am/pm PART 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オイスィー ◆oVAM/PMoyc
am/pmについてマターリ、時には激しく語り合うスレです。
店員、店長、オーナー、本部社員、そして普段利用してる
お客さんも気軽に書き込んで欲しい。

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1034865935/l50

am/pm ジャパン
http://www.ampm.co.jp/home.html

過去スレ、姉妹スレ、関連スレは多分>>2
2いい気分さん:03/03/26 08:35
過去スレ
☆★☆ampm☆★☆
http://life.2ch.net/conv/kako/975/975833627.html
am/pm PART 2
http://life.2ch.net/conv/kako/1020/10208/1020825196.html

姉妹スレ、関連スレ
am/pm・デリスタウン・スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1035079591/l50
am/pmとれ弁どれが一番美味い?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1024846519/l50
ampmで明治乳業鉄道浪漫COFFEEを売っている店
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1009045511/l50
am/pmは東海地方のどこの街にあるのだ?
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1028025770&LAST=50

SuicaEdyを語れ Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1040134149/l50
【ソニーブランド】EdyとeLIOとMySonyCard Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043233127/l50
3いい気分さん:03/03/26 08:42
APの白飯とかの蓋もっときちんとはまるようにしろよ
凝冷庫に詰める時よく落とす俺は証拠隠滅させると数でバレるかもしれんから落ちたのを戻すの大変なんだよ
とくに御飯は散らばるし
4いい気分さん:03/03/26 10:15
新スレお目!
5いい気分さん:03/03/26 16:12
>>1
おつかれー
6いい気分さん:03/03/26 19:13
ちびりそうな客にトイレ断るのがつらい
7いい気分さん:03/03/27 02:19
トイレすら貸さないコンビニは糞。
8塩畑:03/03/27 06:34
新スレおめでとう塩畑です
9いい気分さん:03/03/27 23:56
新スレォメー。
10くまがい:03/03/28 07:03
新スレおめでとう熊谷正章です
11いい気分さん:03/03/28 15:36
■apスレ推奨アボーン■
塩畑
小石川
熊谷
12いい気分さん:03/03/28 16:05
首都圏6店舗で実施のシアトルベストコーヒーon the goはいいぞ
スタバやタリーズ並のコーヒーが50円程安く飲める
13いい気分さん:03/03/29 12:22
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/ 
14いい気分さん:03/03/30 12:18
いやぁ、前にフロムエーみたら小石川の店、担当/シオハタになってたよ(w
15いい気分さん:03/03/30 13:31
あとよー面接先が本社(半蔵門)は直営と解釈してよろしいかな?
16いい気分さん:03/03/30 19:28
308 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/03/30 12:15
>>306
そこまであるのかね?ないと考えられるが。

14 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/03/30 12:18
いやぁ、前にフロムエーみたら小石川の店、担当/シオハタになってたよ(w

661 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/03/30 12:19
ミラクルベースボールキャンペーンの損失は1億円以上という罠。

17いい気分さん:03/04/01 00:56
>>7
貸したくても貸せない場合もあるよ。
だから断る時、切ない。

18いい気分さん:03/04/01 16:35
貸せないときってどんな時だ…?
水が流れないとか?
19徒歩30秒:03/04/01 19:06
サイバーデリス便のキャンペーンやってるね。
すぐそばにあるからわざわざ利用しないと思うが、
PDA当たる可能性もあるので登録しますた。
http://delice.ampm.co.jp/cgi-bin/ampm.dll/ampm/campaign/cp_20030401.jsp

1/5の確率ってかなりウマーかもね。
20いい気分さん:03/04/02 14:37
>>18
17じゃないけど、バックルームで清算してる時とか。

前スレ使い切ろうよ。
21いい気分さん:03/04/02 18:54
あら、Dat落ち?
22 :03/04/02 19:13
塩畑って誰だよ
23いい気分さん:03/04/02 23:30
うちのampmは貸しますよ。
24いい気分さん:03/04/03 16:22
おこめサンド20円値上げみたいで不愉快なんですけど。
200円で売れるんなら200円で売れyo-
25いい気分さん:03/04/04 02:51
>>18
店にトイレが無い時モナー
26いい気分さん:03/04/04 09:17
>>25
従業員はどうするんだろう・・・?
27いい気分さん:03/04/04 13:04
簡易トイレ持参か、そこら辺で用を足すんだろうな。
しかしトイレが無い店なんて存在するのか?
28いい気分さん:03/04/04 13:15
大きな企業の中に入ってるコンビニとかはそうなんじゃないか?
29いい気分さん:03/04/04 13:30
>>27
ビルの中とかは、そのビルのトイレをつかったりしてますよ。
30いい気分さん:03/04/04 16:48
ん?ビルの中にあるのならそこのトイレを使ってもらえばいいんだろ?
何故貸せなくなるんだ…?
31いい気分さん:03/04/05 01:16
部外者の使用が禁止なんだよ
32いい気分さん:03/04/05 03:03
apはトイレ貸すのは禁止なんじゃないの?
33調整豆乳:03/04/05 05:39
ミックスべりーパフェはおいしいね。
34いい気分さん:03/04/05 09:03
>>32
おいおい、うちは貸してるぞ。貸すか貸さないかはオーナー次第だ。

ちなみに貸さないオーナーは糞オーナーと言うことでFA?
35いい気分さん:03/04/05 10:13
>>32
禁止ではないみたい…。
34の言うようにオーナー次第…。
36いい気分さん:03/04/05 14:22
>>32
本部的にはOK
「いつも綺麗にご利用いただきありがとうございます。am/pm」
みたいなシールがいつの間にか便所に貼ってあった
37いい気分さん:03/04/06 08:35
以前は、トイレは従業員用という位置付けで、
貸すという意図は余りなかったようだ。
ところが、それによって本部に
「なんでapはトイレ貸さないんだゴルァ」
というクレームが沢山あり、去年か一昨年の2月頃、
「これからはなるべくトイレを貸すようにして下さい」
という本部からの通達があった。
シールもその通達の後に配られたもの。
38いい気分さん:03/04/06 08:48
apはバックルームにトイレがある事が殆どだから
正直あんまり貸したくないよね。
電気点けっぱorドア開けっぱな人が大多数だし。
39いい気分さん:03/04/06 08:55
トイレを貸すかどうかはオーナーにもよるけど、立地にも大きく関係する。
地方のコンビニなら貸して全く問題ないだろうが、apは都心部に集中している。
その中でも特に客層が悪い新宿、渋谷、池袋などは
防犯面、管理面からいって貸したくても貸せない店が多いのが実情。
かくいう漏れも渋谷のapだが、最初は店長の好意で貸してたけど、
いろいろとトラブルがあったために貸し出し禁止になった。
渋谷でトイレ貸してるコンビニはほとんどないだろう。apに限らず。

「貸さないオーナーは糞オーナー」というようなお気楽地方はうらやましいが、
貸したくても貸せない殺伐とした立地があることも知ってほしい。
40いい気分さん:03/04/06 12:27
納得。 うちにもたまにトイレの使い方が悪い客が来るからな。
それが東京ともなると大変なんだろうな。
41ap店員:03/04/06 13:54
( ´∀`)かわいい女には貸す
( ゚Д゚)y―┛~~男は道でやれモルァ
42いい気分さん:03/04/06 15:56
Edy優遇ってナンなんですか?
43いい気分さん:03/04/06 18:10
>>42
漏れ知らん。。。
44いい気分さん:03/04/06 18:58
>>41
それ常識。
45あぼーん:03/04/06 19:16
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
46佐々木健介:03/04/06 19:16
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
47あぼーん:03/04/06 19:16
48あぼーん:03/04/06 19:18
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/koumuin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
49あぼーん:03/04/06 19:19
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/sinagawa/
50いい気分さん:03/04/06 19:56
何で荒らされてんだ?
51いい気分さん:03/04/06 22:28
apの店内放送で「ampmは警察官立ち寄り所となっております」とか言ってるけど
2年間働いてて1回も見た事ありません。いつも心の中で「嘘つき」と突っ込んでいます
 でもこの前夜勤やってたら、AM4時位にアンケートに来た警官が居てびびった
52いい気分さん:03/04/06 22:38
53いい気分さん:03/04/06 23:27
で、30円マイナスされるEdy優遇を知ってる人は
いないんですか?
54いい気分さん:03/04/07 01:24
前にガム買って100円出したら
なんか知らんけど「おつりで〜す」
ってレシートとガムと一緒にその100円玉渡されたことがあった
キャッシュバックフェア開催中だったのか?

かなり前のはなしだけどね
55店員だよ〜:03/04/07 10:36
っていうかウチのap夜勤一人なんだけど・・・
都内でそれってありなのかなぁ??
56いい気分さん:03/04/07 10:43
>>55
うちもそうだよ。
二人以上いる方が少ないと思うが。
57店員だよ〜:03/04/07 11:13
そうなのか・・・最近思うのだが一人だと時給安くない??
あんまりヒマがないような気がする?!
それに一人だと知らないことあったとき困るし
ウチって新しいもの(クレープの冷凍のやつとか)が入っても
作り方知らないからお客に注文されたら断っちゃうw
一番酷かったのは写真の受付や受け渡し方法を習わなかったしな〜
58いい気分さん:03/04/07 14:56
>>51
それは、治安のいい店だからじゃない?
うちは珍がけっこう溜まるからよく見回りに来るな〜。
シンナーの匂いプンプンのやつらは一網打尽ダータヨ。
59いい気分さん:03/04/07 18:30
何だよ塩畑スレって…
60いい気分さん:03/04/08 00:39
>>51
うちのコンビにはよく来ますよ。
6151:03/04/08 02:42
>>58 >>60
そうなんですか。自分の店の事しか知らなかった。確かにウチは治安良し。毎日平和
62いい気分さん:03/04/08 17:23
液晶テレビマダー?
63いい気分さん:03/04/09 01:45
>>62
???
マックのように?マツキヨのように?
64いい気分さん:03/04/09 23:27
つまりは新防犯システム。ハードディスク録画だからな。液晶だし
65いい気分さん:03/04/10 00:43
エーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)は2日、東京23区を対象とし
て、新サービス「アーバンナイトカーゴ」の試行を開始したと発表した。
同サービスは、店頭で深夜0時までに荷受けをすると、翌日の午前中に配達を
するという内容で、宅配便の集荷が終了する午後7時頃から深夜0時まで
の時間帯を利用する、コンビニエンスストアの24時間営業を生かしている。

1日からは、都内港区、千代田区など10店舗でトライアルを開始しており、
各店舗から軽貨物自動車で集荷し都内センターに横もちをし、仕分け配送を
している。am/pmの総店舗数は約1500店で、その内、約4割に当る
570店が23区に点在し、これらの店舗を順次活用していく考えで、
数ヶ月のトライアルの後、サービス規模等を固める予定である。
取扱う荷物は、縦・横・高の3辺合計が160cm以内、
重量が25kgまでとし、配達料金は、都内23区が一律600円となって
おり、配送はジャパンブリッジが担当する。


どうよ?
66いい気分さん:03/04/10 10:26
また面倒な仕事が増えるんだな。ヤレヤレ。
67いい気分さん:03/04/10 11:23
ペリカン便との関係はどうなっていくんだろう?
68いい気分さん:03/04/10 15:44
am/pmに設置してある携帯電話充電器って10分100円なんだけど
10分でどれくらい充電できるのかな?
バッテリー切れ状態から30分くらいやれば満充電になるかな?
69いい気分さん:03/04/10 15:51
俺は10分で2回電話したらおわったよ
70いい気分さん:03/04/10 17:20
>>69
回数より通話時間が問題だと思うが
71いい気分さん:03/04/11 22:12
>>68
前の方が充電できた気がするが…。
72いい気分さん:03/04/11 23:10
361 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/11 22:05
早く黄色い車で運ばれねえかな

71 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/11 22:12
>>68
前の方が充電できた気がするが…。

73いい気分さん:03/04/12 00:05
また新宿に直営を出店するみたいだな。まぁ、共倒れの危険のみがつきまとうわけだが(藁
74いい気分さん:03/04/13 12:42
新宿なら大丈夫では?
75高2:03/04/14 18:27
今日、面接受けようと思って電話しますた。
店長さんがやさしい感じの方なので採用されれば楽しくバイトできそうです。

ちなみにLと7は氏んでいいと思います。
態度でけーんだよ(゚Д`)p
76いい気分さん:03/04/14 18:31
完全無料オナニーサイト! 241の動画作品が完全無料で見放題!
 はい、今すぐ無料で抜けます! http://www.gonbay2002.com
77いい気分さん:03/04/15 01:17
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
78いい気分さん:03/04/17 00:57
ampmって、7-11とくらべると、10年は遅れてるね。
79山崎渉:03/04/17 10:06
(^^)
80いい気分さん:03/04/17 13:09
apマンセー
81いい気分さん:03/04/17 13:53
>>80
禿同。
82いい気分さん:03/04/17 17:57
379 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/17 13:52
ahaha

81 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/17 13:53
>>80
禿同。



83いい気分さん:03/04/17 19:23
82 名前:いい気分さん 投稿日:03/04/17 17:57
379 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/17 13:52
ahaha

81 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/17 13:53
>>80
禿同。

84山崎渉:03/04/20 05:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
85いい気分さん:03/04/20 18:58
川崎のAPってかなり毎日忙しいよね…見てて大変そう
86いい気分さん:03/04/24 01:11
昼ピーク前とかにとれ弁解凍させて出しておく感覚が嫌い。
「取れたて」じゃないじゃん

あと六本木ヒルズ森タワー内に開店するコンビニは1軒ampmのみらしい。
昼間地獄を見るぞ…
87いい気分さん:03/04/24 16:16
>>86
嫌いって言われても・・・
ウチも昼の1時間で300人位くるから、
作り置きしないと30分くらい待つけど我慢できる?
88いい気分さん:03/04/26 00:15
多分>>89>>90
まあいろいろと乙
89いい気分さん:03/04/26 01:44
まあいろいろと乙
90いい気分さん:03/04/26 11:07
>>88
まあいろいろと乙
91いい気分さん:03/04/26 11:08
>>86
うちの店、作り置きしてないよ
ピークがないから(´・ω・`)
92いい気分さん:03/04/26 14:34
まあいろいろと乙
93いい気分さん:03/04/26 19:44
>>91
そんなんでよくつぶれないな・・・
94いい気分さん:03/04/27 06:23
うち平均35マソ位なんだが大丈夫なんだろうか・・・
店長一家の取り分いくらかな?
95いい気分さん:03/04/27 07:10
20万位だよ
私の店はそうだ。
自殺しようと思ってる
96いい気分さん:03/04/27 07:16
AP社長「この試合のキャッチ・コピーを知ってるかい?鈴木敏君。」
   格 兵 器  VS たけやり
副社長「か・・・ッ 勝てるぜ大将!!!」
  20ページ後
  「エッ・・・午前午後敗れたりィィィィ」
  「松ちゃん浜ちゃん敗れたりィィィィ」
97いい気分さん:03/04/27 13:35
まあいろいろと乙
98いい気分さん:03/04/27 20:59
>>95
おい!そんな少ないのか?
生き地獄だな。まあガンガレ!
99いい気分さん:03/04/28 00:18
なぁ、AM/PMの弁当買ったんですね。
温める奴で、札持ってレジに並んで番号札を待つ奴なんですが
いつもトレイの真ん中あたりになると氷のように冷たいです。
もう一度温めてもらおうと思っても店に行くまでの労力考えたら無駄だし・・
なんとかならないか?
100あきん:03/04/28 01:09
am.pmでバイトしたいと思うんですけど髪形とか厳しいですか?あと大きい駅近くだとやっぱり忙しいですか?
101いい気分さん:03/04/28 01:26
100 名前:あきん[] 投稿日:03/04/28 01:09
am.pmでバイトしたいと思うんですけど髪形とか厳しいですか?あと大きい駅近くだとやっぱり忙しいですか?

403 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/28 01:09
ごーるでんういーくだぜ
うほほい
102いい気分さん:03/04/28 06:26
>>99
いつも氷のように冷たくなってるんなら、店を出る前にちゃんと確認すればいいだろ…

>>100
駅から半径50m圏内は半端じゃなく忙しいと思っておいたほうがいい。
特に駅とくっついてるコンビニは最高に忙しい。
103いい気分さん:03/04/28 12:19
>>102
大きい駅でなくとも○○駅前店なんてのはアウトって訳ですか・・・
募集かけてるところの夕〜夜勤行こうかと思ったけどどうしよう・・・
今見てきたら女性一人しかいなかったけど昼は暇なのかな?
104いい気分さん:03/04/28 12:51
>>100
髪型なんて店によって規律はまちまち。
その店の店員見て浮いてんだったら覚悟したほうが良いね
でも大抵今そんなのは厳しくないけどな
105いい気分さん:03/04/28 22:10
ごーるでんういーくだぜ
うほほいうほほい
106いい気分さん:03/04/28 22:45
406 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/28 22:09
ごーるでんういーくだぜ
うほほい

105 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/28 22:10
ごーるでんういーくだぜ
うほほいうほほい

675 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/28 22:10
ごーるでんういーくだぜ
うほほいうほほいうほほい

70 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/28 22:11
ごーるでんういーくだぜ
うほほいうほほいうほほいうほほい

192 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/28 22:12
ごーるでんういーくだぜ
うほほいうほほいうほほいうほほいうほほい

290 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/28 22:13
ごーるでんういーくだぜ
うほほいうほほいうほほいうほほいうほほいうほほい

126 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/28 22:13
ごーるでんういーくだぜ
うほ
107いい気分さん:03/04/28 23:04
>>99
あの電子レンジは定期的に消耗品(名前忘れた)交換しないと
ちゃんと温まらないからね。店側が知らないんでしょ。
うちの店もそれで苦情殺到、弁当の売り上げ超激減した。
今じゃレンジ4台同時に使うことなんで滅多に無いし。

>>93
朝昼は全く混まないけど夜はそこそこ忙しいので平気だよ。
一気に混む時間が無いだけ。
108いい気分さん:03/04/28 23:05
×使うことなんで
○使うことなんて
109いい気分さん:03/04/29 00:55
ヒヒヒヒ
110いい気分さん:03/04/29 16:05
ビッグサイトにも5/1から開店なのな。
しかしビッグサイトショップの跡地って・・・たぶん売上悪いぞー、あそこ。
外に出店できたファミマのほうがいい。
111いい気分さん:03/04/29 16:33
110 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/29 16:05
ビッグサイトにも5/1から開店なのな。
しかしビッグサイトショップの跡地って・・・たぶん売上悪いぞー、あそこ。
外に出店できたファミマのほうがいい。

410 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/04/29 16:08
厨晒しage
112いい気分さん:03/04/29 17:00
age
113いい気分さん:03/04/30 03:11
apマンセーマンセー
114いい気分さん:03/04/30 13:47
漏れもあの位置は危険だと思った。
西館イベントだと通らないし、東館でも動線から外れてるっぽい。
115いい気分さん:03/04/30 19:54
あなたのまちのap
あなたのまちのap
116いい気分さん:03/05/01 01:18
店員さんに質問です。

edyで払うときは「支払いはedyで」って
言った方がいいんですか?「edyで」とか、
何も言わないでレジに置くだけではやはりだめでしょうか?

