【OLYMPUS】 E-1 Part45 【Four Thirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラシステムの新規格
Four Thirds System(フォー・サーズ・システム)を採用した初のカメラ、
2003年10月10日に発売されたオリンパスE-1のスレッドです。
・4/3型500万画素フルフレームCCD、KODAK KAF-5101CEカスタムを搭載、
・超音波振動でホコリを払い落とすダストリダクションシステム。
・防塵防滴構造、耐久性15万回のシャッターユニット、視野率100%ファインダーのプロ仕様。
・実売最安値は本体9〜12万円。

前スレ
【OLYMPUS】 E-1 Part44 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1131784629/

■メーカーサイト
Olympus E-1(Eシステムトップページ)
http://www.olympus-esystem.jp/
Olympus Professional
http://www.olympus-pro.com/
フォー・サーズ・システム - レンズ交換式デジタル一眼レフの新規格
http://www.four-thirds.org/jp/

■その他サイト
MyFourThirds.com
http://www.myfourthirds.com/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 05:56:45 ID:zlJOhbYR0
>フォーサーズの規格の中で、ピクセルが増えたからといって絞り値の限界が
>小さくなるということはない。

と、いうことは、
例えばD50とD2Xで小絞り限界は変わらないって事?
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 05:59:28 ID:O5ZHIi+f0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 06:00:57 ID:O5ZHIi+f0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 06:01:58 ID:O5ZHIi+f0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 06:02:43 ID:O5ZHIi+f0
■レビュー
社運を賭けた最終兵器――オリンパス E-1
http://www.itmedia.co.jp/products/0309/19/rj01_e1.html

フォーサーズ採用のプロ向け一眼レフデジカメ「E-1」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031014/106232/

那和秀峻の「最新デジカメレビュー」■ オリンパス E-1 ■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1208/dcr006.htm

■オリ&パナ
・松下とオリンパス、フォーサーズ対応デジタル一眼レフで協業
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2005a/nr050113jointj.cfm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/01/13/756.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050113/110525/
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/13/news050.html
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 06:04:40 ID:O5ZHIi+f0
     ZUIKO DIGITAL レンズラインアップ
    http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/index.html

    ZUIKO DIGITALの新しいロードマップ。
    http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/pdf/zuiko_lens_jpn.pdf

    「ED 8mm F3.5 Fisheye」の発売を1週間前倒し
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2005/12/27/2958.html
    「ズイコーデジタルED 14-35mm F2.0」「ズイコーデジタルED 35-100mm F2.0」、
    および大口径超望遠ズームレンズ「ズイコーデジタルED 90-250mm F2.8」の開発について
    http://www.olympus.co.jp/jp/news/2005a/nr050218zuikoj.cfm
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/14629-1016-17-1.html
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/14628-1016-17-3.html

    フラッシュラインアップ
    http://www.olympus-esystem.jp/products/flash/index.html

    純正アクセサリー
    http://www.olympus-esystem.jp/products/accessory/index.html

    オマケ
    http://www.4-3system.com/
    http://www.4-3system.com/lenses/
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 06:05:12 ID:O5ZHIi+f0
以上。-----------------------------------------------------------------------------------------------------
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 06:15:57 ID:89vezHLS0
1乙〜
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 08:48:45 ID:fm2mx5by0
珍しく前スレ使いきる前に立ったね。
じゃ、前スレ使い切ってくるね。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 12:43:32 ID:hUoiGNNc0
では改めて、

>フォーサーズの規格の中で、ピクセルが増えたからといって絞り値の限界が
>小さくなるということはない。

と、いうことは、
例えばD50とD2Xで小絞り限界は変わらないって事?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 12:44:18 ID:w+sDneCo0
ニコンスレで聞いてきて下さい。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 12:52:50 ID:hUoiGNNc0
どうしてニコンスレなんだ?
前スレから極小画素で小絞りボケが早まるという話題で
姉歯設計君はそうならないとか言ってるわけで、
もしE-1後継機が1600万画素になっても小絞りボケ開始F値が
E-1と同じだと姉歯が言うなら、D50とD2Xも同じだろ?

それとも違うの?
14アネハ:2006/01/04(水) 12:59:48 ID:w+sDneCo0
D50とD2Xを知らんもので
調べる気もないもので はい

それと画素が小さくなれば回折ボケが検出できるようになるだけであって、
幾何光学的なボケをコントロールしたいシュチエーションが普通にある
以上、最大絞り値を制限するようなものではないと結論付けたわけで。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 13:07:00 ID:THDCuDpc0
画素が小さくなれば小絞りボケが検出できるようになる・・・?
じゃあ同じセンサーサイズで同じF値で撮った、
画素数が少ない機種と、画素数が多い機種の画像を画素数が少ない機種にリサイズしたものは
姉歯設計上では同じになるってことかな?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 13:16:54 ID:oUegScmr0
ニコン使ってる人はバカだということが判りました。
本当にありがとうございました。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 13:17:17 ID:+fB/FBsB0
鬱陶しいやつらだなぁ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 13:19:58 ID:Dt1ncWx70
間違いを指摘されるとブチ切れするところなんか姉歯そっくりやね・・・。
19アネハ:2006/01/04(水) 13:39:20 ID:w+sDneCo0
なんか文字だけで説明するのが面倒になってきたのでやめます

15は作品の性質上回折ボケが問題になるのなら、波動光学の基礎を
勉強することをお勧めします。

>18

おれ間違ったこと書いてないよ ぶちぎれてもいないよ

20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 13:39:28 ID:+fB/FBsB0
ブチ切れとるのはオレだ馬鹿者
メアド公開しあって二人でやれ
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 13:59:39 ID:y1LPoQ6E0
オープンな掲示板で何バカなぶち切れしてんの?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 14:04:42 ID:+fB/FBsB0
>>21
知るかヴォケ!
藻前と姉歯の粘着なやりとり見てたらイライラしてくんだよハゲ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 14:07:49 ID:o2r9yA8t0
そうかなぁ?
面白いと思うけど。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 14:11:11 ID:+fB/FBsB0
そうか、じゃオレがしばらく席をはずすか。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 14:34:15 ID:5LNXipdr0
夕飯までには帰ってくるのよ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 14:49:28 ID:0uiCzSdk0
もう終わり〜?
ちゅま〜んにゃ〜い♪
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 14:53:47 ID:t4z9Klx80
姉歯が逃げちゃったからなぁ・・・。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 17:18:31 ID:dGjRXCbM0
PMA2006で、なんか出るようだ。
http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_5652.html
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 18:24:58 ID:cTI0nzsP0
今月は
明日からCES、
13日に魚眼、
26日に何らかの新機種(非DSLR?)発表。
31日からPMA
と、盛りだくさんだね。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 18:26:15 ID:/TT2H7+FO
前スレ埋まったと思ったら小絞り君が使い切ったのね。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:18:20 ID:cJhzEBUu0
>>29
PMAは 2/26 からでは?
http://www.pmai.org/xpma2006/default.asp
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:24:52 ID:cTI0nzsP0
>>31
ちょっと吊ってきます...orz
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:32:23 ID:0uiCzSdk0
NHKに岩合さん出ちょるぞ
ビデオ主体だろうけど
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:36:07 ID:w5C56LOk0
E-1吊ってるな。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:37:45 ID:08j6d+CX0
がんがん水に漬けちょるw
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:39:02 ID:w5C56LOk0
川で足を滑らせてE-1を岩にぶつけて濡らせても全然気にしてないw
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:39:22 ID:JxKtOCdq0
見たよ。まさにジャプ!だったね。
流石に328はぶら下げて歩かないみたいだな。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:50:34 ID:02KY7QAp0
ちっみんな流石に早いな。
川でずっこけたシーンは絶対オリンパスから圧力かかってるな
E-1ならほら大丈夫みたいなw
レンズは14-54かな?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:59:45 ID:E6G8ahCn0
あとで動画よろしく
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 20:16:24 ID:gwgngxyl0
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 20:27:31 ID:Tjp+9qs90
次機種のE-1でどうしても直してほしいのファインダー倍率です。E-300に劣る倍率で辟易しています。
ボケの確認は14−54の広角側でも確認できるので気に入っているのですが、どうしても狭く感じるので、
もっと広くなったらなあと思います。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 20:34:25 ID:w+sDneCo0
>川でずっこけたシーンは絶対オリンパスから圧力かかってるな

そんな営業力があったら今頃w
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 21:15:41 ID:KTx/bWw90
パンダってツリ目なんだな。初めて知ったよ。
川でズッコケたシーンでE-1欲しくなった人多いのでは?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 00:38:15 ID:g5rd4dAW0
E-500にしようかと思ってたが、E-1が欲しくなってしもうた。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 00:42:32 ID:h7dHnP+k0
このカメラでISO1600で写しどれぐらいノイズでるの?
ちなみにニコンD50で写した物と比較してください
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060103232711.jpg
CCDのホコリ問題も有るので、Eシリーズ購入を考えてますが
高感度ノイズ多いと考えますが。


46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 00:50:02 ID:SvDv99zA0
高感度でのノイズは多い。それを重視するなら、ホコリに目をつぶって他をあたれ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 01:04:44 ID:44sC/aMPO
パンダの番組観たけど、岩合さんビデオばっかりだったね。
一応E-1吊ってたけど、レンズは14-54だったし
実際E-1&サンニッパで撮ったのは助手なのかな?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 01:14:01 ID:PaNHoqe10
テレビ番組での紹介って側面が大きいとおもわれ
49勝手から文句言う前に見ておけ:2006/01/05(木) 01:58:47 ID:aVQeoifq0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060105015322.jpg
汁気現像 デフォルト(NRなし)ピクセル原寸一部切り取り(容量制限のため)

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060105015401.jpg
汁気現像 デフォルト(NR60)ピクセル原寸一部切り取り(容量制限のため)

縮小してWebで写真公開しているだけなのでノイズはあまり気にならない派です。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 02:12:03 ID:CJqaRA3q0
E-1は2003年発売。ノイズばりばり。高感度は基本的に使えないわ。
せいぜいISO200が限界。E-500ならもう少し使えそう。
噂のE-330といいオリはなんかギミックばっかりな感じだからなあ。
マルチに使えそうなカメラという意味ではE-1後継がD200あたりに
勝てるかというとまずむりぽ。
ほんとゴミとトレードする気で高感度重視ならニコンとかいった方が
絶対いい。
ああ、ほんとにいつ出るんだ?!後継機は・・・
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 02:25:27 ID:qnqC7oAr0
>>47
取材したのがNHKだから、ビデオを撮っているシーンを撮影するだろうさ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 02:36:47 ID:aVQeoifq0
>50

随分潔癖症だなw

ノイズのレベルがメーカーによって違うのは「方針」によるところが大きい
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 03:21:54 ID:Orw0f7Up0
まさに放心。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 05:05:53 ID:D+/QD48J0
>>50はJGEG派でしょう。RAWならそんなに現行機に劣らないし、
JPEGでもニートイメージ使えば現行機とさほど変わらない。
同僚のD50JPEG撮って出しと比較して少し負けたかな位で、十分キレイ。
まあ、一手間掛けるのが嫌なら他社行っとけと言う所だけど、ゴミ撮りの
画像処理よりノイズ撮りの画像処理の方が楽なんじゃないかと思う。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 12:52:34 ID:2N2L1uZl0
いくらなんでもそりゃあ無理がありすぎて笑ってしまう。
まぁ受けを狙って書いてるんだろうけどね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 14:49:21 ID:2ksRq20f0
後処理でカラーノイズ?を消した後の
ザラザラ感が好きでISO3200も俺は結構使ってるけど
高感度ノイズが少ないと言うと嘘でしょ



57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 15:02:37 ID:CldHuR4C0
ノイズの向こうにある現実をみるか
ノイズを消した疑似画像を好むか。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 15:27:13 ID:ksByA4C30
ノイズを消しても現実は現実。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 15:53:12 ID:8zjgqVMO0
増感ノイズの支配的な原因は、絶対的な露出が小さいと1ピクセルの中に飛び込んでくる
フォトン(光子)の数が少なくなるので、量子誤差が増えることによるものなんだよな。
ピクセルが大きい方が望ましいのは確かだが、APSとフォーサーズ程度の差では五十歩百歩。

これは原理的に解決し難いので、結局ノイズリダクションの有効な手としては上手に誤魔化
すしか手はない。それをRAWにおいてカメラ内部で処理してしまうかどうかについては、思想
や方向性の問題。

JPGではリダクションモードを別に設けるべきだと思うが...



60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 15:56:37 ID:qviVweqR0
信号レベルが小さいことで、熱雑音との相対差が縮まるってのが支配的だろう。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 16:04:51 ID:8zjgqVMO0
それもあるけど、どっちかっつーの光量子ノイズが痛い
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 19:07:01 ID:M4+Y5KFp0
こんなとこでノイズを議論してる奴らは、羽越線事故の夜間TV中継を見て「ノイズがぁぁぁぁぁ!!!」
って腹たててるんだろなw

きのうの岩合さんを見てると枝葉末葉なことはあまり気にならなくなった気がする。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 19:34:29 ID:bldIxfxD0
いや、腹なんか立たん

フォトンと電子ががんばってんだなーとしみじみ思うだけ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 23:08:45 ID:IrOW6G1cO
よく判らないけど、電源とグランドのノイズ対策は重要でつよ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 23:20:49 ID:PaNHoqe10
とりあえずだ
ノイズといっしょにレンズのキレとか解像感まで
リダクションしてしまうようなF11みたいなのは
勘弁していただきたい。
そんなカメラ使うくらいなら今のレベルでいい。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 23:25:13 ID:dOjY1VCi0
いきなりコンパクトを引き合いに出されても…
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 23:32:16 ID:hdxvq0VN0
同じノイズ消しでもキャノとニコじゃ全然違うじゃん。
オリのが「現実」なのか?ノイズは多いがリアルなの?立体的なの?
って話になるとオリはなんと答えてくれるのかな?
まあ後継機で答えてくださいなw
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 00:22:56 ID:Wh2pxFyZ0
一番わかりやすい例として引き合いに出しただけで、
キャノンの高感度も確かにノイズレスではあるが
積極的に使いたいとは思わないようなレベル。
どっちにしろほとんどISO100固定で200以上の
設定なんてぜんぜん使わないから自分にとっては
どーでもいい話ではあるが・・・
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 01:27:22 ID:2oK0GDyj0
そりゃ特殊な例と思われ>100〜200で全部カバー
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 02:32:37 ID:nrfdSr5+0
ループネタはもうよろしおすか
オリンパスのノイズ処理はイマイチ。
これが事実。

一方でキヤノンのノイズ処理は優秀。
それも事実。

でもキヤノンのノイズ処理を不自然と感じる人もいる。
これも事実。

E-500ではノイズ処理に多少の進歩が見られたと同時にリダクションの有無を選べるようになった。

後は好みで選べばいいよね、って話よね
リアルとかリアルじゃないとか何言ってやがりますか?
7170:2006/01/06(金) 02:35:19 ID:nrfdSr5+0
因みに私はキヤノンの画よりもオリンパスが好き。E-1、E-300を使ってます。

アスペクト比は3:2の方が好みなんだが。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 03:36:52 ID:x8oMe8Wi0
キャノンはハードウェアの構造レベルでノイズを減らすようにしてるが、
他社はソフトウェアレベルでノイズを消そうとしているのが大きな差。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 05:14:11 ID:DOYtQ7kJ0
>>72
勘違い。同じ事をハードでやるか、ソフトでやるかの違い。
ハードでやれば処理速度は速いかもしれないが、絵として出る結果は一緒。
速いのはいいことだけどね。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 05:19:33 ID:9h1PzcIt0
ソフトウェアで無理矢理ディテールごとノイズを塗りつぶすと
高感度(ゲインアップ)にしてもノイズは増えないが
ハードウェアでノイズを減らす方向では高感度にすると
ノイズは消しきれずに増大する。

ディテールごと塗りつぶすソフトウェア処理か、
ノイズ一緒にディテールも残すハードウェア処理は
まったくコンセプトが異なる処理。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 09:21:52 ID:m2hWBBf70
>72
キャノンの場合、ハードウェア的にノイズを減らす工夫「も」
やってるってだけであって、後処理のソフトウェアの処理は
どこもいっしょ。
ソフトウェアのNRのレベルが弱ければノイズが多くなるし、
強ければノイズと一緒に階調やディティールまで飛んじまう。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 16:03:26 ID:cRJKYYR20
>>71
私もオリンパスの画が好き。でも、私の持っているカメラの多くが4:3
なので(C-802L,PEN。例外がC-2500Lの5:4)このアスペクト比が好き。

そう言えば私は3:2のカメラを使ったことがないや。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 18:46:40 ID:Q3VmJIww0
SXGAとか中途半端なディスプレイを使っていない限り4:3がいいよね。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 18:54:07 ID:UWGSnnbx0
1280×768のWXGAだからなぁ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 19:18:28 ID:Q3VmJIww0
1280×960ってのがないよね。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 19:27:48 ID:hW2Tau0L0
1920*1200+1024*768ですが…
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 01:00:40 ID:KDzYTbqs0
>80
デコボコ?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 01:20:41 ID:onEdqQKp0
74みたいなの見るとオリ信者って救えないなって思う
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 01:21:59 ID:bP83cA3V0
誤爆したら謝っていくようにね。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 01:29:09 ID:r/r9yfQr0
安心汁
ニコにも、ミノにも、キヤノにもおる

え、ペンタ? しらねーなw
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 10:00:12 ID:x2Wl/xlX0
観音スレは本当に工作員がいっぱいいて言論統制を行っているのね。
びっくりしますた。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 22:16:01 ID:JLnNfn0+0
ぶっちゃけ三脚なしじゃ室内や屋外でも暗くなるとぶれぶれ。
感度上げればざらざら。
さっさと後継で改善してくれよと思い続けて早2年。最近存在を忘れつつある
カメラ。
おまけにインターフェイスが今となっては時代遅れな感を否めないねえ・・・
いつごろ後継機の発表はあるんだろうか・・・
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 22:23:30 ID:ZAAEFGpX0
しかし良いボディ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 23:13:58 ID:x2Wl/xlX0
>86
腕の悪さが支配的なんじゃないのか?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 23:22:12 ID:OHCVcTnR0
いい写真とる奴は機材依存じゃないからね。それでいて機材の性能を理解してフルに発揮してるし。
86みたいな奴にはE-1の存在忘れてほしいなw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 23:40:16 ID:UUPp4Yh50
コンシュマ機のように、液晶見ないと設定できないUIがいいとは思えんがなあ。

まあ、人それぞれ向いている機械があるのだろう。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 23:47:02 ID:r/r9yfQr0
E-1(ってゆーか、オリンパのデジカメ)が暗所に弱いってのは事実だろう

目をそむけるな
それが、より良い次機へとつながるのだ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 23:54:15 ID:x2Wl/xlX0
ディテールを潰さずにノイズを消す方法が存在すればだがな
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:01:13 ID:r/r9yfQr0
理論的には可能さ
それを実用レベルに持ってこれるかどうかは技術力次第

もちろん研究開発はしているだろうが、尻をひっぱたかないとな

ノイズ消しの方法は、ぼかし→アンシャープマスクだけじゃないぜ
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:07:29 ID:MZsOfH8U0
素子が小さいんだから、同じ大きさに引き伸ばしたらノイジーになるのは当然。
素子が小さい分明るいレンズが使えるので、低ISOで撮影できるよ。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:13:11 ID:JvinfVXfO
(´・ω・`)よく解ってない方が現れましたよ
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:19:54 ID:6DnFi4ei0
うん 俺も飲んでもいない牛乳が鼻からでたよ
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:23:15 ID:6DnFi4ei0
93もね
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:27:57 ID:ghmGvq3E0
SHLD-2買ったけどこれ凄い質感ですね。
ダイアルも2個ついてるしシャッターも良い感じ。
定価が違うが、E-300のHLD-3とは大違いだ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:39:34 ID:ejIsnetB0
>>97
1.イメージセンサの受光感度を上げる
2.各セルのムラを減らす
3.電源系を安定させる
4.各セルのクセのデータを元に補正する
5.ローパスフィルタ等の透過率を向上させる(これは、ほぼ限界か?)

映像専門ではないが、電子エンジニアがちょと思いついただけでもこのぐらいだ
メーカの中の人なら、もっと考えてるだろう
1と2に関しては、オリンパスがセンサを開発製造してるわけじゃないから如何ともし難いかもだが
どこか笑える箇所があるか?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:43:09 ID:MZsOfH8U0
いや、俺は良く分かってるつもりだ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:46:00 ID:MZsOfH8U0
FFT云々言うなよ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:47:47 ID:6DnFi4ei0
ほぼ全部笑える。

本当にプロの電子エンジニアか? 

とりあえずイメージセンサーの感度なんてそう簡単には上がらん。
すでに理論限界値付近。

ローパスフィルターってなんの役目か知ってるか?


10394:2006/01/08(日) 00:49:32 ID:MZsOfH8U0
おい、俺が笑われてるんじゃないのか?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:50:27 ID:ejIsnetB0
>>102

>すでに理論限界値付近

オイオイw

>ローパスフィルターってなんの役目か知ってるか?

特性表(グラフではない)を見たことがあるか?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:51:18 ID:efZ6NCAZ0
>>102
…データシートぐらい見てくれ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:53:07 ID:ghmGvq3E0
撮影で得られるフォトンの量は変わらないし、感度変えたら単位辺りのノイズ増える
物理的な限界からくるところがあるってことでASICなんかでがんばって消してるんだと思うけど。
ノイズ対策のシールドも十分してるはず。
各素子のノイズ見るのはノイズリダクションでやることと基本的に同じになるんじゃ
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:01:48 ID:ejIsnetB0
>各素子のノイズ見るのはノイズリダクションでやることと基本的に同じになるんじゃ

その通り
でも、今のやり方じゃ時間かかるっしょ
(もっとも、1セルひとつとっても、条件によるものや、撮影の度にムラが発生するから難しいだろうけど)
108102:2006/01/08(日) 01:01:52 ID:6DnFi4ei0
例)
ttp://www.siward.co.jp/pdf/oplf.pdf

透過率に劇的な改善の余地があるようにはみえんのだが
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:06:13 ID:ejIsnetB0
>>108
劇的にはな
よく読めよ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:06:28 ID:MZsOfH8U0
素子に入射したフォトンのうち電子に変換されないものもあるんじゃない?
半導体の素材自体新しいものもでるんじゃない?
配線の工夫なんかで開口部の比率も上がるかもしれないし、
FOVEONとかを例にとってもまだまだ、いろんな構造の素子ができそうじゃない?

