am/pm PART 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オイスィー ◆oVAM/PMoyc
am/pmについてマターリ、時には激しく語り合うスレです。
店員、店長、オーナー、本部社員、そして普段利用してる
お客さんも気軽に書き込んで欲しい。

am/pm ジャパン
http://www.ampm.co.jp/home.html

ユーザー情報サイト
http://ampm.jp/home.html

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1048635318/l50

過去スレ、姉妹スレ、関連スレは多分>>2
2いい気分さん:03/11/12 14:57
過去スレ
☆★☆ampm☆★☆
http://life.2ch.net/conv/kako/975/975833627.html
am/pm PART 2
http://life.2ch.net/conv/kako/1020/10208/1020825196.html
am/pm PART 3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1034865935/ (html化待ち)

姉妹スレ、関連スレ
am/pmとれ弁どれが一番美味い?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1024846519/l50
【甘蝦】Edy総合スレッドPart4【プロント】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065631347/l50
【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1064239387/l50
3いい気分さん:03/11/12 15:05
しまった、前スレのlが全角だ。
カテ5eのLANケーブルで吊ってくる。
4いい気分さん:03/11/12 15:42
766 :いい気分さん :03/11/11 07:09
ampm小石川5丁目店の塩畑はいらっしゃしゃいませのあいさつも無い。
レシート下さいと言うと舌打ちして無言で渡す
温めた弁当と雑誌やアイスを一緒に入れる


http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1063393876/766
5いい気分さん:03/11/12 15:44
am/pmスレ推奨あぼーん
小石川
塩畑
6いい気分さん:03/11/13 22:12
  やた! オー6が6ゲットだ!
  お前ら、オーム様にひれ伏せ! 糞共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
オームは強い! オームはでかい! オームは森を守ってる!
O^MU is the strongest! O^MU is the largest! O^MU is protecting the forest!

>>3トへ       黙って照明弾でも撃ってろ(w
>>4ん兵へ   (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のオーム様を倒せると思ってるワケ?
>>5ルベット    もう戻らねぇよ(プ
>>7ウシカへ    いい加減、虫以外の友達作れよ(藁
>>8へ       ジジィのくせにモヒカンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>9シャナ殿下へ 「我が夫となる者は更におぞましきものを見るであろう…」←見たい
>>9ロトワへ    ホントに短い天下だったな(ゲラ
>>10ルメキヤへ  オマエん家の船、弱過ぎ(ププ
ペジ>>10へ     ペジテの誇りって自爆テロ? タリバンと同レベルだな(プゲラ

7いい気分さん:03/11/14 12:30
すいませんーーー

ソフトクリームをコーンで2つと
酢豚まん1つください
8いい気分さん:03/11/14 16:38
ソフトクリームx2 315円
酢豚まん 136円 x1

しめて451円になります。ソフトクリームにスプーンはお付けしますか?
9いい気分さん:03/11/14 18:17
そしてソフトクリームと酢豚まんを一緒の袋に無言で入れる塩畑
10いい気分さん:03/11/14 22:45
塩畑ってまだやってるの?
11いい気分さん:03/11/15 01:09
そうだ!!!






1さん乙です
12いい気分さん:03/11/15 09:37
客だけど、edy使うとき無言でもいいの?
13いい気分さん:03/11/15 10:44
>>12
「Edyで」
って言ってくれ。
14いい気分さん:03/11/15 10:58
>>12
店員がEdy出されてる事に気付かないと
お互い顔を見合わせて変な空気になる・・・
15いい気分さん:03/11/15 11:19
>>13
朝の眠いときとか、そのまま置いたときはやっぱむかついてるのかな?
16いい気分さん:03/11/15 11:20
>>14
確かになったことがある(w
17いい気分さん:03/11/15 12:00
置いた時に確認音が鳴るようになってればいいのに。
「Edyカードを認識しました。」とか。
釣りが出ないのはラクチンだけど
「Edyで」って言わなきゃならんのがマンドクセので
もう使ってない。
18いい気分さん:03/11/15 13:04
>>14>>16
漏れもあるw

>>15
まぁ向こうは置くだけで勝手にレジが認識すると思ってるんだろうから
ムカつきはしないよ。
19いい気分さん:03/11/15 14:01
いま500円以上買うと
暖かい飲み物当たりますよね?
みなさんは当たりのレシート出たら
お客様に何て言いますか?
そのまま何事もなかったように
渡しますか?
レスおながいします
20いい気分さん:03/11/15 14:06
えへへ、、なんかここに「当たり」って書いてあるんですけど、、なんすかね、これ? エヘヘ、、
21いい気分さん:03/11/15 18:42
>>19
普通に渡す
どうせ大半の奴はすぐ捨てるんだし
22いい気分さん:03/11/15 20:07
>>19
当たりが出たら、「おめでとうございます。今キャンペーンでホットの紅茶が当たったんですが、今お引き換えしますか?」
って言いますよ。大体の人は「じゃ、はい」とか言ってくれて、「今じゃなくてもいいの?」って言う人(まれにいる)には「何日までだったら大丈夫ですよ!」って言います。
それで、おめでとうございます。って渡す。
レシートの当たりを切はずすのを忘れると自腹になっちゃうから注意です。(ウチの店は)
23いい気分さん:03/11/15 20:24
デリスタウンのことなんだけど、ここでもいいかな?
デリスポイントの確認できるデリスCLUB NEWSのダイレクトメールっていつ頃来るの?
24いい気分さん:03/11/16 00:27
>>12
無言で大丈夫です

>>17
認識がびっくりするほど遅いんですよ・・・
たまに現金のが早いんじゃないか?とかある・・・

>>19
ピーク時にたいていいるので普通に渡す派だな
時間がたっぷりあるときなら
「当たりがでたんですけど、今持って行かれますか?」みたいな感じかな


Edyといえば既出かもしれないが
反応に失敗した音っていらないと思わないか?
たまに失敗した音が5秒で3回とか鳴りやがってバカかと思う

反応をもっと早くするならあってもいいんだが
25名無し募集中。。。:03/11/16 03:02
>>19
今回は「その場でプレゼント」じゃないので、そのまま渡しています。
26いい気分さん:03/11/16 11:52
てかそろそろ年末調整とか確定申告とか源泉徴収とかの時期だよね?
どこで聞いていいか分からんからここで聞きたいんだが
毎月引かれてるお金が戻ってくるの?
オレ大体月11マソほどの給料なんだが・・・
27いい気分さん:03/11/16 13:48
払いすぎてたら戻ってくる。
払い足りなかったら払わされる。
28いい気分さん:03/11/16 13:55
漏れはここ2〜3年、足りてないから払ってる( ´Д⊂
29いい気分さん:03/11/16 21:13
>>26
某公務員だが、すでに終わったよ
13日〆切だった。
3026:03/11/17 07:58
>>29
AMPMでバイトしてるんです・・・
ちなみに学生です。
31いい気分さん:03/11/17 21:13
>>30
月11万ってことはボーナスとか無い?だろうから132万か
給与所得は132-65=67
これが38を超えているから扶養になれない
とりあえず、両親は知っているのか?
扶養はずさないと親父が恥をかくぞ

学生なら勤労学生控除もあるし
32いい気分さん:03/11/17 21:22
3竜コンビニ捕手安芸
33いい気分さん:03/11/18 03:54
>29 
え。ほんと?(泣
34いい気分さん:03/11/18 07:00
>31
マジで!?っていうか自分今日から始めたんだけど大丈夫だよね?
35いい気分さん:03/11/18 16:44
>>23
大宮店は2ヶ月ごとにきてたな。1.3.5.7月と。
だけど9月は来なくて、10月に大宮店1周年キャンペーンの
お知らせとしてきた。東戸塚の方どうだかわからん。
36いい気分さん:03/11/19 03:50
四谷にまたap出来るんだって
37いい気分さん:03/11/19 03:55
四谷2丁目だよね
38いい気分さん:03/11/19 23:41
>>35
デリスの大宮よく利用します。もしかしたら店内であってるかも?
最近は給油メインだけど
セルフ初心者には自動車の空気入れのやり方がわからん、あれどうやるんだ?


3923:03/11/20 01:12
>>35
私も大宮店で10月末に会員になったばっかりです。
次回は12月頃かな?
どうもです
4035:03/11/20 13:06
>>38>>39
最近給油はずっとここでしてるなあ。夜10時以降に。
なんたって表示価格の3円引だしね。先週はなぜか4円引だったが。
新しい洗車機も今月は100円で使えるし、結構デリス気にいっている。
空気入れは、俺が行く時間はしまわれてるんで使ったことないや。
4123:03/11/20 23:07
>>40
私も日中給油してますが、表示価格よりも1,2円安いですよね
夜だともっと安くなるんですか?知りませんでした
今度夜行ってみよ
42いい気分さん:03/11/21 23:52
>>31
勤労学生控除ってどうやってやるんですか?
4331:03/11/22 01:39
>>42
まだ、1年働いていないんだよね
できれば扶養のことも考えて年間103万円以内になるように調整しなさい
もし超えるようなら絶対に両親に報告すること!!
親父の給与が減るから
それに月11万円だと年間132万なので勤労学生控除もできないよ。オーバーだ
年収−65万を引いた額が65万以内になれば最大27万控除されるので
勤労学生控除を使えば最大130万円までOKだが扶養が外れる
扶養が外れることはいろいろと面倒だぞ

結論:年収を103万以内、月額85000円前後になるように働け!! 以上

4442:03/11/22 11:34
>>43
いえ私は>>26さんではないです。
もう働いて一年になります。昨年の十二月〜なので。
103万はすでに越えてますが、毎月稼ぎは違うので130は越えないようにします。
扶養はすでに外れてますが、学生です。
45いい気分さん:03/11/22 16:46
教えてください。am/pmで切手販売しているんですか?
46いい気分さん:03/11/22 16:58
>>45
大体は販売してると思うが・・・
47いい気分さん:03/11/22 17:15
>>46
どもです^^/
48いい気分さん:03/11/22 17:39
>>44
扶養から外れて何か問題ありました?
49いい気分さん:03/11/23 00:42
新期オープンの店で300円入金済みエディ貰ったよ、これ時間内、何回行ってもらえるの
50いい気分さん:03/11/23 17:51
まだ半袖でやっている人いますか?
俺はトレーナーから
えりを出すのがすごく嫌だから
トレーナー着てない
51いい気分さん:03/11/23 18:05
あれ(制服)ってなんであんなデザインなんだろね。。
本部は本気であんなのがいいと思ってるのだろうか?嫌がらせ?
52いい気分さん:03/11/23 18:22
トレーナーは結構好きなんで
えり出すのだけは勘弁してください
着ろと言われれば着ますけど
53いい気分さん:03/11/23 18:36
>>51
本部への忠誠心を計る踏絵かと。
54いい気分さん:03/11/23 19:06
清掃業者のトレーナーも黒からピンクになった。
55いい気分さん:03/11/23 21:08
>>49
apファクトリーも大変なんだよ(w
一枚で我慢しろ!
56いい気分さん:03/11/23 22:57
塩畑はトレーナーもズボンにキッチリ入れて今日も働きます
57いい気分さん:03/11/23 23:01
ピーーーーーーーーーーーーーーー
お客さまがエディーを忘れています
58いい気分さん:03/11/24 05:46
         良スレ              普通            クソスレ
          ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┥
           \
            ∩∧ ∧
            ヽ( ゚Д゚) ここらっしゃあ!
              \⊂\
               O-、 )〜
                 ∪
59いい気分さん:03/11/24 12:01
女性はap指定のキュロット着用

って決まってる店ありますか?(;´Д`)ハァハァ
60いい気分さん:03/11/24 17:24
塩畑は時代遅れの裾スリムなツータックの4枚はぎのケミカルウォッシュの長ズボン着用です
61いい気分さん:03/11/24 17:26
塩畑は時代遅れの裾スリムなツータックの4枚はぎのケミカルウォッシュの長ズボン着用です
62いい気分さん:03/11/25 00:28
昨日レンジで温めてもらうやつ買ったけどマズー
フライドチキンは味が薄すぎだしミートソースは麺がぱさぱさ。
まーまーかなと思えたのはドリア位。
ファミマとはえらい違い。
63いい気分さん:03/11/28 05:18
うちの近所の店、深夜にお店に雑誌が入荷してるか聞きたかったから電話したら
誰も出なかったり、何度もコールしたあとやっと出ても無言だったりするんだけど。
バイトの教育どうなってんの?
64いい気分さん:03/11/28 06:53
>>63
>深夜にお店に雑誌が入荷してるか聞きたかったから電話したら
はっきり言って迷惑です。
65いい気分さん:03/11/28 07:41
うちの店はバイト教育なんて何もしなかったな
66いい気分さん:03/11/28 09:24
深夜なんてロクな電話かかってこないのにでねーよ。
67いい気分さん:03/11/28 10:27
>>66
それは
「電話に出るまで40回でも50回でもコールし続けろ」
って意味ですよね?
68いい気分さん:03/11/28 11:30
>>63
一人夜勤の店なら極力電話は控えて欲しい。
本屋じゃないんだし。
それと、店にもよるけどみんなが思ってる想像以上に
夜勤は忙しいのですよ。
それと苦情とかはここじゃなくて本部に出した方が宜しいかと。
69いい気分さん:03/11/28 16:56
>>63
来店しているお客さんを優先するように言われてますが何か?
売り場で品出し中だと事務所の電話なぞ聞こえませんが何か?
70いい気分さん:03/11/29 23:44
いちご
71いい気分さん:03/11/30 04:36
ソフト
72いい気分さん:03/11/30 16:04
マロンやらアロエやら訳の分からんソフトより、イチゴソフトのほうが
安定した売り上げになるだろうよ。
73いい気分さん:03/11/30 18:15
なんでフルーツインソフトって
普通のソフトよりやわらかくなるんですか?
作りにくいんでスゴく困ってます
誰か助けて下さい!
74いい気分さん:03/11/30 22:44
一つの方法として、音が鳴っても「軟化・解凍」ボタンを押さないという手がある。
しかし、硬くなりすぎる場合もあるので注意。
あとはソースの量を少し減らすとかね。
75いい気分さん:03/11/30 23:01
うちの店ではフルーツインのコーンはお断りしてるよ
アジアンフラッペの土台の部分も普通にノベルティーケースに陳列されてるし
76いい気分さん:03/11/30 23:47
>74
前に硬くなり過ぎたみたいで
でなくなりますた
その日以来後ろから「ピッピッ」って聞こえたら
怖くて絶対押すようにしてます
77いい気分さん:03/12/01 08:17
>>75
>アジアンフラッペの土台の部分も普通にノベルティーケースに陳列されてるし
(´・ω・`)?お客さんが持ってきたらその場でソフトクリーム盛るの?
78いい気分さん:03/12/01 10:42
>うちの店ではフルーツインのコーンはお断りしてるよ

それはそれで問題だと思うぞ、うん。

>(´・ω・`)?お客さんが持ってきたらその場でソフトクリーム盛るの?

(`・ω・´)ソフトクリームだってその場で盛るでしょうが!
79いい気分さん:03/12/01 11:15
小石川5丁目店、今日発売のフロム・エーで募集しとるね。
誰か、シオハタに会いに、ひやかし応募したれ!
同じ求人広告を2枠も出してるし…
バイトがいつかないかねぇ。
80いい気分さん:03/12/01 11:27
>>79
何でそんなにシオハタに粘着するの?
81いい気分さん:03/12/02 03:31
スタッフ教育のビデオで言ってる
「その商品が無かったらそれを買いに来たお客さんにとってはそこに店が無いのと同じです。」
ってなんか無理あると思うんですけど。

だって店はあるじゃん。それが無かったら別のもん買うだろ。
82いい気分さん:03/12/02 03:49
なんかスゲー必死だな。
普通に話せないのか。
数千ある店のアイテムで重複させて揃えることができる商品はかなり少ない、というか、
あまり動かないものを何種類も用意していても棚効率が悪い、
などという話じゃなかったか。
83いい気分さん:03/12/03 00:54
ヴァカばっかりだな
氏ね
84いい気分さん:03/12/03 12:51
死汚畑のapにイタ電してやったぜ
85いい気分さん:03/12/05 04:06
appoint だっけ?うちの店にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
86いい気分さん:03/12/05 04:52
>>85
パソリって、ただ売れ残ってるのを埋め込んだだけの感じだね
Javaの動きとかPCとまったく同じだし
87いい気分さん:03/12/05 14:24
携帯の充電する奴、使ったことあります?
88いい気分さん:03/12/05 15:55
あの充電器はAタイプとBタイプで間違えないようにな。
89いい気分さん:03/12/05 21:53
am/pm 兵庫県西部にも出店してくりー!
90いい気分さん:03/12/07 05:03
曽根崎2丁目店のエーピーってどう思います?
91いい気分さん:03/12/07 08:31
接客の悪い人と良い人の差が一番激しいコンビニ
92いい気分さん:03/12/07 08:36
>>91
その分、悪意を持って客対応する店員が一番少ないコンビニ
93いい気分さん:03/12/07 16:26
デリスめんどくせえ
94いい気分さん:03/12/07 23:01
(゚∀゚)うちはデリスないよ〜

それより喪前ら、いよいよクリスマスが近づいてきましたが、女性店員にはミニスカサンタの
コスチュームを着てもらうぞ(`・ω・´)
ちなみにその意見に賛成の男はトナカイのコスチュームだ!
95いい気分さん:03/12/08 02:17
デリスで行ったのに「何しにきたの?」みたいな顔するSをぬっ殺したい
96アンパんもりただ店:03/12/08 04:13
冷房中の割に扇風機(笑)常に客を万引きしないか常に見られる(特にうざいのがジュースのケース後ろから)逝って気分悪くなるから本社から言ってほしいれすわい(-ζ-)
97いい気分さん:03/12/08 05:07
誰か>>96を日本語に訳して下さい
98いい気分さん:03/12/08 09:58
そもそも日本人なのだろうか(ワラ

>>96の訳文
「うちの店長、冷房中なのに扇風機を回したり、裏でジュースを並べていたの
に『客が万引きしないか見張ってないとダメだろ』とか言ってくる。気分悪いか
ら本社のほうから何とか言って欲しいです」

こんな感じか。
結論から言うと、「甘えるな女め!」
99いい気分さん:03/12/08 11:58
冷房中の割に扇風機(笑)常に客を万引きしないか常に見られる
(特にうざいのがジュースのケース後ろから)逝って気分悪くなるから
本社から言ってほしいれすわい(-ζ-)

the rate under air conditioning -- an electric fan (smile)
-- れすわい (-zeta-) I want you to say from the head office
since the 逝って feeling always seen
(especially うざい's is from the case back of juice) becomes
bad as for whether a visitor is always shoplifted

エアコンディショニング(扇風機(微笑))の下の割合 私があなたに、
常に見られたと(特に、うざい's?ヘ、ジュースに戻ってその場合からです)
感じる逝って以来本社から言ってほしいれすわい(ズイータ)は、
ビジターが常に万引きされるかどうかに関しては悪?ュなります。
100いい気分さん:03/12/08 12:13
100げとズサー

>>98
よく訳せたな、凄いよ。
101いい気分さん:03/12/08 13:42
今日、うちでバイトしている大学生が「apって危ないって聞いたんですが本当ですか?」って聞いてきたよ。
「大丈夫だよ」と返答したけど心配になってきた。
102いい気分さん:03/12/08 14:04
>>101
随分失礼な客だな。
103いい気分さん:03/12/08 16:57
いや、店員は危ない奴が多いかもしれん。
104いい気分さん:03/12/09 01:24
さてと
着々とJRのスイカでニューディズで買い物が出来るようになる計画が進んでいますが
am/pmは大丈夫ですか?
105いい気分さん:03/12/09 06:46
貴様! スパイだな!
106いい気分さん:03/12/09 07:57
>>85
appoint's、関東はいいなぁ。
で、この端末ではクレカでチャージOKなのですか?
107いい気分さん:03/12/09 09:33
>>98
なんかちがくない?
「あの店、万引きされないかと客をいつも見張ってて感じ悪い。
特にドリンク冷蔵庫の裏から棚越しに見張られるのがウザいし気分悪い。」
じゃないのかね?
108あべべ:03/12/09 11:56
から揚げ七個入りかったら温まってなくてもう一回チンしたら熱くて落としちゃ
ったよ!!畜生!!
109いい気分さん:03/12/09 12:34
イカ焼きマズー
20個も納品させやがってぜってー売れ根ぇー
110いい気分さん:03/12/09 14:28
エリア内の人はテプコにιょぅょ。

SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Tue Dec 09 14:14:54 JST 2003
Download : 91.77Mbps
Upload : 87.23Mbps
111いい気分さん:03/12/09 14:29
誤爆。
吊ってくる
112いい気分さん:03/12/09 15:28
焼きおにぎりbS9
やきにくbX3

どうだ!スゴイだろ!
覚えちゃったぜ!
113いい気分さん:03/12/09 15:52
カルボナーラ31
114いい気分さん:03/12/09 16:08
昔はミートソース44だった
115いい気分さん:03/12/09 16:36
塩畑69
116いい気分さん:03/12/09 20:59
切手を販売されているようですが
寄附金付年賀郵便切手の販売もしていますか?
117いい気分さん:03/12/09 21:01
イオカードを売っているam/pmがあるらしいが本当?
千代田区か中央区で売ってる店の場所キボンヌ。
東京駅の八重洲側で3店まわってみたが
どの店も「ウチはないんですよ」だって。
118いい気分さん:03/12/09 21:41
あのー、塩畑って思いっきりうちの副店長の名前なんですけど。
元バイトが書き込んでるのか知らないけど個人名書くのはどうかと思うんですけど。
119いい気分さん:03/12/09 22:34
そんなかたいことゆうなお
120いい気分さん:03/12/10 06:32
正確には塩畑昭●でっす!
121いい気分さん:03/12/11 02:26
>>116
うちのお店では
毎年「年賀はがき(普通紙・インクジェット紙)」のみを取り扱っております
数年前は絵付きもあったような・・・
寄付金付きは見たことがありません


>>117
たまに下記スレに、金券系の話題が出ますよ〜

Edy総合スレッド Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070802185/
122いい気分さん:03/12/11 08:25
うちは絵付きの年賀状も置いてあるぞ?前年より売れない気はするが。

ところで喪前ら、昨日店長がCN発券機を掃除してたら数年前に発売したらしい「プリンまん」の
POPが出てきたぞ。それを持って帰ろうと思ってたらレジに貼り付けたまま忘れてしまった…。

(;´Д`)今頃騒いでるんだろうなぁ…「なんと50円!」とか書いてあったし…どうしよう…
123いい気分さん:03/12/11 11:31
>>122
懐かしい・・・。
124いい気分さん:03/12/11 17:55
3〜4年前だよね?
ウマーだった気がする
良く食った気がする
125122:03/12/12 23:07
貰ってきたよ。

http://www53.tok2.com/home/NEUnet/purin.jpg

これだ。
126いい気分さん:03/12/13 08:29
>>125
50円だけにちょっと小さいんだよね。
127122:03/12/13 15:59
実は食ったことがないんだ。
再販切望!
128いい気分さん:03/12/13 19:45
都内の新店舗情報無いですか?
129いい気分さん:03/12/13 20:04
実際のところ、エーピーは大丈夫なの?
あまり良い噂を聞かないので気になる・・・。
130いい気分さん:03/12/13 21:18
エーピーはだめでしょ、品物全然ないじゃん、
131いい気分さん:03/12/13 22:19
>>130
品物無いのはお前が行ってる店がってだけだろ。
飲屋街のど真ん中のウチは常にビッチリ有るぞ。
深夜も客途切れん。
でもあの安っぽいCMなんとかならんもんかね〜
タレントくらい使えよ。ただ弁当だけ写してるって・・・
132直営店員 ◆FKZCVu0RhU :03/12/13 22:40
漏れは直営店を3店経験しているが、正直いってドコの店も売り上げは低い。時にはOP部と支店(+SV)と店長(社員or委託)がバラバラ…パンおにぎりとっても入荷量がまちまちで乱高下。これじゃお客さんも離れていくばかりだから。

