無難と言われるレンズ FA20/2.8 FA28/2.8 FA31/1.8LTD FA35/2 FA43/1.9LTD FA50/1.4 FA50/1.7 FA77/1.8LTD FA★85/1.4 FA★200/2.8 FA★300/2.8 FA★300/4.5
発売スケジュール(予定&仮称) 2006/10 DA 70mm F2.4 Limited 2006/12 DA 16-50mm F2.8 DA 50-135mm F2.8 2006 DFA 55mm F2.8(中判用)
2005年PENTAX レンズ総合スレ住人使用率ベスト3集計Top20 (PENTAX レンズ総合スレ 17本目より) 1位3 2位2 3位1 次点(4位以下)0.5 01) 56.5 26 DA16-45/F4AL 02) 41.0 19 FA35/F2 03) 34.5 19 FA43/F1.9Lim 04) 28.0 13 DA18-55/F3.5-5.6AL 05) 22.5 14 FA77/F1.8Lim 06) 20.5 12 FA50/F1.4 07) 17.0 07 FA☆85/F1.4 08) 16.0 07 DA40/F2.8Lim 09) 15.5 07 TAMRON SPAF28-75/F2.8マクロ (A09) 10) 14.0 05 FA20/F2.8 11) 13.0 07 FA50/F1.7 12) 12.5 06 FA28/F2.8 13) 11.5 08 DA50-200/F4-5.6 14) 11.0 05 FA☆24/F2 15) 10.0 04 FA24-90/F3.5-4.5 16) 09.0 04 FA☆80-200/F2.8 17) 08.0 04 DA14/F2.8 18) 07.0 04 FA31/F1.8Lim 18) 07.0 05 SIGMA 55-200/F4-5.6DC 20) 06.5 04 SMCタクマー55/F1.8
>1乙!! ヾ(゚ω゚)ノ゛
>1
乙カレー
>>956 >"堅い"というよりシャープで解像感が高い。
>(そういうのを堅いっていうの?)
>自分の場合、ほぼ100%JPG撮りなんだけどFAレンズではPhotoshopで
>適宜スマートシャープかけてるけどDA21はその必要がないくらい。
と言う事は、眠いと言われているDS系のナチュラルJPEGにぴったりって事?
>>13 一応その辺の相性を考えて設計されてるのだと思う。
それを含めて"DA"なんだろうな。
15 :
前スレ956 :2006/06/29(木) 15:33:23 ID:1BtrFHdm0
>>1 スレ立て乙です。
>>13 そう思う。(自分も*istDS使用)
今までのレンズ(純正しか使ったことないけど)だと眠いって感じることも
あったけど、DA21はJPG撮りでそれがない。
パンフォーカス気味で撮ることが多い広角には良いサジ加減だと思う。
プラシーボじゃね?
まあ高い金出して買ったレンズだからな。 買ったばかりのレンズと買ってちょっと時間がたったレンズじゃ 状態の差もあるし。
DA21と例えばFA20の差はフラシーボとは言えないだろ。 これが分からないなら、レンズを交換する意味ないんじゃね?
>>18 どういう差なん?
出来れば撮り比べが見たい。
FA20はフィルター径67mmあるしな〜
DAだとAFメカの精度とかギア比なんかも違うのかな?
髪の毛もジャギってるね
K100Dの描画エンジンが原因とか?
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/29(木) 22:21:58 ID:XZcUzfm90
FA20はいいレンズなんだが樽がなあ・・
撮り比べ以前に画角もフィルムで使えるか否かも違うし コントラスト高いレンズが万能というわけでも無いから 比べる意味があんまし無い気がするけど… JPEG撮って出しでパッと見綺麗に見えるのがいいよね>高コントラスト 広角では露出差が大きくなるからコントラスト高すぎると 黒潰れ、白飛びし易いというのが欠点と言えば欠点か サイズで言えばDA21一択だろうし、フィルム共用だったらFA20一択だし あんま勝ち負けにこだわるのはよくないかも ということで〜思う。みたいなコメントにそれほど真剣に食いつく必要ないと思うよ
報告です。 前にフレクトゴン35mmf2.8がペンタ純正マウントアダプタに ねじ込めないって言ってた奴です。 近代のアダプタならねじ込めました。
ほほう
初デジイチのK100D待ちの間に FA35mmF2 FA50mmF1.4 買ってしまいました ウヒヒヒヒ
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/30(金) 00:20:40 ID:qBApA5bD0
ひょっとして某さんのお友達の人かな? 銀円でいいからボディ買えば?
DSやDLでもいいよぉ。
>>32 某さんって女の子のブログの人ですよね。私だったら違いますよw
前スレですすめられてて、かつネットで作例を見ていいなと思った明るい単焦点レンズを買い揃えただけです
ただFAレンズは銀塩でも真価を発揮するみたいなのでいずれ欲しいですね
とりあえずコンデジ上がりの自分としてはK100Dで明るいレンズやボケによる背景の整理ってのが体験したいです
>>31 MZ-3の中古とか他社でありえないイカスコンセプトの上
めっちゃ安くて数も出回ってるから超オススメ
K100Dより軽くて小さいしね。
こんな操作体系、よくこの時代に出したなと思う。
まぁ近頃松下のデジ1がそれをやってるけどw>古典的操作体系
31AFいらないのなら、コシナのC1sが1万中盤+くらいでかえるよ。 恐ろしくチープだが非常に軽くて面白いですよ。 プラスティックな感じは、FAのレンズにぴったり☆
DA 18-55mmF3.5-5.6AL が1万円を切ってアウトレット市場に流れ出しているんだけどどうしてだろう。 istDL ボディ34000円
>>37 なんか28-70F4ALと同じ運命を辿りそうな気が・・・
気がついたら今よりさらに超チープなセットレンズに代わってるってパターンだろうな
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/30(金) 10:30:10 ID:PkdnJxfd0
FA20ってでかいと思ったらDA21ほどでないが小さいな。FA50と比べても変わらない事に驚き
FA20とDA21両方持ってるけど、天気が悪くて持ち出せない… DA21を使った感じだと、こっちの方がクッキリだな。 手持ちのレンズで比べるとFA35をもうちょっと堅くした感じ。 でもこの差だったら、取り回しの良さでDA21の方が FA20より出動回数多くなりそうだ。 フード込みだと、大きさ違いすぎるからねぇ。
>>39 もってる奴が各”そう判断した”元の画像をうpすればいいだけの話じゃね?
どうせうpしたらしたらで双方の信者が「同じ条件じゃなきゃ意味なし」 とか因縁付けてくるんだろ?w
FA20でひさびさに撮ってみるか
なんで新しいレンズ発売してるのに古いレンズ使うんだよ
最新のレンズのほうが写りが良いから当たり前でしょ。そうでなければばからしくて 新しい方なんて買わないでしょ
揚げ
デジャブなフレーズきた
>>47 良い悪いじゃなくて、好き嫌いの問題だよ。
悪い写りのレンズなんて、そもそも買わんし、
間違って手を出してもすぐ売り払うから手元に残らん。
>>45 >>47 >>28 最新のモノが万能、最高なわけじゃないよ
何かを得るために捨てるモノだってある
古いモノを否定して新しい物を
ひたすら追い求める生き方は息切れしないかい?
>>47 釣りにマジレス
DA40もDA21もコンパクトが最優先
写りは好みではあるが良いかどうかは微妙ではある
新しいからモノが良いなんてのはデジタル的なもののみ
アナログ的な質や物量が要求されるモノは今の時代コスタダウンの煽りを受けて
古い方が絶対的な性能は上なんて事はざら
レンズも例外ではない
DAパンケーキはシャープでistシリーズとの相性は良く考えられているし
コンパクト、画質、値段のバランスはうまくとれていると思うけどね
パンケーキはモータ本体のペンタにしか作れないレンズだから、どんどんアピールすれば良いと思う。 ズーム格納時にお尻に出っ張るようなパンケーキズームも面白いと思うけどな。
サードパーティー含めて拡大率が一番大きいマクロレンズはどれ?
拡大率ってなんだよw
>>56 現行だとどこも等倍マクロまでしか無いんじゃないかな
ヘリコイド接写リングとリバースアダプター使えば
広角レンズで等倍越え出来ると思う
age
スクリューマウントのベローズ+マクロタクマー50/F4持ってるが出番がなくてのう。
<中の人の気持ち> 普通のレンズは眠いと言われ、クッキリなのを作るとシャープすぎると言われ orz
眠い画になるのはistD系のボディ側の解像度不足が大半なので、 レンズがカリカリだろうが、フンワリだろうが 本質的には眠い画にしかならないと思ってた。
300mmをパンケーキしたら認めてやるよ。FA50ちょい出ぐらいの長さでよ。
じゃあ俺もそれぐらいので8〜200mmズームキボンヌ、F2通しで
>>56-57 シグマ17-70 最大倍率1:2.3 ということは等倍より大きく撮れるのでは?
それとも逆? 1/2.3倍?
スライディング技術で _______ → () () \| _ / () )( /| |\ () () () → ()レンズ |\鏡、プリズム とすれば超コンパクト300mmレンズのできあがり
>>65 拡大率っていうのは、何の何に対する倍率の事を言ってる?
あと、最大撮影倍率の定義は分かってる?
単純に解像度の高い絵が欲しいのか、本当に撮影倍率が
必要なのか良くわからん。
>>66 もちろんRAW基準での話。ローパスが違うistDだと抜けの良い画が得られるのかな。
>>69 本当に撮影倍率が欲しかった。 マクロレンズは等倍以上の倍率の物は無さそうだね。
勿論エクステンダーや逆付けすれば倍率が上がる事は知っているけど素のレンズの倍率が高い物が有れば良いなと思ってた。
ズームはf2.8限界じゃなかったっけ?
オリンパスの瑞光レンズにはある
冬に出ることになってるDA 16-50mm F2.8っていくらくらいになるかな? DA 16-45mm F4買おうと思ってたんだけど↑のほうがいいよね〜
兄がプログラムAで使用していたA35mmF2とA200mmF4をK100Dを購入したら使わせてもらえることになったんだが、 これらのレンズをDSとかDL使用している方で、撮影時に何か注意する事があったら教えてください。
おやつは300円まで
>>76 使っちゃいないけど、AレンズであればAFレンズをMFで使うのと同じじゃないでしょうか。
>>76 どっちもデジで使うと極上。注意もなにも俺だって欲しいw
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/01(土) 11:20:18 ID:z0tGi3A00
>>76 K100Dの場合レンズの距離情報がないので手振れ補正を使う場合焦点距離を入力する必要があるが
すべてのモードで使えるしAレンズの単焦点は写りも良いからお勧め
K100Dはどの程度の昔のレンズに対応してますか? FA★85mmは可能でしょうか? レンズはこれから化いたしてゆきたいです。とりあえず実家のオヤジのレンズ勝手に持ち出したのがこれなんですが
付くよ〜。バッチシだお〜 ってのはおいといて、マジレスするとお父さんに承諾得た方がいいと思う
…レンズキットセットの18-55mmにコンデジ用のワイコンでも付けてみるか。 φ52mmらしいから各社ありそう。 例えば0.75倍のワイコンだと…単純計算すると、 18(mm)×1.53(APS-C換算)×0.75(倍)=20.655(mm) …か。 # 可能かどうかは知らないけどそのへん詳しい人よろw # (重さに耐えられるかどうかも)
>>84 どうせペンタレンズの事知らないだし
その程度のくだらない話題しか作れないんだったら書き込まない方がいいよ。
まあ頑張ってくれ、高卒底辺w
177 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 17:12:08 ID:+ntwrdBp0
>>167 キモいから消えろ。てかNGして存在消しますね^^
>82 FA☆85は貴重なレンズになりつつあるので、 きちんと確認とって大事に扱ったほうが良いと思う。
>>86 相変わらずコピペしか脳がないんだね^^おれより低能だね(笑)
一生懸命書いたくだらない書き込みにレスがついたらいいね。
じゃぁNGしとくね。
…高卒底辺が書くといきなり厨臭くなる、なw
85 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 17:17:31 ID:+ntwrdBp0
>>84 どうせペンタレンズの事知らないだし
その程度のくだらない話題しか作れないんだったら書き込まない方がいいよ。
177 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 17:12:08 ID:+ntwrdBp0
>>167 キモいから消えろ。てかNGして存在消しますね^^
88 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 17:40:26 ID:+ntwrdBp0
>>86 相変わらずコピペしか脳がないんだね^^おれより低能だね(笑)
一生懸命書いたくだらない書き込みにレスがついたらいいね。
じゃぁNGしとくね。
どうしてよりによって平和だったペンタスレがあぼーんだらけに・・・。
91 :
82 :2006/07/01(土) 19:16:21 ID:onvOW66d0
>>87 バイクのトランクに積むときはちゃんと布にくるんでます。
精密機械は取り扱いめんどいですね
>>91 レンズは布にくるんだからってバイクのトランクに放り込める物じゃないです。
FA★85なんてなおさらです。
せめてバックに入れて体に身につけましょう。
>>91 壊さないうちに★85返して、別のレンズにしとけアホ
94 :
76 :2006/07/01(土) 19:34:20 ID:FYx9IcQB0
>>94 おまえ、まじで壊すと後が怖いぞ、それ。
中古でもまだまだ相場8万はするからなぁ。
新品は手に入らないぞ(タブン)。
ちなみにFA★85は今は入手困難で出たとしてもK100D二台分はするからね
ニュージェネレーション現る
>>98 写真をみてたらケラレがどんどん大きくなっていく錯覚に陥った…。orz
フード? なんでケラレがしかくいの?
フードだろうね。 外せば若干ケラレが抑えられるのかな?
あー、わすれてたwwwwww>フード また追試しますwww
ちなみにDA40はフード付きでも周囲が流れる程度でイケるんです。
>>202 落ち着け、とりあえず牛乳と煮干を大量摂取するといい
誤爆('A`)
OK、翌朝牛乳と煮干ブチ込んだらフード無しで試写してくる ノシ
>>91 はFA85と家族の絆をあぼーんしそうだな。
布に繰るんだ位で精密機器が平気だなんて親の教育が(ry
まぁ、なんだ、早くオヤジに返してやれそいで、18-35でも使ってろボケ。
よりによってFA★85だもんなw
FA★85ってそんなにヤワなの? 仮りにもプロ用とか思ってたんだが...
>>91 布にくるんだくらいでバイクで走ったらガタガタになるよ。
悪い事は言わないもう少し物事がわかる様になってから使った方が良いよ。
何のために商品が大きな梱包箱に入って中には無駄と思うかもしれない大きな梱包材が入っていると思う?
あれでもトラック運搬に耐えるくらいの物だよ。
大事な物はリュックとか身に付けて運ぶ位にした方が良いよ。
うちの防湿庫にもFA★85あるけど、嫁が勝手に持ち出して割ったりしたら …想像したけで、身の毛がよだつ
>>91 おれもガキの頃F4手ぬぐいにくるんで鞄にぶち込んでた!
もうぼろぼろだよ?
精密光学機器の取り扱いがズサンすぎる・・・ 使う時はボロ布のようにガシガシ使い、使わない時は金の卵のように大事にすべし。
FA80−320の黒を1万円でget Dだと絞りが「−−」になってマニュアルでしか使えない。 MZ-L、MZ-10だと正常なので故障でも無さそう。 謎だ。 まぁ使えてるからいいけど。 写りは価格相応かな。 さすがに逆光には強い(シグマ比)
Dが壊れ(ry
あぼーん
あぼーん
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 09:24:01 ID:CAuvuKF60
>114 接点拭いてみなよ。
吹き吹き♪”
>>116 苦情があるなら荒らす前に運営関係の板へ行ってくれ
★付きでもないのにスレの移行を決めるな
ほらよw
クスリでもキレたのか?
話の続きを並べてみろw
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 11:31:24 ID:U13ynSr+0
da21mmはSPコーティングみたいだけど、使ってる人はやっぱり プロテクトフィルターつけてるのかな。
このスレは荒らしていいから(笑)
プロテクトフィルターなんか付けると、画質がはっきりわかるくらいに落ちる。 DA21mmのフード形状なら、フィルターいらないべ。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 11:47:15 ID:apxzPMBf0
ソニーが発表されてから変なのが多くなったな。
>>127 アレ達は初心者を装って常駐するんだが家電に絡めたカメラのあるべき姿みたいのは
やたら濃いうえに生きたカメラ知識が無いのでわかりやすい
むしろ定型のカメラ知識武装して初心者でなくなぜかアドバイスする側に回ろうとするも ID抽出すると実際にカメラ持ってないっぽい奴がいる。てっきりコンデジ組がk100に 群がってるものかと思ったが
あぼーん
>>130 ブログがサイトを開いて個人的にやってろ
スレを汚すな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 12:43:48 ID:n3XSHEEw0
ここは荒らしてもいいんだよ(笑)
>>131 まぁまぁおちついて
いまK100Dのスレでも大暴れしてますが
ひたすらスルーされてイタイ所を住人が
ニヨニヨしてる状態ですので徹底放置しましょ
…おやおや、セールスポイントがないのでしょうかねぇ〜(笑)
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 13:59:15 ID:LSR9bxKq0
と、本人が認めております
クラシックさんの透明つかったらコンパクトになったべ。w
…A/D変換は12bit、かw いい解像感だよw
DA21買って付けっぱにしてるのですが、平面構成を問われる感じで撮るとき緊張感が産まれます。 実直なイイレンズですね。 そのぶん腕が問われる。
その画角ならU10でも撮れるw
おー スレまわってるまわってるすげーすげーw 日曜日なのに早朝から粘着ご苦労さまです>< せっかくの休みなのに予定も無しとはさすが、 やっぱこんな性格じゃダレも友達いませんよね>< あ、透明あぼーんしてるんでお返事いりませんよ><
そんなに焦るなよ、人格欠損者><
77リミのシルバー買ったお^^ あと、フォーラムでK100Dいじってきた。 AF速いね。シルバーが出ないからから買わないけど。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 17:22:58 ID:3iXk16qO0
Kマウントの古レンズ面白いよ。F1.2とかのMFレンズとか2マンくらいであるし。
>>147 それはコシナ製55mm/F1.2の事かね
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 18:34:50 ID:3iXk16qO0
そそ、あれ衝撃的なまでによく写るよ。あんま売ってないけど。
>>149 たしか、リコーようの接点が付いてたよな
特に問題なく使えてる?
