【レンズ】α-7D相性報告スレ【アクセサリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
α-7digitalとレンズメーカーのレンズや、ふるーいレンズ、
メーカー非推奨のアクセサリーとの相性などを検証報告するスレです。
皆さん気になってると思います。購入の参考に。

いよいよ発売まで秒読みなので立てました。

レンズは単に使えた使えないだけでなく作例のうp推奨
2名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:04:39 ID:m+ZRB+v4
2げと
3名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:07:26 ID:+ZuZ9nr9
>>1
いいから、知ってる情報入れろ。
そうしなきゃ、クソスレで終わる。
4名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:07:54 ID:dxbTzcjb
シグマさん、α用に超音波モーターレンズ出さないのかな?
5名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:09:38 ID:qKv0vq0A
>>3
言われなくても本体買ったら入れるyo!
6名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:11:30 ID:m+ZRB+v4
>>1 銀塩、レンズ持ってるの?
それともこのカメラから始め?
7名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:14:21 ID:qKv0vq0A
α7000時代からでつよ。ブランク長かったけど。
8名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:16:31 ID:m+ZRB+v4
よろしこ、購入したらちょくちょく来るわ
9名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:25:04 ID:bkjaPdBV
わくわく
10名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:38:36 ID:WhjS4aEa
>>1さん、姉妹スレ建て乙です。
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  姉妹スレも、
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    発展しますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
11名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:38:44 ID:UU+hUMwD
>>1
朝日新聞社刊「α-7デジタルのすべて」のインタビューによると蓑純正αレンズは
(ディスコンも含めて)すべて桶らしい。
まぁ、物によっては絞らないとダメダメというのはあるかも知れんが
12名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:46:09 ID:tA1eR1eR
これくらい貼れよ>>1

姉妹スレ
【いよいよ】α-7DIGITAL Part20【発売間近】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1100237134/
13名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:46:33 ID:bkjaPdBV
35ミリF2がほすいぞ!
14松平定知:04/11/16 23:46:42 ID:XYFjJOd+

 その時、CCDは動いた!

 CCDを動かし、歴史を動かす発売日まで、

 あ と 、3 日 ・・・。



 追伸 >>1乙です。
15名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:48:40 ID:qKv0vq0A
>>10
どもです

>>11
AF28/3.5-85/4.5(I) が現在のメインです。
古い安ズームですから相性が気になります。
16名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:49:10 ID:XYFjJOd+
>>12

あの〜、それって本スレでは・・・
>>10さんも言ってるように、
>>1さんが建てた当スレの方が姉妹スレだと思うんですけど・・・
17名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:51:51 ID:qKv0vq0A
>>12スマソ。たしかに。
18名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/16 23:52:40 ID:tA1eR1eR
>>16
日本語大丈夫か?
姉から見て妹は姉妹。
妹から見て姉は姉妹。
1916:04/11/16 23:55:42 ID:XYFjJOd+
>>18

なるほど、それも一理あるなぁ。。。
20松平定知:04/11/17 00:01:26 ID:QErP2AI8
日付変わったので更新・・・・・・・


 その時、CCDは動いた!

 CCDを動かし、歴史を動かす発売日まで、

 あ と 、2 日 ・・・。
21名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 09:33:32 ID:X0a2uZvH
新しく出るAFズーム17-35mm F2.8-4(D)だけど
これまで出ているサンプル見るとどうもイマイチかもね。
22名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 10:19:37 ID:ETCVcMI3
>21
広角一本欲しいから、このレンズ予約しているんだけどキャンセルしようか悩むなー。
雑誌に載っている作例は良い時もあるし悪い時もあるのでイマイチ「買いだ!」
って気分にならないんだよな。やっぱセットレンズっていう位置付けかな。
これと同じGレンズ高いし。これより広角だとシグマか。うーん。。。

23名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 10:48:12 ID:dQDo6o4D
手持ちのレンズ
 50mm/f1.4
50mm/f2.8Macro
100-400mm/f4.5-6.7
24-105mm/f3.5-4.5
TAMRON 90mm/f2.8Macro

19日にはうpできるかな?
2423:04/11/17 11:15:08 ID:dQDo6o4D
5GBのMDも持ってるから動作確認してみるね
25名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 11:17:16 ID:75bBUhTw
>>1乙!
>>23ヨロ!
26名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 12:09:20 ID:u6dDCoHE
800 :前スレ722 :04/11/17 08:59:41 ID:Uge5WKYs
>>757
うそーん、姉妹スレ立ってるし
俺、前スレでレンズ相性スレ立てようって発案した奴だけど、
みんなのアドバイス守って今日の夜立てようと思ってたのに・・・
こっちはAS搭載デジイチレンズ相性スレの予定だったけど
これじゃ重複スレになるよな・・・
一生懸命考えたテンプレ企画倒れかよ
切なすぎる、吊ってきます

↑てっきり(本スレの)前スレ722=ここの1かと思ってた。
とりあえずそのテンプレここに貼ってみたら?

とりあえず、漏れは屍熊400/5.6APOMACROと健康×2テレコンPRO300の動作報告と、
動いたらASがどんだけ利くかやってみるよ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 12:37:29 ID:gFt7W9QE
1です。済みません。そういう経緯があったのを忘れてorz...
どうぞ、テンプレ張ってください。
28名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 12:40:14 ID:gFt7W9QE
>>22
漏れも21見たいな感想を持っていて、シグマの広角3兄弟(20,24,28)が
もっぱら候補です。使えるかどうか気になってます。
29名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 15:03:43 ID:vp5HRXCY
>>722
通販系で出荷が始まったところも有るようです。フライングゲッターが
来る前にテンプレよろしこ

>>1
推奨うp路だ、どこ?

30名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 16:12:23 ID:U82JDF9p
いつか,Gレンズが必ずしも良いとは限らないって話を聞いたことがあるんだが・・・
手持ちの35,85,200,300F2.8,28〜70は大丈夫だろうか
31全スレ722:04/11/17 19:10:42 ID:lUk3H6KD
>>1たん

スレ立て乙です。
個人的にはレンズ専用スレにして、後々データベース化されればと
思っていたのですが、とりあえずアクセ類の報告も欲しいので
このままで無問題ですよ。
(アクセ系はむしろ本スレでの報告で十分な気もしますが)

それでは僭越ながら以下にテンプレ貼らせて頂きます。
32前スレ722:04/11/17 19:13:13 ID:lUk3H6KD
AS搭載デジイチとお手持ちのレンズの相性を報告するためのスレです。
使用感や作例などを気軽にご投稿下さい。
また、まだ購入に至っていない気になるレンズとの相性を所有者に聞くのもありです。
有意義に活用して、より良いα-7Dライフをお過ごし下さい。

★関連サイト★

姉妹スレ 【いくぞ-】α−7DIGITAL Part19【ひさしぶりに】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1099315492/

α-7D公式サイト
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a-7digital/

コニカミノルタ 一眼用レンズ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a-7digital/08.html

タムロン 一眼用レンズ
http://www.tamron.co.jp/data/lenses/index.html

シグマ 一眼用レンズ
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.htm

トキナー 一眼用レンズ
http://www.tokina.co.jp/

価格.com 一眼用レンズ
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/lens.htm

★あぷろだ★
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/imgboard.cgi
33前スレ722:04/11/17 19:13:56 ID:lUk3H6KD
★相性報告テンプレ★

【使用機種】:(現状はα-7Dのみ)
【使用レンズ】:28-75F2.8(タム) など
【満足度】:★★★★★(五星評価)
【カメラ歴】:銀塩○年 デジ○年等
【主な被写体】:ポートレート、夜景など
【主な合焦】AFメインかMFメインか
【ここが◎】:良い点を
【ここが×】:不満点を
【備考】:補足事項などがあれば
【作例】:上記うpロダを有効利用下さい
34前スレ722:04/11/17 19:15:37 ID:lUk3H6KD
★インプレ希望テンプレ★

【使用予定機種】:(現状はα-7Dのみ)
【インプレ希望レンズ】:28-75F2.8(タム) など
【カメラ歴】:銀塩○年 デジ○年等
【主な被写体】:ポートレート、夜景など
【主な合焦】:AFメインかMFメインか
【現在所有レンズ】:書ける範囲で
【備考】:補足事項などがあれば
35前スレ722:04/11/17 19:16:31 ID:lUk3H6KD
以上です。
考えた割にショボいという突っ込みは無しの方向でお願いします・・・。

追伸:全スレ722ではなく前スレ722でした。
36前スレ722:04/11/17 19:18:58 ID:lUk3H6KD
すいません。姉妹スレ間違ってました。

【いよいよ】α-7DIGITAL Part20【発売間近】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1100237134/
37名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 19:29:48 ID:75bBUhTw
>>32
前スレ722タン乙!
テンプレ◎ぢゃない?

コレだけ追加したほうがよいかもです↓

カメラ板より
【KONICA MINOLTA】 αレンズ Part11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100601645/
38名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 19:47:57 ID:TjIy3c7w
前スレ722タン、乙です。
ほんでもって、本スレは引っ越しますた。

【遂に】α-7DIGITAL Part21【発売】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1100687513/
39前スレ722:04/11/17 19:48:45 ID:lUk3H6KD
>>37たん

お褒めのお言葉光栄です。
そうですね、その板も必要ですね。
それと、たったいま、本スレが新スレに突入したので、
改めて本スレアド変更です。

【遂に】α-7DIGITAL Part21【発売】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1100687513/
40前スレ722:04/11/17 19:49:27 ID:lUk3H6KD
>>38
うあ、重複レスになってしまったorz
すみませんです。
41名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 21:18:08 ID:lUk3H6KD
手前味噌ですが、インプレ希望です。

【使用予定機種】:α-7D
【インプレ希望レンズ】:28-75F2.8(タム) 28-300F3.5-6.3(タム) 75-300F4.5-5.6(ミノ) 50F1.4と1.7(ミノ)
【カメラ歴】:銀塩3年 デジ5年(一眼未経験)
【主な被写体】:夜景 猫 風景
【主な合焦】:AF:MF 4:6くらい
【現在所有レンズ】:まったく無し
【備考】:開放時の描写、合焦性能が特に気になります。

フラゲネ申の皆様、よろしくお願いします。
4241:04/11/17 21:19:09 ID:lUk3H6KD
28-300は新旧ともに希望です。
(違いがそこまで無ければ安くなった旧モデルを・・・)
43名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 22:40:58 ID:MDTCIpTa
>>31
テンプレ貼りどうもありがとうございます。

ずうずうしくも私もインプレきぼん項目を書かせてもらいました。
【使用予定機種】:α-7D
【インプレ希望レンズ】:シグマの広角単焦点20mm,24mm,28mm(III)
【カメラ歴】:銀塩約20年(長期ブランクあり) デジ9年(デジはコンパクトのみ)
【主な被写体】:風景 スナップ デジはパチスナ程度
【主な合焦】:銀塩はMF, デジはAF
【現在所有レンズ】:蓑純正28-85(I), 100-300(I), 50mmF1.4 New, 100mm F2.8Macro New
【備考】:色収差の程度、フレア等の
逆光耐性、周辺画質(歪曲、流れ、光量)
44名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 23:29:53 ID:e+Tddb6s
だれかタムロンと純正(タムロンOEM)の17-35mm/f2.8-4を撮り比べられる人いませんか?
実売価格の差が小さくなさそうなので、どっちにするか激しく悩んでます
45名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 13:54:55 ID:Nj7VQl3X
【使用機種】:(現状はα-7Dのみ)
【使用レンズ】:50mm/f2.8マクロ
【インジケータ】:★
【備考】:右肩手持ち。おまかせモードでの試し撮りです。この写真での機体への評価はご遠慮ください
【作例】:http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041118134618.jpg
46名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 17:47:44 ID:3l2/qkmK
かかくこむより転記

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=005011&MakerCD=400&Product=%83%BF%2D7+Digital&CategoryCD=0050&SortID=3515942

dpreview.com コニカミノルタフォーラムで、α7Dに関するレンズ互換性情報がいろんな人から、続々と寄せられています。
昨日から数時間前のものまでです。ミノルタ純正レンズは当然ですから、除外しました。以下はサードパーティーものです。

Sigma 70-200 f2.8 APO - Ok
Sigma 2x Teleconverter - Ok
Sigma 24-70 f2.8 EX DG NOT OK
Sigma 50 f2.8 Macro EX - OK
Tamron 28-75 f2.8 - Ok
Tamron AF 200-400mm f/5.6 LD IF OK
Tamron 28-300 XR OK
Tokina 300mm f/2.8 ok
Tokina 80-200 f2.8 AT-X Ok
Tokina 28-70 f2.8 AT-X Ok
Tokina AT-X 28-80/2.8 OK

参考まで。
47名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 11:41:02 ID:gRcS5dTa
α-7D誕生記念AGE
48名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 13:53:59 ID:s4ynpP+b
本スレPart22誰か立てる!
49名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 13:57:18 ID:oPHfk5ai
>>48
本スレ1000ゲトしたのでお詫びに立てようかとしますたが、無理でした…orz

だれかおながい
50名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 14:08:45 ID:n3vgtp7H
【KONICA MINOLTA】 α-7DIGITAL Part22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1100840530/
51名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 19:05:32 ID:Vpu5OeVW
発売日ということで誰か報告してくれることを期待してあげ
52名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 19:22:22 ID:OE6RzuM/
記念マキコ
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 20:06:22 ID:DerE1QSo
Tokina AT-X 24-200/3.5-5.6
Tokina 19-35 3.5-4.5
Tokina 80-400 4.5-5.6
作動しました。
19-35は安いし、きれいだし、とりあえずこれもよい選択肢では。
Tokinaはともかく、α-7000とセットで買った35-70/F4が動いたのが感動。妙に感動することってあるものですね。
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 21:56:59 ID:E76UEe02
ヨドバシ・ドット・コムから届きました、
本体、縦位置グリップ、おまけCF、互換電池、タムロン24-135です。

純正バッテリーは1500mAですけど、
ヨドバシ・ドット・コム推奨(?)の互換バッテリーは1700mAですので、
稼働時間の延長に寄与に期待です。

24-135はASは動作しているようです。
マクロ撮影時の内臓フラッシュとの組み合わせは、
最大望遠でチョロQサイズを画面いっぱい時はフードの影が出ますが、
調光自体は成功しています。
55名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 22:29:34 ID:blj4hQWW
α-9000でOKながら銀鉛7でAF作動せずだった「Sigma400mm5.6」無事作動確認せり。
万歳、でもどーして?
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 22:31:29 ID:E76UEe02
>>54
訂正 互換バッテリーは1700mAじゃなくて、1800mAだったわ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 22:44:28 ID:FlljMSCT
価格コムでシグマ20ミリがダメという情報があるね。
俺の手持ちでは唯一の非純正、トキナーATX-828(PROの付かない初代)は
とりあえず撮影できた。画質については明日追試するけどなんか解像して
ない感じ。銀塩では重宝したのに。
58名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:14:28 ID:H3IME/Fo
SIGMA AF400mmF5.6 APOTELEMACRO動作しますた。
さらにケンコー2X TELEPLUS PRO300を加えても動作。
合成800mmF11(1200mm相当)、カチっとは止まりませんでしたが
手持ち1/90秒で実用画質。
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:20:16 ID:s4ynpP+b
>>58
とりあえず、うpして下さい。
6058:04/11/19 23:22:30 ID:H3IME/Fo
実用画質の基準は人によると思うんで、画像うp。
つまんないのにデカい画像でスマソ。
価値はExifにあるってことで。
6158:04/11/19 23:23:52 ID:H3IME/Fo
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:52:49 ID:rlp477Ue
ケンコー1.5×テレプラスSHQ
 撮影は可能だが、焦点距離や絞り情報が補正されないので要注意。
 ASはOFFで使用すべし。

ケンコー2×テレプラスMC7
 撮影は問題なし。焦点距離、絞りも補正されるのでASもOK?(未検証)

トキナーAT-X270AF PRO
 動作はOK。開放だと甘い気がするなぁ
 絞れば問題ないんだが、絞るぐらいならもっと軽くて小さいレンズが……

シグマ600mmF8ミラー
 無問題。ASも有効。
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 23:56:44 ID:H3IME/Fo
>>62
>トキナーAT-X270AF PRO
> 動作はOK。開放だと甘い気がするなぁ
それ、元レンズの特性だと思う。
64名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 00:03:57 ID:r/JmZZD7
>>62
ミラー600はフォーカスエイド使えるの?
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 00:07:09 ID:NcXWpOYZ
>>58
俺のSIGMA400mmF5.6TELEはかなり古い世代(鏡胴がミリタリー?的なグレイ)の奴で、最短が4mと使い難いんだけど
そちらのAPO TELE MACROではどれ位なんですか?
俺も試写しようかと思ったけど室内では苦しかったんで。

6658:04/11/20 00:13:51 ID:qVDJd5Yr
>>65
1.6mで1:3のマクロ撮影が可能です。
α7や7DとはAF/MF切り替えのせいで使いにくいんですが、
それ差し引いてもお気に入りです。重いけど。
67名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 00:20:19 ID:NcXWpOYZ
>>66
いいワーキングディスタンス&倍率のマクロだねぇ。
ちょいと離れた処にある野草の花とか撮るのに便利そう。あと猫タソのドアップとか?
68名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 00:28:51 ID:rGYpjaAy
M42アダプターでタクマー500mmF4.5を取り付け、月を撮ってみました。
ちゃんと撮れている様で、ブレてますね。やっぱり一脚ではきびしいようですw

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120002150.jpg
69名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 00:39:10 ID:pi/NQ/tU
>>64
うを、そんな機能あったっけ。銀塩でも使ってなかったから検証し忘れてた。

今、室内で追試してみたところ機能していないもよう
照度不足のせいか、そもそも使えないのかは明朝にでもまた追試します
70名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 00:59:24 ID:NcXWpOYZ
姉妹スレの方に
235 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/11/20 00:36:22 ID:D9WrPLb0
荒らしではないがミノユーザーは聞いてると
チープなレンズしかもってないんだね

って有ったが、俺はそんな高コストパフォーマンスのα群が誇りだなぁ。
今日も24-85mmF3.5-4.5を中古で買っちまったんだけど、\6500だよ\6500。
それがIS/VR付きとなりゃ。
71232:04/11/20 01:06:05 ID:hnQOKuL2
撮影モードMでクリップオンストロボ(5600D)を付けたとき。
ストロボの電源入れると露出インジゲーター動かなくありませんか??
721:04/11/20 01:08:04 ID:TLfMlwKL
α7digitalの充電がようやく完了しました。
出遅れましたが初撮影。

まずは、初代蓑100-300mmズーム
今では中古価格激安です orz...
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120010237.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120010422.jpg
73名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 03:13:53 ID:TLfMlwKL
蓑 初代28mm-85mmズーム

さすがに開放から半段絞ったぐらいでは大きく滲みます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120020139.jpg
これ以上絞ると、シャッタースピードが30秒を超えてしまう。
・・・じゃなくて、ISO100で撮るような被写体じゃないことにageてから気づいry
74名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 03:17:24 ID:TLfMlwKL
蓑 初代28mm-85mmズーム
PROGRAM FLASH 2800AFによるシンクロ撮影
古いフラッシュですが、マニュアル露出ならフツーに使えることを確認。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120022239.jpg
初めてのデジ一眼でWB調整とかに慣れてないので変な色でスマソ。
あと、うつってはまずい物がうつってしまったのでこれだけはトリミング
してます。
75名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 03:36:45 ID:4AUGHsb+
>>74
いい趣味してるねぇ(´ー`)ヾ
76名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 04:00:14 ID:f2ZJmlXU
趣味人ってかんじだナー。
77名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 04:12:43 ID:TLfMlwKL
>>75
よく写真確認すると、悪趣味と思う人も居るだろなと(汗
歯ブラシ(プラグ掃除用)とか写ってるし、カナトコとかあるし(藁

さて続き
28-85mm初代ズームのマクロ機能にて撮影。
初めてのRAW現像です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120040946.jpg
どうして、いけるじゃん(独り言
78名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 04:17:42 ID:TLfMlwKL
ウワ、うすごい時間になってしまった&表凄い霧。
寝ます。
79名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 08:50:35 ID:s3UlsxMd
M42のMir-20M、AS ONにしたらだめらしい。あたりまえか。
まだらなのは被写体の仕様です。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120021201.jpg

ST1 5GBは、起動時認識しないことが時々あります。RAW+JPGで340枚と表示。
フォーマット条件変えて試してみるけど、他の方いかが?
80名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 09:57:10 ID:Dpq1pK75
うーん。レンズが駄目なのかな。
どれも白潰れしてるし、収差が目立つんだよね。
Dレンジも狭そうだし。
ファインダーとASだけで買っちゃおうと考えてたけど、いまいちだな。
81名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 11:00:54 ID:exhW5sdl
タムロン 67D(SP AF 70-210mm F/2.8 LD)
動作問題なし。とりあえず最短付近で試し撮り。
70mm
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041120105239.jpg
210mm
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041120104957.jpg
82名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 11:28:35 ID:exhW5sdl
シグマ600mmF8ミラー
フォーカスエイドは使用不可。マット面でがんがれ

屋内、AS_OFFでは当然ぶれぶれ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041120110131.jpg

AS_ONではこんな感じ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041120110605.jpg
さすがにブレが残っているが、600mmF8で屋内を手持ち撮影というイカレたシチュエーションでは
もはや仕方なし。むしろ見られる画が出てきたことが驚き。
83名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 13:06:10 ID:GR8gudl7
みんな、せっかくテンプレがあるんだから使おうよ。
>>33
84名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 14:13:37 ID:4AUGHsb+
どこかにwikiの形で作ったら楽そうやなぁ・・・。
85:04/11/20 15:04:01 ID:TLfMlwKL
>>33
すみません。
インプレ希望の奴だけ目がいってました。
86名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 18:06:40 ID:iwESFUiS
シグマ14mm-f3.5 OK周辺部も明るい
トキナー28〜300OK早い
ミノルタAFREFLEX500OK
αレンズ20mm 〜 300mm2.8 10本程テスト中
87名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 18:07:59 ID:CA9C/6El
皆金持ちっぽくて羨ましい
88名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 18:39:44 ID:/IzcV7Tb
>>87
まぁミノマウントたくさん持ってるヤツなんて、ジジイばっかだからな
89名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 03:07:44 ID:pshhlOuY
【KONICA MINOLTA】 α-7DIGITAL Part22を閲覧していて、
確かに比較対象が有った方が相性の判定の参考になるかも知れないので、
TAMRON SP 24-135mmとD1Xで撮影してみました。

ついでにMINOLTA V LENS 22-80mmもね。
詳細はExif参照して下さい。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041121024844.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041121024650.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041121024440.jpg
90名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 10:36:20 ID:9NplINtS
>>79
やっぱりST1は正常動作しませんか。僕のだけじゃなかったんですね。
PCのカードリーダでフォーマットしてもダメだったし、αでフォーマットすると
システムエラーになりました。
91名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 10:44:17 ID:J9qf4DTy
もう気づいているひとも居るかも知れませんが一件。
AF/MFボタンなのですが、ふるいレンズだとAFが遅いので、
反応不良(ではないのですが)のように感じることがあるよう
です。長押ししないとだめぽです。

最初、機能しないのかと思いました。
92名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 14:24:31 ID:Tpu9qRQZ
>>90
本スレにも描いたけど起動時に認識しないことがあります☆

うちだと十中八九下記のようになります。

1:電源ON → フォーマットしますか? → 電源OFF(なにやらアクセス)
2:電源ON → フォーマットしますか? → 電源OFF(なにやらアクセス)
3:電源ON →認識OK

と3回ほどやるとOKになりますね。電気が貯るとか、スピンアップのタイミ
ングとかまぁいろいろ考えられるけど運用でカバーすればまったく使えな
いかというとそうでもない希ガス。

JPEG だと何枚になります? 1371 枚なんですが何枚取っても減らないし…
93名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 16:33:32 ID:9NplINtS
>>92
僕もそうやって使ってます。パワーセーブから復帰するときにエラーが出ると鬱に
なりますね

JEPGのFINEだとそれくらいですね
RAW+JPEGだと340枚。連射すると減りますが、後で見ると340枚に戻っていたりw
ちなみに、おなじMDをD70に装着すると撮影可能枚数1.4Kと表示されます
D100はFAT32に対応していないのか、使用できませんでした
94名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 16:46:10 ID:Tpu9qRQZ
>>93
そそ RAW だと 340 枚ですね。 書込みが終わると元に戻るのってなんか変ですよね…
バッファ込みの枚数だとしても元に戻るのは謎すぎ…

スライス 2G ぐらいで切って試してみようかな…
その前にオマケでもらった CF でためしたほうがいいかな…
95某スレ1:04/11/21 17:25:30 ID:J9qf4DTy
初代ズーム28-85mm
あえてレンズ的に厳しい被写体を撮ってみた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041121171927.jpg

いまでは、数千円で売られているレンズだし、解像感がどうこうと
煽るのはナンセンスだからね、と釘をさしておくテスト
96:04/11/21 17:28:57 ID:J9qf4DTy
本スレと間違えて某スレに投稿してしまった(藁
97名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 18:04:11 ID:24ktZlKe
>>95
別にレンズは貶さないけど、こういう画像で満足出来るんだったら
デジタル一眼を使う意味が無いって。

ニコンにもキヤノンにも、安い中古レンズはゴロゴロ売ってるよ。
けど、そういうレンズをデジタル一眼で使ってるヤシはほとんど居ない。

理由は、>>95のような画質になってしまうから。古くて性能の低い
レンズ群を使いたい為にα7Dを買うってのは、コストパフォーマンスが
悪いように思えて仕方がない。
98名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 18:28:08 ID:/d7Cx/oH
安レンズを含めて手ブレ補正が効果が出るのはいい事だと思うが。
ペンタなんかは古いレンズをデジで使うと言う楽しみがある機種だし。
99名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 19:20:09 ID:HUv8NKVm
>>97>>98も、ある意味正しいんだよな(汗

>>95は重くて開けないから見ずにコメントするんだけど、
悪い画質も表現のひとつじゃないのかなあ。
好き好きはあるけど、トイカメラにも味があるわけで。

個人的に、最近のデジ一眼の画像は、解像しすぎて気持ち悪い。
100名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 20:43:28 ID:h7TH1JXW
重くて開かないわけでは無いと思うけどね。
101名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 20:48:03 ID:24ktZlKe
>>99
>好き好きはあるけど、トイカメラにも味があるわけで。

α7Dはトイカメラじゃないでしょ? α7Dでコントロールして
あえて画質を落とすのなら判るけど、目一杯気を遣って撮って
限界があるのはorzだと思うけど。

VRやISにも普及価格帯のレンズあるけど、評価されてないよね。
手ブレ補正というのは、高画質のレンズで撮る場合に初めて
意味をなすモノだと思います。

安物レンズの低画質なら、手ブレが消えても魅力はない。
ASの恩恵ってのは、Gレンズを使わないと受けられないでしょう。

102名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 20:50:34 ID:2qVWUYLO
>>99
特に駄70なw
103名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:16:53 ID:bnde2eFE
AT-X300F4 OK
104名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:48:05 ID:G8P4cqlE
>安物レンズの低画質なら、手ブレが消えても魅力はない。

んなことはない。
手ぶれ補正レンズ買う様なマニア様は画質原理主義なんで、安レンズベースを評価してないだけ。
効果・魅力ともに十二分にある。
105名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:52:31 ID:HUv8NKVm
>>101
オレは、普及価格帯の手ブレ補正付きボディも評価してないが。
トイカメラまで言わないが、遊びカメラとしてのα-7Dは評価してるよ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 23:53:36 ID:HUv8NKVm
>>104
激しく同意しておこう。>>101は、手ブレ補正を崇高なものにしたいようだが。
107名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 00:14:46 ID:fSf9Eqpa
遊べない若しくは遊びに向かないカメラてあるの
108名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 06:12:35 ID:j2V4CAZw
カメラは嗜好品ですよ。(もちプロは除く)
109名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 14:08:24 ID:OVcKqcJ6
>>97
>そういうレンズをデジタル一眼で使ってるヤシはほとんど居ない。
>理由は、>>95のような画質になってしまうから。

君、知ったような結論を導くには経験が足りなさ杉。
確かに、反射平面である受光素子を想定していない旧式レンズで、作例のようになるかどうかは
正直、賭け以外の何物でもないのは認めるが
そうならないものを探し出すことも可能。てゆーか昨今の廉価版レンズを上回るものなどゴマンとある。

旧α28-85/3.5-4.5の基本性能は結構なものだったよ。
今回の相性問題は残念だけど。デジで使える環境でないことは間違いない。

表題の機材をいまだ所有していない状態で論じるのもおこがましいかもしれないが
同じローパスフィルタ面相手に使った、古い安レンズの作例として、一枚だけスレ違いを許されたし。
原寸じゃないけど参考にはなると思う。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041102220745.jpg
撮ったのはEOS10D。レンズはTAMRON SP24-48mm/3.5-3.8 13A。基本設計は20年前ぐらいかな?
作例は絞っているが、開放でも殆どもやけた感じはしない。
これで相性に問題のないものなら、同様にαでも問題はないと考えるので。
同じようなカテゴリーで、この他にもSP70-210/3.5 19AHとか良好な相性を見せるレンズ多数。
SMCタクマーの単焦点レンズなんかも、いい描写が楽しめた。αにもマウントアダプタがあるので使用可能。

ただ、相性のいいレンズを捜し求めて右往左往することが一般的でないどころか、あまり推奨できる手段でないことは
それを実行してきた自分でも認める。
情報のない状態で手探りして探し当ててきたので、苦労もロスもあったのは事実なんで。
110名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 14:16:20 ID:fsxRLP+E
議論に負けても、その人の意見は変わらない。
111名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 14:43:51 ID:vRZuFOx+
>>109
70万画素にも満たない画をupしつつ、知ったか放題かよw
だからその作例程度の画質で良いのなら、素直にコンパクトデジタル使ってろって。
3万円程度の300万画素機でも、それぐらいは写るよ。俺はその程度の画じゃ全然満足
出来ねーから使う気もないけど。

