広江礼威〜ブラック・ラグーン〜45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
サンデーGXで好評連載中の「ブラック・ラグーン」
及び、広江礼威作品について語るスレッドです
現在ブラック・ラグーン1〜6巻&SHOOK UP !、アートワーク集「Barrage」
また初期作品の翡翠峡奇譚(新装版)全2巻が、全て小学館より発売中

前スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜44
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172334372/

アニメ公式
http://www.blacklagoon.jp/

サンデーGX公式
http://websunday.net/gx/

作者公式
VIOLENT DOGS DIV.
ttp://www.din.or.jp/~redbear/

※頻出の質問について
双子の性別やロックが見せられたスカートの中身、雪緒がチャカ達に輪姦されたか否か、
ロックとレヴィがヤッたか否か、ベニーが童貞かどうかについては、
作中で明確な結論が出されていません。よって「どの解釈が正しいのか」という質問は不毛です。
このスレでは既に「読者が好きなように解釈すればよい」という意見に落ち着いています。
この話題に固執する人がいても、妄想力に欠けるもったいない人だと思ってスルーして下さい。
KSCよりM911がブローバックガスガンとして11月に発売されました(既に完売した模様)。
ソードカトラスも同じくKSCから発売予定です。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 09:16:02 ID:CFMb87id0
過去スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10276/1027608854.html
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜2 撃鉄を起こせ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045390280/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜3 FUCK ASS
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054224562/
【姉様】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜4【兄様】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059242358/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜5 Call Me Rock.
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063773579/
【ブラック・ラグーン】広江礼威【SHOOK UP!】〜6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069239829/
【です】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜7【だよ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076455736/
【大地】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜8【康夫】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083343962/
【銃と血の宴】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087741297/
【Public Enemy】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092998594/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097951387/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105802104/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111504134/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119006390/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121698626/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 09:19:52 ID:CFMb87id0
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122664609/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126616257/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130158501/
広江礼威〜ブラックラグーン〜19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133703654/
広江礼威〜ブラックラグーン〜20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137901570/
広江礼威〜ブラックラグーン〜21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141029482/
広江礼威〜ブラックラグーン〜22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143201794/
広江礼威〜ブラックラグーン〜23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144890581/
広江礼威〜ブラックラグーン〜24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145994259/
広江礼威〜ブラックラグーン〜25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147256447/
広江礼威〜ブラックラグーン〜26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148494977/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149778612/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150803873/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151747972/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153491698/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 09:23:22 ID:CFMb87id0
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155240339/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156403321/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158671275/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160907701/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161740457/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜36
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162957860/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜37
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1163770460/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜38
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164216884/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜39
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164844294/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜40
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165558593/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜41
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166748920/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜42
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1168526774/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 09:42:00 ID:CFMb87id0
月刊サンデーGXその10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154657539/
BLACK LAGOON ブラックラグーン part78
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1174430383/
【肛門】BLACK LAGOON アンチスレ3【無限マガジン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162818854/
【ロック命】ブラックラグーンのレヴィはエロ凶暴かわゆい5デレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171811869/
ブラックラグーンのソーヤーはゴスロリチェーンソーかわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162357557/
ブラックラグーンのバラライカpart2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170274526/
【姉様】ブラックラグーンの双子はコワカワイイ2【兄様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1166250366/
ブラックラグーンのシェンホアはですだよ姉ちゃん
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162743780/
【ブラックラグーン】張大哥は超サイコー【天帝】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1155127991/
ブラックラグーンのロックを語るスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1167406164/
ブラックラグーンのエダは悪カコイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162739324/
【BLACK LAGOON】鷲峰雪緒のスレ【鷲峰組総代】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164743241/
【BLACK LAGOON】ロベルタ萌えPart2【ブラックラグーン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1172333314/
【ラブレス家】ブラックラグーンのファビオラ萌えスレ【第2メイド】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1164078289/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 09:49:39 ID:CFMb87id0
ブラックラグーンのレヴィ様が質問に答えるスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1159700273/
【BLACK LAGOON】反省会&三期期待&愚痴【ブラックラグーン】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1166578062/
ブラックラグーン総合
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1152101876/
ブラクラで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1145863746/
【今晩はが】ブラックラグーンVOL.5【抜けてるぜ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1167315026/
BLACK LAGOON
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1161774267/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 09:59:27 ID:CNSH+xhV0
>>1->>6
乙!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 10:33:05 ID:KqjkUjabO
>>1-6
乙ですだよ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 10:45:57 ID:qiSNyjYK0
>>1
おつ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 11:01:17 ID:/7U8hs7A0




391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/03/25(日) 05:55:59 ID:RYSX1KDF
レヴィたんてNY時代と今じゃ結構髪型違うよな。前髪とかさ。
NY時代のバサバサなボブッてる感じなあれは、単に髪に気を使う余裕がないからああなってるだけなのか?

今は岡島さんがいるから色気づいてサラツヤストレートとか使ってるんだろうな。
毎朝アイロンとかせっせと使って、間違えて地肌に当たっちゃったりしてたら萌えるw





11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 11:02:35 ID:eMHccUJ+0
10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 11:01:17 ID:/7U8hs7A0




391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/03/25(日) 05:55:59 ID:RYSX1KDF
レヴィたんてNY時代と今じゃ結構髪型違うよな。前髪とかさ。
NY時代のバサバサなボブッてる感じなあれは、単に髪に気を使う余裕がないからああなってるだけなのか?

今は岡島さんがいるから色気づいてサラツヤストレートとか使ってるんだろうな。
毎朝アイロンとかせっせと使って、間違えて地肌に当たっちゃったりしてたら萌えるw







12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 11:24:23 ID:Y3T13lqGO
前から気になってたんだけどID厨って自分でやってて虚しくなんないの?

>>1
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 11:42:26 ID:0a7w2+/C0
>>1
いいか。
己を越える望みは持つな。

お前がもしこの書(スレ)をもって人外の範を越えるのなら------

    ガンスリンガー
  「拳 銃 使 い は 必 ず 現 れ る。 忘 れ る な」
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 12:16:03 ID:0Qb5mHBo0
例の兄弟はまだか?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 13:15:29 ID:EhBQcAUw0
埋め立て兄妹(?)カモン!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 15:24:36 ID:JKJD/3NL0
ピザは対戦車地雷で大丈夫だと思ったんだが…。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 16:11:48 ID:UegzDHEI0
乙! >>1がッ 新スレ立ててッ…… 全裸で?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 18:07:51 ID:NhIjycREO
煙草吸いすぎるとは将来子供産めない体になるってレヴィに教えてやれよロック。
ダッチとかが言っても止めなそうだが、ロックが言ったら止めてくれそうだし。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 18:08:28 ID:QReHSHKK0
レヴィがとても子供産みたがるとも思えんが。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 18:12:23 ID:dbjgOpBsO
ロックの子なら話は別だ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 18:18:33 ID:NhIjycREO
ロックの子なら「孕んじまったし、しゃーねーから産んでやっか!」とか文句言いながら産んでくれそう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 18:22:33 ID:pMcGI1bBO
レヴィにゃ余計なお世話だろう
吸いすぎは男も精子が減るらしいぜよ

煙草の無いレヴィなんて気の抜けたビール
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 18:43:17 ID:M/nJbnQ/0
レヴィは堕胎経験ありそな気も
24■Anime News Network■:2007/03/25(日) 18:51:36 ID:lbaI9cnP0
■Anime News Network■■Anime News Network■■Anime News Network■

海外の老舗アニメ紹介サイトであるAnime News Network(以下ANN)で情報の記載洩れや間違いが多数見つかりました。

例としては「雪風」や「MACROSS PLUS」で映像の中心となる"原画(Key Animation)"を作った日本人アニメーターの名前が無く、"中割り(In-Between)"の韓国人アニメーターがanimationを作ったと誤解されるような記載や、
日本人のメインスタッフは載せないでpaintなどをした韓国人は紹介されていたり、作画の中心的スタッフであるメインスタッフの"総作画監督(Chief Animation Director)"の記載洩れも目立ちます

また役職がどんなことをするのか明記もせずに、役職の主従の関係を無視したスタッフデータ(原画より外人がよくする中割りやペイントを上位に持ってくる)を晒しており滅茶苦茶な構成になっています。

上記のいくつかの点は2ちゃんねるのアニメファンによって修正されています。
ANNの正式スタッフは北米版DVDのスタッフロールの間違いであると主張しているが、現在日本で放送中のアニメタイトルのスタッフデータも作成中なことから
泥棒外人が盗み見して日本人を馬鹿にしたプロパガンダデータをあたかも正式なデータと偽って世界中に向けて配信しているのです。

素人が作ったデータにも関わらず”このデーターは間違っている可能性がある”と注意書き一つも明記もしていません。
管理者権限がないと修正出来ない項目もあり、日本人が間違い情報を指摘し教えても訂正せずにANNの上層部のスタッフ達はANNの掲示板で日本人を馬鹿にして眺めているだけです。

またANNの設立者はアニメ作品を盗んで海外にばら撒くファンサブの運営者でありカナダにANNを運営する会社を設立しています。
カナダは韓国人の移民が多いことで有名。

Anime News Network
http://www.animenewsnetwork.com/
■Anime News Network■■Anime News Network■■Anime News Network■
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 18:58:14 ID:NhIjycREO
エダは育てられそうだが、レヴィは無理っぽいな。
結局ロックが育てることになるかと…
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 19:33:35 ID:aSES995k0
そして子育てに関するウンチクを磯部声で延々と垂れ流すダッチ
勿論手伝いはしない。
「いいかロック、赤ん坊って奴ぁ基本的に人間じゃない。
 サルトルはこう言ってる……」
「いいからまず赤ん坊の傍でタバコ吸うのやめてくれダッチ」
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 20:40:59 ID:QReHSHKK0
そもそも意地っ張りのレヴィが(ry
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:18:15 ID:09kQw0Ib0
マジカールメイド、ロベルタちゃんの「←妹だから耳がある。」の意味に気付くのに3時間要した
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:27:51 ID:NhIjycREO
どういう意味?

つーか深い意味なんてあんの?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:31:29 ID:eMHccUJ+0
マジかよ・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:36:42 ID:dbjgOpBsO
ドラミで合ってる?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:41:12 ID:o1LJABev0
ぷちこだからかとずっと思ってたけど
妹じゃねえな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:48:40 ID:09kQw0Ib0
ああ、「意味」じゃなくて「元ネタ」だった、スマヌ
俺も>>31と同じくドラミに到達したけどこれでいいんだよな?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:48:43 ID:Y3T13lqGO
ラジカルレヴィ&マジカルメイドロベルタ再登場きぼん。

続きませんって書いてあるけど
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:51:57 ID:uAOZF0d/0
そんなこと言ってロベルタが現れたときにラリってマジカルメイドで出てきたらどうするんだ。
単行本派だから今どうなってるかわからないけど。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:13:45 ID:EhBQcAUw0
ラリってはいるが別にマジカルメイドではないから安心汁
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:36:38 ID:m7lFcG1i0
俺が今持ってる単行本は2・3・6巻だ。
なぜこんなに中途半端なのかと言うと
2巻はラジカルレヴィ&マジカルメイドロベルタ目当て
3巻は双子目当て
そして・・6巻は・・
ロベルタのシャワーシーン目当てです・・。あと、ファビオラも(女の子だよね?)
ロベルタってスタイル良いよね。 ロベルタのシャワーシーンで
_  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! 裸!裸!
 ⊂彡
となってしまった俺は終わってますか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:47:11 ID:uAOZF0d/0
そのセリフは4巻のおまけ漫画と画集を買ってから言え。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:50:23 ID:xyKwsfqB0
ttp://ranobe.com/up/src/up181177.jpg
今朝、何気にテレビを付けたらバラライカって歌っていて吹いたw
そして、その後地震が起きてビビった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ようつべで見つけた動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=8AdtSNpRPDU
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:25:48 ID:2QTGzK6n0
ttp://cgi.2chan.net/n/src/1174822669105.jpg
ロックこんなん吸ってたんか…
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:26:39 ID:wZK5uT8G0
7巻のおまけ漫画は何になるんだろうか
性別逆転があるんだから、次は人格交換ネタとみた
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:28:35 ID:81eycEwP0
立場交換ネタもありだな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:54:16 ID:pgTFE5oV0
>>40
でも10年くらい前の話だから、その頃はまだ無いんじゃない?
よく知らんけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 02:38:19 ID:zQbhV8DoO
で、ピンクラグーン3はいつ発売なんだ?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 02:54:44 ID:176B3CUp0
同人板池塵
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 03:19:29 ID:uJCbBkdf0

よろしい ならばオナニーだ
我々は満身の力をこめて
今まさに擦り下ろさんとする握り拳だ
だが、この暗い部屋の中で
一週間もの間堪え続けて来た我々に
ただのオナニーではもはや足りない!!

大オナニーを!!
一心不乱の大オナニーを!!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 03:56:27 ID:n61M5qcI0
ヒラコースレ池
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 09:49:44 ID:b3kN2vp70
ttp://upload.3deg.net/cgi-bin/upload/uploads/up0461.rar

ファビスレより甜菜。エダかっけえw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 10:02:44 ID:NRP87Zts0
>>39
二人だけのバラライカ……。

双子に囚われの身になったバラライカを想像してしまった。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 11:28:03 ID:hkJ0XImZ0
>>48
やめとけ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 14:15:48 ID:yjDj7yli0
>>36
くすりキメてるんだからどこ行くかワカランぞw



火星にだって飛べる
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 15:13:55 ID:tA2QEJ6M0
マジ狩るメイド・ロベルタ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 15:23:04 ID:RrC2wsFHO
>>52
張さん乙!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:49:44 ID:EL/posfp0
前スレの992-993禿藁。
大好きだ、ああいうコピペ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:40:26 ID:6OENBTLV0
>>48
これって広江本人が書いてんの?
コメント見る限り本人ぽいけど。
てかこれって何なの?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:57:52 ID:zki3rrUA0
>>55
冬の番組終了本
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:58:39 ID:zki3rrUA0
てか、そのうpロダまだ生きてるのか
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 00:10:53 ID:CVWSme4x0
原作漫画家なら誰でも思ってるんだろうな
自分の作品をレイプされたくないと
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 00:33:23 ID:2u8MUN6z0
>>58
同人上がりに限ってそれは無い
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:12:59 ID:kUWPIH010
同人上がりの人を見るとセルフエロパロやってくれっていつも思ってしまうw
まぁ、やっている人も居るが
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 07:04:33 ID:pGMOLz2Z0
神技的な銃使い キャラ人気投票
http://www.37vote.net/anime/1171359471

ちょww ヤンマーニに負けてるww
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 07:23:20 ID:Qr7jgTwaO
>>58
喜んで自分の同人買いに行ってるじゃないか。
最近はどうだか知らんけど。
もっとエロいの描いてーとか言ってるし脱糞まで許しちゃう寛大な作者だぞ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 08:28:43 ID:tNBQoTcs0
>>61
アレには勝てないだろw弾当たらないw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 09:31:46 ID:K4LWW+cf0
話の流れからして、>>58は同人ではなくアニメの話をしてると思うが
同人上がりは自作品アニメが原作強姦しても是とする、でOK?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 10:13:16 ID:qPhcrXTPO
くだらねぇな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 10:29:29 ID:3Qsnl/gZ0
>>64
流れが読めないってのは辛いね。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 11:18:41 ID:+Hy9h8wJ0
ガルシア若様、ちゃんと遺産相続できたのかしら
ハゲタカのごとく親類縁者が寄って来て、あーだこーだ言いそうだが
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 11:47:33 ID:GcR6yKVQ0
>>67
若様の知らんとこでロベルタが排除したんだろ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:55:42 ID:kHEmSgXv0
カタギの人相手に凄むようなアフォちゃうわ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 15:07:16 ID:+fNVmJ5A0
【少年犯罪】「AVと同じことしたかった」小学4男児(10)が同級生を暴行 兵庫・尼崎(画像あり)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174973039/
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 16:02:00 ID:imHi+4/tO
>>61
おっぱいリロードの順位高いなw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 16:06:32 ID:p/25s7X3O
レヴィってアニメ何か見てるのかな?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 16:49:07 ID:B9ECwM/zO
>>72
サザエさん見て『カツオは良い悪党になる』って言ってたよ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 17:05:55 ID:SbWCdWz/0
>>61
デューク東郷と4票差でオーランド伍長がいるのが納得できない。どっちも好きだけど。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 17:06:28 ID:xc3lsKZ30
もう散々既出だろうが、この漫画の登場人物達は(シェンホアと日本編のヤクザや子供は例外)
母国語+英語をスラスラと話せる語学力があるんだよな。双子や若様に至るまで
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 17:06:49 ID:p/25s7X3O
NANAとか見てドキドキしてそう…
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:07:45 ID:6gzWR2XQ0
ベニーは描写が何も無いから英語だけの気がする
レヴィは中国語ができるとしたら、シェンホアの英語並み程度かと
ダッチがよくわからん
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:10:38 ID:p/25s7X3O
ロアナプラってカラオケとかあるんだろうか?
ときどきラグーン商会でカラオケ大会とかやってそう。歌うのはほとんどレヴィ。他のメンバーは必死に笑いこらえてる――みたいなの想像したw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:45:37 ID:Qr7jgTwaO
>>73
最大の悪党はタラオだろ。
アイツに勝てる奴ぁいねえ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:52:32 ID:i9Nt/LlD0
>>79
タラオ-イクラの黄金連携はルーマニア人の双子にすら勝るかもしれん
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 19:09:10 ID:6hmhXbYd0
>>75
まあ半分ほどは何で通じてるのかわからんぐらい汚くてグダグダなんだろうが
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 19:37:19 ID:7Hi9E4glO
火傷顔のサザエさん想像しちゃったジャマイカw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 19:38:24 ID:yCg+NFSu0
サングラスかけてスーツ着て、
「花沢さんはチョー最高!」
を合言葉にするカツオが……
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 19:50:42 ID:i9Nt/LlD0
火傷顔のサザエさんがホワイトカラーのマスオさんに対して顔を近づけて
「おまえ いい旦那になるぞ」
プロポーズの言葉はこうですか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 19:56:26 ID:Qr7jgTwaO
なんだこの日曜日の夕方6時半な流れww
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:01:30 ID:yCg+NFSu0
ここで、
ダッチ=タマ説を提唱してみんとす
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:15:45 ID:EaWl7k0c0
若様咥えたラグーン、追っかけて〜♪ 車で駆けてく愉快なロベルタさん♪
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:19:24 ID:ECFgQn5C0
バララでございま〜す♪
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:24:08 ID:wlrb7SeA0
>>87
最初の5文字で勃起した
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:31:56 ID:UJCMYW6t0
>>61
今みたら、6tが10位だった。


お前ら・・・
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:24:05 ID:goC2FnCi0
一発も撃ってねえのにw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:28:31 ID:wpIXG0Yu0
「銃使い」だから問題なし!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 22:08:57 ID:bNdAEF380
ロットンは銃弾の代わりに臭い台詞でですだよのハートを射抜きましたとさ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 23:06:12 ID:8iot1Yf30
KSCのM911売り切れかー
ソードカトラス二挺待ちかね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 09:17:06 ID:zS+N+D0R0
>>93
ちょっと感動しちまった俺はなんなんだ・・・(;´∀`)
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 09:30:42 ID:nBCRA1gL0
>>93
誰がうまいこと言(ry
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 09:51:40 ID:awLL/uSy0
ロベルタって何人なの?
キューバのテロリストだったからキューバ人かと思ったのだが、
とある同人誌ではベネズエラ人になってた。ガルシア君はベネズエラ人
だと思うが。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 09:55:07 ID:DXT7JPm2O
俺の会社に中国系アメリカ人来たけど、見た目はほんとチャイナだな。チャイナ顔でペラペラ英語話すから違和感ありまくりwww
レヴィもあんな感じなのかww