お ま い ら 真 性 か ?
133いい気分さん:03/12/13 23:05
コンビニのいいお店てどんなの
134いい気分さん:03/12/14 01:19
>132
時にはOP部と支店(+SV)と店長(社員or委託)がバラバラ

の意味がよくわかりません。
135いい気分さん:03/12/14 01:59
実際50万以上の売り上げある店なんて
一割あるかないかでしょ。
136いい気分さん:03/12/14 07:54
蒲田の西口のアーケードの中にあるampmで、
今日の朝の6時半ぐらいに入ってた店員、いらっしゃいませは言わないわ、
客が商品選んでるのを自分の掃除優先で邪魔するわ、態度が最悪なんだけど。
腹が立ったから、買おうと思ってたもの買わないで帰ったけど、
あそこって直営店なの?
137いい気分さん:03/12/14 12:35
>>132
なんか勘違いしてない?
売り上げのいい直営は実験用に残している店以外は
オーナーに任すよ。ロイヤリティー取った方がイイから。
普通直営は売り上げ悪いよ。
138いい気分さん:03/12/14 13:30
おまいらの店、日販どれ位ですか¥
うちの店は酒有で40万弱。単価430ぐらい。
139直営店員 ◆FKZCVu0RhU :03/12/14 16:02
>>137
わかってるよ。ただ、実験うんぬんとか言う前に、方向が定まっていないことを問題視してるわけで、そんなとこではかったデータなんて役に立たないんじゃないのかな?
最初のところは、結局、利益率が低すぎるってコトで閉店したけど、バイトの身になって欲しいよ…SVや店長は次の働き場所があるからイイけど。
なんか論点がずれたが、ともかくある程度は統一したビジョンがあるべきだと思うよ。
140いい気分さん:03/12/14 16:46
>>138
うちの店は酒無、煙草有で60万。単価600ぐらい。
141いい気分さん:03/12/14 17:38
>>139
いきなりの全店展開だと失敗した時の傷口がデカイからの
直営での試験導入とか新システムの実験なんじゃないの。
でも直営って人件費にルーズだからバイト楽じゃない?
うち直営からオーナー店長になったときバイト半分ぐらいに
減らされちゃったよ。いきなり仕事量が増えてヘトヘトだったな〜。
14285:03/12/14 20:52
>>106
遅くなてすまん
クレカでチャージはできません。
できるのは残高照会とEdyギフトだけでした
143いい気分さん:03/12/14 21:32
一番売れてるのはどこだろうね
144いい気分さん:03/12/14 23:00
東京じゃないのに交通費支給。とかはイイけどね。
ただ、うちの店の場合だが、昼とか店長含めて三人しかいなくて、それで昼ピークの150〜200の客を相手にするんだぜ。つらい。
145いい気分さん:03/12/14 23:35
うちなんて酒ありで日販30万だぜ
単価400円くらい
146いい気分さん:03/12/15 10:01
>>143 池袋の某店だよ
そこの勤務引継ぎ時間帯に行くと従業員が13〜4人いたりするからびっくりだよ。
酒は、ないけど客数で勝負!?
147いい気分さん:03/12/15 10:15
でもさ、日販が中途半端にある店は逆に利益でないんだよね。
チャージも上がるし、諸経費(人件費、廃棄等)もそれなりに
あがるからねぇ。
>>145の それ位のほうが諸経費は抑えられるしいいんだよな。
148いい気分さん:03/12/15 12:57
うちの店、一時期日販80〜90万いってたよ。
オーナー店で土地も自分のだからすっごい利益出てたらしい。
149いい気分さん:03/12/15 15:07
>>146
そんなにいるの?うちなんてバイト全員で10人だよ
150いい気分さん:03/12/15 23:39
いま数えてみたらうちも10人だ…
151いい気分さん:03/12/16 00:53
>>146
私、池袋のエーピーで働いてるけど、全然どこの店のこといってるかわからないや。
っていうか一番売り上げある店が池袋にあること自体驚き!!
152いい気分さん:03/12/16 05:33
いつから携帯で買い物できますか?
153いい気分さん:03/12/16 12:03
>>152
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16871.html

■ 電子マネー決済に対応するam/pmとセガ

 am/pmは、かねてよりEdyに対応しており、
現在でも専用カードによる電子マネー決済が可能。
今回は、FeliCa搭載端末でもam/pmで販売される
さまざまな商品が購入できるようになるが、
さらに会員システムが組み込まれているという。
am/pmのEdy会員サービス「club ap」に、仮パスワードなしで
従来より手軽に入会できるようになるほか、500円以上購入すると
着信メロディをダウンロードできるというゲームが楽しめる。
将来的にはクーポンサービスの提供も検討されている。
同社のプレビューサービスは2004年2月に開始される。
154直営店員 ◆FKZCVu0RhU :03/12/17 11:06
エーピーは全体的に高さのある棚割だよね。セブンみたく明るい色の棚に低めの棚割にすればだいぶ見栄えも出ると思うが。
155いい気分さん:03/12/17 12:06
>>154
俺もそれは思ってた。
高い棚とレジが店内中央寄りにあるせいで
万引きされやすい環境を自ら作ってる。
156いい気分さん:03/12/17 14:38
>>154.155
それは棚減りからチャージを取るためです。
万引きされればされるほどap本部は利益が出るんですよ。
157いい気分さん:03/12/17 19:36
高い棚割の上にでかいPOP。更に見えない…
158いい気分さん:03/12/17 22:36
エーピーのジャンバラヤが好き。
俺的にあの弁当は神!
セブンやファミマにはないうまさだよ。
なのにエーピー家の近くにないし、
全体的に店自体少ないから、なかなか買う機会がない↓
159いい気分さん:03/12/18 00:22
まぁ漏れ的にはチンジャオあんかけチャーハンがベストだな。
あの味は最強!中華好きにはたまらん
160いい気分さん:03/12/18 07:27
>>158
漏れも好きだ。
最近、メキシカン地理ソースがつくようになったね。
161いい気分さん:03/12/18 11:24
牛タンカレーがまずかった。前回のと変わってないような。
カツカレーが無難にうまい。カットだけど。 _| ̄|○
162いい気分さん:03/12/18 13:40
>160
8月19日頃からソース(ハバネロソース?)は付いているのですが
最近から付き出したならいつも忘れられてたのかも?
私も先日忘れられてました(笑)
163いい気分さん:03/12/18 14:27
○○田○前店ゴルァァァァァ!!!!!!!!!!
和風からあげ買ったら
左側は冷たいし
真ん中はぬるいし
右側は熱かったぞ
ゴルァァァァァ!!!!!!!!!!
しかも楊枝も箸もついてなかったぞ
ゴルァァァァァ!!!!!!!!!!
あと妙に時間かかってたぞ
ゴルァァァァァァァァァァン!!!!!・゚・(ノД`)・゚・
164いい気分さん:03/12/18 14:31
>ゴルァァァァァァァァァァン!!!!!・゚・(ノД`)・゚・

ワロタ。
165いい気分さん:03/12/18 14:33
>>163
楊枝はもともと箱にくっついてるから入れないよ。
166いい気分さん:03/12/18 17:16
いや、中に入っているはずの楊枝が落ちていることはよくあるぞ。
別に箸を入れたほうがいいかもしれん。
167いい気分さん:03/12/18 21:52
というかダンボール開けるときよく中身が床に散乱するよな。
もうちっと開きにくい容器にして欲しい。
まぁ俺が食うわけじゃないからそのまま入れてチンするけど。
168いい気分さん:03/12/18 23:55
>>167
お、おまえ・・・・・・
(((((;゚Д゚)))))ワナワナ
169いい気分さん:03/12/19 02:18
塩畑なんか床に落として中身が出たとれキチ、解凍前なら余裕で元に戻して
そ知らぬ顔で販売すマッスル
副店長の彼からしてそうなのでうちでは常識です
170いい気分さん:03/12/19 06:16
MLB開幕戦、またスポンサーやるのかな?
171いい気分さん:03/12/19 13:52
また中止になりそうだな
172いい気分さん:03/12/19 16:49
>>142
クレカでEdyにチャージはam/pmでは無くサイトでやるものでは?
17385:03/12/19 19:02
いや>>106でappoint'sでクレカチャージできるか聞かれたもんで・・・

ところで ロベカルは契約したのに、何もしてなくないか?
174常連客:03/12/19 19:17
貴様ら・・・
175いい気分さん:03/12/19 20:19
>>173
あれ社長がサイン貰いたくて契約したんだろ?
176いい気分さん:03/12/20 05:42
>>135
うちは日販50万ちょっとだけど、
SVに聞いたら順位は半分ぐらいといわれたことがある。

>>146
霞ヶ関の合同庁舎内にあるどれかじゃないの?
開閉店なのに夜勤もいるという…。夜勤の仕事は品出しのみ…。


今日バイトに行ったら半分ふざけて発注したパソリが売れててびっくり。
再び発注してしまいますた。
177いい気分さん:03/12/20 12:33
>>176
上位の店だと安心させないためにわざと嘘言ったんじゃないかな。
178いい気分さん:03/12/20 18:02
デリス便やってるお店知りたいんですが。
場所は東京中野です。
179いい気分さん:03/12/20 20:47
>>178
デリスタウン大宮
180いい気分さん:03/12/20 20:48
デリスタウン大宮
048-650-6755
10:00-22:00
181いい気分さん:03/12/21 00:19
Edy支払い時、カードをリーダーに乗せてからじゃないとレジ操作できんの?
いや、漏れのEdyはクレカと一体だから、わずかな時間でも他人の目に晒されたくない訳よ。
だから、リーダーがスタンバイできてから乗せたいのに、漏れの逝く店舗では、どの店員でも
とりあえずカード乗せてくれって態度で、乗せてから処理するのよね。
182いい気分さん:03/12/21 01:00
>>181
そんなことないけど、そのスタッフがよくわかってないことも考えられる。
自己防衛策として、裏側にして乗せればいいんじゃない?
裏からカード番号が読み取れる人はそうそういないだろ。
ついでに上下さかさまにするともっと読み取れなかろう。
183いい気分さん:03/12/21 05:15
>>182
裏にはサインが書いてある。
ってか、カードから手を離さないようにします。
184いい気分さん:03/12/21 05:45
クレカで人に見られたくないのはカード番号じゃない?
サインなんて別に…真似できないから平気だよ。
もしサインを真似できても、カードがなければ意味ないし。
カードをパクれたらサイン盗み見する必要なんぞないし。
サイン見られるのが心配なら、普通にクレカを使う時どうしてるのさ?
サインするでしょ?後ろに人が並んでたらどうする?

番号盗み見なら、カード自体がなくても決済可能だから問題だけど。

つーかさ、気にしすぎ。Edy決済にかかったとしても十数秒。
16桁の番号を、十数秒見れたからって憶えられねーよ。
プラス名前と有効期限まで憶えよう、なんて人はいない。
Edyを使うときに、真後ろにいる人が決まって同じ人、なんてワケないでしょーが。
どうしても心配なら、315円出して普通のEdyを買いなさい。
ついでにパソリも手にいれてビットワレットに登録すれば、家でチャージできるぞ。
185いい気分さん:03/12/21 10:41
アポインツ設置以来、誰も使いませんが・・・
186>>146:03/12/21 12:28
>>176
そこは、日販140万〜160万、1日の総来客数4000〜4700なんだって。
187いい気分さん:03/12/21 21:07
>181
・カードを乗せる
・口頭でEDY決済という事を言う
というEDY決済の意思を確認してから押すので
いずれにせよあなたの思うように、すんなりいかないと思います
例えスタンバイしていても、結構上手く読みとってくれないものです

私は、EDYを置かれたら袋につめつつ
EDY決済⇒レジ〆⇒レシート(袋詰め終わってなかったら袋詰め)と優先してます
そんな感じで満足でしょうか

1つ提案:テレカ用の薄い素材で片面透明のプラ製ケース等に入れる
(片面透明なのはEDYだと店員サイドに見せられるようにする為)
188いい気分さん:03/12/21 22:16
>>185
私、club apの簡易登録しましたよ。
189いい気分さん:03/12/21 22:30
>>184
(・∀・)ニヤニヤ
190いい気分さん:03/12/21 23:25
支払いを「Edyで」と言うと「ありがとうございます〜」と言うのはマニュアルですか?
人が違ってもほとんど言われるんですが
そのお店のマニュアルかな?
191いい気分さん:03/12/22 00:16
いや、実際Edyを使われると楽だからお礼を言いたくなる。
192いい気分さん:03/12/22 18:16
牛タンカレー ハアハア
193いい気分さん:03/12/22 19:13
ん? 美味いのか?
194いい気分さん:03/12/22 23:48
し、し、し、し、し、塩畑がサンタさんの格好してますた======
キャー((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
195いい気分さん:03/12/22 23:51
今年も恒例の宮崎県の川南町電飾大作戦が
始まりました。TV,新聞で大反響。
今年のテ-マは「ディズニィ-」です。
絶対後悔します。是非、見に来てください。
下記の川南町商工会のホ-ムペ-ジでも見れます。
or.jpですので、絶対安心です。
是非見にきて、掲示板に感想など
お寄せください。

川南町商工会ホ-ムペ-ジ
http://www.miya-shoko.or.jp/kawaminami/index.html
掲示板
http://www.miya-shoko.or.jp/cgi-bin-kawaminami/kawabbs.cgi
196いい気分さん:03/12/22 23:54
>>190
うちの店では言わないなー

ちなみに、Edyは財布に入れたままでも読み取れるよ。
余り厚いとだめだと思うけど。
197いい気分さん:03/12/23 11:35
財布、リーダに置けないしなあ。
イコカやスイカみたくワンタッチするだけならいいけど、
処理が終るまでタッチしつづけるのはなんだか。
198いい気分さん:03/12/23 18:47
塩畑のサンタの格好がキモくて客が減りました
どうすればいいですか?
199いい気分さん:03/12/23 19:45
>>196
どんな財布よ。
おれなんかカードぺったりくっ付けても
なかなか読み込まなくてイラッとするのに。
200いい気分さん:03/12/24 00:11
>>199
いや普通の財布だよ。
実は漏れはやったことないんだが、
他のスタッフ何人かがやってる。
201いい気分さん:03/12/24 10:48
サンタの格好でデリバリーすんの恥ずかしいよ。
202いい気分さん:03/12/24 11:26
夕勤の女の子用のサンタの衣装がエロかった。
ノンスリ&ミニスカ(;´Д`)ハァハァ
203いい気分さん:03/12/24 13:25
ノンスリって・・・ただのオーナーの趣味じゃないか、それ。
204いい気分さん:03/12/24 18:02
海老入り肉まん、あまりに不美味くてビク―リしますた。
205いい気分さん:03/12/24 18:06
海老入り豚まん? 俺は美味いと思ったんだけど
206いい気分さん:03/12/24 22:31
海老入りに組まん、海老の歯ごたえは悪いけどいっぱい入ってておいしいと思いましたよ!酢豚まんはまずいって聞いたけど。
207いい気分さん:03/12/26 00:08
俺が行った所にもいた。
アームウォーマーにミニスカのサンタ…ありがとう(;´Д`)ハァハァ
208いい気分さん:03/12/27 02:55
なんでAMPMのユニフォームってあんなにもダサいんだろうね。
トレーナーって・・普通に客と区別つかない時があるよ。

機能性も良くないよね。
ユニフォームだけで2枚重ねてるから
下に着ることができないし。(暑いし動きづらい)

結局Tシャツの上に着てるけど
今の時期は厚着するから着替えが大変だよ。
コート脱いでニット脱いでシャツまで脱がなきゃならない

せめてポロシャツがなければいいのにね




209いい気分さん:03/12/27 12:42
>>208
Tシャツ常に下に着てるが。3枚重ね着。
他のとこのYシャツにネクタイ着用より遥かにマシ。やってる店少ないけど。
210いい気分さん:03/12/27 14:07
え り が や だ


(しつこくてゴメソ)
211いい気分さん:03/12/27 19:23
age
212いい気分さん:03/12/27 21:19
塩 畑 の ズ ボ ン 丈 が や だ
213いい気分さん:03/12/28 13:28
age
214いい気分さん:03/12/28 14:54

気違いの妄想

【契約違反】廃棄チャージで潤う本部 1社目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1072510840/35

>   35  いい気分さん 03/12/28 14:28
> 自分に都合のいい部分だけを抜き取り、強弁・曲解のあげく
> あたかもFCビジネスが違法・詐欺であるかのごとく匿名で
> 虚偽の風説を流布。一般大衆を錯誤に陥れる工作活動を日々
> 行い続ける不埒者がいるようです。
> しかし、チャージ問題を争点にした裁判では、反体制主義者
> らの間でコンビニ裁判第一人者と評が高い共産系弁護士ら
> 海千山千の策士ですら、かつて一度も勝訴したことはなく、
> 活動家らのHPではその事実をひたすら隠匿し続ける有様。
> それでもなお、裁判すれば勝てる!金は取り戻せる!などと
> 加盟店主を扇動、誘惑し、被害者を拡大させています。

215いい気分さん:03/12/28 15:28
APのダサイポロシャツ vs 711の清掃のオバチャン風色合いの新ユニフォーム

さあ、どっち?
216いい気分さん:03/12/28 17:54
どんぐりの背比べ↑
217いい気分さん:03/12/28 18:08
目くそ鼻くそ↑
218いい気分さん:03/12/28 21:55
トレーナーだけでやってる香具師いる?
俺の店はすぐ注意される
当たり前か…
219いい気分さん:03/12/29 00:34
シチューあっためてるとき
うんこ
の匂い
220いい気分さん:03/12/29 00:46
おそレスですが、薄手の財布ならば財布を直接押し付けてしまえば読み取れますよ
無線でデータをやり取りしてますので、JRのスイカと同じ要領です
221いい気分さん:03/12/29 00:47
あ、ごめん、>>196でもうその話出てた
222いい気分さん:03/12/29 01:25
>>215
711のはかわいい子が着るとほんとにかわいいよ
APは・・どんなかわいい子がきても野暮ったく見えるね
223いい気分さん:03/12/29 02:46
@バンク変えろ、手数料無料になる範囲狭すぎ
224いい気分さん:03/12/29 18:13
ぴろ〜んぴろ〜ん
おとりわすれにご注意ください
225いい気分さん:03/12/30 15:31
三井住友銀行の「One's plus」に入れば、当行ATMと@BANKの普通預金の時間外手数料無料。
詳しくは当行HPもしくは最寄りの支店へ。
226いい気分さん:03/12/30 15:41
やはし7−11のあいわいバンクでしょう。
便利さではかなうまいて。
北海道のセブンではATM無くて困ったけど。。。
227いい気分さん:03/12/31 19:03
群馬もないぞ
228いい気分さん:04/01/01 21:24
今年の新年ポスターに少しだけロべカルが出てたな。まさかあんなので広告出演とかではないとは思うけど。
3年連続でGTFに協賛するようだが、あれって盛り上がってるのかね?甚だギモンだな(w
229直営店員 ◆FKZCVu0RhU :04/01/01 21:27
あけおめ。

夜勤で年越したよ。別にどうってコトなかったけど。今日は年越し蕎麦の廃棄だな(w
230いい気分さん:04/01/01 22:38
>>229
海老天がついてる「天ざるセット」のゼラチンで固めてあるつゆは禿しくマズ〜だよ。
231いい気分さん:04/01/02 11:22
Edyで買い物便利ですね。
東京へ旅行に行く前にチャージして、am/pmさがしてよく使いました。
ちなみに地元にはam/pmないです。
店員さんの愛想がナイ(いらっしゃいませ、とかがナイ)のが、
ちょっとなぁ。どの店もまぁこんなものかもしれませんが。
「たっぷりコーンのマヨネーズ?」のパン、激ウマでした。
でも切れてるときが多くて^^;
とれたてキッチンのおこめサンド白身魚のなんやら、ってのが
激しく食べたかったけど品切れってなってたのが残念。
メキシカン・・・はここで話題になってたから食べました。
から揚げがおいしかった。でも全体的にはもうちょっとかな。
232いい気分さん:04/01/02 15:25
昨日、近所のam/pmで氷と豚まん、カレーまんを買って会計の時に、
「袋はご一緒でよろしいですか?」と聞かれた・・・
もちろん断った。
233いい気分さん:04/01/02 16:44
>>231
>店員さんの愛想がナイ(いらっしゃいませ、とかがナイ)のが、ちょっとなぁ。
うーむ、apを代表して陳謝です。ですが、全店に愛想が無いわけではないので
お気を悪くなさらずに…

>「たっぷりコーンのマヨネーズ?」のパン、激ウマでした。
ツナマヨもおいしいですよ〜w

>>232
私もボーっと仕事しているとアホみたいなミスをするときがあります・゚・(ノД`)・゚・
234いい気分さん:04/01/02 20:43
>>233
am/pm近鉄のエリアでは普通に応対だったので、ギャップすごく感じました。
東京でいろんな店舗寄りましたが、そんなもんかと思っていました。
233さんのお店に行ってみたいな^^。

住んでいる兵庫県某市水道局のコンビに収納の納付書、東京で使えたのが驚きでした(笑)。
わざわざ持ってきて試すのも何ですが^^;;
ちなみにその某市やその周辺40キロ圏内にはam/pmはまったくないんです(泣
早く出店してほしいな・・・。来たらしょっちゅう使うのに・・・。

ツナマヨ…そんなのもあったんですか。とにかくパンと弁当(おにぎり)のコーナーは
いついってもほとんどすっからかんなんで参りました。
でっかいツナマヨのおにぎり、量もたっぷりでおいしかったです。
235いい気分さん:04/01/02 21:59
接客いいとこはいいし、良くない所はよくない。
これはチェーン関係なく店による。
チェーンによっていいのと悪いのの比率は違うだろうが。
236いい気分さん:04/01/02 23:28
廃棄ってウチの店じゃオーナやその奥さんに断ればもらえるけど、もらえない人もいるの?ダメなものなのか?
237いい気分さん:04/01/03 02:49
>>232
それ塩畑がよくやるね
238直営店員 ◆FKZCVu0RhU :04/01/03 04:31
>>236
私が一番最初に入ったところもそんな感じでした。しかし、直営店では廃棄は原則として食べてはいけません。
でも、社員の最量でどうにでもなるようですけど。(w例としてはおととしの話だけど廃棄になったクリスマスケーキをシフトに入っていたヒトにくれたりだとか。
こういうのもある意味では人心掌握術というかなんというかというのかな?
239直営店員 ◆FKZCVu0RhU :04/01/03 04:34
話は変わりますが、apの夜勤の時間は原則22時〜9時です。これがまた異様に長い!と感じるのは私だけかな!?
ただ、朝五時過ぎても夜間給なのはうれしいけど(w
240いい気分さん:04/01/03 11:28
さっき近所で買い物してきたんだけど、マルハのポケソーが賞味期限03.12.14
取り替えて欲しいけど、半分以上くっちまった・・・_| ̄|○
241いい気分さん:04/01/03 14:51
>>239 うちの夜勤は、22時から翌6時までだよ
242いい気分さん:04/01/03 17:04
ニューディズでスイカはじまったら
スイカ導入しましょうよ
243タヌキ猫:04/01/03 19:41
大好きなロベルトカルロスをCMに起用してくれてなんて素晴らしいんだ!!ポスター頼めばくれるかな?もっとCM流してよ!
244age:04/01/03 23:11
age
245いい気分さん:04/01/04 00:42
>>240
たとえ半分以上食べてしまっても
ちゃんとした店舗なら取り替えてくれると思いますよ。
246いい気分さん:04/01/04 16:29
age
247いい気分さん:04/01/04 19:51
と れ き ち が め ん ど い
248106:04/01/04 21:51
>>85
レスありがとう。こちらこそお礼言うの遅くなりスマン。
そうでしたか・・・やはりappoint'sではムリなのですね。

>>234
水道料金、a/pで払込OKなのですね。
自分はこうべなんですけど、a/pは除外・・・・
249いい気分さん:04/01/05 04:52
友達がいっつも
ampmのことをアンプンっていうんです。
大阪の方で言うらしいんですがいいますか?
アンプンって、、
250いい気分さん:04/01/05 09:52
アンパンとは言うけど。
251いい気分さん:04/01/05 21:54
えーぴーの方が発音しやすい
252いい気分さん:04/01/06 14:29
am/pmの制服ってホンッと嫌い!
着替えるのが面倒。
機能面悪し。
衛生面悪し。
その上デザイン最低。
これで社長は満足している訳?
メジャーだのコンサートだのって若者の気を引こうとしているエーピーがこんな制服で良いのでしょうか?
社長さんはどうお考えですかねぇ?