>てゆーか昨今の廉価版レンズを上回るものなどゴマンとある。
おまいが言う千の能書きよりも、たった1枚の実作例画像の方が雄弁に物語るんだけど。
昨今の『デジタル対応』廉価版レンズを上回る、昔の廉価版レンズでの作例あげてみ?
こっちも昔使ってた10D画像upしとくから。1年以上前のボツ写真だが、鉄道関係が
写ってるのって、これしか無いから。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041122143431.jpg
112名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 15:21:27 ID:j2V4CAZw
確かにボツになるわけだ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 16:35:45 ID:3a/OEKIo
AT-X242AFはAFは大丈夫だけど、AS大丈夫かな?
全部ぶれてた。オレの腕が悪いのか?
114名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 17:34:19 ID:FXiRenKl
シグマEF500DG・SUPER使ってる人いませんか?
ニコン対応のは露出オーバー気味になってしまうのですが、αではどうでしょう?
115109:04/11/22 17:54:11 ID:zM7w/j+X
>>111
なんだ釣りだったか。せっかくの10Dの性能がもったいないです。それこそコンパクトで充分。
現像だって所詮Digic素通しなんでしょ?自慢するにはキャパシティ不足。

無視して相性問題(実写画像添付推奨)を論じて下さいませです>ALL
116名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 18:18:27 ID:QRFC0D34
>>111
>たった1枚の実作例画像の方が雄弁に物語るんだけど。

ああ確かに雄弁に物語ってるな。 私 は 写 真 下 手 で す ってなw
それ以前に、あきらかに劣る画質の作例を堂々と提示して、雄弁もなにもないもんだ・・・
>>97であんな知ったかした割に、大したことないなww


お前目障り。どっか池。
117名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 18:51:11 ID:LZXz30Dz
ミノヲタって、病的でキモいのはにい○ねだけじゃなかったんだ・・・・・
>>97=101=110みたいな香具師ばっかりかよ
118名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 18:51:38 ID:LZXz30Dz
>>111
119名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 18:57:42 ID:8v3LRSCG
初代80-200F2.8アポーで撮った人、うpキボンヌ。
相性よかったら買うぞー!   中古でorz
1207Dの人柱:04/11/22 18:57:52 ID:+zOYuhGe
シグマのフィッシュアイ8mmで撮ったものです。
ASなんか関係有りませんね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041122185210.jpg
121名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 21:24:25 ID:RIbDgR0J
>>96
1コテヤメレ
うざすぎ
122名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/22 23:59:48 ID:k3+PceB+
>>121
いちいちウゼェ。
神経質野郎。
123名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:02:12 ID:szXjwySl
どうでもいいから多彩なレンズ装着撮影事例うp希望。
進行によっては、ものすごく有益なスレになるよ、こういうのって。
124名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:18:05 ID:ZZY86b4O
>120
8mm+ASで、カメラをぐるぐる振り回して撮ると、面白い画が撮れませんかね。
あ、いや、ほんの思いつきで失礼しました。
125名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:24:35 ID:ZZY86b4O
フィッシュアイ面白いね。
姉スレで200G+テレプラスの作例もあった。

STFや35/1.4もいいけど、こういうのもいいね。
126名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:30:23 ID:UmCB3Iwj
ASはレンズメーカー製のレンズやテレコンでもちゃんと効果があるのか?
ってことで、限界に挑戦してみました。
シグマの400mmF5.6単焦点と、ケンコーの2倍テレコンです。
テレコンは焦点距離情報換算のROM付きのやつです。
35mm版換算1200mm、1/160秒で手持ちでこんだけ撮れれば
他社製レンズでも問題なしと言っていいんじゃないでしょうか。
(MFのピント含めて打率3割くらいでした)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041123002146.jpg
127名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:37:36 ID:UmCB3Iwj
ロダ重いな、スマソ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 00:42:58 ID:/hYjNJ8S
>>127 &ALL

2号ロダは比較的軽いよ。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi
129名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 19:50:11 ID:7tAf9+PP
見づらい。テンプレ使え。

★相性報告テンプレ★

【使用機種】:(現状はα-7Dのみ)
【使用レンズ】:28-75F2.8(タム) など
【満足度】:★★★★★(五星評価)
【カメラ歴】:銀塩○年 デジ○年等
【主な被写体】:ポートレート、夜景など
【主な合焦】AFメインかMFメインか
【ここが◎】:良い点を
【ここが×】:不満点を
【備考】:補足事項などがあれば
【作例】:上記うpロダを有効利用下さい
130名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 20:20:51 ID:KCTg4zA1
>>129
カメラ歴、主な被写体、主な合焦はなくした方がいいような。
テンプレが使われない理由ってそのへんだと思うよ。
その作例についてだけでいいでしょ、余計な煽りのネタにもなるし。
131名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/23 21:15:47 ID:2VWdv6tF
>>129
すまん、ちょっとだけ修正提案させて。

★相性報告テンプレ★

【作例】:上記うpロダを有効利用下さい
【使用機種】:(現状はα-7Dのみ)
【使用レンズ】:28-75F2.8(タム) など
【満足度】:★★★★★(五星評価)
【撮影条件】:Av・Tv・ISOなどの撮影環境(絞りを絞っているかいないかで状態が大きく変わるレンズとかあるし)
【合焦方式】AFかMFか
【ここが◎】:良いと感じた点を
【ここが×】:不満と感じた点を
【備考】:補足事項などがあれば

使用機種は、たまに汎用レンズなんかで来た場合には他社カメラでも容認していいんじゃなかろうか。
条件としては「ローパス面との干渉」による不具合が多めだと思うし、他所でいけたレンズで
αに装着可能な社外品とかなら、同じようにいけるんじゃないかと考えられるので。

テンプレ使用によるデータベース化には賛成。
これはαデジのみならず、デジ一眼を使う人すべてに有用な情報だと思う。
132名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 01:09:37 ID:l5TdjQNm
>>131
テンプレ作者ですが大いに賛成です。

ただ、使用機種に関しては、あくまでAS機との比較を前提とするならOKだと思います。
単に他機種の画像も汎用レンズならOKですよ、とすると、今の状況だと
なんか酷いことになりかねない気がするので。

でも、たしかにここを発端としたデータベースが作成されれば、
遅れをとったコニミノからのムーブメントとして素直にうれしいですよね。
133名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 03:18:44 ID:VHyZ1mWP
本スレと比べて全然注目されてない過疎スレなのにテンプレ使えだとか面倒だな。
exif付きの画像貼り付けて撮影者がコメント書けばいいだけだろ。
なんで仕切りたがるかねぇ。
だいたいAv・Tvってなんだ。αのデジなんだけどな。
134名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 05:55:37 ID:iLiXUkVC
このスレ良いですね。本スレは変な香具師が多くて・・・

実は現在ニコデジユーザで、色々な意味で7Dの虜になっているんですが
問題はαレンズを同時に一揃えするだけの金銭的余裕が無いところ。

でタムロンのアダプトールレンズ(何本かお気に入りを持ってます)が使えないかなと考えているのですが
↓はミラー専用と有りますが、他のアダプトールレンズとの相性はどんな具合でしょう?
http://www.tamron.co.jp/data/mount/m_65c.htm

あと理想はマウントアダプタでニコンFマウントレンズを使う事ですが、そんなアダプタ無いですよね?
135名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 08:39:59 ID:Fyqw2FMf
>>133
あんな注目のされ方ならこっちのまったりペースの方が(・∀・)イイ!
まだ発売されたばかりで作例少ないけどいまのうちからきれいにまとめとけば後々役に立つんでね?
136名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 18:35:33 ID:ejY1N3Ar
発売されてまだ1週間もたっていないけど、もっと情報交換していかない?
こういう状況だとこの設定が良いとか、こういう目的ならこうしておくと良いとか

俺はAF/MFボタンとAELボタンはトグルに設定して使っているけど、マクラーなら
AF-AをDMFに設定してるヤツの方が多そうだし。

本当は本スレに書く内容なんだけど荒れてるからなぁ
137名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 18:43:03 ID:89QQh55D
便乗して一つ質問させていただいていいですか。
ホールディングストラップなんですけど、これって縦グリがないとつけられないんですかね。

本スレに書いたら、荒らしの勢いが良くて立ち消えてしまった(==;
138名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 18:43:52 ID:Xttj3ys5
>>137
その顔文字は7Dのグリップ意識か!
139名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 18:56:51 ID:/48ONX1X
>>137
HS-1は縦グリが無いとつけられません。

ただ私は、縦持ちの時のバランスが悪いのかホールドしにくいので、
縦グリ部用にHS-1を装着して使ってます。

横持ちにはHS-1は別に必要じゃないじゃないかなと個人的に思ってます。
140名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 18:59:59 ID:I2A9hd7E
>>137
カタログのシステムチャートで見る限り、たぶんYes。
141名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 19:01:12 ID:I2A9hd7E
カブッタ…
>>137のID、55Dってキヤノソから出そうw
142名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 21:39:37 ID:CH8BxQ/U
 
 このスレッドは、>>1にも書いてあるように
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
α-7digitalとレンズメーカーのレンズや、ふるーいレンズ、
メーカー非推奨のアクセサリーとの相性などを検証報告するスレです
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

それ以外のα−の話題をすると、乱立スレと見なされスレッドが停止されます。
くれぐれも、>>1に沿った内容の話題のみ書き込むようにして下さい。




143名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 21:43:16 ID:T9hxkHr5
>>122
1 乙
144名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/24 22:21:20 ID:ssIJKq7S
>>137
HAKUBAのカメラグリップLH(三脚穴使用底板)使えばHS-1
付けられるyo!
先週、新宿ヨドで\1,323で買ってきた(HS-1みたいな
ストラップ付だけどHS-1と交換可能)。

自分は7に付けてるけど、7Dにも付くと思います。
でも、あまり使いやすくないかも (^^;

7D( ゚Д゚)ホスィ
145137:04/11/25 00:05:54 ID:S3obFLqL
>>144
情報サンクス!
ぐぐってみました。本当にありがとうございますー。
146名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 12:55:41 ID:KgAY7PkW
しっかし,安物レンズの淫プレーばかりだな
35とか85とか200とか,銀塩では名玉だし,そんなに高くないんだし
誰か淫プレーしてくれないかな
147名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 17:47:37 ID:2K7ZXEUc
35Gが高くないって御大尽だな。
定価15万だよ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 18:01:44 ID:e3FsqFF4
定価15万ぽっちで御大尽か・・・おめでたいヤシだな。
149名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 19:36:11 ID:2K7ZXEUc
↑最近こういう馬鹿なレス多いな。
標準ズームに含まれる焦点距離の単焦点レンズに15万はなかなか出せないだろ。
35/1.4より大幅に安い35/2でさえ売れずにディスコンになるくらいなんだから。
150名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 20:03:16 ID:ykMU8Jgf
ミノの35/1.4もホントはディスコンにしたいんだろうなぁ。
アレが35/2より売れてるとも思えんし。
151名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 20:03:47 ID:pZ5xhJXJ
てゆーか、このスレってレンズメーカー製の動作報告が主目的かと思ってたよ。
αレンズの画像は本スレに上げてた。
1527Dの人柱:04/11/25 20:26:08 ID:OmTF4o0z
テンプレを使ってみました。
赤外線写真です。

【作例】: http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041125194832.jpg
【使用機種】:α-7D
【使用レンズ】:A24−105mm
【満足度】:★★★★
【撮影条件】: 24mm、F3.5、ISO1600、露出2sec、IR74使用
【合焦方式】ワンショットAF
【ここが◎】:赤外域でも極端なピンずれは無いようですね。
【ここが×】:こういう使い方は考慮されていないんでしょうね…。
【備考】: S2Proの方が高感度なようで、でこのくらいで同様の写り…。
レンズはVR24−120の24mm、F3.5,ISO1600、1/15sec
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041125200929.jpg
まだS2Proは手放せないようですw
153名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 21:32:44 ID:siX59p2q
>>152
こういうの(赤外線写真)ってどんな用途で使うの?
154名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 23:10:04 ID:Y8DbwhJe
152じゃないけれど、たとえば軍事目的。
カモフラージュされた建造物など、普通に見ると茂みにしか見えなくても
コンクリートなどが熱をもっていると周りの茂みと違って写る。
155名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 23:30:14 ID:S3obFLqL
IR74って何なのでしょう・・・フィルター??
156名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 23:50:54 ID:ZcRm2IHN
>>137
なんだよ、本スレでレスしたのに。もう一度書こう。

ハクバからホールディングストラップが出てるから、
これを買って純正のホールディングストラップに交換するとよろし。

下記の、カメラグリップLH。
ttp://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/goods01.html
157名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/25 23:51:38 ID:ZcRm2IHN
あ、なんだ、先に書かれてるし(汗
158名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 00:45:40 ID:Ih0KctoN
>>153
モノクロと一緒で表現方法の一つ.
>>154
熱はこの波長では関係ないのでは.
159名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 01:08:28 ID:NkGBTHwo
SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACROのサンプルキボンヌ・・・
あと、純正、非純正問わず、300〜400mm位までの望遠ズームでオススメありますか?
160名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 09:26:53 ID:BnxoRKaS
>>159に便乗して。
シグマとトキナーの100-300mm F4って7Dとの相性はどうでしょか。
純正100-300mmAPOも悪くはないんだけど、もうちょっと明るいのが欲しくて。
161名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 11:52:53 ID:Zfd/isoI
>>160
トキナー100-300F4は使えたよ。当然、R0Mは交換済み。
162名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 12:49:58 ID:GTxVStKB
>>155
フジのアセテートフィルターですね。IR74なら740nm以上を透過…のはず。
一時ケンコーから擬似赤外カラーになるフィルターが出ていたと思ったんだけど、
もう絶版ですかね。

しかしなかなかインプレが伸びないなあw
163名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 13:41:55 ID:3Gi1m/dZ
>>162
うーんと、カメラ内部のフィルターを取っているのかな?
164名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 14:07:53 ID:sZbe+l2C
>>156
137じゃないけど買ってきた。早速付けたけど、シャッターを押すときに
ストラップに当たって少し邪魔になる感じ。
165152:04/11/26 20:42:02 ID:DirvT0ld
>>163
単にフィルターをレンズに押し当てて撮っただけです。
カメラのIRカットフィルターは100%近赤外線を遮断しているわけではないので、
低感度ながらこういう写真も撮れるという事ですね。
天体用のIRカットフィルターを外したボディなら、もっと高感度になるはず。
迷彩模様のジャケットが真っ白く写ったりして、なかなか興味深いです。
166名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 05:33:45 ID:+QubB171
ROWAの互換バッテリは装着にまったく問題なし。
しかし、「使用後は、りサイクルへ」との誤植アリ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 13:10:52 ID:5IlTwEiv
>>166
ROWAのHPを閲覧した処がNP-400互換のは複数存在するようですけど、
良かったらどれを使ったのか知りたいです、容量も違うようですし。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?cat_select=%a5%df%a5%ce%a5%eb%a5%bf
168名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 16:48:41 ID:BrrMGWgz
>>165
丁度気になっていたので参考になりました!サンクス!
169名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 16:50:50 ID:CHndFIQV
ここって名ばかりの相性報告スレだよね・・・依頼してみるか。
170名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 18:00:39 ID:bPGPADzD
100-300使っている人いますか?写りはどうですか?
とりあえず中古の100-300買ったんだけど7Dも銀塩も持ってないんです。
7D買うつもりなんだけど踏ん切りがつかなくて…。
171名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 18:08:27 ID:06ZDjT+u
>>169
てゆーか、いわゆる「相性」が存在しないんだよね。
既存αはもちろん、サードパーティ製品も問題なく動くしよく写るし。
「相性報告」という言い方そのものが不具合がある事前提だから
逆にこのスレが閑散としてしまってるのではないかと。
172名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 19:00:18 ID:pFoAaWJ7
>170
銀塩にいらっさーい
807、7、甘2、9xiどれも安価でお求め安くなっております
173名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 21:19:29 ID:bPGPADzD
>>172
a7欲しいなぁ。新品でも5万くらいで買えるのかな。a7Dとコンビで使いたいぞ。
100-300は暗いけどASが使えるって事で買いました。
銀塩ではそこそこの写りって評判だけどデジではどうなんでしょ?
174名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 21:30:48 ID:QhyAVM/B
>>173
銀塩でそこそこつーか、あのクラスではアポテレ100-300は銀塩最強じゃね?
175名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 04:03:07 ID:QAhgCCqD
>>167
NP-400-J 1500mAhです。純正と同じ容量すね。
セルがパナのだってんで、これにしてみました。
持ちは正確に計ってないんでわからんすが、大差ない感触。
充電器共、装着に渋い感じもないです。

もう一個誤植めっけ。「充電は必す指定の充電器を…」だって。
爆発したら、また報告します。
176名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 04:13:07 ID:QAhgCCqD
ROWAのNP-400-GPなんてのも新たに出てたのね。
1400mAhだけど、約1000円安いんか。
激安だな。これも冒険してみようか。
3本ありゃガンガン撮れるな。
177名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 11:41:44 ID:t/pLBriI
ありがとうございます、予備電池(3本目)を検討中なので参考にさせていただきます。
ちなみに手持ちのケンコーの互換電池には誤植を発見できなかったわ、
これ容量は1800mAなんですけど実売価格もそれなりにするので。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/battery/4961607832356.html

1900mAの単三NiMH電池を縦位置グリップに入れて、
RAW・1GBマイクロドライブ・30秒間隔インターバル撮影したら180枚で終わったわ、
電池くたびれているようですけど、取り敢えず今の予備はこれなんですけどね。
178マイクロドライブの動作:04/11/28 17:15:11 ID:TNa9gvYt
Muvoの殻割りで取り出したSeagateのST1(5GB)は起動時に旨く認識されないことが
あるという報告が出てますが、ほかのマイクロドライブは正常動作してるのでしょうか?
179名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 17:26:21 ID:LG2U5p6A
正式には、CFは何GBまで対応ってことになってる?
それとも、そういうアナウンスはない?
180名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 17:43:35 ID:QAhgCCqD
かなり古いIBMブランドの1GB MDは、まったく問題なし。
アダプタかませたA-DATA 512MB SDも、まったく問題なし。

マニュアルには最大容量の記述はないみたい。
FAQにもない。
1月ファームアップの「リモートストレージ機能」でPC繋げば、
容量ほぼ無限になるってのに、すげ〜期待してます。
VAIO C1繋げちゃる。
181名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 17:56:16 ID:QAhgCCqD
>>177
タテ位置グリップの単三×6って、マガジンでバコッてイッキに交換できるのかな?
マガジン別売の設定がないから、はなから無理か。
バラバラと1本づつ入れるタイプかな。
182名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 18:19:32 ID:/ihwvA+w
>>178
ほい
http://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/compati.cgi?category=DSC&product=a7d

ちなみに日立OEMのIODATAの4GMDは、自分のところでは普通に動いてる。
183名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 19:50:41 ID:OJB+svyQ
今日は東海道線沿線に行ってきました。
【作例】: http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041128192755.jpg
【使用機種】:α-7D
【使用レンズ】:A24−105mm
【満足度】:★★★★
【撮影条件】: 35mm、F25(と、表示が…)、ISO100、露出1/25sec
【合焦方式】C−AF
【ここが◎】:流し&ズーミングという手法ですが、このレンズはズームリングがごく軽いので楽です。加えてASのおかげで、打率が向上しましたw
【ここが×】: ニコンのように120mmまであると言う事無いのですが…。
【備考】:なぜかアンダー気味になるので、+補正しています。

バッテリーですが、今日パーツを買ってきて外部電源を作りました。
12Vの小型シールドバッテリーにDC−DCコンバーターを付け6Vにしています。
材料費は4000円ほど。でも7Ahはやっぱり重いので、もう一回り小さいのを来週買うつもりです。
184名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/28 23:10:53 ID:559mOoMx
動作報告スレがいいね。
相性報告だと、相性悪い事例しか書けないみたい。
185名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 00:14:05 ID:ILT63yd6
ST1使いのみなさん、その後どうなりました〜?
宜しくお願いします。
186連写性能:04/11/29 01:34:49 ID:mF4UlWJd
Lサイズ/FINEでの結果です
PQIの40倍速CF(256MB)で32枚、ST1でも30枚の連写が可能でした。
187名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 07:52:36 ID:7GxJrpDM
>>181
縦位置グリップで単三電池使用時は6本入マガジン経由です。
A1は一次電池も使えるのに、
何故かこっちは使えない事になっているのが予備としては残念なんですけどね。
188名無しCCDさん@画素いっぱい:04/11/29 12:57:51 ID:N7C7HUMW
>>187
オキシライドが使えたら良いんだけど。
電圧が1.7Vだから駄目かな?

シグマのEF−500 SUPERに今使っているんだけど
充電が早くて快適です。
今のところ、故障する気配は全くありません。
189名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 14:51:43 ID:Fpx0/Rsc
>>188
そういえば5600HSって発売されてもう二年以上たっているようだけど、
ストロボのサイクルってどれくらいなんだろう。
プレスリリースが怖くて踏み出せない私の背中をだれか押してくださいorz
190名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/29 16:26:05 ID:eOYxxs3K
>189
7DやA200に新しい調光方式が搭載されてないから、新型登場の可能性は低いと思われ…。
191名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 23:55:40 ID:abUZ3LVM
ST1は相変わらず起動時認識に失敗することがあります。電源常にONなら問題なし。
RAW+JPEGで400枚以上とれるのがいい。電池は今のところ2本で約500枚とれる。内
蔵フラッシュは使わない。銀塩併用で、明るい時、余裕のない時は、銀塩(ネガ)を使っ
てます。αデジのみにST1だとイライラするかも。
192名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 07:34:48 ID:a1z4MdGE
素直にHGST4G逝っときまつ
193名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 17:57:44 ID:zwDIomTE
>>187
縦グリ、単3マガジンなのか。
部品として頼めば手に入りそうすね。
NiMHが手元にたくさんあるんで、併用するかな。

ところで、コレ↓はいいニュースでない。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2004/12/01/566.html
194名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/01 19:12:15 ID:sMB7FOWB
>>193
先月から一部の量販店では、こっそりこのくらいの値段で売ってましたね。
訳有り品のように「特別値引き」なんて…
7D用にと一個買いました。
195名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 10:16:12 ID:3odxOz2e
初期不良報告

買ってきたばかりの7Dに50mmレンズ装着。
さっ 試しどり。。。。。。。
あれ、ーーーーーーーー とれん。
これが恐怖の初期不良 汗

怒りに任せて強引レンズ装着、、、、、、
ガチャ 聞き慣れた装着音。
撮れる。 ニター

あんまりかわいい子なんで、やさしくあつかいすぎたようです。ハイ。

疑似初期不良報告でした。
もう一度レンズ未装着メッセージでて
196名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 13:25:32 ID:m9/fuI/3
>>195
コピペ?
要するにレンズをきちんと装着出来なかったという人為的ミスかな。
197名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 14:07:06 ID:d9FWVDD+
>196
むしろコピペ厨に張った罠だろぅ
198名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 20:17:39 ID:FFMfFy8H
不良報告らしいものは一通り試してみたんだが、
俺の7Dでは未だ何の不良も発見できない。
でも、これでいいんだよな…?
199名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/02 23:54:04 ID:8WSYBjmF
よきかな、よきかな、
200名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 00:40:48 ID:rOYalqLL
私の50mmは前ピンです。100マクロはジャスピンですが。
201名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 00:54:24 ID:5O/T7B87
PROGRAM 2800AFにFS-1100というアダプターをつけて、
α-7Dに装着したら、光った。
光っただけで、真っ白だった。
Dレンズの恩恵はなし。
でも、マニュアルなら、使えます。
202名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 22:54:36 ID:QEUQWBC7
>201
ちゃんとコニミノのHP見れ!
203名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 23:29:49 ID:5O/T7B87
>202
何事も悪意あるいは雑言の種としか見えないのですね。

204名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 00:37:32 ID:KPlolvd7
>>203
まあまあ。
202の態度は確かにどうかとは思うけど、
公式に手に入る情報書いても仕方ないから
誰も書かないんだろうと思うよ。
相性の不具合があまりないおかげで、このスレは閑古鳥w
205名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 09:03:52 ID:r/OC4ZfN
>>201
>>74
マニュアル露出ならフツーに使えることを確認。
〜〜〜〜〜〜〜〜
206名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 09:05:51 ID:r/OC4ZfN
タムの180mmマクロ使えたひと居ますか?
207名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 12:41:33 ID:pjErAXQW
http://www.mhohner.de/minolta/lenses.php?lang=e
上記アクセスしてみたら. . .
αレンズ全て掲載されています。
208名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 12:59:27 ID:WyHUkdQO
暫く使ってみた感想、あくまでも個人的な感覚と言う事で、
タムロン272E:開放から行けます
タムロン190D:1段、出来れば2段絞ればなんとか等倍表示でも
レフレックス500mm F8:50%に縮小表示しないと厳しいわ、等倍表示だと輪郭がはっきりしません
条件が良い場合でね。

縦位置グリップ:十字キーに指が届きません、D1系だと届いたんですけど
リモートコード:ちょっと持ち難いかしら? 冬場は金属製で無いのが嬉しいわ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-accessories/other/body/index.html#RC-1000SL
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/remote_code/10pin.htm#mc-30
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/others/relese.htm#ar-3
209名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 13:56:01 ID:TD6DmbMe
>>207
こういうリストはメーカーのHPにこそ載せておいてくれないと・・・
xiのレンズってこれだけあったんだねえ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 13:57:52 ID:r/OC4ZfN
>>209
廃盤製品は売れても儲けにならないから意図的に載せてないんじゃ?
211名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 14:28:13 ID:BJEFvN3F
Xiレンズってバッテーリー食うんですか?
212名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/04 18:22:58 ID:pjErAXQW
>>211
2本程使用しているが、そんなに電池消耗するとは感じない、但し手動にしたとき
ズームがぎこちない、又ピントをマニュアルしたとき手動でなく電動になるので
一寸慣れるまで使用し辛い。オートで使用すると之ほど便利なレンズはない。
α7Dに繁用している、相性は好い。207より
213名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 02:38:55 ID:+KrmeIJJ
すみません、さっきあっちのスレにもカキコしてきたんですけど、
すごく荒れてるみたいなんでこっちで聞かせてください。
7Dって手ブレ補正してもファインダー像はぶれたままなんですよね?
て事は一眼レフなのに見たまま写らないって事?
214名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 02:46:02 ID:v4Xz17nS
パナのFZとかと同じなのでは?
あちらはレンズで修正しているけど。
人の眼ではぶれた瞬間なんか分からないのでは?
画として確認する時に分かるけど。
215名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 02:53:06 ID:MOigFJHJ
ぶっちゃけると、見たままに写る一眼レフなんか無い。
216名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 02:58:11 ID:yoL8XUuE
>>215
そのとおり!
217名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 03:06:22 ID:yoL8XUuE
>>213
ファインダーで手ブレが補正されないと、
写真が撮れないワケじゃあるまい。
ハッセルを見よ。左右逆だし。
218名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 03:28:54 ID:ghD67Gal
>>213
7DのASはシャッターを切った瞬間に動作するんだ。
だから最期に見たファインダー像の画角で撮れる。
ISと一緒だ。
つまり見たまま撮れる。
219名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 03:44:03 ID:yKiZatj/
>>208
500mmF8のサンプルきぼん!
220名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 04:06:49 ID:oLR3ZBAC
>>219
価格に一杯あるよ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 04:07:53 ID:yKiZatj/
価格漁ってくるか・・・。
222名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 04:08:45 ID:yKiZatj/
あー、でも価格のどのへんだか解ったら書いて欲しい・・・。
223名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 11:17:27 ID:XHeqs8p8
11月28日夜中、満月が綺麗だったので、7DにREF500で真上に手持ちスポットオートで
撮影、ファインダー内の月はグラグラ、撮った画像はブレも無く満足するものだった。
224名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 11:22:16 ID:yAZ4UPyg
ISやVRやOSでも流し撮りするときにファインダー像が揺れるよ。
それでは構図決めれないから「流し撮りモード」があるくらいだ。
でも斜めの流し撮りは不可能じゃないのかな?
225名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 11:25:10 ID:O3cG67lJ
>>223
日本では、月が真上に来ることはないが.....と揚げ足を取る。
226名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 11:33:41 ID:XHeqs8p8
>>223
南中のことを真上と言う
227225:04/12/05 11:37:12 ID:O3cG67lJ
>>226
(^0_0^)ナルホド、★撮りさん用語ですか。
勉強になるなぁ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 11:39:30 ID:zyoQMVRQ
しゃーら らららら♪ しゃーら らららら♪
金色のライオン ♪
しゃーら らららら♪ しゃーら らららら♪
荒野を駆け抜ける ♪

しゃーら らららら♪ しゃーら らららら♪
おおきな象さん ♪
しゃーら らららら♪ しゃーら らららら♪
水場で水を飲む ♪

しゃーら らららら♪ しゃーら らららら♪
首長キリンさん ♪
しゃーら らららら♪ しゃーら らららら♪
ムシャムシャ草食べる ♪

しゃーら らららら♪ しゃーら らららら♪
ねぼすけのカバさん ♪
しゃーら らららら♪ しゃーら らららら♪
ねむくてアクビする ♪
229名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 14:07:31 ID:lInEMZ6I
>>224
これはお台場のイベントの時に聞いたんだけど、
センサーで読み取ったカメラの動きの中でも手ぶれと思われる周波数のみを打ち消しているとの事。
故に、流し撮りで起きる定速度直線運動は補正の対象外になるので流し撮りもOKだそうだ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 19:22:23 ID:dNKLVu5m
>>213
銀塩からの移行組なんで、意味がよくわからんのでちょっと教えてください。

シャッターを押した時にぶれると、いわゆる手ブレ写真になるかと思うんですが、
特殊な一眼レフ以外は、シャッターを押したとき、ファインダーはブラックアウト、
つまり、被写体が見えない状態なわけです。
で、7Dは、そのときにカメラがブレた場合、CCDをゴトゴトっと動かして補正してる、と。