つーか中国系アメリカ人ってかなり珍しいの?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 09:57:49 ID:AgGHn6NNO
寝言は寝て言え。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 11:09:39 ID:G65drAvv0
日系アメリカ人に比べたら断然多数派>中国系アメリカ人
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 12:26:24 ID:otZvV6dLO
映画やあっちのドラマとかで結構出てこないか?>米系華人
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 12:44:14 ID:BZTevtoy0
てか数が多くないとチャイナタウンなんて作らないだろ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 13:40:12 ID:j4WS2mSlO
昨日単行本が入荷しててやっと買えた^o^
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 15:19:12 ID:DXT7JPm2O
レヴィのケツデカ杉ww
パンツから尻肉はみ出してるじゃねーかwww
m9(^Д^)プギャーwww
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 17:57:38 ID:RH7yIg8e0
だがそれがいい
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 18:31:09 ID:wt1ZRncXO
三巻表紙のバラ姐さんがかっこいい件
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 18:47:55 ID:h/85q+DM0
誰だよ、神技的な銃使いにバラ姐まで入れたのはww
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 18:55:10 ID:BZTevtoy0
>>107
最初のロベルタ篇のラスト、フルオートの拳銃で確実に2人の銃だけ撃ってるのは神とは言わないがスゴ技だとは思う。
まあ、バラ姐のことだから手に当たっても良いやとは思ってたんだろうけど。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 19:35:25 ID:+SWz6Vbe0
米系華人って、ちょっと前の女子フィギュアスケートの選手だった
ミシェル・クワンもそうだったよな?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 19:56:19 ID:h/85q+DM0
>>108
いやおれもバラ姐の腕は凄いと思うんだ
ただブラクラキャラの人口比率が多くなっていく気がww
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 20:30:12 ID:XPDor/BE0
バラ姐のストレスの半分は暑さから来ています。
残りの半分は双子を殺す時の決め台詞をトチったこと。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 20:35:32 ID:mEcZrg5g0
>>97
ロベルタは元コロンビア革命軍(FARC)兵士なのでおそらくコロンビア人。
ガルシアのラブレス家はベネズエラの名家
ベネズエラとコロンビアは国境を接していて同じスペイン語圏なのでなにかと繋がりがある。
個人的にはガルシアの父とロベルタの父は同じ大学にいて友人になったという感じじゃないかと思う。
ロベルタは礼儀作法がしっかりしているわりには料理が下手と、元は上流階級のお嬢様だったみたいな雰囲気だからな。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 20:36:59 ID:otZvV6dLO
>>108
それバラ姐じゃなくて同士達が狙撃したじゃん
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 20:42:32 ID:g3id23sp0
>>113
漫画だとバラ姐自身が撃ってるんだお^^
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 20:44:58 ID:P0VFBSji0
>>113
原作スレでアニメでの話してる人発見!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 20:58:52 ID:otZvV6dLO
いや漫画でも普通にそうなのかと思ったんだが。
そうでなきゃわざわざあんな大人数引き連れた意味ナス。
まあ、相手が猟犬だから念の為なんだろうけど、
姐御はあくまで威嚇だけでそう簡単には実力は見せないって方がしっくりくる。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:22:52 ID:T9LG39UV0
はいはい
そうですねぇ〜
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:25:18 ID:h/85q+DM0
部下連れてたのはロベルタを用心したのもあるが
マニサレラ・カルテルとやりあってた最中だったからじゃない?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:25:21 ID:lzY4eHbP0
>>116
よく見ろ。そしてもう来んな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:32:32 ID:BZTevtoy0
>>116
いや、銃はじき飛ばされた次のコマでそれまで手に持ってなかったのにバラさん構えてるし、
姐さんの銃の周りにガンスモーク漂ってる上にバックで薬莢の落ちる音が聞こえてるじゃないか。
ここまで状況証拠があってバラ姐が撃ってない理由が無い。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:34:25 ID:otZvV6dLO
>>119
落ち着いて
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:45:32 ID:XwcWJnlEO
目をつむってバラ姐の裸を空想して深呼吸するんだ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:50:55 ID:VVjbW9Vd0
気がつくと全裸のバラ姐さんにシメられてる妄想をしてました。

おわ?誰かきたみたいdくぁw背drftgyふじこlp;@:「
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 22:06:11 ID:UNZPUtXs0
バラ姐を見るたびに劣情を催す俺が来ましたよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 22:35:20 ID:IX8bDD600
あの銃ってフルオートオンリーなのか?
セミモードねぇの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 22:45:12 ID:VJUTZEVqO
>>125
切り替え可能。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 01:11:11 ID:vpgVDBdhO
今日らしんばんに行ったら広江の同人(おそらく最近の?)が結構あったんだけど内容はどういう感じなの?
双子がバンザイしてるのとかあった
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 05:00:42 ID:OpZkkhCm0
アニメ終了記念本


買っとけ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 05:17:22 ID:uGdCbjdi0
フルメタのマオも米系アメリカじゃないっけ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 05:24:56 ID:VbcGtcvqO
ツッコミ待ちか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 07:39:07 ID:vpgVDBdhO
>>128
他の広江の同人はどう?エロある?

あるなら買うかも
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 08:05:48 ID:vVEAi7QB0

127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/29(木) 01:11:11 ID:vpgVDBdhO (2)
今日らしんばんに行ったら広江の同人(おそらく最近の?)が結構あったんだけど内容はどういう感じなの?
双子がバンザイしてるのとかあった


131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [] 投稿日:2007/03/29(木) 07:39:07 ID:vpgVDBdhO (2)
>>128
他の広江の同人はどう?エロある?

あるなら買うかも




必死w
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 08:12:33 ID:sF7NEvD+0
>>131
エロもあるから、金ある限り全部買っておけ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 08:27:53 ID:DXNSEsqHO
欲しいんだけど知らないゲームのとかだと
イマイチ高い金払う気になんないんだよなー
だれかzipで
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 09:46:34 ID:vpgVDBdhO
広江ブラクラのエロは描いてねーの?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 10:10:09 ID:GbecwAcw0
すちぇっきんで撃たれて弾き飛んだ
課トラスって再使用可能なのかなぁ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 12:36:24 ID:lbt2m9FA0
スライド、フレームがちょっとでも歪んだら無理です・・・
普通にコンクリの上に落としただけでも作動不良の原因になります!大尉!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 14:33:40 ID:vpgVDBdhO
>>128
>>131です。たった今アニメ終了記念本買いますたw
ブラクラファンの俺としては買ってよかった!!(1500円は痛いがorz)
ブラクラの女キャラみんなかわいく描いてあったです。とくにジェーンの水着姿と最後の雪緒のハルヒコスプレは衝撃的だったww
レヴィたんの幼少時代はキレた時のキルアそっくり。
アニメの最後「悪党はそう簡単に〜」の台詞は原作の最後の台詞に繋がるって書いてあったけど…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 15:12:31 ID:yZrTSMHZ0
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070328161209.jpg
ブラクラの同人かと思ったら、連載物だったのね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 15:15:33 ID:/J697ZVRO
うっそそれまだ手に入るんだ!?>アニメ終了記念本
やべえ欲しい・・・
ジェーン意外と水着似合ってるよな。
レヴィも下着より水着姿で描いてほしかった(´・ω・`)
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 15:20:56 ID:GbecwAcw0
>>137
トン!
落としてもアウツって事もあるんじゃ
マシンピストルで弾き飛ばされたら使い物にならんね。

あとは、味噌っ歯ジョニーに(ry
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 15:34:24 ID:vpgVDBdhO
レヴィの下着姿もほとんど水着みたいなもんじゃん。
しかし原作最後の言葉が「悪党は〜」になつながるとしたら、レヴィは死なないんじゃないの?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 17:31:05 ID:8RfmR5Q40
味噌っ歯ジョニーってヒドいよな
俺がジョニーならヒキこもるぜ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 19:33:40 ID:VIiA8slOO
携帯用だけど
この同人って広江作品?

http://mu3.mp7.jp/ib/cate.php?uid=nnkomushi&dir=53&cate=2&i_now=0&so=&th=1&now=0
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 19:40:02 ID:VbcGtcvqO
馬鹿なんだから死ねばいいのに。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:25:17 ID:jcRxuVZY0
アニメ終了本1500円もするのかよ。単行本3冊も買えるじゃねえか
ほんの数ページしかないのに、同人誌の相場はワカランな。





え、何で知ってるかって?そりゃお前上にry
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:27:05 ID:/c7FrFyq0
俺はとらで1000円で買った
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:41:00 ID:DXNSEsqHO
会場頒価300円じゃなかったっけ
一人2冊迄で
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:41:01 ID:Cg4Uus+50
漫画一気に全部買おうと思ってるのですが、ソーヤータソはでますか?

出ないんだったら買うのやめる('A`)
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:43:06 ID:vpgVDBdhO
10Pくらいしかないのに1500円…

まぁブラクラくらいしか漫画読まないから買った
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 21:03:14 ID:nRD7qdO30
>>149
yes
単行本の六巻に出てくる。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 21:17:22 ID:vpgVDBdhO
レヴィって昔貧乏だったけど、今はそれなりに金持ってるの?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 21:44:12 ID:UWRsRDZg0
>>149
じゃあ5巻まで買え。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 22:47:16 ID:8tXXm8wK0
>>152
ロックという金では買えないものを手に入れてますから
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 22:52:32 ID:/ZQqe+j7O
>>152
違法な仕事だってこなすんだから一般人より金持ちでしょ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:02:36 ID:vpgVDBdhO
金持ちなの!?
金あるなら酒と煙草ばかり買ってないで服買ったり美容院行ったりすりゃいいのに。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:04:29 ID:RPRp/Gf+0
本気で書いているのか
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:25:26 ID:kpT+tuB20
面白い奴わいてるなw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:26:03 ID:8tXXm8wK0
春だなぁ (´∀`)
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:35:43 ID:QNyIdofJ0
は〜るがき〜た
は〜るがき〜た
ど〜こ〜に〜き〜た〜
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:37:00 ID:VbcGtcvqO
レスつけんなよ・・・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:38:39 ID:FJxwxx+w0
失せろよ携帯
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:57:51 ID:ALlZ6jnV0
CIAの仕事内容は、国際情報の収集、分析をする仕事で、米国外では大使館
員などを表向きでは務めながら、現地で情報提供者を見つけて、そこで得た情
報を検討した後、上層部に提出するという活動スタイルをとっています。

収入と休日は普通の公務員レベルで、任務次第では経費の使い方は多少の自由
がききますが、表向きの仕事との二重生活になるので、とても忙しいです。

CIAになるには、最初にアメリカ国籍を取得する必要があり、さらにアメリ
カの大学を卒業して国際関係の学士号を持ち、第2外国語を習得すると有利です。




エダ格好良いよエダ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 00:05:08 ID:5CVd4wRA0
>>163
>表向きの仕事との二重生活になるので、とても忙しいです。
ヒマそうな描写が多い気がするという(ry
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 00:31:19 ID:QL1a5ukMO
レヴィはお金を持っていません

必要な時はダッチからお小遣いを貰います
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 02:33:12 ID:0mjI4QbjO
アニメ終了記念本によると広江は23.4話の改変に満足してるようだね。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 02:45:30 ID:gf7zU6ay0
記念本はバラ姐・ファービー・雪緒たんがもう(*´д`*)
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 03:10:29 ID:yea97Pbf0
テロリスト時代のロベルタの犬の目が良いね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 03:13:23 ID:K9f48ve10
そういやシスターの親玉はエダの仕事知ってんのかね

それとも教会全体が草なのか
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 05:28:48 ID:151dTJzZO
6巻の巻末をみたら、「こげんた」を思い出した…。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 09:17:50 ID:ruubGzYd0
>>169
ヨランダはトニー・ポーという伝説的なCIA工作員が元ネタぽいので、元もしくは現役のCIAという可能性はある。
ちなみにトニー・ポーは50年代に、バンコクでダミー商社を通して国境地帯にいた中国国民党残党軍に武器を供与する工作活動に従事していたそうだ。
暴力教会の商売がそうした工作の一環か、あるいは現役時代に作ったコネで始めたビジネスなのかもしれん。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 13:00:37 ID:DK/AIbIy0
CIAの人間がワシントンの似顔絵をバンバン印刷する(もしくは印刷しちゃう奴らに転売)
のは激しく不味いんじゃないのという気がするが、売った連中をCIA本部に売り飛ばせば
一粒で二度美味しいからこれでいいのか
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 13:16:24 ID:5WNc/Iuc0
>>171
やっぱヨランダにもモデルがいるんだ。
これは良い無駄知識。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 13:17:07 ID:K9f48ve10
>>171
なるほど、興味深い元ネタ解説をサンクスです。
色々深そうだねぇ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 14:08:50 ID:0mjI4QbjO
レヴィって何でいつもあんなエロい格好してるの?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 14:53:08 ID:cyfRBpCC0
動きやすい格好は露出が高めになる
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 16:17:18 ID:3SbnAYbZ0
そしたら軍人はみんなほとんど素っ裸みたいな格好で戦ってることになんね?
やっぱただの広江の趣味だろ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 16:23:08 ID:cyfRBpCC0
軍人は違うだろw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 17:16:07 ID:151dTJzZO
あの兄姉…引き取り先が変態グロビデオを作っている連中じゃ無くて例の(公社)だったら…人生変わっていたのに…。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 18:50:41 ID:kwIArqyvO
>>175
暑いからじゃん。

いつも何処で服買ってるんだろうね。
ロアナプラにもそれなりのショップあるのか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 19:22:27 ID:e/sErs9p0
レヴィの服のセンスは、張の旦那のジョークセンス並みと見た
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 19:25:40 ID:0mjI4QbjO
日本であんな格好したら…
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 19:36:04 ID:151dTJzZO
日本編のレヴィの服のセンスはダサい!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 20:04:35 ID:mL8RC3tfO
そうか?あれはあれで可愛いぞ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 20:06:47 ID:uuf5pjP20
95-96年ごろならあの手の格好は良く見かけたなぁ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 20:16:16 ID:xTxowm4+0
つーより日本編で普通にレヴィがスカート履いてんのにビックリした
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 20:37:44 ID:0mjI4QbjO
スカートの他にどんな候補があったんだろうか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 21:18:11 ID:K9f48ve10
>>184
うん、可愛くて良かった
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 21:37:28 ID:0mjI4QbjO
あんな彼女を横にして歩きたい…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 22:25:07 ID:bwsBhJTj0
>171
なるほどねぇ。
だから、ロックが初めて暴力協会に行って紅茶の問答をした時に、
武器の入りが多くて、売りが少ない。差分はどうしたに繋がるのね。

で、国民党の残党に当たるのは・・・何処になるんだろう?
シアヌーク派じゃないよなぁ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:09:39 ID:IqPYJS6t0
ロックがドン引きしたアロハが如何なるものか気になる>レヴィの服のセンス
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:10:29 ID:uuf5pjP20
>>191
アニメ版ではチラッと映ったな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:42:51 ID:azGL4qVv0
ファビオラがどうしてラブラスのメイドになったのか気になるな。
確か前回のロベルタ編では、ラブラスのメイドってロベルタ1人だったと
思うのに、気がつけば婦長になってるしw ファビアラの他にも
あんな武装メイドがいるのだろうか。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:51:23 ID:MX9V49cr0
婦長と呼ぶからにはラブレス家は貧乏人相手の私設病院だの
訪問看護でもやってたんじゃないの〜(適当)
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 01:41:43 ID:TDWn0UzF0
間違えた。ファビアラって誰だよw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 01:45:11 ID:fauau6GI0
アラビア系の人らしい
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 07:48:32 ID:1GTrLe040
>>179
ガンスリンガーって呼ばれるようになるのか?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 09:11:22 ID:gGqhUxZx0
>>197
正しくはフラテッロだな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 10:20:38 ID:Nsa3p6mK0
>>193
あと二人いるけどどっちも普通の人で、ロベルタとファビオラの本性も知らないって作中に出てきたと思うが。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 10:27:20 ID:xicRCict0
>>199
え?何巻のどこ?
俺読み逃してたかも。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 10:33:49 ID:1GTrLe040
>>200
7巻だよ!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 11:44:31 ID:iB8hmMQK0
ちょっくら7巻買いに行ってくる(AA略
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 13:47:33 ID:KDgBMCLa0
ちょwwwwww
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 14:01:30 ID:70MeaLLx0
www
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 14:34:28 ID:qB78PxnU0
おいおい、俺の近所大好評でバカ売れなんか、7巻どこにもねーぞー
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 14:36:34 ID:ZDtTLpF90
7巻はホント予想を上回る展開の連続だよな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 14:39:05 ID:fVDrj/ObO
7巻出てたのか。
買ってくる ≡┗( ^o^)┓
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 14:39:52 ID:SYkUvxQC0
まさかベニーの眼鏡がコナンと同じとはな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 14:56:48 ID:qB78PxnU0
>>206
買えたのか?おまけマンガの内容だけでも・・・、いや、やっぱ買ってから読む。
隣町まで行ってくる!
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 15:07:30 ID:uSB/L+zyO
未来人が沢山いるね
スカリー、これは政府の陰謀だよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 15:23:08 ID:0KFOB9/mO
>>208
でも見事にレヴィに割られて
「あメガネメガネ・・・」
って探してたよな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 16:52:29 ID:ypRownNq0
465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/03/31(土) 10:23:06 ID:C6JohYO9
岡島さんと幸せそうに手を繋いで歩いてるレヴィたんが見たい。

手が汗ばんでも気にしないくらいのアツアツっぷりでよろしく。


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/31(土) 11:48:20 ID:NkuEPxgl
いや、普通気にしないだろ


467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/31(土) 11:59:12 ID:14Bv2m7W
昨晩ロックに抱かれながら熱く握りしめあった手と手。
翌朝仕事中にロックが手を差し延べても「何だよ、いらねえよ触んな」

で、また夜になって…「手ぇ…握って…」
(*´Д`*)


468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/03/31(土) 12:31:54 ID:xUiO8QsE
レヴィ「お願いロック、ギュッて抱きしめて」(*´д`)ハァハァ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 17:20:33 ID:1RY9bLGNO
なんというツンデレ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 17:46:17 ID:XCca4nPOO
初めて抽出されたw
もう同一人物にこだわるのやめたのね
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 17:49:10 ID:CYohPdr/0
というか、夜のシーンになったら
ネクタイゆるめモードのロックに命令されるままに、オドオドと従うレヴィしか想像出来ない
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 18:05:40 ID:ypRownNq0
>>214
俺を恐れて最近は書き込みが減ったからな

寂しいもんだw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 18:17:45 ID:XCca4nPOO
ただのコピペ厨だな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 18:40:50 ID:3FyDXKvA0
しかし7巻まさかヨランダが・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 18:49:00 ID:1RY9bLGNO
あぁ・・ロックに告白するとはな・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 18:51:41 ID:Mao87C9l0
キモイ妄想厨はキャラスレから出てくんなよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 18:53:57 ID:0KFOB9/mO
すぐ変なのが湧くなこのスレは。
花粉並だな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 18:56:36 ID:0KFOB9/mO
>>220
キャラ萌えスレのレスをこっちに持ってくる抽出厨に言え
223129:2007/03/31(土) 19:26:52 ID:pmhEtQZ00
今ごろミスに気づいた…ORZ
中国系アメリカ人の間違い
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 19:42:52 ID:3FyDXKvA0
スマソ。ちょっと悪乗りしちまった
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 19:59:08 ID:bnSfNd6MO
つーか単に抽出厨がスルーされてるだけだろ(笑)
誰にも構ってもらえず最近はキモレス多いのにもかかわらず抽出するのやめてやんのw

それがくやしまぎれに「俺を恐れて」だとw




m9(^Д^)
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 20:41:09 ID:ypRownNq0
キモレス抽出率ダントツトップのキモヲタが必死の負け惜しみってところかw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 20:49:31 ID:SYkUvxQC0
他の奴が抽出して尚且つ適当なコメント付与したものを
そのままコピペしてるような痛い奴だから仕方ない
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 21:12:20 ID:bnSfNd6MO
www
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 21:24:06 ID:ypRownNq0
グゥの音も出ないらしいw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 21:54:16 ID:bnSfNd6MO
m9(^Д^)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 22:45:19 ID:zG4vOAnoO
7巻出るのっていつぐらいかな?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 23:14:28 ID:X+wi1jNm0
今年の夏か秋ぐらいじゃない
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 23:15:27 ID:XQjapX+F0
8巻の前
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 23:17:11 ID:KDgBMCLa0
春うらら
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 23:20:11 ID:5Nq7s/nbO
おまいら今夜テレ東で、男たちの挽歌が放送されるぞ!

リアル張さん(*´д`)ハァハァ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 23:26:49 ID:XQjapX+F0
テレ東みれねーよw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:02:41 ID:IP5DCZ0i0
>>235
謝れ!地方の人間に謝れ!
特に俺にだ!ウワァァァァァン!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:05:04 ID:xE3RzwWc0
テレ東なんか一部地域だけ。つまりテレ東放映区域こそが地方だ!

・・・・と僻んでみたが空しいな・・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:06:45 ID:EqzMzR0X0
ツタヤで借りられるからいいよ
チョーサイコー
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:21:25 ID:X0v7nj6F0
テレビ東京はチョー最高!1!!
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp038749.jpg
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:31:30 ID:9tlkkNOB0
テレ東がカバーする範囲って系列局含めても全国の7割くらいだっけ?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:34:57 ID:wsuVFkK30
>>240
バロスwww
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:42:53 ID:ktaYYZb70
なんかそういうのあったな
テレ東が臨時ニュース組むと日本の終わりで
サンテレビが臨時ニュース組んだ日には地球の終わり
みたいなの
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:53:33 ID:AsHExElB0
>>240
テレ東がすごいんじゃない、藤岡弘、がすごいんだ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:55:57 ID:RJmTQQ6J0
>>240
もし、世界の終わりが明日だとしても、ぼくは今日、テレビ欄通りに放映するだろう。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 02:15:31 ID:X0v7nj6F0

北朝鮮がミサイルを飛ばしたら特番を組む、か?
無理だ。テレ東は通常番組をヤメられないよ。

・・・緊急時にもっと視聴者がテレ東にチャンネルを合わせていれば
テレ東は特番を組み、番組を中止し、ニュースを流しただろう。
でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。
だから、この話はここでお終いなんだ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 03:31:48 ID:9tlkkNOB0
昭和天皇が亡くなられた際も他局は三日ぐらい特番組んだのに
一日で通常シフトに戻したツワモノだからなテレ東は
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 04:03:02 ID:2lkggRMj0
張さんテレビ出演中
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 06:43:43 ID:Ace2rCEG0
>>243
さすがのテレビ東京でも昭和天皇崩御は無視できなかった、という話だから、だいたい合ってるんじゃね?