253いい気分さん:04/01/06 15:50
>>252
ここじゃなくて広報に聞け。
254いい気分さん:04/01/06 21:49
>>252
あれなに?長袖のポロシャツ?
いちいち裏で着替えんの?上に羽織るんじゃなくて。
だとしたら面倒くさそうだねー、女子更衣室作らななきゃいけないな。
255いい気分さん:04/01/07 07:55
>>254
半袖。女子はトイレ。
256 ◆oBxAq.XABI :04/01/07 22:44
  
257いい気分さん:04/01/07 23:50
ポロシャツの下はブラですか?キャミですか?
258塩畑どえ〜〜〜〜っす!!!:04/01/08 05:37
ボクはブラです
259いい気分さん:04/01/09 00:31
いいかげん塩畑ストーカーうざい。NGワードに入れることにした。
260いい気分さん:04/01/09 00:33
>>259
>>5
遅いよ
261いい気分さん:04/01/10 11:51

とれきち、さっさと廃止しろあげ。
262いい気分さん:04/01/10 13:42
バ…バカ! トレキチを廃止したらapがapでなくなってしまう!


スパイシージャンバラヤに戻せバカ本部sage
263いい気分さん:04/01/10 15:19
たまごチャーハソが大好き
1回食ってみな?
20の1であたためてから
264いい気分さん:04/01/10 18:38
あの美味さはなんだろうな? 酢か?胡椒か?
265いい気分さん:04/01/10 21:09

 チキンの香草焼きランチ 改悪あげ
266いい気分さん:04/01/11 16:14
おにぎりはいつも 22 で温めてた・・・
267いい気分さん:04/01/11 16:22
>266
22-1は少し熱めだから客に出す分にはちょうど良い。
20-1は人肌の温かさ。すぐに食べる人にはちょうど良い。
268いい気分さん:04/01/11 21:46
たまごチャーハンってとれたてキッチンだよね?
a/pのサイトにも上がってないようなんだけど・・・
269いい気分さん:04/01/11 22:49
いや、単なるおにぎりだよ。
270いい気分さん:04/01/11 23:34
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
271いい気分さん:04/01/12 01:14
今度のとれキチスパゲティ、つくりおきのとき箱に入れろって何なの?

本部の社員はさ、とれキチの新商品会議の時思いつきで発言すんのやめてくれよ。
め い わ く だ か ら。
272いい気分さん:04/01/12 04:03
>>271はグレチキ
273いい気分さん:04/01/12 08:01
うちの店、作り置きなんかしてないし。
274いい気分さん:04/01/12 08:26
普通にレンジに入れるときにつければいいだろ。
275いい気分さん:04/01/12 08:34
レンジに入れるときに付けたらマズイだろ?
276いい気分さん:04/01/12 10:07
いや、大丈夫だからやってみるといいよ。
277いい気分さん:04/01/12 10:32
>>276
体積が増える分、温まりが少し悪くなるよ。
278いい気分さん:04/01/12 12:14
塩畑のおかげでampmの印象が悪くなりました。
279いい気分さん:04/01/12 14:38
オナホールでオナニーしてる。この前夢精始まってムラムラしたら
見た瞬間即決した。
速い、そしてキモチイイ、マジで。ぐちゅぐちゅ音がする、マジで。ちょっと感動。
しかもオナホールだからいつでもできてよい。
オナホールはちょっと冷たいと言われてるけど個人的には暖かいと思う。
マンコと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差ないって
かあちゃんもいってたし、それは間違いないと思う。
匂いに関しては多分オナホールもマンコも変わらないでしょ。
マンコ見たことないから知らないけど小便ついてるかどうかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもオナホールになんてしないでしょ。
個人的にはオナホールでも十分速い。
嘘かと思われるかもしれないけどAVみてて14秒位で男優の射精を抜いた。
つまりはAVでさえオナホールには勝てないというわけで。
それだけでも個人的には大満足です。

280いい気分さん:04/01/13 00:41
浅草の松○谷○丁目店のバカ夫婦ってなんとかなりませんか?
就職もできないバカ息子が親の店手伝わせてもらってるだけなのに
なぜか経営者きどり。そのくせ客とトラブルばかりで本部にクレームの荒。
281いい気分さん:04/01/13 12:52
しかし今回のスパゲッティは力入れてるよな。
どんな味か期待だ。
282いい気分さん:04/01/13 14:28
味はともかくスパゲティで¥480は




283いい気分さん:04/01/13 16:27
とにかく¥480のスパゲッティは

たらこスパゲティ
かいそうスパゲティ
いかすみスパゲティ
だっかるびスパゲティ
ろーすとびーふスパゲティ
284いい気分さん:04/01/13 16:59
>>281->>282
トリュフ風味ってどういう意味でつか?
実際はトリュフは入って無いの?
明日の昼食べるか思案中。
285いい気分さん:04/01/14 00:01
普通のカルボナーラと同じようなもんだ、と思った。
(同意者他2名)
あの箱と、容器に張っているシールもいらないからせめて400円にしろ。
286ドキュン:04/01/14 19:31
エーピーのトリュフパスタ、激マズーーーーーーーーーーーー!
高級感につられて買ったけど一口でうぇっってかんじで捨てました
まじ金の無駄したYO
287いい気分さん:04/01/14 20:10
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027636602/l20
「酒政連、政治資金報告書に2650万円の架空寄付」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040104i201.htm
ふーん 俺達が出した金を、こんな不正なことに使ってるんだ。
酒販組合から、年に一度、徴収されてる金だよな。
288いい気分さん:04/01/14 21:28
トリュフ風味食べました。
まぁ普通にうまい。
高い。
以上。
289いい気分さん:04/01/14 22:26
黒ゴマのココナッツなんとかを食った。
微妙だった。
290いい気分さん:04/01/14 22:49
塩ちゃんの服装、かっこ悪すぎ
ダサ…
291いい気分さん:04/01/15 00:31
>>288
同じく。味はまあいいんだけど、いかんせん値段が・・・
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293いい気分さん:04/01/15 01:25
>>291
高くても旨いので許す。
パスタはセブンより旨い。
294いい気分さん:04/01/15 02:03
ampmおでん無いよね?
なんで?
295いい気分さん:04/01/15 03:07
>>294
いまさら置けないからです
296いい気分さん:04/01/15 08:01
他社の真似は出来ない! 他社とは違うものを置きたい!

それがEdyの失敗を生み、黒ごまココナッツボールの開発を進め、
レンジで暖めると非常に臭いトリュフ風味を作ったのだった。

apはある意味暴走状態です。
297いい気分さん:04/01/15 09:32
Edyは別に失敗とは思わんがな

確かにトリュフは臭かった
298いい気分さん:04/01/15 10:18
>>296
Edyは店員が楽できるからいいだろ
299いい気分さん:04/01/15 17:10
良い悪いではなく、Edyの定着度というか知名度が悪すぎる。
Edyを使う客なんて数えるほどだぞ。
300いい気分さん:04/01/15 19:31
弁当の賞味期限シールの時間って全店共通?
301いい気分さん:04/01/15 20:39
6時間後だよな?
302いい気分さん:04/01/15 21:59
>>300-301
近所の店は、シールを貼らないこともあるよ。
303いい気分さん:04/01/15 23:44
>>299
プロントとかでも使えるみたいだね。
たしかANAのカードにもついてた気がする。
利用者は少ないけど知名度はそこそこあるんじゃない?

個人的にはEdyより、デビットの方が使えるといいんだけれどな。
304いい気分さん:04/01/16 00:11
>>303
いや、デビットは暗証番号打ったり面倒くさい。
クレカも認証の間があって、混雑時とか使いにくい。
普及すれば、Edyは使い勝手はいいんだがな。
305いい気分さん:04/01/16 01:04
ちゃり〜ん♪
306いい気分さん:04/01/16 10:40
>>302
塩畑はいつもシール貼らないぞ
307テリー:04/01/16 23:09
おたずねします
am/pmで収入印紙は売っているんですか?
Edyでお支払いできますか?
308いい気分さん:04/01/17 03:36
とれたてレジャーBOXでANAの国際航空券買えるよね?
309いい気分さん:04/01/17 05:27
>>302
昔は昼だけ貼ってましたが、今はシールの在庫が無くなったので貼ってないなぁ・・・
保健所に見つかっても大丈夫なのかな?

>>307
ハガキや切手を置いてあるところならあると思う。
Edyで支払も出来ます。

Edyで支払出来ない物って何かある?
310いい気分さん:04/01/17 06:04
>>294
衛生面の問題と言っていた。
レジ前にあんなふうに置くと、清潔さを維持できないとか何とか・・・。
本当のことか、ただのいいわけかは不明。
>>308
買える…はず。
とりあえず全日空国内は扱ってるので、国際がムリとは考えづらい。

>>309
今のところ俺は見つけてない。
まぁ、一番制限が厳しいであろう公共料金ですら払えるんだから、
たぶんないんじゃないか?
311いい気分さん:04/01/17 10:29
edyは無敵です。支払えないものなど存在しません。
312いい気分さん:04/01/17 13:09
>>309
何かあった時にやヴぁいからちゃんと全時間貼っとけ。
食中毒とかなったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
シールちゃんと業務用品で発注すべし。
313いい気分さん:04/01/17 13:20
コンビニおでんは虫とか入ってるから買いたくないがな・・
314いい気分さん:04/01/17 13:38
>>311
とれたてレジャー情報BOXで発行されたチケットはダメだろ
315いい気分さん:04/01/17 15:12
( ゚д゚)ポカーン
316いい気分さん:04/01/17 22:13
>>314
レジで払えるものはすべてEdyで支払い可能
317いい気分さん:04/01/18 03:05
ampm e-communication って2週間に1度更新?
318308:04/01/18 11:51
>>310
ありがとう。チャレンジしてみます。
319直営店員 ◆FKZCVu0RhU :04/01/18 22:52
eコミは2週間に1度のペースだったと思う。店にそのペースで新しいCDが届いていたからなぁ。ちなみに、有線が入ってるところは自動的に変わるハズ。
320いい気分さん:04/01/19 07:53
>>319
おおサンクス。確か火曜に新しいのに変わるよね
もう 悲しみをやさしさにぃー とプロミスのCMソング聞き飽きた
321いい気分さん:04/01/19 12:02
しかしなんでapは有線のA26にこだわるの?
ずーーーーっと聞いてると頭痛くなってくるんですけど。

俺は勝手にB27に変えてるけどSV来るたびにA26に直される。何でA26に執着するのかわからん。
大してヒットもしてない曲のオンパレードじゃん。趣味わりーし。
あれだったらインストルメンタルのほうがまだいいんですけど。

おいSVなんか言え!おら!
322いい気分さん:04/01/19 13:09
俺は音量最小限にしてるからどうでもいいな。
うちの店の奴ら音大きくし杉。
頭痛してくるんだってばよ。
323いい気分さん:04/01/19 18:07
90000円の振込みを40000円ずつチャージされたEdy3枚でお支払いできますか?
アルクの教材申し込みで、支払いはa/pOKらしいんですが、Edyだとどうかなと思って…
いまだとチャージしたときにちょこっとおまけあるしね
324いい気分さん:04/01/19 18:11
出来ます。
1枚のEDYには1日25000円しかチャージできませんが
325いい気分さん:04/01/19 21:58
>>324
1回だよw
326いい気分さん:04/01/19 23:24
>>321
apというよりそのSVがこだわってるだけだろ。
うちのSVかれこれ10人近く入れ替わってるけど
有線いじった人なんて1人もいない。

それどころか、うちの店は直営時代に本部社員の人が
あのうざいe-communicationが入らなくなるようにしてくれたよ。
327直営店員 ◆FKZCVu0RhU :04/01/19 23:59
ビーフストロガノフ、ウマい。でも、昔日本のBSEで立ち消えになったおこめサンド・ビーフストロガノフを復活キボンヌ

ついでに、アポインツで早くクレカチャージ機能追加もきぼんぬ
328いい気分さん:04/01/20 01:41
今チャージするとおまけあるの?
329いい気分さん:04/01/20 10:13
apは入り口階段、中入って直ぐ階段、さらに奥階段って店があるんだけど、なんでこんな造り?当方みたいな障害者は店に来るなって事か?えー蔵○駅前店さん
330いい気分さん:04/01/20 10:57
確かに店の作りはおかしいよな。
基本的に店内の中央にレジがあるし。
331いい気分さん:04/01/20 15:16
>329
apじゃなくて貸し店舗の所有者に愚痴ったらどうよ?
工事はapで行えるわけがない。所有者がやる。

障害者のあなたには気の毒だが、卑屈になると視野が狭くなるぞ。
332いい気分さん:04/01/20 16:28
入り口階段、地下一階、夜は閉店、資生堂の化粧品はなし、店内ゲキ狭い、というつわもののam/pm が京都にあるよ。
333いい気分さん:04/01/20 17:15
せめて入り口にスロープぐらい付けたってーな。改造出来ないなら、ハウスコーナーでもおいたってーな。確かに入り口階段の店は他チェーンに比べてapは多いような気がする。 以上 某パン配送業者でした
334323:04/01/20 17:51
>>324
>>325
レスありがとうございました。m(__)m
335323:04/01/20 18:36
追加ですみません。ふたつお尋ねします。
○a/pのedyというのは、300円でつくっていただいて、使わなくなったときには、返却時全額返金があるんですよね?
○そのときのデポジットをedyで支払うことも可能ですか?
336いい気分さん:04/01/20 19:03
>>286
激しく同意!!!!
何ですか、あれは?
トリュフ、マズすぎ。
二回食べたが、酷い。
一回め、再加熱お願いしたから、マズかったのかと思い。
今日、店で温かかったのを即食ったが、やはりまずい。
なにより、パスタがまずいよ!!!!!!!!!!



337いい気分さん:04/01/20 21:35
コンビニの弁当に旨いの不味いの言っても仕方ねーと思うけど、それほど不味いとは思わなかったな。
コンビニの弁当にしては。

本当にうまいパスタって言うのはサバティーニ↓とか行かなきゃ食えないんだし。
http://www.sabatini-fratelli.com/aoyama_e.html

がんばった方じゃない?コンビニの冷凍食品にしては。
338いい気分さん:04/01/20 23:56
>>335
両方とも大丈夫。
339いい気分さん:04/01/21 00:34
>>328
ビットワレットのHP見れ
340323:04/01/21 07:06
>>338
さっそくご返事ありがとうございました。了解です^^
341いい気分さん:04/01/21 16:32
>86
コンビニ店員の対客十一か条要求

のほうがいいと思う。
342いい気分さん:04/01/21 19:58
>>334 
m(__)m ←なんじゃこりゃー!!!!!

>>336 
コンビニ弁当に何を求めてんだかw

343いい気分さん:04/01/21 22:35
edy反対。何も喋らない香具師多すぎ。
人とコミュニケーション取れないんですか?
344いい気分さん:04/01/21 22:52
>>343
そういう手順を導入したのはampm本社。

ローソンのクレジットカードなんて問題ないぞ。
345いい気分さん:04/01/21 23:21
edy使った後はレシートが欲しい。
擬似財布の残高が店員に見られるかもしれないと思うとヤダ
346いい気分さん:04/01/22 00:32
>>343
別に言わんでも支払うヤシの動作見てりゃだいたいわかる。

>>345
それぐらいは言えよ。レシートくれってよう。

347いい気分さん:04/01/22 00:55
・コンビニ店員の対客十一ヶ条要求

 1. 毎回「箸を付けてください」という奴、資源を大切にしろ。マイ箸でも携帯しとけ
 2. ガム一個で袋を要求するヤツ、恥ずかしいぞ
 3. バイトが何でも知っていると思うな。バスの運行時間なんて知るかよ
 4. 店員のいないレジに並ぶな
 5. 公共料金を80個も持ってくるなよオイ…
 6. 「あの商品は無いの〜?使えないコンビニ!」だと?お前のために商売をしてるわけではない
 7. 缶ジュース1個で商品カゴを使うな
 8. 本を座って読むな。立ち読みは許す
 9. 食品衛生法上、加熱調理しないと売ることができない商品もあるんだぞ
10. コンビニがないと困るくせに偉そうにするな
11. 財布をバックに入れるからっていつまでもレジの前にいるなよDQN女!次の客のことも考えろ自己厨!
348いい気分さん:04/01/22 10:38
>>343
edyが悪い訳じゃないよ〜
コミュニケーション取れない人が増えたのは確かだけど・・・
349いい気分さん:04/01/22 13:38
>>345
レシート渡しても、レジに記録が残るから
残高とか見れちゃうんだよねー
漏れはむしろ使用回数とかを見て
「おっこいつ結構使ってるな」とかチェックするが
350いい気分さん:04/01/22 14:15
ヤンキースvs巨人の試合みたい。
Edyで500円で抽選1回?
1000円買うとチャンスは2回になるの?
351いい気分さん:04/01/22 14:46
>>350
一回だよば〜か
352いい気分さん:04/01/23 00:22
お前はガキか
353いい気分さん:04/01/23 02:06
>>329
都営線沿線の地上出てすぐのお店ですよね。このお店のこと、すごくよく
知ってます。実はこの店、ビル自体が、もともと坂になってる場所に
建てられてて、イビツなつくりになっちゃってます。地下の駐車場への
入り口が裏にあり、店内に階段があります。
ですが、朝とか昼休みとかの極端に忙しい時間帯は別ですが、
そうでない時間であれば、店員に話しかけてみてはいかがでしょうか。
「牛乳と食パン欲しいんだけど」みたいに。
もしかしたら、何個か見繕ってカゴにいれて持ってくるかもしれません。
そして、お体がご不自由なあなたを見て、デリス便のカタログを
渡してくるかもしれません。
「ご自宅にお届けするサービスもやってますんで、ぜひどうぞ」みたいに。
店員からお客さんに声をかけるのがホントでしょうが、なかなかバイトには
あなたに声をかけられないんじゃないかな。
つくりはイビツですが、私の知る限りでは、それ以上にお客さんを
とても大事にする店だったと思います。
354いい気分さん:04/01/23 06:29

 東芝の防犯カメラ・システムが入っているけれど、これって、
血管賞品? 時間がどんどん狂う。
これだと、時間が狂いまくって犯行時刻が間違って記録される。
それを調整してもらうと出張料金とあれるって話だけど。

それに画質悪すぎて犯行がわからねーよ。

355いい気分さん:04/01/23 06:30
出張料金とられるって話だけど・・・でした
356いい気分さん:04/01/23 06:46
うちは入ってないよ。
まだVTR。12倍録画ぐらいだっけ?
357いい気分さん:04/01/23 14:52
>>354
わ、うちだけじゃなかったのか。
一ヶ月で15分も狂ってもうアホかと・・
ネットでつながるなら普通こうゆうのって
自動に調整されるもんじゃないの?
358いい気分さん:04/01/23 15:00
ダウンタウンを起用してた頃と、いまのロベルト・カルロスと
ギャラの差はどれ位のものなのだろう・・・
359いい気分さん:04/01/23 15:22
質問スレで聞いたのですが、反応が無く
am/pmのスレがあることに今気づいたので
こちらで質問させてください。

ampmの店員さん、アルバイトさん、知ってる方にお聞きします。
ampmで買ったEdyカードを返却しようとおもってるんですが、
返却するときは、ただカードを返せばすぐに315円返してもらえるのですか?
30枚あるんで、何か記入とかするものがあると大変なので
手続きとかあるのか教えてください。
360いい気分さん:04/01/23 16:20
>>359
カード返すだけで他に特に手続きはない。1枚315円で返品可。
が、30枚だと最低15分は1つのレジを占領することになるので
混んでる時間は避けて5枚ずつぐらいにしてくれると助かる。
361いい気分さん:04/01/23 17:10
>>360
なんでそんなに時間かかるんですか?
362いい気分さん:04/01/23 18:31
一個一個レジ通すからなー
たまに「ポローン」って鳴ってイラッときたり
363いい気分さん:04/01/23 18:41
>>362
そうなんですか・・。
全部お金入ってないんですけどね。
364コンビニ強盗被害者:04/01/24 14:51
>>354
服装の特徴がわかる以外、何の役には立ちません。
自分の場合は、犯行後パニクって犯人の特徴を全て忘れたので役に立ちましたがw

犯行時刻は書かれているように狂っていたので、
その時のレシートと通報時刻から割り出していました。

一番の問題点はその映像を直ぐに警察に提出出来ないことではないかと・・・
だから刑事さんが、モニターの画面をデジカメで撮ってましたw
365いい気分さん:04/01/24 15:08
ストコンで見れる
変なやつ

すげー見たいんだけど
誰か教えて
366いい気分さん:04/01/24 18:26
>>364
でも画像って簡単に保存出来るんじゃなかったっけ?
取り付けに来た時、東芝のおっちゃんが説明してたような・・
367いい気分さん:04/01/24 19:25
お、コンビニ強盗経験者がいる!