で、その「ファインダー像はぶれたまま」という状態と、
「一眼レフなのに見たまま写らない」ってのが、
なんでそのような考えになるのかってのが、よくわからんのです。
ひまだったら教えてください。
231名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 20:09:20 ID:c5BigS9y
単純にそのブラックアウト直前の状態を「見たまま」と言ってるのでしょう。
その直前の状態と露光中のフレーミングが一致している保証が無いことはどちらの方式でも一緒なんですが
ファインダー像が完璧に補正されるなら、微妙なフレーミングは確かに楽ですよね。

と、手持ちで500RF使って思ったです。
232名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 23:07:13 ID:1rpccFJq
80-200/F2.8G + ケンコーTELEPLUS PRO300 3X

200mm開放(600mm 合成F値 F8 ISO100)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041205225853.jpg -(1065 KB)
200mm(600mm 合成F値 F11 ISO100)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041205225929.jpg -(1118 KB)
200mm開放(600mm 合成F値 F16 ISO100)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041205225944.jpg -(1148 KB)

233名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 23:14:31 ID:XHeqs8p8
RF500を使用する時はスポットにするか、マニュアルホーカスにすると良い。
234232:04/12/05 23:16:20 ID:1rpccFJq
ファイルサイズが小さくなるように加工したらExif情報が消えてしまいました。
Exif付きにで保存できたら、またアップするかもしれません。
235名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/05 23:42:07 ID:fDVvK42H
>>234
フリーだとViXかIrfanViewかこれでExif情報を残してリサイズ出来ます。
http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html

しかし三枚目に写ってる下の光の線は何なんでしょ?
236232:04/12/05 23:49:13 ID:1rpccFJq
>>235
アドバイスありがとうございます。
実は「ちびすな」を使ったのですが、初めてだったので何か間違えたのかもしれません。
修行します。

ご指摘の光の線は、遊覧ヘリコプタの軌跡です。

237名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 00:11:29 ID:VolW4tdA
>>236
オプション→全般の「Exif情報」で「Exif情報は残したままにする」にチェックが入っていれば
残せるはずです。(Ver 1.25使用 )
238名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 09:30:42 ID:zzs5ZAD+
ST1使いの皆様、その後どうでしょうか?相変わらず、認識しないことがあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
239名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 11:51:58 ID:tX+DiKhA
>>232
当方初心者でアクセス開き方教えて下さい。
240名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 13:09:24 ID:qMOf9Wlq
>>239
クリックする。
241名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 13:19:28 ID:tX+DiKhA
>>240
クリックしてもForbiddenと出ます。
242名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 13:47:24 ID:ImSJsrjB
>>241
ダブルクリックする。
243:04/12/06 13:56:45 ID:gaYVOmzc
>>240
Forbidden と出たところで、
アドレス:(URL)の所をクリックして、リターン。
叉は、
このスレ上で見たいアドレスをコピーして、
新規のウィンドウでアドレス:(URL)の窓にペースト。
で、リターンじゃ。
どうじゃ
見られたかな?
244名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 13:56:41 ID:tX+DiKhA
>>242
ダブルクリックしても同じです、サーバーかソフトの関係でしょうか?
当方OCN・ADSLです。
245名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 14:06:34 ID:L6v+YpQj
グダグダなレスが続いてるな・・・ここもネタが無くなってきたか。
246名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 14:09:45 ID:tX+DiKhA
>>243
アドレスをURLにコピーしてやっと見れました。有難う
247名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 14:16:03 ID:tX+DiKhA
>>243
これに画像を貼り付ける方法を教えて下さい。
248:04/12/06 14:29:51 ID:gaYVOmzc
>>247
これと言うのが何をさすかわからんが、
画像をアップしたいのなら、ローダをつかえばよろしい。
>当方初心者で
と言うことで、しかもちょっとお困りの様子で
さっきは、思わずお教えしたが、
画像のアップは、普通のやり方でちゃんとできる。
調べればすぐ見つかることを
ヒトに聞いてばかりいると、いかんよ。

と言っては冷たいので、今回限り
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
でも見てみたらどーじゃ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 15:24:00 ID:tX+DiKhA
>>248
いろいろご教授有難うございました。
250名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 15:24:08 ID:GTbstAm7
「tX+DiKhA」教えてばかりで、自分で調べるとかして解決しろよ。
なにもできない、だめ野郎だな。
251:04/12/06 17:00:16 ID:aF/xMQR0
いやいや、ちょっと所用で外出しておった。
>>249
まあ、245や250のように言ってしまっては身もふたもないが
ここは血の気の多い若いもんがたくさんうろついとる所じゃ。
一行レスでは誤解を招く。危険じゃ。レスは丁寧にな。

夜中の12時にはIDがかわるじゃろうから、
それから画像をアップすれば恥ずかしくない。
ただし、ろくでもない写真はいかんぞ。
もう、祭は終わったのじゃ。
なにかを検証するためにせよ、写真を撮ると言うことは、
創作行為じゃと爺は思う。2Chan とはいえ、発表するのは、
それは自分の作品じゃ。


みんな、見ごたえのある写真を期待しておるのじゃ。
いろんな意味でのう。
252名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 17:10:00 ID:OEfcmj0S
いろんな意味でって、なんかアングラな世界を想像してしまいますが、
もしかして見ごたえのあるギャルの裸なんかを期待していらっしゃるのでしょうか。
253:04/12/06 17:23:53 ID:aF/xMQR0
ほい。ちょいと長居をしてしもうた。
いやいや、年寄りの冷や水。
やっぱり、若いもんにからかわれるのがオチじゃ。
ではこれにて退散退散。
また、困っておるヒトがおるときに出てくることにしようかの。
さらばじゃ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/06 22:06:20 ID:vgcpfuwK
週末某イベントで縦位置グリップにNiMH単三電池入れて使用した処が、
20枚程度で「新しい電池の準備をおすすめします。」表示が早々と、
内臓フラッシュをフル発光に近い状態で連続使用は辛かったのかしら?
Li-ion2本に変えてからは大丈夫でしたけど、
照射距離が足りない事も痛感して外部ストロボを選定中です。
255名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 12:22:08 ID:fKXb+tx2
>爺

いいキャラだ・・・。
256名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 15:23:58 ID:j60u9IZI
>>254
新品のNiMH電池は数回の慣らし充放電が必要ですたい。
2500mAhクラスをお勧めしますですたい。
257名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/07 19:40:53 ID:i6vHsAWd
>>256
以前の書込の、
>>177
で使ったとの同じ電池なので、慣らしは大丈夫だと思うんですけど、多分ね。

銀塩αの近接撮影時の内臓ストロボは調光が全然合いませんでしたけど、
α7DIGITALはきっちり合いました、外部ストロボはどうかしら?
258232:04/12/07 23:12:52 ID:SwORZlWJ
Exif情報付きで再掲示します。

横浜みなとみらい地区を北東約3.5kmから望む
80-200/F2.8G + ケンコーTELEPLUS PRO300 3X

200mm開放(600mm 合成F値 F8 ISO100)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041207224417.jpg -(1195 KB)
200mm(600mm 合成F値 F11 ISO100)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041207224435.jpg -(1166 KB)
200mm(600mm 合成F値 F16 ISO100)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041207224453.jpg -(1195 KB)
200mm(600mm 合成F値 F16 ISO800)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041207225910.jpg -(1317 KB)

色温度は5000Kに設定しました。
ここに表記している絞り値がExif情報と異なるのは、3倍のテレプラスの場合はカメラに表示される絞り値が
3段増しではなく2段増しで表示されるからです。

色温度設定による色味は好みもあると思いますが、画面中央遠方の点光源や建物の窓の輪郭の鮮明さが
絞りによって変化することが確認していただければよいと思います。

259名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 10:59:31 ID:RevFLW+0
えらくマニアックで恐縮だけど、

昔ロッコールをAマウントに乗っけるアダプターがあったよね。
今もあるのかな?
古いロッコールとかNewMDをα7Dに使えないかな?
誰かやってみたひとない?
260名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 11:03:30 ID:iFViRYVV
st1ばっちりだよ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 11:17:54 ID:AuwBLGC0
>>259
以前SRマウントをAマウントに付けるコンバーターが出ていたけど、
補正レンズ内蔵なので焦点距離が1.3倍ぐらいになるし、
このレンズのおかげで画質ガタ落ちになるしで、
わざわざ金出して買う物じゃないです。使えるというだけですよ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 14:27:58 ID:dgG13On3
>>260さん
ST1ばっちり使えますか?ちゃんと認識してます?
263名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 20:30:05 ID:Mzl+lmLT
最適CFの結論はここで出そうかな・・
今週末にようやく7dを入手なのでそれから試すが
D70みたいに延々一杯まで連射可能なCFを探したいね
264名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/08 20:42:21 ID:TszvTo9Z
金があって暇があって趣味がある。うらやましいな。
俺は趣味があって金もソコソコあるが、暇が全然ない orz
昼間っから2ちゃんは出来るのになw
265264:04/12/08 20:43:28 ID:TszvTo9Z
本スレと誤爆ったスマソ
266名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 00:08:15 ID:228BCcsE
このスレは伸び遅いね
週末7D手に入れてCFテストして報告する
今の手持ちが13社かな
さてどれが速いだろ
RD3000でもA2でも遅さに苦労したからな・・
267名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 00:18:45 ID:0s6wzH7Y
>>257
結局3600HS(D)を入手してきました。
自動調光は近接撮影時で2/3段程度以内には収まっているようで、
内蔵ストロボ程では無いですけど許容範囲ですかね。
D1とSB-28DX時の近接撮影で自動調光が使い物にならなかったので、嬉しいわ。
http://www.nikon-image.com/jpn/fi_cs/slr_goods/speedlight/sb-28dx.htm
ちなみに、1/2段単位でしか補正できないフラッシュ側より、
1/3段単位で補正できる露出補正の方が使い勝手が良いように思うわ。

ついでにカタログ見たら、クローズアップディフェザーの販売終了の紙片が入ってたわ。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-accessories/flash/difuser/
光量が足りない気はするんですけど、面白そうだとは思ってたんですけど。
268名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 00:28:20 ID:fd2eXY8V
>>267
教えて下さい。
3600HSのAF補助光は5600HSみたいにワイドエリア対応?
調光距離は何mまで?
269名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 02:25:31 ID:RjTb5ikO
プリンタとの相性ってあるのかな? 発色とか
発売前のイベントではエプソンを使ってたらしいけど?
270名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 03:45:01 ID:fn/zil8k
>269
流石にcanonを使うのは忍びなかったんじゃない?
271名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 17:40:32 ID:9GqUmisi
エプソンの評価が高いからだろう。
それとも今年になって変わったの?
272名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 19:41:43 ID:YJReSpMV
そんなわけないだろ。やっぱキヤノンだからだろ。
ニコン・ペンタ・オリでも同じようなイベントがあったら
キヤノン製品を置くわけないと思うが。
273名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 19:42:00 ID:KWxFr4O1
いや評価以前に、キヤノンはカメラも造ってるから、キヤノン以外のカメラメーカーは大抵エプソンだよ。
エプソンの評価が高いのは事実だが。
274名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 19:43:18 ID:0s6wzH7Y
>>267
まずは訂正から、近接時の調光は内臓ストロボ並と言う評価にします、
初期値がHSSだったとは気が付かなかったわ。

>>268
AF補助光についての記述は説明書には、
α-7のAF中段3エリア対応と言うのしかありませんでした。
と言うかα-7DIGITALについての記述は何も無かったわ、................
実際の挙動的には補助光は出ていますけど、
有効に作用しているかどうかは判断がつきませんでした。

調光距離については、
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-accessories/flash/pf3600/spec.html
を参照と言う事で。
実測値を希望と言う事でしたら、感度、焦点距離、HSSならばシャッター速度を、
指定すれば条件に合う装備の方が居れば返答して貰えるのでは?
275M81 ◆h8rW5S7RRc :04/12/09 20:56:36 ID:ydU1dLDX
メタルラックの光が反射してる部分を使って色収差チェック。

50mmマクロF3.5(各921〜924 KB) ASオンですが

F3.5
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041209203611.jpg

F5.6
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041209204322.jpg

F8
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041209204623.jpg

F5.6とF8でぶれてしまいましたが、前後のボケに発生する色収差の違いと
絞り込みによる色収差の変化がよく判ると思います。
100mmマクロでも同様でした。
276名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 21:13:03 ID:oQquEe0O
一脚のときも、三脚のとき同様に、
ASをOFFにしなきゃいけないんだろうか???
277名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 21:17:28 ID:KWxFr4O1
三脚のときも、風が強い場合は
ASをONでいいんだろうか?
278名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 21:21:19 ID:9GqUmisi
>>237
いや、プリンタ出してるメーカーは他にもあるのになんでエプソンって事に対して評価が高いからだろうって書いただけだよ。
他にもメーカーあるでしょ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 21:28:39 ID:9GqUmisi
あ、間違えた>>273だった(w

>>276
一脚はONで使える。
280名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/09 23:17:42 ID:YJReSpMV
>>278
写真画質が使い物になるのはエプソンとキヤノンだけじゃね?
デジイチ使ってるのにレックスやHP・リコーなんかでデジカメ画像をプリントしないだろ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 00:20:07 ID:XxyLmSDu
タム28-300Diだとまるで故障してるかと思うくらいAF激遅。とりあえず最初の一本にしようと考えていたのに・・・
シグマ28-300だとAF少しは速くなるかな?
使ってる人いないですか?

因みにkissD+タム28-300Diだと7Dより倍は速い印象。
282名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 07:04:28 ID:E4WiypHr
印象って大事だよな。
283名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 11:40:44 ID:soqVqoeR
印度象って大柄だよな。
284名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 16:03:32 ID:tnJHZ6Pn
印度ってのが取柄だよな。
285名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 19:19:04 ID:LoZaDrj4
買ってきた。
さて、色々報告するぞこれから。
中身あるスレにして継続させてよね。

>>281
俺も持ってるけど、元々遅いだろあのレンズは。
286名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 23:16:55 ID:y9r2ph0L
まぁ、AF速いってレスは確かに見たことないw
ただカメラに左右される。D100→D1Hだとかなり変わる・・・当たり前か。

ところで、シグマ500mmF7.2があったので試させてもらったが駄目だった。店員によるとこのレンズはROM交換もしてもらえないらしいが・・・
結局7D最初の一本は旧50mmF1.4になりますた。結構綺麗でおよそ¥9000だったのでまぁ、いいかなと。
287名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 23:35:02 ID:eKhQeSAP
タム28-300Di、F5では早いです。
288名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 14:25:58 ID:T8Oam9Wr
F5とはモーターのスペック違うんだからしょーがない。
F5のほうが最新D2Hなんかより速いじゃん。

7D+28mmF2けっこういい感じです。目下最大の問題は腕だw
289名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 21:27:11 ID:9At3ZecD
十数年前のαレンズで70-210mm/4というレンズが家に転がってました。
このレンズのAFスピードは、動態を撮るのに実用的でしょうか?
あと、SIGMAのEF-500 DG STというフラッシュをA2で使ってますが、
α-7Dで使えますでしょうか?
この二つが実用的に使えるのなら本体の購入しようと思ってます。

290名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 22:37:17 ID:Og9lODv+
>>502
そんなの何の意味のないよ。等倍鑑賞がここのスタンダードなんだから。
291名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 22:39:54 ID:Og9lODv+
誤爆でした。
292名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 23:02:29 ID:lAEE8pFJ
タム28-300のデジタル対応じゃないやつ使っているけれど、
そんなに遅いと思わないんだけど。
少なくともα507iにつけたときより早い。
293名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 23:08:03 ID:LGZP2JJ1
ホント驚くくらいGレンズ売ってないね
28-70がたまーにあるくらいでそれ以外はなかなか見つからないし
特に35mm/85mmはどこ逝っても壊滅状態
17-35mmF3.5Gもヨド逝ったら新品は本店にもないと言われた

今日何とか中古で(σ・∀・)σゲッツ!したので明日試し撮り逝ってきまつ

一方で35-70F4を1500円で同時に手に入れたので
ちょっと楽しみ。

>>289
朝亀のムクー本に作例が載ってたような。
速さはどうかしらんけど
294名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 23:54:35 ID:b2UvfN+r
>>292
少なくとも7Dでは激遅ですた@ヨドバシで確認

ところで、PZ40X使ってる人いません?
チャージが遅いのは想像つくのですが、精度とかどうでしょう?
295名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 00:58:07 ID:iadnSKg7
天気も良かったのでAFレフレックス500mmF8持って外へ、
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041212003950.jpg
私にはこれが限界でした。
まあ、レンズの価格を考えればと言う気もしないでも無いんですけどもね。

処で撮影枚数が4桁行ったんですけど、
妙にCCDにゴミが付着した痕跡が少ないんですけど皆さんは如何なものでしょうか?
296名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 01:17:06 ID:ONADNa8N
>>293
Gじゃない85/1.4なら売ってたんだけど、どーなんでそコレ。
描写同じと思っていいのかな?
297M81 ◆h8rW5S7RRc :04/12/12 06:39:44 ID:3jiQnVh7
>>295
深度が浅く絞れないので鳥の頭と背景の境目にピンが行きやすい感じはしますね。
だから俺の場合はやや後ピン気味なのかなあと思いました。
でもこれでいい方だとは思いますよ。DMF試してみるかな。

ゴミは今の所無いです。やっと3桁だから。
298名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 07:46:25 ID:BbP/Esce
>>296
鏡胴がプラなだけで、光学系は同じ。絞りが円形でなかったかも?
3万以下なら買い。
299名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 07:53:05 ID:l3SHkXbB
>>298
絞りは初代から円形でつ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 07:56:40 ID:l3SHkXbB
ちなみに激しくガイシュツだけど、高級レンズにGという型番がついているのは
ネーミング(おそらくLレンズなんかと同じように差別化をはかるため)の問題で
あって、名前にGをつけるために特別に改良されたわけではないです。

ですので名前にGが付いていない頃でも、Gレンズの血を引いているレンズは
もとも、同世代のレンズの中では高級レンズという位置づけです。
301名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 11:38:30 ID:BbP/Esce
>>299
そうでしたか、スマソ。

>>300
35/1.4は、Gが付く前の1型は、非球面レンズが切削です。
Gになって、合成になった。写りは???


302名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 12:17:34 ID:ONADNa8N
>>301
切削の頃からGですよ。
モールド飛球面になったのはモデルチェンジ後のnewから。
初期型Gと非Gは全く同じ、化粧箱の「G」はステッカーが貼ってあったくらいですw
303名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 13:44:15 ID:a/d7AqLB
名古屋のトップカメラでタムロンの19-35mm/F3.5-4.5というのを見つけました。
新品で価格は19800円(税込)です。これを使ってる方はいますか?手頃なので
しばらくはこれで広角系は乗り切ろうかと検討していますが写りはどうなんで
しょう?
304名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 17:12:49 ID:w1ppegWF
>>303
【品質】Tamron 総合【写り】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090649605/
305名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 21:10:34 ID:e3eL+10K
タムロンも高倍率ズームはいいから
17-50 F2.8 とか出してくれないかな。
306296:04/12/12 22:14:22 ID:ONADNa8N
初期型85/1.4買ってきますた。26800円。
テキトーに街のイルミネーションなど撮ってみましたが、とろけるボケは秀逸ですね。
100/2持ってるからと、ず〜っと手を出さなかったレンズだったのになぁ(苦笑
2本の性格の違いを楽しむことにします。
結局、1.4トリオが初期型で揃っちゃいました。…沼にハマったw
307名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 00:05:51 ID:OAWSjzeZ
age
308名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 00:51:15 ID:5jBhuO/y
そういや、28-135って高級なレンズだったっけ
最短撮影距離が(普通は)1.5mってのがあれだったけどよく写った気がする
デジタルだとどんな写りになるんだろう
今度買いなおして撮ってみるよ
309名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 00:58:40 ID:JECsPdb7
>>305
激し〜く同意!!

F2.8だと激しく高くて重そうだから、F2.8-4とかF4通しでOK
310名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 07:41:25 ID:WTtg2OjQ
>>309
私も禿同です。
311名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 07:46:00 ID:zXcS/EQ2
>>274
某イベントで3600HS(D)を使って3桁ばかり撮って来ましたので追加報告です。
中央のスポットフォーカスフレームと、それ以外のフォーカスフレームで、
AF能力が違うのは皆さん体感していると思われます。

今回は半端に光量の足りない状況でしたので中央なら迷わないけど、
それ以外のフォーカスフレームだと迷うと言う事が多々、......あれ?
暗いならAF補助出せば良いのにとか思うんですけど、
(隣のカメラはしきりに赤いAF補助光照射していたので暗かったのだと思うわ)
3600HS(D)は中央以外のフォーカスフレームがAF能力が低い事を考慮せずに、
中央と同じ基準で照射している気がするんですけど。
そう言う意味ではワイドエリアには対応して無い気がするわ。

自動判断で困る位なら強制AF補助光照射モードが欲しいです。
312名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 10:43:35 ID:JGRA+ifK
>>311
補助光がちゃんと9点AFに対応してるのは5600HSだけだったと思う。
α7を買うときに3600HSの補助光は実質中央のみと思ってくださいと
言われて5600HSを買った記憶がある。
313名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 11:45:56 ID:ZXuSjsnD
314名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 12:23:45 ID:hL5FZ9Ry
315名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 13:19:43 ID:TASwr0Ms
撮影の途中でバッテリーが切れたので、コンビニでアルカリ電池を買ってきて使ってみたのだけれども、
CFに書き込んでいる最中に電圧が下がるのか、突然電源がおちて、そのあとすぐに再起動する。
おかげで、読み出せないコマがあった....
316名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 13:30:46 ID:npk+mrbK
縦位置グリップの仕様を見たら単3でもニッケル水素充電池しか書いてないけど
アルカリでは全然ダメなんだね。
ニッケル水素充電池6本で何枚くらい撮れるんかな?
317名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 14:51:55 ID:PDZ4Bt8T
318名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 17:51:21 ID:0WHbH5hE
>>315
俺も全く同じことになった

>>316
300枚くらい撮って転送中に電池切れた
319名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 20:15:33 ID:zXcS/EQ2
>>312
やはりそうなんですね、素直に中央を使う事にしますわ。

>>316
引用すると、
>>177
>>254
ですので使い方次第で大分左右されるようです、てえ、当たり前ですね。

詰換えが面倒なのでカメラ本体はLi-ionにして、
NiMHは3600HS(D)で使ってます。
320名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 20:22:54 ID:vkBU0ksN
お前ら、取説とQ&Aぐらい読んでやれよw
そこに書いてあるよ。

あと、ニッスイで何枚ぐらい撮れるかは容量と劣化度、コンディションによって変わるから
一概に言えないでしょ。
321名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 20:30:42 ID:oshEfBoM
あーあー、レンズテス、レンズテス

ツグマ70-210 F2.8 Aモード
一応AS付け。不要とオモタが

木を入れてボケもテス

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041213202247.jpg
322名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 01:12:57 ID:LYcsiIGo
シグマの17-50F2.8ってミノマウント出ないのかな・・・。
323名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 02:25:27 ID:RpEj/1Cf
タムの28-300、誰かが書いてたが半端じゃないほど遅い!
324名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 21:15:50 ID:FYHJP2p6
28-300って、テレがおぞましいし、
α-7D向けじゃないよ。

α-7Dいろいろ言われているけど、いいレンズ使って、上手に
手を加えれば、ちゃんと作品になる。

でも28-300とかじゃ話にならないんじゃないかな。
オートフォーカスが遅ければ、MFにすればいいんだけど、
クオリティはどうにもできない。

私は28-300は旅行の時、甘煮専属です。
それはそれで良い。適材適所。
325名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 22:06:51 ID:S4Vo9Lh7
でも28-300って便利なんだよね〜。ASのおかげでやっと実用的になるかと思ったのにあのAFの遅さが・・・。

↓ミノ70-210F4を5.6に絞って猫撮りました。20年近くも前のレンズだと思えば充分かなと思うんだけど。
オリジナルそのままなのでかなりファイル大きいです。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041214214756.jpg
326名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:11:47 ID:sxGa5Rnn
>>325
ミノ70-210F4のAF速度は実用的?
子供を撮るのに使いたいのですが・・・・。
327名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:15:52 ID:g6xokiPN
明るい所ではそれなりに合うと思いますよ。
運動会とかだとちょっとキビシイような気も。
328名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:33:49 ID:S4Vo9Lh7
>>326
まだそんなに使ってないので断定できないけど、327のレスと同じ印象。
ただ激しかったりとか不規則な動きのものだと、レンズ以前に7Dがついていかないかと(w
329名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:36:11 ID:VfKkeOrw
運動会で活躍できるレンズがあれば
「へたっぴパパでもまかせて安心」
とかのキャッチコピーで売れるのに。
330名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:52:55 ID:G4QpNjdn
DCヲチのS3Proのサンプル画像で、タムの28-300ナカナカヤルジャネと
思ったのは漏れだけ? 逝ってきまつ...
331名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/14 23:57:55 ID:uQ3UkzPR
>>326
70-210/F4はα-7Dではそれほど使ってないのだけれど
銀塩α-7では子供はチトつらかったっす。

80-200/2.8の方がやっぱり早いです。200/2.8は持ってないのでわからないです。

おいら的には、AF-Cで狙うときにはAF優先よりもレリーズ優先の
方が当りが多い希ガス
332306:04/12/15 00:11:57 ID:CsYd79Mw
333名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 00:12:57 ID:tWqr7LMd
多少値段が違うが
どうせ高い買い物なので
比較検討してます。
α7DとS3-Pro
どっちが買いでしょうか?
かたや、ASに魅力を感じ
こなた、ハニカムSRUに魅力を感じ
迷ってます。
レンズはミノの資産が数本ありますが
まぁ、この際、Nikonにしてもいいかなぁと
思ってます。
334名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 00:13:49 ID:tWqr7LMd
↑すまん、めちゃ、誤爆
335名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 02:51:08 ID:6KYvp4v4
>333
誤爆ついでに助言
過渡期の今はとりあえずD70にしとこう
最安値8.5Kは既にコンデジ感覚
336326:04/12/15 07:49:08 ID:RTTQZDNS
>>327,328,331
レスありがとう。
そうですか、チョットつらそうですね。
F2.8の望遠レンズは、機動性を無くすので(貯金も無くすので)
買いたくないし・・・・・・。
アポテレ100-300mmF4.5-5.6(D)を考えてみます。

本体は、今週来る予定ですが。
337名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 09:13:23 ID:ccCMBQ2s
8500円?
338名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 09:21:04 ID:5lkTcb2F
機動性のこといえば、70-210/4て、一昔前のレンズだから、
タテ方向に結構でかいですよ。径はまあ、細めっすけど。
そんなわけで、どうせそのうち欲しくなっちまうんだろうなあと、
おれは今、70-200のSSMを思案中です。
339名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 09:24:33 ID:vS4UQTuV
>>337
見なかったことにしてあげようよw
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 11:48:36 ID:/L20Ld1O
>>336
機動性と写りの良さのバランスだと70-210/3.5-4.5はどう?

最短は70-210/4と同じ1.1mでコンパクトになっていてFHBもあるし。
おいらは使ったことないけど写りも結構良いらしいですよ。

AFスピードはちょっと判らないけどF4のヤツよりは早いんじゃないかな?
使ったことある人ヨロ

あまり見かけないけどフジヤで8千円前後だったとおもう
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 18:31:23 ID:vS4UQTuV
>>340
昔持っていたのでインプレ

AFスピードはそんなに速くなかったと思う。ただF4よりは速かったかも
写りは廉価版に比べればいいけど「いい」かどうかは微妙
そこそこシャープだけどボケがいまいちだったよ

ただデジタルだとどうかはわかんないです。お嫁に出したので;;
342名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/15 23:41:41 ID:LhtpDg6Y
CFはどこのが良いの?
値段とかも大して変わらんから、違いなんてないのかな。
相性とかあるんならちょっと考えるけど
343名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 08:51:53 ID:4wdELql+
>>342
本スレPart24で書き込み速度についての話題があったので
報告をまとめてみた。参考にどうぞ
撮影モード/連射枚数/バッファフル後次の一枚が取れるまでの秒数/バッファが完全に開放されるまでの秒数(-はデータなし)

サンウルトラII 1GB
RAW/9/9/80
JPG・L・FINE/22/すぐ/50

サンウルトラII 512MB
RAW/-/-/75

レキサープロフェッショナル80x 1GB
RAW/9/6/67
RAW+JPG/-/-/86

4GBのMD(メーカ等不明)
RAW+JPG/9/-/95

フォロー、その他新規報告あったらヨロ。
344326:04/12/16 13:28:29 ID:L6F8/OlL
今日、α-7Dを手に入れました!!
10数年ぶりに、カメラバックから3本のαレンズをとり出して
手近なものを撮ってみました。

35-105/3.5-4.5
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041216130824.jpg
70-210/4
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041216130838.jpg
MACRO100/2.8
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041216130856.jpg

参考にA2で撮ったのも
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041216130911.jpg

10数年ぶりに出したレンズなので、カビなど心配でしたが、大丈夫そうです。
しかし、70-210/F4はえらく黄色く写りました。

それにしても、昔のレンズは、MFがやり難い!!十数年ぶりに一眼復帰で重く感じます。
特に70-210/F4はやっぱり使い難いです。

結局、MACRO以外はレンズ買い直すかな・・・・。
ミノルタの24-105/3.5-4.5(D)と100-300/4.5-5.6(D)を購入しようと思うのですが
いかがですか?17-80ぐらいのズームがあるといいのですが・・・・。
被写体の中心は、2歳と5歳の子供です。
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 20:09:40 ID:CSfuqAVF
>>343
それじゃあ、私も手元のメディアを、
IBM Microdrive 1GB
RAW+JPG 9/12/95
JPG・L・FINE 22/すぐ/10

ノーブラCF 512MB
RAW+JPG 9/12/123
JPG・L・FINE 22/すぐ/21

SanDisk CF 256MB(ヨドバシおまけ)
RAW+JPG 9/10/75
JPG・L・FINE 22/すぐ/12
手作業なので誤差がかなりあると思いますけどね
346名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 21:38:13 ID:KkMDk381
ST1 5GB
RAW+JPEG/9/9/101

JPEG・L・FINEだと31〜32枚連射できるよ。ふつう22枚なの?
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/16 22:51:15 ID:CSfuqAVF
連続撮影の基準が違うのだと思うわ。
バッファフル後次の一枚が取れるまでの秒数が、
すぐ
になっている事からも判るように、連続撮影残りコマ数が一瞬でも0になった時点で、
判定すると22になるのよ。
これを、少し位間隔が開いても、
それはまだ連続撮影状態と解釈すると30とかになると思うわ。

他にも考えられる原因としてはシャッター速度を1/4000に設定しないで、
1/60とかにしても連続撮影可能枚数は増えると思うわ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 00:24:10 ID:TVlxj4Df
>>347
条件揃えようと思ってキャップしたまま、L-FINE、ISO100、1/4000秒、絞り開放で連写したけど、
やるたび毎回結果が違うよorz
ちなみに約50〜70@San ultraII 512、約60〜70@LXER 80x 512
適当なゴチャゴチャしたモノを1/1000秒で写すと26連写だった。
349名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 08:05:11 ID:xum+kKJL
JPGは被写体で圧縮率(圧縮後のデータサイズ)が変わるので、
被写体を決めないと客観的なデータ取りにはむかないです。
真っ白の紙をMFでピンボケ状態(ディティール情報を含ませないため)
撮影する、といった基準をきめませんか。
350名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 08:05:41 ID:xum+kKJL
348がキャップしたままとか書いてましたね。カブリマシタ
351名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 09:08:53 ID:cq7cJDyl
真っ白な紙やキャップって、現実的な被写体で無いから、CF同士の比較はできても
出てきた数字にリアリティがないよなぁ。
多少の数字の誤差はおいても、被写体を設けたほうがよいと思う。
たとえば、このスレを表示しているディスプレイを撮影するとか。
352名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 02:56:10 ID:MMoyWm/j
>332
ASの威力、抜群ですね。
青LEDのボケ、スゴク魅力的。
353名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 07:53:06 ID:t3klp4k8
>>351
あくまでCFの性能比較が目的なんで、問題ないでしょ?
354名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 10:03:23 ID:Cqwyz2Tq
てか、計測するのはRAWだけで良いんじゃないのかしら?
こっちなら被写体が違っていても、たいして数値に変化が出ないようですし、
これまでの報告からJPGの値もおおざっぱに推測できるでしょうしね。

そう言えば、MDとかだとフォーマットでも差が出るかも知れないので、
(クラスタ当たりの容量とか)
計測結果には、その辺も記述したが良いかも知れないわ。
(天気が良いので撮影準備中で充電中です)
355名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 22:32:14 ID:Cqwyz2Tq
と言う訳でして今回の収穫はTAMRON190Dで花火と、懲りずにレフレックスで鳥です。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041218221909.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041218222117.jpg

JPGの生成に他社のを使ったのでDiMAGE ViewerじゃExifが読めないので、
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
でも使って下さい、それと、日付設定がずれてますが気にしないで下さいね。
356名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/18 23:10:49 ID:6ZfDF0qZ
>>326
遅レスだが実用レベルです。7700に付けて走ってる渋井陽子を追う事が出来ました。
ちなみに2ヶ月前に4000円で購入。
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 00:43:10 ID:CXmSCPz4
あっちに書こうかと思ったが、マトモなレスが帰ってこなさそうなのでこっちで聞いてみる。

>25mm以下だっけ?の広角が無い?使えない?

