広江礼威〜ブラック・ラグーン〜37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
サンデーGXで好評連載中の「ブラック・ラグーン」
及び、広江礼威作品について語るスレッドです
現在ブラック・ラグーン1〜5巻&SHOOK UP !
また初期作品の翡翠峡奇譚(新装版)全2巻が、全て小学館より発売中

前スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜36
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162957860/

アニメ公式
http://www.blacklagoon.jp/

サンデーGX公式
http://websunday.net/gx/

作者公式
VIOLENT DOGS DIV.
ttp://www.din.or.jp/~redbear/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:36:27 ID:iZtRAo6V0
過去スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10276/1027608854.html
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜2 撃鉄を起こせ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045390280/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜3 FUCK ASS
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054224562/
【姉様】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜4【兄様】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059242358/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜5 Call Me Rock.
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063773579/
【ブラック・ラグーン】広江礼威【SHOOK UP!】〜6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069239829/
【です】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜7【だよ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076455736/
【大地】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜8【康夫】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083343962/
【銃と血の宴】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087741297/
【Public Enemy】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092998594/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:37:41 ID:iZtRAo6V0
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097951387/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105802104/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111504134/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119006390/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121698626/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122664609/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126616257/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130158501/
広江礼威〜ブラックラグーン〜19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133703654/
広江礼威〜ブラックラグーン〜20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137901570/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:38:53 ID:iZtRAo6V0
広江礼威〜ブラックラグーン〜21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141029482/
広江礼威〜ブラックラグーン〜22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143201794/
広江礼威〜ブラックラグーン〜23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144890581/
広江礼威〜ブラックラグーン〜24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145994259/
広江礼威〜ブラックラグーン〜25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147256447/
広江礼威〜ブラックラグーン〜26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148494977/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149778612/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150803873/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151747972/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153491698/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155240339/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156403321/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158671275/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160907701/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161740457/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:39:50 ID:iZtRAo6V0
月刊サンデーGXその10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154657539/
BLACK LAGOON ブラックラグーン part48
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162807018/
【肛門】BLACK LAGOON アンチスレ3【無限マガジン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162818854/
ブラックラグーンのレヴィはエロカッコイイ 2発目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159897687/
ブラックラグーンのロックを語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148406498/
【ブラックラグーン】張大哥は超サイコー【天帝】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1155127991/
【BLACK LAGOON】ロベルタ萌え【ブラックラグーン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1149321215/
【兄様】ブラックラグーンの双子はコワエロカワイイ【姉様】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159815345/
【姉御】ブラックラグーンのバラライカ【フライフェイス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159210339/
ブラックラグーンのシェンホアはですだよ姉ちゃん
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162743780/
ブラックラグーンのエダは悪カコイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162739324/
ブラックラグーンのソーヤーはゴスロリチェーンソーかわいい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162357557/
ブラックラグーンの台詞回しは何であんなダサいのか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159809429/
ブラックラグーンのレヴィ様が質問に答えるスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1159700273/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:41:23 ID:iZtRAo6V0
【ホイットマン】ブラックラグーン【フィーバー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1060309306/
BLACK LAGOON The Second Barrage 〜ブラックラグーン〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1160044051/
ブラックラグーン総合
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1152101876/
ブラクラで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1145863746/
【言いたく】ブラックラグーンVOL.4【ねェな】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1157639957/
BLACK LAGOON WIKI
http://mania.sakura.ne.jp/hiroe/

※頻出の質問について
双子の性別やロックが見せられたスカートの中身、雪緒がチャカ達に輪姦されたか否か、
ロックとレヴィがヤッたか否か、ベニーが童貞かどうかについては、
作中で明確な結論が出されていません。よって「どの解釈が正しいのか」という質問は不毛です。
このスレでは既に「読者が好きなように解釈すればよい」という意見に落ち着いています。
この話題に固執する人がいても、妄想力に欠けるもったいない人だと思ってスルーして下さい。
KSCよりM911がブローバックガスガンとして11月に発売される模様。
ソードカトラスはまだモデル化されていません。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:42:42 ID:kQoE+XvZP
>>1
いいか。
己を越える望みは持つな。

