一色まこと ピアノの森 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
一色まことのピアノの森、モーニングで連載中。
単行本 1-19巻 『〜ガキの頃から〜 一色まこと短編集』発売中

【前スレ】
一色まこと ピアノの森 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279459774/

【登場人物紹介】
一ノ瀬海:主人公。私娼窟「森の端」で生まれた若き天才ピアニスト
雨宮修平:秀才ピアニスト。海の親友にしてライバル。現在海外で修業中。
阿字野壮介:事故で演奏家生命を絶たれた元天才ピアニスト。桐山音大教授。海の師匠。
丸山誉子:海のピアノを追い求めるピアニスト。ついに海と再会。あだなは「便所姫」
一ノ瀬玲子:海の母。娼婦。
マリア:謎の美人ピアニスト。その正体は?
佐賀武士:浪花音大学長代理。かつて海を排除したが今は・・・。
司馬高太郎:ハヤマ高等学院のピアノ教授。誉子のピアノを指導している。
雨宮洋一郎:修平の父。癒し系のピアノを弾く一流ピアニスト。
岸上冴:彫り物師。海の恋人。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 00:17:37 ID:b+R3KOCM0
【過去スレ】
一色まこと ピアノの森 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271255493/
一色まこと ピアノの森 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244283144/
一色まこと ピアノの森11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207202638/
一色まこと ピアノの森10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184847405/
【最終章】一色まこと ピアノの森9【突入?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162978993/
【強迫症】一色まこと ピアノの森8【連載】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162978993/
【ぼちぼち】一色まこと ピアノの森7【連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133451485/
【ソリスト賞】一色まこと ピアノの森6【M響GJ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126351325/
【愛おしい】一色まこと ピアノの森5【月光】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122434612/
【便所】一色まこと ピアノの森 4【姫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119768052/
【女流】一色まこと ピアノの森 3【作家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115888430/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 00:18:23 ID:b+R3KOCM0
『〜ガキの頃から〜 一色まこと短編集』   発売中

【収録作品一覧】

読み切り連作短編シリーズ
「将ちゃん〜ガキの頃から〜」 ビッグコミックスピリッツ 1990
「野郎なんかにゃわかるまい!」 ビッグコミックスピリッツ増刊号 スピリッツ21 1993
「駒子」 前編 ミスターマガジン 1995
「駒子」 後編 ミスターマガジン 1995
「姉ちん」 前編
「姉ちん」 後編
「いつも一緒」 ビッグコミックスピリッツ増刊casual 2004


読み切り短編連載 “ばか。” 光文社「コミックBE!」誌上に1990年から1991年まで発表された、“幻の”初期読み切り連載
第1話 「ばか。」
第2話 「珠ちゃんが好きで……!」
第3話 「顔」
第4話 「咲ちゃんにお手上げ」@
     「咲ちゃんにお手上げ」A
第5話 「恋人のわっ!!」
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 00:19:33 ID:yxiFRlsB0
一色先生は読者の心のケアをしていない
5 【大凶】 【376円】 :2011/01/01(土) 00:52:19 ID:VVQHislY0
あけおめ
6 【だん吉】 心のケアをしていない 【85円】 :2011/01/01(土) 01:00:08 ID:yxiFRlsB0
姉ちん(あねちん) ヤングマガジン 1998年2号〜3・4合併号
7 【中吉】 一色先生は読者の 【718円】 :2011/01/01(土) 01:01:56 ID:yxiFRlsB0
また休載か
8 【大吉】 【744円】 :2011/01/01(土) 06:39:25 ID:fbUEZbHAO
パンの安否を占う
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 23:45:25 ID:3nQwuvI40
>>8
大吉パンウェイか・・・
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 18:52:24 ID:N8BPgMLBO
養父が死んだんじゃないの?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 21:41:02 ID:qg7M7YRh0
ピンピンしとるわ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 02:39:17 ID:TnzvXUSi0
何度も出た話だろうけどさ
>>1の【登場人物紹介】にマリア必要あるか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 18:33:56 ID:WqBWwLF40
>>1の人物紹介は古すぎるねw
次スレからは修正したほうがいいんじゃないかな
もしくは無くしてもいいけど・・・
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 23:32:04 ID:osyC0IJe0
どっちかというとショパコンの出場者を紹介して欲しい
単行本ずっと買ってないからけっこう忘れてるんだ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 21:53:43 ID:Rlw/fCsM0
やっぱパンウェイはお涙頂戴のネタ作りのためだけに拉致られたってことか?
中国に向かってもいないようだし
あと前から気になってたがヨーロッパの人間に「トップバッター」と言わせるのはどうかと思うぞ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 21:58:47 ID:1h3ptnxw0
注目を引くため? ライバルに油断もしくは動揺を与えるためか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 23:45:15 ID:JqbyCUVU0
今週のピアノの森、絵が雑な気がする。
パンとかアジノとか、まるで別人。

そう思った人いる??
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 00:53:30 ID:e+IoPglo0
ソフィはパンウェイいなくてもどうでもいいって表情で出てきたな
最後のコマのパンウェイのふて腐れた顔はひどかった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 01:16:43 ID:wdQCtjRq0
そうそう、どうでもいい、まさにそんなかんじ。
ジャンなんか浮浪者じゃん。。。

休載前の症状ってことかね。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 18:10:57 ID:39v5eD3Z0
パンウェイはこれで崩れるんだな
ワルシャワに戻ると自分の過去がバラされてるし
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 19:06:45 ID:wR9G2Kly0
>>15
台詞は日本語なんだから無問題だろう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 20:35:14 ID:ZYFHLOl20
>>21
ちょっとだけヨーロッパの人が言うべき台詞を考えた
でもちっとも思いつかない
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 21:43:48 ID:39v5eD3Z0
野球はクリケットから来ているはず
そしてトップバッターは和製英語
だからクリケットのトップバッターだと思えば・・

でもヨーロッパと言うよりイギリスか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 11:46:51 ID:vNkIk/sr0
トップバッターでもいいけど、確かにちょっとそぐわないか
まぁ普通に「最初の奏者は」とか「一番手は」でいいんじゃね?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 21:44:07 ID:JbXExc0l0
日本語として自然な言葉なら何でもよかろう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 08:26:44 ID:8501V6Vs0
パンウェイ、ここまでして話題作って優勝なんてしなくていい!と反抗する
でもここで欠場してもこれからずっと「ショパコンファイナルで親の危篤で欠場した不運のピアニスト」
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 08:29:54 ID:8501V6Vs0
途中送信すまそ

不運のピアニスト」として注目されてしまう
出場して演奏がベストでなくても「不運があったからしょうがないよね」と同情されるのが耐えられない
ましてや優勝してしまったら同情票と思われるのが耐えられない
だったらベスト以上な演奏をして実力で優勝したと思われないと気が済まない
→なんだかんだいってパンウェイ頑張る
パンハオの計算通りw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 17:31:37 ID:1twwAy010
ハオの使い「帰国したフリすれば皆の同情を集められるアル!」
パンウェイ「ふざけるな!そんなのは屈辱だ!」
ハオの使い「それにアジノも心配してくれるはずアル」
パンウェイ「分かった。ここで練習する。」
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 17:44:40 ID:PpnpthPM0
>>28
マジでそれで言いくるめられそうな気がするから困る
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 19:59:40 ID:Gxsm7N8r0
っつーか、つくづくそのテの裏展開がそぐわない漫画だ
カイの生まれた「森」については多少の幻想もあって黙認できたが、
パンウェイのケースはさすがに想像力がついていかない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 22:14:31 ID:hEZQwCfv0
いや、外国は凄いよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 23:33:58 ID:Gxsm7N8r0
>>31
どのスレと繋がってんの?w
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 23:01:42 ID:DVPGrnW40
自分は「森」設定のほうがついていけない
だからカイのスーパー無双もなんとなく素直に感動できなかったり
パンウェイのケースは中国クオリティも相まって、リアルに想像しようと思えばできる、みたいな・・・
でもパンのアジノオタっぷりには笑うけど
笑えるから救われるw
34sage:2011/01/14(金) 13:52:44 ID:1mjoucdL0
ピアノの森とはちょっと関係のない話題ですが、
コミック「ピアノドクター」(原作:イタバシマサヒロ、
漫画:有留杏一、小学館)をネットカフェでたまたま
見かけて読んでみたら、ピアノの調律氏師が主人公の
なかなか良い内容でした。参考まで。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 20:37:05 ID:DArFT7lj0
>>33
この漫画にリアル感はもともとなかった(自分には)
丸ごとファンタジーみたいなもんだから、
主人公の特別不幸な境遇はすんなり入ってくる

ただ、パンウェイの場合は中国だからなぁ、
そこだけリアルっぽくて浮いている

そんな感じ。まぁ読者の年代や境遇によっても感じ方は違うだろうね

36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 00:18:52 ID:IZl4d8I60
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |   ←パンウェイ
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 11:12:13 ID:SekEmAl60
休載きましたよ・・・
今回は目次詐欺じゃなかっただけマシか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 12:48:29 ID:WEZIrFl20
目次確認せずに買ってしまったでござる
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 18:29:44 ID:r5jR75Gr0
>>38
アンタ、前にも非掲載日だと気付かずにキオスクで買って電車の中で涙目、とか言ってなかった?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 19:26:58 ID:GoZcuYTq0
製作進行の都合上、ページ番号もずれてるとか。
一応、編集部、ぎりぎり最後まで掲載の努力をしたんだな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 20:47:54 ID:WEZIrFl20
>>39
よく覚えてんな畜生め(´;ω;`)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:02:09 ID:IF354hI00
だいぶ前に、掲載週の時にメールくれるサービスに登録しておいたら
前回初めてメールきたけど今回こなかったので
メールこないのが正しいのかどうか分からなかったw

>>38
今度から家出るまえにネットでHP見て確認せいよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:05:13 ID:a+x9QuIR0
休載したら次は二週間後ってのが納得いかん
翌週にのっけてくれよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:23:17 ID:GTVHgb+Q0
明日、掲載だと思いこんでたorz
ほんとに今週載らないんだ…
2週間単位で掲載延長すんのやめてくれって感じだね
このまま長期休止とか心配してしまうね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:08:51 ID:0myETaqr0
パンウェイを一か月引っ張る・・・
これもパンハオの陰謀かよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 22:11:11 ID:1cIs8hZ+0
翌週だと掲載が調整できないのかもね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 17:20:08 ID:cPuNzSUX0
そうか枠が空いてないのか・・・それじゃぁしょうがないな
二週間後に2話載せてくれ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 20:51:37 ID:1kFye1HIO
しばらく規制でスレ離れてたら、おいらを騙ってる人がいる。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 07:04:02 ID:R0C9XA0o0
今週も休みかよ・・・うわぁ・・・orz
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 07:44:37 ID:7bIlZBVX0
マジで…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 10:28:47 ID:BHnzhJ4cO
目次近辺に休載のお知らせすら載ってないんだが・・・
長いお別れの予感
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:30:15 ID:zvIkfLCd0
もうしばらくピアノの森を忘れて暮らすしかない・・・
掲載されたら思いがけぬラッキーってことで
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 02:27:59 ID:lDH/67c20
ここんとこ忙しくて2話ほど読んでないのだが
また休みなのか・・・ショックだ・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 08:49:00 ID:6qVuYaxZO
体制を立て直して出直そう。
僕達には5年後がある。
by司馬先生
55:2011/02/04(金) 16:49:32 ID:vrKBn8g60
休まず描けよ
人気が出るとすぐに休むよな漫画家って
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 17:32:44 ID:ACmFsmjD0
早く続きを読みたい〜っ!って気持ちと
終わってしまうのも寂しいし時間かけてでもいいものを…と思う気持ちが半々だな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 17:50:43 ID:9aAR3z+C0
>>55
人気が出ても休まず描く漫画家のほうが多いよ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:01:56 ID:boqW8kHyO
今頃一色先生は、パンのようにどこかに監禁されて、描き溜めさせられてる。
あ、漫画家にとっては普通のことか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 19:37:58 ID:EBslXd/m0
編集部「フフ・・・今頃は本誌も発売されているころだな。
一色先生、あなたも諦めてこの部屋で描き溜めたまえ!」

こうか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 11:04:45 ID:yE60REFc0
>>55
とりあえず、おまえが最近この漫画知ったことはわかった
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:46:19 ID:zyME+ZnK0
だから、「漫画家には向いていないと思います」病が再発してるんだって
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4345/
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:27:08 ID:mAzj1GqcO
来週は載っているっぽい
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:50:18 ID:Q66o/lKe0
>>62
お、めでたい
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 22:09:30 ID:fb3cw1Mv0
早く次の単行本出ないかな〜
今のサクサクペースだと春ごろ出るよね
その後は遅れるだろうけど
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 21:43:53 ID:IPs3ricoP
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/
*,119,593 *3 ピアノの森 15
*,134,995 *4 ピアノの森 16
*,133,922 *4 ピアノの森 17
*,120,045 *3 ピアノの森 18
*,112,943 *2 ピアノの森 19


おれが考えているよりも売れているな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:32:33 ID:v7IvIsdu0
ある程度売れててくれないと打ち切りに遭って俺が困る
最近友達2人に貸して2人とも大絶賛、今後も機会があれば布教する
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:39:41 ID:d/Ezzbb/0
次の単行本には、寝起き雨宮にお説教するパンウェイの回まで入るかなあ
そこまで入るなら買うんだけど
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 07:09:08 ID:M60OEu2G0
一昨日から読み始めてさっき19巻読み終わった。
面白いね、この漫画
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 13:20:45 ID:sW6WuWj0O
面白いよね、この漫画
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 23:51:05 ID:yYpTPGFiO
明日は大丈夫だよね。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 00:27:21 ID:lqLQ/tfN0
明日のも、HPに目次に載ってないよ
もちろん「掲載のお知らせ」メール来てないよ・・・

休載なら休載って告知してほしい
毎回「今回こそ載せられるかも」って頑張ってるのかもしれないけど
せめてHPででも今週はお休みですとか言ってくれればいいのに
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 08:34:54 ID:V9dqfV2B0
また休載・・・
後何週待てばよいのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 16:00:20.08 ID:Gg1gjWss0
前に「一色先生の体調が回復したら再開します」みたいなことが書いてあったから
しばらくの間休載になる、っていう意味だと思ってたけど。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 17:35:49.97 ID:svJRDE4f0
そして二年が経過したのである
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 15:07:06.16 ID:dG9+5Pi90
とりあえず半年は待つか…
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 17:27:08.39 ID:Ub/s7cfv0
そして一年へ・・・
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:18:07.46 ID:eLQahlkDO
年単位でおあずけェ…
今ですら雨宮欠乏症なのに…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 21:04:15.32 ID:tyNphhCAO
連載再開後は、白石のターン
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 01:28:54.05 ID:8iQRQjhqO
便所から解放された白石の旅立ちのシーンから再開されるんだな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 13:50:34.19 ID:y0W0qrTi0
体調悪いんじゃしょうがないな
てっきりリアルショパコン後だから影響されちゃって
以前から考えてた筋書き通りに書くのが辛くなってきて筆が進まないのかとオモタわ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 08:29:55.05 ID:MEBLRVAvO
>>79
持ち前の情報収集力を活かし、CIA入り。
極東地区のスパイを任される。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 09:24:06.33 ID:3BzSWTa30
来週は一応予告に乗ってはいるが、掲載されるのだろうか?
過去の実績からすると50%くらいかねえ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 14:29:51.27 ID:0HMbtg290
10%ぐらい
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 00:21:43.20 ID:H/w6v3L+0
最近は完結してくれるならいくら休載しても良いと思うようになった
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 23:40:18.47 ID:M9Pr/d+b0
画質が落ちるよりは休載のほうが良いかも
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 21:10:08.46 ID:4d+8eqfP0
休載から復帰したが画質ガタ落ちだった・・・って可能性を考えないとは!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:29:16.84 ID:4D3EJpMB0
だって前例がないし
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:31:52.49 ID:vQwbvdxRO
いよいよ明日復活祭!
特盛り巻頭カラー50ページ!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:43:12.31 ID:zEMu6dTH0
>>87
長期連載してる間に中だるみしたのか絵が手抜きっぽくなる人いるけどねたまに
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 06:58:56.37 ID:shbYJML90
他の雑誌で、人気連載とかで元々絵が奇麗な漫画なのに
すごく雑なまま載せるやつとかあるよね 
絶対掲載落とさないように画質落としてでも、絵使いまわしてでも載せる!みたいな
ピアノの森では今までそういう事が無かったからこれからも無いんでは、ってことだろう
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 08:29:04.91 ID:OZIYETyu0
今週号もやはり休載だったが、1P使用して、再来週には
再開予定とあった。今度こそは大丈夫なんでしょうかね?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 09:59:46.98 ID:YzUVQIzZ0
「期待するから裏切られる」という言葉を思い出す
載ってればラッキーくらいに思うが吉
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:38:13.33 ID:SZ/JEbVu0
この漫画って単行本どのくらいのペースで出る?
19巻は確か、去年の11月に出たよね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:43:58.04 ID:bNV0WGoI0
>>91
とりあえず、1回分は確保したんでしょ。
ただ、1度載って、その後が続くかどうかは神のみぞ知る。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:45:17.39 ID:yyLZjbDX0
連載ペースが不安定だから、単行本のペースも不安定。
ましてここのとこ休載が続いてるから一体いつになるやら。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 04:59:30.17 ID:jAstfk3vO
一色先生は、どういう体制で作品作ってるのだろうか?
ひとりでしこしこ、それともプロダクション方式?
森の背景とか、ホールの客席とか作画たけでもむちゃくちゃ手がかかりそう。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 07:19:29.90 ID:V6hnkRyy0
単行本、16巻〜19巻はサクサクペースでドンドン出てたよね
連載が順調なうちにドンドン出しておいちゃえ、って感じな気がした
このサクサクペースだと次の巻は今年の春に出るな〜って計算してたけど、
今本誌掲載が休み中でも、たまった分で新刊出るかなあ?
新刊に雨宮寝起きの話まで入ってたら嬉しいんだけど
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:11:17.71 ID:/gRLs9W2O
雨宮寝起きって
モーニング、去年の何号でしたっけ?
どなたか教えてください
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:15:51.85 ID:bg6SmSf9O
モーニングだけに
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:17:06.38 ID:JfBrBw5Q0
今週から再開だと思って公式見たら載ってなかった
もう一度>>91のレスを読んだら、
来週」ではなく「再来週」と書いてあった
つまり今週ではなく来週だた・・・
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:43:01.37 ID:2sduAL71O
プキ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 16:45:25.94 ID:wKqne/Jx0
一色先生、仕事してる。
http://morningmanga.com/news/1199
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 17:02:40.28 ID:I9QuPKmr0
応援メッセージを書く時間はあったわけだ。
本誌原稿を書く時間はなかったようです。
残念ながら再開告知を載せたにもかかわらず今週はお休みです。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 00:30:07.56 ID:Kt51POA/0
いいよ今週休みで
コンビニも休みだし
読めないから
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 21:39:30.55 ID:gZtNkRM60
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 08:30:57.01 ID:WaIPwdur0
やはり今週もお休み。
絵は描けるのが分かっているので、
心の病でしょうかね・・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 11:24:29.02 ID:ljT6ttcs0
20巻は5月23日発売
っても現状じゃ色々とどうなるかわからんけどな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 22:17:14.26 ID:lowDEUVrO
久々にカイ&雨宮の表紙が見たい
昔(小学校時代)と今の対比でぜひ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 20:40:32.66 ID:gitrya/60
出版社映って新しいカバーになってから
表紙ずっとカイだよね?
カイシリーズだよね・・・
巻ごとに色んなキャラ書いてくれればいいのにね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 08:44:52.30 ID:/MkFbvaE0
来週の予告から消えた。
アーメン
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 23:23:22.28 ID:vxrT0vEvO
少年時代は名作だったよ
一色先生お疲れ様! ありがとう!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 00:05:18.81 ID:To4tKH+FO
去年の6月から本誌読みはじめて、今まで長期休載なかったから待つのがきついよ〜
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 01:19:54.58 ID:33P5Aiqx0
>>67
寝起き雨宮の話ってどんなん?
三次に落ちて以降の雨宮がどうなったのか読めてなくて、凄く気になってるんだが
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 01:33:43.01 ID:PNLhzsyB0
>>113
パンくんの優しさに触れる・・・んだっけ?
昔過ぎてうろ覚えになってきてるよ。
そういや、レフの暗黒面とか出てきたんだっけ?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 15:34:44.89 ID:J4mKfDRrO
>>113
カイマジ泣き
雨宮マジ青春
レフマジ鬼畜

パンウェイ3ヶ月監禁
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 17:55:55.44 ID:t8oh+NkL0
>>113
雨宮凍死未遂
パンウェイ崖っぷち宣言
雨宮父覚醒
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 22:48:42.21 ID:33P5Aiqx0
さっぱり分からん……

落ちた後の雨宮が心配だったんだが
とりあえず立ち直ってもう大丈夫そうな感じなの?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 22:57:05.50 ID:YaGCIZDz0
>>117
雨宮は一晩さまよって自己解決
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 00:44:43.53 ID:k+ejQZZBO
あのときは怒濤の展開だったよなー
休載もなかったしw
あのときに休載するより今の方がましか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 00:55:03.11 ID:S2x44mhX0
雨宮の挫折と立ち直りはカイと並ぶ話の軸だから
多分ずっと前から展開を考えていたんだと思う
だからサクサク書けたんじゃないかな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 22:38:08.46 ID:Fp7nxtGp0
>>118
ありがと
雨宮の挫折話はもうお腹いっぱいなんで、この後は順調にピアニストとして成長して欲しい
アダムスキとの親交は今後も続いて欲しいな
カイより性格的に合ってる気がする
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 23:12:50.07 ID:CKIa8Vx+0
カイは友達たくさん協力者たくさんなうえに彼女もいる
雨宮はいない・・・ってのが今までの流れだったけど、
もう雨宮はカイの呪縛から卒業して自分のピアノを見つけたし、
父も真の意味で支えてくれる人になりそうだし
アンジェイ先生も心から指導したいと思ってくれてて頼れる人だし
アダムスキともこの際 お友達になっていけたらいいよね
できればパンさんとも親睦深めれ…それは無理か
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 10:42:19.99 ID:9M8ASWdN0
オッスオッス!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 22:29:06.04 ID:SrV7k2gT0
カイは何か色々苦労もしてるんだろうけど、ピアノに関しては挫折も苦悩もゼロだからな
子供の頃から凄い天才マンセーマンセーだし
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 22:47:30.70 ID:EYmDob1F0
は?
お前の読んでるピアノの森ってそんな内容なんだ、へー
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 13:34:13.32 ID:TG5cXkGH0
カイってピアノ方面で挫折したことってあったっけ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 13:38:27.66 ID:gti+aQl/0
ショパンの曲だけが弾けなくてアジノに教わりに行ってたじゃん
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 14:06:19.57 ID:EZb9i6UUO
森のピアノしか弾けなかったじゃん
しかも焼けちゃったじゃん
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 14:40:05.62 ID:TG5cXkGH0
いやそういう物質面じゃなく、もっと音楽的な意味で

同じ天才キャラでものだめカンタービレの主人公は色々行き詰まったり立ち直ったりがあるけど
カイって練習すると必ず結果が出て偉い人には必ず評価してもらえて
自分の音楽性に苦悩したり不安になったりとかそういうのが一切ないなあと
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 15:03:49.31 ID:J5986f/70
ショパコンの予備選で落ちそうになったけど。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 17:01:27.49 ID:+mKrRkMx0
のだめはまず楽譜が読めない
でも記憶力が天才的だからずいぶん得してるぞ
カイは楽譜は読めるが記憶力は普通で
暗譜するのに床に書きまくってた
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 17:13:17.69 ID:+mKrRkMx0
少年時代はふつうの子供たちだったのに
高校生編からおかしくなってきたな
雨宮とカイがお互い恋愛関係にしかみえない
雨宮がでていった寂しさ埋めるためにサエちゃんと同棲するカイと
ライバルにしてはカイのこと意識しすぎの雨宮
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 17:38:07.99 ID:y1RkqiZ6O
おならで笛が吹けた
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 21:51:19.91 ID:Z26XWMnJO
そんなことよりも、だ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 22:07:26.39 ID:Z26XWMnJO
雨宮君には、いつ彼女が出来るのかね?
わりと楽しみに待っているのだが
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 22:26:01.47 ID:4fLd86NG0
124や129って、スランプで日本に帰って来て久々にカイに会った雨宮かw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 00:01:24.59 ID:TG5cXkGH0
>>130
「あがっちゃったけど建て直せたよ、テヘッ☆」ってだけじゃん
要は「この先カイはピアニストとしてどうなるんだろう」ってハラハラ感が一切ないんだよ

雨宮はそういうのあり過ぎてうざいけど、カイは逆になさ過ぎて薄い
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 01:07:15.56 ID:Um4+ffTh0
冷やし中華はじめました。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 02:05:20.34 ID:GRqU7An60
カイは最初から「自分のピアノの音」を持ってた人
雨宮は「自分のピアノの音」というのがわからずにずっともがき苦しんできた人

雨宮が自分にないものを持っているカイに対して嫉妬心を燃やすって構図で
進んできた漫画なのに、カイにまで自分のピアノに迷いを持たせたりしてたら
カイが雨宮より明確に優れてる点がなくなって、話が成り立たなくなるだろ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 02:34:37.74 ID:X3M0eUio0
だからそういう構図にする意味あるの?
ガラスの仮面みたいに、何もかも持ってて周囲の評価も圧倒的な亜弓さんが
明らかに格下のはずのマヤの才能に嫉妬するって構図は面白いけど
ピアノの森は周囲の評価も初期から明らかにカイ>>>>雨宮で、コンプ持つの当たり前だし
そういう引き立て役の噛ませ犬の苦悩を延々と描写することに何の意味が?と思ってしまう
正直明らかに負けが決まってる挑戦を続ける雨宮パートは見てて気の毒でしかなかったし
二人を対比させることに何の必要性も感じない
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 02:37:44.46 ID:8uG2oKtH0
にもかかわらず、まだ読んでいるのは結果として面白いからなんじゃないの?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 02:42:40.11 ID:GRqU7An60
引き立て役の噛ませ犬だからこそ余計思い悩むんだろうし
やっと雨宮が自分の音を見つけ出したことも忘れてるみたいだし
その意味がわからないのに無理して読み続けてる意味のほうがわからない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 07:20:50.34 ID:iGMAyvLrO
なんだかんだで、みんな雨宮スキーだな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 13:25:49.80 ID:Zxpktx7Q0
話の根幹となる部分にすらなじめないなら読むのやめりゃいいのに
漫画なんて無理に我慢して読むような代物じゃないんだしさ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 22:31:07.18 ID:vGaNUpqt0
小学生時代で終わっときゃよかったのに
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 22:40:40.30 ID:iGMAyvLrO
そう?俺はマリアとか
カイと雨宮がバイク乗るあたりの
16才エピが好きで、もっと読みたい位だけどな
ま、人それぞれか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 03:37:44.18 ID:TIiDHzhCO
あのあたりいいよね。自分は今の展開好きだけど、ショパンはあまり好きではないんで
人間関係に注目して読んでる