よくこの書きこみを見かけるのだけれども、
カタログでは16mm魚眼が使えないとは書いていないのだが、そこらへんどうなの?
APS-C換算で25mm以下というのなら、他社は換算して25mm以下のレンズがあるのか?
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 00:52:26 ID:vGk5cgU1
>>357
16mm魚眼使用可味わい有り。
シグマ14mm換算21mm周辺カットの為光量不足も無く相性良好。
359357:04/12/19 01:34:44 ID:CXmSCPz4
>358
ありがと
これで心置きなく…
360名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 01:52:32 ID:ydGfLCg0
サンウルトラII 1GB 使っているんですけど、連射してCFがいっぱいになるまで撮り続けたらかなり
熱くなって、少しさめるまでPCでは認識しなかったんだけど、早いCFってそんなものなのでしょうか?
手で持っても明らかに熱いのでちょっと心配です。
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 05:33:44 ID:xzM4TC5c
説明書に書いてある動作温度内なら問題無し。
メモリの原理を考えれば高速メモリは消費電力が大きいので当然発熱も大きい。
362名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 09:11:46 ID:VI00yoM6
>少しさめるまでPCでは認識しなかったんだけど

明らかに動作保証温度を超えてるだろ。何が「問題なし」だよ。
363名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 10:02:08 ID:bycEqXtU
温度が問題なのでは無くて単にOSが認識し損なっただけなのでは無いでしょうか?
周辺機器を1回では認識しないと言う事はそれなりに経験がありますでしょう。

SanDisk Ultra II のデータが探しきれなかったので類似品で、
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/flash_memory/cfdx.html
の動作温度を越える状況なら手で持つのは躊躇われると思うんですが。
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 11:34:48 ID:L6P5ntZT
>>363
ここはデジカメのスレで電気電子板ではないのでアレだけど。
動作可能温度は周辺温度のことと思われます。
触ったら外装が熱く感じたとのことですが、
チップ本体はずっと温度が上がっていたでしょう。
365名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 12:01:08 ID:/urr0t0y
でも、メディアへの書き込み速度は他社に比べ遅いのになんでそんなに温度上がるんだろう?
デジタルICチップじゃなくてCCDの発熱?
デジタルICチップのせいだとしたら、電源電圧高めのチップを使ってることになるな。遅いのはそのせいかも?
366名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 13:39:25 ID:vGk5cgU1
>>357
http://www.mhohner.de/minolta/lenses.php?lang=e
上記アクセスするとαレンズ全て載っている、役に立つよ、但し英語か独語だ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 14:11:28 ID:7Md/TcSE
CCDとかCPUとかの熱をグリップ側に逃がしているから
CFの温度が上がってしまうとか、そういうことじゃないの?
368名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 16:26:09 ID:bycEqXtU
>>364
周辺温度より内部チップの方が低温だと想定する事はあんまり無いと思うから、
外装を触れる程度の温度なら問題は無いと判断してもと思うんですけども。

その前にSanDisk Ultra II持って無いんですが、
Microdriveや他のCFを使う分には困る程には熱くならないようなあ、
大消費電流メディア所持者の連続撮影使用レポートを期待してみるわ。

ただ、ここで警告です、IBM Microdrive 340MBとD1の組合せだと熱に負けて、
ラバーグリップが剥がれ落ちました、
両面テープで貼付けているだけですから仕方ないですけどね。
α-7DIGITALは剥がした事が無いので不明です、人柱さん頑張って下さい。

話は変わって昨日、日が落ちてきたのでISO AUTOで撮影していたら、
ISO250と言う数字が出て、確かにこう言う数字も設定出来ますけど、
ISO AUTOで出てくるとは思わなかったので驚いたわ。
369360:04/12/19 23:43:11 ID:ydGfLCg0
今日も連射してきました。やはりCFが冷めてからではないとうまくPCでは認識しませんでした。
まぁ、これだけならば少し冷めてからPCに撮影データを移せばいいので、私の使い方としては
致命的ではないのですが、今日は少し冷めてからデータをPCに移そうとしたら、はじめは
「フォーマットされていません」といわれてCFは認識しているものの、中の撮影データは
参照できませんでした。しばらくして再度CFを参照したところ、容量が0バイトだと言われ
さらにもうしばらくしてからCFの中を覗いたら、ディレクトリ名が化けていて、撮影データの
ファイル名も化けていました。その後、再度CFを認識させ直したら、撮影データのファイル名が
同一ディレクトリ内で重複して表示されており、ハードディスクにコピーできるファイルと
コピーできないファイルができてしまいました。
ファイル名が重複しているものでもコピーできるものとできないものがあり、コピーできない
ファイルは撮影日時も表示されなかったので、ファイル自体も壊れているのではないかと
思われます。
370360:04/12/19 23:44:30 ID:ydGfLCg0
昨日今日の撮影では撮影している間はサンのウルトラIIを2枚を使用して、メディアが
ほぼいっぱいになるまで、ほとんど可能な限り連射し続けて、いっぱいになったら
そのデータをPCに移動させて、その間にもう一枚のCFを使って、同様に撮影をする
というパターンで、一日あたり3000コマ程度撮影したので、かなり極端なケースだとは
思いますが、私のαー7Dに不具合があるのか、それともα-7Dでこんなことは
してはいかないのか、ちょっと悩ましいです。
371360:04/12/19 23:50:01 ID:ydGfLCg0
>>369
あ、いっぱいになったCFをハードディスクにコピーするたびにすべてこのような事象が発生した
わけではなく、撮影後半で1度だけここまでの事象に出会いました。それ以外では、
ほとんどは、冷ましてからPCにコピーすれば問題はあまり発生しませんでした。でも、いっぱいに
なったCF内の、1つか2つのファイルがコピーできないということは2,3回ありました。
372348:04/12/20 00:14:32 ID:hT81a/kM
PRETECの80xの2G買ってきたんで>>348と同じ条件で連写。
結果、19〜25。
カタログ値はLEXERと違わないのに、ずいぶん差があるなぁ。
373名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 00:15:28 ID:3O30UBPf
電池が切れた前後の数コマファイルが壊れてることがあるような
374名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 13:32:17 ID:V6yXnjDX
>>369-371
PC側のReader/Writerはどういうヤツでどうやって読ませてる?
USBのは電源が弱くて不安定になるものがあるらしいよ。
USB-HUB使うなんてもってのほか、出来ればPCカードスロットかIEEE1394で、
どうしてもUSBならACアダプタから電源供給出来るものを使うといいらしい。
375360:04/12/20 14:20:26 ID:elQUd01X
>>374
レスありがとうございます。
ノートパソコンのPCカードスロットに、飛鳥のCF32A経由で挿してます。
376名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 14:39:15 ID:V6yXnjDX
>>375
それならあまり問題はなさそうだけど、強いて言うなら、
CARD-BUSじゃない普通のPCカードアダプター使ってみるとか。
転送速度は落ちるけど、問題点の特定には有効かも。
377名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 15:15:03 ID:V6yXnjDX
書き込み時の書き込み不良という可能性もあり得るけど、
状況的に、読み出し時にデータを破壊したんじゃないかと思う。
中途半端に認識して勝手にヘタな修復を試みるくらいのこと、Winならやりかねん。
データをプロテクトしといて(全データプロテクトって出来たっけ、今手元にないからわかんない)
消去はカメラでやる方がいいかも。
378360:04/12/20 21:13:46 ID:elQUd01X
>>376
ここまでハードな撮影ではなかったのですが、今回の撮影を行うまでは
普通のPCカードアダプタを使っていて問題が出たことはありませんでした。
ただ、ここまでのハードな撮影はしていなかったので、CFがあからさまに
熱くなっているということもなかったので、CFが熱をもって動作が不安定に
なっているのかと考えていたのですが、確かにアダプターの問題の可能性も
考えられますね。次の機会に試してみます。
379360:04/12/20 21:16:27 ID:elQUd01X
>>377
最終的には再フォーマットするにしても、7DにCFを挿してUSBケーブルで
接続してPC側からみてみたり、もう少し頑張ってみます。
380376:04/12/20 22:18:33 ID:RvgRxnDZ
>>378
てゆーか、もちろん熱を持ったのが根本原因な可能性は高い。
ただ、それによって誤動作する原因が、書き込み側にあるのか、
読み込み側にあるのか、メモリ本体の限界なのか、ってこと。

あてずっぽだけど、読み込み時、CFに与える
電源の電圧が低めなんじゃないかと睨んでるんだけど。
それで、通常状態では問題ないけど厳しい条件になると誤動作が起きるのかな、と。
381名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 10:06:01 ID:Jxh3j0xc
たまにAF動作が遅いレンズがありますね・・AFリングがシャカシャカと軽いタイプしか速いAF動作をしてくれない様に感じます。他社製は要注意かもしれんね。
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 13:56:10 ID:Kiv4vKCP
手持ちのレンズ付けてみました。

タム28-200(171D) ふつうに使える 特に高画質ってことはないけど、不満もない
シグ24 これもまずまず ただ露出がアンダー気味、風景・スナップ主体だからいいが
タム17-35(A05) 相性ばっちり!OEM元?なだけはある
純正50 開放はややソフト気味、ボケ味はさすが!も絞りバネ作動不良が発覚…

使用していて思ったのですが、露出が不安定ですね。逆光では1段ぐらいアンダーに出ます。
順光ではほぼ適正露出ですが…中央重点なら露出補正は当たり前のことなので、問題ないのですが、ハニカムでも同傾向なのは困ってしまいます。
銀塩α7では大きな輝度差がない限り、リバーサルでもハニカムで適正露出が出て、信頼度抜群だっただけに戸惑います。

せめて、お気楽Pモードの時ぐらいはハイライト飛び気味でもいいから、補正不要の見た目に近い露出にしてほしいです…
383名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 23:48:06 ID:oz1AFbpT
俺はハイライト飛ぶのは嫌だからアンダー目で良いけど(どうせPCでいじるし)、
ハイライト飛んでも見た目に近い露出モードも選べたら良かったかもね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 00:07:00 ID:2LxXLZtl
常用する高倍率ズームが決められないです。
タム28-300Di 28-200XR 24-135
シグ28-300 28-200UC 24-135

タム28-300DiはAF遅杉。多分シグのも同じだろうね。共にテレF6.3が原因・・・?
28-200ならタム・シグ共に開放F5.6だから少しは速くなるのだろうか?
24-135なら明るく、解像感があるらしいシグなんだけど、望遠が物足りない。
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 00:29:30 ID:T5/zoGrO
もう少ししたらタム18-200Di
発売予定だよ。AF速度はわからん
386名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 00:36:06 ID:ttGhfPuT
もえは11mm−18mmが早く出るのを希望だな。
短焦点派なのだけど、この焦点域のものは短焦点そろえるのは辛い。
387名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 00:37:59 ID:ttGhfPuT
もえ→漏れ
短焦点→単焦点
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/22 12:07:44 ID:j3R5D422
シグマの15-30使ってる人いる?
インプレきぼん。
タムOEM17-35と比較の話だとなお嬉し。
389名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 01:11:36 ID:r4z4ebwM
ところで、MD使ってる方、やっぱり7DでもFAT16の方がアクセス速いのかしら?
390名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 01:24:00 ID:nxaupJVy
男が「かしら」とか使うなよ
391名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 01:33:08 ID:YteIVg8R
>>390
ドラえもん読んでないのか?
392名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 01:39:09 ID:nxaupJVy
ドラえもん?大昔読んだ記憶が。のろいのカメラとか。
393名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 01:41:24 ID:YteIVg8R
ドラえもんでは普通に語尾に「かしら」を使ってるのよ。
漏れも使うよ、「かしら」は。
これからは臆せずどんどん使っていって欲しい、「かしら」を。
394名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 04:09:52 ID:nxaupJVy
ドラえもんは猫ロボットで中には60を過ぎた
おばさんが入っている。「かしら」は気持ち悪いので
一生使うことはないとおもう。
395名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 06:08:04 ID:YteIVg8R
肩肘張るなよ(^。^)
それに「かしら」を使っていたのはドラえもんだけじゃなくて、たいていのキャラが普通に使ってたんだぜぇ?
いや、そもそもドラえもんだけじゃなくてやめ・・くぁwせdrftgyふじこl、、じゃないや藤子F作品全般で使っている。
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 11:03:41 ID:bVYUD9Vz
「かしら」が女言葉になったのはいつからだろう?
今じゃ女も使わなくなってきてる
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 11:19:25 ID:ejv6Vd/h
「かしら〜っ!」
「馬鹿野郎! 頭領と呼べと言ってるだろうが!」
398名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 20:53:24 ID:sC/RtyRt
>>397
社長と呼べ、社長と!!
こちらの方が良くないかい?
399名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 22:48:42 ID:IQxUaOY+
「〜か知らん…」
の音便
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 01:11:33 ID:ZF681NKR
ガイシュツかも知れないが、教えてエライ人。
α7 digital + 5400HS + SIGMA20-40mmF2.8でストロボを使用して暗い(=パーティ)室内撮影。
ところがPモード、Aモードともに結果は全て真っ白けで、仕方がないので内臓ストロボに切り替えたら問題なし。
なして?
401名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 03:37:53 ID:aTingPjw
>>400
5400は使えないんだよ。マニュアル発光でしかね。
ADI調光とやらに対応したフラッシュ買いなはれ・・
同じく泣いたクチだよ俺も。
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 08:36:05 ID:dcL4s6uQ
>401
レス、サンクス
えーーー、そうなんでつか・・・
ADI調光つきのストロボだと5600HSになるわけで\40000円なり。嗚呼、レンズを追加しようと思っていたのに(泣)
この際だからカメラ任せだったフラッシュ撮影を、真面目に勉強するためにマニュアル発光にしますか。
昔はオートで調光なんて無かったと言われても、いまさら全てをマニュアルでは辛いッス。
403名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 10:39:02 ID:EHowp3pM
>>402
さらに昔は外部オートってあったけどね、フラッシュだけで完結する調光が。
でもTTL調光のフラッシュにはあまり付いてないね。
そーいや今でも売ってるよな、SUNPAKの安物とか。
あれなら数千円からあるから急場しのぎにゃいいカモ?
誰か動作確認きぼんぬ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 12:19:06 ID:9i5C/pfy
あれ?
今あるADI調光対応外部ストロボは7Dで使うには専用ストロボになってしまうが調整が必要と価格の掲示板にでていたが
HS3600なら比較的調光ミスが少ないらしいが
でも外部ストロボを使うことの多い式場や観光地やイベント等の記念撮影や記録用カメラとして現状では不安定と言うことになれば、かなり大変なことになりそうだが
405名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 12:26:38 ID:1UA67zTh
>>402
SIGMAのでお茶を濁せば?
406名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 13:07:37 ID:lYk98cy7
>404
ってことは5600HSでも問題は解決しないと・・・そんなアホな・・・
その調整をすればOKと言っても公式対応ではないでしょうから、現状で5600HSを買うのは辛いですね。
しっかし外部ストロボの需要はそこそこある筈で、コニミノは如何するつもりなのだろうか?(w
まさか、最新のカメラでこんな事態に遭遇しようとは(号泣)

>405
SIGMAのストロボっすか?
と思って、覗いてみたら対応表にα7 digitalが無いです。
誰か動作確認きぼんぬ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 13:12:52 ID:wMnUpdon
>>406
>しっかし外部ストロボの需要はそこそこある筈で、コニミノは如何するつもりなのだろうか?

出荷台数と比較してそれほど多くの要望がない為に、不具合の修正は行わないらしい。orz
Z3の不具合時と同じだね。盲目マンセーしてくれるミノヲタが居る限り、この体質は変わらない。

408名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 13:13:56 ID:1UA67zTh
>>406
EF-500 DG SUPER (ミノ)
でちゃんと使えてますよw
409名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 13:29:36 ID:lYk98cy7
>408
スペシャルサンクス!
淀をみれば\20000円を切っているではないですか!コリャお買い得ですね。
逝ってきます。

PS:5400HSの放置プレイは諦めるとしても、5600HSを持っている方々は黙っているのであろうか?
普通は怒るだろうな。メーカも当然知っていたハズ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/24 21:00:38 ID:Cl419GWd
3600HSとサンパックPZ40Xだったらどちらがいいと思いますか?
411名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 00:42:45 ID:pn53UXm6
>410
サンパックPZ40Xの動作状況を知っていまつか?
動作確認きぼんぬ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 00:54:34 ID:l34M61GI
3600HSが調光ミス少ないというのは、バッテリ容量同じで発光量が少ないからプリ発光が失敗しにくいということなのかな?
ならば5600HS(D)も、外部電源パック使えば失敗少なくなる?もし改善されるにしても、あんまし使いたいとは思わんけど

413名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 01:14:52 ID:pn53UXm6
5600HSで調光の不具合の理由がいまいち、よくわからないな(w
エロイ人、シロートにも判り易く説明してくれない?
414名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 09:27:43 ID:aOfDWYkk
>>406
500 DG ST(2004年1月購入)を使っているが、露出不安定!
確かに、レンズの焦点距離とフラッシュの焦点距離は一致しているが
35MM換算のままなのが問題なのか??

夜の室内ではほぼ問題ないが、昼間の室内では露出オーバー。
60度のバウンズでは、全く露出オーバーで真っ白け。
75度では、まあまあ。


とりあえず、社外品なので文句も言えず、使ってます
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 10:22:06 ID:G6K45N0f
>408,414
話をまとめるとこうなるのかな?
○EF-500 DG SUPER
×EF-500 DG ST

露出の制御が違っているのかな?EF-500 DG STを今買えばOKなのかな?
416名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 11:01:08 ID:jdo/XumH
EF-500 DG SUPER はニコソD70との組み合わせで発光不安定でサービスに出したらメイン基板交換という事例が価格に載ってた
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=106040&MakerCD=311&Product=EF%2D500+DG+SUPER+%282004%94N%83%82%83f%83%8B%29&CategoryCD=1060#3483183
417名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 11:02:59 ID:+V+es+7S
>>414
60度バウンスなら。。。
焦点距離と撮影距離にも依存するんだども。
反射光と直射光との両方が被写体に届いていないべ?
もしそうならオーバーになるのが正解だべ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 11:05:48 ID:jdo/XumH
すまん>>416の事例には、こっちから、くちこみ情報のオーバー発光を選んで逝った方がよろし
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10604010065
419414:04/12/25 12:24:35 ID:vQXMKD46
ちょっとテストしてみました。
一代前のSIGMA EF500 DG STです
4枚のうち左が内蔵、右が500 DG ST。
上がADI調光、下がP-TTL調光です。
ttp://www.uploda.org/file/uporg24641.jpg

今まで、このフラッシュを使っていたA2では下のようです。
組み合わせは同じです。
ttp://www.uploda.org/file/uporg24642.jpg

以上から、Kakakuで騒がれている外付けフラッシュの問題は
どうもクレーマーだけの問題ではないようです。

α-7Dではまだ使えそうな外付けフラッシュは無いのかもしれません。
420名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 00:04:34 ID:l+TWk2hu
いつも同程度にアンダーならあまり問題にならないんじゃない?
問題なのは、時々激オーバーになるって話だと思う。

本当かどうかは、俺は未確認だけど・・・(外付けフラッシュもってないし)。

公式FAQに載ったね。
421名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 18:41:24 ID:3PwcFdRA
やっぱフラッシュは問題になっていたのか。
あれだけ手軽にフラッシュできていた銀塩の頃に比べて
α7あたりからのADI調光謳いだしてからシビアだね
マニュアル発光させて撮影するのと手間が変わらん印象
422名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/27 16:12:34 ID:t6qSfi3k
SIGMAのDG STってバウンスできんやろ?
上のバウンス時の不良はすべてSuperに置き換えて読めばいいのかな?
つうか・・・バウンスの調光って1発で決まるものなのか?
結局このあたりはデジカメだし何度か試し試し具合をあわせていくんでねぇの・・・
423名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 01:03:06 ID:lRwM4rq4
シグマのDG STもバウンスできるでしょ?
DG Superと違ってワイヤレスはできへんけど
ttp://www.sigma-photo.co.jp/flash/flash_500st.htm
424名無しさん@Linuxザウルス:04/12/28 03:41:03 ID:8Xe8pOxa
2500D with P-TTL OK!
425名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 11:06:35 ID:WmNW9f6k
外部フラッシュは様子見でしょうかねえ?でも、5600HS-Dでは誤調光になるのに、3600HS-Dでは聞かないというのも妙ですね。
両者は機能的なものを抜きにすれば、ガイドナンバーの違いだけですよ?なのに何で差が出るのか?
426名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/28 12:00:08 ID:gCNNT9pZ
 仮定の話ですが...
 3600HSと5600HSのどちらも持っていないんで、カタログからデータを拾った。
 しかも3600HSの段数がわからないから5600HSと同等の6段階あると仮定すると、
ガイドナンバーが56と36。するとギザミは
1 1.75 1.125
2 3.5 2.25
3 7 4.5
4 14 9
5 28 18
6 56 36
 みたいになる。
 いま発光すべき光量が20だとすると、
5600HSでは14でドアンダー、28でドオーバーだけど(失敗率100%)
3600HSだと18でほぼ適正、36でドオーバー(失敗率50%?)

 ネガフィルムだとこれくらいは平気でフィルムが補正してしまうが、
CCDはラチが狭いんで、顕著にでてしまう、と。
 内蔵フラッシュはさらにガイドナンバーが狭いんで、失敗しない、とか。
427425:04/12/28 22:47:51 ID:WmNW9f6k
いやでも、フラッシュの調光制御そのものは両者とも同じはず…GNが違うだけで差が出るってのもおかしな話ですよね?
428425:04/12/28 23:17:39 ID:gCNNT9pZ
 私の仮定話は、カメラは20くらいの光で発光しる!!っと
フラッシュに命令をだすんだけど、5600HSは20で光ることが
できないので、20になるべく近い 14の光量か、28の光量でしか
光る事ができず、結果アンダー or オーバーになってしまうのかな、と。

 調光制御って、マニュアルだと6段(1/1,1/2,1/4,1/8,1/16,1/32)
しかないけど、オートだともっと細かいんですかね。
 だとすると、私の仮定は意味ないです。
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 00:12:11 ID:cpGqDf+P
もっと細かい
430名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 14:56:07 ID:1QtCRXhq
SIGMAの18-50mm F2.8 EX DC使ってる人いませんか?
感想、レポがあればお伺いしたいのですが・・・
431名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 15:08:00 ID:0WwClJ5K
>>430
レポ以前にDCレンズでα対応のものはひとつもない。
432名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 15:43:03 ID:0WwClJ5K
フォトショップElementsの最新版でα7DのRAWファイルが読み込めない。
ショボーン。
433名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 15:57:00 ID:bl7BnvhJ
>>432
SILKYPIXなら読めますぞ。いまなら1000円引き。二週間はフル機能がつかえます。
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 16:18:53 ID:0WwClJ5K
買ったばかりなのに orz...
435名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 18:13:20 ID:4sBfFjj+
RAW2NEF+でNEFコンバートしてもダメ?
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 18:20:43 ID:bl7BnvhJ
>>432
Ver. 2.4βで対応と書いてますが、実際には対応してないみたいです。
私は英語版PS CSユーザですがACR 2.4βでRAWファイルを読み込みめませ
んでした。(ACR = Adobe Camera Raw)

とりあえず本リリース版では対応するでしょうけど、至急使いたいのでしたら
435氏のいうようにRAW2NEF+を介してRAW現像を行うか、SILKYPIXの二週間
お試し期間(=ただでフル機能が利用できる)で作業するとかするのが良いと
思います。

私はRAW2NEF+を試したことがないので、本当に可能かわかりませんが。
437名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 22:26:34 ID:g4mntgmN
>>432
次バージョンのAdobeCameraRawで読めるようになるから心配なし。
それにA2の時の経験からいうと、DimageViewerで現像した方が
はるかにキレイだと思うよ。
やっぱり汎用より、専用という感じ。A2の時の経験から述べるに
DimageViewer>SilkyPix>>>>>>>>>>>AdobeCameraRaw
438名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 22:48:18 ID:bl7BnvhJ
>>437
なるほど。勝手知ったるフォーマットというところですか。
Dimage Masterも期待できそうですね。Dimage Viewerで十分なのかな。
439名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/29 23:38:08 ID:UTfG1P5W
A3プリンタの購入を考えてるんだけども、キャノンとエプソンどっちが相性いいんでしょぅ?
440432:04/12/30 04:51:06 ID:4oBbNjhG
436さん、437さんありがとうございます。

>>436
詳しい情報ありがとうございます。
RAW2NFEというのは使ったことがありませんので試して
見ます。
>>437
QV10に始まるコンデジ遍歴での思い込みから、
デジカメ付属のソフトにはネガティブな先入観を持ってたのですが
(使いにくい、低機能、遅い、中途半端、不安定など)
DimageViwerは、よくできたソフトだと感じました。
現像作業のみならDimageViwerで、
加工もしたいならTIFF化して
PhotoShop Ele併用でと考えれば、それほどがっかりしなくて
良いのかも、という気がしてきました。
441名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/01 10:47:43 ID:G5SBsm7r
シグマの300mmF2.8(EXの前のやつ)と同180mmF2.8マクロ(EXではない)、
同300mmF4アポマクロがあるんだけど、誰か動作させたひといませんか?
300mmF2.8はα-7対応ROM交換済、180mmと300mmF4は交換リストに載って
なかったので未交換なんですけど、この3本が使えないとなると7D買う
意味が半分くらいなくなってしまいます。
442名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/01 11:52:02 ID:QVAxC46T
>>441
400mmF5.6アポマクロなら問題なく動いたけど。
443名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/01 20:52:41 ID:BD4klyQf
>>441
300mmF4も問題なく作動。
ただシグマ共通の弱点といわれる逆光の問題はついてまわるよ。
競馬場で使ってるのだが、光源が入らなくてもフレアがでる。
内蔵フードを使っても。
場合によっては下半分だけがフレアっぽくなって
全体に出るより始末が悪い。
うpろだ重くて上手く貼れないから作例出せないが。

ちなみに135mmF2.8も逆光厳しい。
7D専用にしてそのうちフードを自作延長してみる
444名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/01 21:03:27 ID:2r/Pfouz
光源が入らなくてもフレアって?
445441:05/01/01 21:14:09 ID:G5SBsm7r
レスありがとう。
300mmF4はFマウントのもあってS2proで使っているのですが、確かにフレアっぽいのが
出ることがありますね。フードは内蔵のは短い(1.5倍換算ならなおさら)ので気休め程度
だと思っていますが、テーパーがついているのでエクステンションフードを固定させる
のが難しいかもしれません。

300mmF2.8のフードも短いので、ナッツの入っていた缶を黒く塗って内側に炭シートを
張った自作フードを付けています。
180mmマクロのフードも同じように自作できると思います。このふたつはフードにテーパー
がついていないので。
446名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/01 21:37:33 ID:BD4klyQf
圧縮して競馬板のうpろだ借りてみた
300mmF4
ttp://umaroda.sakura.ne.jp/cgi/up/img/umaroda0812.jpg
135mmF2.8
ttp://umaroda.sakura.ne.jp/cgi/up/img/umaroda0813.jpg

