北斗の拳強さ議論スレッド61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
北斗の拳の強さ議論をするスレです。

※教祖理論はネタとしてスルーしましょう。

真〔シン〕ラオウ教祖(通称:教祖)
■粘着歴約4年。イチロースレ、ろくぶるスレ、るろ剣スレも荒らしている模様
■好きなキャラ:ラオウ、シン、サウザー、ジャギ、ハート、ヘビー級チャンプ
■嫌いなキャラ:ファルコ、三羅将、トキ、ジュウザ、フドウ
■1部>∞>2部(キャラの強さが)、ラオウ死後に猛者は以内 が生命線。
■自分の主張が通らなくなると、ライト読者、ドラゴンボール脳、インフレ房と煽り出す。
■原作の内容に基づけば描写厨、セリフに基づけば馬鹿台詞鵜呑み厨。実に勝手な男だ。
■作者、設定、不可侵の密約。あらゆる妄想の限りを尽くし、シンを持ち上げる
■ファルコ、ハン議論では必ず『手加減したから』『ケンシロウが劣化していた』と強弁する。
■相対的に2部キャラを落とす為、あからさまな雑魚キャラ(1部の)と羅将クラスを比較したりする。
■1部キャラに有利な発言→作者の意思 2部キャラに有利な発言→作者の意思とは無関係、リップサービス
■大海&井の中の合言葉はもはやネタ。修羅国を叩く一方で、シンの関東支配をやけに持ち上げる。
■〜は最重要メッセージ(←単なる決め付け)作者の偽代弁をし、無理やり締める。
■ケンシロウ>カイオウの結果論を神拳>>>琉拳と飛躍させ、2部キャラ全てを雑魚扱いする知障ぶり。
■分が悪くなると、今度は作品知名度・貢献度にシフトチェンジ。キャラの強さと関係ない作品論を語り出す

過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/

前スレ
北斗の拳強さ議論スレッド59(実質60)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182383826
2マロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:31:26 ID:???
3マロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:33:20 ID:???
北斗の拳強さ議論50
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173263912/l50
北斗の拳強さ議論49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170647675/l50
【北斗の拳強さ議論スレ48】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163520666/l50
北斗の拳強さ議論47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153925973
【北斗の拳】教祖総合スレ3【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149481432/l50
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149483407/l50

【北斗の拳強さ議論スレ44】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149175944/l50

【北斗の拳】教祖総合スレ2【強さ議論43】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146735851/l50

【教祖】北斗の拳強さ議論42【総合スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145366109/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論41【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143901144/l50
4マロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:35:18 ID:???
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論40【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142692783/l50

【死すなら】北斗の拳強さ議論スレ39【路上で】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142210550/l50

【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論38【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141745890/l50
5マロン名無しさん:2007/07/22(日) 13:24:15 ID:???
教祖戻らんのか
6マロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:59:31 ID:???
幼き天帝と村人をかばいながら戦うこと余儀なくされるファルコにすらびびって部下をぞろぞろ率いて攻めて来たラオウ
7マロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:26:02 ID:???
誰も書き込むな。もう終わり。
8マロン名無しさん:2007/07/22(日) 18:12:53 ID:???
ハンの拳すらみえないレイ
9マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:42:14 ID:S0TkQ/tw
リュウガとジュウザはどっちが強いか                   シャチとシンは似てる              核戦争前のみんなが想像できない
10マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:50:07 ID:???
もう終わるからカキコ禁止
11マロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:28:23 ID:???
GARAGOYLES(ガーゴイル)のマクベス

ケンシロウ雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
レイただの雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
シンただの初期雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
ユダ雑魚。 マクベスが首絞めて終わり。その時のマクベスのセリフ「ホモが!!」
トキ 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
シュウ 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
サウザー 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
ラオウ 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
フドウ 雑魚。マクベスが首絞めたら終わり。
ユリア 電撃使えるけど雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
アーサー王 強い。マクベスが首絞められて終わり。
カイオウ ラオウより強い。マクベスが首絞めて終わり。その時のマクベスのセリフ「エンペラが」
5期鬼太郎 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
セガール 強い。ゴライアスが首絞めて終わり。
ゴライアス 強い。マクベスが首絞められて終わり。
12マロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:30:49 ID:???
GARAGOYLES(ガーゴイル)のマクベス

ケンシロウ雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
レイただの雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
シンただの初期雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
ユダ雑魚。 マクベスが首絞めて終わり。その時のマクベスのセリフ「ホモが!!」
トキ 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
シュウ 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
サウザー 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
ラオウ 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
フドウ 雑魚。マクベスが首絞めたら終わり。
ユリア 電撃使えるけど雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
アーサー王 強い。マクベスが首絞められて終わり。
カイオウ ラオウより強い。マクベスが首絞めて終わり。その時のマクベスのセリフ「エンペラが」
5期鬼太郎 雑魚。マクベスが首絞めて終わり。
セガール 強い。ゴライアスが首絞めて終わり。
ゴライアス 強い。マクベスが首絞められて終わり。
雑魚モヒカン ただの雑魚。マクベスが首絞めて終わり。その時のマクベスのセリフ「モヒカン雑魚が」
13マロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:04:44 ID:???
もうdat落ちさせるからカキコ禁止
14マロン名無しさん:2007/07/23(月) 03:57:51 ID:???
まあ、俺の話を聞いてくれ。
ロックマンっておもしろくね?
15マロン名無しさん:2007/07/23(月) 08:38:24 ID:???
おっくせんまん
16マロン名無しさん:2007/07/23(月) 11:53:31 ID:JBQ5S8Ik
シュウ>>>>ユダ>>シン>レイ
17マロン名無しさん:2007/07/24(火) 01:12:33 ID:???
なぜ教祖が正体を隠し自演コピペを続けているかわかるか
そうだ!このスレは教祖様がたったひとりでつくりあげたものだ!
18マロン名無しさん:2007/07/24(火) 08:12:34 ID:???
しかし教祖って3年以上もよくこんなくだらんこと続けられたよなぁ…
19マロン名無しさん:2007/07/24(火) 08:24:26 ID:???
落ち
20マロン名無しさん:2007/07/24(火) 20:30:45 ID:???
本当のホモはサウザー しかも少年が好き
ユダは美しいものに心奪われてしまうだけ
21マロン名無しさん:2007/07/24(火) 20:50:00 ID:???
もう落とそうぜ〜
22マロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:31:00 ID:???
サウザー>>>シン>>ジュウザ>>>>>フドウ>>>レイ>ユダ>シュウ
23マロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:36:14 ID:???
ジュウザとフドウにそこまで差あるか?
24マロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:55:41 ID:???
子供達への愛ド根性補正が無ければそれぐらい差がありそうだな。
25マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:00:52 ID:???
ケンシロウ・・・主人公特権がなけりゃ3回は死んでる雑魚。フドウが首絞めて終わり
レイ・・・単なる道先案内人。フドウが首絞めて終わり
シン・・・空気人形愛用のタミフルスーサイダー。爆笑句お前の拳では死なん。フドウに首絞められて終わり
ユダ・・・ボーイ・ジョージのパクリ。フドウが首絞めて終わり。その時のフドウのセリフ
     「このホモ野郎!」
シャチ・・・フドウに首絞められて終わり。その時のフドウのセリフ
     「貴様じゃ役不足だ!」
トキ・・・イエス・キリストのパクリ。フドウが首絞めて終わり。
シュウ・・・究極の自己満男。フドウが首絞めて終わり。
サウザー・・・体の謎関係なしに雑魚。フドウが首絞めて終わり。
ラオウ・・・武論尊のマスターベーション。フドウが首絞めて終わり。
ユリア・・・雑魚。フドウが首絞めて終わり
ハート・・・実力自体はギョウコ同様の雑魚。フドウに首絞められて終わり。その時のフドウのセリフ
      「このブタ野郎!」
カイオウ・・・雑魚。フドウに首絞められて終わり。その時のカイオウのセリフ
       「うぬほほ」
シュレン、ヒューイ・・・どうしようもない雑魚。フドウのデコピン1発で地面にめり込んで死亡
   その時のフドウのセリフ「カスどもがぁ!ハナから敵ではないわー」
雲の”ヌルヌル秋山”ジュウザ・・・滑るので首絞めは無理。しかしフドウに踏みつけられて一巻の終わり
ジャミラ・・・強い!首がないので首絞めは無理。体もでかいので踏み潰しもデコピンもきかない。
       フドウが逆にボコられて終わり
アーサー王、マクベス、ゴライアス、5期鬼太郎、セガール・・・スレ違い。フドウが首絞めて終わり
26マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:04:17 ID:???
このスレは教祖のための精神病棟のようなもの
少なくとも教祖がここに留まっている間は被害が最小限で済む
次スレ反対のレスをチラホラ見かけるがこのスレは絶対に必要
27マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:10:24 ID:???
教祖いねえじゃねえかよ。
フドウ首絞め君が教祖だと?
28マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:12:06 ID:???
27は教祖
29マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:28:55 ID:???
普通に違う。教祖いないだろ既に。
30マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:47:33 ID:???
二部が評価されるような流れになったら妨害しに出てくるよ
31マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:49:51 ID:???
んじゃ試しに

健常トキ>無想ラオウ>>>>リュウケン
ハン、ファルコ>>>>>サウザー
シャチ>>>>シン
ジュウザ、フドウ>>>>>レイ
32マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:52:48 ID:???
最強はファルコだと思うんだ。
33マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:55:44 ID:???
>>32
無想前ラオウと相打ち程度だし
34マロン名無しさん:2007/07/24(火) 22:57:40 ID:???
↑教祖じゃないよな?
35マロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:05:18 ID:???
南斗は弱すぎるな
36マロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:14:56 ID:???
ファルコが無想前ラオウ相手に相討ちに持ち込めるというのは、もはやここでも定説なのか?
37マロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:27:53 ID:???
【中堅】
【名前】マクベス
【属性】GARAGOYLES(ガーゴイル)
【大きさ】人並み
【攻撃力】レザーガンからのナイトシュート状のビーム及び剣。アーサー王よりは弱い。
【防御力】鎧装備である程度の防御力を誇る
【素早さ】少しはガーゴイル並みに動ける
【特殊能力】半不死、ただしバルボッサ程度
【長所】現在放送中のアニメキャラ全員を相手にしても、5分で壊滅できる。最強レベル
【短所】最終回で活躍できない。餃子並みに雑魚化する。ケンシロウや鬼太郎を庇いアーサー王と一緒にカイオウや八岐大蛇にボコられる可能性がある
【備考】放送中のアニメキャラには勝てるが、ゴライアスやアーサー王に勝てない。
38マロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:32:53 ID:???
>>36
ラオウがファルコ相手に相打ちに持ち込めるんだ
間違えるな
39マロン名無しさん:2007/07/24(火) 23:37:32 ID:???
【大将】
【名前】ゴライアス
【属性】GARAGOYLES(ガーゴイル)
【大きさ】人より巨体
【攻撃力】バイキングや武装人間に勝てる実力はある。パンチや引っ掻き、尻尾攻撃が使える。
鋼鉄の壁を砕く怪力
【防御力】高くないが、回避能力は高い。石像になることでダメージが回復する
【素早さ】グライダーのように風に乗り飛行する。軍用機並に素早く滑空できる。
【特殊能力】石像になることでの治癒
【長所】ガーゴイルの隊長。一族最強、マクベスやアーサー王を凌ぐ実力がある
【短所】上記のように朝になると石像になってしまう

40マロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:32:08 ID:???
>>25で糞笑ったのは俺だけ?
何かのコピペ?
41マロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:48:03 ID:???
ラオウなんて生きていてもファルコが義足ロケット発射して終わり
42マロン名無しさん:2007/07/25(水) 00:53:53 ID:???
>>36
公式設定だからな
43マロン名無しさん:2007/07/25(水) 01:03:42 ID:???
ジャギより弱い奴っているのか
44マロン名無しさん:2007/07/25(水) 02:55:40 ID:???
ジャギより強いやつなんて片手で数えるくらいだろ
45マロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:56:44 ID:???
ジャギ強はネタ。
強さ議論の混沌は実はこのジャギが全ての始まり。
どんなキャラでも長所をアピールし続ける事で最強の座を狙うことが可能
北斗は誰でも最強とはこの事なり
46マロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:09:32 ID:???
武論尊や原哲夫監修の旧公式ランキング
AAA ケンシロウ トキ ラオウ リュウケン カイオウ
 AA サウザー コウリュウ ファルコ ジュウケイ ハン ヒョウ 黒夜叉
  A シン レイ シュウ フドウ ジュウザ ソリア シャチ カイゼル
  B カーネル デビル アミバ ウイグル獄長 ユダ リュウガ
    シュレン ハーン兄弟 ショウキ 下級修羅 アルフ  アサム バラン
  C ハート様 牙大王 ジャギ ヒューイ アイン バルガ
    カイ ブコウ サトラ ボルゲ

つかさ、このランクのBまではこれでよくね?
47マロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:37:06 ID:???
シャチは雑魚
修行年数からもシンに敗れた時のケンシロウにも子供扱いされるのは確実
48マロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:43:29 ID:???
確かに。シャチ、カイゼルはC行きか。
49マロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:23:52 ID:???
なんで、リュウケンよりコウリュウの方が格下なの?
リュウケンはAAランクだ
50マロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:33:44 ID:???
コウリュウはリュウケンより本当に強いか怪しいしなー。
51マロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:35:10 ID:???
一番いいのはこのスレが今すぐ無くなることなんだがな。
52マロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:35:20 ID:???
47 名前:マロン名無しさん 投稿日:2007/07/25(水) 20:37:06 ID:???
シャチは雑魚
修行年数からもシンに敗れた時のケンシロウにも子供扱いされるのは確実


48 名前:マロン名無しさん 投稿日:2007/07/25(水) 20:43:29 ID:???
確かに。シャチ、カイゼルはC行きか。
53マロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:49:13 ID:???
無想転生を習得していないトキとリュウケン

ケンシロウ、ラオウ > トキ、リュウケン
54マロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:04:49 ID:???
やっぱモメるから止めよう
55マロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:10:03 ID:???
このスレが気に入らない奴は来るな
56マロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:41:49 ID:???
リュウケンは平凡な時代の伝承者

北斗三兄弟>リュウケン
57マロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:47:46 ID:???
ラオウとケンは剛の拳、トキは柔の拳
ということは、リュウケンって剛の拳と柔の拳両方マスターしてんだよな?
すげぇ
58マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:01:11 ID:???
北斗三兄弟より微妙に弱くとも、拳で他にリュウケンの上に行く奴はいないな。
59マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:06:24 ID:Ip20kRwV
                 从 从,、、、、、,,
              j,、-''~~iiiiー'~;;""""'''~''-、
         从,,从、r"iiii、、;;;;''"~'-、,, ,,、 '~~~iiiii,,
         ,r'~ ''ヽ 、,,:::::  ,、 '"" iiii'"'''""""'iiiii
    从,,、 ''' " '''"""  ヽ:::::'";;;;;;''" '|ii" ;;;;:::::::::" i|
   ,r''"    iiii、  ,、 "~'t ;;;;::: '' iii  :::::::::  i|      age
   i~ 、     ''iii"":::::::::: iii| :::::  ' ii,,,,、、、ー '' "" 't;;,
   t;;   、 ,、'ニ"サi '';;;;;;;;:  i| :::,rヽ'"~,,,,,,ヽ :::::,,,::::  t;;
   リ、,}tii、'}iii;;;::  ii ::: ::  i :::t  `'、,,,,,,、ノ  :::;;;;::,, t;;
   i、,,''';;;;t  iiii   ii :: :  リi :: ヽ, 、、、,,  '''"";;r"::::: ヽ;;
   t''~;t ヽ :::   ,i'ー--- '";;~~~;;;;~::'''''''''''t''"";;;;;;;;;;;;;  );
   r;;; ::t::~''ー-ー''";;;;;;;;;;;;;;;;、'";;"";;;;;;;;;;;;;;;;;;''"~'ー-ー'''::::::::リ;;
   i;;; | ii、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、''''''''" ;;;;;  ;;;;;;;;;;       ::::::::::j;;
    i;; | i;;;~'' -―''"    ;;;;;            ii ,,iijii|;;
    i;;;; t'"" '''""             ,,,,iijji '''"iii||||""  
    t;;;;,,;;''iii}}},,;;      ,,,iii|i     ''''|||iii,,iii''"
60マロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:10:41 ID:sis/Z0i4
トキが私の拳は必ずお前の役に立つっていってたがまったく役に立ってないな
61マロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:14:19 ID:???
奴も剛拳使い出すし
62マロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:37:28 ID:???
合憲といえばごうけんくん
63マロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:45:31 ID:???
ケンシロウが死ぬかもしれんってビビりまくってたジャギ
64マロン名無しさん:2007/07/26(木) 07:51:34 ID:???
コウリュウなんて良くわからない奴を評価してどうする
シンは未知数のケンを倒しただけだしなぁ
65マロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:24:57 ID:???
>>64
すでに伝承者になっていたわけだし
一応最終候補者に残っていたジャギも圧倒してた
あの時点のケンシロウが未知数って事は無い
66マロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:48:05 ID:???
ジャギって
ケンシロウやトキでアウトだった崖の試練クリアーしたんだろうから
すごい執念だよな
ジャギなら砂蜘蛛なら倒せそうかな

砂蜘蛛「ほう、含み針に銃か・・・面白い!久しぶりに修羅の血がたぎるわ!!」
ジャギ「今こそオマエに北斗真拳の真髄を見せてくれる!!」
67マロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:07:28 ID:???
かりにも北斗神拳伝承者だからな、シンに敗れた時でも神拳を習えなかったヒョウよりは確実に強い
68マロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:36:07 ID:???
拳ではそうっぽい
69マロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:26:32 ID:sis/Z0i4
シンとサウザーっていい勝負だよな
70マロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:45:56 ID:???
シン>伝承直後ケン>ヒョウ
71マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:08:05 ID:???
シンに負けるまでのケンシロウはラオウにも伝承者を誤ったと言われるただの雑魚
リュウケンが後の成長を期待して選んだという意味で間違ってはない

ラオウに負けて覚醒するまでのケンシロウはただの伝承者
覚醒前はラオウやトキの足元にも及ばないくラオウからすればヒューイ=ケンシロウ
72マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:27:39 ID:???
>>71
虎のエピソードからも伝承者決定前後でも、ケンシロウ>ラオウ
リュウケン自身、北斗神拳は最強だからみだりに使うなと伝承直後のケンシロウに言ってる
(ケンシロウが未熟ならこんな台詞は言わない)
73マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:33:21 ID:???
シンは初期雑魚
レイはライガ・フウガに冷や汗が出てびびるまくるくらい雑魚
ユダはへたレイに負けるホモ雑魚
シュウは盲目雑魚
サウザーは周知のとおり謎がなければ3秒で爆死
ファルコはラオウと互角との噂以上の実力でケンシロウを瀕死に追いやった猛者
シャチは短い年月で北斗冠する拳法を習得した天才
ハンはケンシロウと互角のバトルをした超人
ヒョウはあと1センチ汗たらりの化け物
カイオウは正真正銘の最強戦士
74マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:50:57 ID:???
ケンシロウは一部のデビル戦で自分のことをインドラの化身だと言っているが
二部のバスク戦で「きさま何の化身だ」と問われた時は「ただの人間だ」と答えている。
これは一部の戦いは神のレベルだが二部の戦いは人間レベルだということを示している。
75マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:54:16 ID:???
ヒョウやカイオウは明らかに拳ではケンシロウにちっとも及ばないな。
ハンは設定上明らかにケンシロウと互角に戦える力ないよ。
76宗 嶺厳:2007/07/26(木) 16:10:15 ID:aoxxr1Qr
カイオウ強えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
77マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:52:30 ID:sis/Z0i4
一番最強なのはどんな拳法でも早く習得することができるアミバ様だろ
78マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:00:20 ID:???
それは水影心の方が上だな。
79マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:12:39 ID:???
ゆでたまごは矛盾後付け満載でワロタ
80マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:36:24 ID:???
サウザー>シン>>>>>>>レイ
81マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:42:54 ID:???
いやいや、レイ>サウザー>シン>>ユダ>シュウ
これが正しい六聖ランキング

ラオウやサウザーの強さを知ってるユダが最強と認めた男。それがレイ
82マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:43:08 ID:???
血筋が大事な北斗において、サウザー、シン、ジュウザはなんか南斗の血統っぽいが、
レイは一般家庭の出っぽいもんなあ。
83マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:45:11 ID:???
ユダレイが最強なんて言ってなくね。
84マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:54:02 ID:???
旧アニメでは、この世で最も強く最も美しい男、と言ってるよ
85マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:00:37 ID:???
ユダはケンシロウの技を見切ったとか言ってる勘違い野朗
奴の発言はまるであてにならん
サウザー>シン>>>>>>>レイ・ユダ
86マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:00:45 ID:???
悪い。原作ベースなんで。
87マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:39:50 ID:???
リュウガ、強い
88マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:05:46 ID:???
ではジャギ、アミバ、ウイグル、ユダ、リュウガの中から拳王軍最強を決めようか
89マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:14:46 ID:???
ジャギを過小評価しがちな連中は「ジャギの一方的な負けっぷり」そこしか見ていない。
90マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:19:45 ID:???
ジャギは、修行時代に、本気なら肉塊とかいうのが問題
91マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:29:41 ID:???
作中最強にして最高の拳才ケンシロウが相手だったから>ジャギ
92マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:35:05 ID:sis/Z0i4
シンが 「そんな老いぼれのたわごとなどとうに忘れたわ!!」ってこまのケンシロウの顔をみてみろ ブライト艦長になってるぞ
93マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:42:06 ID:???
シン>伝承直後ケン>ジャギ
94マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:17:06 ID:???
ジャギなどいない
それが作者の意思
95マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:19:48 ID:???
ジャギをマリオネットのごとく操るジャギ>ジャギに操り人形のごとく操られ空気人形を愛するシン
96マロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:29:24 ID:???
強さ議論は原作の内容が全て。
真面目な北斗ファンは異論を唱えるだろうが、ラオウ死後も全て含んだものが北斗の拳。
ドラゴンボールチックな天帝編、修羅編、嫌嫌続くコウケツ編、バラン編
原点回帰のボルゲ編も含んだものが北斗なんだよ。
現在でも連載中ならばいくらでも追加修正は可能だが、いかんせん十数年前に既に連載終了している漫画
延命連載だろうが駄作だろうが一度世に出してしまえばそれまで。
1度出版され世に出してしまったという事実はそれほどに重い。
思えば、秘孔頼みのヌンチャク使いだった男が、闘気を使うようになる。そして最終奥義の無想転生。
実は闘気はビームにもなるんです、闘気って便利ですね。いつの間にやら闘気は超能力になった。
岩を飛ばすわ、滝の水を逆流させるわ、もうこれは暗殺者でも拳法家でも何でもないわな。
常時転龍呼吸法使用中の如く反則的な怪力、タフネスを披露し続ける。
こんな化物を倒しちゃう奴が出て来たもんだから、今度は生身で重力の壁を克服。
しかもあれだけのダメージを負いながら(あれだけタフなケンシロウが気絶した相当量のダメージ)シャチをオカズに数日で完治。
最後は封印解除「こういう事だったのか!」受け技習得パワーアップ。
どう見てもサイヤ人体質です、ありがとうございました

以上の事からケンシロウが強くなっているのは揺ぎ無い事実。
ケンシロウは物語開始時〜修羅編に至るまでの過程で確実に成長している。
これに異論を唱えるなら最初から強さ議論なんかするな。
97マロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:46:15 ID:???
ライト読者の勘違い例に対する解釈

・仮にもケンシロウは北斗神拳伝承者。修行完遂時に既に鬼のように強く、成長に余力など残してないよ!
→実際に成長している。愛、悲しみ、執念、強敵・・・ケンシロウはこれらをオカズに確実に強くなっている。
 しかも物語スタート時のケンシロウは伝承者とは名ばかりで(さすがにモヒカン相手には無敵)
 単なる空気人形愛好家に敗北を喫するなど早くも伝承者のボロが出ている。
・強くなっていると言ってもほんの数パーセントくらいだよ!
→まず、ケンシロウの力は無限の可能性を秘めている。
 そして敵キャラのグレードアップは数パーセントに留まっていない。
 思えば空気人形愛好家に負けたケンシロウが、あのラオウを倒しているわけだからね。
 例え愛好家が10人がかりでもラオウには勝てない。それを考えるとケンシロウも相当強くなっている。
98マロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:56:23 ID:???
・ケンシロウは精神状態次第でどんな相手にも勝てる。敗北しても鍛えなおしや修行すらしない
→まさにドラゴンボール。怒って強くなる。泣いて強くなる。主人公は死なない。
 よくある事だ。イメージトレーニングや軽い腕ならし、闘気の練磨くらいはしているだろう。
ケンシロウだって飯は食うし小便もする。風呂も浴びる。
99マロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:03:54 ID:???
ガソリンやショットガンでケンシロウを殺れると思ってしまう
とんでもなくなさけない想像力がまんまジャギの実力
入門するだけなら猿でも出来る。結局ジャギはどれも中途半端で
拳法を極められなかった。だから闇討ちや武器に頼るしか術がなかった。
ケンシロウをして「お前の南斗聖拳は空気人形愛好家
の足元にも及ばない、スローすぎる」とダメ出しを喰らっていたことからも
その実力の程度がわかる。神拳伝承者候補と言えば聞こえはいいが、
実際にそいつがその後どんな軌跡を残して散って行ったかで実力がわかる
流派云々よりそいつの戦いぶり、そいつが主人公ケンシロウに与えた影響が重要
100マロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:06:47 ID:???
キャラは最高、実力は並、拳法家としては最低
それがジャギ
101マロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:10:14 ID:???
実力的にはこんくらい

ケンシロウ>無限の壁>他>空気人形愛好家>村人
102マロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:37:51 ID:???
南斗聖拳って凄い

ストーカーで空気人形愛好家のシン
シスコンで痴漢で女装愛好家のレイ
バイセクシャルでナルシストのユダ
ショタコンでマゾのシュウ
ファザコンでショタコンでサドのサウザー
103マロン名無しさん:2007/07/27(金) 05:22:56 ID:???
つか、北斗琉拳は北斗神拳よりずっと劣る拳法で、
北斗琉拳にケンシロウより才能のある使い手もいなく、井の中の蛙連中で
そしてラオウ以上の敵はいませんってのが落ち。
104マロン名無しさん:2007/07/27(金) 06:10:01 ID:???
ケンシロウを抜かせばラオウ最強は間違い無いな
これを認めない奴は北斗の拳を語る資格が無いよ
105マロン名無しさん:2007/07/27(金) 07:54:25 ID:???
ケンに続くか同等なのはラオウ。
106マロン名無しさん:2007/07/27(金) 11:32:35 ID:???
もうこれでいいよ

S ケンシロウ・ラオウ
A 強敵(シン・レイ・シュウ・サウザー・トキ・ファルコ・カイオウ)
B 拳士(ジャギ等)・化物(ハート様等)
C 屈強モヒカン(ジード等)・修羅(砂蜘蛛等)
D モヒカン
E 弱者
107マロン名無しさん:2007/07/27(金) 11:52:41 ID:???
別格 ケンシロウ カイオウ
S 鬼神 ラオウ、トキ、ファルコ
A 覇者 ヒョウ、ハン、サウザー
あとはうんこの背比べ
108マロン名無しさん:2007/07/27(金) 13:29:32 ID:???
別格はケンとラオウだろ。
あとはうんこの背比べ
109マロン名無しさん:2007/07/27(金) 13:29:51 ID:???
ラオウの強さが怪しさ全開の北斗のストーリー
・南斗最強サウザー・元斗最強ファルコ・琉拳最強カイオウ
いずれも顔見知りであっても対戦回避。
110マロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:49:21 ID:???
・サウザーの謎にビビったためケンシロウに謎をとかせようとしたがいったんは失敗したケンシロウを救い出しさらにもう一度捨て駒にするラオウw
しかしトキが謎をしっていると知ったとたん奢るなサウザーと言い出すラオウw

・ファルコが幼き天帝や村人の命を一番に優先することを下調させ部下をぞろぞろ連れて攻め入るラオウw
ファルコが片足を落としたらあたかも自分はビビッてなかったような振る舞いをするラオウw

・いつも通り大量の部下を連れて修羅の国へ上陸するがカイオウの魔闘気にビビリ、しかも大量の部下がを従えていたためなすすべなく逃げ帰ってきたラオウw
しかも逃げえるときにビビッタのを隠すためあれこれ言い訳してから逃げるラオウw

