広江礼威〜ブラック・ラグーン〜44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
サンデーGXで好評連載中の「ブラック・ラグーン」
及び、広江礼威作品について語るスレッドです
現在ブラック・ラグーン1〜6巻&SHOOK UP !、アートワーク集「Barrage」
また初期作品の翡翠峡奇譚(新装版)全2巻が、全て小学館より発売中

前スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜43
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170336511/

アニメ公式
http://www.blacklagoon.jp/

サンデーGX公式
http://websunday.net/gx/

作者公式
VIOLENT DOGS DIV.
ttp://www.din.or.jp/~redbear/

※頻出の質問について
双子の性別やロックが見せられたスカートの中身、雪緒がチャカ達に輪姦されたか否か、
ロックとレヴィがヤッたか否か、ベニーが童貞かどうかについては、
作中で明確な結論が出されていません。よって「どの解釈が正しいのか」という質問は不毛です。
このスレでは既に「読者が好きなように解釈すればよい」という意見に落ち着いています。
この話題に固執する人がいても、妄想力に欠けるもったいない人だと思ってスルーして下さい。
KSCよりM911がブローバックガスガンとして11月に発売されました(既に完売した模様)。
ソードカトラスも同じくKSCから発売予定です。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:26:43 ID:o1NmASgU0
過去スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10276/1027608854.html
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜2 撃鉄を起こせ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045390280/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜3 FUCK ASS
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054224562/
【姉様】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜4【兄様】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059242358/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜5 Call Me Rock.
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063773579/
【ブラック・ラグーン】広江礼威【SHOOK UP!】〜6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069239829/
【です】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜7【だよ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076455736/
【大地】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜8【康夫】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083343962/
【銃と血の宴】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087741297/
【Public Enemy】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092998594/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097951387/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105802104/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111504134/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119006390/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121698626/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:27:05 ID:o1NmASgU0
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122664609/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126616257/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130158501/
広江礼威〜ブラックラグーン〜19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133703654/
広江礼威〜ブラックラグーン〜20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137901570/
広江礼威〜ブラックラグーン〜21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141029482/
広江礼威〜ブラックラグーン〜22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143201794/
広江礼威〜ブラックラグーン〜23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144890581/
広江礼威〜ブラックラグーン〜24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145994259/
広江礼威〜ブラックラグーン〜25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147256447/
広江礼威〜ブラックラグーン〜26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148494977/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149778612/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150803873/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151747972/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153491698/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:28:03 ID:o1NmASgU0
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155240339/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156403321/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158671275/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160907701/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161740457/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜36
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162957860/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜37
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1163770460/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜38
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164216884/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜39
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164844294/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜40
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165558593/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜41
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166748920/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜42
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1168526774/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:30:04 ID:o1NmASgU0
月刊サンデーGXその10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154657539/
BLACK LAGOON ブラックラグーン part76
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1170778949/
【肛門】BLACK LAGOON アンチスレ3【無限マガジン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162818854/
【ロック命】ブラックラグーンのレヴィはエロ凶暴かわゆい5デレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171811869/
ブラックラグーンのロックを語るスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1167406164/
【ブラックラグーン】張大哥は超サイコー【天帝】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1155127991/
【姉様】ブラックラグーンの双子はコワカワイイ2【兄様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1166250366/
ブラックラグーンのバラライカpart2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170274526/
ブラックラグーンのシェンホアはですだよ姉ちゃん
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162743780/
ブラックラグーンのエダは悪カコイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162739324/
ブラックラグーンのソーヤーはゴスロリチェーンソーかわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162357557/
【BLACK LAGOON】鷲峰雪緒のスレ【鷲峰組総代】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164743241/
【BLACK LAGOON】ロベルタ萌えPart2【ブラックラグーン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1172333314/
【ラブレス家】ブラックラグーンのファビオラ萌えスレ【第2メイド】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1164078289/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:36:04 ID:XHqjMGfzO
>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:36:43 ID:o1NmASgU0
ブラックラグーンのレヴィ様が質問に答えるスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1159700273/
【BLACK LAGOON】反省会&三期期待&愚痴【ブラックラグーン】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1166578062/
ブラックラグーン総合
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1152101876/
ブラクラで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1145863746/
【今晩はが】ブラックラグーンVOL.5【抜けてるぜ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1167315026/
BLACK LAGOON
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1161774267/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:39:38 ID:mQZd9+Rl0
>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:52:46 ID:0AmA7Prm0
21禁のスレは貼らなくていいんじゃないか・・・

>>1
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:55:45 ID:LUqlH3GjO
>>1乙ンデレ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 02:04:28 ID:oggLhGvB0
>1乙ですだよ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 03:11:08 ID:sJ6TV3zg0
>9
普通、全年齢板のスレにPINK鯖系は張らん罠
エロ同人作家スレで今更って気もするけどw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 05:17:04 ID:uUDI/zl60
>>1乙
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 05:17:23 ID:WhlOUY8iO
前スレ1000殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 05:22:17 ID:uUDI/zl60
>>14
サーセンwwwwwwwwwww
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 07:08:09 ID:mQZd9+Rl0
>>14
まあまあ、このスレの1000目指してマターリいきましょう。

それでは前スレの話題の続きを。
レヴィの服は・・・あの激しい性格からいってロアナプラの暑さに閉口して
もう必要最低限隠れてりゃいいや!って選んだような気がする。

17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 07:43:05 ID:o7MDOn5J0
そもそもあんなに露出していて、虫さされ対策は大丈夫なのか?
モロ食い込みのそばもさされそうだが。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 08:09:55 ID:J42AY1fh0
>>999が悪い
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 08:13:45 ID:rRYUlwnbO
>17
なんか『中だし対策』って読んだ…
どうかしてるな俺…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 08:41:35 ID:lP/MQuSFO
>>14
m9(^Д^)プギャーーーー
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 08:53:17 ID:5wm08f440
花は桜木、人は武士、柱は桧、魚は鯛、小袖 はもみじ、花はみよしの、>>1は乙
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 10:34:28 ID:vKOTl86L0
>>16
その癖にエアコンは自分で撃ち壊しているという(ry
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 11:15:28 ID:rK+FrKnH0
そこが破壊神レヴィ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 17:17:31 ID:WhlOUY8iO
レヴィがパソコン始めない限りベニーとレヴィは…

密かにレヴィ×ベニーを期待してる俺。

ベニー=サンジの中の人
レヴィ=豊口は一度ナミを演じたことあり。
だからぴったりかと。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 17:25:05 ID:P0ZtSVIJ0
ナミとサンジも別に恋人同士じゃないじゃん。
ナミの本命は青キジのはずだし。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 17:37:58 ID:UimE/TBa0
どう見てもロックにデレデレだろ、常識的に考えて…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 17:45:08 ID:WhlOUY8iO
レヴィちゅわ〜んって言って殴られるベニーが見たい
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:16:11 ID:9kSVoJqO0
この漫画、男は表紙に出さないのか?
確かに一般に女表紙にした方が受けいいしそういう漫画多いけど、この漫画はそういうノリでもないと思うんだが
実際今表紙になってるのでレヴィとバラライカ以外の奴には違和感感じる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:20:57 ID:1a2a6Ru40
作者の内に流れるエロ同人作家の血がそれを許さぬのよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:23:03 ID:meXsvIwj0
まぁ4巻は板東が表紙でも良かったな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:28:35 ID:JNEBKdrTO
この漫画こそが、「そういうノリ」ど真ん中だと思ってたんだが…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:49:46 ID:3peWp0VX0
黒禿の表紙なんて、ぞっとするわ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:54:06 ID:SvLGd4T80
>>32
一瞬誰のことか考えてしまったw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:55:26 ID:SvLGd4T80
次の巻はガルシアキュンとファビタンの共演。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:23:09 ID:qVkAXI+Q0
>>28
いや一般受けがいいのは普通に男女どっちもそれなりに出てる表紙だろ。
と…色物女キャラばかり並ぶ表紙に引いてアニメ見るまで買わなかった
人間が言ってみる。読んで見ると割りと男女バランスいいのにな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:28:34 ID:UimE/TBa0
今のところ表紙候補のストックは
エダ、ファビ、ヨランダ、ソーヤー

その辺か
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:31:40 ID:P0ZtSVIJ0
ヨランダもかよw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:38:55 ID:q3nEYc590
>37
想像するんだ。妖艶な美女だったころを!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:46:11 ID:1a2a6Ru40
>>38
それで思ったけど、ヨランダ過去編とかやったらロアナプラの成り立ちとか天ぷら頭やベイブが来た頃の事を描けて面白いかも
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:01:58 ID:LUqlH3GjO
N.Y.編になったら、ロリレヴィたんが表紙なんだろうな(*゚∀゚) =3
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:13:04 ID:f0bNZjnC0
女キャラのストックが無くなったら巨乳ロックが表紙を飾ります
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:16:08 ID:meXsvIwj0
>>36
まきちゃんを忘れてるぜ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:19:28 ID:rRYUlwnbO
『まきちゃん復讐編』があるのか…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:34:04 ID:EFJCi5rSO
>>43
血の付いたバールを片手にソーヤーと組みます((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:48:07 ID:AL84/abe0
ソーヤーはロットンとですだよ姉ちゃん組だろ?
作者もそれでいつかは出したいって言ってるんだし
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:56:31 ID:meXsvIwj0
>>45は社会に出たら空気読めないって言われる引き篭もり
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 00:03:55 ID:MEA+h+150
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/02/25(日) 00:10:14 ID:ZVdgxz0f (3)
阻止


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/02/25(日) 14:07:18 ID:ZVdgxz0f (3)
ロックってレヴィたんの事好きなのかな?


133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/02/25(日) 23:26:34 ID:ZVdgxz0f (3)
レヴィたんって歌うまいのかな?
レヴィたんと一緒にカラオケ行きたい
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 00:33:52 ID:8OM2yjCr0
表紙双子も残ってるけど片割れだけでも使って貰えないんかね?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:31:33 ID:psalzIjt0
>>48
おまけ漫画以外出番のありようがないしなぁ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:57:33 ID:uiXv4gQRO
>>48
もう故人だし、万一本編に出るなら回想シーンだろうな。確率低いけど。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:03:38 ID:pgseWD1A0
今月の「あの子は白髪になっちまう」シーン。少女漫画だったら確実に
一瞬グレーテルの髪とか姿が回想で出ただろうな!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:19:19 ID:ZKlgaKwuO
若様が白髪になったらヘンゼルになると思うんだ…
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:23:18 ID:pgseWD1A0
>>52
でもロックが即座に思い出す白髪の子供はグレーテルだろ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 04:59:57 ID:4CxkwRVgO
でもアニメを見るまではずっと金髪だと脳内補完してた俺
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 05:49:01 ID:eLdWDR0D0
>>54
同じくwww
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 06:15:32 ID:KmgsCvoQ0
アメリカで
旅行中の70歳の元海兵が、拳銃をもって乗り込んできたバスジャック犯を素手で殺したニュースみて吹いた
海兵爺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEE
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 08:10:31 ID:o+cX7taj0
これか?
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081172282141.html
こっちの記事には年齢まで書いてなかったが。
つうか拳銃持った男を素手で制圧出来るのも凄いが端から首捻って殺すつもりなのが怖いw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 08:53:51 ID:KmgsCvoQ0
>>57
CNNによると、直接反撃したのはその元海兵の米国人観光客一人
しかも70歳の老人だそうだ
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200702230019.html
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 09:35:01 ID:03HbyFgz0
気を付けろ!ミリヲタが出てくるぞw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 10:39:22 ID:P6Eh7VKN0
1巻でロベルタとイエローフラッグでドンパチやってたのって、
アニメじゃアブレーゴってことになっているけど、実際どうなんだ?
1巻ロベルタ編のマニサエラの人と2巻の双子編のアブレーゴを見比べたが、
似ているような似ていないようなでよく分からなかった。
つーか、6巻でマニサエラとは別のカルテルだって言っていたような…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 11:39:21 ID:aee3sBGi0
おまいらはブラックラグーンのエロ同人誌何冊ぐらい持ってる?
あとおすすめ教えてくれ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 11:56:30 ID:KmgsCvoQ0
>>61
Pink Lagoon 1 & 2
1=バラライカ姐さん
2=レヴィ

1はものすごい暴走してるが2はかなりオーソドックス
ちなみに1は原作者広江本人が1ページ描いてるw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 13:46:03 ID:ZndFwOts0
>57-58
ハートマン軍曹もさぞやお喜びだろう。
海兵隊は永遠であり、海兵隊員も永遠であることの証だw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 14:44:14 ID:sB9bjxOUO
気になったんだけど他のエロ同人誌もちゃんと原作者の許可得て売ってんのかな?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 14:56:16 ID:/yoz3c1U0
   ───  =  ./       /  ─  /  | |         |       |
  /    /      /       |ノ     /  / | ./ ──  |  /     |─
  ───   _/      /    _/  /  |/       |/   ツ  |


                     /\___/ヽ
    _,、__________,,,、.  /''''''   ''''''::::::\     弾は一発しか入れてないから確率は1/8
    `y__////_jニニニニニfi |(●),   、(●)、.:|
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    //o /rて__/       .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   ,//三/ / ̄"         \   `ニニ´  .:::/
  〈。ニ___/             ヽ.`- 、   ./|
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:00:04 ID:j9KsB8H50
>>65
銃器詳しくないから分からんが、セミオートでロシアンルーレットって出来るもんなのか?
マガジン内に1発あって、引き金を引いたらそれが銃に上ってくるのか疑問なんだが。

ネタにマジレスカコワルイって言われたらそれまでですが。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:03:42 ID:B6D9Hy3Z0
ネタにマジレス(ry
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:14:07 ID:mX457usV0
>>66
セミオートでロシアンルーレットをやる場合、
実包そっくりのダミーカートをたとえば6発と、実包1発。
ダミーと実包を混ぜてからマグに装填する第3者が要るな。

生き残ったらスライド引いてダミーを排莢してから相手に渡す。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:28:46 ID:j9KsB8H50
>>68
d。
でもリボルバーと比べてめんどくさいしかっこよくないな。

>>67
ネタにマジレスごめんなさい
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 16:39:05 ID:C85QMNkR0
>>57
もしや名前がセガールだったりしないよな?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:09:28 ID:wDouG4R00
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:30:41 ID:Z1O/7DYT0
>>71
これは強そうだ。
パンチで2メートルは吹き飛ぶな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:36:33 ID:onsbGnhKO
>>71
バファリン噴いた
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:53:42 ID:j9KsB8H50
>>73
(風邪引いてるんなら)寝ろ!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:55:49 ID:2lpwAYMs0
やっていいことと悪いことがある
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:08:05 ID:3eRoOmCK0
男だろコレ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:21:14 ID:XZy2D8im0
>>71
平野先生、ブッ飛ぶのはダイアリーだけにして下さいよ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:29:11 ID:laIHVIjm0
ヤっていい娘と悪い娘がいる
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:43:50 ID:Ast7KqpWO
>>78
誰がうまいこと(ry
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:46:58 ID:PgEgErts0
>>71
相撲取り?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:53:52 ID:T8RSnK220
ブラックラグーンてサンデーGX連載漫画としては破格に売れたんだってね。
そこまでの人気とはビックリ。

それでも1〜6巻で100万部なんだってね。
週刊誌と月刊誌の理不尽な格差に二度ビックリ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 22:53:51 ID:5ivHMfga0
広江が週刊で描けるわけないだろ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 22:56:08 ID:B6D9Hy3Z0
週4ページならなんとか…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:04:55 ID:XzAejOry0
ヤンマガでカイジばりの不規則連載なら
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:16:40 ID:IUXfUYAU0
最近読んだからロックとレヴィがやったのか聞こうと思ったんだけど
さんざん議論が行われたらしいな。w
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:17:33 ID:zT977ecAO
週刊誌ではラブ米を描けば何とかなるはず…

いや、あの人ヘタレ番長だから無理か…orz
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:26:02 ID:KmgsCvoQ0
>>81
理不尽?
至極真っ当な格差だと思うが。

週刊誌で長期間継続して連載できる人はそれだけで凄いよ
少年誌で苦手な漫画があるとネガティブイメージがついてるかもしれんが
ぶっちゃけ、月刊漫画家と週刊漫画家の間には明確な壁がある
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:27:43 ID:nPdI7bxMO
>>85
全く、その通りですだよ。w
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:36:14 ID:pgseWD1A0
というか月刊誌でもヒットとばしてる作家は沢山いるわな。
ただブラクラは掲載誌のマイナーさと、ページ数がなあ…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:41:51 ID:psalzIjt0
せめて30ページくらいは描いて欲しいな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:47:42 ID:+evlBWL50
>>83
4コマ形式で「描けません」ってかw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:50:08 ID:CwBV0aoP0
4コマ漫画もある意味才能だ(俺には描けん)。
と言ったのは誰だったか・・・
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:57:05 ID:onsbGnhKO
今の話で6tとですだよが出るとか聞いたけど、今回の話じゃあ出る余地なくね?
てかただでさえペース遅い上に、無理にゲスト増やされても却ってごちゃごちゃして読みにくくなりそうだから、普通にラブレス家とラグーン中心で三合会とかが絡んでくるって図でいいよ。

6tの再登場は希望だけど、別に他の馬鹿話とかでいい。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:01:30 ID:pgseWD1A0
次号のロアナプラ・ツアーの見学コースに入ってるんだよw6t
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:45:55 ID:EJ9ywyV30
ロットンは観光名所だったのか
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 02:14:33 ID:S65ov2vuO
ロアナプラツアーズでローワンの店に連れて行かれた若様は、美人なお姉さん達に「可愛い」ともみくちゃにされて、とうとう

ガルシア「もう、ロベルタなんてどうでもいいや…えへへ…」

と言うに違いない。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 02:28:03 ID:F+cpv4m0O
ローワン「さて坊ちゃん。君はしばかれるのと、しばくの、どっちが好きかな?」
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 02:42:39 ID:Qrc7HAYbO
気持ち良すぎて白髪になっちゃった若様
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 02:53:15 ID:2AU4Xiqc0
パンツの中にデカい物を生み出してしまう若様
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 03:07:06 ID:9rff1+wB0
>>71
仲がいいのは本当だったのか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 03:39:53 ID:pMrVg8rn0
ttp://eg.nttpub.co.jp/event/wanfes07winter/cm000102.html
つまり誰かがれっどべあなのか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 05:24:00 ID:itSVNPFl0
>>101
リンク先から生命エネルギーに溢れた力強いコスの数々を見てですね、
人を殺しまくるロベルタを初めて見た若様のように戸惑い怯えてしまったんですがね、
やっぱり平野先生・・だよね・・・?わざわざサイン会のときの写真と見比べたんだけどこれは・・・

でも広江さんに似た人はいないような気がする。
ちらっと見かけたことがあるだけだから確信があるわけじゃないけど・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 06:24:57 ID:nnnLzRde0
>>81 6巻で100万部なら1巻当たりあたり15万部以上。
GX本誌が5万部程度の発行数だから3倍以上売れてる。
これはかなり優秀な数字(まぁGXが小学館の雑誌としては弱小ってのもあるんだがw)
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 10:02:20 ID:AAukGxaE0
そうだったのか…単行本派の俺は少数派じゃなかったんだ!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 10:20:47 ID:1oKwwZVK0
>>71
全く関係ないが
リンク先のライス長官で鶏飯吹いた
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 10:28:12 ID:oEfbm3EH0
コンドリーザ・ライス長官の経歴って物凄いよな・・・
エリート中のエリートだ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 11:09:36 ID:/Dexrh780
>>71
スズキ マサルのコスプレか?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:19:55 ID:Qrc7HAYbO
銀さんにはレヴィの子宮ブッ刺してほしかった。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:26:08 ID:9Wpp+ih50
広江さんはブラクラ同人描く余力があるならあの同人のイラストこそ
画集に載せてほしかった。(あと以前に出したブラクラ本も)
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:49:54 ID:WQEpswfoO
シスターヨランダが若い頃の片目を失うエピソードが小官は見たいでアリマス!
希望に燃えた目をした清楚なシスターハァハァ…でも後々ババア。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 17:01:12 ID:itSVNPFl0
>>109
ブラクラ本なんてあったの?
アニメ化終了記念本しか知らないんだけど。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 17:15:05 ID:JEDcZy99O
>>111
ラフ画とかキャラ設定画(?)みたいなのとかが入ったやつ。
レヴィたんの後ろ姿が表紙。
以前このスレでうpされた希ガス。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 18:12:36 ID:itSVNPFl0
>>112
へええ、そっか。探してみる。
ありがとう。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 19:11:20 ID:yc2qJPqT0
画集って買う価値ある?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 19:12:32 ID:YhmRjGtt0
人それぞれかと。前にも議論あったけど。
書き下ろしがないことに文句言わないなら買ってもいいと思う。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 21:02:45 ID:KodVw6Pj0
画集は聞くまでもなく買った、というぐらい欲しいと感じてないなら買わないほうがいいな
なんといっても自分の金なんだから
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 21:03:21 ID:1oKwwZVK0
>>110
ヨランダのばっちゃは若い頃はすごかったと想像している
MGSのザ・ボスくらいのすげー女
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 21:26:34 ID:XUbdo5iQ0
バラライカの師匠がヨランダ


んなわきゃねー
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 21:43:51 ID:SGzr/PMKO
ぎゃあぁぁぁぁ!!!!!!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:06:27 ID:tVYhWibW0
広江たんはそのうち若い頃の(でも片目)ヨランダ婆を描いてくれると信仰している
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:54:47 ID:EJ9ywyV30
ヨランダは今でも、テンションが高まれば短時間だけ
かつての若さを取り戻せるんじゃないかな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:57:11 ID:oEfbm3EH0
ヨランダ「マテリアライズ!」
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:09:41 ID:7KB6zX120
>>122
それなんてマイスター?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 01:43:07 ID:mBZF86+/O
>>121
幻海ばーさん…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 05:36:44 ID:dYn1WmQG0
元南米の左翼ゲリラ相手に「ボクのバックはアメ帝だぞ? 恐くないのか?」と凄む
将校サンの間抜けさ加減には大笑いだw




単に火に油。

>>57
そのジジイvsロベルタで、どっちがつおいの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 05:47:50 ID:z2BwvoVw0
>>125
事実を普通に伝えてるだけだべ
ロベルタのネジが切れてるからああなっただけで(作者もそう描いてるし)
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 10:45:25 ID:+SQ38jVlO
若様×レヴィを見てみたいと思った俺は異端?

