ファミリーマートについて語ろう Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
FamilyMart
http://www.family.co.jp/index.html
famima.com
http://www.famima.com/
ユピカード
http://www.jupicard.co.jp/
お客様からの苦情は、↓へどうぞ。ここに書き込んでも無駄です。
http://www.family.co.jp/inquiry.html

過去スレ・関連リンク等は>>2-5あたりに。
2いい気分さん:03/04/04 11:36
ファミリーマートについて語ろう
http://natto.2ch.net/conv/kako/975/975425362.html
ファミリーマート 総合スレ その2
http://life.2ch.net/conv/kako/993/993907504.html
ファミリーマートについて語ろう part3
http://life.2ch.net/conv/kako/1007/10072/1007293155.html
ファミリーマートについて語ろう 〜 Part4
http://life.2ch.net/conv/kako/1016/10166/1016624197.html
ファミリーマートについて語ろう 〜Part5
http://life.2ch.net/conv/kako/1022/10229/1022920756.html
ファミリーマートについて語ろう Part6
http://life.2ch.net/conv/kako/1026/10263/1026310444.html
ファミリーマートについて語ろう Part7
http://life.2ch.net/conv/kako/1032/10321/1032146442.html
ファミリーマートについて語ろう Part8
http://life.2ch.net/conv/kako/1036/10366/1036615969.html
ファミリーマートについて語ろう Part9 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040727925/l50
ファミリーマートについて語ろう Part10
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044027577/l50
ファミリーマートについて語ろう Part11
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1047524065/l50
3いい気分さん:03/04/04 11:37
■ファミリーマート本部社員&加盟店経営者スレ■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1048182213/l50
FMワイワイラジオで気が狂いそうな奴の数→
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1016067415/l50
【DQN】ファミマのユピカードPart3【要注意】 @クレジット板
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039026488/l50
◎ファミリーマート◎  @アルバイト板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1018049654/l50
やまとなでしこのファミリーマートスレッド3号店  @声優板
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1039880295/l50
4いい気分さん:03/04/04 11:46
乙っす。3ゲット。

っていうか、共産党と公明党のうぐいす嬢の声が禿しく五月蝿い。
5いい気分さん:03/04/04 13:08
|
|´_ゝ`) 
|


|
|彡サッ
|
6いい気分さん:03/04/04 13:43
|  ̄  `ヽ,
| ---‐一ヘヽ
|       リ}
|‐   .'''ー {!
|‐ー  くー | 
| ,r "_,,>、 ゚'}
| ト‐=‐ァ' !
| ` `二´' 丿
|'' ー--‐f´




|
|
|彡サッ
|
|
7いい気分さん:03/04/04 13:53
10月からファミマ三店舗掛け持ちしてます。レイアウトや仕事の進め方が
店舗ごとに違うからはげしくしんどいです。
8いい気分さん:03/04/04 18:50
店長!前スレのロス抜き終わったようです
9いい気分さん:03/04/04 19:32
age

10いい気分さん:03/04/04 20:51
うちの近くのファミマ潰れました
近くにはセブンイレブン、サークルK、サンクスが密集してたから
競争に生き残れなかったのか
どっちにしろ店員の態度あんまよくなかったんでザマミロだけど
11いい気分さん:03/04/04 21:06
>>7
3店舗かけもち・・・なんて出来るのか?
12いい気分さん:03/04/04 21:48
やっと前スレ埋まったか・・・
13いい気分さん:03/04/04 23:19
全部AAで埋められてら
14でぶ:03/04/04 23:28
これからファミリーマート行くんだけど、なにかオススメの食い物ある?
15いい気分さん:03/04/04 23:52
>>1
乙津枯れ
>>11
禿同。
ちょっと読んでて『ん?』ってなった。

明日バイトの中で1番可愛い女の子と一緒に7時間も勤務だ、わーい。
いつもこのシフトの土曜日が楽しみでしょうがない漏れ。
16いい気分さん:03/04/04 23:58
ミニカニパン買ってみようかな
17いい気分さん:03/04/05 00:45
>>15
ものに出来るのか?
出来なきゃよけい寂しいぞ・・・
18いい気分さん:03/04/05 01:24
>>10
たしか日商30万円以下の店は潰していくんだったよね。
193万円:03/04/05 01:30
今日、店の前で事故がありました。ガクガクブルブル
AAお願いします。
20いい気分さん:03/04/05 01:42
>>16
あれ飛ぶように売れてるよ。おやつ探検隊だけど、
パンコーナーに置いたほうが売れる。

>>19
ガクガクブルブルでググってみれば出てくるよ。

>>14
ツ(略
21いい気分さん:03/04/05 01:48
うちの店、以前日商30万円台だったけど、ここんところ50前後まで上がってきた。
高額ハイカを売らなくなってからは日商が落ちると思ってたけど、
春は自然と上がるモンなのかな?


>>17
15ではないが、かわいい子とバイトするのは
たとえモノにできなくても楽しいと思ってしまう漏れ。
お互い付き合ってる人がいても、やっぱり仲のいい女子はイイ!
22いい気分さん:03/04/05 01:52
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
23いい気分さん:03/04/05 04:57
>>21
うちは、月1回、50000円のハイカを4〜10枚買いにくる常連客が来なくなったため、
売上金額的にかなり打撃を受けたらしい。
24いい気分さん:03/04/05 05:09
>>23
純利にはあまり影響ないと思われ
25いい気分さん:03/04/05 05:42
>>24
純利じゃなくて売り上げ金額≒日商の数字の話ね。
店舗の成績表みたいなモンだから。
26いい気分さん:03/04/05 06:09
>>25
閉店対象にされるほど日販が下がったら
確かに大問題だけど、
そうでなければ、そんな形式的な数字は
それほど大事な事じゃないんでは。
2715:03/04/05 08:20
>>17
モノに出来るのか・・・、う〜んどうなんだろ?
お互い意識してるっぽい所はあるような気が・・・
って、妄想はいってるかも(ワラ

>>21
本当に、可愛い子はイイ!!よな〜。
漏れはこの1週間どれだけこの日のためにチョコエッグオタク男と一緒なだけの夜勤やら
淋しい淋しいひとりぼっちの準夜勤とか頑張ってきたか。

こんだけ書いてたら漏れの生活がどれだけムナシイか再認識したよ・・・凹んだ。
28いい気分さん:03/04/05 09:32
夜勤って大抵二人でやるものなの?うちは一人なんだが
29いい気分さん:03/04/05 09:45
家のファミマ、日商25万だよ(土日はぎりで30万越)・・・・・・。
やびぃーな・・・・。つぶれたらどーうしよー。
てか、働きながらあまりにも暇なんで、
いつも内心、潰れるかもとは思ってたけど。
30いい気分さん:03/04/05 10:01
>>28
うちも一人だよ
一人でも平気だけどまれに7、8人並ばれることもある
それより精神てきにきついね
耳に入るのがFポと客が来たときのピンポン
31いい気分さん:03/04/05 10:09
>>28
29だけど、うちんとこは朝も昼も夜も一人。
朝昼夕は店長がいて二人だけど、夜は完全に一人。
潰れそうだw
32いい気分さん:03/04/05 11:56
>>29
漏れのところは日商70円くらいかな。
どの時間帯でも2人以上いる。
お昼ごはんの時間帯は3人体制で回す。
それでも悲惨なくらい忙しい。
33いい気分さん:03/04/05 12:06
70円ですかw
34いい気分さん:03/04/05 12:27
1日にうまい棒が7本しか売れないのかよっ。
35いい気分さん:03/04/05 12:36

おやつ探検隊って100円。一番お買い得なのは?
漏れはあれだな

36いい気分さん:03/04/05 13:42
日商30超えたり超えなかったり、っていう店でしたがつぶれますた。
37いい気分さん:03/04/05 14:55
小さい2色のクッキーと、板チョコはお買い得だと思う。
いちごチョコリングが好きだー
38いい気分さん:03/04/05 14:58
時○いたら氏んで欲しいですよ。

心から願うですよ。
39いい気分さん:03/04/05 17:27
>>32
>>32-34
ワラタ
4015:03/04/05 18:40
ただいま〜、今日もあの子は可愛いかった〜。
って、帰ってきて即2チャンしてる漏れは逝ってよしですか?

>>25漏れの店は日商、平日70万で土・日で60万かな〜、
祭りがある時は90万越え(マジ

>>32
日商70円で時給いくらでつか?
がんがれ!!(ワラ

41いい気分さん:03/04/05 19:30
>>32
俺、日当70円以下はやだな・・
427:03/04/05 19:31
7です。
>>11
してます。
ってか、1店舗の夜勤を4ヶ月ぐらいやって週2位しか入れないので
もう1店舗掛け持ちを試みたところ、その地域にはファミマが2つあって
そこを行ったり来たりすることになりました。
だから合計3店舗。
43いい気分さん:03/04/05 20:58
     人  ウンコスレヘ  ヨウコソ!   人
    (__)       人       (__)
    (__)     (   )    (__)
   ( ・∀・)     (     )   ( ・∀・ )
    (⊃  つ   (  ∩   )   ⊂  ⊂ノ
    │  ノ    │/ \ |    (  _丿     
    し'∪    /    \    し' ∪
          /       \
4415:03/04/05 21:41
>>7
大変だな〜。
SVとかにばれないの?
457:03/04/06 03:56
>>44
ばれたらやばいかな。
ってか、今までなんとかやっていけてるから大丈夫でしょ。
両店長も公認なわけですしね。
バレても、所詮バイトだし。
46いい気分さん:03/04/06 06:21
他店の人手が不足するとヘルプに行ってくれってよく言われるんだけど
俺はそれだけは断りつづけてる。
店によってやり方も微妙に違うし、面倒だし気も使う。

47いい気分さん:03/04/06 09:41
まぁ・・・お前らは世間一般から厳しく白い目で見られてる連中なんだと思うが・・・
ただ・・・それでもお前らよりも上はいるんだ。

http://www.geocities.com/kisasi_us/guro.html

ここの画像を日々見て楽しんでる奴に比べたらお前らの異常性は可愛いもんだ。
これからも自分に自身を持ってイ`。(これらの画像は素人にはお勧めできない、素人はホモ画像で我慢しとけってことだ)



48いい気分さん:03/04/06 09:53
( ´_ゝ`)
49いい気分さん:03/04/06 12:27
うちはエリアで接客レベルが常に高い評価を受けてるそうなんだが、その一方で
客少ないのがどうにも致命的。漏れは一人夜勤で発注はやってないんだが、
発注の失敗も見てて多いし、そもそも発注者の好みが年寄り臭いのがバレバレ。
改善の余地は素人目にも色々あるように思うんだが、日商30万の店に他店の
従業員が見学に来てるこの有り様って一体なんなんだよ。
50あぼーん:03/04/06 12:28
51佐々木健介:03/04/06 12:28
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/yuusei/
52あぼーん:03/04/06 12:28
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
53あぼーん:03/04/06 12:28
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.saitama.gasuki.com/mona/
5449:03/04/06 12:34
ゴメソ・・・宣伝貼られまくっちゃったよ (・ω・`) ショボーン
今後はこういう状況の時はageないことにしますね
55いい気分さん:03/04/06 13:25
最近、ファミマのポテトよりもローソンのポテトの方が旨いことに気がついてしまいますた。
そんな漏れもファミマ店員だけどさ。

うちの店、今ポテトはサラダ味しかないんだが、
他の店はどう?
何味があんの?
56いい気分さん:03/04/06 14:45
ホットチリ
57いい気分さん:03/04/06 14:49
俺バイト始めて2年なる大学生なんだけど、ネトゲ馬鹿。
バイト以外はネトゲ3種類を延々とやっていたりする。
中卒の新人が3ヶ月前に入ったんだけど、そいつも同じゲームやってて、しかも敵勢力。
バイトでむかつくとゲーム内で新人を殺しに逝く。
そしたら、この馬鹿、オーナーに
『あいつが毎回殺しに来るんです〜もう変えてください』
とか言ってるんです。
んで俺が注意された。
オーナー阿呆かい!!
58いい気分さん:03/04/06 16:43
↑その新人も、ゲーム内でいじめてストレス解消してるお前も両方おかしいと思うのは俺だけだろうか、、、
59いい気分さん:03/04/06 17:45
>>57はコピペではなかったかと小一時間首を傾げ続け(以下略
60いい気分さん:03/04/06 18:22
>>59が毎回言いに来るんです〜もう変えてください
61いい気分さん:03/04/06 18:51
8時からさっきまでバイトだった。
あ〜疲れた〜と言ってみる漏れ=淋しがり屋。
623万円:03/04/06 20:22
うち特注でのり塩とチリガーリック頼んだよ。(10個単位で頼まなければいけない)
63いい気分さん:03/04/06 20:46
>>60
マルチはヤメロ
64いい気分さん:03/04/06 22:28
>>62
10個単位!!
それは無くなるまでかなりの時間がかかりそうだなー。
65いい気分さん:03/04/06 22:52
>>63
はうぅぅ
66いい気分さん:03/04/07 03:40
〉59
ソウダッタノカ( ̄□ ̄;)!!
釣られてたのね、、、俺。
まあ、いーやw
今夜勤中なんだが激しく暇な店なんでいい暇のつぶし方キボーン
67いい気分さん:03/04/07 04:10
店長!夜勤週5日だけでは仕事し足りません!
あと朝勤で10時間働かせてください!
68いい気分さん:03/04/07 04:21
紙パック飲料の1便を15分で処理できないのですが、どうしたらいいですか。
69いい気分さん:03/04/07 04:46
どれだけの数を15分で処理しようとしてるのがわからないんですが
どうしたらいいですか。
70いい気分さん:03/04/07 05:21
    _, ._
  ( ゚ Д゚).__
  ( つ_/vaio/
  と_)_) ̄ ̄

    _, ._
  ( ゚ Д゚)     ガシャ ,
  ( つ O __ `。;.o:`
  と_)_). \. \ *・:
71いい気分さん:03/04/07 07:09
飲料パッドが20ぐらいで青が6ぐらいです。
72いい気分さん:03/04/07 09:31
うちの夜勤(1人制)の人は、1便の処理に1時間かかることもあると言ってたよ。
73いい気分さん:03/04/07 10:09
30ケースで2時間かかりますが何か?
74いい気分さん:03/04/07 11:47
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/07/W20030407MWB1K1G0000026.html
ファミマ強盗キター!

……うちのバイト先なんだがな…。
75いい気分さん:03/04/07 12:35
>>74
男性店員(22)さんですかw
76いい気分さん:03/04/07 12:54
自分としては紙パックで15分、サンド・弁当類・神戸屋を20分で
終わらせたいのです。
2人勤務なので、自分は紙パック担当なのですが、飲料パッドが
20ぐらい。青パッドが20パッド(飲料は6パッド程度)。
ここで1時間や30分も掛かるようではもう取り返しが付かないもので。
無謀でしょうか。
77いい気分さん:03/04/07 13:05
>>76
あたしもバイト始めた頃「山パン20バッドを5分で」って言われて鬼かと思ったけど
2ヶ月もすればナントカできるようになったし・・・

焦らず要領よくやっていけば、そのうちなれるよ。
7876:03/04/07 13:13
>>77
そうか。そうだな。焦らず要領よくだな。
パック飲料担当だからドミノ形式に倒してしまうとかっかかっかするんだな。
そういう時、我ながら情けない…。と思うわけだ。
現在、普通に1時間紙パックに掛かる。
最下段と最上段が15分掛かると70分掛かるわけだ。
その間にサンド・弁当・神戸屋担当の相方は半分ぐらいで終了する。
そして休憩に逝っているのだ。
その光景を目の当たりにしているとき、底知れぬ空しさと自分の要領の悪さを実感する。
当然のことながら、毎日いかにして15分で紙パックを終わらせるかを
考えているが、今現在、スピードアップすることしか思い浮かばない。
店長は、左端(牛乳1リットル)から仕上げていくと良いというが…。
まもなく紙パック担当から1ヶ月が経つが30分は早くなった。
あと45分。コツコツがんばるとするか…。
79いい気分さん:03/04/07 13:32
一度その相方に手本を見せてもらうとか
遅い速いは気にしない
8076:03/04/07 14:07
>>79
見せてもらった結果がスピードだったんだけど…。
自分が同じようにするとドミノになる…。
81いい気分さん:03/04/07 14:22
漏れはパック飲料、ムチャクチャ綺麗に並べます
ただし、奥に突っ込む時は力任せに他のを突き飛ばしつつ突っ込みます
バゴッ!ドゴッ!ってすごい音してます
でも最終的に全ての飲料がキッチリ綺麗に並んでるので、まあいいかな
8276:03/04/07 15:04
>>81
いいなぁ。漏れの場合は突き飛ばしてしまうと、次の段階で元に戻そうと
するから時間が掛かる。
つまり、自分がこれをやるとグチャグチャニなるから。
やはり要領なのか…。
83いい気分さん:03/04/07 15:35
サッカー日本代表のチラシ、カウンターの上に直接置くことになってるんだね
入れ物があった方が客は取りやすいようだが、まあいいか、経費節減だ
なんか、ポスターの入ってるダンボールにしろ、どんどん経費節減されていくなあ
84いい気分さん:03/04/07 16:40
うちの店長なら即刻ゴミ箱逝きだな。
85いい気分さん:03/04/07 17:24
むー、漏れは1便一人で2時間コースだなぁ…
パッド+紙パックケース合計40程度か。
プリン・ヨーグルト関係のラベル貼りが面倒なことこのうえなし。

さて今日は恐怖の新商品デーでつか。
どこまで片づけられるかな…
86いい気分さん:03/04/07 21:33
87 :03/04/07 21:56
俺は一便一人で3時間だな。
間に雑誌・山崎が入るから。
>>86
前にいるのが俺
8876:03/04/07 22:33
多分、フルコース(紙パック+弁当類+ヨーグルト+神戸屋)を
やったら現状で1時間半はかかるかぁ。
当面の目標は紙パック1列7分半。で6段だから計45分。
今日も頑張ろう。
89いい気分さん:03/04/07 23:12
ゲイのカポー、ご来〜店〜☆
90いい気分さん:03/04/08 07:41
さて、バイト行くか(´・ω・`)
91いい気分さん:03/04/08 07:45
>>90
なんか嫌そーだな。
92いい気分さん:03/04/08 09:23
35ケース(除くチルド飲料)までなら2時間ぐらい、
40ケース(除くチルド飲料)行くと2時間半は逝くとおもう
(ドリンク/デザートに全部ラベラーで値段つけてるからかな…)
9392:03/04/08 09:27
なお一人です、今まで夜勤やってた人は35ケースぐらいなら
ヤマザキ1便がくるまでにセンター1便片付けてたらしいが、
ワシにゃムリw、デザートが残った状態でヤマザキが来やがる(TT)
94いい気分さん:03/04/08 10:39
さてバイト行くか(`・ω・´)


ふぅ・・・(´・ω・`)
95いい気分さん:03/04/08 11:06
ネームプレートのSPEEDが恥ずかしい・・・。
96いい気分さん:03/04/08 11:12
モー娘。特によっすぃーにしてくれよな!!(違
97いい気分さん:03/04/08 11:20
3年くらい前に「モー娘。弁当」とかあったな。全然売れなかったけど。
9876:03/04/08 12:12
ラベラーは付けないな。
漏れの店では一部の飴ちゃんとお菓子類だけ。羊羹とかね。
トータルで50前後、1便で来るが、内訳が飲料が20前後、青が10前後。
神戸が10前後などなどだったっけ。
青の中にも飲料は入っているからね。

最終的に箱数では相方と同じぐらいになるが、如何せん1時間掛かるのは
致命的だ。今日は70分掛かったが。
一人夜勤ならもっと悲惨な状況になっているんだろうな…。
99いい気分さん:03/04/08 12:36
開店から3〜4年K橋の店長さん、ヤセましたねー。
大丈夫ですか?
100いい気分さん:03/04/08 13:22
夜勤一人だが、一便とヤマザキ結構かかるね、時間が。
一便は40〜50ケース+ヤマザキ+本をノンストップでやっても2時間半はかかる。
腰痛いよぉ!
101いい気分さん:03/04/08 13:32
>>100
逆に考えれば2時間半は仕事があるってことだよ。がんがれ
夜勤でヒマなことほど辛いことはないと思う。眠くなるし。
102いい気分さん:03/04/08 16:17
>>97 ミニモニのパンもあったな。全く売れなかったが
103いい気分さん:03/04/08 16:43
>>99
癌じゃねーの?
104いい気分さん:03/04/08 20:24
「月曜夜勤は雑誌が比較的少ない」という理由で、
青い段ボールを開けて販促物を設置&期間終了のものを撤去するのは、
月曜夜勤である私の仕事なのだが、

昨夜、無性に腹がたったのが、募金箱に関するキャンペーン。
なぜわざわざ女性タレントを使う?
「セーブザチルドレンジャパン」(←団体名)と、あれらの女性タレント、
ものすごい違和感を感じるのは私だけだろうか??
あんなリーフレットでは募金活動の意図が歪んでしまうような気がするのは私だけだろうか??
(細かく読めば、一応それなりにきちんと説明はされているが。)

募金箱本体の、黒人の子供の写真も、女性タレントのやつに差替えることになっていたが、
他の名札やリーフレットはともかく、これをも差替えてしまうのは非常に抵抗があったので、
ここだけはこのままにしておいた。
これをも差替えてしまうと、タレントへの募金のような感じになってしまうのでは? とも思った。

(※固有名詞を出さず「女性タレント」と表記しているのは、
 別に名前を伏せようとしているのではなく、単に私がタレントの名前まで記憶していないだけのことである。)
105いい気分さん:03/04/08 20:30
↑考えすぎ
106いい気分さん:03/04/08 20:49
>>104
写真につられて募金するアフォが期待できるかと。
107いい気分さん:03/04/08 21:58
名札に付けるプレート邪魔なんだけど
108FM:03/04/08 21:59
うちの店の2階にカラオケボックスがある。それだけならまだいいんだけど、
そのカラオケボックス最悪!従業員は態度悪いし、お客もガラ悪いのばっかり。
「類は類を呼ぶ」・・・って言うけど、まさにその通りです。
他のお客様から、「上のカラオケと同じ経営?」なんて聞かれて困ってるん
ですよ。FM本部からの手助けはないし・・・、どーしたら良いんだろう。
「上のカラオケとは関係ございません。」って言うしかないんだよね。
109いい気分さん:03/04/08 22:04
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
110いい気分さん:03/04/09 03:37
 ミニカニパン、地域限定じゃないよね・・・。入れろよ店長、ウワーン。
111いい気分さん:03/04/09 06:10
>>108
どうでもいいけど「類は友を呼ぶ」んだよね
112いい気分さん:03/04/09 08:56
今回のニュー弁当は身体にいいみたいだけど、
保存料やら、添加物やらであんまり身体によくないと思うのは
俺だけなのだろうか?
というかコンビ二弁当自体、身体にいい訳ないと思うのだが。
113いい気分さん:03/04/09 09:06
気分だよ気分
1143万円:03/04/09 09:21
体にいいとするなら、セブンみたいに合成保存料、合成着色料使用してません。
で十分いいような気がする。
115いい気分さん:03/04/09 10:10
ニューおにぎり一つも売れずに廃棄・・・
ニューお弁当は一つだけ売れた デブが買っていったw

カルビは即売り切れ
116いい気分さん:03/04/09 10:13
うまいことヘルシーは全然ダメだね。来週のうらめし第2弾に期待。
117いい気分さん:03/04/09 10:47
マーボー丼(だっけ?)
初めて食ったけど美味かったYO!
118いい気分さん:03/04/09 13:08
今ごろ旧スピードの面々を4人揃って新聞広告に出してどうすんねん。

119いい気分さん:03/04/09 14:27
うらめし第2弾ってどんなの?

