【インチキ会社名?】NECネクサ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MK
【過去すれ】
NECネクサってどう?
 →840超えて_| ̄|○
NECネクサ2【OSをドライビングフォースに】
 →760超えて_| ̄|○
NECネクサス3【新生NEXSを見てね】
 →600超えて_| ̄|○
NECネクサ4【NEXS】
 →799超えて_| ̄|●
NECネクサ5【春は民族大移動】
 →101超えて_| ̄|●
【客先】 NECネクサ6 【直帰】
 →初の1000達成!! _| ̄|●
【まだ終わらんよ】NECネクサ7
 →620で、また_| ̄|●
【(´・ω・`)知らんがな 】NECネクサ8
 →2度目の1000達成!!\(^o^)/
【○○なんて飾りです 】NECネクサ9
 →673で、また_| ̄|●
【予算】NECネクサ10【絶対無理(つд`)】
 →518で、また_| ̄|●
【良ネタ上げてみよ!】NECネクサ11
 →492で、また_| ̄|●
【灼熱地獄MK】NECネクサ12【(`・ω・´)シャキーン】
→3度目の1000達成!!\(^o^)/
2MK:2009/03/14(土) 18:23:54 ID:bVQbj6S60
3名無しさん:2009/03/14(土) 21:32:25 ID:kCLMX8Z/0
3げと

>>1
4名無しさん:2009/03/15(日) 10:26:06 ID:eHrsHz2u0
5::2009/03/15(日) 11:25:14 ID:Fg21fkdz0
老害管理職を養育・保護するバランス崩壊社内システム
6:2009/03/15(日) 11:27:05 ID:Fg21fkdz0
SEなんてどいつも40代になればゴミ
7:2009/03/15(日) 11:30:42 ID:Fg21fkdz0
(´・ω・`)知らんがな
8ポン:2009/03/15(日) 11:32:12 ID:Fg21fkdz0
機が利かない 仕様書できない プロポできない 若くても使えない
商品知識なし    
交渉できない
まとめれない豚
9チー:2009/03/15(日) 17:12:34 ID:sK47vQiR0
一応、スレ鯛の元な
ttp://browneye.at.webry.info/200902/article_28.html
【NEC】
ヘンな造語を作りすぎ。英文法的にインチキと思えるような奴まである。
           〜中略〜
○インチキ?
NECモバイリング(形容詩+ingのつもりらしいが、mobileは名詞なのでありえない造語)
NECネクサソリューションズ(ネクサで切るな!)


これはどうなるかね?w
994 名前:無関係 投稿日:2009/03/14(土) 03:47:30 ID:AJyYqeZ90
1000まで使い切れたらネクサ倒産 w

>>8
懺悔?
10MK:2009/03/15(日) 21:54:07 ID:eHrsHz2u0
>>9
確かにそれが無きゃ意味がわからんね。
11MK:2009/03/16(月) 07:51:37 ID:2IiAAVwEO
>>インチキ会社名
オカシイ名前なのはわかってたけど
あんなウソつき泥棒中国人に
言われる筋合いはない。
12MK:2009/03/16(月) 22:46:44 ID:cLbqrByU0
何かこの板、調子悪い?
13名無しさん:2009/03/17(火) 00:03:46 ID:ElwXgIup0

         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /( ○)  (○)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


14MK:2009/03/17(火) 00:07:14 ID:Amd34UKj0
調子が悪いのはこの会社
15名無しさん:2009/03/17(火) 21:02:19 ID:04kBIQ4g0
ふっちーから「情熱(仕事する気)あんのか?」と一喝されましたよ

おまいらの意見を聞こうッ!
16名無しさん:2009/03/17(火) 23:01:44 ID:irXYT/Ad0
見える会はこの地球上には全く必要ない
火星にでも行ってやってくれ
17MK:2009/03/17(火) 23:57:05 ID:4EGq+Jyr0
>>15
無いでーす!
18SEASON:2009/03/18(水) 02:37:44 ID:xEBbCL+t0
>>15
ほかに言うこと、あるんじゃね?
19MK23:2009/03/18(水) 08:38:55 ID:47L+EKu1O
最終的に精神論できましたかw
そんなことどうでも良いから本体からどう言った指示がきてるのか公開しろ
20名無しさん:2009/03/18(水) 22:10:59 ID:Z0Mikh1r0
>>15
上に立つ者が部下を罵倒・恫喝してどうすんだろ
あの斜長通信見てポジティブになる者は一人もおらんな
久々に感情丸出しの文章を見た気がする
21名主さん:2009/03/18(水) 23:43:41 ID:fDL9z06i0
おまえら(労働者階級)がもっとしっかり働いて
俺ら(支配者階級=役員)の喰い扶持稼げよ!!

ってか?
んで、

俺らの年収キープ出来て、余ったらオマイラの賞与でもなんでも出してやるよ

みたいな。
22組合いらね:2009/03/19(木) 08:40:44 ID:rAgbe42UO
とりあえず費用削減の具体的根拠が示されないまま
フレックス廃止が容認されたら組合なんて馴れ合いの利権団体っての確定だから
次の役員選挙で非認に投票しよう。これしかやれることないしな。
23名無しさん:2009/03/20(金) 01:11:36 ID:zBfPVtGZ0
あともう一回謝澄痛心を望む
あれで終わりじゃなー
24OBP:2009/03/20(金) 01:38:45 ID:zFySCujB0
>フレックス廃止が容認されたら

 本者様の労組で容認されたのだからうちだけ
認められないなんてありえない。
25名無しさん:2009/03/20(金) 08:58:24 ID:G92l1IoL0
フレックス無くなったらVワーク対象者の扱いは
どうなるの?
26名無しさん:2009/03/20(金) 09:13:47 ID:/KnCkGXo0
>>22
>とりあえず費用削減の具体的根拠が示されないまま
>フレックス廃止が容認されたら組合なんて馴れ合いの利権団体っての確定だから
私の所はサービス事だけど、無茶苦茶残業が増えるよ。
特殊勤務だけでは対応しきれない。
マシンのタイムスケジュールの合間に作業だからな。
27名無しさん:2009/03/20(金) 17:14:54 ID:zFySCujB0
 ベア凍結の穴埋めにお使い下さい >残業代
28MK:2009/03/20(金) 21:43:07 ID:1GmquRmb0
フレックスが無くなったら遅刻扱いになるな。
3回で欠勤だよ。
29休職常連者:2009/03/21(土) 11:33:36 ID:NI9xYphv0
>>28
そこで休職ですよ
30はにた:2009/03/21(土) 13:26:25 ID:lipruIyLO
電事故でなく遅刻しそうになったら休めばOK
これでちゃんと有給消化できる
31Mk2:2009/03/21(土) 18:27:53 ID:Ac5ZM1HcO
そいえば昔、フレックスでも間に合わなくて午前休を繰り返してるのが、いたなぁ。
そんな奴ばっかりになるのか?
32あほらし:2009/03/21(土) 18:33:57 ID:IC1GixlcO
ところで一時金2ヶ月ってホント?
労働組合退会したいな。マジで。

社長もハイヤー出勤止めて電車で定時に絶対こいよ
毎日な。
335:2009/03/22(日) 01:17:53 ID:pb7ntHe50
社長、8時前には出勤していると聞いたぞ。
34休職常連者:2009/03/22(日) 01:47:08 ID:rHaWlXgO0
>>29
しかし休職から復帰した人って、もう無理だろって人多いね。
周りは異常なほど腫れ物に触るような扱いしてるし、
本人は自己中全開だし。
復帰組はまとめて当たり障りの無い雑用部門にでも
集めたほうが本人にも周囲にとっても良いと思うんだが・・・
35見える会員:2009/03/22(日) 06:14:07 ID:M0MgNfky0
いずれにしても、こんな会社にしてしまったJプロの連中はどうやって責任とるんだい?
フッチーに全ての責任を負わせて自分達はのうのうと生き残るつもりかい?
前へ出ろ!
36見える会脱会:2009/03/22(日) 08:40:35 ID:VKVacJ+lO
Jプロの中心メンバーって旧NETS?
37名無しさん:2009/03/22(日) 20:16:19 ID:rRKg5eCM0
Jプロってまだあるの?
38しプロ:2009/03/23(月) 00:04:12 ID:0g/2Kc9o0
>>36
旧会社で選んだわけじゃなかろうが・・
顔ぶれを見るとそんな感じかもね。

39Jプロって:2009/03/23(月) 01:47:41 ID:J6jyKt12O
何か懐かしいな
最近活動してたのか?
本当にやったらやりっぱなしの仕事多いよな
40MK:2009/03/23(月) 23:47:28 ID:Ci3dpP7V0
旧NETSのやつら、、客への仕事も結構やりっ放しがおおい。

そういや、インチキ会社名っていった奴の会社、
いまはうちの会社の出身者だな。
Nに大量に売り込んで出世したか?
41名無しさん:2009/03/24(火) 00:14:41 ID:PTY6szIM0
労組も民主なんて応援してて大丈夫かぁ?

永田町に笑いの神が降臨しました
2009年3月19日 参議院予算委員会 民主党喜納昌吉議員の意味不明質疑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6491180
42名無しさん:2009/03/24(火) 00:30:36 ID:PTY6szIM0
ついでにこれもワロタ
   ↓
【衆議院予算委員会】細野豪志くん混乱中【09.02.03】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6063396
43名無しさん:2009/03/24(火) 02:12:19 ID:/rD3zx1i0
>>42
モナオには政治力もないが説得力が無い。
民主には期待していないが、自民にも期待していない。

大前研一が出てくれば今度はいいところに行くと
思うんだけどな。

スレチスマソ。
44MK:2009/03/24(火) 08:36:12 ID:3fobJ53kO
政治になんぞ興味はない。
いまは、フレックスが続くか無くなるかだ。
45名無しさん:2009/03/24(火) 12:41:01 ID:rGN5RORn0
32>>
それはいくら何でもないだろ、3ヶ月はでるでしょ。
44>>
同意
フレックスなくなったらやる気でないよ。
46MK:2009/03/24(火) 18:53:09 ID:3fobJ53kO
Nはフレックス中止を受け入れようだな。
この腰抜け労組め!
47MK:2009/03/26(木) 20:08:30 ID:caHNNlEM0
フレックス廃止しても経費削減という面ではたいして意味ないのにな。
48名無しさん:2009/03/26(木) 22:59:07 ID:jcwy6E7h0
フレックス廃止でモチベーションが下がって
いままでうまく回っていたことが回りにくくなって
業績が下がっても
世界的な不景気のせいにするんだろうな

あ、社員の情熱のなさが原因でしたっけ?
49SEASON:2009/03/26(木) 23:28:23 ID:2Itiqu4x0
フレックスが話題のようだが・・・
対象は担当とアシスタントだけ。。。
高齢化を迎えてるNEXSでは、ほとんどの人が興味ないのでは?
50組合費返せ:2009/03/26(木) 23:57:11 ID:DR3ZhUUJ0
「残業原則ゼロ化に向けて〜」

裁量労働制該当者は見なし残業手当10%が支給されているワケだが。
ワークライフバランスに向けた「残業代ゼロ化」なくて「残業ゼロ
化」なんだろ? 大量にいる主任は「原則」に入っていないんだな。
51組合費返せ:2009/03/27(金) 00:10:29 ID:OZ+mLXj10
見直したら日本語でOk?とかレスされそうだな(苦笑)

「残業代ゼロ化」でなくてワークライフバランスに向けた「残業ゼロ
化」なんだろ?

しかし、周りを見回しても暇そうな人間はいないんだが、回収が
あがらない。原低に供出してしまってるからつけるオーダーがない。
個々のオーダーレベルで粉飾決算のオンパレード。いいのかこれで。
52名無しさん:2009/03/27(金) 00:18:42 ID:fNnofrh50
もう自分が喰うだけで精一杯
ひたすら口空けてる喰わせてクレクレ君たちは
他に押し付けるのが正解
53WBC:2009/03/27(金) 02:40:31 ID:hIugX4bm0
>粉飾決算

 通報しる

 老齢化は確かだけど、主任は多いはず。主任は21:30までは
残業にならないことを忘れないように。残業代なんて下世話な話
じゃなくって、残業とはみなされない。

 つまり毎日10時に来てる主任は毎日1.5H余分に残業するって
計算。
 
54MK5:2009/03/27(金) 08:38:16 ID:xdAMB8QyO
簡単な話でS以上がもっと働けってことだな
55名無しさん:2009/03/27(金) 14:07:09 ID:nxMIb/E40
総合すると、フレックス禁止になって一番辛いのは
担当じゃなく、Mからの理不尽な命令に従わされる
Sってことか
56774:2009/03/27(金) 22:05:31 ID:Ag1ACFr70
管理職に対して「定時出社」を促すメールがでてたらしいよ。
やっぱ主任最強じゃね!?
裁量労働、恐るべしだよ。
57MK:2009/03/27(金) 22:14:15 ID:PB5yY4qrO
だったらついでに、定時間際に仕事たのんだり、
定時になったらすぐかえれと管理職に通知しれ。
うちのBは家に帰りたくないのか毎日11時までいやがる

58えむけ:2009/03/28(土) 09:50:29 ID:5sO4NH66i
>>56

主任最強ってのは同感
Mで評価Aの俺でも戻りたくなる時があるよ。

はっきりいって割りが合わん
59MK:2009/03/28(土) 23:27:36 ID:t3kO3b310
で、裁量労働って法律に引っかからないか?
エロいひとおしえて
60SEASON:2009/03/29(日) 09:45:06 ID:uyPrW3c50
>>59
裁量労働自体、法律で決められたものだが。
正確に言え、みなし労働時間制のひとつかな。
61名無しさん:2009/03/29(日) 23:26:37 ID:edD20r5o0
で、結局Sは10時出社でOKなわけ?
62M:2009/03/30(月) 00:41:15 ID:X0h/p7tE0
>>61
一応、管理職はSも定時にくるよう指導しろ、ってことになってる。
63名無しさん:2009/03/30(月) 21:15:33 ID:PLYgois40
ま、全員定時出社確定だろ
64MK:2009/03/30(月) 23:31:26 ID:5I2liqEP0
入社以来フレックスで通勤してるおいらに定時出社は無理!
65わしょい:2009/03/31(火) 16:24:31 ID:dUd21tlu0
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |  
..       |i ;;´    ・   ノ   :、       、;; ;i    
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/      
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ      
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)   
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /      
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ      
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /  
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
66ないす!:2009/03/31(火) 21:39:05 ID:yip58cZKO
NEISの頃がよかったな
お荷物と吸収合併大迷惑だね
67名無しさん:2009/03/31(火) 22:22:22 ID:iBjCd49G0
旧会社の話題する人に限って昇格遅れているのが多い。
旧会社の頃は資格取得も必須じゃなく、仕事ができなくても
ゴマ擦り引き上げ人事が横行してたから、
とんでも無い者が昇格したもんだ。

今じゃ資格取得の関門すら越えれない者がわんさか居すぎて
後がつかえる状況になってしもうた。
68名無しさん:2009/03/31(火) 23:40:34 ID:IBw8Uram0
>>66
それは激しく同意する。

何と言っても唯一の黒字会社だったからな。

残りは全部赤字会社。赤字会社の奴は小さくなっていればいいんだよ。
所詮負け組みなんだからさ。
69MK:2009/04/01(水) 00:44:42 ID:rCYIShbT0
>>68
合併の3社は黒字。営業譲渡となった2社は赤字。
NEISだけが黒字だったわけじゃない。
70名無しさん:2009/04/01(水) 00:56:38 ID:XOOwjy4y0
近い将来、グループ内でシャッフルされる時には、
>>68みたいな後ろ向な奴はどこかに飛ばされるわけか
71:2009/04/01(水) 07:27:20 ID:MiMGJyqkO
気の毒だね。
ニチャンでしか吠えられないなんて。
飛ばされる恐怖に打ち震えているのが見えるぜ。
今から立候補しろよ。
会社の為、日本の為に尖閣出張所を作って下さいと。
そこの初代所長がお似合いだよ(棒
72:2009/04/01(水) 21:57:44 ID:RlOXx+JS0
オマエモナ
73名無しさん:2009/04/02(木) 00:24:21 ID:ZRsv/nZb0
旧会社が良かったという奴は、
M以上でそれなりに好き勝手やってきたが、
合併後、一線とは言えない部署に行かされて愚痴ってるのが多い。
そういう連中の回顧録を周りでもよく聞くよ。

そして、腹いせに部下に理不尽なパワハラを四六時中行なってストレス発散。
労組も少しは役に立つために、目安箱でも設置したら如何か。
凄まじい数のパワハラ被害の投書が殺到するはず。
74MK:2009/04/02(木) 08:24:59 ID:V0LEHFUrO
組合にたよっても無駄。そこまで能力もなし
形だけだから。組合費かえせ。
75MK:2009/04/02(木) 22:27:47 ID:OK0SB9Qs0
もう社名と部門名にソリューション使うのは止めてくれ。
長すぎる。
76MK4:2009/04/02(木) 23:34:35 ID:i1zMRNdLO
マーケット制は失敗ってことでOK?
発展的解消とか便利な言葉使って誤魔化すな
77OBP:2009/04/02(木) 23:35:47 ID:I3DuZJtn0
勤太郎の遅刻原因にエレベータ遅刻を追加してくれ。
朝、1階エレベータで10分近くこなくて待ってたせいで
遅刻しているぞ
78名無しさん:2009/04/03(金) 00:05:55 ID:Fus/m+tG0
10分早く来れば済む話
79名無しさん:2009/04/03(金) 00:25:17 ID:O2DQAYXo0
2と3はくっついたが、1はどうなるんだ。さよならか。
80総務:2009/04/03(金) 08:02:09 ID:cVjfIvxoO
今年の民族中移動は経費削減のおり
各個人でGWにすませてください。
休出手当ては出ません
81魔:2009/04/03(金) 08:29:01 ID:FyrR7bWiO
さっそく山手線が人身で止まってるんだけどorz
フレックスないとうぜぇ。
82名無しさん:2009/04/03(金) 09:30:15 ID:uwdZp0HE0
>>78
N本体の定時は8時半なわけで、
中途半端に早くくると、大渋滞に巻き込まれ、
ギリギリ来るのと変わらなくなる

確実なのは、1時間早く来るしか方法はない
そして、Sの場合は定時間後は残業手当の
つかない22時までみっちり強制残業
83名無しさん:2009/04/03(金) 15:39:30 ID:yfVaMIcZ0
春は恋の季節だ、皆精進せい!!

※思わず「オレ、いけそうな気がする〜」と思ってしまうときランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/expect_success_male/
1 「一緒に帰ろっ」と言われる
2 自分だけ下の名前で呼ばれる
3 自分の飲み物を「飲んでいい?」といわれる(間接キス)
4 隣に座って「もー」のボディタッチ
5 甘い声で話しかけれる
6 メールの返信が早い
6 家に遊びにいって「そこ座っていいよ」とベッドを指差される
8 「飲み過ぎちゃった」と言われる
9 メモの最後にハートマークがついている
10 上目遣いで相談される

84ョシ:2009/04/03(金) 16:15:26 ID:ErC3TMAiO
異常に悪口が多い糞会社 誰がおまえらの造る商品なんか買うかよ まじで糞 NEC?だな WWW WWW
85TATSUO:2009/04/03(金) 17:38:20 ID:E4O1WYVAO
協力会社のT中
マジキチ
ネットで戦国武将とか調べる暇あるなら
しごとしてくれ!
汚物め
86TATSUO:2009/04/03(金) 17:51:13 ID:E4O1WYVAO
あとM田
おめー豚か?
仕事中にクチャクチャポリポリ
菓子ばっか喰うなよ
87名無しさん:2009/04/03(金) 18:49:29 ID:yfVaMIcZ0
>>84
携帯使ってまで、
定時間内にレスするオマエのほうが糞
88自家発電営業本部:2009/04/03(金) 19:34:20 ID:2wmD+ryi0
>>83
害虫の女に最近それではめられた

結局捨てられてあぼーん

今でも同じ職場なんだが顔合わせるのもつらくて
ついに胃に穴が開いた
89名無しさん:2009/04/04(土) 01:11:11 ID:62KlglNX0
>>88
最後まで成就できたのなら、
一つの経験として次に生かせ。
90名無しさん:2009/04/04(土) 02:59:23 ID:Mf5HRBh/0
はめたのなら良いじゃないか
91つうきん:2009/04/04(土) 23:26:42 ID:R4fPGJYE0
はめてはめられたわけだ。
92名無しさん:2009/04/05(日) 01:13:53 ID:fRr/BIpk0
ところで、4月からフレックス廃止になったけど
フレックス廃止で、定時出社だけが取り柄だった奴の
価値がなくなったな。
93:2009/04/05(日) 08:34:37 ID:2BFgwzLc0
というかそんなもんが取り柄扱いだった部署の方が情けないわ
94MK:2009/04/06(月) 00:18:22 ID:JbJv6rTQ0
フレックス中止まじでありえん、モチベーション落ちまくり
8:45-17:30まで机に座ってるのが我々の仕事なのか?

経営陣が従業員を信用していないことはよ〜くわかった
95名無しさん:2009/04/06(月) 02:23:25 ID:VF28V5110
頭キタ、もう寝る
96:2009/04/06(月) 21:03:09 ID:kmgGua7IO
>>95
北枕はよくないよ。
97:2009/04/06(月) 21:09:58 ID:TB/7x3b10
>>95
IDがなんか良いな
98MK:2009/04/06(月) 23:30:46 ID:tuE11Xzf0
この業界でフレックス無しって、どんだけ古い体質なんだよ!
転職するか・・・
99名無しさん:2009/04/06(月) 23:44:28 ID:ORw0mUlS0
ボーナスもやばそうな噂が出てるな。
100名無しさん:2009/04/07(火) 00:06:24 ID:1zdjxNfO0
茄子1/3ってうわさあるね
101MK:2009/04/07(火) 00:27:17 ID:IDgM1C5b0
転職活動しようとしたが行きたい業種に募集なし、逃げ遅れたか・・・
102組合費返せ:2009/04/07(火) 00:28:43 ID:R+5z+Fib0
まずは、役員の数を半分にしてもらおうか。話はそれからだ。
103名無しさん:2009/04/07(火) 00:47:31 ID:1zdjxNfO0
>>101
今のご時世、仮に食品や流通の好調なところ行っても
社員の待遇は今の半分になると思ったほうがいい。
104名無しさん:2009/04/07(火) 23:03:24 ID:W8LLXX7i0
顧問の一週間のスケジュールをおしえて
言える範囲でいいから
105名無しさん:2009/04/08(水) 00:51:32 ID:kr+IB1Yv0
フレックス無いのなら、
名ばかりの裁量労働なんて廃止すりゃいいのに
106SEASON:2009/04/08(水) 01:34:06 ID:gzbORINR0
裁量労働だと、遅刻がない。
身近なSの人たち、昨年度同様、10時とかに来てますが、なにか?
107最初から:2009/04/08(水) 11:02:16 ID:0nlWR8ilO
そう言われてたけど。フレックス廃止で実害あるのは
担当と永久事務員のババアだけだと。
評価に響くか否かは知らないが、どうせ関係ないでしょ。

顧問のスケジュールはeセールスには記載されないんだっけ?
108お昼寝中:2009/04/08(水) 12:44:16 ID:YiOtLbX50
>>106
おいらの部門ではSでもほとんど定時出社だよ。
一生懸命誰が何時に来てるか、チェックしてるバカもいるけどね。
ま、ダメな奴ほど周りが気になるってホントだと思った。
109名無しさん:2009/04/08(水) 23:12:07 ID:K7/iUF6k0
>>100
もし本当にやる気なら、JB以上ゼロは当然だな
110MK:2009/04/09(木) 00:33:26 ID:II4GkP+R0
Sなんですが8:45に来いと言われた・・・
これって労働基準監督署に訴えればアウト?
今度はメールで指示をくれと言ってみよう
111名無しさん:2009/04/09(木) 18:38:25 ID:Eo68xFER0
>>110
・定時出社し、8:45〜17:30は業務に従事すること
・工数投入ノルマをクリアすること
・上司からのパワハラに耐えること

これをメールで頂戴って言えばいい。

裁量労働の承諾のためにわざわざ印鑑まで押させたわけだし、
労基法上問題だろな、これは。
112花粉症:2009/04/09(木) 23:56:43 ID:hiia9Pr40
>>110
労働基準監督署行く前に司法関係者に一言相談する事を勧める。
弁護士じゃなくて良いから、行政書士辺り?
相談料\8〜5,000-位とられるかも知れないけど、
やっぱ自分の意見に賛成してくれる味方が居るのはデカイ。
・監督署のの担当窓口が外れな人間だったとしても強く出れる。
・会社に対して具体的な対応(金銭・業務面)を提示できる(法に基づいて)
ってのは良い事だとオモ
113名無しさん:2009/04/09(木) 23:58:07 ID:SgChIEVK0
>>110
ポータルの全社通知にあったけど(題目忘れた)、その中のFAQには
Sの裁量労働制は有効なようです。時間の拘束は無いし、遅刻も無い。
まぁフレックスなくなったから、裁量労働制とはいえ、なるべく皆に合わせろ
ということなんだろうな。

114MK:2009/04/10(金) 22:25:50 ID:TrdvCpjb0
2年前の構造改革は客を切れ。
そして今年は新しい仕事をとるなの派遣切り。
そしてCSなんて気にしない、てか無くすための経費削減・・
この会社はどこへ行こうとしてるんだ?
115名無しさん:2009/04/10(金) 23:02:15 ID:/9ZgGuLj0
>>114
どこにも行かんよ。まさに迷走しているのだから。
116MK:2009/04/10(金) 23:53:19 ID:qlR+HVe+0
迷走モード突入!(エヴァ風)






・・・って前からかw
117SEASON:2009/04/11(土) 21:00:30 ID:+p5tv/bD0
NEXSも分割かなぁ。
118もと外注:2009/04/11(土) 21:19:44 ID:vobcOIYLO
最近どうよ?
119MK:2009/04/11(土) 22:02:45 ID:BMYzL28v0
>>118
おまえがどうよ?
120名無しさん:2009/04/11(土) 22:25:38 ID:n1uoTN0P0
>>118
いろんな部門で話を聞くけど、
以前にも増して、上司のパワハラがさかんだよ
タチが悪いのは、真剣に怒るのではなく、
からかったり、バカにしたりするんだよな
とりあえず、来たるべき時に備えて
何をされたかメモだけは取っておけ、とアドバイスした
121名無しさん:2009/04/12(日) 02:16:40 ID:XMDL/RqX0
>>120
 そんなにか。漏れはやめた人間だけどやっぱパワハラ多いよな。
 転職先の雰囲気の違いに驚いたは。
122名無しさん:2009/04/12(日) 15:52:13 ID:/O69Mp8n0
>>121
パワハラなんて見たことないが…どこの事業部だ?
それよりNEXS分割するのか?NESと同じユニットにしたのはその布石か?
123名無しさん:2009/04/12(日) 23:24:56 ID:B8O9tDfK0
パワハラする奴も表立ってはせずに、
陰湿にネチネチと小バカにした態度で延々とやる。
オレも昔やられたことある。
今は違う部署になったから清々してるが・・・
124MK:2009/04/12(日) 23:53:03 ID:2klxV0v80
所謂Sierがアメリカに比べて日本には人数比で10倍はいるそうな。
そろそろ自然淘汰されるのだろうな。
生き残れるのは一握り。
プログラムが組めればOKと言う時代は終わったな。

おいらは、会社で得た知識を元に転職する予定。
楽な道ではないが、この業界を見限るタイミングだと思う。
125名無しさん:2009/04/13(月) 18:30:33 ID:b4rNFRCx0
>>124
そんな話10年以上も前から言われている事だが・・・・
126MK:2009/04/13(月) 19:20:31 ID:hYCbKgN+0
>>125
これまではなんとかやってこられたけど、今回こそ淘汰されるって意味だろ?
127組合費返せ:2009/04/13(月) 20:21:39 ID:bB5WRlJYO
だいたいさ、損益損益言ってるが、そんなに期末にいきなり減低が積み上がるワケなかろう。

もしここに会社の犬猿がいるなら、オーダーが適正に投入されているか徹底的に調べてくれ。

早速、赤字になりそうな(既に実質赤字だが)物件の補填を自らしてるMがいるぞ。

節穴だらけの監査しかしないお前らに払う給料はない。見抜けないなら、お前らも利益操作に加担してるのと一緒だ。
128名無しさん:2009/04/13(月) 23:26:46 ID:zr342aSa0
結構これ↓感銘受けたよ。いい話だ。

ある男が、自分を愛している3人の女の中で誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し、彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って、こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために
新しいスーツやシャツ、車の整備用品を買って、残らず使い切ると、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。
だからお金は全部あなたのために使ったわ」
最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
男は考え、3人の中で一番オッパイの大きい女を妻にした
129MK:2009/04/14(火) 00:21:37 ID:w2KHCykS0
>>128
凄く良い話なんだけど、最後の行は何行か改行してからのほうが良いなw
130SEASON:2009/04/14(火) 20:25:16 ID:XCCo308K0
最悪だな、今日のキックオフ・・・。
役員たちが何を考えてるのか、まったく分からん。
まさに迷走か。
131名無しさん:2009/04/14(火) 20:57:01 ID:qxS8bwj70
>>130
何か変なこと言ってたか?
とりあえずES向上してくれるんだろうから期待するわ。
フレックス廃止で相当落ちてるからね。

それより講演わけがわからんw
132名無しさん:2009/04/15(水) 00:12:05 ID:pcgTjghQ0
評価ポイントはキックオフ後の懇親会中止だな
今のご時世で呑気に懇親会やるのは無駄そのものだし
東京プリンスの食事は少しは楽しみにしていたが・・・
133名無しさん:2009/04/15(水) 21:15:21 ID:6zRuAjfS0
毎日定時出社できついけど、最近痴漢冤罪の無罪判決でたネ
みんなも痴漢冤罪に巻き込まれないように注意しよう
以下コピペ

≪痴漢冤罪を防ぐ方法≫
・最良の手は逃げること。警察と司法も敵なので、とにかく逃げる。
 名刺渡してもいいが絶対に駅事務所には行かないこと。
 (任意同行を承諾したと警察に判断される。)

・うっかり現行犯逮捕で痴漢冤罪で連れていかれそうになったら
 隙を見て相手をボコボコに殴って傷害事件にしてすっきりする。
 歯が折れたりするぐらい、顔面を思い切り殴ろう。絶対にここで手を抜いてはいけない。
 痴漢示談金目的の女も多いことは警察も把握しており、気にすることは無い。
 そもそも痴漢犯罪の9割以上は自意識過剰な女性による冤罪なのだ。
 そんな思い込みで人生を棒に振るわけにはいかない。ここは思いっきり殴ろう!!
 傷害の理由は、痴漢の因縁をつけられたなどでOK.

