■お勧めレンズ
これ以外にも隠れたベストレンズがあるかも。情報ください。
※レンズは好みもあります。必ず自分で確認して購入して下さい。
★単焦点篇(基本的にAFのD対応で)
・広角:空席(24mmや28mmも悪くないが、色収差がやや目立つシーンもあり)
・標準:35mm f2(定番)
・望遠:300mm f4(まちがいない。180mm f2.8もまあまあ)
・超広角:DX 10.5mm f2.8(おもろい)
・マクロ1:60mm f2.8(普通の中望遠としてもオススメ。シーンによってはMF推奨)
・マクロ2:シグ50mmD対応 f2.8(ボケがいいのでポートレートも)
・マクロ3:タム90mm f2.8D対応(プロが使う程の性能)
参考)ズームに比べ描写力が高いが、設計が古いのは、期待するほどではないものも。
ものによるが、明るいのでファインダーでピント確認できる。軽い。安い。
ちなみに50mm f1.4&1.8は、悪くないけどボケがいまいち。
★ズーム篇(基本的にAFのD対応で)
・広角1:DX12-24mm f4(この画角が欲しい人にとっては、価格分あり)
・広角2:シグ12-24mm f4.5-5.6(↑に手が届かない人はこれも結構いい感じ)
・標準1:DX18-70mm f3.5-4.5(キットのレンズはオールマイティ)
・標準2:VR24-120mm f3.5-5.6(室内から運動会まで子供撮影に最適?被写体ブレ注意)
・標準3:DX17-55mmf2.8G (キットレンズとの価格差は伊達じゃないが…高いなぁ)
・望遠1:VR70-200mm f2.8(いいなぁ・・・高いなぁ・・・重いなぁ・・・)
・望遠2:VR80-400 f4.5-5.6(以外に使えるかも)
★とにかくカネがないんだが高倍率ズームが欲しい場合。
ズームならシグ18-50mm&55-200mmが安いのと、18-125mmが1本で済ませられる(チト歪むが)。
でもさ、初心者はよく高倍率ズームを欲しがってしまうけど、写真をちょっと深く楽しみたいなら、
安ズームといっしょに 単焦点(35mm f2とか)も考えてみてくれ 。
■不具合テンプレ
★Q1.撮影データがどうも時計回りに傾いているようなんですが?
A1.一部の個体で報告あり。あきらかにヘンなら販売店かSCで交換or修理OKらしい。
★Q2.高速シャッター(1/8000秒等)で、画面左が緑、右が赤くなるみたい。
A2.ファームウェアで対応。 高速時には念のため低速もおさえとけば安心。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/dsc_firm.htm ★Q3.ブルーミングがおきるらしいけど?
A3.撮像素子の宿命。画面内に太陽入れるとCCD傷むぞ。フレーミングか絞りで対処が基本。
★ 画像にゴミのようなものが写っているのですが?
CCD(ローパスフィルタ)にホコリが付着している。ほとんどの一眼レフデジカメでは宿命といえる。
慣れないうちは、レンズ交換は極力避けるか少なくする。 むやみにレンズを外して覗かない(笑)
レンズ交換は一眼の醍醐味であるけれど…。今後の新機軸に期待。
大体はミラーアップしてブロアで吹けば落ちるが、ガスブロワは液や凍結でCCDを傷めるので注意。
純正クリーニング・キットもあるが、ある程度技量が必要なのでCCDを壊したくないユーザーは、
サービスセンターや一部カメラ店(キタムラなど)へ依頼した方が無難。
なお、購入後しばらくは内部からカスが出ることがあり、取り切れない場合もある。それも↑に依頼した
方がよいかも。
・ニコンクリーニングキットプロ 8,190円 (税込)
ttp://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=67&prdcd=PSP00052&cpgid=0120 ※無水エタノールは別途購入。ACアダプタ必須。
10 :
1:04/11/17 11:42:47 ID:zX1gwQNx
スレたて完了通知とコイズスレ誘導は別です。
コイズスレ建てたのは俺じゃない。
すみません。
D70 購入予定なのですが、オートパワーオフが無いってホント?
だから何?そんなの要らないじゃん。特にD70なら…
丸一日ほっといても電池1目盛も減らないので、実質的には主電源部分は
一定時間後にカットされるようです。 そのままシャッターボタン半押しにすると
ちゃんと復帰して即撮影出来るので、その辺も問題有りません。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 14:47:46 ID:KSFZddp5
一週間電源入れっぱなしでもバッテリー一目盛りも減らないよ。
購入検討中の者です。
D70を電池ホルダーMSD70(CR2型×3本)で駆動した場合、
どの程度持つかご存知の方はいらっしゃいますか?
「内蔵スピードライトを時々使って○○枚くらい撮れた」みたい
にアバウトな使用感でも結構ですので、よろしくお願いします。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 14:53:34 ID:NKKCAVbk
>>16 デジタルカメラマガジンの別冊であったような気がするが覚えていない。
ぅを〜い、誰か向こうの重複スレにこのスレへの誘導貼って削除依頼出しとけ
リモコンで撮る時って、AFでのピント合わせはどうやるのでしょうか?
>>16 電池ホルダー意味無いよ、まぁ、充電忘れたとかなら使うかもしれないけど
未だに一度も使ってない
1日撮影会で500枚ほど撮って、一週間ほっておいて、次に400枚くらい
撮ったら途中で切れた
21 :
FAQ:04/11/17 17:14:35 ID:dYsPxkOy
>>12 > オートパワーオフが無いってホント?
ウソ。タイマーで自動作動するスリープ状態が、実質、オートパワーオフ。
「説明書とかにオートパワーオフと書いてない」だけのこと。
22 :
FAQ:04/11/17 17:38:43 ID:dYsPxkOy
>>16 > D70を電池ホルダーMSD70(CR2型×3本)で駆動した場合、どの程度持つか
使ってみないと分からないことですが、専用充電池が非常に良く持つし、重量も軽いし、充電
時間も短いので、必要に応じた本数の充電池を用意して携帯するほうが先決問題。
「わずか数セットの値段で充電池が買えてしまうほど高価な使い捨て電池」を用意するかどう
かは、実際にしばらく使って、本当に予備が必要と判明した上で、まず充電池の予備を買って、
さらにその上で必要と判明したあとでも遅くないです。
話しによると、Panasonicのリチウム電池と相性が悪いらしいんで、他のを使っ
た方がいいらしいよ<電池ホルダ
>>23 あ、何かそういう話もあったですね。それもFAQかな。
25 :
16:04/11/17 18:56:02 ID:5cPK7BoE
>>17 >>20 >>22 レスどうもです。
電池ホルダー使ってらっしゃる方は稀なんですかね?
D70のバッテリーはかなり長持ちらしいので、自分の利用レベルでは通常は
予備が無くとも充分のように感じるのですが、万が一出先で電池が切れた時
にどうなんだろうという軽い疑問から質問させていただきました。予備バッテリ
ーを最初から買うべきかどうかというせこいレベルの悩みで申し訳ありません。
懐が寂しいもので,,,
とりあえず付属バッテリーだけで使ってみて、必要を感じてから予備の購入を
検討したいと思います。
>>25 それでいい、それでいい、出先で切れてから買っても遅くない
まず、一本あれば不足はない、ただし、残量表示が一目盛り減ったら
もう半分以下なので、それだけ注意
俺もrowaのバッテリーを予備で買ったけど一回も使ってないなぁ。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 19:52:48 ID:RYlLpexN
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 20:22:33 ID:pZZjcH7n
>>28 オレ、2個買った。昔とつい最近。
昔のは400枚も撮るとすぐバッテリー切れ起きるのに、最近買ったのはすこぶる持ちがいい。
容量も1400mAhから1500mAhに上がってるしぃ。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 20:58:44 ID:RYlLpexN
>>25 電池ホルダー1回も使わないうちに無くしました(w
付属の電池で本気で休まずバシバシ撮り続けると、
半日ちょっとで無くなったことあり。
予備の電池買ってて助かったのは、その1回だけ。
同時に人間の体力のほうが無くなりましたが。
普通、趣味で1日中ぱしゃぱしゃ撮る程度なら1日持ちます。
人によるから、いっぺんやってみるといいよ。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 22:09:12 ID:PxIcmI0z
前スレ
>999 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/11/17 22:06:22 ID:0duxZ7Pg
>価格.comで、携帯アプリがリモコンシャッターの代わりになるって書込みがあったけど本当?
詳細禿しくキボンヌ
>>25 > 万が一出先で電池が切れた時
すかさず予備の充電池と交換する。それだけのことです。
> 予備バッテリーを最初から買うべきかどうかというせこいレベルの悩み
損得勘定で行くなら「買っておくならどう考えても専用充電池で決まり」です。
>>26 > 残量表示が一目盛り減ったらもう半分以下なので、それだけ注意
なんですよね。感じとして1/3もないんじゃないかな? ともかく「残量表示を
当てにしたらだめ」ですね。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 22:13:54 ID:6C8uVzrs
MFは、それほどでもねw
>>32 ななこまにあ さん 2004年 11月 17日 水曜日 10:46
p6e2d86.chibnt01.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) M
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree& mode=allread&pastlog=0018&pastno=0018&no=2230&page
=0&act=past
私の携帯だと動かないんですよねぇ〜
動いた方は、
iアプリの種類
TVメーカー
操作ボタン
等を教えてください
--------------------------------------------------------------------------------
[3512644]ビギD さん 2004年 11月 17日 水曜日 20:23
p24154-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
リモコンスカパー!アプリモコンで出来ました!(SH505iです。)
http://www.i-modemenu.nttdocomo.co.jp/imode/menu.do より、「リモコン」で検索して参照して下さい。
そして、「スカパー!」よりダウンロード。設定は「LG」の「分類3」です。
どのチャンネルボタンを押してもシャッターが切れます。
但し、あくまでも自己責任でお願いしますw
有意義な情報ありがとうございました!
36 :
35:04/11/17 22:16:32 ID:0duxZ7Pg
私のはドコモじゃないので確認出来ません。
これって本当ですかね?
>>31 > 同時に人間の体力のほうが無くなりましたが。
いえる。あと、メディアも、よほど大量に持つか、よほどひんぱんに削除を繰り返す
のでないと。
あ、その場で見せてから、必要ないのはすぐ消すとかいった使い方だと、液晶の表示
時間が長引いて減りが早くなるとかいうこともあるのかな?
あとVRレンズだとどれくらいバッテリー持つんだろ?
VRは高くて買えないけどねorz
オレのはROWAじゃないけど純正品に比べて装着感がゆるい。
端子の圧力も弱いのかもしれない。
>>38 24-120だけど、極端に電力を消費している感じはないです。
具体的に何倍かはわからないけど、少なくとも1.5倍ってところまではいってないと思う。
>>39 オレEN-EL3は買った事無いけど、ROWAのEN-EL1は確かに装着感が緩かった覚えがある。
前日にちゃんと充電したのに通電しなくて「アレ?放電しちゃったんかな?」と思ったことが
何度もある。
2〜3度装着しなおすとちゃんと電源が入ったりして。
>>32>>35 今やってみた。レリーズできるね。
つか、傍から見たらフシギな光景かもw
ちなみに機種は900i。
42 :
41:04/11/17 23:09:38 ID:krLirIiV
ごめん、機種はP900iでした。orz
CFの認識どお?
漏れの場合
U2だと挿入一発認識だが(100発100中)
萩のZだと挿入しても認識せず、2〜3回抜き差ししないと認識しない事がある
購入以来の事だが
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 23:34:17 ID:Jyt2C7Di
>>35 ホントだ!シャッター切れる
しかしよくもまあこんな現象見つけるよね
リモコン忘れたときの裏技にします
ちなみに機種はP900iv
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 23:42:04 ID:wabr1FhY
D70が誤作動wと、騒がれると思われw
>>43 俺の萩Z256は無問題だけど?
持ちCFでそんなことないなぁ。E5700ではたまに起こるけど、特定のCFってなわけではないし。
UU512、PQI256、シリコンパワー256、A-DATA1G、酸64。
どれも無問題。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 00:17:29 ID:VBAnXTtT
>>43 おれも主要メーカーのCFいろいろ使ってるけど
同じくもうまんたい。
それ、はずれだろ。
>>46-47 やっぱ萩Zの個体が悪そうだね
D70にはU2が一番信頼出来そうだし、
U2の1Gか2Gに買い換えようかな
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 01:05:10 ID:K9Y/XFvB
質問ですが、
50mmレンズを買おうと思ってます。
ニコンAF50/1.8かシグマ50mmAFマクロ
どっちがよいでしょうか?
2,3m向こうの物を絞って撮ります。
絞ったら似たようなもんかと・・・
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 01:25:55 ID:K9Y/XFvB
絞ったらどれもいっしょなんですかね。
じゃ安いF1.8にしましょうかな
201 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/11/18 01:19:44 ID:Xg2j8fe4
D70 もほぼ同じ構図ですね…
202 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/11/18 01:23:09 ID:0J4dni4F
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/11/17/465.html これのことだな
203 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/11/18 01:23:10 ID:Xg2j8fe4
謀らずともD70とα-7D比較になっちゃってるよ> impress
D70の方が圧倒的にいいと・・・・俺は思うのだが。
>>54 まあ、目的がその単一ならそれでいいかと。
うぉ、スカパーアプリモコン本当だね。リモコン買うつもりだったが、もういらんな。NIKON自体がアプリモコンだせば良かったのに。
ナニソレΣ(゚∀゚)
アプリモコンでシャッター切れるって事!?
ドコモ505iのオイラにもできるのかな...
うわ、ホントだ。すげー。 って俺リモコン持ってるけど(´・ω・`) まぁ知っとくと便利かも…。
アプリモコンで代用できたのかよ。
先週リモコン買ったばっかりなのに・・・・。
57=58=59=60
>>61 だってID違うでしょ? そう言い切る、その心は何かな??
IDが違うからなんだが(笑
まあ、そんな自作自演にメリットがあるとも思えんが
もう盛り上がらなくてもいいだろと思う話題でもある。
65 :
62:04/11/18 03:14:06 ID:Y7D+wZYj
64 に自分も同意。
アプリモコンの事なんて自分的にはどうでもいいし。
世間的には役立つ書き込みだから良いんでないの?
それより、視度補正レンズの選び方のコツなんかを
書いてあげた方が、ずっと得かもしれないよ。
よほどアプリモコンを発見した事が嬉しかったらしく、
思わず自作自演劇で盛り上げたというところなんだろうなぁ。
微笑ましいというか涙ぐましいというか、とにかく暇な奴やな。
リモコン
どっかに逝った・・・
>>66 何も情報のないオマエの書き込みより価値があるよ。
じゃあひとつ情報でも。
p24154-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 08:18:43 ID:u7ipA497
age
今更の内容なんで、興味のない人はご免。スルーして。
デジタルで印刷入稿してる人、シャープは通常リサイズのこと考えて
極力かけないけど暇があったら以下実験して下さい。
F1.4のレンズで開放。寄りのカットだと解りやすいです。
カメラの輪郭設定0標準 Mサイズの画像に
フォトショップCSの場合。シャープ強からフェード75%
NC4の場合。シャープ上から55%/5/0
上の数値を基準にシャープをかけてみて、ピクセル等倍、200%で、
画面上で確認してみて下さい。
シャープをかけてない元画像も複製かなんかで,同時に開いて
比較してみて下さい。
D70の設定が必要以上にシャープで強調しない設定になってるのか
元画像だと、ぱっとしない画像も上記のシャープを乗せると
別物のように、シズル、質感、空気感が出ます。
偽色の問題や印刷所でのリサイズ時の邪魔になるので、どうしても
シャープに関しては、びびりがちですがこのくらいの数値ならば
後処理の邪魔にもならない範囲だと思います。
シャープをうまく利用してる方から見たら,今更のことですが
正直びっくりしました。こんなに使えるカメラだとは思わなかった。
>>71 喜んでいるところを悪いが
そんな大雑把なアンシャープの掛け方は
適当に見る時以外しないよ…。
>>72さん
御詳しそうですね。
見るとき以外に使える大雑把でない、USMのかけ方をご教授願いますか?
勉強中で色々参考にしたいと思っています。
画面の大きさや用途によって違うので,一概に言えないのでしょうが。
ほんの一例でよいので御願いします。
月曜に淀へ電話でニコンのテレコン注文したら
在庫なしって言ってたのにさっき入荷したって連絡が来た
先月地図にHPからニコンのレンズを注文したら
在庫なしって言われて入荷まで1週間かかった
やっぱ売れてる数が違うからメーカーの対応も違うんですか?
それとも新製品と20世紀に出た製品との違い?
パープルフリンジって知ってる?
D70は問題無いなら安いしこれにしようかと思うんだけど。
>>74 「てめえの眼を信じろ。」が原則。
まあ印刷解像度にもよるけど。
T&Eでマスターするしかない。
とりあえず一度で強めにかけるな。弱めで複数かけたほうがいい。
これ以上は板違いだからPhotoshopの本でも買って嫁。
>>74 72じゃないけど、被写体も撮影したデータも出力解像度も狙いもわからんのに、
例をあげる時点で大ざっぱだと思うが。印刷所に入れることを前提にしてるなら、
設定別のUSMの例が載ってるPhotoshopの本を買ってくるのが一番です。
印刷物のシャープネスは言葉でもWEB上の画像でも伝わりませんから。
モニタ上で原寸で見るとシャープあまく見えても、印刷すれば
ちゃんと出てる場合も多いしな。むしろモニターでちょうどいいと
印刷ではキツすぎたり。
というか何のために一眼デジの画像が「素材性の高さ」を目指してるのかと。
>>74 もうみんなからレスがついてるので簡単に。
・絵柄に応じて、チャンネルごとにUSM処理していきます。
例えば、人物写真ではRチャンネルは強め・・・とか。
・デジカメで撮ったものだと一端LabにしてLのみにUSM処理するとか。
(※簡易で比較的綺麗にできる)
また、目的によってUSM処理の半径を変えますが
通常は1ピクセルでいいでしょう。
色々ご意見ありがとうございます。
たいへん勉強になりました。参考にさせていただきます。
あまい画像をそのまま渡しても、印刷所のオペレーターがサイズや紙、その他
条件に合ったに最適な処理をしてくれるんでしょうが、そこに至るまでの
最低限きれいで、後々加工しやすいデータを渡すための処理を、どこまでやったらいいのだろうか、っていうのは常々疑問でした。
あるところでは、印刷で使う最終サイズにあわせて
>>80で書かれているような作業を施したデータを渡してみたり、
印刷所ですべてやるから、カメラから吐き出したままのデータを
渡してくれと言われナマのまま渡してみたりしました。
色々試した挙げ句、ぎりぎり最低限のシャープをかける。ってことにしました。(自分ルール)
少し前の電○のBBSで最低限のシャープをかけることについての
話題がありましたが、自分もその最低限っていうのはどのあたりだろうかと
探ってる最中でした。
デジカメ板&D70とかけ離れた話になるので,このへんで,失礼します。
>>73 う〜ん微妙。
開放の絵も見てみたいっすね。
>>81 カメラマンと(グラフィック〜エディトリアル)デザイナーと印刷屋が
同席した飲み会でその話題になったことがある。
その場での結論は「カメラマンはRAWから自分の思う色に調整した
RGBのTIFFでデザイナーに渡す。シャープネス無用」だった。
あくまでも、そのチームでのベストな方法ということなので、
重要なのは、「担当者間でよく相談すること」だと思うよ。
>>84 オレもそう思う。
最終使用サイズで決まるんで。
どんなサイズで使われるか、おおむね分かっていても
レイアウト修正があると、大幅に変わる可能性だってあるし。
>>83 そんなに20Dでは出やすいのか?