>>444
光源が入らなくてもフレアもゴーストも出るよ。
てか光源なしでゴースト出るのはフレア関連でググッてみてはじめて見た。
ttp://hotog.hp.infoseek.co.jp/Jpg/prg_lensghost.jpg
447名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/02 22:32:58 ID:o2rDYHLh
>>439
相性ってのは着目箇所で変わるかも。
Viewing像とプリント像の合致性ならViewing性能によるし
ダイレクトプリントとやらの相性か?
448名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/02 23:41:16 ID:bp4QZD4N
ディマージュマスターとフォトショエレメンツ3どっちが買いじゃろ?
ディマージュマスターは2月に体験版がダウンできるらしいから
それで使用感確かめればいいのかもしれないけど、現時点で
エレメンツはα-7D対応してないんだよね〜。
汁気は体験版使ってみたけど正直、自分には合わなかったし。
(WBの設定とかが曖昧な感じなので。)
あと、リーダ経由でRAWをjpgに現像しようとしたら、
「デジカメの日付が不正です」とか表示されて現像できなかったし。
449名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/03 00:20:12 ID:wvzZvFHP
マスターのほう、持ってない私が言うのも変だけど、
RAW現像に関しては、ディマージュマスターじゃ
ないですか?(でないと存在意味がなくなる^^;)

いろんなデジカメを持ってて汎用なものが欲しい
のなら、また別。

ただ、フォトショは現像ソフトじゃなくて
レタッチソフトなんで、レタッチ機能が必要という人
は別にレタッチソフト要るっしょ。

私は、むしろ、ディマージュノーマルとマスターの
差が知りたい。
450名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/03 10:15:27 ID:G+3C5gtZ
なるほど
つまり両方あった方がいいってことね
自分もビューワとマスターの違いはいまいちワカンネ
ホコリの写り込みとかをレタッチできるくらい?
451名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/03 11:10:23 ID:F/WYQ8gQ
両方持っているけどディマージュマスターは三次元ルックアップテーブルで
色変換しているらしく、色再現のレベルが高い(らしい)
確かに現像結果はビューワと違うのだけれど、やっぱ好みの問題かと。
452名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/03 11:54:47 ID:sbHHByOG
ルックアップテーブル方式は、カメラ内蔵の画像処理エンジンへの反映を見据えているのかもな。
何から何まで計算処理してたんじゃ精度良いのはカメラに載らないし処理は遅くなるし。
ただ、α7Dは間に合わなかったせいか参照テーブル方式は見送られてしまったのかもな。
次のαデジは、カメラ本体の処理速度も期待できるようになるかな?
453名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/03 15:03:14 ID:G+3C5gtZ
あれ? もしかしてエレメンツ3って画像の重ね貼りできない? orz
454名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/03 16:12:36 ID:qrNHpE1W
フラッシュ問題視している香具師は大量購入して次ロット生産させてやれよ。
1個しか買わず文句言っても、在庫豊富なのに改良できる訳無いじゃん。
455名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 18:09:04 ID:S5Zt5ES7
フラッシュ問題視って何。
フラッシュ使うの難しくなったな。
ホワイトバランスも難しいがフラッシュも難しい。
バウンスさせても思った様な絵にならん。
馬鹿みたいな正面光のときしかバシっとしない。
ADIなんて良いとこあんのか?
456名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 19:28:36 ID:fZGgxPVX
ハクバのカメラグリップLHを買ってきた
_| ̄|●使いにくいじゃん・・・

シャッターが激しく押しにくくなります。
ちょっと手をずらして握りなおさないとだめですね。
持ち運びには安心だけど実際に使うのは厳しそうです。
457名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 19:31:11 ID:67lPILVz
>>455
まぁ、本体発売前の付属品に文句を付けてもしゃあないと思って諦め・・・
今後α系デジ用のフラッシュがでてくるやもしれんし今の段階で文句付けるのは
時期尚早かと・・・

まぁ、いいじゃんミノルタ嫌いなら買わないし、好きなら自然に手を出すし今後も
話のタネはつきんやろ
458名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 20:33:38 ID:+K1H/p22
>>457
メーカーのWebにフラッシュに問題あるので専用フラッシュ出してくれって
書いたら、
「現時点では新型のフラッシュの発売予定はございません。
また、ファームウエアの書き換えなどの予定もございません。
ご了承ください。」
だそうです。

おいおい。Z3の教訓はどうなったよ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 22:30:34 ID:ywr0xsw4
初売りで買いました!
甘1で使ってたシグマ28-200組み込み。
何の問題もなく使っておりましたが・・
フラッシュ付けると全部アンダー。
てか、フラッシュとシャッター、同調してない!!
ミノルタ85mmは何の問題もなく撮れました。
シグマのレンズは非対応ですかね?
460名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:10:57 ID:NhepjP0w
買う前に確認すべきだったな。とりあえず負け。
461名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:27:53 ID:eh8A9JWc
28-200が使えないとわかっても、それが7Dを買わない理由には
ならんと思うが。
462名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:31:43 ID:70fMVzLi
>>459
どんなフラッシュをお使いですか?
463名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:34:53 ID:nwkffA5c
>>462
内蔵ですよ
外付けはまだテスト前です。
464名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:36:28 ID:nmHiwnTO
>>463
内蔵フラッシュが同調してないとは?
プリ発光のことじゃないよね?
465名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 12:50:20 ID:nwkffA5c
>>464
フラッシュ発光とシャッターが一致してないような結果になります。
ミノルタ85mmmレンズでは問題なく撮れるのでレンズの相性問題でしょうね
これでは怖くて他社レンズ買えない・・
466名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 12:59:43 ID:GIgMeaRn
>>465
すみません、思いっきりはずしているかもしれませんが。
85mmってDレンズ(ADI調光対応)ですか?というか85mm F1.4G(D)なのかな。
で、シグマのはDレンズじゃないと思うのですが、Dレンズ以外の場合はフラッシュの
調光設定をADIからP-TTLに変更すると改善されないですかね。メニューから変更できます。
467名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 13:39:41 ID:nwkffA5c
>>466
改善されました!!
ありがとうございます。
初歩的な見落としのようでしたm(__)m

ピント合いは問題なさそうなので、CCDの傾きが若干気になる・・
傾き加減の調べ方ってどうしてます?
不具合品は明らかにわかるものですかね?
468名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 14:00:42 ID:pOFcZNYQ
>>467
水平器使って調べれば?
469名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 15:45:07 ID:mCxSpFYL
>>461
そもそも28-200とかいらねーし・・・
470名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 16:33:51 ID:nwkffA5c
>>468
何度か試してみましたが、若干ではあるが傾きがみられました。
10日の撮影会が終わったら販売店に出してきます。
471名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 19:07:29 ID:eh8A9JWc
>>469
いや、持ってるレンズをとりあえず付けてみようというのは正しい姿。
俺もKissD借りたときは、手持ちのEFマウントレンズ全部付けてみたもんね。

結果はシグマ28/1.8と同90/2.8マクロが×だった。両方とも古いレンズだし
ほとんど使ってないから痛くもない。それよりトキナーの28-70/2.8と300/4
と80-200/2.8とタム90/2.8mマクロが動いたのがうれしい。
472名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 20:22:09 ID:GIgMeaRn
>>471
シグマの古い(多分I型)28mm F1.8はEOS-7でも不具合があるらしいよ。
シャッター切ると電源が落ちたと言う人がいた。20DでもErr99でだめらしい。

α-7Dでは使用できました。ただし、開放絞りがF1.7と表示されるけど。
473名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 20:38:35 ID:eh8A9JWc
>>472
銀塩カメラはもう買うことはないと思うので、どうでもいいや。
αマウントでは28/2,8(II)があるんだけど、これも同じなんだろか?
あと、トキナーAT-X17/3.5(旧)タムロン90/2.8(旧)
   シグマ 180/2.8マクロ(旧)、300/2.8(旧)とかも
α7Dで使ってみたいが・・・先にEOS20Dを買うか迷う。
474名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 21:14:43 ID:GIgMeaRn
>>473
28mm F2.8(II)は所有者が身近にいないのでわかりませぬ。
ごめんなさい。

7Dも20Dもそれぞれきらりと光る個性を持っている機種なので悩みますね。
じっくり考え、実際に操作してみて手にしっくり来るか、苛つかずあ・うんの
呼吸(いいすぎかな)で使えるかなど悩んでくだされ。
楽しいカメラライフを。
475名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 21:48:38 ID:SgwPaxWt
>>473
>トキナーAT-X17/3.5(旧)タムロン90/2.8(旧)
これは動きますた。
ASも問題なし。
476473:05/01/05 22:09:17 ID:eh8A9JWc
>>474,475
どうもありがとうございます。
みんないいひとだ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 23:25:51 ID:0HgrVDUH
>>467
誰かのレスで教わったことですが、
テーブルの上にカメラと鏡を水平において
カメラそのものを撮る。
カメラ上部のコニミノロゴが水平に写ったら傾き無し。
ちなみに私のは傾いて無かったです。ホッ
478名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 01:49:06 ID:hsdgQocF
>>467
1) 35mmか50mmのレンズを使って撮影する。
2) 三脚で固定し、シャッターレリーズを使うか、
 タイマーを使って撮影する。
3) 水平な棚を正面から撮影する。
4) ファインダー内のマークを棚の水平に合わせる。

 私の検証方法。
479名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 08:05:30 ID:cujNsUAm
>>467
長方形のもの(液晶モニター等)をファインダーの中一杯に見えるように写せば
良いんじゃない?ついでに上下左右の余白も確認できるよ。
ちなみに調整してもらった私のはきっちり水平でています。
ただし、余白は均等では無い。
(左右はほぼ均等、上下は下辺がピッタリ一致で上辺が余白多い)
480名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 13:30:44 ID:Q97YsM93
>>479
うちのは上辺余白で下辺カットのような気がする・・。
下辺は微妙。
481名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 17:10:21 ID:LtSsomsr
SIGMAに18-50mm F2.8 EX DCのミノルタマウント出してくれ!
とメールしたら、
「対応につきましては現在検討中でございます。発売時期等の詳しい内容
は現在のところでは分かっておりませんが、分かり次第に弊社のホーム
ページで発表させて頂きますので何卒宜しくお願い申し上げます。」
という返事でした。

撮っても期待age
482名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 17:43:30 ID:4sIPx6+E
>>481
最終的には出てくるだろうねw
SIGMAとしてもα7D出ないうちに作ってもしゃあないし
待っていたというところでしょうw
483名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 20:16:10 ID:fps5fa/3
買う買う!ノシ
484名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 00:04:31 ID:ZYr2tzIp
>>481-483
うわぁ、また出費が。我慢できないで買っちゃうなあ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 05:28:49 ID:2Bc9i1jq
>>481
>SIGMAに18-50mm F2.8 EX DCのミノルタマウント
出たら初めての一眼買おうとスタンばってます。
486名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 09:16:47 ID:ALFpihjD
その前にコニミノが16-50mmF2.8G(D)SSMを・・・出して欲しい
487名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 09:27:53 ID:LYIA9OT3
20万ぐらいは逝きそう
488M42厨:05/01/08 17:06:49 ID:mV73O4ri
今日漏れも7D買ったんだが、ハンザのM42アダプタが嵌らない・・・鬱!

銀塩7にはちゃんとくっついたんだがなぁ
テッサー使いたかったんだが、残念!
489名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 17:34:24 ID:DfaR3u+Y
>>488
http://www.kindai-inc.co.jp/mount_m42_01.htm#alpha
こういうのもあるようですが、ハンザのものと同じものですかねぇ。
490489:05/01/08 17:57:36 ID:DfaR3u+Y
ハンザのは近代インターナショナルのOEMだそうです。
ごめんなさい。
491M42厨:05/01/08 18:11:32 ID:mV73O4ri
レスありがdございまつ。

いろいろやってみたけど新品壊すのが恐ろしくなったので、ひとまずあきらめまつ。
どなたか7デジでM42レンズ使ってる人いたら情報きぼん

ああ、漏れのツァイスが・・・
ああ、漏れのタクマーが・・・
ああ、漏れのペンタコンが・・・(ry
492名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 18:37:47 ID:DfaR3u+Y
>>491
価格.comにその件についてのスレッドがあります。
はまらなかったという話題から始まり、はまったけどきつい・壊れるかと思った
という書き込みがあります。
493名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 21:44:30 ID:mV73O4ri
492様

今価格に行ってきました。
マウントが違うとか、嵌るけどきついとか・・・
新しいアダプタ出るまでまちまそ。
494M42厨:05/01/08 22:03:08 ID:mV73O4ri
実は、アダプタ無理やりはめてみました。<我慢できなかったの
かなり力を入れたら嵌ります。設定を変えたらシャッターもきれます。
但し・・・
抜けない!マウントにアダプタがくっついたまま取れません。
取り外し用金具で一杯までまわしても駄目で、リリース位置でレンズをはめて無理やり引っ張ったらなんとかはずれました。
いまのところ純正レンズは正常に作動してますし、ガタも有りませんが、お勧めできません。アダプタの個体差もあるのかな?

495名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 22:28:19 ID:DfaR3u+Y
工作精度に難があるのかもしれませんね。
他のマウント用のアダプターの評判が気になります。やっぱり似たような
問題があるんじゃないでしょうか。
496名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 00:03:18 ID:6b4Z9HpS
α7Dの下級機(普及版)が出るのを待っているのですが、まだですかな?、
497名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 00:16:19 ID:BP70rKpM
そんなあなたにRD175
498名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 13:59:41 ID:fjxwQfM5
ま、ま、そう焦らずに。
499名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 18:47:40 ID:CFo7zq46
日本には中流意識が強いわけで、松竹梅があれば竹が一番売れる。
10万前後のデジ一眼の売れた理由に
松:50万以上のプロ用デジ一眼
竹:10万円前後のデジ一眼
梅:コンパクトデジタルカメラ
という図式もあったのだろう。

とすれば、α-7Dを売るためには、やっぱり
α-9Dやα-5Dなどの高級版と廉価版を出していかねばなるまい。
500名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 20:24:36 ID:mXlwZvyo
本体の種類増やすばかりじゃなく αレンズ増産してくれよ!!
501名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 19:01:59 ID:ojlcXB51
修理に出してきた。
ストロボ撮影はひどいもんだな。
502名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 19:19:05 ID:x5n5geLe
>>497
175Rの方がよか
503名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 20:22:46 ID:KS/ysLzh
ケンコー互換電池使ってみた。
4GB・MDで最初の2、3枚だけ液晶使用、あとは完全に消灯状態にして約580枚撮影(Fine)出来、電池はまだフル表示だった。
そのまま液晶再生した所、半分の枚数で電池切れ。

位区民電池使ってる人、持ちはどう?

504名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 22:09:26 ID:kyolkglN
俺も今日ケンコーの買ってきたんだけど充電しなくてもいきなりフル表示で使えてまうのねこれ・・・
額面通り純正より20%程度持つのかしらん?
505名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 22:36:03 ID:Qn0AimYc
俺も普及版を待っている
手ぶれ補正機能はつけて下さいね。でなきゃistDにする
506名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 03:16:14 ID:Rdj1IiRC
>>504
一般にリチウムイオン電池は、満タンでもスッカラカンでも無い状態で出荷されるらしいぞよ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 15:31:28 ID:gR4Kl190
M42アダプタが固い件ですが、純正レンズで両方並べて試した結果明らかに7Dの方が7よりきつくなってますよね。
なんでだろ?
508名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 17:50:57 ID:dAJAl1/H
>>503

> 位区民電池使ってる人、持ちはどう?

よめねーよ、バカヤロウ
509名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 20:19:11 ID:oTgfv7fD
>>508

位区民電池=ROWA電池

>>503
ROWA使ってますが、問題ないですよ。
純正と持ち変わらない。

510名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 10:30:22 ID:1LKzrTNI
DレンズとDでない旧型レンズってASの効きに差はあるの?
511名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 14:10:06 ID:sIH/+yWi
無い

DはニコンのDと一緒で、影響があるのは調光のみ
しかも微々たるもの
512名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 17:00:55 ID:1LKzrTNI
>>511
サンクス。そうですか。ありがとん。
Dレンズのメリットってあまりないんですね。
513名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 17:47:57 ID:MG+CHXS4
ASとAEに距離情報使うってマニュアルに書いてあるけどこの場合(D)は関係ないの?
514名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:07:24 ID:vy2D9dr/
ない
515名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:41:44 ID:MG+CHXS4
ありがd。そうか、じゃニコンのDとは違うんだな。
ニコンのDはAEで利用してるからな。
516名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 23:41:58 ID:xZXgLYPk
α-7は、レンズに距離情報があればそれを使うし、
なければボディ側で算出した情報を使うはず。
7Dも同じでは?
517名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 02:14:27 ID:U5/sdRUM
518名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 09:19:58 ID:H6KPbQVb
>>517
納得〜ヽ( ´ー`)ノ
やっぱ7Dスゲーや。ますます欲しくなった。
519名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 12:36:26 ID:CjucVs4T
マカー待望のRAW現像?出来るiPhoto5が出るが、α-7Dはダメみたい。
A2は可能なのだが・・・・・・。残念!!
http://www.apple.com/ilife/iphoto/import.html
520名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 22:46:19 ID:TUDrtU6w
>>519
そのうち対応するかな。
幕ウイン両刀使いだが、幕版のDimageViewerのほうが
かなりもっさりしているように感じる。
521名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 14:38:47 ID:HmQywVt3
DレンズつけたらADI調光、それ以外はTTL調光に自動で設定されるようにして欲しい・・・
せめて純正レンズだけでも・・・
522名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 15:44:50 ID:2LjrAB9q
>>520
両機のスペック書いてくれなきゃ参考にならない。
523名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 18:45:45 ID:95ZtavGK
>>522
ペソ4 2.8G MEM512MB
G4  1.0G MEM640MB
フォトショやWEBブラウザはではこれほどの差は感じられない。
むしろ幕の方がサクサクしてるケースもある。
524名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 01:29:07 ID:Vwfn7Un3
アングルファインダーを縦位置で使うと、アイセンサーが反応してしまって背面液晶が消灯してしまうよ。
横位置では問題ないから、覗くときだけ縦位置に回せばいいんだけど、めどい。
525名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 01:57:56 ID:4+ZYQqw3
外部フラッシュ3600HSD付けて撮ったけど、やっぱり調光不安定だなあ
フレーミングほとんど同じなのに、適正になったり、ドアンダーになったり…
20回に1回ぐらいは真っ白になるし

外部フラッシュは事実上、使い物にならないと理解してよろしいのか?
526名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 05:35:15 ID:y+C0Udqs
>>524
マニュアルの141ページ目を参照
http://ca.konicaminolta.jp/support/manual/dp/a7dj2.pdf
527名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 15:08:40 ID:iae7bNN1
>525
俺もそう。なので今日昼休みにフォトスクエアに行ってきたよ。
ついでにCCD傾いてたので調整とクリーニングとスクリーン交換とAF関係諸々
点検してもらう事に。1週間かかるみたい。受付の人の対応が良かったのが好印象。
528天邪鬼?:05/01/18 17:11:28 ID:3Khb44Hn
>524
> アングルファインダーを縦位置で使うと、アイセンサーが反応してしまって背面液晶が消灯してしまうよ。

アイセンサーをOFFに出来ないの?
529名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 17:19:58 ID:glrjEcid
新スレ たててあります。 
【撮り手を】 α−7D Part33 【育てる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1106036191/
530525:05/01/18 17:34:07 ID:sv2Dp+lU
>>527
やっぱり。蓑にメールすると、7Dと合うよう調整しますとのことだったが、銀塩7.70と共用してるので無理
531名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 19:57:02 ID:bBjOSwRS
ストロボなんて大した値段じゃないし、銀塩とデジで2個ぐらい持って使い分けても良いと思う。

次ロット動かせるほど在庫捌けないと改良も出来ないだろ。
532名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 22:33:31 ID:gSMPOryZ
>>530
公式サイトのFAQ、読んでる?
まぁ、FAQに書いてることを信用するかどうかは別として、、、
533名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 22:37:13 ID:ylSAraTO
ヒカル小町使ってる方います?
α-7Dのプリ発光対応してますか?
534名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 02:42:15 ID:ngMJXMaB
>>533
内蔵ストロボでヒカル小町自体を写すテストをやってみた
NモードもPモードもだめだった
光るんだけど、写っていない

当然ながらAF補助光にも反応するのだが、半押しした瞬間フラッシュして目をやられたorz

535速報:05/01/19 06:37:57 ID:RiifP//A
コニカミノルタ
ニコンの傘下に
α7Dのニコンレンズ対応化も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050119/konimino.htm
536名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 06:46:59 ID:sW2RHOe+
>>535
風説の流布?
537名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 07:00:45 ID:RiifP//A
ID変える意味が分からん
538533:05/01/19 08:21:10 ID:WxRg7Bcj
>>534
ありがとう
そうですか・・・ダメですか・・・
ちなみにヒカル小町Diでも一緒なのかな?
539534:05/01/19 09:46:58 ID:ngMJXMaB
>>538
自分がテストしたのがDiです
ちなみに3600HSを付けて撮った場合はPモードでOKでした
540名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 09:50:03 ID:blTyuH43
ID:RiifP//A
基地外に認定
541名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 15:09:58 ID:n+6liL4b
ちうこ500mmレフレックスが29700円だつた

買いなのか?
542名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 20:49:31 ID:f7dRVLhJ
>541
オクでは3マソ前後が相場だけど、新同ならともかく、
ゴムが白くなっているような初期品だと・・・・
実用品と割り切るなら2マソを切ったものも見かけるので、
まあすぐ欲しいかどうかって事だね。

既に7Dを持っているなら買い(w
543533:05/01/20 11:33:25 ID:66Aq1vN5
>>540
あぅ・・・そうですか。
ありがとう。
544名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 16:54:08 ID:k5rAZoD1
545481:05/01/20 19:55:57 ID:GuPoHFie
とうとうでましたね!
相性がいいことを望みます!!!
とりあえず18-50mm F2.8 EX DC買っとく!!
散歩用に18-125mm F3.5-5.6 DCもいいな・・・・・!
546名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 23:05:16 ID:1JQBem64
出たねえ。
ちゃんとデジ対応だから、ズームでも妙に甘くなったりはしないのだろうね。
とりあえず18−50が買いかな。
それにしても明るい単焦点も欲しいが。
547名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 23:36:20 ID:ENvAEWXt
ツグマは、HSMレンズ出せないのか?
548名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 00:16:35 ID:bDRRAx0L
>546
うーん、俺はツグマの20-40mm F2.8持っているんだよね。
新製品は18-50mm F2.8か・・・ビミョーだな
549名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 00:51:49 ID:xLd+lWaL
オレ、548だけどツグマは28-70mm F2.8を出すのね。
これを買うと仮定すると、オレのズームのレンズラインアップは以下になる。
20-40mm F2.8(ツグマ)
28-70mm F2.8(ツグマ)
70-210mm F2.8(ツグマ)
300mm F4.0(トキナー)

うーん、標準ズームはミノを買おうと思て、待っていたのに・・・ツグマ28-70mm F2.8、買いに逝ってきまつ。
後は単焦点のF1.4のミノをユクーリ揃えまつ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 01:21:05 ID:8SzbPFyU
17-35 F2.8-4 D
50 F1.4 new
70-210 F4
ミノしか持ってないけど、下2つはもらいもの
この前7D買ったばかりでまだ初心者

中古で28-75 F2.8 でも買おうかと思ってるんだけど
シグマ 28-70mm F2.8 だとどうなんだろ

違いがよく分からん
551名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 10:20:20 ID:060IxXZT
すごく乱暴な傾向だけど、

ミノ純正:発色、ボケ優先
シグマ:解像感優先
552名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 13:51:51 ID:5hTkvL3X
これまた乱暴だが、こんな傾向も。

ミノ純正:逆光に強い
シグマ:逆光に弱い

純正70−200は高いだけある
シグマ70−200も順光なら負けていないが、逆光になると・・・
特に170−500はイタかった
50−500は許せるw
553名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 15:57:44 ID:5H4iEVt6
500REFで鳥を撮ったりしていろいろ試してるんだけど安物のズームレンズに
テレコン付けたようなぼけぼけ画像になってしまうんだけど…orz。
他の人はどう?
554名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 16:57:07 ID:FiH+XC3W
とりあえず、そのぼけぼけ画像うpしてみる!
555名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 18:20:44 ID:5H4iEVt6
ぼけぼけ画像うpしました。
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/f4/223.JPG


どんなもんでしょうか?
556名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 18:49:05 ID:c5+6FR2Z
ピントあってないのかな?
AF合焦後、MFで調整してみて変わらないでしょうか。

ちなみに私のを貼り付けてみました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050122184546.jpg
月なのであまり参考にならないかもしれませんが。
557名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 18:58:25 ID:uxaZGTBZ
>>555
鳥撮りスレにたまにupしてるけど確かにあまり解像しないレンズ
だけどここまでひどくないですよ。
ファインダーのピントの山を見極めてシャッター切ってますか?
558名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 19:12:17 ID:9VJP40y/
レンズとストロボ3600も一緒に調整に出した。
レンズは銀塩でつかえなくなるんか?
レンズ:85ッmG
559名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 19:33:21 ID:3qllsWK/
シグマのストロボEF-500DG SUPERはつかえますか?
560名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:16:21 ID:5H4iEVt6
>>556
シャープですね。三脚使用ですか?
MF試してないんです。今度MF&三脚を試してみます。

>>556
ピントの山は見てるつもりなんですが手持ちだとフレームがブレブレなんで…。

もう一枚鳥じゃ無いけどうpしました。
先ほどの鳥よりましだと思うんですがいかがでしょうか。
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/33/228.JPG

うちの500REFだとこれがベストに近いです。
近接撮影だともう少しシャープに撮れるんですが。
561名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:21:55 ID:lbEfxdv2
>>560
500mm(換算800mm)を手持ちって・・・
そりゃ1/800秒でもブレるよ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:23:49 ID:lbEfxdv2
α7Dは換算750mmだった。
563名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:31:15 ID:5H4iEVt6
>>561
ASはONなんだけど500REFは効果ないの?
3段は無理だとしても1段分くらいは効果あるかと思ってるんですが…。
564556:05/01/22 20:36:26 ID:c5+6FR2Z
手持ちです。
でも11枚撮って9枚がブレテマシタ。
AS ONだとあの状況でもとまることはできるようです。精進しようと思いました。
何気に手ぶれインジケーターっていい先生になります。
565名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:41:18 ID:zQ44hcYb
566名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:42:12 ID:uxaZGTBZ
>>563
AS効果ありますよ。
自分の場合手ぶれインジケーターの目盛りが一つなら
1/200〜1/250はほぼ確実に止まります。
ホールドが良けりゃ1/90でも止まるよ。
このレンズ、遠景を撮ると特にぼやけて見えると思うので
560の写真はこんなもんだと思います。
L版印刷くらいならこれで十分と割り切って使ってます。
567名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:44:12 ID:nMvDXsCi
>>563
手持ちでもわりと良く写るけどなぁ?
568名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:45:03 ID:zQ44hcYb
>>559
SUPERじゃないけどSTを使ってます。
純正と同様に、かなりアンダーになります。
ttp://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=113148&key=1163263&m=0
の最後の方に、テスト画像載せてます。参考にして下さい。
569名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 20:45:23 ID:nMvDXsCi
以前別スレで見たけど、手持ちでもこれ↓くらいは写るのでは?

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091011996/558

試してみたけど、俺も10枚のうち2〜3枚くらいは、これと
同じくらいに写ったよ

リンク先の画像へは URL をコピペしないとジャンプしないようだが・・
570名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 21:14:09 ID:5H4iEVt6
皆様お騒がせしておりますm(_ _)m。

>>565
サンプル見ました。明らかに同じレンズとは思えないほどシャープな写真もあるし
こんなものかなと思わせるような感じの画像もありますね。

やはりブレブレなのは僕の精進が足りないせいのような気がしてきました。
一度三脚使って試してみます。
571名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 21:37:42 ID:c5+6FR2Z
>>570
あの背景の複雑さではしょうがない所もあると思います。
アウトフォーカス域が複雑ですとレフレックスレンズ特有の、リング状ボケが
悪さをすることがあります。二線ボケ気味に見えたり。
超望遠レンズは大気の状態にも大きく左右されますし。

お互い楽しんでいきましょう。
572名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 21:41:59 ID:8SzbPFyU
>>551-552
な〜る
解像が欲しいような今日この頃
シグマを待ってみよう
573名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 22:03:34 ID:5H4iEVt6
>>571
いろいろありがd。勉強になりました。
最近新聞や定規や壁なんかばかりでロクなもん撮ってなかったんで
明日は撮影を楽しんでこようと思います。
574名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 01:03:46 ID:Ogj/e2LI
話題を中断するようで申し訳ないが、また外出なら許せ。

16mm魚眼 露出精度良好、周辺減光問題なし(当然か)、20cmでのAFも効く。
ただし、迫力は無く樽型収差のひどい、ただの広角レンズに変身。

旧1200AFマクロフラッシュ とりあえず使えるが失敗も多し。

じゃんじゃん!
575名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 08:32:49 ID:yYedEF9b
プログラムでてASをONで撮ると
シャッタースピードが遅すぎて(1/30とかになり)
逆に手振れしやすくなってしまいますが?
銀塩α7などでは普通に1/250とか1/500とかでぶれないのですが。
コニカミノルタのミスなのか??
576名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 09:47:39 ID:45lLRtFf
広角プログラム+ASでとことん絞られてるのでは?
銀塩α7とはプログラム設定違うでしょ
577名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 12:35:01 ID:FcxBFEua
ASを切ればシャッタースピード上がるんでは?
578名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 12:56:49 ID:qYQkpXbp
>>574
魚眼こそデジ専用設計が必要ですね。
意外とこれって他のレンズメーカもやってないのでは。
コニミノの中の人見てたら
純正APS-C専用設計対角魚眼キボン
579名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 20:27:12 ID:PQEhY8xI
>>578
いや、確かニコンが。
580名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 20:31:12 ID:PQEhY8xI
581名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 20:46:48 ID:qWC6Twzt
>568
フラッシュあるいはレンズが距離情報(ADI)を活用出来ないタイプなのでは?
その場合はドアンダーになっちゃうよ。
説明書の110ページの手順でADI調光からP−TTL調光に切り替えて
同じテストしてみ?
582名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 21:38:25 ID:PQEhY8xI
16-70/3.5-4.5出せー!
583名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 18:17:58 ID:ltPo/ZMm
漏れもレフ購入予定だから参考に成るな。どうも。
どこにも在庫無いけど。orz

3脚使ってる時はAS切れと公式HPにも説明が有ったと思う。
ASの威力を最大限に活用したいなら手持ち撮りだと思う。
584名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 19:21:11 ID:sk8hDH/t
35F1.4の中古プレミアついちゃってるし、サブ機でistDSとパンケーキ買っちゃおうかなー?
1.4と2.0と両方持ってる人に聞きたいんだけど7Dで撮ったとき両者の差ってどんなもんでしょう?
ほとんど変わらないなら近所の中古屋で中古なのに定価の2.0を買うという選択肢も生まれるんだけど
585568:05/01/24 20:05:16 ID:72RGG6cb
>>581
ちゃんとやってるよ!
586名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 20:59:00 ID:lEdDxRBt
5600HS+EP-2使ってる人、教えて下さい。
7Dの連写に発光はついてきますか?その場合何コマまで発光出来るでしょう?

