楽しみをもうちょい味わっておきますw
544 :
513 :2007/03/10(土) 14:37:24 ID:XGCnpLnp0
>>542 >フラッシュが使えるか使えないかの方が重要だった。
それは重々承知のすけです。
>それにE-300はFL36との2灯ができるんだぜ
そう。FL-50との価格差もあったけど、これをやってみたかったってのと、
コンパクトさを考えて36にしたんですけど、そもそもフラッシュとして
役に立たなかったら意味なかったよ・・・とか今は思ってます。
7秒に1回のシャッターですむような場面なら小さくていいんですけどねぇ、。
毎回フル発光させてるのか? フラッシュ使う時は、周りが真っ暗になるのがイヤで ISO400以上使うから、おれはあまり問題になってないけど>FL36 たしかにもう少し速いほうがいい。
横から失礼。 俺もFL36使ってるけど、調光の精度は以前使っていたCONTAXの360より悪い。 実はCONTAXで結婚式撮ってた時は、400ネガフィルム&360(FL36と同クラスのフラッシュ)の適切な発光で構図とMFに注力すれば良かったのが デジに移行してFL36を使ってみたら、かなり暴れて驚いた。特に飛びやすいと思う。 現在の結婚式はビデオ撮りがある場合が多いが、その時は強力なビデオライトが敵。 出来れば事前に打合せた方が良い。ビデオカメラが無い所でベストショットは押さえておこう。 正直、結婚式(と言うか暗い所でやるコントラストの強いイベント)はフィルム撮りの方が楽。 S5proなら楽なんだろうか。
>>それにE-300はFL36との2灯ができるんだぜ >そう。FL-50との価格差もあったけど、これをやってみたかったってのと、 FL-50でも装着してからポップアップ出来ないってだけで ポップアップした状態で装着できるしちゃんと調光もしてくれるぞ。
話は変わるが、例の新型レリーズケーブル、E-330には将来にわたって 使えない見込みだそうだ。 E-500からUSBじゃない、複数機能を内包した端子になってるが、 どうも、E-330以前の機種はE-410/510でレリーズに使用している 端子がNCになってるらしい。
>>545 俺も友達の結婚式でFL-36使ったけど特に不便は感じなかったな。
元々マニュアル好きなのでオートの精度も気にならなかったし、フル
発光が少なかったせいかチャージの遅さも気にならない。
あのサイズでは十分な性能持ってると思うんだけどな。
いやぁ、それはレアな意見でしょう。あの遅さは95%以上の人が不快と感じるはず。
フラッシュ使わないですむなら使わないに越したことはないと思う。 ISO100とか400で撮ったフラッシュ写真より、多少ざらついても 800とか1600で撮ったノンフラッシュ写真のほうが一般の評判はいい気がするけど。 E-1とかじゃなくてE-400のノイズレベルだとなおのこと。
式場ではフラッシュと自然光の使い分けしてたよ しっとりとした状況では、わざと天井の電球の色を出してた。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 01:03:19 ID:JyAnzr090
,.、 .,r.、 ,! ヽ ,:' ゙;. . ! ゙, | } ゙; i_i ,/. ,r' `ヽ、.. ,i" ゙; ! ・ ・ ,! . (ゝ_ x _,r''). ヽ,:`''''''''''''''" ヽノ 〉 r'⌒;: )) ゙'-::r--;-‐'`゙゙` ゙ー-'゙ 来年まで我慢していただくからには、その借りを “耳を揃えて返※%♀&〆(以下略
耳を揃えての「耳」とは、
>>547 ちゃんと調光してくれるってのは本当?
だとしたらFL-50の方がいいなあ。
おれもFL-36のチャージの遅さには不満だったんだが、
バウンス時にキャッチアイを入れられるメリットがあるので我慢してたのだ。
ボディー E-300 (結婚式適正×) レンズ 14-45mm F3.5-5.6、35mm F350(結婚式適正×) ストロボ FL360 (結婚式適正×) 普通、一眼って何らかのベースを活かしながらシステムを充実していくのだけど、 この場合は全取っ替えしたくなるよねw フォーサーズの第一章はズタボロw
貧乏セットでなにいってんだ
そりゃ金にモノ言わせりゃ条件をものともせずに撮影できるだろうよ。 だけどなにも野鳥や星野(せいや)といった難易度に挑む訳じゃない。 ただの結婚式だ。 なのに多少の増強費で対応できないところがフォーサーズ第一章の悲哀だな。
( ´,_ゝ`)プッ
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 06:10:38 ID:hoRcelX50
>
>>555 お札のへりを耳って言ってるんじゃないの
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 08:21:40 ID:j2AgT2UH0
先月結婚式に行ってきた。 機材は、E-330+14-54+50F2+11-22+FL36を持って行ったけど、 レンズ交換をする暇はほとんど無かったので、無難な14-54で 撮りきった。 感度はISO100〜400。専任のカメラマンがいたので、出来るだけ 邪魔しないような構図を狙ったら、ほとんどフラッシュは使わなかった。 Rawで撮って現像で手直しすれば、結構雰囲気が良かったよ。
プリントL判ぐらいならISO800でも全然大丈夫だね。 結婚式じゃないが、ホテル借り切った新年会、 E-300で色々撮ってきたけど、ノーフラッシュでも大丈夫だった。 レンズは11-22でテーブルごとに集合写真撮って、 あとは50に付け替えて1〜3人ぐらいの写真を。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 08:58:34 ID:iwWhX4Cf0
せっかくの大型撮像素子なのに、ノイズリダクションでのっぺり させてしまうアホメーカーがあるけど、オリンパスはそんな愚を 犯して欲しくは無いね。
>>557 F350じゃ、晴天でも10分くらいは露光時間が必要だろうなあ。
E-330ってRAWよりSHQのJPEGの方がキレイじゃないかい? RAWで撮ってオリスタorオリマスで現像すると空なんかノイズだらけ。 JPEG撮りだとそんなことはないんだが。 E-1の場合、RAW>JPEG E-330の場合、RAW<JPEG な気がする。
>>566 E-330のjpgは感度に応じて自動的にノイズリダクションがかかるから,見方に
よってはjpgの方がきれいに感じるかもしれない。
だがノイズ取りの影響で解像感が落ちるので,やはりRAW撮りでオリスタで
ノイズキャンセルを調整して現像するのがベストだろう。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 10:46:29 ID:WAVKJaEe0
>>567 THX
いろいろ試してみます。
でも最近4GのCF買って容量に余裕ができたので
RAW+SHQで撮ってみようと思います。
570 :
513 :2007/03/11(日) 15:38:53 ID:6rOR/LLQ0
>>559 安くすませるならシグマの30F1.4で十分という結論がでているが?
つまりE-3はとっても高価いから覚悟しておけと
一眼レフっていうのは「システム」だということだよね。 システム全体が充実するまでは、どうしても時間がかかる。 薄いレンズとか、単焦点とかが、インタビューに出てきてるのが嬉しい。
2桁機も薄型単焦点レンズも計画するのはいいけど、 と に か く 早 く 出 し て く れ
>>571 檻の担当者発言については、過去の実績から信用するのは如何なもんか。
上位機種情報についてはPMAまで待ってと連呼した割には、
蓋を開ければE-410とE-510の商談会ってのが現実だし。
キヤノンみたいに有言実行ビジネスライクってのも何だが。
担当者の苦し紛れ発言で、後日に余計な反感を買うのが檻。
>過去の実績から信用するのは如何なもんか。 そうなんだよなぁ。 社長以下大口を叩くわりには実績が伴わないんだよね。 ペンタがK10を出した時みたいに たまにはいい意味で期待を裏切って欲しいもんだけど・・・。
2桁型番の機種もラインナップ ──E-システムの第2章が始まるということで、エントリークラスの2製品と プロ向けのE-1後継機種以外に、その中間にあたるハイアマチュア向け カメラを求める声もあるのでは? 「それは追々、E-1後継機を完成させてから取り組んでいきます。もちろん、 システム全体のラインナップの中に、2桁型番の機種も盛り込まれています」。 これ↑は一体いつの話しやら・・・今に始まったことではないがスピード感なさ過ぎ。
まあスピード感なし=自分の買った機種がなかなか旧式化しないとポジティブ に考えると良いかと。 ニコソとかxとかSとかでマイナーチェンジを繰り返したり,上級機の機能が すぐ普及機に移植されたりでよくユーザーが怒らないものだとおもう。 とはいえE-1後継に4年かかるとか2桁機が形もないのはやっぱり遅い。 3桁機は1年ちょっとでモデルチェンジしてるけど。
本当に高感度画像はましになったんだろうか? もし、他社並になってたら購入候補に入る。
( ゚Д゚)<ハニカム載せなきゃダメだよぉ〜
E-2桁は無理でしょう。折の開発工数考えると。 3桁を1年おきに更新してくれてるほうが、常に最新のデジタル部分 の恩恵にあずかれて幸せだ。
>582 400系は小型・初心者用だから、330系あたりを 二桁機種に格上げするんじゃないの? 唯一のAモード搭載機として
>>580 インタビュー見てると、素子としては、画素増えても330並みは確保
TRUEPICVで、かなりノイズとか改善って話かなあ
松下もボディをやってるんだから、そっちのラインナップに期待した方が イイ部分もあるんじゃないの。事業規模としてはあっちの方が上でしょ。
>>582 二桁については、今年うまく乗り切れれば(調子に乗って)弁当型。
乗り切れなければ永遠無しか軍艦型じゃないの。
弁当型の奇形光学系は開発リソースの無駄使いというのか、
E-1、E-500、E-400って素直に進んでりゃ、
小型化もE-1後継もこんなに遅れなかったと思うけどさ。
開発サイドが他社と真っ向勝負を避けたいが以外に、
弁当型にどんな意図があったのやら。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 23:21:04 ID:vdpuzy1y0
E-二桁の話題ですごい盛り上がりw
元E-10/E-20ユーザがそれなりにいる悪寒
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 23:25:23 ID:vdpuzy1y0
E-410 4月下旬発売 E-510 7月発売 E-1後継機 2007年中に発売 E-二桁 ???