ジョ-ジアの犬猫フィギュア売れたよ
オレンジジュース(メーカー忘れた)世界名作劇場フィギュア全く売れず。
120いい気分さん:03/04/09 14:36
>>119
そう思ってオレンジの方は2倍しか取ってない
121いい気分さん:03/04/09 15:03
>>117
今ごろかいw
もう食い飽きたよ。
BOSS赤道も全く売れないな、飲んだが甘すぎ。
缶の黄色も安っぽくてだめだな。
ジョージアは子供連れの母親やOL、それに吉岡&乙葉好きのような
違和感バリバリの男もまとめ買いしてたよ。
122いい気分さん:03/04/09 15:07
そういえば、うらめし第1弾は7日(月)までではなかったの? まだ入荷してるけど。
販促物は「K2002.04.07」となっていて、その日の夜勤に来た時点でうらめしは弁当の棚に見当たらなかったので、
販促物を全部捨ててしまったら、翌8日(火)の2便でまた入ってきた罠。
123いい気分さん:03/04/09 16:31
うらめし14日までだろ?
124いい気分さん:03/04/09 16:50
>>122 14までだろ…
125いい気分さん:03/04/09 17:04
>>122
K2002ってとこにつっこんだほうがいい?
126かおりん祭り:03/04/09 17:06
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
127いい気分さん:03/04/09 18:01
うらめしって人気ありますか?
買いに行こうと思って近所のファミマに行ったけど置いてなかった・・・
もともとお客さんが少ないからかな
128いい気分さん:03/04/09 18:39
>>127
2週間目から廃棄続出し、
いまではセンター3便(夕方)では3〜4個ずつやってきます。
ちなみに今日の3時ロス(賞味期限5時)は赤0個・黒3個でした。

ちなみに僕のバイトしてる店舗は
1時間の客数平均80〜100人。
センター3便のねぎ塩カルビは6個入荷です。
129いい気分さん:03/04/09 19:36
>>127 うちは毎日1個は廃棄でるな。うらめし自体を喰ったことは
ないけど武蔵は余り美味しくないよ。並んだ割りには
130いい気分さん:03/04/09 19:41
◆◆◆「社会の木鐸」を名乗る資格はない!・日本経済新聞の不買運動を展開しています◆◆◆
日本経済新聞はもはや死にました。
保身しか考えない老帝と社畜は、日経の未来を憂いた貴重な内部告発者に
耳を傾けることなく解雇という暴挙に出ました。
日本経済新聞は新聞を名乗る資格はなく、そこに巣くう記者は記者を名乗る資格はありません。
言論機関でありながら言論に法的介入を持ち込み、普段紙面でコーポレートガバナンスを唱えながら
不都合な提案をした社員株主を解雇。こんな集団にとても他社を批判する記事を書く資格はありません。
しかも、この問題を直撃した週刊誌記者に対して「あんたたちは卑怯だ!」などと答えるに至っては、
取材活動こそすべてである新聞社の人間の発言とはとても思えません。
メディアの生命線は信用です。その信用を失った日経はもはやメディアではないのです。
このような新聞の購読はただちに停止して、日経と決別しましょう。
      ※趣旨にご賛同の方は、この文章をあらゆる方面に呼びかけて下さい。
週刊文春4月10日号
「独占入手!日経 鶴田会長が大物総会屋に撮られた「愛人」との「写真」
フライデー4月18日号
「直撃に「クラブは社長の仕事場」と開き直り・日経のドン“噂のママは秘書室長が送迎”の公私混同」

【日経新聞社】前部長を懲戒解雇
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048200810/
【メディア】日経大激震!敏腕部長が社長解任要求
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044264236/
【メディア】日経新聞社 前部長を懲戒解雇 社長解任要求の果てに
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048200810/
【老害鶴田】日本経済新聞ってどう?2【社会の屑】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047057428/
【狂った老帝】日本経済新聞は死んだ【大塚氏解雇】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1048181580/
★日経新聞、300億、インサイダー取引に関与か!★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044789627/
■日本経済新聞への就職、ありえないってw■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048392951/
131FM:03/04/09 21:55
>>120
うち、最大の5倍発注で120本納品。翌日も3倍発注かけて72本、
フィギュア付き納品。発注忘れたり、数量取らない店があるから、あ
りがたいねー。初日に58本売れました。明日中に売り切れになるか
も・・・。
13276:03/04/09 22:46
>>121
BOSS黄色は6列で陳列しているが、発売から2日目ということで
10本以上売れているみたい。ただ、この勢いはいつまで続くのか。

甘いのは苦手だ。コーヒーはブラックに限る…。
133120:03/04/10 00:10
>>131
よく売れますね、それだけ売れれば発注
していても楽しいでしょうw
うちは初日8本でしたね。
ジョージアは20本づつくらい売れました。
134いい気分さん:03/04/10 00:17
とわいにんぐが全く売れない
オレンジも二日で3本
赤道は4本
ジョージアは各40本売れた
うちは時間客数60〜100の店です

確かにネギ塩カルビ売れるね
廃棄出た試しがないよ
135佐々木健介:03/04/10 00:18
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
136あぼーん:03/04/10 00:19
137あぼーん:03/04/10 00:24
あぼーん
138かおりん祭り:03/04/10 00:31
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
139出会いNO1:03/04/10 00:32
http://kadokado.h.fc2.com/
18歳未満禁止です!
ヌキヌキ部屋に直行
ぽっちゃりさん掲示板
http://asamade.net/web/
 無料WEB代理店募集
http://asamade.net/asaasa/fff16.html
  メルマガ無料投書受付中
http://asamade.net/asaasa/fff26.html
ちょっぴりHな出会いランキング
140いい気分さん:03/04/10 01:35
最近業者がすごいな・・・・。
141いい気分さん:03/04/10 07:07
うちの相方の制服のスピードのプレート、
なぜかヒトエちゃんに○がしてあるんだけど、なんなんだろう…

あの写真見る限り、ヒトエちゃんってルックスが普通になってきたね。
142いい気分さん:03/04/10 07:39
個性の喪失とも言う
143いい気分さん:03/04/10 09:36
HITOEやばすぎ。つか、全員けばくなったな〜。

ところで、古館さんがCMしてる台詞で、
「なんたらかんたらは銀河の暗闇のごとく・・・
って言ってみないな〜♪
・・・靴下穴開いてる」
って言ってますけど、もう言っちゃってるジャンって、
毎回突っ込みいれてしまうのは俺だけか?
144いい気分さん:03/04/10 10:06
ヒトエにちゃんづけする・・・きもい
ルックス普通・・・きもい


童貞くんは許容範囲広いね。
145いい気分さん:03/04/10 10:26
若い頃にやりすぎたせいか、最近朝立ちしなくなってきたが
ヒトエちゃんはかわいいとおもうぞ。

しゃくれで首のない女と、むりやりまつげ上げてる女がキモイ。

上原はきれいだね。
146いい気分さん:03/04/10 10:57
>>143
私は、「銀河ってのは星が一杯あるんだから、暗黒っつうほど暗くはいんじゃない?」
とツッコミを入れたくなってしまう。
いずれにせよ、ツッコミどころの多彩な科白であるといえよう。

……何の広告だっけ?(爆
147いい気分さん:03/04/10 11:05
TSキュービックのCMだな。そろそろファミマでも使えるようになるのかね。
148いい気分さん:03/04/10 11:09
ブルーベリーガムの包装を開けたら
臭いで鬱

あれ食いもんの匂いじゃないよ
かなり久々に臭いで気持ち悪くなった…。
14976:03/04/10 11:22
今日、コロッケの廃棄を食おうとしたら酸っぱかった。
150いい気分さん:03/04/10 11:22
>>145
ブス専 ケテーイ
余程まともな女と本チャンしたことないんだな。
15176:03/04/10 11:24
ヒトエ…興味ない
ヒロ…ああいうの好きではない
上原…ちょっとね…。
モウ一人…まだマシではあるが…。
152いい気分さん:03/04/10 11:42
HITOE、いいね、挿れたいね
1533万円:03/04/10 11:50
花沢さん?
154いい気分さん:03/04/10 11:51
>>150
まともでない女とすらしてないヤツが何を。
155いい気分さん:03/04/10 11:53
俺の彼女、HITOEに似てる。まともな女?抱いたことねーよ。文句あるか。
156いい気分さん:03/04/10 12:12
>>154=>>155
核心突かれて余程傷ついたんだな
そんな負け犬にはヒトエはお似合いじゃないかw
157いい気分さん:03/04/10 12:19
女は見た目じゃないよ。すぐにブスブス言いたがる奴は精神年齢低いね。
158いい気分さん:03/04/10 12:32
ひとえがイイとか言ってる香具師は童貞か、ロリコンか、ブス専である事は事実だろうね。

ブスと言われてすぐ反論する奴の方が精神年齢低いね
もっとたくさんの女を見ろ。
159いい気分さん:03/04/10 12:37
>>156
もちつけ。
160いい気分さん:03/04/10 12:39
ツナコーンの次はヒトエかよ(w
161いい気分さん:03/04/10 12:43
>>157
お前必死だな ワラ
162いい気分さん:03/04/10 12:47
まあ見た目でセックスするわけではないし
163いい気分さん:03/04/10 12:54
HITOEは名器だよ。
164いい気分さん:03/04/10 13:35
なんでヒトエでもめてんのさw
165いい気分さん:03/04/10 13:35

コーラスをーた売れないよ。いつも7本前後廃棄だわん
レモン水も。

あとあれも。


166いい気分さん:03/04/10 13:55
>>163
だよな、兄弟。
167bloom:03/04/10 13:55
168佐々木健介:03/04/10 13:56
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
169あぼーん:03/04/10 13:56
あぼーん
170あぼーん:03/04/10 13:56
171かおりん祭り:03/04/10 13:56
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
172いい気分さん:03/04/10 16:53
とりあえずFF取りに行くのめんどい( ´_ゝ`)
ウォークイン寒い( ´・ω・)
FF大量に頼むの勘弁。
でもお客さん有難う(っ;ω;c)
17376:03/04/10 18:04
>>172
ウォークインが寒いのとFF大量購入が時間を要するのには同意。
ただウォークインの外の飲料置き場は暑いのでまだ許されるかも。
30分くらいで一通り出来るしね。
FFについては自分担当じゃないから、殆ど取りに逝かないし、
作ることも無いな。
174いい気分さん:03/04/10 18:26
ホッターズとか、油周りの掃除ってどんな感じでやってるの?
今まで、普通の台所用洗剤とブラシで洗ってたんだけど
油が変わってから前々落ちなくて、仕舞にはヘラで削り落とす始末。。。
これってマニュアルとか専用の道具とかあるの?
175いい気分さん:03/04/10 20:45
うちの店は、水道の近くに四角い缶に入れてそのまま放置。<使った油
気を付けて歩かないと、いつひっくり返すかわからん。
固まらないヤツに変わってからも、缶は2個づつ積み上げてあるし・・・
おかげで水道周りはベッタベタ。
床もベタベタで、なんか段ボール敷いてあるけど
そんなに意味ないくらいベタベタ・・・
以前は、出来る範囲で水回りも綺麗にしようと努力してみたが、
がんがるのが私1人だけじゃシフト入るたびに掃除しても掃除しても
ぜーんぜん綺麗になんかなるわけもなく・・・。
FF什器も、夜勤が洗ってるのだが朝来て見てみると、
いっつも油が什器に残ったまんまになってる。
忙しい店だから・・・は言い訳にはならん罠。
フライヤーも、いつもべとべと。
あんな不衛生な所で揚げた揚げ物を食べる気になる従業員が信じられん。
水道の下の開きをあけるとそこにはゴキちゃんが・・・(ギャー
ちょっとモノをどかしただけでもウヨウヨいます。
よかったよ、今月いっぱいで辞めることができて・・・
今年の夏、食中毒者が出ないようにお祈り申し上げます。(-ノ-)/Ωチーン
176いい気分さん:03/04/10 21:25
Yahoo!ゆうパック、エリア拡大か
177いい気分さん:03/04/10 21:42
Famiポートの中の人も大変だな。
178いい気分さん:03/04/10 21:45
>>176 うちの店長、Yahoo!ゆうパック処理できなくて客に謝ってた。
客相当キレてたな。
179いい気分さん:03/04/10 21:54
>>177
中(ry)
180いい気分さん:03/04/10 21:57
>>178
あれ基本的にはハンコ押すだけじゃん
181いい気分さん:03/04/10 22:02
>>179
早ええよ(w
182いい気分さん:03/04/10 22:18
レジの中の人も大変だな。
183いい気分さん:03/04/10 22:19
レジの中の人にはもっと頑張ってほしい
184いい気分さん:03/04/10 22:42
早朝にYahooゆうパックをよく持ってくる客がいる。
ファイルに残っている発送控えから察するに、週に2〜3回くらいだろうか。
というか、その客はゆうパックの発送以外に一切何も買っていかない。
というより、ゆうパックの発送以外でうちの店に来ない。
そして、必ず車で来て、入口の真ん前に停める(うちは駐車場が無い)。
私が悠長に、ビニールカバーを出して伝票を貼ろうとすると、
「先にこっち(客控えレシート)にハンコ押して」と言い、
押すと、「じゃあお願いします〜」と素早く退店し、車で即座に去る。

あるとき、そいつの荷物の伝票を何気なく見ると、住所がうちの店よりかなり遠いことに気付いた。
車でも片道15分は掛かるだろう。
そして、そいつの住所からうちの店に来るまでには、FMが他に2軒もある。

私は、その客が初めて来たときのことを思い出した。
最初、荷物を持ってきて「ゆうパックを送りたいんですけど」と言われた際に、
私は「Yahooゆうパックですか?」と尋ね、Yahooオークションのやつだというので、
Famiポートの画面のゆうパックボタンを示し、「これでやってください」と教えたのだ。

今から思い返してみると、たぶんあのときあの客は、既に他のFM2軒で同じ質問をしていて、
店員が「うちはゆうパックはやってないです」とか「やり方わかんないんで昼間来てくれますか」などと門前払いされたのだろう。
もしかしたら、他にFMはどこにあるか聞き、うちを案内されたのかもしれない。
(うちの店は少し奥まったところにあり、普通に幹線道路を流しているだけでは存在に気付かない)
そして、たまたまうちの店に来て、たまたま私が受付できたので、
以後、ゆうパックのときだけはうちの店まで足をのばすようになったのだろう。

……というわけで、
わからないサービスについて問われた場合、他の店舗を案内するのは、実はそこそこ有効な対応なのかもしれない。
最寄の他店への行き方は、把握しておいたほうが良いであろう。
185いい気分さん:03/04/11 02:02
ヒトエヒトエ話題になってるから、今日胸元の写真じっとみたが
やっぱりブスじゃん。
帽子と髪で顔を極端に隠してるし、
女店員曰く、「こういう髪型の子は頬のエラや肉隠すためなんだよね
帽子まで被ってダメだね・・」ときたよ

若さもないし、若くして更に不細工になった萬田久子のようだ。
186いい気分さん:03/04/11 02:05
あのキャラにもう一つ増やしたい。

詰まってなんかいられない「うんこポロリン」
187いい気分さん:03/04/11 02:08
>>185
どうでもいいけど名札見てないで仕事汁
どこのワイドショー気取りか知らないけど、
誰がブサイクでどうたらこうたらって、どーーーでもいい。
何が変わるわけじゃないし、ファミマと関係ない話蒸し返すな
188いい気分さん:03/04/11 02:14
生チョコinストロベリーってうまいね。
189いい気分さん:03/04/11 03:13
>>187
必死だねお前。
不細工女に必死になる前に一度は仕事も必死になれよ
仕事も不細工におろおろしてるんだろ、チミは。
190いい気分さん:03/04/11 03:16
「この100円、200円になりますか?」

無理だよ坊や…
今まで色々子供の不可思議な言動を目の当たりにしてきたが、
なんでまた彼はお金が増えると思ったのかがわからん。いや、面白かったんだよ。
142円(税抜き)を「140円しか持ってないけどこれ買える?(要約)」て言ったりさ。

>188
んまいね。

苺プリン食いたいのだが、誰か食った香具師いる?
191いい気分さん:03/04/11 03:27
最近暖かくなってきたせいか、酔っぱらいのドキュソが増えてきますた。
声は人一倍大きいくせに買い物は少ないんだよな・・・
192いい気分さん:03/04/11 09:20
>>190
ナイスなお子さんだ…。
193いい気分さん:03/04/11 09:57
リップスライムの女版みたいなラップの歌が
とにかくうざいな。
前のラーメン大好き、早川まみの方がマシ。
194いい気分さん:03/04/11 10:03
HALCALIいいじゃん!あれで癒されてるんだよ、俺は!
ローリンローリンダーリンフォーリンラービン強引Hold on me〜
195いい気分さん:03/04/11 10:34
なんでも韻を踏めばイイってもんでもないよねえ・・・
文法的にどうなんだろ
196いい気分さん:03/04/11 10:44
チェッチェッコリ
聴いてて死にそう・・・
特に、画像はイランカッタ
197いい気分さん:03/04/11 10:48
とりあえず上戸彩はもういやだ。
198いい気分さん:03/04/11 10:52
>>194
リップにかかれたメスガキに癒されてるのヵ・・・
かかれまくってるだろうに・・・
ああ哀れな一般人よのう
199いい気分さん:03/04/11 11:00
HITOEの次はHALCALI・・・ブスの話題しかないのかYO!
200いい気分さん:03/04/11 11:13
深夜に来て万引きしそうな感じだよヤツラ
201いい気分さん:03/04/11 11:38
ファミポートでPVが流れると宣伝効果どころか
評判が悪くなるってことが判明。特に店員間で(w

CM流れればわずかだが店に金が入るんだからガマンせぇ。


ところでホッターズのプライスカード変更は歓迎します。
洗う時いちいちクリップ取り外しすんのメンドくさかったからなー。
202いい気分さん:03/04/11 11:40
HALCATI?はマジカソベン。
あれ流れると萎える。
阿呆かと思う・・・人それぞれか(;´Д`)
上戸彩も飽きたしヽ(`Д´)ノ
そういえばマグロユッケおにぎり食ってみたいな。
Yahoo!ゆうパックは俺はとりあえずレシート見ながら
やってたり(;´Д`)
203いい気分さん:03/04/11 11:41
>>201
あのクリップ、長いこと使ってるとへにゃ〜って倒れて値段が見えなくなっちゃうのよね。
204いい気分さん:03/04/11 11:42
まぐろユッケ激マズだった・・・普通のまぐろに戻してくれ・・・。
205いい気分さん:03/04/11 11:49
20676:03/04/11 11:50
鯛マヨネーズおにぎりには本当に鯛が入っているんでつか。
自分の食管では全然分かりません。
207いい気分さん:03/04/11 11:57
>>201
>CM流れればわずかだが店に金が入るんだからガマンせぇ。

少ない時給に我慢してんだ、我慢できるか ア・フ・ォ
店に入ろうが関係ないんじゃ、この空気も読めないア・フ・ォ
208いい気分さん:03/04/11 11:59
コンビニの仕事しかできない奴が何を偉そうに( ´,_ゝ`)プッ・・
イヤならやめろよwこっちは我慢して働かせてやってんだぞ、ア・フ・ォ
209いい気分さん:03/04/11 12:50
頭のクルった店長のジサクジエンですたか (;´Д`)トホホ
210いい気分さん:03/04/11 13:15
近鉄のドライバーの人が、
新しく入ったサンドイッチの300円の方が、
すごくうまいって言ってたんだけど、
俺の店廃棄はもらえないから、だれか食った人感想キボソ。
211いい気分さん:03/04/11 13:19
怪しい色のやつか・・・
212いい気分さん:03/04/11 13:25
なんだっけ?
玄米?
213いい気分さん:03/04/11 13:34
そうそう、玄米のパンのサンドイッチ。
にごってはいられません。って奴。
誰か食べた感想おしえて。
つか、300円っつー時点で買う気がない罠。
214いい気分さん:03/04/11 13:37
シュリンプのやつと・・・なんだっけ
印象うすいなあ
215いい気分さん:03/04/11 13:42
この前シュリンプ&なんちゃらの廃棄があったけど
食ってみればよかったかな

もう一つなんだっけ?
216いい気分さん:03/04/11 14:01
うんち!
217いい気分さん:03/04/11 14:11
食ったよ。確かに健康そうな味だったよ。ようするに苦い。
10品目のなんたらかんたら、とかいう方240だっけ?安い方だよ食ったのは。

この板に初書き込みの新人なんですけど、僕の店ってどう思いますか?
バイト入って3週間の新人なんで先輩方レスよろしく。
立地@埼玉、大きい道路沿いです(国道ではありません。環状○号線沿い、バス停が目の前にある)
自給@1000円、駐車場@大きくて10台完備。勤務@22時〜6時、廃棄は持ち帰りOK。
フランチャイズ店。深夜は3時まで2人勤務で3時〜6時が一人勤務になります。
休憩は、きっちり30分で1時30〜2時迄、休憩が終わるとセンター便が2時に丁度きます。
この板みてると休憩しまくりだよ〜なんていう書き込みがありますが、
僕の店は裏で休憩する暇がありません。タイムテーブルみたいなもので
時間ごとにやることが決まってます。なので休憩しまくりの店なんてほんとに
あるのか信じられません。僕の店は普通レベルですか?先輩方レスお願いします。


218217:03/04/11 14:14
あとファミポートとかいのがあって、うざすぎるんですが。
ファミポートがあるせいで呪文みたいに同じ宣伝ばっか繰り返していて
店内で有線とかで曲を聴きながら仕事なんてしてません。
まじファミポートうざいです・・・
219いい気分さん:03/04/11 14:19
俺は一人で夜勤やってるよ。
22−7まで。
まぁ、田舎だからかな?とてつもなく暇。
相方もいないので、自分のペースで仕事が出来る。
悪く言うと、やりたい放題って事だけどw

