●富士通ウラ掲示板(その54)●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななす
前スレ
●富士通ウラ掲示板(その53)●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1239013466/l50

楽しい職場みんなのF2
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/
2ななす:2009/05/26(火) 18:50:08 ID:P6Km3Yte0
●富士通ウラ掲示板(その47)【解体加速?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1213102277/l50

●富士通ウラ掲示板(その48)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1223293142/l50

●富士通ウラ掲示板(その49)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1227491477/l50

●富士通ウラ掲示板(その50)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1230746378/l50

●富士通ウラ掲示板(その51)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1233234453/l50

●富士通ウラ掲示板(その52)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235267535/l50
3ななす:2009/05/26(火) 18:52:40 ID:P6Km3Yte0
関連スレ

●富士通マイクロエレクトロニクス(その3)●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1237204035/l50

●富士通マイクロエレクトロニクス(工員専用)●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1242515562/l50

責任者だれ、富士通マイクロエレクトロニクス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1243058622/l50

富士通ビジネスシステム裏情報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1228576471/l50


●富士通マイクロエレクトロニクス(その1)●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1215260369/l50

●富士通マイクロエレクトロニクス(その2)●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1230798157/l50
4名無しさん:2009/05/26(火) 18:58:53 ID:Wc1pb5xS0
>>1
5訃報:2009/05/26(火) 19:34:28 ID:GbScOykrO
富士通総研
常務取締役、伊藤大挙さんが亡くなったそうですね

あまりにも突然の急死(突然だから急死?)ですがどこか悪かったのでしょうか?
6うふ〜ん:2009/05/26(火) 20:07:57 ID:dMqOP0gQ0
決まってるだろ 「頭が悪かったんだ」 で決まり
7ex腐痔痛:2009/05/26(火) 20:20:33 ID:v0dURPpQ0 BE:364522272-2BP(1028)

腐痔痛って最近どうなの? あれから株価が七分の一になってるね
8noname:2009/05/26(火) 20:39:16 ID:dE7S/Wf30
今日のえrの人事異動情報を見て吹き出しそうになったの漏れだけ?
9B要員:2009/05/26(火) 20:40:35 ID:0LrQaQ+B0
>>8
お前だけじゃね?俺は吹き出しちゃったし。
10B要員:2009/05/26(火) 21:53:48 ID:ZAsIO9Eo0
>>8
朝会のこと?
11ななし:2009/05/26(火) 21:55:54 ID:2+T2QQEg0
   |!    ゙y! ハ 丶}ハ`        , / /ノ
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ
       |!.. .   ノ         ヽ  |   何やったのかkwsk
       |!.. .  ノ           ヽ |   
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l|
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l||
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l||
12名無しさん:2009/05/27(水) 00:03:32 ID:oAgEiCNi0
マジでmixiはアクセス禁止にすべきだと思う
情報漏洩の可能性大だしお遊びツールの最たるものだと思うんだが
13:2009/05/27(水) 06:02:17 ID:Pp3zw+6A0
第七報は、まだなんですか。
もう、ブームは、さったかな・・・。
14ξ:2009/05/27(水) 08:18:43 ID:3AQhCrd/O
た●きはマジでオタク臭がプンプンするから、近寄らないでほしい。
頭はフケだらけだし。キモい。
15は?:2009/05/27(水) 08:43:31 ID:suEx/sxiO
新型インフルより恐ろしい核の脅威に対しては、海外旅行推進などの対策はしないのかな?
16やま:2009/05/27(水) 08:50:30 ID:D+vf4fkIO
14の人物俺かも
17mixiでサポート:2009/05/27(水) 09:30:39 ID:b9Gv7vCWO
富士通のサポートはここが必要だからmixiはアクセス禁止できないんだろ?
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=249000&
18名無しさん:2009/05/27(水) 10:45:44 ID:qzF/R6Dk0
上層部は社員mixiで遊んでることによる損失をどう考えてるのかな
19仕事でmixiを使う:2009/05/27(水) 12:38:57 ID:b9Gv7vCWO
だって役員もつかったるしLinuxのサポートは富士通より
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=653&
のほうが役立ってるからね?
20ななし:2009/05/27(水) 13:42:02 ID:uaik88emO
世苦腹と無線淫職??
2112F:2009/05/27(水) 15:36:01 ID:02mWLZ5Ii
なんで無銭飲食がばれたんだろ。
22B要員:2009/05/27(水) 18:50:02 ID:iln6XqTd0
証拠掴むのに被疑者を張ったりすんのかな?そういう仕事したいなぁ。
23B要員:2009/05/27(水) 19:40:15 ID:cxX1mewmO
社内に機密警察みたいな組織絶対あるよね。
普段は地味なB要員だけど実は社長の特命を受けて幹部や社員を監視してるみたいな。
24名無しさん:2009/05/27(水) 19:48:12 ID:VFZsCrEN0
CIAのエージェントはいるらしいW
25B要員:2009/05/27(水) 19:51:29 ID:ZpOST5kx0
特命B要員やりたいよぉ
26食堂:2009/05/27(水) 22:40:41 ID:MMG2H4w+0
食堂でセックルしたらしいよ。
27B要員:2009/05/27(水) 22:44:37 ID:oa45C2h60
そのうち自主退社だろうな。
28リフレ圏外:2009/05/27(水) 22:47:52 ID:IfU9KHMbO
>>8
>>9
>>10
久しぶりに噴いたな!


>>21
これで五日間昼飯自腹か!
29B要員:2009/05/27(水) 23:19:08 ID:oa45C2h60
不正利用額の3倍の金取られるわけ?
30名無し:2009/05/27(水) 23:32:12 ID:NvEm6KH+O
肥り過ぎで休むのってバカだ
31名無しさん:2009/05/27(水) 23:33:55 ID:GXuKS2jS0
◆文句を言う前に自分を見つめなおすべきです。(5/27)
32ななし:2009/05/27(水) 23:33:58 ID:S7zFdG4/0
うちの部に顔でこぼこブツブツだらけで脂ぎってて細目でクネクネしてるキモい男がいるんだけどクビにしてよ。
33名無しさん:2009/05/27(水) 23:56:28 ID:pI4oz+jp0
>>32
おまえ油脂麺食
34B:2009/05/28(木) 00:14:15 ID:XkoteFac0
>>26
相手の名前がないってことは非社員てことでおk?
35B要員:2009/05/28(木) 00:17:47 ID:hSx6HnMI0
>>34
食堂のオバちゃんとじゃない?
36元F社員:2009/05/28(木) 00:45:11 ID:GkiB7YjY0
数年前に転職した者です。
私がいた頃は、連日残業で過労死寸前の状態だったのですが、
今はノー残業なのですか?
ノー残業でマターリなら、またFに戻りたいですね。
37名無しさん:2009/05/28(木) 00:46:34 ID:2+4h6HEc0
食堂でソロ活動してた奴がクビになったと聞いて飛んで来ますた!
38C要員:2009/05/28(木) 07:43:29 ID:9DleCUTn0
>>26
MJDSK?
39:2009/05/28(木) 08:22:51 ID:yQFZIqOYi
felica混信防止用シート食器の下に敷けば無銭飲食出来るのかな?
40残業ノー:2009/05/28(木) 08:35:59 ID:1gfCYDKQO
>>36
ノー残業ではなく、サービス残業になっただけ
41名無しさん:2009/05/28(木) 14:57:30 ID:CkjlI9790
社員食堂の不正利用kwsk
42B要員:2009/05/28(木) 15:38:17 ID:M+czsyU8O
不正利用してまで、食べる価値あるのか?
100円ショップで万引してつかまったような情けなさがただよってるんだけど。
43名無しさん:2009/05/28(木) 18:26:43 ID:c9OmFetp0
万引きっつーのは金額じゃないんだよ。
44名無しさん:2009/05/28(木) 18:52:41 ID:GLzDgPSv0
【携帯】グランプリ賞金200万円、市販の可能性も--富士通、携帯のデザインコンテスト開催 [05/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243490104/
45名無しさん:2009/05/28(木) 20:09:53 ID:LU1ZMjP/0
>>42
「不正利用」が無銭飲食とは限らない。
>>37>>26かもしれない。
高校とかではよくあること
46名無しさん:2009/05/28(木) 20:26:16 ID:B74gTkj80
ドコモの法人端末「F-06A」に使用時間短縮などの不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/26/news050.html
47:2009/05/28(木) 20:46:32 ID:YXATAkwYO
つまみ食い?
48名無しさん:2009/05/28(木) 20:49:59 ID:PAiXaFgF0
沼津の精算機は、大きな皿の上に小鉢乗せたらどうなるのか実験してほしい
49名無しさん:2009/05/28(木) 21:37:58 ID:4ZJx9BdF0
無銭残業の仕返しだな
50名無しさん:2009/05/28(木) 21:52:27 ID:wK7ePJ7E0
いっつもベージュの長袖Tシャツをピタピタ気味に着てるバブルのオッサンきもい
51 :2009/05/28(木) 22:07:48 ID:k0DByjVfO
鬱です
52名無しさん:2009/05/28(木) 22:15:02 ID:B74gTkj80
ISO対策の暗闇で食べる、のり玉ご飯ウマー
いつ会社がつぶれても、いつホームレスになってもわりと平気
会社がどうなるかわからないのに、リフレに金を出す余裕なんてないべ
53名無しさん:2009/05/28(木) 22:54:52 ID:xXTtHmOO0
金があってもリフレにはいかぬぇ
まずい・カロリー高い・値段が高い
54名無しさん:2009/05/28(木) 23:49:33 ID:TxoB5ZvZ0
(´・д・`)バーカ
55通りすがり:2009/05/28(木) 23:52:57 ID:pFSTezCu0
真相はねぎの乗せ過ぎ
56名無しさん:2009/05/29(金) 00:00:08 ID:TxoB5ZvZ0
原因はカレー小鉢か?
57まだ見てません:2009/05/29(金) 00:04:29 ID:ieXCtovli
ちなみに、どこの事業所のでヤっちゃったの?
58B要員:2009/05/29(金) 01:49:30 ID:dhIq3c0H0
完済SLって聞いた。
59:2009/05/29(金) 08:14:08 ID:rc9dAJjzi
韓済SLって自動精算機あんの?
60えっと:2009/05/29(金) 16:29:24 ID:Sw/bXS5ai
罪状は不正利用なんだっけ

汐留だと、食券はコピー機で偽造とかできそう。
プリペイドカード残金書き換えとかなら、やっちゃうやついそうだな。
61:2009/05/29(金) 19:15:00 ID:DZL3WT3CO
豚ウイルスより凶悪な北朝鮮が暴れまくったら、社員全員自宅待機ですか?
62名無しさん:2009/05/29(金) 19:36:55 ID:Fh4MsJ+k0
出張扱いで朝鮮人狩り
63:2009/05/29(金) 19:53:30 ID:Ir0Ht+kFO
関ラボまた監視カメラ増やされな
64名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:35 ID:kgwdOw9b0
なんか伝で場解体するらしいけどマジかよ!?受け入れ人数がどうのとかなんとかかんとか。
65名無しさん:2009/05/30(土) 13:52:44 ID:TkT8DO830
>>64
へぇ〜、大変だ。



ま、デンデバーだけじゃないのか・・・。


日本半導体産業再編のうねり - 日の丸システムLSI企業は生まれるか
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/29/semicon_reorganization/
66名無しさん:2009/05/30(土) 15:54:32 ID:y1cdRHLB0
一年ほど前に、こちらに書き込んだ元派遣社員のものです。
こちらに書き込んだ内容を振り返りまして、
申し訳ないことを書いてしまったと反省しております。

どうぞこれからも良い製品を造りつづけてください。
簡単でありますが失礼させていただきます。
67名無しさん:2009/05/30(土) 15:58:26 ID:MNZadadp0
いえいえ、どういたしまして
68:2009/05/30(土) 16:47:08 ID:vb2HyLsRO
なんの話しだよ?
69うぃうぃ:2009/05/30(土) 17:42:43 ID:QUkDh2030

富士通VLSIのレイアウト部は単調作業をあえて自動化もせずにやりつづける
IT奴隷の働き口だったな

70名無し:2009/05/30(土) 20:13:00 ID:hB7HSQqK0
>>69
そりゃそうだろ。
自動化なんかしたら大多数の仕事なくなっちゃうじゃんw
71名無し:2009/05/30(土) 20:51:32 ID:TWkiUpUn0
>>69
まっ糞エレのレイアウト部も同じぐらいレベル低いじゃねーかw
72名無しさん:2009/05/30(土) 22:49:23 ID:Kl6OTf/n0
そもそもIT化で失業者を増やしたわけだ。
やめりゃいいんだよ。
クソ高いシステムなんて
73あ、:2009/05/30(土) 23:57:22 ID:WEijuXi0i
子会社はスレ違い
74:2009/05/30(土) 23:59:34 ID:/9P4ANpl0
75ななす:2009/05/31(日) 01:43:21 ID:NpSuvngJ0
76B要員:2009/05/31(日) 11:17:07 ID:eUFUFJr60
【関連ゴミ箱】
●富士通マイクロエレクトロニクス(その3)●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1237204035/

【関連ゴミ箱のゴミ箱】
●富士通マイクロエレクトロニクス(工員専用)●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1242515562/
77名無しさん:2009/05/31(日) 14:17:34 ID:rBl9kb1P0
保守担当なのに、わからないからってログデータを「誤って」消してしまい
それで解決とするバブルのひとって・・・
78名無しさん:2009/05/31(日) 16:30:09 ID:E5ByMDyO0
>>76

人知れずこっそり捨てられるゴミ箱、誰にでも作れます
・・・裏2ちゃんねる ( http://realura2ch.com/ )



裏2ちゃんねる : http://realura2ch.com/
79F2:2009/05/31(日) 18:40:38 ID:IBxonAt60
>>77
マトモな客だったら本部長クラスを吊るし上げる事態まで持っていくと思うが。
それで納得しちゃう客も客だ。
80名無しさん:2009/05/31(日) 19:02:39 ID:+w6rwaVL0
>>77
郷に入っては郷に従えと言うだろ
社風には慣れたほうが楽だよ
81名無しさん:2009/05/31(日) 19:07:47 ID:+w6rwaVL0
>>79
相当の大ユーザーじゃないと
そこまで持って行くのは無理
普通の客は言っても無駄だから解約して
顧客満足度調査で鬱憤を晴らすだけ
82名無しさん:2009/05/31(日) 19:26:53 ID:vq1fhdAZ0
>>77
それマネしていい?
83名無しさん:2009/05/31(日) 20:02:08 ID:E0gLxIq50
再現テスト中にHDDがdで、
それで調査打ち切り、原因不明とした奴は知ってる
84Look the IBM:2009/05/31(日) 20:05:32 ID:VaAt2vV30
Look the IBM
85Look the IBM:2009/05/31(日) 20:10:47 ID:VaAt2vV30
日本IBM:「退職強要やめて」 正社員3人が提訴
訴えたのは全日本金属情報機器労働組合の日本IBM支部メンバーの
木村剛さん(59)ら3人。訴状や労組によると、3人は昨年10月
以降、上司らに面談に呼び出され「会社が要らないと言っている」
「この会社で60歳まで働くことはあり得ない」などと退職勧奨をさ
れた。退職を断ると、上司らは職務評価が下がるなどと賃金の激減を
伝えて退職を迫った。1カ月に5回も面談させられたり、面談中に机
をけり上げるケースもあったという。
86バカ正直者:2009/06/01(月) 08:00:05 ID:qbl0+JChO
夏休みは海外行く人申告する?インフルの時みたいに魔女狩りにされそうで嫌。
87:2009/06/01(月) 17:11:26 ID:Eyrdzz+oO
プライバシーの侵害だしね。
88:2009/06/01(月) 19:23:09 ID:Bz+EloD00
さっさと、第七報で、人権侵害とか、プライバシー侵害とか、
権力による個人情報の吸い上げではないことを、証明してほしいものです。

インフルの大義名分で、通知を期待することを、取り消すことはなく、
ずぅ〜と、申告はさせるつもりなんだろうなぁ・・・。
89:2009/06/01(月) 19:26:19 ID:Bz+EloD00
6月19日には、fujitsu wayには、反していない !!!
と発表でもするんでしょうか・・・。
90名無しさん:2009/06/01(月) 20:24:05 ID:v2qwhEus0
そういうこと言ってるやつは
早いとこ辞めろ
91はあ?:2009/06/01(月) 21:53:33 ID:ptULzu700
やめるかよ。ボケ。
92名無しさん:2009/06/01(月) 21:55:46 ID:5DNwEa/I0
え!申告してる人なんているの?
93名無しさん:2009/06/01(月) 23:09:45 ID:v2qwhEus0
>>91
やめられないよな
妄想社員だもんなw
94B要員:2009/06/02(火) 00:38:53 ID:C1HGu07v0
だって、そろそろ夏休みの予定いれたいから、当然飛行機の予約取るつもりで
いたんだけど。もちろん海外ね。
95アホっぽい:2009/06/02(火) 01:38:35 ID:RejvAfr2O
>>93
こいつの言ってることが一番よくわからん。
96名無しさん:2009/06/02(火) 01:58:41 ID:GrmN9L/00
ずぼしのようだなw
97:2009/06/02(火) 13:57:48 ID:nxFQVne9O
富士通って医療と自治体だけやってたらよくない?
98当たり前:2009/06/02(火) 14:26:44 ID:jvWKdI7+O
申告なんかしねえぜ
99B要員:2009/06/02(火) 21:27:27 ID:mK32yhhB0
>>97
いや、文教と自治体だけでいいんでね?
100ハゲメガネ:2009/06/02(火) 22:03:55 ID:GXwmlM3s0
週に3日しか出社しなくてもクビにならないパラダイス
面倒な仕事は、しばらく休んでれば同僚が片づけてくれますw
101B要員:2009/06/02(火) 23:04:31 ID:QmoV4tWS0
祝・残業規制廃止
102:2009/06/02(火) 23:06:27 ID:ACNUDLxAi
SIなんかやめてGSだて作ってればいいんじやね?
103 :2009/06/02(火) 23:36:03 ID:0EqUVjq70
ボーナス、現物支給ではないようで、よかったよかったw
104脱走兵:2009/06/03(水) 00:29:23 ID:oMN+TA500
退職金ってどうやって調べればいいの?
105名無しさん:2009/06/03(水) 00:49:52 ID:zzZ8s18L0
もうないよ
106B要員:2009/06/03(水) 01:30:34 ID:WmKOsDzs0
>>104
[マイオフィス] → [申請一覧] → [退職手続]
107C要員:2009/06/03(水) 19:35:52 ID:XwhhLJj50
>>104
マジレスすると、えrサーバの就業規則の中に計算式が書いてある
108名無しさん:2009/06/03(水) 19:53:28 ID:R1P/anKt0
月収で計算しても悲しくなるのに、本給で計算するヤツだよな。
109名無しさん:2009/06/03(水) 21:21:50 ID:UYTr+lvg0
自己都合で退職したら、笑えるほど安い。
こないだ、退職金の連絡もらって、おもわずわろうてもうた。
110:2009/06/03(水) 22:19:25 ID:a/u8q2pD0
退職金は勤続年数30年以上
でないと一千万の単位にのら
ない(-"-)/"
111名無しさん:2009/06/03(水) 23:10:02 ID:UrasjBBv0
30年でたった1000万円?
112名無しさん:2009/06/03(水) 23:20:29 ID:69CXlEsE0
\円なのか?
113B要員:2009/06/03(水) 23:31:47 ID:bGme2IRp0
SA要員 j
A要員  円
B要員  ウォン
C要員  ジンバブエj
114:2009/06/03(水) 23:39:09 ID:7pPQepHd0
勤続30年で2〜3,000万円弱。





115B要員:2009/06/04(木) 00:05:59 ID:AXOe2mnr0
>>114
君、Fの社員じゃないね。
116名無しさん:2009/06/04(木) 00:15:38 ID:p5dVFR430
EXCELで退職金算出表作りました。
117unchoo:2009/06/04(木) 00:26:59 ID:6ilWCIYq0
2chなんてみてるんじゃない
118名無しさん:2009/06/04(木) 00:32:15 ID:anUIzXHK0
>>104,116
えあるサーバに載ってるがな
119名無しさん:2009/06/04(木) 21:22:15 ID:SafpfNt50
>116
それ欲しい 2000万くらいになる?
120B要員:2009/06/04(木) 22:29:41 ID:Cm9v7kfw0
E要員 シンホウエア現物支給
121:2009/06/04(木) 22:38:28 ID:zZBAmmsKO
中古ATM現物支給。改造して貯金箱として使います。
122:2009/06/04(木) 23:18:44 ID:G0AezrNW0
勤続40年でも平社員だと1,500万円。かなしい
な(T_T)/~
123名無しさん:2009/06/04(木) 23:56:55 ID:W0HFF4Cj0
勤続40年でも平社員wwwwwwwwwww かなしい
な(T_T)/~
124名無しさん:2009/06/05(金) 00:50:11 ID:+UgM5+Vx0
ソースは、やっぱり中濃??
125名無しさん:2009/06/05(金) 07:11:08 ID:tzDbMPjd0
>>119
設計、製造、テストまでで
15人月 2160万円になります。
126#:2009/06/05(金) 07:37:11 ID:zXJzsrOXO
>>125
一日で作れそうだけど。。。
127あひ:2009/06/05(金) 08:36:21 ID:8Y8JDfxxO
フェーズ6になったら、自宅待機になるの?
128名無しさん:2009/06/05(金) 08:49:14 ID:+UgM5+Vx0
3週間くらい世間と隔離されていたの??
129名無しさん:2009/06/05(金) 21:22:48 ID:Az2g6ceK0
いまだに残業前提でギリギリの工程組んで、しかも遅れる奴がいるw
こういう奴は残業代出さなくていいよ
130名無しさん:2009/06/05(金) 21:25:28 ID:XUAtsFEi0
工程管理しろよ
131:2009/06/05(金) 22:08:46 ID:bRMGtwf6i
中原のしちふくじん?って店うまいの?
132名無しさん:2009/06/05(金) 22:15:34 ID:QTOp8dWm0
リフレとは比較にならないくらいにうまいよ
133名無しさん:2009/06/05(金) 23:04:12 ID:WVc/thwd0
リフレのエサは工業製品だからな
人間向けの「ごはん」と同列に考えるのがそもそも間違ってる
134名無しさん:2009/06/06(土) 00:11:21 ID:zs02kuPy0
世界の社食に紹介したい
135名無しさん:2009/06/06(土) 00:15:03 ID:LaGE2J6D0
まあ、食うのは社蓄だからな。
136B要員:2009/06/06(土) 00:34:25 ID:n03FrbO80
お前らリフレのバカ高い飯が食えるなんてお金持ちだなぁ。俺なんて弁当持参だぜ。(ご飯と梅干のみ)
137名無しさん:2009/06/06(土) 01:05:39 ID:zsOkCDAy0
あれ食い物だったの?
138元・NECグループ関係者:2009/06/06(土) 05:03:13 ID:Psceck8C0
情報セキュリティ教育で不治痛はNECに勝てない!?

セクシーニュース24
【つこうた事件】 NECネッツエスアイの従業員から女子高生パンツ盗撮や嫁との入浴画像などが大量流出
http://sexynews24.blog50.fc2.com/blog-entry-1323.html

秒間SUNDAY
NEC社員が逆さパンチラ盗撮!ネッツエ○アイ社員が流出させる!
http://www.yukawanet.com/sunday/2009/05/nec.html

NECネッツエスアイ社員が自身の盗撮画像などを流出!
http://uratan.jp/hotnews/2009/06/12898/

転職会議
NECネッツエスアイ株式会社のブログでの評判
http://jobtalk.jp/company/216_about.html

まにあっくすZ
▼ 【流出祭】 女子高生の盗撮パンチラ写真が大量流出し祭 …N○Cネッツエ○アイ社員
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2798.html

探偵ファイル
NECネッツエスアイ変態社員の盗撮画像が流出!
http://www.tanteifile.com/newswatch/index5.html

【一部上場】イケメンがつこうた 盗撮魔【NESIC】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243818563/

学校内部に共犯?NEC子会社社員が女子高生アレ流出
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060441_all.html
139名無しさん:2009/06/06(土) 07:40:11 ID:dYhT/6qw0
2006.01.13
富士通の顧客情報がWinnyに流出、私用PCのウイルス感染が原因
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/13/news087.html

2007.10.27
千葉県職員15,000人の個人情報が「Share」で流出、業務委託先から
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/17/17208.html

2008.3.29
情報流出:長崎県、富士通ビジネスシステム、中部電力
http://www.so-net.ne.jp/security/news/library/1451.html

2008.04.09
NTT西日本和歌山支店の顧客情報が「Winny」流出、富士通子会社の社員から
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/04/09/19145.html
140名無しさん:2009/06/06(土) 09:09:28 ID:tEiaU9Yf0
リフレってホント餌だよな
まずくても許せるが、あの値段は・・
141名無しさん:2009/06/06(土) 10:02:18 ID:XJTFzQ0t0
実は隠れカレーファンなのだが、味覚障害なんだろうか。
142名無しさん:2009/06/06(土) 13:19:44 ID:zs02kuPy0
そんなことはないよ
143sage:2009/06/06(土) 18:43:50 ID:qbas48G30
スレ違いかもしれませんが
どなたか富士通ミッションクリティカルシステムズの
業務の忙しさや年収をご存知の方おりませんか?

創立して間もないためか
なかなか情報がなくて…
どうかよろしくお願いしますm(__)m



144143:2009/06/06(土) 18:45:58 ID:qbas48G30
間違って挙げてしまいました
ホントすいません…
145:2009/06/06(土) 22:53:39 ID:Y3kMV1C00
一般社員だとどう計算しても1,500止まり。世間一般の3,000は幹部社員でないと到達できないのか(T_T)/~月棒と「本給+職能給」の差か?係数には余り差がないのに。
       
146相模の人:2009/06/06(土) 23:37:20 ID:gxdukfeZ0
>>145
係数に差がないなら、
月棒は「本給+職能給」の二倍ということになる。
それも信じられない。
147:2009/06/07(日) 00:55:19 ID:uFQWOUVHi
ビーフカレーはまあまあじゃね?
ポークは最悪だと思うが。
148名無しさん:2009/06/07(日) 10:00:18 ID:TpC/K3a30
あそこのカツカレーとか1100kcalだぜ
ブタがブタ食っていいのかよ
149:2009/06/07(日) 10:25:02 ID:P481nouF0
>>>145
残業時間・残業時間が退職金算出のパラメータに入っていないため。2倍の差がつく。残業規制中の給与のようなもの。かなしいな(T_T)/~



 
150:2009/06/07(日) 10:26:40 ID:P481nouF0
>>>145
残業時間・残業代が退職金算出のパラメータに入っていないため。2倍の差がつく。残業規制中の給与のようなもの。かなしいな(T_T)/~






 
151:2009/06/07(日) 10:35:23 ID:SXOIJHMui
ヘルシーバランス弁当はまあまあかな
152名無しさん:2009/06/07(日) 11:00:16 ID:UcBN0Eaq0
>>149-150
人間おk?
153エセイー:2009/06/07(日) 11:21:33 ID:7+lCfvQcO
リフレのビーフカレー(¥350)は、唯一値段と味が釣り合っているメニューだと思う。
あとは全て論外。
154名無しさん:2009/06/07(日) 11:39:23 ID:Lt9QcVJQ0
やっぱりヒラリーマンの退職金は1500万くらいなんか?
自分の計算が間違ってると思ったのだが? 絶望ですな

名ばかり患部でも3000万いくのか?
やってられんなあ〜
155ヒラリーマン:2009/06/07(日) 12:10:33 ID:yxndKcegO
名ばかり患部でも課長止まりなら2300〜2500万。
3000万超えるのはGMの部長、統括部長クラス。

ヒラリーマンなら1500万どまり。

かなしいな。
156:2009/06/07(日) 12:27:24 ID:yxndKcegO
残業規制はまだまだ続く。
前年同期比50%削減だ。
工場や間接部門はゼロ規制も絶賛継続中。

分不相応な住宅ローン抱えたり、子供を私立に行かせた奴は破綻寸前。
157:2009/06/07(日) 12:37:54 ID:CvxEtdBb0
この会社って入社しても文房具すら支給してもらえないんですね。
自前の道具で仕事かぁ。。。
1585級:2009/06/07(日) 12:48:13 ID:yxndKcegO
40過ぎて使えないバブルヒラ親父がウザい。

また厚木にリストラ部屋作って嫌がらせ自主退職に追い込んだらいいのに。

そしたら、文房具も買えるし、ボーナスも上がる。
159:2009/06/07(日) 13:14:23 ID:CvxEtdBb0
あぁ。。。
全然はずれてるけどね。。。
そういう、決めつけはやめた方がいいよ
1605級:2009/06/07(日) 13:31:45 ID:yxndKcegO
でも、年収700万のバブル6級ダメ親父が、年収300万の外注派遣さんの半分も仕事できないっておかしくね?