カイの周りの大人は天才的才能を評価して、苦悩=障害と捉えてる節があるけど
雨宮の周りの大人は苦悩を付加価値として、併せて評価してるよね
前者の例外が阿字野で、後者の例外が覚醒前父かな
雨宮が引きずってた苦悩を乗り切ったから、次は逆にカイが苦悩する番かも
決別がどこまで響くかねえ…
そしていつ掲載されるかねえ……
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 07:14:33.74 ID:UhVLOmDp0
カイと雨宮のルックスが逆だったらバランスがとれてたとは思うw

でも雨宮のほうはコンクール始まってあたりからカコイイ顔に描かれてきてるから
見てるほうは成長を期待できて楽しいけどw
でも客は誰も雨宮の顔のこと言わないから特にイケメンではなく平凡なルックスなんだろう・・・
カイは「キレーな子」とか「女だと思った」とか言われるから誰が見ても特別なくらいルックスが光ってるんだろう
そういうとこでカイ無双 と思ってしまうw
苦悩とかしても「フーン でもイケメンだし天才だし友達も仲間もいっぱいで彼女もいるからいいやん」
と思ってしまう心の狭い俺

パンウェイくらいの脇役だったらカイも別にウザくなくむしろ好きだったかもしれんが
主人公だしなあ・・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 08:12:15.44 ID:BEY/aWfL0
友達に勧められて全巻読んだ

ところどころ好きな部分はあるし、人気あるのはわかるけど

ファンタジーなのに、雨宮の苦悩は結構書き込んでるというか
カイはほっといてもピアニストとして大成するだろうけど
これ以上続いても意味あるの?と思ってしまう

主人公がここまで無双すぎるとつまんないな
作者がなかなか続き書けない理由がわかる
どう書いていいのかわかんないんだろね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 08:38:08.03 ID:xKnhFlU70
小学生編のカイは才能はあるけど環境が劣悪すぎるというハンデがあったけど
高校生編になったらそれも克服しちゃったからなあ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 08:45:13.70 ID:NUsMiitL0
今更、ずっと前高校生の雨宮と再会したばかりのカイが弾いた「ラ・カンパネラ」が
どの版だったか気になる。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 09:02:54.75 ID:qE898TKTO
>>148 ルックスについては
あんまり考えた事なかったわ(笑)
確かにカイは、そっちでも無双に描かれてるね
まぁ俺も個人的に雨宮のルックス的成長 好きだけど
特にメガネが
あっこれは両親の遺伝か
メガネ一家だな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 10:53:44.77 ID:X0q+yf4B0
雨宮って1巻からずっとイケメン設定なのに…
高校生になってからのヲタ臭いメガネ姿より小学校の頃のオールバックのほうが好きだ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 11:01:59.26 ID:PsEyCBtL0
>>149
雨宮は自分の理想のピアニスト像を追い求めて苦悩してたわけじゃなくて
自分がカイに及ばないことに悩み続けてきたんだろ
カイがちょっと才能ある程度のピアニストだったら雨宮は最初から悩んでないわけで
話が成立しなくなる

あとどう書いていいかわからないんじゃなくて、時々発作的に書くのが嫌になるらしい
たまに「私は漫画家に向いてません」とか言い出して編集部がなだめて書かせてるって
このスレのどこかでみたぞ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 11:40:56.03 ID:jVTega7k0
雨宮パートは何だかんだで面白いっつーか決着つくまで続きが気になったんだけど
淡々と無双し続けるカイパートがいま一つ盛り上がりがなくてつまらない
ショパコンも優勝しようが誰かに敗れようが
カイ自身は特に問題もなく今後も無双し続けるんだろうなーとしか思えんし
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 11:43:48.16 ID:NGY8WjKh0
つーか多分ショパコンで終わりでしょこの漫画
雨宮が吹っ切れちゃったから後は蛇足でしかない気がする
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 11:53:28.78 ID:qE898TKTO
>>158 ヲタ(笑)確かに
全コン(?)満点伝説の時の方が
イケメンだったな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 11:56:03.72 ID:qE898TKTO
あ、すみません
>>153 でした
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 11:59:53.52 ID:jVTega7k0
>>156
主役がこれからファイナルに挑むってのに蛇足って、漫画としてどうなんだw
しかし実際問題、あとはパンとレフの今後くらいしか楽しみがないんだよな
主役が一番気にならない
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 15:33:02.90 ID:hO04/nGJO
モーニングを手に取り、後ろからめくって目次を確認し、そして落胆する…
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 17:36:03.16 ID:JnqluOr4O
俺は雨宮なんでもうどうでもいいぞ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 19:47:30.11 ID:qE898TKTO
161は…
俺は雨宮なんてどうでもいい、なのか
俺は雨宮派なので続きはどうでもいい、
なのかどっちなんだ?w
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 07:06:06.34 ID:PSwA6ZYe0
あ、ほんとだw
「雨宮なんてもうどうでもいい」と一瞬読んだけど、よくみたら
「俺は雨宮なんで」っておまw
つまり>>161は雨宮本人乙?w
たしかに自分のピアノに目覚めたし、父親と和解したし、
あとはファイナルで友達カイくんや同級生パンさんらの演奏を楽しむだけだもんねw
早くカイと仲直りに行けよ!かなり傷ついてるんだから
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 07:26:22.83 ID:LUrLYoolO
思わぬ本人降臨www
これからは自分のピアノ頑張ってね!
っつーか、2チャンやる雨宮ってwww
それはそれで面白いかも
自分的にはありかもwww
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 11:26:23.70 ID:+qK4MIIt0
夜中にVIPに張り付いて草生やして煽りまくったり画像スレで麻呂AA貼りまくってる
雨宮とかヤダw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 11:49:36.14 ID:2v899dx50
ファイナルはアダムスキさんと聴きに行って欲しい
あの二人が一緒にいるとこ和む
このままアダムスキフェードアウトだけはマジ勘弁してくれ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 12:05:28.05 ID:LUrLYoolO
鍵盤板でなく
よりにもよってVIPェ…ww
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 12:11:58.08 ID:LUrLYoolO
>>166
アダムスキは、魅力あるキャラだから
また出て欲しいですよね
ピアニストとしての心構えも素晴らしいし


クリンクリンヘアの鬼畜君が
新しいスターに担ぎ上げられるための
踏み台キャラにはして欲しくないです
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 13:57:28.30 ID:+JHrsSJ3O
カイの演奏を聴かなきゃよかったと毒づく鬼畜タンポポ頭と
雨宮の演奏だけを聴きに駆けつけたアダムスキ

同じポーランド人の知り合いでもカイが貧乏クジすぎる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 14:38:31.30 ID:LUrLYoolO
>>163
話題遡ってしかも細かい話しですまんけど
雨宮とパンさんは同級生…なの?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:10:22.63 ID:2v899dx50
番外編か後日譚でアダムスキのまともな演奏シーンが見たいんだぜ
一次の手抜き3コマだけとか残念すぎる
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:57:31.05 ID:PSwA6ZYe0
>>170
康生がパンウェイのことを
ポーランドへの留学生同士で「4つ年上だけど同級生」つってた

つーか年上とはいえ同級生なのにパンさんにバリバリ敬語の雨宮
パンウェイが日本語話す上それもしょうがあるまい・・・
日本語って難しいよなw

英語とかだったら同じ学校の人同士なら
「ヘイ!ウェイ、調子どうだい?」なんてフランクに話さないと逆に変なのに
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:00:06.71 ID:eTe3PERwO
>>172
なるほど、そういう描写ありましたね
今、コミック読み返しました(笑)

雨宮とパンさんの最初の回想(?)シーンでは
タメ口っぽかったです。
やっぱあの「一遍死んでくれ」発言が原因で
敬語になっちまったのかっ?雨宮よ。

アダムスキとは敬語で話してるけど
何語で話していたんでしょうね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:20:31.30 ID:JouOfqDo0
英語かポーランド語かな
アダムスキもヨーロッパ中で活動してるらしいから数ヶ国語話せるんだろうな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:22:11.31 ID:JouOfqDo0
作中でゴシップ記者のシモンが結構目立ってるけど
彼が何であんなにアダムスキに好意的なのかはいずれ明かされるんだろうか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 07:50:27.74 ID:qdIlDV1m0
そんなんアダムスキが良い奴だからに決まってるからだと思ってた
シモンにゴシップ書かれてアダムスキが嫌な思いしたこともあっただろうに
実際会ったら「スターだからあることないこと書かれるのもしょうがないさ」的に
アダムスキに広い心で受け流され、
「こいつ良い奴やん!ただチヤホヤされてるだけの奴ちゃうやん!
もう俺こいつの味方!!」みたいにシモンがなったとか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 10:48:14.64 ID:JouOfqDo0
アダムスキ落選の件で抗議するキャラが必要なら
普通に一般誌のアダムスキファンという設定で事足りるのに
わざわざアダムスキもネタにしていたゴシップ記者であることを作中で強調してるあたり
何かあとになって掘り下げ予定があるのかなーと
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 12:36:30.84 ID:huh1xl3JO
アダムスキ人気者だ
スピンオフ希望
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 12:40:10.84 ID:huh1xl3JO
あ、アダムスキで思い出したっていうか
雨宮は今後どうするんだろ
ポーランドのパブラス先生とこに残るのか
エンゲルなんとか先生とこに帰るのか
そこまでは描いてくれないだろうなぁ…。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 14:11:25.24 ID:9fKFb5zc0
しばらくはアンジェイのところに残るんじゃないか
せっかく本気で指導したいとまで言ってくれてるんだし
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 23:02:58.00 ID:huh1xl3JO
そうですねパヴラス先生とこで
さらに成長して欲しいですわ。
関係ないけどずっとパルナス先生と
思っていた時期がありました。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 00:01:28.57 ID:9fKFb5zc0
カイ、雨宮、パンウェイ、レフ辺りはコンクールの後日譚やってくれるんじゃないかな

雨宮はポーランドでアンジェイ先生の指導を受けつつ
アダムスキのコンサートに聴きに行ったり、一緒に飯食ったり
たまにピアノを聴いて貰ったりして欲しい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 18:25:50.70 ID:Upts9kGq0
19巻読み直してるけど、カイが無双過ぎてちょっと引く
生まれついての苦悩があってノーブルで私達のポーランド!って完璧超人かよ
ポーランドの心ではレフに分があるとか、生まれ着いての苦悩はパンくんとか
それぞれ他より優れてる部分があってもいいのに
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:16:15.73 ID:XvRmKMDs0
カイの英雄ポロネーズはお馬鹿過ぎて腹が痛くなった
そのうえ単行本の解説読んで演奏想像したら臭過ぎて吹いた
漫画とはいえ真面目に読んでらんねーw
子供時代のトンデモ天才伝説&トンデモ森の端設定を思いだせばそんなに
突拍子もないことも無いんだろうが、
まぁこの辺の無双ピアノは作者のドリームというかオナニーみたいなモンなのかもな
俺=カイで妄想する一色 みたいなw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 00:27:57.62 ID:wPR7A0xm0
カイ以外のキャラはそんなにお馬鹿でもトンデモでもないんだがなぁ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 02:17:07.09 ID:Uya/f17N0
完璧超人つっても劇中での評価はパンには及んでないようだけど
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 02:47:07.63 ID:wPR7A0xm0
そうか?
レフのピアノを雨宮父が「このピアノには勝てない。修平どころかパンウェイだって危うい」と絶賛し
会場の誰もがレフの優勝を確信した!となった直後にカイが演奏してレフを圧倒!みたいな描写だし
パンくんもこのピアノに勝たなければ……と焦りまくってる様子だし、フツーにカイのが上なんじゃないの
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 11:05:18.16 ID:g0UngJ5j0
観客の評価と審査員の評価が完全に別物であるということは
アダムスキの1次での落選からずっと描かれてきてることだし
雨宮パパはカイの演奏を聴いたあともなお「一ノ瀬の優勝はない、
優勝はおそらくレフかパンのどちらかだろう」って思ってるわけだし
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 00:49:55.42 ID:SogfVlna0
審査員もこぞって感激してたな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 17:24:04.96 ID:tODOmDIV0
今週号フラゲしたけど
来週から再開だってよ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 20:29:08.76 ID:SogfVlna0
マジっすか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 22:15:10.32 ID:SogfVlna0
前はどんなシーンで終わってたっけ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 22:22:12.44 ID:jqajVTvO0
パンウェイのしかめっ面だったような
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 00:58:06.09 ID:3RU9mv7q0
「いい加減腹を括れ」みたいなこと言われてたシーンだね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 10:21:52.10 ID:bjgHhQEZO
結局中国に帰りそうな気配では無かったような
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 00:43:36.93 ID:TTGMr/KJ0
中国へ帰った大変〜と見せかけて同情集めて実は隠れて練習してる
(させられる)っていう話だよね
で、しかめっ面のパンは…どうするんだ ってとこで中断w
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 13:57:02.44 ID:+mAztS4C0
リスト国際ピアノコンクール 日本人優勝
http://www.piano.or.jp/report/04ess/itntl/2011/04/10_12410.html
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 22:06:47.83 ID:XifYkjMjO
>>197
な…なんか、あんまり
かっこよくないのね…
漫画のピアニストばかり
見慣れてしまってるからか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 21:03:34.49 ID:xU20S09W0
今週は早売りゲットした人いないのかな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 21:41:03.47 ID:jERWflJr0
いるよ
ネタバレしないため口をつぐんでた

ちゃんと載ってたとだけは言っておく
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 21:50:19.86 ID:xU20S09W0
パン君どうなった?
雨宮出番ある?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 08:00:30.45 ID:fCQ2fYCd0
載ったのか!やった〜久しぶり〜
>>201やはりそれが気になる。
あとソフィはだんだん色気ない衣装になったよね
本番はまたドジしなかったかなw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 08:26:44.55 ID:wYT0QOa10
パンが最終日になったそうだが、カイはいつだったっけ?
最終日は有利なそうなので、もう少し前かねえ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 10:34:17.63 ID:EeCJkftXO
ついに復活祭や!
たぶんあの新聞にパンウェイの生い立ちから何から明かされてるのでは?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 20:10:35.02 ID:fCQ2fYCd0
パンさん・・・女に目覚めて(?)よかったねw
あんな美女と体が接触してもシレッとしてて全然立たないってどうよと思ってたけどw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 21:51:16.70 ID:3nAn3eoD0
パンハオもパンウェイも休載前より顔が優しくなってる気がする
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 22:40:58.35 ID:0abXKBXQ0
>>206
パンウェイの場合、優しくなったっつーかやたらイケメン度が上がってて
初登場で光生を罵ってたときの悪党ヅラとは別人みたいだったw
やっぱソフィとくっつくんだろうなー
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 11:56:06.88 ID:O+GQ7wF40
やっぱりソフィとのあれは恋愛フラグだったんだね
でも階段滑りかけて男が受け止めるってベッタベタの恋愛フラグすぎてやる方が珍しいねw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 19:03:35.03 ID:+Yb+mLtJO
そのうち誰かが
食パンくわえた人と
曲がり角でぶつかって
恋に落ちそうだなwww
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 21:26:40.84 ID:r44LEgSZ0
大っ嫌いなパンウェイにソフィを取られて光生涙目
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 22:48:03.69 ID:NcUEzZvC0
すっかり光生のこと忘れてたけど、あいつソフィ大好きなんだっけww

ま、光生のことだからソフィがパンウェイとくっついたとしても、
大ショック受けつつまたすぐ立ち直って他の美女ピアニストの虜になるさw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 22:55:17.71 ID:yk6qiO6x0
ショパンコンクール編、完全にパン・ウェイが主人公としか思えないんだけどw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 22:57:00.91 ID:NcUEzZvC0
で、ソフィって、あの美貌と、思ったより力強くしなやかなピアノと、
ドジッ子なところと、「手は大丈夫?!」って心配してくれる優しさと、
それ以外で何か魅力あるっけ?
いや自分、恋愛に疎いんで、この後パンさんがソフィとくっつくとしたら
理由が分かんなくて・・・
いやカイも冴えちゃんとそんなに理由なくても何となく惹かれあってくっついた訳だから
そんなもんなのか・・・でも何で冴えちゃんが良いのか分かんなかったし。

解説キボン
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 22:59:55.75 ID:NcUEzZvC0
あ、あと、女の良い匂いと、
アジノの時と同じようにモニター萌え(?)というか、
嫌な部屋に閉じ込められた時に蜘蛛の糸的に美しいピアノ聴こえてきたら
惚れるか・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:05:49.39 ID:J/F3lzmp0
> あの美貌と、思ったより力強くしなやかなピアノと、
> ドジッ子なところと、「手は大丈夫?!」って心配してくれる優しさ

それだけありゃ十分すぎるだろw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:07:02.42 ID:yk6qiO6x0
>>213
それだけ魅力があるのに他になにを望むのよw
ピアニストとしてのシンパシーもあるしカイと彼女より納得できる組み合わせだと思う
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:13:36.32 ID:+Yb+mLtJO
>>212 いいえ、雨宮です
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:19:16.50 ID:+Yb+mLtJO
カイと冴ちゃんはお似合いだけど
確かに「何となく」過ぎて
よくわからんのには同意
くっつくまでの話が
急展開過ぎたのかな


ソフィ姉さんとパン君は
美男美女で、こちらもお似合いだが
付き合ったとしても
何話すんだろ?と思ってしまう
ところでソフィ姉さんは
ブラコンではなかったか?(笑)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:24:33.26 ID:J/F3lzmp0
どうでもいいけど光生ってソフィと面識あんのかな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:32:00.69 ID:NcUEzZvC0
ソフィって1番だっけ2番だっけ?
覚えてる人およびモーニング買ってる人おせーて!

先日のリアルショパコンに影響されると、ソフィが優勝もありえるw
そん時はパンウェイ、イケメンらしく結果発表の時ちゃんとソフィたんをエスコートしろよ!!w
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:33:05.96 ID:NcUEzZvC0
あ、協奏曲のね>1番2番
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 00:15:41.39 ID:wBFhspE+O
>>219
面識無さそうですね
ただのミーハーかなw

光生って、おもしろくてなんかいいね

カイに「冴ちゃんって誰?」って
聞いた時の反応とかw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 00:17:51.45 ID:AvNfXeRmO
リアルショパコンの優勝者はおっぱいボクサー的な容姿だった
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 01:45:20.07 ID:OnzydEgY0
ショパコン編で脇役のパン・ウェイソフィフラグがたったってことは最後は真打に雨宮と便所姫フラグがくるんだな、きっとw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 01:50:48.44 ID:wBFhspE+O
>>224
そんな綺麗にまとめやがったら
全巻揃えてブックオフに
売り飛ばすwww
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 01:55:25.59 ID:6JqSSr/X0
ラブコメじゃねーんだから無理矢理まとめるなw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 01:56:14.05 ID:nIr6srE50
>>223
何?オーブリータイスとな?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 07:50:10.59 ID:nb5/cIIM0
>>227
ちょw
おっぱいボクサーよりオーブリータイスだねw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 08:00:17.08 ID:nb5/cIIM0
>>218
> 付き合ったとしても
> 何話すんだろ?と思ってしまう

「俺、生まれた時母親が首吊り自殺したんだ
その後成金オヤジに1000円で買われたんだが、
ピアノ弾かないなら死ねって毎日杖で殴られてな・・・
でもアジノのピアノに出会えたんだから幸せさ!
お前も肩ヒモが切れた事なんか気にすんなよ!
俺だったら素っ裸でも弾いてやる!」
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 10:37:06.07 ID:l2RzXBmc0
>>213
保険やケータイ会社を決めるわけじゃあるまいし、
恋するのに理由なんてたいしてないでしょ

っつか、そんだけあれば惚れても不思議はないってw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 11:43:27.39 ID:wBFhspE+O
>>229
詰め込んだなぁw
パン君自分語りダイジェストかw

あっ黒い犬の事も話さないと


俺のアパートの近くの公園に
時間がわかる黒い犬がいるんだ
なかなか良いアパートなんだが
部屋が雨宮の部屋の真下なのが
難点なんだ!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 13:05:27.93 ID:kxLqEBVX0
あの状況で部屋に隔離されて、ショパコントップグループのピアノ聴いたら誰のでも感銘したんじゃないか?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 18:31:26.30 ID:g2APwR+l0
じゃあ先頭でムカイサトルが弾いてたらパン君そっちに目覚めちゃってたの?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 21:01:27.98 ID:eikDjsbB0
パンくんとソフィお似合いなんだけど、今まで女なんか興味ねーよ
アジノ以外の演奏にも興味ねーよなキャラだっただけに唐突感は否めないな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 21:04:08.49 ID:eikDjsbB0
>>230
現実ではそんなもんだろうが、フィクションの世界では
「ああこういうところを好きになったんだな」と納得させて欲しいもの
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 21:20:12.75 ID:xsQs7u5F0
>>234
ああいう奴ほどむっつりスケベなんだよ
なんだよ、匂いまで蘇るってw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 21:50:43.02 ID:S7cs8Jl/0
脇役の恋愛フラグなんて適当でいいだろ
そんなとこに力入れて掘り下げられても困る
つーかショパコン編って普通に主役パンウェイだよな…
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 21:55:24.97 ID:xsQs7u5F0
だってパンウェイ恋愛編でもやらなきゃ、また雨宮親子鬱ループの話になるぞw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 22:43:41.06 ID:wBFhspE+O
>>238
確かにwww
この漫画って気を抜いたら
雨宮親子鬱ターンになる気がwww


12巻あたりだっけか
オーストリアで「僕は逃げない」とか
決心してた雨宮ジュニアが
数十ページ後のポーランドで
カイと再開した時の態度が
急変してるように感じられて
いまだについていけない
自分に読解力が無いからかなぁ…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 23:14:49.04 ID:n24cMlAX0
養父が策略して息子を監禁したり、姉の霊に執りつかれているピアニストがいたり娼婦の母親を持つピアニストがいたりショパコンってすごい人間ドラマのコンクールなんですねw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 23:34:53.28 ID:eikDjsbB0
>>239
雨宮はあんだけぐだぐだやってスランプ抜け出したんだから、もう掘り下げ終了ってことで
次に登場するときは実力はあるけどカイを脅かすほどではないライバルその1程度のポジかと思ってた
まさか主役そこのけで再びがっつり苦悩かかれるとは思わんかったわ

雨宮の苦悩はあそこで終わらせる予定だったけど
カイメインだと無双するだけで間が持たないから仕方なく引っ張り出したのではと勘ぐってしまう
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 00:10:48.47 ID:M4MPmNAn0
>>240
商社マンが仕事上のトラブルで犯罪組織に誘拐されたり消されたりするのが
当たり前になってるシマコーといい勝負だよな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 01:47:56.33 ID:2ZwUQlM8O
一色まこと「巻頭を飾りたくて休載した。今は反省している」
244213:2011/04/17(日) 13:10:17.18 ID:BcfoOlty0
>>230
>>234の言うように、
パンさんは女嫌いというか
今までは女が苦手で、女に興味持たないよう生きてきたんだと思われ
それはやっぱ自分の母が、容姿が美しく、
日本人客に手ごめにされたにせよ合意で関係したにせよ、
こんな自分みたいな子供作ってフシダラだという思いが無意識にあったんでわ
(他の無意識では、村に返され後ろ指をさされ、精神まで病んだ女を哀れに思う心もあるだろうが)

なので>>235の言うように、
容姿やピアノ以外に、なんかパンさんの心を動かすモノをソフィが持ってる証明欲しいと思っただけ
ソフィならパンさんじゃなくても誰もが好きになるからなおさら。
でも書いてるうちに、パンさんなら芸術に正直だからソフィのピアノや匂いに心動かされたのも
分からんでもなくなってきたよ
付き合うとか結婚なら、自分の家庭環境理解してくれるかとか考えるかもしれんけど
惚れるだけなら頭で考えるのなんかいらんもんな。
dクス

子供の時アジノに惚れたのと全く同じ描写なのがワロタ



245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 13:29:33.73 ID:yrkXRUtm0
個人的にはパンの人(女?)嫌いっぷりが好きだったので
今回の展開にはガッカリしたなぁ・・・。
ソフィは好きなんだけど、
パンの「ソフィみたいな美女にさえ心を動かされない」態度に
感動してたんで、なんか冷めてしまった。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 13:41:11.98 ID:pJD1kASZ0
ソフィが倒れこんできて抱きかかえた時はめちゃめちゃクールに対応してたよな
ソフィもこれまで男からあんなクールな態度で接されたことはなかっただろう
光生みたいなのはたくさんいそうだけど
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 14:12:26.15 ID:tphX7VUi0
>>245
でもパンウェイも年頃の男性だし、彼の氷解した心がふとしたはずみでおこった恋心で少しでも氷解するきっかけになってほしい
アジノだって一ノ瀬のピアノ聴くまでは、ただ生きてるだけの存在だった
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 14:20:32.23 ID:XstGhhoh0
ソフィ抱きかかえたときは全く無反応だったのに、なんで今ごろ?という違和感がある
今になってこんな展開にするなら、あの頃から赤くなってとまどう描写くらい欲しかったな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 14:25:12.63 ID:tphX7VUi0
有事の際にも表面上はクールに振る舞えるタイプなんでしょうよ
むしろあの場面はパンウェイ指を怪我フラグ?と思わせる描写だったし
あの頃から顔真っ赤だったら恋愛フラグのシーンだとバレバレじゃないの
今になって思い返すからあのシーンが生きるのだ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 14:30:02.26 ID:xPtP4YsC0
>>248
それはそれでただのムッツリスケベみたいでキモいな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 19:49:11.40 ID:OjkIx79lO
>>241
>主役そこのけで再びがっつり苦悩かかれるとは思わんかったわ
同意!同意!
あと「そこのけでがっつり」って
表現がなんかツボった!


