ファミリーマートについて語ろう Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いい気分さん:03/05/31 12:27
>950
>深夜だと「あたためて」と言えない人の方が多いから

言えないなら、こっちが聞いてあげればいいのに何故聞かないの?
953‘v‘巣窟:03/05/31 12:44
>>945
今でもある。
確か、東京渋谷の道玄坂にあるFMは深夜DQNのすくつになってしまい、
深夜は閉めているそうだ。
954いい気分さん:03/05/31 13:50
>>945
前まで24やったけどいまはAM5時〜AM3時になった
2時間だけかよ!
955いい気分さん:03/05/31 15:14
>>950-951
ダメ店員なのがカコイイと思ってる厨房だな
956いい気分さん:03/05/31 15:47
うちの店サッカーくじ引いたおばさん2回引いて2回とも冷温庫だったよ。
もしかして混ぜないと駄目だったのかな?
でも俺のポーチと1個交換してくれたよ、やったー
957いい気分さん:03/05/31 16:09

>>954
うちも多少それぐらいは店閉めて欲しい。
大量納品の時はせめて閉めて欲しい。一回一回客レジ向かうのはげしくだるい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
958いい気分さん :03/05/31 16:11
普段より熱くしてくださいって人たまにいるけど
どのくらい長く暖めてる?
自分は5〜10秒くらいだが・・。
でもやりすぎると自分が持つ時熱いと言う罠。
959いい気分さん:03/05/31 16:19
グラタンは50秒だけど45秒でも熱いワナ
さらに熱めでと言われるとすごく困る
960いい気分さん:03/05/31 16:24
オススメ★★★★★五つ星
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
961いい気分さん:03/05/31 16:29
ユピカードとクオカードは結構苦労したな。今ではどうにかなるけど。
クオカードが面どい。夜勤やってるけど、写真のやつ、プロミス、宅急便、ゲームの予約、ファミポート
とか習ってるけど全然来ないよぉ。すげぇ不安。店長に電話する羽目になりそうだ・・

プロミス深夜でカップルが来たらしいし。
回収ボタン押してレジの横にあるところパカッと開ける開けて、カードをガちっとやるのは分かるが・・
それからが分からない・・レシートみたいなのに何か書いてあって客さんの名前と自分の名前を書くやつだったと思う。
宅急便、特にゴルフ便、スキー便がよぅ分からないっす。つーか宅急便自体が不安かも。
紙に書いてもらって、自分で書いて宅急便ボタン押してバーコード弾いてそれで受け取ればよかったのかな?
962いい気分さん:03/05/31 17:39
>>931
本部からもお知らせ来てたね
963いい気分さん:03/05/31 17:40
>>932
おしゃれなカフェみたいには全然なってないぞ
964いい気分さん:03/05/31 17:45
くじパクってもしょうがないだろうに
965いい気分さん:03/05/31 18:05
>>948
ごっつワロた。
そういえば先日サッカーボール当てた人が
またくじ引きに来て引いたら冷温庫当てたよ。
自分でくじ運強い言うてただけあるなぁ・・・と思った
966いい気分さん:03/05/31 18:09
うちサッカーボールパクられたよ。
967いい気分さん:03/05/31 18:09
このページに誰かマニュアルまとめてやれよ。
写真のやつ、プロミス、宅急便、ゲームの予約、ファミポート
宅急便、特にゴルフ便、スキー便
社員も多分いるんだろ?

初心者のために印刷して持ち歩けばいいだけにしといてやれよ。
おれはバイトやったことないから、オタオタするのを見る側で。
長時間かけられると非常にいらいらする。
968いい気分さん:03/05/31 18:51
961=967
な予感。実際に同僚なり店長に聞いた方がいいよ
たとえ無能だと思われても
969いい気分さん:03/05/31 18:59
1000
970いい気分さん:03/05/31 19:22
昨日、うちの店長殿は事務所で蛍光灯に一生懸命にくじをあてて「透けて見えないかなぁ・・」
とかやってた・・・そんなにしてまで欲しいか!?冷温庫・・くじはぱくられないように気をつけま〜す
971いい気分さん:03/05/31 21:57
アイスもホットも出来るからねえーマジ欲しい
店で缶ウォーマーの補助に使う店長もいたりして
972いい気分さん:03/05/31 22:25
>>940=>>941
必死な自作自演バカハケーン
 FamilyMart  http://www.family.co.jp/index.html
 Famima.com  http://www.famima.com/
 ユピカード  http://www.jupicard.co.jp/