若様に騎乗位して銃口突きつけて「射精したら殺す」って言って、若様は射精したくてもできなくて悶えてる。そんな夢のような同人ありますか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 11:02:23 ID:jal9aw+p0
>>127
てめぇにゃ一ッ欠片も仁義がねえ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 13:53:09 ID:z2BwvoVw0
その場合はロベルタをぐるぐる巻きにして同じ部屋に置いておくとさらに倍
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 16:29:41 ID:ORAZTb1k0
今月号やっと読んだがロックのあの微妙な笑顔は何だw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 17:30:14 ID:26C0onsI0
中の会話が聞こえてただけじゃないのか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 18:16:54 ID:eNn0yg8PO
ぱふ4月号に広江インタビューきてるな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 18:41:26 ID:H1DUzeFi0
あのサイン転売雑誌か
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 22:20:42 ID:W7dRTjxh0
>>125
あの将校の言ってる事は全然正論じゃん。別に何もおかしくない。
普通に考えてやってる事おかしいのはどう見てもロベルタの方なんだから。
合衆国相手に一人で戦争仕掛けようなんて、レヴィですら呆れ返る程だし。
あの状態で言い返してるんだから、あの将校はむしろ作中トップクラスの根性者。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 22:34:58 ID:zLw5wi0s0
>>127
でも出ちゃったら出ちゃったで、若様に「だめな子ね」みたいに言って
2回戦突入とかするのか?

それとも本当に撃っちまうのか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 23:54:42 ID:KU0eDvjMO
ロックにも出されたことないのに!!!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:48:18 ID:k+YWtHVZ0
買おうと意気込んで店に走ったものの表紙でKOされた
おれの意気地なし・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 02:29:16 ID:rQUQiTyr0
アレはもうテンぱっててしょうがないんだろう。
脅しが効果あるとは本人も思ってないだろうが命乞いは出来んし黙ってるのも辛い。

つうかあんな目の据わった女が石を真っ赤に焼いて用意してる状況で突っ張れるだけエライw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 02:41:58 ID:uuIbLvOg0
テンぱってる女に言っても仕方ないだろうが、この行動って本人のみならず
ラブレス家をピンチに陥れてるよな。ただでも国際テロリスト匿ってるから
おとなしくしてなきゃならんのに…

はっ!まさか坊ちゃんは暴走メイドを始末する為に来たのか!!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 03:04:57 ID:ahJy88Qf0
・・・これで終わりにしよう、ロベルタ・・・


そんな声が聞こえたような気がした
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 04:03:22 ID:6ZWHWZMtO
廃人or記憶喪失エンドって可能性も・・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 04:05:40 ID:1GIAFbvA0
あんな地位にいる人間ならそれなりの護身術とか持ち合わせてそうなもんだけど、
ロベルタはそんなのモノともせずに捕まえたんだよな
スゲーな、素手でも勝てる気がしねぇ

ロベルタ好きだから死なないで欲しいんだけど、無理くさいな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 04:13:46 ID:nn5z0xEA0
ぶっちゃけここまでやってしまった以上、ロベルタには死ぬしか道は残されてないと思うが。
たとえロベルタを引き下がらせることができて、若様と帰ったとしても
これだけ米国の諜報員を殺しておいて米国がラブレス家のことを調べ上げないはずがないし
どの道破滅しか道は残ってないと思う・・・
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 05:35:33 ID:GXCswbmy0
ロベルタは突き抜けほぼ確定として、坊ちゃんがどうなるかだな。
悲劇性を高めるならロベルタと共にあぼんだが
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 07:04:24 ID:iXMWSKcMO
合衆国が絡んでるから、次の話ではいよいよNY編期待できるか?! 

でも重い話の次は軽ノリでいくテンション上げ下げ激しいブラクラだから・・・どうなんだろう。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 08:34:43 ID:Mg9lJpy/0
>>144
悲劇性を高めたいなら若様は死なないんじゃないのかな。
あと若死んじゃったら日本編とオチかぶっちゃうし。
問題はスパッツっ娘だと思う。何か死にそうなオーラむんむん出してんだよな、おもにスパッツから
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 08:51:24 ID:JxN6Vq3w0
>>141
カミーユor風間シンのこと?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 09:04:14 ID:GXCswbmy0
>>146
スパッツはまだ死んでも悲劇性が出るようなキャラの深みを出してないと思う
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 09:11:10 ID:ahJy88Qf0
むしろファビオラたんは米帝のスパイ
・・・だったらどうしよう
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 10:32:56 ID:xSnadpCUO
ファビたんはスパッツ帝国のスパイなんだよ

ブラックラグーン〜スパッツ帝国の陰謀〜
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 10:52:28 ID:735qXCCT0
しかし、ロベルタ祭りだなんて企画ぶち上げときながら、落ちが三途の川渡り
というのもシュールな展開な気がする
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 11:34:18 ID:JxN6Vq3w0
>>151
きっと死ぬ間際に優しい顔に戻って
坊ちゃんにロザリオ渡してキスしてから逝くんだよ!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 11:51:21 ID:aIcaWms70
>>152
うわぁ…何気にありそうな…

あと標的を追い詰める→坊ちゃん到着→坊ちゃんに気づいて動揺→隙を突かれて瀕死

標的を追い詰める→坊ちゃん到着→坊ちゃんに気づいても屁の河童→坊ちゃん発砲、ロベルタに命中、瀕死
の2パターンを思いついた
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 12:11:13 ID:xSnadpCUO
実はロベルタはT-800みたいなサイボーグで、ロックがダッチに言っていた事は本当だったとか…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 14:07:43 ID:YljphamL0
T型サイボーグだったら、外装変えりゃ判別付かないな。サムおじさんも追えないだろう。
問題は、現代に有機外装植え替えられる環境がないことだが。

死なれると若様も耐えられなさそうだし、それは日本編でもうやってるんだよなあ。
そうだ! 総力戦でアメリカ崩壊させれば、万事解決じゃないか! 姐御ならやれる。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 14:21:38 ID:rOksr7Td0
なんか、ここまで来てバラライカが出てきていないと、
実はバラライカがロベルタを匿っているんじゃないかと思ってしまう。
今回の米の作戦がホテル・モスクワにとって都合の悪いものなら、
ロベルタを捨て駒にできるだろうし。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 14:31:47 ID:6ZWHWZMtO
満身創痍になりながら、最期には「敵」の喉笛を喰い破る猟犬、
つーのも見たいような気もするけど
近年、急死した大統領は居ないしなぁ

まぁ、元々そーゆー話じゃ無いか。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:06:17 ID:xPsyaXH50
>>152
それなんてミサトさん?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:43:05 ID:nn5z0xEA0
米国政府はマフィアにとって絶対にまともに相手にしたくない相手リストの筆頭なんだよね
あれだけ北米で力を占めていたイタリアンマフィア組織をアンクル・サムは本土から一掃したぐらいだ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:56:10 ID:mnV3hVxM0
しかしコロンビアマフィアは今回はどういう理由でメイド
追ってんだ?前回のお礼参りじゃないだろうし…
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 16:10:37 ID:izwlOzE60
すまん、今頃6巻買った単行本派&時々立ち読みの俺に教えてくれ。
6巻のニセ札話ってあんなさっぱりしたものだったっけ?
連載時とイメージが違うんだが、ストーリーの一部がばっさり切られてたりしない?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 17:38:23 ID:/zjfClx00
>>134
? 正論とやらも、相手を選ばなきゃ効き目はゼロ。

そういう対話のTPOの問題。
そういうわけであの将校サンはこんがり焼かれて当然。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 17:42:15 ID:/zjfClx00
>>157
決着には「ロベルタの死体」が要る。そういう流れではある。


ソーヤーんとこから適当な死人調達すれば済むが。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 20:05:03 ID:U2dpQK540
最近のCIAさんはDNA検査もろくにしないのですか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 20:58:01 ID:GXCswbmy0
>>162
134じゃないけど、TPOの問題なら、>>125の主語が間違ってるって事だよ。
向こう側に突き抜けたキ○○イ相手に、なら、まぁ正しい。

それで大笑いする意味は不明だけど。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 21:23:24 ID:9HI6yLbN0
ロベルタべったりの若様の為に、ロベルタのしでかした事は全部ファビオラが
やったと言うことにして、USに人身御供として差し出させる。


…のを、ロックが(何らかの結果的にせよ)やってしまう。事にすると、
ロックと端で見ているツンデレさんに負荷がかかるんではないかと・・・
ついでに、(・∀・)イイ!悪党として大尉からお褒めの言葉が貰えるかも知れない。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 21:50:40 ID:yCKO1hjt0
>>164
最近のCIAさんはFARCの一構成員のDNAサンプルまで持ってるんですか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 21:56:11 ID:NgvVdK2P0
ロベルタの発見に成功するも追い詰められるロック一行
自分達が生き残るために若様を差し出す
ロベルタは若様を守るも相撃ちで散る

数日後
ファビに肩を借りて傷だらけの若様がロックの前に現れる
血まみれの眼鏡を持ち
「……必ず、必ず殺してやる」

〜FIN〜
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:17:17 ID:0HQvPoDv0
>>164
ジーザスだってまんまと教師にすり替わったんだから
ロベルタだったら楽勝。突っ込んじゃダメっ!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:18:55 ID:uuIbLvOg0
夕べここでぱふのインタビューの事が書いてあったんで立ち読んできた。
ファビは設定が色々ありそうだな。これまでも会話の端々で伏線っぽい
のがあったが
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:29:55 ID:iXMWSKcMO
過去に性転換した経歴がある、とか?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:08:42 ID:CEzyMYz30
>>162
あの状況でそもそも素直に質問に答えたり命乞いしたところで
今さら状況が好転するわけでもあるまいに。
むしろ用済みになって殺されるのが早まるだけで逆効果。
相手選ぶも対話のTPOも、あの状況ではもはや関係ナシ。
ロベルタ自身も「手間が省けます」(つまりすぐ殺せます)って堂々と言ってる始末だしw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:10:10 ID:Lhv9GGDd0
実際の人と人の掛け合いは、効率と理論だけではない。意地とか混乱とかもあろう。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:19:29 ID:ZUONxl7/0
意地とか混乱とかもあっただろうから、ああやってロベルタ相手に言い返したんだろうな。
あの将校の言動は、理論的にも人間的にも極めて納得が行くものだ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 03:44:05 ID:7WrS33V90
あとまぁああいうどうしようもない状況下なら相手を挑発して手早く殺してくれるの祈るってのもあるな。
冷静な相手に丹念に丹念に拷問されたくないだろ?w
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 10:08:35 ID:1P9SqnK80
拷問に耐えられる人間など皆無だ!
と某組織の座学で教わりました・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 11:42:16 ID:MVjqZ2ZbO
レヴィとロックが出会ってから今月号まで作中ではどれくらい時間たってるの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 12:20:23 ID:iC630Zof0
>>174
理論的? 「自分の利益になる結果」が得られないじゃないw

人間的(最期に相手を罵って死ぬ)には納得行くがね。そういうこと。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 12:40:16 ID:W4rj/rJQ0
>>177
おそらく1年と8ヶ月くらいだと思う
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 13:44:36 ID:+u5gfVDd0
たったそれだけの期間で、ロアナプラの顔役達に一目置かれるようになるロックって凄いな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 13:51:05 ID:MVjqZ2ZbO
マジで!?3ヶ月くらいだと思ってたww
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 15:10:47 ID:ZUONxl7/0
>>178
だから>>172が言ってくれてるように、
質問にあっさり答えるよりも、突っ張った方が
殺されるまでの時間稼ぎが少しでも出来て、「自分の利益になる結果」につながるだろ。
(拷問が死んだ方が全然マシなレベルまで進んだら、そうも言ってられなくなるかもしれんが)
そういうこと。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 15:16:37 ID:W4rj/rJQ0
>>181
おいこら、本人が日本編の正月で「お前と会って一年」と言ってただろうがw
ちなみに出会ったのが1995年の1月ごろ
日本編で1年後の1月
ラブレス父が亡くなったのが現在の本誌からみて「先月」
当主の墓石の没年が1996.8となってるから
今は1996年の9月ごろと思われる
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 15:24:20 ID:8ySx9X/g0
ロックはベニーと釣るんでこんな仕事までやっているのか…

【ネット】動画投稿サイトの24時間有人監視サービス「サイトガーディアン」開始…タイ在住の日本人スタッフが対応
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172753297/
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 15:26:56 ID:MVjqZ2ZbO
>>184
なるほど。新婚2年目なのにセックスレスな訳ですな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 15:28:08 ID:LeyPrWmmO
チャカさんの
「俺と寝てくれよ、レヴィちゃん」
って言葉は、勝負して俺が勝ったらヤらせろって意味だよね?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 15:29:26 ID:oX687D2n0

96年9月というと北朝鮮のコマンドが韓国に上陸して射殺された事件があったんだったか。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 16:07:24 ID:D2L/mbSa0
>>180
何気にグスターボとタメ口だし、侮り難しロック
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 16:38:50 ID:8ySx9X/g0
>>188
グスターボってそんなに偉かったのか?
所謂中間管理職ってところじゃない?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 16:50:28 ID:7L0VLfZE0
俺がロアナプラに行ったら、相手がどんな小物でも敬語使うと思う。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 17:04:15 ID:MVjqZ2ZbO
お前らレヴィたん萌え(;´Д`)ハァハァ とか言ってるけど、実際レヴィたんの前に出たら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだろww
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 17:12:25 ID:8ySx9X/g0
よく考えたら、ロックのホワイトカラールックって、ロアナプラじゃメイド並に目立つよな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 17:21:01 ID:E1jhg9wxO
なるはどあれはコスチュームプレイの一環なのか

英語にタメ口調もへったくれもあるのか知らないが
ロアナプラに溶け込んでいるという意味でタメ語であってほしい
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 17:50:01 ID:fxk4+wnN0
英語も語彙の組み合わせやらなんやらで敬語もタメ語も表現できるよ。
同じ意味を指すいくつかの言葉の中で、上品>普通>下品みたいな格付けがあったりするんで
そういうのはパズル的に組み合わせて相手との位置関係を設定していく。

レヴィみたく誰にでもファッキンファッキン言ってるのはわかりやすいけど
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 17:51:40 ID:fxk4+wnN0
あ、補足。

レヴィもベイブの旦那とかにはファッキンを使わない事で敬意を表現してるかもしれない
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 19:06:10 ID:cHzeSgub0
アニメの日本編みたらただのちょっと聞き取りづらい英会話くらいにしか聞こえないしな
オラアニメ→漫画って入ったけど漫画見ておっかない訳ばっかでびっくらこいただ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 19:30:38 ID:7mf3DMBT0
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/03/02(金) 06:30:21 ID:rOxUTtFd (2)
レヴィたんが岡島さんの子供を産んだら、名前は日本名?横文字?