>間が持たないから仕方なく引っ張り出したのではと勘ぐってしまう
なるほど、言われてみれば
そんな感じするね
連載当初からショパンコンクールを
終着点としてる感じなのに
コンクールでのライバル勢までは
考えて無かったのか…。
それともカイの無双っぷりが
作者の構想を上回り過ぎたのか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 19:52:21.80 ID:OjkIx79lO
>>247
ごめん…でも


何回「氷解」すんだよ!って


ツッコまずにはいられなかったんだ
なんかゴメン
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:13:51.15 ID:2ZwUQlM8O
三浦綾子の小説だな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:44:54.58 ID:9MWKvkM80
それは氷点
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 23:41:21.29 ID:C+aSuBVX0
人気長寿番組笑点は氷点からもじってつけた、これ豆知識な
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 00:41:41.99 ID:fDVKSvRQ0
今んとこコンクール編での主役度は、雨宮>パンウェイ>>>カイ≧レフかなぁ
レフ君の掘り下げが始まったらレフ君にも負けそう

カイってメインの中ではコンクールにかける意気込みが一番薄くないか
何が何でもこのコンクールで結果を出さなきゃならん、みたいなキャラがごろごろいる中で
楽しんで弾けたらいいなー上位にいけたらラッキー♪なカイがドラマ性で負けるのは当然か
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 00:50:35.95 ID:v6GW58DD0
カイって今はリア充だし、カイへのコンプレックスに苦しんでいる雨宮や
幼少時悲惨な生活してるパンウェイや、姉がらみのトラウマがあるレフには人間ドラマの面で影薄になるのは仕方ないかもな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 00:57:12.48 ID:oQ0XxeGu0
>楽しんで弾けたらいいなー上位にいけたらラッキー♪

それどっちかって言うとアジノの心境でしょ
上位入賞じゃなくても世界中にカイのピアノを聞かせられたら満足っていう

カイは
「アジノの野望を超えないと本当の意味での恩返しができない」
「そうしないとアジノを永遠に失ってしまいそうだ」
ってやる気満々じゃん
カイが薄いのはコンクールにかける意気込みじゃなくて取り上げられるページ数じゃね
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 01:15:57.25 ID:fDVKSvRQ0
>>258
そうかなぁ
ファイナルの結果発表でも「え〜!ほんとに通ったの」みたいに軽い調子だったし
それほど興味なさそうに見える
結果にこだわってるなら周囲に聞くとか、せめて自分からレフに聞くとか
もっと必死で結果を知ろうとするもんだろう
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 01:24:45.10 ID:fDVKSvRQ0
そもそもカイって自分をどの程度のピアニストだと思ってるんだ?
先生こそ俺を舐めるな!とかアジノの野望を超えないと!とか言ってる以上は
優勝を狙える位置にいると思ってるのかと思いきや
一次二次と審査を通過するたびにいちいち大げさに驚いてるし

なんかその辺の設定からして曖昧だから余計に感情移入しにくいんだよな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 23:07:49.24 ID:5bdL0LGo0
自分でコンクールには縁がないって言ってるくらいだし
コンクールの結果について過剰反応するのは普通では
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 00:37:00.85 ID:V8v96iNtO
二次の結果が聞こえなかったあたりがイラッときた
通過する自信があるからか結果を聞きにいかないパンウェイや、呼ばれる順番を予想して
wktkしながら待ってる双子とかに比べて、結果に対する態度が半端だなーと…

アジノの野望を超えたいって目標も何か運を天に任せるような言い方だし
図りかねる才能とパワーがあった小学生カイが懐かしい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 00:45:50.01 ID:R83J0vjZ0
あれだけ凄い凄いとマンセーされまくりで、巨匠の爺さんも付きっ切りなのに
一次通っただけであのはしゃぎっぷりはないわー
天然のいい奴として描かれてるんだろうけど、なんかカマトトっぽく感じてしまう
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 14:53:47.59 ID:zEfCHjTb0
ていうか巨匠に誰も気づかないのかw?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 17:14:52.80 ID:8EZGu4Xn0
>>263
だって師匠のアジノが過去に落ちてるし。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 17:26:09.19 ID:R83J0vjZ0
でも喧嘩なら勝つ!絶対に勝つ!先生こそ俺を舐めるな!と大見得切ってアジノの推薦貰ったくせに
実は自信なかったのか
わけわからん
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 17:31:56.28 ID:8EZGu4Xn0
合格判定80%以上で大学受験しても発表まではそわそわするし
受かってたら大喜びするよと俺の実体験から言わせてもらう。
受験の前日までダンスダンスレボリューションで遊んでたぐらい余裕だったんだけどな。
それでも決まるまでは緊張したりするもんなのよ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 17:58:17.93 ID:R83J0vjZ0
単なる一次通過と大学合格は違うだろ
お前はセンターで足切りされなかった!ってだけで大喜びすんの?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 19:11:14.59 ID:W48XPsEz0
この場合センターは予備選だろう

>>264
巨匠は何種類もの変装を駆使している(ことになっとる
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 19:27:55.72 ID:bTteN5E60
甲子園球児だって秋大会優勝で選抜確実でも選抜出場が正式に決まれば大はしゃぎするじゃないか。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 19:48:48.48 ID:lRSITJzj0
>>256
だって指導者のほうも、別にいけるとこまでいきゃいいやって感じだし
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 19:59:45.42 ID:A0nhe/XwO
カイと周りのコンクールや
その結果発表に対する心構えには
俺も多少違和感を感じるが
それより一次も二次も結果発表を
半分位、聞き損ねる的な書き方(演出?)が
クドイなって思った

パターンを変えて欲しかったな

同じ様な事2回もやらんでもいいかと
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 23:16:45.63 ID:ZRbCQdxv0
そうそう、クドい
何がクドイってカイの「天然・純粋・天真爛漫・憎めない人柄」な描写が。
あんなに天才で、幼少のころから苦労もしてて、かつ凄まじい努力もしてて、
なのに大事な結果発表の時は、つい寝坊して
ギリギリに鼻水吹きながら変顔になってダッシュで駆けつけるような
ドジッ子性もあるカイなんですよ〜
愛らしいでしょう〜?

って描写がもうお腹いっぱいでウンザリしちゃう。

これからは「レフの意地悪に本気で怒って負けないと誓うカイ」みたいな
まともな描写だけでいい
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 00:30:25.99 ID:VHnrhtDL0
ところでパンさんの話だけども、
ソフィのほうもまんざらでもなさそうなんだよね・・・
「それより早くどいてくれないか」
「次は気をつけてくれ」(←一見優しい言葉だけど言い方がぶっきらぼう)
なーんてクールにあしらわれて
自分のせいで痛めたんじゃあ…なんて手の心配もしたりして
それで全然大丈夫だったし
ソフィもパンが気になるようになってもおかしくはないがな

でもカイ冴みたくくっつくのはつまらんので
あくまでお互いがシンパシー感じる程度で留めて置いてほしい・・・

てか、「女のピアノなど聞き流していた」とかいうくせに
「ロンディボーの時より進歩した」とか言って、聞いてんじゃんw
康光がソフィの話で騒いでた時も「フンくだらないね」
「俺なら素っ裸でも弾いてやる」とか話割り込んできたりして、
けっこう前から無意識に意識してたりして・・・?
だから階段でコケそうになった時もとっさに受け身に出れたんだったりして
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 00:50:51.06 ID:NqnVw3wj0
>>273
まるっと同意
人柄描写くどいよ

カイがやたらと雨宮すごいすごい俺より上、みたいに言うのもわざとらしく感じる
雨宮が二次で自分の音を掴んでからならまだ分かるけど
それ以前は完璧だけど個性のないピアノとして描写されている雨宮を
カイはなんであそこまで手放しでマンセーして、一番好きとまで言い切るのか
他の人には分からない雨宮の魅力をカイ一人が見抜いてたというより
単に格下の友人のことも見下さないでむしろ尊敬してる良い子なんですよー
と押し付けられてるみたいでもやもやした
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 01:14:35.39 ID:ehyYPp8Q0
重箱の隅をつつきたがるファンが多い漫画だな
そりゃ作者も才能ないんで漫画家やめます病にもなるわ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 12:55:35.75 ID:0zHNwU8o0
重箱の隅というより、
最近は漫画スレでもドラマスレでも、
作品そのものを鑑賞するんじゃなく、
評論家気取りの人がやたら多い感じ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 13:08:01.06 ID:NMvgM4XK0
>>275
人の好みなんてそれぞれだろ。雨宮のピアノがカイにとってドンピシャだっただけのこと。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 13:31:14.99 ID:zB3oXx0gO
感想と評論との境目が
ちょっとわからない

別に、どっち派とかではなく
素朴な疑問として
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 14:33:22.54 ID:udN5GBB70
漫画なんてしょせん娯楽なんだから細かいことは抜きにして楽しめばいいのに
それができないなら無理して読む必要もないんだし
プロの評論家でもないのに漫画読んでグダグダ後ろ向きな評論書いてる人って
いったいなにが楽しいんだろうね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 21:12:25.67 ID:zB3oXx0gO
まぁ娯楽といえばそれまでだけどさ
んじゃ、ここには何を書けばいいんだ?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 21:21:26.04 ID:DezC9Se6O

韓国の双子の見分け方とか
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 21:51:12.86 ID:VHnrhtDL0
>>275
わざとらしく感じるっていうのは分かるなあ
もはやカイのキャラ全部がわざとらしいから仕方ないとスルーしているw


他の人にとっては「つまらないピアノ」に聞こえる雨宮のピアノも
カイにとっては音のカケラ一つ一つが自分を幸せにする・・・と感じるのは良いとは思う
子供の頃雨宮はそんなに同級生に好かれてなかったけどカイは雨宮が好き、
みたいな人間の相性や好みと同じようなモンだと思うから

でもさ、雨宮が申し入れても断られたアジノに、カイは才能を見出されて、
そのへんで俺って凄いんじゃん?って気付くじゃん
雨宮のほうが先に本格的にピアノやってて練習時間のトータルも多くて
(カイは仕事もしてたし紙鍵盤だったし)
父親は有名なピアニストだし・・・で、雨宮のほうがテクニックも何もかも上、って
カイは思ってたとしても、
自分のピアノの才能は自分で分かるはず。
なのに雨宮すごいって認めるだけならまだしも、カイの「俺なんか・・」って態度が
鼻につく感じがしてシツコイし、却って屈辱的に感じる。

って、雨宮も感じたっていう描写があったよなw

まあ漫画なんてしょせん娯楽なんだから
細かいこと(主人公カイ)なんて抜きにして楽しんでるけどね自分は
長文書いちゃったけど、まじめに評論書いてるわけじゃないよ
便所に落書きしてるだけw


284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 21:58:27.53 ID:zB3oXx0gO
髪の毛の分け目…?
兄チャンス君→真ん中
弟チャンウ君→向かって左
演奏の時のファッションは
2人とも同じっぽい学ランみたいなの着てる



こ…この話題、面白いか?
俺の解答がオモロないだけか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 00:26:48.64 ID:/gM1OakC0
双子が二人とも通過してるのに違和感を感じる。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 03:28:57.21 ID:/kGRv0hDO
20巻まであと1ヶ月か…
巻末おまけか何かでキャラのプロフィールとか見てみたい
雨宮一家はA型な気がする
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 07:18:49.76 ID:ha6KCQdvO
あぁいいね!プロフィール!
身長とかわかったら、
なんかもっと立体的(?)にも
感じられるかも


あとカイの嫌いな食べ物は肉だけど
好きなのはなんなのか?とか
各キャラのピアノ以外の趣味・特技とか(…無いか?w)
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 10:56:05.73 ID:IktEoDyT0
>>281
感想、キャラ萌え、次回作まだー的なこと
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 11:15:16.50 ID:9ER+kNG/0
あれこれダメなとこだけほじくり返して否定的な長文書かれても読む気しねー
素直に今後の展開楽しみにしたりすればいいのに
だいたい設定や展開にまったく何の矛盾もない漫画なんてほとんどないしなw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 11:35:45.79 ID:UgyyHfqf0
肯定意見しか読みたくないなら2ちゃんねるに来ないほうがいいよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 11:39:18.12 ID:ult/jLMp0
便所の落書きでアナーキスト気取りですか
自分の気に入らない意見を否定してる時点でどっちもどっちだと思うよw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 12:30:57.36 ID:UgyyHfqf0
アナーキストの意味分かってる?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 13:45:18.94 ID:ha6KCQdvO
ここでの否定的な意見って
叩きでは無い様に感じる
作品ちゃんと読んで、好きで
その上での書き込みかと受け止めてる
少なくとも俺は
色んな感想・考察があって面白いな
それだけ良い漫画って事だな、と


2chで慣れあいも、らしくないっちゃー
それまでだけどな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 13:51:37.90 ID:ha6KCQdvO
連投すまん
>>288
キャラ萌えとは違うかもしれんが
俺は雨宮とつるんで遊んでみたいな
酒呑ましらキャラが豹変して
面白そうだwww
って、まだ17才だったっけか?
あ、でもカイは冴ちゃんと呑んでたな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 23:56:49.01 ID:cqgT3BJA0
>>283
>細かいこと(主人公カイ)なんて抜きにして楽しんでるけどね自分は

ちょw自分も同じだw
コミックスではカイの部分とばして読んじゃうんだよな めんどくてw
最近だと雨宮やアダムスキ、パンウェイの所を繰り返し読んでしまう
買う時も、全巻そろえたい派ではないので、好きなキャラの話が入ってたら買うって感じなので
子供編の時はアジノがカコヨスと思ってたので、カイもセットで好きだったんだけどな
今はアジノも、ジャンじいや手の先生や便所姫みたく、ただのカイの応援団の一人になってしまった

>>285
自分もそれ思ったけど、この双子にはモデルがいると聞いて納得。

>>288
パンソフィ萌えー!!!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 00:27:50.06 ID:Z1ZZGVxt0
この粘着性から見て、鬼女が多いスレだと予想する。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 00:33:23.05 ID:L4AMbjbk0
粘着してる人は1人だけじゃないのかね
雨宮が落ちてもう読まない!ていう人に対して
そういう事いちいち書くなとか何とか言ってた人

もー何書いたっていいじゃん
他人のレスを叩いたりしない限りは荒れないんだから

というわけで、
次回のパンウェイはどんな反応なのかなー 
次回早く読みたいなー
ソフィの匂いを嗅いでみたいなー
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 00:37:26.88 ID:Zf7cGobr0
指摘されないと似たようなレスをしつこく繰り返すのがいるからな
結局かまってちゃんなんだろうけどな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 09:22:36.83 ID:pxaSn+QH0
そりゃ同じようなこと思ってる人が何人もいただけじゃないのか
自分のサイトでもないのに仕切りたがる奴の方がうざい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 00:23:25.47 ID:/LK42E140
先週久々に載ってたから数週は続くかと思ったらまた載ってなかった…
一時期のへうげと交互に隔週連載されてたペースくらいでいいから
再び長期休載になったりしませんように…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 01:40:25.89 ID:YJ1tGlrZO
一応、次号の予告には名前があったね
しかも次号は水曜発売だったと思う
1日でも早く読めるのは嬉しいなw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 01:45:19.72 ID:YJ1tGlrZO
週末廃人傾向な俺は
今、VIP徘徊中なのだが
安価で釣りメールスレの
ターゲットの名前が
「修平」なんでwktkして
多分今夜は徹夜だ





スレ違板違な書き込みなのは反省している
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 10:17:41.32 ID:FvwfaU6L0
時間と体力と電気の無駄遣い止めろや・・・
って、止められたら止めてるよな。

来週は水曜発売か
それは嬉しい ていうか今日ここ読まなかったら
水曜夜か木曜朝にここ覗いてネタバレ読んでしまうかもしれんかったよw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 11:07:46.61 ID:k5mkHbB6O
302だが。
確かに全てにわたって
無駄使いだなw
反省いたす次第だ

コミック20巻が来月発売ってのは
確定なのか?
誌上で「発売予定」というのは
見かけた気がするが…
モーニングのサイトでの発表?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 09:08:27.29 ID:8xoRY2oaO
>>272
クドイとは違うけど
同じ描写っていうので
思い出した
雨宮は悪夢にうなされ過ぎだろっていうのと
あと貧血?で倒れ過ぎ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 08:37:47.78 ID:023QDNIr0
やはりカイは最終日だそうで、パンウェイとの一騎討ちに
なるのでしょうか?レフは優勝するかもしれないが、かませでしょうね。

カイと雨宮の和解に期待。もっともそれよりもまず
休載しないでくれと思うけど。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 10:32:19.30 ID:crMIxFeaO
タイスさんスルーカワイソス・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 14:11:35.80 ID:q2QXF/Lo0
カイと雨宮の和解って、どうせまたカイマンセーに終始するんだろうからどうでもいいわ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 16:34:23.34 ID:jsJCtSJNO
ファイナルの演奏を集中して読みたい
そのためにも、彼等にはサクサクっと
仲直りしてもらいたいもんだ

でもまあ、次回まるまる1話使って
和解するんだろうなあ…
パンさん監禁されっぱなしじゃん
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 16:46:46.66 ID:HuSldQbj0
>>309
> でもまあ、次回まるまる1話使って
> 和解するんだろうなあ…

2人が顔を合わせるまでに1話
雨宮が思いの丈を述べるのに1話
カイの応答と和解で1話
で計3話って感じじゃないかな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 20:32:56.87 ID:jsJCtSJNO
>>310
ありえますね!それ
しかし…3話分か
たっぷりやられそうですね
むむむ3話分ェ…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 22:40:48.35 ID:YNwZ3xQN0
ソフィ協奏曲第一番だったのか
カコヨス・・・!惚れた!
しかも演奏順一番目なんて絶対絶対不利なのに
「この曲を誰よりも先に演奏したかった」なんて
カコヨスス!!惚れた!!

>>309
同意!サクっとやっちゃってほしい
僕はどうすれば・・・!って土下座すればいいんよ雨宮
変装のせいで近くをすれ違うのに雨宮がカイに気付かずとか
そういう無駄な延ばしも含めて3話分とかあったら嫌だ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 23:27:30.68 ID:cv3E01TM0
知らない人がこの流れだけ見たらカイと雨宮のラブストーリー漫画だと勘違いしそうだな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 00:31:23.81 ID:pahXSKRf0
嫌いだって言っただけで、なんで土下座までせにゃならんの?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 00:31:42.83 ID:/a8777l+0
今週の感想
カイやっぱ最終日なのかデキすぎツマンネ
ソフィたんスバラシスだけど美しさが無くなってる作画手抜き
オーブリータイスって男だっけ女だっけ?
変装の理由が子供に追いかけられるってアンタ
(女性ファンが顔目当てに追いかけるとかじゃないのが優等生過ぎ)
パンさん出番無ぇぇえ!(雨宮の回想の中ではは有り)
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 00:37:52.05 ID:/a8777l+0
土下座でも何でも良いからサクッと済ませてほしいサクッと
そして選ばれし者達のファイナルへ
サクッと和解して友情パワーをまとったカイは極悪レフを無双パワーでなぎ倒す!

あ、サトルムカイも選ばれし者なんだ 
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 01:14:14.27 ID:pahXSKRf0
パンさんに優勝して欲しい
あと雨宮とアダムスキに出番が欲しいです
318sage:2011/04/28(木) 09:04:41.00 ID:0cUeY+/kO
アジノ先生がかなりきにかけてるようなので、和解に絡む気がす。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 10:16:19.59 ID:M85JbxAK0
>>314
少しは自分の首の上に乗ってるものを使えや
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 14:53:44.28 ID:pahXSKRf0
意味不明
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 20:07:38.81 ID:/a8777l+0
パンさんの動向が気になって早く読みたいので
いつにも増してカイがどうでもよすぎて、もどかしいっ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 20:09:35.71 ID:pM9OQD7c0
>>315
オーブリーは女
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 20:36:42.75 ID:+Dpv4m420
カイが優勝・・・しなくても世界的に認められるとか
せめて阿字野の思うようになってくれなきゃ読んでる意味がないと思う読者もここにいる
マヤが紅天女にならないガラスの仮面なんてと思うような、な
カイがもてはやされ、マンセーされるのが好きな自分はここじゃ少数派みたいだけど
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 21:06:43.25 ID:miM7HQix0
俺もカイは好きだけど、もっとパワーアップして、主人公らしさを見せて欲しいな。
多分、雨宮との和解がその切っ掛けになるのだと、俺は踏んでるんだけど。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 21:08:27.58 ID:/a8777l+0
ガラスの仮面で言えばカイは亜弓さんのルックスを持つマヤだな
326 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/28(木) 21:20:02.06 ID:SjE88g2J0
>>312
まあ、ショパンって2曲しか協奏曲残してないからな
去年あったやつでは、1番が圧倒的に多くて2番弾いたの二人だけだよ。

去年のやつでも、アクシデントはあって、個人的に応援してたユーリ・シャドリンがケガ?で三次辞退とかあって残念だった。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 21:22:27.36 ID:D4OjP46rO
ってことは、雨宮は
マヤのルックスをした亜弓さんか?
おぉ!なんか自分で書いて↑妙に納得した
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 01:50:50.03 ID:KCmfzT/H0
雨宮はそもそも亜弓さんじゃないだろ
亜弓vsマヤは周囲がみんな亜弓さんマンセーでも
亜弓さん自身は自分がマヤに敵わないと思ってるのがバランス取れてて面白いんだけど
この漫画は周囲もこぞってカイマンセーマンセーだし
マヤは次々と降りかかる逆境を才能で乗り越えていくのが見所だけど
カイは子供の頃のアレ除けば逆境らしい逆境もないしな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 08:56:13.08 ID:ognLov0qO
お前らこの漫画嫌いなの?
俺は大好きだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 09:08:28.15 ID:uVbIpHl+O
ああ!好きさ!大好きさ!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 09:24:26.77 ID:L3EthSl70
この漫画っていうかパンさんと雨宮とアダムスキとソフィが好きだ
コンクール編前はアジノと便所姫とレイちゃんも好きだったなー
そんな感じで毎回、好きなキャラの出番があると心の中で飛び跳ねて喜んで読んでます
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 10:48:18.86 ID:KCmfzT/H0
>>329
完璧超人カイ無双パート以外は面白くて好き
パンさん雨宮アダムスキレフはそれぞれ魅力的だし、審査員の面々も味があっていい
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 14:31:16.83 ID:pwvWhmGI0
むしろ完璧超人カイ無双パートがなきゃ見てない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 14:40:05.65 ID:oZtk1dot0
自分もカイ無双シーンが一番好きだな
パンもほかのキャラもカイの引き立て役としか見てない
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 19:58:48.21 ID:MLf/fO4VO
もう載ってればいいです

雨宮が一番好きだがしばらく見せ場はないだろうな
カイにはレフに、這いつくばって泥を啜らせるほどの無双をしてほしい
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 21:48:28.24 ID:doSTlf6b0
ええ?次
回ってか、出番までに雨宮がカイなんとかするのが入るだろ
ケツ貸すとかしゃぶるとか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 22:15:21.26 ID:uVbIpHl+O
構ってはいけないと思いつつ
いきなりハードな展開予想に
ワロタwww
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 22:19:30.78 ID:L3EthSl70
ちょ・・・と思いつつ
雨宮が許してもらうために
涙目でしゃぶったりケツ貸したりする想像してみたじゃまいか
ついでにパンウェイが義父に性的虐待されたとゴシップ誌に書かれる想像も

でも子供編のノリだったらあながちハード展開なくもなさそう・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 23:26:33.56 ID:uVbIpHl+O
そういえば今から思えば
森脇小学校(だっけ?)あたりの話って
ハチャメチャだったな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 00:18:48.01 ID:7RgIkv0+0
なにこの気持ち悪い流れ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 06:54:35.15 ID:uTqzbJeqO
まぁね、それもこれも
話がなかなか進まないからじゃないかな…
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 19:41:01.83 ID:oiP1JBY90
小学生時代の話は 売女だの何だのって話あって
気持ち悪かったよな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 20:38:13.28 ID:7RgIkv0+0
そもそも売女設定って意味あったの?
カイ自身がそのせいでコンプ抱えてるわけでもないし
カイの出世に何か影響与えてるわけでもないし
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 20:46:13.15 ID:tqgIEvYO0
>>343
お前本当に読んでるの?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 21:39:48.50 ID:7RgIkv0+0
読んでるよ
お前こそ読んでるの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 23:33:47.05 ID:h5BVGdebO
読んでたら森に住んでた故にいろいろハンデあったりしてんの知ってるやろ
つかカイは出世なんかまだしとらんやん
何でこないだから本編の雨宮みたいにカイくんはいいなー恵まれてて
とか阿保みたいな事言うやついるんだ?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 23:53:48.62 ID:7RgIkv0+0
ハンデって具体的に何かあったっけ
別にそのせいでコンクールに落とされたわけでもないし
パン君みたいにゴシップにすっぱ抜かれたこともないし
普通にいい学校の特待生にもなれてるし

単なる貧しい下町生まれでも全く違いはなかったんじゃね
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:23:33.35 ID:xqxyFnW20
学校入る時だっていろいろ回ってやっと入った学校でも制限付けられてるじゃん
てかこれから影響があんじゃねえの?
森を抜ける為には、って先生がいろいろ言ってるんだから
しかもカイは森の人間養う為に稼ぐピアノ弾きにならなきゃって思ってるし
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:39:14.28 ID:pDQ7UBDu0
>>348
>てかこれから影響があんじゃねえの?