そのときのサンテレビがどうだったかは知らんのだが。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 07:05:09 ID:wIbTWvNLO
あれっ?
基地害がいるって聞いてアニメラーグンから来たのに
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 07:11:03 ID:fQmcVqFh0
わざわざ携帯使って書き込んでる基地外は発見したぞ?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174781586/250
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 09:17:37 ID:12cnfIwQ0
>>247
しかも早々通常シフトに戻した時、視聴率良かったらしいなw
ビデオレンタル屋も大繁盛だったしなw
ジジィがくたばっただけで、誰も興味なんかねえつうのw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 09:23:53 ID:jNpeQV/f0
テレビ東京はチョーサイコー!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 18:47:51 ID:BTmktgZP0
おまいらのせいで、カツオが悪党に見えて仕方が無い
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:22:14 ID:q7FefKTz0
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:24:04 ID:EqzMzR0X0
302だが
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:27:01 ID:kii2wrPo0
そりゃ単にヤクザのイロだろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 20:16:42 ID:xEUlYqHZO
レヴィの一人称が「俺」でなくてよかった。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 20:31:44 ID:Ds2tbioE0
あちきでいいよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 20:52:24 ID:0NED0lsYO
一人称があたし(あたい)な辺り、乱暴者でもちゃんと中身は女ってところがいい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 21:21:32 ID:b1bqgY1LO
英語はみんなIですから
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 22:11:45 ID:AsHExElB0
>>243
今思い出したが、その2局とも自前で番組作ってるわけでなくて周辺の局からも持ってきてるので変に切れない
と聞いたことがあるな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 22:28:30 ID:9tlkkNOB0
サンテレビはむしろ阪神戦のイメージしかない
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:19:43 ID:AsHExElB0
>>263
ほら、あそこは「阪神主催のゲームは完全生中継」で喰ってる局だから……
セリーグ記録並みの6時間ゲームとかも最後まで放送したとかいろいろ逸話は多いし。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:33:36 ID:xEUlYqHZO
レヴィはロックと会う前何人くらいとヤったんだ?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:55:02 ID:FksUunzk0
>>265
案外少ないんじゃね。
2,3人ぐらいとみた。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:13:22 ID:b91S05OT0
あんな世界で生きてきてアナルを知らないくらいだから、
案外経験ないのかもな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:13:44 ID:UwTXtt3j0
>>163 エダはラングレーの仕事をしてるんだろうか?
情報やブツが集まるところだから任務で来てるっぽいけど、
キャラ的になんかやらかして飛ばされたかトンヅラしてロアナプラにいる気もするんだが。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:20:56 ID:d6OHlNku0
ヤリマンってタイプじゃなさそうだからなぁ

素でヤリマンなのはエダか
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:31:38 ID:Tvx4oiMDO
>>266>>267
熱心なカトリック教徒じゃない限り、それなりの経験あるだろう。2、3人とかよほど濃い関係じゃなきゃ、処女と大差ねーだろ。
誰も正常位じゃイケねーとか比喩にしてもかなりの経験を匂わせてないか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:37:50 ID:GpR5l0+/0
てかナチスのお宝編で散々犯されてきたような口ぶりをしてたじゃん
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:38:29 ID:9N2bkoFHO
>>268 現役CIAで不安定化工作がお仕事なら、武器屋にいるのは適職ってことか。
しかし仮に現役だとしたら、バラ姐とかに素性を探られたりしないのかな?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:40:27 ID:PglXGZ8z0
レヴィはガキの頃さんざん親父の性的虐待を受けたり客を取らされたりして、セクスにウンザリしてるみたいだね
今現在セクスは好きでもなければ嫌いでもない、求められれば応じるって感じかな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 02:48:07 ID:OdY0XRSq0
でも今はロックにメロメロだろ。
そういえばちょっと前にエロパロ板にボンテージ神が降臨してたな。
あれは日本編後の二人の関係を描いたものの中でも特に完成度の高いSSだった・・・
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 04:33:28 ID:XPcTZQvuO
レヴィがロック以外の男とヤってるところ想像できないんだが…
ロックと会う前は、体に触れるもんならそく蜂の巣にしていたと思うし。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 04:52:44 ID:gNhjOcczO
>>273
虐待だの客取らされただのって、そんなセリフってあったっけ?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 05:12:52 ID:OdY0XRSq0
ないない。それこそテンプレに入れてもいいくらい各自の解釈に任されてる。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 10:00:36 ID:PglXGZ8z0
まぁ実父ぶっ殺すなんてよほどの事されたんだろうし、そうなると日常的な暴力と近親相姦ってのが一番しっくりくるわな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 10:06:03 ID:TPuQAO+G0
ブラクラっていう作品は、
いわゆる聞きにくい話というか、その人が触れられたくない部分に
すこーしずつ、ブラインドがかかってたり、聞きにくい空気
というものを漂わせているところが、何とも面白いんだよな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 12:47:58 ID:QIVy1HlU0
何でもかんでもハッキリさせればいいってもんでもないよな・・・
その辺この作者はバランスがいいよね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 12:57:01 ID:XJfchQ+nO
>>268 “故郷”がラングレーって言ってたから、とんずらしてきたんだと思ってた。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 15:31:44 ID:TPuQAO+G0
>>280
そゆこと。ざらつくような対人関係の
リアリスティックな肌触りが何とも心地よい。
設定とか、シチュなんかはエンタメっぽい
破天荒さで繕われているんだけれど、
そういう演出の仕方はよく練りこんでるよな、と思う。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 16:14:54 ID:5bqaZ1Ac0
作者がぼかす度に、はっきりさせたい派の色々な悲惨な厨設定ループが
とびかって面白い。同時に「作者はぼかして賢明だな」と思った
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 18:28:37 ID:OdY0XRSq0
作者が同人出身だから
「さあ、皆さんここは妄想の勘所ですよ、御自由にGO!」
って意味で色々寸止めにしてるのかと思ってた。
でもそれがあけすけに物を描くよりすっといい効果をもたらしてるのは本当だな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 19:17:52 ID:Oy5Sm0WC0
まあ、キャラクターのプロフィールを小出しにして受け手の興味をつなぎ続けるってのはエンタテインメントの常套手段だからなあ。
そっから先、正体が明らかになった段階でどう意表をつく展開に持ってくかが作り手の力量が問われるところなんだけど。
その点は広江氏はうまいと思う。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 19:51:25 ID:XfrRT09kO
ブラクラキャラの履歴書とか見たい
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:00:43 ID:KUBgFmRv0
賞罰の欄がdでもないことになりそうだな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:02:01 ID:MemoKonP0
ダッチの履歴は知りたいかも
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:10:25 ID:usKnuMqz0
詮索屋は嫌われるぜ?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:59:51 ID:FWNIFxCJO
エアガンでいよいよソードカトラスが発売されるようだが、やっぱり二丁拳銃セットなのかな?
それとももう発売されたのか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:05:36 ID:uExtO90j0
ところでレヴィが銀さんと戦ってる時に
あの引き金んとこにあるガード?で防御したけど、なんであれ切られなかったんだ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:14:19 ID:CA+a99u50
あそこだけ超人強度10なんだよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:20:11 ID:f1yF9xEz0
刀が鉄を切るにはほぼ垂直で入り、尚且つかなりの速度が必要
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:32:10 ID:XPcTZQvuO
つーか銀さんってどこ撃たれて死んだの?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:32:19 ID:MaynnJt50
つまり、良く考えられてたんだな?角度とか。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:06:15 ID:0cfJltOfO
>>294
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:14:44 ID:ljUEpUZv0
昼飯の角度か。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:26:14 ID:cr8iJLm/0
これからどうする?と聞いたダッチも実質スカウトしてるようなもん
だけどな。あそこでお声がかからなかったらロックはホテル・モスクワの
事務員にでもなって双子の標的にされたんだろか?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:28:11 ID:cr8iJLm/0
スレ違いだった
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:30:29 ID:tWKS36Ym0
角度とか。って言いたかっただけちゃうんかと
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:48:46 ID:LRmKkICfO
喉撃たれたなら話せないだろ。
しかもほぼ即死だったぞ。喉撃たれても人間って結構生きてるもんだ。頭は即死だけど
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:56:03 ID:VZ27f+Nc0
>>296
アニメだとね。
原作だと、ドタマのようです。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:17:04 ID:x03svEr20
銀さんもヘンゼルもそうだけど、あれグレーテルだっけ?
なんで頭撃たれて何か言う余裕があるんだろ
ゴッホは拳銃自殺しようとして頭に撃って一発で死ねなかったって本当なのあれ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:25:58 ID:5/ZSp/rM0
>>301

脳は部分的に吹き飛んでも生きていられるけど、
ノドの奥の頚椎がやられると人間は即死。
実際ピストル自殺で死にぞこなう確立ナンバーワンはこめかみ。
最も死にぞこなわないのは銃口を咥えてノドの奥を吹き飛ばす方法。
まあ脳もちゃんと大事な部分を吹き飛ばせば即死だし、
9mmルガークラスだとあんまり関係ないっぽいが。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:26:26 ID:K/5xZIB80
履歴書
氏名 レベッカ……苗字なんざどうでもいいだろ
性別 見たら分かんだろうが!
年齢 19ってことで
生年月日 忘れた
現住所 タイ王国ロアナプラ市
学歴 相棒は国立出たぞ
資格 スキューバダイビング 二丁拳銃 単車 
   
特記事項
給料はずまねえとケツ穴が一つ増えるぞ!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:29:57 ID:X4qi4O380
そういや事故で頭を半分近く吹き飛ばされたけれどほぼ?健常人レベルにまで回復した少年、とか
テレビでやってたな
世界丸見えだったか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:37:15 ID:zwyQ9JIKO
生存に重要なのは小脳。植物状態は小脳は大丈夫だから自発呼吸できる。脳死は小脳の機能低下で死に至る。ちなみに大脳は随意運動と知性。
つーわけで、頭撃つ若しくは打つときは後頭部が致命的になりやすい。
くれぐれもケンカで後頭部に攻撃しない&されないように
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:37:43 ID:RAUdcx5/0
頚椎というか延髄だろ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 02:00:55 ID:WvKB1yog0
頚椎で合ってるよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 03:39:34 ID:x98O0dhC0
なあなあ、タトゥーいれてるからわかるんだが
レヴィがロベルタに一発もらったときの傷のあとのタトゥー
あれはやっぱりいれなおしたのか?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 04:02:32 ID:iAvPSka6O
頭撃たれても延髄以外は即死しないと聞いた覚えがある。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 04:46:22 ID:jsBZPcfYO
>>278
実父を殺した?
そんな設定あるいはそれを匂わすようなセリフってあったっけ?
単行本未収録の回にそんな事でも言ってたのかな?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 04:59:10 ID:k/veq67h0
何かのzipでも壊したんじゃねーの
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 06:45:00 ID:8c/ETlUL0
>>311
そりゃ、ケネディだって撃たれてしばらくしてからも生きてたことは生きてたけどさあ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 06:45:23 ID:hfQ+NtSUO
>>312
作中で明確に描かれてる訳ではないけど、DVDの冊子で父親からDVを受けていたって記されてて、そこで更に縁日での場面と会話を見たら、父親を銃殺したって解釈に行き着かないか?

あそこでのやりとりは、父親の期待から外されて家族関係良くないけど、親はまだ生きてるからやり直せる可能性は幾らでもあるロックと、親を殺してしまったから、もう戻る場所もなく後戻りも出来ないレヴィとの差が描かれてると思ったが。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 07:05:17 ID:8c/ETlUL0
ブラクラのストーリーの解釈は難しいんよ。

そもそも単行本を繰り返し何度も読まないと、何がどういうストーリー展開になっているかすら分からないから。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 07:54:08 ID:G3/mP4vv0
妄想力って大切ですよね
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 09:51:40 ID:jsBZPcfYO
>>315
DVDの冊子かあ、買ってないから知らなかった。
そういう大事な設定は単行本のオマケページにでも書いてくれよ広江タン…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 10:31:34 ID:5btScWNl0
DVDに冊子なぞない。
あるのは、ぺらい紙切れのみだw
まあ、そこに監督のコメントが載ってるんだけどね。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 10:59:26 ID:7em0mJ1m0
アニメでそのシーンあった気がするんだが・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 11:54:28 ID:ctycMf5/0
>>320
クッション破れて白い羽が舞うシーンだっけ?
死体の足元にAV
だけど、あれが父親かどうかは???だろ?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 14:46:51 ID:TrDqnLRv0
言葉ではっきり説明しているわけではないけれど
日本編の射的をしてる場面で、レヴィがロックと家族の話をしている時に
足元に死体が転がってる例のシーンが挿入されている点から
彼女が親殺しをしたと連想させられる・・・であってるかな。
あんまり考察とかしてると糞袋御大を召還しそうで怖い
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 15:42:33 ID:57y6fh/cO
今月号まであと16日

既にレヴィ&ファビたん禁断症状が・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルブクブクジョー
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 17:27:43 ID:PhnEY0DtO
数えると余計辛くなることもある
俺も禁断症状ハァハァ(´Д`;;)…苦しい

アヌメの設定資料は5日だっけ?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:02:33 ID:mjBpYIU80
近所の本屋で全巻平積みになってるのを立ち読み(いずれ買う)したが
アニメ版の出来は原作スキーから見てどう?
評判が良いようならDVDも買う
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:16:27 ID:7tlkP14x0
>>325
買え、そのお布施がアヌメ第三期作成の原動力となるのだ。
…という冗談はさておき、単行本→DVDと見た俺としては十分OKかと。
ていうか双子編は絶対見とけ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:17:26 ID:WW+KE53eO
面倒くせェな。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:42:13 ID:mjBpYIU80
>>326
thx
全部まとめて買うことにするわ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:09:59 ID:PhnEY0DtO
日本編のラストだけちょっと
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:35:09 ID:pdEoERtgO
張の旦那が男たちの挽歌のチョウ・ユンファにしか見えない件について
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:40:09 ID:L2snri8l0
当り前すぎて誰も言わない事だったな、そういえばそれは
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:03:11 ID:pdEoERtgO
>>331
張の旦那のおかげで完全にブラクラにハマっちまった。
それまで読んでたワイルダネスは放置ぎみ。
それにしてもM76か。まあM9だったらまんまだしな。
できれば旦那の過去とか掘り下げて貰いたい。バラ姐とのいきさつとか。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:23:30 ID:jg0sg8dz0
以前は垂れ目の男は趣味じゃなかったんだがな。
張の旦那は超サイコー
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:27:31 ID:hfQ+NtSUO
>>325
ていうかロベルタ編は絶対見とけ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:30:47 ID:4Y0MDKqC0
つ〜か、DVD何処にもレンタルしてねぇ・・・。
レンタル禁止なのかね?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:50:18 ID:x98O0dhC0
そういやあ男たちの挽歌でベレッタの二挺拳銃やってたな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:05:27 ID:PhnEY0DtO
TSUTAYAに普通にあるけど?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:34:12 ID:x/IY54lB0
ツタヤでないレンタル店にもあるよなぁ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:50:41 ID:M/hotlWpO
最近一気読みした
全部面白かったが、日本編のロックと雪緒の会話が重くて非常に良かった
チャカさんのDQNっぷりも最高w
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 00:15:19 ID:hRDfvyLq0
チャカは近年稀な、最高なバカ悪役だった
惜しい人を亡くしたもんだ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 04:11:54 ID:k25KPnKGO
>>340
いやいや、あいつはあそこで死ぬべきだったろ。
できればもうちっと不様で惨めな死に方してほしかった。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 04:14:50 ID:e6wVjpzy0
>>341
禿同
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 08:27:45 ID:guklFD140

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/04(水) 01:54:03 ID:7zDwFOir
レヴィにリクルートスーツを着させて、スーツ特有のお尻のプニプニ感を眺めていたい(*´д`)ハァハァ

パンティラインが浮かび上がってるかどうかで2度おいしい(*゚∀゚)=3ムッハー

ついでに眼鏡も装着(・∀・)ニヤニヤ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 08:30:34 ID:fhCd46ap0
>>305
朝礼中に吹いたジャマイカ(w
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 08:34:37 ID:Y9jsazlk0
>>340
TVアニメでは台詞に規制かかりまくりで
何言ってるのかわからんかったけどなw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 08:36:37 ID://NjVBqoO
朝礼中に2ちゃんか?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 08:40:34 ID:4QYOfPwjO
>>305
相棒の学歴=自分の学歴かw
微笑ましい
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 08:41:29 ID:diZ1bOQV0
剛田ニズム?
349344:2007/04/04(水) 08:43:24 ID:fhCd46ap0
部門長の電話日例会議が終わるまで指示待ちでする事なかったんよ。
普段はタバコ吸いに行ってるんだが、このスレの存在を思い出したのが命取りだった
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 10:42:21 ID:hkRALtr9O
お疲れ様です
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 12:04:11 ID:njPtWuhL0
>344君、君の次の出張先なんだが
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 12:06:39 ID:qbmQtM9K0
いまだにワカランのだが、ドニー・イェンって結局何だったんだ?
ルアクを焚きつけたのが陳ってのは分かるが、ドニーの仕事は
最初から無かったとか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 12:56:45 ID:Y9jsazlk0
>>352
おまえがワカラン
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 13:10:43 ID:qa9BE1cA0
>>352
アニメを見た限りでは、陳がドニーを買収してダッチに偽の商談を持ち掛けさせたっぽい
(「ダッチ、依頼人の背後関係は?」
「そいつはちょいと痛い質問だぜロック、奴の経済状況には最近気を回さなかった」
というやりとりがあった)

後日ドニーもバラ姐にお仕置きされたかどうかは不明
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 13:23:22 ID:By+O7mwj0
ドニー・イェンといったら雪男
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 19:25:26 ID:bYk3pJCS0
>>352
言えん・・・スマソ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 19:37:10 ID:V3m57VRb0
>>342
両手ぶっ飛ばして岸掴めなくして溺死とか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 20:43:37 ID:z/Lon7knO
鞘でぐいぐい水に押し込む辺り、銀さんも意外にエグいお人よ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 20:58:40 ID://NjVBqoO
双子よりチャカさん再登場して欲しいな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 21:04:15 ID:diZ1bOQV0
腕の骨を削って武器にして…
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 21:05:28 ID:UzKvI+Lg0
メチャクチャ痛ぇーんだよ!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 21:39:28 ID:JEDoZA7C0
>>341 鉄砲自慢のブリッツさんもあの殺され方だから記憶に残れると思う。
ロットンは生きてたけど、どう活かして行くんだろう、シェンホアを口説いてる?
シーンとアニメの予告編で名乗ってるのには笑ったけど。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 21:50:40 ID:40drzurb0
ロケットパンチ装備だな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 22:10:39 ID:SkYP38S00
ラジカルレヴィちゃんが銃ぶっ放すシーンは
ロケットパンチでも違和感ないかも
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 22:14:00 ID:V3m57VRb0
ロットンとですだよとソーヤーの再登場に期待
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 22:18:13 ID://NjVBqoO
そういや次号あたり出んのかな、ロットンとか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 22:37:11 ID:ZmwmBbuPO
漫画の一巻目のルアク船団がレヴィに壊滅させられた場面で、レヴィがヘッドフォンで聴いてた曲が気になり
ツタヤで買ってきた。これ(・∀・)イイ!!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 23:32:22 ID:vIkjbGTvO
誰のなんて曲?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 00:03:08 ID:TgZTUouL0
ソーヤーが屋根の上ゴロンゴロン転がってるの見つけて吹いたw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 00:43:14 ID:yl2glnmcO
>>369
それはアニメ版?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 00:50:34 ID:TgZTUouL0
>>370
マンガ

マンガ板なんだし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 00:50:46 ID:rwlDGM+E0
>>360-361
むげにんかw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 01:59:09 ID:XtsafF/rO
ラジカルレヴィちゃん再降臨マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 02:00:34 ID:iVN1wopg0
>>372
微妙にキャラが被らなくも無いな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 02:29:32 ID:HIkUtvBxO
銀さん=偽一
ロベルタ=槇絵
若様=練造
チャカ=尸良
NY時代のレヴィ=瞳阿
ロック=魚仏『偽善者』
お嬢=凜
ヨランダ=八百比丘尼
思いついた順に書いてみた。誰か補足して
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 05:28:59 ID:lWldpctK0
>ヘッドホンで聴いてた曲(まんが版)
欄外にライセンシー表示あったハズだぞ?
そのタイトルをAmazonに入力すれば絞り込めるハズ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 05:32:36 ID:rwlDGM+E0
お嬢は凛じゃあないだろう
確かに最初の頃はお嬢だったが
凛は最近、心も強くていい女になってる

どっちかつーとお嬢は密花じゃね?
378344:2007/04/05(木) 08:26:27 ID:lWldpctK0
昨日の朝礼中に2ちゃんしてた>>344であります!
つい先程、タイ王国スンガイ・ゴロク市への出張を命ぜられました!(敬礼)
もちろん模範的社員であるワタクシは粛々と出張準備をする次第でございます!
なお、帰国時期については「んー、わかんね」との事でありました!
以上報告致します!(敬礼直れ)

……俺の英語で通じるのかなぁ。つうかそれどこ?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 08:44:42 ID:EoJ1E+fF0
・マレーシアと国境を接する
・比較的最近爆弾事件があった

ガンバレヨ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 09:16:21 ID:Mq4qNjqa0
>>378
バオによろしく言っといてくれ!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 10:18:56 ID:i5/rvL3l0
そーいやぁー、去年クーデター騒ぎがあったばかりだな>タイ
国軍もホテル・モスクワ並みにハッチャけてるのが素敵だね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 10:33:23 ID:HIkUtvBxO
>>378
誘拐されてリアルロックになるんですね。うらやましいです。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 10:41:38 ID:iVN1wopg0
>>378
がんがって下さい。「わかんねー」はキツいですねぇ……。

>スンガイ・ゴロク市

なんか漫画やアニメに出てきそうな、日本人が創作でつくったような雰囲気のある都市名ですな
これはこれで面白い
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 11:16:05 ID:Jy4M0LrJ0
>>381
タイのクーデターは政権交代時の恒例行事みたいなもんだってよ。

ばっちゃが言ってた。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 13:41:40 ID:cKia3bwg0
>>384
まさか、お舞のばっちゃって隻眼で金色のデザートイーグ(ry
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 13:46:59 ID:TgZTUouL0
デザートってスゴイ重いんだっけ?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 14:18:33 ID:1hKMmWts0
ベニー(´・ω・)カワイソス

【タイ】政府、YouTubeへの国内からのアクセスを禁止
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175744327/
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 14:24:46 ID:TgZTUouL0
アク禁のメリットってなんだろうか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 15:39:05 ID:2J+/5Z2G0
>>387
海外の鯖経由とか、ベニーならどうとでもするだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:11:01 ID:CpsB98uYO
山田きょう.あす姉妹がロアナプラに来たらあさってまで命がもたないと思う。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:20:27 ID:OvomNGRCO
2巻まで読んであまり楽しめなかったんだけど、こっから楽しくなるの?