170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/02(金) 16:36:35 ID:rOxUTtFd (2)
ちょwwお前らあんま余計に萌えさせるな(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア  

ガルシアに投げられてレヴィたんの顔にベッタリ付いたバニラアイスを舐め取ってあげたい(*´Д`)ハァハァ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 19:53:45 ID:MVjqZ2ZbO
人違い抽出してるww
バーカww
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:03:58 ID:MVjqZ2ZbO
人違い抽出してるww
バーカww
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:07:07 ID:QLbmJebc0
>>188

ヨランダばあさんとかバラライカの姐御に気に入られてるぐらいだし、ロアナプラでは
それなりに有名人じゃないの?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:14:03 ID:LeyPrWmmO
ヨランダと姐御だけ挙げると、まるで岡島さんが熟女キラーに(ry
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:41:43 ID:mUCgRdp70
姐御って三十路じゃないのか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 21:18:25 ID:ymUAxX5k0
マダムキラー岡島
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 21:45:26 ID:1B9BxjNI0
日本帰って種付けでもしてろ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:02:29 ID:qQ6A7bP20
ボス連中は兎も角、下っ端連中はラグーン商会の看板に遠慮してるだけじゃないか?>岡島さん
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:09:44 ID:Xq1lZ+s50
>>192
あの服装は三合会と同じようなものでは。上着がないだけで。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:50:02 ID:oU90LAcF0
>>191
普通の人は大概そうだと思う
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:37:58 ID:ymUAxX5k0
GTAサンアドレアスのカタリーナ見ると、ああレヴィもこんな感じなんかなぁ とか思ってってしまふ
「ふざけやがって!金玉フライにして食ってやるッ!!」とかね
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:39:49 ID:QLbmJebc0
ロックの服装の話でなんとなく思ったんだが・・・

張の旦那はあのくそ暑いタイで黒スーツにコート羽織ってマフラーまでしてるwww
いくらなんでも無茶だろw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:54:21 ID:chsJtbnK0
>>209
天皇陛下もくそ暑い中で汗かかないだろ?
それと同じだよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:55:48 ID:1IMDa3Nv0
チャイナの科学技術は世界一ィィィィイィィィィィィィィィィィ!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:57:39 ID:86H7/8U50
>>209
んーその話題はどっかでループしてた気がするんだがw
まあいいじゃないか。どこに行くにも車使って事務所とかホテルとか室内にしか
いないんだと思えば。十年以上前の話だけど俺がタイに行ったときは室内はエアコン効いてて寒いくらいだったよ。
それより食べ物が心配だ。べらぼうに辛い食べ物しかなくてちょっとつらいんだよな。
それで旅仲間がみんな腹壊したもんw


213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:05:11 ID:ffeVF3Q3O
意外とラグーン商会では、みんな裸足になってズボンの裾を上げて、氷水を入れたバケツに足を突っ込んでそうなイメージが・・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:08:34 ID:Xq1lZ+s50
あー、東南アジアとかの方だと、冷房はガンガンかけるのが礼儀だって聞いたことがある。
冷え性とかおかまいなし。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:10:10 ID:y8mmj4sJ0
>>212

とっくにがいしゅつでしたか。スマソ

食べ物は・・・チャイニーズレストランは世界中どこでもあるし張の旦那は大丈夫っぽいね。
バラライカの姐御は苦労してそうだけどw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:11:40 ID:fAsFGr4A0
>>214
養命酒の出番だな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:14:13 ID:vvyT1hRj0
服装の話題で思い出したがレヴィが選んだ趣味の悪いハワイアンを見てみたいわけだが。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:15:24 ID:y8mmj4sJ0
>>213

それよりも、ダッチとレヴィはいつもごついブーツはいてるので水虫が心配だ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:18:14 ID:y8mmj4sJ0
>>217

アニメの19話でロックのねぐらの壁にかかってるのがそうではないかと愚考する。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:25:59 ID:mz1O+Z0HO
あのコンバットブーツ意外と通気性はいい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:48:04 ID:sPdtkTa30
>>215
中国料理は大体食べ慣れた味がするから助かったな。あとはマクドナルド。
バラライカは気候は違うわ食べ慣れた食事にありつけないわで
相当苦労したんだろうけど、元軍人だし順応力も仕事の内なのかも。

>>220
そっか通気性いいのかアレ
熱帯でブーツは蒸れないかってずっと心配してたんだよw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 01:37:05 ID:bmRymoMa0
タイでは日本で口に出来る物は大抵食べれるから問題ないぞ。(中華は勿論イタリアンもフレンチも)
つうかタイ料理は辛い物オンリーじゃないからそのへんは韓国よりマシ(あそこはそれこそ口にするもの全部辛い)
95年ごろにはかなりの数のコンビニが普及してたしケンタッキーもウェンズディもあった。
ただこの作品ヘビースモーカーだらけだから現在が舞台だったら大変だったな。
エアコンの効いた建物内はどこも禁煙なんだよ法律でw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 01:49:28 ID:y8mmj4sJ0
>>222

禁煙は、ならず者がたまり場にしてるようなとこはあんま関係なさそうだけどね。つうかロワナプラは警察も腐ってる
って設定だからますます問題なさそう。

>95年ごろにはかなりの数のコンビニが普及してたしケンタッキーもウェンズディもあった。

コンビニ弁当をもそもそ食べるバラライカ萌え
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 01:53:54 ID:2nc25sGvO
レヴィとダッチのブーツ蒸れの心配はカントクもしてたなw 

しっかし、何でしょっちゅうジャングルや険しい道歩くわけでもないのに、あんなブーツ履いてんだ?
ファッションってことはないだろうし。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 02:00:38 ID:y8mmj4sJ0
テレビに映るからかっこつけてブーツはいてるだけで、普段はビーチサンダルかもしれない。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 02:02:39 ID:QeD7vLko0
靴といえば、海上運送仕事中でも革靴のロックも恐い。
ドンパチで甲板上にいる時よく滑らんな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 02:06:11 ID:mz1O+Z0HO
しかもレヴィはあんなドンパチしまくってんのに靴ひも結んでないし
あれじゃ踏ん張り効かないぞ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 02:07:16 ID:MNqHHIhI0
>>226
頻繁にこけるけど革靴をやめない
それが俺のポリシー
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 02:31:00 ID:mxGRecjT0
>221
軍人なんて悪食でナンボだ。
それが証拠にヘタリアは戦争弱いし。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 02:34:04 ID:2w7ft0qN0
中華は世界中で慣れ親しまれてるおかげで
どこ行ってもそれなりに美味い

だが日本食は・・・
寿司ポリスに期待しよう
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 03:08:32 ID:dHWACwGwO
>>229
こんなジョークもあるくらいだからな。

あるドイツ人が言った。
「フランス人とイタリア人が戦争に弱いのは、戦場まで豪華な食事を運ばなきゃいけないからだ。
その点、俺たちはジャガイモだけ、
イギリス人はフィッシュ&チップスだけ、
アメリカ人はハンバーガーだけ食ってればいいから戦争に強いんだ」
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 03:19:57 ID:cdOj2eve0
ロシア人に至ってはウォッカだけありゃいいからなw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 03:21:41 ID:bmRymoMa0
アメリカが大規模な軍事行動始めるとコカコーラの株が上がるとも云うからな。
あれアメリカでは兵糧扱いなんでw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 03:22:15 ID:y8mmj4sJ0
>>229

イタリア人を馬鹿にするな!
彼らは「戦争」は弱いかもしれないがw 個人的な武勇を発揮できる場面になれば世界最強だぞ。
ソマリアではアメリカ海兵隊と銃撃戦やらかして圧倒してますよ。

それはともかく、さすがにいまどきのロシア軍では食い物もだいぶましになってるみたいですよ。
「戦闘糧食の三ツ星をさがせ!」って本によると一日分の戦闘糧食は3666キロカロリーでロシア風
のお茶とかもついてるずいぶんおいしいそうな物のようです。ミス・バラライカもそれほど悲惨な
食生活は体験していないんではないかと。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 03:34:50 ID:y8mmj4sJ0
>>233

旧ソ連ではウォッカは燃料扱いだったとか。人体用燃料www
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 03:35:57 ID:y8mmj4sJ0
>>231

一食ごとに米炊いてる旧大日本帝国軍が弱かったのも分かるね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 04:06:11 ID:2w7ft0qN0
残念だが帝国軍は弱くなかったぞw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 04:14:34 ID:y8mmj4sJ0
>>237

ガダルカナル以降、アメリカの怒涛の反撃を一度たりとも食い止められなかったわけだが、そういうのは「弱い」と
言わないのですか?ベトナムみたいな小国ですらアメリカを叩き出すことが出来たわけだが。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 04:44:16 ID:2w7ft0qN0
ベトナムとWWIIを同列で語る人に話すことなんてありません
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 05:13:04 ID:y8mmj4sJ0
>>239

日本は弱くなかったと言い張るためには逃げることも必要ですかwww
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 05:37:28 ID:xL+XgOsm0
はっきり言えば?
バカと話す事はないと
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 06:40:47 ID:70BydU8JO
タイは物価が低い上に料理も大量に出てくるから100円で十分食えるらしい。
という話は有名だけどコンビニ弁当はいくらぐらいなんだろうね。
渡泰したキックボクサーが地元のコンビニによってる映像は見たこと無いから割高なのかな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 07:27:24 ID:0gls8eJX0
>>240
ベトナムは密林でのゲリラ戦だったしな
米国国内の世論も反戦一色だったし
叩き出すと言うより米軍が政治的に引き上げるしかなかったんじゃね?
世論の影響だろ撤退したのは・・・
WWUの時は真珠湾効果があったしな
国民のバックアップがあったらそりゃ強いよ・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 07:37:06 ID:lf/hqhpb0
>>242
いくらだったか覚えてないけど、セブンイレブンに入ったら
外の屋台で食った方がずっと安いな〜と思った記憶がある
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 07:42:28 ID:plAY/fdW0
だいたいが屋台の方が美味いしな。
あっちでコンビニ使ったのって、屋台が閉まってたときと水買いに行ったときぐらいだ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 08:13:20 ID:lqhfTvYA0
>>221
バラ姐クラスなら専属のコックがいるような気がする
昔の軍隊時代の仲間のKP(炊事兵)とかさ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 09:10:16 ID:sPdtkTa30
>>246
「今日は何を召し上がりますか?」
「そうだな・・・」
とか会話してるとこ考えて、なんか萌えた。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 09:34:33 ID:0gls8eJX0
>>246
じゃあ俺は専属のシューシャンボーイでいいやw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 10:00:03 ID:sPdtkTa30
>>248
ああ・・・いいなあ・・・それが仕事かあ・・・
御御足磨かせて戴きたい・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 10:58:50 ID:ffeVF3Q3O
バラ姐の専属コックがセガールだった…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 11:41:02 ID:Q4dKY3LO0
命令一つで人間を「調理」しちゃうコックかぁ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 14:16:31 ID:a89Jtg1uO
なんか最近「セカンドアルバム」をリリースしたらしい、アイツ?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 17:30:15 ID:+13/edGx0
アメ帝相手の喧嘩なら、タケナカさんも華麗に登場するんだろ?
ロベルタとコンビ組んで
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 17:41:23 ID:A6vrAPvG0
>>244
単なる興味だけど、タイで一番多いコンビニってやっぱセブンイレブン?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 19:05:26 ID:sSu9AiQT0
中華スープで茹でた鳥肉を使って炊いた炊き込みご飯が食べたい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 19:49:08 ID:bmRymoMa0
2002年時はバンコクのコンビニはセブンイレブンだらけだったのは覚えている。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 20:00:33 ID:2nc25sGvO
ロアナポーにコンビニはあるのかな?
レヴィの部屋にコンビニ弁当らしき残骸があったけど。

コンビニ入ったらカゴの中酒とアイスでいっぱいになりそうだな。
あの格好で買い物籠持ってるのとか想像つかんけどw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 20:57:26 ID:cLqy1CL70
10年ぶりくらいに漫画単行本買ったぜ。
7巻っていつ出るの?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:03:03 ID:aKy75xlp0
そりゃ10年後だろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:03:34 ID:TF67W04v0
>>258
・・・10ヶ月くらい待て
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:09:12 ID:QeD7vLko0
>>255
それで思い出したがベニーがロックを夕飯誘ってから、ドンパチ始まって
…作中でやっと一日が経った?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:12:46 ID:w420524G0
今回の話で四日ぐらい経ったんじゃなかったっけ?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:25:19 ID:QeD7vLko0
>>262
それはファビが言ってた「日が昇ってから4度目」のフロント訪問という言葉を
「四度目の日が昇る」と解釈してるという事か?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:26:12 ID:w420524G0
あれ、そうだったっけか。
手元にないといかに記憶がぼけるかってことだね。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:40:49 ID:a89Jtg1uO
いや、理解力の問題だろ。
最初のデータ入力が間違っとる。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:41:27 ID:A6vrAPvG0
>>260
10ヶ月くらいではおそらく難しい。
15ヶ月くらい待てw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:48:30 ID:ma/lgQdPO
単行本が無理なら新刊を待てば良いじゃない
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:53:24 ID:iO7a9qUP0
>>267
うわ〜、チョ−ゴーマーン
それなんてヘルシ(ry
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 22:27:03 ID:jWLLFmP10
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 22:35:10 ID:2w7ft0qN0
>>268
元ネタのマリー・アントワネットじゃなくてヘルシングの方を先に思い浮かべる君の瞳に乾杯
あの台詞実はマリー・アントワネットじゃなry という薀蓄は要りませんが
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 22:44:57 ID:SEVEBYe30
ダイジョウブだ。
5ヶ月後と、9ヶ月後にはそれぞれ「新刊」が出るから。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 22:46:41 ID:a89Jtg1uO
>>270
くどいよw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 02:19:50 ID:QUNtPJG5O
1巻43P 3コマ目


昔のレヴィたんはこんな転び方するおちゃ目なオンニャノ子でした。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 03:13:55 ID:lsVnxPorO
よく見りゃ
「ズデ」
とか書いてあるww
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 09:55:50 ID:7t5QP7na0
「パンがなければお菓子を〜」って台詞は、マリー・アントワネットは
実際には言ってないけどね。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 10:01:11 ID:ft6U1r9P0
お鮨を・・・とは言ったらしい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 10:09:34 ID:jKpc1E2c0
お鮨がなければオスカル盛りを食べればいいじゃない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 10:33:20 ID:0qhvNaLPO
・・・男体盛り?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 12:13:24 ID:a30Apbuf0
じゅて〜むっっっ!

とひらがなで書いてみる。・・・>278と併せて、安永航一郎の世界を思い出してしまうのは、
一種の業なのだろうかorz
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 12:44:26 ID:Vehyd0FO0
>>279
てめえのせいでフラッシュバックしちまったじゃねぇか!(;゚Д゚)
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 13:31:57 ID:d7UBT6eu0
ロベルタは雪緒と被ってるが、ファビオラもまきちゃんと結構被ってるな。
広江狙ってるのか、それとも自然とそうなってるのか・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 15:31:33 ID:tRfF3vSX0
ロベルタは銀さん
坊ちゃんが雪緒
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 15:35:10 ID:SDBLF3vV0
好きな顔なんだべ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 15:45:27 ID:uPzKCOVBO
顔っつーか、髪型のバリエーション?がパターン化してるんじゃ。
ロベとお嬢は前髪と眼鏡で被るだけで、顔は全然違うと思うぞ。

今んとこ誰とも被らないのは、レヴィ、姐御、ですだよ、ソーヤー、ジェーン・・・
なんだ結構変化付けてるじゃん
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 16:37:38 ID:Lw9I+oXWO
ハイハイあだちあだち
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 18:58:19 ID:sP/eIPZr0

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/04(日) 02:07:15 ID:hK92RJTi (2)
>>199
岡「どれどれ、本当に尻尾がついてるかどうか確かめてあげるハァハァ」 

レ「み、みゃあ〜!らめぇー!」 

岡「どうしたんだいレヴィ?耳が座ってるよ?」

レ「(くやしい・・・でも感じry)」


にゃんにゃんプレイ突入(*゚∀゚) =3 ムッハー



207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/04(日) 16:45:55 ID:hK92RJTi (2)
レヴィたんがぬこで岡島さんが飼い主かw

狩ってきた獲物(死体)を部屋に持ち帰って来て、岡島さんに
「捨ててきなさい!!」
と叱られるにゃんこレヴィたん。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 22:27:40 ID:QUNtPJG5O
レヴィの銃ってどんくらい強いの?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 22:35:55 ID:u+muDII00
銃なんてモンは(以下略
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 22:39:58 ID:3av8QxPs0
俺の肉棒より弱い
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 22:53:07 ID:QUNtPJG5O
レヴィですら働いてるのにお前らときたら…
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 23:27:03 ID:jIaNoAqH0
ハーデスくらいには強いんじゃね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 23:57:37 ID:QUNtPJG5O
レヴィのフィギュアに精液ぶっかけたんだけど、うpするのはこのスレでいいですか?(^^
早くうpしたくてうずうずしてるんですが
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:07:00 ID:R0QX9sCl0
ちょっと今ID厨の気持ちが理解った
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:10:40 ID:GfRUG2cp0

273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/04(日) 02:19:50 ID:QUNtPJG5O (4)
1巻43P 3コマ目


昔のレヴィたんはこんな転び方するおちゃ目なオンニャノ子でした。


287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [] 投稿日:2007/03/04(日) 22:27:40 ID:QUNtPJG5O (4)
レヴィの銃ってどんくらい強いの?


290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/04(日) 22:53:07 ID:QUNtPJG5O (4)
レヴィですら働いてるのにお前らときたら…


292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/04(日) 23:57:37 ID:QUNtPJG5O (4)
レヴィのフィギュアに精液ぶっかけたんだけど、うpするのはこのスレでいいですか?(^^
早くうpしたくてうずうずしてるんですが
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:14:45 ID:oWwG/oB00
今回はGJと言わざるを得ない
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:23:32 ID:WQrXgdO10
>>293
ようロック
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:26:16 ID:XJQBTH3gO
今日からID変わる直前にキモレス投下することにしたww

ID厨の無駄な努力を見るのが楽しみだ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:26:49 ID:TwF01+/UO
ID厨もスルーできない約一名も、同等に馬鹿
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:33:41 ID:dYdH7pxY0
レヴィが今月号で機嫌悪かったのって、タバコずっと吸えなかったせいもあるかもって、
帰りの車中でタバコ吸ってるの見て思ったりもしたw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 01:25:39 ID:bK53qQZp0
ID変わる直前ってお前どうせ日付変わってもキモいレスしか付けないんだから意味無いだろw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 01:41:29 ID:fr67sIty0
近所の本屋にGX置いてあるので読んだのだが、6巻の終わりと
GXの最新刊の話ってあんまり間隔空いてないよな。
2〜3話くらいか?単行本7巻はまだ遠そうだな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 04:52:37 ID:bK53qQZp0
話数はもうちょい多いんだが掲載ページが十数ページ程度と
それまでのペースの半分くらいのを数回繰り返したんで量的にはそんなもんw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 12:44:24 ID:ufT+mUPGO
まぁ、そんなに抽出厨をせめるな。俺たちのためにがんばってくれてるんだ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 12:59:39 ID:TwF01+/UO
自演擁護乙
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 14:36:26 ID:ufT+mUPGO
そうだそうだ!>>303の言うとおりだ!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 14:47:50 ID:kw9IL8w+0
>>305
ちょwww

ところで…日付け以前に、飯食ったり風呂入る為に一旦回線切って
接続し直すたびにID変わる仕様の俺はどうすればよかですか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 14:48:51 ID:ZUzZiDWh0
回線を切る意味がわからんのだが。ダイアルアップ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 15:08:42 ID:zYGhFvBo0
>>307
エア・エッジなんじゃね?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 15:28:34 ID:eQQqhq4b0
黒猫のビジネスレター便でロベルタのクオカードが送られてきたですよ。
ロベルタ祭に当選したみたい。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 16:58:34 ID:hVflkh8C0
クオカード当たってる奴多い希ガス いいな
ロベ祭りに送ったけど未だ音沙汰なしな奴いる?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 00:51:56 ID:ystxyb0W0
いしいひさいちの国際ネタの4コマ読んでたら「ホテルモスクワ」って書かれた
ポットが出てきてワロタ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 02:39:56 ID:QM5DtznJO
最近ずっとレヴィがおっかない顔なのは、広江が色々追い詰められてるからなんかね。
ホイットマン起こした時も広江とレヴィがシンクロしてたみたいだし。

てことは、広江タンに励ましのお便りでも書いたら可愛いデレってるレヴィが見れるのか。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 02:45:25 ID:s+Fo3Y0IO
日本編でデレ過ぎただけじゃね?