マニュアルでは「素直にお金渡す」ってなってるけど、実際どうなん?
パニックに陥った振りをしてレジのキー抜いて逃げちゃうとか…
368いい気分さん:04/01/24 21:39
>>367 藁。
コンビニ強盗被害者の間違いでは。
おもろいから、強盗経験者、きぼん〜ぬ!!
369いい気分さん:04/01/25 15:02
本部の人に質問です。
浅草の松が谷○丁目店のバカ夫婦はどうして客に暴言はいたり
舌打ちしたりするのですか?
370コンビニ強盗被害者:04/01/25 16:36
>>366
あんまり細かいことは解らないが、オーナーと刑事さんがそう話してた。

>>367
そんなマニュアル習った憶えないです。
未だに
「ちゃんと接客さえ出来てれば強盗なんか来ない」
と言い切るアホオーナーですから。
371いい気分さん:04/01/25 16:52
>>366
静止画は一応フロッピーに保存できるらしいが、
動画を保存するには東芝に頼んでCD-Rに焼くらしい。
金は結構かかるみたい。

>>370
まあアホとも言い切れないよ。
強盗もしっかりしてなさそうな店を選ぶだろうから。
って、既に強盗が来てるのか・・・
372いい気分さん:04/01/25 19:17
今MLBのインナー先行販売やってんじゃん?あれってヤフオクとかに流してもばれないよね?確実に10万以上儲かりそうだから転売したいのだが
373いい気分さん:04/01/25 20:00
発注端末(EOB)の反応がいちいち遅すぎる。
中分類をまたぐ時に必ず2、3秒待たされるし。
スタンバイからの復帰も遅すぎる。
OSをWindowsCEからPalmOSに変えろ。
374いい気分さん:04/01/25 23:13
>>372
本部の某AMが話していたが、マライア・キャリーだかBSBのときに転売行為をしたオーナーが数名いたらしいよ。
本部もあまりキビしくなく、注意する程度だったそうだし。
今回はゴジラが出るわけだから盛り上がるだろうし、中止もないだろうから、高騰するだろうね。
皆 同 じ だ な
375いい気分さん:04/01/25 23:44
恵方巻きぃ〜?東京で売れるか!そんなもん。
SVは「セブンの良いところは真似すればいいんですよ」とか言っていたが、、、、




「良いところ」は一切真似してないと思う。
376いい気分さん:04/01/26 11:53
>>373
お前はap以外のコンビニできないな。
他のチェーンのEOBは知らんがストコンは間違いなく業界最速。
サンクスはストコンの「発注準備作業」に10分は掛かる(apは数秒)。
因みにストコンのスペックはPIII700MHz、メモリ384MB。俺のPCとあまり変わらん。
377いい気分さん:04/01/26 16:01
>>371
強盗にあった店が警察に提出する動画が必要だというのに
金を取るのか。酷いな・・・
378いい気分さん:04/01/26 16:13
強盗に泣くコンビニ店長を尻目に金を取る東芝。
ある意味強盗より情がないかもしれん。
379いい気分さん:04/01/26 22:40
誇り高き日本国民よ、聞いてくれ。日本国民の9割以上が左翼の捏造報道によって騙されていたのだ。
今や南京大虐殺は無かった事が分かっている。太平洋戦争もアメリカの不当な経済制裁によって追い
詰められた日本が仕方なく開戦を決意したのだ。
敢えて言おう、左翼に騙された今の日本人はカスであると!
左翼は日本を共産化するために日本の罪を誇大に宣伝し、我が国を守る自衛隊の縮小も唱えている。
軍隊がなくても国が守れるなどとほざく妄想的平和主義者の言うことなど信じるな。そんな夢物語を考え
ているのは世界でも日本人だけだぞ。
これ以上、左翼の活動を許すと日本の存亡に関わるのだ。

そもそも変だと思わないか?
今の日本にとって重要なのはまず景気の回復であるのに、共産党は憲法9条の改正反対論しか唱え
ない。日本を弱らせる発言しかしていないのだ。
その改正論もおかしい。周知の通り、北朝鮮は核ミサイルを日本に向けており、中国は軍事大国化しつ
つあるのだ。このような時に憲法9条の改正に反対するのは日本を売るような行為である。

日本国民よ、今こそ立ち上がれ! 共産党、TBS、朝日新聞などの売国奴に騙されるな!
こんなに豊かで他人を思いやれる良い国は他に無いぞ。日本は日本国民の手で守らねばならんのだ!

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   ( ・∀・)  
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
380いい気分さん:04/01/26 23:43
>>377
>>378
でもその金は警察が負担してくれると思う。

漏れの店の近くで殺人事件があって、
警察から犯行時間前後の防犯ビデオがほしい、
と電話があったんだが、費用は負担すると言ってた。

でも結局は警察の人が実際に来て、
ビデオを実際に見ただけで終わったけど。
381379:04/01/26 23:48
>>380
よく見るとビデオを提出する理由が違うのね。
強盗の場合はさすがに自前か。
保険から引き落としみたいな感じになる気もするが・・・
382いい気分さん:04/01/27 11:42
club ap 大当たりなのに 壁紙 かよ
383いい気分さん:04/01/27 13:07
>>382
まったくだ。
Edyにいくらかオマケチャージを期待したんだがな
384379:04/01/28 04:01
>>382
全員大当たりなんだろうな
385いい気分さん:04/01/28 04:21
>>384
マジですか?
俺も大当たりだった。壁紙だった。
386いい気分さん:04/01/28 08:58
ラベットラのポークスパゲッティを食った。別に美味くない。
こんなのに高い金を出して食うならジャージャー麺を食ったほうがいい。
「香りにこだわりました」だと? クサいよコレ。まるで"ピーー"だ。

落合シェフのことは良く知らんが、この二つのトレキチは彼の名をおとし
める物となるだろう。

apは日清のカップラーメンがいまだに売れ続けている理由を良く考えた方がいい。
387いい気分さん:04/01/28 13:55
>>386
最初のやつはまあまあだったけど、昨日出たやつは激しくマズかった。
食ったあと後悔の念にかられたのは久しぶりだよ。
388いい気分さん:04/01/28 16:35
ここまで宣伝して期待させておいて、挙句の果てにあんな出来だと
客から苦情が来そうで怖いんだが…

日清のカップラーメンやポッキーなどは発売して随分経つが、
あれが未だに売れ続けているのは分かりやすいストレートな味と
変わらない美味しさなんだよ。

その点で素晴らしく完成された味だったスパイシージャンバラヤは
売れ続けていたが、メキシカンジャンバラヤに改悪されてからさっぱ
り売れなくなった。
今度はエビピラフあたりを改悪するかもしれん。
389いい気分さん:04/01/28 17:02
ポークスパゲティ評判悪いなあ。
私はおいしいと思ったよ。パスタはいまいちだけどソースは良かった。
ただ見た目がよくないね、これ。
390いい気分さん:04/01/28 17:54
うち毎日1ケース以上売れてるけどなぁ。
トリュフも相変わらず売れてるし。
OLさん達が「CMの落合さんのくださ〜い」って
来るから味なんてどうでも宣伝してる間は売れるんじゃないのか?
391いい気分さん:04/01/28 18:45
ポークスパ=ゲロ
392いい気分さん:04/01/28 22:47
>>391
(;´Д`)やっぱそう思った? あれゲロの臭いだよな絶対… 見た目もそうだし…
恐らく多くの客は一度食ったら二度と食わないと思う。

クサイ マズイ 高い の三拍子揃ったとれたてキチガイだ。

>>389
熱くて味が分からなかったんだよな? そうだよな!?

>>390
売れるのは最初だけだと思われ
エビピラフやハヤシオムの宣伝した方が評判良くなると思うのだが。
393いい気分さん:04/01/28 23:00
林オムライスは美味いなぁ。
最近ハマってるのが蟹あんかけチャーハン!
休憩時間いっつも食ってるよ。
394いい気分さん:04/01/29 00:49
とれたてシリーズで美味いと思ったやつ&復活キボンヌ品

・チキン&ポテト ミートソース
・からあげチキン
・ジューシーフライドチキン
・おこめサンドハッシュドビーフ
・ハヤシオムライス
・スパイシージャンバラヤ
・ジャージャー麺
・スパゲッティミートソース
・エビピラフ
・エビドリア
・イタリアンライスボウル
395いい気分さん:04/01/29 00:58
450円のポークスパゲッティより300円のスパゲッティミートソース
の方がはるかにうまいと思う
396いい気分さん:04/01/29 01:00
過去のどう考えても失敗&さっさとカットしてくれ品

・おこめサンドサーモンタルタル
・黒ゴマココナッツボール
・ベジタブル丼
・関西風すき焼き丼
・あの臭い二つ

2月の新商品では「すき焼きうどん」が出る。この具材、「関西風すき焼きうどん」
とほぼ同じ! さーさー、祭りはまだ始まったばかりでつよ!

個人的に「きりたんぽ」が楽しみなのは秘密。
397いい気分さん:04/01/29 01:03
俺的ワーストワン

・なんとかほくほくコロッケ

ねちょねちょべたべただった
398いい気分さん:04/01/29 03:07
am/pmの支払だけにEdyを使ってます。
パソリを使って、クレカ⇒Edyへチャージすると
クレカのポイントがついて(゚д゚)ウマー
399「無料の女」:04/01/29 03:26
コンビにより便利!それなら私にお任せ下さい
信用の置ける大手結婚情報サイトの老舗から大人のおもちゃまで! 
日替わり無料女&男は必見 ♪〜(◎゜з゜◎)♪〜(◎゜з゜◎)
@割り切り @まじな出会い @結婚 @女性専用 @マニア
http://fofo.oops.jp/free@net/free/all1.htm
http://fofo.oops.jp/free@net/free/all1.htm
http://fofo.oops.jp/free@net/free/all1.htm
♪〜(◎゜з゜◎)♪〜(◎゜з゜◎)♪〜(◎゜з゜◎)
「無料の女」のおもちゃ屋24時間営業
例えば\999で「イク!」という瞬間に思いきり吸い込むと
そのときの快感が10倍ぐらいになります。
目の前に星がちらつきますよ!。男性ならいつもの3倍は射精します。
女性なら歯をカチカチと振るわせながらイきます。
ニトライト系はすべて同じ効果がありますので
是非お試しあれ。正規品のため、依存性はタバコの4000分の1と低く、
人体にも影響がありませんので安心してお使い頂けます。
希望小売価格\5000 のところを\999でご奉仕!^O^)ノ〜♪
スクリーンショット多数 http://www.fofo.or.tv/free/all1.htm
400いい気分さん:04/01/29 12:21
>>398
かなりガイシュツネタだな

ついでに400げっと
401いい気分さん:04/01/29 12:29

店長さんとか社員さんに、ふっとくといいよ。
DR5008って防犯システムは画像が悪すぎて、
万引きなんだか、どうだか、まったくわからないって。

商品わしづかみで鞄に入れる犯人しかわかりません。

402いい気分さん:04/01/29 16:33
スイカが実戦配備されたらEdyは即死するだろうよ

真っ先にスイカ導入したほうがいいよ
ノウハウは一緒だし
403いい気分さん:04/01/29 20:31
「他店とは違っていたい」という心意気は買えるが、それが暴走を生み、
そして破滅を導く。
404いい気分さん:04/01/30 07:51
ストコンの「新出力端末」って何よ?
やっともうすぐ糞コピー機交換。
405いい気分さん:04/01/30 20:12
ここってソニーと何か関係あるのでしか?
ソニーの開発した非接触ICカードを導入したり、キャンペーンの景品にソニー製品が結構あったりとか。
406いい気分さん:04/01/30 23:46
ポークスパ食いましたよ。

まぁ全体のバランスは悪くないね。ソツのない味バランス。
良くも悪くも普通かな。




・・・ゲロの悪臭以外
407いい気分さん:04/01/31 08:10
>>403
数年前のフォトCD?のマニュアルには「am/pmはコンビニではありません」
って書いてあった。他と違うのを目指していたんだろう。
で、その頃やってたダウンタウンのCM
「喰いねぇコンビニ」
408いい気分さん:04/01/31 08:55
コンビニじゃなかったら何だというんだ・・・(;´Д`)
409いい気分さん:04/01/31 20:13
次回のキャンペーンなんだよー。
千葉スタジアムのマリーンズの観戦チケットが当たるって・・
全然欲しく無いんですけど・゚・(ノД`)・゚・。
410いい気分さん:04/01/31 20:34
>>409
それより、近鉄がチーム名を売りに出すみたいじゃん
am/pmは買わないのかな?
関西で近鉄とエリアフランチャイズ契約してるんでしょ
411いい気分さん:04/01/31 22:05
>>410
関西地区でamp/mってボロボロだよ
412いい気分さん:04/01/31 23:27
なるほど関西ではamp/mっていうのか。
確かにボロボロだな
413いい気分さん:04/02/01 00:00
トリュフはうまいけど、体調によってこの強い匂いが悪臭に変りやすいってーのがな。
なんか最近企画部は味覚障害おこしとる?
414いい気分さん:04/02/01 01:40
CMで「とれたて♪キッチン」ってやられると、家なのにバイトしてるみたいで嫌
415 :04/02/01 14:09
落合シェフはシュールレアリズムな味ですね。
416いい気分さん:04/02/01 15:26
>>415
なんかカールの新味も作ってたぞ。
(´-`).。oOあんま、ありがたみの無い人なんじゃ・・
417いい気分さん:04/02/01 19:49
am-pmの肉まんがマズいと思ったら、井村屋の作った肉まんだった…_| ̄|○
ハズレの少ないam-pmにしては珍しい(w
肉まんだけローソンへ買いに行くよ。
418いい気分さん:04/02/01 23:56
>ハズレの少ないam-pmにしては珍しい(w

あなたは冗談を言っているんだよね? そうだよね?

落ち合いシェフは相当有名らしい。
彼の出した本「ラ・ベットラ 落合務のイタリア料理事典」に載っている
カルボナーラを作ったらかなり美味かったラスィ。
419いい気分さん:04/02/02 03:10
>>409
海浜幕張の駅前映画館とカルフールの近くと幕張本郷駅内
の店の売り上げが増えるといいな
ミニストップの本社のお膝元だし
420いい気分さん:04/02/02 05:08
27日から出た例のパスタはまずいでファイナルアンサー?
421いい気分さん:04/02/02 06:27
>>420
昨日の夜に食べてみましたが、わりとうまかったと思います。
中華風系の味付けのパスタというねらいも成功していたと思うし。
422いい気分さん:04/02/02 09:13
>420
いや、「臭い」でファイナルアンサー。
ところであの豆は何だ?
423いい気分さん:04/02/02 13:17
落合シェフはタレント的な商業主義に走りすぎていないか?
「あの、予約の取れない」・・・が3分で手に入るんだからな・・・
424いい気分さん:04/02/03 04:06
黒ごまココナッツボール食べたけど・・・
無理!マジ無理!ありえない!まずぃ・・・・(;´Д`)ウェ…
しかもまずいクセして値段高い!
425いい気分さん:04/02/03 09:24
とくダネのコンビニ特集で落合シェフ出てた。
トリュフパスタ1日に100食出る店があるらしい。
冷凍庫いくつあるんだ。入れる夜勤も大変だ
乾貴美子も箸でパスタ食べてるし
426いい気分さん:04/02/03 17:03
2/1から売ってるロッテの「( ~゚∀゚~)監督チョコ」ですが、売れ行きはどうなんでしょ?
都内だとほぼ全滅で、再入荷も無いようなのですが……。
ここの店に余ってるとか、状況を教えて下さいますか?


>>409
マリーンズファンには欲しいもんなんですよ。
他球団ファンの友人をマリン誘うときには、招待券は必須なんで。
427いい気分さん:04/02/03 19:03
>>425
落合シェフの店の近くにあるapが一番売れていると、オーナーが言っていたような気がする。
428いい気分さん:04/02/04 00:05
きりたんぽ (゚д゚)ウマー
429いい気分さん:04/02/04 00:21
俺も今日買ったぞ。食うのは明日だがな。
430 :04/02/04 00:28
落合シェフの件は、俺がみんなを代表して訴えてくる。
新卒採用の説明会で。現状では本命ではないが。
431いい気分さん:04/02/04 01:46
>>430
おう、逝ってこい。
社長の話はワケわからんぞ。
もう憶えちゃいないが、とにかく無駄な話で何言ってるかわからん。
去年のセミナーのメモを見るとam/pm成長の背景は、
IT普及・石油や酒の規制緩和・環境面の規制強化・高齢化・犯罪検挙率の低下・教育問題・気温の低下…だそうな。
それと最後に「am/pmの持ち味は商品ではない」と。

あ、去年はEdyをくれた。
ただし非売品ではなく、売り物のEdyにシール貼っただけ。
だから315円で返品できるぞ。

ついでに教えよう。セミナー当日に筆記試験。
去年は会場に着くまで試験がある事を知らされなかったんでな。
SVに「試験あるなら教えてくださいよ」と言ったら「あ、忘れてた」と言われた。
このことから、おそらく抜き打ち試験は毎年恒例なんだろう。
432いい気分さん:04/02/04 03:59
>>430
>>431
リクナビの採用方法には「セミナー参加(筆記試験)」って書かれてるよ。
去年のも調べてみたけど、そっちも書いてあった。

去年もらったEdyって売れるの?使わないと思って捨てちゃったよ。
433いい気分さん:04/02/04 05:14
落合シェフのパスタ(トリュフじゃないほう)が今日売り切れでした・・・
うまいのかなー?食べてみるべきかな?
434いい気分さん:04/02/04 08:22
皆さん、「とれたてパン」って覚えてますか?

まだやってるんだろうか・・・
435いい気分さん:04/02/04 08:27
きりたんぽ食った。鶏肉も結構美味い。
436いい気分さん:04/02/04 10:57
>>434
夜勤7年目だが知らんぞ。
何年前の話だ?
437いい気分さん:04/02/04 14:25
>>434
直営の店で実験的に始めてたんじゃなかったっけ?
SVによるとスチームの付いたレンジが「とれたてパン」用だって。
オレは八王子の店で買った覚えがあるがウチの店では
店長も知らないのでポシャったんじゃねーの。
438いい気分さん:04/02/04 14:27
おい!東○○箱○店!!こないだ行ったらプライスカードに

 ニッポソハム

うまいソーセージ

(゚Д゚)ウマー 100エソ


とかリアルで2ちゃん語書いてあったぞ!!どういう事だ!!!!
439430:04/02/04 14:40
みなさんサンクス。先輩方も受けているんだねー。
俺は石油業界も受けています。皆さんは何になったんですか?
がんばるぞう。ちなみに28日です。

(話が本題から横すれてすいません)
440いい気分さん:04/02/04 15:32
人形町のampmで弁当を買うと、時々チョコや味噌汁の
おまけをつけてくれますが、ほかのお店でもそうなんですか?
441いい気分さん:04/02/04 16:26
いや、うちではやってないな。なんかの調査か?
442いい気分さん:04/02/04 20:08
>>440
去年の夏頃だったか、
とれ弁のカツ丼かなんかのおまけにつけるってのがあったな。
それがまだ残ってるのか?
443いい気分さん:04/02/04 20:08
>>442
あ、味噌汁の方ね。
444いい気分さん:04/02/04 20:30
>>436
7年っていったら常連さんの子供とかかなり成長してない?
オレ5年目だけど当時、中学生だった女の子が
今や巨乳のOLさんになっていて、話しかけられると
ティンコが立って、立って、、、(つД`)
445いい気分さん:04/02/05 01:43
>>444
そういうのってなんかいいなあ


APの制服、ダンボール潰すと破片がついて汚く見える
ただでさえ清潔感のある制服じゃないんだし

いい加減になんとかしろ!
446431:04/02/05 05:38
>>432
あ、そうなんだ。よく見てなかったんだな、俺。
でも試験があること知らなくても受かったしな。
初SPIだったけど、めちゃくちゃ簡単だった。
もともとここは筆記であまり落とさないらしいが。

セミナーでくれたEdyは、シールをはがすと白い面が出てくるよ。
これってam/pmの市販Edyの特長だよね。自分でシール貼るやつ。
さらに番号が1001-9600-…で始まってるのでam/pm市販のEdy決定。
俺はソニーカードなのでこのEdyは使ってないが、まだ「返品」してなかった。

>>439
公僕。といってもまだ身分は学生だから、「なる」だけど。

板違いsage
447いい気分さん:04/02/05 12:50
>>444
7年間ずっと常連で来てくれるのはジジイばっかですよ。
ちょっとキャワ系のOLさんとかと仲良くなっても、
それから数ヶ月も経つと来なくなっちゃう( ´Д⊂
448いい気分さん:04/02/05 13:36
顧客を「ジジイ」呼ばわりですか? ハァ……?
449いい気分さん:04/02/05 14:44
顧客だけど、「じじい」は「じじい」。「ばばあ」は「ばばあ」。
事実だと思うが。
面と向かって言ってるわけじゃなし、イインジャネーノ。
450いい気分さん:04/02/05 18:27
まぁ他人に自分の感じ方まで干渉されたくないよな
451いい気分さん:04/02/06 00:43
>>4498
客とか以前に人として問題だね
育ちが悪いんだよ
452いい気分さん:04/02/06 01:51
>>4498で何が書き込まれるのか楽しみだ。


育ちがいいからといってジジィ呼ばわりしないとは限らないわけで。
453いい気分さん:04/02/06 02:52
いずれにせよ、>>447がDQNなのは分かるが。
454いい気分さん:04/02/06 08:11
全角(r
455いい気分さん:04/02/06 18:49
ところで、ケータイ電話にEdyってやつ。
あれってどー思う?
456いい気分さん:04/02/07 00:08
あー、ちょっとEdyがリードしたかもね。
457いい気分さん:04/02/07 12:30

karaage
458いい気分さん:04/02/07 13:35
三井住友銀行が込んでいるとき便利
459いい気分さん:04/02/07 13:37
JOMOに入社して石油業界を体験して、子会社のampmに課長で
出向するのもいいな。
460いい気分さん:04/02/07 16:01
age
461いい気分さん:04/02/08 01:28
ところで喪前等よ、今度出る大盛りやきにく丼だが牛肉を使ってるぞオイ。
まぁ500円だからオーストラリア産なんだろうが。
462いい気分さん:04/02/08 06:16
おめこサンドやきにくもオージー産なんで一緒に肉でそ
463いい気分さん:04/02/08 06:17

×一緒に
○一緒の
464いい気分さん:04/02/09 05:44
松が谷○丁目店でゴキブリを見ました。
衛生状態は最悪です。
465いい気分さん:04/02/09 10:16
>>464
ゴキブリなんかどこでもいるだろ、ボケ
466いい気分さん:04/02/09 10:38
ほっとけ。どうせ私怨厨だ。
467いい気分さん:04/02/09 14:05
えーぃえーむぴーぃえーむ いーこみゅーにけーぃしょーん
468いい気分さん:04/02/09 16:39
ぶる〜ぶる〜ぶる〜すかい 
そらをとべたらいいな〜
469いい気分さん:04/02/09 17:34
有線uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
深夜8時間勤務だから同じのばっかり聞いてるよ。ノイローゼ
470いい気分さん:04/02/09 19:47
明日からの弁当なんだっけ?
471いい気分さん:04/02/09 19:49
小石川ゴ丁目店なんてよく黒ゴキブリ見るぞ
商品はホコリ被ってるし弁当補充の時に弁当平気でじかに床に置くし。
472いい気分さん:04/02/09 20:47
>>470
大盛り焼き肉丼。
500円はチョト高い。もうちょっと何とかならんかったのか。
473いい気分さん:04/02/10 02:34

なにやってもだめ age
474いい気分さん:04/02/10 04:26
松が谷○丁目店かぁ。
あそこは悪い評判しか聞かないなぁ。
475いい気分さん:04/02/10 06:37
しゃらら〜ら しゃららら〜ら しゃらら〜ら しゃららら〜ら 
476いい気分さん:04/02/10 07:34
大盛り焼き肉丼食った。

まず肉がマズい。二度と食わないと思う。
そんなに大盛りな感じしなかったし。ペッパーの方が数倍(゚д゚)ウマー。
477いい気分さん:04/02/11 06:57
大盛りやきにく丼はまあまあだった。
家で焼肉をすると確かにこんな感じだ。量も多めだし。
478いい気分さん:04/02/11 16:18
もおじきホットウォーマーとオーブン置きますんで、
各店舗の方、よろしく。
479いい気分さん:04/02/11 18:01
>>478
社員? 
これ以上店員の手間増やすなよー!
480いい気分さん:04/02/11 18:33
>>1-479
♪空を〜飛べ〜たらい〜な〜
♪ぶる〜すか〜い、ぶる〜すか〜い
♪しゃらららら、らんらんららら〜ん
481いい気分さん:04/02/11 18:50
ブタオエビスー
482いい気分さん:04/02/12 00:42
>>479

先月現調なかった?
483いい気分さん:04/02/12 03:26
♪ほんとはね〜〜〜〜ずう〜〜〜〜っと〜〜〜〜〜
484いい気分さん:04/02/12 07:14
ホットウォーマーとオーブン詳しく。

>>483
ほんとはね。は、ぁゃゃバージョンが一番(・∀・)イイ!ヨ
485いい気分さん:04/02/12 11:02
つーか、どなたかエーピーの宣伝を 完全に流れなくする方法知らない? 前に有線いじりまくってたら まったく宣伝が流れなくなったんだが SVに直されちまったんだよ(ToT) ミスチルのくるみが途中で切れるから耐えられないです!
486いい気分さん:04/02/12 13:23
>>484

店長さんは知ってるはず!!