それとも自分はこの漫画とあわないのかな?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:53:43 ID:HQuvrUSp0
ブリーチとかの方が君には合ってるかもね
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 19:06:11 ID:XtsafF/rO
だったらさっさと続き読んで自分で判断しろよ。
お前の楽しめる基準なんて知らんよ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:05:03 ID:QKniY0MW0
ONE PEACEとか好きそう
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:08:51 ID:HIkUtvBxO
先ずは自分の好きなマンガを挙げるんだ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:13:43 ID:5DXn1RvWO
PIECEじゃなかったっけ
まぁそれはいいとして一、二巻の漫画的アクション重視展開が気に入らなかったなら、
三、四巻の双子編や日本編とか重苦しいものが気に入るんでないか?と思う
まぁ主観的な問題だからこんなとこで聞かず自分で読んで決めろ
貧乏ならまず古本屋で立ち読みだ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:16:50 ID:T0Sy4rtVO
釣りに決ってるんだろこういうこと言う奴
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:17:08 ID:o59xzRTq0
日本編はオレ的に一番面白かった
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:41:54 ID:oS5Njz8x0
日本編はアニメ版のお嬢の水色パンテーでしょ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 21:31:35 ID:r6NeWNocO
>>397
「セリフ回しが気に入らない」とか言いだすんじゃないか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 21:38:24 ID:rwlDGM+E0
潜水艦が楽しめなかった時点で体に穴一個増やしてやれ、だ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 21:41:44 ID:CqUdYXse0
そんな奴の事よりもさ、機嫌の悪いレヴィのせいで血風呂の原料にさせられた船員の話をしようぜ!
実際TOWなんざ積み込んで趣味の悪いマーチを歌うような連中が依頼人ならトラブルが起こる事くらい予想でき…ないかな?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 22:09:32 ID:eCMYcXhz0
ブリッツの「貴重な絵画とはいえこれだけの資金を投入」云々からすると
あの船会社には黒幕の方から相当な金が支払われていたんだろう。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 22:13:56 ID:TgZTUouL0
クルー「俺この仕事終わったら家族とハワイ行くんだ」

レヴィ登場

クルー「オァマァ」

血風呂完成
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 23:42:38 ID:NfQdPAII0

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/05(木) 20:50:54 ID:04LeD8/U (2)
レヴィのマンコについて詳細レス希望


578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/05(木) 21:53:57 ID:04LeD8/U (2)
>>577
って、どういうこと?

かなり綺麗で締まりが良くて、男の立場からすると即イけるくらいいいってこと?

それとも、その逆?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:11:01 ID:hGGDruhn0
ネタが無くなったのでついに自演を転載
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:18:26 ID:MM8qGCUW0
本スレをエロエロ妄想な流れにするなら俺も協力するぜ!!


295 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/04/05(木) 19:58:50 ID:LOUlIEUb
>>293に一票。

・腹から顔にかけて派手に撒き散らされたソレを「犬のマーキング」と軽口叩きながらも、うっとりした眼をして指で掬い、口に運ぶレヴィたん
・ゴムを着けようとしているロックをからかったら、逆に「俺の子供生んでくれる?」と囁かれて真っ赤になるレヴィたん
・生の方が良いなとロックが言ったので、こっそりピルを買おうとしたのを勘違いされ、言い争い中に買物がバレて真っ赤になるレヴィたん
・中田氏されて生理が遅れ、一人やきもき。二人で市場に買出しに行ったら子供がやけに目に付いてついつい普通の幸せが脳裏を
 よぎってしまい、それは望めないモノと荒れるレヴィたん。腹いせに意味もわからず凹られるロック。事務所に帰ると始まっちゃって、
 ほっとするような寂しいような。トイレに座ったまま、ぼんやりとタバコをただふかすレヴィたん。
 そして戸の前で必死に排尿感に耐えつつも怖くてノックできずに悶絶するダッチとベニー。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:29:10 ID:uVbSOg9x0
俺、銃とかあんまり詳しくないからワカランのだが、ヨランダのあの金ピカ
の銃って凄いのか?アニメ見ると、あれ一発でエルヴィスの車を吹っ飛ばした
ように見えるのだが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:31:23 ID:pdNP1/JH0
タンク狙えばいけるんじゃね
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:35:32 ID:v8yPjnzj0
>>408
まあ、当たり所がよっぽどガソリンタンクとかよくないと
吹っ飛ばないが、44口径だからな、あれ

ちなみにヨランダの上の口径のデザートイーグルは50口径
別名ハンドキャノンでバッファローとか熊狩りに使われることもあるらしい
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 01:04:46 ID:tvWrTLQaO
平井堅の「君の好きなとこ」をレヴィ×ロックを想い浮かべながら聞いてた俺orz
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 07:47:56 ID:PBhDgT1O0
デザートイーグルなんて下手な撃ち方すると、反動に耐えられなくて手首や肩の関節外れるからな…
当然、威力は対人間用としては完全にオーバーキル

あんなモノを平然と撃つヨランダのばっちゃはすげーよ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 08:13:18 ID:ji4NF9jR0
手首ならともかく、肩が外れるまで保持できるなんていう握力に驚き
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 08:46:23 ID:SPu8XyDm0
レヴィはロックの手を振りほどけないくらい細腕だったがヨランダは片手でロックを捻り上げるくらい朝飯前なんだろうな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 08:48:54 ID:OKPnIX8g0
外人のマッチョばあさん思い出した
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 11:44:43 ID:cRQWszAt0
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 12:05:41 ID:JlcmLUTZO
ロアナプラのガバいばあちゃん
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 12:14:06 ID:jtMwfzY30
ねんどろいどでレヴィとロック出して
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 13:18:15 ID:eKEIJp6P0
ヨランダお婆ちゃんがぶっ放す事に意味があると思うんだ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 14:38:44 ID:I79+u2+V0
双子の片割れがBARをぶっ放すことに比べたら
まだ、リアリティーがあるんだな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 15:07:35 ID:v8yPjnzj0
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 15:28:42 ID:IT465BU90
50AE弾薬使用のデザートイーグルを試射したことあるけど
>>416が紹介したwikiに書いてあることは大方間違いないと思う
そもそも銃自体がすんごく重たいから、肩や手首壊すほど反動はひどくない
確かに衝撃は体の芯にがっつし響くし、連射した後は腕に若干違和感が残ったけどね

ただすんごく重たいんで片手で狙いを定めて正確に撃つのは難しい。つか俺にはできなかった
片手撃ちでさらに連射なんぞしたらまず狙ったとこには弾飛んでいかねぇんじゃね?と思った
トレーナーのスーパーごついおっさんは二丁拳銃でバカバカ撃ってたけどw
そういった意味では婆ちゃんマジすげぇ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 15:48:11 ID:z1ylFpCC0
>>422
トレーナーオッサンすげぇw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 15:56:36 ID:B0ejDxqN0
二丁拳銃はすげえな
さぞ見応えがありそうだ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:19:09 ID:ULyFHeYN0
>>412が少しかわいそうになってきた
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:43:54 ID:nRjnLrYN0
知ったかぶりは痛い目を見るって事だな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:55:24 ID:v8yPjnzj0
まあ皆、一回は誤解してただろ
おれも一時期そう思ってたこともあったよ、ボーイ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:20:58 ID:/Lh4L8fs0
>>412は、
>反動に耐えられなくて手首や肩の関節外れるからな…
の「から」を「らしい」に変えるだけで、辛い人生が少し
楽なものになると思うぞ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:23:17 ID:I79+u2+V0
俺が初めて44マグナムを撃つ漫画を見たのは
コロコロコミックの「ザ・ゴリラ」っていう漫画だった・・・
ごめんね古すぎたね・・・(;´∀`)
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:25:51 ID:Qxig9nZB0
何かの銃雑誌でDE50の二丁拳銃してたゴツイアメリカ人のオッサンいたけど
それでも手の皮がむけてたって書いてあったの思い出した。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:40:41 ID:v8yPjnzj0
>>429
なつかしすwww

>>430
ガスガンでデザートイーグル50AE持ってるけど
玩具なのに重さ1キロあるし、クルクル回して遊んでたら
指怪我した。あと、片手だと的に中らないw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 18:22:38 ID:oa9Kcey30
>>429
懐かしいなアクション刑事
おれはあのマンガで「レセプション」という単語を覚えた
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 19:34:08 ID:3Zf88rUPO
レヴィたんのベレッタ二丁拳銃なんざ今月のヘルシングのセラスに比べれば大した事ねーぉ
(^ω^)

相手も超ロングバレルのモーゼル二丁だったし発砲すらしてないロットンも立場ねーぉ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 19:35:57 ID:JlcmLUTZO
ラグーン号ってシャワールームとか付いてないんだろうか?
サルベージもするし魚雷艇で夜を明かすこともあるらしいけど。

てかラグーン号全然出番ねーな。
今の話でも出る幕ないだろうな。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 20:40:33 ID:QvdVH9/C0
>>434
ヒントその1:くさいのは我慢できる
ヒントその2:まわりは海です
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 20:47:22 ID:nRjnLrYN0
ヒントその3:原作良く読め
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 20:57:00 ID:BV5F9Uw40
ヒントその4:原作をよく読んだら、死人が生き返ったりラグーン号がワープしてたりする
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 22:24:23 ID:JlcmLUTZO
>>436
ん?原作のどこ読んでもシャワー室なんて出てこないが?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:24:02 ID:ji4NF9jR0
>>412
おい、平然どころかへっぴり腰でケタケタ笑いながら撃つおばちゃんがいたぞ!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:26:24 ID:ji4NF9jR0
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:40:11 ID:OKPnIX8g0
大の男が持ってもコレなんかw
つか、もっと姿勢低くして撃てばいんじゃね?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 01:30:24 ID:H8C5ZaTiO
ラグーン号(魚雷艇)って、シャワー室が無いならトイレも無いよな?

ってことはレヴィは・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 03:09:12 ID:hBXfcqZS0
ロックがトイレいってたぞ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 04:04:11 ID:0DrPcImD0
漁船にだって簡易トイレあるんだから
ラグーン号ならあるだろ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 06:59:38 ID:SXsMN6Z90
ロック「レヴィ…」
レヴィ「ちっ、仕方ねえな、今忙しいから小だけだぞ」
ロック「ごめん、アッチの方も…」
レヴィ「…1回だけだぞ」
ロック「うん…」
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 08:40:26 ID:TXGSk8lS0
>>440
思ったより反動あるのな・・・
まあコレクターズアイテムなら問題ないんだろうけど
軍隊で正式採用されることはない銃だよな・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 08:50:04 ID:hxTgQ0t2O
>>446
銃なんて当たればいい
俺も撃ってみてその意味がよくわかりました
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 09:23:35 ID:5qDqPEXW0
>>446
そうだよね
軍隊での採用を考えるとサイドアームにするには重くてかさばって扱いにくくて
だからといってアサルトライフル差し置いてメインに据えるなんてとてもとても…

まぁ狩猟以外ではこだわりのある賞金稼ぎやこだわりのある悪党が使用することもあるらしいと
トレーナーのスーパーごついおっさんが言っていたんだけれども
実際、実戦に使うにはどうなんだろうね
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 11:25:43 ID:nLePXSlmO
バイオハザードみたいな状況でもなきゃデザートイーグルなんていらない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 11:28:57 ID:KYsl9LRw0
>>446
でも、おばちゃんは左手をきっちり添えてないから、実質片手打ちだぜ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 13:59:26 ID:fYB9H3OCO
今の話がテンポ悪杉なのは、広江が

「だって話進めちゃったら僕の大好きなロベルタちんが死んじゃうじゃないかウワアアアン!!!」

だからな気がしてきた。

ところでロベルタスレまた落ちたのな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 15:14:29 ID:GdYphdVVO
ラグーン商会って所有ってか借りてる物件どんだけあるんだろ?タケナカ編ではRPG撃ち込まれるし偽札編でも全壊してるし…結構壊されてるような
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 15:32:17 ID:Gcd4Yl+/0
あの辺は貸しがある人達になんとかしてもらってるんじゃね?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 15:32:47 ID:1juNhEX40
>>451
テンポが悪いのはいまだにファビオラを男にするか女にするか迷ってるからだよ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 15:36:24 ID:rX4spEct0
6巻読んだらまた冥土が増えてて驚いた。
つーかなんで当主、爆殺されちゃったの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 16:01:47 ID:0DrPcImD0
>>455
アメ公の陰謀
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 16:15:06 ID:OhAZrHMG0
>>455
「第五共和国運動」(MVR)の有力な支持者だったから。
ディエゴをMVR幹部ごと暗殺すれば組織に打撃を与えられるし、他の支持者への脅しにもなる。
ついでにあの事件は右派の一部がやったことになっているようだから、ベネズエラの現政権による治安強化、つまりはMVR弾圧の口実にもなる。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 16:26:58 ID:rX4spEct0
ありがとう。
でも、いくら狂犬ロベルタ&冥土とはいえ、
現政府、アメ公相手じゃ分が悪いんじゃないだろうか。

ロベルタが実行犯に復讐しようとしてるなら
また違うんだろうけどさ。もしかしてロベルタ死亡フラグ立ってる?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 16:30:23 ID:REwptKKz0
死亡フラグの塊みたいな行動してるだろ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 16:32:22 ID:rX4spEct0
うん、まあね。でも死んだら当主の坊ちゃんがかわいそうじゃん。
探しにきてるんでしょ?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:27:18 ID:H8C5ZaTiO
世論はロベルタからブァビオラへ向かってるんだよ

世代交代なんだ・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:28:48 ID:2RVFYXSZ0
今の歩く死亡フラグなロベルタを見てると、
ロットンですだよソーヤーの再登場も無くていいよと思う俺。
脇役でいいからロアナプラの片隅で元気にやっててください
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:42:30 ID:lkUdPoNB0
ロベルタ死んだら俺がかわいそうだ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:49:00 ID:hxTgQ0t2O
5巻の居酒屋でのロックとレヴィが会話してるところで、レヴィはえらく成長したなぁと思いました
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:55:37 ID:Dy9PeuQMO
女はオトコで変わるんだよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 19:48:33 ID:PPC5nWSC0
男はナニで変わるんですか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 20:45:22 ID:EMcjKN6K0
前までのレヴィだったら「喧嘩売ってんのかコラ、上等だボケナス!」とか言って居酒屋ブラッドバスだったのにね
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 20:54:55 ID:4/TXyPGQ0
ロベルタ、きっと悲惨な死に方するんだろうな。
でもってロックが目撃してしまうと。あーあ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:06:03 ID:c96oHUcG0
ついにぼっちゃん覚醒か
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:07:56 ID:HsZ/kWvL0
ロックが手助けしようとすると、たちまち相手の死亡フラグが立ってしまうと
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:12:44 ID:4/TXyPGQ0
坊ちゃんがテロリストになるってのはあり得ないか。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:15:33 ID:qnJDuUmR0
ないない
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:45:11 ID:8KBH3BbL0
坊ちゃんは日本に来てギャバンにレーザーブレード貰う(予定)
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:50:03 ID:1w+f3bS40
>>470
絵に描いたような死神だな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:51:07 ID:M4+G9mrQ0
ロベルタを犯したね?
僕でも犯したこといのにぃーっ!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 22:12:20 ID:Dy9PeuQMO
岡島さんがどんどん傷になっていく…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 01:38:08 ID:c+4u0LX8O
今からテレ東で、男たちの挽歌2がやるぞ!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 03:00:00 ID:lxy9kW3Y0

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/07(土) 01:42:51 ID:q2FHs96t (4)
>>518
ありがとうございます!!
とりあえず仮のアドうpするんでメールください!
[email protected]


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/04/07(土) 12:48:29 ID:q2FHs96t (4)
レヴィが子供あやすとこ見たい。


528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/07(土) 13:31:04 ID:q2FHs96t (4)
「ほらほら泣くなよベイビー↓」とか言って困ってるレヴィたん想像してた


536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/07(土) 18:14:00 ID:q2FHs96t (4)
ロック ダッチ ベニーがいる時は赤ちゃんにそっぽ向いているが、3人がいなくなるとそっと赤ちゃんを抱いてみるレヴィタン。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 03:28:35 ID:8Mk16blkO
寝なよ^^;
執念深い男はモテないぜ?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 04:01:33 ID:HSsDMDnh0
携帯から一生懸命書かれてもなぁw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 04:11:23 ID:QWEp8NhV0
寝るのは挽歌2を流し見してからだ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 05:09:14 ID:c+4u0LX8O
挽歌2みた

張さんとバオがカッコ良かったなぁ

レヴィはもっと精進するように
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 07:15:26 ID:8WazQfLPO
そうだねプロテインだね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 09:10:07 ID:iR50vP1f0
物語の常套な流れからいくと
我を押し通し力を行使する者はその報いを受ける
というのは定番なんだけどな・・・ロベルタ・・・(´・ω・`)ショボーン
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 09:32:34 ID:M+QNXRDz0
ロベルタは生き残るが、坊ちゃんが代わりに死ぬとか…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 09:59:26 ID:/9yxLaDp0
そんなことになったらロベルタ死亡フラグだろ・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 10:30:28 ID:i1TcUzc2O
ハヤテのごとく!アニメ版でブラクラネタが・・。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 10:50:02 ID:9kNx2BRs0
>>487
ベニーどこぉ(;´Д`)
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 10:55:36 ID:N6dPPIpI0
ベニーいなかったなw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 10:57:33 ID:CTL9grkk0
ベニーは足元に居たんだよきっと
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 11:01:20 ID:bHmDjNou0
ダッチまんまだったwwワロスww
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 11:26:26 ID:pHlUKzSV0
>>484
でも潜水艦編の時のレヴィだって、主人公だからとは言え、
もっと浅い動機(個人的なトラウマとロックとの意見のすれ違い)で、もっと非道い事(一般船員大虐殺)やってるのに、
その後は特に物理的な報いはなしで、ロックによってツンデレ系好感度キャラに変えられてるし・・・。
(それこそが報いだという見方もアリかもしれないが)
日本編のバラライカだって、思いっきり我を押し通して力を行使してるから。
ロベルタの場合も、定番通りにならない可能性の方が案外高いんじゃね?

まあアニメ全体として見れば、レヴィやバラライカに報いが下ってくるのはこれからかもしれないが。
長文スマソ。
493492:2007/04/08(日) 11:33:16 ID:pHlUKzSV0
最後から2行目は「アニメ全体」じゃなく「漫画全体」だった。
更にスマソw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 12:12:11 ID:iR50vP1f0
>>492
最後はガルシアとファビとバオ以外
ほとんど死ぬんじゃない?そういう漫画じゃないのコレ?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 17:13:40 ID:z/2vs6dZ0
ロベルタは何だかんだで生き残りそうな気がする。
CIAと仲良しの張が自己の利益のためにそれなりの便宜を図るとか。でも
ガルシア君の元に戻るとは限らないだろうな。新メイドも出たことだし、
「ファビオラ、若様をよろしくお願いします」
とか言い残して、アメ公に噛み付く野良犬生活に逆戻りとか。

ところでこのマンガ、何気に二挺拳銃多くないか?レヴィ、張、ロットン、
ロベルタ、ファビオラなどなど。単純に2つ持ってた方が強いとか、そんな
のはないと思うのだが、実際はどうなのだろう。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 17:16:15 ID:X2Cv3FZg0
>>495
それもロベルタっぽくていいかもね

二挺拳銃は確かに多いな
作者の趣味か?まあかっこいいけどさ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 17:27:11 ID:kB9Iv4vl0
二挺は一つは牽制用の弾幕&予備で
もう一つが本命みたいな使い方だからなあ

ロベルタは例外としてw
レヴィと張はそういう使い方っぽいな
ファビオラのMAG-7はポンプアクションで
片手じゃないと撃てないんだが・・・

六トンはそもそも撃ってな(ry

おや、誰かきたみたいだ。ちょっと行ってくる
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 17:38:05 ID:8WazQfLPO
でもレヴィ一話の船団壊滅ではグレネードとサブマシンガンの二挺でバカスカ撃ってたよな。
あれは本人がスカッとするからチョイスしたのか。

で、銀にぶった斬られたカトラスはいつ直るんだ?
修理中?なの??直るのかあれ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:32:46 ID:2Mdnc9mN0
無理だろ。
マガジンと、グリップの髑髏マークしか再利用できないって。
継いだバレルなんて怖くて使えないだろ・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:56:45 ID:2hk9Zz0ZO
エアーガンのソードカトラスを構えたコスプレ女を早く見たいw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 20:30:21 ID:dXZHCJZt0
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 20:46:56 ID:CjLWjRFn0
>>501
ロベルタ×2匹
張×2匹
ソーヤ×1匹

カトラスがKSCから発売されて夏になってからじゃないか?レヴェッカは。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 20:49:58 ID:wFAkYaNR0
うわあ・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 20:50:40 ID:v2MgnW7K0
みごとにブス、デブ、チビ、薄らハゲ揃えたなw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 21:11:37 ID:DAVu+0Uf0
一番右のロベルタ・・・男だよな・・・?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 21:29:41 ID:MK/2GS+6O
ホーさん
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 21:31:41 ID:Nwg5InzY0
これはひどいw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 21:37:44 ID:4f0VKMVw0
ワオ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 22:19:26 ID:c+4u0LX8O
コスプレをするなら体型と相談しろよw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 22:26:47 ID:HSsDMDnh0
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 22:32:40 ID:ONj2CbXw0
ハヤテで出たという例のシーンか。ベニードコー?されてたがw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 22:35:09 ID:Nwg5InzY0
微妙な間違い探しみたいだな、金髪かよw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 22:36:30 ID:y8AuF9NU0
ロックは戦力外か・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 22:37:47 ID:8Mk16blkO
ハヤテ=ロックなのかもしれんぞ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 00:41:31 ID:QWYA+km/0
じゃぁ、お嬢様は双子の片割れか?