撮像素子の改善にはまだまだ期待してるよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:07:36 ID:6DnFi4ei0
>108

おしえてくれよ
どこを読めばいいんだよ?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:08:27 ID:ejIsnetB0
5.ローパスフィルタ等の透過率を向上させる(これは、ほぼ限界か?)
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:09:42 ID:ejIsnetB0
>>111
で、『ほぼ全部』とおっしゃりましたが、その『ほぼ全部』とやらを指摘してくださいよ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:09:57 ID:6DnFi4ei0
あぁ、わかったわかったはいはい
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:13:34 ID:ejIsnetB0
常套句だな ( ´,_ゝ`)プッ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:15:21 ID:MZsOfH8U0
えーと、太陽光発電で充電したいんだけど、いい商品ある?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:15:56 ID:ejIsnetB0
あ、そうそう
パタン配線やら、基板の材質を変えるとかって手もあるな
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:19:45 ID:6DnFi4ei0
そんなの最善を尽くす努力は当然のようにやってるよ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:22:10 ID:ejIsnetB0
>>118
そりゃあたりまえだわさ
だが、アナログ部ってのは試行錯誤が必要なのだよ
工数やらコストの関係で妥協せざるを得ないのが現状だ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:22:23 ID:MZsOfH8U0
太陽光じゃなくても、手回しでもいいんだけど、
長期アウトドアで充電できる便利グッヅないっすかね〜
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:26:22 ID:ejIsnetB0
>>120
バッテリーについては詳しくないんで、あまり自信はないけど
100V電源で充電にかかる時間を考えると、あまり現実的でないような気が・・・・
数枚撮る程度ならイケルかな?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:31:28 ID:MZsOfH8U0
そっか〜

こんな感じだとバッテリー何本位必要ですか?

日数14日
撮影枚数1日200枚(トータル2800枚)
フラッシュ撮影10%
RAW撮影
1GCFカード
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:33:23 ID:MZsOfH8U0
追記
CFがフルになったらストレージにデータ移します。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:36:50 ID:ejIsnetB0
これ、加工して使えないかな・・・・
http://www.violetta.com/japanese/index_j.html

2800枚なら、保険も含めて9〜10本で余裕じゃないかと
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:37:53 ID:ejIsnetB0
追記
9〜10本と書いたけど、実際はそれほど必要ないはず
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:41:09 ID:ejIsnetB0
あ、ゴメンなさい
自分の撮影スタイルで考えてたけど
液晶モニタで確認したりしてたら、もっとかかるかも

そろそろ寝ます
おやすみなさい
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:42:58 ID:6DnFi4ei0
充電器を持っていけない事情があるの?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:45:46 ID:MZsOfH8U0
10本??
そんなに持ったら重たいよう。

そのソーラーパネルいいね。
ソーラーパネル4枚くらいリュックに取り付けて、
オリの充電器につなげられるか検討してみる。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:46:39 ID:MZsOfH8U0
>>127
テント生活予定です。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:50:16 ID:6DnFi4ei0
車があればカー用DC-AC電源(3千円前後)使えるけどね。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:51:34 ID:MZsOfH8U0
徒歩→テント就寝の繰り返しです。
結構ハードだけど。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:54:28 ID:ghmGvq3E0
>>122
2800枚程度ならSHLD-2買えば大丈夫じゃない?予備に標準のBLM-1持ってていけばいいし。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:59:48 ID:6DnFi4ei0
同じサイズの安価な一次バッテリーがあればいいのにね。
充電しちゃうバカが絶えないだろうから無理か。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 01:59:54 ID:MZsOfH8U0
BLL-1とBLM-1
1個ずつで大丈夫そうってことですか?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 02:02:24 ID:MZsOfH8U0
>>133
リチウムバッテリーホルダー LBH-1+CR123A
という手もあるけど、相当大量に電池を持っていかないと
もたなそうかなと想像してます。どうかな?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 12:37:29 ID:U8xIZfYq0
E-1のノイズを許容=負け組みの遠吠え

まともなユーザーなら改善を求めろよ。こういうとまた信者は階調がどうの
言い訳するんだろうがなw
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 12:44:36 ID:6DnFi4ei0
負け組みって、議論ばっかりして写真を撮ってない人か、写真を撮っても
ピクセルが見えるまで拡大した絵で写真を評価している人のことですか?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 13:09:47 ID:omr0WN+A0
>>136
信者だったらこんなところで議論なんかしても無駄だから、他の方法で要望を伝えてるよ。
新モデルの体感講座とかショールームとかメールとか方法はいくらでもある。実際ME-1なんかはユー
ザの要望で作られたわけだし。

貴方はここが全世界なのでしょうがw

139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 15:30:55 ID:8b6SjHIE0
>>136
ノイズを許容しないのがまともなユーザーと決め付けていますね。
ノイズ改善より私は早く2000万画素機を出して欲しい。技術的には難しくないと思うんですがね。
2/3CCD5メガピクセルの画素ピッチで実現してしまうわけですから。ズイコーデジタルの想定する最上の解像度を
早く堪能したいと願ってます。FFT-CCDならE5000やA1より階調のある絵が出そうですしね。
晴れの日、外専用マシン。いいじゃないですか。風景野郎の私の夢です。
ついでに300〜400万画でISO12800とか25600で撮れるのが出ると、もう言うこと無しです。
蛍や夜桜、月がキレイに撮れるの間違いなし。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 15:41:03 ID:6DnFi4ei0
スペック厨のアホばっかり...
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 16:09:08 ID:8b6SjHIE0
スペック厨上等。商売的にはライバルと同じことしててもアピール弱いし。
今まで撮れなかった絵が撮れるほうがわくわくするでしょ。
北極点でも平気で使えるとか、海中で最高の画質を得られるのはこのカメラ、とか。
E-1の高度な防滴はそんな領域だよね。雨の中や水しぶきの中で撮った写真、いいのが出てくるように
なったじゃない?去年E300で砂漠を写してきたプロもいたし。
スペックが上がる=撮影領域が広がる。だから大歓迎。何でそんな悪いことのように言うのかむしろワカラン。

142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 16:17:09 ID:6DnFi4ei0
ドラえもんのポッケから出てくるわけじゃないのよ。

カメラとしてのバランスを保つために、いろいろむつかしー制限があるの。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 16:43:48 ID:8b6SjHIE0
>>142
そりゃそうでしょ。で、各社努力して昔に比べたら格段に撮影領域を広げているわけです。
今、その性能が存在しないからといって、それを望んじゃいけない理由は無いよ?
無意味なスペック競争はいかがなものかとは思うけど、(たとえば同じISO感度で必要以上に
ノイズレスとか)撮影領域が広がるためのスペックアップは歓迎すべきと思うけど?
あと、バランスを求められるのは初心者向けであって、マニアックな高級機はいくらとんがっていても
良いと思う。まあ、撮影スタイルによってバランスが取れた高級機が良いという人もいるだろうけど
そういう機械はすでに存在するんだから、それを選択すれば良いだけのこと。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 16:46:33 ID:voxB9ZWn0
とんがったほうがとんがったユーザーが喜ぶのは分かるけど、
少なくともいまのE-1ユーザーはいまのE-1のようなバランスを好んで買ったひとが多いのだと思います。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 16:46:35 ID:gyPvCR8l0
高感度ノイズの対策をしてもらうよりも、今のレベルを維持して
手ぶれ補正をつけてもらったほうがうれしい。
手ぶれ補正が必要な場面ではめったに撮影しないから、自分としては
どうでもいいーっちゃあ、いいんだけども。

それよりも20DとかKissDnとか、デジ一でISO1600を実際の撮影で頻繁に
使ってる奴なんかいるのか?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 16:51:00 ID:voxB9ZWn0
20DでほとんどISO1600なひと
http://howisit328.exblog.jp/

1DmkIIでほとんどISO1600なひと
http://aria-paris.com/blog/

いずれもいい写真を撮っておいでです。
(だからどうのこうの言うつもりはないですけど。)
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 17:09:41 ID:gyPvCR8l0
>146
納得いった。
Exifとんでてわからないが、20Dの方はIS付きの328なんだろうか?
IS付きだったとして、1600にしないとISもおっつかないくらいの
照度だってことなんだろうか?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 17:17:57 ID:qSJaLVFi0
>>147
11月のを見ると、IS付でISO800だね。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 17:18:19 ID:8b6SjHIE0
>>144
ごめん、私としてはE-1はデジタル専用として過去と決別した、
当時最もとんがったモデルだと認識していた。
高級機にはついついそんなパラダイムシフトを求めてしまう私です。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 17:19:32 ID:U8xIZfYq0
技術的に可能なら今のフィルムライクな写りを維持しつつ
高感度時のノイズを低減する方向にしてもらいたい、と言っただけで
なぜに他社に逝けとか言われなきゃならんのか、ということだよ。
あげくにどんなカメラでも撮影者の態度の問題だ、などと別論点を出してくるのは
もう思考が信者なのか?と思うくらい「?」
なら死ぬまで現行E-1使っててくださいよ。
ここが全世界?なんていう奴は自分がカキコしてる姿を鏡に映してみろよw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 17:21:18 ID:q7gw+3Kl0
>>147
体育館は相当暗いし、被写体がバレー選手なのでIS関係ないとおもわれ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 17:45:57 ID:ghmGvq3E0
ナチュラの人って1D使いだったんだ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 17:56:45 ID:GAJbwVot0
>>149
仮に当時、「最もとんがった」つもりでリリースしたつもりだったとしても、
現状では写りを大事にしたモデルとして受け入れられている部分も大きい訳で。
次に何を期待するかは人それぞれではないの。
300のラインでは色々試してきそうだけど、一桁はどうなるんでしょうね..

>>150
「負け組の遠吠え」「まともなユーザー」「信者」
構って欲しかったらこういう言葉を最初から使うのはやめたら?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 20:23:44 ID:8Ab2D/sZ0
>>153

信者呼ばれされるようになっただけでも、
一昔前に比べて急激に4/3は認知されるようになったな。
と思う今日この頃。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 20:35:53 ID:klquSxsE0
どこが認知されてるんだ?
何も変わっちゃいないと思うが。
松下のがこけたら規格自体消えるだろうに。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:02:58 ID:8Ab2D/sZ0
>>155

檻以上に新参な松下に、最初から期待するもは酷だと思うけど。
実際どんなものを出してくるのやら。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:26:44 ID:WgHNcQ900
>>146
うめーなー。こんなのを量産出来るようになりたいもんです。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:51:14 ID:8b6SjHIE0
>>153
仰るとおりで、あくまで私の意見で、他者には強要しません。
>>150
今日の分の書き込みにはそんな建設的な意見は無かったようですが、何日前の発言?
あと、
>あげくにどんなカメラでも撮影者の態度の問題だ、などと別論点を出してくるのは
これも>>136以降に該当しそうな意見が無いんだけど、どっか平行で見ていた板とごっちゃにしてません?
とりあえず、信者といわれるほど自分の持ち物が気に入っているというのは幸せな状態で、負け組みといわれても
???????てな感じです。

>>松下の話
オリにはEVFやって欲しいとは思わないけど松には期待したいな。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 23:28:56 ID:6DnFi4ei0
オリとパナの絵作りは対照的だと思う

なので住み分けになるかと。混ざっては欲しくない。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 02:57:09 ID:jovYGMij0
なんか、ごちゃごちゃ言ってる奴がいるけど
このカメラでかなりイイ写真が撮れる事は間違いない。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 03:09:38 ID:YHsx/OFN0
それを言っちゃぁおしめぇでしょうw
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 05:12:18 ID:PiAB/iKaO
青空最高〜。
最近は雪ばかりだがな。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 14:25:33 ID:Dw0azIPw0
このflashのBGMは青空って言うんだがいい歌だよ
ttp://kandouii.sakura.ne.jp/flash/doubutsuen.htm
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 16:16:05 ID:CdHZTzgL0
完全に話題に乗り遅れた。太陽電池は信頼できないから自分では使いたくないけど。
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=&hinban=1124113
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=&hinban=1124114

こんなのはどうですか>太陽電池の人
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 17:09:02 ID:ssJC7lJyO
専用バッテリーが一番無難だわな
もし赴く先が寒冷地なら尚更
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 20:19:20 ID:pyQ/x8Le0
でも、リチウムは寒さには決して強くないでしょ。
確かに他のよりはましだけど、氷点下になると半分以下まで性能が落ちる。
予備を数個もって暖めながらローテーションして使用するのが現実的。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 23:37:03 ID:8ep3WzBh0
>>164
太陽電池の人です。
こういうの探してました。ありがとう。

アウトドア専用の設計だし収納もよさそう。

DCで電圧が5.4wまたは1.7wなんだけど
配線を電池に直結すれば充電できるかな?

分かる人がいたら教えてください。

168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 01:19:51 ID:wsee6e6h0
電池の種類によるな。Li-ionは充電制御が厄介なんで、あんまり薦められない。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 01:28:40 ID:EoHOJOpm0
太陽電池なんてやめとけ
あてにならんぞ
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 08:37:17 ID:No3OylEW0
デジカメみたいに瞬発的に大電力を必要とする機器は電圧が揃っていれば
使える、というモノではないぞ。
そして、仮に動いたとしても、不安定・低電圧下で書込まれたデータが
正常なモノかどうか・・・
素直に純正電池複数持参をお勧めする。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 08:54:45 ID:8ooQgkcL0
>>168
充電制御?そんな難しいならやめておく。
すなおにBLM-1を10本買うかな。
7万円で買えそうだね。

BML-1の重量WEBで見つからなかったのですが分かりますか?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 10:01:43 ID:jmdn0ZNL0
>171
35gだお
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 11:18:56 ID:jmdn0ZNL0
>171
ごめんなさい。嘘をついてしまいました。
72gでした。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 14:33:19 ID:8ooQgkcL0
72gですか。
ありがとうございました。
10個で720gならいけそうです。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 17:23:21 ID:8ooQgkcL0
太陽電池の人です。

たびたびすみません。E−1から話がそれますが
ストレージとしてトリッパー(ミニ)と外付けバッテリーを購入しようと思ってます。
内臓バッテリーと外付けバッテリーで330分可動可能です。
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper-mini05.htm

1GのCFデータをトリッパーに移動するにはどの位時間がかかりますか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 18:44:08 ID:lbyRBWUi0
>>175

>E−1から話がそれますが

よそでやってくれや。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 19:00:37 ID:w62rPaNd0
>>175

>内臓バッテリー

バッテリーに生物を使わないでくれや。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 19:45:06 ID:dF2z3zyI0
大人しくホンダのEX6買っておしまいにしれ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 20:48:12 ID:IGAT65UV0
山に持っていくのなら、公称使用時間は当てにしちゃだめでは?

どんなCFを持っているのかも分からないので答えられないし。
そのホームページに書いてあるMDの転送速度と自身でお持ちのCFのデータ
を比較して当たりをつけてください。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 21:05:33 ID:1wJgaSoSO
>>176-178
連休明け乙
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 23:08:50 ID:JrB/yKlZ0
>175
飛鳥の奴は大体の転送時間がサイトで紹介されてる。
どっちにしろ、1GのCFから何回も転送やると、HDDの容量を
使い切るどころか、容量の半分も使ってないのにバッテリーが
切れたりする奴もあるらしいからそのつもりで。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 23:34:03 ID:oM3j7TcF0
もう面倒だから、OM-1持って行こうよ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 00:05:04 ID:oM3j7TcF0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|  コラッ!!
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ポコッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )>>182
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 00:05:50 ID:JpzCGvWj0
うはは、ジエーンがモロバレ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 00:06:36 ID:b9/KyeM50
くぁいいじゃないか
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 01:37:49 ID:Pso/C7tr0
許す。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 03:41:22 ID:tRPsGoLm0
ID変わると思ったんだろうな。
ミットモナス。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 04:51:15 ID:B6DYQnJpO
やべ〜、
自演を撮ろうとしたが、バッテリーがない…
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 11:50:53 ID:orFyBMLD0
あまり意味のない自演だな。AAを貼りたかったのか?
190182:2006/01/11(水) 12:07:47 ID:dhJDVd4/O
そうでつ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 12:13:32 ID:qXG631Gt0
こ〜ゆ〜罪の無い自演なら歓迎だw
しつこく何回もやられると興ざめだが。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 13:32:06 ID:XZuFgHvF0
はぁ?ウザイだけだよ。二度と来んな!
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 13:32:49 ID:XZuFgHvF0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|  コラッ!!
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ポコッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )>>192
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 15:49:31 ID:orFyBMLD0
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 23:32:37 ID:rAF3PUa60
ハゲワラ
196182:2006/01/11(水) 23:46:56 ID:JpzCGvWj0
たいへん申し訳ありませんでした
今後、二度とバレるような自演はいたしませんので
どうぞご容赦くださいませ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 23:48:48 ID:tRPsGoLm0
ばれなきゃイイってもんでもないけどな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:08:48 ID:ErxfnoD60
>>196は騙りだな。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:46:46 ID:R+4c0mlo0
どっちにしろ面白くないよ
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 01:11:16 ID:S5z8nC7R0
照れ隠しだよ。
そっとしといてやれ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 01:36:29 ID:RL3hLPHE0
発売から2年以上経つからな・・・
スレと無関係な進行もありか。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 09:45:41 ID:IefC0fem0
話題がないならなくてよい。
余計なものがあると、まとめ読みする人が大変だろ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 12:55:30 ID:gr2u7eYfO
ホシュが続くよりは良いかと
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 14:11:58 ID:IefC0fem0
ホシュ

そうだ、関係ないことを書く場合は「ホシュ」と書こう。
NGワードに指定しておけばうざくない。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 14:12:50 ID:IefC0fem0
ホシュ

日向がポカポカあったかいな。
こんな感じでどう?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 14:17:56 ID:IefC0fem0
ホシュ

ニコンがフィルムカメラ撤退だそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000018-bcn-sci

207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 14:18:49 ID:gr2u7eYfO
ナイスアイデア

でもマンドクセw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 16:10:55 ID:0bCkhOu/O
皆さんがもし魚眼手に入れたら何を撮りたいですか?ちなみに私は花。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 16:13:44 ID:CPBIzP970
犬。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 17:02:14 ID:gRwfrsGc0
THE DOG
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 17:44:01 ID:keaxJ8Jv0
Tosa Dog
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 18:33:52 ID:7o04eoYw0
DANNY THE DOG
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 18:39:17 ID:24EiVnbc0
魚眼はちょっと・・・
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 19:35:41 ID:+bJyXIAW0
魚眼で魚を捕らず・・・撮らずに何を撮るんだ
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 19:59:43 ID:IefC0fem0
え、魚眼レンズ対応の水中ハウジングあるの?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 21:17:03 ID:CFgoBUq80
女玩
217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 21:42:57 ID:EEhNepmU0
E-1の後継機っていつごろでるの?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 22:07:27 ID:GNy9aC090
君がE-1を買ったらすぐ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 00:19:04 ID:AqG67X1B0
ホシュ

まだE-1使ってますか?3年目の浮気してませんか?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 00:36:29 ID:KWfZ8HNn0
大目にみ〜ろ〜よ〜
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 00:47:59 ID:RVp3xEFc0
焼けぼっくいに火がついてまつ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 00:53:57 ID:YsGTnfyu0
ぼっくいって何?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 00:56:17 ID:qpM+3+0j0
棒杭
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 00:57:12 ID:YsGTnfyu0
おー。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 01:17:28 ID:+ZwbsgZ9O
>>215

7-14のドーム型のと共用だった気が
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 10:39:06 ID:KF5dqMjz0
皆さんがもし魚眼手に入れたら何を撮りたいですか?ちなみに私は花。

魚眼で魚を捕らず・・・撮らずに何を撮るんだ

え、魚眼レンズ対応の水中ハウジングあるの?

