かわぐちかいじ総合65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1納得のいくぬるぽ
週刊モーニング公式HP モアイ
http://morning.moae.jp/
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%90%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%98
ストーリーやキャラネタをまったり語っていきましょう。次スレは980過ぎてから。
懐かし漫画板には「沈黙の艦隊」もあります。こちらもどうぞ。
キャラの801に関する話題、ホモネタは801板で、ヲチはヲチスレで、
歴史問題は当該スレで、アニメの話はアニメ板でお願いします。
・週刊モーニングにて「ジパング 深蒼海流」連載中。単行本1〜2巻発売中。
・小学館ビッグコミックにて「兵馬の旗」連載中。単行本1巻〜6巻発売中。
注1)ネタばれは掲載誌発売日午前6時。 それ以前は厳禁。
注2)感情に走った過激な書き込みは避けましょう。
注3)気に入らない書き込みがあっても流しましょう。
注4)「うざいな」と思ったらさりげなく別の話題を振ってみましょう。
注5)煽り、叩き、荒らし、釣り師、腐ネタ、腐女子、○○禁止厨は徹底無視しましょう。
前スレ
かわぐちかいじ総合64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339703703/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:70G7YREM0
●関連スレッド
【赤壁】 太陽の黙示録 chapter6 【崩落】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284124883/ (dat落ち)
「沈黙の艦隊」Voyage5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1248030384/(懐かし漫画)
ジパング-Zipang- 魚雷25発目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1364474831/(懐かしアニメ平成)
沈黙の艦隊
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1171701851/(懐かしアニメ平成)
【藤井哲夫】僕はビートルズ 6【かわぐちかいじ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1327561567/(ビートルズ板)
過去ログ(全てdat落ち)
かわぐちかいじ総合63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324636427/
かわぐちかいじ総合62
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1316266591/
かわぐちかいじ総合61
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308800785/
かわぐちかいじ総合60
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1299418148/
かわぐちかいじ総合59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1290677241/
かわぐちかいじ総合58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1283514100/
かわぐちかいじ総合57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274558307/
かわぐちかいじ総合56
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268311118/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:70G7YREM0
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:70G7YREM0
かわぐちかいじ総合40
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162723447/
かわぐちかいじ総合39
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156249010/
かわぐちかいじ総合38
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152186977/
かわぐちかいじ総合37
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147454525/
かわぐちかいじ総合36
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141098494/
かわぐちかいじ総合35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135778857/
かわぐちかいじ総合34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130469003/
かわぐちかいじ総合33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126927615/
かわぐちかいじ総合32nd「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123758981/
かわぐちかいじ総合31st「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121011443/
かわぐちかいじ総合30th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118452241/
かわぐちかいじ総合29th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114775196/
かわぐちかいじ総合28th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112175042/
かわぐちかいじ総合27th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108464966/
かわぐちかいじ総合26th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105600725/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:70G7YREM0
かわぐちかいじ総合25th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102067456/
かわぐちかいじ総合24th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099385245/
かわぐちかいじ総合23rd「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096663791/
かわぐちかいじ総合22ed「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091118895/
かわぐちかいじ総合21th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083931334/
かわぐちかいじ総合20th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079107985/
かわぐちかいじ総合19th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075640001/
かわぐちかいじ総合18th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070015364/
かわぐちかいじ総合17th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067565992/
かわぐちかいじ16th ジパング太陽の黙示録
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065454209/
【かわぐち】ジパング太陽の黙示録等【かいじ15th】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063062645/
かわぐちかいじ総合14th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057856787/
かわぐちかいじ総合13th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048727669/
かわぐちかいじ総合12th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039538260/
かわぐちかいじ総合かわぐちかいじ総合11th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033637201/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:70G7YREM0
かわぐちかいじ総合かわぐちかいじ総合10th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028812022/
かわぐちかいじ総合9th「ジパング」「バッテリー」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024052230/
かわぐちかいじ「ジパング」「バッテリー」8th
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019387487/
かわぐちかいじ総合7th「ジパング」「バッテリー」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014639552/
かわぐちかいじ総合6th「ジパング」「バッテリー」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012038071/
かわぐちかいじ総合5th「ジパング」「バッテリー」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006358724/
かわぐちかいじ総合4「バッテリー」&「ジパング」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1001687875/
□■かわぐちかいじ総合■□ バッテリー&ジパング
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995024280.html
かわぐちかいじ『ジパング−ZIPANG−』ガ島編
http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982247117.html
かわぐちかいじ新連載「ジパング」
http://salad.2ch.net/comic/kako/964/964593892.html
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WBs/DgC70
             ..      .. ..
         ..・   ,,,, ノ ル  ,w ,, ・..
        .. ,,,,,wwM川川////彡彡彡w,,  .. 
       : W彡 |i  ミ 川  リリ 川彡 彡、 :
       : リミ   川  川 W  //  彡彡ミ :   
      : ミミ    川W || |||| | リリ  彡彡 リリ :
      : ミ ミ,rー--、,,,_   川 __,,==-''''~ ̄ヽ, 彡リ/ :
     : ミミ ./::::    ~~>ー<,,_    :::::::::::i 彡リ :
     : ミミ |:::::::::::-ーニr''(~ ̄~)ヽ、ヽ、::::::::::::::::::| リ彡 :
     : ミ リ::::;;;;;:-ー'' _,i ヽ / i、_ヽ、:::_::::::::::::ヽ 彡 :
     : |三/ ,,r=ff=彡ン ) ヽ、ノミミ三=f=-;;::::ヽ, ミ :
     : ミY /_,--fo^y、 \  /,,,,∠>o-、,,_\:::i リ :
     : rv|フn r ^Uj n |~''ノ  ヽ、:::::i/ ! !^ヽn ヽ:: |ミ :
     : |/i  U   UU/-ラ-< -、U U  u U u :i/ハ : 
    .: i ハ ::::::    /、,,,,i_  ノ,,,ノ:::  ::::::::::::::: / .リ,,, : ..
   :_,,r-+、 i :::::::: U / n n''''''U i i:::::   :::: /リ / ~''-、, : .
 : /::::::;  \i:::::::::::::/U U u  ハ /::::::   ::::::: i. /::    \ :
 /     人リ:::::::  / /-ー''ー-ハ、,, ヽ U::::::/J::::\   ヽ\==-
イ::::   //  \: :: / /uエェ><ェェンヽ) :::: /::::::::::::    /::::ヽ:::::
::::::::::::::  /::::::::::::U、ヽ\,,u/,ハ、\ti-ノ  /U::::::::::::::::  / ::::::::/:::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::o::::\U  ノ u \   /u:::::::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o \::::: :::::::::: :::::/~o::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::u ~'''U''''U''~~::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ea5qyAcI0
なんかもう読む気しない
来週からパスだ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:pQEQDrGVO
沈艦ジパングで、男女ものは下手くそだって気付けよ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:uZGtzEye0
いつものかいじの「男は女にはかなわない」節が出たな。
北条政子だから納得はいくが。
でもどんな女やねん。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K/zkhuV9P
読んで無いから知らないけど
「男は女にはかなわない」
って言う男は内心は女を見下しているからこその余裕であえて下手に出る発言をする
自称恐妻家も女房に頭が上がらないって言っちゃうそんな俺かっこいい的な心理が働いている
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:YxBBFDmf0
でも…

























男×男には、女はかなわない
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:uZGtzEye0
つまらん
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AQEnnz/P0
無駄改行で自己主張してこの程度だからなあ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HsvslviSO
草加って初登場時はまるでホモ童貞って感じだったのに髭を伸ばしてからかなりビッチゲイみたいになったよね
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:QFqU3Inw0
>>8
奇遇だな
1週飛ばしたらもういいやって気分になったよ
あいかわらず左右反転コピーで作ってそうなページばかりで退屈すぎる
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FuHzJDeg0
左右反転コピーっつーかほぼ全ページコピーのコピー漫画、
ヤンジャンで連載されていた「夜王」はクソ面白かった
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:dxG07ljZ0
この漫画の北条政子からは大物感をまったく感じない
ただトンデモ行為に出て周囲を困らせているだけの
逆説的に言えば自分がどんなに奇行に出ても笑って許してくれる
甘い親や兄弟に依存しまくってるだけの
精神年齢の低いメスガキしか描けていない

更に精神年齢が低いのは頼朝
何の策も講じる事ができず幼児のように人目も憚らず泣き喚くとか
見ていて不愉快になるだけだった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3k8SNDUyO
頼朝も髭を伸ばせばビッチゲイに早変わりですよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:E7n/rNmb0
今週で確定。去年の大河のがマシ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Lk9gKzsC0
かいじのテンプレが更にぐだった感じだな今週のは…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XvLJYp31O
一方腐女子版如月はアニメ化か
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:61F0wCrU0
選挙中は自粛してたんだけど政子がミズポに見えてしかたない
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:jou/Ue9H0
頼朝が人目も憚らず泣き喚くほど
政子に惚れた理由が全然わからない (というか描かれていない)
美貌が優れているわけでも女性的魅力があるわけでもなく
部屋に引きこもってばかりのあの女装した男にしか見えない
すぐキレて暴れるあの男女のどこに惚れたんだ?
その点について読者を納得させる説得力がまるでない
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:eE5WbvoGO
真性のマゾなんじゃよー
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:bJBL3Ul4O
女は男の涙に弱い(ただしイケメンにry)
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:AQZDwxrU0
桃井も草加の涙でクリ勃っちゃったからな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Nja+j5GK0
政子に男女論なんか言わせなくていいのに
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wv9iznVq0
男女論なんて言えるほど立派なもんじゃないだろ
要約すると

「社会は男ばっかり!ムキー!許せない!
 でも具体的には何にもしないもんねー!
 ただ今までは部屋に引きこもってたけど
 今度は宗教施設に一生引きこもってやる!」

ってだけのもん
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:f/jKLg6h0
まあ作者も忘れていきそうな誓いだが
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TkqidougP
なんか結局政子に惚れたんじゃなく
ただ北条の後ろ盾が欲しかっただけってことでいいんだよな…
先週の涙もお前と結婚できないと困るだろうがっていう悲痛な叫びだったんだろw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:wiDe3AlW0
中身スカスカなのにわかりづらいんだよな最近のかいじサンは
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gfxmHs5D0
読んでないわ
次ホモか自衛隊が出てきたら教えてくれ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sXG00rf50
頼朝はホモっぽい顔してる
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3OKlgHB00
つまらん
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nLVjLkoj0
反応するから面白がられてるのにBBAは学習能力が無いな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:O/DTKutq0
自衛隊はもういいわ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:WbQ/ihrXO
呉まで行ったからもういいんですね?わかります
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:GbVfRkq/O
>>32
中身スカスカで分りやすく、はエンタメの基本じゃね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:TVB1e2JX0
普通はわかりやすくなるはずだがな…
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:J3ZZmKtEO
デニー角松は平家の末裔だったのかくりそつw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:svsdDsvJi
後白河って死んでから付けられた呼び方のはずなのになんで普通に名前みたいになってんの
ビジュアルは割と好きだけど
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ji+q7cgI0
歴史漫画にはよくあること
でも今描くならマニアックに注釈入れてもいいよね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gFn+blY20
>>42 かいじに、正確な考証を求めてはならない。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:aZdwHbjSO
モーニング読んだがつまらなかったわ
かわぐちは恋愛物には向いてないと思うんだ
硬派な漫画書いてたのに今になって恋愛物の漫画書くとかかわぐちになにがあったの?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qFUHxXqa0
恋愛物結構描いているよな、かいじ。
短編物とか。
「アクター」や「メドゥーサ」も恋愛(しかもトライアングラー)絡んでいる。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:c93UA7hr0
ジパング角松草加も悲恋の話だったではないか
黒の舟唄がその証拠だ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2FtSNJcX0
歌なんかで濁しやがって
はっきり描かんかい
ホモ描写を!
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+nctic900
わかりましたので居るべき場所に帰ってください。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zf/zE5Rq0
>>45
ジパング2は終わったのけ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:60+naOex0
キャラの描き分けが全然できてないなかいじ
途中まで牛若丸と清盛の四男の見分けがつかなかった

あと清盛とその子らは目の色素が非常に薄い外人系の顔にして
差別化を計ろうとしているようだが
時代劇物でこれはどうなんだよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6WhSVEo3O
ところで、かわぐちかいじも視ていたという『プリズン・ブレイク』のウェントワース・ミラーが
カミングアウトしたなw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xa+ei/M80
やっと源平合戦の舞台を2部として選んだ理由がわかった。

源平の頃の日本史よくわからんのだorz
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EMXbXycU0
>>52
かいじ、あんなホモホモしいの見てたのw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2c1xaPDI0
>>51
とうとう描き分けのレパートリーが尽きてデザインがギャグ漫画みたいになってるんだよなぁ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AMLn7ico0
草加が野坂昭如について詳しいとは思わなかった
火垂るの墓も観たのだろうか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0+c16enp0
タブーはどんどん破られるべきものなんですよ…
こちらのほうが破綻しすぎてジパングに…ふさわしい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377360054/
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Si6p24lg0
ところで、お前ら「艦これ」って知ってるか?
無料ブラウザーゲームなんだけど、面白すぎてワロタ
俺も知り合いに勧められて始めた口だけど、もう連日大ハマり
とりあえず、予約キャンセルしてドッグ課金したわw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:k7vmhKl50
>>58
艦これそんなに面白いのか。
基本無料みたいだし、試しにやってみるかな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:y1jZhT4TO
草加「日本最大掲示板2ちゃんねるが9月から引っ越すそうだ」
角松「それで?」
草加「過去ログは引き継がないから各自で保存しておくようにとのことだ」
角松「どうせオレの悪口とかホモネタとかしか書いてない掲示板だろ、保存なんかしないぜ」
草加「新しい2ちゃんねるか、なんだかワクワクするな!」




9月1日2ちゃんねるリニューアル どうぞご期待下さい。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:roaFf/lp0
つまらん書き込みに限って携帯w
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KbFttwc+0
こっちも艦これステマか……

艦これ→ジパングで、そろそろ読み終わるんだけど
なんで輸送船にした大和に、弾薬を残しといたんかなと
弱点になると草加も解ってたのに

艦これはスルー推奨、キャラは良いけどゲームが2-4から糞すぎる
一日30分を守って、攻略進まなくても耐えられるならオススメ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8NT58gHc0
課金とかどれくらい必要?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KbFttwc+0
>>63
課金は要らない。0円、2k、せいぜい5k

それはつまり、作業ゲーだってこと

なんでも、拝金主義のゲームに疲れたデザイナーが集まって
低予算で作りたいように作ったゲームらしい(だから廃課金の余地もない)
それでウケたんだけど、元がシンプルなゲームだったから
人気とやりこみに耐えられる足腰が無い
最近は自滅の一途
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rJDM3Ihb0
妄想力で人気の出てる最近よくあるキャラゲーやね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ogORKjlD0
艦これ。
運良く新規登録できたので、プレイしてみた。
先ずプレイして驚いたのが、DL不要のブラウザーゲームとは思えないクオリティ。
正直、これからの日本ゲーム市場のあり方の方向性を問う意欲作だと思う。
擬人化は合う合わないがあるので万人向けとは言えないが、日本の軍事関係に興味がある・あった人なら気軽に楽しめる良質ゲームです。
具体的には、攻略・収集・育成と色々やることがあるが、難しいことを考えるゲームではないので、進行不可になることもないし自由度がとても高い。
基本的には継続して続ける事が物をいうゲームなので、競争を楽しむよりは掲示板などでワイワイ語りながらマッタリ進めていくのがいいと思います。
どうせゲーム時間とられるならガチャゲーよりもこっちが良いという人はいいのではないでしょうか?
そもそもゲームに費やす時間を他の事に使えば・・・という話はナンセンスですしね。
まあ、悪くないんじゃないでしょうか。
明らかに今あるゲームの中では頭一つ飛び抜けてる上に、かなり熱中できるかと思います。
何より基本無料でメール一つで登録開始できる、試しに貴方もやってみれば?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EfQHdGmS0
くだらねースレ違いの
キモヲタゲームの話はよそでやれ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:kGyrda1B0
人気が上がるとこういう調子こきも出てきてイメージが悪くなる
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:C003r0Vr0
人気あるみたいだけどガラケーだから出来ない
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:y2mLMrrBO
スレチなんだけど…
鑑これとかわぐちに何か共通点でもあるのか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SnNr7+Cd0
今さらだが清盛の「何があったー!」が笑わせてくれた。この源平、すっかり少しずれたギャグになったな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 11:34:41.57 ID:hlvHFGIN0
何がアッー!だー?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 22:07:13.38 ID:uMMXicqa0
しょーもね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 19:59:55.29 ID:HqlZ2X9Y0
         _______
        /       \
     / ,.. -‐‐- 、   \
     }∠,..艦__これ_ \    \
     /.:.:.:./ \|\:.:.:.\\    ,
    ,′i:/n    n\i:.:.:.:.i‘,  }
.    i:人| U    U  l:.:.:Λ:‘,/
  <人(          ,':.:./__):.∠ニZ
   /:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}    ところで私の出番は?
    {:.:.:‘,( ) ( )__L/´    /:.:.|    
   人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉   ノi:.:./    
    `¨¨´|   |___,.{   、_,.ノ
        |   |   \
.       UΤU___ __/
        ノ |_| |_|
.          」.| 」.|
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 11:11:46.69 ID:2/N9DvP+0
かわいい
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 18:01:22.23 ID:9VswMOvB0
ここは相変わらず停滞してんなぁ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 02:15:54.27 ID:82cI4ddm0
みんな艦これに流れたからね
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 21:51:40.00 ID:RqhljeaT0
>>74
         _______
        /       \
     / ,.. -‐‐- 、   \
     }∠,..艦__これ_ \    \
     /.:.:.:./ \|\:.:.:.\\    ,
    ,′i:/n ● n\i:.:.:.:.i‘,  }  パスッ
.    i:人| U    U  l:.:.:Λ:‘,/
  <人(          ,':.:./__):.∠ニZ
   /:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}    
    {:.:.:‘,( ) ( )__L/´    /:.:.|    
   人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉   ノi:.:./    
    `¨¨´|   |___,.{   、_,.ノ
        |   |   \
.       UΤU___ __/
        ノ |_| |_|
.          」.| 」.|

____________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         ∧_∧          ; .
     _○_(::... (二(0___.; " ' " ; . .;
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' " .;
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '``''" `''"'''"
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 07:53:51.23 ID:GiOutvlz0
あの伝説的な豪傑である筈の弁慶が
場末の飯屋で粋がってるただの工事現場のニイチャンにしか見えねえ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 22:45:40.91 ID:nCKgDtyA0
ジパングで逃げたホモ描写今度こそ載せていけよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 01:11:15.05 ID:BoZEpxcm0
>>74
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ 
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            
    |./\/\/\/\   ::::::::| アキラメロン       
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'. 
    ヽ /\/\   ..... ::::::::::/. 
     \ /\    :::::::::::::::/     
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. 
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 00:38:41.59 ID:lBNWjWu8O
>>79
なかなかいい男じゃねえか 気に入ったぜ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 00:21:00.88 ID:O8W5eH3qO
>>79
飯場とか工事現場とかは基本の“き”だろ!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 01:01:15.25 ID:qkkQ9Hwp0
弁慶と弁慶の雇い主
ヤってるよね絶対w
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 09:51:33.13 ID:mJfWxg3j0
しらんわ、腐BBA
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 16:56:57.40 ID:108aeJG0O
ジパングの中盤あたりでハープーン一発で米空母が沈んでたけど
ハープーンミサイルってそこまで威力高かったっけ?
史実だとその米空母は日本の潜水艦の魚雷3発で沈んだとかWikiにはあったけど
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 10:26:25.79 ID:Qe6TABm00
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 17:28:57.75 ID:nlrggYOf0
ジパングでワスプを沈めたのはトマホークミサイルで、攻撃隊発進準備中の格納庫に命中して
搭載機の燃料弾薬に引火して被害拡大→沈没、だからミサイルの威力がすごかったわけじゃない。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 21:22:12.89 ID:7ISltAp50
>>87
わざわざスレ違いのスレで
キモヲタ以外誰も見向きもしないゴミカスゲーの
ステマして楽しいか? お前
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 21:58:07.58 ID:QY316rzM0
梅津艦長の奥さんの眼ェやばすぎだろ・・・。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 23:47:21.30 ID:48+8D/1p0
>>90
もうデフォレベルだな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 02:54:23.04 ID:chTLd9h20
角松と草加の前世は

弁慶と義経


だったと言いたいわけか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 09:12:53.32 ID:5JgX80Dji
>>87
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:09:44.00 ID:6+P9wid40
クッキーでも焼いてろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 12:02:29.56 ID:LUd93n3Q0
弁慶…ヤらせろ…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 00:16:56.60 ID:K483T2GV0
アゴ信者は腐れの海に帰れ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 06:10:55.44 ID:ukpiSlhN0
艦これ艦コレうるさいから、ちょろっとやってみたけど、始めたばかりなら多少放置してでも戦艦レシピ回したほうが後々得するな
戦艦のレベル上げるの面倒だわ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:51:24.15 ID:gnZMaFPq0
沖方丁のコメントがウソくさすぎてふいた
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 01:42:29.20 ID:vLW+k3Rc0
艦これが凄いのは公称8割のアクティブユーザー率だよ
ただの流行りならもうそろそろ放り出すところだがそれが無いのが凄いわ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 13:04:49.78 ID:ABiMWB6O0
>>98
岐阜県知事の父と在日韓国人の母の間に生まれ
父親の政治力と母親の在日ネットワークのコネで
いろんな業界にゴリ押しされてゴキブリみたいにうろつき回ってる
カスラノベ作家がどうしたって?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:16:29.20 ID:BF/uy0jz0
ここの住人もアレだしオタク界隈からコメントもらうのがお似合いだ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 23:28:13.32 ID:lSjU4h570
沖方丁「感動で涙を噴きこぼしながら、」
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 15:07:36.54 ID:dsd0WgXU0
イヤミで言ってんのかと思ったw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:53:04.97 ID:o9ebtZyG0
今やってるジパングって単行本売れてんの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:13:02.27 ID:gwf7tJ8+0
アマゾンのレビューがひとつもないのはヤバいんじゃね?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 19:55:46.72 ID:g/6ngN4z0
サクラを雇うの忘れてるだけ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 22:50:21.64 ID:g+I8QOP6i
かわぐちかいじスレ、初めて来たけど、腐女子の暗躍が酷いな。細身中性イケメンなんぞ、出んのにな。