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 18:51:20 ID:3iXk16qO0
電気接点はないよ。REVUENON 55mm F1.2だけど。
>>151 そういうのもあるんだ
今度探してみよーっと
やっぱり出入り禁止というところまできたか。 みんなJ☆氏のオフ発言聞きたくて見てるんだから、もう来るなよ>く○ちん
ん? コシナ55mm/F1.2 って曲者だと聞いたが....乗りこなすと気持ちいいのか?
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 22:48:11 ID:QOeiwdSe0
>>154 図書館で本を読んでいたら絶賛されていたよ。これで1万円台かーって。
>>153 あの出禁はく○対象じゃないように読めるが...。
あんなくだらんスレッド誰が対象かみるために読む気もしないけど くまの言ってることは賛同できるとこも多いんだけどなにかと荒れるような書き込みのしかたなんだよね 挑発してくるような発言にばかり相手にするようなとこもあるし まぁあんなバカひとりの為にJ☆さんの貴重な掲示板が閉鎖になりそうなのはなんともいえないね
確かにくまは嵐に近いと思うが、大口径レンズが必要とか、まともなボディがないとか賛同点はある。 くまと争う板常連はやみくもにくまの言うことを否定するだけ。しかも少しでもボディーが大きくなるなら、スペックアップする必要はないとか、大きく重いレンズは要らないとか、後ろ向きな自分のご都合主義ばかりでいやになる。しかも二の次には他社に乗り移れときたもんだ。 軽量小型ボディーや小さなパンケーキとかあっても悪くないと思うが、マトモな銀塩フルサイズに対応した単焦点や大口径ズームは絶対に必要だと思う。当然ペンタにね。
ちなみに、くまの55mm/F0.9(だっけ?)は某氏のblogで長文で駄目出しされてて笑った。よほどウザかったのかな。
…安い文章だよなw 名無し荒らしばっかやってるからピーマンみてーになってらーな(ゲラ
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/03(月) 04:39:47 ID:JC7vTV5Z0
ピーマンでも食ってろピザ!
銀塩に走らずに、純粋に換算28mmF2.8感覚で使える単焦点が欲しいよ・・・。 交換レンズなしでこれ1本のみで。 超広角ズームは暗い。 シグマ20は明るいが重すぎる。 FA★24はモロ35使う感覚になる。 結局FA20かDA21なんだろうけど、 30から32mmくらいなのが気になる。 大きさ軽さは申し分ないんだけど。 18-55とかの広角側で妥協するしかなくなる。 しかしやや暗いし、明るさを求める(18-50F2.8、17-70)と重くなる。 その18の部分だけでいいんだ。 換算28mm単焦点が欲しい! DA14までいくと明るさはいいのだが換算21mmの超広角そしてデカイ。なんだかな
どっかAPS専用19mmF2.8とか出してくれんかな 純正じゃなくてもいい
>>163 乙です
フードなしでもやっぱり厳しいようですね
あぼーん
ゴミスレをもそもそっと揚げww あっちは512KBオーバーしちゃってるしな(大爆笑)
なんならPart6建ててあげようか?(ギャハハ!!
>>167 わざわざID変えて荒らすなよ
セコいやつだな
こっちも消されるかな( ̄∀ ̄)ホォ〜w
362 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/07/03(月) 07:01:45 ID:xPFow3eu0
>>360 カメラメーカーの刺客さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .
早く糞カルタのジジイを始末しちゃって下さいな。
初心者におすすめ28mm
>>63 よしわかった
FA50と同程度の長さだな、最大径0.5×長さ0.1くらいでどうだ?
あ、単位はmね
最初のズーム候補一覧(手振れ補正付き一眼レフ PENTAX K100D Part.6から) 左からメーカー 型番 重量(g) 直径×長さ(mm) フィルター径(m) 最大撮影倍率 価格の最安値(7/3現在) PENTAX DA 16-45mmF4 ED AL 365 63×92 67 0.28m 0.26倍 45,500 PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 225 68×68 52 0.25m 0.34倍 17,790 SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC 250 68×62 58 0.25m 0.29倍 14,700 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC 455 70×83 72 0.20m 0.43倍 39,458 SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC 445 74×84 67 0.28m 0.20倍 49,920 SIGMA 18-125mm F3.5-6.3 DC 385 70×78 62 0.50m 0.19倍 31,780 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 405 70×78 62 0.45m 0.23倍 38,368 TAMRON AF 18-200mm F3.5-6.3 XR DiU 398 74×84 62 0.45m 0.27倍 34,990
↑元データを書きこんだ者ですが、展開していくとスレ違いになりそうなので、 こちらに転載させていただきます。もっと早く書きこもうと思っていたのですが、 余計なのがくっついて来そうだったので、間を空けました。
>>146 またホドマリが、とか言われますよ
(やっと意味がわかったw)
ブドマリ
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/03(月) 21:09:36 ID:i3O48BpL0
>>174 今売れてるのが SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC
本屋で30Dのマニュアル本読んでたら、標準レンズに17−70を推奨していた。
(理由)・デジイチはISOが自動的に変わるから、少々暗くても大丈夫。
・17−70は35mm換算で28−105だから、これ1本で旅行に出かけられる。
・マクロも付いていて便利
DA FISH-EYE、DA40、TAMRON90での旅行を検討中 無謀だろうか
>>179 俺土曜日にFA35一本で旅行行ったぞ。
それだけあれば十分だ。
>>179 以前スペイン旅行にFA20一本で行って来たっていう漢がいたぞ。
当方はコシナ24mmのみで名古屋は体験済みだが、レンズが少ない方が思いきりが良くなるのと、旅行としても楽しくなるよ。
被写体に話しかけたり、構図を良くしようと歩いたりね。
182 :
176 :2006/07/03(月) 21:50:42 ID:9dEWnnVY0
ブドマリだったのか〜!ありがとう
(やっと読み方もわかったw)
>>178 ・マクロも付いていて便利
やっぱお手軽ズームはマクロ必須だね。
やっぱブラックボディにリミのシルバーはマズいかなー
184 :
176 :2006/07/03(月) 21:58:23 ID:9dEWnnVY0
>>183 色違いは嫌う人が多いと思うけど
俺はむしろカッコイイと思う。
185 :
179 :2006/07/03(月) 21:59:49 ID:7Q/b4xmY0
>>180-181 確かに少ない方が、目移りしなくて良いかも
TAMRONは要らないと言えば要らないか
しかしFISH-EYEの選択は間違えてないか?大丈夫だろうか
>>183 ボディとは質感の違う黒より、いっそ全く違うシルバーのほうが潔いかもしれません。
誰かタムロンのMFレンズ、60-300mm F/3.8-5.4を 使っている人はいませんか? 5000円で近くの中古屋に売っていましたので食指を伸ばしてみようかなと 思っているんですが。
液晶に付けるフードで良い物ある? 老眼だからレンズ付きの物が有ると有り難い。 できればデジタルプレビューでピントが判る位の倍率が欲しい。
おい!E糞 お得意の点数評価はやめたのか? あw計算間違いが怖くてできねーかwww 小学1年の算数ドリルからやりなおしてこいw ギャハハハwww
>>184 >>186 うーん、FA★レンズなんかもシルバーなのを考えると
FAリミもシルバーでいいかもしれないね。
潔くブラックボディにシルバーで逝きますw
まだまだ修行いやペンタへの愛が足りないな
あぼーん
>>187 デジで使用の場合、開放ではハイライトに青系のフレアが出るが
ひと絞りで解消、昨今の安ズームとは別格の画質で楽しめる。
基本的にボケより解像力・質感重視のレンズと思うといいかも。
ちなみに俺は2000円でしたw
仙台ゆきワロタ!w
>>179 まぁそんだけあれば十分。
レンズはズームじゃないなら割り切って本数減らすのも楽しいよ。
あぼーん
あぼーん
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 11:44:14 ID:OPmsjuQi0
FA★レンズがディスコンになって手に入らないのですが FA★レンズのかわりのレンズって出るんですか? なんか似たような単焦点レンズばかり出しているみたいですけど。
あぼーん
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 12:32:10 ID:WW5EGaLg0
>>201 12−24mmF4(発売中)
16−50mmF2.8(発売予定)
50−135mmF2.8(発売予定)
この3つがデジイチ用の隠れスターレンズ。(あとフィッシュアイもあるね)
>>203 その三つか隠れスターレンズとは初めて知ったw
>>179 俺、長い旅行の時は割り切って(諦めて)*ist+FA J18-35と単3仕様のコンデジだけw
これで充分なんとかなってるよ
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 13:39:33 ID:PS2SeSva0
>>204 足を引っ張るのは好きだが、先頭に立って後輩や部下を引っ張ることはできない人間
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 14:16:55 ID:6AtDhJ1XO
>>201 あくまで噂だが、来年以降復活するとか。
>>207 その手の切り返しで、ますます嫌われるタイプ
トキナと共通設計の汎用シリーズと、 ペンタ専用設計の☆/limとに分かれるんかね。
重装備:DA12-24、FA☆24、FA☆85、FA☆200 軽装備:DA魚、DA21、FA43、FA77
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 14:43:26 ID:V+FWizwq0
DA21とFA77だけで、大方のことはこなせそうな気がしてきた。
そう思い、ここ2週間でDA21とFA77を購入したオレが来ましたよ。 今度の旅行はこの2本で行こうと思ってる。
もう何年も銀塩MZ-3/SにFA28、FA77のの 二本だけで街撮りしてます。 近頃はこれにDA40が加わりつつ。
DA40、DA21、FA77をウェストポーチに入れてスナップ。 ちっちゃい単焦点は、気軽に持ち出す気になれるからいい。
レンズってどうなったら安くなるのかなぁ レンズ自体の値段に左右されるのかなぁ いつか気軽に買える値段にならないかなぁ
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 20:20:48 ID:6dGIwmys0
>>216 旧ミノルタみたいにガラスから生産すれば安くなるんじゃないの。
>>216 >レンズってどうなったら安くなるのかなぁ
コシナってところが新品で20mmとかを1万程度で売りに出してるよね。
ああすれば安くなるよ。
>>216 1個1個(まとめて磨いてはいるけど)磨いてるから高くなるんだよな。
しかもガラスが不均一?
ガラスモールドでぱっこんぱっこん作って磨かないですめばすごく安くなるだろうな。
今でもガラスモールドの手法が出来たから安くなってきてるけどこの技術が進めばもう少し安くなるだろう。
高級レンズはそうも行かないだろうね。
レンズに明るさを求めると口径が大きくなって高くなるから、カメラ本体側で高感度にしたり、F5.6とは言わずにF11位でもAFが効くようにすれば安いレンズでもかなり使い勝手がよくなると思う。
Fが高くなれば光学的にも楽になりレンズ枚数も少なくてすむ。
F11でAFが効けば1.7XAFアダプターでオールドレンズのほとんどでAFが効くようになる。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 20:29:49 ID:GwheowI80
> SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC 455 70×83 72 0.20m 0.43倍 39,458 直径よりフィルターの方がでかくなるんですか?
>>219 一応ツッコンどくけど、ライブビューなどがないオーソドックスな
一眼デジで開放F11のレンズなんて、使い勝手うんぬんの前に
ファインダー覗いたら悲しくなるぞ。
あまりに暗くて。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 21:19:24 ID:ZjiWuDha0
80−320に×2コンバータつけて動物園逝ったよ とってる最中は悲しくなかったなぁ モニターでみてもいい感じだったし 家かえって現像してみたら ぶれぶれで首くくりたくなったけど
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 22:02:29 ID:fAV2XsZX0
>>222 暗いレンズって歩留まりが悪くなる。
特に、「このショットは外したくない」って思うことあるだろ?
そんな時に限ってぶれてることが多い気がする。
だから、暗いレンズはファインダー覗いただけで鬱になるもんだ。
逆に明るいとハァハァする。
そこでシェイクリダクションですよ?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 22:40:36 ID:fAV2XsZX0
>>224 K100D予約した(´∀`)
Kマウントのレンズ資産が全部手ぶれ補正になるってのは大きい。
昔、EOS100とEF75-300ISを使ってた頃に比べると信じられないほと快適・・・なはず。
DA21ってAF合いにくくありませんか?
>>226 ・なかなかAF動作が完了(合焦)しない
・普通に撮れたけど結果をPCで見たらピンが来ていない
どっち?
俺、226じゃないけど、後者のほう。 結局MFでピンの追い込み・・。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 23:44:23 ID:ikCyEMAg0
>>220 ご指摘のとおりで、最大径は79mmでした。
間違いだらけですみませぬorz
ついでに価格の最新情報(いちおうの目安にはなると思うので)
とともにまた、訂正版をアップします。
明後日から5日の予定で利尻・礼文なのですが、
まだ全然、準備が進んでないので、帰ってきてからになるかもしれませんが。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/05(水) 00:04:52 ID:Ir17cFwe0
231 :
229 :2006/07/05(水) 01:06:39 ID:eotCV6nH0
メガネのレンズなんかはプラスチックも多いけど、カメラには 向かないの? 軽くて安くて、使い勝手いいと思うんだけど。
>>192 会長つったらPENTAX研究会の人でしょ。元の人がぼかしてるから俺もリンクとか貼らないけど。
つーかペンタ系のファンサイトをいくつか回ればわかりそうなもんだがなあ…まさかそのままgoogleに
突っこんで検索結果見て分かんないとか言ってるのだとしたら幾らなんでも頭使わな杉。
>>231 さっそくレビューを拝見。
褒めるところは褒める、改善して欲しいところはしっかり言う。いい記事でした。
改善して欲しいところは自分とかぶっているところも多かったのでなおさらそう思うのかな?
ただ、自分のDA21は逆光でもまだゴーストはでたことないぞ?
まぁこれは状況にもよるんでなんとも言えないですけどね。
最近どうしても某巨大家電メーカーの
「悪いところは目をつぶり、いいところは褒めまくり」レビューが鼻についてたんで
久々に客観的かつ平等なレビューが見れてうれしいものでした。
それが自分も所持しているレンズならなおさらってもんです。
>>231 レビューいいね。
いつもより写真掲載数が多いなぁ
やっぱ撮ってるうちに楽しくなってきたに違いない。
街撮り単焦点一本でもコレだけ良い感じに撮れるという例で、
単焦点を買うのに抵抗がある人にはそこら辺に注意して見て欲しい記事だね。
後、最初は気にせず写真見てたんだけど、密かにISO400で撮った写真多いね、
それどころか800もあったりする。
Silkyのデフォルト現像とはいえ、嫌味の無いノイズで最初気にならなかったよ。
う〜む、俺は周辺光量の低下は気になっちゃうなあ。 DA40mmのようにはいかなかったか。 これでふんぎりがついた。DA16-45mm買おうw
>>236 周辺落ちないだけでいいならFAか市熊の20買えば?
>>236 でも、明るい時の風景撮りとかは、普通に5.6程度にまで絞るからなぁ。
暗いときは光量落ちは分かりにくいし。
自分の場合、あんまり困らないかも?
>>235 飛行場の写真がISO800だね。 SS1/8だけどノイズリダクションはかかってるのかな?
>>239 SILKY現像だから結構NRはかかっているはず。
えらい作例多いな
猫カワイイス。
>>236 いや、16-50mmF2.8を待ったほうがよくね?
>>244 トキナーのモックアップで見る限り、そのレンズはデカ重になると思う。
トキナーと比べたらことごとく小型軽量
DA16-45もそれなりの大きさ/重さだけどな。 DA21とDA16-45で悩むということは、 それほど取り回し重視でもないのだろうし、 それなら16-50も許容範囲かもしれない。
DA16-45って一応持ってるけどほとんど使わないな。 邪魔すぎる。
16-45は写りを考えると大きさを許容できるけれど、 DA15リミとか出たら、21、40と3本セットで使うのと、 どちらをとるか迷うかも。 結局は、両方そろえて、撮り方にあわせて使い分ける、 という結論になるだろうけど。
>>234 >>235 内容的にバランスよく、押さえるべき所を押さえた好レポートでしたね。
誰がどういう風に使っても100点満点なんていうレンズは存在しないので、
そのレンズがどういう風に使われると本領を発揮するのか、
といった前提をはっきりさせて、作例もそれに沿ったものを選ぶのは
重要だと思いますが、その点でもなかなかよかったです。
しかし、DA21リミのボケ具合とかを見ると、
FA20を売って、このレンズを買おうと思っていたのが、
FA20は温存して、買い足すという方向へ行かざるを得ないのがなんとも。
DA21リミに文句があるわけではなく、こうしてレンズが増えていくことが。
251 :
あはーん :2006/07/05(水) 15:34:31 ID:j+rrnBUk0
あはーん
もうリミとか付けんな。 キモイ。
↑ 誰にキレてんの?
揚げ
>>250 >FA20は温存して、買い足すという方向へ行かざるを得ないのがなんとも。
俺もそう思って買い足したんだが、DA21を使い始めてみると
おそらくFA20を持ち出す事はもう無いだろうなという予感もする。
FA20の代わりに、例えばDA21とFA77持ち出す方が良さそうだしなぁ。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/05(水) 16:48:32 ID:HtxOjSRh0
(ヤフオク情報)下記の品入札者がいません。格安なのに・・・本日23時45分終了予定 【新品】シグマAPO 70-200mm F2.8 EX DG ペンタックス用 69800円
*istD系の小さなボディに、70-200/2.8はちょっと重過ぎる。 自分も24-70/2.8とセットでシグマのやつを持っていたが、 どちらのレンズも大きすぎであっという間に手放した。
>>258 旧型の中古を\22kで買ったので・・・
とてもシャープでフレアもゴーストも皆無だからあえて買い替える
必要を感じませんですハイ。
>>259 や、それは貴方にとってそのレンズが必要なかっただけでは?
私は別にバランス悪いとは思いませんが。
状況に応じて縦グリ付けますが、これは別に単玉でも付けますし。
小さいボディで大きなレンズ使ってもいいじゃない
>>258 希望落札価格96,000じゃねーか
たけぇよ。
すまん。 最低落札96,000と勘違い。
*istDSにsmcFA100-300はカコワルイですか?