7-14のドーム型のと共用だった気が

ボケ返しと見た。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 23:09:12 ID:fgELGjKp0
浮気がばれたか別居中です
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 23:50:08 ID:ip48zLlU0
結局、今春じゃE−1後継機は出ないわけね。
とほほ。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 23:56:33 ID:HsvhaAX60
そろそろボディ交換式から卒業しなよ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 00:26:16 ID:x5VrlJr80
正直モノ作りをやっていると開発期間が長い方が安心する部分もある
でも10Mオーバーになっちゃうんだろうなぁ
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 02:02:27 ID:9HpBNj890
だがしかし
手の遅い業者さんは信頼でけんw
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 02:24:37 ID:3+PS6U1h0
業種によるな。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 02:29:20 ID:x5VrlJr80
単純作業と違うからね

いいもの作るには時間は必要だよ

某社はペース早すぎ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 02:46:03 ID:3+PS6U1h0
マンパワーが違えば、一定の工数を終えるのにかかる時間は違う。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 02:55:48 ID:KuzJS/wM0
つまり質より量だと
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 03:02:06 ID:x5VrlJr80
そういう開発もあるが、そうもできない開発もある。
それを判っていない上司が上につくと大変なんだが。

スケジュールを短縮しろと言って、邪魔な人材を用意したがる orz
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 06:44:49 ID:3LL6oJ8k0
魚眼ゲットした方おられますかな?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 08:23:44 ID:3LL6oJ8k0
ネガティヴな分析するな
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 08:24:14 ID:3LL6oJ8k0
ゴバーク
orz
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 09:15:24 ID:lApKMhyq0
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 16:27:38 ID:qPTtN4iK0
既出かも知れないけれど、rawshooter2005というフリーウェアでRaw現像すると
E-1は凄まじい解像度ですね。 おどろきました。 E-500のCamera生成のjpg解像度
をはるかに越えてます。 パラメータの一つDetail Extractionを調整してみて
ください。
またNoise Supressionをいじれば、Detailは鈍くなりますがCANON並みのローノイズ
を簡単に得られます。 すごいです、Rawshooter。 下でDownloadできますよ。
http://www.pixmantec.com/products/rawshooter_essentials.asp
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 16:44:59 ID:XmqpMO520
「Camera生成の」 とか
「Detailは」 とか
「Downloadできますよ」 とか

なんかkakakuっぽくてほほえましい。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 17:08:10 ID:IYK5laCt0
ニコンの銀塩撤退で、F80ボディーが富士フィルムやコダックに
供給できなくなるとすると、いよいよこれらの会社が
フォーサーズでボディを出すことを促進する気がする。
そうなってほしいな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 17:20:20 ID:1teQ1EFW0
>241

マカーはどうすれ・・・
いや、いいです。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 17:29:54 ID:rXJgmDff0
>>243
それは漏れも思ったが冷静に考えると1からボディーを開発してまで参入する
か疑問だな。フジが4/3撮像素子を開発してオリ製のボディに搭載して売り出す
ことはあるかもね。コダックはあったとしてもオリからOEM供給を受けて自社
ブランドで出す程度かな。
実質ボディ製作はオリだけとしても松下も含めて4社態勢になれば規格の将来
も安定するし,レンズの供給も増えそうだ。
246243:2006/01/14(土) 18:27:31 ID:SLtDCeUl0
>>245
オリが供給するのに賛成。是非E−1ボディーを供給して。
そしたら、富士のハニカム乗ったE−1ってわけで絶対買うな。
オリはカメラ性能を上げたE−1後継機にボディーを変えるのでしょうけど
銘記E−1のボディーはこうして残してください。
オレはそれを買ってもヨメにはばれない。だって同じ形じゃない。
OMはいくつも買ったけどとうとうばれなかった。ちょっと見ただけじゃ
OM−1からOM−4まで区別つかなかったよね。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 20:27:49 ID:LoB2v9GI0
SHQ, Photoshop CS2, Silkypix, RawsShooter全てデフォルトの設定でフレーム内一杯に写した木で解像度テストしてみました。
中心の640*480を切り抜き、等倍と1280*960にバイキュービック(滑らか)で補間したもので比較。
結果、
RawShooter > Sikypix > SHQ > Photoshop CS2
といった感じでした。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 20:35:08 ID:uyPyanuK0
>>243
フジへはF6ボディが供給されるよ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 20:43:21 ID:9HpBNj890
そもそも、既存ユーザーを無視してマウントを変更するかどうか・・・・
OM→Eの時とは状況が違うし
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 20:48:38 ID:/AmSEJ5t0
ベースのボディを調達できず、独自に製作する事も難しいとなったら変更も仕方あるまい
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 21:47:11 ID:R6yo16x10
>>247
乙。
主観的なものなので画像も一緒にあると良いのですが。

Olympus Viewer/Studioは使わなかったんですね。


RawShooter2005の日本語化のソフトがこちらにありますた。
ttp://soft.photoracer.net/
未だRawで撮ってないのでインストした事ありませんけどwww
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 21:48:36 ID:S2FQ+SMi0
>>247
もともとphotoshopって汎用でメーカーの純正ソフトより劣ってるんじゃなかった?
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 21:59:17 ID:0/B0SmaW0
比較してるHPあったね。
サンプルでは、お話にならないほど差があってオリスタのほうが解像度、色ともに良かった。
でも、他のホームページには解像度はフォトショのほうが良いと書かれていることもあって、
はて、どっちがホントざんしょ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 22:42:52 ID:4cs7MKPG0
>>249
マウントアダプタは駄目? 機能は大幅に制限されるけど、まるっきり
使えなくなる訳じゃないと思うけど。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 22:52:59 ID:LoB2v9GI0
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/e9/2352.jpg
解像度テストの結果です。
並びは以下の順になってます。

Olympus Viwer, Photoshop CS2,
SilkyPix, RawShooter
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 23:22:18 ID:Zl/FOz/W0
>>249
自社レンズを出していたわけでもなし
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 23:25:45 ID:IBejWWuVO
自社で出してないからこそ、変更しづらいんでない?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 00:16:03 ID:Fj1nwNOf0
>>255
針葉樹の遠景の解像度テストの比較もおねがします。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 00:48:57 ID:giHf6agz0
RAWシューター使いづらかった…
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 02:10:46 ID:FtqmTT3s0



            投売りされる現行機

           なかなか出ない上位機種

           おそらく出ないフルサイズ

           話題に乏しいオリンパスw


261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 02:34:19 ID:RJWiOKxM0
つまりマミヤZDはオーバーサイズだと
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 02:45:58 ID:Fxvttk8c0
かなりオーバーしてるね・・・大きさと値段が。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 04:54:47 ID:KRGNfkiA0
>>260
ツマラン煽りだ。
ロボコン、0点。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 05:32:40 ID:Waov+ArS0
相手してやるの!?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 12:34:18 ID:Q+huiGnv0
8mmFishEyeヨドに取り置きお願いした。明日くらいに受け取りに行く予定
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 17:52:34 ID:Fj1nwNOf0
>>255
針葉樹の遠景の解像度テストの比較もおねがします。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 20:30:40 ID:VBTaXDhwO
>>265ここは、お前の日記帳じゃないんだよ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 20:37:43 ID:zXV5BgtY0
なんか日本語が不自由な奴が紛れてるな
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 20:47:22 ID:ZeoC4vKW0
ちゃんコロだもの。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 00:09:32 ID:/5e7rfnG0
まー、あれだ、
フィツシュ愛なんてのをまじめに揃える折はたいしたもんだ。
265はアップしろよ
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 00:37:19 ID:c/IjA6dS0
これってパラメータは全部デフォってことなのかな?

RawShooter はシャープネス強すぎでは? かなり縁取りが強く出てる
Photoshop CS2はまるで圧縮ノイズ(モスキートノイズ)がでているようだが?
Olympus Viwer一番バランス良く見えるな
SilkyPixは相変わらずディティール消失気味だが、モアレ、ノイズとも一番少ない
CANON系の絵が好きな奴には最適と思う
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 00:38:07 ID:c/IjA6dS0
↑あ、255のレスね
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 00:38:49 ID:ojXLqsVu0
広角単焦点が魚眼に変更になったんで、あんま感心しないけどな
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 14:01:21 ID:y8k/nT1V0
かねてから言われていた通り
PMAでE−1リプレースの発表があるのは間違いない模様。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 15:16:49 ID:aongwC1U0
ワックワクさせてよ〜
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 20:42:33 ID:3erq91x70
またボディ交換か。
思えばE-1当事から買い足したレンズは11-22一本きりだ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 20:51:22 ID:u/LTNOJe0
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 21:40:53 ID:a7XTqsPN0
フォーカスエリアは増やしてほしい。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 22:56:54 ID:/6smtwsW0
フォーカスエリアは1点でいい。漏れはね。

ファインダーでかくして欲しい。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:08:21 ID:FLHaSsYP0
既出かもしれん!いや、既出だろう。
今週、一眼を購入予定なのだが、E-1 と、E-500を購入するなら、
この先考えて、どっちがいいんだろうか?

好みうんぬん抜きで、純粋に3年先も使うとしたら……
どっちがいいんでしょうか!?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:15:10 ID:5tyQHCB/0
賭けてもいい。
3年を待たずに新しいボディに買い換えることになる。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:16:56 ID:FLHaSsYP0
>>281
レスありがとう!
どちらかを購入するとしたら……どっちがいいだろう?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:17:29 ID:pwblbPm70
>>280
無理をしてでも両方ゲトが吉
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:19:54 ID:5tyQHCB/0
どちらか、だったらE-1にしとくといいよ。
E-500の替わりはこの先次々発売されるが、
E-1の替わりは二度と発売される事は無いから。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:24:40 ID:/6smtwsW0
デジタル部分の新しさをとってE-500だろ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:31:17 ID:JDuSDzx90
雨風砂塵用に防滴構造のE-1を
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:42:28 ID:iqyiCkcx0
>>285
あんな、ちゃっちいおもちゃと比較されてもねぇ ^^
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:46:07 ID:kcb6/uMe0
>>280
E-1に1票。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:46:19 ID:YC52u2af0
>>280
>今週、一眼を購入予定なのだが、E-1 と、E-500を購入するなら、
>この先考えて、どっちがいいんだろうか?

1/26にE-330が発表になるけど遅いわな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 00:09:47 ID:vXuA8p6K0
>>280
防水防塵が必要かどうかで決めればいい。
そのへんがわからんおれらには、判断付けられん。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 00:10:57 ID:8lXYJ8Oo0
安いレンズ使うならE-500
防塵防滴レンズ使うならE-1
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 08:05:09 ID:usJXTtXA0
1か500で迷ってるなら、防塵防滴大して重要じゃないんだろ。
だったら500だ。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 08:15:19 ID:k2OdAwKF0
明確な目的が無いならE-1買わない方が良いよ。
E-1が悪いってんじゃなく、写りさえすればE-500の方がCP高いし。
差額でレンズに投資して次の本体に備えれば良いし。
My Four Thirdsとか、サンプルならいろんなところに転がってる。

まぁ>>281がある意味確信を付いてる気がするけどね。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 09:01:13 ID:tXlOPF3d0
>>293に同意。
500を使っているうちに、自分が何をカメラに求めているのかが明確に
なるっしょ。その時にE-1(の後継?)にするなり、場合によっては他社
に乗り換えるなりすればよい。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 09:27:59 ID:usJXTtXA0
それを言うなら300を中古で入手しろっちゅうことでしょう。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 12:14:41 ID:N1k1wTn00
ガイシュツかも知れんが、オリのレンズキャップも
ニコタムコニミノ型にバージョンうpされた件について
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 12:27:25 ID:W6UYgDuQ0
でもE-1のシャッター音や質感は捨てがたいぞ。
オレはE-300使いだがE-1が800万画素だったらぜひ買いたいな。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 13:05:46 ID:Zv1v7Bl60
E-1後継待て、俺とともに
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 13:22:57 ID:Vmr44hde0
>>296 レンズキャップ
いつのまに?
いまから買うとどのレンズもそうなの?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 13:52:20 ID:AZDaaqEQ0
今、E1買う意味ないでしょ
素直にE500買っとけ。

E1優位の箇所は
ファインダーサイズ
防滴性能
しかない。
あとはすべて500が上位
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 14:42:11 ID:XFMnFKN/0
>>299
35mmマクロは新型キャップになってる
>>300
つ【縦位置グリップ】
つ【RAWで12連写】
つ【方眼マットスクリーンと交換】
つ【リモートコード使用可】
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 17:42:13 ID:vpsBGptZ0
D200を見ると10Mピクセルにした意味はなさそうだな。
キヤノの20D程度の解像感があれば十分だから8Mで
いいと思う。データ量やたら増やさんでくれ。

303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 18:35:45 ID:Ii0VwP0S0
まぁE-1スレにそんな質問すればE-1勧める人も多い罠
こっちに質問したんならある程度気持ちも固まってるんだろうし
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 20:15:37 ID:AjT2b+ys0
E-1とE-500の両方を手に持ってみて、数回シャッターを切ってみて、
気がついたらE-1をもってレジに並ぶようじゃなかったら、E-1は勧めにくいな。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 20:39:17 ID:amoc+TDo0
>>302
zuiko digital をなめるな。
306280:2006/01/17(火) 21:03:22 ID:44Icpkkg0
皆、意見ありがとう!
初めて買ったデジカメがオリンパス製品だったから、
ずっとE-1が欲しかったんだよ。本当、貴重な意見ありがとう。参考になったよ。

とりあえず、E-1の後継機を待つことにするよ。
しばらくは、E-500で我慢しよう。レンズは使いまわせるしね…。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 21:24:04 ID:euBlmrmw0
ちきしょう!! 
こんな時期に、
こんな時期に、
いまさらながら、
買っちまったぜ!!
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 21:43:19 ID:x/lJp7rG0
>>306
>初めて買ったデジカメがオリンパス製品だったから、

オマエ、失敗するな。

デジカメはそういうモンじゃない。
フジやパナ、キヤノンのデジカメならそれでもいいだろう。

が、オリンパ、特にE-1なんていうクセのあるデジカメは相応のリスクを
背負って使うモノだ。

まさに指名買い。

欲しいから、それしかないから、買う。
E-1とはそういうモノ。

店鋪で買うなら、入店し、カメラ売り場へ、デモ機を触る事なく店員に
「E-1ください」
そのまま包装してもらい、支払い。退店。
入店から退店まで5分以内で済む買い物。それがE-1。

迷うならE-500にしろよ。
もしくは素直にキヤノンにしろよ。
それがE-1。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 21:44:33 ID:pgRtSUKD0
>E1優位
質感も入れてやってくれ
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 21:50:06 ID:euBlmrmw0
>308
俺が買ってるのをみたのか!!
その通りの買い方だったぜ。
ただ物がなかったから
取り寄せだったけどな。

俺は男だ!!
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 22:44:52 ID:dq6KO9Wu0
>>308
使い慣れたメーカーの機種を買うのってそんなに変か?
基本的に所詮たかが10万程度の趣味のオモチャなんだから、そんなに必死にならんでも良いと思うが・・・。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 22:55:15 ID:fAd9XKeo0
>>308
去年の10月に2台目を買足したときはそんな買い方だった。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 23:08:55 ID:xXEKexOU0
>>308
C2020,2100UZ、E-20という遍歴で、E-1はエディターズキットが出て、
>>310 と同じ状態ですた。
漏れも漢だ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 23:16:58 ID:71mqfUds0
>>308
うちの方はカメラ屋にオリンパス一眼が置いていなかったので、
物も見ずに通販でポチっと。E-300だったから出来た話で、E-1
なら多分出来なかっただろうな。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 23:21:36 ID:4OoC7Exo0
E-1がオリの社販で叩き売り始まったって話はマジ?既出ネタでした?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 23:29:14 ID:KzKiRnou0
>>308
E-1、縦グリ、50mmマクロ、50-200mmを大人買い。
店員は珍しい動物でも見るような目をしてた。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 23:50:55 ID:FYlXqxyo0
E-1は新発売の頃から指名買いが多いというネタを雑誌で見た覚えがあるが。
>>316
漏れはE-1+11-22mm+FL-50で買ったんだが大人買いのうちに入らんかな(w
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 23:53:16 ID:rVmUcsEW0
おれもはじめはオリのコンデジ。
一眼がOMだったから・・・
変かなぁ?


デジ一はニコ使ってるけど、当時はE−1なかったから・・・
今でもつい手を伸ばしそうになる。

実機が無いから買ってないだけのようなもの。
田舎でよかった・・・のか?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 23:53:59 ID:x/lJp7rG0
ちゃんと、わかっている人しか買わないカメラだからね。

不満は多いけど、他に代用できるカメラは存在しないし。
仕方ない。

E-500欲しいけど、E-1後継機をみてから、という人は多いはず。

今やカメラは松竹梅ラインナップではなく、新しいほどその時点では
良いもの、というモノ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 00:25:03 ID:6i4Osxs60
わかってる奴が、E-500欲しがって、E-1の後継機見てからにするんだ・・・。

なんじゃそry
321280:2006/01/18(水) 00:30:05 ID:KsRDwyru0
ごめん……結局、E-1買ってきちゃった……ははは。
あすからの撮影ライフが楽しみです。
また色々質問するかもしれんが、よろしくお願いします。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 00:56:36 ID:xs8HrjwA0
>>321
レスの流れに乗ったような乗ってないような行動にワロタ

私は最初、無難にKissD辺りにするつもりだったが、手になじむグリップと防塵防滴に惹かれて
E−1ユーザーになりました。

とりあえず、ようこそE−1の世界へ
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 01:03:33 ID:KsBySzOo0
E-500も魅力的だがやっぱり比べるとE-1の質感はすんばらしいね。
他に何があるんだ、といわれると正直困るが・・・
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 01:04:51 ID:5LrPHQ340
他メーカースレを見て思ったのだが、オリのスレって工作員っぽいのがいないよなぁ?

広報もっとがんばれよ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 01:07:35 ID:IopP6Q+J0
E-500を予約で買って
もうすぐE-2が出るのもわかっているのに
それでもE-1を買ってしまいそうだ、、、
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 01:18:05 ID:SIR/BwdU0
買っちゃえ買っちゃえ〜
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 01:31:27 ID:JhZVWLhC0
>>324
わざわざ他社のスレ行って「○○○とE-500とで迷っていますがどちらがお勧めですか?」
とか書いてレスを集めたのち「ダストリダクションが付いていないので○○○はやめる事にしました」
とか見え見えの工作活動しろってか?アホくさ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 01:35:11 ID:tOKGL8Bb0
つーかさ、そんなにボディばっか集めてどうすんの???
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 01:38:47 ID:5LrPHQ340
マジレスすると>315みたいなのが出てくると、風説の流布だのなんだのと
脅迫するやつがいるじゃん
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 01:58:24 ID:fj8FFtW00
脅迫じゃなく単に呆れてるだけだろ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 07:41:20 ID:DXmL9DMr0
>315

107k円で最終処分とかだけど、たたき売ってる額ではないぞ
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 09:30:57 ID:LQKMFCeV0
質感って…

数年で乗り換えるママチャリに質感求めるなよw

フィルム時代のいわゆる一生物、みたいなデジカメはまだ存在しない
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 09:31:33 ID:LQKMFCeV0
質感って…

数年で乗り換えるママチャリに質感求めるなよw

フィルム時代のいわゆる一生物、みたいなデジカメはまだ存在しない
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 10:21:06 ID:5LrPHQ340
短期間使うものでも質感の優劣はあるだろう?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 10:26:12 ID:36fA++g70
ママチャリは動けばいいんだから数年では乗り換えないのでは?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 11:00:05 ID:ZpR6nj9s0
>332が良いヒントをくれた。
数年で乗り換えるようなものにでも、スペックより質感を優先してしまうような人でないと
今のタイミングでE-1を買ったら後悔するってことだ。

アホみたいだといわれれば返す言葉が無いが、俺も後悔してないw。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 12:33:50 ID:8U9dViOnO
欲しいと思った時が買い時
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 13:08:30 ID:f8DX+puc0
4/3サイズは500万画素がベスト。
この先出てくる極小画素は全てダメだよ。
時がたつにつれE-1の再評価が高まるだろう。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 17:06:18 ID:p6hDkNMZ0
いまの技術で500万画素機を作ったら、
ISO耐性はE-1比で2段分くらい向上するのかな?
1000万画素級でも1段分くらいはましになる?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 18:04:27 ID:8nrJVvs+0
せめて高感度耐性と書いてくれんか


そういう用語があるかどうかは知らんが 
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 19:21:46 ID:U9QS0jID0
たまに出てくる空想用語「今の技術で」ってのは無いよ。
画素ピッチという物理的性能に変化は無いわけだし、
ノイズリダクションでいくら誤魔化そうとも小手先のマヤカシ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 19:28:29 ID:KwT7kzWT0
周回遅れにされている現実を頑として認めずオンリーワンと言い張るE-1ユーザー…
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 19:31:27 ID:vaTF5H+10
342の心の豊かさ
★☆☆☆☆
レベルE
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 19:43:10 ID:U9QS0jID0
しかしニコンをみてもノイズ、高感度耐性はD50>D200>D2Xなわけで、
どんなに技術をつぎ込んでも画素ピッチの壁は越えられないってことだね。
あとはキャノンみたいに画素数にしたがってセンサーを大きくするか
富士みたいにディテールごとノイズを消し去るかしかない。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 19:45:39 ID:zZ+X3mqS0
>>344
それってRAWでの比較なのか?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 19:47:32 ID:UUb8oXoc0
342の心の豊かさ
☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・測定不能............
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 19:49:34 ID:U9QS0jID0
RAWでもJpegでも同じ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 22:14:59 ID:dhaU7upd0
>>338
画素ピッチだげが性能と言い切れるのが凄いな。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 22:21:51 ID:UUb8oXoc0
光があってレンズの性能があって1画素の面積があって電気信号があって作画計算がある
作画計算があってレンズの性能があって電気信号があって1画素の面積があって光があるではない
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 22:32:46 ID:u5jDiKqL0
思い立ったが吉田
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 23:38:00 ID:7HroD7Ij0
>>350
よんだ?
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 00:20:23 ID:LAOpdSwq0
まぁ4/3で1000万画素超えたら解るよ。
その時になってE-1欲しくなってももう手遅れかもわからんがね。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 00:24:08 ID:Hr4Y/6uJ0
              ∧_∧
              (    )  吉田ーどこー?
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | <吉田
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 00:54:38 ID:vE/YLZaT0
E-2が欲しい。それだけ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 03:30:04 ID:X6LEgpFn0
E−2の日かまた逢う日まで
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 04:17:47 ID:cYYEIOJ60
いいわん
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 17:00:07 ID:Ae4EzKWc0
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 17:44:37 ID:bxBntywH0
「昨今のデジタルカメラにおいては、CCD等のイメージセンサー技術が中心
となり、光学技術、メカトロ技術など当社の強みだけでは、競争力のある強い
商品をタイムリーに提供することが困難な状況になってまいりました。」
コニミノ撤退プレスリリースより。

ああ,他人事とは思えない。。。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 17:51:01 ID:9BPeu0fk0
E-2は夢で終わる。
オリも終わる・・・
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 17:53:47 ID:Ae4EzKWc0
あれー?

イメージセンサー技術が中心

だからソニーと共同開発したのでは?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 18:30:50 ID:i1ZS0vyV0
合併せざるを得ない状況まで会社事態が追い込まれてたコニミノと
きちんとレンズなどの開発を進められているオリとじゃ状況が
違うと思うけど。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 18:58:57 ID:jXwNL3Xz0
アフターサービスをSONYに委託ってのはきつい話だな
マウントなくなるよりはずっといいだろうけど

とりあえず4/3は単焦点のラインナップを拡充してください
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 19:12:50 ID:/9iXWcEY0
ん〜αをソニーにうるってことでASのIPもソニーに流れるのかな。
そうするとボディ内レンズ補正をEシリーズにもってくるのは難しいか。
なにせオリはパナと組んでるわけだし。
E-一桁を待つ身としてはその辺が気になる。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 19:41:09 ID:+mU7l86y0
いやぁE-1後継機が出る前に別の重大発表があるかもしれませんなぁ









         オリンパス、カメラ部門から完全撤退w
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 20:15:08 ID:s30I1IhI0
Sonyへは事業の一部とあるから
CCDシフトのIPはオリが購入とか?