あと、edyで支払うのってどう思いますか?
現金の方が楽だとか、レジの操作が面倒くさいとか。
117いい気分さん:03/05/01 06:52
はっきり言ってEdyのほうが楽。使いまくりなさい。

支払いのときは「Edyで」などと言いながらレジの店員さんにカードをちらりと見せ、
所定の場所におく。
118いい気分さん:03/05/01 10:19
最近、白装束軍団が電磁波うんぬんって
言ってるけどapの電子レンジも相当
電磁波発生しているものと思われ・・・
119いい気分さん:03/05/01 10:25
                西五反田4丁目店は

                挨拶も無し







120いい気分さん:03/05/01 18:39
>103
駅前はシャレにならんくらい忙しい…
朝は通勤、通学の人々をさばきながらお菓子やらパンやら棚に詰めていかにゃならんし
昼はとれ弁がウザイ
夕方は帰宅ラッシュでエライ事になる
朝と夕方どっちもきついけど、はっきりいって夕方のがきついかと思われる
121いい気分さん:03/05/01 19:41
>>117
ありがとうございます。「Edyで」だけでいいんですね。
どんどん使うことにします。小銭がいらないからEdyはいいですね。
122いい気分さん:03/05/01 20:37
ampmスレうざすぎ・・・
一旦全部削除したほうがいいかも
123いい気分さん:03/05/02 22:56
>>116
おれはEdyやだな。
読み取りにくいし・・・
124いい気分さん:03/05/02 22:56
おすすめだよ!
http://csx.jp/~life-smile/
125いい気分さん:03/05/03 05:15
>>123
マジですか?!
でも店員さんはレジのボタンひとつ押すだけでいいんですよね?
小銭数えたり、おつり渡したりする必要がないから
現金よりは楽かと思ったのですが・・・
126いい気分さん:03/05/03 06:33
>>123
だな。あのデローンって鳴ったときの
気まずさといったら、もう・・
127いい気分さん:03/05/03 13:22
1000円入金のクラブapキャンペーンはバリューチャージ経由でも大丈夫か?
128いい気分さん:03/05/03 16:05
>>125
楽なはずなんだけど、レジのセンサーの感度が悪いので
エラーになるとイラッとくるんだよね。
早く改良汁
129いい気分さん:03/05/03 16:19
>>128
禿同
130いい気分さん:03/05/04 10:53
Suicaぐらい反応してくれると出さないでタッチできるから
利用客的にも楽そうだ。
131いい気分さん:03/05/05 03:17
電波法?だか無線法?だかで
あれ以上出力は上げられないらしいわ
132いい気分さん:03/05/05 03:26
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
133いい気分さん:03/05/06 13:32
>>122
てめえの勝手は通用しねえんだよん
134いい気分さん :03/05/06 22:51
今日受かったんですが、お聞きしたいことが。
タバコ売ってる店舗の方、タバコの銘柄はどうやって覚えました?
俺は当面、自販機とにらめっこの予定ですが…。
135いい気分さん:03/05/07 00:47
横浜駅周辺の店舗はどうなの?
136いい気分さん:03/05/08 23:42
関内店、大変なことになっとるよ
137いい気分さん:03/05/09 01:33
この人たち面白い人たちだよ。
(・∀・)スンスンス−ン♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
138いい気分さん:03/05/09 14:45
>>136
どんなこと?
139いい気分さん:03/05/09 14:49
140いい気分さん:03/05/09 14:53
>>138
あんなことやこんなこと
141いい気分さん:03/05/09 22:20
>>134
すぐに辞めなさい
142いい気分さん:03/05/10 10:41
>>134
売ってるうちに覚えた
143いい気分さん:03/05/10 22:46
>>134
お客さんに指さしてもらって・・・
144いい気分さん:03/05/13 21:16
レジの金が合わなかった時、自腹で穴埋めしなきゃいけない・・・。
145いい気分さん:03/05/13 21:24
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
146いい気分さん:03/05/14 09:08
みんなのところって店内放送はやっぱりイーコミュニケーションですか?
自分のCDなんかを流してる店はないものか・・・。
147いい気分さん:03/05/14 09:41
>>144
それは違法だから。ちゃんと手順踏ませな。それでクビにされたら訴えてやれ(w
148いい気分さん:03/05/14 13:48
何の音楽流れてる?
149いい気分さん:03/05/14 15:06
>>146
裏の配線、差し替えてwalkmanにでもさせば簡単だよ。
150いい気分さん:03/05/14 20:35
>>149
うちのやつは、ちょっといじるとすぐに調子悪くなっちゃって
元に戻せなくなるんだよね。やだなあ。
151いい気分さん:03/05/15 03:35
男の声uzeeeeeeeeeee!
特にソフトを宣伝するときの
「濃厚な・・・」のトコ。
キモスギ!
152いい気分さん:03/05/15 09:41
うも〜ぉぉぉぉ
153いい気分さん:03/05/16 00:38
エーピーってさほんと本部はバカぞろいなの知ってる?
昔ガスタンのアンちゃんが今上にそろってるんだよね。
中卒だったりすんのよ
154いい気分さん:03/05/16 02:10
東アジアサッカー中止か。
なんでこうapは運が悪いんだか
155いい気分さん:03/05/16 02:18
だな、野球にサカー。
ところで炉ベルトカルロス?とパートナーシップ?
また社長のチケットの為か。
156いい気分さん:03/05/16 13:51
うちのオーナー、「力仕事が出来ないから」という理由で女を採用しない・・・
だからバイト募集しても、来るのはリストラされたオサーンばかり・・・
157_:03/05/16 13:52
158いい気分さん:03/05/16 21:54
>144 147
うちのとこもレジマイナスでたら自腹切らなきゃいけない
前9000円マイナス出て、その時シフト入ってた三人で折半したよ
きつかった…
つか、それって違法なの?知らんかった

159いい気分さん:03/05/16 21:58
>156
うちのオーナーは「女の子大好き」という理由で女の子ばかり採用してるよ
面接とか終わった後、男性従業員にどの子が可愛かったかとか聞いたりしている…
それってどうよ…
160いい気分さん:03/05/17 08:53
>>144>>158
うちも500円以上から。まぁしょうがないとは思うけど。
滅多に500円以上ズレることなんて無いし。

>>159
普通だと思うけど。
161いい気分さん:03/05/17 08:54
ところで、液晶テレビまだー?
162いい気分さん:03/05/17 10:47
>>159
当然だろう。俺がオーナーでもそうする。
店長の立場で、同じだけ働いてくれるならかわいいほうがいい。

お客さんの立場でもそうだろ?
ブスに失敗されたらリピーター怒って逃すかも知れんけど
かわいい娘の失敗なら許してもらえるかもしれん。
店の売り上げにもマイナスにはならんと思う。
163いい気分さん:03/05/17 19:08
>>161
うおっ!すっかり忘れてた!
あれっていつごろ発送だっけ?
164いい気分さん:03/05/17 20:58
ぐるナイにエーピー出てたね。コーヒーコーナーってなんだ?
あと紙袋に入ったチキンがなんだったのか。
都心はあんなの売ってるの?
165いい気分さん:03/05/17 21:52
>>164
SBCとの提携だよ
夏頃には100店での展開を予定してます
166いい気分さん:03/05/17 22:52
>>165
SBCって何?
また面倒なの増えるんだったらやだな〜
167いい気分さん:03/05/17 23:37
am/pm新型店舗、既存6店舗をリニューアルし3月3日(月)オープン
http://www.ampm.co.jp/news/03_03/02.html
am/pmにコーヒー店、シアトルズベストと提携
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030302AT1D0100P01032003.html
168いい気分さん:03/05/18 02:35
俺の家の近くにあるam/pmの弁当死ぬほど不味い。
まずい機内食みたいだ。am/pmはそこでしか弁当買ったことないけど、
他のとこもそうなの?
169いい気分さん:03/05/18 03:13
親会社しってる?
>168
170いい気分さん:03/05/18 12:57
>>168
とれ弁否定されたら、おにぎりもどきの弁当しかないので
他で買いなさい。apは全店同じ。
171156:03/05/18 15:50
>>159>>160>>162
うらやましい・・・
まぁ、うちの店の場合はどの時間も1人なのでいいや・・・(T_T)

本当は辞めたいけど、オーナーからかなり信頼されていて、勤務時間に何でもやり放題だからなぁw
172いい気分さん:03/05/18 15:56
「安心・安全」は、どうでもいいから弁当類を美味しくしてくれ
173いい気分さん:03/05/18 16:29
どうでもよかーないだろ w
174のびた:03/05/18 16:47
名前改名の予感
175159:03/05/19 19:16
いや一緒に働くなら可愛い方が、とかは判るんだ
だだ、本当に女ばっかりでね力仕事とかが大変なんだよ…
176いい気分さん:03/05/20 06:20
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
177いい気分さん:03/05/20 19:38
なんかおにぎりが高いのばっかりになってた。
セブンやローソンのパクリですか? 学生にはつらいブームだ。
178いい気分さん:03/05/21 01:57
>>177
また前みたいに、すぐになくなるでしょ。
商品開発部は、いつになったら※の不味さに気付くのだろうか?
179いい気分さん:03/05/21 09:46
中華ぜいたく丼、ちっとも売れない。
喰ってみたけど主張が無いよね。
180いい気分さん:03/05/21 23:53
お騒がせ社員、松木の消息を知る人はいますか?
あの人はいろんな意味ですごかったなあ。
異動する最後の日にに固くなったブツをすり当てられたときは
「本物だな」って思ったな。
やっぱり首切られて新宿二丁目の人になったんでしょうか。
社員間でこの話はタブームードのようだしね。
一緒に勤務したことある人は体験談募集。
181山崎渉:03/05/22 00:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
182いい気分さん:03/05/23 01:27
フガ
183いい気分さん:03/05/23 11:49
ampmスレ全て削除したほうがよさそうだな
184いい気分さん:03/05/23 15:51
ケツメイシのDVDのタイトルは、店内放送でOAされるのかな?
185いい気分さん:03/05/23 20:46
小石川5丁目店の塩畑はバイトに次々手出そうとするが
本人がキモイので相手にされず店中の笑い者です
186いい気分さん:03/05/24 00:44
>>183
毎日乙
187いい気分さん:03/05/24 03:04
防犯ビデオが捉えた犯行の瞬間
こいつがコンビニ連続強盗犯だ
東京都文京区、豊島区、北区コンビニ連続強盗事件
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/4957/test.htm

ずっと音沙汰なかったのに、また動きだしたらしいな
該当地域で勤務する夜勤者は要注意
こいつは夜勤2人体制でもヤマ踏むらしいぜ
188いい気分さん:03/05/24 03:09
>>187
げ。俺の活動範囲じゃん、文京豊島北区って。
こわー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
189いい気分さん:03/05/24 03:18
昨年の夏頃まではこのキャプチャ画像をプリントアウトしたものなどが
最寄の警察署から配布されていたんだが、最近はまったく動きがなかったらしい。
こいつの犯行パターンとしては、暫く(半年とか1年くらい)何もしなくて、
動きだすと1カ月に1回とかそれ以上、頻繁にやるらしい。
1度入った店には入ってないので、まだ入られていない店は特に注意が必要かも
190いい気分さん:03/05/24 03:22
あれだけゴールデンの番組でオンエアされたら
さすがにもうやらねーだろ、とか思っていたら
まーだ文京区近辺でやってやがる。
テレビも買えないのかw
頼むからよそでやってくれ
191:03/05/24 05:31
◎努力する人が好きです。
◎稼げるサイトであります。
新型ビジネス「クーポン屋」
世間の人を助ける仕事であります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
192いい気分さん:03/05/26 21:03
問題客の防犯カメラのキャプ画が控え室に貼ってある
193いい気分さん:03/05/26 23:58
確かに、最近、とれ弁まずくなったし・・・うれなくなったな。
194_:03/05/26 23:59
195いい気分さん:03/05/27 02:20
だってたまに凍ってるんだもん
店員に言っても謝らないし
196いい気分さん:03/05/27 04:04
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
197いい気分さん:03/05/27 16:59
さっきampm行って
公共料金払って来たんだけど

女の子の店員が

7581円を
「758円です」って言った後に自分で笑ってたよ
まさにノリ突っ込みみたいな感じ

漏れは表情を変えなかったけど
笑った方がよかったのかな w
198いい気分さん:03/05/27 17:18
ビッグサイト、東館にもam/pmが出来てた…
199いい気分さん:03/05/27 17:48
トレーナーってまだ着てる?
もう着るなって言われたんだけど半袖は余り好きじゃないんだよな
200いい気分さん:03/05/27 20:33
apってバイト大変??
前セブンでやってたことあるんだけど・・・。
201いい気分さん:03/05/27 22:39
>199
ほんとは夏は着ちゃいけないのさ。
am/pmはポロシャツが正装。店舗ルールに乗ってるはず。
うちは着てても怒られないけど、SVによっては脱げって言われる。
店長に相談しよう。「冷房きつくて風邪引きます」ってな感じで。
>200
楽だけどやめとけ。
店舗によってはぬるすぎて人格が壊れる。
202いい気分さん:03/05/27 23:12
>>201
うちの店も今まではトレーナーOKだった。
でも、今回のハーティーキャンペーンの本部巡回のチェック項目に
「レジではポロシャツのみ着用しているかどうか」
というのが入ったから、脱がなければならなくなった。
203いい気分さん:03/05/28 00:01
>>202
うちの店、いまだに着てるヨ…
まずいのかな? 半そではズボンにすそ、いれんとあかんから
好きでない。
204いい気分さん:03/05/28 00:07
>>202
うちの店ではまだ着てる人がいる。
直営店なのになぁw
むしろ、直営店だからSVのチェックが甘いのかなぁ
205いい気分さん:03/05/28 04:14
>>201
>楽だけどやめとけ。
>店舗によってはぬるすぎて人格が壊れる。

↑わかる。ぬるすぎる
206いい気分さん:03/05/28 05:37
トレーナー冬でも着ませんでしたが、何か?
207いい気分さん:03/05/28 05:42
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209いい気分さん:03/05/29 00:19
>202
そっか、巡回項目に入っちゃいましたか。
みなさん脱ぎましょう。
>204
直営店は事前にSVに巡回予定日と時間が伝わってることがある。
何か対策練ってると思うよ。だからチェックされてるときだけは
ちゃんとしてる、みたいなことが。
でも今の直営SVってA田さんでしょ?あの人厳しいよ。
トレーナー姿見られたら即座に脱がされるね。
で、その後社員を激怒して終了…
210いい気分さん:03/05/29 07:01
>>209
直営担当SVなんて山ほどいると思うが・・・
211age:03/05/29 14:48
age
212いい気分さん:03/05/29 16:48
塩畑のGパンダサダサ
213いい気分さん:03/05/29 17:12
>>209
そもそもユニフォームであるトレーナーを着ているのと
接客とが、どうゆう関係があんのかが分からん。
なんでSV怒んの? 客からクレームでもあったのか?
「トレーナー着てるなんてあの店不愉快ザマス」とか w
214いい気分さん:03/05/29 18:43
>>212
塩田の写真うpきぼんぬ
215いい気分さん:03/05/29 18:49
疲れた〜。。
>>201
ぬるいもんかい(笑)
216いい気分さん:03/05/29 20:48
どうでもいいけどapって何やってもうまくいかないね。
携帯、デリス便、エディ等々。
あれだけ無駄な金使ってるんなら社員の給料上げろーーーー!
加盟店のチャージさげろーーーー!
とれ弁だって所詮は冷凍。
セブンは生で無添加・無着色だもんなあ。
この時点で勝負は決まってるよなあ。
あ〜あ。

217いい気分さん:03/05/29 23:13
>213
なんていうのかな、統一感がほしいんじゃないかな。
だったらトレーナーだけにしろって話だよね。
あのポロシャツがかっこいいと上の方が本気で思ってたら
センス疑っちゃうよ。
>215
精神的にぬるくなるって感じ?
肉体的にはきついよね。棚替えとかで24時間仕事したときなんか
体ボロボロだし。店長や社員は平気で発注残して帰るし。
「明日の朝やるから」とか言ってやらないんだよな。
結局通しで尻拭いだよ。
社員とは言っても所詮店舗研修中の新人だから使えない。
オーナー店の店長とオーナーは元から頭が悪い。
svは週に一回来るだけで状況がのめてない。
そんな環境で真面目に取り組もうなんて事が無理。
店舗ルールなんて誰も守りゃしない。ほんとにぬるい。
これがam/pmが負け組である原因だね。
218いい気分さん:03/05/30 00:31
>>217
夏にトレーナー着てると暑苦しく見えるから、
って聞いたことがある。
誰もそんなこと思わないよって感じだが。
219いい気分さん:03/05/30 02:36
ユニホームはポロシャツは第一ボタンまで閉めて
裾は中に入れる。これが正式な着こなしで本部=秋沢将軍のセンス
でこれは決まり事なのじゃ!これが将軍様の着こなしなのだから
本部が最近良く言う生活者(この間のメジャー中止ポスター等)
つまり国民どもはだまって将軍様に従えという事なのじゃ!

最近の本部はお客様を生活者と言うわポロシャツを強制するわで
目に余りすぎると思われる。まあ幹部がジョモからの左遷組だから
仕方ないか。

>>217 負け組みは秋沢含めて左遷組みだからそりゃ当たり前よ。
悲惨なのは若いSV達みたいなプロパーですな。彼らに将来ないから。
オーナーはそれ程アタマ悪くないよ!本部に合わせてるこもね。
もちろん論外もいるけど。今コンビニやろうと思う事自体バカだからね。
220いい気分さん:03/05/30 17:48
>>219
結構、上へのゴマスリSVが昇進したりしてるみたいだからね。
うちの今の担当SVはいいひとだから飼い殺しなっちゃうんだろうな。
221いい気分さん:03/05/30 22:09
ポロシャツってペットボトルのリサイクル原料使ってるから
肌さわり悪くないですか?
肌が弱いんで困ってますよ。
222いい気分さん:03/05/30 22:21
>221
なんてこった、そんな部分でエコロジー…
ポロシャツにはそういう宣伝効果があったのか。こりゃだめだ。
223いい気分さん:03/05/30 22:35
何とかしろよ塩畑。
224いい気分さん:03/05/30 23:23
SVもユニフォームの着かたうんぬんいうんなら
おまえらもユニフォーム着てこいやぁぁ!
背広きててはコンビニの汚れ仕事できんぞ!
たまには掃除でもしていけ!
225いい気分さん:03/05/31 10:25
以前義務かどうか知らないけど
SVは店舗に寄るときはポロシャツ着用だったような。
でもあれで車運転するのってはずかしくないんかな?
226いい気分さん:03/05/31 10:38
>>225
そうなの?
うちんとこのSVさん、いつもスーツだよ〜

あのポロシャツ、丈長いからジーンズに入れるとゴワゴワする。
切っちゃいたいけど・・辞めて返す時弁償なの?
227いい気分さん:03/05/31 13:34
>>225
それじゃあまるで自分たちでポロシャツをダサイと認めてるような・・・
228いい気分さん:03/05/31 15:46
>>227
他のコンビニのSVも、店の制服着てないような…
229いい気分さん:03/05/31 21:31
でも、スレでガタガタ言われる程制服の評判悪いのapくらいじゃない?
他では原則はあっても着方までアレコレ言われなかったけどな。
トレーナーに対しては文句ないんだから
ピンクのださ襟ポロ、何とか汁!
230いい気分さん:03/05/31 21:33
エーピーも倒産かな〜
メジャー開幕戦も東アジアサッカーもご破算で代わりの賞品がチャージ済みエディでは赤字が拡大していくだけなのにね・・・。親会社もイマイチだし、ヤバ〜だな。
231いい気分さん:03/05/31 21:46
>226
原則弁償だと思うけど、べつにいいんじゃん?
業務用品だから売価ないし…とかいって。
オレ3着ずつ持ってるけどポロシャツは持って帰らなければよかったと
反省。パジャマにすらならなかった。
ちなみによい子は洗ってちゃんと返しましょう。
232いい気分さん:03/05/31 22:20
>>231
う、やっぱり?<弁償
でもいっか。そんなに高くはないだろうw
てことで裁断します。
レスさんくす♪
233いい気分さん:03/05/31 23:14
べつに倒産したらどっかが買収するやろ
234いい気分さん:03/06/01 05:40
>232
まさかへそ出し寸前まで切るの?
それは接客上ちょっと…ねえ。
ばれない程度に!
235232:03/06/01 10:14
>>234
まさかw
自分、チビなのでほんと長いんですよ(^^;
バレない程度・・・ok♪
236いい気分さん:03/06/02 03:14
>>233倒産する前にローソンが吸収
するよ!もう三菱の資本がすでに入ってるし。
若い社員がカワイソだけどね。地方に飛ばされるから。
どっちにしても将来は無いよこのチェーン
237いい気分さん:03/06/02 04:09
ところで液晶テレビマダー?
238いい気分さん:03/06/02 04:10
「夏にトレーナー着るな」って言うのは、クーラーのかけすぎ防止もあるって聞いたよ
239いい気分さん:03/06/02 05:37


↑2秒間見てると体育座りに見えます。
240いい気分さん:03/06/02 15:38
>>238
でもクーラーの温度も決められてなかったっけ?
うちSVが張ってった温度のシールがリモコンの所にあるよ。
241いい気分さん:03/06/02 23:22
>>240
うちにはそんな決まりないな
242いい気分さん:03/06/02 23:28
>>240
一応の目安として
夏期24〜26℃、
冬期18〜20℃くらいになってるね。
余り守られてないが。
というかこの通りだと夏は暑すぎ冬は寒すぎ。
243いい気分さん:03/06/03 07:24
バイト逝ってきま〜す♪
244いい気分さん:03/06/03 22:23
483 :いい気分さん :03/06/03 16:43
うちのampm塩○店長の定期入れに加護ちゃんの写真が入ってたの見ちゃった


484 :オナー :03/06/03 18:12
>>483
コンビニじゃないが知り合いの店長に「加護ちゃんかわいいでしょ〜」
と携帯の待ち受け画面自慢された時がある。
なんて答えてよいのやら・・・・


485 :いい気分さん :03/06/03 18:19
塩畑はモーヲタか
245いい気分さん:03/06/03 22:24
キャンペーン中なんで、誰でも1000円もらえるとさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
246いい気分さん:03/06/04 21:01
亀レスだが、確かもうA田さんは直営のSVじゃないよ。
247いい気分さん:03/06/06 01:05
こんどはソーサですか。すごいなampmキャンペーン。
つぎのキャンペーンは何するの?
248いい気分さん:03/06/06 17:14
>>247
ソーサのパネル外しとけって連絡がきたね。
ap呪われてるんか?・゚・(ノД`)・゚・。
249いい気分さん:03/06/07 03:36
4ヶ月ぶりくらいに来たかも。Part4じゃなかったもんね。
ねぇねぇ。あの人どうしてるの?
apマニアの新入社員。
250いい気分さん:03/06/07 04:44
塩畑のこと?
251いい気分さん:03/06/07 11:12
どうせツブれたって三菱が救済→ローソン化
だから。
252いい気分さん:03/06/07 14:34
>>248
だからなかったのか。
253いい気分さん:03/06/08 00:26
厨房のスクツ
254いい気分さん:03/06/08 02:27
大丈夫だと思う。ampmは、アメリカ資本のコンビニエンスストア
だからローソンやファミリーマートのようにならないと思う。
ampmのアメリカ本社が倒産した時は、セブンイレブンの傘下に
なるかもしれない。
255いい気分さん:03/06/08 02:37
ampmとセブンイレブンは、アメリカでは、ライバル。
世界的規模でいったらセブンイレブンのほうが圧倒的に
大きいだろうけど。
256いい気分さん:03/06/08 05:05
ソルトファームの昔っぽい眼鏡、見てるだけでむかつく
257いい気分さん:03/06/08 08:55
apってアメリカにもあるのか。