21のレビュー良いね。 しかし画角以外はDA40のが好みだなぁ 実際DA40で狭いと思うことがあるし気になってたんだけど ううむ。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/05(水) 23:30:16 ID:Qny/E3S40
>>265 いいんじゃない。SMCはデジイチでも充分通用するよ。
レンズメーカーのデジタル用コーディングされてないものは逆光に弱いよ。
>FA100-300 パワーズーム付きのだったら画質はちょとアレだけどね。
レンズメーカーのデジタル用コーティングされてるものよりFAレンズのほうが逆光性能は良いと思う
300mm.クラスでおすすめのズームレンズってありますか? ペンタでこのクラスのおすすめってあまり耳にしないんですけど
相変わらず、質問者はズームばかりで 回答者は単焦点ばかりだなぁ。
300周辺、安い値段なり+αなものばかりだよね。 正直ペンタが力をいれてないのかも。 アンチシェイク後に何かでるんジャマイカ?
>>270 お勧めってほどでもないが…。
FA100-300/4.7-5.8
晴天時専用w
結構シャープ。コントラストもよく、ゴーストレスコートも施されている。
小さく、重量も軽く、持ち運び十分。
DL2までなら前述のように晴天時専用だが、K100Dなら手ぶれ補正で幾分使いやすく、曇天でも感度あげたらそれなりになるだろうね。
パワーズーム付のF4.5〜のはお勧めできない。
単焦点のズームレンズのおすすめを教えてください
そりゃおいらも知りたいわ
>>274 すげー夜釣りだなw
倍率という意味のズームならマクロでもいっとけwww
COSINAの100mm/F3.5マクロの鏡筒が,ズームレンズ並に伸びる件.
マクロは大概伸びるよ(除IF)
ミラーレンズとか出さないかなー 鳥撮りに向かないかな?ギラギラする?
>>279 そろそろDAレフレックスズームとか
DFAレフレックスズームとか来て欲しいね
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/06(木) 00:44:21 ID:I+VOiTeu0
タム論で満足できるのならタム論でいいんじゃね?
たまには1000mm/F11持ち出してみようか… 使いどころが難しいが
あんなん持ち歩いたら通報されそう
これからFAレンズ買うの失敗かな? DAレンズの方が良い?
>>287 そうでもないよ。
性能がハッキリしてる分費用対効果がわかりやすい。
あとヨーロッパの規制で鉛などが使えなくなる分古いレンズの方が良い場合も出てくるものと思われる。
DL2等で持ち歩き用の手頃で比較的明るめなズームレンズを物色しているんだが、 純正のFA 28-105mm F3.2-4.5ALってあまり評判を聞かないが写りとかどうなんだろうか? 使用したことのある方の意見キボン。ほかにお勧めとかあればお願いしますだ。
FA20とDA21で迷ってるんだが
>290 DA21のほうがカリカリ の時がある
タクマー フィッシュアイ17mmも面白いよ 魚眼だけど17mmだからほとんど広角みたいに使えるしね 大きさもコンパクトだし、シャープネスをハードにしたら柔らかい感じでピシッと写る
>>290 取り回しを優先するなら、断然DA21
#スナップ中心なら、かなり重要
堅めのクッキリした絵が好きでもDA21
それ以外ならFA20
換算30mm前後の画角だから、
用途的にサイズが優先だと、個人的には思う。
どういうときに使うつもりかを想像して選べば良いかと。
ちなみに、20mmならともかく30mmならフードが欲しいけど、
FA20にフードを付けると、結構でかいよ。
さらに、標準添付じゃないし、バヨネットのフードも無い。
55mm F0.9 の人、ちょっと追っかけて掲示板見てみたけど、 なんだか、変な人ですね。
あ、ブログで理論を解説されていた方ではないですよ。 きっかけの方。
またそう言うの召喚しちゃうんですか?(正直マンドイ)
いずれレンズラインナップが 暗いリミテッドだけになる悪寒。
>>297 パンケーキ2本ともヘンな焦点距離にしているということは、
ちゃんとした明るい単焦点も考えてるって含みじゃないのかなぁ…。
もちろn商業的に出す意味があるかどうかはペンタの判断だろうけど。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/06(木) 20:56:48 ID:4Cx8+0hk0
ボケを生かせる明るい広角が欲しい。 DA18mmF2出してくれ。 デカくてもいい。 じゃないとシグマのF1.8買ってしまいそうなんだ
じゃ俺も便乗。どうやら自分の好みは24mmジャスト(まぁフルサイズでいう35辺りだから平凡か、)だと判ってきたので普通なDA単焦点をだしてください! 21mm買ったけどちと広くてムズイです。
>>299 18mmとか超広角になると、開放のF値は意味がね〜よ。
開放のF値が多少明るくても、標準や望遠のようなボケの差は出ない。
広角・超広角でぼかしたいなら、とにかく被写体に寄る事。
よって広角・超広角で重要なのは、開放F値ではなく、最短撮影距離だわ。
>>299 あくまで個人的意見だけど、
せっかくの広角使ってボカすケースが自分には
想像出来ない…SS稼ぐってなら解るけど。
ボカして被写体整理するんだったら
初めから標準〜望遠使った方が良い気がする。
でもまぁ表現力が広くなるという点では一応同意。
DA18出すとDA16も出せ!ってことになるから、ここはDA17を出すのがペンタらしいと思う。
こうかくだって ぼかしたいんだよなあ
そこで、ペンタならではのソフト広角レンズ!
淀のサイトにK100Dが7月14日発売と書いてますね。 レンズの話じゃなくてゴメンナサイです。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/06(木) 22:08:11 ID:cXT7dQrn0
広角でぼかしたいなら中判を使いましょう DA18は個人的にもギボン
トキナのAF17mmはKマウント無かったんですよね。 この度の協力記念にデジ対応17ミリを出すなんて粋なマネは出来ませんかね。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/06(木) 22:17:50 ID:fnBTvp1p0
トキナーと言えば新型の80-400が軽くて操作感が抜群だった でもペンタじゃ出ないんだよな OEMでもいいから欲しい
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/06(木) 22:33:36 ID:4Cx8+0hk0
>>301 もちろんそこそこ寄るよー。
といっても最短撮影距離ほどはまず寄らなくて、
50センチから1メートルくらいの距離で人を撮った時の背景ボケを大きくしたい、ほぼそれ目的。
広角でそれなりに寄って撮る場合にF2.8とF3.5を同一条件で比較しても、
背景のうるささが結構違って。
たぶんほとんどの人にとっては気にならない程度かもしれんけど、気になる人もいると。
絞ったときの解像感とかシャッタースピードは求めなくて、
たんにボケの量を選ぶ幅が欲しい、それだけのための明るい広角。(加えていえば常用MFがより快適になる、など)
そうでなければDA21やF2.8からのズームをあっさり選ぶんだけど
広角で大口径が欲しいのは、俺は暗さに対応するためだな
くま警報
ボケ量を選ぶ幅が欲しいんなら645Dを買えばいいジャマイカ
それ言ったらボケ量とか明るさとか必要なければコンパクトデジでいいジャマイカともいえるだろ
流れ無視。 DA21のフード内側に着ける43mmフィルタが届いた。 最初フードを外して49mmを着けてたけど、43mmの方がずっといいね。 全長が変わらないし。
ボケ量とか明るさとかがそんなに大事なおまいらは常に大口径レンズを持ち歩いてるのか? とか言ってみたりみなかったり。
なんで常時持ち歩かなければならないのか・・パンケーキも良いけど普通の大きさでそこそこの明るさのレンズや大口径レンズもあってもいいだろ
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/06(木) 23:45:18 ID:WtUM7SAU0
やっぱりみんなフィルター付けるんだな。 DA18−55/50−2002本持ってるけどフィルターなし。 銀塩のときは付けてたけど。
55mmF0.9警報 あちらではJ☆氏に誹謗中傷と言われたが・・・さてどうなるやら。
Re^8: 裁定 OKUMA Masaharu [URL] 2006/07/06 (木) 23:48 > > つまり*istDシリーズやK100Dはフォーマットとして破綻しているガラクタなわけですね。 > > これって誹謗中傷だと思いませんか? > 持ってる方や買おうと思ってる方にも失礼じゃないかなぁ いや、ペンタックスの経営陣がユーザーに対して失礼なのですよ。 もう6台目ですよ、ペンタックスが似非カメラしか出さなくなって。 いいかげんまともなカメラを出して欲しいです。
FA★200mm f2.8が欲しかったのですがもうどこにも在庫が ないようです。中判カメラの67 165mmF2.8を代わりに マウントアダプタ介して使おうかと思っていますが、実際 使っている方はいませんか?メリット・デメリットあったら 教えてください!
破廉恥なヤシだなあ。言ってる事に一理あってもこれではどうしようもない。 実生活で周りの人間とまともなコミュニケーションがとれてるのだろうか。
あ、前レスはく○コメントに対してね。
>>321 ネットで確認する限りでは三宝カメラに今一つあるみたい、FA★200在庫。
324 :
290 :2006/07/07(金) 00:34:54 ID:fmWLxPxS0
>>293 FA20がもっとでかけりゃ割り切れるんだが(´・ω・`)
>>324 悩んでるなら、とりあえずFA20にしといたら?
DA21はいつでも手にはいるけど、FA20は早めに抑えとかないと手に入らんぞ
>>324 FA20はねじ込み式のフード込みだと結構かさばるぞ。
フード無しで使うなら、そんなに気にならないかもしれないが。
まあ、サイズが妥協出来るならFA20行っとけって感じかもな。
>>327 あれ67ミリだから、FAJ18-35のフードがそのまま付けられたりしないのかねえ?
>>288 レスありがとうです。
最近、APS-Cデジカメ使うの前提でFAレンズとDAレンズ
どちらがいいかわからなくなってしまいました。
フルサイズ移行を考えたり銀塩使うの考えたらFAレンズ
チョイスしておけばいいのでしょうか、、、むぅ、、、
あ、欧州のRoHS対応はガラス製品にも関係ありますね。
仕事場の事務所掃除してたらPENTAX-M 50mm 1:1.7なるMFレンズが出てきた Dsで使っても問題なかですか?
332 :
324 :2006/07/07(金) 08:48:29 ID:j2ilIJcy0
>>327 サンキュ。お店でフードの大きさ確かめて、両者試写して決めます
広角でぼかす つ フォトショップ
>>327 バヨネットを取り付けるためのラッチ自体がないんだよね。
換算30mmだから、ハクバとかの広角用のねじ込みフードが
使えるけど、バヨネットと違ってねじ込むのが面倒。
フードはずして鞄に入れておいたりすると、取り出して
撮影するまでにフードをねじ込む手間が、一手間かかるから
個人的にはちょっと煩わしく感じていた。
DA21の良い点は、レンズ本体の小ささよりも、
むしろフード込みであのサイズに収まる事だと思う。
335 :
328 :2006/07/07(金) 10:45:15 ID:QSHUtMOB0
>>334 たぶん俺へのレスだよねw
バヨネットの爪はないけど、FA20の先端部分にテープでも巻いて
ちょうどいい太さにすればうまく付かないかなと思ってね
一部の高級デジカメで、そういう形でフードつけるのあるでしょ
位置決めは印を付ける等の原始的なデバイスでもって・・・
>>334 社外品のペコッ、ペコっと三段階ぐらいに
伸縮できるラバーフードとかどうでしょうかね
HOYA辺りの製品だったかな。
あー、野暮ったいとかかっこ悪いとか
デメリット沢山ありますが…
>>335 なるほど。工夫すれば使えるかもね。
FAJ18-35のは持ってないので試せないけど、
67mmのバヨネットフードで入手し易いのはなんだろう。
>>336 実際にラバーフードをFA20で使ってます。
でも、結構太いから、縮めても鞄への収まりは
あんまり良くないんですよね。
手持ちのカメラケースにも入らないし。
あと、HOYAのはフィルタネジが切られてないので、
FA20のレンズキャップはきちんとはまりません。
押し込めばはまるけど、鞄の中等で、ちょっとなにかに
触れると簡単に外れてしまうのがイマイチ。
>>326 おめー。FA☆200は☆85に近い写りでボケがすごい綺麗と聞いたので
地道に探してるけど中古でもなかなか出てこないですねー。
スレ違いかもしれませんが、こっそり質問させてください・・ 最近発売されたプラナー50f1.4ZSとFA43とで迷っています。 標準域の単焦点を初めて買うんですが、どちらを買うべきでしょうか。。。
>>339 売り切れてた、、、直ぐ申し込んだのに、、、orz
ペンタにFA★85mmと200mmを再販してくれ〜ってメール
したら、再販の予定はありませんって。
単焦点の200mmクラスはやっぱり中判レンズ流用する
しかないのかしら、、、orz
istDLとかで中判レンズ使ってる人います?
>>340 プラナーのフォーカスリングを回してみて決めれば良いかと。
>>340 知ってると思うけど、プラナーZSはMF専用だよ。
後、マウントアダプター経由で取り付けするから、別のKマウントレンズとの付け替えは慣れないと面倒かも。
まぁプラナー一本勝負か、M42で持ち歩くレンズ統一すれば問題ないと思うけど。
ってことで、他にM42レンズを持っているか、50mm一本で撮るのが好きな人以外はFA43を薦めときます。
FA77リミってデジイチでも開放からいけますか?
>>340 迷った時は両方!
>>341 *istDで67玉使ってる。165mm/F2.8お勧め。
中判銀塩玉なのに、デジ適性高し。
>>344 開放からズバっといけます。今日は7/7だし。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/07(金) 16:56:54 ID:c9A37oEoO
>>265 です。皆様レスありがとうございます。
>>268 さん、
“>FA100-300 パワーズーム付きのだったら画質はちょとアレだけどね。”
とは具体的にどう悪いのでしょうか?私のはそのレンズなのですが…
>>347 sage忘れました。逝ってきますorz
>>345 すいません、67や645のレンズを取り付けるのに必要なアダプター教えてください。
>347 FA100-300f4.5-5.6PZ持ってるけど、FA☆80-200f2.8と比べて改造度はかなり低いのとちょっと逆光だとゴースト出まくり。 値段なりの出来のレンズということでしょ。折れはもう100-300は使ってない。
>>341 俺の場合はFA星80-200mmF2.8が無くなっちゃったので
AF-S VR 70-200mmF2.8Gにしちゃいました。
もちろんボディも買い足しです。
>>352 えらく物入りですね。中古の程度のいいのを探した方がよかったのでは?
354 :
323 :2006/07/07(金) 19:24:37 ID:wpH6bO600
>>326 早っ!漏れも欲しかったのでチョト羨ましかったり。
よかったらFA☆200で撮った写真もうpしてくだされー。
FA☆200、*istD Wikiでの評価も良かったし、フジヤで 新品在庫あった時に買おうかなって思ってたけど、 さすがに10万越えには手が出なくて、躊躇してるうちに 売り切れちゃって、今はちょっと残念に思ってる。 中古相場だと、6万円から8万円くらい? マクロの方のFA☆200にも興味があるけど、こっちは 定価でもっと高くてごっついね。 もし2本とも持ってたら、どんな写りするのかなぁと 考えると、かなりwktkになりますw
2chです。
>>356 俺も狙ってた。んで売り切れて後悔したw
あの時FA☆24、FA☆28-70、FA☆200の新品が店頭にあって
FA☆24は即買いしたけどさすがに10万超えの2本を買う勇気も無く。。。
今となっては新品なら定価でも買うけどww
Let's豪徳寺♪
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/07(金) 22:59:56 ID:SHcVVJVWO
うむむ、安くて美味しい新品レンズの話題はペンタックスには無いのね。地方はつらいよ。
>>354 いや〜、即申し込んだんだけど買えなかったんだよぉ。orz
FA★200mm f2.8は諦めて中判の望遠にしとこうかとおもふ。
しかし、なきゃないでなおさら欲しいな〜!!
366 :
357 :2006/07/07(金) 23:34:44 ID:rPPnPHjy0
>>351 さん、ありがとうございます。
そうなんですか…デジイチ初心者なもので、よくわからないのですが、これからいろいろ研究してみます。
ひょっとして、DA21mmは品薄になりつつある? 初回販売の1000本がK100Dの影響か、このところ売れてる感じがする。 (ネットショップでも在庫なしとか見かけるし) 月末にまた出荷されるだろうから、入手困難ってことはないんだろーけどね
istDS発売前のDA40みたいな事にならなければいいがね
まあ、月産1000本というあたりで、 前から品薄は予想されてたけどな。 むしろ、今時点で残ってるということは、 予想より捌けてないんじゃないか?
371 :
340 :2006/07/08(土) 01:06:56 ID:vL0iS6AH0
FA43にしとこかな。。
>>371 その決断を断固支持する!
(`・ω・´)シャシーン
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/08(土) 01:45:17 ID:1GdDqSG3O
他社みたいに純正の安い単焦点は無いの?高いのは有るみたいだけど。
ペンタに高い単焦点なんてあるのか サンニッパとかロクヨンの事かな
他社の純正の安い単焦点てどれだ?
>>373 FA35F2、FA50F1.4ぐらいだなFA28F2.8というのが最近まであったが生産終了した
他社のような50ミリのF1.8とか85oF1.8とかはない
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/08(土) 01:58:38 ID:xxR/vf3Y0
>>373 追加しとくとFA50F1.7とかFA135F2.8とかいうわりと安めな純正レンズもついこないだまではあったけどこれも生産終了
ここ一二年でたくさん単焦点レンズがラインナップから消えてそれに替わるようなレンズが出てないので今は他社にくらべるとちょっと寂しい状態になってるかもしれない
そのかわりというかいわないかパンケーキレンズとかDA14とか他社にはないレンズがペンタにあるのはいいんだけどね
380 :
365 :2006/07/08(土) 07:31:56 ID:hrsOtPJJ0
>>379 再び即申し込んでみました。
うーん、早起きは三文の徳。379さんアリガトね!
うーむ、あれほどの値段を即決できるとは・・・ 漢だねぇ。貧乏人の漏れは中古の85mmを探します。
>>381 まだ連絡こないから注文受けてもらえたかわからんけど
次のチャンスもうないかもしれんし、、、
お金は食費削るかな、、、って、全然足りない、、、orz
連絡きたけどもう在庫ないって、、、orz
シグ17-70 キター DSに付けてみた・・・重い、重いよママン・・・ いつもDA40かFA77ばかりだったからなぁ。 ヨドで触ったときと比べてズームリングが妙に重いし。 うう・・腕力鍛えます・・。
ULTRON 40mm M42の新品同様品が31,000円で売られてるんだけど、買い??