今回思ったけど、SVと各店長さんって、
ぜんぜんコミュニケーションとれてないんですね。
これじゃあ他のコンビニに勝てないよなあ・・・ 
487いい気分さん:04/02/12 22:40
>>485
事務所用と店内用の2台有線のチューナーがあるなら、
ちょっと配線差し替えればOK。
ただしどうなっても知らんよ。自己責任。
488いい気分さん:04/02/12 23:22
>>487
たぶん1台しかないです(泣)
エーピーの宣伝のお姉さんの声ってアラレちゃんの先生の声と同じ?
489いい気分さん:04/02/12 23:44
>>488
チューナーの下の方のカバー外したところのディップスイッチみたいなのが
関係あるとか昔聞いた気が。
ここを調整してバイト募集中とかの放送入れられるとか入れられないとか。
490いい気分さん:04/02/13 16:29
491いい気分さん:04/02/13 18:40
松が谷○丁目店のバカ夫婦はパパの店を手伝わせてもらってるだけなのに
経営者きどり。
今日も客とトラブルを起こして本部の担当さんを困らせます。
492いい気分さん:04/02/13 19:44
>>486
うちの店長は「なんかミニストップのまねみたいな事したいらしいよ」
って程度の知識だった。なんか面倒くさそー。
493いい気分さん:04/02/14 10:57
>>492
もしかしてフランクフルトとかからあげくんとかみたいなのか?
何の為にトレキチがあるのかと。
因みにうちの店には既におこめサンド用のウォーマーがある。
一度も使ったこと無いが。
494いい気分さん:04/02/14 11:49
小石●五丁目店の塩●はアイドル&アニメヲタク。
バイト全員に見下されてる●畑。
495いい気分さん:04/02/14 11:58
そろそろ通報するか?
個人情報晒しで。
496いい気分さん:04/02/14 17:27
通報ねぇ。
自分の住所や氏名、勤務先まで根掘り葉掘り警察に聞かれるのに
モノ好きがいるもんだ。
497いい気分さん:04/02/14 20:20
↑火消しに必死ですなぁw
498いい気分さん:04/02/14 20:21
>>493
全体でもトレキチの売り上げが徐々に下がって来たので
新たに何か始めたいらしい。
それよりトレキチの味を良くして行く方が先だろと小一(ry
499いい気分さん:04/02/14 20:56
で、松が谷○丁目店のバカ夫婦の話していいかな?
500いい気分さん:04/02/14 22:11
とりあえずマジで通報しまてみしたw

警視庁通報フォーム
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
証拠画像
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm

頼むぞ〜警視庁!
501いい気分さん:04/02/15 03:07
こちらのでのバイト考えているんですが、
身だしなみは比較的自由ですか?
髪、長くても大丈夫ですかね?
502いい気分さん:04/02/15 05:54
>>501
店長ドキュソの場合が多いから気をつけろ
うちの店長は精神分裂病気味
503いい気分さん:04/02/15 08:09
小石●五丁目店の塩●ってこの世にいなくていい。
504いい気分さん:04/02/15 10:31
そりゃ売れ筋商品がなく利益の上がらんとこに
加盟していれば精神に支障もきまっせ
505いい気分さん:04/02/15 11:14
松が谷○丁目店のバカ夫婦もな
506いい気分さん:04/02/15 12:41
newdaysのスイカで買い物開始は3・22
Edyあぼーんのカウントダウン
507いい気分さん:04/02/15 12:45
>>501
レスありがとう。
んで、髪は長くても大丈夫ですか?
508いい気分さん:04/02/15 13:09
apってよりも、その店のオーナーや店長の考え方による。
長髪、金髪、ピアスOKな店もあれば、全部だめな店もある。
本部マニュアルでは男の長髪は禁止だった気がする(金髪、ピアスも勿論NG)。
因みに漏れは長髪だ。
509いい気分さん:04/02/15 13:17
>>508
参考になりました。ありがとう。
店見に行って、確認してこようと思います。
510いい気分さん:04/02/15 13:23
>>証拠画像

なにかと思ったら久々に笑かしてもらったよ。
511いい気分さん:04/02/15 23:04
いかんなぁ、店の悪口をここで言うのわぁ。
本部に苦情を言うべきだろ?言っても対処されなかった場合、
苦情を言った本人が「精神的に危険」なんだと本部が判断したんだよ。



んで、トリュフスパがやべー、俺だけ馬鹿ハマリ。
512いい気分さん:04/02/16 01:17
>>506
なんでそう思うのか知らんが、代行徴収の扱いが廃止されない限りEdy利用者は増えるよ。
513いい気分さん:04/02/16 01:37
シヲハタ
514いい気分さん:04/02/16 06:10
>>512
スイカでそれが出来るようになったら終わりでしょ
しかもスイカは将来もニューディズ限定と言う訳ではないし
515いい気分さん:04/02/16 07:06
塩バター
516いい気分さん:04/02/16 09:12
いいじゃねえか。EdyにしろSuicaにしろどっちが普及しても。
便利さを享受できることに変わりはない。
主導権を握った方に我々はついていくだけ。
517いい気分さん:04/02/16 09:20
本部に苦情って店的にはそんなにダメージないものなの?
518いい気分さん:04/02/16 10:00
スイカもapで使えれば無問題じゃん。技術的に可能だろ?
519いい気分さん:04/02/16 10:31
>>517
基本的に本部への苦情はSVに行って、それから店長にフィードバックされる。
ただし苦情が余りに電波入ってる場合はメモられてたりし、
結果的に笑い話としてSVが店長にその都度相談、処理する手はずになっている。
520いい気分さん:04/02/16 12:45
しかしオーナー店の場合はコンビニ会社の社員ではないので
本部にいくらクレームがいっても店は痛くもかゆくもないのでは?
521いい気分さん:04/02/16 18:53
神戸板宿のam/pmで、EdyでのNTT料金を支払い。
「Edyでの公共料金の支払いはできません」
はっきりいいやがった。
明石のam/pmではできたぞ、っていったらしぶしぶ
バイトのねーちゃんにこうやって、ああやって、って
他人に操作させてた。
対応ちょっとええかげん違う?
522いい気分さん:04/02/16 19:07
>>521
訛ってますよ。2ちゃんねるでは標準語を使いましょう。
523いい気分さん:04/02/16 20:37
近くのAMPMが弊店するそうだ。
棚がガラガラだった。
品揃えは・・・・最低。
弊店日にも行ってみようかな。
524いい気分さん:04/02/16 23:16
>>523
閉店するのに品揃えバッチリじゃ店的にまずいだろ。
525いい気分さん:04/02/16 23:43
>>503 とか >>505 の家にパトカーが来てたよ。
なんかマズいことでもしてたのかなぁ。
ご近所ではもう評判です。
526いい気分さん:04/02/16 23:45
>>524
それはわかる。がまだ12日も営業するようなんだよ。
改装じゃないみたいだった。冷蔵庫もがら〜んがら〜ん。
527いい気分さん:04/02/17 00:36
今日からのMLBキャンペーンの詳細って?
528いい気分さん:04/02/17 01:43
何回か見てるのに、今日初めて気づいた。
今日からの新メニュー「ムサカ」の値段が、左の写真下と
右の方と違うのですが、どっちが正しいのだろう?
カルツォーネと併せて540円だったらお昼に試してみるつもり
だったんだけど、660円じゃ高杉。
(大抵お昼は500円以内だよ〜)


//www.ampm.jp/menu/toretatekitchen/newmenu.html
529いい気分さん:04/02/17 04:57
塩ちゃんウザイ消えろ
530いい気分さん:04/02/17 08:33
>>525
警察も忙しいんだから、こんなことぐらいじゃ動かないんだよ。
消防じゃあるまいし、そんなこともわからないのか?
結局通報して、自分の個人情報が警察に登録されただけになっちゃったね。
ほんと頭悪いって言うか・・・w
531いい気分さん:04/02/17 10:36
せめてアク禁にならんかね?
ところでコンビニ板で熊谷なんちゃらの個人情報
書きまくってたヤシはどうなったんだろう。
532527:04/02/17 22:40
レシートってもらえますか?ネコババするんですか?
533いい気分さん:04/02/18 06:34
534いい気分さん:04/02/18 13:52
Edyの操作変わった?
「Edyで」って言った後、何も操作されないで置くだけで決済されたんだけども。
謎だ。
535いい気分さん:04/02/18 14:25
536いい気分さん:04/02/18 14:30
>>534
変わってないよ。
店員が慣れてきて、Edyが見えた瞬間にボタン押したとか。
もしくはもう「この人はEdyで買う人だ」と認識されてるとか。
537534:04/02/18 14:47
>536
そうか、サンクス。
財布隙間のMySonyCardが見えたとは思えないし、
多くて月一ぐらいしか行かない店なんだが、
覚えられてたのかな。

自動待ち受けになれば、
店員さんが袋詰め作業中でも決済出来るし
便利そうなんだけど。
538いい気分さん:04/02/18 16:03
>>528
ほんとだ!


170円の穴子寿司おにぎりって変な風味しませんか?
食べた瞬間セメダインの匂いが口に広がる・・

気持ち悪くなりました
539いい気分さん:04/02/18 17:16
>>538
お客様センターに苦情入れろよ。
540いい気分さん:04/02/18 18:59
>>537
操作といっても、
Edyボタン押すだけなんだけどね。
541いい気分さん:04/02/18 22:37
FeliCa端末の試作機とそのサービスイメージのデモ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/18/news075.html
542いい気分さん:04/02/19 07:45
浅○の松が谷○丁目店は臭い
543いい気分さん :04/02/19 09:07
近々、ampm(財務省店)でバイトしようと考えているんですが
どうでしょうか?立地環境なんかも含めて。
他店のコンビニでは働いたことあるけど、ampmは初めてです。

まあ、新聞とかめちゃくちゃ置いてそうだな、、日経とか。
544いい気分さん:04/02/19 12:00
本部直営でしょ?
色々厳しそうだな。
545いい気分さん:04/02/19 13:30
うちの近所のam/pmは直営らしいんだけど、店員の対応が悪い。
以前、まちBBSの某スレでもその店の事が話題になってたよ…。
なので最近は別のam/pmに行ってる。
546いい気分さん:04/02/19 15:49
本社に電話しろ。話はそれからだ。
547いい気分さん:04/02/19 21:20
age
548いい気分さん:04/02/19 22:47
原付の自賠責って取り扱っていますか?
549いい気分さん:04/02/20 00:10
>>548
セブン/ローソン(ロッピー)は取りあえず可能。

逝っても知らない人が大半だと思われ。
店員のミスで呼び出し食らうかもよ。
実際あった。
AMPMはしてたっけ?漏れは知らん。
550いい気分さん:04/02/20 00:37
ローソンでできるのならいいかも・・・
というのもカードで支払いたいたくてさ。
ampmだったらエディ経由でクレカ払いできるからと思い。
従業員さん、ここにいるかな?
551いい気分さん:04/02/20 01:37
ありません。
552いい気分さん:04/02/20 06:16
>>550
カードで金借りる>現金で払うしか手はないだろ。
それだけの金がないのなら、のるのあきらめた方が。
免許の更新なんて難しすぎだろ?
553いい気分さん:04/02/20 06:41
>>550
↓のスレで聞いてみれば?ポイントやマイル目当てかな?

公共料金や家賃のカード決済統一スレ2枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057281278/
554いい気分さん:04/02/20 12:42
>>550
7年目だけどやってるの聞いたことないな。
555浅ちゃん ◆AMEX..K6Bo :04/02/20 13:29
>>548
ファミリーマートもOKです。
556浅ちゃん ◆AMEX..K6Bo :04/02/20 13:45
「カルツォーネトマト&チーズ」は美味しかった。

とれたてキッチンは冷凍されていると思うのだけど、
すぐに食べない場合、冷凍のままお持ち帰りできるの?
557いい気分さん:04/02/20 14:42
>>556
食品衛生上、冷凍状態では販売出来ません。

一応、店にあるのは加熱調理専用レンジだしね。
558いい気分さん:04/02/20 14:57
一回だけうちの親が冷凍状態で買ってきたので家のレンジで温めて食べた事があった
んだけど、次に行ったときには、冷凍のままでは売れないと言われたらしい。
新人バイトとかが知らないで冷凍状態で売っちゃったのかな?
ちなみにその店は現在は潰れて床屋になってます…。
559浅ちゃん ◆AMEX..K6Bo :04/02/20 17:42
>>557
そうですか、残念。
560いい気分さん:04/02/21 04:07
たこ焼き買ったけど、中まで温まってなかったぞプンスカ



最近入ったばかりみたいな中年の店員さん。
まだ慣れてないのでイマイチ手際が悪そう。
一緒に働いている若い店員さんが、なんとなく
そのオジサンにイライラしているっぽい様子が・・・
客としてはなんとなーくイヤーンな気分。
561いい気分さん:04/02/21 12:09
>たこ焼き買ったけど、中まで温まってなかったぞプンスカ

トレキチシリーズはレンジが冷えた状態で加熱すると正常に温まらないようです。
562いい気分さん:04/02/21 20:09
再加熱がデフォじゃないの?トレキチって。
うちの店は20秒ぐらい再加熱してるよ。
凍ってたとか冷たかったとかの苦情多杉。
563いい気分さん:04/02/21 21:19
再加熱がデフォだったら
最初から長く時間を設定すればいいことだから違うでしょ

持って帰るのに5分だかって設定はあって
その分の余熱分は入っていると聞いた事ならある
564いい気分さん:04/02/21 21:33
下のフィルターの汚れやレンジ内の置く位置で
温めムラが出来るので気を付けるようにと
言われた事はあったが、出来上がりをすぐ再加熱なんて
聞いた事もやった事もないぞ。
少なくてもオレはそれで苦情皆無。
565いい気分さん:04/02/21 22:05
出来上がったトレキチの底を触ってみて冷たいようだったら再加熱するのが一般的だと思うが。
ただたこ焼きの場合は底を触っても分からないと思う。
566いい気分さん:04/02/21 22:19
業冷庫内のどこにおいてあたかで凍てつき方が違うから、
再加熱はしたほうがいみたいだよ。
567いい気分さん:04/02/21 22:21
レジ台の上にMLBのでかいシール貼るようになってから
誤差が多くなりました。
568いい気分さん:04/02/22 00:38
Edyで支払う人って何%くらいなの?
お店の地域と大まかな割合を教えてほしいな。
569いい気分さん:04/02/22 05:59
>>568
うちは1〜2%ぐらいかな?
570いい気分さん:04/02/22 06:36
>>568
俺のみ。
ジャーナルで見ても俺のみ。
571いい気分さん:04/02/22 10:54
レスありがd
思っていた以上に少ないのね…_| ̄|○
572いい気分さん:04/02/22 13:25
小石川誤町目店、弁当が凍ってる事多杉
573いい気分さん:04/02/23 11:36
>>568
レシートからの判断だけど、デリスタウン大宮店は
コンビニ部分は約20%くらいだと思う。
574いい気分さん:04/02/23 14:36

トレキチの新製品はいつもいつもあまり売れません。
品数ばかり増えて、カットが面倒です。
575いい気分さん:04/02/23 17:08
とりあえずスパイシージャンバラヤに戻せと。
576いい気分さん:04/02/24 14:23
この前、VISAの500円券を出されたんだけど、緊急メッセージではメーカークーポン処理せよってコトだったけど、
あれだと「ギフト券外税」扱いになるから、実際は525円分の金券になっちゃうんだよね。
だから、非課税ギフト券扱いにしたけど、大丈夫かな?
とりあえずオーナー的には、そとぜいじゃなきゃ桶という雰囲気で、御咎めは無かったけど。
577いい気分さん:04/02/24 15:32
例え間違えていたとしても25円だぞ?
そう心配することはないだろ。
578直営店員 ◆FKZCVu0RhU :04/02/25 01:21
クレジット板のエディのスレッドで「アポインツで今秋からクレカでチャージできる」らしいというハナシだが。いったいどこから聞いたんだろうか?
漏れ、店長からもSVからも聞いてないや。とにかく、客数が少しでも増えてくれればいいなぁ。
579いい気分さん:04/02/25 06:28
さいきんやたらとコンビエンでdocomoの支払い増えたけど何でかな?
前まで月2,3件だったか、今月はもう30件以上。
俺はボダーだからまぁ関係ないが・・・
580いい気分さん:04/02/25 08:35
>>576
VISAギフトカードってつかえるの?
サンクスやサークルKでは使えるんだよね。
VISAの他にはUCとかJCBとかDCとかUFJとかNICOSとかも使えるのだろうか?
581いい気分さん:04/02/25 14:28
>>580
ホントは使えないのだが、どっかの店のキャンペーンだかで
VISAのギフトカード出した時、取り扱い店舗にampmって
誤って印刷してしまった為、仕方なく・・。
実際持って来られると576のように困惑する。
582いい気分さん:04/02/25 16:43
>>579
確かに増えたね。
なんだろう?
583576:04/02/25 21:36
>>578
ボクも知りません。うちの店にはまだアポインツが無いもんで・・・

>>580
店長の話では、VISAの500円券のみだそうです。でもEdy以外では、コレって間接的にクレカ払いできる方法になりますから、試してみたいなという気持ちもあります。
ただし、おつりは出ませんので。
584いい気分さん:04/02/25 21:55
>>573
さすがはデリスタウン!
利用者が多いね。
585某スレ115:04/02/25 22:41
焼きそばとストッキングと入浴剤を万引きした女よ、貴様を呪い殺す。
586いい気分さん:04/02/26 02:17
きりたんぽが全然売れない…(´・ω・`)
587いい気分さん:04/02/26 02:43
カムチャッカだっけ?180円のやつ。あれぜんぜん売れない。
588いい気分さん:04/02/26 13:10
ムサカにはいってる茄子がうますぎるのだが・・
589いい気分さん:04/02/26 17:33
無能バカSV氏ね
590いい気分さん:04/02/26 21:32
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  いますぐ「せいき」「せいこう」を
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  一発変換してみよう!!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    我々は「世紀」「成功」と出たぞ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
591いい気分さん:04/02/27 00:40
どれどれ、 性器 性交 うわっ何をするやめjckjcjklhljbcじゅうgくばj
592いい気分さん:04/02/27 05:14
正規成功
593いい気分さん:04/02/27 07:27
正規 成功
594いい気分さん:04/02/27 09:43
浅○の松が谷○丁目店は店の形が変。
595いい気分さん:04/02/27 09:52
その程度で店をさらして警察にマークされる>594
596いい気分さん:04/02/27 15:10
学○大学の東口商店街を抜けたところにある店の人間は
挨拶ひとつできないからこの前、

「お客がきたらいらっしゃいだろ」って言ってやった。そしたらビビった顔して
「い・いらっしゃいませ」だってさ。
今日も帰りにレッスンしに行ってやろうかな

いじめじゃないよ、じょーしきをおせーたげてるの
一日一善E気持ち♪
597いい気分さん:04/02/27 15:55
>596
はい、動かないで!
598いい気分さん:04/02/27 16:00
>>579
それだけ請求書払いの人が多いのでしょ。
請求書が手元になくても支払いできるから便利だと思うよ。
パケ代かかるけど…_| ̄|○
599いい気分さん:04/02/27 16:11
振り込み手数料も不要だしね。
600いい気分さん:04/02/27 16:54
小石川5丁目店の死汚畑もあいさつしません
ガラガラの時間でもとれ弁注文した客が誰だかすぐに忘れる
601いい気分さん:04/02/27 17:24
>600
ハイ、そこ動かないで…って塩バターか。許す。
602いい気分さん:04/02/27 18:17
28日閉店の店に逝って、逝ってみるか。
603いい気分さん:04/02/27 18:29
「あそこの店がどうのこうの」と2ちゃんで書き込んだ程度で
K察にマークされるんだったら、ラーメン板なんかとっくに潰れてるよW

604いい気分さん:04/02/27 21:56
カルツォーネトマト&チーズ
けっこういけます。
605いい気分さん:04/02/27 22:21
今日若い男が来て、メジャーリーグのキャンペーンの
応募用紙を応募箱に入れた。
漏れは隣のレジにいたんだが、その男はその後しばらく
その辺りをうろうろした後、レジ横にあった不要レシート入れ
からレシートをごっそりつかんでそそくさと出て行った。
応募券を狙ってのことなんだろうが・・・

そんな卑怯なまねは許せないので、
そいつの出した応募用紙は捨ててやった。
606いい気分さん:04/02/27 22:31
>603
店の紹介と名誉毀損はまったく違うと思うわけでして。
607いい気分さん:04/02/27 23:29
レジで精算する時に、店員(男)に手を撫でられてキモかった。

釣銭を受け取る時に手を差し出したら、私の手の下に受け皿にする様に自分の手を持って来た。
それはよくある事だし全く問題無いけど、手に釣銭を置かれたから手を引っ込め様としたら
一瞬当たった程度じゃなくて、指をスーッと撫でられた。
最初に買う商品を渡した時も指が触れて、「ん?」と思ったんだけど気にしすぎ?
こんなに手が触れる事なんて普通無いけど・・・。

気のせいにしろ店員がキモかったので、もうこの店には行かない。
608いい気分さん:04/02/27 23:30
>606
紹介?「あの店は不味い」とかフツーに書いてあるけど。