 【このスレに初めてお越しのお客様にお願い】
 このスレッドは、タイトルの通り、ファミリーマートについての雑談をするスレッドです。
 お客様からの苦情や愚痴や意見等を書いていただくスレッドではありませんので、予めご承知おきください。
 もしこのスレッドに書き込みをしていただきましても、当該店舗および従業員へお客様のご意見や苦情などが伝わることは稀で、改善を期待していただくことはできません。
 お客様からのご意見・苦情などは、以下のファミリーマート公式サイトで受付いたしておりますので、このスレッドには書き込まずに、どうぞこちらをご利用ください。
 http://www.family.co.jp/inquiry.html (メールフォームと、問合せ用電話番号の記載があります。)
 また、改善を期待するわけではなく、単に2chで愚痴を述べて憂さ晴らしをしたいだけの方も、こちらのスレッドではなく、「態度の悪いコンビ二店員を粉砕するスレッド http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/987562734/l50」をご利用ください。
 皆様のご理解とご協力を、宜しくお願い申し上げます。
 (なお、簡単な質問は、このスレッドでも承っておりますが、解決できない場合は同様に上記の公式サイトをご利用ください。)

 過去スレ等は>>2-n。
●過去スレ
ファミリーマートについて語ろう
http://natto.2ch.net/conv/kako/975/975425362.html
ファミリーマート 総合スレ その2
http://life.2ch.net/conv/kako/993/993907504.html
ファミリーマートについて語ろう part3
http://life.2ch.net/conv/kako/1007/10072/1007293155.html
ファミリーマートについて語ろう 〜 Part4
http://life.2ch.net/conv/kako/1016/10166/1016624197.html
ファミリーマートについて語ろう 〜Part5
http://life.2ch.net/conv/kako/1022/10229/1022920756.html
ファミリーマートについて語ろう Part6
http://life.2ch.net/conv/kako/1026/10263/1026310444.html
ファミリーマートについて語ろう Part7
http://life.2ch.net/conv/kako/1032/10321/1032146442.html
ファミリーマートについて語ろう Part8
http://life.2ch.net/conv/kako/1036/10366/1036615969.html
ファミリーマートについて語ろう Part9 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040727925/l50
ファミリーマートについて語ろう Part10 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044027577/l50
ファミリーマートについて語ろう Part11 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1047524065/l50
ファミリーマートについて語ろう Part12 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1049423802/l50
ファミリーマートについて語ろう Part13
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1051929765/l50
●関連スレ

■ファミリーマート本部社員&加盟店経営者スレ■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1048182213/l50
FMワイワイラジオで気が狂いそうな奴の数→
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1016067415/l50
【DQN】ファミマのユピカードPart3【要注意】 @クレジット板
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039026488/l50
ファミリーマート Vol.2  @アルバイト板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1049509679/l50
yahooゆうパック と FamilyMart @オークション板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1026050537/l50
やまとなでしこのファミリーマートスレッド3号店  @声優板
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1039880295/l50
 ファミリーマートの裏事情 @ちくり裏事情板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1048477092/l50
[大勝軒 vs 武蔵] ファミマ「うらめし」  @ラーメン板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1050023488/l50
ファミマの無い土地に引っ越して三年。  @B級グルメ板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1040713702/l50
ファミマ等に売っている「ココナッツミルクセーキ」 @ソフトドリンク板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1053754625/l50

【コンビニ】前期純利益がファミマは51%増、逆にローソンは45%減 @ビジネスニュース+板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050392581/l50
【コンビニ】ファミリーマート、全社員で店舗チェック 抜き打ち調査でサービス向上 @ビジネスニュース+板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1053825179/l50
●店員向けFAQ