ジパングのアニメ2期、もう希望がないのかえ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 23:19:00.01 ID:5VpNiUB1i
この時間帯の末尾iは臭い
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 23:38:25.75 ID:3u4+ZYDx0
婦女子じゃなくてホモだろどうせ
女がかわぐち漫画なんか読むわけないじゃん
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 02:52:31.77 ID:vCub8ifS0
>>109
腐乙。ハウス!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:54:45.92 ID:kcn1pU/MO
弁慶の褌姿ハミキンでプリーズ!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 23:50:02.40 ID:RVOe0oba0
弁慶が出てきてちょっとだけ面白くなってきた気がする
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 21:32:28.24 ID:8fECc8wX0
知盛や弁慶は生き生きと描かれていても
女キャラだけは桃井ぬかしてあとは人形みたいな顔つき
なんでかな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 00:36:40.49 ID:RUdx/jWO0
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:36:53.37 ID:DKUGBx7F0
客層が違う
いい歳こいたおっさんが艦これなんてしないだろ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 10:42:05.79 ID:5QrWTqW6O
知盛×弁慶×牛若か
はよう糞まみれになろうや
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:47:45.51 ID:zZXel0RKi
>>114
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 15:38:45.97 ID:nU/JMu8q0
>>113
モモーイが精一杯なんだな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 16:50:56.49 ID:1M7YOfoL0
>>117とその知り合いが知恵遅れだってだけの話だな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 09:43:39.53 ID:TRHrTcJ50
>>117
艦これブラウザゲーなのに、意外とやることが多いね
結局は数値の変動を眺めるだけなんだけど、兵站管理とか兵装をある程度は変えられる為
他のブラウザゲーよりもいじってる感がある
最近のコンシューマーゲームは、バグを出さないようにする為に苦行を強いるのが多いから
この程度の数値の変動でも満足感がある
そして、ガチャを兵站管理と連動して無料にしたのは上手いやり方だと感心した
あと、フルボイスってのも大きな強みになってるね
キャラ萌え需要にも対応してる
どの艦にも妙な愛着が出る
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:50:35.43 ID:gyuZWnyC0
僕ビーよりひどいただの空気漫画になるとはなあ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 01:28:25.37 ID:wyIF3gtH0
政子頼朝より弁慶牛若路線で行ってもらいたい
今からなら間にあう
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 08:44:18.77 ID:GQCf+wfq0
弁慶の体もっとマッチョに描いてほしいわ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 10:54:35.86 ID:9jgc+1nP0
徳子嫁入りと五条大橋の対決で一体何話引っ張るつもりだよ
結果がわかっていることでこんなに長々とやるなよ
死ねよっていうぐらいつまらない
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 13:25:54.61 ID:lpRM+HV4O
みらいのときのジパングは面白かったけど今のは全然面白くないな
あとスレの影響受けてるのか今の連載されてるものはホモっぽく見えてしまう
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:27:52.33 ID:v+qq+ksd0
アゴと草価の前世が 弁慶 牛若で いいのよね…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 11:37:04.28 ID:P+7Czh7i0
無宗教のかいじが前世とか信じるワケないだろ
よってかわぐち漫画にも生まれ変わりなんていう設定は無い
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 15:13:23.52 ID:YCbtoNYM0
生まれ変わりも何も、かいじの描くキャラは似通ってるし。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:58:07.69 ID:i0APZd490
スターシステムです
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 05:40:46.86 ID:Y2775ymwi
沈黙の艦隊からのジパングは、かなり作風と書き分けしてきたなあと思ってたが、ジパング2はなあ……。ジパングの復興編やれば良かったのに。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 11:47:14.47 ID:FaJmJtHy0
プロフ画像でこれ見よがしにタバコふかしてるのがかいじの全てを物語ってる
どんだけ昭和脳なんだよ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 12:18:03.94 ID:5TllopXdi
日本禁煙学会
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 14:52:35.96 ID:OOsB19k50
>>114
ジパングで島風が出てくるのは間違いなく「艦これ」の影響を受けたんだろうな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 14:57:44.68 ID:z1OzE+sEi
>>133
そんな前から艦これ、あったか?
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 18:41:48.97 ID:FaJmJtHy0
大和の中で内ゲバやって単行本10巻分も引き伸ばせる鉄面皮よりは
艦隊これくしょんとやらのほうがマシだよね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:30:32.09 ID:OOsB19k50
艦これ。
運良く新規登録できたので、プレイしてみた。
先ずプレイして驚いたのが、DL不要のブラウザーゲームとは思えないクオリティ。
正直、これからの日本ゲーム市場のあり方の方向性を問う意欲作だと思う。
擬人化は合う合わないがあるので万人向けとは言えないが、日本の軍事関係に興味がある・あった人なら気軽に楽しめる良質ゲームです。
具体的には、攻略・収集・育成と色々やることがあるが、難しいことを考えるゲームではないので、進行不可になることもないし自由度がとても高い。
基本的には継続して続ける事が物をいうゲームなので、競争を楽しむよりは掲示板などでワイワイ語りながらマッタリ進めていくのがいいと思います。
どうせゲーム時間とられるならガチャゲーよりもこっちが良いという人はいいのではないでしょうか?
そもそもゲームに費やす時間を他の事に使えば・・・という話はナンセンスですしね。
まあ、悪くないんじゃないでしょうか。
明らかに今あるゲームの中では頭一つ飛び抜けてる上に、かなり熱中できるかと思います。
何より基本無料でメール一つで登録開始できる、試しに貴方もやってみれば?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:35:09.85 ID:wHgU5Ti20
お兄ちゃんならいいよ
まではどうにか読んだ
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 09:54:51.44 ID:IM4JFyCq0
>>133
確かにかわぐちも「艦これ」やってそうだよな
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:47:28.63 ID:9RCpo7Pl0
かいじはどっちかというと
提督の決断やりながら「こんなに日本が有利なわけがない…俺が子供のころ練ってた仮想戦記
レヴェルだ。日本人は何も成長していない…」とかブツブツ独り言説教してそう
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:32:22.24 ID:K7pHeNKGO
弁慶まだ若いのにおっさんみたくなっちゃって
初登場のときがまだ若かったのに
知盛が海江田みたいでホモっぽい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 14:13:30.38 ID:c6KdtLnd0
>>140
平宗盛・徳子兄妹は通じており、安徳天皇は宗盛の種という説がある
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:38:34.10 ID:CznuqQ6x0
>>148
ありそうw
日本人へのダメ出ししかないよなこの人…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:15:16.92 ID:rg7M9PM50
仮想戦記で日本最強とかやるよりは良いけどな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:38:26.39 ID:jhmfp1yb0
タイムスリップ物2度描いて2度も『歴史の必然』とかいう便利設定に逃げた男
しかも2度目は新人の原作というさらに卑怯な保険を用意してた
日本軍無双のホルホル展開とはいえ歴史にないオリジナル展開を描ける作家のほうがまだマシ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 01:44:24.95 ID:xNyj9AEj0
叩かれるのが怖いから草加の原爆投下できなかったというより
それによって起こされる変化を考え付かなかっただけだよなあ
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 11:51:27.36 ID:dH9wPhXc0
草加は原爆も米軍にヒットさせ、角松とど派手にホモセックスさせてやりたかった
誰も思い付かない派手派手しいラストだろう
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:44:58.68 ID:qm1lemXmi
ジパングは、最終巻の草加が角松になんていったか、未だにわからん。あのね…やるなら、ちゃんとネタばらししろ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 00:12:09.19 ID:gnNy9AHt0
「僕はビートルズ」も本当に原作があったのか怪しいくらい
何が言いたかったかわからん作品だったからなあ
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 14:41:05.30 ID:ES5eMjLg0
アルペジオも面白いわ。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 19:02:04.41 ID:8fGH3Hr50
かいじの場合は自虐戦記だな
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 08:10:00.26 ID:QUL9FXbu0
ただのコピペになりさがったなら安心
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:55:10.93 ID:ehkjhrpG0
かいじがまともな漫画を描かない限りおまえらも狂ったままか
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 16:58:57.31 ID:zu7cwBCri
艦これとカグラの違いが分からん。ようは、女の子がダメージ受けるたびに服が破れていくエロゲーなんでしょ。糞dmmだし。
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:31:50.92 ID:L/Nl8Y3P0
何が末尾iをこうさせるのか
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:01:33.13 ID:BSuNJzwwi
遅ればせながら、ジパング新刊買ってきた。すごく面白いわけではないけど、わりとサクサク読めるよな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:11:36.36 ID:ldxrc5+B0
そんな事言ってられるの前半だけだから
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:47:34.65 ID:g5zO1QVX0
自衛隊の方じゃない新刊でそ
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 06:44:41.17 ID:og0UXn5H0
ロクに女も描けてないのに
台詞で「この世のものとは思えない美女ですね」みたいな説明しててワロタよ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 12:30:26.37 ID:1c/MM06K0
>>184
見てないけど美女はテンプレ顔なんだろうなw
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 23:58:19.33 ID:/O2XqIJuO
>>182
ああまぎらわしい
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 00:47:11.60 ID:EZilWizq0
同タイトルであることにまったく意味がないな……
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 01:10:04.29 ID:wdaqWk420
知盛様が一番美しい
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 03:23:10.84 ID:u6WCuFLl0
正直艦これをプレイしてる奴ほど気持ち悪い人間はこの世に他にいない
基本オタクで帝国海軍大好きな自分ですら吐き気がするほどおぞましい
一般人ならショック死しそう
エロゲ世代には普通なんだろうが…
せめて鬼畜米英を撃滅する内容にしとけよ
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 19:49:37.42 ID:stPYuuwX0
>190
知名度が上がるとこの手の天邪鬼な野郎が必ず出てくる点について
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 20:35:44.58 ID:EZilWizq0
>>190
こういう流れでマジレスしていいものかわからんがそうだよなぁ
都合のいいところだけ抽出しすぎ
風立ちぬなんかにも違和感があったが
かいじはその中でも一番つまらないので問題外
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:40:31.43 ID:4ZwRObyO0
>>180
深蒼海流か?
これからものすごくっていうか、殺人的につまらなくなるから気を付けたほうがいいよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 23:24:24.35 ID:N+cZrtMli
>>194
蒼流です。1,2巻でうーんって思ってたんだけど、3巻でわりとありかなと思って。これからつまらなくなるのか……。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 00:13:57.90 ID:x0ImjbijO
弁慶と知盛のアッー!という展開があればな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 00:55:52.03 ID:u/m3RRBZ0
もうモーニングは立ち読みさえいていないわ
つか、飛ばし読みもしていない。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 12:57:06.93 ID:48arQ2EG0
既存のオーソドックスな平家もので十分な感じ
取り立てて面白くない
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 00:05:13.07 ID:QGF+CpCi0
キモオタの変態ばっかだな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 15:40:24.19 ID:Apt4gyDD0
いつまでこんなつまらない時代もの描くんだろ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 22:39:56.44 ID:ZZjLkI7O0
よく見ると
可愛い眼をしている
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 08:16:37.50 ID:PIT/PYNM0
これも尻つぼみな作品になるだろうけど
10巻くらいまで出さないとメンツが保てないから
あとそのくらいは続くでしょう
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 23:16:03.92 ID:4UpSg+0R0
適当に売れてるんだろうな
毎週載ってるのがとりえだし
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 00:16:26.63 ID:i/VEJifJi
ビートルズもわりと好きだったがなあ
ビートルズを食えよ、なり切れとは思ったが
ジパング2より兵馬の方が面白く感じる不思議
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 08:35:36.08 ID:PbZSHTvq0
ビートルズは最初はすごく面白かったけど
誘拐事件のころから急につまらなくなった
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 11:00:44.81 ID:hwOA+FjY0
同じく
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 22:21:46.83 ID:UyRBRpAm0
僕ビーはパクって挑発すれば新曲が聞けるという理論が
ひどすぎたのでパスした
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 23:25:07.64 ID:ZvNH/FTw0
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 19:22:33.38 ID:naV6PaQo0
どーしても艦これの話題に振りたい訳ですね

氏ねよカス
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 22:47:55.43 ID:ON6Plr4Qi
そういえば、かわぐちかいじの過去作品をまとめた本
面白くなさ過ぎて笑えない
あれから何があって沈黙の艦隊が書けたのか、謎で仕方が無い
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 12:52:36.03 ID:zV32JDYi0
モーニングで大幅に作風変えてブレイクした人だからな
編集やブレインに恵まれたんだろう
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 20:45:44.83 ID:x2YCygSQ0
その命運も尽きてるから今のザマになってると思う
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 18:03:19.00 ID:elnjslN2O
今のを終わらせて自衛隊員を主役にして新たに描けばいいだけじゃないか
海兵隊関連の漫画以外では残念なものしか描けないでしょ
ジパングも一応アニメ化されるくらいの人気はあったんだし
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 19:45:33.30 ID:7RhA0+rg0
既に過去の人 少なくてもこれからの人じゃありません
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 11:31:06.04 ID:aZWXoVm50
無難に一般受けして安定部数ていう
気分屋で休載しない、ネームバリューある
出版社に便利な人だね
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 18:18:41.32 ID:glD9iW3C0
お約束の演出とお約束のストーリー
完全に丸くなっちゃったな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 20:24:29.86 ID:5NVTY/jX0
まとめに入ってんじゃないか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 23:10:31.63 ID:Hf7TgZG3O
弁慶物分かりよすぎて肩透かしくらった

融通の利かない角松とバカな草加がいとおしい
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 07:31:19.28 ID:sP0E7k8U0
ジパングの後半の落ち込みのリスク考えたら
あのジャンルは出版社が描くの許可しないだろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 10:45:28.02 ID:ZmImNpzW0
ヴァンデクリフトに「シャラーップ!!」とか言わせてるの見たとき
あまりのセンスに目を疑ったんだけど
まさか国連大使が抜かすとはあの時思わなかったわw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 12:46:13.33 ID:G/a+eYm30
兵馬のほうは再会したからさすがに終わりかな
村田が置いてきぼりなのでお約束のライバル対決をこれからやるんだろうが
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 13:17:17.93 ID:sP0E7k8U0
>>214
今の規制で出せる無難なもの選んでったらつまんないのしか選べませんでした、かな
出版社と版権の関係があるものもあるのかも
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 16:57:35.87 ID:zULRpwpJ0
226テロ物とか今の商業出版じゃ出せないらしい
持ってるけどいーかげん紙が古くなってリプリントほしい(´・ω・`)
228日曜8時の名無しさん:2013/11/02(土) 02:59:48.84 ID:zF6b1dPS0
>>225
あの反日大河ドラマ便乗みたいな会津美化マンセー漫画は気色悪くて仕方ないので
早く終わってほしいです
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 03:46:04.81 ID:HHpeZ3Rh0
兵馬面白いけど、年齢的に長期構想はやらん(できん)でしょ
再会したらあっさり終わりそう…

他の作家のエロイカみたいなシリーズ物とか甘い生活の連載みたいな、一回キャラ作ったら寿命まで延々それ弄ってればいい、
みたいなことを確立しなかった作家スタイルだから、作品ごといちいちイチから考えなきゃいけなくて大変そうだなーと思う(´・ω・`)
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 06:28:32.18 ID:uWO6H7XXi
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 07:33:25.14 ID:uO4lMjqu0
どーしても艦これの話題に振りたい訳ですね
早く氏ねよカス
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 09:18:22.85 ID:IU+FYIZn0
>>231
コピペ連投を繰り返しているんだから普通に愉快犯の荒らしじゃん
「艦これ」の話題を振りたい奴は連投コピペなんてしない
さっさと運営に連投荒らしとして報告するなり削除依頼するなりして下さいよ
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 11:24:20.54 ID:eFVugDj40
>>228の名前欄に笑う
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 12:41:29.99 ID:nK2RA/cUO
最近の会津周辺に妙に気を使う風潮は確かに薄気味悪い
某国に媚びる日本の国の態度みたいだ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 13:20:26.37 ID:2tFbA9R/0
>>223
愛憎劇が、か
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 13:31:33.91 ID:NsKzjLRD0
>>232
とっくに運営に報告して削除依頼したんだが
完全にシカトこかれてる
ひょっとしてキモヲタのバカ運営が自らやってんじゃないのか?
艦これのステマコピペ連投

逆に艦コレのステマコピペに対抗するAAは少量しかないのに
速攻消したくらいだからな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 14:12:49.75 ID:FJg9Eq240
>>235
そんな風潮ある?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 19:53:27.55 ID:TJ3dGLKki
艦これ100万突破だとよ
スゲーな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 19:55:43.87 ID:FJg9Eq240
>>239
スレチうざい
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 23:08:21.79 ID:iUrPl+LD0
>>229
テンプレ作家みたいなところあるからそうしても良かったかもな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 23:36:48.08 ID:B0ta3O5/i
沈黙の艦隊最新刊読んだ
この頃は脂が乗ってるな

一度コミックで揃えて単行本で揃えて復刻版で揃えて
なんという無駄
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 03:03:16.46 ID:VifyfBeoi
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 08:22:22.98 ID:isamMYAw0
↑ こついいったい何が目的なんだろうね

いつも自宅警備の時間帯だし キモい奴であることは間違いないんだが
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 11:49:59.95 ID:urWjGt2s0
まあどの作品見ても同じキャラが出てくるので
手塚的なスターシステムは採用されているのだろう
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 12:14:04.45 ID:za/l+9PR0
みらい乗組員と合コンしたら誰を狙う?
私は麻生さん!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 12:57:55.54 ID:JRz6kJnBi
>>246
男には桃井しかいねぇじゃないか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 15:35:37.32 ID:ZnBKooBd0
>>245
徹底してスターシステムにしとけばよかったんだろうけど、中途半端なんだよね
単なるキャラかき分けパターンの幅狭さなだけ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 21:35:55.85 ID:WymkkWIy0
松本零士はスターシステムと描き分けできてないのの差がわからない
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 07:28:34.11 ID:72PoE51+0
スターシステムはキャラデザ固定する(ある意味描き分けの居直り)けど
かわぐちは都度それなり造形してる
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 12:39:22.33 ID:RBKLEsAc0
最近描き分けネタが尽きて
瞳が外人や死人みたいになってるな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 14:18:43.09 ID:8VKywuuq0
パターンが有限なのは仕方ないから居直ればいいのにね
変なとこでいらんプライド高いっぽいなのは無駄な労力だと思うな
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 22:03:42.10 ID:GX48sdaN0
>>237
ほんと何の役にも立たないゴミ共だな 運営は
働かないんなら犬のクソにも劣るクズの分際で
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 00:44:29.34 ID:gA7SrXepi
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 09:20:09.49 ID:YBDtcGNX0
>>256
ステマで急に膨張したから撤退戦が見物
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 21:43:03.88 ID:dXHvsn090
>>208
あのヤクザとジジイは今流行りの年の差ホモ関係
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 17:04:40.00 ID:USm+RW4m0
今更ながら短編の“告白”を読んだけど凄く面白いな
何で今の牛若丸はこんなにつまらなくなったの?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 17:29:28.57 ID:/5BlyY1y0
告白はfkmtとのコラボだよな。
またコラボして欲しいわ。
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 17:34:37.58 ID:YY2bt8Zl0
帝がぶさいくすぎてワラた。
せめてイケメンだったら少しは救われたのにあれは酷いw
あの徳子の涙はイケメン牛若の誘いを断った事を
あの残念顔の帝を見た瞬間に死ぬほど後悔している姿に見えて滑稽だ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:29:25.62 ID:Mk5K9/ISO
兄貴がイケメンなのに妹は不細工か かいじが女を描けないばっかりに
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:33:05.17 ID:hnihydyB0
帝の顔ひどいよなw
あれじゃあ牛若に分がありすぎてつまらん
後白河と親子に見えん
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 00:03:16.80 ID:k0lmT7Hw0
帝をアホ丸出しの顔に描いて、不敬罪にならないのか?
仮にも今の陛下の先祖だぞ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 01:16:20.95 ID:jO7crywrO
>>264
牛若なんて知盛さまの前においてはただのAKB研究生w雑魚の下っぱよのうw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 12:32:32.55 ID:Z3p7Nexx0
知盛は海江田似
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 20:29:14.83 ID:jp3YypJn0
>>264
おれも思ったw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 05:03:13.84 ID:sHpoZlSB0
兵馬休みか
こういう色紙企画の時のセンスの残念さは毎度群を抜いている
なんでなんだぜ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 14:19:22.18 ID:MuCVNT1GO
ローソンでビッコミ駆け込みで買ってきた 能條もかいてるし
今週号は地方では売り切れ続出かな
都内は駅の売店で買えるけど
ゴルサファンは早めに手に入れたほうがいいよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 14:42:58.45 ID:3f6dGjgp0
そゆ人達はここ見てないと思われ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 15:35:24.38 ID:vYxh/SQS0
なんで東郷さん海軍の制服着てんだ?
かいじ本当は軍記ものやりたいんじゃないのか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 19:11:04.44 ID:ohe0H/jf0
東郷と東郷をかけたんだろうがすんげーわかりにくい
何もひねらず似顔絵描いとけば無難なのにな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 19:33:31.81 ID:B5DuOD0W0
やぱ、義朝の子供だから美男子設定なの?うし若丸
玉木義朝ハンサムだったからな〜
277うし:2013/11/10(日) 19:44:16.52 ID:vZDSLAZL0
もう一度平清盛を見たいいう人多いんやろなぁ
278うま:2013/11/10(日) 19:46:19.52 ID:vZDSLAZL0
徳子はヒステリーになるとポルターガイスト起こしたりするからなぁ。
279しか:2013/11/10(日) 19:51:11.07 ID:vZDSLAZL0
しづか御前が出てきたらどうなるのだろう。
徳子の天下も終わり…
280ひつじ:2013/11/10(日) 20:11:09.90 ID:D/CaydMb0
あんなオカルト女と結婚させられた帝が可哀想
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 22:24:32.53 ID:mzEptWsI0
安徳天皇が父に似るのかどうかが気になる
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 01:50:43.55 ID:Espm5sO8i
後白河があれほどアクが強くて、シゲ子様が強そうな美女なのに、
なんで高倉さんはあんなにさっぱりしすぎなんだw
強すぎる父母にスポイルされているかわいそうな若帝って部分を強調してるのか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 01:51:55.01 ID:FShlLA0B0
三笠の背後に回ったら撃たれそうだ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 02:05:36.27 ID:+ryoABa/0
安徳帝は中国大陸に帰ったよ。娘だけを連れて。
元々あっちの人やからな。
そういう意味では父親似やな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 02:09:28.58 ID:+ryoABa/0
義朝も漢の国に帰り、もう戻ってこない…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 03:10:50.65 ID:tr6MK2Pb0
>>264
今日読んだ。同意。徳子のあの顔はないだろうと思ったw
帝は子どもだっけ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 21:54:00.83 ID:wlve9yyh0
最近、ジパング読んだんだけど、面白すぎたよ!!
角松だけ残ってしまうところが、なんか皮肉ですな…