609いい気分さん:04/02/28 08:29
>>605
レシートパクってく奴いるね。
一言言えば沢山あげるのに。
610いい気分さん:04/02/28 08:45
>605
そりゃひどいw
611いい気分さん:04/02/28 11:08
教えてくださーい
メジャーリーグのキャンペーンの500円以上ってタバコを買っても
対象になりますか?
レシートに点数が付くとの事ですが、確率的には付いてる方ですか?
612いい気分さん:04/02/28 12:07
今日と明日は新卒採用試験の日だ。
613いい気分さん:04/02/28 12:50
ありがとうございました
温泉もDVDも両方当たりました♪
614いい気分さん:04/02/28 13:16
>>611
>タバコ
なる
>確率
99%
615いい気分さん:04/02/28 19:47
>>614
ありがとうございました♪
お父さんがヤンキースのファンなので応募してみようと思います。
当選すれば良い親孝行になりそう。ありがd(*゚∀゚)
616いい気分さん:04/02/28 23:54
ANAの500円って普通のedyに入れられますか?
617いい気分さん:04/02/29 01:06
>>616
Edyギフトの500円のこと?
それならギフトをもらえるEdyカードしか無理ですよ。
618いい気分さん:04/02/29 01:07
>>605
GJ!!
619いい気分さん:04/02/29 07:23
うちの店なんか時々本部に送付し忘れてるぜ>キャンペーン応募用紙
620いい気分さん:04/02/29 12:05
>>616
ANAの半券でのキャンペーンのことだろ?
レジもストコンもそこまで判別出来ないからチャージ出来るよ。
ANAのEdyが有るのにわざわざ普通のにチャージしたい理由が分からんが。
621いい気分さん:04/02/29 21:20
>>620
ただのedyしか持ってないんです。
622613:04/03/01 01:31
店員なんか信用して無いので
50円切手貼って郵送しました
>>619
623いい気分さん:04/03/01 09:26
>>622
100通出すなら、確実に応募箱に入れた方が確実に安い。
624いい気分さん:04/03/01 16:21
625いい気分さん:04/03/01 20:16
エーピーバイトで可愛い子いませんかね〜?うちの店にはいませんがね。
626いい気分さん:04/03/02 00:10
飛行機全く乗らない人は普通のedyとANAedyどっちがいいですか?
627いい気分さん:04/03/02 02:18
コンビニでFAXって送信できるっけ? 誰か教えてくれ
628いい気分さん:04/03/02 04:20
できるよ 店員に言ってみ
629いい気分さん:04/03/02 12:55
クロネコFAXなのに宅急便がペリカンなのはなぜだろう
630いい気分さん:04/03/02 14:09
店員の人に聞きたいんだけど、
MLBキャンペーンのハガキってもう何度か回収されてるの?
俺、締め切りにさえ間に合えばいいと思ってまだ未投函なんだけど。
631いい気分さん:04/03/02 15:00
>>625
うちの店はオサーンばかり
客は痛い厨房ばかり
632いい気分さん:04/03/02 15:43
>>630
そうだよ。
レアルの時とかちゃんと書いてあったのに
今回は書いてないのはひどいな。
633630:04/03/02 17:48
>>632
そうなんだ…。
じゃ、最初の内の方が応募数少なくて当選確率高いって事だよね。
教えてくれてありがとう。
634いい気分さん:04/03/04 22:18
CNチケット用紙をなくさないように注意しましょ
635いい気分さん:04/03/05 11:01
byローソン店員
636いい気分さん:04/03/05 15:46
>>634-635
客は盗めないでしょ?
店員が犯罪者なら防ぎようがないよ。
637いい気分さん:04/03/06 04:09
>>626
今ならAMC-Edyは無料で手に入る。
638いい気分さん:04/03/06 22:00

3/22からsuica(スイカ)での買い物を開始しますが
電子マネーカードの扱いには慣れていませんので
Edyの経験のあるam/pmの人がアドバイスしてあげてください

駅のコンビニNEW DAYS その4
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1065826010/l50
639いい気分さん:04/03/07 02:10
おれは夕勤で時給900のとこだが安いと感じてる。
オマイラはどうだい?
640いい気分さん:04/03/07 02:45
>>639
俺も夕勤で900だが、割といい時給だと思ってる

おこめサンド焼肉ひっそりと260円になってたね。
641いい気分さん:04/03/07 07:16
>>640
何故か一緒に白飯も10円値上げしてたな
642いい気分さん:04/03/07 12:24
白米の値上げは米不足だから。
643いい気分さん:04/03/08 00:19
>>642
今年豊作でも値下げしないんでしょ。
644L.R. ◆uSU7vFI1LI :04/03/08 00:33
そういやぁ、おこめサンドの鳥ねぎ焼は240円。久しぶりに高めに設定か…と思い食べてみるとやきにくに非常に近い味だった。原材料もやきにくのと酷似していますし。
645 ◆M/lav1Z5sw :04/03/08 00:38
クラブエーピーポイントってあんなにショボくていいのかよ!?
ポイントの使い道もイべントの先行予約とか、抽選のプレゼントなんかじゃ、人なんて集まるわけないよ。ローパスとかユピのほうがまだまだマシ。どちらも個人情報の管理がズサンなわけだが(w
まぁ、あえて評価するならapらしくマイバッグポイントをコンビニで初めて導入したことくらいだな。
646いい気分さん:04/03/09 01:29
age
647いい気分さん:04/03/09 01:47
この板初めて来たけど、セブンじゃなくても
名無しさんはいい気分さんなのか。すごいな
ところで今日、ます寿司の具といくらが半々ずつ乗ったゴハン
(名前は知らない)買ったら、発売日に食べたのよりも
明らかにいくらが少ない。
半分くらいになってた。ます部分が2/3ぐらい。
初日だけは多かったの??ってぐらい。
648いい気分さん:04/03/09 10:16
えーっと、それはコンビニの責任ではないので直接製造会社のほうに
お電話していただきたいですな。
649いい気分さん:04/03/09 11:20
>>647
それは400円台のお寿司だよね?アレは当たり外れ大きいからさ…ますのすしオニギリのマスの大きさも結構バラバラだしw
650いい気分さん:04/03/09 11:51
生き物だから仕方がなかろう。
651いい気分さん:04/03/09 20:56
とれキチ新商品のペペロンチーノ、
レンジアップの設定変えた方が良いんじゃないか?
今日の昼だけで2件クレームが来た。
どちらも、麺が固くなっている、とのこと。
気になって俺も食ってみたが、確かに所々麺がかたやきそばのようになっていた。
みなさん気をつけてください。
652いい気分さん:04/03/09 22:51
郷土料理のきりたんぽ、チリコンカン、ムサカは皆美味い。
あのゲロスパで不評をかったせいか、開発部は力を入れているようだ。

新商品のプリンまんだが、まるでホットケーキ。プリンの味があまりしない。
だが味は悪くないので、ホットケーキを食べるつもりで買うと良い。
653いい気分さん:04/03/09 23:12
>>651-652
情報サンクス
654いい気分さん:04/03/10 01:01
店員同士諸君、apは接客(特に来店時の挨拶と販売時・販売後の挨拶)が不評なので
各自気をつけよう。あと本部には徹底的なスタッフの教育プログラムを作成してくれるよ
う上申する。セブン並み、いやそれ以上の徹底した教育が評判向上に繋がる。

 うちの店は店長が優秀なのでスタッフの応対についてのクレームは少ないが、他のap
に行くと酷い状況だ。挨拶はしない、来店客の顔を見ない、無愛想、無表情、サッカーが
乱暴、釣りを投げるように渡すなどDQN店員丸出しなのだ ・゚・(ノД`)・゚・
 徹底した教育プログラムがない以上、自分達でなんとかしなければならない。せっかく
店舗も増えてきたことだし、各自で気をつけようぜい。
655いい気分さん:04/03/10 02:16
>>654
自治厨(゚听)イラネ
656いい気分さん:04/03/10 04:43
サッカーが乱暴?

うちの店はp優良店ベスト30に入ってるらしいよ。
657いい気分さん:04/03/10 09:00
>655
別に仕切ってるわけでは…

>656
お前の店だけに言ってるわけじゃない
658いい気分さん:04/03/10 13:57
あんな安い時給でバイトにそこまで求めるのか?
659いい気分さん:04/03/10 17:38
>>654
>  うちの店は店長が優秀なので
うちの店はオーナーのレベルが一番低いけどw
660いい気分さん:04/03/10 18:45
>>652
チリコンカン、なんだあの量の少なさ!
飯代わりにならないぞ。後からおにぎり買い足して高くついちまった。
661いい気分さん:04/03/10 23:22
チリコンカンはおにぎりとかよりもプレーンなパン(フランスパンのような)の方が合いそうだよね。確かに量は少ない。
662いい気分さん:04/03/10 23:25
量の少なさを嘆かれてもなぁ…もともと惣菜だし。
663いい気分さん:04/03/11 09:26
>658
 夕勤で750円ですが、それでも接客の改善は勤務するものとして当然改善するべき
ものであると判断します。むしろスタッフでありながら時給が安いという理由だけで接
客の改善を拒否する者はその神経が疑われるかと。
 このような無神経な輩がいる限り、apは711に勝つことはできない。
664いい気分さん:04/03/11 11:16
値段表示のない物が多すぎる。なんとかしてくれ。
665いい気分さん:04/03/11 12:40
接客態度を改めて欲しければ自給あげやがれ!
俺なんて3年働いて10円しか上がってねえんだぞ!2年で0のヤシもいるし。
バイトで自給というものは唯一の頑張れる糧なんだぞ。
いくら口で「仕事ができるねぇ」とか言われてもうれしくねぇんだよ。

AMPMがセブンに勝つ?そんなの興味ねぇー。就職までの腰掛だし。
666いい気分さん:04/03/11 19:24
先輩がアムプムと本気で言ってた
667いい気分さん:04/03/11 19:35
東大和に花屋のようなAMPMハッケーン!!!
668いい気分さん:04/03/11 19:43
669いい気分さん:04/03/11 21:11
お客さんにいくら評価してもらっても時給は上がんないからなぁ。気持ちのいい接客してほしいって言ってる人はアメリカとかのサービスを知ってるのかなぁ。チップをあげなきゃまともなサービスは受けられないよ。
670いい気分さん:04/03/11 22:09
"↓コンビニ商品新作情報
http://mini.mag2.com/i/m/M0026623.html
[email protected]"
671いい気分さん:04/03/11 22:39
>669
確かに同意だ。では大学教授に聞いた話をば。
「イギリスのホテルに泊まった時、最初の晩に世話係にチップを渡すのを忘れたんだ。
そしたらタオルは不揃いだしベッドのシーツは替えてない。これは悪いことをしたと思っ
て、次の日に日本円で千円くらいのチップを置いたら、部屋がケチのつけようのないほ
ど完璧に整っていた…」

サービスを提供する側がこのような行動に出れるのは日本のように客を「お客様」として
見ていないからだ。欧米では客とは友達感覚で接客する。
「よー、きたか!」「おー!あれ頼むぜ」みたいな感覚。
672いい気分さん:04/03/12 00:03
ここは日本だからなぁ・・・
673いい気分さん:04/03/12 00:22
でもなぁ、数百円の買い物でそんなに偉そうにできる神経はわからないな。
674いい気分さん:04/03/12 02:23
数百円の買い物か。客も店員も偉そうにできんわな。
675いい気分さん:04/03/12 13:01
余所の国は知らないが、日本は給与に含まれてますよ。
嫌なら雇用主と掛け合うのが当然で、
それを勤務態度に反映させるのは大間違い。
676いい気分さん:04/03/12 17:04
>>669
「時給が安い」って文句言うなよ。
お前が高給な仕事できる能力無いからコンビニのバイトしかできないんだろ。
自分のできる限りの仕事はするよう努力しろよ。
677いい気分さん:04/03/13 05:42
もうすぐ給料日(;´Д`)
678いい気分さん:04/03/13 16:01
味噌煮込みうどん うまかったよー。
味噌の調合が最高ですた。
いままで食ったコンビニうどんの中で一番うまいと思いますた。
679いい気分さん:04/03/13 17:07
あのさ、いつになったらあの曲変わるんだろ。
ブルーブルー〜が終わって一息ついてたら今度は
歌う歌ううたう〜かよ。
助けて。
680いい気分さん:04/03/13 20:34
あーたしさくらんぼー
681いい気分さん:04/03/14 01:40
>>656
うちはSVがベスト3候補だから
なんか本部がくれるって言ってたんだけど、何もなかったな。(漏れたってことか?)
ちなみにここ1年くらいチェック×は記憶にない。(ないことはないだろうが)
MLBも全部○だった
その前はなんでか忘れたが3000円くらいもらったんだが。
オーナーに全部取られたかな。

それで質問なんですけど、94〜97年くらいの音楽にするには
有線何番にするのがいいですかね?
名もなき詩とか聞きながらならやる気も出るんですけど
A26じゃ死にそうです。
682いい気分さん:04/03/14 02:35
683いい気分さん:04/03/14 09:36
>679
あの歌聴いてると腹立つ。何とかしてくれんかね。
まったくクリスマスの放送で不評を買うわ、今回の「歌う歌う〜」で客を不快に
させるわ…
684いい気分さん:04/03/14 21:22
>>682
ありがとー
685いい気分さん:04/03/14 22:11
am/pmってホントにサイテーなコンビニですね
686いい気分さん:04/03/14 22:11
サンクスにはかないません。
687いい気分さん:04/03/15 01:48
>>686
そんなこと言ったらサンクスに失礼です
688いい気分さん:04/03/15 07:22
正直、サンクスよりapのほうが魅力
689いい気分さん:04/03/15 09:58
21日にデリスタウン大宮店にロッテのバレンタイン監督が来るのか。
人集まるかな。
690いい気分さん:04/03/15 14:08
デリスタウンてデリスだけしかしないの?


あと前から思ってたけどうちは夕勤が750円より下なんだけど
デリスありでその時給はどうかと思うよなぁ。
たまにデリスばっかり行ってるときもあるし・・・
まあデリバリー「サービス」だからしょうがないのかなぁ
691いい気分さん:04/03/15 23:02
パンのオススメってどうよ?

最近並ぶようになったレーズンカスタードが気に入ってる。
セブンを真似たなと思ったが、こちらの方が好みだ。
692いい気分さん:04/03/16 00:54
>>691
パンはフレークチョコなんたらだっけ?がうまそう。(食べたことは無い)

eコミュニケーションで話してる女の人変わった?
なんか今日聞いてたらいつもと違うような気がしたんで。
693いい気分さん:04/03/16 05:16
>>184
クレカEdyをレジに乗せてるときに、
後ろからカメラ付き携帯で撮影された気がする。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
694いい気分さん:04/03/16 19:19
伊右衛門バカ売れ記念age
695:04/03/16 19:43
棚が空だったんだが、なんであんなに売れてるの?
696いい気分さん:04/03/16 23:46
おまいらちゃんと暖簾展開したか?
うちは超頑張って12フェイス(1段チョイ)展開してきた。
売れてるかは知らね
697いい気分さん:04/03/17 00:47
20日に幕張にもバレンタイン監督くるよ
698いい気分さん:04/03/17 15:23
なんでどこのam/pmも「セノビー」を置いてないの?
am-pmって品揃えが悪すぎる気がするんだけど…
699いい気分さん:04/03/17 15:29
セノビーは売れないからな。
それにお前のためだけにコンビニがあるわけではない。
700いい気分さん:04/03/17 15:43
>>694
本当によく売れているよね。
今日は週間文春もバカ売れw
701いい気分さん:04/03/17 19:25
>>698
うちは置いてますよ。
702いい気分さん:04/03/18 00:57
ミートソーススパゲッティは以前のほうがうまかった。
今のは硬くていまいち。
703いい気分さん:04/03/18 01:22
>698
うちも置いてますぞ
704いい気分さん:04/03/18 01:34
しかしペペロンチーノは何であんなにまずいの?ペペロンチーノって基本的にはにんにくとオイルだからまずくしようにもできないと思うんだが、、、不思議だ。
705いい気分さん:04/03/18 01:39
>>698

真ん前にある某大手広告代理店関連会社が買ってくれないのでウチには有りませんスマソ

イエモソヴァカ売れ゚。、゙ヽ(。∀゚)ノ。゙゚7ケースとっといてヨカタyo
706いい気分さん:04/03/18 01:40
ごまたらこマヨネーズがおいしすぎる。
今までのコンビニおむすびの中でもトップクラスだ、と思う私はミニストップ店員
707いい気分さん:04/03/18 04:52
新しいe-communicationのリトルバイリトルがウザイ。耳につくので飽きた
こいつらのデビュー曲もapで流してたな
 らぱぽぴー らぱぺぽー 
708いい気分さん:04/03/18 07:44
>>705
上限5のをむりやり7ケース発注した?
うちは初日5ケース取って2日目4ケース発注したら(ry
709いい気分さん:04/03/18 11:36
>>694
伊右衛門ってそんなに売れているのか?
何故?
スレ違いスマソ
710いい気分さん:04/03/18 11:41
>>709
メーカーがめちゃめちゃ力入れてるから。
それに伴ってチェーンも力入れてる。
711いい気分さん:04/03/18 14:39
>>707
あれまじウザイな。
TOKIOのパクリかよw
>>705
うちは12ケース取ったら死んだ。
1週間の約束じゃないのかよ!!
712いい気分さん:04/03/18 17:28
edyに入れたお金は現金に戻せないんですか?入れすぎて手元にお金が無いんです・・・
713いい気分さん:04/03/18 18:26
>>712
無理
714いい気分さん:04/03/18 19:15
伊右衛門緊急カット記念age
715いい気分さん:04/03/19 06:01
>>712
EdyでEdyを買って返品という方法でなら換金できるけど
店員は大迷惑だから実際にやるなよ!
716いい気分さん:04/03/19 07:54
>>712
一万のハイカでも買えば?
金券ショップで9000円ぐらいで買い取ってもらえる。
717いい気分さん:04/03/20 01:17
妙にブリブリな歌は何?
子供みたいな高い声の。セカンドシングルらしいが・・・
すごいきになるんだけど、いつも歌手名を聞き取れない。
718いい気分さん:04/03/20 02:25
どんくらい働けば何円時給上がるんだ?
ちなみにおれは今年3年目で入った時より70円上がった。
719いい気分さん:04/03/20 08:19
>>717 これですな
ttp://www.sonymusicshop.jp/smdr/sms/shop/goods/artist_goods.aspx?artist=70002546
俺は後1週間以上聞かなきゃいけないと思うと鬱

4/1から消費税の小数点が四捨五入になるけど
四捨五入しないのは10円のうまい棒と飴、115円の缶飲料、他に何かある?
720いい気分さん:04/03/20 09:45
>718
半年で10円上がるのが普通だぞよ
721 :04/03/20 17:59
開店記念の店でとれたて弁当買ったら300円入りのedyくれたけど、使い道なさそう・・。
722いい気分さん:04/03/20 20:06
もうMLBのチケット当選者には送られてるの?
723いい気分さん:04/03/20 21:05
>>693
裏返してのせればいいじゃん
724いい気分さん:04/03/20 22:59
>720
マジかい!?じゃ俺はそうとういい方だな。
725いい気分さん:04/03/20 23:05
>723
裏返して乗せたらX線で撮影された気がする。(((( ;゚Д゚))))ザクグフゲルググ
726いい気分さん:04/03/20 23:10
とれ弁うまいの?何千個もチンしてきたが、食ったことなし。
727いい気分さん:04/03/21 13:19
そら異常だぞ。試しにハヤシオムかエビピラフでも食ってみそ。
728いい気分さん:04/03/23 00:30
>>719
亀レスですがありがとう!
なんでいつも同じ曲ばっか流すんだよイーコミュミケーション・・・
729いい気分さん:04/03/23 14:49
しかしあの有線のかん高い声
エーピーはあの曲使うのに金払ってるんだろうか?
店員はイライラするし間違っても心地よい音楽とはいえない。
逆効果だろ明らかに。

最近ではミスチルや稲垣が良かった気がする
730いい気分さん:04/03/23 15:32
くるみは良かった。
今流れている曲も「歌う歌う〜」よりは100倍マシだろ。しかしコンビニで流れている曲なん
だからもう少し考えてほしいものだとは思う。
731いい気分さん:04/03/24 16:38
くるみよかったね。
しかしあれはあれで最後まで聞きたくてイライラしたけどw
732いい気分さん:04/03/24 22:30
私ミスチル嫌いだからくるみ微妙だった。
まだ仕方ないと諦められる程度だけど。
歌う歌う〜とか今の甲高い声とかはマジ無理。
733いい気分さん:04/03/25 11:40
734 ◆M/lav1Z5sw :04/03/25 21:48
今日SVが来て、委託の店長に必死に説明してたw
去年春の契約解除や終了組の大量発生、ampmオーナー会なる組織の立ち上げもうなずけるよ。
735いい気分さん:04/03/26 01:48

配送の人が泥棒したニュースは
全国各店舗には流れてない?
736いい気分さん:04/03/26 08:33
>>735
詳しく
737いい気分さん:04/03/26 11:21
フジテレビでも昨日やってたよね。
配送員泥棒のこと。
本部も二ヵ月間実質身内がやった犯罪を隠蔽していたってことだね。
こりゃまずいっしょ!
738いい気分さん:04/03/26 11:35
本部からメッセージ来てましたよ。
あと、SVがお詫び行脚してた。
かわいそうに………。
739いい気分さん:04/03/26 13:21
結局、棚減りからロイヤリティーが取れるから
窃盗に関しては無関心なんだよな本部は。
今回もまさか配達員がそんなことしませんよ、オーナーの勘違いじゃないですか?と
加盟店の責任にしようとしたわけでしょ。
ちょっとひどくない?
740いい気分さん:04/03/26 14:53
万引き、窃盗ロスは本部の負担になった?
741いい気分さん:04/03/26 21:34
>>740
本部負担になることはないと思うよ。
もしそうなったら、不正をするオーナーがめちゃ増えるだろうね
742いい気分さん:04/03/26 23:00
今回は状況が違う。
743いい気分さん:04/03/27 02:59
悪質なコンビニの場合
本部の工作員が万引きするケースも
考えられる訳だ
744いい気分さん:04/03/28 09:55
ampmって24時間じゃないの?泥棒されたところって
都内だよね。不振店だから24時間じゃないってこと?
閉店してるのにたとえ配送業者とはいえ店内に入れるって
こと自体間違ってるんじゃないの?配送するニーチャンの
ことまで本部が保障できないならさ。
745いい気分さん:04/03/28 11:53
オフィスビルだろ。
夜間はビル自体鍵がないと入れなくなる。
外においとくわけに行かないしね
746いい気分さん:04/03/28 14:39
先週新宿区内で新しくオープンした
ampm知ってる人いますか?
オフィスビルの1階らしいのですが…
どこにオープンしたかご存知の方
教えてください。
747いい気分さん:04/03/28 23:36
株式公開してないから、本部は結構やりたい放題なんじゃ?
いろんなところでチェック甘いでしょ。
748いい気分さん:04/03/29 12:31
>>744
夜中閉まってる店だってよ。詳しくは緊急メッセージ嫁
749いい気分さん:04/03/30 08:13
AM/PMってFAX置いてあるんですか?置いてあるんなら、利用料はいくら?
750いい気分さん:04/03/30 11:40
>749
無料
751いい気分さん:04/03/30 12:01
>>749
くろねこがある。
確か30秒50円。
752いい気分さん:04/03/30 15:11
>750
ウソ教えるなよ。
そういえばFAXをやり逃げした女がいたなぁ…見つけ次第入店拒否だな。
753いい気分さん:04/03/30 23:04
>>752
おめみたいなクソに拒否られても
萎えるわな・・・
754いい気分さん:04/03/31 09:21
・゚・(ノД`)・゚・ わざわざageてまで…ご苦労様です。
755いい気分さん:04/04/01 00:25
apで買ったパンや飲み物の売り上げの一部がヤンキース松井へ賞金として送られます。
756いい気分さん:04/04/01 03:37
APって日商30万ぐらいでもオーナーさんは生活できるの
俺の近所の店はいつ見ても暇そうやけど
たぶん30万もないんとちがうかな
757いい気分さん:04/04/01 04:33
>>755
永谷園と相撲みたいなもんだ
758いい気分さん:04/04/01 20:15
キンキン声やっと終わったと思ったら
ミスチルだ。まさに天国
759いい気分さん:04/04/02 12:31
am/pm終わってるな
760いい気分さん:04/04/02 14:27
>>759
お前の頭のほうが終わっとる
761いい気分さん:04/04/02 22:35
apってクレとかクオとか使えないの?
762いい気分さん:04/04/03 08:48
>>761
略しすぎ。
クレジットカードとクオカードなら使えない
763いい気分さん:04/04/04 16:53
とれキチ、おかずの種類が増えて来たけど売れてる?
普通に弁当にしてくれた方がよっぽどましだった気がするんだが・・
764いい気分さん:04/04/04 19:16
うちはオムレツ売れてない。あとのはそれなりだね。
765いい気分さん:04/04/04 19:34
鶏五目、玉子チャーハンの10円値上げはセコイ。
それと、今時クオカードが使えないのはいかがなものか。
公共料金でも一部取り扱えないのがあるし。
いつも説明すんのめんどいんだよ。
客も「ここってコンビニじゃねーの?」って言うし。
766いい気分さん:04/04/04 20:53
てかトレキチ全体的に高くて量少なすぎ・・・
オフィス街のOLさん向けだかなんだかしらんが
汗水たらして働いた仕事後の男の腹には物足りないぞ!!