ないだろ
パン君の出自がすごすぎて、今さら森の端どうこうが世間にばれたところでインパクト薄いしな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:43:02.66 ID:i7zJhXLy0
そのうちバイオリンでも全く違いはなかったんじゃねとか言い出すんじゃねーの、こいつw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 02:48:58.76 ID:WSTl+/YsO
母親からHIV貰ってるとか?いやまさかな
なんか第二の阿字野になりそうな気がする
そんで諦めずに作曲家になり雨宮がカイの曲を演奏する…とか

カイのピアノ物語は雨宮に出会って始まったから、それを締めるのもやっぱ雨宮であってほしい
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 05:20:43.71 ID:/pjfjSmPO
>>346
なにげに雨宮が阿呆扱いされててワロタwww
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 06:54:56.30 ID:4/TxDKC20
カイは家庭環境に恵まれてないかもしれない
出生のせいで色々ハンデもあった
でもそれがピアニストとして深みを与えているっていう設定だから
恵まれすぎ出来すぎカッコよすぎって思う
それに不自由な環境だとしても母親のレイちゃんの愛情は深いからうらやましい
カイだって自分からレイちゃんの元に生まれてきた、環境はくっついてきただけ、
って言ってるし全然自分の出生呪ってないくらい幸せなんだと思う
アジノのピアノとも出会えたし幸せじゃん・・・
でもカイファンの人にとっては「カイは苦労してる!カイは可哀想!でも努力で頑張ってきたの!!」
って想いなんだろうな
いいけど
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:01:17.30 ID:LsHrfIDP0
>>353みたいなのってパンウェイに氏ねとか罵られてた頃の雨宮とおんなじ考え方だよな…
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:15:48.64 ID:iWURQ7nv0
>>351
ちょっとありそうだ

バイオリニストの父親とオペラ歌手の母親を持つ娘が
祖母の希望でバイオリニストを目指していたが
事故で手を怪我して挫折して歌手の才能が開花していくって漫画があったな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 14:21:14.11 ID:pDQ7UBDu0
母親が娼婦って設定は結局「カイのピアノに深みがある」という理由付けに便利に使われてるだけなんだよね
でも作中描写ではカイが母親が娼婦であることにあまり苦悩してたように見えないので
なんか白々しく感じてしまう
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 14:28:20.03 ID:er4J2EDF0
>>母親が娼婦って設定は結局「カイのピアノに深みがある」
>>という理由付けに便利に使われてるだけ

そうだったの?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:04:53.67 ID:uDoYnXxLO
正直そいつ脳内で違うピアノの森を読んでるとしかw
先の展開までエスパーしてるしw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 20:08:17.39 ID:pDQ7UBDu0
>>349をエスパーと言うなら、元々エスパーしてるのは>>348だろ
つーか何でそんなに敵意むき出しなの
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 14:08:22.14 ID:Xt76vQOLO
>>351
なにそのクララとシューマンの関係?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 16:44:35.18 ID:k4LGgVcn0
雨宮好きだからもうカイとはあまり関わってほしくないなぁ
どうせマンセー要員に使い倒されるだけだし
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 18:17:51.52 ID:2yLoXnA60
これからより濃厚にカイと雨宮の係わり合いが描かれそうな展開だけどなw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 02:18:24.35 ID:eql135LS0
雨宮視点でまたカイ君の素晴らしさをまたグダグダ描きそうだなw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 03:53:28.62 ID:H8HPPThSO
まぁその存在意義が
雨宮の2/3を占めてる悲劇
この作中では、そういう立ち位置
なんだと諦めモードだよ俺は
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 11:51:09.86 ID:eql135LS0
雨宮はアダムスキやパン君とかかわってるときの方が好きだな
カイはサトルムカイは光成と仲良くしててくれ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 11:51:52.79 ID:9oQ8qkIM0
基本的に漫画の登場人物って主役の引き立て役だしな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 14:48:46.24 ID:eql135LS0
作品による
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 22:50:43.37 ID:iIImM6qh0
>>365
>雨宮はアダムスキやパン君とかかわってるときの方が好きだな
同じく。アダムスキとパンウェイも好きだけど
雨宮とかかわってからそのキャラが面白くなる感じ。
カイと友達やってる場面もほほえましいけど、雨宮目線で見てるから
雨宮が何か傷つくんじゃないかってハラハラしながら見てしまう。

もうピアノの森はカイと雨宮の二人主人公みたいな感じで自分は読んでるけど
そういう漫画って普通に多いし・・・
でも作者的にはカイが無双主人公なのかなw
作者=カイのドリームピアニストな感じもするw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 23:21:52.93 ID:KeWmbmln0
雨宮の僕はこんなに悩んでますポーズが嫌い
最近ようやく自覚したけど
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 02:24:02.21 ID:DDz4gNpbO
今日やっと先週分よんだ
ソフィのコンチェルト、管楽器の編成がスコアと違うし、オケの配置がコマごとに変わりすぎだな
なんとなくもったいない
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 09:49:58.47 ID:8XBGR9nAO
オケ話。
確かに編成おかしいよな。
弦楽器だけみてもチェロ が突然消えてるし。
いくらピアノメインな話でも
音楽好きな人も読むジャンルの
漫画なんだからさぁって感じ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 13:25:48.90 ID:6VDOpPHS0
音楽好きな人は森のピアノのファンタジー設定の辺りで離れてると思うが
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 14:03:03.91 ID:8XBGR9nAO
確かにwww
でも読んじゃう
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 20:59:31.45 ID:wG7Gerzv0
ファンタジー設定のこととか色々忘れたい出来事多いまま読んでるって感じだよねw

誰か2番弾く人いるのかな〜
ソフィが1番を「一番初めに弾きたかった」と言うのもカッコヨスだけど
2番弾く人もそれだけでカコヨスと思ってしまうわ
自分2番好きだから。誰が弾くのかな〜
まさかカイは1番のほうだよね
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 23:50:45.02 ID:EsRwVKupO
自分の良い様に読み取ったり
感じたり出来るのが漫画の長所の1つかも。


自分も2番が好きだ!
雨宮がファイナルに残れてたら
是非とも弾いて欲しかった。


ショパンから逸れるけど
ラフマニノフのピアノコンチェルトの2番も
雨宮の演奏で聴いてみたい。
有名過ぎてベタな選曲だけど
苦悩から解放される流れの曲調が
似合いそうかと思って。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 23:56:53.90 ID:R5hakyNH0
結構雨宮ファンいるのなー
自分は最近まであの坊ちゃんキャラにイライラしっぱなしだった
今後の展開次第では見直せそうだけども
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 00:08:57.12 ID:IcojNvpM0
雨宮は顔が好きだ
眼鏡だし短髪だしフツウ〜で落ち着く。
小学校の時のオールバックはカコワロスだったけどw

自分は元々、金持ち二世キャラは好きじゃないし感情移入できない
リアルでそういう人いたら自分と全然違うから、フンッって思ってしまう
でも雨宮はなんか色々情けないから面白い
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 12:38:34.72 ID:r8RPYxuzO
>>377
俺はオマエのその書き出し方が
ストレートで好きだwww
文末の「色々と情けない云々」には同意だwww

確かにあのオールバックは
なんだったんだろう
「坊っちゃんキャラ」をわかりやすく表現してみたのかな

カイ君は、さほど外見は変わって無いのに
(成長分は除くとして)
雨宮は変わり過ぎだと思うwww
オールバック少年→
16才(?)あたり→
ショパコン編
俺の脳内じゃなかなか繋がらんよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 18:24:53.72 ID:cgYMjAyf0
イケメンおぼっちゃんとして登場したのに
16歳になったら突然のび太メガネかけてヒキヲタみたいな風貌になってたなぁ…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 18:56:51.66 ID:Z19WMfZb0
えー眼鏡雨宮かっこいいじゃん
ぼさぼさ頭のカイよりずっと好みだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 19:15:27.36 ID:r8RPYxuzO
のび太メガネwww

よく読んでみたら、のび太メガネ君から
今のショパコン短髪雨宮 まで
作中では1年ちょっとしか経ってないのな

だから違和感を感じんのか俺は
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 21:16:59.57 ID:a92Acx6T0
ショパコン前の雨宮どんなだか忘れちったよコミックス持ってないもんで
でも確か予選だかで、雨宮出てきた時めっちゃカッコエエ〜(byカイビジョン)ってなって
現在に至るけど、その時から作画頑張ったって感じでその前はさえない感じなんだっけ

最近はほんと整った顔に描かれるようになったよね雨宮w
それでもルックスで騒がれることはないということはフツーの容姿なんだろうね。
反面カイは女の子と間違えられたりキレーな子とか言われてたりして
自分では自覚のない天然カイなわけだが、
ロン毛のほうが特徴あって良いかもしれないけど、
女に間違われないような髪型にすればいいのに、とも思う。
ルックスじゃなくてピアノで勝負したいなら。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 22:18:52.23 ID:8DsJ0+EfO
外見の話に乗っかってみる


オールバック小学生時代は
好みはあるだろうが
一応、イケメン設定だったんだろうな


で、マリア編あたりでなんか
ヲタっつーか童貞くさくなった
実際、そうなんだろうがw
メガネのせいか?


ショパコン編で持ち直した?
カイは女っぽいのが先行してわかりにくいけど
雨宮は17才には見えん
大学生とかパンと同い年位に見える
下手すりゃアダムスキとタメにも
外人との描き分けの問題かね
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:04:11.17 ID:onuV+E+/0
漫画で読んでる分には雨宮がんばれってな気持ちにもなるけど
実際あんなヤツがいたらふざけんなこのボンボンめ!って思うだろうなあw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:20:06.95 ID:8DsJ0+EfO
>>384
ボンボンだからなのかなんなのか
作品の中でも友達少ないよな
リアルに居てもとっつき難いタイプなのかもなw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 07:14:19.11 ID:2Bvr/VQK0
ボンボンだしオヤジさん有名人だし
おふくろさんはいつも心配してあれこれ言ってきそうだし
本人も小さい頃からピアノのレッスン&練習で多忙そうだし・・・
てな訳で声かけにくい遊びに誘いにくいって感じ
もともとの性格に加えてそういう環境が、とっつきにくい人になったのかな
でもイジメやすいというか・・・
それが大人になった時はイジりやすい奴ということでアダムスキに声かけてもらえたw

カイは無邪気というか良い意味でずうずうしいから気にせず友達になれたよね
「こいつ将来ピアニストになるから手を大事にしてんだぜ!」ていうのもイヤミがないし
レイちゃんも良い人で
「怪我でもさせて何か言われたらいけないからあの金持ちの子と遊ぶのやめなさい!」なんて言わないし
そういうところが、今ともだちイパーイな理由なんだろうなぁ・・・・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 07:16:34.86 ID:AZ09PJ9yO
雨宮とカイの関係修復のため、ポーランドにきんぴらが渡航中
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 09:03:39.52 ID:/KoyVwUFO
>>387
その発想は無かったわwww
金平で修復できんのか?www
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 11:37:13.25 ID:/KoyVwUFO
連レスすまない

>>386
最初の頃は、おふくろさんの方が
何かと足を引っ張るのかと思ってたけど
コンクール入った位から、
おやじに問題があるように感じた
癒しのピアノの父ちゃんでも
息子は包みこめなかったのかね
息子ゆえに客観性を欠いたのかな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 13:16:45.38 ID:UOylAifG0
雨宮、普通に友達複数いる描写あっただろ
ショパコン編の冒頭で、スランプを抜け出したら敵無しだな!とか言われてた
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 13:32:40.87 ID:wgksEvm30
小学校の転校前から既に友達なんていなさそうだけどw
留学先ではそれなりに喋る相手はいそうだったけど
何かを相談したりとか気軽に何か話せそうな相手はいないっぽいくね?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 13:48:43.70 ID:UOylAifG0
雨宮のザルツブルクの描写なんてほんの数ページしかなくて
その数ページに普通に友達複数と喋ってる描写あるっつーのが全てじゃないの

それで「喋る相手はいるけど相談する友達いない」とか言い出すのは、もう妄想の域でしかないような
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 14:06:32.91 ID:AZ09PJ9yO
とにかく雨宮は、森の端のおねえさま達にお願いして、一皮ムケないと。
ピアノはそれからだ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 14:11:48.19 ID:JKT47ldVO
>>392
逆に日本に来たりコンクール先でそんな友達の影出て来ないからそう思うんでは
まー雨宮はカイ以外の友達いなくても平気だろうけどな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 14:28:13.68 ID:3E5Q89Hm0
第1話で転校早々女の子達に囲まれてチヤホヤされるイケメンおぼっちゃんとして出てきて
留学先でもちゃんと友達と一緒に歩いてるのに
そんな描写は一切読み飛ばして強引に雨宮をイケてないぼっち扱いしてる奴ってなんなの
まぁあまり友達作るの上手そうではない性格・雰囲気だなーとは思うが
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 17:50:15.55 ID:JKT47ldVO
ああ認識が違うらしいや
正直すまんかった
取り巻きやクラスメートにしか見えなかったもんで
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 19:20:59.50 ID:/KoyVwUFO
友達、とりまき、クラスメート…
色々と感じ方はあるのだな。


「友達は選べよ」とか発言してた記憶が。
俺はこれ↑にビックリしたよ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 20:50:33.83 ID:2Bvr/VQK0
>>390
そうか。自分そこ記憶的にスルーしてたのかも。
まぁ良かった。普通に会話交わせる程度の同級生の友達がいて。
それより康生の「あいつ嫌われてるぜ」みたいな言われ方のほうに気をとられてたよ。
「コンクールの為になりふり構わず親のコネと金使ってさー」
みたいに内心嫌だと思う同級生も実際いただろうし
実力あって且つ芸術性のない面白くないピアノだと益々そう言いたくなる同級生もいただろうし。
雨宮自身は「何言われてもかまわない。」って言いきれるほど
カイとピアニストとしての将来に集中してたけど。

今の雨宮だったら皆に好かれる雨宮だから安心だな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 22:33:34.16 ID:/KoyVwUFO
光生に「あいつ嫌われてるぜ」とか言われつつも
そこそこのコミュ力を発揮して
パンに話しかけたが、しかし
「甘ったれた声」とか「いっぺん死んでくれ」
だの言われちゃうwww
しかも先生(パブラスだっけ?)には
「心底うんざりだった」とか
「嫌味を言った云々…」ってな扱い

よく、やさぐれなかったと感心するよwww
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 22:40:19.01 ID:UOylAifG0
光生ってアダムスキ相手にもやな奴だよ落ちてザマーミロとか言うような奴だし
逆にパンからはとっとと日本に帰れと罵倒されてたんだが
なんか雨宮が言われてる部分だけ拾い上げてる奴がいる奴がいるなぁ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 23:09:43.38 ID:/KoyVwUFO
おぉ!
こうして改めて光生の発言を
まとめて見てみると
ちょっと嫌な奴だなwww
ひょうきんな所ばかり目がいって
カイとっては良い奴って思いこんでしまってた
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 01:19:32.43 ID:1D+Ja31J0
カイもあまり友達に恵まれてないよな
雨宮以外には光生と冴ちゃんをよってたかって騙そうとした女の子達と、他にいたっけ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 09:46:00.68 ID:kRL0oQzaO
べんちゃん…は友達じゃないか
高校の描写も少ないから学校の友達っていうのも不明だな
友達よりバイト仲間が多いのかもな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 13:33:47.29 ID:WflFM+6eO
カイって進学校の高校じゃ凄腕ピアニストだってこと知られてないんだっけ?
学校来てないときは家でガリ勉してんじゃね? とか言われてたような
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 14:06:30.97 ID:kRL0oQzaO
今、コミック読み返してみてた
学校でピアニストとバラしてるシーンは無かったが
「一之瀬、借りてたノートもうちょい借りといていい?」
「いいよ〜」
みたいなやりとりはあった。
クラスメートかな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 14:32:09.06 ID:1D+Ja31J0
>>404
学校来てないときは家でガリ勉してんじゃね? とか言われてたような

何かを相談したりとか気軽に何か話せるどころか
一緒に飯食うレベルの友達すらいなさそうだな……
そういえば小学校でも雨宮が転校して来るまでぼっちだったんだっけ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 18:03:16.46 ID:WNFesXNu0
>>406
学校逃げ出すときにランドセル投げて寄越してくれた
かっこいいブチャイクくんが居たじゃないか!
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 18:26:22.75 ID:hnp09Cr20
>>401
カイが彼女持ちなのをひがんで「縁を切る」とか言っちゃうような奴が
はたしてカイにとって「良い奴」なのかなぁw(すぐ撤回したけど)
根っこが子供なだけで悪い奴ではないんだけどね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 20:24:15.45 ID:UYdXfxaw0
カイにとっても「しゃーねー奴だな」ってとこだろうな
でもカイのほうから友達になりたくて頑張って話しかけてるわけでもないし
彼女いるって知ったとたんヒガんでみせるって何だよ心狭いな〜と思うわけでもなく
とにかく「こだわりのない」心を持つカイらしいね。光生とつるんでるのは

そこを「友達は選べよ」と雨宮に言われてしまう訳だがw
その後なみだを流す光生のキャラがまたギャグなんだよなぁw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 10:20:49.72 ID:PVCSiTVq0
こだわりのないってか、なんかどんどん聖人キャラになっていくよな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 16:53:51.07 ID:+Okk4vM80
なんか八方美人ぽい
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 19:24:09.20 ID:EbqS0ZQmO
カイの完全な世界じゃなくて
カイが完全になっていくんだな…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 21:50:28.94 ID:LKGn5m/00
>>410
聖人だったら雨宮にあんなこと言われてあれほどショックは受けないだろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 16:07:11.84 ID:t/VMq5AH0
ショック受けるところも含めてパーフェクピアニスト・カイ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 17:40:28.19 ID:ziye1E6U0
周囲のピアニストたちがイジイジしたり不気味だったりしてるから、
カイはあれでよし!
と自分は思う
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 21:41:37.58 ID:9ouWXJsmO
今週は掲載されてないんか…来週か…。


不気味てw
俺はイジイジと不気味な脇役の方が
読んでいて楽しい派
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 09:50:58.98 ID:62RxnVSW0
415だが、別にイジイジと不気味な登場実物たちも嫌いじゃないよ

ただ、イジイジと不気味さがかなりしつこいんで、
主人公がパーフェクトかつ爽やか青年ってことでバランス取れてる、
と感じているだけ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 10:05:17.22 ID:eeqSUXZS0
爽やかっつーか綺麗ごとしか言わないいい子ちゃんて感じだな
「彼女がいるなら絶好だ」とか理不尽なこと言われても
むっとすることすらないってどんだけ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 10:08:43.95 ID:g6Gso93IO
>>417
416だが、俺はお前のそういう
寛容なところ嫌いじゃないよ

俺は登場人物に嫌いな奴が居たら
コミック買ってまで読まない派
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 14:03:39.82 ID:62RxnVSW0
>>418
自分の感情や考えを抑えてるならともかく、
カイは本心なんだから、それは綺麗事じゃないのでは?

それと、あの場合、俺も別にムッとはしないけどなぁ
困ったなぁとは思うかもしれんが
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 20:57:03.08 ID:dFJNxP+00
>>418
あの場面は多分普通のリアクションとして
ムッとするというより呆れ返る人のほうが多いと思うw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 12:00:26.74 ID:VDwKhrbQ0
まあでもそいつがまた寄ってきても「俺のことはもう許したの」と言って
笑顔で受け入れたりはせんだろうな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 21:55:12.77 ID:ncGbqEtuO
カイが良い奴過ぎるのか
光生が憎めないキャラなのか
はたまた両方か
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 01:37:04.39 ID:b8ON7E2s0
マリアちゃんはもう登場しないのか…
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 09:55:06.12 ID:KiPiQ6br0
>>422
狭量だな、おまえは
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 09:58:48.40 ID:uc1TnSl/0
雨宮から「嫌い」と言われたら号泣したのちも引きずりまくり
光生から絶交宣言→撤回されても軽く戸惑う程度

つまりカイにとっちゃあ光生なんて最初からどうだっていい存在なんだよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 14:23:07.51 ID:KiPiQ6br0
そりゃ、雨宮との付き合いは深く長くてカイの心情と複雑に絡み合ってる
比べちゃイカンべ。っつか、意味ねーべ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 23:03:59.99 ID:EWSOL3Ja0
今週は掲載週だよね?
パンさん出るかね?

ソフィ協奏曲1番1楽章
パン「良い出だしだ。思ったより力強くしなやかで。匂いまで甦るがホッとする」

2楽章
パン「なんだこのゴシップ紙は!屈辱にもほどがある!でもソフィのピアノ癒される」

3楽章
パン「ソフィのピアノ生き生きしてる。なんか元気出てきた。俺も最終日がんばろ!」

こんなパンさんを期待
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 01:07:33.79 ID:W6qTBZHc0
世界的に有名になった後冴ちゃんとつきあっていけるのか
世界的ピアニストの嫁さんが彫り物師ってのはアリなのか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 01:42:15.06 ID:ppMP7K1j0
>>428
パンとソフィの恋愛ネタは唐突感がぬぐえないのであまり感情移入できないし
そこまでしつこく書き込まれたらとてもついていけない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 09:17:49.02 ID:yYxrYQe+0
>>429
この漫画でそんなこと聞かれても
「つき合っていけるでしょ」「アリでしょ」としか答えられないw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 10:47:37.88 ID:ppMP7K1j0
冴ちゃん、光生に嫉妬させるのに使われたとき以外は作者に忘れられてそう
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 20:11:32.16 ID:ZXDC3cyR0
冴ちゃん、本筋には全く関係ないからなあ
誉子のほうが好きなこともあって、正直出てこなくてもよかったとすら思ってる
>>429
彫り物師の嫁さんより娼婦の母親のほうがよっぽど問題になりそうな
簡単には足抜けさせてもらえなさそうだし
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 20:45:29.67 ID:FUnorho9O
カイにしろパンにしろレフにしろ
ワケありな背景があるよな
よしっ!雨宮もなんか起こせ
お前に足りんのはスキャンダルだ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 21:30:54.10 ID:ppMP7K1j0
まあ娼婦の子っていうならパンも同じだし
つーか娼婦の子がファイナルに二人揃うって凄い確率だなこのコンクール
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 21:43:59.20 ID:ZXDC3cyR0
いや、「元」娼婦とか、故人だったら悲話や美談に仕立て上げることもできるだろうけど
レイちゃんの場合今もこれからも現役、ってのがやばいんじゃないかと

前マライアキャリーの姉ちゃんが売春婦でスキャンダル起こしてたな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 22:19:24.50 ID:FUnorho9O
カイの父親と名乗る人物が登場!
っていうストーリーにはならないかな?
…ならないな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 22:27:24.68 ID:RHeS9+vp0
>>435
パンの母親って宮仕えしてて誰かに孕まされた&正気を失くしてたって設定だろ?
似たようなものって言いたいんだろうが娼婦ではない
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 23:20:35.43 ID:mG8jbWsn0
コミックまだ〜〜〜?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 00:00:02.89 ID:ppMP7K1j0
レイちゃんってなんで娼婦やってるんだっけ
コミュ障でもなくて美人なら普通にバーかスナックに勤めればいいのに
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 00:09:15.61 ID:iIq7sC0SO
娼婦になった経緯の描写は無い
カイの(本人はそう思ってないけど)
周りから見たら不幸な生い立ちっていう
シチュにしたかっただけなんだろう
劣悪な環境をわかりやすく表現するとすれば
母親が娼婦っていう以外、何があるかな?
父親が呑んだくれとか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 00:15:55.36 ID:E2kBjTgO0
高級クラブとかならまだしも普通の人は近寄りたがらないドヤ街の飲み屋の雇われホステスじゃ
子供養ってくのは無理なんじゃね
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 06:09:04.47 ID:+fyCXDot0
あそこで生まれたカイが子供時代から当たり前のように自分の食いぶち分
下働きさせられてたように、同じくあそこで生まれたレイちゃんも他の選択肢なしに、
当たり前のように一番金になるってんで客取るように育てられたんじゃない?
カイだってレイちゃんが全力でにらみきかせてなきゃ小学生のころにとっくに
処女喪失してただろうこと考えると、レイちゃんの母親生出てこないってことは
はやくに死んじゃってそうだから子供のころのレイちゃんのことを守ってくれる人は
いなかったんじゃないかね
でもそういえばあそこ、あれだけ商売女が住んでるのにカイ以外の子供はいなかった、
ってのも不思議だな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 06:57:33.72 ID:sTccNJft0
とりあえず中学卒業したらどこぞで住み込みバイトしつつ夜間に通うとか
いくらでも抜ける方法はありそうなんだが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 10:46:21.28 ID:ktKFIojO0
>>444
未成年じゃーそうもいかんだろうな
身元保証してくれる人物がいないと

もしそんなの不要とする住み込みバイトがあったら、
どうせロクなとこじゃないしなぁ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 11:18:51.09 ID:sTccNJft0
親がいないなら児童保護施設の世話になれるから、施設の人に頼めばいいんじゃね
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 16:51:43.84 ID:nv5Smm0l0
そういう闇にされてる世界が知らないだけで実は現実にある...としたら
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 17:28:47.41 ID:JxkNfnr90
まさに去年のショパコンは自分の音(洗練された個性)を持ってる人が多く
ファイナリストに選ばれて、技術があっても魅力のない音の人は落とされてたけど
そういうリアルタイムな事情も含めてマンガ描いてるのかな?

個性に目覚め始めorまだ満たないってタイプのピアニストが
1次に多くいて2次、3次とふるいにかけられ、ファイナルはほんとに個性的な面々だった
自分がなんちゃって審査員やってた時、雨宮がファイナルのふるいにかけられた時のように
ボーダー付近で選出に迷いそうな個性のピアニストを思い出してしまった
結構リアルにショパコン描いてると思う
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 19:04:54.70 ID:9qWu7hHL0
>>446
カイにレイちゃんを捨てろってのかよ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 20:15:38.29 ID:sTccNJft0
いやレイちゃん自身の話
いくら森のハタ生まれでも娼婦にならずに生きていく術くらいいくらでもあったろうにと
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 21:07:12.26 ID:6s3YPDZT0
そう簡単な話じゃないだろ
少なくとも親が生きてて守ってくれてたら娼婦にならずに住んだかもしれんが
ああ言う場所で生まれて親からも捨てられてたとしたら選択肢なんかないだろ
カイの学校の先生も行くの躊躇してたし、お役所なんか強く訴えなきゃ動かない
周りの大人がレイちゃん娼婦にする為に囲い込んでたらそんな助けもないまま娼婦コースだろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 19:03:20.44 ID:XfnEzARE0
>>446
親はいるだろーが
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 19:03:42.12 ID:XfnEzARE0
>>446
悪い。カイじゃなく、レイちゃんのことだっけか
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 00:49:18.51 ID:UP7oMwNO0
>>439
発売延期だってさ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 04:59:51.67 ID:XdiP6ihcO
えっ延期?まじか…今回は波乱万丈だし楽しみにしてたのにな
そういや表紙もまだ見てないや
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 08:47:51.00 ID:1KQ4ESnP0
カイが交響曲一番、パンが2番だそうで、着々と進んでいる。
雨宮問題を早く片付けて、話を進めてもらいたいと思うが、
実はコンクールよりそっちが大事なのかも・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 11:12:04.46 ID:viDNqRKrO
ピアノ『協奏曲』な。



今まで、好き好んで雨宮の苦悩に付き合ってきたが
今回ばかりはイライラした。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 14:26:00.83 ID:qB0n80160
19巻読んだけど
雨宮ってメンタル弱すぎだな
俺並
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 18:35:06.06 ID:pXnQE/Ix0
パンさん2番なんだな〜
1番のほうが優勝しやすいかもしれないけど
2番のほうが好きだから純粋に2番選んだんだろうな、とか思ってしまった
ソフィたんの匂いでも思いだしながら弾くといいよ

ていうか話進まねぇ〜
(いや進んでるけどパンさんが放置なので進んでない感じがする)
>>310のいう計3話分よりもっとかかる気が・・・

460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 18:53:00.59 ID:5QK3fCrE0
>>458
雨宮が弱いんじゃなくて他のファイナリスト達が並はずれて精神的にタフなんだよ
普通の人のメンタルなら光生みたいに予備選で緊張してボロボロになるとこにすら辿りつけない
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 20:10:56.75 ID:P09ThhF30
齢ってことでいいと思うよ
親父も母親も保護しまくり

あんなのいくらピアニストだってそういない
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 21:57:29.54 ID:c38zItzY0
カイは雨宮がいなきゃ予選で落ちてたし、レフも緊張しまくりで
地元ってことで順番変えてもらってなきゃ途中で消えてたよ
あの中で並外れて精神的にタフと言いきれるのはソフィくらいだ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 22:29:48.74 ID:pD9e23w9O
ミーファが巻頭カラー
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 22:51:30.97 ID:viDNqRKrO
>>462
くちびる向井は?