E500って300の惨敗で急遽でっち上げた機種なんじゃないの? 軍艦部の不細工さとか見てそう思ってた
>>576 ところで、PMAの日から発売するような
馬鹿なメーカーはどこにあるのか教えてくれ。
みんなどんだけ早い製品サイクル求めてんだよ。
基本10万前後するもんを年に一回買い換えるつもりか?
(まぁE-1は確かに長かったが、フラッグシップをそんなに早くかえてもねぇ。)
そのくせ、高い高い言うし。
金は払わんけど(ないけど)早く作れって馬鹿か?
基本的に
>>579 の言うことのほうが一般的だろう。
ころころマイチェンとかされた方がいつ買って言いかわからん。
E-1長いといっても、いまだに魅力は衰えない。
つかいまだに何人かでも買おうとする人がいるってすごいことだと思うが。
4年近く前のもんだろ?
あと、早く出せだせ言うやつは、社会で仕事したことあるのか?
企業としてはでかいものの事業としては
シェア率数%の最弱メーカーでアホみたいにボンボン出せるかっての。
こういうこというと、甘やかすなとかいうバカがいるが、
プレッシャーかけたところでできないもんはできない。
そんなにスピードを要求するなら他行け。
こんな最弱メーカーでも、どこよりもすごい機能乗っけてだすんだ。
たしかに性能では勝てないところはあるだろうが、
どこにもない機能を、どこよりも早く完成度の高い形で実用化してるなんて
製造業の他の業種じゃそれを業界最小手のメーカーがやってるなんて
聞いたことないぞ。
>>586 E-300はE-330のライブビューを実現するために
つくったんだから、これを無駄というなら、
ほんとものづくりがわからんやつだな。
もともとライブビューAモードを実現する方向で動いてた。
そしたら松下がLMOSつくっちゃったもんだから
これは面白いもんができるってなもんで今の状態になってる。
もしこの挑戦がなければ(ライブビューを実現しようとしなければ)、
LMOSなんかでてきたところで、興味持ったかどうかすらかわってくるわけだ。
手段は何でもいいからライブビューを実現しようとした結果、
その過程でLMOSがでてきた。
だから、今現実的にLMOSによるライブビュー主体となっているが、
これはあんたみたいな弁当箱が嫌いなやつをだまらせて、
かつ、小型化、省電力(小型化にも寄与しているが)、画質の
すべてで、ベストな選択だからこうなってる。
LMOSができなかったら、もともとライブビューにAもBもなく
モードA専用だったんだよ。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/12(月) 01:58:49 ID:uIqx9ybK0
>>592 > 基本10万前後するもんを年に一回買い換えるつもりか?
中古下取り、ヤフオクっていう仕組みがあるからねぇ。
>あと、早く出せだせ言うやつは、社会で仕事したことあるのか?
日進月歩の業界でいつまでも古いもの並べてたら、そりゃ客は離れていく。
常識じゃないの?
とりあえず mbZiV4pA0 が4/3スレの各所で他社をけなしているのはわかった。 他社は他社なりにそれぞれがんばってんだから、おちついて、寝ろ。
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/12(月) 02:41:56 ID:uIqx9ybK0
>>592 >シェア率数%の最弱メーカーでアホみたいにボンボン出せるかっての。
> 製造業の他の業種じゃそれを業界最小手のメーカーがやってるなんて
オリンパスはペンタックスよりはるかに優良企業、健全な財務体質だろ。
ただ一眼が不人気なだけで。
> こんな最弱メーカーでも、どこよりもすごい機能乗っけてだすんだ。
E-300みたいなデタラメなオートホワイトバランス、AEを乗っけてだしちゃダメだろ。
> かつ、小型化、省電力(小型化にも寄与しているが)、画質の
> すべてで、ベストな選択だからこうなってる。
ベストでこれ?
>もともとライブビューにAもBもなくモードA専用だったんだよ。
じゃあ第二章はオリンパスにとっても予想外の方向なんですね。E-300で実験したことはどうなる?
>>596 よく嫁
>企業としてはでかいものの『事業としては』
>シェア率数%の最弱メーカー
シェア率厨がわざわざいつも教えてくれてるじゃないかw
それ以外の反論も同様。
読んでわからん馬鹿に用はない。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/12(月) 03:07:30 ID:uIqx9ybK0
>企業としてはでかいものの『事業としては』 >シェア率数%の最弱メーカー うーん、売れてないことを事業規模と解釈するのはおかしい。 かつてデジカメのトップシェアだった企業がオリンパスでしょ。 なら巨大な事業だった訳じゃないですか? 今のシェアが少ないのは結果であって、売れないことの言い訳に売れない事実を示しちゃダメですよ。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/12(月) 04:16:17 ID:3RZWiWCC0
デタラメなのは、便所のAE。とにかく読めない。
意味が分からん。
E-300のAEは暴れん坊だけど、傾向が掴みやすい。 優秀なAEほど、予想できない外し方をするということでは?
WBに関してはオリンパスの一眼はだめだめのだめだけどな この辺はキヤノンすごす
>>603 何?Eシリーズを世界発売するの?スゴいね。
それは昔からやってる
世界の奥地に行商に行くような感じだなw
>>605 え?410や510とかってもしかして海外じゃもう売ってるってこと?
それでまた日本は待たされてるの?
E-410はまだ。 前機種のE-400なら欧米で大人気。
WBってJPG撮りしている人が使うの?
何でもRAW撮りするのはE-300ユーザぐらいなもんだw
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/12(月) 10:27:37 ID:PnjFj2Tg0
今回のE-410/510、ゴミゼロにライブビュー凄いですよね。 世界に羽ばたけ、我らがオリンパス!
おれE-1ユーザーだけど設定をRAWから変えたことないぞ? 撮りっ放しで出力することはまずないし。
HQから変えたことのないオレ様が来ましたよ
>>610 E-300ユーザーだけど、RAWはテストで何枚かしか撮ってないよ。十把一絡げにしないで
貰おうか。
晴れの日の外だとE-300は恐ろしく強い。 これがある限り、一生手放したくないって思うぐらい、いい絵出すよ。 だから後継機種がどんどん出てくるのは嬉しいけど、E-300は大事に使うよ。 デザインも好きだし。
スンマセ〜ン!!RAW専門で〜っす!!それが何か??
>>615 E-1後継機待ちきれずに、E-1買ってE-300売り払おうとしてる俺がいます。
でも、やっぱE-300は捨て切れないよ〜!!
この時期新規にフォーサーズを買おうとすると何を買っていいやら…
1.E-410を待つ 2.E-330を買う 3.E-1を買う
5.E-510を(ry
4.投げ売りされるE-500
6.E-300は売ってない
7.あえてOM-1を買う
8.ボディー無しで14-42の軽さに、にやつく
9.変態じゃないの?
10.やっぱりE-1+縦グリを格安で手に入れるのが(実機の)満足度は高い。
11.やっぱ金が無いんでE-1後継機を待つ。
12. E-10を買う
13. しかしつくづくE-510が可動式リアルビュー未搭載なのが残念だ。
13.オリンパスのラジオサーバーVJ-10を買って気を紛らわせ、同時にオリに お布施。NHK英会話入門がプリインストールされているモデルを買えば いつかフォーサーズを持って海外旅行にも安心して行ける。
と思ったが、 これ以上階段のステップがなく、 落 ち て 首を吊る。
14 リアルビューって・・・ワロタ ながらも、フォーサーズとしかいってないので、レンズでもいいはずということで、 桜ねらいの50マクロとか、普通に欲しいレンズ行けばよいかと。 それか、安売りしてるCFとかw 某ショップの4GBのCF機種対応表 メーカー 機種 M-Audio MicroTrack 24/96 ローランド R-1 コニカミノルタ 一眼レフデジタルカメラ αシリーズ DiMAGE A1/A2 オリンパス デジタルカメラ E シリーズ (E-1、E-10、E-20、E-100RS、E-300、E-330、E-500…) やたらオリンパス厚いんですがw だが、GJ
>>628 ,629
13ダブったな。ま、見逃すわ。
今度ダブったら終了だからな。
13.終了
14. 再開
>>621 うちの近所のカメラ屋で新品E-300がまだ売ってたよ。
田舎ですけどねw
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 01:02:01 ID:MCsCt7Xl0
ライブビューは捨ててE-300のタイミングでE-400的機種を出すのが正しい選択だったな。商売としては。 ゴミがどうこう言う前に、E-20のあたりで4/3を提起するべきでもあった。 失敗や出遅れを繰り返してるからかつての栄光(デジカメ一位:C-1400の頃のアドバンテージ)を失ったんだと思うよ。
そういえば、どこのスレだったかだれにCMさせるかって話し合ったけど、 真央がだめだからって、PIEでは姉気持ち出すようですが、 どうおもいます? モデルやってた経験ありゃいいってもんじゃないだろ・・・
>>637 姉気持ち出す×
姉貴持ち出す○
姉、気持ちだす。
ってどんな気持ちだすんだよw
と事故レス。
姉貴のほうが美人だけどね でもどうみても真央に断られて苦肉の代役という感じw そしておそらくPIEで向けられるレンズのほとんどが他社製 なんてね、どうせオリユーザー以外は入れないようにするんだろうね
いいんじゃね。 E-510発売の時に姉妹でE-410と510で両方CMしてもらえば。
>>639 所詮比較での話だからなぁ。
こう、どうせ写真やってないやつ使うんなら、
30代のママ達があこがれるような、
私も○○と同じカメラ使いたい!