Q:クオカードを出されて、端数のみ現金にして欲しいといわれたときの操作方法を教えてください。

A:「券・カード」→「入力」→「4:プリカ支払」→「入力」→カード挿入、まで通常どおり。
で、カード挿入直後の画面で、反転表示している「残り現金支払額」の数字に注目。
支払総額≦カード残額 であれば、ここには「0」が表示されている。
このとき、画面の下のほうに「支払額訂正は金額+【入力】」と表示されているので、
これに従い、カードでの支払額、即ち《[支払総額]−[客が現金支払いを希望する額]》を「入力」。
すると、「残り現金支払額」の表示金額が「0」から[客が現金支払いを希望する額]になるので、
これを確認し、正しければ再度「入力」。
あとは「9:現金」で通常どおり。
977いい気分さん:03/05/31 22:37
心のこもってない形式的な乾いた挨拶なら
 
初めからしないほうがいい。

全員に挨拶しようとすると必ず社交辞令的な対応になる。

人をみない挨拶ほど無意味なものはない。

来店時のチャイムに反応してする挨拶なら 機械でもできる。

物をさばくような挨拶なら それこそ失礼極まりない。

そのような愛のない挨拶を強制するコンビニは

俺は絶対行かない。
●お客様向けFAQ

Q:キャンペーン中のファイナルファンタジーとかのポップ(販促ポスター等)って貰えますか?

A:>>1に記されている http://www.family.co.jp/inquiry.html に、
「お店で○○の広告ポスターを見かけたのですが、広告期間が終わったら、ひとつ分けていただけませんか?」
との主旨のメールを送付してください。また、その際には
・氏名(本名。フルネームで。難読の場合は読み仮名も。)
・メールアドレス
・電話番号(携帯・PHS可)
・郵便番号&住所(正確に!)
・広告されている商品を買ったかどうか。買った場合はその商品や広告物についての感想・意見等。買わなかった場合は何故買わなかったか。
・その他、ファミマをいつもどれくらい利用しているか、ファミマに対する意見等。
以上を漏れなく記してください。運がよければ貰えます。希望者多数の場合は先着順です。
当選発表・通知等は特に行われません。先着順に漏れた場合や、その他の理由で貰えない場合も、特に連絡は来ない場合が殆どです。

店頭で「この○○のポスターが欲しいんですけど…?」などと店員に申し出ても、通常は断られます。
広告ポスター等(ファミマ用語では「販促物」、通称「POP」)は、勝手に他の用途に使ってはいけないことになっており、
お客様にさしあげるという行為も“他の用途”に使っているとみなされるからです。
なので、店頭で店員には頼まないようにしてください。
なお、 http://www.family.co.jp/inquiry.html に記されている電話番号に電話して頼むのは可です。
(…といっても、電話に対応できる要員はきわめて少ないので、メールのほうが良いことは言うまでもありません。)
979新スレの4以降に貼るテンプレ案:03/05/31 22:54
●店員向けFAQ

Q:店内放送にCDプレーヤー等を繋ぐにはどうすれば良いですか?
Q:Yahooゆうパックって来たらどうやるんですか?
Q:「Jupiカード」での「QUOカード支払」や「商品引換券(ビール券等)支払」ってどうやるんですか?

A:dat落ちしてしまった過去ログにあると思いますので、各自で探していただければと思います。

Q:宅急便のゴルフ便とかスキー便とか空港便とか往復とか複数個口とかヤマト便とかクール便とかがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、宅急便伝票の右上に記されている「お客様サービスセンター」(24時間対応)の最寄の箇所に電話し、
「宅急便の取次をさせていただいております、ファミリーマート××××店ですが」と名乗り、
情況(お客様の荷物の内容・希望するサービス・届け先 etc...)を説明し、指示を仰いでください。

Q:DPEがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、DPE受付袋に記されている電話番号(地域によって異なる)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。
時間帯によってはテープ対応の場合がありますので、その場合は、お客様にお詫びをし、対応可能な時間に再度お越しいただくようお願いしてください。