>>463
急になんなんだよww
ミーファ好きだけどさww


ウクライナのショートヘアの女性
これから出番増えんのかな
2番を選んだ3人の中に入ってるし
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 22:58:39.80 ID:v6hbgcho0
アンナフェドロワたん・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 09:43:34.46 ID:xtL7KNhv0
やっぱ山本貴志路線なんだろうか
だとしたらトップ取れずに4位入賞とかか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 22:32:33.63 ID:ornH53TO0
エミリアシマノフスキーって死んだのか生きてるのかまだはっきり描写されてないっけ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 23:14:07.78 ID:pyBNeXHnO
シマノフスカじゃなかったか?
あっちの人って女性と男性で名字変わんの?
知らんけど
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 15:07:14.43 ID:1Sz5JcXyO
雨宮は結局アパートに帰っちまったのか。
せっかくアジノ先生も来たのに。
また雨宮のひとりウジウジが続くのかなあ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 00:05:56.98 ID:AmCTW2lb0
雨宮、カイに謝れなくて残念だったね。また次の機会かな?気になる。
今回はすごい佐賀センセに共感してワクワクした!
1番の出だし、すごいカッコイイと思ってたし大好きな曲なんで、
佐賀センセも同じでホント嬉しかったな〜。
私もカイが好きだし、センセがカイを応援する気持ちが本当よくわかる。
パンウェイとアジノは、何か接触がないのかなぁ〜。
二人の会話シーンとか見てみたい・・・。

471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 08:50:16.00 ID:SC9T1sGuO
雨宮は、いつ頃
レイちゃんの仕事内容を
理解したんだろう
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 09:29:10.48 ID:R0n8MXphO
これから日本に戻って、
身をもって理解する。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 11:53:56.18 ID:SC9T1sGuO
身をもってってww
絶妙な返し恐れ入るww
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 15:22:39.62 ID:VtS81Pu00
性病とか移りそうで嫌だ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 16:56:10.68 ID:SC9T1sGuO
Oh・・・
安全に大人の階段のぼるって
難しいもんだな…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 02:51:46.18 ID:WiAwoYfaO
ま、童貞のままであろうが
素人童貞であろうが
カイ君にはピアノ以外でも
負けている修平君なわけなのだが
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 19:58:54.87 ID:WiAwoYfaO
なんか語りたいから
誰か話題投下希望!
俺は、くだらん話題しか思いつかん
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 20:49:42.99 ID:ezr1i+TaO
>>476
肉を食べられないことが、
カイの負けポイント
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 21:25:02.23 ID:W37fXzWD0
つか今日20巻出てないよ、な?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 22:19:33.71 ID:WiAwoYfaO
肉!そっかそれがあったなww
雨宮んちは、いいもん食ってそうだな
コンクール中も、なんか「これ終わったら飯でも」
みたいなセリフを何度か読んだ記憶が
ポーランドで美味い飯ってなんだ?


20巻は6月末に…って、どっかで見た気がす
モーニングのピアノの森表紙には
「近日」ってなってるが
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 22:15:54.04 ID:Fn7Z4ofEO
森の端が実在してたら、2ちゃんのエロ板で盛り上がってそうだな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 01:38:57.03 ID:Xjg8E9euO
【中部の】森の端ってどうなの?【風俗情報】(258)
↑みたいな感じのスレタイになるかな?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 01:44:56.14 ID:Xjg8E9euO
キャラ達が実在したら
2chのクラ板か鍵盤板に
どんなスレ立つかな?
想像するとちょっと面白いかもwww
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 03:28:14.21 ID:oDRwmO9OO
【地雷】森の端被害者の会【ボッタ】(3)
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 09:41:40.39 ID:Xjg8E9euO
【中国からの】パン・ウェイを語ろう【刺客】(787)
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 10:55:58.87 ID:FMqdu2Uq0
>>484
ああ、ありそう
罵詈雑言が続く中、レイちゃんに相手してもらった運のいいヤツが
「すげー良かった」と書き込んで
嵐認定されるのが目に浮かぶようwww
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 13:33:12.35 ID:Xjg8E9euO
明日発売のモーニングには掲載無しか。
来週まで待ち遠しいな。

スレタイって文字数、何文字までだっけ?
【ピアニスト】ソフィにくびったけ【モデル】(891)
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 15:58:21.51 ID:ErRe/hrC0
【七光り】雨宮Jr.へのメディアのゴリ押しがウザイ件【密着ドキュメント】(453)
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 16:50:31.67 ID:Xjg8E9euO
>>488 秀逸www


【癒し親父と】雨宮親子ってどうなの?【真面目君】(16)
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 18:06:14.13 ID:UMGdiB0mO
>>489
(16)

レスの少なさに貴方の良心を感じた。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 19:11:54.82 ID:Xjg8E9euO
>>490
なんだかんだでも
雨宮スキーなんでwww
つい良心がポロリ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 21:45:12.21 ID:dej34Jsc0
思いついたものをいくつか。
文字数は無視

マリアってピアニスト探してます(205)
【天才】伝説のピアニスト阿字野壮介を語るスレ23【悲運】(432)
阿字野信者がウザ過ぎる件についてpart18(145)
【恋する】丸山誉子ファンクラブ☆会報vol8【ピアノ】(67)
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 22:46:46.76 ID:Xjg8E9euO
>>492
「信者がウザい」スレが意外と
パート数、進んでるwww
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 22:57:56.46 ID:dej34Jsc0
>>493
阿字野スレは信者とアンチがケンカしてスレが伸びそうな気がしない?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 23:32:51.59 ID:oDRwmO9OO
【目玉焼きくらい】阿字野壮介の優雅な私生活【つくるだろ】
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 23:35:15.25 ID:oDRwmO9OO
連投
【教員寮に】阿字野壮介の優雅な私生活【熱帯魚】
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 23:53:42.36 ID:nSQy7Vnb0
リアルなら阿字野スレは1スレで語り尽くして、
2スレ目の途中でdat落ち。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 00:00:46.26 ID:eDmS3TuR0
>>497
クラ板でよく見られる現象だな……
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 01:22:06.82 ID:gO3s4/aqO
目玉焼きに熱帯魚て!
面白過ぎだろwww

俺等は原作読んで阿字野の私生活知ってるけど
仮想リアル(?)な世界の奴等が
なんで阿字野のプライベート知ってんだよwww
カイがバラしてんのか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 01:27:03.38 ID:gO3s4/aqO
>>488のスレって
光生が立ててそうだなw


【エミリアたんは】レフ・シマノフスキ【どこ行った?】(586)
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 08:24:41.65 ID:J2tcXxREO
【賛成】森の端とピアノの森の再開発計画【反対】(997)
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 13:12:36.85 ID:Zv1NoRHn0
>>478
肉ダメ設定だけは白けたな〜
理由はわからんが
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 20:11:28.92 ID:Gl4JcLKwO
20巻6月末に延びたのか…
まあ前巻から1年待たずに出るだけマシか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 14:38:06.68 ID:/lixWcOcO
先週ってやってた?
なかった記憶があるんだけど気のせいかな…
休みじゃなかったらだれか内容を教えてください
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 15:56:21.96 ID:JQRqkmYZO
先週号は載ってましたよ。
一番後ろだったから
気づきにくかったかも。
次回は来週号の予定。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 16:01:18.38 ID:JQRqkmYZO
あっ内容…。


雨宮がカイに謝ると思いきや
「やっぱり、謝れないよ僕」
「なんて言って謝れば良いのかわかんないよ僕」…いつものウジウジ修平パターンでした。


カイと阿字野がファイナルに向けて
最後のレッスンだ!ってところで
続く、でした。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 16:21:31.65 ID:/lixWcOcO
>>506
そこまで進展ないのか
ありがと!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 21:26:08.58 ID:tB4E9/NhO
>>502
きっと、小さい頃ボンビーすぎて肉食わないまま成長しちゃったんだよ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:34:14.43 ID:b/xiIP6y0
肉くらい給食で出るだろ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:58:14.83 ID:pJprmj4A0
小学校の頃給食残して居残りさせられるシーンがあったじゃん
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:33:27.83 ID:llq1Z93T0
肉食べられないヤツ身近にいるぜ
マジで小さい時食べてなくて成長しても体が受け付けないらしい
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:59:40.33 ID:gsxLhIam0
俺も食べられんかった
小学校のあのシーンは結構リアル俺だった
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 06:55:46.92 ID:unzTVr+kO
この漫画で、美味そうな食事のシーンが見当たらない。
食事のシーンは、サイコロステーキの給食、雨宮家の夕食、森の端のキムチ納豆、アジノの目玉焼き、冴ちゃんがつくるカレー、別府のコンクールの後福岡のホテルでカイピアノ弾いてる時飯食ってオヤジくらいか。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 07:47:31.06 ID:xW7Xvvr40
食べ物の話はもういいよ
それよりパンの話でもしようぜ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 11:11:59.03 ID:Nbso3GWq0
アンパン、ジャムパン、カレーパン…
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 12:09:23.59 ID:67rgdZmXO
フライパン…。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 12:10:12.30 ID:wctqWb5R0
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 13:26:26.30 ID:unzTVr+kO
釣り人も魚も楽しそう。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 18:27:08.17 ID:YSCEdUBD0
たった今、イッキ読みした
それで思ったのは、主人公はカイだけど作者が本当に書きたいのは修平と雨宮親子の関係だろ
作者自身の精神的自立の物語を修平に投影してるようで、主人公のカイはその対照(理想像)だとしか思えないなあ
修平は完全に親の価値観を内在させてしまって、「自己が確立出来ていない」と正にそんな表現があったし
他にも「カイは育った環境は悪くてもレイに愛されていた」と書かれる一方で、「環境は良くとも父親に認めてもらえない修平」って対比は何度も出てくるし・・・
このスレでも修平メンタル弱すぎ!みたいなレス多いけど、作者が対象としてる読者は正にそういう気づいていない人達なんじゃないかしら
まず間違いないと断言できるのは>>368の言うような、作者=カイってのだけはあり得ないと言える
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 18:33:57.14 ID:YSCEdUBD0
勢い余って「だろ」とか断定的物言いをしてしまった・・・スイヤセン・・・
ただ、「レイチャン他で働けばいいのに」とか余りに見当違いなこと言ってるレスがあったりしたもんだから
ついつい言いたくなってしまった(´・ω・`)
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 19:16:42.53 ID:67rgdZmXO
長ぇうえに他人の意見全否定て

ここの奴等、全員ではないが
かなりの奴が、雨宮に共感していて
その上でメンタル弱すぎ!って言っているかと思われ
自分の弱さを棚に上げてる訳では無くて
いちいち自分語りしないだけでは?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 19:22:23.44 ID:67rgdZmXO
連レスだったらすまん

そういう別角度から見た話でも
スレが盛り上がれば良いのではないのか
>レイちゃん


作品とズレてる話でもなし
誹謗、中傷でもないし
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 19:31:06.19 ID:2Qwd/L6x0
全日本学生ピアノコンクールで満点で優勝して
小学生の頃から親元離れて単身海外にピアノ留学して
ショパンコンクールで(カイと並んで)最年少ながら2次まで進んだような男だぞ?
>>458なんてピアノの技術うんぬん抜きにしても絶対こんな真似できないと思う

弱い部分ばかりクローズアップされるから見えてないのかもしれないけど
普通の人間より数段メンタル強くないとできない芸当だぞ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 19:54:18.83 ID:67rgdZmXO
みんな、なんだかんだで雨宮が好きなんじゃないかwww
各々別方向に愛情が向いてるだけなんだよ、きっと


どうでもいいが、無性にあんパンが食いたい
リンク貼った奴、どうしてくれるwww
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:21:15.61 ID:YSCEdUBD0
>>521
「修平は弱くないよ、むしろメンタル強すぎ!」とは言えないけど、修平が強いか・弱いかの、修平自身の問題というよりは環境の問題だろうと思うんだよね
修平に与えられた価値観(=代理戦争)の呪縛の強さや、あんなに強いレイチャンですらも森の端から「出られない」と思い込ませてしまう呪縛の恐ろしさ
そういった環境によって与えられる常識・価値観の強大さを自覚することが、作者の描く主人公になるということなんじゃないかなあ
全否定とは言うけど、違うもんは違うやろ・・・(´・ω・`)
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:21:56.67 ID:unzTVr+kO
わかった。
昼飯に、何かうまいモノでも食べよう。(パパ)
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:28:10.78 ID:YSCEdUBD0
いや、スマン
面白い本とか映画とか見た直後はアレコレ話したくなってしまうタチでして・・・
すれ違いというか、何というかスマン
もう一回読みなおしてくるわ(´・ω;:::,... .. . .
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:37:18.02 ID:unzTVr+kO
実は、もう予約してあるんだ(ジャン)
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 21:14:53.74 ID:67rgdZmXO
わかった。こっちにも語弊があったかもしれん。
語りたいだけ語れ。
俺は、感じ方は人それぞれだって
言いたかっただけだ



>何か食べに…
そのセリフ読むたびに
「美味い物ってなんだ?」と
思ってしまうのだが
なんだろう?
今の俺の食欲はアンパンに支配されていて
想像できんwww
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 00:53:20.01 ID:QdCloqVpO
この漫画って、最初から
ショパンコン意識して描いていたのかな?
小学生編からやたらと「子犬のワルツ」出てきてたし。


作品の雰囲気は大好きだが
全体を通しての選曲がシックりこない
個人的な好みだから、良し悪しを
論じるつもりは無いよ

シックリ来たのは、バラードの1番かな
雨宮の1次の最後のヤツ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 01:11:59.00 ID:PRKQUhe20
一色まことは多分「いつもポケットにショパン」の愛読者だったんじゃないかな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 01:24:13.34 ID:QdCloqVpO
>>581
くらもちふさこ!
あれは、いまだにバイブル的な漫画だ!


ショパンコンクール終わったら、
この漫画も終了なのかな…。
そう思うと、早く話を進めて欲しいような
そうでないような、複雑な気持ち
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 01:35:49.15 ID:2RWXSRWr0
ポケショパの上邑と雨宮がなんとなく重なるんだよね

上邑の十八番もバラードの1番だった
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 07:48:38.28 ID:/I/FFrkY0
その漫画読んだこと無いんだけど気になってきた
読むべきかなぁw>ポケショパ
漫画喫茶にあるかな

>>532
ショパコン終わったら終了なのかどうなのか
アジノと別れるっつってるから世界に一人立ちして終了なのかな
でも手の先生の伏線はショパコンファイナル内に回収しそうにないから続く?
とりあえず581に期待
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 09:30:44.93 ID:QdCloqVpO
>>534
いやん!安価ミスしちゃったw


そうか!手の先生の伏線の
回収がまだだった!
誰の手を治療するか、
予想はついてるけど、
そこからどう話を着地させるのかは
わからない。楽しみだ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 10:52:58.20 ID:uQwByr/u0
師匠と弟子の関係は終わっても音楽で食ってる者同士の関係は終わらんだろ
つかコンクール入賞者なら大学の上司が手放させないはず
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:00:19.35 ID:9oJNFFy0O
>>532
581に期待!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:03:31.36 ID:9oJNFFy0O
なんだ、リロってなくて恥かいた
λ…………
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:36:18.14 ID:QdCloqVpO
晒された俺の方が
恥ずかしいわwww
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 08:11:25.60 ID:vDHqDrGDO
>>501
遅レスだが、
自然を愛する主婦と古き良き旧赤線地帯を守るエロ親父たちが結託するのか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 09:50:50.15 ID:tmfW/0370
>>525
価値観とゆーか

修平のメンタルは大変強いけど、それは何とゆーか、
公立中学では成績トップでも進学校に入ったら中どころか下になっちゃった
みたいなもんかとw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 10:10:54.14 ID:W5ICZIOR0
なんかアンチ臭いのがいるな
進学校って何を指すのか分からんが
ショパコンでも最年少で二次までいったんだから下ではないだろ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 21:48:43.94 ID:GnphwDEcO
今週のモーニングには
掲載予定だな〜!
待ち遠しいわ


そして気がつくと、いつの間にか
雨宮スレになる不思議
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 10:19:40.61 ID:OWz4hdGV0
だって主人公について語ってもつまらないし
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 10:44:29.15 ID:lAN0TOVM0
じゃあマリアの魅力について語ろうぜ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 10:59:37.19 ID:yqNgFrrX0
>>542
え、541はアンチじゃないけど
単に、メンタル面を学力に例えただけの話でしょ

547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 13:26:31.33 ID:IJwCR4lOO
じゃあカイとか雨宮が
どんなお宝ビデオ持ってそうか語ろうぜ!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 22:45:35.53 ID:IJwCR4lOO
明日の今頃なら
ここも賑わうかな?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 23:51:36.43 ID:IlWD641/0
>>548
たぶんな
俺はグッと来た
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 00:06:56.83 ID:oRrTWluUO
>>549
早売り読んだのか?
裏山!
朝イチでコンビニ行こ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 07:45:16.64 ID:47UHWgqP0
ネットしてる場合じゃなかた
早く家でて出勤前にコンビニ行かねばw
グッときたのか そうか良かった
クドクド展開じゃなかったのか そうか・・・
って、ネタバレ(ってほどじゃないが)読まないように発売前はこのスレ読まないようにしてたのに!!
今日に限って!来てしまったくっそう!

パンウェイと雨宮の出番ありますように
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 09:06:17.58 ID:H+pniSR3O
泣けた
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 09:35:38.58 ID:oRrTWluUO
泣いた。
ここでのネタバレ解禁って
いつからだ?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 12:36:19.02 ID:aidP+LrU0
せめて明日からにしろや
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 13:15:46.29 ID:q3bsZoFmO
渋谷さん久しぶり〜
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 16:05:53.68 ID:oRrTWluUO
>>554
はーい!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 16:36:16.10 ID:GuCBCy7q0
明日まで待たなきゃならんのか
これはグッとくるな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 21:17:21.54 ID:chDZGPh80
>>557
あと3時間の辛抱だ。
てか、もう解禁してもいいじゃんて気もするがな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 22:46:59.58 ID:3udcLHUs0
いや普通に発売日からOKだろ
金曜日からなんてルールいつ出来たんだ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 23:15:31.76 ID:oRrTWluUO
もう眠くて日付けが変わるまで待てないから…
んじゃ、ネタバレ的な事を書く。

雨宮が1コマも出て無かった!
俺にとっては、これが全て
再来週までオアズケ状態ェ…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 07:11:57.75 ID:fXpBqrKe0
>>560
<オアズケ状態ェ…

同志よ!!orz
そしてパンさんも監禁状態ェ… orz

今週どうでもいいおバカ週だっただよ・・
以前はアジノ好きだったのに今週に限ってはちょっと読みづれぇ。
この漫画の「天才」描写はマンガチックでマジカルな所が
自分的には苦手でスルーしながら読むしかないんだが、
協奏曲のオケパートをまるっと右手で右手パートと左手パート別々に弾いて
合わせた時両手で弾いたみたいにピッタリってェ・・・

以前は小学生カイにヘタクソといわれる程度のひっかかりのあった左手が
今は練習してちょっとアクセントがついちゃう程度なんだから
治療とリハビリ次第で回復可能
頑張れやリハビリ 脳梗塞で片麻痺なわけじゃないし
心のリハビリもな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 07:13:09.25 ID:fXpBqrKe0
どうでもいい週と言った割には
長文感想スマソ・・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 08:49:05.38 ID:vZg+KKY2O
自分はヘタレピアノ弾きなんだけど
確かに今週の天才描写は
無理があるような…

そもそもこの作品にリアリティを求めるのが
見当違いなのか


阿字野先生も天才だけど
努力もしているんだよー
と、受け止めとけばオッケーってことなんだろうか


隔週連載なのに、いくつかの話っていうかエピソードが
平行してるから、もどかしいんだ!
パン君は監禁されっぱなしで
雨宮君は部屋で考えっぱなしだ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 12:38:02.38 ID:vRUYlaGL0
アジノ先生好きじゃないので今週は読み飛ばし回に決定だな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 15:53:25.39 ID:7m9fTwNg0
天才とか努力の話でなくて、
カイとあじのの別れを盛り上げるためのエピソードなんだと思った
でもあの先輩の話は別にどうでもいい
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 20:55:23.37 ID:e7QWlLjJ0
今回は泣けた
てかもっと阿字野先生とカイのエピソード読みたい
一応雨宮の話は決着ついたんだから劇的な場面で謝りに来るまで出てくんなと思う
パンの可哀想話もいらん
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 22:02:09.56 ID:f5qWbSil0
男女ってやっぱり実力者だよね
それだけにせっかくのファイナルバッサリ切られたのがかわいそう
こいつとアルゼンチン女は数合わせか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 22:30:51.91 ID:4BtU5z+q0
もう何年も前から宙に浮いてた医者の件が
はっきりしたのは良かったじゃないか。
カイの指じゃなくてアジノの指を治すために相談てことだろ。

パンのカワイソ話が不要ってより、
パンそのものが不要って気が。
最も不要なのは、あの女のゴシップ記者。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:26:15.96 ID:H3e9EErC0
>>568
なるほど
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 00:39:43.13 ID:QbbFeDkr0
雨宮が脱落した上、パンまでいなくなったらこの漫画読む意味なくなるわ
カイもアジノもつまらんし
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 08:27:04.73 ID:8xpULVd/0
>>568
パンがいなかったら雨宮に辛辣な言葉かけて目を覚まさせてくれる存在が
いなかったわけで
基本的に優しい人かバカしか出てこない漫画だしパンみたいな立ち位置の
キャラって他にいないんだよな
つーかパンは今後アジノと絡んでくるんじゃないかと思ってる、赤面しながら
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 09:19:56.69 ID:rOltZtn10
>>568
今さらアジノの指が治るんか
谷口君の指より悲惨な時間経過と年齢だと思うんだが
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 10:23:16.37 ID:B1zsXbKR0
>>570
読まなかったらいいじゃん
自分は雨宮とかパンとかの話ずっとうっとおしかったから雑誌読んでない
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 10:52:57.98 ID:rOltZtn10
余計なお世話じゃね?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 10:55:24.48 ID:jZTx8tbK0
カイも今更アジノが世界的ピアニストの座に返り咲けるとまでは思ってないだろう
ただあくまでアジノ本人の思い通りにピアノが弾けるようになれば十分満足じゃないのかな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 10:59:17.41 ID:Xa2ORVMvO
>>571の意見を支持
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 19:50:51.08 ID:LkC3gJ3X0
>>571
そうかパンとの絡みもくるか?>アジノ
そう考えるとちょっと面白いかなあ
最近めっきりアジノせんせが面白くなくなったてきたから・・・
子供カイとの絡みは面白かったんだけどな
赤面パンとアジノの組み合わせか・・・アジノパンか美味しそうだな

でも冷静に考えるとパンとアジノの絡みなんて想像しただけで全身が痒くなるの何で
面白パンウェイだから?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 21:04:33.79 ID:Xa2ORVMvO
アジノパンw
美味しそうw


そういわれると俺もむず痒くなるな。
パンのキャラがブレるからかな。


アジノ先生はカイの色々な権利を
必死で確保しようとしたり
「私の全てを教えて」うんぬんの辺りが
なんか熱くてグッときたわ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 23:55:22.50 ID:t3w5te3/0
アジノの前ではツンデレになるのか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 00:11:55.81 ID:SR6/0OqrO
パンは、いつだってツンデレじゃないか!