お空が綺麗って―――・゚・(ノД`)・゚・。




  残念ながら、ハヤテのごとく!は今回を持って最終回となります。
  御声援ありがとう御座いました。


終わってしまったorz
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 01:09:15 ID:SjCjUcYS0
一話に数回そのネタ仕込んでるけどなハヤテは
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 02:02:28 ID:X/5UcJ5BO
地方在住なのが妬ましいw
ハヤテアニメ始まるのが六月だからDVDが出るのが先か放映始まるのが先か。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 05:50:53 ID:tzfmE3qZ0
>>495
結局、爆破犯が「何らかの目的」を持ってロアナプラに来てるんだよね?
だから狂犬メイドもガルシアもここに来てる。

今後は、爆破犯の作戦目的次第。
例えば、爆破犯の標的がバラライカとか、他組織「だけ」なら張は静観しててもいいし、
自分のケツも吹っ飛ぶってんなら共闘。

暴力教会はどっち付くかね? 直前にエダの素性を開示してるけど。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 05:56:55 ID:UrjnIbFVO
あと十日か…

待たされ杉だよ(;´Д`)ハァハァ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 09:42:24 ID:wk9SycCd0
来月あたりもうそろそろ姐御登場してくるタイミングじゃね?
日本編終盤からかれこれ1年半連載御無沙汰だし。
反対にエダは偽札編でたっぷりメインだったから、今回のロベルタ編は出て来ない気がする。
関係を匂わせる様なCIA設定が出てくるってだけで。まあ単なる勘だけど。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 11:36:20 ID:GagP++WZ0
>>495
散々既出だが二丁拳銃は演出に過ぎない・・・
リロードが出来ないため撃ち終わったらそれで終わり
命中率も悪い
継続的に正確な弾丸を撃ち込む場合、一丁じゃないと出来ない
しかもそっちの方が結果的には早い
だけど演出でも二丁拳銃は迫力あって好きなんだけどね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 12:08:15 ID:+y5Q3umSO
絶対2庁の方が良いと思う
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 13:13:35 ID:pR0KhoE50
偽札編で、ジェーンの偽札レクチャーの際に、レヴィが
児童福祉施設(庁?)のババアに似ていると言ったが、レヴィは
その手の施設で過ごしたことがあったのだろうか。

演出唯々で言えば、タケナカ編の冒頭で事務所が襲撃に遭い、張が脱出口
を開くシーンがあったが、あの時アニメも原作みたいに、銃をコートの下
から格好良く取り出して欲しかったな。部下から渡してもらうって、いく
ら鉄火場に立ってないからって気が抜けすぎだろ…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 14:02:36 ID:+y5Q3umSO
その手の施設で育ったらもっとイイ子になったんじゃないか?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 15:14:04 ID:Q7oYKApoO
>>524
施設によるんじゃない?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 15:38:35 ID:TfLzMjNCO
>>520
バラライカは今回は関係なしで、バリ島でバカンス中のシーンで登場


水着姿にサングラスの姐御と、護衛にもっこりパンツ姿のボリスさんと遊撃隊
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 15:59:26 ID:X/5UcJ5BO
>>526
マッチョなブーメランパンツ集団は怖いのでやめさせろ。

というか姉御って確か腕や脚にも火傷があるから、あまり肌を晒したくないんじゃないか?
まがりなりにも女性なんだし。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 16:01:10 ID:vzDiOTBR0
>>523
そもそも施設ってどこなんだろ?
レヴィとエダが一緒に居たんだから、二人はアメリカからの付き合いなのか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 16:04:36 ID:tc+swILP0
>>528
エダも一緒にいたなんて描写あったか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 17:14:31 ID:yVoQh/hHO
ヒント:流し読みでちゃんと読んだ気になってる人
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 17:44:12 ID:pR0KhoE50
エダはエリートだろうがw レヴィとは真逆の人生送ってきたんじゃないの?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 17:48:36 ID:SvTheM/k0
>>528は「エダ、こいつの態度で思い出した、児童福祉センターの糞ババァにそっくりだ」の解釈がちょっとズレてるんじゃね
あれだけで「一緒に居た」と考えるのは行きすぎだと思う

多分レヴィが羽毛枕サイレンサーで殺した保護者に虐待受けてたんだろう
それで児童養護施設に入ったけどそこのババァがジェーンみたいだった、と
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 18:26:39 ID:fcUsKk1P0
AKIRAでもそういう施設から金田と鉄雄が出てるんだが
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 18:30:53 ID:kruuLS6r0
AKIRAの話をされてもなぁ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 18:56:15 ID:FWCB3cLz0
金をやるから見逃して、と双子に言われた時に動揺してるから、ハングリーな育ち方をしてないと思うんだが>エダ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 18:56:51 ID:28bkmffn0
出てるんだが

で何?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 18:57:16 ID:fXz9u/fK0
アニメで双子が死んだとこで号泣した
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 19:36:37 ID:MWl6c143O
兄さま泣くなよな・・姉さま最後の言葉があれかよ・・
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 19:41:12 ID:v3+Mo8R30
>>533
ちょっと違うが、

「聖書でを教えて育てた子供が、泥棒になって帰ってきた」

と、孤児院の尼さんが、刑務所帰りのブルース・ブラザースに嘆いていた。


その後、ゲシゲシと棒でひっぱたき、階段から1階へ転げ落とさせて、二人をたたき出してたが。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 19:46:47 ID:TfLzMjNCO
>>539
レヴィがNYの児童福祉設に行ったら、「レヴィが婿さんを連れてきた」と驚かれたりしてな・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:02:50 ID:yVoQh/hHO
岡島さんがそのNYの児童福祉設でレヴィの生い立ちや、受けてきた仕打ち等を聞かされてレヴィの過去編が始まるとか
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:05:23 ID:Q7oYKApoO
あまり過去を明らかにしすぎるのもツマラン。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:05:37 ID:3q5xqAQa0
>>541
詮索屋は嫌われるぜ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:08:55 ID:BOVskWnW0
>>535
とても不安定化工作に何年も従事してるラングレー女とは思えない動揺ぶりだったな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:18:40 ID:TfLzMjNCO
>>544
きっと安月給なんだよ、CIAだもの・・・( ´・ω・`)
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:35:03 ID:+d3zAv+t0
CIAじゃないがMI6は新聞に募集広告出してんだよな…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:36:32 ID:T6BhBEyD0
ttp://www.youtube.com/watch?v=3jpiU7M_F_8

妙に合っててワロタ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 21:06:58 ID:MWl6c143O
エダのスタイルの良さに吹いた
シスターの格好してるとスタイルわからんな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 21:52:24 ID:GESuuSt30
口笛を吹いたの?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 08:24:46 ID:XqZJcW8E0
>>548
おうおう!吹いてんじゃねえよ!ジョブハンド!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:50:58 ID:jE7ctAjF0
うちの大学に漫画好きなタイ人の留学生が来て、
ブラクラを読ませてみるかどうかで悩んでいるんだが、喪前らどう思うよ?

クロマティとハガレンがあるかと聞かれたけど持っていなかったので、
とりあえず、ユーベルブラットを貸してみたんだが。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:57:05 ID:UtAX0BfX0
コンプエースとかの方が面白い反応が返ってくるよ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:12:12 ID:jE7ctAjF0
>>552
いや、そこじゃなくて架空の街ロアナプラ云々で悩んでいるんだ。
日本で言うと、佐賀県にアジアを中心とした悪人の巣窟の街があるみたいなノリだし。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:33:44 ID:UtAX0BfX0
それは漫画じゃなくて当該のタイ人の感性の問題なんじゃないか。
どっかの外国のゲームが日本にある諸々の差別を誇大表現して
システムに組み込んだゲームを出したんだが笑ってみてる奴もいれば
発禁処分にしろとか騒いでた人もいたし。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 20:03:08 ID:2tGnT6/j0
>>554
ルーンクエスト?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 20:05:38 ID:3YUR+HGf0
>547
フイタww
奇怪なまでにあっとるww
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 20:09:39 ID:UyjfkUVK0
>>553
>佐賀県にアジアを中心とした悪人の巣窟の街があるみたいなノリ
とりあえず俺ならノリノリで笑い飛ばす
まあ>>554の言う通りそいつ次第じゃね
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 20:25:38 ID:aIr6r92u0
>>553
佐賀県なら笑えるが、他の一部都府県になると笑える話でなくなるから困る。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 20:40:01 ID:22JiY+Mg0
つ 大阪
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:41:13 ID:UtAX0BfX0
福岡だろどう考えても
資本的にも汚染されてる
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:47:35 ID:WctXFXPZ0
魔界都市《新宿》
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:49:42 ID:3YUR+HGf0
>560
というと?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:11:03 ID:L4EScDXE0
大阪、新大久保、川崎などか…
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:16:53 ID:k32b/h5y0
タイ人が悪人なんじゃ無く、タイ在住のガイジンが悪人なんで、無問題では
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:21:28 ID:TmCdflpH0
攻殻の原作でも読ませておけば?
領土問題でビミョーな土地を「漫画で」「仮想で」「返還後にメタメタになってる」って描写は自己嘲笑の例としてはいいかと。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:32:44 ID:UtAX0BfX0
結局ノンポリの国だからな
WCで赤勝て白勝てなんてやって珍しがられてるような
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:43:11 ID:22JiY+Mg0
>>561
そこには煎餅屋を営んでる糸使いや
人間じゃない悪戯ばかりする医者がいるんだな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:46:56 ID:eoEPaB/G0
>>567
クーロンズゲート思い出したw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 00:12:16 ID:l/bKqRLN0
>>547
すげえええ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 21:25:04 ID:reA9gSrw0
>>568
クーロンやってたら酔ったんだ、おれ_| ̄|○
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:28:42 ID:FeR+XeWE0
>>568
なんか主人公が電話機にされたりするゲームだっけか。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:31:11 ID:qlSQ6o/b0
>>571
オーブンにされたり扇風機にされたりしたな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 00:19:23 ID:Z6+K5AZ90
それは尻の穴を増やされるのよりきついな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 02:55:59 ID:cyRIiyUiO
スレが過疎ってるぞ広江
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 08:22:16 ID:EF7r5b6hO
月刊の運命か
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 12:09:51 ID:zf8tRsaiO
今月は何ページあるかな?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 12:12:10 ID:zgfz0lpg0
>>575
「休載の多い」が抜けている
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 15:10:56 ID:R4ukU33oO
広江様様だから、休載許してんの?
病気とか事故とかなら分かるけど、元気なんでしょ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 15:55:36 ID:5K95XAUf0
ちゃんと描いててくれれば少々休載しようがok。

っていうかぼちぼち終わりが近づいてるのか?
対談でそれっぽい事匂わせてたけど。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 17:16:29 ID:EF7r5b6hO
某週刊誌の漫画家みたいにならなければいいな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 18:04:32 ID:wYe21T/1O
ロベルタ編やってその次の編あたりで終りか?
なんだかなぁ〜
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 18:10:31 ID:3xRAlYVG0
正直広江も、ロベルタの行く末を悩んでいるのではないか?似たような事例と
して、俺が読んでいるバイオレンスな格闘マンガが、いよいよ大詰めというと
ころで2週連続で休載しやがった…。読者が展開を読めないということは、
案外作者も読めないのかもなw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 18:39:18 ID:kZ2Sb62UO
コミックスで言えば8巻で完結ってところか
良い頃合でない?

…個人的には姐さんが大暴れする話も見てみたいが。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 18:43:57 ID:cyRIiyUiO
>>579
少々なのかこれは?

アニメ三期を本気で望むなら最低11か12巻くらいはないと無理じゃね。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 18:52:13 ID:08STm38V0
漫画は単行本10巻前後で終わるのが丁度いいな。
無理やり伸ばしてる奴にはろくな物が無い。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:32:32 ID:fPOSIR+T0
某化け猫漫画とかな、いつ終わるんだよあれ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:02:45 ID:Usu093rJ0
ドラえもん?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:50:38 ID:82J4k5za0
新刊買ったんだけどさ、ロベルタがパパとお話してるときに
”おいた”と”へそ”が強調されてたんだけどこれ裏の意味あるの?
何度読んでも意味がいまいちつかめないのよね


そろそろメイドさんに手を出せって意味か?そうなのか?
若はロベルタとファビオラのWフェラでグッドモーニン^^ですか?このクソガキがっ!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:06:55 ID:Yw3ohQhEO
ほう、終わり近いかもしれないのか
知らなかった
今残ってる伏線というとレヴィの犯罪歴とエダの正体が主か
アメリカ編やれば両方消化できてしまうな
あまり続きすぎるのも良くないがもっと読みたい気持ちももちろん大きいので複雑
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:36:01 ID:q8j7S5nB0
デス=ダヨとは言語を断片的に
使用する会話法である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この会話法を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/


これ以上は無理だ、いいネタが思いつかない
     (゚д゚ )
     (| y |)
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:05:19 ID:OwQJNdpI0
ならやるなw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 10:47:43 ID:A78EK/mx0
今月の掲載予想

16ページ、てとこかな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 11:30:36 ID:esIli3o90
>>589
エダの正体はもうばれてなかったっけ。 それともラグーンメンバーに対して?
エダ(というか暴力教会)の本国召還に付き合って米国入りとかあるかもね。

実際にも東南アジアで不安定化工作をやってた工作員で、上手く行き過ぎて少数民族の王になり
武装闘争や麻薬密売でやり過ぎて逆にCIAから暗殺されそうになったりして姿を消す…数十年後に
ひょっこり、なんて人がいたみたいだけど。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 11:54:29 ID:15reHle/O
>>593
いや、エダとCIA絡みの話がまだあるだろうなってこと
あと伏線と言えばナチ残党の話も残ってるか
欲を言えばロシア編なんかもあると良いが
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 12:26:24 ID:iTz8oUeRO
姐御の過去絡みはアニメでもう散々やったからイラン。

つーかそんな寄り道してたら主要キャラの話が進まんし。
伏線つったらまだ、ベニーが何やらかしたのかとか、レヴィとダッチの馴れ初めやラグーンに入るきっかけとかもあるし。
CIAどうこうよりそっちの方が重要じゃね?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 12:56:48 ID:esIli3o90
>>595
そのキャラ個別の話も、背景も、全部絡まってるんじゃ無いかと。
ダッチ、ベニー、レヴィは3人ともアメリカには居られなくなった人間で、その面々が細々やってる仕事を
CIAは知ってるし黙認してる。そして作者のコメントでも「あんな町が長続きする訳無い」と。
つまり面倒な輩をまとめとく箱庭がロアナプラで、それをコントロールしてるのが武器を卸してる
CIA傘下の暴力教会。それを配送してるラグーン商会も元アメリカ人。

そしてロベルタの再臨がきっかけみたいなコメントだったから、ラブレス親父暗殺に代表されるように、
地域の更なる不安定化やマフィア勢力の更なる伸張によるアメリカの路線変更、もしくは上院議員の引退や
失脚によってこの図式は崩れる。
ロアナプラは炎上、CIAは「まっさらの市民権」を要員引揚の代償として提示。「結局はタダ働きかよ」と
ぼやきつつ「ラグーン商会は全員死亡」し、残るのは良く似た他人と伝説。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 13:21:11 ID:o9XRe6U7O
エダはCIAとSD-6の二重スパイ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 13:25:52 ID:ZBPDkISh0
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 15:45:52 ID:ndQ6Pj+30
ふと思ったんだけどさ、バラライカはマフィアなんかやらずに
民間軍事会社をおこせば良かったんじゃないのか?
ロシアのアルファチームとかの例もあるし。
そうしなかった理由って何が考えられるだろう?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 16:01:31 ID:esIli3o90
>>599
思いつくとしたら
1.アフガンとかの前線勤務が長くてPMCやるための出資者や客のツテがあまり無かった
2.大頭目(かつての上官なのかも)から誘われたから
3.実際問題として乱立しすぎてたし、マフィアの方が実入りが良かった
4.アフガンで虐殺等暴れすぎ(?)てもうロシアには居られない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:41:21 ID:ndQ6Pj+30
回答ありがとう。
組織をゆるやかに維持したまま部隊一式を貸し出すって結構ある話なのに
何でわざわざ非合法の世界に突っ込んでくのかと思ってた。
元々良家の子女っぽくて父親の名誉を重んじる娘さんが
そうせざるを得なかった事情って何だろうって色々考えて
金絡みとか、戦争で価値観変わっちゃったとか、
とにかくなりふり構っていられる状況じゃなかったんだろうという想像はしてた。
おおむね>>600が言った感じでいいんだろうね。

602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:47:43 ID:rKiggulM0
民間軍事会社とかちょっと絵に描いた餅すぎだからなぁ
いくらスペシャリストを揃えたところでできることなんて高が知れてる
それなら自由に動けてドンパチできるギャングの方が圧倒的に合ってるよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:45:20 ID:lpGIgMts0
バラライカは明らかに食っていく為にマフィアになったわけじゃなくて思う存分ドンパチ続けたいからマフィアやってる節があるからなw
多少なりとも表の家業の方が良いとか言う常人の物差しは当て嵌まらないのでは。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:49:24 ID:ndQ6Pj+30
やっぱ戦争で壊れちゃったのかね。
せっかく良い幼女だったのにw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:49:51 ID:KH/EcnQw0
傭兵稼業のほうがよっぽどドンパチできるんじゃないか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:09:30 ID:rKiggulM0
>>605
マジレスすると政治的なしがらみがあるから傭兵ってのは面倒
つーか傭兵なんて金ももらえないし、キツいしで話にならん
自国で兵隊育成した方が基本的には安上がりだしね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:15:52 ID:a8ZbHsvH0
バラライカ日本編で私はこの地獄の底でどれだけ踊れるか試してみたいんだよ、
みたいな事言ってたな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:19:47 ID:/kTPBGSC0
地獄の底より生殺しの方が恐ろしい
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:50:36 ID:6zfwXA1mO
KGBかなんかに怨みがあるから関わり持てる組織にいるのかとか思ってた
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 23:02:24 ID:zH58tUFw0
アニメだけ見てると本当にぶっ壊れたのはマフィアになってからのような気がしないでもない
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 23:30:46 ID:Hv78+nED0
>>599
民間軍事会社ってほとんどが人材派遣会社みたいなもので、自分のところで兵士を社員として抱えているわけじゃない。
クライアントから仕事を受注すると、その予算で兵隊を募集したり武器や装備を調達する仕事がほとんどみたいだ。
つまり経営者には軍事的能力よりも、そういう人員や資材を調達できるコネやネゴシエーション能力が重要。
そういうのを嫌ってというか、使われる立場になるのがわかってるからマフィアの方にいったんじゃないだろうか。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 23:58:11 ID:XUvkmA3M0
>>611
バラライカ優秀みたいだし部下のためならなんでもするって覚悟決めてたみたいだから
相当骨折りでも管理職になるのはそんなに不思議じゃないかな、と想像したんだ。
で、軍隊にいてそこそこ優秀だったからその関係のコネとか使えたはずなのに
KGBの活動が何らかの形で自分達を貶めて、結果的にそういった縁故までぶち壊しにしたから恨んでるのかな、と。

あと一生懸命頑張ってたのに、オリンピックはボイコットされる、国は崩壊する、部下は死ぬ、で全部フイにされて
じゃーどこまでこのイカレた現実の中で戦えるかやってやろーじゃないかーウラーー!って切れた、とかも考えた。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:01:13 ID:rRmDraXu0
そのカトラスぶっ放せ
お前の手でぶっ放せ
お前が消えて喜ぶものに
ヒロインの座を任せるな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:16:30 ID:U0oBnkQR0
礁船かよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:29:50 ID:YQz8Fj8+0
>>612
1992年のバルセロナオリンピックはボイコットなんてしてないぞー
新政府に難癖付けられて出してもらえなかったんじゃね?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:32:33 ID:oJc1rRXO0
アニメ設定だから何とも言えないが、オリンピック見てた時のバラライカ
ケガしてなかったか?しかも結構重傷っぽい感じで。だから出たくても
出られなかったとか。

どうでもいいが、ロリライカは声優替えてほしかったw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:49:08 ID:oV3UoLPc0
>>616
どうでもいいならどうでもいいじゃないか。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:53:05 ID:dg23W73P0
アニメで言うなら無職にあって家のおんぼろテレビを見てる
バラライカさんの絵でだいたいニート脱出とかそういう感じだったのはわかる
ぶっちゃけあの暗くて狭い部屋はアニメ版でも屈指の衝撃だったよ
こんなことあっていいんだろうかって
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 01:03:43 ID:qTXbdciZ0
>>618
それ何編のアニメ?俺んとこ放送してなかったからレンタルDVDで観てる。
ニセ札編、次 日本編。この後なにやってアニメ版終了?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 01:28:55 ID:/tjSvSgM0
そろそろアニメ板で続けてくれ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 08:12:08 ID:I51wDQuiO
>>619
日本編で糸冬
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 09:39:44 ID:ASjDXFCi0
>>619
「言いたくねぇ」「ばぁぁぁん!」で糸冬 了です..._φ(゚∀゚ )アヒャ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 09:41:40 ID:OJEX2BRF0
【社会】 「チュッパチャプス」にプラスチック片、240万個回収へ
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176461454/

ファビオラ危機一髪
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 11:44:49 ID:w3xn1f7K0
チュパカブラに見えた

だからどうということでもない
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 13:31:05 ID:wLqLLEPf0
>>592
意表を突いて今月は初の12ページとか?
・・・ネタとして笑い飛ばせないなのが自分で言ってて怖い。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 13:53:06 ID:XpzBVeKO0
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:05:13 ID:w3xn1f7K0
腹筋が・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:16:05 ID:x6gEsrON0
ビリーズブートキャンプのおかげなんだろう
飛行機ブンブン
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:27:27 ID:NLPvP5A20
どうみても男です。
本当にありがとうございました
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:33:00 ID:pmhELpUL0
おお、レベル高えと思ったら男かよゲロゲロ。
てかビリー大人気だなw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:36:15 ID:FoiepRvH0
男じゃねーよw腹筋=男ってどういう頭してんの?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:37:13 ID:/uzIT7x70
比喩というものだ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:10:02 ID:FoiepRvH0
ああ比ゆか
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:50:04 ID:NLPvP5A20
うーん…しかし4枚目がノーパンなのか薄く白くみえるのはパンツなのかGパンの端なのか区別しづらい
薄いピンクだからパンツかな?