沈黙の艦隊も面白いと聞くので読んでみます
この人の作品、他のも面白いんですかね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 22:25:45.68 ID:nzrEfQ/60
軍もの趣味ならその2作だけにとどめた方が無難
政治ネタもいけるなら「イーグル」読んでみたら
アメリカ大統領選の話だけど
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 00:00:46.37 ID:BmKHGXit0
>>267
徳子との間の安徳天皇で血は途絶えているから今の陛下には関係ない
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 08:27:39.84 ID:GheSqRaA0
>>264
全ては平家滅亡後、義経が徳子を手篭めにしたという話に正当性を持たせるための設定だから
そんなわかりきった話を超スローペースですすめるこの作品は歴史漫画の歴史的駄作
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 09:42:15.38 ID:T2LXf2D90
この調子じゃ絶対壇ノ浦まで行かないぞ。
いきなりワープでもしないとw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 12:35:45.95 ID:SB7uPvvM0
かいじのギャグは本当につまらん>コラボ絵
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 16:32:00.53 ID:Sk+bc1W30
この人の野球マンガがまた読みたいな。
もうタイムスリップも時代劇もうんざり。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 21:45:19.65 ID:GvzPQHgU0
野球もんはグラゼニで我慢しとけ
グラゼニが地味にヒットしてる限りモーニングで野球もんの連載はない
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 23:01:14.14 ID:/7P7jUOx0
ゴラクで野球やる前に死んでしまった連載が…
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 23:01:45.52 ID:R0jFa3f30
>>288
軍もの趣味じゃないけど、ハマったから、イーグルも読んでみるよ
有難う
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 12:17:28.79 ID:aAgBYfqf0
太陽の黙示録も良かったと思う
これ以降はだめぽ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 14:18:05.85 ID:SC4ODngd0
太陽の黙示録は最後の行き詰まった放り投げ感がひどくてどうだろ…

ジャンルに拘りがなければ『心』とか
原作もので『告白』とか『生存』とか
このへん短編だし入手もしやすいかと
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 23:36:09.21 ID:sPxNUxGzO
牛若のチンカスの臭いを嗅ぎ付けDTと判定 てか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 10:07:18.28 ID:E9YiJGjs0
>>292
シマコーのやつよりはまし。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 16:35:06.74 ID:li1YE34h0
>>300 シマコーは、社長を「みのもんた」にしたのが失敗だよなwwwwwwww
302風営法違反現行犯逮捕:2013/11/15(金) 21:37:35.59 ID:6y5IHX0G0
弁慶はさっそくゆきずりの売春婦と寝たりして。
かわぐち先生は女房とセックスすると何かまずいことでもあるのだろうか。
処女と童貞を見合いさせて寝させないのも趣味なのか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 21:43:59.76 ID:kosIZtbT0
(また子供が出来てしまった…)
そうか、人口13億の国から給料もろてるからか。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 22:23:44.88 ID:C286ky820
いつも全てを中国に捧げてるもんな。万里の長城。
自衛隊なんて、別に…どうでも…東電も、別に…(沢尻風
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:10:58.87 ID:6edi0GL/0
必要以上に牛若丸を美少年に描いて、おだて上げるからおかしい思たら…
そういう魂胆か。すぐこれだから韓国人は。
鳴かず飛ばず存在感皆無のAKBをなんとかヒットさせて欲しいんやろ。
客シラケまくりのジャニーズに気勢が欲しいんやろ。
中国に誉められる為だけに。
そうは行くか、残念でした〜〜
家には余分の米は一合もありませんからね。ざまあみろ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:15:45.90 ID:C286ky820
爺さん共々、自衛隊も東電も、国政に一切関心無いもんなぁ。
熱心なのはパンツ丸見えのミニスカートと少年のホットパンツにだけ。
これだから韓国人は…
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:20:04.87 ID:msX7iHif0
セーラー服を脱がさないでなんて猥歌ばかり歌ってるからこーなるんやでぇ
まぁ、トイレットペーパーが流れるだけ本国よりマシやと天に感謝するんやな。
308朴パク・口パク・パクり・万引き大家族教会:2013/11/15(金) 23:55:01.24 ID:tupTCpQz0
島耕作なんとかしてぇ〜〜
兄ちゃんなんとかしてぇ〜
中国にいぢめられた〜〜泣かされた〜〜



島耕作ぅ?色きちがいのノータリンですよ、主席。アッハッハ
309朴パク・口パク・パクり・万引き聖家族教会:2013/11/16(土) 00:00:37.29 ID:/f+EARcJ0
見てください主席。即位式の記念写真です。素晴らしいでしょうこの美しいドレス。
引き出物もちゃんと主席の為に持って参りましたよ。御賞味ください。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 00:06:38.17 ID:pg+hs5b/0
主席「それより山本太郎代議士をみっちり再教育せいよ。党に迷惑掛けられたら困る。
   頼むよキミ」
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 00:09:20.08 ID:pg+hs5b/0
主席も大変やな…知恵遅れなんてあの人達が一番苦手な人種やのに。
312中日ドラゴンズ:2013/11/16(土) 08:18:58.82 ID:Y0Sg6b/c0
主席「キミ、何か主義とか理想とかないのかね。いつも、人にしてもらう
   ばかりで…だからいつも朝鮮の民はキミの前から居なくなってしまうんだ。
   仏道に頼り、漢に押し寄せてくるんだ。もう13億だ。
   キミは何百年も前から一向に変わらないな。そんな事では何処にも
   推薦状は書けないよ。
   わたしと一族はもうヴェトナムに拠点を移している。ミャンマーも友好的だ。
   豊田はキミにくれてやる、と言いたいが、キミに任す訳にはいかない。
   これからキミ、どうするつもりかね。」
   
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 11:20:16.49 ID:4DoamL/cO
これがスクリプト荒らしか…
314阪急ブレーブス:2013/11/16(土) 21:46:44.65 ID:tQslmd+H0
主席はキミに縄を遣るとおっしゃっているのだよ。
キミと我々の間に何百年も繰り返されてきた事だ。
爆発事故ばかり引き起こしても仕様がないだろう。
拝領したまえ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 23:15:46.02 ID:+DwzYMnl0
コラボ、かいじが一番わかりづらいんだよなぁ
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 15:02:00.91 ID:UjyDQ95Y0
ジパングで面白いのはインド洋作戦があった19巻まで、
妥協してもマリアナ沖の31巻までで見るのを止めた方がいいな

最後の10巻なんて酷すぎて見てられん。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 19:34:23.44 ID:9ZuIVzkF0
すぐスケールでっかくして引き伸ばしにかかるから
この人短編のほうがいいよ
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 13:21:14.20 ID:13HeeTcP0
>>318
やおいが、だろ?w
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 00:32:50.06 ID:Ha9vEGZR0
黒バス脅迫の犯人て腐男子説濃厚だよな
カップリングが気に入らないんだろw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 04:07:09.77 ID:LZ0xQpwai
犯人腐女子かと思って捕まるのワクワクしてたのに防犯カメラに男が写ってたとかでがっかり
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 04:08:56.86 ID:LZ0xQpwai
あ、かわぐちスレ開いたのに>>324のレスが目に飛び込んだ瞬間自分がどこのスレにいるのか忘れてしまった
スレチレスすみません
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 22:21:56.49 ID:J7vkPj78i
駅のホームに艦これの広告見つけたよ
島風の絵がでかでかと描かれてたな
ここまで世間に認知されているならもうこれで艦これは大成功だな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 08:20:47.10 ID:puQtSqFu0
艦これもジパングもファンはSFC版提督の決断にハマってたやつが多いんだろうなあ
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 15:14:40.75 ID:66MqD0330
ジパング途中までは面白かったんだけどなー
何が悪かったんだろう
自分は大和と戦うあたりで読むの疲れた
核止める方向は梅津艦長の遺志もあるから良いとして
その行程が長すぎるのと日本人同士の殺し合いは意味不
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 23:30:48.68 ID:JHPr5Q5AO
草加拓海の、女には目もくれずブレない所がいいと思いました
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 01:14:27.06 ID:c+GXO0N8i
ジパングはなんにしろ佐竹が帰還できたルールを匂わすべきだったと思う
森は戻れたのかそれすらもわからないまま最後で門松以外全員生まれてきたとか
よくわからん
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 02:51:45.80 ID:TMrrc1La0
桐野さん好き
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 03:22:17.21 ID:Qs5AbtXL0
日本人同士殺し合うのは本末転倒もいいところなので
それに絡めてなにか主張するのかと思ってたが…
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 18:55:14.09 ID:vCBmlsq/0
トイレットペーパーも流れないような国の人が憧れる気持ちは解るけどさぁ…
日本の高速道路…日本のサービスエリア。
行けばどれほど悲惨か判るから。コリア。
夢ばかり追わないでちっとは働けよと。
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:12:05.43 ID:LrMh2Gpr0
牛若さまぁ〜(はぁと)とか萌えてる場合かと。
だから桜塚みたいな汚いのが上がったらつい潰してしまうやん><
中国人はどう思てるんやろなぁ。ボートで渡れる距離に天国と地獄があって。
人間とは何と残酷な事をするのだろう。か。
中国人が日本や思て上陸したらまずコリアコースやけどな。
日本企業やと思て安心して任せたら、石油が漏れて道路は大爆発…
角さんが、長城が、頭を下げて遣唐使を寄越したから、金印を下賜したもうたのに…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:14:22.92 ID:LrMh2Gpr0
パンダだって、パンダだって、あげたのにぃ><
結婚詐欺やなぁ。ホント。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:18:02.09 ID:MqXgCZZf0
期せずして北方民族の上陸を阻止してるけど、長城。
でも要らないですから。
あいつら日本でもトイレットペーパー流さないし。
AKBとかキモいですから。心底。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:21:48.52 ID:LsMXbNyQ0
やっクソは、育ちの良い、良家の男子なんてすぅ〜〜
マタコ様は、とうたい出のかいこうかんなんてすぅ〜〜

夢ばかり追うなと。紙は流せと。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:41:13.71 ID:mOEF0O7L0
別に長城たちが割り込まなかったら、いくらでも大陸にサービスエリア作ってあげるのに、
って真っ赤なウソですけど〜〜
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:50:32.98 ID:aTgDzQa70
孤独のグルメみたいに、餌ばかり食ってる豚という訳でもないもんなぁ、、長城。
パンティ見せて猥歌とか歌ってみせて、あわよくば男の人にサービスエリア建てて貰おう、と。
中国に誉められる為に…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:53:30.83 ID:aTgDzQa70
五郎ちゃんを、五郎ちゃんをけなすなぁ><(あいつが長ーーーく引きずってる水子たち
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:55:53.53 ID:aTgDzQa70
先祖代々、女をはらませては流し、はらませては流し…
ちょっとやそっとではもう…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 21:30:27.81 ID:4EuDHbE9O
草加「よし、今だ!始めるぞ!」
角松「おう!」
草加「お兄ちゃあンはっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イ…イサキは捕れたの?」
角松「は?」
草加「駄目じゃないか話を合わせてくれなきゃ」
角松「お、おう… イ、イサキも捕れたよ…大量に捕れたよ!」
草加「 はっはぁぁぁあんっ! ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ! うぅっ、イグッ、」
角松「はぁ、はぁ、なんだか、判らないがイグッ…ドピュ!」




デニー松岡 回顧録
『私は時々考える あのときのあれは何だったのかと』
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 21:44:46.01 ID:gdzaGwY00
おニャン子クラブなんて、どんなに男を煽って見せたって、金を払わせたって、
中だしさせるのは長城の兄弟たちにだけ。
生むのは秋元を始めとする長城の兄弟の子供ばかり。
権力やなぁ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 21:47:59.63 ID:Vv4rO0S30
おニャン子「牛若なんて、弁慶に抱かれてりゃいいのよ(ペッ・唾
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 21:50:25.08 ID:Vv4rO0S30
草加は女に目もくれない訳じゃない。単に、女にモテないんだ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 22:58:28.41 ID:PdBNjdgm0
>>333
あいつはなんで結局、角松信者になったんだろ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 00:49:34.85 ID:0Z8xdV1n0
>>349
「顔が綺麗だから黙ってても女が寄ってくるけど
言う事が電波過ぎたり奇行ばかりするからドン引きして去っていく」
って、某歌手が言っていたけど草加も同じパターンだと思う
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 08:44:34.10 ID:WXGH0ZYQO
>>351
アナルばかり要求したんじゃね?w
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 21:17:12.96 ID:1alys8Zo0
イギリスでハミルトン兄妹に
色々な事を…仕込まれました…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 00:37:05.23 ID:9ouCNZX80
草加「ファックミー!オゥイエース!オゥグーッド!アイムカミング!」
イギリス仕込みの英語で喘いでしまって日本人ドン引き
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 09:53:44.93 ID:7YSJjaru0
ポールの妹はガチムチアメリカ兵に乗り換えやがって
やっぱりチンポか
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 21:25:52.14 ID:u09pXihD0
高井麻巳子は秋元康しか眼中に無いって知ってる癖に…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 21:28:04.46 ID:u09pXihD0
マミコ「わたし、康さんが無一文になっても、絶対に離婚しないから。」
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 21:35:15.02 ID:LL4IiqAh0
マミコ「康さん、パンツの替えちゃんと用意した?今日もホテルに泊まりなんでしょ?
    ネクタイの替えも持って行ってね。マスコミに騒がれるとまずいから。」
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 21:51:20.54 ID:9XwinRkS0
刺し子「先生の、チンチン、かわいいね(はあと)ツルンとしてる。あたし、キレイにしたげる」

   ↑
   これが、まことのモテ男なり。
360刺し子と刺しつ刺されつ:2013/11/27(水) 21:57:21.75 ID:sd2IdBr+0
頼朝も、女にモテてみたかったよな。一生に一度くらいは。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 23:21:28.49 ID:pNHbcv590
>>337
史上空前の気持ち悪さだけどな、プレーヤーが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 14:38:11.93 ID:HxsaHsYT0
絵が丁寧な漫画家だよね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 21:14:56.34 ID:pPOmB6+60
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 08:25:50.37 ID:fCtHOvXn0
グラゼニの事?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 17:19:18.10 ID:727YXpZY0
今まで「草加」って打つのに「くさか」→変換、では漢字が出ないので
「くさかたくみ」って打ってググル予測変換で漢字を出してから
余分な「拓海」を消すというややこしいやり方をしてたんだが
「そうか」って打てば一発で漢字変換できるのな

草加煎餅ェ…
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 20:12:39.81 ID:sJVSTN/v0
日記に書けば
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 05:06:16.20 ID:DfFdWw0Y0
兵馬は仙台・函館と描く気らしいが
再会させたんだしそろそろまとめとけばいいのに
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 19:41:04.67 ID:4nkABuaSO
草片 久美
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 23:39:27.47 ID:KNBs/OVr0
たくみ、なんてBLコミックみたいな名前w
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 11:29:46.19 ID:ny07lLoo0
深蒼海流を単行本で読んだ
だめだ、ジパングキャラのコスプレ大会にしか見えない
柳そっくりな人が特に笑えたな
そして津田顔のショタキャラが3人もいる
頼朝は幼少時は津田顔だったが大人になったら顔変わってて
アラサーになっても津田顔のままだった津田大尉は
奇跡のショタジジイなのだな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 13:11:34.06 ID:6sKrez6K0
私は如月に出てきてもらいたいなっと!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 14:16:30.51 ID:ewkLUuWh0
津田顔キャラも多いが滝顔キャラも多すぎ

かいじ絵において
可愛いショタ顔のテンプレ→津田顔
濃い俺様顔のテンプレ→滝顔
なんだなあと
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 23:59:13.07 ID:vB/j/1sFO
ジパンツが変に凄すぎて後の作品がこじんまり過ぎる
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 09:43:24.33 ID:ZQRSCFJs0
最近ちょっと面白くなってきた気がする
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 18:36:07.13 ID:JnqGkLVL0
しばらくモーニング自体読んでいないわ。ビッグコミックも立ち読み。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 20:38:14.84 ID:rcy7kaqE0
つか 週間漫画誌なんて買うもんじゃねーだろ そもそも
377日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:08.29 ID:ZuwdoLMH0
ビッグコミックは一時奇異比べて全体につまらなくなったからな
少し前から買うのやめた
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:50:43.22 ID:GPLo9FpM0
一時奇異ってなに?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 20:29:52.73 ID:AikYYLqQ0
一時期に、の誤変換じゃね
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 00:34:37.92 ID:rVnuqNa30
今週号の知盛と弁慶のアッー!展開はまさかだよなぁ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/30(月) 00:49:35.84 ID:N+ZgJj760
北崎拓の「ますらお」が18年ぶりに再開だってさ。
あれは面白かったのにこっちはなんで面白く無いんだろう。
やはりかいじ先生には史実にそった歴史漫画描かせるよりも
沈艦やジパングのような近代兵器が登場する仮想戦記漫画を
描かせた方が絶対に面白い漫画を描いてくれるんだよな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/30(月) 07:28:18.67 ID:tqzsokNz0
マジかよ!
最終回の時の作者コメントでこの続きはいずれって言ってた記憶があるけど
本当に再開するとはな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 09:03:20.21 ID:otU7YtG/0
      夕闇に鳴く鶫    

私は、雑木林へ通じる枝折戸によりかかっていた、――
  灰色の「寒気」が亡霊のようにあたりに漂い、
「冬」のどろどろした佇まいが、暮れなずむ夕日を
  不気味なものにしていた。
冬空を背にして浮かび上がった蔓の小枝は、
  竪琴の切れた弦のように縺れ合っていた。
今まであたりを出歩いていた人という人はみな、
  暖炉の火を求めて家の中に入ってしまっていた。


この荒涼殺伐な光景は、今まさに去ろうとする
  この「世紀」の空しく横たわる遺骸
どんよりとした冬空はその納骨堂、
  吹きすさぶ風はその死を悼む悲歌、とも思われた。
遠く過ぎ去った春の日の生々躍動の活力は
  今見るかげもなく衰え果て、枯渇し、
地上の生きとし生けるものに生気なく、
  そのさまは私の姿さながらであった。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 09:04:02.68 ID:otU7YtG/0
 

すると、突如として、頭上の寂しげな小枝の間から、
  一羽の鳥の鳴き声がほとばしり出、響きわった。
無限の喜びに溢れた夕べの賛歌を
  心ゆくばかり叫んでいる歌声だったのだ。
痩せ、老いさらばえた鶫が一羽、
  羽毛が烈しい風に煽られているのも意に介さず、
迫りくる夕闇に向かい、ただ必死に、この時ばかり、
  自分の魂をたたきつけていたのだ。

かくも歓喜に酔いしれた歌声を、
  この老いたる鳥に促すものは、
見渡す限り、地上のいかなるものにも
  見つけることはできなかった。
私は思った、――この嬉々たる夜曲の調べのうちに
  脈々と生きているのは、
この鳥が知り、私にはついぞ無縁ともいえる、
  「希望」という、あの幸福な思いではないのか、と。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 20:28:11.09 ID:PKUYB0xFi
今日の朝日新聞に超久しぶり書き下ろし元首様が
少し子供っぽくなっててかわいい
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 20:50:32.78 ID:Hgza6dLz0
>>385
まじか
インタビューとかある?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 21:01:56.73 ID:GJgKxsuU0
明日図書館でもいってみっか
どんな風になってるか今から類似キャラで予想しておこう
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 21:57:50.86 ID:A7aUdnwBi
>>386
絵だけ

唐突に不思議な載り方なんだけど
なんにしろ見れて嬉しい
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:42:22.45 ID:5p/qsabg0
朝日新聞見てきた
すげー唐突ワラタ
少し柔らかくなったか?
ジパングはアゴいらね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:24:51.21 ID:27XGUz1O0
>>389
ジパングのキャラも描き下ろしているのか!?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:37:54.64 ID:vi1acrqz0
義経、アゴ、海江田の三人
モーニング掲載作でまとめたんだろう
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 10:39:13.71 ID:6IcaUyE70
草加は描きにくかったんだなwww
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 13:36:37.02 ID:6igsonhO0
草加はウヨ精神の塊だから朝日じゃ無理だなw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 13:48:06.24 ID:eJFBcWWvO
>>393
勝手にウヨにすなよw 最後は「アゴは俺のもんだぜ!」とガチホモなりに色気出してたじゃねーかよwww
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 18:54:08.43 ID:JuNd2zm+0
義経がいるんなら草加は同じ画面に並べられないだろう、同じ顔なんだから
というか草加と菊池を混ぜたような顔だな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 22:30:15.45 ID:6igsonhO0
義経は草加に似てるかあ?
菊池の若いころにしか見えん
どっちかっていうと海江田に近い
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 09:56:46.81 ID:1bbl+WmJ0
あんな助けられ方されちゃ たとえ男でも
惚れてまうやろー
だな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 16:26:39.12 ID:gTQoMcnXO
かどまつの
竿から飲んだ
にごり酒
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 21:37:11.06 ID:cdao/w+u0
完全スルーの太陽の黙示録さんェ…
連載当時はあんまり面白いと思わなかったけど、最近一気読みしたら結構面白かった
まあとにかくこの人は恋愛絡めたらいかん
ストーリーに深く関わらなくても、女が絡むと失速するな本当に
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:21:47.46 ID:+VkkQlRO0
女成分は桃井のナースコスプレ程度ので充分だな
あれで菊池が釣れたのにはびっくりしたけど
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:35:13.48 ID:a6dsHzqK0
桃井と菊池が新世界のアダムとイブになったらどうしようかと思ってた
桃井菊池夫婦から生まれた子がアゴだったりとか想像してた俺に鬱
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 00:26:07.31 ID:fkSSgVoI0
>>401
菊地「新世界のアダムと」
桃井「イブでーす!」
菊地「どこがイブや 完全にデブやがな」
桃井「やかましいわ!」
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 03:16:17.48 ID:PAVqTODI0
夜食噴いたww
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 08:15:56.64 ID:LXWw6BZX0
桃井は「優しそうないい男」の草加の涙を見て小娘のようにドギマギしたり
津田に見つめられて赤面して乳に顔を埋めさせ自室に写真を飾り(しかも両隣の米倉杉本はカット)
菊池にはナースコスプレで「むさい男所帯の後だからなおさら楽しいわ」
「あなたが生きている事が何より嬉しいのよ」と頭なでなで&手を握る

ブサメンやオッサンがケガしたり死んだりした時は淡々と対応してたのにこの差は何だ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 16:12:42.04 ID:i+ne2jEoO
>>404
ドギマギしたのは多分体にいたずらしてたからぢゃね?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 18:19:41.88 ID:LXWw6BZX0
草加(逞しい腕…力強い鼓動…暖かい…誰だ?)
桃井「骨折箇所を固定しなきゃだし、軍服邪魔だから脱がさないとね♪
    …腰から下は無傷かぁチッ、いや無傷で良かったわ」
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 10:44:02.99 ID:zCntSOEw0
>>405
いたずらどころかもう喰っちまったんじゃ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 12:21:06.59 ID:IWYWKKbJ0
そういえば野郎だらけの船で一人だけ女だったモモーイ
浮いた話のひとつもあるはずだ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:12:53.82 ID:V/v2icAx0
草加は国家と角松みたいなガチムチ筋肉質がタイプな真性モーホーだから
BBAにレイプされてKTgayになっちゃったんだな
可哀想に 逆なかやまきんにくんじゃないかwww
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 01:30:02.21 ID:jIUBD5ii0
>>408
草加、津田、菊池、少なくとも3人は喰ってる。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 02:23:40.01 ID:kXhZtI6ei
お前らって結局ホモ好きなのな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 02:54:31.69 ID:4vHdzvzX0
何でiPhoneから書けてるの?&#9899;&#65038;使ってるの?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 02:55:19.67 ID:4vHdzvzX0
文字化けした
●←これ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 10:25:01.40 ID:lR1I1G1/0
津田ちゃんはむしろ食われててほしい
芸者遊びもしたことないようだし童貞のまま犬死じゃ気の毒過ぎる
例えモモーイでも、素人の巨乳女に迫られて童貞喪失ならなかなかのもんだ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 12:55:35.68 ID:B8MYUxpU0
>>399
源平ジパングやめて太陽入れたら過去・現在・未来の日本になったのにと思った
ビッグコミックは作者の中でも影が薄いのか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 15:07:04.12 ID:4c1k4S+z0
>>408
紅一点だからか、みらいが攻撃を受けた時に引きつった顔のモモーイがたびたび登場してたが、無駄なサービスだったなw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 19:06:53.23 ID:F75z+OCI0
モモーイ「きゃっ><」 ドテッ☆

挙句に「あの艦があるから戦いに巻き込まれるんです私達は戦いたくないんです
一般人になりたいんです放っといてください>< 」とか言い出しちゃうし
看護師とはいえ一等海尉だろうが、如月より階級上だろうがと
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 21:45:55.78 ID:4vHdzvzX0
今ヤフーで沈黙の艦隊が読めるけどキャラのアゴが凄いね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 21:49:42.98 ID:4vHdzvzX0
あれ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 11:20:13.42 ID:v11Hi1iG0
>>417
なら如月も喰(ry
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 11:29:16.29 ID:TQUU7Qzi0
きもい
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 12:17:20.97 ID:qEhfubCWi
モモーイ百人喰い
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 03:07:15.73 ID:3ZvvpR0N0
原作・かわぐちかいじ ?