・相手の情報を掴む為、保険や治療費の支払いなどが発生するようにして、
 民間も介在させた後で情報を買ったり、拾いやすくするヒモをつけておく。
 痴漢冤罪の場合、女性保護の観点から、警察が教えてくれないので、
 有効な手段。
 どうせ痴漢でも実刑になるかもしれないし、賠償金も民事で請求される。
 仕返しをしておいて損はない。
 司法は敵なので目には目を歯には歯を、実力行使で溜飲を下げよう。

・痴漢がうやむやになり、傷害だけになれば、3年も裁判でかからない。
 すぐに釈放。仕事もまずは失わず。周りからの目も緩和する。
 特に前歴がなく、普段、温厚な人なら、よほど頭に来たんだろうと
 同情も集められるかも。
 そして痴漢示談金目的だった女は殴られる恐怖感から、
 二度と冤罪を仕掛けてこなくなるだろう。
134MK:2009/04/15(水) 23:39:58 ID:OIZCiSwo0
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
おれ「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
おれ「いえしりません」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
おれ「えっ」
店員「えっ」
おれ「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
おれ「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
おれ「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
おれ「くさったりしませんか」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
おれ「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
おれ「なにそれもこわい」
店員「えっ」
おれ「えっ」
135名無しさん:2009/04/16(木) 00:25:22 ID:SBXrdTfZ0
>>133
あれって、女子学生の狂言でしょ。
下着の中まで触られてるにも関わらず、
一旦下車したあとまた同じ位置に乗るなんて不自然すぎる。
普通は他の車両に乗るか、その場で通報するはず。

>駅事務所には行かないこと。
これどこかで聞いたことある。
駅事務所に行ったら、即警察来て、
問答無用に身柄拘束されるんでしょ。
それで認めなければ、何週間でも拘束するらしいね。
最後は『もう認めて罰金払ったほうがいいよ』、
『ほんとは君がやってないのは知ってるけど、ここは認めたほうが君のためだよ』
とか、汚い手口で警察が誘導するらしいね。
警察が取り調べ内容を音声・動画で保存/提出を拒んでいる理由がよくわかる。
136名無しさん:2009/04/16(木) 02:02:29 ID:EkTMhRwA0
駅事務所に入った途端に逮捕確定のようらしい
駅事務所から逃げると逮捕後の逃走ということになってしまいそう
上のレスじゃないが相手を殴ってでも事務所に入らずに逃げた方が良さそう
137MK:2009/04/16(木) 08:26:45 ID:R5DX2VSeO
残業禁止なのに残業折り込みずみの
回収予算がきたがどういうことだ?
138名無しさん:2009/04/17(金) 02:04:16 ID:hq0RLJaK0
体操。俺は絶対やらんぞ。
139名無しさん:2009/04/17(金) 02:21:23 ID:KoR0IZcc0
痴漢って、女子中高生の間では援交に代わる
小遣い稼ぎになってるんだってね。
何もされてないのに『この人、痴漢です』と叫べば、
示談金が何十万も簡単に手に入るわけだからね。

とにかく近づかない事だな
連中はカモを狙ってる
140MK:2009/04/18(土) 09:39:54 ID:d0tst/xc0
フレックス復活しないかな
141名無しさん:2009/04/18(土) 10:34:07 ID:WMzNEoRO0
>>140
とりあえず1年は無理。
来年の労使交渉で、フレックス無くした成果を話し合うから
結局残業減らなければ、意味無いってことで復活するかも。
ただ、経済悪化で仕事減って、ただでさえ残業しない人増えてる
から、それをフレックス休止の成果ととられて継続される可能性
あり。
142名無しさん:2009/04/18(土) 14:22:26 ID:HZbrmXfw0
経営者の皆様へ

痴漢冤罪に巻き込まれる危険性が非常に高い、
女子中高生の通学時間帯を避けたいので、
フレックス通勤したいのですが・・・
それとも痴漢冤罪に巻き込まれても会社クビにならない保証ありますか?
143_:2009/04/18(土) 21:08:32 ID:EDFv+8l60
通学時間帯より早く来て、芝公園の散歩でもしてると健康にもいいぞ
144名無しさん:2009/04/19(日) 08:05:51 ID:LdM6iOci0
残業は既に増えてますが何か?

全部の勤務を特殊勤務だけでは対応しきれないのに
145名無し:2009/04/19(日) 18:28:05 ID:WLS5T6aFO
フレックスでバカみたいに騒いでるバカなんなの?
146MK:2009/04/19(日) 19:21:33 ID:mrZosKJs0
>>145
何なのって、バカだよw
147名無しさん:2009/04/19(日) 22:17:43 ID:nhl4HObx0
経営者の皆様へ

最近、定時に来ることが当たり前なのに
定時に来て、『オレ凄いだろ』って自慢する人がいます。
私も定時に来ているのに、おかしなことを言うものです。
フレックス再開よりも、にわか定時出社専用ザクを何とかしてください。
148MK:2009/04/19(日) 23:18:17 ID:ctB5Zmml0
まったくなぁ

定時に来て17:30に帰っていく管理職を見ると悲しくなるよ
お前らM以上の管理職だろ、会社側の人間なんだから経営しろよ

無理たったら組合員に戻れ、訳の分からん管理職の定時出社指示(違法)
に従ってる、上の言う事を脊髄反射で対応する管理職はマジで絶滅してくれ

コンプライアンス大好きなんだから裁量労働の俺に出社時間指示するなよ
指示したら出るところに出るぞ

て言うかここで愚痴っててもしょうがないから、景気がもう少し回復したら
転職するよ〜
あほな経営陣にはつきあいきれん・・・
149MK:2009/04/20(月) 21:40:53 ID:ci8KOVOj0
疲れてんのに、あんなクソ混み電車で通いたくない!
150美由紀:2009/04/20(月) 23:33:07 ID:ut0113UGO
朝の田町駅前も今までより込みあってるし
151MK:2009/04/20(月) 23:42:56 ID:6UJl+rBk0
辞めるやつ、最近少ないな。
152名無しさん:2009/04/20(月) 23:49:00 ID:/dou8FBr0
なぜか休職復活組も多いね
153SEASON:2009/04/21(火) 21:48:02 ID:hM96OoLv0
このご時勢、なんと罵られようが、しがみつくのが賢明だよね。
154もと外注:2009/04/21(火) 22:47:47 ID:TnwpdNrmO
詩人生活いいぞ
155名無しさん:2009/04/21(火) 23:00:01 ID:qKxZ2guR0
>>153
今は生き残りをかけて耐える時
156名無しさん:2009/04/23(木) 00:16:24 ID:qq2s44UP0
保守
157MK:2009/04/23(木) 13:38:19 ID:EX/OKjqs0
(今後のスケジュール)

          2009      2010      2011         
クサナギ ______4月終了
アナログ ___________________7月終了
デジタル ___________________ ⇒ 完全移行
158名無しさん:2009/04/24(金) 00:10:22 ID:iLHStl6r0
今日、4月1日だっけ?
159名無しさん:2009/04/24(金) 08:41:45 ID:nk1Y32m80
風邪引いた

自宅近くの病院にいるけど、待合室は老人ばっかりだな。
それと子供が少し。

160もと外注:2009/04/24(金) 17:16:40 ID:ROqxqUYDO
おはようございます
161ななし:2009/04/25(土) 18:34:19 ID:tYewc8NAO
こんにちはございます
162MK:2009/04/26(日) 16:19:57 ID:nYj/BL6x0
書き込みないな
フレックスなくなって寝不足で土日は寝てばっかりか?
163A:2009/04/26(日) 17:54:45 ID:4oMLskgaO
定時出社定時退社も健康的でなかなか良いと感じてきたのは俺だけ?
定時退社の罪悪感も段々なくなってきたし。
164abk:2009/04/26(日) 18:19:07 ID:4gplhqAD0
こんばんはございます
165_:2009/04/26(日) 18:26:14 ID:/TqNGF6N0
定時退社できるんだ。
おれのとこのSはVワーク手当分は残業しろと
強制ではありませんが必ずやって下さいと依頼されてる。
166名無しさん:2009/04/26(日) 18:40:41 ID:nWseORo+0
定時退社日でも残ってる人多いね
ユーザの労組はしっかりしているところ多いから
定時退社日に残業なんてまずない
167MK:2009/04/27(月) 19:17:50 ID:RG1b6Fso0
168:2009/04/27(月) 20:44:29 ID:/maFpRnZ0
30日も定時で出て来いよ
169名無しだよ:2009/04/28(火) 12:31:58 ID:7NXAF/oKO
>>166
NECみたいに守衛が巡回して来れば違うんだろうね。

定時間日は「勤労部からお知らせします」って放送も流れるし
170SEASON:2009/04/29(水) 16:43:49 ID:3/XCQin00
>>169
18階だが・・・、
定時退社日だろうがなんだろが、少なくともB以上は定時退社日に
無関心のようだ。
B以上が「早く帰れ!」って言ってくれると、少しは変わると思うけどね。
171 :2009/04/29(水) 17:07:28 ID:eomhTHbU0
あ、1000行っていたのか。

整理決定おめでとう。
172MK:2009/04/29(水) 23:27:27 ID:w92qIhMQ0
>>171
ありがとう。
173MK:2009/04/29(水) 23:43:23 ID:/YgfEW7K0
労組の人間が帰りましょうって
回れよなぁ。
そんなこともできないような
労組なんてイラネ
174名無しさん:2009/04/29(水) 23:47:31 ID:m4bTj5E70
ネクサの労組は民主党マンセー運動しかしていない
175名無しさん:2009/04/30(木) 01:42:34 ID:EZnRv2gZ0
『あなたの知り合いは本当に日本人ですか? 』
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )

差別はいけません。しかし、区別や批判は必要です。
「 あの人ら 」が、海外で日本人になりすます事件が起きていますが、
日本国内では必要ありません。
なぜなら、通名を使い普通に生活していれば
%本人が勝手に彼らを日本人だと思い込んでくれるからです。

日本が不利な点は、中国人、韓国人と見た目の区別が難しい所です。
その為、ほかの外国人に比べ職務質問される割合はかなり低くなるでしょう。
それは金持ちで無防備な日本で簡単に犯罪がしやすいと言う事です。
これで、彼らがなぜ日本が大嫌いなのにわざわざ日本にやってくるのかが分かると思います。

また、最近のマスコミにおける韓国ヨイショや反日報道も
日本人の「NO!」と言えない弱さや区別の難しさからきているのでわないでしょうか?
マスコミ関係者の中にも嫌韓の人も当然いるでしょう。しかし、朝鮮関係の方々もおられます。
例えば韓国特集をしようと言われ、日本人との区別がつかないままズルズルと相手のペースに持っていかれたり、
逆に、竹島問題を取り上げようと言っても取り上げてもらえなかったりしたらどうでしょう?
°謨ハする事の大切さが分かると思います。

キムチが好きで、何故か頻繁に会話の中に韓国を持ち出してくるようなら注意が必要です。
その時はハッキリと言いましょう。

「韓国は嫌いです!」と

日本が乗っ取られない為には
日本人、一人一人が堂々と自分の意見を主張する事が大切なのです。
そうすれば自然と、連鎖的に周りの人も声を上げやすくなります。
176名無しさん:2009/04/30(木) 01:55:11 ID:EZnRv2gZ0
(つづき)

韓国人は朝鮮民族と同義であり、韓国は建国50年ほどしか経っていない未成熟国家である。
在日朝鮮人が勝手に在日コリアンと名乗っているのと同じである。
  
これが朝鮮人の醜い姿
       ↓
動画:YouTube - キムヨナ爆笑!韓国TVで浅田真央中傷コント日本語字幕(アドレス変更)
http://www.youtube.com/watch?v=vU96TH0urts
177MK:2009/04/30(木) 08:04:28 ID:FpWOgYLyO
社員は勤務が厳しくなったが
派遣は朝適当にきても定時出社にして残業してるように
就業記録出してきやがる。しかも無駄話ばかりしてまわり
のじゃまばかりしやがる
178SEASON:2009/04/30(木) 23:27:33 ID:f22pyAh10
今日、久々に組合のHPを見たら、
主任以上に「フレックス廃止」は無関係ってちゃんと書いてあった。

すごく回りくどい言い回しだったが、まあそういうことらしい。

179OBP:2009/05/01(金) 00:57:31 ID:I0+/nMwL0
 密室合議の査定は別ネ
180MK:2009/05/01(金) 01:43:55 ID:l5uFzdEc0
>>177
最近、調達が入退出記録と照合を始めてるよ。
おかしいと電話がかかってくるらしい
181MKU:2009/05/01(金) 02:44:37 ID:D1ntlJ4i0
>>177
今年度に入ってからほとんど常駐いなくなったけど、
未だに残っている連中の中にはダメなのもいるな。
仕事を依頼する前から、あれイヤ、それやらないとか
ウダウダ前提条件並べてきていい加減ウンザリしたので、
一切依頼するを止めた。

自ら営業する能力無い者は、依頼される案件が無くなった時点で即終了なのに、
自分が置かれている状況を理解していないんだろな

そんなことより、日本初インフルエンザ感染濃厚な高校生が・・・・
まさにパンデミック
GW明けに再開できる者はどの程度だろ
182SEASON:2009/05/02(土) 11:16:23 ID:ScudQ5Rt0
平和な連休ですな
183MK:2009/05/02(土) 11:36:00 ID:DK8PiyOV0
仕事もできるけど
人の邪魔もできる外注はイラネ
男のしゃべりはみっともない。
しゃべる前にしごとしろ。
184SEASON:2009/05/03(日) 17:44:42 ID:oFq8aYj/0
保守
185MK:2009/05/03(日) 23:15:08 ID:eFBs7XSM0
>>183
客先でしゃべれない奴は役に立たない。
普段からしゃべってなければ、声は出ないよ。
186MK:2009/05/04(月) 01:06:10 ID:yeBfJvpa0
あれいやとか、できないとか、文句ばっかり
いろいろ御託を並べて否定的なこととかしかしゃべらないやつ
は客先行っても、同じようなことしかしゃべれないよ。
そんなやつはいくらしゃべっても無駄無駄無駄ぁ
187名無しさん:2009/05/04(月) 02:37:04 ID:QAQoKsQr0
こちら杉並区

今、外に誰もいません

豚インフルの影響なのか?
188MK:2009/05/04(月) 02:38:01 ID:ajJ27mF80
>>186
否定的な人ですね。
189SEASON:2009/05/04(月) 22:45:27 ID:Wqiu0ZQL0
やばい。
連休後半特有の出社拒否という持病がでてきそうだ。
ブルーな気持ちになってきた。
190名無しさん:2009/05/05(火) 01:28:40 ID:m3qBgO8h0
そんなときは会社辞めちゃえ
191MK:2009/05/05(火) 09:41:17 ID:4Wbxz2rv0
>>189
休職すればGWからゴールデンイヤーになるぜw
192名無しさん:2009/05/05(火) 20:35:06 ID:RrOUofVY0
かつてあった共通業務部復活しないかなぁ
メンタル病んで休職中なんだが
調子がよくなってもこのご時勢
第一線にまともに復職できるとは思えない・・・
193名無しさん:2009/05/06(水) 01:34:31 ID:iRnGnuHO0
>>192
見える会に行きたいと言えば?
休職して周りに迷惑かけておいて、自己保身しか頭にないなら
第一線に戻られても、周りからしたら迷惑な存在なだけ
194名無しさん:2009/05/06(水) 04:29:52 ID:07cgmtg+0
過去に休職するハメになるようなめちゃくちゃな働き方させられたのが原因だから
そりゃ自己保身もするけど、まぁもう辞めてもいいかこんなブラック会社w
195名無しさん:2009/05/06(水) 21:39:24 ID:2pDQHukB0

ttp://ycom.nobody.jp/yoi.htm
それなりに受かりやすく良い会社なんだそうだ。
昔希望者に共通業務部を見せたがその後どうなったのか
知らない。
196名無しさん:2009/05/07(木) 00:03:00 ID:PVXd0aZu0
毎週休職者が出る会社がいい会社か・・・
世の中もっと厳しいということか、
はたまた内定が出ればいい会社と思っているのか・・・
197名無しさん:2009/05/07(木) 01:11:57 ID:I+50zwlG0
>>196
逆じゃないか?
最近は毎週のように復帰者の名前がポータルに出てる

・・・ってそれだけ休職者が多いってことですねサーセンw
198SE:2009/05/07(木) 21:59:24 ID:LXCDfHRwO
ずっと疑問に思ってるんだが生産性・生産性いう割には提案書レベルしか共有しないのはなぜ?
こんだけ取引先あるんならソリューションだって相当被ってるはずだし、
設計書からソースまで共有出来れば作らないPJも出来てGPウハウハなのもでてくるのでは?

もうPJ管理や気合いでどうにかなる問題じゃないのではないかな
199名無しさん:2009/05/07(木) 22:40:21 ID:ExuNn0gL0
提案書レベルまでのことしかしていないから
それ以降は丸投げだから、いかに安いところに出すかしか思いつかない

そんな老害だらけ
200名無しさん:2009/05/07(木) 23:01:42 ID:PVXd0aZu0
>>198
その共有するための作業をするためのオーダーが
どこからも出ないから誰もやらないってだけじゃないの?
201名無しさん:2009/05/07(木) 23:13:47 ID:ExuNn0gL0
投資って考えがないからな
202名無しさん:2009/05/08(金) 08:50:49 ID:mTFOfiCP0
何かやるとなったら、まず一言目には
「で、オーダーは?」
だからなぁ

工数回収なんていうイミフな仕組み変えれば
案外よくなるんじゃないのこの会社
203198:2009/05/09(土) 00:43:42 ID:jLnPu7fBO
設計書やソースがオープンソース的な扱いになったら
ブラッシュアップしていってドキュメントの質向上だけじゃなくSEの知識技術力アップになると思うんだけどな

勿論成功PJのベースになったPJの担当が所属してる部署には原価低減の1%が賦課されるとか…

夢の話ですね。
204名無しさん:2009/05/09(土) 01:35:52 ID:v8tIN31S0
>>203
そして、コイツは数字持ってる!みたいになるわけだな

205名無しさん:2009/05/09(土) 04:55:34 ID:e4qsKpgI0
一般的に言われている事だが、以下の事ぐらい意識したほうがいい

・会社(能動)と学校(受動)の相違点
・社会での生産活動(有償)とボランティア(無償)の相違点
・相手の立場に立つことができる者とできない者の相違点
・代わりはいくらでもいる現状(不景気で人余り状態)の認識
・対人交渉力無い者はビジネスパーソンとして致命傷
・チームプレイ(協調性)できない者への仕事のオファーは激減する


で、問題のある社会人の共通点は・・・・
(5個以上該当するなら赤信号かもね コピペ元忘れた)

・現状の仕事に満足できないのは、常に周りが悪い
・怒られると逆切れしても構わない
・気に入らなければ、上司を無視しても構わない
・常に自分を中心に考え、相手の立場なんて考えない
・自分は凄い能力があるので、採算度外視で潤沢に自分に投資してくれて当然だ
・周りの状況に目を配るなんてバカバカしい
・自分が半人前なのは、周りが悪い
・仕事を依頼されてもいないのに、線ばかり引いてアピールする
・周囲からどういう評価をされているか、全く意識しない
・与えられた仕事に不平不満ばかり言う
・自分が干されていることに気付いていない
・会社と学校の違いがわからない
・仕事は常に与えられるものだ


ちなみにおいらは7個だった・・・orz
206SEASON:2009/05/10(日) 09:58:31 ID:wna2QrP/0
各位殿って書くやつ、たまにいるよな
207名無しさん:2009/05/10(日) 12:48:44 ID:4s4nu5Qc0
公務員でもないのに小職とか、
役職名+殿とかな

NECグループ用語だからしゃーないと思ってる
208名無しさん:2009/05/10(日) 17:26:10 ID:2UuJb9j/0
>>205
それにすごく当てはまっている奴がいて、持て余してるよ。
自分が一人前になるためには仕事をよこして当然で、
只管口空けて待ってる態度には、ほんとうんざりする。
よって、最近は放置気味。
209.:2009/05/10(日) 21:20:41 ID:rvJirIeDO
そらぁあんたが管理できてない事を棚に上げて
管理放棄してるだけだがなw
210MK:2009/05/10(日) 21:49:29 ID:rNL8//Ot0
最終更新日が4/1のHPってどうなんだよ。
情報無さ過ぎだろ。
211MK2:2009/05/11(月) 01:25:49 ID:BeEtrcY70
>>208
口空けて待ってるだけならまだ良いよ
おいらの部門じゃ、あれヤダこれヤダと文句言うだけ言い、
線引きまくって、外注に頼めば2日で終わる仕事を1週間
平気でかける
ユーザとの交渉やリーンを全くやろうとせず、
注意したら逆ギレするようでは戦力にならんと、上位上司に報告し、
他部門に出す方向になったが、引き取り先から断られた・・・
ほんと、おいらが異動希望出したい
212名無しさん:2009/05/11(月) 05:34:43 ID:Ez3Pgl1V0
人事部はダメ社員向けの再教育研修でも企画したほうがいいよ
辞めるのを期待してるんだろうけど、このご時勢じゃすぐには辞めないだろ
213名無しさん:2009/05/12(火) 18:04:26 ID:LJGu/jAx0
保守
214SEASON:2009/05/12(火) 21:54:38 ID:X7I2GkOZ0
キックオフのアンケート結果が記載されていたが
どうやら8割以上がキックオフの内容を評価してるようだな。

おいらの周り数人の意見は、誰一人として評価せず。
というか「年々ひどくなってく」という結論で一致してるが。
おいらの周りの数人がおかしいのか、
それともアンケートがおかしいのか。。。

まあ記名式アンケートだと、そうなるよな。
本音が掛けないアンケートほど意味ないものはないぞ。
215名無しさん:2009/05/12(火) 22:11:51 ID:bFvqmIXj0
>>214
Nグループの社用PCなんて個人特定情報テンコ盛りなわけで、
WebシステムのランダムIDだと謳ったところで
当然記入者は簡単に特定できる。

昔、労組がやっていた賞与アンケートのように
原紙記入方式でないと誰も本音は書かないな
216名無しさん:2009/05/12(火) 22:15:19 ID:dcQ5b8bX0
休職してるんだけど、俺が回復する前に会社そのものが無くなってないか心配だ・・・
217MK:2009/05/13(水) 00:15:15 ID:Rs6J1pwD0
>>216
9月まで逃げ切ったら大丈夫だ。
なくなるから。
218NEXS:2009/05/13(水) 00:53:28 ID:4ZZKhRc6O
2chに書き込んで遊んでんだからもう十分回復してるだろ。
さっさと復帰して馬車馬の如く働けよ
219名無し:2009/05/13(水) 02:17:32 ID:bWOwTM6B0
 復帰してもきっと仕事ないよ
優秀な社員ですら食えないと聞いた
220MK:2009/05/13(水) 20:31:08 ID:aIn1iyYg0
ダイジョブダイジョブ〜
221名無しさん:2009/05/13(水) 21:52:47 ID:imLsVmce0
>>214

皆さん分別の有る大人ですから。

本音と建前を使い分けるのは当然でしょ。
222名無しさん:2009/05/14(木) 00:56:52 ID:A2+kxU9B0
キックオフのアンケート見て笑った。
キックオフに参加して、初めて会社を取り巻く情勢が厳しいと実感しただと。
ネタかイヤミで書いたとしか思えんな。
というか、こんなくだらんアンケート結果を載せるなと言いたい。
どこがこのアンケートまとめたんだ。あ、あそこか・・・あそこなら仕方ないな。
223MK:2009/05/14(木) 07:39:35 ID:yMFUXEdfO
>>221
任意アンケートなんだから建て前だったら普通書かんでしょ
本気でそう思ってるのかと…

俺は本音かいてやったよ。
NRIの講演について同じように感じている人多くて安心した
224MK:2009/05/14(木) 20:15:25 ID:1eX7HWrd0
NEC次期スパコン開発から撤退だとよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000141-yom-bus_all

終わったか?
225SEASON:2009/05/14(木) 22:04:55 ID:DmsivF260
>>222
そうだよね、あの部署がやってることだから、しょうがないな。
愚の骨頂、あの部署をなくすだけで、経費削れると思うんだけどな。
226名無しさん:2009/05/15(金) 01:31:43 ID:HpsYjY0B0
世知辛い社内状況だけど、↓見て和んでね

Top Gear - GT-Rと新幹線
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4004171
(バカげたことを真剣に取り組む英国人のやりとりが面白い)
227名無しさん:2009/05/16(土) 13:49:29 ID:Toz7iLtd0
保守
228名無しさん:2009/05/17(日) 00:34:10 ID:nHhqUMte0
NECは週明けの18日にメールなどで社員に対し、毎朝本人と家族の検温をするなど、
体調管理を徹底するよう指示する方針を決めた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090516-OYT1T00718.htm

だって
229名無しさん:2009/05/17(日) 01:13:29 ID:vs5oc97B0
オレ、新インフルには罹らない体質だから心配ない
230名無しさん:2009/05/17(日) 13:11:02 ID:oUI+1nHWO
保菌者が出社して検温なんて。w
231○▲■:2009/05/18(月) 08:26:48 ID:2uZEAGYeO
インフル蔓延で時差通勤推奨なのに、それが許されない会社って………
232名無し:2009/05/18(月) 19:10:37 ID:1uC+CB04O
で、新社長の評判は?
233MK:2009/05/18(月) 20:57:04 ID:AXzeUdwh0
NECポータルでインフル対策の指示が出てるのにNEXSポタールではなにもなしwww
こんなんでDCなんか運用してていいのかよ?
とりあえずフレックス復活してくれ
234名無しさん:2009/05/18(月) 21:53:28 ID:DGtxAxxM0
どんなに能天気な医学者でも、感染が日本中に
蔓延するのは時間の問題だと言っている。

今、企業が考えなければならないのは、感染予防ではない。
感染した者の組織への影響と対応策である。
感染を防ぐことは既に不可能なのは明白。
235名無しさん:2009/05/19(火) 01:40:12 ID:L2952xUz0
関西支社応答せよ

応答なし?
まさか全滅?たった2日しか経っていないのに・・・
236まけほん:2009/05/19(火) 07:37:32 ID:lO5j2hZMO
出社拒否だな
237:2009/05/20(水) 21:28:09 ID:0YUiCfFr0
MK斜め向かいの流行らなくて潰れたケーキ屋だかパン屋だかの後がやよい軒になるようだね。
間口は狭いし食事できるほど奥行きのある店舗になるかどうか怪しい気がするけど、
やよい軒でテイクアウト専門ってことはないだろうしなあ。
238名無しさん:2009/05/20(水) 21:37:33 ID:pLBh7CBw0
ずっと疑問だったんだけど、MKビルって築何十年なの?
知ってる人いたら教えてプリーズ
大地震来たらNYの貿易センタービルよろしく
ぶっつぶれるんじゃないのかと思ってさぁ
239MK:2009/05/20(水) 22:50:13 ID:aTlKDITI0
>>238

ググれカス と言いたいところだが下記
http://ja.wikipedia.org/wiki/三田国際ビルヂング

う〜む俺とほぼ同じ年www
そりゃがたも出てくるがな・・・
240名無しさん:2009/05/20(水) 23:49:14 ID:9Ykunj+x0
しっかりと築城されてれば無問題でしょ。
241まけほん:2009/05/21(木) 12:00:22 ID:+Msz46MJO
MKのエアコンってフィルター掃除してんのかよ。
くせぇんだよ。
242MK:2009/05/21(木) 18:26:41 ID:IOVRnRxiO
それより熱すぎ
ESあげたいなら、社内環境でエコの方針を改めてくれ
243名無しさん:2009/05/21(木) 18:28:47 ID:h+mPHzpA0
サーバーを地下3Fだっけ?にもって行ったら大分涼しくなったけど、
それで空いた場所に他の部署の連中が引っ越してきて余計暑くなったぜ・・・
244MKよ永遠に:2009/05/22(金) 00:30:18 ID:/L73vRvr0
いいんじゃない、もうじき潰れる会社だし
親のNに吸収されても無名企業に出向がデフォというが現実
1QにGP1Gをコンスタントに稼げれば残れるかもねw
それ以外イラネが親の本音
245名無しさん:2009/05/23(土) 02:19:27 ID:vv8PRPmt0
いるんだよな、Nに吸収されることを喜んでいる能天気な奴が。
吸収されて自分よりダメダメな奴が隣に居てもそいつがN出身なら、
自分のほうが先にリストラされる。
Nの株価が二束三文な理由は、業績悪いのに抜本的なリストラが
できないことも一因と言われている。
市場から全く評価されない親に吸収されて喜ぶ神経がズレ杉。
かと言ってそんな親の子に所属していても先は無いが・・・・
246MK:2009/05/23(土) 10:58:53 ID:2h3HG7eu0
まあ、あんなちゃらんぽらんな斜弔が
送り込まれてきたこと自体、Nがうちをどうしようと
しているか見えてる。
247NEIS:2009/05/23(土) 12:46:25 ID:9kF8+iINO
もう20年くらいかな
泉田町ビルからの引越
暑い日に土曜出勤して頑張りました
そうです
私はNEISです
知ってる人はいるのかな
248名無しさん:2009/05/24(日) 01:31:52 ID:OdXrY1yA0
謝凋痛疹によると、MKにヤノッチが来るって喜んでるみたい。
どこまで○○なんだ・・・orz・・・もう、サインでももらって喜んでろ。
ま、一番のガンはそんな震謝凋の取り巻き役員だがな。

フッチーがいた頃がナツカシス
249名無しさん:2009/05/24(日) 07:52:29 ID:GljayyPH0
フッチーはよくやったほうだったよな
でもそろそろいい加減頭だけ挿げ替えても
身体をどうにかしないと業績なんて上がらないことに
Nも気づいたほうがいいと思う
250OBP:2009/05/25(月) 00:10:54 ID:KA4CI3Iv0
捨長は大阪に来て夜ははじけまくってたらしいから
関西名物インフルエンザをもって帰るぞ〜
251:2009/05/25(月) 18:29:10 ID:kTR13k8TO
今年はネズミーランドも中止なのか………
家族が楽しみにしていたのになぁ


せめて、これだけでもやってほしかった。
252MK:2009/05/25(月) 21:35:06 ID:1n7dPWh50
いろいろあるけど、みんな頑張ろうぜ!




