am/pm PART 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
934いい気分さん:03/11/05 16:09
>>929
労働基準法16条が禁止しているのはあらかじめ違約金を定めたり
損害賠償をの額を予定すること。
現実に生じた損害についての賠償請求はこれに含まれない。
929のミスが絶対ならしょうがないんじゃないか?
そうじゃないなら突っぱねろ。
うちは細かく金誤摩化してた奴がいてから皆自主的に自腹切る事にした
でもレジが狂う事もほとんどなくったので払った事ないが w
935いい気分さん:03/11/05 20:14
>>934さん、細かい返答ありがとうございます。
私も最近はマイナスになることはほとんどありません。高校生の時、ほぼ最低賃金で働いていたのにレジマイナスを払った時があってそれは最低賃金割ったことにはならないのかなぁ・・・ってずっと疑問でした。
936いい気分さん:03/11/06 12:44
最近急にEdy利用者が増えた。
一人でEdy5枚も買ってって何に使うんだろう。
937いい気分さん:03/11/06 13:30
喪前もか? 漏れんとこも急に利用者が増えた。
何かあるのかな?
938いい気分さん:03/11/06 13:45
>>936-937
俺の予想。

・クレジットカードからチャージして、Edyを売り、現金化。
・偽造クレジットカードからチャージして、ぼろ儲け。
939いい気分さん:03/11/06 17:06
>>936->>938
トヨタカップの先行予約がclub apからしか出来ないからだよ。
うちも、「あるだけ」って言ってEdy買ってった人いたよ。
大量の返品がありそうでコワッ!
940いい気分さん:03/11/06 17:12
今Edyを複数枚買ったら、疑いの目で見られるということでつか?
941いい気分さん:03/11/07 00:09
>>939
今日で先行予約期間が終わったようなので
またいつも通りに戻ると思うよ。
942いい気分さん:03/11/07 02:25
Edyうちもバカ売れだった。一人40枚とか。もちろん在庫ないので
発注したら製造の限界とかで一店舗10枚しか納品されなかったみたいだし。

まぁ今日から返品祭りだろうなー。
943いい気分さん:03/11/07 02:25
>936-937
クレ板には、600枚も買ってすでに100枚以上返品した香具師がいるぞ(w
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065631347/426
944いい気分さん:03/11/07 07:34
今更20枚発注かけちまった _| ̄|○
945いい気分さん:03/11/07 11:24
Edyスレはまめに覗くべし。
946いい気分さん:03/11/07 11:49
焼きそばに髪の毛入ってたぞ(゚Д゚)ゴルァ!




廃棄だから何も言えないけどナー
947いい気分さん:03/11/07 14:23
新しいソフトクリーム食べた人いますか?
毎回思うのですが甘過ぎじゃないですかね。ソフトクリーム自体甘いんだから、更に甘いジャムなんていらないのになぁ・・・もっと果物のそのままのジャムとかにすればいいのに。無糖の。
948いい気分さん:03/11/07 15:49
>>947
無糖は厳しいと思うよ。
アイスとかソフトクリーム系はある程度の甘さが無いと
食べられたもんじゃないよ。
ソフトクリーム清掃の時にタンクに小岩井コーヒーでも入れて食べてみ。
かなり苦く感じるから。
949いい気分さん:03/11/07 15:55
>>948
>>947さんは、ソフトクリーム自体が甘いのだから、あまり甘くない果物のジャムとかにすればいいのに、
と言っています。
950いい気分さん:03/11/07 17:31
>>949
スマン。例えが悪かった。
基本的にソフトクリーム自体よりソースの方をより甘くしないと
ソフトクリームの甘さが際立ってソースの味が苦く感じて
全然甘くない(甘く感じない)ソフトクリームになってしまうと言いたかった。
951いい気分さん:03/11/07 17:39
>>950
了解。
酸っぱいレモンとか、パンチの効いたものならいいかもと思う。
952いい気分さん:03/11/07 18:15
鎌倉カスター本店で売ってる
カスタードソフトクリーム激ウマ 提携しれ
953いい気分さん:03/11/07 22:25
うん。チョコレートソースとかでもいいかも。パンチのきいた。
954いい気分さん:03/11/08 02:31
>>952
それウマソー
955塩畑:03/11/08 03:43
そうそう。パンチの効いたね。
956いい気分さん:03/11/08 13:17
とにかく、あの甘甘のソフトクリームはくどすぎる。
昔のフローズンヨーグルトは超おいしかったな・・・ヨーグルトだったら甘いジャムでもよいかもな。
フローズンヨーグルト復活しないかな〜!
957いい気分さん:03/11/09 02:03
>956
激しく同意
958いい気分さん:03/11/09 08:21
96円、税込み100円か。
959いい気分さん:03/11/09 09:41
Edyって5万円までしかチャージできないけど
通販などでコンビニ払いにした商品で5万以上の場合
Edyの数枚出しってOKですか?
それともEdy1枚残り現金になるの?
960いい気分さん:03/11/09 09:45
パソリって どこの、apで売っているか教えて
961いい気分さん:03/11/09 10:49
>>959
何枚でも大丈夫。