紫にじみってレンズの素性の方が影響するもんじゃなかったっけ…?
うちが知らんだけかな…。
20Dのローパスフィルタに問題があるらしいな。
個別不良じゃないから、キャノンがどう出るかだが、
認めないだろうな。
20Dユーザはかわいそうだと思ったんだが、
スレタイからして
【ローパス】CANON EOS 20D Paet23 【紫の炎】
だからな。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 17:35:34 ID:rk9tHn3V
ここで最新ファームウエア確認情報。
Aファーム=1.01
Bファーム=1.02
100枚ぐらい撮ったらフリーズしない?
電源オフ→オンで復帰するから気にせず使ってるけど。
CF交換しても同じだった。
しない。
初耳だな。もしかして
>>89自体がフリーズしてんじゃない?
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 17:53:15 ID:Zokw7XcU
したことない
してみたい
してもいいかなとは思う。
95 :
89:04/11/18 18:33:12 ID:1VNNMQAf
サンキュー。
SCでローパス掃除がてら訊いてみるよ。
ちょー遅いCFで書き込み待ちになったとか?
97 :
89:04/11/18 18:45:57 ID:1VNNMQAf
>>96 サンのウルトラ2だよ。
1時間に100枚ペースで撮ってた。
そしたら100枚ちょっとでフリーズして、
電源オフ→オンで復帰。
また100枚ちょっとでフリーズしてた。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 19:56:18 ID:5NwEmhj3
歯科医ですが、歯の写真を撮るためにデジカメ購入を考えています。
マクロ撮影になるためにマクロスピードライトSB-29S
っていうのをつける(らしい)んですが、それに対応するレンズてのが
限られているらしいんです。お勧めがあればご紹介ください。
できればリーズナブルな価格帯で。カメラに関してはずぶの素人です。
いやまてよ。仕事で撮るんじゃなくて、
趣味で歯の写真撮るんだったら、スゴイぞ。
こんどうPして下さい!
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 20:37:02 ID:BIyZzeLW
D70を使いだして、我PCのショボさを実感する今日この頃。
セレロン850でメモリー256MB、ほとんどフリーズ状態・・・
新しいPCが欲しいが金が無い。金があればVRレンズが欲しい。
もっとショボイPC使ってる人居る?
1年前くらい前までpen31GHzメモリー256MB、HDD60GB使ってたな
Photoshop7が途中でフリーズしてムカついて買い換えた
今はPen43GHzメモリー2GB、HDD200GB×3よ
>>103 VR70-200はインナーフォーカスでインナーズームでワイド端でもテレ端でも外観は変わらないんじゃなかったかな?
ビューワやレタッチソフトにもよると思うけど
Celeron850は十分だと思う。メモリ512MBに増やしてグラボを新しくするだけで
快適になると思うけどな。
オレはCeleron500の512よ。HDDは160MB。Photoshop5.5J。
108 :
98:04/11/18 20:48:37 ID:5NwEmhj3
歯科用CCDカメラならもちろん知ってます。ていうか設置してます。
用途が別なんです。染め出ししたりした後、患者さんの口の中の
写真を撮って渡すと、意外と喜ばれるんですよ、これが。
その他もろもろ、患者さんの治療に対するモチベーションアップに役立つ
んです。このスレに来たのは知り合いがこの機種を使ってるから。
歯科専門の設定業者もあるんですが、マーケットが小さいもんで
高いんです。
109 :
102:04/11/18 20:50:43 ID:huKOPUxq
ごめん、前スレで銘柄書いてくれてましたね。
回線切ってオリオン眺めてきます・・
>>108 いかにも医師らしい発言ですね。
ここは普通の掲示板とは違いますよ?承知の上で相談するなら、皆さんからアドバイスも出るような気がするような…
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 21:00:20 ID:7YKfhEP7
>>98 最近はデジ一使ってる歯科医多くなりましたね。
私の知り合いはmicro60F2.8とSB-29sの組み合わせで使ってるそうです。
>>108 別に四隅が蹴られてもその目的なら問題ないような気がしますが。
あと、条件はフィルター径なのでそれはカタログを見ればすぐわかります。
おそらく、20mm/F2.8Dか24mm/F2.8Dあたりが最適かと。
マクロレンズの方がいい気がしますが、適切なのが思い当たらない。
というか、その知り合いに訊いた方が早いんじゃないの?
>>111 あ、書いてるうちに。
60mmでも大丈夫なのね。スマンかった。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 21:26:11 ID:O1DOpXNB
115 :
98:04/11/18 21:26:53 ID:5NwEmhj3
皆さん、親切にどうもありがとうございます。
カメラには全く無知だったので、助かりました。
せっかく買うからには趣味のダイビングにも使ってみます。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 21:30:16 ID:5Vj1zwZc
>>103 >>106の言うとおりです。
外観変わりませんよ。
AFも速いし写りも最高。
VR80-400はAFは遅いでつ。写りは知らないけどお店で試したら買う気になりませんでした。
VR70-200にして正解でしたよ。テレコン1.7とで使用してまつ。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 21:34:48 ID:fmOA2uBL
歯医者さん向けにメディカルニッコールってレンズがあったよね。
あ、D70で使えないか…
VR70-200やVR80-400は高いよなー。
俺は80-200(N)を持ってるが、テレコン付けるとAFが使えないようだ。
Tokinaの80-400F4.5-5.6なら安いが、これ使ってる人いますか。
>>118 ケンコーのテレコンならボディ内モーターでも
SWM(HSM)でもAF使えるよ
あと飛行機スレでシグマの135-400使ってる人いるね
80-200F2.8DでケンコーのMC7使ってたYO。
でも、幼稚園の運動会で使おうとしたら
AF激しく遅くてチョロチョロ動く子供に追いつかなかった。
テレコン無しでも苦しかったよ(ジーーコッて)。
Sigma 70-200 HSMならテレコン(アポテレ2x)付けても
テレコン無しの80-200DよりAF速くて満足(速度)。
>>73 色収差がひどいね。広角ズームだから仕方ないか。
興味があったが、これでは買わないと思う。
それにして、タイルでの歪の写真、右下がりの傾きが、、、orz
>>119,120
ケンコーのMC7はニコンのAF-S・IではAFが作動しないとカタログ
に書いてあるが、80-200(N)はAFだから使えるのか。
以前、ケンコーのテレコン付けたレンズを覗いたら暗くて汚い
感じに見えたんで、ケンコーのテレコンには関心がなかったが、
写りはどんなもんでしょうね。
126 :
119:04/11/19 00:25:57 ID:Iku9tOrd
タムロン28-300(DIでない旧モデル)を手に入れた。ヨド通販で25Kでした。
細かく画質はともかくかなーり便利なので、もうこれ一本ですまそうかと思って、
レンズキットのレンズ処分したくなったよ。。。だれか買わない?
>119
ケンコーのテレコンでも
シグマのHSMレンズは動くが、
シグマのテレコンでないと力を発揮しないと、
ビックの人が言ってたけどホント?
チラシの裏っていうスレを立てたくなった。よ
>>127
130 :
127:04/11/19 00:55:05 ID:o0sjoRfR
広角はどうするんだといわれそうだけど、あまり18mmで撮影するシーンがないんよね。
あと明るめのやつで50mmF1.4Dあるので、広角使わないんだったら18-70mmっていらねーなと・・・
131 :
127:04/11/19 00:55:48 ID:o0sjoRfR
>チラシの裏っていうスレを立てたくなった
どういう意味?
ヤフオクで売れば3万以上の値が付くよ。
>>126 テレプラスPRO300か。知らなかった。説明には画面周辺まで均一で
シャープな画像が得られると書いてありますね。
これなら純正テレコンに近い画質が得られるかな。
>>127 まだ今日(11/18)も新宿・淀でわ山積みだったス。
便利だろうけど、大抵の人は既になにがしかのレンズで
当てている焦点距離だろうから、インパクトに欠けるかもね。
だが、25000円なら試してみるカチは大有りなんだろうなあ。
>>134 メーカーのチラシの文句は話半分に考えておかないと、
幾らお金が有っても足りませんゾ!
俺も安さに釣られてタムA06買った。
今までキットレンズしか持ってなかったから、AFのあの音にはびびったよw
>>124 気にならないなら、気にしない方が良い。
ξ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ |
| _||||||||| | 重複スレだバカ者
\ / \_/ /
\____/
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、★__¥★_人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| |, |ヽ-´
/"" | |: |
レ :|: | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
,. .:-::':::::: ̄:::`:::::ー.//
,. :' .: .:: ::::::.:::::.:::::::::::::ノ:.'::`;;,,.、
/,.へ: : .: .:.::::::;:'`:::::::::::::::::',::::;;;;;;;ヽ
,. 〜、 ,:' , ' : : .: , ': .:/::: :::: ::::::::::::::l:::::;;;;;ヽ;;ヽ
/ '⌒ヽ\ ,'.:/:.,: , , : 〃,' : l l!.:l:l.}:: :: ::i::l:l ::l::l;;;;;;|l:lヽ
/ ' ` i:ヾ:;:: ,': ,' : i l.i :l. l i i!:! ! } : : :i!:!:i :}:.i:::',:l|:ill`、
くく. , ,'.ニ,ニ{::;i:::il:::l:..::|.|:.! {!.l. !.|!l:.| |l : l|l :il .:l|::l}::l}:|li ll:}
\ 、,.'/ __ ,,.!::!::;|::ll|::|::::l l`トl、;l::!:|:l |l |:...;;i|l:::l|::;l|:;l|!:l|::|l}.l|.!ヽ
.,.',ゝ`ニ-‐ 7,{:::l::::ll|:l;:::! .N」⊥[_ト、リ !:::;;l}!_ノl.イ:;l|;ll}:l|l} l!.!| | >
〈〈 〃/;ゝ{ヽ!{::|N. ,イ|!i;;::.| ` ノ:/ィiTl |:}:|!:!ノソ ノ.ノ 夢じゃないのですよー゙
r''‐, ,,..,,ヽ、 /' ///:l|:::::`::|li. ゞニ:ソ '´ li;ソ.'ノ:l|:il'i'",r'''''i ,ィ´゙',
r‐‐,. ト、_,).ヘ i\_'/,:'://::::l|::i:::::|:|l: ⊂⊃. ⊂⊃:|l:ll|::!(__ノl ゝ、,イ .,r‐、
i、 i, i Li 'i''゙ ., ', i::://i::::::l|::l::::l|:l|i _` /:i:|!:ll|::| '´ l ゙U゙ ィ_/i. /
f‐'゙ ` l // {//l|:l::::i:l|;:|;:::l|i:l|i\ ( ノ ,..イl!:l!:!:ll! l! l `i´
r''''´ , ___ ', {,,{,,,_//ゞi|;l|;::l;l|i:|;:::l||:l|i, ` 、 `´ .i|! |:l|:|ノ:lr--、_ ノ ´``',
ノ )‐' `゙'´ ) ,` !:lゞ`ゞl|ヽlゞゞ.. _ ..`i,´レ ' ノ 'レ }(_,,,_ ゙ ゙', `゙'i、 ゙ァ
ゝ‐'゙'、 { / ̄\\ ,く<` ' ー- ‐ ;'ニヽ`ヽ 、/./ ヽヽ, ノ / `"
ジョーシンのD70レンズキットの50台オークション(90,000円〜)で無事
落札できた人いる?
オイラのところには連絡無かったよ・・
100,000円以上が落札ラインなのか。
___
|__|'' - ._
| | l' - ._|
| | |`:| |′
,=| | | | |
/ :|_,, | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l | |. | | | || ついに>>1を取ったぞ!
| | |:::| | | l|\
/ | l | | | ||  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | | | | |:!
∧_∧ / l l. | |‐'| |:|
( ´∀`),/ | |. | | | ll:| ∧_∧
( つ | | | | | ||:| ( ´_ゝ`) ∧_∧
| | | ⊂⌒| l: | |‐'| l:|:| ⊂ つ 。∀゚)
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
( ´_ゝ) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉 〈(_) (__) ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
( つノノ ノ / ,ノ| |,,|..!、____,ノ _,.. - ''" _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'〜ー〜ー〜一'"┴'''" _,.. - ''" _,.. - ''"l:| ∧川∧ ∧川∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! _,.. - ''" \;| |:!(´∀` )(´<_` )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/ :|∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
│ │ | || / (<_` )(<_` )(∀´ )
. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
( )( )( )( )( )( )( )( )( )
宣伝ウザイ。
20/1.8はデジカメとの相性はかなりいい。
結構デカイのが玉にきず。
>>140 \116,000で落札。
ジョーシン三宮(神戸)
昨日連絡あった。
チョット入札価格が高すぎたかな?
以上
145 :
142:04/11/19 11:57:38 ID:hq9PCmCn
やっぱデカイですよねえ・・・なやんだけどやめときますw
もう〜出品者のくせにぃ〜
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 14:35:14 ID:zXw4JPaT
どうやらこっちが本スレのようだなage
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 14:52:19 ID:xdlFCxS7
レンズキットとダブルレンズキットの違いと どちらがいいのか お得なのか 使い易いのか教えてください m(__)m
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 14:53:57 ID:5LhlR2cd
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 14:55:32 ID:jGVOZZt6
>>148 ボディ+シグ18−50mmf2.8にしる!
>>148 ダブルレンズキットって、ニコン28-80mm,70-300mmのセット?
今日発売(のはず)のシグマ28-70F2.8買うヤツいないかな?
18-50F2.8よりやや重いけど、2万くらい安いんだよね。
Tokina 12-24F4 も今日発売じゃなかったっけ?
実売で純正の半額は正直魅力だ…
ビックに置いてあったが、結構良かった。
でも、純正以外を選択するとなると、あのメーカーもあるし・・・
ときな12-24の作例知ってる人、教えろください。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 17:43:57 ID:1IznPQ4Y
やっと、週末。
50mmF1.4買いに行きます。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 17:47:24 ID:YBLvehYF
空に聳える鉄の城
162 :
156:04/11/19 17:48:34 ID:Ytb7xCTw
>>162 _, ,_
(^Д^) なんだ、今頃気がついたのきゃぁ〜!
m9 ヽ)
/ ノ
(,/^ヽ)
Tokina 12-24F4 の記事って、レンズの背景の色が変わりまくってるよな。
Reported by 編集部ってなってるから、アルバイトかなにかが撮ったんだろうな。
きっと作例も・・・
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 18:09:58 ID:ufk38Anw
だれかマイクロ60/2.8使ってるひといませんかー?
飼おうかな。
使ってる
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 18:57:27 ID:ufk38Anw
じゃ花王。
168 :
___:04/11/19 19:41:05 ID:BlJTHC4Y
___
|__|'' - ._
| | l' - ._|
| | |`:| |′
,=| | | | |
/ :|_,, | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l | |. | | | || ついに>>1を取ったぞ!
| | |:::| | | l|\
/ | l | | | ||  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | | | | |:!
∧_∧ / l l. | |‐'| |:|
( ´∀`),/ | |. | | | ll:| ∧_∧
( つ | | | | | ||:| ( ´_ゝ`) ∧_∧
| | | ⊂⌒| l: | |‐'| l:|:| ⊂ つ 。∀゚)
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
( ´_ゝ) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉 〈(_) (__) ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
( つノノ ノ / ,ノ| |,,|..!、____,ノ _,.. - ''" _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'〜ー〜ー〜一'"┴'''" _,.. - ''" _,.. - ''"l:| ∧川∧ ∧川∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! _,.. - ''" \;| |:!(´∀` )(´<_` )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/ :|∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
│ │ | || / (<_` )(<_` )(∀´ )
. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
( )( )( )( )( )( )( )( )( )
>>169 明るさももちろんですが、三脚に据えてF4〜F8辺りでズームと撮り比べると、シャープネス
というのが何のことなのか分かって愕然としますよ。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 19:53:42 ID:BlJTHC4Y
重複だ死ねよ おまえら
|__|'' - ._
| | l' - ._|
| | |`:| |′
,=| | | | |
/ :|_,, | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l | |. | | | || ついに>>1を取ったぞ!
| | |:::| | | l|\
/ | l | | | ||  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | | | | |:!
∧_∧ / l l. | |‐'| |:|
( ´∀`),/ | |. | | | ll:| ∧_∧
( つ | | | | | ||:| ( ´_ゝ`) ∧_∧
| | | ⊂⌒| l: | |‐'| l:|:| ⊂ つ 。∀゚)
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
( ´_ゝ) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉 〈(_) (__) ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
( つノノ ノ / ,ノ| |,,|..!、____,ノ _,.. - ''" _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'〜ー〜ー〜一'"┴'''" _,.. - ''" _,.. - ''"l:| ∧川∧ ∧川∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! _,.. - ''" \;| |:!(´∀` )(´<_` )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/ :|∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
│ │ | || / (<_` )(<_` )(∀´ )
. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
( )( )( )( )( )( )( )( )(
>171
↑
何じゃこれは?
>>170 おいアンタ。
俺も50mmF1.4が欲しくなっちまったじゃね〜か。
どうしてくれるんだ。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 20:25:44 ID:ufk38Anw
50/1.8のがシャープと書いてるようだけど。
ニコンサイトの図で。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 20:32:00 ID:BlJTHC4Y
↑それだけ品質が゜安定して無いんだよ
グシャ↓糞
>>1 ∧_∧ ,.':.': ∧_∧ .': . :.
(# `Д) ‥∵ (*。- ゚ ‥∵
二 三 二 ○=∪=つ=====:.' ':;====>
/ ∧ | _‥∵/∪ /∵‥_
(__)(_) / :.,.': 〜∪∪:.,.': ., /
/__ _ _ _ _ _ /
 ̄ / ./ ̄ ̄
/_____/
前スレで、トランセンド1Gで轟沈した人間だけど。
テンプレのこの部分、間違いじゃないかな?
★Q8.RAWの連射性能はどんなもん?
A8.まずバッファで秒4コマ。以降CFや条件にもよるが、1秒ちょいで1コマぐらい。
説明書72ページには、「撮影速度は最大3コマ/秒、連続4コマ可能」と
書いてある。実際、自分が実験したときも、ほぼそんな感じだった。
俺の読み間違いなら申し訳ないが、もしテンプレのほうが誤りだったら、
次スレからは修正を希望。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 21:29:02 ID:Hj/iD9hE
178の読み違いというか、両方の記述にとくに矛盾はないと思われ。
マニュアルでは平均値がかいてあるのかな。
CFの性能によりけりってとこがみそ
内蔵バッファ>CFのスピードはCFの早さによって異なるけど、
内蔵バッファ自体はD70内部の処理だから、
最高連写速度は3コマ/秒で変動はないはず。
カメラ内部のバッファが空の状態なら、4コマまでは、3コマ/秒の連写性能で、
その後はバッファにスペースが出来次第シャッターが切れる仕様だと思った。
んで、バッファにはRAWデータ4枚分+JPEGデータ用の領域が有るので、
で、RAW>JPEG変換のスピードが1/3秒以下、
バッファ>CFの転送速度が3枚/秒以下の時に、(この2つは条件により異なる)
秒間3枚での継続連写が可能だったと思うよ。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 22:06:35 ID:QY5ZwmLo
ボケというより、収差っぽいなw
>>182 これが色収差なのか!