B要員らしいけど、年収300万でもいらない奴だぜ。
161名無しさん:2009/06/07(日) 14:04:59 ID:2j1Aok0H0
ID:yxndKcegO
ID:CvxEtdBb0

工員くんが自演しているように見えるww
1625級:2009/06/07(日) 14:10:58 ID:yxndKcegO
今年も残業半減規制はホントだよ。
幹部に通達が出てるのを見せてもらった。

あ、それから漏れは大卒だからね。
163名無しさん:2009/06/07(日) 14:11:34 ID:6mTQn+RI0
>>150
1500マソは悲しいが、
患部って定年が55じゃなかったか。
60までヒラでガムバッタ方がトータルではプラスですがな。
5年あれば余裕で合計4000はいくがな。
164名無しさん:2009/06/07(日) 14:25:52 ID:nI8FPZHr0
退職金とか企業年金とか本気でもらえると思っているの?
GMみたいになる可能性は大きいと思うんだけど。
165:2009/06/07(日) 14:36:37 ID:hDWZXAMt0
>>163
幹部も嘱託で5年勤めれば、4,000いく。
1665級:2009/06/07(日) 14:51:35 ID:yxndKcegO
患部は役職定年の55〜56歳で退職金もらって、死ニアスタッフで60歳まで勤められる。

おまけに、途中で辞める場合は、もう一度、早期退職金が出るらしい。

だからヒラリーマンは患部の生涯賃金を絶対に越えられない。

使えない死ニアスタッフってマジで死んで欲しくね?

それに、患部にもなれない40代50代のダメ親父とか閉経ババアもいなくなったら、若手の給料も上がるかも。

あ、その前にGMと同じ運命になるってか。
167B要員:2009/06/07(日) 15:06:19 ID:hZTYoM3Q0
富士通もなくなると思う。

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090526
168名無しさん:2009/06/07(日) 15:42:49 ID:nI8FPZHr0
退職金の金は設備投資にも使えない。
自分が定年で退職金がもらえるまで富士通で
働き続けられると思っている奴なんてほとんどいないだろ。
成果主義の失敗の頃から会社への忠誠心なんてほとんどないし。
定年になるまでに、体壊すか、頭壊すか、良くて子会社に片道出向
あるいは他社と合併、買収、最悪倒産なんてことになったら
退職金なんてどうなるか。
しかも、富士通グループの株価はぼろぼろだし、みずほもやばい。
年金がまともに運用できているとも思えん。
169Look the IBM:2009/06/07(日) 15:44:16 ID:/axfcObH0
GMでなく、GEのようになろう。
◆Japan as No.1の時代(1980-2000)、瀕死のGEを構造改革したジャック・ウェルチ。
どんなビジネスもその産業分野でのシェアが1位か2位であることをビジネス存続の条件
としている。仇名は、中性子爆弾という。
170名無しさん:2009/06/07(日) 15:50:19 ID:nI8FPZHr0
この会社は経営者が秋草仲良しクラブを解体しないと始まらない
外資系の株主が現状の経営陣を全員シベリア送りにして
鬼のような経営者をねじこむくらいしないと
1715級:2009/06/07(日) 15:55:39 ID:yxndKcegO
そうだね。

FMLなんて、ヒラリーマンまで賃下げされて、そのうち会社ごと売り飛ばされるもんね。

本体も優秀な若手はどんどん転職してるし。

バブルヒラリーマン親父が患部にもなれなくて、スピ解除、残業規制で昼飯代にも事欠いているのを見てると情けなくなるよ。

年寄りを一掃して、優秀な若手をガンガン採用すれば、多少は良くなる気がするんだけど甘いかな。
172q:2009/06/07(日) 16:00:13 ID:0IQawB4ei
文房具支給しないって習慣は日本の会社はじめ学校教育の不思議なところだよな。
普通海外じゃ会社も学校も筆記具文具は支給だし。

一方で富士通は新入社員研修でリスニングにしか使わないイヤフォンを全員に配布したりしてて、アホかと思ったけどな。
173名無しさん:2009/06/07(日) 16:08:26 ID:nI8FPZHr0
普通の会社は文房具は支給する。
というか支給していたし。
意図的にガメたわけじゃないけど引越し時の荷物の中に、
フローチャートとか書くための社名入りのプロジェクト用紙の
残りとかまだありそう。方眼紙はいまでも画面設計に便利。
174名無しさん:2009/06/07(日) 16:10:43 ID:nI8FPZHr0
UMLも方眼紙でラフを書いて、ソフトで清書といった感じ
1755級:2009/06/07(日) 16:16:50 ID:yxndKcegO
そういえば、社員食堂で無銭飲食して懲戒くらってたバカがいたけど、あれもバブル6級か?
176B要員:2009/06/07(日) 16:18:12 ID:8j6WKjaq0
金払ってまで食いたくないと思われるレベルの飯だったことか。
1775級:2009/06/07(日) 16:23:30 ID:yxndKcegO
ネットワークの私的利用でクビになってたのもいたが、クビになるほどの私的利用って何だろう?

おかしな奴が増えたのは不思議でならない?
178名無しさん:2009/06/07(日) 16:42:23 ID:ch22IKaG0
以前社内からブログ書いてたやつがクビになったがmixiやってる奴らはクビにはならないのか?
1795級:2009/06/07(日) 16:49:17 ID:yxndKcegO
だから不思議なんだよ。

無銭飲食でも出勤停止5日なのに、私的ネットワーク利用でクビって。

会社のパソコンでヤフオクとかFXやってたのか?

誰か知らない?
180名無しさん:2009/06/07(日) 16:53:49 ID:mHUHfsMo0
>>179
会社のPCからヤフオクはできないはず
検索結果がヤフオクなのに気付かず踏んだら進入禁止マークが出た
181C要員:2009/06/07(日) 17:01:42 ID:gptLmmAZ0
>>177
どうせFXか業務中のエロサイトだろ
182:2009/06/07(日) 17:11:18 ID:yxndKcegO
全員のPCログ取って解析してるとも思えないんだが。

仕事中にネット証券取引してる親父がいたけど、何のお咎めもなかったし…

余程の常習犯だったんだろうか?
183名無しさん:2009/06/07(日) 17:26:37 ID:nI8FPZHr0
>>182
辞めさせたいやつのログはしっかり見るんじゃない?
184クレームとか:2009/06/07(日) 17:30:24 ID:3xAKRvYSO
会社にクレームのメールがきたとか有名な山羽根ひまわり学園事件みたいに
185名無し:2009/06/07(日) 17:39:57 ID:d1qgLXm00
>>183
だな。
会社の再建のために無能なバブル親父を切ればいい、って言ってる
ヤツがいるけど、実際問題として実行に移すのは、実は難しい。
明確な理由もなく労働者を解雇することが出来ないから。
「無能だから」というのを理由にするのは、証明するのが実は困難。

だが、ネットの不正利用となれば、解雇するための大義名分が成立する。
だから、辞めさせたいヤツを重点的に、何かやらかしてくれないか?と
いつもチェックしている、と。
186:2009/06/07(日) 17:47:29 ID:yxndKcegO
山羽根ひまわり事件って何?
187名無しさん:2009/06/07(日) 18:24:38 ID:oZukOJwg0
番組の途中ですが、情報開示分野でNECが圧倒的な
勝利を収めていることが判明しました。

☆NECの裏事情☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244269655/9

9 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/07(日) 16:54:19 ID:dYpO+lsb0
ちくり板の中でNEC関連のスレで現在dat落ちしてなくて生きてるスレ…12個!!

これは同業種の中でダントツの多さ

因みに・・

富士通→5個
シャープ→2個
沖電気→3個
日立→3個
東芝→6個
パナソニック→4個
キヤノン→3個


これだけみてもNECって会社はどんだけ?って思うのは俺だけ???
188名無しさん:2009/06/07(日) 18:36:33 ID:nI8FPZHr0
他社の悪口書けば自分が評価されると思っているのかね?
とかくここの社員はリアルでも他社の悪口が多い。
正直、クラスの口ばかり達者なキモオタみたいな感じで引く。
ライバルというより単なる嫉妬だし、IBMやNECに対して。
189名無しさん:2009/06/07(日) 18:41:07 ID:nI8FPZHr0
うちは他社より赤字が少ないとか、頭大丈夫かと思う。
大幅に売り上げが落ちて、事業規模が縮小しているだけだろうに。
190B要員:2009/06/07(日) 18:44:29 ID:mFcKmlU10
お前らもFMLに来いよ。
191うん:2009/06/07(日) 18:47:27 ID:yxndKcegO
話を他社に振ろうとする奴って人痔珍労じゃね?

社内事情の暴露が続くとまずいから。
192富士通研究所:2009/06/07(日) 18:50:37 ID:3xAKRvYSO
Googleで山羽とか検索してみれば20年くらい前のネットニュースという古いインターネットプロトコルがまだ全盛期の大事件
193名無しさん:2009/06/07(日) 19:00:04 ID:nI8FPZHr0
本当にいろんな意味で北朝鮮そのものだな
秘密警察やらプロパガンダやら
194そうか:2009/06/07(日) 19:03:05 ID:yxndKcegO
患部になれなかった45歳ヒラリーマンに変な研修受けさせるのも、退職金が1500万しかないのも、暗に辞めさせるための巧妙な手口か。

恐るべし、人事珍労。
195名無しさん:2009/06/07(日) 19:12:05 ID:nI8FPZHr0
社内の事情は城の本や口コミで新卒学生に全部バレてるから
まともな学生がとれなくなっていると思う。
マスコミやネットで工作しても教授や学生課経由で経済封鎖くらう。
「推薦出してもいいけど、俺はどうなっても知らないからな」
といわれるケースもあるとか。
さらに真面目な奴は辞めて、幹部社員やバブルは
絶対辞めないだろうから、蟲毒の壷としては
ますます強烈になると。
196:2009/06/07(日) 19:12:52 ID:yxndKcegO
ゴマスリが昇格する偽りの成果主義。
パワハラで鬱病を量産する患部。
スピ外しと残業規制でヒラの収入カット。

これを考えた人事珍労はSA評価!
197Bでも食えりゃOK:2009/06/07(日) 19:31:42 ID:2jhlIcQP0
ゴマスリで出世することが分かってるんだから
とっととゴマスリまくって出世しちまった方が楽なんじゃね?
198コンピテンシー:2009/06/07(日) 19:44:42 ID:yxndKcegO
鬱病の奴はゴマスリもできないから、ずっとC評価。

仕事のできない奴はゴマスリも下手だからB評価。

で、45歳過ぎてしまったヒラリーマンは、やる気をなくして、無口になってせっせと生活残業してたのに、残業規制でそれもできなくなって、年収100万ダウン。

マジ、若い奴はせっせと患部にゴマスリすべきだよな。
199それから:2009/06/07(日) 19:53:23 ID:yxndKcegO
定年間近の団塊ヒラが生活残業を規制されて、40前の患部に必死にヘタなゴマスリしたけどBB弾くらってる。

漏れは給料減ってもいいから、早く帰りたい。

転職の勉強してるから。
200名無しさん:2009/06/07(日) 19:58:13 ID:nI8FPZHr0
ゴマスリもやる相手を選ばないと意味がないな。
筋の悪い人脈にやっても逆効果だしね。
下手すると粛清の対象になりかねない。
とりあえず、その上司が早稲田出身なら間違いない、とくに政経なら鉄板。
201ゴマスリッシュ:2009/06/07(日) 20:06:28 ID:yxndKcegO
早稲田もピンキリ。

鬱病ヒラの早稲田や東大卒がゴロゴロしてる。

慶応、駅弁国立、マーチ、関関同立あたりの奴らの方が、ゴマスリだけで患部になってる奴が多い気がする。
202名無しさん:2009/06/07(日) 20:13:04 ID:nI8FPZHr0
>>201
早稲田でもまともな感性をもっとやつは生き残れないだろうな、というか病む。
スーフリの和田さん系には居心地がいい会社かもしれない。

最近ここは新任役員の学歴を掲載しないことが多いんだけれど、
まともな大学の名前を最近見ていない気がする。
上位の大学はほとんど、みずほFGのお目付け役。
203:2009/06/07(日) 20:24:15 ID:yxndKcegO
スーフリの和田さんって?
204名無しさん:2009/06/07(日) 20:30:39 ID:nI8FPZHr0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B0%A5%B0%A5%EC%A5%AB%A5%B9
205名無しさん:2009/06/07(日) 20:37:09 ID:nI8FPZHr0
InfoNavigator やっていた人たちって今どうしているんだろう?
Googleで働いている人とかもいるのかね?
206ナスダウン:2009/06/07(日) 21:42:31 ID:yxndKcegO
ゴマスリしないと残業もできないのが今の現実。
幹部通達では、少なくともあと一年は続く。
スピ外し、業績分減、相対評価分布でB要員数増大で、ナスも大幅ダウンらしい。

川崎周辺の中古住宅が、ローン倒れで一斉に売りに出る日は近い。
富士通版サブプライムローンか?
207C要員:2009/06/07(日) 21:53:27 ID:1ayBSVvd0
そしてC要員の俺が満を持して登場。暴落した中古のボロ家を買い叩くぜ!
208名無しさん:2009/06/07(日) 21:56:12 ID:nI8FPZHr0
幹部通達か・・・
大本営発表やスパムメルマガには当然載せないのだろうな
こういった情報共有ってどうなんでしょう、野中取締役大先生?

仮にローンを解約したとはいえ、みぞうゆう(なぜか変換できない)の
不動産不況に果たして値がつくのかね?
これまで払ったローンもドブにすてたのと同然だったりするのか?
209:2009/06/07(日) 21:59:05 ID:yxndKcegO
座布団一枚!

会社なんてあてにならないんだから、そのくらいの気概がないとやってられないよな。

クソ団塊やバブル組が泣く泣く手放した不動産を、冷静な氷河期が買い叩く!
210:2009/06/07(日) 22:07:20 ID:16mPh4690
かなしいな(ToT)
211:2009/06/07(日) 22:51:32 ID:2u8GyqiE0
むなしいな┐('〜`;)┌
212サブプライム物語:2009/06/07(日) 22:52:20 ID:yxndKcegO
妻「なんでこんなにボーナス下がるのよ」
夫「会社が赤字で…」
妻「残業代だって10万も減ってるし、住宅ローンどうするのよ!」
夫「みんなだよ」
妻「うそ!
近所Aさんの奥さんはたくさんもらってるって言ってたよ」
夫「あいつは幹部だから…」
妻「業務手当てだってなくなってるし、このままだと子供の学費も払えないじゃない」
夫「私立やめて公立に転校とか…」
娘「え〜、そんなのイヤだよ。友達もいっぱいいるのに」
妻「だいたいあんた、45歳なのになんで毎年年収下がるのよ。おかしいじゃない。窓際になったの?」
夫「…」
妻「とにかく私のヘソクリで住宅ローンのボーナス払い分を払っとくから、次はちゃんともらってきてね!」
夫「俺の苦労もわからないのか!!
明日からパートでも行けよ」
妻「なによ!」

こうして、夫婦は離婚。

せっかく買ったマンションはローン残高よりずっと安い価格で処分。
一人きりになった男は、慰謝料と養育費と借家の家賃とローンの残債を払い続け…、鬱病になり、川崎病院送りに。

そして、冬のある日、武蔵中原駅で電車に飛び込んだのでした。

メデタシメデタシ
213名無しさん:2009/06/07(日) 23:00:34 ID:mHUHfsMo0
>>212
なかなか良くできてる

>そして、冬のある日、武蔵中原駅で電車に飛び込んだのでした。
この後は、何の報道もされないんだろうな
そういうところだけは、会社は頑張ってくれそうだ
変なところで頑張るから困る
214Ernest Miller Hemingway:2009/06/07(日) 23:12:25 ID:nI8FPZHr0
For Whom the JR Trains Stop
215複数形にtheはつけないよね:2009/06/07(日) 23:13:35 ID:nI8FPZHr0
For Whom JR Trains Stop
216名無しさん:2009/06/08(月) 00:20:59 ID:6AQ2IGNw0
>>215
THE INCREDIBLES
217:2009/06/08(月) 00:46:13 ID:VeK9BjvlO
【特許部】中途組のアホ加減【生抜組を敬え】
http://c.2ch.net/test/-/lic/1243596499/i
218B要員:2009/06/08(月) 01:18:33 ID:9q2ihbM40
ねえなんでキムタクから瑛太になったの?
コスト削減のため?
219名無しさん:2009/06/08(月) 01:46:47 ID:Ox6GydWW0
ID:yxndKcegO
役に立たなそうなやつだな。
早く転職してみろ。
できないか。
さらに収入下がるか。
どっちかなことは明らかw
220名無しさん:2009/06/08(月) 02:33:43 ID:bLvRc9t60
FMLでしかも工員だろ?

彼もがんばっているんだよww
221名無しさん:2009/06/08(月) 04:06:15 ID:edMzCig30
222名無しさん:2009/06/08(月) 06:50:49 ID:/9nc4XoQ0
鹿児島支店の「伊高」は、いつ頃に県外へ異動するのかな??
223:2009/06/08(月) 19:51:42 ID:ev3tVJSrO
改善活動自体を改善してほしい
224名無しさん:2009/06/08(月) 19:55:04 ID:qlnRslPz0
会議や打ち合わせの拘束時間が一番無駄だよな
225C要員:2009/06/08(月) 20:21:04 ID:ymQj9FE90
>>208
「みぞう」=「未曾有」
C要員でも分かるぞ。大丈夫かこの会社。
226名無しさん:2009/06/08(月) 20:32:06 ID:edMzCig30
>>225
じゃあ、これはちゃんと読める?

代替
warning
227名無しさん:2009/06/08(月) 20:35:08 ID:PD9hpC9r0
世界ICTサミットが開幕 富士通社長が講演
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20090608AS1D0800A08062009.html
228:2009/06/08(月) 20:35:43 ID:ev3tVJSrO
改善活動のせいで身体壊しちゃった
229名無しさん:2009/06/08(月) 20:35:49 ID:PD9hpC9r0
>>225
ネタにマジレス久しぶりに見たw
230名無しさん:2009/06/08(月) 20:40:43 ID:edMzCig30
カイゼンガンガレ、超ガンガレ、死ない程度に
http://なwww.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/3068478b09972e5738914771a5ffae81/
231名無しさん:2009/06/08(月) 20:41:35 ID:edMzCig30
あらら、URLにゴミが入った

230 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/06/08(月) 20:40:43 edMzCig30
カイゼンガンガレ、超ガンガレ、死ない程度に
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/3068478b09972e5738914771a5ffae81/
232名無しさん:2009/06/08(月) 20:59:25 ID:Xw+Cc4g80
>>226
馬鹿にすんなよ、このカス野郎
代替(だいかえ)
warning(ワーニング)
233名無しさん:2009/06/08(月) 21:03:38 ID:edMzCig30
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
234名無しさん:2009/06/08(月) 21:06:16 ID:Xw+Cc4g80
>>233
喜んでいただけて何より
235名無しさん:2009/06/08(月) 21:06:39 ID:59ClDIHZ0
ボーナス要らないから、職場環境のよい部署へ異動させてくれ
236♭要員:2009/06/08(月) 21:07:02 ID:LlA/Vfw60
だい「が」え だよ
237名無しさん:2009/06/08(月) 21:13:04 ID:Xw+Cc4g80
>>236
すまんかった、「だいがえ」だった
うっかり誤読してしまったようだ
238名無しさん:2009/06/08(月) 21:17:10 ID:edMzCig30
この会社は3年で辞めたほうがいい
池沼が感染する
239週刊ポスト 平成21年6月19日号 P40:2009/06/08(月) 21:58:39 ID:mr67AI2/0
NEC 子会社 社員が「共犯女子高生」と「パンチラ盗撮ファイル1700枚」
〜〜 エレベーターやプリクラ機内のスカートの中、校舎内の“ふともも”が大流出 〜〜


 データを保管していたフォルダ名が何より“悪意”を物語っていた。
 「00.00 犯罪用 (もろ)」
 「02.10 女子高 (共犯)」
 この中には、若い女性のパンチラなどを盗撮した画像や動画がこれでもかと入
っていた。その数、実に1700枚にも及ぶ−−−。
 5月下旬、またもやファイル共有ソフトの利用者がコンピュータウィルスに
感染、個人情報が流出した。
 NEC子会社の北陸支店に勤める30歳前後の社員・A氏によるもので、本人の
名前や住所、職務経歴書などの個人情報のほか、“盗撮”という犯罪行為を示唆
するファイルまでもが出回り、一台騒動となっている。
 「盗撮している“犯人”の顔が映り込んだデータもあった。これだけ多くの“証
拠”があれば、当局も動かざるをえないのではないか」
 と地元紙記者が唸るほどのデータを流出させてしまったA氏。さらに律儀な
性格も災いした。
 冒頭で触れたように、盗撮画像はしっかりと内容ごとにフォルダに分けられて
いる。そのほとんどに付された「ふと」という符丁は、どうやら「ふともも」を表
わしているようなのである。
 例えば、「01.05ふと (街撮り)」では、街を歩く女性らのスカートから伸びた
ふとももを。「07.08ふと (プール)」でも水着姿の女性たちの下半身を中心に
盗撮したと思われる写真がズラリと並んでいる。
 「00.00犯罪用 (もろ)」の画像は、本人が「犯罪的な手法による撮影」を意識し
ているのか、その名の通り手口が大胆。エレベーターやプリクラ機内にいる女性
のスカートの下に、ビデオカメラを忍ばせて撮った画像がはいていた。
 もっとも問題視されているのが、「02.10女子高 (共犯)」というフォルダだ。
校舎内でくつろぐ女子高生のパンチラ画像などが50枚以上も収められているのだ
が、中にはカメラに向かいポーズを決める女子生徒がいたりと、とても盗撮とは
思えない。フォルダ名に付された(共犯)の文字からは、女子高生に共犯者がい
ることも考えられるのだ。
240週刊ポスト 平成21年6月19日号 P40:2009/06/08(月) 21:59:33 ID:mr67AI2/0
 A氏の勤務先は個人情報保護対策のコンサルタント事業においても、国内トッ
プクラスの実績を誇る。それだけに、今回の流出劇には、会社側のショックも大
きい。
 「弊社では社員全員にファイル共有ソフトを使わない旨の誓約書を書かせていま
す。社としても然るべき社員教育も徹底してきました。現在は事実関係を含め調査
中で、その結果を踏まえて処分等も決めることになる」(企画部)
 “ふともも好き”社員が払う代償はいかに。

< 小学館 週刊ポスト 平成21年6月19日号 >

http://www.weeklypost.com/090619jp/index.html
241C要員:2009/06/08(月) 22:06:59 ID:psHLjRwu0
他人の不幸はメシウマですわw
242名無しさん:2009/06/08(月) 22:08:20 ID:ZHEwNrS90
他に隠れて軽微に見えるけど、大赤字だよね
いつリストラバッチが起動されるんだろ
243名無しさん:2009/06/08(月) 22:33:35 ID:Xw+Cc4g80
>>238
3年もいたら、感染してしまってるだろ
なに、感染してしまえば一緒に楽しめる
244名無しさん:2009/06/08(月) 23:44:47 ID:ak7gNRJe0
おまえCだったんだw
245:2009/06/09(火) 00:22:24 ID:K38cXXzW0
はんせいしていますm(_ _)m
246ドナルド:2009/06/09(火) 00:26:48 ID:1v+4GR7g0
育児休暇って男もとれる?
給料出るよね?
247ななし:2009/06/09(火) 00:38:04 ID:ZYGuRjaJ0
え?給料出の?
うちの部のおばちゃんこの不景気に2回も産休育休取ってやがるけど給料出るんならあれでかなりムカツクなぁ
248名無しさん:2009/06/09(火) 00:43:57 ID:M0KsAZaJ0
お前が給料もらってるのを、ムカついてる人もいると思うよ。
249名無しさん:2009/06/09(火) 08:06:27 ID:UTzpDmvN0
出るかバカ
250ナス:2009/06/09(火) 18:57:58 ID:SJwkvgQ8O
ボーナス支給日いつだっけ?
251名無しさん:2009/06/09(火) 19:15:36 ID:aOHENx290
>>250
18日
えrで確認汁
252退職金:2009/06/09(火) 19:38:05 ID:lI57DAJbO
>>154
さっき定年時の退職金計算してみた。
(職級が今のままと仮定して)
914(/_;)
どうすれば1500行くんだ???
高卒で6級の一番上か?
253中卒:2009/06/09(火) 20:38:36 ID:bGsLW/QRO
昭和の終わり頃中卒勤続44年のばあさまが2000万円近くもらったらしいという噂を聞いた。
254名無しさん:2009/06/09(火) 22:09:17 ID:+XSLVdVC0
>>252
4級?
255名無しさん:2009/06/09(火) 22:11:29 ID:F6mJoJK70
>>221

次の固有名詞には習慣として定冠詞をつける。


複数形固有名詞

・・・略・・・

家族の名前: the Tokugawas (徳川家)
2566級だけど:2009/06/09(火) 22:36:13 ID:lI57DAJbO
>>254
24歳入社で現在6Tの計算だとそうなる。
ERの退職のサイトで計算してみ、そうなるから。
まあ、私は定年迄6Tのままだろう。
等級の上昇は管理職との相性、気にいらなければなんでもあり!建前上のコンテンピテンシー(だったっけ?)の面談もなし。
過去にCあり(面談なし)。
5SでABAAで6に上がれなかったことあり。
まあそんな会社だ!
今自己都合退職時の退職金も調べたけど、特定されるから明記は控えるが、去年冬のボーナスと数万しか変わらなかった(ノ><)ノ
257:2009/06/09(火) 22:38:41 ID:Lnx61W8+O
文房具の新規発注が完全ストップでゼロになったと患部が言ってた。

次は厚木リストラ部屋復活か?

あ、ヒラ親父のノンキャリセンターね。
258酔っ払い:2009/06/09(火) 22:51:57 ID:lI57DAJbO
>>226
>>227
>>232
>>237
「代替」の読みは「だいたい」
「だいがえ」は「代替え」になる。


俺は荒しか???
259♭要員:2009/06/09(火) 23:41:53 ID:WkcT5YC/0
「だいがえ」で「代替」って変換できるからいいんだよ
260名無し:2009/06/09(火) 23:48:43 ID:YshMbk+60
> 等級の上昇は管理職との相性、気にいらなければなんでもあり!建前上のコンテンピテンシー(だったっけ?)の面談もなし。
> 過去にCあり(面談なし)。

管理職に気に入られるかで昇級速度が違うのはわかるが、面談なしって結構あるのか?
俺だったらその管理職を人事に訴える。
この会社上司のいいなりになっている程くだらんことはない。
261:2009/06/09(火) 23:56:31 ID:Lnx61W8+O
で、人事に訴えたら、患部が逆恨みして、一生干される。

漏れは実例を見た。
262名無しさん:2009/06/10(水) 00:05:00 ID:6iAeyJGo0
>>256
6 I 認定 !

全然理解できてない

ヤレヤレw
263B要員:2009/06/10(水) 00:06:27 ID:BXd8DxWN0
課長、トナー買ってください。
264:2009/06/10(水) 00:15:28 ID:K7TEBelz0
なかしいな(T_T)/~
265名無しさん:2009/06/10(水) 00:17:52 ID:pyTZEp4P0
>>261
そしたら転職すればいいんじゃねえ。干されてまでいる価値ないだろ。
>>256 の境遇がそのまま続くのはもったいない。
まったく技術がつかない仕事なんて、この会社いくらでもあるし、時間の無駄。
266匿名さん:2009/06/10(水) 04:24:39 ID:GbCQegbS0
同じ評価でもボーナスの額が減ってるね。
B評価が異常に増えたそうだし。

ボーナス貰えるだけマシと思うようになったら終了だな。
いつでも転職する気概を持たないと、この会社のいい加減な体質に
染まってしまう。

相変わらずエセ成果主義で上司の好き嫌いで評価が決まり、且つ
部下が上司を評価する視点が無い(わざと取り入れない)から悪質な
患部社員は野放しだし・・・・・・
267匿名さん:2009/06/10(水) 04:52:31 ID:GbCQegbS0
出張費削減
スピリット強制解除で一般社員給料10〜15%削減
(より経営責任が重いはずの幹部社員は何故か3%カットのみ)
残業禁止or規制(MAX10〜20時間とか)

どんどん社員の目が死んできてる。
268:2009/06/10(水) 06:55:22 ID:4yg/woM0i
社内公募制度使ってTC本とかEサーバとかで残業しまくっちゃえyo!
269:2009/06/10(水) 07:30:17 ID:WvoyFB6EO
社内公募してるところはタコ部屋みたいなデスマーチ状態。
体も心もボロボロになり鬱病多発。
で、昇格するのは、生え抜きのゴマスリだけ。
公募で来た奴は奴隷&B要員確定。
270マジレスすると:2009/06/10(水) 08:24:50 ID:e6nKf+lTO
>>258-259

「代替」と書くと「だいたい」。
「だいがえ」を変換すると「代替え」。

国語辞典を見ると、代替え→代替(だいたい)と書いてあった。
リアルにも「だいたい」と言う奴は皆無。

「買春」も同様だと思うのだが、
「かいしゅん」と読み、「売春」と音を変えることで
話し相手に理解しやすくしてるのかも。

ただし、「買春(かいしゅん)」は国語辞典には載っていないが、変換は出来る。
271:2009/06/10(水) 10:08:40 ID:WvoyFB6EO
賞与フィードバックスタート!
目標達成してるのにB評価多発。
キレまくる奴、やる気を失う奴激増必至。
賞与総額原資カットで分布見直しが原因とのこと。
スピ外しで割増金もなくなりダブルパンチ。
クソな組合誌の試算表なんて子供騙し。
人痔珍労と組合は人件費コスト大幅カット達成でSA評価。

かなしいな。
272:2009/06/10(水) 19:37:12 ID:ctNrCLpUO
豚インフルかかった奴、まだいねえのか?
273名無しさん:2009/06/10(水) 20:06:48 ID:HSBUlh0v0
>>272
どうした?感染したっぽいのか?
前例がないからと恐れることなく、FJ第一号になれば良い
274SE:2009/06/10(水) 20:18:21 ID:gmgvozR4O
ナスってグループ会社も本体と同じ支給日なのかい?
275名無しさん:2009/06/10(水) 20:21:58 ID:HSBUlh0v0
>>274
読売の人?
276名無しさん:2009/06/10(水) 20:22:24 ID:5rTR8uH/0
>>272
近隣の市で東京から持ち込まれた新型インフルが発動したってのに
沼津工場は至ってのんびりしてる
東海大地震といい相変わらず危機感ねぇなぁ
277:2009/06/11(木) 00:05:48 ID:UXL1fZ4R0
よむはよみうり。
おこってるぞ(`へ´)
278名無しさん:2009/06/11(木) 00:15:17 ID:kkEAC7Bp0
俺の部署、スピ剥奪継続だってよ。患部3%カットは廃止なのによ。
信用できなくなってくるなこうなると
279名無しさん:2009/06/11(木) 01:17:25 ID:IuWy6dzm0
>>278
おまえが信用できん
280名無しさん:2009/06/11(木) 01:18:08 ID:61JKotru0
今まで信用してたの?