「抗日ドラマ」で日本兵がタイムスリップ!?新型兵器の登場にネットユーザー「ありえない!」―中国メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000042-xinhua-cn
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 03:59:04.98 ID:wPJDKXor0
>>422
まさしく「喰いまくり」
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 04:41:03.69 ID:VUy1qYhV0
桃井の話で盛り上がってる人(達?)って最近文庫版を読んだ新規さん?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 19:40:27.68 ID:oE9Vfdcc0
文庫は買ってないなあ
あれ1冊に2冊収録らしいから省スペースにいいな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 20:12:01.90 ID:5k5v9nRF0
でもカラーページが白黒だし表紙がかいじ絵じゃないよ、文庫版にありがちだけど

カラーといえばアニメ版はキャラごとに肌色や髪色、目の色が微妙に違うのに
かいじのカラー絵だと日本人キャラはみんな一緒なのね
草加だけ髪と眉が焦げ茶っぽく描かれてるけど
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 20:40:32.80 ID:oE9Vfdcc0
>>427
えっ、戦艦や飛行機の絵が表紙なのに作者絵じゃないのか
そのぐらい描きおろしてもらいたいな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 05:16:43.50 ID:5LNAVxru0
いや本編のメカシーンのよりぬきでしょ
メカだからアシスタントの手が入っているという意味かもだがw
船が描きたくてジパングみたいなのをやってると言ってたし本人画ではあるだろ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 08:48:11.18 ID:sbgqNdiN0
>>427
じゃあチン毛もこげ茶なんだ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 11:20:02.26 ID:r6C5TxRf0
文庫が出ていた事自体知らなかったわ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 18:57:54.17 ID:N6obkovYi
草加だけ髪と眼の色が薄いのは
何か意味あるのかと思ってたら何もなかった

どうでもいいけど草加と角松って実際は年齢差58歳だっけ?
見た目だけは近いけど、本当は結構年離れてんだな…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 19:18:36.48 ID:uPwov+ke0
何言ってんだこのiPhoneは
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 19:46:55.64 ID:sJHNuzgeO
カランカラン…メェェェ〜
クサカ 「おじい〜さ〜ん見て見て! クララが勃った、クララが勃った、」
角松 ボカッ!(ぶん殴ってごみ箱送り)
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 19:55:00.77 ID:Po2AslFW0
>>418
昔の絵の方が迫力あると思ってたけど正直歪んでるなw
アゴとデコがすごいことに
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 02:05:54.58 ID:GGPUuHlU0
>>429
つまり戦闘シーン(白黒)に着色したってことか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 03:53:34.18 ID:gHs6TZIt0
草花姐はジパングのヒロインだからな!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 11:11:49.94 ID:+dy+/1tM0
>>436
やっぱり描き下ろしかな?ちょっと分からないのでアマゾン等で見てみてくれ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 16:17:44.90 ID:OlVBsc760
>>432
祖父と孫くらいの年齢差。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 03:04:06.49 ID:cn2vFuBf0
草加「どうれ、じいじが風呂に入れてやろう」
角松「草加てめ、よ、よせこのヤロー!」
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 16:41:20.00 ID:6mOl0XMS0
あんな童顔の津田でさえも梅津さんの親と同い年だからな

ところで、特高による拷問死や脚を挟まれて脱出できず溺死、
海のド真ん中に放置されて餓死orサメの餌もキッツイけど
仲間とも家族とも強制的に引き離され二度と会えず(嫁はともかく息子は存在自体なくなる)
30代から車椅子生活で自分一人だけが老人になってで孤独なまま浦島太郎状態の角松が
何気に一番キツいかなあとも思えてきた、そりゃデニ松にでもならんとやってられんわ
草加が言った「老人が孫達に囲まれ過去を語る、その老人は私じゃない」の想像のちょうど真逆だな

飛行機組は軍人として理想の死に方が多いんだけどね(佐竹、秋山、ハットン)
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 16:50:30.39 ID:Am5F5Lu/0
何で信長のシェフで「主人公とナツさんはよく考えたら500歳以上年齢差あるのか…」みたいな当たり前の事で感慨深くなってるの?
こないだの桃井レスといい最近スレがおかしい
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 18:22:16.00 ID:3DdWW7m80
>>441
滝が自分の祖父と一つ違いと知った時の衝撃…orz
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 19:50:23.01 ID:vgcFe0wZ0
亡くなった祖父はドンピシャ同い年だけど戦時中の話だしそっかーと思ったくらい
なんで衝撃を受けるのか分からん
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 20:21:12.80 ID:HuaZJh1i0
みらいクルーだって芸者さんにハァハァした後
「でも冷静に考えたらこいつら婆さんだよな」って微妙に引いてたじゃないかw
ウン百年ウン千年レベルで昔の人だとあまり実感もわかないけど
祖父世代・親世代だと思わず歳の差を計算してしまう、ってのはあるんじゃね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 20:28:14.05 ID:vgcFe0wZ0
なるほど納得
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 21:41:43.93 ID:25W1DywEi
二期が結構遅かったアニメは
昔からあるみたいだから期待してる
どっかで見たけど、ハガレンみたいに
まんまアニオリでやればナチスも大丈夫!ってのは
面白そうだな
オリキャラは勘弁だが、違うパターンの最終回も見てみたい
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 21:54:10.31 ID:ftBZj9PA0
最後gdgdで打ちきりみたいな終わりかただったから無理じゃない?
マリアナ以降は人気急落して数年経っても単行本初版のまま売られてたし
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:14:00.74 ID:HlMVkVamO
打ちきりじゃないよ
かいじがやたら韓流ドラマの悲恋ものに萌えていたとき
「冬ソナ」「バリ出来」

愛憎劇の最後は悲恋だとかいじが決めていて
その時が来たからだよ
最終章に入ってから連載一年以上やってたろ
打ちきりってもんはもっとこう、ある日突然俺たちの旅ははじまったばかりだ、みたいに終わるんだよ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:21:13.26 ID:W+f5gqyJ0
戦後編に入ってからが本番だ!って言ってたのは誰?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:22:04.90 ID:W+f5gqyJ0
てか愛憎劇てなに
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 00:11:15.29 ID:dF3Bm7kd0
>>450
滝が凄い本気モード出して頑張ってたじゃないか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 00:12:05.04 ID:dn6k1/N70
そっか、無理か…
でも草加が勝つパターンも見てみたかったな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 00:30:24.68 ID:EZCGTmbn0
>>450
連載初期の頃のかいじ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 02:28:39.21 ID:EQzPbvRH0
>>452
描写されてないけどなw

自分はマリアナあたりは戦い突入までは間延びして感じて確かにダレたけど
草加が大和に陣取ってからは興奮したな
大和オタってのはあるけどかいじのバトルやっぱかっけえ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 07:12:01.90 ID:XXpD8W8A0
作者があんな終わらせ方したのに
アニメスタッフに補完させるのは酷というもの
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 11:13:24.87 ID:bHz+z2Kc0
一洋が可哀想だな…
あんな小さいのにお父さん行方不明とか…
みらい行方不明事件の架空の新聞記事あったけど、
洋子さんどんな気持ちでいたんだろう
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 20:44:11.47 ID:Q1IKJliMO
[愛憎]:あいぞう
草加「私と…愛息子、どちらが大切だ?」
角松「バカ野郎!(ぶん殴る)俺を…(草加を引き寄せて)悩ますな!(キスそして激しい愛撫)
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 21:56:54.57 ID:EZCGTmbn0
>>457
彼が一番の犠牲者だな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 22:00:38.42 ID:EZCGTmbn0
連投すまそ
>>456
かいじのアニメ化に対しての要望に「話の筋は原作通り、アニメオリジナルは原作の筋に関係ない箇所で」
となっていた。
結論−アニメオリジナルエンドは無理、でもかいじの構想をベースに制作なら可能。
難しいだろうが。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 22:13:25.98 ID:NdMh6JrZi
角松自身の存在は時空からこぼれてるから、
一洋は生まれてないけど、
全くの他人の洋子はちゃんと生まれてるんだろうし
(最終話の世界に)
みらいの乗員を調査したってことは、洋子の存在も
知ってるんだろかとか考えるとちょっと切ない
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 22:22:17.19 ID:EZCGTmbn0
>>461
僕ビーにも似たようなのがあったな。
こちらはメンバーのお母さんが最初から存在しないオチだったけど。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 01:28:28.64 ID:XPcaIkzY0
沈黙の艦隊の文庫は冒頭にカラーページあったけどジパングの文庫はカラーページなし?
わかる人教えて
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 12:19:47.12 ID:z3zV/xUOO
やっぱりジパングは1stだよな みらいさん最高〜!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 16:36:49.06 ID:NniYp2He0
嫁の名前は圭子じゃなかったっけ?
嫁を探して会いに行こうにも自分は爺さんだし
万が一付き合えて結婚出来ても一洋は生まれないだろうな
(ヤング角松のあの日あの時の同じ種で作らにゃ同じ子供は出来ない)

草加は嫁がいると言っていたが、実家に行った時は両親と姉の事は思っても
嫁の事は一瞬たりとも思い出さない薄情な旦那なのか
本当は独身だったら、正直に言っちゃったらあの一家に「じゃあ嫁を紹介してやろう」
「幸せのおすそ分け☆」と世話焼かれそうな面倒を避けたのか
いい歳で独身で独語ペラペラ海外でウロウロ…で軍人とバレるのを恐れたのか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 19:38:32.79 ID:JbHZGLW0i
>>465
草加は成績からして閨閥的なしがらみの見合い結婚だろう
あまりソリの合わん嫁さんだったのかもな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 21:20:40.22 ID:z3zV/xUOO
>>466
織田裕二の嫁みたいな感じじゃね?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 22:28:08.21 ID:vzhfLMoj0
草加と見合い結婚した嫁さん…
見た目イケメンだし上品で紳士的だから最初は好きになっても
いざ結婚生活を始めると嫁に興味ないの丸出しでやんわりと躱されたりしそうだな
プライド高い女性だったらこういう夫を物凄く憎むだろうな、気持ちを弄ばれたと感じて

草加は自分が好きな相手には直球かつコッテコテに好意を示すけど
興味ない相手にはとことん興味なさそう
角松がみんなそこそこ好きなら、草加はごく一部の好きと大多数のどうでもいいだな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 23:12:38.34 ID:utZEIqRk0
(100円を握りしめ)「もうすぐ…会える」だもんなw
考えてるのはアゴのことばかりw



もっとまともな贈り物してやれよ くそアゴ
ホモらしい純金のチェーンネックレスとか
帝軍には世話になったんだろ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 00:29:50.38 ID:UPvXkyaEi
ジパングアニメ1話は番外編の墓参りから始まるけど 罵詈雑言のみらい出港をカットした理由が分からない
ラストのみらい出港との対比があってこそだからリメイクしてほしいわ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 01:06:03.70 ID:7ULTnU680
一連のレス読んでたら草加の嫁さんが、物凄く可哀想になって来たわ…。
こないだモーニングで描いてた山岸凉子が草加の嫁さんの話描いたら怖ろしいだろな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 03:16:48.19 ID:2b/BejH30
数ヶ月以上ジパングの話題が出ない時期もザラだったのに何で最近ジパングの話題が増えてるの?
アニメの再放送でもしてるの?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 06:09:14.86 ID:KnfmVWF/0
>>471
山岸作品なら「日出処の天子」の厩戸皇子と大姫みたいになりそうだな

プライド高い大姫は最初は政略結婚相手の皇子にツンツンするんだけど、
「あなたは怒り顔も美しいですね」とか何とか上手い事言われて惚れてしまう
ところが皇子は実はホモで好きな男がいたので、結婚した途端に手のひら返し
よりによって新婚初夜をすっぽかし、寝室で一人涙を流しながら激怒する大姫
同時刻、皇子は好きな男の寝室に忍び込んで童貞を捨てていましたとさ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 06:25:04.59 ID:RpPB2VCM0
そういえばジパングのアニメ見たことないや
何がきっかけでもジパング読んでくれる人が増えたらいいな
なんだかんだでデニーに萎えつつもジパングは好きだからさ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 08:53:30.55 ID:7dpIwxAS0
>>471
別にお前から同情されなくても
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 11:52:05.64 ID:dFmYHjkdi
>>472
こないだまで話数限定無料配信してたの見たよ

懐かしかったんで久しぶりにこのスレきてみたが、同類他にもいるかな?

>>474
有料配信やってる
おおざっぱでいいならYouTubeあされば見れるよ
暇な時にでも検索してみ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 15:15:43.37 ID:VgZDvtWC0
草加の100円玉は角松の財布から
勝手にくすねたんだと思ってた
「よし、これを津田か滝に自慢してやろう」みたいな
感じで
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 16:43:41.10 ID:4NNW69GBi
角松とーちゃんはアニメだと
滝の乗った車が轢いてるんだっけか
あれも良改変だったな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 17:58:33.50 ID:zsSUet0n0
>>470
うそこけ。そんな始まりじゃねーぞ。
子ども角松と親父のが二人で海にいるシーンからだ。ネタで言ってんのか?お前。


アニメオリジナルだと海にいる親子→江田島で講義する三羽烏→横須賀に戻る三人→片桐にインタビューされる
→出航
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:13:41.30 ID:zsSUet0n0
連投すまそ
>>478
そう。葬式にも参列していた。角松本人とは行き違いだったけど。
轢いた場所は横須賀だったか。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:48:01.20 ID:NxqkM5LY0
みらいの連中が軟禁中に食った握り飯にも変な薬品が入ってたんだな
その後の思考力の減退ぶりを見ると・・・
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 19:15:07.39 ID:dFmYHjkdi
>>477
他人の財布から勝手にくすねるのは海軍士官のモラルじゃなかろ

みらいの自販機使ってみるのに渡されて使わずくすねたんじゃね?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 19:52:34.94 ID:KnfmVWF/0
一方、イタリア海軍はある日本海軍将校の持ち物である
恩賜の煙草入れをくすねていった
海軍将校は「こんな連中と組まねばならないのか」と嘆いたという
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 20:08:26.21 ID:HGuIVpks0
もしかして某擬人化漫画から人が流れてきてるのかな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 20:24:20.10 ID:7dpIwxAS0
>>477
中国人と同レベルにすんなよw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 23:11:04.21 ID:N8EDIAUK0
確かにあの100円玉は謎だったな
まあ、使ってみろと渡される→角松がそっぽ向いてるうちにポケットへの
流れが一番自然かも
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 04:41:12.21 ID:T1ab1bXZi
>>479
ああすまん
ネルソンの遺髪が云々から始まったと思ってたが見直したらお前の言うとおりだったわ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 07:43:35.88 ID:qU5phaFH0
沈黙の艦隊読んだ事無いので、今Yahoo!の配信漫画の沈黙の艦隊のサムネイルを見て
「外務次官 天津航一郎」
って何で別の漫画が載ってるの?誤配信?と思ってしまった
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 12:00:37.34 ID:tj90//Phi
幹部候補生学校の授業で
「勝利はチームワーク!!」って書いてある黒板の絵の
棒に群がる棒人間が可愛かった。あれ尾栗が書いたのかw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 12:09:54.11 ID:oSj6vMq90
>>488
そういえばビジネス漫画っぽい題だなww
天津はMASTERキートンの兄
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 12:36:40.24 ID:tMM744GJi
>>489
幹候の半分以上は一般大卒で棒倒し知らないけどさ
あの絵はかわいかったな尾栗の意外な才能だな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 19:42:24.37 ID:xCK+4fR70
       ヨースケ オレ  マサユキ
        ↓   ↓  ↓
    ≡≡ \○/\○/\○/
  ≡≡   │    |    │
 ≡≡     />  ,/>  />
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 19:51:52.90 ID:QMR1Q3+TO
>>491
ドキュソが絵なんか描けるかよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 20:05:52.33 ID:JkrhpyNm0
>>493
ドキュンにはペンキ屋が少なくないぜ。
あいつら落書きさせたら職業柄プロだぜ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 20:10:00.86 ID:M+OYpyMs0
元暴走族の絵本作家がいるけど、あんまり好きな絵じゃない。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 23:12:27.59 ID:o0SWUVNli
アメリカが深町選んでたら
何事も無く行けたんじゃね?というif意見をどっかで見たが、
そもそも深町なら「たつなみ圧潰させろ」なんて命令従わなそうだし
結局海江田以上に扱いにくかったんじゃないのかとオモタ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 04:17:36.36 ID:Gga5PrEdi
>>496
でもなんか自分が選ばれなかったの悔しそうな描写なかったっけ?
軍人だから合理的な理由があればさくっとやっちゃうんじゃないかな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 08:48:42.59 ID:rEzMePNw0
iphoneから自演乙
チン艦BBa
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 11:05:06.62 ID:iljZ8YUt0
ディーゼルのガタピシ音が良いんだよ!みたいな事言ってたけど
そりゃ原潜くれるってんなら喜んで乗り換えるよな
速水が「原潜はシャワー使いまくれてタバコも吸い放題なんでしょうねー」と言ってたのはちょっとした違和感があった
なんかタバコ吸わなそうな顔してるし
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 11:15:40.68 ID:BvJxE3Xy0
命令とはいえ自分の艦を〜とか言ってたし
やっぱり従わないんじゃないか?
そういう所考慮してアメリカも海江田を
選んだんだと思ってた
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 13:41:26.89 ID:ARRaH3+u0
沈黙の艦隊第1話以前の段階では海江田より深町のほうが命令違反とかアメリカ軍指揮下から逃亡とかしそうな顔しとる
機密作戦なら深町タイプは敬遠されるだろうな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 14:25:30.71 ID:/MYmRkMA0
そろそろ原始時代へタイムスリップする話とかやりましょうや
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 15:10:03.37 ID:kPbZRKoV0
原始時代にタイムスリップしてライターの火を見せて驚かせるネタなんて
パンをくわえて走る女子と激突ラブコメ並みに使い古されたネタだけど
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 00:22:07.85 ID:CcoaToRO0
お前らでぃアゴすてぃーにの 戦争映画DVDコレクションはもうチェックしたよな?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 04:29:53.94 ID:HzXcKqOO0
昨日報道特集で江田島の幹候の事がやっていた。
一般大卒の候補生にスポットが当てられていた。
東大卒の候補生にはびっくりした。(外交官志望だったが、進路変更。ちなみにJじゃなかったら、
Kか海保だった)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 07:43:59.41 ID:/wKTPEqki
へえー、見たかったな
しかしそういう進路変更する人って、実務でぽっきり折れなきゃいいが
理想とか志が高く入る人ほど現実に適応しにくいと聞く
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 07:53:57.57 ID:jIZsoMORO
>>505
その人はおそらくアメリカでいうCIAみたいな部署に就くために養成されてるんだよ
これは内緒の話だ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 17:51:36.19 ID:sHyvL6fri
久々に沈黙の艦隊とかジパングの
アニメ見てみるかと動画サイト漁って視たら
結構アレだな…コメありで見ちゃいけない
アニメの一つだと学習した
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 22:37:47.34 ID:AXqwXGgA0
なんで?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 01:14:59.97 ID:cmJQ7Jel0
兵馬はま〜だ続けるんですかね〜
歴史通りなのにのんびりやりすぎでしょ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 14:27:15.79 ID:b2EkYduwi
>>509

右の人たちとか、ミリヲタのウンチクとか
鬱陶しいコメが多いから…
素直にそのシーンへの感想とか「www」が少ないと
あんまり楽しめない。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 17:55:09.62 ID:lsnxoF2g0
桃井の「バレちゃってんのよ」の名シーンで
「↑津田勃起中」ってデカいコメがついてた時は脱力した
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 18:25:42.36 ID:XBmgHLSA0
アニメリアルタイム時、実況では

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

が乱発していた。TBS鯖が軽く飛んでプチ祭りになっていた。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 23:23:51.10 ID:fuONTo+y0
そして 「草加死ね」
「角松死ね」ホロン部やネトウヨのうるさい板であった
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 07:49:12.21 ID:gasn/ACVO
うわぁ頭悪そう
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 15:58:15.89 ID:FGqISM/Mi
津田が「司令部でそんな話を信じる人間は一人もいない」とか
言ってたけど、案外みんな信じてるジャン!と思ってた
みらいクルーといい、海軍司令部といい、
もっとパニクってもいいのにメンタル鋼すぎるだろ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 18:48:12.28 ID:oGUeB8nT0
連載時にも書いたけど
どうしてタイムスリップしちゃった事を誰でも良いから物理学者さんに相談しなかったの?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 21:09:29.58 ID:nXykKxHY0
>>516
物的証拠をこれでもかと見せられちゃったからねえ
「仁」の坂本龍馬なんかポケベル1コで信じてた
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 21:49:02.67 ID:AMbvFC6wi
>>517
目の前の対処はなんとかやれてもいっぱいいっぱいでやっぱパニッてたんじゃ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 22:13:33.63 ID:OU3l9Okm0
アスロック米倉くらいの反応が普通だよなあ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 23:08:40.61 ID:j2DF/5rO0
みらいなんて船をこっそり隠れて建造なんてできないだろうしな
当時船を造るってことはものすごいことなんです
522509:2014/01/28(火) 23:36:33.34 ID:CcPzfJby0
>>511
へえ、そうなんだ。
DVD持ってるからジパングのMADくらいしか見ないけど、MADのコメはフツーだな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 06:24:47.19 ID:nxPHiARi0
かわぐち先生はSF描くタイプじゃないしなぁ
SF的な要素には見るからに触れたくなさそうだった
でもラスト近くはタイムスリップの謎ルールに頼りきりな感じが…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 09:41:41.55 ID:jtPOI9I60
タイムスリップについて深く突っ込むとストーリー本筋から脱線しすぎるからね
テルマエ・ロマエもタイムスリップの謎は謎のまま終わった
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 12:56:39.00 ID:cGF/Va8+i
タイムスリップというか、角松だけ歴史を変えた罰を受けて
円環が閉じるっていうのは微妙だった
それを言ったら、救助を許可した梅津とか
トマホーク撃った菊池が生まれ変われるもんか?っていう