それはそうとアジノ先生は
結構、良い家に住んでるな
大学教授って、そんなに高給取りなの?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 00:48:46.53 ID:O8X+p2hv0
そういやソフィに対してもツンデレだな
今度アジノに会ったら赤面、ソフィに会ったらまた赤面なんてことになるのか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 00:52:13.32 ID:SR6/0OqrO
俺とした事が…熱く語ってしまった…
と、雨宮の前でも赤面だww
パンは忙しいな!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 06:37:16.60 ID:tyb+SeNS0
ソフィに対してはムッツリスケベだった・・・
後になって思い出し赤面とかムッツリすぐるwしかも匂いってアンタ

(`д´*)<クソッ 匂いまで甦る

こんな顔してw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 01:18:10.40 ID:Al9xXZKU0
20巻の予定が6月にも7月にも無くなったんだけど何が起きた?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 11:05:02.00 ID:CHlzo0yj0
>>583
なんかお前キモイ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 14:10:09.72 ID:DPpaCB0G0
>>583は慢性鼻炎で不感症のホモなんだろ。

繊細な神経と高い感受性の持ち主のパンが、
ホモでも無い限り、あのシチュエーションで
何も感じない方がおかしい。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 16:44:38.13 ID:DM+nSh8C0
ピアニストには3種類しかいない、 ユダヤ人か同性愛者か下手クソか
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 20:48:25.42 ID:/WwdOHpb0
>>586
ソフィの体を抱いた時は全く赤面せずスルーだったのに
後になって赤面するのは何でよ
その時アジノのことで頭がいっぱいだったら
イイ匂いの美女のリアル肉体>>>越えられない壁>>アジノ
なのかよ
まあそこが一般人(例・光康)との違いか。

リアルより映像のほうの女が良いって、まあ分からんでもないがな・・・

恥ずかしがり屋としては
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 20:49:37.11 ID:/WwdOHpb0
あ、ごめん逆だった
イイ匂いの美女のリアル肉体<<<越えられない壁<<アジノ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 20:57:07.95 ID:NR5kw7zmO
オチとプロポーズと結論だけは
かんだらアカンwww
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 06:55:26.52 ID:b15xJ31I0
皆なんだかんだ言って、赤面するパンが可愛いんだな
この愛されパンウェイめw

>>583
パンウェイAAまで作るとはどんだけ愛があるんだよww

(`-´///)
アジノを横目で見て赤面した時はこんな感じだったな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 09:31:29.65 ID:S7yrTviw0
AAとゆーのは、さすがにおこがましいのでは?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 11:10:20.11 ID:m0GPSbZ20
おばちゃんてやたらと男をムッツリ扱いしたがるよね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 20:14:42.04 ID:b15xJ31I0
ああごめん・・・パンウェイAAの一番最初のは、これだったね(違


┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |   ←パンウェイ
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ


595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 20:25:04.52 ID:Di+DEoCV0
ID:b15xJ31I0は、朝早かったんだから、もう寝ろ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 20:51:44.53 ID:UTGiY4WfO
きっと疲れてるんだよ…。
いろんな意味で、もう寝た方がいいよ…。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 21:25:24.69 ID:b15xJ31I0
そうだね、節電にもなるし、もう出るよ
今週パンウェイの出番なかった週だよね…なんかパンウェイの出番があった週な気がしてくるよ
疲れてるんだな・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 21:26:19.10 ID:b15xJ31I0
○もう出るよ
×もう寝るよ

タイポミスごめん…
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 09:47:41.41 ID:AYrRaYWw0
>>595
おいおい、6:55で朝が早いのかよw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 07:04:11.31 ID:GSLIyJnU0
アジノの家、一戸建てに引っ越した?
それとも以前カイに朝飯食わせた時と同じアパート?
>>580
同じく良い家住んでると思ったw
でもアジノが安いアパートとか住んでたら、わびしすぐる
小学校音楽教師時代から、何もお金使うとこなくて貯金だけ溜まってたかも
レイちゃんに「私の力を使わせてください」言ってたし
カイの環境の為に今は使う金惜しくないんだろうな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:35:02.10 ID:UKXc3b/FO
アジノのお母さんが、幸せな老後を送っていてほしい。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:43:09.30 ID:bn2ErEdhO
1コマだけ登場したアジノ先生の
お母さんですね。
素敵な人みたいだったから
ほんと、幸せに過ごしていて欲しい。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 04:39:20.06 ID:KXdboeUj0
アジノのお母さん見逃したよ・・・
カイの子供時代の時に、レッスン室貸してて、衣装もかしてくれた
おばさんがいたけど、あの人かと思ったらアジノのお母さんだったのか?
よく読んでなかった・・・
アジノが今幸せだからお母さんもきっと幸せさ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 05:21:44.84 ID:Mwtie05AO
あの人は、確か寮の管理人さんだったと思う。
演奏中に心を落ち着ける方法として、海辺の自宅で編み物をしながら母がアジノの練習を聴いている、幸せなシーンをイメージすることだと、カイに教えていた時に回想シーンとして登場。
カイは、マザコンかよと突っ込んでたが。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 06:48:24.03 ID:uwrxga0S0
そこで登場したかw
カイの母親のレイちゃんも、将来海辺に家買ってもらって暮らしたりするのかなぁ
カイと冴えちゃんの子供の面倒みたりしながら
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 22:42:52.99 ID:EqdrmVgn0
サエちゃんは彫り師続けるんだろうな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 00:12:05.87 ID:8W7D2cv7O
誉子マイラブ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 17:03:25.36 ID:KP7jL2RT0
レイちゃんもまんこ続けるんだろうな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 20:20:56.24 ID:sDIhyUuX0
レイちゃんとベンちゃんが一緒に暮らしたりはしないのか
あの二人は結局やってるんだろ?何度かは
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 20:16:43.02 ID:FdB2q8MP0
20巻は9月以降か
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 21:35:29.38 ID:VgQwwfnC0
明日 掲載らしいね
まぁ期待しないけど
隣のレッスン室から雨宮のピアノの音が聞こえてきてサクッと和解しますように。
祈願
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 08:19:15.15 ID:097aDw22O
ああ、アジノ先生
(ノд<。)゜。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 10:43:51.60 ID:cPS7HKmTO
感動した。
でもなんか絵が雑ェ…。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 11:40:10.50 ID:gw6v6r6RO
ピアノのカケラ、ここで切り札的扱いをされてた割にはアッサリ出てきたなw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 12:09:51.80 ID:pvnUx++SO
休載とかいろいろあってやきもきしたし、みんなも言いたいことあるかもだけど、
今回のクライマックス感はやっぱりいいよね…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 12:39:05.57 ID:8A0hmg5xO
やっぱり面白い
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 15:23:16.40 ID:Pt7+7bPJP
よーし、そろそろ俺もこの漫画の事を忘れるか!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 17:11:49.55 ID:gw6v6r6RO
カイって郵船会社の御曹司なんだよな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:14:19.85 ID:cv4LcJok0
良い話だった 「レイコさん」と「タイスステキなヤツ」が良かった
カイ、アジノから卒業することに喪失感を抱く姿に切なくなりつつ、
もうこれカイ最強だから雨宮との和解とかもうどうでもいいねという気がした

もう次の話からいつのまにか二人仲直りして話してるとこから始まって良いよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 23:30:59.30 ID:aS0NCqeB0
タイスステキなヤツだったが、なんで佐賀センセが赤面するんだw
雨宮とは演奏後に仲直りしてるんじゃね

ピアノってほんとに個人競技なんだな。師匠との関係が一番大きいもんなんだな。
そう考えると雨宮気の毒だったよな。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 01:44:28.15 ID:IFxE7fUTO
ヒマなもんだから過去スレ読んで来たよ
なかなか面白かった!


話題の半分以上が雨宮(とパパ雨宮)なのが笑えたw
あとパンさんのイジられ片とか
ボンボンなJr.には
「将来を約束した」的な女性が居ても
おかしくないんじゃ?
むしろ居た方がいいんじゃ?と思たり
ふと思っただけで
作風にラヴなコメを希望してるわけじゃないです

今週号の話は深かった
そして泣けた
ピアニストとして、音楽に関わる者としての
心構えが、わかりやすく表現してあって
ピアノの森読んできて良かったと思った
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 07:24:17.73 ID:x8gpPC240
辛いことは心を強くする
楽しいことは心を豊かにする

この言葉もよかった
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 13:22:16.53 ID:21kkIzc70
>>619-620
え?あれ、素敵だったのか。
おれ素直って読んじゃったよ。立ち読みだったから。
ちょっと確認してくる。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 17:04:10.66 ID:IFxE7fUTO
手元のモーニング読み返したら
『素直』だったよ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:19:23.45 ID:66/ysz1Z0
佐賀センセ、そんなドキドキしなくてもw
タイスに負けず、頑張って下さいw

今回はなんか、最終回が近づいてきてるみたいな雰囲気でしんみりしてしまった・・・。
最後の方のアジノのカイへの言葉が、すごくカッコよかった。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:27:33.63 ID:rDQ1r3Jw0
タイスの女口調、オカマっぽいと思ってしまったw女なのにw
一方、グラナドスは2次の時、けっこう可愛かった
以前出てきた時は和田アキコみたいだと思ってたのに。
どっちもオカマっぽいとキャラかぶるから修正に走ったのかなw
優勝はタイスかソフィかなぁ・・・
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 09:36:28.30 ID:wHEarg8M0
タイス怖い人かと思ってたけど案外気さくでいい人っぽい
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 13:20:12.93 ID:uz4JGhpT0
なんで男装で通してんの
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 13:53:43.29 ID:4Dp1IBw+0
その質問は自然にスルーして
「気になるコンテスタントは誰ですか?」の質問で
「あら、初めていい質問がきたわね」と反応するところが少しうけた。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 19:55:55.49 ID:gYKW6gyLO
男女にまでマンセーされる
カイすげー!ですか…
おなかイッパイ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 20:20:44.49 ID:/6bajKkt0
オーブリー・タイス……
初登場時はここまで存在感を発揮するキャラクタだとは思わなかったぜ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 23:15:25.66 ID:qWr4iOFiO
アンケとか予想クイズだかで人気あったんでね?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 02:56:05.87 ID:gnxZbQ2a0
あ、やっぱりコンテスタントとピアニストって違うのね。
パンウェイってのが持ち上げられてて変だと漫画の世界なのにずっと思ってた。
あんなピアニストいたら嫌だ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 06:52:11.02 ID:aBtiE5gj0
「鼻っ柱の強さが気に言った」っていう人もいるくらいだから
ピアニストとしても大丈夫なんでないの>パンウェイ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:32:45.21 ID:+9gsTcuPO
ここのとこ隔週連載が定着してきて
嬉しいのは嬉しいんだが
コミックが発売延期で…
(一度、6月23日予定ってなりましたよね?)


凹むわ…
ここに書く話題も気力も無いわ…
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 10:16:31.62 ID:6wZoNWui0
それ既に延期された日程だから
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 18:46:58.46 ID:HK85Tle9O
そりゃ知ってるけどさぁ…>日程延期
一旦、チラリとでも発表されたから
喜んじゃったのさ
とんだぬか喜びだ


まぁこんなんで凹んでたら
この漫画のファンなんてやってらんないよな…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:31:02.99 ID:o7J1OhmO0
休載のまま掲載誌がなくなった時のこと考えたら、今の状態でも天国さ!

639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 01:49:36.53 ID:r9YZuCxV0
>>635
5月に出します。

すいません6月に出します。

6月の予定が消えて7月8月の発売予定にもない。

いまここ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 10:20:38.16 ID:r1a8U6eFO
>>638
あーひょっとしてモーニングに移ってからトーンダウンしたのかこの漫画
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 19:03:53.11 ID:HlFqIBgt0
あれ?また延びた?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 11:42:14.12 ID:phHa0PzKO
アマゾンでは今だに今日発売になってる
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 21:23:15.00 ID:59HfLmmV0
本屋バイトだが客から問い合わせあって
講談社に電話して確認したがまったくもって未定だと
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 09:06:31.41 ID:3S1HQtRx0
隔週連載落とさなくなった代わりに、単行本落としたのか・・・?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 09:26:41.80 ID:u9McQ9Vd0
>>644
恒例行事だぞ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 14:59:06.20 ID:14YN/6i3O
嫌な行事だなwww

コミック19巻ぶっ通しで読んで
寂しさ紛らわせるか…
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 13:55:52.75 ID:e/H5tzgg0
いま、政府からの「節電要請」で印刷会社もかなり締め付けがキツイ

以前のように無理な業務ができなくなってるから、
現場は確実な仕事最優先にまわっており
(定期刊行物とか進行がしっかりした単行本とか)、
予定を立てづらい著者の単行本なんかはドンドンあとまわし
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 14:16:58.44 ID:kWE/lz0m0
ってことはピアノの森を刷ってる印刷会社は以前から節電していたのか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 10:34:22.17 ID:9L6m7NGO0
そういうことではなく、
だから今まで以上に進行がはっきりしないものは、
業務後回しってことでしょ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 12:59:59.01 ID:s7G+r6ti0
マジレス・・・だと・・・!?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:10:23.25 ID:ALn3LdBm0
正直もう話の展開がないだろ・・・
ケツ掘られとけばもっと違う展開もあっただろうに
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:57:47.19 ID:HjGNLeE6O
話がもう終演に向かっているんだろうな

ケツ掘られてた展開ってどんなだよwww
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 22:14:51.50 ID:ALn3LdBm0
雨宮を食う悔とか味之にやられる雨宮とかもうそういう
のを期待する層が食いついてくる展開だ
俺は読むのやめるけどな
652あたりはそれでもついていくんだろーけどな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:16:02.58 ID:HjGNLeE6O
なんなんだ、その展開w
Jr.やられてばっかじゃないかよw



んで、なんで俺、腐女子認定されてんだw
俺も読まねぇよ、そんな展開
やめてくれwww
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 07:00:25.81 ID:w2fYTpoY0
子供編のころのピア森なら、ケツ掘られ未遂とかぐらいならアリそう
今はけっこうお上品になっちゃったからなぁ、ケツ掘られシーンを入れるとしたら
パンウェイが義父に性的虐待された幼少時代の回想シーンぐらいしか入らないキガス
などと考えてしまう


腐女子だったら「Jr.は受け〜(はぁと」とか考えるんだろうけどなぁ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 08:24:43.56 ID:Q5T3tPtL0
いやありそうって言うか未遂あったじゃん
レイちゃんが客のケツ割れたビール瓶で刺してギリギリ助かったけど
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 09:05:21.63 ID:w2fYTpoY0
あ、カイのほうはあったんだっけね
雨宮のほうはさすがに無いけど
で、カイはそっちのほうじゃなくてノーマルのほうよ!ってレイちゃんが宣言して
大きくなって冴えちゃんと合体、と。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 09:13:26.60 ID:ZhSI5TjLO
腐女子ェ…おそるべし

これ以上、ジュニアを追い込まないでやってくれ
今度こそ死んじまうぞwww
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 18:46:37.09 ID:Xq9i+kXY0
そういうのは801同人でやってね
今更そういう展開いらん
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 18:50:35.66 ID:TQRD+oDg0
いまさらつか最初からいらん
そっちに進むのにタイトル「ピアノの森」とかないだろ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 20:28:48.16 ID:ZhSI5TjLO
俺は森の端のあの描写は
コミック読む時には跳ばしてんな

ってな訳で、明日発売のモーニングには
掲載予定だワッショイ!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 04:53:07.82 ID:5NE7ZjCWO
(*´∀`*)今週の展開良かったー
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 08:22:48.29 ID:U9xutdRJO
最高(T_T)
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 08:58:23.41 ID:JbMv+RP/0
ようやく盛り上がってきたな
33号が待ち遠しい
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 09:17:34.87 ID:AY9M0SJ8O
鳥肌立ったー(>_<)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 09:40:49.06 ID:WnpisPkHO
やっべ今週熱すぎる

カイが涙してるシーンの「プパー♪」は何だろう?
ピアノの音色じゃないよな・・・オケのCDだろうか
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 09:59:48.28 ID:5GA0sSPDO
前回に続いて熱すぎる…!
まさにクライマックスやね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 14:47:25.03 ID:+ERzCg1g0
いかにも女が考えそうなキモい展開だな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 15:47:59.96 ID:a4xZSJftO
>>666
他の練習者のカラオケかもしれんし、
コンクールと全然関係ないラッパ吹きの学生かもしれんよ。
練習室だから。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 17:56:21.63 ID:oSQpGErYO
今週スゲー
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 18:53:08.32 ID:W4dlCC4Z0
雨宮すげえなあ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 19:23:11.91 ID:kZMh+o3uO
ヤバい
家で読めば良かった
鼻水落ちそう
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:42:19.34 ID:hq/BifLE0
今回はやられた。・゜・(ノД`)・゜・。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:44:26.37 ID:bsOgAU1m0
雨宮カッコイイ!!
カイが嬉しそうで本当に良かった!!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:42:29.04 ID:3MBGn+uk0
>>611
おまえ、すごい読みしてるな。

やっと胸に痞えてた何かが取れて、いい流れに戻っていけそう。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 04:52:19.45 ID:qHHw09c4O
>>611
すごいw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 08:10:31.44 ID:kw5Zi2kr0
早売り疑惑
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 08:18:36.65 ID:qAAYbiRP0
疑惑っていうかw

でも前までの描写で推測できただろ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 08:39:16.58 ID:SVvvtTP90
はいはいw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:33:00.49 ID:hMel8CW+0
>>675-676
いやしかし、611はものすごく一般的な展開という気も……
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 10:32:04.87 ID:LWP3vZzQ0
阿字野が帰るまでずっと壁に耳をあてていた雨宮
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 13:29:45.24 ID:JJwGICG/0
やばい今やっとネカフェで読んだけど涙出てきた
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 14:53:31.20 ID:wI/siAUBO
こ、この展開は、足りないところを補い合って雨宮がカイの、カイが雨宮の先生になるという意味なのか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 17:59:55.10 ID:FBMhX/Uo0
何か腐女子フラグっぽいなあ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:02:20.50 ID:5e9w1yYm0
「てへ、きちゃった」
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:18:49.24 ID:xhkd394l0
森のピアノ思い出して
森のピアノで望むってことでわ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 04:34:04.02 ID:cWRx/tyMO
一段とハデに燃やすのか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 07:10:53.81 ID:DV1sFCzb0
ぶわってくるなほんと
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 08:47:28.94 ID:cWRx/tyMO
その頃、独房で黙々とコンチェルトをさらい続けるパン
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 09:09:45.61 ID:DJjEsotM0
トイレにはそれはそれは大きなお犬様がおるんやで
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:29:32.96 ID:cWRx/tyMO
ジャンに、カイを手放せられると答えたが、帰国後ちゃっかりレイちゃんをお嫁さんにしてテヘッ、なアジノ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:36:18.97 ID:LqbOuheSO
師弟関係は終結したけど
義理の父親と息子として
新たにスタートするんですね
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:38:47.99 ID:t3qfFd9y0

レイちゃんとそう言う仲だったの
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:53:38.48 ID:LqbOuheSO
仮に、ですよ。仮想?
そうだったら面白いかなーっ的な。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 07:20:12.57 ID:Er1zWdJuO
レイちゃんは先生のこと絶対好きだよね!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 17:36:42.66 ID:mI1R/tboO
先生はレイちゃんのことどう思ってるんだろう?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 00:51:13.01 ID:51/1IBRp0
早く20巻読みたい
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:47:32.18 ID:wz01kTpE0
ぐああ、20巻予約してたのに発送連絡来ないと思ってたら延期してたのか
単行本派だから本気で辛い
本誌せめて立ち読みしとけばよかった
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 18:46:53.97 ID:iHdvl1xF0
出版揉めてるのかな…
他の単行本は販売予定通りだし、震災は関係なさそうだね
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 02:21:41.83 ID:Em6Uvt7x0
オーストラリア印刷なのかも・・・
ちょっと前に聞いたのだがニッポンの出版物[単行本ね]の約4割はオーストラリアで印刷されているんだそうで、
まぁ航空運賃とか?倉庫の保管料とか?インクが足りない?で揉めればいくらでも遅れるそうな。
アチラの出版の仕事をしてる人は、“楽しみに待ってる読者“とかに対する義務感とかサービス精神とか 皆 無だそうです。
まぁ、だからこそ震災直後に某Jが足りなくなったりしたんですけどね。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 07:50:28.31 ID:rK0Sc1c90
6月に書籍コード消えた時点で気づけよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 07:56:07.52 ID:CVooBUcc0
>>700
共同印刷にフォーネット社。
そんなリスクの高い運賃の高い海外の印刷所で印刷なんてするか?
紙ってもの凄く重たい物の代名詞なんだが。
どこ発信の情報なの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 08:48:38.57 ID:lMI1Vnwv0
700の脳内
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 09:35:17.88 ID:tPNSij4o0
海外印刷は漫画じゃやらないんじゃね?
何度か中国の工場使ったけど、どうしてもクオリティ落ちるし、送料とか納期考えるとあまり旨味がなかった
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 15:24:44.13 ID:b6y2F0vM0
>>700
> ちょっと前に聞いたのだがニッポンの出版物[単行本ね]の約4割はオーストラリアで印刷されているんだそうで、

ちょっとは海外でやってるかもしれんけどごく少数、
それも中国とかの近場じゃないの
少なくとも「オーストラリアで4割」ってのは間違いなくガセネタだ
だいたい海外で印刷して白焼きとか色校とかどうするんだよ
そのたびに紙一枚を飛行機で送るのか?
刷り出し立ち会いのために海外出張するのか?
バイク便でその日のうちに責了紙を戻さないとOUT、
なんていう方が4割いってそうな世界だぜ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 16:00:00.70 ID:gkXD7HcJ0
たぶん製紙ようの木材チップのほとんどをオージーに依存してるってのをバカが印刷にすり替えたんだろ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 18:15:43.44 ID:b6y2F0vM0
>>706
それだ!
パルプ材のチップは確かに針葉樹も広葉樹も
オーストラリアからの輸入が半分近いはずだからね
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 12:29:07.13 ID:eNW9VoBpO
印刷会社の社員が海外印刷を語るスレ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 13:50:06.23 ID:tTTMmXZq0
印刷会社でなくて印刷を頼む側だろ
印刷会社は海外に回すような大手(DNPとか)でもなきゃ関係なかろ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 07:14:45.28 ID:jgW4nGme0
ていうか単行本の奥付に必ず印刷会社も書いてあるだろ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 07:57:41.49 ID:xotcFEPF0
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 09:23:59.00 ID:XJjKR4N00
で、なんでどんどん延期になってるんですかね。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 09:30:26.07 ID:xotcFEPF0
恒例行事。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 12:35:05.71 ID:NtQ41IIlO
海は雨宮が弾くピアノが大好きなのに
雨宮はその事に対してはまったく気付いてないままだよね?
今回の流れでその事に気付けるんだろうか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 12:48:55.49 ID:v87wCJK40
>>712
作者が書き足ししようとしてなかなか書けないとか表紙上げるの遅れてるとか
この作者ならいくらでも想像が出来る
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 13:27:06.46 ID:wnHD06jrO
>>700
スマンがマジレス

一年ほどオーストラリアに住んでたがそんな話は一度も聞かなかった

ちなみにオーストラリア国内で販売される本は値段が結構高い
理由を聞いてみたら(自分の大学生の頃だからかなり昔だが)
オーストラリアの少ない人口(まあ主にシドニーを指すと思われ)
「市場規模」に対して本を製造するにはコストが高くなり過ぎる為
どうしても輸入になるみたいな事を言っていた(ステイ先のホストマザーが)

総じてオーストラリアの本は値段が高いのはその為だと話していた(本当かは知らん)
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:27:57.30 ID:ZK3iV2hD0
>>716
ちうか、日本以外の国は軒並み本が高い。日本は安すぎる。文庫とか。

海外の本が高い理由はいくらもあるけど、結局鶏と卵の負のスパイラルなんだよね。

日本は江戸時代以降の識字率の高さが大きいんだろうなあ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 01:00:10.86 ID:d7BWh9LSO
その分映画は高いけどな
あと、講談社文芸文庫
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 09:02:16.71 ID:lpRI292K0
>>718
収益構造の異なるジャンルの話を持ち出されても反応しようがない
※そもそも日本は物価が高いとか話しても仕方なかろう

それに一般に文庫は安い傾向にあるが、講談社文芸文庫とかちくま文庫みたいに、数が売れないのがわかってるものは当然高くなる
それでもハードカバーにくらべりゃ遥かに安い
海外には(ドイツのレクラムみたいな例外を除き)ペーパーバックはあっても文庫本は存在しない国が圧倒的に多いからな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 09:49:20.36 ID:idWsntOPO
面白いよね、ノの森
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 02:28:40.45 ID:oiFPKADE0
h
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 16:48:28.61 ID:dxomTKlR0
コンクールの結果がどうなるかはさておき
この漫画のエンディングってたぶん
「オレたちはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠いピアノ坂をよ……」
になるんだろうけど、
もうまっしぐらにそこへ向けて収束をはかる以外の
展開はドラマツルギー的に残されてないよな
最終回に合わせて20巻発売とかでも俺は驚かない
今週号を読んでその心構えができた
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 17:22:47.39 ID:oL7sN7Z00
数年後、手を治したアジノとカイのコンサートを見る雨宮あたりが落としどころじゃね?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:02:23.85 ID:lfLeAfjrO
雨宮、観てるだけなのか?www
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:19:16.65 ID:0oerHeltO
パンは拉致られっぱなしか・・
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:36:36.52 ID:lfLeAfjrO
ってか、もう早売り読めるのかよ
うらやましいなっ
くそっくそっ(泣)
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 01:16:17.22 ID:iQAb+olD0
延期したのに公式HPでも雑誌でも一言もないとかいろいろ終わってるな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 11:03:51.66 ID:OgjAp1JHO
今週のまとめ
「わあ(はぁと)」
「へばるまで付き合うよ」
「交われるなんて…」
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 12:14:35.92 ID:5NZ9LIQ60
>>723
あ、そっか
半年前手を、ってくだりは、実は結構なケガで
それが治ったんだから、味のもってくるのか?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 15:00:09.87 ID:S+h8kfCn0
>>700
推測と妄想でオーストラリアに言いがかりつける前に、
著者や編集サイドの問題も検討しろや
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 16:46:01.32 ID:9E5Ns3VW0
とても手に問題のある選曲じゃないって感じで一次、二次とぶっちぎりのスタオベ演奏だったから
今は問題ないと思うけどなんか将来的に発症する爆弾でもカイは抱えてるのかねえ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 16:47:47.64 ID:Hb9Ksr/zO
先々週に比べて……盛り上がってないなw


前回、熱かったもんな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 18:20:11.83 ID:xkKTIqNwO
覚醒雨宮と今回の雨宮で10歳くらい違う気がするw
モノローグ恥ずかしすぎワロタww

やっと氷解して、盛り上がるより安心したって感じ?
あとはレフを全力でざまぁできれば言うことないわ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 18:42:47.30 ID:DN3uvpwA0
二人で弾いたときって
なんで雨宮のピアノだけフタとったんだ?
そーゆーもんなの?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 18:46:03.74 ID:10dRQkSi0
手の話は「軽い手の怪我の治療で医者と知り合う。完治したついでにアジノの手の話をする。技術が進歩して今なら治せるかも」ってことだろ。
素直にカイが勧めても手術受けそうにないから、優勝のご褒美にひとついう事を聞いてもらう→手の手術→アジノ復活、雨宮パパ愕然みたいな。

でも雨宮家は将来親子コンサートとかできるよな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:39:07.31 ID:24Qy3MduO
まさか、キンピラ君が出てくるとは
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:52:08.60 ID:fOT26Um/0
>>734
協奏曲だと、オケの音>ピアノの音だから。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 21:51:42.23 ID:Hb9Ksr/zO
>>733
自分も雨宮の精神年齢差を感じたw

だんだん子供っぽくなってると思ったんだが
そちらは、逆?