>>316 オレは持ち歩いているよ。
16-45DA F4 がメインだけど、寄るのレストランとかだと
タクマー55/1.8 はとても助かるしボケも美しいから。
>>388 あ、うっかりしてたけど、コシレンのM42は
絞りピンのAUTO-MAN切り替えができないんじゃなかったっけ?
それで買わなかった記憶がある…。
その辺も聞いた方がいいよ。デジで使うんでどって。
まさか板違いとか邪険なことは言われないと思うけど。
でどって…
>>389 ありゃ…そうなのか。。それはちょっと足踏みしてしまうな
親切にありがとう
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/08(土) 13:15:56 ID:1GdDqSG3O
>>378 大ざっぱな質問に丁寧な回答を頂き、ありがとうございます。メインはお散歩なのですが、
いずれは神社の境内など奥行きが有り、鬱蒼とした木立により明暗のある景色が撮りたいです。
まずはご推薦頂いたレンズをお散歩用に本体共々、東京出張のついでに購入してみます。
>>391 いえいえ、新発売の頃の記憶なので曖昧で…。
で、DA40もご検討下さいw
ですな!純正レンズでペンタに貢献しないとw 確かに描写いいですもんね>DA40
北斗好きの人、、ウルトロンやカラヘリのKマウント(中古美品〜良品)がヤフオクに出たら買う? 世界に1000本もない(推定)レンズだ。 滅多と出ないだろうけど…。
>>395 オヌシ、持ってるだろうw
さぁ、吐け、吐け、放出しろ〜!
>>395 カラヘリは既に持ってるけど、カラヘリKマウントは欲しいっ
違った。ウルトロンKマウントは欲しいっ
>>396 (・∀・)ニヤニヤ
もったいなさすぎてねw
これ、放出したら いつまた手に入るかわからんしw
ただな、会社があれでムショークになっちまって金が…。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
それはそれは、ご同情申し上げます。私も失業者です。
フリーで仕事貰って細々やってますけど…。
とか言いながら
>>399 のメル欄をコッソリチェックしたのはヒミツだ。
みんな無職ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノ
ウルトロン40/2のKAは持ってる・・・ これは手放せないな。希少価値といい実写性能といい、手放す気になれる要素が見当たらないよ。
しかしウルトロンのKマウントなんてずっと安い値段なのに売れ残ってたのに無くなってからカラヘリも同様だけどわいわい騒がれだしたな FA28とかもそうかもしれないが普通に買えるときにもう少し話題に上ってたらよかったのに
>>402 だよね…。
まず、MFだからって、それで手放す要素にはならない。
希少価値・実写性能、、実用十分すぎる。
今ではあまりにもレアすぎる。
金が必要だが…orz
>>385 31000はちと高いなぁ・・・。
まぁ31000円の価値はあるレンズだけど、M42だったら探せば2万円台結構あるからね。
>>403 俺も不思議。
こんな安レンズを無くなってから持ち上げるのは異様。
実物触ったら作りはコシナブランドの安レンズと変わらない。
コーティングも良くないし、変な形でAFカプラに嵌る糞接点も安レンズと同じパーツ。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/08(土) 20:48:20 ID:+/bOubw+0
A50/2ってどうかな 一万以下で見つけてちょっと悩んでる
とりあえずゲットしておいてみては?使ってみてよければウマー、悪ければオク逝きって感じかな。
コシレン(フォクトレンダー)を悪く言うやつは、使ったことも、実写を見たこともないんだろうな…。
悪く言うつもりはないけど希少価値とか・・どうもオクで高くさばきたいやつが宣伝に来てるように思えてならない 別に宣伝でもかまわないんだけど言葉だけで実写性能とか希少価値とか言うだけでなく作例一枚でも貼ったほうが効果あるんじゃないか
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/08(土) 23:40:13 ID:NekmK/jA0
GWまでウルトロン40mmF2 26800円・コシナ55mmF1.2 16800円で売ってたよ。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/09(日) 00:53:35 ID:6Uq+Ne5a0
コシナの55 F1.2と中身が一緒なREVUENONを25000円で新品同様のを買ったけど 写りみたい?絞るとパキパキなのは、リケノンと似たような感じ。
DA21mm、F2ぐらいだったら即買いするんだけど、あの薄さにはならんだろうな。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/09(日) 05:03:03 ID:PaXFJARZO
DA14ってどう?
418 :
416 :2006/07/09(日) 05:08:36 ID:PaXFJARZO
>417 ありがと。
それで納得するのかよ!w
俺もDA14欲しいんだけど 人気あるレンズでないわり価格高いなあ
手に取ると金かかってそうな気がするレンズですよ、質感はともかく
>>410 オクにでようがどうしょうか関係ないが、そんなもんはググれば作例なんてチラホラ見つかるものじゃないかと。
>>410 まったりペンタスレとはいえ、どうもコシレンは目の敵にされる節がある・・・ということを
カラヘリ騒動の時に学んだから、作例はあがんないでしょ。
無駄に荒れるのもスレの住人に悪いし。
コシレンのSLレンズは物はいいんだが、結局入門用デジイチで過不足無く使うことが
出来る(AEとかフォーカスアシストとか)のはペンタしかないからね。
まぁでも、近代のピン押しアダプターが出たから、どうしても欲しければPKにこだわらずに
M42(実絞りの制限付だけど)でもいいんじゃないかと思う。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/09(日) 11:04:00 ID:elV9cCVG0
望遠のテコ入れして欲しい 200/2.8の新型出ないかな DFAで 中望遠は77があるけどその次が328っておかしいよ
>望遠のテコ入れして欲しい 激しく同意。200/2.8もいいけど値段が張るのでDFA 200/F4くらいのが廉価で欲しい。 望遠系ズームも50-135のF2.8もいいが35-135でF3.5かF4くらいのものも欲しいな。
DAマクロってでないのかな.コシナ100/3.5クラスの軽量感で,66/2.8とか出してホスィ.
自分は、 DAマクロ 180mm F2.8 ED みたいなのが欲しい。 コレが有れば ニーニッパも要らないでしょ。
スーパー琢磨の55/1.8買っちゃった!! このレンズなんかすげーいいかも!!!! また撮るのが楽しくなった って感じでチラ裏すんません 嬉しくて
>>428 タクマーの魅力を知る人が増えるとうれしい。
実絞りだと勉強にもなるだろうし
いろいろ撮って楽しんでください。
だが断る
ショボーン
SMC琢磨とスーパー琢磨の違いって何? コーティングだけすか? 初デジイチで初レンズに琢磨を候補にしてるおヴぁかさんですんませんけど・・
強制揚げ
あぼーん
>>436-437 うわー、どもです。
ドシロートには無謀かと思ったけど、がんがって勉強してみます!
夕立が来たんで去ります。ありがとうございました。
あぼーん
>>439 初めてのカメラがSPだったりするオッサンだって最初はドシロートだ。
そのころは2ちゃんもなかったしなw
新宿も降り出した。がんがれ!
あぼーん
近代のM42-Kマウントアダプタについて質問です。 コシレンの絞りピン押してくれるのは分かったんですが、 Kマウントのロックは掛かるんでしょうか? それとも純正と同じようにボディ側につけるのが正しい使い方なんでしょうか?
あぼーん
キャノネッツがどんなにペンタスレ荒らしても、EFレンズがツグマに 圧倒されてる事実(特に広角側の歪曲)は変わらない。 また、試作を繰り返して画質決定しているペンタと比較して、EFは試 作レス設計の悪影響か、酷い画質でしかも事故が多いな。 これが、キャノネッツがペンタコンプレックスを抱く事実。
あぼーん
>>443 近代は持っていないけど、構造的にKマウントのロックってマウント面でやってたと思うから
マウントアダプターKと同じ(ボディにつけて使う)だと思いますが。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/09(日) 20:08:20 ID:nbQXpAbp0
中古カメラ店巡ってきた。以外にもデジタルカメラ・デジ専レンズを取り扱わない店が多かった。 その半面M42レンズがたくさんあって面白かった。 FA Limitedは高値で店頭に並んでたけど、DA系は取り扱いなし。(D FA除く) 今後のレンズ選びの参考になった。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/09(日) 20:14:51 ID:tk1YorpNO
>>448 それってどういう意味?ペンタックスの一眼入門予定のおいらにも教えてほしいナリ。
あぼーん
M42星雲
あぼーん
キャノンのEFレンズ群は、その性能の置いてペンタに惨敗ですね。 普通のレンズでもLレンズなど問題にしませんよ。
F70−210を買ってきた。 それなりに良く写るね。 しかし、見た目より遙かに重い。w
強制揚げ
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/09(日) 22:39:01 ID:58IDg5IW0
>>454 隠れEDレンズだから写りは良いでしょ
重いのはご愛嬌
なんかスレ延びてるから楽しみに見てみたら、粗氏ですか、何か心に刺さる図星な事実にでもブチ当たったのかな? DA21mm使ってきたけど、威圧感がないから意外と良い絵がてれるかも。 ペンタのデザインならではだね。
458 :
454 :2006/07/10(月) 00:18:07 ID:ni/LruQ10
>>456 左様ですか。
開放じゃなければ、安物とは思えない写りしますよね。
(開放でも漏れ的には必要充分でおkですが)
大昔にどこかで聞いたフレーズの
「隠れED」ってこれだったんですね、なるほど納得です。
色やデザインはistDと合わせると格好悪いですが
愛用することになりそうです。
強制ポンチ揚げ
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 00:25:21 ID:LtNLCEJ20
隠れインポ…
包茎REV(笑)
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 00:29:10 ID:MxqnjKIH0
>>460 ED大好きヌコン どんなレンズでもEDw
強制揚げ
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 00:37:29 ID:bX68/Q3S0
ペンタのFAレンズは致命的な程解像度が低いからなぁ、ゴミみたいなレンズばっかり。 使い手のレベルも底辺で描写が不味いのも「味」で通る。 おまけにペンタレンズが他社より優れてると信じて現実を受け入れられない馬鹿ばかり。
揚げ(笑)
うーん、煽りのつもりだろうか… 何と言われようが、ペンタのレンズほどCP高く撮影者のツボを突いたレンズはないけどね あぁ…旧ミノのレンズは良かったな。それは認める
>>464 CG合成画質を見て、解像度が高いと思う初心者にペンタが理解できるはずがないじゃないですかw
EFはホントに最低レベルだよ。
ワケワカランカキコして恥晒すのは勝手だけど。
みんな笑ってみてるんだから、 マジになって反論するだけ 自分を下げますよ。スルーしましょ。
age
紫外域まで完全補正したという、完全蛍石レンズ、ウルトラアクロマチックタクマー でとればパープルフリンジがでなくなるのであろうか・・・
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 01:10:16 ID:bX68/Q3S0
もう、その程度しか言えんらしいな。まあ、老い先短いんだ。 騙されたまま逝くのがお似合いだよ。
こっちにも厨が来てるのか 一々相手するんじゃねぇよ まぁレンズスレは元々レベル低い連中が多いから仕方ないかもしれんが
今日、F28mmを見かけたんだが、FA28mmの表記間違い?
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 01:34:08 ID:MxqnjKIH0
そのままの表記であれば別物 FAは非球面レンズ使用のAL
DA70を先に出したほうがよかったと思うのは俺だけ?
あぼーん
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 03:26:18 ID:LKmNSEsT0
DA14-45w
X''CULTer'sは北九州の54歳だそうな。 さ、WC見よ!
>>481 多少わ見逃すのが2ちゃんのルールだべ。
強制ぽんち揚げの人が何か言うとるわ
初心者の質問で、すみません。 額とかに入っている絵画などを湾曲させずに まっすぐ四角に撮るのには、 何ミリのレンズが一番適しているのでしょうか? すんません、ご教授お願いいたします。
あぼーん
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 09:23:44 ID:z31JjDma0
>>485 50mmくらいでいいんでないの?単焦点なら。
あぼーん
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 09:42:47 ID:wmBU1Gru0
多分35位じゃない
カラヘリはデジだとフレア出まくりだなこりゃ
>>485 撮影する距離と絵の大きさによるから何ともいえんな
対象までの距離・大きさが一定でないなら、単焦点ではなく、ズームレンズがいいよ。
多少湾曲が入るだろうが、デジだとソフトで湾曲を修正出来るから何とかなると思う
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 10:05:44 ID:dgzFDAEW0
RAWで撮って歪曲補正 これで完璧
43ミリがいいんジャマイカ? 本来標準域のレンズで良い画角だった気がする。 絵的に正直と言われるものなら35ミリだが。 あとは取り方として、トリミング考えて真ん中辺にいれて撮る。とか?
ズームレンズの一番湾曲が出ない位置を探すのが手っ取り早くて便利だよ。 大抵のレンズは、樽型と糸巻き型の間にほぼまっすぐな場所がある。
>>477 ハゲド。デジと相性が良いFA20がある画角なんて後回しにするべき
DA70mmは姫とかぶりまくりでしょ
個人的にはDA85/F2位に挑戦して欲しかったなぁ。
姫 ('A`)
>>495 FA77はそんなに大きくないし、フード内蔵でコンパクトだから、
DA70と大して変わらない気がする。
換算100mmを超える玉の用途だと特に。
FA20とDA21はフード込みのサイズが全然違うから、
換算30mm相当のスナップ用としてみた場合、
取り回し的に全然別物だよ。
FA20持っていて、DA21のサイズのメリットが分からないって奴は、
普段どういう使い方で、何を写してるんだ?
>>500 マジレスするけど、フードなんか殆ど使ってないからFA20でも大差ないよ
>>501 フード要らないなら、差が分かり難いのは理解できる。
まあ、実際はDA21は、フード無しのFA20と比べても
結構構えた感じ違うんだけどな。
でも換算30だから、銀塩の28とかと同じ用途で
使う時は、フード欲しい奴も多いんじゃないか?
帽子被ればおk! ダメ?
換算40〜45mmのお散歩レンズが欲しい。 DA40mm と同じ大きさ・同じ重さで DA31mmF3.2 とか作って欲しいなぁ。 我侭だけど FA31mm はでかくて嫌だ。
FA43リミの後継としてDA40リミが、FA77リミの後継としてDA70リミが出るんだから、 FA31リミの後継も出るだろうよ。DA30mm/f3.2って感じかな。当然パンケーキで。
順当に考えればFA31の後継がDA21じゃないの?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
なんか、コンデジ君が暴れてたんだね。脳梅毒かぁ…哀れ
あぼーん
>>507 だな。 それに換算50mm付近なんて安くて写りの良いレンズがゴロゴロしてるからDAいらね
だな。 何の話かいちいち見ねーけどw
>>513 換算50mm付近って30〜35mmぐらいか?
ゴロゴロって具体的に何があったっけ?
>>507 31→21だと焦点距離に差がありすぎるんで21は別物かなあと思ったんだけど…
なにがあーあ?
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 16:58:51 ID:PK3JYiDA0
俺はタム90mmでご満足だから、食指は動かない。マクロ何本もあっても仕方ないし
純正にない物を出されたという意味だろう。 50と100持ってる人にはあまり食指は動かんが、 1本で済ませたいと思ってる人が買うのかな?
あ、例によって ペンタックス用、ソニー用 発売日未定 にナテタ!
……ソニー用……わかっちゃいるが……切ないな
70_っていいね。いままでに無い長さだね。
>>523 たぶんキャノンの某レンズを意識したんじゃね?
今パッと思いついたんだけど、 33mmの等倍マクロが出たら 欲しい人、いる?
>>526 33mmの等倍ってかなり被写体に近寄らなきゃ使えなそうだから、
等倍では用途が限定されちゃう気がする。
>>485 通常、絵画などを撮影する場合はマクロレンズを使うことを
オススメします。
特に、ニコンのマクロ(マイクロ)レンズなんかは、
ゆがみ(歪曲収差と言う)を小さく作ってる、と聞いたことがある。
ペンタなら、FA/DFAの50mmか100mmが良いのでは。
>>524 DA40もDA70もデジ専用ですが?
FA43→DA40(標準域で3mm差)、FA77→DA70(中望遠域で7mm差)と比べて
広角域で10mm差は「後継」と呼ぶには画角が違い過ぎるので別口かなと。
DA21だけ(APS-C換算した)画角を近づけるってのも変だし。
>>527 銀塩換算50mmで考えたんだけど…。
新規格標準レンズ!みたいな煽り文句で。
銀塩時代、マクロやマイクロを
標準レンズ的に着けっばにしてた人って
あんまりいないのかな?
>>529 FA43とDA40,FA77とDA70,それにFA31とDA21は結局のところ
それぞれ関連性が無いと考えるのが妥当かと.
24ミリ相当のレンズとマニュアルボディがほしい、作ってペンタちゃん!
70という数字が微妙だ。俺の持ってる50と77の間で66にして欲しかった。
まぁ、14と16-45があるからな…。 つうか、あなたペンタ潰す気ですか?w
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 21:11:25 ID:mZZi/y0/0
サブカメラとして、K100Dを選んだ時 短焦点1本だけだと、何にする? 21mm 31mm 35mm 42mm 被写体は、子供です。
70(シグマ) 75(フォクトレンダー) 77(ペンタ) 80(東ドイツ) 85(ペンタ) 90(フォクトレンダーorタム) こんなに刻んでどうすんだよ。。。
537 :
535 :2006/07/10(月) 21:13:00 ID:mZZi/y0/0
初ペンタです
>>537 0〜1才の子供なら、柔らかく撮りたいから43mm。
2〜4才の子供なら、動き回るから広角の21mm。
もっと年上の子供なら、運動会・学芸祭用に望遠レンズ。
あたりでどう?
室内21(ストロボバウンス出来れば尚可) 屋外35(でも俺持ってない) 31は高すぎ。 42ってペンタにないぞ?43ならあるがw
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 21:27:31 ID:th5oXKuS0
K100D買ったら欲しいレンズ DA21,FA31,DA40,FA77,魚眼ズーム なんかキスデジやD50にてきとうなのレンズ買うより金かかってしまいそうだ まあペンタの方が楽しそうなんでK100D買うつもりですけど
541 :
535 :2006/07/10(月) 21:29:07 ID:mZZi/y0/0
>>539 ども、43mmでした
子供3歳、5歳です。
シグマ20mm1.8を室内で使ってます(20D)
室外ではでかいし、重いししっくりきません
外でのうつりもなんだかな
持ち出し、子供とお遊び用です
542 :
535 :2006/07/10(月) 21:44:16 ID:mZZi/y0/0
>>357 21mmを、つけた姿に感動したんだけど
微妙なF値だよね
微妙といえば微妙ですが…。 20Dの基礎感度って100だよね。 それで1段。手ぶれ補正でさらに2〜3.5段(動く子供には効きませんが)。 どうよ!?