まあ草加が「決められていた気がする」と言ってる辺り、
運命だったで片付ければ自然だけど
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 13:16:03.18 ID:lqwrd/A/i
そこは主人公とゆことで
じゃないと〆られないものな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 17:58:20.83 ID:AlnTGX/U0
角松は狂言回し、ストーリー進行させる役だからな
最後までリタイアせず見届けて物語を語り続ける必要があった

しかし草加め、津田ひとりにヒトラー暗殺を任せるとか無茶振りすぎるだろ
暗殺成功して津田も無事に帰れるルートを必死で考えたが
「フィンランドでシモ・ヘイヘを雇って遠くから狙撃」くらいしか思いつかなかった
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 18:36:33.35 ID:CfBZpWJ9i
暗殺成功ルートか…
パラグライダー仕込んでおくとか、見張りも全員ぬっ殺すというのしか
浮かばなかったが、それじゃ津田がバーサーカーじゃないと無理だw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 08:43:56.60 ID:GvIi3JjgO
>>527
あんなこと頼む間柄は津田と肉体関係があったに他ならない
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 11:09:52.16 ID:WI5Nj0aI0
>>528
モモーイなら全員ぬっ殺し可能だな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 11:54:18.57 ID:CY/XzNcMO
米倉「イチ、ニ、サン、シ、アスロック。対潜防御はアスロック」
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:03:40.04 ID:V34thKx20
シュタイナー→ヒトラーが来るはずの場所に爆弾を仕込みクールに立ち去る
津田→青酸カリ入り万年筆で刺す、テラスから突き落とす

津田好きだけどさあ…正直「アホの子なの?」って思った、成功率低い作戦ばかり立てやがって
当然ナチ兵が見張ってる前でやらなきゃいけなくて実行したら確実に自分も死亡なのに
自己保身をまるっきり考えず、草加の命令と死んでいったシュタイナーの命にかけて
やるしかない!と実行しちゃったところは健気だと思ったけどな
自分だったらシュタイナー死んだ所でサクッと諦めて普通に謁見を終えてから帰国し
「草加さんサーセン無理っしたwww」とか言っちゃいそうだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:44:48.91 ID:W/+E4SZU0
奥州藤原氏が蝦夷の子孫を自称してたのは確かだが、山形県と宮城県は古墳時代から既に
ヤマト王権の勢力圏に入ってて、佐藤兄弟は山形南部か福島の出身なんだよね。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:07:50.13 ID:qqzdwk450
手の中に遅効性の毒を仕込んでおいて
ヒトラーと握手すればいいんじゃないかな(適当)
素早くドイツを脱出すれば、助かるかもしれんぞ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:35:47.37 ID:Q6+vFx5B0
毒手かwバキにそんなやついたな
肉体バトル漫画になってまうわ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:51:20.63 ID:V34thKx20
ナチ兵がバケツ一杯のヴァッサーに砂糖を4kg入れて素手でかき混ぜた物を
「お飲みくださいッ」と差し出されて「うわぁ…」って顔してるヒトラーまで脳内再生できた
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 17:04:12.71 ID:aNrav7QL0
なんでプロの暗殺者雇わないの?バカなの?とは思ってた
カンフーの使い手とかを満州あたりで調達すりゃいいのに
なんで暗殺素人の津田にやらしたんだ
せめて特務の如月とかなら、成功率もっと上がったかもしれんな
(ありえないけど)
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 18:49:57.77 ID:Vhlvuq7l0
何この中学生
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 20:42:30.57 ID:XabuS4zG0
ゴルゴ雇えよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 22:57:40.58 ID:Ci8AMySji
太陽の黙示録、今更読んだが個人的には面白かった
ていうかこれもアニメになってるのかw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 01:56:01.94 ID:+9f8PfX+0
>>539
ムーミン谷のゴルゴならこの時代は暇してるはず
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 09:48:09.15 ID:VcFJYUE70
草加は男の真後ろに立つからゴルゴは無理だろう
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 19:42:48.54 ID:PA6tCjK+i
角松「この艦が俺達の国だ」

海江田「ガタッ」
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 11:52:09.40 ID:YbmuST9j0
飛行機の中でギャーギャー騒いでる陸軍さんを
(∩゚д゚)アーアーキコエナイのポーズでおちょくってさらに興奮させ
酸欠でぶっ倒れさせた津田はお茶目で可愛かった
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 10:35:47.43 ID:BNSqgRdT0
堀田艦長がいい人すぎる
海兵出てるのに潜水艦で縁の下の力持ちとか、
地味に先見の明があるよな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 17:55:10.78 ID:me9MZmxo0
当時でも潜水艦は補給に使ってたらしいよ
つか補給にばっか使ってて戦闘に使えなくなって戦力にならなくなったとか
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 23:25:59.30 ID:CCSxBcOli
クリス・エバンスの声聞いた時「どっかで聞いた」と思ったら
あれか、ベイツさんと同じ人なのかw
どうでもいいが、共通するキャストはこの人だけなんだな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 11:09:14.35 ID:qsZDcY4fi
どの時代にも馴染める尾栗とか、マクロな視点で
モノを考えられる菊池に比べて、実は
角松が一番メンタル弱いってのがなあ…
ちゃんと歴史をシャットアウトする指示出せなかったってのは
そういうことなんかな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:16:57.88 ID:ohVuzO1G0
改変された未来では
・広島長崎への原爆投下なし
・経済発展は改変前より低い
・自衛隊ではなく軍隊のまま
だったっけ?

人殺しはイヤダーって大学中退までしようとしてた菊池がよく入隊する気になったな
それとも育つ環境が変わったので考え方も変わったとか
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 16:33:21.30 ID:rDsxZj8u0
角松はアホだと思うがメンタル弱いかねえ
無駄に頑固で無駄にポジティブに乗組員危険にさらした印象なんだが
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 17:33:05.36 ID:sJF4VBlP0
思い込んだら猪突猛進なタイプかな>角松
前主人公の海江田と同じタイプにしたくなくてあえてああなったんだろうけどなあ
もともとかわぐちかいじって天才肌プラス、カリスマ主人公ばっかり描いてたイメージ
ただでさえ「近代兵器で過去に転移したら」という厨二設定で読者をwktkさせた結果がアレだったから
余計がっかりしたんだよな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:44:15.85 ID:li+Gc4Zm0
草加水没
アゴさんとっさに正面から飛び込みダイブ 深く潜水し草加をあっさり救助更に
深く浸水し水の入った重い書類鞄ゲット
この二つを軽々と抱えて浮上 この脚力
さらに人命救助で昇進したキング・オブ 人命救助らしく草加に手厚い人工呼吸

ホモでなくとも射精しちゃウヨね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:06:11.51 ID:ohVuzO1G0
鞄は軍刀と同じく、革紐で腰のあたりに括りつけられてなかったか?
持ち手のところに革紐ついてた記憶が

それよか万年筆で書いたであろう文字が水に滲んでなかったのがびっくりだよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:18:32.97 ID:r6aCH6lxi
『平時の自衛官』としては優秀だから昇進できたんだろうが、
軍人としての精神安定度は残り二人より遥かに低い気がする
尾栗は仲間の命がかかったらさっさと切り替えられるし、
菊池もいざ追い込まれたら指示を下せるけど、
角松は良くも悪くも軍人として動けないタイプだからな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 23:45:11.91 ID:7EsgoxpU0
進化した主人公ならぬ退化した主人公だな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:05:13.98 ID:wxLwW/7Vi
>>550
メンタル弱いから意固地になったんじゃね?
実は非常事態に対応できないタイプ
成績はいいから有事にならないと発覚しない厄介なやつ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:15:38.47 ID:wxLwW/7Vi
>>554
平成つうより冷戦構造でのほほんできてた戦後昭和期だな
つうても海自は結構な前線だったんだが

平時であってもある程度以上になったらあっさり馬脚な気がしてきた
幕僚はこなせるかもしれんけど判断の孤独さに耐えられんやつなんじゃないかなあ、司令職以上は適性ないだろ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 06:24:18.19 ID:00H15NvF0
個人的には尾栗はいいやつで自分は一番好きだけど戦闘的にもみらいの身の振り方の構想についても
能力があるとは思えなかった 
基本角松が言うことは正しいと思ってて最後まで自分の考えがないように思った
菊池はまあミニ草加って感じだけどなんかフラフラしてたしメンタル最弱(戦後は別勘定で)

角松は精神安定度って意味じゃまあ安定はしてたと思うしメンタルが弱いとも思わん
問題は原爆ダメのサヨ脳一徹だったんじゃないかと
なぜ戦場で原爆使っちゃいかんのだかいじよ…非戦闘民相手じゃねえんだぞ
結局草加の目的と拮抗するだけの読者が納得できる目的を角松が持ち合わせなかったのがジパングの敗因と思われる長文失礼
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:46:16.60 ID:BuR+2uALi
「愛すべき限界」ってそういうことなんだろうな
軍人より官僚とかの方が向いてそうではある
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 12:02:42.30 ID:+NQHDzE10
「あなたの考え方は平時では正しいが今は戦時だ」って
草加に初期の頃にバッサリ言われてたしな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 12:17:11.03 ID:/7dAoOGt0
>>558
思想や人間についてさもわかったような風で真理めいた事をいうのがかいじのキャラの作り方だから、ナイーブな問題を扱わせるのには合わんわな。
それこそ作風や門松の立場には合わんけどメンタル弱い人間が感情的に嫌だという方がキャラの理解はできた。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:52:44.15 ID:KHcgZvhfO
偉そうによく言うよ こいつらジパングのホモスケベ本いっぱい持ってんだぜ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 14:16:24.10 ID:KbAlCdBv0
ウオッ!!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 23:47:18.67 ID:6Xgq42pF0
原作あってのホモだろ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 12:11:52.92 ID:lFMmjvl7i
ホモ話は専門板だろが
巣に戻れゴキブリ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 19:19:16.35 ID:q0TxZLea0
久々に独立宣言のあたりを読み返したら
「ボイスさんが楽しそうで何よりです」という
感じで楽しいわ。「くたばれジャップ!」って叫んでる時の表情がツボった。
米軍側のキャラはいちいち濃くて好きだ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 16:01:34.08 ID:XN8Myam90
角松とセックスさせてやりたかったな草加 薄い本やネットではバンバンしてたけど
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 16:41:04.25 ID:hcPqY0FG0
腐BBAは数字板に帰れ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 18:30:46.21 ID:74Yiq/Q9i
ハットンの絵も凄かったな
いろんなアングルからあのみらいを精密に描きこんでて、
お前あの短時間でどうやって記憶したんだと感心してしまった
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 20:17:38.27 ID:FHqbLCmv0
>>567
ウワッ!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 10:03:12.84 ID:4yfu0jHwi
ハットンという20世紀でも指折りの
絵の才能を潰したみらい絶許(冗談)
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 10:20:08.78 ID:T9lEKzCK0
(冗談)
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 10:36:24.78 ID:gxNx8loM0
海で救助された草加が海で死んでいったように
死亡フラグ回避したはずの山本長官が結局その日のうちに亡くなったように
ハットンもきっとみらいがいなくても大戦中に死亡する運命だったんだよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 16:08:46.78 ID:Gck1UEdv0
微妙に運命が変わったとしても結局だいたい同じ最後になるんだよな
ジパング内のYZ作戦であぼんした船とかも確か史実でもあぼんしてたんだっけ
アゴだけ存在すら消されたのはなんでなんだろ
まさかこいつの変な能力でタイムスリップしたからとか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 18:38:33.51 ID:JAa2svLYi
ハットンはビリーバットの世界なら生き残れた
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 11:48:22.78 ID:Z7AVjb8li
みらい乗員とか、菊池がが死んだのは
予定調和だろうと思ってた
角松中心軸にしてタイムスリップしたから…とかいうのが
ありがちな解釈だけどね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 19:12:24.32 ID:STHlQyCh0
漂流教室の超能力を持ってて化け物作ってた子みたいなノリ?
一番ギャーギャー言ってたけど実はこいつが騒動の原因作ってたみたいな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 10:51:15.20 ID:ay+vrilDi
深町「1分でも遅れたら魚雷をぶち込むと言え」
アゴ「朝食からパンとホットケーキを奪う」

うーんこの
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 11:27:07.96 ID:lTc7rltu0
米軍ってわざわざ戦場で小麦粉からパン作ってたの?
スパムやコンビーフの缶詰食ってるのかと思ってと
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 12:31:36.79 ID:SrqhrfW40
長期戦で缶詰届くのを待ってたらヤバいだろ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 20:02:27.18 ID:45X4VCm/0
デニー松岡のイメージは「ペニスに死す」のダーク・ボガード の枯れ感、老い感
かいじが気に入っていた役どころであった。
ちなみにゲイであった。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 11:39:46.40 ID:qCTvGLGk0
腐BBA乙、タヒね
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 12:25:36.47 ID:huBcJfBP0
>>582
なあマジレスするんだけどニワカ?
ずっと昔からホモ荒らし沸いてるんだけど荒らしに触らないでくれないかな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 14:59:38.17 ID:XgfwYVSh0
荒らしじゃないよ すべてジパングパーフェクトブックに書いてあることなんだ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 18:23:33.58 ID:qCTvGLGk0
>>583
わかったので巣にお帰りください。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 22:23:10.94 ID:4i/29jmLi
真面目な話、核を使って戦争に勝ったとしても、
同じように核で勝った米国の二の舞いに
なるだけなんじゃなかろうか。
その後どうするかは考えていたのかな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 02:22:28.93 ID:ctnd6cu50
>>586
アメリカも核開発は続けるだろうし核保有国の中に日本が入るだけじゃね
そして冷戦体制になりその対立構造が変わるのは一人の男が潜水艦を乗っ取って独立国家宣言するまで待たねばならなかった〜終

ジパング的には自衛隊なんてものはなくなりエクアドルに行くこともなくなるから
梅津艦長含めみらいクルーは存在がやばくなるな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 16:58:12.54 ID:BcVrhdoz0
滝は最初ムカついて見てたが、
段々かっこ良くなった
インド洋あたりから変わったなあ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 21:49:11.40 ID:xbxaqASG0
草加と同い年(32歳)には見えないな
というか草加が童顔で滝がやや老け顔なのか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 22:36:04.83 ID:tVcx45yN0
綺麗な西郷さんみたいな顔だよな
濃いのか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 23:37:58.32 ID:neM3JVoni
>>589
当時は飛び級があったから
同級生=同い年とは限らない
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 23:40:04.02 ID:neM3JVoni
途中で送ってしまった
作品中で生年の言及あったっけ?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 00:23:55.35 ID:xBN6G1+J0
ガイドブックに生まれ年書いてあったじゃん、1908年生まれの同い年
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 04:38:29.51 ID:v4sw/f8m0
1908年生まれだとストーリー初期の1942年当時は34歳、
誕生日まだだったとしても33歳、「私の32年の人生」というセリフからして
満年齢を想定してただろうし、数え年でも32にはならない

1909年〜1910年生まれだと思うけど
設定うろ覚えだが、もし津田と海軍大学時代からの知り合いだったら1910年生まれだな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 09:52:20.93 ID:b7ISt8JXi
ガ島の設営隊員が
ネズミ持って船に乗ってたのは笑った
攻撃受けてるのにペット探しとか
意外に余裕w
596592:2014/02/20(木) 12:19:57.55 ID:y/HMdT5yi
>>593
なんか設定資料集みたいなん出てたのか
漫画本編しか見てないんだわ
今度さがしてみる
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 12:23:07.97 ID:y/HMdT5yi
>>595
最終的には食う用の確保なんじゃね?
飢えたらキープしといたもん勝ち
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 13:10:36.07 ID:D0D6bgn/0
ガイドブック買ってないんだがマリアナ編羅針盤は持ってる
草加の誕生日は1909年になってる
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 14:21:27.01 ID:sKA3M9g20
>>588
フルネームを言ったり言われたりすることの多い滝中佐
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 18:12:02.85 ID:v4sw/f8m0
という事は草加の誕生日は1909年6月半ばくらい(資料室に行った日以降)から
12月31日のいずれかという事だな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 20:26:14.86 ID:C02m4JoJ0
草加腐は半年間バースデーケーキをこしらえることになるなw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 23:07:34.34 ID:Y0dtIa6Y0
さすがに当月中や翌月、翌々月に33の誕生日を迎えるのに
「私の32年間の人生」とは言わないだろうし秋〜冬生まれじゃないか

冷静で物静かに見えるが内面は激しくて野心家かつ現実主義者、
クラシックが好きなどの性格から山羊座と見た
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 00:28:51.22 ID:Uqu0ivM90
徹底基礎知識だと草加の誕生年は1910になってるぞw
どっちなんだ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 00:52:49.09 ID:UBJ3UWLR0
明治生まれくらいの人なら、元日や天皇誕生日の近くで生まれた人は
縁起をかついでor覚えやすいように出生日をずらして役所に届けたりもしたらしい
という訳で実際は1909年12月31日生まれ→届けは1910年1月1日って事ではないかと
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 07:09:15.12 ID:EzPVczKTP
>>603
まじかw
羅針盤も徹底基礎知識も監修してねーのかよ
まあ設定変更あったのかもしれないけど
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 12:01:38.83 ID:YUqFo0C20
津田は三期下って言ってたから、28〜9くらいだろうか
その年で大尉って早い方なのかな
ノンキャリ(?)っぽい河本は30過ぎで兵曹長だし
無知ですまん
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 12:48:54.13 ID:EWMJ5Vuoi
>>606
大尉くらいまでは横並びらしかったから兵学校キャリアのまだ標準かと。
佐官からが差がつくらしい。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 12:59:44.29 ID:Uqu0ivM90
>>606
海兵卒だと大尉までみんな昇進は同じ
津田の歳で大尉は妥当。草加の32で少佐というのも妥当
滝の32で中佐は結構すごい
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 14:02:45.88 ID:nLhxhZbpi
そっか、すごいのか。
角松も(二佐だが)ありえねーレベルで昇進してたもんなw
横並び期間から先は結構差がつくもんなのか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 20:19:50.27 ID:6F6pcll+0
二次元の軍人キャラの階級に少佐が多いのは
現場仕事が多いから物語が作りやすく、若すぎず年寄り過ぎないからだと聞いた
あとそれなりに収入が多いので私生活でかっこいいシーンを描けるからではないかと
優雅にクラシック聴いてたりシャレオツなレストランで伊勢海老食べたりとか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 20:41:45.38 ID:EWMJ5Vuoi
>>610
日本の少佐は安月給ですが…
艦艇乗り組みとか手当てのぶ厚い配置じゃないと伊勢海老なんて食べられない
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 21:00:16.51 ID:175QX2X+0
ジパングに出てくる佐官の連中見てると命令される存在が少なくてやりたい放題だなって感じw
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 23:03:49.46 ID:BLWdJGv20
>>611
角松が素潜りで取って来てくれるんじゃないか?w
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 23:12:38.74 ID:Uqu0ivM90
当時の普通の職業に比べれば、安月給ってほどでもないだろ
ただ着る服やら料亭やらは一流でないと駄目的な規則があるから貧乏なだけで…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 23:56:23.73 ID:6F6pcll+0
如月と伊勢海老だかオマールだか食ってるシーンは草加の奢りだと勝手に思ってた
少佐と中尉だと棒給違いすぎるし草加から誘ってるし
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 00:00:09.99 ID:jslied7R0
>>611
戦争当時でも安月給なん?
軍服は当時自己負担って聞いた
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 01:41:19.33 ID:1tjb/edvi
>>616
戦争中は戦時手当がつく、ざっくり平時の倍とかだって
あと昇進早くなるし恩給つくのも早くなる
まあ前線で命張るならそんくらい福利厚生ないとやってられんよね
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 01:45:14.09 ID:JN2Uj/Ju0
草加と如月がしゃぶりつきたいのは
活きのいい
角松の伊勢海老にきまっとる
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 01:51:40.21 ID:1tjb/edvi
>>614
平時だと中佐でやっとこ人並み、みたいな川柳みたいなのなかったっけ?
手当てがつく前の標準の給料のことだと思うけど
今の海上自衛隊でも陸上配置と艦艇乗り組みだと手当ての差であっさり数百万所得が違うってね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 09:00:37.11 ID:2jK10vS80
草加からの手紙に「T.K.」と書いてあったのを
「小室哲哉」と脳内変換した奴はアラフォー
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 09:20:20.90 ID:Uqg2vwk90
>>619
貧乏少尉、やりくり中尉、やっとこ大尉じゃね

軍服実費だし三等車乗れないし金かかるからなw
伊勢海老なんか食うから貧乏なんだ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 10:20:01.79 ID:oGzMIhu4O
>>615
バカじゃね?あれ割り勘だとでも思ってんのかwww奢られた事のないお前らとちがうよwww
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 12:17:31.79 ID:XD+abketP
>>622
どういう煽りなんだw

今日山本五十六が死んだあたり読んでたけど滝が急にいいやつっぽくなってて吹いた
完全に綺麗なジャイアンだった
目もちょっとキラッキラしてるしw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 14:47:44.41 ID:1tjb/edvi
>>621
調べたのが数年前でうろだったんで
佐官から人並みって感じだったっけか
ありがと
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 16:48:33.21 ID:2jK10vS80
「貴様は彼らに甘すぎる」とか草加に言っときながら
撃たれた菊池が到着して死にかけの姿を見た途端
「菊池三佐!!!衛生兵!直ちに病院へ!!」と絶叫した滝も面白かった
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 17:09:59.66 ID:/tNwrmnr0
米搭乗員の死体に近づく五十六の情け深さを滝が部下に説教した途端、米兵の生き残りに五十六が撃たれる

かいじ、滝のそのあつかいはひどいぞw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 20:56:15.26 ID:ed6XB+iSi
>>623
最初は厭味っぽくて鼻につく男って感じだったのにな
途中でさすがにキャラにテコ入れ入ったんだと思ってた
菊池の時といい、人間臭くなったよな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 01:36:53.65 ID:du/P5Yg7P
>>625
そりゃ菊池の利用価値の問題だろ
甘いとかそういう問題じゃないよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 09:25:35.51 ID:kq+iuoql0
顔青くして冷や汗垂らしてフリーズしてた草加の方がショック受けてたのかなw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 10:33:30.08 ID:du/P5Yg7P
>>629
そっちも利用価値がある菊池に死なれるとみらいが利用できなくなるからあせってただけだろ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 10:42:16.70 ID:B8mEw9X+0
滝「俺は冷徹な武人だ。利用できるものは利用してるだけだ。」
またまたぁw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 11:51:22.42 ID:KBzDd3Thi
ハード&ルーズが一番好きなんだが
スレチかな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 12:29:28.50 ID:/0TkHXVd0
「栄一郎の冷徹」
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 18:10:42.81 ID:WQzgcwlE0
ジパングからぱくったのか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 21:39:55.90 ID:OpVB4KIV0
栄一郎は鬼灯より柿助タイプだな
理想の・こうありたい自分像と現実がかけ離れ気味というか