なんで大盛り焼肉丼がカットなんだぁぁぁぁああああ!!!!!
767いい気分さん:04/04/04 23:12
小石川五丁目店の塩畑昭●、備品盗みまくり、不正しまくりなんだけど
本社に言ったら何とか処分してくれるかな
768いい気分さん:04/04/05 07:44
>>766
牛肉が高騰してるからしょうがない。

>>767
お前いい加減ウザイ。ここに書いても何にもならねーよ。
個人情報垂れ流して喜んでないで直接本部に電話しろ。
769いい気分さん:04/04/05 09:49

細かい金が欲しいから万札で
edyに100円だけチャージしていい?
770いい気分さん:04/04/05 10:42
>>765
クオカードは糞。そのうち廃れるから対応する必要なし。
771いい気分さん:04/04/05 11:54
>769
いいよ
772いい気分さん:04/04/05 13:37
今日、大田区のapに強盗が入ったとニュースで言ってたような気がするが、
店名わかるヤシ教えてくれ
773いい気分さん:04/04/05 17:50
>766
臭いそうな客は要らない、って事だよ
774いい気分さん:04/04/06 06:40
塩畑粘着男はしつこいな
もう何年だ?
775いい気分さん:04/04/06 10:06
秀島史香
776いい気分さん:04/04/06 18:11
豚丼(゚д゚)マズー
こりゃ即カットだな。
タレはみたらし団子と同じもの?
777いい気分さん:04/04/07 02:32
777塩バター
778いい気分さん:04/04/07 02:47
>776
豚丼食べたんだ〜?!
あれに400円以上払うのなら、吉野家とかすき家の200円代の方がいいよね!
8日から吉野家で250円だし・・
売れないと思う。
ウチのトレベン、ほとんど売れてない・・
なのに今日も沢山届いた。
冷蔵庫開けてカウントしようとしたら、ハンバーグが滑ってヤキソバにヒットして、
ヤキソバ1個が床にスライディング・・・
ホコリ付いてたけど勿論実費でチンして食べた。
冷蔵庫の中、詰め過ぎなんだよぉ
779いい気分さん:04/04/07 07:52
ローソンなんだけど
宅配業者?が金盗んだ記事が載ってた
本部はその宅配業者を信頼してるからオーナーのミスだと一転張り しかしカメラ取りつけたらそいつが犯人だったみたい
780いい気分さん:04/04/07 08:10
というより、単に本部が謝罪したくないだけ。姑息なネズミめ。
どこも変わらんな。
781いい気分さん:04/04/07 11:33
>>779
週刊新潮か何かに載ってた、ampmの記事じゃないの?
同じ手口の窃盗がローソンでもあったってこと?
782いい気分さん:04/04/07 11:41
同じような事件は記事になりやすい。
酒鬼薔薇聖斗の事件があってから少年犯罪の報道が増えたように。

もっとブームになればいいなぁ。
783いい気分さん:04/04/08 03:04
コンビニで豚肉丼やるなら生姜焼にしてくれよ
784いい気分さん:04/04/08 07:06
生姜焼き丼は最近売れ行きが不調でして…
785いい気分さん:04/04/08 07:19
オムレツ売れな杉。
まだ2個しか売れてない。
786いい気分さん:04/04/08 23:42
>>785
だってあれ中身が芋だぜ芋
普通オムレツってったら中はひき肉とかミンチとかだろ
787いい気分さん:04/04/09 08:26
中身芋なのか・・・。
それでハヤシオムはカットですか。
788いい気分さん:04/04/09 13:43
>786
オムレツの中身は卵でつ
789いい気分さん:04/04/09 16:53
>>787
ハヤシの方はリニューアルだろ? 今月のメニューの表紙だぞ。
オムはうちではもうカット済み。あの値段じゃ売れん。ボリ過ぎ。
790いい気分さん:04/04/09 17:14

ニューディズのピィと
ampmのシャリーンはどっちが好きですか?
791いい気分さん:04/04/10 02:05
(`・ω・´)シャキーン …かな。
792いい気分さん:04/04/11 15:49
正直am/pmってコンビニでは一番ハードな気がするんですが、どう思います?
場所は駅前で21時から25時までの募集がかかってたので受けてみようと思うんですけど。
結構am/pmって充実(タコヤキとかスパゲチィの料理etc...)してるせいか大変そうに見えちゃって。
大学もあるのであまりハードすぎると支障をきたしちゃうし…
793いい気分さん:04/04/11 17:08
ちょっと愚痴こぼしてよかですか?
バイトしてるんだけど社員がウザイ!
17・8才の小娘がウザイ!
店長のありえない顔がキモイ!
学生の行動や発言がおかしい!
育ちの差が激しい。
ハッキリ言って辞めたい!

はぁ〜すっきりした。。失礼しやした。
794いい気分さん:04/04/11 17:41
>>792
作ってはないよ
別に冷凍した奴を解凍するだけだし
(でも客が並んでいるときは正直きつい)
795いい気分さん:04/04/11 22:32
>792
俺、東京のとある衛星都市の駅前コンビニで働いてる。大学生だけど週4で入ってるよ。
そんな俺でもやってけるんだから大したことないって。
796いい気分さん:04/04/11 23:33
店内調理はミニストの方が大変だろうな。
797いい気分さん:04/04/12 02:50
ポプラは店で弁当のご飯を詰めるらしいな。
798いい気分さん:04/04/12 12:04
デイリーヤマザキも同じようなコトしてまつ。
799いい気分さん:04/04/12 14:57
昼前に買ってきた(解凍して温める)お弁当、職場に戻ったらお得意さんが来ていて
仕方なくお昼を外食してしまった。
もう、冷め切ったお弁当だけど夕飯用に再度温めればOKかな?
保存料などつかってないからちょっと心配なんですが、経験者やバイトさん教えて!
800いい気分さん:04/04/12 15:13
この時期なら普通に大丈夫だろ…
自宅で昼の残りを夜食べたりはしないのか?
801いい気分さん:04/04/12 16:56
>>799
弁当作ってから6時間が消費期限になってるのでお早めに。
802いい気分さん:04/04/12 23:51
>>798
食パンも店で切って袋詰めしてるよね?
803いい気分さん:04/04/13 03:33
今日入ってきた「ハンバーグカレー」は旨そう!
あと手羽チキン(だったっけ?)も。
ジュルッ
804いい気分さん:04/04/13 14:41
小●指3●目の店長と店員がありえないから、
苦情メールしちゃったよ。匿名で。

後ろに寄りかかって腕組んだままいらっしゃいませって何なんだyo!
なんでレジの方に赤んぼ居るんだyo!
なんでズボンにシャツ入れてないんだyo!
っていうかなんでジャージみたいなズボンなの…

とれ弁食べたさに行くけど、毎度毎度呆れる店でつ…
以前直営でバイトしてたから、さらに呆れる…
805いい気分さん:04/04/13 15:13
スレ違い。


頭痛でもおこしてろ。
806いい気分さん:04/04/13 17:41
>>804
シャツって何?
今の時期だとポロシャツにトレーナーだから
中のポロシャツがズボンに入って無かろうが関係ないんですけど。
匿名でメールしてもクレーマーかと思われるよ。
自分が正しいと思うなら記名で送れ。指導結果のメールが本部から来る。
807いい気分さん:04/04/13 23:28
>>806
トレーナーのすそからポロシャツがはみだしてたんじゃないの?
808いい気分さん:04/04/13 23:55
はみ出してるならそう言うだろ。
809いい気分さん:04/04/14 00:47
俺の店はもう普通に半袖
810いい気分さん:04/04/14 00:51
オムレツ高いけど(゜д゜)ウママママー
811いい気分さん:04/04/14 08:31
あげ
812いい気分さん:04/04/14 10:26
 
813いい気分さん:04/04/14 16:41
トレーナーなんて一度も着たこと無いんですが、何か問題でも?
814いい気分さん:04/04/15 01:42
>>804

その前に直営でバイトしてたからっておまいはそんなにえらいのかと小一時間(ry
815いい気分さん:04/04/15 07:25
○の中は手か?
弁当売れてねーなぁと思ったら昨日23個しか売れてなかった。
816いい気分さん:04/04/16 11:57
何で決算発表のなかにapはないの?
酷すぎて公表できないち?
817いい気分さん:04/04/16 13:11
酒有りで平均日販40マソ切った。ヤバイかも。
818いい気分さん:04/04/16 15:14
どこも似たようなもんだろ。
819いい気分さん:04/04/16 18:20
>>816
大手5社に入れない中堅だから。
820いい気分さん:04/04/17 08:32
またプライスカード全部付け直しかよ。
しかも各カードの上段のが全部縦に長くてちゃんと付けられないし
おまけに重複が異常に多いし。
いい加減にしろバカ本部。付け替えのための人件費補填汁。
821いい気分さん:04/04/17 12:30
「たっぷりコーンのマヨネーズ」パン、好きなんですけど、
あれって1個買ったときの売価は税抜き85円だったように思うんですが、
税込みだと90円ですか?89円ですか??
822いい気分さん:04/04/17 13:19
税込み95円じゃなかったっけ?
823いい気分さん:04/04/17 15:12
税抜き90円で税込み95円。総額表示前は94円だった。
824821:04/04/17 15:39
さっそくありがとうございます。

am/pmで支払い合計は、一品ずつにつけられた税込み表示の単純合計ということでいいんでしょうか。
それとも、税抜き価格を考慮して最終的に5パーセントぶっかけになるのでしょうか。
825いい気分さん:04/04/17 18:33
総額表示になったので単純合計。

缶コーヒーも以前は1缶120円、2缶で241円だったのに、
総額表示対応後は2缶で240円になった。
826いい気分さん:04/04/18 05:23
コンビニじゃないけど、
「税額は合計で計算するから単価×個数と一致しないことがありますよ」
と掲示している店を見たことがある。
827いい気分さん:04/04/18 20:57
>>820
はげ道

昨日とれ弁冷凍庫の床を清掃してみたらいろんな物が出てきた
・クレープソフトのエスプレッソソース
・とりかつ丼?の一味唐辛子
・大量の段ボールくずとパラパラした白飯
828いい気分さん:04/04/18 22:12
>・クレープソフトのエスプレッソソース

ぐは、懐かしすぎる
829いい気分さん:04/04/18 23:06
うちの店なんかこの間ウォークインから飲茶楼が出てきたよ。
モー娘のシールが付いてた。賞味期限は1年半前に過ぎてた。
830いい気分さん:04/04/18 23:40
なちーまだドリンク券がレシートじゃなかったころ
券を1箱分ぐらいパクって飲茶楼がたくさん当たったけどまずくて困ったなー
831いい気分さん:04/04/19 14:01
apで扱ってるプリペイドカードってどんなのがある?
ホームページにはのってないんだよね。
たとえばクオカードは売ってる?
832いい気分さん:04/04/19 14:41
NO
833いい気分さん:04/04/19 18:22
>>717

little by little のlove and peace?

だと思います

明日から抹茶フロート販売ですね

面倒....
834いい気分さん:04/04/19 18:39
>>833 その曲、結構流れてるなぁι
eコミュニケーション生放送して欲しいw
今の放送はずっと同じであきた…
835いい気分さん:04/04/19 22:04
抹茶フロートもまだ発売してないのに「売ってくれ」との声が殺到。
これは期待できそうなんですが。
836いい気分さん:04/04/19 22:29
>>833
まじあのこえは公害だよ
837いい気分さん:04/04/20 11:23
今日から発売だね抹茶フロート。
売れ行きはどう?
838いい気分さん:04/04/20 11:32
スタバの抹茶クリームフラペチーノとかと関連があるんじゃない?

あとは、広告とかかな。。。
839いい気分さん:04/04/20 17:24
>>837
この暑さでめちゃ売れなのだが、リピーターはいるのだろうか、、
840いい気分さん:04/04/20 19:51
club apのポイントでアロマセットが当たってしまった
ほんとに欲しいと思ってた人に申し訳ないが、当たったからには使わせていただく
それにしてもclubapのポイント余り過ぎ
Edyギフトに複数口応募できるようにして欲しい
841いい気分さん:04/04/20 20:49
抹茶フロートすごい出たよ。

それと、ちょっと愚痴っていい?
店内BGMが耳障りなんだよね。
あの、リトルなんちゃらって言う歌手のラブアンドピースとかいう歌。
「ぱぱらぴーぱぱらぽー ぽなちょんちょん なんてステキな  (その後聞き取り不可)〜〜〜♪」
とか言う歌。
何度も何度も出てくると、すごいストレスがたまる。

今日も、何度も何度も何度も流れて、気が狂いそうだったよ。
ぜってー、CDなんざかわねー。
842いい気分さん:04/04/20 23:25
>841
有線にメールしれ。


ところで、
「恋をして そう切なくて♪」
しつこすぎ。

俺も、CDなんざかわねー。
843いい気分さん:04/04/20 23:27
さくらんぼはapに限らずどの店に行っても流れてるような
そろそろ歌詞を覚えちゃいそう
844いい気分さん:04/04/20 23:30
ぱぱらぴーぱぱらぽー ぽなちょんちょん
'`,、('∀`) '`,、
思い出し笑いしそう

恋をしてーそおせつなくてーキミを消せなくてー

LUNA SEA すきだったけど、
この歌うざいわ、普通に。
845いい気分さん:04/04/21 00:14
その2曲って確実に店内BGM向きじゃないよね。
客として店に来たとしてもウザく感じると思う。

うちの店でも抹茶フロートバカ売れだったよ。
でもいちいちレンジの板はずすのが相当メンドい。
846いい気分さん:04/04/21 02:33
抹茶フロート買いに来たお客様、確かに多かったけど・・・
昨日から機械が故障してて販売できませんでした・・
さっき直してたみたいだから明日から販売。
メンドそうですねー。

LUNA SEAの歌、帰って来てこのスレ見たら頭の中で廻り始めてしまいました。
早くやめて欲しいよぉ
あの裏声に変わるところが・・
気になると気になり続ける
847いい気分さん:04/04/21 05:50
>>845
スーパークッカーでやれば板はずす必要ないよ。
848いい気分さん:04/04/21 06:37
>>847
無い店もあるだろう
849いい気分さん:04/04/21 09:50
うちは4つあるレンジを一つだけ板はずしっぱなしで、抹茶フロート専用にしてる。

ところで、ぱぱらぴーぱぱらぽーな曲。
河村とともに葬り去りたい。
本当に、ぽなちょんちょんって聞こえるようになっちまったぃ。
850いい気分さん:04/04/21 10:37
しかし有線がこのスレでこれほどまで話題になるとは
相当な不快感を与える曲なんだな。
リトルバイリトルだっけ?キモすぎるマジで。不快だ不快だ不快だ不快だ。
まあ今は前と違ってエーピーの特集の奴じゃないからch変えれば何とかなるが
851いい気分さん:04/04/21 12:52
チャンネル変えるか音量下げるか配線(ryで無問題。
852いい気分さん:04/04/21 14:40
>840 私も当たりました。アロマセット。
ほんと、ポイント余りすぎ…。
853いい気分さん:04/04/21 21:59
ぱぱらぴー
ぱぱらぽー

不快すぎです。
リンダの歌なら好きなんだけどなー
854いい気分さん:04/04/21 23:25
リンダか。
俺はミスチルの歌とかさくらんぼが好き。
あと名前わかんないけど今結構いい歌だなって思うのが1曲ある。なんて曲なんだろう?
855いい気分さん:04/04/22 06:26
リンダーリンダリン(ヘイ兵兵!)

ウザすぎ・・・
856いい気分さん:04/04/22 07:48
>>854
もしやケツメイシの歌かな?<結構いい曲
「あなたはどんな涙を流しましたか?」とか
DJの女性が言う曲だったらたぶんそう。
って、自分もケツメイシの曲ってだけで、あとは題名も知らないからなー。

今日これから出勤や−
待ってろよ、リトルバイリトルー!
857いい気分さん:04/04/22 18:36
MLBオールスターの投票は日本人だからってのはヽ(;´Д`)ノヤメテ
キッチリ成績見て書いて(つД`)
|ω・`) おながいします。
858いい気分さん:04/04/22 23:16
うちは曲名わかんないけど
「まるはげよ〜」とかで終わる曲。
あれが切なくて結構好きw
little by little は、抹殺したいほどうざい。
あれは、頭痛がする。

うちはあれが

らばぁんぴー、らぱぁおぽん
ほなちょんちょん 愛はそこにあるかーい

って聞こえる。
解読可能が「愛はそこにあるかーい」だけ_| ̄|○
合いの手っつーのかな?それが「バッペルァ」って聞こえる
なんだ、バッペルァって?
859いい気分さん:04/04/23 07:50
ampmねぇ・・・

経理が棚卸時に数万円掠め取るって体質はなくなったんすかね?
860いい気分さん:04/04/23 20:13
いつか本当にたすけてほしいときいってくれっていったよね。
今本当にたすけてほしい。お願いたすけて。
861いい気分さん:04/04/23 21:31
????
862いい気分さん:04/04/23 21:42
>>860
アンパンマンに頼め
863いい気分さん:04/04/25 11:28
スルットKANSAIを扱っている(売っている)お店ってありますか?
864いい気分さん:04/04/25 16:13
>>863
駅で買え
865いい気分さん:04/04/25 19:57
http://www.utamap.com/show.php?surl=B/B06429&title=LOVE+%26+PEACE&artist=little+by+little

こういう歌詞だったのか、、、、、、どうしてもこうは聞こえないが、、、、、
866いい気分さん:04/04/25 20:01
>Love & Peace & Smile & Joy
は言われてみればそう聴こえないこともないけど
>それは ヒト ヒト
は絶対無理
867いい気分さん:04/04/25 21:12
  。。
 ゚●゜           ちょっとここ通りますよ

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
868いい気分さん:04/04/26 00:38
えーっ!そんな歌詞だったの!?
やっぱりここで言われてるように
それはヒトヒト→そなちょんちょん
って聞こえるよ(´・ω・`)

らばあんぴー  さまらじょー
そなちょんちょん なんてすばらしい
はめすうー すてううー
そなちょんちょん 愛はそこにあるかーい

ヴァッペラ
なあえだけえ すがーないー
だれかと きおいあたりー

ヴァッペラ
(以後、解読不能な言葉の羅列)

としか聞こえないよ

よーし、この歌詞覚えて、集中して聞いてみよう。
869いい気分さん:04/04/26 17:36
これから夜勤だぁ〜
あんなに聞きたくない曲だったのに、聞くのが待ち遠しくなっちまった!
オレも集中して聞いてみよーっと。
こんなんでCD売れちゃったら笑えるね
870いい気分さん:04/04/26 20:59
まあ、あれだ。歌詞の内容がわかったからといって変な歌であることに変わりは無いな。
871いい気分さん:04/04/26 22:44
だめだー
ヒトヒトの部分が
チョンチョンって聞こえるじゃないかーw
もう、チョンの歌かとおm(ry
872いい気分さん:04/04/27 11:09
Edyで公共料金払えますか?
873いい気分さん:04/04/27 12:54
>>872
OK
874いい気分さん:04/04/27 23:22
おわっちゃったねー<リトルバイリトル
折角気ぃ入れて聞く気になったのに
875いい気分さん:04/04/28 01:36
>874
CD買えば思いっきり聞けるぞ〜
876いい気分さん:04/04/28 02:18
商品の数と種類がおもいっきりしょぼい事がないか?
877いい気分さん:04/04/28 09:16
>>873
振込関係で払えるやつと払えないやつを教えてください
878いい気分さん:04/04/28 09:39
たばこ1カートン買ってライターくんねーってどうよ
879いい気分さん:04/04/28 11:04
>>877
バーコードの付いてないやつは無理です。
880いい気分さん:04/04/28 19:33
「ありがとうございました」のあと「またお越しくださいませ」ってみんな言ってるもんなの?
うちの店言わなきゃいけないっぽいけど、しつこい気がして言いたくない。
881いい気分さん:04/04/28 19:45
>>880
それは全店共通なはず。
882いい気分さん:04/04/28 20:52
>>876
まぁ、あれだ。釣りだとは思うんだがマジレスするとapはアイテムの種類が多すぎ。少なくとも俺のとこはそう。
実際他チェーンとかと比べても明らかにアイテムが多いと思う。
「要るのか?こんな商品。」ってアイテムがかなりある。

これじゃ「あるといいながある」じゃなくて「無くていいだろがある」だな。

こうなる原因は本部の推奨商品「ベスト」をSVが取れ取れ言い過ぎるからだ。
だいたい「ベスト」って本部のお偉いさんがメーカーの接待受けて「ベスト」に無理やりしてるからだろ?
そのくせド定番の商品が無かったりしてるし。
883いい気分さん:04/04/28 21:43
ベストは全店での売り上げベスト10(か20)じゃないのか?
まあその順位なんていくらでも操作可能な訳だから怪しいものだが。

>876の後半3行を
「ベスト」じゃなく「101エンド」だったら同じ気持ちだ。
884いい気分さん:04/04/29 05:07
新宿のとあるapだが、俺の相方が30後半な上に痛い痛いモノマネを勤務中ずっと。
もう片方は面倒くさい仕事はまったくしない。(まだマシか

俺はそんな2人に囲まれてバイトしてます。
これからウザイ2人を無視し続けてバイトしようと思います。人は人間関係を否定してどれだけバイトが続くのか身を持って実験してみます。

ちなみに渋谷寄り
885いい気分さん:04/04/29 13:05
俺は仕事関係以外の話を相方ともう2年間くらいしてないかもしれん
886いい気分さん:04/04/29 14:37
おまいら意外とドライですね
887いい気分さん:04/04/29 20:13
漏れ、little by littleスゲー好きで、CD買っちゃったけどダメかーw