ところで>>237
258いい気分さん:03/06/08 10:34
>>254
独立した会社で看板借りてるだけだから
アメリカのエーピー潰れてもこっちは大丈夫って、
社員の人が言ってたYO。
なんかこっちの方が先にヤバそうな雰囲気もするけど(w
259いい気分さん:03/06/08 12:04
>>258
そういう形態だったらセブンイレブンもampmと同じじゃないの。
260いい気分さん:03/06/08 12:10
>>259
既にアメリカのセブン-イレブン本体は倒産してイトーヨーカ堂傘下。
エーピーと違ってあっちは世界的にイトーヨーカ堂グループだよ。
261いい気分さん:03/06/08 12:22
>>260
そうだね。だけどampmジャパンが倒産(もちろん仮に)
したらampmの本体が買収するんじゃないの。
262いい気分さん:03/06/08 14:29
>>261
おおカコイイ。日産のゴーン社長みたいなの来い。
263いい気分さん:03/06/08 16:41
塩畑お前…
264いい気分さん:03/06/08 21:41
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
265いい気分さん:03/06/09 12:57
某キャンペーンスタートするみたい。
Edy買いあさって正解。
266いい気分さん:03/06/10 11:40
>>265
また中止になったりしてw
267いい気分さん:03/06/10 21:02
今回のドリンクキャンペーン水ばっかりだな〜
当たりましたyoって教えるのも恥ずかしいよ。イラネッテ イワレタ(T_T)
268いい気分さん:03/06/11 02:02
W麦とろ今年も出たんやな!
Edy1000円チャージ応募しとけばよかった。
「小エビのカクテルサラダ」ってサイゼリヤだよな。
269いい気分さん:03/06/11 03:08
MLBオールスターファン投票もあと5日になってしまった。
昨年と比較するとファン投票の総数が減っている感じがする。
新庄がノミネートされていないせいかもしれないけれど。
アメリカでも年々オールスターの価値が薄れていて、
全体的に投票総数が前年に比べて落ちているかもしれない。
270いい気分さん:03/06/11 06:51
>>269
おれ100枚ほど書かされたよ・・・
SVがうるさいらしい。もう適当適当w
271_:03/06/11 07:01
272いい気分さん:03/06/11 07:15
お勧めの出会い系サイト「めちゃモテ」 
男性はお試しポイントだけでも、かなりめちゃモテ
女性は携帯番号・メアド不要で登録可能!!
メールを1通受信するだけで、20〜50円もらえるので、かなりお勧め!!
http://aa4a.com/suikas/metya.html
273いい気分さん:03/06/11 21:46
また麦とろ始まったのね…
面倒なんだよね、作るの。
274いい気分さん:03/06/11 22:16
>>270
自分は500枚書いたよ(ワラ)
仕事あがった後、雑談しながらアンケートに時間を費やし・・(嗚呼ι)

麦とろのレンジアップは気をつけようねw
275いい気分さん:03/06/11 22:27
つか、ソフトクリーム、今度はマンゴーだってね・・微妙。。
アロエ&ライチうまーだったのに(´・ω・`)
276いい気分さん:03/06/12 01:21
アロエはうまかった。あれを食うのが日課だった。
277いい気分さん:03/06/13 00:27
さっきの銭形金太郎に出てたムックの中に入ってたっていう貧乏、
顔が塩畑に激似だったな
278_:03/06/13 00:28
279いい気分さん:03/06/13 22:25
今日、麦トロの「とろろ」をレンジで加熱してたら爆発した
ビビりますた!
280いい気分さん:03/06/13 22:30
★おすすめ★オススメ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
281いい気分さん:03/06/14 01:06
今年のオールスターでは、バリー・ボンズやサミー・ソーサの出場が
微妙な感じ。ソーサは例の事件で、ボンズは家の事情で辞退しそうな
感じ。今年のスーパースターは、アレックス・ロドリゲスとイチロー
ぐらいになりそう。本国アメリカでもオールスターの関心が薄れている
みたいだから。ampmに弁当を買いに良く行くけど、昨年と比べて
投票箱の用紙の枚数がかなり少ない感じになっている。
282いい気分さん:03/06/14 09:53
ロベカルくんの?
283 :03/06/14 16:38
ampmにはロッピーみたいなのはないの?明日チケット買おうと思ってるんだが・・・。
284あぼーん:03/06/14 16:39
285いい気分さん:03/06/14 19:52
>>283
CNチケットセンターに直通の端末があるので
受話器を取って受付のおねーさんに
○○のチケットお願いしますと言えば良い。
286いい気分さん:03/06/14 20:14
また やられたよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

14日午前5時15分ごろ、東京都豊島区南池袋1−19−12、
コンビニエンスストア「am/pm池袋東口店」で、
男がアルバイト店員(23)に刃物を突きつけ「奥へ行け」と脅迫、
事務所の金庫やレジから約27万円を奪って逃走した。
都内の豊島、練馬、板橋の3区では5月以降、
人相からこの男の犯行とみられるコンビニ強盗が続き、
今回で17件目。この店も5月2日に被害に遭ったばかりだった。
警視庁目白署の調べでは、店員は「通報するんじゃないぞ」と脅され、
隣のビルの男性に相談してからようやく110番したという。
男は25−30歳で、身長約170センチ。
色黒の面長で黒いチューリップ帽にアロハシャツを着ていた。

。。。しかし、ずいぶん派手な服装ですな
287いい気分さん:03/06/14 20:57
レジで最後にお客さんの顔見る?
俺は気分によって見たりするけど
お客さんとしては見られない方がいいのかな?
でも笑顔で返してくれる人もたまにいるしなあ。
288いい気分さん:03/06/14 22:31
258>独立した会社で看板借りてるだけだから
アメリカのエーピー潰れてもこっちは大丈夫って、
社員の人が言ってたYO。
なんかこっちの方が先にヤバそうな雰囲気もするけど(w
・・・・・アメリカ潰れたらampmの看板使えね〜けど?その社員馬鹿?
289いい気分さん:03/06/14 22:59
あむぷむ
290いい気分さん:03/06/15 03:31
>>288
アメリカ本体が潰れてもセブンイレブンの例があるから。
もし日本のampmがアメリカのampmを買収したら
三菱系になるのだろうね。
291いい気分さん:03/06/15 13:20
倒産したら、父さん困っちゃう
292265:03/06/15 17:16
am/pm Edyの返却って、一度に75枚が限度なんだね。
293いい気分さん:03/06/15 18:24
倒産したら塩畑はホームレスだな
294いい気分さん:03/06/16 02:08
>>287
「見れない」な…

Edyってセガのゲーセンでも使えるようになるしいいよね。
他にもなかったっけ。
295いい気分さん:03/06/16 02:09
>>292
なにやってんだか・・・(´ー`)
296いい気分さん:03/06/16 09:23
>>294
見れない、って何?
297いい気分さん:03/06/16 15:00
>>294
なんかANAのEdyならマイルも貯まるとか言われたけど。
298いい気分さん:03/06/16 22:36
松井はJALの広告塔だからANAと関係の深い
ampmは、大リーグオールスターファン投票で
松井の写真を使いにくいだろうね。
今日でついにampmのオールスターファン投票が終わったね。
何か一抹の寂しさを感じてしまう。
このことのおかげでこの1ヶ月は、ampmによく買い物に行ったよ。
せめてあと1週間ファン投票を延長して欲しいよ。
オールスターのファン投票もインターネットだけになってしまった。
早く大リーグのオールスターが始まってほしい。
299いい気分さん:03/06/17 02:32
やっぱりエビピラフの値上げ(300円→320円)に納得いかない。
味とかそのままやん。
値段だけが上がってる。
300いい気分さん:03/06/17 06:19
>>292
Edyというか、レジ登録数が限界なんだと思われ。
オープン当初は廃棄が多くて一度に全部打てなかった(;´Д`)
301いい気分さん:03/06/17 17:28
>>296
「自分のこと見てる」と思われるのがイヤじゃない?誰しも気付くもの!
特に女だとイヤ。
>>297
今まではビジネスユースだけだったけど、
これからはオールマイティーってことだな!

医薬品はやめてくれ、と思うひとー!

(o゜◇゜)ノ
302いい気分さん:03/06/17 19:50
496 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/17 17:19
デリスタウンもっとあちこちに作れ

301 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/17 17:28
>>296
「自分のこと見てる」と思われるのがイヤじゃない?誰しも気付くもの!
特に女だとイヤ。
>>297
今まではビジネスユースだけだったけど、
これからはオールマイティーってことだな!

医薬品はやめてくれ、と思うひとー!

(o゜◇゜)ノ

715 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/17 17:29
えー。

716 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/17 17:30
イヤ。


303いい気分さん:03/06/17 23:28
ampmの麦とろご飯おいしかったよ。
304いい気分さん:03/06/18 00:48
>>302
デリスタウンはハズレだよ。
あそこって今でもJOMOカード勧誘してるの?
305いい気分さん:03/06/18 01:34
渋谷のAPにすっごいかわいい店員がいた。
私は♀だけど見とれちゃったよ。
306いい気分さん:03/06/18 09:41
>>305
(;´Д`)ハァハァ
307いい気分さん:03/06/18 15:03
あの〜コンサートのチケット予約したんですが
AMで引き換える場合は何か器械みたいのありますか?
308いい気分さん:03/06/19 09:58
他スレで「いらっしゃいませ」を言わない店員がいるって話があるな。まったくどこの店員だよ…
同じ店員として恥ずかしい。
309いい気分さん:03/06/19 10:23
店内にチケット会社直通の電話があります。そこで予約したチケットの確認をすると
店員からもらえますよん
310いい気分さん:03/06/20 00:08
>>308
今は「いらっしゃいませ」と言ったらいけないんだよ
311いい気分さん:03/06/20 00:16
>>308
『スターバックスコーヒー』には行かれたことがございますでしょうか?
312いい気分さん:03/06/20 00:18
>>305
宮益坂の方?
髪短い子?
細い子?

オレも見たかも・・・一目惚れしますた(ぽっ
313いい気分さん:03/06/20 01:43
これからは「とれキチ」?  微妙だし、言いにくい
314いい気分さん:03/06/20 02:32
>>310
『こんばんは』だろ?あれまじでありえない
それこそクレームが来そうだよな
315いい気分さん:03/06/20 07:08
>>313
なんだそれ?
とれたてキチガイ?
316いい気分さん:03/06/20 09:39
>>308 >>310 >>314
本部は何考えてるんだろうね。
これだから「ampm逝ってよし」とか「DQN店員晒せ」とか言われるんだYO!

好評だったアロエ&ライチを取り下げ、プリンやヨーグルトなどで売れないことが実証されたマンゴーをソフトクリーム化。
そして、あの売れない商品が今年も来ました。その名も「フラッペ」(死
本部逝ってよし。
317いい気分さん:03/06/20 15:03
まあ、この件で客からのクレームがくることは必至だな
総員、テープに録って本部へ送るべし
318某コンビニ店員:03/06/20 18:09
時にコンビニ店員のドキュソ化が叫ばれる(2ch内で特に)
今日この頃、更にその悪習に拍車がかからないとも言い切れんだろうに。

ハキハキした笑顔で(若いカワイイ女性店員キヴォンヌ)言ってくれたら、そりゃ
フレンドリーってのもわ分からんでもないが・・・。

なんとかほかのコンビニと差をつけたい、もしくは何らかの特色を持ちたい一心で
考え抜いた方針だろ。言ってやれYo。



「必死棚」って。
319いい気分さん:03/06/20 20:08
558 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/20 14:37
>>557
自治厨にろくな香具師はいないからな
テメーもさっさと氏ね

726 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/20 14:30
>>723-725
来るな
氏ね

241 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/20 15:01
誰かも言ってたが、「いらっしゃいませ」は商売の基本だろ…
お客様とのフレンドリー化を目指すって…飲み屋じゃないんだから(ニガワラ

317 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:03/06/20 15:03
まあ、この件で客からのクレームがくることは必至だな
総員、テープに録って本部へ送るべし


320いい気分さん:03/06/20 22:20
>>310
え、そうなの?
俺いつも「いらっしゃいませこんちにはorこんばんは」って言ってた・・・
321いい気分さん:03/06/20 23:08
要するに店員によって応対が違うということか。
322いい気分さん:03/06/20 23:38
なんか客側から『「いらっしゃいませ」は嫌だ』とか言うクレームが本部に入って今回の事
になったみたいよ。
今バイトから帰ってきたところだけど、めっちゃ客微妙な表情するよ。自分より若い店員に
「こんばんわー」って言われるのってへこむだろうなぁ。
たまに「こんばんは」って返してくれるお客さんいるけど、いい人すぎて泣きたくなる。藁
323いい気分さん:03/06/21 00:06
おまえら、マニュアルなんかに従ってて商売できると思ってんのか。
324いい気分さん:03/06/21 00:09
「いらっしゃいませ」と言ってはいけないって、ディズニーランドの真似か?
それで客が来ればいいけどな。
325いい気分さん:03/06/21 00:33
こんばんわー
  1966円です
   ちょうどお預かりします。
           
             おやすみー




あほか。
326いい気分さん:03/06/21 01:29
客がペットボトル1本のみ持て来た。

店員「こんばんはー。   袋にお入れいたしますか?」

この流れおかしいだろ!なんで「いらっしゃいませ」なくすんだよ!

接客業として間違ってるだろ!エーピーの秋沢社長おかしいよ。。。あのメッセージ読んだけどさ。

しかも世間に幅広く知れ渡っている「とれ弁」。これを今更改名するのはどうかと。

「とれたてキッチン」になっても世間・店員からは「とれ弁」と呼ばれるの必至
327某コンビニ店員:03/06/21 06:01
「と手たてキッチン」???

「とれ基地(外)」……………?

何かどんどんAP必死になっていくなぁ…。「看護婦」を今更「看護士」に
するようなもんか。別に普通に応対してごく普通に弁当が美味いとか、
何が安いだとか客がコンビニ選ぶ理由なんてそんなもんだろうに。APの
弁当なんてほかと比べても結構美味いほうだし(もうちょっと安ければさらに
いいんだが)、結構愛好者はいると思われ。それだったらただ単にバリエーション
増やすだけでも(そしてそれが美味ければ)口コミで客が増えるだろうし。
それにコンビニの店員の応対の悪さなんて、2chじゃなくても日常会話的に出てくる
可能性は大いにある。コンビニという性質上、いやな店でもわざわざ別の遠い
店に客が行くとは考えにくいが、近距離圏内に別の店があった場合は致命的だろ。
逆に店長なんかが「きちんと挨拶汁!!」って教育してるような店のほうが(客の前で
倍と怒鳴るのは痛いが)客は安心して買い物できる環境にはなるだろ。あまりにDQN
な客で、そんな香具師に対して応対が少々悪くなった程度ならまだいいかも知れんが、
企業方針としてそんなことはマズイだろ。

ま、今に苦情が殺到するだろうよ。

328_:03/06/21 06:04
329いい気分さん:03/06/21 07:44
>>327
確かに。本部には現場の社員はいないのか?
330いい気分さん:03/06/21 08:52
SVがスーツ姿でお婆さんに「こんにちわ」って言ったら「あのーどこでおあいしましたか?」って聞き返されてた(笑)
331某コンビニ店員:03/06/21 09:20
>>330
自由業(死語?)の方の反応も知りたいな。

やはりどう考えてもおかしい罠。
332いい気分さん:03/06/21 11:17
330>>
ワロタ
333いい気分さん:03/06/21 14:45
ネタだと思ったら本当なのか
334いい気分さん:03/06/21 20:00
社長がスターバックスに行って「こんにちはー」と言われた。
これはフレンドリーだ!他のチェーンは気づいてないな!
ヨシ、他所に先駆けていらっしゃいませは言わないぞー!でケテーイ。
 
               誰か王様は裸だって言ってあげて。
335いい気分さん:03/06/21 20:28
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
336いい気分さん:03/06/21 22:27
漏れのとこでは従業員皆24時間「いらっしゃいませ〜」だけだが
珍しいのかな?
337いい気分さん:03/06/21 23:38
うちのSVは「いらっしゃいませこんばんは〜」って言ってた。
そんなの守るほうがアホだろ。
338いい気分さん:03/06/21 23:48
今回のキャンペーンはタイミングが良かったな。
339いい気分さん:03/06/22 11:21
>>338
え〜、でもどうせベッカムは来ないでしょ。
340いい気分さん:03/06/22 11:47
am/pmのキャンペーンは不運に見舞われるのが常識です。
341いい気分さん:03/06/22 13:12
>>339
来るんじゃないの?
レアルは日本人のファンを増やすために来るんだし、それならベッカムは最適でしょ。
いままでのam/pmのキャンペーンを見てると、「来れなくなる」可能性はあるけど。
342いい気分さん:03/06/23 01:23
スタバっていらっしゃいませ言ってなかった?
気づかなかった...
というか気にもしてなかった
所詮スタバだしね。
エーピーも同じ道に逝くのか。
343いい気分さん:03/06/23 09:23
気にする奴は気にする。

スタバの悪いところをわざわざ真似するエーピーに萌え。
344いい気分さん:03/06/23 11:10
マンゴーってもう作ってる?
うちの店いまだにアロエライチ作ってるんだが・・・
345いい気分さん:03/06/23 11:26
キックオフキャンペーン明日スタートだけど、
10kの店頭チャージで2kコース5口応募にしても、
500円チャージクーポンが送られてくるってことで合ってる?
346いい気分さん:03/06/23 13:34
SVもさぁ、接客用語おかしいと思ったら
上司に言えよぉ。
『私もどうかと思うんですよねぇ〜』なんて
店で愚痴ってんじゃないよ!
347いい気分さん:03/06/23 15:16
糞自治厨はさっさと氏ねよ
ヒヒヒヒヒ
348いい気分さん:03/06/23 16:38
とにかく俺は「いらっしゃいませ」で通すつもりだ。
SVが何と言おうと知ったことか
349いい気分さん:03/06/23 17:53
>>346
SVだって紙1枚渡されて「社長の発案でフレンドリー強化の為
いらっしゃいませを言わなくなりましたので各自、
店に説明するように。」って言われちゃ内心「うそ〜ん!」って
思っても、私は反対ですとは言えないでしょ。
350いい気分さん:03/06/23 18:27
>>344
つくっておる。
なかなかうまいよ。ベスト3に入る。
351いい気分さん:03/06/23 18:36
560 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/23 15:12
自治厨だ、自治厨だ、ヒヒヒヒヒ

728 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/23 15:14
ウホ、こっちも自治厨だぜ、ヒヒヒヒヒ

251 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/23 15:15
氏ねよ、自治厨、ヒヒヒヒヒ

81 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/23 15:17
禿げ

137 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/23 15:17
落とさんよ〜

308 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/23 15:18
ヒヒヒヒ
とれ弁マンセー

347 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/23 15:16
糞自治厨はさっさと氏ねよ
ヒヒヒヒヒ
352いい気分さん:03/06/23 19:03
なんだかヒマな厨がいるな・・・。
353いい気分さん:03/06/23 20:25
収入印紙200円以外もおいてますでしょうか?
354いい気分さん:03/06/23 20:31
教育勅語(現代語訳)

俺思うんだけどさ、俺様の先祖ってすげー偉いんだ。いつまでも天皇家がお前ら下民共
を支配できるようなシステムを構築したんだよね。で、天皇家の先祖達はお前ら下民共を
生かさぬように殺さぬように上手く支配してきたわけだ。

お前ら下民共の犬のような忠誠心は俺様にとってすごく都合がいいんだよね。だから
これからも俺様の為にせいぜい汗水垂らして働いてくれ。俺?俺は支配者だから関係ないよ
お前ら下民共は放置しておくとロクな行いをしないから、取り敢えずオヤジオフクロの言うことを
良く聞いてだな、夫婦で揉め事を起こすなんてもっての他、フェミニストは死ね。

俺様を尊敬することを片時も忘れずに、俺様の帝国をグレートにするために、せいぜい勉強して
すすんで俺様の帝国のために奉仕し、俺様の決めた法律は絶対破るんじゃねーぞ。
もしも一大事があったら進んで俺様の手駒として死ね。身も心も俺様に捧げるつもりで死ね。
そうして俺様の帝国をもっともっとグレートにするんだ。

お前ら下民共は先祖代々、俺様達天皇家の奴隷だったのだから、これからも忠実な犬の何倍も
奴隷根性を発揮して働くんだぞ。
もちろんこのシステムは世界中に当てはめても間違いではない。つまり世界征服も視野に入っ
てるって事だ。すげえだろ?
お前ら下民は俺様のグレートな帝国の下僕で有る事を有り難いと思って、俺様の命令に従え。

明治二十三年十月三十日 世界に冠たる明治天皇
355いい気分さん:03/06/23 21:31
明治二十三年十月三十日

(´−`) 必死で調べた>>354に乾杯・・・。

356いい気分さん:03/06/24 01:47
...秋沢社長の事?
357いい気分さん:03/06/24 15:30
ニュースで足つぼマッサージやってるapのこと紹介してたぞ。
何処へ行くんだap (w
358いい気分さん:03/06/24 15:31
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
359いい気分さん:03/06/24 21:25
357>>
それみたYO!
USOだっけ
ホントにどこ逝くんだ(w
360いい気分さん:03/06/25 12:51
>>357
同じやるなら性感をやればいいのに
361いい気分さん:03/06/25 13:35
>>360
風俗業界にコンビニ参入かよ
画期的だな
362いい気分さん:03/06/25 18:31
世も末だな
363いい気分さん:03/06/25 21:46
そういえばやっと携帯なくなるね・・・
364いい気分さん:03/06/25 22:15
充電もやめちゃえば良いのに
365いい気分さん:03/06/25 22:45
バイト入って3年…。
携帯受けた事ないよ。
366いい気分さん:03/06/25 23:03
コンビニ板産厨房の温床はここですか?
367いい気分さん:03/06/26 00:32
>>366
コンビニいたさんちゅうぼうのおんしょうって読むの?
ごめん正直意味わかんない。
2ちゃんって複雑ね
368いい気分さん:03/06/26 00:58
去年MLBオールスターのファン投票で新庄の組織票が問題になった
けれど、今年は全くないね。
ただし日本プロ野球のオールスター・ファン投票で中日・川崎の組織票が
問題になっているけれど、新庄から川崎に流れたのかな。
369いい気分さん:03/06/26 10:23
キャンペーンするくらいなんだからもっと積極的にEdyを売り込めよ。
370いい気分さん:03/06/26 11:56
教育勅語(現代語訳)

俺思うんだけどさ、俺様の先祖ってすげー偉いんだ。いつまでも天皇家がお前ら下民共
を支配できるようなシステムを構築したんだよね。で、天皇家の先祖達はお前ら下民共を
生かさぬように殺さぬように上手く支配してきたわけだ。

お前ら下民共の犬のような忠誠心は俺様にとってすごく都合がいいんだよね。だから
これからも俺様の為にせいぜい汗水垂らして働いてくれ。俺?俺は支配者だから関係ないよ
お前ら下民共は放置しておくとロクな行いをしないから、取り敢えずオヤジオフクロの言うことを
良く聞いてだな、夫婦で揉め事を起こすなんてもっての他、フェミニストは死ね。

俺様を尊敬することを片時も忘れずに、俺様の帝国をグレートにするために、せいぜい勉強して
すすんで俺様の帝国のために奉仕し、俺様の決めた法律は絶対破るんじゃねーぞ。
もしも一大事があったら進んで俺様の手駒として死ね。身も心も俺様に捧げるつもりで死ね。
そうして俺様の帝国をもっともっとグレートにするんだ。