歳とったら角松に「当選する自信ない」とか弱音吐いたりして
ちょっと素直になったっぽいがw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 07:19:45.34 ID:uYQI34RI0
>>635
デ二ー「抱いてやるぜ♪」
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 13:07:50.67 ID:EsFGjq5J0
>>632
事務所のキャラが揃ってきたと思ったところで
一人になりたくなってしまう土岐最高
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 23:58:53.04 ID:O5y7WHJnO
角松は草加といた数月より
滝を首相にまでのし上げた晩年のほうが長い筈だ
これが本当のジパング第二部になる
筈だった
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:03:16.17 ID:m4xt4yu40
ジパングは角松と草加の物語だから2人の対決が終わったあとのジパングは考えられなかったとかかいじ先生言ってなかったっけ
うまくいったかは別にしてその気持ちはわかるな〜
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:52:46.35 ID:865fbz7Wi
ジパング最終回の一ヶ月くらい前のインタビューで「復興編がジパングの本編」みたいなこと言ってなかったっけ
あれ見てまだ続くんだろうなあって思ってたら打ち切りみたいな最終回で驚いた記憶
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 07:41:41.33 ID:8NZq8xbXi
>>631
人一倍お人よし

まあ海軍将官になるのはこういう人だと思うけどさ
滝のキャラクターの作りはしみじみ上手かったねえ
戦後編がはしょられたのはほんと残念
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 07:56:15.27 ID:TXvNlJ6K0
ベルばらもオスカル死んだ途端に一気に盛り下がって読者が離れたらしいし
主人公死亡が前提の漫画にはよくある事かもしれない
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 08:41:43.62 ID:c5QMlrhA0
角松×滝はかいじの趣味に合わなかったかも知れん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 09:38:52.20 ID:tlSdl0zK0
角松も滝も暑苦しいからな
かいじは熱いのと涼しげな奴が対立する話が趣味だろうし
読者としても草加のいないジパングにはあまり興味がわかない
草加が一人で話し面白くしてたようなもんだし
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 18:11:00.54 ID:RvmvVFRl0
自分滝は人間臭いキャラとは思うが菊池に甘いとか人一倍おひとよしになんてちっとも思わんのだが
人情味は解するけど目的のためにはそういうのは犠牲にするタイプだろ?
菊池はじめみらい乗組員には思い入れがない分何かあったら容赦なくぶっ殺してたと思う
そういうところはわりと甘さを見せる草加とは違うって認識なんだがな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 19:31:24.53 ID:rlQRWFd80
>>645
草加はエグいことやって、アゴに「草加ァ、きさまぁ」って叫ばれるのを楽しんでるから。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 19:57:32.52 ID:RvmvVFRl0
>>646
本当はぶち殺さないといけないけど友情も親近感もあるから殺せないし
自分の思惑を超えてアゴが頑張ると自分の目的の邪魔になるのに嬉しくなっちゃうんじゃね
かいじがそんなこと言ってた
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:38:15.93 ID:8NZq8xbXi
>>645
軍人として訓練されたスキルがあるはずなんだから当然合理性は身につけてなきゃ、でなけりゃそもそも軍人設定の意味がない
基本の性格がお人よし過ぎる、それと軍人としての教育された合理性の滝の中でのせめぎ合いがいいキャラクターだったなあと思うんだ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:57:56.38 ID:ECChxxfIO
お前らスケベ本描いていたくせに偉そうだな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 23:03:53.17 ID:RvmvVFRl0
>>648
論争するつもりも他人の意見を叩きつぶしたいわけでもないんだがどのへんがお人よしなん?
かなり冷徹な軍人だと思うんで逆に自分はそこが好きなんだが
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 06:59:59.25 ID:D+DULeN40
>>632
あれ原作付きだよね
ちと地味だがいいね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 08:31:19.35 ID:AtXJxTMz0
>>647
まるでホモセックスみたいに
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 10:11:08.75 ID:H+nmHiu5P
米国人バイヤーが選んだ、アメリカでブレイクしそうな日本のマンガ ベスト5
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140225-00003727-davinci-ent

3位に僕ビーが入っているんだが
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 10:42:07.81 ID:49Qk4j9Ri
テイラーのその後とか、カーネルの暗躍とか
話は膨らみそうだけどな
というかテイラーはちゃんと帰れたんだろうか
アメリカの三人組好きだからもっと見たかった(ハットン、テイラー、エバンス)
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 19:30:41.09 ID:RKwy1GhG0
>>653
いかにもダ・ヴィンチくさい(COCOROではない)
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 20:29:18.80 ID:upUDMboai
運命が狂った分の差額分の命が消えてるという
仮説を連載中に見た時は納得してしまった
となると、生まれてないはずの角松が存在するには
相当の命が必要な事になるが
柳達で賄えたんかな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 04:53:30.30 ID:zXakJ4Oq0
>>653
ビートルズがジャップにやりたい放題やられる漫画が毛唐に受けるもんか
ビートルズファン世代が漫画を読むとも思えない
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:56:02.58 ID:6pRDjP4p0
告白と生存を読んだ、何これめっちゃ面白いな
生存は東野圭吾のさまよう刃に似てるけど
もうちょっと凄惨さが薄い
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 13:06:01.32 ID:nc+01YtU0
すぐ凄惨な結果を出して終わるからいいよな
(かいじと福本の現状を見ながら)
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 19:15:19.95 ID:sD/Wx1Df0
ラジオドラマ聴いてたら、大塚さんが溝口で吹いた
でも海江田の声はあれぐらい高いイメージだったから
アニメではびびったな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:24:06.19 ID:xk8nxMrP0
声優ネタはいろいろ調べ過ぎない方が幸せかもしれない
草加がチチをもげとか津田がBL常連とか知りたくなかったよ!
だが滝がミスターサタンなのと梅津さんが父ヒロシなのはなんか納得した
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 11:35:11.89 ID:xyZDQvea0
滝がエロいテデイベアをやっていて茶噴いた。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 12:47:54.16 ID:eJuZbEL+O
草加が津田にヒトラー暗殺してこいや、とか言ってんの読んでこいつバカか それともいじめか?と萎えた
ぼっちで本丸に特攻とかむちゃぶりを上司に言いつけられてまさかやるかね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 13:15:46.92 ID:OnVZiTTxi
>>661
でも00見たら結構ジパからのキャスト出てて
幸せな気分になった
尾栗がビリーだったり角松がジニン大尉だったりw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 13:24:52.48 ID:YQ894lWe0
>>661
自分は未だに角松がクロ高の前田に見えて駄目だ。
かのデカマスターの声の人ディスってる訳じゃないけど、なんか優しい声で。
北米版の吹き替えのが命令するときの声もびしっとしてて好きだ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 13:33:12.04 ID:T3cKLIvh0
>>663
無茶振りは自分はそうおもた
が、まさか津田がヒトラーと相撲まがいのガチンコ暗殺しにいくとは思わんかったんだろう
あのナチ将校みたいに爆弾とかさあ、いろいろあるだろ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 14:12:31.19 ID:OcwnjWjk0
>>660
速水はベジータかね?
沼田司令の声がいかめしくて笑った
海江田は声はともかくハキハキ元気に喋りすぎて不気味だった
深町が逆にヒョロヒョロでなんとも珍妙だった
海原と梅津が同じ人なのが時間の流れを感じる
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 22:01:55.62 ID:VBjFd23di
>>661
尾栗なんかは特に中の人が幅広いからなあ…
爆弾魔キンブリーと同じ声だと認識した時の衝撃
尾栗はあんないいやつなのに
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 16:15:07.69 ID:7+bgM5Xhi
「潜水艦って大変だよね、何週間も」
「あー、沈黙の艦隊とかね…」

テレビから聞こえてきて反応してしまった
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 17:51:00.27 ID:4Bn1IMhV0
沈黙の艦隊とジパングは全部アニメ化してほしかったな
田中芳樹のギンエイデンがまたアニメ化するっていうからリバイバルしないかな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 23:44:23.81 ID:J31DWuFJ0
こっちをやってほしいわな
銀英伝は既に完全アニメ化してるから蛇足感がパネェ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 11:37:20.93 ID:AaNLv9a/0
沈黙の艦隊アニメ化は出来たとしても遅すぎるかなあ
時代も進んじゃったし、深町はともかく海江田の声は大丈夫か?
ジパング二期のほうがまだなあ…
蟲師だって8年越しだったし、まだ二期の可能性は残ってる
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 02:13:24.91 ID:mmL3nc4q0
引き伸ばしを全カットしたジパング改をやろう
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 07:20:33.23 ID:QbEw3S+t0
>>658
面白いよな
生存は最後親父が不死鳥のように復活してさすがにご都合だと思ったがw
読後感のためにしょうがないか

>>673
アニメ?いいね
ぜひ見たい
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 10:27:12.43 ID:utoDMCXF0
銀英伝、絵はともかくキャストが厳しそう
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 15:51:09.92 ID:89F+t5/T0
大和戦長杉
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 01:07:12.39 ID:Ik7L6yh50
大和戦短くできそうじゃね?
草加が床屋行ったり如月とメシ食ったりの前哨戦はバッサリカット
大和の鴻上以外の眼鏡(名前忘れた)やデブ(名前忘れた)の部下もカット
尾栗死亡も短くできそう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 11:23:37.71 ID:NYPJUkRV0
物資のない戦中に軍人やっててデブっていられるってすごい才能だよな
そりゃ食事は保証されてるけど、激太りできるほどって訳でもないだろうし
当時はジャンクフードだってないし運動だってしてるのに
アレか南方でヤム芋でも掘ってもりもり食ったか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 11:24:46.67 ID:1QvQ2AIH0
むくんでるだけ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 12:22:51.89 ID:2InKxlzsO
吉村か
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 13:12:06.75 ID:+LRNqKCA0
モーツァルト嫌いならシーバット乗れないなorz
ロブコフも悪魔の申し子言ってたし
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 00:34:43.25 ID:xXrI+RKC0
ストラビンスキーもだな

潜水艦でモーツァルト流すシーンは震えたな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 01:44:01.07 ID:PGUROqqY0
ロブコフがトルストイ乗っけてたのは海江田のライバル的イメージだったんだろうかw
終盤にチラッと再登場してワロタ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 01:51:37.99 ID:xXrI+RKC0
ロブコフ登場していきなり前艦長をぬっ殺したのは熱かった
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 19:08:10.15 ID:2mywUUfTi
ロブコフは生粋のロシアっ子だから
ラフマニノフとかなら文句言わなかったかもしれん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 21:41:40.93 ID:/en4Z6EU0
モーツァルトのこと個人として嫌いなのかなw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:32:00.53 ID:Ycm+4posi
「海の刑事モノ」の連作をイメージしてたとかいう
初期の路線でも見てみたかったなあ
スピンオフでも描いてくれんかな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:46:27.17 ID:ZnBz2OIY0
>>686
なんでwサリエリかよw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 01:40:52.11 ID:g5kopEjk0
>>687
その路線だったら深町は主人公のままだったんだろうな
かいじはああいう熱血系好きなんだろうが話を動かすのはクール系じゃないとあかんといつ悟るのか
太陽の黙示録もクール系の諸葛亮役が出た建国編あたりからぐっと面白くなったのに
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 09:58:07.58 ID:87T1bwT50
ちんちんブラブラブラームスだろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 19:43:59.65 ID:7BTZw8G80
初期構想だと海江田捕まえて終わりだったのかな?
いつ頃から「地球を一つの国家にするのだ」路線に変えたんだろ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 11:38:48.37 ID:lc9XScG60
>>691
初期構想だと、潜水艦長の深町が探偵役みたいな
海江田は原潜乗っ取って海に消えていって終わり
だから初期の海江田は目がイッてるし、
ナイフで「やまと」とか彫っちゃう。
路線変更は2巻の終わりくらいじゃなかったか?
でもこれだと、ライアンが可哀想な気が…
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 13:36:22.99 ID:UqSnPo920
編集が海江田面白くね?って言い出して路線変更して
やまとが独立国家宣言したところでかいじ的にもすごいの描いちゃったってなったんじゃなかったっけ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 15:56:29.53 ID:ebIOsQtE0
おそらく沈没しただろう的なラストだったら悲惨だな
しかしこんな大事件はそう起こせないだろうし深町が探偵を続けるのもムリなんじゃないか?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:05:19.48 ID:d4yVu7RQ0
ハンス・クリューゲとかいう34歳
なんであんな小さいのあの人
ウランとか研究してるとああなるの?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:34:40.78 ID:qBRTbA1c0
>>695
かいじセンセは若いころにブリキの太鼓見てんじゃない。
見た目は幼児!頭脳は大人!なポーランド人!
あの主人公も映画自体もエログロでキョーレツだからリスペクトwされたのかな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 01:40:45.34 ID:ofBz71tj0
ああブリキの太鼓か!
あの時代のポーランドとナチの映画だから見て影響されてそうだ
あのオッサンチビ見たとき以来疑問が解消したw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 17:44:56.84 ID:78WaCg7ei
今モーニングでやってるのは
いつタイムスリップすんだよという
レスを見て吹いてしまった
二作しかタイムスリップしとらんがな
699名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:07:15.56 ID:OfHCjLwcO
ジミ・ソマーヴィル率いる全員ホモのバンド ブロンスキー・ビートもこの映画に影響されてバンド名を名付けた
700名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 01:13:09.95 ID:O+/tTlTh0
高倉天皇はいつイケメン顔に変貌しますか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 12:41:49.54 ID:iN9oirvV0
今週号読んだけどもう何がしたいのかさっぱりわからない
702名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 16:11:51.81 ID:0UuyIA5Z0
麻生目の宗盛に草加目の知盛
703名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:33:20.56 ID:TwspX8a7O
今のジパングでは知盛様だけが美しい
704名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 00:58:49.30 ID:gvZjdPmw0
ジパング深蒼海流という正式タイトルをスレ内では誰も呼ばない事に関しては問題あると思うの
705名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:45:03.68 ID:+fV124h00
松本清張が元ネタなんかね
いい加減かいじは年なんだから2本同時連載をやめて1本に集中すりゃいいのに
さすがにもう無理だろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 04:18:20.66 ID:WwSLR9fA0
幕末の方は主人公が出しゃばらなければ面白い
707名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 16:16:19.33 ID:7iAelebaO
>>702
そして角松顔の清盛
708名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:38:02.99 ID:pifypf1W0
草加「父上、数学で百点をとりました」
角松「知盛、偉いぞさすが私の息子」
麻生「わたしも百点なのですが」
角松「知盛、何でも買ってやるぞ」




麻生「……己れ知盛…草加…やはり大和は滅びねばなりません!ポチットナ知盛ザマァwwww」
709名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 06:52:58.51 ID:KMZnB4Nl0
源平のやつの単行本読んだが、つまらなくて2巻目で挫折
ぼくビーは何とか完走できたが、これはムリ

何やってんだ、最近のかわぐちは・・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 08:00:35.80 ID:E7/uPl8C0
僕ビーはあのガキどもに死ぬほどムカついた
あのカスどもの屁理屈がまったく共感できず不快すぎたから源平のがまだマシ
711名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 17:26:04.85 ID:bk5n5KoQ0
>>700
Wikiによるとホントはイケメンだったそうだね
いずれにしろすぐに譲位して死ぬね
712名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:43.12 ID:8unJ5vFc0
ソースはWikiです
713名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 20:20:34.06 ID:I/HzcXsQ0
[要出典]
714名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:11.62 ID:ucbfw6nQO
>>711
誰も見ていないのにそんな事言えるかっ!
715名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 02:45:17.89 ID:NGsNlyun0
歴史の中に現代のおとなしい考えを持ち込む作品ばかりになってウソくさいんだよなぁ
最近の大河ドラマのダメなところに似てる
716名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 04:38:46.43 ID:xe95PGe50
戦国時代の人「戦は嫌でござりまする(ベソベソ」

そりゃ草加もウンザリして歴史変えたくなるわな
みらい資料室のPCか娯楽室のビデオで大河ドラマの録画見ちゃったのかな
717名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 05:21:38.99 ID:u0S0/XSb0
僕ビーは現代の人間が過激にビートルズパクってましたがな

旧ジパは能天気サヨの角松とアグレッシブウヨの草加の対比でまだ見られたけど源平はアカン
718名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 12:10:14.19 ID:8UZKoums0
源氏の武士と平家の武士との対比(ホモ)とかがよかったのか
719名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 01:27:17.86 ID:ml4w/qMp0
ジパングの名前を冠していたし
みらいとは別の護衛艦が平安時代にタイムスリップして
現代兵器の力で日本を統一する話だったら
俺は毎週楽しみにしていただろうな。
720名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 03:53:11.77 ID:BWEzGqJ3i
武力なら大和朝廷なんぞ一捻りだが
言語とインフラ整備の話が中心の平安ジパング…面白いのか…?
721名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:20:12.74 ID:QWaYsGge0
平安時代なんてマグロ漁船1艘でも天下統一できそうな気がしてならない
722名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 01:40:24.00 ID:RCigcK5n0
でも燃料補給全くできないぞ
723名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:32:32.80 ID:+gq3FGwU0
724名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:38:02.71 ID:MsHRb7qk0
>>722
鯨油とか日本のどっか石油が取れるところでなんとか
725名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:46:33.31 ID:41n82YVG0
プロレスがどの程度実戦的な戦いができるかは怪しいとこだが
現在の総合格闘技ではレスリング出身者が軒並みチャンピオンだし
組み付かれてから(ボクシングでいうところのクリンチ)の対応ができないなら残念だがボクシングが勝つのは厳しい
ただしボクシングの打撃技術は多くの選手が重要視しかじっているので、ボクシングが決して劣っているというわけではない
まぁ純レスラーvs純ボクサーなら申し訳ないけどレスラーの勝ちは動かないと思うけどな
726名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:54:17.48 ID:fWzU+BthO
ジパング3は プロレスのホモ愛だそうです
727名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:35:15.35 ID:lZLQLQUf0
今の平安時代編のジパングで、日本人とは何かみたいなのを描きたいのだろうが
何かよく分からん。普通の時代劇のような気がするんだが
728名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:57.98 ID:Ao6id4fb0
最近は歴史改変はやめたみたいだけど
これはこれで地味でつまんなくなったなぁ…
729名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:11:31.90 ID:p16xTYJv0
てゆーかごくふつーのただの平家物語・・・
730名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:06.95 ID:BzR6Spyp0
ココから超展開で牛若が天下取れば良いんだよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 01:19:34.06 ID:XI5+mMzK0
つまんないよな
ガキのときに読んだ北崎拓のますらおのがよっぽど面白かった
今までの展開放り捨てて前世の草加でも出して無理やりジパングにつなげてみればどうか
732名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 15:04:29.24 ID:/I4o8bL0i
>>731
俺も深蒼海流の予告見た時に
「あー、ジパングの並行世界か過去の話で、
 草加の歴史改変が平安に及ぼす影響とかを
 描くのかな…なら面白そうだな…」と思ったんだよ。
そしたら大河ドラマの焼き直しというね
733名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:32:35.70 ID:3neWy3TF0
兵馬の旗なんてもう眼中にありませんかそうですか
734名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:08:15.76 ID:OkknPwDM0
>>733
もともとビッグコミック系ってマイナー気味じゃない
イーグルやメドゥーサ自分はかなり好きなんだけど知名度高くないよね
兵馬はつまんないと思うけどw
735名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:28:05.04 ID:LkNgqfCvi
尾栗の下宿先のばーさん、12年後も元気なのか…
しかし、ありゃ外伝読んでないとなんのこっちゃ分からんよなあ
ちゃんと続き作れや
736名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 21:35:49.80 ID:BPS/1cFD0
草加が出てきたら清盛をレイプしそうw
737名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 14:22:19.37 ID:iHLCa23H0
>>661
片桐があさりどの人だったのはびっくりした、懐かしくて
柳の中の人がテニプリでも柳だったり
ライアンが765プロの社長だったりw
738名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 15:26:24.77 ID:rDAL7wtL0
林原はデスノの月だぞ
739名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 15:47:21.17 ID:SZOKPWol0
水泳アニメで暴れてだだこねて替え玉出場した男の中の人か
740名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:41.14 ID:M6vVXeHeO
>>739
あんな腐臭いのみてんだw>水泳
741名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 04:40:53.46 ID:Evqpqa/L0
林原は色々出てるなー。
この前日テレで生出演していたし
742名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 03:33:53.89 ID:0Rnot97w0
>>737
片桐さんの中の人はタカさんだな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/12(土) 07:35:25.49 ID:+AJZXZCv0
やっぱりベネットがでてこないと盛り上がらない
744名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/12(土) 15:42:11.21 ID:la04lS2ji
少年漫画の主人公っぽい竹上が好きだ
順調に成長していく辺りがな
745名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:45:45.70 ID:aKBTakYI0
今の連載に米大統領を出せとな
746名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:58:47.17 ID:P8qnJVoe0
>>744
竹上いいよな
最初は場つなぎの首相で本命が次に控えていたと思えない活躍だった
なにげに英語ペラペラ高スペックだし
747名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/13(日) 20:06:49.74 ID:0+jkh4qti
「歴史に名を残すことを望んでるわけじゃない」っていう
竹上が草加とダブった
フィクションの総理では春日と並んで好きだよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/14(月) 06:18:34.27 ID:nHB6V3XF0
土下座しようが泣きまくろうが竹上かっこよすぎ
海江田もあそこまで竹上が成長するとは思わなかっただろうな
749名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/14(月) 23:46:14.65 ID:ze6Gqbk50
全然話題にならないジパングだけど、平清盛が後白河院や藤原摂関家の連中を殺さず生かした理由は
平家に行政運営能力がなかったからってのが普通の見方だと思うんだが
一体、かいじはどう結論するんだろうか……
750名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:26:27.83 ID:7X52drgR0
もう草加つっこんで行政も司法も立法もやらせろよ
俺が許す
751名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/15(火) 13:17:26.70 ID:QR3znQEwi
連載当時のモニ出てきたから見てみたら、
海江田の顔がぜんぜん違う…
目細かったり、頬骨出てたり、
単行本よりヤバそうな犯罪者顔だわ…
深町はあまり修正されてない感じ
752名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:17:16.68 ID:OQTMy/tV0
1巻?読み返すたびに違和感に襲われるんだが
それでも修正されてたのか…
753名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:16:48.88 ID:pQx86u0V0
>>751
あのあたりの時期のかいじキャラ水木しげる作品に出てきそうな顔なんだよな
アクターとかではそんな感じしないのにあの時期だけは水木しげると奇跡のコラボしてる
754名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/16(水) 07:00:05.78 ID:eGtK4sjH0
1巻は深町も首とか細くてキモいんだよなあ
どのキャラも全体的に細くてヌメッとしてる感じ
755名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/16(水) 12:53:58.94 ID:da9Ec9ba0
>>749
かいじは書かないだろうが
鎌倉幕府は公家から行政運営を奪った政体だからな
平家は公家の頂点に立って行政運営してた政体だから
本当に日本を変えたのは鎌倉幕府ってことだろ
まぁ、かいじは書かないだろうが
756名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:26:17.49 ID:OPGSrOlZ0
しかし1巻は潜水艦の作画にやたら力が入っててびびる
757名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:04:25.86 ID:pQx86u0V0
>>755
結局平家の政権は摂関政治の発想なんだよね
鎌倉幕府は武家政治という発想の転換が見られた
まあ娘を天皇に嫁がせて外戚になろうとして失敗したということもあるんだが