>>960
店員に頼んで発注してもらわないとapでは入手出来ないかも。

どちらも間違ってたらスマソ。
今晩確認しておくよ・・・レスがなかったら
962いい気分さん:03/11/09 11:00
ap以外だと 直販しているところは、どこ
963いい気分さん:03/11/09 11:31
パソリなんてタダでいくらでも手に入る。
Edyスレへどうぞ。
964いい気分さん:03/11/09 18:31
>>962
ヤフオクでなんぼでも出てるぞ。
965いい気分さん:03/11/09 21:15
とれ基地+他の商品を買ったお客さまがいたとします
みなさんは他の商品をいつ渡しますか?
いつ渡すのが正しいんでしょうか?
966いい気分さん:03/11/09 21:53
>>965
俺は他の商品を先渡しでとれたてキチガイを後に渡す。
たまに他の商品をレジに置いて行くバカがいるが、絶対持たせる。
だってめんどくさいんだもん。
967965:03/11/09 22:02
>966
レスありがとうございます
うちの店はレジの後ろの空いてるとこに
置く事になってるから(しかもすごく狭い)
ラッシュの時とかもうたいへんで…
968いい気分さん:03/11/10 07:27
大量に買ってたら「お弁当出来るまでお預かりしましょうか?」と訊く。
後は普通に渡す。
渡しても5人に1人はレジに放置して雑誌コーナーに。
ジ ュ ー ス 1 本 ぐ ら い も っ て け よ バ カ
969いい気分さん:03/11/10 22:28
ampmのとれたてキッチン以外の弁当はなんであんなにまずいんですかね?寿司系以外のものがすべてオニギリって・・・何考えてるんですかね?容器も真っ黒とか、揚げ物ばっかりとか。売る気ないのかな??
970いい気分さん:03/11/10 22:46
とれたてキッチンって、あっためてくれるやつのこと?
971いい気分さん:03/11/10 22:51
>>970そーです。冷凍の弁当がとれたてキッチンです!
972いい気分さん:03/11/11 01:47
うちの店は結構多いんだけど、とれたてキッチンの会計済ませないで「先
にこれ作っといて」とか言って他の品物を見たり、立ち読みしてて出来た
頃にレジにきて会計する客いない?
973いい気分さん:03/11/11 02:01
>>971
ありがとです。とれたてキッチンって美味しいよね!
冷凍だから売り切れにも殆ど遭遇しないし。

>>972
今日まさにそれをやろうと思ったんだよ。w
さすがに気が引けてやらなかったけど。
974いい気分さん:03/11/11 04:53
>>965
先に渡したほうが安全。
なぜかって?絶対に渡し忘れるから。

一緒に渡したほうが気が利いてるようにも思えるが渡し忘れたら元も子もない。
変なサービス精神はやめたほうがいい。
975965:03/11/11 09:56
>>974
そうですね。
実はラッシュの時に
何回か渡し忘れたことあるんですよ。
すぐお客様が気がついてくれましたが…
>>972
たまにいらっしゃいますよね
976いい気分さん:03/11/11 11:54
先月のバイト代22万超えた(゚∀゚)アヒャ






このままでいいのか漏れ _| ̄|○
977いい気分さん:03/11/11 15:13
>>969
弁当はとれキチだけ。他のは、おにぎりのセットか寿司って理屈らスぃ
不味いのは禿げ同。
昔は普通の弁当もやってたそうだが、俺は見た事無い。
978いい気分さん:03/11/11 19:22
>>972
そーいう客って確かにいるんだけど、極力断る。
「こちらの会計だけ先にさせていただいてよろしいですか?」とか言って。

たびたびサービスのことで書き込みあるけど、コンビニのサービスと百貨店や専門店のサービスじゃ
「サービスの質」ではなく、
「サービスの方向性」が違うと思ったほうがいい。

一流ホテルや一流百貨店のサービスをコンビニでやったからって
コンビニにおいて良いサービスとは言えない。

わかる?
979いい気分さん:03/11/12 13:10
>>972
俺の場合、店員から「作っておきましょうか?」とすすめてきたぞ。
あまり客の居ない時間だったがな。

その間に飲み物とか惣菜を見繕って弁当と一緒に会計する。
980いい気分さん:03/11/12 15:01
新ヌレ建てた。1000逝ったら移動おながいします。

am/pm PART 5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1068616631/
981いい気分さん:03/11/13 09:29
AM/PMの店員8ヶ月もやってんのに
今まで一回も
とれ基地食べた事ないのは
まずいですか?




ちなみに
ソフトクリームは
けっこう食べますた。
982いい気分さん:03/11/13 09:33
>>981
まずくない。ソフトマンセー。
983いい気分さん
>>982
レスありがd