お前ら下民共は先祖代々、俺様達天皇家の奴隷だったのだから、これからも忠実な犬の何倍も
奴隷根性を発揮して働くんだぞ。
もちろんこのシステムは世界中に当てはめても間違いではない。つまり世界征服も視野に入っ
てるって事だ。すげえだろ?
お前ら下民は俺様のグレートな帝国の下僕で有る事を有り難いと思って、俺様の命令に従え。

明治二十三年十月三十日 世界に冠たる明治天皇
371いい気分さん:03/06/26 13:13
>>369
edyを販売したら販売手数料が入るのでお店側も売れて欲しいと思ってるでしょ
372いい気分さん:03/06/26 13:28
371 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/26 13:13
>>369
edyを販売したら販売手数料が入るのでお店側も売れて欲しいと思ってるでしょ

562 名前:いい気分さん[] 投稿日:03/06/26 13:21

デリスクラブエディの全店ポイント制度を望む。

373いい気分さん:03/06/26 17:13
>>369
積極的に売り込むにも特典がないと皆使わないよ。
チャージも面倒いし。
今回の1万円で500円付くのだって、
オレ的には千円で50円付いた方がウレスイ。1万はキツイ。
374dd:03/06/26 17:24

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
375いい気分さん:03/06/27 00:49
>>371
EDYで買い物されると店側はそのお会計の3%?を
本部かEDY会社?に上納しないといけないので、使って欲しくないそうです。
ですんでうちの店は置いてません。
376いい気分さん:03/06/27 00:55
>>375
やっぱり、本部はヤクザだね!
37719歳♀☆ ◆zMBy9V7AFY :03/06/27 01:26
今日始めてアジアン作った!!
間違えてレンジアップしそうになった(;^−^)
378いい気分さん:03/06/27 13:28
7月1日からクレジットの付いたEdyの会員募集やるみたいだね。
そこでもサカーのチケットプレゼントするみたいだが・・・
379とれたてkichigai:03/06/27 17:41
そういえば、藻前らバイトやってる奴で精算業務をやらされてる奴はいるか?
俺はやってるんだけど
380いい気分さん:03/06/27 18:00
>>375>>376
でもEdyを客が使うようになるとその客の来店頻度が
多くなるので何万円か売り上げアップになるって
うちの店長はエスブイに説明されたってよ。

うち今んところ2人しか常連さんEdy使ってないけど・・・
381いい気分さん:03/06/27 21:13
>>379
清算、うちの店は、毎日バイトがやってるよ。
なにか不都合でも?
382いい気分さん:03/06/27 21:19
apにFAXってありましたっけ?
FAXあるコンビニ誰か教えてくらさい!
383379:03/06/27 21:34
>>381
いやちょっと気になって。みんなはどーなのかなぁ、と

レスありが?
384いい気分さん:03/06/28 03:40
>>382
うちにはあるが全店にあるかは知らん。
711あたりに逝ったら?
385いい気分さん:03/06/28 21:14
>>382
各店によってだろ。うちは暫くしてからFax入った。
ていうか、うちの近所のコンビニは何処行ってもあるぞ。
2、3件行けば間違いなくあるだろ。
386いい気分さん:03/06/28 23:29
エディの返却二日で22マイです。まさかキャンペーンのアオり!?
店長は返品するのにコストがかかるからといってキレてます。たぶん紙代とか印刷するインク代のコトいってるんだろうけど。
エディでエディはいい加減止めた方が・・・
387いい気分さん:03/06/28 23:30
あと、マンゴーソースはマズゥ〜です(>_<)
388いい気分さん:03/06/29 02:33
インチキさぬきうどん食っちまった。うどんもつゆも×。
389265=292:03/06/29 04:13
>>386
ごめん。もう200枚弱返却しますた。
まだ手元にたくさんあるんでよろしく。
390いい気分さん:03/06/29 10:34
エディの返却って300円?315円?
返してもらえるのは税込み?
391いい気分さん:03/06/29 13:28
>>390
315円です。

ところで、キャンペーン盛り上がってますか?
392390:03/06/29 13:39
ありがと。
とりあえずチャージしておいて、代行収納に利用が一番効率いいかな。
EdyでEdyの永久機関は次のキャンペーンに影響でそうだから賛成は出来ないな。
393いい気分さん:03/06/29 17:12
>>392
金取るのが間違ってるような気がするけどな。
VISAカード付きが無料なのにその下にあたるVISA無しが
300円掛かるってのがどうかと思うね。
300円分チャージしといて返品不可にすればいいのに。
394いい気分さん:03/07/01 18:59
野球板でちらほら話題になるのですが

大リーグのオールスターファン投票の
日本票にノルマがあるって本当ですか?
http://sports3.2ch.net/mlb/
395いい気分さん:03/07/01 19:30
>>394
あると言えばあったよ。
投票用紙の回収率があんまり低いと日本票自体が減らされちゃうって
SVもいっぱい書いてた。
396いい気分さん:03/07/02 00:20
>>394
1店舗800枚だったよ。
397いい気分さん:03/07/02 23:56
うちも800枚だった。
あれ全店舗800枚だったのか、、、
398いい気分さん:03/07/03 07:10
>>269 >>270 >>274 >>281
質問前にその話題あったんだ・・・
検索しとけばよかった(汗

>>395 >>396 >>397
2001年の時に、バイトさんらしきレスがあって
気になってたんですよね。
その時は、「それはありえる、店頭で取るの躊躇うし」と
納得する人が多かったのを憶えてます。

行ってみたと思うけど、
+な意見は
「ファン投票だから、見たい選手に入れるだけ」
「MLB機構の海外市場拡大に日本が貢献してる」
つまり「MLBに貢献してる選手に票が入るのは当然」

-な意見は
「イチロー・松井以外はヤンキースとマリナーズで埋まってるんじゃ・・・」
「日本票無しのオールスターを観るほうが面白いのに」
「ビジネス先行のMLB機構にがっかり」
という感じです。

残りは、選手などを標的とした煽り・叩きです・・・

突然やってきたのに、レスくれてありがとう。
399いい気分さん:03/07/03 07:20
追記で・・・上の意見は

MLB公式サイトに置いてある
日本語投票ページに対する考えも含まれてます

ちなみに中間発表は
・第1回〜第5回: ネット投票の経過。
・今回の第6回: +海外票。
・次回の最終結果発表: 球場票を含む、全投票の集計。

と3段階での発表らしいです。お騒がせしました、それでは。
400いい気分さん:03/07/03 13:00
从‘ 。‘从<ぁゃゃが400ゲッチュ♥
401いい気分さん:03/07/04 23:50
ロッピーみたいな端末はいつ設置されるのですか?
現在開発中なのですか?
それとも計画すらないのですか?
402いい気分さん:03/07/05 16:54
>>401
チャージの機械設置してほしいね。
店員にチャージしてもらうのはちょっと気が引けるからね。
403いい気分さん:03/07/05 17:06
>401
MMSはローソン以外は総負け組状態だしなぁ…
7-11も撤退して他機能コピー機にしちゃったし。
404いい気分さん:03/07/05 19:49
>>403
あのコピー機は
あまりにもやる気なさすぎw
405いい気分さん:03/07/06 23:06
   
406いい気分さん:03/07/07 11:01
店員に「チャージしてください」って言うのは
なんか気が引ける。
客なのに何でお願いしなきゃならないんだ・・・
店員が「チャージさせてください」って言うべきだ。
407いい気分さん:03/07/07 17:05
>>406
店で「これください」というのはおかしくないだろ
408いい気分さん:03/07/07 21:12
EDY使うたびに店員に「チャージさせてください」と
言われたいのか?
409いい気分さん:03/07/08 09:05
>>406って、客が「お客様は神様」って思ってるパターンの例だよね。
410いい気分さん:03/07/08 23:33
「お客様は神様」は三波春雄だけで十分
411いい気分さん:03/07/10 00:28
エディエディ
412いい気分さん:03/07/10 05:14
とれチンの新しいパスタうまかった。
でかい具が入ってるっていうのはコンビニとしては斬新だとオモタよ。
413いい気分さん:03/07/10 12:35
今日、卵のサンドイッチを買ったんだけど、びっくりした。
入ってる卵は外からは見える部分厚さ1cmくらいのみ、張りぼて状態。
これ詐欺というか、あまりにも買う側をバカにしてないか?

今の日本て身のまわり、人工大理石とか張りぼて偽物があふれてるけど
ここまで来たかと思った。
製造者はトオカツフーズだったけど、こんな商品置いてるコンビニは
つぶれて欲しいね。
414いい気分さん:03/07/10 16:33
>>413
べつにapに限ったことではないでしょ
415いい気分さん:03/07/10 16:54
そだね。昔っからよく使われる手法。
ハムがこっち側にしか入ってなかったりとか…
416いい気分さん:03/07/10 22:28
>>413
塩畑だってどうせ靴はいてるからっていつも穴の開いた靴下はいてるんだし
同じようなもんだな
417いい気分さん:03/07/11 08:27
>>413
本当に1aか?大袈裟に言ってないか?
定規とか持ってたら1センチってどの位の長さか見てみ。
418いい気分さん:03/07/11 09:06
たまにはちきれそうになってるときもあるし、
作ってるバイトによってムラがあるんだろうよ。
419いい気分さん:03/07/11 15:16
東京都のampm小石川5丁目店の塩畑君。
レンジから出した弁当を床に落としたのに
拾って客に渡したの見た。
肉まんとアイスを一緒に入れる。
たまに合計金額も言わないで無言で
レジの金額表示をアゴでさす。

辞めちまえよ塩畑
420いい気分さん:03/07/11 22:23
まだ肉まん売ってるのか
421いい気分さん:03/07/12 02:35
塩畑ネタの書き込みしてるお前すごい粘着だよ
ほんと。
もう2年にはなるよね。
がんばって!すごいよ。
女だって話だけどほんとなの?
422山崎 渉:03/07/12 16:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
423あ〜んた:03/07/12 19:42
関西のam/pmの方いますか〜?
424いい気分さん:03/07/12 21:18
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
425-:03/07/12 21:30
本当に、今の社会は、自分本意であるような気がする。
僕がクーポン屋を始めた理由は、みんなの入り口であり、
皆の為の社会をつくり、24時間無料でクーポン券をゲット
出来る社会もあっても良いと思う。自分がお金持ちになっても
嬉しくない。皆が楽しんでくれて、クーポンを使ってくれることが
私の理想である。私は、クーポン屋をスタートして、3ヶ月ですが
契約者が0ですが、やり続けます。理解されるまでやり続ける。
http://www.c-gmf.com/farewell/box12.htm
糞塩畑死ねよ
427いい気分さん:03/07/13 19:42
>>423
ここにいます。
ちなみに神戸市内でつ。
428いい気分さん:03/07/14 01:21
家の近くにapがあるんだけど…
昼はいいよ。小さいオフィスのOLやらキモい男が弁当やらラーメン買いに来てそれなりに繁盛しているように見える(店が小さいからか?)
問題はそれ以外の時間帯。客が2人以上入っているところを見た事が無い。
店長はリストラされた感じのハゲメガネ。爺がコンビニかよって思う。
しかも3軒隣は最近リニューアルオープンしたfm。客はみんなそっちに行ってる。
fmの6軒先にもap、13軒先にもap(通称ap通り)。通りに面した坂を降りたところにもap。
さらには駅前のビルの中にap、その20m先にもap。
みんな繁盛してないのに出店を続けるapジャパンはどうしてんのさ?
429いい気分さん:03/07/14 09:04
遊びにきた友達とダベリ。接客する気無しバイト高校生。店内BGMがメタル。
そんな日曜昼下がりの 用◎交差点am◎m。
430いい気分さん:03/07/14 14:47
GTFとかテークオフとかはじまるわけだけど、ツール類を入れている
巨大な段ボールなどみると、エコロジーの3E思想とか、ここはでたらめだなーと
思うコンビニampm。

431いい気分さん:03/07/14 16:22
>>429
BGMって自分の好きなのかけていいんだね。
変わってるね
432いい気分さん:03/07/14 17:12
>>427
関西はどんなキャンペーンやってんの?
GTFは関係ないよね。w
433AMPM近鉄:03/07/14 19:49
>>432
なにGTFって?
434いい気分さん:03/07/14 20:49
>>433
グレータートーキョーフェステバルだったかな。
東京のいろんなイベントに協賛。
応募券でのプレゼントもレアルの試合となんかパフォーマンスの演劇
のチケットが入ってる。
あと仮面ライダーショーとマシューのテーマパークの
割引券も配ってる。w
435いい気分さん:03/07/14 21:01
>>431
まあ1人だったら有線いじれるだろうし
だからってメタルはなあ
436あ〜んた:03/07/14 21:20
>427さんは店長?それともスタッフ?僕は大阪の雇われの社員です。あと、ちなみに神戸市内にはapは何店あるのれすか?
 
     
437いい気分さん:03/07/14 21:23
霞ヶ関の財務省の地下にあるコンビニam/pm?とんでもねぇな 他店より約11%引きだよ
438いい気分さん:03/07/15 00:10
11%引きってなにが?
439いい気分さん:03/07/15 00:16
>>430
apって無駄なチラシが大杉

あと、とれ基地に変わってから売り上げ増えた店あるのかな?
440山崎 渉:03/07/15 12:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
441いい気分さん:03/07/15 17:41
hagehagehageマーニ
442いい気分さん:03/07/15 19:01
>>439
まだ名前変えた意味無いから関係ないだろう。
これからは弁当だけじゃなくおかずを増やして行くから
とれ弁の名前を変えたって言ってた。
そんな事よりうまい弁当作れっつーの。なんだベジタブル丼って?
味も素っ気もねーでやんの。
443あ〜んた:03/07/15 20:07
>442
リニューアルのエビピラフ食べた?
かなりイケてたyo〜。290円だしね。
444AMPM近鉄:03/07/15 20:12
>>436
スタッフでつ。
うちの配送ルートには15点くらいありますた。
445いい気分さん:03/07/15 21:05
つーか、ちゃんとしたメニュー作れ。
一覧が載ってないなんてつかえねーよ。
446いい気分さん:03/07/17 00:59
とれ弁のカード持ってくと、「こちら温めるのに5分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」と
いちいち聞いてくる店員がいる。
馬鹿丁寧なのはわかるが、そんなこと知った上で買いに来てるんだから聞くなや・・・。
447いい気分さん:03/07/17 01:39
ampmは、東京・大阪・福岡にはあるのに名古屋には、ない。
なぜなんだろう。せいぜい名古屋の衛星都市の桑名にあるぐらい。
448いい気分さん:03/07/17 02:22
つーか、塩畑いい加減にしろ
449いい気分さん:03/07/17 02:23
うちの塩畑店長、誰からも尊敬されてないどころか
みんなに見下されてる
ちょっと頭が悪いからみんな影で笑ってる
近いうちにみんなでピークのシフトバックレて店営業できなくしてやる計画
450いい気分さん:03/07/17 06:54
>>446
喪前はそうでも、時間がかかることを知らない香具師もいる。
「え? 温めないと売ってくれないの!?」
という奴が日に一度は来る。
451いい気分さん:03/07/17 14:21
>>446
「はい」っていったらいいじゃんか。それだけ。
452いい気分さん:03/07/17 15:02
>>447
なぜなんだろうって、セブンでさえ手を焼くサークルKの
地元になんでapが負けに行かなきゃならん。
453いい気分さん:03/07/17 21:58
>>452
名古屋は、サークルKが強いんだ。東京では、あまりサークルKが
ないから良くわからないけど。
454いい気分さん:03/07/17 22:49
>セブンでさえ手を焼くサークルKの地元

そうなのか?
455いい気分さん:03/07/18 00:52
earth Edy買う人いる?SV勧めてくるんだけど。
456いい気分さん:03/07/18 10:01
名古屋は閉鎖的な場所だからな。
ヨソ者が入り込むのは苦労するんよ。
457いい気分さん:03/07/18 15:27
VISAも付いてて無料なんだから使うんだったら良いんじゃないの?
公共料金もVISAで払ったと同じ事に出来るし。
オレは何枚も要らないけど
458いい気分さん:03/07/18 15:50
>>449
×「影で笑ってる」
○「陰で笑ってる」
△誰かは誤字を笑ってる。
459いい気分さん:03/07/18 22:20
>>456
名古屋は、東海・北陸出身だけでなく、
北海道・九州出身もかなり多いよ。
460いい気分さん:03/07/19 03:44
earth EDYには自動チャージ機能がつくらしいが、
今までのソニーカードではできないのかね。
カードに思いっきり「am/pm」って書いてなけりゃ、
契約するのも考えるんだが…

とりあえずマックで使えるようになるのは良し!
461いい気分さん:03/07/19 12:10
地球エディはいまいちだね。。。せめてパソリつけろやゴルァ!
でも、パソリはネットで買ったほうがかなり安いわけだが。
462いい気分さん:03/07/19 13:01
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
463いい気分さん:03/07/19 14:24
3000円分のチャージ券キター!!!
464いい気分さん:03/07/19 18:41
液晶テレビコネー!!!
465いい気分さん:03/07/20 01:09
あー、さっきクソ店員に詐欺られたよ。
アジアンフラッペ頼んでその金額をきっちり払ったのに
でてきたのフルーツインソフトマンゴーカップだったよ。
「カップですか?コーンですか?」とふざけたこと抜かしてきたときと
家に持ち帰って半分食うまで気付かない俺もDQNだけどな。
もう全部食っちまったし証拠無いけど、アジアンフラッペは気に入ってただけあって
かなりむかついてるから本部にゴルァメールしたほうがいいのかな?
466いい気分さん:03/07/20 01:23
詐欺じゃなくて普通に間違えただけだろ
467いい気分さん:03/07/20 04:01
小石川5丁目店の塩畑死ねよ
468いい気分さん:03/07/20 06:15
>>465
おまいも食ってから気づくなよw
まあメールすればいちおう注意はするんじゃないの?
469いい気分さん:03/07/20 18:37
>>465
つーか、その店に直接言えよ
470いい気分さん:03/07/21 00:45
>>463
まじすか。。。
俺、まだこねえ。。。

やっぱ80万もチャージしたのが問題になってるのか?
471470:03/07/21 00:52
>>463
ちなみに何で来ました?(黒猫メール便or配達記録or宅急便or etc)
472いい気分さん:03/07/21 01:07
>>470
「トクトクプレゼントキャンペーン」ってあったけど、これって何のキャンペーン
だっけ・・・??

>>471
簡易書留で。
473470:03/07/21 02:46
>>472
あれ? この前のキックオフキャンペーンの分じゃなくて?
とくとくプレゼントってなんだろ?
474いい気分さん:03/07/21 05:11
【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1050999646/l50
475いい気分さん:03/07/21 05:47
>>470
マジでか?!
476いい気分さん:03/07/21 07:15
EDYカードって店頭で買えるのですか?
477いい気分さん:03/07/21 17:14
>>470
おまえか!問題になってるYO!
クーポンのキャンペーンやらなくなったらオマイのせいだ。
会社の買い物Edyで買ってクーポン、ガメルナ。 凸( -","-)
478いい気分さん:03/07/21 17:15
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
479いい気分さん:03/07/21 20:01
>会社の買い物Edyで買ってクーポン、ガメルナ。 凸( -","-)
どこにも会社の買い物に使ったと書いてないが・・・

てか、よく考えたら利息5%ってすごいな
480470:03/07/22 02:32
>>477
どんな問題になってるんだ?
会社の買い物じゃないけど。。。
公共料金の支払いではあるが。

っていうか予期された事態ではないの?
481いい気分さん:03/07/22 07:08
てか公共料金にも使えるようにしておくほうがおかしいよな
482477:03/07/22 17:10
>>480
違ってたならスマソ。
何でも会社での支払いやら買い物やら100万位を
いったん自分のEdyにチャージして支払い、
5万以上をゲットして行く香具師が複数いた模様。
慌てて、今回は1日2万5千円のチャージまでって
上限ができてしまった。
これでも駄目ならクーポンのキャンペーンはもうオシマイ。

予想出来なかったらしい・・アフォね(w
483おい! ◆ozOtJW9BFA :03/07/22 20:33
塩畑、塩畑って

うるさいんじゃぁ(゚Д゚メ)ゴルァ!!
484いい気分さん:03/07/22 22:12
塩畑、ブサイクすぎwww
485いい気分さん:03/07/22 23:10
ロベルト・カルロスサッカースクール中止
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
486いい気分さん:03/07/22 23:26
自宅に近い店舗が今月末で閉店します。
ラスト3日間は3割引だそうだ。
いろいろ買い込んでみよう。
でも正直、店がなくなるとショックだな。
487いい気分さん:03/07/23 00:00
今日コンビエンで携帯料金払おうとしたら、レジのおばちゃんが
やり方分からないらしくて「どうしましょ?やり方わかります?」とか
聞いてこられた・・・客がレジ操作分かるか(ニガ
しかもずっと「あら?」とか「困ったわね」とかブツブツ言うだけで
対処しようとしないし。結局別の店で払ったけどなんだか納得いかない。
488470:03/07/23 01:25
>>482
ときに、なんで“会社の”支払いやら買い物やら
っていうのが解ってるんだろう。

なんか会社名義の電気料金とかだったのかな。
そりゃちっと大きいところなら、電気ガス水道全部合わせて
100万なんか余裕で行くな。
489いい気分さん:03/07/23 01:27
ポテトチップス

am/pm>>>7イレブン>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>ファミマ
490いい気分さん:03/07/23 16:03
いまさらオールスターグッズきた〜いったい終わって幾日たってるんだよ!?(怒)
491いい気分さん:03/07/23 16:07
キャンペーンのクーポンこねえな

>>490
レアルのチケットも終わってから来たりして(w
492?¨?¢?I ◆ozOtJW9BFA :03/07/23 20:40
カツ丼なかなかウマー(゚д゚)だったよ
久々にうまいヤシ作ったな
493いい気分さん:03/07/23 22:28
>>492
まずいよ、ありゃ!
勝つのサクサク感がぜんぜんねーじゃねーか!
もしやおまいは近鉄の開発部か?
494いい気分さん:03/07/23 22:32
ロベカルドタキャン。スポーツ系イベントことごとくコケてるな。
ここまでくると、もはや呪われてるんはないかと・・・・・。
495いい気分さん:03/07/23 23:49
今までどんなドキュソ客来た?Part18