カイも雨宮もトートバッグみたいなカバンで
違和感があったけど、
楽譜持ち歩くからなのか、あれはw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 00:37:30.44 ID:S1Cj45JxO
天空へも解き放つ…


Jr.ちょっと厨ニ病こじらせたか?www
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 07:29:21.12 ID:MSXcCT5b0
まぁあの1番聴いたらポエムってみたくなる気分も分かる気がするよ
カイの1番つったらそりゃあすごいんだろうしな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 07:54:17.36 ID:Zws3if5u0
雨宮がカイと過ごしたのは小学5年生のときだから、
カイと一緒にいると子供っぽくなってしまうのさ

>>733
>あとはレフを全力でざまぁできれば言うことないわ

暗い欲求ワラタ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 11:43:12.69 ID:nSN3uScu0
>>741
いやレフは今回一番黒いキャラだからな、全力で潰れてくれないとw

743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 17:58:44.67 ID:v1VfwxFaO
なるほど手の話は海じゃなくてあじののことか
海ヤバいのかと思ってたけどこのスレきて安心した
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:15:49.89 ID:RVhMEluG0
>>743
いやいや、みんなが
「手の医者の話はカイの故障というミスリードを導いておいて
実はカイが医者に頼んでアジノの手を…」
って深読みしてるだけだから、実際どうなるって保証はないぞw
でも俺もほぼその方向性で間違いないだろうなとは思う
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:40:14.50 ID:9lkqunOR0
実は阿字野の手は治っているが本人が気付かず封印しているってスライスな展開
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 01:35:55.92 ID:2QmzQRww0
>>743
雨宮本人乙?w

>>745
本人が気付かず、って…心因性ってヤツかよw
機能的にはもう治ってるのに動きがぎこちないっていう
毎日ちゃんと練習しなかったら指スムーズに動かないのも当たり前だけど、
アジノが「手はピアニストとしては駄目治らないって言われて諦めたから」って思いこんでれば
治ってても動きぎこちないのも納得だなぁw
音楽教師として練習、カイのためにオケパート練習、とがんばってても
「俺は一流ピアニストだったけど怪我のせいでピーク時のようにはいかないぜ」
って思いこんでたら、気付かず封印もそりゃありえることだなw

747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 03:05:05.26 ID:hA4WO2zVO
雨宮本人乙ってwww



しかし意外と、ねらーっぽいかもw
煽り耐性無さそうだけどw



手の話だが、カイにしてみれば
「半年前に怪我したけど今は優勝出来る位まで復活したよ!
そのくらいあのドクターは名医だよ!
だからアジノも診てもらおうよ!」
って阿字野センセに言いたいのかな。
なんにせよ、良い師弟関係だな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 16:46:36.35 ID:C7efyrO20
カイがみてもらったのは梨本で、これからアジノを見てもらいたいのが、梨本と一緒に見ていたNY在住のあの先生でしょ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 23:05:08.48 ID:hA4WO2zVO
おぉ!そうだった!

じゃカイを治療ドクターより名医なわけか

期待大だな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 23:06:17.67 ID:hA4WO2zVO
sage忘れました
すみません
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 20:37:11.39 ID:yUUozHji0
コミックは10月以降(9月の予定にない)
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 11:56:33.16 ID:rzxfP88D0
バン・ウェイはこのままフェードアウトなんでしょうか?
そろそろ終盤にさしかかっている気がするし、
終章エピソードで〜10年後、自力で脱出・復活コンサート
なんて、さらっと流されて終わりそうな気も…
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 14:01:00.34 ID:x38YK8AE0
最終日、すっごいけどダークなパンくんの演奏のあとに
森のピアノで解放されて涙する観衆が見えないのか

しかも味のがアレとは違うって
自分のピアノ取り戻すためにまた弾き始めるんだぞ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 14:09:33.58 ID:rzxfP88D0
新たなる森のピアノを求めて、放浪するピアニストに??
旅先で歓喜と奇跡をおこしては去っていく 弘法大師 紋次郎?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 21:36:37.15 ID:XA7XC0Rj0
>>752
>10年後、自力で脱出・復活コンサート

10年も監禁されてるのか?w

パンウェイ監禁されてて残念だったなぁ
普通に出番が初日以外だったら、普通に朝、日課の散歩に出かけた時
カイと朝帰りの雨宮に遭遇して
「クソガキ雨宮があの一ノ瀬と友達だったのかよ?!どんな友達だよ!
いやまてよ、もしかして雨宮に頼めば、一ノ瀬経由でアジノのサインもらえるかも?!」
って動揺する様子が見れたかもしれないのに・・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 06:37:18.49 ID:u2L2fBr/0
10年間監禁は無いかもしれないけど、
脱出してもすぐ、今までどおりの活動はできないでしょうね
後ろ盾を失ってしまったばかりか全部敵になったわけだから
どうするのか判らないけど、何か政治的(?)な取引とか新しいパトロンとか
カイとは違った苦労が襲うだろうね
〜それとも阿地野の元に駆け込んで次の弟子になる??
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 16:37:45.29 ID:e/Sook46O
アジノ、パン、カイ三人のピアノリサイタルが将来開かれる。
今だから話せる暗い過去の弾き語り付き
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 18:10:56.53 ID:3L/RQxtj0
元々パンをショパコンで優勝させるために監禁したのに
何年も閉じ込めてたら意味ないだろ
お前らパンハオの当初の目的忘れるなよw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 19:44:24.16 ID:rLMGG9hx0
ショパコン最終日に解放されるお
脱出て・・・プリンセス天功じゃないんだから
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 19:48:01.63 ID:rLMGG9hx0
>>753
協奏曲2番をダークに・・・w
最初から最後までダークな2楽章とかどんなだw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 19:48:10.37 ID:XOp7sGXu0
10年監禁ってオールドボーイみたいな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:40:47.30 ID:rLMGG9hx0
>>752>>756さんの10年監禁・脱出説に吹きつつも、
ちょっと想像してしまった・・・

最終日、監禁部屋の大型テレビでショパコンライブを見ながら「くっそぅ」とか言ってるパンウェイ
「ここで最終日へ向けて存分に練習したまえ!」と言ったのに迎えにこないパンハオの使い
それでもカイの演奏が始まると正座でテレビの前にスタンバイしてしまうパンウェイ
ここがどこだか知らんけど、今からでも間に合うかも?!腕が壊れてもいいから脱出してやる!と壁を壊しだすパンウェイ
やっぱ間に合わんから諦めて結果発表見よう、とマターリしだすパンウェイ
ソフィたんが何位になるかdkdkしながら見守るパンウェイ
10年も監禁されてる間に主要なコンクールは年齢制限が過ぎるパンウェイ
その間に寿命で死ぬパンハオ

何だったんだ・・・パンハオの虚栄心は



763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 06:50:38.47 ID:myugWa/Y0
>>752
>バン・ウェイはこのままフェードアウトなんでしょうか?

ねーよwww
と思いつつよく見たら・・・・・

パンさんじゃなくてバンさんの話か
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 09:37:52.31 ID:CwDf8j/UO
この漫画はおもしろいですか?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 09:45:16.36 ID:06uG5BpO0
面白いよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 09:52:02.18 ID:Ymxxiscu0
>>764
知名度こそ低いみたいだが、友達2人に貸して2人とも大絶賛
とりあえず5巻まで貸してやったら、翌日「続きも貸して!」って連絡がw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:05:15.38 ID:YxWTrQND0
10月以降なのか・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:09:08.79 ID:CwDf8j/UO
ありがとうございます!
長く休載があったようですが、なぜ?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:16:20.49 ID:Ymxxiscu0
>>768
当初掲載されてた雑誌が廃刊になったのと
連載途中なのにちょいちょい
「才能ないからもう辞めたい、漫画描きたくない」
とか言い出すから編集が続きを描くよう説得するのに骨が折れるそうな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:31:02.28 ID:YxWTrQND0
腰を痛めて全く動けなかったんだよね
アッパーズ連載当初も入院で休んでた
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:32:21.84 ID:CwDf8j/UO
ウィキで調べたけど、女なのかwww
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:41:48.75 ID:pRRb+OBJ0
それは笑うところなのか??
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 11:49:34.62 ID:lxkRs5VH0
昔は週刊ジャンプで連載もしていたベテランだがな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 20:12:12.30 ID:KzVKkCgp0
体が具合悪かったりすると精神的にもウツっぽくなって漫画書きたくない辞めたいってなると思う
今の隔週ペース&たまに一か月休み とかで無理せず続けてほしい
画の質や話の質を落とさないでほしい
腰痛とか大変だっただろうな〜
今でも書き続けてくれることに感謝感謝
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 01:45:52.69 ID:jNDwqZxy0
10巻あたりが神がかってたから仕方ない
あとは下るだけと思ったらテンションも下がるだろう
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 05:44:49.56 ID:uG0I5RDVO
また休みだった
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 08:38:33.60 ID:XWJUeL0a0
>774
休載フラグ?
まあいつもの休載であってくれれば良いが、
また長期休載かも・・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 09:16:35.85 ID:S/Bl6Pqu0
カイと雨宮の和解を書き終えたら作者のモチベが下がっちゃったのかね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 10:03:51.99 ID:66tw0knYO
絶賛夏休み中か
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 10:21:51.86 ID:geAZkawL0
>>774
どーなんだろうねぇ
漫画制作は単純作業ではないから、
休めば(あるいはゆっくりやれば)モチベーション上がる、
ってものでもない気がする

あるポイントまで無理しても一気にやっちまう、
とかいうほうがいいかもね
ただ、その「あるポイント」を考え中の場合はどーにもならんがw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 11:58:24.48 ID:EyzIM+cV0
なんでアジノはショパコン一次敗退なのにパンウェイは通るの?時代の流れ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:15:58.14 ID:bFQhQp4H0
25年もたってりゃ審査の基準もかわるだろ。
アジノの時代だったら多分カイの拳で鍵盤叩きNGだったと思うぞ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 02:11:00.36 ID:5Y+jD6lJ0
確かにね
あとはアジノとセローのエピソードが実際のショパコンであった話を元にしてる面もあるのかもね
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 03:08:52.47 ID:hbn0k1ll0
ボゴレリチとアルゲリッチだっけ
いまボコレリチが出たら点は付くんだろうな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 11:31:17.17 ID:vobIlTNR0
test
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 15:35:58.24 ID:yye5ZmuGi
1〜19巻一気に読んだ
いきなり出てきた冴ちゃんと簡単に同棲始めたのはえって感じ
いつかは誉子と結ばれて欲しかった
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 21:34:40.02 ID:6xNfvcaB0
冴ちゃんってホント要らないよね
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 01:11:33.46 ID:sjZOdHO9O
カイとのことはともかく便所姫には無事ショパコンに出てきて欲しかったわ
もう見せ場は無さそうだしね・・・
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:19:21.23 ID:+NwznzJn0
便所姫が出てくるくだりは2回ともうるっときたなぁ
あれと比べると冴ちゃんは印象弱すぎるんだよな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:48:03.18 ID:ihHRWivC0
かといって冴ちゃんが今更目立ってもウザイし
もう作中で死んでもらうしか・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 23:40:42.62 ID:iK2JS7gz0
便所姫は梨本先生絡みでもう一回出ないかなあ
冴えちゃんはそもそも必要性を感じない
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 01:52:35.86 ID:ZAqL8k7AO
みんな阿字野のことどう思う?
俺はつまんないキャラになったことに一色センセが気付いてコンビ解消するのだと思う
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 10:59:42.97 ID:oF3vdYN00
>>786
確かに冴子は唐突すぎた
あれは編集の意向なんだろうか、
作者のマンネリ打破を意図した苦し紛れなんだろうか

別に3行目は望まないけど(むしろイラン)
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 19:50:13.47 ID:gNAMaxWP0
これから世界に打って出る予定だから、さすがに冴子はもう出番ないよなあ
それともカイは阿字野と別れてから結局森の端に戻るんだろうか
なんか冴子なら森の端に順応しそうだし
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 06:22:31.16 ID:4qJg74m30
冴は単に、便所姫のピュアな初恋を初恋のままで終わらせるためだけに出てきたんだと思ってる
便所姫とカイは友情のままで丁度いいよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 10:08:46.99 ID:4xXfDVqpO
あれ、今週掲載じゃなかったっけ?
お休みの断り書きすらないのはどういうこと?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 10:35:46.20 ID:yrJNFgqT0
>>796
製本止めて待ってたけど落とされたんでしょ。
拍子側からとめるからお詫びお断りが目次に載らない。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 10:36:32.82 ID:yrJNFgqT0
あ、オーストラリアのせいかもしれないw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 18:25:41.94 ID:R4ddtDrK0
先週合併号、今週は夏休み。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 21:07:04.07 ID:4xXfDVqpO
あら、じゃあ今日読んだのは先週号だったのか
ピアノの森の載る週しか見ないから気付かなかった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 21:32:56.31 ID:iqCUaXTj0
zipで読んでる人大杉><
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 02:04:58.05 ID:92rlgkqN0
休載、単行本発売未定のせいか
絵ハガキのように一コマごと1枚ずつ発売されるという夢を見た
パンウェイの話になったら3枚同時発売されたので、
3枚とも大人買いしよう…とした所で目が覚めた
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 07:03:48.23 ID:EXvUhD1S0
あんたどんだけパン好きなのw

しかしなんでこんなに20巻の発売遅れてるんだろうねぇ
もう20巻が出せるだけのページ分は話が進行してるよね?
やっぱり
「どうせ出すなら書き直したいコマが…」

腰痛&漫画家辞めたい病再発かな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 20:07:49.97 ID:lQTthj7e0
明日掲載ヤター!!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:30:03.65 ID:iTK2wDBD0
ホントに20巻いつ出るの
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 01:52:09.79 ID:Gb99XwQj0
>>803
風物詩。
17か18の時も5ヶ月くらい延びたよな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 02:22:34.48 ID:9sXwxy3C0
載ってた載ってた
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 08:44:11.02 ID:Qiphan8u0
11月以降か。2巻同時発売もありえる
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 17:15:49.02 ID:/lwkEOGZO
まさかのカイ本人かよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 18:27:39.99 ID:rI40ydSt0
カイの話のあと場面を変えてるから、移動する間に
違う誰かの話をして、手術に関する話だけ読者に見せたのかと思った。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 18:43:08.23 ID:MVicUYEGO
つーか大事なとこ読者には明かしてないし
カイの発言もどこまで信用していいのやら
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:28:38.25 ID:FLnpZmR3O
普通に誰かが予想してた阿字野先生の指でしょ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:41:14.44 ID:M7TJ9Mxu0
やっぱカイ自身のことだろ。
突き指が偶然じゃなくて必然とかいっとるし。
将来的に弾けなくなるような症例にでもかかってるのかねえ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:53:11.79 ID:FLnpZmR3O
そうなのか。
わたしゃ、あの時馬鹿みたいな原因で突き指してなかったら、阿
字野先生の指を治せるかもしれない先生に行き当たってコンタクトもとれなかった、て意味かとばかり。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:56:21.56 ID:9sXwxy3C0
何でそんなミスリードできるのw
手術対象はアジノだよ、賭けてもいい
突き指も治ってて、あんだけパワフルな演奏のできるカイが今更何の手術の必要があるのさ?

これまでも散々、カイはアジノが弾きたくても弾けない悲哀を自分のことのように感じてきただろ?
カイはアジノに再び弾かせたいんだ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 20:09:54.01 ID:/lwkEOGZO
いや、アジノのことだったら雨宮あそこまでショック受けないだろ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 20:28:42.59 ID:FLnpZmR3O
カイが人間的にとか音楽的にとかで行き詰まってるんじゃないか?
いくら、阿字野先生に、このコンクール以降は自立できると太鼓判押されても、もっと薫陶を受けたいんだよ。
言葉でなくていいから、演奏で。
そのためには、阿字野先生に手を治して欲しい、みたいな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 20:55:32.13 ID:BSVhLZWPO
恩師の手を治したいって内容の会話だったら雨宮が
「オペが成功しないとカイくんの将来は…?」
なんて訊くかな?と自分も思う。それは追々分かるとして、今回の雨宮の
それでも僕のすべての力をキミに貸そう!に感動した
でもその後の「寝たよ」の顔でなんかムカついたw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 21:46:45.84 ID:y0RK7nNj0
おめーらあんまり予想を乱立させるんじゃねーよ
2ちゃんですでに予想されてた結末なんてカッコ悪くて使えないから
作者が苦労するだろw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:10:14.03 ID:sbMTWqG90
あんな見え見えのミスリードにひっかかる奴って居るんだな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:58:03.78 ID:/lwkEOGZO
>>818
そこが気になるとこだよね
生きてはいけるけどともいっているし
ミスリードミスリードって答え出てない今はミスリードも何もない気がするんだけど
あと賭けるとか言ってる人は当たったらドヤ顔で外れても逃げるだけだからどうでもいいです
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:20:28.86 ID:SFAJeiCQ0
突き指云々が本当だったら逆立ちなんか二度とやらねーよw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 11:32:19.96 ID:As+HGB6a0
う〜ん・・・
なんであんなどっちのことともとれる描き方をされたのかなぁ、一色先生。
自分はキャラの人生を見せてもらっている気持ちで
漫画作品を読んでいるのに、なんか読者の反応次第で
先の展開を変える気満々、という雰囲気に思えて面白く読めなかった。
編集長の方針とかも関係するのかな〜とか、色々余計な事考えてしまう。
なんか批判めいた書き方してゴメン。
雨宮がカイに協力的になったのは、すごく嬉しくて良かった。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 18:59:59.97 ID:9J0IEnLVO
読んできた
どっちとも取れるというかアジノ手術は勝手にお前らが予想しているだけで
普通に読んできた人はカイに何かあると思うだろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 19:55:30.24 ID:f+eksynK0
なんか、今回が最終回でも別にいいわという気がしてきたのは、俺だけだろうな。
こんだけ休載されると読む側にも覚悟はできてくる。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 20:19:32.89 ID:zS9iMTwU0
最初、カイの指のことと思わせるミスリードかと思ったけど、
1.医者が、大きなコンクールに優勝するほど将来が有望なピアニストがと言ってる
2.オペが成功しなければキミの将来は?との雨宮の問いに、
 「まあ、食べてくことはできる」と答えてる
この2点から、カイ自身の手のことだろうと。
1はアジノのこととも取れないことはないが、
2はカイ自身じゃなきゃ意味が通らないだろ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 20:39:44.64 ID:F+MlZxCI0
単純にアジノとの関係がどうこういう話だろう>将来云々
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 22:24:14.91 ID:ID1EWs0i0
えー、あじののオペが成功しなかったらカイは生きていくことはできる、けど
あじのとは師弟ではいられない、顔向けできない、とかそういうこと?

カイのことだとしたら、つきゆびは治ってもそれ以上のオペが必要な疾患?てなんだろう
あのドクターは手が専門だから体の他の部分のことではないし
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 22:37:18.03 ID:21h2B8tU0
手術対象は冴ちゃんとかどう?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 00:16:58.11 ID:V+eyi0UN0
全然考えてなかったけど、お前らのせいでアジノの手術だと思いこんでしまった。
深読みすればするほど、そう思ってしまう。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 00:30:03.19 ID:jU5dVIos0
>>829
コンクールに優勝云々と条件が合わない。

>>827
アジノの話だったとして、仮に手術できないor失敗したとしても、
プロとして舞台には立てないという状況に変化はないんだから
(良くはならないかもしれないが、悪くもならない)、
そこでアジノとカイの関係が悪化する理由がないだろ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 02:53:22.13 ID:u/Mymbbj0
>>816
俺はアジノ説だけど、
自分のことで精一杯だった雨宮が、本来順位にこだわる様な性格ではないライバルのカイが、
恩師の為にそこまで順位にこだわっているのが衝撃的だったんでは。
こいつには勝てないや、的な意味で。

今までのカイの性格描写から、自分の手術の為にあそこまでコンテストに優勝しなければ、って描写はない気がするな。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 10:30:15.65 ID:piulmIFa0
阿字野との師弟関係はショパコン終了まで。ショパコン
が終わると阿字野との縁が切れる。
でも阿字野が手術で復活すれば、今度は師弟関係でなく
目標、あるいはライバルとしてずっと生きていける。
そもそもジャンじいも知ってるのに阿字野には言ってない
ということはそれが阿字野自身にかかわる事だからだろう。
と読んだ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 11:31:31.42 ID:GXawxCHF0
>>823
>なんであんなどっちのことともとれる描き方をされたのかなぁ、一色先生。

まだ先の展開が定まってないもんだから、
適当なこと描いて時間稼ぎしているんじゃないか?
休載があんまり続いては編集側も困るから、編集からのアドバイスかもしれん

835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 17:11:50.97 ID:j8MV3B3R0
>>834
うん・・・。
先生、隔週連載しんどいんだろうな、って思うしね・・・。
カイには、優勝とか関係なくコンクールを楽しんで欲しかったんだけどなぁ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 23:21:25.64 ID:DuOjlMT30
>>805
決まったみたい!
ttp://morningmanga.com/news/1439
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 01:36:46.77 ID:yP7X8QIk0
>>813 >>826 カイが自分の手を気にしているシーンなかったっけ。
仮に自分のケガだとして「アジノに言えない」ってのは、
「自分と同じ運命が、自分の分身として育てたカイに
ふたたび降りかかったら、いよいよアジノが立ち直れない」
ってカイが思っているからじゃないのかな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 01:40:16.52 ID:yP7X8QIk0
「運命は繰り返すが、若者は意志の力で切り開く」のパターンで、
先読みすれば、例えばカイは手の故障を(手術で?)乗り越えて、
乗り越えたカイを見て、アジノも自分の復活に向けて歩き出す、とか。
「これからは師弟関係ではなく本当にライバルだ」で、終わりとか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 11:19:53.68 ID:lZ1eo/o9i
作者はこのスレ見てるのかなぁ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 21:15:26.60 ID:Svn58iZ90
規制解除キター!!
雨宮の部屋すげえぇー!
朝食充実すげぇー!
「僕は小さい…」とかいいながらふせっているベッドがでけぇぇー!

>>836
良かった!まだ一か月近く先だが
帯のセリフがセンセーショナルな感じで良いよね

>>839
うつっぽくなりやすい人はネットほどほどにしたほうがいいから
編集さんあたりがネットから隔離させた部屋用意してるといいな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 01:00:40.73 ID:U0ehm5ql0
雨宮ってスランプになってカイに会いにきたときは包丁使ったこともなかったのに
食材だけはかなり買い込んでるんだな、ある程度自炊もできるようになったのか
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 01:22:23.10 ID:hrX9IOF+0
通いのメイドさんが料理してくれるんじゃないの?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 06:50:55.30 ID:D/p6IR0O0
下に住んでるパンさんもあの部屋に住んでるんだねー
「金持ち用」って言ってたけど本当に金持ち感あふれる部屋だ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 09:18:35.86 ID:VKUO0feNi
まぁ、俺らとは別世界。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 20:04:41.81 ID:49SiIeEy0
日本の住宅事情とは違うということもあるけど
それも入れるにしろヌキにしろ、1人で使ってるっていうのが贅沢だよなぁw
まさに一国の主に招待されたような気分だろうなぁカイも
「お城みたい!」ってテンションうp
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:40:04.92 ID:RzxiTmvq0
それを言うならカイが日本で住んでるとこも十分広くて贅沢だけどね
調度品とかは比べ物にならないだろうけど
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:04:40.68 ID:0nEGVCDx0
明日掲載キター!
なんだか早く感じるなぁ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 08:57:41.92 ID:mvomq04A0
昨夜初めて全巻読んだがこれは面白いな。びっくりした。のだめが霞んだ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 10:00:48.47 ID:JTHLSq1PO
パンウェイ、テレビ出演のときはあんな軽いノリなのかw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 20:31:41.88 ID:TXSe16CA0
変顔のパンウェイかなり久々だったね
作画が変わった訳じゃなかったのか…w
パンもキャラ作りしてるんだったりして
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 07:04:19.86 ID:bhkWrIeI0
パン作り と読み間違えたw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 16:12:45.36 ID:daJ6rxUF0
あんなコンクールでカワイのピアノなんかほんとに使うの?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 16:17:59.77 ID:6txjS0Ot0
>>852
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1764139.html

本とかどうかは知らんが
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 05:03:14.14 ID:ygRRXJ9r0
森の端って三重か岐阜あたり?カイが高校の頃すんでたのは
名古屋だよね?森の端の町は田舎的に書かれてるけど、小さい地方都市
位の規模はあるのか?じゃないと風俗とかないし
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:26:57.12 ID:K9F+nYyH0
まあ架空の世界を無理に現実に合わせる必要なんてないんだがな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:35:57.45 ID:bnuvp50Ki
アジノって何歳?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:59:19.11 ID:ygRRXJ9r0
たぶん今40後半くらい
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 19:20:59.87 ID:FDErSpqi0
>>854
田舎って結構風俗に力入れてるぞ
あんな手軽に観光客喜ばせられる町おこしは他にないしな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 19:55:28.57 ID:B3O+Wh2K0
今は五十過ぎてると思ってた
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 20:25:56.02 ID:mDDAeyjD0
1巻新聞の記事によると事故を起こしたのが27歳
アジノがショパンコンクールで落ちたのが25年前

52,53くらいじゃね?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:32:35.56 ID:ygRRXJ9r0
>>858
客引きできるくらい人がたくさん歩いてるような場所があるって事は田舎じゃないよ
地方都市レベルじゃないと
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:40:24.13 ID:rn4/z3fu0
>>860
それじゃ事故起こした直後にショパコン出て落選した計算になっちまうだろw
世界中から注目浴びたものの、その期間は短かったらしいから
48〜50歳くらいってとこだろう
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:10:29.51 ID:YoTjvOL00
38歳であの町に流れてきて、そこから3年教員をやって
カイにあってそこから5年とかだから、どうやっても50は
越えてないと思う。意外と若いわけだよな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:32:00.55 ID:6AKUrvXAi
>>861
地方都市であんな腐ったジジイは客引きやらんだろ。
それなりの兄ちゃんが客引きやるよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 07:01:36.10 ID:YoTjvOL00
客引きとか訳わからん親父とかがやってるじゃん
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 08:18:47.33 ID:6AKUrvXAi
>>865
どこの田舎だよw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 20:42:29.43 ID:8/Y6u43A0
そもそも都会だと客引き自体が条例にひっかかるんじゃね
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 21:59:28.30 ID:LLrwQ9la0
あんだけブラックでアングラな社会だからイメージ的に東京の足立区か
関西のB地区かと思ってたんだがなあ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:22:55.62 ID:/sY/LrQ70
中部地方なのは自明
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 07:31:23.27 ID:SsNj5o3o0
そうそう
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 10:20:33.34 ID:HOtBpi3C0
ああ、そういや中部地区だったか。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 07:55:50.77 ID:+fD54qu50
>>862
>>863
50手前、いってたとしても50ちょい過ぎか
ジャンじいが、カイを育てることが生きがいになった元気なアジノを
「昔より若くみえるくらいだよ」って言ってたし
実年齢より若く見えるんだろうな
40代でも20代後半ぐらいに見える人はいっぱいいるし、50代でも30代に見えてもおかしくない
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 08:28:59.37 ID:+KSUYMps0
9/23新刊発売?時期未定とかの話はどうなった?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 11:50:34.66 ID:MWWgTxRK0
>>873
モーニングの公式サイトで9月23日に発売って書いてあるから本当に出るものだと信じたい
信じよう
ttp://morningmanga.com/news/1439
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:53:04.03 ID:+fD54qu50
わーい
もう少しだって感じがしてきたね
どこまでの話が収録されてるんだろう・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 20:58:25.14 ID:cCbDRGc30
便所姫が賞を貰う頃が面白かったなぁ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:37:25.85 ID:rI3/69MH0
便所姫が出てくる話は全部好きだな
もし便所姫が出てこなかったらこの漫画は俺のなかで魅力4割減だ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 00:08:14.29 ID:Pqi98iRK0
便所姫のお付きの人って名前なんだったっけ?
白雪?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 02:53:55.66 ID:bStzTcmd0
たしか白〇雪〇で便所姫が白雪って読んでからかってたよね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 02:54:07.48 ID:Z71/6rrDO
白石
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 08:28:00.79 ID:Pqi98iRK0
白石さんか!
教えてくれてありがとう〜スッキリした。

白雪って呼んだら「そんな酒みたいな・・・」なんて言ってたよね?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 20:37:25.97 ID:wDr9DykHi
月マガの四月は君の嘘が面白い。
このスレの人は読んでそうだな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 02:09:30.27 ID:l8CX9bU/0
せっかくパンウェイが久々の変顔で久々の嫌味トークを繰り広げるテレビ出演の回想シーンなのに
その件での感想レスが全然伸びない件

やっぱ面白くないパンウェイは駄目なのか・・・
次回は面白パンウェイが出るといいな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 06:23:19.09 ID:i9EOghqtO
人気投票したらどんな結果かな
カイ・雨宮・阿字野がトップ3として、
その次のグループがパンウェイ・便所姫・レイちゃん、
さらにその下にムッシュ・レフ・ソフィ・アダムスキ・光生・佐賀先生あたりか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 10:12:24.49 ID:Cg5rOwhv0
佐賀先生いいねぇw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 21:33:34.15 ID:uCQf4ytm0
冴ちゃん「・・・・・」
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 21:42:30.06 ID:LQjU9EBO0
一色まこと先生の素顔って見れるサイトある?
美人漫画家は期待して無いけど
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 00:26:09.28 ID:EosZgD0TO
>>886
あなたはこのスレじゃ人気ないでしょw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 09:26:21.19 ID:LPcu5hcXi
カイは冴ちゃんの何処に惹かれたんだろか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 18:20:24.17 ID:m0IfiGR60
佐賀先生がいないと魅力5%減
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:06:12.23 ID:fTDUTXRv0
ムッシュって誰だっけ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:07:56.39 ID:RKJnYJZ60
セローじゃなくて?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:05:13.16 ID:fTDUTXRv0
ああ…ジャン・ジャック・セローのことね dクス
ムッシュって呼ばれてるんだっけ?