そろそろナチ公虐殺したときみたいなおっかないレヴィみたいよ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 02:56:15 ID:0eSjTAC60
今回の話じゃ通常モードのシーンから既に目がいっちゃってる。
ぶっちゃけ可愛くないのでギャップ萌えできんのだが
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 03:12:50 ID:s+Fo3Y0IO
ホテル着くまではファビタンいじって機嫌よかったのに、ロックが危険な目にあう可能性があると分かると一気にDQN化したな。
あんな目をしたのはチャカにロックボコられてキレた時以来じゃないか?
なんか性格も悪くなった気もするが…
まぁレヴィの機嫌はすべて「ロック」が原因だろw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 03:19:53 ID:+WrGbbhD0
まったく目出てぇ脳味噌のヤツばっかだぜ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 04:05:10 ID:xxcNmqd7O
ロックを守る為、カトラスだけでなく、完全武装のレヴィが登場します。

M4A1、レミントンM800、ストライダーのナイフ、手榴弾などを暴力教会から…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ボビージャパンで広江タンが描いている、ロリナチカワユス(*´д`)ハァハァ

ファビたんほどでは無いけどね。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 04:35:47 ID:6xfJIMSB0
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 04:42:10 ID:JpfWOL5m0
>>318
PINK LAGOON vol.2
同人誌
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 08:58:27 ID:env/7Fzm0
これは何かいいね。同人誌ぽくない。
分陰機がある。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:07:48 ID:s+Fo3Y0IO
レヴィで勃たない男っているの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:08:01 ID:f3HPGc06O
虹でやれ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:09:24 ID:JpfWOL5m0
>>320
でもこの漫画、最初はレヴィの強気攻めな展開だけど
ロックが種割れしちゃって攻勢逆転して

レヴィ 「らめぇっ おかひくなっひゃううぅうぅッ」

というあられもない台詞を吐き出す展開だぜ?w
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:15:08 ID:env/7Fzm0
それはダメだ。とてつもなく。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:18:10 ID:ul3zVsne0
らめぇっ なんて言う女なんかいるのか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:21:06 ID:s+Fo3Y0IO
他の女が言ってもキモいだけだが、レヴィが「らめぇ」と言うとこ想像するとグッとくるものがある。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:23:37 ID:f3HPGc06O
あられもない、って久しぶりに見た気がするな。

それはともかく、虹でやれ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:42:48 ID:s+Fo3Y0IO
ID:f3HPGc06O
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 10:11:49 ID:xxcNmqd7O
>>320の作品って入手不可能でしょ?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 10:22:29 ID:OklUWGQL0
>>329
とらのあなで普通に見かけましたが?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 10:45:13 ID:Ct5rqW/i0
何この宣伝臭い流れ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 11:06:43 ID:L1iDYpAGO
同人作家も自作自演で宣伝とは大変だな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 11:35:22 ID:QM5DtznJO
>>323
だがそれがいい。

ピンクラグーン2いいよ。
呂律が回らないレヴィたん(;´Д`)ハァハァ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 12:17:17 ID:Y+kAgmQF0
作家の自演と煽りの自演
つまり二人の世界というわけだな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 12:40:41 ID:xxcNmqd7O
>>330
検索したけど無いじゃねーか(#゚Д゚)ゴルァ!!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 18:52:22 ID:5nTUWR+oO
誰か>>335にIDの意味教えてやれww
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 20:17:07 ID:YdV9CeTG0
「同人漫画の部屋」でググれ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 20:21:33 ID:dEjM6VmX0
>>337
阿呆が
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 20:29:53 ID:s+Fo3Y0IO
>>318
レヴィたんパンツ見えてるよレヴィたん。

このレヴィはあんましスカート似合ってないな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:11:18 ID:Mgo82Nx00
そもそもレヴィにスカートは似合わない
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:17:40 ID:ZWyfOdgD0
そうでもない
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:21:04 ID:rByJw/jv0
似合わないと思ってるのは当人だけでは
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:26:53 ID:XRpVsN530
日本編読んで少し疑問に思ったのだが、バラライカって結局何しに来たんだ?
日本に拠点を置くために鷲峰と手を組んだのにそれを壊し、香砂会に鞍替え
したと思えばそれも反故にした。で、軍曹が上にどう説明するかと質問したら
「焼け野原にしろという命令に従っただけ」と開き直る始末。
どう見てもタダ働きじゃん。それともロックの言うことに少しでも影響され
たのかな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:31:04 ID:Y+kAgmQF0
ロックにはみんなデレデレ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:32:33 ID:JV2XA4gnO
戦争がしたかっただけ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:44:44 ID:T4xn8AP40
「立ちふさがる全てをせん滅するために来た」って最初に言ってるし
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:47:56 ID:0eSjTAC60
ロックの「お願い」威力はマイメロ並
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 00:44:29 ID:LCf8tjmi0

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/06(火) 00:45:10 ID:wcum7Prz (2)
映画「☆レヴィたん、ロックの日本新婚旅行☆」

同時上映「レヴィたんの結婚前夜☆」


この春東映より全国ロードショー


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/06(火) 22:18:05 ID:wcum7Prz (2)
レヴィタンは日本語通じないからな。レヴィタンの前で日本語で罵声浴びせたいぜ。

俺「マンコ!チンコ!この売女!臭いんだよ!このマンコ女!乳デカイからって調子こいてんじゃねーぞこの淫乱!」

レヴィ「?!」
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 01:32:32 ID:2q9KPFeN0
>>346
いや、それは単純すぎるだろうが。
そもそも香砂会は立ち塞がってないしw

ただ単に戦争がしたかっただけっていう理由も何かしっくりこない。
もしかしたら雪緒ちゃんに降りかかるであろう厄災=香砂を排除して、
彼女に元の世界に戻すための道を作ってあげたのか?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 01:34:56 ID:hLqWKMby0
単純すぎる理論で動いたっていいじゃない
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 01:44:28 ID:VMYlRC8J0
それはロックの趣味と偶々合っただけだろう。
彼女の後任に算盤にも暴力にも長けた人が来るらしいし、
結局、ミカジメ料とかのシマを香沙や鷲峰と分け合うはずだったのが
ホテルモスクワ単体でやることになった、ということでないの?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 02:27:58 ID:Ai2SkCQrO
ラプチェフの尻拭いしに仕方なく来たんじゃないの?

>>347
腹黒さも負けてねえなw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 09:32:35 ID:bhakeiAB0
>>343
味方のヤクザにくれてやる中間マージンさえ惜しくて、全部ホテル・モスクワのものにしたかったとか。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 09:37:52 ID:bhakeiAB0
で、もともとその予定で、裏切りも読み込み済みのシナリオだったりしたら
姐御は相当の悪党なわけだが。
姐御はもと軍人だし、一時の感情で戦略まで変更するとも思えないしなあ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 09:43:10 ID:e1NO1EPl0
裏切りは予定外だろ。

ロックとの会話の後、事後の相談した時
「銃見せろやゴルァ」な流れになったら軍曹が驚いた顔してたし。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 10:20:46 ID:bhakeiAB0
ホテルモスクワの中では姐御が武闘派とされてるってあたりからも、色々考えられるかもしれん。

上の方では
「地元ヤクザごときに舐められてる現状は問題だ。しかし、戦争後まで現地で摩擦が起こることを避けるためにも、統治は地元ヤクザにやらせて自分らは上前をはねる形にしよう」
って穏健派の意見が通ってて、会議の席上では武闘派の姐御も大人しくする
ふりをしたんだけど、内心では
「生ぬるい。我々のやり方を奴らが知らんと言うなら、骨の髄まで教育してやればいい」
とか考えてて、表面上は上のプランに乗っ取りつつも鷲峰を追いつめて、
短絡的な行動に走らせ、大義名分を得る。
香砂会の場合は会談の時に銃でも突きつけてきたとか、適当にでっちあげて
報告したんだろう。

と、妄想してたんだが>>355でそれはないと気づいた。
こういうことを軍曹に相談なしに全部独断でやるとは考えにくいし。
強いて言うなら、香砂も鷲峰に対してやったようなやり方で
もう少し時間かけて確実な落ち度を作るはずだったのが、
短気な姐御が我慢できなくなった、
で、あまりに無理矢理ないちゃもんにさすがの軍曹もびっくり、とか。
これで「大頭目にはどう説明を……」の軍曹の台詞も一応つじつまは合う。
けど、ちょっとこじつけすぎるよな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 10:28:30 ID:Vg97q+zJ0
長い長文の真ん中に「と、妄想してたんだが」だけ読んで
全部読み飛ばした
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 11:16:28 ID:AL7UsElt0
>>349
上の方にいる人間でも理論より直感で動くって例だろ。
鷲峰を食いつぶしていた香砂会は、ヴェロッキオファミリーとかと同レベルの小悪党で、
報復を恐れる程の勢力でもない(要するにどう扱っても大して問題ない)し、
徹底的にせん滅する事で絶対的な恐怖と服従を日本のヤクザに強いる生贄にしておいた方がいいというのを
あの段階で敏感に察知したって事でいいんじゃない。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 11:55:36 ID:/S0b125v0
露、記者また不審死 違法輸出追求 機密保護で暗殺?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?=20070307-00000018-san-int

プーチンがまたやらかしたらしい。
KGB嫌いの姉御もいずれ疎まれて消されるかも?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 12:03:15 ID:IZUQXjRL0
またプーチンポか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 14:41:33 ID:Vg97q+zJ0
同志、>>360はよっぽど死にたいらしい
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 17:06:25 ID:D9r2Y+9x0
おまえらすごく深いところまで色々考えるんだな。いい悪党になれるよw

とりあえず分かったことは、この行為はバラライカの直感的、突発的な
行動だったということだな。ただそのような思考になるまでの経緯には、
やはりロックの発言があったと思う。香砂の連中を殺した後でバラライカ
がロックに銃を渡すシーンがあったが、これはロックの代わりに撃って
やった、つまりお前の望みを叶えてやったということではないのだろうか。
ロックも銃の受け取りは拒否したものの、この引き金を引いたことは忘れ
ないと言っている辺り、自分が殺したという事実を認めたようなものだし。

確かこの辺りだったと思うが、アニメではバラライカの少女時代の思い出話
が追加されていたと思う。射撃でオリンピックの選手になりたかったのに、
アフガンでボロボロになってマフィアまで堕ちていった自分と、組長に成ら
ざるをえなかった雪緒ちゃんに何か虚しさにも似た、通じるところがあった
のだろうか。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 17:31:37 ID:cS+DGPGy0
>>362
後半に関してはアニメスレだったら同意。原作としての考察だったら
姐さんの雪緒に対しての思い、感想などは述べられておらず
また視野に入っていたようにも思われないのでどうだろな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 17:40:28 ID:f/bd8Vd7O
過去ログでとっくに語り尽くされてるじゃん
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 18:12:15 ID:Ai2SkCQrO
おまえら長文書くの大好きだな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 19:43:43 ID:f/bd8Vd7O
コンティニューにインタビューきてた
表紙がDMCだった
DMCとブラクラ共演してくんないかなぁ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:53:11 ID:siCDrZXw0
>>362
とっくに語り尽くされて既出なことを
そこまで堂々と長文で書き連ねられるお前はすごいよ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:59:33 ID:SbmcaOog0
>>366
日本の漫画の中でも作中で「ファック」発言が多い両巨頭だからなw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:55:23 ID:Dt2927jE0
出た!ボリスさんの1秒間に10回カピターン発言だ・・・!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 00:11:22 ID:qUhlKpsI0
>>367
>>362を読んで、言わなくても皆とっくに分かってる事ばかり
自分だけが分かってるかのように得意気に話しまくって、
言わないと分からないような肝心な所には
一向に触れる事の無いウチの親父を連想してしまった。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 00:22:50 ID:X9jNYGg50
こんなところで愚痴を言われる
親父も大変だなw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 00:25:01 ID:geuuOg4/O
>>369
出た!レヴィの1秒間に10回ロック発言!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 02:33:15 ID:UOUpILBmO
アニメの偽札編では本当にそんくらいロック連呼してたな。

愛の深さを感じた。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 05:15:09 ID:KPa0vlJ50
DMCとブラクラ共演ワロスw
ブラクラは裏社会とはいえ一応筋が通ってる世界観だから
DMCのカオスにはついていけないかと思うがw

クラウザーさんはヒラコー作品とかとならよく合いそうだ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 06:45:45 ID:geuuOg4/O
ロックがレヴィに虐められて、怒りが頂点に達した時にメイクアップして、

「トゥーハンドなんぞ我が輩がレイプしてくれるわ!」

と黒ロックになるんですね(・∀・)ニヤニヤ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 09:57:06 ID:NHZhHidC0
>>370
親父に逆らえないヒキニート乙w
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 10:59:19 ID:95VXskEB0
最近DMC読んだ中学生なんだろうがキモい妄想はキャラスレでやれ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 11:19:53 ID:575xlVdH0
作者ってまだ30歳かよ。もっと裏社会マニアのオッサンかと思ってた。
ところでこのマンガ、どうして去年の間に一気に2期まで立て続けに放送した
んだろう?打ち切り宣告でも喰らって、慌てて全部出しちゃったとか?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 11:49:02 ID:hSwTwzdIO
35歳くらいじゃなかった?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 11:56:36 ID:KPa0vlJ50
俺より二歳年下なのか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 12:47:18 ID:geuuOg4/O
>>377
句読点も付けれないなんて…





小学生以下かよ( ´,_ゝ`)プッ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 13:04:07 ID:NHZhHidC0
>>381
おまえは寝る前に書き込みして
朝起きてすぐに2ちゃんして
昼飯食ったら、また書き込みして・・・

( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) イスラム教徒か!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 13:17:00 ID:mZsluLpOO
>>378
もう少し頭を使え。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 13:44:13 ID:geuuOg4/O
>>382
いや、昨日の夜から夜勤だったので・・・

今から寝るよ。昼夜が逆だと体が辛い・゚・(つД`)・゚・。

ラグーン商会って基本的に何時から仕事が始まって、何時に終わるんだろうね?
9時から17時かな?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 14:44:06 ID:hSwTwzdIO
レヴィが毎日時間どうりに起きるとは思えないからなぁ。
ロックはアニメでちゃんと目覚ましかけてたから、レヴィの事起こしに行ってあげてるんじゃない?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 15:06:23 ID:cOdcOc8W0
広江の生年月日は、画集が初出。
ウィキペディアのはガセだった。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 17:19:16 ID:uLja3RkR0

公式に自分で書いてるだろ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 17:32:54 ID:cOdcOc8W0
>>387
あの公式の記述がおかしいんだよ。

ベトナムから米軍が撤退した年、って、
1973年だろ、確か。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 19:42:18 ID:mZsluLpOO
何か問題でも?

あ、よく考えたら俺、画集買ってないやw
とらとゲマのどっちにしたもんか・・・

って、73年の12月じゃねーの?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:48:01 ID:hSwTwzdIO
レヴィたん見てるとおちんちん硬くなるんだけど、なんかの病気?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:48:06 ID:0pwHnyHZ0
画集に出てくるナイアルラトホテップはトリブラのケンプファーに格好が似てる。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:59:26 ID:tgSroPrH0
>>390
お前・・・それやばいぞ
絶対病院行った方がいい。今すぐ行け
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 00:14:12 ID:Xn2cFRjF0
トライバル柄見ると萎える
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 00:20:14 ID:7qmCciRTO
>>390
極めて健康じゃないか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 00:26:18 ID:wfJ0AxQw0
腰の辺り見ておっきするなら健康だが
持ってる銃みておっきするなら病気だぞ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 01:25:53 ID:57+tsKwkO
入れ墨に興奮
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 01:39:34 ID:XrDWhkja0
あの刺青さ、若いうちはいいけど年取ってしわしわになってきたら
模様のせいでモロに皮膚のシワがわかっちゃう気がするんだけど
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 01:48:51 ID:gKL/DAJqO
レヴィ初登場はクールだったのに
すっかりホットになっちゃって
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 01:49:43 ID:FLNKlubIO
>>397
若くてピチピチのまま死ぬから大丈夫
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 01:57:56 ID:eDKI3MJM0
しかし予想に反して長生きして、刺青や日焼けのシミに悩む日々
ロック「だから日焼け予防くらいすればいいのに…」
レヴィ「うっせえバカ!」(どうしよう><)
と半泣きになるレヴィを想像すると微笑ましい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 03:08:41 ID:eznL1UQMO

この歳になってまだ愛なんて信じてる奴いるの?
所詮男にとって女は性欲処理の為の肉便器で女にとって男は猿同然の金づるだろ?



いい歳こいて恋だのなんだの言ってる奴って相当暇なんだな。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 03:16:20 ID:sSSuqpur0
コピペ乙
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 08:02:42 ID:gKL/DAJqO
レヴィとロックはもうヤッた?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 09:06:46 ID:FLgkiQIqO
まだやってない
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 10:24:45 ID:glTi++VwO
言いたくねぇな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 11:15:49 ID:fWWElOXp0
ブラクラで一番強いのって誰?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 11:18:03 ID:Na+1GYJc0
ロットン
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 11:40:44 ID:N6Wg3e4f0
レガーチ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 11:51:26 ID:an69yLj/0
一番くたばりそうにないのは バオだろw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 12:30:33 ID:vuTTYppF0
バオは頑丈さに関してはピカイチだな。
手榴弾ばら撒いたロベルタが無事なのはありだとしても、
ふっとぶイエローフラッグから五体満足で生還してるからな。

北か南どっちにいたが知らないけど、「サイゴンの猟犬」とか呼ばれてたらどうしよう。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 13:04:08 ID:83GRBSaBO
通称:ドッグソルジャー

「イヌはイヌでも、負け犬だぜ!!」
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 13:13:22 ID:XMf3KsCVO
バオは南ベトナムの敗残兵って設定でしょ

北ベトナムがサイゴンを陥落したのでタイに逃げてきたと…。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 13:17:35 ID:CyALT/WB0
>>406
強さの定義によるな

固体戦闘能力だとロベルタが本命
組織統率含めた強さならイカ姉さんと張さん

バオはフリーザさまが両さんを殺せない理由と同じ理由で無敵w
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 14:15:31 ID:7qmCciRTO
個体での運動能力や体力、技術力を考えたら、やっぱロベルタだろうね。

ロベルタ>レヴィ>>ですだよ>>>ファビ>>>>双子>>>>>>>ソーヤー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エダw
ってとこか。
姐御とヨランダは未知数ってことで。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 14:40:33 ID:vuTTYppF0
ロベルタ VS セガール

見てみたい。けど、地球の半分が比喩表現なしに吹っ飛びそうだな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 16:30:51 ID:bNpp1qkM0
張さんって普通にレヴィより強いだろ?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 16:43:22 ID:CyALT/WB0
>>416
張さんの個人スペックは、ロベルタと並ぶと思うよ。
本気で鉄火場に立つことが少ないから、未知数だけどw

そして組織の長としてもイカ姉と並ぶ
ぶっちゃけロアナプラで一番怖い人だと思うw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 17:06:16 ID:83GRBSaBO
いつから此処は最強厨の巣に?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 17:18:15 ID:7qmCciRTO
ロベルタと並ぶまでいくか?
双子に苦戦してたが・・・

まあ何でもいいや。
たぶんこういうのは自分が崇拝してるキャラが最強!って妄執してる人が殆どだろうし。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 17:28:25 ID:FyC2gNAd0
妄想ではなく妄執ですか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 18:05:24 ID:k5GLhGye0
一番強いのは作者
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 18:29:31 ID:MpsBQySu0
一巻でバラライカがAV見てるシーンがあるけど、あれ何の仕事だ?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 18:33:28 ID:3xfBrB/q0
>>422
2巻のナチ編の後じゃなかったか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 20:34:59 ID:/LrrQMWd0
>>422
内容チェックじゃね?途中で切れたりとか音飛びしてないかとかの
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:13:45 ID:zArbTvvD0
そんなのボリスにやらせればいいのに
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:14:21 ID:yQ/RAUPQ0
あれってマジできついよ
ハードなDVD2本続けてみたことあるけどバラライカと同じ顔になった
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:21:54 ID:2131/4JJ0
>>424
なるほど、一応表向きはホテル経営だから、部屋に置くビデオのチェックも
しないといけないのか。どうやらそれっぽいな。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:23:25 ID:1zJXn2EwO
>>414
枝は頭脳派だからねー
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:54:52 ID:FyC2gNAd0
あの詰めの甘さで頭脳派か……
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:05:45 ID:0jA/WA4u0
ベトナム戦争に参加していたと言う事は、
ンククッとも戦ったのか、ダッチ?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 00:00:11 ID:7eGPndPT0
一気に5巻まで衝動買いして読んだけど、潜水艦編の序盤の辺りで、
絵が無機質な上に、小さいコマにセリフ詰め込んでるせいで、
漫画というより小説読まされてるのに近い感覚で、いったん読むの断念した。
ようやく漫画として見れるようになってきたなと感じたのは、
ロックの「俺、もう謝らないよ」のあたりくらいからで、
我慢して読み続け(戻し)たかいがあったと思えたのは、
バラ姐がヘンゼル殺す時の「お前が死ぬのを、ただ眺める事にする」だったな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 00:32:25 ID:6UqrKYw/0
>>416
少なくともレヴィは認めてたような

姐御最強説は俺だけですか。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 00:47:14 ID:BospBvLW0
>>430
今生きてるって事は会ってないだろう。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 01:13:43 ID:/xKixrU/O
なぁ18歳とっくに過ぎてんのにまだ童貞って遅い方なのか?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 01:22:08 ID:AdaTe1nH0
そうでもない
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 01:58:20 ID:+g4EbYWiO
250:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 00:32:19 ID:G/vQjliO [sage]
現実逃避とか、そういう企画もののビデオを本人達が気に入ったとか、作者の都合とか、お好きな理由をどうぞ

251:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 00:33:37 ID:G/vQjliO [sage] >>248
そう思い込みたいんだねw
あんた気持ちが弱すぎるよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 00:39:20 ID:G/vQjliO [sage]
まぁそう言わずにw
嫌な事から目を背けたいって人に現実を思い知らせるのって楽しいじゃん

んで漫画やアニメでの描写だが、ロックは股間に目が釘付けとなってその後船室から出ている
行為そのものに嫌悪感を覚えたとしたら股間を凝視するなどという描写は無い

よって”普通に考えて”股間そのものが気分が悪くなるほど破壊されていたと考えるのが自然何らかの

257:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 00:48:52 ID:fYobgHkG [sage]
そう思い込みたいのは>251だって同じ事ジャマイカ。
そんなに白黒つけたいなら広江にでも聞いて来い。テンプレ読めカス。

ぼかして描くのは読み手の妄想や願望をそのまま映すね

258:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 00:56:48 ID:G/vQjliO [sage] >>257
別に白黒付けたいわけじゃないよ
勘違いしてる甘ちゃんに作中の描写を考察し現実をわからせてあげただけw

267:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 01:54:41 ID:G/vQjliO [sage] >>265
ククク
誰が見ても「双子の性器は綺麗なまま!!それどころか処女か童貞だよ!!!」
「子供の性器がぐちゃぐちゃなんてボクには耐えられない!!!」とか力説してる
君の負けですよw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 02:24:13 ID:WhUCHpQi0
今日やってた洋画「ソードフィッシュ」の車上二挺拳銃シーン、タケナカ編
かよ!と一人で突っ込んでた。面白かったw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 04:50:15 ID:zARyb0GT0
>>437
知っているとは思うけど、ソードフィッシュの方がブラクラよりずっと前だからね

広江は少なからず欧米のアクション映画に影響されてるので、似るのは至極当然のこと
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 06:49:26 ID:L4RYGrjP0
>>427
> 一応表向きはホテル経営だから、

その発想はなかった。


軍曹がドアマン?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 07:03:12 ID:j7r1aDHMO
やっとツッコミが入ったかw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 08:44:02 ID:0OzCF4i80
最近のロシアンマフィアはホテル経営もするんだな・・・(;´∀`) し、知らなんだ・・・
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 09:42:47 ID:rGkP8B2r0
「ホテルモスクワ」と言う名前だからホテルなのか?
「ブーゲンビリア商会」は
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 10:05:28 ID:p2do1t5r0
リューゲンビリアなら知ってる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 10:43:51 ID:7OV6rBrg0
>>431
正しい感想ですな。
広江は小説の影響が大きいからね。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 10:58:45 ID:j7r1aDHMO
まぁ正直、チラシの裏にでも書いとけって感じだが。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 11:00:22 ID:xpN8fVTq0
まぁ自演乙って感じだが
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 14:25:34 ID:AboYlKyi0
>>445
■ ■ ■ ■       ■
   ■     ■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■    ■ ■
  ■ ■       ■  ■
 ■   ■     ■   ■
■     ■        ■
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 16:50:03 ID:HS5Ol7b40
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AF

まさか実在していたとは。本物もマフィアとか関わっているのかな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 16:59:15 ID:8tERWjwW0
姐さん、事件です
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 17:16:05 ID:Qv1CBFnv0
どんなクレームでも鉛弾で一発解決しちゃう
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 17:38:36 ID:j7r1aDHMO
『どんなクレームも一発解決♪――銃で。』だよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 18:41:14 ID:L4RYGrjP0
>>448
英語版Wikipediaよりも、>>448の日本語版のほうが内容が充実しているのか。

http://en.wikipedia.org/wiki/Hotel_Moskva_%28Moscow%29

これはデマと疑ってかかるべきかもしれない。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 22:36:18 ID:7OV6rBrg0
カトラスのエアガン企画は立ち消えですか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 22:40:35 ID:AdaTe1nH0
ソードカトラスってもう売ってるの?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 00:58:25 ID:qC+OPiDcO
カトラスは立ち消えっぽい

ロベルタ銃が売れなかったからな〜
ってかKSCが作るって時点でミリオタですら笑ってしまう始末w

せめて、WA社に作らせれば…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 01:23:12 ID:oGKXXHh80
一発目をカトラスにしとけば、まだいくらかましだったかもな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 01:51:27 ID:zmKnRcYs0
というかロベルタのは刻印以外変化無いからぶっちゃけガバでいいんだよなw雰囲気だけなら
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 02:20:34 ID:WZXWwtRRO
>>455
mjd!!???
ちょ、そりゃねえよKSC・・・orz
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 05:51:46 ID:Fkc2Rt4E0
一発目がロベルタって・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 06:03:19 ID:Qh6yaX/s0
生きようとして保険をかけるようなヤツに
まともなモンが作れるワケがねぇ!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 06:10:30 ID:J0cEYUpT0
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 13:30:42 ID:VXiSXAAb0
>>461
詳しく
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 14:00:06 ID:x6W7AAl40
コラに見えなくもない
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 18:30:52 ID:M/57wFnrO
多分元絵に見覚えがある俺は心底腐ってる。…蝶ノ夢とか言ったか。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 18:46:25 ID:478kn2D60
>>464
(^ω^)人(^ω^)
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 18:56:05 ID:O+cTcKBK0
酷いレヴィを見た
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 19:05:27 ID:2dF2eHKgO
ガルシア:「ロベルタ〜(泣)また、ヘンゼルとグレーテルがいぢめるよ〜」
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 22:35:28 ID:DQOrAYce0
もう三途の川を渡っておしまいですか、若様
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 23:05:35 ID:FCrvJkzH0
彪さんのモデルっているのかな?
どっかで見たような見ないような…

ところで
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BLACK LAGOON ブラックラグーン part77 [アニメ2]
【ロック命】ブラックラグーンのレヴィはエロ凶暴かわゆい5デレ目 [アニキャラ個別]
ブラックラグーンのロックを語るスレ2 [アニキャラ個別]
学生時代にセックスを経験できなかった俺らは負け組 [モテない男性] ←
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 23:49:56 ID:2dF2eHKgO
そしてこのスレも
ロベルタはメガネメイドカワイイ66番目
ヘンゼルとグレーテル兄姉にヌッコロされたいヤシの数→
【リス】ロックはキョン【トラ】その99
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:08:48 ID:TUqmOM8p0
学生時代より10年を経てセックスを経験できてない俺はコールド負け組
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:18:46 ID:Nw+8XX7G0
>>471
(^ω^)人(^ω^)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:10:40 ID:H5lIMhpz0
弟(19)が出来ちゃった婚している俺の立場は…orz

ところで最近になって気がついたのだが、張の初登場って一巻の最初の話
なんだな。モスクワがひっ捕らえた中国鼠の親玉が張の兄貴だった。
張はラグーンの連中の居場所を旭重工にリークして、EOの連中に襲わせた
という解釈で合ってるか?バラライカの行動は分かりやすいのだが、張の
動向はイマイチ読めない。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:27:48 ID:QJIeJBHt0
最初のエピは、読みきりなんで、
すこーし、設定がぶれてる。
だからなのか、アニメでは、
張→王に変わってるぐらいだし。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:28:55 ID:xWNTgah+O
>>470
何そのスレ。
そんなキャラスレあるなんて初めて知った。
ブラクラで検索しても出てこなかったぞ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 05:06:19 ID:LOx/0kw40
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 21:28:00 ID:GSd4nBbs
レヴィたんの子宮の奥にドプッドプッと精液注ぎ込んで、あせるレヴィたんに
「ほぉら こうしてる間にも俺の精子がお前の卵子にどんどん突き刺さってるんだぜw 急がないと本当にデキちゃうよ(・∀・)ニヤニヤ」と言う鬼畜ロック。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 05:43:26 ID:jK99TZ7vO
三巻で、パラライカ姐さんに手と足を撃ち抜かれたのが男装したグレーテルで、ダッチに頭を撃ち抜かれたのが女装したヘンゼルでOK?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 05:44:55 ID:OIgcp2660
それダッチじゃないし
479477:2007/03/12(月) 06:21:36 ID:jK99TZ7vO
>>478
すまない…良く確認していなかった…

もしあれがグレーテルなら、ロックに「お礼」といって、スカートを捲ってみせた後、甲板でロックがベニーに、「…みんなが寄ってたかってあの子を虎に仕上げたンだ。人食い虎にしちまったんだ!!」
って、泣きついたりしないと思うんだ…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 07:38:01 ID:lb+4LjnB0
その話題、この土日にアニメのスレで上がってたよ。
見てきてみな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 08:00:19 ID:to5EKtVwO
そして二度と帰ってくるな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 12:55:10 ID:jK99TZ7vO
>>481
帰って来ますた…

それで、雪緒さんが喉を突いて死んだとき、レヴィ姐さんが「見るな!傷になる!」と言ってもロックは平気だったんだな…
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 13:09:28 ID:D84y8nWr0
>>482
いや、もう既に二千年前に俺らが通過した場所だから・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 16:37:32 ID:ZfkoutIRO
>>1を二千回読んででなおしてこい
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 17:27:37 ID:bLjLyVhmO
>>1を二千回読み直したら二度と帰ってくるなボケナス祭りめ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 17:52:29 ID:rfLKiomY0
春ですね。穏やかに行けよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 18:39:39 ID:PWZWsfIX0
まるでボニー&クライドだな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 18:51:20 ID:mylERsMk0
アニメブラック・ラグーンのOP曲誰か持ってません?
489名無しんぼ@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:55:02 ID:Ei+85/s10
探せばいくらでも出てくるぜ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 18:55:54 ID:l5olAROl0
>>488
何の板かご存知か?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:45:41 ID:+1glJ5fSO

誰か姉さんとロベルタさんとレの字がコスプレやらされてる画像もってない?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:54:42 ID:f+zyt6+f0
普通に作者本人のサイトに有る稀ガス。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:55:37 ID:f+zyt6+f0
すまん、姉さんが
でじこだった気がする。
それで良ければ…。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:59:08 ID:CTP27I9a0
>>488
サントラを買うのだ!!

>>491
画集を買うのだ!!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 20:01:52 ID:JsP0zcgB0
http://rapid.vis.ne.jp/NRF/index.html

悪名高い同人サークルのジャケットなんて描かないでくれよ・・・・
とばっちりを受けそうだよ・・
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 20:31:30 ID:xWNTgah+O
なんだこのクレクレ厨の多さは
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 20:33:20 ID:NK+KsPY/0
温泉の姐御が気色悪いくらい上機嫌だったのは、レヴィにどうにかされた酔っ払いが
意地と根性を見せて、最期まで抗戦し続けたからだと思うんだ。鷲峰みたいに。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:13:05 ID:g6rfttyG0
>>497
直前まで戦争でもしてただけじゃないのか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:27:27 ID:jK99TZ7vO
ブラックラグーンは(双子編)と(日本編)が無かったら…人気が出なかった!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:50:11 ID:gGp6t46H0
不評みたいだけど、自分は「偽札編」面白かったなー
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:56:12 ID:jZW5cHGuO
どれも面白いですよ^^
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:00:17 ID:ke9Tllpb0
偽札編って不評なのか?
アレを楽しめなきゃ駄目だろw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:18:34 ID:PXcISY+90
偽札編は他のマンガでも「ありがち」な感じの話だからな。
ブラクラならではとなると、日本編や双子編みたいな話があがってくる。
ただハッピーエンドとは違う、また別の面白さというか。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:18:51 ID:ZGwiBQLs0
双子編は萎えた・・・強い幼女とかファンタジー過ぎるだろ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:21:07 ID:rfLKiomY0
偽札編こそ広江の本領発揮な気もするが。現実と虚構の上手いミックス加減が
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:29:45 ID:PWZWsfIX0
ああ、シェンホアまた出ないかなぁ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:32:51 ID:xWNTgah+O
偽札編は内容がスカスカだからなあ・・・
何も考えないで楽しむって意味ではアリだけど。

やっぱドンパチがありつつ重いストーリーのある日本編とかの方が面白い。
Uボート編も好き。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:35:08 ID:yFtLPwdC0
偽札は昨日の味方と今日は殺し合いなロアナプラの日常が
重過ぎない雰囲気で描かれてて結構いいと思う
509名無しんぼ@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:39:08 ID:Ei+85/s10
好みなんて人それぞれじゃね?
まぁ俺は偽札編も楽しめぜ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:00:36 ID:zdcbRnIw0
重たい話ばかりじゃ胃にもたれる。

気軽につまめる軽いスナック(メイド初登場編や偽札編)と、こってりディナー(双子編、日本編)を適度に楽しみたい。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:10:38 ID:cwQpZi9UO
どうでもいい事だが、
双子がイグナクロスとかゼノサーガのメカデザとかの人の絵に見えるのは何故だ?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:24:42 ID:7pBO+YSC0
ロベルタが主任にみえるのと同じこと
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:48:17 ID:LzhUs+lu0
バラライカがヒステリーカにみえるのと同じこと
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:53:00 ID:UlzvgiTG0
偽札編好きだ。重い話の合間に小遣い稼ぎ原因のああいう事件が
よく起きるのかと思うと、車中でロックが「又撃ちあいか?撃ちあいなんだな」
と渋顔してたのも頷けて笑える。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:11:43 ID:57c8++rY0
「偽札編=何も考えないで楽しむ話」って風潮が嫌。
考えて楽しんだって別に何も問題ないし。
個人的に双子編のラスト以上に、ジェーンがエダの目論見にまんまとはまって駆け出してくるシーンが
数段練られていて面白いと思った。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:19:09 ID:EYYt3kPD0
レヴィと仕事したシェンホアが敵になって出てきて初対面のエダにやられるっていうのがイイ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:25:23 ID:TjSSi4gE0
あんなアホな手で何度も稼いでるエダがw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:40:35 ID:XiOFFt+NO
俺は日本編とタケナカ編が一番好きかな。
タケナカ編は「簡単にヘマこく奴は死ぬしかない」って考えのレヴィが悪態つきながらもしっかりロックを助けに行くっていうのがイイ。
こういう主役二人の関係の変化がじっくりわかる話が一番見てて楽しい。
偽ドル札編は岡島さんが空気だから物足りないです!><
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:44:12 ID:0bxkKXMO0
じゃ俺は香港編とNY編を推す
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:01:15 ID:TEcb05GSO
NY編ヤバすぎだったな、まさかレヴィがあんな事してるとは思わなかった
ロックが知ったら何て言うかな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:08:39 ID:XLuVyk+o0
はい次
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:34:27 ID:dJbi+pmvO
まさかレヴィに子供がいたとは…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:48:18 ID:Y3Hujs9X0
何と岡島兄弟が双子だったなんて…
分け目逆にしたら見分けがつかん
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 02:07:18 ID:wi5D6l68O
>>518
自分も竹中編好きだ。
シリアス要素あり、海上戦あり、バカ騒ぎカーチェイスあり、レヴィの寝顔ありで見所満載だし。
あとレヴィ・張、レヴィ・ですだよっていうコンビ戦があるのもいい。

偽札編マンセー厨はいるのに何で竹中編好きな奴がいないのか不思議でならい。
偽札編はゲストの数がやたら多くて戦闘がずっと繰り広げられてるのがジャンプ臭い
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 02:11:03 ID:zlicI//O0
竹中編は好きだが不完全燃焼で終わった感じ
竹中の再登場に期待してる
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 02:23:57 ID:vYtlmzWw0
タケナカ編は日本編の前座としてみると、ロックが自己欺瞞に
気付き始める段階として重要ではあるまいか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 02:28:54 ID:Y3Hujs9X0
うん、タケナカ編は面白いんだが、単独で読むとラストがおっさん締めで
「え?」な尻切れ気分を味わう。日本編と連続で読んで初めて
おっさんとの会話に伏線的意味を持つ感じ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 03:40:52 ID:SYrJIKz+0
ロベルタと組んだら面白いのにな<タケナカ
タイ南部にもイスラム過激派がいるからつながりがあってもおかしくないし
米帝相手の戦争なら喜んで加勢するだろう
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 04:22:15 ID:VvbqcJLt0
古強者、というか生き延びるのに長けた
タケナカがあんな破滅的な戦いに加わりそうもない。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 07:13:33 ID:ogNFkoL5O
髪の毛がフサフサになったタケナカが再登場したら・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 08:43:53 ID:OUqjGOjI0
タケナカ編は事の発端から終わりまでよく分からん話だった。
Uボート編もだが、一部の史実についての知識も頭に入ってないと
しんどいな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 11:21:00 ID:YiwTkqyJ0
レヴィが船の間をぴょんぴょん跳んで
最後にちんさんだどっか〜んな話が話題に上がることはないのか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 11:35:00 ID:OUqjGOjI0
>>532
全部終わった後、事務所のソファでごろごろしているレヴィは猫っぽくて
可愛いな。あそこだけ違うキャラに見える。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 11:54:07 ID:Q5v0Pe9w0
ロベルタの復讐劇にCIAのエダは絡んでくるのかだが。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 12:23:11 ID:xuDWgQJtO
>>531
ユーボート編はイカレタSS将校対艦長と、半世紀後に、お宝漁りにきたラグーン商会対白社党のバカ騒ぎと、スタンフォードのルガーを見るための話
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 12:35:01 ID:ogNFkoL5O
ブラクラ女性陣の就寝時の格好を想像してみた

レヴィ→パンツにタンクトップ(作品で登場)

エダ→全裸

バラ姐→エロいネグリジェ

シェンホア→下着一枚

ソーヤー→ジャージ

ロベルタ→不眠不休のイメージなので・・・

ファビオラ→真っ白なパジャマにクマさんスリッパ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 12:36:54 ID:ZQgaVi6v0
バラ姐はおまけ漫画で帽子付きパジャマルックが
判明してるぜ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 12:45:14 ID:wi5D6l68O
>>532-533
目一杯遊んで(暴れて)、その後は事務所でゴロゴロにゃんにゃん寛ぐレヴィって話だと解釈したら、平和な日常に見えてきました
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 13:13:47 ID:YiwTkqyJ0
平和な日常の電話越しにJBよりクールな奴がどっか〜ん
じるばだ、おどるじぇ

ってか、ちんさん 子悪党の癖に何でまたモスクワに喧嘩売ったんだろ?
勝てる算段あったんかな?


540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 13:57:45 ID:ogNFkoL5O
ってか、事務所の場面って殆どがソファでゴロゴロしたり、誰かが買い物から帰って来たりで、事務的な仕事を見たことないw

常に休憩中なんだろうか?大丈夫かよラグーン商会w
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 14:22:06 ID:PIWsPFvE0
>>540
事務所とは名ばかりの休憩所になってるよなw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 14:39:36 ID:NN1pFKiX0
仕事無いときは休むか遊ぶでいいんじゃないか。
仕事する→金入る→飲みに行く→黄旗粉砕のループで。

まさか確定申告やら納税やらしてるとは思わないし。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 14:52:22 ID:dJbi+pmvO
ダッチはちゃんとレヴィに生命保険かけてそう。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 14:57:17 ID:wfCz9wm20
請け負う保険会社があるわけない。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 14:57:25 ID:PIWsPFvE0
「領収書よこせ領収書!」って叫ぶレヴィとか
「しかたねぇ、経費で落とそう」とか呟くダッチを考えるとなんか笑える。

546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 15:39:34 ID:ogNFkoL5O
>>545
経理担当はロックでしょ。

銃は撃てないが、電卓打ちは一流よ!
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 15:46:12 ID:krtE5dP90
>>545
そんなダッチが想像できるから困る

まぁ>>546の言う通りなんだが
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 17:54:19 ID:xuDWgQJtO
四巻の巻末のパラライカ兄貴と女体化陳とエダの兄貴…
鋼練の軍部トリオを思い出して笑らった
パラ=マスタング
陳=ホークアイ
エダ=ヒューズ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:14:39 ID:MGe6I4dd0

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/13(火) 01:36:40 ID:Udp3CcKL (2)
レヴィたんでシコシコしてる人いる?