ばか
281:2009/06/11(木) 04:46:54 ID:EUW4QgNpO
こんな会社、信用する方がおかしい。

でも、転職も独立もできない俺はもっとかなしいな。

やっぱ、患部のゴマスリしかないか…

北朝鮮と変わらないな。
282ハゲ小学生:2009/06/11(木) 06:10:54 ID:RnEBfEXR0
今日も長袖Tシャツに着替え中ですw
283名無しさん:2009/06/11(木) 08:02:43 ID:pC2Jgx1C0
>>226
代替(だいたい)
warning(ウォーニング)
284名無しさん:2009/06/11(木) 12:14:38 ID:RiBZV2lh0
alias の読み方は?
285だめ:2009/06/11(木) 12:57:03 ID:tOLvSQONO
結局発生してない海外行っても自宅待機というのは、魔女狩にしかならんかったのね。
286:2009/06/11(木) 14:40:56 ID:Ac6I/0DtO
>>284
エイリアス

「えいりあす」って携帯で打ったら、aliasが変換候補に出てきた。
賢いなぁ、Fケータイ
287名無しさん:2009/06/11(木) 18:55:00 ID:u3z1S/9S0
研究所も基本定時退社令
スピリットのんびり出社→定時退社ウマー
288:2009/06/11(木) 19:14:12 ID:QrSHHres0
いいかげんに、詳細情報を求めるのはやめてください・・・。

さっさと、第七報を、だしてください・・・。

たとえ、顔が緑色になったり、死臭ただよってても、出社するだろうなぁ・・・。
289BBBB→Bだよな:2009/06/11(木) 20:55:53 ID:vmV9sBH90
川工でネズミ退治したら SAなんでしょうか?
#言ってみよう聞いてみようを参照
290名無しさん:2009/06/11(木) 21:07:00 ID:rcnOvZOP0
>>284
とうしょうの原因
291:2009/06/11(木) 21:19:29 ID:QrSHHres0
そんなことより、うるさいサーバのほうをなんとか・・・して・・・。
292B要員:2009/06/11(木) 21:43:09 ID:esl3TCAF0
耳栓しときゃいんじゃね?
293名無しさん:2009/06/11(木) 21:51:43 ID:CEbPRuj30
台風接近で帰宅命令が出た時、歓声上げて走って帰るバブルいるよね
そういうのが新型インフル期待してるんだろうなー
294名無しさん:2009/06/11(木) 21:59:10 ID:S7SJwekT0
>>293
台風来るのが分かってるのだから、走って帰って気象ニュースを見たくなるだろ
295B要員:2009/06/11(木) 22:00:00 ID:esl3TCAF0
さすがにそんなバカは見たことないな
296B要員:2009/06/11(木) 22:01:05 ID:esl3TCAF0
>>294
実在したわw
297:2009/06/11(木) 22:31:24 ID:QrSHHres0
フェーズが5でも6でも7でも、どうでもいいんじゃないでしょうか。

それより名称を新型から変えないと、このあと、いずれ、
新・新・新・・・新インフルになっちゃう・・・。
298:2009/06/11(木) 22:32:14 ID:QrSHHres0
でも耳栓だと必要な音も聞こえなくなっちゃう・・・。
299F2:2009/06/11(木) 22:40:37 ID:xwqHKZR00
>>297
正式名称:H1N1型亜種
「亜種」だと何でもアリになっちゃうよな。
300:2009/06/11(木) 23:04:14 ID:QrSHHres0
ともかく、いけにえ作るだけのインフル騒動は、おわってほしい・・・。
301名無しさん:2009/06/11(木) 23:20:09 ID:4d/LQCWB0
>>284
アリアス
UXPで man aliases とやるとカタカナで「アリアス」と出てくる
302?:2009/06/11(木) 23:44:24 ID:6hmY88fw0
発生していない国に行っても自宅待機はやりすぎだろ。
303名無しさん:2009/06/12(金) 00:04:19 ID:hcIT/AQh0
富士通エフサス鹿児島支店の「伊高」は、
いつ県外へ異動になるか教えて???
304:2009/06/12(金) 00:21:53 ID:+Fyh0dzw0
かなしいな(T_T)/~
305殿様御中:2009/06/12(金) 00:38:38 ID:b+/5DUCW0
alias あたりになると正しい読み方は微妙
http://www.ne.jp/asahi/beneambula/redambula/agenda2.htm
英語だとエイリアス、ラテン語だとアリアス
「ぬるぽ」ことナルポインターエクセプションあるいはナル文字も
ドイツ語起源ととらえるとヌルポインター、ヌル文字で正しい

ただ、ワーニングと読むのはありえない。
StarWars を スター・ワーズとは普通読まないだろ。
Fの連中はワーニングと読むけど。
306殿様御中:2009/06/12(金) 00:39:56 ID:b+/5DUCW0
Ajaxもエイジャックスと読んだりアジャックスと読んだりで
造語関係はなんとも言いがたいね
307ほげほげ:2009/06/12(金) 01:18:27 ID:2xx3tddu0
>>306
製品名も。Xeon、最初キセオンだと思ってた。orz
Ajaxをアヤックス、Javaをジャワ、は捻くれ過ぎか。
308hage:2009/06/12(金) 05:56:51 ID:QEpxB+a10
フェーズ6になったけど、自宅待機マダー?
309ふぅ:2009/06/12(金) 09:01:16 ID:7He18vRli
英語をカタカナ表記で、正しいとか間違いとか…
もう、アホかと。
310名無し:2009/06/12(金) 11:42:45 ID:+/AG/4tm0
>>307
オレなんか、Xeon は イクシーオンと読んでしまってたorz
311B要員:2009/06/12(金) 12:37:06 ID:RRM7hH/dO
>>310
ジーク・イオンじゃなかったか・・・

川工のネズミ対策として、ぬこを飼うことを提案しようと思う。

ぬこは可愛し、みんなも和むよ。
312:2009/06/12(金) 12:53:39 ID:pIEdUJoXO
みんな、賞与フィードバック来たか?

漏れは課長でAだったのを部長調整会議でBに落とされたw
スピ外しとダブルパンチで大幅ダウン。

嫁に言えない(>_<)
313名無しさん:2009/06/12(金) 13:53:13 ID:Irk//+b90
ぬこは可愛いが、カルガモを食べちゃう
314BB:2009/06/12(金) 14:01:07 ID:7SKMIFrA0
>>313
今年も池にいるん?
315B要員:2009/06/12(金) 14:20:37 ID:RRM7hH/dO
そっか。カルガモ番の人の仕事が無くなるから、ぬこは駄目だね。
316殿様御中:2009/06/12(金) 18:28:29 ID:b+/5DUCW0
>>312
失踪でもしちゃえば?
317鬱病人:2009/06/12(金) 20:10:18 ID:pIEdUJoXO
中堅民需営業部門とFJB統合、新会社移籍で、鬱病多発!
営業版FMLみたいなもので、本体から切り離される。
そのうち、業績不振で給与カット必至。
だれだよ、こんなクソな構造改革考えた奴は?
318:2009/06/12(金) 21:33:11 ID:vxJCnlq90
インフルにかかった都・道・府・県にいる、というだけで、1日の行動の
詳細情報の提出をもとめないのに、いまだに、渡航の詳細情報を求め続けるのはなぜ。

外から見れば、日本も汚染国のひとつのはず。

へェーズがかわったから、とりあえず、第7法をだしました。ということでしたね・・・。

これからは、国内での冠婚葬祭の理由がなぜか、ふえるんだろうなぁ・・・。
319:2009/06/12(金) 21:38:47 ID:vxJCnlq90
海外で、マスクしてるやつを必死でTVで流すのも、やめてほしいなぁ・・・。
社内でうつしやすいのは、

1.食堂でいままで意味なくますくしてるのに、なぜかマスクはずして食べる。
しかも対面のかたとべらべら会話を楽しむ。
2.空調費ケチった密室じょうたいでのうちあわせ。
等では、ないのでしょうか。飛沫感染ってそういうことでは・・・。

28度でいいから、『強』にしてください。
320B要員:2009/06/12(金) 21:40:02 ID:+FedU/AH0
へェーズて
321名無しさん:2009/06/12(金) 21:59:27 ID:o4/uiie30
「へェーズ」ってなんですか?
322:2009/06/12(金) 22:28:30 ID:vxJCnlq90
どうも、すみません、『フェーズ6』でした・・・。
323:2009/06/12(金) 23:27:11 ID:iuJllTVZ0
>>317
逝鷭一体です(^o^)/
324名無しさん:2009/06/13(土) 00:07:09 ID:eboXAsF40
>>312
ごめんな
325きんきん:2009/06/13(土) 00:34:27 ID:vQs3Y6aM0
わーい!
Aゲットだぜ!
さすがにB連続6会回はまずいと思ったのかなー?
3265級 :2009/06/13(土) 00:36:14 ID:zGMaJY1D0
スピ外されてBだった人ってどれくらい賞与がさがるんですか?
327:2009/06/13(土) 01:02:06 ID:aO5lmKB/O
スピの時は定時に帰っていた団塊親父が、生活残業をしないと生活できなくなるくらい。

その後の残業規制で、それもできなくなってからは、死人のように無口になって、昼飯代にも事欠くようになってた。

ま、辞めてもらった方が会社のためになるぐらいのクソだが。
3285級 :2009/06/13(土) 01:08:56 ID:zGMaJY1D0
ありがとうございます。そういえば、お昼はカップラーメン派が増えましたね。
リフレでも食べられないくらいカットされたんでしょうね。
329C要員:2009/06/13(土) 01:11:22 ID:Lyl9snqi0
俺よりは多いだろ。
330.:2009/06/13(土) 01:52:32 ID:bFWA0nryi
前回は大台に乗ったのに、今回は50万も下がってしまった。
331名無しさん:2009/06/13(土) 06:59:51 ID:5lVIt3D30
C要員+欠勤付きの使えないオジサンは手取り40万とか言ってたな
実家がお金持ちなので気にしてないらしいが、
ではなぜ無能呼ばわりされながら会社にしがみついているのかわからん
332名無し:2009/06/13(土) 07:10:58 ID:JeRlsqXe0
出社して何をする訳でもなく、
ただ無能呼ばわりされるだけで手取り40万貰えてオイシイからだろw
333名無しさん:2009/06/13(土) 07:41:35 ID:ujJn4xDA0
どうすればそうなれますか?
334:2009/06/13(土) 08:28:41 ID:aO5lmKB/O
職場で周りの人全員に、「使えないオヤジ」って思われるくらい無能ぶりをさらけ出したらなれるよ。
50代6級の実例が近くにいるw

あと、まともにコミュニケーション取れないくらい無能なくせにあまりに威張りちらしてウザい死ニアスタッフもいる。

どちらも周りから完全に無視されて、マトモな情報も与えられなくなってる。
小学校でシカトされるイジメみたいな感じ。
335名無しさん:2009/06/13(土) 08:54:38 ID:+85BimZO0
とにかく休む
年次も積立も使い果たして欠勤になっても休む
急ぎの仕事とか振られたら、3日休んで誰かにやらせる
それで、周りからは「工数としてカウントできない奴」と認定される
あとは後輩から犬扱いされても耐える精神力があればw
336名無しさん:2009/06/13(土) 09:01:55 ID:ujJn4xDA0
ワンワン
欠勤ついたら油脂大食うながされますが...
337:2009/06/13(土) 13:07:58 ID:aO5lmKB/O
この会社、だんだん北朝鮮みたいになってきたなw
338ひどい:2009/06/13(土) 16:38:18 ID:B55NZMOq0
>>318

パートナー会社にも押しつけてたからな。ひどい話だ。
339名無しさん:2009/06/13(土) 19:29:30 ID:vX6E+SlB0
たしかにそれはあんまりだね
340C要員:2009/06/13(土) 20:08:07 ID:YTWpEO2Q0
>>334
いいなぁ。俺なんて降級させられたのに。もっと楽してもOKってことだな。
341:2009/06/13(土) 21:11:00 ID:aO5lmKB/O
その50代6級ダメオヤジ、スピ外し、生活残業禁止(ゼロ規制)、周りからのシカトでいたたまれなくなって、自ら志願して子会社に去って行った。
もちろん送別会もなし。

で、行った先でも、スピ相当の制度がなくなり、残業規制も始まって、同じ目にあっている。
342:2009/06/13(土) 21:37:23 ID:I/sOR7ee0
かなしいな(ToT)
343名無しさん:2009/06/13(土) 22:06:04 ID:vX6E+SlB0
>341
お前の未来だな
344名無しさん:2009/06/13(土) 22:21:44 ID:0wKVSQ1T0
富士通の寮は、外出時の寮簿操作はもちろんのこと、毎朝部屋のチェックを入念にされる。
外泊するときは届けが必要で、飲み会でオールで朝帰りであっても、
出張であっても事前に届け出ないといけない。
また車やバイクを持ってるやつは登録かなんかの証明書コピーの提出も要求される。
これらのルールを少しでも破ると会社へ即刻報告される。

富士通にはプライベートの概念が全くない。北朝鮮の人民のように全て監視される。
仕事は楽しいし現場レベル(技術系)の人間は普通なんだが、
人事とかの会社を仕切ってる層が現代日本の感覚とズレまくってて
結果として時代錯誤の気持ち悪い会社が出来上がってる感がある。
ユニバーシティとかもプライドが異常に高くて世間とズレた奴が多いね。
富士通は文系が総じてクソで、そのクソに牛耳られてるから会社もクソなんだろうね。

と入社3ヶ月目の俺が言ってみる。
345おかしい:2009/06/14(日) 00:10:27 ID:seyL/sKb0
発生していない国に行っても自宅待機もやりすぎだな。
北海道でインフル出たから、なにも出てない沖縄行っても待機
とかいうようなものだろ。
346名無しさん:2009/06/14(日) 00:32:16 ID:1hxQ4iMSO
突然、おじゃましまっス。

パペロって、どこの会社のロボットかわかる方いますか?
347名無しさん:2009/06/14(日) 00:38:03 ID:eRfRQTwb0
>>346
犬ECのマーケットリサーチ?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1242563608/641

641 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/14(日) 00:18:33 ID:1hxQ4iMSO
お風呂屋の入り口にパペロを置いて、頭部でレモンとオレンジ味のジュースをぶくぶくさせて、100円を入れたら紙コップが出てきて飲めるようにさせる。

348負けるな:2009/06/14(日) 10:52:21 ID:WOmn+DJIO
最近このスレ過疎ってるな。

NECは盛り上がってるぞ。

みんな、もっと不平不満やバカな患部ネタを出せよ。
349寸志:2009/06/14(日) 11:38:03 ID:opBpomaLO
>>344
それきっついな
俺の所は無断外泊OKバイクは駐輪場に置く前にナンバー言っておけばいいし部屋にも入ってこないな。
管理人が勝手に入るって聞いたから入口に1週間テープ貼ってみたけど剥がれてなかったw
なんでも管理人の裁量次第らしいな
場所によっては強制収容所並とかw
ま、俺は当たりでおまえさんはハズレて事だ。
入社3ヵ月でB要員確定とわお気の毒様w
350名無しさん:2009/06/14(日) 12:24:12 ID:f2o0l9gT0
>>349
どう考えても評価によって寮は割り当てられてないな。
部門によっていくつか寮が決まってて名簿順に割り当ててく方式だと思われる。
351名無しさん:2009/06/14(日) 12:44:31 ID:cqMHquiq0
昔勤めていたときの記憶だと
「言ってみようと」とかいった掲示板(いわゆるゲシュタポ掲示板)で
寮のガサ入れに関する記事は「本人の申し出」で
消されていた記憶がある
あと消されていたのが、組合からの民主党への自宅の名簿流出とか
人事制度の問題とか。
「これってなんて恐怖政治国家?」ってノリだった
352名無しさん:2009/06/14(日) 13:46:46 ID:fHinU/Gt0
>344

前半は知らんが、後半のほうはそのとおりと、入社20年目の俺が言ってみる。
353名無しさん:2009/06/14(日) 15:48:26 ID:VP1K450U0
>>352
入社20年目って、今年リフ休?
35420年目:2009/06/14(日) 16:31:43 ID:WOmn+DJIO
漏れと近いな。
いわゆるバブル組。
同期が多くて患部にもなれない。
スピ外しと残業規制の一番の犠牲者w
355B要員:2009/06/14(日) 16:49:14 ID:4M8JNbgL0
>>354
何で景気のいい時に、毎月75+7.9*[年休数]
まできっちり残業しとかなかったんだ?
356犬NC:2009/06/14(日) 17:37:12 ID:5KkricMN0
どこの会社もバブル社員が会社をダメにしている。
理工系のまともな人は当時賃金の高い金融系へ就職。
理工系の素要・資質の希薄な人、ワンランク下の大卒・高卒が入社。
取引先も資質の無いバブル社員多し。
つかれるな┐('〜`;)┌
   
357:2009/06/14(日) 17:48:18 ID:rmgSF69D0
バブル社員がリーダーだと、つかれるな。かなしいな(T_T)/~
358:2009/06/14(日) 17:58:46 ID:kD7hmifR0
kっぢ、○藤、高卒バブル社員。
技術分からず設計リーダー。
つかれるな(>_<) 
359名無しさん:2009/06/14(日) 18:05:59 ID:cqMHquiq0
ここのバブル社員は酷かったな
氷河期の初期の連中は結構いけてるやつもいたけれど
半年くらいで辞めていくやつも多かった

バブルと氷河期では実力もポテンシャルも段違いなんだけれど
実質年功序列の成果主義では上にあがりようがない
アホらしくて辞めていくやつは多かった

そういえば城繁幸も95年くらいの入社だっけ
360名無しさん:2009/06/14(日) 18:08:38 ID:cqMHquiq0
バブル社員の頃って何人くらい採用していたんだろう?
年700人くらいは採っていたのかな
社員番号が90から93あたり
361名無しさん:2009/06/14(日) 18:20:11 ID:cqMHquiq0
大企業の仕事の馬鹿馬鹿しさが
情報弱者の大企業の知らぬ間に
インターネット経由で暴露された結果
あえてリスクをおかして起業するナナロク世代が出てきたんだろうな

それはそれで、喜ぶべきことなんだろう
362バブル:2009/06/14(日) 18:29:57 ID:WOmn+DJIO
バブルが酷いのは認めるが、50代ヒラオヤジはもっとひどいぞ。
特に高卒CE崩れとか、工員リストラ組とか。
飲みながら、「昔は技師補って偉かった」とかクダ巻いてる。
で、氷河期にシカトされてる。

この世代って、物凄い肩書きコンプレックス。

バブルはバカだけど、会社に貢献しないし、期待もしてないから、コンプレックスは少ない。
ただ、一流大学出ても患部になれなかった奴が鬱になるくらい。
363名無しさん:2009/06/14(日) 18:34:15 ID:cqMHquiq0
2ちゃんやら諸々で見る限りにおいて、
この会社には技術と経験のバランス取れた
まともな30代の中堅社員がいない
おそらくは、逃げたか、壊れたか、氏んだかだろう

その結果、技術志向でやれるビジネスは継続できなくなっている
364名無しさん:2009/06/14(日) 18:36:59 ID:cqMHquiq0
すいません、話の整合性が見えません

>バブルが酷いのは認めるが、50代ヒラオヤジはもっとひどいぞ。

>バブルはバカだけど、会社に貢献しないし、期待もしてないから、コンプレックスは少ない。

この会社ではコンプレックスがないことが価値の基準なんですか?
365名無し:2009/06/14(日) 18:57:28 ID:Hddy5Alb0
>>360
グループ全体だと

90年 2000人以上
91年 2000人以上
92年 2000人以上
93年 約350人

みたいな感じだったと思うけど。
93年は、世間では富士通ショックとか言われてたような。
366ななし:2009/06/14(日) 19:00:37 ID:fvSVpTFH0
93はもうちょっと取ってたはず。94から激減だったと思う。
367名無しさん:2009/06/14(日) 19:14:04 ID:/3WTqbKu0
>93年は、世間では富士通ショックとか言われてたような。
自意識過剰乙

世間が取り上げるような会社かよ。
うちの親父なんて富士通という会社自体知らねーよ
368名無しさん:2009/06/14(日) 19:22:21 ID:UxBaI3HN0
>>367
それはおまえの親父さんが世捨て人か
情報に全く興味を示さない無知なんだろう
369名無しさん:2009/06/14(日) 19:28:25 ID:/3WTqbKu0
× 世間が取り上げるような会社かよ。
○ 世間が取りざたすような会社かよ。

ちょっと日本語おかしかったな。

>>368
まぁそれもあるかもしれないけどね。
どこで働いてんだっけ?って聞かれて
富士通って答えたときのあの微妙な空気が嫌いだ。
370名無しさん:2009/06/14(日) 19:49:03 ID:qSf1qgeR0
>>315
カルガモに影響が出ないような対策をした上で
ぬこ社員を採用すればいいかなと。

371名無しさん:2009/06/14(日) 19:54:19 ID:cqMHquiq0
世間に取りざたれるような会社ではなくなったとは言えるだろうね
沖電気と同レベル、あるいはそれ以下だろう
少なくとも沖電気は世間様にさほど恨まれることなくやっている

最近だと富士通で働いていると言うと
「それはそれは・・・・・・大変ですね」
と返されてしまうんだろうし
372犬EC:2009/06/14(日) 20:01:47 ID:qo3UlvFB0
>>371
NECも世間で取り沙汰されるような会社じゃなくなりました。
最近取り沙汰されたのは、【つこうた】くらいで...。
373B要員:2009/06/14(日) 20:02:19 ID:okhSTdNe0
>「それはそれは・・・・・・大変ですね」

これはオレも言われたことがある。
世間のイメージは何故か、大変な会社にお勤めですねってことらしい。
374名無しさん:2009/06/14(日) 20:11:37 ID:cqMHquiq0
>>372
NECって最近致命的なシステムトラブル起こしたっけ
全日空はでかかっと思うけど
375名無しさん:2009/06/14(日) 20:14:41 ID:cqMHquiq0
>>372
富士通のつこうたは洒落にならないの多すぎるな
>>139
富士通総研はともかく、なんでこんな企業が公共入札に参加できるんだろう?
376C要員:2009/06/14(日) 20:19:15 ID:uxLS16rt0
>>374
子会社の社員がエロ画像流出させたんじゃなかったっけ?>NEC
377名無しさん:2009/06/14(日) 20:22:49 ID:cqMHquiq0
>>376
契約相手の社員のケツ毛バーガーやら住所やらを公開されたら
つらいよね、契約元としてはさ

赤の他人やブラック企業に情報を預けるほうが馬鹿なのかもしれないが
378名無しさん:2009/06/14(日) 20:27:24 ID:UxBaI3HN0
個人情報保護なんて建前で言ってるけど
バレたかバレてないかの違いなだけで
実際には個人情報なんていろんなとこからダダ漏れてるけどなぁ
379名無しさん:2009/06/14(日) 20:33:40 ID:cqMHquiq0
>>378
その建前で商売して言う人たちもいるからなぁ
200万円のInterstageファミリーで前年比10%増ですか
ちゃんとA評価もらえましたか?
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2008/01/25/12111.html
380B要員:2009/06/14(日) 21:00:02 ID:/reIz2IF0
97年頃の PC Week で
「富士通はもはや市場のメジャープレーヤーではない」
って書かれてたよ。
381名無しさん:2009/06/14(日) 21:02:52 ID:Cyt4h+Tm0
>>371
>>372
話はずれるけど、沖電気は自然死に近い感じだし、NECもどんどん弱って行っているよね
富士通も明るい未来が見えない・・・
382名無しさん:2009/06/14(日) 21:17:22 ID:cqMHquiq0
最近の若い人にDECと言っても何それだしな
(リアルハッカー系の人は別として)

沖電気がそれなりのシェアのパソコjン作っていたなんて
「何それ」だろうし、そもそも沖電気ってなんの会社という
話になりかねない

富士通が光通信やライブドアと同列にならなければいいのだけど
383名無しさん:2009/06/14(日) 21:48:36 ID:jRoFLzIp0
FACOM?ナニソレ?
OASYS?ナニソレ?
親指シフト?ナニソレ?
TOWNS?ナニソレ?
SPARCもAlphaと同じように消えて行くんだろうな・・・
384名無しさん:2009/06/14(日) 22:04:20 ID:Bu+BAIE80
>>383
NGN?  ナニソレ?
NEC?  ナニソレ?
OKI?   ナニソレ?
Fujitsu? ナニソレ?
385ななし:2009/06/14(日) 22:17:39 ID:pYa358yi0
FSAS ナニソレ?
FSOL ナニソレ?
FML  アチャァ〜アレデスカ・・・・
386:2009/06/14(日) 22:18:42 ID:VaKfCDWm0
沖50円、NEC200円、富士通500円。
株価が実力を物語る。
一つの時代は終わった(-_-#) 
387名無しさん:2009/06/14(日) 22:22:05 ID:PDBilOa80
>>386
それ数ヶ月前の価格だろ。
それで仕込めていれば今頃ウハウハ。
388名無しさん:2009/06/14(日) 22:36:51 ID:T8UQV8nr0
>>386-387
NECはほぼ倍、OKIは倍以上だな。
不治痛は今一歩伸びが無いw

ま、NECは流出問題で火を噴くかも知れんwww
389ななし:2009/06/14(日) 22:45:30 ID:UvgFdww70
>>383
FACOM、OASYS、親指シフト、TOWNS、SPARC、
ここまではわかるが前世紀の内に転職したから
Alphaだけはよくわからんのう・・・

しかし不治通のことは忘れたいが、未だに親指シフターではあるぞよ。
390:2009/06/14(日) 22:53:15 ID:tGaGonN30
NECは四季報に通信システム国内第一位と。
まだハードで頑張っている「逆を言うとソフトサービスがイマイチ」。
ハード出身が社長に成れる会社。ここら辺が株価が富士通より低い理由。
 
391名無しさん:2009/06/14(日) 22:58:05 ID:cqMHquiq0
FJBが蓋をしている側面はあると思うな
東証一部ということで本体は先物も含めて嫌でもあがる
その一方でFJBが仕手筋がゲーム感覚で遊ぶことになる
いくら3.5倍といっても、FJBの業績上ありえない株価にはならんだろう
392名無しさん:2009/06/14(日) 23:05:02 ID:cqMHquiq0
当面、富士通の株価はFJBの3.5分の1にしかならないんじゃないかな?
393VAX:2009/06/14(日) 23:10:24 ID:ffNtqmam0
>>389
若いすねw 当然DEC >>382 も知らんしょ
394名無しさん:2009/06/14(日) 23:45:45 ID:Cpr8qbho0
卒業前に某就職情報提供会社Rから電話がきて内定先の調査を受けた。

R 「ご就職先はどちらでございますか?」
俺 「富士通です」
R 「・・・・・・・・・・」
(しばしの沈黙)
R 「・・・あ!R&Dとかそういうのですか!?」

やっぱ富士通ってそういう会社なんだなぁ。。と内定ブルーになったのは良い思い出。
395名無しさん:2009/06/15(月) 00:02:10 ID:fHinU/Gt0
サラキンとかそういうのですか!?
396名無しさん:2009/06/15(月) 00:10:12 ID:bF2dmDUv0
■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■
富士通が掲げる「PC事業で1,000万台」の青写真
〜ライフパートナーを目指し、ラインアップを強化
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20090615_286087.html
397ななし:2009/06/15(月) 00:19:34 ID:YFkpzwJG0
>>393
DECは知ってますし、残念ながら若いと言われるほどの年でもありませんが...
若いと仰る方は、もはや天命をお知りになったか、人の意見に耳を傾けられる
お年の方ですかね。

よかったら9450とか16πとかについて熱く語ってもらえませんか?
398名無しさん:2009/06/15(月) 01:00:12 ID:0P3+qxAl0
16βじゃなかった?
399名無しさん:2009/06/15(月) 01:01:37 ID:oDu//+a/0
自主退社扱いの人間の内どんだけ圧力ある環境でサインした人間がいることやら、、、もう時効だし過去の話だがな
400違法:2009/06/15(月) 08:28:49 ID:IWvQqp38O
個人の行動を把握とかプライバシーの侵害はよくないな。
401よろぱ:2009/06/15(月) 11:05:26 ID:tLZIyirO0
欧州議会TV:「電磁波問題は最優先課題」
保険会社:携帯リスク関連の病気を民事責任対象から除外
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/theme-10007166702.html

このようつべすごいね
基地局開発どうなんの
402q:2009/06/15(月) 15:27:39 ID:ub1urWAgi
キモいな…
電子レンジも使えないし電車も乗れないねこの人
403ななし:2009/06/15(月) 16:56:56 ID:YFkpzwJG0
>>398
16πはラップトップタイプ、今から考えても使いやすかった。
404名無しさん:2009/06/15(月) 19:10:42 ID:0P3+qxAl0
そう言えば、そういうのがありましたね。
405名無しさん:2009/06/15(月) 22:55:30 ID:JpszBY9n0
何の話してんだよw
406:2009/06/15(月) 23:31:29 ID:ANYrHMsD0
記憶媒体は磁気バブルメモり。
なつなしいな(-.-)zzZZ
407名無しさん:2009/06/15(月) 23:44:15 ID:IwryUcaQ0
このスレの年齢層ってどんな感じなんだ?
20代:*****
30代:********
40代:****
50代:**
60代:*
こんなもんかな?
408ななし:2009/06/15(月) 23:54:53 ID:ZTaUwlsY0
20代:**
30代:********
40代:***************
50代:*
60代:
409:2009/06/15(月) 23:59:08 ID:Z2x43PVa0
OASYS.Lightの宣伝タレント
秋吉久美子

高見山

山田邦子
だったはず。はじめての宣伝。
410.:2009/06/16(火) 00:24:18 ID:yYnvuOjk0
親指シフト
忘れたはずなのに体が覚えている...