俺が楽するために・・・
253名無しさん:2009/05/25(月) 21:45:10 ID:f+v7oiQH0
しかし好況期でも大して儲かってなかったのに
今年はどうなっちまうんだ?
俺もとうとうリストラか・・・
254名無し:2009/05/25(月) 22:12:49 ID:auhIjgNJi
まあ、みんな新会社で頑張ろうや。
255リストラ:2009/05/25(月) 23:43:51 ID:AAe4+3gm0
旧NECS NEOS 社員リストラ決定
256名無しさん:2009/05/26(火) 01:25:23 ID:OU9soeU80
あのさ、おいらがバカなのかも知れんが教えてくれ
とある通信に

SMBのビジネス化と書いてあるんだが、
Small and Medium Businessの略で使ったならば、
Businessのビジネス化って可笑しな日本語だよな。
この略語は普通SMB市場、SMBマーケットと使うほうが多いよな。

もしかしてServer Message Blockの略ならば、
Server Message Blockのビジネス化??

それともSMBC(三井住友銀行)のCが脱字で銀行のビジネス化??

おいら、バカだから理解できないんだけど、
親に楯突いた仕打ちがこれほど酷いとはね。
257ななし:2009/05/26(火) 03:28:54 ID:eSKN53lrO
旧NETSリストラ大決定
258名無しさん:2009/05/26(火) 08:22:19 ID:MsZlWTX00
意表を突いて旧NEISリストラ
259今日はP休:2009/05/26(火) 14:07:43 ID:RO6iXSJ1O
てことは、残るのは、
・Nからの出向者
・合併後に入社した者
・ごく一部の外注
ぐらいかな
260営業は:2009/05/26(火) 16:03:35 ID:eSKN53lrO
仁摩は部長以上がNETS帝国だから、
NETSの生き残り作戦じゃん。
なんでみんなそれを書かないの?
わかってるくせに。
261名無しさん:2009/05/26(火) 21:21:09 ID:yfX2vDCU0
>>260
それ言ったらシステムの部長以上はNEIS王国だぜ
おっと誰か来たようだ
262名無しさん:2009/05/26(火) 21:23:48 ID:GwADsCmD0
統合から8年も経つのに未だに旧会社の話題とかもうね(ry
263774:2009/05/26(火) 22:09:11 ID:3wQvCI2V0
仲間意識と言うより縄張り意識が強いんだよね。

いい年こいてんのに野良猫&野良犬みたいでバカスw

少しは若い奴らを見習えっつ〜のw
264MK:2009/05/26(火) 22:42:12 ID:YlxvsxzM0
しかたね〜じゃん。
馬鹿なんだから。
265名無しさん:2009/05/27(水) 00:35:40 ID:sJGeAvDz0
もう8年もたつのか
266名無しさん:2009/05/27(水) 00:51:05 ID:EZdkFACC0
しかし、好況期にあのフッチーの大手術を以ってすら
どうにもならなかったこの会社、この不況でいったいどこにいってしまうのか?

というか、この不況でメインターゲット?のSMB市場自体が
完全に終了してしまった気もするが・・・
267名無しさん:2009/05/27(水) 01:48:21 ID:sRcgidtD0
>>266
その大手術自体がN本体からしたら、疎ましかった。
大手術なんてせずにさっさと大リストラすることを求めていた。
散々横槍入れて邪魔をし、大手術を失敗に導いた。

そして?マークだらけの新写丁が送り込まれた。
268MK:2009/05/28(木) 02:07:17 ID:++17b5Tr0
富士通動いたなFJBを中堅向けにか
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090521_169763.html

NEXSはどうすんの?
おしえてNのえらい人〜
269名無しさん:2009/05/28(木) 08:39:43 ID:zJfEHy++0
俺の職場は旧NEISだらけだ。
NEIS以外の出身者は俺だけ。

でも職場的には有りなんだよね。
社員の住所録を見れないから知らんけど、この勤務先なら
通勤時間激減でウマーなんて奴が結構いると思える。

NEXS以外にもN本体やN系の会社もいるし。
270.:2009/05/28(木) 14:43:03 ID:Id6wiTGBO
>>269
意味が分からない
271名無しさん:2009/05/28(木) 21:38:28 ID:8fiBjeMq0
>>270
MKじゃなくてデータセンター常勤とかそういう意味だろう
なんか簡単に特定できそうだけど
272位置麻:2009/05/28(木) 23:44:39 ID:34NSZ9ToO
あのスレンダー美人で有名なショキタン(^3^)-☆chu!!

今度デートするんだ〜☆彡
うらまやしい?
273名無しさん:2009/05/29(金) 01:10:21 ID:lSvcFSZc0
272『今度で、・・・とするんだ』
オレ『』えっ、何とするの』
272『で、・・・とするんだ』
オレ『いやだからどうするのか言えよ』
272『さっきから言ってるだろ』
オレ『えっ』
272『えっ』
オレ『じゃ言い方代えるよ。どんな状況にするんだ?』
272『そんなの行ってみなけりゃわからんだろ』
オレ『えっ』
オレ『だから何をするのか言ってよ』
272『行って何するのか聞くのかよ、なにそれ変態?』
オレ『えっ』
272『えっ』
274名無しさん:2009/05/29(金) 01:26:11 ID:lSvcFSZc0
272『今度で、・・・とするんだ』
オレ『えっ、何とするの』
272『ショキタンとするんだ』
オレ『ショキタンと何するの』
272『そんな事聞くなよ』
オレ『えっ』
オレ『聞かないとわかんないよ』
272『そんなこと聞くの、なにこの変態』
オレ『えっ』
272『ショキタンと行くだけだよ』
オレ『いきなりショキタンとイッちゃうの?』
272『えっ』
オレ『えっ』
272『そんなの皆やってることだよ』
オレ『やっぱりヤッちゃうんだ』
272『えっ』
オレ『えっ』
275MK:2009/05/30(土) 17:35:10 ID:hPYXDDpm0
276位置麻:2009/05/30(土) 17:52:16 ID:Mr5xE3A3O
フフフ(=^▽^=)
277MK:2009/05/30(土) 22:15:22 ID:UAFfZG8E0
つまらん
非常につまらん
278名無しさん:2009/05/30(土) 23:13:20 ID:ysBpe4ao0
嘘じゃないぉ!
fusianasanトラップじゃないぉ!!

真の「裏2ちゃんねる」に、NECスレ 登場だぉ!!

【日陰に登場】NEC 日本電気の裏事情 裏1【裏2ちゃんねる版】
http://realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=15&MIDDLE=1&THREAD_NUMBER=3
279SEASON:2009/05/31(日) 22:14:10 ID:vWlDfzhX0
最近、あのCS部門から今年度の取り組みが発表されましたが、
当部は無視することにします。(by部長)

・・・よく言った!
280名無しさん:2009/06/01(月) 02:11:00 ID:ym0fZpGB0
114 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/05/31(日) 18:41:56 ID:8ewJeCeX0
国内No.1のネットワークSIerを目指す NECネッツエ○アイ株式会社
北陸支店 福井営業所 勤務の 西○尚○さんから4GB近い大量の盗撮画像や動画と社内画像や職務経歴書等の流出。
[写真集][IV] naoto(20090528-110054)のアルバム.zip 3,663,664,793 3bebbb653e1ca4e327cdcfacc029e0b0a59496a7
[殺人] naoto(20090528-110054)のキンタマ.zip 21,419,539 4930101a7759a073bd725cf2c2d868a92845f005

盗撮写真と動画が1700枚近く、主にパンチラと水着姿狙いで珍しく水中盗撮写真もある。
「02.10 女子高(共犯)」というフォルダの写真は学校内で撮ったと思われるもので女子高校生に共犯者が?
他に風俗嬢の裸や奥さんとの混浴写真もあるが、子供の写真と盗撮写真や動画が混在してるのが悲しい。

盗撮フォルダ名に「00.00 犯罪用(もろ)」があり悪意ありか?
PICT0044.AVIの女子高生のスカート内の盗撮動画撮影時に自分の顔まで写している、お馬鹿さん。

流出者本人
http://www.age2.tv/up2/src/age3070.jpg

本人スカート内の逆さ撮り盗撮画像
http://www.age2.tv/up2/src/age3068.jpg
http://www.age2.tv/up2/src/age3071.jpg
http://www.age2.tv/up2/src/age3072.jpg
啓新高校(福井市)の生徒盗撮も多い
http://www.age2.tv/up2/src/age3069.jpg

社内画像でコンプライアンス優先のポスターが悲しい
http://www.age2.tv/up2/src/age3073.jpg
http://www.age2.tv/up2/src/age3074.jpg

【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part70
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1243470289/114

281名無しさん:2009/06/01(月) 02:45:37 ID:3joG+V/60
・電車で痴漢に遭った女性が車内で男性に「触ったから言ってんの!!!」、
 「いい気になりやがってよ!」と威勢よく騒ぐ女性の動画がYouTubeに公開されている。
 この動画はネット上で話題となり多くのブログからもリンクが貼られている。

 動画内で聞こえる「Welcome to Japan(動画35秒参照)」というセリフが何を意味するのかは
 わからないが、撮影者の声なのだろうか。
 男性は「わたしは犯人ではない」と言っているのだが女性は「知りませんじゃない! 許させると
 思ってるの?」と凄い勢いで男性に食って掛かっている。
 このような状況(仮に冤罪だった場合)の際は「走って逃げれば良い」といわれているが、
 今回は電車が走行中のため男性は逃げることもできず「知りません」とその場で言い通すしか
 無かったようだ。
 このやりとりだけでは男性が本当に痴漢をしたのか、女性が本当に被害にあったのかは
 不明だが、この状況でカメラを回し続けた方は凄いといえるかも。

 痴漢に間違われたときの最良の方法は「逃げる」と書いたが、法律を盾に冷静に対応すれば
 無罪を主張することも出来るのだ。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4177356/

※問題の動画:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7174622

こんな酔っ払いのバカ女のために、痴漢の場合は冤罪であろうと99%有罪になる。
 何故なら警察官の検挙ポイント稼ぎにもってこいの犯罪なので、警察も喜んで有罪にもっていく。
 日本の警察に正義を求めるなんて愚かな考えは捨てたほうがいい。
 痴漢に間違われたら、人生終わり。ならば、相手の女性をボコボコに鼻の骨を折るまで殴り倒して
 傷害罪で捕まったほうが罪が軽くなるし、人生を捨てなくても大丈夫。
 これ、豆知識な
282名無しさん:2009/06/02(火) 00:11:06 ID:g+CGE5kH0
茄子の情報ちょうだい
283MK:2009/06/02(火) 23:18:23 ID:To1gFa/a0
最近みんな帰るの早いな
残業禁止といっても関係ない管理職も早いもんな
もしかして、みんな暇なの?
284名無しさん:2009/06/02(火) 23:21:46 ID:x+auNIyA0
今度は携帯の召し上げか

だからと言って、個人の携帯の番号とか自宅の電話番号晒せと言うなよ。
285SEASON:2009/06/02(火) 23:34:58 ID:EpRKi7Pb0
>>284
いいじゃない、喜んで返品するぜよ、携帯電話。
これで平和な週末が過ごせるね。
286名無しさん:2009/06/03(水) 00:06:26 ID:nosyjyuA0
おいらも携帯イラネ
仕事終わって帰宅途中や、就寝中・休暇中に平気で
電話してくる社内の連中には辟易してる
こういう連中に限って逆の立場になると怒鳴る奴が多い
287:2009/06/03(水) 08:20:46 ID:fvRU8IZMO
>>284
個人携帯の番号を教えろという管理職もいそうだね。
実際、以前の上司は「会社の携帯がつながらないときのため」と言ってきた。
断るとどんなパワハラが待っているかわからないから教えたけど、すぐに会社とそいつの携帯の番号は着信拒否リストに入れた。
もっとも、個人携帯もFOMAだから会社携帯につながらないときは個人携帯もつながらないけどね。
288名無しさん:2009/06/04(木) 20:34:44 ID:qcAaqNo50
【つこうた】NECネッツエスアイ社員流出事件 学校内部に共犯か…刑事告訴、警察に出頭になるかも 10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244105733/l50
289名無しさん:2009/06/05(金) 00:58:09 ID:Kjb+RSlZ0
がお
290名無し:2009/06/05(金) 14:56:52 ID:LtTdmEZ3O
何でスレのタイトルがインチキ会社ってなってるの?NECの子会社や系列でも、底辺過ぎるから?何で?インチキなんだろう?
291MK:2009/06/05(金) 17:37:08 ID:5aKzrx5+0
>>290
>>9参照
292名無しさん:2009/06/05(金) 23:50:43 ID:Kjb+RSlZ0
がお ネクサにもいっぱいいっぱい いるお 
【社会】“傲慢なのに打たれ弱い” 未熟でワガママな若手社員はなぜ増えたのか?★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244139891/

現代社会の未成熟化に伴い、職場でも性格が未熟でわがままな若い社員が増えています。
彼らは、能力がないわけでもなく、むしろ積極的で活動的、華やかな場面が好きで、花見の
席取りや宴会幹事などをさせると「デキル社員」です。

しかし、いったんストレスのかかる場面に遭遇するととても弱く、強く叱責すると翌日から出社
しなくなってしまったり、時には親身の指導を「パワハラである」と言い出します。最近は、こんな
「会社のワガママちゃん」に振り回される管理職のグチをよく耳にします

◇「会社のワガママちゃん」チェックリスト
1 「仕事がうまくいかないのは上司・先輩の指導が悪いからで、自分は十分に
がんばっている」と考えている

2 「この部署の仕事は自分に向いていないから、やる気が起きない。○○課なら
必ずうまくやれるのに」と周囲にもらす

3 業務に対して勇んで前向きな提案をするけれど、内容は稚拙、しかし本人は
全くその認識がなく自信にあふれている

4 自身への適切な指導に対して表面的には聞くふりをするが、決して従おうとせず、
強く指導するとふてくされる

5 「サポートしてもらってあたりまえ」的態度で、感謝の気持ちが薄い

【社会】“傲慢なのに打たれ弱い” 未熟でワガママな若手社員はなぜ増えたのか?★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244139891/
293名無しさん:2009/06/06(土) 00:20:34 ID:67d2nOoT0
>>292

もう新入社員全員を自衛隊の曹士レインジャー養成課程に放り込め。

課程を修めない限り出社に及ばずでいいよ。
294名無しさん:2009/06/06(土) 02:05:54 ID:C/AIovu30
>>292
>支援されてあたりまえだと考えていますから、先輩や上司が親身の指導をしてくれても、
>自分の仕事が片付けば先にさっさと帰宅してしまいます。感謝の気持ちが薄いのでやが
>て支援が少なくなります。

コレ、すごく当てはまってる奴いる
295名無しさん:2009/06/06(土) 07:36:30 ID:bolq7J/K0
>>292
こんな奴らはバブル崩壊後2〜3年で増えたじゃん
296名無しさん:2009/06/06(土) 15:18:17 ID:8jfwKl1y0
当面の間、【インチキ会社】の称号は、NESICに譲りますw

【つこうた】NECネッツエスアイ社員流出事件 学校内部に共犯か…刑事告訴、警察に出頭になるかも 10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244105733/

【ネット】 "女子高生の共犯が?" NEC子会社社員、大量の盗撮画像や知人女性との混浴写真が流出…学校側「刑事告訴も」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244106045/

NECネッツエスアイってどうよ? 9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1242132365/
297名無しさん:2009/06/06(土) 15:46:28 ID:CMC8uhe30
>>292
過度に自分を責めまくるタイプで、
鬱病で本当に会社にこれなくなるよりは、
そういう人のほうが戦力になるだけいいと思うよ

・・・と鬱で休職中の俺が言ってみる

ただ、景気悪化で復職が相次いだとか聞くと、
うちの会社は新型うつの人ばっかな気もするな
本当にひどいと俺みたいにたまにベッドから起き上がって
たまに2chするくらいがせいぜいだからな・・・

どっちみち会社そのものが病んでる証拠か

来年つぶれてなきゃいいけどな
298名無しさん:2009/06/06(土) 23:16:50 ID:OsyLd1Jy0
確かに最近の若い衆は弱いな。仕事もいまいち。よく風邪引くし、酒も弱い。ゆとり教育のせいなのかな。
バブル入社組はなんだかんだ言われるけど、根性はあった。確かに態度とかよくないけど。
かくいう漏れもバブル組だが、配属2日目で徹夜だった。
今の新人に徹夜あるぞと脅かすと「無理です」だもんな〜。
299MK:2009/06/07(日) 00:06:51 ID:+s0IYbeu0
カラオケだけは元気な奴が多いな。
300名無しさん:2009/06/07(日) 00:25:14 ID:ozyDzYSL0
何だ。
この板にはNESICのスレは無いんだね。
301名無しさん:2009/06/07(日) 01:43:15 ID:QTEwfc+y0
使えないのは若手だけでなく、10年以上経っても使えないのがたくさんいる。

≪以前≫
@やるべき事も満足にできずに、文句や権利ばかり主張する連中の表面化
         ↓    
Aそんな連中には仕事は満足に回って来ないので、回収・予算すら達成できずにブラブラ
         ↓    
B周囲の者がパートナー使って必死に仕事して回収・予算を肩代わり
         ↓    
C@に戻る


≪現在≫
@やるべき事も満足にできずに、文句や権利ばかり主張する連中の表面化
         ↓    
Aそんな連中には仕事は満足に回って来ないので、回収予算すら達成できずにブラブラ
         ↓
Bそんな連中にも仕事を与えろとのお達しだが、元々仕事できずににブラブラしてたため、結果出せず
         ↓
C周囲の者がパートナー無しで以前より何倍もの仕事して回収・予算を肩代わり
         ↓
D@に戻る

正直、もう限界
会社も限界だろうけど、使えない連中に無理に仕事を与えても実害増えるだけなので、
業種・職種問わずに外部に出向させて、使えないプロパーを減らすべき
302なな:2009/06/07(日) 09:32:19 ID:bjGC2m/5O
>>301

使えないって自分が優秀だと勘違いしてないか?
たまたま案件に恵まれてるだけ
303名無しさん:2009/06/07(日) 10:12:16 ID:NjIzsi/o0
同じ社員同士で貶め合ってばかりで、なーにがネクサスだよ
聞いて呆れるぜ、バブル社員さんよ

本当にあんたらが優秀だったら好景気のときでも
まともに利益上げられたはずだが、そうじゃないのはなんでだ?

若い社員がこぞって離職してるのは、
大した実力もないくせにあんたら中堅層がおごり高ぶって
部下にパワハラばかりしてるからだろう
304名無しさん:2009/06/07(日) 10:53:43 ID:FXJ9rYmM0
>NECって、子会社だけじゃなく派遣や委託も対象で自宅にある個人所有PCにすら
>P2Pチェックツールをかけて結果を提出させるとかしてなかったっけ?

って皆さんやりましたか?

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244106045/397

NEC系のスレ全部に書き込みますが悪しからず。
305種無しさん:2009/06/07(日) 11:12:00 ID:9QT/Tsa10
>>304

P2Pのチェックなんて知らんよ
自宅にある私有pcだろ?
何で私有pcに入れているPPまで調べられるの?

私有pcのチェックは、私有pcを業務で使用しない。
過去に使っていたならデータは全部消去する。今後は個人pcに一切業務に関するデータは入れない。
って事で誓約書は取られたけどな。

あとは個人保有の携帯電話のアドレス帳に、会社関連の登録が有れば消せって言うのも有ったな。
306名無しさん:2009/06/07(日) 11:15:45 ID:rJFC5tOe0
>>300

せっかくの指摘だから、立てといたwww

【つこうた】NECネッツエスアイの裏事情 1【流出】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/
307MK:2009/06/07(日) 12:45:35 ID:I3CFOsA/0
>>304

P2PってSkypeもダメなのかよwww
別にP2Pのソフトが悪いわけではない
ITリテラシー低すぎwww
308名無しさん:2009/06/07(日) 13:32:52 ID:QTEwfc+y0
>>303は↓に示す絵に描いたような典型例だな。
それにさ、「会社のワガママちゃん」は社会的に問題になってるんだよ。
ネクサだけの問題じゃないんだよ、もう少し視野広く持てよ。
おっと、これもパワハラになるんだなw

■ 「ワガママちゃん」は人格の成熟が遅れています。
http://diamond.jp/series/wagamama/10001/
309名無しさん:2009/06/07(日) 13:58:28 ID:NjIzsi/o0
自分の不出来を省みずに部下のせいにしてる奴の
人格がまともだとはとても思えないがな〜

レッテル貼りして貶めてりゃ済むなら世話ねーわw
310名無しさん:2009/06/07(日) 14:22:54 ID:QTEwfc+y0
>>309
とにかくさ、君は本当の実力を発揮できていないんだよ。
ネクサじゃ環境がよくないから発揮できないだけなんだよ。
転職したら、実力発揮し放題だよ。
今がチャンスだ!!

社会に出たばかりでも実力が十分備わっている者は
星の数ほどいるんだから、遅れをとってはいけないよ。
それにネクサに見切りつけて、有能なデキる若い社員がこぞって
離職してるのもそういう理由なんだから。
たまたま環境がよくないから実力が発揮できないなんて、損なだけだよね。
デキる者にとっては、不景気なんて関係なく、
実はデキる者の転職市場は活況で不景気なんて全く関係ないんだよ。

ただ、転職する際にはネクサに在職中に活動したら、相当不利に
なるのは公然の秘密なので、まず、ネクサを退職してから
転職活動すれば、意中の転職先から好感触持たれるよ。
頑張ってね!!
311名無しさん:2009/06/07(日) 14:30:50 ID:NjIzsi/o0
>>310
確かにそのとおり。
そして、優秀なあなたもネクサなんて糞会社には
ふさわしくないですから、早々に転職されることをおすすめしますよ。
今なら転職エージェントからひっぱりだこですよ。
ああ、優秀なあなたがネクサなんかでくすぶってるなんて実に実にもったいない。
312名無しさん:2009/06/08(月) 02:10:02 ID:bMSs2Z/00
>>309
おまえの言質からみて、よほど悲惨な部門にいてストレス溜まってそうだな
というより、飛ばされたか
ご愁傷様
313名無しさん:2009/06/08(月) 05:47:57 ID:Ppt/RMtR0
>>312
自己紹介乙
若い奴も使えないのしか送られてこないような部署ってw
かわいそう〜ww
314MK斜め向かい:2009/06/08(月) 21:42:09 ID:biOUp5KG0
やよい軒OPEN楽しみにしてるの俺だけかよ
315名無しさん:2009/06/08(月) 23:19:44 ID:bMSs2Z/00
>>313
朝5時からファビョったレスしてるから、
飛ばされるんだよ
316名無しさん:2009/06/09(火) 00:27:14 ID:5WeNq93u0
>>302
>たまたま案件に恵まれてるだけ

若手でも中堅でも、こういう事言うアホは確かにいる
傍でねたみ全開で吼えてる姿は痛々しい限りだ

そもそも良い条件の案件は待ってても来ないなんて当たり前
自ら何も行動しないで、ボケーッと待ってて文句言う姿は、
雛鳥が口空けて餌が来るのをじーっと待ってるのと同じ
オマエは一生雛鳥かってね

どこぞの経済誌に掲載されていたが、努力しない者ほど、
周りへの妬みが酷いってね、これ万国共通らしい
317名無しさん:2009/06/09(火) 04:55:56 ID:CLBTxO8S0
>>316
つ鏡
318暇人:2009/06/09(火) 21:00:15 ID:tNs3orBU0
今朝、MKの前に来てた大量の消防車は何?
319MK:2009/06/09(火) 22:25:33 ID:whjFA2t+0
こんなに利益率の悪い会社がもつわけないんだよ。
大塚商会見てみろよ。
320MK:2009/06/09(火) 22:57:23 ID:yrmaU3sFO
10月解体の情報ない?
321名無しさん:2009/06/10(水) 16:51:03 ID:5bXm1+yb0
結局生き残るのはセンターだけだろ?w
322名無しさん:2009/06/10(水) 22:54:59 ID:tXvjh4Gk0
>>317
つ毛抜き
323SEASON:2009/06/10(水) 23:40:56 ID:35aY3mLS0
>>318
俺も知りたい。
脇道で事件があったようだが。
324野次馬:2009/06/11(木) 12:32:39 ID:XsTNMUCLO
弁当屋の裏のマンションの前で10人くらいが上を見上げていた。

次の日はラーメン屋の辺りに消防車と覆面パトが3台来てた。
325もと外注:2009/06/12(金) 21:37:16 ID:jKKpjIOAO
やばい
生活できない
326MK:2009/06/12(金) 22:23:40 ID:SLph+ew6O
ぱちんかす生活うまくいってないのか
327名無しさん:2009/06/12(金) 23:19:56 ID:fXMiT0wc0
パチンコでうまくいく筈が無い。

遊戯人口は右下がり。

業界は北朝鮮へミサイルや核兵器開発資金を送る為に四苦八苦。
328もと外注:2009/06/12(金) 23:22:05 ID:jKKpjIOAO
だれもオレを認めない
おまえら糞プロパーの10倍は仕事できるのに
329もと外注:2009/06/12(金) 23:25:59 ID:jKKpjIOAO
あ、ゼロが基準だと倍数で表現するのは無理があるな
つか、たまには働けよカスども
330名無しさん:2009/06/13(土) 01:09:02 ID:A17yz5eA0
カスにも劣るなんてかわいそうです
331名無しさん:2009/06/13(土) 19:10:25 ID:g5wuGOcY0
>>329
働きすぎるくらい必死に働いている者もいれば、
毎日ろくに仕事もせずにダラダラ時間潰している者もいる。
で、給料一緒なわけで、バカバカ限り。
確かにろくに働かずに会社にしがみついている奴はカスと言っていい。


カスは会社からさっさと去れ
332名無しさん:2009/06/13(土) 19:28:24 ID:cIdWFeMO0
>>331みたいなタイプの人が多いから
うちの会社はメンヘラばっかなんだろうな・・・

考えてもみなよ、働きすぎている人は
仕事の手離れが下手だったり、自分で何でも
やりすぎているという面もあるんだよ
仕事が一人に集中しすぎて
仕事が回らないことだってあるんだし

働きすぎているからといって利益が上がるわけでなし
そんなにキリキリしなさんな
少しくらいゆとりを持って仕事をしたほうがはかどるものさ
333名無しさん:2009/06/13(土) 19:40:22 ID:/oNHTaF80
新スレ立てました。

【分身会社】NECグループの裏事情1【関連会社】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244886618/

単独スレの有る会社も無い会社も、NECグループの会社ならどこでもOKです。
社内やグループ内の不満や鬱憤をここで晴らしてスッキリしてください。
334SEASON:2009/06/14(日) 15:56:51 ID:SYHgYTc+0
age
335名無しさん:2009/06/14(日) 16:05:40 ID:EWzRtfHB0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/17-22

NECグループの某社でまたまた、つこうたらしいけど...
ネクサで、【つこうた】対策ソリューションの提案は無いの?
336名無しさん:2009/06/14(日) 17:45:13 ID:opEe1VM30
対策と言うよりモラルと知識の問題だしw
この際膿を出しちまえ!w
337名無しさん:2009/06/14(日) 17:53:06 ID:/BpG9g4V0
>>336
NECグループの膿を全て曝け出した日には、、、膿の中に溺れちゃうぞ!!
338MK:2009/06/15(月) 21:50:19 ID:MAeiojk90
在宅勤務はやらんのか?
339名無しさん:2009/06/16(火) 01:01:42 ID:d2ieUx+z0
この会社は一体どこに向かおうとしているのか。
いずれ本体に吸収されるまでのママごとを演じているだけなのか。
社内失業者が多いと聞くが、何故失業者がいるのか。
何故失業しても、のほほんと社内で過ごしていられるのか。
自覚は無いのか、恥は無いのか、人としてのプライドは無いのか、社会人とは何なのか。
会社にしがみ付く寄生虫のような、周りに害を振りまく存在の人生で終えるつもりなのか。
そんな連中に同情する価値すら無い、全く無い。