ファミポートは前スレとか見たら、裏技とか有るので試してみては?
二人体制だと、あんまり変なことしちゃだめだよ。
220217:03/04/11 14:24
>>219 埼玉=腐っても関東で街道沿いですから忙しいw
田舎の深夜って自給はいくらなんすか?
多少自分のが高いならば納得できる面もあるのですが。
2人体制だけど、おしゃべりする暇なんてありませんよ〜。
22時出勤で3時までの人は速攻でフライヤーの掃除兼レジですし
僕は22時の納品ですし。その後も僕は掃除とバフしつつ廃棄チェック。
相方がみんな働き者だから助かってます。でも私語をする暇は、ない。
221いい気分さん:03/04/11 14:48
>>220
君より自給は安いよ。4桁もないよ。
俺一人で深夜の仕事全部こなしてる。
バフ、新聞と雑誌の返本、外掃除、
温度チェック、廃棄、収入印紙日付変更、
FF清掃、シャーベット器洗浄、
センター便と山崎パンと西野商事、

これだけこなしても、休憩1時間はとれまつね。
私語っつーか、しゃべる相手もいませんのでw
さびしいけれど、気がとても楽です。
っつーか、腹が減るので食べてばかりなのれす。てへ
222いい気分さん:03/04/11 18:15
>>189
劇ワラ 矛盾だらけ
223いい気分さん:03/04/11 18:31
>>221
うちは22時出勤だけど0時からは一人体制になる。
西野は夜勤の出勤前にだいたい終わってるから、準夜勤の人にレジまかせながら
ホットケースとかフライヤーとか洗って雑誌、新聞の返品をして、
0時過ぎれば細かい仕事やバフ、あとは1便をこなすだけ。結構ヒマ。
夜勤する人によっては雑誌読む人もいれば、普段できない棚ふきとかやる人もいる。
224いい気分さん:03/04/11 18:44
「団塊の世代」(1978年)で、1990年代の日本経済を予測し、
本当に的中させてしまった堺屋太一。
その中で、コンビニ社会の到来にも言及していました。1978年当時は
まだ「コンビニ」という言葉さえ使われていなかった。セブンイレブン
が日本に第一号店を開店させてまだ間もない頃だったというのに・・・。

その堺屋太一の新たな"予言書"が「平成三十年」だ。
果たして日本の未来はいかに?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
   
225いい気分さん:03/04/11 18:49
>>220
街道沿いだと深夜でも客が途切れないんでは?
住宅街の駅そばだと、終電〜始発は客がほとんどいなくなるから
深夜は作業に集中できる。
中断させられなければ結構早く終わるもんだよ。
226220:03/04/11 18:56
うん客が途切れないよwFF器の洗浄中に客が来てうざ!
227いい気分さん:03/04/11 19:12
>>226
ハゲドウ
228いい気分さん:03/04/11 19:13
うちは深夜〜早朝は1時間に6〜8人だなー。
229いい気分さん:03/04/11 20:19
漏れは休憩中に客が来たら、とりあえず逆手に取ってFF器を洗い始めるよ。
客がレジに来なければ洗い物がはかどるし、レジに来て精算済ませれば
また休憩ができる。
230いい気分さん:03/04/11 22:09
>>208
ワンパターンなコメントだな( ´,_ゝ`)プッ・・

まともな話のできない香具師カコワルイ
231いい気分さん:03/04/11 22:15
>>222
亀レスしてまでも一言返したい粘着不細工ヲタハケーン
232いい気分さん:03/04/11 22:36
SPEEDヲタってまだいるんだ>>222みたいなド厨房 プププ
233いい気分さん:03/04/11 23:02
234いい気分さん:03/04/11 23:21
ファミマって防犯カメラローソンより多いってまじですか?
ローソンは4代だけです。
ファミマは16代ってまじ????
235いい気分さん:03/04/11 23:24
ヒミツ
236いい気分さん:03/04/11 23:26
http://ea.uuhp.com/~hakuei/

チケット買えるから最高!
237いい気分さん:03/04/11 23:37
漏れは30代の男ですが、
昨日はレジで30代女のボタンを押されました。
いくら適当に押すって言っても、性別くらいはちゃんと押せよな!



ちなみに、長髪でもなければ、女装もしてません。
238いい気分さん:03/04/11 23:41
昨日ampmで女なのに「男30代」ボタン押された。
バイト先(ファミマ)で、女20代なのに無意識で「男40代」を押してしまったり
男で30代なのに「女20代」を押してしまったり
まぁ適当なわけだが
239いい気分さん:03/04/11 23:46
>>234
床下に約60台設置してますw
240いい気分さん:03/04/11 23:46
>>239
あ、言っちゃった
241いい気分さん:03/04/11 23:51
1960年代マイマート「現、西友」に携ってた
ファミマの社長イイ人だったですが名前忘れたですよ。

知ってるヤシ教えてホスーですよ。
242いい気分さん:03/04/12 00:00
>>239
チャウチャウ!天井に数ミリの穴が開いてて
ピンホールカメラが、仕掛けられてます。
243いい気分さん:03/04/12 00:13
商品棚にもカメライパーイ仕掛けてます。
244いい気分さん:03/04/12 00:41
若い女性が来ると透視カメラが作動します
245いい気分さん:03/04/12 01:01
そういえば結構レジ打ちの時
客層ボタン適当だなぁ・・・
246いい気分さん:03/04/12 02:46
>>245
みんなけっこう適当です。あれを本部が統計に使ってるとしたら
かなり間違ったデータになってると思う。
ナプキンを30代男で押したり、エロ漫画を10代女で押したりね。
漏れは客の監視をする意味でも極力推測してやってるが、
いかんせん年齢不詳な人がよく来るもんでなかなかねぇ…


>>231=>>232
もうやめれ。オマエも亀レスだし、関係ないからもう喋るな
247いい気分さん:03/04/12 02:51
>>246
報知汁
248いい気分さん:03/04/12 03:47
お塩の歌が無くなって本当に良かった
249いい気分さん:03/04/12 05:13
明らかに40代男なのに間違えて20代男を押したら
見えていたのか、そのお客さんはものすごいニコニコしながら
「ありがとう」を4回くらい言って出てった。
250いい気分さん:03/04/12 05:48
見るからに40代のオバサンでも怖くて素直に客層が押せません。
251いい気分さん:03/04/12 07:27
客層ボタンは適当だけど、
ときどき明らかにどれを押すのか見てる人がいるからね。
そういうときはサービスして押してます(w
252いい気分さん:03/04/12 07:38
253いい気分さん:03/04/12 11:25
客層ボタンなんか手の平でガツンと押すからなぁ・・・
もう、でっかいボタン一個にしてくれ。
254いい気分さん:03/04/12 11:27
客層ボタンを押すと3回に1回の割合でピーと音がしますが何か?
255いい気分さん:03/04/12 11:34

大量に無印衣料が来ました。どこに陳列せーっちゅうねん!
なるほど!前あったやつをどかすんか。よくわかった。ありがとう



256芋虫パン@ハミマ:03/04/12 11:35
>>193>>195>>196
同意。
あれ、女の子はかわいいんだけど、歌は最悪だよ。公害。
聞いてて気持ち悪い。あれが流れるたびに店員同士でキレめに苦笑い。
ファミマの品位下げてるよ。店長がキレちゃうよ。勘弁してよ。
宣伝料いらないから放送禁止にして欲しい。

>>210
玄米パン嫌い。弁当2個食えても、あれは1個しか食えん。
同僚もマズイって言う。家族の評価も最低だった。

コンニャクサラダはドレッシングで鬱。

否定ばっかでゴメンね。
257いい気分さん:03/04/12 11:39
>>255の言うとおり、無印の衣料品は、POSIを全部どかして並べてください。
POSIは確か来週月曜日(14日)まで半額なので、それまではどこか空いている場所で販売を継続し、
その後は、別紙の指示に従い返品処理をしてください。
2583万円:03/04/12 11:40
発芽玄米まずい
259いい気分さん:03/04/12 12:04
>>255
終わった話を蒸し返すな。

無印衣料はいいんだけど、アディダスグッズはどこに置くんだ?ウチは標準フェイスよりゴンドラ少ないんだよ!
260ブス専:03/04/12 12:08
そろそろヒトエおかずにしてから寝るか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
261いい気分さん:03/04/12 13:05
262いい気分さん:03/04/12 13:55

>>174
>>175

漏れもショートニングの時より扱いが不便なんで困っています
固まらないし、こびりつき方がしつこいしヽ(`д´)ノウワァァァン


アドバイスになるかどうか知らんが、とりあえず、ウチの手法。

ホッターズを洗うときは、出来るだけ熱いお湯を片っぽのシンクに貯めて、そこに漬けてから洗う
あとは、台所用洗剤付けた金タワシで擦る

フライヤーの鍋(油を入れてるやつ)も似たような感じ


※ただ、熱湯による火傷に注意しましょう
263いい気分さん:03/04/12 14:05
>>261
なんかレジ画面に「メッセージが届いてます」みたいな表示があって
夜勤中ずっとレジが2〜3分おきにプーって鳴ってた。
激しくウザかったんだが、そのことに関する緊急メッセージだったみたい。
264いい気分さん:03/04/12 14:40
>>261
昨日の22時にはメッセージ来てたよ
オールスターとハーンバーグが対象らしい
まあ、指じゃないだけいいんじゃないw
265いい気分さん:03/04/12 16:09
はっきりとは覚えてないけど、富永愛がCMに出てるキシリトール系のガム(確かキシリッシュ?)の
POPの富永愛の顔が怖すぎなんですけど。なんかアダムスファミリーみたい

関係なくてすいません。ファミマでバイト中に見たもんで
266いい気分さん:03/04/12 16:24
だって富永がブすだもん
267いい気分さん:03/04/12 16:28
>>266
一郎?
268いい気分さん:03/04/12 17:08
昨日バイト中(夕勤)に相方(♀)が具合悪くなったみたいで青白い顔して早退したんだけど、
バイトの後に友達と居酒屋に行ったら、なんとそこにその女が…。
漏れには気付いてないみたいで『バイトだるかったし、顔に青いコントロールカラー(化粧品らしい)顔に
ぬりまくって気分悪くなった振りしてサボっちゃったー』などと言ってやがった。
可愛い子なのになー、女ってみんなこうなのかな・・・。
女の子に理想をいだきやすいから彼女が出来ないのかな、漏れは。
今日の準夜勤行くときに引継ぎで会うんだけどどうすればいいもんか・・・?
漏れがお前の分も仕事やらされたんだよ!!!とキレてしまってもいいでつか?

>>266
やっぱモデルだしスタイルはイイ!!んだけどねー。
ちょっと顔はね…うん。。。
269いい気分さん:03/04/12 17:40
>>266
みーな?
270いい気分さん:03/04/12 18:00
>>261
ああ、だから欠品だったのか。
271いい気分さん:03/04/12 18:03
>>262
だ、台所用洗剤なんか使ってんの?
業務用の洗剤使わないからそんなに苦労するんだよ。
オーナーケチりすぎだね。
272いい気分さん:03/04/12 18:05
>>268
嫁にするんなら、そのくらいの方がいいよ!
273いい気分さん:03/04/12 18:12
>>262
うちはフライヤーの鍋洗う時は、熱湯にオプチマム中性洗剤(って名前だったっけ?)を大量に入れて、
それに30分つけておいてから金タワシでこする。
んで、普通にもう1回洗剤で洗う。

これでピカピカになってるけど、手はガサガサ・・・(鬱
274いい気分さん:03/04/12 18:16
>>273
炊事用のビニール手袋を使いましょう。
用度品として転用してくれない場合は、100円ショップで自分で買ってきましょう。
275いい気分さん:03/04/12 18:21
>>273
あの洗剤使うときはゴム手袋つけるように注意書きなかったっけ?

うちの洗い方は
1.油捨てる
2.熱湯を張る
3.フライヤーファイターぶちこんで10分ほど放置
4.液を捨てて、流しでオプティマム使って金たわしでガシガシこする
5.すすいでおしまい
276いい気分さん:03/04/12 18:33
>>275
うちは、ゴム手袋して
1.油捨てる
2.熱湯を入れ、放置
3.お湯を捨て、家庭用洗剤と金たわしで力一杯擦り洗い
4.すすいで、タオルで拭く

専用の洗剤なんてぜんぜんつかったことないです
277いい気分さん:03/04/12 21:25
ゴム手袋したことないぞ
278いい気分さん:03/04/12 21:28
ゴム手くらい買えよ。手荒れでハンドクリーム塗る方が高くつく。
279いい気分さん:03/04/12 22:30
今度ファミマで働こうと思ってるんですが、
自分はセブンの経験があるんですが
両方でバイト経験ある方いたらアドバイスお願いします。
280いい気分さん:03/04/12 22:33
ああ後1時間もしたら夜勤だあ。
初めての土曜夜勤なんだよなぁ。
忙しいのかなぁ。
281いい気分さん:03/04/12 22:38
>>279
ファミマのレジの方が面倒かも。
・クオカードの処理が遅い。
・クオカード使うと、セブンにはない「小口領収台紙」というのが出てくる。
・「両替」押しただけでもレシートが出てくる。

とにかくファミマのレジは無駄にレシートがたくさん出てくる。
あと店によるのかも知れんけどレジの中の小銭の並び順が違った。
セブンの時は左から「1・5・10・50・100」だったけど、ファミマでは「100・10・50・5・1」だった。

282いい気分さん:03/04/12 22:45
>>281
うちのファミマも100・10・50・5・1
283いい気分さん:03/04/12 22:49
>>281-282
うちも同じ。というか、確かレジのマニュアルにそう記されているから、殆どのFMは同じでは。
284いい気分さん:03/04/12 22:56
今日22時までだったんだけど、うちのあほマネージャーが発注飛ばしてもーて納品ゼロだったYO!!
いつも土曜は納品がやたら多いんだけど、店長も帰った後だったし今日は天国ですた。

さっき帰ってきたし、ただいま〜と言ってみた。
285いい気分さん:03/04/12 23:00
>>281-282-283
うちもそう。
100円と50円を離してるのは色が同じで間違いやすいからだそうな・・・
そんなことをしなくても間違える奴は間違えると思うのは漏れだけか?

>>284
おかえり〜と言ってみる。
発注とんだんか、そりゃ楽できてよかったなー。
明日ラーメンとか菓子系少ないんじゃないの?
286285:03/04/12 23:01
ミスった・・・逝ってきます(禿鬱
287いい気分さん:03/04/12 23:07
きょうの東京の天気は何だ!!

予報では朝から雨、一日中雨といってただろ


それが、夕方からぽつぽつ雨じゃ

弁当・パン発注抑えたのにチャンスロスだろ。

というか、いつも廃棄を出さないことだけを考えているから、

2便でも弁当一種類につき一個発注という日照30万円ギリギリ・・
288いい気分さん:03/04/12 23:45

  ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

http://www.zenshoren.or.jp/keiei/convini.htm
289いい気分さん:03/04/12 23:47
>>288
一連のコピペ広告だと思ってスルーしそうになったが、「convini」とあるのに目が止まった。
ふーん、こんなのがあるんだな。
290いい気分さん:03/04/13 00:24
今日は午前から入ったけど、FFが異常に売れたよ。
雨だから売れないと思いつつ大量に作ってしまったが、結果オーライだった。
昼時は主婦がコロッケを買い占めちまって作っても作っても追いつかねぇ…
だいたいコロッケっつうのは自分の家で調理するモンじゃなかろうか?
それが50円で帰るんだから、主婦業も楽になったよなぁ。

ところで、どうでもいいけどレシートを出さないレジのあけ方って
みんなどうやってる?鍵でも開くけど、微妙にめんどくさい。
今のところ漏れがやってるのは、
点検に回して11番(途中集金)→入力→指定取り消し→鍵戻し
これを一瞬でやってるよ。馬鹿馬鹿しいけど、レシートのムダは省ける。
291いい気分さん:03/04/13 00:35
鍵まわし→11→入力→フリーズ
素早くやって1回だけなったことがある
292いい気分さん:03/04/13 00:40
>>290
俺もそれでレジ開けてる。たまに失敗してアラームが鳴るw
293いい気分さん:03/04/13 02:48
途中集金(3万円)

3→「万券」→「入力」→「客層」→「クリア」→キー戻し

一瞬でやるとレシートが出てくるのが遅くてイライラ

294いい気分さん:03/04/13 02:51
>>248
「クリア」は省略できる。
295いい気分さん:03/04/13 03:02
http://www.family.co.jp/radio/snd/request.html
ペンネーム「名無しさん」でガンガンリクエストしる!
296いい気分さん:03/04/13 04:00
今日はなんというか・・・ヤクザと土方の中間がPM23:00頃
来店されまして・・・レジ打ってて・・なんか急いでるのか
早口で「お釣り募金箱入れといて!!!」
といわれてもうスピードで去って逝かれました。
・・・・募金箱入れといてって・・・お釣りないやん(っ;ω;c)
オチねーヽ(`Д´)ノとりあえずマグロゆっけためしに食ったが・・・
ヤメトケ
297いい気分さん:03/04/13 04:00
>>290-292
すべてのレジで、レジ開け用の鍵が挿しっぱなしですが何か?
というか、普通は挿しっぱなしではないのですな(愕
298いい気分さん:03/04/13 04:10
>>297
漏れのところもあそこに挿しっぱなしで仕事をしているぞ。
みなの注目の的だぞ。
漱石が足りないときとかによく回したりしているが。
299いい気分さん:03/04/13 04:37
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!お尻も穴に花火入れられ、爆発させたのと
フェラチオで強引に精子飲まされまくった、飲まないと犯人達にぼこぼこにされたそうです。、尿入りカップラーメンを強引に食わされた。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
(私の心の底からの叫びでした)
300いい気分さん:03/04/13 08:48
夜勤明けの漏れが300ゲット〜(σ・∀・)σ
301いい気分さん:03/04/13 09:30
店長〜。フライヤーファイター発注してくれよ〜
302いい気分さん:03/04/13 11:29
漏れも、レシート出すのもったいないから【途中集金→取り消し】でレジ開けてる。
でも店長以下誰もその意味分かってないし、店でそういうところに気を使うのは
漏れしかいない。売り上げ平均30万でヒイヒイ言ってる店なのに。
レジのキーの横のレシート送りボタン、あれすら漏れが教えるまで3年間、誰も
気付いてなかったんだよね・・・どうなってんだろ。
303いい気分さん:03/04/13 12:25
うちはFMになってから10年以上経つらしいのだが、
つい先日まで、FAXの受信が可能なことを誰も知らなかった。
店長をはじめ、誰もが送信にしか使えないFAXだと思っていたのだが、
たまたま私がFAXの近くにいたときに電話が鳴ったためFAXの受話器を取り、
FAX独特の発信音がしたので、「なんだよ〜うちは受信できないのに〜」と言いつつ放置しておいたところ、
FAXが勝手に受信した。
FAXは某取引先からで、発注された商品が期日に納品できないことを詫びるものであった。
……某取引先のほうが、よく知ってるじゃないか(w

(※紙代がかかるので、客に「受信はできないんですか?」と訊かれても使えないと答えるように、だそうな。)
304いい気分さん:03/04/13 13:23
FAX受信は困るよねー
ただでさえ「通信0分価格0円」の無駄用紙が多いし、
DQNの嫌がらせが起こったら大変!
305いい気分さん:03/04/13 13:36
制服の汚れはどうしたら綺麗に落ちるのでしょうか?
2月くらいに一度揉み洗いしたのですが
その時もあまり汚れは落ちませんでした…。
306いい気分さん:03/04/13 13:46
>>305
既出だぞ。
過去ログみてみたら載ってると思ふ。
307いい気分さん:03/04/13 14:58
>>303
うちは事務所のFAX電話で受信するようにしてるけど、
どういうわけかたまに売り場の業務用のやつから出てくるときがあるよ。
回線が一つにつながってるためらしいけど、出場所がイレギュラーなのが謎
308いい気分さん:03/04/13 16:07
客が使おうとした時に店の受信で使えなかったらマズーだね
309いい気分さん:03/04/13 18:14
>>306
フライヤーファイター使ったら綺麗に落ちるって
過去ログにはあったんですが持ってないんです。
他に何か方法ないのでしょうか。
汚れててばっちぃ。店長に言えば貰えるかな?
310いい気分さん:03/04/13 18:27
制服の汚れスレでいくつか出てたので自己解決しました。ゴメソ。
311いい気分さん:03/04/13 18:27
洗濯機にフライヤーファイター入れて洗うの?
312あぼーん:03/04/13 18:27
313いい気分さん:03/04/13 18:33
接客のバイトした事が無くて、土・日しか入れないけど雇ってもらえるかな?
314いい気分さん:03/04/13 18:41
>>313
学生?そらーいけるよ。最初は誰でもドギマギしまっせ。
長く続けられればいいと思われ。
315いい気分さん:03/04/13 18:48
>>314
はい学生です。
リニューアルオープンする見たいで応募しようと思ってます。
316いい気分さん:03/04/13 18:50
>>313
俺はバイト経験自体なかったけど採用してもらえたよ。
経験云々より本人のやる気が伝わればなんとかなるからかんがれ。
317いい気分さん:03/04/13 18:51
>313
土日しか入れない高校生とか沢山いるよ。ガンガレ。
318いい気分さん:03/04/13 18:54
>>313
リニューアルはどんなバイト始めるにもいいチャンスだと思うよ
店側も一から教えるのが前提でやってるし
319313.315:03/04/13 18:55
>>314,316,317
励ましていただいてありがとうございました。
がんばってみます!!
320いい気分さん:03/04/13 18:57
>>319
がんばり〜☆

女子高生が客で来ると、生足タマラソ・・・
ジャンボフランクなんて言われたら、
俺のジャンボフランク食べてって思ってしまふ。。。
321313.315:03/04/13 19:00
>>318
そうですよね、チャンスですよね。
とにかくたくさん吸収したいと思います。

>>320
まあそれは人それぞれねw
322いい気分さん:03/04/13 20:01
>>302
レジ送りボタン、長らく気づかなかった人間のひとりがここに(w
バイトに入って1年位経ってから、友達に偶然教えてもらった。
必要に迫られないため特に話題に上るようなことでもないし
以外に知られてないってのがミソだね。
ボタンのうっすらとした盛り上がり方にエロスを感じ…たりはしない。
323いい気分さん:03/04/13 20:10
レシート交換したアトにレシート送り使わないと、汚いレシートが出てくるぞ。
324いい気分さん:03/04/13 21:14
ガビガビになったレシートが出て来るね
ほとばしりが乾いたような・・・あ、糊か
325いい気分さん:03/04/13 21:25
レシート交換した後って自動的にレシート送りされるんじゃないの?
326いい気分さん:03/04/13 21:31
2枚出るけど、あれでガビガビ部分が全部排出されるとは限らないんだよ
って糊か
327いい気分さん:03/04/13 21:34
レシート送りの機能を今の今まで知りませんでした。
明日やってみよう・・・
328いい気分さん:03/04/13 21:45
ファミマとローソンってどっちが大変なの?
329いい気分さん:03/04/13 22:33
>>328
店によるけど
どちらかと言えば  ファミマ
330いい気分さん:03/04/13 23:02
今日ガキが遊戯王カード持ってきて「これ折れ曲がっているんですけど」
と言ってきた。確かに数枚中2枚折り曲がっていて跡もついている。
おそらくそのカードはクズカードだがそのガキは代えて欲しいと言う。
レシートも持ってきてるし・・・
その場合どうすればいいんだー?