で、元々 50mmF1.4 ってこんなもんなの?そうで無ければ SC
逝きかw
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 22:14:36 ID:iZnZtRIv
すみません。D70購入1ヶ月の素人です。
フィルター付けていろいろ練習しています。
明後日、第一回本番使用(姪っ子の七五三)します。
フィルター付けずにレンズフードを付けて撮影しようと思っているのですが
レンズフードというのは付けるとまずい面もあるのでしょうか?
(レンズフードを使用する短所、弱点というのはありますか?)
レンズによるけど、純正の付属品か、適合レンズフードだったら、
近距離の撮影時にフラッシュが蹴られる場合がある程度ぐらいかな。
マクロレンズだと、接写限界よりフードが長くて寄り切れない場合も有るけど、
スナップや普通のポートレートだったら別にまずいというほどのデメリットはないと思う。
もっと経験のある人の助言をきぼんぬ。
186 :
184:04/11/19 22:32:11 ID:iZnZtRIv
むしろD70自体がデメリットのような気がします
>>181-183 もっといろいろ撮ろうよ。
もっと勉強しようよ。
色収差は右上の花の輪郭にちょとだけ。
ボケ味は、いわゆる二線ぼけ度はそれほどでもない。
そんなとこ。
おまえがな。
アマゾネス・プリズン
今日ジョーシンの50台オクの通知が来ました。
僕の場合、101,000円でしたが、落とせましたよ。
まだ、直接連絡取ってないんで、現行キャンペン適用とか
色々確認することありますけどね。
取り敢えずこの値段ならまぁまぁですかね。
僕、初心者なんですが、VR24-120買おうかと思ってますけど
キットレンズはそのまま持ってた方がいいですかね?
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:41:10 ID:EkeYGrQG
接近撮影なら素直にマクロレンズ買いなされ。
クローズアップレンズじゃ画質落ちるし、
標準レンズじゃ接近撮影の解像度はあまり良くない。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:41:16 ID:4qkq3fgi
やっぱり短焦点って有ったほうイイ?
ズームレンズばっかり使ってると写真が上手くならないような気がするんだよなー
VRは思いのほか重いよ。
それに比べるとキットレンズは軽くて持ち出しやすい。
ただキットレンズ単品ってヤフオクで35000円くらいになるんだよね。
まあ、キットレンズそのものは悪いレンズじゃないし使いやすいと思うので
まずは一日使ってみては?
で、VR買って比べてみて、要らないほうを売ればいいと思う。
オレ、VRと単焦点50mmの2本だけど、軽くて小さい標準ズームが欲しくなった。
198 :
192:04/11/19 23:53:56 ID:BRp0eATJ
>>196 とてもフランクな御意見ありがとうございます。
そうですね、まずは使ってみないとですね。
重ねて教えて欲しいのですが、VRの効果ってのは
通常のレンズと比べて写真の成功率って言う点で
やはり相当のアドバンテージがありますかね?
成功ってのは単にピンボケしてないって事です。
>>192-198 まずVRはピンボケじゃなくて、手ブレの防止なw
基本的に昼間十分に明るい場合、例えて言うならシャッタースピードが1/100以上の場合は
VRであるメリットはほとんど無い。
たいていの人は1/50〜1/60くらいになると、ややブレやすくなり1/30くらいの場合、
慎重にシャッターを切れる状態でないとかなりブレやすい。
そういう場合にVRのアドバンテージは感じられる。
室内や曇天、或いは夜のとき、露出を+にして撮りたいときなど有効。
ただし、手ブレ防止ジャイロ?が安定するまで、半押しでちょっと待たないといけない感じ。
1秒前後かな...。<体感的に。 その時、そのタイムラグがやや気になる。
何でもかんでもバシャバシャ押しても手ブレしない!という機能ではないと心得てください。
別の言い方で言うと、F3.5-5.6というニコンの標準的なF値をF2.8と同じくらいの明るさに
してくれると言えるかも知れない。
201 :
192:04/11/20 00:16:06 ID:zGn8opr4
>>199 ありがとうございます。
とても分かりやすい。明瞭且つ具体的ですね。
では暫くはキットレンズで遊んでみる事にしますね。
深謝。
>>198 VRうんぬん以前の問題を背負ってらっしゃると思われます。
長期的な視野で写真の基本を勉強されることをオススメします。
いい筆を買えば、いい書が書けるとは、ゆめゆめ思いなさるな。
204 :
192:04/11/20 00:45:46 ID:zGn8opr4
>>202 仰るとおり、勉強していくつもりです。
勿論、いい筆で安易に達成出来るとか思ってませんし、
ナメてませんよ。VRで知ったか言った訳でもありませんしね。
唯、全然気楽に考えてます。僕にとっては楽しい遊びの一つに
なりそうな予感ひしひしで。
雑誌に載ってるようなこんな写真を撮ってみたいと言う欲求。
求道者の方々には申し訳ないけど、こんなお気楽エンジョイカメラ
があってもいいでしょ。好きでやるんだから直ぐに巧くなるんじゃ
ないかな。
って言うと以って生まれたセンスが云々とか、又怒られるか。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 01:48:17 ID:m6CHp90c
途中で送信スンマセン。
オレも通販買ったのが今日届くって書きたかった。
>>192 >僕の場合、101,000円でしたが、落とせましたよ。
>まだ、直接連絡取ってないんで、現行キャンペン適用とか
>色々確認することありますけどね。
現行キャンペン適用とか。て、何?
>取り敢えずこの値段ならまぁまぁですかね。
まぁまぁどころか安すぎる。
安く買えた事を素直に喜びましょう。
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 15:22:01 ID:y5+hgyGi
┐('〜`;)┌
∧_∧
(VAV) ・・・・・・。
>>207 今D70買うと256メガCFがもらえるんだよね
あと抽選でバッグがもらえるとか
オレなんか前やってたキャンペーンが終わった次の日に買ったから
あの使えないバッグすらもらってねーぞヽ( `Д´)ノ
50mmf1.8買いに逝ったついでに
50mmf1.4も触らしてもらったら
持った感触の余りの違いに
買い物袋の中には50mmf1.4が入っていますた
重さ・レンズの大きさがあまりにも違いすぎ
f1.8チープ過ぎ
写りは?だが
50mmF1.8Dって最後のDタイプレンズだよね
以後の新製品は全部G orz
すまん、明日どちらか買いたいのだが、
VR70-200で×2テレコン使って400mmとVR80-400の400mm
どっちがいいんだ?
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 19:23:22 ID:Yj4jLe6t
そんなのAF-S VR 70-200にテレコン2倍に決まってますがな。
お店で試し撮りしてみたらVR80-400なんか眼中から消えてなくなるよ。
AF遅すぎ。
>>214 当たり前だけど。
200mmメインなら70-200、400mmメインなら80-400じゃないか。
どちらでも無かったら、つぶしの利く70-200かな。
どちらにしても羨ましいなぁ。俺も手ブレ補正欲しいなぁ。
俺は何本もVRレンズ買えそうも無いんで、実はα7Dの併用を検討していたりするんだが・・・
写りはどうなの?テレコンつけた70-200と80-400では
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 20:30:06 ID:tvQs6g+N
>>214 漢なら、新・神のレンズとも言われる200−400ですよ。
これは冗談だけど。
テレコンはx2よりx1.7がいいと思う。
様々なご意見ありがとうございます。
元々F2.8を通しで使える70-200にしようと思っていたのですが、
300mmでも足りない場面がたまにあったので悩んでいました。
ただ、写りの面でテレコン+70-200と80-400でどちらがいいのかなと悩んでいた感じです。
>>219 x1.7の方が良いのですか・・・340mmもあれば十分にも思えますね。
検討してみます。
D70なら実際は510oになるんですかね。ただ、×1.7テレコンで1段くらい暗くなりますか?
テレコン使わずに、撮影後にトリミングっていうのは?
冗談だけど…。
70-200は結構画像うpがあるんだけど、80-700はなかなか見ないので。。。
80-400でスタ
70-200使っちゃうと80-400はあまり使わなくなるなぁ。
今日ラグビーを70-200で撮ってきた
AFは人が入り交じると使い物ならないんで、MFだな
前はシグマの70−200に2倍テレコンだったけど
観客席からはそっちの方がよかった
でも、フィールドサイドで手持ちで撮るのはVRの圧勝
これに2倍テレコンだと、手前に来たとき結構つらいと思う
2台体制とれればベストだがなぁ
画質より色々撮れる方がいいから、80-400なんかがいいと思った
純正のテレコン高いので、シグマの中古でも探した方がいいかもしれない
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 21:30:33 ID:my+c0eKj
駄70ウーザーは、望遠が好きらしいw
w太郎
シグマ70-200で思い出した。
テストがてら、D70に70-200をつけて自宅の犬を撮ったのだが、
時々、AFエリア選択が効かなくなることがあった(電源off→onで復帰)。
純正キットレンズでは一度も出たことのない症状。
単に接触が悪かったのかな?
今ちょっと忙しいので、再現試験できないのが残念。
つい先日、D70を購入した者です。外出だったらすみませんが、画像
管理ソフトとしてPictureProjectというソフトが付いてきますよね。これ
って使いにくくありませんか。フォルダの概念が二種類あったりして・・・。とはいえ、簡単な画像調整とかは
ただ、一発で画像の自動調整をやってくれたりして、なかなか高機能なの
かとも思います。皆さん、D70ユーザーの方は、どんな管理ソフトを
使っているんでしょうか。
私は今まではキャノソのコンデジだったので、ZoomBlowserEXというやつを
使っていました。これは単にエクスプローラの画像専用版なので使い方は
簡単でしたが、低機能でした・・・。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 22:31:44 ID:WTXBhTo6
70-200と80-400はなやんだよ、おれも。
子供の運動会をきっかけに購入を考えたんだけど
近くにきたり遠くだったりってのを考えて80-400買いました。
けど運動会がおわってから70-200を手にとる機会があったんだけど
イイネー。アレはw
80-400が悪いってわけじゃないんだけどAF早くてなんか、こう、
きゅっ、きゅっってかんじのAFがいいのよ。
80-400売って70-200にしようってマジで考え中なんだけど
来年の運動会(と、それ以外の学校イベント)のことを考えるとねー。。。
>>231 添付されてるのは Picture Project だけど
Nikon 謹製ビューワーを使うとしたら Nikon View じゃないかな。
ユーザーなら Nikon のサイトから無料でダウンロードできるよ。
Picture Project よりは遥かにマシ。
JPEG だけなら ViX で一覧を見ていたけど、
RAW 撮りが多くなったので Nikon View でブラウズすることが
多くなった。遅いけど。CS のブラウズはイマイチ慣れない…
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 22:57:14 ID:1OiBPLKc
>>228 dat落ち: 【自衛】オイラのNGワード晒しスレ@デジカメ板 3レスであぼーんw
運動会ならED70−300でも十分いけますよ。
私は運動会これ一本!
よって、80−400売却後、70−200購入にけってー
236 :
235:04/11/20 23:16:27 ID:KSQ72teS
>232
>>231 文体が40代女性か50代男性のような希ガス。
運動会が年に何度もあると、
カメラやレンズはもっと売れるんだろうなぁ(w
239 :
165:04/11/21 00:47:25 ID:5y7HCA9W
AFマイクロ60/2.8D買ってきたぞー
中古がなかったから新品だ 粘って値切った(=゚ω゚)ノ
>>239 購入ヲメ!!
いいのが撮れたらうpよろ。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 01:03:46 ID:5y7HCA9W
巨匠にまかせなさい(゚ε゚)
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 03:46:08 ID:PCAscrc7
冬ボーナス(あれば)でD70レンズキットを購入予定の者です。
現在はNikon NewFM2+標準系単焦点レンズをメインに使っています。
ズームレンズの経験はありません。
妙なことをおうかがいします。D70の付属ストラップの最大幅は何mmですか?
機材が軽くて首が短いので、現在細め(25mm)のストラップを使っています。
ところがD70レンズキットの重さは合計1kg弱。
重い物を持つのには慣れているのですが、細めのストラップでは首や肩に
くいこむのではないか、太めの方がいいのではないか、と危惧しています。
付属ストラップをそのまま使えばいいのでしょうが、「固い」そうですので、
付属ストラップの幅を参考に、好みのストラップを選びたいと思っています。
ついでに、付属ストラップ以外で、このストラップはD70にぴったり、
というものがありましたら、ご教示ください。
ちなみに当方、「Nikon」ロゴ入りのストラップは苦手です。
長文失礼しました。
>>243 付属ストラップの幅は約37mmです。
確かに最初は固かったけど、使い込むと多少は使いやすくなる様ですよ。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 06:07:33 ID:3XWa7Iem
>>243 なかなか柔らかくならないね、付属のストラップ。
洗濯したら柔らかくなったと言う話を聞いたことあるが・・・。
FEに付いてたのが柔らかくて細身だったので探したけど
どこにも売って無くて取り替えた。
246 :
231:04/11/21 07:03:54 ID:ZZhCo90Y
>>233 遅レス、すみません。モニターの調子がおかしく、今もかすんだ画面で
手探りで書いてますw Nikon Viewですか。とってきます。
エレメンツ3.0買ったヤツいる?
どんな感じ??
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 08:30:10 ID:YcijSN81
買ってないなあ。販促ブースで見たけど。
>>247 買ったけど、なんか使いにくい。
RAWファイルを読めるのはいいんだけど。
CSも会社で使っているので、それに慣れているからかも。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 10:38:27 ID:JMArxYvh
D70の後継機種っていつ出ると思う?
銀塩みたいに長くないだろうし
05年中に出るかな?
早くて来年の今頃では?
>243
青いプロストに交換した。
>>247,249
確かにCSに慣れるとちょっとした違いがあって戸惑うこともあるが、
CS使いじゃなければ無問題じゃないかな。
速度的にはCSと変わらない印象でNCより速い。
でも最近RAW現像は全てNCになっちゃってるなぁ。
あとElementsには意地でもトーンカーブは入れないみたいなのが辛い。
漏れはNC,CSはデスクトップ、Elements3はノートという使い分けかな。
出先でノートに画像放り込んで、ノートでは現像と軽く調整処理して
見てみる時にはElements3で十分だから。
>>127 タムの旧28-300買ってきた。
25000円でも買いだと思ってたらポイント(15%)も付いた。
情報ありがとう。
いつの間に2方向に分岐したん?子の擦れ?
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 15:22:43 ID:Qmh7tAvt
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 15:31:06 ID:tkMOSFau
>>253 トーンカーブなんてフリーのプラグインで腐るほど転がってるぞ。
英語ばかりだけど。
>>256 ※1を見よう!
せっかく256なのに。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 16:20:12 ID:hCavRaEn
※1見たけど・・・
普通は
撮影可能コマ数51コマ
※1 撮影条件により、撮影可能コマ数は減ることがあります
じゃない?
何で23コマって書いてるのか謎。実際50コマ前後撮影出来るの?
>>259 最低保証枚数が23枚って事でしょ。23枚はどんな複雑な画像でも撮れるって事。
51枚って書くと、それだけ撮れなかった時にクレームするおバカさん(※)が必ず現れる。
(※)このスレの住人のことじゃなく、コンシューマ相手だと時々信じられないような無理を
言う輩がいる。
ヨドバシにいったのでα7Dなどをいじってきたが、
シャッター音が確かにしょぼい。でもファインダーは
羨ましかったよ。大きくて見やすくてよかった。
トキナの12−24を危うく買いそうになったけど、
こんな広角を使いこなすほど腕前がないと言い聞かせた。
とにかく次のレンズは70-200VRと決めているのだから、
無駄遣いはできないのだ。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 16:47:49 ID:HZdyQt6h
>>261 広角は慣れれば標準、望遠系のレンズより手軽にオモロイのが撮れるよ。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 17:10:59 ID:opKFcwn1
マクロ60ミリって、以前DタイプでないものをN6006(F601
の海外バージョン)で使っていたけど、どうも最後にフォーカスを迷う
傾向がありました。さすがに今はそんなことはなくなっていますか。
使用感のレポート望む。
シャープな上で、ボケもマクロにしては柔らかくて結構好きなレンズ
だったんだけど、他のレンズ買う時に処分してしまった。
>>260 CFメーカーによっても違う
JPEGでウルトラ2-512MBだと145枚、レキサー512MBだと142枚(勿論ファイルサイズによって変わってくる)
レキサーのほうは復旧ソフトウェア?とやらがインストールされてる分少ないとか
>>263 接写時はMFなもんでよくわかりませんが、
スナップにも使うもんで、そのときのAFは
別に最後に迷うっていう感じはしないです。
ただ、一回迷うと行ったり来たりに時間がかかるので
結構ウザイです。
解ったか?
所詮オモチャなんだよ、デジタルはな。
みんな理解し始めてるから荒れるんだな
↑馬鹿?
>>262 いくらなんでも、12−24は標準とはいえないだろ。
>>268 そうじゃなくて「標準・望遠系のレンズより」でひとくくり。
広角は慣れれば、標準、・遠系のレンズより
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:48:05 ID:ziYqAvg0
外出と思いますが、ファインダー0.75倍ってどうですか?
フツーにAFで撮るなら良いかもしれないけど、マクロでMFとかだと、キツそう。
ネットのサンプルなんかだと、画質は良さげですが。
値段が違うわ、ゴラァ といわれるの承知で、S3Proも気になって。
一般的な「標準」は画角42〜50mmぐらいとされてる。
でも野鳥を撮る人の標準は超望遠だったりする。
自分なりの標準がみつかるまでがんがれ。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:52:47 ID:opKFcwn1
>>265 うん、そういう表現のほうが的確かもしれません。
動くものの場合(虫とか)チャンスを逃したりしました。
写りは立体感があって、好きだった。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:55:23 ID:UkkJIXzS
>>252 D70にプロスト付けて恥ずかしくない?
オレなら恥ずかしいが
>>271 ファインダーは残念ながら
倍率の問題ではなく、基本的にダメれす。
MFは、目が疲れます orz
>>272 そういうの気にするほうが100倍ハズカシイ。
>>271 慣れれば接写MFには何の問題も無いですYO
自分は虫も良く撮りますが、別に支障はないです。
>>277 ROSE氏の写真見てたら、D70だからAFって言い訳できないもんな。。。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 20:12:03 ID:ziYqAvg0
275、277さん、サンクスです。
街撮りなんかだと、AFで良いんでしょうけどね。
いま、MFのFilmカメラ、コンタのAriaを使ってます。
レンズが気に入ってて、なかなかデジに踏み込めないのですが、それよりも、MF使ってるクセ(?)で、どうしてもMFでのピント合わせ
が気になってました。
>>279 ていうか、慣れなんですよね。銀塩F-1使てってペンタMZとか併用しても
割と違和感なかったり、D70と最近使ってる*istDsととっかえしても、
それほど悪いとも思わなかったり。
レンズにもよりますが、AFは断然D70ですけどね。
D70は、20Dと比べると優劣はどうなの?