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 22:06:40 ID:fww7YHYh0
>>543 そうそう、手ぶれ補正でさらに2〜3.5段っていいよね
EFで、手ぶれ補正を
シグ20mmで、明るいレンズを味わい
PENTAXには、さらにコンパクトさまであるんでないかと
もくろむ不届きものですな。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 22:14:39 ID:Fk/IOYem0
>>535 K100DのシャッターがDSとかDLレベルだと
D20の方がシャッターのタイムラグが全然優秀だから
子供が被写体ならD20が快適だと思うが。
そっかー。ラグとブラックアウトの問題は気になる人には気になるかも。
>>535 さんは実物を手にとってからの方がいいかもですね〜。
>>546 幕があるか無いかの違いだね。
ちなみ、軽い方が機動力は出るよ。
でかくて重い固まりは旦那にあずけた方が、子どもも引かないんじゃないか?
小さいことは良いことだと思うよ、あくまで主役は子ども達だしね。(寝顔撮るには向かないけどね。)
>>541 そうだなー、正直レスポンスという点においては
キヤノには敵わないからね>ペンタカメラ全般
ちょいと子供撮りには20Dと比べて相対的に
辛い部分はあるかもしれない。
軽量や趣味性という点では
持ち出しスナップ等には最適だと思うけど
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 22:31:40 ID:fww7YHYh0
>>546 レンズに、惹かれたもので、
そんなに違いますか
K10Dまで様子をみたほうがいいかな?
タイムラグは、
現サブのデイマージュA2ぐらいで、満足なんだけど
>>550 感覚的な問題なので何とも言えないんですよ。
慣れもあるだろうし。コンデジに負けるとは思わないけど…。
売り場で空シャッターを切ってみるのが一番だと思います。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 22:39:41 ID:Fk/IOYem0
>>550 実際に人を被写体にした時にレリーズラグの間に
被写体ブレとかまばたきとか結構気になるもんだよ。
子供なら余計気になるんでは。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 22:42:42 ID:fww7YHYh0
>>551 そうですね。
も少し、辛抱してみます。
タイムラグって言ってるけど、一番時間がかかるのはAFでしょ。 AFは早くなってるよ。 シャッターを押した後は遅いとは思わなかったけどな。 連写枚数が少ないのは仕方ないけど、仕様どおりの連写スピードだったし問題ないんじゃないのかな。 書き込みまでのラグがどの位有るかは調べられなかったけど。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 22:53:09 ID:fww7YHYh0
>>552 デジの初めがE5000でして、物凄いのろくさでしたが
スナップでは、良い絵が撮れたような
失敗も多かったけど、今にして思えばあの小ささが良かった
スナップはカメラの性能より気分が重要だったりするからなー 不便なAEのないマニュアルレンジファインダーの方が良い絵が撮れたり。 そういう意味で気分が乗るist+パンケーキってのは良いと思うよ 手ブレ補正もあるし
>>556 今E5000を持ち出したら発狂するんじゃないでしょうかw
慣れと感覚って重要ですよね〜。
>一番時間がかかるのはAF それはそうだけど*istDのレリーズラグは比較的長いよ。 Z-1p&645Nと併用しているからよくわかる。 子供とかだとフラフラしているから、実際にシャッターが落ちるまでの間に動いちゃって、 ピンボケになったりするんだよね。 一眼だとピントが浅いから気になりやすい。コンデジだと深いからそうでもないんだけど。 目線が逃げてたり目瞑りもよくある。
レリーズタイムラグとAF速度を比較してる時点でアフォかと
>>559 だから、ist D より格段に早くなってるって。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 23:14:06 ID:fww7YHYh0
デジ1眼のレスポンスから、もう戻れませんが 80-200F4のピンはずしに発狂しそうでした、 色のりとか良いだけに、なおさら 調整にも出したんですけど 運動会を返せ、という感じ
>>561 *istD系と書くべきだったね。それよりは早くなってるというふれこみだが、
20Dとの比較だと実機を触ってない今だと何ともいえない。(そういう話の流れだよね?)
この辺は人によって基準がずいぶん違うところだから、店頭で実機を触れるまで待ちが無難じゃないかな。
ありきたりだけど。
30Dも持ってるけど、超音波モーターはやはり早くて静かだよな。迷わないし。 ペンタ(DS)はギア音がするし、モーターが動いている感覚が手に伝わる。 100Dは早くなってる分、音と振動がでかい可能性がある。 別にマイナス要因じゃないが。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 23:36:32 ID:Fk/IOYem0
>>561 546だが、ぶっちゃけ人物撮る時はMFだからAF速度についてはどうでもよい。
566 :
561 :2006/07/10(月) 23:41:30 ID:tYzeWYFj0
>人物撮る時はMF 自分もそうだよ。レリーズタイムラグの話じゃなかったっけ?
>>564 まあそこがね〜マウント変えなかったトレードオフだね
キヤノンと同じことしてたらとっくに死んでたかもしれんし
>567 ペンタの選択も正解だと思いたいね。おかげでレンズ小さくて済んでるし。安いし。 よく考えると、ボディ内でAFとブレ補正やってるんだから、ボディでかくなってもおかしくないのに、 よくやってるよなぁ。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/10(月) 23:52:49 ID:Fk/IOYem0
>>566 561= ID:kKEt3LIh0ってレリーズラグじゃなくって
AFの話と勘違いしてんじゃないの?
ちょっとでもネガティブなカキコがあると、頭に血が上ってわけのわからん理屈をこねるヲタなんじゃないのか?
>>570 俺は素直だから実機を触ってきた人の話かと思っていたが、
そうかも知れん…。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/11(火) 00:11:54 ID:IUqiz8tA0
相談だが 中古FA24−90mm と 新品タムロン28−75mm ならどちらが幸せになれる?
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/11(火) 00:12:37 ID:Yoh7vo4X0
FAの評判はなかなかよい。デジ適正もよろしい。 タムロンについては分かりません(シグマ党なのでw) 使ってる人ヨロ あとは必要な画角で決めて下さい
>>564 ペンタも迷いは少なくなったらしいよ、キヤノンは迷わない分精度おちるそう
だよ(ピントの山で迷いそうになると諦めて止まる、ペンタも今度はそんな風
にしたみたいだけどね)
566で名前欄とアンカーがグダグダになってた… 昨日撮った写真が10GB入ったポタストがマウント出来なくなって、アオくなりながら書いてるのでご勘弁を…
>>573 逆光時にはFA圧勝。
そうじゃない時は、TAMのコストパフォや(開放)F2.8通しで十分すぎる写りの良さに感謝。
画角が少々狭くなっても許せるなら、タムA09
>576 たしかにキャノンのAFが迷わないのは仕様。 近づいてくる電車とか連射すると、たしかにバシバシ撮れるんだけど、合ったり合わなかったり。
>>579 迷わないけど合わないのはいかがなものかと。
と、1DSユーザーの友人が申しております。
>>581 Dsのレリーズ不能でシャッター切れないのもいい加減やめてほしい。
スナップなのに「ちょ、ちょっ、まって、えーと」とか言う事が多い。
仕事ではすぐにMFレバーに手がのびるw
ほとんどの場合
>>580 より
>>581 の方が実害が少ないってことだろう。
MFにチェンジすればピンぼけは避けられるんだから。
スポーツとか、報道とかだと違うのかもしれないが、
いくら決定的瞬間でも、やっぱりピンぼけは使えないよねぇ…。
DSだけど、レリーズタイムラグ遅い。 MF Mモードで撮っても遅い。 0.2秒くらいラグがあるんじゃないか。 '90年代の銀塩一眼レフじゃ、ありえないくらい遅い。
>>584 信号ピン減らしたのが原因だろうね、絞り込みレバーに絞り込み量の制御まで
持たせたモンだから遅く成ってるよね、開放信号&絞り量制御のピンを復活して
欲しい
そうするとP無しでも瞬間絞り込み使わずに開放測光AEが使えるのに
キミらえれぇ敏感だな 俺全然わからん。
Z1-pと交互に使うとちょい気になるな。その程度だけど。俺も鈍感なのか…。
被写体にもよるんじゃない? おれはオニャノコ撮りだから、撮影結果を見ると表情や目線を逃がしてるのがわかりやすい。
俺も仕事ではオニャノコですよ。 オニャノコはシャッターラグより撮影リズムの方が大事なような気がする。
あ、ゴメンナサイ。決して
>>588 さんをクサしてる訳じゃなくて…。
あくまで自分の失敗例からの感想です。。ムニャムニャ
俺の場合,レリーズタイムラグが命取りな虫撮りが専門だけど,DSでなんとかなってるよ. もともとコンデジ使ってから,ってのもあるだろうけど.
DA70 は FA77 持っている人にもアピールするように、 寄れるレンズになっているかもしれない。0.45mくらいまで寄れたらよいな。
薄型でそれは無い。
>>592 1/2マクロくらいの像倍率になるぞ、それ。
DA70 MACRO Limited か。間違いなく買う。
>>592 FA85SOFTくらい(0.5m)寄れるとうれしいんだけどね>DA70
DA21も予想に反して凄く寄れるレンズになったから、この辺も期待したいところ。
>>584 シャッターラグはデジタルでは皆似たようなものだよ。 銀塩より遅くなったのかな?
ist D
http://www.imaging-resource.com/PRODS/ISTD/ISTDA7.HTM Shutter lag, full autofocus 0.23
Quite fast.
Shutter lag, manual focus 0.18
Shutter lag, prefocus 0.13
Shutter lag when the shutter button is half-pressed and held prior to the exposure itself. Fairly fast.
(Faster than consumer cameras, but some d-SLRs are quicker.)
D70s
Shutter lag, full autofocus 0.29
Shutter lag, manual focus 0.134
Shutter lag, prefocus 0.106
α7D
Shutter lag, full autofocus 0.266
Shutter lag, manual focus 0.253
Shutter lag, prefocus 0.117
30D
Shutter lag, full autofocus 0.245
Shutter lag, manual focus 0.154
Shutter lag, prefocus 0.068
>>597 あまり変わらないものなんですね。
メーカー名や宣伝効果からのプラシーボかな?
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/11(火) 12:33:44 ID:2i+hTPqJ0
>>597 LXなどの銀MF一眼なんかだと段違いだ。
第一DとDSでも体感的にかなりの差を感じるが。
A35_ F2 2万。 高いよハードオフ。
やはり30D(=EOS系)のタイムラグは半分以下か。どうりでキレがいいわけだ・・・orz
ふと疑問に思ったこと。PENTAX の製品は世界中で販売されていると思うんだが、 サードパーティのレンズ屋は世界中にシグマとタムロンしかないんだろうか? 現行 のレンズが対象。ズームでも単焦点でも ok。
トキナ、コシナ、他にも旧共産圏に多数。 Kマウントはパテントフリー、ライセンス フリーだからね。AFはそうはいかないけど。 ペンタ6x7マウントなら、おもちゃのトミー も作ってる。
Vivitar、Phoenix、ちょっと前までは、もっといっぱいブランドがあったけど デジタルシフトと共に総崩れだね。特に安物ブランドの主要生産工場だった コシナが方向転換したら、怪しいブランドもあっという間に消えていった。
>>603 高い!高けーよ!
しかも何で他マウントとKマウントが同じ値段?
原価はKマウントの方が2/3程度のハズ。
Zenitar-K16/2.8なんて1.5万だろ。選別してる
火災トレーディングでも1.8万だったような。
>>602 レヴェノン?とかPromastar?とかを海外通販で見た事ある。
でも突き詰めると結局コシナ、タム、シグのOEMのような気もするけど。
>>602 Schneiderブランドが有るね。
トミーテックでKマウントアダプターを買って望遠鏡と言う手も有るね。
>>590 >>俺も仕事ではオニャノコですよ。
これ読んで写真家とは別の職業を想像したのは俺だけか?
・・・・・・ショータイムとかある仕事な
photosellerもtefnonもまだあったのか! 小堀のレンズ制作部門は、今、事実上タムロンの分工場かと
>>609 >>613 ♪昼間のママは、男だぜェ〜!
って、違いますw
プロのカメラマンという訳ではないのですが
編集の片手間に簡単な撮影は自分でヤルと。
お付きあいのあるカメラマンさんには申し訳ないと思ってるんですが、
経費削減の折…。エロ本作りもなかなか大変です。。。
615 :
588 :2006/07/11(火) 18:36:29 ID:k6TP2tT80
>>589-590 仕事でオニャノコと趣味でオニャノコの違いだと思われ。
撮影会で囲み撮影だと、目線を順番に配る事になるし、声もランダムにかかるから。
オニャノコを独占出来るか否かは大きな違いでしょう。
現場でニコキヤノと直接対決するのも、気になる要因かも。
>シャッターラグより撮影リズムの方が大事
これには同意。前のカキコではラグの話題だったからその流れ。
バッファがショボかったり書き込みが遅いと、テンポが作れないんだよねぇ。
7枚目で自発的にポーズ作ってくれてると申し訳なくって…
(´・ω・`)キモイッテイッテイイヨ…
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/11(火) 19:59:55 ID:DQYhw2ei0
テフノンあげ!
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/11(火) 22:49:25 ID:d2DsMExI0
新橋にrevue58/1.2があるみたいだから誰か人柱よろしく
>>615 分かります、分かります!
たま〜に無理矢理記者会見なんぞに引っ張り出されるとw
周りは報道専業のニコキヤノ最上位機。
俺だけ*istD!
俺って男だぜ、とひとりごちる午後のひと時…。
オレは同僚に思い切りバカされた。 「ふーん、変わってるね。そんなんじゃ仕事にならないよぉ(フッ」 でも受注はオレの方が多いのだケケ
FA☆200mmの中古を発見してしまった・・・ 確かに探してはいたけども、見つけるとちょっと悩むなぁ。 値段もそうだけど、この焦点距離を使うかどうか。 当方DS使いだけど、APO 70-300mmはすっかり防湿庫だしなぁ。 (焦点距離がどうこうより、あんまり気に入らないからなんだけど) とりあえずチェックさせてもらったけど、物としていいよなー
>>620 買うベシ!!というか買わんのなら教えれ!!
FA☆200を久々に引っ張り出して撮ってきた。うp需要ある?
>>622 FA★200mm羨ましいッス。ぜひヨロシクです。
ちなみにF2.8ですか!?
>>617 新橋って大庭?
あれ・・多分もうないとおもう。ちょっと前に見に行ったときにはなかった。
ついでにrevue58/1.2じゃなくてrevue55/1.2の間違い。
フィルター枠は確かに58mmだったけど(笑)
つか、revue55/1.2なら持ってるが、帰ったらうpしようか?
>>625 是非に。私は大庭で買おうと思ってたんですが、タイミング悪く流れちゃったもんで。
でも>625さんってひょっとして、知ってる方かも・・・
>>602 現行レンズといっても MF も含めるのか、AF だけかで随分と違うと思うんだが。
K100Dがヒットしたら、istDS発売以上にK&M42マウントの中古が枯渇するんじゃねぇか? 今のうち、レンズ買っとこ。
>>628 大丈夫。枯渇しないから中古市場を荒らさないように。
使わないレンズまで買うと結局安値で売り払う羽目になるよ。
初デジイチにK100Dを買おうと思っているんだけど、 鳥を撮るのに、FA☆300 F4.5とFA☆400 F5.6 とどっちがいいかな。テレコン使用も含めて。 タムロンのMFサンニッパ(60B)も安いんで、このあたり で迷ってるんだけど。
タムロンのサンニッパは値段なり。 とても甘〜い画質だよ。 FA☆300 にテレコン付けても、タムロンのには勝てる!
テレコン使ったら、手ブレ補正の焦点距離は手動入力になるんかな? ツグマの150-500ズーム(D対応) を使っておる。 まあ、そこそこイケます。 Tokinaの400/5.6はD対応じゃないので、フィルムでは使えたが、デジじゃダメダメさん。 フィルムでの評判より、デジ対応と銘打ったレンズを買う方が失敗しないと思うよ。
>>631 タムロンは安いなりなのか。中古屋で見つけたとき、6万円台で
サンニッパと思って興奮してたんだけど。
暗いけどFA☆300,400で検討することにします。
300がF4で三脚座がついてれば迷わず行くんだけど。
FA☆のサンニッパはとても手が届かない。
先人からの苦言。 鳥ねらいなら400mmでも足りないよ。 500-600mmがすぐにほしくなり、結局キヤノンに行くことになるので無駄金は使わずに貯金しましょう。
>>634 俺もそう思う。鳥やりたいなら、素直にNikonかCanonにしておいたほうが良いんじゃない?
本気でやるつもりも無いのならば、変に投資しないほうがいいと思う。もったいないよ。
いくらでも金がある人って感じでもなさそうだしさ。うん。
デジスコから降りてきた。 今まではコンデジでデジスコやってた。 数百mmまではAFでやり、1000mm前後まではMF、1000mm越えたらデジスコと言う使い分けでやるつもり。 スコープはデジスコと兼用。 ロクヨンにテレコンでも足りなく思うよ。 だからデジスコも勉強しておいた方が良いと思う。 K100Dは、高感度、手振れ補正と言うのが使ってみたくなった一因。 MFに強いし。
FA28今日買ったんだけど、純正のフードってもうないんですね。 試しに手持ちのFA35のフードつけてみたんだけど、さすがに ダメでしたw 代わりになんかないかなあと探してみたら、ハマ角フードの 評判いいみたいなので、多分これかなぁと思ってるんですが、 他にもオススメあったら教えてください。
639 :
630 :2006/07/12(水) 22:23:05 ID:BlArhjca0
鳥を本格的にやるにはNIKONかCANON、大きくならデジスコ っているのは、やっぱりそうなんでしょうね。 今は銀塩一眼にタムロンのミラーレンズで、MFで撮ってるので、 とりあえず300 F4.5にテレコン2倍で900相当、 F9になるなら 今よりはいいかなという感じでK100Dを考えたんだけど。 手ぶれ補正ついてるし。 8月に子供が生まれるんで、どっちにしてもデジイチ買うことになるんで、 とりあえずK100Dにミラーレンズでしばらくやってみようかな。
>>639 *istDにタム500はソフトフォーカス並みにボケボケだからお勧めしない
>>638 オンラインショップの存在を忘れてました!