そして、決して現場を省みない経営層は、そんな社内失業者に仕事を与えろと言う。
正気なのか?何故その者が失業しているのか、ほんの少しでも考えればわかることだ。
ほとんどの失業者は仕事ができないからだ。何やっても、どんなに簡単な事でも、ほんのわずかな仕事でも、
後ろ向きな事ばかり言って言い訳し、結局は結果が出せないからだ。
そんな者にせっせと仕事を依頼する変わり者はそうはいない。
指導しろ、教育しろ、できる仕事だけ与えろ、ちょっと待って欲しい。相手は子供じゃない。
今更教えて戦力になるのならば、とうの昔に戦力になっているはずだ。

営業の立場なら、大事な顧客に社内失業者を連れて行って信用を失いたくない。
SEの立場なら、頓珍漢な設計やPG作られても後戻り工数がかかるので迷惑なだけ。

現在、経営層が行なっている事は、有能なパートナーを切り、
右も左も分からない社内失業者を押し付け、
仕事が回っている部門の足を引っ張っているだけだ。
社内失業者など使えるわけもなく、結局自分達だけで残業してでも回そうとする。
結果、回転率も下がり、受注売上共に下がり続け、更には対応が鈍くなり
既存顧客からもクレームが噴出する。
全く無能としか言いようが無い。

敢えて言う、もう限界だろう。
当然自分も候補に入るかも知れないが、大々的にリストラをすべきだ。
リストラが無理なら出向だ。兎に角、さっさと放り出せ。
そして有能なパートナーと共に回転率を早急に上げるべきだ。
340名無しさん:2009/06/16(火) 03:04:27 ID:7DTMGyH30
>>339
日本の正社員には労働基準法という手厚い保護があるんだよ

だから正社員は簡単にはクビを切れないから、
人件費を削減するにはまず切りやすい協力会社からやってるだけでしょ
で、仕方ないから優秀でない人にも仕事させろ、という方便だな
だから、そのうち本当にヤバくなったらなりふり構わず社員のリストラもするだろうね

ただ、その時は本当に沈む時だろうから、
優秀な主任さんあたりで待遇に不満があった人も、
沈没船から逃げるネズミのように外資とかに
ステップアップ転職していきそうだけどね
341名無しさん:2009/06/17(水) 00:17:56 ID:95292iYW0
ろくに結果出せない余剰人員の内工使って、どうやって原低やるんだ?
アホですか、経営者は
仕事与えれば与えるほど、原価ショートするだけだろ
内工使うなら、外注の倍の結果出してもらわんと採算取れないわけで・・・


>>340
大々的にリストラしてないのは、N系ぐらいだぞ
労働基準法は何も守ってくれんぞ
342MK:2009/06/17(水) 07:22:04 ID:lKGZzxtLO
固定費と変動費を理解してるのか?
外注発注は変動費。内工は固定費なんだから遊んでる奴いたら使わな損。
343名無しさん:2009/06/17(水) 20:39:31 ID:95292iYW0
その固定費を倍以上消費しても目的の成果物が
全く出来上がらないんだから、皆困っているんだよ。
ある程度の生産性があれば、百歩譲っても余剰人員を使うだろ
余剰人員の凄まじく低い(又はマイナス)生産性を少しは考慮にいれないといけないな
344名無しさん:2009/06/17(水) 21:17:13 ID:idsl9ZaG0
そりゃリストラしちまうのは簡単だけどもさぁ

生産性の低い余剰人員がなぜ生まれたのか、
どうすれば発生を抑制できるのか、
どうすれば改善できるのかを一切考えずに
ただリストラするだけだと
同じことの繰り返しになるだけだと思うけどなぁ

まぁそもそも人間をまるで生産工場のロボットのように完璧たらしめよう、
というIT業界の考え方自体が自然な人間性を否定するものだし、
だからこそ現実にそぐわない働き方をした人間の多くがうつ病になるわけだが・・・
345名無しさん:2009/06/17(水) 21:20:25 ID:iMqqjDa90
本来だったら統合の時にもっとスリム化しなければならないのに
全てを先送りするからさ。

5社が統合して5社分のスタッフ全員が全員スタッフに横滑りというのが
間違っている。せいぜい、6割が上限だろ。

残るのは、旧ナイスのセンター系部隊位なのか?
346名無しさん:2009/06/17(水) 22:10:18 ID:xueAkPE10
>>342
>>343
今は固定費と販管費がもっとも削減対象だよ〜
固定費は変動費化され(色分けされて)どんどんリストラです
今の時代は無機質に色の薄い順に減らすのです
どこのシャチョーやヤクインもまずはそう考えます
固定費化している外注費も低減対象でしょうな。。。
347名無しさん:2009/06/17(水) 23:40:29 ID:DP2V7Ful0
そこで、厄員報酬もカットですね
348SEASON:2009/06/17(水) 23:41:54 ID:47nOZDJb0
>>345
その影響もあり、スタッフ連中の無能っぷりは目に余る。
とくに「おばはん担当」ね。
総遠くはないうちに淘汰されるんじゃね?
349名無しさん:2009/06/18(木) 00:45:30 ID:ob/N6NGt0
今はもう仕事で頑張る時じゃないよ。
だから愚痴なんて言わずに、適当にやっている奴が一番得をするよ。
焼印痛心読んだらわかるが、浮世離れした事しか言ってないしね。
要するにもう○○なわけだ。
外注の件も焼印痛心を客観的に読んだら、新規受注するなとしか読み取れない。
内工調達制度も全く整備せずに、いきなり全面カットだから笑うしかない。
1Q2Qは数字上げる必要なんて全くなし。極端な話、ゼロでも良い位だ。
3Q以降の職場に受注売上を持ち越す工夫が必要。そのほうが評価される。
1Q2Qで数字上げて得するのは部門長以上のみ。
実績によって、自分の行き先が確保できるからね。
S以下は1Q2Qは仕事やってるふりして余計な仕事を増やさないこと。
仮に1Q2Q頑張ったとしても、3Q以降の職場では評価の対象には一切ならない。

ただ、気の毒なのは捨鳥で、捨鳥痛心読んだらわかるが、
噂話は気にするなと言っているが、本当に何も知らないと思う。
350MK:2009/06/19(金) 00:27:23 ID:BVmdN2jj0
 リストラには金がいるからね・・・
351MK:2009/06/19(金) 00:39:53 ID:OgPNo6Wa0
ボーナス金額ネットで確認・・・
まぁ出るだけありがたいと思うか

>>349
気持はよくわかる
みんなの1Q締めへの熱意が去年と違い低い・・・
352SEASON:2009/06/19(金) 00:51:33 ID:WAKIXxHm0
>>351
同じくネットで確認。
手取りベースで、12月とほぼ同額。数千円のダウン。
ちなみにS。
353名無しさん:2009/06/19(金) 01:33:21 ID:QiFSaR/80
茄子減額の件、きちんと事実を公表しろよ
シレっと平凡な茄子支給の通知だけで、誤魔化すな
これじゃ上層部の連中はコンプライアンスなんて語る資格なんて全くない

もう大抵の者は下期の体制知ってるのに、
いつまで誤魔化すつもりだ
これは顧客に対する裏切行為でもあるだろ
354s:2009/06/19(金) 07:11:12 ID:YK/jpmKD0
ss
355MK:2009/06/19(金) 07:22:25 ID:PUgfEqaqO
担当
手取り-10万
親会社があの状況だしもらえるだけましだと思って頑張るわ
356MK:2009/06/19(金) 08:24:32 ID:GSnBFqEwO
下期の体制晒せよ
357種無しさん:2009/06/19(金) 08:31:10 ID:DPuSKyCbO
担当

マイナス十万円ってとこだな。

悪い悪いと聞いていたから、もっと悪い数字を予想していたけど。
住宅ローンを払って残りは貯金だな。

俺の小遣いは無い orz
358名無しさん:2009/06/20(土) 02:20:28 ID:zG1IvOz50
今日は外出してたので、茄子明細見れなかったから
口座で確認。
手取りで−8万 orz
出るだけマシと言っても、やっぱモチベーション下がるよな〜。
by SEのS
359名無しさん:2009/06/20(土) 06:07:01 ID:MuRM+bmf0
>>358
Sなら100万前後でしょ?
-8万なんて屁の河童でしょ
360名無しさん:2009/06/20(土) 06:13:43 ID:XR3vO8Tw0
>>358 主任さんが、orzって・・・。
なんかかわいらしいなー。
361茄子:2009/06/20(土) 17:36:10 ID:AO7TEiQ9O
16%↓
362残業:2009/06/21(日) 17:59:56 ID:lYltuMPz0
16%↑
363受注:2009/06/21(日) 23:23:00 ID:EgfG31B00
16%↓
364モチベーション:2009/06/21(日) 23:36:45 ID:qgNaNPfy0
16%↓
365体重:2009/06/22(月) 01:27:38 ID:nU9QzkwD0
16%↑
366愛情:2009/06/22(月) 18:07:02 ID:pWAMn1NVO
116%↓
367愛社精神:2009/06/22(月) 19:02:29 ID:K/Zwv7Za0
1,116%↓
368名無しさん:2009/06/22(月) 21:04:13 ID:0pbP/wI/0
愛社精神?

そんなもん最初から無い

会社は成果の替わりに銭を得るところ

それだけ。
369MK:2009/06/23(火) 01:24:52 ID:42+4Seit0
取締役たくさん増えてたけどだれ?
370まい:2009/06/23(火) 18:50:23 ID:ac8AAs9u0
ストレス発散!!ココお勧め!!
パソコンhttp://www.dvd-ateam.net/
携帯http://www.dvd-ateam.net/mobile/
371名無しさん:2009/06/23(火) 22:59:40 ID:9rK56IPr0
>>370
って言うか、会社来いよ
372喫煙室室長:2009/06/24(水) 21:52:20 ID:NbUD1JNS0
暇です
373根っからの田町嫌い:2009/06/24(水) 22:53:48 ID:8zmHsimg0
やっぱ、ネクサは根が腐っているんだろうな。
374名無しさん:2009/06/25(木) 00:26:43 ID:M8wTyeuD0
>>373
つ16点

要追試
375ホントなの?:2009/06/25(木) 13:48:07 ID:m3WUWiJf0
NEXSが解体されるときいて、やってきました。
376マジかよ:2009/06/25(木) 16:59:22 ID:a8h3cllA0
東名阪で新会社になり、その他は切り捨て。
377名無しさん:2009/06/25(木) 22:02:39 ID:J2yZXIsZ0
>>373
>根っからの田町嫌い
俺も嫌いだよ。

通勤で毎日、府中事業場への最寄り駅を通っている。
ここで降りて府中事業場で勤務ならどんなに楽だろうと思う。

社員食堂はあるし売店もあるし。
378名無しさん:2009/06/25(木) 22:21:24 ID:b7QX85Bm0
そんな事言うなら我孫子や大東でも良かったよ
379MK:2009/06/26(金) 01:00:12 ID:Lkp5uXne0
東名阪はないだろ。
Nとパイプのある1組はN移籍。2組はフィールディングを
中心とした新会社に移籍。OSはNDSへ移籍。

どうせそんなとこだろ。
380名無しさん:2009/06/26(金) 01:11:12 ID:Ndb3f7UV0
>>376が名古屋か大阪出身で贔屓目なのかも知れんが、
ただでさえ、どこも厳しい状況なのに
パークの激しく乏しい名阪エリアを吸収する価値があるかどうか

一組の一部はNで残りはフィールディングとNES
二組の一部はフィールディングとNESで残りはN系列以外に身売り
OSとデータセンタで新会社
上記以外はN系列以外に身売り

と予想
381名無しさん:2009/06/26(金) 01:30:19 ID:WOvvRRvc0
N系販社ってネクサだけじゃなかったか?
それ失くすってどうかな。
382MK:2009/06/26(金) 05:45:45 ID:ZSPZe1Op0
>379

 NDSって(笑)
383ぁぁ:2009/06/26(金) 20:15:39 ID:xHSk3f2DO
SEはNES系に移籍らしいな。転勤で地方にいる人間もそのまま地方NESなのか?
営業はどうなるんだ?誰かリークよろ
384えむけい:2009/06/26(金) 21:29:56 ID:oMH2x1nXO
まったくガセばっかだな。
NEXSはなくならないよ。
他社に行く奴も移籍じゃない。全員出向だ。
385ぱくぱく名無しさん:2009/06/26(金) 23:03:02 ID:9UvfhYU80
まったくだ。
今の会社に不満があるのは分かるが憶測は良くないな。
386MK:2009/06/27(土) 00:37:42 ID:4qgHm+9e0
ほう。全員出向か。ってことは今の会社は名前だけの人材派遣会社になるわけだ。
そして3年後には派遣法に引っかかるのでできる人間は移籍になって
使えない人間はそのころには名前だけになった会社に
戻されて廃棄処分と。

まあ、クビは3年はのびるわけだ。
387WISC:2009/06/27(土) 01:36:37 ID:0KynkS6T0
>386
いや、他社に行く奴は移籍じゃなくて出向ってことだろ。
社員全員が出向って意味じゃないよ。
多くの人は今のままってことだ。
使えない奴はネクサに戻されるっていうのはその通りだと思うが・・
388ぁぁ:2009/06/27(土) 13:14:15 ID:K9X+1brnO
9末で会社がなくなると言われた。
ここからは憶測。あと3ヶ月で会社を潰して社員を振り分けるスピードがあれば会社は潰れないだろうな、と。
389名無し:2009/06/27(土) 14:31:18 ID:0KynkS6T0
>>388
>9末で会社がなくなると言われた。

それはない。安心しろ。

>あと3ヶ月で会社を潰して社員を振り分けるスピードがあれば会社は潰れないだろうな、と。

その通り。そんな素早い対応ができる会社ではない。
390ゲラ:2009/06/27(土) 23:40:21 ID:ZQLH+D+x0
>>389
>>あと3ヶ月で会社を潰して社員を振り分けるスピードがあれば会社は潰れないだろうな、と。
>その通り。そんな素早い対応ができる会社ではない。

潰しっ放しとか?w
まぁ、現実的じゃ無いな。
親(N)の面子で振り分けはするけど、振り分けられ先の方も受け入れ準備出来る訳無いから
暫く自宅待機とか?w いつぞやの新卒新入社員みてーだな。
んでほとぼり冷めた頃に有耶無耶・・・これも出来んな。裁判沙汰になるし。。。
倉庫整理の飼い殺しの仕事もそんなに無いしな。
391名無しさん:2009/06/28(日) 07:31:35 ID:gJKj7vlD0
>>390
>> 9末で会社がなくなると言われた

それが、9末に会社がなくなることが正式発表される だったら、可能性があるんだが。


> あと3ヶ月で会社を潰して社員を振り分けるスピードがあれば会社は潰れないだろうな、と

潰すことは内部決定して、正式発表までにN・N子と業務や従業員の移管先などの大筋の
調整を図るのは3ヶ月あれば十分だし。

今年の12月末か来年3月末にネクサ消滅という話だとしても、あまり驚かないんだけどw
392ぁぁ:2009/06/28(日) 13:32:22 ID:iLWQyfSdO
>>389
そうか。いずれにしても安心はできないけどな。
遅かれ早かれ体制が変わるのは不可避なんだろ?

矢野っち来社前に何らかの大本営発表はあるのだろうか?
393名無しさん:2009/06/28(日) 16:35:34 ID:2ZUGsJKk0
ヤノッチ来る時に発表あるって聞いたけどね

ところで、外注中止でダメ社員使用強制によって方々で不満を耳にするようになったよ
役員さん達は少しはこの問題に目を向けないとダメ社員を支える他の社員が本当に潰れるよ
全社通知で内工使用時の注意点として、以下を取り上げて欲しいぐらいだ
しかし、会社が終焉に向かっているからこそ、こういうダメ社員が増産している気もする
NなりNESなりに吸収されるならば、さっさとダメ社員切って、外注使ってサクッとPJ遂行したいよ

『ダメ社員の定義』
 ・外注の倍近い単金取って、結果は外注の5分の1しか出せない
 ・時間無制限で常に傍にいて一緒に検討してあげないと情緒不安定になる
  (これは鬱病患者のカウンセラーがよくやる治療法で、こんな事を強要されたら
   カウンセラーでない一般人だったら頭がおかしくなる)
 ・線ばかり引くが線内ですら、ろくに結果出せない
 ・何故内工を使う事になったか会社の状況を全く理解していない
 ・自分が何故召集されたか理解していない(他に金になる仕事が無い)
 ・自分の事を上司・周りの同僚が高く評価していると勝手に勘違いしている
 ・虚勢張っても、能力が無いことを周りに見透かされている事を知らない
 ・全ての不満を公私混同して回りに発散する
 ・周りが手助けしてくれても、逆に自分は周りを手助けしないのは当然だ
 ・相手の立場に立つという意味がわからない
 ・自分がどんな言動をしても常に周りが暖かく受け止めてくれないと困る

『実際行なっているらしい?ダメ社員対策』
 ・線引き君には線内のみ任せ、1週間ほどの仕事でも何週間も放置する。
  そして、そのうち会社に来なくなるのを待つ。
  または、『そうか凄い能力持っているんだね。私と一緒に仕事するより他の仕事したほうが
       もっと伸びるよ』と言って、丁重にクビを切る。(決して怒ってはいけない)
 ・いつダメ社員が抜けても大丈夫なよう準備しておく。
 ・そもそもダメ社員をPJに参加させずに残業・休出して自分でカバーする。 
 ・ひたすらおだてて、機嫌が良い状況を作り、裸の王様状態で仕事に前向きにさせる。
 ・愚痴が始まったら、終わるまで他の事を考えて、精神的ストレスを被らないようにする。
394名無しさん:2009/06/28(日) 16:41:01 ID:++Tuv2Fi0
ダメ社員をカウンセラー役社員ともどもクビにした後で
NやNESに分割統合するのですね、わかりました。

>>393 長い間、お疲れ様でした m(_ _)m
395名無しさん:2009/06/28(日) 16:46:08 ID:t+D+LPYB0
>>393氏の今後のご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます
396:2009/06/28(日) 17:10:34 ID:26trGLOYO
>>389
後ろ向きなことは速いよ
397名無しさん:2009/06/29(月) 01:09:29 ID:1HK+g00G0
>>393
その定義に心当たりのある奴は反応するわけか
398名無しさん:2009/06/29(月) 01:17:23 ID:L9G3pq+p0
>>397
393が、ダメ社員だからじゃね?
399名無しさん:2009/06/29(月) 17:04:35 ID:Ikjn1nFR0
400名無しさん:2009/06/29(月) 22:23:39 ID:OZTb6fST0
ぜひうちの会社もメガネ21を見習ってほしい。
401nanasy:2009/06/30(火) 23:02:59 ID:sQw03VjF0
全社通知に7/16付けの文書が登録されている件
402MK:2009/06/30(火) 23:45:00 ID:CgoD6xAp0
>>401
そんなの今頃気がついたか?
どうせ、株主総会が有ったときには決まっているのだよ。
403mk:2009/07/01(水) 00:25:33 ID:wmasPdCa0
404名無しさん:2009/07/01(水) 23:01:37 ID:ROL7yfSx0
16日に死刑の宣告か
405nanasy:2009/07/01(水) 23:21:47 ID:5HxCsbkd0
>>404
7/6に全社のTV会議が押さえられている件
406MK:2009/07/02(木) 00:24:27 ID:loxL/RoB0
来週に斜長の発表、16日にヤノッチの発表って話があるな。
まあそうだとすると来週は単なる斜長のパフォーマンスってことだな。
ってか、いまのは何しにきたんだ?
407mk:2009/07/02(木) 00:26:00 ID:loxL/RoB0
>>404
ほんとに疎いな。お前は何をみとるんだ?
408mk:2009/07/02(木) 00:26:48 ID:loxL/RoB0
>>405
ほんとに疎いな。お前は何をみとるんだ?
409玉音放送:2009/07/02(木) 00:47:03 ID:ACvqmtrH0
耐えがたきを絶え 忍びがたきを忍び・・・
410名無しさん:2009/07/02(木) 22:05:16 ID:czYDDbBZ0
>>407
やっぱり看取るんだ・・・
411名無しさん:2009/07/02(木) 23:50:26 ID:RrkeV7Qa0
何の計画も展望も無い、ゼロ思考の組織に属していても時間と労力の無駄だ
組織の体を成していない企業は滅びるのみだ

NでもNESでもベンチャーに売却でもおいらは構わん
今の組織がバラバラになったほうが清々する
会社にしがみ付くしか脳の無い連中め、ざまぁみろ
412MK:2009/07/03(金) 07:44:42 ID:nm+XZDkXO
しょうもない制度が多すぎるから
一回リセットした方が良いわな
413nanasy:2009/07/03(金) 18:07:56 ID:Zab8hMfk0
重大発表告知きたな。
もはやこれまでか。
414_:2009/07/03(金) 20:39:35 ID:t86+P5uZ0
もう何年振りか分からんが、経費節減の会社携帯取り上げで
久し振りに会社携帯持たずに帰ってすごく身軽な気持ちだ。
415名無しさん:2009/07/03(金) 22:50:46 ID:+O8ehpj/0
>>414
いいな。裏山。
担当なのに未だに持たされている。

夜もバンバン掛かってくる。
416名無しさん:2009/07/03(金) 22:59:05 ID:2y1QD5N30
>>415
いい加減な仕事してるか他の奴が使えないからのどっちかだw
417名無しさん:2009/07/03(金) 23:11:38 ID:XQVq88nh0
>>414
月曜も「身軽な気持ち」だと良いね v

(電車止まったりせんだろな)
418 :2009/07/04(土) 00:18:15 ID:TtOSB4gIi
衆議院より一足早く早期解散みたいね。
まあ新天地で頑張れ。
419SEASON:2009/07/04(土) 00:43:29 ID:oGp9mBDI0
終わりの始まりですね
420名無しさん:2009/07/04(土) 00:51:17 ID:SMhbGbVQ0
潰れる会社っていうのは共通している事がある。

・組織として何が大事か判っていないので、会社の状況(数字)が末端まで正確に伝わってこない
・組織変更や人事が前日または当日まで公にならない
 そして、コロコロ変わる
・部門内に殺伐とした空気が流れる
・勤務時間中に大声で無駄話するバカがいる
 そして、誰も注意しない
・管理職のストレス発散のためにパワハラが横行する
・イエスマン又は仲良しグループだけ優遇する人事査定をする
・意味不明な社内ルールが乱発される
・何やってるかよくわからないスタッフ部門が数多くある
・総務部が定時間後に大音量で音楽を鳴らして、残業している者に嫌がらせをする
・何の前触れもなく、内容を提示しない不自然な社長訓示がいきなり発せられる
・社員には異常に細かい定量的な報告を求めるにも関わらず、
 役員通信ではひたすら”厳しい状況なので必死にやれ”と
 小学生並のあいまい表現を多用する
・管理職が管理能力ないために、残業・休出する者が一部の者に極端に集中する
・社長が自社が潰れることを当日まで知らない
421名無しさん:2009/07/04(土) 01:00:21 ID:pYGYuHzb0
月曜は、どうやら、噂通りの1マ解体のことらしいな。
422名無しさん:2009/07/04(土) 01:01:34 ID:SMhbGbVQ0
(つづき)

・休職復帰者を部門の責任とし、現部門の仕事に全く適合しておらず
 周りに迷惑ばかりかけているのに、異動を一切許さない
・自分の事だけ考え、やたら線を引く者が多くなる
・社長の名前を知らない社員が多い
・社員同士の足の引っ張り合い(陰口・密告等)が多くなる
・見える会が発足する
・良品・不良品箱が名前を変えて、未だに生き残っている
・若い書記さんが少ない
  
423MK:2009/07/04(土) 06:17:54 ID:+564xV4B0
 周りがみえてない香具師ばかりなのがよくわかるニダ

 株価に影響するから気を使ってるニダ
424nxs:2009/07/04(土) 10:36:19 ID:8aTzzXxs0
一マがNecでそれ以外はNexs残り組みですか?
425:2009/07/04(土) 19:48:11 ID:xXqGC7E80
それって一マの連中がNECの名刺(社名)で仕事できるようにするってだけのことじゃね?
426一枚岩:2009/07/04(土) 19:56:56 ID:5+E54oIsO
ってか1マ無くなったらおまえらスタッフは生きていけんだろ?
どうするのさ!!
427Nxs:2009/07/04(土) 20:58:56 ID:JicZGe2V0
結局、SE職はNES移籍なのだろうか?
428名無しさん:2009/07/04(土) 21:05:52 ID:GnSAKz7t0
レベル高くてついていけないし
429 :2009/07/04(土) 21:17:53 ID:qO+sIGpMi
どちらにせよ週明けには全て明らかになるよ。
430名無しさん:2009/07/04(土) 22:44:50 ID:SMhbGbVQ0
>>423
・組織として何が大事か判っていないので、会社の状況(数字)が末端まで正確に伝わってこない
⇒何故なら、株価に影響するから気を使ってるニダ

・勤務時間中に大声で無駄話するバカがいる
 そして、誰も注意しない
⇒何故なら、株価に影響するから気を使ってるニダ

・総務部が定時間後に大音量で音楽を鳴らして、残業している者に嫌がらせをする
⇒何故なら、株価に影響するから気を使ってるニダ

・社員には異常に細かい定量的な報告を求めるにも関わらず、
 役員通信ではひたすら”厳しい状況なので必死にやれ”と
 小学生並のあいまい表現を多用する
⇒何故なら、株価に影響するから気を使ってるニダ

・社長が自社が潰れることを当日まで知らない
⇒何故なら、株価に影響するから気を使ってるニダ

・良品・不良品箱が名前を変えて、未だに生き残っている
⇒何故なら、株価に影響するから気を使ってるニダ

・若い書記さんが少ない
⇒何故なら、株価に影響するから気を使ってるニダ

あなた、アホですか、そうですか、わかりました
431名無しさん:2009/07/04(土) 22:45:51 ID:vH3yFrQg0
明らかに!
432名無しさん:2009/07/04(土) 22:58:16 ID:vH3yFrQg0
詳らかに!
433名無しさん:2009/07/04(土) 22:59:03 ID:vH3yFrQg0
白日のもとに!
434名無しさん:2009/07/04(土) 22:59:49 ID:vH3yFrQg0
鮮明に!
435名無しさん:2009/07/05(日) 00:44:46 ID:J+7YexDa0
>>427
みたいよ
436壱馬:2009/07/05(日) 00:53:06 ID:aU7A4QK90
まあ、2年前の構造改革のときに2マ、3マが3年目には
会社を引っ張る存在になるとかいってたから
そのとおりになるじゃん。
1マがいなくなる会社をよろしくね。
437名無しさん:2009/07/05(日) 11:46:03 ID:VXgMg4MO0
>>436
いなくなるのは民のみだ。官は残る。

>>427
>>435
寝巣に行くのは本当だがあくまで出向。
438名無しさん:2009/07/05(日) 12:32:55 ID:qRlRejOa0
情報管理はどうなっているんだ?
439名無しさん:2009/07/05(日) 13:20:45 ID:f7q52cgB0
今回の大異動は良い事と思っている。

・勤怠ダメ
・資格無し
・PJ管能力無し(or自分の物件持っていない)

の3拍子揃っている奴が、上司に媚売って昇格したり、
部内で大きな顔してる姿見ると、旧会社の引き上げ人事そのものなわけで、
こういう連中が淘汰されるだけでも良い事だと思う。
NなりNESなり行けば、生き残れないのは確実だ。
440名無しさん:2009/07/05(日) 13:24:33 ID:f7q52cgB0
もちろん、NやNESにも3拍子揃っている奴はいるが、
ネクサは該当する奴に甘すぎた
441MK:2009/07/05(日) 21:44:50 ID:aU7A4QK90
官こそ移籍だろ。儲け関係なしに
国とのパイプになるから。Nにしたら安いもんだ
442【祝】1マ解体:2009/07/06(月) 00:19:26 ID:nRjJXh7w0
【祝】1マ解体
さようならNEXS
443名無しさん:2009/07/06(月) 01:24:59 ID:3U7TdL/e0
CDS参考値 (デイリー)
http://www.j-cds.com/jp/index.html
2009年2月18日: 単位=ベーシスポイント=0.01%

三菱電機   116.53
パナソニック 148.01
富士通     177.10
ソニー     179.85
シャープ     190.35
日立製作所  199.97
===============================
NEC       405.97
===========ブラック企業の壁=====
東芝       757.98         ← スコア爆上げ中

※CDS値とは
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/cdscds.html
・CDS値の上昇 →破たんリスク上昇
・CDS値の下落 →安定性の増加
444名無しさん:2009/07/06(月) 01:39:25 ID:l/3P4HyQ0
CDSが500で破たんした会社もありんす。
445種無しさん:2009/07/06(月) 07:52:29 ID:v5hKlKXWO
で当日になった訳だが
446nanasy:2009/07/06(月) 09:44:40 ID:Z2WyT+Vz0
13時までは緘口令だな。
447な梨:2009/07/06(月) 11:00:26 ID:RGszgFyGO
ってゆーか、放送小さくてよく聞こえなかったw
448名無し:2009/07/06(月) 14:02:16 ID:rE0G/oboO
奪取板みたが社長の話より大枠だったが。
449na:2009/07/06(月) 14:11:57 ID:LjQiI98h0
NECグループの国内営業力の強化について
−ソリューション事業体制を再編−
http://www.nec.co.jp/press/ja/0907/0601.html
450名無し:2009/07/06(月) 15:07:03 ID:rE0G/oboO
と思ったら、歩樽に少しは具体的なこと載ってるな。
451新生:2009/07/06(月) 18:03:09 ID:7abdoi2sO
10月には会社名も変わりそうですな。
452:2009/07/06(月) 20:16:50 ID:jQJLMQoIO
・足の引っ張り合い
・責任の押し付け合い
・利益誘導
ドロドログチャグチャが目に見えるようだ。
4531:2009/07/06(月) 21:27:49 ID:BTy36/wWO
とりあえずマーケット制と同じく
根本的に何も変わらんことはわかった
454名無しさん:2009/07/07(火) 00:43:28 ID:x8NyX6Kh0
歩樽の新生NEXS見たら、
Nとネクサの2つにNグループはまとまるように見えたんだが