と思わせるような同世代の芸能人使ってほしいね。
それか、カメラに興味はなかったが、ちょいわるオヤジと言われるためなら
何でもするようなオヤジ向けにちょいわるオヤジでw
あの辺の世代は、ブームの息が長めだから、まだチョイわるでもおせるでしょw
642 :
641 :2007/03/13(火) 01:53:17 ID:weVZyiiB0
とか考えてたらふと浮かんだ、のが深津絵里とかどうよ。 いや、ママでも何でもないし、憧れって感じでもないんだが、 よくよく考えれば、コンパクトでどんどん持ち出して欲しい アクティブさとか、身近な感覚っていう感じであってるような。
つ 【キムタク】
麻木久仁子とかどうよ。 個人的には、田畑智子が良いが・・・
>>643 いや、だから金さんはむりでしょw
>>644 麻木久仁子のどこのなにに引かれて消費行動が起こるんだよ・・・
田畑はすでに俺にはわからんしw
て調べたけども。これなら、浅田姉妹のほうがいいっす。
すいませんでした。
浅田妹はPIEの時期に世界選手権だから、そりゃあムリ
芸能人が誰かも重要だけど、 CMの内容も分かりやすくE-410の良さをアピールするのが良いと思う。 ブランド力が無いから、イメージだけじゃ売れないからなぁ。 しっかり小型とライブビューの良さをアピールしなきゃ。 運動会で人ごみの中、皆が撮影苦労している中で 後ろから上着のポケットからE-410を取り出して 涼しい顔して頭の上からひょいと簡単に撮影。 赤ちゃんの顔を撮影するのに、パパが這いつくばって撮影している横で ママが笑顔でスマートにライブビューで撮影。 簡単で便利、誰でも気軽に使える一眼レフ、みたいな。
やっぱ工藤静香が良いんじゃないかなぁ。
キムタクとのオリニコ対決って話題性もあるし。
彼女いまダイハツのCMぐらいだっけ。
ママ系捨てて、独立した女性って感じでいくなら小西真奈美かな。
佐田真由美あたりで格好良く決めるってのも手だが、E-410、E-510は
デザイン的にスタイリッシュさに欠けるからちょっと無理目か。
大穴は結婚で話題をさらった藤原紀香というのも考えられる。
彼女カメラは何使ってるんだろう。アフガニスタンで撮影とかやってるけど
もうスポンサーは付いてるんだろうか。このカメラニコン?
http://www.norika-afghan.com/details/img/001.jpg デジ使ってないなら防滴防塵ウリにした次世代E-1で起用してもいいかも。
ここは、渋く ・立花隆 ・モーガンフリーマン ・アランドロン 等を押したい(CM出演) ええ、わたくし少数派と言うのを認識してますですョ、ハイ…
カメラ好きが考えてるほど、一般の人は機能の比較検討はしないよ。 検討するのはせいぜい比較しやすい画素数ぐらいで、あとはイメージでしょ。 ニコンのD70使ってる女性に「ゴミは気にならない?」と聞いたら、 「ごみ?なんのこと?」という調子だった。 宮崎あおいがFM3A使うから香椎由宇もFM3Aを使う。 そんなもんだ。
>>647 だが、どれだけこの機能がすごいっていう説明的なCMでも
興味を持ってもらわなければ意味がない。
女なんてその辺のことは単純なんでイメージ戦略のほうが
効果的なんだわ。どんだけすごいっていっても、へぇーとしかいわんのが女。
機能説明でそこまでイヤミな感じにせずイメージ+さりげなくライブビューやっといて、
店に買いに来たところで、店員に説明されて「え?あれってこのカメラにしかできないの?」
となったらこっちのもん。
>>648 工藤静香はいいけど、それは男のイメージでしかないみたい。
ファンにとってはやはり奪った女というのはカタキでしかないとさ。
そりゃ、ひとそれぞれだろうが、わざわざニコンと勝負みたいなやらしいことした挙句に
熱狂的キムタクファンを対象からはずすことはないと思う。
>E-410、E-510は
>デザイン的にスタイリッシュさに欠けるからちょっと無理目か
410でその路線いけなかったらどの一眼ならいけるのよw
むしろ佐田が、一部ニューハーフという(ry
でも、たしかに藤原紀香はありかもしれず。
って、考えてみりゃむかし富士フィルムやってなかったか?>648
>>650 その二人さえゲトできれば、キモオタどもも買いにはしるかもしれないんだがなw
あるいはタレントなどは避けて、20代、30代向けのファッション誌モデルを 3名ぐらい起用して、仕事場や日常でのカメラライフを映し出しても良いかもね。 今のオリンパスからしたら結構イメージ変わると思う。 ダイハツはCMが刷新されてから随分イメージが良くなった。 代理店を変えたのか、がっちり予算組んでるからかはしらないが。 逆にスズキはどんどんおかしくなってる。 オリもCMにもうちょっと金かけた方がいいんじゃなかろうか。 特にE三桁路線には。
>>653 melody.にあんなゴツイ車運転させんでも・・・
とは俺もオモタw
数子でいいって
>オリもCMにもうちょっと金かけた方がいいんじゃなかろうか。 金をかけても使い方間違えてるからダメだと思う F1のフェラーリの時なんかがいい例
パナは廉価機出すとなるとやっぱりアユなんだろうか
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 08:07:23 ID:ZvuMJTBsO
オリ使ってる写真家が木村伊兵賞でも取って、 カメラ雑誌でオリを使う理由を語ってもらえれば、 結果的に一部の層に強い宣伝効果が生まれるのにな
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 08:29:30 ID:HJJwgPxJO
宣伝なんてE-410持たせて、ギザカワユスて言わせときゃいーんだよ。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 08:40:10 ID:7syYBia90
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ギザカワユスなんて恥ずかしい言葉出して
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|
>>659 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
661 :
659 :2007/03/13(火) 11:12:05 ID:lCO3jFXD0
>>660 ごめん、一回言ってみたかったのよ。
って、それはともかくあの台詞は結構インパクトは有ると思うんだけど。
好き嫌いはあるかも知れんが、
例えば…
645程度のカメラの中にE-410を並べて一言→花なり何なり可愛らしいもの(もちろんライブビューで)撮って一言→トドメはイケメン兄ちゃんぱちりで”ギザカッコヨス”みたいな?
ちっとべただが、走ってる子供みて一言→シャッター音ぱちぱちぱち→撮ってる父のカメラ見て一言→私も買ってみてカメラ片手に一言
…想像しててなんか辛かった(汗)
個人的にはタッキー&ミッチー(失礼)のやつは良いコマーシャルで好きだけど、宣伝って言うよりミニミニドラマ(わたせせいぞうさんの漫画とか)みたいな気もする。
E410は現時点での最小機だろうが 機能省略しても何処まで小型化出来るかのトライを続けて欲しい。 それでこそEラインナップ。もうチョイ小さいと常時カバンに入れられる。
ロバート・キャパをCMで使って欲しい。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 15:40:40 ID:NceVzz1r0
前から思ってるんだけど、フォーサーズのユーザーって、結構知的な人が多い? ネットで見てると、そんな気がする。
>>664 フォーサーズくらいマイナーだと、本人なりになんかこだわりが
ないとセレクトされることがないからね。
ただ、それがみな知的かというとなんとも言えない。
気取り屋で知ったかのうんちくたれの俗物という印象を与える人もいる。
あの例のコピペみたいな。
あれ、フォーサーズファンの負の面をけっこう言い当ててると思う。
TVCMがほとんど流れないオリンパスのデジ一眼を買うような奴らだからな。 よほどこだわりがあるのか、変人なんだろう。 俺も含めてw
自称変態です。 出来るだけ、日陰を歩いてますよw
OMから銀1を始めた俺はオリファンの王道で 高学歴エリートの極めて真っ当な知識人。
俺はデジイチのこと知らなかったけど キャノンかニコンか迷って、結局 液晶見ながら撮れるって理由だけで E-330買ったけどね。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 18:54:50 ID:NceVzz1r0
俺は元々キヤノンFD系ユーザーで、イオスは好きじゃない、ニコンも嫌・・・こんな 感じだね。ペンタもイマイチ魅力感じない。
圧倒的に屋外で撮影することが多いので、ゴミの写り込み を気にすることなく使えるシステムを求めたら、オリしか無 かった。しかし、こんなに開発ペースが遅いとは思わなか った。まだまだE-300が現役です。 レリーズケーブルを使いたかったので、縦位置グリップを 常備付けていますが、異様がとても目立つようです。
>>671 ちなみに、あなたにとって適度な開発ペースなのは
どのメーカー?
>>665 「例のコピペ」って、販売シェアネタコピペと対にした荒しの一人芝居だと思ってたが?
例のコピペって、最初に連貼りされた時に「前にあったレスをコピペしたんだな」と思った記憶があるから、 本来はオリジナルのレスだったはず。言い得ているというか、元々作為の無い文だったら当然と言うべきか。 それで面白いからコピペ対象にされちゃったんだろうけど。ちょっくら探してくるわ。
そういえば、タッキーじゃだめなん?
広末涼子に、 「・・いっぱい撮れた・・・」 ってゆって欲しい
銀塩はEOS使っていて、ニコンのFMも持っていて、両方ともレンズ何本か持ってるくせに、 何故かデジタルはフォーサーズにキタというあたし。
宮崎美子だ ピカピカだ
ミッチーキボンヌ。
>>678 銀塩はOMで撤退時期にZUIKOがマウントアダプターで使えたからEOSに浮気中な俺。
その時はEは無かったからなぁ。今、Lを複数含めEFレンズ10本超もドップリ観音。
しかし、OMの小ささ快適さが忘れられなくて、4/3スレに出没中。
410に手ブレ補正が付いたらOLYに復帰したいねー
>>678 俺も、銀塩はEOSつかってたよ。
けど今はオリンパス以外ありえない。
例の一面広告、見てみたい・・・ もしよければだれかうpお願いしても良いでしょうか
684 :
681 :2007/03/13(火) 23:12:42 ID:kHcz/tMK0
本上まなみに一票! オリの企業イメージにも合ってるような 気がする!
木村多恵とか夏川結衣とか
まぁ、村上春樹ぐらい出してきたら売れるだろうな。 特別なコネがなけりゃ開発費以上にカネがかかるかもしれんが。
常識的に考えなくて「夏木マリ」だろ
>>687 奥さんが、軽いからという理由でライカ使ってたはずだから
E−410も買うかもしれんけど、まずCMには出ないだろう。
ここは意表をついて石原真理子でw
相武紗季とか上野樹里あたりは?