・鬼のフドウにビビリ一生のトラウマになったラオウw
しかも再戦時も哀のフドウにビビリ負けたラオウw

・リュウケンに挑むも圧倒されボコボコにされビビッていたがリュウケンに発作がでたため運良く勝てちゃったラッキーボーイラオウw
111マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:01:18 ID:???
↑こいつウザいんですけど。
112マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:02:54 ID:???
キャラ侮辱スレじゃねえっつうの。
教祖がいなければ似たようなのが現れんだな。
113マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:07:24 ID:???
スレのルール@ キャラクターの侮辱は禁止します
114マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:14:10 ID:???
女神像>カイオウ>その他すべて

ケンシロウなんてカイオウに手も足も出ない。
115マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:31:55 ID:???
黒王号いかす
116マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:51:38 ID:???
ケンシロウに媚びる黒王号w
117マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:00:35 ID:???
ユリア>一部最強鬼のフドウ
女人像>二部最強カイオウ
ユウカ(妹)>三部最強バラン
118マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:03:17 ID:???
どうでもよかとね
119マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:54:37 ID:wRvn2N9+
数値で表すのが嫌なんだがあえて分かりやすく数値にした。

1.伝承直後のケンシロウ=75‥‥※シンは80
2.シンにリベンジ時のケンシロウ=85(執念大幅パワーUP)
3.サウザー戦のケンシロウ=85‥※サウザーは88
4.サウザーにリベンジ時のケンシロウ=90
5.ラオウ初戦のケンシロウ=90‥‥※ラオウは95
4.ラオウ打倒時のケンシロウ=100(最強時)
5.ファルコ戦・ハン戦ケンシロウ=70〜75(モチベーション低い)
6.ヒョウ戦ケンシロウ=78(少し上がる)=※ヒョウは75
7.カイオウ初戦ケンシロウ=80‥‥カイオウは90
8.カイオウ打倒時のケンシロウ=100(カイオウ圧倒する)
9.ボルゲ戦ケンシロウ‥50(記憶喪失時)
10.最終ケンシロウ‥85(年齢等考慮するとこんなところだろう)
120マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:14:03 ID:???
節穴
121マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:25:30 ID:???
完璧
122マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:30:39 ID:???
少年ケンシロウを
青年シュウと闘わせようとしたラオウは鬼
123マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:30:55 ID:???
矛盾
124マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:33:32 ID:???
無想
125マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:37:23 ID:???
よく、北斗練気闘座で行われたケンシロウVSラオウ 最終戦は
互いに過去最強状態で互角の戦いを演じ、
最後は紙一重の差でケンシロウが勝った と勘違いしている奴が多いが

紙一重なんてとんでもない。

よく考えてみろ、
ケンシロウの闘い方というのは基本的に相手の手の内を全て暴いてから
その上で更に上手を打つと言うものだ。
相手の奥の手を出させずに一気に畳み掛けると言う事はあまりしない。

つまりあのケンシロウVSラオウ戦が長引いたのは2人の力が互角だったからではなく、
ケンシロウがラオウのファイトスタイルに付き合っていただけ。
その気になればもっと早い段階で闘気の乱れを誘って行く事は十分可能。

なぜならラオウはケンシロウも尊敬する偉大な兄だから
敬意を表してああいう闘い方をしたのだろう。

ケンシロウと互角の戦いをして紙一重の差で敗れた、と思って死んでいったラオウは幸せだなぁw
126マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:45:05 ID:???
納得
127マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:46:58 ID:???
ラオウってジャギみたいに平気で道具使うしな。サイとかマントとか馬とか。初期の対トキのときの小物っぷりは酷い。
最後のほうただのストーカーだったのに、死ぬときだけケンシロウに勝ち目0だからって熱い男ぶってうざすぎ。
128マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:48:47 ID:???
ラオウとの戦いは最後は精神性の違いという感じがしたけど。
129マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:50:32 ID:???
シンはハート様でリベンジケンに十分対応できると算段していた。
実力的にはシン>ハート様>伝承直後ケン(歴代伝承者レベル)>ジャギ(記憶と拳を封じられるレベル)
ハート様1人いれば伝承直後ケンからユリアを奪えた。
伝承直後ケンの蹴りではハート様の拳法殺しの肉をかき分けることはできない。
130マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:50:55 ID:???
スレのルール@ キャラクターの侮辱は禁止
131マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:53:27 ID:???
ハート様が油断せず追撃してれば、ケンやられてたっぽいよな。
132マロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:41:49 ID:???
ラオウは最後の最後に無想転生を身につけてケンシロウに近いところ
まで駆け上がったが、それはストーリーの展開上、そうなっただけで、
物語をつぶさに検証してみると、実はそんなに強くない。

ケン、カイオウ、トキ、リュウケン、サウザーに劣るのは確実
133マロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:42:29 ID:???
>>82
シンの純星とは南斗の純粋な血統という意味もあるかもね
134マロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:45:36 ID:???
ねーよ
アゴキングは惨めなキング
135マロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:52:38 ID:???
スレのルール@ キャラクターの侮辱は禁止
136マロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:51:22 ID:???
北斗の拳強さ議論スレ
・ルールその1
北斗の拳強さ議論スレの話はするな
・ルールその2
北斗の拳強さ議論スレの話は絶対にするな
・ルールその3
キャラの侮辱はするな
・ルールその4
教祖や、その流れをくむ輩は排除しろ
・ルールその5
初めてこのスレに訪れた者は、必ず書き込め
137マロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:44:51 ID:???
その1、2、5の意味が分かりにくいです
138マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:21:47 ID:???
>>136は映画のパクリだ
139マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:38:04 ID:???
ハート様がマッド軍曹ブートキャンプに入隊しました
140マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:42:47 ID:???
倒したらすぐ刺す!
141マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:44:30 ID:???
シンの突きはアルフに遠く及ばない
142マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:55:02 ID:???
5強
ケン、カイオウ、トキ、リュウケン、サウザー
143マロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:44:50 ID:???
>>142
ラオウ抜かしてサウザーかよwwせめてファルコだろ
144マロン名無しさん:2007/07/28(土) 04:18:56 ID:???
ヘタレ王ことラオウ;戦いぶりは常にヘタレ死に際もヘタレだが長兄ゆえにケンシロウに手加減され余力を残すことを許され自己満公開オナニー死。死体は野犬の餌になっか?
ヘタレ帝サウザー;奴隷の反逆や痛みが怖いヘタレ
死に際はヘタレだから痛くないようにしてもらい涙めでミイラとオナニー十字綾ともに瓦礫
ヘタレイ;キングオブヘタレ。最強のヘタレ死に際もヘタレだから引きこもり爆死
ヘタレキングシン;ラオウから逃げジャギに逆らえずケンシロウを背後から襲わせたヘタレ
死に際はヘタレだからお前の拳では負けてないという脳内設定によりタミフル飛び下り自殺
ユダ;自分より強いものと直接戦わず策に逃げ、自分より綺麗なものは女でも殺せないヘタレ
死に際はヘタレだから脳内幻影のヘタレイにうなされていたことを白状し負けを認めて自殺
シュウ;音にビビるヘタレ
死に際はヘタレだからケンシロウという青年におさなき息子シバの面影がみえるなど不思議な事を言い岩に押しつぶされて圧死
145マロン名無しさん:2007/07/28(土) 07:10:58 ID:???
スレのルール@ キャラクターの侮辱は禁止
146マロン名無しさん:2007/07/28(土) 07:50:52 ID:???
以下書き込み禁止
147マロン名無しさん:2007/07/28(土) 09:13:52 ID:???
キャラクターの侮辱禁止と言われても原作者自らキャラクターを貶めているのがこの漫画。
よってマイナスポイントが大きくなりランキングがハッキリしない。
148マロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:12:09 ID:???
ランキングなんてハッキリしないのはもういい加減分かってるだろ。
原作者がキャラを貶めてるってのは言い過ぎだろうが、だからって誰でもキャラを侮辱していいわけではないだろ。
好きな作品のキャラが侮辱されれば腹が立つ人もいるはずだ。しかもそういうスレじゃないんだよ。
149マロン名無しさん:2007/07/28(土) 11:50:26 ID:???
これが結論

S ケンシロウ ラオウ
A 強敵(シン等) 師匠(リュウケン等)
B 一流拳士(カーネル等) 化物(ハート様等) 強修羅(砂蜘蛛等)
C 漢(アイン等) 二流拳士(ダガール等) 屈強モヒカン(ジード等) 弱修羅(ギョウコ等)
D モヒカン
E 弱者

同ランク内でも差はある(サウザー>シン)が勝てる可能性は十分にある
1ランク違いでも相性やコンディション、戦い方によっては勝てる可能性がある
2ランク違うと絶対勝てないが戦い方によっては苦戦させることぐらいはできる
3ランク違うと瞬殺されるのみ
150マロン名無しさん:2007/07/28(土) 12:46:09 ID:???
ハート様からラオウまで、そんなに差が無いという結論で。
151マロン名無しさん:2007/07/28(土) 15:18:16 ID:???
強敵ってこいつらのことか?
ヘタレ帝サウザー;奴隷の反逆や痛みが怖いヘタレ
死に際はヘタレだから痛くないようにしてもらい涙めでミイラとオナニー十字綾ともに瓦礫
ヘタレイ;キングオブヘタレ。最強のヘタレ死に際もヘタレだから引きこもり爆死
ヘタレキングシン;ラオウから逃げジャギに逆らえずケンシロウを背後から襲わせたヘタレ
死に際はヘタレだからお前の拳では負けてないという脳内設定によりタミフル飛び下り自殺
ユダ;自分より強いものと直接戦わず策に逃げ、自分より綺麗なものは女でも殺せないヘタレ
死に際はヘタレだから脳内幻影のヘタレイにうなされていたことを白状し負けを認めて自殺
シュウ;音にビビるヘタレ
死に際はヘタレだからケンシロウという青年におさなき息子シバの面影がみえるなど不思議な事を言い岩に押しつぶされて圧死
152マロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:38:07 ID:???
レベル低過ぎだろ。
153マロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:39:44 ID:???
一流どころの拳法家を除けば、ハートに勝てる男などそういない。
ただの平手うちで、ケンをガードの上から吹き飛ばし、ダウンさせられる男など何人いるだろう。
北斗キャラ全員で、拳法なしの殴り合い勝負を行えば優勝できる力を持っていると思う。
・・・デビルには勝てないかも。
154マロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:41:55 ID:???
〜つよいぞ!ごくちょう!〜
ウイグルの強さは拳王軍ナンバーワンと言っても過言ではない。
対抗として挙がるのはアミバ、リュウガ、ヒルカ、くらいだが、
ケンシロウとの闘いの課程を見る限りではどう考えてもウイグルが一番苦戦させている。
というかケンシロウを気絶させているというのが一番凄い。
一撃でケンシロウを気絶させた者なんて北斗界には居ない。カイオウの暗琉霏破でもケンは一撃目は耐えた。
そのケンを数秒とはいえ気絶させたのだ。単純な破壊力では拳王様のパンチにも匹敵すると言っても過言ではないだろう。
ヒューイクラスなら蒙古覇極道で死んでもおかしくないのだ。
155マロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:43:20 ID:???
また鞭術も侮れない。少なくともレイにはウイグルの鞭は見えていないのである(劇場版は無視)。

ケンだって最初は何発か喰らっていたことを考えると、目が慣れるまでは見切れなかったのだろう。
加えてあの長い鞭のリーチである。これが強くなくてなんだというのだ。
156マロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:45:10 ID:???
ここで注目すべき点は拳王様の怒りの鉄拳をお浴びになられたのにも関わらず、生きていたことである!
南斗五車星のヒューイシュレン、コウリュウでさえ肉体を砕かれたのに、
ザク様は頭と右上腕部をお怪我なさった程度なのだ!!
この時点でザク様は彼ら以上の屈強な戦士であらせられることがわかる。
さらに驚くべきは同巻『あえて愛を絶つ!の巻』では、
ユリアを失って初めて愛と哀しみを知ることができると判断し、ユリアの命を奪おうとした拳王様に
慈母の宿星にうたれたザク様は、何と拳王様に向かい矢を放ち、拳王様の腿に命中なさったのだ!
よく考えていただきたい、北斗神拳には二指真空把という技があり、
レイ曰く、「ボウガンなどやくにはたたん!!」「矢を放った人間にその矢が返ってくるぞ」であり、
北斗神拳正統伝承者であるケンシロウも「一子相伝の暗殺拳北斗神拳の前にはボウガンの矢など止まった棒にすぎん」
と言っている。さらに拳王様は北斗最強の漢にあらせられる。
157マロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:46:51 ID:???
作中の描写から、強さは(通常ケンシロウ)>>>>(ボルゲ)≧(記憶喪失ケンシロウ)であることは間違いなかろう。凡百の悪党が記憶喪失ケンにすら歯が立たないであろうことを思えば、大したものである。
158マロン名無しさん:2007/07/28(土) 17:53:50 ID:???
どうでもいいが>>149は教祖だろ
ラオウなどの顔を立てつつシンを上位ランク(しかも3強入り、5強入り)
に持ってくる奴は教祖をおいて他にはいない
で、なにがいいたいのかというと、ゲリラ化教祖健在乙。
159マロン名無しさん:2007/07/28(土) 18:36:44 ID:???
何で2部のケンは1部のケンより弱いって言われてるの?見比べてもそんなに変わってないようなんだけど・・
160マロン名無しさん:2007/07/28(土) 18:36:44 ID:???
ハートからラオウ、カイオウまで同ランクでいいし。
161マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:03:27 ID:???
>>159
一部キャラが好きだから、二部キャラを落とし込みたいだけだろ
二部ケンシロウなんて滝を逆流させんだぜ?
サウザーの天翔十字鳳なんて、もうどっかに吹っ飛ばされるくらいに二部ケンシロウは強い
162マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:08:39 ID:???
滝逆流させたって強さの指標にならないでしょ。
一部の時だってやれたかもしれないわけだし。
163マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:11:46 ID:???
とりあえず、二部キャラは素の実力でラオウを超えてることは無いわけで、極度のインフレなど起こっていない。
格下への苦戦具合から、長いブランクの間に衰えているって思う人がいるんだろう。
164マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:14:18 ID:???
あとはモチベーションの低さか。
165マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:20:09 ID:???
最終五強
最終無想ラオウ(闘気MAX)
最終歴戦ケン
謎がバレ無い&奢り無し聖帝
執念シン(伝承ケン秒殺版)
白髪レイ、両目(健常)シュウ
166マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:22:41 ID:???
釣り止めとけ
167マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:24:35 ID:???
何度読み返してもラオウはケンシロウに完敗だったんだがなw

ファルコ戦の後のケンシロウのほうがヨレヨレだったぜwwwwww

ラオウも自分の拳がケンシロウに通じないのを悟ったしな。それで自害して逃げに転じたわけだ
168マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:30:22 ID:???
色々状況があるんだよ
169マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:37:49 ID:???
あれだよなー、ケンシロウがAさんよりBさんの方に苦戦したからって、Bさん>Aさんとは限らないとかあるし、
戦いの内容に対する解釈も人それぞれ違う。
おまけにケンシロウって馬鹿の強さがその時々で違うし、その解釈も人それぞれ違う。
170マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:40:27 ID:???
結論。もう終わり。
171マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:12:07 ID:???
>>162
滝逆流は大きなポイント
手を触れずして闘気のみで数メートル前方の物体に干渉しているこの事実
サウザーの十字鳳、体ごと軌道を変えることが可能
172マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:15:43 ID:???
方向変えられてもサウザーの肉体にダメージ与えられないだろ
173マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:20:51 ID:???
ケンシロウの剛掌破は本気でやってもバランを殺せないレベル
タフなサウザーを殺すのは不可能
174マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:21:58 ID:???
人間にやってたことないし。
175マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:29:45 ID:???
まともな読者なら既に気づいてるとは思うけど、ハン戦で戦いのレヴェルが一段階上がってるんだよね。
飛び交う岩石、巨大な石造が真っ二つ、互いに数十メートルも実際に吹き飛ばされる。
異次元バトル突入印をこんなにわかりやすく作者が描いているのだ。
見ていたリンだってハンがケンにとって取るに足らない男ならば、
相手が強ければそれだけケンも強くなるなんて口が裂けても言わない。
むしろこれらのセリフはハンの実力に対するリンの評価の表れ。
176マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:31:58 ID:???
過去も現在も北斗神拳が最強の拳法であることは、明らか。
ケンシロウは、最初から最後まで格下を相手にしていたという珍しい漫画。
177マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:34:25 ID:???
176は教祖
178マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:36:25 ID:???
なまか
179マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:37:18 ID:???
実際に176のいう通りなんだよな
ラオウやトキも伝承者争いに敗れた男だしな
180マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:39:14 ID:???
>>176はラオウはケンシロウの背中を追いかけ続けて越えられなかったとか言う馬鹿
ケンシロウとラオウに差なんてない。あるとすれば主人公特権
むしろラオウの方が格上。でもケンシロウが最後には勝った。
カイオウも同じ。最後に勝ったのがケンシロウだからケンシロウが強い
主人公特権を考慮しないこの浅はかさは、これは消防の発想だ
181マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:42:59 ID:???
ラオウやトキは別な。
182マロン名無しさん:2007/07/28(土) 22:14:05 ID:en6yusNW
ラオウのあだ名 拳王 大がらな女 しょんべん
183マロン名無しさん:2007/07/28(土) 23:02:00 ID:LBsAZPLH
ラオウとの最終決戦時のケンシロウのかっこよさはガキにはわからない。
184マロン名無しさん:2007/07/28(土) 23:20:06 ID:???
>>183
い〜や。最終決戦のケンシロウとラオウのカッコ良さはガキにしかわからない
もう一回、原作を読み直してみろ。全てにおいて互角。互いに決着がつかず
とうとうガキの時代にフラッシュバックして戦うケンとラオウ
これはガキにしかわからない
185マロン名無しさん:2007/07/28(土) 23:30:39 ID:???
戦いが終わった直後からケンシロウのダメージ0なのはラオウには内緒(´ー`* )))) あ〜ん♪
どこも痛くないから1時間後ユリアと激しいセクロスしたのもラオウには内緒|Д`)・・イマノウチ ♪
186マロン名無しさん:2007/07/28(土) 23:31:22 ID:???
ガキには分からないもガキにしか分からないも
誉め言葉にも悪口にもどちらにもとれるな
187マロン名無しさん:2007/07/28(土) 23:50:37 ID:???
ラオウはせめて最初の戦いぐらいはケンシロウを完膚なきまでに負かしてほしかった
初戦から引き分けだしなぁ…
188マロン名無しさん:2007/07/29(日) 00:12:32 ID:???
>>187
トキが来るまではラオウ半端なく強く感じなかった?
ケンは何らかの犠牲を伴ってこそ実力発揮だから、あのままトキとマミヤが来なければ敗けてたと思う
189マロン名無しさん:2007/07/29(日) 00:29:03 ID:???
いきなり覚醒したケンシロウwwwwwwwww
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:36:14 ID:???
ケンシロウとラオウではかなりの実力差があると思う。
ラオウは全身全霊を出し切ったけど、ケンシロウは余力を残している。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:45 ID:???
最後の手前までは互角だった。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:44:57 ID:???
あのときのケンシロウならラオウ倒した後で六星全員抜きできるな
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:23 ID:???
ユリアは無理
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:13 ID:???
ケンシロウに一勝したとも取れるウイグル獄長の実績は最強。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:38:18 ID:???
アミバにも勝てないレイ
短冊切りできるのは雑魚だけの見た目重視のヘナチョコ水鳥拳
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:23:55 ID:???
ラオウ超えを果たしたケンシロウ。
トキ超えはならず。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:48 ID:???
SS ケンシロウ ラオウ  アミバ
S+ トキ 
S- ジャギ
北斗神拳の壁
A サウザー≧失明前シュウ
その他クズ
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:34 ID:???
バランも
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:23:37 ID:jqXMJKoF
ジャギの手下も
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:12:38 ID:???
SSS ファルコ
超えた元斗皇拳の壁
SS ケンシロウ ラオウ 
S+ トキ 
S- アミバ ジャギ
AAAAA バラン
AAAA ジャギの手下

超えられない北斗神拳の壁
A サウザー
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:38:55 ID:???
バットも
202マロン名無しさん:2007/07/29(日) 20:59:55 ID:jqXMJKoF
ジャギってリュウケンの親友の息子なんだな親友には色々借りがあって親友が死んだとき息子を頼むって言われて引き取ったんだよ
203マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:02:34 ID:???
ソースは?天の覇王かなんか?
204マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:06:53 ID:???
3 :マロン名無しさん :2007/07/20(金) 18:53:57 ID:???
とりあえず、はっきりしているのは、作者の加瀬が日向最強と断言してる事。

マジレスなんだけど、作者がはっきり言ってる事なら絶対覆らない事実。
それさえも認めない童貞滝沢厨は作者より偉くなったつもりなんだろうか。
あまりに痛すぎる。


童貞オナニー滝沢厨は、日向を一方的にライバル視してるようだが
身の程知らずも大概にしとけよ、厨

9 :マロン名無しさん :2007/07/20(金) 19:27:31 ID:???
ライトな読者ほど
滝沢のようにやられ方が情けなかったり性格が小物っぽいキャラを過小評価する。
(どっちも強さには関係ないのに)

そういった浅はかなニワカ読者が逆に過大評価するのは、
松岡や日向のような何かとおいしい場面を持っていくキャラや性格的に漢気のあるキャラ

12 :マロン名無しさん :2007/07/20(金) 19:33:24 ID:???
教祖に似た論の人だ

カメレオン 強さ議論スレ3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184922408
205マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:12:31 ID:???
日向なのか滝沢なのかはっきりしろよ
206マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:15:14 ID:???
教祖の主張なんか教祖にしか解らん
207マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:35:51 ID:jqXMJKoF
ジャギはケンシロウが十人組み手に選ばれたのが納得いかなかったそこからジャギはケンシロウを憎みだしたその前まではケンシロウと仲良かった
208マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:42:38 ID:???
あれはケンシロウ謀殺の試みだから
つまりラオウもまたジャギに操られていたということ
209マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:45:29 ID:???
どこに描いてあった内容?
210マロン名無しさん:2007/07/29(日) 22:28:06 ID:???
>>204
ワロスwwwwwwwwww
なんかものすごく懐かしくてくすぐったい気持ちになるのはなぜだ?wwwww
滝沢ってでっぱの雑魚だよな?
北斗で言うとバランあたりか?
211マロン名無しさん:2007/07/30(月) 04:02:05 ID:???
ファルコVSサウザー
早い踏み込みからの十字拳で攻撃をするサウザーだがファルコ驚きながらもその攻撃を紙一重でかしながら白華弾で反撃し胸突く
軽症のサウザーは引き続き早い踏み込みからの十字拳を試みるがサウザーが衝の輪のための構えから発する闘気により攻撃は押し戻されそのまま衝の輪が直撃し燃焼ダウン
止めにいくファルコだったが突然胸に十字型に裂け血が噴出す
驚くファルコだがダメージはさほどなく止めに移ろうとすると倒れていた
相手の強さを認めたサウザーは天翔十字鳳の構えをとりジャンプ一番サウザーに襲い掛かる
突きにより反撃したサウザーだがあっさり避けられ肩切り傷をつけられる
今度は逆に大きく飛び掛るファルコ、それをみたサウザーも飛び掛る
空中で交差する瞬間を狙っていたサウザーだが重力に逆らうかのような動きをするファルコの天衝舞によりタイミングをずらされ後からとんだサウザーが先に着地
212マロン名無しさん:2007/07/30(月) 04:05:07 ID:???
ファルコVSサウザー
早い踏み込みからの十字拳で攻撃をするサウザーだがファルコ驚きながらもその攻撃を紙一重でかわしながら白華弾で反撃し胸突く
軽症のサウザーは引き続き早い踏み込みからの十字拳を試みるがサウザーが衝の輪のための構えから発する闘気により攻撃は押し戻されそのまま衝の輪が直撃し燃焼ダウン
止めにいくファルコだったが突然胸に十字型に裂け血が噴出す
驚くファルコだがダメージはさほどなく止めに移ろうとすると倒れていたサウザーが起き上がっており
ファルコの強さを認めたサウザーは天翔十字鳳の構えをとりジャンプ一番サウザーに襲い掛かる
突きにより反撃したサウザーだがあっさり避けられ肩切り傷をつけられる
今度は逆に大きく飛び掛るファルコ、それをみたサウザーも飛び掛る
空中で交差する瞬間を狙っていたサウザーだが重力に逆らうかのような動きをするファルコの天衝舞によりタイミングをずらされ後からとんだサウザーが先に着地
213マロン名無しさん:2007/07/30(月) 04:08:15 ID:???
ファルコの着地を狙って鋭い蹴りをだすもその足先に義足側で着地するファルコ
そのまま反対の足でサウザーの胸を蹴り飛ばすとサウザーは転がり片膝立ちとなった
つかつかと歩いてきたファルコはまた義足を軸にした無数の蹴りをし、闘気を込められた一発一発が想像以上に重く
片腕がしびれさばききれないサウザーはついに顔面へのヒットを許すことになった
勝負有りの一撃に見えたが南斗の帝王である維持からか意識朦朧の中立ち上がり両手という羽をもがれながらも天翔十字鳳を三度繰り出す
ファルコは気を練る量が少ないことにより構えから技の発動までが短い片手版衝の輪によりサウザーを空中で打ち落とし燃焼ダウンさせた
もはや余力のないサウザーだがよろめきつつも立ち上がり再三帝王の維持を見せる
サウザーは命を懸けた最後の攻撃を痺れてないほうの腕で一振りしたが、ファルコのガッと手のひらを開いた猛天掌により手首の辺りを受け止められ防御ができない体勢で
黄光刹斬を胸にもらい内臓に達する致命傷を負い多量に流れる血と痛みによりもがき苦しむサウザー
本来は一撃必殺の威力を持つ技だが度重なる闘気技乱発により本来の威力を失い必殺できなくなっていたようだ
その様があまりにも見るに耐えないのでファルコは滅凍黄凄陣によりサウザーの肉体に低温の氷の陣を敷き流血と低温により痛みを麻痺させた
このまま帝都の医療施設へ連れて行けば命は救えるだろうとふんだようだ
だが、サウザーは死んだ
自分がすでに闘気のガス欠を起こしていたことに気がつかず肉体の表面しか凍らすことに成功していなかった
214マロン名無しさん:2007/07/30(月) 08:36:12 ID:???
ここで注目すべき点は拳王様の怒りの鉄拳をお浴びになられたのにも関わらず、生きていたことである!
南斗五車星のヒューイシュレン、コウリュウでさえ肉体を砕かれたのに、
ザク様は頭と右上腕部をお怪我なさった程度なのだ!!
この時点でザク様は彼ら以上の屈強な戦士であらせられることがわかる。
さらに驚くべきは同巻『あえて愛を絶つ!の巻』では、
ユリアを失って初めて愛と哀しみを知ることができると判断し、ユリアの命を奪おうとした拳王様に
慈母の宿星にうたれたザク様は、何と拳王様に向かい矢を放ち、拳王様の腿に命中なさったのだ!
よく考えていただきたい、北斗神拳には二指真空把という技があり、
レイ曰く、「ボウガンなどやくにはたたん!!」「矢を放った人間にその矢が返ってくるぞ」であり、
北斗神拳正統伝承者であるケンシロウも「一子相伝の暗殺拳北斗神拳の前にはボウガンの矢など止まった棒にすぎん」
と言っている。さらに拳王様は北斗最強の漢にあらせられる。
215マロン名無しさん:2007/07/30(月) 08:39:37 ID:???
一流どころの拳法家を除けば、ハートに勝てる男などそういない。
ただの平手うちで、ケンをガードの上から吹き飛ばし、ダウンさせられる男など何人いるだろう。
北斗キャラ全員で、拳法なしの殴り合い勝負を行えば優勝できる力を持っていると思う。
・・・デビルには勝てないかも。
216マロン名無しさん:2007/07/30(月) 08:41:04 ID:???
〜つよいぞ!ごくちょう!〜
ウイグルの強さは拳王軍ナンバーワンと言っても過言ではない。
対抗として挙がるのはアミバ、リュウガ、ヒルカ、くらいだが、
ケンシロウとの闘いの課程を見る限りではどう考えてもウイグルが一番苦戦させている。
というかケンシロウを気絶させているというのが一番凄い。
一撃でケンシロウを気絶させた者なんて北斗界には居ない。カイオウの暗琉霏破でもケンは一撃目は耐えた。
そのケンを数秒とはいえ気絶させたのだ。単純な破壊力では拳王様のパンチにも匹敵すると言っても過言ではないだろう。
ヒューイクラスなら蒙古覇極道で死んでもおかしくないのだ。
217マロン名無しさん:2007/07/30(月) 08:43:35 ID:???
また鞭術も侮れない。少なくともレイにはウイグルの鞭は見えていないのである(劇場版は無視)。