>>280 マクロなら割とMFしやすいですが、標準やズームでは
やはりAF頼りになりますね。
>>282 トータル性能では20Dのほうが上だと思いますYO
高感度ノイズや質感、画質の点では。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 20:29:12 ID:ziYqAvg0
>282
値段が違うよ。
値段も高く、後発の20Dが負けてたら恥。
バグ、不具合はD70の方がが無いね
いや、画質はD70の方が俺は好きだな・・
あと軽さとか値段のわりの質感だとか優な部分は多いし。
でも劣な部分も多いが。
>>257 フリーなトーンカーブ、紹介してくれよ。
つか、画質はレンズで決まるわけで、17-55DXに匹敵できるレンズが無い以上、
画質はD70>20Dなんだよね。
キャノンがEFSでLを使ってくるまでこの構図は変わることは無いよ。
レリーズタイムラグが、サッカーの試合なんか撮るプロの感覚だと、
20Dなら「何とか使える」が、D70では「使えない」レベル
だそうだ。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:36:59 ID:b75qjzEj
>つか、画質はレンズで決まるわけで
いまさらそうとは言わせませんぜ、旦那。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 21:38:47 ID:JDjoC8Fb
20Dは高すぎるよ
17-40なんて買ったらもうメモ当てらんない
盛り上がってきたのかな
>>256 D70のRAWは圧縮されるので、ファイルサイズが5MB前後になるのが普通だけど、
ほとんど奇跡的な具合で圧縮が全く効かない場合に10MBくらいになるというこ
とで「確実を期して表示している」ということのもよう。
>>259 > 普通は
> ※1 撮影条件により、撮影可能コマ数は減ることがありますじゃない?
そういう表示にさせたいなら、ニコンの株を買い占めたら?
>>260 > それだけ撮れなかった時にクレーム
全世界を見渡したら「そのほうが普通」ということじゃないかな。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 22:19:19 ID:Ay1BfoOF
大阪ヨドバシカメラの「デジタル一眼レフカメラワールド 2004」の
ニコンのブースで、「D70さあ、はじめよう! デジタル一眼レフ
ニコン D70オフィシャルガイド DVD(スペシャルパッケージ D70
使い方映像付き」を配賦していました。
D70に感心のある方は、行ってみてはどうでしょうか。
>>263 F601のAFって中央がクロスではないかなり古い世代のセンサのものでは?
その辺のとは大分違います。
>>271 > マクロでMFとかだと、キツそう。
そうです。望遠マクロでピンが外れたときのボケが強烈でも、ピントの山を確実に
見分けるのは中々難しい(不可能ではない)くらい。
> S3Pro
いいんじゃないすか。
銀塩なんか興味ないし。
今日はこっちか。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:30:53 ID:MdiiC/ia
>>295 それもらった。
ニコンにいたおねーちゃんかわいかったよ。
303 :
243:04/11/22 00:18:14 ID:1WwaPOYD
D70のストラップについて質問した者です。
レスをくださったみなさま、ありがとうございます。
ストラップ選びの参考にさせていただきます。
>>244 速レスありがとうございました。
37mmということは、「スラッシュラインストラップ」と同じぐらいですね。
だいたいのイメージがつかめました。
>>245 やっぱり固いですか……
買ったらがんがって洗濯してみます。
>>252 青のプロスト、デジタル用ですよね。憧れます。
いい機会だから買ってしまおうか……
でも、自分の写真を見たらプロストが泣きそうな気も。
このスレ的には35/F2Dがお勧めぽいけど、他の同じくらいの大きさのレンズはどうですか?
24/F2.8Dとか28/F2.8D、もう少しがんがって20/F2.8D…
今シグマの20/1.8を使ってるんですが、画角が撮っててすごく気持ちイイんです。
ただいかんせんデカいorz
よさそうなら常用レンズにしようと思ってるのですが。
>>304 にこんの20,24,28は設計が古いためか
期待するほどの画質じゃない場合がおおいと思います。
シグマ使った事ないけど、作例みると、そっちのほうが解像感ある鴨。
でも、等倍表示目的でなければ、ちょこっと縮小して使うなら
にこんは軽くて素直でいいレンズです。散歩にもってこいです。
今、24&28は売ってしまいましたが、20(中古で安かった)は
大勢で旅行いったりしたときのスナップなどに大活躍。
小さいからどこでも気軽にみんなのいい表情を撮りまくれる。
35は、写真の修行になるので、いちばん使ってます。
画質だけでいうとダントツでDX17-55ですが、
こいつはでかい、重い、というおおげささがネックですねぇ。
>>300 銀塩に興味なくても自分の言ってる事が間違ってるってのは分かるだろ?
いや、分からないから言えるんだな・・・
308 :
252:04/11/22 06:07:49 ID:8yDgRWoH
>274
うん、恥ずかしい。
F3,F4に黒いプロスト付けても気にならないんだが。
でもプロストの感触に慣れてると、D70付属の硬いストラップに
我慢できなくってさ。
D70にはビニール紐がよく似合う
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 09:21:46 ID:KdobWjHy
ここは素人がプロストを語るスレですか?
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 10:06:19 ID:FrflOwxf
>>308 う・・・なーんも知らないで、F801Sについてた黒いプロストを
D70に着けてた。単に感触がいいからという理由だけですが、これ
って相当に違和感がありますか。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 10:20:28 ID:Mn8ZyslK
>>313 私も黒いプロスト付けてますよ。理由も全く同じ
プロストってライバルはセナとマンセル
プロストは破産しちゃったじゃん。
よく分かんないけど、メーカーロゴ入りが1番恥ずかしい。
他社のロゴ入りストラップをつけている奴はいるのか?
ハクバのハンドストラップなら付けてますが。
ロゴも「型押し」で入ってるよ(タブン)。
メーカーじゃないロゴなら恥ずかしくないのか?
それとも無地ならいいのか?(無地のヤツなんてあるのか?)
なんつーか、そんなの意識してるのはカメヲタだけで
世間はカメラに目はやっても、カメラごときストラップ、
ましてやロゴなんかに興味も恥ずかしいもないよ。
カメヲタはそんなの気にしない。
一眼買ったばかりのオレは、Nikonとか書いてるのは恥ずかしすぎます。
汎用ストラップなら 無地 のが売られてるよ。
太さ硬さ厚みもいろいろあるだろうに。
ハズカシって思うならそれにしてりゃいいんじゃない。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 14:04:24 ID:HGQQuA4A
新品で買ったものは付属の物を付ける。
中古で付いてないのは余ってるのを付ける。
結果、ニコンにカシオやソニーのがついてたり、
ペン他にニコンやキャノンがついてたり、
キャノンにシャープがついてたりする。
写真が取れれば写真に関係ない部分はどうでも良い。
*改めてみたらプロストもF70についてたよ。
実用性考えると、プロストの柔らかさ、薄さがしっくり来るんだけど
やっぱり恥ずかしい
似たようなのでお勧めってない?
織れ。
青黒のプロストは、そこまで目立たないからまだ良いんだろうけど、
Nikonのプロスト以外のあの手のストラップ置いてくれないんだよ、田舎の店は(泣
327 :
252:04/11/22 17:08:27 ID:25fsUFmW
>324
プロに供給し続けてるだけあって、やっぱり使いやすいんだよね>プロスト
プロスト付けて周りから羨望のまなざしで見られたいわけじゃないんで、
あれと同じ材質・作りのストラップ作ってくれれば買い換えたいよ。
実際プロスト付けてるプロっぽいアマチュアって、羨望のまなざしどころか
失笑を買ってるだけなんだよな。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 17:26:33 ID:HGQQuA4A
失笑って、他人のカメラが気になるバカアマチュアだろ。
写真やカメラに興味のない普通の人は十派一からげで、
ウ材亀庫ぐらいにしか、いや、そんな事さえ思ってないって。
ストラップの話題なんでちょっと質問なんですが、3p幅のしなやかで滑り止めが付いた
オススメって何かありますかね?地味目な香具師でおながいします。
NPSのプロスト
俺のD70なんだかノイズが多いような感じがするのだが・・・
みんなRAWでとったやつはノイズリダクションかけているのかな?
俺のはそのままだとちとノイズが酷い感じがする・・・。
光の関係とかなのかなぁ、それとも隣のバラは赤いみたいに自分のだけ気にしすぎているのかな??
>>331 まずは、輪郭強調を、やや弱い〜切にしてみてはどうでしょう。
Nikonの輪郭強調はノイズも強調しがちなので、これだけでだいぶ違います。
ツールで輪郭強調を後処理した方がむしろ良い結果の出るときもあるとのこと。
333 :
252:04/11/22 18:33:20 ID:8yDgRWoH
>328
そうなんだよ。
漏れも厨房・工房くらいのときは他人のカメラが気になったから。
今の自分は使い心地が良い、と言う理由でD70に青いプロストなんだが、
他人のカメラを気にする連中から見たら、
「D70にプロストなんか付けやがって(藁」
と思われてるだろうな、と思うと恥ずかしい。
>>331 同じISOで撮っても、ノイジーな時や、
いい感じのときがある。
光が綺麗に回ってる時がノイズ感が無い。
ああ、これが腕なんだろうなと感じるな。
>334
お天気と光線の具合ですな
>>335 うん、それを腕が良い奴は読んで判断するんだろ?
俺はあっちから、こっちから撮ったりして
あたりが出たら喜んだりする。
最近、ヒット率が微妙に上がったような気がして嬉しい。
逆光、順光だけじゃないんだよね。
どう光が回ってるかを考えるんだろね。
ストラップにプロ用とか海女用があるのか!
海女用は無いか!
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 20:54:17 ID:tDfOJO/E
D100なんだけどCANONのプロストつけて近所の沼に白鳥を撮りに行ったとき
F80もったハタチくらいのあんちゃんにニヤニヤしながら「初心者?」みたいなことを
聞かれたことがあったよw
EOS1Dみせたら無言で立ち去ったけどw
プロ用ストラップて報道関係に配られてんの?
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 20:58:03 ID:SmzEkcR7
プロ登録してるヤシに配られる。ジャンルは問わない。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 20:58:11 ID:tDfOJO/E
てかな、
ヒトが使ってるストラップのことなんか気にしてるやつの腕なんざ
たかが知れてんだろなw
使いやすけりゃなんでもいいとおもうよ
おれはタムラック。
首にかかるとこだけ、薄茶のバックスキンノようなヤシ。
なかなかエーヨ。肌触りetc・・・
使ってるうちに、汚れが目立ってくるのがタマにキズ
小道具で腕が上がるわけでもないと判ってても、小道具につられてしまうんだよな。。。
切腹。
>>336 被写体の形や色や模様や位置などにもよります。
どう撮っても良くならないのはあります。
自分が獲れるものを知ると・・
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 21:59:34 ID:h9F8EEvp
いいねぇ〜
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 22:09:05 ID:tDfOJO/E
秋の空の青さっていいよねぇ〜
空気が澄んでるからね!
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 22:26:12 ID:HGQQuA4A
昔、F2にモードらつけたの2台持ってたり、
ペン他の67持ってたりしたときには、
撮影会で場所空けて貰った事も有ったけど、
機材やましてはストラップで色んなこと思われても名〜。
ま〜所詮、カメラマニアの間だけの事だけど。
今は、そんな事より、写真撮ることの方が重要だよ。
ここはストラップについて語るスレですか?
別にいいんじゃね?
俺は常々付属のストラップってビミョーだと思っているので
イイのがあったら買いたいと思うヨ。
わざわざ、NPSのプロストを買うって状況が分からん。
あみひも製AN-6W使ってます。
じじくさい色とよく言われますが・・・
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 23:06:48 ID:5S7L/STM
>>350 EOS-1Nにつけて使っていました。すべらずへたれず結構よかったな。
テンプレは読んだんだけど、D70にお勧めの広角レンズってどれ?
値段と性能とを考慮した時のお勧めレンズを教えてください。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 23:16:03 ID:cjb8+JYB
素人童貞の漏れはプロ専用でつ。
>>329 それなら「AN-E5000(取り寄せで1000円弱円程度)」。
クールピックスとかのコンパクトの標準添付のだけど強度は全く問題なし。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:20:01 ID:Y57TcmKy
プロストとか言われるとフェラーリを思い出してしまう俺。
漏れは女子高生の黒ストがいいな
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:33:54 ID:Y57TcmKy
OLのゼネストもいいぞ。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:39:47 ID:7yFw6pWQ
野球のストはもう無いと思われ。
デジ一眼入門スレから誘導されました。よろしくお願いします。
ちょっと分からない事があるので教えて下さい。
D70は約3コマ/秒(連続最大144コマ)(256MBの場合)とカタログにありますが、
雑誌だと連続撮影9コマまでとあり、あれ144コマじゃなかったの?と数字が違うのは
なぜでしょうか?
また、512MBとか1Gだったら連続で144コマ以上撮れるのでしょうか?
実際の所、JPEGでもRAWでもストレス無く連写出来るのでしょうか?
>>364 え゛(汗 あの説明で意味が分からなかったですか???
ストレスなくっていう基準もいろいろありますので…
コンパクトフラッシュ自体の性能に影響されますので明言はできません。
連続撮影9コマというのは恐らく3コマ/sを維持できたコマ数です。その後は
2枚/sぐらいのペースで撮れるケースが殆どです。
個人的には初心者の方なら満足できるくらいの快適さはあると思うのですが…
367 :
364:04/11/23 01:45:08 ID:MwJanMxD
>>365-366 デジカメをまだ初めたばかりなので、すみません(大汗)
(256MBの場合)NORMAL:連続最大144コマの「連続」を「連写144コマ」と勘違いしちゃいました・・・。
JPEGでFINE:約3コマ/秒の「連写」が9コマ撮れると言う事ですね?
自分は動きのある人物を撮っているので、持ってるコンデジではピントやシャッター速度が
追いつかなかったり、タイムラグなどが厳しい事もありD70が最適だと思いました。
他の候補はKissDや20Dなんですが、こういう用途の場合D70の方が良いと思いますか?
>>367 まとめる
UltraII使用時
RAW
3コマ/秒 連続4コマ、その後 1コマ/秒 CF満杯まで
FINE L
3コマ/秒 連続14コマ、その後 1.5コマ/秒 CF満杯まで
NORMAL L
3コマ/秒 CF満杯まで
遅いCF使用時(たとえば8倍)
RAW
3コマ/秒 連続4コマ、その後 0.2コマ/秒 CF満杯まで
FINE L
3コマ/秒 連続9コマ、その後 0.3コマ/秒 CF満杯まで
NORMAL L
3コマ/秒 連続18コマ、その後 0.6コマ/秒 CF満杯まで
確か、こんなもんなはず
最初の説明、微妙に間違ってた、スマソ
JPEGのFINEもNORMALもピクセル等倍で見なきゃ差なんてワカンネーから
NORMALでCF満タンになるまで連写してみれ。
512Mで3コマ/秒で287枚だから90秒以上撮れるぞ。
何に使うかは知らんけどな。
2Gでやったらバッテリーの心配いるなコリャ。
370 :
364:04/11/23 02:10:36 ID:MwJanMxD
皆さん詳しく教えて頂き、ありがとうございました。
約3コマ/秒:連写9コマ(256MBの場合)だと分かりました。
512MBだと連写は何コマなんでしょうか?
勘違いしてたので、選択肢が増えてしまいました。
初心者ですが、自分の用途の場合、D70、D2H、20D、KissDで言ったらどれが良いのでしょう?
>>370 256MBの2倍だから、連写18コマになります。
372 :
364:04/11/23 02:21:11 ID:MwJanMxD
>>371 そうですか、それだけあれば十分満足だと思います。
どうもです。
カメラ屋行ったら、ペン形レンズクリーナってのあったんだけど、コレでローパス掃除するのアリ?
ペン先の堅さとか中のクリーニング液とか向いてるのある?
ぺんは普通のレンヅでも駄目ぽ
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 09:19:36 ID:bWYYFYUl
>>374 ダメ、ゼッタイ。
シルボン紙&割り箸&アルコール、というニコン推奨コンビに如くは無し。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 09:24:40 ID:3as6fMOQ
まず一番にクリーナー考えるより、とりあえずはいちぢく形のブロアでやって
みたら?うちは直ったよ。ブロア、安売りで370円だった。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 10:14:28 ID:oSs9y1Dy
>>374 サービス持ってけ。
俺は昨日持ってったけど「来るときは保証書持ってきてください」と言われて
いざ逝ったら「保証書なくてもタダでできますよ」だってさ。
で悪いかなと思って日付なしの保証書見せたら「日付書かない方がいいですよ」だって。
ニコン最高だよ。
日中の場合、時々空を撮影してみて、ゴミのチェックしている。
今までの経験でいれば、青いものを撮影した時にゴミの発見がしやすい。
ゴミが見つかったら、すぐにブロアーで噴いてみる。
本来ならば、白い用紙を持ち歩き、時々ダストオフデータの取得も
しなくちゃいけないですよね。(RAWで撮影時に限るが・・・)
>377
私の場合、ブロアーでホコリを噴き飛ばした後、眼鏡用の乾拭きの布
または、ハクバなどから販売されているレンズクリーナーペーパーで
拭いています。フィルターを使用しているので、万が一キズがついても
買い換えればいいやと割り切って対応しています。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 10:35:18 ID:8Hv92PJD
>>377 表面はコーティングされてるから変な液剤やこすり過ぎはダメよ
俺もタダでやってもらった事あるが、
サービスセンターまで行くのが面倒すぎて自分でやってる
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 11:00:39 ID:8Hv92PJD
そんなに何度も掃除しないとダメなもんなのか?
その前に部屋の掃除でもしたほうが…
野外でレンズ交換してるとすぐ埃付くよ
これはデジタルならではの弊害・・・
E-1のダストリダクションが羨ましい
>>382 レンズのコーティングってそんなにヤワいもんかねぇ。
眼鏡のレンズなんか6、7年使っててもう何百回拭いたか
分からんけど未だにはがれた形跡はないよ。
(汗が付くところはさすがにはがれてるけど)
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 11:51:39 ID:3as6fMOQ
用がなくても新宿のSSには一度行ってみるといいよ。
D70の紹介DVDをただでもらえる。
地図を確認すれば、新宿駅西口からすぐということがわかる。
記録コマ数 RAW:約23コマ、FINE:約73コマ、NORMAL:約144コマ、
(256MBカード時) BASIC:約279コマ(記録モードLの場合)
メーカーのデータだとこうなっておりますが、これは約3コマ/秒で各モードの
連写が何コマまで撮れるかって事でしょ?
ですが、雑誌には約3コマ/秒「連写」9コマまでとありますが、何のモードの時なんですか?
↑キチガイ降臨
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 11:59:55 ID:3as6fMOQ
フィルム交換用ダークバッグなんてものがあったけど、一眼レフの野外での
レンズ交換用の「透明バッグ」なんて、誰か作らない?
神経質な人のために、そこそこ売れるんじゃない?不完全だ、それでも
ゴミはいる、なんていわれたら、どんどん改良してゴミをシャットアウ
トして、そのためのコストは製品価格に反映していけばいいんだから、
しばらくの間は、結構儲かると思うぞ。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 12:02:48 ID:/nhJ6jEi
東京都多摩地区のd70特価情報キボーン。。。
ID:MwJanMxDは
一晩寝ないと、昨日質問したことも回答もらったことも忘れる鳥頭んだなw
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 12:16:48 ID:EN9vZkIu
>ID:MwJanMxD
あまりに痛々しいんで親切心から忠告してやるがID変えてから書き込んだ方が良いんじゃねぇか?
このあたりのエントリー一眼スレはほとんど同じ人間が行き来してるからすぐ身元は割れるぞ
それか全面的に謝罪するとか
ID:MwJanMxDは新手のD70関連スレ荒らしにケテーイ
>>388 Nikon D70 Part39 でも
【入門機】KissD/D70/*istDs/E-300 3【10万前後】 でも
懇切丁寧に教えてもらってるじゃないのさ。
それでも理解できないんですか?