自転車か竹馬かと思った (´・ω・`)
411ムカつく:2009/06/16(火) 01:12:27 ID:gJBMh6sKO
Aゲット!
でも、スピ外し&会社業績不振&所属本部業績不振のトリプル安で、茄子大幅ダウン(笑)
Aでこれだから、BやCだった奴は相当酷い目にあってないか?

人件費カット達成で、人事はSAかな?

御用組合はクソの役にも立たないから、IBMみたいに第2組合作らないか?
412ななし:2009/06/16(火) 01:23:51 ID:JpTDrojY0
じゃぁ言いだしっぺのお前が組長ってことで。
413B要員:2009/06/16(火) 03:05:19 ID:JG9GkoFs0
> 第2組合作らないか?

のちの第3人事部である。
414名無しさん:2009/06/16(火) 07:17:17 ID:HrBuDa070
さらに10%カットされてる人もいる
415:2009/06/16(火) 07:56:44 ID:gJBMh6sKO
さらに10%カットって、FMLか?

10月にFJB合併会社に移籍させられる中堅部門1000人も同じ運命になりそうだよな。

ナムナム…
416:2009/06/16(火) 08:42:58 ID:nhWusi7wO
海外旅行いくことが悪のように振る舞ってしまったな。
417名無しさん:2009/06/16(火) 10:26:57 ID:NWbc5Ten0
FMLなんてただのカス集合体
418F:2009/06/16(火) 17:42:15 ID:HfJ0Boq90
2/21にスピ外された人の業績賞与ってどうなるんだ?
419マイナス29まんえん:2009/06/16(火) 19:14:01 ID:5d/a9/Dai
業績分が5/6で、1/6分がカット

420B:2009/06/16(火) 19:17:49 ID:prdlhsDo0
残業しないように仕事がんばって片付けてたのにBだった〜
5時過ぎたら退勤処理してただ働きしろってのか?
421名無しさん:2009/06/16(火) 20:02:52 ID:Wr8KJFEf0
むしろAとった基準とか気になるよね
しかし、昇級のプランが狂ったやつは多くないかね
422名無し:2009/06/16(火) 21:58:09 ID:YnyUbrcdI
社長変わってから、ろくなことないな…
423名無しさん:2009/06/16(火) 21:59:36 ID:+p6nbvsY0
しかしほんと富士通には優秀な人が限りなくいないな。

優秀な新人に対し、あとほんの年収100万くらい多くすれば
良い人材ごろごろ入ってくるだろうになぁ。
電機連合なんて未だにやってっからソニーの残飯あさるハメになるんだ。
まさに安物買いの銭失いwww
424B要員:2009/06/16(火) 22:12:25 ID:SjsywuM/0
今日の社内掲示板はキチガイ投稿のオンパレードで
コーヒーブレイクにうってつけだったなw
425名無しさん:2009/06/16(火) 22:27:39 ID:py6m4BpH0
ボーナス前だから浮かれてるんだろ
426m:2009/06/16(火) 22:38:13 ID:qI92pPWa0
コンビニバイト並みの給料なのです
427.:2009/06/16(火) 22:40:54 ID:yYnvuOjk0
Aなんてオバケと同じでこの世にいません。
寝ぼけた人が見間違えたのさ! (´・ω・`)
428名無しさん:2009/06/16(火) 22:51:55 ID:xqXrYJp20
>>422
社長が疫病神な希ガス
429B要員:2009/06/16(火) 22:52:59 ID:1i27H4L50
>>427
だけどちょっと だけどちょっと 僕だって欲しいな
430C要員:2009/06/16(火) 22:54:22 ID:LxTneiB50
Cだった・・・
431名無しさん:2009/06/16(火) 23:48:58 ID:Wr8KJFEf0
>>423
>優秀な新人に対し、あとほんの年収100万くらい多くすれば
>良い人材ごろごろ入ってくるだろうになぁ。

その建前ではじめたのが成果主義でしょ?
だれtが優秀かどうか判断するのやら
小手先の宣伝じゃ学生もいまさら騙されないよ
432名無しさん:2009/06/16(火) 23:56:58 ID:Wr8KJFEf0
会社を恨んでいる社員がこれだけいる企業が
学生相手にくだらない説教をしても意味がない

某映画のせりふで言うところの
「ベトナムにいった俺達や、腹をぶち抜かれて死んでいった奴らの望みは、
俺達が国を愛したように、国も俺達を愛してほしいただそれだけです」
433BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBA:2009/06/17(水) 00:01:26 ID:AEcaiBRm0
Aってあるんですね
B続いてたからお情けかな
でもボーナスは減ってたね
434_:2009/06/17(水) 00:24:57 ID:ffgLidCu0
DEC知っててAlpha知らないって一体なんなのさー!
2008年度下期の成績ってもう載ってんの?

ノになってから、社長メールの内容が格段に糞になった。
社長名でDM送ってくるって一体なんのつもりだよ。
バカ人事なのかクソ総務なのかアホ社長室?なのか知らんが、
わざわざ社長の品格落とすようなマネすんなバカ。
435B要員:2009/06/17(水) 00:39:03 ID:qCfJ09NN0
>>433
そんなにBを連続してとれるなんて、B要員の鑑のような方ですね。
436名無しさん:2009/06/17(水) 01:50:22 ID:qPXK+JQ/0
あの社長は実際品格ないよ。
437川購:2009/06/17(水) 13:19:45 ID:pNGJaQLIO
んだな
まるで中小企業の社長って感じ
438:2009/06/17(水) 15:06:42 ID:Mff5KT0XO
箱屋どもめ
439:2009/06/17(水) 19:45:09 ID:m48fX1/dO
スピ復活したよ
440名無しさん:2009/06/17(水) 22:40:29 ID:hhvK0ZDt0
30歳 6級 都内勤務
残業規制のおかげで年収額面500万まで下がったんだが
独身だからまだなんとかなってるが妻子持ちなら生活破たんだな
いっぽう部課長は年収1000万以上だとよ
なんか仕事するモチベーションが失せるんだけど
441_:2009/06/17(水) 22:48:46 ID:wbAlhdoJ0
最年少課長って何歳?
ツーか、入社何年め?
442名無しさん:2009/06/17(水) 23:15:39 ID:U9sNs1y40
6/21からスピ見直しらしいが
443:2009/06/17(水) 23:36:03 ID:+Xp8sDt50
スビになるメリットとは?
444名無しさん:2009/06/17(水) 23:38:10 ID:RMk4qoaR0
>>440
いかねえよバカ
445:2009/06/17(水) 23:48:27 ID:AL2Ez1go0
>>441
修士卒10年目34歳が最短。
446名無しさん:2009/06/17(水) 23:53:30 ID:yzoOWkzk0
>>445
それは実測値?
それとも制度上での理論最速値?
447:2009/06/17(水) 23:57:33 ID:f/L4C4qx0
制度値でもあり、実測値でもある。
448名無しさん:2009/06/18(木) 00:21:30 ID:5iiCZ4MC0
隣の部で学部卒で33歳くらいで課長に昇進して人おったぞ?
449Bでも食えりゃOK:2009/06/18(木) 00:22:17 ID:gJ/7d6yj0
収入が減ったら支出減らせばいいだけじゃん。
ボーナスは現物支給を覚悟していたんだがちゃんとお金でもらえてよかったw
会社や人生に期待するからお前らは不満ばかりなんじゃね?

今の日本は昔とは違って何やったって下り坂なんだから、
希望に満ちてアメリカに追いつけ追い越せとか言って栄華を誇っていた頃と
今を比べてもフラストレーションがたまるだけだぜ?

会社ってのはこういうもん、人生ってのはこの程度って割り切って
他の事を考えた方が遥かにマシだと思うんだが。
ぶっちゃけ2ちゃんねる見てダラダラしてる方が
実現しそうにない理想を語るよりマシだと思っている。

Bで満足。Bにも明日は来るんだからさw
450B要因:2009/06/18(木) 00:33:20 ID:mwYtihHE0
>>449

同感。
会社に期待するのが間違い。B要因は所詮、B要因なんだよ。
B要因と決別したかったら、スキル磨いて起業するか転職しかないんだよ。
でも、どんなことがあっても、ギリギリまでFにぶら下がってなよ!!
やっぱ、なんだかんだ言って大企業なんだから。笑

BにはBの明日があるさ。
451名無し:2009/06/18(木) 00:46:47 ID:OvPltjYj0
>>437
必死でかけずり回っている中小の社長に失礼だ。
452うん:2009/06/18(木) 01:06:21 ID:rIwTCgvNO
みんな、いいこと言うなあ。
AだのBだのどうでもいい。
実家の家業を継ぐとか、サイドビジネスで儲けながら、ついでに富士通からも収入があるのが一番だ。

漏れもそうしてる。
詳しくは言えないけど、富士通の経費もたんまり使いながら、楽しく仕事してるよ。

で、ついでにAがもらえて、昇進するには良い会社だよ。

だって、上司も日々バタバタしてたり、ヒラメのゴマスリで忙しいから、騙すなんて簡単だぜ。

俺のホントの目標は、給料全てが小遣いにできるようにすること。
けっこうチャレンジングだけど、毎日が楽しいぜ。

あ、言っとくけど、株とかFXみたいなバクチじゃないからね。
453名無しさん:2009/06/18(木) 01:25:13 ID:0lL7J12P0
>>449
世の中スキルといっても、実績ベースで評価されるから
現状の仕事と関係ないスキルとってもしょうがないんだよね

40代のプログラマーが仮に突然、弁護士や公認会計士とったとしても
経験ゼロでは話にならない。

結局、現状でやっている富士通の仕事でしかスキルとは評価されない。
富士通でしか通用しない仕事をやっている人間が
労働市場でどう評価されるかというと、非常に厳しいんだよね。
内情もばれているし。
454ななし:2009/06/18(木) 01:25:58 ID:yahmzJCL0
某副社長は、シスの暗黒卿って感じ
455名無しさん:2009/06/18(木) 01:26:24 ID:0lL7J12P0
>>453

アンカー間違えた
>>450
456名無しさん:2009/06/18(木) 01:32:34 ID:0lL7J12P0
>>454
日立もそうだけど、こんな干物みたいな爺を引っ張り出して
やる気あるのかと思うね。敗戦処理ならわかるけど。
457名無し:2009/06/18(木) 01:51:30 ID:42iTUUV40
>>454
例えが格好いいじゃんw
>>456
敗戦処理じゃねぇの?
458匿名B要員:2009/06/18(木) 01:58:33 ID:6pr4oWEO0
>>423
>優秀な新人に対し、あとほんの年収100万くらい多くすれば
>良い人材ごろごろ入ってくるだろうになぁ。

三洋が7,8年前似たような事やってたけど、
まだやっているのかな?
ttp://www.roumuya.net/zakkan/zakkan12/san-yo.html
459名無しさん:2009/06/18(木) 06:46:26 ID:MGFtvHTY0
つぶれた
460B要員:2009/06/18(木) 09:51:01 ID:jRMuZnIMO
AカップBカップに価値など無い。
最低C。ホンネを言えばFくらい欲しい。

こんなこと考えてたら成果評価の成績などどうでもいいと思えてきました。
461ジェダイ:2009/06/18(木) 14:37:28 ID:HAwGj8dlO
渡航先の報告等、プライバシーの侵害は、ダースシディアスによる悪の帝国への序章だったのか。
462AAAA:2009/06/18(木) 16:16:43 ID:+zzJhghLi
あれ?
プリウスどうのかの書き込みは消えた?
463:2009/06/18(木) 16:21:24 ID:rIwTCgvNO
みんな、茄子の手取り額見たか?
ただでさえ支給額が減ったのに、いろいろさっ引かれて、情けなくないか?

嫁に言い訳できないからって、帰りに電車に飛び込むなよ。
NECも酷いらしいから、今日の南武線は人身事故祭り多発しそうw
464名無しさん:2009/06/18(木) 19:58:35 ID:0lL7J12P0
>>463
嫁が文句を言うようなら、お前も働けと言えばいい
http://kanto.qzin.jp/area3050_1.html
465名無しさん:2009/06/18(木) 21:21:47 ID:R1TcDpWW0
>>463
茄子を全額使ってから飛び込むだろ、jk
なので人身事故祭りは、明日の夜か明後日くらいだろ
466名無しさん:2009/06/18(木) 21:29:17 ID:KsnJnkJS0
一晩かw
ソープで何輪車までできるだろう。
467:2009/06/18(木) 21:30:48 ID:rIwTCgvNO
給与口座を嫁に押さえられてる奴が多いから、使い込めないはず。

会社で上司にパワハラされ女子社員にバカにされてる奴が、家では鬼嫁に搾取され娘に軽蔑されてる。

そんな鬼嫁はババアなので、風俗でも雇ってもらえない。
468名無しさん:2009/06/18(木) 21:54:00 ID:Io12pg310
成績かわらないのに
30%オフ どうだ!
おまえらとは違うだろ
469名無しさん:2009/06/18(木) 22:53:58 ID:4XMG6cGR0
>>460
あたりまえ
おっぱいに比べたら成績などいたって些細なことだ
470sage:2009/06/18(木) 23:26:15 ID:pdRSGg/00
471:2009/06/18(木) 23:58:59 ID:rIwTCgvNO
JR川崎駅で湘南ライナー飛び込みか…

富士通か?
NECか?
東芝か?

人事担当者は事実確認ともみ消しに走って、夜間残業割増とSA評価!
472名無しさん:2009/06/19(金) 00:00:08 ID:iuZRsH7L0
タイムリーすぎる
473名無しさん:2009/06/19(金) 01:01:53 ID:eNSJ1Rxz0
>>463
予言者!?
次は富士通の5年後を予言してくれ
474予言者:2009/06/19(金) 01:11:01 ID:fcuZqC7BO
安心汁!
会社は生き残ってる。
産業再生機構の世話になってるかもしれないがw

国内市場の縮小と、グローバル市場の失敗で、社員は半分以下になってるだろう。

ダイエーみたいなものだ。
475名無しさん:2009/06/19(金) 04:49:30 ID:qOFqshfm0
>>474
2年後、NECと大合併
3年後、公的資金投入
4年後、外資ファンドに売却
5年後、切り売りにより跡形なし
476:2009/06/19(金) 06:30:11 ID:fcuZqC7BO
テレビドラマ「ハゲタカ」の「おおぞら電機」って、富士通がモデルだったんですね。

でも、富士通にはアメリカの軍需企業「レンダント社」が欲しがるレンズ事業部のような価値ある部門はありませんが(笑)

赤字続きでリストラ対象となり自殺者続出する端末事業部のような部門ばかりですが(笑)
477B要員:2009/06/19(金) 07:10:09 ID:eM7Ttllx0
それよりNHKラジオのビジネス英会話にでてくる、要求が厳しくて融通が利かない日本の
コンピュータメーカ「モジツウ」って、ちょっとなんだかなぁ。
478自演?:2009/06/19(金) 08:18:42 ID:KuTF2XjbO
>>473

>>463が既にこの世の人でないとしたら…
479弁当:2009/06/19(金) 12:36:53 ID:vbQXEWhn0
体裁は去年と同じだけど、
おかずがコストダウンされてんな。
480r:2009/06/19(金) 12:46:32 ID:gLyZJg8ui
リフレはこのクオリティを500円で出せや
481名無しさん:2009/06/19(金) 14:54:51 ID:L2ZDFBRn0
蒲田のホームで駆け出そう
小さな夢さえここにない
業界の狭さをこの胸に
川崎側ホームで駆けるんだ
ああ、●●●わが身を裁いて

世界のみんなはファイアーウォールの向こう
若い力は三年限り
思いつきの技術を下請けに
限りなく限りなく投げるんだ
ああ、●●●世界はmixi
482シス:2009/06/19(金) 15:43:51 ID:tOrlXusaO
シスの暗黒卿によって抵抗しないクローン人間を集めるように再編されるがよい。
483名無しさん:2009/06/19(金) 15:58:39 ID:L2ZDFBRn0
♪ 富士通は〜とても強い〜
  シェアは〜とてもでかい〜
  TOWNSは黒い!
  FMRは白い!
  デス・スター丸い〜〜

♪ 富士通はとても弱い〜 
  シェアはデータが強い〜 
  ダース・ベイダーは逃げた
  皇帝はキモい
  デス・スターもろい〜
484B!:2009/06/19(金) 19:02:42 ID:H0zijh+R0
弁当は食べやすい手頃なおかずばかりで個人的にはかなり良かった。
高級でありゃいいってもんじゃないっしょ。
俺はギャビアやフォアグラよりチープながんもどきの方が嬉しいw
485名無しさん:2009/06/19(金) 19:25:18 ID:1nbdpKQP0
あのくらいがちょうどいいやな
リフレはあれを500円で提供するくらいじゃなきゃ使わん
486名無しさん:2009/06/19(金) 19:28:16 ID:X2C7X8sN0
弁当なんて地域によって違うんだから一緒くたに語られてもなぁ・・・

ちなみに沼津工場のはおととし、去年、今年と年数経る毎にどんどん劣化してってる
地元の業者に頼んでるのが悪いんだがな
487orz:2009/06/19(金) 19:46:04 ID:qmsn5AYV0
>>468

おいらは、成績変わらないのに22%オフだったよ。
488名無しさん:2009/06/19(金) 20:36:53 ID:ih1sbAE80
借金ゼロ♪友達ゼロ♪人望ゼロ♪メールゼロ〜♪な生活なので
金が貯まって貯まってしゃーないわ(´;ω;)
489賞与:2009/06/19(金) 20:44:19 ID:fcuZqC7BO
漏れは、成績変わらないのに、賞与29%プライスダウン。

成績落ちた人の報告キボンヌ!
490:2009/06/19(金) 20:50:14 ID:fcuZqC7BO
成績上がった人も報告キボンヌ!

今回、前回を上回った人はスゴいと思う!

あ、患部に昇進したヤシはどうでもいいからね。

みんなから袋叩きにされないように、夜道に気をつけてね。
491名無しさん:2009/06/19(金) 21:04:43 ID:QtTCwIUW0
>486
似非沼津工場住人乙
去年は天神屋じゃなくて京樽だろが
まっ、内容は似たり寄ったりだけどな
492ありえない:2009/06/19(金) 21:56:19 ID:c1Ol5EobO
エーとかビーとか、おまえらがんばりすぎて、三沢さんみたいになるなよ。
493名無しさん:2009/06/19(金) 22:13:01 ID:zDg5yk9t0
評価って誰がつけているんだ?
自分の直属上司がつけていると仮定すると、一生BorC
494名無しさん:2009/06/19(金) 22:14:54 ID:zI63AcWa0
上司はAで出してくれてるけど結局B
495B要員:2009/06/19(金) 22:28:18 ID:o/HmZ0UV0
>>483

昔、Luke (DS90)とかLeia(Sun互換機)とかありましたな...。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GP7000Dシリーズ
496名無しさん:2009/06/19(金) 23:47:06 ID:xkia0bC20
>>490
ありえない。
前回Cで今回SAになった幹部なら...
497名無しさん:2009/06/19(金) 23:49:01 ID:xkia0bC20
>>490
さすがヒラ全然分かってない。
幹部昇進した初任ボーナスは
下がる。これ常識。
498北朝鮮みたい:2009/06/19(金) 23:59:03 ID:fcuZqC7BO
富士通では課長に嫌われた奴はC。
課長に好かれても部長の受けが悪いとB。
課長にも部長にも絶対服従するとA。
ゴマスリが上手くて、他人の手柄も横取りできる奴がSA。

人事部という特務機関や、組合という朝鮮労働党もあり、一般人民は餓死&発狂寸前で無口になり、死人のような目をしてる。
富士通って、北朝鮮とどこが違うんだ?

あ、富士通には核ミサイルテポドンのような最終兵器がなくて、竹ヤリで戦うしかないから、北朝鮮以下か(笑)
499B要員:2009/06/20(土) 00:05:57 ID:UafsMGni0
オイラ前の部署だと6期連続Bの、B要員の代表のような存在だったけど、部署が
変わってから6期連続A以上の成績になった。これって本人の能力以前の問題だ
よね・・・
500名無しさん:2009/06/20(土) 00:32:24 ID:N6JLyOKL0
リフレのカレーってなんであんなにマズイの?
レトルトの方が旨いじゃん。
わからへん
501名無しさん:2009/06/20(土) 00:33:50 ID:N6JLyOKL0
「全体のバランス調整でBになりました」って、その評価は成果と関係無いやんw
FXで儲かってきたからもうどうでもいいけど
502名無しさん:2009/06/20(土) 00:47:55 ID:C713hrlH0
>>498
「うちが倒産すると大変なことになるぞ」
という必殺の呪文がある。

これを唱えると美味しい公共事業が降ってくる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090507/329559/
503:2009/06/20(土) 00:49:41 ID:jbG5man8O
人事部主導政策の犠牲者。
賞与総原資カットで、相対分布をわざと悪化させて、Aの割合が減って、Bの割合が増えたそうだ。
患部も同じで、ウチの課長、目標達成でもB食らって泣いてた。

ま、後出しジャンケンの「偽りの成果主義」は、15年前から同じだけどなw
504名無しさん:2009/06/20(土) 00:55:54 ID:C713hrlH0
>>503
セクションごとの相対分布とか知りたいもんだよね
基本は同じはずだろうけど
城の時代よりはましになっているのかね?
505:2009/06/20(土) 01:10:26 ID:jbG5man8O
相対分布はBGごとに違うと聞いた。

儲かってないところほどBが増えてる。

昔はAが多かったから、明らかに今の方が酷い。
506名無しさん:2009/06/20(土) 01:13:52 ID:EQYXQqMI0
>>498

そのとおり。
507名無しさん:2009/06/20(土) 01:23:48 ID:C713hrlH0
間接部門は一律全員Bでいいんじゃないかね
けっきょくやったのはコストカットだけでしょ
508名無しさん:2009/06/20(土) 01:25:29 ID:Jh/fosXX0
課長にはAで評価シート上げて貰ったけど
その上のところで理由なしにBに下げられたわ
仕事内容みてないやつが気分でBとかやってられん
ほんとくそみたいな制度だよな
509名無しさん:2009/06/20(土) 01:32:00 ID:C713hrlH0
評価シートを書いたり形だけの面接の工数を
仮にGoogleにあげたら新サービスのひとつくらいできそう
510名無しさん:2009/06/20(土) 01:33:20 ID:U6F7cCMl0
>>499
牛と鶏の違い
511名無しさん:2009/06/20(土) 01:39:18 ID:C713hrlH0
>>510
だからR&Dなんて馬鹿馬鹿しくてやってられない
購買や総務であたりでルーチンワークこなすのと
ギャラが同じかそれ以下じゃあな
512名無しさん:2009/06/20(土) 01:42:01 ID:U6F7cCMl0
ID:jbG5man8O

おまえw その成果主義のどこが偽りなんだ?
全然分かってないな ヤレヤレ

ひゃっとしてバーチャルか?
513名無しさん:2009/06/20(土) 01:45:41 ID:C713hrlH0
>>512
じゃあ社員はBG自由にを選べるの?
社員がBGの業績が悪いことの責務を負うことに納得しているの?
機会の均等はあるの?
みんなが儲かるBGで仕事をしたいと言い出したらどうするの?

偽りだらけだと思うけど、ぜんぜん懲りてないね。
514名無しさん:2009/06/20(土) 01:48:59 ID:U6F7cCMl0
>>513
当たり前だろ。
業績良いときは密かに喜んでる癖してよw
515名無しさん:2009/06/20(土) 01:51:14 ID:C713hrlH0
>>514
ファナックには感謝しているさ、
ただ問題が先送りされて癌の進行が洒落にならない状態になったが
516名無しさん:2009/06/20(土) 01:54:22 ID:C713hrlH0
ファナックというモルヒネの立派な中毒患者になったが
モルヒネはもう手元にない
ようやく手足がもげていることに気づいたあたりか
517名無しさん:2009/06/20(土) 02:02:04 ID:U6F7cCMl0
偏り過ぎ

失格
518:2009/06/20(土) 06:01:27 ID:bq0TlJqMO
>>468
>>487
>>489
成績変わらずで15%オフだった。

>>480
>>485
500円は高すぎ、せいぜい300円程度の内容に思われ。
外部事務所でリフレ利用できないし、ビル内に食べ物屋もないため、いつも420円の仕出し弁当なんだが、こちらの方が両も質もいい。
519氏ね人事:2009/06/20(土) 08:13:14 ID:jbG5man8O
>>512

人事部工作員乙
夜中に支離滅裂な投稿してるのは、SAもらって豪遊してたからか?
こんなに一般庶民が憎んでるのに、北朝鮮政府の走狗のような仕事してて胸が痛まないか?

富士通がこんなに腐って社員がギスギスしてるのは、腐った「偽りの成果主義」をやめないからだろうが。

くだらない投稿しやがると、新橋駅のホームから突き落とされるぞ!
520名無しさん:2009/06/20(土) 08:24:39 ID:U6F7cCMl0
それでは『偽りじゃない成果主義』とやらを
おきかせ願えますかw
521名無しさん:2009/06/20(土) 09:01:09 ID:SRj0Eagb0
>>476
小説版では曙電気って名前で特機事業部が
狙われている。
522名無しさん:2009/06/20(土) 09:16:37 ID:g5RK3Nfa0
転職組だが本屋にいくと富士通の成果主義の失敗書籍があってため息がでるな。
最初は最高のAランクと最低のEランクの給与の差が2万円しかなかった記憶がある。
金にならない交換機事業部で働いて、馬車馬のように働いてAやBを貰っていたが急にやる気が失せて辞めた。
仕事もせず堂々と昼寝してる奴と2マン。
オリジナルにこだわりすぎるのと、失敗しても諦めないのはいいとして失敗とわかった方法で
諦めず引き返さない(引き返せないのではない)突っ走るのは社風なんだろうが、
なおした方がいいと思うよ。
今も結局別メーカーで働いているけど、馬車馬という言葉は皆無。後戻りもする。
給料は残業しないから、かなり下がったけど、あの頃には想像できなかったが
妻子と家と愛猫がいて平凡だけど幸せな部類に入るんだろうな。

523名無しさん:2009/06/20(土) 09:18:27 ID:DC0rnxp80
>>507
人事部は全員Aだからw
524名無しさん:2009/06/20(土) 09:20:55 ID:g5RK3Nfa0
>>521
新横浜の2Fにあった誘導ミサイルの追跡装置開発してたあの軍需部隊のことか?
防衛費がぐんぐん下がって三菱とか川崎重工の戦闘機開発部署も仕事が半減ってテレビでやってたね
525名無しさん:2009/06/20(土) 09:22:08 ID:DC0rnxp80
>>518
成績同じで去年の12月と比較して手取りで18%減った。
526B要員:2009/06/20(土) 09:52:16 ID:egj/eYizO
>>523
それはないだろ。SAもいる。
527匿名さん:2009/06/20(土) 10:02:45 ID:BCP/N7Or0
成績下がってBになり、大幅ダウン。
しかもBになった理由の説明が無い。
まあ、好き嫌いでAだのBだの付けてるだけだからな。

ゴマスリ茶坊主:余程の事が無い限りはA。好成績ならSA。
それ以外の奴:大体ノルマ達成してればA。好成績でもA。
嫌われてる奴:余程の好成績でない限りB。ちょっと悪ければC。
評価基準は、成績ではなく好き嫌い。
社内接待ゴルフと社内接待飲み会に励む茶坊主が有利になる。
能力なくても顧客に評価されなくても茶坊主してれば幹部昇格。

ずっとこんな調子でいい加減な評価しか出来ない会社だからね。
もうやる気無いよ。
528レジスタンス:2009/06/20(土) 10:17:34 ID:jbG5man8O
>>527

いくらダウンしましたか?
何%ダウン?

みんなで人事や患部に仕返しする方法考えないか?

