●富士通マイクロエレクトロニクス(その2)●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952七誌:2009/03/10(火) 22:30:13 ID:j8bMzyoL0
メチャクチャな八つ当たりだな。
男女雇用機会均等法も閉経ババァも会社の業績に関係ないだろうに。
問題は、お馬鹿な幹部社員とその取り巻きのゴマスリッシュだろ。
953名無しさん:2009/03/11(水) 05:37:29 ID:S9vgoMjDO
本日も、ゴマスリッシュ!
954名無し:2009/03/11(水) 07:50:53 ID:MEBy0+v/O
をををw
若い受付(カワイイ系)いたが「後任に引き継ぎなんです」ってみんなに挨拶してたぞwww
ババアだけになるのか…orz
955名無しさん:2009/03/11(水) 07:55:53 ID:S9vgoMjDO
ババスリッシュ!
956犯だ:2009/03/11(水) 13:39:16 ID:KyPC+9kVO
>>954

誰がカワイイって?

目ん玉をクレンザーでよく洗って出直せwww
957名無し:2009/03/11(水) 20:05:56 ID:zzA047O10
しっかし、面談、面接官によって言うこと違うよな。
何を信じていいか分からない。
あ、もしかして、惑わそうとしているのか。。。
958七誌:2009/03/11(水) 23:02:32 ID:hHgUqWPg0
退職時の面接のときは、
・退職金たくさん下さい。
・安定した転職先を紹介して下さい。
・会社都合で退職するんです。責任感じて下さい。
・家族やプライベートなことは詮索しないで下さい。
・雑談に来たんじゃありません。退職についてお互い有利な条件の交渉
に来たんです。無駄なことは話さないで下さい。

ぐらいだったかな。出来るだけ冷淡にふるまい、会社に未練があるような
ことは一切言わない方がいいですね。
959名無しさん:2009/03/11(水) 23:03:04 ID:scPHc5Ju0
>>957
単純に、面談、面接官でも意識が合ってないだけだろ。
上の意思やビジョンが下にまで浸透しない組織だよ、ほんと。
メールを転送するだけで上から下まで意識が合うとでも思ってるのか?
960東芝:2009/03/12(木) 01:12:06 ID:2doeSrDg0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081204/162388
もう商売やめちまえ!
いったい何位なんだ!
961名無し:2009/03/12(木) 02:22:10 ID:bbqxrFmx0
>>959
上の意思やビジョンが浸透している、していないって言う以前に、
上はビジョンなんか持っていない。
会議やっても、言いたい事を言い合うだけで、結局は成り行き任せ。
よって、現段階で意識なんか合わせる必要もない。ていうか無駄。
962名無しさん:2009/03/12(木) 09:00:58 ID:382ns+YFO
ここの場合は、ビジョンなんて個人の思い込みの産物でしょ。w
963おか駄:2009/03/12(木) 09:15:05 ID:XZaZdQ6OO
で本社の移転先はどこなんだよ!?
964ななし:2009/03/12(木) 10:42:38 ID:wLYTnfr1O
>>958
今回退職の話しても、あくまで配置転換で、って言われるだけ。
本音は辞めて欲しいと思っているはずなのに、相手は手の内を見せないので、話が進まない。
965ななし:2009/03/12(木) 13:52:56 ID:kLqiMewJO
配置転換後に自主退職ってのが、一番安上がりだからな
966名無しさん:2009/03/12(木) 16:11:55 ID:ImV0BINGO
FMLも社内のヘルプラインに告発すると、通報者の個人情報は職制を通じてまるわかりになっちゃうのか?
967おか堕:2009/03/12(木) 18:59:26 ID:XZaZdQ6OO
↑オマエIDがビンゴ
968七氏:2009/03/12(木) 23:07:41 ID:3YnCmx5i0
>>966
配転決定!
969東芝:2009/03/13(金) 00:08:17 ID:/bOOa0Am0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081204/162388
もう商売やめちまえ!
いったい何位なんだ!
970名無しさん:2009/03/13(金) 00:13:37 ID:TdpIOOBJ0
>>968
いまさら何をしようが、飛ばされる人間の選定は完了しているよw