一体どうなってるのかわからん

っていうか異動あるならを早く通知して欲しい
顧客より自分の身がどうなるかわからんようでは、オチオチ仕事もできんわい
455名無しさん:2009/07/07(火) 00:52:50 ID:dC0WlYvd0
>>454
SI関係の会社はそんな感じだね。
単純に1マ→NECとはならず、10月に1マ:2マの人の取り合い、押しつけがありそうだね。

上の方々はうまく行くと思ってんのかね。バカばっかだな。今回で本体もバカだとわかった。
カンブリア宮殿でも見て勉強してほしい。
456名無しさん:2009/07/07(火) 06:48:55 ID:hxVps+YZ0
>>454
転居が伴う異動は2週間前に内示
転居が伴わない異動は1週間前に内示
とかいうNEC標準は間違っているような希ガス。
457名無しさん:2009/07/07(火) 08:37:22 ID:LSyUTXy80
>>456
同意。おかしすぎるでしょ!
「いやいや、決まりなんだって」って大人しく従ってるんだろうけど。
フツーにおかしいからね。バカバカしい。
458名無しさん:2009/07/07(火) 18:26:41 ID:OJSwunGC0
えっと、デカい物件&美味しい物件は親(N)が掻っ攫って
残りのパイをお前らで喰い合えや、
って組織改編でおk?
459.:2009/07/07(火) 19:42:40 ID:DaZbNjIIO
そんな感じだな。
売上高半減してるしどんだけ持ってくんだよwって感じだわ。

計画も既に破綻してるようにも見える
経営陣の腕の見せ所だな。
460名無しさん:2009/07/07(火) 19:44:44 ID:G0wPfegK0
大型物件でやっとこさ保ってたような会社から
それを奪うとはなぁ
残された社員と統合される社員は
全員将来のリストラ候補、といったところか
461名無しさん:2009/07/07(火) 20:22:53 ID:dC0WlYvd0
>>460
だろうね。
行く先の話はわからんが、残る方も3月にさらなる整理があるとの話を風の噂で。。。
462七資産:2009/07/07(火) 20:23:08 ID:8tAwNnN80
で、Nが持っていった物件も「つこうた」が元で出入り禁止になりオジャンになると。
463MK:2009/07/07(火) 22:16:08 ID:kpjbv7650
残る客も、東名阪って書いてるがよく読めば
東京都、愛知県、大阪府だけってかいてるじゃん。
そんなけの客で維持できるとは思えん。
とりあえず、うちの貧乏神はNにも感染して
親会社もろともさようならのきがするな。

あそうそう。転勤が伴う転勤は2週間前って制度は無い。
異動情報は2週間前に上司に届くので上司が好意で
伝えてくれるだけ。内示もそんな制度は無い。
回りには3日前に転勤言い渡されたって奴ゴロゴロいる。
464名無しさん:2009/07/07(火) 22:25:52 ID:wyaQxo1G0
つまり10月が終わりの始まりで来年3月末が終わりの終わりって訳ですね。

465MK:2009/07/07(火) 22:44:03 ID:3hw60tMqi
Fのモノマネ(劣化版)だな。
466名無し:2009/07/07(火) 22:47:38 ID:KbyHLVpWO
>>459
腕の見せ所は、いかに穏便に解体するかって所ですね、わかります。
467MK:2009/07/07(火) 23:16:00 ID:5/13VpgB0
>>465
良いこと言ったな
FJBと比較して中堅PKGの移管や販社の管理移管など
本気で中堅以下をNEXSに任せるのであればやるべきことをやっていない。
経営陣の本気の違いが見え見えだな・・・
468名無しさん:2009/07/08(水) 00:03:23 ID:x8NyX6Kh0
N(親)の名刺持ってるけど、出向なんて身分だったら、
モチベーション上げて頑張る奴なんておらんだろ。

ま、居たらよほど奇特な人だろな
469喫煙室室長:2009/07/08(水) 00:05:35 ID:4ytDSr9n0
いつもFの後を追ってる
が、後発であるにも関わらず散々足る結果
470名無し:2009/07/08(水) 00:15:01 ID:h0at2kkZ0

出向解除になっても、業務外で本体の名刺を使ってる人はいた。
プライベートの知人や、飲み屋で使ってるみたい。
もう、見栄っ張りなんだから。
471いちまSE:2009/07/08(水) 08:13:27 ID:dsxH3OAvO
こっちはNじゃなくてNESだからなぁ。
さらに劣悪な環境でほぼ東京とは言えない場所。
やってられられるか。
472ショキタソ:2009/07/08(水) 08:31:11 ID:G4xiOIrrO
うちらはみな首ですから。
473山笠命:2009/07/08(水) 15:39:23 ID:GVOwqced0
結局、

376 :マジかよ:2009/06/25(木) 16:59:22 ID:a8h3cllA0
東名阪で新会社になり、その他は切り捨て。

これが正しかったよな。こいつは何者だ?

自分は、NEC本体に就職できなくてNEXSに(ほぼまぐれで)入った
んだけど、切り捨てられる九州にいるから棚ボタでNECの人間になれる
ってわけ。結局勝ち組入り!。
NECプロパの甘甘の営業なんかには負けない自身はあるから、今後NEC
本体の中で成り上がります。

新会社に行く皆さん頑張ってねー。
NEXSの名前残ってよかったですねー。ププ。

SEはみんなQNESに押し込まれるみたい。それはそれで気の毒。ププ。

474救世主:2009/07/08(水) 18:48:42 ID:R+AcMHpeO
>>473
何言っちゃってんの??
勝ってないから安心汁w
475名無しさん:2009/07/08(水) 19:07:37 ID:0NZlNC0l0
窓口を一本化

シャッフルして会社分割
476名無しさん:2009/07/08(水) 19:28:59 ID:yJ/rOA2V0
俺たちはまだ登り始めたばかりなんだぜ、このSI坂をよ・・・

NECネクサソリューションズ先生の次回作にご期待ください!

orz
477名無しさん:2009/07/08(水) 20:35:06 ID:Pcjr33Ca0
>>473

こんな目出度い奴、まだいたんだなw
これからも幸せ回路全開してやがれ。

478名無しさん:2009/07/08(水) 20:37:03 ID:hmRvy+W+O
あくまで出向だから。
Nの社員になるわけじゃない。
君の言う甘甘な営業より安い給料でこき使われるだけ。
479No Name:2009/07/08(水) 21:03:51 ID:yHykrxRn0
東名阪って結局、旧NEISの守備区域だろ。
それと旧NEISのデーターセンター系はそっくり温存されるんだろ。
五社統合とか言ってもやっぱり存続会社の連中が甘い汁を吸えるようになっているんだな。
480名無しさん:2009/07/08(水) 21:06:07 ID:4UVKOymK0
N本体も勝ち組とは言えそうにないしw
481名無しさん:2009/07/08(水) 21:13:46 ID:goOjOKBT0
営業って大変なんだな
482名無しさん:2009/07/08(水) 21:48:17 ID:dy2riqMJ0
>それと旧NEISのデーターセンター系はそっくり温存されるんだろ。
温存なのか?
見込みを見てみると片道切符の地獄行きにしか見えないのだが。
483MK:2009/07/08(水) 22:06:10 ID:URym3K+/0
 まあ、データセンター系も馬鹿じゃない

 泥船に残されてるのはわかりきってるから
トップスピードで逃げ出すことを考えてるだろう
484定時間日は書き込みが多い:2009/07/08(水) 23:06:27 ID:Gduz1TpU0
データセンタこそMDSに事業譲渡だろ。出向ではなく譲渡。
ここしかもう価値が残ってないし。

ほかの価値の無いところは、つぶすにも金がかかるし、
体裁もあるから目立たないようにしてから人員整理。
いずれにしても出向しても地獄、残っても地獄。
485名無しさん:2009/07/08(水) 23:31:47 ID:yHykrxRn0
>>466
1)如何に世間のNの評価を落とさずバラすか
2)如何に自分達の保守だけは死守してバラすか
3)如何に形振り構わず自分の保守に奔走するか

個人的には3の様を見てみたいんだが。
まぁもう関係ねーし w

昔、目の届く範囲でNからの出向帰りの連中(ALL営業)
何人か見たが、全員碌な香具師じゃなかったな。

>>476
ジャンプ(車田?)オタ 乙 w
486名無しさん:2009/07/08(水) 23:36:36 ID:yHykrxRn0
>>479
>残存会社が甘い汁
出涸らししか出ない希ガスるんだが。。。

>>484
DC薄利(?)でも赤では無い筈だから
売上高積み上げるには丁度良いセクトなんだろな。
取り上げといて液が出るなら尚良し位なんだろ。
487七誌:2009/07/08(水) 23:48:52 ID:hT/PtGV20
抽出 ID:yHykrxRn0 (3回)

479 名前:No Name[] 投稿日:2009/07/08(水) 21:03:51 ID:yHykrxRn0
東名阪って結局、旧NEISの守備区域だろ。
それと旧NEISのデーターセンター系はそっくり温存されるんだろ。
五社統合とか言ってもやっぱり存続会社の連中が甘い汁を吸えるようになっているんだな。

486 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 23:36:36 ID:yHykrxRn0
>>479
>残存会社が甘い汁
出涸らししか出ない希ガスるんだが。。。


ID被っただけだよな? 自演じゃないよな?
488七誌:2009/07/08(水) 23:56:07 ID:hT/PtGV20
しかし、構造改革をせにゃならん経営をした責任は誰も取らないのかね?
しかも、構造改革をしたけど成果の上がらない経営をした責任も誰もとらないのかね?

どっかの国と一緒だな。利権構造の維持にばかり精を出す輩ばかりなんだな。
489名無しさん:2009/07/08(水) 23:58:18 ID:TlOy1ENO0
出向という扱いは、Nの業績悪けりゃ出向のせいにして全員出向取り消し
でもって、新会社に戻るところは無いので、リストラ確定
株主や市場への対面が保てる

新会社残留という扱いは、業績悪けりゃ新会社のせいにできる
でもって、もう合併先も無いので、会社ごとあぼーんして、全員リストラ
株主や市場への対面が保てる


どっちに転んでも地獄だな
先での雇用回復時に期待して準備しておくのが賢明
490名無しさん:2009/07/09(木) 00:22:54 ID:2bDXLF6k0
486 >>487
うを!?マジか!
言われてから気付いた。そうか、479 もxxxユーザか。。。

>>488 (487と同じ人か)
この国の責任者の大概は
×:何かあったら責任取る
○:何かあったら責任被せる人を指名する
のが仕事だからね。
491479:2009/07/09(木) 00:25:56 ID:5jEG9sCE0
>>487
IDが被るってあるとは知っていたけど、
自分に起きるとはな。

でも同じIDは使えないんだよね。
WILLCOMのW-ZERO3ADESで書き込んで
いるからIDは書き込む度に違う筈。

492名無しさん:2009/07/09(木) 00:40:42 ID:dwOWqvwD0
出向ってさ、出向先で結果出しても評価(給与)されないし、
とことん中途半端なんだよな。
それで誰がモチベーション上げて仕事できるのだろか
昔は勉強と人脈作りで期限付きで出向して戻ってきたものだけど、
今回の出向は片道切符でダメの烙印押されたら、即出向取り消しが規定路線

戻る先無くて出向させるなんて、非情なもんだな
493MK:2009/07/09(木) 01:21:39 ID:SlXiglhQ0
 営業とシステムとどちらが不幸なんだろうね。
 スタッフは別格として
494新生NEXS:2009/07/09(木) 02:27:55 ID:ISyDQq3S0
473 :山笠命
お前は馬鹿か?

まぐれでNEXS入社、棚ボタでNECの人間になれ結局勝ち組入り!。
ってあるけど、『NECって勝ち組』なの?
それってNECグループん中では勝ち組かも知れないけど、超レベルの低い争いの中での勝ち組に過ぎない。
世間での『NEC存在価値』ってそんなに甘くないぜ。

君みたいな奴がいつから困るよな!!




495名無しさん:2009/07/09(木) 02:38:57 ID:bjZ0T99B0
>>494
今頃、何をムキになって、、、?!
496新生NEXS:2009/07/09(木) 05:17:51 ID:ISyDQq3S0
御目出度い奴ら、会社だ!!NEXS
497七誌:2009/07/09(木) 10:35:41 ID:qyTCTcEi0
>>473
SEがQNES逝きでめしうまとか思ってる性格はどうかと思うが、
2年間といわれている出向中に成果を出して、追い返されない
ことだな。成果を出せればNECのためにもなる。

ただ、貴殿が現状どれだけ成果を出しているのかわからんが、
所詮は九州。貴殿がどれだけ成果を出したとしても、全体の
ボリュームから見れば微々たるモノ。せいぜいよろしく頼むよ。
498名探偵コマン:2009/07/09(木) 12:51:11 ID:GXah6wDEi
釣られすぎw
499七誌:2009/07/09(木) 15:13:56 ID:0z1S9kyU0
今日は暇なんだよ。全力で釣られてやるぜ。
500名無しさん:2009/07/09(木) 21:24:21 ID:pCnMhlfK0
ついにリストラのはじまりか・・・
しっかし、今までITにどっぷりだったから、次の仕事何しようか迷う
景気に左右されにくい定年まで勤められる仕事がいいんだけどなー
とりあえず3月までには身の振り方考えておかないと・・・
501名無しさん:2009/07/09(木) 21:47:58 ID:vmAFFDih0
ラーメン屋かパン屋でも始めるかぁ
502名無しさん:2009/07/09(木) 21:54:38 ID:jtpNAlzo0
>>500
まあ年齢にもよるが自衛隊ってどうだ?

海自だったら潜水艦
空自だったら僻地のレーダーサイト

陸自はやめとけ。
503名無しさん:2009/07/09(木) 23:22:18 ID:sDFTA4tw0
おまいら、あほか。ぷぷぷぷぃ。
504えむけ:2009/07/09(木) 23:33:49 ID:1OapC+Gii
ホントにやる前からネガティブなやつばっかだな。
文句いうやつはサッサとやめてしまえ

やめれなくて文句ばっかの奴は今までサボっていた奴なんだから諦めろ。
505名無しさん:2009/07/10(金) 00:07:24 ID:6b5AgF0y0
ネクサが1年後に潰される事は決定事項だ。
NやNESに転籍ではなく、出向なんて形式とる時点でミエミエだ。
出向は切り捨てるための準備段階。
出向者がいくら成績残してもNとNESが喜ぶだけ。
出向者に還元されるモノは何一つ無い。
NECがやろうとしている事は全社員を可能な限りマスコミに叩かれずに
リストラすることが目標だ。そんな会社に義理は全く無い。

では、どうするか
転職の準備に入るのが一番賢明。
確かに市場は厳しいが、確実に潰れる事が決まっている会社に
しがみついても時間の無駄というもの。2010年後半の景気回復に最期の望みを託せ

@まず自分の事を一番に考えること。
 今更周りで困っている者を助けたところでその者の為にもならないし、
 そもそもこんな状況下でハマっているほうが、周りを見ていない証拠。
 そういう者はどんなご時世でもハマっている。
 何故なら1年後には会社は無いんだから。
A資格取得に励むこと
 間違っても、今からNEC技量認定やNCPなんて取得しないこと。
 市場価値はゼロ
B最低月2回は有給を消化すること
 自分の為に時間を有効活用すること
C残業強制は断ること
 断ったら査定下げると上司に脅かされても、
 1年後には会社は無いので安心して断ろう。
D決して無理はしない
 無理しても誰の為にもならない
 自分が損をするだけ
E鬱病患者には近づかない事
 こういうご時世の時、鬱病患者の嗅覚は鋭くなる。
 必死にお手頃な寄生先を求めて、フロア内を彷徨うので注意。
506..:2009/07/10(金) 00:51:57 ID:2qbFUI9X0
毎度くどい箇条書き乙。

こんなとこで仲間大募集しなくても
自分で率先していけばいいんじゃね?
誰も止めねーし。
507名無しさん:2009/07/10(金) 06:23:06 ID:upfghaQL0
まぁでもその転職市場も超氷河期なんですけどね!
困ったもんだ
508名無しさん:2009/07/11(土) 04:38:09 ID:1L2yWGeS0
新会社になろうと出向になろうと
いい加減、仕事にあぶれた使えない社員を
強制的に使用しないといけないのは勘弁して欲しいな。

どうして誰にも相手されず、仕事にあぶれているのか、
5分でも話すればすぐわかるわけで・・・
509名無しさん:2009/07/11(土) 10:49:59 ID:YGzyYO3q0
どこかで聞いたような話だw

●富士通ウラ掲示板(その55)●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247091832/94

94 名前:未来予想図[] 投稿日:2009/07/11(土) 10:43:00 ID:61GO16cwO
10月1日付で本体中堅部門1000人をFJB新会社に移籍させた後は、
大興や都築など系列販社と合併させる話もあるそうだ。
で、サーバ国内20万台のノルマを押し付けて、ダメならリストラ必至。
GLOVIAも死に体だし、新会社が生き残れる可能性は極めて低い。
新会社発足1年後に給与賞与カット、2年後に早期退職募集、
3年後にIBMがパソコン事業をレノボに売却したように他社に売却、
しがみつくロートル社員は老人介護会社に強制転籍…
FMLそっくり!

510名無しさん:2009/07/11(土) 11:21:48 ID:PTPLNZNqi
新生NEXSは何年残れるかね?
今回失敗したら間違いなく会社ごとまとめてリストラだろう。

いつでも泥船から下りられる準備はしておいた方が良い。
511名無しさん:2009/07/11(土) 11:41:55 ID:+jnRQpJ50
>>510
飛び下りたはいいが、掴む藁すら無いということにならないように気をつけてな。
幸運を祈る。
512種無しさん:2009/07/11(土) 12:28:42 ID:5+kfB1/WO
大丈夫だよ。
民主党が政権を取るからね。

民主党が政権取れば、在日や特亞にとろけるように甘い政権になる。

旧来の日本人で民主党に反対する奴は、一人残らず友愛されるからな。
513名無しさん:2009/07/11(土) 13:40:35 ID:zGbnDJVP0
HPからロゴが無くなったね
514.:2009/07/11(土) 14:23:03 ID:LQ2/6qP3O
ヒューレット・パッカードのロゴが無くなったかとオモタ
515名無しさん:2009/07/11(土) 14:38:18 ID:qydIWGUr0
釣り堀かよ。
516nanasi:2009/07/11(土) 20:02:34 ID:OVxqHJ380
Yahoo!で『インチキ会社』を検索
517名無しさん:2009/07/11(土) 20:16:15 ID:ihpV4CeF0
>>513

NEC Empowered by Innovation ってロゴ有るけど...
http://www.nec.co.jp/

あ、NEXSのHP?

NEC NECネクサソリューションズ ってロゴはいってるじゃん!?
http://www.nec-nexs.com/

いったい、なんのこと??
518名無しさん:2009/07/11(土) 20:20:08 ID:O39mPGCG0
>>516

【インチキ会社名?】NECネクサ13
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/company/1237016327/

・・・SEO対策が万全だなw

流石は、ソリューション会社だ!!
519名無しさん:2009/07/11(土) 20:38:40 ID:rlsi1NAo0
根腐疎流少運
520名無しさん:2009/07/11(土) 20:54:33 ID:zGbnDJVP0
>>517
いやNEXSってロゴじゃなかったっけ?
521MK:2009/07/11(土) 21:05:49 ID:vltFXhYZ0
>>520
NEXSは略称だし、もともとロゴはないよ。
522名無しさん:2009/07/11(土) 21:06:42 ID:rlsi1NAo0
3つのアホ毛があさっての方向にバラバラに向いてるロゴ好きだったんだけどなぁ
523名無しさん:2009/07/11(土) 21:16:00 ID:XPv89Bf60
>>522

FIELDINGやNESも独自ロゴにダメ出しされたんじゃなかったっけ?

N冠会社のロゴは、NECロゴだけにしろって・・・。
524.:2009/07/11(土) 21:53:22 ID:LQ2/6qP3O
ValueWayやらNexasokutionやら子会社ごときが独自ブランドだすなといわれたんだろ

全くブランド化してなかったから廃止しても全く問題ないけどな…
ネクサスブルーとネクサスグリーン好きだったんだがな。
525名無しさん:2009/07/11(土) 22:01:57 ID:6+S7/afl0
NECロゴがブラックな会社もあったなw

・・・洒落になんね〜っつうの!www

>>524
寝草即ションってなんだ?!
526NECCさくら:2009/07/11(土) 22:09:30 ID:sTQpFuFX0
やのっちの言う、One NECだから
527名無しさん:2009/07/11(土) 22:11:56 ID:SffYS2Q40
NECグループは、ブラックってことで、おk? >>526
528名無しさん:2009/07/12(日) 08:51:43 ID:9gDyp03w0
>>527
グループ全体の鬱病患者の数を考えれば愚問だろうな・・・
ダメな奴もつぶれるが、優秀すぎて仕事が集まりすぎる奴もつぶしてるし
529名無しさん:2009/07/12(日) 09:05:14 ID:Cg1pChtS0
>>528
One NECとか、
イノベーションとか、
ソリューションとか、
経営者が言ってみるだけの
マスターベーション!

ってことで、おk?
530NECCさくら:2009/07/12(日) 11:45:35 ID:dt0M5hrd0
わん!NECって聞くと、本当に犬ECと思える
531名無しさん:2009/07/12(日) 11:49:31 ID:V/D6d+ZW0
ワン、言えぬ医師
532名無しさん:2009/07/12(日) 13:13:05 ID:zz15uPpr0
リストラの嵐?
533名無しさん:2009/07/12(日) 13:26:16 ID:zz15uPpr0
ついにくるのか。
534名無しさん:2009/07/12(日) 13:41:49 ID:+aBTNcN50
>>533
もう来てるだろw


NECソフト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235665807/55

55 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 00:37:03 ID:Q1iTm3p80
NESってNEXSやN本体の一部と統合されるの?

56 名前:名無しはん[] 投稿日:2009/07/12(日) 09:31:18 ID:f2XTXNqB0

NECのプレス発表をそのまま読むと組織改編で下記の右から左へ出向される

NEC東名阪本支店←NES/NECST/CNES、NEXS東名阪本支店の大企業向け営業マン
NEXS東名阪本支店←NES/NECST/CNESの中小企業向け営業マン
NEC地方支店←地方NES、NEXS地方支店の営業マン
地方NES←NEXS地方支店のSE

と解釈できるのだが違うのか?

57 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 09:40:44 ID:tuYRohbC0
>>56
ネスやネクサスに加えてネクストまで・・・。
東名阪だけネクサスに営業機能を残すのもなんだかなぁ。

ま、似たようなことをやってる会社が乱立・林立しているよりはマシか。

58 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 13:38:14 ID:zz15uPpr0
効率化のための大再編は必至でしょう。
生き残れ!
535名無しさん:2009/07/12(日) 18:23:16 ID:zz15uPpr0
ついにリストラがくるか。
536名無しさん:2009/07/12(日) 18:24:37 ID:P3lbPniA0
>>535

何者?  > zz15uPpr0
537名無しさん:2009/07/12(日) 19:01:45 ID:n04yzkNw0
リストラって言ってみたいだけだろ
538MK:2009/07/12(日) 21:56:48 ID:P6kaz5ej0
よっぽどのことが無いかぎりリストラなんて言葉はつかわんだろうな。
見栄っ張りの会社だから。一応競合他社がつかってないんだし。
でも最終的には大手向け、中小向けって分けておくのもって
話になって営業系、SE系の2つに分かれて終わりだろ。

539名無しさん:2009/07/12(日) 22:11:10 ID:zz15uPpr0
リストラの嵐が吹き荒れる前の静けさか。
540もう終わりだね。:2009/07/12(日) 23:44:04 ID:kiA1sKiC0
なんだみんな余計な心配しなくてもいいよ。

都議選の結果を見ただろ。
民主が大躍進だよ。
この勢いで衆議院も過半数を取って政権奪取だろうね。

民主のお花畑の経済政策が取られれば日本の経済なんてあっという間に吹き飛ぶよ。

その時には、日本国民の殆どが失業者になる。
満足に生きていける奴は差別を飯の種にしてる連中位だろ。

つう訳でネ草が飛ぶのを心配するより日本が飛ぶのを心配した方がいい。

俺は明日預金の一部をドルとユーロに変える。円は紙っ切れになる可能性が高いからな。
541名無しさん:2009/07/13(月) 01:16:51 ID:CaHooqclO
日本経済が逝く。
542名無しさん:2009/07/13(月) 01:22:17 ID:grR1WA6f0
外注全面禁止の中、
職場で鬱病者と自己中君だらけに囲まれて、
おいら幸せだな
そろそろ覚せい剤にも手出して、辛い現実から逃げたい

鬱病者や自己中君をリストラするくらいなら、
おいらをリストラしてね
そうしたら、ゆっくり眠れるから、幸せになれる
543名無しさん:2009/07/13(月) 06:50:26 ID:HCAoKHth0
♪ も う 終わ〜り〜だね  き〜みが 小さっく見える〜
  僕は 思わず 君を    突き飛ばしたくなる
544名無しさん:2009/07/13(月) 19:10:09 ID:CaHooqclO
さよなら〜♪
545名無しさん:2009/07/13(月) 21:14:12 ID:4KXbyXzB0
>>9 にある
前スレの
> 1000まで使い切れたらネクサ倒産 w

が当たったって事?
まぁグループ会社だから『倒産』にはならないんだろうけど。
事実上の「倒産」と言うか「解体」と言うか。

>>541
今日の日経の暴落は、昨日の都議選の民主圧勝を嫌気したって事?
546名無しさん:2009/07/13(月) 23:09:26 ID:CaHooqclO
言葉にならない♪
547名無しさん:2009/07/14(火) 01:12:55 ID:9kk6h4jF0
NEC本体の社長が交代しない限り、新生ネクサスの明日は無い。
この前の株主に対する説明・・・株主を馬鹿にしてるとしか思えない。
NECグループ全体を再編するのは、このご時世当たり前の事。
その結果として、どう利益を生み出し、再編効果を出すのかが全く明確にされてない。
従業員への配慮も全く無く、会社に貢献しよう!とか、何とか利益を出して行こうって思わせるような
中・長期的な新生ネクサスのビジョン(要するに人参)が必要だ!
548名無しさん:2009/07/14(火) 01:31:56 ID:GYcPrNNN0
リストラは実際にやるよ。
第一フェーズが過去にセクハラ・パワハラ起こした奴と休職繰り返す奴
      ここで50人削減
第二フェーズがスタフ1/5実施と採算とれない奴
      ここで500人削減
第三フェーズが物件持てない奴と勤怠悪い奴
      ここで200人削減
第四フェーズが↓
549名無しさん:2009/07/14(火) 01:33:10 ID:DgyKDB11O
定年まで勤め上げれば、1500万円の退職金がもらえるからいいっか。
550名無しさん:2009/07/14(火) 03:20:50 ID:9kk6h4jF0
株主への説明で、新生ネクサスの位置づけは示されたが、投資家(株主)が投資対象の判断にする部分が
示されていない。
前向きな発表であれば、例えば「新生ネクサスを今後3年以内に株式公開(上場)し、販売力強化を行う」と最後に締めくくるハズだが、
その部分が示せないっと言う事は、従業員に取っては前向きでない再編と受け止められる。
最終的に新生ネクサスに残った従業員=「リストラ要員」となる可能性が高い。
551名無しさん:2009/07/14(火) 05:15:44 ID:DgyKDB11O
新生!
552名無しさん:2009/07/14(火) 06:50:10 ID:6e7YhPN70
リストラは、まず本体の経営陣から斬りはじめる必要があると・・・
553名無しさん:2009/07/14(火) 07:56:43 ID:leTdoLKv0
業界再編に望みをかけてるのかな?w
554名無しさん:2009/07/14(火) 07:56:48 ID:DgyKDB11O
役員の退職金っていくら?
555名無しさん:2009/07/14(火) 22:55:01 ID:exZLPjl50
556名無しさん:2009/07/14(火) 23:02:55 ID:DgyKDB11O
あ〜ぁ。
557名無しさん:2009/07/15(水) 00:38:40 ID:bAhekZ3V0
>>550
うちの部門では出向で出されるのを嫌がってる人多いけどね。
今まで出向と言ったら何年かしたら戻るのが通例なわけで、
今回の戻る予定の無い出向って、ちょっと考えたら怖くないか?
558名無しさん:2009/07/15(水) 01:21:17 ID:L362Nl7r0
皆さんはご存知だろうか?
「パソコン」という言葉が使われ始めたのが何年前からか
昔々パソコンは「マイコン」と呼ばれていた。
「マイコン」とは「マイクロコンピュータ」の略で、今から28年以上前は「マイコン」が一般的な呼ばれ方をしていた。
NECがパーソナルユース向けにPC-8001(ザイログ社製Z80CPU:8ビットCPU)を搭載したコンピュータを発売し(定価168,000円)、
爆発的人気となった結果、それまで「マイコン」と呼ばれていたのが、いつしかPC-8001の「PC」=「パーソナルコンピュータ」の略
「パソコン」が一般用語となったのだ。
その後、インテルCPU:8086/16ビットCPUを搭載した「PC-9801」(定価:298,000)→Z80A互換CPUを搭載した「PC-8801」
(定価:228,000)が次々とヒット商品となり、NEC黄金時代の幕開けとなり、NECスーパータワー(バブルの塔)建設を実現、
半導体事業も世界第一位のシェアとなり、日経平均(優良銘柄225社の内の1社/昔の新聞の株式欄の社名の前に●印が付いた企業)
指標算定になる誰もが認める一流企業に成長した。

今のNECはいったい何が誇れるのだろう?
半導体部門はエルピーダメモリに外出しし、パソコンは薄利多売、携帯事業も低迷、衛星開発も世界レベルで見れば今ひとつ・・・

全ては事業の「選択と集中」を極端に行った結果、NECが弱体化したと言って間違いない。
今回の「新生ネクサス」もNEC本体の「選択と集中」の一環で(中小相手では利益が得られない)NEC本体が生き残る為の施策に過ぎない
のではないだろうか?