そんなに気になるなら、その雑誌の出版社にでも聞いたほうが良いのでは?
あと、切れたら負けだよ。
379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:04/11/23(火) 11:34:15 ID:MwJanMxD
>>371>>373 昨日から人の事キチガイと言いやがって、テメェ何様だ?この野郎。
テメェはカメコの神様のつもりか?あ?
気分悪くて昨夜は寝られなかった。しかもしょぼい釣りしやがって。
二度と俺にレスすんな。ネットでしかえばれない糞野郎が。
>>MwJanMxD
D70買わないで下さいね^^
あなたと同じカメラを使っていると思うと虫唾が走りますから^^
>>395 >Nikon D70 Part39 でも
ここがNikon D70 Part39なんだは、
>>364 今夜もID:MwJanMxD が寝られなくなるよw
MwJanMxDさん
このスレの住人は不親切だからD70はやめて、α-7Dにしたらどうですか?
あそこの人たちは親切だからなんでも教えてくれますよ。
ID:MwJanMxDという基地外がいるスレはここですか?
基地外はD70使わないでほしいですね。
400 :
388:04/11/23 13:17:55 ID:MwJanMxD
・・・・・・(苦笑)
>>400 あまり煽りたくはないが
落ち着いてカタログなりを読めばわかることを
質問してるのだから、煽られるのは仕方ないかと。
苦笑したいのはこっちの方ですよ。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 15:22:05 ID:zsPWtcqt
>>388 >>368でわかりやすく説明してくれてるだろ。
それなのになんで
>>370のようにまた同じこと聞いてるんだ?
あの表なら中学生でも理解できるぞ。
しかも苦笑ってなんだよ?
ぼっとばすぞ。
>>388 まずは落ち着いて
>>368を読んでくれ
D70の場合、連写(3コマ/秒)可能枚数はCFの「書き込み速度」によって変わる
CFの容量は基本的に影響しないので間違えないように
これでわからなかったら、2chで聞かず、平日の午前中にSCに行って聞いて来たほうが良い
CF持って行けば試させてくれるから
休日や正午、夕方は混んでて対応してもらえない場合もあるからやめておくように
>>388 >>368の説明が解りやすいんだけどけど>388にはわかりづらかったんだね
D70のバッファフルまでの連射可能枚数なんだよ、だからCFで連射枚数は変わる
>>368の説明で解る様に、FINE/Lで本体のバッファフルまで9枚って事!
CFの書き込みスピードが速ければバッファフルまで枚数が増えるって事だよ
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 16:03:35 ID:/0kvckKX
D70ユーザーは全員氏ね
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 16:14:47 ID:1f8A2Au4
みんなやさしいね
同じ様な質問が定期的に繰り返されるのは何故だろう。
過去ログをしっかり読んでから質問してもらいたいな。
それか丁寧に回答してもらいたいのなら、価格comの方が無難だぞ。
さっき淀でF6を触ってきた
凄杉る
あのシャッターの感触・・ファインダーの見やすさ・・・
正に超高級機・・・って感じ
何を取っても素晴らしい
そのあとD70を覗いたら、違い杉てたよ
今まで凄く満足していたのにな〜
でもD100の後継が出るまで、D70で逝くよ
F6覗いてからだが
istDS・・・・・話にならない位ショボイ!!
α−7D・・・・・造りがきゃしゃ、使いづらそう・・ボタンの配置が実に考えなさ過ぎ
20D・・・・・10DやK−Dと大して変わらないじゃん・・・紫は酷杉
さっきキタムラでF6を触ってきた
?????
なんだか大きくて手にしっくりしない
ファインダーもいいか悪いかよく分からん
シャッターを切ってみたが至ってふつう
こんなんで23万?しかもフィルム代も掛かるの?
俺にはD70でいいや
>>407 少なく見積もってもざっと30万人くらい?
さっきキタムラでF6を触ってる奴がいた
?????
脂ぎってぷよぷよの手にはしっくりしないようだった
ファインダーもいいか悪いかよく分からんようだった
シャッターを切ってたが写るんですとの違いに戸惑ってたようだった
こんなんで23万?しかもフィルム代も掛かるの?とぶつぶつ独りごとを言ってた
そいつには写るんですでいいや
でもさ、ニコンファンとしては20Dと競合する商品出して欲しい。
D2XとD70の間を埋めるようなやつ。
>>416 >20Dと競合する商品出して欲しい。
D70で十分対抗してると思うよ
あっちはD70に対抗して出した機種だしね
D200には20Dを遙かに凌駕した性能にして欲しい!!
俺はD70有るから買い換え出来ないけど、D100後継って言うか20D対抗は
欲しいよね…D2XとD70の間が開きすぎてるのも事実だしね。
800万画素のD1(2)Xか、D70の800万画素版か…
画素数190万の違いは、大きくプリントした時ぐらい。
むしろレンズ性能とかの影響で逆転可能だと思う。
てことで、オレは610万画素でかまわないから
すんごく見やすいファインダーつけてほすい。>D200
>>413 低レベルだなあ
お前にはD70でももったいない
>>419 それじゃあ売れないんだな
初心者にはカタログスペックしか分からん
糞ファインダーでも操作性悪くても
「1200万画素ですよ」「お得ですよ」と言えば、すぐ釣れる
>>419 同意。
ファインダーが良くなるとしあわせ・・・。
こればっかりは買い替えしか手が無いけど。
店に行くたびにD2Xの広告見てD2H触って覗いて価格見て貯金残高思い出して・・・。orz
俺のストラプはバードストラップです。
ストラップのサイドに硬い刺繍が無いので手首巻きにいいので。
でも、そんな柄なのにレンズは17-55。全然鳥撮りモードじゃ無いです。
300/F4欲しい今日この頃。
>>421 欲しい時が買い時だと思いますよ。
貯金は無くても、ローンという手もあるし。
>>422 でもシグ135-400やシグ100-300にも惹かれる俺もいる。
でもホントはファインダーがD2系なD100クラスを欲しい俺がいる。
でもこの間酸U2の1GBを買ってしまった。
いかん、軒並み友人たちがα7DやistDs買って、ファインダー見たら欲が・・・。
どうせならペンタプリズムで、ファインダースクリーン交換式が良いな、豪華なのに
するんなら。 スプリットファインダーとかMFするんならやっぱり欲しいよ…。
D70ではやれなくはないってだけできついし。<MF
426 :
388:04/11/23 21:48:11 ID:MwJanMxD
>>403>>405>>406 初心者でも分かりやすいように書けよ、テメェ。だから何度も聞いて荒れるんだよ(煽る奴が一番悪いが)
D70のカタログの何ページに連続枚数の表が載ってるのでそれを見ろと
最初から言えば良いんだよ。そうすればな、初心者の俺でも理解出来たんだよ。
皆さん、どうもすみませんでした。カタログをよく見なかった俺がいけなかったんです。
思えば俺が小学生だった頃、給食の当番をかjkぽえお
みんなわかりやすーく書いてたぞ。
まぁ文章と、その中にある数値を消化できなかったってことだろうけど。
素直に本買ったほうがよかったね。
いろいろあるよ、買ってみ。
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 22:10:47 ID:wgY08Olj
24-120のVRって意外に安いなぁ
>>426 別にお前は悪くないと思うぞ。気にするな。
悪いとすればお前の頭だ。仕方ないんだから気にするな。
F6のファインダーはいいよなぁ。
比べるほうが間違ってるんだけどさ…
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 22:32:17 ID:RbxvNOS6
>127 >254
現行のモデルとの違いって何処でしょうか?
まだ売っていたら購入したいです。
>426
禿しくワラタ
藻前おもろいな
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 22:46:43 ID:KWXGMUgY
何時まで、ヌコンは駄70を売るのかしら…w
自演の芸風変えたな。。
こっちのほうがおもしろいよ。
>>426 >
>>403>>405>>406 > 初心者でも分かりやすいように書けよ、テメェ。だから何度も聞いて荒れるんだよ(煽る奴が一番悪いが)
そんなに分かりにくかったのか、スマソ
> D70のカタログの何ページに連続枚数の表が載ってるのでそれを見ろと
> 最初から言えば良いんだよ。そうすればな、初心者の俺でも理解出来たんだよ。
カタログにはFINE + L 低速CF使用時(内臓バッファのみ)のデータが載ってないのだが
だからこそ「連続撮影9枚」ってのが何を指すのか分からなかったのでは?
なお、D70のマニュアル47ページには低速CF使用時(内臓バッファのみ)のデータが載ってる
(微妙に368も間違ってた、スマソ)
ということで、完全版
┌───┬───┬────┬─────────┐
│ │ │ │ 連続撮影 │
│モード │サイズ │撮影可能│ 可能コマ数 │
│ │ │ コマ数 ├────┬────┤
│ │ │ │ 高速CF │ 低速CF │
├───┼───┼────┼────┼────┤
│ │ L │ 73コマ │ 14コマ │ 9コマ │
│ ├───┼────┼────┼────┤
│ Fine │ M │ 130コマ │ 10コマ │ 9コマ │
│ ├───┼────┼────┼────┤
│ │ S │ 279コマ │ 同左 │ 19コマ │
├───┼───┼────┼────┼────┤
│ │ L │ 144コマ │ 同左 │ 12コマ │
│ ├───┼────┼────┼────┤
│Normal│ M │ 253コマ │ 10コマ │ 7コマ │
│ ├───┼────┼────┼────┤
│ │ S │ 528コマ │ 同左 │ 27コマ │
├───┼───┼────┼────┼────┤
│ │ L │ 279コマ │ 同左 │ 19コマ │
│ ├───┼────┼────┼────┤
│ Basic │ M │ 481コマ │ 9コマ │ 7コマ │
│ ├───┼────┼────┼────┤
│ │ S │ 950コマ │ 同左 │ 49コマ │
├───┼───┼────┼────┼────┤
│ RAW │ − │ 44コマ │ 4コマ │ 4コマ │
├───┴───┼────┼────┼────┤
│ RAW + Basic │ 39コマ │ 4コマ │ 4コマ │
└───────┴────┴────┴────┘
同左っていうのはCFの容量いっぱいまで撮影できるもの
まだ居たのかよ 池沼
>>436 うげ、ずれまくった;;
今日は疲れたからもう寝る
ではまた〜〜〜〜
>>426 何を興奮しているのかな?
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ドキドキ テカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>437 誰も呼んでおらん。
ニャンポコー ガッ
( ゚ω゚)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ(゚д゚)ノ
そこまで親切にしなくても・・・
また次のスレのときに同じ質問をするんだろ?
ずっとやってろって!
自演だろ
どーでもいい話題なのだが・・・。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 05:55:18 ID:I0EaYsma
みんなおはようヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
ちと質問、
D70はやっぱりどうやっても、ミラーアップ撮影はできない?
マニュアル見たんだが、センサークリーニングのミラーアップは出来ても撮影は出来ないようなんだが、
なんか裏技があったりしないよね?
レンズ外してミラーを持ちあげてセロテープで留めてまたレンズを付けて撮影すればいいんじゃないか?
すみませんが質問させてください。
競馬のレース写真を撮りたいのですが、D70のAFで対応可能でしょうか?
レンズはAF-S 300mmF4かシグマの100-300mmF4を考えています。
予算的に厳しいんですが、無理してでもD2Hにしたほうがいいでしょうか。
普段はミノルタの銀塩で風景やマクロ撮影が中心で、AFもあまり使いません。
スポーツ写真は全くの初心者です。よろしくお願いします。
>>448 ってことは、やっぱり普通には出来ないってことかあ。
散々ガイシュツ
>>449 撮れる人はどんなカメラでも撮れるし。
今月のCAPAのF1コーナーでD70+ニコル500mmで掲載されてる人いましたよ。
454 :
449:04/11/24 13:50:09 ID:pLFufi24
>>452 やっぱり撮り手の腕次第ですかね。CAPA見てみます。
>>453 こんなスレがあったんですね。ログ読んでみます。
親切にレスありがとうございました。
>>449 > 競馬のレース写真を撮りたいのですが、D70のAFで対応可能でしょうか?
横方向から撮るのであれば、距離はほとんど変わらないから無問題
正面から撮るのであれば、、、フォーカスエリアをあわせるほうが難しいから無問題(ん?)
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 14:39:00 ID:IrhfJLSK
質問なんですが、MFニッコールでD70に付けて
AEが使えるのはAi Nikkor 45mm F2.8Pだけで、
それ以外の35mmF1.4Sなんか露出もマニュアルに
なってしまうんでしょうか?
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 14:52:14 ID:PRgDO3Ou
トキナーの12mmー24mm買いました、
まだお外には持ってってないですが、質感最高!
ほんのちょっとずしりとした重さは高級感に合った感じでばっちり。
重たいとは感じないです。
実際自分の中では一番高価なレンズだったけど、
いままでコンパクトデジカメでワイコン位しか使ってなかったから、
家の中だけしか撮ってないけど、使いごごちは悪くないです。
はやく表に持って行きたいです。
>>456 その通り。
ピントマークだけは動いた希ガス
サンクスです
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 17:46:10 ID:7617MK1E
>>458 露出マニュアル、の意味を再確認。露出計使えない、ということだよね。
自分で段階露出して、適当と思ったものを残す、という技しか使えない。
ハイライトを飽和させなければなんとか救える。
Ai Nikkor 45mm F2.8PがAE使えるというのはどこからの情報?
初めてのデジ一でD70を買うつもりです
しかしamazonがレンズセットを値上げしてしまったのでもう少し様子見orz
後継機種でオートブラケッティングを
9コマぐらいに上げてくれないかな・・・
>463
ちょい前にamazonで124900円で15%ポイント還元だったんですよ
まぁポイント分が大きいんですけど、11万でレンズキットって結構安い部類ですよね?
他に安い店あったら教えていただけるとっ!
マンドクサイから買ってからこのスレ来いよ。
すでに持ってるから、今更最安値に興味ないんだよ。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 19:15:57 ID:kT3+D9Re
今回のトキナはすっごいいい買い物だったよ。
かっこいいよボクのD70
>467
価格.comは見てたんですけど
あそこ外税表示だからやっぱり高いですよねぇ
というか何故かウザがられてるので去ります
やっぱりデジカメ板は一味違うぜw 失礼っ
ここは購入相談スレじゃないと分からないか?
ウザがられてる理由も分からないか?
外税表示だから高いって・・・なんだそりゃ。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 20:10:21 ID:aiMdNkPH
D70入院してしまった。
あーあ、しばらく触っていない。
その間、眠っていたF100が復活した。
銀塩の良さも再認識できたよ。
でも、友達の結婚式には、修理間に合ってほしかった。
プロでもない私が、アルバム作るにはデジが一番作りやすいよ。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 20:16:52 ID:0c6Ix1G5
たぶんプロの方がもっと苦労してると思う
仕事するならデジのが絶対に楽
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 22:07:56 ID:fK5RsJlb
ファイル番号を消去した後、続きから始まるようにするにはどうすればいいでしょうか?
説明書に載っているのは、cfを変えたときの方法ですよね。
知っている方お願いします。
標準レンズに添付のフードつけると、私の持っているカバーに入ら
ず、撮影の時にいちいち付けなければならないのが面倒くさいと
思い、今日、ゴムで折りたためるフードを買ってきたのですが、
これが18ミリにすると、ぎりぎりケラレてしまうorz 何かいい
フードはありませんか?
>>477 俺の場合、標準フードで、しまう時は逆さにつけておいて、撮るとき戻してるけど
慣れたら2-3秒で付け替えられるから気にならない。
>>473 結婚式は明暗差が激しいので、スナップだとデジは不利
白無垢&羽織り、ウェディングドレス&黒タキシード等は露出が難しい
照明も基本的にミックス光だし
失敗を恐れるならネガ2台が確実
ただし、店頭セルフプリントやノートPCスライドショー等を2次会で見せると結構受ける
そこら辺はデジの強み
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/24 22:38:45 ID:/oC2IESV
>>475 ナニゲにスピード感出ていてイイ写真だと思う!(;゜∀゜)=3
フード、マンドクサイので毎回付けてはいない。
余計な光が入らないように?付けるんだろうけどどのくらい有効なんだろ...。
夜や曇りの日でも絶対つけたほうがいいのかな?
>>480 俺は付けっぱなしだなぁ。
フードつけたほうが、無いよりはレンズ保護になると思う。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 22:57:36 ID:mOsC3wPj
>>461 さんきゅ。
テッサータイプって、絞るとピント移動があるって話だけど、どう?
(コンタックスのテッサー45ミリが再発売されたとき、カメラアサヒ
でかかれていた。)
何にしても高いな。
483 :
477:04/11/24 23:02:08 ID:0D4IWJiL
>>478 やっぱそうですか。私の場合、山を歩きつつ、体の前にカバー付きで
ぶら下げておいて、「おっ」と思った場所ですぐに取り出して撮る、
というスタイルが主体です。山なので、付近に岩がごつごつあったり、
足場が不安定でふらついたりするので、できる限りカバーは外したく
ないのです。光避けというより、レンズガードですね。まー、仕方な
いか。
>>476 なにがしたいのか、もうちょっとくわしく。
485 :
449:04/11/24 23:56:24 ID:pLFufi24
>>475 良い作例ありがとうございます。とても参考になります。
実は今年から一口馬主を始めたので、デビューしたら記録を残してやりたいと思い
本番までに動体をきちんと捕らえる練習をデジでしたかったんです。
動体もD70で問題なしですね。まずはD70を使いこなせるよう練習したいと思います。
レスありがとうございました。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 00:06:31 ID:zC7Bzz3f
限られた貯金でD70買いたいんだが今から買ったらこのあともっといい後継機が出てすぐに時代遅れになっちゃうってことある?
それとももう少しデジタル一眼の価格、性能が安定するのを待つべき?
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 00:13:52 ID:8VljGH6G
>>486 家電製品や車にも言える事なんだけど、『欲しいときが買い時』と思う。
この手のモノは待っててもキリが無いよ。
次の出るのを我慢して悶々としてるよりも、すぱっと買って楽しんだほうが良くない?
489 :
475:04/11/25 00:17:58 ID:RKK7E1qw
>>487 お〜素晴らしい!
僕も D70 が初の1眼で、 AF-C とダイナミック AF モードで追ってます。
慣れるまで拾える写真の方が少なかったですが、こつをつかむと結構いける
ものだと関心することしきりです。5枚/秒くらい連写出来ればもっとうれし
いですが。
デジ一の性能価格なんて永遠に安定しないよ
少なくともあと100年くらいは
>>480 くっきり写したいなら、ハレーションは敵。
夜でも、変な光源があったりするから、気をつけよう。
フードあったほうが安心だけど、
なくても余計な光がレンズに入りそうだったら、
帽子とか遮光できるもので、ハレ切りしてやればいいよ。
基本的には強い光源から直接レンズに入ってくる光だけど
それが反射した何かから強くレンズに入ってくる時もハレがきます。
いちいちそのへんを考えるのがまんどくさいので
オレはフード付けます。付けても来る時は来るんだけど。
493 :
449:04/11/25 00:34:31 ID:8Iya2hRh
>>487 トップガンの仔ですね。良い写真ですねぇ。ますますD70の購入意欲が湧いてきました。
早く手に入れて、今週末の淀最終週で撮りたいと思います。
素晴らしい作例ありがとうございました。
>>488 同意。パソコンみたいなもん。つーか、パソコンより永く使える。
年とともに相対的な性能が劣っていくだけで、
道具として使いこなしていけば、「写真」は良くなる。
欲しい時が買い時。
>>491 そうか?