松本清張読んでるんだからそのあたり理解はしていそうなんだけど
自分には今のジパングで何を書こうとしているのかサッパリわからん…
758名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:08:02.49 ID:sF5sr9yKi
シーウルフが魚雷発射管区画のハッチ閉める所で、
ナディアのフェイトさん思い出した
あそこまで露骨じゃなかったが
759名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:41:07.63 ID:0Zc3dJsH0
ノーマン水没させたりしてたな
ジパングよりは残酷描写少なめだったけど
760名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/18(金) 04:02:27.83 ID:1QA0ubOB0
源平ジパングはここんところ4週続けてセリフに「王家」が。
連載開始当初に使って非難轟々だったのに、ほとぼりが冷めたと判断したのか
またぞろ、極左売国大河「清盛」のマネw

「清盛」放映時も、「王家」は一部の極左中世史家の概念論であるだけで、当
時の日記・手紙には圧倒的に「皇家」が使われているのに王家連呼はオカシイ
と非難され、その元凶はNHK内に入り込んだ在日鮮人らと云われたんだが……

「王家」をあえて使い続けると鮮人どもの手先認定されるぞw
761名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/18(金) 07:13:22.38 ID:RrJHLw6Y0
韓国海もスルーされてたじゃん
762名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/18(金) 10:09:22.07 ID:ksG3U9uI0
「王家」を見るたびに苦笑してしまう。

皇家が妥当かは知らないけど。
あんま「家」って概念は無かったんじゃないかなあ、天皇家については。
それこそ白川王家みたいに王(皇族男子)の家みたいな扱いはしたろうけど。
763名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/18(金) 15:47:20.50 ID:9OwfavBmi
「帝の血筋」とか言いかえれば
角も立たないんじゃないかとは思った
まあそれ以前に面白く無いんだが
764名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/19(土) 13:15:11.37 ID:L3aFzcKh0
日本で王家と言えば「白川伯王家」ぐらい。近代を含めても日韓併合以降の朝鮮
王族たる「李王家」が加わるくらいなもの。
それこそ天皇号を使う前の古代の「大王」呼称にまで遡る。
ましてや、源平の時代では「宋」からの手紙で宛先が「日本国王」になってると当
時の廷臣たちが激怒してるくらいだから、清盛らが殊更「王家」を使う訳が無い。
然るにこの有様だから、南トンスル国の「日王」呼びに連動した間接侵略の一環
だろ。
街中の案内板に鮮字併記を推進してる朝鮮カルト層化支配の国交省の施策と同じく
全くの文化侵略w
765名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/19(土) 15:17:26.24 ID:o4+RY3Fni
流れぶった切るけど
読み切りの軍人の女の子(名前忘れた)が
珍しく可愛かった
766名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/19(土) 19:11:29.35 ID:3OE1bK/20
そもそも研究者が使う名称としても微妙な状態だったのに、
それを劇中の呼称として使っちゃうんだから、開いた口が塞がらなかった。
どこのヨーロッパかとw
767名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/19(土) 20:20:08.75 ID:2AXZo6+p0
>>765
「ジェシカ」だったっけ?
確かにかわいい子だったな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/20(日) 12:04:12.21 ID:IQKcjGbS0
>>767
そうそう、ジェシカだったw
ありがとう
769名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/20(日) 12:40:56.65 ID:Nbt5Mafy0
乗客見捨てて真っ先に逃げ出した韓国のクズ船長のニュースを見て深町のセリフを思い出した

「退艦は艦長が一番最後と決まっとる!どんな船においても、例外はない!!」
770名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/20(日) 14:49:40.57 ID:ge0siFDo0
ジパング読み直したら草加が滝にみらい資料室で原爆関連のこと教えてるシーンでなぜか笑っちまった
現代に生きててもパソコン使えないようなオッサンがいるのにいきなり60年後のパソコン使いこなすとか凄すぎる
771名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/20(日) 15:00:51.14 ID:f1TJ2Tm9O
男勝りな女だったじゃん
顔も男みたいだったし軍隊仲間とヤりまくってさ 3Pアナルも当たり前な女だったよ
最後は男が死んで悲恋だったな
772名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/20(日) 20:51:06.65 ID:pNEw/NnX0
>>770
序盤は能書きはいいからさっさと歴史改変させようって感じだったなw
773名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/20(日) 21:03:37.32 ID:Ewbrd9200
イマジン歌えたりコンピュータチェス知ってたりおいおいお前さぼってねーかと思ったぞw
774名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:05.29 ID:ge0siFDo0
チェスと違って将棋はまだコンピュータじゃ人間に勝てないって言ってたけどもうそれも崩れてきてしまったのが悲しい
775名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/21(月) 03:02:10.78 ID:yeAn5Ca20
原爆製造に携わっていたノイマンが基礎を作ったコンピュータを草加が使っているあたり微妙に感慨深い
776名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:11:02.62 ID:XQnC8u3+O
>>773
角松が何からホモまで全部仕込みました
777名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:43:23.23 ID:Xc6jTWy30
ジパングは完全に方向性とキャラの動かし方間違えて
そのまんま進んじゃったからムカつくんだよ、平安の方も…
アニメ作り直すんなら大幅改変して
せめて角松を見るだけでイラッと来ないレベルにして欲しいくらいだ
ほとんど改変なしのVerでもあれだけマシになったんだから出来るだろ
778名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:18:42.26 ID:jYt24EhQ0
キンキン声ばかりの量産型萌えアニメの時代にあれだけ雄臭いアニメも凄かったな
779名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:23:05.50 ID:HHt1Y6zc0
イマジンは「ああ、そういや草加は英語ペラペラだったか」と一瞬思って
「おいおい、ジョンレノンまだ生まれてすらいないんじゃねーか?!」とセルフツッコミした

当時ジョンは一応生まれてはいる(1940年生まれ)
780名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 01:41:21.44 ID:wP7YsPql0
>>779
下手にイマジン歌って世に広まると僕ビーになるな
かわぐち漫画でどんだけレイプされてんだよレノン
781名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 04:33:04.61 ID:TSQzWf9X0
別板から拾ってきた、リアルDDH182
ttp://pbs.twimg.com/media/BlbFEP2CQAApU3u.jpg:large?.jpg
782名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/24(木) 13:52:40.14 ID:UxvovKo3i
駅での見送りのシーン、菊池はどこで降りてたんだろ
窓からピョーンしたのか、ドアが閉まる前に降りてたけど
面白そうだから二人のキャットファイトを後ろから2828で見てたのか
783名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/25(金) 04:45:39.98 ID:XbzPXD500
横須賀駅のプラットホームは長いからなあ…
菊池が着替えた所はホテルニューヨコスカのトイレか?
784名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/25(金) 13:56:55.69 ID:W9Zl83Ct0
頼政の扱いがひどすぎ
源氏の棟梁なんだが
785名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/25(金) 15:23:06.32 ID:fgI3/PDw0
>>781
おおおすげえ
テンション上がるなあ
786名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 13:26:16.01 ID:UqbuY4O60
頼朝に「源氏の棟梁として立つべき」と言ってるが
この当時の清和源氏の棟梁は頼政なんだがなぁ
787名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 20:34:59.80 ID:iIxdCCaT0
ライアンが始末されたって
司令部に報告入れたやつ誰だ
788名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 21:16:49.95 ID:gvNMSdhC0
この源平物語、まったく新鮮味も面白味も感じられず
そもそも過去同じ題材で腐るほど小説・マンガ・ドラマが作られていて
今の時代にいちいち新連載する必要性から感じられないんだが
いったいどういう層が読んでるんだ?
789名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 22:36:48.91 ID:md76yA8t0
かいじは今更やり方変えようとしてるのかね
ただ枯れたようにしか見えんのだが
790名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/04(日) 13:48:23.49 ID:GLwuGNgei
沈黙の艦隊は、海江田とその目的に焦点当てたお陰で
話がスッキリして読みやすかったけど
その分「もっとこの人を見たい」ってキャラが多いんだよな
次作でそれをやったつもりなんだろうけど
いかんせん感情移入できないという
海渡とかでスピンオフを見たかった
深町も中盤は空気だし
791名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/04(日) 13:57:05.95 ID:xRH4lpmb0
スピンオフいいねえ、短編で見たいねえ
山中速水内海渡瀬溝口南波、いまだに好きだわ
その人物背景の詳細は語られないのに皆キャラが立ってて魅力的なんだよなあ
このポジションの人物の懊悩やら過去やらまで作中でちまちま描いてしまったら
グダグダジパングになってしまうだろうから描かれなくて正解なんだが、惜しいよな
792名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/04(日) 14:53:58.55 ID:PxApKbx50
やまと(やまなみ)・たつなみ両艦の航海長のキャラクターが
それぞれの艦のカラーと少し違ってるのがいいアクセントになっている
内海→若々しくて元気で表情豊か、悪く言えば青くさい
渡瀬→基本的に生真面目で神経質っぽい(艦橋で釣りしたりもするが)
二人のおかげで他のクルーのキャラもさらに際立っていると思う
793名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/04(日) 20:55:25.95 ID:pQiRQPSn0
海原と天津の学生時代を見たい
794名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 03:11:23.12 ID:f+63YLyXO
草加「わたしを行かせ(Let'it go…)
角松(頷く)

〜アナルとゲイの女王
795名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 11:20:23.56 ID:qWxqj8jui
>>793
自分は張主席がもっと見たかったw
サミットで一人だけ千年単位で発言する
常時賢者モードのおじさん。
「お前もっと喋れや」と思ってた
796名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 20:05:55.72 ID:op6EGuYl0
国のトップだとフランスの大統領が好きだった
終盤は成長したベネットの存在感がでかすぎて空気になってたけど
エメロードの艦長といい、フランス人が少ない出番のわりにいい味出してた
797名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 21:38:55.43 ID:VB/XRIuj0
>>796
いたなあモルガン大統領

ニューヨーク沖でハープーン撃たれそうになったら慌ててベネットに電話とか人間味有って良かったw
798名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 09:24:10.92 ID:LTJZrz7x0
>>790 >>791

少数派かもしれないが自分は沈黙の艦隊はよその国の大統領以外はキャラの魅力感じなかった
海渡とか山中とか速水とか南波ぱっと言われても誰やねんって感じだ
沈黙の元ネタの一つが海底2万里なんだろうがそれと同じく主人公以外の乗組員はスポット当ててないからモブ程度の印象しかない
ジパングのほうがキャラの魅力は感じて佐竹や尾栗の死ぬあたり感情移入しまくった
799名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:37:48.03 ID:gsjNBl8n0
>>798
ジパングは角松が好きじゃなくても
他のキャラで読めるけど
沈黙の艦隊は海江田がある程度好きになれないと厳しいかも
800名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 19:03:56.22 ID:qUUtMi140
ジパ腐マンコは801板から出てくるなよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 22:30:06.97 ID:mNasuP+u0
海江田はどちらかと言えば嫌いだ。彼の思想や行いにもまったく共感できなかった。
手前の嫁と子供はしっかり「世間」から疎開させているのもセコい。
が、そんなことはどうでもよくなるくらいに『沈黙の艦隊』は面白く、今でもよく読み返す。
『ジパング』はストーリーが糞な上に何より角松が鬱陶しすぎて、結局途中で読むのを挫折した。
802名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 23:56:12.07 ID:Ags8LCoU0
ジパングは漢字忘れたけどヨウさんが好き
803名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 01:08:20.75 ID:65XIRcuB0
>>799
海江田嫌いじゃないが神様すぎてよくわかんねだな
角松は価値観が違いすぎて好きではないしアレだがストーリーの犠牲になった感はなくもない
漫画としての完成度は沈黙のがジパングより上だとは思うんだがジパングのがなぜか好きな不思議
804名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 07:07:23.31 ID:fQHnYGLb0
ジパング腐BBAは数字板に帰れ
805名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 13:03:34.36 ID:k6El9h1y0
ジパングはアレだ、海自だけじゃなく帝国海軍出てくるのが良かった
戦艦大和と山本五十六が登場したところで最高にテンション上がった
佐竹ちょっとそこ代われ!って結構本気で思った

みらいによって大和が沈められたところでブチ切れて一度投げたけどな
米軍ならともかく同じ日本人が何て事しやがる!って許せなかったんだ
806名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:47:03.43 ID:dYc7Ai36O
ジパングはアレだ 角松はアレだが 草加もアレだ 菊池はアレで滝とアレだった 如月はアレっぽい





アレ アレってw
ボケちまったのかい?ばあさん達w
807名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:18:33.79 ID:XuAhW8YMO
>>802
♪何が出るかな 何が出るかな それはサイコロまかせよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 03:36:14.56 ID:/bDjQBBL0
腐BBAは巣に帰れ。携帯から折るw
809名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 03:37:45.42 ID:/bDjQBBL0
折るじゃなかった、乙
810名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 06:56:07.33 ID:aV3qqLx50
「角松はストーリーの犠牲者」

必死に沈艦批判しているコレはジパング腐というよりアゴ腐だろ
死ねばいいのに
811名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 14:30:48.02 ID:jIa8FzYgi
流れを変えるけど、
太陽の黙示録のOVA、近所に全然置いてないわ…
ふっと見ようと思った時にないってのは
結構落ち込むね
812名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 17:05:45.88 ID:nDEa7CNf0
本屋5件くらい行ったが最終巻置いて無い
アマゾンにも売ってないし中古で900円・・何で?
813名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 01:04:06.65 ID:NPpDGbH10
ブコフとか古本屋の方があるよ
新品は文庫版しかないんじゃないか
814名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 02:57:07.98 ID:QBs6n+zm0
文庫版出したら通常版絶版にしてるのかね?
ジパングは長いから文庫版でコンパクト収納ニーズありそうだからわかる
買ってないけど沈黙の艦隊はエディション違いの版出しすぎw
815名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 09:07:31.02 ID:fv45bQNyO
草加の奴、アゴしか見ていない
ブレないキャラ設定
ホモ
大和の中でアゴと金的プレイ
あれはこいつらがもうすでに
インターコースやっちゃっている
証拠なのだ
816名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 09:41:47.72 ID:yZ8fyWVW0
>>814
沈黙の艦隊はジパング(笑)なんかと違って大人気作品だったからな
817名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 10:52:24.97 ID:PYh+Ohk70
沈艦は海江田無双で逆につまらん。
どうせどんな危機も涼しい顔で切り抜けちゃうんだろ、みたいなのが見えちゃうから。
818名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:18:17.56 ID:yZ8fyWVW0
アゴ腐マンコ「その点、危機のたびに苦悩する松が魅力的なジパングはいいよネ☆」
819名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:19:10.19 ID:WA3c0cmN0
腐BBAは腐板に帰れ
820名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:20:40.69 ID:5QWmUx3L0
ジパングのガダルカナル島で大和追い返していたけど
食料貯蔵庫を破壊する作戦は結局遂行していないよね?
大和を追い返すなら、代わりに自分達も食料庫破壊して
米軍が戦えない状態にするのが礼儀だと思うんだが
みらいって米軍が得する行動の方が多くて嫌になるな。
821名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 12:08:56.67 ID:8V9xxeRB0
新規の方へ

ホモネタを書き込むの携帯の人と巣に帰れの人はもう5年以上セットで同じやり取りをしています
822名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 12:49:21.36 ID:F+krs5cq0
しかし普通の書き込みにも反応したりと
やや精度は低めです
823名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 14:48:53.46 ID:QBs6n+zm0
ずーっとホモbotいついているよな
変わった保守変わりなのかと思ってたけど何年も即レスしてるあたりニートなんか
824名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 15:34:30.98 ID:h/KZB6T00
麻原章光が無双なわけ?
825名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 15:37:37.61 ID:h/KZB6T00
遠く遠くどこまでも遠く
流れる皮に〜
826名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 15:40:34.61 ID:h/KZB6T00
とさつした豚の皮を垂れ流しますから、川が血で赤く染まります。
真っ赤な川は、ウインナーの香りです。
遥かなるレッドリバーバレー
赤い川の谷間
827名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 16:39:09.58 ID:bayiuyLV0
とさつした豚の皮を垂れ流しますから、川が血で赤く染まります。
真っ赤な川は、ウインナーの香りです。
遥かなるレッドリバーバレー
赤い川の谷間
828名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 21:31:07.99 ID:fv45bQNyO
御愛読戴き誠に有り難う御座います
829麻原ちずお@転載禁止:2014/05/10(土) 21:38:15.69 ID:AdXKOxyx0
いや〜今日はいいものが流れてきたよ。
みてごらん。大腸、小腸、腎臓。ひづめ。子袋。
これで半月はしのげるなぁ。
830尊師@転載禁止:2014/05/10(土) 21:41:48.73 ID:AdXKOxyx0
二人のさだめ知らぬ皮は 淡い夢を乗せて
流れてゆくようで〜
831べんごにん@転載禁止:2014/05/10(土) 21:44:44.09 ID:AdXKOxyx0
あんないい亭主さしおいて、ダイヤモンドに目が眩むなんてなぁ。林真須美。
832名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 21:56:34.02 ID:eiltc3ib0
>>811
ウェブ配信もしてないみたいだな
ビッグコミック作はどうもマイナーでつらい
833北海道犬@転載禁止:2014/05/10(土) 22:22:01.92 ID:1tF0P14j0
えい!どか!ばき!サクッ…バリバリバリ
834北海道犬@転載禁止:2014/05/10(土) 22:30:00.94 ID:1tF0P14j0
土曜日は〜土曜日は〜
お肉がやーすーいー♪
835林真須美@転載禁止:2014/05/12(月) 17:18:07.04 ID:KcwUZvPV0
皇太子と結婚したのに、全然おいしい思いができない。
セックスも数えるほど。
腹が立つから、カレーに砒素入れてやる。
836QP3ふんクッキング@転載禁止:2014/05/12(月) 17:23:13.74 ID:KcwUZvPV0
気仙沼の水死体の写真、感動する。
食欲が落ちたら、見ることにしてる。
837松本ちづお@転載禁止:2014/05/12(月) 17:27:13.37 ID:KcwUZvPV0
ちょっとふやけてるけど、文句言わずに食べなさい!
臭くないでしょ。
色も赤青黄できれいじゃないか。
かあさんは今忙しいんだよ。ワガママいわない!
838松本ちづお@転載禁止:2014/05/12(月) 17:32:20.45 ID:KcwUZvPV0
高い高いマグロ。
築地市場で1ぴき1000万円でせり。
839松本ちづお@転載禁止:2014/05/12(月) 17:39:44.92 ID:KsVKJb1d0
30兆円儲けましたから。
新しく埋め立てし、築地、移転できます。
840松本ちづお@転載禁止:2014/05/12(月) 21:28:21.02 ID:wOWT24qq0
わーたーしーは やってないー
潔白 だー。
841名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 14:07:37.10 ID:mDimyYnV0
まぁ、気仙沼の人間は、関東大震災の時に、松本ちづおと林真須美を東京に
置きざりにして逃げ出してるから。
842名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 14:19:36.24 ID:6eF7mTcy0
嫁と子供を世間から疎開させてセコいなんて見当違いなこと言われてもな。
東京大空襲の時もちづおと真須美は東京に取り残されてるし。
結婚の事実はないし、真須美の産んだ娘はくろんぼだし。
843名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 14:28:50.57 ID:6eF7mTcy0
マグロ漁船に乗って年収1000万とかやってた方がずるいんじゃないかと…
844名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 19:23:09.19 ID:PtR0OfPh0
あらためて文庫版でジパング読んでるけど結構面白いな
なんで腐った人たちが寄ってくるのかよくわからんけど
845名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 20:38:34.57 ID:eHM9BRFD0
このキチガイ荒らし、アゴが叩かれたら必ず現れる
自分でアゴ腐BBAですって自己紹介してるようなもの
846名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 08:45:36.40 ID:1U0I86G60
腐ガ腐ガうるせえ
847名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 11:46:08.91 ID:maYDihqu0
連載中は数字板の腐った女が暴れてて
今は艦これとかいうオタゲーのせいでキモオタが関心をもって寄ってくるんだよな。
あとは歴史オタとか軍事オタとかミリオタが重箱の隅つついて暴れて喜ぶ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 15:21:37.06 ID:VWTXgrps0
松本ちづおは曹操そっくり。
849呉@転載禁止:2014/05/14(水) 15:35:40.44 ID:VWTXgrps0
ぎの国、都会で金持ち。うらやまし〜
30兆円動かせるのは、麻原彰晃だけ。
850連鑑の計@転載禁止:2014/05/14(水) 15:40:48.01 ID:8LyhhLT20
星が流れる時〜
人は〜代わるの〜
優しい微笑みも〜
今では〜まぼろし〜
851名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:34.78 ID:Rvfpoc8IO
沈艦の同人アンソロでかいじが「こういう世界があるのかと知り」云々書いてたので
沈艦の腐女子の影響もジパングのメイキングには大いにあると見ている
初期はジパングは男同士の愛憎物語として設定されていた
852名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 23:22:47.69 ID:BwIuRI4n0
かわぐちかいじはバブルっぽいよな。
作風が景気が良いっていうか。
わたせせいぞうよりずっと。
853名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 00:23:30.42 ID:9NWya4nz0
バブル時代に描かれた作品がヒットしているので印象に残っているだけでは?
昔のマージャン漫画やハード&ルーズはかなり貧乏臭いぞ
スケールでかい作風にして受けたのはありそう
わたせは逆に本質的に地味人情しみじみ系な気がする
854名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 07:08:07.37 ID:LK2qZ7fM0
>>851
こんな風に書いておけば腐女子に人気出るだろと適当に投げ与えられた
糞みたいな筋書きの糞漫画にまんまと食いつくジパ腐ババアは惨めだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 19:17:22.57 ID:3R0GI9MT0
韓国で釜山国際映画祭だって。女優の写真見てビックリマン。
ホント、諦めないよな。松本ちづお。
856名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 19:20:27.01 ID:3R0GI9MT0
さすがのパククネも、気の毒に思えるレベル。
857名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 19:23:35.75 ID:3R0GI9MT0
築地で売った気仙沼の腐乱マグロの金が映画祭に化けたの?
転覆事故の賠償金はどうなるの?
858安倍晋三@転載禁止:2014/05/16(金) 19:31:40.40 ID:3R0GI9MT0
待てども待てども、坂本龍一アカデミー賞なんてニュースは
二度と起こり得ないのだが。
859名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 20:16:28.23 ID:lTHyl/yH0
パクねぇはもう日本に亡命した方が良いと思う。
いくら仏門に入ってるからって、知障の面倒なんてあんまり可哀想。
860名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 20:21:10.26 ID:KrC9f2Rw0
福島なら、パクねぇさん、安倍さんの縁者が沢山いるだろう。
861名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 20:29:52.37 ID:vjNGu9pw0
このキチガイ死ねばいいのに
862安部氏@転載禁止:2014/05/16(金) 20:35:03.18 ID:D/2L0nvd0
海江田先生と雅子が帰国して、李氏朝鮮王国の王様と王妃様でいいじゃん。
もう。南北統一して。
いつまでも死んだ坂井泉水のストーキングしてないで。
腹くくれ。
863泉水(幽霊)@転載禁止:2014/05/16(金) 20:37:24.74 ID:D/2L0nvd0
婚約者が居るのに、おかしな男性に追われてるんです><
864泉水(幽霊)@転載禁止:2014/05/16(金) 20:54:30.43 ID:mfisQHx50
婚約者の家に、おかしな男性が住み着いてて、掃除に行けないんです><
お寺さんに相談するしかなくて。
865名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 20:59:00.81 ID:mXE4eDOk0
精神分裂病でしょ
キチガイ病院に一生入ってろ
866ピアノ教師@転載禁止:2014/05/16(金) 22:14:32.40 ID:AKT9YE0W0
坂本龍一くんも、安部さん、パクねぇさんの一門だものな。
良い生徒だった。
867名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 23:01:56.24 ID:rIQ5zshKO
ねぇ薬何飲んでんの?
868安部@転載禁止:2014/05/16(金) 23:12:49.01 ID:+LsLG64r0
坂本くんも、韓国人矢野顕子に取り憑かれていたが、離婚出来てよかった。
隠し子作ってさえも、別れて貰えずに随分苦労したようだが。スッポンに。
869日連上人@転載禁止:2014/05/16(金) 23:21:49.93 ID:+LsLG64r0
ものみの塔とか、エホバの証人とか、統一教会とか、創価学会とか、日本ユニセフとか
出雲大社と伊勢神宮とか。
ほんとにね、もう…
870泉水(幽霊)@転載禁止:2014/05/16(金) 23:23:41.56 ID:+LsLG64r0
安倍晋三さんは、日連上人だったのですね。
871名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 23:27:47.22 ID:rIQ5zshKO
あんた知らないだろうから教えてやる
龍一はことりんごと浮気してたから
顕子は激怒
何故かと言うとことりんごは
なかなか才能のある魅力的なシンガーだったから
今までのと違うと顕子は嫉妬した
872名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 23:35:32.87 ID:mXE4eDOk0
最近キチガイ病院を退院したんでしょ?
873大国主@転載禁止:2014/05/16(金) 23:37:08.71 ID:+LsLG64r0
俺が寺に頼んで、出雲のキチガイ女を祓って貰ったんだ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 23:43:48.83 ID:rIQ5zshKO
病院を 退院したら 即2ちゃん