ケンだって最初は何発か喰らっていたことを考えると、目が慣れるまでは見切れなかったのだろう。
加えてあの長い鞭のリーチである。これが強くなくてなんだというのだ。
218マロン名無しさん:2007/07/30(月) 08:44:52 ID:???
作中の描写から、強さは(通常ケンシロウ)>>>>(ボルゲ)≧(記憶喪失ケンシロウ)であることは間違いなかろう。凡百の悪党が記憶喪失ケンにすら歯が立たないであろうことを思えば、大したものである。
219マロン名無しさん:2007/07/30(月) 09:08:48 ID:???
エバ様
220マロン名無しさん:2007/07/30(月) 10:36:23 ID:???
桜木花道=デニス・ロッドマン
221マロン名無しさん:2007/07/31(火) 01:18:26 ID:???
二部キャラでカサンドラを落とせるのは羅将クラスぐらいだけだな。
名もなき修羅も名持ち修羅も獄長の鞭術によって軽くしばき殺されるだろう。
カイゼルがカサンドラに攻め込んできても、ケンシロウを一撃で
気絶させた蒙古覇極道を繰り出すことで獄長はカイゼルを瞬殺できる。
羅将クラスが相手でも蒙古覇極道さえクリーンヒットすれば獄長に勝ち目はある。
222マロン名無しさん:2007/07/31(火) 08:02:25 ID:???
教祖はカメレオン強さ議論に旅立ったようだ
AAも貼ってるしw
223マロン名無しさん:2007/07/31(火) 14:25:24 ID:???
カメレオン読みたくなってきた
224マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:34:15 ID:???
結構おもしれーよ。カメレオン
225マロン名無しさん:2007/07/31(火) 17:30:41 ID:???
蒙古覇極道って後遺症が無しのショッパイ技だったよな
しかも数秒で意識回復してるし
二回目なんて指先で・・・
ハート様のビンタのほうが10倍強い
226マロン名無しさん:2007/07/31(火) 19:08:04 ID:???
ハート様のビンタ=ラオウのデカパンチ、だからな
227マロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:03:01 ID:kHqn8N1Q
ケンシロウ、ジャギ、ラオウって武器に頼ってるな
228マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:26:40 ID:???
北斗の拳5大ボス
・ハート様
・シン
・ジャギ
・サウザー
・ラオウ
229マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:23:53 ID:???
ボルゲがラスボス。
230マロン名無しさん:2007/08/01(水) 10:56:20 ID:???
>>228
ハートwwww
シンwwwwwww
ジャギwwww
231マロン名無しさん:2007/08/01(水) 11:07:11 ID:???
ハート厨は現実を見ろって
ハートなどギョウコと同程度の実力しか持たないブタ
それでもケンシロウが苦戦してしまったのはああいう肥満体を相手に
するのが始めてだったから。同じパターンはケンには通用しないのが北斗のルール

ようはハートが先かギョウコが先かって話
順番が逆ならハートもギョウコ同様、見せ場なし、問答無用の一瞬で肉塊になってる
232マロン名無しさん:2007/08/01(水) 11:09:18 ID:???
「ひでぶ」で一世を風靡
その貢献度がポイントのハート
しかしここは強さ議論スレ
残念ながらハートの実力はギョウコと同レベル
233マロン名無しさん:2007/08/01(水) 13:21:58 ID:???
甘い甘い
234マロン名無しさん:2007/08/01(水) 18:08:54 ID:???
シンはユリアにふられて腑抜けになった
シンは最強クラス
南斗獄屠拳の威力は異常
235マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:07:42 ID:???
ハート様はただのデブではなく特異体質のデブ
二部厨はそんなこともわからんのか・・・
236マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:39:33 ID:???
なはははは
237マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:42:08 ID:???
〜つよいぞ!ごくちょう!〜
ウイグルの強さは拳王軍ナンバーワンと言っても過言ではない。
対抗として挙がるのはアミバ、リュウガ、ヒルカ、くらいだが、
ケンシロウとの闘いの課程を見る限りではどう考えてもウイグルが一番苦戦させている。
というかケンシロウを気絶させているというのが一番凄い。
一撃でケンシロウを気絶させた者なんて北斗界には居ない。カイオウの暗琉霏破でもケンは一撃目は耐えた。
そのケンを数秒とはいえ気絶させたのだ。単純な破壊力では拳王様のパンチにも匹敵すると言っても過言ではないだろう。
ヒューイクラスなら蒙古覇極道で死んでもおかしくないのだ。
238マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:19:33 ID:???
このスレ終わったな
239マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:52:01 ID:???
カメレオンスレはすっかりろくぶるスレ化したな
240マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:52:33 ID:0oy76RTl
シンのゴクトケンを北斗なんとか拳で応戦しなければケンシロウは4関節切断していた
241マロン名無しさん:2007/08/02(木) 01:04:32 ID:???
教祖は約4年も色々な強さ議論スレに寄生して
一体何がしたいんだ?
242マロン名無しさん:2007/08/02(木) 01:58:27 ID:fZMxwUxo
カメレオンは滝沢か美島で決まりじゃんつまんねーよ
243マロン名無しさん:2007/08/02(木) 03:08:32 ID:???
さすがに飽きて来た
六星が弱すぎで話にならんし
強化版レイであるヒューイに勝てるやつはいないだろ
244マロン名無しさん:2007/08/02(木) 03:46:11 ID:???
フドウ>ラオウ
ジュウザ>サウザー
リュウガ>シュウ
シュレン>シン
ヒューイ>レイ
リハク>ユダ
245マロン名無しさん:2007/08/02(木) 04:06:11 ID:???
ファルコ>ラオウ
ソリア>サウザー
ショウキ>シュウ
ゲイラ>シン
バスク>レイ
ブゾリ>ユダ
246マロン名無しさん:2007/08/02(木) 04:13:12 ID:???
カイオウ>ラオウ
ヒョウ>サウザー
ハン>シュウ
アルフ>シン
カイゼル>レイ
砂蜘蛛>ユダ


ボルゲ>ラオウ
マイペット>サウザーバラン>シュウ
アサム>シン
三馬鹿>レイ
ヒューモ>ユダ
247マロン名無しさん:2007/08/02(木) 04:21:13 ID:???
ユリア>ラオウ
ミイラ>サウザー
頂上の石>シュウ
高層ビル>シン
肩パッド>レイ
うほっいい男>ユダ
248マロン名無しさん:2007/08/02(木) 06:17:11 ID:???
ハンはケン戦の前にシャチと一戦交えているが、その時シャチは胸当てのお陰で一命を取り留めている。
シャチに打撃を加えた後にハンは「たわいもない」と言っていることから、
ハンの頭の中では完全にシャチを仕留めきったと確信していた。
それぐらい殺傷能力の高い拳をシャチに打ち込んだはずなのに、あの薄い胸当てさえ貫けていない。
ラオウレベルなら相手との実力差があれば闘気で防具を無傷にすることもできる。
しかしハンとシャチなら実力はハン>シャチなのだからシャチの防具に闘気補正は掛からない。
ましてやシャチにはハンの拳が見えていなかったのだからハンの拳力は胸当てに直に掛かったはず。
それなのに胸当てを貫けなかった。つまりハンの拳は胸当てさえ貫けない拳。
六聖五車なら胸当てごとシャチを切り裂いていた。六聖五車の拳技の前では胸当てなど糞の役にも立たない。
六聖五車>胸当て>ハンだから六聖五車の拳士なら誰でも二部の修羅の国で羅将を張れる。
249マロン名無しさん:2007/08/02(木) 08:21:09 ID:???
拳の速さもシャチごときに見えてたし、鉄板と体の違いも分からないしな。
250マロン名無しさん:2007/08/02(木) 11:53:18 ID:???
ラオウはラスボスだった。しかし最強ではない。
251マロン名無しさん:2007/08/02(木) 13:14:29 ID:???
最強はケンシロウで次はラオウだろう。
252マロン名無しさん:2007/08/02(木) 15:59:04 ID:???
ケンシロウ、ラオウ、トキ、カイオウ、サウザーが5強
253マロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:24:07 ID:???
トキが降りかかる火の粉を払うかのように倒せるレベルのサウザー
トキに負ける雰囲気は一切なかった
負けるかもしれないなら「もしものときはラオウ任せたぞ」とかいいながら戦闘に出向くはず
サウザーは弱い
254マロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:47:54 ID:???
五強にとかやんな。ケン、ラオウ、トキ、リュウケンの四強で終了。
神拳四強>越えがたい壁>その他
255マロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:59:22 ID:???
はっきり言って、この漫画は北斗神拳の壁はまず越えられない。
暗流天破、特異体質等なら迫ることができるが、タネがばれればもうまず無理。
作中で何度も無敵、最強が語られてきた。
256マロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:01:14 ID:???
>>253
トキが桁外れに強いだけ
カイオウ・ファルコもトキよりは下だしな
257マロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:13:33 ID:???
ファルコもカイオウも負けた時に、北斗神拳が最強だと言っている。
ケンシロウが最強と言うのではなく、拳法の中で、北斗神拳が最強だとはっきり言っている。
名だたる拳法の伝承者である彼らがそう感じて語っている以上、
もはや北斗神拳の最強については疑う余地は無いだろう。
258マロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:15:09 ID:???
ラオウ、トキ>歴代北斗神拳伝承者>カイオウ・ファルコの可能性も非常に高いと言えるだろう。
259マロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:52:50 ID:???
あらゆる拳法の中で北斗神拳こそが最強。
しかもケンシロウ、ラオウ、トキは歴代の神拳使いの中でズバ抜けた才能。
従って、
ケンシロウ、ラオウ、トキ>リュウケン・コウリュウ>>>カイオウ・その他の拳法使い
260マロン名無しさん:2007/08/02(木) 18:10:51 ID:???
ジャギが5強の一角
261マロン名無しさん:2007/08/02(木) 18:47:39 ID:???
才覚が証明できればジャギも強キャラ
262マロン名無しさん:2007/08/02(木) 19:59:05 ID:???
北斗神拳伝承者ジャギ様だ!復活編
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1185997399/
263マロン名無しさん:2007/08/02(木) 20:22:56 ID:???
川島最強って言ったらAA弾裂始まるかな
264マロン名無しさん:2007/08/02(木) 22:09:05 ID:???
ジャギ様>南斗六聖拳、五車星、ファルコ、羅将
265マロン名無しさん:2007/08/02(木) 22:50:08 ID:???
ジャギを過小評価しがちな連中は「ジャギの一方的な負けっぷり」そこしか見ていない。
266マロン名無しさん:2007/08/03(金) 14:35:06 ID:LpXm0j68
ケンシロウ・・・サウザーとカイオウに完全KOを経験している。怒りモードにならないと強くなれない。
サウザー・・・ケンシロウ相手に完全KO。ケンシロウ以外からは負ける要素なし。
カイオウ・・・ネタバレすると以外にあっさりメッキが剥がれてしまう。
ラオウ・・・負けは何度か経験しているが基本的にはKOの経験なし。ケンシロウ相手には肉薄していたが最後は自殺。
      しかしリュウケン相手には瞬殺寸前の完全KOを期している。
トキ・・・強さを測る尺が一切ないので謎だが、ザコ相手にしか健闘していなかった。
リュウケン・・・覚醒したジュウケイを一撃KO、ラオウ瞬殺(後にも先にもラオウの完全敗北はこれだけ)
         病の発作が原因で殺される。ラオウが心底恐れたのはサウザーとリュウケンのみ。


どう考えてもリュウケン最強です。
267マロン名無しさん:2007/08/03(金) 14:37:54 ID:???
>>263
それを言うなら葛西だろw
シン厨=ラオウ厨=教祖=高橋=ハエ=川島厨
なんだからw
268マロン名無しさん:2007/08/03(金) 15:34:04 ID:???
教祖=葛西厨
カイオウ厨=川島厨
269マロン名無しさん:2007/08/03(金) 16:29:23 ID:???
ジュウケイってたぶんハンよりは強いよな。
270マロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:23:19 ID:???
>>266
リュウケンは無想転生すら会得出来なかった未熟者。
ケンシロウが最強。
271マロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:43:30 ID:???
健康リュウケン>健康トキ>ケンシロウ>ラオウ>カイオウ
272マロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:58:21 ID:???
リュウケンってなんとなくだけど、負けそうなイメージがないよな。
273マロン名無しさん:2007/08/03(金) 23:07:53 ID:???
リュウケンよりも強かった全盛期のコウリュウってどれだけ・・・
274マロン名無しさん:2007/08/03(金) 23:51:47 ID:???
ケンシロウ>最終ラオウ>健常トキ>全盛コウリュウ≧全盛リュウケン>カイオウ>
>リュウケン、両足ファルコ>病トキ、ヒョウ>ハン、コウリュウ、サウザー>>南斗六星
275マロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:06:04 ID:???
ケンシロウ>最終ラオウ>健常トキ>全盛コウリュウ≧全盛リュウケン>カイオウ>
>リュウケン、両足ファルコ>病トキ、ヒョウ>ハン、コウリュウ、サウザー>>南斗六星>ケンシロウ
276マロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:33:38 ID:???
1ケン
2カイオウ
3最終ラオウ
4トキ
5リュウケン
6ファルコ
7ジュウケイ
8ヒョウ
9ハン
10サウザー
俺が考える10強
277マロン名無しさん:2007/08/04(土) 02:05:23 ID:???
カイゼルに媚びる態度もなく強敵を選んで戦ってきたアルフ>>大海からの侵入者を阻み続けてきた砂蜘蛛>砂蜘蛛にぼこられたファルコ>>>雑魚相手に勝星を巣やしてきたカイゼル
278マロン名無しさん:2007/08/04(土) 03:45:41 ID:???
最強はシャチ(宗家の亡霊憑依時)
279マロン名無しさん:2007/08/04(土) 04:26:32 ID:???
最強はハートとウイグルで終わり
280マロン名無しさん:2007/08/04(土) 07:46:39 ID:???
武論尊先生の中ではラオウ最強
原先生の中では霞拳志郎最強
281マロン名無しさん:2007/08/05(日) 15:06:45 ID:/C6Fxo3N
久しぶりに来たけど、すげーつまんねえよ

もっと面白いこと書けクズども
282マロン名無しさん:2007/08/05(日) 16:51:08 ID:???
もうスレ終わりだから。
283マロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:28:16 ID:PVZou+xO
おまえ等オルガ様を過小評価しすぎ
284マロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:53:03 ID:???
オルガ?
誰も覚えちゃあいないさ
誰?
285マロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:21:26 ID:???
北斗といえば砂蜘蛛
一部はフドウ、ジュウザ、ラオウ、被爆前トキ、ジャギ以外ゴミ
サウザーは謎がなければ10秒ももたず爆死
シュウは盲目雑魚
シンは初期雑魚でラオウ後ケンシロウが相手だったら10秒もたず爆死
レイはただのへたれ
ユダはヘタレイに負けたホモ どんだけぇ〜
286マロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:53:03 ID:???
描写見るに、黒夜叉やヒョウならライガ&フウガにやられてたよな。
287マロン名無しさん:2007/08/06(月) 00:17:01 ID:???
以下書き込み禁止
288マロン名無しさん:2007/08/06(月) 08:57:38 ID:???
最新関西地図
              南斗の将
●牙一族●マミヤの村 ◎居城┌琵琶湖
●ユダ家●シュウ隠れ家●ゴッドランド┌┘
◎聖帝十字陵 ☆北斗道場 └─┘
─────┐●ジャギ ●カサンドラ●バットの孤児院
   ┌─┐ └┐ ◎サザンクロス
 ┌┘┌┘  └┐●奇跡の村
 └─┘ ┌──┘●ジャッカル●デビルリバース
修羅  ┌┘●ジード●リンの村 ┌
 の国 |◎ラオウ城 ┌────┘
     └────┘
289マロン名無しさん:2007/08/06(月) 10:03:42 ID:???
カイオウはラオウの無想転生を破れない。
ケンシロウがカイオウに無想転生を破られたのは、闘気を抑えることができないからだが
最終戦を見れば分かる通り、ラオウは闘気を抑えることができる。
290マロン名無しさん:2007/08/06(月) 15:13:30 ID:???
カイオウやヒョウは、どう見てもケンシロウに瞬殺されるレベル
ジュウケイはリュウケンに瞬殺されたレベル
291マロン名無しさん:2007/08/06(月) 18:50:50 ID:ZmZztihi
>>289
無想転生はその時の精神状態やコンディションによって効果がかなり左右される。
無想転生に限らず技術ってそんなものだろう。
ましてや無想転生は受け技なので出来不出来の時の結果が顕著なんだろうね。
ケンシロウvsカイオウの初戦時の無想転生の出来は恐らく50%位だろう。
ラオウ戦の時の無想転生の出来とは遥かに違うと言う事を誰もが否定できないだろう!
カイオウ戦のそれは野球で言えば『スッポヌケ』の状態。
292マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:04:39 ID:???
>>289
闘気を抑えれてもラオウはカイオウには勝てなそう
カイオウは封印解かれたケンシロウとも始めのうちは互角に渡り合えてたし
293マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:24:13 ID:???
カイオウの強さは矛盾が多すぎて評価は不可能
魔闘気でケンシロウの顔面パンチを無効化した技を破った描写がない
にも関わらず2戦目でケンシロウに敗れている
294マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:43:22 ID:???
明らかにケンとカイオウには天地ほどに実力差あっただろ。
295マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:46:32 ID:???
ケンシロウはあざを見えるようにするために
カイオウの髪の毛の生え際ぎりぎりを切るという離れ技をやっているんだよな。
本気だったらこの時点でカイオウ死んでる。
次はチョップで両腕折って終わり。
どう考えても、本気だったら始まった瞬間やられるわ。
296マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:53:21 ID:???
ろくブルスレ荒らすなヌケサク
297マロン名無しさん:2007/08/06(月) 22:03:10 ID:???
ケンシロウが最初から本気だったらラオウだろうがカイオウだろうが簡単に倒されるだろ
298マロン名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:53 ID:???
ケン>越えられない壁>その他
299マロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:01:26 ID:???
一戦目のカイオウなんて完全にケンシロウの息の根止めてるけどな。
あれで死ななきゃもう誰にも倒せないだろうよ。
300マロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:08:09 ID:???
シンもサウザーもラオウもカイオウも2戦目は全ての奥義を出した上でケンシロウに完敗
301マロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:26:14 ID:???
シンは2戦目ではなく欲望モードに入っていた1戦目のほうが強い
302マロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:30:31 ID:???
シンの場合は2戦目より欲望モードに入っていた1戦目のほうが強い
303マロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:43:50 ID:???
カイオウが七星点心を封じる北斗逆死葬の仕掛けを用いていなければ、
リュウケンvsラオウ並の一方的な展開でケンシロウに軍配が上がっていた。
304マロン名無しさん:2007/08/07(火) 00:27:58 ID:???
カイオウ戦、最初は理由あってケンは殺す気なかったべ。
本気なら傷の上を正確に突いた時点で、致死秘孔突かれて死んでたっぽい。
305マロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:20:04 ID:???
ケンが本気なら全員瞬殺だった。
つまり、この漫画は格付け不能。
306マロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:56:34 ID:???
1 ケンシロウ
この位置は不動
2 カイオウ
無想ケンシロウを簡単に倒したことからこれも、ほぼ不動
3 最終ラオウ

とりあえずこの三人は不動の地位
4 ファルコ
5 トキ
6 リュウケンかヒョウここまでは格付け可能
後はドングリ
307マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:08:13 ID:???
四強は神拳四強
ケン>ラオウ>トキ、リュウケン
この後は格付け不能
308マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:10:18 ID:Opa5sJav
カイオウ−ケンシロウ第二戦の不可解なところはそこなんだよな。

カイオウは自分の攻撃無効化を破られていないにも関わらず
ケンシロウが怒りにまかせて(リンが死環白をつかれたため)パンチを
放った時に、攻撃無効化を使わず、白羽取りで受け止めた。
そして、その後も一回も使わなかった。
これはどう考えてもおかしい。
そもそもケンシロウはヒョウ戦ですら、秘孔を無効化するバリアの
謎を解けないまま終わっている。ヒョウにできてカイオウにできない
というのは考えられないので、第二戦でそれを破った描写がないのは
不可解。
第一、ヒョウの俄仕込みの暗琉天破がケンシロウに破れたからといって
二戦目で最後の最後以外全く使わないというのも変な話。

色々やってると時間がなくなるから、めんどくさくなって
そういうシーンは全部カットされたとしか思えん。
309マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:14:53 ID:???
ファルコもカイオウも負けた時に、北斗神拳が最強だと言っている。
ケンシロウが最強と言うのではなく、拳法の中で、北斗神拳が最強だとはっきり言っている。
名だたる拳法の伝承者である彼らがそう感じて語っている以上、
もはや北斗神拳の最強については疑う余地は無いだろう。
つか、北斗神拳が最強というのは明らかな作中の設定

ケン、ラオウ、トキ、リュウケンなど、いずれも血筋と才能も保証されている。
となれば、他の連中が彼らの上を行く理屈がない。
310マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:34:07 ID:???
>>308
常識的に考えて無効化が通じなくなったから真剣白羽どりを使ったんだよ
311マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:37:41 ID:???
ヒョウが使ったのは攻撃無効化(闘気吸収技)する技では無く、
真闘気による秘孔変位だしね

この辺は蒼天で似たような技を使うキャラが出た
312マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:41:41 ID:???
秘孔変移とは少し違うけどね。
313マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:46:03 ID:???
>>309
最強は元斗皇拳じゃなかったっけ?
314マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:51:18 ID:???
「かつて」北斗神拳を凌ぐと「言われた」けどね。
ファルコ自身が神拳最強説唱えてるし。
315マロン名無しさん:2007/08/07(火) 12:52:41 ID:???
拳法家でないフドウには神拳など関係ない。所詮、拳法など弱者の戯れ合い。ナチュラルボーン強者フドウの敵ではない。
316マロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:59:31 ID:???
>>314
今見返したけどファルコそんなこと言ってなくね?
317マロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:43:18 ID:???
確かに無敵の拳
と言ってるよ。
318マロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:56:35 ID:???
なんで暗流天破で無想転生が破れるン?
319マロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:04:30 ID:???
暗流天破で破ったっていうより、分身がたくさんある中、闘気を放っているのが本物だと見破ったってことじゃないかな?
320マロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:29:05 ID:Gpp8uL4d
サウザーに負けたケンシロウ
サウザーから逃げまくってたラオウ
321マロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:49:31 ID:???
>>320
サウザーに勝ったケンシロウ
322マロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:51:28 ID:???
カイオウ、ヒョウ、ジュウケイのやられ方は、ヒューイ、シュレンのやられ方と変わらない。
323マロン名無しさん:2007/08/07(火) 18:13:04 ID:???
ttp://www.rr.iij4u.or.jp/~oooka/skd/data/hokuto.html


これはなかったことになってるの?
随分昔のやつだけど
非常に良くできてると思うんだが
324マロン名無しさん:2007/08/07(火) 18:28:12 ID:???
魔闘気という要素を除いた純粋な拳の勝負では、
ファルコ>三羅将
325マロン名無しさん:2007/08/07(火) 19:19:29 ID:???
サウザーから逃げ回ったラオウ、ファルコに挑みに行ったラオウ。
ラオウはファルコには勝てると踏んでいたがサウザーに勝つ自信はなかった。
つまりファルコはサウザー以下の存在。
326マロン名無しさん:2007/08/07(火) 19:30:45 ID:???
拳においては、ファルコ>三羅将
327マロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:28:01 ID:???
北斗神拳で秘孔を突けないからケンはボコにされた訳で、
あの戦いの途中で既に技を見切っていたと思うが。
直後サウザーもビックリのまま秘孔を突かれとるし。
あのサウザーが拳法家として本気モードだったとすれば、圧倒的にケンに負けだろ。

あの時点のケンシロウでサウザーより強い訳だから、
あの後のラオウやファルコの死闘でさらに強くなったケンシロウと互角にボコりあった
ハンがサウザーより弱いと考えるのは少し無理があると思うが。
破孔が突けないとしても念力技があるしな。実際ケンシロウに負けたのも
とんちの差(視神経vs体の自由の奪い合い)だろ。

ケンシロウが戦いを重ねるたびに、どんどん強くなっていることを考えて
ファルコと死闘をやった次に出てきたハンは、ケンシロウと五分に渡り合ったわけだから
ハン≒ファルコ もしくは ハン≧ファルコ と思われる。
ハンは北斗琉拳であるわけだし。
328マロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:30:56 ID:???
>>325
存在的にはサウザー>ファルコでも、実力的にはファルコ>>>サウザーだろ
329マロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:43:12 ID:???
ハン戦のケンは全力とは程遠い。
ハンにケンシロウと接戦をする力は確実にない。
ハンより強いヒョウやカイオウが全く相手にならないくらいだし
330マロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:47:25 ID:???
設定上、ハンはケンと接戦をする力は確実にない。
二戦目カイオウ、ヒョウ対ケン
ジュウケイ対リュウケン
これが神拳と琉拳の実際の実力差
331マロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:48:46 ID:???
カイオウはケンシロウの封印が解かれたから敗けたわけであって、あのままだったらカイオウ圧勝だったろww
332マロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:50:05 ID:???
そんな証拠はどこにもない。
333マロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:53:54 ID:???
北斗琉拳は宗家の拳から拳の進化は目指さなかったが
拳を進化させて無敵の拳を完成させたのが北斗神拳だというのは作中の設定
その他にも過去の歴史からも、琉拳は神拳を潰せなかったというのがある。
334マロン名無しさん:2007/08/07(火) 20:57:30 ID:???
つか、カイオウ自身が神拳最強説を唱えた
335マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:01:06 ID:???
神拳が最強だろうがなんだろうがそいつの実力次第だろ
第一ハンと戦った時のケンシロウが実力じゃないって・・・
そりゃ無想も出してないけど本気にはなってたから、そんな根拠ないだろ
336マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:07:59 ID:???
一つ言えるのは、宗家の拳の受け技を後世に伝えなかった代々の神拳伝承者は最高にアホ
337マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:16:36 ID:???
ケンシロウは最高の血筋と才能を持っているというのも作中の設定
338マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:34:35 ID:???
ファルコとラオウって実際の所どんだけ実力差あるのよ?
相討ちに持ち込めるってのは
339マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:34:51 ID:???
今更ケンシロウ最強に異論を唱える馬鹿は教祖位しかいないぞ
340マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:39:30 ID:???
>>338
無想ラオウ>>ファルコ=ラオウじゃん?
341マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:47:48 ID:???
ヘタレイは見にくい糸を見切ってかわしたが、
ジュウケイを凌ぐらしい黒夜叉は見事にやられ、やれると思っていたヒョウ
ヘタレイ>ヒョウ、黒夜叉>ジュウケイ
342マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:56:31 ID:ELWRKcIc
本当はリュウケン最強なんだろ?
ラオウがぬっ殺されそうになってなかった?
だけど、それじゃつまらんから最強じゃないんでしょ?
343マロン名無しさん:2007/08/07(火) 22:02:48 ID:???
確定ではないが、リュウケンは三兄弟より弱いという設定らしきものはあるけど
344マロン名無しさん:2007/08/07(火) 22:30:07 ID:???
ラオウの強さはカイオウに比べたら2/3か、よくて3/4程度だな。
倒すまでの苦労のしかたを見れば一目瞭然。
ラオウは一回相打ちをやっただけで二度とケンシロウを追い詰める事は無かった。
せいぜい無想転生で追い付きかけた程度。まあヘタレキャラにしては上出来だな。