カイはそんなセローのことも「ジャンじい」なんてフランクに呼んじゃって、
人あたりが良くてすぐに友達作れるイイヒトなカイが羨ましい…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:22:08.87 ID:EosZgD0TO
彼女は冴ちゃんである必然性はなかったような
むしろ当時の環境を考えればさらに年上と付き合ってたかも
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:40:33.35 ID:RKJnYJZ60
>>893
N響がそう呼んでなかった?
なんなら単行本から発掘するけど
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 09:11:39.05 ID:uQxKXirQi
>>895
周りが「フランス語・・・」とか言ってた様な場面かな?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:33:50.99 ID:jz9YzO8d0
>>894
便所姫以外に恋愛対象っぽい年齢の女性キャラいなかったから
彼女作らせるなら新しく誰か出さざるをえなかったしな
いくら年上つっても白石さんや森の端の強欲ババァと結ばれてもね…
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 23:04:45.08 ID:8E22qAa3O
カイと雨宮の同年代はレフ1人で他のコンテスタントはみんな20オーバーだっけ?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 08:19:22.83 ID:TVBgNabE0
尼が20巻の予約受け付け再開したね
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 20:31:50.01 ID:lKKLqpSv0
明日掲載だね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 10:15:35.05 ID:UvMw9BEIO
やっとsksk感出てきたな
しかし、読者にはとっくに分かってるパンウェイの生い立ちで動揺されても・・・という気はする
雨宮と読者がそこを共有できるように話を作っていけば良かったのに
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 19:20:50.18 ID:oVihdT0S0
今日、本屋行きそこねて読めなかったが、今から出かけるのもマンドクセなので
明日読むけどその前にここでネタバレでも読んじゃおうか…と思って開いたら
誰も感想書いてなかったでござる

規制中とかでなかったら、何なんだ・・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 19:22:24.59 ID:oVihdT0S0
あっごめん
>>901は感想だったのか

なんか今回読んでも読まなくても読者的にはストーリーに影響ない感じ?
雨宮しっかりリアクションしろよ?ってかんじ?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 20:20:14.01 ID:Zuf/DHv60
雨宮はイラキャラ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 20:33:11.16 ID:QoN84zWh0
というか、レフの存在を忘れてたよ
実時間でずっと出てきてなかったから
単行本で読めばあっという間の事なんだろうけどね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 00:07:49.56 ID:zIrLY6rKO
これはタフな生い立ちのカイとパンウェイ、それにトラウマ持ちのレフがヘルシーなコンテスタントを駆逐する一種のフリークス漫画だな
で、雨宮がその生贄になって「僕みたいな苦労知らずのボンボンは駄目だ!」と思い込み森の端のポン引きに身を落とすと
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 00:25:05.38 ID:R+fAe7zM0
急展開すぎるw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 10:03:46.19 ID:5/cSSyQ0O
ポン引きJr.を影から
そっと見守るパパ雨宮w
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 00:28:48.11 ID:Hy/noKAh0
「修平さんがその気なら私も・・・」と娼婦志願するママ宮
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 07:18:44.23 ID:wb7Yu6Ik0
以前はパンウェイが大嫌いだった雨宮も、
「これ見たらパンさんが動揺するから演奏前にパンさんが目にしませんように(-人-;)」
と祈るあたり、今はそれほど大嫌いではないんだろうな

パンさん…
以前雨宮の前で「アジノ?誰それ?お前いっぺん死んでくれ(キリッ」
とか言ってたのに
実は5歳の時からアジノ命で、アジノグッズ買いあさってた(親父が)
なんて、雨宮に知られたら
ワーッって枕に顔うずめて足バタバタしたくなってピアノどころじゃないだろうから
確かに見ないようにと祈りたくなる…でも見ちゃうんだろ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 02:36:29.81 ID:CL3Y5tGMO
たかだか2〜3週間の出来事に6年くらい費やしてるのか・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 08:09:33.63 ID:B6mGuMeh0
この人は、
ハッスルを描いた時は、
ちゃんと物語を終わらせることが出来る
人だと思っていたが、残念た。
コンクール様に沢山の人を出して、
編集が悪いのかな?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 08:45:18.68 ID:tL94jdhF0
別に風呂敷を広げすぎて収拾つかなくなってるとは感じないけどな
カイと雨宮の関係は無事落ち着いたし
あとは優勝のゆくえと手の医者の件に加えて、パン(とアジノ?)、レフのことを
掘り下げたくらいで終わるだろう
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:14:10.88 ID:Pag/06/t0
>>912
雑誌連載は作家と編集の協同作業のようなもんだから、
敢えていうなら両方悪いんだろ

ただ、昔と違ってあまり悲惨な状況に漫画家はないので、
どちらかといえば作家が悪いと思うよ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:16:55.52 ID:O5Ok71xP0
カイが無双すぎるという意見があるけど、芸術面での挫折はショパコンでスターになってからでなきゃ。
主人公が「鈍才」なら芸に悩み挫折を繰り返しながらついに名人となる過程を描けるが
主人公を「天才」にした場合は成功するまではその才能が武器なんだから
自分の武器を信頼できないヒーローじゃ話が成立しない。
「天才」の主人公が自分の芸に悩みだすのは、栄光や名声を手にした「後」だよ。
雨宮母の「あの子(カイ)は今がピーク」というのは単なる親バカ発言でない伏線となるはず。
・・・もっともそこまで連載続きそうにないけどw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 12:05:13.41 ID:MwjzG2Fs0
>>910
新しいパターンの面白パンウェイが見られそうだな
テンション上がってきた
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:04:49.66 ID:Jl6WeiiY0
ちょっと前までは写真撮られまくってサインせがまれてた雨宮が
観客のオバちゃんから気軽に話しかけられてるんだけど…
パンウェイを心配する役目は佐賀センセあたりにやらせとけよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 01:09:17.27 ID:GqPotHg0O
雨宮のお祖母ちゃんてもう死んでしもうたん?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 02:40:52.19 ID:PCEDzyLA0
>>915
>雨宮母の「あの子(カイ)は今がピーク」というのは単なる親バカ発言でない伏線となるはず。
>・・・もっともそこまで連載続きそうにないけどw
結局それがなあ…w いつぞやかに「ライバルは一生切磋琢磨する」みたいな事を示すシーンがあったけど、
人生全体描くならまあそうなんだろうけど、漫画としてはこの大会後は特に描くことが無いと言うか、
そんな一生レベルで描いたとしてもだらだら続くだけになるだろうからなあw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 07:28:41.91 ID:6NUWB5+b0
カイと雨宮の友情と気持ちのすれ違いをメインに描いてきた漫画だったしな
そこが丸くおさまっちゃった今、あとは広げた風呂敷を畳むのみでしょ
その風呂敷を畳み終わるまであと何年かかるかわかんないけどw
まぁゆっくりじっくり描いて欲しいという気持ちはある
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 08:20:12.16 ID:BAWKH+mR0
DBの天下一舞踏会やスラダンの全国制覇みたいに、
こういう「戦いで勝ち進む」系は長々と続くとネタが切れてストーリーが劣化していくものだけど
でもこの漫画はそういう劣化がないし面白く続けててすごいなぁと思う

ただカイのピアノを弾く描写だけは「またかよ…」ていうような無双シーンでちょっと飽きるけど・・・

922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 14:18:23.44 ID:LyAwW5iq0
二次でパッとしなかったエウゲニーさんが実力者だったことが判明したが
実際に二次で雨宮と一番競ってたのってダニエル・ハントだよね。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 15:43:42.52 ID:D2bLYKHs0
漫喫で最近の回読み返したら仲直りで泣けた・・・家で少年期を読んできたから余計に
頼むからレフはいっぺん死んでくれ
あと「グラゼニ」面白いねw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 05:55:50.59 ID:TP8zSF/t0
レフをプギャーできることがこれからの楽しみだね

それともこれからレフが改心とかして良い奴になるんだろうか…w
最初にカイに話しかけてきた時は無邪気な笑顔だったが
コンクールで自分のライバルになると態度変わるのも
父親のせいなんだろうかね
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 19:36:17.62 ID:ka3KSBjU0
レフはレフで苦しんでいるのは分かるけど
パンより歪んでいるからね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 22:50:54.15 ID:R21wHk6b0
ホントに23日に発売されっかな?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 23:46:36.42 ID:jupZjQkE0
>>925
パンさんは変顔タカビー嫌味モードな時もあるけど
根はどこか良い人っぽいもんなぁ
良い人というか面白というか…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 00:22:49.95 ID:tbagltsW0
>>926
ネット書店だと予約すら出来なかったからあやしい
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 08:15:31.34 ID:AHas7jro0
>>921
あれだけ無双してても、
「だが、優勝はできない」ってなんでだよw
そんなにミスだらけなんだろうか。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 10:45:04.11 ID:OxlDOWkn0
>>929
審査員の胸先三寸なのは何度も描写済みだろ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 19:02:24.05 ID:hea2pNBN0
>>929
ショパコンでは偏見に満ちた不公平な審査が行われているって描写が
さんざん出てきてるのに今更何言ってんの
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 20:11:05.72 ID:Qv81Jza00
少なくともウィベル(だっけか名前?)がNO投じてる限りは優勝は無理だろうね。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 20:11:32.18 ID:NPRlX4byi
ちょっと近所の本屋に行ってみた。

http://i.imgur.com/RmUur.jpg
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 20:31:06.73 ID:Cvd+hHLY0
>>933
この漫画が大好きで
一人でも多くのお客さんに
薦めたいと思っている店員がいて
何度か勇み足をやっちゃって
オオカミ少年状態だったのかもな
罪作りなことだ……
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 21:48:29.70 ID:qQdb0Rrp0
>>933
発売いつですかっていう問い合わせがお店に多いのかなあ?

いよいよ明日発売でつね
もう買った人いる?
どの話まで収録されてるのか、おせーて
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:39:25.25 ID:N6CQ8FJiO
20巻は雨宮洋一郎オンステージだろうなw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:45:18.22 ID:qQdb0Rrp0
>雨宮洋一郎オンステージ

そんなん誰が買うんだよ
連載を全然読んでないコミック派ぐらいしか買わねーよ

寝起きの雨宮とかウウウオアアーなパンウェイとか犬とかもギリギリ入ってれば
まあ買うかもしれんが・・・
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:49:19.86 ID:/cCfmHE10
>>937
連載読んでいて単行本を買っている人間が、雨宮洋一郎オンステージってだけで買わないとでも?
それだけの理由で、揃えてる単行本に欠けをつくるなんて愚かすぎるとは思わない?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 00:23:09.19 ID:7U7uveKh0
>>937は腐女子
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 07:07:05.74 ID:bUzl+svF0
何でこのスレってネタにマジレスする人が沸くんだろう・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 09:03:15.01 ID:NwonnFGv0
>雨宮洋一郎オンステージ
いやいやセローのプラチナチケットには負けるがゴールドチケットぐらいの価値はあるだろ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 13:06:29.98 ID:k7fe8NPc0
本屋になかったぞ…
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 13:37:10.18 ID:SatiWMGa0
楽天ブックスは「発送済み」になったよん
到着は明日かな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 14:03:24.92 ID:M4kS8zXki
昨日写真貼付けた店では売ってたよー
これから読むのだ(^.^)
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 14:47:59.62 ID:fLmXbbml0
良かった普通に売っててw
買ってきた。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 20:46:04.33 ID:ag1Nx/Km0
本屋に無かったけどかわいい店員さんとお話できてとてもよかったです
ありがとう20巻
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 14:19:52.54 ID:1BE/nuPZ0
20巻は腐が好きそうな展開だた
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 01:37:26.65 ID:mgcVFbdGO
迂闊にも今まで気付かなかったけど雨宮って当初は今回のショパコンに出るつもりなかったのか
カイから逃げたくない一心だったんだろうが、出て良かったな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 09:48:02.34 ID:Y4ztGiv50
カイの出場聞いたから自分もあわててパブラスに弟子入りして準備したもんな。
当初は地力をつけて5年後ぐらいのつもりだったんだろう。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 12:51:27.38 ID:+D650LCo0
カイって小学生の時は外見は女っぽいけど内面は少年で男らしかったのに、
ショパンコンクール開始前後から見ると内面もだんだん女化してるようにしか見えない。
雨宮の前で平気で涙流したり。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 15:34:19.36 ID:kHc7+bVZ0
泣くのは昔からだしなあ
要するに感情豊かなんでしょ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 23:13:26.69 ID:beZKSbD80
>>950
そりゃピンクラで働いてればねえ。
気を抜くとマリアだったときの癖とかでるぞ。たぶん。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 23:28:47.98 ID:QoaaGTSZ0
マリアは俺の嫁です
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 23:31:30.78 ID:nagN6aiv0
レイちゃんの穴を犯した穴フェチは俺です。

955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 00:39:43.40 ID:lyT55GmYO
カイとパンウェイ、両方の父親は俺です
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 01:39:36.52 ID:Xco+01Px0
20巻読みました。

一番ツボったセリフ 「なんだよふざけんなよ。 俺の散歩コースに・・・」
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 17:47:24.09 ID:PIh+YnLO0
ネタバレ

今週掲載
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 21:13:21.41 ID:aEcrGbAJ0
>>957
掲載そのものがネタなのかよwww

コミックス発売もあったから展開早く感じるなぁ
えーと、前回どこまでの話なんだっけ?
パンウェイのアジノオタ暴露チラシを雨宮が読んでしまい、
「出番前にパンさんがこのチラシを目にしませんよーに( ̄人 ̄)」と祈ったが、
20巻でまさにパンさんがそのチラシを見てしまい……

今頃監禁室でワーッて足バタバタさせてるのかな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 02:24:23.43 ID:UO3bdUA/0
>>957
ネタバレ乙!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 20:42:51.50 ID:/NJVG6ic0
あの女記者とカバチのクレーマーおばさんは、本当に痛い目にあってほしい
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 21:20:58.48 ID:bcBS8UxU0
モリノハタここで登場かよ
うぜぇよもうこのネタ 女記者もウゼェけど今後の展開がウザそう
もう次回から読む気しない  


チラッ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 12:40:09.45 ID:1BXUqA2H0
カイが阿字野について書かれていた記事に
怒っていたのが嬉しかったな。
それで優勝を意識するんだったら気持ちがわかる気がする。
カイの生い立ちもスキャンダラスに取り上げられそうなので
この先どうなるのか心配・・・。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 21:53:42.05 ID:5ROF/b5P0
一度色眼鏡で見られるとレッテル剥がすのは大変だからな
例えば俳優の宇梶だったら未だに元暴走族の総長って目で見られるだろうし
森の端がジャパニーズマフィアって言うほどご大層なモンかは知らんけど
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 22:43:23.42 ID:ZR332wEL0
レイちゃんって何歳?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 22:54:18.05 ID:fCxaMbtw0
パンウェイのほうも、自分の暴露話がどうこうより
「アジノを終わった人みたいに書くな!ムカツク!」
っていうことにご立腹だったりしたらワロス
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 23:00:25.02 ID:M36sbc8+0
パンならありそうだがw
とりあえず自分のことでショック受けるんじゃなかろか
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 23:15:42.56 ID:KZaZ+E0X0
アジノが今頃あの記事を読んで
「俺かよっ」とか思ってたりするのかな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:38:50.55 ID:cRwPcRMD0
>>965
それいいなw
「そこかい!」みたいな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 18:47:39.17 ID:zhE1ndRe0
アジノってパンウェイの2次のピアノ聞いて気にかけてる風だったし
あの記事読んだら自分から声かけたりしそうな気がする
そして赤面するパンウェイ…
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 21:57:47.02 ID:NP4tYkOj0
え…声かけるの?何て?

むしろトイレとかでバッタリあったら気まずすぎて赤面どころか青くなりそーだよ
こいつが5歳から俺のオタやってるパンウェイ君かよ・・・って
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 11:05:09.27 ID:XSMbE9B30
えー声かけて欲しい!!
阿字野、パンの演奏聴いて認めてたっぽいもんね
尊敬する相手に声をかけられ、ドキドキのパンを見たい〜
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 15:07:29.11 ID:uWcicppY0
ふつーならあじのが声かけるわ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 20:53:28.79 ID:VYLWxM+V0
トイレで小便してる時に遭遇したら、あわわっってなってハズしてしまいそう…
赤から青に顔色が変わるパンに
アジノが何て声かけるんだろ
「何の曲が好き?」とか?ごく自然にさりげなーく声かけるのかなw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 21:11:08.11 ID:wcChfDwr0
おろおろしてたらアダムスキがフォローしてくれる
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 01:15:42.09 ID:uRrLSxe20
アダムさん…wトイレの番人かよw

そこに雨宮も登場
「よっ!アダムスキ久しぶり!2次で落ちたけど僕は元気だよ〜♪」
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 09:20:09.12 ID:5KyB84S50
俺の中ですっかりフォローの人になっちゃったんだよアダムスキ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 12:01:04.59 ID:VOBC4ayx0
アダムスキいいよね。ホント優しい人。
雨宮との会話シーンは大好きで何度も読み返してる。
阿字野、トイレ行ってくれないかなー。
「何の曲が好き?」って話しかけるとこ想像してしまったw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 14:31:06.68 ID:tYKDgo2i0
そこへ便所姫が登場
「す、すいませんトイレといえば私の出番だと思って・・・」
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 18:53:00.53 ID:xQHsEuzAO
トイレの森
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 20:45:29.77 ID:uvz50DCb0
森の中にトイレがいっぱい置いてあれば便利だよな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 01:15:08.41 ID:RWXUBv540
^^
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 02:12:39.01 ID:HrBG+CS80
冴ちゃんって邪魔なだけなんだが、なんなの。
あのくだり自体唐突だし全く必要性も感じないし、冴ちゃん自体も何もないし。
マリアバイトも意味無かったし、あとソリストで公演してたってのはどうなったの、誰の目にも留まらなかったの。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 08:54:10.63 ID:KLCMfSTh0
堀り師としての芸術性と
ピアノ音楽とを絡ませようとしたフシがあったのかもなあ
984 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/05(水) 09:00:43.06 ID:Q7WjbHDui
>>982
マリアバイトと先生の絡みは面白かったけどな?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 09:04:59.49 ID:KLCMfSTh0
冴の場合、絵画芸術の才能を見出されて
そこから人生の昇華が始まることで
カイや誉子と同じ立場に立てる・・というシナリオが用意されると
「釣り合い」が取れるんだけどね

国際的に見ればタトゥーは芸術的評価はある反面
それをピアノとどう絡ませるか
また、作者の取材などにおける作業量増加や
ストーリーの煩雑さによる読み手離れの懸念もあるのは事実

ただ、どうしても冴は誉子と比較されがちなキャラ
「釣り合う」ものを用意しないとね、作者さんは
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 09:13:43.02 ID:KLCMfSTh0
冴の才能でいうなら

荒くれ共に対する度胸
掘り師としての才能
絵画的芸術に対する理解
皮膚などに詳しい

また、誉子よりは一つ年上なので
誉子の「あねさん」的立場も用意できるかと
 
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 11:19:16.44 ID:PGths4dg0
女記者が・・・
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 11:25:00.89 ID:d2VYdWpl0
>>986
冴ちゃんの役割は、誉子とカイの恋愛フラグを消すというのが一番の目的かなと思う

ある程度アウトローの世界に対応できて
音楽以外の分野のアーティストをカイの横に置きたいという意図もありそう
この先カイの出自が問題になった時に出番があると予想してみる
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 11:29:15.62 ID:tHw0pS4b0
釣り合いってw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 11:33:57.51 ID:epLo8+i4i
ヘタレ雨宮と便所姫がくっつくサプライズがあったり?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 12:12:44.17 ID:dge1c2qB0
アダムスキ「話は全て聞かせてもらった」(個室から登場しながら)
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 13:02:59.51 ID:KLCMfSTh0
>>988
ですかねえ
>>990
それは十分ありそうですね
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 14:32:58.69 ID:OVO4rDhU0
>>991
ベルトしめながら出てくるとこ想像してしまったじゃないかw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 16:17:40.46 ID:DcXdXdl80
天見は何時になったらカイが本当に雨宮のピアノが
凄い好きな事に気付くの?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 19:05:53.89 ID:iNOOkMBX0
>>990
雨宮と便所姫なんて小学校の時コンクールで顔合わせただけだろ
そんな安っぽいラブコメみたいな強引なカップリングは必要ない
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 19:19:22.60 ID:d2VYdWpl0
>>995
強引になるかどうかは展開次第じゃないすか

まあカプ厨じゃないからどうでもいいけど
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 19:25:24.37 ID:qUV+8kSw0
多分雨宮はこのあとパヴラスの本格的な指導のもとピアニストとして
精進していくことになるだろうし、日本で司馬先生から指導受け続けるであろう
便所姫と接点が生まれる展開とか無理あんじゃね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 21:25:28.61 ID:ry2tWdwo0
スレの最初のほうで登場人物紹介に不満が出てたから追加・修正してみた。
これを叩き台に次スレ用に自由に改変してくれ。

【登場人物紹介】
一ノ瀬海:主人公。私娼窟「森の端」で生まれた若き天才ピアニスト
雨宮修平:秀才ピアニスト。海の親友にしてライバル。現在海外で修業中。
阿字野壮介:事故で演奏家生命を絶たれた元天才ピアニスト。桐山音大教授。海の師匠。
丸山誉子:海のピアノを追い求めるピアニスト。ついに海と再会。あだなは「便所姫」
一ノ瀬玲子:海の母。娼婦。
佐賀武士:浪花音大学長代理。かつて海を排除したが今は・・・。
司馬高太郎:ハヤマ高等学院のピアノ教授。誉子のピアノを指導している。
雨宮洋一郎:修平の父。癒し系のピアノを弾く一流ピアニスト。
岸上冴:彫り物師。海の恋人。
ジャン=ジャック・セロー:世界的指揮者でありピアニスト。海の推薦人となる。愛称は「ジャンじい」
ビクトリア:ゴシップ記者。出場者の経歴を嗅ぎ回る。
アンジェイ・パヴラス:ショパンコンクール審査副委員長。雨宮の指導をしている。
パン・ハオ:大資産家。孤児の少年を100元で買いパン・ウェイと名付け養子とする。
仲尾:ミュージシャン・ハンド・ドクター。海が依頼した手術とは・・・?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 21:25:58.33 ID:ry2tWdwo0
【登場人物紹介・ショパンコンクール出場者】
パン・ウェイ(中国):優勝候補筆頭と目される天才ピアニスト。「阿字野のピアノ」を自分のものとしている。
レフ・シマノフスキ(ポーランド):大ピアニストを祖父に持ち「ショパンのピアノ」を体現する存在。いたずら好きの不思議な青年。
カロル・アダムスキ(ポーランド):ヨーロッパを代表する若手スターピアニスト。偶然知り合った雨宮へアドバイスを送る。
平田光生(日本):最年少「入賞」が目標のポーランド留学生。カイと良く行動を共にする。ソフィ大好きのお調子者。
ソフィ・オルメッソン(フランス):才色兼備のモデル兼ピアニスト。各審査の最初の演奏を務める。
アン・チャンス/アン・チャンウ(韓国):双子ピアニスト。見分け方は髪の分け目。
オーブリー・タイス(ドイツ)ド迫力の演奏を見せる男装のピアニスト。女性ファンから宝塚的(?)人気を誇る。
アレグラ・グラナドス(アルゼンチン)華やかさと力強さを兼ね備えたピアニスト。性格は非常に攻撃的。巨乳。
向井智(日本):ミスのない安定した演奏を披露する。大会中に彼女ゲット。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 22:11:09.56 ID:Tjrq7/ot0
いまのカイでも
十分掘れるね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。