お前がもしこの書(スレ)をもって人外の範を越えるのなら------

    ガンスリンガー
  「拳 銃 使 い は 必 ず 現 れ る。 忘 れ る な」
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:43:31 ID:JvoB6VZZ0
               . -―- .      やったッ!! さすが>>1
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないスレ立てを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:56:37 ID:X6fuEyzQ0
>>1乙です

チビメイド = ガルシアの変装
に一票。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:56:54 ID:7J05tjOpO
>>1
乙だね姉様

そうね兄様

( ̄× ̄)( ̄× ̄)
ミッフィー双子
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:57:19 ID:Y/euwVZt0
>>9
残念
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:59:22 ID:iZtRAo6V0
えらそうにスレたてした俺は実は今日コミック
2-5巻をかったブラクラ初心者

1巻買えなくてネットで発注中という効率の悪さ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:03:14 ID:7J05tjOpO
>>12
ちょwww今日は6巻発売日だぞwwww
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:14:33 ID:X6fuEyzQ0
レヴィ「ロック、悪い夢でも見たか?」
ロック「ああ、泥酔してる夢を見たよ」
レヴィ「ゲロの海でも泳いだのか?」
ロック「いや、どういうわけかバラライカさんを担いで、さ迷ってたんだ」
レヴィ「なんでまた姉御なんだ?」
ロック「ガード下に倒れていたんだ。大学の新入生みたいな感じで。」
レヴィ「らしくないな、姉御」
ロック「それで駅まで連れていったら、終電終わっててさ。
    途方に暮れていたら、バラライカさん目をさまして
    『この近所に住んでいる。歩いて行ける。悪いがこのまま連れていってくれ』
    っいうんだけど、着いた先が今時めずらしい木造二階建のアパートでさ。」
レヴィ「姉御は留学生か何かだったのか?」
ロック「それが、さっぱりわからないんだ。
    部屋まで連れていって寝かせたところまでは覚えているんだけど、
    自分も酔っぱらっていて、その先なにをしたのか覚えてないんだ。」
レヴィ「ロックてめぇ姉御に何かしたんじゃないだろうな」
ロック「したかもしれない・・・とにかく酔っていて・・・」
バラライカ「お二人さん楽しそうね、何の話かしら。私にも聞かせてもらえないかしら。」
ロック「夢で何を見ようと、俺の趣味だ。」
レヴィ「ロック、おまえ・・・。でっかい地雷を踏んでるぞ」
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:30:15 ID:uh5XFniAO
沈黙は金
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:39:51 ID:rEb97nvk0
>>12
やぁ同志。といっても俺はまだ1巻すら買ってない平和ボケ野朗ですが

アヌメ組みな俺でもコミックは楽しめますか?orz原作とアヌメで違いがあるのかが知りたいとです
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:40:49 ID:0YHAjasP0
やたら忠実に再現してるな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:42:16 ID:+mmS7OpA0
新スレのためにテンプレを
前スレのためにはログ保存を
カキコのためにキーを打ち
荒らし共には死の制裁を
しかして我ら・・・スレの列に加わらん

サンタ・マリアの名に誓い
すべての>>1に乙を
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:44:43 ID:t2nO+Oab0
>>12
なかなかやるじゃねぇか、ルーキー

>>16
アニメは台詞が若干説明臭くなってると思う
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:55:18 ID:DHFkCvezO
今単行本で偽札見たけど95%くらい忠実に作ってるな。
以外だったのはリコが色黒だったこと、ミソッ歯ジョニーに投げたのが銃だったってとこくらいか。

ところでレヴィが投げた銃ってカトラスじゃないの?どっちも同じ銃に見えるんだが…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:59:37 ID:3g+RHy6T0
あのバンダナ野郎が味噌っ歯ジョニーってのは、アニメの後付け設定だったのね
うまく絡めたもんだ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:13:06 ID:UZh9MMXr0
若様編ケリがついたらツキのある三人組の話見たいな。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:13:50 ID:j0yOswHr0
むしろ若様編のラスボス
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:13:59 ID:YLY1a7F60
>>20
たとえアップで見たときにスライドやバレルが延長されてるように見えても
自分でタウルスって言ってんだからそれが正しいんだ、きっと。