65 :いい気分さん :03/07/23 15:51
友人Aとコンビニに行きAが弁当を買った
温めの間、奇遇にも友人Bが駐車場にいるのを発見
Aは弁当を受け取る前に外に出る
車止めに座り雑談開始
しばらくすると店員が弁当の入った袋を持ってきた
店員「他の客に迷惑だから、そこ座んないでくれる?それに弁当くらい自分で持ってってくんないと困んだよね」
A 「はぁ?」
店員「おまえらドコよ?あんま調子のったことすんなよ」
A 「喧嘩売ってんかい?」
B 「やめろって、店員さんも早く店戻って」
とりあえず治まる
納得のいかないAは店に入ろうとするが俺とBで止める
すると携帯で電話し始めた
「もしもし、〇〇のセブンで今もめてるからちっと来て」
すると数分後、メルセデス2台、セルシオ1台、プレジ1台、他1台(忘れた)が駐車場に入ってきた
入り口ドアを囲むようなVIP止め
こりゃいかんと思ったBがさっきの店員を外に連れてくる
ビビリながら連れ出された店員は震える声で「すみませんでした」と土下座で謝ってた
 
俺の場合、客が温め忘れてっても「すいませーん」て追い掛けるだけだけどね
いや〜それにしてもいいもの見させてもらった
普通、呼んでもこの台数は来ないだろ
496いい気分さん:03/07/23 23:53
>>494
間違いなく呪われてる。
ベッカムも絶対来ないだろう。
497いい気分さん:03/07/24 00:35
確かにイチローも戦争でドタキャン・・・
あれも、ampmがスポンサーだったんだよね。
ベッカムも絶望かな
498いい気分さん:03/07/24 02:43
塩畑のせいだと思う
499いい気分さん:03/07/24 13:31
ampmのレジにはマイクが仕込んであって、
店員さんなどの会話は裏に筒抜け。っていうのは本当ですか?
500いい気分さん:03/07/24 13:42
>>499
うら?
501499:03/07/24 14:04
控え室?バックルーム?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
503いい気分さん:03/07/24 17:54
>>499
レジじゃねーよ。防犯カメラに内蔵。
詐欺が有った時客と店員のやり取りなんかを警察が確認してた。
BRのモニターで会話聞けるはずだよ。
504いい気分さん:03/07/24 18:09
うちのカメラにはマイク付いてませんが?
505いい気分さん:03/07/24 21:25
べッカムは先頃のパパラッチ事件もあったし、イメージアップのためには是が非でも…ていうふうに感じられるが誘拐事件とかあったりして(藁
506いい気分さん:03/07/24 21:26
そういやぁ、漏れも2マソチャージしたのに来ないな…
507いい気分さん:03/07/24 21:26
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
508いい気分さん:03/07/25 18:35
>>495の友人A
一人では何もできないガキじゃん。
ひょとして、495本人の話?
509いい気分さん:03/07/26 01:40
>>508
最近こういった糞餓鬼が多いからな。
早く氏んでほしいよ、まったく。
510いい気分さん:03/07/26 12:04
age
511いい気分さん:03/07/27 03:18
あ〜クソ塩畑の野郎死ねよ
シフトバックレてやる
512いい気分さん:03/07/28 08:14
キャンペーンのジュースが今当選率100%でマズー
1人夜勤中に当たり続発。勘弁してくれ。
513499:03/07/28 09:42
>>503
遅くなったけど、レスサンクスでした。
514いい気分さん:03/07/28 12:27
>>512
そういうときはレシートを渡さなければ大丈夫♪w
515いい気分さん:03/07/28 12:30
>>512は店員さん?
漏れは3日連続当たって喜んでたんだが、みんな当たってると
いうことなのか??
516いい気分さん:03/07/28 14:32
さすがに当たりがなくなった。
517いい気分さん:03/07/29 00:15
なんか弁当買うと当たる気がする
518いい気分さん:03/07/29 01:29
今日(というか昨日)夕勤だったが、
まだほとんど当たりだったよ。
1回だけ応募券がでた。
519いい気分さん:03/07/29 09:59
2000円ちょっとも買ったのに応募券だった。
まだ当たったの1回だけだよ。
520いい気分さん:03/07/29 14:47
レアルチケットが発送されているらしいけど、あたったひといますか?あれってオークションとかで転売できるのかな?
521いい気分さん:03/07/29 14:52
>>520
SS席当たったよ。
522そういちろ:03/07/29 19:50
すご!!!
それって、本人が行かないといけないのですか?
>521
523いい気分さん:03/07/29 22:52
マジでドリンク確立100%は疲れる…。
524いい気分さん:03/07/30 00:13
suicaとパスネットとバス共通カードが合併します

そのうちEdyとsuicaが合併するかもしれません
525いい気分さん:03/07/30 00:52
>>524
ソニ板の不発スレにも書いた香具師か。
「合併」とか言ってるんじゃねえ。
共通化だろうが。
526いい気分さん:03/07/30 01:39
>>522
いや、何の変哲もない普通のチケットだったよ
527いい気分さん:03/07/30 02:14
大阪の阿倍野に住んでます隣が天王寺ですが、
ここはAM/PMしかありません。どうして?
たまには、ローソンのからあげクンが食べたいです。
528いい気分さん:03/07/30 14:00
age
529_:03/07/30 14:01
530いい気分さん:03/07/30 23:56
はじめてとれたてキッチンのCM見たよ。
531いい気分さん:03/07/31 06:55
AMPMのCMなんて見たことねーよIn神戸
532いい気分さん:03/07/31 15:01
とれキチのチラシ無くなった?
業務用品で発注できるやつ。
いつも夜勤の時間に来る自称コンビニマスターの客(DQNお水)が
毎日無いのか尋ねられててウザイのだが。もう7回目ぐらい・・・。
533いい気分さん:03/07/31 21:10
>>532
新商品の写真が間に合わなくて無くなったらしい。
商品はSVに確認しろだって。
うちもメニュー無くなって凄い迷惑。
無駄なチラシは山のように来るくせに。
534:03/07/31 21:13

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVD 人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////  
535いい気分さん:03/07/31 21:43
つーか前のキャンペーンのチャージクーポン送れや!
536いい気分さん:03/08/01 01:20
【ビュースイカ】 Suicaスレッド 12 【電子マネー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057575593/l50
21社柄もつくばも絶賛発売中?パスネット14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053528964/l50
首都圏バス共通カードスレッド 1枚目
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1022446423/l50
【301F〜310F・601号】世田谷線スレッド【せたまるICカード】
http://jbbs.shitaraba.com/shop/bbs/read.cgi?BBS=149&KEY=1058017067&LAST=50
【いよいよ】首都圏共通ICカードスレ【あと3年】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1059443492/l50
【バス・鉄道】新ICカード総合スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1059400069/l50
Suica・パスネット・バス共通カード統合へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059441633/l50
Suica+パスネット+バス共通カード=ICカードに!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059386456/l50
【カード】首都圏のJR・私鉄・バス、乗車ICカード共通化
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059394395/l50

【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1050999646/l50
am/pm PART 4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1048635318/l50
駅のコンビニニューデイズ3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1049713219/l50
537いい気分さん:03/08/01 11:11
538いい気分さん:03/08/01 21:52
塩畑って誰?
539いい気分さん:03/08/01 22:54
麦とろさば塩丼食いて〜!!
540いい気分さん:03/08/01 23:01
大人の出会い・販売情報が満載です
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
541いい気分さん:03/08/02 09:54
>>538
聞くなや
542いい気分さん:03/08/02 13:01
 
543いい気分さん:03/08/02 15:29
オフィシャルURL変更
http://ampm.jp/
544いい気分さん:03/08/02 19:35
麦とろさば塩丼(゚д゚)ウマー!!こりゃハマりそうだ!
545いい気分さん:03/08/03 06:38
>>544
(゚д゚)ウマーは(゚д゚)ウマーだけど
あの詐欺的なご飯の量は激(゚д゚)マズー
546いい気分さん:03/08/04 01:19
シーチキンカレーおいしそう…
547いい気分さん:03/08/04 01:20
548いい気分さん:03/08/04 05:54
>>536
早くSuicaで買い物出来ないかな〜
早くEdyで電車に乗れないかな〜
549いい気分さん:03/08/04 14:34
九州ではこういうの売ってるんだなぁ…うまそう。
「こんがりチーズのシーフードカレー」
http://www.jrkyushu.co.jp/develop/shopping/ampm/ampm.html
550いい気分さん:03/08/04 14:35
ちなみに、九州地方のエリアフランチャイザーはジェイアール九州リーテイルって会社だそうな。
551いい気分さん:03/08/04 14:35
☆★最新アダルト情報★yahoo検索から★☆ココで決めよう!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
552いい気分さん:03/08/04 23:54
そういえば、関東と関西ではマンゴーのソフトクリームの
出し方違うんですね。
553いい気分さん:03/08/05 00:17
ampm東陽町・・・はげしく使えね。
「きん」という中国人と「そん」という韓国人の二人しかいない。
しかもこの二人仲が悪い。
商品名はおろか、宅急便処理も不可能。
ソフトクリームはアサヒビールのうんこみたいな形だし、
Edyはパニクルし・・・。
だれか、入管に通報してくれ!
554安心◎店長:03/08/05 02:06
ウチの担当SVが、いつも俺の店の訪店時だけ下ネタトーク全開なのは何故だァ!!
っていうか来て早々ティンコとかしゃぶりンピックってなんだYO(泣)
ウケすぎて打ち合わせになりません(爆)

どうやったら彼を真人間に更正させられるか教えてくれ!
ちなみに他店での彼の評判はスゴク良いみたい…
555いい気分さん:03/08/05 06:58
>>549
関西では今日発売でつ。
早速食べたけどかなりかなりかなり(゚д゚)ウマー!!!!!!でした。
556いい気分さん:03/08/05 12:08
関東で続くテイクオフキャンペーン、関西で続く200店舗達成感謝キャンペーン、
九州のEdyチャージキャンペーンの名目と期間知ってる人いないでつか?
557いい気分さん:03/08/05 18:04
東京、ものすごい雷雨。
これがampmスポーツイベントの呪いってやつ?
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
558いい気分さん:03/08/05 18:28
あ、なんか納得
雷で中止になったりね
559いい気分さん:03/08/06 21:24
>>556
関西だが期間は確か31日までだったと思う。
そのキャンペーンで20マソ程チャージしようかと考えてるんだ。
入れるだけで1マソ増えるからかなりお徳!
560いい気分さん:03/08/06 22:41
いいえ、関西の200店舗達成記念感謝キャンペーンは8/10まで、
関東のテイクオフキャンペーンは8/29までです。
ほんとに、誰か九州のキャンペーンタイトルと日程知りませんか?
561いい気分さん:03/08/06 22:44
巨乳好き大集合!
マダムから美少女まで盛りだくさんのおっぱいが・・・
胸フェチ必見。当然モロ見え!
http://55.40.59.72/index.html
562いい気分さん:03/08/06 22:56
>>560
あちこちで質問してるみたいだけど、ampmに電話して聞けばいいじゃん・・・
563いい気分さん:03/08/06 23:04
am/pmは各地で会社が違うから、「あんしんセンター」に電話してもだめぽ。
関東・・・JOMO系列
関西・・・近鉄系列
九州・・・JR九州系列
564いい気分さん:03/08/06 23:18
>>563
株式会社エーエム・ピーエム・ジャパンの福岡支店か
ジェイアール九州リーテイル株式会社に電話してもダメ?
565いい気分さん:03/08/07 09:47
>>560
あら、間違ってたスマソ。
って知ってるなら聞くなよ(゚Д゚)
566いい気分さん:03/08/07 12:55
am/pmから宅配便が届いた
何か当たったのかと思ったら500円クーポンでした
郵送より安いのかな?
567いい気分さん:03/08/07 14:47
568いい気分さん:03/08/07 19:51
>>567
氏ね
569いい気分さん:03/08/08 00:12
>>566
キャンペーンで当たったデジカメはクロネコで来たけど
クーポンはカンガルーだな。

好きなのはペリカンなんだけど。
570いい気分さん:03/08/08 01:41
>>569
いいなー、デジカメ当たったんだ。おめでd
俺はクーポンしか来なくて(´・ω・‘)
571いい気分さん:03/08/08 08:28
>>569
>好きなのはペリカンなんだけど。
当たったなら贅沢(・A・)イウナ!
572569:03/08/08 11:19
>>571
そうね。届いたからいいや。
573いい気分さん:03/08/08 11:29
★☆★  お盆は皆で GETDVD ★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
574AMPMの店員はおいしいね:03/08/08 20:33
573 :フィジカルなインタレストなインプレスなスンスンスーン ◆fBDeBa//rc :03/08/02 19:28
|・∀・) Ebyノ、チャージガクヲ、ゲンキンカデキルホウホウヲ、オモイツイテ、
|⊂ノ  ジッセンシテミタノデツガ、バレタラバイトクビニナルノデ、モウヤメテオキマツ
| J


581 :スンスンスーン ◆fBDeBa//rc :03/08/02 22:47
|・∀・) セイカイハ、タニンノコウキョウリョウキンノシハライヲ、ジブンノEbyデシハラッテ、レジカラゲンキンヲ、シハラッタブンモラウ、デスタ
|⊂ノ  デモ、テンチョウモ、1マソエソイジョウノ、コウキョウリョウキンノシハライガアッタトキハ、Ebyデシハラッテ500エソモウケテタリシマツ(w
| J


808 :スンスンの中の人(プゲラ ◆fBDeBa//rc :03/08/07 22:17
なんか、盛り上がってますね
昨日かおととい、多分アプラス延滞したであろうお客が
コンビニ払いの請求書持ってきました(w

もちろんはEbyは持ってなかったのですが
店長のEbyで払ったような払わなかったような・・・


815 :スンスンの中の人(プゲラ ◆fBDeBa//rc :03/08/07 22:34
>>809
スマソ

店長が500エソ欲しさにやってるのですが、雇われの身なので、何も言えないのです(w
スンスンがやったのは、4000エソくらいしかやってないから、ばれなきゃいいのさ(w
575AMPMの店員はおいしいね:03/08/08 20:34
824 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/08/07 22:42
>>819
そしたら、店長さんは、客の目の前で身を乗り出して客側にあるEdy読み取り機にカードを乗せて処理したわけ?


825 :スンスンの中の人(プゲラ ◆fBDeBa//rc :03/08/07 22:44
>>818
本部からスンスンの働いている店のEbyの取り扱い高が、
他店と比べて、やけに多いと言われているそうです(ww


826 :スンスンの中の人(プゲラ ◆fBDeBa//rc :03/08/07 22:49
>>823
スマソ

>>824
保留機能があるから、暇な時に処理するのです
576AMPMの店員はおいしいね:03/08/08 20:35
830 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/08/07 23:48
>>826
れしーとは出さないの?


866 :スンスンの中の人(プゲラ ◆fBDeBa//rc :03/08/08 19:52
>>830
出さないです
レシートほしいって言われたら、それとは別の領収書を出してます
領収書はレシートと違って金額が自由に打ち込めるので(w

同じ日勤のバイトの先輩は、6マソ他人の公共料金を支払って
3千エソ現金で手にしてましたが(w

577いい気分さん:03/08/09 21:23

もう、どうにでもして
578いい気分さん:03/08/10 02:07
>>577
(;´Д`)ハァハァ
579いい気分さん:03/08/10 13:04
関西の200店舗記念チャージキャンペーン、今日までの筈が29日までに延長された模様

580いい気分さん:03/08/10 20:03
シオハータ!!!!!!
581・ー:03/08/10 22:44
さ〜て、そろそろ中華マンだね
ソフトのソースも変わるんでアジフラ、マンゴーソースの発注は要注意だよ
582いい気分さん:03/08/11 03:04
そうか…もう中華まんの季節かぁ…
いつも思うが…早すぎだよ
レジが狭くなるから嫌いだ!
おまけに湯気で火災報知器鳴るし
583いい気分さん:03/08/11 16:16
水曜に面接なんですが
履歴書のバイト歴に前に働いてたセブンを書こうか迷ってます。
なにしろ一ヶ月しか働いていなかったもんで
これ書くとなんか人間的に問題あるみたいで・・・・
ちなみにやめた理由は店長がシフトを勝手に変えまくったからです。

俺ってDQNだったのかなぁ?
584いい気分さん:03/08/11 17:31
>>583
ありのまま書いて説明すればいいんでないの?
次の店長がシフト変えないとは限らないんだから。
このシフト以外は出れないんで固定でお願いできますか?って聞いて
駄目なら落とされても諦めもつくでしょ。
585いい気分さん:03/08/12 02:20
今日はオリコンが20も来たよ。
つかれた。
586いい気分さん:03/08/12 02:41
>>585
普段からそんなもん
100ケースを越えることも稀に…
587いい気分さん:03/08/12 13:30
>>586
ケースは116だったよ。さて、今日は鎌倉でお祭りだ。頑張るか。
588いい気分さん:03/08/12 13:35
九州キャンペーンの概要判明
am/pm九州&九州朝日放送
とれたてキッチンタイアップ商品
「こんがりチーズのシーフードカレー」発売記念
Edyチャージキャンペーン

8/29まで
589いい気分さん:03/08/12 20:31
塩畑昭● ●9●8誤6壱38壱死
小石川5丁目店 ●3誤68死67誤8

こいつ自殺しろよ

590いい気分さん:03/08/12 23:04
今日はじめて食べたけどジャージャー麺ウマーでつね。
やわらかすぎるのが、またいいかも。
けど近所にないのであまり食べられないのが悲しい。
591いい気分さん:03/08/13 02:20
今日納品がこなかった。何があった?
592いい気分さん:03/08/13 03:08
ampmのレジでedyのチャージってクレカからできるんですか?
593いい気分さん:03/08/13 07:54
>>592
できません
パソリでやって下さい
594いい気分さん:03/08/13 11:28
>>593
ありがとうございました。
パソリ買おうか迷ってたので。。
595いい気分さん:03/08/13 15:04
>>592>>593
Earth EdyのカードならVISAからのオートチャージが
レジからできるよ。
会費無料だから店行って申し込み書もらってくれば?
596いい気分さん:03/08/13 19:34
塩畑田舎に帰省中!
一生帰ってくんなよ糞田舎者
597塩畑:03/08/13 21:56
塩畑ですが





                               なにか?
598いい気分さん:03/08/14 02:52
パスネット とか Suica とか打ってる店舗ありませんか?
599いい気分さん:03/08/14 03:24
なんでEdyがあるのにSuica売らなきゃならないんだ?
600いい気分さん:03/08/14 07:04
>>599
おまいはあふぉか? おまいが言ってることは
「なんでパスネットがあるのにイオカード売らなきゃならないんだ?」
と同じだぞ。

SuicaとEdyはインターフェースが同じだけ(いまんところ)
601いい気分さん:03/08/14 12:04
>>598
O崎店にパスネット売ってるという噂はあったけどね
602いい気分さん:03/08/14 18:41
大阪にはスルッと関西売ってるとこあるよ。
603いい気分さん:03/08/14 20:59
>>602
大阪情報求む。
京都駅前では売ってるが。
604いい気分さん:03/08/14 22:02
殺到するとおいらの分が売り切れちゃうので(w
なじみの店には店名に東が入っております。

他のところでも売ってそうなもんだけど。
605いい気分さん:03/08/14 23:32
神戸では市バスのカードは売ってるけどスルkanがないんだよなぁ
606いい気分さん:03/08/15 00:18
スルッとだかトゥルッとだかわからんが江戸っ子にはチンプンカンプンだぜ
607いい気分さん:03/08/15 07:44
http://www.surutto.com/
鉄道ヲタ必須アイテムっていう解釈で宜しいですか?
608いい気分さん:03/08/15 12:57
age
609いい気分さん:03/08/15 16:05
age2
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611いい気分さん:03/08/16 03:03
オチチャウヨ
612いい気分さん:03/08/16 12:19
夕勤店長と二人きりですた。
そこにやってきたオリコン17。
店長にレジお願いして動きまわったよ。
613いい気分さん:03/08/16 18:11
二人きりでオリコン21来たことある(;´Д`)

っていうかココはオリコンの数を自慢するスレか?
614いい気分さん:03/08/16 18:15
うちは夜勤一人だが
この前オリコン17だったそうだ。
かわいそう・・・
615いい気分さん:03/08/17 00:19
一人夜勤でクレート36のバンジュウ83でしたが、なにか?
616いい気分さん:03/08/17 00:32
安倍なつみのCD、オリコン十位だったらしい
人気無さ杉
617いい気分さん:03/08/17 02:22
>615
(;´Д`)店どこよ?
618いい気分さん:03/08/17 21:41
>>617
イベントが多発する某所です(;´Д`)
619いい気分さん:03/08/17 22:28
>>618
国際フォーラム?
620いい気分さん:03/08/17 23:18
教えてクンでスマソ。
am/pmのホームページで「デリスクラブEdy」とかいうのを見かけたんだけど、
どんな特典がついてるの? 普通のEdyとは違うみたいなんだけれど
ホームページにはロクに説明されてなくて…。

些細なことでいいから情報きぼん。
621いい気分さん:03/08/18 00:12
>618
(;´∀`)まさかハチ公前か?
622いい気分さん:03/08/18 11:06
>>615
バイト増やしてもらえよ。
623いい気分さん:03/08/18 11:16
シフトがもうぐちゃぐちゃ。休みもないし。
早く新人バイト来ないかなあ。
624いい気分さん:03/08/18 12:56
>>620
大宮と東戸塚にあるデリスタウンというampmと給油施設とレストラン
が併設された店舗で無料で発行してる会員証付帯のEdyカード。
ここでEdy決済したものにポイントが付き、ポイントに応じてカタログ
の商品に引き替えられる。
また大宮店では給油時にEdy決済で店頭価格からリッター1円引。
こんなところでよろしか。
625620:03/08/18 23:50
>>624
解説ありがd。
なるほど、そーゆーカードなのね。
タダでEdyもらえるんなら、こんど車で寄ってみまつ (´∀`)
626いい気分さん:03/08/19 13:37
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030819AT1D1805Z18082003.html
パソリなくてもam/pmでマイルチェンジができるようになる模様。
但し関東のみ。
627いい気分さん:03/08/19 19:13
>>626
>中堅コンビニエンスストアのエーエム・ピーエム・ジャパン
(´-`).。oO(1100店舗あっても、世間から見たら中堅なのか・・・)
628いい気分さん:03/08/19 19:49