小ささアピールで猫ひろししかないだろ
小さいイメージで実はでかい女優
>>685 あってるか?
というか具体的にどういうイメージよ?
俺は上にあるとおり深津絵里に一票だったが。
つか684の新聞広告に
>Eを持った一人の女性と共に「発見の旅」にでるのです。
とあるし、それをCMで使うようなことも書いてあるから、
これはますます女タレント起用が妄想ではなく濃厚になってきたな。
旅となると、ちとイメージが違ってくるな。
そうなると、まぁ旅にもよるけどもっとしっかりしたタイプの女を起用するかな?
一人旅とは限らんが、一眼で写真とるとなると、
どちらかといえば一人というイメージかなと。
女性一人旅でも苦にならない小型軽量システム。とかね。
コンデジならみんなで旅行!って感じでいいと思うけど、
一眼だと作品ってかんじになってくるし、実際写真にかける時間からいっても
なかなか複数では行動しにくいしね。
695 :
683 :2007/03/14(水) 01:13:22 ID:CTqOKAsU0
>>684 ありがとう!保存しました
テラカッコヨス
蒼井優だな。 青だし。
>>696 んなこといったら、オリンパスブルーといえば空。
蒼井そらだな。
ってだせるわけねーだろw
確かPEN使ってる女優がいたよね・・・。 大塚寧々だっけ?
ねねたん。
>>698 あまりイメージよくないんですが・・・
外にも出そうなイメージないし
やっぱ、大場久美子タソだろう!!
いまCM見ておもたけど、 最近CM増えてきたところで、 でもそれほどですぎてない、井上真央タンもええなぁと・・・ 真央つながりでw
タッキーでも岩合でも宮嶋でもライコネンでも誰でもいいよ。
PEN FT使ってる(た?)のは緒川たまきですな。 あと白井貴子があるインタビュー記事で 最近カメラを持って散歩するのにハマったって 言ってたんだけど、その社に写っていた カメラがどうもE330っぽい…。
誰やそいつら。
709 :
697 :2007/03/14(水) 21:28:51 ID:ECtN5h8U0
>>705 ぶはっ
まぁ実現したら、それはそれで話題性抜群だけどなw
リンゴを頭の上にのせた少年 ブーメランがそのリンゴを切る様子を高速連写 「ぼくは、一瞬は長いと感じた」 オリンパスE-410
それやるならSP-550じゃね
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/14(水) 22:09:13 ID:DLZu0zsF0
宮崎美子 モンペを脱いでズロース姿に。♪今のきみはしわしわにな〜って♪
リンゴを頭の上にのせた民主党党首 ブーメランがその額に刺さる様子を高速連写 「ぼくは、一瞬は長いと感じた」 オリンパスE-410
>>713 死に至る一瞬はスローモーションのようにというしね。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070314231510.jpg この写真の子と母親を使えば良いんじゃね>CM
子:『あー』(母の持っているE-4X0を奪い取る)
(家の中から外に駆け出す)
母:(子供の後をゆっくりとした歩調でついて行く)
子:(庭にて、ペットの犬、若しくは猫あるいは花等をライブビューにて写そうとする)
母:(子供の後ろから、子供の両手に手を添えて手伝おうとする)
子:『ダー!!(一人で写せるを!!)』と言い体を左右に振る
母:(手伝うのをやめ、子供の後ろからライブビューモニタを見つつ、温かく見守る)
父:(2人の様子に気付き、家の中から2人に近づいてくる)
子:(ライブビューのお蔭で、難なく写真を撮り自慢げに両親に見せる)
ナレーション:『オリンパスのなんちゃらかんちゃら(ry
>>715 女の子カワユス
ていうか本当に小さいんだな。
いまさらなんだけど、既存の4/3ボデーには OM-4見たいなマルチスポットはついてないの? 田舎ゆえ展示品をこねくり回すことができないので、、、
>>717 ついてないよ。
ていうか、マルチスポットって点を測光点を増やせば増やすほど
平均測光の結果に近づいてしまって意味ナシって結論に落ち着いてたと
思うんだが。
>>718 使い方によっては役にたつよ。
とくにOM-4に搭載していたのは使い勝手が秀逸だったし。
マルチスポットが普及しなかったのは、
使いこなすのにある程度の慣れや熟練が必要だったから。
単純に画面のあちこちを測光するだけじゃなくて、
たとえば重視したい箇所を複数回測光したり、
工夫すると驚くほど適確な露出が得られる。
いまマルチスポットを製品に乗せてるメーカーってあったっけ?
タッキーが胸の前でE-410でライブビューしながら ビルの谷間でスナップ撮影してるCMとかどうよ。
>>722 胸と谷間に萌えた
ライブビューの利点を一般人に説明するのは難しいね。
>>722 え?タッキーが、フェロモンむき出しの胸元むき出しの女の
胸の前で谷間をマクロで撮影するCM?!
すごくいいじゃん!!!萌えてきたぜぇぇえええええええ
若い女が「え〜、一眼レフって液晶見ながら撮影できないの?信じられな〜い」 とか言ってるところを、「これならできるよ」とタッキーがE-410を持って颯爽と現れる これくらいわかりやすいCMじゃないと、ライブビューのアピールにはならないだろ カメラの知識がない人に買わせるようなCM作らなきゃ
そこまでやるとわかりやすいね。 でもキム卓が一眼っていいじゃんってやるほうが 売れるわけだな。
今までのレスをまとめると、 一眼レフはファインダーを覗かないと撮影できない、 と思っているフェロモンむき出しの若い女の胸の谷間を、 タッキーがライブビューで隠し撮りする、 でOK?
常時20台くらい貸出機を用意して、スタイリストにバンバン貸せばいいと思うね。 クラ亀っぽくて小さいから、ファッション誌なんかでも違和感なさそう。 レンズは50mmマクロがいいね。 モデルが興味を持って買えば、話題作りににもなるね。
今までは下手にライブビューを宣伝するとE-330以外の売り上げを損ねかねなかったけど もうオリの一眼はメイン機が全てライブビュー付になるんだから、他のデジ一にはついてないことを宣言するのが一番だね
>>729 一眼レフはファインダーを覗かないと撮影できないと思っている
フェロモンむき出しの細木和子の胸の谷間をタッキーが
ライブビューで隠し撮りする。
・・・でおk。
>>732 デジカメはファインダー覗かないで撮るのが当たり前と思っている
フェロモンむき出しの細木○子の胸の谷間をタッキーが
ライブビューで隠し撮りしようとして、ぶっ飛ばされる。
・・・だろ。
インタビューアー「デジタル一眼レフは、液晶で撮影できないんですか?」 オリ開発担当者「キヤノンさんの高級機種ならできますよ。50万円くらいしますけど。」 ナレーション「オリンパスのデジタル一眼レフなら、全機種がライブビュー対応。」 ナレーション「世界最小最軽量デジタル一眼レフ、E-410。レンズキット9万円。」 ナレーション「GO FIND YOUR WONDERS.」 とまあこんな感じで。
nikonF801
・デジタル一眼レフの中で最小最軽量 女性でも携帯しやすく、撮影し易い。 ・ライブビューで、ファインダーを覗かなくても液晶を見ながら撮影できる。 コンデジに慣れた女性でも撮影し易い。 というのはそれで良いんだけど、 コンデジではなくデジタル一眼レフが良いのかというアピールも含めた方が良いともう。 女性って一眼レフの良さを分かってるようで分かっていないよ。
宮崎あおいかぁ たしか彼女、趣味でNikonのフィルム一眼使ってたよね。
E-410の小ささを強調するなら、男の方が良いと思うんだけどな。 ものすごくガタイのいい人。
宮崎あおいっていま微妙な位置にいるからな。 このまま先細りか、もう一段ブレイクするか。 ま、活躍を祈るよ。
Wikiがもう更新されていてビックリした。
746 :
745 :2007/03/16(金) 16:14:02 ID:nrM3b7YU0
Google/Yahooキャッシュなし。ウェブ魚拓も保存されてなかった。 だれか補完できないですかね。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/16(金) 16:15:32 ID:Q4TSHAkX0
ハチかよ!
宮崎あおいのニコンとのインタビュー読んだことあるけど、キムタクよりカメラ知ってそう だからいいんじゃない?心配なのは、E-410の次期機種で女性からの意見も 取り入れましたとか言って、デザインとか機能が女性向けソフト路線にシフト しそうで怖い。オリは硬派で行ってほしい。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/16(金) 17:24:50 ID:WrLc6rXN0
あおいはいつごろまでニコンのCMやってたの?
アヒルでも撮るのかよ
まあ、シェア1%のメーカーが自社ユーザーからCMタレントを探すのは至難の業だわ。 ニコンユーザーとはいえ、仕方がないだろう。
>>748 センスねぇな。
>E-410の次期機種で女性からの意見も
>取り入れましたとか言って、デザインとか機能が女性向けソフト路線にシフト
>しそうで怖い
んなわけあるか。
つか、あったとしても昔からオリンパスが大事にしているもの必ず守る。
そういう企業。でなかったら、画質の悪いもっと小さいレンズを
とっくの大昔に出してる。あと、ダストリダクションもなしで
とにかく小さくしただけの機種がもっと前に出てておかしくない。
あくまでも画質だけはゆずらない。それは昔から、PENの頃からかわってない。
これでも嫁。
http://www.olympus-zuiko.com/dev_spirits/index.html
ニコンユーザっていっても、銀塩のフルマニュアルだろ? デジタルはデジタルだろ。 この二つをいっしょに考えてるやつなんているのか? そもそもOMユーザの芸能人がいたとしてもレンズ使えんし意味ないだろ。 むしろ小型のマニュアルカメラつかってたからこそ410ってのは 自然だと思うがね。 そういえば、一眼デジタルカメラでは初の女性タレントの起用ではないか? 一眼ならリカコとかキャノンでやってたような気がするが。 男入れても、キムタクとタッキーだけじゃね?