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/13(火) 13:23:52 ID:Udp3CcKL (2)
レヴィたんどこで髪切ってるんだろ?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:17:27 ID:Q5v0Pe9w0
実はダッチが切ってる
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:35:10 ID:wi5D6l68O
そんで切った髪をベニーがオークションに出してる
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:54:53 ID:fkO+d3AZ0
『関係者から極秘入手!!トウカイテイオーの尻尾!!
 限定5本!!これが最終販売です!!早い者勝ち!』
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 19:37:36 ID:cKs3rAev0
>>552
昔、社台スタリオンセンターの売店で売ってたな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 19:47:22 ID:vYtlmzWw0
ロックは生理担当
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 20:02:41 ID:UDNzOq/h0
終わるの15巻ぐらいまで行きそう
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 20:07:10 ID:etNFSHNoO
足らねーーよ広江wwwww
まあでもそんくらい行けば御の字なんかな…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 21:58:08 ID:S+qBi2JS0
3話毎に一回総集編が入るとか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 22:55:31 ID:MfDJ2lie0
15巻出る頃にはオレも童貞を卒業していて欲しいものだ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 23:20:24 ID:TyBmoZOj0
20巻が出る頃には田代が再びテレビ界に戻ってくるさ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 01:33:53 ID:+Xg6MAi00
>>524
偽札編は見た目大衆路線の話でも、根本的なシュール感は充分保たれてたから、
ジャンプ臭いとかどうとかは自分的には特に気にならなかった。
タケナカ編も面白いけど、張兄貴を後半のヤマ場に絡めきれなかった部分に、
まだ模索段階っぽい感じが漂ってたから、手放しで絶賛とまでは行かないな・・・。

日本編は最初の縁日のシーンで、ベタな三角話かとヒヤリとしたけど、
さすがにそれは無くて安心した。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 01:36:25 ID:F6vTszYh0
偽札編と言われてもいまいちピンと来ないのが偽札編
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 01:41:31 ID:tYV3FBb20
>>560
ブラクラの場合ベタな三角話が出た方がかえって新鮮かもしれんぞ
血のバレンタインよろしく怖い三竦み絵ならあったけどwww
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 01:53:01 ID:DC3JdHpL0
たまに日本編のようなシリアスな話を挟んでくれると読み応えがあるんだがなあ
単純なドンパチもいいけどそればっかだと飽きる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 01:53:54 ID:gZThRgKHO
うん。ブラクラではなさそうだからこそ、三角関係ってのはちと見てみたい。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 03:11:11 ID:WJBXNV8j0
レヴィとロックのラインは出来てるからそこに誰が絡んでくるかだが…




……ファビオラ?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 03:12:39 ID:xXrcvNbi0
イグレイシアスッ!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 03:33:45 ID:MKx2S7nPO
>>548
バラライカの旦那はなぜかヅカ臭がした。端正な顔立ちにスーツとコートの組合せのせいか?
張姐御は違和感が無かったのが不思議だ。
男エダはヘルシングのキス魔がウンコ細そうな人のコスプレに挑戦してみましたって印象を受けたな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 09:36:58 ID:Y9rKwLOcO
雪緒お嬢は、セーラー服+組長繋がりでサブマシンガンを打ってほしかった、(M3A1推奨)
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 12:57:54 ID:zGgADErl0
>>568
アニメではマシンピストル乱射してたが・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 16:46:16 ID:ARU8nPiN0
双子って性器切り取られてたってのはガイシュツ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 17:20:15 ID:Y9rKwLOcO
>>570
お、おまいそれは、戯出どころか、下手をすると、偽札編のビアナブラみたいな事になるぜ…
572571:2007/03/14(水) 17:55:12 ID:Y9rKwLOcO
悪い…ロアナブラだった…とにかくその話題はスレがKKK団の集会みたくなる原因になるので、>>570>>1を三万回読んで出ていってください。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 18:01:04 ID:gZThRgKHO
ロアナブラでもないけどな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 18:12:09 ID:UjSPahxg0
>>570
それはマジなの?ショックだ・・・
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 18:35:43 ID:Y9rKwLOcO
偽札編は、まんま現カリフォルニア州知事主演のバトルランナー(原題runningman)だよね…火炎放射器持った親父とチェーンソー持った姉ちゃんが出た瞬間に分かった…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 18:55:19 ID:R5xJ10TU0
全然違う。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:48:06 ID:6xzIjrS2O
盛り上がって参りました
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:22:51 ID:8e/BoRZl0
コミックスに手を出してみたが
おまけ漫画オモシロス

つーかバラさんカワユス
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:34:42 ID:gZThRgKHO
バラさんコワス 

に見えた。素で
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:49:29 ID:SaDB4uFJO
おまけ漫画は女ロックがなぁ…(*´д`)ハァハァ

女張さんは何故か伊藤静ボイスに変換された
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:58:29 ID:WJBXNV8j0
姐御は本編だとどんどん凶悪化していくが
おまけの中だとどんどん可愛くなっていくからな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 00:37:29 ID:4b98mV2M0
>>569
アニメ最終回でのあの唐突なピストル乱射は、一体何の意味があってやったのか不思議だったが
もしかしてほぼ同時期に放映されていた連ドラとか意識してやってたのか?
もし本当にそうだったりしたら泣けてくるな・・・。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 08:17:09 ID:AJRc44M80
>>582
アニメ版雪緒は後半、酔ったような高揚感に乗っかって暴走してるワケで、
連射拳銃乱射はその延長上。別に変でもない。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 08:42:53 ID:7jAttOne0
まず暴走するって時点で雪緒のキャラをはき違えていないか?
まぁ、広江は満足してるみたいだから何とも言えないが
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 08:52:45 ID:S+39fb2g0
まあ今さらだけど、ボニー&クライド編はいらなかったよな・・・
「言いたくねぇ」と「ばぁぁん」は最高だったが・・・(;´Д`)ハァハァ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 08:55:13 ID:AJRc44M80
>>584
ああいう解釈は俺はアリだと思うけど。
抑圧が強い環境にあった娘が、悪と暴力の香りではっちゃけるパターン。

一定の反応パターンに留まるってだけの事と、キャラの保持ってのは違う事柄だし。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 09:05:35 ID:kb2XNtH00
自分は暴走雪緒にするなら、その銃選ぶ傍らで哲学書を読んでるシーンは
いらんと感じた。本の中で生きる観念少女だった雪緒を変えるシナリオなら
あの時点で本も放棄させる描写入れるべき。なんか一緒にされるとしっくりこない
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 09:14:31 ID:AJRc44M80
>>587
というか、本出すなら出すで表題か引用で仕込むべき、ってのは確かにあるね。
ちゃんとセレクトすれば、観念ってとっても過激なもんだし。
それ出来ないなら、まぁ省いた方が良。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 09:16:04 ID:7jAttOne0
第一、銃を持たせる意味が分からないし、何を表現したいかもイマイチ分からない。
原作通りやればなんら問題なかったのに。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 09:56:29 ID:bG2to4OMO
最後の「ばぁーん!」はアニメ版の不満がどうでもよくなるくらい可愛いかったな(*´Д`)
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 10:00:39 ID:P1mOUZ/RO
ブラックラグーン日本編
漫画
「ロックは二度死ぬ」→61〜62、180ページの台詞から、
アニメ
「セーラー服とマシンピストル…」→見たまんま…

でOK?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 12:33:18 ID:YOCI+hYF0
>>586
反応パターンの変化は、キャラの保持に思いっきり関係してくる事柄だと思うけど…。
考え方の違いスマソ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 13:51:34 ID:8d5cOTCg0
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 14:05:57 ID:cUnUT5cj0
>>593
冬の本だな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:49:15 ID:fymOkoIM0
>>593
れでふと思い出したが
やっぱバラ姐の夢はオリンピック出場だったわけ?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:53:38 ID:oeaAL3sUO
もっちーのピンクラグーン2凄くイイ!!!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:55:52 ID:yZQ4S+8tO
よかったな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:11:47 ID:3MULCZ/c0
同人なんて買わなくても脳内でドエラいことになってる
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:12:53 ID:P1mOUZ/RO
皆さんすみませんがこのロシア語を日本語に訳してもらえませんでしょうか?

Подожди!
Неубивайменя!
Это не я!
Меня подставили!
Черт.он не понимает.
Опусти же меч!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:17:41 ID:M+bRF1VG0
金玉磨り潰して鼻から流し込むぞ
と申されております
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:26:30 ID:oeaAL3sUO
ピンクラグーン2は表紙だけで5回は抜ける
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:37:57 ID:PhC+1mc90
>>599
俺超ヒマ人だからいろいろ自動翻訳にかけてみたけどよくわかんなかったな。
この辺の結果はどうだ?

Wait!
[Neubivaymenya]!
This is not I!
They substituted me!
[Chert].[on] do not understand.
However, lower sword!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:43:29 ID:/SUDlWnX0
>>599
それ前にここで訳してやったと思うぞ。数ヶ月前のスレ見てみ

まあ>>602の訳もそんなに外してないよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 21:06:45 ID:5zZOXqDP0
>>593が噂のピンクラグーンなの?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 21:09:23 ID:357lXulh0
chi ga u yo
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 21:38:31 ID:P1mOUZ/RO
平耕風にキャラクター紹介

ロック
リストラ→再就職
口だけ達者なブラクラのキョン

レヴィ
二丁拳銃の短パン
口で言うよりも銃を撃つのが早い…ブラクラのハルヒ

ベニー
趣味 ネット掲示板荒らし
ブラクラの長門

ダッチ
ハゲ

以上…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 21:42:50 ID:bG2to4OMO
ここにもハルヒ厨か
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 21:48:53 ID:y4f3Vg6w0
>>584-589
なんだか難しい話してるな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:01:24 ID:/Y/7Di790
>「言いたくねぇ」と「ばぁぁん」は最高だったが・・・(;´Д`)ハァハァ

これが全てだ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:22:35 ID:3MULCZ/c0
>>606
お前はヒラコーを何もわかっちゃいねぇ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:28:09 ID:gzgoOge5O
昨日初めて読みました。
何で潜水艦に空気が残ってたのか?
そこに引っ掛かり一気に醒めました。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:29:53 ID:oeaAL3sUO
ふぅ… 頭の弱い奴ばっかだぜ…
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:38:59 ID:SlAMIsIV0
>>612
5回も抜いた奴に言われたかねーぜアバズレ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:54:43 ID:oeaAL3sUO
5回抜いた俺でさえ>>611はわかったぞ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:07:05 ID:SlAMIsIV0
>>614
甘い、俺は3回だけど分かった
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:08:50 ID:fTiFfum50
そういえばあの話で、ダッチが「レヴィには泳ぎの天性のカンがある」と
言っていたが、レヴィって水泳得意なのかな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:10:44 ID:1YziL/KK0
>>611
1・全員死んだ後は酸素が消費されない
2・艦内には二酸化炭素を吸着する水酸化リチウムの容器が置かれていた
3・酸素分子が水分子より遥かに小さいために艦内の酸素が長い年月を経てリフレッシュする可能性

中でも
「全員死んだ後は酸素が消費されない」
この発想は無かったのか?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:14:32 ID:gzgoOge5O
まさか皆さっさと自決したから酸素が残ってたとかじゃないよね。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:19:48 ID:oeaAL3sUO
>>616
めっちゃ泳ぎ速そう。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:27:57 ID:7L4fbTC20
>>617
それに加えてボンベ放り込んだ描写なかったっけ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:27:58 ID:4b98mV2M0
>>584
>>586
広江満足なんかしてるの?
忘れたけど前にどっかで読んだ時は「俺とは解釈が違う」とか言ってたような気が・・・。
(弾斬りとかあっても)日本編はブラクラの中では比較的現実感重視の話で、
その象徴的な存在が雪緒だと原作では思ってたのに、#23以降であんなに極端にはっちゃけてしまったせいで、
他の好戦キャラと同類にしか思えなくなった。あれをキャラ改変だと思わずにいられる程の視点は正直無いなあ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:38:09 ID:1YziL/KK0
逃げる方法も内心では気付いていたがそうせざるを得なかった。
最期には建前上落とし前を付ける方法で銀二と一緒になる。
原作はこういうイメージで見てたけどアニメでこの印象は受けにくいな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:47:08 ID:+N7RNtxOO
St.Petersburgに2年間留学、Bankokに3年駐在、Hanoiに2年駐在してた人間として言わせてもらうが、ホテルモスクワはあらゆる意味で95〜99年ならば存在していても不思議に思わない。
まあそれ位ロシアマフィアは東南アジアに浸透している、という事だ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:48:59 ID:7Ta8dJYK0
マフィアに逢えるなんて、何の留学なん?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:51:58 ID:/Y/7Di790
留学経験とかって聞いてもないのにやたら話したがるよな
まあ誰かに聞いてもらいたいんだろうけどさ……
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:56:37 ID:+r5gVkzF0
留学ではないが、海外のホームレスと数週間暮らしたことはある
だからどうした俺
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:08:51 ID:XF4khCN6O
低学歴が多いスレではよくあること
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:19:51 ID:Bz7LRXJK0
>>623
でも素手で人が殺せるすげえ美人でナイスバディの女がボスってことはないだろw
何かブラクラ的な事件を実際に見聞きしたっていうならちょっと面白そうだから聞いてみたい。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:22:15 ID:kl1lunPj0
ギターウルフは海外デビューしてるからレヴィが知っててもおかしくないだろ・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:29:16 ID:YLOHLbf70
姐御はナイスバディだがそろそろオパーイが垂れて(ry
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:32:59 ID:EXimWa4K0
ケロイドが突っ張って右胸だけ垂れないとです
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:54:11 ID:sDDbxEx60
マンガと読み比べて分かったのだが、このアニメは割としっかり原作に
忠実に作られている方だと思う。なのにどうして日本編だけあんなに
ぶっ飛んでいたのだろうな。特に銀さんと雪緒ちゃんの最期はもっと
極道らしく、潔い演出が欲しかった。あそこを変えただけで、受ける
印象がずいぶん違ってくるな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 01:27:43 ID:+qapfx710
誰にどう思われようとも、シガーキス編のあの青春ドラマチックなノリが、俺の中ではブラクラの真骨頂
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 01:55:29 ID:nPjhAU1wO
>>633
今のところあの話が一番ドラマチックだよな。

何かのインタビューで、あれを越える話を今後書けるようにする的なことを広江言ってたけど、それってやっぱレヴィの過去編?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:08:14 ID:tE8HBgT80
シガーキスとかアホか
ただの仲直りの貰い火だろ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:12:31 ID:pgIXDf7uO
お客さん入りましたー
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:15:04 ID:1ObwbMvaO
ハイ喜んでー
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:16:27 ID:X7URk3cR0
ダマレ童貞!お前にレヴィが救えるのか!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:21:38 ID:jOwJLfDK0
てめぇ童貞ナメんなよ?
魔法も使えないような非童貞に何ができんだ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:23:53 ID:X7URk3cR0
ダマレ童貞!オレも童貞だ!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 03:05:32 ID:tE8HBgT80
きも
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 03:52:21 ID:fqH7JJyW0
非童貞の俺にはむしろ微笑ましい
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 07:24:16 ID:NaJbyMurO
童貞万歳!童貞万歳! 












( ´_ゝ`)ま、俺非童貞だけど
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 07:39:40 ID:Fo7SkFCi0
童貞とか非童貞とかど〜でもいいじゃん。
そんなことが人の評価基準になるのは若い証拠だよ。うん。
・・・と2人娘持ちの漏れは思うのであった。

これだけではこのスレに相応しくないので戦闘メイド萌えと言ってみる。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 08:02:53 ID:rAVkW18Z0
レヴィがロックみたいなフニャチンのどこに惚れたのかいまだもってわからない
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 08:05:03 ID:tE8HBgT80
マジレスすると惚れてはいない
そんな描写無いしね
信頼できる仲間って感じかな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 08:05:25 ID:SZTOV6U80
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:28:22 ID:jUA5GkKT0
俺なんか子持ちの童貞なんだぜ?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:29:05 ID:L/pmEDtNO
5巻のロックって悪い奴だな…
「鷲峰組を徹底的に叩いてほしい。
それも、組の存続が不可能になるほど、枯れ木も残さないほどに。」いくらお嬢を解放する為とはいえ…
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:32:54 ID:Z0RlTpQB0
>>649
何を今さらwそれこそがロッ(ry
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:41:24 ID:NOPNFHEp0
普通の人間ならヤクザなんていくら死んでも良心は痛まないだろ
女子高生を助ける為なら誰だってそうする
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 12:21:18 ID:QH3Ed8vJO
あの場にいる時点で普通の人間じゃない
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 12:49:13 ID:L/pmEDtNO
それで結局助けられないのだから…、
しかしパラライカはまさに極道大尉…
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 12:53:05 ID:ZxMMR56x0
鬼畜ロックはバラライカ喜ばせる名人
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 13:06:23 ID:QH3Ed8vJO
ロットン・・もうでないのかな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 14:37:49 ID:kl1lunPj0
>>593 >>647
zip de kure
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 17:18:41 ID:1ObwbMvaO
もうみんな持ってるお^^
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 18:00:02 ID:3/fNZMVA0
ところで、今週のヤングサンデーに、
BARRAGE緊急重版の広告が出てたけど、
ブラクラの累計部数、250万部だそうな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 18:19:30 ID:QH3Ed8vJO
おーなかなか
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:12:54 ID:i+6JKcZD0
YELLOW FLAGって牛乳置いてたんだな。
ともかく、ブラクラの魅力の半分はあっちのスタッフのお陰か?
コミックの進行にアニメ版のスタッフが絡んでるっぽいのを
>>593 >>647の本に書いてあった気がしたんだが。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:17:28 ID:XF4khCN6O
同人誌2冊買ってきたお(^ω^)
いまからシコシコするお(^ω^)
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:22:34 ID:kl1lunPj0
シコシコ終わったらうpしてね。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:56:33 ID:EXimWa4K0
もちろんザーメン付きの表紙だろ?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:57:01 ID:XF4khCN6O
今終った(^ω^;)ハァハァ
ちなみに抜いたのはピンクラグーン2

マジ疲れた…
しかし630円で手に入れたんだけど、これって安いの?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:15:21 ID:jOwJLfDK0
同人としては普通
エロ本としては高い
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:30:56 ID:XF4khCN6O
マジか。
実はアザスケの漫画本探す目的で秋葉行ったんだけど、ピンクラグーン2と黒いなんとかって本しかなかった。
秋葉の同人誌売ってる店は大体探したけどアザスケの漫画本はどこにもない。通販でも探したけどないorz

あれ欲しいよあれorz
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 21:48:55 ID:L/pmEDtNO
六巻の巻末漫画…幽霊が…



さ ん に ん い る
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 21:57:28 ID:jOwJLfDK0
携帯厨の余計な空白ご苦労なことだ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:56:52 ID:XF4khCN6O
で、アザスケの漫画本はどうすりゃ手に入るんだ?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:03:18 ID:1ObwbMvaO
Zipで我慢汁
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:25:34 ID:XF4khCN6O
我慢できません><

あれもう売ってないんですか?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:30:59 ID:jUA5GkKT0
つヤフオク
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:43:25 ID:XF4khCN6O
ヤクオフ以外じゃ入手不可能?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 00:58:51 ID:1hF4+wC40
そりゃヤフオクで高値で売り抜ける為に小部数しか刷らず委託販売せず宣伝だけしまくったからな。
ヤフオク以外で手に入れようと思ったら持ってる奴から盗むくらいしかないぞw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 01:04:53 ID:yI8cP+FF0

627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/16(金) 00:08:51 ID:XF4khCN6O (7)
低学歴が多いスレではよくあること

661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/16(金) 19:17:28 ID:XF4khCN6O (7)
同人誌2冊買ってきたお(^ω^)
いまからシコシコするお(^ω^)

664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/16(金) 19:57:01 ID:XF4khCN6O (7)
今終った(^ω^;)ハァハァ
ちなみに抜いたのはピンクラグーン2

マジ疲れた…
しかし630円で手に入れたんだけど、これって安いの?