それはともかく、今日はGW初日ということで、DQNな家族連れが多かったなー。
レジ付近でおしっこもらすの、やめてほしい_| ̄|○
888いい気分さん:04/04/30 15:15
そりゃDQNじゃなくて痛いんだろ
889いい気分さん:04/04/30 19:13
ファイティングポーズはだてじゃな〜い♪

little by little ほどじゃないけど、耳障り。

てか、うちは超暇だよ
890いい気分さん:04/04/30 19:44
リトルバイリトル、前作の「悲しみをやさしさに(だっけ?)」は好きだったんだけどなー。
今のはだめだわー
891いい気分さん:04/04/30 20:54
最近SVがトレーナー脱げだの正式な制服はポロシャツだの五月蝿いんだが
まだ深夜は寒いんだよ!オメーも一回深夜入れっての!
で暖房付けだら経費削減だの五月蝿いしさ・・・
892いい気分さん:04/04/30 23:04
うちは、店長もてきとーならSVもてきとー。
トレーナーは着たきゃ着ていいし、脱ぎたきゃ脱げと。
だから、相方と漏れは、ちぐはぐですよ。
893いい気分さん:04/05/01 01:54
俺あのポロシャツがダサくて嫌でやめたよ
客からの目がきつい ズボンにポロシャツをいれるのがダサい
色がダサい 女の子、よく着れるよなー
894いい気分さん:04/05/01 17:24
さっき新店舗のオープンスタッフ面接に逝ってきた
50人くらいの応募があったみたいで、正直落ちそうだ・・・
895いい気分さん:04/05/01 23:58
>>894
うかるといいな!
896いい気分さん:04/05/03 17:50
>>894
落ちるといいね!
897いい気分さん:04/05/04 21:25







898いい気分さん:04/05/04 23:49
売れない丼物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
899いい気分さん:04/05/05 00:41
バイト始めて一週間して未だにわからないのがEdyのチャージ…
あれって、
1.客にEdyカードを置いてもらう
2.Edyボタンを押し、読み取ったらチャージを押す。
3.客が300円入れたいと言ってきたら、300と入力。
4.客に金を貰い、貰った金額を入力して客層キー。
5.客に画面のOKを押してもらい、出てきたレシートを渡す。
あればおつりも渡す。

…こんな感じだったような気がするんですけど…。見てただけだったから
わからないんです。もし訂正等あれば、教えてください。
後、Edyと現金両方で払うと言ってきたらまた対処法が変わりますよね?
ああめんどい。おつり出ないのはいいけど他の操作が…

宅配便と写真もまだ来ないで…
未経験には怖すぎです。ただでさえ店長らがDQNで,
失敗するとねちねち言うのが怖いのに…(TT)
900いい気分さん:04/05/05 01:16
2番はチャージボタンはない。商品を何も打ってない状態でEdyボタンでチャージという意味。
3番から少し順番が違う。

客が300円入れたいと言ってきたら、300と入力。
         ↓
  客が出した金額を入力(客層ではない)  
         ↓
   画面の確定を押す(これ忘れやすい)
         ↓
    OKボタンを押してもらう
         ↓
   客がOK押すとチャリーン
         ↓
  ここで客層押してレシートとお釣りがあればお釣りを渡す。
901いい気分さん:04/05/05 01:24
次入金と支払い同時操作。

これはEdyでとりあえず払ってもらう(ジャジャジャーン)
       ↓
金足りませんと画面に出る。ここの対処をわざわざ客に聞くと時間かかるので
確定と中止があるが「確定」で少しでも金が入っていたら奪う。
        ↓
残りの金額が出るからそれを払ってもらう。1000円→客層
        ↓
客層を押すと釣りをチャージするかしないか聞いてくるのでこれは客に聞く
チャージするなら確定→チャージ画面の確定→OKボタン→客層→レシート2枚
チャージしないなら中止で金とレシート1枚返す。

写真は必要事項を書いて貰って客控えを渡して置き場にほっておく。
時間は分からんなら2日後にしといたほうがいい。

宅配は画面にそえば小学生でも出来る
902いい気分さん:04/05/05 01:30
>>900
わああん!レスありがとうございます!
早速メモして頭に叩き込んでおきまっす!
本気で助かりました…。
じゃあEdyの残金と現金で商品を買いたいと言ってきたら、
先にEdyで指定の金額だけ入力して、
残りの差額を現金で支払ってもらうって感じでしょうか?
…まあこればかりは現場で遭遇した時に先輩とかに聞けばいいんでしょうけど…
903いい気分さん:04/05/05 01:34
…と思ったら更なるレスが…!
アナタは神…!
宅配はあの荷物の重さと大きさ測って
マニュアルで確認しないといけないのがまた…
仕方ないんですけどね。
いやでも本当にありがとうでした。
904いい気分さん:04/05/05 08:04
JNBのATMって今日は使えるんだろうかねぇ・・・
905いい気分さん:04/05/05 16:07
ファイティングポーズ、、、、、またハロプロか
906いい気分さん:04/05/05 16:08
>>904
ATMは6日7時まで使えないよ。
907いい気分さん:04/05/05 22:24
ファイティングポーズ俺もウザイな。
平和な日々はまだまだ先っぽい
908いい気分さん:04/05/06 15:43
ファイティンポ〜ズは伊達じゃな〜い
909いい気分さん:04/05/06 16:34
モーヲタとしては最適ですw
910いい気分さん:04/05/07 13:00
チルド弁当始まるね。

激しく売れなそうな悪寒
911いい気分さん:04/05/07 17:22
>>910
とれキチをやってる意味がないよなー
912いい気分さん:04/05/07 21:57
値段が高い気がする>チルド弁当
913いい気分さん:04/05/08 00:08
今度のミートスパって皿が丸くなるの?
業冷庫の中で場所とりそうだな、、、、
914いい気分さん:04/05/08 00:20
これからパスタは全部そうなりそうな悪寒がした・・・
中袋に入らなかったらキレるかもしれない
あほな容器ばっか考えるよなぁ・・・
蕎麦とかさ、ハンパな容器なものはマジでそうおもう・・・
915いい気分さん:04/05/08 06:45
ミステリィ〜ミステリィ〜だねこの恋は〜♪
916いい気分さん:04/05/08 07:27
>>914
昔はスパゲッティも白飯大盛りと同じ容器だったんだけどね。
弁当といい惣菜、サラダといいどんどん無駄に横に広くなっていって
置き場を圧迫してゆく。
917いい気分さん:04/05/08 10:55
昨日初めて和風おろしハンバーグ食ってみた。
なんかしっかりハンバーグが小さくなってる。
リニューアルするたびにまずくなるって全く・・・。
相変わらずリニューアル=コストダウンってことね。
ちなみに新ミートソース、17g少なくなって同じ値段でつ。
918いい気分さん:04/05/08 12:16
容器でかくして誤魔化してるんだな
919いい気分さん:04/05/08 13:55
ん。そだな
920いい気分さん:04/05/08 20:38
AP近鉄の鈴蘭台店で何かものすごい事が起こったらしいが何があったの?
社員全員に緘口令が敷かれてるみたいで、SVに聞いても絶対教えてくれない・・・
921いい気分さん:04/05/09 06:38
なんでもバイト全員を辞めさせたらしいよ。
で今社員総出で切り盛りしてるみたい。
何故かは不明だが、刑事事件な雰囲気だ
922いい気分さん:04/05/09 07:47
そこまでやる位なら内引きとかの次元じゃないかもね。
架空現金仕入れで(ryとかか?
923いい気分さん:04/05/09 08:06
大事件のヨカーン!
近い人、偵察&報告キヴョンヌ!
924いい気分さん:04/05/09 08:36
1時間の放送の内訳を調べた。
33分イーコミ
5分 短いCM
22分 有線
ちなみにイーコミは30分単位で繰り返されていた。
今週25時間働いた俺は、1週間で50回ベリーズ工房を聞いたのか鬱

PS ミスチル好きな方はB-9お勧め。今月はミスチルしか流れないみたい
925いい気分さん:04/05/09 11:26
>>921
SV達が近くのホテルに泊まりこんでるみたいだね
あそこは結構売り上げ多いらしいから大変だろうなぁ
926いい気分さん:04/05/09 12:37
事件詳細報告マダー?
927いい気分さん:04/05/09 14:33
>>924
まじかよ!?
マジ嬉しいサンクスサンクスサンクスサンクスサンクス
またお薦め会ったらよろしく!
一人の曜日が楽しみだ
928いい気分さん:04/05/09 20:14
今日カラオケ行ったんやけど、
ラブ&ピース聴きすぎて全部歌えてしもたわ…最悪↓笑
929いい気分さん:04/05/10 01:21
>>928

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

930いい気分さん:04/05/10 08:27
ここのとれたて弁当あんましうまくないね、、、
からあげ、ほいころ弁当はうまかったけど
台湾ふう屋台弁当はまずい、
へんな肉くずみたいのまぶしてて
角肉がのっけてあるんだけど
ごはんが
麦ごはんもまざっててマズマズすぎる
931いい気分さん:04/05/10 09:56
ap近鉄の事件、些細どうなった??
932いい気分さん:04/05/10 10:30
まぁ、去年に東京の市ヶ谷のお店でも、クーデターまがいの事件が起こったと聞きますたが何か?
まぁ、古株店員グループとDQN店長の対立だったようで、シフトボロボロだったそうでつよ・・・。
933いい気分さん:04/05/10 13:54
>>932
それもろに俺がいつも昼飯に利用してるとこじゃん!
934いい気分さん:04/05/10 19:14
携帯の振り込み用紙が無くて困っていた時…auのサイトから携帯料金を払える事が判明!!取り扱いがampmだけなんだとさ。いや〜頼もしいねampm!
935いい気分さん:04/05/10 19:18
あげ
936いい気分さん:04/05/10 20:31
>>927
ごめんB-9じゃ昭和歌謡だった。本当はB-7ね
>>934
調べてみたら今日から使えるんだね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18655.html
937いい気分さん:04/05/10 20:35
大阪市淀川区のファミリーマート三津屋店は駐車場がなくトイレも貸さず
店の前しか掃除しません、その為道路には客や納品業者の路上駐車が多く
路線バスや二輪車など、交通の妨げになっています。またトイレを貸さない
ために周りに立ちションする客が多く匂います。それと店の前にゴミが
落ちていればすぐに掃除するのに、周りが汚れていても平気です。すぐ近所に
ファミマ花岡十三元今里店があるのですが、駐車場がありトイレも貸し
周りも掃除し道路の向かいまでゴミ箱を置いています。また他のコンビニも
周りに配慮してます。ファミマ本部もこのような迷惑店を放置してます。
どうすればこのような、利己主義店を大阪から排除できるのでしょうか
938いい気分さん:04/05/10 20:43
>>936
OKです。いきなり演歌でビビッタが
939いい気分さん:04/05/10 23:04
934です。 >936 マジッすか!?いやぁ漏れってば運良いな(*´∀⊂)テレ
940いい気分さん:04/05/11 06:43
>>926
うちのSVにも聞いてみたがダンマリだった・・・
けど何かあった事は認めたw
941いい気分さん:04/05/11 13:35
ap近鉄事件、気になるなぁ
942いい気分さん:04/05/11 15:49
>>930
台湾風屋台弁当、食べてみたけど、台湾のかけらもないね。
味のほうも、2度と食おうとは思わん。
激しくハズレだった。
943いい気分さん:04/05/11 23:23
昨日からの新商品のビーフシチューみたいなのの
製造トラブルって何よ?
944コンビニ店員:04/05/12 08:07
先日am-pm大阪堂島浜2丁目店に面接に行きましたが、中卒という理由で不合格になりました。
今時こんな事があるなんて馬鹿らしくおもいます。当方は奇抜な感じでもないし、それまでにセブンで6年勤務してまして、他チェーンでも働いてみようと思い応募したのにがっかりです。
それに、あのオーナー履歴書をみるなり、日本は学歴社会、君のような中卒は生きていけない、もっと世の中の現実をみたらどうだ?うちは大学生しか採らない帰ってください。といわれくやしさというより、あきれた
945いい気分さん:04/05/12 08:15
そのオーナーがDQNなだけ
946いい気分さん:04/05/12 11:13
>>944
そんな馬鹿に雇われなくてよかったじゃん。
まともな店はいくらでもあるとおもうよ。
947いい気分さん:04/05/12 11:50
しかし高校にもいけなかった負け組みなのは事実。
高校大学と7年勉学に励んできた奴と、
バイトはしてても高校にもいけなかった奴お前らがオナーだったらどっち取るよ?
しかもここで愚痴こぼしてるような奴なんて採用不可は正しい選択以外の何者でもない
948いい気分さん:04/05/12 12:01
ベリーズ工房いいね!!
ファンになりました
仕事もはかどるし

くそども!!

反論はするなよ!!
949いい気分さん:04/05/12 12:03
鈴蘭台事件どうなった?
だれか情報キボンヌ
950いい気分さん:04/05/12 12:05
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  |     このローソンはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!      からあげ君がレギュラーしか・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖   レギュラーしかねえじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
951いい気分さん:04/05/12 16:46
>>947
944ではないが自分だったら、711に6年勤務してた中卒採用しますよ。

> 高校大学と7年勉学に励んできた奴
こんな人採用しても、直ぐに就職とかで辞められてしまうから
採用するだけ無駄だと判断するのが、真っ当なオーナー

まあ711を問題起こして辞めたというなら話は違うがw
952いい気分さん:04/05/12 17:28
>>944
早く定職に就きなさい、という意味に受け取ったら良いんじゃない?
さすがにこれからまた6年間もコンビニでお茶を濁してる
わけにはいかないでしょう。せいぜい3年ってところかな。
953いい気分さん:04/05/12 17:35
大阪市淀川区のファミリーマート三津屋店は駐車場がなくトイレも貸さず
店の前しか掃除しません、その為道路には客や納品業者の路上駐車が多く
路線バスや二輪車など、交通の妨げになっています。またトイレを貸さない
ために周りに立ちションする客が多く匂います。それと店の前にゴミが
落ちていればすぐに掃除するのに、周りが汚れていても平気です。すぐ近所に
ファミマ花岡十三元今里店があるのですが、駐車場がありトイレも貸し
周りも掃除し道路の向かいまでゴミ箱を置いています。また他のコンビニも
周りに配慮してます。ファミマ本部もこのような迷惑店を放置してます。
どうすればこのような、利己主義店を大阪から排除できるのでしょうか

954いい気分さん:04/05/12 20:07
>>951
だって6年も勤めてたとこ止めたんだぜ。
6年もやってりゃ普通の奴なら店長クラスだろう。
それをやめられる神経もそうだし、店も手放したってことはたいした働きもしないような奴なんだよ。
絶対いらないよ。他の店辞めてきた奴でろくな奴はいない経験もあるんだけど。
955いい気分さん:04/05/12 20:46
中卒って都市伝説でしょ?ねえ、都市伝説であwせdrftgyふじこlp;
956いい気分さん:04/05/13 13:10
>>954
なんかつらいことでもあったのか?

学歴や経歴で採用を決めるのは愚の骨頂。
使える奴かどうかは5分も話せば判断できる。
人を見ることのできない香具師に人を使えるわけもなし。
957いい気分さん:04/05/13 14:37
文京区の小石●5丁目店でも何かあったらしい。
近鉄ほどではないけど店長のやってる事が上にバレて
近々処分が決まるらしい
958いい気分さん:04/05/13 14:41
>>956
うむ。あなたの言うことの方が正しい気がする。俺は自分の時間帯しか担当してないがなんとなく分かる。
ただ俺はどうしても学歴だけで落としたとは思えないし、ろくに勉強もしてない奴が
偉そうにここで愚痴をこぼすのがむかついただけ。
正直スマンかった。
959いい気分さん:04/05/13 14:54
アポインツ導入らしく、機材がいっぱいあったけど
ちらっと見たらペン4搭載、液晶はサムチョン。
かろうじてストコンのスペックにオレのPC勝ってたのに、アポインツに負けた。
960いい気分さん:04/05/13 19:32
アポインツってなんか得な事あるの?
CNと勘違いしてチケットが取れねーぞって怒鳴って来る客が多くてウザイんだけど。
961いい気分さん:04/05/13 19:58
検品…私コンビニでのバイト(もちろんam/pm)始めてなので、
検品の機械(名前忘れた…)の使い方を教わりました。…が、
教えてくれた副店長の口調・操作が早すぎて、後半(全商品スキャン直後)が覚えきれず…!
聞き返しても「はァ?!」と言われて聞けませんでした…_┌┐○|||

次からは教えないからね?!一人でやってよ?!…と釘刺されました。

…タスケテクダサイ…
962いい気分さん:04/05/13 21:28
>>961
教えてやるから何時の勤務?
963いい気分さん:04/05/13 21:36
>>962
ありがとうございます!
私は10〜17時勤務です。リョーユーさんと、おにぎり・デザート等が来ます。
964いい気分さん:04/05/13 21:44
ちょっと待ってリョーユーって何?
うちにはそんなの来ないんだけど。パンかなんか?
多少操作が変わる場合があるからさ。
時間的には1番簡単な時間帯だと思う(大差はないが)
965いい気分さん:04/05/13 22:15
副店長以外に聞ける人、教えてくれる人はいないの?
いると思うんだけどなあ。
966いい気分さん:04/05/13 22:16
>>964
あ、リョーユーさんはパンです。すいません。
お菓子とかは朝勤の人が終わらせてるので、
確かに私の勤務時間帯は、検品する量自体は少ないと思います。
967いい気分さん:04/05/13 22:19
>>965
店長は出かけているし、
先輩に訊こうにも私が検品する時間の前に上がってしまうし、
それ以降は常時私と副店長の二人きりなんです。
968いい気分さん:04/05/13 22:30
じゃあ副店長に聞いた方が良いと思うよ。
感じが悪くて聞くのが怖いのかも知れないけど。
分からない事があったら分かるまで(限度はあるけど)教えるのがその副店長の責任だし、
もし教えないで961さんが失敗したとしてもその副店長の責任だから。
でも聞かないで失敗したら「どうして聞かないんだ!」って言われるだろうな・・・。
969いい気分さん:04/05/13 22:41
>961
普通に検品でしょ?
基本は「番号⇒Ent」
番号の隣に項目があるからそこ見ればわかるよ

スキャン後の項目は
未検品チェック(未検品ありの場合は⇒未検品の数を入力)
⇒送信(6番だったかな?)かな〜
この事でいいんだよね?
970いい気分さん:04/05/13 22:43
とりあえずいろいろ分かれるから、分からなかったらまた質問して。

納品のおっさんが来る
     ↓
検品開始。
 1、検品→1、スキャン検品→便数
(その時間だとパンが2便でおにぎりデザートは3便かな?)
     ↓
すべての商品をスキャンしてきちんと数を数える。
(足りない場合は→納品されてる個数入力→Enter→Enter)
     ↓
全部スキャンしたら終了入力(ここからがわかんないんだよな?)
     ↓
おそらく終了の後の「未検品」操作が2パターンできる商品と
1パターンなのがあるからこんがらかりやすい。
未検品とは全部やったつもりでスキャンし忘れてるものと納品が1つも来ていないから
スキャンさえ出来ないものの数を入力するもの。
終了押した後の未検品操作には
1、入荷別
2、取引別(名前あいまい番号で覚えといて)
のどちらかを選ばなくてはくてはならず基本は1番の入荷別を押す
ただしおにぎりなどと別に納品される昼のパン(おそらくリョーユー)は2の取引別でなくては
未検品商品が調べられないので注意。

話は戻ってスキャンをし終わったら終了を押して1番の入荷別の場合はそのあとに便数と
納品業者を選ぶ。名前がでてこなければすべて検品していたことになるので終了。

おそらくパンは2番の取引別。便数入力のあと会社名を選んで未検品チェック。
パン会社の名前が出なけりゃOK。でてきたら数を入力。

分かんなかったら今日なら22時中にレスくれ。(明日でいいならいいが)
ちなみにR1の取り消しを押すと検品したのも取り消しになるから注意(あまり気にする必要はないが)
971いい気分さん:04/05/13 22:44
そうだ送信忘れてた。
検品が終わったら。終了連打して6、送信→1Enter
元の場所に戻す
972いい気分さん:04/05/14 03:01
>>969
>>970
親切なレスありがとうございます!!
そうなんです!ここが曖昧でわからなかったんです!

確か終了押した時の未検品操作には
1、入荷別
2、支払別
とありました。

教わってる時は会社名等は出なかったです。
教えていただいた操作と、私の記憶を合わせると

スキャン終了→終了ボタン→1の入荷別選択→便数(2便だったと記憶)選択→
「未検品データはありません」の表示が出たら、終了(かENTだったような気も…)ボタン→
終了連打して6、送信→1ENT」→元の場所に戻す。

…で、いいのでしょうか?
970さん、明日(もう今日になってるけど)と明後日はバイトは入ってないので、
是非お暇な時にレスください!
こんな教えて君にレスしてもらえて嬉しいです…つд`)

>>968
副店長もひっきりなしに動いてるくらい忙しいので、教える時間と手間を
できるだけ短縮したいんだと思います。(まあ早く覚えろってことですね)
確かに訊くのが怖いというのものもありますが…(藁
根はいい人だとわかっているので、やっぱりあまり手間かけさせたくないんですよね。
973いい気分さん:04/05/14 05:51
なんか間違ってるよねー
そんな基礎中の基礎もきけないなんて
974いい気分さん:04/05/14 09:30
聞けないことで、より甚大な被害を招く。
あまり採りたくないです。
975いい気分さん:04/05/14 10:17
ちょっと早いけど新ヌレ
am/pm PART 6
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1084497284/
976いい気分さん:04/05/14 10:27
>>973
>>974
うう、そうですよね…。
確かに教える側としては逆に迷惑ですよね。

わかりました!次のバイトの時ちゃんと訊きます!
また他に作業教わって、そこでわからないことがあればわかるまで訊くように
努めます。(←普通はそれが基本なんですよね…)

上がるときに副店長に言われた「もう訊いても教えないからな。」がとどめだったので、
自信無くしての相談でした。
ご指摘ありがとうございます。
977いい気分さん:04/05/14 10:37
>976
> 「もう訊いても教えないからな。」
これって指導者としては禁句だよな。
わからないことを聞いて貰えないと、>974誘発するのに…
まぁ、しばらく大変かもしれんがガンガレ。
978いい気分さん:04/05/14 10:50
教わったことをその場でメモるぐらいの努力はしような。
979いい気分さん:04/05/14 11:31
>>977
>>978
はい!頑張ります!
メモもポケットに常備します!
980いい気分さん:04/05/14 14:08
メモより実践の方が大事だよ。
コンビニの仕事ってそういうものの方が多いと思う。
あくまでも俺の意見だけど。
981いい気分さん:04/05/14 20:03
>>972
それでまあいいんだけど、地域は関西方面?10時〜17時だったらおにぎりサンドウィッチ
デザートは3便のはずなんだけどな。パンは2便だけど。まあ店によって違いがあるから
2便と教わったなら2便でいいと思う。
分からなかったら3枚組みの伝票に書いてあるから見れば分かると思う。
基本的に未検品は
1、入荷別は納品会社別の表示。
2、支払別は個別の会社の表示。 が表示されるから。
ちなみにうちの場合は山崎パンと冷凍弁当の納品は2、支払別でないと未検品できない。
だからパン(パンのみで納品ってあるよね?)だけは支払別も見といた方が吉。
でも教えてもらってないことをすることもないと思う。ただでさえ変な人みたいだし。
まあ適当にいじれば何とかなると思う。
上の人もいってるように実戦が大事だと思うよ。
982いい気分さん:04/05/14 22:09
みなさん本当にありがとうございます!
とにかく実践して慣れるしか道はないわけですが、
それでも親切に答えていただいて嬉しいです!

>>981
私の地域は九州方面なんです…(藁
細かい所まで教えてくださってありがとうございます!
すごく助かりました!

次のバイトの時にこのスレを思い出しつつ
きちんと実践していこうと思います!
983いい気分さん
age