潰されるラインの下っ端は、希望を持つだけ無駄w
971名無しさん:2009/03/13(金) 00:30:44 ID:LXN/rbAz0
最期の希望。
972名無し:2009/03/13(金) 00:59:45 ID:1dvLBC8i0
>>969
キモンダが30位まで転落したってことは、25,6位ってとこかな。
しかし、ファブレス企業に完敗するっつうのも辛い話だよな。
もう工場全部売っちゃえば?
973名無しさん:2009/03/13(金) 23:13:41 ID:hoHLHc6j0
>>972
売れるモノを作れないのでは、ファブレスでやっても生き残れない。
売れるモノを作るために戦力を集中してそれを設計から製造まで1社でこなすか、
逆に、売れるモノを設計できないなら製造だけでやっていくのが良いかも知れない。
974奈々子:2009/03/14(土) 08:13:21 ID:OYySDeUW0
製造だけでやってゆくには日本人の給与高過ぎる
975名無し:2009/03/14(土) 08:47:55 ID:xomcmihh0
ピコーン!
富士通マイクロエレクトロニクスの社名から富士通を取っちゃえ、クソグループ企業ではないと誤解させてイメージアップ〜!
976B:2009/03/14(土) 10:37:09 ID:n+H1S44M0
おまえらのせいでベアゼロ、ちょっとは責任感じてるの?
977がんばるおやじ:2009/03/14(土) 13:05:02 ID:PL/vbPU90
人の修羅場は興味がわくから配転ネタをどんどん書いて教えてくれ。
配転ネタでヒソヒソ盛り上がる時は、周りに対象者がいないことを良く確認するんだ。
上司から「配転の事や心無い事は口にしない様に」とメールがまわっていたしな。
978ナイヨウ:2009/03/14(土) 13:26:31 ID:Q83pOsANO
いろいろあるさ
979東芝:2009/03/14(土) 13:27:25 ID:dE5/zLLK0
富士通はほんとにファブレスになるのか?
980名無しさん:2009/03/14(土) 14:58:27 ID:FTAvdbNm0
>>979
将来的にはファブレスになるしか無いのでは
今以上の微細化は単独ではできないのだから
981FML:2009/03/14(土) 15:04:20 ID:UQ8s8Aqn0
こないだTSMCと契約したよ。知らないの?
ここから先、自主開発は無し。
982名無し:2009/03/14(土) 16:42:20 ID:jvj4FYKo0
>>975
IBMマイクロエレクトロニクスと勘違いされて良いかもw
983東芝:2009/03/14(土) 20:02:49 ID:dE5/zLLK0
32nmはつくらないの?こっそりと開発しているという噂の。
984名無しさん:2009/03/15(日) 06:13:46 ID:RG0BeFXy0
>>981
それが事実だとしても、プレスリリースにすら
出せないような局地的な契約じゃないのww

何をどうしようが単独では工場の規模を小さく
して経営をコンパクトにするしか延命の道はない
985名無し:2009/03/15(日) 16:33:07 ID:gRkOSAKN0
>>983
32どころか40もやるのかどうか。
986東芝:2009/03/15(日) 20:24:18 ID:OxFZoQD10
40nmもないのか!どうなってるんだ!もう商売ヤメチマエ!
987福島、岩手県民代表:2009/03/15(日) 20:33:41 ID:VgJvuo0s0
面接官は強制的な配置転換、解雇で
、自殺者が出た場合、一生心の中で重荷を背負う事になるぞ。。。
988orz:2009/03/15(日) 21:32:00 ID:xyxWvm/A0
>>987
直接言えよww
989ぱるん:2009/03/15(日) 22:29:43 ID:fOw+yKr/0
微細化なんて開発部門が自身の生き残りの為に声を高らかに
叫んでいるだけでょう。
身の程を考えようよ。
4×nm?何考えてんだか。
開発費回収できますか?
990ななし:2009/03/15(日) 22:33:44 ID:DcFui9aSO
もう40以降はやらないって決まってる
991蛆痛:2009/03/15(日) 22:38:07 ID:JEjE84Vj0
そもそも設備投資する金なんてないだろ。。
992東芝:2009/03/15(日) 23:05:17 ID:qOQ+fg2S0
微細化しないんだったらこの先どうやってビジネスを進めるのだ!
もう商売ヤメチマエ!
993FML:2009/03/15(日) 23:05:29 ID:Pjl8vGje0
だからTSMCだっていってんじゃん。社長同士あったんだよ。
994東芝:2009/03/15(日) 23:29:29 ID:OxFZoQD10
プレスリリースは?
995岡田:2009/03/15(日) 23:43:59 ID:G6CVrkH60
>>994
読売さんじゃないんだろ?
富士通内の知り合いに直接聞きなよ。
そっちに行った富士通出身の人経由でも良いし。

ってか東芝こそどうすんの?
システムLSIは、メモリで償却し終わった設備でバンバン稼ぐのかと思ってたのに。
996奈々子:2009/03/16(月) 01:02:12 ID:HH/FebMh0
システムLSIはいつの間にか商売困難な最先端プロセスで勝負する
ようになっちゃった。
この時点で日の丸半導体は負け組みへの路線を敷いてしまったんだよね。
全然稼げない、開発費すらゲットできない分野になってシマタ。

売り上げ1兆無いと勝てないと言われたが、もう国内で1兆取れる企業無いよね。
合併で達成できるん?
無理だと思うよ。合併してから1+1が2じゃなくて1+1=1とか0.5とかになる
縮小均衡がせいぜいでしょ。
997名無しさん:2009/03/16(月) 05:50:49 ID:PsSgW7Zw0
埋め
998名無しさん:2009/03/16(月) 05:51:25 ID:PsSgW7Zw0
埋め
999名無しさん:2009/03/16(月) 05:51:56 ID:PsSgW7Zw0
埋め
1000名無しさん:2009/03/16(月) 05:52:28 ID:PsSgW7Zw0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。