「リストラ」中心の再建では、NECが市場をリードするような事は二度と無い。
559nanasy:2009/07/15(水) 01:51:11 ID:y1kn+QM70
中堅・中小でもシステム投資はする。いまのウチの単金と合わないだけ。
・費用の安いパッケージをほぼノンカスで入れて売りまくる(売上増大)
・人員(特に厄員やスタッフ)を減らしてローディングを下げてSI構築
最低でもどちらかがができれば、利益が出ないことはない。

だいたい今の高額な単金で利益がでないこと自体がどうかしてる。
しかも受注最終段階で値引いた(効率化・納期短縮した)挙句に
工夫してさらに原低を出せとか意味不明。トラブらないほうが(ry
560矢野 薫@ヤな香り:2009/07/15(水) 05:08:26 ID:MowjetC30
またしても、糞スレ立てたよw

【NEC】ソリューション事業体制を再編【裏事情】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247600551/
561名無しさん:2009/07/15(水) 06:44:17 ID:ws/bQzKj0
>>558
懐かしいな
俺も学生時代にプログラミングというものがしたいがために、
当時シェアNo1のNECのPC-98x1にお世話になったし、
それがあったからこそ、NECグループのNEXSという会社を選らんだんだったな・・・

今じゃ家にNEC製品なんて1つもないな
ケータイもPだし、USB2.0ですらVIAのチップだ
ほんと、あの頃のNECはどこに行ってしまったのだろう

ちょっと悲しくなった
562名無しさん:2009/07/15(水) 07:11:00 ID:+LkkUT5V0
>>557
出向って、給与体系等が違うから、それらが整備されるまで出向扱いするだけで
基本は、向こうに転籍でしょ。
なので、戻るとか戻らないとかという話ではない。
563名無しさん:2009/07/15(水) 08:00:38 ID:6y/XiC/oO
転籍
564種無しさん:2009/07/15(水) 14:35:59 ID:jB4KvyNxO
つまり戦艦大和のような片道特攻な訳ね
565名無しさん:2009/07/15(水) 19:24:35 ID:6y/XiC/oO
片道 (゚ε゜;)
566名無しさん:2009/07/15(水) 22:14:46 ID:6y/XiC/oO
切符 (゚ε゜;)
567nanasy:2009/07/15(水) 23:12:16 ID:y1kn+QM70
で、どうなるんだい?
新NEXSは営業部隊だけになるってことかい?
568.:2009/07/15(水) 23:18:00 ID:3jZLcjC+O
やのっち何しにきたん?
569名無しさん:2009/07/15(水) 23:18:45 ID:6y/XiC/oO
バラすな危険
570nanasy:2009/07/15(水) 23:22:48 ID:y1kn+QM70
>>568
お偉いさんたちは、ヤノっちにお目通りして名前覚えてもらうのに必死なんだろ
571NECCさくら:2009/07/15(水) 23:24:01 ID:zH8fEdqI0
>>568
マーキング
572名無しさん:2009/07/15(水) 23:46:00 ID:K6P/H25e0
221 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 21:02:52 ID:XCeZtiJK
>>214

民主の年金一元化では厚生年金受給者が一方的に減らされる。
国民年金と無年金者は97000円だったかでアップ。そして国民一律年金。だが、怒るのはここから。

公務員の共済年金はその差額を積立金から補助して今まで通りの20数万円の年金を支払うことになる。

もちろん少子高齢化になるので将来的に足りなくなるわけで、そこで考えるとどこから持ってくるかは
厚生年金しか無いわけです。

つまり、真面目に働いて天引きされてる60%のサラリーマンだけが不当に年金ダンピングされてしまうわけです

573名無しさん:2009/07/15(水) 23:46:53 ID:K6P/H25e0
「民主党の支持母体」

・日本労働組合総連合会(連合)
・全日本自治団体労働組合(自治労)
・日本教職員組合(日教組)
・在日本大韓民国民団(民団)
・在日本朝鮮青年商工会
・部落解放同盟

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬──┐ 
┏━┷━┓         ┌───┐┌───-┐    ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
┗━┯━┛         └─┬─┘└───-┘    └────────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー
574名無しさん:2009/07/16(木) 00:12:46 ID:HavlDTjQ0
>>562
ろくな手持ち物件も無く、ほとんどの担当者が手ぶらなのに
10月からNに行けるって、喜んでいるお花畑思考の営業部門もある

周りからは、南無〜扱い
575名無しさん:2009/07/16(木) 00:13:58 ID:ReDksqbZ0
蛇の道は蛇、か
576名無しさん:2009/07/16(木) 03:57:39 ID:KFbA404EO
577名無しさん:2009/07/16(木) 07:10:38 ID:0Qg4gMSV0
蛇にピアス
578名無しさん:2009/07/16(木) 07:12:58 ID:KFbA404EO
蛇会社。
579名無しさん:2009/07/16(木) 20:58:32 ID:c4dgPw000
そういえば労組のボーナス額調査とか無くなったよな
580名無しさん:2009/07/16(木) 21:01:58 ID:L/osVqcE0
あの、OCR調査票?

あれ、東芝の機械で読んでたら笑うぞw
581名無しさん:2009/07/16(木) 21:50:49 ID:KFbA404EO
青い袋?
582名無しさん:2009/07/16(木) 22:16:48 ID:1jMliVQi0
NECには関本さんのような人材はもう居ないのか?

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/13/008/index.html
十数年前に一度だけスーパータワーで見かけた事があるのだが・・・
死去されていたとは・・・残念です
583ロウガイ:2009/07/17(金) 00:29:53 ID:EjGzGC+b0
>>582
関本てんのーは確かにNECをトップにもってったかもしれないけど
NECがトップになったあとのグダグダ空気を作ったからね

今は必要ないだろう
584名無しさん:2009/07/17(金) 01:44:58 ID:3alEhZwuO
甦れ!
585名無しさん:2009/07/17(金) 01:51:45 ID:XsWLMZW40
政財界に影響力が与えられる力ある人材が社長に必要

今の社長は・・・
 @最初にプラス材料になるような見込み発表をする
 A決算になると大幅下方修正をする
 B株価が下がり、株主が損失する(期待を裏切られる)
 C @〜Bを繰り返す
 DNEC離れが加速する
 E社長が責任を取らない
 F更に株価が低迷を続ける

今回のNECと新生NEXSとの関係の発表は、プラス材料にならない(実際株価も反応してない)
何故なら、NEXSが非上場企業(評価する価値に値しない)のと成長企業でなく、
単に、似たようなグループ会社を一つにまとめただけで、実績や他社に無い明らかな特色が
目に見えない為だ。

5社統合してNEXS誕生で何が変わったか・・・
 @給料が下がった
 Aパワハラが異常に多く発生するようになった
 Bうつ病などで休職者が大量に発生するようになった
 などなど
586名無しさん:2009/07/17(金) 05:36:42 ID:V2JNQOax0
劣化を加速するNECグループってことか・・・ >>585

これは、駄目かも知れんね・・・。
587名無しさん:2009/07/17(金) 21:21:04 ID:3pt1c5GB0
う〜ん...。


            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :
588MK:2009/07/17(金) 21:59:29 ID:gN/2nGz30
今日の講話は何が言いたかったんだろ。

もう負のスパイラル突入ですな。
589名無しさん:2009/07/18(土) 00:10:27 ID:EJi2gB0aO
そら、あかんやろ。
590名無しさん:2009/07/18(土) 07:37:28 ID:EJi2gB0aO
あかん。
591名無しさん:2009/07/18(土) 09:28:01 ID:o8maVIpJ0
あ。
592名無し:2009/07/18(土) 09:51:27 ID:EJi2gB0aO
い。
593名無しさん:2009/07/18(土) 12:54:45 ID:e1c5BKEi0
いよいよ迫ってきましたな。
594名無しさん:2009/07/18(土) 14:48:12 ID:e1c5BKEi0
3月までに転職先を決めないといけない。
ということは、この夏が勝負かな。
595名無しさん:2009/07/18(土) 15:39:47 ID:EJi2gB0aO
そりゃ、あかん。
596名無しさん:2009/07/18(土) 16:02:44 ID:e1c5BKEi0
3月まで?
597名無しさん:2009/07/18(土) 17:45:45 ID:e1c5BKEi0
>>500
農業でもどうぞ。( ^^) _旦~~
598名無しさん:2009/07/18(土) 21:00:44 ID:e1c5BKEi0
3月まで?
599名無しさん:2009/07/19(日) 02:35:44 ID:T+PmhDlH0
つぎは農業。( ^^) _旦~~
600名無しさん:2009/07/19(日) 09:40:37 ID:QMZJBx8xO
あるいは介護でしょ。
601名無しさん:2009/07/19(日) 10:05:52 ID:T+PmhDlH0
3月まで???
602名無しさん:2009/07/19(日) 17:59:11 ID:QMZJBx8xO
仕事がなくて困っている人がいるというのに。
603名無しさん:2009/07/19(日) 18:11:07 ID:RpqbcgAz0
3千人の大リストラやったら、死人が出るだろね
やった側もやられた側も
604名無しさん:2009/07/19(日) 18:41:15 ID:T+PmhDlH0
まずローンの返済が破たんする。
605名無しさん:2009/07/19(日) 19:13:23 ID:MDigg3U50
嫌がらせにMKやスパタワの前でXXXする輩が出なけりゃ良いが。。。
(まぁでも中央線や山手線止めるよりは多少意味があるか・・・)
606名無しさん:2009/07/19(日) 19:16:57 ID:QMZJBx8xO
人事や勤労にはハゲる人が増えるんだろうね。
607名無しさん:2009/07/19(日) 21:57:05 ID:QMZJBx8xO
円形。

役員は高給でいいよな。
責任とらないし。
608名無しさん:2009/07/19(日) 22:49:28 ID:QMZJBx8xO
会社が破たんしても、どっちみち定年に近いし。
609名無しさん:2009/07/19(日) 23:01:26 ID:YfcaLW1B0
>>605
うんこ?
610名無しさん:2009/07/20(月) 08:56:15 ID:lgsFF+SlO
厄員はいいな。
611名無しさん:2009/07/20(月) 09:42:24 ID:ukUZt1490
厄院も斜因もどっこいだろw
612名無しさん:2009/07/20(月) 09:43:37 ID:lgsFF+SlO
んじゃ、全員一律給与カット。
613名無しさん:2009/07/20(月) 10:29:25 ID:lgsFF+SlO
痛み分け。
614.:2009/07/20(月) 12:44:45 ID:5O2ZRUZwO
同じ奴の書き込みキモすぎる

そういえはVリーグの選手どうなったのかな?
移籍先見つかればいいのだが…
615名無しさん:2009/07/20(月) 13:01:17 ID:lgsFF+SlO
とりあえずデスクワークやってんでしょ。
616名無しさん:2009/07/20(月) 14:20:28 ID:hTI+d7sQ0
VリーグとVワーク Vが好きねぇ
617NECCさくら:2009/07/20(月) 14:29:16 ID:I7AZM8/X0
バーチャルな会社だから
618名無しさん:2009/07/20(月) 14:38:33 ID:lgsFF+SlO
座布団一枚
619名無しさん:2009/07/21(火) 01:07:08 ID:W+fSgzXX0
ハイブッドを開発するため、10年以上もの間、
開発費をかけて将来の来るべき時代に備えたトヨタ。
一方、株主の利潤追求だけを考え
目先の策だけで長期戦略を何もしなかったGM。

NEC及びネクサはどちらかな?
620名無しさん:2009/07/21(火) 02:43:50 ID:NP8HfghsO
長い間、パペロを開発してきましたが。
621MっK:2009/07/21(火) 10:33:19 ID:e8RAFNLWO
売れないものを開発してもなぁ
622名無しさん:2009/07/21(火) 13:15:32 ID:NP8HfghsO
ハイブリッド車もむかしはそう思われてきた。
623名無しさん:2009/07/21(火) 16:33:59 ID:tQ/Fme0G0
パペロって寝草か?
624名無しさん:2009/07/21(火) 18:19:55 ID:NP8HfghsO
寝草?
625名無しさん:2009/07/21(火) 19:05:38 ID:2eKonRuF0
なんというか、魚のいない場所で釣りをしているような会社になっちゃったよね・・・
626NECCさくら:2009/07/21(火) 19:10:40 ID:/oRvKo6j0
>>619
ネクサ自体がハイブリット会社でしょう?他のN子とハイブリットするんだから。
627名無しさん:2009/07/21(火) 20:54:51 ID:NP8HfghsO
本体から、たまに魚が泳いでくる。
628名無しさん:2009/07/21(火) 21:08:32 ID:/VkrCR3d0
>>626
劣性遺伝

>>621
売り切りで手離れの良いPKGを開発していた筈だったのに。。。
ユーザ毎にカスタマイズしないと使いもんにならないわ
カスタマイズに時間掛かるわ
保守は金取れないわ
散々だったぬ www
629名無しさん:2009/07/21(火) 21:13:56 ID:AKI3xVLI0
>>628
劣性遺伝www

ま、新卒採用だってNから三歩下がっているわけでw
(だからって、劣っているわけでもないけどなwww)
630MK:2009/07/21(火) 22:26:25 ID:tN+XAioz0
>>625

 フレックスなくなった理由わかった。3時に開店休業状態になるからだね。
631nanasi:2009/07/21(火) 23:12:53 ID:K63OSAM70
>>628
explannnerのこと?それともSAPの…
632名無しさん:2009/07/22(水) 00:20:19 ID:r1ojb8RA0
>>631
explannnerはNESでしょ
SAPは言うまでもなくSAP

自社でもある程度開発していたと言えば、あれだよ
633名無:2009/07/22(水) 00:21:56 ID:ZbDJKwJk0
NEXERP!
634名無しさん:2009/07/22(水) 00:36:26 ID:BjVXmFV5O
ユーザごとのバージョンが発生して大混乱。
635名無しさん:2009/07/22(水) 00:37:07 ID:7Gb1Bw4w0
grandit
636名無しさん:2009/07/22(水) 00:41:20 ID:4xBI5msk0
そもそもバージョン管理なんてハナから考えてないし
637名無しさん:2009/07/22(水) 02:52:11 ID:kWAsBpnG0
全ての始まりは、NECが低迷し始めた所に「防衛庁問題」が発生し、それを正当化できずに
スーパータワーの証券化に追い込まれ、その傷口が今も広がっていると言って間違いない。

何故「防衛庁問題」を正当な費用だ!と否定しなかったのか・・・
特殊な開発を行って、そこに開発費が掛かるのは当然!と主張しなかったのか・・・
NEC崩壊はそこから始まっている。

また、NECが誇れる技術を何故あっさり切り捨てたのか・・・
・半導体事業
・マルチシンクディスプレイ(今では当たり前だが、解像度に応じて自動的にシンクが
切り替わるディスプレイを開発したのは、NECの特許技術:正確にはNECホームエレクトロニクス)
※一時はビル・ゲイツもNECのマルチシンクディスプレイを複数使用していたのだが・・・
・蛍光灯「ホタルック」にもっと力を入れても良かったのでは無いだろうか・・・
など

他社には無い技術・人材がどんどん失われて行く
※SONYのブラウン管で有名な「トリニトロン管」、それを開発したのは元NECの社員
638名無しさん:2009/07/22(水) 02:53:34 ID:weFpSOnu0
NEXSに入社して以来、NECの営業と仕事することはあっても
NEXSの営業と仕事したことがない・・・
こんな俺は異常?
639名無しさん:2009/07/22(水) 03:01:55 ID:mIcgqNsD0
>>638
会社が組織として機能しない状態なら
再編もやむなしってことだな。

ってか、そもそも責任の所在が曖昧に
なるような子会社の設立が大杉じゃね?
640名無しさん:2009/07/22(水) 07:33:00 ID:BjVXmFV5O
子会社乱立はポスト作りの産物。
641名無しさん:2009/07/22(水) 07:38:29 ID:6QwyWXtq0
>>640
郵政ファミリー企業ニカ?ポスト作りって。
642MK:2009/07/22(水) 07:55:16 ID:gzh8e8Qw0
>>638
どうせ1マだろ?
そういう部署にいるというだけで、珍しくない。
643名無しさん:2009/07/22(水) 08:10:32 ID:9XEVEnZK0
天下りなんかいるの?
644名無しさん:2009/07/22(水) 08:48:33 ID:BjVXmFV5O
1人くらいいるかも。
645名無しさん:2009/07/22(水) 22:06:10 ID:4PIoLbVH0
今後震星ネクサは中堅市場を中心にするとある。
ほんの少しでも経済に明るい者ならば、
現在の中堅企業がコスト、それもIT系コストを
極力抑えようとしていることをどんな経済紙でも
取り上げられていることを知っている。
中堅企業ならば、トップの決断実行が早いので
システム化なんてすぐに消し飛ぶ。
大手企業や官庁系は予算ありきで動くので、
まだ受注の見込みも立つ。

確かに中堅市場は果てしなく広い。
しかし、今のご時世でIT化を進める
中堅市場なんてほんの一握りの規模しかない。

昔、曹操は自分の政策に反抗した
軍師ジュンイクを牢に入れ、空のお椀を渡した。
その時ジュンイクは『私に死ねということか』と言い放った。
646名無しさん:2009/07/22(水) 22:11:59 ID:weFpSOnu0
このまま姥捨て山になっちまうのかねぇ
647名無しさん:2009/07/22(水) 23:38:13 ID:9XEVEnZK0
そりゃこまる。
648名無しさん:2009/07/23(木) 00:04:43 ID:Mrjz985T0
>>646
違うかもしれない

今までNEC本体内でも、協力会社(派遣)を大量に使って仕事してた所をNECグループ内(NEXSやNES)
プロパー社員を派遣のように使って、NECグループ外に金が出てかないように再編しようとしているのかも
しれない。
株価対策か・・・
649nanasy:2009/07/23(木) 00:31:02 ID:kTRnVZY90
そろそろ誰がいつまでにどんなタスクをこなすのか、NEXS解体PJのWBSを公開しろよ。
あと、そのPJのコスト構造表と成果物に対するレビュー記録と品質情報表もちゃんと
作れよな。
650名無しさん:2009/07/23(木) 00:53:25 ID:kDvsKad20
WBS・・・ワールドビジネスサテライト
651名無しさん:2009/07/23(木) 01:03:33 ID:t4HevKe+0
>>645
隊長!!
中堅市場は草一本生えてません!!
652名無しさん:2009/07/23(木) 01:05:34 ID:H9WU/FQfO
神風特攻隊

片道切符
653NECCさくら:2009/07/23(木) 01:06:53 ID:d4HnJvBZ0
中堅と中研、どちらも大変なところです。
654NECCさくら:2009/07/23(木) 01:09:24 ID:d4HnJvBZ0
安泰なのは、やのっちの忠犬だけかw
655名無しさん:2009/07/23(木) 03:34:11 ID:CKI2AalY0
もはや、やのっちNECは安泰どころじゃないだろ?

犬ECとも犬壊死とも揶揄されるように、犬死にするかも・・・。
656名無しさん:2009/07/23(木) 07:44:10 ID:H9WU/FQfO
時代はイノベ研
657名無しさん:2009/07/23(木) 09:13:31 ID:H9WU/FQfO
イノベエキスパート (^_^)b
658名無しさん:2009/07/23(木) 22:00:25 ID:u51LC5970
商流のイラストに載ってた、玉出し会社と毒立販売会社は別会社なの?
659.:2009/07/23(木) 22:05:13 ID:bc+TsLfUO
なぜか本体の人湧いてる?
660名無しさん:2009/07/23(木) 22:09:50 ID:t4HevKe+0
>>648
>プロパー社員を派遣のように使って

大抵、使える社員は仕事が詰まっているので、
まず空いていないだろな。
それに、どこの部門だって使える要員は出したがらないし。
朝から晩まで無駄話して時間潰してる社内失業君や
PJ全体ではなく、自分の都合だけで勝手に線を引きまくる自己中君、
何でもかんでも文句言う反抗期君達はワンサカいるけど、
どう転んでも皆使えないと思うよ。
てか、そんな問題だらけの社員を使ってでも社外に金出すなって、まさに拷問だわ。
OSにでも異動させてあげたほうが本人達も幸せだろ。

自分のPJでも3ヶ月後に余ってる内工要員を使うことが決定しそうで怖い・・・・Orz
661名無しさん:2009/07/23(木) 22:45:11 ID:+uP2c8T/0
>>658
>商流のイラストに載ってた、玉出し会社と毒立販売会社は別会社なの?
そうだよね。あのイラストでは別会社としか取れないけど。

>>660
>OSにでも異動させてあげたほうが本人達も幸せだろ。
そんなのいらんわ。


662MK:2009/07/24(金) 01:29:46 ID:IM4Dumq20
 NECに吸収されて捨てられる。魚八景と同じ運命か

 魚八景もNEXS主幹のままなら、まだしつこく売っていたはず
涸れ井戸はどうするの(笑)
663名無しさん:2009/07/24(金) 05:26:10 ID:UWhqrxlM0
ネクサス・・・ウルトラマンネクサスも放送期間短縮だったしなw

♪ もう、終わり〜だね
664名無しさん:2009/07/24(金) 08:20:28 ID:H+NiAyHC0
しゅくしゅくと撤退なのか。
665名無しさん:2009/07/24(金) 21:02:00 ID:CQcmuCF70
笛吹けど人踊らず
666名無しさん:2009/07/24(金) 21:12:34 ID:Ouiq4OAa0
笛吹けるやつもいないしw
667名無しさん:2009/07/24(金) 21:14:38 ID:6vUHZ/4+O
静岡で寿司食ったら鈴が鳴った
668名無しさん:2009/07/24(金) 21:19:38 ID:ZZrN8oUt0
ホラ吹く奴は腐るほどいるんだがな。
上の方に行くほど比率がUP。

まぁホラ吹きだから上に行けるのかもしれんがw
669名無しさん:2009/07/24(金) 21:53:28 ID:6vUHZ/4+O
ほら吹き童子
670名無しさん:2009/07/24(金) 23:00:24 ID:fSazaY9i0
根っからのホラ吹き童子に限って
ホラを吹いてる自覚が無かったり。

強制ではありませんが、必ず
カウンセリングを受けてくださいw
671名無しさん:2009/07/24(金) 23:05:42 ID:H+NiAyHC0
>>667
ドリフのお笑新幹線?
672名無しさん:2009/07/24(金) 23:34:09 ID:H+NiAyHC0
ソノシートのでしょ。
673名無しさん:2009/07/24(金) 23:55:38 ID:CzQlGfmh0
>>672
朝日ソノラマ?w
674名無しさん:2009/07/25(土) 00:07:44 ID:5K0rxM9bO
小学館
675名無しさん:2009/07/25(土) 00:19:55 ID:iSrZHTEG0
マミー めばえ 幼稚園 の付録!?
676名無しさん:2009/07/25(土) 00:34:06 ID:pf7t6J8I0
今日、N本体に行けるって喜んでた、とある営業を激励してあげた
『Nに行ったら、いくらでもやりたいことが自由にできるよ』
『Nに行ったら、キミが気まぐれで5分間だけ頑張ったら、
 世界中のSEが平身低頭で不眠不休で胃に穴空けてまで奉仕してくれるよ』

そいつ現在パークゼロで、Nに行ってから頑張るから今は充電期間中なんだと
逆の立場に立てば、こんな奴を欲しいって思うのか、人件費の無駄なだけと・・・
ただ、こういう並外れた楽観主義のほうが、高架下で楽な人生送れるのもかも知れないな
677名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:52 ID:eiuHYnpB0
>>676
・・・でも、それって・・・
N本体へ引っ張ってもらえなかった僻みなんじゃね?

大手を狙ってパークゼロと小口を積み重ねたパーク100

どっちが偉いか、微妙だよね、今のNの体質ではw
678ss:2009/07/25(土) 01:08:25 ID:qMEC9g5u0
679名無しさん:2009/07/25(土) 05:36:03 ID:5K0rxM9bO
胃に穴
壁の穴
680名無しさん:2009/07/25(土) 07:13:53 ID:NTTORilF0
胃カメラ どうぞ  ^^) _旦~~ バリウム
681名無しさん:2009/07/25(土) 08:05:42 ID:NTTORilF0
別冊マーガレットの付録の筆入れ
682名無しさん:2009/07/25(土) 09:51:04 ID:RJk9VKTH0
象が踏んでも壊れないアース筆入れって今でも有るの?

NECのカラーテレビって今でも有るの?

NECネクサソリューションって、まだ有るの?
683名無しさん:2009/07/25(土) 09:52:42 ID:OMLyvS2H0
>>681
みかかの人? ID:NTTORilF0
684名無しさん:2009/07/25(土) 09:53:23 ID:CWkFd2lF0
>>676>>677
「パーク」と「受注(売上)」を間違えてないか?
大型物件狙い続けて今期受注ゼロってのはありうるが、
パークゼロは完全新規専門の営業という意味だから
685名無しさん:2009/07/25(土) 10:40:52 ID:0ugOmp1g0
>>684
完全新規かぁ・・・与信調査で口座開設できないってオチが続出だろ?
686名無しさん:2009/07/25(土) 12:31:14 ID:5K0rxM9bO
トンネル手数料5%
687名無しさん:2009/07/25(土) 12:46:58 ID:dJxWMX1d0
どこを通すの?