>>21
どうせなら象撃ちライフル持たせるべきだったなw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:17:28 ID:fhWm0zkp0
>>20
タウロス社(日本ではトーラスとも呼ばれる)製のM9(カトラス改造前の銃、型は同じだから同じに見えて正解)
カトラスは片方ヤクザに壊された

まあわかりやすく言うとタウロスってのはライセンスをもらって
有名メーカーの銃の廉価版を作る会社で
いつもモスバーガー食ってる奴が「たかがマックのバーガーだ捨てても損はねーよ」って言ってるようなもん
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:17:58 ID:HVRZ63t0O
レヴィタンの珠の肌には傷がたえんな…
銀次に続いてシェンホアまでも傷つけやがった。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:18:10 ID:lCk6KhMU0
おまけ漫画のロックの怪談のオチで雪緒が「分かってない」っつーはなんなんだ?よく分からん。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:20:22 ID:yCaEaI2Q0
>>27
そのままの意味でしょ?
何で怖いか分かっていないってことだと思うが
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:27:49 ID:WYxZKJpjO
後書きの姐御に一票ォオオオ!!!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:28:06 ID:HVRZ63t0O
>>25
お〜なるほどサンクス!
よく見たら片方微妙に違うわ。そういや銀次にカトラス斬られたからな、修理にでも出してんのか。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:31:17 ID:JAnSfk4B0
なんで雪緒はオマケ漫画だと変な子の扱いなんだろう
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:35:43 ID:ZUpIiXQXO
>>31
まきちゃんの方がもっと上だw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:35:45 ID:UZh9MMXr0
素で変な子だと思うよ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:39:13 ID:SRCpkda00
漫画版の奴はジョニーじゃなくね?
歯普通だし
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:39:17 ID:Q3K620gt0
姉御に「地獄の子守唄」を読ませてやりてぇw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:39:20 ID:HVRZ63t0O
6巻P41のレヴィがそそる。なんでだろ…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:45:40 ID:NT6ZmgZ30
軍曹に一緒にトイレに言って貰うバラ姐さん萌え。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:48:29 ID:yCaEaI2Q0
そーいえば
登場人物たちって住処はどうなってるんだろうね?
ラグーン独身寮があるのだろうか
姉御達はガードも兼ねて一緒に住んでるのかな?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:49:52 ID:HVRZ63t0O
そういや偽札編ってちょうど1年前の今日連載はじまったんだな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:50:20 ID:/Hw7o2stO
>35
「銃声の子守唄」かとオモタ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:53:15 ID:tzWtwO030
姉御のおまけ漫画連続登場記録が今回も途絶えなくて何よりだ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:53:26 ID:X16QzJHa0
塁東ってなに?墨東のこと?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:53:34 ID:niCO5fRZ0
>>30
叩っ切られた銃はさすがに修理不能かとw

アニメを見てから原作漫画を読むのも味わい深いな
と、偽札編を読んで思う
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:53:44 ID:UZh9MMXr0
ところでGX12月号の話っていつ頃からOK?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:56:35 ID:Q3K620gt0
>>40
「このページを見たお前は三日後に死ぬ!!」の方だ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:03:59 ID:CCdxntCvO
おまけが本編だよな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:09:26 ID:HVRZ63t0O
怪談話したあとレヴィは怖くてロックと寝たんだろうな(´Д`)ハァハァ ロックの話怖がってたし
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:31:26 ID:ZtcBM2NZ0
広江礼威みたいな漫画家になりたいんだけど、どうすればいい?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:33:50 ID:T+hciQXX0
アシにでもなればいいんじゃね?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:33:51 ID:niCO5fRZ0
ロックの煙草は「マイルドセブン」と言ってたが
あれはどう見てもセブンスターの気が
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:36:12 ID:UZh9MMXr0
「聞いたらあなたも呪われる」系の話ってその時は何ともなくても
夜トイレに行くときとか途端に克明かつ派手な脚色付きで思い
出したりするんだよな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:40:45 ID:HVRZ63t0O
>>48が広江臭い件
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:00:13 ID:+Bc3kx7A0
いやベニーさんだろ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:02:02 ID:XNWramx10
やべー、なんかトイレ行きたくなってきた…(;´Д`)
誰か楽しい話してくれ!!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:07:24 ID:CCdxntCvO
>>48
結婚してください
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:12:29 ID:yCaEaI2Q0
>>54
トイレから手がでるかもだぜ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:14:00 ID:7dLK27lQ0
なんだか…アニメの日本編…無理矢理感が多くておもろないな…英語ヘタ…