リカコさんはαsweetだった気がする。 しかし、銀塩とデジタルってそんなにイメージ的に分かれる? OMと完全に決別したオリンパスユーザーはそんなもんなのかなあ。
D70の松嶋菜々子を何故忘れるんだという気がする。
天野小夜子が部費で買ったのがOM-1一式(中古)
キスデジタルで渡辺貞夫と掛け合いやってたのは「みさき ゆう」なんだけどな。
マスタ〜ってやつか。 オレの知る限り、最低の亀CMだな。
あおいのデジはコンタックスじゃなかったか?
763 :
756 :2007/03/16(金) 22:37:52 ID:L3ebCvm+0
>>757 少なくとも、銀塩の「フルマニュアル」とは別物だろ。
銀塩のAF搭載カメラとはそんなに違いは感じない。
機械式の電池なしで露出も下手したら感覚とかで
機械を操作して撮る。そして人によっては自分で現像する。
趣味としてはそういうところに価値を見出しておれは
電池抜きでOM-1をつかってるけどな。
それに比べてデジタルはAFは当たり前。電池がなければ当然動かない。
露出も自動で、絞りもSSもダイヤル操作、ISO感度もWBも変え放題
撮る枚数も何百枚も撮れて、状況に応じて画質変えて枚数増やせる。
カラーもモノクロも思いのままで、撮ってその場で失敗かどうかあるていど判断できる
ユルユル仕様。
それとこれとを同じに考えられるほうがある意味ではすごいことだな。
もしそういう人がいるなら、
業界初の液晶なしデジタルカメラもありうるのか?w
764 :
756 :2007/03/16(金) 22:38:25 ID:L3ebCvm+0
>>763 すまん。デジタル一眼といわなければな。
デジカメで液晶なしはあるか。
歴史を引きづりすぎると嫌われる爺。 銀塩レンズなんかの歴史を知らなくても キュートなE410はスッゲー魅リキ的。
766 :
756 :2007/03/16(金) 23:28:33 ID:L3ebCvm+0
>>765 >魅リキ的
まぁこの辺の表現力は昭和のヤンキーって感じだがな。
結局、爺かオッサンばっかだな。w
ニンッ!
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/17(土) 01:17:25 ID:JH/hr85+0
バカか、いちいちCMにユーザー使うほど社会は暇じゃないっつーのw
これからユーザーになれば無問題。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/17(土) 02:29:21 ID:GSUkQ4bPO
誠に勝手ながら4月3日はフォーサーズの日とさせていただきます。
>>756 写真撮るのが好きなんで、プロセスはあまり気にならないな。
645、二眼、銀塩AF機、デジ、どれでも楽しく撮ってるよ、俺は。
おいおい、ここはぁぉぃスレなんだから写真のことはよそで語ってくれ
775 :
756 :2007/03/17(土) 15:50:55 ID:uve/bDB60
>>772 それぞれ違う楽しみがあるから、いろんなもの使ってるんじゃないのか?
そうでなければそれだけ種類の持つ意味ないだろ。
そういうことを話してるんだが。
何でPIEの トークライブのスペシャルゲストが川村ひかるで 撮影コーナーの特別ゲストが浅田舞なんだ? ぁぉぃまったくでてこないというのはどういうことよw というか、トークライブは頼んでおいてCMでは別のやつ使うってのも 鬼だな。 まぁ川村ひかるなんかでは絶対に売れないけどなw
だいたひかる?
同じ“川村”でも“ゆっきー”ならいいよw あのエロさはたまらんwww
川村ひかるは司会みたいだけどな。 というか、山岸伸の相方として出るのか。
タッキーと岩合さんが草原に横たわってぁぉぃの着替えを望遠で撮るんだろ?
禁断の愛をあおいが激写のほうがインパクトある。
あおいにマウントアダプタを使わせたCF作って フォーサーズならではのレンズ遊びを世に広めるのだ
ぁぉぃ「ファインダーちっさい……」
>>782 いや、ZDレンズの描写とかも売りなんだから、今のレンズ売ろうよw
>>783 まぁ慣れたらMFでもしない限り別になんとも思わんけどね。
むしろ、久しぶりに銀塩のファインダーのぞいたら
広すぎて全体を見渡すのがめんどくさくなってたりする。
小さいなら小さいで一息で画面全体を見渡せるという利点があるとおもうけどな。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/18(日) 00:52:34 ID:9hvf/lI30
>まぁ川村ひかるなんかでは絶対に売れないけどなw 川村ひかるがCMキャラだったらユーザ辞めてたよ。 そんくらいだめだアイツ。
俺も駄目だ。売名野郎だしなw
ど〜でもいいですが〜
788 :
ゼロリンパス :2007/03/18(日) 01:38:12 ID:w5RVr3Km0
最初にシャッター切った瞬間、みんな絶句するはず。 これ壊れてるw 初心者にBモードは理解出来んだろう。
MFのときでもミラーパコパコするんだっけ?
>>788 ライブビューができないことについては
どうやって理解させたらよろしいでしょうか?w
「一眼では何故ライブビュー撮影ができないのか?」 初心者にそれを理解させるいい教材がE-410。 「こんなライブビューなら要らない」w
宮崎あおいのCM起用マンセー! 去年秋に公開された「ただ、君を愛してる」って映画でも 宮崎あおいはフォトグラファーになってたね。 昨日発売のDVD買ってまた見たけど、ほんといい演技してたよ、泣ける〜 E-330持ちの漏れとしては、バリアングルまで待ちたいところだが 宮崎あおいのCMが出たらE-510かE410を買ってしまいそうだ
どっちも買うのが真のオリファン。
>792 日本人のクセに、チョンを支援するような馬鹿女がそんなに いいのか?このような売国奴は排斥されるべきだ。
宮崎あおい、って良く知らないんだけど、オタとかに人気があるの?
>>794 俺も在日なんだが、なんか文句あるのか?
は?お前は右翼か?俺は日本人だが朝鮮人とか 人種とか政治的な事には全然興味ない。 人を馬鹿とかぬかす前にお前はそんなにえらいのか?
>>796 はぁ?俺がいつお前を馬鹿よばわりしたよ?
興味が無いんじゃなくて、考える能力が無いんじゃないか?
>>795 796の俺の発言は
>>794 に対してな。
俺には国家とか軍事とかの愛国心などないし
そんなことに愛国心を抱いてる馬鹿はくそくらえだ。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/18(日) 09:40:34 ID:fnRaCG+T0
ID:dcf7qA+f0 が愛国心丸出しの馬鹿だってことは よ〜く分かったよ。お前、日本人の中でも最低レベルの人間だな
すまん、ID:dcf7qA+f0じゃなくて
>>794 に対しての発言だった。
ID:dcf7qA+f0よ、スマン
まぁここで人種問題の喧嘩はよそうぜ。 どーでもよいが、 ペンタユーザーの苦労の一端を感じたよ。w
>>802 そういう事か。ならいいんだ。
俺もついカッとして余計な事言って悪かった。謝るよ。
>>800 > 君も書き込む前に、ちょっと考えたほうがいい。
アンカーも付けずに直下にレス付けられたんだから
誤解してもしょうがないだろ。
>>804 まぁ普通に読んだら直下についてても間違えようは無いと思うがw
とはいえ、しょうも無い人種差別はやめれ。
しょせん、朝鮮も日本もおんなじモンゴル方面から来た人種だ。
人種ではなくあっちのほうの上のやつらの政策、思想とかは
マジで頭逝ってるけどな。
ま、上のおえらいがた、政府、行政に関してはこちらもガチだがw
∧_∧ ボコボコにしてやんよ… ((.;.;)ω;)=つ≡つ (っ ≡lヽ,,lヽ /チョソ( ) お願いだから・・もうやめて・・・死んじゃう・・・ ( / ̄と.、 i しーJ
そんな事より、首にE-300をかけてブラブラしてたら 気が付いたらアイキャップが無くなっていた。orz 外れやすいのか?これ。 フラッシュの付けるトコのキャップ?カバーも無いし。 オンラインショップ見たけど、このカバー売ってないよ・・・。 フラッシュの方はともかくアイキャップはかなり気になるなぁ。 注文めんどーだなぁ。
>>807 フラッシュのカバーは私のもない。いつの間にか落ちたんだよな。外付けフラッシュ持って
無いから自分で外すことはないのに無くなっているってのはちょっと?だな。
330でどっちも、何度も落としてる 奇跡的に発見してるけどw
>>807 アイカップですよね?アレ使ってたときは自然に取れるようなことはなかったけどなぁ。
どうせなら、もうちょい良いやつ買うってのは?
ME-1ってのもあるし。(まぁ賛否両論だろうがw)
EP-6とかいいらしいし。
>>808 フラッシュカバーは仕方ないw
俺は外付け持ってるからそのときだろうけど、そうでなくても取れる。
まぁなくても問題ないっしょ。というか、つけてたところで
それほど劣化が防げるとも思えんし。
>>807 オレも落とした事あるよ。
ME-1を買う予定だったから、ついでに一番安いEP-5も買った。
それでも、付属のアイカップより全然いい。
なくして正解だと思った。
812 :
807 :2007/03/18(日) 16:27:56 ID:aWX1VoCm0
おお、やっぱり落とした人けっこういるんだね。 やっぱり取れやすいのかな・・・。 まぁこれを機会に、もうちょっと良いのに買い換えてみようかな。
俺も山登りしてたら外れた。 おかげでME-1を買う決心がついたけどね。 ME-1は買ってよかったと思う。 コイツのお陰でピントの山が掴みやすくなって、けっこう納得のいく写真後撮れるようになった。
残念なお知らせです。 ME-1も良く落ちます。 1個がいつの間にか無くなっていました。 今のも落としては見つけの繰り返しです。
E-300でME-1とEP-6両方持ってるけど、 どちらもそんなに簡単に取れないよ。 そんでもって、最初はME-1使ってたけど 最近はEP-6つけっぱなし。 見やすさではやっぱり断然EP-6だと思うよ。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 12:35:03 ID:7MTJQ4ox0
そんなに取れやすいの分かってるんなら両面テープなりで貼ったら? 対策しない方が問題あると思うけど
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 15:37:03 ID:whYtuxK80
>対策しない方"も"問題あると思うけど なら許す
オリ信者は何でもメーカーを甘やかしすぎ。 AF測距点は3つで十分だの、真ん中しか使わんとかいっているが、 オリから多点測距が出ても、そう言い張るのか?