取りあえずは、このスレをマスコミに投稿しまくるとかさ。
529<丶`∀´>:2009/06/20(土) 10:33:17 ID:OcU2mj0d0
成果主義もどきの成果ニダ!!
530<丶`∀´>:2009/06/20(土) 10:34:14 ID:OcU2mj0d0
感部にローターを押し付けて〜♪
531名無しさん:2009/06/20(土) 10:52:06 ID:C713hrlH0
>>528
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、読売の人見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
532名無しさん:2009/06/20(土) 11:00:48 ID:JXY0qCPeO
成果の搾取、一般社員アポン (゚ε゜;)
533名無しさん:2009/06/20(土) 11:01:54 ID:JXY0qCPeO
どおりで赤字幅が少なかったはずだ (゚ε゜;)
534名無しさん:2009/06/20(土) 12:11:53 ID:U6F7cCMl0
さすがバカバッカ
Bで当然
535名無しさん:2009/06/20(土) 12:34:27 ID:JXY0qCPeO
さすがに、B要員と呼ばれる犠牲者はいなくなったんでしょ。
536名無しさん:2009/06/20(土) 12:37:22 ID:rnlFmKjw0
有能な外注が切られて無能な社員ばっか残ったな
537氏ね:2009/06/20(土) 12:38:15 ID:jbG5man8O
>>534

人事の犬かバ患部かしらんが、お前が氏ねばいいのに。

会社では偉そうにしてても、どうせ家では妻子に無視されてるんだろw

おーい、みんな、これから人事の奴見かけたら、石なげようぜ。

読売の人、ぜひとも富士通の実態特集組んで下さい。
538名無しさん:2009/06/20(土) 12:45:44 ID:U6F7cCMl0
>>519
富士通がこんなに腐って社員がギスギスしてるのは、腐った「偽りの成果主義」をやめないからだろうが。

>>520 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 08:24:39 ID:U6F7cCMl0
それでは『偽りじゃない成果主義』とやらを
おきかせ願えますかw

ご教示していただきたく、
何卒よろしくお願い申し上げます。
539<丶`∀´>:2009/06/20(土) 12:55:33 ID:OcU2mj0d0
なにもしないNECのやのっちが羨ましいニカ?
540読売さんへ:2009/06/20(土) 12:58:51 ID:jbG5man8O
>>538

みんなでこいつを汐留の屋上から突き落とそうぜ。

読売さん、早く富士通の実態特集組んで下さい。
全社員が買うのでバカ売れ間違いなしです。
私は100冊買って、大株主や政治家や霞ヶ関に送ります。
そうすれば、クソ人事が秋草の逆鱗に触れて粛清されるので、社員はスッキリします。
541来期もB:2009/06/20(土) 13:11:45 ID:eIRW4Svc0
>>536
>有能な外注が切られて無能な社員ばっか残ったな

有能な外注のみなさんが切られていく件については
無能なB要員たる俺も残念に思っている。

しかし、せっかく有能なのであれば遅くとも去年のベアスターンズ破綻の頃には
経済危機を予測して、仕事の時間を少し割いてでも引き抜かれるように
先手を打っておくべきだったのではないかとも思っている。
もし残りたかったのであればね。
それとも有能であるが故に職場から逃げ出すことを選択したのかね。

正社員や外注に関わらず、有能な人が何考えてるかなんて俺にはわかんねw

無能なB要員たる俺としては、この経済状況下では
機会を求めて外に打って出るよりは
たとえ長期的に見て縮小均衡となろうとも内にとどまる方が
得策のように思われるが、だからこそ俺は無能なのかもしれず、
ま、結局何が正解か分からないとしか言いようがないな。
542名無しさん:2009/06/20(土) 13:16:36 ID:C713hrlH0
>>540
自分でネタふってなんだが、残念だが希望は薄いと思う

例の「世界最速のプロセッサー」ことVinusは
読売なりの罪滅ぼしじゃないかな?
おそらく、自社製品購入報道の件で富士通はお冠だ。
富士通がマスコミに強く出られる企業かというと微妙だけれど、
富士通のネットも含めた広告費用の額は相当な額のようだ。

読売としても、富士通の一面広告でも出して、
その分相応の金をふんだくるほうがリーズナブルなはずだ。
生きているうちに生き血は吸えるだけ吸ったほうがいい、不況の底は見えないし。
死んだら、そのときはそのとき。
広告業界も不況だしな。

結論としては、読売が富士通批判の記事を書くことはないよ。
543名無しさん:2009/06/20(土) 13:27:02 ID:C713hrlH0
富士通がもう営業費が出せないとか寝言を言うのであれば

「おい!ジャンプしてみろ!」
とか
「財務諸表見せてみろ」
とでも言えばいい

あるところにはあるからさ。
544名無しさん:2009/06/20(土) 13:42:51 ID:U6F7cCMl0
>>540
切れたふりしてまともな答えもないとこみると
Cだなw

因みに成果評価なんて制度は、俺は反対です。
545名無しさん:2009/06/20(土) 16:48:36 ID:G+oN39sk0
俺は仕事が楽しければBでもいいよ。

あ、俺はソフト開発職なんだけど、コーディングの工程が面白い。
自分で決めた仕様どおりにプログラムが動いて、期待通りのログを吐いてるのを見ると、
Aもらったときよりもうれしくてね。

でも、他チームが行うべき作業があって、それを依頼して拒否されたときは、
Bもらったよりも腹が立つんだよね。
546<丶`∀´>:2009/06/20(土) 17:35:19 ID:OcU2mj0d0
そんな時にはコンパイラーに向かって叫ぶニダ!
547名無しさん:2009/06/20(土) 17:56:52 ID:3yr1xdDj0
ウチの成果主義は、有給消化率と残業時間しか評価軸が無かったと思うが、
残業規制かかってる今、どうなんだろう
548名無しさん:2009/06/20(土) 18:46:01 ID:JXY0qCPeO
上司から嫌われていると不利なのナ。
549<丶`∀´>:2009/06/20(土) 19:54:27 ID:OcU2mj0d0
誰にであろうと人に嫌われる奴は不利ニダ。
くにちゃん…。
550BBBB:2009/06/20(土) 22:07:55 ID:Dxvepfqm0
成果主義は確実に改善されてるよね。無能バ幹部にとって。
簡単にAだしておいて、だれも評価への責任をとらないところで下げまくり。
かくして課内の空気はそこそこでクレームのもって行き場はうやむや

儲かってないとこは評価比率を変えるんじゃなくてBGのバ幹部から減らせよ
551<丶`∀´>:2009/06/20(土) 22:11:49 ID:OcU2mj0d0
バ幹部はバ幹部なりに評価されているニダ。
トップがバカだからバカのピラミッドは当然ニダ!!
552名無しさん:2009/06/20(土) 22:19:04 ID:JXY0qCPeO
ありがちなツートップの職場で。

くに・・・ちゃん。
553名無しさん:2009/06/20(土) 22:20:02 ID:JXY0qCPeO
バカの拡大再生産 (゚ε゜;)
554名無しさん:2009/06/20(土) 22:26:30 ID:rnlFmKjw0
そういや昨日の放送でノさん来月に引退とか言ってなかったっけ?
555名無しさん:2009/06/20(土) 22:48:23 ID:JXY0qCPeO
リリーフピッチャーだったんでしょ。
556はいはい:2009/06/20(土) 23:30:50 ID:iEuDXg7ei
Cとか言ってるのは社外乙でしょ。
長欠でもしなきゃCは付かない。
居るだけで会社に損失出さない限りはな。
557名無し:2009/06/20(土) 23:34:14 ID:aXyLZGWp0
>>555
いや、リリーフなんて格好いいもんじゃない。敗戦処理。
黒さんが突然辞めるって言い出したもんだから、
慌てて立てた社長なんでしょ。 あ、副社長かw
558体験談:2009/06/21(日) 00:42:22 ID:l0YhNWzH0
>>556
いやいや、つくんだなぁそれが。その後異動してAに復帰したけど。
お陰でCからSAまで4階級制覇。
今じゃ良い思い出・・・いや、当時の上司の顔見たら何す)自

あ、上司の態度が悪るいからこっちも合わせて態度悪くしてただけで、
目標は達成、別に会社に損失を与えてもいない。
ま、上司との相性は、成果主義的にも本来の意味でも大事だってことだ。
559:2009/06/21(日) 07:35:18 ID:OLbn4WKx0
来月の社長は誰?
560<丶`∀´>:2009/06/21(日) 07:51:48 ID:Wj7vKz4t0
月替わりニカ?
毎月臨時株主総会を開かなくちゃいけなくなるニダ・・・。

株主にマジに要求されるかも・・・。
561名無しさん:2009/06/21(日) 08:05:36 ID:bosEQjzu0
うるせーぞ、チョン
さっさと帰れ
562<丶`∀´>:2009/06/21(日) 08:08:19 ID:Wj7vKz4t0
チョンでも少数株主はいるニダ・・・。

総会ではマジでチョンの株主が前の席に並ぶニダ・・・。
563h:2009/06/21(日) 09:28:13 ID:AmYm7rsai
おまいらのところもFSCから訳わかんない要求くる?
564名無しさん:2009/06/21(日) 09:49:17 ID:T6s1vRyoO
マンセー 正男
565匿名さん:2009/06/21(日) 10:07:42 ID:zTisg+mX0
リストラばかり考える人へメッセージ

■ダグラス・M・マグレガー【X理論 Y理論】

 不況で業績が悪化すると統制的な手法で組織を締めつけ、業績を上げようと試みる経営者が多くなる。一時的には業績が上がるかもしれない。
ただ、長い目でみると多くの場合、従業員の士気を低下させ、組織を疲弊させるだけの結果に終わる。
 この問題を考えるうえで参考になるのがマグレガーの「X理論・Y理論」である。

 X理論とは、単純に言うと性悪説である。人間は生来怠け者でできるだけ仕事をしたくないと思っている。従って大抵の人間は統制や命令、
あるいは処罰で脅されなければ企業目標の達成に十分な力を出さない。また、普通の人間は命令されるほうが好きで、責任を回避したがり、
安全を望むという考えである。
 これに対しY理論は性善説である。人間は生来仕事が嫌いということはなく、条件次第で仕事は満足感の源にも懲罰にもなる。
従って統制や命令、処罰だけが企業目標の達成に力を発揮する手段ではなく、やりがいのある仕事を与えれば人は自ら働く。
また、普通の人間は条件次第で責任を引き受けるばかりか、自ら責任を取ろうとするという考えである。

 このようにX理論・Y理論は学者の理論ではなく、実務家の人間観を分類したものだ。マグレガーは、Y理論で経営を行っている経営者のほうが高い成果をあげていると主張している。

 Fの経営者さん、参考になりましたか?あなたはいつも「X理論」ですね。その証拠に職場が疲弊しきっています。

566<丶`∀´>:2009/06/21(日) 10:37:09 ID:Wj7vKz4t0
ついてこれない奴は切っちゃえばいいニダ、ちょうどいい人減らしになるニダ。
567名無しさん:2009/06/21(日) 14:50:43 ID:sFCNgpKH0
32歳6級U汐留勤務
残業規制もあって大幅に年収ダウン
額面で500万くらいになりそう・・・
みんなどれくらい貰ってるんですか?
転職しようかな・・・
568名無しさん:2009/06/21(日) 15:07:38 ID:bosEQjzu0
>>567
33歳6II、同じようなもん
時間外手当なし、スピなしではみんな同じようなもんだろう
569名無し:2009/06/21(日) 15:11:47 ID:NQkw7sGK0
今日び500万もらえりゃ御の字だろw
570ななし:2009/06/21(日) 15:46:57 ID:vCHG9+Ng0
>565
いい話だ。
経営者は一度就業規則を読み直して、この規則はなぜ?と問い直してみた方が良い。
571:2009/06/21(日) 15:55:04 ID:WmyhIcL0O
一部の人がスピ復活するみたいだけど、なんで?

幹部候補生だけとか?
572<丶`∀´>:2009/06/21(日) 16:51:58 ID:Wj7vKz4t0
>>570
@オマイが不勉強なバカなだけニダ。
A経営者が就業規則を読み直したらまだ甘い点を探して改悪するニダ。
573名無しさん:2009/06/21(日) 16:52:17 ID:ROeBIoug0
残業規制したままスピ復活か
スピに仕事押しつけて帰りやすくなるなw
574名無しさん:2009/06/21(日) 17:06:03 ID:lwRI2wNx0
【証券】野村証券が外資並み成果主義--高額報酬でも雇用は保証せず [06/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245532417/
575<丶`∀´>:2009/06/21(日) 17:07:51 ID:Wj7vKz4t0
社員の民度の違いニダ・・・。
576名無しさん:2009/06/21(日) 17:10:57 ID:T6s1vRyoO
今回、スピを解除された人は、幹部候補から外されたっち。

わかりやすすぎ。
577名無しさん:2009/06/21(日) 19:31:24 ID:tRa92EFp0
これだけ残業規制されて、スピ外されて、それで患部マイナス3%なら

対策として、とりあえず本業は5時から、会社は年金をもらうための保険
そこそこやっておけば、とりあえずAはもらえるし

てな対策を講じるしかないなあ
578落ちこぼれ:2009/06/21(日) 21:49:06 ID:WmyhIcL0O
>>576

やっぱりそうか。
ウチの部でスピ復活した奴って、38歳のA(SA?)要員一人だけだったもんなあ。

俺、バブル末期組だけど、もうすぐ後輩が上司になって、一生ヒラリーマン確定か…
579<丶`∀´>:2009/06/21(日) 21:52:11 ID:Wj7vKz4t0
心配するな、その前にリストラしてくれるニダ。
580リストラ候補生:2009/06/21(日) 22:01:01 ID:WmyhIcL0O
そっかあ。
定年まで勤めても退職金1500万以下。
でもその前に厚木リストラ部屋が復活して送りこまれて雀の涙みたいなハシタ金で自主退職に追い込まれるのか。

「地上の楽園」のNECチョンも同じなん?
581<丶`∀´>:2009/06/21(日) 22:04:48 ID:Wj7vKz4t0
バカな施策うちまくるウチの社長と違ってNECの社長のやのっちは何も言わないアルチュハイマニダ。
地上の楽園というか痴情のスクツというか下ネタ満載の楽しい職場ニダ。
582リストラ候補生:2009/06/21(日) 22:36:08 ID:WmyhIcL0O
会社は企業年金も払いたくないだろうから、年金受給資格がもらえる勤続25年前のB要員をリストラ部屋に集めそうだよなw

人事が密かに「年金エコ2運動」とか考えてそう。
583<丶`∀´>:2009/06/21(日) 22:38:38 ID:VXnvk7By0
払いたくないってより運転資金につぎ込んで払えないニダ・・・。
584リストラ候補生:2009/06/21(日) 23:02:10 ID:WmyhIcL0O
自分で言うのも何だが、バブル組で患部にもなれない奴ってダメな奴多いんだよねw
大量採用だから患部ポストも少ないし。
バブルB要員をリストラしたら、優秀な氷河期も喜ぶし、会社にとったら一石二鳥。
585:2009/06/21(日) 23:06:10 ID:2QuJh1Av0
かなしいな(*^o^*)
586(-.-)zzZZ:2009/06/21(日) 23:16:14 ID:phA4jFNM0
市長は1期4年毎に退職金が貰える。
3期勤めれば、1億円以上。
地元の市長町町に立候補したら?



587リストラ候補生:2009/06/21(日) 23:25:21 ID:WmyhIcL0O
別にいいよ。
嫁の実家が金持ちだし、子供いないし、借家住まいだし、車もないから。

住宅ローン抱えて、子供私立行かせてる奴なんか青い顔してて可哀想。
588:2009/06/21(日) 23:26:28 ID:PRHQltta0
幹部候補の道が途絶えたら、地元行政へ転身もいいかも。
有名国公立私立大卒、富士通勤務の経歴なら地元町長に立候補もいいかも。
589当然B:2009/06/22(月) 00:17:34 ID:YS60gM7z0
>>588
費用対効果というか労力対収入を考えれば
富士通でリストラされるまで適当にトロトロ働いておく方が遥かに得じゃね?
590(_ _).oO:2009/06/22(月) 00:34:51 ID:4ff2j3xXO
>>588
そうだね。
で、バ患部に適当にオベンチャラしてたらAくれることもあるしね。
成果面談でBつけられてムキになって課長に刃向かった奴なんて、部長でC評価に突き落とされてたよ。
住宅ローンと子供私立の奴だけど。

富士通社員って、家も買えなくなったなんて、落ちぶれたもんだ。
591匿名さん:2009/06/22(月) 00:41:18 ID:ZrF5IUTZ0
今年は年収100以上ダウンする奴が続出するだろう。
俺も800超→700くらいに下がりそうだよ・・・・・・
やっぱ これだけ下がると転職する奴も出るだろうな。
592(_ _).oO:2009/06/22(月) 00:48:05 ID:4ff2j3xXO
転職して年収アップする可能性があるのは、35歳まで。
これで若手の優秀な奴が転職して、バブル以降の無能ヒラリーマンがしがみついたら、会社も損なはずなのに。
ホント、ウチの人事ってバカだよなw
593SA:2009/06/22(月) 01:18:25 ID:u7y0E99k0
22年働いて 退職金 400万でした。SA何回かとったけど
594名無しさん:2009/06/22(月) 01:44:38 ID:xD2GliKn0
今転職してくる人をさがしてる会社なんて
あると思ってんの?
595<丶`∀´>:2009/06/22(月) 04:17:56 ID:7/VXwBo80
>>593
IBMの割増退職金部分の1/4だな、普通の退職金は別に出るそうニダ。
596富士:2009/06/22(月) 07:55:37 ID:G38A7WAOO
副社長は昨日のエチカの鏡見たか?
597名無しさん:2009/06/22(月) 09:13:52 ID:mzoc9/n20
31歳今年は年収500万くらいです
同じ部署の40代後半平社員が年収900万貰ってるって自慢してくるんですが
そんなにいくもんなんですか?
598:2009/06/22(月) 09:19:35 ID:4ff2j3xXO
>>597

患部にゴマスリして生活残業してんだろ。
599<丶`∀´>:2009/06/22(月) 11:50:44 ID:JA6iAsfX0
社歴が上に行くほど手厚いだけニダ。
心配するな、おまいらが40代後半になるころには平で900は無い、それが成果主義というものニダ♪
600名無しさん:2009/06/22(月) 16:25:31 ID:UOy0JnWiO
媚び (゚ε゜;)
601:2009/06/22(月) 16:32:48 ID:QjSf9GHHO
グループ会社含めて幹部は痛いな
602明日は我が身:2009/06/22(月) 16:49:24 ID:4ff2j3xXO
>>597

50代6級SUのオヤジが、スピ外されて、残業ゼロ食らって嘆いてた。
額面月収が40万ジャストくらいって言ってたから、12ケ月分で480万、これにボーナス足しても700万もいくかいかないかのはず。
スピと残業代なければ、勤続30年超でもこんなもん。
かなしいな(x_x;)
603908:2009/06/22(月) 16:52:36 ID:OiIdnzoq0
ココよかったよ!!のぞいてみ!!w
http://www.dvd-ateam.net/
604名無しさん:2009/06/22(月) 21:32:26 ID:T0/+8hON0
定時退社して、株やれば毎日1万はいくよ
残業なんてばかみたい
605名無しさん:2009/06/22(月) 21:48:16 ID:Z2M9OFHW0
>>604
おまえみたいなやつ5年くらい前もみた。まぁ頑張れ。
606名無しさん:2009/06/22(月) 22:19:49 ID:U6uxe5Iv0
夏枯れ相場で退職金を全部つぎ込め
5万株ぐらい。
それが最後の御奉公だなw
607<丶`∀´>:2009/06/22(月) 22:37:25 ID:7/VXwBo80
潰れる1週間前の山一社員が自社株買ってたなぁ・・・
608:2009/06/23(火) 00:41:32 ID:MnsJRFnZ0
かなしいな(ToT)
609B要員:2009/06/23(火) 00:59:27 ID:aVVxaLMxO
部下の残業50%カットが、患部自身の目標設定項目に入ったそうだ。
更なる残業代プライスダウンが始まった。
一方、患部候補生だけにスピ復活。
残業カットと、平社員の露骨な格差社会。
さて、B要員の俺はどう生きるべきか?

35歳過ぎて無能だから転職もできないし…
取りあえず、バ患部のゴマスリくらいしか思いつかない…
やっぱり俺は無能だ!
610名無しさん:2009/06/23(火) 04:38:56 ID:1YsEhsESO
スピ外された香具師は転職したほうがいいな。
611名無しさん:2009/06/23(火) 05:50:42 ID:gFXAK52d0
>>609
目先の利益にもうなりふり構わん状態だなw
幹部の報酬20%カットの方が妥当で効果的なんだが、
偉いひとにはわからんのです
612名無し:2009/06/23(火) 06:09:55 ID:XC2rp41/0
>>610
転職もできないヤツがスピ外されるという現実w
613名無しさん:2009/06/23(火) 08:21:55 ID:7oT2LbUI0
ストレージ部門の売却が1カ月遅れたわけだけど
その1ヶ月間で垂れ流す赤字はどっちが負担するんだい?
614<丶`∀´>:2009/06/23(火) 08:23:33 ID:JZO3WuHZ0
その1カ月間は黒を出そうという発想は出来ないニカ?
615名無しさん:2009/06/23(火) 18:47:25 ID:7oT2LbUI0
最近のSP本の連中が生活残業しまくりのように見受けられる
616名無しさん:2009/06/23(火) 20:21:36 ID:chRgHV9W0
まだ5級なんで全然知らないんですけど
スピリットって何のメリットがあるんですか?
今回の残業規制でスピリット外れて悲惨って書き込みありますけど
何が厳しいのか教えてください。
617偉い人にはって書きたかっただけだろうけど:2009/06/23(火) 21:35:36 ID:+48QmJVfi
>>611
わかってるけど、やんないだけだろ
それ決めてんのが幹部社員だかんな。
618名無しさん:2009/06/23(火) 21:38:15 ID:NA4XoUpWP
某半導体子会社の組織変更面白いな
赤字なのに意志決定レイヤーがどんどん増えている

分社時:取締役→ 事業部長
その後:取締役→ 本部長  →事業部長
今ここ:取締役→ 執行役員 →本部長  →事業部長
619:2009/06/23(火) 21:44:40 ID:+48QmJVfi
面白くねーよ
別会社つったって連結子会社なんだぞ
620名無しさん:2009/06/23(火) 21:59:16 ID:9LyI5RRe0
半導体部門の悪口を書いているやつは
自傷行為をしているという自覚はあるのかね?

売り逃げすることができればいいのだけど、
買い手はつかないし、連結企業として重荷になるだけ。

仮にネット工作員というものが存在するのなら、彼らがすべきことは、
半導体部門の優良な買取手が見つかるように誘導することだろと思う。
これだけネットで悪口を書かれているセクションを買収したいと思うか?
タダでもいらねえよ。
621名無しさん:2009/06/23(火) 22:04:50 ID:9LyI5RRe0
設備投資が滞れば、設備はますますゴミに近くなる。
富士通の半導体部門が、寝たきり老人なのか腐乱死体なのかは知らんが
放置して「臭い臭い」と言って何の意味があるんだろう?

看取るつもりもないなら、とっとと火葬場に送るなり山に捨ててこいよ。
622名無しさん:2009/06/23(火) 22:15:12 ID:9LyI5RRe0
>>618
ここの人事情報はgdgdでiw、Fの連中はND、読める文章にしないのかJK
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6702
623<丶`∀´>:2009/06/23(火) 22:20:11 ID:JZO3WuHZ0
>>620 >>621
要するに何がいいたいニカ?
半導体部門の設備は産廃、社員は生ゴミとして捨てちゃえ、と言いたいニカ?
624:2009/06/23(火) 22:23:40 ID:rtS3Scyb0
日立ブラズマ宮崎工場を昭和シェルへ売却。昭和シェル、薄膜太陽電池パネル事業へ参入。      
625:2009/06/23(火) 22:32:52 ID:TkXRhxXq0
ホンダ、化合物薄膜太陽電池パネル事業へ参入。
626名無しさん:2009/06/23(火) 22:35:51 ID:9LyI5RRe0
>>623
いや違う。
富士通の半導体部門は現状で利益こそ出ていないが、
使いようによってはそれなりの収益を上げる
ビジネスとなる可能性はあると思う。

ただ、とにかく時間がないだろう。
時間がたつほど人材が逃げる可能性がある。
まともにユーザー視点で半導体設計ができるやつなら、
富士通の財務状況のやばさは理解できるだろうから
627<丶`∀´>:2009/06/23(火) 22:39:05 ID:JZO3WuHZ0
富士通の全事業に同じことが言えるんじゃないニカ?
628名無しさん:2009/06/23(火) 22:40:37 ID:9LyI5RRe0
>>627
そうだね、もうあきらめたら
629名無しさん:2009/06/23(火) 22:46:57 ID:9LyI5RRe0
さすがにこのレベルまで会社は荒れてないとは思うけどさ
http://www.nicovideo.jp/tag/%E7%B7%8F%E7%B5%B1%E9%96%A3%E4%B8%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
630:2009/06/23(火) 22:47:40 ID:gTg0yYFB0
IBMも半導体部門を持っているよ。
631<丶`∀´>:2009/06/23(火) 22:51:13 ID:JZO3WuHZ0
PowerとかCellとか作っているよな。
632名無しさん:2009/06/24(水) 01:14:13 ID:2/CYCe7P0
スピリット復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
俺って幹部候補生だったのかwwwwwwwwwwww
633名無しさん:2009/06/24(水) 03:22:21 ID:reAfVLFe0
>>597
40才前後でも1,000万前後行くこともあるよ。
6級SIIでAかSAをとり続ければね。
残業が多いと1,000万円超え、少ないと900万円台。
だけど今の給与体系だと、もう増えない。
大変よくできました、SAですといっても月500円アップ
とかね。
634<丶`∀´>:2009/06/24(水) 08:18:03 ID:La8+YIQa0
幹部候補生って何万人いるニカ?
635豚野郎:2009/06/24(水) 08:45:33 ID:nYD/FERsO
まだ無意味なインフル強制待機ってやってるの?
636名無しさん:2009/06/24(水) 16:00:58 ID:hP1HKOcj0
がんばれB民
637ヒラ階級制度変更!:2009/06/24(水) 17:40:11 ID:srS7haj+O
>>632
スピ復活おめでとう。
幹部昇格しても、患部にはならないでね。

6級SUで打ち止めのヒラ階級制度が変わるそうだ。
6級SUの上に、6級SSが新設される。
目的は、幹部になれずに腐ってるヒラリーマンをもっと競争させて、ケツをたたくため。
つまり、幹部ポストが足りないバブル組に気合いをいれるため。
638<丶`∀´>:2009/06/24(水) 17:56:19 ID:La8+YIQa0
SSってSpecialServiceのことニカ♪
639bbbb:2009/06/24(水) 19:29:08 ID:c7o3hKbY0
>635
読売乙
えrサーバーのアカウントもらえば?
640名無しさん:2009/06/24(水) 19:54:54 ID:2/CYCe7P0
28歳で6級昇格って早いですか?
641<丶`∀´>:2009/06/24(水) 19:59:29 ID:La8+YIQa0
三擦り半なら早いニダ!!
642名無しさん:2009/06/24(水) 20:36:31 ID:ytmUY6L30
7級から6級、8級から7級、9級から8級への降格を
ちゃんと運用させればいいだけだと思うんだけれど。

降格がわりに子会社に送りこむるのもどうかと思う。
子会社は無能幹部のゴミ箱じゃないし、天下りが
ただでさえ低い子会社のモラルを下げる原因になっているだろうしな。
643名無しさん:2009/06/24(水) 20:44:50 ID:Fhc544lr0
>>642
親会社の無能が幹部として君臨するおかげで、子会社に入社した人間が幹部になれない
本体が採用して幹部にしたんだから、最後まで面倒を見ろ

6級から5級、5級から4級への降格もちゃんと運用して欲しい
644産廃バブルヒラ:2009/06/24(水) 20:55:33 ID:srS7haj+O
>>643

「6級から5級への降格」

実例を知ってる。
とんでもないDNQで、周りから無視されて島流しのように一人ぼっちの席に座らされてるw

ヒラバブルをいかに処理して退職に追い込むかが患部の目標になってるそうだ。
645間違えた:2009/06/24(水) 20:58:10 ID:srS7haj+O
× DNQ
○ DQN
646ななし:2009/06/24(水) 21:08:24 ID:Kq/V/DkO0
>>643
呼んだ?
647名無しさん:2009/06/24(水) 21:08:25 ID:ytmUY6L30
むしろ一番求められているのは

7級→6級

だと思うが?
648名無しさん:2009/06/24(水) 21:10:36 ID:ytmUY6L30
>>643
どうがんばっても、
ニフティに入社したやつがニフティの社長になれるはずもないし
PFUに入社したやつがPFUの社長になれるはずもないよな
649名無しさん:2009/06/24(水) 21:19:57 ID:ytmUY6L30
この会社にもできるやつは皆無ではないんだけど
7級になった時点で向上心は停止する

そのうえを目指す上で必要とされるのは
富士通共産党内部の政治力学を生き残るテクニック

どんなエースでもほとんどが共産党内の政治抗争の日々に染まっていくし
それについていけないやつは去るか脱北するといったところ
650同意:2009/06/24(水) 21:23:27 ID:srS7haj+O
>>647

B連続4回で、
GM→M降格
M→6級降格
6級→5級降格
5級→4級降格
とか?

B要員抹殺作戦か。
毎年1000人くらい降格対象になりそうw
651名無しさん:2009/06/24(水) 21:33:37 ID:ytmUY6L30
>>650
>B連続4回で、
ここがミソで4回目でAをつければノーカウント。

「いやー苦労したよ、
君は降格させるには惜しい人材だからAをおしたんんだよ
お礼、いやそんな大層なものはいらない
これからも末永く一緒にやっていこう」

といった具合にオルグ完了。
http://www.youtube.com/watch?v=XjRJaXdoC54&hl=ja
652f:2009/06/24(水) 21:37:52 ID:/5uIt2Qki
でも、患部ってみんなA付け合ってんじゃネーの?