やっぱ原作が一番って事ですね。
ところでファビは男の子でFA?
それともファビは実は若様自身でFA?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:14:17 ID:UZh9MMXr0
トイレのフタが音もなくパカパカ動くぞ>>54
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:15:08 ID:YLY1a7F60
>>54
血尿でろ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:18:13 ID:Uut07Ju30
>>58
最近のウォシュレットは、近づくと便座カバーが自動開閉するんだよな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:18:21 ID:7dLK27lQ0
>>54
ドアを閉めると電灯が点滅して
少し風がそよいだかと思うと遠くの方でドアが閉まる音がして
ブレーカーが落ち
トスッ トスッ と靴下をはいた足音がして
便所のドアがゆっくりと閉まって
目の前の便所のガラス戸に濡れた手が…!!!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:20:42 ID:9gLRoEIF0
単行本派なんですが

レヴィとロックって二人だけで飲みにいくような仲になってるんだね・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:25:36 ID:gC8MkmXE0
女友達と居酒屋で飯と酒なんぞ珍しくも無いわけだが
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:26:14 ID:gC8MkmXE0
いやこの場合同僚かw
それでも珍しくない
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:29:09 ID:ZUpIiXQXO
ファビたんって成人してたのか…

「ああ、しんどい。マスター、ビールを。」

ファビたんこそミルクを飲まなきゃだろう!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:29:32 ID:yCaEaI2Q0
まぁ同僚の女の子と酒のんで
ちゅーしたりするのは普通だよな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:29:50 ID:Nt+QlDIU0
>>57
今月号読めばわかる
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:29:59 ID:YLY1a7F60
成人してなくても酒を飲むことはあるだろう。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:32:56 ID:aDtpzmj20
>>62
単行本2巻の双子編は読みますでしたか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:35:25 ID:TzjUbHDs0
GX公式の今月の壁紙、ブラクラの新作だけないじゃん。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:40:01 ID:+Bc3kx7A0
>>63
レヴィにとってはデートに決まっておろーが。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:41:49 ID:SRCpkda00
ベニーだってロックに二人で飲みに行こうって誘ってるじゃん
無視されてるけどなwww
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:46:46 ID:yCaEaI2Q0
>>72
アレは食事ですよ

74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:47:17 ID:UZh9MMXr0
しかし張大兄、あえて力を誇示する必要のない連中なんてタケナカ編の時にも
いくらでもロアナプラにいるってわかってたろうに、気にしてなかったのかな。
脇が甘いぜ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:49:24 ID:7dLK27lQ0
仮定の話として
もし今月号でファビに根が生えていたとしたら
恐ろしい喧噪が巻き起こる ハズ だ。
エダの所属がCIAだって時すらあの騒ぎだもの
それがココまで静かとは…

し、信じていいのか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:52:14 ID:yCaEaI2Q0
>>75

レヴィーが気付いたことの話か?

あれは手がオートメイルって気が付いたんでしょ?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:08:12 ID:5b+epPB30
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ファビたん!ファビたん!
 ⊂彡

今日6巻を買って、その後漫喫でGX11月号、12月号を読んだ

幸せな気持ちになりました。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:12:45 ID:BEXHiIfp0
レヴィがファビたんに対して
こころなしかやさしいというか好意的に見える
「くそめがね」の手下みたいなもんなのに
子ども好きなのか?でも双子やガルシアにはキツかったし
2丁仲間だからか?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:17:13 ID:K3egSJmcO
皇国の守護者の4巻といっしょに6巻買って来た
こっちが暗い話じゃなくて良かった
シェンホアもソーヤーもカワイス
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:18:32 ID:ZUpIiXQXO
>>78
ロックの妹だからな〜。義妹に優しくするレヴィw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:24:12 ID:SRCpkda00
昔の自分と重ねてるんじゃね?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:46:32 ID:h+h0/QG10
ロックの娑婆っ気に中ったんだよw