それだと、現行の特許群とあいまって
すごくいい感じなのだけれど
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 20:15:30 ID:lL3ho3m+0
>>363
生産は当分コニミノが担当するということだから、DSLR関係で委譲される
資産ってのは、生産設備というよりはIPだろうね。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 20:21:43 ID:Ae4EzKWc0
人的資産もおそらく
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 20:22:19 ID:Ae4EzKWc0
アンチソニーな社員はこの際オリにどうぞ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 20:57:27 ID:ILZBxH8S0
>368
主要な技術者はとっくの昔に他社に逃げ出してるから
今回の件でソニーに行かずに他社に行く人間がどの程度いるかは
微妙なとこだな。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 23:56:31 ID:23NQ8Yng0
コニミノはSLRのIPをソニーに譲渡しないらしいっすよ。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20060119da001da&cp=4

現時点では、というニュアンスですが。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 00:11:28 ID:K+h20GyB0
サクラカラーがついに無くなるのか。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 00:17:41 ID:Bc/hverP0
なくなっても あんまり困らぬ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 00:29:12 ID:Fpf7Pdkl0
サクラカラー という商標自体は、ずいぶん前になくなっとるね
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 11:25:27 ID:vY3V9xQ/0
安いリバーサルが無くなるか・・・
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 20:38:16 ID:ptWYYcpQ0
パナCCDだとコダックブルーも無くなるの?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 20:45:00 ID:vY3V9xQ/0
あれは、オリンパスの画像処理によるところが大きい
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 21:08:13 ID:52IMjJHK0
>>369
そういえばE-300は蓑から来た人が設計したそうだね。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 22:08:55 ID:ulqS/glH0
ボディ外観がVECTIS S1に似てるってんで、そういう風評が流れたことがあるな。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 22:49:27 ID:52IMjJHK0
風評じゃなくて何かのインタビューでご本人が認めているという話もあったが。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 23:01:53 ID:Eor5zSbZ0
E−300がコニミノから出ていたら買っていなかっただろう。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 00:11:13 ID:i5UHPxAV0
>>380
俺は逆だな。

…まあ、結局買ったわけだがw
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 00:37:11 ID:UX1o7wAT0
E-2まだあ?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 00:59:29 ID:Q8thSK+H0
まだコダックブルーとか言ってる爺がいるな
あれはオリンパスブルーだ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 01:23:35 ID:Dv0x2FrR0
>>379
そんな話が話題に上ったのは確かだが、どこかの雑誌に誰かのインタビューが載っていて
そんな話が出ていたと思った、ってなレベルで止まって一向に具体的な情報が出てこないんで
ネタ扱いされても仕方ないと思うぞ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 02:56:53 ID:Nn9MH7MA0
Eシリーズのコダック製CCDはブループラスっていうラインなわけ。
最初からコダックブルーがよくでるようにできてるの。
だからパナ製にせよなんにせよ、コダックじゃなくなったらあのブルーは
ちょっと厳しい。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 02:59:45 ID:nDH2/NJT0
次なる ネタ は、それか。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 05:29:23 ID:Xqsqd8fH0
>>385
同じCCDを使っているのに全然色が違うニコとペンタとミノについて。(各雑誌より)
もしくは微妙に色が違うといわれているE500とE300について。(フォーサーズユーザーの意見より)
E-10から始まったといわれる今の色について。(これは高橋プロの記事より)

あれはオリの色。コダックじゃなければ出ないとは到底思えんが。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 12:16:14 ID:37Q+PiglO
今期初めて雪が積もってるのに、今日に限って休出だよ orz
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 14:47:10 ID:SbCdJBpw0
まじめな話、E-1後継機のウワサでもでてないの?

このままでは、リミッターはずれて、D200買ってしまいそうでつ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 15:12:36 ID:t8mveDut0
E-1の後継機の発表は、2006PMAだったかな。
オリのカメラ事業部を引き継いだ松下が発表する模様。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 15:17:20 ID:STwXUBix0
うわさだけなら腐るほど出てる。怪しいのが多いけど。

海外のインタビューではAFポイントの増加、速度アップ、
撮像素子を検討中、等がある。
公式なアナウンスはPMAらしいけど、開発機体の展示は無いらしい。

ずーっと昔のうわさではE-1後継はE-xxになり、E-xは大型化するというのもあった。
E-xxはPMAでお披露目らしい。
当然真偽は知らん
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 15:18:21 ID:STwXUBix0
>>390
さらりととんでもないことを・・・
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 15:45:24 ID:PV+jJ3XN0
E-1後継までのツナギに買ってしまうかもsh連
http://digit.popart.hk/uploadimage/digit/9/2006012111391939513.jpg
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 17:20:51 ID:XnwrrQHt0
つか「カメラ事業部」なんて部署はないだろ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 21:55:53 ID:aUsEsg3c0
>>393

大きさ次第では買ってしまうな。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 23:20:53 ID:CbSa9Soz0
>>395
当然E-300並みでしょ。
ハウジング共有前提のEVF版だな。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 23:44:07 ID:aUsEsg3c0
>>396

上下左右でmm単位の縮小ってとこか。
やっぱE-1後継までお布施なしかな?
一回り以上小さくなれば、35か11-22付けっぱで
お散歩カメラなんだけどな。
でも、E-1後継は買うけど。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:19:48 ID:vSr2mwyA0
389です。みなさん、ありがとうございます。

2006PMAまで、何とかD200を買う欲望を押さえます。

しかし、オリも少しくらい情報を小出しでもいいから出せばいいのになぁ・・・
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:15:25 ID:1zwCLTgT0
E-1後継まで買わない。なかなか出ないからすでに金はたまった。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:33:36 ID:mPojQjTw0
ここまでたまった金をレンズにもまわそうと勝負に出たら紙くずに変わってました
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:37:09 ID:O4ErBY7C0
無茶しやがって…(AA略)
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 11:51:22 ID:J+XffV7s0
>>400

ライブドアショックですか?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 13:31:56 ID:Q0NVBnYu0
>>402
ディープインパクト とみた
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 18:12:47 ID:bp3pnECR0
E-300系ってさ、なんかカブトガニだよなぁ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 18:28:47 ID:smoAegmnO
ヌメッとしたとこが?
しかしイガイガはないしのぅ
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 20:33:20 ID:YCeNlfS70
縦栗(SHLD-2)新品が¥29,800だったけど、2個目になるのでチャージャーと、
(やたら長持ちの)BLL-1が既に2個あるので迷ッた挙句買わなかった。
HLD-2のみを安く入手したいなぁ・・・・ <ビンボなヲレ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 02:21:16 ID:fufLhAm80
35mm換算100mm程度の焦点距離で同じ被写体を撮る場合
14-54のテレ側と50-200のワイド側のどっちを使った方がイイの?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 02:35:49 ID:IwpUez520
>>407
50−200のワイド側
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 03:00:15 ID:/59rhqTl0
最短撮影距離が大きく違うから比較が無意味な場合もあろうよ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 03:08:22 ID:8dZQWTrv0
最短撮影距離を考慮しなければ、35mm 換算 100mm を ZD レンズで撮る場合
35-100mm > 50mm > 50-200mm > 14-54mm
になるんです?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 03:21:00 ID:fufLhAm80
>>408-410
THX
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 03:23:17 ID:K2gsvqR40
そういうときこそMTFチャートだろうが
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 09:45:29 ID:slqmRb7c0
俺は14-54の望遠側のほうがいいと思うぞ。
50-200の広角側は、けっこう周辺光量落ちもあるし、
普通、ズームレンズは広角側より望遠側のほうが画質がいいし。
用途が違うんで、同一被写体で撮り較べたことはないけど。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 10:18:07 ID:KDdooTxp0
>>413
以下のサイトによれば、14-54の望遠側よりも50-200の広角側の方が良いらしい。
周辺光量の減少は0.6EV(14-54開放) vs. 0.4EV(50-200開放)。
(倍率)色収差も50-200の方が多少良いようだ。
開放時のMTFは14-54の方が若干良い。ただし、F値が2/3段違う。

http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/olympus_50200_2835/index.htm
http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/olympus_1454_2835/index.htm

これを見ると50-200の性能は100mm付近が一番悪くなるらしい。ちょっと意外。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 11:57:31 ID:io4+Ev6+0
そこで35-100mmですよ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 12:26:12 ID:+1osJ9Pk0
>415
35-100を買うならばあと10マソも足せば竹グレード゙がすべて揃うので
オイラはそっち(竹)を選びます。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 13:20:13 ID:8V6X/Gre0
14-54の方が劣るにせよ、出来の悪いレンズでないことは確か
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 13:24:04 ID:mPSG/+bA0
うむ。非常にハイレベルな戦いだと思う
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 22:08:12 ID:CS4OP8450
まあなんだな、竹クラスだったらどれでも不満が出ないってのは、
オリンパスユーザーの数少ない仕合せの一つだな。
もう一つはゴミゼロなわけだが。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 22:34:34 ID:WII2yQbh0
あえて言わせてもらうと
重い
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 22:49:53 ID:RtoJIsyz0
詰まってますから、夢が。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 22:54:22 ID:IubOSYH80
>>412
マイ フェイバリット トリビア
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 12:08:03 ID:gHsgeK800
重いかな〜?
あの性能であの重さに収まってるのは凄いことだと思うけどな>竹

>>421
座布団一枚
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 12:35:00 ID:iBlkqHuw0
シグマ18-200とZD18-200を比べてみろ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 12:38:10 ID:Y+KVQsKo0
35-100は高いので50-100/F2.8くらいのがホスィ
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 14:57:36 ID:VtxQm5pe0
>>425
50-200/F2.8-3.5ではだめなの?

…とすぐに言えるところはやっぱり幸せなんだろうなぁ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 21:59:17 ID:/v0YoRde0
>>424
レンズ構成図を見ると、ほとんど同じだけど
どうしてZDのほうが重いかな?
外装の違いか。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:31:54 ID:8jA8GZbx0
パワーフォーカス機構が入るから?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 23:13:54 ID:hHZdOSpq0
鏡筒が肉厚なんだろ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 23:53:52 ID:kXIuz/kJ0
マウント規格の関係で他社用より全長が長くなる訳だし
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 00:26:25 ID:NzXq9IgC0
全長ぉ〜27メートル♪
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 00:37:07 ID:0g/Qns9/O
重量550トン〜
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 00:39:58 ID:0g/Qns9/O
>>431
ってゆーか、57bやろ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 01:00:28 ID:NzXq9IgC0
うっはっ、しもた!
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 01:04:06 ID:sMcX9eVN0
さらに付け加えるなら「身長」だし
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 01:11:12 ID:wnt6ypX50
もっと付け加えるなら「体重」だしって
オヤジ率高いスレだな。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 01:26:46 ID:NzXq9IgC0
(´・ω・`) 27mは素で間違えたけど、全長は>>430にかけたんだよぅ

鏡筒がウナるぞ、空撮るぞ〜♪

しかし、ホントにオヤジ率高いねw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 01:39:56 ID:KdJitriC0
ちと質問
ピントが合ったときのビープ音なんだけど
普通は「ピピッ」って割と澄んだ感じの音だと思うんだけど
たまに「ビビッ」ってちょっと
気持ちよくない音に変わるときがあります。
みなさんのはそういうことないですか?
まあ、今まで気にすることなく撮りまくっていたわけですけど
最近、家で半押しを繰り返していたら気がついた

439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 02:20:11 ID:MKE2rFDh0
スピーカーと自分との角度によってなるね
440438:2006/01/25(水) 02:43:52 ID:KdJitriC0
>>439
ありがとです
別に機能的に問題があるわけではないので
引き続き気にしないで撮りまくることにします
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 19:14:07 ID:eCUW/+rz0

ライブビュー搭載の中級機 E-330
小型扱いやすい入門機 E-500

あとはハイエンドの防塵防滴 E-xの発表まちか。
Eシリーズに馬鹿みたいに力を注ぐといっていてオリンパスだが
レンズもボディもラインアップがそろって、他社に対抗できるまでになったかな。

442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 19:16:45 ID:Eh2f5Ey20
ズームは ほぼ穴埋め終わったでしょうから
単焦点でラインナップ充実していって欲しいですねぇ

Macroにこだわんなくていいから
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 20:14:17 ID:UXA3QBhu0
E-xxはどうした?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 20:15:22 ID:4YfDaqfS0
E-XXのスケジュールはE-Xの後だよ
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 21:49:36 ID:cOxsmkwg0
http://www.myfourthirds.com/document.php?id=19820
一番下のASIDE以降をお読みください。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 22:12:28 ID:VzQZQka50
むむ。映像素子の開発の遅れが原因でE−1をまだ発表できない
みたいな内容だね。
んじゃ、メカ部とかは出来てるってことなんかね?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 22:25:10 ID:ibN6kslt0
まぁいい 納得のいくものをつくってくれ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 22:33:11 ID:3uTgiLEk0
センサーが駄目だった。結局・・・
Since then the competition has moved forward.

ってことはほとんど一から作り直しを迫られた、ってことじゃ・・・

早くて今年末か来年頭くらいかなあ・・・待ちくたびれた
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 22:50:50 ID:ibN6kslt0
妥協されるよりなんぼかマシじゃ
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 00:00:30 ID:cOxsmkwg0
なんかE330のLiveMOSって出来がよさそうな気がする。
現在開発中のEXの筐体にE330の中身(B modeのみ)
いれてE30とか名前付けてつなぎで出さんかね?
E二桁は今欠番中なわけだし。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 01:08:00 ID:JtcDdJhv0
そういうPENTAXみたいな小手先はやらない気がする
まじめだからオリは、そこが好き!
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 01:12:21 ID:59aqS72B0
ペンタはもう体力ないかもね
453450:2006/01/27(金) 01:14:57 ID:olDpLiUy0
>>451
いや、撮像素子更新して小手先呼ばわりは無いでしょうw
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 15:27:27 ID:d2m/DYxx0
>>450
E-1の筐体にE-330のLiveMOS入れて電子部分だけ最新にして
E-1xでいいような
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 17:06:48 ID:XO1Mf70L0
つなぎ候補

E-1用のボディに500の中身でE-1n 159000円 
800万画素で防塵防滴が魅力 500で叩かれたファインダーも改善

E-2用のボディに330のCMOS+新型エンジン+大容量バッファでE-2h 198000円
高画質1200万画素のE-2sと併用できる高速連写+高感度撮影用ボディ


 
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 17:18:01 ID:UHQDaFPv0
E-1って一応ヒトケタだけど、ポジション的には竹だよね。
もし次期ヒトケタが松レンズにふさわしいクオリティで出てくるとしたら、
30万はくだらないような気がするんだけどどうだろう。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 17:18:50 ID:WElqUiQ60
E-1後継は発表だけで発売は夏とかでしょ?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 17:39:35 ID:3HKdlgax0
E-1         松
E-10/20      竹
E-300/330/500  梅
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 17:54:17 ID:zl++8y/d0
一桁:松
300台:竹
500台:梅

二桁:永久欠番
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 17:57:12 ID:Cl2VilDJ0
E-1の買取価格たずねたら、3万円って言われちった。
スペック的には、後続普及機に劣っていると言っても…。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 17:58:35 ID:UHQDaFPv0
>459
そう思いたい気持ちもわかるんですが、300台のセットレンズは梅ですよね。防滴でもないし。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 18:04:42 ID:zl++8y/d0
>461
あ、なるほど。そういうふうに判断するのか。
E-1には何がついてたの?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 18:13:15 ID:UHQDaFPv0
セットレンズというものは無かったけど、14-54が標準レンズ扱いでしたね。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 18:14:17 ID:SRDWk7M10
カタログ等では14-54。
エディターズセットは14-45。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 18:23:45 ID:d2m/DYxx0
かりに定価50万の松クラスの本体が出たとしてもED 35-100mm F2.0と
セット売りなんてしないと思う。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 18:26:20 ID:zl++8y/d0
他社のを見てもハイエンドはレンズセットにして売らないみたいな感じだねぇ。
となるとやっぱりE-1はミドルレンジ?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 18:31:43 ID:d2m/DYxx0
>>466
レンズのグレードからしたらE-1は明らかに竹クラスだけど、松クラスの本体なんて出ないから
オリンパスのラインナップ的にはE-Xが最上位。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 18:37:16 ID:zl++8y/d0
あれ?読み間違えてた。
>464
エディターズセットってなに?14-45とセットで売ってたってこと?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 18:43:20 ID:zl++8y/d0
>467
そうですね。ボディとレンズのグレードを同列にしようとするのが間違いか。
松・竹・梅って書いたのもややこしかったかも。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 19:07:50 ID:UHQDaFPv0
松(上級)ー竹(中級)ー梅(お買い得)だったら、
中級機をだしても売れないと思うのよ。
レンズが3ランクでも上手く行ってるのは、
松(手が届かない)ー竹(上級)ー梅(お買い得)だからだと思うんだよね。
だから一桁が竹(上級)で出てきたら、二桁は出ないんじゃないかな。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 19:13:14 ID:d2m/DYxx0
>>470
そうかも。現状で

E-1……実売初値20万ぐらい
E-330……実売12万ぐらい
E-500……実売9万ぐらい

だからE-XとE-330系の間にE-XXを入れる隙間はない気がする。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 19:29:33 ID:gKRCLH3X0
473468:2006/01/27(金) 20:21:06 ID:zl++8y/d0
>472
ありがとございます。すんません、発売から時間経ってるんで
もう無いんだろうと決め込んで探しもしませんでした。
E-1はフォーサーズ一号機だったからとりあえず買ってみたい人
向けにこういう組み合わせもアリなんでしょうねぇ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 21:42:13 ID:pyUXBsrH0
一眼レフが普及するまでは、
最上位機種でも標準レンズセットはあったよ。
いま、キヤノンやニコンの最上位機種を買う人は、
既にレンズを持ってるだろうから、セット販売はしないんだろな。
4/3は、まだレンズが普及してないから、
最上位機種でもレンズセットは「あり」だと思うが。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 21:55:36 ID:1UWbdknI0
>>471
たしかに、二桁は欠番になりそうな雲行きになってきたように思う。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 22:00:38 ID:shbUD3bK0
松下との共同開発機が2桁ではないかな?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 22:01:41 ID:d2m/DYxx0
>>476
それは松下ブランドで出るのでは?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 22:07:42 ID:Az/bMOsc0
E2桁は過去にあったのだから欠番でも不思議は無いね。

4/3だからE1桁はたいした額にならないはず。D200クラス。

レンズは高額。バランスが取れてるんだか取れてないんだか。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 22:11:13 ID:1UWbdknI0
DSLRではボディの寿命が短くなってしまったので
それもまた時代の流れだろう。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 22:14:01 ID:d2m/DYxx0
だってオリンパスで実売50万クラスのボディ出したって売れっこない
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:06:08 ID:dbpPDYuG0
>>478
E3桁も過去に(E-100RS)あったけど、新しいのが出たんだけど。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:33:02 ID:FKUcem4IP
>>479
そういえばE-1と同時期に発売された
*istD・EOS Kiss Digital・SD10・D2H・・・
全て後継機に変わってるもんな
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:36:36 ID:oEyz8zFa0
istDの後継機は・・・
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:46:18 ID:3PHaiFT00
>>474
EOS-1Dsにもキットがあったはず
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:47:11 ID:d2m/DYxx0
>>482
SD10の後継って出たっけ?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:00:11 ID:1RZ/B8aA0
E-1後継情報マダー?(AA略

330は面白いカメラだけど自分はパス。
早いとこもう一回良い驚きを提供してくれ。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:08:11 ID:gDm6UsGB0
オリンパスよ、漏れが悪かった。
E-1買おうか悩んでるうちに500万画素は時代遅れになり、
ついついE-500を買ってしまった漏れが悪かった。
次は必ず買うから。発表日に予約するから。だから、まともなファインダを漏れに与えてくれ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 01:25:15 ID:xM44RmGu0
E-1の時代遅れぶりはすさまじいよな。
かえって俺は買い換える気になれない。あまりにも離されてるから気にならないw
後継出たら迷わず買うからさっさとたのんます。人生は有限ですから。。。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 03:27:02 ID:ET9TWFmj0
3,4年に1機種で十分。
それ以上出ても、手を出す気にならん。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 04:34:44 ID:gDm6UsGB0
E-500を使ってるとどうしてもファインダが気になる。
店頭でE-1を手に取るたびに、買えない値段というわけでもないから
買ってしまおうかと逡巡するのだ。。。
けど、E-2(仮称)はもうちょっと画素が大盛りになって高感度ノイズが減るだろうし、
液晶や操作系も改善されるだろう、なんて考えて止まってしまう。

現在の敵はマップカメラのE-1中古ボディ5000円引きセールだな(w
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 08:44:15 ID:wAYKL+RC0
買わないで後悔するより、買ってから後悔するほうが後悔の質がいいよ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 09:09:26 ID:Vg+Ylfet0
同じ買うにしてもこのタイミングで買うより、新型出てから吟味して買ったほうがいいだろう
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 09:25:39 ID:L/OvYUcb0
新型が発表されたら新型買うに決まってるじゃないか
すでにE-500は持ってるのに
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 09:30:01 ID:1mSMDAtF0
1000万画素超が常識の時代に500万画素はありえへん
ありえへんで
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 09:38:07 ID:Vg+Ylfet0
いや、そりゃ新型かうにきまってるだろうけどさ
新型は出たけどボディがとんでもないとか、値段が30万超えだったとか、縞々でちゃったりとかw
不測の事態も考えられるからさぁ・・・
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 09:45:36 ID:2KhO8XRz0
>>491
買わないでクヨクヨ後悔するってシチュエーションが想像できない。
買えば済むことだろ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 09:58:02 ID:awuy+HyA0
1000万画素なんて、撮影枚数が減って損だ。
現像もレタッチもコピーもバックアップも遅い。時間の無駄。
毎回A3印刷するわけでもないし、そんなに画素いらん。

漏れは、L版がメインなので、500〜700万画素で十分だよ。
500万画素のままで、高感度低ノイズにしてくれたら、それで十分良い。

12-60くらいのレンズをクレ!
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 10:22:47 ID:VUiy/snz0
少なくとも500や330よりはノイズ少ないハズ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 10:24:59 ID:dqCzmR3B0
>497
デジカメ買おうかなと思ってる超初心者ですが、なるほどと思いました。
やっぱり感度は高ければ高いほどいいんですかね。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 11:00:31 ID:UdsrxEHIP
俺は1000万画素だろうがそれ以上だろうが画質と感度さえ満足できれば多い方が良いな
減らす事は簡単でも増やす事は難しいんだから。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 11:50:10 ID:NfqYRzFS0
営業上E-1後継は1000万画素オーバーになることを関係者が明言しているよね。
それで確実に330や500より低ノイズを目指しているからなかなか出てこない
んだろう。
最新の関係者インタビュー(海外)によると今後ライブビューはオリ一眼の標準装備
になるとあるからE-1後継にもBモード+起倒可能液晶が載るかも。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:19:46 ID:66H55fG60
>>497
撮影の幅は広がるな
もっともE-1ユーザーは、そんな事を気にしない撮影スタイルだから買ったわけだけどw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:30:07 ID:4jcRSALq0
確かに、ぐずぐずしてないで
さっさとE-500/300やE-330の撮像素子を載っけて
E-1nとかで売って商売してればいいのに

走りながら考えるというのができないのはこの業界で致命的

ペソタのような出し方もまあ何だがwwww
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:38:57 ID:wGqlz9Cp0
>>497
PCのアップデートぐらいしろよ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:41:18 ID:NfqYRzFS0
>走りながら考える
それをやるとトラブル多発の悪寒。
実際CでもNでも発売後相当待たないと安心して買えない状態。

それにフラグシップ機をチョコチョコとマイナーチェンジするのは結局ユーザー
の反発を買うと思う。
とはいえそろそろ後継機について何か情報が欲しいね。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:43:49 ID:66H55fG60
D100⇒D200も3年かかったし、マターリ待とうゼ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:47:36 ID:+gSRoX8z0
1200万画素、高感度ノイズ大幅低減、E-1継承のフィルムライクな立体感のある写り

なら絶対買います。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:55:12 ID:8J4ZC97f0
アホか・・・。
D2XですらISO400以上はノイズだらけなのに、
どこからそんなサイエンスフィクションな望みが出てくるの?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:56:43 ID:jDdR8Yxe0
>>505
フラグシップなんだから1年1度ぐらいマイナーチェンジしていいと思うぞ。
1年ごとに新機種買いたい人もいれば大きな変更がなけりゃ買わないという人もいる。
ユーザーが選べる方がいい。
新機種が3年も出ないってのは長すぎ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 13:03:37 ID:/y8VAnz50
>>507

ZDつながりでマミヤZDとかいかかですか?
511503:2006/01/28(土) 13:21:49 ID:4jcRSALq0
>>505
>それをやるとトラブル多発の悪寒。
>実際CでもNでも発売後相当待たないと安心して買えない状態。

マイナーチェンジモデルは派生モデルとして
しばらく旧機種と併売すればよいのでは

>それにフラグシップ機をチョコチョコとマイナーチェンジするのは結局ユーザー
>の反発を買うと思う。

銀塩時代ならともかく、今なら半年毎でも十分許される気がする
メカ部そのままでもE-1なら競争力あると思うけどなぁ

ということで>>509に同意
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 13:24:03 ID:gDm6UsGB0
E-1→E-300→E-500→E-330ときたんだから、次はもうE-1後継機の番だろ。
年に1機種は出すオリンパスのことだ。はやけりゃ年内、遅くとも来年の
フォトキナで発表だろ。
なんて妄想してみる。。。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 13:28:15 ID:gDm6UsGB0
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 13:28:47 ID:jDdR8Yxe0
>>512
発売はともかく発表が来年じゃ遅すぎ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 13:52:49 ID:job8CgTk0
>>505
>>走りながら考える
糞ニー
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 14:39:16 ID:ETWFUtRq0
千万画素超えろだの高感度ノイズ減らせだの、要求が厳しいから
こんなに待たされるんだろうな。

個人的には6〜8Mで十分。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 15:32:14 ID:1hOWlnm00
>>515
後先考えない、とは違うぞ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 15:37:13 ID:/y8VAnz50
考えながら走る....