対するカイオウは滅茶苦茶にいたぶって、まるで猫が飛蝗をオモチャにするかの如くからかった。
しかもケンシロウはそのままでは第二戦も敗北は必至だった。
石版のありかをヒョウが教えてそれを理由してやっと勝てる状態に至った。
345マロン名無しさん:2007/08/07(火) 22:36:39 ID:???
海を渡ってきたのがラオウだったならこの国は救われるとジュウケイは言っている。
つまり拳王様はケンシロウとは違い、すでに北斗琉拳の攻略法をつかんでおられるということだ。
まさかカイオウが魔界に入っていることを師ジュウケイが知らなかったとも思えないので、
暗琉天破だろうがなんだろうが拳王様には意味を成さないことをジュウケイは確信していたということになる。
一度海を渡ってきたときにジュウケイより攻略法を伝授されていたのかもしれない。
北斗琉拳が拳王様に通じない戦いとなった場合は、
ケンとカイオウのラストバトルからも分かるとおり、もはや勝負にならないだろう。
346マロン名無しさん:2007/08/07(火) 22:39:00 ID:???
唯一カイオウに分があるのは宗家の拳だが、
カイオウに生まれたときから染み付いていたということは拳王様にも染み付いていて当然であるわけだし、
そうでなくともさほど恐るべき存在では無いように思える。
結局宗家の拳とは北斗神拳と琉拳のベースとなった拳の存在のことなのだ。
宗家の拳の受け技が打倒カイオウの切り札とされたと言われていたが、
女人像が建立されたのは北斗神拳が誕生して間もない頃、もしくはその前だ。
その頃の時代であれば確かに宗家の拳は受け技の伝授なしでは凄まじい拳であったかもしれない。
しかし2000年の時を経て戦いの中で進化していった北斗神拳の前では、宗家の拳などもはや過去の遺物に過ぎなかったのだ。
現代に沢村栄治が蘇ったとしても、変化球も殆どないその頃の投球術では現代野球には通じないのと同じことである。
347マロン名無しさん:2007/08/07(火) 23:22:58 ID:???
琉拳・宗家の拳云々言われて、圧倒的な剛拳を全く評価されないカイオウ・・・
348マロン名無しさん:2007/08/07(火) 23:55:27 ID:???
圧倒的じゃないからだろうね。
349マロン名無しさん:2007/08/08(水) 00:00:36 ID:???
カイオウが剛拳を放ったシーンも剛拳と評価されてるシーンも無い件についてw
350マロン名無しさん:2007/08/08(水) 00:10:40 ID:???
パンチ一発で伸されたケンシロウがなりをいう
351マロン名無しさん:2007/08/08(水) 00:11:42 ID:???
シャチの足だか腕だかをあっさりもぎとった件
352マロン名無しさん:2007/08/08(水) 00:16:36 ID:???
いきなりボウガンが飛んでくる件
353マロン名無しさん:2007/08/08(水) 00:28:47 ID:???
ケンシロウの腕をフットスタンプで粉砕し「脆い拳だ」とか
暗流天破からの右ストレートでKOとか
354マロン名無しさん:2007/08/08(水) 00:39:15 ID:???
むしろ、ケン連れてくシャチをどんなに攻撃しても倒せず、
暗流天破無しなら最終戦、殴りまくってもダメージを与えられなかった方が
355マロン名無しさん:2007/08/08(水) 00:53:13 ID:???
カイオウの肉体レベルは低い。女二人が飛び掛かってきたらパンチを外す。
ラオウだったら、女二人が飛び掛かって来てもビクともしないのは想像に難くない。
片足を折られたらもうほふく前進するしかないが、
シュレンなら片足で飛び上がることができる。
356マロン名無しさん:2007/08/08(水) 01:04:18 ID:???
このスレはまたしばらく教祖総合スレでいいな。

ろくでなしBLUESを語っちゃられ!part46
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186129793
357マロン名無しさん:2007/08/08(水) 10:04:08 ID:???
シャチの腕をチギったのは馬だしな。
ガードごと貫くラオウやケンシロウの打撃に比べれば露骨に見劣りする。
358マロン名無しさん:2007/08/08(水) 10:51:29 ID:???
ケンシローとカイオウの最終戦での言葉のやり取りを見れば、
北斗琉拳がいかに北斗神拳に劣るか分かるはずだ。
359マロン名無しさん:2007/08/08(水) 11:22:52 ID:rldidvas
常識的に考えればカイオウの強さは半端じゃない。
怒りが絶頂に達したケンシロウ渾身の一撃を難なく受け止め
そのまま後ろに放り投げることができるのはカイオウだけ。

レイクラスならあのパンチ一発で確実にKO間違いなし。
ラオウでも相当なダメージを負うだろうな。

第二戦で魔闘気を封印したのは、ケンシロウの実力を見たかったから。
封印が解かれどれだけ強くなったか見せてもらおうかというのは
そういうこと。
やはり男なら拳と拳の勝負をしたいと感じたんだろう。
360マロン名無しさん:2007/08/08(水) 11:25:26 ID:???
>>359
カイオウは人気ないのでラオウが最強w
361マロン名無しさん:2007/08/08(水) 12:55:00 ID:???
カイオウはその後ケンの拳を全く見切れない程度
362マロン名無しさん:2007/08/08(水) 12:56:19 ID:???
ケンシロウは最初の方はわけあってカイオウを倒す気ない
363マロン名無しさん:2007/08/08(水) 12:57:59 ID:???
単純な拳の勝負ならカイオウはハン以下
364マロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:11:25 ID:???
技名があれば強い技やすごいと勘違いしているやつが多いな
365マロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:43:13 ID:rD3BXG2q
デビルが北斗神拳極めたら最強じゃね?
366マロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:50:21 ID:???
デビル強
367マロン名無しさん:2007/08/08(水) 18:52:01 ID:???
デビルはデカ過ぎて相手の秘孔を突けない。
368マロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:32:24 ID:dL9HuMMM
ファルコ編以降はつまらないし、人気も無いしでノーカウントにすべき。
ケン最大の強敵はラオウでFA。
369マロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:46:55 ID:???
ラオウは最後の最後に無想転生を身につけてケンシロウに近いところ
まで駆け上がったが、それはストーリーの展開上、そうなっただけで、
物語をつぶさに検証してみると、実はそんなに強くない。

ケン、カイオウ、トキ、リュウケン、サウザーに劣るのは確実
370マロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:54:06 ID:???
実力ではケンとラオウは五分
最終戦、最後勝負が着いたのは、拳法家としての実力差とかそういうんじゃないと思う
作品としてのテーマ的なもの。
371マロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:09:31 ID:???
◎ケンシロウvsラオウ最終戦

 ・ラオウが先制攻撃→ケンの夢想転生で返り討ち
 ・ケンのトドメの攻撃→ラオウ夢想転生で受け流す
 ・夢想転生同士の衝突(?)→相打ち
 ・純粋な殴り合い→ラオウに僅かに分があり
 ・ラオウ闘気を放出→ケンの夢想の拳を前に闘気が逃げ、なす術なし
 ・ラオウ全霊の拳で最後の勝負→ケンにカウンターを喰らい終了。

結構一方的な展開でラオウは敗北してしまっている。
正直、二戦目のカイオウのほうが まだ善戦していたような気がする
372マロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:53:34 ID:???
ラオウとケンは、拳においては僅かにラオウというのが互いの共通見解
ラオウは単なる読み違いで、ケンは単なるリップサービスという可能性もないではないが、果たしてどうだろうか。
373マロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:59:37 ID:???
奥義の北斗剛掌波と天将奔烈が全く通じなかったのがいただけない。
374マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:03:05 ID:???
まあ、闘気技は威力低いからな。ちなみに剛掌波は無想でよけてる
375マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:14:56 ID:???
ケンシロウの最大の敵はラオウ、最強の敵はカイオウってとこだろう。
376マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:15:02 ID:JgIzuVxw
ラオウごときオルガ様で十分                       ケンシロウはリゾと互角レベル
377マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:25:38 ID:???
カイオウは暗流天破が効かなかったら、拳士としては全然強くない
378マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:33:39 ID:???
カイオウは、ラオウを倒して初めて戦える裏ボス的存在というか蛇足。
もし前半戦であんなのと遭遇しちゃったら攻略不可能でゲームオーバー。
南斗六星や五星星レベルなら全員まとめて倒せる強さ。
379マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:34:53 ID:???
五車だっけ、間違ったw
380マロン名無しさん:2007/08/08(水) 23:19:32 ID:???
北斗琉拳という拳は二千年前に宗家がぶちあたった限界を全く超えていない拳
北斗神拳は超えた拳
北斗琉拳は実は弱い
381マロン名無しさん:2007/08/08(水) 23:57:48 ID:???
このスレってサウザーやけに持ち上げられるけど、サウザーそこまで強くないだろ
382マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:06:14 ID:???
ザク様はハンやソリアあたりと普通に戦える戦士と考えるべきだ。
383マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:07:39 ID:???
ここで注目すべき点は拳王様の怒りの鉄拳をお浴びになられたのにも関わらず、生きていたことである!
南斗五車星のヒューイシュレン、コウリュウでさえ肉体を砕かれたのに、
ザク様は頭と右上腕部をお怪我なさった程度なのだ!!
この時点でザク様は彼ら以上の屈強な戦士であらせられることがわかる。
さらに驚くべきは同巻『あえて愛を絶つ!の巻』では、
ユリアを失って初めて愛と哀しみを知ることができると判断し、ユリアの命を奪おうとした拳王様に
慈母の宿星にうたれたザク様は、何と拳王様に向かい矢を放ち、拳王様の腿に命中なさったのだ!
よく考えていただきたい、北斗神拳には二指真空把という技があり、
レイ曰く、「ボウガンなどやくにはたたん!!」「矢を放った人間にその矢が返ってくるぞ」であり、
北斗神拳正統伝承者であるケンシロウも「一子相伝の暗殺拳北斗神拳の前にはボウガンの矢など止まった棒にすぎん」と言っている。
384マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:11:57 ID:???
シュウのユウゲンショーで倒せない二部以降のキャラはいない
385マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:13:38 ID:???
ボルゲ
386マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:14:11 ID:???
いたか。
387マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:24:33 ID:???
ナムー
388マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:31:21 ID:X/XWTTbK
>>359
毒ガス戦法なんか使うカイオウが拳と拳の勝負ねえw
389マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:32:54 ID:???
普通に暗流天破も使ってたしね。
390マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:52:41 ID:???
勝つためには手段を選ばないのは悪役として実に正しい姿勢である。
391マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:56:41 ID:???
界王拳
392マロン名無しさん:2007/08/09(木) 06:49:42 ID:???
魔闘気での幻惑や毒ガス戦法や逆死葬を使わないとケンシロウとは
勝負にならないのがカイオウの実力。
魔闘気は自分の力だからまだマシとしても、それにしても頼りすぎ。
闘気によるハメ技だけで勝ち続けられるのは修羅の国のような
狭い井の中だけだろう。
393マロン名無しさん:2007/08/09(木) 09:33:33 ID:???
ラオウの神拳は低レベル。拳技よりバカ力描写が圧倒的に多く、実際に神拳はたいして使ってない事からわかろう。
才能も劣る。一番わかりやすいのは子供の頃のジュウザとの回想シーン。
ラオウがバカ力で木に一撃し、鳥の巣から卵を落とし、その卵をジュウザに横取りされキレまくり。あろうことかジュウザの投げた卵が額にモロに直撃し、師リュウケンはガッカリの慰め言葉。
その逆にトキは神拳を習ってもいないのに子供ながらに大男を一方的にボコリまくりしリュウケンが才能に惚れてスカウト。
余りの天才に医療としても発展させ、低レベルのケンシロウに邂逅する事を恐れたラオウに幽閉され、明らかにラオウ、ケンシロウより優れているのがわかろう。
394マロン名無しさん:2007/08/09(木) 09:53:59 ID:???
井の中の蛙カイオウは既にケンシロウとの初戦で決まっていた。それは腕に仕込まれたボウガンでわかろう。神拳の世界では初期の頃から既に矢など役に立たないと再三に渡り描き込まれている。
ボウガンを使用する者としてカイオウを描いた事でカイオウの扱いはわかろう。
395マロン名無しさん:2007/08/09(木) 12:20:31 ID:7WXdcSHt
妄想と言われそうだが、気になることを。

ケンvsシンの初戦。シン勝ったけどさ、ケンはどう考えても戦う気なかったし、ユリア見てたし、
殺す気なかったらシンに負けてもしかたないんじゃないの?
要はケンの「見切りミス」。お互い周知の様だったから、シンならこれくらいで止めれるだろうと
思ってたけど、シンは「欲望執念パワーでワンランク強くなってたから見切りミスをした」んじゃないの
かな?

ラオウvsケンもラオウってユリアに数年間も生きていける程「闘気」をあげてたんだよね。
まあ闘気の量=強さではないけど、人間で言う「貧血」みたいにはなってなかったのかな?ww
396マロン名無しさん:2007/08/09(木) 12:21:28 ID:???
拳の勝負でカイオウがラオウに勝てるとは思えない。まずないだろう。
397マロン名無しさん:2007/08/09(木) 12:28:51 ID:???
銃、ボウガン、弓、槍、剣、モーニングスター、ヌンチャク・・・ 
皆さんいろいろ使ってます。
398マロン名無しさん:2007/08/09(木) 12:54:54 ID:y/sEBH1r
4兄弟で武器使ってないのトキくらいじゃね
399マロン名無しさん:2007/08/09(木) 15:17:45 ID:???
雑魚しか武器の使い手が居ないぬるい世界が北斗の世界
どの世界でも武器を使ったほうが強いが雑魚しか居ないのでまともに使えやしない
トキがラオウに足をぶっ刺されたのをみたらわかるが 
強いやつが使う武器の高度>強いやつの肉体
400マロン名無しさん:2007/08/09(木) 15:27:37 ID:???
なんだよ、だったらジャギの思想は正しいんじゃないか
401マロン名無しさん:2007/08/09(木) 15:28:49 ID:???
サーバー
402マロン名無しさん:2007/08/09(木) 16:14:46 ID:???
銃ならともかく、使い慣れてない剣とか槍とか持ったケンシロウだったら、素手の方が強そうだがな。
ヌンチャクは威力低いだろうし。
403マロン名無しさん:2007/08/09(木) 18:45:28 ID:???
最終ケン>カイオウ>魔界ヒョウ>>ケン>ラオウ、ファルコ、トキ
って感じだからな暗流天破がある限り、受けの拳を知っているのはケンシロウだけだし。
404マロン名無しさん:2007/08/09(木) 19:02:12 ID:???
暗流天破が絶対だという描写は全くない。
暗流天破がもし破れたら、後ろの奴等に100%負けるよ。
405マロン名無しさん:2007/08/09(木) 19:50:26 ID:???
大目に見てヘボラオウがケンシロウと同じ様に一度見た技を克服出来るとしよう。
だが人望0のラオウは暗流天破で半殺しにされても誰も助けてくれずに死亡。
これはケンシロウとの第一ラウンド、「うわ〜帝国は崩壊したんだ〜」を参照。皆逃げた。
それに、硫酸攻撃は赤鯱だからこそ思い付いた秘策であり、ボロがいくら助けようとしても無駄。
悪人ラオウにNEXT TRYは無い。
406マロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:07:27 ID:???
暗流天破が絶対だという設定はない
407マロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:09:07 ID:???
暗琉天破はケンシロウだから易々と通用した。
暗琉天破の攻略法は二つ提示されている。一つは黒夜叉の空中殺法、もう一つはケンシロウがクルクル回転の制御法。この二つを比較すればケンシロウが攻略の仕方が妙である事がわかるであろう。
何故そのようになってしまったのか。それはケンシロウの空中殺法の能力が高くないからである。
シン戦の獄屠拳に敗れ、サウザー戦の足場の悪い状態で自ら飛べず十字鳳に対応が遅れ、トキと邂逅して闘気を流す事を覚えたが当然、自らの能力以上のトキの空中殺法を修得は叶わなかったのである。
以上の事からケンシロウの能力が低く暗琉天破のえじきに易々となったのがわかろう。
408マロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:15:06 ID:???
実はケンは回らなくても平気だしね。
盲目シュウとか普通に食らっても大丈夫そうだよな。
409マロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:18:27 ID:???
ジュウケイがラオウならカイオウに勝てるって言ってる。
暗流天破でラオウがやられないと思っていたに決まっている。
410マロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:34:00 ID:???
>>407
黒夜叉の攻略法は魔闘気の間合いの外から相手の周囲を回り、魔闘気の
無い所を見つけ、そこから相手に攻撃
(魔闘気を根本から攻略したわけではない)

ケンシロウは遠心力により魔闘気内でも自由に動けるようになった
(魔闘気を根本から攻略)

ケンシロウの攻略法のがレベルが高い
411マロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:37:13 ID:???
描写からハッキリしている事は・・・

暗流天破はケンシロウでなけりゃ破れない理由は無い。
魔闘気による打撃無効化はいつでも有効なわけではない。
カイオウの上記二つ以外の技はケンシロウ相手には
ほとんど意味を成さなかった。

最低限このくらいは理解してレスして欲しいな
412マロン名無しさん:2007/08/09(木) 21:22:15 ID:???
カイオウだけは破孔を使わなくても超強い異色のキャラだな。
「おおりゃぁ〜!!」などと言ってケンシロウの腕を踏みつけただけで折るし。
実際、第一ラウンドでは破孔は一回も使ってないぞ。
魔闘気飛ばす技と豪快な力技のみだ。闘神の幻影に封じ込められたのはちょっと情けないけど。

ラオウが馬鹿力の代名詞みたいに言われてるけど、秘孔が通じなきゃただのシュワちゃんだろ。
サウザーが恐くて、ビビッて逃げ回ってたし。
サウザー相手にでかい態度取ったかと思えば、人をあてにして「お前の秘密は『トキが』知っておるわ!」だし。
そこがカイオウとの大きな違いだな。
413マロン名無しさん:2007/08/09(木) 21:34:20 ID:???
むしろ、最終戦ケンを殴りまくっても殆どダメージ与えられず、
ケンを背負って逃げるシャチにもどんなに攻撃しても倒せない方が
414マロン名無しさん:2007/08/09(木) 22:07:59 ID:???
受け技の北斗の封印が解けなければ、最悪相撃ちに持ち込まれるってのがオチ。
純粋な拳の質では神拳>琉拳なのはわかるけど、琉拳の極意魔闘気はその虚を突き活路を開く切り札なわけで。
琉拳の秘密を守るために徹底した実力主義で鎖国制度を確立した政治力もカイオウの立派な実力。
ケンシロウ初戦はその集大成なわけだし。
井の中の蛙オチはケンシロウが封印を解いて初めて見ることが出来た境地。
最強と最弱の二面性を持つダークヒーロー、それがカイオウの魅力だろう。
415マロン名無しさん:2007/08/09(木) 22:28:45 ID:???
受け技は暗流天破とは関係無いけどね。
最強と最弱ってのは言い過ぎかもしれないが、強と弱の二面性ってのはその通りだと思うよ。
416マロン名無しさん:2007/08/09(木) 22:32:10 ID:???
まあラオウは三羅将には全て負け、逃げ回ってたサウザーに捕捉されたら瞬殺され、
いいとこシャチに何とか勝てるかって強さだ。
勿論放射能を浴びる前のトキにも負けるし、初対面のファルコと戦えば相打ちで死亡だな。
417マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:04:49 ID:???
ないない
418マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:18:50 ID:???
琉拳も人体の破孔を突くからハン辺りだと初戦でサウザーを打ち倒すのは難しいな。
同じ神拳無効条件下でも、ヒョウ戦でのケンシロウは通常打撃のみで魔界ヒョウを軽く圧倒していた。
しかしサウザーの南斗鳳凰拳の前には剛拳を有しているラオウでさえ決戦を避け、
ケンシロウも一度完全敗北を喫し危うく聖帝十字陵の人柱にされかけた。
南斗鳳凰拳はラオウの剛拳と互角かそれ以上の威力があるため、ハンがサウザーに勝利するには
琉拳の破孔技の後押しがなければ到底無理だな。でなければ鳳凰拳で切り刻まれるのがオチ。
419マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:25:08 ID:???
カイオウはかなり強いけどラオウよりは弱い、というのが大多数の意見だろ。
あとカイオウの肉体・技術は優れているけど精神の脆さは最低レベルだな。バットやアイン以下。
420マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:29:51 ID:???
ハンは超能力にプロレス技、かめはめ波だって使えるオールラウンドプレーヤー。
421マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:30:37 ID:???
カイオウがラオウに勝る点は暗流天破のみだと思うんだが。
422マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:37:29 ID:???
レイが馬上のラオウに指一本で負けたことと、ファルコが名無しの修羅に負けた事が、
北斗世界の最大の描写(設定?)ミス。
てか、編集者も気づけよ!!
423マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:44:25 ID:???
印象的にはミスだな
424マロン名無しさん:2007/08/10(金) 00:06:26 ID:???
ジャンプコミックス23巻の表紙のカイオウはいい男すぎ
425マロン名無しさん:2007/08/10(金) 00:19:13 ID:???
カイオウも結構人気あるんだな
426マロン名無しさん:2007/08/10(金) 00:33:32 ID:???
カイオウがラオウにカイオウした
427マロン名無しさん:2007/08/10(金) 02:04:37 ID:???
ケンシロウの本気パンチを悠々と防げるのはカイオウだけ
ケンシロウを骨折までさせれたのもカイオウだけ
ケンシロウにつかみ合い時に力で買ったのもカイオウだけ
428マロン名無しさん:2007/08/10(金) 02:17:43 ID:???
ケンシロウに消えない傷をつけたのはシンだけ
429マロン名無しさん:2007/08/10(金) 02:25:13 ID:???
カイオウがカイオウにオウガイした
430マロン名無しさん:2007/08/10(金) 02:26:56 ID:???
シンがスンにツンした
ユリアがアミバにユリバした
ラオウがラオウにラオウした
431マロン名無しさん:2007/08/10(金) 04:42:23 ID:???
ケンシロウがカイオウにクビを絞められた時、カイオウを
蹴り上げて脱出したが、これは命の危険を感じたから。
つまりカイオウは北斗琉拳など使わずとも、首を絞めるだけで
ケンシロウを殺せるということだ。
ラオウやサウザーは拳法を習っていなければただのでくの坊

○○なんてフドウが首を絞めて終わりというネタがあったが
フドウでもケンシロウを絞め殺すことは不可能。
やはり、最強はカイオウ以外に考えられん
432マロン名無しさん:2007/08/10(金) 09:04:54 ID:???
普通にケンに力負けして首絞め外されて、投げられただけじゃ
首絞めくらい誰でも脱出できる。
433マロン名無しさん:2007/08/10(金) 09:10:26 ID:???
トキ亡き後は低レベルの世界。ラオウの攻略法をケンシロウに示したのがトキ。
レイを延命したのもトキ。
サウザーの弱点を知っていてラオウをひきこもりから解放したのもトキ。
リュウガの陰腹を即座に見抜いたのもトキ。ケンシロウは全く気付かなかった事で最後までトキ越えはならなかった事がわかる。
トキ亡き後
・ユリアが南斗の将・フドウに敗北するラオウ・闘気を流すトキには全く通用しない元斗・神拳に劣るパチモン、琉拳の世界。
434マロン名無しさん:2007/08/10(金) 09:10:52 ID:???
カイオウの肉体レベルは低い。女二人が飛び掛かってきたらパンチを外す。
ラオウだったら、女二人が飛び掛かって来てもビクともしないのは想像に難くない。
カイオウは片足を折られたらもうほふく前進するしかないが、
シュレンなら片足で飛び上がることができる。
あの骨折の仕方もカイオウくらいのものだろう。
435マロン名無しさん:2007/08/10(金) 10:28:08 ID:???
>>ラオウをひきこもりから解放したのもトキ
ラオウは機をうかがっていただけだろ…ひきこもりってのはお前みたいなのを言うんだよ…
436マロン名無しさん:2007/08/10(金) 14:13:39 ID:???
ラオウvsカイオウといってもサウザーの時のことを考えると
またラオウのひきこもり癖が再発して魔闘気や琉拳の実態を暴くまで
カイオウという現実から逃げ惑う日々を送ることになるんだろう。
そしてそうこうしているうちにケンシロウがカイオウを倒して完。
437マロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:55:39 ID:???
キム・ニールヤング
438マロン名無しさん:2007/08/10(金) 18:31:28 ID:???
ブロンマンセーのラオウ厨が必死。昇魂式で全国に恥晒したぐらいではメゲないか。
439マロン名無しさん:2007/08/10(金) 21:34:51 ID:???
カイオウが雑魚しか倒していない自称不敗の拳をカイオウが出したとき、カイオウはあっさり初見でかわされた
あげくに一撃いれられたわけだが、このときケンシロウはカイオウにカイオウのあざを見えるように
するために、カイオウの髪の毛の生え際ぎりぎりを切るという離れ技をカイオウにやっているんだよな。

カイオウに一方的に拳を入れるチャンスで、カイオウにわざわざこんなことをやるってどんだけ
カイオウとの間に実力差あるんだよ(w
本気だったらこの時点でカイオウ死んでる
440マロン名無しさん:2007/08/10(金) 22:20:26 ID:???
ここまでくるとケンシロウ>>>>>>>>>>>>>他としか結論出せない
441マロン名無しさん:2007/08/10(金) 23:35:37 ID:P99YtmaL
名もない修羅にあっさり負けたファルコって結局強かったのか?
442マロン名無しさん:2007/08/10(金) 23:40:35 ID:???
ケンシロウ戦ですでに半分死んでいた説。
443マロン名無しさん:2007/08/10(金) 23:43:40 ID:???
砂蜘蛛が強かったのも間違いないだろう。
444マロン名無しさん:2007/08/11(土) 00:20:15 ID:???
じゃあ、砂蜘蛛≒ファルコ?
というわけでもないだろうし。
445マロン名無しさん:2007/08/11(土) 00:37:09 ID:???
見る限りファルコの圧勝だろ
猛天掌を破る妖牙とかいうのは凄いと思うけどファルコ>>>>砂ぐらい
446マロン名無しさん:2007/08/11(土) 01:17:13 ID:???
猛天掌はつなぎ技
いわば秘奥義のための構えみたいなもの
猛天掌で相手を逃げれなくしてから技を決めるもの
某ヒソカにみられるような粘着質な闘気

ケンシロウがシン相手にしたのもシンを逃がさないように指の骨を避けてシンに貫かせたのも同じ理由
違いは闘気でよりしっかり捕獲するかしないかの違い
447マロン名無しさん:2007/08/11(土) 01:34:05 ID:???
夏じゃなくても年がら年中脳内設定おおいなー
448マロン名無しさん:2007/08/11(土) 01:47:50 ID:???
ケン戦後のファルコはジャコウ鉄騎団の放った矢に一歩も反応できなかった。
「この肉体は動かずとも魂は這ってでも前へ進む」というファルコの言葉から
ケンによって肉体の自由を制限する秘孔を突かれていたのは間違いないな。
449マロン名無しさん:2007/08/11(土) 02:38:59 ID:???
ファルコの義足が張り付いてるのは闘気で貼り付けたから
ケンシロウに闘気系列を遮断されて間もない時期に戦ったから義足とれちゃったんだよね

?話だがファルコビームはチューインガムみたいに相手を捕獲できるんだよ
450マロン名無しさん:2007/08/11(土) 04:08:40 ID:???
新しいスロットの北斗

ケンシロウがイケメン過ぎて逆にキモイ
ラオウはもうアメリカ人みたいで…

まぁ二人ともカッコイイ!!!
451マロン名無しさん:2007/08/11(土) 10:22:19 ID:???
Q:ファルコはなぜケンシロウに勝てなかったのですか?
A:片足を失っていたからです

Q:なぜ片足を失ったのですか?
A:空気が読めなかったからです


Q:ファルコはなぜ砂蜘蛛に負けたのですか?
A:胸の重傷が原因です

Q:なぜ胸に重傷を負ったのですか?
A:空気が読めなかったからです


Q:両足でコンデション万全ならファルコはラオウと互角で砂蜘蛛にもケンシロウにも負けませんね?
A:空気が読めないので無理です
452マロン名無しさん:2007/08/11(土) 11:14:47 ID:???
砂蜘蛛の肉体レベルは低い。
黄光刹斬で身体を綺麗に真っ二つに切断されている程度。
砂蜘蛛の肉体はモヒカン並の脆さ。
453マロン名無しさん:2007/08/11(土) 20:48:30 ID:???
スロットでファルコやリュウガを見れた人はいるのか
454マロン名無しさん:2007/08/11(土) 22:14:08 ID:???
たった数コマしか登場しなかったリュウケンだが
登場したそのほとんどが彼の強さがいかに凄かった
かを証明するものばかりだった。

コウリュウがリュウケンより強かったというのは
あくまでも噂程度のもので実際そのような描写
はない。ちなみにリュウケンは老い+病魔という
ネガティブ要素がありながらラオウを瞬殺寸前まで
追い込んだ。コウリュウは逆にラオウに瞬殺された。

455マロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:05:34 ID:???

コウリュウと戦った時のラオウならリュウケンも瞬殺したよ
456マロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:14:11 ID:???
したよ→されたよ
457マロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:53:32 ID:/6S7MCxU
バット(青年期)だろ。

「愛する女の幸せを願うのが男!」
こんなこと言えたやつ、北斗の中で誰一人いない。
みんなユリアを奪いあった。

458マロン名無しさん:2007/08/12(日) 00:32:08 ID:???
ボルゲ>バット
実力も執念も桁違い
459マロン名無しさん:2007/08/12(日) 00:44:18 ID:???
アミバ最強
460マロン名無しさん:2007/08/12(日) 01:20:54 ID:???
蒼天の世界にはジャギ様のようなキャラこそふさわしい
バイクでさっそうと現れ気にいらねえやつは銃で頭ふっとばす
461マロン名無しさん:2007/08/12(日) 17:23:04 ID:Z1vAlhGJ
全盛期同士でリュウケンVSラオウが見たいな。
462マロン名無しさん:2007/08/12(日) 21:17:07 ID:o9jEIe+w
拳四郎が北斗最強っていわれてるけど無想転生習得したケンシロウのが最強じゃねーの?
463マロン名無しさん:2007/08/12(日) 21:46:35 ID:???
霞拳志郎は第二次世界大戦までの伝承者の中では最強だった
ケンシロウは200X年年に歴代最強になったから霞拳志郎より遥かに強い

というより北斗三兄弟は歴代最強の設定だから、トキ>霞拳志郎

どんな格闘技でも最新の凡王者の方が昔の伝説的な王者より強いしね
464マロン名無しさん:2007/08/13(月) 09:08:44 ID:???
カメレオン強さ議論スレおもしろいわあw
教祖がもはや伝統工芸的ワンパターン荒らしやってるしw
465マロン名無しさん:2007/08/13(月) 21:51:24 ID:???
レイはウイグル獄長程度と考えていいのかな?
466マロン名無しさん:2007/08/14(火) 00:00:07 ID:???
>>465
レイ≧ウイグル
こんなとこじゃない?
467マロン名無しさん:2007/08/14(火) 19:55:44 ID:???
リュウケンはとんでもない化け物だよ
寿命がちょうどきてやられたけど全盛期ならどんだけ強かったんだよ
468教祖吼える!!:2007/08/14(火) 20:19:08 ID:???
669 :マロン名無しさん :2007/08/14(火) 13:51:25 ID:???
>>665
ろくブルって何だよ?知らねぇよ!すっこんでろよカス!