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通らなくてもいいんだけど、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
629いい気分さん:03/08/19 20:02
|               ノノノノ -__ __________
|             (゚∈゚* )  ─_____ ___  =_____
| /⌒从ノ     (ミ_(⌒\ ヽ _ ___     ___
( ´_ゝ(≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
||    W    ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ = _  ===___
| | /| |        \,__,ノ ノ
|// | |          / / ≡===========
|U  .U         / ノ      ____     _   _
|            /ノ _─ (´⌒(´   (´⌒ (´  (´
|          ミ/= (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒(´⌒;;
630いい気分さん:03/08/19 20:22
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ           /⌒ヽ   
    ‖/  =゚ω゚)        / ´_ゝ`)  ふぅ・・・
    ⊂ノ   /つ         |    /  
     ( ヽノ              | /| |  
      ノ>ノ  ヒタヒタ       // | |
. 三  しU            U  .U

                    /⌒ヽ/⌒ヽ   
                  /  =゚ω゚)´_ゝ`) !
                  / ⊃=[|    /  
                 ( ヽノ;’| /| |  
                  ノ>ノ  // | |
              三  しU  U  .U
631いい気分さん:03/08/20 13:44
質問です。
東京近郊で使用できるバス共通カードをampmで販売している店舗ってありますか?
又、販売している場合は、EDYで購入することはできますか?
教えてください。
632いい気分さん:03/08/20 14:45
>>627
> (´-`).。oO(1100店舗あっても、世間から見たら中堅なのか・・・)
2003年度末の上位10社(711、ローソン、ファミマ、○K、サンクス、ヤマザキ、ミニストップ、ap、セイコー、ポプラ)の
店舗数(全国)は36,711なので、1,365の店舗数(全国)を持つapのシェアは、約3.7%しかないから仕方ない・・・
633いい気分さん:03/08/20 15:18
>>632
その並びを見ると中堅ってより下位に感じるな〜。
セイコーマートより上って位置なのか、、、
634いい気分さん:03/08/20 19:08
>>631
発注画面に出てこないので恐らく
どこも売ってないと思う。
635いい気分さん:03/08/21 01:28
それにしても衆人環視の元での@ローン契約はしんどいな・・・(笑
以後の借入・返済は三井住友のATMでOKだからいいが。
636いい気分さん:03/08/21 01:42
>>634
回答ありがとうございました。
もう一点質問させてください。
東京近郊の店舗において、プリペイドカード類の販売種類等わかりましたら教えてください。
当方が把握している、プリペイドカード類は、テレホンカード(磁気、IC)、ハイウエイカード、KDDI国際プリペイドカードです。
よろしくお願いいたします。
637いい気分さん:03/08/21 02:19
>>634
発注画面に出てこないからと言っても全店取り扱いせず、とは限らないんじゃない?
例えば北里病院内の店舗には花ぐらい置いてないのかな?
いや、行ったことないから知らないけど、病院なら独特の品揃えが必要だろう。

>>636
ウェブマネー、ツーカーのプリカ、j-phonのプリカ、Edy(w
あと国際電話でKDDI以外もあった気がしたけど…忘れた。
明日発注画面を見てきてやろう
>>634に補足だが、もしバスカードが売ってる店舗があったとしたらEdyでも買えるだろう。
Edyはam/pmでの決済なら何にでも使えるからな。
638いい気分さん:03/08/21 06:30
>>637
そういやあ冬のハンターマウンテン塩原も独特の品揃えが必要だね
日焼け止めとか…他に思い浮かばないや…
うちはスキーバスの発着所に近いから、前に「日焼け止めありませんか?」と聞かれたけど、
発注できなかった覚えがあります
夏の湘南も一緒かな?浮き輪とか売ってんのかなー?
639いい気分さん:03/08/21 12:52
日焼け止めってイベント発注でしか登録無かったっけ?
今年はコパトーンだっけ?




冷夏で全然売れなかったけどな。
640いい気分さん:03/08/21 17:58
質問ですー。
ampmって宅急便取り扱ってますか?
商品送りたいので
641塩畑:03/08/21 19:54
>>640
小石川4丁目店では取り扱っております
642スンスンの中の人(プゲラ ◆fBDeBa//rc :03/08/21 20:05
クレ板住人のスンスンですが、クレ板の過去の発言がここに載っているとは・・・















まあ、すべて実話なのですが(w
643いい気分さん:03/08/21 20:08
>>640
ペリカン便の店が多いようだが。
644いい気分さん:03/08/21 23:02
>>640
うちは宅急便は取り扱ってない。
宅配便は取り扱ってるけどね。
645いい気分さん:03/08/21 23:27
>>637
まあ現金仕入すれば何でも扱えるけど、
それを言い出したらきりがないので・・・

国際電話のもう1つはラブラブカードですね。
646いい気分さん:03/08/22 11:25
ス〜パ〜カ〜にのぉって〜ぇ〜
ス〜パ〜カ〜にのぉって〜ぇ〜

あああああああああむかつく
647いい気分さん:03/08/22 19:54
648いい気分さん:03/08/24 11:07
>>646
SAYAKAの方はOKなの?
649いい気分さん:03/08/25 10:33
正直、フォローザウィンドだっけ?あっちのほうがマシ。
650いい気分さん:03/08/28 09:54
代々木駅前店本日OPEN。
ウーロン茶60円等、お得な価格でお待ちしています。
だって。駅前のUFJ後。目茶 良い場所取ったよなぁ。
651いい気分さん:03/08/28 12:53
9/16から福岡の天神地下街でEdyキャンペーン。
1万チャージごとに500円その場チャージ。
ソースはANA福岡支店サイトだから間違いない。
652いい気分さん:03/08/28 14:25
>>651
ampmのこと?
653いい気分さん:03/08/29 04:29
さっきapにいったらピザまんやカレーまんが100エソですた。ショボーンですた。
654いい気分さん:03/08/30 02:23
>>651
それってすでに関東でやってることじゃ・・・
655いい気分さん:03/08/30 09:06
>653
しかも100円になっても味が変わらないという優れもの。
656いい気分さん:03/08/30 12:21
>>654
福岡のキャンペーンはエーピーやビトワレがやっているのではなく、
ANAと福岡天神地下街の共同開催。
天神地下街でEdyが使えるようになった記念だそうな。
ちなみに九州エーピーのチャージキャンペンも昨日で終了。
657いい気分さん:03/08/30 13:55
コピー機の調子は、いかがですか?利己の機械はやめてほしい、、、、
658いい気分さん:03/08/30 14:04
>>657
壊れまくり。苦情きまくり(゚д゚)マズー
修理に来た業者の人に苦情言ったら、
カラーコピー機は複雑でどうしても故障しやすいとか言われた。
頼むから変えて( ゚д゚)ホスィ…
659いい気分さん:03/08/30 16:49
ですよね。修理に来るサービスも、適当だし、、、。
660いい気分さん:03/08/30 18:58
>>658
リコーが悪いと言うよりapがケチって一番下の機種を
導入したせいらしい。
入ってすぐクレーム出した店はもっと上位の機種と
交換してもらったって。もう、1店ずつ交換してられないので一斉に
機種変更するまで待ってくれって言われた。・゚・(ノД`)・゚・。 ドケチ
661いい気分さん:03/08/31 14:29
後藤真希プロデュース・・
662いい気分さん:03/09/01 08:30
故障のせいでコピー機使うお客さんかなり減ったよ。
前は夜中でも結構稼働率良かったのに。
663いい気分さん:03/09/01 14:53
>>661
新しい弁当のこと?
写真で見る限りあんま代わり映えしない感じだが。
664いい気分さん:03/09/01 15:09
なぜ今更ゴマキなんだ
665塩畑:03/09/01 15:28
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)塩畑ですけどここ通らなくてもいいんだけど、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
666いい気分さん:03/09/01 17:50
>>664
なんか、主演映画のスポンサーになったラスィから。
667いい気分さん:03/09/01 20:37
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

赤ぶどうソフトは何気にウマイ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
669いい気分さん:03/09/03 10:37
赤ぶどうって完全にパナップの味じゃない?
川VvV从<パクってんじゃねーよ
670いい気分さん:03/09/03 11:54
>>669
スポンサー批判はいけませんよ、藤本さん
671いい気分さん:03/09/04 02:12
(●´ー`)<なっちのCD売れなかったべさ
        みんな買えよ
672いい気分さん:03/09/04 05:28
映画出演の3人の写真集が置いてあるのは、うちの店だけ?
673いい気分さん:03/09/04 08:27
・゚・(ノД`)・゚・ マニア狙いのモー商品なんてどうでもいい!たかがキーホルダーで千円だと!?
売れねぇよ! 本部は一体どこに向かって進んでいるのだろう…
674いい気分さん:03/09/04 10:25
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
675いい気分さん:03/09/04 13:06
( ´ Д `)と川VvV从の写真集パクラレタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
676いい気分さん:03/09/04 16:57
弁当にゴマキの写真が貼ってあるんだが
あんなの買いにくくなるだけだと思うんだが
677いい気分さん:03/09/04 19:30
>>676
作り置きじゃなきゃ分かんないじゃん。
て、言うかあれ「タコライス」と「あんかけチャーハン」と
「ミックスグリル」だよねぇ? ちゃんと新商品考えろっつーの w
678いい気分さん:03/09/05 00:34
うちの店にも3人の写真集置いてある・・・
グッズもいっぱいおいてあるし・・・
正直やめてほすぃ
679いい気分さん:03/09/05 07:29
>>677
タコライスよりもうまい。
ミックスグリルよりもまずい。
あんかけは食ってない。

>>678
101エンドに置くとやヴぁいよ。パクラレまくり。
680いい気分さん:03/09/05 21:47
ホイコーローに期待だな
塩カルビを超えられるのか?(w
681塩畑:03/09/06 01:26
あ?
682いい気分さん:03/09/06 02:41
で、おまいらの店はモーヲタらしき客は増えたか?
683いい気分さん:03/09/06 07:18
>>682
いませぬ。だって何も売れてないし(w
684いい気分さん:03/09/06 09:31
既に自分がモー(ry
685いい気分さん:03/09/06 22:41
>>682
常連のカッちょいい会社員が石川のグッズ1種類ずつ全部買ってった。
なんかショック。
686いい気分さん:03/09/07 00:07
過去ログに書いてあったらすみません・・・
いまセブンで働いてるんですけど固定シフトで
やりずらいんです・・・地元にampmあるのでそこで
やりたいんですけど、シフトとかどうなってますか?
あと、廃棄とかもらえるんでしょーか??
店舗にとって違う事もあると思いますが、よかったら
教えてください!!
687いい気分さん:03/09/07 00:34
増えた。
まああのグッズがおかれる前からヲタっぽい人多かったけど・・・
けっこうあのグッズ人気。
高校生からオヤジまで、幅広い年齢層が買ってゆく。
ミキティと石川はよく売れるが、後藤はまったく売れないよ・・・

>>684
店によってちがうんじゃないかな。。。
前の店長の時は固定制だったけど、店長が変わったらシフトせいになりました。
廃棄ももらいまくりです。
でも店によってほんとやりかた違うっぽいので面接の時確認してみてはどうでしょうか。
688いい気分さん:03/09/07 01:26
>>686
うちはシフト制だけど、廃棄は貰えない。
こういうのは店によって違うよね。

>>682
モーよりガノタの方が多そう。ペプシの売上がかなり(ry
689いい気分さん:03/09/07 11:02
ゴマキとなっちの歌のおんなじフレーズの繰り返しが耳障り。
ヲタどころかこっちは嫌いになりそうだよー。(;-_-+
690いい気分さん:03/09/07 11:08
面接でいきなり「廃棄もらえますか?」とかきくのもナニだな。
691いい気分さん:03/09/07 16:26
>>690
賄い出ますか?

てのはどうだ?
692いい気分さん:03/09/08 00:40
直営だと廃棄貰えないから直営かどうか確かめれ。
693いい気分さん:03/09/08 00:41
アットバンクATMの更新時期が来たら、新型機にはEdyのチャージ機能を付けて欲しい。
694いい気分さん:03/09/08 04:44
>>682
ほぼ完売状態、めっちゃ売れてるぞ、うち。
全部1個ずつ買ってった客とかいるし。
ap限定らしいからね、ヲタは大喜びで購入だよ。
695いい気分さん:03/09/08 22:58
パスネットを販売しているお店ってどこでしょうか?
そもそもあるのでしょうか?
696いい気分さん:03/09/09 00:33
>>695
無いとおもいます。
697いい気分さん:03/09/09 01:51
昔、飲茶楼のオマケでモームスキーホルダー付いてたとき、
ガキが買って嫌いなメンバーだったら店の前に捨てて帰るから
迷惑だったの思い出したな
安倍、保田、飯田がよく捨てられてた
698いい気分さん:03/09/09 07:08
>>697
パクられるよりマシですよ
699いい気分さん:03/09/10 01:37
うちは塩畑がモーヲタだからな‥
700いい気分さん:03/09/10 11:59
>>699
君はただの粘着なのか、本当に小石川店のバイトなのか
はっきりしてくれ。

華麗に700ゲット
701いい気分さん:03/09/10 13:11
AP、制服がもっと垢抜けてたらいいのにね。
702いい気分さん:03/09/10 15:25
福岡のam/pmってよかネットカード売ってます?行って聞けばわかるのだが、気になったもので、ハイカや都市高の回数券は購入した事あるけど、よかネットはどうかと思い、、、
703いい気分さん:03/09/10 20:02
ニューズデリものって、すっごくうれないんですけど・・・
704いい気分さん:03/09/10 23:12
確か、以前パスネットをコンビニで買った覚えがある。
もっとも、am/pmかは覚えていないけど。

でもどうせ電車乗るときに使うんだから、駅で買えば? >>695
705いい気分さん:03/09/10 23:47
>>704
ローソンとかでは普通に売ってるけど。
ampmは無いはず。
706いい気分さん:03/09/11 00:18
am/pmで○○カードが買えるかどうかってそんなに大事なことか?
同じような質問が多くてウザイんだが。

>>704
>でもどうせ電車乗るときに使うんだから、駅で買えば? >>695

この一言に尽きると思う。
707いい気分さん:03/09/11 00:34
>>707
どっかのページでみたけど、edyカードを数百万円分作った人もいるとのこと。
きっと、edyカードの作りすぎて困っている人なんですよ。
でも、それならハイカとか切手は売っているはずだから、それでもいいような気もするが。


708686:03/09/11 00:46
レスくださった方ありがとうございます!!
さっそく明日にでも電話してみます♪
直営店か聞くのは至難のわざですががんばります
709いい気分さん:03/09/11 08:41
>>703
サンドイッチ系はダメダメだけど
惣菜の方は予想以上に売れてる。
710いい気分さん:03/09/11 10:16
誰かコミックごのみ買ってくれ。
711いい気分さん:03/09/11 14:04
>>710
うちの店も殆ど売れ残ってる。書籍コーナーに置いてみるとかどうよ。
ま、もうちょっと置いて売れなかったら廃棄にして半額で販売だな。
それでも捌けるかどうか。
712いい気分さん:03/09/12 05:53
うちのところでは、クリームチーズマッシュポテトがよく売れる。普通のポテトサラダと何が違うのだろう・・・

さてさて、こんどのANAキャンペーンはapの場合、半券二枚で500円チャージですと、ただ、チャージできるのは特定のedyカード限定らしく、迷いますわ。
713いい気分さん:03/09/12 14:58
>>712
特定のEdyってどのカードですか?
714いい気分さん:03/09/12 18:35
♪しっおはったでっす!
715いい気分さん:03/09/12 18:59
>>712
うちはカボチャのサラダが1番うれるなー。
どれも普通のサラダに比べて固くて食いずらい。w

ANAのマイレージEdyのキャンペーンではあるけど
チャージはどのカードにでも出来るんじゃないの?
どうせクーポン処理なんだし。
カードによってエラー音したらビクーリしちゃうよ。
716いい気分さん:03/09/12 22:53
関東大震災の記事が週刊誌に掲載されたので、
サバイバル物を発注しておけというニュースが着たけれど、
そんなの信じないよねえー。
717いい気分さん:03/09/12 23:11
>>716
でも信じて買うヤツがけっこういるのよ。
それをカモっとけってこと。
718いい気分さん:03/09/12 23:46
つーか、ネムーはやはりこのまま中止なのか?
719いい気分さん:03/09/13 01:23
塩ちゃん大人気だねぇ
ヒヒヒヒ
720いい気分さん:03/09/13 01:44
ニューズデリのサラダ賞味期限1だからたくさん取るとすぐ廃棄になるし。
フォカッチャはまずいし。フォカッチャってほんとはもっとうまいもんだぞ。
イタリアンライスボウルはうまかったけどね。売れてるし。
721いい気分さん:03/09/13 14:43
ドリンクの当たりが明日で終了になるみたいだけど、
キャンペーンは21日まででしょ?
応募券だけになっちゃうの?
今回はあんまり当たり出なかったくせにセコイぞ!
722いい気分さん:03/09/13 21:40
しかし昨日の緊急メッセージなんなんだ?
関東大震災の週刊誌の記事ってやつ。で、水を多めに取れって・・・・
地震って言うのは予測不可能だから怖いんだって事判らんのか?
アホカ。
723いい気分さん:03/09/13 21:51
>>722
週刊誌に影響された客が買いに来るってことだよ。
724いい気分さん:03/09/13 22:00
■低価格コンビニ経営者専用PCソフト
■コンビニ向けExcel実用フォーム無料ダウンロード
http://www.comwks.co.jp
725いい気分さん:03/09/14 04:08
>>699
福岡市は福岡市交通局のよかねっと売ってるよ
他の地域は売ってないようだ
726いい気分さん:03/09/14 05:10
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';    あいたたた・・・
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′    
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶  
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;; 
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
        ;    ;  :;;             : :: ;;
727いい気分さん:03/09/15 01:38
ごまたらこマヨネーズのおにぎりって都内でしか売ってないんですか?
大好きなんだけど地元の店(神奈川)では見たことないんです。
728いい気分さん:03/09/15 15:18
>>727
あれって製造してるの埼玉か神奈川の工場だった気がする。
確かに(゚д゚)ウマーいけど高いしそんなに売れないから扱ってない店も
結構あるんじゃない?
729いい気分さん:03/09/15 21:16
>>723
コンビニに買いに来るとは思えないんだが、、、
730いい気分さん:03/09/15 22:20
塩畑ですが何か?
731いい気分さん:03/09/18 12:53
今日、うちの店のレジにオートチャージ対応プログラムダウンロードされた。
地球Edyはまもなく利用開始。おそらくね・・・。
732いい気分さん:03/09/18 15:51
ちょっと聞きたいんですけど、給料って何日に振り込まれますか?
わかる方教えてください。
733いい気分さん:03/09/18 15:53
店によって違う。基本は15日だと思う。
普通は事務所に専用の振込機があって、そっから手入力で
即振り込まれる。
うちは今月は12日だった。
734いい気分さん:03/09/18 16:30
暗くて汚らしいampmがあった。
店員が無駄に5人ぐらいいてなんだろこの店と思った。
735いい気分さん:03/09/18 18:05
>734
そうですか。
736732:03/09/19 00:34
>733
レスありがとうございます。
助かりました。
737いい気分さん:03/09/19 01:57
KO線のS塚駅南口徒歩3分くらいのトコで、
有名なオヤジ店員がいないほうの店舗を、
自宅が近所なので、早朝・深夜よく利用するのですが、
夜勤のヤツがレジ金をチョロまかしてる気がします。

自分はコンビニで働いたことがないので、レジの仕組みはよくわかりませんが、
夜に買物に行くと、バーコードを使わずにキーで打ったり、両替(?)のボタンを押して、
つり銭を渡したりしています。
あと、会計中に客側の液晶の画面を見ていると、商品数がマイナス表示になったりしています。
廃棄処分する予定の商品なのかな?

まぁ、べつに自分に被害があるわけではないし、賞味期限がどうこう言うほど、
神経質ではないので、見て見ぬフリをしていました。
ですが、さっき買物したときに、つり銭の500円玉と50円玉を違えて渡されそうになって、
「おつり、違いますよ」って言ったら、
「チッ」って舌打ちをされて、
「レシート貰っていいですか?」と訪ねたら、
「今、紙がきれちゃってて・・」と返されました。

なんだかオカシイですよね。
738いい気分さん:03/09/19 06:55
>>737
そういうのは本部にメールしたほうがいいんじゃないかな?
めんどくさいだろうけどw
739いい気分さん:03/09/19 15:14
>>737
その人の今後の為にも、本部に通報してあげて下さい。
レジ操作は電子ジャーナルに全て残るから調べれば一発でわかるべ。
740いい気分さん:03/09/20 00:12
観葉植物キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
741いい気分さん:03/09/20 06:29
>>740
はやいね
月曜か火曜からかと思ってたよ
742いい気分さん:03/09/20 06:36
>>737
お願いだから本部に教えてあげてください。
オーナー店だったら負担はオーナーに行きます。可哀想です。
743いい気分さん:03/09/20 21:49
>>741
そして撤収w
744いい気分さん:03/09/21 02:17
>>737
塩畑なんかいつもそんな事やってるぞ
745いい気分さん:03/09/21 02:18
>>737
塩畑なんかいつもそんな事やってるぞ
746いい気分さん:03/09/21 12:45
もうキャンペーンが終わると思いますが、お店に張ってある
ごっちんのおっきなポスターは貰えますか?
747いい気分さん:03/09/21 22:37
>>746
ほんの数時間前に捨てましたがなにか?
748いい気分さん:03/09/22 05:24
ヤフオクで売ろうかな
749いい気分さん:03/09/22 07:00
ご自由にドゾーって置いておこうかな。
750いい気分さん:03/09/22 11:00
観葉植物の値段見て( ゚д゚)ポカーン

水切れたら水足さないといけないと聞いて( ゚д゚)ポカーン
751いい気分さん:03/09/22 18:51
&gt;&gt;750
でも枯れても返品出来るよ。
752いい気分さん:03/09/23 00:13
観葉植物、店に来た時点で
葉が一部黄色かったんだが・・・
753いい気分さん:03/09/23 02:28
千葉の幕張メッセ店は、幕張メッセ内には、ありません。
激しく離れた違う場所なので、要注意。店名変更しる!!