自転車操業のことか?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:04:37 ID:awuy+HyA0
>>504
オーバークロックとか、ガス冷とか、もう飽きた・・・

普通にPenIII-Sを1.5Gでオーバークロックして終わり。
完成したシステムをいじるのはもうやだ。

というか、1DsMk2とかだと会社のPen3-3.2G使って現像しても遅い。
もうカメラの画素の進化にPCがついて来れていないのは明白だろ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:10:55 ID:KihgVJV30
>>519
PenIII 3.2?

やっぱりアップデート推奨。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:13:55 ID:dqCzmR3B0
2年前にPC始めたんですが、その頃のPC雑誌を今見ると、
PCの状況は当時とそれほど変わってないのに、
デジカメはスペックは向上し価格は下がってますね。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:19:30 ID:awuy+HyA0
>>520
Pen4 3.2だった。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:25:01 ID:KihgVJV30
Athlon64 dual-coreとかにしてミソ >>522
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:25:28 ID:jDdR8Yxe0
>>519
今はCPUが超多コアする前の一時的な停滞期。
デジカメの現像なんて多コア化で完全に並列演算できる分野だから
将来的にはPCの演算性能の方が追いつくよ。
つーかPenIII-S-1.5Gは画像処理用途には遅すぎだろ……
525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:35:39 ID:awuy+HyA0
>>524
会社に一年前くらいのかな?64bitAMDあるけど、テスト機材に埋もれてるから面倒。

>>524
今のnetburst系のアーキテクチャはラインが深すぎて、効率悪くてやだ。
Pen3より速いかもしれないけど、信頼性が昔のAMD並に落ちてるからなぁ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:38:45 ID:jDdR8Yxe0
OCして骨董品のCPU使って信頼性ってあんた……
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:42:39 ID:awuy+HyA0
消費電力少ないし、発熱少ないから、電源負荷が少ないのですよ。
2〜3ヶ月ぶっ通しで動かしてても平気だし。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 18:51:03 ID:gDm6UsGB0
>>525
画像処理ってのは一般にパイプラインが有効なんだが・・・
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 18:55:04 ID:jDdR8Yxe0
SDRメモリじゃ画像処理はどーもならん
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 18:59:36 ID:h3W9EfJt0
v490 とかでUltraSparcIVを4つ積んでみれ

E-1は日本製っていうところで十分素敵です
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 19:54:24 ID:LqBUdX1L0
そんな綱渡りしなくても普通にP4D3.2GHzに4GBメモリWXP64とCS2があれば
レタッチには十分だよ。
OCなんてゲーム厨とかがやる遊び。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:04:22 ID:ylbeBSfH0
WXP64??? 要るかぁ〜?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:14:34 ID:LqBUdX1L0
4GBのメモリを有効利用するには必須。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:17:26 ID:hwwOVcl70
デバイス諸々の問題で64移行は延期しました
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:25:34 ID:YBhJSJOz0
>>531
penDで64bit?無意味じゃね?
所詮IA-32eなんだからさ。
64bitならathlon64とかopteronとかが圧倒的に速いよ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:25:59 ID:awuy+HyA0
>>528
画像処理専門機じゃないんで、深いパイプラインはいらんとです。

>>531
ああ、その程度スペックで十分なんですか。
やっぱりnetburst系コアが終わるまで待った方が良さそうということですので、当分はPen3のままかな。



んな話より、ギョガーンや18-180、3535の新しめのレンズについて語って。

18-180はこれ一本つけっぱなしで十分っぽいんだが、やっぱり広角が不足すると思うし、
望遠側が暗いので、買っても活躍しなさそうだな、と思って漏れは手を出さないんだが。40-150持ってるし。

漏れは、50マクロも望遠過ぎてパスしたんだが、3535も画角が悪いのでパス。

12mmから始まるHighGrade系の4〜5倍ズームを・・・
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:28:43 ID:oQqJyG3T0
13mmF1.4 出せ!
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:28:55 ID:jDdR8Yxe0
12-60 F2.8-F3.5なんて作れるもなら最初から出してる
無理
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:39:07 ID:awuy+HyA0
>>538
無理とか、どーにもならんとか、希望は無いのか、藻舞は。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:52:00 ID:gDm6UsGB0
まあレンズはロードマップどおりにリリースされているわけだからな。
現在のロードマップにない以上はなかなかでないだろうな。
新しいロードマップは来月のPMAか再来月のPIEででてくるんじゃねえか?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:53:32 ID:jDdR8Yxe0
>>539
12-60が作れるものなら11-22なんて半端物が出るわけないことぐらいわかるだろ。
作れるならオリンパスだって12-36か10-20で出したかったさ。
ズームとして商品化できるぎりぎり広角寄りが11-22なんだよ。
フォーサーズだろうと12mmは超広角。135の24-120を作るのとは
わけが違うんだよ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:09:37 ID:2KhO8XRz0
>>541
既に7-14がある件について。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:15:21 ID:fmIxd44c0
3倍ズームの次が10倍ズームになってしまうのは
ズーム倍率と画質がトレードオフになるから。

使い勝手も画質も中途半端では、なかなか。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:23:32 ID:jDdR8Yxe0
>>542
F4通しで20万オーバーだよ。それで重さは50-200 F2.8-3.5と同じ。
12-60 F4通しの松やF3.5-5.6の竹は作れるだろうけど、、、
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:30:54 ID:ArxWZLNV0
次のE-1後継はやっぱりLMOSかなぁ〜?
E-300の色、気に入ってるんで、もう一台壊れた時用に今あるうちに買っておくか、E-X発表時のE-1値崩れ狙うか、なやむ〜
E-1はAFだめなの?ファインダーはいいよね。
E-500のファインダーはなしね。後1マソ出せばE-1に手が届きそうなので。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:34:43 ID:R2hoS1t+0
シグマの30oF1.4や24oF1.8をフォーサーズ用にするって無理なのかね?
18-180がシグマの18-200ならできそうなものだけどね、、
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 22:05:59 ID:R1AKTEI80
>>545
違うんじゃないのかな〜
LiveMOSは高速連射が出来ないとおもいまつ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 22:15:39 ID:Vg+Ylfet0
>>544 重さは50-200と同じじゃないぞ。 780gと920g(三脚座別)

549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 22:17:53 ID:jDdR8Yxe0
>>548
10g違うね
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 22:19:52 ID:Vg+Ylfet0
おい!140gだろ
551545:2006/01/28(土) 22:22:07 ID:ArxWZLNV0
>>547 レスdクス
文が変ですた。

今のkodak CCD画の色が好きなのですが、新しいモデルはやっぱり新規開発の石になるみたいですね。
将来、今のE-300がぶっ壊れて後悔したくないのと、E-300が値崩れしてお値打ちなんで、もう一台買うか、
それとも、E-1後継発表のときにE-1を買うほうが良いのか悩んでます。
ちっこくてもファインダーにこだわってるんで、E-1はやっぱり魅力です。
でも他の機能があまり良くないと聞きますが、つこてる人どうでしょうか。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 22:36:05 ID:M7fGjLg9O
>>541
135の最新型24-105mmがF4通しでいくらだったっけ?
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 22:38:36 ID:z3gc9i8n0
>>547
LiveMOSだからこそ高速連写が可能だと思うけど。
まあCMOSかも知れんけどね。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 22:54:51 ID:yENAMmb10
http://dslcamera.ptzn.com/article/320/e3
30interview-60127

この記事を読むとフルフレーム型CCDは終了と思われます。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 22:59:41 ID:66H55fG60
どこをどう読んだらw

まぁ、機能・性能が向上するなら何を使ってもいいけど
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:04:52 ID:gDm6UsGB0
>>554
>ライブビューを通常のペンタプリズム搭載機で実現するのは非常に難しい。
>今後に発売されるEシリーズではライブビュー機能は標準搭載になる。

ってことは、E-1後継機はプリズムじゃなくなっちゃうの!?
ライブビューいらねえんだけどなあ。写真は覗いて撮るもんだ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:07:00 ID:z3gc9i8n0
>>556
Bモードオンリーと言う意味だと思うけどなぁ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:08:12 ID:jDdR8Yxe0
>>557
もしそうならフルフレーム型CCDは使えないね
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:18:48 ID:z3gc9i8n0
>>558
まあ、そうだわね。
高画素での高速連写やライブビューのためににも、今後MOS系センサーに変ってゆくのは
仕方がない流れなんじゃないかな。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:28:45 ID:hLnO3KDH0
E330スレの140ですが、
原文では「今後」では無く「未来」になってます。
次のE500は搭載するのか?という質問にmayで答えているので
すぐに全てのラインに標準搭載されるかは微妙です。

ついでにいうとその原文のアメリカ担当者の言ってることと
日本の公式ページで書いてあることが食い違ってるとこもあります。
561547:2006/01/29(日) 00:20:49 ID:6ywcuN900
>>553
んにゃ、LiveMOSは松下の開発した制御線を2→3に減らした撮像素子。
これによって得たものと、失ったものがあると思われます。
CCD並の感度を得て、読み出し速度は遅くなった。

一応、2004年2月のνMAICOVICON発表時点での話しですが・・・
当然、いろいろ改良されて今に至っているのでこれからに期待していまつ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 02:34:19 ID:oOrhAiBy0
E-1後継まだあ。毎度のぼやき。
いくらなんでもAFと高感度ノイズがだめぽすぎ。
インターフェイスも500万画素も昭和の臭いすらする一眼だ・・・
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 02:41:00 ID:+UAndOfA0
EOSですら昭和の規格ですが何か
564名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 02:42:44 ID:QNKxghbf0
>>562
その昭和っぽい匂いが妙な愛着を感じさせたりしてるようにも・・・
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 02:52:31 ID:EjDZg6Et0
新型機の液晶はE-500ほど大きくする必要はないと思う。
ドット数と色再現性は改善して欲しいが。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 03:42:59 ID:2Ftil94F0
>>565
オレはE-500と同じ液晶が欲しいよ。
やっぱり大きくて高精細な方がピントの確認しやすいから。
567566:2006/01/29(日) 03:44:04 ID:2Ftil94F0
アゲちまった。スマソ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 03:51:43 ID:FJtLHBxH0
つかE-500より大型で高価でフラッグシップのE-1後継にE-500より
しょぼい液晶がつくわけがない
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 03:52:39 ID:3kMhEaOA0
>>562
おまいは平成生まれなのか?
おまい自身は昭和のにほいがしないのか?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 05:47:59 ID:R3kTL/DU0
最近むらむらとE-1が欲しくなってきたんですが、新しいE-500や300と比べて
E-1が見劣りするところってありますか。
カメラは古いコンデジしか使ったことがないので画質面はどれでも
不満は出ないと思います。レンズ資産ないのでフォーサーズ以外興味なし。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 07:20:57 ID:3kMhEaOA0
>>570
TTLダイレクト測光ができないところかな。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 08:07:09 ID:rN+l1Vt20
ダイレクト測光できるデジはなかろうに。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 08:16:32 ID:o6MSYT3ZP
>>570
画素数が少ない
ストロボが内蔵されていない
丈夫だけど重い
良くも悪くも大きい
簡単撮影モードが無い
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 09:00:19 ID:6Bukuks60
>>570
AEが不安定
WBが不安定
プレビューが遅い
ストロボがない
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 09:21:43 ID:JPg4KqpN0
>>573
>ストロボが内蔵されていない
>丈夫だけど重い
>良くも悪くも大きい
>簡単撮影モードが無い

E-1後継が出てもここは見劣りする部分になると思う。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 09:29:48 ID:hia8a90p0
「重い」と「大きい」は見劣りする部分ではないと思うが
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 09:38:43 ID:EOEoPIuU0
>>570
再生時の拡大倍率が4倍まで。
ここだけは改善して欲しい。売れてる機種ばっかりファームアップ連発しやがって。
やい、オリ、プロ機なら売れてなくてもこまめにファームアップして性能上げないとニコンに太刀打ちできんぞ。
ていうか、こまめにケアしてこそ信頼と支持を得られるんだろうに。ってここで書いてないでオリにメールしよ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 09:42:30 ID:iCuEx1eY0
どうせスピードライト買うんだから内蔵ストロボいらね
簡単撮影モードなんて使わね

余計なお世話がないのは最大の魅力だと思う。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 10:03:29 ID:BPiI/jLd0
>>570
AF性能がもう一つ。
静止物に対する精度は問題ないが動体や薄暗い状況でのAF性能は後から出た
機種の方が上。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 10:49:43 ID:EjDZg6Et0
簡単撮影モードなんてむしろ邪魔だろう?

一眼レフをやろうとする人間にはそもそも不要だと思う。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 10:56:21 ID:6Bukuks60
簡単モードがあってもAEとWBがクソだからな・・・
撮影毎に液晶みないと安心して撮れぬ。
どうでもいいスナップはAモードだけど、ちゃんとした撮影時にはMWB+Mモード
しか頼りにならん。

キヤノンならばPなりAVでカメラまかせでパチャパチャ撮れる。
液晶を見る必要もない。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 10:58:50 ID:EWZF2Is00
簡単撮影モードなどという媚びたネーミングが悪いんだな
シャッターチャンスモードとか言う名前にしとけばいい。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:10:13 ID:z+h+fc3a0
>>582
それも80年代普及価格一眼的な臭みを感じるな。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:20:16 ID:pxC22gVw0
バッテリー性能はどうなの?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:20:40 ID:R3kTL/DU0
レスありがとうございます。ますますE-1が欲しくなってきました(汗)

レンズは1本ずつ増やしていこうと思ってたけど、フラッシュも最初から
買わないと駄目だったんだそういえば……
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:26:54 ID:EjDZg6Et0
>584

プリウス並かも
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:05:44 ID:2PHU2fSK0
ファインダーの小さいフォーサーズ…
ライブビューがなければピントあわせが出来ないフォーサーズ…
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:14:18 ID:EjDZg6Et0
出張お疲れさん
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:25:56 ID:JPg4KqpN0
>>587
工作員いなけりゃ売り上げゼロのキヤノン・・・
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:33:57 ID:k8I8jNNF0
>>541
オマイ バカだろ?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:57:17 ID:wyHnjOdm0
>>585
E-1後継を待ったほうがいいと思うが・・・

フラッシュ非内臓も高感度が使えればある程度納得だけど、現在の
性能だと以下、略・・・になっちゃうしねえ。

撮影モードだってD200とかでもちゃんとあるんだし、これがないから
安いとかそういう問題ではないはず。じゃあ、使わない人のことは
どうでもいいのであってあったらあったでいいんじゃない?

いずれにしても全ての面で最強な後継が出てるはず。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:26:13 ID:EjDZg6Et0
>585

後継を待つより、価格のこなれまくったE-1を買って腕を磨いておくのがいいと思うよ。
どうせ新型出ても(高くて)すぐには手を出せないでしょ?

>591
露出に精通した人には素人向け撮影モードの存在はむしろ邪魔。なくてよい。

D-200は売り文句がそうであるようにハイアマ向け。
593585:2006/01/29(日) 13:30:32 ID:FJtLHBxH0
>>591-592
発表もされてないものを待てないです。

……買うお金もないですが(汗)
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:01:57 ID:7ctDnINX0
撮影モード、自分で作れたらほしいかも。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:08:01 ID:XOaOz6sB0
>>592
プロ向けとかいう言葉だけでだまされてるとしたらかなりおばかだと思うよ。
撮像素子の大きさを考えろよ。
フルサイズ>APS-C>フォーサーズはいかんともしがたい。
スペック的にEの一桁がD200あたりに並べたら相当な方でしょ?
D100とE-1を比べてみなよ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 15:27:39 ID:YT1coHjz0
>>592
> 露出に精通した人には素人向け撮影モードの存在はむしろ邪魔。なくてよい。

なんか偉そうに書いてるけど、どう邪魔なんだろ?使わなきゃいいだけじゃね?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 15:44:14 ID:RDg/oWvu0
>>594
確かに。PCで言うところのマクロ(カメラのマクロじゃないよ)みたいに使えれば便利かも。
プリセットはまったくいらんけどね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 16:12:47 ID:JPg4KqpN0
>>595
素子サイズでプロかどうとか決まるのかよ。
どんなすごい装備を搭載しても、フォーサーズは入門者用ですか?
APSサイズはKissのような廉価機でもD2Xでも素子が大きいのでアマチュア用。
フルサイズの5Dはハイアマ、さらに素子の大きいMamiyaはプロ用、と。
プロはみんな画像素子のでかいMamiyaに買い換えてますか?

撮像素子サイズとか言ってるのがおばかだろ。
フォーサーズシステムの中で、プロ向けか、アマ向けか、ということ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 16:14:12 ID:kv01cbbs0
>>595
35mmフルサイズ判である事以外に売りの無いボディもあるけどな(w
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 16:28:01 ID:hPhS8iz10
E-1、今日ビックカメラで久々に触ってきたけど、ファインダー覗いてハッとした。
やっぱり見え具合が入門機とは違うね。
α-7デジも今更格好よく見える(w
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 16:56:51 ID:NRgQWVxz0
>>599
よく言うよ。信者か。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 16:59:09 ID:NRgQWVxz0
>>598
>フォーサーズシステムの中で、プロ向けか、アマ向けか、ということ。
だったらD200との比較で絡んでくるなよ。だからバカっていわれるんだよ。
勝手に後付で定義を加えるな。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 17:52:50 ID:nPLjJWkv0
防水防塵、丈夫でCCDのゴミ取り超音波もある。
商業用に撮影するカメラとしては十分な魅力だな。
プロが撮る写真って言ったって、
最終的に印刷やWEBで使えるだけのクオリティーが確保できてりゃいんだ。
それ以上の物を求めるのは、一握りのプロと、趣味でやってる素人と、芸術家だよ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 18:31:30 ID:ifRBUTrlO
>>601
別に機種名を名指しされた訳でもないのに何ムキになってるんだ?
「フルサイズである事以外に売りがない」と言われて何か特定の機種を連想してしまったのか?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 19:00:31 ID:g3fm7OU10
ネタがなくてヒマなのは漏れも一緒だけど
スルーしようよw
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 19:23:46 ID:h8Z/XNQk0
新宿地図にE-1の中古がイパーイ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 19:29:46 ID:iB7wcejE0
E-10もイパーイ
デモ チョッチ高め。<E-1中古
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 19:33:25 ID:nPLjJWkv0
スペア用に一個買ってみようかなぁ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 20:51:48 ID:iB7wcejE0
2台体制は何かと心強い。資金に余裕があればオススメ。
(さすがに3台は要らない)
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 21:34:53 ID:EjDZg6Et0
工作員はキヤノニコ同士で馬鹿し合っててくれないか?

部屋から出ない工作員が妄想で何を言ってもE-1を仕事に
使ってるプロは現実にいるんだよ。サービスの届かない
場所で信頼できる数少ないデジタルカメラなんだから。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 21:44:14 ID:z+h+fc3a0
>>598
銀塩で考えればすぐわかるよな。
フィルムサイズで言えば、バイテン>シノゴ>ブローニー>35mm
ってのはいかんともしがたい。だから何?って話だわな。

ましてAPSとフォーサーズのサイズなんて、別に何倍も違うわけじゃないし。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 21:53:10 ID:JPg4KqpN0
>>611
なら、銀塩の35mmにもプロ機から入門機まで存在するように、
フォーサーズにもプロ機から入門機まで存在するということ

銀塩で考えればすぐわかるだろ?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 21:53:48 ID:FJtLHBxH0
E-1は業務用途も意識した中級機であって、プロ(専)用じゃないでしょ。
オリンパスがなんと言おうと。
E-1後継がE-1と同クラスで出るのであれば当然D200が競合機となる、
それを否定したってはじまらない。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:22:40 ID:d4WcmdXs0
>>613

あんたが何を言おうと、オリンパスの言い分が変わるわけではなかろうに。

プロ向といってもアマも使うし、アマ向といってもプロも使うんだから、
E-1(および後継)とD200が同クラスと感じるのはご自由です。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:31:24 ID:G8cJtdsa0
縞々問題でオオワラワなD200相手じゃ楽勝だな。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:36:58 ID:NNPAwAFg0
なわけねーだろ・・・。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:40:50 ID:EjDZg6Et0
でもD200のおかげで、APSサイズで10Mを超えても解像感には殆ど寄与しないことの証明にはなったね。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:15:17 ID:kfQpwnOU0
総合してD200にE-1が買ってると思ってる人が居たら・・・いたいでしょ・・・
主観的にE-1の方が上とかそんなんどうでもいいからさ。
オリが800万画素程度の後継を出してくるはず無いじゃん。
スペック競争もある程度避けられないんだから。主観じゃなくてもう少し冷静に頼む。
D200は十分後継の比較対象でしょ(主観じゃないよーw)
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:26:05 ID:G8cJtdsa0
>617
でも、ZDって2000万画素くらいの解像力を持つって
聞いたことがあるような無いような・・・
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:35:46 ID:yLsL6OQZ0
別に最高時速が400km出るとかそういうことは
必要じゃなくて、日常の足として使うのに、どういう
車が適当なのかとか、そういう話に似ている気がする。

近所の買い物に使う程度ならコンデジでもいいだろうけど、
じゃあ長距離走るのに、スピードが出るだけでいいかと言えば、
そういうもんでもないと。

そして目的に応じて、いろんな車種がある、と。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:48:05 ID:GfpCZbwX0
買い物に使うパクデジ?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:03:44 ID:EjDZg6Et0
>617
>ZDって2000万画素くらいの解像力を持つ

これが事実だったとしても、極小化による別の問題が...