まぁ何がいいたいかというとだな、気合いれてノーパンでやれよってことだ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:54:09 ID:FoiepRvH0
なんでだよwレヴィは別にノーパンキャラじゃねーだろw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:59:22 ID:NLPvP5A20
ノーパンにGパン



これだけは譲れないぜっ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:04:32 ID:FoiepRvH0
わかる!開いたファスナーの間から陰毛見えてるとたまんねーよな!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:08:12 ID:JRWi7ir0O
顔はともかくおぱいとお尻と腹筋はいいものを持っている
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:15:51 ID:XpzBVeKO0
顔もおっかなくてレヴィっっぽくね?
俺、好き。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:16:19 ID:eQrz/YoI0
>>635
広江のアニメ終了記念同人誌に、
「レヴィの下着は、描いたこれじゃホットパンツからはみ出るはずだ」
とか、コメント入ってたような。


だが、本編では下着がはみ出ているようなことは無い。
つまり、そういうことなんだろう。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:19:17 ID:XpzBVeKO0
マンガのレヴィは履いてるっしょ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:22:40 ID:5CkVE6J/O
>>830
尻と太ももは良いな。

おっぱいは足りん・・(´・ω・`)
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:27:00 ID:5CkVE6J/O
>>830×
>>626
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 18:32:11 ID:MU/jU9W80
おまいらリアル女性に対して要求高杉
ここまで出来てりゃ上等じゃね?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 18:36:26 ID:BBlS+WCKO
バラ姐ってDShB所属だったの?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 18:54:28 ID:XqWLBbrv0
胸とか尻とか腹は見事だよ。
こりゃ長期計画でちゃんと鍛えてるなって感じ。
あとレヴィの下着はTなら辻褄合うような。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 18:56:44 ID:DVWJgNX80
おまいらリアル女好きだな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 18:58:34 ID:nxXsa05f0
>>626
…殺されてやってもいいかもしれん。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:54:14 ID:j19bG7N0O
最近既刊読み終えたんで何となくkonozamaのレビュー見てたんだよね
「ストーリーよりアクションのほうが魅力」とやたら同じ感想を押してる人が多く居たが自分はそうは感じなかった
アクションも好きだがストーリーの組まれ方や台詞回しに魅力を感じる
好きなのは日本編。そういや上のような人たちは日本編をあまり評価してなかったなぁ
感想なんて人それぞれ、が結論ではあるが
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:55:56 ID:1GL9dJWW0
日本編は俺も好きだぜ・・切ないのがなんとも

まあいまんとこ一番は偽札編だけどなwあのバカなノリは好きだw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:59:50 ID:NLPvP5A20
日本編は後味悪すぎる…。
お嬢と銀二がどっか遠くで幸せになってる同人誌とか出たら俺は20冊買うぜ
俺はハッピーエンド主義なんだよ!ウワァァン
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:17:13 ID:06BAG+L00
悲しい終わりを迎えたがおまけ漫画で楽しそうにしている日本メンバーみたら幸せになれた
653649:2007/04/15(日) 00:44:55 ID:Jf+EM9fpO
バッドエンド風味だが主人公は自分なりの答えを見つける…というのは個人的に好きなエンディングのタイプなんだよね
そもそもこの漫画知ったのは好きなゲームクリエイター(メタルギアなどの小島秀夫)がブログで紹介してたから。
メタルギアも上のようなエンディングのタイプだからかわからんが日本編も俺はグッと来た
だが俺も偽札編みたいなノリも好きだがな
二丁モーゼル、ククリ刀、チェーンソー、火炎放射器、カウボーイ…とネタの出し惜しみがないのが良い
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:02:59 ID:WAWAU7Ex0
ちょっと前の話に戻るんだが。
このレイヤーさんの二丁拳銃ホルスター、どこのをどう加工してるんかな?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:13:15 ID:o4cY+hJFO
ダントツ、日本編。

日本編や双子編楽しめなきゃこの漫画を本当の意味で楽しめたとは言えんだろw
ただわーわードンパチ繰り広げてる馬鹿話が見たいならB級アクション映画でも見てりゃいいしな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:55:23 ID:x03V9aPi0
>>655
B級アクションを馬鹿にする辺りどうやらジオブリを知らないらしいな

それはともかく俺も日本編が一番
平和な日本を舞台にすることでそれまでの雰囲気を払拭して情緒を感じさせる描き方をしたのが素晴らしい
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 02:10:07 ID:WQpyqRpg0
50話で拷問してる最中にロベルタ何かガリガリ喰ってたけど、
あれって薬?お菓子?
くだらない事かもしれないけれど凄く気になる。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 02:16:43 ID:o4cY+hJFO
ズオブリは知ってるし別に馬鹿にしてもないが。

ガンアクションありつつストーリーもちゃんとある話がいいって意味で言ったんだけど
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 05:58:53 ID:dzGO3VIj0
>>657
兇悪な眼付きの描写から、up系のヤク。

あの量キメてるんだから今のロベルタは、撃たれても「痛くな〜い」ってヒトになってるかも。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 05:58:59 ID:LV1cvuwl0
>>657
いつのスレだったかに、名前が書き込まれている薬品について、情報があったな。
精神に効く薬らしいが、効能については意見が分かれていたと思う。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 06:03:02 ID:WAWAU7Ex0
>>657
ルーペで見ると判るけど、リタリンという向精神薬。
ぶっちゃけ「ソフトなシャブ」。あんなに飲んだら気が狂う。
662657:2007/04/15(日) 06:45:31 ID:aRNibntR0
レスありがとうございます。
リタリンでしたか。
仕事柄効用判るのでですが…
あああ、あんなのいっぱい飲んじゃってるんだロベルタたん…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 06:47:33 ID:ri1/kNcU0
リタリンは一応合法薬だから精神科とかでたまに出されたりするものだよ
でも精神系の薬はオーバードーズ(薬物多量摂取)すると
気が狂いはしないが意識失う
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 08:07:14 ID:OePyPU/N0
リンタンはどっちかってーとダウナーだよ
ロベルタは何とかギリギリで見境なしの暴走を抑えてるんだろ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 10:46:49 ID:77PpEBHlO
ジオブリってスタジオジブリ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 10:56:01 ID:DRtDE7kL0
>>655
>>658
もう少し書き方に気使ってくれないか。
他のタケナカ編や偽札編とかはB級の馬鹿話で
先にそっち見て面白いと思った奴は本当の意味で楽しめてないと言ってるようにしか聞こえん。
そんなつもり無くても、その言い回しだと思いっきり誤解と反感を招くだけだ。

>>656
日本編以前にも情緒を感じさせる描き方は、結構断片的に含まれてただろ。
その辺を日本編では強調したという感じで、別にそれまでの雰囲気を払拭したというのとは違うと思う。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 10:57:16 ID:5OR9imNK0
>>665
ジオブリーダーズだろ・・・常識的に考えて・・・

見た事ないけど
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 11:02:32 ID:E2k39NqO0
タケナカ編は昔話を書きたかったんだろうなぁと思う
日本編はヤクザを書きたかったんだろうなぁと思う
ナチ編は最後の賭を書きたかったんだろうなぁと思う
メイド編はメイドを書きたかったんだろうなぁと思う











偽札編はトーチを書きたかったんだろうなぁと思う
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 11:14:54 ID:O8pbjQT10
>>668
え?ジェーンのパンツだろ?<偽札編
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 11:19:15 ID:IEQayGL30
>>664
知ったかすんな。
呑んでる俺。
リタはアッパーだ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 11:20:52 ID:yH5fT18w0
薬ヲタはメンヘル板に帰ってくれ
俺は薬ヲタが大嫌いなんだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 12:21:18 ID:+kn3Y3nI0
薬ヲタと薬漬けは確かにウザイ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 12:26:53 ID:au6XjjZ/0
リタ飲みにゃロクな奴ぁいねえw
ジャンキーと一緒さ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 12:35:03 ID:PnyR0iEO0
そう言えば、ウチの友人がビール飲み終わった後に日本酒出して来て
「ビールなんて小便と一緒だ。男ならこれだろう?」
と言ってたが、既にビールだけでへべれけ状態だった(w

そんだけ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 12:38:04 ID:ZWKawKA90
      ハヘ:'、::::::::l::l:!:l;イi´l:|:l:!::|:i`ト{; {:::ト;//N/:ノ::|/Wj厶/.: ./: . : 〃
        { {`ヘヾ升||!払トl:土士:!廾!゙~Vl:l:{:ム/厶~´ ̄__、/ノ:イ.〃/
        ヽ、 ゙(`ヾム弋¬云ェき`ヽ }  {´、仁芒歩イン彡彳´
          ト、 、::ヘ ', `~    ,, '"  ;j⌒{、  ゙        /^ハ   酔っぱらいって
            丿:::\_`_ ヽ         , ′   ` ._   _,.ィ゙::.:.:仏    ヤーね♥
     ,. -‐¬{::::::::::::::::ハ  ` ー--‐ ´  .:      ̄ /j:::::::/ _}  __
    /__..:::   |l:::/ト、;/゙:::人           '        ,.仏/::/ハリ7´.::...`丶
  \)ノ\::. ∨ ヽ∧:::::::::|\    、 _-‐_ーァ   /::::゙〈::/:{ 〃.:::::( ̄`ン
    \ァ_ ヽ:..人ヘN:::}::::::ノ〉:;;;>、    ー:   ,.イ〈、::::::::乂::、人.:::::/.: \{
  \/`ヽ/:::::::〉:::::'::::::イ}《{;:{;;:;ヽ;;:>..、. __,. ィ´;;::;;::}!ト、:::::::::::/::.ノヘ/.::::::::. `ヽ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 13:54:13 ID:Ci0z9YTXO
>>671-672
レガーチさんに謝れ!チェロキーに乗せられて火星まで飛ばされるぞ!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 13:58:49 ID:cDi1OikQ0
ロベルタが薬?そんな描写どこにあった?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 15:04:26 ID:qTUx7XLl0
薬ガリガリのシーンで王天君を思い出してしまう
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 15:46:54 ID:au6XjjZ/0
>>677
おめえの目はガラス玉でできてんのか?w
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 15:53:56 ID:77PpEBHlO
銀次とレヴィって銀次の方が強いんだろ?

銀次は雪御の声聞いたからスキができただけで、サシでガチバトルしたらレヴィたん殺されてた。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 16:06:29 ID:xSoNVbPL0
>>680
接近戦だとナイフの方が拳銃より優位だぜ
まぁ生き延びたもの勝ちだわな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 17:15:52 ID:XO80/xx9O
どっちが強いなんて意味ないだろ
銀さんは死んでレヴィは生き残った、それだけ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 17:35:42 ID:Q9WT+uFW0
>>681

よくそういう台詞聞くがファストドロウをマスターした人間には適わんような気がする。
コラテラルのトム・クルーズのチンピラ秒殺シーンを見て俺はそう思った。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 17:45:39 ID:Jf+EM9fpO
刃物使いはまず武器持つ手首を抜きながら斬る一動作で狙うから
抜く、(狙う)、撃つ二動作以上使う拳銃使いは不利

ってどこかで読んだ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 17:59:16 ID:Q9WT+uFW0
>>684

そもそも、ナイフが届く距離で狙うってのもあれだよな。
上で挙げたトムクルの速さを見るとあまり関係ない気がするな。
まあ映画だってのはあるが。しかし、ナイフの方が云々も漫画だったはず(マスターキートン?)。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:07:10 ID:k9Wpthdp0
その3動作を刃物の2動作より早くできりゃいい話ではないのかね
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:11:07 ID:YJmmfvJf0
バックステップしながら撃てばおk。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:13:57 ID:arI4qtuk0
刃物で人を殺すやつは表の人間じゃないから
大っぴらに自慢できないのさ。その条件で対峙した
拳銃使いはこの世にゃいねーしな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:16:50 ID:wX/bgL4y0
拳銃で人を殺すヤツも表の人間じゃ無いと思うなぁ(w

まあ、そもそも拳銃持ってて刃物の間合いに入る事自体が間違ってるわけで
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:45:15 ID:E2k39NqO0
でも拳銃の有効射程ってあんまり長くないんだよね。

レヴィはゴルゴ並の命中精度を誇るが、まあ漫画だし。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:54:42 ID:wX/bgL4y0
いくら拳銃の有効射程が短いとはいえ、刃物よりは圧倒的にあるわけで…

まあ、拳銃で刃物持ち相手するなら一撃必中狙うより数撃った方が効果的でしょ
ただ残弾に注意が必要なだけで
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:56:15 ID:Jf+EM9fpO
>>685
そうだマスターキートンだ思い出した
利き手首狙われるってのはかなり拳銃使いには辛いかと
だからチャカ様だってやられたんですw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:04:58 ID:wX/bgL4y0
>>692
マスターキートンでもナイフが拳銃より有利なのは「ナイフの間合いで」って
前提で描かれてたと思うんだけど(しかも力量が同じ程度の場合)
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:11:47 ID:w/dtxkR90
>>693
ウサギ狩りの話の事と思うけど
あれだと同程度ってのはラストのナイフ使いの戦いであって
それ以前のナイフvs拳銃のはナイフ使いの技量のがよっぽど上じゃなかったっけ?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:12:54 ID:mvfzDK5Z0
オレはその台詞メタルギアかと思ったわ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:16:43 ID:wX/bgL4y0
>>694
よっぽどと言うほどの差は無かったと思われ…確かにナイフ使いの方が技量は高かったけど。
それでも「ナイフの間合いなら」って前提のものだったから(当たり前だけど)
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:20:25 ID:LV1cvuwl0
>>694
教官を務められる技量の二人がやりあって、ナイフ使いが拳銃使いに勝ってたよな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:35:23 ID:o4cY+hJFO
結局は本人の腕と運次第ジャネーノ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:55:21 ID:77PpEBHlO
力:銀次>レヴィ
技:銀次>レヴィ
フィジカル:銀次>レヴィ
メンタル:銀次>レヴィ

パートナーに対するデレ:銀次≧レヴィ(銀次は本気で守ろうとしてる、レヴィタンは恋人気分でデレてるだけ)




結論:レヴィはガチ勝負では銀次に勝てない。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 20:05:44 ID:o4cY+hJFO
本気で守ろうとしてチャカさんにお嬢拉致られるわ、お嬢の言葉で隙作って撃たれるわ・・・ねぇ・・?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 20:15:04 ID:H/QmQINn0
運は無いよな・・・うん・・・・・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 20:30:24 ID:El/CGPGy0
>>675
       ミ、
        | .````````````ノ /‐‐--;,___   彡
.       ,!         ( (´.        ̄`i
.      ,!           ヾ!.           |
      ヽ,._                     ,,!.
       ! `i```‐-、。--,,________,,,-"`!    
.       `i. !,   `--"::::::::::  i;:::::::::::::::::::::::::::| <復讐なんてやめて俺とや ら な い か
     ミー`!、l.            l:::      ;:::lノ
     三   `|       r   l、     /::;!         __,,-‐‐--
   三.      l.l  ヽ    ヽ.__..ソ     ィ:::::;!ミ       /~ __,,-‐‐-
    三   _..,!.l.  !             ,!::::/ ミ     _,i´. /~
    彡   .,! ! ヽ, ヽ ム--‐‐‐‐--ヽ  ,!::/  ミ   ,;´ ,i´
    "〈〃 ,! `!、 ヽ ヽ    ⌒      ":/   ミ~~`‐",,-´
     ((( ,!  `ヽ,_ ヽ,         /::|  ミ ヾ,,;;:‐‐:,__   ,,-‐‐-"⌒      
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:25:19 ID:qGZqlvE9O
>>691
銀次は飛んでくる弾丸が斬れるから懐に入り込んで撃つ必要があったのだと無理やり理解
チャカの弾斬り描写もあとあとレヴィとの刀VS拳銃を成立させるためのものだったんだと


個人的には銀さんとですだよにやりあってみて欲しかったり
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:31:23 ID:3Jk39GLG0
言っちゃいけないんだがvs銀さんはちょっと散らして連射したら終わりな気がするんだよな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:21:30 ID:1qMQNd0s0
>>704
ブラクラの戦闘シーンなんてヴィンス社長が突然出てきてもおかしくないぐらい
脚本にそってるんだぜ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:03:08 ID:/rpalUlwO
でも銃漫画の中ではブラクラのアクションシーンが一番上手くてカコイイと思う。
何かの雑誌の新連載で銃漫画らしきものがあったけど、絵は同人臭いし無駄なサービスシーンとかあったりで禿しく萎えた記憶がある。

広江ってエロ同人作家のくせに絵が同人っぽくなくね?
このスレで同人屋って聞いた時はびっくりしたもんよ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:09:01 ID:MCjb00FN0
それは君が読んでる雑誌が※※なだけでは
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:17:09 ID:4YnsZP1a0
>>705
誰だ?ヴィンス社長って
この漫画にそんな名前の奴出て来たっけか?