今の職場の問題点はみんなわかってるくせに3年前から同じ議論をループさせながら繰り返してなにも決めないくせに、その中で足元の仕事は丸投げしてくる患部に疲れたよ。

ところで、2月くらいまでは転職のオファーあったんだけどな。ぴたっと止まったと思わない?

就活してる人たち、どう?
653氏ねバ患部:2009/06/24(水) 21:52:11 ID:srS7haj+O
>>652

ウチの課長はB食らって泣いてたぞ。
茄子額面100万割ったそうだ。
業績が悪いBGなので、患部のB割合も増えたそうだ。
患部のリストラ部屋「キャリアセンター」が復活して、送り込んで欲しいバ患部だから当然!
654名無しさん:2009/06/24(水) 21:56:03 ID:ytmUY6L30
>>653
>業績が悪いBGなので、患部のB割合も増えたそうだ。

人事評価でもなんでもない、単なる弱いものイジメにしか見えない
655:2009/06/24(水) 22:01:46 ID:/5uIt2Qki
キャリセンって、猪βに変わったんじゃないの?
656名無しさん:2009/06/24(水) 22:34:19 ID:Fhc544lr0
>>648
そう
この人が上なら仕方ないと思えるならまだしも、この無能がなんで?っていうのが
送り込まれてくるからね
657B要員:2009/06/24(水) 22:48:07 ID:WJu9lTLE0
>>652
部門によるんじゃね?
LinuxだったらACCESSのオファーがまだくるよ
658名無しさん:2009/06/24(水) 23:47:09 ID:Mvn8Dypd0
結構好意的なレスが多いな

新型トランジスタでACアダプターが不要に。電源部分で起きる電力ロスを従来の3分の1以下に抑えた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245775598/
659被害者:2009/06/24(水) 23:54:46 ID:srS7haj+O
>>654

弱いものいじめは富士通のお家芸。

今年の年収とか理不尽な評価突きつけられて、みんなそう思ってるんじゃね?

人事に本気でイジメ対象にされたら、もっと酷い目に合うぜ。
BC要員の降格。
ネットアクセスログ監視。
生活残業の徹底禁止。
健康管理室とグルになって鬱病患者の退職強要。
密告奨励でリストラ対象者のアラ探し
人材開発室、××支援室という名の退職推進。
「社外での不祥事」「不適切な事務処理」「私的ネットワーク利用」名目での懲戒処分乱発。
スキル不足を理由とした定年延長拒否。

いやあ、富士通って、ホントに社員に優しい会社ですねえw
660名無しさん:2009/06/25(木) 00:03:28 ID:Ycl0IZPj0
口だけのババア、仕事しろ!
661名無しさん:2009/06/25(木) 00:49:50 ID:+2FJ9nl10
>>658
でも電デバでしょ?
電デバって廃人しかいないって毎日のように書き込まれているけど?
662B要員:2009/06/25(木) 01:23:30 ID:zKUYK1x80
   |!    ゙y! ハ 丶}ハ`        , / /ノ
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ
       |!.. .   ノ         ヽ  |   電デバの悪口書くな!
       |!.. .  ノ           ヽ |   
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l|
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l||
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l||
663<丶`∀´>:2009/06/25(木) 03:31:23 ID:aC3//mvp0
悪口をやめて事実だけを書けば許してくれるニカ?
664名無しさん:2009/06/25(木) 09:02:18 ID:N3noZfwy0
>>659

セクハラでっち上げもあるよ
665<丶`∀´>:2009/06/25(木) 13:11:43 ID:aC3//mvp0
新東証はうまくでっちあげられるニカ?
666名無しさん:2009/06/25(木) 20:29:43 ID:VUz0nzmz0

次に墜落するスペースシャトルは
デンデバー
667名無しさん:2009/06/25(木) 20:50:55 ID:+2FJ9nl10
PROBANKってまだあったのか、ちょっとびっくり
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090625/332608/
668名無しさん:2009/06/25(木) 20:55:36 ID:+2FJ9nl10
結局3年もったわけか
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2006/05/8.html
669 yo:2009/06/25(木) 21:22:14 ID:m7i09gZ20

欧州議会TV:「電磁波問題は最優先課題」
保険会社:携帯リスク関連の病気を民事責任対象から除外
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10276599439.html

670名無しさん:2009/06/25(木) 21:28:50 ID:+2FJ9nl10
671メガネ:2009/06/25(木) 21:48:18 ID:MfeY30/N0
残業しないと怒られる
672Re:リフレッシュ休暇について:2009/06/25(木) 21:55:43 ID:7mPsOo0m0
ちゃんと改行しろ

以上
673さげ:2009/06/25(木) 22:14:23 ID:rw+n4XbJO
デンデバ系の幹部社員は増え過ぎ
定年間近なのに変な名前の役職作って会社に居座るな

さっさとじじいを辞めさせろ
674名無し:2009/06/25(木) 23:15:28 ID:lxF1WaI0O
給与据え置き痛いな。
675名無しさん:2009/06/25(木) 23:54:25 ID:ojEXsG0pP
>>673
前は変な名前だったが今は執行役員と本部長になったから変な名前ではない。
ちなみに来年は企業全般の統制的見地から適切な管理運営と組織運営上の
迅速な意志決定に寄与するためにBG長と常務理事が新設される予定。
676名無しさん:2009/06/26(金) 00:08:58 ID:ojEXsG0pP
むか〜しのデンデバは本部3つに役員3人だったが
今は本部の数も役員の数も3倍以上に増えとるわな。
677N:2009/06/26(金) 00:41:01 ID:sVuF55BG0
>>609
なあ、
この職場ってそんなに雰囲気悪いのか?
それは上長の指揮不足って事はないのか?

派遣で昼から来る奴を放置しているみたいだが
部長の女では?と考えてしまう。。。
678名無しさん:2009/06/26(金) 00:46:49 ID:c/EiHODD0
6月22日に株主総会がありました。その総会でビッ
クリすることがありました。
取締役の一人に秋草さんがいましたが、何故今回も選
任されたのですか?
業績を改善した黒川さんは、昨年退任しましたよね!
何故なんですか?

http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/skbsa1_1.htm
679名無しさん:2009/06/26(金) 01:13:33 ID:MQnPBOgo0
黒さんは相談役だけど社内で頑張って檄をとばしているよ
680名無しさん:2009/06/26(金) 06:35:17 ID:oM8IVrbq0
経費削減のためにとっとと引退願いたいね
681名無しさん:2009/06/26(金) 08:23:34 ID:6Z3ug7VH0
秋草バーカ
秋草バーカ
秋草バーカ
秋草バーカ
秋草バーカ
秋草バーカ
682<丶`∀´>:2009/06/26(金) 10:35:54 ID:PWwg/oMH0
>>678
>業績を改善した黒川さん…

能天気が居るニダ・・・。
過去の遺産を食いつぶして食ってたのが黒川、食いつぶすものが無くなって退任して順送りになったのが秋草ニダ・・・。
683:2009/06/26(金) 13:24:23 ID:kVuJ6dXn0
富士通(6702)は買い先行で取引を再開
「米国で初めてアウトソーシング受注」報道を材料視
http://news.imagista.com/money/investment/
684<丶`∀´>:2009/06/26(金) 13:43:57 ID:feuJKk970
クラウドに続いて「今更」第二弾ニカ?
どうせIBMが棄てた案件を赤字で拾い食いしたんだろう、食中りが心配ニダ・・・。
685連戦連敗:2009/06/26(金) 19:41:45 ID:Chf9EGzeO
>>667
東邦銀行の営業店端末商談でも日立に敗退。
連戦連敗で、金融部門はやる気なしモード全開中w
686名無しさん:2009/06/26(金) 20:15:13 ID:d+4UsBgx0
687<丶`∀´>:2009/06/26(金) 20:26:40 ID:qVQXno080
H/Wは黒ちゃんが骨抜きにしてくれたから当然ニダ。
688名無しさん:2009/06/26(金) 21:02:46 ID:0t93UQc80
富士通<6702.T>の格付けA3の見通しを
安定的からネガティブに変更=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK027685920090626
689<丶`∀´>:2009/06/26(金) 21:19:38 ID:qVQXno080
A3擦り半なら妥当ニカ?
690名無しさん:2009/06/26(金) 21:32:40 ID:77VySsjZ0
ゴマスリや押しの強さだけで幹部になったやつ多すぎ、
バブル入社の低脳が明らかに器に見合ってないリーダ、
愛想尽かして辞めていく優秀な若手、
残業ヤメレ、納期は守れ、品質向上、生産性年に2割向上シレ・・・

どうすんだw
691名無しさん:2009/06/26(金) 21:37:50 ID:KfftHBaA0
【技術】熱々になるノートパソコンのACアダプターが不要に…富士通研が省電力の新型トランジスタ開発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245816010/l50

これで一人勝ちですね
692ななし:2009/06/26(金) 22:17:40 ID:M7f50FlA0
確か PDP の時も一人勝ちって言ってたよな。
693名無しさん:2009/06/26(金) 22:23:51 ID:9kMBGLu30
>>690
C決定
694名無しさん:2009/06/26(金) 22:40:08 ID:iwimCqbm0
>>690
>残業ヤメレ、納期は守れ、品質向上、生産性年に2割向上シレ・・・
- 生産性を年2割向上させる→低コスト化+品質向上
- 残業なしで納期に間に合うリソースアサインを行う
これだけのことだろ、やれる
ただ、毎年年2割の生産性向上は無理かもしれないな
695名無しさん:2009/06/26(金) 22:53:15 ID:i3fFJH+G0
>>694
なぜ景気のよかった時にそれを指示しなかったのか不思議でしょうがない
故にバ患部と言われる
696B要員:2009/06/26(金) 23:13:26 ID:G839bG2f0
で、年次消化率が高いと人事評価下がるの? どうなの?

さっそく絵rサーバから消されてたけど。
697:2009/06/27(土) 00:30:31 ID:x5zhDHLI0
太陽電池パネルの有力方式、GaAs化合物半導体、変換効率〜40%
工場でこれを作ればいい。 
698p:2009/06/27(土) 01:09:07 ID:nhJjVIgw0
社員番号90〜92あたりがバブル入社組と考えればいいの?
でも社員の社員番号って、表向きわからないよね
699B要員:2009/06/27(土) 01:25:03 ID:RcvsuBf60
>>648
今のPFU社長の輪島さんはPFUの前身のユーザック電子入社です。
ttp://ijin.keieimaster.com/new/2006/555.html
今、PFU新卒で入社した人が、
PFUの社長になれるかは確かに微妙だと思います。

数年前にPFUからFJに30半ばで転社した者なのですが、
正直、転社はつらいっすね...。
700バブル:2009/06/27(土) 02:00:36 ID:qkNZRxNvO
>>698
88年〜93年入社くらいがバブルじゃね?
大量採用なので患部ポストは足りず、
後輩の方が優秀で上からも下からもバカにされ、
年齢オーバーとスキル不足で転職もできず、
スピ外しや残業カットで住宅ローンや子供の学費負担で昼飯代にも事欠き、
絶望でだんだん口数が少なくなって顔色が悪くなり、
こんなはずではなかったと焦るが将来への夢も描けず、
鬱病患者も多発する…

だいたいこんなところが標準的な人材像。
701BBBB:2009/06/27(土) 02:04:16 ID:CqoCTbUs0
結局はこういうことだろ?
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245909064/

レスをみると、そういう世界があることが理解できないようだ
やろうがやるまいが、Bにしかならないんだったら変な目標立てて未達でCとか
より減点されなきゃ何もしなくてもBだw
702名無しさん:2009/06/27(土) 02:53:38 ID:OxaBzqRA0
>>691
その技術、いいね〜、エコ2コストの達成率、すごいね、SA確定だね。
次は電気自動車のバッテリの分野へ殴りこみだー!!
実用的になれば、パテント料でウマーだね、実に富士通らしい。
技術先行し、この勢いでパナ(三洋)やシャープを出し抜こうぜ!!
703B要員:2009/06/27(土) 03:32:46 ID:qkNZRxNvO
給与賞与エコ2運動で、人事だけがSA評価。
人件費だけでも200億〜300億削減達成の模様。

現代版士農工商制度。
士=人事(SA要員)
農=本社コーポレート部門(A要員)
工=事業部、SE、営業(A少々、B多数)
商=子会社
エタ=C要員
ヒニン=鬱病人
チョン=他社売却子会社
704ななし:2009/06/27(土) 03:37:40 ID:j/S0aoF80
給与賞与エコ2運動で、人事だけがSA評価。
人件費だけでも200億〜300億削減達成の模様。

現代版士農工商制度。
士=人事(SA要員)
農=本社コーポレート部門(A要員)
工=事業部、SE、営業(A少々、B多数)
商=子会社
エタ=C要員
ヒニン=鬱病人
チョン=他社売却子会社
うんこ=売却先すら見つからないようなゴミ半導体子会社
705ソ技:2009/06/27(土) 03:51:14 ID:HQlO9IuW0
>>653
幹部のBって、一般社員のCと同等だろ?
706名無しさん:2009/06/27(土) 04:22:43 ID:RbcMobK+0
Mより6級SUの方が
茄子よいって知ってるか?
おまえら。
707<丶`∀´>:2009/06/27(土) 06:40:52 ID:Ay9zrmbF0
>>704
チョン=他社売却子会社より、うんこ=売却先すら見つからないような…の方がグループに残ってるだけマシじゃないニカ?

NECにはうんこという子会社も有るニダ・・・。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236792583/301-400
708名無しさん:2009/06/27(土) 07:16:44 ID:kHtUNKJB0
>>695
残業代==モチベーションだからな
金は払うから好きなだけ残業してくれ、
そん代わり納期だけは死守な、というノリだった
709名無しさん:2009/06/27(土) 07:42:52 ID:xOvHS/oh0
昨日の夕方中原のみずほATMが次々とぶっ壊れていってワロタ
どこの会社が作ってるねんw
サポート呼んでも全然来なくて長蛇の列
710名無しさん:2009/06/27(土) 07:47:04 ID:xOvHS/oh0
それにしても空き久佐はあれだけ業績落としてといてなんで会長になれたんだ?
株主ってナニも言わないの?バカなの?タヒぬの?
なんであいつに高い金払い続けてるんだ?
不実はマゾなの?奴隷なの?
未だに理解できないをれはやっぱりB要因だからなの?

711<丶`∀´>:2009/06/27(土) 08:50:51 ID:Ay9zrmbF0
役員は順送り・消去法人事ニダ…。
712<丶`∀´>:2009/06/27(土) 09:08:17 ID:Ay9zrmbF0
713名無しさん:2009/06/27(土) 09:35:31 ID:cr5eQCwj0
ニダニダうるさいな。
チョンニカ?
714<丶`∀´>:2009/06/27(土) 10:21:16 ID:Ay9zrmbF0
ニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカニカ…スミダ!!

<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
715名無しさん:2009/06/27(土) 11:05:45 ID:VnqN8H0C0
クソチョン死ね、ウザイ
おまえのことだよ、ID:Ay9zrmbF0
716<丶`∀´>:2009/06/27(土) 11:13:18 ID:e+P8308r0
IDを改名してきたニダ!!
717:2009/06/27(土) 11:30:47 ID:mGRPKmpmO
在日朝鮮人野郎!うぜえんだよかすダニ !!
718B要員:2009/06/27(土) 12:02:29 ID:mIcrZGuWO
>>710
奇遇だな
俺も分からないんだ
719<丶`∀´>:2009/06/27(土) 13:00:00 ID:e+P8308r0
秋糞は黒ンボの残務整理係ニダ、咬ませ犬にちょうどいいニダ。
720名無しさん:2009/06/27(土) 13:02:02 ID:Skh2MAXF0
秋糞は資金を使い果たして借金経営に転落させた張本人ダニ。
721名無しさん:2009/06/27(土) 13:02:50 ID:Skh2MAXF0
ふつー、評価はEダニ。
722<丶`∀´>:2009/06/27(土) 13:28:30 ID:e+P8308r0
モノ創りの文化を跡形も無くふっ飛ばし、独自性を放棄して、二番煎じ販売代理店路線に堕落させたのは黒川ニダ。
リスクをしょわないで過去の遺産を食いつぶした黒川政権では黒字だったかもしれないが未来を売り飛ばしての黒字ニダ。

で、何も無くなったところでヘラヘラ社長やってたのが秋糞ニダ…。
723B要員:2009/06/27(土) 13:55:05 ID:mIcrZGuWO
ニダくんは社員じゃないのか
724チョン:2009/06/27(土) 14:06:53 ID:qkNZRxNvO
ニダはNECのチョンだよ。

きっとNEC社内でもシカトされて冷や飯食わされて寂しいんだろう。

頭悪そうだから、バブルC要員じゃね?
725金融:2009/06/27(土) 14:13:48 ID:qkNZRxNvO
>>709

みずほ銀行といい、北都銀行といい、東邦銀行といい、東証といい…
金融BGって、プライド高いけど、頭悪くて陰湿な奴多すぎ。
鬱病発生率もダントツに高いそうだw
トラブル起きても商談負けても責任取らない患部は首吊れよ!
726犬EC:2009/06/27(土) 14:15:13 ID:+vdNdext0
>>724

ニダは、韓流メーカーの工作員なんじゃまいか?
2chで情報戦を仕掛けてきているニダ・・・。
727B要員:2009/06/27(土) 14:26:03 ID:mIcrZGuWO
最近の工作員ってのはレベル低いんだね
B要員に社員じゃないこと見抜かれるって
728<丶`∀´>:2009/06/27(土) 14:29:10 ID:HQiP2rp40
東証は北都や東邦と比較にならない赤になるニダ、本当にクビを吊るPM・PLが出そうニダ…。
729簡単な理屈:2009/06/27(土) 14:30:41 ID:qkNZRxNvO
>>710

秋草は富士通の金正日みたいなもんだよ。
秋草マンセーの奴だけを重用し、
刃向かう奴は炭鉱送りか銃殺された。
人事は秘密警察。
一般人民は栄養失調と圧政でだんだん無口になっていくw
730名無しさん:2009/06/27(土) 15:36:17 ID:RbcMobK+0
ID:qkNZRxNvO
731名無しさん:2009/06/27(土) 15:37:02 ID:RbcMobK+0
732B要員:2009/06/27(土) 15:56:16 ID:syvtk0wn0
> 社員番号90〜92あたりがバブル入社組と考えればいいの?

この世代は社員番号40〜42(グループ会社出身者)という
もっと使えねえ連中が大量にいるぞw
733B要員:2009/06/27(土) 17:57:33 ID:wLGSsxNG0
   |!    ゙y! ハ 丶}ハ`        , / /ノ
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ
       |!.. .   ノ         ヽ  |   35xxxxが一番の糞
       |!.. .  ノ           ヽ |   
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l|
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l||
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l||
734名無し:2009/06/27(土) 18:22:56 ID:E4NfwA6g0
何も好き好んでバブル期に入社した訳じゃないんだけどな。
確かに同期にダメ人間が多いのは事実だが、
そいつらと一緒にされるのは迷惑。
735<丶`∀´>:2009/06/27(土) 18:26:39 ID:HQiP2rp40
バブル期のオンリー・ワン、ニカ?
736名無しさん:2009/06/27(土) 19:07:12 ID:n2ajoY6Q0
バブル期はそれ以降の年度じゃありえない大学出身とか結構いるな
全員が駄目とは言わんけど、比率的にどうしようもないやつは多い
しかも氷河期に先輩面ふかすけど、仕事を覚えるのも遅いし能力も低い
737名無しさん:2009/06/27(土) 19:12:09 ID:X+km3RNn0
バブル入社組の親って、団塊さん世代か?
今の団塊は、定年後も居座っていばりちらしてるし
738名無しさん:2009/06/27(土) 19:18:55 ID:n2ajoY6Q0
40代後半あたりと氷河期が手を組んでクーデターを起こせばいいかもな
739名無しさん:2009/06/27(土) 19:30:30 ID:n2ajoY6Q0
>>738
海外大株主とロビー活動、それと並行して反秋草・野副派の
取締役と協議する。大株主には新株発行における優先措置と
取締役の派遣を約束する。秋草一派を追放のうえで新体制を確立。
人事部門の粛清、海外部門の売却を中心とした再構築、
他社との半導体部門のアライアンス協議の再開などをおこなう。
740名無しさん:2009/06/27(土) 19:35:16 ID:n2ajoY6Q0
>>739
取締役会などのからみから
みずほFGも抱き込んでおいたほうがいいだろうな。
むこうだって富士通が健全化されるのは望むところだろうし
741名無しさん:2009/06/27(土) 19:45:15 ID:n2ajoY6Q0
742<丶`∀´>:2009/06/27(土) 19:45:47 ID:HQiP2rp40
>>740
健全化より、いなくなってくれればいいと望んでんじゃないニカ?
743名無しさん:2009/06/27(土) 19:51:59 ID:n2ajoY6Q0
>>742
富士通の経営不安はみずほFGの経営不安と
連動している部分が多いと思われる
みずほFGが富士通の社債の実質的な受け皿となっている側面があるからだ
このまま富士通が放漫な経営を続ければ、
みずほFGの致命傷になりかねないはず。
744名無しさん:2009/06/27(土) 19:57:25 ID:n2ajoY6Q0
>>743
放漫というか見栄と腐ったプライドだけを重視した経営だな
745名無しさん:2009/06/27(土) 20:05:04 ID:+cClhVSm0
>>744
そんな貴社では、こういう人材が必要なのではありませんか?
                ↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245362459/309
746名無しさん:2009/06/27(土) 20:15:05 ID:n2ajoY6Q0
>>745
ここの経営陣を、だれが欲しがるんだろう?
警備員にも、レジ打ちにも、引越しの手伝いにも、
システム管理にも、プログラマーにも向かないと思うが
747バブル退治:2009/06/27(土) 20:21:30 ID:qkNZRxNvO
無能バブル1人を雀の涙の退職金で自主退職に追い込めば、優秀な新人3人か、中途採用氷河期2人が雇える。
しかも企業年金も払わなくて済む。

会社再建のウルトラCかもな。
748B要員:2009/06/27(土) 20:30:05 ID:AUjwT5u00
うちの無能患部がついに定年退職したと思ったら…、


翌朝、
○○シニアスタッフとかいう
わけの分からん肩書きになって颯爽と出社してきやがったww

こんな生きた化石みたいなヤツを雇い続けるより新人2人を入れたほうがマシ。
749死ニアいじめ:2009/06/27(土) 20:38:09 ID:qkNZRxNvO
>>748

激しく同意(笑)

ウチのボンクラシニアスタッフも無能なくせにあまりにも威張りちらすので、
幹部とヒラが結託して、情報共有の仲間から外してシカトしてる。

さすがに少しは気づいたらしく、他部門の奴に自部門の情報を聞きまくって焦ってやがる。
自主退職するまで無視してやる。
750名無しさん:2009/06/27(土) 21:07:05 ID:Xb5WW4qU0
>>749
情報の遮断は立派なパワハラです
争えば確実に負けます
751あんた:2009/06/27(土) 21:15:25 ID:qkNZRxNvO
>>750
人事の犬か?

B要員ヒラの俺には関係ねーよ。
そんな末端ヒラでも拍手喝采するぐらいのウザい死ニアだってこと。
シカトの首謀者は事業部長以外の全幹部だぜ。
752間違えた:2009/06/27(土) 21:18:14 ID:qkNZRxNvO
×事業部長以外の

○事業部長以下の

要するに満場一致の厄介者ってこと。
753名無しさん:2009/06/27(土) 21:18:26 ID:Xb5WW4qU0
>>751
全幹部で、おまえは下っ端ってことだよな
問題になったときのトカゲの尻尾切りでは、おまえが尻尾じゃねーかよw
754<;`Д´>:2009/06/27(土) 21:21:12 ID:HQiP2rp40
社内で情報を遮断している間に他社のヒラの方が情報武装してしまうニダ…。
755名無しさん:2009/06/27(土) 21:29:01 ID:CnIXHvpY0
>>754
派遣や出入りの協力会社が一番の情報通だったりするんだろうなwww
756ゆういち ◆WRhktxNx4Q :2009/06/27(土) 21:48:57 ID:St8PYr+Z0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ユニバは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
757名無しさん:2009/06/27(土) 22:17:56 ID:n2ajoY6Q0
>>754
まぁ、それが狙いだけどね

>>755
一番の情報通は派遣の元締めあたり
牛はなんでも知っている夕べあの吉田が泣いたのも
758:2009/06/27(土) 23:04:09 ID:hjzg3QM20
NECはどんな事業が稼ぎ頭なの?
759C要員:2009/06/28(日) 02:03:53 ID:1vNU/Ldv0
>>752
これで本人がここ読んで人事のハラスメント相談窓口に相談したら、
数日後にえrサーバに「懲戒」で幹部社員とお前の名前が並ぶって
ことだな
760B要員:2009/06/28(日) 02:30:37 ID:Villh4jk0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)>>759
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  ここは北朝鮮だぞ?懲戒はその患部シニアだぁ〜
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
761名無しさん:2009/06/28(日) 03:37:27 ID:3EZc4J7I0
>>759
人事で雇ってあげなさいってことだなw
762<丶`∀´>:2009/06/28(日) 08:08:29 ID:A2CIylFN0
怪鳥を懲戒…、

        何でも無いニダ
763ジンバブエ:2009/06/28(日) 08:22:22 ID:PVJGun1ZO
>>760

北朝鮮に失礼だ。

北朝鮮には鉄の規律と内部統制があるが、富士通の社内はバラバラ。

北朝鮮というよりも、内戦状態で無法地帯のジンバブエに近いw
764名無しさん:2009/06/28(日) 08:31:21 ID:yqyghVn+0
このスレを見て、感心します。
自分が勤めている会社の悪口をよく言えるものだと。

本当に、社員なのでしょうか。
765名無しさん:2009/06/28(日) 08:44:03 ID:VFqoQdLC0
>>764
ニダ、ニダいってるヤツは、NEC社員(派遣?協力会社?)らしい。

B要員と言うH/Nは社員率が高いらしいw
766B:2009/06/28(日) 09:39:10 ID:Hab0hcfe0
最初にBをもらったときの失望感はそれ以降の向上心を削ぐのに十分だよ。
時間外が少ないけど休憩時間終了ぎりぎりまで仕事してないからBなんて普段口も聞かない幹部に言われたら。
767名無しさん:2009/06/28(日) 10:17:27 ID:w53ryKV80
それでやめてもらうのが、会社側の狙い。
768年収980万:2009/06/28(日) 10:21:03 ID:239ZA0fN0
現在、6級SU。この間の評価は、+A。俺はこれまでA,+A,SAしか貰った事がない。
Bなんか貰ったら、完璧にやる気なくしますね。
769名無しさん:2009/06/28(日) 10:22:00 ID:a6T2G8KR0
>>766
休憩時間に仕事しろって、馬鹿だな
770名無しさん:2009/06/28(日) 10:36:20 ID:vRdnJaiP0
>>764
マンセーマンセー言ってる人間の方がネジ外れてると思うよ
771名無しさん:2009/06/28(日) 10:48:30 ID:HAeCjj5P0
>>770
ゴマスリ、残業、休まないという高評価の鉄則を何の疑問もなくできる奴には居心地いいんだろ
772:2009/06/28(日) 10:59:27 ID:PVJGun1ZO
>>764

あんた、社外の人?
さぞかし働きやすい良い会社にお勤めなんでしょうね。
少なくともIT業界ではないですね。

富士通は陰険な成果主義をいち早く導入して15年、BGという名の中小企業単位経営で会社組織はバラバラ、個人間の競争を煽った結果チームワークはボロボロで、隣の席の人にも口をきかないようなギスギスした職場が無数にあります。

2ちゃんねるでの投稿が唯一の憂さ晴らしの人が多いんですよ。
だから、ここには事実や悪口が多いんですw
773名無しさん:2009/06/28(日) 11:11:24 ID:b6gV+mBc0
>>772
社内の事情を率直に書き込んじゃう人が多いのは事実ですね...www

犬ECなんか、スレ乱立振りが激しいっすw
774名無しさん@犬EC:2009/06/28(日) 11:13:45 ID:yGng/LZn0
>>773
【株主総会】NEC 日本電気の裏事情 61【6月22日】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245362459/
(番外篇)NECの裏事情(祈:朝礼廃止&フレックス復活)2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244670801/
☆NECの裏事情☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244269655/
NECの裏事情59
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245243608/
NECパーソナルプロダクツの裏事情10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235524929/
【社長交代】NECエレクトロニクス その9【来年統合】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244637934/
【斜陽】NECパーソナルプロダクツ八幡原工場【落日】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235494374/
【NECエレ】ルネサステクノロジのXXX W#2【統合】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245558962/
NECソフト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235665807/
【つこうた】NECネッツエスアイの裏事情 1【流出】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/
【分身会社】NECグループの裏事情1【関連会社】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244886618/
(ヘビ・タヌキ女)NECフィールディングでアリマス18(同伴・徘徊)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1230716374/
NECフィールディングでアリマス!18ですよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1231677253/
【インチキ会社名?】NECネクサ13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1237016327/
NECセミコンパッケージってどうよ?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1227140571/
775ソフト技:2009/06/28(日) 11:16:33 ID:M76SGRkk0
口先だけ調子のいいリーダを何とかしてくれ
776不実:2009/06/28(日) 11:23:13 ID:6LpfwShE0 BE:729045247-2BP(1028)

>>764
富士通で勤めてみればわかるよw
普通の会社なら 悪口は書かんけどな
777名無しさん:2009/06/28(日) 11:31:19 ID:HPdwAJ6F0
>>776
やっぱり、犬ECと似た者同士なんだな不治痛は。



<参考>
NECと富士通の一部PC、筐体製造元の経営難で出荷停止に?
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/07/05/0911241
778不実:2009/06/28(日) 11:39:30 ID:6LpfwShE0 BE:416597344-2BP(1028)

>>747
企業年金は 移管されない限り 残ったままだぜw
779不実:2009/06/28(日) 11:45:37 ID:6LpfwShE0 BE:1406014496-2BP(1028)

人事は 金を払いたくないから 退職者に内緒にしているみたいだけどwww
780名無しさん:2009/06/28(日) 11:53:07 ID:SKU0Rpdr0
>>779
どこかの国の年金行政並みに酷い仕打ちだなw

犬ECの方が人間味が有るかもなwww
781名無しさん:2009/06/28(日) 12:53:10 ID:gwNt08K70
【調査】研究者の7割「今後に不安」:成果至上主義に強い不安や閉塞感 [09/06/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246155125/
782不実:2009/06/28(日) 13:05:25 ID:a5fpOPq10 BE:624895283-2BP(1028)

>>780
>>747 を読むとおり
人事は 退職金も払いたくないから 従業員になんくせつけて
自主退職にして退職金半分しか払わないようにして
その上 国からの補助金まで頂こうって会社だから・・・
783Look the IBM:2009/06/28(日) 16:40:27 ID:bm7qi2200
プラズマ製造技術で、太陽電池パネルを。
半導体技術で、薄膜系シリコン、化合物系、色素系太陽電池セルを。

◆中々、頭の柔かい人が居る様ですね。シェルには!
確かに、PDPと太陽電池のパネルは製造工程や技術に共通点も多いですから
」ね。でも、プラズマディスプレイ実用化したのは富士通だった様な気がしま
すが...昭和シェル、プラズマパネル工場を日立から買収へ
◆昭和シェル石油は日立製作所の薄型テレビ用プラズマパネル工場を買収する
方向で交渉に入った。従業員ごと引き受け、プラズマパネルと工程が似ている
太陽光発電パネルの量産工場として活用する。昭シェルは約1000億円をかけて
2011年までにシリコンを使わない化合物型の太陽光発電パネルを100万キロワッ
ト規模で生産する計画で、日立から買収する工場が主力拠点になる可能性もあ
る。企業の枠を超え、不振事業から成長分野の環境事業へ経営資源を再配分す
る動きとして注目される。昭シェルが買収交渉に入ったのは日立の100%子会
社、日立プラズマディスプレイ(宮崎県国富町)の宮崎事業所。日立にとって
唯一のプラズマパネル工場で年240万台(42インチ換算)のパネル生産能力を
持つが、08年度の生産台数は65万台程度にとどまっている。
NIKKEI NETより
784若手B要員:2009/06/28(日) 20:11:26 ID:PVJGun1ZO
バブル世代のみなさん、幹部になれなくても、B要員で虐げられても辞めないで下さい。

人事は企業年金の会社積み立て金負担に耐えかねて、みなさんをわざと自主退職させようと企んでいるようです。

今の経済情勢では、40歳過ぎて辞めてもロクな転職先はありません。
せめて、勤続25年で企業年金受給資格をもらうまではガマンして下さい。
会社でバカにされても、鬱になっても、くれぐれも辞めないで。

それが僕たち若手B要員のせめてもの希望です。
785名無しさん:2009/06/28(日) 20:39:52 ID:3EZc4J7I0
ID:PVJGun1ZO
786名無しさん:2009/06/28(日) 20:52:52 ID:XGCKjMgf0
>>785  dクス

>>763  >>772  >>784
3レス並べると、支離滅裂だな、こりゃ。
787匿名さん:2009/06/28(日) 23:48:41 ID:JZmfg+LE0
なんつーか セコイんだよね 色々と。
幹部社員のたった3%の給与カットはマスコミに発表する癖に
一般社員のSPIRIT強制解除&残業規制のコンボ技で給与10%以上カットは秘密のまま。
それどころが社内での掲示すらないのはどういう事?