トンネル手数料5%・・・これが本当のクラウドビジネス?
688名無しさん:2009/07/25(土) 14:08:43 ID:NTTORilF0
静観トンネル
689名無しさん:2009/07/25(土) 15:23:15 ID:Wpr2DRCK0
パークってNEC用語、恥ずかしいから使うの止めませんか?
690名無しさん:2009/07/25(土) 16:42:40 ID:W4kGkMU60
公園?
691名無しさん:2009/07/25(土) 16:42:47 ID:5K0rxM9bO
パークって英語だとどう書くの?
692名無しさん:2009/07/25(土) 16:54:58 ID:fY04q0zC0
「パーク」がN用語ってことに気づいている人は意外に少ない。
693ぱーく:2009/07/25(土) 17:29:33 ID:45jJuSSlO
>>691
PARC
たぶん何かを略した造語だと思う
694名無しさん:2009/07/25(土) 17:41:23 ID:5K0rxM9bO
バンジー営業なら知っているかな。
695名無しさん:2009/07/25(土) 20:54:11 ID:5K0rxM9bO
さっき、渋谷のヤマダ電機の入り口で歌って踊っていた娘たちはだれ?
696名無しさん:2009/07/25(土) 21:05:51 ID:v+hCLzSU0
>>693
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_Bridge3.dll?VBPROG=ShowWeeklyArticle&MEM=1&Title=%83I%81%5B%83v%83%93%89%BB%81A%82%D0%82%C6%92i%97%8E%82%A9!%3F&File=F:%5Cinetpub%5Cwwwroot%5Cbcn%5CWeekly%5CBCNEye%5C20081117.htm

「PARC(パーク)」という聞き慣れないNECグループの専門指標は、NECほかそのグループ会社が販売した
全ハード標準金額合計のうち、NECフィールディングに保守業務を依頼した対象ハードの総額を意味する。
697えむけ:2009/07/25(土) 21:09:44 ID:NOOIDQGj0
>>692

十年以上いるけど知らんかった。
698MK:2009/07/25(土) 21:53:13 ID:D0Wqtjje0
>>693,696
綴りは知ってたけど、意味は知らなかった。
勉強になりました。
699名無しさん:2009/07/25(土) 22:29:53 ID:B/YT9N7T0
よく伸びるスレだなw

真性ネクサの玉出し会社希望
700名無しさん:2009/07/25(土) 22:36:04 ID:/+rU3SOW0
>>699
スレ違いの話題で伸びてるがwww
701名無しさん:2009/07/25(土) 22:49:16 ID:5K0rxM9bO
パークは新規顧客の売上?
702MK:2009/07/25(土) 23:24:24 ID:vUwlisGh0
PARCはXEROXパロアルト研究所(Palo Alto Research Center)

>696

 この記事はフィールディング用語をNEC用語と勘違いしてる。
またはNECグループ全員が間違った使い方をしてるかのどちらか。
703名無しさん:2009/07/25(土) 23:32:12 ID:4wfIplSD0
>>702
パロアルト研究所は、関係ないだろw
PARC=パロアルト研究所ってのが世間様の常識だとしてもwww
704MK:2009/07/25(土) 23:33:55 ID:vUwlisGh0
 書いてからググってみた ←書く前にぐぐれよ>俺

 フィールディングの決算書補足資料に毎年注釈があるんだね。
しらなかった。
ttp://www.fielding.co.jp/ir/lb/factsheet/20090511factsheet.pdf

PARC(Purchased And Rented Computer):購入/賃借されたコンピュータ
  NECから受託した保守サービスの対象となる、
  お客様のコンピュータ機器の
  標準金額の総額

ということで後者ということが判明。誰かが使っていたら意味を聞いてみようね
705.:2009/07/25(土) 23:43:08 ID:slc6nHCZO
>>704
なんたらカスタマーだった気がするんだが…

パークってお得意さま顧客の事かと思ってた
706名無しさん:2009/07/25(土) 23:46:41 ID:zCYAxnEE0
>>704
> PARC(Purchased And Rented Computer):購入/賃借されたコンピュータ
> NECから受託した保守サービスの対象となる、お客様のコンピュータ機器の標準金額の総額

ま、最近はそこから転じた意味でも使われているようだけど。
ユーザーで稼動中の機器・システムを指しているような。

「富士通PARCのリプレース」とか言ったりするし・・・。
707名無しさん:2009/07/26(日) 08:04:14 ID:nKdJ04ns0
お客様のコンピュータ機器の標準金額の総額ベースなのか・・・。

機種名・台数なんかでPARCを見てることの方が多いんじゃね?本体営業は。
708名無しさん:2009/07/26(日) 08:57:35 ID:cTVn7giS0
>>701>>705
「パークユーザー」=既存顧客(NEXSとある程度の取引があるお客様)
フィールディングの使い方とNEXSの使い方は似ているけど違う

「施策」関係のパワポ資料で使われているから意識して見てみてみよう
まあ、「有望なPARC」は全部NECとNESに強奪されちゃうけどね _| ̄|○
709MK:2009/07/26(日) 11:00:18 ID:UdRxqGda0
 「SIのパーク」という言葉もどこかであったような・・
 論理矛盾してるね

 昔は、NECがSIするならNEC機種を入れるのが前提
だったけど、今は別メーカの事あるからね。DELLとか。
710名無しさん:2009/07/26(日) 11:15:04 ID:VFEdKgD/0
>>709
NECP辺りだと
「NECのSIパークのDELLのPARCを奪還する」
とかなんとか言ってビジネスPCの企画を考えるの?
711名無しさん:2009/07/26(日) 23:55:49 ID:vngaAO+aO
パーク奪還
712名無しさん:2009/07/27(月) 01:29:28 ID:RknhV5bG0
どうでもいいことにピーチク パーク チうるさいなぁ
713名無しさん:2009/07/27(月) 07:17:44 ID:eDuUY2PWO
ゼロックスパークと連携するときややこしくなるな。
714名無しさん:2009/07/27(月) 07:28:20 ID:B2kMCS8R0
コカ・コーラ パーク
715名無しさん:2009/07/27(月) 07:35:26 ID:ohKmG91s0
XEROX PARC
716mk:2009/07/27(月) 08:13:06 ID:hVUjD3jlO
xエロx パーク?
717名無しさん:2009/07/27(月) 21:43:27 ID:eDuUY2PWO
パークをゲット。
718名無しさん:2009/07/27(月) 23:07:47 ID:QOY9sA5s0
オレがよく使う、女への口説き文句

『お前の大事なところに、オレのパークをブチ込んでやるぜ!!』
719名無しさん:2009/07/27(月) 23:29:21 ID:eDuUY2PWO
オレのパークって。www
720名無しさん:2009/07/28(火) 01:06:23 ID:jMKbVXpnO
まぁ、いっか。
721MK:2009/07/28(火) 08:28:25 ID:QPEvpDQoO
くだらんネタばかりだな。
おまえら危機感ないのか?
722名無しさん:2009/07/28(火) 20:54:19 ID:ENsyNPhL0
パーしか居ないのかな?w

ま、PARCは勉強になった。
NEC社内用語が変質して実態が伴っていないと。

NECはじめグループ各社も劣化が激しいんだけどねwww
723名無しさん:2009/07/28(火) 21:26:04 ID:jMKbVXpnO
てめえが芋食ってるからって、世間様も芋食ってるなんて思うなよ。ウイッ
724名無しさん:2009/07/28(火) 21:28:31 ID:m+IRlAhd0
>>723

おまいさん、、、また、芋焼酎を呑んでんだね?!
725名無しさん:2009/07/28(火) 23:10:50 ID:jkFJ9IOm0
>>723
世間様にバレるような飲み方をあの店でやるな。www
726名無しさん:2009/07/28(火) 23:56:10 ID:7tE7ov/p0
毎度毎度見積高すぎ
スタフ7割削ってSE単金半分ぐらいにしないと、
このご時世で受注なんてそうそう無理
競合他社の見積より安かった事ない
727SE:2009/07/29(水) 00:51:15 ID:wvklzJLi0
あれこれ削って見積下げてるんだが、
もう屁理屈だけじゃどうしようもならん。

ネクサもお客も外注も幸せにならないことを続ける虚無感
728名無しさん:2009/07/29(水) 01:10:01 ID:SgOCUjvw0
確かに、ローディングは高すぎと思う。
しかし、営業は安くしろ、安くしろと言うが
こちとらSI原価をいくらにしようが、懐には全く関係なく
会社の指示通りに見積やってるだけ。
そんなに安くしたいなら原価ゼロで提案しろよ、社長賞もんだろ
何でもSEに丸投げせずに、金額以外にアピールするネタぐらい少しは頭使ってだせ
営業はNへの手土産欲しさで必死なんだろうが、
10月以降はマーケットも異なるわけだから、協力する義理は全くない。
もう、どうでもいいわ、あほらし
729名無しさん:2009/07/29(水) 04:07:39 ID:8SPYYASWO
見積もりはリスク分も積まれる。
730名無しさん:2009/07/29(水) 04:13:25 ID:RNMzn7nA0
>>728

高いローディングが有ってこそ、高すぎる営業の給料も出ているんだが・・・www
731名無しさん:2009/07/29(水) 07:27:41 ID:RRhQmvwU0
グーグルで検索すると、他のキーワードに「ブラック」って出るぞ!

NECグループでは分かっただけで以下6社が「ブラック」だ。

NEC情報システムズ
NECソフト
NECソフトウェア中部
NEC通信システム
NECネッツエスアイ
NECネクサソリューションズ
732名無しさん:2009/07/29(水) 07:40:56 ID:/ltCQ8QR0
SI業界自体が鬱病患者の量産施設でブラックだからしゃーない
733名無しさん:2009/07/29(水) 07:49:28 ID:dTye/uKK0
>>732

本体はブラックじゃないのかな?
734名無しさん:2009/07/29(水) 07:54:24 ID:YQ5vAFjG0
いや、ブラック扱いだろ、これは・・・w


SPA・有名企業105社の[給料Up/Down]最速ナマ公開
http://browneye.at.webry.info/200904/article_8.html

週刊SPA・4/14発売分をザーッと見てみました。
4分の1ほどの場所にあるメインの記事が、いつものように読みどころとなる。

まー、見事なほどに賃下げが並んでますわ。
しかし、その話をしても仕方がない。

ソニーとNECの怒りのようなものが一番目に止まった。

一番中身が酷いのがNEC。
定時〜定時しかいてはいけないので、やる気を無くすものが続出し、年休取得ラッシュへ。ついでに言えば、スト突入寸前だったが、
雇用確保の御旗の元で賃上げを抑えるとか、出張手当が1日500円では赤字なのでやる気にもなれないとか。
東芝や日立は社長が代わったが、NECはその気配すら見当たらない事も記されていた。
735プリくれ:2009/07/29(水) 13:32:50 ID:ICvibnrnO
ブラックの条件って

・サービス残業を黙認奨励
・経費をあれこれ理由付けして踏み倒し
・自分を神とか勘違い問題児社員が多い

他になにがあったっけ
736.:2009/07/29(水) 13:55:43 ID:5D15IjEdO
客先納品用のキングファイルすらない。

俺らの稼いだ金どこ行っちゃってんの?
737名無しさん:2009/07/29(水) 14:00:34 ID:tEYaCegy0
738名無しさん:2009/07/29(水) 21:07:38 ID:KaFbNnSu0
>>736
全部スタッフ様のお腹に納まりましたよ。

739MK:2009/07/29(水) 22:41:55 ID:Q4/l4xkr0
>>737
まさにブラック企業てきごうじゃん。
740名無しさん:2009/07/29(水) 23:38:08 ID:nrPN409Ci
スタフは今の1/2〜1/3で充分だな。
要らないスタフが要らない制度を作り、要らない工数を生み出してる。
1円の価値も生み出せない奴は、会社を辞めることが一番会社のためだわ。
741名無しさん:2009/07/29(水) 23:40:12 ID:36JPkB+30
ちゃんと見積り。
割安感、ばりばり。
742名無しさん:2009/07/30(木) 00:03:33 ID:IWBWaV8u0
中田市長〜。
743名無しさん:2009/07/30(木) 00:13:02 ID:swMZMOia0
中出し禁止!
744MK:2009/07/30(木) 00:28:47 ID:XiUg/5xf0
 沈みゆく舟に乗ってるのがいいのか

 猛獣が闊歩する原野に降り立つのがいいのか
745名無しさん:2009/07/30(木) 00:37:16 ID:bMoL4TPc0
根草は沈み行く泥船。。。

かといって、飛び降りれば人喰い鮫の居る海。。。


どちらも地獄だ。。。
746名無しさん:2009/07/30(木) 01:02:51 ID:+zApo9HB0
海には確かに鮫はいるが、
さまざまなおいしい魚もいる。愛らしいイルカもいる。
泥舟の中には所詮泥水しかない。
747名無しさん:2009/07/30(木) 01:09:00 ID:UsNB7J4Z0
>>746

ま、後は岸までの距離かな・・・w
748名無しさん:2009/07/30(木) 01:16:47 ID:ulcO2ei10
ま、岸を景気回復に例えると、
泥船に乗ったままで岸まで何とか辿りつけるか沈没するかだろな

泥船から飛び降りた場合は、鮫(N)に一飲みされるか、
鮫を手懐けて、岸まで辿りつけるかだな

美味しい餌(物件)すら身につけていない者は鮫にも相手にされず、
最期は蝦蛄の餌食かな
このパターンが一番最悪の気がする
749名無しさん:2009/07/30(木) 07:14:33 ID:Mww8p4M+O
彼岸
750名無しさん:2009/07/30(木) 07:18:06 ID:LBsYt+Wc0
そりゃ、彼岸の頃はドタバタだろ?!
悲喜こもごもの秋連休だな・・・。
751名無しさん:2009/07/30(木) 08:47:08 ID:Mww8p4M+O
泥船?
752弌魔:2009/07/30(木) 21:26:30 ID:NPHot4N9O
今週末は根糞コンペだぜ。晴れてくれ。
753名無しさん:2009/07/30(木) 23:15:53 ID:Mww8p4M+O
竜巻だ。
754t:2009/07/30(木) 23:34:57 ID:yX36P2QIO
さっさと吸収されちまえよw
チンピラ害虫にビビって不正行為も正せないクズどもかwww
755転職者:2009/07/31(金) 00:08:31 ID:jC7kUBIx0
>>746
去年の末に転職したが、そんなに鮫ばかりじゃないぞ、ネクサに比べたら
厳しいけど、たいした差じゃない。むしろ意味不明なイベントがなくて良い。
>>754
本当に害虫に対して何も言えなかったな。何か害虫食わす為に仕事してた
気がする。今では信じられない。
756名無しさん:2009/07/31(金) 01:54:37 ID:I98QD3hE0
転職したなんてもったいない。
757名無しさん:2009/07/31(金) 08:01:12 ID:WThUVhUa0
まったくだ。
これから始まるみぞゆう(←何故か変換できない)の悲喜劇を味わわないなんてな。


俺? 親の不動産引き継いで悠々自適に暮らしてますが、ナニか?
758MK:2009/07/31(金) 20:47:23 ID:xkZenCF90
カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、
同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、
最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、
重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて
長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、
カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの
下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
759MK:2009/07/31(金) 22:27:49 ID:J1qhvjGnO
一酸化二水素のほうがこわいぞw
760名無しさん:2009/07/31(金) 23:53:09 ID:1P0rHENqO
まんじゅうがこわい件は後日に。
761名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:13 ID:hYjNZXXZ0
砂漠って確かに広いよね
そんでもって草木なんてほとんど生えてないよね
砂漠は昼夜の気温変化も激しくて人間が生きるのに厳しい環境だよね
食料や水を差し出して砂漠から脱出図った連中は、
食料や水を奪われて皆射殺されちゃったね
残ってた食料や水は根こそぎ親が奪っていったね

もう、みんな死ぬんだね
762名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:04 ID:hYjNZXXZ0
・・・ということで貼っておきます
http://www.youtube.com/watch?v=Glv83xsNQlE&feature=related

中森明菜バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=NrK0zjuQdC0&feature=related

空が哭いてる 煤け汚されて
ひとはやさしさを どこに棄ててきたの
だけどわたしは 好きよこの都会が
肩を寄せあえる あなた……あなたがいる
あなたの傍で ああ 暮らせるならば
つらくはないわ この東京砂漠
あなたがいれば ああ うつむかないで
歩いて行ける この東京砂漠

ビルの谷間の 川は流れない
ひとの波だけが 黒く流れて行く
あなた……あなたに めぐり逢うまでは
そうよこの都会を 逃げていきたかった
あなたの愛に ああ つかまりながら
しあわせなのよ この東京砂漠
あなたがいれば ああ あなたがいれば
陽はまた昇る この東京砂漠

あなたがいれば ああ あなたがいれば
陽はまた昇る この東京砂漠
あなたがいれば ああ あなたがいれば
陽はまた昇る この東京砂漠

あなたがいれば ああ あなたがいれば
陽はまた昇る この東京砂漠
(Repeat & Fade Out)
763:2009/08/01(土) 01:26:15 ID:WT6h4K+4O
>>755
は?なに寝言いってんの?w
害虫に食わしてもらってんのは無能なおまえらだろうがw
つうかネクサごときクビになった奴はすっこんでろよwww仕事出来なくて居づらくなったんですか?w
で、ニートしながら気になって2ちゃんですか?哀れですねw
てか、どんだけ無能なんだか。ぷっ笑える
で?おたくらいつ吸収されてなくなってくれるの?www
楽しみで仕方ないんですけどwwwww
764774:2009/08/01(土) 01:34:49 ID:TVlDNhoD0
>>763
何を必死になっている?
そうあつくなるなよw
765名無しさん:2009/08/01(土) 11:46:30 ID:onVnHM6+O
あつい。
766nanasy:2009/08/01(土) 17:31:42 ID:Uo3JuzPa0
この糞暑い中、これまた暑苦しいのが沸いてますな。

といいつつ冷夏か。
767MK:2009/08/01(土) 17:48:03 ID:SXhcRUTY0
 零下・・・・受注の事か
768名無しさん:2009/08/01(土) 18:24:11 ID:bU9521oa0
札幌寒いよ
東京帰りたい
769名無しさん:2009/08/01(土) 19:20:27 ID:onVnHM6+O
サッポロビール 
770名無しさん:2009/08/01(土) 20:35:44 ID:2JDv/6e50
>>768
すすきのは風俗いっぱいあっていいなぁ。
771名無しさん:2009/08/02(日) 08:52:05 ID:jvHGmqvmO
梅雨明けしない夏
772名無しさん:2009/08/02(日) 09:23:47 ID:985JfAec0
農作物にも影響しそう。
野菜が高騰しそう。
物価が上がりそう。

給料は下がる。
773名無しさん:2009/08/02(日) 09:29:36 ID:P+xqzJTh0
みんなでこれでも歌おうぜ

http://www.youtube.com/watch?v=2Z0DJewwDck
774MK:2009/08/02(日) 15:46:14 ID:4qssytvr0
 N本体1Q結果、外部公開資料

http://www.nec.co.jp/ir/ja/pdf/090730/090730_02.pdf
<売上前年対比>
ITサービス   ▲7.6
ITプロダクト ▲37.5
ネットワーク ▲20.0

社会インフラ  ▲4.3
パソリ     ▲17.1
エレデバ   ▲40.0
他       ▲46.1
<結論
「通期業績予想達成に向け、順調なスタート」
----------------------------

 いや、ここは笑うところじゃないから。

 本体はよほどひどいんだな。
775名無しさん:2009/08/02(日) 16:43:19 ID:tFVr5fLv0
冷夏だねぇ。
暑い日は暑いけど、日数が去年とダンチ。

ちなみにASAHIのスーパーDRYは大っ嫌いだった。
あんなのビールじゃねぇ!
サッポロとか麒麟のが断然美味いよ。

Nの数字?
ダチのHITACHIの予想よりは、、、下見てちゃ駄目か。

それからミンス政権とかマジ勘弁な。国滅びるぞ。
776名無しさん:2009/08/02(日) 17:36:16 ID:P3zrF+m00
民主党は在チョンの、在チョンによる、在チョンのための政治を行なうことが明確に謳われている
777MK:2009/08/02(日) 18:27:47 ID:4qssytvr0
 やっぱ幸福実現党だろう
幸福を実現してくれるらしいぞ

  ・・・・・社民に勝ちそうで恐い
778名無しさん:2009/08/02(日) 18:37:47 ID:985JfAec0
幸福の定義。w
779名無しさん:2009/08/02(日) 18:51:50 ID:985JfAec0
幸福実現の対象はどちらだろうね。w
・党員の幸福
・党員以外の幸福
780名無しさん:2009/08/02(日) 19:19:06 ID:GFPcr+FX0
教祖の幸福に決まってる
781名無しさん:2009/08/02(日) 19:21:04 ID:jvHGmqvmO
教祖って大川総裁?
782名無しさん:2009/08/02(日) 19:26:32 ID:P3zrF+m00
幸福実現党は在チョンの特権政策を批判し、日本人の生活確保を目指している。
主な特権
・ギャンブル税無し(パチンコはどう見てもギャンブル)
・在チョンの生活保護は年間500万(もちろん非課税なので手取りと同額)
・役所への在チョン枠の就職口確保

しかし、宗教団体であるため、創価学会と五十歩百歩かも知れない。
783名無しさん:2009/08/02(日) 19:36:25 ID:jvHGmqvmO
なぁんだ、アンチキムチ団か。
784名無しさん:2009/08/02(日) 21:02:10 ID:tFVr5fLv0
大川教祖の胡散臭さと福島党首@斜民のウザったさは同レベル
785名無しさん:2009/08/02(日) 21:43:57 ID:985JfAec0
大川興業 (^_-)-☆
786名無しさん:2009/08/02(日) 23:27:02 ID:jvHGmqvmO
幸福実現党は右翼?
787ぽんずしょうゆ:2009/08/03(月) 00:55:38 ID:870pwgxhO
党首は総裁のかみさんか?
788名無しさん:2009/08/03(月) 08:17:34 ID:eJNx5+6hO
統一業教会とは関係ないの?
789名無しさん:2009/08/03(月) 11:45:54 ID:eJNx5+6hO
原理主義だっけ。
790mk:2009/08/03(月) 12:20:10 ID:tOtl05BaO
スレ違い
社会の問題
擦れ違い
すでに、会社は
消滅の危機
791名無しさん:2009/08/03(月) 15:43:37 ID:eJNx5+6hO
摂理
792名無しさん:2009/08/03(月) 22:37:58 ID:KaVFvxKl0
幸福実現って、ショーコーショコーの関係の新興・・・の?
793名無しさん:2009/08/03(月) 22:51:19 ID:jTwRJkKU0
簡単な事だよ。
元空爆長の田母神閣下に決起してもらう。

日本の将来を憂う、将士が集まれば不可能な事は無い。

泣いて喚くのは左翼やアカだけ。
794名無しさん:2009/08/03(月) 23:41:23 ID:KaVFvxKl0
フィリピンかよ。w
795MK:2009/08/04(火) 00:01:39 ID:LzVVYMOZ0
摂理のオヤジは捕まり、定説ジジイも実刑を喰らい、
電波のババアは亡くなり、空を飛ぶ教祖は空前の灯火。

さて、幸福はどっちかな。
796.:2009/08/04(火) 02:41:05 ID:MhlEOu4sO
何この気持ち悪いスレ

お前らそんなに暇なのか?
797いい話ダナー:2009/08/04(火) 03:07:35 ID:gOhqlkG10
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
「結婚とは人生最大の謎である。」(バルザック)
798名無しさん:2009/08/04(火) 06:40:22 ID:W+m6CeQY0
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」

そしてパペロが生まれた。
799名無しさん:2009/08/04(火) 08:06:28 ID:FXyO+Zoj0
>>798

その成果がパペロ程度とは・・・orz
800名無しさん:2009/08/04(火) 08:13:22 ID:mlUxYKVE0
パペロってネクサだっけ??
801名無しさん:2009/08/04(火) 08:42:00 ID:1cYPLRPrO
ネクサじゃないの?
どこで売ってるの?
802MK:2009/08/04(火) 21:07:58 ID:A/UMXha+O
おまえら国がどうなるかより自分の会社がどうなるかだろw
803名無しさん:2009/08/04(火) 21:46:30 ID:1cYPLRPrO
朝礼だけが楽しみだ。
804名無しさん:2009/08/04(火) 21:51:24 ID:FXyO+Zoj0
そろそろ内示?
それとも夏休み明け?


和協
805名無しさん:2009/08/04(火) 22:58:11 ID:W+m6CeQY0
いきなり内示だろ。
806名無しさん:2009/08/04(火) 23:19:55 ID:1cYPLRPrO
いきなり?
807名無しさん:2009/08/05(水) 00:09:02 ID:5/NBMvHjO
根草
808MKパトロール隊:2009/08/05(水) 00:26:45 ID:sam/rxmc0
18F男子トイレの個室が今問題となっている。
個室の壁に鼻クソを付けまくる輩が出没しているからである。
調査の初期段階では、某PJにて中国人が大挙してやってきたため、
トイレを汚していると思われたが、どうも日本人であることが判ってきた。

ちなみに中国人は公私という考え方において日本人とはかけ離れており、
”公”はタダでとことん騙してでも利用するもの、”私”は犯罪や賄賂使っても守るものという文化がある。
よって、中国に旅行に行くと公衆トイレなんてまず汚くて入れない。
中国人が汚しまくるからである。
そのくせ自宅のトイレはピカピカに磨ききっている。私も社用・私用でよく中国に行っているが、
オフショアで1度や2度行ったくらいでは、中国人の性癖に気付かない。まずホテル以外の公衆トイレなんて使う機会が無い。

話が逸れたが、今日も酷い有様で、ウォシュレットの水をばら撒き、
小用の床まで水浸しで奥の個室に至っては壁に小便をかけた痕まであった。
これは中国人に見せかけた日本人の仕業だと直感した。
犯人像の特徴は以下の通りだ。ピンとくる者がいたら、是非通報して頂きたい。
・性別・・・・・・男性
・既婚未婚・・独身
・体型・・・・・・メタボ
・タバコ・・・・・・喫煙者(過去に吸っていた者含む)
・身長・・・・・・160cm〜170cm
・国籍・・・・・・日本
・仕事・・・・・・できない
・金銭・・・・・・浪費癖
・服装・・・・・・不潔
・髪型・・・・・・寝癖だらけで不潔
・頭髪・・・・・・ハゲ気味
・女性経験・・・プロのみ
・昇格・・・・・・遅れ気味
・夏季休暇・・・Aパターン以外
809名無しさん:2009/08/05(水) 00:34:10 ID:5Hl3oFVr0
自己紹介乙
810名無しさん:2009/08/05(水) 04:14:53 ID:5/NBMvHjO
あぅっ (゚ε゜;)
811名無しさん:2009/08/05(水) 07:15:46 ID:4KeIeF9s0
ところで押尾事件の女性のマンションて
MK前の細長いやつじゃまいか?
812名無しさん:2009/08/05(水) 09:02:04 ID:5/NBMvHjO
まじっ (゚ε゜;)
813MK:2009/08/05(水) 15:46:14 ID:C+dg3OsKO
六本木ヒルズとかいてあるじゃまいか?
814名無しさん:2009/08/05(水) 20:36:06 ID:4KeIeF9s0
>>813
失礼した
815名無しさん:2009/08/05(水) 20:40:08 ID:wtFfl9Ph0
まあお世話になった警察署は麻布十番→三田とご近所さんだが
816名無しさん:2009/08/05(水) 21:00:12 ID:5/NBMvHjO
あれ?お塩のマンションと殺されたお姉さんのマンションは別でしょ?
817名無しさん:2009/08/05(水) 22:31:01 ID:HfGoBeFf0
お塩に殺されたマンションって、ヒルズじゃないでしょ?
818名無しさん:2009/08/05(水) 22:54:28 ID:HfGoBeFf0
それより、のりぴーのケータイの電波が山梨で途絶えているって・・・・。
819名無しさん:2009/08/05(水) 23:35:47 ID:xvU/jlNc0
わざわざ樹海を連想させる地域をあげるのがなんとも、ねぇ
820MK:2009/08/06(木) 03:35:12 ID:VWQy1kUF0
 身延山なら日蓮だな。ノリピーが創価学会だという情報はないから旦那に何か頼まれたのか。

 芸能人にも創価学会は多いから既に洗脳されてる可能性はあるが
http://plaza.rakuten.co.jp/syuukyou
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110777011    ←ログイン必要

 話はずれるが、ドクター中松が幸福実現党から出馬ってのにはワロタ
821名無しさん:2009/08/06(木) 07:17:21 ID:q3gbgA5ZO
創価は日蓮?
822名無しさん:2009/08/06(木) 19:08:37 ID:q3gbgA5ZO
天台宗だった。(^^ゞ
823MK:2009/08/06(木) 20:40:45 ID:VWQy1kUF0
 創価は日蓮(正確には日蓮正宗)に決まってる

 ただ、日蓮正宗が必ずしも創価ってことはない

まあ、詳しくはウィキで見てもらうとして、幸福実現党の方がある意味シンプルでまともとは言える。
824MK:2009/08/06(木) 21:55:21 ID:xVGqS6E00
壷を売る教団?
825名無しさん:2009/08/06(木) 22:02:58 ID:q3gbgA5ZO
え゛、日蓮宗だっけ?
南無阿弥陀
826名無しさん:2009/08/06(木) 23:12:43 ID:hpNOd8Yy0
なんか違うような気もするけど、わからない。
827名無しさん:2009/08/06(木) 23:35:56 ID:q3gbgA5ZO
近いでしょ。
828MKパトロール隊:2009/08/06(木) 23:57:19 ID:SliD1/i30
>>825
南無妙法蓮華経

日蓮宗は法華宗とも言う
829名無しさん:2009/08/07(金) 00:02:54 ID:HbmqLlu4O
どこが違うの?
830休職者:2009/08/07(金) 02:40:41 ID:chZxynNM0
祝!休職者復活!みんな頑張れ
831名無しさん:2009/08/07(金) 03:13:46 ID:HbmqLlu4O
うつ克服?
832MK:2009/08/07(金) 03:30:59 ID:x5vVsGDJ0
法華宗は、法華経を最高の経典とする宗派。
 日蓮の一派と天台宗(比叡山)の一派とがある。
 宗派として法華宗とはあまり言わない。

天台宗は元々中国の宗派を最澄が日本に伝えた。
 最澄は頭が悪く当初は未完成だったが後に日本を代表する
 ような僧侶を排出して教義を完成した。
  上がアホだと部下が育つのは昔から同じらしい

日蓮は天台宗で修業して開祖となった。
 「政治が混乱するのも天災が続くのもすべて、人の心の歪みから
 来る。仏教に諸宗があるのは人々を惑わすことだ。」と考え、
 「法華経」の元に統一(南無妙法蓮華経)することが急務とした。

 無茶しすぎて何度も流刑になり最後は自分の思想が受け入れられ
 ない事を悟って隠遁生活で終わった。

創価学会は、この日蓮宗の外部団体(いわゆる講)である。修行もせず
教義などはすべて日蓮正宗から自分に都合の良いところだけぱくって
活動してる。

昔は、無理やり仏壇を焼き払うなど無茶な布教活動をしてたが、本人は
日蓮の教義も知らず(興味もなく)学会からそうすることが世界平和に
なると言われて、狂信してやっていた。洗脳の一事例だが本人も、多額の
金を貢がせた創価学会も、本当に幸せを感じていたのがすごい。win-win
833:2009/08/07(金) 08:47:51 ID:GiuUGkcUO
暇だな〜
834名無しさん:2009/08/07(金) 09:18:35 ID:HbmqLlu4O
勝ち誇っているわけではないけれど、日蓮商人の話なら倫理学で習ったことがある。
835MK:2009/08/07(金) 21:19:35 ID:L7JlxkmV0
I田D作将軍様マンセーのエセ平和団体ネタはもうイラネ。
北朝鮮に行って拉致被害者取り返してくるぐらいの
ことをしたらみなおしてやってもよいが。
836MMM:2009/08/07(金) 22:45:46 ID:M716fhpl0
>>835
池田大作・・・朝鮮部落出身で若い頃は荒っぽい用心棒として名を上げた。
        会長になってから、世界中の大学から意味不明な名誉博士号を
        200以上取得した学歴コンプ。
浜四津敏子・・祖母が北朝鮮籍。これ以上は何も言わなくてもいいだろう。
創価学会は幹部の多くを在日朝鮮人が占めている。

以上より拉致被害者救済なんて、同胞である北朝鮮に歯向かうことは決してしない。
これは民主党左派も同類だが・・・
837名無し:2009/08/07(金) 23:08:49 ID:ilLtAKHpO
「ジウ」を読んで、大作モデルとわかるのは世間を知ってる人

弱者を守ることを学会に期待するのは厨房
838名無しさん:2009/08/07(金) 23:36:56 ID:HbmqLlu4O
日蓮商人 ☆彡
839名無しさん:2009/08/08(土) 11:21:32 ID:ZqR76zY5O
あきんどの祖 (゚Д゚)
840MK2:2009/08/08(土) 23:38:21 ID:nq/ppySY0
 ノリピーも出頭したし、まあよかった。