しゃーねーから新しいの1セットあげたけどさ
331いい気分さん:03/04/14 00:54
『両替』ボタンって、客数に+1されるのはほんとですか?
知らずに押してたら店長に注意されて両替ボタンは取り去られますた。
332いい気分さん:03/04/14 01:04
>>331
増えない
333いい気分さん:03/04/14 01:08
>>331の店の店長はDQN。
334いい気分さん:03/04/14 01:21
でも確か、両替ボタン押すとデータ上残るらしい。
何時にレジが開けられたかがわかるようになってる。

他の方法でも開くからあんまり意味無いけどね。
335331:03/04/14 01:22
そうなのでつか。確かに店長はDQNです。
336いい気分さん:03/04/14 03:16
両替は、ストコンのジャーナル検索で出てくる。
337いい気分さん:03/04/14 07:15
責任者NOの登録と解除もジャーナルに出てくるよね。

それよりも、宅急便のオペレーション
やっと郵便番号対応になるね。
県名検索も50音順になってちょっと楽になるかも・・・
338いい気分さん:03/04/14 10:34
レジ本体はいつになったら変わるんでしょうか?
どこのファミマに言っても汚いよね。
339いい気分さん:03/04/14 12:50
>>337
そうなのかー。
○○県は何地方なのかと悩むことも少なくなるかな。
340いい気分さん:03/04/14 13:37
地理に弱い店員大杉だもんね。
341いい気分さん:03/04/14 16:32
レジのヘルプキーの内容が変わってた
って既出?
342いい気分さん:03/04/14 17:38
>>341
前にも変わったとかいう話があったけど、また変わった?
なんか、二重に書かれてるのがあったけど
343いい気分さん:03/04/14 18:22
は? 50音順? 今更そんな変更しても……。
344いい気分さん:03/04/14 23:40
ところで、ポテトって1袋で赤いカップにいくつ作ってます?
前いた店では3個だった。2つの時もあった。
1ケース=9袋で納品数36だから、基本は4カップが正解
なんでしょうね。8月から売価管理に変更されるから大変かも!?
関西地区では、1袋540g=3カップなんですね
345いい気分さん:03/04/15 00:21
2つじゃ全部入らないと思うけど・・・。
346いい気分さん:03/04/15 00:29
>>344-345
漏れは2つ作って残りをツマミ食い・・・と言うか本気食い。
347いい気分さん:03/04/15 01:25
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
348いい気分さん:03/04/15 01:34
みんな、FFの声かけやってる?
なんか最近異様に勧めろってうるさいんだけど…
声かけやるのとやらないのって売り上げ違ってくるの?
349いい気分さん:03/04/15 02:04
声なんて掛けない
読み上げ登録もしてないし
350いい気分さん:03/04/15 02:40
>>323
だから両替ボタンを押す癖がついてしまった。
あれだと確実に5センチくらいで切れる出し過ぎの心配もないし。
レジ送りボタンを知ってからもつい、便利だから使ってしまう。
351いい気分さん:03/04/15 05:57
うちの店は以前FFを排除したので、FFの声掛けがどんなものなのか誰も知らない・・・
「いらっしゃいませー・・・実はこんなものもあるですがね、どうですかいウヒョヒョ」
「そんなものいらん」
「あ、そう・・・(・ω・`) ショボーン・・・・・・えー、○○円になります」
こんな風ですか
352いい気分さん:03/04/15 07:28
>>351
去年、おでんの声掛けやれっていわれて1回やったけど。。。
全商品スキャン後「おでんいかがですかぁ?」
客(気まずそうに)「、、、いえ、結構です」
俺「すみません、お会計○○○円です。(以下略」
みたいのが2,3回続いたから、それ以後はやってないよ。
お客さんを気まずくさせるのは、どうかなって思ったから。
それとも、俺の声の掛け方が悪いのか。
353いい気分さん:03/04/15 07:40
このご時世に、買おうとも思わないものを勧められるのは迷惑だよね。
どうしようか迷ってたり、ホットケースの前で立ち止まってる人に
声をかけることはいいと思うが。
354いい気分さん:03/04/15 07:48
>348
やってねぇ。
声掛けは711がやってるからパクっただけな本部。
頭使って巧く客に見せる様に購買意欲上げて
アピールした方が早い。マックじゃねぇんだからよぉウザイだろ(´Д`;)
声かけしなくても、漏れの城はFF、2万超え売る。
SVに踊らされて、客の耳障りな雑音入れる事は糞いらねぇしやらねぇ。
355いい気分さん:03/04/15 08:42
おれはコロッケの並べ方一つで売り上げが変わると信じてやmじあsdふぃお;あ
356いい気分さん:03/04/15 08:44
声かけなんかよりも、作ってるとこ見せるほうが
効果的な気がする。
客が見てるときに揚がったFFホッターに入れるとかね。
意味もなくおでんいじるとか。
結構買ってく人多い。
357いい気分さん:03/04/15 08:49
>>356
同意。最近は実演販売ブームだしね。

セブソみたいに、からあげ棒頼んだらレンジでピーするのには萎える。
やはりファミマのフライヤー揚げたてサクサク最強
358いい気分さん:03/04/15 09:17
〉357
実演販売がどこでブームなのか小一時間・・・(ry
359前橋某店夜勤:03/04/15 09:29
うらめし第2弾のピリ辛鶏チリめし3便が早速2個廃棄になりました(入荷2個)
360いい気分さん:03/04/15 09:45
やっぱ、食い物は匂いだよ匂い!
焼き鳥とかいいんじゃねーの?
無理かな・・・
361いい気分さん:03/04/15 09:51
>>358
史上空前の実演販売ブームだろ!!
この糞引きこもりチョチョクレチンポ!!
362いい気分さん:03/04/15 10:01
>>359
早いねえ
うちの店は昨日の2便できたから
廃棄リミットはまだだよ。
各12入ってきてそれなり売れてるよ。
前回のは圧倒的に大勝軒の勝利だったが・・・今回は?
363いい気分さん:03/04/15 10:07
>>358
「らぽっぽ」や「ステラおばさん」がなぜ景気いいのか考えちくり
364いい気分さん:03/04/15 10:15
廃棄いただくの禁止なのに、
パクッちゃったら、ヤバイかな?
みんな食べてる裏飯を、俺も食べて感想とかいろいろ書きたいよ・・・
365いい気分さん:03/04/15 10:26
>>363
おいしいから!
366いい気分さん:03/04/15 10:34
>>363
なんですかそれは。

>>364
廃棄食ってる奴に「マズイ」とか言う資格はない。買え!
367いい気分さん:03/04/15 10:52

>>364
漏れんとこも廃棄持ち帰り禁止だけど、夜勤のうちにゴミ袋に入れるから、
抜き取って持って帰ってるYO!!

始めちゃんと廃棄レシートと現物確認してるって言ってたが、
ありえない。一度結んだゴミ袋から取り出してチェックしてるとは思えない。

368いい気分さん:03/04/15 10:56
>>364
窃盗するならバレたときのこと考えろよ
理由がしかも「裏メシの感想を2ちゃんに書きたかったから」?
かっこわるすぎる自分に近づきたくなかったら止めとけ
369いい気分さん:03/04/15 10:59
>>367
そういう店はいいよな。うちの場合は、店長orマネージャーが
チェックしながらゴミ袋に入れてく。その他の店員はノータッチ。
正直、うらやましいー

370いい気分さん:03/04/15 11:17
>>367
ありえないと思い込みたいだけだろ
この残飯漁り・・・浮浪者レベルだな
盗み行為がプラスされてるから浮浪者以下か(w
371いい気分さん:03/04/15 11:33
ポップロックオーディオナイ
でもパンチラったって反応ない
ムーンウォークで登下校
ロッキンブレイキン もうパーペキ
校庭ど真ん中でフットワーク
校長だってフッとばす

学園騒然
恋のローテーション

エレクトリック先生!

手と手取り さあ手を取り合って
時代はダンダン
意外なハンサム

ローリング ローリング ダーリン フォーリン
ラービン 強引
Hold om me JUST GOING GOING GOING
OVER LOVE
372いい気分さん:03/04/15 11:47
>>371
何これ?
373いい気分さん:03/04/15 12:12
ファミポートで流れとるやん
374いい気分さん:03/04/15 12:22
昨日から、フライヤー入った…鬱
375いい気分さん:03/04/15 12:42
>恋のローテーション
彼氏・彼女の取っかえ引っかえマンセーってか
学園内でそれはヤバくないか?
あ、騒然としてるのか
つまり学園内で浮いてるDQNの歌か
376いい気分さん:03/04/15 13:56
分かったわ!!
もう廃棄は食べないよ!!
ごめんなさい、ありがとう!!
377いい気分さん:03/04/15 14:05
ウチんとこは、廃棄もらって駄目って事になっとるんですが夜勤で店長

とバトンタッチする時に、店長が廃棄押して弁当持ってくところを
・・・・漏れは見ました。
こんな店長はどうしたらいいですか!? (;´З`)
378いい気分さん:03/04/15 15:45
>廃棄押して弁当持ってくところ
ってどんな状況なの(゚ε゚)?
379いい気分さん:03/04/15 16:53
tea soda 禿げしくマズい
380いい気分さん:03/04/15 16:59
>>379 ブリトニーはカワイイのにね。。。
381いい気分さん:03/04/15 17:02
味わって引き受けたとは到底思えないね
382いい気分さん:03/04/15 18:59
ていうかどうせ売れないんだし
廃棄持って帰ってもいいよなぁ。
俺は夜勤明けにとっておいた廃棄を一番でかい袋2袋に
ギシギシ入れて持って帰ってますニダ<丶`∀´>
・・・・廃棄持って帰れないって切ないですね( ´・ω・)
3833万円:03/04/15 22:11
なぜかここ半月で警察を3回も呼んでいる。
@ 店の前で交通事故
  駐車場を出ようとしたタクシーと駐車場に入ろうとしたタクシーが正面衝突
A 迷子
  近くのセブンイレブンのパートのおばさん(制服で)が、迷子と一緒に来店
  「この子見たことあります?」
  「警察には?」
  「この子が嫌がるので、こうして捜してるんです」
  (近くといっても、そのセブンからうちまで1kmある) 
  が、駅の近くのスリーエフまで行って結局、うちから警察に電話。
  そして保護者が分かる。
B 引ったくり
  数百mはなれたところで、おばさんがひったくりにあったので、電話を
  してほしいといわれたので、当然警察に電話。半年に1度くらい
  引ったくりがある。
すべて、直接的には関係ないことなんだが、警察に電話するときは雨。
お払いしてもらった方がいいのかな?
384いい気分さん:03/04/15 22:55
うちの店に免許の忘れ物が4枚溜まってる…
385 :03/04/15 23:27
食べたいのに食べられなかった裏飯。

廃棄弁当
386いい気分さん:03/04/16 00:08
>>385
だから食いたかったら買えよ
387いい気分さん:03/04/16 01:08
>>385
切実だな・・・。
夏のウォークインってそんなヤバいんですか?
3月から始めたもんで(;´Д`)
388いい気分さん:03/04/16 01:11
「サンリオくじ」に引き続き?今月末か来月辺りにまた「○○くじ」をやるらしいと
聞いたんですが、本当ですか?
「サンリオくじ」は本当に売れなくて半分近く残ってしまい、困ってると言うのに
本当だったら鬱です。
389いい気分さん:03/04/16 03:36
男向けにガンダムくじでもやればいいさ。
390いい気分さん:03/04/16 07:35
>>388
うちはすぐに全部なくなった。
住宅地で女子供が多いからかな。
391いい気分さん:03/04/16 09:18
>>388
今度は「サッカー日本代表くじ」。ボールとかが当たる。
うちもキティマグカップだけ大量に余ってるよ・・・。
あれって本部が強制的に発注させてんだから返品不可なのはおかしいよ。
392いい気分さん:03/04/16 09:32
ガンダムくじは当たりそうだな
393いい気分さん:03/04/16 09:49

うまいことやれ。
廃棄も仕事も。
世の中うまいこと生き抜いていかないとだめだよ。
廃棄持ち帰りなんてプラス思考で考えて持って帰れ。
今、漏れは廃棄暮らしで、生きているが意味不明に賞味期限5日を捨てるなんてありえない。

「持って帰ったらだめなものはダメ!」

   知  る  か


394393:03/04/16 09:50

賞味期限5日前ね。
395いい気分さん:03/04/16 10:20
ウチの店はハイキに関しては少し甘いかな…

弁当、惣菜系は一切ダメだが、デザート(ヨーグルト&ゼリー系)や
チルド飲料で大量のハイキが出ると(出た日の)従業員におすそわけする。
弁当と惣菜まであげないのは、店長の家族で食べる為。

昼飯は裏飯の黒い方でつ。



ところで、皆さんの店で裏飯は「赤」と「黒」どちらが売れてる?

それとも「緑」ですか?
396いい気分さん:03/04/16 10:26
今回のうらめしどっちもまずそう・・・赤い方が売れてるね。
397いい気分さん:03/04/16 10:54

黒はかなりまずいね。中に入っている白飯が一番ウマイわ

398いい気分さん:03/04/16 12:57
>>391
うちの店はサンリオ当たりくじを発注していませんでした。というか、このスレでそんなものの存在を知りました(w
連絡ノートには「店内放送等で、サンリオグッズが当たる「サンリオ当たりくじ」についての案内が流れていますが、当店での取扱はありません。」と記してあったり。
SV氏によれば、くじのオペレーションを面倒がって発注していない店舗や、発注してもくじ引きを行わず初めから通常商品として販売(大時計などは少し高めの値段にしたりとか)した店舗なども少なくないようです。

と、いうわけで、サッカー日本代表くじ(略すと「サッカーくじ」?!)も発注しないほうが良いのではないですかね、きっと。
399いい気分さん:03/04/16 13:01
なんだっけ。
マーボー麺ま丼だっけ?前の。
1分も暖めないといけんでめんどくさかったんだが(;´Д`)
うちんとこは豚の角煮の方が先に無くなってたなぁ。
結局全部無くなったワケダガ
400 :03/04/16 14:47
食べたいのに食べられなかった裏飯。

廃棄弁当
401qq:03/04/16 15:01
aa
402qq:03/04/16 15:03
aaaaa
4031111:03/04/16 15:11
7-11の車よく当店の前に止まっています。  
只今買い物中、それともMRかな。
404いい気分さん:03/04/16 16:05
うちの新人さん… 勤務中に、携帯いぢったり、廃棄食べたり(´д`) 店長に密告しますた
405いい気分さん:03/04/16 16:27
>>404
それはひどいヽ(`Д´)ノ
俺でも最初の頃ロス引くの忘れて終わりと思って
ゴクリ買った事あるなぁ。
見られてあだ名はごっくん・・・・(っ;ω;c)
406いい気分さん:03/04/16 18:01
>>387 6月くらいから段々やばくなる。夏はコンビニじゃなく
軽作業だと割り切ってやってるよ。小規模なコンビニでも結構
すごいから。
407777111:03/04/16 18:19
2222
408いい気分さん:03/04/16 20:01
夏になると、漏れの場合土日9:00〜17:00で
朝最初、昼過ぎの最低2回はウォークインに入る必要アリ。
それに加えアイスも1度は補充するし、もちろんいつもの
菓子・加食も出さなきゃいけないし。

冬なんかは、一日1回でも一部の売れ筋除いてコールドは
品出し必要ないんで、冬だけで楽とか判断すると
結構ひどい目にあいます。
409いい気分さん:03/04/16 20:51
ガンダムくじ、イイ!
410いい気分さん:03/04/16 21:23
ガンダムクジイラネ
411いい気分さん:03/04/16 21:24
個人的にスパーカークジ。
4123万円:03/04/16 22:45
サンリオくじの残り、SVが引き取ってくれました。
店間伝票切ったんですが、建前上進展宛になってました。
4133万円:03/04/16 22:46
ナンバーが7−11の車ならとまってるんですが、
414いい気分さん:03/04/16 22:56
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
415いい気分さん:03/04/17 01:16
ピリ辛とりチリめしとか言うの買ったんですけどまずい(;´Д⊂
416いい気分さん:03/04/17 03:35
>>415
はずれ引きましたな
もう一個の方はかなり(ry
417山崎渉:03/04/17 10:05
(^^)
418いい気分さん:03/04/17 12:19
久々に山崎来たな。
419いい気分さん:03/04/17 15:03
ところでみんな、有線のチャンネルどのくらい把握してる?
420いい気分さん:03/04/17 18:45
一便130件+ドリンク24ケース+山崎27件+雑誌…

  
        だるいわけだ。
421いい気分さん:03/04/17 18:54
「Famiポートアンケート」の新しいやつが確か今日からだったと思い、
勤務先ではない店舗に立ち寄って、アンケートに答えて100ポイントゲットしていこうとした。

アンケートの内容を見、爆笑。

夕刻で結構混んでいたので、笑いを抑えるのに一苦労だった。
漫画雑誌を立ち読みしていて笑う奴はいるかもしれないが、Famiポートを見て爆笑する奴など普通いない。
しかし、どう考えても、今回のアンケートはネタそのものだ。
もしもこれがネタでないのなら、FM本部(またはアンケート企画者)は相当な電波受信能力を有するに違いない。

さあ、暇なあなたは「Famiポートアンケート」で100ポイントゲットしに行こう!
(Famiポートのトップメニュー→「ファミマでこんなサービスが!」→「お得なアンケート」)
422 :03/04/17 19:47
食べたいのに食べられなかった裏飯。

廃棄弁当
423 :03/04/17 19:48
そういやさ、Famiポート置けないような小さい店って、
まだ有線放送を流しているの?
424いい気分さん:03/04/17 20:21
もう全店ファミポート導入してると思ったが。
425いい気分さん:03/04/17 20:26
漏れも気になったが、敢えて>419には反応しなかった
426いい気分さん:03/04/17 22:36
うらめしって、売れ残るなあ。
427いい気分さん:03/04/17 23:07
>>424
無い店もあるよ
428いい気分さん:03/04/17 23:11
>>427
正直、無い店はウラヤマスィ。
ファミポートの処理もなくなるし、それよりも何よりも、
あのうざい店内放送を聞かずにすむ。
夜勤で8時間もあのリピートを聞かされたら、そりゃ、たまりません。

このごろは爆風スランプがかかるようになったから少しはマシになったが。
429いい気分さん:03/04/17 23:33
>>423
うちは置こうと思えば2,3台置けるスペースもあるけど
famiポート置いてないです。客少ないからかな。
430いい気分さん:03/04/18 01:01
ソウイエバ、フライドチキンの入れる箱?みたいなのが袋になって
有難い。あの赤いの入れにくいんだよヽ(`Д´)ノプンプン
近頃のお気に入りはSADSの忘却の空かな・・・
爆風スランプも飽きたヽ(`Д´)ノ
431長文スマソ:03/04/18 01:15
君、入ってもう三ヶ月は経ったよね。
バーコードがない商品は値札を見て入力するんだよ。
写真現像は中2日。通販の受け渡しは公共料金と大体同じだよ。
君はどうしてそんな初歩的なミスを忙しい時にやらかしてしまうんだい?
お客さん待たせるのが失礼だから、俺が代わりにやってあげてるけど、
君のミス・・・全部俺に降りかかってんだよ!!
分かってんのか!?はっきり言って迷惑なんだよ!!
こっちは職活しなきゃなんねんだよ!!てめーまだ大学2・3年だろ?
てめーがシフト入れんの少ないせいでこっちに皴寄せくんだよ!!
本当分かってんのか!?TDさんよ!!!
432いい気分さん:03/04/18 01:23
>>430
ウチはフライドチキンは赤いやつに入れてないや
433いい気分さん:03/04/18 01:46
一時期ファミマのポテト、中毒みたいにはまってしまった。
バイトだからいつでも買えるのにファミマがあったら買ってた。
デブるのはやだという理性でなんとか抑えこんだけど
なんていうか、単においしいからを通り越して
アレを食べなきゃプチ発狂すんじゃないかってくらい欲した。
味付けに魔法のお粉(てかグルタミン酸)がタプーリなのかなあ。
味○素の威力を実感しますた。
434いい気分さん:03/04/18 01:52
ジャンボプリンが混ざるから欠品あげとかどうとかマネが言ってて、
でも「混ざる」の意味わかんないし入手して家に帰ってみたら

痛いほど意味がわかった
帰る前にスーパーに買い物に行った所為もあるだろうが
確かに混ざってた。

う、美味かったよ 味は
435いい気分さん:03/04/18 07:16
うち今マシュマショコラとかチーズのやつとか試食さしてる
試食はすぐなくなるが商品は買わない罠
436いい気分さん:03/04/18 07:44
224 :いい気分さん :03/04/17 16:03
コンビニの雄・セブンイレブンがたくさん有る県に住んでるのに、どうしてセブンに劣るチェーンの店舗を
贅沢にも欲しがる下等人種どもがウジ虫みたいにたくさん蔓延っているんだろう?
はっきり言ってセブンイレブンさえ有れば、他コンビニなんか全然要らない。
普通の人たちならば、そう思うのが当たり前なのに。

この下等人種たちは、みんな統合失調症なんだ。 間違い無いよ。
だとしたら、さっさとみんなを基地外病院に隔離しなきゃならないよ。
日本の治安維持のために。
437いい気分さん:03/04/18 08:17
224 :いい気分さん :03/04/17 16:03

↑↑↑
これ消し忘れてますよ。
438いい気分さん:03/04/18 08:56
>>431
こんなところでネチネチ愚痴書き込みするような先輩の元じゃ
新人も育たないだろうな。
就職活動にバイトが支障になるなら辞めろよ。
そんなんじゃ就職できねーぞ。
439いい気分さん:03/04/18 09:51
俺も、SADSの「忘却の空」好きだ!!!
あれかかると気持ちいいよね!!