>>1
乙パイ
http://www.youtube.com/watch?v=FiMfqW7Vs0Y
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 05:56:32 ID:Cuew0BKMO
残りのラブレス家メイドも実はガンマンと予想
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 07:36:38 ID:Ziv7Cyyq0
本家のPVは山海塾みたいだな・・・・
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 07:38:58 ID:VQgmHJPq0
>>48
出版社に持ち込みすればいい
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 09:20:55 ID:gVT3VILb0
既出だと思うけど6巻のP61で最初に突入してくる二人組の元ネタはマイアミバイスだよね。
銃が違うけど。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 09:35:18 ID:f60q5SbU0
カボチャ大王とかライナスとか、当時生きてた人の話を持ち込むんじゃねーよチクショウ(ノД`)
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 09:49:30 ID:+tYVc5EH0
誰かオマケ漫画のあらすじ説明してくれ

買いに行けるの一週間後orz
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 09:58:16 ID:WeOC1Jt90
>>88
軍曹!ちょっとトイレ!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 10:15:59 ID:0jwFMKGt0
そういやあ。
日本でカトラス斬られた後、レヴィは半べそかいたのだろうか。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:20:34 ID:ZtcBM2NZ0
ファビ・・・読んだけどお前やっぱ・・・・。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:23:55 ID:7XUj2hsk0
>ロックのタチの悪さは間接的に死人を増やしてるのに自覚が無いところ。

前スレでこんな事言ってる奴がいたけどさ、
自覚がなければ「この引き金を引いたことは 忘れたりしませんよ」
なんて言わないだろ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:42:24 ID:N9RbVtIm0
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:52:19 ID:oRz6pnFLO
読んだ。
ロベルタの乳ハァハァ
ロットン最高
ですだよ最高
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:53:12 ID:snJWEh5n0
ファビオラはどのコマでもなんか面白い顔をしてるな
一番面白いのは対談のカットで変態銃を構えてるカットだが
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:53:42 ID:oRz6pnFLO
>>93
コッポラがエライ事にw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:05:00 ID:oRz6pnFLO
>>20
バカ、全然違うよ。
タウリンってのはリポビタンDに配合されてる栄養素で、カトラスってのは銃だ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:28:01 ID:6Lhx15QIO
>>93
それ俺も考えたw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:34:02 ID:MClS47zl0
>ところでファビは男の子でFA?

あんだけ「くっきり」してるのにそりゃないだろ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:44:16 ID:FgsjccZO0
つまり今月号のレヴィたんは、女のわりには濃いファビたんの
手毛や薄らヒゲを見つけてしまった、ということなのですね
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:46:55 ID:UVXhrTYi0
>>93
な、なんて可哀想な人なんだw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:57:30 ID:tzWtwO030
ストーリー的には先月よりずっと進んだ感じだけど、
ページ数は先月より少ない16ページ止まりか・・・。
こりゃ7巻は再来年確定だな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 13:16:41 ID:xG0H+nQs0
>>97
ちがうよタウリンっていうのは猫の瞳をキラキラさせたり
毛づやを良くしたりするもので
カトラスっていうのはソードのことだよww
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 13:32:16 ID:ZtcBM2NZ0
まあこの若さでこのボリュームを入れ込んでるから仕方あるまい。
ぶっちゃけ荒○弘より少年誌差し引いても濃いし。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 13:37:37 ID:I81RregBO
で、本当に下についちゃってたのか?orz
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 14:19:44 ID:zCDUF97d0
昨日5巻買ってきた。
六トンが大見得切ってるページに折込広告入ってて、めくったらバロスwww
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 14:36:37 ID:wcbcqUZJ0
あの運がいい3人組のバカ親玉兄ちゃんをレヴィが撃つシーンのセリフって
「なんだか反射的に撃っちまったけど、今のは誰だ?」だったのな。
「思わず撃っちまったがありゃ何だ!?」って覚えちまってた。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:04:37 ID:heveTgxL0
最新号の張兄貴の出番ってどれくらいある?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:06:33 ID:KmfxM4sn0
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:13:02 ID:JzE7NqPa0
おまけ漫画俺はツボだなwww
ベタだけど良かった。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:15:04 ID:Nt+QlDIU0
>>109
アニメ一期じゃなくて二期だろ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:16:31 ID:aDtpzmj20
>>109
ツンデレとは無縁…?まあ確かにデレデレだけどな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:31:26 ID:bjikBmsb0
もしファビ子におちんちんついてたらこのスレで大おちんちん祭りを開催してやるよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:33:25 ID:ZUpIiXQXO
>>113
断る!