因みに3600HSでの連写発光は駄目ですた。
587名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 22:10:38 ID:5Jx5pHYp
>>580
へぇ、こんなの作ってるんですね。
コニミノもまけるな。
588名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 03:32:15 ID:RX5O7Wmn
ASonだと画質が墜ちるとありますがそうなの?
on offでどれくらい画質が変わるんでしょか。

>>586
5600はピックアップに出して内蔵ストロボ並になったとkakakuに報告がありますね。
うちの3600はまだ戻らないのでなんとも・・。

人物撮影会までに何とか使えるカメラに治ってホスイ
589名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 03:39:24 ID:XxNggH8o
使ってるならon/off切り替えて自分で比較すれば良いじゃん。
気にならないほどの目しか持ってなければ問題無し。
そもそもoffのときの生の画質でも耐えられない場合も有るだろうし。

7D専用にもう一つストロボ買ったほうが速い気がする。
10万もしない安いものなんだし。
590名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 06:56:01 ID:TipQrhmR
>>588
三脚使用時にASを切るのをよく忘れる。
気になって三脚使用時でASON/OFFで撮り比べたが全然問題ない
もちろん手持ちならAS使用で良くなることはあれ悪くなることは絶対
ないとおもわれ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 10:09:50 ID:fqWdS67o
三脚使っても切る必要ないと思うけどなぁ。
自分は400ミリのレンズをよく使うけどAS切ったことないよ。
三脚にクイックシューつけてしょっちゅうカメラをつけたり外したり
してるといちいちAS切ってられない。手持ち時にASがオフだったら
目もあてられないし。なんか完全にASに依存した撮り方になっちゃったよ。
キヤノンのISの長玉使ってる知り合いも切らないって言ってました。
592名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 12:29:33 ID:RFFDrVsH
昔一眼買った時にF2.8の80〜200oとF2.8の300oを買ったんだけど、
α7Dにも使えますか?。
593名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 12:37:59 ID:SH7WLIfq
594名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 13:40:19 ID:CVfd/3b4
>>592 それは当然Aマウントなんだよね?
595名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 14:40:42 ID:RFFDrVsH
Aマウント???
596名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 14:44:59 ID:fqWdS67o
ミノルタ αレンズ Aマウント
597名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 14:55:20 ID:CVfd/3b4
>>595 だいじょうぶかよ・・・
598名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 15:30:27 ID:Tnl3GZ4d
>>588
こないだ星撮ったときに最初切るの忘れてた。
後で比べるとASオンでも全く問題なかった。
荒らしの書くことに惑わされるな。
599名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 20:37:09 ID:UP9CoUxQ
600名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 21:03:22 ID:mXN4WoD1
1/500ってあんましASの恩恵無いな。
601名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 23:20:03 ID:fqWdS67o
手ぶれしないシャッタースピードは 1/焦点距離 ってことを言いたいんだろうけど
特に望遠域はよっぽど気をつけてレリーズしないとAS無しの1/500ではぶれるよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 00:17:41 ID:6URPQMNF
35mm換算で考えるべきなんで、1/750以上じゃないと安心できんな。
603名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 09:21:11 ID:KQ6/WNZZ
事実ファインダー内で月はぐらぐら揺れている、自分で経験しろよ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 11:22:25 ID:7OgCF3LQ
605名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 17:24:03 ID:wlRo7G+q
>>604
だからOEM打ち切ったのかもね
606名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 21:50:49 ID:JEYycS9D
>>599
イイ
607名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 00:06:47 ID:I3J/rUfM
>>604
もったいねぇ…
608名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 00:37:48 ID:cD45tmcq
>>599
実質750mmを手持ちできるのか…
609名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 00:53:23 ID:IL4QCjyo
>>608
せっかくの小型軽量超望遠だけど三脚ないと使い物にならなかったのが、7Dで手持ちが可能になった。
ASの恩恵がいちばん大きかったレンズのひとつだと思う。
610名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 01:02:20 ID:cD45tmcq
既存のレンズでASってのは、やっぱ便利だし凄いな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 09:11:18 ID:bfJo/byS
月以外まともに撮れるものが無かったり
612名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 09:38:39 ID:aSEJu8pE
ここのギャラリーの中にある7Dの作例のPICT1761が多分REF
http://www.i-inc.jp/
613名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 17:20:36 ID:v4zns+/F
500mmレフの場合f8固定だが、すべて手持ち、戦闘機F4やF16は音より遥か前を飛んでいるので、
三脚の使用無理、スポットでカメラ任せ、年寄りやパーキンソンでも可能かな。
サンニッパにテレコンでは重過ぎて、それでも手持ち撮影することも。
614名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 22:35:51 ID:5EXL1Y3y
APO100-300の望遠側開放で撮ると、周辺部が微妙にソフトフォーカスっぽく写るのですが、自分だけでしょうか?
615名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 23:04:21 ID:IWnDoJ7r
>>614
私も望遠側だけでなく、全領域で周辺がぼやけます。
http://photo.www.infoseek.co.jp/Image.asp?pn=77.2287
に70-210/4との比較を載せておきます。
だいたい100mmぐらいでの比較ですが、周辺部で
70-210/4にくらべシャープさが無いです。
手振れでしょうか?
616名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 00:16:30 ID:KGFP3SJe
>615
手持ち撮影で比較したの?
617名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 07:58:53 ID:ZhKnGL5K
>>616
手持ちです。一眼素人で三脚はミニしか持ってませんから・・・・・。
けど、5枚連写で2回撮った中で一番シャープそうなのを
選んでますので・・・・・。
618名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 08:01:25 ID:DqpUbjxz
「手ブレでしょうか?」っつーくらいだったら、固定して撮ってみればよろし。
別に三脚なんてなくても、なるべく安定したとこにカメラ置いて撮ればわかる。
619名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 14:21:40 ID:lW0MltnZ
デジ専用レンズはいらない。
デジ専用フードを発売して欲しい。
現行レンズ用の別売デジ専用フード。
620名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 14:50:50 ID:j7jflgIm
>>619
それイイ!
画角が狭くなるわけなんだから、フードも深くできるはず。
もともとハレによわいCCDにはウマー
621615:05/01/30 19:50:46 ID:Lz+nkD59
APO100-300/4.5-5.6(D)の周辺がぼけるということに賛同していたものです。
おかしいと思いながら、テストしてなかったのですが、テストしてみると
どうも私のレンズは不良のようです。左側が明らかにぼけます。
修理に出します。失礼しました。
http://www.fileup.org/file/fup7002.jpg
622名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 22:23:31 ID:+SjE6Bfz
VC-7Dに2500電池・4GB・MD、殆ど液晶使わないで約900枚撮れた。さすが2500というところか。
でもこのVC-7Dもう少しなんとかならんかったのかな、特にバッテリー部の「厚み」
このせいで縦位置小さなレンズ使うと、横位置撮影しづらい・・・
623名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 18:56:22 ID:GRO4wBTC
ツグマ18-50入荷連絡キタ-!!

ってか早すぎ
624名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 19:36:45 ID:Eb6Q+QO7
レポ!レポ!
625名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 21:42:46 ID:qxjz1Nv/
>>623
オマエ惨めだよ
626名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 21:50:33 ID:GRO4wBTC
惨めな経験したんだねv
627名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 21:55:17 ID:qxjz1Nv/
628名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 22:13:24 ID:fXQXg/XA
>>623のはEXじゃない安い方のなんじゃないか?
延期はF2.8EXだけだろ?
629名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 23:18:37 ID:0reWuBWU
>>627
ああそういうことかw

>>628のとーり、安い方だよ。それが何か〜?
もう手元にあるし。
まさか安レンズ買いアワーレなんて言い直すんじゃないよな?(プ
それこそあw(ry

オレは安い方で十分使える。別にこれで飯食っている訳じゃなし。
所詮、趣味。
630名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 10:30:06 ID:VB/qnq2P
>>629
作例うp!うp!
631名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 12:17:17 ID:HqwDRcXk
>>402
一応SUNPAKのPZ5000AFならADI調光に対応してた。
と言っても、ショップで試しただけだけど。公式には対応してないことになってる。
ま、参考程度と言うことで。
632名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 15:10:38 ID:1TyIvuQI
18-50mmF3.5-5.6買ってきた!
今晩までになんか撮影してうpしてみる。
633名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 21:31:58 ID:d/QasuYi
作例以外にも、ASの効き具合とかもよろしく。
634623:05/02/03 23:12:57 ID:N1UnqAOe
あぷろだうpできない・・・

>>632もうpチャレンジ中華?
635名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:32:22 ID:bNXT9R6O
>>634
デジカメ板アップローダ総合案内2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1104442181/
636623:05/02/04 01:22:02 ID:qQom6+5c
>>635サンコス
平日だから仕事帰りということで夜景しか撮れまへん。
昼の風景撮りは休日にでも

http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/f6/455.jpg
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/65/454.jpg
あえてf8まで絞った。そしたらCCDのゴミ発見orz
ASなし,三脚使用,AFオートのみ。

一応車内からAS手持ちもやってみた。
構図云々より開放でのブレ確認ってことで
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/d9/453.jpg
637名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 01:51:51 ID:xM9Vm8Ip

AS使用でケラレが出ないか気になっていましたが
大丈夫みたいですね。
638名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 09:46:27 ID:OEYMxFby
>>637
もちょっと四隅が明るい画像じゃないと判断はキツいと思う。
まあでも、普通には大丈夫そうだね。
639632:05/02/04 23:14:25 ID:0wYyeHab
取り敢えず一枚。
被写体と腕は勘弁してくれ。

http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up023.jpg
640名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 00:17:52 ID:f+QRUAM8
>>639
解像感いいなあ。
ミノ好きのする絵作りではないのだけど、こっちのほうが
コントラスト高いので、一般受けはするかも。
派手な二線ボケとか(気にしないように!)
けちのつけようはあるんだけど、良い買い物だと思うよ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 00:26:11 ID:LPYAXjAd
>>639
なんか「うっわ、シグマ〜」って感じw
でも、これはこれでイイね。
642名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 07:04:54 ID:TQ5oafmH
俺も今日、買う予定
643名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 07:28:08 ID:F0Ce3yCb
いろいろ撮っては来たがうpできるようなのが無い
644名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 13:17:10 ID:pT+blhLU
50mmf1.4とF2.8D
人物撮影でクォリティの高いレンズはどちらですか?
値段は気にしません
645名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 13:22:25 ID:81xgKYCW
人物のどこを撮影するかによる(藁
局所のアップはマクロかと。
646名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 13:42:20 ID:n+mz51nN
>>644
> 値段は気にしません
両方買って試せ。定価で買っても税別99,000円だ。
安いもんだ。
647名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 00:05:29 ID:w6LIVjYX
>>644
何も考えずに1.4逝っとけ。
648名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 22:09:39 ID:d+2HejZO
ビンボならマクロとF1.7の組み合わせでも可
649名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 10:15:06 ID:VJvT+6kp
>>644
俺も1.4推薦。Newなら文句なし星5つ。
でも、値段は気にしないなら85と35のGも逝っとく。

あと局部を50マクロで寄って撮ると、匂うぞ。

1.4買ったら、マクロは100かタム、シグマの長いほうを推薦。
650名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 10:44:57 ID:I0zQ3nBj
マクロ100は漏れの中では神レンズ。
評判は本当だと思った。
651名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 10:45:59 ID:VJvT+6kp
>>644
もう50マクロ買っちゃった??
価格の”よ様”と人違いならすまん。

価格の板は”写真撮る派”より、”カメラ弄くりまわす派”が多いので
あてにならんよ。

652名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 23:23:02 ID:yYJudO/r
シグマ 50-500でテストした方いらっしゃいますか?
653名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 02:18:05 ID:3UsDk/M/
>>651
本人です。
マクロは先月買っちゃいました。

知人に現役カメラマンがいて、その人曰く「どちらもかわらん」不安ならf1.4に買い換えてもいいが何もかわらない・・と言われました。
グラビア撮影で食べている人の意見なので信頼性はあるなと安心してましたが、kakakuの方で買い換えをうながす意見が多くて焦ってます。。。

まずは7dが戻ったら自分の目で確かめてみます。
違いのわかる目などありませんが。。。。

50マクロについての情報があればください。。
買ってしまったので買い換えずにすむならそうしたいので。。
654名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 02:21:48 ID:3UsDk/M/
ちなみに85Gは持ってます。
スタジオで全身が撮りたいので・・どうしても50が限界かなと感じてます。
撮影中のレンズ交換は埃の混入が怖くてできません。。
655名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 02:37:18 ID:MwbSyine
安くなってきたA1にしたら?
656名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 02:39:11 ID:hQ0iL9T2
シグマから怒涛のレンズ発表があったからミノルタもウハウハっつーところだなぁ。
とりあえずデジタル用になった180mmマクロにASが加われば最強っぽいぜ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 02:42:47 ID:aGl9m7x1
>>653
「どちらもかわらん」も一理あると思われ。
俺なら「不安なら1.4も買え」と言うw
1.4でも普通に撮るには2段くらい絞るから、マクロの開放でも似たようなもんでしょタブン。
ただ、1.4はそこから開けるとクセを楽しめるけどね。
埃の混入に関しては、そこまでナーバスになる必要はないと思うけどな。
そんなに入るもんじゃないし、入ったとしてもよっぽど絞らないと目立たないし、
最悪目立ってもレタッチすりゃいいし。
658名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 13:10:55 ID:/94S5JYf
レンズ後部をブロアーで吹いて、カメラマウント面を下向けて脱着すれば、そうそう埃は入らないよ。
もし入ったとしてもF10以上絞らないと出ないから、絞り開けて撮ることの多いマクロ・ポートレイトでは無問題
659名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 13:44:34 ID:BkR7IIN1
>>656
いずれもコニミノマウントは・・・
660名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 17:25:10 ID:3UsDk/M/
>>657
おなじ事いわれた(笑)
f1.4開放で使うとなるとAFは使えないから素人は使いこなせないと・・
どうせ絞るんだからマクロでも十分だと言われた。
ただkakakuでマクロ開放だとにじむとあったので気になりだした。。。
でもf5.6近辺で使うから問題ないか〜?

ファム出ましたね。
うちの患者は早々に修復されているハズ・・
早く戻ってこい
661名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 20:02:27 ID:T2MzYx1l
SIGMAのEF-500 DG STでは、純正外付フラッシュと同様、アンダーに悩まされていて
ファームウェアのバージョンアップに期待していたが、ダメでした。
調光補正+1.5で、内蔵フラッシュと同じ明るさです。

早く専用フラッシュ出してくれないかな・・・・・。
662名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 20:14:53 ID:jwfyVlkw
新ファームでは外部フラッシュ使用時にフル発光する問題の修正でしょ?
663名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 23:57:21 ID:q3K0iKo6
>>660
マクロ購入オメ。
全身撮るなら50より35の方がいいよ。35のGもこの勢いで逝く。
35のGはf1.4の中ではボケ味一番良いぞ。
それから、価格で言っているマクロの話は何十メートルも遠い物の話で
2,3mなら問題ない。
ただ、女の子撮るならちょっと硬めな写りだと思う。
664名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/15 00:39:52 ID:9MBnbJWC
>>662
CFへの書き込み速度が大幅に速くなるらしいよ。
本スレや価格.comなどはベンチマークテスト祭り状態(w。
あと、背面液晶表示廻りが多少変わるらしい。
665名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/15 01:32:18 ID:VV6HDSuW
>>663
心強いお言葉!
では買い換えなくてよいかな。。
35mmですか、、
広角独特の遠近感が際だつってことはないですかね?
あ、1.5倍だから50mm相当かな?

視野に入れておきます。
アドバイスどもです。。
666名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/15 02:16:38 ID:ZfBFDcRe
35F1.4なんてもうどこにも売って無いような気がするが・・・。
667名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/15 08:45:45 ID:m9fBQ5qf
ファームウェアを書き換えたら、ST1の起動時認識に失敗しなくなりました
668名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 22:21:00 ID:sxjdMykA
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2005/02/17/987.html
また、ミノルタ後回しか・・・・。
669名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 00:12:07 ID:SICrw1+j
そりゃましょーがなかろ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 02:07:07 ID:6P2Z41S8
つか11−18mmはまだ発売予定日が発表されてないし、9月にけん制発表したものの、そのあとが遅すぎ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/19 17:48:33 ID:XwNx2kgz
ASの検証をキッチリしたいだけだと思うが…
672名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/24 01:09:15 ID:g2I9Q3ln
とうとうPMAが終わってしまった。ショボーン
673名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/24 19:57:21 ID:6vdUtTNN
各社、意欲的に新レンズ発表してたのに、蓑だけはなーんもなし…
674名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/24 21:42:19 ID:iUpOApIV
>>673
わざわざPMAの直前までファームUPを延ばした理由が
やっと判ったよ。 Orz
675名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/24 21:43:37 ID:iUpOApIV
各社 = 意欲的に新レンズ発表!

簑 = ファームアップしてやったんだから、それで我慢汁!
676名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 00:47:51 ID:rsjhzyT/
シグマ170〜500mm(銀塩α7対応のやつ)ですが、α7デジタルに装着した場合、
正常に動作するのであればα7デジタルを購入したいと思っています。どなたか、
シグマ170〜500mmでの情報をお持ちであればお聞かせ願います。お願い致します。
677名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 07:28:12 ID:hbcV5MYt
>>676
シグマで調整してもらわないと使えない。
678632:05/02/25 08:03:35 ID:NvVTuWtb
>>676
店に持って行ってつけてみる。
コレ一番解りやすい筈。
679名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 10:17:29 ID:7fQbPDks
シグマ170〜500mm持ってるけどニコンマウントだから試せない
すまんのー
680名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 11:55:13 ID:B/BgkJ0A
50-500は使えたよ
681名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 16:57:25 ID:zu07PVw0
>>676
>>677
中古で入手したけど問題なく使えたよ。(ROM交換済み?)
作例は鳥撮りスレにRAW現像・リサイズしたのを何枚か貼った。
近距離で撮った鳥の羽根なんかもよく解像してたので写りはいいよ。
ただMFで使おうにもピントリングがマウントのすぐ前なんで、特にテレ端で
レンズ全長が長くなると重量のバランスが悪くて最悪。かといってAFは激遅だし。
682名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 19:14:10 ID:4DtUV+c0
明日、シグマの18-50mmF2.8 EX DCの発売日のはずだが
予約していた店からはなんの連絡もない。
本当に出るのか・・・・・・・。明日に期待してみる。
683名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 19:56:28 ID:N/bXLoFE
リモートコードのつけ方を反対にしてほしかったなぁ・・・
現状でケーブルがL字でカメラのレンズ側に出るようになってるのを液晶側に出るようにしてほしかった。
ファインダー見てケーブルレリーズするんだから・・・

・・・もしくはリモートコード側をマイナーバージョンアップで
RC-1000S(50cm)は三脚使用でファインダー見ながらぶれないようにするために使われるだろうから液晶側に出るように
RC-1000L(5m)は自分撮りとかに使われるだろうからレンズ側に出すように変更して再発売してほしいな・・・

まぁ、気分的な問題なんですけどね・・・
684名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 19:27:07 ID:M3ErJPKM
シグマの18-50mmF2.8 EX DCの動作報告マダー?
カカクにボトムガキイロという香具師の報告が出ていたが
香具師のα-7Dは多分壊れているので参考にならない。
「いつも解像されない」と文句をいい
「ピクセル解像」という言葉も作り出した香具師だからな・・・。
685名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 23:20:03 ID:bInfsKq4
>>683
左側に端子がある7Dでリモートコードを手前に出したら顔に当たると思うけど?
右側に端子がある機種でも、木などに固定する時は上下ひっくり返すこともあり、
リモートコードはレンズ側に出てるのがいいと思うよ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 01:31:37 ID:f0napmFO
ST1がフォーマットできるようになったみたいね
2個買って1個壊れてもう1個ももう売ってしまったが・・
もっと早く対応してくれてたらなぁ
CFも10枚くらい未だ持ってるが、何処のが速いか
早く確認せねばな
687683:05/02/28 14:23:00 ID:Na/xtdCt
>>685
あぁ・・・なるほど。
言われてみればそうですね

・・・いっそのことL字部分を可動にしてみたらとか・・・
688685:05/02/28 23:00:57 ID:szvpvM+7
Lを可動にすると値上がりしそうだなあ(^^; でも便利だろう。

それより上に曲げてくれんかね。でもそうすると機種によっては下向くんだな。

うちの主力は707なんで右側接続です。昔はペンタ部を適当な固定物に引っかけて使っ
てたので上下逆位置が多かったのですが、今は縦グリを付けているので正位置で引っ
かけられ、リモートコードの出番が減りました。
689名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 20:34:46 ID:Ps2gdqgG
SIGMA 18-50mm F2.8 届いたこれから試すけど
Tam 28-70mm F2.8 に比べるとモーターが遅く五月蠅いですね・・・
690名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 22:02:41 ID:+6V/yQEG
>>689
えっ!!モーター入ってるの?????
691名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/03 22:13:37 ID:WlarzmKa
SIGMAの18-50/2.8が本日到着しました。
夕方の到着でしたから、まず印象だけ報告します。

本体とのバランスはよいです。大きさ重さとも標準レンズとして
申し分ない感じです。キャップは安っぽく、ミノルタ標準の
フード付きでも取り外しが楽なヤツになれてしまっているので
使い難く、ミノルタのキャップを買おうと思ってます。
今日は室内撮影だけですが、2-30分適当に撮影してみた感じでは
調光の具合がよくありません。説明書にもADIに対応しているか明
記してないのですが、ADI調光では露出アンダーになることが多い
です。TTLでは、時にオーバーとなってしまいます。
あと、内蔵フラッシュが24mm以上しか対応していないため、
18mmでは周辺が暗くなってしまいます。近づくと当然、レンズの影が
入ります。

AFは遅いです。手持ちのαレンズの中ではMacro50/2.8よりも少し
遅い感じです。子供をとろうと思うと動きについていけず、開放では
浅い被写体深度と合わせて、ピンボケが増えそうです。
あと、前玉がすぐ傷つきそうでフィルターは必須だと思いました。



692名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/03 23:53:32 ID:5UkHoSaD
確かに、ツグマのレンズはフタが駄目なんだよな。
693名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 00:24:40 ID:Lu1aOg1E
今のうちにミノルタロゴのキャップ買いあさっておくとかな
694名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 00:35:19 ID:eVCv6fe4
そういえば以前、ミノの50mmF1.4レンズ買ったとき、梱包材の中に、ニコソの67mmレンズキャップが紛れ込んでたんだよな。
ちょうどツグの18-50mm/F2.8のキャップには使えるが、本体コニミノレンズはツグマキャップはニコソではカコワルスギ orz...
695名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 16:32:01 ID:ToBzNysP
>>622
2500電池って何ですか???
696名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 17:32:17 ID:Q1+vzxnB
>>695
2500mHaのニッケル水素充電池のことじゃないかな。
697名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:10:15 ID:3/iPI4qW
それを言うなら2500mAH
698名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:15:02 ID:vnyXM34H
>>696
http://store.yahoo.co.jp/joshin/4973934386440-3-931.html
これのこと?
これ使っても大丈夫なの?
VC-7D買えばこれ4本入れられるってことだよね?

>>622は2本いれて900枚撮影だったのか4本いれてなのか気になる
たぶん4本なんだろうけど・・・


つーか、NP-400と比べて、電池の接点も違うように思うんだけど大丈夫なんかな・・・
もしかしてNP-400や非純正品をバラして中身交換してるの?
699名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:33:51 ID:9VGZlZR0
>>698
696じゃないけど、4本じゃなくて6本だよ。
表側に4本、裏側に2本はめるような形のホルダーになってる。
700名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 01:16:21 ID:fjlFW43t
わからん・・・。
具体的に画像うpって・・・。
701698:05/03/06 01:23:49 ID:U6b4CpaV
>>699
サンクス
HPの見間違えてた
ちなみに>>700は俺じゃないよ・・・
702名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 17:50:01 ID:JcJ7N4rq
私も買いますた!SIGMA18-50/2.8!!
一眼レフに触るのが15年ぶりの素人ですが、報告しマッス。
AFは思ったよりとろいというか、フォーカスを動かすギアに抵抗感がある感じ。
電源を切った時など、∞になるまでの時間のかかること。他のレンズがジッで終わるのに
ジッジーとゆっくり動く。少なくともα7700時代のレンズ並みとお考え下さい。
今日は、外に出られなかったので、室内で、家にあるαレンズと比較してみました。

SIGAM18/50/2.8 (50mm/F5.6)
http://49uper.com:8080/html/img-s/44276.jpg

α24-105/3.5-4.5(50mm/F5.6)
http://49uper.com:8080/html/img-s/44277.jpg

αマクロ50mm/2.8(50mm/F5.6)
http://49uper.com:8080/html/img-s/44278.jpg

キヤノンやニコンで騒がれてたほどシャープとは思いませんでした。開放ではアマアマで、
F4くらいからシャープになっていきます。
一番の欠点はボケがすっきりしないことで、αレンズのよさを再認識しました。
703名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 19:50:56 ID:U6b4CpaV
2500Ahと2400Ahって実用上大差ない?
2400なら2500に比べてだいぶ割安で買えるんだけどどうすっかな・・・

それと、↓こういうの売ってるけど1400Ahって書いてるね
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11150678
VC-7D使うと2個入れられるはずだから、
1400×2=2800Ahで、
ニッケル水素電池の場合は、単3が1つで2500Ahだから、
2500×6=15000Ahって計算であってる?

そしたらニッケル水素の方が安いし容量デカいしでいいことづくめだな
704名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 21:30:21 ID:1f9V6Zmo
>>703
単位まちがってるよ。
2500mAhx6=15000mAhてのもまちがい。それは6本並列の時。
6本直列だと電圧は1.2Vx6=7.2Vになるが容量は2500mAhのままだ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 21:38:56 ID:U6b4CpaV
あれ?あれ?
もしかして俺頭悪い?
電圧=電池の耐久力=撮影可能枚数(時間)が増えるってのじゃないの?
つまりNP-400型の1400mAhを2本入れても1400mAhのまま?
で、電池の長持ち度だけが倍になると?

つーことはこの2500とか1400とかいう数値って何?
瞬間最大電圧量とか?
直列だと電池1本でも2500、6個でも2500???
じゃあなんのために電池6本も入れるの?
もうわけわからんくなってきた・・・
706名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 21:43:22 ID:1f9V6Zmo
ちょっと待ってろ。説明してあげるから。

707名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 21:45:23 ID:hH6Fiu3W
最近は、小学校で電池の実験しないのか?
まったく。ゆとり教育って奴は、日本を滅ぼすな。
708名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 21:48:38 ID:U6b4CpaV
>>706
バカでスマン(つд`)
急がんから暇なときでいいよ
709名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 22:04:00 ID:1f9V6Zmo
順番にいこう。
電圧(V)というのは、電気を流すための圧力だ。低すぎると動作しないし、
高すぎると機械をこわしてしまう。α-7Dの場合は7.2Vなんだろう。

電流(A)は流れる電気の量で、容量というのは電流x時間になる。
1400mAhというのは、1400mAの電流を1時間流せることになる(hはhourの略で、
mAhは「みりあんぺああわー」と読む)。

1400mAhのNP-400を2本入れると、並列になるから電圧はそのままで容量は
1400mAhx2=2800mAhになる。つまり2倍長持ちということだな。

ニッケル水素電池は1本の電圧は1.2V、容量は2500mAhだから、6本を並列に
使えば2500mAhx6=15000mAhになるんだが、それだと電圧が低すぎて使えない。
たぶんNP-400の電圧が7.2Vだから、それに合わせるために6本を直列にしなけ
ればならない。そうすると電圧は6倍の7.2Vになるが、容量は2500mAhのまま。

だから、2500mAhのニッケル水素6本よりは、NP-400を2本の方が長持ちする。
これでわからなかったら、オームの法則を勉強してみるんだね。
710名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 22:14:00 ID:U6b4CpaV
>>709
なるほど!
実に分かり易いです
仕組みが分かりました
バカの俺は騙されて(つか誰も騙しては無いか)、
ニッケル水素充電池を充電器ごと買うところだった・・・

ちなみにオクで売ってる純正じゃないやつは全部1400mAhだけど、
純正のNP-400も1400mAhなの?
純正の方がだいぶ高いから容量多いのかなーとか思ってみたり
オフィシャルみてもNP-400の仕様は書いてないから分からない・・・
711名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 22:24:44 ID:1f9V6Zmo
NP-400の容量が1400mAhかどうかは知らない。
キミがNP-400「型」と書いているから、それで説明したんだよ。
あ、俺の書き込みは「型」が抜けてたな。
NP-400型の電圧は7.4Vと書いてあるからニッケル水素6本で7.2V
てのはイイ線だね。
712名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 22:41:00 ID:Zx16P7FF
>>710

過去ログに参考になりそうな書き込みがあるよ。
>>54
>>56
>>166-167
>>175-177
713名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 22:45:41 ID:U6b4CpaV
>>711
いえいえ
気分害したらスマソ

>>712
どうもです
俺電池の持ち具合に必死だな( ・∀・)σ)`Д`)
4部構成の撮影会とかあると、予備の予備とか持っててもそれでも足りなくなったりするから怖ひ・・・
714名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 23:53:05 ID:TQavAnSs
>>713
その前に体力や集中力が尽きるにCFを1枚賭けるぞ。
酸素吸入や酸素入りの飲料水が効果あるらしい・・・

715名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 11:59:58 ID:iOOi4TqE
>>713 とりあえず
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065522499/
こっち見てからこいや
716名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 17:46:51 ID:FzBrGWm4
>>713
>4部構成の撮影会とかあると、予備の予備とか持っててもそれでも足りなくなったりするから怖ひ・・・

そんな撮影会に参加しているチミが怖ひ・・・
717名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 21:52:04 ID:tBU9uHPB
>710
>711
NP-400の容量は1500mAhと書いてあります。
718名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 21:07:26 ID:NI6vztqO
ようやく情報が出てきたな
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2005/03/10/1149.html

普及レンズばかり…でも出るとわかっただけで儲けもんか?