確か、俺がバイト始めた頃によくかかってたっけ。
夜勤前に、ゲートパークがやってて、よく鬱になってた。
(バイト行かなきゃならねーっつうブルーな気分w)

でも、今思うとこの曲の始まりとともに、
俺もバイト終えようかなんて思ってる昨今。
明日、いよいよ店長に言うか・・・。
440長文スマソ:03/04/18 10:57
>>439
おつかれサマー
441いい気分さん:03/04/18 11:05
うらめし売れね・・・。
442431:03/04/18 11:07
>>438
そうですよね。今読み直して自分の器の小ささを
改めて痛感しました。ご忠告ありがとうございますm(__)m
443いい気分さん:03/04/18 11:08
>>441
特に黒いほうね。
なんていう弁当かまだ覚えてませんが、赤いほうが売れてる。

そうそう、緑のやつで、あっためるときに最初35秒でやったらパンパンうるさいからおかしいと思って後でみたら20秒・・・鬱
444いい気分さん:03/04/18 11:11
>>439
今流れてるので、
SADSの「忘却の空」
EGO-WRAPPIN'の「くりばしにチェリー」がいいです。
かなりのれます。
EGOは漏れがバイト始めたころによく流れてますた。
445いい気分さん:03/04/18 12:04
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030417-0017.html
ゴリエ弁当・・・イヤすぎる・・・。
446いい気分さん:03/04/18 12:31
裏飯両方とも食ったが
又喰いたいとは思わないな。
447いい気分さん:03/04/18 13:25
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
448いい気分さん:03/04/18 13:37
店長に「どっち食べたい?」と聞かれ、
「どっちも…」と言葉を濁した俺
449 :03/04/18 13:54
本日の新店
おにぎりサンドイッチ一個50円引きセールをやっているから
近くの苦学生よ、今すぐGO!
http://www.family.co.jp/inf/shop/index.html
450いい気分さん:03/04/18 14:41
ファミマ必死だな
発泡酒据え置き、セブンが来週発表と聞いて、あわてて発表したのに、
加盟店に連絡不行き届きとはな
さすがだなw
451いい気分さん:03/04/18 15:24
>>445
>ゴリが考案した「ソースカツ丼」には、出身の沖縄名物あぶらみそが入っている。

なんでこうクド〜イ弁当ばっかり続くかねえー・・・(;´Д`)
452いい気分さん:03/04/18 15:34
SADSの歌、人によってはイライラもするんだろうね・・・

俺、歌詞はまったくしらないんだけど、
サビの「高らかで悲しいこの空で〜♪」
のとこら辺が乗れますね。バイト疲れも吹っ飛びます。
その時だけねw
453いい気分さん:03/04/18 15:58
なんとなくベルベッドの空の下〜♪でハァハァする(*´Д`)
うちの店のお客さんに!
「煙草!」言うてほぼ毎日来る人がいます(`ω´*〃)
煙草ってどの煙草やねん。と思ってたら
煙草なんて峰しかないやろ( ゚д゚)とキレられました
・・・・皆さんのとこにも変・・・おもしろいお客さん来ますか?ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ
454いい気分さん:03/04/18 17:21
常連さんだと「タバコ」としか言わない人もいるね。
でも俺はシフト少ないからなかなか覚えていられないんだよなあ。
455いい気分さん:03/04/18 17:47
むしろその都度聞いてやるのが礼儀だと思ってるので敢えて聞いてる。
456いい気分さん:03/04/18 18:34
tabakokure
457いい気分さん:03/04/18 20:15
>>454
漏れのところの常連はタバコといいますが62番のたばこを2個と
いう意味です。
確かマイセンの1ミリロングだったような。
458いい気分さん:03/04/18 20:38
基本的には「タバコ」とだけ言えばマイルドセブンなんだけどね。
「ライト」だけならマイセンライトを出す・・・と教わった。
459いい気分さん:03/04/18 21:47
>>458
タバコ”だけでマイセンはわかんねーや、おいら。
ライト”は絶対にマイセンライトを出すけどね。
460いい気分さん:03/04/18 22:39
そうですね、ライト言われたらマイセンライトですね。
たまにマルボロの人がいたりするんですが
461いい気分さん:03/04/18 22:40
そういえばMarlboroの限定のやつ格好いいなぁ
462いい気分さん:03/04/18 22:56
マルボロは、「マルボロメンソール」と言われたのでそれを取ると
「違う」と言われてマルボロメンソールライトを取らされるのが多くてむかつく。
463いい気分さん:03/04/18 23:20
うらめしの鳥の方が驚くほどカロリー高いな。
464いい気分さん:03/04/19 00:42
まだ、いいじゃねえか。俺なんか「ライト言うたらパーラメントライトやろがボケェ」ってヤクザに切れられて、詫び状書かされたよ。
(明石市某所)
465いい気分さん:03/04/19 02:30
チャコールフィルターというバカがいるんだよね(w
心の中で、タバコは全部チャコールなんじゃ!!!ボケェ!!
って思って、マイセンを出してるっす。
女、子供のような若年層に多し!w
466いい気分さん:03/04/19 05:38
>>464

警察呼べよ

相手するのも面倒だろ?
467いい気分さん:03/04/19 05:45
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003041801.html

ファミリーマートは18日、5月1日からの酒税法改正に伴う発泡酒増税分を店頭価格に転嫁せず、従来価格を据え置くことを決めたと発表した。
同社の調査では、発泡酒購入客の約9割が弁当などと一緒に買っており、発泡酒の実質的な値下げにより来客数と売り上げ増を狙う。ただ、ワインなどの果実酒は増税分を転嫁する。
468いい気分さん:03/04/19 05:48
>>464
哀れなり・・・。
うちはタバコ置いてないんだけど、見ればわかるのに酔っ払いとかに「タバコ置いてないの?」と言われると無性に腹たつ。
469いい気分さん:03/04/19 05:58
>>464
明石って、確か大学院生がヤクザに殺された場所の方だったっけ?
コワイよなあー
470いい気分さん:03/04/19 11:39
昨日FF11の追加ディスク(?)を買いに来たやつが凄くきもかった。
2組みなんだけど両方暗くていかにもオタクですってかんじで。
471いい気分さん:03/04/19 12:50
>>465
地方の田舎には多いぜ

ジャンボカットで金髪のヤンキー「マイセンのチャコール」

・・・人生の偏差値が相当(ry
472いい気分さん:03/04/19 13:14
タバコネタは違うスレでどうぞ
473いい気分さん:03/04/19 13:45
昨日準夜勤でレジにきたお客さんに
「ロンピー1つください」と言われて
「え?もう1度言っていただけますか?」と聞き直したら
「ロングピースのことよ」て・・・ わかるかぼけえええ

ライトしか言わない客もうざいが自分だけの略称はまじでわからん

スパイシーチキンのことを「スーパーチキンください」といってきた客はおもしろくてよかったが
474いい気分さん:03/04/19 14:12
1カートンのことを1本っていうおじいさんいるね。
漏れはなんとなく察して分かるが、店員によっては中身一本だけくれって言う
一種のDQNかと思ってしまうらしい。

あと“チャコール”って言う香具師はやっぱりガキに多いね。
そのうちタバコのしくみとか知ったときに恥をかくことになるので
今は存分に泳がせておきましょう
475 :03/04/19 15:02
>466
警察さん、「民事は不介入なんで・・・商取引のトラブルはご自分でどうぞ」って笑って帰りやがったよ。
476いい気分さん:03/04/19 17:20
>>473
いや、それはわかると思うけど。
ピーロンとか言われたら悩むが(w
477いい気分さん:03/04/19 18:15
>>476
いやだからそうなると「マイルドセブン下さい」から
マイセンちょうだい → マイセンチャコールね → チャコールだよ、わかんねーのか
というDQN論法につながるんだよ。

マクドナルドで「ポテトのLを一つ」って頼むと店内間の会話で「ワンラージプリーズ」
って省略して言うが、客がカウンターで「ワンラージと……」って言っても店員は
「ポテトのLサイズがお一つですね」って復唱するよな。これと同じことだ。たぶん。
478いい気分さん:03/04/19 19:32
カゴ4つ借りてったオバサン…
結局返しに来ませんでした(´・ω・`)
479いい気分さん:03/04/19 19:48
>>478
つーか貸すなよ(w
480いい気分さん:03/04/19 20:06
ワラた。ほんまに貸すなよ(;´Д`)
裏飯のなんかにぎり飯とかいうの結構美味そうだなぁ。
なんか蒸し暑くなって煙草の整理めんどくさい
481いい気分さん:03/04/19 21:16
バックルームでの作業がつらい季節になってきたね。
482いい気分さん:03/04/19 21:17
>>472
話の流れでつい…気分を害させるつもりはなかったのよ。
483いい気分さん:03/04/19 21:49
夜勤一人勤務。一便のMAT検収後ピーってならなかったので
F1で確認してみたらパンの検収をするのを忘れてた。
この確認画面から検収画面に戻るのってどうやったらいいんですか??
4843万円:03/04/19 21:57
明日から冷凍便が、日曜配送、水曜休みになります。
485いい気分さん:03/04/19 22:28
>>483
戻れない。
486いい気分さん:03/04/19 22:32
>>483
つか、強制終了してもう一度検収しなおせば済むこった
487いい気分さん:03/04/19 22:35
>>483
enter連打でいい
488いい気分さん:03/04/19 23:56
スパイシーチキンだっけ、新しいの。
おいしい?
489動画直リン:03/04/19 23:58
490いい気分さん:03/04/20 00:03
タバコ聞かれて、うざいんだったら早くカウンタ出して
客に取らせれ!

いちはBウンタに出してるけど万引きはほとんど無い。
491いい気分さん:03/04/20 00:22
>>490
いちはBウンタに出してるけど万引きはほとんど無い。

酔ってるのか?
うちはBカウンタに.....だろ?
492いい気分さん:03/04/20 01:16
硬いこと言うなや
493 :03/04/20 01:54
カウンターは堅いよな
494いい気分さん:03/04/20 04:21
>>483ほか
いや、「未検収がxxアイテムあります」の画面からだったら、
確か「F7」か何かが「スキャンに戻る」の選択肢で、
これを選んで残りを検収すれば無問題では。

MATがいま目の前にあるのに、試せないのがもどかしい(愕
495いい気分さん:03/04/20 04:24
つーか、いま夜勤中なんですが、ウォークインの発泡酒のところに
「5月1日発泡酒増税 今が買いどき」とのPOPが貼られているんですが、
これ、やっぱり剥したほうが良いですよね?? つーか剥します。剥しますとも。
496bloom:03/04/20 04:28
497山崎渉:03/04/20 04:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
498いい気分さん:03/04/20 09:48
>>495
ワロタw
499zz:03/04/20 10:35
最近ここは、新人研修所アルバイト編やな。。。
500いい気分さん:03/04/20 10:38
>>488
ホットチキンの方が旨かったよ。
スパイシーチキンは衣が厚くてなんかイヤ。

つーか、あの吉本グッズはなんだよ・・・。超能力チップスとか、こっちが恥ずかしくなるよ・・・。
501いい気分さん:03/04/20 10:56
発泡酒増税しませんの件、連絡すべきこともせぬまま発表が先ってのは
ほんと御粗末ですな
502いい気分さん:03/04/20 13:21
>483
f1で残り全ての検収を連続して行うか(押したら戻れない)
f6で取りあえず検収途中のままその便の検収から抜けるか
f7で通常の検収に戻るか
・・・だっけ?
503いい気分さん:03/04/20 14:51
前、蛾をカリカリに油で揚げてしまった… 小さかったから…良いょね…? その後、普通に揚げ物したけど。
504いい気分さん:03/04/20 15:29
おばさんが、「サクッとチキン」の事を
「"チクッとサキン"下さい!!」と言って来た。一応、
「赤い箱に入ったのでいいですね?」と確認して売りました。
ちょっとツボにはまってしまって、ニヤニヤしてしまいました。
店には独りだったので、『誰かに言いたい〜』衝動にかられて、
今、書き込みしちゃいました。

505いい気分さん:03/04/20 15:59
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
506いい気分さん:03/04/20 17:56
おっさん「カシワ一つちょーだい。」
507tantei:03/04/20 17:59
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

508あぼーん:03/04/20 18:01
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://www.freeweb2.kakiko.com/tama/
 |_____|/
509いい気分さん:03/04/20 20:10
>>504
「ちくっとさきん」
は私がバイトしてた店でもあった。
意外とメジャーなのかも?
510いい気分さん:03/04/20 20:12
フライドチキンうまい!
511いい気分さん:03/04/20 21:53
さくっとチキンってさ、店員が言うイントネーションは

 √ ̄ ̄ ̄\_
さくっとチキン だけどさ、よくお客さんが

 √\_\__
さくっとチキン って言ってるよね。
512いい気分さん:03/04/20 22:02
地方によって違うかも。
513いい気分さん:03/04/20 22:49
この間、朝勤担当の人に、一人の客がこう注文したそうだ。
客「チキンちょうだい。」
朝「はい、どのチキンでしょうか。」
客「チキンといったらチキンでしょ。どうして分からないの!」
朝「そう申されますても、チキンと仰られても3種類ぐらいありますて」

という感じのやりとりがあった。最終的にフライドチキンだったのだが。
この女性客。どうなんだろうか。
514いい気分さん:03/04/20 23:05
フライドチキンを
「足」と表現するお客さんがいてまつ
5153万円:03/04/20 23:13
いつもチキンとしか言わないおばさんを1ヶ月ほど
矯正してフライドチキンと言わせるようにしました。
516いい気分さん:03/04/20 23:19
チキンとしか言わないときはだいたいフライドチキンなので
「フライドチキンお一つですね」と軽く確認してます。
517いい気分さん:03/04/21 00:30
>>516
そうだったのかぁ。次からはそのように対応するように
伝えた置こう。
518いい気分さん:03/04/21 00:46
「フライド」しか言わない客がいる。
「チキン」なのか「ポテト」なのか…
常連さんなので、「フライドチキン」だって事はわかってるんだけどね。
矯正するよりこっちが覚えた方が早かった(w
519いい気分さん:03/04/21 01:03
注文するバカどもはレジに来て注文しろ。
520いい気分さん:03/04/21 01:38
今日、夜勤と交替の時間に来たマネの知り合いの人が、夜勤と朝勤の3人全員に
ジュースおごってくれた。
今まで飲んだ事のなかったシン・トーのマンカウMIXを買って頂いたが(てか選ぶ暇ナカタ)、
まさかあんなに香料臭いとは思わなかった…アセロラにすればヨカタかなー

てーか、ホットチキンを頼む時に「ホット」を凄く小さく言う人がいる。
聞こえなくてフライドチキンだと思って確認したら機嫌悪くなるし。
煙草でも何でも、聞こえないのは店員が悪いみたいに考えるなよな…
521いい気分さん:03/04/21 01:40
>>520
ブルベリーガムも、包装はがした時
激しく臭いよ…。
522いい気分さん:03/04/21 03:01
>>520
客は自分が言語障害だということに気づいていないのです。
優しくしてあげましょう。
コンビニにはいろんな人が着ますからね。
523いい気分さん:03/04/21 03:38
softとboxの両方があるタバコを買うのに、どちらかを指定しない客が多数いるが
最初のうちは、当然
客「赤マル」
店員「softとboxのどちらですか?」
などと訊くわけだ。
もちろん、毎回買う銘柄が同じであれば、店員が記憶してしまったほうが早い。
しかし、その場合に、何も言わずにタバコを取るのではなく、
客「赤マル」
店員「(タバコに手を伸ばしながら)えーと、boxのほうでしたっけ?」
などと、毎回しつこく確認するようにすると、
いつか客のほうが、自然に「赤マルのbox」と言うようになる。
524いい気分さん:03/04/21 05:59
客ってどうしてホットケースを1分ぐらい見てるくせに
レジまでの数メートルで自分が食いたいものの名称を忘れるんだろう…
他の客が後ろに並んでるのにまた見に行ったりするよね。
525いい気分さん:03/04/21 06:11
>>502
遅レススマソ。
それであってます。
526いい気分さん:03/04/21 06:12
食い物には目が逝くけど、
その名称までは気が回らないんだろ。
527いい気分さん:03/04/21 06:14
>>524>>526
意外と目に入ってないケースがあるんですよね。
大体のお客さんは2回見ています。
1回目は食いたいもの、2回目は食いたいものの名前ですかね。
528いい気分さん:03/04/21 07:08
speenaのアホガキども氏ね
529いい気分さん:03/04/21 08:37
>>528
禿同。
ちなみに今流れている中では氣志團と以後ラピンが(・∀・)イイ!!
530 :03/04/21 09:52
フライドチキンて、角型とそうじゃないやつがあるらしいんだけど、
どう違うの?
531いい気分さん:03/04/21 10:03
スピーナって絶対、薬中毒だろうね。
妙にテンション高くて、気持ち悪い。

フライドチキンの普通の方は、手で持つところに銀紙を巻くけど、
フライドチキン角の方は、手で持つところがなくて、形は四角形っぽげ。
両方とも、120円で骨突き。肉の質も多分同じ?かな。量は同じだと思うけど。
532いい気分さん:03/04/21 10:25
昼間働いてる、小さい子供持ちのパートさんいますか?
533bloom:03/04/21 10:27
534いい気分さん:03/04/21 10:30
シングルマザー使えねー
ガキをダシに休みまくり
535いい気分さん:03/04/21 10:43
>>531
角型の方が肉の料が多い。でもドラムの方が売れるね。
536いい気分さん:03/04/21 10:51
本日肉まん撤去〜!ゴリエと吉本イラネ

>>532
うちの店にはいる。一人だけだけど。
いつもニコニコしてて気の使える良い人でつ。
537いい気分さん:03/04/21 11:43
>536
旦那の給料減ったから昼間少し働きたいんだけど
小さい子(園児)いると無理ですかね?
538いい気分さん:03/04/21 11:46
フライドチキンに銀紙やナプキン付けてる?
うちは何も付けてないけど。
539いい気分さん:03/04/21 12:00
>>538
つけてないよ。男は素手で食え!
540いい気分さん:03/04/21 12:19
>>538
そんなもの店中探してもない
売り物ならあるがな
541いい気分さん:03/04/21 12:58
>>537
うちもそういう人がいるけど、
夕方16〜17時まできっちり働けるなら大丈夫かと。
子供を迎えに行くから早退とかは×。

ただ子供さんが病気がちならやめた方がいいだろうね。
コンビニはギリギリの人数でシフトを組むから
急に休まれることが多いと大迷惑。
542いい気分さん:03/04/21 13:32
「豚角煮えびめし」500円
コンビニ弁当で角煮には驚いた。味は相変わらず濃い口。

「むすび飯」390円
コンビニ弁当にしてはコロッケがサクッとしてる。味は濃い口。酒のアテにいいかも。
543いい気分さん:03/04/21 13:43

角煮だけおいしいね。
角煮だけね。

結び目氏おちんちん
544いい気分さん:03/04/21 14:38
「むすび飯」さ・・・なんていうか肉の歯ごたえが無さ過ぎるんだよね・・・
正直言って微妙っていうかあの値段払ってまで買おうとは思わない
ってことで俺はFMの弁当類なら「そぼろご飯」が安定かなぁ…
(貧乏人の値段と食える度の関係よりw)
545TRB:03/04/21 14:41
期間限定!!お急ぎください!!限定7名様まで!!
現在、多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2000円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
迅速な対応を心がけます。
546いい気分さん:03/04/21 21:07
いかにもってブス女がゴリエライター全種類買っていったよ!
一昔前ならやまだかつてないライターとか出てたんだろうな…
547いい気分さん:03/04/21 22:18
さぁて、ちっとも売れないテニプリをもう返品しようか。
5483万円:03/04/21 22:26
ゴリエのキーホルダー売り切れたよ。
549TRB:03/04/21 22:47
期間限定!!お急ぎください!!限定7名様まで!!
現在、多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2000円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
迅速な対応を心がけます。よろしくお願いします。
550いい気分さん:03/04/21 22:50
>>548
ウチは轟だけなくなった
551いい気分さん:03/04/21 22:51
>>550
ギュ〜〜〜〜〜ン!!!
552いい気分さん:03/04/21 22:56
>>550
うちも轟だけ売れてる。
でもティッシュはどの種類もまだ売れてない。
553いい気分さん:03/04/21 23:16
>>552
250円は高すぎる
誰も買わない
554552:03/04/21 23:50
>>553
だよね。みんな手にとってはみるけど、結局元に戻す…
555動画直リン:03/04/21 23:55
556いい気分さん:03/04/22 01:35
ウチも轟キーホルダーだけ完売・・・なんでだ。
557いい気分さん:03/04/22 01:35
Guest Bookでは、見ず知らずのファンとバーチャルトークを
勝手に書き殴れ、Please Enjoy!!!
http://www.shinjukucactus.com
558いい気分さん:03/04/22 01:50
>>556
筋肉のお祭りだから
559いい気分さん:03/04/22 07:31
あんな番組見てるの中学生だけだと思ったら、いい年した大人も見てるんだな
560いい気分さん:03/04/22 10:25
うちフライドチキンにはちゃんとリボンつけてるよ
561いい気分さん:03/04/22 10:30
そういえばフライドチキンが小さくなったような気がするのだが・・
明らかに痩せたと思う。
どうでしょ?
562いい気分さん:03/04/22 11:27
>>561
冷凍庫に保管していると少しずつ痩せていくよ。
きっと誰かが少しずつかじっているんだよ。
563いい気分さん:03/04/22 12:23
>>562
冷蔵庫の中の人が(ry
564いい気分さん:03/04/22 12:30

10品目のサンドマンなんかおいしいね。
弁当の方は普通だけど。鬼はまずいでが。
あとなんだっけけけ。
さらだかいな。あれは風雨通なんだか。
三度マンがかんなりおいちんだね。
恋でもしとけ
565いい気分さん:03/04/22 13:02
値札表って本部から送られてくるの?
店長から火曜日だから値札を貼って逝ってくれと言われたんだけど、
聞いたことがない商品ばかり。
566いい気分さん:03/04/22 14:45
とりちりめし美味かった。
鳥がでかくて食べごたえあった
567いい気分さん:03/04/22 16:37
>565
聞いたことがない新商品ばかりだから値札(フェイスカード)を貼るのだよ
568いい気分さん:03/04/22 17:51
>>567
「プライスカード」だったような気が。
569いい気分さん:03/04/22 18:08
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
570いい気分さん:03/04/22 18:23
今週 パンの売り上げ年間最大ピークです。
571いい気分さん:03/04/22 18:47
フェイスカードだよ
572いい気分さん:03/04/22 19:21
フェイスカードに1票。
573いい気分さん:03/04/22 19:31
イトーヨーカード
574いい気分さん:03/04/22 21:52
単品カードだろ
575いい気分さん:03/04/22 22:27
プライスカードやし
576いい気分さん:03/04/22 22:56
正解は
正式名称 単品カード
通称 プライスカード です。
577いい気分さん:03/04/23 00:23
うちの店ではPC(ピーシー)って言ってるんだけど、プライスカードの略らしい。
決してポケモンカードとかでは無いので(ry)
578前橋某店夜勤:03/04/23 08:59
「まだユピカードに入会してないの?」
「いまならあなたも!」
「えっ?」
 ↑これが菅原祥子の声に聞こえるのは俺が病んでるからでせうか?
  それともさっちゃん本人なんでせうか?
579いい気分さん:03/04/23 09:03
【コンビニ】前期純利益がファミマは51%増、逆にローソンは45%減
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050392581/l50
1 : ◆HARO.loWuc @ハロゲンヒーターφ ★ :03/04/15 16:43 ID:???
ファミリーマートが15日発表した2003年2月期連結決算は、純利益が前の期に比べ
51%増の128億円となった。不採算店舗の閉鎖で単体の採算が改善したうえ、
厚生年金基金の代行返上益を10億円計上した。2004年2月期は前期に微減だった
既存店売り上げが横ばいで推移するとみており、前期比6%増の137億円を見込む。
(抜粋)
ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030415AT3K1502P15042003.html

ローソンが15日発表した2003年2月期の連結決算は、純利益が前の期に比べ
45%減の88億円となった。直営店に加えフランチャイズチェーン店舗を閉鎖し、
新規出店を抑えたが、個人消費低迷で既存店売上高が前年実績を連続で下回ったほか、
希望退職募集で特別損失が膨らんだ。年間配当は41円を継続する。
(抜粋)
ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030415AT3K1502Y15042003.html
580いい気分さん:03/04/23 09:07
ツナコーンスパが復活したわけだが。ほうれん草じゃなくて菜の花かよ・・・。
581いい気分さん:03/04/23 09:18
ツナコーン\300とビッグバーガー\190
うらめし\500

同じ値ならば、俺は前者。ファミマのCMを今すぐ変えるべきだ。
おい、本部関係者よ。今すぐツナコーンとビッグバーガーをセットで販売しろ。
582いい気分さん:03/04/23 10:21

2ちゃんねるも使っているファミリーマート 専用サーバー【   】.com
583いい気分さん:03/04/23 10:49
また出てきたよ
ツナコーン糞厨房
584いい気分さん:03/04/23 10:50
めんたいスパめちゃくちゃうまいやんけ
585いい気分さん:03/04/23 11:01
>>584
(´,_ゝ`)プッ
ツナコーンの方とは、比べ物にならない糞パスタだね。w
586いい気分さん:03/04/23 11:45
滋賀県南部にあったセイコマートがこの春いっせいにファミマに変わりましたが、
なんか事情あるのでしょうか?