>>666>>667
お前らが書き込みずらい雰囲気にするのがオレの楽しみだw
別にカメレオンに興味ねーな、オレが興味あるのは人が苦しむ顔だけだw
基本的にてめぇらは生きる価値ねぇからさw
てめぇらを生んだ親も生きる価値ねぇだろ?w
オレがペットとして飼ってやろーか?w

>>668
ツマンネwww消えろ坊主!

469マロン名無しさん:2007/08/14(火) 21:21:01 ID:???
リュウケンが無想転生を会得出来なかったのは何でだろ?
悲しみを背負った人間云々まで知ってたならリュウケンの技量ならって思うんだけど。
虐待癖がたたったって言うにも、ケンシロウ・ラオウの残虐非道ぶりは余裕でその上を行ってるわけだし。
リュウケン時代は強すぎて敵がいなくて不要だったってのもあるだろうけど。
会得した人間がいないのにリュウケンやラオウがその存在を知ってたってのも・・・
言い伝えとは別に、編み出したのはケンシロウでラオウはパクっただけの技とか?
470マロン名無しさん:2007/08/14(火) 21:47:43 ID:???
>>464
KINGじゃね?
471マロン名無しさん:2007/08/15(水) 12:11:08 ID:???
なんと帽子ね
472マロン名無しさん:2007/08/16(木) 01:45:33 ID:???
>>470
KINGっぽいな
473マロン名無しさん:2007/08/16(木) 07:16:48 ID:???
カイオウの強さはまさにロープレのボスキャラと同じ。
第一戦の時は絶対に勝てないイベントバトルで何やってもダメージに
ならないわ、技の使い勝手が良すぎるわとにかく強い反則モード。
しかし、実際に倒す時になってみたら普通に攻撃効くし、
魔闘気技もそれほど多用できるわけではないし、隠し技なんて
ろくに使いものにならないレベル。
それどころか拳盗捨断なんていう、サウザーやファルコはおろか
ハンにすら絶対通用しないような技がカイオウにはやすやすと
決まってしまう現実。
カイオウ攻略のためにクソ長いイベントを解いてきたケンシロウに
とっては拍子抜けもいいところだっただろう。
474マロン名無しさん:2007/08/16(木) 08:34:13 ID:1bE95pKV
>>46が全て
475マロン名無しさん:2007/08/16(木) 08:44:15 ID:???
カイオウ以下のラオウはケンシロウ相手にいつも後手後手だけどなw
476マロン名無しさん:2007/08/16(木) 10:58:39 ID:???
教祖は懐マン板でろくぶるスレと北斗スレを荒らしてんな
バカは死ななきゃ直らないという言葉は教祖のためにあるんだな
477マロン名無しさん:2007/08/16(木) 15:44:59 ID:???
武論尊や原哲夫監修の旧公式ランキング
AAA ケンシロウ トキ ラオウ リュウケン カイオウ
 AA サウザー コウリュウ ファルコ ジュウケイ ハン ヒョウ 黒夜叉
  A シン レイ シュウ フドウ ジュウザ ソリア シャチ カイゼル
  B カーネル デビル アミバ ウイグル獄長 ユダ リュウガ
    シュレン ハーン兄弟 ショウキ 下級修羅 アルフ  アサム バラン
  C ハート様 牙大王 ジャギ ヒューイ アイン バルガ
    カイ ブコウ サトラ ボルゲ

新ランキングはパチョンランク
478マロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:05:10 ID:???
シンだったらレイなんか瞬殺に決まってんだろ
479マロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:16:45 ID:???
シン…南斗宗家の天才児(べジータ的)

レイ…五車に貴様呼ばわりされるヘタレ(ヤムチャ的)
480マロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:27:56 ID:???
シンが南斗宗家かは知らないが、外伝では天才扱いされていたな
まあ、レイのがシンより強いけど

ケンシロウ≧ラオウ>トキ=白髪レイ=哀フドウ>コウリュウ≧リュウケン>サウザー=カイオウ>欲望シン≧ジュウザ>ユダ>盲目シュウ=片足ファルコ>ヒョウ=シュレン>ハン=ソリア=ヒューイ=ジャギ>>>シャチ

これが〇斗拳の使い手の正しいランキング

481480:2007/08/16(木) 16:31:54 ID:???
盲目シュウまではケンシロウの上位強敵になった(なれる)キャラ
ヒョウからはケンシロウの下位強敵もしくはケンシロウに忘れられたキャラ
482マロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:47:10 ID:???
ハンの拳速がユダやリュウガより遅いのは間違いない
483マロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:50:58 ID:???
正式に北斗神拳の全ての修行を全うし奥義を極めた伝承時のケンシロウを一撃で仕留めたシン。
そのシンがランクAなら伝承直後のケンシロウはBかw
下級修羅レベルで北斗神拳の伝承者になれるww
484マロン名無しさん:2007/08/16(木) 17:07:21 ID:???
昔のケンシロウは髪形がダサイから弱い
485マロン名無しさん:2007/08/16(木) 17:42:59 ID:???
どうせミュージシャンみたいな髪型がカッコいいとか言うんだろwww
486マロン名無しさん:2007/08/16(木) 17:51:38 ID:???
北斗琉拳なんて時代に乗れなかった弱小拳法
中でも魔闘気を使えない奴はどうしようもない
487マロン名無しさん:2007/08/16(木) 21:50:10 ID:???
こんな感じかな?

サウザー>シュウ>レイ>シン>ユダ>ユリア
488マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:04:33 ID:???
ケンシロウが全力で戦ったのは
ハート、シン、ジャギ、ウイグル、サウザー、ラオウ
489マロン名無しさん:2007/08/16(木) 23:17:32 ID:???
>>488
羅将ハンもでしょ
490マロン名無しさん:2007/08/16(木) 23:21:29 ID:???
戦う理由がない
491マロン名無しさん:2007/08/17(金) 00:17:17 ID:???
ハート・・・起き上がったらあっさり攻略(倒れてるときに攻撃したとしても目が光って反撃されて豚爆死になるだけ)
シン・・・部下を忍ばせたシンだったが余裕で一発で爆死wだけど妄想負けてないを発動でタミフル飛び降り自殺
ジャギ・・・じわじわいびり殺されただけ
ウイグル・・・ハートと同じ展開で後遺症もなくあっさり攻略
サウザー・・・謎が無ければ3秒で爆死の雑魚。2戦目もお情けでだらだれ付き合いながら痛くないようにお情け手加減でミイラとともに爆死
ラオウ・・・終始ノーマルケンシロウに手加減されて限界をとっくに見抜かれていた雑魚
492マロン名無しさん:2007/08/17(金) 00:52:20 ID:???
北斗琉拳ほど弱いものはない
493マロン名無しさん:2007/08/17(金) 00:55:50 ID:???
北斗琉拳が弱いというのは作中の設定
だから作者は10強にヒョウとハンの名を挙げていない
494マロン名無しさん:2007/08/17(金) 02:50:55 ID:???
武論尊や原哲夫監修の旧公式ランキング
AAA ケンシロウ トキ ラオウ リュウケン カイオウ
 AA サウザー コウリュウ ファルコ ジュウケイ ハン ヒョウ 黒夜叉
  A シン レイ シュウ フドウ ジュウザ ソリア シャチ カイゼル
  B カーネル デビル アミバ ウイグル獄長 ユダ リュウガ
    シュレン ハーン兄弟 ショウキ 下級修羅 アルフ  アサム バラン
  C ハート様 牙大王 ジャギ ヒューイ アイン バルガ
    カイ ブコウ サトラ ボルゲ

新ランキングはチョンに媚びたパチョンコで儲けるためのチョン媚ランク
それを支持するのももちろんチョンコロ
495マロン名無しさん:2007/08/17(金) 03:12:07 ID:???
新ランクはインタビューの内容じゃなかったっけ?
旧ランクは作者が見てすらいない可能性大
496マロン名無しさん:2007/08/17(金) 03:29:50 ID:???
旧ランクはカイゼルやシャチが六聖クラスなところからも
明らかに作者とは関係無い

武論や原は南斗贔屓だからな
497マロン名無しさん:2007/08/17(金) 03:31:15 ID:???
劣化ケンシロウ
498マロン名無しさん:2007/08/17(金) 03:55:00 ID:???
チョンはチョンを支持する
499マロン名無しさん:2007/08/17(金) 04:13:58 ID:???
朝鮮の方を馬鹿にしたり差別したりすんな。
500マロン名無しさん:2007/08/17(金) 06:37:27 ID:???
ボルゲ>バット>カイオウ陸戦隊=カイゼル=シン>>>>>>>伝承直後ケン
501マロン名無しさん:2007/08/17(金) 08:32:11 ID:???
カイオウが自称不敗の拳をカイオウが出したとき、初見であっさりかわされたあげくに一撃入れられたわけだが、
この時ケンシロウはあざを見えるようにするために
カイオウの髪の毛の生え際ぎりぎりを切るという離れ技をやっているんだよな。
カイオウはその拳に全く反応出来ていない。本気だったらこの時点でカイオウ死んでる。
まあつまり、本気だったら始まった瞬間やられるわ。
502マロン名無しさん:2007/08/17(金) 08:44:53 ID:???
ドーピングがなければ触れることすら出来ないままぼっこぼっこwww
カイオウTueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
503マロン名無しさん:2007/08/17(金) 08:51:13 ID:???
よえ
504マロン名無しさん:2007/08/17(金) 08:56:55 ID:???
北斗琉拳が北斗神拳に劣るというのは作中ではっきり示されている。
505マロン名無しさん:2007/08/17(金) 09:06:15 ID:???
ヘタレイは見にくい糸を見切ってかわしたが、
ジュウケイを凌ぐらしい黒夜叉は見事にやられ、やれると思っていたヒョウ
ヘタレイ>ヒョウ、黒夜叉
506マロン名無しさん:2007/08/17(金) 09:16:10 ID:???
蒼天でもそんなに強くないみたいだな。琉拳。
507マロン名無しさん:2007/08/17(金) 09:22:35 ID:???
ヒョウ様の糸にかかればヘタレるまもなくレイは死んでるぜ
508マロン名無しさん:2007/08/17(金) 09:32:16 ID:???
ソリアって誰だっけ?
思い出せない。
509マロン名無しさん:2007/08/17(金) 09:43:24 ID:???
ファルコの前に戦った、眼帯した、元斗ナンバー2
510マロン名無しさん:2007/08/17(金) 11:24:56 ID:???
フルコてだれだったけ
忘れた
511マロン名無しさん:2007/08/17(金) 11:55:03 ID:???
この国では元斗皇拳など知らぬ!通じぬ!まして片足で伝承できる拳法など笑止!ましてフルコなど!!
512マロン名無しさん:2007/08/18(土) 00:16:28 ID:???
>>494
トキはAAだよな
513マロン名無しさん:2007/08/18(土) 09:02:32 ID:???
拳法の格としては北斗神拳=南斗聖拳>北斗琉拳>北斗孫家拳=北斗曹家拳というのが公式設定。
514マロン名無しさん:2007/08/18(土) 16:45:47 ID:???
拳法の格は、
初戦限定なら、神拳=聖拳=魔闘気有り流拳=皇拳>宗家拳>魔闘気無し流拳
二戦目以降は、神拳>(水影心の壁)>聖拳=皇拳>魔闘気有り流拳>宗家拳>魔闘気無し流拳
515マロン名無しさん:2007/08/18(土) 17:19:20 ID:???
そういえばフドウは流派あったっけ?

ケンが「この男拳法を…」って言った気がするけど特に技名とか無かったよな?

としたら

我流で北斗神拳リュウケンの弟子達を片付けて食料奪って行くフドウテラツヨス

てかリュウケンなんて分の悪い賭け受けてんだよ…

516マロン名無しさん:2007/08/18(土) 17:32:22 ID:???
リュウケンが戦わせたかったのはラオウだったんだろうな。
517リュウケン:2007/08/18(土) 21:37:33 ID:???
素人に負けるような弱い弟子など北斗神拳にはいらぬ!何人殺されようが知ったことではないわ!
518マロン名無しさん:2007/08/19(日) 00:17:23 ID:???
>>513-514
私情が入ってない?
俺は極端な南斗厨だけど・・・・

北斗神拳>元斗皇拳=魔闘気琉拳>南斗六聖拳>宗家拳>北斗亜流
こんなところでしょ、実際は。
519マロン名無しさん:2007/08/19(日) 00:26:59 ID:???
俺は南斗厨じゃなくて南斗弧鷲拳厨だから
520マロン名無しさん:2007/08/19(日) 01:08:36 ID:???
スレ終
521マロン名無しさん:2007/08/19(日) 02:06:43 ID:???
忘れちゃならないのが、当時の北斗神拳は極端に強かったということ。
他の流派についてはそのような事は一切言われていない。
これを考慮に入れたら流派の格は作中よりも多少スポイルして見る
必要がある。
また、南斗の場合最強のサウザーが特異体質だったのを考慮に入れれば
やはり多少のスポイルが必要となるだろう。
一方、元斗の場合、最強のはずのファルコが片足である上、天帝や
ジャコウの関係がゴタゴタして存分に流派の力を発揮できなかったと
考えるべき。

よって、流派の格としては
元斗>北斗(神)=南斗>北斗(琉)
522マロン名無しさん:2007/08/19(日) 02:19:47 ID:???
このスレで別格人気キャラは以下の通り
カイオウ・・・ケンシロウをふるぼっこにし問答無用で大人気
ファルコ・・・ケンシロウを意識不明に追い込みつつもすべての力を出し尽くさせ大人気
ハン・・・当時ではめずらしい組み技でケンシロウと互角の攻防をした大人のダンディーさで大人気
523マロン名無しさん:2007/08/19(日) 03:35:28 ID:???
ソフトキャンディー
524マロン名無しさん:2007/08/19(日) 05:52:04 ID:???
ソフトでおマン度
525マロン名無しさん:2007/08/19(日) 10:43:58 ID:???
歴代最強の北斗三兄弟が存在せずジャギが伝承者になっていたら
シン、レイ、ユダ、シュウ、サウザー、ファルコ、ハン、ヒョウ、カイオウのうち何人倒せただろう
526マロン名無しさん:2007/08/19(日) 12:53:55 ID:???
>>525
北斗三兄弟というよりケンシロウがいなければ、ジャギは歪まないからジャギ本来の拳才が開花する
ジャギの拳才は確実にヒョウより上だから、ヒョウやハンには勝てる
カイオウやファルコやサウザーやシンはジャギより拳才が上のラオウやケンシロウにすら勝った(もしくは相討ちの可能性がある)事があるキャラだからジャギでは勝てない
サウザーやシン以外の六聖には互角もしくは勝てる可能性があると思われる
527マロン名無しさん:2007/08/19(日) 17:55:56 ID:???
バイクですれ違いざまの至近距離北斗神拳伝承者の抜き技をつかって銃で撃つから全員即死
528マロン名無しさん:2007/08/20(月) 04:11:55 ID:???
バイクの動きごときを見切れない拳士はほとんどいないと思う。
529マロン名無しさん:2007/08/20(月) 08:49:07 ID:???
フライドエッグ
530マロン名無しさん:2007/08/20(月) 19:11:44 ID:???
レイVSジャギは面白そう
531マロン名無しさん:2007/08/20(月) 20:00:33 ID:???
メガ粒子砲のジャギか、ファンネルのレイか
532マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:49:35 ID:???
六聖の落ちこぼれレイと北斗4兄弟最弱のジャギならそのままでもいい勝負しそう
533マロン名無しさん:2007/08/21(火) 02:49:30 ID:???
ジャギは落ちこぼれじゃないから勝負にならない
レイはヘタレイ
ライガフウガに勝てるかすらあやしい
牙親父とウイグルには勝てないし
534マロン名無しさん:2007/08/21(火) 03:01:42 ID:???
そのヘタレイでもかわした見にくい糸で、やったりやられたりしてるヒョウや黒夜叉は、ヘタレイより下である。
535マロン名無しさん:2007/08/21(火) 03:49:53 ID:???
シュレン>ヒューイ>飛燕>ヘタレイ
536マロン名無しさん:2007/08/21(火) 04:15:32 ID:???
シン=初期ケンシロウを瞬殺、リベンジ戦の惨敗も執念なしの無気力状態で説明がつく
シュウ=ケンシロウにあっさり負けるが殺気なしで説明がつく
サウザー=ケンシロウの拳を見切る実力者、まさかの裏技に泣く
ユダ=レイの技に見とれて負けただけ、本当は強いと強引に通せる
レイ=びびり役、ラオウのマントも破れないで一撃KO
「急にマントを出すから・・・・」

レイは好きだ
でも南斗の権威を守るためにはレイを貶めるしかない
537マロン名無しさん:2007/08/21(火) 05:37:58 ID:???
ハンは屈強な肉体に密着した金属を貫通できない

レイはラオウの気が込められていた鴨知れないタダの布を貫通できない
538マロン名無しさん:2007/08/21(火) 07:57:03 ID:???
ラオウがいくらマントに気を込めようとレイなら難なく引き裂けた。
作者設定でレイより弱いジュウザでさえラオウの兜を軽く粉砕した。
ただ断己相殺拳は技の性質上、防御を完全に捨てているから
発動中は相手の攻撃を全て受けきらなければならない。
それが運悪くマントを受けてしまったため最終的に技自体は未発動となり
新血愁を突かれ敗北してしまった。
539マロン名無しさん:2007/08/21(火) 10:25:07 ID:???
>>537
シャチの肉体は屈強じゃないぞ
カイオウの馬に踏まれただけで腕がもげるくらいの脆さ
肉体の脆さはロシアン黒王で死んだモヒカン並みだ
540マロン名無しさん:2007/08/21(火) 10:33:07 ID:???
最近の教祖は強さ議論スレではいないふりをして禁断症状が出ると本スレで発散しているみたいだな。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186765057/8-58
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186765057/98-125
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186765057/139-221
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186765057/243-291

飽きもせずこんなスレも立ててやがる
カイオウ最強は揺ぎ無い事実
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186246423/l50
カイオウ最強は揺ぎ無い事実
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1186246329/l50
541マロン名無しさん:2007/08/21(火) 12:39:18 ID:???
>>538
レイのへたれは何もラオウ戦に限った事ではない


542マロン名無しさん:2007/08/21(火) 13:57:58 ID:???
白髪レイに勝てる羅将はいねえな。
543マロン名無しさん:2007/08/21(火) 14:17:30 ID:???
白髪になったからといって強くなったと言う描写も台詞もない
ヘタレはヘタレ
544マロン名無しさん:2007/08/21(火) 17:21:57 ID:???
サーカス
545マロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:13:57 ID:???
ケンシロウに何度も「お前は下がってろ」と言われたヘタレイ
ケンシロウの信用ゼロ
546マロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:33:59 ID:???
リンリンリン
547マロン名無しさん:2007/08/21(火) 22:55:08 ID:???
ハーン兄弟に勝てるのかすら怪しくなってきたな
548マロン名無しさん:2007/08/22(水) 20:58:27 ID:???
あの描写はレイがヘタレというよりも牙親父やウイグル獄長が強すぎるという意味なんだよ。
鉄板すら破壊できないハンの拳では牙親父の肉体に傷一つ付けられまい。
脆弱なカイオウがウイグル獄長の蒙古覇極道をくらったらひとたまりもなかろう。
549マロン名無しさん:2007/08/22(水) 22:46:05 ID:???
かすっただけで相手を吹っ飛ばし、相手の体でクレーターができるカイオウの拳
それと同等の衝撃に耐えるカイオウの体

雑魚すら倒した実績のない牙親父のテレフォンパンチ
余裕ぶっこいてあっさり秘孔を突かれ、瞬殺された崋山鋼鎧呼法
550マロン名無しさん:2007/08/22(水) 22:54:58 ID:???
パチスロのせいでラオウ株急落中
551マロン名無しさん:2007/08/23(木) 00:04:02 ID:???
ドーピング前のケンシロウはカイオウに骨折られまくり
起死回生の全力パンチも届きもしないw
ドーピング後のケンシロウ相手なら今まで出てきた強敵全員でかかっていっても瞬殺だったよ
552マロン名無しさん:2007/08/23(木) 00:24:52 ID:???
で、いつケンシロウがドーピングしたの?
まさかケンに対して昔語りしただけの女神像とか言わないよね。
なんの描写もないけどあの時パワーアップしましたとか、ありえない。

描写のないことを勝手に補足して良いなら、性格的にカイオウの方が
よほど、リアルにドーピングしてそう。
っていうかドーピングしない理由がない。
553マロン名無しさん:2007/08/23(木) 01:03:22 ID:???
パチスロ式強さランキング
S サウザー フドウ
A シン ジュウザ
B ケンシロウ ラオウ
C ジャギ シュレン
D ハート様
E アミバ ヒューイ
554マロン名無しさん:2007/08/23(木) 02:03:19 ID:???
女神像でドーピングできることを証明したシャチ
力をかさないほうが不自然wwwwwwwwww

封印の開放したんだぜwwwwwwww
なーんも力や知識をかさないのかよwwwwwwww
どんだけ〜〜〜WWW~~WW~~W~WW
555マロン名無しさん:2007/08/23(木) 02:07:50 ID:???
そういやパチンコだとレイが滅多にユダに勝てないな。
これはユダ>レイかもしれんね。
556マロン名無しさん:2007/08/23(木) 02:45:11 ID:???
ケンシロウとラオウ(すぐやられるが…)を最強に持ってくればパチスロ式強さランキングは案外いいな
S ケンシロウ ラオウ
A サウザー フドウ
B シン ジュウザ
C ジャギ シュレン
D ハート様
E アミバ ヒューイ
557マロン名無しさん:2007/08/23(木) 04:47:08 ID:???
ヘタレイ
本来はユダの足元にも及ばないくユダがみとれていなければ肉の塊になっていた
ヘタレがばれて部下もいない

ユリア・・・ケンシロウやラオウやトキやシン含めて信者いっぱい、南斗のボス
サウザー・・・恐怖に支配された雑魚部下沢山
シュウ・・・レジスタンスの信者沢山
シン・・・いちおうキングだから部下沢山

ヘタレイ・・・ヘタレがばれてから一匹狼でごまかす人生を歩んできたが
本当はジャギが犯人だと知りつつも自分より強いことを悟り存在に気づかないふりをして仲間のいない一人旅
ヘタレゆえに童貞でマミヤを裸にひん剥いて初乳に感動していらいストーカーとなる
558マロン名無しさん:2007/08/23(木) 07:12:22 ID:???
うぬぬほ
559マロン名無しさん:2007/08/23(木) 09:15:57 ID:HTCR09Ik
某有名作品についての話。
局地的に流布していた都市伝説の可能性も充分有るけど、一応書いとく。
20年ほど前、とある少年漫画が大人気を博した。
その少年漫画は、連載漫画も大人気ならアニメ版も大人気だった。
原作に於いては序盤の数話で完結する悲恋の話を、アニメ版では
独自の話を多数増やし、大組織VS拳法家1名+子供2人という半ば
道中記型の時代劇か怪人中心型の特撮のような構成になっていた。
そのアニメ版の序盤完結の際に、原作と同じくヒロインが高いビルから
飛び降りて氏ぬんだが、なぜかあの岡田有希子がそれの影響で飛び降りて
氏んだという話が出回って、原作の方で急遽、問題のヒロインを復活させたらしい。
漫画の作者は、編集者からしきりに没したキャラクターの復活を促されていたが、
後にも先にも氏んだものを復活させたのはそのヒロインの一例のみ。
近年も、ごく一部で窪塚洋介とコラボしたみたいなパロディが人気を博していた・・・
ネ申関係によると、アニメ版でのビルの配置が良くなかった、とのことらしいが
なんかの教団の会報か無料配布の薄い冊子かに載ってたことだから、今となっては
確認のすべは無い。
宗教無関係の業界でも、某有名作品に対しては映像を加工してキャラクターの顔などを
歪める描写がキショイとか、暴力的だとか批判の類は少なくなかった。

某有名作品は、今も続編や関連商品等が続々と発行されているし、アニメ版も
続編が深夜で放送、DVDのリリースも映画化も、何もかもが20年前のように大盛況。
また、岡田有希子みたいなことないかな、と思ったりしてる。
ドラゴンボールの影響で飛び蹴りもどきをして着地時に脊髄か頚椎の逝ったガキが
居たらしいけど、影響氏という被害の大きさで言えば非オカルトな原因の方が断然多くて
因果関係も確実なんだろうな、メジャー商業作品・・・・・・
その分、なんてことないシーンにもいわくどっかに有りそうで面白いけどねwwwww


560マロン名無しさん:2007/08/23(木) 11:19:51 ID:???
宗家の受け技を教えて貰っただけ
561マロン名無しさん:2007/08/23(木) 12:12:17 ID:???
S 健康トキ
A ケンシロウ、ラオウ
B フドウ、ジュウザ、白髪レイ、初期シン、両目シュウ、サウザー
C ヒューイ、シュレン、ユダ
D そこらへんの隊長
E 雑魚キャラ
F 一般人
562マロン名無しさん:2007/08/23(木) 12:52:33 ID:???
両足ファルコや盲目前シュウ健康トキは分からんでもないが
白髪レイってなんだよ?人間は白髪になると強くなるか?
563マロン名無しさん:2007/08/23(木) 13:30:14 ID:???
白髪になったからというより、マミヤラブパワーからなんか強かった。
そういう台詞と描写はあるぞ。わりとどうでもいいが
564マロン名無しさん:2007/08/23(木) 15:10:00 ID:???
終盤のレイの強さと言うか、かっこよさは、
すぐ熱くなったり簡単にビビッたりする精神的弱点を
克服したところにある。
白髪になったことじゃないよ。
565マロン名無しさん:2007/08/23(木) 16:29:47 ID:???
レイはカッコいいお
566マロン名無しさん:2007/08/23(木) 19:01:21 ID:???
>>562はユトリロ
567マロン名無しさん:2007/08/23(木) 22:21:38 ID:???
レイは、最強の引き立役兼解説役のトキの登場によりお払い箱になった悲運の雑魚。
568マロン名無しさん:2007/08/23(木) 22:23:22 ID:???
ぬかせ
569マロン名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:14 ID:???
10強
ケンシロウ、ラオウ、トキ、リュウケン、コウリュウ、サウザー、フドウ、ジュウザ、ファルコ、カイオウ
このうちラオウ以外の9人の共通点はラオウが強さを認めていること
570マロン名無しさん:2007/08/24(金) 01:47:34 ID:???
ラオウのお墨付きでましたw

コウリュウは実践から遠ざかりすぎで怪しい気もするけど
リュウケンが伝承後なにをしていたかだなコウリュウは
571マロン名無しさん:2007/08/24(金) 09:46:39 ID:???
勝手に評価

ケンシロウ(全体的に高め、流石主人公といったところか)
パワー10 技9 スピード7

ラオウ(パワーは文句無し、スピードは作中ではありそうに見えない)
パワー10 技9 スピード6

トキ(力はないが技は豊富でラオウと並ぶ実力者)
パワー7 技10 スピード8

サウザー(左右逆じゃなかったら他の南斗六星と大差なし)
パワー9 技9 スピード8

シュウ(サウザーにやられていたが実力ではそう変わらない)
パワー8 技9 スピード9

レイ(パワーは他に劣るが技の多さと速さは上位に位置すると思う)
パワー7 技9 スピード9

シン(ケンシロウに一度完全勝利しているのはデカい)
パワー7 技8 スピード9

ユダ(ダム使ってなかったらレイにボロ負けだがそれなりの強さ)
パワー8 技8 スピード7
572マロン名無しさん:2007/08/24(金) 09:52:13 ID:???
ジュウザ(才能が異常、南斗六星よりは少し上をいってると思う)
パワー8 技9 スピード10