まだ売ってるんなら、買わなきゃですね。
どうもありがとうございます。
>>637 FA28、デジで使うなら汎用の50mm用丸形フードでもケラレないよ。
ハクバとかの金属製フードは見た目のマッチングも割とgood。ねじ込むのがめんどいけど。
>>642 どうもありがとうございます。ワイドメタルフードですね。
そんなに高いものじゃないので、メガネ感覚でフードを
とっかえひっかえしても面白いかな。
>>637 たまに中古でタクマー28mm純正の締め付けタイプのメタルフード見かけるけど、あれはお薦め。
>>643 あーいやいやワイドじゃなくて標準用のやつ。
径は49mmね。
まあケラレなければどれでもいいんだけど。
もともと逆光には強いからフードが短くても問題ないし。
>>664 見た目ならあれが一番やね。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/13(木) 00:22:09 ID:ZG81Ysfx0
オレはFA28に汎用の標準レンズ用ラバーフード付けてるよ。 広角用じゃなくてもデジなら蹴られない。 バッグに入れるときもフードをひっくり返せば場所取らないから、 メタルフードより使い勝手が良い。 純正の角プラフードも持ってるけど、銀塩の時しか使わない。
49-52のアダプターかましてニコンの広角用ねじ込みフードもオススメ。 49ミリのキャップがそのまま付けられるし。
>>638 28mmじゃないけど、Nikonのスプリングフード(HS-9)を使ってます。
このフード52mm径なんで49mm径のレンズで使うときはステップアップリングをかます必要がありますが、
この手のフードとしては珍しくバヨネットのような逆付けができるのがポイントかな。
取り付け取り外しも、ワンタッチってのもお気に入り。
とにかくこのスプリングフードは凄くいいっす。欠点はあんまり売ってない事かな。
FAJ18-35て旅行用にいかがなものでしょうか? FA35やDA21も持ってるのですが一本の画角でキメる勇気もなく、かつ軽くしたい。 それともDA18-55でしょうか、現地のひとと話して写真を撮らしてもらったり風景とったり、夏本番を前に悩む悩む。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/13(木) 03:10:52 ID:DjF6xjRg0
FAJが相当安いならともかく、普通に考えてDA18-55だと思うが。 このスレではあんまり人気無いけど。
>>649 銀塩でも使いたいって訳でなければ、DA18-55がいいと思うよ
★200今、たけーな、おい。 ついでに85★も。いつの間に値上がりしてるん? ふたつで10万ちょっとの時に買ったんだが、今の値段ほどの価値ねえと思うがw
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/13(木) 03:29:23 ID:7IIxMQjn0
DSが初一眼だったんだけど、 FAJ18-35みたいな超小型ズームが18mmの画角をカバーしてるなんて 銀塩って羨ましいと思う様になりました APS-Cサイズに合わせた換算18mmからのズームなら、 理屈の上ではもっと小さくなるんじゃないの?なんでだ? なんでDA12-24みたいなサイズになるんだ?おかしくね? 同じ画角を得るために、 素子は小さくなってるのに レンズは大きくなる。なんでだよ。 じゃあ素子をもっと小さくすれば広角を得るためにもっとレンズは大きくなるのかよ。 コダV570みたいな超小型素子には超小型レンズになってるじゃないか。 小さな素子には小さなレンズだろ? なぜ広角の為にレンズがでかくなるのか不明。 とりあえずこんどMZ-3買うついでにFAJ18-35も入手してみよ
>>652 >ふたつで10万ちょっと
そいつぁやけに安いな。
>>653 素子が小さくてもフランジバックが135判と同じだから…
ミラー無くせばもっと小さくできるはず。
655 :
653 :2006/07/13(木) 03:53:52 ID:7IIxMQjn0
>>653 FAJレンズには絞りリングがないからMZ-3には使えないんじゃ・・・?
657 :
653 :2006/07/13(木) 06:00:25 ID:7IIxMQjn0
不便だけど使えないというわけではないよ。 プログラムとシャッタースピード優先のみになる。 絞りリングがA位置に固定されてるのと同じ。 ただ、フラッシュ撮影の時は絞りが全く選べなくて困るね。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/13(木) 08:15:27 ID:3ESyx5TmO
☆85は本体7万台にポイント20%で、売ってた時もある訳だから、 さすがに今の値段じゃ買う気起きんわな。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/13(木) 08:21:50 ID:3ESyx5TmO
>>630 そんなあなたにFA250-600w。
珍品なのになぜか今地図に2本も出てる。
FA★85mmを中古で10万で買ったけど後悔してないなー そう言えば FA系のレンズDA系に変わってきてるのかな!?新しいFA レンズ出ないよね。FAリミとか今のうちに買っとくかなw
>>650 FAJ18-35は中古1万円切ってるのでお得だったけど、最近は
DA18-55が大幅に値崩れしてるらしいのでそのメリットもなくなったね
銀塩使うなら2本とも買い、そうでなければ18-55だけでいいんじゃない?
DA18-55は良いレンズだと思うけどね. 他のメーカーのキットレンズを使うと,ペンタの良心に気づかされるように思う. DA16-45が欲しくなったこともあるけど,まぁトキナーの17-135まで待とうかな.
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/13(木) 12:11:36 ID:Cea95SPlO
ふむ、値崩れしているならレンズキットの買い得感は薄れるな。本体だけ買うか。
>>654 ミラー有無やフランジバックとは関係ないよ。
CCD機の場合、レンズにテレセントリックな設計が求められるから、
銀塩35mm版より長いバックフォーカスが必然に。
イメージサークルは小さく済んでも、レンズのガタイはむしろデカくなる罠。
CCDのサイズが小さくなれば緩和されるが、
フルサイズCCDとかになればレンズはもっともっと巨大化を求められる。
>>665 >CCD機の場合、レンズにテレセントリックな設計が求められるから、
これは昔っから漏れが主張してきたことだが、
>銀塩35mm版より長いバックフォーカスが必然に。
それとこれは無関係。嘘を書かないように。
テレセン設計の為にはむしろ、CCDの直前までレンズ
エレメントを配置できた方が有利。短いバックフォーカス
の方が有利。
それとテレセン性が求められるのは、正確には CCDだからではなく、画素ピッチが狭過ぎるから。 CCDが小さくなる程、画素数が増える程、深刻に 成る。
>>667 わかりやすい説明どうも
ところで、もしフルサイズのCCDが出たとして、それがあまり高画素数でなければ
テレセントリック性の要求はシビアじゃなくなるの?
具体的にはフルサイズで600〜800万くらいだったらどうなんだろう?
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/13(木) 22:27:05 ID:+yqWSFY10
結論は4/3は矛盾だらけの終わってるフォーマット でOK?
テレセントリック性もCCDの改善で今後はそれ程には求められなくなるんじゃないのかな。
>>669 4/3は理念が高尚な割に、実際出てきているものが他マウントと大差ないよね。
キャノンの5Dとかネット上にころがってる作例見てると、20ミリ以上のレンズだとそんなに周辺も悪くないように見える16_とか17oの作例だと周辺が暗いなぁって気がするけど けっこうそのままのレンズでも24ミリとか28ミリぐらいまでならフルサイズでも問題ないんじゃない今でも
フォーサーズはCCDのサイズは、フィルムの110版とほとんど同じ。 フォーサーズは18×13.5mm、110は17mm×13mm。 昔合ったペンタのオート110の超コンパクトボディを思うと、 現在のフォーサーズはびっくりするくらいボディが大きい。 もちろん、そんな比較は単純すぎて無意味だというのだろうけどね・・・。
わかってるなら書くなという生暖かいお言葉。 ↓
>673 そりゃ、おまえだよ。
>>672 そのコピペはやり?
E500を鳥撮りに使うのおもしろそ、
暑くて変なこと言ってみた。
>675 5行って、コピー&ペーストで転載しなければ書けないほどの分量なのか。
面倒くさいだろ
休みに18-35と18-55フォーラムで撮り較べしてこよ。好きな感じな方を地図で購入、そのまま旅へゴー。 予想では18-35を買う感じ。 ヘボレンズサイコー
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 14:07:56 ID:Ep4DSPA20
単焦点の高画質/明るさ/コンパクトさを保ちながら、 少しの画角変化を可能にして構図をとりやすくした、 DA20-24mmF1.9Limited (35mm換算30-36mm) DA30-36mmF1.9Limited (35mm換算45-54mm) DA50-58mmF1.9Limited (35mm換算75-87mm) とか無理かな。 とりあえず、21mm-43mm-77mmに逝くつもりですが、 こんな小変化ズームがあれば、構図調整だけでなく、 たとえばDA21mmにあるようなほんの少し残ったタル型歪曲を 場合によってはズーム変化で補正したりできて便利だと思うのですが…。
>>679 価格がどれくらい高くなるかだなぁ。
20-24は変化が大きいから使えるかも。
50-58とかはストレス溜まりそうw
>>680 マルチにマヂレスかよ
クソレス溜まりそうw
>>679 マルチであろうがなかろうがそのレンズ欲しい。
特に20-24mm。でもLimitedじゃなくてもいいと思う。
逆にチープな外観で。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 18:10:43 ID:ggg6Ui9b0
しかし845gって、軽!
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 18:17:15 ID:7Zu7vGZA0
実売10〜11万ってとこか。純正は+3万くらい見ておいた方がいいね うーむ…。。嫁を質屋に入れないと買えないかもな。 17−135はペンタマウント出ないかな?ペンタが技術協力してるなら安心して使えるし オールラウンドな1本として、コレが欲しい
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 18:19:42 ID:NSCcjcEH0
>>683 「SDガラス3枚、LDガラス4枚を含む14群18枚構成」 だそうな。
いくらSDガラスやLDガラスが フローライトやEDガラスに劣るとは言え
この枚数入れてくれば性能はバッチリでますな。 安いのにこりゃ凄いレンズになりそうな気配。
値段○ サイズ◎ 発売時期△
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 18:26:34 ID:6ucHbr9k0
時名とペンタはそんなに価格差は無いはずだ
うげ、やっぱ2.8通しはどちらも、でかい、重い、高い!
まあ、性能を考えると順当なんだけれど、PENTAX機に似合うかな…
DA16-45/4 のままでいいや(^^;
>>685 >うーむ…。。嫁を質屋に入れないと買えないかもな。
自分が質にはいるのはどう?w
tokina→pentax 12-24は570g→430g 16-50は610g→かなり軽量化できるんではないかな?
>>686 SDはEDの高級バージョンのはずだが・・・
(正確にはオハラの一部のEDを言う)
tokinaの新レンズ、コーティングはsmcと言う噂があったけど、 そうなの? レンズの色がtokina色だけど…?
>>695 おまいさん、トキナーの値段は希望小売価格ですよ。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 19:44:38 ID:Imph7P8d0
今日はPENATX祭りだな。TOKINAレンズ発表まであるなんて。 CANONが新聞に2面広告出してたのは、P・T同盟に脅威を感じたからか?
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 19:49:00 ID:9nAqQjWe0
トキナーだけどSMC すごく複雑
何?2面も使って広告したのか! 日経だと2面使って、定価4200万程度。実質3200万くらいだ。 他の新聞数社にも載せたとすれば、、回収できんのか?? ぱっと目にしただけで、キヤノンにしよう!なんて考えるものなのかな。…わからん
すげえな。ペンタだったら広告一回だけで単年度赤字になるところだ。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 20:18:35 ID:9nAqQjWe0
ブランドイメージの維持広告 連休前 ボーナス商戦 新製品ラッシュ 手抜きが得意なリーダーには必要なのさ
うひゃ〜実売がいくらかわかんないけど、高いね。 魚眼の8万オーバーもちょっと以外。 この分じゃとてもじゃないけど純正には手が出ないなぁ・・・・。
ヨドバシだとトキナーは大体30%前後の値引きだね 共同開発と言われてる12-24はペンタが1万円上、100マクロだと19000円くらい上。 とすると、ペンタ税を15,000円とした場合 16-50は118,650-(118,650×0.3)+15,000=98,055 50-135は144,900-(144,900×0.3)+15,000=116,430 くらい?大雑把だけど。やっぱ高いわ・・・。
値段的には16-50、50-135ともDA☆で出てきても不思議ではなさそうだが。 16-50はシグマ、タムロンよりはるかに高価格だし、ペンタやトキナーは余程 描写に自信があるのだろう。ペンタ版はかなりの確率で秋に出る中級機に 合わせて防塵対応になっているんじゃないのかな。
しかもDXだろ?35_対応だったらもっと高くなったんかな?
トキナーの大口径ズームだと、パープリンが出まくりそうだな。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 21:17:15 ID:wmMzyOhbO
…ところで時々見かけるペンタ税って何でしょうか?なんとなくイヤな予感が。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/14(金) 22:26:36 ID:M6hIK8jv0
トキナーは相変わらず、分解修理できる構造なのかな。(だから少し値段が高め?) HPに修理代金掲載してるのはトキぐらいだろう。
FA☆80-200mmが確か定価¥210,000ぐらいだったと思うから、 50-135mmF2.8が¥110,000ぐらいなら安いな。
>>713 まあ、そうね。
FA☆80-200mmをビックで16万円ぐらいで買ったような気がする。
フルサイズじゃないことを考えると、11万円ぐらいなら妥当な安さ。
本体にSR付いたんだから、反射型ズーム復活しないかな。 焦点距離を本体に伝える機能付加してくれれば、MFのままで良いから。
16-50mmの発売を待つ予定だったけど、 高すぎるのでシグマ18-50mmにいくことにしました タムのA16のペンタマウントが出ればなぁ・・・
DA21とFA20と試写してきたんだが、なんか圧倒的にFA20に惹かれている俺。 なんでかな、DA21買うつもりだったのに。
いまのペンタには単焦点望遠がほとんどないから、 ズームとはいえ135/2.8が軽く10万オーバーと考えると微妙な気分になるな。
135F2.8はラインナップにはやく復帰して欲しい
>>717 さわって感動するようなレンズじゃないと思うが?>FAレンズ
K100Dがバカ売れしたら新レンズ体勢構築されるかな。 今のレンズカタログのラインナップは淋しすぎる(ToT)
>>720 どう解釈したら「さわって感動した」になるんだ?
>>722 俺の中では、旧レンズがイイ! = ピントリングや質感にしびれた
と自動変換されるから
この板のFAマンセーっぷりは異常 まぁFA28は良いと思うが。
まだみんなフルサイズに未練があるのさ
車メーカーの4輪車マンセーっぷりは異常 まぁオート3輪は良いと思うが。
というかDA単ってパンケーキ以外14しかないしDFA単はマクロだけだしな
>690 中級機投入もあるし、高級レンズのラインナップもほしいね
みなさん、秋のフォトキナを楽しみにしていてください。 そして来年のPENTAXレンズラインナップを楽しみにしていてください。 キヤノンのL、ソニーのG、そして新登場のαマウントツァイスにも負けない 旧来から続くPENTAX高級レンズブランドが満を持して復活します。 「小型軽量とレンズの味」を重視したリミテッドシリーズとは別の 「大きくとも重くとも、とにかく高画質を追い求めた」あのシリーズです。 現在、銀塩派のみなさんも安心のDFA仕様での開発が進んでいます。 Kマウントの頂点に君臨するあのシリーズ。 今年秋のフォトキナ、PENTAXの動向にぜひ御注目ください☆
>>729 期待しないで待ってるよ
どうせ買えないし
>>729 年に1本くらいずつにして下さい
死んじゃうから
☆85は欲しいんで貯金するからがんばってね!
俺も期待して待っとく
>>729
デジ対応だとどうしても硬くなりがちなので これまでの☆レンズの代わりにはなりえないんじゃないかな?
>>728 うむ。istとk100D用、k1000(仮)用でレンズの価格帯をうまくラインナップしてほしいね。
>>734 中級機向けに 画質>>>>>>>>>小ささ
K100D向けに 小ささ>画質
でレンズ設計してほしい
小さい:Limited 画質:☆
ペンタのレンズはF値を下げたりカリカリにして高い、んじゃなくて 実際に使うときに良さが分かるのがよいな
>>738 他社レンズもいろいろ試して純正の良さを再認識させられたくちです。
地図亀で旅用に安ズーム探してたらFA28を発見、即購入。
休日が楽しくなりそうだぜ!
>>734 K1000という名前はありえね〜。
入門機に逆戻りしちまうよ。
>>740 K1000相当はK110Dだな
逆輸入するんだろか?
名称はK10Dあたりなのかなぁ、もうチョイガンバってK5Dw
個人的にはK2Dだったら (;´Д`)l \ァ l \ァ
nikonぽい
>>729 キャー来たw
K100Dユーザーが良いペンタレンズがどれかわかるようになる頃に
☆レンズ1本とFA35を放流しようと思ってたけど…
フォトキナ直前がカギだな
>>729 おぉ♪★シリーズ復活!?
FA★200mmF2.8相当たのんますぅ。
ホントに期待してます!!
絞りリング無くすなよ。
DFAだと200/4とか暗くなりそうだな。 せめて85/2とか135/2.5あたりで出れば良いのだが。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/15(土) 13:29:24 ID:DlxmuwoP0
絞りリング無くすなよ。
絞りリ(ry
DFA!DFA!
645の進捗はどうなるんだろうね。 深みのある絵をペンタが作るってのが良いんだけどね。 レンズは現在もかなり流通してるんだからね。
あぼーん
それに、他人が少なからず少しは使った機体でしょ、バカ。 他店次第では新品より高いぞ、それ、バカ。 それじゃその値段で売れるわけがない、バカ。 (レンズキットならまだ話わかるが、バカ)
あぼーん
>>724 そうか?むしろパンケーキマンセーっぷりの方が異常に見えるが。
>>729 ネ申キテターーー!
と、いうことは来年のレンズロードマップがフォトキナで出る可能性が?