こういう時こそ、経営者自らが「会社が苦しい時だから我慢してくれ」と説明すべきで
そういうの無しで人事がこそこそと一般社員イジメしてるのがおかしい。
何で大々的に発表しないの?社内にも社外にも。
どうにも秘密主義で排他的で陰湿なんだよね。

きちんと発表したほうが社員の危機意識も高まるし、全社一丸となりこの不況に立ち向かおうと
いう気持ちになると思うよ。

788C要員:2009/06/29(月) 00:13:57 ID:7JYlEhDm0
人事はカットなしとかいう噂もあるけど
789へけ:2009/06/29(月) 01:28:54 ID:KoKz4lpl0
>>787
> 何で大々的に発表しないの?社内にも社外にも。
なんつーか、バカだからでしょ。
790当然B:2009/06/29(月) 01:52:30 ID:TylJ0h0Y0
お前ら会社に期待しすぎw
会社なんてこんなもんだって。
791sage:2009/06/29(月) 02:12:09 ID:v6zovmjOO
発表したら人事が困るからでしょ。
792<丶`∀´>:2009/06/29(月) 06:24:29 ID:UyeGxiCm0
お前ら会社に期待しすぎw
会社なんてこんなもんだって。
   ↓
お前ら富士通に期待しすぎw
富士通なんてこんなもんだって。

                    ニダ…。
793名無しさん:2009/06/29(月) 18:49:43 ID:7s4nfIhl0
ニダニダうるせーんだよ、キムチ野郎!
794名無しさん:2009/06/29(月) 19:38:59 ID:oPqC1Jqd0
犬ECスレが妙に活気づいている件について・・・

NECの裏事情59
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245243608/
(番外篇)NECの裏事情(祈:朝礼廃止&フレックス復活)2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244670801/
☆NECの裏事情☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244269655/
【株主総会】NEC 日本電気の裏事情 61【6月22日】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245362459/
795名無しさん:2009/06/29(月) 19:58:13 ID:430lmXOh0
>>794
自分で活気づけたりしてるんじゃねぇか、どこぞの会社のネット工作員は?

自分で放火しておいて、あそこの地区は治安が悪いんですよと
地上げ屋のようなことをやりかねんよ。
796名無しさん:2009/06/29(月) 20:03:13 ID:430lmXOh0
見せたくない情報があるから、ログを流したい気持ちもわかるけど
荒れているその状況も含めて会社の状況は見られているだろうからね。

たとえばAAが極端に多いということは投資家あたりに見られては
非常にまずいことがその前後に書いてあると表明しているのと同じだしね。
797名無しさん:2009/06/29(月) 21:36:01 ID:vH9ZCZi+0
>>795
ニダ、ニダ、言ってるヤシのことですネ。

ところで、富士通苦戦です。
人の評判なんてそんなモンですけどネ。


http://japan.internet.com/wmnews/20090629/5.html
http://japan.internet.com/vi/img/article/wmnews/20090629ishare11.jpg
798名無しさん:2009/06/29(月) 23:10:51 ID:jptcUgHz0
6月の人事異動の表示なんか今までと違いませんか?
これまで幹部社員が別会社(グループ会社)に異動になるときにも
異動先が表示されていたけど。今月はその表示なし。
自分とこの某部長が某SE会社に異動になったけど、その表示が無い!
幹部社員の粛清がこっそり始まっている??
799名無しさん:2009/06/29(月) 23:16:27 ID:bSMo5GF/0
社内報って全員に配る必要あると思う?
800名無しさん:2009/06/29(月) 23:37:02 ID:jptcUgHz0
>>799
無いと思います。
うちの部のフロアで20人以上が読みもしないで廃棄用紙置き場に
置いてるの見たことあります。
801<丶`∀´>:2009/06/29(月) 23:45:45 ID:IVV+SUDj0
>>797
富士通の苦戦とNECの苦戦をベンチマークするあたりが富士通のクソ社風ニダ。
40年以上そんなことやってるから堕ちこぼれるニダ、沖の二の舞と三の舞い争いニカ?
802:2009/06/30(火) 00:01:52 ID:VuyTS7vY0
かなしいな(T_T)/~
803名無しさん:2009/06/30(火) 00:05:33 ID:KgV8Uo4o0
ところでさ、キリンの「コクの時間」ってあるじゃん。あの内田恭子がCMしてるヤツ。

あのCMでさ、内田恭子がグラスのコクの時間をゆっくり味わいながら一言「あ、清冽!」って言うんだよね。

あれがさ、何度聞いても「あ、生理痛!」って聞こえちゃってさ。

「そうかぁ、ウッチーの生理は重いのかぁ、大変そうだな」なんてことを思ってしまうんだ。

そんなバカってオレだけなのかな??

ねぇ、オレって、人間失格??


KIRIN コクの時間 公式HP
http://www.kirin.co.jp/brands/kokunojikan/

KIRIN コクの時間 CM 「あ、清冽!」篇
http://www3.stream.co.jp/web06/kirin/090616_kokunojikan_01_sjb.asx

KIRIN コクの時間 CM 「あ、清冽!」篇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1246285950/
804<丶`∀´>:2009/06/30(火) 08:18:18 ID:JASfBDXM0
確かに生理痛って言ってるニダ・・・。
805:2009/06/30(火) 12:09:15 ID:LYA44t5vO
社内報はエコの観点から電子化したらいいのに
806:2009/06/30(火) 12:29:42 ID:zoiAM6F7O
メキシコ行こうかな。
807名も無き客:2009/06/30(火) 22:45:09 ID:amc+ZEvy0
みずほが万歳したら
富士通あれか・・・
借金 兆単位だろ?ここ?
808名無しさん:2009/06/30(火) 23:24:58 ID:7nfxq8Jv0
>>799
社内報を作ってる人の仕事がなくなるから、という理由で全員分作ってるんだと思う。
悪い慣習だ。 エコ2コストに反してる。
電子データにして配れば大抵の人はそれで十分だと感じるだろうに。

どうしても印刷物が欲しい人はマイオフィスで申請するようにすべきだと思う。
809:2009/06/30(火) 23:44:44 ID:PPD8uYb+0
>>799 >>805
労組の印刷物もなー。

>>808
> 社内報を作ってる人の仕事がなくなるから、という理由で全員分作ってるんだと思う。
作ってるって、印刷は業者でないの?
機密保持のために社内の印刷所で、ってこたぁないよね・・・。

> どうしても印刷物が欲しい人はマイオフィスで申請するようにすべきだと思う。
給与明細と同じ方式か。
給与明細を紙でもらってる人って一体何に使ってんだろ?
810sage:2009/06/30(火) 23:51:26 ID:SJ4kH3fS0
>>809
ミシン目を破るのが好きな人向け
811給与明細:2009/06/30(火) 23:59:22 ID:PwZb2gRxO
>>809

年金記録が改ざんされていないか後で証拠にするため。
少しでも企業年金コストを削減したがってる人事だからやりかねない。

または、給与計算システムが信用できないから。

ユーザ向けシステムであんなにトラブルがでてるのに、社内システムが信用できるはずがない。
社内システム担当SEなんて、客先に出せない二流かロートルだ。
812.:2009/07/01(水) 00:06:08 ID:h1BCsVuz0
>>808
PDFにしたら転送されるし、
 Webのみとしたらただのブログだし...
 どうすんの? (´・ω・`)
813...:2009/07/01(水) 01:27:17 ID:819W6x2gO
環境管理部
設備
業者との癒着あり

セコム
仕事下手くそなのに
何故?
814みちゃねら:2009/07/01(水) 02:39:57 ID:UmZKkHQrO
富士通は良い噂も悪い噂も聞いたけど、実際はどうです?
815富士通の実態:2009/07/01(水) 06:43:03 ID:iaJG9JGbO
>>814
外部の方ですか?
外ヅラは良い会社だけど、社員には厳しい会社です。
就職を考えているならやめた方が良い。
友人が勤めているのならいたわってあげて下さい。
詳しい事情を知りたかったら、城繁幸の「内側から見た富士通成果主義の崩壊」と言う本を読んで下さい。
川崎駅前モアーズ内のブックオフの105円コーナーに大量にありますw
816最低:2009/07/01(水) 07:10:22 ID:wU/3hup0O
そもそもやってることがみんな違うのに、成果主義なんて無理な話しだろ。
817匿名さん:2009/07/01(水) 07:18:06 ID:xpi0Jg/R0
>>814
良い会社ではない。
エセ成果主義で社内はガタガタになり、昔のチームワークは無くなった。
しかも本当の成果主義ではなく、上司による好き嫌い主義であるので
ゴマスリや茶坊主が昇格するというとんでもない制度になっている。
問題幹部がいても下が上を評価する仕組みが無いので野放し状態。
パワハラ等あきらかな問題が無い限り処分されない。

最近では幹部社員の給与カット幅たったの3%で、一般社員の給与カット幅10%〜15%以上
という笑えない現象まで起きており会社の活力は無くなりつつある。
(会社支えて顧客から仕事取ってきているのは一般社員だからね)

平社員のままなら定年まで勤務できたとしても退職金は1500万程度。
他の同等規模の会社と比べても少ない方だ。
818変なの:2009/07/01(水) 08:43:58 ID:AfCU26FJO
タミフル効かない新型インフル出たらしいけど、社員全員自宅待機にならないの?
819<丶`∀´>:2009/07/01(水) 09:32:34 ID:Li8ZmhVR0
>そもそもやってることがみんな違うのに、成果主義なんて無理な話しだろ。

IBMでは半世紀前からうまくいっているニダ。
やっていることの違いじゃなく社員と経営者の民度の違いニダ…。
820(*^o^*):2009/07/01(水) 12:03:43 ID:sTwb7dxd0
農耕民族と狩猟民族の違い。田植えと刈り取りは手弁当で皆で協力しないと実りは得られない。
821<丶`∀´>:2009/07/01(水) 16:09:18 ID:aro+f+7i0
協力体制が崩壊した農耕民族はどうなるニカ?
822B要員:2009/07/01(水) 19:53:45 ID:iaJG9JGbO
先輩の44歳ヒラ社員が幹部選考から漏れ、荒れまくっている。
もともと協調性がなく、上からも下からも嫌われている人。
上司といがみ合い、あちこちの他部門の上級幹部に助けを求めたり、残業抑制を拒否して組合に駆け込んだりしてキレまくっている。
かなりの変人で、無能なのに狩猟民族になろうとするのがおかしい。
僕たちと同じB要員農耕民族としておとなしくしてればいいのにと思う。
45歳になったら一生ヒラなのが嫌らしいが、そんなに患部になりたいのか?
それなら患部にゴマスリすればいいのにと誰もが思ってる。
これが、無能農耕民族が狩猟民族になろうとして失敗してる具体例。
823名無しさん:2009/07/01(水) 20:06:08 ID:MQ5aZCKz0
>>822
それ狩猟民族通りこして選民思想入ってる気がする
「俺様ちょーエリート、患部にならないわけがない」とか
824(*^o^*):2009/07/01(水) 20:09:34 ID:tW9bWRF00
欧米文化の《奪い取る喜び》と云う『負の部分』の影響を強く受けた結果、
農耕民族の美徳でもあった、人々が互いに協力して、田畑を耕し種を蒔き、
互いに助け合い手塩をかけて《育て収穫する喜び》と云う自然と供に生き
ると云う運命共同体的な美しい心、『おかげさまで、と云う
美しい言葉も
心も』失い変えられてしまった。その結果、農耕民族の勤勉実直であった
美しい心《育て収穫する喜び》を捨てさせ、狩猟民族の、狡猾な罠や策略
や武力を用いてでも、強引に人のものを手段を選ばず《奪い取る喜び》の
獲得へと変貌させ、昔からの日本人の心の奥底で大切に育まれて来た『分
かち合う喜び、与え合う喜び』を失わせてしまった(ToT)
825名無しさん:2009/07/01(水) 21:04:12 ID:G7yoBrmG0
誤った成果主義の後遺症から抜け出せないんだろうな。
殺してでも奪い取るレッドオーシャン戦略が社員間に根付いて、
スタンドプレーや含めて個人の成果の最適化ばかり
やるようになって全体の最適化のバランスが崩れたまま。

社外へのアピールも株価を上げたいがための目論見が見え見え。
ここ数年のプレスリリースの売り上げ見込みの総額を出したら
いくらになるんだろうね。
826名無しさん:2009/07/01(水) 23:06:33 ID:RUfr45Uo0
空気読めなくて申し訳ないが、この会社は居心地はいいよ。

だって、女性みたいな格好し男性でも特に否定されないし、
ゲーム雑誌を机の上の本立てに並べるようなオタクだって普通に受け入れられてるし、
俺みたいに仕事中ずっと独り言を言い続けててても、みんな普通に受け入れてくれる。

ま、仕事はそれなりに、ちゃんとしてるけどな。でもBだけど。
827若手B要員:2009/07/01(水) 23:19:14 ID:iaJG9JGbO
>>825
「スタンドプレーと個人の最適化」
それだよ!
44歳ヒラの問題は。
自分のやってることだけが正しくて、組織のことなんか考えてない。
それどころか、自分の能力と残業の多さを評価しない上司が悪いと言いふらしている。
自分は優秀なのにヒラで、無能な後輩が幹部になるのでイラついてる。
許せないのは、僕たち後輩が挨拶しても返事もしてくれないこと。
あちこちの他部門の偉いさんに泣きついて脱出しようとしてるけど、あまりに偏狭な性格なので引き取り手がないみたい。
僕たち若手からすると、幹部になるなんてもってのほかで、会社を辞めてほしいくらいだよ(ノ`△´)ノ
828名無しさん:2009/07/01(水) 23:42:39 ID:G7yoBrmG0
>>827
彼もまた、 『富士通の成果主義』 の被害者なんだろうね
彼のようなやり方を人事が奨励した側面はあるはずだ
無論、同情する必要はないけどさ
829名無しさん:2009/07/01(水) 23:51:39 ID:G7yoBrmG0
>>827
なんの悪意もなく言おう
君がある程度若いなら、景気の回復が明らかになった時点で会社から離れろ
政府は富士通が潰れるとまずい部分が多いので
延命策をとるだろう。
それまではくらいつけ。

総選挙後に清和研(秋草が森を通じてと縁が強い)の発言力の低下が
見られたら即座に逃げろ
830みちゃねら:2009/07/01(水) 23:58:27 ID:UmZKkHQrO
>>815外部とは?みちゃねらはジョークで、製品について知りたいだけですよ。
831名無しさん:2009/07/02(木) 00:01:55 ID:G7yoBrmG0
>>830
下手なジョークだな
まるで富士通社員のレベルに下手だ
832B要員:2009/07/02(木) 00:03:53 ID:VoyC67U60
>>827
ごめん、それウチの部署のことかと思ったよ。
共通しているのはスタンドプレーで輪を乱しているのにも係わらず、評価しない上司
が悪いと思い込んでいるところとか、挨拶無視とか。なんで、挨拶無視するんだろう、
不思議でしょうがないよ。
833名無しさん:2009/07/02(木) 00:12:02 ID:FPRaH4jm0
>>832
「富士通の常識は世間の非常識」

ってことさ。
挨拶をしないのも富士通の常識
残業代を減らすために
就業時間直後に30分の休み時間を仕込む文化とか、まぁいろいろ
834<丶`∀´>:2009/07/02(木) 00:32:10 ID:HD5v/JxT0
>>824 >>825
奪い取る文化が無かったから成果主義が旨く行かなかったって…、ニカ?
※奪い取るにもスキルが居るニダ、制度だけ導入しても本当の狩猟民族がいなければ「七人の侍」がいない農民一揆ニダ。
※IBMをはじめとする欧米の「狩猟民族」は自ら猟場を開拓しているニダ、NECが開拓した猟場はあるニカ?
835<丶`∀´>:2009/07/02(木) 00:33:57 ID:HD5v/JxT0
またNECスレと間違って社名を書いてしまったニダ…。
だけど問題点は流石にエヌテッテの一卵性双生児ニダなぁ…。
836名無しさん:2009/07/02(木) 00:36:44 ID:FPRaH4jm0
>>834
奪い取る相手が敵ならいいのだけれど
奪い取る相手が見方のだとしたらどうだろう?

子会社同士、あるいは親会社と子会社で
商談を奪いあうというクロサワが映画化したくなるような
喜劇を演じた例も少ないだろうな。
(さすがに最近はやっていないだろうけど)
837名無しさん:2009/07/02(木) 00:37:42 ID:FPRaH4jm0
>>835
自作自演もほどほどに、みんなわかっているからノープロブレム
838みちゃねらさん:2009/07/02(木) 00:48:45 ID:a13hluenO
>>830

こんなに殺伐とした職場で作られる製品が良いと思いますか?
富士通の社員でも他社のパソコンやケータイを買ってる社員がゴロゴロいますよ(笑)
経営ミスを棚に上げ、給与とボーナスを大幅カットしておいて、無理やり自社製品を買わせようとする厚顔無恥な社長も社長ですがw
読売さん、もう一度富士通特集組んで下さいよ。
「なんちゃって成果主義で殺伐とする富士通社員の悲痛な叫び」とか(笑)
どうせ今年の富士通の広告宣伝費は30〜50%カットだから、気を使う必要ないですよ。
839名無しさん:2009/07/02(木) 01:31:29 ID:bzdu/xSC0
安心しろ。
44ならもう無理。
840名無し:2009/07/02(木) 01:41:21 ID:5U3H6iTk0
だよな。確か年齢制限があったはずだが、それは40歳だったような。
つまり、40歳までに幹部社員になれない人は、
永遠に幹部社員になれないはず。
841:2009/07/02(木) 01:54:42 ID:a13hluenO
漏れは43歳で課長になった人を知ってる。
これって最終選抜?
いったん課長試験に落ちて一年留年して再チャレンジしてたかも。

でも、45歳ヒラ向けにFIMATだかユニバーシティで指名研修あるんじゃなかったっけ?
「定年までヒラだけど覚悟して働いてね」 「辞めたければ辞めてね。もう戦力外だからあんたは要らないから」みたいな。
842B要員:2009/07/02(木) 02:09:17 ID:ympnExwQ0
創立記念日の野副社長のHPに黒川さんらしき人が映ってたな。
粛清されてしまったのかと思ってたが元気そうで安心した。

あと何気に社歌「ああ富士通」は名曲だと思うのだが、どうか?
843名無しさん:2009/07/02(木) 02:15:31 ID:FPRaH4jm0
>>842
アホらしい社内抗争や得体の知れない投資家のイビリから
開放されてホっとしているんじゃないかな

富士通がどうなろうと、みずほがどうなろうと
経営陣じゃなから「あとは野となれ山となれ」
何がおきてもクロさんのせいじゃない

安心してママンのお世話もできるしね
844インフル:2009/07/02(木) 08:45:31 ID:DsJ20webO
耐性タミフルで自宅待機まだかよ。
845名無しさん:2009/07/02(木) 22:11:08 ID:k3Q54xM70
業務耐性の無いヒラハゲバブルを自宅待機にしてやれよ
片道2時間通勤で毎朝死にそうな顔で出社してる
846age:2009/07/02(木) 23:24:29 ID:NAaUahN50
最近のえRが楽しい。急に活発になったね。
847C要員:2009/07/02(木) 23:32:39 ID:8mb5zPY50
上期の目標:ねずみを10匹捕まえる
848名無しさん:2009/07/02(木) 23:59:13 ID:pCnmADbk0
>>847
極めてチャレンジング。
事務所でネズミを見たことなど、ただの1度もない。
849名無しさん:2009/07/03(金) 00:53:33 ID:bkj4EWi70
机にしまったお菓子がなくなっていた。
850名無し:2009/07/03(金) 00:55:53 ID:ufK0mhmN0
>>849
その犯人はねずみじゃなくて近くの席の奴
851<丶`∀´>:2009/07/03(金) 07:29:26 ID:yYyIcjEb0
ゴキブリじゃないニカ?
852うわ:2009/07/03(金) 08:32:31 ID:nXxAjx9QO
新型ゴキブリかもな。これは新型インフル並の驚異だ。早く自宅待機させろよ。
853名無しさん:2009/07/03(金) 11:23:25 ID:ofIxDljcP
なんで最近うちの会社に購買の人たくさん天下りしてくるのか不思議だ。
そんなに居心地が良いと思われているのだろうか?
854名無し:2009/07/03(金) 12:31:23 ID:Tki6EZUc0
沼津?
FCT?
855名も無き客:2009/07/03(金) 19:04:13 ID:i13pqMuk0
天下りの後・・・リストラ
本体の人件費を削減する為、移動
856名無し事情通:2009/07/03(金) 19:25:40 ID:jlkcxrGu0
ERの2人の内一人に警告しておいた(内線で)。(釣りじゃなくて本当)
地区総務=地区人事をなめるなと。ガクブルで2行で言い訳書いてたよ。
本人の為。自分は5年程前に怖い目に合ってるからね親切心だよw
ねずみ男はほっとくw
857バブルB要員:2009/07/03(金) 20:59:37 ID:EiFKnXh9O
>>827

この翌日、うちの部の44歳バブルヒラが突然会社を休んだ。
次の日に出社したけど、青い顔をして、全く口をきかなくなってた。
こいつも幹部コースを外されてウツにでもなったんだろうか?
あまりにも偏狭な性格でチームワークを乱して周りに迷惑かける奴なので、幹部どころか降格させて欲しいくらいなんだが。
B要員はB要員らしく生きるか、会社を辞めて欲しいものだ。
858zaqdadc02fd.zaq.ne.jp.2ch.net:2009/07/03(金) 21:04:58 ID:ke++IqEr0
guest guest
859名無しさん:2009/07/03(金) 21:15:33 ID:bkj4EWi70
>>858

関西?
860名無しさん:2009/07/03(金) 22:06:21 ID:9WkkKVVP0
金銀の朝の光が我が地に射し、
自然の富が富士通社員を包み込む。
我らの美しき父なる大地と、
聡明なる人々の誇りは、70年の長きにわたり
光り輝く文化の繁栄をもたらした。
我が身と心を、永遠なる富士通の為ささげよう!
861B要員:2009/07/03(金) 22:20:29 ID:LT4PaphL0
新しい社歌?
862名無しさん:2009/07/03(金) 22:24:53 ID:bkj4EWi70
徹夜明けで、灰いやハイになったんだろう
863B要員:2009/07/03(金) 23:31:27 ID:LT4PaphL0
徹夜なんかしたって、どうせBなのに
864:2009/07/03(金) 23:46:07 ID:36apYETC0
富士フォーラムから見た駿河湾の夕暮れはキレイだったなあ
865名無しさん:2009/07/04(土) 00:02:09 ID:I/8bZ76b0
>>864
新任課長研修、乙www
866万年ヒラ6級:2009/07/04(土) 00:20:06 ID:ys6pZLdqO
>>865

新任課長研修って、沼津でやってるの?
どんなことやるの?
新任6級研修と内容は違うんだよね?
867名無しさん:2009/07/04(土) 00:29:34 ID:b0AjyhQa0
富士フォーラムに缶詰め
期間中は外部からの連絡一切遮断 メールも不可
ディスカッションやったり講師の話聞いたりして経営とはなんたるかを叩きこまれる、だったかな
断片的に聞いた分にはこんな感じで非人道的なことはやってないと思う
868万年ヒラ6級:2009/07/04(土) 00:38:12 ID:ys6pZLdqO
>>867

格好いいなあ、羨ましいなあ。
俺には無縁だけど。

兵隊ヒラは45歳になったら「一生ヒラ宣告研修」だもんなw
こっちの内容の方が気になるよ。
先輩に聞いたら、「もう出世はないから、第二の人生を考えろ」って言われてショックだったそうだけど、ホントかな?
869名無しさん:2009/07/04(土) 00:53:57 ID:b0AjyhQa0
>>868
「ええ、そうします」って言ってスパっと辞めるのも手じゃね?
代わり映えのない日常、定常ってのが一番人を腐らせる
荒波に揉まれた方がスリルと引き換えに得るものも大きいと思うけどなー
870名無しさん:2009/07/04(土) 01:08:28 ID:KluYpfZJ0
購買は人事の次に嫌い
871名無し:2009/07/04(土) 03:05:34 ID:holreHzv0
>>869
いやだから、45歳過ぎて幹部社員になれないヤツなんて、
辞めても行き先ないんだってばw
荒波に乗ることさえ許されないし、スリルを味わうこともない。
まぁ、電車のホームの最前列に立てば、違うスリルは味わえるかもねw
872名無しさん:2009/07/04(土) 03:43:36 ID:b0AjyhQa0
>>871
プゲラw
873名無しさん:2009/07/04(土) 04:16:13 ID:w5M5/eeb0
しかし、よっぽど暇なところにいるやつがいるんだなw

幹部なんてならなきゃよかったよったく。
余計なオシゴトばかりで、おもしろくも
なんともない。
管理部門のために稼いでるんじゃないぞ。
下らんご指示をおうえからの指示のごとく
投げつけて。おまえら何様だ!!
874名無し:2009/07/04(土) 06:08:17 ID:5Ty86yWn0
各位殿様だろJK
875<丶`∀´>:2009/07/04(土) 07:41:22 ID:5PwpUckB0
「拝啓 小職様」と現実に書く奴が居るがことし、ニダ!
876B要員:2009/07/04(土) 08:12:06 ID:ys6pZLdqO
>>871
同意。
40過ぎてから焦っても手遅れだよね。
幹部になりたかったら、若いうちから上司にゴマスリして気に入られないと。
しかし、掃いて捨てるくらい大量にいるバブル世代ってどうなるんだろうか?
会社の業績がもっと悪化したら半分くらいリストラされそうだけど。
877<丶`∀´>:2009/07/04(土) 08:18:48 ID:5PwpUckB0
悪化は良貨を駆逐する、ニダ。
これからはいってくるゆとり世代がバブル世代を駆逐するまで待つニダ・・・。
878<丶`∀´>:2009/07/04(土) 08:26:54 ID:5PwpUckB0
悪貨、ニダ・・・。
879名無しさん:2009/07/04(土) 08:38:52 ID:WXmJu7xj0
キムチ野郎は帰れ
880:2009/07/04(土) 08:43:08 ID:hLKeALUu0
富士通ビジネスシステムに行くのは嫌や。
あんな拾い子・クレクレディーラに行くのは嫌だ。
メーカとしての社員でいたい。
変な、ゴルフが下手な営業本部長がおるとこなんかいやや
881FJB:2009/07/04(土) 08:52:47 ID:ys6pZLdqO
>>880
構造改革の犠牲者、乙。
事業部含め全国1000人の中堅部門の10月1日付移籍は決定済。
対象者のモチベーションは絶賛下落中。
最初の待遇は本体と変わらないけど、そのうちFMLみたいに賃金ボーナスカットになるでしょうw
ナムナム( i_i)\(^_^)
882<丶`∀´>:2009/07/04(土) 09:14:19 ID:5PwpUckB0
安心するニダ、すぐに本体もメーカで無くなるニダ。
883名無しさん:2009/07/04(土) 09:33:58 ID:5QpZpiqi0
:(;:.゙゚'u゚'):
884名無し事情通:2009/07/04(土) 10:00:21 ID:b0AjyhQa0
>>880
日本電産という「メーカ」に飛ばされるよりいいでしょ。
885<丶`∀´>:2009/07/04(土) 10:15:12 ID:5PwpUckB0
FJBなら日本電産も跨いで通るニダ…。
886(゚ε゜;):2009/07/04(土) 10:56:43 ID:SQmSetTSO
IT商社になって犬ECと統合するニダ
887<丶`∀´>:2009/07/04(土) 11:33:55 ID:5PwpUckB0
まだこんなのも抱えているニダ!!