事情通の人教えて。
587いい気分さん:03/04/23 11:51
588586:03/04/23 11:58
>>587
おおお・・・
事情通でいらっしゃる。
589いい気分さん:03/04/23 12:02
糞=ツナ=585
590*:03/04/23 12:27
ウィルス希望です。送って下さ〜い!
[email protected]
591いい気分さん:03/04/23 13:46
よく、お釣り渡す時に手をグッと握ってくる人いる。
特に、若い女性で夜か深夜に多いが
アレはわざとしてるのだろうか・・・?

そう言う人、多いかい?
592 :03/04/23 13:47
多分君だけだよ。
593いい気分さん:03/04/23 13:50
>>591
せいぜい小学生低学年くらいだなあ。
手ごと持っていく勢いでお釣りを取っていく。
594いい気分さん:03/04/23 14:39
手なんか握られないなぁ
チンコなら・・・(;´Д`)ハァハァ
595いい気分さん:03/04/23 14:44
     ∧_∧ 
ピュ.ー ( ´_ゝ`) <ふーん
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                           
596いい気分さん:03/04/23 14:44
亀頭に小銭をのせて、と
597いい気分さん:03/04/23 14:59
>>596
じゃあ俺はアメ玉をのせるぞ
598いい気分さん:03/04/23 15:54
>>596
じゃあ俺はキムチをのせてやる
599いい気分さん:03/04/23 19:32
まだファミマで働いて1ヶ月なんだけど、月曜の夜勤の時、まあ火曜の朝だな。
新商品ガンガン入ってて、なんか今日からの新人も指導しなきゃいけなかった。
もう夜明けるころにはヘトヘトになってたのに朝来たオーナーに注意としてか
「お前からあんまりやる気が感じられん。他の夜勤のバイトもそう言うとる。」って言われて
死ぬほどへこんだ。もうその日の学校休もうかと思ったぐらいへこんだ。

自分では本気で頑張ってるつもりでも俺からはやる気のオーラが出てないんだとさ。
それ以来、他の店でヘラヘラやってる奴がいるとムカムカしてその店出てしまう。
なあみんな、やる気ありますよ、って他の人にわからせる方法教えてくれよ。
こんな本気で頑張っててもふざけてやってるように見えてしまう俺をどうにかしてくれ。頼む…
600いい気分さん:03/04/23 19:44
>>599
それは相当凹むよねー、同情する
やる気のなさそうな店員の典型を考えてみたら?
もしかすると当てはまることがあるのかも
601いい気分さん:03/04/23 20:21
>>599
下を向いてることが多いとか動作がゆっくりしてるとかはない?
姿勢を正してシャキシャキ動けばそんなにやる気無さそうには見えないと思う。
あと笑顔を大切に。
602いい気分さん:03/04/23 20:23
>>599
やる気もあって仕事もこなしてるけど声が小さいとかじゃないか?
客から一瞬見ただけだとやる気ないのに声だけデカイやつの方がマジメに見られたりしてるし。
でもそれを客じゃなくて店長が言うのはおかしい。
しかも『やる気が無い』とか言ってるやつに新人教育させるなんてもっとおかしい。
とマジレスしてみますた
603いい気分さん:03/04/23 21:03
今日、いつも来るKitty(中学生か高校生)が250円分のスポーツ紙を
購入した。ところが、160円しか持ってない。90円足りませんがと指摘し
袋詰めした新聞を漏れの横に置いて、そそくさと指定取消した。

その後、Kittyは30分レジを占拠した。
604いい気分さん:03/04/23 21:19
ファミポートで流れるあのTOYOTAの自動衝突防止システムかなんかのCMむかつかない?
CMの最後のババァが叫ぶところを聞くとイライラしてくる。
それを夜勤で50回近くは聞かされる・・・。
605いい気分さん:03/04/23 21:49
>>604
分かりまつ(´д`)
50回!?大変だねー…
606いい気分さん:03/04/23 21:59
ビールだけ買うと、おつまみが...
607いい気分さん:03/04/23 23:09
夜勤は大変ですよね…。てか、ファミポートのCMって何週間おきに新しいのに変わるんですか?
608いい気分さん:03/04/23 23:31
>>604
ひょっとしてあの「腹立つ〜!!」って聞こえるやつ?
仕事中どうしても画像を見る余裕がなくて確かめられないんだけど、
いつもそれ聞いてハッとする
609いい気分さん:03/04/24 00:00
もちろんただで〜す!・・・
頭おかしくなりそう
610いい気分さん:03/04/24 00:34
***なんて言ってみてーよなぁ!
くつした 穴 あ い て る

ターーッッチ!ファミポート!ファミポート!

あーー う ぜ ぇ ーーー
611いい気分さん:03/04/24 01:05
やっぱ夜勤者はみんな同じ事に悩まされてるんだね( ̄□ ̄;)!!
俺も今、風邪ひいてる中で夜勤中なんだけど風邪が悪化しそうだYO!
612いい気分さん:03/04/24 01:17
最近、ユピカードもって来る奴多いな。
今日なんて小学生のガキが100円の菓子のために
カード出しやがって。

申し込んだけど、審査落ちたらファミマ辞めてやる。
613いい気分さん:03/04/24 01:18
新発売のグリコのアーモンドドリンク人気だね。
早くも爆発。
614いい気分さん:03/04/24 01:23
>>610
古館か?
615いい気分さん:03/04/24 01:24
>>610
所よりいいでしょ
616いい気分さん:03/04/24 01:25
>>612
Jupiは18歳以上でないと取得できないんだから、その小学生は拾い物をネコババして使っている可能性がある。
次回来店時には要注意。


(いや、まあ普通は、親が取得したカードを預かって使っているのだろうとは思うが、一応。)
617いい気分さん:03/04/24 01:26
>>616
たぶん親のでしょう。
618612:03/04/24 01:29
大体、年金暮らしの死にそうなじじばばが、審査に落ちないんだから不思議で
しょうがねー。俺は店の稼ぎ頭で、店の4番打者なのによーーーー。
619いい気分さん:03/04/24 01:30
>>599
「具体的に言ってくれませんか?
 他のバイトにもどこらへんがダメか聞いておいてください」


…がんばれ
620いい気分さん:03/04/24 01:30
ユピカードでの借金可能額はおいくら?
621いい気分さん:03/04/24 01:32
>>599
顔が悪いからじゃん
622動画直リン:03/04/24 01:33
623いい気分さん:03/04/24 01:35
>>620
人による
624いい気分さん:03/04/24 01:40
>>599
まあ、他人の評価は気にせずに自分でいろいろ考えて、
どうすればやる気があるように見えるか研究してみるといいよ。
サービス業って表面を作るのも大事だしね。
625いい気分さん:03/04/24 01:48
>>620
最低は?
626いい気分さん:03/04/24 01:51
>>599
まず、強気になるのが重要。
オレは「オレが辞めたら店潰れるよ?」くらいのビッグマウスで店長に接しているが、
実際はサボりまくりで、上辺だけの仕事してるだけ。ただし客には愛想良くする。
一番考えられることは、お前が他の店員に嫌われてるってことw
627いい気分さん:03/04/24 01:52
>>625
一般の人はS40C20
学生の人はS10C3
コレ以下のヤツは人間辞めろ。
628いい気分さん:03/04/24 02:04
>>627
S?C?
629いい気分さん:03/04/24 02:25
クレ板逝け

【DQN】ファミマのユピカードPart3【要注意】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039026488/l50
630いい気分さん:03/04/24 03:31
一般の人はS40C20
コレ以下のヤツは人間辞めろ。

ってことは Shopping40 Cashing20 のヤシも含まれるんだろ。
全員じゃねーか!!
631いい気分さん:03/04/24 04:39
ワンナイのグッズ売れてる?
632いい気分さん:03/04/24 06:20
>>630
おまいは以上も以下の意味もわかってねえのか?
まずは小学校からやりなおせ!
633いい気分さん:03/04/24 06:42
>>631
お客さんは手に取る、が買わない。
見世物だな、ありゃ。
634いい気分さん:03/04/24 06:45
それにしても
7-ELEVEN
ツナサラダロール200円
ビッグバーガー以上に
ウマー
635いい気分さん:03/04/24 06:46
>>633
そっか
つーか俺も手に取ってみたが買わなかったな
636いい気分さん:03/04/24 08:49
結構いけるな、ざるラーメン
637いい気分さん:03/04/24 09:12
>>634
ウゼーヨ、糞男
6383万円:03/04/24 10:10
吉本そこそこ売れてるよ
639いい気分さん:03/04/24 12:55
>>634
7の回し者
640いい気分さん:03/04/24 13:01
>>634
おまえは指入りおにぎり食ってろ
641いい気分さん:03/04/24 13:20
>>634
ついでにスカトロハンバーグ
642いい気分さん:03/04/24 13:22
ワンナイ、イラストが何となく下品だね。部屋に置きたくない。
あれならむしろ芸人の写真載せた方がみんな買っただろうに・・・
あ、そっちの方が金かかるのか
643いい気分さん:03/04/24 13:25
>>642
パッケージは写真使ってるけど?
2重に使うともっとかかるってなら
パッケージをイラストに差し替えればいいかも

つーか写真使うほうが下品なような・・・
特に車車車みっつで轟さんはw
644動画直リン:03/04/24 13:33
645いい気分さん:03/04/24 13:34
今日「チキンあげ下さい」って言われますた。
一瞬「?」って思ったけど明け方でまだFF一個も作ってないから断った。
チキンあげってフライドチキンのこと?

ワンナイは轟キーホルダーが即日完売ですた。
646いい気分さん:03/04/24 14:56
ウホッ!
いいツナコーンとビッグバーガー。

食 べ な い か ?
647いい気分さん:03/04/24 16:14
>>645
揚げてやれよ
648いい気分さん:03/04/24 16:15
>>645
FFってゲーム?
649いい気分さん:03/04/24 16:17
>>627 >>632
40万円以下 … 0〜40万円
40万円未満 … 0〜39万9999円

小学校からやり直してね。
650いい気分さん:03/04/24 16:18
>>645
揚げてやれよ。俺なんかこの前深夜に小僧に、ポテト揚げてくださいって言われたぞ。

それ考えるとポテトよりもチキンがよくねえか?

一度揚げると3個売らないとあかんし。
651いい気分さん:03/04/24 16:19
以下、以上はその数字含まれる
652いい気分さん:03/04/24 16:21
>>649
確か中学の数学で習った。
653いい気分さん:03/04/24 16:21
FFとは
ファスト フレンド
最強ダート牝馬
654いい気分さん:03/04/24 16:22
最近キックどうした?
655いい気分さん:03/04/24 16:24
忙しい店で働きたい
656いい気分さん:03/04/24 16:53
>>655
漏れはヒマな店のほうが…


ウチの170円梅干おにぎりは1週間の儚い命でした

っつうっか(゚听)イラネェ
657いい気分さん:03/04/24 20:27
俺夜勤専門だからFFの作り方知らない
658いい気分さん:03/04/24 20:33
>>632
あったま悪ぅ・・・(;´Д`)
659いい気分さん:03/04/24 20:38
6/3 「取調室のソースカツ丼」「取調室の親子丼」発売

知らないバアちゃんとかが見たら引きまくると思われ。

「最強のどんぶりバトル」は1ヶ月ごとに品を変えて1年やるんだってね。
660いい気分さん:03/04/24 20:46
>>657
レンジでチンするだけ。
661いい気分さん:03/04/24 20:52
>660
おい
663いい気分さん:03/04/24 23:52
廃棄の170円梅干しおにぎり、梅干しだけ食って飯捨てた。
オレ味音痴だから、よくわからんが、あの梅干し100円するのけ?
664いい気分さん:03/04/25 00:05
>>663
うちは3日で来なくなった
665いい気分さん:03/04/25 00:56
>663
肉まんの廃棄の中身だけ食うタイプだな
666いい気分さん:03/04/25 01:03
>>658
おっそーいw
人のつっこみ待ちだったわけね
667いい気分さん:03/04/25 01:56
ま、毎日来てる香具師なんてそんなにいねーだろ
668いい気分さん:03/04/25 02:02
西野の納品でダンボール箱に管理ステッカーが貼られなくなったから
レジやMATで値段確認しながら値付け作業しなくてはならず、めんどいでつ。
しかし、あれを貼らないだけでかなりのコストダウンになるらしいね。
669いい気分さん:03/04/25 02:12
>>668
まじで?最近、西野やってないけどそのうち復帰するので欝
670いい気分さん:03/04/25 04:15
【京都】コンビニが大学内に次々進出 おにぎり2ヶ所等陳列も学生向けに[04/23]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051185343/l50
1 名前: ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★ [sage[shakeonigiri◎nifty.com(◎を@に)]] 投稿日: 03/04/24 20:55 ID:???
《京都の大学でコンビニエンスストアの進出が進んでいる。多くの大学が集まる
京都に注目した大手の「ファミリーマート」が3店舗を相次いで出店、飽和状態に
なりつつある市街地以外で新たな市場の発掘を目指す。一方、大学側も品ぞろえや
営業時間などで学生の利便性を図れることから歓迎しており、今後も大学内
コンビニが増える可能性がある。
 京都学園大(亀岡市)に今月2日開店したファミリーマートは、菓子や文具を
扱っていたこれまでの店に比べて営業時間が5時間も長い。弁当やサンドイッチなどの
食品も種類が増えて学生が購入しやすくなったという。学生課は「学外の店に殺到する
などの混乱が解消できそう」と歓迎する。
 また先月24日にオープンした京都産業大(京都市北区)では、キャンパスの広さを
生かして路面店のほぼ3倍にあたる約320平方メートルの店舗面積を確保、昼休みなど
学生が殺到する時間に備えてレジ9台を設置した。サンドイッチやおにぎりの陳列棚を
2カ所にしたり大学のマーク入りグッズを扱うなど路面店にはない特徴も多数備えている。
 東京や愛知などの大学で6店舗を展開しているローソンも「採算があえば積極的に出店
したい」(広報)と話しており、大学内への出店を始めたばかりのファミリーマート広報部は
「路面店に比べて競争が少ないだけでなく、若者のニーズを調査する役割も持たせられる」と
今後の売り上げ拡大と定着に期待を寄せる。》
(以上、京都新聞<http://www.kyoto-np.co.jp/index.html>より引用)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/23/W20030423MWA2K100000060.html

------------

アダルト雑誌や、アイドルDVDも扱っているのだろうか?(謎
671女の子 ◆rGFZlUgyWg :03/04/25 04:26
????
672いい気分さん:03/04/25 11:03
>>668
あぁ、あれ腹立つな。
FFの油といい、しわ寄せが皆夜勤に来て勘弁してくれと言いたい。
673いい気分さん:03/04/25 11:24
>668
あれ?ウチはまだ貼ってあったよ。ちなみに東京。
つーかプライスカードちゃんと付けてれば問題ないだろ。
674いい気分さん:03/04/25 11:28
>>673
        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\

675いい気分さん:03/04/25 11:35
値段ぐらい覚えろヴォケ
676いい気分さん:03/04/25 15:09
>>645
うちでは以前主婦っぽい人に「あげポテトありますか?」と聞かれ
「フライドポテトのことですか」と聞いたら
「いいえ、あげポテトです」といわれた。
その人は結局フライドポテトは買わずに帰ったがそんな商品はないよね?
677いい気分さん:03/04/25 17:58
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
678いい気分さん:03/04/25 18:23
都市の男はかいならされてしまっていないだろうか
679いい気分さん:03/04/25 18:24
・・・・なんとか銀河の暗黒ってこといってみたいよな〜
680いい気分さん:03/04/25 18:25
靴下穴あいてる
681いい気分さん:03/04/25 18:39
今日オープンの新店舗逝ったら弁当おにぎり全品50円引きだった。
その上粗品のティッシュ(割引券つき)ももらった。
店員にかわいい娘がいた・・・ハァハァ
682いい気分さん:03/04/25 18:58
>>681
自分もオープニングスタッフだったから懐かすぃ。
研修ではひたすら割引券の処理方法を練習させられました。
住宅地なので、オープン前は店長と一緒にご近所を回ってティッシュを配ったりもしたよ。
683いい気分さん:03/04/25 19:56



            ヤマトの受付 バージョンアップ

            郵便番号検索
684いい気分さん:03/04/25 19:57




阪神タイガースグッズをいれろ
685いい気分さん:03/04/25 21:23
織部は人生あやなす晴の錦、瀬戸黒は心吸い寄せる銀河の暗黒

ってなこと言ってみたいよな〜!
686000000zz:03/04/25 21:25
いよいよサッカーくじ販売開始になります。ファミマは16年3月。ローソンは15年8月よりうります。7−11はお断りです。
687000000zz:03/04/25 21:27
但し利益はほとんどありません。代行収納と同じです。
688000000zz:03/04/25 21:30
何故ローソンより遅れたか?  それは秘密です。     
689動画直リン:03/04/25 21:33
愛知県
青森県
秋田県
石川県
茨城県
岩手県
愛媛県
大分県
大阪府
岡山県
沖縄県
香川県
鹿児島県
神奈川県
岐阜県
京都府
熊本県
群馬県
高知県
埼玉県
佐賀県
滋賀県
静岡県
島根県
691いい気分さん:03/04/25 21:44
「都市の男はかいならされてしまっていないだろうか」
夜勤の時微妙に店内に響く。オレにも響く。
692 :03/04/25 21:45
千葉県
東京都
徳島県
栃木県
鳥取県
富山県
長崎県
長野県
奈良県
新潟県
兵庫県
広島県
福井県
福岡県
福島県
北海道
三重県
宮城県
宮崎県
山形県
山口県
山梨県
和歌山県

……従来の地方別か、北から順に並べてもらったほうがわかりやすいと思うのは私だけだろうか…私だけかもな。
693いい気分さん:03/04/25 21:49
月日は白帯の仮泊にして、行き交う人もまた旅人なり

一人旅でもしてみようかな〜

俺もしてーYO!!
694いい気分さん:03/04/25 21:55
徒然なるままに日暮らしはしてるけどな。
695いい気分さん:03/04/25 21:59
>>693
月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。
舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして旅を栖とす。
古人も多く旅に死せるあり。
予もいづれの年よりか、片雲の風にさそはれて、漂泊の思ひやまず、海浜にさすらへ、
去年の秋江上の破屋に蜘の古巣をはらひて、やゝ年も暮、春立る霞の空に白川の関こえんと、
そゞろ神の物につきて心をくるはせ、道祖神のまねきにあひて、取もの手につかず。
もゝ引の破をつゞり、笠の緒付かえて、三里に灸すゆるより、
松島の月先心にかゝりて、住る方は人に譲り、杉風が別墅に移るに、
  草の戸も住替る代ぞひなの家
面八句を庵の柱に懸置。


月日は永遠に旅を続ける旅人であり、来ては去り、去っては来る年もまた同じように旅人である。
船頭として船の上に生涯を浮かべ、馬子として馬の轡(くつわ)を引いて老いを迎える者は、毎日旅をして旅を住処(すみか)としている。
古人の中には旅の途中で命を無くした風流人が多くいる。
わたしもいくつになった時からか、ちぎれ雲が風に身をまかせ漂っているのを見るにつけ、漂泊の思いを止めることができず、海沿いの地をさすらい、
去年の秋隅田川のほとりのあばら屋に帰りクモの古巣を払ってしばらく落ち着いたが、しだいにその年も暮れ、春を迎えて霞がかる空をながめ、白河の関を越えてみようかと一旦思いはじめると、
さっそくそぞろ神がのりうつって心を狂わせ、おまけに道祖神の手招きにあっては、取るものも手につかない。
ももひきの破れをつくろい、笠の緒を付けかえ、そして三里のつぼに灸をすえて旅支度をはじめると、
さっそくながら松島の名月がまず気になりだして、住まいを人に譲り、旅立つまで杉風の別荘に移り住んだ時に、
 人の世の移ろいにならい、草葺きのこの家も、新たな住人を迎えることになる。これまで縁のないことではあったが、節句の頃には、にぎやかに雛をかざる光景がこの家にも見られるのであろう。
と詠んで、面八句を庵の柱にかけておいた。
696いい気分さん:03/04/25 22:02
>>694も、徒然草の冒頭での「日暮らし」の意味を勘違いしているような。
(原典抜粋および対訳略。)
697いい気分さん:03/04/25 22:25
>>695
うほっ!