☆24のデジ対応リニュ版と☆18mm、200mm近辺あたりを期待しまつ。
望遠マクロもいいなぁ。ああ、妄想が止まらない。。
フォトキナ始まるまで、トキナ17-135の購入は控えておこう…
17-135みたいな高倍率ズームはそんなに純正にこだわらなくてもいいんじゃない 画質はどこがやってもそれないりどまりだろうし
ま、そりゃそうかもね…。細かいことだけど ペンタなら16-135になるのかなとか思ったりしてw
ペンタだと、もれなくsmcが付いてます。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/15(土) 19:51:51 ID:13nAylLG0
パンケーキに関しては単発IDで煽ってるのと、 それに釣られてるのを除外すれば、 そんなにマンセーされてないだろ。 どちらかというと、堅めだけどサイズ小さいから 仕方ないっていう風潮じゃないか? FAもそれほどじゃないとは思うが、 初心者がレンズ選定に関する質問をしているのに、 それに対してディスコンした単焦点の回答が必ず付くのは、 どうかと思うがな。
24・28・85・135・200の単焦点がないからな現役だけ薦めろって言われても・・
>>762 初心者に対していきなり単焦点奨めなくても良いじゃん。
仮に質問に被写体なんかが具体的に入っていて、
それが単焦点向けだったとしても、入手し易い物から
奨めた方が良いだろ。
ペンタ純正の50-200 シグマ55-200 このスレではどっちがおすすめですか
K100D買いにフジヤカメラにいったら 店出てきたときに持ってたのは新品のFA28だった俺が来ましたよと。 すげーついてた。これはあれだな、DSを使い倒せという啓示だな。
どっから仕入れたんかな? ちなみに俺はKと28で暑い中さまよっていたよ
>>767 にゃ、にゃんだとぅ!!
いいなーいいなー
チッ、しばらく準標準としてFA☆24一本だな
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/15(土) 20:54:27 ID:13nAylLG0
>>761 そうか?
なんか勘違いされてる気がするけど。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/15(土) 21:20:18 ID:udlcTE7N0
>>771 持ち帰り出来ればな。注文入れても8月頃まで待て事になるが。
>>771 盆明けくらいまで待てるんだったらな(推測)
>>766 他にDAレンズを所有してるならDA50-200。ペンタのレンズを持ってないなら
シグマでもいい。ペンタDAとシグマの描写はけっこう違うぞ。
注)期間中は店頭表示価格が15%値上がりします。
確かに年中チェックしてなけりゃそれでも分からないよね…
他店と比べたら一発。
★シリーズ復活が本当だとしたら嬉しいが、 初心者をレンズ沼に誘う安価で写りの良い単焦点を早く復活させた方が、 ペンタのためになるのでは? FA28mmF2.8やFA50mmF1.7相当のレンズ出した方がいいと思う。 個人的には、SNC-TやKに有った、55mmF1.8復活キボンだが。
FA☆85mm/F1.4 をそのままスケールダウンしたような、DA☆55mm/F1.4 とか、、
>775 どこだったか、そういう店を見た事があるw カメラ屋じゃなかったけど、地元某家電店だったかな… 金曜に、安さ一番なカメラ屋にK100D買いに行ったら売り切れ。 結局、駅裏の魚籠で買ってしまった。 地元の店の売り上げに貢献したいんだから、多めに仕入れてくれw そいえば、FA☆200/2.8とか、FA☆28-70/2.8とか新品在庫があったような。 欲しい人は行ってみると良いかも。
初心者には現役の単焦点ならFA35mmだな。 個人的には最初の一本はDA16-45mmを勧めたい。
>>730 よしんば本当に出たとしても、FA☆がコーティングを変えて復活しました!!くらいしか想像できん罠
K100D買った勢いで、FA☆300F4.5も買ってしまった。 室内で試し撮りしたけど、しっかり持てば1/15でもとまってくれる。 テレコンも買おうかと思うんだけど、×1.4のテレコンはどこのがいいかな。 タムロンの中古が5000円くらいで出ていたんだけど。 ×2は純正を買う予定。F9になったらAFは不可能だろうし。
多無論の新品を4000円で買った。某ジョーシンで。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 02:04:23 ID:7WsCEy0n0
ジョーシン全然盛り上がらないね。 レンズは15%だと、安くはないのかな。 smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17が欲しいんだけど 元の価格はいくらななんだろう? 店頭ではどこで買うと一番安いでしょうか? ネット上では会員様web特価 49,800 円 (税込) さらに 4,980円分 (10%) ポイント進呈 と、以前のページにあったが。
786 :
785 :2006/07/16(日) 02:13:31 ID:7WsCEy0n0
ジョーシン盛り上がらないじゃなくて、 ジョーシンスレの事ね。 行った人少ないのだろうか。 ポイントぎらいなので現金値引きが嬉しい。 大差ない価格で納期待たされるなら近所で買うけど。
>>785 チャンプだと44,800円ですね。
ただし、店頭同価クーポンを印刷して持って行く必要あるけど。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 02:37:19 ID:kHSttcLa0
>>779 それなら、D FA☆57mmF1.2AL[IF] きぼん。
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 02:44:24 ID:kHSttcLa0
>>782 前玉非回転化、パワーズーム機構の削除、レンズの最適化、
QSFの搭載(ワンタッチ切り替えの削除)くらいはするんじゃない?
むしろコーティングのほうが変わらないのでは。
出すからにはかなり全面的にリニューアルしそうな気がするけどなぁ。
本当にでるんなら。
790 :
785 :2006/07/16(日) 02:58:00 ID:7WsCEy0n0
>>787 うん。俺も価格comで見た。
チャンプはウチからだと交通費かかりすぎるから
15%引きで45000円ならジョーシンで買うんだけど。
ジョーシンも近くではないが、車で行けるし。
ジョーシン行った人居ないのかな
現金値引きは魅力有ると思うんだが。
まあ、明日電話で価格聞いてみよう。
本当にジョーシンのウエブの価格と店頭価格が違う物あるの? 普通は店頭価格のほうが安いんだけどな。 例えばSIGMA17-70はウエブでは42800円でヨドの44800円より安いからこれから15%だとおいしそう。 通常でも13%ポイントが付くから15%引きといってもありがたみは薄いかな。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 08:32:23 ID:4IVRVxru0
魚眼のテレ端は広角レンズとして違和感なく使えますか? やっぱり魚眼は魚眼?
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 08:49:19 ID:EkT6Jynq0
ズームはニートの盗撮グッズ
トキナーの17-135、今回発表されなかったが、中止になったのだろうか? もともとこれペンタ版はなかったけど、出してくれないかな。 シグマの18-125よりよほど使えると思うのだが。
>>792 当然のことだけど、魚眼ズームは10mmの歪みっぷりが17mmでも継続するのではなく
普通のズームと同じくテレ端では中央部分がトリミングされるイメージで考えればいい
というわけで魚眼は魚眼だから普通の広角レンズのような画にはならないけど、テレ端では違和感は多少減るよ
>>794 俺も残念に思ってる。このままだと、18-200買うより仕方なくなる…多分シグマ OTL
>>789 全面リニューアルでしょ。
絞らないとボケボケ、パープルフリンジじゃ☆を名乗れないよ。
ボケボケはコーティングでなんとかするにしても、パープリンの方はテレセン設計が必要だし。
画素ピッチ詰めるんなら余計に。
FA☆250-600/5.6なんて買った日には、防湿庫に絶対入らないんですが どうやって保管すればよいでしょう??
冷蔵庫とかどうかな!? DA50-200コンパクトでいいんだけどロック機構がなくてちと残念
>>799 部屋ごと防湿庫にしてしまう。
エアコンは24時間つけっぱなし。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 19:49:15 ID:GoUb/x720
トキナーの17−135の発表がないということは、まもなく発売か? タムロンの24−135とどちらにしようか迷ってる・・・ トキナーはSMCなのか?それ以前にPKマウントはあるのか?
ペンタのカメラで飛行機撮るような超望遠使おうと思ったら、 Σ APO50-500、タム200-500とかしかないのね… Σは発色イマイチだし、タムは解像感イマイチ。。 結局、定価130万の受注生産…FA★250-600/5.6しかないのかな(>_<)
強制揚げ
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 20:37:40 ID:8rCmbi0a0
たまに秋葉とか地図で65万暗いででていたような 鶴撮る人が使ってるよね
>>808 いや、もう終了だと思う。
>>809 うーん使いたい…
中級機と同じ時期に発表されるという、新レンズラインナップ見てから決めよう。。
ロクヨンならまだ受注生産受け付けてるのでは?
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 20:47:56 ID:8rCmbi0a0
あのクラスの超弩級のレンズはもうでないんじゃない 単でさえ出るかどうかあやしいのにズームだし
>>811 600mmだと、もう少し広角域からのズームでないと取り回し難しそうです
>>812 やっぱそうかな…(>_<)
あと155レスw
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>814 ジャスト50万円の出品もありますねえ…。50万円か。。
バイク買うか、ダイビング道具買おうと思ってたんだけど…50万円。
一生モノのレンズになりそうですね〜
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 21:33:46 ID:8rCmbi0a0
あの位の重さだと三脚も金かかるよね
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 21:52:37 ID:/4fsi4X60
あ
雨か。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 13:41:10 ID:oPXR0oXk0
神保町の太陽堂にA28が14k ずっと売れ残ってる 高いのかな
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 13:51:26 ID:PD1CNsyu0
A28/2.8は評判の良くないM28/2.8後期型と光学系一緒だからね。 FA28/2.8ALがいいだけにやっぱAは不人気なんじゃない? 14kは特別高くもないとも思うが、漏れなら買わない。
ウチの近くのハー○オフにはF28mmF2.8が安く売ってるよ。 隠れスターレンズと言われたFA28mmと光学系は同じだよね?
>>822 >FA28mmと光学系は同じだよね?
違う。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 14:25:27 ID:CnRDLbcr0
旅行用のズームレンズでおすすめありますか?
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 14:27:16 ID:i/nmwY1U0
DS2に31mmF1,8Limitedを組み合わせて使っている。ポートレートには最高だ。
だから、ズームレンズの質問に単焦点だけを奨めるなってw キットレンズか16-45になるんじゃないか? 普通は。
レンズの質問には16-45と答えればだいたいおk
DA16-45かな。結構寄れるし。暗さは感度アップで対応。 画質を求めないなら18-200とか。
純正じゃないがシグマの17-70mmがいいんじゃないか。 寄れるらしい。
横レスすまん、タム28-200ってダメなのか? 在庫処分で安いし、軽そうなのだが・・・・ やっぱワイド端18mmは必要?
>>830 Σの28-200を使ってるんだが、
ワイド端28mmだと、「もう少し引けるといいんだが」って
思うことがしばしば有る。
必要な人には必要だし不要な人には不要>18mm 要不要の判断がつかないなら、少なくとも現時点で 必要性は感じていないのでは? 28-200は確かに軽くて良い。istD系&K100Dみたいな、 軽いカメラには18-200や28-300より似合う。でもLD (色消し)レンズとか使っていないので、特にテレ側で 盛大に色収差が出る。激安なのは、改良された後継 モデル(A031)が出たので在庫処分になっているだけ。 そこら辺を分かった上なら逝っても良いのでは?
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 18:28:01 ID:0CM7Ku3+0
28−200は単焦点を1本でも持ってる人にはお勧めしないな・・・まだレンズキットズームの方がいいよ。
>>829 17-70mmは重たいよ。 それさえ我慢すれば良いレンズだと思う。
ペンタ 16-45mm F4 最短撮影距離 28cm 365g 45500円(価格.com) シグマ 17-70mm F2.8-4.5 最短撮影距離 20cm 455g 39800円(価格.com) か。たしかに100g重い。 シグマはマクロ並みに寄れるというのが売りだから、 コンデジ感覚でマクロ撮影をしたいと思うのならシグマ。 マクロ撮影しないのなら、ペンタがいいんじゃないか。 QSFSも使えるし。 マクロレンズを別に買うかもしれない人には、 最初の一本としてシグマが俺はお勧め。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 19:09:18 ID:OJ2/IRlC0
死熊は逆光に対して弱杉。
>837 よく言われるけど、それは大昔の話かレンズによるんじゃね? 自分はsigは18-50F2.8と70-200F2.8(EX)しか持ってないけど、 どちらもこれまたこれしか持ってないFA24-90に比べると逆光性能は高いよ。 どちらもコントラスト低下とかほとんど起きないけど、FA24-90は逆光で芸術的なゴーストが出る。 フードもハレ切りもフィルター外しも効果無くてがっくりきた。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 19:53:35 ID:PPpNuWxI0
最近のシグマの魚眼買ったけど逆行に強かったよ
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 19:54:28 ID:PPpNuWxI0
スマソ 逆行 × 逆光 ○
逆行 × 逆光 × 逆境 ○
広角28までで良くて、非純正でもいいなら、 タムの28-75も定番だな。 ちょっとした単焦点並に写る。
昨年末に,ここでist系で年間使用レンズベスト3投票したんだが, 圧倒的に16-45が多かった。 標準ズームじゃなくて16-45なとこが,濃いユーザーが集まる2chらしいとは思ったが, 確かに,旅行や記念撮影だと16-45だけしか使わないことが多い。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 20:07:53 ID:xxs75LEq0
秋葉原にfa28ありました! 26kですけど… 俺が中野で新品買ったのと同額
>>832 28-200、そんなに明るいレンズじゃないし、広角側が
換算43mmになるから同じくオススメはしないけど、
LDレンズは昔から使ってるよね。
多分、その点は勘違いしてる。
DA21、後ピンだなあ。MF専用機になってる。 そんなことない?
DA40、DA21と買ってきて、FA77Limまで手を出しちまった。 この3本で帰省して写真とりまくりの予定。 しかし、手に取るとFA77は質感が違う。 FA35やFA50も持っているけど。 俺的にはフード内蔵(40と21のフードもいい)が大好き。 フード内蔵だと、持ち運び時に全体的に小さくなる。
DA16-45とシグマ17-70で悩む 望遠側も少し欲張りたいもんで17-70が魅力的に見えるよ 明るい広角欲しいからなおさら・・・
画質が多少あっさりしても許せるなら、17-70で間違いないでしょう 許容範囲は人それぞれ
>>848 自分で答え書いてるよw
まぁオレはQSFSが結構好きなのでDAにしたけどね。
DA16-50がでるということで、今年末にもDA16-45の安価大流出が起こると期待してたんだがなあ・・・ 高すぎて買い換えフィーバーは起こらんな
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 23:17:58 ID:v5Rrjwbk0
>>806 SMC PENTAX 300mm F4
2,3万で買えるにょ。
>833 コンデジ脳だと全焦点域をほしがるのかな?
>>853 コンデジとかそんな最近の話でもないよ。
10年以上前から高倍率ズームレンズを欲しがる奴はいっぱいいたし、
実際売れ筋だったわけで。
カローラやフィットみたいな感じか。描写性能を語る方が無粋
18-200とかは車でいうと何
車に例えるのはもううんざりだよ・・・
よし、次回からは飛行機で例えることにしようか。
力士で例えてくれよ
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/18(火) 02:17:04 ID:LmToTzoZ0
>843 K100Gからペンタックスユーザーになったんで、使用レンズベストテン教えてください
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/18(火) 02:18:55 ID:LmToTzoZ0
>863 ちなみに私はここの書き込みを参考にして、16-45を初レンズとしました
>>863 >>9 の1〜5はガチでしょう。
それ以下はもうディスコンレンズがほとんどということもありますが。
あとは用途によって、魚眼なり、広角ズームなり、望遠ズームなり、
自分が必要だと思う焦点距離のものをチョイスしたらいいと思う。
焦点距離は被ってますが、私はベストスリー持ってます。
01) 56.5 26 DA16-45/F4AL
02) 41.0 19 FA35/F2
03) 34.5 19 FA43/F1.9Lim
>>9 はFA28が低すぎないか・・・
FA43よりは初心者に勧めれるレンズだと思うが。
まぁ仕方ないかディスコンだから
50mmみたいな標準で写りもよく安いレンズがAPS換算で ポートレイト用の焦点距離になったから再評価されたんだろ
>>867 FA28のこと?FA43のこと?
とりあえずペンタ買って「レンズの手持ちナシ」だとしたら、
43よりは28のが勧めれるなぁって
まぁ大抵キットレンズとかのズームは併用して持つ方が多いだろうから
そうであれば43は候補に入るね
値はそこそこするけど
FA35とFA50を所有しててどっちも同じくらい使うんだが、 利便性と携帯性(と新たな物欲) を考えてFA43に一本化できないかと思ってるんだが 同じことした人って居ないかな? 買い足しではなく、潔く手放すつもり。 あわよくば広角側はFA28で補いたい。もしくはズームで妥協。 つかやっぱ 35mm、50mmの人と 28mm、43mmの人がいる?
知るか
>>852 それってMF?
写りはFAと比べてどう?
24mm、28mm、35mm、50mm、77mm持ちだけど、広いレンジをカバーしようとすると どうしても24-35-77になってしまう。28は全然使ってない。。。
>>845 タムの28-200はLDを使ってた時期もあるが、
XR化以降(A03とA031)は使ってない
とかくペンタユーザーに評判の悪いA06&A061
よりも、特にテレ側で、絵は緩い
自分は単を21, 31, 40, 50macro, 77 と刻んだな。 焦点距離的には大きな穴が無くて満足かな。
単焦点はMF24、FA35、ULTRON 40mm、FA50/F1.4、COLOR HELIAR 75、タムロン90。 でも、実際はULTRON一本で足りちゃうかも。
おいらは、FA28、FA43、タム90で出かけることが多いかな。 ほとんどFA43を使っているので、これだけでも無問題かもしれん
でも
>>9 を見る限り,このスレの常連は特殊だなと思う.
他の*ist D系スレで統計を取ったらもっと違う結果になるんでないかな.
一位はDA 18-55mmで,タムロンとかシグマとかがもっと入ってきそう.
>>878 妥当だと思ってた。
俺って特殊なのか。。。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/18(火) 12:21:51 ID:B4gjtgFv0
>>878 いかにもK100D購入して舞い上がってるコンデジ上がりらしい発想だな。
18-55mmを一番使用するよーな人がこんなスレ見るとは思えない
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/18(火) 12:42:42 ID:2nBecprHO
>>880 そういう先駆者気質発言って、新規ユーザーを遠ざける効果を極大発揮しませんか?
当人だけでなくコンデジ海から一眼湾内を伺っている魚群を退かせて何の意味が。
>>881 とりあえず買って色々検討すると言う人は多いと思うよ。 実質1万円位だもん。
内蔵フラッシュでけられないから汎用性は高いと思うけど
>>880 残念ながらDSを使っております.