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1244029727/
888名無しさん:2009/07/04(土) 11:59:53 ID:A/L957ZE0
「ニダ」って、何が嬉しくていっぱい書いてるの?
ろくなことも書けないのに恥ずかしくない?

と餌を蒔いてる俺はB。
889<丶`∀´>:2009/07/04(土) 12:39:08 ID:5PwpUckB0
疲りたB〜が、図々C〜、ニダ。
890     :2009/07/04(土) 14:28:01 ID:TsAiVEDW0
最近、本館東の客用駐車場にゾロ目の濃色外車が増えてない?
ヤクザ派遣業の社長がたむろってるのか?
891名無しさん:2009/07/04(土) 14:39:54 ID:w5M5/eeb0
ヒント

選挙
892:2009/07/04(土) 17:23:45 ID:/CDPBYVT0
新型インフルより恐ろしいミサイルが日本に向けて飛んできてるんだから、早く社員海外退避させろよ。
893万年リーマン:2009/07/04(土) 17:38:01 ID:vPGyKPJz0
結局、患部の棒なすカットはあったの?
平民は、毎日定時退社で賃金、大幅減なんだけど

まあ〜 最近は日のあかるいうちに帰れて非常に人間的な生活を確保しました。
株式も夜間取引あるし、考え方変えれば、結構お気楽です
894名無しさん:2009/07/04(土) 17:57:56 ID:NEHNJ45H0
無駄話が減ったし付き合い残業が無くなって万々歳だわw
意地でも残業するサブプライム社員が能無し扱いされてるのもいい傾向だ
895名無しさん:2009/07/04(土) 18:02:12 ID:w5M5/eeb0
>>893
昨年の30%引き
896 :2009/07/04(土) 18:27:19 ID:JK1sWK7F0
>>890
倒産の兆候チェック(会社健全度チェック)
http://homepage3.nifty.com/himenosawa/text/kaisyakennzenndo.html
自分の会社が倒産間際であることを示す兆候とは?
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20384607,00.htm
ここ10年間で倒産した会社の特徴・前兆アレコレ
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200508/contents01/theme01.php
897アラサー:2009/07/04(土) 18:38:15 ID:ZSS+a2NW0
【雇用】バブル世代:男性は会社の「お荷物」、対して女性は「アラフォー」と呼ばれ元気 なぜ明暗が? [09/07/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246455393/

バブル世代2人を外に出して、中途でもいいから二十代3人と入れ替える構造改革を本気でやって欲しいわ
898 :2009/07/04(土) 18:48:06 ID:JK1sWK7F0
>>897
>>1には我らが乗算の名前が・・・
899支店:2009/07/04(土) 21:05:01 ID:HLaP8I550
支店の営業はもれなくFJBに遺跡らしい。

900 :2009/07/04(土) 21:31:57 ID:JK1sWK7F0
>>899
完全子会社になるんだから大して影響は無いと思うけどさ
極端な待遇変化が出るようなら電機連合にチクってみたら?

___ 、  、 、    、
へへ^ー゙ ̄ラ-‐ ≧、瓜\         我が名は電機連合
二<< >、 ,作三二`<ゝ,ゝ_>、       どんな苦情も
<<<<爻、ぐ三二─ZZゝtヽ__>)、       聞き逃してやろう…
≦≦彡夊ヾ三二ニ仁〃ヾメゝゝゞヽ、,,,___
‐' ̄ゞ彡/7ハ三=爻/:;     ヾヌヌ≧ヌヽソ
‐,,,,ゝニ'///,へニニヾ`゙'''    /-、メXX/
     ,く/ハト仏、二=ヽニ=∠,,,,_ ^^ラ'
   /爻〃ヘヘヘヘ ,ィ‐=≠‐┬-==ラ´
  /介〃ヘヘヘ〃' ノ_/_/ / /ヽヽ、
 //リ〃ヘヘヘ〃レ'´  `弋 ̄  /ヾヽ
ム/ヘヘヘヘ〃ト'      弋 ̄ ,, -ヘヽ
/へへヘヘ〃ソ        ヽ ̄   } }
http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200907020211.html
901名無しさん:2009/07/04(土) 21:35:07 ID:2bwMh90L0
蒲田SSの直前で共産党がビラ配ってるんだけど・・
902 :2009/07/04(土) 21:38:25 ID:JK1sWK7F0
>>901
富士通四国の中原の件も取り上げたのは赤旗くらいだしね
下手に労働問題を放置すると代償はでかい
903名無しさん:2009/07/04(土) 21:38:40 ID:n+NoeaLf0
>>890
SUVばっかだからフロンターレ選手の車??
904 :2009/07/04(土) 21:45:34 ID:JK1sWK7F0
厚生大臣にちゃんと監督ををしろと注文される労組なんて
ジョークにしか見えない
905名無しさん:2009/07/04(土) 22:11:09 ID:vPGyKPJz0
ここの労組の委員長って、宮内寮で酒ばっかり飲んで講釈たれてたねえ〜
すっかりおつむさびしくなってるけど

ちゃんと仕事できてるかな
906万年B要員:2009/07/04(土) 22:52:30 ID:vH3yFrQg0
蒲田SSだけは、共産党らしい。
907万年B要員:2009/07/04(土) 23:46:54 ID:vH3yFrQg0
んで、4階は草加学会だぉ。
908>x<:2009/07/05(日) 01:45:31 ID:QLS/JUB60
PC事業部で創価の勧誘が多くてうんざり。
909ヒラ格差社会:2009/07/05(日) 02:03:16 ID:1xPEr4wyO
6月21日付で一部のヒラだけがスピ復活。
人事から統括部長級幹部に通達が出て、幹部候補か、もうすぐ新設される6級SS候補だけが対象者となったそうだ。
6級SSは年齢オーバーやポスト不足で課長になれない6級SUの尻を叩いくためのヒラ最高階級で、基本給1万アップ。
今回、スピ復活しなかった奴は昇格の道は閉ざされたw
910名無しさん:2009/07/05(日) 02:33:50 ID:Hx8ESgyp0
よくそんなデマがいえるなw
911事実:2009/07/05(日) 04:37:23 ID:1xPEr4wyO
>>910
事実だぜ。
嘘だと思うならGMクラスの幹部に聞いてみな。
人事の狙いは、人件費をケチりながら、膨れ上がった6級ヒラの活性化。
課長ポストを増やせないので、ヒラの最上位階級6級SSを新設。
6級ヒラを選別して、エリート(課長試験コース)と、6級SS候補だけにスピ復活させた。
一方、ダメヒラ6級はスピ剥奪継続+残業規制継続(前年同期比50%以上削減)で総人件費をカットする。
ま、そのうち情報弱者の君にもわかるよ。
912名無しさん:2009/07/05(日) 04:44:52 ID:QDwoyEk30
活性化よりもバブル組のリストラが先だろ
913名無しさん:2009/07/05(日) 04:57:09 ID:Hx8ESgyp0
>>911
ww
俺はそんなこと言った覚え無し。
とってつけたように言い訳考える
部署もあるかもな。
914名無しさん:2009/07/05(日) 06:40:17 ID:ht2ppBrY0
そんなことよりヒラを全員クビにしてバ患部に実作業やらせようぜ
915名無しさん:2009/07/05(日) 08:05:06 ID:PbWcN1cq0
>>911
課長試験なんてあったけ??
916名無しさん:2009/07/05(日) 11:37:59 ID:44TlCkCN0
寮に人事の人間がいるとすっげぇやだな、それとなく監視されてる気してさw
917:2009/07/05(日) 11:43:37 ID:wF7lqgFf0
今でも、6級SSあるよ(^o^)/
918名無しさん:2009/07/05(日) 12:02:53 ID:vJbGisCq0
>>916

逆に弱み握ってさ。そしてさ・・・・
919:2009/07/05(日) 13:47:37 ID:Ye+FHfu50
KDDI、実務専門の管理職 士気向上へ新昇格コース

 KDDIは組織管理を手掛ける従来の管理職とは別に、営業や開発などの実務
を専門に担う新たな管理職を設けた。1985年の通信自由化以降に大量採用した40
歳前後の社員の比率が高まるなか、昇格の道を増やして人事の停滞を避け、社員
のモチベーションを維持する。

 新設する管理職「エキスパート(EP)」に昇格試験はなく、各部門の推薦を
受けて人事部が審査する。(07:00)
920名無しさん:2009/07/05(日) 16:17:31 ID:Hx8ESgyp0
ID:1xPEr4wyO
ww
921名無しさん:2009/07/05(日) 21:34:44 ID:qgeSiEI00
会社リストラされるかもしれない。
人から笑われようが、軽蔑されようが幸福の科学の事務職員の
面接受けてなんとか採用されたいと真剣に考えている。
富士通と幸福の科学の違いは、役員を神様と崇めるか、大川隆法
を仏陀の生まれ変わりとして崇めるかの違いしかない。
922<丶`∀´>:2009/07/05(日) 21:41:55 ID:GpDlZsjx0
>>921
滑り止めに北朝鮮労働党も受験しておいたらどうニカ?
923名無しさん:2009/07/05(日) 22:24:36 ID:vJbGisCq0
会社リストラされるかもしれない。
人から笑われようが、軽蔑されようが大川興業の事務職員の
面接受けてなんとか採用されたいと真剣に考えている。
富士通と大川興業の違いは、役員を神様と崇めるか、大川豊
を神様として崇めるかの違いしかない。
924名無しさん:2009/07/05(日) 22:48:47 ID:wtNckUIw0
>>922
>>923
レス早いですね
本当は第1志望は年齢制限にひっかかる前に警察官の採用試験を
受けようと思ってます。
幸福の科学はその間に試しに受けようかと^^
F2より幸福の科学のほうが年収高かったらどうします?
925名無しさん:2009/07/05(日) 23:08:08 ID:Zwksm+/d0
>>921
軽蔑されるであろうことを認識してるなら問題ない
それに、食っていくために必要なら仕方ないだろ
それに、崇めるかどうかは別の問題だな
926名無しさん:2009/07/05(日) 23:24:38 ID:ah+7Xz+M0
自衛官乙
技術海上幹部・技術航空幹部は38歳までOK
927名無しさん:2009/07/06(月) 02:01:43 ID:pXpeiBPJ0
公務員はつまらないよ。
928B要員:2009/07/06(月) 05:46:35 ID:wM+tShIPO
>>927
富士通で定年までヒラ社員やるより公務員の方が良い。
富士通でヒラ定年なら退職金は1500万止まり。
40歳過ぎてヒラなら出世コースから外れてるから、そのうち後輩が幹部になり偉そうにされるのに耐えられる?
定年まで20年間、年下の幹部にゴマスリできるのならいいけどね。
929名無しさん:2009/07/06(月) 06:28:05 ID:4oX6WTYO0
バブルヒラのチビメガネどうしようもねぇ
ため息つきながら通勤してきて寝てるだけなら辞めろっつうの
遅刻してわざと打刻しなかったり、打刻せず早退してること人事に通報したら懲戒かなー
930名無しさん:2009/07/06(月) 19:53:32 ID:MLXdPmX10
課長に嫌われてる俺
今日も「お前B確定だからなwww死ねよwwww」みたいに言われたorz
成果は出してるのに上にごますってないから常にB
もう嫌だこの会社・・・
931ははは:2009/07/06(月) 20:59:46 ID:NNVoqZpJO
夏休みアメリカ行くから、十日間自宅待機させろよ。
932名無しさん:2009/07/06(月) 21:27:18 ID:ze4FtCMS0
>>931
ご勝手にどうぞ。誰も止めませんから。
何なら、そのままずーっと休んでいただいても結構です。
933名無しさん:2009/07/06(月) 21:57:56 ID:BvxCKGnl0
>>931
おせーよ、カス
もっと早く行けば英雄になれたのに
934名無しさん:2009/07/06(月) 22:05:21 ID:Jox/rNsC0
>>930
誰がみてもBです。
935(*^o^*):2009/07/06(月) 22:17:47 ID:SfjANEow0
愉快だな(^o^)/
936(-_- ◆BvRxpjOhOs :2009/07/06(月) 22:21:18 ID:2gB3Zxw/0
虚しいな( -_-)
937うんこ:2009/07/06(月) 23:08:04 ID:SDTTGvrp0
景気によって手取りが変わるのは当たり前。

・自分が評価されない仕事はしない
・自分を評価しない組織に成果は出させない

という成果主義の基本を忘れて感情に走るから、
お前ら愚痴こぼすようになるんだ。
938名無しさん:2009/07/07(火) 00:17:48 ID:vB1h7O1M0
>>自分を評価しない組織に成果は出させない

そうだったんだ。よーし、足引っ張るぞ。
939名無しさん:2009/07/07(火) 01:01:19 ID:QYmFov1m0
>>937
> 景気によって手取りが変わるのは当たり前。
>
> ・自分が評価されない仕事はしない
  それが無駄というものだ。

> ・自分を評価しない組織に成果は出させない
  100年早い。
>
> という成果主義の基本を忘れて感情に走るから、
> お前ら愚痴こぼすようになるんだ。

 ニートに近いおまいらにはAはやれん
940:2009/07/07(火) 01:30:37 ID:7rrx2pTd0
掲示板から消されてた記事
何て書いてあったのか知ってるひといる?
941ハゲ:2009/07/07(火) 07:12:59 ID:ctZ9M7s0O
>>932

おっさんまだ毎日マスクしてるだろwww
942:2009/07/07(火) 09:24:49 ID:fUvMgMBt0
おはよ
943:2009/07/07(火) 09:26:54 ID:fUvMgMBt0
K (評価)取ったことある??
私はある。
944:2009/07/07(火) 12:16:31 ID:0xPvP3Rf0
ABCDEFGHIJK
945バブルヒラ:2009/07/07(火) 14:03:48 ID:hoW2emiqO
このご時世に生活残業しまくってるバブルヒラがいる。
部課長が規制しても言うことを聞かないので、本部長クラスまで上がって大問題となってる。
組合にかけこもうとしているが、組合なんて第2人事部だから制圧されるのに。
しかし、こんなに意地になってるのはサブプライム社員なのか?
これだからバブルヒラって…
946:2009/07/07(火) 14:39:14 ID:LGAuuXK10
Kか。。。懐かしいな。。
SA,A,B,C、E,K 取ったな。。。
Dの取り方教えてほしい・・・・・・・
947名無しさん:2009/07/07(火) 17:19:16 ID:tphGAon00
>>945
いるねぇ
グループ全員ほぼ残業ゼロなのに、
ひとりだけ60hだの70hだのっていうバブルヒラ
もちろん残業にみあったoutputも無く、「何やってんの?」って感じで
本人曰く、「僕は夜型だからw」だって
40過ぎて夜型もねーだろw
948名無しさん:2009/07/07(火) 18:12:35 ID:vB1h7O1M0
K?
949太郎:2009/07/07(火) 19:03:58 ID:ON7lcffoi
罵り合い w
950:2009/07/07(火) 19:49:57 ID:y/8CPSif0
>>943 >>946

B要員の病院送りというのを昔聞いた気がするが、、、
K要員はいったいどうなるの?w
951j:2009/07/07(火) 20:26:00 ID:pBA0q8r5i
8時でマジで電気消すなよ!!
952:2009/07/07(火) 20:34:48 ID:hovGIuPj0
消すって何回も放送したろうが!
953名無しさん:2009/07/07(火) 20:45:10 ID:nD4KPmv20
お前ら

もっと自分を大切にしろよ

ww
954名無しさん:2009/07/07(火) 21:06:55 ID:DjNEcEhe0
>>941
もちろん、マスクしてる
もうマスクしてないのか?
955B要員:2009/07/07(火) 21:27:21 ID:s35btaGC0
>>946
事業部最低クラスの称号がDだったんだけど、
面談直後の自殺者が3人?続いたので、欠番になった。
部最低クラスはC、暴力等不祥事組はEが充当される。

>>947
グループ全員ほぼ残業ゼロってどこの閑職だよwww
川工不夜城絶賛営業中だよwww
956うわ:2009/07/07(火) 21:29:32 ID:VYyyAnksO
>>954

キモ
957てか:2009/07/07(火) 21:44:26 ID:cmRjyelsO
>>954
単なるチキン野郎だな。
958名無しさん:2009/07/07(火) 22:04:09 ID:DjNEcEhe0
>>956-957
お前ら幸せそうだな
幸せなまま死ねると良いね
959名無しさん:2009/07/07(火) 23:27:55 ID:jAXwLkb50
5年後の富士通社長殿(提言その1)

下記の私の提言を実現されている事をお祈りしています。

1.ミドルウェア主力製品の完全撤退、自己開発の中止
SystemWalker,InterStage,Symfowareの開発はもうやめましょう。
自前で作るのは見積価格をコントロールする位のメリットしか
ないと思います。また、これらの製品ではWorldWideでは勝てな
いと思います。
SystemWalkerは機能比較してもNECのESMPROに勝っていませ
ん。日立と比べると知名度では落ちます。
IBMのTivoliをIBMと共同でサポート、販売、開発をした
ほうがいいと思います。
InterStageもやめてIBMWebSphereにしたほうがいいと思います。
社内でもInterStageで開発するのが嫌な人が多いです。
InterStage覚えても転職のスキルに役に立たないと嘆いてる人も
います。
Symfowareも昔はDBマガジンで何とかベンチマーク第1位とか
広告を出していましたが、もう聞きません。
これもWorldWideで売るのならもう開発をやめてIBMのDB2に
したほうがいいと思います。メーカ系のDBの方が障害時の
サポートは良いとは思いますが、やはり世界では売れないでしょう。
Symfowareの代わりにOracleという選択肢が一見考えられますが
パッチセットリリースの提供が遅く、障害時の対応から考えると
メーカ製のDBです。そうなると、汎用機からWindowsOSまで
対応しているDB2にしたほうがいいと思います。
DB2は意外と今後伸びるかもしれません。IBMと共同で販売すれ
ば、DB2が業界のデファクトスタンダードになる可能性があり
ます。

960名無しさん:2009/07/07(火) 23:28:58 ID:jAXwLkb50
2.サーバ戦略
社内にはSPARCStationとSolarisを愛する方が多く、SPARCチップの
開発も行って経営資源を投入してらっしゃいますが、もうSun製品
イコールOracleになってしまいました。
クラウドコンピュータではアメリカのSalesForce社がSunのサーバ
を採用していましたが、今後はどうでしょうか?
私はIBMと共同でiシリーズの後継機を業界のスタンダードに
するようにしたほうが今後はいいような気がします。
iシリーズは富士通の汎用機のXSPの資産のマイグレーション
ツールが整っています。iシリーズをIBMと協力して売れば、
過去の汎用機資産がIBMにリプレースされず、富士通が売れる
可能性があります。ビジネスサーバとしてiシリーズを業界の
デファクトスタンダードにしていく戦略をとったほうがいいと
思います。また、SPARCのようなRISCアーキテクチャの開発の
ための投資をやめてIBMと共同でiシリーズのCPUを開発
したほうがいいと思います。
所詮SPARCサーバはインターネットのワークステーションです。
Solarisはマルチスレッドは2048ありますがそれでもLinuxの
1024の倍にすぎません。これでは大規模ストレージを接続した
際にスレッドをあっという間に消費される事に変わりません。
また、iシリーズは上記で上げたようにDB2が動きます。
今後、汎用機からサーバに移行するお客様にはiシリーズで
DBはDB2という組み合わせがいいと思います。
961名無しさん:2009/07/07(火) 23:32:16 ID:jAXwLkb50
3.PC関係の戦略
PCについてIBMは設計は大和、製造は中国レノボですが
レノボのThinkpadの売れ行きは今後伸びないと思います。
ここにビジネスチャンスがあると思います。
Thinkpadのキーボードの質実剛健さと筐体の硬さのいいところ
を採用してLIFEBOOKとIBM共同で新ブランドを作られたらい
いと思います。お互いの販路を生かしシェア拡大を目指したら
いかがでしょうか?
その他WSについても思いがありますが、別の機会にします。


※IBMの方が人事制度が優れています。このあたりは次の
機会に提言しますのでよろしくお願いします。

962<丶`∀´>:2009/07/07(火) 23:32:41 ID:W40sqsTb0
>>955
雁首そろえた不眠我慢比べ会議で不夜城ニカ?
963<丶`∀´>:2009/07/07(火) 23:34:09 ID:W40sqsTb0
>>960
IBM 「だが、断る!」
964名無しさん:2009/07/07(火) 23:53:03 ID:ZVa1QIN90
野副州旦殿

貴社からの業務提携の件、弊社には何もメリットは無いので
お断りさせて頂きますw

日本アイ・ビー・エム株式会社
代表取締役 社長執行役員 橋本孝之
965B要員:2009/07/08(水) 00:06:14 ID:2mxEWxuW0
たとえ提携を申し込むにしても、日本IBMとはやらんだろ
本体とやるよ、本体と
966名無しさん:2009/07/08(水) 00:16:46 ID:J4xJ1ncT0
野副州旦殿

貴社からの業務提携の件、弊社には何もメリットは無いので
お断りさせて頂きますw
尚、貴社B要員につきましては弊社が責任を持って引き受け
半年後にリストラさせて頂きます。

会長・社長 兼 最高経営責任者
サミュエル・J・パルミサーノ Samuel J. Palmisano
967B要員:2009/07/08(水) 00:21:18 ID:2mxEWxuW0
おっと、やぶへびw
968A:2009/07/08(水) 01:06:15 ID:dLlggU3AO
>>958
なにこの人。リアル厨房みっけ。
969名無しさん:2009/07/08(水) 01:20:26 ID:9OUsjm1j0
野副州旦殿

貴社からの業務提携の話はまだありませんが
お断りさせて頂きます

新潟県三条市
古河 富士子(67・無職)
970犬EC:2009/07/08(水) 05:30:05 ID:f7QaaRd2O
NEC府中事業所の四階ベランダでソフト開発屋が首吊り自殺したらしい。
住宅ローンや子供を私立に行かせてて、スピ外しや残業規制されても、まだ自殺者が出ていない富士通はまだマシな方なのか?
971匿名さん:2009/07/08(水) 07:00:09 ID:VAa9mxat0
そのうち生活に行き詰って犯罪犯す社員が現れない事を祈る。

スピ強制解除&残業規制&ボーナス減で年収100万以上ダウンが続出。
教育費と住宅ローンで行き詰る奴も出るだろう。
972悪寒:2009/07/08(水) 07:30:16 ID:f7QaaRd2O
>>971
スピ解除&残業ゼロ規制のB要員が、6月21日付でスピ復活したA要員を刺すw
あるいは、幹部コースから落ちこぼれたバブルヒラや鬱病患者が社内でガソリン撒いて火をつけるw
頼むから他人を巻き込まずに、一人で首吊るか電車に飛び込んでね。
973名無し:2009/07/08(水) 07:40:48 ID:qoLOE+6S0
いや、出退勤時の電車に飛び込まれるのはダイヤも狂うし迷惑。
ひっそりと青木樹海にでも行ってくれ。あそこはあそこで迷惑だろうけど。
974若手:2009/07/08(水) 07:51:33 ID:DE8By1mAO
958みたいな奴がいるから、社の品格を損なうようになるんだよな。
975<丶`∀´>:2009/07/08(水) 08:13:31 ID:L8QHCU7q0
社の品格と同等とも言えるんじゃないニカ?
976社外での不祥事:2009/07/08(水) 10:49:17 ID:lD3gEbby0
>>973
飛び込むなら、俺がプリケツの女に密着してる時にしてほしい
それで小一時間電車止めてくれたら感謝する
977車外での不祥事:2009/07/08(水) 13:11:48 ID:kG4aXQ8+O
>>976
いや、プリケツのおやじと股間密着時に小一時間止まるように祈ってやるよ
南武線だとアツーな皆さんはどこに行ってるのかね
978ユーザー:2009/07/08(水) 13:52:25 ID:C7Ze6/sI0
富士通パソコンのサポート最悪!!!
富士通パソコンのサポート最悪!!!

富士通パソコンのサポート最悪!!!
富士通パソコンのサポート最悪!!!



979名無しさん:2009/07/08(水) 18:53:53 ID:W4v/Govr0
>>978
富士通パソコンサポート最高!!
2時間30分電話してやっと故障と認めてくれますた。
980名無しさん:2009/07/08(水) 19:39:43 ID:fD8uOwtn0
社内で自席端末として使ってるモノのサポートも有償て
981名無しさん:2009/07/08(水) 21:08:28 ID:ZCKPXI1L0
>>978
犬ECのPCのサポートと比べてどうよ?

ま、犬ECと言いながら、子会社が運営しているはずだが。
982o(><)o:2009/07/08(水) 21:53:42 ID:vXrx4CoVO
>>940
>>953
証拠が揉み消されました(ノд<。)゜。
983名無しさん:2009/07/08(水) 22:26:43 ID:AMcSq1VfP
>>959>>960>>961
富士通の半導体戦略についてもご教示頂きたい
984名無しさん:2009/07/08(水) 22:30:27 ID:A26QPLgl0
富士通の半導体は世界一ィィィィィィ
985名無しさん:2009/07/08(水) 22:50:13 ID:W4v/Govr0
>>983
AMDのCPUを製造します。

以上
986<丶`∀´>:2009/07/08(水) 22:51:02 ID:L8QHCU7q0
AMD 「だが断るニダ!!」
987名無しさん:2009/07/08(水) 22:58:18 ID:W4v/Govr0
>>986
まあ、まあ。

AMD、Microsoft、東芝と協業で次世代X−BOX向けのGPU
も作るのでございます。
988名無しさん:2009/07/08(水) 23:00:29 ID:JoRvFs/W0
ストレージの連中UZEEEEEEEEEEE
さっさと東芝に逝けよ赤字垂れ流し

半導体はもっとUZEEEEEEEEEEEEEEE
989名無しさん:2009/07/08(水) 23:04:14 ID:W4v/Govr0
>>988
まあ、まあ。

昔必死にLSIの検図やっていた方もいまや50代。
半導体で一生平社員で終わる彼らに最後の栄光を
990名無しさん:2009/07/08(水) 23:23:02 ID:U4zW7fXZ0
>>988

お前も遠からずそうなるさ wwww
991名無しさん:2009/07/08(水) 23:26:03 ID:5nWuXxbk0
管理部門だから大丈夫
992<丶`∀´>:2009/07/08(水) 23:29:09 ID:L8QHCU7q0
管理する対象が居なくなったらどうするニカ?
993名無しさん:2009/07/08(水) 23:38:49 ID:J6oCJoGu0
SP本てどうなんの?全員東芝遺棄?
994名無しさん:2009/07/08(水) 23:44:28 ID:6cX/X9hm0
しばらくは東芝にいるだろうけど順番切られていくだろうな
東芝が欲しいのは技術じゃなくて販売チャネルだけだろ
995<丶`∀´>:2009/07/08(水) 23:45:54 ID:L8QHCU7q0
まるでギジュチュが有るみたいな書き方ニダww
996名無しさん:2009/07/08(水) 23:47:27 ID:6cX/X9hm0
東芝になくて富士通にある技術は円盤やヘッドくらいだろ
今後は役に立つことのない技術だ
997名無しさん:2009/07/08(水) 23:55:05 ID:WpZKojmZ0
1000なら純利益プラ転
998名無しさん:2009/07/08(水) 23:56:00 ID:U4zW7fXZ0
富士通って管理部門の人数がやたら多い。
寄生虫。
999名無しさん:2009/07/08(水) 23:56:41 ID:WpZKojmZ0
1000なら今期SA
1000名無しさん:2009/07/08(水) 23:57:26 ID:6cX/X9hm0
ユニバとか人数多すぎでまじいらね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。