666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/16(金) 20:30:56 ID:XF4khCN6O (7)
マジか。
実はアザスケの漫画本探す目的で秋葉行ったんだけど、ピンクラグーン2と黒いなんとかって本しかなかった。
秋葉の同人誌売ってる店は大体探したけどアザスケの漫画本はどこにもない。通販でも探したけどないorz

あれ欲しいよあれorz

669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/16(金) 22:56:52 ID:XF4khCN6O (7)
で、アザスケの漫画本はどうすりゃ手に入るんだ?

671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [] 投稿日:2007/03/16(金) 23:25:34 ID:XF4khCN6O (7)
我慢できません><

あれもう売ってないんですか?

673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2007/03/16(金) 23:43:25 ID:XF4khCN6O (7)
ヤクオフ以外じゃ入手不可能?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 01:05:50 ID:/zbs4/0lO
ピンクラグーン2のレヴィは、妙におんにゃにょ子っぽいパンツはいてて吹いたw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 01:12:53 ID:Ir27i8Yn0
初期の万乗パンツだったなw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 03:02:03 ID:Z/cKgX+zO
もっちーは熟女専だと思ってたからまさかロック×レヴィ本を出すとは思わんかった。

暴走黒ロックに犯られるレヴィ(・∀・)イイ!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 03:13:16 ID:GZMxYAzW0
ロックとレヴィとその関係性でブラクラの69%くらいを担っているからな
もっちーも無視できなかったんだろうw 
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 07:36:11 ID:VjzM96C3O
然し二巻を見て思ったのだが…
最近の漫画に出てくるナチス親衛隊は馬鹿か、化け物のどっちかだな…
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 08:22:21 ID:MBIFclpLO
イメージ的には堅物なやつばっかだな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 08:58:34 ID:9tBqMN1j0
>>680
船を出してきたのは、ナチ好き好きの仮装集団だろ。
親衛隊と同一視したら怒られる。

で、そういう仮装集団をからかうは、
ブルースブラザースのイリノイ・ナチスとか
古くからあることだと思うが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 10:28:59 ID:VjzM96C3O
エダ姉御のそっくりさんが会っていた…上院議員って…ガルシア君のお父さんを殺した奴らの関係者かな?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 11:32:27 ID:4AHDfHzN0
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 12:31:50 ID:3MQ4fRqs0
>>658
第6巻の発売前後だったと思うけど、
累計100万部という話が出てたけど、
あれから、150万部も売れたとでもいうのか?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 13:41:23 ID:opVVYoFh0
売れたっていうか、刷ったんだろな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 13:45:12 ID:IasyXnQ30
PS3のサバ読みみたいだな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 13:52:35 ID:MBIFclpLO
今日単行本買ったんだけどアニメとはまた違っていいね
ダッチの事務員姿似合いすぎだ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 14:42:37 ID:cfunsXxw0
>>685
両手首斬られてプールへドボン!レヴィがペっと唾吐くワンシーンだけ
偶然TVで見て速攻全巻大人買いした漏れが来ましたよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 14:48:20 ID:/zbs4/0lO
原作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 15:49:27 ID:uWzh1/8OO
双子編のラスは原作越えをはたしている
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 16:04:14 ID:Hg/Rrmo/0
わざわざ専用に用意されたエンディングを見たときは
震えたな。
音楽だけは漫画にはない強みだからね。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 16:07:16 ID:b5DsIlkOO
あの端折り駆け足で原作越えたと?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 16:07:27 ID:poexQMmK0
アニメにはネクタイくすぐりプレイとOPの舌出しがあるからな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 16:14:14 ID:MBIFclpLO
キャラに声が入るとまた違いますな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:08:41 ID:G+dxEqHX0
姉御の「ひざまずけっ!!」がよかったなアニメは
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:14:05 ID:VjzM96C3O
>>696
中の人が良いからな…バラライカ姐さんは…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:20:45 ID:exwTQNko0
>>697
この間報道ステーションで、いじめられていた子が自殺したニュースをやっていたとき、
いじめっ子の言っていた言葉をバラ姐の中の人がナレーションで喋っていて……

「遺書書いたんだろう?」

ガクブルものですた。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:52:59 ID:MBIFclpLO
それはまた言いそうなことばw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:56:19 ID:1Skfu43f0
>「遺書書いたんだろう?」
すまんどうやっても榊原良子ヴォイスで再生されちゃうんだが。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 18:34:04 ID:VjzM96C3O
広江礼威の画集の再録漫画に出てくる親衛隊の隊長…カミーユ=ビダンの中の人の声を想像して噴いた…
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:31:13 ID:2io7H+YI0
>>682
>親衛隊と同一視したら怒られる

てか、「手強い劣等」に射的のマトとして投げ与えちゃったけどね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:40:17 ID:JlKPduMU0
エダの素性も政治家によって暴露されますか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:43:56 ID:VjzM96C3O
やはりバラライカ姐さんのあだ名はここからかな…?

PPSH-M1941サブマシンガンの別名

>>702
ドクロ部隊は親衛隊とは別なのか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 20:03:09 ID:wugV9UzO0
テンプレの「ベニーが童貞かどうか」って、どのソースが元で出てきた
質問だ?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 20:47:07 ID:VjzM96C3O
>705
多分偽札編のベニーの初キスの話題でスレが荒れたからじゃないか…?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 21:00:38 ID:4HC4yZOu0
冬コミ本で「ジェーン出てきてベニーさん童貞疑惑もどうたら」
とか広江自身が書いてたなぁ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 21:14:58 ID:4qLwA8tj0
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 21:26:53 ID:diWK4PPr0
ベニーのロメオめ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 22:18:55 ID:biRQLWzK0
>704
髑髏部隊は親衛隊の一部門で強制収容所の警備と武装SSへの補充が「主な」担当。
国防軍の戦車兵も髑髏の徽章をつけているがあれは完全に別。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 22:24:16 ID:Fk+/UqhKO
>>696
そこで「正座しろ!」だったら学校の先生だったな・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 22:45:25 ID:v+nykN5P0
>>708
zip de kuretteba
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:06:23 ID:b5DsIlkOO
>>708
ベニーカップw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:08:17 ID:RH9N6Ipl0
>>617
人は死んでも腐敗の過程で酸素は消費されるぞ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:35:23 ID:Emmf5g6p0
ロベルタって、そんなに乳がデカイという印象がないなぁ
作中主要キャラで唯一全裸になったのに
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:47:40 ID:9GcQnCPM0
>>714
まあそうだろうが…

虫のせいで酸素が尽きる訳もなし
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:49:55 ID:CQ+XNNRY0
だから思いっきりレヴィがボンベ撒き散らす描写g(ry
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 00:04:54 ID:+xc52beLO
>>717
何でそこをしっかり見れない奴ばっかなんだろうな。
そんなに流し読み野郎が多いのか?この漫画は。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 00:09:16 ID:mpKF2E2+0
いまだに双子の時ロックが吐いたとか言ってる奴いるもんな
甲板出て地団駄踏んでるだけだっつの
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 00:27:34 ID:x2vx2mMx0
>>717
>>718
ボンベの1本や2本ではぜんぜん足らん。
ゆとり教育の成果だな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 00:40:07 ID:Tfe7yZcC0
広江がユートリアンだと?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 00:43:25 ID:uu9OHPOP0
>>720
足りてるか足りてないかなど別に問題じゃない。
基本B級アクション漫画なんだからあの程度の一応の描写で充分。
ボンベ撒いてるシーンが思いっきりあるのに、
そこを見落として(もしくは見ていてもそれを明記できずに)
安易に「醒めました」などと書き込んで来る馬鹿さ加減が問題だと言う話。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 01:05:39 ID:iouQkgIMO
7巻はいつ出るのー?半年に一冊ぐらいのペースですか?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 01:58:50 ID:+xc52beLO
広江タンがゆとり教育ってww
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 02:58:42 ID:wVLICQ8O0
>>722
>>611>>720
これで解決だろ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 03:02:06 ID:+RvRBPsn0
>>720
大体、元から酸素が全く無いってわけじゃないだろう。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 05:03:12 ID:UFMniKnaO
Uボート内の酸素がどうこうとグダグダ言っていると次スレのテンプレにするぜ!!

ところでチャールズホイットマンって誰?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 05:30:37 ID:qPdmKdov0
ウィキれ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 07:13:29 ID:w4i+TbAW0
ブラック・ラグーン=ファンタジー
でいいと思う
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 07:24:27 ID:L1mAZAhu0
いや普通にファンタジーでしょ
吸血鬼とかでてききそうな雰囲気だし
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 07:39:51 ID:+RvRBPsn0
吸血鬼出てきたら見限る。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 08:08:50 ID:UFMniKnaO
>>731
それよりも川島芳子が出てこないか心配だ…
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 08:09:49 ID:VAfnF1FU0
女神様なら出そうな気はするがな。

中南米の女神様とか、眉毛なしハーケンクロイツの女神様とか、打ち切りの女神様とか。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 09:15:57 ID:1z+RuzIoO
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 11:17:10 ID:03uW3Rv00
張ってタケナカ編を見れば分かるけど、FBIと仲良しだよな。
今回のロベルタ再来編でも張が一枚噛んでるあたり、ロベルタが発見され
次第、涼しい顔してFBIに引き渡してしまいそう。dead or aliveで。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 11:25:33 ID:AWiV4M+p0
だんなはこえーや
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 11:29:13 ID:ocR7nbHQO
>>753
CIAじゃまいか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 11:31:14 ID:O7srFyZK0
>>753に期待
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 11:31:34 ID:ocR7nbHQO
すまん。
>>735だった。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 11:53:55 ID:AWiV4M+p0
6巻全部大人買いしたのはいいんだが面白すぎて7巻が発売されるまで生き残れるか心配だ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 13:25:42 ID:UFMniKnaO
>>740
俺も…
そういえば
1巻の0話でロック…いや、岡島君は「会社が助けてくれる」と思ったらしいが、普通、機密情報ディスクごと誘拐された時点で会社はクビだと思うが…概出かな…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 13:32:57 ID:TJGGPJOR0
目的地まで空輸すればよかったのにね。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 13:46:39 ID:CZlT6vowO
もうレヴィが四巻のP41みたいな表情することってないのかな?
なんか最近レヴィの表情の変化があまりないのが…
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 14:26:20 ID:UFMniKnaO
日本編のチャカって、よくヤクザ物の映画に出てくる
愚連隊上がりの奴だな、敵対関係の奴に「お前の所の組長の娘をさらったら、組一つやるよ」っていわれてそのきになって自分の愚連隊を引き連れてさらったのはよいが主人公のヤクザに反対にやられる奴、
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 14:41:59 ID:iouQkgIMO
それっぽい役だね

つかチャカは死に際に死にたくねぇーとか言うかと思ったのになぁ・・
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 14:45:12 ID:caDmrEfK0
>>745
「自分の負け」って言葉が辞書に載ってなかったんだろうな。
恐れ知らずで鉄砲玉には最適かもしれないが
一種の病気だよ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 14:55:14 ID:iouQkgIMO
バカってわけですか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 15:32:38 ID:NGKrZ35d0
外国から来たレヴィはともかく、銀次を敵に回したときの危険度がまったくわかってないんだから
大馬鹿としか言いようがないだろ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 15:33:03 ID:YdIzpEHb0
だよな
普通あんなのが目の前にいたら逃げる
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 19:42:55 ID:CZlT6vowO
今日もブラクラの同人探して秋葉へ。
一昨日なかった双子の同人ゲット







しかしこんな子供で抜いていいのかorz
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 19:46:13 ID:ERk5ZOAe0
罪悪感を持ってコソコソやってるんなら
神さんは許してくれるらしいぜ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 19:51:52 ID:gIll/osA0
双子生かしてほしいとも思ったが
あそこで普通に逃がしたらそれはそれでご都合主義っつーかバラライカ甘すぎだろってことになるし、しょうがないか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:07:45 ID:+xc52beLO
双子じゃ抜けない
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:32:07 ID:wVLICQ8O0
シェンホアが生きてるのもご都合主義と言えなくはない
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:33:06 ID:6olRNKmf0
シェンホアが生きててくれてホントよかったです
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:42:13 ID:wwxfqHIMO
>>754が生きてるのもご都合主義と言えなくはない
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:45:51 ID:nQv29Mio0
シェンホアみたいな達人があっさり死ぬのはおかしいだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:51:16 ID:CYWhvfxE0
エダに5、6発は食らってたろw
達人でも普通は死ぬわなw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:53:22 ID:bRBAvEPT0
達人だと死なないという理屈を詳しく知りたい
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:54:07 ID:UFMniKnaO
>>752
おい!!本気で言っているのか!!

あいつ等は、人間じゃないぜ!!
人間じゃない奴らをあのまま生かしておいたらこれから先どれだけの人間が迷惑するのか…むしろ死んだ方が良かった。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:56:48 ID:/uvskqjZ0
愛だよ愛。六トンの愛。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:58:11 ID:R5w67/Qb0 BE:103349232-2BP(0)
DL:123
[Motchie Kingdom] PINK LAGOON 002 (BLACK LAGOON)
http://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi28055.rar.html

黒い珊瑚礁(改)
http://ehoba.mydns.jp/loada/src/txup2142.rar
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 21:13:30 ID:MNKWjqbq0
スゲェ!もっちーが最後までマンガ描いてるの初めて見た!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 21:34:06 ID:ZteBJvRs0
褐色の肌で金髪って本当にいるの?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 21:39:56 ID:x2vx2mMx0
>>762
通報します他
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 22:29:16 ID:d8qmCJ240
>>764
インド系で金髪はありえないな
染めてるだけじゃね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 22:33:20 ID:CZlT6vowO
ジェーンって高校生くらいだろ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 23:18:29 ID:DjOwTGeC0
間ジスか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 23:22:25 ID:wuextDEq0
春コミに行った人 いる?
いい本あったか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 23:34:51 ID:91B73kr10
>>762って何?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 23:39:13 ID:wVLICQ8O0
中身見てみりゃいいだろカス
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 00:18:35 ID:z27ANwQF0
>>752
双子はどの道破滅以外の未来は無かった。
というよりあそこで死ぬことでやっと地獄から解放された。
二人とも死ぬ間際に年相応の子供に戻ってたし。
姉御はマフィアのボスとしてけじめをつけたわけだが
同時に姉御なりのやりかたで双子を救ってやったという面もある。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 00:44:07 ID:VR2wVR1T0
ヘンゼルのとことかそうだよね
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 00:50:02 ID:pNpgU6nt0
死ぬことでしか救われないってか…ダークな話だぜ。
そしてやっとこさDVDで双子編のEDを見た。
うん、あの製作者は双子編に力入れすぎwww
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 01:24:35 ID:iSsZ3ZvB0
力入れるなら、スナッフビデオの撮影シーンを入れて欲しかった・・・
やっぱりあれはヤバすぎたんだろうな
でもあのコマが一番怖かったし、何より悲しかった
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 01:26:13 ID:X+vtmKRs0
手法は少し違うけど、日本編とかも結局最後は行く所まで行って、
死ぬことが解放に至るって話だったからな(原作での話だが)。
この漫画の場合、根本的に「死」をハッピーエンドとして捉えるような視点で
見といた方があるいはいいかもw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 01:31:38 ID:VR2wVR1T0
>>775
あれか・・俺も衝撃を受けた
さすがにアニメではあれが限界だったようだね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 01:47:44 ID:gYhaS8iZO
2巻でロックがレヴィ罵倒したとき正直スカッとしたのは俺だけ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 01:53:49 ID:5fr+zqJu0
>>778
あそこは俺を惚れさせたその女が〜にも読める
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 01:59:23 ID:mueAMCwrO
>>778
ああ、レヴィがMに目覚めた瞬間の話ね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 02:38:17 ID:V/FW0qT30
>>773
「泣くな。この馬鹿もん」て台詞が「こっちが泣きたいわボケ」に思えた
やりきれなかっただろうなぁ姉御
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 03:03:43 ID:FNxSTTH00
双子って、何歳くらいの設定なのだろう。
車の運転も出来るあたり、俺は中学生くらいかと予想。
一応子供という設定だから、13〜15くらいかな。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 03:12:48 ID:BvWiVXhuO
>>727
テキサス大学にある高い塔の屋上に昇って、そこから無差別に
人々を狙撃しまくった元海兵隊員だよ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 04:00:15 ID:mueAMCwrO
>>782
単行本のバラライカの憂鬱を読めばヒントにはなる・・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 04:40:26 ID:uLj3AxjNO
>>784
見事に消防ですな…まあガルシア君よりは年上かな?(11〜12才位)
然し虐待が元で成長障害を起こしているのかもしれないな…
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 04:55:14 ID:EcgKWI8p0
>>778
ああ、レヴィがツンからデレに変わった瞬間の話ね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 06:14:00 ID:sI96GoUf0
>>778
ああ、レヴィがロックなしではいられない身体にされた瞬間の話ね。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 07:07:56 ID:daNlGRNpO
>>778
ああ、レヴィが初めて淡い恋心を知った瞬間の話ね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 09:37:16 ID:uLj3AxjNO
六巻のファビオラたん登場のタイミングの悪さは最高!
てっきりロベルタたんが来たと思った…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 09:38:02 ID:UjpoZXXa0
終わり方もひでえぜw
なんという生殺し!!!!いっそ殺してくれ!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 09:43:18 ID:gYhaS8iZO
今日何気にGX発売の件
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 09:58:00 ID:mueAMCwrO
広江が豊口とハネムーン旅行で休みだからなw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 10:27:43 ID:uNIxosZHO
ハネムーンはロアナプラ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 11:18:04 ID:nSC440M30
サンカン・パレス・ホテルにご宿泊。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 12:19:30 ID:ebPmt3F3O
メ〜イドさんにつ〜れられ〜て〜いっちゃった〜
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 12:22:46 ID:F8PoEgXB0
今月号凄かったな
ファビタンのマンスジスパッツ大開脚とか
ロベルタの右足首切断されちゃったけど普通失血死しね?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 12:32:37 ID:bEqU0m/20
本編のネタバレのつもりで言ってるなら無駄な努力にも程があるぜw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 12:35:14 ID:sTAbg+QN0
え、ええーーーッ!!
今月号でロベルタ死んじゃうの!!><
ひどいよ広江
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 12:38:29 ID:WIYjNdxK0
ちょwwネタバレっすかwww
切断とか痛いよーぅ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 12:49:33 ID:sI96GoUf0
ああ、あの片足首吹っ飛んでるのに向かってくるとこ
マジでやばかったよな。目がイっちゃってんだもん。
あんなんで若様に再会したらどうなるんだ?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 13:08:17 ID:6921JqNZ0
俺もあれはやりすぎだとオモタ・・・(´・ω・`)
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 13:51:10 ID:mueAMCwrO
まさか対ロベルタ用にアメリカが差し向けた刺客が、死んだはずの双子だったなんて・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 14:17:09 ID:mhku5uzr0
そ、そんな、銀次兄さんが地獄の底から復活するなんて・・・。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 14:24:17 ID:FZFFVvfX0
あれ?ロベルタが蹴散らしたモブの中にカウボーイとロケットマンがいなかったか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 14:39:21 ID:DmQf9auN0
おいおい、ロベルタと戦ったら殺されちまうぜ、ですだよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 15:43:35 ID:7ElO+tRO0
今月号の単行本紹介ページのコマは何巻収録ですか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 16:06:40 ID:6PHzSEIQ0
6巻・巻末漫画のロックの話の意味を読解力のない俺に説明してくれ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 17:23:54 ID:GXmHJdlSO
ネタバレ
今月号のGXの
次号GX予告にて
・ブラックラグーンテレカ
応募者全員サービス
絵柄はアニメ第二期で人気再燃の
双子“ヘンゼル&グレーテル”
・七ヶ月連続の特別付録
ブラックラグーンキャラクターズ
ミニポスター
どのキャラクターなのかは
袋を開けてからのお楽しみ