Q:Famiポートのサービス(各種プリペイドサービス、各種料金支払、Yahooゆうパック等)の受付方法がよくわかりません。

A:基本的には、Famiポートから出力された「申込券」の下部に記されている指示に従ってください。正常な日本語読解能力があれば、焦らずにやれば誰にでもわかる平易な文章で記されています。
指示が理解不能な場合や、Famiポートやプリンタ等にトラブルが発生した場合は、Famiポート横の電話機(または店舗の電話)からGazooセンター(24時間対応)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。
980いい気分さん:03/05/31 23:38
俺ファミマの店長だけど、社員てハッキリ言って現場を見下してんのミエミエなんだよね。
俺としては、お前らの給料店の売上から出てんだろって気があるから全く引け目はない。
社員の多くは俺らのことを「おバカのくせしてファミマの看板しょいやがって」って気があるのか知らんけど、
セブンと統合の噂のある斜陽コンビニなんて誇りもなにも持ってないよ。
俺的には「いつでも辞めてあげるから、アンタらがやれば?」ってな感じ。
ファミマに魅力は感じないね、この業界自体にもだけどさ。
981いい気分さん:03/05/31 23:42
メロン記念日の歌いいね
982いい気分さん:03/06/01 00:46
>>977
> 心のこもってない形式的な乾いた挨拶なら
> 初めからしないほうがいい。
> 人をみない挨拶ほど無意味なものはない。

おれは常に客の顔見て心を込めて挨拶してるぜ
「いらっしゃいませー(おれは見てるぜ万引きなんかするなよ)」
「いらっしゃいませー(おらおら品出しのジャマだろシッシッ)」
「いらっしゃいませー(はいはいポリッシャー様のお通りだよ)」
「いらっしゃいませー(はーい雑誌納品だよ立ち読み終了〜わかってんだよ買う気無いことくらい)」
983いい気分さん:03/06/01 00:47
ループすんな
984いい気分さん:03/06/01 01:17
こめこぱん あげ
985いい気分さん:03/06/01 01:23
ウチはもう米粉パンが入る気配が無い
986いい気分さん:03/06/01 02:16
最低だな

清瀬駅北口
987いい気分さん:03/06/01 03:27
ユピカード以外のクレジットカードでの支払い手続きのやり方分かる方教えて下さい。

店長に聞いてもやり方が分からないらしく、マニュアルも店長が何処にしまったか忘れて分からないので、クレジットでの会計希望の客来た時は、困ってます。(今は仕方なく「操作方法が分からないので現金でお願いできますか?」と言ってます)
988いい気分さん:03/06/01 03:28
>>987
釣り?
989いい気分さん:03/06/01 03:45
>>968

>>961=967ではないよ。俺961だけど。書いた覚え全く無いし。

>>987

ユピカードなら「カード発券」だか「カード〜」だか、今度忘れしてるから思いだせんが、
それ押して選択肢が出るはずだから、その「ユピカードの場合〜」を選択してカードをぶち込む。
そんでお客さんに、「お支払いはいかがしますか?」と尋ねて現金なら9番。
クリジットならクリジットの番号、ポイントならポイントで対応するんだとお思った。

クオ連発されるとちょっとつらめ。
990いい気分さん:03/06/01 04:07
>>987
ネタにマジレス、カコイイの心境で
ファミリーマート全店でクレジットカードはユピカードしか使えません。
本気だったらかなり痛いです。
991いい気分さん:03/06/01 08:44
テンプレ案は改行しないの?
992いい気分さん:03/06/01 08:53
テンプレ長すぎだろ。
993いい気分さん:03/06/01 11:35
>>991-992
まあまあ、
これを叩き台にして徐々にみんなで改良していけばよいかと
テンプレ案の人、乙カレ
994いい気分さん:03/06/01 11:44
いくら1に細かく書いてもここに苦情書き込むバカは減らんよ。今のままで充分。1を長くするな。
995いい気分さん:03/06/01 14:22
996いい気分さん:03/06/01 14:23
996
997いい気分さん:03/06/01 14:24
997
998いい気分さん:03/06/01 14:25
998
999いい気分さん:03/06/01 14:25
999
1000いい気分さん:03/06/01 14:26
↓スレスト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。