フドウ(力だけだがあのラオウに善戦したのは評価)
パワー10 技5 スピード3

シュレン(捨て身の技を当ててもラオウに傷一つつけられなかった)
パワー7 技8 スピード8

ヒューイ(シュレンに同じく)
パワー7 技8 スピード8

アミバ(偽りの北斗神拳を編み出したのは凄いが……)
パワー7 技8 スピード6

ジャギ(南斗六星よりは下)
パワー6 技7 スピード7


レイを少し過大評価しすぎたような気もする
573マロン名無しさん:2007/08/24(金) 11:02:41 ID:???
はあたらやさやなたまかあらわやなたさあ
574マロン名無しさん:2007/08/24(金) 11:21:37 ID:???
ハートさいきょ
575マロン名無しさん:2007/08/24(金) 11:23:15 ID:???
飛燕>ギーズ大佐
576マロン名無しさん:2007/08/24(金) 11:25:03 ID:???
飛燕、太炎、霊王の強さを格付けしてくれ
577マロン名無しさん:2007/08/24(金) 13:20:16 ID:???
>>576
主観的な格付け

飛燕≧霊王>太炎

飛燕>太炎は確定しているが、問題は霊王狂雲
孫家拳をあそこまで極め、(ある意味宗武より)ラオウ的な要素も持っている霊王は高く評価できるかと
拳志郎との戦いのときは病に蝕まれてもいた(孫家拳の奥義を極め過ぎたため?だったら面白い)

つうか、あくまで格付け
飛燕は本来かなり強いのだが・・・・ちょっとアタマが足りないような・・・・
578マロン名無しさん:2007/08/24(金) 13:43:17 ID:???
飛燕≧霊王>太炎は納得
宗武とヤサカはどこに入るか
579マロン名無しさん:2007/08/24(金) 14:55:29 ID:???
>>578

拳志郎>ヤサカ(ラスボス?)≧宗武>飛燕≧霊王>太炎>太炎の義父>ギーズ=でっかいオッサン>>瓶切りのオッサン
580マロン名無しさん:2007/08/24(金) 15:41:07 ID:3T8+ft0L
S レイ ジュウザ
A ラオウ ケンシロウ トキ
B シン ユダ サウザー
581マロン名無しさん:2007/08/24(金) 16:40:38 ID:???
モテ度勝負か?
582マロン名無しさん:2007/08/24(金) 20:38:33 ID:???
ケンシロウ>ラオウ>トキ>サウザー>シン>>>ジュウザ>>>>>>>>レイ>ユダ
583マロン名無しさん:2007/08/24(金) 20:56:04 ID:???
レイはジュウザになら相殺出来そうだよな。
584マロン名無しさん:2007/08/24(金) 21:02:26 ID:???
ジュウザなんてシュレンの特攻で丸焼きになるレベル。
585マロン名無しさん:2007/08/24(金) 21:30:36 ID:???
AAA ケンシロウ トキ ラオウ リュウケン カイオウ 霞拳志郎 霞鉄心 劉宗武 ヤサカ
 AA サウザー コウリュウ ファルコ ジュウケイ ハン ヒョウ 黒夜叉 流飛燕 魏瑞鷹 劉玄信
  A シン レイ シュウ フドウ ジュウザ ソリア シャチ カイゼル 芒狂雲 張太炎 彪白鳳
  B カーネル デビル アミバ ウイグル獄長 ユダ リュウガ シュレン ハーン兄弟
    ショウキ 下級修羅 アルフ  アサム バラン 北斗孫家拳の師父 章大厳
  C ハート様 牙大王 ジャギ ヒューイ アイン バルガ
    カイ ブコウ サトラ ボルゲ ギーズ 章烈山
  D バット マッド軍曹 ジャッカル フォックス ダガール  リハク バスク ゲイラ 杜天風
  E スペード クラブ ダイヤ 赤鯱
586マロン名無しさん:2007/08/24(金) 21:33:17 ID:???
AAA ケンシロウ トキ ラオウ リュウケン カイオウ 霞拳志郎 霞鉄心 劉宗武 ヤサカ
 AA サウザー コウリュウ ファルコ ジュウケイ ハン ヒョウ 黒夜叉 流飛燕 魏瑞鷹 劉玄信
  A シン レイ シュウ フドウ ジュウザ ソリア シャチ カイゼル 芒狂雲 張太炎 彪白鳳
  B カーネル デビル アミバ ウイグル獄長 ユダ リュウガ シュレン ハーン兄弟
    ショウキ 下級修羅 アルフ  アサム バラン 北斗孫家拳の師父 章大厳
  C ハート様 牙大王 ジャギ ヒューイ アイン バルガ
    カイ ブコウ サトラ ボルゲ ギーズ 章烈山 五叉門党
  D バット マッド軍曹 ジャッカル フォックス ダガール  リハク バスク ゲイラ 金克栄 杜天風
  E スペード クラブ ダイヤ 赤鯱
587マロン名無しさん:2007/08/24(金) 21:46:03 ID:???
河北の拳侠とかはバットより強そう
588マロン名無しさん:2007/08/24(金) 22:07:59 ID:???
ファルコって砂蜘蛛に完封された微妙な人だよな。
589マロン名無しさん:2007/08/24(金) 22:20:20 ID:???
ハーン兄弟>ライガ・フウガ>シュレン>ヒューイ=レイ
590マロン名無しさん:2007/08/25(土) 00:25:17 ID:???
神拳伝承者最強がケンシロウになってるけどさ、拳志郎の方が強そうじゃない?
拳志郎の神速があれば、ケンシロウにも勝てそうじゃん
ケンシロウは神速習ってなさそうだし
591マロン名無しさん:2007/08/25(土) 00:53:37 ID:???
明らかに拳さんのが強いだろ。
ケンなんて太炎の奇拳にやられかねないよ。
592マロン名無しさん:2007/08/25(土) 01:07:10 ID:???
ケンはシン、サウザー、カイオウに完敗、ラオウにも一度は殺されかけたけど
拳さんは宗武と引き分けた以外ほぼ無敵だからな
593マロン名無しさん:2007/08/25(土) 03:48:23 ID:???
ヒューイ・・・ビビリではない
レイ・・・ビビリでヘタレ

ヒューイ・・・風に乗せれる
レイ・・・風に乗せれない

ヒューイ・・・信頼しあう部下が居る
レイ・・・友がいない(シュウがお情け親友認定したが回想シーンなどは無し)

ヒューイ・・・由緒正しき五車星
レイ・・・自称六星だが誰も認めていなく怪しい。拳法の格でいうとデビルのほうが上
594マロン名無しさん:2007/08/25(土) 04:42:05 ID:???
そうだね。プロテインだね。
595マロン名無しさん:2007/08/25(土) 05:32:56 ID:???
誰でもパッと分かるように書くぜ

五車星の実質長フドウ・・・ラオウに2度完勝
五車星の雲の人ジュウザ・・・ラオウを馬から下ろし対戦後敬意を払われる

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

五車星の火病の人シュレン・・・弟のヒューイが自分から喧嘩うって殺されたのに逆恨みで
国技火病+放火発動→執念だけは一人前
五車星のヘタレ ヒューイ・・・ラオウ自らの手で葬るが雑魚
五車星の誤射王リハク・・・数々の妄想を垂れ流すが、肉体的な強さは無いが時が時ならラオウも認める知略・戦術・戦略。、ケンシロウを盲目にした実績のあるトラップ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実質雑魚でヘタレのレイ・・・馬からも下りず、ラオウの拳で殺す価値も無いためマントで十分と判断され
恐怖のラオウ伝説を語り継ぐための使い捨てマリオネット
ヒューイとは違い戦いの中で散っていくいわば戦士としての死すら与えてもらえない存在
596マロン名無しさん:2007/08/25(土) 06:06:03 ID:???
それを書いてなにが楽しかった?
597マロン名無しさん:2007/08/25(土) 08:53:47 ID:???
こいつのレイ叩きは教祖のカイオウ叩きと同レベルだな
598マロン名無しさん:2007/08/25(土) 10:58:04 ID:A4I5Bvrz
レイとファルコの件は決定的な作者の描写ミスでしょ?
このミスは北斗作品の世界観を粉々に砕いた。
599マロン名無しさん:2007/08/25(土) 11:16:10 ID:???
>>597
教祖の別人格でしょうな
600マロン名無しさん:2007/08/25(土) 12:24:57 ID:???
レイが弱いのは確かだろうけど、いくら何でもヒューイ以下はないだろう
多分ほぼ互角位かと……
601マロン名無しさん:2007/08/25(土) 12:50:24 ID:???
牙一族の親父が「ケンシロウとレイの実力は全くの互角」みたいな事を言っていたのは一体なんだったんだ…
602マロン名無しさん:2007/08/25(土) 13:23:31 ID:???
ケンシロウの強さを測り切れてなかったんだろ
実際戦いを挑んであっさりやられちゃってるし
603マロン名無しさん:2007/08/25(土) 14:11:38 ID:???
ユダの拳速だけは誰もが認めるとこだと思うが、
その拳を表情一つ変えずに止める白髪レイはなかなかだと思うが。
604マロン名無しさん:2007/08/25(土) 14:19:34 ID:???
多分レイを貶めてる輩はレイが好きなのだろう
好きだからこそ、原作の不甲斐なさが許せない
わかりやすい心理だ
だって俺も、たまにレイ落としやるし
605マロン名無しさん:2007/08/25(土) 16:32:40 ID:???
好きとか嫌いとかの問題じゃなく
レイには弱いんじゃないだろうかと思わせる台詞や描写が多すぎる


606マロン名無しさん:2007/08/25(土) 18:31:28 ID:???
某格ゲーなら最強クラスだぞ
607マロン名無しさん:2007/08/25(土) 18:32:06 ID:???
レイ叩きはヤムチャ叩きと似てる
別に嫌いだから叩かれてるわけではなさそう
608マロン名無しさん:2007/08/25(土) 18:40:49 ID:???
レイはラオウに秘孔突かれた直後まではキャラ構築失敗だな。
レイの輝きはその後に濃縮されている
609マロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:25:18 ID:???
無様で無惨な死を迎えるのであった
610マロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:36:38 ID:???
そうだね。プロテインだね。
611マロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:09:56 ID:???
レイがあの容姿でラオウ並に強かったら嫌味なキャラになって腐女子にしか人気でないぞ
612マロン名無しさん:2007/08/25(土) 21:57:22 ID:???
>>611
あ、何となく同意
しかし北斗を女子が読んでるのは見たことないww実際結構いるの?
613マロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:20:45 ID:???
ヘタレイはマミヤを全裸にひん剥くための変態セクハラ要員
614マロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:34:35 ID:???
まーいまさらだが
弱者をいびるモヒカン相手に弱者のふりをして(女装癖)逆に弱者をいびるようなセコイことしたり・・・
まがりなりにもまっとうに強く生き、村のリーダ的存在である女をいきなり裸にひん剥いたりしたり・・・

弱者に対しては威勢が驚くほどイイが強者に対してはすぐにヘタレるレイって何色の血をしてるんだろうな
正気の沙汰の人間がすることとは思えない
615マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:10:19 ID:???
分裂症リュウガよりはレイの方がよっぽど正気
616マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:31:39 ID:???
レイの系列はチョンだろうな
弱者をいびり強者に媚びる
617マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:45:26 ID:???
まさにぶりぶりざえもん
618マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:47:29 ID:???
綾波レイの人気に嫉妬
619マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:58:23 ID:???
レイの株が落ちたのは、あのウンコ並の外伝のせい
夢を壊して何が楽しいんだ
620マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:59:05 ID:???
なんとぉぉぉぉぉお 水チョン拳
621マロン名無しさん:2007/08/26(日) 02:02:12 ID:???
天の覇王のガニマタになった三味線ラオウも絶対にNO!
622マロン名無しさん:2007/08/26(日) 03:13:49 ID:???
>>616
>弱者をいびり強者に媚びる

レイは死の覚悟までしながらラオウと戦ったのに
強者に媚びてるなんて酷い言われようw

ケンとマミヤに出会ったことでレイは変わったんだよ。
623マロン名無しさん:2007/08/26(日) 04:12:20 ID:???
変装→弱者狩り→自身と同じことをされたかもしれない強者(ラオウ、サウザー、シン)により弱者への暴力的支配は抵抗無し

マミヤをひん剥いた後チョンみたいに自己中心的な考えで嫌がるケンシロウと戦闘
鋼鉄以上の体を持つ牙親父にビビリ、ヘタレイになったため妹を道具にし支配していた敵でもある牙親父をケンシロウにゆだねる
その間またもや弱者いびり

ライガ・フウガに汗だく闘魂抜きでビビリまたもやケンシロウ任せ
ウイグルの鞭にビビリケンシロウ任せ
アミバのターゲットが自分には無いことを悟り自慢げに北斗解説w
ラオウにビビリマントと指一本で伝言人形へと
トキに苦痛に耐えられなくて死ぬかもしれないと雑魚扱いされ安楽死用の薬を渡されヘタレだから素直に受け取るw
がしかし、あまりに痛くそれに耐えられないヘタレイは薬を受けとった時に握っていた拳を開いて薬はどこかへw
妹にまで根性が無いのがばれ安楽死してって言われ、声が途絶えたら志望認定されたwww
トキもケンシロウもその認定を否定しないwwww
空気が読めないためユダがなにかを企んでいることに気がつけない(ダム崩壊前にケンとトキは気が付く)
ユダがアッー!!だったためどうにか勝利
別れを済ませた後扉の向こう側でうつむいて後悔中w
そして爆死wwwww
放火が国技な国出生なためか家屋一軒を丸ごと放火して無駄に火葬www



624マロン名無しさん:2007/08/26(日) 04:25:52 ID:???
で、何がしたいんだ?
625マロン名無しさん:2007/08/26(日) 05:28:57 ID:???
サウザー → ミイラに操られていた童貞(ショタっ気、ロリっ気はあったかも)
シュウ → 妄想上での子供の未来に操られていためくら(盲人)
ユダー → 美に操られていたアッー!!(ホモ、ゲイ)
レイ → ラオウに寿命と死に様を操られたヘタレ雑魚伝言人形(真性のビビリヘタレ)
シン → 空気人形に心を奪われ操られていたタミフル飛び降り自殺妄想廃人(負けを認めれない妄想壁と背後から襲わせる卑怯者)
626マロン名無しさん:2007/08/26(日) 06:17:01 ID:???
面白い男達よ。
627マロン名無しさん:2007/08/26(日) 07:09:22 ID:???
サウザー・・・子供のごとき弱気精神で涙目号泣wwww木乃伊(ミイラ)と心中
シュウ・・・自分の子殺しの罪を誤魔化す妄想無駄圧殺死
ユダ・・・アーッ!!にふさわしい素直に負けを認めたうえで相手の手による自殺
相手を思いやることも出来ていて六星で一番綺麗な死に様だった
レイ・・・死に際を伸ば時に保険で安楽死用の薬を握り悲鳴を上げる見苦しさ
何とか生き延び最後は扉の内側でうつむいてネガティブに死を迎えるが、まだ死にたくないのか未練がましく救いを求めるかのような右手をさし伸ばし爆死or出血多量死
レイの国ではそうしたおか不明だが村の家を1棟丸ごと放火し火葬(住んでいた人は・・・)
シン・・・見苦しくもケンシロウの拳に負けたのが認められないらしくお情けで飛び降り自殺をケンシロウが見逃して地面に激突死
お情けで土葬→墓荒らしに会う可能性大
628マロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:47:02 ID:???
〜つよいぞ!ごくちょう!〜
ウイグルの強さは拳王軍ナンバーワンと言っても過言ではない。
対抗として挙がるのはアミバ、リュウガ、ヒルカ、くらいだが、
ケンシロウとの闘いの課程を見る限りではどう考えてもウイグルが一番苦戦させている。
というかケンシロウを気絶させているというのが一番凄い。
一撃でケンシロウを気絶させた者なんて北斗界には居ない。カイオウの暗琉霏破でもケンは一撃目は耐えた。
そのケンを数秒とはいえ気絶させたのだ。単純な破壊力では拳王様のパンチにも匹敵すると言っても過言ではないだろう。
ヒューイクラスなら蒙古覇極道で死んでもおかしくないのだ。
629マロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:48:28 ID:???
また鞭術も侮れない。
ケンだって最初は何発か喰らっていたことを考えると、目が慣れるまでは見切れなかったのだろう。
加えてあの長い鞭のリーチである。これが強くなくてなんだというのだ。
630マロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:50:23 ID:???
ここで注目すべき点は拳王様の怒りの鉄拳をお浴びになられたのにも関わらず、生きていたことである!
南斗五車星のヒューイシュレン、コウリュウでさえ肉体を砕かれたのに、
ザク様は頭と右上腕部をお怪我なさった程度なのだ!!
この時点でザク様は彼ら以上の屈強な戦士であらせられることがわかる。
さらに驚くべきは同巻『あえて愛を絶つ!の巻』では、
ユリアを失って初めて愛と哀しみを知ることができると判断し、ユリアの命を奪おうとした拳王様に
慈母の宿星にうたれたザク様は、何と拳王様に向かい矢を放ち、拳王様の腿に命中なさったのだ!
よく考えていただきたい、北斗神拳には二指真空把という技があり、
レイ曰く、「ボウガンなどやくにはたたん!!」「矢を放った人間にその矢が返ってくるぞ」であり、
北斗神拳正統伝承者であるケンシロウも「一子相伝の暗殺拳北斗神拳の前にはボウガンの矢など止まった棒にすぎん」
と言っている。さらに拳王様は北斗最強の漢にあらせられる。
631マロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:32:05 ID:???
ボルゲの前でもボウガンなど役に立たない
632マロン名無しさん:2007/08/26(日) 14:54:03 ID:???
>>623
You are crazy
633マロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:06:18 ID:???
レイ好きだけどレイ以外の南斗六星はみんな部下いるのにレイだけ……
まぁ部下率いて命令してるのは似合わんがw
634マロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:29:12 ID:???
いい女順
マミヤ>>>>オウカ>>ラオウの母>レイア>サラ>アイリ>ミュウ>サヤカ>ルセリ>ルイ>シュメ>リン>ユリア
635マロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:50:01 ID:???
トウはどこだ?
636マロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:57:21 ID:???
トウはリンとユリアの間でいいや
637マロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:07:12 ID:???
幼女リン>アインの娘>>>>壁>>>>>その他のザコ女
638マロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:26:10 ID:???
ようじょの壁…
639マロン名無しさん:2007/08/26(日) 16:32:16 ID:???
リマ>バランが助けた幼女>アスカ>バランの妹>幼女ユリア>幼女リン>>>>>>>その他雑魚女
640マロン名無しさん:2007/08/26(日) 17:48:22 ID:???
>>639は末期
641マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:33:10 ID:???
単純に最強の女って誰だ?
642マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:45:29 ID:???
シナチョンがモデルの物語なので女には権力も力も無い下等な生き物という基本設定
下等が故貧弱で拳法も学ぶ資格は無し
例外は王家の生まれなら女でも権力有り
強いものに媚権力には弱いチョン的な思考

本来のチマチョゴリのように乳を剥き出しにされたマミヤが最強クラス
643マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:48:15 ID:???
良い女順(幼女好きな訳でもなく正常な神経を持つ俺が選んだベスト)
ユリア>トウ>成人したリン>マミヤ>ミュウ>ルイ>デカイ
644マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:50:32 ID:???
>>642
お前の発想はもう病んでいる
645マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:56:19 ID:???
デカイババアは何気に人気あるな。
フィギュア化されたぐらいだし・・・
646マロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:04:48 ID:???
>>643
ユリアのどこが良いんだ?
マミヤのが一億倍は良い女だろ
647マロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:25:37 ID:???
どっちも似たようなもんだ
648マロン名無しさん:2007/08/26(日) 22:50:40 ID:???
北斗の拳最大の失敗は、ヒロインであるはずのユリア・リンよりも魅力的な
女性マミヤというキャラを登場させてしまったこと。
女性キャラで最終回の一番最後まで登場したマミヤのキャラ的地位は高い。
649マロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:46:45 ID:???
ユリア・・・表ざたになってないがジュウザ、トキ、ケンシロウ、シン、ラオウとやったやり万
ケンシロウのが一番でかかったからケンシロウと突き合う
650マロン名無しさん:2007/08/27(月) 00:52:57 ID:???
レイがヘタレのセクハラ男だとか、シンがタミフル中毒の…だとか、
ユリアにまで変な妄想してヤリマンのレッテル貼ってる奴・・・
お前・・・何か妄想しはじめると、それを悪い方ネガティブな方に連想させて敵を作り出し、
勝手に被害妄想までして一人で頭にきちゃうタイプだろ・・・。
キャラにまで敵意を抱いて誹謗中傷するような異常なまねするなよ(笑)
651マロン名無しさん:2007/08/27(月) 01:00:58 ID:???
バットの祖チンにがっかりして突き合う気にならなかったリン
652マロン名無しさん:2007/08/27(月) 02:03:11 ID:???
女たち

連載終了間際のマミヤ>サヤカ>カイオウ母(サヤカの母でもある)>若マミヤ
653マロン名無しさん:2007/08/27(月) 02:30:27 ID:???
幼レイアが一番だろ想像しただけでよだれが止まらん。ウヒヒッ
654マロン名無しさん:2007/08/27(月) 02:55:04 ID:???
>>653
君は大人の女性の魅力を知らないようだな
655マロン名無しさん:2007/08/27(月) 06:13:04 ID:???
リンはあのカイオウもレイプしたくなるほどいい女
656マロン名無しさん:2007/08/27(月) 10:19:21 ID:???
うほっいい女……
657マロン名無しさん:2007/08/27(月) 13:25:02 ID:???
マミヤの「一緒に死んであげる。」で勃起したオレ。
658マロン名無しさん:2007/08/27(月) 14:31:41 ID:???
>>657オレは乳起した
659マロン名無しさん:2007/08/27(月) 15:43:58 ID:???
最終エピソードの熟マミヤの色気は異常ハァハァ
660マロン名無しさん:2007/08/27(月) 19:50:38 ID:???
レイは女に関しては南斗六星のなかで一番優遇されてるんじゃね?
661マロン名無しさん:2007/08/27(月) 19:51:50 ID:???
数の上ではユダ
662マロン名無しさん:2007/08/27(月) 21:35:58 ID:???
レイじゃゼブラにすら勝てそうにないな
663マロン名無しさん:2007/08/27(月) 22:56:10 ID:???
レイガン
664マロン名無しさん:2007/08/28(火) 01:49:04 ID:???
少なくとも拳技の威力としては、
南斗究極奥義>サウザーの手刀(タフなケンシロウを二度気絶させた)>>>>>>>ヒューイの拳
だろうからラオウがレイ戦の時にマントを羽織っていなければラオウは瀕死の重傷を負ってた。
665マロン名無しさん:2007/08/28(火) 02:22:49 ID:???
馬から下ろせないレベルwwwwwwwwww
伝言人形扱いwwwwwwwwww
まあ安心しろ
ケンシロウも馬から下ろせないレベルでラオウとやって本来は死んでいたから
666マロン名無しさん:2007/08/28(火) 02:29:40 ID:???
                           ┗(^o^ )┛ ←シン
  _____                     ┗┃ ヽヾ\           ___          
 |←修羅の国|                            ヽ\\        
  ̄ || ̄  ̄                                  三二= 
    ||                                       三二=   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       大海        | ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    
  ___ __                                        
 |←修羅の国|         上陸!!                          
  ̄ || ̄  ̄      ┗(^o^ )┓三 彡                        
    ||            ┏┗  三 ∠                          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 
             §
             §
             §
             §  ティウンティウンティウン
              §
          | | .§ |  |
  ___ _   | | | §◎|  |                     
 |←修羅の国| _◎§__◎                            
  ̄ || ̄  ̄  |____ ◎_ _|                            
    ||     ▼◎▼  ▼◎ ▼◎                            
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 
                                    
667マロン名無しさん:2007/08/28(火) 15:50:39 ID:???
教祖が外に流れた今、このスレを残す価値などない
668マロン名無しさん:2007/08/28(火) 16:09:26 ID:???
>>665
レイ→馬上でノーダメージで死亡
ケンシロウ→馬上でカスリ傷を負わせ死亡
ってのはレイとケンシロウの実力差を表せる差別だと思ったけど
669マロン名無しさん:2007/08/28(火) 16:55:52 ID:???
レイwwwww
どんだけ〜WWWWWWWWW
区別じゃなくて差別だったのかwwwwww
670マロン名無しさん:2007/08/28(火) 17:02:44 ID:???
レイは一戦目のラオウ対トキを解説している。つまり二人の戦いが見えている。
その直後のラオウ対ケンシロウは互角の展開。

要するにラオウは馬上のがはるかに強い。
671マロン名無しさん:2007/08/28(火) 17:41:58 ID:???
黒王に跨ったラオウはヒューイ、シュレン、レイを瞬殺している。
黒王に跨ったラオウはレイが矢を放たなければケンシロウを瞬殺していた。
地上に降りたラオウは六聖より格下の五車星のジュウザ、フドウに苦戦している。
地上に降りたラオウは弟のトキ、ケンシロウと同格。
黒王に跨ったバットは上級修羅を瞬殺している。
地上に降りたバットはボルゲに負けている。
ラオウもバットも黒王に跨っている方が対戦結果が遥かに良い。
672マロン名無しさん:2007/08/28(火) 18:01:07 ID:???
馬>>>>>>>>>>その他
673マロン名無しさん:2007/08/28(火) 18:25:00 ID:???
>>671
冗談に聞こえないから怖いな…馬最強かよ…
674マロン名無しさん:2007/08/28(火) 18:40:31 ID:???
馬上にいるときは「降りるほどの相手じゃない!」みたいなプライド補正があるんじゃね?
675マロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:32:49 ID:???
初期のラオウの性格と>>671の戦績比較を合わせて考えると
実は黒王も闘気出してて技の威力とか間合い狂わせてる
とかの裏技使ってるんじゃね?と思えてきた
サウザーの秘密と似たような感じで、知らないとまずやられる、という

トキが来て降りたのはトキがその秘密を知ってたから、
とか考えるとつじつま合うしな
676マロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:46:05 ID:???
大した馬だ
677マロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:49:09 ID:???
松風>>>カルロス
678マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:31:32 ID:???
アホな流れになってんな
そもそもケンシロウの強さは作品全体を通じて流動的だし
馬乗ったラオウはジュウザに兜叩き割られてるぞ
679マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:46:55 ID:???
ケンシロウに殴られてもフラつくだけで済んだ黒王
シュレンの炎をまともにくらっても微動だにしなかった黒王
680マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:00:43 ID:???
黒王の威圧感は異常
681マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:03:56 ID:???
ラオウ>>>ジュウザ>馬上ラオウ>>>>>>>>>レイ
682マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:06:51 ID:???
黒王って象並のでかさらしいからな
黒王の強さは羅将や六聖クラスはあるな
黒王より弱いと思われるカイオウの馬もシャチの肉体を簡単に破壊したしな
北斗世界では馬はかなり強い
683マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:06:59 ID:???
レイはマント無かったらあそこまで無残なやられ方はしなかったと思うよ
まぁ本人の不注意といえばそれで終わりだけど……
ラオウの圧倒的なまでの強さを引きたてる為かなぁ
684マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:11:44 ID:???
拳を交える前からビビリまくってるようじゃハナから結果は見えてる
685マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:25:39 ID:???
あの時は結構かっこいい事言ってなかったっけ?
確かリンがピンチで助けに行って……
686マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:00:00 ID:???
てめえらの血は何色だー!!
687マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:08:34 ID:???
A マントを使って適当にあしらった
B 危険を感じたのでマントを使わされた

このどちらかによってレイの強さも決まってくるんだけど
ラオウの表情や台詞からするとどう見てもAだよね
688マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:12:37 ID:rlnnzzQ5
ジュウザは天才タイプ ラオウは大御所タイプ
分かりやすく例えれば
ジュウザ→スラムダンクの仙道
ラオウ→ スラムダンクの牧
こんな感じ
で、要は天才タイプと大御所タイプはどっちが上か?
689マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:24:51 ID:???
危険を感じるような相手なら馬から下りて本気モードに入ってるだろwww