なので、適正画素というのは現在達成しうる技術とのバランスで決まると思う。
まぁ、フォトンショットノイズばっかりはいかんともし難いが。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 03:15:37 ID:AUWK6UqB0
>>618
D200が出た直後、防塵防滴採用をネタにしてわざわざ煽りに来た奴がいたんだわ。
「これでE-1もおしまいだ」てな感じでな(w
「二年も前に出たカメラが競合機種として見てるのか(w」とか
「ところでレンズの防塵防滴はどうなんだ」とか返されて退散しちまったけどな。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 04:24:13 ID:ci2B8o580
>>623みたいなのを見ると、このスレももう駄目だと思うね。
投売りでスレッドのレベルまで下層へ堕ちてしまった感じだ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 07:19:28 ID:BNhsrQiR0
ニコ厨が来なくなるとキヤノ坊がノコノコやってくるのがこの板の常。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 09:38:31 ID:keWVufBL0
>>624
煽りに来た御当人でつか?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 12:56:51 ID:bsGTGYF/O
いつまで経っても打たれ弱いスレだな
おまいらスルー汁
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 20:24:07 ID:3VHzHePP0
おれE-300壊しちゃってE-1買ったもんだからOlympus Viewerを後から入れたんだよ。
E-1のファームアップのためだけに。

でも意外と使いやすいんだなこれ。両方持ってるあなた方は、どっち使ってますか?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 20:50:33 ID:O2cG+Z8p0
>>628
ゴメン、何の話題?
Masterの事かな?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 20:57:43 ID:2os4BThv0
SYLKYPIXかSTUDIO買った方が幸せになれないか?
まあ買ってない俺が言うんだが。
631628:2006/01/30(月) 21:46:27 ID:jHPPKzOe0
ああ、そうそう。主語?が抜けてますた

OLYMPUS Master とOLYMPUS Viewer。

Studioは体験版使ってみたけど、あんまり管理には向いてないっていうか
管理用に出来てませんよね。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 00:22:02 ID:ScGNHA3K0
おいらは"DPEx"と"PhotoShop"
RAWを閲覧できる えぇヴュア知らんかえ?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 01:20:06 ID:4ajvVKQ20
WinCCD
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 01:32:18 ID:ScGNHA3K0
お、よさそうっすね
トンクス
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 11:14:41 ID:Y75Uiv+l0
今度発売されるZF or ZSのPlanar 50mm F1.4を狙ってるんだが
E-1で使う場合はどちらの方が有利なのかな?

近代の4/3用アダプタはどちらも対応しているので
どっちにしようかと迷ってる。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 13:04:22 ID:Dy1gZHId0
有利って?
たしかヤシコンのP50とP85が、ZFとほぼ同じなんだよね。
しかしデザインはヤシコンの方が好きだなぁ。>特にP85
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 13:52:10 ID:o/T3CuuE0
>>635
ZFだと完全手動絞りになるから、ピント合わせのときは開放に合わせる必要があるけど、
ZSの方は独立した絞り込みレバーが付いてるから設定値に関係無く絞りの開閉が可能。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 14:08:55 ID:D+BsW6mt0
>>623
でも実際にいるんだ、E-1はオンリーワンとか言ってる馬鹿な素人が
周回遅れなのにw
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 14:46:53 ID:Y75Uiv+l0
>>637
なるほど!買うならM42の方という事ですな。
ありがとうございました。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 03:00:29 ID:0Bf1/7Vf0
買おうかな…。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 03:32:58 ID:c2X9aD/x0
ヤシコンの中古でいいじゃん、2万で買える。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 07:57:58 ID:L2Dz5Ix80
その独立した絞り込みレバーとやら、どこにあるのか教えてくれんか、そこの若者。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 10:21:56 ID:BsO93e9s0
絞り込みレバーというよりは自動絞りと手動絞りの切換レバーだな。
M42マウントでも、フジカとかタムロンアダプトール2とかコシナのフォクトレンダーとか、
自動絞り専用の物があるからマウントアダプターでの使用には注意が必要。
自動絞りのピンを押し込んだ状態で固定する細工をしないと絞り開放のままになる。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:15:18 ID:hDmy0mbs0
E-1とヤシコンP50使ってますが、F1.4より2.8の方がピント合わせやすい・・・・。
ので開放で撮りたい時は2.8で合わせて1.4に戻したりしている。
フォーカシングスクリーンの特性?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 12:05:19 ID:hX7AvzdK0
コンパクト機に手ブレ補正キタね。
一眼にも同じ原理のを載せてくるかしらん?

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060131/115220/
646 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/01(水) 12:47:50 ID:UG/u29vu0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   ( ´Д ` ) そんなオモチャ機能載せるわけねーだろ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ バカか      \|   ( ´ _ゝ`) レタッチで手ブレが消えてりゃ世話ねーわ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 18:50:24 ID:8jBq1xqD0
ジャイロ信号を利用して逆畳み込み積分とかしているのかもしれん

いろいろ考えるなぁ
648 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/01(水) 19:05:18 ID:xRr+sYTE0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   ( ´Д ` ) 逆畳み込み積分ってなんだよw
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ バカか      \|   ( ´ _ゝ`)
  |     ヽ           \/     ヽ. 何時からこのスレこんな低レベルになったんだ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 19:23:17 ID:wh3ehp1y0
三段逆スライド方式
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 19:45:04 ID:4Geup2Ah0
>>649
サンハトヤ発見
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 19:45:39 ID:akuMAJzW0
>>650
サンハヤト?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 21:13:19 ID:bof7ncZ80
>>651
♪伊東に行くならハトヤ
  電話は4126(ヨイフロ) ♪

作詞 野坂昭如  作曲 いずみたく

ttp://www.sunhatoya.co.jp/
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 22:10:01 ID:syOGKlcW0
オリンパスと松下電器産業は共同開発したデジタル一眼レフを、
米オーランド市(フロリダ州)で来月二十六日に開催される国際展示会
「PMA2006」に出展すると発表した。
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200601210014a.nwc

ってことは、どうなるの?これってE-1後継?
それとも松下の系列なのかな。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 22:20:30 ID:5xukjSX00
過去ログと他のスレも見ればいい
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 22:54:26 ID:BIFqv1xN0
>648
アホは調べてから言え
656 ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/01(水) 23:04:50 ID:205KES5U0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜〜〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:12:34 ID:366QqJVV0
>>651
同業の方でつか?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:29:54 ID:syOGKlcW0
E-1すれってレベル低すぎw
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:30:40 ID:sKnT5I5h0
↑価格の下落と相関がある件について
660651:2006/02/01(水) 23:36:18 ID:akuMAJzW0
>>657
残念。学生でつ。
661657:2006/02/02(木) 00:29:14 ID:pBxo44el0
>>660
そういえば
仕事にしてからは、あまりお世話になってないのぅ

さすがにE-1を分解して遊ぶなんて勇気もないしw
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:43:59 ID:/aU4SXjL0





             おりんぱす

            ものはよくても

           なげうりじょうれん




663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 02:20:03 ID:fmbTNB8N0
ほんとに物が良いのか、要検証・・・
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 02:27:17 ID:Jsws5ISk0
そして高感度ノイズとボケの量について呪文のように唱え出す訳だな(w
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 06:58:18 ID:ohno/LqS0
>>662
でも1年前と比較して、ほとんど価格は落ちなかったな。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 08:29:17 ID:DgbKbd/h0
いま気づいたが過去ログの33のリンクが間違ってる。
1年以上だれも気づかなかったのか。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 12:57:06 ID:AhHt9TQw0
>>666
32と一緒になってるね。

33はこれだね.
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1097463244/
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 14:00:25 ID:Ym+OnAel0
極寒地での撮影の場合、BLM-1よりLBH-1+CR123A×3の方が好ましいかな?
まぁどちらも長時間外気に晒さないことが前提だけど。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 14:25:59 ID:oVi01StR0
>>668
リチウムイオンも低温には強いほうだが、
-15度以下なら、リチウムのCR123Aのほうが無難かと。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 16:22:37 ID:kL5lvFTk0
初めてのデジ一眼でE-1(+50mmマクロ)買いました(´ー`)

質問なんですが、撮影モードを『P』に合わせて、
シャッター側のダイアルを回すと
絞りが変化するじゃないですか(『Ps』になる)
あれって、たまに動かなくなるというか
ダイアル回しても絞りが変化しなくなるのですが、これは何らかの仕様なんですか?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 16:54:05 ID:MpVpFrPi0
Psってプログラムシフト?
シフト範囲を超えていると予想。ISO変えると動く範囲変わりませんか?

と言いつつ、実はE-1買ってから2年、Pに入れたことないから知らない・・・・・。
Aが8割、Mが2割ってとこかなぁ。Sはレース撮るのに1回だけある・・・。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 17:08:58 ID:kL5lvFTk0
うーん、
開放側にもその逆側にも、動かないんですよね
電源入れなおしたりすると動いたりする・・・・
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 22:49:40 ID:MkWVEhLI0
バックから出すとフォーカスの種類が変わってる。気づかずに撮影。
過去にそんな報告多いが。。。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 22:54:20 ID:4GQ834Ff0
>>673
それは漏れも時々経験する。
後継機では何らかの工夫が欲しいね。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:26:49 ID:y0vCAlzB0
それは単に不注意だろ…
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:51:51 ID:o+lrnIxs0
カスタムリセット使ってて一部のセッティングが勝手に変わってしまってる事はあったな
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:58:54 ID:1rDung020
なんかの弾みでフォーカスモードが変わってることはあるけど、
気づかずに撮影を続けることはないな。ちなみにふだんはS+MF。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 03:08:55 ID:1rDung020
1. 本日の最短撮影距離にフォーカスさせてください
2. 本日の最長撮影距離にフォーカスさせてください
という2つの手順を踏んで、カスタムフォーカスロックができると便利だなぁ。

と、スポーツ観戦していて思いました。
まぁAFがもっと速く正確になればすむ話かもしれないけど。

わたしは一眼歴が浅いのですが、E-1のAF速度はどのくらいのレベルなの?
1DmkII >> 20D > E-1 > Kiss = E-300 みたいな感じで表現してくれるとわかりやすい。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 03:40:45 ID:QTcfYcdOO
速度も良いけど、正確さがともなわないと…
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 07:05:41 ID:uT3Q83y80
>>678
S-AFなら不満はないと思うが、C-AFでの追随は弱い。
電車とか撮ると分かるけど、AF間に合ってなくて後ろピンしてることが多い。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 10:26:11 ID:YHrU4/8f0
>>672
私も買って以来Pモード使ったことないんだけど接点不良かな〜、
50-200+EC14でボディのグリップだけ持ってブラブラ歩いてると
絞り表示が----になってレンズを着脱し直すか電源OFF-ONしないと復帰しないことは何度か
経験してるけど。

682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 12:34:21 ID:hnfYtqDP0
>>650
つーか、C-AFって動体予測がかなりしょぼいんじゃないか?
位相差検出式AFってのは、原理も簡単だからいまとなってはどこでも作れるだろうが
動体予測はノウハウの詰め合わせだから、これから磨いていかないといけないんだよなあ


683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 13:01:13 ID:KIdY/6ef0
2003年発売だもんな。やっぱりかなり現行他機種に見劣りする部分は多いねえ。。。
信者は呪文というだろうが、事実の認識からはじめよう。まあメーカーの方が
現実的だろうけど。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 19:23:29 ID:p3ceMdVe0
待てるから待ってる人が多いだけじゃないのかね?

デジタル部分の機能が遅れているのは重々承知だが
別に使えているのであんまり気にしていない。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 22:02:13 ID:2H48vKu50
前から気になってるんだが、myfourthirds.comの左上の
ロゴマークおかしいよね。どうでも良いと言えばどうでも良いんだが
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 22:13:30 ID:WDMeuUkY0
ありゃフォーサーズのロゴを「MY」にアレンジした物だろ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 22:15:37 ID:ngpGdFiH0
>>683
他社Digi SLR(現行機種)もいくつか持ってるけど・・・
そんなに見劣りしないけどね。
それぞれ特徴があるから用途によって使い分ければイイのでは内科医?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 22:21:49 ID:2H48vKu50
>686
!失礼しました
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 00:28:04 ID:nqdCqwcA0
前回のファームアップから間もなく一年な訳だが、Ver1.5は無いのかねぇ?
C-AF+MFや、ハイライト/シャドー基準測光くらいならできそうな気がするんだけど。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 03:01:45 ID:CDDt8Csm0
>ハイライト/シャドー基準測光

 この機能は人の技で十分だろ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 03:35:05 ID:HFPIuOW/0
使えるからいいだろ、という信者の信仰と
メカなんだから進化を止めるようなことをいうなよ!というユーザーとの
かみあわない争いですね
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 05:28:45 ID:XwEGIIeg0
>>689
つい先週、オリにメールしたら「予定ありません、スンマソン」
と返事きた(涙)
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 12:19:27 ID:l0Vq+/jf0
後継機にもしかして付いてくるかもしれない手ぶれ補正だけど
μの例の機能の大型版とかなったら一悶着するだろうな
「こんなウソ画像許せない!」「デジタルらしい画期的な機能だ!」
個人的にはああいうのもアリだと思うんだがね・・・ただし「ちゃんと使える」という条件付だけど
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 12:21:35 ID:ws8ycQ0z0
OH出したヒト居る?

最近絞り込むとゴミの「跡」が2箇所程・・  orz... OTZ... ○| ̄|_
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 12:45:14 ID:CDDt8Csm0
>使えるからいいだろ、という信者の信仰と

常に最新の機器を手にしていないと不安を感じるタイプの人ですか?w

 銀塩の時代は古いカメラを使っていてもとやかく言われることはなかったのにねぇ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 12:50:33 ID:CDDt8Csm0
>694

 超音波で飛沫や粘着ゴミまでは落せないだろうから諦めてOHへ。
 レンズ交換のときにカメラ側を上側に向けないように注意とかしてる?

697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 13:01:01 ID:tlekx5+t0
やる必要もなかったのになんとなくブロアーで吹いたら
ブロアーからゴムかすが飛んで貼付いて取れなくなったことはある。

勇気出して純エタノールで拭き取りました。もう怖いものはないw
が、おすすめはしません。

やっぱりこんなことしょっちゅうやろうとは思わないなあ。
他社さんユーザーはやってるのかな。
698694:2006/02/04(土) 13:17:58 ID:ws8ycQ0z0
>>696
注意はしてたつもりだけど、やっぱ万能絶対では無いって事ですね。
それでも他よりは絶対ましだとは思いますが。

>>697
素子面を覗いても「跡」の実態が目視確認出来ないのですが、、、、
全面拭き取りでしたか??


素直に入院させるか・・・
ゴミ取りだけならSSで対応出来るのでしょうか?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 13:28:28 ID:9y+UAHLU0
SSに電話して聞いてみれ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 13:34:36 ID:uKNSHOhG0
セガサターン
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 13:41:45 ID:09EVhzrD0
SugokuSamui
702697:2006/02/04(土) 13:48:47 ID:tlekx5+t0
>>698
エタノールは全面手早く拭かないと拭き跡が残ります。

やっぱりSSがよいのでは。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 14:01:44 ID:1rWjRSZ80
Service Senter
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 14:33:58 ID:qbRupo8W0
Leicaが4/3ふぁみりーに入るウワサ?
705本職の光学屋:2006/02/04(土) 15:19:15 ID:CDDt8Csm0
エタノールを使う場合には手早く拭くと拭き跡がのこります。

汚れを概ね拭き取ったところで、仕上げに光学用の布を適度にエタノールで湿らせ
接触面積を多くとりながら、ゆっくりとゆっくりと等速で対角のラインに沿って拭き取
ります。

706697:2006/02/04(土) 16:33:20 ID:tlekx5+t0
>>705TNX
私が言いたかったのは、
もたもたしてるとどんどん吸湿して、
水を含んだエタノールで拭くことになるから
水の跡が残るよ、という意味ね。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 17:26:33 ID:PW7HTPHRO
>>704
Mを捨ててか?
アリエナーイ

それより、実用のバルナックを復刻しろーい
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 18:12:40 ID:5SbHIkol0
別に捨てなくてもいいと思うが。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 18:17:53 ID:RqvmrCer0
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 18:37:55 ID:HFPIuOW/0
CL並みの大きさってまじかよ。ゴミ取り付いてたら買うかもな。
オリの高級路線(特に未発売のレンズ群)はスピーディーな撮影スタイルを望むもの
にとってはどうでもいい感じだった。これでフォーサーズの選択肢が広がってくれると
単純にありがたい。。。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:48:18 ID:QSZAF1mx0
アホくさ
712694:2006/02/04(土) 19:54:25 ID:ws8ycQ0z0
>>702 >>705 >>706
tnx

OMのモルト交換と一緒に出すか。。。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 20:10:37 ID:EMTlAe3j0
>>710
マジだったらほんと欲しいね。
デジタル版CLなんて、いかにもフォーサーズらしい企画だよな。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 20:37:14 ID:JqeK2Xq60
フォーサーズ、今年は去年より盛り上がりそうな予感。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 20:43:25 ID:9y+UAHLU0
去年よりというか、E-500投入あたりから急に勢いが出てきた感じ
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:15:47 ID:JqeK2Xq60
>CL−D
RーD1より高い希ガス・・・
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:02:20 ID:LDADHG4OO
スピーディーな撮影スタイルって何?

倍速で動いてるの?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:14:44 ID:tOGs2WP00
>>717
つまらん釣りで荒らすなよ。全く信者って・・・
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:18:35 ID:QSZAF1mx0
知り合いの関係者からの情報って・・・・
ガセ丸出しではありませんかw
720717:2006/02/04(土) 23:07:01 ID:LDADHG4OO
>718
素で疑問だったから聞いたんだけどね<スピーディーな撮影スタイル

つーか、別に否定したつもりもないんだけど、どの辺りが釣りとか信者とか言われているのかよく判らないなぁ

あ、もしかして俺が釣られた?orz
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:27:51 ID:TG4RyUiD0
14-35F2だとかなりの重量、でかさになることは目に見えているよね。
CLの大きさだと単焦点25MMくらいのがつくとするよね。

圧倒的に機動性が違う、ということは普通に分かりそうなんだが・・・
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:07:36 ID:EMTlAe3j0
>>717
倍速で動いてるって何?
煽っておいてとぼけるなよw
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:13:22 ID:DPOBhsfb0
フランジバックを考えると、某提携メーカーの弁当箱のような・・・・
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 02:00:24 ID:TpZlYeNG0
>>713,716
デジタルCLでわないと思われ・・・
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 13:14:00 ID:z/cauRHR0
E-300をドカ弁呼ばわりすな!
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 13:17:08 ID:38/QNdjd0
気は優しくて力持ち

いいじゃないか、
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 14:05:42 ID:C3gMJOuJ0
ガンガレ ガンガレ ドカベン
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 14:29:51 ID:n6sjQinbP
ドカ弁ってなに?
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 14:53:50 ID:gM9Bll5v0

餓鬼はおっぱい飲んで昼寝でもしてろ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 15:03:01 ID:1bY71hYU0
>>728

宿便のことだ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 15:13:55 ID:38/QNdjd0
>>728
水島新司の(というか野球漫画の)代表作
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 15:22:45 ID:7r0+85sK0
撮れないボールがあるものか
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 20:16:15 ID:v3SViZwF0
大リーグボール
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 22:28:50 ID:Y7Y7p6zK0
嗚呼、青春のストライク〜
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 22:33:32 ID:dslIdEee0
ランディジョンソン
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 23:23:40 ID:DPOBhsfb0
相変わらずオヤジ率高いなw
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 23:37:02 ID:KYNTWoh/0
うん、ガキはCを使うからなw
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 00:50:16 ID:Eb5ai/EV0
一瞬のうちにホワイトバランスだけ記憶喪失になるドカベン
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 00:58:17 ID:HGIJaCX20
忘れていい過去もあるんだ、山田。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 01:29:25 ID:Eb5ai/EV0
ドカベン プロカメラマン編
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 02:17:02 ID:8cg0eMmS0
キミぃ〜
口汚く相手を罵るのはやめたまえ
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 02:45:03 ID:Eb5ai/EV0
づら
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 14:14:59 ID:iwFpDRzAO
オヤジ共が調子に乗ってるなw

ネタがねーと、漏れも参加するぞ
早よ出せや ( ゚Д゚)ゴルァ! > オリンパ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 20:52:13 ID:jWaeyu5Z0
前略 土門拳さん・・・
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 20:56:49 ID:njjgRBUp0
檻青ってなんだ〜
あの青い空〜
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 21:04:38 ID:m/AaQVE50
土門拳や木村伊兵衛が好んで使いそうなデジカメって何だろね
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 21:08:42 ID:njjgRBUp0
土門=現場監督
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 21:34:10 ID:MaMyXTd/0
アラーキー=ビッグミニ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 21:57:54 ID:5Ocwv2F50
ビッグミニのデジタル版なんてあったっけ?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 22:16:34 ID:d8QfYf8a0
FL-50ってバッテリー切れるの早くないか?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 23:08:41 ID:ic/ykwbt0
>>750
ダイソーのマンガン電池とか使ってないか?
あ、そりゃ漏れだw
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 23:54:42 ID:ANQQqrra0
FL-36でeneloop使い始めたがかなり持つよコレ。
今までのニッスイに比べて心なしかチャージが早い気がする。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 00:00:45 ID:d8QfYf8a0
2500って書いてある単三ニッスイ4本使ってるけど、すぐ切れる・・・。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 00:17:42 ID:bQhzbpTZ0
FL-36は電池四本でいいからチャージを早くすべきだったと思う
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:00:54 ID:76T3sE2+0
>754
それは言える。
一回D70かりてそれについてたSB600は4本でかなりチャージが早かった。
ISO100でバウンズしても連射ができる
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:04:25 ID:fOiSXdj10
バウンズって何?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:17:12 ID:KocLrzTs0
A: ボールが跳ねる様に、足の重みを使って、反動で鳴らす方法です。