て どんだけ2ちゃんが好きかよ!
875大国主@転載禁止:2014/05/16(金) 23:47:28.19 ID:+LsLG64r0
新築地市場の青写真も海江田が独りで描いてる。
出雲大社と同じ太注連縄を下げたいらしい。
876椎名りんご@転載禁止:2014/05/17(土) 08:41:07.50 ID:MnF1DI0g0
麻生は付いてきてくれるから心配いらない。あの骨川スネ夫が。
黒人は必ず偉い方につくから。
西洋人の生活がここまで圧迫されたらかなわない。
転覆事故に哀悼の意も示さず、モンゴル人が整形顔でおっぱい丸出しの
ドレス着てハリウッドの丸写しなんて。罰が当たるどころじゃない。
877椎名りんご@転載禁止:2014/05/17(土) 08:45:28.87 ID:MnF1DI0g0
浮気とか激怒とか才能とか魅力とか嫉妬とか。
そういう観念にはもう吐き気がする。ほんとに。
878あ@転載禁止:2014/05/17(土) 08:53:38.68 ID:GJyXZLt30
恵さんは韓国のナディア・コマネチだものな。
879羊のしゃぶしゃぶ@転載禁止:2014/05/17(土) 16:17:50.85 ID:8YKi0Ahg0
シャブを失うと 僕の全ては変わる♪

君に会う日は 不思議な位 シャブが多くて〜
シャブのトンネル くぐるみたいで 幸せになる〜
僕は上手にシャブを 使えてるかい? いかれてるかい?
誰よりも〜誰よりも〜
シャブの名前は大麻くらいに よくあるけれど
君を連れ出すたびに シャブじゃ足りない気がしてた♪
始まりはいつもシャブ 察を避けて 察を避けて〜
880名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 17:00:20.82 ID:JumlVfOCO
881名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 17:43:40.56 ID:rPXsHwp30
知恵遅れに生まれて人に迷惑ばかりかけて。己も失敗続きの辛い目にばかりあって。
黒人に食いつかれて死ぬまで利用されて。
何の為に生まれてくるのだろうな、モンゴル人は。
882名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:04.64 ID:mxkhUIsfi
インディアナポリスの悲劇も
あの世界ではなくなったんだろうな
橋本中佐が自責の念にかられることも、
マクベイ大佐がピストル自殺することもなくなったのか
883名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 20:04:14.29 ID:/g+cRqqN0
ほんと、アゴ松受アゴ町受腐は基地害知恵遅れしかいないな
884名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 22:17:04.54 ID:MYbZY0u40
最近ジパング読み始めて一気に終わらせたが
角松ボロクソ言われすぎて泣けるわw
角松のせいで…ってのはわかるけど
価値観としては理解出来る分辛い
885名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 23:10:48.72 ID:pUl8Wrn60
ここジパングとジパングファンのアンチ(多分沈黙の艦隊の強烈信者)のニートが常駐してるから気にしなくていい
886名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 06:52:09.04 ID:iZXHsXzz0
× ジパングファンのアンチ

○ ジパング腐婆のアンチ


今まで散々スレを荒らしてきたのだからジパング腐婆が嫌われるのは当たり前
腐婆は腐婆らしく巣にこもってろ出てくるな特に角松ヲタ婆
887名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 12:42:52.30 ID:JpugoVD90
連載終わって何年たってるんだよw
腐って執念深い不治の病だな
888名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 16:14:39.99 ID:RFnKoYLp0
不治は日本一の病
889名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 17:15:59.53 ID:hs/dlIeK0
今のジパングのこともたまにでいいので思い出してあげて下さい
890名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 18:08:55.74 ID:oh8bUN+f0
801板のかいじスレを見て来たが5月3日を最後に書き込みがなかった
>>798のジパング腐まんこが発狂したのが5月7日で、荒しのID:8YKi0Ahg0が頻繁に現れるようになったのもそれ以降
ジパング腐まんこがこっちで暴れるのに必死過ぎて本拠地を過疎らせてる現状が手に取るようにわかる
891名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 18:31:46.12 ID:ahKJBiMa0
この荒らし、シマコースレとかよしながスレとか荒らしてるのと同じ奴
真性キチガイだよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 19:29:06.23 ID:iEqzhOcr0
隔離pink鯖のホモスレにまで出張して監視してるとか気持ち悪すぎ
そんなに腐が大好きならそっちの住民になって帰って来るな
893名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 19:35:58.86 ID:hs/dlIeK0
>>892
板違いどころか鯖違いなのかw 逆にカッコイイわw
894名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 19:42:20.21 ID:QspJMDdu0
と、ジパングが批判されていないか毎日1日中出張監視中のジパ腐BBAが発狂しております。
895名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 19:46:30.90 ID:hs/dlIeK0
>>894
俺のことじゃないよね?
アンカはちゃんと打とうよ ドキドキするから
896名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 19:56:18.57 ID:iEqzhOcr0
ジパング嫌いでも全然いいけどもっと理路整然どこが嫌いか作品語りしてくれよ
ファン語りも腐語りも不快なだけだしスレチだ。ヲチ板でも池
それともジパングが少しでもageられたら嫌だっつうならアンチスレで思う存分暴れろ

>>889
ポールが来日しているのに一瞬たりとも話題に出ない僕ビーのことも思い出してあげて下さい
897名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:04:45.60 ID:hs/dlIeK0
僕ビーはまだ上手くまとまった気がすんだよね
ダメなな所は原作者のせいにできるし

ジパング2は…どうしようもない気がします
898名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:16:10.31 ID:iEqzhOcr0
>>897
僕ビーは最後の今日以降の未来は知らないってセリフに不覚にもほろっときちまった
…が、展開はgdgdだったのは間違いないところでジパングとgdgd具合が似てたから大体かいじのせいだと思ってる
ジパング2は広げた風呂敷がそんなに大きくないから空気のままそれなりに風呂敷畳めるんじゃないかな
899草加拓海@転載禁止:2014/05/20(火) 22:13:44.14 ID:+8EH8/yh0
何を隠そう、アゴヲタ第1号はこの私だ
900名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 22:57:29.10 ID:zV6hlS920
>>896
ここでジパング及びその登場人物が少しでもsageられたら嫌だっつって暴れているのが貴女がたなわけで
貴女がたこそ本来の居場所に戻るべきですよ

>>894
しかも一人二役自演でな
マンコの行動は解りやすい
901名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 19:09:36.15 ID:GV/UC2IY0
あれだ、もう今のジパング打ち切って
やまとがあの世界にタイムスリップして
バトルを繰り広げる話にすればいいんじゃないかな(適当)
そんな考えが浮かぶほどつまんない
ジャンプだったらとっくに打ち切られてるレベルだと思う
902名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:34.34 ID:Ak4m7xM10
>>900
まさか腐にされるとは
自分はかいじ熱血キャラが苦手の部類で好きでもなんでもなくホモもカンベンなんですが
批判意見も述べてるしね
マンセーはしないがアンチではないのでファンごと人格批判の勢いで罵倒するのはどうかと思うよ
明らかに煽りの罵詈雑言並べ立ててる時点でただの荒らしなんだろうけど
903名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 19:39:36.89 ID:zbegX9Fx0
源頼朝のやつって面白いの?歴史好きだから興味があるんだが。

沈黙の艦隊とかジパング初期ぐらい面白ければ買うのだけれども。
904名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:46:35.28 ID:cw/oFlIE0
>>902
腐れジパまんこ くっさ〜
さんざ顔真っ赤にして喚いておいて、捨て台詞が「ただの荒しなんだろうけど(キリッ」だってよwwwwwww
荒らし認定した相手をスルーできずに、「みなさ〜ん!わかってると思うけど荒らしはスルーですよ〜!!!!」と大声で叫ぶのはまんこだけ
905名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 22:22:07.42 ID:KfpLMxW70
流れ変えるけど
>>903
個人によるからなんとも言えんが
とりあえず2012年大河ドラマの焼き直し感が否めないというか
まあ、沈黙の艦隊ほどテンションは上がらない
そしてジパングほど脇役キャラに魅力はない
906名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 22:34:54.52 ID:zbegX9Fx0
>>905
頼朝が独創的な考えを述べて回りのみんなが驚く顔をする。

という沈黙の艦隊の面白かった奴みたいのを期待してるんだけど。
そういうのはある?

「武士が独立を宣言したに等しい」とか
「武士による抑止力」

みたいのがあったら読みたいだが。
907名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 22:44:58.14 ID:Ak4m7xM10
逆に過去から未来に来た人間が未来の政治家になるとかどーよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 23:16:37.25 ID:H+GBse930
アゴがクサカを抱き上げているところ
どう見ても救助活動じゃねーだろww
救護人なのになんで肩に担ぐ?
なんであんなに
荒々しい必要がある?
909名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:25:45.76 ID:ZwrtWhMZ0
読んでる時思ってたんだが、
片桐って唯一の『守るべき21世紀の一般国民』なんだな
あの状況でよく無傷で生き延びたよあんた
910名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 13:58:15.70 ID:5HP8pXtI0
周囲の人間を全員悪役にしたら最後まで生き残るよ。
妻をよその男と歩かせて週刊誌に写真撮らせたり、
車のサイドミラーを自分で壊して、誰かにやられたと被害届だしたり。
911名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 14:03:25.02 ID:5HP8pXtI0
千野志麻はさ、死亡事故が起きた時は助手席に乗ってた。
ラブホテル大好き民主党若手政治家の、身代わり逮捕だ。
そのために貰われたんだろうね。
912逮捕しちゃうぞ☆@転載禁止:2014/05/24(土) 14:32:54.47 ID:mEfYj/bq0
うん。無実の罪で主人に殺されるより、本当にシャブやって逮捕されたほうが良い。
913名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 16:00:05.46 ID:VfHJ4jdg0
統一教会に選ばれた皇太子は人豚そのものだったな。
台湾人だからな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 16:06:36.19 ID:VfHJ4jdg0
母ちゃんも、台湾から買われてきたからな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 18:17:54.26 ID:hVjvPhA80
皇太子は自分の代で統一教会の奴隷人生を終わらせてよかったよ。
次の人生は台湾に生まれるといい。
916名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 18:25:11.97 ID:WaJ6B+9A0
雅子や小保方みたいなブスいのは、宗教の力を借りないと嫁にいけないのが現実だ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 21:17:12.75 ID:33wAGgQT0
普通の人間は、自分一人で食事もすればトイレにも行ける。
だけど、統一教会会員はペアがいなければ何もできない。
レストランではライオンみたいに一つの皿から夫婦親子でつつきあい
他人は何をするか判らないからトイレも一緒に行きます。
918名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 23:01:34.62 ID:0AcME3en0
閉経BBAは書き込みやめろ
919名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:44.82 ID:bTGvYfXS0
皇太子の台湾人の母ちゃんは、一人でだってどこでも行けるし何でもできる。
だけど、統一教会会員の方が一人では何もしないんだ。まわりにさせる。
920名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/25(日) 12:06:19.11 ID:a3n6C5Sn0
>>906
まあ微妙に現代的な考えの頼朝ではある
兵馬の旗もそうだしかいじのいつもの手法すぎて辟易してるけど
つか歴史物でそんなことすんなよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/25(日) 14:42:23.24 ID:+v32Kqdf0
>>903
もう少し我慢してると信長編になるはず
922韓国人@転載禁止:2014/05/25(日) 15:10:32.18 ID:6xeY2xQX0
彼らは、雅子や小保方や悠仁より出来の良い他人の子供を羨ましく
思っている。
出来の悪い自分の子供を、他人の子供と交換して己の為に働かせたい
と考えている。
我が子が可愛かったらけして外に出さぬことだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/26(月) 04:45:28.14 ID:zN27l3E90
>>921
やると言いながら6週で終わり
924名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/29(木) 02:36:07.97 ID:GqKRxHpH0
最後 草加は門松になんて言ったんだ?
925名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:27:34.11 ID:KWS1vua7O
草加「滝を男にしてやってくれ!」



角松「……という訳だ、これからのことは俺に任せろ、大舟に乗ったつもりでなガハハ…」
滝「私のアナルを捧げれば…総理大臣にして頂けるんですね?」
926名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/30(金) 10:13:17.05 ID:CcX+QDWyi
俺が米軍だったら深町にシーウルフ貸して
水中電話開かせて突撃させるかな
あそこはネタばらししなきゃ勝てた可能性あると思う
927名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:14:03.97 ID:g7yT3XbD0
ジパ腐マンコ死ね
928名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:16:23.65 ID:Npn+nKPa0
さすがにジパング1stの話は懐漫でやれよw
929名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/30(金) 23:56:31.47 ID:FJMBSopm0
作者の作品なんだから無問題
930名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/31(土) 08:15:46.85 ID:FzmaYqVc0
ジパングと呼べるのは1stだけね!
931名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:49:39.32 ID:PTeIOpVY0
この作者ってだいたい

深町タイプと海江田タイプが争うって感じだよね。
932名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:58:10.20 ID:F02DIXiJ0
>>931
でも今のジパングは頼朝も義経も海江田タイプだよな・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:50:48.77 ID:RkFGByHS0
きちがい「海江田艦長は海江田万里タイプだよな」
きちがい「平徳子は雅子タイプだよな」
きちがい「牛若丸は悠仁タイプだよな」
きちがい「角松は秋篠宮タイプだよな」
きちがい「常盤御前は小保方タイプだよな」
きちがい「源頼朝は天皇陛下タイプだよな」
934名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:52:35.97 ID:RkFGByHS0
きちがい「ぎの国、都会。金持ち。うらやま〜」
935名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:49:01.28 ID:qkFam/qQi
島本艦長の「メインタンクブロー!」で
テンション上がった
やっぱ潜水艦は燃えるな
936名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:05:49.77 ID:B3ae7nXf0
角松の妻は紀子様だ。
小保方晴子には絶対に縁が回ってこないよ
残念だったな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:09:50.90 ID:wxt2wAD30
ダイアナ元妃「あたし典子よ。26さい。こんど出雲大社で式を挙げるの。」
938優駿・オラシオン(古)@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:08:17.65 ID:f7dw+WKB0
小沢一郎老耄「チョットチョットそこのあんた、あんたたしか晴子の婿だろ。
       出馬費用、なんとかならんか。AKBじゃなくて息子の出馬!」
939チョット待ってよグッバイ優しい声で〜@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:33:27.42 ID:f7dw+WKB0
晴子「牛若丸の運動会のお弁当作ってきたんだけど。チョット会わせてくれない」
940名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:26:40.96 ID:+RRsZj7i0
あんたは牛若丸じゃないから運動会の弁当は作らないってさ。
どうする?細野。
941名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:27:22.83 ID:Uku/RdVU0
細野「先生。晴子は紀子様と顔も身体もぜんぜん違うから勃ちませんー
   セックスしてないのにお金は払えませんー」
942名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:55.40 ID:Uku/RdVU0
美香は男とキスしたことさえないのになぁ。
かわいそっ
943角松@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:04:16.13 ID:EjcLlP5d0
小保方晴子の顔、セックスしたくてしたくて欲求不満でボーっとなってる
顔でゾッとする。
己の欲を隠す程の知能もなし。
栃木の児童殺し、台湾人だったな。母親も。
アフガニスタンに連れてこられたんじゃ当然だ。
944後醍醐天皇@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:39:15.77 ID:6SWeVDbY0
小保方はな、紀子様や美智子様やキャサリン妃みたいに王族の妻になって
牛若丸みたいな王子を産めば、数百万する着物や帯を買って貰えるし、
城に住めるし、海外旅行も自由に出来るし、別荘も持てると考えている。
小沢一郎は、婿の資産で、息子を国家元首にして権力を握りたいと考えている。
945名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:50:36.70 ID:I4+SIyCP0
歴史上在ったことを、そのまま漫画にしているような感じしかしないのが今のジパング2。
946名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:14:39.43 ID:ZT85gdq60
小沢が小保方を抱いたのは、父親が娘とセックスする試し腹の風習
947名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:36:29.43 ID:E0EDVRh9i
各国の原潜が来るところで、
ドイツ大統領だけ状況把握できてない顔で
不覚にも吹いた
「!?」とかやめろ
948頼朝@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:42:48.10 ID:S7mXRbq80
沢山いる娘たちの中から小保方が小沢に選ばれたのはボインだから?
小沢にされたおかげで、海外留学は出来るし、無試験で一流研究所に
入所できて年収は一千万、ホテルでメイキャップしてジョジョに出てくる
ヴィヴィアンウエストウッドの洋服がお気に入り。
でも本当は和服の方が欲しい。高層マンションより日本庭園のある大邸宅に住みたい。
父親の小沢が小学館サライの大ファンだから。
独身の時はキャリアを積まないとモテないと思ってたけど、姉の雅子を見たら
学歴は特定階層のプライドの高い男には嫌われるみたい。
だからスタップは嘘だと会見し、社会人としての無能さをアピール。
大黒摩季が歌っているように、選ばれるのは結局、何も出来ないお嬢様に
違いない。
大黒摩季より和服が似合う坂井泉水の方が、特定階層の男性には人気がある
に違いない。

あとは城に勤務している源義朝のような超二枚目の家柄男性との結納だけ。
949弥生@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:51:49.22 ID:dRhWOaXG0
蜷川新右衛門「主上、わたくしいつ末姫様と結婚できるんでしょうか?」
950お甲(大黒摩季)@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:22:11.09 ID:VZyWJqbW0
一郎が、晴子のマシュマロおっぱいをチュウチュウ吸ってる。
男を知らない晴子のFカップおっぱいの乳輪は大きめピンク色。
ヘソから脇から丹念に舐めまわす一郎。
晴子は射精だけは頑なに許さない。一郎お父さんの子供を孕んでしまうから…
その頃、晴子の婚約者・佐々木小次郎は、スポーツクラブに入会し、筋トレ
に励んでいた。
晴子憧れの三井寿のような細マッチョな男にならねばならない。
何故なら、小次郎は、時給1000円で働く自動車部品の派遣工。
晴子のように留学はおろか海外旅行もしたことがないのである。
晴子と結婚し、晴子の年収1000万は絶対に手に入れてみせる。
951又八(甲本ヒロト)@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:25:38.10 ID:VZyWJqbW0
三井寿が働いてるソープランドの総支配人がお甲だったんだよな。
952飛鳥涼@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:52:29.00 ID:79ee7b6y0
「あ、お父さん、いや、いや、あ〜すき〜」
「ええか?ええかー?晴子。お父さんが、嫁にいっても恥かしゅうないよう
してやるから…今度のホテルはどこがいい?ディズニーアンバサダーか?リッツか?
帰りにはフォションの歌舞伎エクレア買ってやるなぁ。ミキモト行くか?真珠、
欲しかろう?雅子?あれはアカンもう…それより、旅行行こう。ウィーンでも、
シンガポールでも。どこでも。
お前には金掛けとるんや、10月の結婚式はたのむで晴子…」
953名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:56:36.39 ID:s7Gnyui00
>>947
ドイツはやまと事件を経験してない日本みたいな立ち位置だったんだろうな
カマセカワイソス
954名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:31:25.42 ID:WT2mfAIY0
だれかかわぐちかいじの作家性を3行ぐらいでまとめてくれないか。
955名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:09:06.02 ID:fgtAXFduO
女も
描くけど
凄い下手
956名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:16:15.75 ID:KaSRbfeZ0
アクターの女の描写はよかった
お岩の方綺麗かっこいい
メドゥーサはこれが傾城の美女???と首をひねりつつも嫌いじゃない
957名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:18:40.74 ID:T2wLRYAs0
女の
理想は
モモーイ
958名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:30:31.14 ID:f3S7DASH0
警察の厳戒態勢の中AKB48の総選挙、鎖国されて欲求不満で死にそうになってるな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:32:36.37 ID:f3S7DASH0
戸籍なし、年金なし、社会保険なしの5さ歳閉経肥満婆さんは用済み
960名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:48:58.14 ID:O1joZ+Pl0
おかしい。20年前は日本中の女がわたしを羨んでいたはずなのに。
今はわたしより若い女がチヤホヤされている姿しか目に入らない。
わたしから光GENJIを奪ったのは誰なの。B'zはどこに消えたの。
961名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 04:51:08.43 ID:f3S7DASH0
AKB48は中国の人民軍から派遣されて来てる職業軍人だけどさぁ。
閉経50歳お姫様に満足できない同類の男が、もっと可愛い女の子を探して
世界中を物色して回るだろ。
タリバンが韓国人のあけみをレイプしたみたいに。
レイプ殺人犯の静岡籍の男。あれ、どうすんの?
962名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
雅子が光GENJIやB'zに求婚されていたように、あいつも斉藤由貴や倉木麻衣から
熱烈なラブレターを貰っていたらしいからな。