しかもそれなりの男なら無残な殺され方は滅多に無いのが北斗の世界
それが風説の流布人形ですかwwww
結果としてトキのおかげで一命を取り止めたがラオウからすればただの雑魚
690マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:28:32 ID:???
ケンがラオウに瞬殺される程度だったことを考えたら、レイとケンは大差ないんだけどな。
少年漫画的な補正が味方につかず、むしろケンの引き立て役にされた男の哀しさか…
691マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:30:38 ID:???
レイは別に弱くてもいいんじゃないか。
アインやバットがあの程度の強さなのと一緒だよ。
強いから意味があるんじゃなくて、キャラクターとして意味がある
692マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:33:30 ID:???
アイリが無事帰還したことで安堵し闘志が下がったレイは強敵に恐怖を感じるようになった。
ラオウ曰く恐怖はスキを生み身を滅ぼすというから、
闘志が盛んだった放浪時代のレイなら恐怖を感じることなくジュウザ以上に
ラオウと激戦を繰り広げることが可能だった。
693マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:34:38 ID:???
ような気もするが証明できないような気がする
694マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:37:39 ID:???
まあケンシロウが精神的要因だけで惨敗→互角になってるから
レイもちょっとした状況の違いでもっと戦えたんじゃない。
695マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:47:28 ID:???
ケンシロウは元々のポテンシャルが尋常じゃないから、あそこまで力出せたわけであって、レイが本気になってもジュウザと同等くらいでしょ
696マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:48:07 ID:???
考えると、感情で強くなるとかならないとかムカつくな。
作品として読む分には面白いが、強さを分析するという点では、ウザい以外の何でもない
697マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:51:38 ID:???
レイが弱いのはもう覆しようの無い事実だよ
いまさら本気とか何だとか言い出したらきりが無い
レイの位置はヒューイと互角かチョイ上程度でいいじゃないか
698マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:54:55 ID:???
似たような拳を使うが格として六聖>五車
よってレイ>ヒューイ
699マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:55:52 ID:???
当時はケンシロウと互角だと思っていたが、あのラオウので一気に株下がったな
ユダと戦う時が一番輝いてた。風格が違ってたし
700マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:56:28 ID:???
いやいや、ヒューイはラオウに全くダメージを与えることができないが、
レイはおそらくラオウを倒せる…かも。
レイ>ヒューイ
701マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:57:52 ID:???
ヒューイとレイは隊長クラス相手なら圧倒的
だけどラオウクラスになると歯が立たない
702マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:59:25 ID:???
原作読む限りじゃレイ=ヒューイだけどな
直接対決していないから判断する材料がラオウ戦しかない
703マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:01:07 ID:???
しかし南斗六星ともあろう者がマント+指でやられるとはなぁ……
704マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:03:00 ID:???
最初からレイは弱かったよ。ケンシロウとの闘いの時だって本気を出してるのに「本気をだせ」なんて言われてるし・・


というか六聖は皆ドングリじゃん
サウザーなんてケンとの初戦の時に簡単に秘孔突かれてるし、特異体質じゃなかったらあの時点で死んでたw
705マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:04:30 ID:???
北斗神拳もジャギが伝承する可能性があったんだし
ラオウ・トキ・ケンシロウ・ジュウザ・サウザー
この辺りの奴らが歴代伝承者の中でも桁違いの天才だったって事じゃないか?
706マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:05:13 ID:???
サウザーはない
707マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:06:43 ID:???
本気を出してるのに本気をだせって丼だけ~~!~!~!~!~~!~!~!wwwwwww
708マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:07:54 ID:???
みんな弱すぎる
709マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:08:48 ID:???
今更言うのもなんだが、サウザーは初戦で秘孔を突かせていたんじゃないのか?
そして2戦目はケンシロウの体の動きを読んで直接触れさる事さえなかった。
710マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:10:08 ID:???
ビーム無しなら最強はサウザー説は有り得るよ。
711マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:11:45 ID:???
サウザーはシュウが甘い男じゃなかったら死んでた
712マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:12:02 ID:???
ファルコって、本気なら序盤に胸パンチされた時に秘孔突かれて死んだよな。
713マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:18:20 ID:???
>>709
あの描写からしたらワザとじゃないだろ
714マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:19:29 ID:???
>>713
構えも取らず無防備に突っ込んでんだからわざとだろ
715マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:20:50 ID:???
シャチでも見える拳って遅いな。
716マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:22:03 ID:???
レイはシャチにもぼこられそうだ
717マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:24:56 ID:???
シャチ弱すぎ
718マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:26:29 ID:???
バット リン レイ シャチ
ケンシロウは弱い奴しかお供にしない
だって強い奴連れて行くと見せ場が減るから
719マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:28:35 ID:???
ケンシロウが読めん
720マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:30:32 ID:???
>>714
サウザーの拳は構えないって言ってたじゃん
721マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:33:13 ID:???
カーネル大佐なら相手の攻撃全部かわすから
722マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:34:34 ID:???
>>720
対等の敵が現れるまで構えは無し
よって初戦のケンシロウは格下と判断しただけ
体の秘密がばれた後はちゃんと構えてる
723マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:34:44 ID:???
レイがいたから牙親父、ライガフウガ、ウイグル戦がそれなりにもりあがった
ありえないがもしラオウが仲間にいたらケンシロウは「あとはまかせた」ってかえってたぜ
724マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:44:12 ID:???
>>722
構えは結局あったとしても初戦の時は、「きえた!!」なんて驚いてケンシロウに捕まってるとこからするとワザと受けたとは思えない
725マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:54:34 ID:???
ソリアはケンに善戦
726マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:59:44 ID:???
しかしソリアは片足ハルコより弱い
727マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:01:38 ID:???
>>724
まあ、わざとって言うのは言い過ぎかもしれんけど
サウザーが本気を出していた訳じゃないのは確かだろ
728マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:03:02 ID:???
お情けやるきなしのケンシロウが相手だったからなwww
729マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:04:35 ID:???
トキがラオウと同等の力を得れば、トキが圧倒できるみたいだな
730マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:05:51 ID:???
北斗の拳の戦いはつまんないよな。
731マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:07:24 ID:???
サウザーが最後に出したのって断己相殺拳?
732マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:08:18 ID:???
違う
733マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:08:38 ID:???
>>731
ウセロ
734マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:11:34 ID:???
最強は水影心でFA。
あんなのがあればレイだって最強かも
735マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:27:46 ID:???
>>724
ケンシロウはサウザーの攻撃が当てられていた事すら認識していなかった
実はケンシロウも初戦ではサウザーの攻撃を見切れていない
736マロン名無しさん:2007/08/29(水) 01:34:39 ID:???
>>733
汚物は消毒だーーー
737マロン名無しさん:2007/08/29(水) 05:46:21 ID:???
レイがヒューイに勝てるわけがない
名ばかりの六星は雑魚が大半
738マロン名無しさん:2007/08/29(水) 08:27:08 ID:???
サタン
739マロン名無しさん:2007/08/29(水) 08:44:37 ID:???
五車星の実質長フドウ・・・ラオウに2度完勝(馬下ろし&ラオウが挑戦側
五車星の雲の人ジュウザ・・・ラオウを馬から下ろし対戦後敬意を払われる(馬下ろし

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない馬下ろしの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

五車星の火病の人シュレン・・・弟のヒューイが自分から喧嘩うって殺されたのに逆恨みで
国技火病+放火発動→執念だけは一人前
五車星のヘタレ ヒューイ・・・ラオウ自らの手で葬るが雑魚
五車星の誤射王リハク・・・数々の妄想を垂れ流すが、肉体的な強さは無いが時が時ならラオウも認める知略・戦術・戦略。、ケンシロウを盲目にした実績のあるトラップ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない戦士としての扱いの差の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実質雑魚でヘタレのレイ・・・馬からも下りず、ラオウの拳で殺す価値も無いためマントで十分と判断され
恐怖のラオウ伝説を語り継ぐための使い捨てマリオネット
ヒューイとは違い戦いの中で散っていくいわば戦士としての死すら与えてもらえない存在
740マロン名無しさん:2007/08/29(水) 08:57:58 ID:???
五車星は六星より強いからな実際のところ
ラオウに2度完勝のフドウを始め、もしジュウザがはなから本気なら兜じゃなくて頭が破裂していたであろう実力のジュウザ
時代が違えば万の兵を操りケンシロウを盲目に追い遣ったトラップを生み出したリハク
一見雑魚に思われがちだが上記五車星と並ぶシュレンにヒューイ
レイと比べてシュレンとヒューイの戦士として死ぬことを許されるか許されないかの違いはそのまんま実力の差による扱いの差なんだよな

レイはケンシロウもよくやった敵の親玉に伝言を伝えるだけに3日生かされた雑魚
ユダもみとれて無くてもレイとどっこいどっこい
空気人形にすがるほど後悔し悔しがる羽目になるのにラオウに恐怖し素直にユリアを捨てたシンもどっこいどっこい
シュウのような露骨な弱点である盲目を克服して無くてもあいかわらず六星の地位にい続けられるのが六星の実態
サウザーは謎だけの男、謎を知っているトキは終始余裕、ラオウは謎が解けたら終始強気、ケンシロウは謎がなけらば初戦で秒札していた
741マロン名無しさん:2007/08/29(水) 09:02:54 ID:???
どうでもいいかもしれんがアニメではサウザーは散弾銃を避けてる
おそらく作品の中で銃弾を避けてるのはコイツだけ。サウザーの動きは超速い
742マロン名無しさん:2007/08/29(水) 09:26:35 ID:???
フドウはラオウが本気なら速攻秘孔突いて爆死
743マロン名無しさん:2007/08/29(水) 09:29:15 ID:???
スレ終了
744マロン名無しさん:2007/08/29(水) 12:40:07 ID:???
必殺の秘孔を付くのは簡単じゃないんだよ
フドウクラスからは特に
触れば突けると勘違いしてる香具師がいるな
745マロン名無しさん:2007/08/29(水) 13:20:00 ID:???
香具師だって(笑)
今どき香具師だって(笑)
746マロン名無しさん:2007/08/29(水) 14:00:21 ID:???
>>744
ネタ抜きにこの漫画でフドウより強いキャラなんて、ケンシロウとラオウくらいだろ
六聖やファルコではフドウに致命傷を与える前に捕まえられ首締めかベアハッグで終わり
流拳もラオウすら秘孔を突くのは困難なフドウに破孔を突くのは不可能だし、
暗流天破は範囲が狭いんだから体が巨大なフドウには効果が無いしな
カイオウもヒョウも首締めかベアハッグで終わりは確実
鉄板も破壊出来ないハンやシャチはフドウの凸ピンで即死は確実だしな
747マロン名無しさん:2007/08/29(水) 14:54:46 ID:???
ジャギ…ケンシロウに死ぬかもしれんといわせる実力
アミバ…トキに匹敵する拳才、とてもなく高い向上心
よって
アミバが最強
748マロン名無しさん:2007/08/29(水) 14:57:51 ID:???
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
749マロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:38:27 ID:???
S ラオウ、ケンシロウ、トキ
A サウザー、ジュウザ、フドウ
B レイ、シン、シュウ、ユダ
C アミバ、ウイグル、ジャギ
750マロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:40:20 ID:???
D ヒューイ、シュレン
751マロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:45:36 ID:???
冷めたハートじゃ愛せやしないい
752マロン名無しさん:2007/08/29(水) 19:21:13 ID:wQPpfTiw
S ケンシロウ、ラオウ
A サウザー、トキ、ファルコ
B ジュウザ、シン
C シュウ、フドウ、リュウガ
D アミバ、ウイグル、ジャギ 、レイ
E ユダ、シュレン、ヒューイ
753マロン名無しさん:2007/08/29(水) 19:51:37 ID:???
糸冬
754マロン名無しさん:2007/08/29(水) 20:14:14 ID:???
この〜議論
バカげてるけれど〜こおっふんする〜♪
755マロン名無しさん:2007/08/29(水) 21:45:23 ID:???
糸冬〜わ〜る〜ことの〜な〜い〜♪
756マロン名無しさん:2007/08/29(水) 22:05:48 ID:yon5yJqu
S ケンシロウ、ラオウ 、カイオウ
A サウザー、トキ、ファルコ 、ジュウザ、ヒョウ
B シン、フドウ、ハン
C レイ、シュウ、リュウガ、シャチ
D ユダ、シュレン、ヒューイ
E アミバ、ウイグル、ジャギ 、カーネル


757マロン名無しさん:2007/08/29(水) 22:44:28 ID:???
火使いランク
S「汚物は消毒だ〜!」の男
A 火闘術の隊長ガロン
B シュレン
758マロン名無しさん:2007/08/29(水) 22:49:23 ID:???
ぬるぽ
759マロン名無しさん:2007/08/29(水) 22:50:12 ID:???
ガッ
760マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:12:08 ID:???
ジュウザ 武力S 知略A 政治E 義理D 技能:落石
シュレン 武力B 知略C 政治D 義理S 技能:火計、火矢
ヒューイ 武力B 知略B 政治D 義理A 技能:機動、奇襲
フドウ  武力S 知略C 政治C 義理A 技能:威風、人格
リハク  武力D 知略B 政治S 義理B 技能:内政、罠

コーエー的に一番強いのはどれ?
761マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:14:50 ID:???
コーエーなら総合はリハクが一番高くなる
ヒューイ、シュレンは武力70半ばがいいとこ
フドウやジュウザでも90届かないんだろうな
762マロン名無しさん:2007/08/30(木) 04:31:05 ID:???
ジュウザが趙雲みたいに優遇されて異常に強くなる可能性大
763マロン名無しさん:2007/08/30(木) 05:20:21 ID:???
ここで注目すべき点は拳王様の怒りの鉄拳をお浴びになられたのにも関わらず、生きていたことである!
南斗五車星のヒューイシュレン、コウリュウでさえ肉体を砕かれたのに、
ザク様は頭と右上腕部をお怪我なさった程度なのだ!!
この時点でザク様は彼ら以上の屈強な戦士であらせられることがわかる。
さらに驚くべきは同巻『あえて愛を絶つ!の巻』では、
ユリアを失って初めて愛と哀しみを知ることができると判断し、ユリアの命を奪おうとした拳王様に
慈母の宿星にうたれたザク様は、何と拳王様に向かい矢を放ち、拳王様の腿に命中なさったのだ!
よく考えていただきたい、北斗神拳には二指真空把という技があり、
レイ曰く、「ボウガンなどやくにはたたん!!」「矢を放った人間にその矢が返ってくるぞ」であり、
北斗神拳正統伝承者であるケンシロウも「一子相伝の暗殺拳北斗神拳の前にはボウガンの矢など止まった棒にすぎん」
と言っている。さらに拳王様は北斗最強の漢にあらせられる。
764マロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:05:27 ID:???
何度も死にかけて死兆星まで見て最終回まで生きのびたマミヤ最強
765マロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:30:11 ID:???
お前ら馬鹿か
ケンシロウが最強に決まってるだろうが!
大切なのは闘いの時点でどっちが強いとかじゃない
そのキャラの「のびしろ」なんだよ
766マロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:41:24 ID:???
欲望が強すぎる漢達よりも無欲なケンシロウの方が成長した。
767マロン名無しさん:2007/08/31(金) 02:06:12 ID:???
ヘタレイ
768マロン名無しさん:2007/08/31(金) 04:41:24 ID:???
伝承直後の時点でケンシロウはハンやヒョウ以上の戦力を持っている。
ケンシロウの拳技や技術は、序盤の段階で9割9分完成しているため、
そこから期待される伸びしろは少ない。
ケンシロウの強さが変動するのは怒りやモチベーションによるものが大きい。
769マロン名無しさん:2007/08/31(金) 08:20:24 ID:???
>>768
拳才が無くて神拳を習えなかった男がヒョウ
そして、そのヒョウより弱い男がハン

こいつらが神拳伝承者になったケンシロウより弱いのは当たり前
770マロン名無しさん:2007/08/31(金) 08:34:12 ID:pcBrUd2L
思念だけで雷落とせるユリアが、北斗最強なのその他議論は無駄
771マロン名無しさん:2007/08/31(金) 11:23:46 ID:???
ハンがヒョウより弱いという記述はどこにもない。
羅将の順列は年齢順や羅将を名乗った順番によるものかもしれない。
ハンがカイオウより強い可能性だってある。
772マロン名無しさん:2007/08/31(金) 11:54:26 ID:???
>>771
強ければ、自分より弱いものを殺すのが修羅の国の掟。
年功序列みたいな生ぬるい制度があるわけがない。

>>768
潜在能力は伝承した時点で9割9分完成していただろう。
しかし、北斗神拳が最強無敵である理由は、最前線の現場で常に
戦い続けるから。強敵との壮絶なる戦いの中で死を見切ってきたからこそ
最強でいられるのだ。
戦いの中で最も哀しみを背負い、強くなれる漢だからこそケンシロウは伝承者になった。
俺が言うのびしろ、とはそういう意味。
773マロン名無しさん:2007/08/31(金) 12:47:06 ID:???
>>772
トキは神拳修業直後には既に強さが完成されているからな
774マロン名無しさん:2007/08/31(金) 13:20:44 ID:???
おまえらはなぜ北斗神拳が戦場の拳と呼ばれるのか知らない。
775マロン名無しさん:2007/08/31(金) 13:35:08 ID:???
たぶん格闘家も、三、四試合したって、大して伸びないよな。それとなんか違うのか?
776マロン名無しさん:2007/08/31(金) 13:35:13 ID:???
>>772
修羅の国の掟をマトモに貫いてたのはハンの所領だけだろ。
ヒョウはろくに戦力にならないけど良識派なナガトを腹心にしてたし、ボロにも温情をかける。
カイオウの周辺は軍隊と野党しかおらず武闘家個人として動いていた奴が見えない。

ナイアルの存在とかから考えても修羅の国は全体としては狭くて生ぬるい井戸の中。
777マロン名無しさん:2007/08/31(金) 13:37:17 ID:???
サイヤ人と同じメカニズム
778マロン名無しさん:2007/08/31(金) 13:40:12 ID:???
修羅の国は中国であることが判明しました ふしゅらふしゅら
779マロン名無しさん:2007/08/31(金) 13:57:30 ID:???
修羅の国のチョコには幼虫と蛾が入ってるよ。
780マロン名無しさん:2007/08/31(金) 16:42:53 ID:???
776
ナイアルのいたのはハンの領土
781マロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:29:43 ID:???
>>779
そんなことないあるないあるないあるないある
ひょんげー
782マロン名無しさん:2007/08/31(金) 18:41:47 ID:???
つまり気合い入ってたのは沿岸地帯だけだな。
バットや海賊が活躍できることから考えても。
783マロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:04:34 ID:???
修羅の国で最強は下級修羅「砂蜘蛛」でFA
ケンシロウ>砂蜘蛛≧ファルコ=南斗六聖>南斗五車星>三羅将>バット赤鯱>修羅
これが真理
784マロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:11:54 ID:???
493 :愛蔵版名無しさん :2007/08/31(金) 11:04:27 ID:???
要するに荒らしてる奴って
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186765057/
で荒らしてる奴と同じ奴でしょ?w

497 :愛蔵版名無しさん :2007/08/31(金) 11:09:08 ID:???
>>493
ひどすぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwww


ろくでなしBLUESで川島と葛西のどちらが強い?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1187704465
785マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:23:35 ID:???
ラオウはサウザーとの闘いを避けてたけど、
経絡秘孔突かずに圧倒的なパワーで戦えば
良かったんじゃないの?
786マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:34:03 ID:???
ヘタレイは見にくい糸を見切ってかわしたが、
ジュウケイを凌ぐらしい黒夜叉は見事にやられ、やれると思っていたヒョウ
ヘタレイ>ヒョウ、黒夜叉
787マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:39:10 ID:???
>>785
基本的にラオウはビビリだから
788マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:40:02 ID:???
>>785
ふははははっ!
貴様はこの肉体に血を流すことはできても
致命の拳を突き入れることはできんのだ!
789マロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:17:52 ID:9+x+3yGz
ジャギ>キム
790マロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:19:45 ID:???
にゃんちゅう
791マロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:33:29 ID:???
カイオウ最強は揺ぎ無い事実
792マロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:33:34 ID:???
さすがに秘孔が分からなかったらラオウでもサウザーには勝てんだろ
後に作られたラオウマンセー漫画ですら引き分けだし
793マロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:05:18 ID:???
>>792
ラオウはトキにもコウリュウにも秘孔抜きで勝ってるからな
ラオウが秘孔抜きだと負けるキャラはサウザーくらいか?
794マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:10:25 ID:???
何匹殺しても無限に湧いてくるモヒカン雑魚が最強
795マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:10:44 ID:a8A9DYw7
ケンシロウには勝てないだろ。
796マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:13:44 ID:???
>>793
いや、ハンとケンシロウの激しいプロレスごっこを見るにつけ
あるいは・・・
797マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:18:43 ID:???
もしラオウが秘孔技抜きの剛拳のみで勝負してたら、
サウザーの十字拳に切り刻まれてラオウ脂肪。
ジュウザの撃壁背水掌がラオウに直撃してラオウ脂肪。
鬼フドウのサバ折りから脱出できずラオウ脂肪。 
798マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:43:55 ID:???
ラオウ
799マロン名無しさん:2007/09/01(土) 04:31:44 ID:???
ヘタレイは糸電話で倒せる
800マロン名無しさん:2007/09/01(土) 10:45:27 ID:86R22lWs
サウザー → ミイラに操られていた童貞(ショタっ気、ロリっ気はあったかも)
シュウ → 妄想上での子供の未来に操られていためくら(盲人)
ユダー → 美に操られていたアッー!!(ホモ、ゲイ)
レイ → ラオウに寿命と死に様を操られたヘタレ雑魚伝言人形(真性のビビリヘタレ)
シン → 空気人形に心を奪われ操られていたタミフル飛び降り自殺妄想廃人(負けを認めれない妄想壁と背後から襲わせる卑怯者)

サウザー・・・子供のごとき弱気精神で涙目号泣wwww木乃伊(ミイラ)と心中
シュウ・・・自分の子殺しの罪を誤魔化す妄想無駄圧殺死
ユダ・・・アーッ!!にふさわしい素直に負けを認めたうえで相手の手による自殺
相手を思いやることも出来ていて六星で一番綺麗な死に様だった
レイ・・・死に際を伸ば時に保険で安楽死用の薬を握り悲鳴を上げる見苦しさ
何とか生き延び最後は扉の内側でうつむいてネガティブに死を迎えるが、まだ死にたくないのか未練がましく救いを求めるかのような右手をさし伸ばし爆死or出血多量死
レイの国ではそうしたおか不明だが村の家を1棟丸ごと放火し火葬(住んでいた人は・・・)
シン・・・見苦しくもケンシロウの拳に負けたのが認められないらしくお情けで飛び降り自殺をケンシロウが見逃して地面に激突死
お情けで土葬→墓荒らしに会う可能性
801マロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:59:24 ID:0nof4lS8
リュウケンの全盛期が最強だろ!
病で体ガタガタの老齢期でさえラオウを滅殺寸前まで追い込んでいる。
初対戦でのジュウケイの魔闘気も瞬間に対応するところなどはケンシロウより遥かに格闘センスは上。
リュウケンは無想転生を会得できなかったので格がラオウ・ケンより下とか言われているのだが
いわば究極奥義だが防御技の無想転生はリュウケンには必要なかったのでは。

802マロン名無しさん:2007/09/01(土) 17:48:32 ID:???
>>800
サウザー→ミイラに まで読んだ。
803マロン名無しさん:2007/09/01(土) 18:24:38 ID:???
804マロン名無しさん:2007/09/01(土) 22:20:50 ID:???
エンド
805マロン名無しさん:2007/09/01(土) 23:53:30 ID:???
ラオウがレイに放った闘気だけでヒューイやシュレンクラスなら死んでいた
806マロン名無しさん:2007/09/02(日) 00:30:07 ID:???
なんて事はない
807マロン名無しさん:2007/09/02(日) 01:32:45 ID:???
オレの名に荒野はいらぬ
戦うなら死の墓標で 




長い間ご愛読ありがとうございました。
次週より新連載サイバーブルーにご期待下さい!
808マロン名無しさん:2007/09/02(日) 01:59:11 ID:???
レイのアンチスレ立てた方がいい希ガス
809マロン名無しさん:2007/09/02(日) 02:08:00 ID:???
レイは今まで過大評価されてたからちょうどいいんじゃない?
まあヒューイ以下ってのはひど過ぎだけど。
レイ>ヒューイと言う根拠はどこにもないからな
810マロン名無しさん:2007/09/02(日) 08:04:35 ID:???
レイを下げると他も下がっちゃうからな
811マロン名無しさん:2007/09/02(日) 10:36:29 ID:???
サウザー>シン、フドウ、ジュウザ>レイ、ユダ、シュウ>シュレン、ヒューイ>リハク>ユリア
812マロン名無しさん:2007/09/02(日) 11:13:52 ID:???
ケンシロウと引き分けた後のラオウは確実に弱くなってるよ。
デビルに潰されても大丈夫な頑強さを持つケンシロウに
気づかぬように拳を打ち込み一撃KOできたのが当時の実力。

引き分け以後は気づかれないような素早い一撃を放つことも、
スタンドみたいなオーラを出すこともできなくなってるし、
トキやジュウザ、フドウ相手には何発も拳を打ち込まなきゃ
倒せない。
813マロン名無しさん:2007/09/02(日) 12:37:37 ID:???
>>812
全く持って同意なのだが、これが長期連載人気作品の宿命。
814マロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:53:45 ID:???
>>812
釣り?
815マロン名無しさん:2007/09/02(日) 15:58:38 ID:???
シン>初期ラオウ>サウザー>最終ラオウ>ファルコ>カイオウということか…
816マロン名無しさん:2007/09/02(日) 16:54:21 ID:???
ファルコが死ぬ時にミュウが自分の子を
宿したとか言ってるけど、ジャコウの子
じゃないってかって何で思わないんだろ?
817マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:02:40 ID:???
なんかとんでもねー珍説が出てきてるなw
818マロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:00:42 ID:???
トキ神>最強ケン>最強ラオウ>初期ラオウ=最強カイオウ>初期最強野望シン=ハン=最強ファルコ>初期ケン>レイ>ユダ
819マロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:22:00 ID:???
無駄無駄無駄!
820マロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:29:34 ID:???
ジュウザとシンはユリアのことでもめて船上で戦っていたけど
2人の戦力は五分五分の様子だった。

一応はあれも作者公認のようだから
シン=ジュウザ>初期ケンシロウ で良いだろ。
821マロン名無しさん:2007/09/02(日) 20:34:04 ID:???
レイを基準として考えた強さの序列
ラオウ>>>ウイグル獄長>牙大王=ライガフウガ>レイ≧ユダ>アミバ
822マロン名無しさん:2007/09/02(日) 20:45:58 ID:???
>>820
シンの年齢=ケンシロウの年齢 ジュウザの年齢=ラオウの年齢

↑だとするとジュウザの強さは外伝時にほぼ完成されているのに対し
シンは外伝時の時点では成長期にあるといって良い。
原作時点では、シン>ジュウザだろう
823マロン名無しさん:2007/09/02(日) 21:29:20 ID:???
戦争前の居住地はどうなってたんだろうね
シンとユリア(おそらく五車星も)と北斗兄弟は近所同士のようだが
レイ・ユダ地区、サウザー・シュウ地区みたいな感じで分散してたんだろうか
824マロン名無しさん:2007/09/02(日) 22:36:51 ID:???
南斗狐鷺拳伝承者として印可されるために「南斗の里」に住む「●●●南斗聖司教様●●●」に会いにはるばる都会からやってきたシン。
そこでの十人組手後に「達人ではない、こやつは天才」と司教様に認められてシンは余裕で印可を受けたんだが、
その南斗の里にユリアとジュウザも住んでいたわけだ。

で、「北斗の寺院」まで行きたいというユリアのために「南斗の里」までケンシロウが車で迎えに来るわけだ。
「南斗の里(ど田舎)」と「北斗の寺院」は近い?
はい、おっぱぴー???
825マロン名無しさん:2007/09/02(日) 22:50:03 ID:NMJAA/vt
外電シネ
826マロン名無しさん:2007/09/02(日) 22:56:40 ID:XUUL5eyJ
ユリア最強ユリアの前にすべての男はチェリーと化す

さらに落雷を操れるので事実上無敵
827マロン名無しさん:2007/09/02(日) 22:56:49 ID:???
堅いことは言わずに、外伝は外伝で楽しめば良いのだろう。

北斗は20年前ので完結しているのであり、
外伝はパラレルワールドとして軽く楽しんどけば良いでないか。
828マロン名無しさん:2007/09/02(日) 22:57:52 ID:???
南斗同士の会合とかもあったんだろうが
やっぱシンもサウザーにペコペコしてたんかな、見たくないな・・・
829マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:03:25 ID:???
ユダはレイに熱視線を送っていたのか
きもいな・・・
830マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:08:28 ID:???
>>828
基本的に南斗六聖は同格
(設定上サウザーが最強だが)

831マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:23:23 ID:???
>>830
だが、伝承者にはそれぞれ生まれ持つ特徴があるので強さには差がある。
身体に秘密を持つサウザーや天才のシンは六聖の中でも秀でた存在なのだろう。
832マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:23:31 ID:???
幼いケンシロウが南斗の道場で組み手やってるとき
サウザーはケンシロウの事を「ケン」って呼んでる
サウザーなら「小僧」とか言いそうなものだが。
これは二人がそれなりに対人関係としての距離が近かった証明で
サウザーも北斗兄弟の近所に住んでた可能性が高い


と思ったが数コマ先に「小僧」さらに次のページで「ケンシロウ」と呼んでた
これはサウザーの人間関係の経験の少なさの証明で
オウガイ死後はロクに話し相手すら居なかった可能性が高い
833マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:30:51 ID:???
南斗水鳥拳伝承者にも身体の秘密や天才的なセンスなどの天賦の才能があれば
南斗水鳥拳が南斗最強となる可能性がある。
834マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:34:45 ID:???
秘孔がないとかか?
835マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:10:02 ID:???
南斗ではサウザーを倒せん!とか言う割に
明らかに北斗の方が相性悪そうなんだがな
南斗には南斗用の秘密みたいのでもあったんだろうか
836マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:33:47 ID:???
対南斗かどうかはともかく、南斗聖拳一派には珍しく
一子相伝にしているということは、何らかの秘奥義が
隠されていた可能性は高いな。
837マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:59:59 ID:???
>>835
正確に言うと、南斗の拳では南斗鳳凰拳を倒せないらしい、
北斗神拳が相性悪く見えるのは南斗鳳凰拳だからではなく、
ただ単にサウザーの体が特殊なためだろ?
838マロン名無しさん:2007/09/03(月) 02:40:36 ID:???
天翔十字鳳は無想転生と同じように実体を空に消しさり外部からの攻撃を無効化するから、
たとえ他の南斗勢が拳技でサウザーを上回っていたとしても
天翔十字鳳の前では手も足も出ないな。
839マロン名無しさん:2007/09/03(月) 02:40:48 ID:???
いっぺん細かくまとめようや

SSS アミバ
SS ケンシロウ ラオウ カイオウ
S 
AAA
AA
A
BBB
BB
B
CCC
CC
C
D
E
F
840マロン名無しさん:2007/09/03(月) 02:47:23 ID:???
SSS アミバ  フドウ ファルコ 砂蜘蛛
SS ケンシロウ ラオウ ジュウザ カイオウ
S  ヘビー級ボクサー
AAA シュウ
AA リュウガ
A  シュレン
BBB ヒューイ
BB
B
CCC
CC ユダ
C
D
E シン
F レイ
841マロン名無しさん:2007/09/03(月) 03:10:51 ID:???
SSS ケンシロウ ラオウ 
SS カイオウ トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン ハン ジュウザ
AA フドウ デビルリバース バラン 
A  リュウガ ソリア 
BBB 獄長 レイ ライガ・フウガ 
BB ユダ ジャギ シャチ 
B 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC アミバ シュレン ハーン兄弟
C ヒューイ アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン               
シュウは誰ともまともに戦っていないので判別不可能。ただしサウザーより下なのは確実
842マロン名無しさん:2007/09/03(月) 04:48:47 ID:???
F 一般モヒカン リハク
843マロン名無しさん:2007/09/03(月) 07:25:15 ID:???
だがシュウはアニメ版でサウザーが
「この道場で(シュウの)相手できるのは俺だけ・・・」
みたいなこと言ってたよ
つまり目が見えてる時ならサウザー=シュウかもしれん程だ
844マロン名無しさん:2007/09/03(月) 07:26:07 ID:???
>>838
あの技って物理的な攻撃を無効化する技なの?
敵の攻撃を天空を舞う羽のごとく、ひらりと(残像を残すほど素早く、かつ流れるように)
かわす様を表現するために、あたかも体をすり抜けているように見えるように描写されてるのでは?