いい詩だ。。。

や ら な い か ?
6983万円:03/04/25 23:14
西野便が、値段をつけなくなった理由
たまに、違う値段が付いている。
そのまま値付け→クレーム
うちも、2、3回あります。
でも、飲料系のバーコードのやつを
全部にやれば、いいのではないかい?
後、宅急便について
意外と、女の子は、何県が何地方だと知らない子が多い。
だからあいうえお順ではないでしょうか?
でも、郵便番号だと一発で出てくれるからうれしい。

699いい気分さん:03/04/25 23:33
値段付いてたのかー。
昔からずっとMATで売価確認してラベル打ってたよ。
700いい気分さん:03/04/26 00:30
700?
701いい気分さん:03/04/26 00:58
今日は疲れた。
ほぼ同時にFamiポートの故障&宅急便の受け付けの不具合?が出て…
しかも一番忙しい時間帯。
西野商事の納品時間も刻々と近づいてきていたので、あせりまくりました。
でも結局、全部解決?して良かった。
702いい気分さん:03/04/26 02:28
うちのマネージャー(30代、女)も和歌山が何地方か思い出せずに
宅急便受付でフリーズしたらしい。

地理に弱い人は、客が電話or郵便番号書かないとパニックになるね。
703いい気分さん:03/04/26 02:48
同じ高校生でも地域選択に戸惑う人もいれば、スムーズに進める人もいる。
やはり高校のレベルの違いか…(w
ってか、「衣類」って漢字すら出てこない客と高校生(3年生)バイトには呆れて何も言えなかった。
お前ら小学校から出直して来い!
704いい気分さん:03/04/26 03:07
衣数って書きそうになった。
705いい気分さん:03/04/26 05:47
阪神タイガースグッズをいれろ
706いい気分さん:03/04/26 09:17
〜♪さよならは始まり
  輝いた悲しみ
  またいつか会える
  その日まで
  過ぎ行く痛みも
  かけがえないメモリー
  あの日に誓った・・・・

最近やっと宣伝しなくなったね。。ヨカタ
でもTOYOTA衝突安全防止システムがウザイ

あといま、廃棄のエビチリ飯食ってるけどけっこう(゚∀゚)ウマー

707いい気分さん:03/04/26 09:38
ららら〜
ららら〜
ららら〜

桜の木の下で〜
また会える〜

(*´▽`*)和ごむ
708いい気分さん:03/04/26 11:33
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq

qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
709いい気分さん:03/04/26 11:35
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
710いい気分さん:03/04/26 13:03
今回の選曲で良いのはZONEだけ
711いい気分さん:03/04/26 13:08
発芽玄米おろしうどん。
ボソボソで飲みこみづらい!
712いい気分さん:03/04/26 13:17
>>710
ぞねあったっけ?
漏れ的には175キボンなんだが
713いい気分さん:03/04/26 13:28
FFでアップルパイって入るの?
内の冷凍庫の下に箱が入っていたんだけど…。
714いい気分さん:03/04/26 13:46
アップルパイ懐かし〜
715いい気分さん:03/04/26 14:01
>>712
true blue流れてるよ
716いい気分さん:03/04/26 14:05
>>715
漏れ的に3日連続休みは今年初なので・・・。
しばらく聞いてません。
717いい気分さん:03/04/26 16:13
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
718いい気分さん:03/04/26 20:46
月末 万券ラッシュ
719いい気分さん:03/04/26 20:47


阪神タイガースグッズをいれろ
720いい気分さん:03/04/26 21:41
蝗なんて厨音楽かかんなくていいっすわ〜。
明らかにメジャー逝ってから知ったヤンキーが
店内でノリノリにエロ本読み始めるのがオチです。
氣志團ももういいよ。間違った振り付けを
自慢気にやってる女子中学生に怒りを覚える。
721いい気分さん:03/04/26 21:45
>>720
> 間違った振り付けを自慢気にやってる女子中学生に怒りを覚える。

振り付けなんてよく知ってるねー。
仕事に余裕があれば、振り付けを手取り足取り指導してあげると良いでしょう。
722いい気分さん:03/04/26 22:07
スパイシーチキン食うたらじん麻疹でた
723いい気分さん:03/04/26 23:26
油はよく切って
724いい気分さん:03/04/27 10:24
うお〜!!たばこ1カートンで500ペットうぜ〜
タバコをカートン買いするのって、おっさんばっかして、
コンビ二を多く利用する若者には、全然無益なキャンペーンだな。
ムカツクよ。
725いい気分さん:03/04/27 11:02
2ヶ月ぐらい前から売ってるタイガースのナゲット(2種)って関西だけ?
ちなみにFFではない。
726いい気分さん:03/04/27 11:13
>>725
漏れも関西だが、そんなのは初めて聞いたぞ。
タイガースのポテチぐらいしか知らんが。
727いい気分さん:03/04/27 12:05
>>726
あれ?関西でもそんなに広範囲で売ってるわけじゃないのかな?
高さ15cmぐらいのカップに入ってるやつだよ。黄色いパッケと白いパッケ。
ま、タイガースカラー(ワラ

ただ、チンして開けずにほっとくと蒸れてベチャベチャになるんで、
すぐ食べないなら店で温めて持ち帰るのはやめた方がいい。
夜勤の時ムシャムシャ食べながら仕事しますた(*´Д`)
728いい気分さん:03/04/27 12:51
まぁ、バイトの人がチンとかいうのは許せるんだけど、客に「チン」し
てって言われると何故かムカツクw
729いい気分さん:03/04/27 13:37
「これ、チンチンして」ってわざと言うオッチャンいるし
730いい気分さん:03/04/27 14:41
>>725
俺のとこもあるぞ。全然売れないが
731いい気分さん:03/04/27 14:58
>>729
そのオサーンとは友達になれそうだ。
732いい気分さん:03/04/27 14:59
今回の音楽はいい感じ。
メロスとかシーソーゲームとか。
733いい気分さん:03/04/27 17:23
孫を三輪車に乗せたおじいちゃん入店。 通路のど真ん中に放置してたので、注意したら『ベビーカーは良くても三輪車はダメなのか!?』…ダメっしょ
734いい気分さん:03/04/27 17:30

肉まん消えたので、うちはFF一切無しだ。
楽だわん

735いい気分さん:03/04/27 18:09
>>734
いいなー。
736いい気分さん:03/04/27 19:18
キャンペーン中のファイナルファンタジーとかの
ポップって貰えますか?
737いい気分さん:03/04/27 20:15
ポップコーン復活キボン
738いい気分さん:03/04/27 20:20
ポップコーン売るとしばらく匂いが充満するのがイヤだった
739いい気分さん:03/04/27 20:37
うちんトコもワンナイグッズ、轟もの売れまくりw。
まあ、漏れも思わず買ってしまったものだが・・・
轟キーホルダーw。
740いい気分さん:03/04/27 20:40
きも
741いい気分さん:03/04/27 20:52
>>736
>>1に記されている http://www.family.co.jp/inquiry.html に、
「お店で○○の広告ポスターを見かけたのですが、広告期間が終わったら、ひとつ分けていただけませんか?」
との主旨のメールを送付してください。また、その際には
・氏名(本名。フルネームで。難読の場合は読み仮名も。)
・メールアドレス
・電話番号(携帯・PHS可)
・郵便番号&住所(正確に!)
・広告されている商品を買ったかどうか。買った場合はその商品や広告物についての感想・意見等。買わなかった場合は何故買わなかったか。
・その他、ファミマをいつもどれくらい利用しているか、ファミマに対する意見等。
以上を漏れなく記してください。運がよければ貰えます。希望者多数の場合は先着順です。
当選発表・通知等は特に行われません。先着順に漏れた場合や、その他の理由で貰えない場合も、特に連絡は来ない場合が殆どです。

健闘を祈ります。
742741追記。:03/04/27 20:58
店頭で「この○○のポスターが欲しいんですけど…?」などと店員に申し出ても、通常は断られます。
広告ポスター等(ファミマ用語では「販促物」、通称「POP」)は、勝手に他の用途に使ってはいけないことになっており、
お客様にさしあげるという行為も“他の用途”に使っているとみなされるからです。
なので、店頭で店員には頼まないようにしてください。

なお、 http://www.family.co.jp/inquiry.html に記されている電話番号に電話して頼むのは可です。
(…といっても、電話に対応できる要員はきわめて少ないので、メールのほうが良いことは言うまでもありません。)
743いい気分さん:03/04/27 21:13
良貨(7-11)は悪貨(ファミマ)を駆逐する。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030426212929.jpg
744いい気分さん:03/04/27 22:41
>>739
俺のとこも轟キーホルダー売り切れだ。
ちなみに学校の近くのファミマのも売り切れ。
俺も欲しかったのだが、よほど売れてるんだな。
745いい気分さん:03/04/28 01:34
轟の次に売れてるのがゴリエかなぁ。
ウチの場合。
琉球〜はあんまり…
746いい気分さん:03/04/28 02:11
ゴリエのキーホルダー以外のこりまくり。早くなくなってホスィ・・・
747いい気分さん:03/04/28 05:30
748動画直リン:03/04/28 05:33
749いい気分さん:03/04/28 07:51
メロスとかいう糞みたいな歌のせいで気分悪い
750いい気分さん:03/04/28 14:31
ファミマに久々に行ったんだけど、弁当コーナーの品がセブンに似てきたような
751いい気分さん:03/04/28 15:05
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
752いい気分さん:03/04/28 17:46
シーソーゲームとロストマン聴きながら頑張ってる(`・ω・´)
明日は準夜から夜勤連続(ノ`Д´)ノ
・・・バフさぼれないし・・ウォークインもあるし・・。
終わりそうにないなぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
753いい気分さん:03/04/28 21:28
ワンナイグッズで何なの?
754いい気分さん:03/04/28 21:30
>>727
関東でも売ってくれ
755いい気分さん:03/04/28 21:30
BGMで六甲颪
756いい気分さん:03/04/28 21:32
780円弁当 なんとか膳 売ってたよ
757動画直リン:03/04/28 21:33
758いい気分さん:03/04/28 21:33
あ^ 冷蔵庫が忙しい
759もうすぐ青服:03/04/28 21:34
きたくね〜。
760いい気分さん:03/04/28 21:40
>>752
桜井さんの?
761いい気分さん:03/04/28 21:51
今からでも遅くは無い。阪神グッズをいれよう。

その代わり、巨人のフィギュア、潰すから。
762いい気分さん:03/04/28 21:53
>>755

六甲 颪に 颯爽と ♪
763いい気分さん:03/04/28 21:55
これからの時期、冷蔵庫大変だけど涼しいから
どっちかといえばウマ−
764いい気分さん:03/04/28 21:55
2002年 ファミリーマートはワールドカップ日本代表を応援

2003年     阪神を応援         
765いい気分さん:03/04/28 22:01
>>762
蒼天翔る日輪の
青春の覇気
麗しく
輝く我が名ぞ
阪神タイガース
オーオーオーオー阪神タイガースフレフレフレフレ
7663万円:03/04/28 22:58
今日、おばさんが公共料金を払いにだけ来た。
はじめに
「お客じゃないけどこれお願い」
公共料金も一応少なからず手数料が入るのでお客さんなんですが。
どう答えれば、よいでしょうか?
767いい気分さん:03/04/29 00:07
『お客さん、いい人だね』
768いい気分さん:03/04/29 01:47
小口領収台紙の出ない公共料金って手数料入るの?
769いい気分さん:03/04/29 01:50
>>768
はいらにゃやらん
770いい気分さん:03/04/29 02:54
>>766

マジレスすると
「いえいえかまいませんよー。これからもお願いしますね」
みたいな。

ネタなら
「客じゃないと思うところが流石だな小母者。手数料をみれ」
で。
771いい気分さん:03/04/29 02:57
>>768
小口出るのは本当の振込み手数料
代行収納は1枚に付き20円〜50円くらいの
収入が店に入る。
772いい気分さん:03/04/29 04:02
>>771
本部ロイでその半分ぐらいが引かれるらスィー
ということは一件で10円〜25円が利益ってことですか。
そう考えると、代行収納のみ払いに来る大人よりも
ジュース一つしか買わない子供のほうが上客でつね。
773いい気分さん:03/04/29 04:25
1円の公共料金支払いでも10円〜25円の手数料が入るんでしょうか。
774いい気分さん:03/04/29 05:53
>>765
鉄腕 強打 〜♪
775いい気分さん:03/04/29 05:55
>>765
一番 ライト 真弓
776いい気分さん:03/04/29 06:38
>>773
その辺気になるね。たまにマイライン関係で10円とか払いに来る人いる。
777いい気分さん:03/04/29 06:40
>>772
しかし代行収納には在庫リスクないから。

>>773
あくまで一件いくら。
778いい気分さん:03/04/29 10:05
それにしても代行収納で30万とかはやめてほしいね
数え間違えそうで怖い…あと一度に10枚とかもやめてね
779いい気分さん:03/04/29 10:26
>>778
ユピカードを勧めましょうw
オレは3万以上の代行収納を受け付けたときは必ず勧めてる。
780いい気分さん:03/04/29 12:48
最近俺の知ってるファミマ潰れまくりなんだが大丈夫か?
781いい気分さん:03/04/29 14:04
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
782いい気分さん:03/04/29 14:08
さつまage
783いい気分さん:03/04/29 14:11
ユピカードって「作って欲しい」って頼まれたらどうしたらいいん?
その場ではムリなのですか…?
あと、領収書ってはんことかいるんですか?
784いい気分さん:03/04/29 16:30
>>783
パンフレットがレジの近くにあると思うのでそれをお渡ししましょう。
領収書は検収印(赤)を押すだけ。
785いい気分さん:03/04/29 20:04
ここって関西人多いんだな・・・
キムチ臭っ・・
786いい気分さん:03/04/29 22:23
>>785
俺は阪神ファン
787いい気分さん:03/04/30 00:22
最近、むさいバイト多いんだけどどうしたらいいかな?
788いい気分さん:03/04/30 00:46
>>787
お前みたいな奴の事だろ、困った話だな・・・
789いい気分さん:03/04/30 00:55
>>788
790いい気分さん:03/04/30 00:55
>>788
血祭り
791いい気分さん:03/04/30 00:56
>>788
小指欠損
792いい気分さん:03/04/30 00:58
>>788
おまえもな。。w
793いい気分さん:03/04/30 00:59
>>七七八
スカ
794いい気分さん:03/04/30 01:00
七八八だべ?
795いい気分さん:03/04/30 01:03
>>778は日本語が理解できません
796いい気分さん:03/04/30 01:10
789〜792・794〜795=787
ワカリヤスイ バカ
797いい気分さん:03/04/30 01:11
もういいよ

それより780円弁当売れてる?
798いい気分さん:03/04/30 01:13
>>796
正解!ワラタ
>>797
全然売れねえ廃棄の山、俺は休憩中ウマ〜 
799いい気分さん:03/04/30 01:16
>>798
うちは全然廃棄にならないんだよね
だって1便1個:2便2個:3便3個しか取ってないし
800いい気分さん:03/04/30 01:23
うちんとこも、一応廃棄食っていいような感じなんだけど、聞かないで
ずっと食っても何も言われないからきっと大丈夫。
でも、廃棄が異様に少ない時は一個だけ出た廃棄の弁当食ってしまうと
、いかにも「漏れは廃棄弁当食ってます、誰か見つけて注意して下さい」
って感じなので困る。
801いい気分さん:03/04/30 01:30
阪神グッズはどうよ?
802いい気分さん:03/04/30 01:36
うちは必死にSVが自腹で買って発注数を多くしようと工作していた。
お前は生保レディかと(ry
803いい気分さん:03/04/30 01:40
>>802
SV必死だな。
804 ◆rD6a7xHhRA :03/04/30 01:49
(・∀・)アヒャ!!
805いい気分さん:03/04/30 01:56
かつ丼食いたいのに廃棄出ないよ〜
806いい気分さん:03/04/30 01:57
>>805
3つ出たよ。
漏れと相方が食った。
807いい気分さん:03/04/30 03:07
>>805
買え!
お前らなんでもタダで食おうとスンナ
808いい気分さん:03/04/30 03:21
さくっとチキンを「からあげくん」と頼んできたドカタのオヤジ。
土木作業員やってると字も読めなくなるのか… 哀れだ。
809いい気分さん:03/04/30 06:22
>>808
土方は文字を読む必要がないしな。察してやれ。
810いい気分さん:03/04/30 08:37
>>807=潰れそうな店のオーナー
811いい気分さん:03/04/30 09:19
780円の彩り膳( ゚Д゚)ウマー
コンビニ弁当のレベルを超えてるね。変なタイアップとかよりこういうのを待ってたんだよ!

てか、彩り膳の販売コンクールのことは知ってるの?君たち。
ウチの店長は必死ですよw
812いい気分さん:03/04/30 09:42
>>811
廃棄で食って、ウマーとかいうバカ
813いい気分さん:03/04/30 09:42

昨日出勤時780円弁当残り一つ廃棄予定発見。あと数分のところで買われた
しゃーなしにパイパンワレメ汁だくだくカツどん食った。なかなかだった

今日780廃棄出るのを祈りまつ。
814いい気分さん:03/04/30 09:44
>812
買いましたが、何か?
ウチ廃棄もらえないし。その分給料いいけど。
815いい気分さん:03/04/30 09:46
ファミマの社員はかいならされていまっていないだろうか
816いい気分さん:03/04/30 10:02
>>811
うちの店の昨日の成績・・・実売0、廃棄1
817いい気分さん:03/04/30 11:36
>>816
内の実績…実売0.廃棄4.(゚∀゚*)アヒャヒャ

発売以来誰も買った人がいない逸品!
裏飯よりも売れていないぞ。
818いい気分さん:03/04/30 11:55
あの、新しいおにぎりどうよ?
俺的には、裏よりも表面に塩をまぶして欲しかった
819いい気分さん:03/04/30 12:03
>>817
漏れのところは…実売2. 廃棄7. SV1.
大丈夫でつか?(;´Д`)
820いい気分さん:03/04/30 12:12
>>819
毎便3個ぐらい入ってきているけど、…。ずっと定着している感じだ。
というか要らん。廃棄としてもなぁ。いまいちかも試練。
821いい気分さん:03/04/30 13:01
807=812のバカが又来そうだなw
822いい気分さん:03/04/30 13:18
>>821
807と812は別人
823いい気分さん:03/04/30 13:43
807=812必死だなw
824いい気分さん:03/04/30 13:59
新おにぎり食べたよ!なんか微妙にウマーだった。とくに梅おにぎりはよかった。あとは微妙かな。
825いい気分さん:03/04/30 14:42
自分の店で、“廃棄で食える可能性のあるもの”は、私は通常買わない。
但し、「わらびもち」は例外。廃棄があればそれを食うが、無ければ自腹で買って、
弁当等を食ってる間に冷蔵庫でしっかり冷やしてから、タレときなこを適量まぶして、食う。
他のデザート類と違って非常にさっぱりしていてウマー。これで100円なのが嬉しい。
200円とか300円もするデザートを買っている香具師は、ぜひ一度食べてみてほしい。
100円菓子を買うのも良いが、同じ100円なら一度はわらびもちを買ってみてほしい。
826いい気分さん:03/04/30 15:10
【経済】1日から発泡酒値上げ 酒税増税、ワインも
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051519154/l50
1 名前: ゆかりんφ ★ [sage] 投稿日: 03/04/28 17:39 ID:???
発泡酒やワインの販売価格が、増税によって5月1日から多くの小売店舗で値上がりする。
7月には増税によるたばこの値上がりも控えており、厳しい財政事情を背景とした増税が、
庶民の生活に負担となりそうだ。
酒税法改正に伴い、発泡酒は大手ビール各社の希望小売価格が350ミリリットル缶
(現行135円)で10円、500ミリリットル缶(185円)で16円の値上げ。
ビールは増税されず、「安さ」を売り物にしている発泡酒と、ビールの価格差が縮まる。
ただコンビニでは価格対応にばらつきがでる。ファミリーマートは増税分を転嫁せず店頭価格を据え置くが、
ローソンは増税分を店頭価格に上乗せ。最大手のセブン−イレブン・ジャパンも価格転嫁の方向。
同じ350ミリリットル缶が、ファミリーマートでは135円、ローソンなどでは145円となりそうだ。

記事の引用元:http://www.kahoku.co.jp/news/2003/04/2003042801000289.htm

--------------

あれ? セブンが据え置きを決めたから、FMも追随したんじゃなかったっけ??
827いい気分さん:03/04/30 15:12
>>825
ウチのわらび持ちは150円のやつ。
独りで喰うには多いんだよね(ゲフッ

冷やして喰うと(゚д゚)ウマー!!なのは判るんだが…
828いい気分さん:03/04/30 16:41
デザート系はもう1個食べたいと思うくらいの量がいいんだよね。
829いい気分さん:03/04/30 17:39
807=812=822
ワカリヤスイ馬鹿

指摘されると雲隠れw
830いい気分さん:03/04/30 17:50
ウチの店は780円弁当を取ってる気配がない…
普段からサンパチとおにコロなどの安い弁当しかおいてない店だからね…
俺にも食わせろよ店長!
831いい気分さん:03/04/30 18:00
 ファミポートの携帯プリペイド、いつから画面変わったん?
 以前は機種選択して額面選択だったのに、携帯番号入力画面が・・・。
832いい気分さん:03/04/30 18:12
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
833いい気分さん:03/04/30 18:47
>>832
なんかしょっちゅうソフト更新があるね、あれ。
デジカメプリントも画面がいろいろ変わってた。
834いい気分さん:03/04/30 18:47
>>831でした。逝きます
835いい気分さん:03/04/30 20:06
ついこの間の客、
サクッとチキン棒とチキン棒2つずつと言ってきた。

客に2回確認しても、サクッとチキン棒とチキン棒っていうし、
仕方ないから、サクッとチキン棒しかないんですが・・と恐縮ぎみで言ったら、
え?じゃーいいです。それ2つ。(怪訝そうな顔つき)

バイト始めたばっかりの私が間違ってるのかと思った・・・
836いい気分さん:03/04/30 20:16
近所にセブンもあるから、お酒買うお客さんはうちに流れてくるかも
837いい気分さん:03/04/30 21:54
>>835
   _, ._
  ( ゚ Д゚)  サクッとチキン(カップに5つ入り)
838いい気分さん:03/04/30 22:08
発泡酒値上げニュースで取り上げられる割にはファミマ、スルーされまくり・・・
セブンの圧力か?
一般人はほとんど認知してない>ファミマ据え置き
839いい気分さん:03/04/30 23:12
>>838
漏れも今知った。
夜勤でニュース見ないからかな・・・
840いい気分さん:03/04/30 23:22
すいません、バイト始めたばかりなんですが、
ユピカードのやり方教えてもらえないでしょうか?
店長があんなの来ないから大丈夫と言って教えてくれないんです
841いい気分さん:03/04/30 23:26
>>840
知らなくても大丈夫です。
そういう店舗はスクラップされるのでご心配なく。
842いい気分さん:03/04/30 23:28
店長がそんなだから私がしっかりしようと思って・・・。
知ってる店員さんいたらレジ操作教えて下さいね
843いい気分さん:03/04/30 23:54
>>842
クオカード操作がわかるのであれば、
ユピも実際やってみればわかると思う。

ユピカードリーダーに入れるのが一番難しいかも(w 
向きに注意。
844いい気分さん:03/05/01 00:00
>>831
そんな風になったんだ
番号でキャリアを判断して、買い間違え対策とかか?
845いい気分さん:03/05/01 00:10
>>829
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━( ´,_)━( ´,)━( )━( ´,_ゝ`)プッ!!
846いい気分さん:03/05/01 00:18
>>840
過去ログにあるんじゃないか?
まぁ書いとくか。
・商品登録後タッチパネル左下の『券ポイントカード』とか言うボタンを押す。
・ユピカードをカードリーダーに矢印とは反対向きに入れる。
・『クレジット払い』か『ポイント払い』か『現金払い』かを客に聞く。
・『クレジット払い』なら『0キー押す』という様に画面にしたがって処理をする。
・『クレジット払い』なら客にカードとカード控えを渡し店舗控えを保管。
 (『ポイント払い・現金払い』ならカードとレシートを渡す。)

こんな感じだったかな?
最近ユピ来ないから忘れてしまいますた。
847864:03/05/01 00:20
精算後ってのを忘れてた・・・
わかるかな?