709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:19:06 ID:Pu0c9VNg0
>>706
ことガンアクションにおいては伊藤にはとても適わないな
広江自身もそのことは分かってるだろうから、決め絵を多用して一枚絵を魅せるという手法を多く取ってるように思う
まあ結果的にそれが売れた要因ともなったわけだが
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:30:43 ID:/rpalUlwO
伊藤ってそんなにいいか?
俺的に伊藤絵は見づらいっつーか何とも見にくくて何がどうなってるやらワカラン時が多い。

まー人それぞれ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:41:14 ID:cyLLVjjW0
さすがに伊藤と比べるとかなり見劣りする
あの人のアクションは半端じゃないから比べるのは可哀想
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:47:58 ID:6CKrv+na0
やべえ、ダッチがビリーに見えてきたw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 06:57:34 ID:dW7iWl9L0
WWEの独裁sy
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 07:11:24 ID:fAx9NgN2O
伊藤とかクソだろww

広江が神
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 07:27:33 ID:PfMSYhOc0
ブラクラもワイダネもガンスミもガンスリも
全部持ってる俺は勝ち組!(゚∀゚)アヒャ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:11:22 ID:nW7LV9PK0
伊藤絵って、広江絵より
多少間口狭いかなあ、という気がする。

ガンアクションを魅せる技術という部分については、
経験値の部分もあるし、先駆者としてのオリジナリティもある。
広江自身も伊藤をリスペクトしてこの分野に参入している
って公言してるから、同じ見せ方を避けてる嫌いもある、と思う。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:41:22 ID:vvzfBQ4W0
伊藤は同人/成人向けの頃からの欠点が直らない
画面もストーリーも抑揚というか緩急の度合いが薄い(勢いで押し切れる短編向き)
背景やキャラ(特にサブや敵)の描写が淡白でキャラが立ってないし状況説明も不足してるから死亡時の絵ヅラの割りに印象が薄い
主人公が大事件に巻き込まれて良く判らないまま足掻くパターン多
上手いのにイマイチなのはこの辺が理由じゃないかな。

この辺はブラックラグーンとワイルダネス、両方まとめて読むとすぐ判ると思う。例えが上手く思いつかないけど、
マイケル・マン的な「シーン」をコマギレで描いてるのが伊藤、「ストーリー」を描いているのが広江。
ロリポップ掲載時から持ってるから間違いないw
718704:2007/04/16(月) 12:06:09 ID:asQITGGsO
>>705
ノーチャーンス♪ってWWEネタなんてみんなわからねえってw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:20:46 ID:O/cNEw3o0
WWEといえばぜひエキプロ7で
ブラクラを再現して欲しいところだ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:35:22 ID:VqZ2awJT0
>>717
伊藤に恨みでもあるのか知らないが、ベルスター面白いぞ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:11:15 ID:PfMSYhOc0
>>717
頭はいいんだろうがヲタク臭え!
一瞬でキモヲタデブのイメージが湧いたw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:52:52 ID:Z/zh127a0
主人公が大事件に巻き込まれて良く判らないまま足掻くパターンが多い、状況説明が不足してるってのは伊藤の一番の長所だろ・・・
これによりアクションの連続性が高められてより「映画的」となってる
この手法を用いれるのは伊藤以外にいないと言っても過言ではない

あと、広江はアクションが決定的に上手くない
多対多が描けないし、アクションの連続性が全くない(簡単に言えば連続した撃ち合いが描けない)アクション中のキャラ同士の間合いが下手
俺は広江も伊藤も両方リスペクトしてるが、アクションにおいては伊藤の足元にも及ばないよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:12:34 ID:1EGZk6UMO
不毛だな。

不毛よりも無毛を愛す。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:27:18 ID:PCdRJeLWO
まあ有りがちな言い方だがどちらにも長所短所はあるし
何より広江タンは伊藤せんせをリスペクトしてるんだから争わせてもしょうがないじゃん
広江タンは確かにアクションあんま上手くないけど充分カッコイイしな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:59:01 ID:nW7LV9PK0
>>724
んだな。
そもそも、伊藤がいなかったら、
広江がブラクラ描くことも無かったんだ。
伊藤あっての広江さね。

で、広江の絵は綺麗だし
設定もシチュも受けちゃったんで、
人気作家になったんだね、と。
それでいいじゃないか。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:01:59 ID:nvwd8dyN0
とりあえず言いたいのは
おめーら二人とも休載癖直せと
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 17:37:00 ID:/rpalUlwO
伊藤マンセー大杉わろた
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 17:47:55 ID:nvwd8dyN0
銃撃ち漫画といえば伊藤ってほどその手のファンには有名だから当然かと
それを自分流にアレンジしてヒットした広江も凄いけどな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 17:58:56 ID:/rpalUlwO
そうなんだ。自分ミーハーだから逆に広江ぐらいの方が肌に合うのかも。

ガンアクションだけの評価じゃなくてストーリーやキャラの魅力とか含めたら広江の方がやっぱりいいなぁ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:11:15 ID:nvwd8dyN0
ブラクラは気本一話完結だからテンポが良いしな
ですだよやファッキンメイドなどいい感じに壊れたキャラも魅力
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:15:16 ID:o3tpMFWX0
伊藤の最大の欠点は、1巻分たまってるのに出さない発刊の遅さ。
広江は話が長くなってくると、追いかけるモチベーションが下がり始める。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:27:24 ID:1EGZk6UMO
>>729
天然かw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:43:22 ID:IX7VUpgwO
ふと思った
シェンホアの「〜ですだよ」って実際英語ではなんて言ってる設定なのかな
「〜です」も「〜だよ」も一緒だよね?
既出ならゴメ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:01:12 ID:5Z+vSicK0
>>727
広江も「伊藤マンセー」みたいだし、仕方ないんじゃね?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:03:07 ID:fAx9NgN2O
設定資料集買ってきたww

レヴィの表情たっぷりで満足ww

あとレヴィの部屋汚すぎ……
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:09:40 ID:ShFhfQmI0

714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [] 投稿日:2007/04/16(月) 07:11:24 ID:fAx9NgN2O (2)
伊藤とかクソだろww

広江が神


735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [] 投稿日:2007/04/16(月) 19:03:07 ID:fAx9NgN2O (2)
設定資料集買ってきたww

レヴィの表情たっぷりで満足ww

あとレヴィの部屋汚すぎ……
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:18:14 ID:cbE9WPGz0
>>733
英語の場合男も女もセリフ同じだから
イントネーションや声質の違いをあえて
日本語でのセリフのクセに変換してると考えるべきかも。
っていうかブラックラグーン中で皆何語でしゃべってるんだろ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:39:35 ID:1qMQNd0s0
>>773
「good morninged」とかそんな感じ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:46:58 ID:kNDcST0a0
>>737
たぶんed形を使うべきところでing形を使ったり、
thoughで良いところをbut使ったりとか?

でも前者だと「単に英語が不自由だな」で済むから
イメージ通りとも言えるけど、後者は言葉自体の
ニュアンスが変わるから、漫画で気軽に使うのは無理かも。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:02:44 ID:/rpalUlwO
そういえば、つべの勝手な訳で“ですだよ姉ちゃん”が「It Is Lady」って訳されてたような・・・

ウロ覚えだが
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:18:08 ID:ohevq8A30
>「It Is Lady」

うーむw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:36:15 ID:HlKGrnmb0
ねーよw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:41:53 ID:GRUw40gH0
wikiだと「英語と中国語のちゃんぽん、らんま1/2のシャンプーみたいな感じ」とか書かれてるなw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:26:43 ID:iQlIk6YeO
「〜ですだよ」は、語尾に“La”に付ける華人の英語じゃないでしょうか。
東南アジア在住華人は英語で話している時
例えば“OK,La”、“I see,la”と“La”を付けて言う事が多いです。
でもシェンホアは大陸出身っぽいから確かかは解りません・・。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:54:35 ID:8IHzVyVb0
ぽいんじゃなくて大陸出身
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:36:04 ID:hHigkRUkO
最終回は、色々と悲惨な大騒動がおきてラグーンメンバー以外主要キャラ全員死亡。
どこか他の国にラグーンメンバー全員で逃亡。その国で第2部が開始。
ってのはどう?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:38:35 ID:nvwd8dyN0
道義的に言えば多少悲惨な感じのが良いのかもしれんが
やっぱり漫画としては「俺たちの旅はこれからだ」的なendが良いな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:39:33 ID:HlKGrnmb0
部が続けば続くほど
ラグーン=コナンになってしまう
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:41:18 ID:DHWuqNyO0
船戸パターンなら語り手のロックのみ生き残り(敵味方全滅)又どこかに流れるんだがw
でも名無しの『俺』じゃなくてちゃんと名前あるからなぁロック。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:43:45 ID:XmeCzywy0
ペルシア湾か黒海か地中海行き?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:46:37 ID:ZBNLjwzp0
船戸パターンならセックルシーンの1つや2つ…
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:55:50 ID:3/SXj/9K0
>>733
ですだよの喋り方なら原作でレヴィが真似してる
4巻151p3コマ目の「わかるますたか」のルビをよーく読むんだ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:38:34 ID:Yp7gud2m0
ラストは何発も弾喰らったレヴィが、ニヤリと笑いながら煙草を吹かすコマで終了。
生死は不明。

・・・・・だろ?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 01:23:31 ID:D4cJe2e10
>>708
遅スレ申し訳ないが…
ヴィンス社長ってのは
アメリカのプロレス団体WWEのオーナ兼社長兼レスラーwの事

で、向こうのプロレスには有る程度のシナリオが用意されてることだと思う。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 01:32:49 ID:+PKs6DcmO
日本語って驚くほど表現力豊かだよな。訳された物を読む外国人が不憫だ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 02:03:10 ID:9ET8JP3B0
そらまぁ、「表意文字と表音文字の融合の一つの究極の形」(ドナルド・キーン談)
ですから。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 06:37:57 ID:G6iqZisG0
ラストはレヴィがものすごい銃撃戦を戦い抜いた最後に
「ロック……燃え尽きたぜ、真っ白によぉ……」とつぶやいて終わる。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 06:43:54 ID:JyUJ+YiTO
>>734
寧ろ抱かれたいらしいからな。
アッー!
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 06:59:30 ID:1SxPhuus0
ヴァージニア工科大学にアッパーシューター出現!
ホィットマン熱にでもかかったのかな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 07:40:44 ID:1NToltBJ0
やはりファックよりドンパチが好きだったんだろか?(;´∀`)
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 10:11:27 ID:lDsQtCLj0
753>>生死不明とかもどかしいけど、そこがいいかも・・
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 10:46:55 ID:ErQ7dvsa0
中国人または中国系で9mm拳銃二丁回収らしい…まあ男だけどな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 10:47:55 ID:V2tzFxh20
>>753
そこに出てくる6t
「目の前で女の子に死なれると(ry
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 10:58:04 ID:mmED95xQO
アメリカ系中国人の仕業らしい


【国際】 “史上最悪” アジア系米人、大学で銃乱射→学生ら少なくとも32人死亡・負傷者多数…米・バージニア工科大★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176773306/
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 11:00:48 ID:ErQ7dvsa0
これで犯人の自宅PCの中から全24話分の動画が出てきたら大変だな
無論、挽歌の方が近いんだが
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 11:52:51 ID:07bUZTqS0
ホイットマン熱発症と聞いて飛んできました
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 11:55:42 ID:mmED95xQO
【国際】 “史上最悪” アメリカ系中国人の女性、大学で銃乱射→学生ら少なくとも32人死亡・負傷者多数…本人は「ロックが構ってくれなかったのでイライラしていた」などと供述米・バージニア工科大★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176773306/
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:03:05 ID:sLJkiNHq0
>>767
バロスwwwwwwww
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:27:01 ID:lmB55rlZO
笑えねーよ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:27:32 ID:UbRpyNBAO
つまらん。

つーか、米系中なのか中系米なのかはっきりしろ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:45:42 ID:JuTTx3ww0
ロアナプラではよくあること

そう、ただのブラッドバスです ありがとうございました
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:24:15 ID:EpDIAm8b0
>>764
( `ハ´)系アメリカ人でFAなのか?
少なくとも<丶`∀´>系アメリカ人は違うだろうな。
やつらが乱射するのは、銃は銃でも股間についている9cm銃だろうしw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:41:27 ID:7/907hiI0
>>772
日本人だけど9cmのヤツだっているんだぜ?俺とか俺とか俺とか
でもファビョッたら乱射しそうだけどな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:00:19 ID:9ET8JP3B0
<丶`∀´>は今更9p銃乱射なんかしなくたってロス暴動や
WBCの斜め上行動でアメリカ人に嫌われてるから
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:09:45 ID:HMU/X2ww0
メリケン人って単純だからWBC辺りの話は忘れていそうな気もするが
逆にベースボールがらみだからそうでもないのか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:45:19 ID:eV8v27X+0
問題は長さじゃない
硬さと持ちの良さとテクニックである

長い&太いだけのチンコは正直痛いよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:20:09 ID:JuTTx3ww0
>>776
在日乙
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:48:07 ID:tc0l6GXj0
>>753
ラストはレヴィがロングコートを着てラスボスとバトル。
バトル終了後、ゆっくりと階段を降りてきながら指鉄砲を作ってニヤリと笑い、
「バァン」
階段に倒れ伏すコマで終了。
生死は不明。

・・・・・だろ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:55:04 ID:JyUJ+YiTO
最近広江主要キャラってか主役とヒロインにマンネリ起こしてんの?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:06:11 ID:tINuT/jNO
>>778
それなんてカウボーイビバップ?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:29:44 ID:G6iqZisG0
>>779
まあ主役とヒロインつか、昔は敵キャラとかも色々な意味で自分の信念に
忠実なキャラが多かったが、キャラの使い回しをするようになってから
他人のお使いであれこれ動くばかりになってきた気がする。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:07:37 ID:h2U+ZvrT0
長崎にトゥーハンドあらわる。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:12:53 ID:t345IMYj0
お前みたいなバカと一緒にされるのは迷惑だ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:22:22 ID:D4cJe2e10
アメリカの乱射事件
韓国国籍の男らしい

ソース
WBS
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:32:30 ID:XhCNVuli0
長崎のやつも白なんたらって名前だからチョンだろ。
マジチョンうぜー
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:19:41 ID:4iWMHyPZ0
シナー系じゃなくニダー系とは・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:41:54 ID:zoKjSJlx0
いやーやっぱドンパチは漫画の中だけで充分だと今日一日で感じたわ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:43:24 ID:WJIfBsjp0
>>787
だよなあ。リアルな惨劇はほんとに恐ろしい。想像しただけでガクブルだ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:45:31 ID:t2VWUtTcO
全員一緒に保険に入らないことが死亡フラグ回避の第一歩さ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:53:58 ID:V+qnJo2DO
とりあえずまぁ、ハシャイでる馬鹿は判り易いな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 02:14:52 ID:LQ8PCd4tO
バージニア工科大の銃乱射、教室のドア鎖で開かないようにして皆殺しにしたらしいな。
レヴィより悪い奴だね
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 02:30:16 ID:4iWMHyPZ0
チョンですもの
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 03:32:02 ID:rpX5/Vik0
>>784
レヴィに乱射させるのがヤハくならなきゃ、何処の奴だろうと構わん。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 07:42:48 ID:HvKuGENi0
しかしまぁセリフの横の「・・・・・・」が多いマンガだなぁ
これって強調させるときに使うもんなんじゃないの?度が過ぎるとウザくて読みにくいだけだぞ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 08:02:30 ID:m3acZFzb0
カイジの「・・・」よりマシ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 08:04:02 ID:VU1gpW5vO
MGSの「お前は人殺しを楽しんでるんだよ」というリキッドの台詞をレヴィに聞かせたいぜ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 08:30:14 ID:V+qnJo2DO
>>794
散々頻出の話題だが、個人的には
ジョジョを初めて読んだ時の感想に比べれば
どうと言う事はない。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:15:40 ID:OJPh8cl40
ゴルゴなんて台詞自体「・・・」ばっかジャマイカw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:15:47 ID:CtUKX7BW0
ガンスミで2丁拳銃の実戦での非合理性についてのうんちくがあったけど、
ラリーよりレヴィの方が正しかった
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:53:16 ID:PtTb+ygd0
書こうとした事を先に…
 
まあ、相手が無抵抗って前提だけど、言われているほど不可能な物じゃないって証明にはなったのか
どうもマジでベレッタ二丁らしいし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:56:19 ID:oeaRa50K0
そりゃ相手が丸腰で無抵抗だったら銃は多いほうが有利だろw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:02:59 ID:PtTb+ygd0
ガンスミじゃそもそもまともに狙い付けて撃てるレベルじゃないなんて話だったような
まあマッチョのDE50二丁連射なんて動画もあるから筋力と腕次第でしょう
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:58:51 ID:NjgGa0VD0
というか、並ばせて後ろから撃っていったんだよ
一丁も二丁もへったくれもない
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:04:13 ID:PtTb+ygd0
それが全部じゃないがね
つーか銃はグロック19とワルサーP22なのか
22口径は左手用か?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:05:51 ID:GUlXCeQo0
しかし殺した理由が酷すぎるけどな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:33:38 ID:vIVUXjr70
だんだん姉御がヘルシングの少佐に見えてきた

第三勢力の助っ人にロットン組クルー?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:39:39 ID:OJPh8cl40
>>806
最近の坊やはオイタが過ぎるようだ・・・オラオラ (  ̄Д ̄)y-*);゚皿゚)ノ アチチチッ!!!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:07:44 ID:yubbjjeMO
GX5月号を読んだ方、今月は何ページありましたか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:14:04 ID:eQVqDR/+0
お前のママが浮気した人数くらいさ。
30ページくらい?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:17:23 ID:WOwVcCeY0
>>796
ソリッドスネークの場合は実は愉しんでるんだけど言葉では否定したい、って状態らしいね
レヴィの場合は否定したい気持ちなんてさらさら無さそうw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 16:00:28 ID:aLne2ZUtO
そんなことないよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 16:28:05 ID:c7hxdU6y0
>>809
何か本誌にそのまま出て来ても違和感ないセリフでいいな、それ
813772:2007/04/18(水) 16:45:25 ID:Fl9DPLq30
( `ハ´)系の人疑ってスマソorz
<丶`∀´>は9cm銃だけだと思って見くびっていたけど、今後は気をつけねば…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 17:01:06 ID:CkF/cyVT0
新キャラのフローラがエロ過ぎる件について
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 17:06:15 ID:V+qnJo2DO
明日まで待てや早漏野郎!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 17:13:41 ID:CkF/cyVT0
今月から7号連続でブラクラキャラクターのミニポスターが付く
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 17:36:07 ID:Sf8gueZlO
冬コミ同人誌持ってる人には無意味な付録のような気もしてきた
どうだろう?いっそGXの付録に同人誌つけるとか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 17:45:04 ID:yubbjjeMO
情報サンクス!
冬コミ同人誌って双子が表紙で中身がヒロインのか?あれがカラーで付録になるだけ〜?
ま、明日が楽しみだ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:19:00 ID:jjNzCKn30
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:41:28 ID:V+qnJo2DO
>>817
お前は何も分かっていない。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:25:45 ID:jjNzCKn30
ブラックラグーンの同人で初めて見たのは
バラライカさんがウェイトレス姿で双子にやられてる作品だった
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:46:14 ID:IrowtXZY0
>>821
広江公認の同人作家さんのね。ロリライカがあそこ初出ってのは、
ブラクラの黒歴史になるのではないだろうか…。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:57:20 ID:jjNzCKn30
作者公認でもうんkおkなんだね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:03:12 ID:Sf8gueZlO
もとが黒いから黒力士もなにも
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:09:18 ID:Sf8gueZlO
グッズ服飾等は武田氏の同人講習を義務付けとか。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:10:45 ID:Sf8gueZlO
木綿誤縛…。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:32:47 ID:NE/ifua40
バオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

【米大学銃乱射】銃を売った店主「大学が銃所持禁止してなければ、犠牲者は自らを守れた。私に責任は無い」「私は愛のために銃を売る」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176902634/

388 名前:バージニア工科大校長 [] :2007/04/18(水) 23:27:21 ID:CTL5lnaS0
キャンパス内への銃の持込を禁止しろだと!?
馬鹿野郎、そんななァとっくに試してんだよ。
その日の午後にゃ丸腰の教授を狙って、命知らずの押し込み強盗が軽機かついで現れた。
逆恨みした教授にゃ狙われるし、もう散々散々
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:21:49 ID:NF+Yk6lY0
レヴィはエダの正体気づいてなくね?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:26:14 ID:waAjx+ea0
傍点が大杉だね鬱陶しい
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:43:59 ID:Thib6PAU0
フローラさんのエロ同人!エロ同人!!(゚∀゚)
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 01:31:33 ID:pE9NcqkAO
今月号読んだ


まさか、ファビオラが男の子だったなんて・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 01:45:53 ID:L6Klhf4p0
この携帯厨房は何がしたいのか
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 06:09:55 ID:+N1IJVS/O
バレきゃも〜ん
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 07:03:28 ID:F+PTIVuG0
キャクストン少佐が冒頭で助けていた女の子=ロベルタってことでおK?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 08:03:28 ID:K28mCpNo0
冒頭のはナム戦だから違うと思われ。

バラライカが読んでた「DAY BEFORE MIDNIGHT」はソ連アメリカの特殊部隊と民間人が対決する話っていうのが興味深い。
あの話は船戸好きの広江が好きそうな展開をするんだが、メイド編でもそれをやるんだろうか。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 08:48:04 ID:kQv3RNTd0
画集にでてるそーな奈須きのことはどゆ関係?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 09:58:51 ID:QwdoXGO40
>>836
画集の対談に2人の馴初め(wも書いてるから買え
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 10:49:58 ID:QwLdUo1g0
冒頭のラーキンとかいう奴が叫んでる
「キャクストン!」て少佐の名前?(´・ω・`)?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:21:20 ID:pE9NcqkAO
>>838
冒頭の人物紹介のページを100回読めば、自ずと答えがわかるさ。

ところで、バオに殺意を抱いたのは俺だけではないはずだ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:25:03 ID:Y/77FzUh0
久しぶりに全うな月刊ボリュームで読んだ気がした。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:35:11 ID:y6DIefNNO
姐御きたああ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:54:24 ID:gyPGKNOb0
店長非童貞か
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:11:30 ID:VgLjI3Tk0
ここまで長かったけどまあいいや
でもまだロベは出ないな
844838:2007/04/19(木) 14:49:08 ID:QwLdUo1g0
>>839
サンクス!
バオ!1人でいい分けてくれ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:39:00 ID:X03Woh3x0

お前らみたいな糞にはわからんだろうが、
今回俺が一番おっ勃ったのはP49の3コマ目だ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:35:44 ID:v5ErkIwAO
で?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:11:24 ID:+N1IJVS/O
ポスターってどんなんついてた?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:24:34 ID:gwmV6MwWO
ポスターは双子だったよ袋の中にポスターが入ってるんだが
袋に応募券が付いてて全部集めると応募できる
何がもらえるか等詳細は不明、繰り返す、詳細は不明
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:32:06 ID:NF+Yk6lY0
おれがおったったのはぼっちゃまが娼婦に囲まれてるところ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:14:16 ID:pE9NcqkAO
>>849
その隣りで冷静なベニーさんにワロタ

ベニーさんは俺達(童貞)側の人間じゃないのか?
851551:2007/04/19(木) 18:18:03 ID:Bb3dXdv70
先日タイ人の留学生にブラクラを読ませるかどうかで悩んでいたものです。
なんとその留学生、既にアニメ版を見ていたことが発覚。
喜んでブラクラを借りていきました。
こんなオチですみません…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:36:10 ID:Upc14HiZ0
GX今月号見た。
とりあえず>>814>>830は可及的速やかに氏ね。

ところでGXって、どれくらい出回っているのだろう。
近所に置いてる書店が一軒しかないと思っていたら、コンビニに
置いてあったりするし。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:43:24 ID:UkA9LGnN0
ロベルタの握力は何kgだ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:50:26 ID:CNv6DzMBO
えーと、牡の成体だと400キロだっけ?