個人的には超広角撮影可能な11-18mm F4.5-5.6 (D) が気になる
719名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 21:14:04 ID:hVPF45CP
11-18と18-200は
何やらタムロンに似ているような……
720名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 22:44:21 ID:/wZE//Xe
>>719
まあそういうことじゃ無いかな。
予想していたことだけど。

しかし厨好みのレンズばっかりだな。
721名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/11 00:26:13 ID:l62suDyo
タムの時計回りが好きなんでタムには頑張って欲しいのだが・・・
なぜF2.8をださんのだ
722名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/11 04:26:37 ID:bN+MLuyH
タムの11-18出たら買おうと思ってたけど、あまりに遅いから闇に葬られる
んじゃないかと思ってたけど、とりあえずその心配はなさそうだね。
もし前回のズームみたいに円形絞りとかでスペックを差別化してるのだったら、
ミノブランドのものを買おう。
723名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/11 06:01:46 ID:Kn0aLXm4
>>722
>もし前回のズームみたいに円形絞りとかでスペックを差別化してるのだったら

まだ、こういう妄想の世界から抜け出せないヤシいるんだ・・・
店頭で見比べたら判るけど、絞り羽根もコーティングも全く同じだぞ


724名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/11 07:52:42 ID:vrrLcPqY
>>723
ROMが違う。
725名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/11 14:50:10 ID:eOBpXp5O
α用のマウントアダプターって、M42用しかでてないですか?
726名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 01:48:16 ID:DomUWEnt
α7Dが初レンズ交換式、これからレンズ買い揃えようと思うのですが、
カタログ落ちした旧レンズとの相性一覧とかありませんか?
中古屋で見てもお買い得なのか安物買いのなんたらか判断できなくて。
極一部を除いて現行レンズのほうがいいと思っていいのでしょうか?
727名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 03:17:10 ID:ZD6JOy1B
ミノの場合、現行でも旧レンズでも同様に相性いいです
何せ、全αレンズ対応を謳い文句にしてα-7Dを出してるわけですから
スペック的に気にいった旧レンズが中古で売ってるからどんどん買いましょう
728名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 07:05:03 ID:vukxX7Iy
>>726
旧レンズはミノルタのみね。シグマやタムロンのは相性保証されてないよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 09:05:10 ID:JSMRLakd
>>726
Tokinaのスレにも書いたけど、AT-X304 300mm/4は
α7Dでバッチリ動いたよ。
2万位で時々転がってるけど、写りは最高にいいよ。

そいから、αレンズは新も旧も光学系は同じだから写りは
同じだよ。使い勝手とかの違いだけ。
でも、設計が同じなら古い方が写りがよいと言う迷信?もあるが実は
古い方がエレメントが良いので本当に写りが良いと言うこともある。
昔は鉛の規制とかRoHsなんって無かったから。



730名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 09:33:00 ID:8FnD3khv
>>728
他社のレンズなので、詳細なデータを知ることが出来なかったために保証してないだけで、
実際は大丈夫ですよ
α-7でAF動かないのも7Dだと動きますから
731名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 09:59:41 ID:zN0Jr+P1
>>729
いいことを聞いた、サンクスコ。
鳥撮り用にオクさがしてみるyo!
732726:05/03/12 12:48:50 ID:cUTdSCTz
皆さんありがとうございます。
昔のレンズのほうが材質によってはいいっておもしろいですね。
この週末に中古屋まわってニヤニヤしてきます。
期末ボーナスが出れば新品Gレンズが欲しいですがなんとも。
733名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 13:04:43 ID:8FnD3khv
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/aflens.htm
ここに乗ってる一番古いレンズ(1987年)でもちゃんとAF作動してるんだから、
どれ使っても問題無く動くと思うよ
734名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 13:52:39 ID:zN0Jr+P1
>>729
車でもなんでもそうだけど、バブル時代の製品は廉価なのに異常に作りがしっかりしてることがあるよ。
コストダウン技術が今ほどなかったというのもあるだろうけど、初期のαズームが好例。ほとんど金属のガッシリ
したパーツでできてる(その代わり重い)
735名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 21:02:02 ID:mzbxfnN8
α−7Dで17-35mm f3.5Gを使ってる方にお伺いします。
17mm側でAFでピントを合わせたときにひどく前ピンになりませんか?
35mm側だと多少前ピン(開放でぎりぎり被写界深度から外れてるくらい)なのですが、
17mm側だと5m離れたところのものを撮ったときに2mくらい手前にしかピントが合いません。
こんなものでしょうか?このレンズってAFで使うのは難しいんですかねぇ?
736名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 00:48:23 ID:42hz1/C8
>>735
ピンずれは調整してもらうよろし。
レンズも一緒に送ると吉。
737名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 01:27:53 ID:+UpMRYTJ
>>735
自分のは無調整で全然問題ないです。
一度、レンズ込みで調整に出されてみては?

描写的にも焦点距離的にも常用レンズにしたいところなんだけど、
さすがに大きいし重いですよねえ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 01:52:51 ID:RvtE3D0D
マルチ(`□´)コラッ!
739名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 01:53:41 ID:42hz1/C8
はわわ〜
740735:05/03/13 09:02:21 ID:cRJjBvze
ありがとうございました。
17mm側でのピンずれがこのレンズの個性ではないことがわかり安心しました。 調整に出してみます。

>>737
少々重いですが常用レンズになる予定です。そのため17mm側でのピンずれがとても気になってしまいました。
741sage:05/03/14 00:04:05 ID:GXZUJpLb
α用のΣ18-50F3.5-5.6DC(D)って外装Nikon用と
ちょっと違うのな!
ガイシュツ?
レンズの位置あわせのぽっちは、印刷じゃなくって
別部品が埋められてるし、塗装もシボがかかってる
なんか得した感じだが、なんでこんなところで差
つけるんだろ。
それともNikonも仕様変更されてるのかな?
742名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 00:40:59 ID:EnWnkf1N
まあ発売時期が違うからね
その間に進化したってことでしょう
743名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 01:22:07 ID:9wwbxAWa
>塗装もシボがかかってる

あの悪名だかいZEN仕上げって知ってる?
高級感出す塗装のほうがあとになってエライ目に合うかも
つかレンズ自体は大丈夫なのネチュネチョのせいで駄目になった人とか居るんじゃない。
とかいって脅かしてみるテスト。
744名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 11:26:28 ID:V8+07Yzx
CF相性の結論出た?
745名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 13:24:15 ID:bTj+f6NK
CF相性?そんな話題出てたっけ?

さっきの地震はほんとに焦った、揺れがきたときは「ASの効果が試せる」とか一瞬思ったが、
震度5の揺れではマトモに立っていることさえできず、シャッター押すなんてとてもとても…
746名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 01:56:53 ID:0q2u3wkP
フォトエキスポで、シグマ18−50F2.8試させてもらったんだけど、
見事に後ピンだった・・・。カウンターのスタッフ撮って、壁が綺麗に・・・。
このレンズで上手く使えてる人居ます?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 02:06:39 ID:Oqq+r5if
CFで一番相性が良いのはどれですか?
ていうかサンディスクのウルトラ2とレキサーの80ではどっちが早いのでしょう。
最新ファームのα7Dの場合。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 02:22:06 ID:fJkK7Z1k
EXV>ウルトラ2>レキサ80
749名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 12:53:19 ID:5Hx8tMu7
>>746
確かに後ピン気味だが、被写界深度には入っている。
だいたい合焦位置が被写界深度の前1/4にある感じです。
だから、顔だと鼻とかに合焦させて撮ってます。

花粉症なので、まだ外に出て撮ってないので、遠景は
わかりませんが・・・・・。

あと、ボケが二線ボケ気味でキレイでないのと
ちょっとAF遅めなのが難点ですね。

750名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 19:10:29 ID:hTrpIbJZ
>>748
でも差は極少、歴80でも爆速なので不満はないと思う
751名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 21:18:56 ID:Bu7kHqtf
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/03/24/1255.html
暦不買運動くらいしてやれよ。
東芝は好きじゃないが、こういうアメリカはもっと嫌いだ。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 22:37:21 ID:1CskPg/i
>>751 消費者のレベルでこういう事に不買運動するとか言う奴は
・法を無視している
としか思えないTOPレベルでケリが付いたのになんでお前がぐずぐず
言ってるんだ? なんの権利があるんだ?

なんでもそうだが直接被害者でもない第三者が自己満足の延長で
他者を巻き込むな

プロ市民を気取っているのかもしらんが「よそでやれ」
ここはお前の信者が集まっているわけじゃねぇんだよ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 22:57:35 ID:UzTcXuq5
>>752
何わかったような事言ってんだ?
751は日本企業を大事に思ってんだよ。

こんな事ばっかになって日本企業もアメ公に習えってなるから
空洞化が進んでいるってのがわからんか。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 23:05:04 ID:raeQ+Uyk
755名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/26(土) 01:00:03 ID:Qy3r+thp
>>748>>750
レスありがとうございます。

どっちにしてもレキサーはやめておきます。
EXVはいつ正式に発売されるんだろ。
756746:2005/03/26(土) 01:03:54 ID:feOf/voJ
>749
ありがとうございます。
買ってみようかな〜。スペックは魅力なんだよな〜。
個体差は有るとしても、顔に合わせて壁が写ってたのには
ちっょとショックだったもので。
駄目すぎたら、調整に出すって事で手を出してみようかと思います。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/28(月) 19:23:43 ID:EHugysl3
SIGMA18-50/2.8
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050328184538.jpg

αMacro50/2.8
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050328184555.jpg

α24-105/3.5-4.5
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050328184613.jpg

全て50mm/F5.6です。
SIGMA18-50/2.8はコントラストがはっきりしている分、ボケが五月蝿い感じです。
ポートレートより風景向きのレンズかもしれません。AFも速いとは言えませんし・・・。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/28(月) 21:46:50 ID:bKklA3XZ
>>757
18-50/2.8がスペック的に欲しかったが、いまいちな出来だな・・・
まあ50マクロと比較して劣るのはしょうがないか
でも24-105よりも劣ってるのは・・・

でも明るさと広角が欲しいから買ってしまうかもしれん
純正で18-70/2.8か、18-70/3.5出してくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/28(月) 21:55:57 ID:kYOJAU1q
ボケ味で24-105に勝るレンズメーカー製標準ズームってある?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/30(水) 18:49:34 ID:WAiCYaGh
F2.8なんて暗過ぎ・・
761名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/30(水) 20:38:01 ID:9EiMvVNo
>>760
単焦点をどうぞ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/30(水) 22:42:20 ID:b4+Cv2m8
シグマの18-35/3.5-4.5って7Dで動く???
763名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/30(水) 23:09:15 ID:b4+Cv2m8
とりあえずこの3本は作動せずみたいなんだけど・・・
・SIGMA
20/1.8、28/1.8、90/2.8マクロ

他にも作動しないレンズある?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/30(水) 23:20:12 ID:goX4MSZY
>>763
世代がわからないぞ。
すくなくともの現行の24/1.8は何の問題も無く使える。
前の世代のじゃないか?
現行品ならシグマに言えば対応してもらえると思う。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/31(木) 21:09:58 ID:Akc2UJIv
>>763
おいらの現行20mmF1.8も問題なく使えてるぞ。
766749:2005/03/31(木) 22:42:01 ID:pXeUUhXs
α-7Dの調子が悪かったので調整に出したら、SIGMA18-50/2.8が
後ピンになっちゃいました。それまでは少々後ピン気味ではあったが
被写界深度内に入っていたのですが、完全に後ろであってます。
746さんと同じ現象かもしれません。
いろいろ証拠写真を撮ってSIGMAに送ってみます。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/01(金) 00:10:09 ID:j8xRDVWt
>>765

シグマ AF一眼レンズ AF20/1.8 EX DG ASPH マクロ(MA) フード付、           α-7D非対応 A 36,750
シグマ AF一眼レンズ AF20/1.8 EX DG ASPH マクロ(MA) フード付            α-7D非対応 AB+ 33,600
シグマ AF一眼レンズ AF20/1.8 EX DG ASPH マクロ(MA) フード無            αー7D非対応 AB 31,500


http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka.phtml?key_maker=8&key_search_category=2&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=MA&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=50
フジヤの中古販売では、α-7D非対応ってなってるけど

768名無CCDさん@画素いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:29:08 ID:T+Vjdi8H
http://www.sunpak.jp/products/dx/dxshoe.html
サンパックのストロボシューMX-1 AFなんですが、AF補助光付とあります。
これはストロボをつけないでAF補助光として使えるもんなんでしょうか。
だとしたら7DのAF合焦もきびきびするのかな。

とりあえず、サンパックに質問メールしてみようっと。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/02(土) 10:03:43 ID:ueQX9XIQ
>>767
わざわざ書いてあるところからして、世代によって非対応なんだろう。
ということでいつごろの購入かの情報キボンヌ
770765:2005/04/03(日) 21:54:05 ID:wMMlsQMf
>>767>>769
買ったのは2月だけど、中古だからねぇ。
今のとこ問題なく使えてるので、非対応とか考えたことも無かったんだけど
何がダメなのかこちらが聞きたいくらい(^^;
771名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 01:51:23 ID:oizobW6w
α-7 にはトラップがあったけど、
α-7D にはトラップは無い。
と聞いた気がする。
謎。

自分が持ってるレンズメーカー製レンズは全部問題無し。
むしろ純正フラッシュ(5400HS)に問題が・・・
772名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 22:45:14 ID:VtL5XSWs
>>771
5400HSは7Dでは使えないってコニミノも言ってるじゃん。
銀塩では旧型のストロボでも機能が制限されるだけでオートで使えたのに、
基本的なTTL調光すらできないとは、セコイぞ、コニミノ。
ま、ニコンもそうなんだけどね。キヤノンもか?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 22:50:28 ID:6vJyzH8W
>>772
そりゃまあ、TTL測光の原理を考えれば、使えないのも仕方ないでしょ。
フィルムじゃなくてCCDなんだから。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 23:04:35 ID:VtL5XSWs
>>773
S2proでSB-22を使ってるけど、使えてるよ。
CCDの反射率がフィルムと違うってんなら、係数を回路にあらかじめ
組み込んでおけばいいと思うし、間違った値で発光するにしても
それなりに調光してくれれば自分で補正をかければいいんだし。

旧型を使うといつもフル発光するってのは、あきらかに新機種を
買わせようとしてるってことだよ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 23:17:41 ID:6vJyzH8W
単純に反射率が違うだけならそれでいいけど、そうじゃないからね。
まあ、使えるようにしてる機種があるのも事実だけど。
ミノは昔からフラッシュは凝ったことしてるから、逆にそれが足かせになったんだろう。
実は俺も5400HSと3200xiとマクロリングフラッシュ持ってる。
5400HSはまだマニュアルで使えるだけマシだよ、ブツ撮りなら問題なく使えるし。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 23:30:17 ID:VtL5XSWs
>>775
おお、おれも5400HSと3200iとマクロフラッシュ(旧)持ってるよ。あと2800も。

別にハイスピードシンクロとかオートフィルインとか凝った機能いらないんだけどな。
フツーのTTLオートとAF補助光が使えれば十分なんだが。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 23:37:18 ID:4phU7wkT
ストロボぐらい7D専用に新しいの買えよ。7Dにつけたまま調整に出すでもいいけどさ。
7Dが出る前のストロボなんだから7Dのことを考慮して光る訳無いだろ。
キス丼買う貧乏人みたいなわがまま逝ってるんじゃないよ。見苦しい。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 23:40:26 ID:6vJyzH8W
どーしてもフラッシュ必要なときは銀塩引っぱり出してるけどね。
リングフラッシュの発光部が使えるだけでも良心的だと思うよ。
まだ新コントローラ買ってないけども。
あー、でも、補助光は本体に欲しかったな。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 23:45:46 ID:w9j5eNzQ
キヤノンに円形絞りやワイヤレスシンクロを供与する前は
レンズメーカー製旧レンズや旧アクセサリーが使えなくなることは無かったんだが
悪いところを真似しやがった
780名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 23:46:05 ID:VtL5XSWs
>>777
古いストロボがα-7Dに対応していないのはあたりまえで、そんなことは問題ではない。
α-7Dが古いストロボを使うことをまったく考慮していないのは残念だ、と言ってるんだよ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 23:49:56 ID:+f4CAXuV
>>777
釣れないね。
>>775
マニュアルで使えないフラッシュなんてあるの?
>>776
漏れも2800持ってる。つか、それだけ。
マニュアル撮影ならなんらこれで問題ない。満足。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/13(水) 00:31:31 ID:LJSmmdFM
>>781
5400HS:マニュアルは1/1 1/2 1/4 1/8 1/16 1/32の6段階
3500xi:マニュアルはフルとLowの2段階 Lowは1/8っぽい
マクロフラッシュ(1200AF):マニュアルはフルのみ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/13(水) 09:12:29 ID:diLTrTus
>>780
7D側で調整は無理なんじゃないの?
そもそもデジで銀塩じゃないし。銀塩の再現なんてCCDではできないでしょ。
フラッシュがデジを想定して動作すべきなんじゃないの?
784名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/13(水) 12:05:41 ID:Yb6sfNny
古い糞ストロボ使う馬鹿が悪い
785名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/13(水) 14:25:54 ID:diLTrTus
7D用に新しいストロボ買えない香具師多いな(w
786名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/13(水) 18:58:44 ID:SLLnPCQ5
>>783
>>774はS2Proで古いSB-22が使えてるそうだから、方法はあるんだろう。
5600だって7Dが出る前に発売されてるんだからな。

787名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 12:54:51 ID:p7G2KVNJ
>>785
俺の場合、買えないというか買い控えかな。
なんか相性に多少問題残ってるみたいだし。
フル発光は直っても、まだアンダーになる問題はあるんだよね?
>>786
5600HS(D)はさすがにデジも睨んだ設計してたんでしょ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 18:38:27 ID:Xf2I+m9x
>>787
α-7が発売されたのが2000年9月だぞ。
そんな時期にデジを睨んだ設計なんかしてるか?
Dimage7は2001年6月だから、これを考慮してるのか?
それにしてはずいぶんアンバランスな組み合わせだな。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 19:17:45 ID:H351u+pR
ある程度は視野にいれていたと思うよ。キヤノンのD30が発売されたのも2000年10月ぐらいだよね?
α-7も発売当時は、デカいナビゲーションディスプレイが装備されていたことから、近いうちに7を元と
したデジタル一眼が発売されるのでは…という見方が強かった。

自分もそう思っていたし…こんなに遅くなるとは思わなかったよ。元ミノオタです…Dimageは買ったけど…。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 19:34:39 ID:u3Se5eA3
ミノはオリと同じでレンズ交換式デジ一眼の普及に懐疑的だったっぽいね
791名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 19:49:15 ID:Xf2I+m9x
なんか>>771からの流れが違う方に向いてるような気が・・・

7Dと5400だと常時フル発光、5600だと不具合はあれどオートで使える。
銀塩だとどちらも問題なく使えるのにデジだとダメってのは、カメラに何かしら
制限がかかってるってことだ。だからコニミノはセコイと。ニコンやキヤノンも
同様だと。

という話だったんだよな。

たぶんコニミノは7Dと同時に新しいストロボ出したかったんだが、手が回らなく
て現行品をあてがったんだろう。ついでに旧機種は使えない制限を付けて、5600
の売上げもアーップ!と目論んで、その結果アンダーに写るという不具合が出て
叩かれてる。ブザマだ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 00:12:58 ID:Y8Vvq51w
>>791
ま、そういうことだね

>流れが違う方に
すれたいに【アクセサリー】があるから良いんじゃないかな
793名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 12:51:22 ID:kgfh8Mh9
至極単純に、手が回らなかっただけとちゃうんかいな。
古いストロボは細工しないと使えるようにならんわけだし、
新しいのでさえ不具合起こしてるくらいなんだから。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 02:58:21 ID:+yDS6Ml8
細工すれば使えるのか?>>793
ワイヤレスコントと3500xiを使える様にしてくれ。
内臓フラッシュ発光させてオフフラッシュは
気分的に許せん。
5400xiも5400HSもTTL制御させろ。馬鹿ミノめ!
795名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 04:52:01 ID:eL9NoPxk
>>794
そんな旧世代の糞フラッシュいつまで使ってんだ
さっさと窓から投げ捨てろ
796名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 05:51:59 ID:OAC8VOkn
>>794
7Dと一緒に調整に出せ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 10:24:13 ID:fI3VE+Yb
ミノはオリと同じで撮像素子プルプル機能を組み込んでやがる
798名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 10:41:35 ID:LhRoGwKf
>>794
調整に出したら5400でもTTL使えるようになるのか?
799798:2005/04/16(土) 10:43:53 ID:LhRoGwKf
× >>794
>>796
800名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 11:54:23 ID:+yDS6Ml8
>795
とはいえフラッシュなんて光るだけだろ。
カメラ側でちゃんと制御しろ馬鹿ミノ。

>796
そういう実績があるのか?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/17(日) 22:06:31 ID:MyIcdX1c
はじめてSIGMA18-50/F2.8を連れて外出した。
結構よれるのに感動。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050417215245.jpg
広角では
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050417215855.jpg
テレ端では
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050417215228.jpg

しかし、AFは遅く、すべり台やロープウェイで遊ぶ子供にC-AFでついていけない。
α24-105/F3.5-4.5ではついてくるので、AFは遅いと思われる。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/17(日) 22:17:36 ID:JeU+zcky
死熊のレンズってどうもα7Dと色合いの相性がわるいようなきがする。
漏れも24mmの単焦点持ってるけど、死熊のレンズだとちょっと赤や
赤紫の発色が、レタッチしないといやーな感じになってしまう。
それ以外は本当に満足ですけど。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 00:46:59 ID:Dk4668RQ
>>801
AF遅いのか・・・
それはつらいな
804名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 06:58:25 ID:4u+9XPXh
>>800
フラッシュの方で制御してるから無理。
7Dつーかカメラ側は単に接点情報送ってるだけだし。

新しいフラッシュ買えないほど貧乏なんだな(w
805名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 07:40:10 ID:vYc6pJmo
7D自体7に比べると50mmでもAFがモッサリしてるの体感できるから仕方ないかも
806名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 07:43:39 ID:vYc6pJmo
>>804
ただのTTL調光ならフラッシュなんて制御されるだけなのに
それすらできないという仕様はユーザを無視した設計かと
807名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 08:26:02 ID:WTcMGq+w
過去の遺物フラッシュが対応してない=ユーザを無視ってアホか・・・
対応してるフラッシュが一つもないならそうとも言えるが、そうじゃないだろ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 08:38:13 ID:u+sP4oSa
そんなのだからデジ厨っていわれるんだよ。
デジ1は未成熟の製品だから、古いものを使わなくなるのには理由があるけど、
基本的にストロボなんて昔からあるものだから、別に積極的に買い換える理由も無いんだよ。消費者には。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 08:42:05 ID:WTcMGq+w
ここはデジカメ板ですよアホのおっさんw
810名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 09:21:52 ID:h4xMes1C
過去のαレンズがどんどんディスコンになる=ユーザを無視ってアホか・・・
対応してるレンズが一つもないならそうとも言えるが、そうじゃないだろ



         タ  ム  ロ  ン  さ  ま  さ  ま

811名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 12:56:55 ID:8RiTZ6NT
>>806
>フラッシュなんて制御されるだけ
志村ー、逆、逆!
812名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 17:35:19 ID:tpUZr3rm
なにも複雑な調光に対応してくれと言ってる訳じゃないんだよね
キヤノンだって旧型でもTTLくらいは対応してるんじゃないのかな

違ったらスマソ
ちと調べてくる
813名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 18:53:10 ID:vYc6pJmo BE:107527493-
TTL調光でフラッシュがボディを制御するのは変
814名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 20:32:14 ID:4u+9XPXh
TTL調光する際のパラメータが未知のボディでは最適化されてない。
7Dで最適化するためには、7Dで必要なパラメータがフラッシュ側に用意されている必要が有る。
単に光ればいいだけならデフォルトのパラメータ使うけどそれだと7Dではいまいちってこと。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 22:03:06 ID:X/vmkXT8
7Dはプリ発光できないと調光できない。
そんだけじゃないの?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 22:57:27 ID:/IdbHL4Y
TTL調光とは「Through The Lens」の調光、単に「レンズを通す」という意味。
従来α+5400と、7D+5600の調光は同じTTLでも調光方式は同じではない。
だから7Dに5400は使えない。
ちなみにTTL方式で調光を制御してるのは主にフラッシュ側。
ボディはセンサの情報を渡してるだけに過ぎない。
フィルム面の反射を捉えるという従来のTTL方式は、
相手がフィルムではなく乱反射のないガラス面のようなCCDに変わってしまっては手も足も出ない。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 03:24:54 ID:C2sbWco0
7Dのボディに調光を制御する機能が無いとすると
内蔵フラッシュでは調光できないという結論が出てしまう予感
818名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 05:53:54 ID:kkmhxy9f
だからさ、内蔵のフラッシュの制御回路は内蔵専用なんだよ。
フラッシュの機能をフルに使うための制御回路はフラッシュ側にしかないから古いフラッシュでは新しい未知のボディには最適化されてない。
だいたい本体で制御できるなら、どれ付けても一緒に成って高いフラッシュ売れないだろ(w
高いフラッシュには賢い(けど7Dの特性は知らない)回路が内蔵されている。
つまり高いフラッシュは新しい機種が出るたびに買い替えていくのが最良。
もちろん互換モードで一応使えるけど、未知の機種を想定した設計なんてできないから、最適化されている訳ではない。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 06:43:52 ID:C2sbWco0
ガイドナンバー、チャージ速度、バウンスなんかで
価格に応じた差別化図れるから
FP発光みたいにフラッシュ側に無いとダメな機能以外は
メーカーの販売戦略に騙されてるだけ
820名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 09:19:55 ID:kkmhxy9f
まあメーカも慈善団体じゃないからな。
株式会社である以上は利益を追求するべくより利益率の高い商品を開発して販売するよ。

つーかフラッシュなんて安いじゃん。つべこべ言う前に買えよ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 13:43:19 ID:ICBvzWTR
てゆーか、他メーカーも「銀塩時代のフラッシュは使えません」ってのが普通だよ。
使える方が特殊な例。5600HS(D)が使えるってのは頑張ったんだと思うよ。
単に新しいの作る余裕がなかっただけかもしれんけどね、不具合出してるくらいだからなw
822名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 14:32:53 ID:kkmhxy9f
現状、一応光りますよ程度の動作だろうな。もちろん最適化はされてない。
古いロットのを調整に出さずに使ってる香具師はアフォ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 14:53:29 ID:Alsi7Hgn
コニミノはすでに終わっています
824名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 02:29:42 ID:xMnf0RW9
カメラメーカーなんてみんな終わってる。
でもカメラメーカーのカメラを使いたいよな。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 02:34:05 ID:xMnf0RW9
ハギワラのCFがなかなか相性良い様に思う。
実測してはいないが感覚的には半分くらいの書き込み時間?
トラやレキのは表向きの倍速性能が出てない気がする。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 03:09:12 ID:LnnAhThd
キャノンってエプソン以上のプリンタ専業メーカだしな。
世界標準のSanDisk Ultraぐらい買えよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 03:55:15 ID:xMnf0RW9
今までSandiskで実測速いのが無かったからなぁ。
パテントの所在よりもコントローラ部?メーカーとの相性が効くからな。
それともSandiskUltraなら実測で確実に速いって証明されてるのか?>826
828名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 07:22:59 ID:LnnAhThd
確実に全てのメーカで動作検証済み。
速度的問題が存在したままメーカが出荷しているという事は無いよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 07:48:34 ID:bOKr/zbW
そういえば漏れはハギワラのSD-CFアダプタかませてSDカードつかってるんだけど、
こういう使い方している人って少ないのかな。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 12:45:28 ID:PQdEIt+M
>>829
遅いかんね。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 12:48:10 ID:LnnAhThd
規格外の使い方して何の意味が?
CFもちゃんと買えない貧乏人?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 12:51:53 ID:2A9TH3JR
>>830
CFカード(Z−Pro)とアダプタかませたトランセンドの45倍速SDで
体感速度では全く違い判りませんでしたよ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 13:56:09 ID:nUTrfqKG
ところで相性とは関係ないけど、
PCへの取り込みってみんなカードリーダー使ってる?
α7D本体にUSBケーブル刺す人ってあまりいないのかな。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 14:14:27 ID:LnnAhThd
CFカード(Z−Pro)って速度出てないからだろ。
PCでベンチマークしてみたら。

ACアダプタ買えない貧乏人はカードリーダ使ってるだろうな。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 14:31:47 ID:YdTWOVg9
     


        ,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 < ACアダプタ買えない貧乏人は
        ノノノ ヽ_l  \ カードリーダ使ってるだろうな
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |




      
836名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 15:08:24 ID:+mobz9Nt
        ,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 < ACアダプタなんて持ってないよ。
        ノノノ ヽ_l  \
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  貧  | '、/\ / /
     / `./| |  乏  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
837名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 15:41:52 ID:bfeW0DPu
俺はACアダプタもカードリーダーも持ってない
超貧乏人・・・・・・。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 15:43:31 ID:YdTWOVg9
>>837
パソコンは持ってるようなので、安心すた。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 15:54:50 ID:+mobz9Nt
        ,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 < ACアダプタもカードリーダーも持ってない
        ノノノ ヽ_l  \
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  超  | '、/\ / /
     / `./| |  貧  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 乏  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
840830:2005/04/20(水) 18:42:52 ID:+vfj8QYK
>>832
JPEGだとそうだろね。
RAWで撮るとずいぶん違うと思うよ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 21:48:53 ID:KO3vHsNY
あぁぁぁ・・・
VelbonのクイックシューQRA-535Lをつけると電池蓋が開かない_| ̄|●
クイックシューつけっぱなしにしようと思ってたのに不便だ・・・
842名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/20(水) 22:00:28 ID:KO3vHsNY
ホントギリギリで当たってあかないんだよなぁ・・・
マジでちょっと削ろうかなぁ・・・
843名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/21(木) 00:35:04 ID:sO6oK93r
>>840
つか、RAWしか使ってませんよ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/21(木) 10:46:48 ID:OHc1/yS0
>828
問題なく動くかどうか、と、速いか否か、は違うだろ。観点が。
845829=832=843:2005/04/22(金) 02:35:56 ID:PU2oepI6
試しもしないでゴタゴタ理由並べる人が多いね。

そういうことは実際やって初めて真実がわかることだよ。
まあ、メーカーの中の人で設計や評価をやってるぐらいの
人ならともかく、一般レベルならね。

こんなことだからアンチ厨房につけこまれる。

多少C/P悪くても持ち運びに便利なのと、α7D買うほんの数ヶ月前に
KD500Z+SD+メモステ買っちゃったのだけどSDカードもてあまして
もったいないから7Dにまわしたんだよ。>831
ちなみに試算したらわかるけど素直にCF買うよりずっとC/Pは悪いよ。
846840:2005/04/22(金) 07:59:39 ID:o44986Er
>>845
俺は暦80xと売II、2流メーカーの80xCF使ってて、体感でずいぶん差を感じるけどな。
自分で適当にベンチマークやってみたら、書き込みで1.5倍ほどかかってた。
まあ、困らないという意味での差はあまりないけどね。
ちなみに暦と売IIの差はほとんどわからん。
他のデジカメとの使い回しの都合でSD+アダプタも考えたことあるけど、
アダプタの速度に限界があるからやめた。(3.3MB/s、ちなみに暦80xは12MB/s)
理論上、俺の2流メーカーCFよりさらに速度出ないはずだけど、
確かに実際使ったことはないから使用感はワカラン。
847827:2005/04/24(日) 03:00:26 ID:oRNGvUrJ
>846
歴80と売Uは同等って話か?
ならば、歴80より体感で速い萩Zeroの方が相性良いってことになる。
萩Zeroより速いのって誰か知らんか?
今、トラ40、レキ80、萩Zeroのそれぞれ1GBを持ってるが、
4GBとか買う際やはり実績を知りたいのだが。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/24(日) 14:13:20 ID:YxSa+zg8
よく見ると萩はZPROって書いてあったな・・
しかも4GBは未だ出てないみたいね。なんでだ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 06:48:30 ID:3KgYadWT
坊やだからさ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 19:03:52 ID:0PBZUstS
100-300mmAPOを持ってて500mmRefも持ってる。
400mmはTokinaの単焦点を持ってるが全然使っていない。
単焦点って使い難いもので・・500mmRefは別格ね。
400mmをカバーするズームレンズを物色してるが結構高いよなぁ。
お勧めの安いのって何になるだろ?純正か否かも問わず。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 19:43:49 ID:shDPPBnr
お勧めじゃないけど、
安いのはタムの200-400だよな。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 22:47:03 ID:sW/nkEFd
SIGMAの170-500もコストパフォーマンス良い。
500レフのぼんやりした画像よりは写りも良好。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 23:22:24 ID:4t3UTEYL
>>852
ぼんやり画像のうp希望
854名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/26(火) 02:18:58 ID:LPGz2iQo
>>850
MINOLTA 100-400/4.5-6.7APO
TOKINA 80-400/4.5-5.6
TAMRON 200-400/5.6
SIGMA 135-400/4.5-5.6
COSINA 100-400/4.5-6.7(白)


このいずれかだな
画質に拘るなら純正、携帯性にこだわるならTOKINA、値段ならCOSINAか
855850:2005/04/26(火) 17:17:30 ID:+Apcpuby
了解さんくすこ!
より具体的に物色してみる。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/27(水) 18:41:28 ID:3gbjzvi6
コシナのAF用レンズは激安だけど玩具みたいな凄い描写するよ
MF用レンズは評判良いからって買うと激しく後悔する
857名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/28(木) 22:40:49 ID:8RTZ/Qs3
ミノルタの17-35 F2.8-4と
タムロンの17-35 F2.8-4の違いを、馬鹿な私に分かるように教えて下さい。
ROMが違うと上の方で書いてあったけど、どーゆーこと?
フードの形とかも同じ?
違いは値段だけなのかな
どっちを買おうか悩み中
858857:2005/04/28(木) 22:48:53 ID:8RTZ/Qs3
よく見たら、相性報告スレだった。スレ違いですね。
ゴメンなさい。もうしません。許してください。

859名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/04(水) 17:32:12 ID:o+nIzLU9
>839
AC-1をα7digitalに使っても問題無いかな・・
AC-1ならDimageEXの頃からスタンダードだし、
RD3000〜Dimage7〜DimageA200まで大半のデジで使ってきたから
オクとか中古で安く流れてる可能性が高いね。
厳密に言うと途中でAC-1Lってジャック部がアングルタイプに変わってる。
定格は多分一緒だった様に思うが・・
860名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/06(金) 21:26:45 ID:MArwWtMt
>>850
タム200-400はデジタルとあまり相性良くない。
S2Proで使ってるけど、シグマ135-400の方がいいと思うよ。
シグマも中古なら安いよ。おれはキタムラで良品1万5千円で買った。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 03:39:03 ID:XDRaCme7
>860
それは画質/解像感か?AF速度か?ピンズレ?
デジとの相性って実のところどうなんだろうなぁ・・

母の日のカーネーションやバレンタインデーのチョコ同様に
なんかキヤノに仕掛けられた作り話な様にも思えて来た。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 12:23:43 ID:qqnApVsM
>>861
荒らしを呼ぶな

と言っても遅いか・・・
863860:2005/05/10(火) 22:36:31 ID:I6moEVFF
画質については解像度がいまいち。1段絞っても甘い。2段以上は絞りたく
ないから試していないが。シグマは開放でもまずまずイケる。
AF速度はシグマの方がずっと速い。もっともシグマのフォーカスリングは
指1本で回せるくらいスカスカだけどね。

タム200-400は3本(ミノ、キヤノ、ニコ用)持ってるけど、あたりまえだが
銀塩ではどのマウントでも同じような写り。
シグ135-400はニコ用しか持ってないけどね。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/10(火) 23:26:02 ID:lK6YZNE1
銀塩で使っても、もともとあまりカリっとした描写するレンズじゃないよな。>TAM200-400
865名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/11(水) 01:21:40 ID:+KVOcJHs
結局、
現状でベストな標準レンズをしぶしぶ選ぶとしたら、
シグマの18-50F2.8?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/11(水) 01:34:48 ID:9rnD0Zbn
そんなとこかな
ニコン以外はAPSサイズデジ向け大口径標準ズームを出してないから
他もまあ似たようなもんかと
867名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/11(水) 02:56:43 ID:+KVOcJHs
タムなら即買いなんだけどな。
なんか明後日のほうに行ってしまったし。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/13(金) 23:51:01 ID:ivbwpGql
シグマ 135-400mm F4.5-5.6
TOKINA 80-400mm F4.5-5.6

この2つで迷ったなら皆どっち選ぶ?
トキナーの軽いAFに好感持ってるんだが
デジとの相性とやらが何とも判らん
869名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/14(土) 00:22:44 ID:e6rY4e4t
質問するなら予算とか用途とか色々書けよな
870名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/14(土) 01:38:29 ID:wclt+PMB
予算というか、その2機種ならシグマが15000〜
トキナーが20000〜って感じで市場価格が決まってる。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/14(土) 21:45:40 ID:dNISDx56
↓の2本のだと、どちらがいいと思う?

・シグマ現行APO70-300を新品で購入
・純正APO100-300(非D)を中古で購入

画質はどちらも悪くはなさそうなので、AFの速さ重視なんだけど。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/14(土) 22:23:31 ID:l2Paxk2f
AFの速さなら純正の方が速いと思う。
873sage:2005/05/15(日) 09:39:02 ID:vvUzC7om
目糞、鼻糞のレベル。
目的はなんなの?両方とも目的達成しない可能性大きいよ。
速さ重視なら Gレンズが必要でしょ。それにしたって7Dは、
銀塩αに比べても遅いし、精度もばらつき多いよ。

874名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/15(日) 15:46:35 ID:zYl+4/V8
>>871
シグマAPO70-300は、なかなかいいレンズだなレベルだけど、
純正APO100-300はかなり完璧に近いレンズ
他社純正品と比べてもクオリティは上だよ
画質だけで言えばTOP
875名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/15(日) 18:32:46 ID:HxRmu/nf
>873
そうだよなぁ。何故あんなに遅いんだ。
くだらないところでコストダウンの悪影響か。
AFリングがスカスカな方を選べばどうだ?>871
ただ、そうするとMFんときに安っぽいが。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/17(火) 01:11:30 ID:LA/Ve28f
タム18-200、いつになったら発売開始するんだろう?
5月予定だったのに…
877名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/21(土) 01:35:27 ID:th/dZm2V
どうでもいいことかもしれんが一応報告
ライブ撮影に行ってきたんだけど、そこではビデオ撮影禁止だったので
7DとMDにマイクつけて録音してた
MDを足元のカバンに入れマイクだけを外側に出して、
撮影は立って行い、マイクのちょうど上で7D撮影をしてた
すると、7Dのシャッターを押している時にだけ、MDの方にノイズが入りまくってた
7D撮影してない時には全くノイズ入ってないのでこれは間違いないと思う
7Dのシャッター時って他の電子機器に何か影響を与えたりすんの?
電磁波でも出てるのかな?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/21(土) 01:52:51 ID:9wWYzfmj
グランプリおめでとうage
879名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/21(土) 06:00:58 ID:MuJTPrie
7Dってシャッター押してる間だけ、(ASONだと)チチチチチって
ストロボの発信音みたいな高音が聞こえるけど、
そのせいじゃないかな。ちなみにデムパとかいわれるといやな
ので断っておくけど、耳に聞こえてる時点で、これは電磁波で
はない。ちなみに結構高い音が聞こえるらしくて部屋
でTVがついていたりすると見なくてもわかる。(個人差が大きい)
880名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/21(土) 06:04:08 ID:otg2l10n
>>877
ASオフでも発生するのかな?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/23(月) 14:59:14 ID:MrM/0Bsf
俺は聴力検査正常だったが、そんな音は聞こえん

おまいのαが壊れているのだよ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 06:23:55 ID:OSjgoeYl
>>881
健康診断でやる聴力検査は1kHzと4kHz辺り。生活に支障がなければ正常ってワケ。
一般的な可聴周波数が20〜20kHzとかあるけど、個人差で範囲は変るから、
聴こえちゃうヤツはテレビの"キーン"とか聴こえちゃう。

ASの駆動パルスが40kHzだから、その倍音成分が聴こえてくる可能性は充分ある。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 06:44:44 ID:+/tR+4Rw
人間の可聴周波数の話ではなく、単に音量の問題では?
そもそも可聴周波数の音でも音量が微量過ぎれば聞こえない。
聴力検査のようにヘッドホンを当ててならともかく、通常のカメラ使用で聞こえるかどうかは
もちろん疑問。
詳しいことは知らないけど、頬骨ががりがりにとがってて骨伝導(?)で何やら伝わる奴は
いそうな気がするけど。
耳鳴りじゃないのか?慢性的な。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 12:59:31 ID:NDiKb2K1
>>882
「倍音成分」はさらに周波数高くなるんだけど。
駆動パルスの周波数とは関係なしに、駆動音は聞こえるけどね。
スローシャッターにするとよくわかるよ。
>>877のケースはMDとマイクのマッチングを疑うべきかな。
もし7Dがナンボか電磁波出してたとしても、それはさすがにノイズに弱すぎ。
今どきの電子機器は放射ノイズが規格内じゃないと発売出来ません。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 15:47:32 ID:WC8LgW2m
因みにC-2100UZ/E-100RSのISも結構な高周波を出すよ
当然IS切ると聞こえなくなる
886877:2005/05/24(火) 22:01:17 ID:NrnLygDH
>>884
どっちもSONY純正です
マイクは↓だし問題無いはず
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=894&KM=ECM-S959C

指向主軸角90度にして、もろにマイクが向いてる上部で7D使ったせいで思いっきり拾ったのかもしれんけど
887879:2005/05/24(火) 22:12:22 ID:0Tvehiop
>>884
詳しそうな人がいたので助かった。誰も居ない状態だと、理論的に正論でも数の暴力で
スレがしっちゃかめっちゃかになることがあるからね。この板は厨房多いんで。
漏れの仮説はMDのサンプリング周波数とα7Dの出してる高周波音の間でビートを
起こしてもっと低い周波数のノイズを発生してるんじゃないかと思う。
ちなみに今確認したらASとは関係なかった。液晶光ってるときだった。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 23:17:55 ID:wXfgRAM0
>ビートを起こして
889名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 21:42:34 ID:xKLeJdCX
タム18-200、買った奴いる?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 22:23:17 ID:svaycUUs
891名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 01:58:35 ID:bUcVtaG4
>>889
皆買うと思うけど、皆恥ずかしくていえないと思う
892名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 06:32:54 ID:wc7UNwdU
普通にいらないだろそんな糞レンズ・・・
せいぜい18-125までだな
893名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 20:34:41 ID:m8irE4QF
タム18-200買ってみた。
AF速度は同28-300XRと同じ印象(遅い)

↓200mm開放。その他はexif参照して。オリジナルなので大きいよ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050526202554.jpg
894名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 22:03:52 ID:ynlW0r42
極度の日の丸構図で周辺性能がわかりません。
普通こんな写真は撮らないから普通の写真で。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 22:09:18 ID:V+qetv6K
↑日の丸構図という言葉を得意げに使ってみました。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 02:09:31 ID:W63uEcUE
しかし確かにこれじゃ判りづらい罠。
右上のボケがブレたのかと思うくらい流れてるのが気になる。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 02:09:56 ID:W63uEcUE
右上じゃない、左上だ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 07:41:22 ID:J8q8kPhR
>>896
該当スレでは、そこそこ満足できるとかそういうレスが多いんだけど、
あまり正直に感想書くと荒れるので、まあ、アレな画像のオンパレード。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 14:12:19 ID:hGsgV/GG
こういうレンズに画質を求めるのは愚図
あくまでも利便性のみを考えたレンズだろ
だから俺は1000円で売っててもいらない(自分用には)
900名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 17:33:32 ID:1HZul/aa
高画質≠いい写真
だもんな。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 22:10:42 ID:a9fgGZR8
どうみても画質がコンデジ以下と思える作例もある。
ボディが重くてでかい一眼にくっつけるのだから、あれだったら利便性の面でもメリットなし。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 03:07:19 ID:ZjZfX2gr
別にタムOEMでも構わんが
ピントリングの方向は統一汁!!
903名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 18:34:34 ID:jdrHy0Bc
うむ、タムのレンズは全部ミノに合わせろ。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/04(土) 17:39:49 ID:W7xNmzAM
安く実用できる最も広角って何処製の何ミリ?
19mmからしか持ってなくて・・換算24mm域はやっぱ欲しいなと。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/05(日) 13:35:11 ID:DKUSEJfk
USBケーブル用コネクタ。数回の使用で接触不良になって
しまいました。無理な力などかけていないのに、グラグラして
います。同じような現象の人、いますかねえ。

906名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/06(月) 12:51:06 ID:tjez6c1y
>>905 普通かどうか判らんけど、デジカメ使いはよっぽどのことが無い限り
メモリカードリーダー経由でデータを転送するので、直接刺して使うって珍しいよ

まぁ、修理に出すんだねまだ保障期間無いでしょ?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/06(月) 14:30:22 ID:YKsyseNa
だね
コンデジの時は転送量も少ないしUSBで送ってたけど、
7DにしてからはUSBだと遅すぎるし面倒なのでカードリーダー刺して使ってる
908名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/06(月) 20:55:10 ID:HKF2Rsho
>>906
>>907

物撮りの時、α7DとノートPCをUSB接続して
↓これを使っています。

http://ca.konicaminolta.jp/support/download/dtf/v100/

これだと、撮影した画像は、CFではなくPCのHDDに保存されるし、
PCのモニタで、直ちに撮影した画像を見ることができます。

本日、α7Dは修理に出しました。はい。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/10(金) 03:35:07 ID:HbjvnGac
>>908
何の修理?
910905=908:2005/06/10(金) 08:31:32 ID:+zit8I96
>>909
USBケーブル接続用コネクタの接触不良とがたつきを
修理してもらうためです。このカメラ、CCDの傾き調整の
前科があります。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/10(金) 09:06:23 ID:J0Rgv9Pb
>>910
なんだ
お前も神経質キチガイか
ストレージ撮影するような時点で馬鹿だとは思ってたが
912名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/10(金) 09:52:39 ID:N2rcZOIM
あの小さなジャックにコアのついてるケーブルぶら下げて動かしたのかねぇ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/10(金) 22:35:08 ID:+zit8I96
>>911

単なるがたつきではなく、接触不良が発生するようになったから、修理に出して、
なぜ、神経質キチガイ呼ばわりされなければならないのか判りませんね。
それに、メーカーがストレージ撮影用のハードとソフトを用意しているのに
それを利用してバカ呼ばわりされる理由も不明です。
バカにも理解できるように説明してください。

>>912

物撮りですから、カメラは三脚に固定して、ほとんど動かしませんよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/10(金) 23:12:11 ID:8f1uD1TR
>>913
ミノヲタにとっては、不具合報告=荒らしなので
マンセー以外の発言は控えた方が良いですよ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 01:11:37 ID:1BfMCutG
>>913
まぁ、2ちゃんなんで、
自分が理解できないことは間違っているって
自分の考えを押し付けて他人を否定するような人はいるよ
でも、そうじゃなくて他人の意見を聞くことができる人もたくさんいる
(聞くことと受け入れることは別だけど)
916名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 10:14:06 ID:puxpFfHJ
>>914,915
α-7000からのミノカメ使い、安物ながらミノ純正レンズ7本。
ニコンがサブ機。先日、2台目のTC-1を購入。
ということで、一応、私もミノヲタのつもりです。

マンセー以外を受け付けないのは、ミノサルかミノバカと呼んで
いただきたいものです。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 20:51:33 ID:yDM7SB6a
ミノモンタバカ!
918名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/11(土) 22:26:20 ID:xcaS6DFv
では今後は
ミノモンタ
と呼ぶ方向で・・・。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 01:27:26 ID:bcMyRqmE
ミノ虫
920名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 03:35:56 ID:BD7XUHv+
蚤ルタでもいいね 
921名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 03:39:29 ID:8uBTvoHG
ミノモンキー
922名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 03:41:38 ID:KaqMKkJV
ミノカサゴ
923ミノもんた:2005/06/12(日) 10:11:25 ID:bo8Cqy0E
Q.デジ一眼、買うならどれ?

1.KissDn
2.D70s
3.S3Pro
4.α−7D

テレフォン(妻子)
 「コンデジで安くあげよう。」

50・50
 3.S3Pro
 4.α−7D

オーディエンス
 3.□□□□□
 4.□□□□□□□□□□□□


A.『4番でお願いします。』・・・・・・・・・・ファイナルアンサー
924名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 10:19:54 ID:zbBMO2qV
 
 
  ・・・・・ざ〜ん〜ね〜〜〜ん!

925名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 10:38:20 ID:ViaPJyFo
なんだよその長い名前はww
926名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 23:54:03 ID:NMBgeay1
長い名前って何が?
イオスキスデジタルN
α7デジタル

じゃα7Dの方が短いと思うが
927名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 12:47:27 ID:K7jaQcw3
それなら

イオスキスデジタルN
アルファーセブンデジタル

じゃない?
まぁどっちでも良いけど・・
928名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 16:51:56 ID:wPKo01+L
アルファードセブンスターデジタルズ
929真・ミノもんた:2005/06/13(月) 20:12:55 ID:yvcaeSGN

>>923
(残念そうな表情で引っ張ってから)・・・・・・・・・・正解!
930名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 08:53:09 ID:Tg7ZQy/9
>>928
野球のチームみたいだな。
仙台ジェンキンスとタメはる。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/16(木) 20:17:54 ID:TkJIR52G
> テレフォン(妻子)
>  「コンデジで安くあげよう。」

ハゲシク ワラタ


>なんだよその長い名前はww

925は、□の意味するところを勘違いしてると思われ。

932名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/16(木) 21:45:03 ID:7P7JSd7f
5400HSでも、調整に出せば調光するようになるの?
カメラやでは、5600HS購入を勧められました。
マクロリングは、新コントローラー買うしかないのか・・・。

人物撮影が主なのですが、7D購入にためらってます。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/16(木) 22:00:30 ID:l/lhKsPQ
じゃあキスデジでも買ってろ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/16(木) 22:25:17 ID:/siu0KiV
935名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/17(金) 03:24:43 ID:U9FgFB1f
人物撮影ならマニュアル調光でしょ
クリップオンでコスプレ撮るならキス丼+ズームレンズ買え
936名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/18(土) 00:53:29 ID:Hpfeo7jS
いや、クリップオンでコスプレ撮るならニコンがお勧め
937名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/18(土) 00:55:38 ID:Hpfeo7jS
あ、コスプレに限らず、
ストロボ使うなら、ってこと
938名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/18(土) 02:20:14 ID:dsbZQ4wb
クリップオンって何だ?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/18(土) 02:30:43 ID:DpPwiu4p
↑普通の外付けフラッシュ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/18(土) 21:44:57 ID:39nUEYUx
カッコヨク言うとクリポン
941名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/18(土) 21:49:13 ID:tC2ih1Ri
次スレは本スレ合流でいいよね・・・もうスレ別ける必要無い気がするし。
よくここ、重複削除されなかったなw
942名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/18(土) 22:28:32 ID:KkliNVEx

>よくここ、重複削除されなかったなw

いや、その懸念は無用だよ。なぜなら、
もともと姉妹スレという位置付けだったから。
>>4の福娘AAを参照されたし)

発売直前の昨年秋口に、伝説の名スレPart18で、
一気に加速した新婚生活用品(レンズやアクセサリー)に対する
皆の思いが、Part19〜20で、盛り上がって、
じゃぁ、姉妹スレ立てようぜって話になったから。

ただ、このスレを続けるべきか、
本スレに合流するかは、ちょいと考えどころだな。
943レスアンカー正誤訂正:2005/06/18(土) 22:31:51 ID:KkliNVEx


  スマソ、>>4じゃなくて、>>10でした。

944名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/21(火) 10:02:15 ID:cVHk0tHR
ツグマのEF-500 DG SUPER、いつから7デジに正式対応したん?
945932:2005/06/25(土) 00:28:04 ID:haRBmbGI
5400はダメだと言うことで、

マクロコントローラー買おうと思ってたんだけど、

シグマのが使えるんなら、そっちにしよう
946名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/25(土) 13:26:38 ID:It5e1euK
Σのマクロ50ってマクロフラッシュ1200使っても問題ないよね?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 12:35:32 ID:ipFT5dV2
タムロンの28-300XR(初代A06)を持ってるんだけど、7DでのAF速度が既出だけど遅い。
で、店を通じてタムロンに問い合わせて貰った。
そしたら「ROMを書き換えれば改善される可能性がある」との回答だったので、ダメモトでメーカーに送った。
仮にダメでも送料のみ(2000円)なんで、まぁ良いかと思って。藁に縋るような気持ちで出した。
3週間で返ってくるらしいが、改善されればいいけどな。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 16:29:28 ID:HwQ027wB
Gレンズは来年かぁ〜
949名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/07(木) 13:00:42 ID:n3IpSqPW
今、ウルU2GB使ってて速度には大満足なんだけど、
容量的にちょっと不満があるので4GBに買い替えようと思ってる
誰か4GB使ってる人いませんか〜?
使えるかどうかはもちろんのこと、動作的には2GBと同じレベルと思って大丈夫でしょか?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/07(木) 15:35:32 ID:QGaCIPYI
949
マイクロドライブは書き込み速度遅いと思うのだが、やっぱりCFより遅いですか?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/07(木) 16:34:41 ID:n3IpSqPW
MDはめちゃ遅いよ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/07(木) 17:56:20 ID:PeVmE8on
953名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 03:39:26 ID:G6aXkkEb0
本日発表(たぶん)の甘DスレPart2たちました。

【本日】α-Sweetデジタルスレ P2【発表】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1121365649/
954名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 15:13:10 ID:FRb5nD9i0
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2005/0715_02_01.html
んで、35D(G)も来たよん
955名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:06:29 ID:7Yq6JC8G0
>>953
早くも、Part3立ってるよ。(スゲー

【スウィートな】コニカミノルタ α SweetDスレ 3rd.【妹】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1121607504/l50

956名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 03:38:13 ID:lsBWaN/D0
>949
2G譲ってください。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/23(土) 22:08:54 ID:sJITroph0
クローズアップデュフューザー、復活してもらえないかなぁ・・・・・
マクロフラッシュと違って、気軽に持ち歩けて便利なんだけどなぁ・・・・
958名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/24(日) 10:48:53 ID:9aPJZwlW0
super禿同!!
959名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/24(日) 12:40:48 ID:L5P4NG5v0
買っといてよかった
でも7Dにつくっけ?
960957:2005/07/24(日) 13:06:58 ID:Vt0o8XBi0
>でも7Dにつくっけ?
いや、自分はDiMAGE A2で使ってます。

いずれαSD買おうと思ってるんですけど、
・壊した時の予備が調達出来ない
・7DやSDに使えない仕様ならば、改良版きぼんぬ
と思ってます
(確か、7Dでは何らかの不具合があったんでしたっけ??)
961名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/24(日) 19:58:58 ID:o3ssKgdV0
SIGMA 18-50/F2.8使用。
ここまでよれます。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050724195206.jpg
962名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/24(日) 22:04:53 ID:L5P4NG5v0
>>961
なんか汚いもんが写ってんだろうと恐る恐る開いたらトンボちゃん
寄れるって、レンズもそうだけど撮影者がね
目に浮かぶわ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 03:19:55 ID:ivLXi0bd0
>>960
ttp://fantastic-camera.com/~cmehappy/a-7d/

ここの下の方にちょっと書いてあるね
964名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 07:13:38 ID:WR3Eyygx0
>>963
管理者乙
965名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/27(水) 15:11:31 ID:wzyi02Xo0
966名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 10:45:48 ID:DPPL0MlM0
>>965
こんなん、100円ショップで素材買ってきて作れば2〜300円だよなぁ・・・
967名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:00:29 ID:jiFI+IJ40
銀座一丁目価格です
968名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 21:28:28 ID:/MEGBlw70
>>965
正直、サンプル写真を見る限り、効果が見受けられないんだが・・・・・・
(サンプルが悪いのか? そもそも意味がないのか??)
969名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 01:52:09 ID:7Vg2igH10
つ【インプレスクヲリティ】
970名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:27:19 ID:SU032k/h0
>>969
α7Dの時もそういえば、酷いもんだったな。
チンパンジーに撮らせたような写真だったが、今回はマシか。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 03:51:58 ID:Q8KfNcTX0
顔がテカテカのおっさんなら一目で効果わかるんだけどな
972名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 14:03:05 ID:Dx+vqq+T0
>>955
早くも、Part4立ってるよ。(スゲー

【Dynax5D】コニカミノルタ α SweetDスレ 4th【Maxxum5D】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1122652933/l50


973名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 11:01:47 ID:CvJgFZQn0
昔買ったCOSINA 19-35mmF3.5-4.5は便利な焦点域なのだが、
MINOLTA α- 7 DIGITAL では、連動しないことがある。

プログラムモードでは表示が出なかったりシャッターも切れなくなる。
絞り優先モードやマニュアル露出なら大丈夫なので、
とりあえず我慢して使っている。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 11:03:47 ID:g91n/nTp0
貴重な情報サンクス個
コシナがミノ用のレンズ作ってたことなんかあるんですね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 11:11:49 ID:dXixcQJ80
電気接点磨いてみた?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 11:27:53 ID:TuXyUCMk0
>>973
数ヶ月前にヤフオクで安く出てたので思わず買おうか迷ったレンズだよそれ
買わなくてよかった
977名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 21:05:31 ID:fCgywoj90
>>975
磨くより、鉛筆でゴシゴシ

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0203.html#020316
978名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 01:13:36 ID:/wOhHMB70
AF用の安くて軽くて作りも描写も甘いコシナと
MF用の頑丈なコシナが同じ物だと思っていると酷い目に遭うよ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 01:21:02 ID:O2rSfioN0
COSINAの19-35mmはタムロンにOEM供給してるやつでそ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 18:59:49 ID:AhqtBknP0
いよいよ、αSweetD発売まで1週間だね。。。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 19:10:50 ID:/QD1AUpX0
982名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 00:58:27 ID:IZB88Y1f0
レンズのコーティングが剥げた(><)

まだ購入して1年未満だけど保証で治せますか?

それと禿げると悪影響はどんなものなの?
983名無CCDさん@画素いっぱい
そんな簡単には禿げないぞ。
油かなんか付着してるだけじゃないのか?
レンズクリーニングペーパーとクリーナ(純度の高いアルコールでも可)で拭いてみ?