 報道で何度も「ここには絶対、来ていない」と完全否定してたが、
日蓮がかくまっていたと思う。信長が比叡山を焼き打ちしたのを
思い出していた。
841名無しさん:2009/08/08(土) 23:44:50 ID:ZqR76zY5O
やはり、日蓮か。
8421マ:2009/08/09(日) 04:13:30 ID:gyGfcBl+0
 休み明けには、誰がどこに出向になるか決まる件について
843名無しさん:2009/08/09(日) 04:20:51 ID:04QgxVOEO
単身赴任
844名無しさん:2009/08/09(日) 06:31:59 ID:gkZofHNv0
ノリピー
845名無しさん:2009/08/09(日) 07:48:20 ID:jMSr4T2G0
>>843-844

のりピーは、渋谷署から湾岸署へ単身赴任したワケじゃないが・・・?
846名無しさん:2009/08/09(日) 09:26:20 ID:04QgxVOEO
のりぴーは拘置所の壁のないトイレをつかうのか。
847名無しさん:2009/08/09(日) 10:05:13 ID:rDvWCa1L0
湾岸署の留置所の看守が知らぬ間に増えていたりして・・・マニアックな署員が集まってきてw
848名無しさん:2009/08/09(日) 11:10:26 ID:04QgxVOEO
のりぴーの尿検査係に注目が集まる。
849名無しさん:2009/08/09(日) 11:10:56 ID:Cw0/+hBA0
30後半でガキ生んでて薬だろ?
価値無いじゃんw
850名無しさん:2009/08/09(日) 11:13:12 ID:DZdDl/4+0
腐っても、元アイドルw それも堕ちた元清純派www
851名無しさん:2009/08/09(日) 12:12:58 ID:04QgxVOEO
刑務所を出たらサンミュージックで復帰するんでしょ。
852名無しさん:2009/08/09(日) 13:03:33 ID:xAvKKjWJ0
>>795
× 空前の灯火
○ 風前の灯火

おバカちゃんw
853名無しさん:2009/08/09(日) 13:15:11 ID:04QgxVOEO
騒然
854名無しさん:2009/08/09(日) 13:24:17 ID:I/yq4x1T0
執行猶予の付かない実刑かな?逃走も込みで。

シミケン辺りは、何度も懲りずにやっては、Vシネで復活してたけど
のりピーはどうかな?
855名無しさん:2009/08/09(日) 13:37:03 ID:04QgxVOEO
死刑 (゜Д゜)
856名無しさん:2009/08/09(日) 14:11:43 ID:04QgxVOEO
裁判員になりたい!
857SEASON:2009/08/09(日) 17:21:44 ID:pC1piptb0
>>856
早期退職して、家で待っててください
858名無しさん:2009/08/09(日) 17:42:44 ID:parJlcpq0
>>857

根草社員は、必要とされていないの?
NECソリューション事業再編で。
859名無しさん:2009/08/09(日) 18:06:03 ID:04QgxVOEO
値草社員は自宅待機 (゚ε゜;)
860名無しさん:2009/08/09(日) 18:19:38 ID:YkF3ErvU0
>>859

もしや、新型豚インフル感染??
861名無しさん:2009/08/09(日) 18:21:00 ID:GyBBHwlh0
>>858
使える人限定な
862名無しさん:2009/08/09(日) 18:41:48 ID:/p9OEYMZ0
>>861
使える人がどれだけ居るのかが、大問題なんだw
863名無しさん:2009/08/09(日) 18:52:24 ID:GyBBHwlh0
2〜3割ぐらいじゃない?w
864名無しさん:2009/08/09(日) 18:56:31 ID:wn0dcgv30
>>863

じゃ、N本に比べて使える人の比率高いんじゃない?
N本って、使えない管理職が異常に多いから w
865名無しさん:2009/08/09(日) 19:09:01 ID:04QgxVOEO
使えると思った人だけ出社 (^_^)b
866名無しさん:2009/08/09(日) 19:46:33 ID:TbNxmy8g0
>>865

アレ?休暇中のはずの人まで出社して来たw
867名無しさん:2009/08/09(日) 23:19:31 ID:04QgxVOEO
使えないと思った日だけ、休む。
868名無しさん:2009/08/09(日) 23:51:17 ID:04QgxVOEO
つまり体調管理は怠らない。
869MK:2009/08/10(月) 00:05:29 ID:JIN6tYYD0
アレの日は休むのよ!
870名無しさん:2009/08/10(月) 00:23:11 ID:pT7eQCbjO
水虫は休む理由にはならない。
871名無しさん:2009/08/10(月) 01:43:02 ID:iLhMYPlh0
感染力の高い悪性の新型水虫だったら、自宅待機かもねw
872名無しさん:2009/08/10(月) 07:35:19 ID:pT7eQCbjO
本日、関東地方は水虫日和かも。
873名無しさん:2009/08/10(月) 09:10:37 ID:qNWAx8Ul0
私はコレ(水虫)で休職しました
874名無しさん:2009/08/10(月) 15:02:22 ID:CtCLoCeT0
875名無し:2009/08/10(月) 20:01:17 ID:JBff4RcUO
スレ乱立はどうなつてるの
876名無しさん:2009/08/10(月) 21:01:41 ID:pT7eQCbjO
ようやく落ち着いたんでは?
877MK:2009/08/10(月) 22:15:16 ID:8g/GI8to0
 久しぶりに他の階に行った。仕事少ないと聞いていたのに、危機感感じられなかった。

 回収も危ない事業部のJがまさか夏休み取ってたりしないよな?
878名無しさん:2009/08/10(月) 22:36:00 ID:pT7eQCbjO
シュガーJBは夏休み返上!
879名無しさん:2009/08/10(月) 23:11:54 ID:rmuYbUYO0
>>874
もしかしたら看取るスレを見てる?
880名無しさん:2009/08/10(月) 23:15:43 ID:pT7eQCbjO
事件解決。w
881名無しさん:2009/08/11(火) 03:10:29 ID:7kAFOr9NO
ぬこ?
882名無しさん:2009/08/11(火) 06:00:25 ID:7kAFOr9NO
地震 ヘ(;゚゚)ノ
883名無しさん:2009/08/11(火) 14:50:41 ID:iydSJrXb0
>>874
オレをーーーーーーーーーッ!!
884名無しさん:2009/08/11(火) 15:06:41 ID:7kAFOr9NO
(;゜)ワーッ!
885名無しさん:2009/08/11(火) 19:58:54 ID:V1hjrumq0
ここにも、ぬこが潜んでいるぞ。

http://4chan.jp/login/
886MK:2009/08/12(水) 02:50:31 ID:RzklHgpH0
 民主党が勝って
  派遣が一切禁止になって大量失業が出て
  FTAが締結されて農業が瀕死の状態になって
  無駄に金をばらまいて財政が臨終になって
その時こそネクサの出番だ!
887MK:2009/08/12(水) 06:14:50 ID:trV6JSsl0
>>886
そのときには根草がなくなってるよ
888名無し:2009/08/12(水) 06:41:46 ID:Blsh9EQA0
民主が政権とったら借金増やさないらしい。景気は悪くなるだろうな。
889名無しさん:2009/08/12(水) 21:25:56 ID:Uem0UGLW0
自民党もダメダメだが、民主党を応援してる連中って、どんな連中かと思ったら
売国奴(マスコミ・日教組・電通)と在日朝鮮人(層化・総連・民潭・パチ業界)だらけ
まともな日本人がいないんだよな。

民主党に何が何でも政権取らせようとしているマスコミのネガキャンは白々しく感じる。
もっと奥深い所は清和会と経世会の争いなわけで・・・・
890名無しさん:2009/08/12(水) 21:30:36 ID:X6ELH7qy0
日本を破壊するのが民主の目的だよ。
マニフェストだけでなく、政策INDEXを読むとそう結論するしか無い。

秘書だけでなく、日本国民全部が友愛されかねない。
891MK:2009/08/12(水) 21:38:47 ID:trV6JSsl0
ま、民主党が良いからじゃなくて根草の客でもある
自民党がだめだから結局、民になるだけだろ。
そして民も4年でぼろを出しまくり・・
そこで結局幸福実現党でしょ(w
892名無しさん:2009/08/12(水) 22:52:08 ID:Iaog9zNaO
ワッ ワッ (;゜)ワーッ タナベ先生〜
893NECCさくら:2009/08/12(水) 22:52:35 ID:O5e2X1Xr0
このスレにドクター中松がいるのか?
894種無しさん:2009/08/13(木) 08:28:54 ID:CXdsXgZ8O
昨日はニコ動で党首討論のノーカットの再放送を見た。
その他に、民放やNHKの切り張り版を見た。

いや酷いもんだ。ノーカットを見ていれば、鳩山惨敗は明らかなのに、
切り張り版では互角とか優勢とか、呆れて物が言えない。

それと電機労連って狂っているな。この後に及んでも民主支持なんて。
895名無し:2009/08/13(木) 08:57:12 ID:OU9VJPgKi
>>894
あなたと同意見
みんなにもノーカットで全部見て欲しい。
どちらが日本の首相にふさわしいかよく分かる。
896犬EC:2009/08/13(木) 09:10:42 ID:DthKsXZy0
電機連合=ミンス党推薦候補ってことで各地でポスト入れ・戸別訪問
手伝わされてる奴多いけど、やらされればやらせるほどミンスに入れ
たくなくなる。
ミンス党本部では票数にカウントしてるのかもしれないけど、投票行動
では共産・社民に流れてるよ。
クソ上司に書かされた自民候補の応援名簿リストに載っているのは
完全無視だけどなwww
897帰省中:2009/08/13(木) 18:33:13 ID:oYnoBctq0
>>894
俺も同意するよ。今帰省中なんだけどね。
昨日の生放送版を見たんだわ。
田舎の家って大きいんだよ。部屋とかもね。
で昼間から親戚とか知人が集まって酒盛り状態。
そこで党首討論の話を出したら見てみたいとなったので、早速PCでニコ動に接続。
結論として、民主の党首は大した事ないじゃんとなった。
話が大きくなったんはその日の夜。
党首討論を他の民放が紹介。そこでの編集があまりに酷い。互角とか民主優勢とか嘘でしょ。
ノーカットの生放送を見ていた民主の熱烈支持者(党員:四人)でさえ、鳩山の劣勢は認めていた。ノーカット版と切り貼り版の差に驚いていた、事実と全く異なると認めた。
さらに今日になって紙の媒体やら放送局での紹介を見て、鳩山劣勢の筈が鳩山優勢又は互角になってさらにびっくり。
で、これから地区の公民館で党首討論の再放送版を見せる為に出かける所。

民放や犬HKが捏造に近い悪意に満ちた編集をやったことが、今まさにバレヨウとしている所だよ。
まあ確かに、あの鳩山の状態では生は無理だろうね。でもネットとは言え、ノーカット・生放送は民主側にとって失敗と言うしかない。
既存のマスコミはオリジナルを持っていない。オリジナルはネットにしかない。そのオリジナルを各社がいかに民主党にのみ都合がいいように編集しているか周知してるんだからな。
898関西:2009/08/13(木) 21:41:26 ID:wgl2GKel0
次の選挙でミンスは無い
それだけはガチ。


会社がこけても復活戦はあるけど、日本国がこけたらお仕舞いだからな。

しかし組合の回覧みたけど、相変わらずミンス支持だね。
馬鹿なの?死ぬの?

電器労連なんて抜けちまえよ。
899名無し:2009/08/13(木) 21:47:04 ID:HgzW85He0
民主党頑張れ〜自民党は駄目だ!
900名無し:2009/08/13(木) 22:53:27 ID:a0kcxNZg0
>>899
この動画見て考え直せ

【ネトアサ炎上】景気回復断固阻止!民主党
http://www.nicovideo.jp/allegation/sm7909565

『ドレミで学ぶ民主党』を歌ってみたよ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7748022


901名無しさん:2009/08/13(木) 23:58:05 ID:Cb3ZfQb90
ミンス政治は在チョンの、在チョンによる、在チョンのための政治です。
詳しくはググればすぐ分かること
902名無しさん:2009/08/14(金) 00:20:53 ID:swH5UI610
民主党の政権インデックスを読んだ。
これって、何処の国の政党なの?

日本国の政党では無い事だけは理解出来た。

>>898
>しかし組合の回覧みたけど、相変わらずミンス支持だね。
>馬鹿なの?死ぬの?
馬鹿だからしょうがない。
代わりに組合員が賢くならなければいけないんだよ。
903名無しさん:2009/08/14(金) 00:55:50 ID:wqVAVdR20
ここに限らず組合って大体どこでも上部はサヨに独占されてるんだよ
普通の日本人は目の前の生活に精一杯で
政治にまでつっこんだ活動に興味ないからね
そこにつけこんでやりたい放題だよ
904えむけ:2009/08/14(金) 06:42:54 ID:Kkjl8QGY0
まぁそんだけ酷い民主に入れたくなるほど自民に嫌気をさしているんだよ。
905名無し:2009/08/14(金) 07:17:14 ID:JGRyjFln0
民主の正体を知った上で投票するのならまだいいんだけど、
みんな知らないで投票するからなあ。
マスゴミが知らせないからなんだけど。

906名無しさん:2009/08/14(金) 16:10:45 ID:GXH8XRz70
民主が好きなわけではないけど

自民が大嫌いだから

今回は民主に投票する

以上。
907玉川:2009/08/14(金) 16:49:24 ID:dYtL8D9K0
ミンス党の応援者名簿に名前を書かされたが、入れるのは社民か共産だな。
票読みが狂ったときの電機本部の慌てぶりが楽しみだ。
908えむけ:2009/08/14(金) 19:30:40 ID:swH5UI610
いっそ自衛隊がクーデターを起こしてくれればいいのに。

民主主体の政権になるくらいなら、軍事政権の方が遥かにマシだよ。
909えむけ 908:2009/08/14(金) 19:32:38 ID:swH5UI610
書き込んで見て気づいた。
IDダブってる。>>902と。

もしかしてwillcomとか使われていますか?
910名無しさん:2009/08/14(金) 20:10:47 ID:WvnbHcFM0
自民が財界寄りだから労組は非自民に行かざるを得ない
911つ魚拓:2009/08/14(金) 22:39:03 ID:xYbSG6Ol0
衆議院議員鳩山由紀夫メールマガジン「はあとめーる」
          2003年第29号(通算第104号)


私は政治家と秘書は同罪と考えます。
政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば「あれは秘書のやったこと」と嘯いて、
自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。

政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、
秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。

魚拓(過去ログは見えないようになってます。何故でしょうか)
http://s03.megalodon.jp/2009-0627-1240-14/archive.mag2.com/0000074979/20030723200000000.html?start=300


尚、鳩ポッポは現在全ての責任を秘書に擦り付けて逃げ続けています。
912名無しさん:2009/08/14(金) 23:06:57 ID:WaRdT/pa0
つーか久々にマウスころころしてたら
手のひら筋肉痛ってどういうこと??
913名無しさん:2009/08/14(金) 23:45:20 ID:L9iRRnMK0
暑は夏いなぁ
914名無しさん:2009/08/15(土) 08:32:42 ID:TUQ26Lg80
>>913
それなんなの!?
おんなじこと言う人知ってるけど、流行ってるの?うざいんだけど。
915名無しさん:2009/08/15(土) 12:27:40 ID:QZatwD3J0

      暑いネー
    ∧_∧.∧__∧
 _ ( ´∀`(・∀・ )__ ネー
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
…………………………
916名無しさん:2009/08/15(土) 13:42:17 ID:7MzcjBz50
>>914
そんな下らんレスに反応して・・・
よほどストレスが溜まっているのかな?
トラブってるとか、仕事干されたとか
917小諸:2009/08/15(土) 21:59:11 ID:i5dJNUaTO
暑いとショキタンのおぱんつもムレムレですのぉ。
( ´∀`)
9183e444rt:2009/08/15(土) 22:00:26 ID:gjGS+uul0
DVDサイト!!

業界最安値!!

業界最多タイトル!!

即日配達!!

日刊・タマ袋入り口はココ↓

パソコン→http://tama296.com/index.php

携帯→http://tama296.com/mobile/
919名無しさん:2009/08/15(土) 23:40:47 ID:h8ELHPirO
エロ!
でも、みそしるつかない〜♪
920名無しさん:2009/08/16(日) 02:02:37 ID:jTuUwcxz0
>>914
寒は冬いなぁ
921名無しさん:2009/08/16(日) 03:33:40 ID:lDoHUjWG0

      寒いネー
    ∧_∧.∧__∧
 _ ( ´∀`(・∀・ )__ ネー
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
…………………………
922名無しさん:2009/08/16(日) 10:18:45 ID:nwoA5faX0
上方の界隈では

「暑は夏いねえ」と言われたら、

「それを言うなら、夏は暑いやろ!」 

と、突っ込んであげないと会話が終わらないのです。
923名無しさん:2009/08/16(日) 10:25:43 ID:IpziM0MO0
「Nは寒いねぇ〜。」

「それを言うなら、N社員のクビは寒いやろ!」
924田町:2009/08/16(日) 10:36:42 ID:M2JKbI3l0
>>922
上方の雅を感じるな。
関東文化で動いてるNだと「ははっ!まことに夏うございますな!」と返さないと
「チミ、ちょっと南米でも行ってくれるか?」と片道切符を渡されるぞ。
925名無しさん:2009/08/16(日) 10:53:54 ID:EuvgMpkw0
>>924

NECの宮城?
セレスティカに売り払った工場?NCOSへ合流した方?
それともトーキン??
926名無しさん:2009/08/16(日) 11:55:09 ID:nwoA5faX0
トーキンは、拉致中の東北金属を解放せよ。www

なんだか、再編の秋になりそう。
927名無しさん:2009/08/16(日) 13:07:38 ID:xKjB2mUa0
>>923
N社員じゃなく、N子な
928名無しさん:2009/08/16(日) 13:10:28 ID:NWvEV27L0
N子は再編でどうなるか先が見通せないけど・・・
N社員も安泰とはいえないはずだよなぁ・・・
逆になまじ給料のベースが高くて再就職もままならないとか・・・
929犬EC:2009/08/16(日) 13:16:56 ID:M2JKbI3l0
転籍なら転籍先の給与体系がベースになる。
ただし、退職金を払わないとならないんで一時的な負担が増える。
退職金負担が重過ぎて転籍乱発できない大手企業は多いらしい・・・
930名無しさん:2009/08/16(日) 13:23:53 ID:uk/yeAMa0
>>929

インチキ会社らしい悩みだな・・・。

あ、N本体じゃなくて寝糞のスレじゃんか?w

931名無しさん:2009/08/16(日) 17:56:02 ID:Inu/cUqi0
   < 告 知 >

新スレ立ち上がりました。

NECの裏事情60
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250412376/
932名無しさん:2009/08/16(日) 19:11:44 ID:aMWZbU5EO
強制朝礼のN本体よりマシな気がス。
933名無しさん:2009/08/16(日) 21:45:49 ID:nwoA5faX0
N本体は骨の髄まで腐っていますから。
934名無しさん:2009/08/16(日) 23:14:24 ID:nwoA5faX0
いちばん腐っているのはY社長。
935名無しさん:2009/08/17(月) 00:44:11 ID:pae6h0z70
バレー選手無事移籍できたみたいだな。
936名無しさん:2009/08/17(月) 01:47:26 ID:neWoh3Cb0
バレー選手の移籍以上にネクサ一般社員の移籍問題がどうなるのか気になる。
937MK:2009/08/17(月) 02:10:19 ID:8SZUbe3w0
 大川総裁が出馬するな

 大阪の奴らは目新しいものが好きだから大勝しそうだな
938名無しさん:2009/08/17(月) 04:38:18 ID:gKD54eyQO
大川興業?
939名無しさん:2009/08/17(月) 06:24:54 ID:gKD54eyQO
大川隆法?
940名無し:2009/08/17(月) 16:51:56 ID:6sWigEcxO
最近Nスレ乱立で携帯から見るのうざくなってきた

夏休み明けでバンバン受注入ってきたネ!


嘘だけど
941名無しさん:2009/08/17(月) 17:15:48 ID:kwYx675N0
客からすれば「何で本体じゃないんだ?」だしな
仕事も来ないさw
942名無しさん:2009/08/17(月) 20:27:48 ID:CHNAGg7W0
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
943名無しさん:2009/08/17(月) 21:03:54 ID:gKD54eyQO
やっぱり、仕事が来ないの!
944名無しさん:2009/08/17(月) 21:29:34 ID:SmQXX6s30
さすが、寝糞?根草?根腐?

そろそろ次スレ検討のタイミングだ。

スレタイは何にする?!
945SEASON:2009/08/17(月) 22:19:03 ID:3Odwg0KG0
>944
自称「新生」はまだ早いのか?
946MK:2009/08/17(月) 22:53:03 ID:6gZRFB740
ご本人 2名か。。。
かなしいな。
947名無しさん:2009/08/17(月) 23:06:40 ID:kibVP11Y0
バレー選手が移籍できたんだから、一般社員もできるんじゃないの?
948.:2009/08/17(月) 23:17:41 ID:Kl5r+21KO
ご本人、そのうち一人はよくポータルで名前みた記憶が…
ご冥福をお祈りします
949名無しさん:2009/08/17(月) 23:36:59 ID:gKD54eyQO
亡くなったの?
950名無しさん:2009/08/18(火) 03:45:13 ID:MmWYsIBT0
>>949
ポータル見てみれ
951MK:2009/08/18(火) 21:24:46 ID:C/fRXp+N0
両名とも病気らしいね 合掌
952名無しさん:2009/08/18(火) 22:39:45 ID:XaHnGlHiO
ご愁傷様。
953名無しさん:2009/08/19(水) 00:57:12 ID:5OsmaEEa0
お気の毒に。
954名無しさん:2009/08/19(水) 01:07:07 ID:2z1yUcyG0
ネクサにも↓みたいなショキタンいれば、和むよな
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090223/crm0902231219011-l8.jpg
955名無しさん:2009/08/19(水) 01:32:59 ID:j0OtF/3DO
いらん。
956名無し:2009/08/19(水) 02:51:06 ID:z53fxglE0
こんなショキタンだと仕事にならないか
http://movie-navi.net/dounavitopimg/sexus.jpg
957名無しさん:2009/08/19(水) 18:59:18 ID:j0OtF/3DO
もっと。
958MK:2009/08/19(水) 23:24:36 ID:MDFWfbwy0
実態は954のようなショキタンばっかりだよな
959名無しさん:2009/08/20(木) 01:45:17 ID:qjhb1Q580
あ〜ァ。
960名無しさん:2009/08/20(木) 01:49:39 ID:FcPGNndx0
そうかな?↓このレベルはいるだろ

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090223/crm0902231219011-l1.jpg
961名無しさん:2009/08/20(木) 08:03:42 ID:qjhb1Q580
出たー。いらね。
962名無しさん:2009/08/20(木) 12:46:39 ID:Uv8NdSkoO
ピンクのおばちゃま
963名無しさん:2009/08/20(木) 22:19:03 ID:Uv8NdSkoO
ネクサソリューション
964自家発電ソリューション事業本部:2009/08/21(金) 06:49:03 ID:V+0ShZzv0
>>965
ぺったんこじゃなぁ
965自家発電ソリューション事業本部:2009/08/21(金) 06:50:19 ID:V+0ShZzv0
966名無しさん:2009/08/21(金) 07:56:49 ID:EANago6r0
あ〜ぁ。
967名無しさん:2009/08/21(金) 07:57:31 ID:EANago6r0
なんだ、そのピンク色の人。
968名無しさん:2009/08/21(金) 19:02:41 ID:SCTOM0S5O
民主党の圧勝?
969NECCさくら:2009/08/21(金) 20:18:42 ID:K5hq2c9k0
やのっち党旗揚げ
970名無しさん:2009/08/21(金) 21:08:44 ID:EANago6r0
前回、小泉チルドレンに票を入れたけど、今回は、やのっちチルドレンに入れる。
「みんなの党」または「民主党」
971名無しさん:2009/08/21(金) 21:18:40 ID:XEl/XGLy0
【分身会社】NECグループの裏事情1【関連会社】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244886618/436

436 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/21(金) 21:08:16 ID:5gJdbpIZ0
やのっち続党 マニフェスト

事業再編 大改悪

972名無しさん:2009/08/21(金) 21:22:46 ID:SCTOM0S5O
やのっちの愛読書
堕落論
973名無しさん:2009/08/22(土) 02:07:27 ID:qUihLjoOO
堕ちる大改革?
974根腐:2009/08/22(土) 04:05:53 ID:weDSDTH70
NEC根腐 お気の毒
975名無しさん:2009/08/22(土) 04:10:08 ID:0rx0TN/50
>>974
「根腐」って...ネクサ?

本当に根元まで腐っているのは...ここ↓かな??

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/425-




976mk 1/2:2009/08/22(土) 06:57:01 ID:QvG0bKO80
民主党が子ども手当ての財源にするため打ち切ると宣言してる補正予算は


雇用関係
1 雇用調整助成金の拡充等 6,066億円
2 再就職支援・能力開発対策の推進 7,416億円
3 緊急雇用創出事業の拡充 3,000億円
4 内定取消し問題、外国人労働問題等への適切な対応 106億円
5 失業等給付費等の確保 6,836億円
6 住宅・生活支援等 1,704億円

地域医療関係
1 地域医療の再生に向けた総合的な対策 3,100億円
2 医療機関の機能、設備強化等 2,096億円
3 革新的な医薬品や医療機器の開発支援、審査体制の強化 917億円
4 新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化 1,279億円
5 レセプトオンライン化への対応 291億円
介護関係
1 介護職員の処遇改善 3,975億円
2 介護基盤の緊急整備等 3,294億円
3 福祉・介護人材の資格取得等のキャリアアップ支援等 98億円
4 社会福祉施設等の耐震化等 1,068億円

子育て関係
1 子育て応援特別手当の拡充 1,254億円
2 地域における子育て支援の拡充等
3 ひとり親家庭の支援、社会的養護等  1,510億円
4 特定不妊治療への支援 24億円
977mk 2/2:2009/08/22(土) 07:01:14 ID:QvG0bKO80
安全・安心施策
1 がん対策の推進 237億円
2 難病患者に対する支援 29億円
3 年金記録問題の解決の促進 519億円
4 障害者の自立支援対策の推進 1,579億円
5 高齢者医療の安定的な運営の確保等 156億円
6 生活衛生関係営業者の支援 1.6億円
7 地上デジタル放送への対応 117億円
8 検疫所及び水道施設の機能、設備強化 79億円
9 社会保障カード(仮称)の実施に向けた環境整備 71億円

-----------------------------------------------------------
新型インフルエンザ:流行期入りと発表−−厚労省
http://mainichi.jp/select/science/news/20090822ddm001040060000c.html

新型インフルエンザ対策が入った補正予算の執行停止を宣言しているミンス。
パンデミックは近い。
978名無しさん:2009/08/22(土) 08:12:51 ID:qUihLjoOO
民主党とみんなの党を応募すればいいの?
979名無しさん:2009/08/22(土) 10:30:21 ID:iLe4ggeo0
組合は民主党を推薦しているんでしょ?
980名無しさん:2009/08/22(土) 11:42:38 ID:qUihLjoOO
民主党のハトポッポ
981名無しさん:2009/08/22(土) 14:08:20 ID:qUihLjoOO
政権交代しても、やのっちは続投。
982名無しさん :2009/08/22(土) 19:05:10 ID:NQQN+Yo20
民主が圧勝なら、投票日はどこかに遊びに行こう。
俺が行かなくても民主が圧勝なら問題ないでしょ。
983774:2009/08/22(土) 19:09:54 ID:M/4MoZdV0
今回は党でなく人で選ぼうかと思い自民と民主の候補のHPを見た。
日朝なんとか所属やら日教組出身やらであれば選択肢から外すつもりだった
のだがどちらも変な団体がバックについていなかったように見えた。

さてどうしようか。

984名無しさん:2009/08/22(土) 19:21:52 ID:qUihLjoOO
N社員=浮動票
985名無し:2009/08/22(土) 19:53:43 ID:YzDGmVRqi
8月30日は日本の終わりの始まり

986名無しさん:2009/08/22(土) 20:42:11 ID:iLe4ggeo0
政権交代 出産時55万円!大盤振る舞い
987名無しさん:2009/08/22(土) 21:02:16 ID:qUihLjoOO
出産したい!
988名無しさん:2009/08/22(土) 21:10:35 ID:rtIU+W4O0
uke
989名無しさん:2009/08/22(土) 21:24:47 ID:qUihLjoOO
産まれたい。
990MK:2009/08/23(日) 00:30:35 ID:fED2pD9O0
で、つぎのスレは勃ったのかい?
991名無しさん:2009/08/23(日) 00:37:48 ID:z1+wjLVB0
さぁ。
992MK:2009/08/23(日) 00:46:45 ID:fED2pD9O0
勃なきゃうまれないなぁ
993名無しさん:2009/08/23(日) 03:34:49 ID:kSxlRMIXO
あるんでないの?
994名無しさん:2009/08/23(日) 03:36:11 ID:kSxlRMIXO
きっとある。
995名無しさん:2009/08/23(日) 09:12:17 ID:kSxlRMIXO
あった。
996名無しさん:2009/08/23(日) 09:14:56 ID:kSxlRMIXO
そちらへ、
997名無しさん:2009/08/23(日) 09:16:28 ID:kSxlRMIXO
どーぞ。
998達成:2009/08/23(日) 09:21:48 ID:Gpb29kGxO
予算もこの調子で
999名無しさん:2009/08/23(日) 09:22:15 ID:kSxlRMIXO
つぎのスレは、これか。

http://c.2ch.net/test/-/company/1250526351/i
10001間:2009/08/23(日) 09:23:59 ID:Gpb29kGxO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。