B: 8トラックなど多重トラックに録った音を、1・2トラックにまとめることです。

C: レフ版等で反射させたストロボ光を被写体に当てる撮影方法です。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:25:47 ID:fOiSXdj10
少なくともCはバウンスなんでバウンズとは違うね。
じゃあ、Bかな?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:30:50 ID:H/1o45Nk0
>>754-755
リチウム電池ではどうなん?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 07:44:11 ID:WaPlqtNi0
エネループの容量はニカド・ニスイ並だよ。
金パナのほうが容量は多い。
が、容量と性能で考えればストロボにはオキシライドだよ。
いまのところ競合品は存在しない。

詳しくは電池板にでも行け
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:23:03 ID:VFjO39Es0
オキシライド高いじゃー
ストロボはACが一番。積層が二番。オキシライドが三番。
と続くが二番と三番の間には大きな隔たりが。

チャージ早くするなら最少出力のストロボを複数台用意すれば良い
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:33:17 ID:8BoWO3hq0
容量を求めるならなぜニッスイを?
アルカリのほうが上だろ。
チャージはニッスイが上かもしれんが。

エネループにいたっては論外でしょ
初期電圧は低いし、容量はも少ない。
メリットはランニングコストだけだが、それも安いアルカリに負ける。
アレはプラレール専用電池だよ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:01:37 ID:KImfOHrVO
やっぱダイソーだよな
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:05:58 ID:fCSv8iYs0
>>754
>>755
FL-36ってFL-40よりも遅いですか?
スペック表では4本仕様のFL-40よりチャージが早いように書いてあったのですが・・・
FL-40には不満なかったので、それより遅くなければFL-36を買おうと思ってるのです。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:57:49 ID:cS9u3yg/0
>>759
SB-800ではこんな印象
リチウム>>>>イプシα>アルカリ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 13:45:12 ID:/FJ4e8gQ0
リチウムは禁じ手だじゃ。
対応してないストロボなら過電圧で爆発じゃけえる
もうでん、オリンバはダメゆんねw
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 15:32:14 ID:VaCNImlz0
FL-50と36はリチウム電池対応だろ?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 15:48:34 ID:wL6gbF/M0
>>764
 十分に冷えた状態で電源投入した場合はチャージ完了まで
6秒ほどかかります(エネループ使用)。
 その後、室内のようにフル光量未満で使用する場合は、チャージは
1秒以下です。野外のようにフル発光させると結構かかります。連写は
かなり厳しいです。むしろ、E-300/500の内蔵ストロボの方が連写には
むいてます。

 電池ですが、リチウムはつかったことありません。説明書を見ると、
一番お勧めがニッケル水素充電池とリチウム電池(CR-V3)です。
次にお勧めなのがオキシライドとなってます。
 ストロボってのは内部で昇圧させるので、1ボルト以下の電圧差よりも
放電容量の方が重要なのです。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 16:19:41 ID:jmVFs6Db0
リチウムなら3秒かからんよ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:42:58 ID:fCSv8iYs0
>>768
なるほど、dクス
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:22:17 ID:E5MQZe8O0
>>768
知ったかぶりワロスw
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:33:10 ID:7Gxcf7SE0
つかフル発光での連写は厳しい、なんてごく当然の話されても
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:52:03 ID:1NEWhua80
今更新品で買ってしまったよE-1
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:57:14 ID:KocLrzTs0
俺も買いたいが、新型発表後の値崩れまで我慢の子。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:00:47 ID:6PYOEgmb0
もう十二分に落ちてる。さすがにこれ以上待っても大差ないだろ。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:05:44 ID:lrJmQ2yT0
E-1の後継機が出たとして

縦グリ自体はともかくBLL-1とBCL-1は使えるようになってるよな?



な?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:13:38 ID:6PYOEgmb0
>>778
BLM-1×2になるような気がす
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:46:50 ID:NTyuwmdD0
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:58:05 ID:9Sau7P9g0
藻前ら、FL-36にはCR-V3だろが!!

すみません普段はニッスイ2300です・・・orz
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:38:26 ID:kVE64jPM0
>>778
こんなんじゃまったく評価できんよ。

E-1だって、晴れた南の島で海撮ればISO800だってノイズめだたぬわ。
781m(_ _)m:2006/02/07(火) 21:57:44 ID:0uEKnNNo0
>>CR-V3
Camen Rider V3 ?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:36:25 ID:sYO6MYah0
フケまみれの加齢臭がするな
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 06:49:55 ID:QjcA36dp0
>>776
現行タテグリセット(新品)が3万弱で投売り、又は
E-1にタダ同然で抱き合わせさせられているので・・・
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 10:14:56 ID:0mmRHZpA0
>>783
中野で新品が\29,800だった。<縦栗セット
新品のクセにヲクの出品価格より安いかも?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 12:55:14 ID:VGpXASTP0
E-330いいなあ。
E-1のボディにE-330のLiveMOS載せたマイナーチェンジ機希望。
1000万画素超なんていらない。

・750万画素LiveMOS。
・3コマ秒、RAWで8枚まで連射可。
・ボディ/ファインダー/シャッターはE1のまま。もちろん防塵防滴。
・高精度マクロライブビュー。(遅いけどAF可)
・脱着可能な2.5型背面液晶、
 シャッターボタンがついていて外すとレリーズがわりにもなる。

これで実売15万なら即決する。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:18:47 ID:AkzgxPu40
>・3コマ秒、RAWで8枚まで連射可。
今となっては5コマ、15枚連射は必要。 そういう時代だと思う。

>1000万画素超なんていらない。
おれも最初はそう思ったけど、5D使ってみて、1000万画素超はさすがに凄いと思った。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:26:54 ID:+rgF8Avt0
おれも最初はそう思ったけど、5D使ってみて、周辺部の流れはさすがに凄いと思った。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:44:02 ID:muE8vy5Q0
>>787は嘘をついています。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:02:46 ID:2T/CEXsR0
いい嘘。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:48:41 ID:tQBtCAcR0
>776
>縦グリ自体はともかくBLL-1とBCL-1は使えるようになってるよな?
俺も最初はそう思ったけど、2年使ったからもういいや。所詮バッテリーは消耗品だし。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:51:54 ID:txAR4JW00
>787
 私は周辺うんぬんは気にもしませんので。
1200万画素で単焦点Lレンズ使ってますが、やっぱり凄かった。
勿論発色うんぬんはOLYMPUSとは別物ですけどね。 それはそれ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:12:12 ID:eEYhnSEP0
伊達淳一のデジタルでいこう!【速報版】
〜オリンパス E-330 実写画像
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/02/08/3156.html
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:15:17 ID:hAvHCYZv0
伊達淳一にはレポートおせ〜んだよ!とメール打っておいた
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:52:54 ID:NLqliaKA0
>>793
ついでに、しっかりしたサンプル撮るようにも言っといてくれ
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:53:36 ID:kFLAy8zZ0
>>794
あのサンプル、デジカメウォッチの中ではマシなほうでは?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:55:35 ID:Y3pDUsyF0
実際は屋外の高感度よりも室内での高感度画像の方が参考になるんだよな。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:56:59 ID:+ZDHFCDx0
ISO1600はきつそうですね。
400〜800までか。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:00:05 ID:kFLAy8zZ0
>>797
もうひと頑張り欲しいけど、これでも実用十分って気はしますね。
今後はなんらかの手ブレ補正が用意されればいい感じ。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 17:54:37 ID:soNweLGT0
情報局またアク禁だぜ。
だれだinfowebドメインで珍作してる奴は

最近の4/3系掲示板は2chが唯一まともな気がス
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 18:03:37 ID:06LUlJow0
>>794
伊達氏の写真はかなり上手い方だろう。漏れは毎回楽しみにしてる。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:30:26 ID:sNXa+P5X0
>>799
mixiが大変フレンドリ
情報作例多。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:57:11 ID:hAvHCYZv0
mixideが殺伐としてたら楽しそうだなぁ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:06:51 ID:bzMdoV8o0
書き込み数はさすがに2chの方が圧倒的に多いが
mixiのフォーサーズ系の掲示板はまったりしてて良いね。
アンチがいないから作品のうpも多くてお気に入り。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:47:25 ID:+2Widrhk0
>>795
デジカメ腕時計のレポライターで最も注目されているのはWestRiver氏だろうね。
スレをほぼ占有している。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139021749/l50
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 04:25:16 ID:CCRMTm8lO
にしかわくんは、まのすごいてくにっくを、
もっているからね。

にしかわまじっく!!
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 14:12:11 ID:/nlA00KB0
>>709
ガセじゃないといいな・・・これ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 14:56:22 ID:Ha1eqUUp0
もしホントだとしてLeicaが出すレンズは単焦点か?
多分super high-grade以上のULTRA high-gradeレンズになりそうなヨカーン
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 15:00:05 ID:0+I2rF6R0
おいそれと買えないレンズばかり出されても困る
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 15:04:54 ID:nfCqG2d60
>>807
値段が高いのはブランド価格って感じで、画質はオリンパス純正の方が
よかったりしそうな気がします。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 17:42:00 ID:0+Tl3uSB0
ブランドを有り難がる人が使うときにだけ真の描画力を発揮する。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:02:16 ID:tTf+QpJv0
ねぇねぇ、フォーサーズ規格だからと言って、
ライカ&パナとオリンパスのマウントが同じというわけではないものなの?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:14:53 ID:0+Tl3uSB0
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:17:21 ID:5b/sn5EF0
一眼レフとして出すんなら同じにしないと意味無いだろ。
EVFだったらフランジバックを短くしてコンパクトな専用レンズを数本用意し、
従来のレンズは完全連動のマウントアダプター経由で使用可、なんてのもありだろうが。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:24:58 ID:klDnCtik0
>>811
たまに勘違いしている人がいるがフォーサーズはマウントの規格。
マウントが違ったらフォーサーズじゃない。

逆に言えばマウントさえ同じなら撮像素子がAPS-Cだろうが正方形だろうがフォーサーズ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:28:11 ID:nfCqG2d60
>>814
それは言いすぎじゃね?撮像素子がASP-Cはフォーサーズじゃねぇでしょ?

「フォー・サーズ・システムでは、4/3型と呼ばれるサイズのイメージセンサー(CCDなど)が用いられ、・・・」

ってサイトには書いてあるよ?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:31:23 ID:klDnCtik0
>>815
イメージサークルの大きさが4/3型と規定されてるだけ。
4/3型の正方形だろう.がAPS-Cを4/3型にクリップして使おうが自由。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:34:02 ID:0+Tl3uSB0
後継機はぜひ正方形イメージャでお願いしたい。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:35:24 ID:nfCqG2d60
>>816
逆に言えばマウントさえ同じなら撮像素子がAPS-Cだろうが正方形だろうがフォーサーズ。

の一文が誤りであることに変わりは無いよ?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 19:25:03 ID:R5RyrndwP
>>818
公式サイト http://www.four-thirds.org/jp/ の「フォーサーズ規格について」によれば
フォーサーズの名前の由来が4/3タイプの画像センサを使ってる事と書かれている
おなじく「フォーサーズ規格について」の概念図にも画像センサが規格化されてるように見える
「センサーについて」http://www.four-thirds.org/jp/about.html のイメージでは
フォーサーズフォーマットとして18mmX13.5mmのサイズが記されている
撮像素子の形状が自由とは書かれていないよ
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 19:26:31 ID:R5RyrndwP
>>818じゃなかった>>816だった
>>818スマソ
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 20:21:29 ID:yBLSrZow0
イメージャーがフォーサーズ以上の大きさで、
切り出してフォーサーズの画像を出力可能なら、
フォーサーズ適合である。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 20:26:45 ID:nfCqG2d60
>>821
なんでおまえそういう風に拡大解釈しようとするの?
「僕は理解力が無いんです〜」ってのを世界に向けて発信したいのか?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:02:08 ID:zhHxiK200
対角線が18mmX13.5mmと同じ大きさであることは必要なので、
>>821の解釈は無理があると思うけど、
対角線が18mmX13.5mmと同じであれば正方形でもよかったはず。
公式に認めてるのかどうかは知らんけど、たしかそんなインタビュー記事があったよねぇ?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:29:01 ID:R5RyrndwP
>>823
対角は22.5mm
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:38:45 ID:klDnCtik0
短辺:長辺:対角=3:4:5ですな
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:43:30 ID:R5RyrndwP
途中で送信してしまった・・・orz
>>823
対角は22.5mmだから正方形だと15.9mmX15.9mmぐらいか・・・
でもわざわざそんなの作るのなら無理にフォーサーズ規格にする
必要もないかと思う、フォーサーズマウント互換で充分では?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:47:55 ID:klDnCtik0
>>826
いやこの場合の正方形は18mm×18mmにして縦位置と横位置で切り出し方を
変えるって話。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 21:54:48 ID:aQCQsuzW0
半導体の常識化を弁えてくださいね…
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:10:24 ID:yBLSrZow0
馬鹿だな。図を描いてみろ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:15:15 ID:yBLSrZow0
ばかだな。
ccdが18×13.5じゃなくて、19×14.5でも
吐き出すデータが18×13.5の部分ならいいだろ。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:22:21 ID:a1UFjJYt0
とりあえず社長のインタビューでは将来のCCDサイズが変化してもいいように
4/3マウントは大き目の設計にしてある。
と答えてたからCCDの巨大化は強ち夢ではない。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:33:46 ID:xMrBGRhk0
>>830
それタダのムダだろ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:44:29 ID:U/r17UW20
>>831
それ本当!?本当なら興味あるな〜。
ソースきぼん!
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 23:43:30 ID:8FUCMsauO
どうして、このスレはE−1と関係ない身勝手な妄想を垂れ流す人が多いのかね

よそでやれと思う
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:46:18 ID:RlYy7aGQ0
随分古い話でソースなどはもう存在しないかもしれないが、
確かに、「4/3マウントは将来のCCDの巨大化の為に大き目の口径の設計にしている」
と、E-1開発時に社長がインタビューで答えてたのは事実。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 00:50:05 ID:RlYy7aGQ0
補足
CCDの巨大化の為に、ではなく、
そういう事が将来あってもいいように余裕のある口径に設計してある。
と言っていたのが本当。
最初からCCDを巨大化する事を考えて作ってるというニュアンスではないよ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 01:50:28 ID:vijjrhsR0
PMAで後継の発表はありますか?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 01:52:51 ID:/sd1UH160
>>837
ある!俺が保証する!
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 02:24:07 ID:rc5OhVr80
PMAっていつ?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 03:11:16 ID:YR3B8mh+0
いくら大きめの設計していても、35mmフルサイズには対応できん罠。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 06:27:22 ID:JzLggNmg0
>>836
CCDの大きさじゃなくて、手ぶれ補正でCCDを動かすとか、そういう文脈ではなかったかしら。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 06:48:41 ID:IJ1vPh930
>>832
クロップもできるってこと。無駄じゃない。
下位互換みたいなもんだよ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 09:29:24 ID:r9v1Y1xa0
>>841
それはすでにE-1が世の中に出た後の話。
マウントの口径云々の話は4/3マウント開発中の時。

>>842
そだね。
CCDがでかくなって今までのレンズの焦点距離が変わらず使えます、
っていうおまけとしてクロップという手もありそうだね。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:28:06 ID:lfd59oqu0
>>843
というか、そもそもどうして4/3に素子の大型化を求めてるわけ?
素直にAPS-CとかAPS-Hとか135フルとか中版とか、
それ専用のシステムに行けばいいじゃん。
むしろ、素子のサイズとかが規格としてしっかり決まっていて
動かないのも4/3の大きな利点なんだからさ。
キヤノンのEF-Sを見てみろよ。
アスペクト比ぐらいならともかく、どうしてそもそも大きくしたがるのかな?
APS-Cからクロップしたいならニコンを買えばいいじゃん。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:52:20 ID:Jih3MHlKO
そそ
ノイズ問題が解決するなら、今のサイズで十分

まぁ漏れの使い方なら、ノイズも今のままでかまわないんだけど
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 11:18:17 ID:uhRkfjv80
>>839
2006年2月26日〜3月1日
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 12:23:34 ID:BVdFO4F90
E-500買って3ヶ月だが、E-1後継にはノイズもそうだが、それ以上に1000万
画素+ダイナミックレンジの拡張を期待するよ。
色飽和が早いようなので、最近は大事な撮影ではほとんどFlat、露出補正-1、
Raw+Jpeg位で撮って後処理しているよ。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 12:43:00 ID:mZBPHsNA0
ダイナミックレンジ(ラチチュード)が欲しいならS3Proにすればいいし
画素が欲しいならデジバックにすればいい。
お門違いの要求をE-1後継に求めても不可能なものは不可能なんだよ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 12:56:06 ID:B/OnYJCA0
では、何が欲しい人がE-1(フォーサーズ)?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:06:03 ID:/8rj24Rc0
メンテナンスフリーなレンズ交換式を求めて4/3にするのが正解かな。
センサーのドット抜け無し、センサークリーニング必要無し、
大きなバグの発生も特に無し、とSCへ行く機会がまず無い手間のかかりにくさ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:32:56 ID:IJ1vPh930
画質に対する要望があってもいいじゃんかよ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:35:37 ID:xx2Fhsbp0
撮った被写体を意のままに操れる機能
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:45:20 ID:5uWBHQaN0
他のマウントで既にその無謀な要求が実現され、
物理的に4/3では実現不可能なのに、どうしてそんな無茶な要望するのか?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:54:24 ID:97rjKYfK0
>>853
買うわけでもないけど面白半分に書き込んでるだけだから、
要求に現実味がない。しかも、書き込んでる奴らは実際に使っている
わけではないから、適切な要求や要望は出てこない。読むだけ無駄。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:56:16 ID:uhRkfjv80
1000万画素オーバーなんて何に使うの?
50%縮小のかっちりした絵がUXGAで出せれば十分だよ。これで800万画素。
それ以上の解像度が必要な分野は35mmフルサイズ機や中判にまかせておけばいい。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 14:18:24 ID:gwYqAxGn0
>>855
お前の価値観を人に押し付けるな
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 14:21:47 ID:AFg2/Maf0
高画素が欲しいと言うお前の価値観も押し付けるな。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 14:37:47 ID:97rjKYfK0
>>857
586は高画素が欲しいなんてどこにも書いてないぞ。よく読め馬鹿。
日本語が読めないチョンはすっこんでろ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 14:45:39 ID:gwYqAxGn0
そうそう、すっこんでろw
ちなみに俺586じゃなくて>>856
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 14:48:19 ID:gwYqAxGn0
あ、そうそう、俺が求めてるのは画素数じゃなくてローパスの改善。
こいつがもうちょい薄くなってくれれば解像感が高まるのにな〜・・・。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 14:52:03 ID:uhRkfjv80
それじゃあ800万画素では足りないという人に質問なんだけど、

・800万画素で足りないのはどんな用途で使う場合?
・いま使っているPCモニタの解像度は?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 15:18:15 ID:vK2aKKKi0
個人的希望
・何万画素でもいい
・秒間5コマで15連射
・感度耐性がE-1比で2段分くらい向上
・AFポイント増加、性能向上
・2.5型20万画素以上の液晶

ボディ内手ぶれ補正も付いてりゃ言うことなし
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:06:02 ID:vijjrhsR0
vista普及すれば96ppiの縛りがなくなって高ppi化が進むから
1000万画素以上欲しくなると思うよ。でもまあE-1の諧調表現
は捨てがたい。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:19:17 ID:xx2Fhsbp0
vistaのppiが変わろうが表示されるデジカメの画像は何も変わらんぞ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 17:08:29 ID:uhRkfjv80
今後5年以内にQXGA(2048x1536)のモニタが10万以下で買えるように
なるとは思えないなあ。それでも300万画素だし。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 18:20:40 ID:Jih3MHlKO
おらいら
なんだかんだ言って、後継機が出たら買うんだろw
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:15:02 ID:CwbdyUocP
>>861
ケース1
マクロ撮影などで対象物が小さい為に大きく撮影出来ない場合や
鳥を撮る時など近づけないので50-200+テレコン使っても
トリミング必須な場合が有る訳よそんな時は高画素なほど有利
ケース2
山で紅葉や桜等の樹木や林を撮る時や
調査で資料を高精細で残したい時
ケース3
大伸ばしする時

モニターは1920X1200
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:44:22 ID:1aaPdFR40
E-2はもちろん楽しみだが、E-1の中身を800万画素にしたE-1nも15万くらいで出して欲しいなぁ、、
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:53:04 ID:CHEmyC/c0
個人的希望
・マルチスポット測光の復活
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:51:48 ID:T5N4ItEh0
>861
松レンズに対して力不足だと感じてるから。
一応実際に使用した上でのはなしね。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 04:01:21 ID:+vQyzFdn0
>>866
もちろん。
ただし1年半後だけどw
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 06:56:25 ID:A2rn+7Kx0
おれ、E-1後継を待ちきれず、D200を買っちまったバカ者だ。
(いま縞々で入院中、噂はホントだった)
で、改めてE-1、E-500とD200を比較すると、確かにカメラの基本的な
能力はD200の勝ちだし、操作性もさすがというところはあるが、
階調感といい、なめらかさ(?)といい、Eシリーズの方が圧倒的な
写実感を持つ。 全然違う。 自分がバカだったと思うと同時に、
E-330どうなんだろうね、これからKODAK CCDをやめるみたいだけど
この画質維持していけるのか、ちょっと不安。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 08:11:46 ID:04uln2v80
>>869
OMのような露出メモリー&クリアの操作系が欲しい
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 10:31:28 ID:k8w7NIZo0
>>873
せめて、SPOTボタンだけでも。。。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 11:22:05 ID:7YDUvPvU0
あぁ、スポットボタンほしいね
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 14:04:41 ID:8UmlnpnVO
それは非論理的ですね
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 14:31:56 ID:9rgQlsOZ0
おれもE-1後継機待ちきれずにD200に逝ったくち。
D200ファインダーが黄色い。
確かにE-1よりファインダー倍率は高く像が大きく見えるが、
クリアー感はE-1の方が上。
俺のD200のファインダーが黄色過ぎるのが個体不良なんでしょうか。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 15:05:45 ID:6Bfiqdvj0
>>874
俺もスポットボタンは欲しい。
OMでも、マルチスポットをすることはほとんど無いけど、
条件の厳しいとき、主要被写体にワンスポットはよくやる。
かといって普段からスポットのみだと、ちと使い辛い。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 17:14:42 ID:4nczihOU0
>848
E-500を買い、E-1後継に期待するのは海外での風景撮影に
ダストリダクション付かごみ掃除が簡単なボデーがほしいから。