あなたのレスには色々と言いたいことがあるけど,
>>882 のレスが代弁してくださっているので割愛.
DA18-55mmとDA50-200,タムロンSP AF90mmの安上がり3品がメインだけど,
>>9 を見ると少数派なのかなと思ってね.
他人を特殊呼ばわりするのは気持ちイイですか?
>>885
工作員乙です!
そしてゴミスレで888ヲッツ♪”
889 :
879 :2006/07/18(火) 13:47:17 ID:z5S1GxzW0
俺は
>>886 じゃないよ。
>>878 の発言には別に不快感は感じてない。
他の人の過敏レスを招いたかな。
スマンこってす。
ズームは便利だけど、単焦点の良さは使ってみないとわからんよ。 それが沼の始まりなんだけどねw
>>880 DSの在庫処分で初めてデジ一眼を買ったコンデジ上がりですが何か?
K100Dも買いましたが何か?
>>881 DA18-55を一番使用してますが何か?
これでも、銀塩では中版も35mm版もズームレンズ無し。
ペンタックスのデジ一は小ささに惹かれて買った。
最近のコンデジの感度の悪さにも嫌気さしてたし。
暗いところで素子の感度を変えられるし、
フィルター要らないし、ズームもAFもAEも便利だー
そのレンズは手ぶれが無くてもモヤっとしか写らんぞ
894 :
739 :2006/07/18(火) 15:02:05 ID:FFFQ/vvB0
>>740 多くは期待してないですが、超望遠の世界で遊んで見たい気分。
FA300/4.5持ちなので、x1.4またはx2テレコンもいいかなと思っているのだが
どっちがまし?
俺は18-55も16-45も持って無くて、普段はDA21常用(前はFA35)。 旅行時はDA14一本勝負か、荷物に余裕がある時はタム28-75を追加。 という感じなんだが、自分で少数派だと思うぞw
12-24は?
俺はDSキットを買った後デジ一に飽きて放置した後FA43を買ってあまりの写りの良さに失神 43一本で半年ほどやってると自分の目が43と同じ画角になるから狭さは気にならない 旅行行くのに合わせて最近単焦点の17mmパンケーキ魚眼を買ったが広いのはやはり街中とかで便利 広角の構図の難しさも魚眼でカバー といえ、遠くの風景やコレクション撮影にFA43は欠かせないな
これ、わかってるつもりの文章?w
>>894 前玉径が100mm無い玉に、テレンコ憑ける
馬鹿があるか!
まずはサンニッパ買うべし。
房な質問してすみません。 超広角レンズと魚眼レンズでは、同じ画角でも撮れる写真は 魚眼レンズの方がパースがかかった写真になるのでしょうか?
,. - ─── - 、 / , `ヽ. /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの? ! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | |l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l |l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´ Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、 ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l / (・__,)ゝi┬'´ハ` '`| |ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 / `´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1 ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ ト、_ `ーァ'¨不ヽ | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′ l l. l l ! !└' l | └ L 」_,|__l_l.__L.l′ | | | | l l ! ! l l. l l ト--┤ !--‐1 f‐t央j. ト央ァヘ | 甘l、 / 甘 | l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/ `く.__ ノ ゝ--‐′
パースは撮影距離に依Z・・・ こう言うと荒れるかな
パースどうこういうという話題は文字列のみの議論になるから荒れる。 実際に撮影した具体的な画像を交えれば一瞬で終わる話題。
>>893 作例見て薄々感じていたが、そこまでキッパリ言われるとなんとも。
空気の屈折などモロに受けてモヤモヤすると言うことでおk?
>>906 空気の屈折なんか関係ないだろう。レンズの中で屈折、乱反射しちゃうんだよ。
レンズの良し悪しとはそんな物。
908 :
900 :2006/07/19(水) 00:04:46 ID:/1tfya5t0
>>901 >>903 >>904 回答有り難うございます。
質問を間違えていました、903さんの言うようにパースじゃなく
歪みの事を聞きたかったのです。
風景等をなるべく歪みなく、かつ広く撮りたい時は
魚眼より超広角レンズの方が良いという事でしょうか?
DA12-24mmF4 ED AL
DA 14mmF2.8 ED
DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED
の中でお勧めがあれば教えて下さい。
魚眼レンズがどういうものか調べろよ・・・
>>908 その中で一番陣笠歪みが無いレンズはこれ。
DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED
他のレンズは周辺が流れるからやめたほうがいいと思うよ
>>908 はまた迷いそうだね。
ギョガーンだとあとからソフトで変換しないといかんと思うよ。
おまえらひどいなw いやまぁある意味間違っちゃいないが…
>>913 その、「ある意味」が分かってない相手に奨めるのは
確かにひどいよなw
というわけで、
>>908 は魚眼の作例をググるように。
>>908 2chに来る奴がどうして魚眼の作例を見てないのか理解できない。
釣りだよな? そうだと言ってくれ。
ペンタのHPは2chよりオタ臭いのかよ。。。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 02:34:16 ID:qUI7ZXQI0
PPBに魚眼の補正機能入れるべき 他は入れてるじゃん
良いじゃん。元々、雲量測定の為のレンズなんだから。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 05:01:52 ID:45GDjKX90
>>892 その記事、大嘘書いてるな。
ヌコンの500mm/F5ですら暗い。
高橋製作所のε180EDなら、500mm/F2.8.
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 08:53:53 ID:ib1vhun+0
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 10:17:51 ID:k8xTEAjA0
K100にFA50/1.7つけてぷらぷら散歩してみたがやっぱりいいね 1.4の方が値がはるしレンズ枚数も上だが描写はどう違うのかな
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 11:15:33 ID:5H1a77ty0
つデジでは二線ボケ
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 11:50:49 ID:yHsrgsH8O
>>920 マジで?この時期の豪華な雲の撮影にDA魚眼の描写がベストなら買おうかな。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 11:51:19 ID:zlrT5iKc0
43mm Limのみ購入。 潔くK100Dボデイのみ買うのか 21mm付にするか 16-45ズムにするか、きまんねーーー。 43mmのレンズに付いてる絞りが懐かしくて遊んでます。
ここ見てるとDA21買う人多く感じるけど、 広角って難しいなあとよく感じてる俺は手が出ないですよ。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 12:26:15 ID:nBlyMMS60
>>928 焦点距離は「写るんです」と変わらんのだが。
256 :D50命 :2006/06/24(土) 07:39:44 ID:JHapWo790 いいからR1買えよクズ。 R1の売れ残りがハケなきゃ、R2なんて永遠に出ねーよ。 お前はR1を100台買え! 257 :D50命 :2006/06/24(土) 07:45:57 ID:JHapWo790 写真はロクに撮らない、撮っても下手糞、一眼持ってない癖に画質に五月蝿い、 買いもしない機種の後継機を望む、掲示板荒し………。 これ程、生きてる価値の無い奴も珍しいな。今の内に臓器提供でもして氏んでくれ。 258 :D50命 :2006/06/24(土) 23:03:48 ID:LykMqIC10 たいして興味もないし買わない機種なのに暇つぶしついでに叩くってのもあるよな。 あれは本当によけいなお世話。 /\___/\ / ⌒ 俺 ⌒ ;\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (●), 、(●)、 | | キンタマ中古D50命!!” ⊂. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 今日もキンタマ中古レンズで廃墟撮るゾォォオオ〜っ♪” ,r----、__|.D50 ト‐=‐ァ' .::::| | 院卒修士課程無職の底力を思い知れっ!” /RR30 \最強ニニ´ .:::/ \____________________ (リコッ,/¬--v \____/⌒\ /⌒ ( ] |丶 ̄ ̄ /丿 丿 ─ (_ _丿 ,ノ--v_\ 糞 ノ ノ ─  ̄ ノ宿敵 リ--─ーオリ〜八 〔 キヤノン SP500UZ_,ノ′ヽ ギャハハ!!!! バ〜〜〜カ♪” ,ノ'' ー--ー┘■■ ̄\ │ / /  ̄■■■/ \ | #○&#$△#%&$▼&%#!!!! ノ /]アンチ|■F30命|\| \\ (↑意味不明w) | / .|SONY| ) ノ |/′ | .| |---く | | \ ] ※)一部見苦しい部分がありますが御了承下さい。
>>928 用途にも依るよ。
街撮りで長い球を使うと、被写体の選択が難しい。
選択にセンスの差でるしな。
デジ&FA77で構図の決まったスナップが撮れる人は
上手いと思う。
256 :D50命 :2006/06/24(土) 07:39:44 ID:JHapWo790 いいからR1買えよクズ。 R1の売れ残りがハケなきゃ、R2なんて永遠に出ねーよ。 お前はR1を100台買え! 257 :D50命 :2006/06/24(土) 07:45:57 ID:JHapWo790 写真はロクに撮らない、撮っても下手糞、一眼持ってない癖に画質に五月蝿い、 買いもしない機種の後継機を望む、掲示板荒し………。 これ程、生きてる価値の無い奴も珍しいな。今の内に臓器提供でもして氏んでくれ。 258 :D50命 :2006/06/24(土) 23:03:48 ID:LykMqIC10 たいして興味もないし買わない機種なのに暇つぶしついでに叩くってのもあるよな。 あれは本当によけいなお世話。 /\___/\ / ⌒ 俺 ⌒ ;\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (●), 、(●)、 | | キンタマ中古D50命!!” ⊂. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 今日もキンタマ中古レンズで廃墟撮るゾォォオオ〜っ♪” ,r----、__|.D50 ト‐=‐ァ' .::::| | 院卒修士課程無職の底力を思い知れっ!” /RR30 \最強ニニ´ .:::/ \____________________ (リコッ,/¬--v \____/⌒\ /⌒ ( ] |丶 ̄ ̄ /丿 丿 ─ (_ _丿 ,ノ--v_\ 糞 ノ ノ ─  ̄ ノ宿敵 リ--─ーオリ〜八 〔 キヤノン SP500UZ_,ノ′ヽ ギャハハ!!!! バ〜〜〜カ♪” ,ノ'' ー--ー┘■■ ̄\ │ / /  ̄■■■/ \ | #○&#$△#%&$▼&%#!!!! ノ /]アンチ|■F30命|\| \\ (↑意味不明w) | / .|SONY| ) ノ |/′ | .| |---く | | \ ] ※)一部見苦しい部分がありますが御了承下さい。
>>929 >焦点距離は「写るんです」と変わらんのだが。
そうなの???
買って試してみるかな。
サードパーティの安いのはどうかな?
フジ純正じゃないと駄目?
建築やってるんでシフトレンズ欲しいんだけど何処にも売ってないんだよね もう一度出してくれないかなー>PENTAX
>>935 なんと!
難しい画角だと思ったら写るんですと同じなの?
orz
通りでスナップ時に見たことある人との距離だなと。
ちなみに一眼の持ち出し率が上がったし、写りは上々ですよー♪
>>934 デジにシフトなんて要らないんじゃないの。
ソフトで補正すれば良いと思うけど。
チルトやスイングだとそうもいかないだろうけど、
もともとペンタはチルト・スイング系のレンズなんて
出してないよね。
>>935 >単4形1.5Vアルカリマンガン乾電池内蔵
どっちだよw
939 :
↑ :2006/07/19(水) 16:48:24 ID:/0PEJVNT0
バカ?
>>938 マンガン乾電池の亜種がアルカリマンガン乾電池、略してアルカリ乾電池。
>>934 >>937 の言うように画像処理で床から天井まで合成した写真なんか良く見るよ。
今は簡単にできるはず。
942 :
sage :2006/07/19(水) 17:58:34 ID:ZEtg39mjO
>DA21の終点距離は写るんですと同じ な、なんだってーΩΩΩ
>>942 あれは作りが結構・・・なレンズだから・・・・・。
量が出るレンズは安くて良いものが出るね。 コンデジのレンズも侮れない。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 19:38:52 ID:UHhABdSxO
来週から子連れで北海道旅行の予定。 最初は手持ちのシグ18-200を持っていくつもりだったが、何故か今、俺の右手にはDA16-45が! シグのあっさり描写がイマイチ好きになれなかったし、買わずに悩むより買ってから悩めってことで。 嫁にバレませんように…
>>946 21mmレンズ付ボディキャップは不要ですか?
>>946 購入オメ!
とりあえずキャップをSIGMAのと交換しておくんだ。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 19:49:47 ID:hs6oLkbz0
旅行中は美味いものと景色が、旅行後は16-45の濃厚な写真がおまいさんを助けてくれるじゃろうよ。 あと夜のご奉仕頑張ってな。 つC
>>947 ドキッ!! 俺の嫁に見つかったのかと思った。
綺麗な写真を見せればいちころよ。
でも如何に見せないで嫁の綺麗な姿をとるかそれが問題だ。
>>792 購入オメ!
北海道の広い大地では、広角2mmの差は大きいから大正解だと思う。
w側で望遠ズームのようにビョーンて伸びるから、案外気がつかないと思うよ。
間違っても18−200と一緒に並べ置かないように気をつけるべし。
銀座の中古カメラ市逝ってきた。詫間やらMやらAレンズが結構あったが価格設定が高杉。 FA35/F2ALの中古が3万以上ってぼったくりか? A35/F2が42Kって定価より高いじゃんよorz 結論:PENTAXのレンズポーチが300円だったので買いました。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/19(水) 22:06:58 ID:xMuobcqG0
>>955 昔の定価42Kっていったい今の価値にしたらいくらだ?という突っ込みはさておき
実際身近な店でMFレンズの在庫を見かけなくなってきた
困った困った、値上げの兆候か?
>>956 昭和59年の価格表が手元にあるんだが、A35/F2が38Kだった。
店の人の話では単焦点のMFがあまり市場に流れてこなくなっているとか。
>>958 S59当時の全ラインナップと価格きぼんぬ
960 :
946 :2006/07/19(水) 23:50:31 ID:UXQlGwB80
みんな、色々アドバイスありがとう。 istDSからK100Dに買い換えても気づかないくらい、嫁はカメラに疎いので、なんとかバレずにすみそう。 ま、もしバレても、「子供のかわいい写真を撮るためだー」と言えば、大丈夫かと。 どんな写真がとれるのかな?来週の旅行が楽しみだ!
どでも良いがDA21の笑点距離はLOMOとも一緒。 最短短いから良さげなんだよね。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/20(木) 00:24:00 ID:TJuW16Tg0
5万の予算で買うなら21と10-17どっちおすすめですか? 汎用性や常用するなら21 楽しくとるなら10-17 かな? う〜ん
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/20(木) 00:29:24 ID:YeJ5djMZ0
>>962 魚眼は初めは楽しいかもしれないがすぐ飽きると思う。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/20(木) 00:31:43 ID:TJuW16Tg0
わかった 21に決定
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/20(木) 00:49:22 ID:bFZq9qhc0
今後、交換レンズって安くなりますかね?
安くならない。底値安定。
レンズは安くなる物じゃないねー
>>964 なぜDA16-45はスルーなの?
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/20(木) 01:11:54 ID:JcE0BGRn0
もともとズームはあまり好きじゃないんだ タムの28-75あるし ただ広角がなくてねー 魚眼はコンパクトだし面白そうで欲しくなった でも縄さんが褒めてるの読んで21もいいなと やっぱり16-45の写りはいいの?
>>965 物価ほどではないが撮像素子の解像度がますます高くなってくればレンズの性能も求められる。
それにまともに答えられるのは、小さなレンズの方。
>>968 いや今自分でDA21とDA16-45で迷ってるから、まあ最終的には両方買うんだけどね
タム28-75/2.8も持ってるけど俺的には出番少ないな〜
>>955 カワマスでF28mmF2.8が13kでなかったっけ?
>>813 俺はDA21、16−45両方持っているが、出番は16−45が多い。
カメラにつけてる時間はDA21の方が長いかな。
16−45は写りも結構良いし16mmの広角は威力大。
973 :
955 :2006/07/20(木) 07:56:52 ID:GJQlMWqo0
>>971 ありました。FA28持ってるのでスルーしましたが。
975
976
977
978
979
980
>>971 でもF28ってA28と一緒であんまり写りの評判はよくなかったと思うけど。
981
>>972 同意。
16から始まるズームは貴重であり、
広角側の1mmはかなり大きい。
やっぱりこれは使って見ないと解らないよね。
人によっては望遠側+20mmより重要。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/20(木) 11:36:26 ID:OOlTPg+j0
あの画角ははまると癖になる>16〜
16mmは山奥の滝とか撮るのに重宝する これが18mmだと良いポイントが沢の中だったりする
俺は街はFA35、田舎はDA21、山はDA14、の各一本勝負だな。 ズーム持ち歩いても重い割に、広角側しか使わなかったりするから。
>>986 うちも登山やるクチなんだが、山で単焦点、しかも広角って辛くない?
どうがんばっても遠景がマノビした構図になってしまう…技術不足かな。
ということでウチは登山の時は16-45一本。
でも16mmの構図は不自然になるから使い方が難しい。 フレームに収めれば良いと言うものじゃないからな。
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/20(木) 12:36:51 ID:sLx44mi60
やっぱり特殊だよなペンタユーザーって
誰か次スレヨロシク
>>987 俺はテレ側45mmだと、山の遠景用には短く感じる。
だから遠景撮りたい時は、別に長いのを持って行くな。
さすがに長い単焦点は色々ときついので、こっちはズーム。
16-45とDA14は大きさも重さもそれほど変わらないから、
ちょっとしたズームの利便性は割り切って、
より広角で寄れるDA14の方を使ってる。
>>991 わかるなぁ。
俺は山には登らないけど。
16-45で撮る90%は16だな。
16-45の良いところは、街から山までスナップ系なら万能選手という所だよな。 一本で済ませるなら、まちがいない一本だと思う。 ただ、常備するには、大きくて重いのが難点なんだよな。
>>992 自分は、16-48の、16-24 付近をよく使うなぁ…
16付近もよく使うけど、18付近にすることも多い。
単焦点へのステップアップのためにもその程度の差なら
足でズームした方が良いんだろうか…?
それとも12-24???(^^;
>>994 自分で結論を出してるじゃないかw>12-24
>>994 自分は山に行くときはDA14とSPAF90
SPAF90は風景も結構いけるよ
俺は旅行用なら「軽い広角ズーム」が欲しい タムが11-18をペンタ用にも売ってくれるだけでいいんだが・・・
さっさと1000取ればいいのに。
1000で閉め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。