言い掛かりを趣味にしてるヤツは前提が違うから話が通じないんだよ オリンパスには三点しかないんだから多点測距が欲しいとなれば他社を選ぶことになる それなら三点で十分だということになるわけだが
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 20:10:01 ID:3v7/Ib5N0
よっぽどオリンパスを批判せねばならない事情ってのがありそうだね。 本当に弱小で、カスみたいな存在だったら、普通は放っておかない?
リストラされたんだろ。察してやれ。
ニコン入門機だって3点ですが。
>オリから多点測距が出ても、そう言い張るのか? 多点になって便利だねって喜ぶ奴もいりゃ、相変わらず 必要になる場面がなくて、まんなかしか使わない奴だって いるだろーに。 不要だ!って言ってるわけじゃなく、なくても別に困らないよ って言ってるだけなのに多点になったからって、ずっと 言い続けなきゃいけないわけ?
理想は多点。 でもカメラを構えたままスムーズにポイントを選択できないと無意味だよね。
AFLが普通に使えれば、 多点ってのはどうしても欲しいってモンでもない。 ピントをどこにあわせるか自分で決れば良いだけの話だからなぁ。 別に増えても良いけど、3点でも困ることはないなぁ。
多点も、使いこなせないと邪魔なだけだしなぁ。 フォーカスロックや、置きピンによるコサイン収差だったっけ? あれを防ぐには良いんだろうけど。
スムースに移動出来る9点機を持っていても センターしか使ってない俺にはコストを抑えた3点で十分。 E410はいいサブ機になりそう。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 22:19:50 ID:3v7/Ib5N0
オリンパスって、OMの時代から不必要な高機能は追求しないメーカーだったね。
どうでもいいが、ここで騒いでる奴はメーカーを甘やかしてない奴ということになるのか?
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 23:27:44 ID:7MTJQ4ox0
オリンパスに多点が無いから、3点でもいいって言ってるだけでしょ? たとえばニコンが3点でオリンパスが9点だったとして、3点のがいいなー とか戻せとか言うわけ?
D40は3点AFだが、測距点がファインダーを見た時に邪魔にならないのでMFに便利とか言ってるプロがいた。 まぁ理屈はそうかもしれんが、初心者がD40買ってMFするっていうのが基本構想じゃないわけでw
別に、減らして一個だけにしてくれても良いな。 あり得ないだろうけど(w
ライブビューやEVFが進化すれば多点とかもうどうでもよくなるだろう。 デジタルなんだからさっさとそっち方向で進化して欲しい。 E-1後継機に期待だな。とりあえずは。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 23:53:10 ID:fD0Q9zi70
BモードLVでいいよもう どうせ動くもの撮らないしw パナの14-50とE-330のBモードx10倍組み合わせるとピントが超合わせやすくていいよちなみに
1点AFでいいから、マルチスポット測光を復活させて欲しい。
うーん、それは困る。
キス銀塩は七点だが常時中央使用
>>824 ほんとにそれ。
なんで、
別になくて良い=するな!
に脳内変換されるんだろうか?
510発表されたときも手ぶれ補正に対しておんなじこと
言ってる馬鹿がいるし。
日本語ならってるのかねぇ?
学校行って無いか、学校行ってても真性の馬鹿なのか
どこか違う国の人間かのいずれかとしか考えられん。
>>819 多くあってもいいが、3点でもなんとか間に合ってる
そんな感じでしょ
>>825 同意、いっぱいあっても思ったトコに合わなかったりした時がもどかしい
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/20(火) 13:59:09 ID:0zb164fC0
デジルックス3の価値って何ですか? 昔のライカは手触りとか、持ってて気持ちの良い何かがあったけど、アレ、どう見ても、 いじってみても、全くL1との差をかんじ無いんだけど・・・。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/20(火) 16:31:00 ID:otvABJ5d0
D200も使ってるけど真ん中しか使わない。 今の多点て三脚使用時しか使わないんじゃ無いの。 手持ちで多点使うなら視線入力必須かと思うが。EOS-3は便利だった。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/20(火) 16:40:36 ID:2o9Fb6Yp0
>842 それだけで+20万(w)!
>843 報道記者のプロスポーツ撮影とかいった用途でもない限り キャノンのプロ機みたいな多点はあってもなくても 変わんないんだけどな...。 そういえば元新聞社の実際に記事の編集をやってた人が、 キャノンのAF高速モードラ機しか使ったことないような 人よりMF機時代からずーっと単発で撮影やってる人のほうが 上手い絵撮ってくるって話をしてたのが印象的だったな...。
そんなことより、 コンパクトデジタルカメラ「μ 780」新発売ですよ! まぁスレ違いとかおっしゃらずに。 実際コンデジから手ぶれ補正入ったわけですし、今後、 一眼のほうにフィードバックされるであろうよさげな新技術がありますぜ! 顔検出逆光補正機能。 AEだめだだめだと言われていたぶんをこれでだいぶ改善するのでは? 一眼では顔検出AFはいまのところ不可能だが、露出補正ならできるだろう。 高性能と薄型化を両立させるDSAレンズ 俺は初めて目にしました。こんな名前のレンズ。 真ん中が薄いということで耐久性など気にならなくも無いが どんなレンズぶつけたらだめなのはおなじだからなw まだみぬスタンダードの広角レンズにはこれをつかってくるのか? とはいえ、新しいスタンダードレンズ群が広がっていく可能性を感じる。 現在予定されてる一眼でも十分他社を大きく引き離す先進性をもっているにもかかわらず これから先も新しい未来を見せてくれそうなオリンパスに乾杯!
>846 AEが明らかにだめなのはE-1、E-300ぐらいじゃないか? 顔検出は現状のコントラスト検出のAFのままじゃできないから ライブビュー時限定の機能としてなら搭載の可能性は考えられるけど それでもすぐに実機に乗る可能性は極めて低いだろうなぁ。
現状は位相差検出じゃないの?一眼レフなんだからさ
>>846 DSAという名前だと難しいけど、要するに両面非球面レンズのことみたいだな。
珍しいといえば珍しいと思う。
>>846 >>846 できない子が一生懸命トレンド機能について行こうと
頑張ってるみたいで、μ780、ほほえましいね。
・KissXでは、2回作動で12個程度のゴミは落ちるが、 全体で500を超えるゴミの数からすればほとんど無意味。 ・K10Dでは、2回作動でゴミの数が増加。 ・α100では、2回作動でゴミの数が増加。 バロスw つか、増加てw 何がしたいんだよw 有効度0%とか書いてあるけど、増えてるならマイナスだろw
あと、ゴミがのったときどんな風に写るかの比較としてもおもしろい。 たまにどっかの馬鹿が、素子が小さいフォーサーズだからゴミとりが 必要なんだとかいうことを書き込むやつがいたけど、 CCDからフィルターが遠いことでゴミがぼやける。 その他3機種はくっきりごみを写しこむな。
ブロワー清掃後一番少ないのはK10Dか。意外だ。
フォーサーズは面積の小ささがそのままゴミの数の少なさに直結してるところが面白い
漏れも調子に乗って書くけど、フォーサーズって初めは馬鹿にしてたんだ。 だけど、実際にE−1を使ってみて、よくよく考えられた規格だと目が覚めた。 もっと参入メーカーが増えればいいのにね・・・。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/21(水) 18:01:55 ID:YjT8J9JU0
E-1の素子だけ変えたバージョンとか出せばいいのに 売れるよ
>>856 にマジレスすると、それはメリットでもあるが、
同じゴミの大きさだと相対的に大きく写るというデメリットにもなるね。
とはいえ、この実験の最大の発見は、写るゴミがぼやけてクッキリしない点だな。
きっと絞りを開けるともっと顕著にぼやけて目立たなくなるのだろう。
フィルター込みで新規に設計されたメリットが活かされてるね。
>>858 いまさらコンデジ以下のセンサー乗っけても、売れないだろ
信者になら売れるだろうけど
>>861 今の4/3がコンデジよりも小さい素子だという、話ジャマイカ?
あれはあれで、APS-Cよりもちょっと小さいようだが。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/21(水) 20:22:27 ID:/ohBAiF70 BE:159420858-2BP(110)
その4/3よりも大きい素子のコンデジとやらは、 E-500やE-410どころかE-1よりもデカイ、ソニーのあれ?、後継機も出ずに消えた実験機
聞いたところによると、フォビオンはかなりじゃじゃ馬だそうで、チューニングに手間取っているんだろうな・・・。 そんな気がする。
>>865 「知らなかったかな?」ってw
そんなに先回りして言われちゃうと困るよ。
DP1は注目しているが、あの薄さであの素子のサイズ。 周辺画質がどうなるかが見所か。なんにしても興味深い。
開放F4だそうだから画質はそこそこ確保してるのだろう。 しかしF4レンズの暗さをFOVEONがカバーできるかといえば「?」だ。
そこでフォーサーズ対応のフォビオン搭載カメラ登場・・・を期待したいところ。 フォーサーズのレンズなら、フォビオンの深い井戸の奥まで光を届けられるだろうから。 Σも、変に自社マウントに拘らずに、素直にフォーサーズ対応のカメラ出せばいいのに。 レンジファインダーでも構わないから。
夜景も撮れない、高感度も無理があり、色も不鮮明なカメラが欲しいの?