S3proにミラーアップとダストリダクションが付いていたら
たぶん買ったかも。ただニコのレンズの写りは余り好きに
なれんな。
キヤノンは会社の体質が余り好きじゃないが、EOS5Dに
ゴミ取り付いてたら迷わず買ったとおもう。

12月にNZでDMRとE-500を使いだしてからまもなく2ヶ月に
なるが、E-500はごみ掃除不要、DMRは自分で簡単に掃除
できるからどちらも海外での使用には向いてるとおもうよ。

なおDMRは100%自分用、E-500は90%かみさん用。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:40:36 ID:bpml12oK0
DMRって何?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 20:18:20 ID:BWPQ6gZt0
>>880
非武装道路
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 21:45:56 ID:pMzAL4Pk0
それはDMZ・・・っておもったら道路ってなってやがる、やるなおまい
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 22:23:52 ID:7BcOVZDq0
>>876
それはスポック
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 22:28:24 ID:k8w7NIZo0
長寿と繁栄を!
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 22:32:50 ID:ZZ6pSMcj0
ツボックだろ?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 10:06:10 ID:qWVP6wvW0
ゴミ無用だから海外って
ちゅっと理解できない見解だな

バッテリとか不測の際に簡単に手に入るボディとかレンズとか、
おれならそっちの方がずっと気になるんだが。
NZならなおさら手に入る機種とか気になるしな
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 10:19:22 ID:9NOMKRUm0
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 11:14:51 ID:f5pulCl+O
>>886
つ 写るんです
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 11:58:02 ID:srBWJ6Vr0
>>877
フォーカシングスクリーンに液晶が入ってるんだから、しょうがねーべ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:15:50 ID:UccrALwW0
E-330の発色はなかなか良いけど
良い悪いは別にして自分はやはりコダCCDの発色の方が好きだわ。

E-1後継機はコダックのCCDが遅れているって言われてたから
コダックCCDを採用しれくれるとは思うけど・・・。

Live MOSも良いけど、コダックCCDは止めないでくれよ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:26:10 ID:OHM/o3hk0
確かにE-1後継は高画素の撮像素子が遅れているそうだが「コダックのCCD」
が遅れているとは言われてないだろ。

E-1後継はオーソドックスなペンタプリズム式だが自社設計(Live MOS系列)の
撮像素子でライブビューBモードは載せてくるんじゃないかな。

E-330の実物以上に派手な発色には確かにちょっと違和感はあるな。今まで
出ているサンプルのほとんどが「vivid」設定だからかもしれんが。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 17:20:47 ID:Eglvrl3h0
4/3CCDって元々コダックが作ってるわけじゃないよ。
・・・って、製造元は知らないけどね。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 18:35:38 ID:6I5j8L2u0
E-1後継機に期待すること

・正方形LiveMOS搭載、縦位置/横位置どちらでも同じ構えで撮影可能。
 横3200×縦2400、横2800×縦2800、横2400×縦3200の3種の構図を選択できる。
 (撮像素子サイズは従来機より25%大きいがこれでもAPS-C機の面積比8割)
・本体LiveMOSを使って常時ライブビュー可能。ライブビュー時AF可。
・上下可動式2.5型背面液晶。
・光学ファインダーの倍率改善。(理想は1.2倍)
・軽量化。(バッテリー込みで600g)
・ハードウェア圧縮RAW。(800万画素機で14MB→約8MBになる)
・JPEG(SHQ)で50枚分の連射バッファ。
・AF速度の改善。
・もちろん防塵防滴。

実売20万で。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 20:00:11 ID:nlzCVqr0P
正方形イラネ
転送速度が遅くなる事は間違いないし
ミラーやプリズムが大きくなるからボディー小型化も難しいだろう
価格面でも不利
等々
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 20:22:38 ID:eUJU8xNI0
正方形より正n角形(n=∞)が好きでゴザル。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 21:17:17 ID:tmP7HV+s0
正方形って以前から書いてる奴一人だろ。
そんなの欲しい奴いるか?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 21:33:07 ID:5/pu2UIz0
素子はそのままでいいから(カメラ内でトリミング)
スクエアで撮れるモードは欲しい。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 21:49:28 ID:L4Ovga0D0
花形フードはどうする?
特にレンズに固定されてる魚眼は困るぞい。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:10:44 ID:hMTYcI7+0
E-330のサンプル見て、特大サイズに引き伸ばす用途でさえなければ
解像度としては十分だと思った。

900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 00:30:56 ID:+6+kbms20
E−1後継に望むこと。
・AFの高速化、正確化
・高感度ノイズ改善
・レスポンスの向上
このあたりの基本機能をがっちり強化してくれたら、
あれこれ新機能が欲しいとはあまり思わない。
E-330とかをサブ機にして、E-1後継は正統進化型を狙って欲しい。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 07:44:40 ID:xDOYDw790
正方形素子オレも欲しい。一回スクエアフォーマットで撮ってみたい。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 08:27:32 ID:KVdliOGCP
>>899
E-1後継機のポジションを考えた場合「特大サイズに引き伸ばす用途」と言うのは
かなり重要な要素になると思うよ

>>901
トリミングすりゃ良いじゃね?
スクエアフォーマットを一度試してみたいだけだったらRolleiflex MiniDigiも有るよ
中古の厨版買うとかさ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 08:45:44 ID:wEjLI7s00
>>902
解像度なんて逆立ちしたって素子面積4倍のフルサイズ機にはかなわない。
解像度を欲張って感度やダイナミックレンジを落とすのは本末転倒。

フォーサーズのメリットは望遠レンズが軽くて済む機動性。
そこでE-1系の防塵防滴が生きてくる。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:13:28 ID:KVdliOGCP
>>903
>902では解像度云々は書いていませんよ
それに少なければエライと言うものでも無いでしょ?
バランスがとれてそれなりの解像度が有れば良いのでは?
他のフォーマットと比較するのは無意味でしょう
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:27:08 ID:2Jv3TI3D0
ライカ参入キタ!

けど、またもやライセンス商法かよ。

かつての栄華にいつまでしがみつくつもりだ?
いまだAFもまともにつくれない会社は技術力を語るなw
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 09:59:28 ID:R3Mk2uYC0
解像度300dpiでRAW現像できるのに何が不満?
それとも解像度と見た目の解像感の違いがわかってない??
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 10:37:56 ID:U2tgfY3eO
>>905
>いまだAFもまともにつくれない

かつてはオリンパも、それで消えかかったわけだが
現在も精度についてははよいとして、合焦速度に難があるわけだが

そしてAFの先駆けであるはずのミノにいたっては(ry
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 10:52:41 ID:wEjLI7s00
>>904
画素ピッチ
8.2μm 5D
7.4μm 10D
6.4μm 20D

7.8μm D100
6.05μm D200
5.4μm D2X

6.8μm E-1
5.5μm E-330
5.3μm E-300,E-500

3.9μm E-10
3.4μm E-20

現在の技術でフォーサーズでバランスが取れてるのがE-330の750万画素
ってことだろう。マーケティング考えたら800万画素にしたかったはず。
それを750万画素に抑えたということはここから先の小画素化は技術的に
かなり厳しいということ。
909EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/02/13(月) 11:06:41 ID:jFLG06xm0
マルチ乙w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1131801756/379-380
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117827170/365-366
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138377015/78-79

>S2ISなんて売っても二束三文だろ。
>かなり生活費に困ってるようだなw

その発想が楽しい。
「 リアル生活苦 」 とやらを教えてくれ(笑)
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 15:41:26 ID:LBBxX6Wx0
>>908
おまえはD1Hでも買っとけ
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 20:44:49 ID:ZGBPZHY50
低画素で満足の人は現行E-1使ってりゃいいーわん。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:31:24 ID:uBCz2R3X0
>>908
画素ピッチとやらは、隣接するセルの中心間の距離だろ。
イメージセンサの感度が等しいと仮定した場合に問題となるのは、1セルあたりの受光面積かと思われ。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 04:06:44 ID:dZijHOOo0
少なくとも、オリンパスから今後出てくるデジタル一眼はすべての機種で
―― もちろんE-1の後継機種も、ね ――
ライブビュー撮影機能は搭載してきます。

だってさ。。。。。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 07:56:09 ID:8Yl0+VNN0
E-1生産終了の噂
これはいよいよ後継機が。。。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 08:43:31 ID:T5eJzkcg0
たった3年で製造終了なんて、信じられんな。
OM-3Tiでさえ、8年製造されたのに。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 08:47:45 ID:T5eJzkcg0
銀塩カメラと比較するなよ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 09:10:34 ID:09hMijPo0
まぁいいところほとんど持ち越してアップデートした物が出るわけだから古いほうを残す意味はないわな。
電化製品だし。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 09:24:53 ID:xm0cjGQ/0
アナログ技術の少ないデジタル家電製品で3年間も製造が続けられてる方がな.....
えっ!?E-1?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 10:00:42 ID:XLCduyKy0
>>914
ebayで新品投売りされてるとこを見ると、
そろそろ終了だね。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 10:23:18 ID:84rAdRwI0
そしてE-2登場へ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 10:56:09 ID:V3Ap9B3X0
E-T
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 10:56:46 ID:DuyKZOAx0
>>915
まだ2年ちょっとだよ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 11:05:36 ID:AvAF2/M40
あと、10年は戦える
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 11:06:53 ID:rSqCePlE0
>>914
何度その噂が出たことか。
あまりに売れなかったので発売半年ぐらいでとっくに生産終了という噂さえ出ていたw。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 11:15:30 ID:RdBwQye40
結構売れたんですよ。
縦につむと富士山3つ分、横に並べると東京ドーム2つ分
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 14:59:28 ID:eVP6tMnh0
E-1の高さは104mmです。
富士山3つ分の高さは?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 15:27:31 ID:pdbvw/7C0
3776mだっけ?
3776(m)×3×100(cm)×10(mm)÷104(mm)=108923.0…
売れたのか?

高さだけだとこうなるのかな。富士山の体積は知らん。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:42:33 ID:nNQ3dTZS0
小錦でいうと何人分ですか?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:47:29 ID:2v49rgLnO
>>927
おいらの知る限りでは、3777mに成長したらすぃ
(15年前の情報)
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 16:53:38 ID:aCtL3wsP0
>>926
箱で積めよ、箱で。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 19:51:52 ID:nNQ3dTZS0
そんな釣りで箱の採寸をする暇な奴はいない
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 20:30:00 ID:BB4ITBWo0
PMAに期待しろ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 21:41:26 ID:kVrBGsdF0
エディター図キット未使用品が84Kって安いよな
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 21:41:35 ID:dZijHOOo0
E-2
10MP
5コマ
ライブビュー
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 21:43:26 ID:lWr71k7B0
E-2
16MP
ISO50-400(拡張800)
3コマ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:24:12 ID:hVrmzrJd0
E-2
8M
8(2~7コマ選択可)コマ
9点AF
ISO100~800(拡張1600)
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:25:23 ID:R5eyesdW0
まだ生産していたんだなあ。すごい。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:42:27 ID:CKNY9zvR0
輸出分はソコソコ売れてた。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 23:09:01 ID:MzYm9xWO0
みんなISOに悲観的だな。w
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 23:25:01 ID:3sY+Ua7O0
>>938
セガもそうだった orz
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 23:50:55 ID:84rAdRwI0
E-2に望むこと

E-1と同じシャッター音
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 01:18:42 ID:FKq/YzC4O
E-3に望むこと
撤退するな
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 01:21:56 ID:cNygfUO90
E-4
そして伝説へ・・・
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 03:09:53 ID:+xaQKxFc0
E-5
伝説から神話へ・・・
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 03:23:37 ID:+xWHwDSO0
OMスレのサブタイトルみたいだなw
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 03:59:58 ID:lzVmAgMR0
E-1n
伝説からお笑いへ・・・
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 04:06:07 ID:FciF0R7E0
E-7
やはりしょぼファインダー
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 06:24:35 ID:s7rNwVzN0
中判67とか逝くのが吉。ファインダーがデカイぞ。
Digibackと一緒に入手汁。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 08:15:17 ID:y6EwhaUo0
E-10
そして振り出しへ戻る・・・
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 08:34:14 ID:FciF0R7E0
E-2に望むこと

E-1と同じシャッター音
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 09:50:51 ID:zteklRmf0
E-330
二ヶ月後には掘り出し物に・・・
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 14:21:05 ID:bj33WBpy0
KAKAKUで見たけどE-1って生産終了したんだね。
でも終了してるのを忘れるほど在庫があるらしい。
在庫がつきかけた頃に後継機発売となるとあと何年後なのだろうかw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 19:37:08 ID:9vm5DXo00
>>902
同感。
まこれから発売して2年以上は売らねばならないオリガンデジの
トップエンド機が1000M以下ってことはありえんとおもうが。
いまや1/1.8インチCCDでも、確かにノイズやダイナミックレンジ
の問題はあるが、800万、900M万画素が当たり前の時代だろ。

ある時点での比較では4/3がAP-Sやfullサイズよりノイズやダイナ
ミックレンジの点で不利だというのは成り立つと思うが、4/3だか
ら画素数あげるのは良くない というのは技術の進歩を忘れた考え
方だと思うよ。
技術的に成熟したフィルムだって、数年経てば新しいISO100フィルム
の粒状性や発色が旧タイプISO50のそれより改善されているってことは
続いてきたわけだ。

あと、オリのCCDはフルフレーム型なので面積効率が良いと言う説明
はもうやめるのか。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 21:00:35 ID:khtKdl7o0
>>952
いやいや、生産終了という事はE-1の製造ラインが後継機に移ったという
事でもあるから、そんなに遅い時期にはならないと思うよ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 21:12:54 ID:MIrnwdio0
> E-1の製造ラインが後継機に移った

E-300のラインと共に、まとめてE-330に充てるのでは…
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 22:20:04 ID:HndCvu6+0
>>955
そんなことしたらまた大量在庫で大赤字に逆戻りだよw
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:25:38 ID:WZ9gINIW0
APS機でさえ8Mが10Mになったことで解像度が増してるようには見えないのだが
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:42:48 ID:aE+2I1pl0
E-1&後継機は国内生産,E-330は中国製(E-300のラインを改変)じゃないのか?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:51:46 ID:wK8cb4rp0
単純な解像度だけなら明らかにE-1<E-500だろ。
味云々にこだわるなら現行E-1買い漁っとけよ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:55:19 ID:7tjieEwY0
「それじゃあお客さんは納得しないんですよ!!」
営業の悲痛な叫びだった。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:02:27 ID:kavV+NzD0
>>959
逆だろ。いまでもE-1の絵が好きだから噂されるような1000万画素超に
反発してるんじゃないか。
D100や10Dが600万画素の時代にE-1は500万画素だった。
D200や20D後継が1000万画素の時代、E-1後継は800万画素で
いいじゃないか。

>>953
E-1とほぼ同時期にすでにコンデジは800万画素機が出ているが。
カタログスペックだけで売るコンデジと一眼フラッグシップ機は違う。
解像度だけ上がって諧調やダイナミックレンジを落としては本末転倒。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:28:10 ID:Yd/+P/0e0
なんにせよ、ぼちぼちモデルチェンジして欲しいよね。
また春になって山をぶらぶらできるようになる頃までには出して欲しいんだけどな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:30:08 ID:jjLXa+rO0
>>961
解像度も上げて会長やダイナミックレンジも改善するんだよ。おまいの思考回路は負け犬根性かい?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:56:23 ID:WkBJtvSa0
高画素化すると諧調等に弊害が出る、ってのを定式化してしまうと進化はストップじゃん。
撮像素子だって今後進歩していくだろうから、事情は変わってくるんじゃないか。
しかしフィルムライクな写りとかそういうことまで同じものを求めるのは酷というもの。
総合的に判断されざるを得ないのでは?画質だけなら諧調等含めてやはりフィルムでしょう。
中判以上は比べるべくもない。でも35だって総合力で勝負してたわけだ。
デジ一もその利便性がやはり重要視されているんだから。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:01:17 ID:WkBJtvSa0
なんでも進化すればいいってもんじゃないけど、機械式に比べると
電気制御はやっぱり技術の進化が過去に買ってしまう面がある。
いまだデジイチがフィルムを越えたとはいいきれないところからしばらくは
さらなるスペック向上を目指すのはしょうがないね。
将来E-1にプレミアがつくことはないけど、それはE-1がだめというよりデジイチが
まだそのレベルにない、ということだよねえ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:26:52 ID:uPgyuULp0
量子の壁にぶちあたりつつあるから劇的な技術の改善ってのは当面厳しいかもね。

改善の手としては

マイクロレンズ、CCD配線等の改善による開口効率のアップ
ローパスフィルターの最適化
画像処理アルゴリズムの最適化

とそんなところではないのだろうか?

オリンパスのことだから、斜め一歩前をいく技術を投入してくる可能性も高いと思う。
そこが楽しみ♪

967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 08:41:26 ID:AAh7swYg0
ローパスフィルター使うってことは、偽色をごまかしてるってことだから、
そんなもの使わないで済むセンサーを開発してもらいたいな。Foveonは
問題あるし、この辺はオリというより松下の技術に期待すべきか。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:21:27 ID:07C215ET0
>966
ZuikoDigitalレンズのテレセントリック性能を考えると
マイクロレンズアレイの高効率化は他社よりは
やりやすいかもしれないね。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 09:28:22 ID:qCs8XER00
>>968
なんで?よくわからないのでわかりやすく説明して
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 13:25:44 ID:07C215ET0
一応周辺までテレセントリック性が確保されてる仕様だから、
他社製品のように中心部と周辺部とでわざと画素とマイクロレンズとの
ずれを作る必要がなくなる。
それに対して他社製の特に大型の素子をつんだ機種用のものほど
周辺部の画質を救うためにいろいろ小細工をやる必要があるから、
その分高精度、高性能なものが作りにくいと言ったほうがわかりやすいか。

とりあえず、4/3なら全面で均一に作れば良い分、1画素ごとに精度や
性能を追求できるから高性能なものが作りやすいだろうってことね。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:50:05 ID:5UWhhWai0
E-1後継が仮に1200万画素になったらファイルサイズがどうなるか試算してみた。

機種          TIFF  RAW   SHQ  QXGA UXGA
E-1   2560x1920 15.3MB 10.3MB 3.0MB ----- 1.2MB
E-500 3264x2448 23.3MB 13.5MB 5.2MB 2.0MB 1.2MB
E-x..  4000x3000 35.1MB 20.2MB 7.8MB 2.0MB 1.2MB

でかいな……
基本的にUXGAモニタで縮小して鑑賞する自分にとってこんなに解像度あっても
重いだけでなにも嬉しくないんだが……
TIFF保存なんていらないから圧縮RAWをサポートしてくれ。そうしたら
1200万画素でも12MBぐらいになるから。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:16:01 ID:dytv9Arb0
>>971
4000x3000 ← これぞ真のフォーサーズ!
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:34:35 ID:OjFkL/X+O
まぁ、解像度が上がればノイズをごまかせると言うメリットもあるわけだが
画素サイズが小さくなることによりノイズへの影響も大きくなると思われ

とりあえず、書き込み速度が遅くならなければいいや
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:44:21 ID:Mclz6zoD0
アホか、高感度にした時ノイズは倍増するやろが。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:48:56 ID:5UWhhWai0
撮像素子の面積と方式が同じだとして、画素数を1.5倍にするとノイズも1.5倍、
同画素数への縮小でノイズは約8割になるが1.5×0.8で約1.2倍のS/N悪化。
1画素あたりの素子サイズが小さいと開口率が不利だからじっさいはもうちょっと
悪くなるかも。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:52:17 ID:EC0HzYlP0
>971,972
次機種は12MPで決まりですね?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:01:02 ID:GuS5cRUk0
そして実行感度もISO64〜ISO320(拡張640)で決まりです。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:09:20 ID:Hc2X3NC/0
3年前のccd技術のままで高画素にするわけじゃなかろう
技術は進歩しているのだよウラシマくん
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:19:32 ID:GuS5cRUk0
何年過ぎようとも物理的限界は変わらないんだよ、のび太くん
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:26:42 ID:uPgyuULp0
まぁ、当時の技術が物理限界に対して60%くらいの達成率だったとしたら
80%くらいにはできるんじゃないかと思うんだよスネ夫くん
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 23:30:11 ID:q0UK8zur0
とりあえずE-1はE-1xxみたいな名前のお茶濁し機を出さずによく頑張ったと思う
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:42:29 ID:2p++kXn60
次スレ立てました。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ

【OLYMPUS】 E-1 Part46 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140107771/
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:50:23 ID:5ovq3guk0
乙!
次スレでは後継機種のネタで盛り上がれるかな?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:35:08 ID:J6BvK4MQ0
一部要素が物理的限界に達しただけで
CCDの総合的限界に達したと感じているのはやめようよ、うんこ君
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:47:07 ID:z6JBbpBmO
そもそも『物理的限界』とやらの定義がおかしいし
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 13:26:14 ID:5oTnOeEU0
CCBはロマンチックが止まらない(w
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 13:29:45 ID:FCRO7DGt0
さぁ埋めろ埋めろ
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 14:04:25 ID:lz+c1z+t0
イヤイヤ、次機種発表までこのスレで持たすぞ。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 15:24:24 ID:iProS1eW0
http://dc.yesky.com/dcpro/351/2266351.shtml?23
これ、上は前にも見たことあってコラらしいけど、下は???
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 15:42:33 ID:+95k335B0
>>989
コラやん。よー見てみ?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 15:57:38 ID:jFCcQBfl0
992名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:06:13 ID:+95k335B0
>>991
あら、コラちゃうんか?
ごめんね。テヘ。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:27:34 ID:lz+c1z+t0
まぁ、処理がずさん過ぎるわな。出所知らなきゃコラと思うのも無理はなし。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:56:39 ID:uS2sM13g0
次はやっぱCCD交換式かな
995名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 18:12:31 ID:J6BvK4MQ0
最後にあげてみよう
996名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 18:18:31 ID:Im219arb0
市場が飽和して買い替え需要もあまり見込めなくなったら、センサー交換で
収益あげた方がいいだろうな。そろそろユーザーも開発競争についていけなく
なってんじゃないか。新製品が出るたびに買い換えるなんて、日本はともかく
海外じゃ。。。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 19:35:14 ID:0zCsTcroO
1000!
998名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:13:43 ID:Ebu6Yq750
998da
999名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:15:18 ID:wL3m9r6J0
1000なら後継機は手ブレ補正つき!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:17:16 ID:Ebu6Yq750
100000000000000000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。