スマソ逝ってきます。
848いい気分さん:03/05/01 00:42
ちょいと遅いが、780yen弁当(゚∀゚)ウマー
味つきのご飯も結構おいしいし、量も結構ありまス。
あとサンパチのシャケ弁と違って魚に骨がないし。
でも780円ではお客さんは買いません。。
昨日の結果  納3−3廃
849いい気分さん:03/05/01 00:59
>>848
うちはもう納品されてませんw
850いい気分さん:03/05/01 02:25
最近店に来る常連連中、ユピカード持ってくるの多くなったな

年金暮らしのばばあまで持ってくるありさまだ

もし俺が審査落ちたら、FM辞めてやる
851いい気分さん:03/05/01 02:29
ヤマザキの点数はいつまで付いてるの?
852いい気分さん:03/05/01 02:54
シールついてるのは昨日納品分までじゃなかったけ。景品交換は6月1日〜30日。
853いい気分さん:03/05/01 06:36
>>851
今日の1便はもう付いて無かったよ。

ところで、コミックのワンピース何冊来た?
うちは、67冊だった。
854いい気分さん:03/05/01 08:05
>>848
昨日の17時(センター3便納品)〜漏れの夜勤明け(7時)までの14時間で実売1。
0時の廃棄で、3つ出た。
855いい気分さん:03/05/01 08:26
ファミマ店員はユピカード持ってた方が
何かと役に立つかな?夜勤中にふと思った。
レスキボーンヌ♪
856いい気分さん:03/05/01 08:44
>>855
客のポイント横取りできる
857いい気分さん:03/05/01 08:45
ファミマ店員としてはユピカード持っといた方が
何かと便利かな?
レスキボーンヌ♪
858いい気分さん:03/05/01 09:12
廃棄食って、ウマーとかゆう奴は、人間のクズ。
859いい気分さん:03/05/01 09:28
807=812=822=845=858
ファミマのクズ アフォ
860いい気分さん:03/05/01 09:47
人間のクズ>>>>>>>>ファミマのクズ
861いい気分さん:03/05/01 09:49
>>857
借金できる
862いい気分さん:03/05/01 09:51
廃棄食って、ウマーとか言う奴、詩ね。
863いい気分さん:03/05/01 09:51
>>859>>807>>812>>822>>845>>858

長いジエンご苦労さん
864いい気分さん:03/05/01 09:55
>>863
廃棄食って、ウマーとかいうバカ
865いい気分さん:03/05/01 09:56
廃棄食って、ウマーとかいう奴は、詩ね。
866いい気分さん:03/05/01 09:58
>>864
???
867いい気分さん:03/05/01 09:58
詩ね詩ね詩ね詩ね詩ね

>>廃棄食いども
868いい気分さん:03/05/01 09:59
ヤマザキ 廃棄のパンで
点数集め
869いい気分さん:03/05/01 10:21
廃棄食い 満足してる 犬ども哀れ (字余り)
870いい気分さん:03/05/01 10:24
哀れよのう 廃棄を食いつなぐ 糞以下ども
871いい気分さん:03/05/01 10:26






                阪神タイガースグッズを入れろ     









              今日も勝つ
872いい気分さん:03/05/01 10:28
>>871
東京だけど禿同!
873いい気分さん:03/05/01 11:00
タイガースばんざーい
874いい気分さん:03/05/01 11:06
>>853
ワンピース49冊。今朝見てみると30冊売れていた。凄い。
今朝遊戯王が入ってきた。同じジャンプコミックなのに翌日に
入ってくるとは思わなかった。
ちなみに遊戯王は1冊だけ納本された。
875いい気分さん:03/05/01 11:45
DQNが酒類買わずにビール券で買い物しようとしました。
レジ処理は出来るけど、本当はダメなんじゃないの?
商品引換券て事はその商品との交換って意味だよね?
876いい気分さん:03/05/01 11:50
>>875
関係ない。なんでも買える。
877いい気分さん:03/05/01 11:55
ファミマってビール券使えるんだっけ???
878いい気分さん:03/05/01 11:58
>>877
酒アリ店ならね。
879いい気分さん:03/05/01 12:06
>>876
レジは通るから何でも買えるけど、
本当の意味合いは>>875が正解
880いい気分さん:03/05/01 12:29
807=812=822=845=858=862=
864=865=867=869=870

初老の潰れそうなファミマ店長の自作自演劇場
人間のクズ以下のゴミ
廃棄喰われる事に恨みもつなら
自分の発注読み違いを反省しろ
死にぞこない爺さんw
881いい気分さん:03/05/01 13:07
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊する。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく) しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。

みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。。
882いい気分さん:03/05/01 13:10
>>858=862=864=865=867=869=870
 FM店長をリストラされ、上野公園でダンボール暮らし。
 それ以後アルバイトの廃棄食いに執拗に粘着する人間のクズ以下のゴミ。

 誰 が 廃 棄 食 っ て る っ て 言 っ た 。

883いい気分さん:03/05/01 14:52
やめさせられた雇われ店長が、ジサクジエンの苦情ハガキを本部に
送りつけるってのはたまにある話だそうな。
で、筆跡でバレて警告受けたらしいのはウチの前店長。面識はないが、聞いてワラタ。
884いい気分さん:03/05/01 15:27
>>872 873

今宵も阪神勝で  読売を血祭りじゃー
885いい気分さん:03/05/01 15:29
店内から 巨人フィギュアをなくそう

あんなもん 全部 返品
886いい気分さん:03/05/01 15:30
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://www.net-de-dvd.com/
887いい気分さん:03/05/01 15:32
 
経済波及効果間違いなし

是非 阪神グッズを

みんなで本部にメールを
888いい気分さん:03/05/01 15:32
889いい気分さん:03/05/01 15:33
>>886
うぜーな

わかったよ。阪神優勝で
890いい気分さん:03/05/01 15:34
屑屑って うるせーな

クズは巨人ファンだよ
891いい気分さん:03/05/01 15:37
>887
西武の息のかかったチェーンで、阪神フェアか?
892いい気分さん:03/05/01 15:40

おおーい事情を知らない年寄りが来たぞ!
893いい気分さん:03/05/01 15:56
ジサクジエンが止まりますたヽ(´∇`)ノ
894いい気分さん:03/05/01 16:56
>>891
だったら巨人フィギュア置くか?
895ジェイタロウ:03/05/01 16:59
ホットチキンマンセー
896いい気分さん:03/05/01 17:00
ツナコン、廃棄、阪神、
ジサクジエンやり杉。
897いい気分さん:03/05/01 17:30
まだバイト始めてから一ヶ月しか経ってないんですけど、
中華まんっていつ終わるんですか?
でも、この前に店の奥で中がくるくる回る冷たいジェラード?
製造機をハケーンしてしまった。
これも洗ったりするのがめんどソウ。
898いい気分さん:03/05/01 17:34
ツナコーン、新しくなってから廃棄出ねえなあ…。恋しくなってきた。自分で買うかな…。
899いい気分さん:03/05/01 17:37
>897
シャーベットの什器?
洗うのも面倒なら、分解して組み立てるのもひと苦労でつ。
洗うときにパーツをなくさないようにね。
肉まんは季節柄(売上げの点で)既に撤去してるテムポも多いかも。
900いい気分さん:03/05/01 17:44
最近さ、弁当が激しく不味くなってないか?
7で弁当買っても不味い方が少ないんだが、ファミまで買うと美味しい方が
少ないんだよね。
901897:03/05/01 17:45
ありがとうございます。
シャーベットめんどくさそうでつね・・。

そういえば最近店長交代でエロ本の量が増えました。
ファミ通の隣にスーパー写真塾やザ・ベストが置いてありまつ。
これっていいのでしょうかね。
902いい気分さん:03/05/01 17:46
780円弁当はうまいぞ。
高いけど。
903いい気分さん:03/05/01 17:57
うまそうだけど高い・・・
廃棄であれが食べられたらシアワセかも・・・
904いい気分さん:03/05/01 18:40
ファミマのバイトで他のコンビニより大変なこと、楽なことを
教えて下され。
905いい気分さん:03/05/01 18:57
>>901
>>901が良いと思うなら放置。良くないと思うなら陳列を改善すべし。

>>904
●最初の頃
 ・レジ内の小銭の配列が変。(左から、100円玉・10円玉・50円玉・5円玉・1円玉)
 ・レジの処理速度が全般的に遅い。
 ・「代表検収」、ちゃんと説明されないと、自分が何をやっているのかよくわからない。
 ・制服が暑苦しい。(昔はエプロンだったので、私服である程度調節できた。)
●慣れてきた頃
 このスレを日々チェックしていれば、何が問題点なのか自然にわかってくるはず。
 わからないことがあれば、適宜このスレで質問すべし。
906いい気分さん:03/05/01 19:51
>>856
それやりすぎると
ユピカードを解約されるよ
907いい気分さん:03/05/01 20:53
>>905
レジのお金の配置はファミマの店舗間でも異なることがあるよ。
小銭だけでなく札の配置も違うことが。
ほかのチェーンでは統一されてるものなんだろうか?
908いい気分さん:03/05/01 21:54
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
909いい気分さん:03/05/01 22:47
うちの店は左から100円・10円・50円・5円・1円で500円は100円の上にある。
札は左から1000円10枚の束・1000円・5000円となってる。

他の店はどうなんだろ?
おまいら教えてください。
910いい気分さん:03/05/01 22:51
>>909
いっしょ

うちは5円玉がレジ内に150枚以上あったりすることがある
非常にジャマ
911いい気分さん:03/05/01 23:01
>>909
小銭は一緒。
札は左から1000円・1000円10枚の束・5000円。
万札と汚い札は小銭の底。 途中集金ってどれくらい貯まったらやる?
912いい気分さん:03/05/01 23:03
5円とか50円とかって一枚づつしか減らないから非常に邪魔。
まぁ、100円が多いときも取りにくくて取りにくくて・・・禿げしく鬱。
913いい気分さん:03/05/01 23:04
>>911
うちの店は3万円以上たまったらピーーーーってなりやがる。
914いい気分さん:03/05/01 23:25
>>909
小銭は一緒。
札は左から1000円、5000円、1000円束。
915いい気分さん:03/05/01 23:44
ちと聞きたいんですが、わしビールとポテトを
よく買うんですけど店によってポテトの量にえらい差が
ありませんか?普通の箱だったり、プラの容器
(スーパーで揚げ物とか入れてくれるみたいなやつ)だったり
一番びっくりしたのは連れのうちのところじゃ紙袋に山盛りに
してくれるし、決まりってないんですか?
なんか最寄の所で箱で買ってるのがとっても損な気がする。
多分3倍くらいの量の差があるんでないの?
916いい気分さん:03/05/02 00:00
>>915
だいたい一袋でパック4つ分くらい出来るのだが、店によって違うと言うか人によって違うと言うか・・・
漏れは一袋3パック分作るつもりで残りは食う。
相方はテキトーに入れて少なくてもそのまま、多くても入るだけ入れる。
でもギュウギュウのやつって意外とマズイと思われ・・・
917916:03/05/02 00:02
あ、パックってサクっとチキン入れる赤い箱ね。
918いい気分さん:03/05/02 01:21
俺んとこはサクっとチキン入れるの
白い縦長の袋ダヨ。
赤い箱といえば前フライドチキソ入れてた箱かな。
・・・サイズが違うか(´д`)
彩り膳は本部から金出てるみたいすね。
実売1.ロス7かな(;´Д`)
919いい気分さん:03/05/02 01:33
>>918
チキン棒でなくてサクっとチキン?
920いい気分さん:03/05/02 06:33
ポテト、うちでは一袋で3個にしてる。
赤い箱ってポテト用じゃないの?

サクっとチキンは
紙コップの高さを半分位にしたのに入れてるよ


921いい気分さん:03/05/02 06:38
サクっとチキン棒でしょ
9223万円:03/05/02 08:43
彩り膳が、日販10ぐらいの店になりたい
923いい気分さん:03/05/02 08:46
昨日は相方がスパイシーチキン大量に作って、15個くらいあったが、24時までの約5時間の間に完売!!
924いい気分さん:03/05/02 09:12
>>919=>>921か?
カップに入れる「サクっとチキン(5ヶ入り)」と「サクっとチキン棒」の2種類ある。
925いい気分さん:03/05/02 09:14
廃棄食って、うまいとか、彩り御膳とか食ったら幸せとか言ってる奴。

おめーら、正気か?廃棄食ってウマーって言う香具師は社会のクズ。

さっさと、消えてくれよ。この世の人らから、君たちは笑われているんだよ。

いい加減、気づけ。ホゲェェッェェェwww
926いい気分さん:03/05/02 09:14
廃棄食って、ウマーて言う香具師は、人間のクズ。
927いい気分さん:03/05/02 09:22
俺はいい歳してファミマでバイトして、実際クズだからいいけどね(´・ω・`)
928いい気分さん:03/05/02 09:23
店員に廃棄もらおうとして断られたバカが吼えてるなw
929いい気分さん:03/05/02 09:32
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ廃棄食ってウマ
930いい気分さん:03/05/02 09:33
>>925
つーか、「ホゲェ」ってなんだ??W
931いい気分さん:03/05/02 10:15
年寄りの慣用句かなんかじゃないの?
なんか古い言葉使う人たまに来るし
932いい気分さん:03/05/02 11:27
弁当が禿しくマズイです
933いい気分さん:03/05/02 11:32
彩り膳食え
934いい気分さん:03/05/02 11:38
925=926
リストラ店長・・・人生の敗北者

ツナコーンバカと文体そっくりだなw
935いい気分さん:03/05/02 11:41
昨日初めて売った。
780円の値段に驚き、60秒温めたらめちゃ熱くて、かなり膨らんだ・・・。
936いい気分さん:03/05/02 12:41
>>924
別人。その違いもわかってる。
937いい気分さん:03/05/02 12:59

廃棄食える奴は廃棄食えない奴が苦しんで食費使ってるお金で欲しいものが買える。

ま、相場は2〜4万円分てとこかな。

ヘヘヘ・・・
938 :03/05/02 13:28
正直言って、ファミマでうまい弁当はない。
何とか食える弁当はあるが。

長年店員をやっていると
どうしてみなこんな弁当を買いたがるんだろう
と不思議に思う。
ファミマでうまいのは揚げたてのカレーパンだけ。
といっても自分専用に揚げるだけで客には出せないけど。
939いい気分さん:03/05/02 14:13
>936
あせってレス番まちがえたのね(プ
940いい気分さん:03/05/02 14:15
>>938
わざわざ書くほどのことでもあるまいに
941いい気分さん:03/05/02 14:16
>>938
コンビニ弁当はおいしいから買いに来るわけではないからね。
遠くの弁当屋まで行ってさらに出来上がるのを待たされるよりは、
すぐそばのコンビニですぐに手に入るというのが良いというだけ。
弁当に限らずコンビニとはそんなもの。
942いい気分さん:03/05/02 15:51
どうして休みの期間になるとこういうの増えるんだろう
943いい気分さん:03/05/02 17:15
休みの期間は相手がいないんだよ
944いい気分さん:03/05/02 19:14
晒しage

301 名前:Claudio 投稿日:03/04/25 (金) 22:38 ID:w98p6n6U
平塚・梅屋近くのファミマで5・3味スタのアテネ五輪二次予選のチケットを発券してもらったが、
店員が用紙を逆にセットしてしまって、もぎる方と半券の印字部分が逆になって出されたことあり。
945いい気分さん:03/05/02 21:02
防犯カメラに音声も録音ってされてるの?
DQNがうざいんだけど、店長が全然関与してくれねーから、
ビデオ確認してないのかな?と思って。
946堕天使:03/05/02 21:13
947いい気分さん:03/05/02 21:16
>>945
は?
948いい気分さん:03/05/02 21:17
>>938
780円弁当は?
949いい気分さん:03/05/02 21:21
>>945
当然ビデオに録音されてるよ。
分割画面だけど、うちはレジの上についてる集音マイクの音声だけ録音されてる。
リアルタイムで事務所内に流すこともできる。
950いい気分さん:03/05/02 21:27
>>949
レジ付近の音声だけ、録音されてるのか〜。
DQNが未成年なのに「タバコ売れ」っつって、
ウザイと店長に言っても、
とりあってくれないんだよね・・・。
討論になってて、店長がカメラ確認したら、
俺の言ってることは本当だってわかってくれるのにな。
951いい気分さん:03/05/02 21:55
>>950
店長もDQNっぽいね。
952949:03/05/02 21:57
いや、あくまでうちの店の話なんで、ほかの店全てがそうとは・・・
まあどこでも最低限レジ付近の音だけは拾ってると思うけど。
頼りなくてスマソ
953いい気分さん:03/05/02 22:07
>>952
ううん、ありがと。
954いい気分さん:03/05/02 23:49
新しく入ってきたカツ丼のタレのまずさにはびっくり
廃棄でもあれは二度と食わない
955いい気分さん:03/05/03 00:11
>>939
は?
956いい気分さん:03/05/03 00:13
>955
は!
957いい気分さん:03/05/03 00:15
>>956
ほいっ
958いい気分さん:03/05/03 00:24
>955
あははは
959いい気分さん:03/05/03 00:50
もうバイトやめてーよ・・・
960いい気分さん:03/05/03 00:51
コンビ二で弁当食ってウマーって言う香具師はアホ
廃棄の弁当食ってウマーって言う香具師はもっとアホ
961いい気分さん:03/05/03 04:54
アホの意味もわからない子がいるようですね
962いい気分さん:03/05/03 08:11
>>961
こいつ、廃棄食って早死にするタイプ。
963いい気分さん:03/05/03 09:13
どうせ>>960はコンビニのバイト、クビになったんだろ。
964いい気分さん:03/05/03 10:08
>>963
それで最近ツナコーンネタ書いてなかったんだね。
965いい気分さん:03/05/03 11:46
新スレ立ててしまいますた。

ファミリーマートについて語ろう Part13
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1051929765/
966いい気分さん:03/05/03 12:28
弁当を買って食おうが、廃棄で食おうが
どっちでもいいけど、一つ言える事は

 も っ と 美 味 い 弁 当 作 っ て く れ !
967いい気分さん:03/05/03 12:43
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
968いい気分さん:03/05/03 15:33
>>966
こいつ、廃棄食ってるから、人間のクズ決定。
969 :03/05/03 15:53
廃棄を食う→人間のクズ
とどうして決定できるのか?

そんなこという奴は廃棄弁当を食べられない店のヤツだな。
別にどうでもいいけど。
資源は有効活用すべきと思うけどな。
970いい気分さん:03/05/03 16:09
>>969
でたよ、自分を正統派だと勘違いしてる能無し君が。
971いい気分さん:03/05/03 17:33
>>970
その言葉、そっくり返そう。
972いい気分さん:03/05/03 17:40
廃棄を食べることって「善・悪」の言葉じゃ表現できないだろ。


貧乏学生だから経済活動を無視した食料を恵んでもらう。



それだけだ。みんなビンボが悪いんじゃー。
973いい気分さん:03/05/03 19:43
ツナコーンとビッグバーガーばかり食う奴は、人生の敗北者。
974いい気分さん:03/05/03 22:15
お前ら弁当は廃棄で食う物なのか?
うちの店は廃棄食い放題で、
漏れも普段は廃棄で出た弁当食ってるが、
もし、食いたい弁当が廃棄で出ないと、
買って食ってるよ。
975いい気分さん:03/05/03 22:18
minmiの the perfect visionは、いいね。
976いい気分さん:03/05/03 22:21
廃棄廃棄ってうるせーな。

そんな事で業界ナンバーワンになれるのか?
977いい気分さん:03/05/03 22:22
>>976
もうあきらめますた
978いい気分さん:03/05/03 22:22
>>976
なれる訳ないじゃんw
ちょっと考えればわかるだろ
979いい気分さん:03/05/03 22:22
新人使えねー

最近うさい男多い
980いい気分さん:03/05/03 22:23
>>979
お前の教育が悪い!
使えるように教えろ!
981いい気分さん:03/05/03 22:24
>>978
馬鹿だね。阪神だって今年優勝だろ。

巨人は崩壊だろ。

競馬だって一番人気が飛ぶ時もある

982いい気分さん:03/05/03 22:25
>>980
俺、暴力派だから、口より先に手が。。

         もうすぐ青服
983いい気分さん:03/05/03 22:26
パート13作って
984いい気分さん:03/05/03 22:26
業界ナンバーワンにならなくてもいいじゃん。

なーんて言うと、甘っちょろい負け組み扱いされるのかな?
985いい気分さん:03/05/03 22:27
>>980
本人しだいじゃん
986いい気分さん:03/05/03 22:28
>>984
貴方は常に負け組です。
987いい気分さん:03/05/03 22:34
>>983
あるだろ
988いい気分さん:03/05/03 22:36
ファミリーマートについて語ろう Part13
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1051929765/
はいどうぞ
989いい気分さん:03/05/03 22:41
>>979
そうだねぇ
最近の新人はやる気が感じられないヤシ多いなぁ
うちも最近2人入れたけど、一人はぼーっとしたヤシだし
もう一人はもの覚え悪いんだよね。
もっとましなヤシは来ないのかと・・・
990いい気分さん:03/05/03 22:43
>>989
うちに入った新人の女の子は(・∀・)イイ!よ
とくにアソコの締まりが・・・
991いい気分さん:03/05/03 22:56
早く埋めようぜ
992いい気分さん:03/05/03 23:00
>>990
埋めに入っていることをいいことに妄想かい・・・
993いい気分さん:03/05/03 23:24
>>992
三年働いて4人食ってますが何か?
まぁ君にはわからない世界の話だよw
994いい気分さん:03/05/03 23:33
ファミリーマートについて語ろう Part13
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1051929765/
995いい気分さん:03/05/03 23:33
あー、今から夜勤だ
996いい気分さん:03/05/03 23:34
最近週一だから変化についていけない
997いい気分さん:03/05/03 23:35
うわさの780円弁当廃棄になっているかな
998いい気分さん:03/05/03 23:35
>>993
確かに脳内の話はわからんな。
999いい気分さん:03/05/03 23:35
華麗に1000ゲット
1000いい気分さん:03/05/03 23:36
今日はDQNが来そうだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。