俺は結構早く安定すると思うが
フィルムですら100年も掛からなかった
圧縮技術が進歩するとか大判デジカメが出る。とかなら有るだろうが
これ以上画素数上げ続けても意味が無いし、ノイズ対策その他も長くはかからない
100年後にAPS-Cサイズやフルサイズデジカメが進化してるとはとても思えない
100年後なんてデジカメに変わる何かが出てる
496 :
487:04/11/25 00:44:25 ID:4sG4WeKQ
>>449,475
ありがとさんです
僕も何回か撮ってみる事でやっと慣れてきたところです
実は出資馬が初めて重賞に出そうだったのでこのレンズを買って練習していたのですが、
骨折しちゃいました・・・orz
なんか真面目ですねぇ。100年は単におおげさな表現かと。
いや、100年後に今のニッコーるレンズが使えるマウント
っていうのがまだ存在してたら、これはスゴイな。スゴイぞ。
100年後に日本が経済大国かどうかも分かんないしね
それに考えてみたら俺はもう死んでるORZ
たとえばだな、毎年D70-D71-D72ってな具合にモデルチェンジ
していくと仮定するとだな、100年後には「D170」になってるわけだ。
これって・・・
意外とつまんないな orz
100年後なんてデジカメ自体無いだろうな。
>>499 その計算で行くと、30年後あたりにでるはずの「D100」が
フリテン状態で出せなくなりますが、どうしましょう。
じゃあ、D2xはD102xか。進歩してるんだか退行してるんだか解らんな。
ところが
D100、D200とくれば、100年後にはなんと「D10000」なのだ。
これはすごそうだぞ。
ロゴが激しく横に長い
「D1万」でどうだ!
カメラの話とはちがうけどさ、ちょっと思ったので書く。
昔は「タイムカプセル」とかいって、小学校の校庭に
つまらない日記とか埋めてたけど、
たとえばこのスレのデータを、どっかに埋めて
100年後の人が読んだら、こうおもうのかな・・・
ワロタ
100年前の人類はこんなにも馬鹿ばっかりだったのか… orz
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 10:46:37 ID:NDb772N7
トキナーの超広角買ったひと居る?
100年後の人間が見ても2ちゃん用語わからないだろ
>>509 時代は繰り返し、解雇主義でモナー流行の悪寒
100年もデータを保存できるメディアがあるのか?
100年後にそのメディアを読める機器が存在するのか?
と言うデジタルデータ最大の問題が立塞がる。
…紙は偉大だ。
>508
今日か明日には届く予定。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 11:35:54 ID:/Hgb6ugn
100年後には視神経介入型の記録デバイスが実用化されてるよ。
それとも義体化されてるか。
>>511 それ以前に100年後アンタ生きてないだろ
今までキヤノのG5で風景写真などを撮ってそこそこ満足していたのだが、
最近、銀塩カメラの資産を有効利用しようと、D70を買って紅葉
を撮ってきた。で、G5なら満足できそうな構図で撮ったのだが、家に
帰って見てみると、ものすごく下手! G5は発色などはきれいだが、
やはり立体感に乏しい。そのため、知らず知らずのうちに平面的に見た
場合の各被写体のバランスがいいように撮影する癖がついていたらしい。
同じことをD70でやると、遠近感が出るため、どこにモチーフの中心が
あるのか分からん、という雑然とした絵になってしまう。しばらくリハ
ビリしなくては。
___
_|___|_ _,,,.... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚,_J゚)y━''゙゙~ < はい、次の方どうぞ。
( ||〈〉||ノ \________
| | |
(__)_)
D70購入予定です。
「35mmF2D」「SIGMA55-200DC」「SB-600」も同時購入予定なのですが、
標準ズームとしてキットレンズ18-70と、SIGMA18-50F2.8EXで激しく迷っ
ています。
どっちがいいと思います?
>>516 レンズキットで持っている立場で言わせてもらうと
シグマのF2.8の方が明るい分いいと思う
キットレンズも描写はいいんだが、いかんせん暗くて
室内などでは苦労する
516の使い方次第だが、35ミリ買うなら、標準ズームはやめて
12-24とかの広角ズームを買うのが撮る画の広がりは増えると思う
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 13:03:44 ID:UWvyFBTC
>513
老化現象を止める技術が50年以内に確立され、人の寿命が延びるようになったら、100年後も生きているかも
519 :
516:04/11/25 13:08:31 ID:7qzNe5e5
確かに最初に超広角を買ってしまうのもいいかもしれませんね。
TOKINA、SIGMAの12-24でも検討してみます。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 13:26:01 ID:NCqPJP9W
>>508 銀塩時代に17ミリの作例みせてもらったことがある。
2Lサイズでも色収差あるのがわかったよ。どういう条件で撮ったか
は今となってはわからないけど。
>>516 >>517 18-50F2.8に賛成。
DX18-70とDX17-55では、室内のAF合焦率明らかに違う。
端のフォーカスエリアだとより合焦率上がる。
でも、DX17-55はD70と重量バランスちょっと悪い・・・。何より高杉だし。
12-24と18-50F2.8(大口径のほう)と50-200/4-5.6のシグマそろえで充分かと。
ただ、AF静かなのがイイのならDX18-70かDX17-55ですな。
D70の内蔵レンズ駆動モーターはF100やF6に比べるとちょっと騒々しいです。(高音が響く)
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 15:07:14 ID:RC39hxa8
悩んだらニッコール。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 15:08:00 ID:TpeyteMh
VRレンズってのが手振れ補正ですよね?
キヤノンのISは6万前後なのにニコンは10万以上しかないんですよね?
この差って初心者には大きくありませんか?
それとも手振れ補正って不要ですか?
>>511 全然問題ない
規格が変わりそうならコピー取ればいいだけ
日付と同時にメディアの規格が変わって読めなくなるなんて有り得ない
>>524 10万以下でも有るが・・・
望遠でも無いのにお前はそんなにブレるのか?
>>524 メーカーに直接いいなさいよ。それに初心者ならシステムも構築
されてないんだし無理にニコンを選ぶ必要もないのでわ?
〜300mm な VR が欲しいんだけど、、、
新しく出た200mmのスーパーEDレンズ使用のVRレンズ触ってみて〜。
どっかで触れないかな。
Ai AF Zoom Nikkor ED 70〜300mm F4〜5.6D あたりに VR 付けてくれんかのう、、、
望遠側のVRが欲しかったのです。
>>529のように70-300あたりにVR付が欲しいですね。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 17:26:30 ID:RC39hxa8
AF-S ならばなおよし。
>>531 AF-S なら小型化されて10万切って欲すい。VR 80〜400 デカ杉&重杉。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 19:05:30 ID:QAAt3MIF
やっぱVR欲しいです。
植物とか虫とか撮ってると体が前後に、手が上下左右にぷるぷる震えてどうにもなりません。
かといって三脚持って山の中をウロウロするのもしんどいですからねぇ・・・。
18−100くらいのVR出せんのでしょうか?
24-120VRじゃダメなの?
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 19:20:15 ID:QAAt3MIF
>>534 駄目です。 常用域でいちいちレンズ交換するのは面倒臭いです。
そんなマクロ域でもVRって効果あんの?
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 20:02:01 ID:ZBnueOYc
つーか体鍛えろ
普通、マクロ撮影でVRなんか使わないだろ
ってかマクロでの微細な揺れ(本当に呼吸とか心拍とか)を、VRで
感知して吸収できるのかなぁ〜。
個人的にはマクロ撮影でこそVRが欲しいなあ。
60mmにVR付けてくれれば10万でも買う。
効果があるのならだけど。
正直24-120VRより望遠が欲しい&200mm以上のVRは高い・デカイというヤツは
もうD70を売る!
それ以外の解決方法は、テレコン(ケンコーのテレプラス等)を買うか、
ケンコーのクローズアップレンズを買うくらいかな。
つーか18-100と24-120はそんなに変わらないと思うが...。
(もちろん広角側18mmがあったほうが便利っぽいけど。)
あんまないものねだりを言うより工夫や努力でカバーすることを考えるのも大切。
オレも24-120VR持ってるけど、やっぱ重い。
シグマ18-50F2.8の明るさでシャッタースピードを稼ぐ、というのもテ。
三脚使えよ
>>539 みたいな発言は迷惑。
接写のシロウトみたいな人がガタガタ大声で言うと
メーカーがこんな要らない物を搭載する事もある。
経験値の少ない人は、もう少し発言を控えて欲しいね。
>あんまないものねだりを言うより工夫や努力でカバーすることを考えるのも大切。
当たり前のことなんだが、妙に新鮮な指摘である。
2ちゃん的には「GJ」というやつだろうか。
「道具に使われる」んじゃなく「道具を使いこなす」ことを目指そう。
俺はとりあえず、安定性と機動性の折衷で、「一脚の活用」に一票。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 20:59:32 ID:WrqP99z/
>542
んっ? おれにレス? どこら辺がシロウトっぽいのかな? 三脚使えってことなのかな。
三脚使うとさあ、構図やアングルがかなり制限されるし、虫なんかだと追い切れないでしょ?
三脚自体使えない場所もあるしね。まあ、要る要らないは個人個人で違うよね。
メーカーは要望が多ければ作るんじゃないの? 60mmは無理だと思うけど。
「ミニ三脚(スリック・プロミニ)を胸に当てる」に一俵。
シロウトっぽさに気付かない辺り
さらにシロウトだな
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 21:08:09 ID:fTTU338N
>>544 なんかね、いろいろと間違ってると思うよ。うん。
シグの18-50F2.8って、ピンがあわないって話
出てなかったっけ?勘違いかも。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 21:11:24 ID:PTE4Tzty
要らない物を搭載する事で画質が低下したり、高価格になるのを
迷惑と言います。
あとさ、大口径の単焦点レンズにもVRが欲しいね。
夜間のスナップが低〜中感度でバシバシとできたら素晴らしいな。
>544
主に植物全般
>550
VR搭載すると画質が低下するというのは知らなかったよ。
オフにしても?
>>545 その方法、以前どこかで読んだことがある。でも、実際に
やってる人は、見たことがないなあ。
そう言えば、ホットシューのところに取り付ける、汎用品の「額パッド」が
あるらしい。これとミニ三脚胸当てを同時使用すると最強かも。
ただ、使ってるところを想像すると恐ろしくダサいが。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 21:19:38 ID:PTE4Tzty
>>552 ・・・なんか昔似たようなこと書いたような・・・。
俺はLPLだったけど。
効果のほどは、効果があるときがある、程度かな?
>>550 第三世代のVRはめちゃくちゃ画質良いぞ
200-400mmF4
300mmF2.8
200mmF2.0
この3つは別格の描写。解像力もMTF見ると以前のものよりUPしている。
70-200mmF2.8は周辺光量落ちがあるがD70で使う分には感じなかった。
F6で使うと四隅が暗くなる。
( д ) ゚ ゚
>>556 ワロタw
>>555 第三世代というんですか?
お値段もスゴイですしねぇ。
VR24-120mmは画質はチト…ですね。
中古じゃなけりゃあ買わなかった。
あんまりVRの話が続くと、7DのASマンセーが乱入してくるぞ。
>>555 VR付きのサンニッパってもう発売してたっけ?
>>556 ごめんよー。うっかり「恐ろしくダサい」なんて言っちまって。
自機を晒してくれる勇者が現れるとは思わなんだ。
しかしまぁ、やっぱりダ・・・いやいや、いいレンズをお持ちですな。
これぐらいの焦点距離になると、この手の小道具は有効かも。
なんか俺も、やりたくなってきたぞ(笑)
>>558 ん?呼んだ?
7Dでニッコール使いたいよ。ほんと。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 22:57:48 ID:HpcO0B/O
U(F65)を使ってるけど、レンズ共用できるから思い切ってD70(中古w)を買いますた!!
19-35mm,35-80mmのレンズを持ってるので次は-300mmあたりを、と思います。
安く譲ってください。
ブラクラ。
>>564 タテ位置グリップ厨がギャフンと言いそうなパーツやね
567 :
556:04/11/25 23:44:27 ID:J/8GGMd9
そんなマクロ域でもVRって効果あんの?
て発言がまだ理解できない
そんなに24-120VRの画質ってイマイチなんでしょうか?
2L版程度のプリントで差がわかるレベルですかね。
買おうか思ってるのに迷うなぁ
VRってさ、上向けたり下向けたりした時もちゃんと作動するのかねえ。
いずれにしても暗いズームだったら、絞りの自由度がなくてつまらないから要らないんだけどね。
>>568 > そんなマクロ域でもVRって効果あんの?
> て発言がまだ理解できない
マクロ域では、被写体とカメラの距離が近いから、「カメラの光軸の向き」を補正する
だけでは効果は薄い。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 00:34:16 ID:Gc2r5olt
>>571 というよりも、前後のぷるぷるは補正できないのでブレは収まってもピントが外れる。
>>572 その通り
マクロ撮りならわかるが
手持ちの場合、前後のぷるぷるで結構ピンを外す
にんげんにジャイロつければいいと思う。
帽子みたいにかぶれるとか(w
人間にジャイロ付けるより、高感度でも低ノイズになるような処理を開発する方が簡単。
マクロ撮影だと、手のブルブル幅の画角に対する比率が大きいから
補正しきれない、ってのは無いかな?
ぷるぷるってのがいいなw
おじいちゃんみたい
D70
逆から読むと
α7D
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 00:56:24 ID:JytEgo3f
>>564 そこの "Usage illustration" ちゅう画像からは、
合成写真のにおいが濃厚にただようのだが。
意外と使い物にならないですねコレ。
ファインダー酷すぎじゃないですか?
581 :
556:04/11/26 01:09:45 ID:r3qtXz3W
>>580 そう、ショックだよね。肝心要のファインダーなのにね。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 01:44:08 ID:Yklz1o/W
明日、D70買います。(嫁にも宣言した!三の酉でうつしたい・・・)
で、レンズなのですが・・・2本買うとして。
(近くでも遠くでも対応できるといいな〜と思って)
・VR24-120mm
シグマ18-50mm F3.5-5.6 DC
計 211100円(本体込)
・本体レンズキット
AF70〜300F4〜5-6G
計 167400円
(いずれもビックカメラ価格)
どちらがいいか、かなり迷っています。
(価格差ありますねえ・・・やっぱり高い方がいいものなのか・・・)
ちなみに、被写体は1歳9ヶ月の息子のみ(たまに奥さん)
「話しかけるな!バカ親父!」とさげすまれるまで
入学式だの運動会だの
いい写真を撮りたい、という願望のみです。
静止画カメラは、超超超初心者です。
ご教授いただければ幸いです。
教授じゃないけど下でいいんじゃないの安いし。相場13万くらいの気がするけど。なんでビックそんなに高いんだろ。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 01:49:10 ID:Yklz1o/W
>>584さん
え・・・相場ってそんなに安いんですか?
結構VRの要望が多いから出てくるんじゃないかな?
D70後継のあたりでキットレンズのヨカーソ
18-70VR
70-200(もしくは300)VR
>>583 ご教示が正しいな
お子さんも小さいようだし、望遠よりは室内に有利な明るいレンズが良いのでは。
>>584 ポイントを含めると相場に近くなるかと。
最安でキット12万70-300一万くらいじゃないっけ。17万だすきはしないな
ああポイントか。ビックで買わないから考えなかった。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 01:55:01 ID:Yklz1o/W
>>587さん
し、しつれいしました・・・
室内に有利な明るいレンズとは、具体的に何でしょう?
(過去ログも読まず、教えてくださいばかりですみません・・・)
因みに、勢いがあるときに、買えるだけ買っちゃえと思ってまして。
気が弱いので、数年後に「望遠欲しいなあ」と思っても
きっと買えないと思われ・・・
>(過去ログも読まず、教えてくださいばかりですみません・・・)
もうあなたの質問に答えてくれる人はいないだろう…
いや、一眼買ったらレンズやらストロボやら三脚やらどんどん欲しくなる
今いるものを買っとけば?
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 02:06:07 ID:Yklz1o/W
>>592さん
すみません・・・
Part39は読めるのですが、それ以前の過去ログを読む術が判らず・・・
色々失敗して、前進するべきなんでしょうね・・・
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 02:09:14 ID:Yklz1o/W
>>593さん
ありがとうございます。
超初心者としては、
まずは、レンズキットなのかなあ、とは思うのですが・・・
18-70と70-300とSB800を揃えれば大体のもんは撮れるんでないの?
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 02:15:30 ID:JytEgo3f
そのセッティングでは室内スポーツはきついな。
>>595 俺はレンズキット+70-300EDだけ。
初めての一眼だったが半年でレンズに不満点が出て来た。
明るいレンズ欲すい・・・
とりあえず三脚を先に調達してみましたが。。。
>>594 うお、現行スレに貼ってある過去スレは一つも見れないね。ごめん。
ただ、ググるなり他のスレみるなりして、基本的なカメラの知識を学んでおいた方が
D70を使う上でも役に立つと思う。そうすると
>>516あたりからの一連のレスが
あなたの欲しがっている情報だということにも気がつくようになるでしょう。
>>595 とりあえずキットレンズはあって良い。 他のも使うにしても、ボディのみの値段差か
ら行くと充分お買い得度が高いから。 暗めだけど性能自体は悪くない。
明るいレンズというのは、F値が小さいレンズのこと。 大抵、**〜**mm F?.?-?.?
って書いてある、Fの後の数字のこと。 ズーム全域で同じF値の時は1つしかないよ。
ただ、明るいレンズは、その分ピントの合う範囲が狭くなったり、でかかったり、高かっ
たりすることがあるので、財布とよく相談すべし。
VR70-200F2.8なんかは有名だしD70には相性も悪くないようなんだけども、値段が
お高いのでそこが問題。
標準ズームなら、28-75F2.8っていうのがタムロンからでてるんですけども、広角側は
ちょっと物足りないかもしれません(普通の銀塩カメラと比べて、1.5倍の焦点距離に画
角が等しくなりますので)
明るくなくて良いなら、キットレンズに70-300とか、シグの55-200とか、タムロンの28-300
辺りでもつっこむって手もありますが…。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 02:24:40 ID:Yklz1o/W
593〜602さん
本当にありがとうございます。
去年も酉の市に連れて行って(まあ、当然何も覚えていないわけですが)
今年は、歩けるようになったし、いろんなものに反応するように
なったので、いい写真を残せればなあ、と思って、買うことを決意
しました。
朝まで色々勉強して決めます。
小さい子供は広角で寄って撮った方が、面白い写真になります。
親子のふれあいみたいな空気感が出る。
運動会なんてのはもうしばらく先だから、必要になってから買ってもいいんじゃないかな。
とりあえず、レンズキットを買って使ってから何を買うべきか考えたほうがいいと思う。
>>604 俺も賛成。とにかくまずはレンズキットで撮って見るべし。
>>595 初心者は、ツグマ18-50DCの安い方でいいと思うよ。
ここでこれ書くとボコられるけどw
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 07:51:35 ID:F4Nocw1I
むしろ評価高いと思うけど。
ただキットレンズがあるから目だたないだけ
>>604 それは理解できる。ただ、引いて親に気がね無く遊んでる姿も捨て難い。
よって、私は小型軽量の VR ズームを強く希望する!(笑)
もうLUMIXでも買いなよ。ブレたら負け。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 08:55:33 ID:Gi9Iu1vv
遅延レス。
円形ラバーフードを標準レンズ付属フードの代用として使うのは
疑問がある。なぜ付属フードの翼がああなっているかを考えると。
円形フードは浅ければそんなに問題ないですよ。
むしろ花形フードはレンズ先端が回転しないからこそ
付けることができ、最大の効果が得られるという感じ。
花形は、ケラレの問題があるからやむを得ず、ああいう形になってるん
じゃないかと思っていたのですが。標準レンズで、70ミリ側を使ってい
る時には、丸形の方がいいと思ってラバーにしたんですが・・・。
>>583 超初心者(漏れも)なら、D70とキットレンズだけで奥さんも自分も「おおっ!」
と喜ぶ写真はすぐ取れるでしょう。問題はご本人も言っておられる、落ち着いて
から他のレンズが欲しくなったとき。今は「やっぱ望遠?」と思うでしょうが、
D70+キットレンズ使っていると広角が欲しくなる。小さいお子さんを景色と一緒
に、あるいは室内で写すなら、明るい短焦点の35/2か、トキナーの124か、その
辺りを買っておくのが吉かと。漏れも同じようなコースを歩んでますが、実際
今年D70でデジ一始めた同士が同じようなタイミングで次どのレンズにしようか
悩んでいる気がしてならない・・・。それだけに、スレ冒頭のテンプレは伊達
じゃないから、もう一ぺんよく読むべし!