第14回RSDにて

KSC〔ソードカトラス〕
ガスブローバックガン
鋭意進行中

ニューライン〔1/6レヴィ〕新作フィギュア発売決定!
ムービック『ブラックラグーン設定資料』
アルター〔1/8バラライカ〕フィギュア
等←次回のRSDもグッズ情報満載
チェックせよ!
だそうだ


809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:03:26 ID:tl47YcgG0
>>806
女三人組があられもない格好してるコマのことなら
画集の書き下ろし巻末漫画が出典だ。

>>807
赤いスカートの子供の話を聞いた人の所に
その子供が現れて何か恐ろしい所業を働くらしい。
だからこの話を聞いたあなたも気をつけて・・・というオチなんだよ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:06:14 ID:uNIxosZHO
あの話を聞いたレヴィはやっぱトイレ行くときにロックを呼んだのだろうか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:17:36 ID:DuMbxruOO
双子テレカいらぬぇェェエ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:18:38 ID:6PHzSEIQ0
>>809
あれ?それだけだったのか・・・
勝手に深読みしすぎてたwww
何はともあれあんがと
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:59:52 ID:uLj3AxjNO
レヴィってニューヨークで何かやらかしたのか…「バッファロー・ヒルの所長とNYPD27分署連中があんたの今を知っていたら腰を抜かすかもしれないな…」と言われたとき一瞬レヴィがギョッと睨んだんだが…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 19:02:00 ID:bboBS4l10
ロベ公はやりすぎだな
勝っても負けても、ラブレス家は御家取り潰しだろう
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 19:09:50 ID:uLj3AxjNO
>>802-803
ちょ…詳細キボンヌ!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 20:06:43 ID:pBdFuHsU0
>>815
ソースはイエローフラッグ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 20:06:54 ID:MwquxYDw0
>>814
お取り潰しのところを、ロベルタの身体で清算で分かります
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 20:13:33 ID:3/foDAMJ0
取り潰す側のサムおじさんが消滅するのでオーライ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 21:45:49 ID:q1AnupB50
あ〜、やっぱり張の野郎ロベルタをCIAに売り飛ばしやがった。
話が進むにつれて、アイツの腹黒さがどんどん際立ってくるな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:01:40 ID:bS1jOwCS0
チャイニーズマフィアに仁義などありませんが何か?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:06:09 ID:tkxyqCGp0
ジャンプ漫画でも読んでろ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:17:24 ID:uNIxosZHO
キャラがぽんぽん死にそうで怖いぜwそこがまたロアナプラな感じがしていいんだけど
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:37:54 ID:hdp2cpQT0
>・七ヶ月連続の特別付録
>ブラックラグーンキャラクターズ
>ミニポスター
(;´Д`)(゚Д゚;)

7枚もあるならルアクのポスターとか紛れ込ませたり出来るかな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:46:36 ID:odf51z450
ルアクのポスターが欲しいと申したか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:53:20 ID:lHOiGu6+0
ルアクってレヴィにロケット弾で船ごと吹き飛ばされたのと
姉御に油かけられて吹き飛ばされたのどっちだっけ。

どっちにしても吹き飛んでるんだな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:55:53 ID:oRvbOdxl0
>>825
ルアクは上の奴だな
下のやつはチンだっけ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:08:58 ID:h4Ocsnk7O
7種類…とりあえず
●レヴィ
●姉御
●ロベルタ
●エダ
●シェンホア
●ソーヤー
●?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:09:47 ID:iSsZ3ZvB0
そこでファビたんですよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:09:52 ID:djLeRIyb0
双子は?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:15:28 ID:odf51z450
腐用にロックも候補に入れておいてたもれ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:17:36 ID:c34wVUuT0
そうだそうだ!腐ファンと仲いいんだろ?
男キャラのカラーも入れとけ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:01:18 ID:DNqthSgP0
来月はつつしんで27ページを要求する
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:10:58 ID:UxBTnPim0
もっと書いてくれよぅ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:44:37 ID:Vd5/4PHkO
男キャラなら張か銀次だな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 01:15:54 ID:tw3YbblO0
銀次そんなにいいか?
まあ戦闘シーンはカコイイが
日本編では銀次の立ち位置が一番わからなかったなあ。
お嬢を堅気のままでいさせてやりたかったのかもしれないが
組長の一人娘で組長の死後組が宙ぶらりんなあの状態では
バラ姐が来ようが来まいが近い将来破綻するのは目に見えてた。
本当に彼女を想うんだったら銀次が先頭に立って組を解体するか
明け渡すかすればあそこまで悲劇にはならなかったのに。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 01:25:24 ID:tL2Xaxdn0
昔の組長にでかい借りみたいなのが無かった?
だからそう簡単に組を解体する事ができなかったんじゃない
雪も食い下がるわけには行かないと思ってたんだろうし
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 02:11:19 ID:yUygLVLO0
確かに銀次って目立てる割に対して働いてないな
キャカのたまり場ロックたちに教えたくらいか?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 02:20:42 ID:cMfkdVG/0
ヤクザにキレイな立ち回りが出来たらそれはヤクザじゃねぇ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 04:34:10 ID:b3i++lF3O
ロットンくれよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 06:41:03 ID:qHaldJ/jO
陳の旦那が腹黒野郎ならバラ姐は戦争屋
(ウォーモンガー)だぜ…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 06:47:47 ID:Swk3eoKb0
>>835>>836
んでもって、銀ちゃん自身が、所詮カタギでは生きて行けないケダモノだったワケで。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 06:50:11 ID:Swk3eoKb0
>>840
最後の大隊vsヴィソトニキ…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 06:50:15 ID:qHaldJ/jO
そして、双子は人の姿をした化け物…
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 07:04:57 ID:Swk3eoKb0
>>843
更にそこに「死んだグークだけが良いグークだ!!」と叫ぶアメ帝のヘリボーン部隊が…
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 08:32:41 ID:Vd5/4PHkO
おまけ漫画・・みんな幸せ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 08:57:07 ID:2l1XBLuf0
>>845
ちょwww おまwww
最終話でほとんど死んで、おまけ漫画で
いや〜終わった終わった!大変だったわね〜ってパターンかw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 09:42:02 ID:hNoqdqP00
でもそんな感じじゃねw
あれはいいと思う
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 10:41:06 ID:qHaldJ/jO
話は変わるが、Uボート編で割を食ったのはラグーン商会に依頼したスペインの骨董屋だな…品物はナチもどきの奴らに横取りされるし…
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 10:45:49 ID:hNoqdqP00
骨董屋=アルフレード閣下だし、衝突を望んだのもあのおっさんだからそうでもないんじゃないのー
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 10:58:40 ID:piH8qnBS0
>>848
なんか勘違いしてない?

いかれたナチもどきの奴らから、
ブツは取り戻したじゃん。
全員ぶっ殺してブラッドバスにしてさ。
で、ブツはむかつくスペインの骨董屋に送って、
成功報酬頂いたのでは。
でないと、たつきの道が成りたたねえ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 13:06:32 ID:/uUzgH/60
ヤクザを美化しすぎ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 14:42:54 ID:bZxKw+HMO
>>845-846
ありがちだが、
「カーット!お疲れ様でしたーッ!」
になりそう。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 14:46:59 ID:1/uQhc5+0
>>852
最終巻のおまけ漫画でありそうだな
つかキボn(ry
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 15:27:42 ID:5RvWnCCP0
蒲田行進曲か!!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 15:28:38 ID:8TGLsqYF0
>>852
ひぐらしのお疲れさま会みたいな感じになりそうだな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 16:21:18 ID:Vd5/4PHkO
くらんくあっぷか
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 17:20:43 ID:qHaldJ/jO
バラ姐と陳の兄貴が一緒に北京ダックを食べに行ったら面白いだろうな…
バラ姐:「ちょ…皮だけか、肉よこせ肉!」
陳:「香ばしい皮だけを食べるのですよ。(まったく、強欲なのは仕事だけにしろよ…)」
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:17:51 ID:X4Fg+KKy0
どこのおばさんだよその肉を食わせろとか言ってる奴は
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:19:58 ID:yaLYVldC0
強欲とは何だ。
飯を食わねば戦争できん。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:24:24 ID:qoirOIHLO
>>858

跪け!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:32:33 ID:hE9Ade4w0
正直、妄想をだらだら書かれても萎えるだけ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:46:44 ID:HZ769O1D0
らしくないし
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 19:01:13 ID:Vd5/4PHkO
張と飯食いに行ったらつまらないジョーク連発です
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 19:24:26 ID:qHaldJ/jO
イブラハって諦めが悪い奴だな…ロック達はもう、アメフトのボール(書類)を手放さないでタッチダウンされずにゴールを決めたのに…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 19:32:53 ID:C0msINPrO
伸びてると思ったら一人で何度も書き込んでる春休み中学生が沸いてんのか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 20:05:34 ID:/t2N0plR0
バラ姐はロアナプラではブーゲンビリア貿易という商社をやって、海路の
密貿易で儲けているみたいだな。ホテルモスクワはそのバックと。一話は
読みきりらしいから内容が多少異なるが、バラ姐はこの海路を中国から奪
ったと書いてある。ってことは張(三合会)は一度負けているのか。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 20:52:14 ID:liK/2lAv0
チョン兄貴<<バラだったのか…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 21:10:56 ID:v35c1/t40
華人社会はモザイクなんで必ずしも張が負けたとは言い切れない。
・・・でも敗北した上でバラ姐と何事も無いかのように向き合ってるってのも
大人を気取りたがる華人らしくていいかもしれない。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:17:51 ID:X4Fg+KKy0
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:19:22 ID:VCLOHflF0
(゚听)
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:24:05 ID:NrGMnmBn0
>>869
一瞬、ぱっと見、雪緒とロックにみえた。
うーーーーーん(;´Д`)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 23:21:25 ID:8KIZ13Q00
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/03/19/jenya/
第3期には「ホテルモスクワ」の
オリジナル女性キャラやってほしいかも。
インタビューのオチが…なのは見なかったことにしよう
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 01:05:33 ID:yaMUOm9cO
今月号お休みか〜。残念。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 02:19:03 ID:TujL/K8FO
>>472
ロシアと日本のハーフかとか思ってたら生粋のロシア人なんだな。
とりあえずヒラコーと話が合いそうだ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 07:14:23 ID:1JJNyf140
>>873
ねたばれすんなよ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 07:30:39 ID:bx9bPHnw0
もうアニメ3期作れるくらいの連載はされてるだろ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 09:52:24 ID:F8DzjTvU0
簡単な計算もできないとはな・・・
ますますたまらんな 軍曹
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 10:30:09 ID:ax1n0PvQ0
まったくですな、大尉
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 12:44:02 ID:yZw/eN5P0
このペースだと3期は2年後、いや3年後くらいになるかもw
それまで広江はマンガ描いてるかな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 12:48:51 ID:3M/gf+Gm0
航海中にラグーン号沈没
そして無人島物語へ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 12:59:23 ID:6RGk9hHr0
広江の読みきり読みたい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 18:31:49 ID:94WH0xIp0
>>881
実は俺も気になってる。
「SHOOK UP!」とかいう広江のマンガ。
帯に「これがなければブラックラグーンは生まれなかった!」
みたいな宣伝ついてるけど、いかにも抱き合わせみたいな感じで
買うのに躊躇している。面白いのかな?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 18:36:13 ID:zWWNkJyP0
打ち切り食らった漫画が面白か、とな!?
あ、アメリカのお偉いさんたちが会議してるシーンとヘルメスだけは面白いな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 18:45:36 ID:fsGGAKwWO
確かに、「これがなければブラックラグーンは生まれなかった」ってのはいかにも売り上げ向上の為のアオリ文句に見えて強引だなぁーと思った。

でも長門とマリアがロックとレヴィに被るから、そういう面では今のブラクラに活かされてんのかね?
俺は嫌いじゃないが>SHOOK UP
あとはヘルメスが意外と萌えるw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 18:54:16 ID:3RktBj3R0
ヘルメスとセイバーが、食欲魔人キャラでかぶるとは思ってなかったなぁ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 19:55:40 ID:zWWNkJyP0
>>885
これはなんとこう・・・「ぬぱぁ」とした月厨・・・
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:27:16 ID:3RktBj3R0
>>886
どうせなら、同人誌「OVER LORD」の中の4こま漫画を下敷きに、
「もしヘルメスだったらこうだな」とか、返してほしかったんだが。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:39:09 ID:0QPUw62eO
あっそう。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:48:04 ID:CA8v0fSH0
雪緒が喉に日本刀刺して自殺してたけどさ
喉に刺してもすぐに死ねんの?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:53:34 ID:HqBacz2p0
出血性ショック死というのはあるが、即死ではないな。
走馬灯のように輪姦された記憶が甦ったであろう
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:54:23 ID:3M/gf+Gm0
刺してるどころか貫いてるだろ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:13:35 ID:YUUl1l2l0
んで、広江って何で休んでるの?
マジで、ハンムーンとかw?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:17:09 ID:7WSasEQU0
しかし地面に柄固定して上から体重かけるならともかく、自力のみで
貫くなんて女子高生に出来るのだろうか?頚動脈切った方が早いし楽なような…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:20:19 ID:7WSasEQU0
しかし地面に柄固定して上から体重かけるならともかく、自力のみで
貫くなんて女子高生に出来るのだろうか?頚動脈切った方が早いし楽なような…
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:27:54 ID:CA8v0fSH0
つか日本刀で自殺とか考えただけでも怖いわ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:48:49 ID:0sO8Tzg6O
>>892
小山さんとハネムーンじゃ・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 00:09:51 ID:8+1vNDZOO
>>894
そこは893としての最期の意地じゃ?
サムライ精神みたいなもんだ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:12:19 ID:S1YYeZHL0
銃をぶった斬れるような獲物ですよ?
ジョシコウセイの柔らかい肉ぐらい朝飯前デスヨー
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:30:15 ID:l50Qltv40
>>894
逆に考えるんだ。
頚動脈を切るつもりで
狙いをはずした上に勢い余って喉を貫いてしまったと考えるんだ。


まったくドジっ子ですね。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:46:30 ID:yaGrWX27O
レヴィって何歳?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:47:19 ID:nPjO0BMS0
バラと同い年
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 02:14:39 ID:mOXrA0PL0
バラ姐は32歳だったな。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 02:29:47 ID:Vczno8GA0
既出かもしれんが、
もし坂東がモスクワ(ていうかバラ姐)から離反してなかったらどうなってたんだろなぁ
和平会も極道の仁義もかなぐり捨ててロシアンマフィアとのつながりだけを頼みに組を存続させてたんだろうか
なんかそれはそれでゆっきーの身の危険が増して悲劇フラグ立てちゃいそうな展開だな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 07:50:07 ID:l50Qltv40
>>903
「どうなっていたか」というか坂東達は組を「どうしたかった」のかが
よくわからないんだよな。
「組長の血縁が後継げ」って言われた時驚き怒ってたところを見ると
雪に継いでもらうことは考えてなかったようだし
かと言って他に組長に担ぎ出そうとしていた人物がいた風でもない。
なんだかわざわざマフィアの力を借りてまで
あの細々と宙ぶらりんな状態を維持したかったとしか思えない。
でもそれって無理だよなあ、常識的に考えて。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 12:44:33 ID:8+1vNDZOO
>>900
今をときめく17才
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 13:33:34 ID:LoJRPdcw0
てか坂東は銃持ってなかったのか?姉御を殺そうとするとき持てなかったが
それとも自殺するつもりだったわけだからあれで良かったのか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 13:44:06 ID:6CW6uQ1CO
よかったんだろう
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 14:52:55 ID:TDNqhBLZ0
ヤクザといえばドス!
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 16:05:51 ID:9Avo7Jpo0
>>906 姉御を殺して解決。なんて思考する人間だったらあんな弱小組に義理立
てしてないと思われ。自分のやり方でケジメをつけに行っただけジャマイカ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 16:38:48 ID:oGlJUUR50
雪緒の読んでたハイデッガーの、
特に後期の集大成である「杣径」って
あれ実はかなりヤバいぞ。

ハイデッガー専門の研究者が読むならともかく、
そうでない人にとってみたら、殆ど神秘学とか電波系。
「存在の明け開けの明るみのうちに現存在(脱自的存在)は
 存-在(エク−システンツ)するのだ」
とか。
アレを読んでる時点で、
「ああかわいそうに、なまじ頭よかったもんだから、
 ハイデッガーに魂引かれていかれてしまった」
とか思ってたりしたなあ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 17:28:59 ID:2CoTEhPO0
>>910
そんなことを知っているお前は電波系だな!そうなんだな!
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 17:43:30 ID:oGlJUUR50
>>911
大学院レベルまで行くと大丈夫だが、
大学レベルのハイデッガー扱った卒論は面白いぞ。
何か他のもの(例えばカントとかフッサールとか)と比較対象するぐらいなら、
安全なものが書けるのだが、
あくまでハイデッガーの言葉だけ追った論文なんぞ学士レベルで書こうとすると、
「マリリン・モンローがヌーディストビーチで!」
的なヤク決めすぎたどこぞの運転手さん並みの論文を
書き上げてしまうことになるんだハハハハ
orz
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 18:00:10 ID:CzYCNncI0
ドンマイw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 18:16:06 ID:sCsLD16h0
>>914
面白すぎるなソレw そういう話大好き。

ところで日本編で、通訳としてバラ姐の手伝いをしていたロックだが
英語が理解出来ても通訳なんてそう簡単に務まるものじゃないよな?
国立出になると、通訳案内士の資格でも取るのか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 18:46:43 ID:sm/xClDY0
>>914
面白すぎるなこのレスw こういうの大好き。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 19:05:29 ID:LoJRPdcw0
>>914
日本にいたときからそれに似た仕事は何度かしてたんじゃないの?
英語ペラペラの商社マンならそういうのはしそうだし
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 19:16:42 ID:awSIsDL30
商社じゃ英語が仕事道具だから相当なとこまで勉強したんだろ。
それにしてもビジネスの通訳なんてめちゃくちゃ難しいはずなのにな。
裏設定で実はロックって帰国子女なんじゃないか?
もしくは広江が4大卒を買い被り過ぎているかだ・・・orz
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 19:24:30 ID:ovTRLNEdO
まあ、漫画だから…
高校か大学の頃に交換留学生してたかもしれないぞ!
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 19:27:53 ID:LoJRPdcw0
まぁロックは通訳とかそれ以外にも日本のサラリーマンなのか疑問に思うぐらいめっちゃロアナプラに順応してるしな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 20:14:47 ID:twXyY6Ps0
確か、広江が同人だったか何かで、NY時代のレヴィ書いていたよな
今のレヴィが菩薩に見えるくらいのやつをさ。
あれには、痺れたねw

NY編やんねぇかな〜。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 21:23:27 ID:A+mL6KtY0
あそこまで喋れるのは帰国子女か留学経験有りと見た。
何か岡島家なら息子達の教育にそのくらいやってそう
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 22:00:31 ID:yaGrWX27O
>>920
うp! すごく見たい!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 22:18:07 ID:7DuSc5Ux0
>>909
仁義を尊ぶ自分達との違いを見せ付ける証としてドスを選んだんじゃね?
バラ姐は気にも留めてない感じだったがw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 22:44:53 ID:S1YYeZHL0
ピオネール時代の姉御テラカワユス
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 00:38:29 ID:HVM+7hw20
仁義のために勝てないドスで死地に赴く

ま、合理的じゃない罠
926名無しんぼ@お腹いっぱい
任侠の仁義なんて不器用に出来てるんだよ
ってVシネで言ってた