今回は、ファビタン百面相でお腹いっぱいだよw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:53:56 ID:v5ErkIwAO
レヴィのブーツの靴紐が結んでないのは、いざって時の為に中にナイフでも仕込ませてるんじゃないかという気がしてきた。

まあ結んでても仕込めるけど。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:02:55 ID:02oln1+T0
今月の感想
・広江、お友達の平野共々よく頑張った!初の24p↑超えか?
 次号以降も頑張って欲しい
・暴力教会は無関係の作戦っぽい?
・ファビたんメイド服は着替えようよ…
・マダムの店はレベル高い
・レヴィ…守秘義務、守秘義務
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:12:33 ID:qwp7o4TH0
いつのまにかラグーン商会について、「リーマンコスプレの変な新入り日本人」よりも
「ロックの後ろを付いてまわる二挺拳銃」が、ロアナプラ中で共通認識になってるのに吹いた
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:37:05 ID:Upc14HiZ0
ちょっとさかのぼってロベルタがバリバリ食ってるヤクを調べてみたが、
摂取しすぎると突然死したりすることもあるらしいな。
もう体はボロボロだろうけど、廃人エンドにだけはなってほしくないな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:45:58 ID:z/lVje0d0
摂取し過ぎれば何食っても死ぬさw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:31:07 ID:oXeBTglC0
なんかベトナムの夢部分、伊藤明弘を見てるような錯覚が起きたのは俺だけですか。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:43:44 ID:ojfla3i+0
摂取しすぎると死ぬから一酸化二水素は危険な物質
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:54:17 ID:9BlfqzY50
生物はみんなDHMO中毒だもんなw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:29:51 ID:BPEdI9qp0
>>857
なんだかんだでレヴィはツンデレだからなw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:31:44 ID:RHLTRRl10
最後の姉御だけでお腹一杯。

うひひひひ戦争の匂いがしてきたァーうひひひひ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:34:46 ID:5dHXxwQL0
デザートイーグルについて語っている奴が結構いるが、その本質的な恐ろしさを
理解している奴はいないな。教えてやるよ。それはな・・・。




弾が高いんだよぉ。一回引き金を引くと2ドルだぞ、2ドル!こんなおっかねえ銃はありえねぇ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:36:28 ID:CNv6DzMBO
カピタンはそんなこと言わない。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:36:57 ID:ojfla3i+0
アーマードコアのミッションで肩グレネード連発するよりはマシ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:49:08 ID:VwgWdQSZ0
キャクストン少佐はダッチと知り合いな気がする
数十年ぶりの対決wktk

それと
遂に姉御キター!!!!
戦争の臭いを嗅ぎつけてすっごく嬉しそうな顔してるのにワラタ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:51:38 ID:fO71/9CS0
んなこと言うなら、銃本体の $1,200 超えのほうがよっぽど驚きだろ
もうちょい出せばAK47が買えるよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:06:35 ID:W2C7rgcQ0
まだまだ話の広がりの途中って感じで、今回は長くなりそうだなぁ
へたすりゃアニメ1クールぶん今回のエピソードだけでまかなえそう
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:12:15 ID:CNv6DzMBO
吾はそれこそを望む。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:38:34 ID:EAmARNs50
こりゃ主要キャストから懐かしのあの人まで、勢ぞろいで登場しそうだな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:48:14 ID:02oln1+T0
泣きついてきたら助けてやってもいい、と言ったツンデレヴィの
寂しそうな顔にちょっと萌えた。こういう表情は長編の時じゃないと
中々出てこないんだよなあ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:55:42 ID:4ba498vs0
トランプで負けまくってるのは心ここにあらず、だからかな
とか深読み
ロックさんに頼られたいレヴィたんかわいいよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:58:22 ID:RHLTRRl10
エダが何回かはイカサマしただろうと思っている俺はどうしようもない
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:48:29 ID:Y/UClLGuO
ぼけっとしててイカサマに気付かないレヴィ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:53:07 ID:FNBVXlBQ0
>>865
2jで機能停止させられるヤツのことを考えたことはあるか?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:10:50 ID:wMYOFQLuO
>>865
弾丸一発のお値段でピザトーストが四枚は食べられますから。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:21:19 ID:SqQTIu7G0
バッシュさん

トライガン終わったんだよな・・・
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:49:44 ID:ultQV3q/0

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 01:06:22 ID:ufqSpkqM (2)
今月号読んだ人、レヴィたんどのくらい載ってた?
まじで岡島さんと遠距離になりそう??
今月もレヴィたん二の次にされてたら俺ブラクラ読む意味が半分以上なくなるんだけど・・・w

まだ売ってない田舎民の為に教えて


650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 01:54:37 ID:ufqSpkqM (2)
>>648
ちょwwそれ何てツンデレヴィ?w
そうかよかった!早く読みてぇー。

つか思考がロックに奪われてトランプ負けるとか読む前からもう妄想広がりんぐ(*゚∀゚) =3 ハァハァ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:54:22 ID:SEbNjAkQ0
二人ともコールしたときに、エダの手札に2が見えるにも関わらず、
手札を開くとエダは789を含むストレートフラッシュ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 03:15:19 ID:2bSQX4DU0
>>835
> バラライカが読んでた「DAY BEFORE MIDNIGHT」はソ連アメリカの特殊部隊と民間人が対決する話っていうのが興味深い。
> あの話は船戸好きの広江が好きそうな展開をするんだが、メイド編でもそれをやるんだろうか。

それ、「最後はみーんなみんな死んじゃう!」と言ってるようなもんでっせ。主要キャラほとんど死んだからなあ。

かくいう俺は広江タンも大絶賛の"Point of impact"改め"Shooter"の評判を聞いてガクブル中。
なんか原作ファンにはかなりキツいらしい。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 03:34:53 ID:Z5hgwcbf0
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 07:27:45 ID:zsRHIwyzO
>>857で前にこのスレで見た『レヴィは親鳥の後を必死にくっついていく雛鳥』みたいなレスの意味が今更わかった。

わかったと同時に萌えた。
885sage:2007/04/20(金) 09:21:03 ID:07CWt0uk0
今回の話ってオールスターキャストで
流れから見てここまでの複線が全部拾えそうなんだよなァ・・・・・・
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:22:38 ID:07CWt0uk0
sage入れる欄を間違えた、スマソ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:38:59 ID:Z6wE/ZAoO
半島人が銃乱射事件を起こした件について…。おまいらどう思う?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:39:18 ID:FIIpb00s0
>>883
これ、高いんだよな…
いかん、是非二丁買って連射したい…
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:45:50 ID:C8mojA8Z0
レヴィに影響を受けたニダ!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:50:22 ID:FIIpb00s0
>>887
犯人の部屋からナチス編の原作やアニメが出てこなくて良かった
アレは全くそのまんまだった
 
もしこれから出てきたらちょっとイヤ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:54:24 ID:7aLIVHyO0
ヘルシングスレから転記

347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 09:43:54 ID:Z6wE/ZAoO
おまいらバージニア工科大の銃乱射事件について、


ID:Z6wE/ZAoOがウザイ件について
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:25:46 ID:X5bhpPfTO
まぁ、チョンより今月号の話題が当たり前なんだけどな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:40:38 ID:mC+8v5SoO
犬の糞は基本スルー。
それにたかる蝿野郎もな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:53:01 ID:E7jPTw2c0
ファビオラが、初登場の時より背が縮んだように見えるのだが眼の錯覚だろうか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:04:57 ID:AfjPyV0+O
ファビオラ飯ばくばく食い杉
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:09:18 ID:AaU9GBJb0
血が足りないんだよ!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:32:25 ID:X5bhpPfTO
>>895
育ち盛りだからね





胸が
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 14:06:01 ID:sD+Dyqab0
>>865
そう言えば、偽札でばあさんぶつぶつ言ってたな

修理代は誰持ちだい、
弾だって只じゃないんだよって
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:13:47 ID:ZknP0/aj0
ファビオラって「ああっ女神さまっ」から抜け出してきたみたいだ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:14:19 ID:fBiJdqav0
ファビオラがメシ食いまくってるコマでちょっと萌えた…随分と美味そうにメシを食う娘だw
この漫画、酒を飲むシーンは多くても、メシを美味そうにばくばくと食うシーンは少ないよね
(レヴィとかそういう感じでメシ食うと思ってるんだが)

ファビオラが初登場時より背が低くなったように見えるのは、きっと暴れたりすると背が縮むからだよ
だからメシばくばく食って元に戻してるのさw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:37:11 ID:AaU9GBJb0
ファビオラのシーンが多くなればなるほど
ロベルタの死亡確率が高くなるから困る・・・(´・ω・`)
ファビかわいいけど・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:46:25 ID:X5bhpPfTO
フローラ登場

バオのハーレム

ファビの食欲旺盛っぷり

レヴィのギャンブル運の無さ

バラ姐が参戦

来月が楽しみだな。ファビは姐御に会ったら、恐怖のあまり失禁するんじゃないかと・・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:55:11 ID:folgyo7U0
バラ姐はああ見えて意外に子供には優しかったりする
双子も本来なら徹底的に拷問してから殺されても文句言えなかったからなあ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:03:06 ID:zsRHIwyzO
そういえばどんどん新しいゲストが出てくるから双子の存在すっかり忘れてたわ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:18:01 ID:fBiJdqav0
ロベルタは復讐と薬と酒でイってるからなぁ
健全で健康的な食欲旺盛ファビオラとは対照的過ぎる
ロベルタの死亡フラグがどんどん溜まっていく中、バラ姐の参戦…これが極めつけの死亡フラグとなるか?w

>>903
バラ姐が双子を拷問にかけたりしなかったのは、そういう下品な趣味が無かったからでは?
まあ、致命傷を与えてただ死ぬのをじっと眺める方がよっぽど怖いけどw
でも、台詞からは意外に子供に優しいのかな〜って感じはした
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:21:54 ID:tRP9gVlA0
つうか、本当は小さな子供好きなんだけど
子供に笑いかけたりすると、あまりの迫力に泣き出してしまうとか。
その度に傷つくバラ姐。

顔に笑みを浮かべながら、「可愛がってあげるから、こっちにおいで」
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:31:44 ID:W4ofYhOw0
そこでロックとレヴィの子を赤ん坊から面倒見るという
光源氏計画
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:33:14 ID:zsRHIwyzO
>>906
どう見ても全員逃げ出します。本当に(ry
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:49:05 ID:XsT0yVy9O
そういやぼっちゃんはバラ姐に借りがあるよね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:49:18 ID:UG5l89UPO
>>906
何その軽いホラーw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:14:48 ID:Ys51vJnR0
しかし「拡大集会」とはなんと胡散臭い響きか

>>901
ロベルタは今回の一軒が終わったらずっと休ませてあげればいいと思うんだ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:20:10 ID:tVxcVvQuO
ラグーンメンバー、トライアドなど皆が関わりたがらない今回の件でロックとバラ姐だけが

「面白そうだ」


岡島さん、もうその域にいるんですか…
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:52:06 ID:LhkKQR590
>>911
ああ、そうだな。
小高い丘に建てられた墓の下でゆっくりと休ませてあげるべきだ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:55:13 ID:vm+qLr/e0
>>911
永遠の休息になるかも。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:01:22 ID:kiv3R2YAO
今回のエピの鍵は、CIAにつてのある
エダが握ってる気瓦斯
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:15:47 ID:dQy2k6kX0
ロアナプラの主要人物がガクブルってる相手って、ロベルタじゃなくてアンクル・サムの方だよな
拡大集会でサムに組してロベルタ狩りでも決議するつもりなのかな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:18:00 ID:mC+8v5SoO
やさしいサムおじさんをどうするつもりです!?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:15:04 ID:J9axaag/0
>>916
とはいえNSAご一行の目的地がゴールデントライアングルのようなので、連中のターゲットが何かで対応も変わってくるだろうな。
あそこの麻薬栽培の壊滅なのか、たとえば有力者を合衆国がントロールできるような人物にすげ替えるのが目的なのか。
どっちにしろロアナプラの悪党たちにとってメリットのある仕事じゃなさそうだしな。
919マクシミリアンドロベスピエール:2007/04/20(金) 22:42:10 ID:DAhajHgY0
>>917
死刑!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:46:09 ID:W4ofYhOw0
>>919
顎を打ち抜かれて美貌が台無しになった野心家乙
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:23:07 ID:ET16VeQPO
>>919
そのギャグがわかるヤツが何人いるのか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:48:49 ID:pxeFCfy20
シュヴァ(ry
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 00:31:00 ID:+CG/v9Ux0
>>918
少人数による降下潜入だから暗殺作戦じゃないかな。
ただあの辺りはCIAの縄張りなのにNSAが出張ってきて、しかも現地を武器のルートを
一手に握る事によってコントロールしていた暴力協会(CIA)の頭越しの機密作戦ってのが。
上のほうで方針が変わったのかな。ともかくロアナプラの悪党どもは3択
・ロベルタを殺す
・少佐ご一行にさっさと出て行ってもらう
・少佐ご一行に「事故死」してもらう
多分そうはならないだろうから大騒ぎになって上のほうで話し合いの結果、少佐は
スケープゴート、混乱で価値の無くなったロアナプラからCIAも撤退。ラグーン商会は
「いずれ仕事を頼む時の、言ってみれば挨拶だよ」の通りでそれを引き受けるとか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:13:26 ID:7XLa02g/0
>>923
上記のような事を「穏便」に済ます為、張さんが色々画策するも
「面白そう」という理由でロックとバラ姐がご破算にする予感^^
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 02:39:38 ID:6FtGJ/fzO
その方が読者的にも「面白そう」だがなw

どんどん黒く染まっていくロックに戸惑うレヴィとか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 02:45:11 ID:lDXhW19zO
>>916
可愛がるって、ナニをするんですか?><
927926:2007/04/21(土) 02:48:02 ID:lDXhW19zO
ミスった。>>906ね。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:07:09 ID:cARt9+yL0
>>923
NASの目的が黄金三角で麻薬王狩りorすげ替えの類なら、
既存のルートに乗って楽しくやってるロアナプラの
「今優位を占めてる頭目連」にとっちゃ迷惑なだけって気が。


さしあたり、ここまで話が大きくなると、ロベルタは脇の要素でしかないんだよね。
アメによる利権再編成に、積極的に乗っかりたい連中が「サム兄への貢物」として
ロベルタの首追っかけるかもしれんが、この場合はアメに付いた奴vsその他ってカードで
ロアナプラが焦土化しそうな大抗争が勃発。

ま、それも又ヨシ。「嬉しいねぇ、戦争だ。また戦争ができるぞww」

ロベルタを放置して勝手に本懐遂げてもらって、かつロベルタも相討ちで死亡、
ってのが、既存の頭目連には一番都合が良い。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:20:35 ID:ZBLtVr/U0
>>915
NSAがCIAの縄張りを荒らそうとしてるんだから、何らかのアクションは
起こしそうだね。

あと、バラ姐は果たせなかったアメリカとの戦争を望んでいるのかな?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 06:51:06 ID:8iVevb1C0
そういえば、確か暴力教会にもヘロインあったよねぇ…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 07:18:04 ID:JryzLCpY0
エダの「ああ・・・そうなることを祈るよ」って言った時の
目つきの意味が非常に気になる・・・俺には読めん・・・(´・ω・`)ショボーン
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 08:53:54 ID:lZrgoxi40
今日のロアナブラ

【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 09:14:55 ID:KgXlyEl40

        ↓軍曹 ↓バラライカ
    ↓張さん         ↓ダッチ
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
        ↑ロック ↑レヴィ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 09:17:31 ID:RLmb+rhS0

  (´・ω・)  もう指も限界なんス
  /ヽ_ァ/ヽ_ァ
  )  )
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 09:22:47 ID:8lMxNjy10
>>933
ハブにされた顔役のはずのロボスとアブレーゴがいとあはれなり
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:54:04 ID:tXY58gkp0
ベニーは・・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:40:09 ID:AC/S2y7A0
>>933

     ∧,,∧ ∧,,∧ ナニ カッテニ ノゾイテンダヨ
 ∧∧( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ∧∧
( ゚д゚ ) ∧∧(つ∧∧( ゚д゚ ) ウゼェ
| U ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u


・・・キカレタ?  _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ ヽ _,,..,,,,_
    / ・ω・ ヽ_,,..,,,, l  _,,..,,,,_ / ・ω・ ヽ・・・カモネ
    l     / ・ω・ ヽ/ ・ω・ ヽ     l
    `'ー---‐l      l´    l----‐´
         `'ー---‐´`'ー---‐´ジャア・・・・
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:59:18 ID:B2SHto/mO
ロアナプラにセガールがやってきたらどうなるんやろ・・・
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:50:08 ID:y0FALKMl0
イーグル・クロウだと鷲の爪じゃないのかなとか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:36:59 ID:ktMGuqez0
ベニーが飲んでた(?)物ってなんだろスープ?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:50:39 ID:NIr3aN5e0
ちょっと質問なんだけど
俺、アニメ見る習慣がなくて、ラグーンのアニメ見てないんだけど
バラライカの過去編? 子供になってたり、アフガンでの戦闘シーンがあるところがあるらしいじゃん
そこのトコだけ見たいんだけど、何話にあるの?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:08:57 ID:7XLa02g/0
>>941
ジュース類じゃないかな?東南アジアの屋台じゃ
ビニールに入れてるのが多いんだよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:19:37 ID:/5twlKfiO
何気に旨そうだよなアレ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:33:45 ID:oPvkRUIiO
バオの店の売春宿に行きてー

レベル高杉だぜ(*゚∀゚)=3
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:41:28 ID:SCAWXNKg0
ラーキンてのはEO社の大尉殿?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:10:36 ID:u6ECLNUeO
『いずれ遊びにきますよ』つってたから娼館編とか期待してもいいかなあ
しかしロックとは初対面だったんだねマダム
いつも犬の眼をした怖い女がついていて近寄れないからねドギュム
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:17:52 ID:+CG/v9Ux0
双子の回といい、ベニーは広江の代弁者っぽいな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:31:46 ID:x5o7g1vx0
でも、今回の時のようなベニーの台詞って結構重いモノがあるよね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:41:47 ID:HRuUejzS0
>>937の続きが気になる
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:14:16 ID:6qiTpHbH0
>>923
すまん、エダって現役のCIAなのか?
かつてCIAに所属
-> トラブルか何かで逐電
-> 暴力教会の院長と拳で語って人生再出発
って流れだと思ってた。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:44:06 ID:tmI96q8YO
ベニーとロック、どちらかといえば頭脳派の二人の違いを描くシーンは重くて良いな、双子編もそうだが
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:23:05 ID:KycI4Aa30
>>950
いや、普通にロアナプラに潜入して
下準備ならぬ下工作してたんだと思うけど。

武器商人っていうのも、米国の本業でもあるから
やりやすいことこの上ないだろ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:51:42 ID:+CG/v9Ux0
>>950
CIAが暴力教会(武器販売)を使って間接的に現地勢力をコントロール。
弱い所には格安で、強い所には割高でね。そうやって現地政府ですら介入できない、(武装や勢力が)高い水準での
均衡状態を保ってきたと思われる。そう考えると配送業者のラグーン商会のメンバも飛び入りロック以外は全員アメリカ人。
この読みで行くとダッチはその辺を知ってたか、グルの可能性もある。教会で見きれない所をフォローするのが仕事とか。
勢力を削りたい所の仕事をわざと受けず、荷を奪うとかね。

というか…こういう不安定化工作はベトナムの頃にCIAがマジでやってたりする。地獄の黙示録のカーツ大佐のモデルに
なった人は現地部族の姫と結婚して王になり、部下の武装勢力と麻薬の金で北ベトナムと戦闘したり、やり過ぎで飼主の
CIAから暗殺されかかったり。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:21:54 ID:JvwBVp4R0
>>954
>ダッチはその辺を知ってたか、グルの可能性もある。

うは、その発想は無かったわ
ダッチがグルだったりするとかなり壮絶展開だな
でも否定出来ないのがブラクラ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:26:26 ID:JvwBVp4R0
ごめん、>>953だった
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:35:49 ID:XgAlKHqi0
メイドさんの画像26
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1175869941/208

208 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] :2007/04/19(木) 21:11:53 ID:MwsXNXmd
婦長さま
http://eg.nttpub.co.jp/event/wanfes07winter/image/cm000097.jpg
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:38:46 ID:7JNpOJc50
>>950 大体過去の話なら偽札騒ぎの時口封じする必要性が薄いと思うのよね。
エダ自身最初は殺す積もり無かったのがアメリカでの話をされてから口封じしたから。
(悪党の中で元CIAって身分が拙いって事かもしれんが、過去の話なら脛に傷持った連中は一杯だからロアナプラ。
レヴィも詮索屋は嫌われるって云ってたよな)
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:02:25 ID:YHH8hVFW0
結構殺る気満々だった気もするが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:39:33 ID:ZpisyYqq0
用意周到に爆破計画遂行したかと思ったら、
町の名前もろくに調べずにロアナプラに潜伏して、
自分達の存在が既に核弾頭となりつつある事にも、飼主が既にメイドに殺されてる事にも気付いてない
キャクストン少佐とレイのアンバランス具合にワロタ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:59:38 ID:r0eHgz2C0
>>950
すでに気づいてると思うがまだ原作では決定打となるような情報は出てない
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:16:05 ID:+ugh8qVq0
デザートイーグルについて語っている奴が結構いるが、その本質的な恐ろしさを
理解している奴はいないな。教えてやるよ。それはな・・・。




ガスガンでもでかいし重たいし音がでかいんだよぉ
これをメインウェポンでサバゲやってるおれの気持ちを(ry
962名無しんぼ@お腹いっぱい
サバゲwwwwww