ぶっちゃけ、初心者にレンズの違いなんて分からんよ・・・
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 12:08:21 ID:Pc/4Rcp5
子供さんが女の子で、七五三の年齢くらいになったら、35ミリフルサイズ
換算で85から100ミリくらいの中望遠域のレンズでおすまし写真をきれ
いに撮っておいてあげるといいかと。
今でいうと、結局単焦点50ミリなのかなあ。85/1.5=56,
100/1.5=66というところ。
とりあえず、キットレンズだけで使ってみてそれから考えれば?
使う焦点距離なんかが判るだろうし、暗くて困っちゃうなら購入対象も変わるだろうしね。
持ってて損の無いレンズだよ。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 12:32:05 ID:VkJkPWFU
みんな親切だね。
子ども撮りの話だけど、漏れは 28mm か 35mm の明るい単焦点に一票。
あと、フォーカスは AF に頼らず置きピンで。
子どもって、くるくる表情が変わるし、よく動くから
自分の得意な距離で網を張っておいてチャンスを狙うのが吉。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 12:41:34 ID:Gi9Iu1vv
カメラを横に構えたときD70は横3008ピクセル縦2000ピクセル。
だから上下方向のヒサシが横方向のヒサシより深くてもケラレが生じない
のでは?
円形フードのヒサシの深さはレンズ付属フードの短い方のヒサシに近いの
では? そうであれば上下方向から入る光に対して不十分ではないかと。
>>618 望遠側ではもっと長いフードが使えるでしょうが
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 13:24:13 ID:Pc/4Rcp5
うちの子はストロボがポップアップすると、きゃっきゃいいながら、
いちいち閉めにきたよ。ポーズとってくれない(笑)2,3歳の時
だけどね。かわいかったなあ。
当時EOSキスだった。なかなかポーズとってくれないことを
思うとショートズームか、あるいは広角系の単焦点のほうがいい
かもね。
でも、女の子を広角でアップでとったらあとあと恨まれるんで、どこ
かで中望遠に切り替える時がくると思う。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/26 13:44:06 ID:d9ZMNO+w
583です。
皆さん、本当にご親切にありがとうございます。
結局
・レンズキット
・シグマ70-300
の二点を購入しました。
後者は、自分の興味で、色々写して
来るべき運動会(いつの話しだか・・・)のために練習しようかと。
今後も、色々、ご指導ください。
(子供は、男の子です。)
>>621 購入オメ! そのうちシグマ70-300のレポよろしく
動き回る子供を「置きピンで」って脳内か?
AF-CだとAFが「ドコカ行っちゃう」こと多いから
AF-S(シングルね)でこまめにAF合わせると
いい表情の時にシャッター切りやすいよ。
AF-Cだとピンボケのまま切っちゃうこともあるから。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 14:56:14 ID:Gi9Iu1vv
>>619 そういうあたり前の話をしているんじゃないのだが
>>624 おれにはむしろ
618があたりまえのつまらない話をしているようにしか読めない
>>621 購入オメコ
オイラも子供を撮ってるんだけど、後で見て一番嬉しいのは、
日常的なシーンの切り取りなんだよね。
かしこまって撮るイベント(運動会、七五三)より、なんかいいんだよね。
オイラが思ったのはとりあえず数を撮る。
子供は表情と、動きだからデジの利点を生かすべし。
連射で撮って動きを見るのも可愛いぞ。
627 :
612:04/11/26 15:51:42 ID:bJEMxfrF
要するに、ケラレが発生しないゴムのフードが欲しいのですけど。
私が買ってきたのは、銀塩で24-50用。キットレンズの18ミリは、
銀塩の27ミリ相当だというので大丈夫だろうと思っていたのです
が、ゴムフードの先というより、そもそもゴムの付け根のプラス
チック部分の角度が甘くて、ケラレが発生している模様です。
>>623 藻前は AF がないとなんもできんのか?
自分で動けってことだよ。
子供みたいにランダムに動くものを置きピンで撮れるか?
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 16:58:40 ID:+uVTm465
それはパンフォーカスって言うんだよ。
自分で動けってバカだろ?
子供が近づいてきたら、カメラもってピントが合う位置まで下がるのか?
>>627 じゃあ、先端を自分で切れよ
子供撮る時って子供の目線までカメラ下げるから自分は座るよね。汚れない
(汚れてもいい)所なら腹ばいになったり。そうするとどうしても自分が動
いてフレーミングしたりするのが難しい。しかも自分の手の届くところまで
カメラが降りてきたら、ウチの長男なんか、猛ダッシュで奪いにくる・・・。
AF早くて明るいズームが漏れ的には適してると思う。足腰も鍛えんとなorz
だから 脳内? って書いてみたんだが。
自分の得意な距離・・って、
子供の表情がコロコロ変わってるコトを知らない証拠。
自分の距離に入れて撮ってたらイチバンの表情撮り逃すよ。
それとも、子供の動きに合わせて自分との距離を一定に保てとでも?
それすると子供が「表情作ってしまう」んだけどね。
ま、子供持って撮り始めたらわかるだろうけど。
親バカどもはもちついてくれよ。(´ー`)y-~~
でもまあアレだ。コンパニオンのおねーちゃんは動かずにニッコリしてくれるけど
子供や犬猫は動きが予測できないからこそ、ちゃんと撮れたとき嬉しいよね。
こういうのはレンズ・ピントがどうこう言う前に被写体ブレしやすいので
とにかく写しまくって慣れるのが一番じゃないの?
頑張れパパ!
ってことで子供撮りには明るい広角ズームって事で良いですか?
>>635 喪前イイヤツだな。
オレは餓鬼ネタがそろそろウザくなってきたから、
一煽りしてやろうかと思っていたところだ。
それが子供がカメラを意識する年になったら、
短いレンズだとあまり良い表情が撮れないんだな。
長いレンズで撮る方が、良い表情や瞬間を撮れるよ。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 17:35:18 ID:Gi9Iu1vv
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 17:39:01 ID:Gi9Iu1vv
左のメニューで「その他付属品」をクリックして下さい。
遊び転げる子供を撮るのって、サッカー、バスケの撮影と並ぶ
難易度だと思う・・・。
絞って置きピンでノーファインダーが宜しいかと。
デジなんだから。
明るい所ならそれもありかもしれんなぁ…慣れてきたら、ノーファインダーでも結構狙える。
(うちは子供でなくて動物だけど…)その場合は置きピンしにくいから、他のAF方式を適宜
使っていった方がいいとおもう。
>>642 それなら、PoweshotA95あたりで十分な気がする
ファインダー可動だし
要するに、D70かどうかは関係ないということでつね。
わかったよ
子供撮りなら中望遠までカバーできるキットレンズで決まりって事で良いですね?
AF-S50-150F2.8VRってのを安く出してほしい。
もう少し大きくてAF-S50-135F2.0VRって無理かな?
70-200VRより小さく軽くなりそうだから。
どっちもD70に合いそうなんだけど。
こういう御仁は、シグマの18−125mmか、これから発売予定のタムの18−200mmでも充分だな。
何で18-なん?そんなのイラネーから50-なんよ。
ましてやデジ専用ね。特にイラネー。
周辺光量や歪曲考えたら高倍率ズームなんて不要だからね〜。
広角は別に用意するから明るい中望遠ズームなんよ。
死熊70-200F2.8HSMは持ってるけど、銀塩換算300mmは不要だし、
倍率下げて画質良くして欲しいしね。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 20:00:44 ID:o1EFy9M7
自分の価値判断がすべてと思うなよ
漏れの価値判断を押し付けなんてしてネーだろ。
押し付けは
>>648だがね。
ちらしの裏にでも書いてろ
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 20:47:41 ID:4a0vOw+e
D70の後継機に何を望む?
俺はメタルボディー
視野率up、視野倍率up。
CCDは今の大きさのままでしかたない。
上位機種は、35mm相当か、1.25倍程度
>>654 その内容は激しく魅力的だが、そうなるともはやD70の後継と
いうよりは、D100クラスになりそうな気がする。
D70はプラスチックボディとは言いながら、質感の点でもなかなかの
もんだと思う。銀塩のF70Dの安っぽさときたら・・・orz
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 21:04:50 ID:4a0vOw+e
>>655 そうだね。F100をイメージしてしまった。
D70は悪い言い方だと、Uレベルかな。
でも、D70は画期的で好きです。
Kissに比べたらプラと言え質感はかなりいい
メタルは現実的に無理だろ
1-2年後ぐらいに出るだろうから
1000万画素前後くらいになってるかな。
あと、ファインダーをもう少し良くしてくれれば
Uレベルか?
普通にF80レベルだろ
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 21:09:05 ID:Pc/4Rcp5
>>654 Aiのレンズで、せめて露出計がきくようにしてほしい。
ついでにAvだけでいいからブラケットしてくれると嬉しい。
RAW撮りへの切り替えスイッチを外に出してほしい。
そして、RAW撮りしているということがわかるインジケータが欲しい。
くらいかな。
貧乏人くさいな。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 21:11:29 ID:4a0vOw+e
>>658 そうかな。Uレベルでしょ、D70は。
>>659 それは、すごく良いけど、D一桁レベルですね。
ファインダーを見やすく、AF-SとCの切り替えレバーきぼーん。
あと、フルオート(だっけ)時のAFのデフォルトはダイナミック
(だっけ、メニュー真ん中の)にして欲しい。至近優先は使えん。
ダストリダクションを付けて欲しいな。いつでもどこてもレンズ交換OK。
ファインダー。特に倍率をもう少し。
AF-SとAF-Cの切り替えレバー
ダストリダクション
ケーブルレリーズ使用可
もちっと使えるWB。JPEGも積極的に使いたいので。
RAW+FINEの同時記録。BASICはサムネイルの拡大版に過ぎないので。
位かな。質感はいまのままでOK。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 22:05:30 ID:97WzR1O6
お勧めのカメラバッグ教えて下さい
カッケエエヤツ
>>663 ファインダー改善とAF−C/S切り替えレバーは凄まじく欲しいな(D70&F100ユーザーです。)
だったらD100行けってのはなし。RAW+jpegは重宝。CF喰うけど。
スナップ配布や作業提出ならRAW+BASICのBASICで良いし、FineよりもRAW+NCで楽しんでるけど。
でも、RAW+Fineあったらそれ使うだろうな・・・。
ケーブルレリーズはあったに越したことは無いが、
F100でも10ピンレリーズよりはセルフタイマーを多用したクチですから、
D70のリモコンでいい。でも、もっと反応距離伸びて。
(これは撮影スタイルによりけりでしょけど。)
RAWなんて何時使うんだろ・・・。
ファインダー改善。(これだけでもいいぐらい)
リモコンの受光部を後ろにもうひとつ or レリーズが使えるように。
ダストリダクション。
RAW+Fineかな。メディアの容量増えてきてんだしね。
ボディもそっと薄くして
669 :
612:04/11/26 22:38:51 ID:bJEMxfrF
>>639 遅レススマソ ほほう。これはよさそうですね。試してみます。ありがとう
ございました。
オレも(希望優先順)
ファインダー大幅改善がダントツ希望
RAW+BasicのSmall(サムネール)とRAW+FINEモードの追加
WBは、ずれるならどうずれるか傾向をわかりやすくしてほしい
レリーズ穴は欲しい
リモコン受光部背面もうれしい
AF-SとAF-Cの切り替えレバーはどっちでもいい
ダストリダクションも、いまんとこ自分でできてるからいい
あ、せっかくマウントがマウントなんだから
古いNikkorでも露出ぐらい測ってほしいなぁ。
手動で絞りを設定してもいいから。(F6みたく)
1) ファインダーの改善
2) レリーズの利用
3) ダストリダクション機能
4) 拡大再生の倍率アップ
5) AF-S、AF-Cの切り替えレバー
の順かな。
発売時に大不評だった縦位置グリップは皆スルーだね。漏れも要らんけど。
ってゆーか、D70は今のままで実はいい。もっと上が欲しくなったから。
まあ、どんな要望も、一年後に大幅に変わっているだろうことは目に見え
ているわけだが。ニコソの開発責任者も先を読まなきゃならないから大変
だ。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 22:50:30 ID:/9SmZ2iZ
すでに書かれた機能以外だと、
ファインダー内のISO表示が欲しい
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 22:51:18 ID:KHFYhjwx
各種設定を一発で切り替えるようにできないかな。うちは嫁さんと一緒
に使っているんで。嫁さんはライブ撮影でISO1600でFINEで、ホームページ
掲載用でMなんだけど、私は200でRAW使うことが多いし、ほかにもいろいろ
設定変える。
CFカードにクッキー組み込んでだな。そのCFカードを使うとその設定
でカメラ使えるというのはいいんじゃないか。
D70のレンズキットに付属品としてレンズフードはついてくるのでしょうか?
>>676 なんだかクルマのシートポジションのメモリーみたいだなw
CF依存方式?だと属CF的だから、内臓ROM方式がいいと思われ。
>>677 くるよ
そういやカスタム設定#1#2#3つーのがないね。
今気がついた。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 23:04:16 ID:KHFYhjwx
いざというとき、単3とはいわんが2CR5で動くようにしてほしい。
外部電源の入力端子を普通のにしてほしい。
>>672 > 1) ファインダーの改善
> 2) レリーズの利用
> 3) ダストリダクション機能
> 4) 拡大再生の倍率アップ
> 5) AF-S、AF-Cの切り替えレバー
> の順かな。
追加希望。
USBポート利用の多目的リモコン。
あ、あとあのロゴは萎えるな。光らなくて良かったですからぁっ、残念!
>>676,679
おお!それ禿しく希望。
E5000では愛用してたのになんでD70にはないのか
買った時にすごく困ったのを思い出した。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 23:16:49 ID:CwcEAWmO
レリーズタイムラグ、ファインダー、ミラーショック、リモコン受光部、
レインボーノイズ、、、結構あるな
>>675 確かにすでに何度も指摘されてるけど
ISOうっかり間違えちゃう時あるよね。
右肩の液晶でもいいから、今のISO表示ってどっかに欲しい。
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 23:22:38 ID:8cewvwsM
昨日購入しました。
液晶が1ドットだけ緑色に点灯しっぱなしなんですが、これって交換してもらえるのでしょうか?
カスタムメニューでBKTボタンにAF-C/S切り替え割り当てできないかな・・・。
いや、BTKボタンでなくていいんだけど。(単に俺はBKTボタン使用頻度低いからだけど。)
メニュー呼び出しよりは使い勝手よさげ。
・・・ファームで付かない・・・なぁ。
>>679 それもファームで出来ないかな?きぼん。
まとめてみる(順不同)
■D70クラスである程度可能かも(高望みは上位機種へ逝け!)レベル
・ファインダーの改善
・レリーズの利用
・ダストリダクション機能
・拡大再生の倍率アップ
・AF-S、AF-Cの切り替えレバー
・RAW+FINE
・RAW+BasicのSmall
・もちっと使えるWB
・Aiレンズで露出計
・カスタム設定
・ISOの常時表示
・ミラーショックの低減
・USBポートでリモコン機能の多様化
・レリーズタイムラグの改善
・レインボーノイズ(なにこれ?)
■デザイン面
・ボディ薄く
・ロゴをかっこよく
このスレ読んで知ったんだけど、
オートフォーカスが発明される前は
子どもを撮るのが不可能だったんですね。
AF マンセー!
ごめん、リモコン背面使用がぬけてた。。orz
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 23:37:44 ID:KHFYhjwx
USBケーブルを単売してほしい。嫁さんと私で2人で別のパソコン
使っているんで。抜いたり差したりめんどくさい。
というか、誰か使わない人いたら、売って!
>>689 俺もふぁいんだに一票。広ければ、とりあえず何の文句もないんだが。
>>692 責任は持たんけど、最近の小型USBコネクタの標準形だから、
電気屋で見繕ってくれば使えるはず。
嫁と別れろ
秋葉原だと200円なのだが。
ネット通販でも500円くらいです。
RAW+JPEGで撮る人って何で?
容量食うしRAWだけで良くない?
Jpegも撮っとくと、ACDSeeのプレビューに便利。
>>699 (俺は)パソコンしょぼくてRAW開くの遅いから。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 23:58:28 ID:KHFYhjwx
なんだ汎用品か。情報ありがと。探してみる。
>692 >704
ダイソーで売ってた。ただし、315円だったと記憶。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 00:08:34 ID:aU06alkR
ダイソーの USB ケーブル、問題なく使えたよ。
miniUSB 端子の形が何種類かあるので、よく確認してね。
>>687 傾いているとか言って替えて貰え。
電器屋でチェックなしで替えて貰った。
>>689 ファインダーの上の三角頭デザインをやめてcanon風にしてほしい・・
もちっと奥様受けのよいデザインにならんかな。
あとはレンズマウントの位置をもう少し下にして標準レンズつけた状態でも
自立して欲しい・・。軽い単焦点でないと前倒れするのがイヤだ。
てかマウント下の厚みをなくしてF80位の大きさにしてほしい。
でも書いてあることはD70後継?レベルで全部解消できそうな項目ばっかりですなー。
ニコンはD70の下のグレード作るつもりあるの?
それ次第でD70の後継のスペックも変わってくると思うんだけど
キヤノンは次はもっと値段下げてくるだろうしペンタのDsだって値段はどんどん下がるだろ
その辺にコンはどうするのかなぁ
>>711 いるかねぇ、そんなもん、ボディ実売7万くらいか?
クールピクス買うんじゃないかな
D70も開発費回収すればそのくらいに値が下がるだろうから
そっちの方を買うと思うけどな
安ボディ作っても ニコンの場合は安レンズがないからな
>>692 キャノンのIXYも持っているが、これとケーブルは共有できるぞ。
ニコンにオプションとしてないのなら、キャノンで購入してみたらどうだ。
ちなみに、自分のIXYは400だが、SDカードの使える二桁の機種が同じ端子かは不明。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 09:04:10 ID:5beXzndV
そういやまだnikonのデジ普及機は後継機が出てないんだな。
初めて先代を否定してしまうぐらいの後継機が安く出たときはどうなるんだろ?