まぁ欲しいかどうかは別として、 シグマがシグマ独自のマウントで自社製レンズしか使えない ような状況で、カメラを販売するというのはいかがなものかとは思うね。 カメラメーカーならレンズメーカーが作ってくれる可能性あるけど、 レンズメーカーだから、タムロン、トキナーがレンズ出すことはありえない。 そう考えれば、フォーサーズ賛同メーカーなんだから、 フォーサーズのカメラにしてもいいと思うんだけどねぇ。 まぁ既存ユーザーからはひんしゅくかうだろうけど。
SD10ではオッと思わせたのにSD14が今ひとつなのが響いてフォベオンへの期待が 少し落ちたみたいな印象もあるけれど、フォーサーズの選択肢が増えれば素直に嬉しいよね。 気に入らなければ選ばなければ良いだけだし・・・ フォベオンは今のところ1社でのみ開発し採用しているのもシグマだけだから進化が遅いのかな。 マツダのローターリーエンジンみたいに。 コダック製3層センサーとか出ると面白いのにね。 まあ、特許関連で難しいのかも知れないけど。 というか、コダックCCD採用のフォーサーズボディーってもう出ないのかな? E-400が実は布石でE-400ベースのコダックボディとか出てくれるとまた嬉しいんだけど・・・
ライブビューなしのコダック版ボディが安く出たら そっち買うかもなあ…
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/22(木) 13:06:52 ID:zx4Ojv230
パナが新ボディ出すらしいからできによってはそっちの選択もあるな
新ボディってもただのOEMですが。
社名と外装デザインだけが違うようなOEMなら興味ないが 330とL1くらい違うならいろいろ悩むぜ。
>>874 今ならE-500が安いと思う。もっと安くすませたいならE-300とか。
E-500はファインダーがなぁ。 レリーズ使えねぇのもいてぇし。
>>879 レリーズはリモコンによるタイムシャッターを使えば無問題
タイミングを見計らって押したいことだってあるんだよ。 予知能力あれば別だろうが。
オールドタイプは殲滅する!
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/22(木) 22:59:58 ID:4LcTNqEm0
軟弱なクラインの後継者どもに騙されて、ザフトは変わってしまった! 我等コーディネイターにとってパトリック・ザラの執った道こそが唯一正しきものと!!
クズヲタ、きめーからきえろや。
>886 青くなってもドナルドの不気味さは変わらんな…
お、おい・・・、知らんぞ・・・。
PIE行かれる方、オリにオリスタもバージョンアップする予定があるのか聞いてください。
あえて500万画素モデルなど発売しないものか
>>890 言ってきた人間ですが、会場で配られてた
デジタルカメラマガジンPIE特別編集号をなんとなくみてたら、
メーカー標準添付ソフトはVistaに対応している?
のところに、オリマス2とともにオリスタ2が対応と書いてある。
いいのか?書いててw
まぁ誤植ではなさそうな感じで書いてある。
実際、動作を保証しない、もしくは対応予定なしのところに
それぞれの1.xが表記されている。
>>893 確認サンクス。
LR買わないでオリスタ2を待つことにしました。
オリスマ2は司会の中居君も絶賛だよ。
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(07.2.19−2.25)オリンパスシェア0.8%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(07.1.22−1.28)オリンパスシェア1.2%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.12.18−12.24)オリンパスシェア1.0%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.11.20−11.26)オリンパスシェア1.0%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.10.30−11.5)リンパスシェア1.0%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.10.16−10.22) オリンパスシェア0.7%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.10.2−10.8)リンパスシェア1.5%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.9.18−9.24)オリンパスシェア1.3%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.8.21−8.27)オリンパスシェア2.9%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.7.17−7.23)オリンパスシェア2.0%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.6.26−7.2)オリンパスシェア5.3%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.6.12−6.18)オリンパスシェア4.7%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.5.29−6.4)オリンパスシェア3.5%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.5.15−5.21)オリンパスシェア4.6%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.5.1−5.7) オリンパスシェア5.0%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.4.10−4.16)オリンパスシェア4.9%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.3.27−4.2) オリンパスシェア4.8%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.3.13−3.19)オリンパスシェア6.8%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.2.27−3.5) オリンパスシェア10.0%←2/24E-330発売
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.2.13−2.19)オリンパスシェア9.8%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.1.30−2.5)オリンパスシェア0.9%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.1.16−1.22)オリンパスシェア10.9%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(06.1.2−1.8)オリンパスシェア8.4%
デジタルカメラ(レンズ交換型)売れ筋情報(05.12.12−12.18) オリンパスシェア6.8%
http://api.bcnranking.jp/search.php?keyword=%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%A5%AB%A5%E1%A5%E9%A1%CA%A5%EC%A5%F3%A5%BA%B8%F2%B4%B9%B7%BF%A1%CB%C7%E4%A4%EC%B6%DA%BE%F0%CA%F3
オリスマ1のときには森君もがんばっていたんだが・・・
フォーカスエリアが3点というのは他社に比較して見劣りする と思うのですが、何かこだわりが有るのでしょうか? それとも、ただの技術的な問題だとか・・・。
>>898 E-3は増えるらしいし、技術的なはなしじゃないんジャマイカ。
コストの問題だと思う。
>>898 単なる技術上の問題じゃないの。
オリは一眼のブランクが長かったから、AFとか評価測光の技術は
完全において行かれてる。そう簡単に追いつけるもんじゃないだろう。
大して重要な機能でもないし、いいんじゃね。
俺もあんまり不便に思ったこと無いな。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/30(金) 18:18:55 ID:OQW6C2on0
どうせ中央だけかBモードでの任意x10拡大のマニュアルなんでE-330で困ってない ライブビューのが重要
技術的な問題ではないだろう。 コストの問題だろう。 三点ならパパッと選択できていいが 7点とかなったらうざいよね。 もっとも中央しか使わんが。
視線入力を越える技術は出ないものなのか…
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/30(金) 18:48:48 ID:OQW6C2on0
オリはその前に動体への対応のが先だな
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/30(金) 19:33:25 ID:7hhIfsSk0 BE:167391667-2BP(110)
多ければいいってもんじゃないが7点くらいあると便利だね、 特にE-500は背面上部のボタンで素早くフレームを選択出来るから有効に使いたいね、 中央だけしか使わないのはバカげてる、カメラ移動が少ないほうがピントも露出も決まりやすい。
135-400買ったどー
ファインダーにAFポイントがいくつも有るの、 鬱陶しいけどなぁ。
ピントの山が見やすいファインダーなら、測距点の多いのは邪魔。 ピントの山が見にくいファインダーなら、測距点の多いのは有益。 精度の高いAFなら、測距点の多いのは有益。 精度の低いAFなら、測距点の多いのは邪魔。 ピントの山が見にくく、かつAFがバカなら2万8800円でも買いたくない。
ファインダーちっこいから、あんまり多くても困るよね 商売的に3点では厳しいけど
でも本音を言えばオレは真ん中1点とフォーカスロックの 組み合わせしか使ってないんだよな。 商売的に厳しいのは確かだろうけど。
実際に写真撮る人の大半は、真ん中1点しか使わない事が多いね。 (周辺は精度が低いのを知ってるから信用しないし使わない) 測距点の数で騒ぐのは、営業と素人とアンチ。
フォーカスロックも知らないような初心者向けに売る機種にこそ 多点測距を導入すべきであって、来るべきE−1後継機ならば、 「絶対確実な中央一点測距」でもオレはよいと思う。
「絶対確実な中央一点測距」 俺もこれの方がいいな。 F1.4対応トリプルクロスセンサーで 手ブレ補正のジャイロとレンズからの距離情報をもとに コサイン誤差も微修正する、、なんてあったら痺れる
中央一点しか使わない人って、何撮ってるの?いや、煽りじゃなくて。 俺はポートレート専門なんで左右(特に右)の測距点を多用する。E-1の場合3点でも いいけど、左右の測距点がもう少し離れていて欲しい。 中央一点でフォーカスロックだとコサイン誤差気にならない?35-100を開放で使うとき なんか。いちいちMFで微調整してるの?
917 :
916 :2007/03/31(土) 18:20:31 ID:565/GN5V0
↑補足 ポートレートは人物ポートレートのこと。縦グリ付けて縦撮りが多いので右を多用する。
MFで手動調整する事として自分の技術を磨くのと、 (機構的に中央以外の精度が落ちる事をふまえてなお)機械まかせの多点測距と、 どっちを選ぶかは性格と考え方によると思います。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/31(土) 19:59:39 ID:Gk+LBs8M0
>実際に写真撮る人の大半は、真ん中1点しか使わない事が多いね。 あたかも多点を活用する人は「実際に写真を撮る人」じゃない、と受け取れる文章。 >測距点の数で騒ぐのは、営業と素人とアンチ。 カメラに備わってる測距点を活用することを、何故そこまで攻撃の的にするのかね?
>>916 漏れはもっぱら自分の子供を撮ってます。
あらかじめ適度な被写界深度をとっておいて、
キャッキャと走り回る子供を中央でフォーカスロックし、
サッと構図を決めてカシャッと撮ります。
縦とか横とかもその時々でアドリブで決めるので
結局中央1点しか使ってない状況です。
そんなことあたかも知れない。
...と920があぼ〜んしてたIDの書き込みを読ませてくれたので言いたくなった。
>>916 人を撮る時だったら、真ん中で身体にAFで適当に合わせた後にMFで調節してます。
真ん中に写したい物があっても、やっぱり調節する事が多いし。
どんなメーカーのカメラを使ってもやってる事なので、AF性能とかは関係ないかな。
顔認識AFができるようになったら変わるかも.