・ラオウの「サウザーはケンシロウの動きを見切っている」云々の台詞
(物理攻撃を無効化出来るのなら見切る必要も無い)
・サウザーの「闘気だけでは致命的な突きを入れることは出来ない」云々の台詞
(闘気のみならず物理的な攻撃も当たりうる事を暗に示唆している)

この辺りから、単純に物理的な攻撃を無効化する技では無いように思えるんだけど、、
まあ自分も連載当時は単純に「物理攻撃が当たらなくなる反則みたいな技」だと思ってたし
天破活殺にてわざわざ(?)闘気で攻撃を当ててるところからすると
物理攻撃が効かない、という設定で作者は描いてたのかも知れないけど
845マロン名無しさん:2007/09/03(月) 07:42:56 ID:???
>>843
その台詞って、サウザー>>>シュウ>他、でも成り立つよ
846マロン名無しさん:2007/09/03(月) 08:28:30 ID:MmnczU74
雷落とせる時点でユリア最強
847マロン名無しさん:2007/09/03(月) 08:30:06 ID:???
こんなアフォーな議論作者が見たらさぞ悲しむだろうなww
848マロン名無しさん:2007/09/03(月) 09:50:36 ID:???
カイオウって、血に目覚める前のケンシロウに楽勝だったろ?
ラオウはそのケンシロウに負けてる訳だから、カイオウ>ラオウじゃないの
849マロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:05:36 ID:imZCAnQZ
南斗ではサウザー倒せないってセリフ、残ってる最後の六聖が盲目で全盛期に遥かに及ばない自分だからじゃないのか?

基本的にサウザー>他の南斗は間違いないようだが、
場合によっては≧だったり=だったりするかもしれん。
850マロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:10:43 ID:???
原作の会話を読むにサウザーは抜きん出て強いだろう
そしてその理由はサウザー本人の強さ以上に南斗鳳凰拳とその宿星によるもの
851マロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:15:58 ID:???
アミバ様はさすがにハート様や牙オヤジよりは強いと思うが
852マロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:24:41 ID:???
「AがBに勝ち、BがCに勝ったから、AはCより強い」というような単純なものではないよ。
ラオウとカイオウが戦うとすれば「ラオウが琉拳を知っているか」がポイントになる。
ラオウがもし琉拳を知らなければ、ケンシロウ戦同様、一戦目はカイオウが勝利するだろう。
しかし、二戦目以降は何度戦ってもラオウが勝利するはず。
これが状況に応じて柔軟に変化する神拳と、一度見切られたら終わりの琉拳(聖拳や皇拳もだが)の違い。
だが、ラオウはカイオウやヒョウと共にジュウケイに学んでいたのだから琉拳を知らないはずがない。
よってラオウとカイオウが戦えばラオウの勝利に終わる。

余談だが、ケンシロウの強さは初期の時点で完成されているにもかかわらず、
その後何度も敗北し、ほぼ毎回苦戦をしている。
これはケンシロウが弱かったのではなく他の拳法に対してあまりにも無知だったから。
逆にサウザーやファルコ、カイオウは皆北斗神拳への対抗策を持っていたよね。
ケンシロウは強敵たちとの戦いを経て絶対的に強くなったのではなく、
個々の拳法(六聖拳、皇拳、琉拳)を相対的に見切ったというのが正しい。
最初から最強ではあるが無知ゆえに無敵ではなかったケンシロウが、実戦を経て学び無敵となる物語なのだ。
853マロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:33:37 ID:???
>>852
電波過ぎるだろ
何も描かれてないのに、ラオウが流拳を知ってるに違いないとか言われても。
そもそも、ケンシロウが苦戦したのは流拳の極意に当たる部分の技。
仮にラオウが流拳を学んでいたとしても、極意まで到達し、対処法まで編み出してる可能性はゼロに等しいといえると思うが。


あと、ラオウは宗家の技に目覚めてもいないし、宗家の返し技も知らない。
これではカイオウに勝つの無理だろ
カイオウ打倒の為これが必要だったと描かれているんだから。
854マロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:37:41 ID:???
だいたいラオウ伝説というのも
本来はラオウが修羅の国に戻ってくる〜ぐらいのもので、尾ひれの付いた
羅将を打ち倒し修羅の国を解放するって部分はカイオウの自作自演なんだろ?

最初のケンシロウよりはマシに戦えたかもしれんが、勝てたとは思えんな
855マロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:40:05 ID:???
おっと、2回目でもラオウが勝てる保証は無い、に訂正
856マロン名無しさん:2007/09/03(月) 11:26:36 ID:???
武論がラオウとカイオウを戦わせたらラオウは宗家の血に目覚めるだろうし
カイオウとの宗家の拳対決の中で受け技を自力で編み出すだろうな。
これはそういう漫画。
857マロン名無しさん:2007/09/03(月) 11:31:33 ID:???
ラオウが生きてればもっと強くなったかもね
でも死んじゃったし
858マロン名無しさん:2007/09/03(月) 11:45:41 ID:???
リハクが生きてればもっと強くなったかもね
でも死んじゃったし
859マロン名無しさん:2007/09/03(月) 12:15:59 ID:???
>>846
な…なにを!わたしはあなたにそう想われていると知っただけで死にたくなります
860マロン名無しさん:2007/09/03(月) 12:20:18 ID:???
アミバが生きてればもっと強くなったかもね
でも死んじゃったし
861マロン名無しさん:2007/09/03(月) 12:25:29 ID:???
>>858
死んでない、死んでないw
862マロン名無しさん:2007/09/03(月) 12:50:13 ID:???
リハクの生命力は異常
863マロン名無しさん:2007/09/03(月) 13:02:57 ID:???
アミバとシンって顔と髪型と死に方がかぶってるよな
でもシンをかくーく倒したケンシロウをあそこまで追い込んむ天才ぶりからするとアミバが才能の面では上だな
強さでも上だがね
864マロン名無しさん:2007/09/03(月) 15:12:52 ID:DtVWHohe
床上手な下げマン、ユリアにかかれば皆が殺し合いして死んでしまう。数の子天井ユリア最強。
865マロン名無しさん:2007/09/03(月) 15:56:55 ID:???
ユリアは子供出産してるからな
ガバガバになってるよ
866マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:00:44 ID:???
>>852が正しいな
北斗神拳は原作の設定上最強の拳
ケンシロウがカイオウやサウザーに負けたのは相手を知らなかったからだろ
余談だが、カイオウなんて無想転生ですら研究していたからな
867マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:03:59 ID:???
仮に宗家の受け技が無しではカイオウに勝てないとしたら
神拳は2000年間に退化したことになる
実際はケンシロウも言ってるように宗家の限界を超えたのが神拳
受け技関係無しに神拳のが宗家より強い
868マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:04:36 ID:???
>>841
まずまず。これが最終結論でいいだろう
869マロン名無しさん:2007/09/03(月) 20:40:43 ID:???
やはりラオウ信者が多いな。
さてケン、ラオウ、カイオウの戦いを順を追って書いてみる。
ラオウvsケン 第一戦 引分け
その後、ケンが無想転生を獲得。ラオウもユリアへの愛に目覚め奥義獲得。
ラオウvsケン 第二戦 互いに奥義を獲得したが、ケンが勝利。
カイオウvsケン 第一戦 カイオウが無想転生を破り勝利。
その戦いでケンが琉拳を見切れるようになり、宗家の秘拳でさらにパワーアップ。
カイオウvsケン 第二戦 もはや宗家の拳も琉拳も通用せず、ケン勝利。
これを式にすると
女人像ケン>カイオウ>無想転生ケン>無想転生ラオウ>ケン=ラオウ、となる。
だとすれば単純にカイオウ>ラオウが成立つ。
870マロン名無しさん:2007/09/03(月) 20:42:43 ID:???
そうだねプロテインだね
871マロン名無しさん:2007/09/03(月) 20:49:58 ID:???
>>869
作者自身がラオウ信者でそう書かれているんだから仕方ない。
ラオウ>カイオウこれは原作内の台詞やなんやでいくらでも読み取れる
872マロン名無しさん:2007/09/03(月) 21:43:11 ID:???
ラオウに兄がいる時点でダメだろ。
カイオウの方が強い。
873マロン名無しさん:2007/09/03(月) 21:49:56 ID:???
↑お前はジャギかw
874マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:00:39 ID:???
ラオウは性格には伝承者じゃないからカイオウに負ける
875マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:09:54 ID:???
作者ラオウ信者の割にヘタレ&ビビリな描写が多いな
ケンシロウにも結局終始引き分けor負けばっかだったし、トキにも病がなければ負けてたし

圧倒的強さを見せたのは五車星とか名無しモヒカンみたいな格下相手ばっかだったし
876マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:10:51 ID:???
>>856で完結しちゃってる希ガス
877マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:17:19 ID:???
SSS ケンシロウ ラオウ カイオウ
SS トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン ハン ジュウザ
AA フドウ デビルリバース バラン 
A  リュウガ ソリア 
BBB 獄長 レイ ライガ・フウガ 
BB ユダ ジャギ シャチ 
B 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC アミバ シュレン ハーン兄弟
C ヒューイ アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン               

これでいいかな?
878マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:25:01 ID:???
>>877
バラン高すぎ
アミバ以下だろ
つーかアミバが低すぎ

アミバBB
バランB
879マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:38:28 ID:???
>>841
これが正解
880マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:50:44 ID:???
SSS ケンシロウ ラオウ
SS トキ カイオウ リュウケン
S  サウザー ファルコ 
AAA シン レイ ヒョウ
AA フドウ ジュウザ ハン
A  リュウガ ジャギ ユダ ソリア デビルリバース
BBB アミバ 獄長 ライガ・フウガ 
BB シャチ
B 砂蜘蛛 カーネル  バラン 
CCC 牙オヤジ ハート様
CC シュレン ハーン兄弟
C ヒューイ アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン
881マロン名無しさん:2007/09/03(月) 23:20:09 ID:???
>>880
レイがその位置にいるのはもはやネタ
882マロン名無しさん:2007/09/03(月) 23:30:05 ID:???
ライガ・フウガ=レイは、まず間違いない
レイ自身も冷や汗を垂らしながらビビっていたし
何より漢の誇りを重要視するケンシロウが「下がっていろ」の一言
ケンシロウの目に、あのまま戦わせたらレイが危ういと映ったからに他ならない
883マロン名無しさん:2007/09/03(月) 23:59:19 ID:???
ラオウはケンシロウ以外には(たとえ相手の方が強くとも)絶対負けない設定。
884マロン名無しさん:2007/09/04(火) 00:15:23 ID:???
いちいち難癖つけて逃げるからな。
885マロン名無しさん:2007/09/04(火) 00:22:28 ID:???
ゼブラとか黒ヤシャは?
886マロン名無しさん:2007/09/04(火) 00:40:57 ID:???
あのまま戦わせたらレイがライガ・フウガを殺傷していた。
ケンシロウはライガ・フウガが悪党でないことを見抜いていたから
無傷のまま不殺の方向で倒したかった。
「下がっていろ」の一言はライガ・フウガをレイから助けるための配慮。
887マロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:05:35 ID:???
>>886
えらく都合のいい妄想だな
そんなもん「殺すな」の一言で済ます事が出来る
あんな屈辱的な状況作り出したのは明らかにレイの実力不足が原因
888マロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:23:30 ID:???
しかもレイを下がらせた後のケンシロウの一言は「道を開けねば死ぬぞ」
そして敗れたライガ・フウガは「たったこれだけの闘いで俺たちを見破るとは……」
つまり、ケンシロウがライガ・フウガを悪党では無いと見抜いたのは拳を交えてからという事になる
そもそも最初から悪党でないと見抜いているならレイと戦わせるはずがない
889マロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:27:41 ID:???
あんまリアルにレイをいじめんなよ

ヘタレいじめるならネタっぽくしないとかわいそうだろ
890マロン名無しさん:2007/09/04(火) 02:52:37 ID:???
大体こんなもんだろ

SSS ケンシロウ  
SS カイオウ
S  ヒョウ ラオウ トキ サウザー ファルコ 
AAA  ハン ジュウザ シン レイ ユダ
AA フドウ デビルリバース バラン ジャギ
A  リュウガ ソリア 
BBB アミバ シャチ   
BB  獄長 ライガ・フウガ
B 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC  シュレン ハーン兄弟
C ヒューイ アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン               
891マロン名無しさん:2007/09/04(火) 02:59:25 ID:???
>>890
流れ無視してネタランキング貼るな
892マロン名無しさん:2007/09/04(火) 03:02:45 ID:???
SSS ケンシロウ ラオウ 
SS カイオウ トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン ハン ジュウザ
AA フドウ デビルリバース 
A  リュウガ ソリア 
BBB 獄長 レイ ライガ・フウガ 
BB ユダ ジャギ シャチ バラン
B 砂蜘蛛 カーネル アミバ
CCC 牙オヤジ ハート様
CC シュレン ハーン兄弟
C ヒューイ アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン    
893マロン名無しさん:2007/09/04(火) 05:35:25 ID:???
大体こんなもんだろ

SSS ケンシロウ  
SS カイオウ
S  ヒョウ ラオウ トキ サウザー ファルコ 
AAA  ハン ジュウザ シン レイ ユダ
AA フドウ デビルリバース バラン ジャギ
A  リュウガ ソリア 
BBB アミバ シャチ   
BB  獄長 ライガ・フウガ
B 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC  シュレン ハーン兄弟
C ヒューイ アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン
894マロン名無しさん:2007/09/04(火) 09:45:26 ID:???
アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族』と呼ばれ、
タイのマスコミは『韓国には絶対に行くな』と、その危険性を再三に渡り警告し、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒した。
(最近フィリピン人女性にフィリピン当局が『韓国人警戒令』まで出していた)
895マロン名無しさん:2007/09/04(火) 09:48:48 ID:???
「朝鮮人とは関わるな!」

かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。

しばらくして台湾から、「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」

と連絡が入りました。そしてしばらくして韓国からも連絡が。

<*`∀´>「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。 」

そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全く

のコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。

本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。「韓国とは絶対に関わるな 」
896マロン名無しさん:2007/09/04(火) 10:19:04 ID:???
>>893
まず、レイ=ジュウザはありえない。
ラオウ戦を見ればわかるが、馬から下りずに指一本でやられたヤツと
ちゃんと戦うことの出来たヤツだぞ。
それにソリアもラオウと同等以上になったケンシロウに手傷を負わせた程の使い手。
ジュウザは微妙だが、シン・レイ・シュウ・ユダよりは絶対に強い。
そもそも、レイ程度の使い手では纏うことすら出来ない
闘気を使って攻撃しているんだし。
元斗皇拳はそういうハイレベルな拳法だから
かつては北斗南斗を凌ぐ拳法と呼ばれたんだろう。
897マロン名無しさん:2007/09/04(火) 10:33:29 ID:???
898マロン名無しさん:2007/09/04(火) 11:02:28 ID:???
ソリア>初期ラオウと互角の両足ファルコに一瞬の内に負けるレベル
(ラオウと戦えば確実にデカパンチで死ぬレベル)
その弱いソリアが更に片目になり弱体化
二部ケンシロウはそんなソリアにすら苦戦するくらいに弱体化したんだよな
899マロン名無しさん:2007/09/04(火) 14:40:35 ID:???
ソリアが強くなったと考えるのが当然だね
900マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:38:30 ID:???
ソリアがファルコに敗れてから強くなったなんて台詞はいっさい無いよ
ファルコにしても片足になってから以前より強くなったエピソードなんて無いしね
単純にケンシロウが弱体化したんだよ

モチベーションの低さによって実力が出せなかった可能性もあるが
901マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:43:19 ID:???
ケンシロウの強さが安定していないのは作中の台詞からも明らか
902マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:44:10 ID:???
俺としては

S ケンシロウ、ラオウ、トキ(健康)
A サウザー、ジュウザ、トキ(病気)
B+シン、レイ、シュウ、ユダ
B−ヒューイ、シュレン、フドウ、リュウガ
C ジャギ、アミバ、ウイグル獄長

主観含めなかったらこんな感じだと思うよ。
ラオウ、ケンシロウはどう考えても最強。トキも健康時ならラオウと互角以上に戦えた(ラオウがそれらしき事を言っていた)。
Aクラスのサウザー、ジュウザ、病トキはラオウに少し劣るが善戦は可能な猛者。
サウザーは特異体質を考えなくても十分強い(特異体質でもラオウの常軌を逸したパワーならそんなの関係ない。しかしラオウはサウザーとの戦いを避けていた。故に単純な勝負でも苦戦を強いられるということ)。
ジュウザ、病トキもラオウ相手に善戦していた。
B+とB−はそこまで差はないが、やはりジュウザ以外の五車は南斗六星に劣るだろう。
捨て身の攻撃でラオウに全くダメージを与えられなかったシュレン(レイも似たようなものだが、断固相殺拳が当たっていればラオウを倒せただろう)
言うまでも無く弱いヒューイ(一発殴られて終わりって……マントとかの小細工もされてないのに)
一見善戦したように見えるがフルボッコされただけのフドウ(ラオウハンデ有りだったしね)
そして怒りのケンシロウに手も足も出なかったリュウガ。
B+の南斗六星はどれも同じぐらいの強さだと思う。
初期ケンシロウをフルボッコしたシン(二回目のあれはユリアが去った事でやる気消失。一回目の頃と同じテンションでやってたら勝ちまではいかなくとも善戦していた)、
同じ南斗六星のユダを死闘の末に倒したレイ(白髪になったらメンタル面で大分強化されてた気がする)。
シュウは最初サウザーを肩を並べていたからやはりそれなりの強さと見受けられる。
ユダは戦闘結果だけを見ればシュレンクラスだが、やはりサウザー以外の南斗六星に差は無いだろう。
ジャギ、アミバ、獄長は雑魚。相手がヒューイ、シュレンクラスでも勝てないだろう。
903マロン名無しさん:2007/09/04(火) 16:18:47 ID:???
>>902
背水の陣というのを知らないのか?
フドウとラオウ戦はラオウのが有利なルールだよ

ジュウザにしても拳才はケンシロウと同じと仮定しても
神拳を習い伝承者になったケンシロウと我流で鍛えたジュウザではケンシロウのが上
(二人の年齢差を考慮してもケンシロウのが上だろう)

フドウ>無想前ラオウ>シン>初期ケンシロウ>ジュウザ
ジュウザや六聖ではタフなフドウを殺すのは困難
致命傷を与える前に捕まえられて終わり
接近戦では南斗の切れ味が無くなるのは蒼天でも描かれてるしな
904マロン名無しさん:2007/09/04(火) 16:20:37 ID:???
なに言ってんの?
ケンシロウが弱体化したという台詞だって無いじゃん。

かつてケンシロウ>ラオウ=ファルコ>ソリアだったのがケンシロウを苦戦させたんだからソリアが強くなったとするのが当然だよ。

そのソリアですらまだファルコの方が上と言っているんだからファルコもまた強くなったということだね。
つまり帝都編ではケンシロウ>ファルコ>ラオウ=ソリアくらいだな。
905マロン名無しさん:2007/09/04(火) 17:00:29 ID:???
ケンシロウはモチベーションによって強さが違うというのは作中で結構出ている
906マロン名無しさん:2007/09/04(火) 17:17:05 ID:???
レイを持ち上げる奴は>>882>>888辺りにちゃんと反論してからにして欲しいね
それともライガ・フウガが獄長なんかよりも強いとでも?
907マロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:01:48 ID:???
ケンシロウ最強、次がラオウとカイオウってのでいいんじゃないの?
こう書くと「またラオウ信者が〜」って言われそうだけど
設定やストーリーから考えても、スレ住人の感情から考えても一番無難な結論だと思うんだが・・・
908マロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:24:18 ID:???
SSS ケンシロウ ラオウ カイオウ
SS トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン ハン ジュウザ
AA フドウ デビルリバース バラン 
A  リュウガ ソリア 
BBB 獄長 レイ ライガ・フウガ 
BB ユダ ジャギ シャチ 
B 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC アミバ シュレン ハーン兄弟
C ヒューイ アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン        
909マロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:25:19 ID:???
初期設定 トキ=ラオウ>ケンシロウ=シン=サウザー>ジャギ=レイ>ユダ
910マロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:37:02 ID:???
初期設定
健康トキ>秘密ありサウザー≧ラオウ>シン>ケンシロウ
911マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:15:44 ID:???
トキは何でサウザーの秘密知ってたの?
サウザー本人ですらバレてるって知らなかったみたいだし。
912マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:32:22 ID:???
ヒント:奇跡の村
913マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:41:37 ID:???
つまり、アミバでもサウザーに勝てるってこと?
914マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:47:24 ID:???
サ「ちょっと具合が悪いんだ」
ト「どれどれ・・・ふむ、ここを押してみよう」
サ「いや、なんともないぞ」

みたいなやりとりからと妄想してみる
915マロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:02:05 ID:???
誰かレイの強さを証明してくれ
いくらなんでもライガ・フウガと同等なんて事は無いだろ
916マロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:50:01 ID:???
最近レイのせいでライガ・フウガのランクが上がりすぎw
ライガ・フウガなんてかませ犬もいいとこだろw
あ・・レイが最高のかませ犬だったねw
917マロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:07:06 ID:???
マミヤに勝ったことからも分かるように、レイは相当強いよ
918マロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:24:22 ID:???
次スレ
北斗の拳強さ議論スレッド62
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188922772/l50
919マロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:27:05 ID:???
ユ「愛します あなたに一生ついていきます
  (本音)もうノリ眉毛にはこりごりです」
シ「女の心変わりは恐ろしいのぉうケンシロウ、エー?」
ケ「ひでぶ」

シン最強のまま終了



920マロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:04:53 ID:???
SSS ケンシロウ ラオウ 
SS カイオウ トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン ハン ジュウザ
AA フドウ デビルリバース 獄長 レイ ライガ・フウガ
A  リュウガ ソリア 
BBB ユダ ジャギ 
BB シャチ バラン
B 砂蜘蛛 カーネル アミバ
CCC 牙オヤジ ハート様
CC シュレン ハーン兄弟
C ヒューイ アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン 
921マロン名無しさん:2007/09/05(水) 21:37:40 ID:???
SSS ケンシロウ トキ ラオウ 
SS カイオウ
S  サウザー ファルコ 
AAA フドウ シュウ ジュウザ ヒョウ  
AA デビルリバース 獄長 砂蜘蛛 ハン
A  シン ジャギ リュウガ  黒夜叉
BBB レイ ユダ 黒王 ソリア 
BB ヒューイ シュレン シャチ バラン バスク 
B  アミバ
CCC ハート様 カーネル 牙オヤジ  ゲイラ
CC ライガ・フウガ ハーン兄弟 アイン ブゾリ
C バット リハク
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン
922マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:42:15 ID:???
一人目はちょっとチャラいが良い男…と思いきや実兄
二人目は海苔眉毛で暗い奴
三人目は超粘着気質でロン毛の変態
四人目は残忍で姑息で暴力的で野心だけは人一倍の筋肉ゴリラ


ユリアって案外男運ないな。
923マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:21:34 ID:???
トキを選んでりゃあ良かったのにな。男前だしあの世界じゃ珍しい常識人
924マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:35:57 ID:???
いや、あえてジャギ
925マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:40:35 ID:???
>>922
実兄じゃなくて義兄だお
926マロン名無しさん:2007/09/06(木) 01:55:48 ID:???
ユリアがトキを選んでいたら
北斗伝承者も皆が認めるトキとなり男同士の嫉妬も収まっただろう。
ジャギはケンに嫉妬しなくて済むからあんな顔にならないでいいし、
シンもトキにならユリアを任せられるからユリアを諦めることができただろう。
927マロン名無しさん:2007/09/06(木) 02:16:59 ID:???
うぬの筋肉は我が筋肉よりも細い
ユリアは必ずうぬの筋肉よりも我が筋肉を愛するのだ
928マロン名無しさん:2007/09/06(木) 03:54:15 ID:???
>>923
しかしそういう奴に限って控え目で表にでない罠

>>925
ジュウザは紛れもなくユリアの実の兄ですよ?
929マロン名無しさん:2007/09/06(木) 09:23:33 ID:???
トキが健常で北斗神拳伝承者となりユリアと結ばれていたら

ラオウはトキを認めているので野望を抱かない
リュウケンが殺されない
コウリュウも殺されない
五車星も殺されない
ジャギが歪まない
シンも歪まない
レイの両親がジャギに殺されないしアイリも奪われない
ユダがラオウと手を組まないので南斗六聖は崩壊しない
サウザーも健常トキには手を出せないので野望を抱かない
シュウはサウザーがおとなしいのでレジスタンス活動する必要がない
カイオウも実弟が伝承者になったことに満足し野望を抱かない
下衆どもは歪まなかった拳士たちが適当に退治してくれる
930マロン名無しさん:2007/09/06(木) 09:44:37 ID:???
>>929
そのうちケンシロウがジャギ化する。
931コンバット越前:2007/09/06(木) 10:23:30 ID:xnZzkoXx
キムのつよさは?
932マロン名無しさん:2007/09/06(木) 15:44:55 ID:???
>>928
実兄はリュウガ
腹違いの義兄はジュウザ
933マロン名無しさん:2007/09/06(木) 16:28:28 ID:???
>>932
いやいやおまえ実兄と義兄の意味間違えて憶えてるってwww
とりあえずどっちも実兄です
934マロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:06:14 ID:???
ジュウザは親違いじゃないのか?
935マロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:15:23 ID:???
936マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:03:02 ID:???
そんな謎のページ見る間でもなく

血の繋がりがある兄→実兄
ないけど形式上の兄→義兄
937マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:04:09 ID:???
うんちぶりぶりっ!!
938マロン名無しさん
>>936
あい