たぶんD100の後継が先だと思うけど、中古相場とかがゴミ値になると思うけど
それ以外に何か起こると思う?
10万以下のデジ一眼なんていらん!
nikonは10万以上で作ってくれ
10万円くれ
おまいら後継話はいいが次買うのはもっと上位機じゃないの?
またこのクラス買うのか?漏れはD200出たら買うよ。
719 :
親切な人:04/11/27 13:05:42 ID:8YlVw56n
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 13:24:41 ID:Aj9DcTce
俺もハブとか、サソリとか撮ってると、手が上下左右にぶるぶる震える
かもしれない。
皆さんレンズの取り付けはどんな環境で行っていますか?
僕は神経質過ぎて、、、、埃入るんじゃないかと気が気でありません。
買って来たはいいんですが、今マニュアル読んでます。
それにも気をつけろって書いてあるし。
てか、多分一通り読み終えたらチャッチャと着けそー。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 14:32:27 ID:VjDSs8HX
>>718 D200が出た,さらにその次のD80(?)を狙ってる人が多いんじゃないかな?
待ってたらいつまで経っても買えないぞ
俺はD80買うが
オイオイ、もう名前決定なのかYO!
とはいえオレもD80(D70後継機、800万画素以上)が出たら買うよw
早くても、1年以上後だろうから
800万画素は余裕で超えると思うが。
あの、小さいリモコンはどうにかして欲しい。
やったこと無いけどD70ユーザーが並んで撮影してる時
前からピッとやれば他の人のカメラも反応しそう
インターバルタイマーとか高度な機能を付けた電子レリーズを
別売オプションで発売して欲しい
安くなったD2H行ってしまいそう・・・
ピクセル等倍だと輪郭強調をしてないせいか
柔らかく(ボケて?)見える。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 17:08:51 ID:8cTgoBLi
オレもあるよ。
カメラが温まると消えるけどなw
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 17:10:48 ID:8cTgoBLi
>>729 輪郭強調を掛けると、ラーメンノイズが出るもんで…(苦笑)。
木の枝相手ではなかなか難しいです。
最近D70買ったデジカメ初心者です。んで、記録メディアで悩んでいます。
このスレでHGSTの4GのMDなんか使ってる人います?
RAWで撮影してると、いちいちメディア交換してるのがめんどくさくなってくるんですよね。
とりあえず今はハギの1GCFを使ってるんですけど、RAWだとすぐにいっぱいになっちゃうし・・・
>>721 すぐ近くに屋内があったり風が避けられるような場所があれば
そこでやるようにはしてるが、基本的にはあまり気にしてない。
以前は気にしていたが、気にしてもゴミが入る時は入るし。
もちろん風がまともに入らないような向きでやってるけど。
初めての一眼なので、最初はレンズ交換にやたら手間取ったが、
最近は慣れてきたのとコツみたいなものが判ってきたので、
サクッと短い時間で交換できるようになった(と思う)
>>734 漏れも使ってるし、RAW撮りで使ってる人は多いと思うが。
CFが安くなってきたので、これから買うことはない気がする。
で、何が聞きたいの?
使ってる人が居るか居ないか?
壊れた時の事を考えると、俺は1G*4の方が良いが。
>>735 >>736さんレスさんくすです。
そうですか、やっぱ壊れることもあるんですね。4Gのデータがいっぺんにあぼ〜んしたら・・・
って考えると・・・やっぱCFを買い足したほうがいいってことですね。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 18:52:46 ID:jYpb1X4W
1GCF+1GCF+ポータブルストレージにするとか
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 19:09:11 ID:0q5u+OQ5
カメラの中でCFからCFへバックアップとれるといいですね。
これはD1桁台への要望か。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 19:15:54 ID:8gDM4XxF
D70スレのパート8くらいまではずーっと見てたのですが
それ以来ちょっとご無沙汰です
最近安くなってきたみたいだし、初期不良などもないだろうと思うので
購入を検討してます。一時騒がれてた水平がずれてるという点は
改善されたのでしょうか?
ポータブルストレージは高いからな・・・
ノートパソコン持ち歩け
>>734 だから
トリッパーの40GB買えばいいじゃん
淀なら28800円の10%還元だぞ
外付HDDとしても使えるし、以外に便利だよ
CF-1G+256MB+トリッパー40Gでたいてい大丈夫
256MBCFは1Gの転送中の予備用
CFは酸が一番安定していてお勧め---萩はイマイチ(使用感より)
て優香
サンの1GB CF Ultra II が秋葉原で9800円程度で買えた。
コレを5枚買った。税込みで\51450.- でした。
5G 分で\51450.-ですよ。 海外に行ったりしない限り
コレで足りませんか?
それで困る場合は、EPSON P-2000 なんかを補充するだけで
王道を行けるはずです。 それに、SONY VAIO PCG-TR5EB なんか
を携行すれば鬼に金棒。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 19:56:27 ID:jYpb1X4W
飛鳥は怪しいらしいね。ファイル名変わるんでしょ?
もう過去の物じゃないの。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 19:59:32 ID:SdJ8cZSj
>>741 ノートパソコンのほうがポータブルストレージより高いんじゃない?
>>740 >一時騒がれてた水平がずれてるという点
どうなんだろ?俺は常にグリッド表示して合わせているから気にしていないけど・・・
まあ、どっちにしてもD70のファインダはそんなに優秀と言う訳じゃないから、
仮に多少の傾きが有っても、まあそんなものと思った方が良いかも。
ファインダに拘るなら、ニコンの上級機やα7Dなども検討した方が良いかと。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 20:16:54 ID:ocy0IS4K
今日キタムラにいってCF見てたら
512MのハギワラのCF8980円
だったよオレが半年前D70と一緒に買ったCFは
14800円・・・時の流れを感じたよ
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 20:19:04 ID:q129sXjr
俺なんて、旅行用にCF買い足したら、
D70壊されたよ。
早く直って来いよ。
それって、CFを裏返しに入れたんじゃないよね???
CFにカメラ壊されたなんて初耳。
750 :
734:04/11/27 20:32:59 ID:nF8XiLNF
>>742 > トリッパーの40GB買えばいいじゃん
> 外付HDDとしても使えるし、以外に便利だよ
そうゆう物があったんだ・・・知らんかった、情報サンクス!
海外に持っていくにはいいかも。
>>743 > サンの1GB CF Ultra II が秋葉原で9800円程度で買えた。
え・・・、秋葉原のどこで買ったの?
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 20:36:04 ID:8gDM4XxF
サンの1GB CF Ultra II が秋葉原で9800円程度ってかなり安いですね
これで保障もついてれば メーカーもいいし どこですか?
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 20:40:51 ID:q129sXjr
>>749 非常に説明不足でした。
弟にD70貸したら、
弟「レンズはずれちゃった?・・・付けてくれる?」
俺「なんで、お前がレンズ外せるのだ・・・・」
俺「くuおれは、外れたのでなく壊れたというのだーーーー」
ということで、壊されました。
>>743 いや、5万出すならストレージ買ったがマシ。
40Gくらい買えるだろ
>>745 わざわざ買えとは言ってない
持ってるだろ?
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 20:51:47 ID:iLqlXAMJ
このスレ、書き込みペース速すぎ!!
ついて行けん!
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 20:53:55 ID:8gDM4XxF
よくいますよね。
弟なんて居ないのに弟のせいにする人。
嵐をしたのがばれてプロバイダから怒られると「知らない間に弟がPCを使って・・・・」と言う人が多いそうです。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 21:00:57 ID:q129sXjr
>>755 歳は4つしか離れてないけど、
弟はかなりプレッシャーに弱いタイプの文系。
関係ないけど、俺はある程度写真が上手いと思うが、
弟(他人の半分)に写真たのむと、構図が適当。
写真好きの人は観光地での、自分、家族の記念写真は、
いまいちだね。
>>756 まあ、何の証拠もないけど、今回は弟の仕業。
年末会うときは、それを魚にいじめる予定。
>俺はある程度写真が上手いと思うが
バカ丸出し・・・
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 21:10:38 ID:q129sXjr
>>758 お前は、一般人より写真が上手いと思わんのか?
更に(ry
>>759 一般人とは違う上手い写真のうpおながいします
まぁ皆、上手いと思ってるわな。
金と時間使ってる分だけ上手いと思い込んでる。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 21:23:31 ID:q129sXjr
>>761 経験ないのか?
人に写真頼んで、なんでこんな構図、手ぶれ、ピンボケ(このごろピンボケは少ないが)?
わざわざうpするほどの話じゃないでしょ。
ここにいる住民なら、分かるとおもったが。
一般人=下手糞に偶然当たる。 と言った方がよかったかな。
>>751 俺も1枚だけだが買いましたよ。
国内保証はないぞ。(店のはあるが)
並行輸入もんだから。
まぁ、表記がえーごなだけだし。ふつーに使える。
秋葉原のとあるパソコンパーツ屋の、L字階段昇った2階とは言っておこう。
(そんなのいっぱいあるってば)
ちなみに、SDもミニSDも安いぞい。
>>754 導管!
>>753 どうしてそう言う事になっちゃうかな?
自分はストレージを否定した書き込みはしていないよ。
文章はもっとかみ砕いて読みましょう。
安全性と利便性を考えた場合に乗っ取って書き込みしたんだからね。
漏れもある程度写真が上手い(妄想)
>>764 駅は末広町が近いな。
山際の裏...(ry
漏れの写真(機)はうまい
今日はお子様が多いな。
ボキュミッチュ・・・
>>764 クレバリーでしょ。わざわざボカすほどの事でもないと思うけど。
UltraII 1GB 10,000円の話は結構広まってるでしょ。
人気商品なので在庫があるとは限らないけどね。
775 :
764:04/11/27 22:10:55 ID:6NimK7aA
そこのCF買ったときの注意。
タグの消磁が甘いので、
その店出るとき警報鳴らんのに祖父で鳴ってしまう。
ソン時は祖父の店員がほかの店でも鳴らないようにきちっと磁気消してくれました。
>>775 漏れもザコンで鳴って消磁してもらったorz
おまいらそんな大容量CF使ってなに撮ってんの?
アキバはいーなー。オースではなかなかそんなに安い店ないな。
コンパクトなつけっぱなし単焦点を探してたところ、
今日24mm/2.8Sが15kであったのでお買い上げしてみました。
古いレンズだからデジとの相性が心配だけど、まぁ安いし。
で、今までずっとJPEG撮りだったんですが、そろそろRAWに手を出してみようと思います。
にこんビューで開いてホワイトバランス調整→フォトショの流れで桶ですか?
あと、カメラ側の設定はノーマルでいいんでしょうか?
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 23:21:23 ID:CV/B5LpS
多重露光撮影をしたい場合は、普通に撮影した後に、フォトショップなどで重ねるしか方法はないよね。
>>777 何を撮る、というより一枚で一杯撮りたいのだ。D70と予備バッテリ1個の組み
合わせ以外に(写真用では)何も持って行きたくない。この前は2週間で990枚
(全てL/F)、計2.4Gだったが、大体電池も2個でギリギリ。年に数回こんな使
い方をする。なので4Gが漏れにとって丁度いいのだ。
予備バッテリーいる?
一日で2Gくらいなら一個で足りるけど、2週間ともなるといるかもな
782だけど、極力荷物は持たないのでMD(CF)も予備なしなんですわ。
なので当然充電器も持って行かない。電池の切れたD70は単なる邪魔者
でしかなくなるので、それだけは避けたい。で、予備バッテリーとなる
わけ。でも実際は2個目はほとんど使わない。782の例は特別で、その前
は10日でRawを283枚、計1.21Gだったけど、当然1個で十分だった。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 01:40:22 ID:SM1hMlE5
画像を消去した後、ファイル番号が続きから始まるようにするにはどうすればいいでしょうか?
説明書に載っているのは、cfを変えたときの方法ですよね。
知っている方お願いします。
>>788 連番の設定かな?でも連番設定すると、その時から1にリセットされたはず。
で、俺の場合は最後の1枚だけを残して他の画像を削除する事に決めているよ。
>>777 波打ち際を追いかけパシャパシャですお('A`)
>>787 そのくらいなら一眼じゃなくても撮れると思うぞ。
>>787 お、良いですね!
目にピンが来てるのが素晴らしい。
ちなみに、これってひょっとすると3mくらいの至近距離ですか?
>>791 撮れると思ったら挑戦して見るべし。
(俺の場合)
コンパクトでも撮れると思ってコンパクト(E100-RSなど)で挑戦したが無理だった。
で、D70を買った・・・
でも、いまだかつて
>>787の様な至近距離かつ見事なフレーミングの絵は撮れていない。
俺がへたれなだけかぁ?
795 :
787:04/11/28 02:07:30 ID:afWB/1fy
3mもないかと思います。
実はこれは遊覧船の上からです。エサをまくのでカモメがたくさん寄って来るんです。
動きが速いので難しいですが、キットレンズは合焦が速いので、AF-Cで行くと案外うまくいきます。
今日は満足したので、もう寝ます。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 02:54:29 ID:z4VpdYT/
>791
その場合一眼を引き合いに出すのはおかしいだろ
なんでも否定すりゃ良いってもんじゃない
なんか臭うな。
くせぇ・・・・くせぇよ・・・ゲヘヘ
801 :
788:04/11/28 03:59:31 ID:SM1hMlE5
連番モードにしても、全消去するとまた1から始まってしまいますよね。
pcに落としたときわかりにくいです。
789さんのいうように一だけのこして消去という方法しかないでしょうか?
しかし、消すのめんどくさそうですね。
画像の水平右下がりが0.7〜0.8度ほどだが激しく気になる。
SCに逝ったほうがいいのか?
1度越えてないと修理してくれないとか聞いたが実際のところどうよ?
>>801 うちのは連番モードだと全消去しても番号続きますが。
>>798 この場合、予め手にピントを合わせて待っていればいいだけなので状況が全然違うでしょ。
>>802 0.8度→に傾けて写真を撮ればいいんだよ
それが出来ない人はD70買っちゃだめ
>>798 鳥を撮るのと、かっぱえびせんを撮ってたら、
鳥が入ってきたじゃ全然違うと思うぞ。
>>787がうっかりキットレンズを褒めたばっかりに...w
とはいえ
>>787の画像を見る限り、タイミングの問題であって
キットレンズの描写力を証明するものではないと、オレも思うヨ。
そだね。多分
>>787はD70で一眼デビューをして、
キットのレンズは、最低クラスのレンズだと思ってるんじゃなかろうか。
キットレンズ「でも」っていうのはどういうことですか?って話じゃないの?
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 09:22:54 ID:Lu99IQwd
>>781 用途限定されるけど、バルブにしてレンズの前を黒い紙で覆って撮る。
キットレンズは別に『はぢめてのデジ一眼レンズ』としてOKだろ?開放でも滲むこと無いし。
AFも内部モーター鈍足のD70でも無関係に動きは速いし。(合焦が速いとは言わない)
銀塩換算約28-105mmはコンパクトデジユーザーからでも銀塩一眼ズームユーザーからでも馴染みやすい。
>>808のダブルズームセットはフツーの価格。
でも、レンズは鬱だとの書き込み多いな。
素直にレンズキットに汁って声多い。
俺はそのダブルズーム持ってないからなんとも言えないけど。
ん?今ではシグの18-50の暗い方、明るい方ってのがお勧めなのかな?
シグ18-125っていう声は少ないね。
18-50の暗い方はコストパフォーマンス最高だぬ
>>806 >>810 そういうこと。
787の主張は「D70+キットレンズ程度のポテンシャルでここまでとれるなんて思
いもよらなかった!」ということなのだろうが、俺に言わせれば「それなりに高性能
なD70クラスのカメラなら、この程度の写真が撮れても全く驚くに値しないんじゃ
ないの?」ってことだ。
>>803 >>805 君らは、遊覧船の周りを浮遊する鳥を空中で撮るのは難易度が高くて、餌を咥え
る瞬間を撮るのはずっと簡単だと思うわけだね? だったら、いつか自分で試して
みるといいよ。
>>816 ボラが跳ねる瞬間を撮るのと変わらないくらい難しいと思われ。
どうでも良いが
>>798のは、まるでレイヤー貼り付けた様な絵だな
>>816 >君らは、遊覧船の周りを浮遊する鳥を空中で撮るのは難易度が高くて、餌を咥え
>る瞬間を撮るのはずっと簡単だと思うわけだね?
その通り。
君も一度、飛んでいる鳥を撮る事を試して見ると良いよ。
AFも何も置きピンで十分じゃんw
理屈じゃなく画像見ての印象が全てだと思いますがね。
見入る写真と、目に載るだけの写真との差、でした。
まあ、狙って撮れるのと偶然に近い状態で写るのでは違うって事で終わりにしておこう。
>>819 確かに。面白いと言えば面白い。
あの〜
一番上の写真は、どこにピンをあわせてらっしゃるんでしょうか
もう帰っていいですよ
ぜんぜん今の話の流れに関係ないんだけど
鳥かわええ〜〜〜。
あの何考えてんのかわかんない、んでもって突然何をしかけてくるか
わからない目つきがたまんね〜。
コンパクトデジカメでも一眼でも、撮影できる人はスゴイやね。
私は未だに、地面歩いてる鳩ぐらいしか撮れないよw
>>824 貶すわけじゃないけど、
撮影倍率も被写界深度も全然違うので、難易度は比べものにならないよ。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 16:27:49 ID:/jZvYlRh
それを解ってくれないのよね彼は。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 17:17:47 ID:dgq2IVII
まぁ、偶然も腕のうちってことにしといたるわ
先週末にD70を購入し念願のデジ一眼ユーザーとなりました。
画質・操作性、おおむねその出来は想像通りで満足しています。
ところが困った問題が発生しました。
これまで1000コマほど撮ったのですが、そのうち3コマで、
画面の上部1/10位薄暗く(明らかにアンダーでおかしい)写っているのですが、
その下は真っ暗という異常画像が発生しました。
異常画像撮影時は、シャッター音もおかしく、通常「カチャン」と切れる所「カチ」
で止まり完全に切れてない感じがします。
同様の病状が発生した方、いますでしょうか?
なおバッテリーは満たん。シャッター速度はマニュアルで1/250〜1/500程度に設定していました。
これって初期不良なのかなあ...
>>824 関係ないけど、これウミネコって鳥?
いや、そうなら鳴き声もだけど、顔も猫っぽいなーとおもって
超亀レスですが、
>447>448>450
ミラー・アップ撮影する機能はついています。
意外なことに!! 「2秒リモコン」というのがそれで、
まず、リモコン・ボタンを押すと、ミラー・アップされ、
それから2秒すると、シャッターが切れます。
836 :
831:04/11/28 17:56:06 ID:HQr3xouP
>>834 ありがとうございます。
ファームウェアは最新バージョンでした。(A=1.01 B=1.02)
うーん、販売店に相談してみようかと思ってます。
838 :
834:04/11/28 18:12:43 ID:HQr3xouP
>>837 いいえ。ストロボは使っていません。自然光です。
839 :
831:04/11/28 18:13:56 ID:HQr3xouP
うわ、すみません。
>>838は834じゃなくて831です。
今日は雪降ってたよ
>>840 シャープネスが強すぎませんか?
特に3枚目目立ちますが、
被写界深度とか過焦点距離っつー言葉が浮かんでくるお見本ですな。3枚目。