フォーサーズは被写界深度が深いから、広角〜標準域では少し絞るとコサイン誤差はほとんど気にならないな(マクロ除く)。 F1.4は未体験なので、知らんけど。。。 F4くらいでも換算150mm以上になるとコサイン誤差修正が必要な印象。 あとマクロで花や虫を撮るときに多点AFは便利だよ。
普段、アダプタでオールドレンズばっかりでAF使わないから、話に入れないなぁ。 一応、14-54持ってるからAF使ったこともあるけど、暗い会場だと迷って合わないから結局MFだし・・・。 そんな訳で超個人的には「マット面だけのスクリーン」出して欲しい。
>>916 俺はスナップが多いね。
左右の測距点離れていて欲しいということなら、難しい話だが、
それは各社同じ程度だと思うけどね。
他店ではあるけど、ほとんどが中心部に集中してるから、
結局はポートレートなら瞳が、その中心部のどれかに位置してないと
条件的にはいっしょかと。
私も測距点とAFは中央一点をメインに使っているのですが みなさんは測光はなにを使ってますか? やはりESPなんでしょうか
>>926 俺は中央重点。
一番当たり外れ少ない気がするので。
今のスクリーンは全面マット。MF一眼と比べたらだいぶ明るいけどね
今日聞いてきました。 なんと測距点は今の3点から5点に増えるそうです!!やったー!
全て日の丸構図で撮影し、後ほど適宜トリミングすれば無問題。 被写体を少し小さめに、余白を多めに撮影するのがコツ
>>929 本当かどうかは別として、
一般的な五点なのか、コンタックスみたいな対角五点なのか気になったり・・・
横長の画面に5点は歯抜けっぽくてカコワルイ… せめて7点はほしいなぁ。
>>933 4:3だから、他社よりは正方形に近いけどね。
ぶっちゃけ現状でも画面の端から等間隔ずつぐらい測距点あるから
あの場所に不満というのも珍しいキガス。
>>908 遅レスだが、とりあえず購入オメ
レンズスレの方で作例うpしてくれると多分みんな喜ぶ。俺も喜ぶ。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/01(日) 16:54:03 ID:6xwMFj+/0
オリのカメラを使ってフォーカスロックの達人になった
OMの時だってマット面の中央で合わせてから構図決めてたわけで、 使い方としては変わっちゃいないんですけどね。
>>929 エイプリールフールってことだな。
5点じゃ話にならんよ。
まあ、フラッシュ内蔵した時点でD200レベル狙いなのかもしれないが・・・。
>>940 > 5点じゃ話にならんよ。
じゃぁ3点に戻します。
1dsなんて半分になったとしても 何の問題もないほど多すぎるね。
フォーサーズにあのAFセンサ使えばほぼ全面をカバーできるな
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/02(月) 22:49:56 ID:6CfMdTr50
AFなんて1点でいいんだよ 動かせれば ということでE-330のBモードが現在最強です もちろんAFできればなおよし
ライヴビューはなぁ、静物相手でないと難しいから orz…° 中央一点の精度だけなら現状でもマズマズだが、動体は まるっきりダメだね。S-AF+MFを使ってもファインダがアレ だし、MFも電子式だから、ピッタリ合わせるのは難しい。 こう考えていくと、千鳥格子にAFセンサーを配置して、真 の動体追尾AFを実現する特許が製品へ搭載されるのを 待つしかないね。E-1後継に採用されるのを期待する。
黄砂がまいちるときはオリだな。
そうさ。
>>945 同意!自分にとってBモードとAF全く使えない。
E-410触って実感。
オリンパスの社員に言ったら「そ〜ですよね〜、(E-1後継は)大丈夫ですから」
と言われたけど、ホントかなぁ。
E-330のBモードでMFは確かに手持ちはキツいんだが、7倍ならどうかな? AFで大雑把に合わせて、7倍ならなんとかいけそうな気もするんだが。
ライブビュー機能って、ペンタ交換式のLXとかFシリーズなんかのアクション ファインダーをルーツにしているのかな? だったら、由来通り動体に対処できないんじゃしょうがないんじゃ…。
おまいさんの想像を前提にして語られてもな。
Bモードは3脚無いとねえ
オレは8割方三脚使うから無問題
ズームのときって液晶いっぱいにズーム画像が表示されるんだよね? 周辺部は1倍のままで、真ん中にズーム画像が表示される方がいくね?
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/03(火) 20:42:48 ID:N1y0k3S+0
14-50買ってからは手持ちでBモード拡大でのMFを多用してますが
狙っている位置からずれちゃったりしないの?
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/03(火) 21:23:53 ID:N1y0k3S+0
狙ってる位置にカーソル合わせてから拡大モードにすれば狙ってるところだけ見てピント合わせれば良いから楽 E-330だと常に手振れ補正働いてるから手持ち50mmでも楽勝でMFできる
つまりBモードは手振れ補正と組み合わさることでその真価が発揮されるということで
50mmマクロの開放付近だと、前後のわずかな揺れで液晶がボケるから、拡大MFしてると ムキーってなって無理だわ。
そんな事言ってたらAF使っててもズレるんじゃね? MF云々じゃなくて、Bモードだとシャッタータイムラグが長いからズレやすいって言わないとw
>>960 むろん、AFでもズレるんだが、10倍MFだとズレがスゲーわかりやすいんで
自分がピンを合わせようとしている行為が無意味に思えてくる。
合わせても合わせても合わない w。
でも実際はそんなわずかなズレは関係なかったりするんだよな。
だから、AFした瞬間に撮れるほうがいい場合もあるってこと。
今度の7倍モードだと、少しアバウトになるんで逆にMFしやすいかも。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/03(火) 22:51:19 ID:N1y0k3S+0
俺はマクロのときはフォーカスレンズじゃなくてカメラ前後に動かしてピント合わせてるよw Bモードx10で
そらマクロスライダー使ってりゃねえ
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/04(水) 18:18:17 ID:JwDdrOM70
あのラインナップで世界第四位とは健闘したなあ 今年は、タマもあるからら期待できそうだ
なんだ、けっこうオリンパスやるじゃん
何でフォーサーズを狙い撃ちするのかね、気に入らなければ自分が買わなければ良いだけだろうに。
4/3はフルサイズと比べても遜色ない絵を吐き出すもんだから脅威なんだろ。
>>964 はオリンパス刷れに片っ端から貼付けてるから、おそらく業務なんだろ。
そんな業務をするメーカーといえば・・・そうC社だ。 C社がとるに足らないオリンパスまでも叩く理由はなんだろうか? オリのゴミ取りなど自社にない部分に注目させないためか?。
だって、オリンパスのやってるデジタル専用というコンセプトは、 銀塩流用で画質十分という立場をとるキヤノンを根底から覆すからねぇ。 結局、銀塩レンズもとりあえず付くには付くけど、画質が不十分なわけだから、 信じて買って騙されたって人は多いと思うよ。
仁義なき戦いでは、可能性は全部潰すのがセオリーだからな
中二病大爆発だな。
中2といえば、年がら年中ムラムラしてたのう
>>973 井の中の蛙?
効果は知らんがKissDXにゴミ取りが載って久しい。
ライブビュー?20Daには既に搭載。1DmkIIIで完成域へだ。
え゛ C社ってCasi..なの?
>効果は知らんが 知ってたら書けないしなw
なぜかGTOコピペを思い出した。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/05(木) 00:06:34 ID:53FLGXPO0
03/21/2007 全般 Pixinfoの記事より KissX/E-300/K10D/α100 のゴミ除去機能の効果を比較した記事が掲載。 テストの手順は、ホコリの多い部屋でロックアップして3分間程度放置 ゴミ除去機能を2回作動、さらに23回追加作動、ブロアーで清掃。 ・KissXでは、2回作動で12個程度のゴミは落ちるが、全体で500を超える ゴミの数からすればほとんど無意味。23回追加作動後もゴミの数は不変。 ブロアー清掃後に残存するゴミの数が4機種中で最多。 ・E-300では、2回作動で30個程度のゴミが落ち、23回追加作動後は半分 以上のゴミが脱落。ブロアー清掃後に20-30個のゴミが残存。 ・K10Dでは、2回作動でゴミの数が増加、23回追加作動後もゴミの数は不変。 ブロアー清掃後に12個程度のゴミが残存。 ・α100では、2回作動でゴミの数が増加、23回追加作動後もゴミの数は不変。 ブロアー清掃後に24個程度のゴミが残存。 総合評価は、E-300がベストで有効度50%、KissXは期待はずれで有効度5%、 K10D/α100は役立たずで有効度0%としている。
つか20Daのライブビューって天体撮影向けの特別仕様でなかったか?
とりあえずキャノンなんてどうでもいい。 E二桁機ってどんなのだろう。3xxの進化版か、それともL型ボディなのか。
>>978 じゃあそれを全部入れて375gに抑えてみろよ、と釣られてみる
普通に釣りだと思う
>>985 お前は釣られた上に、食卓にものぼらず飼料になる雑魚か
食卓、煮物、ぼらず飼料と読みました。
乙!
カレー
>989thx
1000ある書き込みのうち、次スレが立った後の埋め立て(この書き
込みも含めて)と、新スレが書き込まれる「>1乙」だけの書き込みって
無駄だよねぇ。 ~~~~~~~~~~~
書き込みの本題に入る前に、挨拶がてら「>1乙」とやるのは、良い
ことだとは思うんだが、以下の例を見ると主客が逆転してるよねぇ。
折角の新スレも、こうした「疑似埋め立て行為」があるとだれるよね。
【4/3】Four Thirds 総合スレ 5【フォーサーズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175765812/l50/9-11 >9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/05(木) 22:47:31 ID:FKdx0umz0
> いーえ、こちらこそよろしくお願いいたしますw
>10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/06(金) 20:06:22 ID:5+tNk6HA0
> これはこれはご丁寧に。
>11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/06(金) 23:14:04 ID:wxMWGlAF0
> あがってお茶でも飲んでいってくださいな。
新スレ立つ前に1000行ったりするよりマシ
立ったばかりのスレは一定数の書き込みがないと落ちるぞ。
>>992 その程度の雑談に目くじら立ててたら、
2chなんて見てられんと思うけど・・・。
4、50レスくらい数を数えるだけのスレもあるしなぁ。 ま、ぶぶ漬けでも食べまへんか?
>>996 かえれってことですかw
と、そろそろ梅なのです!
998だぜよー
1000いけるのか?いけてしまうのか? 999!!
1000ならぁぉぃをモデルに写真撮り!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。