754いい気分さん:03/09/23 02:29
千代田区の日テレと、港区のテレ朝。
それぞれ移転したので、店名変更しる!!
755いい気分さん:03/09/23 22:03
フルーツインソフトの秋ぶどう、カップを購入したんですが、
これまでソフトクリーム(バニラのもの)や、フルーツインソフトも季節毎に
月に一回くらい買っていたんですが、秋ぶどうがはじまって以来、
ソフトクリームの量がすごく少ないんです。
カップとフタを付けた状態で、100g〜110gほどでしたが、
それまでは測ったことがないので、なんとも言えません。

以前からやっている店員さんに聞いてみたんですが、アイスの状態で
少なく見えることもありますし、というだけでどのくらい盛ってあるのが
いいじょうたいなのかわかりませんでした。

これまでは、フタを閉めるにもコツがいりそうなくらい盛ってくれていることが
あったほどで、フタにアイスがくっつくくらい入っているのがふつうでした。

秋ぶどうがはじまってからは、フタにはとうていつかず、カップの高さよりも
低いくらいしか入っていないので、不信感を持っています。
他店の状況など、ソフトを買ってみた方の盛り具合はいかがでしたか?
756いい気分さん:03/09/23 23:27
>>755
むしろ今までが多かっただけだと思われ。
マニュアルでは2巻き半ということになっている。
写真見てみたら?
多分その「少ない」と文句言っているくらいの量ではないかと。

秋ぶどうが始まってから少なくなった、というのはよくわからんが。
その店の店長からスタッフに
「おまいら多く盛りすぎだからマニュアル通りにしる!」
というお達しがあったとか。
757いい気分さん:03/09/23 23:32
>>755
ここではっきりさせておこう。>756の言うとおり、マニュアルに書いてある盛り具合が少なすぎるんだ。
二巻半って少ないぞ。漏れはマニュアルなんて無視して三巻以上にしてる。そうしないとクレームが
くるからな。
喪前の言う、
>これまでは、フタを閉めるにもコツがいりそうなくらい盛ってくれていることが
>あったほどで、フタにアイスがくっつくくらい入っているのがふつうでした。
そう、これが普通。マニュアルが異常。

本部は現場が分からないんだよ、現場が。
758いい気分さん:03/09/23 23:57
>>757
マニュアルが異常なのだろうか。
マニュアル以上に盛りすぎて、それを普通と思っているからマニュアルが異常だと感じるだけだと思うが。
なんの為のマニュアルなのか?
マニュアル以上に盛ったらそれだけコストが増えてるってことわかってるのか?
759いい気分さん:03/09/24 00:23
鮭弁当はとれ弁にしては普通っぽくて良いんだが、
鮭の横(下?)のうどんは何のつもりだ?
760いい気分さん:03/09/24 01:27
>>758
喪前、全然分かってないな。

マニュアル以上に盛る→客感激。「あ、この店はあの店より多く盛ってくれる!」→次から
は多く盛るほうの店に来る

仕事を始めた頃はマニュアルを重視しすぎて、ソフトクリームをマニュアルの写真どおりに
しか盛っていなかった。するとある日、「もう少し盛ってよ」とオジサンの注文が。その日は「注
文つけられるなんて思わなかったぜ」程度にしか思わなかった。
何週間か過ぎたある日、親が漏れの仕事姿を見に店に来た。漏れが前から「マンゴーソフト
が美味いよ」と言ってたので食いにきたのだ。漏れが作って渡そうとすると「少なくない?」と言
われた。

この事を店長に話すと「確かに少ないね」という結論に達した。そこで実験的に量を増やすことに。
新入りの教育係を任されていた漏れは店長と協力して「ソフトクリームは三巻にするといいよ」
と指導。
実験を始めて半月が経つと、今までになかった現象が起きる。
同じ客がソフトクリームを何度も買いに来るのだ。一日に一個のペースで買う客も出てきた。それ
に合わせてソフトクリームの売り上げも少しだが上がる。

長くなってしまったが、これは明らかに実験の効果が現れてきた証拠だと思う。
それと、
>マニュアル以上に盛ったらそれだけコストが増えてるってことわかってるのか?
と偉そうに言っていたが、喪前は中に入っているソフトクリームの単価がコーンやカップの1/2だ
ということを知ってて言ってるんだよな? 2巻半を3巻にしても売り上げに対して影響はないぞ。
761いい気分さん:03/09/24 01:59
>>760
ソフトごときでそんな熱く語られてもね・・・
うちの店にはゴマキくらいする香具師がいるが
762いい気分さん:03/09/24 02:17
>>760
2巻半が3巻にしても影響無いんなら、3巻を3巻半にしても影響でないんだな。
その調子で50巻ぐらいにしてくれよ。できないんならはじめっからやめろ。
763いい気分さん:03/09/24 05:05
まあ、少なく巻いてたら客が減りそうってのは想像できるけど。
あとはコストとの兼ね合いだろうが、本部はその辺を考えてマニュアル作ってるのだろうか・・。
764いい気分さん:03/09/24 06:36
どうせ毎週土曜日にドバっとソフト捨てるんだから
3真希半でも何でもいいよ
765いい気分さん:03/09/24 06:39
>>759=>>762
悔しかったのかな?(ゲラ
屁理屈で言い負かそうとするのはガキの証拠。
766いい気分さん:03/09/24 08:52
もっちりコーンピザが短くなったような気がするんだが
767いい気分さん:03/09/24 10:43
ソフトクリーム、いつも柔らかすぎて3巻きも巻けないんだが。
清掃後、ちゃんとマニュアル通りソフトミックス入れてるんだけどなぁ。
768いい気分さん:03/09/24 16:23
>ソフトクリーム、いつも柔らかすぎて3巻きも巻けないんだが

柔らかすぎると思ったら、一度電源を切って再起動すれば冷却してくれる。
必要ないと思ったら「軟化・解凍」をしないという手もある。
769いい気分さん:03/09/24 16:41
>>768
なるほど、サンクス。やってみる
770いい気分さん:03/09/24 20:49
>>765
屁理屈はともかく何の為のマニュアルか分からないお前がアフォ
廃棄分とは別にソフトクリームの機械に毎月4200円掛かる。
うちの店長はSVにあの分量で毎日ソフト20個以上売らないと、
もとが取れないと言われたって。
お前の所は真冬も含めて30個は売らないと赤字 ワラ
771いい気分さん:03/09/24 21:17
>>770
そゆこと言うと、
「漏れんところは3巻にしたら30個なんて楽々だよ!」
なんて言い出すよ(w
772755 ◆8JsWLtjuas :03/09/24 21:55
>>755
今日も懲りずに秋ブドウカップ買いました。
今日は、自分としては普通の盛りで、満足いくものでした。
(すぐ食べてしまったので、量を量りそこねました、失敗。また今度)

見ていたら、3巻き半していた。
フタにアイスは付かないくらいですが、このくらいならOK。

今までが多かったという>>756さんにはある程度同意。
今までは大杉だよ、と思ったことが何度もあった。嬉しいけどね。
773いい気分さん:03/09/24 21:56
おまけしてあげることによって客が喜んで、また来てくれて
別の商品も買ってくれれば売上げも上がってウマーなわけだが
なぜソフトのみのコストに拘るのか・・・。

この板の名前欄見てみれ。それが一番大切なのさ。
774755 ◆8JsWLtjuas :03/09/24 22:03
>>773
というか、ソフトだけの売り上げでいえば、店員の販売の手間は相当かかっていて、
いつも申し訳ないなぁ、とは思って買っています。でもおいしいから、セブンイレブン、
ローソンと並んでいても、こちらで買っているのでありますですよ。
775いい気分さん:03/09/24 22:45
>>770
書き方がバカっぽい
776塩畑どえ〜〜〜〜っす!!!:03/09/25 01:59
ウッセーバーカ!
マニュアル通りにしやがれハゲ野郎!
777いい気分さん:03/09/25 03:29
正直ウチの店は作るやつによって巻き数違うです…漏れの時はとても多い(平均4巻き半)。
778いい気分さん:03/09/25 13:41
>777
喪前はきっと好かれているだろう
779いい気分さん:03/09/26 01:18
まあ>>770みたいな香具師はさっさと首吊って氏ねということですね。
780いい気分さん:03/09/26 08:26
>>773
5行目ちょっとカカイイ
781いい気分さん:03/09/26 14:56
>780
だが他店のキャッチフレーズだという罠。
782いい気分さん:03/09/26 20:51
ブドウのソース、去年の使ってます♪
783いい気分さん:03/09/26 22:41
>>782
そういや去年の今頃は「秋ぶどう」だったな
今年は「赤ぶどう」1字変わっただけじゃん・・・
784いい気分さん:03/09/27 00:11
>>782
ソースの中身は同じなの?
785いい気分さん:03/09/27 02:59
>>784
味が違います。
ていうか賞味期限が切れてるw
786いい気分さん:03/09/27 03:14
>>785
お願いだから、捨ててくださいー
787いい気分さん:03/09/27 13:43
いつもアフォSVが勝手に多めにソース発注するから
ソース切り替えの時に絶対1〜2個廃棄になる。
788755 ◆8JsWLtjuas :03/09/27 22:58
>>755 >>772続報
今日もまた赤ブドウカップを買いました。(赤ブドウだったんですね。秋ブドウかと思っていた)
今日は、思いっきり入れてくれてまして、測ったところ、3個合計で500gほど。
一生懸命入れてくれて、4巻き半という感じかと。
1個あたり、160gという感じでしたから、>>755のすくなーい、という時より6割多い。

ソフトはいつもながらうまかったです。
789いい気分さん:03/09/28 01:51
>>788
思いっきり入れてくれた店員は、実はこのスレの住人とかw
790いい気分さん:03/09/28 12:38
うちの近所のAP、
アイス売ってたの開店して2〜3ヶ月だけだったよ。
791いい気分さん:03/09/28 14:59
すいません、質問なんですが
EDYのシャリーンという音を録音したいのですが
レジのどの部分にマイクを持っていけば
良い音がとれるでしょうか?
792いい気分さん:03/09/28 15:28
>>791
あれ店員が言ってるんだよ?
だから店員の口元へ。
793いい気分さん:03/09/28 15:56
>>792
アレ恥ずかしいよね〜。
「Edyでお願いします」
とか言われた日には赤面しながら「シャリーン」と言ってるよ。
794いい気分さん:03/09/28 16:05
>>793
うちの近所はパートのおばちゃんだから「じゃり〜ん」て言うよ
795いい気分さん:03/09/28 17:05
>>793
「シャリーン」は慣れたからいいけど、
失敗した時の「ポロロローン」がちょっと上手く言えない。
796いい気分さん:03/09/28 18:12
>>795
失敗したときの音もあるのかぁ
聞いたこと無い
797いい気分さん:03/09/28 21:08
置忘れがあったりなんかしたら「ピー」だもんな。
本部もちっとは店員の身になって考えてほしいよ、まったく・・・
798755 ◆8JsWLtjuas :03/09/28 23:18
今日は3個で400gでした。4巻き弱。
昨日に比べたら数字上ではだいぶ少ないけど、盛りはこれでも十分という感じ。
ソフトが少し固めだったのも、盛りが多めに見えた理由かも。
799いい気分さん:03/09/29 12:33
>>798
いいよもう盛り自慢は。
800いい気分さん:03/09/29 12:35
>>799
自慢じゃねえだろ。で、800
801いい気分さん:03/09/29 15:34
盛りで思い出したが、盛りのコピペが今まで見たコピペで一番笑った。
802いい気分さん:03/09/29 23:11
>>798
つーか買いすぎだろ
将来間違いなく糖尿病だな・・・
803755 ◆8JsWLtjuas :03/09/29 23:53
>>802
一人で3個食べているわけではないんで、でも、
確かによく買っているかも。普通は月に1回から2回くらいなんですけどね。
804いい気分さん:03/09/29 23:57
小石川5丁目店は店員によって全然盛りが違うんだよな
あきらかに少ない時とかクレームできるのかな
そういうときは食べないでもう一回店に持って行くの?
805いい気分さん:03/09/30 00:14
>>804
レジで受け取る時点でわからないの?
806いい気分さん:03/09/30 04:39
>>804
最初からソフトクリーム、大盛りで
って言ってみるとか
807いい気分さん:03/09/30 15:33
>>805、806
ネタにマヅレス、カコワルイ
808いい気分さん:03/09/30 16:10
>>807
アンタモ カコワルイ
809いい気分さん:03/09/30 17:29

        >>11
810いい気分さん:03/10/01 20:27
>>753
近所でやってます
811いい気分さん:03/10/03 03:12
昼ピークの真っ最中にSVが電話してきた。「とれ弁売れてるぅ?」だと。あのねぇ、いくらウチの売り上げ低いといっても人員削ってるからピークは忙しいんだよ。解る?
現場を理解出来ないSVに、店鋪についてとやかく言ったって説得力ねーんだよ。ウチにくるSVヴァカばっかしでホントに頭くる…。
812いい気分さん:03/10/03 03:14
現場を理解出来ないSVに→現場を理解出来ないSVが



…激しく鬱
813いい気分さん:03/10/03 05:52
東京1週間で見たが、ローソンでTSUTAYAの会員書を出して買い物をすると、100円で1ポイントつくんだと。
apもダメだなぁ〜せっかくANAのキャンペーンで仲良くなってたのに。
814いい気分さん:03/10/03 05:56
815いい気分さん:03/10/03 10:42
>>813
apもエディ導入だけじゃなくて、全店ポイントサービスとか他社とのポイント面での提携を模索しないと、やっていけないよ。
DIMEで見たけど、711も北海道で先行導入したくらいだから。
816いい気分さん:03/10/03 11:05
>>813
apもエディ導入だけじゃなくて、全店ポイントサービスとか他社とのポイント面での提携を模索しないと、やっていけないよ。
DIMEで見たけど、711も北海道で先行導入したくらいだから。
817いい気分さん:03/10/03 15:29
>>815-816
何で2度ゆうたん?w
サンクスやサーKもEdy導入しそうだって、社員の人が話してたよ。
いよいよ何か特典ないとヤバい感じ。
818いい気分さん:03/10/03 16:13
通常ブラウザで投稿すると不具合が生じる場合があるからな。投稿できてないと思って
何度もボタンを押しちゃんだろ。

ところで喪前ら、ANAキャンペーンの準備は万端だろうな?
819いい気分さん:03/10/03 18:04
>>817
とりあえず東海だけだからなぁ<さんくす&K
820いい気分さん:03/10/03 20:26
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

821いい気分さん:03/10/03 21:29
              良スレ           普通        クソスレ
              ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┥

       88彡ミ8。  /)
      8ノ/ノ^^ヾ 8。(i )))
       |(| ∩ ∩ || //     ここ!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_,_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
 .  (二/     (二)
822いい気分さん:03/10/04 01:52
恋レボの梨華ちゃんだ!
823いい気分さん:03/10/04 02:02
>>811
うちの店の場合は、同じ事をオーナーがしてきます・・・
824いい気分さん:03/10/04 22:02
age
825いい気分さん:03/10/05 14:24
age
826いい気分さん:03/10/06 04:08
ホイッ!

梨華可愛いなぁ梨華ハァハァ
827811:03/10/06 06:11
>>823
それもある意味キツイねぇ…
つーかオーナーもSVも現場ってモンをどの程度理解しているのか?って疑問だよね。
828いい気分さん:03/10/06 11:16
上と現場の乖離はどこの世界にもある問題です。
偉くなれ。まずは偉くなれ。それからだ。
829いい気分さん:03/10/06 18:14
踊るの本店と所轄みたいだ。
830いい気分さん:03/10/07 00:51
おい喪前ら、今日はイタリアンハンバーグ再販の日だぞ。
831いい気分さん:03/10/07 16:57
「愛の貧乏脱出大作戦」を見て感化されるオーナー・・・

20分もその内容を絡めて朝礼なんかするな!
832いい気分さん:03/10/07 17:07
明らかにもっちりピザが短くなってるって
833いい気分さん:03/10/07 23:21
肉まんが小さくなってるのには笑った
834いい気分さん:03/10/08 07:10
こないだ塩畑の野郎レジに5人くらい並んでるのに
目の前で雑誌並べてたよ
使えねえ男
835いい気分さん:03/10/08 11:53
本社のある千代田区番町付近は、前々から店が多かったが
こないだひさしぶりに行ったら、また増えてた!
50メートルもおかずに2軒もならべて、商売になるのか…
836いい気分さん:03/10/08 15:27
本社ビル店のすぐ横に今度はカフェ?を作る模様。
どうする気なんだろうな。
837いい気分さん:03/10/08 21:35
apで売ってる伊藤園のジャスミンティーにリラックマ
っていうキャラクターのバッジ?が付いているらしいんだけど、
売れてますか?リラックマ好きだからぜひ買いに行きたいんだけど、
近くに無いの・・ほしいよ〜
838いい気分さん:03/10/08 21:50
>>835
うちの大学の近くには道路一本上の100mの間に3軒あるがなにか?
839いい気分さん:03/10/08 22:40
>837
正直、売れてません(`・ω・´)
840いい気分さん:03/10/09 22:36
サンクスやサークルKがEdy導入らしいけど どう?
841いい気分さん:03/10/10 00:01
歓迎だね。皆がEdy使ってくれればレジも助かる。
842いい気分さん:03/10/10 00:35
支払いはイデイで!!
843いい気分さん:03/10/10 01:32
エディだよ。
844いい気分さん:03/10/10 02:45
http://www.rbbtoday.com/news/20031008/13556.html
ファミマもEdy検討してるみたいだね
845いい気分さん:03/10/10 15:47
まぁ、Edyがこれから来るというapの読みは一応当たった訳だ。
846いい気分さん:03/10/10 16:25
あとはEdyの反応速度だな。現状では遅すぎる。
847いい気分さん:03/10/11 01:24
ファミマはSDWにもap差し置いて出展してたしな。
つうか、あの時もファミマEdyキタ━(ryだったんだが…
いつになるんだよヽ(`Д´)ノ
848いい気分さん:03/10/12 17:02
am/pmって宅配便扱ってますか? 支払いはEdyで出来るんでしょうか。
849いい気分さん:03/10/12 20:22
>>848
あつかってますできます
850いい気分さん:03/10/12 23:38
>849
ありがとう。
851いい気分さん:03/10/12 23:41
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1024846519/

↑皆でトレキティの売り上げランク晒そうぜ!
852いい気分さん:03/10/13 01:47
そのうちニューディズがスイカ導入な訳だが
そうすればニューディズの圧勝な訳だが
853いい気分さん:03/10/13 10:30
ニューデイズでスイカは収納代行にも使えることが確定してるのか?
収納代行に使えないならぜんぜん圧勝とは言えない罠
854いい気分さん:03/10/13 11:48
電子マネーとして一般層に定着すれば
収納代行なんてそんな重要じゃないだろ。
855いい気分さん:03/10/13 12:34
ああわかったわかったきみの言うとおりだよ。
スイカ電子マネーがNEWDAYSで利用可能になるのは04年春。
Edyは今後サンクスが導入、ファミマも検討中。
でもきみの脳内ではNEWDAYSが圧勝。いいじゃんそれで。

。。。ビットワレットがヘタレなだけに、実際そうなる可能性も高いし(w
856854:03/10/13 12:55
まさか>853=>855じゃないよな?
857いい気分さん:03/10/14 23:43
今、TXのWBS見た。「ap style」ね。
社長もインタビューに答えていたが、ダメっぽいねぇ。
858いい気分さん:03/10/15 00:01
俺社長としゃべったことあるよ
859いい気分さん:03/10/15 06:14


858「社長、おはようございます」
社長「うむ、おはよう」

こんな感じ?
860いい気分さん:03/10/15 07:20
さわやかもも水(゚д゚)ゲキウマー
861858:03/10/15 14:38
>>859
とある事情で新店を任される事になって、新店OPENの時って前日に、
「なんたら式」っていう(名前忘れた)会があってそこに来た。
エーピーの偉いさんとサンデンとかの関係者が集まって成功を祝うみたいな
集まり。みんな40代、50代のなか俺だけガキンチョだった。
862いい気分さん:03/10/15 15:18
へー、新店あるんだぁ。
どの地域?
863塩畑:03/10/16 00:38
小石川5丁目店の塩畑ですが何か問題でも?
864いい気分さん:03/10/16 20:33
┏┓     ┏┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━┓
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━┛
┗┓┏ /    \┓┃
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛
865いい気分さん:03/10/17 03:43
あ〜あ、いいな〜か〜れ〜し〜がぁ〜いて〜。
866いい気分さん:03/10/17 05:56
みなさんの店は廃棄をどのくらい前にやります?

うちに店は最近、賞味期限切れ30分前になりました。
867いい気分さん:03/10/17 06:16
>>865
それ最近物凄くかかってるな。
激しくウザイ!!
868いい気分さん:03/10/17 06:39
寺町二条に深夜行ったが、店内には誰もおらず、
レジに行くと5秒くらい何の反応もない。
奥にいるのかと見ると背中が見えた。
「すいませーん」と言うと慌てて漫画を置いてレジまで来た。
何故か二人レジに並んだが、一人はただの飾りで何もしてなかった。
無意味に並ぶな、と。

それがここ3回連続続いたからなんか腹たってきた。
二人いるならせめて一人くらいレジに気を配れと…
もう一人はほんとにただの飾りか?
869いい気分さん:03/10/17 10:28
なぁ〜きわらえぇ〜、なぁきわら〜えぇ〜、
なぁ〜き〜わらえ〜、なきわらぁ〜え〜へぇ〜
870いい気分さん:03/10/17 17:10
>>868
深夜ってのが何時ぐらいなのかわからんが、夜中の2時3時ごろだとしたら
ひとりは深夜番の研修中だったんじゃないか?
レジに二人並んだのも先輩のやることを新人が見て覚えようとしていたんじゃないかと思われ。
普通は深夜は一人勤務と思うんで。
漫画を読んでいたって別に不思議じゃない。深夜番スタッフにも休憩時間は有る。あたりまえだが。
まあコンビニの接客に多くを望むな。深夜に物が買えるだけありがたいと思え。
この世にコンビニが無かったら明日まで何も買えないんだぞ。
どうしても気に入らないならそこに行くな。

でも行くんだろ。どーせ。
871いい気分さん:03/10/17 17:44
>870
あまり反応するな。こういう奴はよくいる。
872868:03/10/17 18:21
>>870
荒らしのつもりはないから。
漫画は別に問題ないよ。常にレジに立ってろとも言わない。
ただ二人いるなら一人は少しでも店内に気を配れよ、仕事なんだから
って思ってしまう。他に立ち読みとはいえ、客もいたし。
もう一人はおそらく新人だろうけど、新人なら新人らしく
もうちょい緊張感持って仕事してくださいってことかな。
自分が割と緊張感ある接客バイトやってるだけに目に付いただけっす。
次に期待してまた行こう。
873いい気分さん:03/10/19 00:26
横浜市鶴見区の国道1号線(第二京浜)のメガネ橋〜旭台までの間にAM/PMをキボンヌ。
地図でいうとこの辺りね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.49.462&el=139.40.14.435&la=1&sc=3&CE.x=133&CE.y=377

できれば上り側に希望。東京に行くときに買い物をするのにちょうどいいし、
買い物するお金をおろすのにもちょうどいい。
この辺りって駅を中心に街があるので銀行とかも駅にしかないし。
874いい気分さん:03/10/19 00:36
>>873
おまえなに様よ(w
875いい気分さん:03/10/19 23:21
てかはやくアポインツ全店導入汁!
876いい気分さん:03/10/19 23:53
なにぃぃぃぃーーー!インポテンツだってぇぇぇぇ!!!
877いい気分さん:03/10/20 01:26
EXPACK500(郵便局の500円小包ね)ってam/pmでうってる?
切手やってるapで探してるんだけど、どこいっても無いんだけど??
878いい気分さん:03/10/20 11:46
神奈川の切手やってるapで働いてるけど、↑それ初めて知った
879いい気分さん:03/10/20 20:17
とれたてキッチンの弁当を買いましたが、消費期限がどこにも表示されて
いないのですけど、最近はシール貼りはしなくてよくなったんですか?
880いい気分さん:03/10/20 23:39
>>877
聞いたことないね。多分売ってないかと。

>>879
とれたてキティガイの消費期限は出来上がってから6時間後です。
買ってからすぐに食べる人がほとんどなので、貼らなくていいと思ってる
店員が多いようですな。私もその一人。
881879:03/10/20 23:46
>>880
貼らないと、法令上まずい気がするんですが、どういう理由だったか忘れた。
とれたてキッチンの冷凍のままの販売ができないのも法令上の理由があったはずだし。
882いい気分さん:03/10/20 23:56
とれキチは店で調理してるんで冷凍では売れないよ
レンジ設定知らないオーナーが殆どだしな
883いい気分さん:03/10/21 00:05
レンジ設定をオーナーが知らないの?
じゃあ誰が設定やってんの?SV?
884いい気分さん:03/10/21 00:12
>>883
普通の店はSVがやることになってる。
うちの店はバイトがやってるけど。
885いい気分さん:03/10/21 01:23
>>877
apじゃなくてもいいだろ?なぜapにこだわる?
886いい気分さん:03/10/21 02:09
>>885
初心者の方ですか?
apにこだわる人の理由の99.997%はEdyであるという学説がいまの学界の定説ですが。
887いい気分さん:03/10/22 23:12
>886


>apにこだわる人の理由の99.997%はEdyであるという学説






つまんね
888いい気分さん:03/10/23 00:41
スイカが使えるようになるのいつ頃ですか?
889いい気分さん:03/10/23 06:51
>>888
来年の夏頃までお待ちくださいませ
890いい気分さん:03/10/23 13:31
デリス便でもエディー使える?
近くのapでデリス便やってたから
聞こうかと思ったら撤退したみたい・・
残念
891いい気分さん:03/10/23 15:27
デリスタウンで今週末キャンペーンやるらしい。
1.2000円をデリスクラブEdyにチャージでプレゼント
2.来店すると、ポップコーンプレゼント
3.先着100名に鉢植えハーブブレゼント
4.デリスレストラン利用者にドリンクバー無料券プレゼント
5.先着100名にでりすレストランのケーキをプレゼント。
1、2、3、4は午前10時から。
5は午前11時から。
892いい気分さん:03/10/23 20:38
>>873
am/pmは都会のオフィスビルのテナントや都会の駅の近くにしか
出店しないから、そんな田舎では無理でしょうな。
893いい気分さん:03/10/24 05:04
エーピーのお弁当っておいしいよね
ところでばかちん料理塾のグッズまだ売ってる店舗ってあるのかな?
まだ欲しいのがいくつかあったんだけど…
894いい気分さん:03/10/24 05:42
>>893
もう返品かかったから多分どこも置いてないと思う。
てかあんなのどこがいいんだ?
895いい気分さん :03/10/24 23:52
教えてください。am/pmでは何も手を加えてない年賀葉書は販売しますか?
896いい気分さん:03/10/25 00:44
>>895

販売するよ。絵付も販売するけど。
というか、今回の年賀状マニュアル、去年と変わってちとメンドー
897いい気分さん:03/10/25 01:12
>>894
そうなんすか、ガックシ
とりあえず限定グッズってことで押さえておかないことには気がすまないんですよw
898いい気分さん:03/10/25 12:02
>>891
どっちのデリスタウン?
899いい気分さん:03/10/25 18:46
>>896
店によると思うぞ。
絵付は普通に発注できるので大体の店は入れるだろうけど、
無地は郵便局からの現金仕入れだからね。
まあ普段切手や葉書を販売している店は大体入れると思うけど。
900いい気分さん:03/10/26 10:20
9月29日

僕)精神病院の電気ショックオウムでも研究してたんだよね。記憶をなくさせる為、オウムの信者で何人も記憶無くしてるんだよね。
牧師)特許とればいいのに。

僕)この聖書さかさまにいんさつしてある。
牧師)しかも後ろから印刷してある。

牧師さん(実話)
*極道の妻たちの証しビデオというのを見たことがある。親分と姉さんがキリスト教に改心して、子分たちが入れ墨の背中をズラッと見せるの。一体誰のためのビデオなんだ。

*丸太で造った十字架を背負って日本縦断をした、肉体派の宣教師がいた。今も活躍中。

*ビデオ屋で人にぶつかりそうになり、ああっと驚いて飛びのいたら、広末涼子の等身大のポスターだった。と思ったら、やっぱり店員だった。「ごめんなさい、広末涼子とまちがえました」と言ったら「ええっ!」ととても喜んでいた。今頃友人に語っているに違いない。
901いい気分さん:03/10/26 11:06
( ゚д゚)ポカーン
902いい気分さん:03/10/27 17:33
>>898
大宮の1周年イベント。
ポップコーンもらったが焦げてて甘かった。グスン
903いい気分さん:03/10/28 00:36
またイベント中止。どうやら本格的に呪われているようだな、社長。
904いい気分さん:03/10/28 05:45
あ〜、まいった。
店前で喧嘩・・・
4時にバイトに起こされちゃったよ
寝れなくなっちった
905いい気分さん :03/10/29 15:36
出店の仕方がウザイ
狭いエリアに出しすぎ
906いい気分さん:03/10/29 17:35
うん、すぐ近くにオーナー店があるのに平気で直営店を出したりするもんね
907いい気分さん:03/10/29 18:08
>>905,>>906
SVの言い訳「せっかく場所押さえたんだから他のチェーンに
      出店されるより自分のとこで出した方がましでしょ?」
908いい気分さん:03/10/29 18:38
トヨタカップはインナー販売しないみたいですね。
期待していたので残念です。
レアルの時はあったのに…
それにしてもチケットの値段が高すぎる。
909いい気分さん:03/10/29 21:28
>>906
ローンソに比べればまだマシ
910いい気分さん:03/10/29 21:57
>>909
視界の届く範囲に3店舗なんてローソンにあるか
911いい気分さん:03/10/30 02:20
>>910
ザラですな。オーナー店を潰すだけのために
912ニラと玉子入りラーメン:03/10/30 07:25
ジャンバラヤどうして茄子が入らなくなったの?好きだったのに!!モノ足りないよ!
913いい気分さん:03/10/30 10:35
単に夏が終わったからじゃない?
914いい気分さん:03/10/30 10:47
1.オークションの情報入札で教えてもらったものですが、下記サイトで紹介されている
CashFiestaの裏技を使えば、ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!

あとはパソコンを動かしている際の電気代と儲けどちらが大きいかの比較だけです。

2.既出の新生銀行からだけでなく、東京三菱、UFJ、JNB、みずほから他口座への振り込み
を無料にする方法も教えてもらいました。新生はちょっと不便を感じるので活用しています。



私も上記1,2の方法を活用しています。騙しなしです。よろしければ皆さんもどうぞ
また、その他お得なリードメールをご紹介していますので宜しくお願いします。


http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
915いい気分さん:03/10/30 22:12

ニューディズでスイカでの購入の試験運用をやるみたいだけど
ampmは他が参入する前に早めに対応したほうがいいと思うぞ
Edyでのノウハウの蓄積がある訳だし
916いい気分さん:03/10/30 22:25
ampmは東武鉄道と提携だからなぁ。。
917いい気分さん:03/10/30 22:32
♪ぼくのかみぃが〜かたまでのびてぇ〜
918いい気分さん:03/10/31 21:27
Edy使う人って多いの?
919いい気分さん:03/10/31 22:49
結構いるよ。
920いい気分さん:03/11/01 13:29
行き付けの店で自分以外のEdy利用者を初めて見た。
初他人しゃりーん。
921いい気分さん:03/11/01 13:54
922いい気分さん:03/11/02 06:47
行った事あるぞ、そこ。R134の前で良い感じを醸し出してる
確か店の名前は 「鎌倉由比ガ浜ものがたり店」 こんな変な名前だった気がする
923いい気分さん:03/11/03 07:54
924いい気分さん:03/11/03 10:56
>>866
廃棄は1時間前にやってます。
でも、30分くらい早くにやってるときもある。「賞味期限が近いから確認しろ」っていう表示がうっとうしい。言いずらいったらありゃしない。

レジのマイナス分は自腹で負担しますか??

マイナスは負担するのにプラスの時はなんもないの。溜といてよ!
てか、前の人がプラスなのに自分がマイナスになったら「0円以上」でも払わなきゃ行けないのが納得できない。

皆さんはどうよ?
925いい気分さん:03/11/03 12:40
>>924
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/arb008.htm
↑払わなくていいみたいです。
926いい気分さん:03/11/04 00:37
レジマイナスを負担させるのは法律違反だ。
俺は責任を感じて自分の意思で財布から出すときはあるがな。

労働基準監督庁にチクっちまえ。
927いい気分さん:03/11/04 02:17
ヤター!パソリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
しばらくコンビニはap以外逝かないかも。
928いい気分さん:03/11/04 07:27
>>927
あーパそりなー3台くらいあるよ。
まったくつかってねーし
929いい気分さん:03/11/05 00:27
>>925
え?いいんですか?払わなくても・・・でも、法律で払わなくていいんですって!ってオーナーに言えないですよね。
その、HPでは2万という大きな金額でしたし、給料から天引きと言うことだったんですけど、
20円とか500円とかすぐに財布から直接レジにマイナス分を入れる事っていうのもおかしいことなんですか?
他のコンビニは5000円までは許されるとか聞いたんですけど・・・
誰か教えて下さい!
930いい気分さん:03/11/05 00:43
>>929

そのへん店によって違うと思われ。うちはいくらマイナス出しても払えとは言われない。全て店長のポケットマネー
から支払われる。でも、皆勤務暦長いからマイナス出す人の方が少ない。他店では1000円以上マイナス
出すと自腹とか、本当多種多様。法律うんぬんでオーナーに言うよりも、そんな細かい金額払わせる店は
とっととやめた方が無難かと。
931いい気分さん:03/11/05 00:59
でも、「自分で払わないと痛みが分からない」というのは確かにあるしね。
932いい気分さん:03/11/05 10:21
エイピの傘って透明じゃなくて白くてザラザラしてますよね?
933いい気分さん:03/11/05 11:57
>>932
そうだった気がする。多分。
380円にしては結構作りが良かった記憶がある。
934いい気分さん:03/11/05 16:09
>>929
労働基準法16条が禁止しているのはあらかじめ違約金を定めたり
損害賠償をの額を予定すること。
現実に生じた損害についての賠償請求はこれに含まれない。
929のミスが絶対ならしょうがないんじゃないか?
そうじゃないなら突っぱねろ。
うちは細かく金誤摩化してた奴がいてから皆自主的に自腹切る事にした
でもレジが狂う事もほとんどなくったので払った事ないが w
935いい気分さん:03/11/05 20:14
>>934さん、細かい返答ありがとうございます。
私も最近はマイナスになることはほとんどありません。高校生の時、ほぼ最低賃金で働いていたのにレジマイナスを払った時があってそれは最低賃金割ったことにはならないのかなぁ・・・ってずっと疑問でした。
936いい気分さん:03/11/06 12:44
最近急にEdy利用者が増えた。
一人でEdy5枚も買ってって何に使うんだろう。
937いい気分さん:03/11/06 13:30
喪前もか? 漏れんとこも急に利用者が増えた。
何かあるのかな?
938いい気分さん:03/11/06 13:45
>>936-937
俺の予想。

・クレジットカードからチャージして、Edyを売り、現金化。
・偽造クレジットカードからチャージして、ぼろ儲け。
939いい気分さん:03/11/06 17:06
>>936->>938
トヨタカップの先行予約がclub apからしか出来ないからだよ。
うちも、「あるだけ」って言ってEdy買ってった人いたよ。
大量の返品がありそうでコワッ!
940いい気分さん:03/11/06 17:12
今Edyを複数枚買ったら、疑いの目で見られるということでつか?
941いい気分さん:03/11/07 00:09
>>939
今日で先行予約期間が終わったようなので
またいつも通りに戻ると思うよ。
942いい気分さん:03/11/07 02:25
Edyうちもバカ売れだった。一人40枚とか。もちろん在庫ないので
発注したら製造の限界とかで一店舗10枚しか納品されなかったみたいだし。

まぁ今日から返品祭りだろうなー。
943いい気分さん:03/11/07 02:25
>936-937
クレ板には、600枚も買ってすでに100枚以上返品した香具師がいるぞ(w
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065631347/426
944いい気分さん:03/11/07 07:34
今更20枚発注かけちまった _| ̄|○
945いい気分さん:03/11/07 11:24
Edyスレはまめに覗くべし。
946いい気分さん:03/11/07 11:49
焼きそばに髪の毛入ってたぞ(゚Д゚)ゴルァ!




廃棄だから何も言えないけどナー
947いい気分さん:03/11/07 14:23
新しいソフトクリーム食べた人いますか?
毎回思うのですが甘過ぎじゃないですかね。ソフトクリーム自体甘いんだから、更に甘いジャムなんていらないのになぁ・・・もっと果物のそのままのジャムとかにすればいいのに。無糖の。
948いい気分さん:03/11/07 15:49
>>947
無糖は厳しいと思うよ。
アイスとかソフトクリーム系はある程度の甘さが無いと
食べられたもんじゃないよ。
ソフトクリーム清掃の時にタンクに小岩井コーヒーでも入れて食べてみ。
かなり苦く感じるから。
949いい気分さん:03/11/07 15:55
>>948
>>947さんは、ソフトクリーム自体が甘いのだから、あまり甘くない果物のジャムとかにすればいいのに、
と言っています。
950いい気分さん:03/11/07 17:31
>>949
スマン。例えが悪かった。
基本的にソフトクリーム自体よりソースの方をより甘くしないと
ソフトクリームの甘さが際立ってソースの味が苦く感じて
全然甘くない(甘く感じない)ソフトクリームになってしまうと言いたかった。
951いい気分さん:03/11/07 17:39
>>950
了解。
酸っぱいレモンとか、パンチの効いたものならいいかもと思う。
952いい気分さん:03/11/07 18:15
鎌倉カスター本店で売ってる
カスタードソフトクリーム激ウマ 提携しれ
953いい気分さん:03/11/07 22:25
うん。チョコレートソースとかでもいいかも。パンチのきいた。
954いい気分さん:03/11/08 02:31
>>952
それウマソー
955塩畑:03/11/08 03:43
そうそう。パンチの効いたね。
956いい気分さん:03/11/08 13:17
とにかく、あの甘甘のソフトクリームはくどすぎる。
昔のフローズンヨーグルトは超おいしかったな・・・ヨーグルトだったら甘いジャムでもよいかもな。
フローズンヨーグルト復活しないかな〜!
957いい気分さん:03/11/09 02:03
>956
激しく同意
958いい気分さん:03/11/09 08:21
96円、税込み100円か。
959いい気分さん:03/11/09 09:41
Edyって5万円までしかチャージできないけど
通販などでコンビニ払いにした商品で5万以上の場合
Edyの数枚出しってOKですか?
それともEdy1枚残り現金になるの?
960いい気分さん:03/11/09 09:45
パソリって どこの、apで売っているか教えて
961いい気分さん:03/11/09 10:49
>>959
何枚でも大丈夫。

>>960
店員に頼んで発注してもらわないとapでは入手出来ないかも。

どちらも間違ってたらスマソ。
今晩確認しておくよ・・・レスがなかったら
962いい気分さん:03/11/09 11:00
ap以外だと 直販しているところは、どこ
963いい気分さん:03/11/09 11:31
パソリなんてタダでいくらでも手に入る。
Edyスレへどうぞ。
964いい気分さん:03/11/09 18:31
>>962
ヤフオクでなんぼでも出てるぞ。
965いい気分さん:03/11/09 21:15
とれ基地+他の商品を買ったお客さまがいたとします
みなさんは他の商品をいつ渡しますか?
いつ渡すのが正しいんでしょうか?
966いい気分さん:03/11/09 21:53
>>965
俺は他の商品を先渡しでとれたてキチガイを後に渡す。
たまに他の商品をレジに置いて行くバカがいるが、絶対持たせる。
だってめんどくさいんだもん。
967965:03/11/09 22:02
>966
レスありがとうございます
うちの店はレジの後ろの空いてるとこに
置く事になってるから(しかもすごく狭い)
ラッシュの時とかもうたいへんで…
968いい気分さん:03/11/10 07:27
大量に買ってたら「お弁当出来るまでお預かりしましょうか?」と訊く。
後は普通に渡す。
渡しても5人に1人はレジに放置して雑誌コーナーに。
ジ ュ ー ス 1 本 ぐ ら い も っ て け よ バ カ
969いい気分さん:03/11/10 22:28
ampmのとれたてキッチン以外の弁当はなんであんなにまずいんですかね?寿司系以外のものがすべてオニギリって・・・何考えてるんですかね?容器も真っ黒とか、揚げ物ばっかりとか。売る気ないのかな??
970いい気分さん:03/11/10 22:46
とれたてキッチンって、あっためてくれるやつのこと?
971いい気分さん:03/11/10 22:51
>>970そーです。冷凍の弁当がとれたてキッチンです!
972いい気分さん:03/11/11 01:47
うちの店は結構多いんだけど、とれたてキッチンの会計済ませないで「先
にこれ作っといて」とか言って他の品物を見たり、立ち読みしてて出来た
頃にレジにきて会計する客いない?
973いい気分さん:03/11/11 02:01
>>971
ありがとです。とれたてキッチンって美味しいよね!
冷凍だから売り切れにも殆ど遭遇しないし。

>>972
今日まさにそれをやろうと思ったんだよ。w
さすがに気が引けてやらなかったけど。
974いい気分さん:03/11/11 04:53
>>965
先に渡したほうが安全。
なぜかって?絶対に渡し忘れるから。

一緒に渡したほうが気が利いてるようにも思えるが渡し忘れたら元も子もない。
変なサービス精神はやめたほうがいい。
975965:03/11/11 09:56
>>974
そうですね。
実はラッシュの時に
何回か渡し忘れたことあるんですよ。
すぐお客様が気がついてくれましたが…
>>972
たまにいらっしゃいますよね
976いい気分さん:03/11/11 11:54
先月のバイト代22万超えた(゚∀゚)アヒャ






このままでいいのか漏れ _| ̄|○
977いい気分さん:03/11/11 15:13
>>969
弁当はとれキチだけ。他のは、おにぎりのセットか寿司って理屈らスぃ
不味いのは禿げ同。
昔は普通の弁当もやってたそうだが、俺は見た事無い。
978いい気分さん:03/11/11 19:22
>>972
そーいう客って確かにいるんだけど、極力断る。
「こちらの会計だけ先にさせていただいてよろしいですか?」とか言って。

たびたびサービスのことで書き込みあるけど、コンビニのサービスと百貨店や専門店のサービスじゃ
「サービスの質」ではなく、
「サービスの方向性」が違うと思ったほうがいい。

一流ホテルや一流百貨店のサービスをコンビニでやったからって
コンビニにおいて良いサービスとは言えない。

わかる?
979いい気分さん:03/11/12 13:10
>>972
俺の場合、店員から「作っておきましょうか?」とすすめてきたぞ。
あまり客の居ない時間だったがな。

その間に飲み物とか惣菜を見繕って弁当と一緒に会計する。
980いい気分さん:03/11/12 15:01
新ヌレ建てた。1000逝ったら移動おながいします。

am/pm PART 5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1068616631/
981いい気分さん:03/11/13 09:29
AM/PMの店員8ヶ月もやってんのに
今まで一回も
とれ基地食べた事ないのは
まずいですか?




ちなみに
ソフトクリームは
けっこう食べますた。
982いい気分さん:03/11/13 09:33
>>981
まずくない。ソフトマンセー。
983いい気分さん
>>982
レスありがd