スパッツ祭りのほうがまだマシだw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:53:59 ID:qL6cGJX60
キテレツ!
ちょっとトイレ!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:57:08 ID:5jjh8J0K0
レヴィ、ファビの手握って何に気付いたんだ。
男ではないとして(モノを吹っ飛ばされた可能性はあるかもしれんが)、
どこぞの護り屋みたいな義手とか?

バオが言ってた「ジグソー」ってのはアレか。パニッシャーの悪役の顔面縫い目だらけのアイツか。
映画にでてたかは知らんけど。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:58:00 ID:6xzYTc1B0
ベレッタの悪趣味カスタム使ってるレヴィがファビ子のチャイナレイクランチャーにゲテモノと言うのは失礼だろ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:59:28 ID:h4OWw1bLP
フリーゲーム紹介サイト集です
http://viri-2.hp.infoseek.co.jp/
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:10:03 ID:mNFDL1Xx0
>>116

実は銃とか撃った事無いけど坊ちゃんと婦長のために無理してて、ガクブルしてることに気づいたとか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:11:20 ID:VhFpko+BO
>>50
ロアナプラではアレが「マイルド・セブン」なのさ。

てか、マイルド・セブンって割と最近の銘柄じゃね?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:22:09 ID:xG0H+nQs0
マイルドセブンは30年以上昔からあるよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:26:51 ID:snJWEh5n0
>>109
メロンブックじゃこんなの常識だぜ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:28:41 ID:niCO5fRZ0
マイルドセブンの発売は1977年
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3

あと、旧デザインはセブンスターそっくりだから間違いでは無い
ttp://www.go-smoking.net/column/col040812001.html

ただ、デザイン変更は94年
もっとも東南アジアだから古いのがまだ出回ってるのかな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:34:50 ID:VhFpko+BO
>>121>>123
スマソ

パーン;y=ー( ゚д゚)・∵;; .
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:52:51 ID:WRlXzLLe0
>>78
ファビが、言ってることが真っ直ぐで、行動が馬鹿正直だから気に入ったんじゃない?
レヴィは相手が理屈っぽかったり露悪主義だったりすると、反感を覚える傾向がある気がする。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:59:10 ID:aDtpzmj20
>>78
・金持ちエリートの臭いがしない
・歪んだ思考の持ち主に見えない
・勝負を挑みたいほどまだ互角の相手じゃない
・ロック顔                 ←ここ重要
・ロックに懐いてたり、特に構われてない   ←ここ重要
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:12:06 ID:vyT0uJ2k0
>>126
後半すごい納得した。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:17:16 ID:WRlXzLLe0
>>126
おまいが正しい。

特に最後の条件は重要なんだろう。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:48:36 ID:OQE1Hx710
>>25
最近のトーラス社はオリジナルも作ってる罠。
しかもわりに出来が良いらすぃ。
レイジングブルなんかはアメリカで結構人気が出たそうな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:59:22 ID:h+h0/QG10
6巻買ったついでにサンデーも買ってしまった。
微妙に損した気分w
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:01:36 ID:2wKAMo1+0
6巻買った、手がまた逆になってる
32P最後のコマは左手出してるのに次のコマで右手になってる
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:06:28 ID:CCdxntCvO
六巻のオカズは、おまけ漫画の「軍曹、ちょっとトイレ」のバラライカたんで決まりだな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:29:06 ID:wxQTTx5J0
>>108
立ち読みして来ただけなんでよく覚えてないけど4〜5割張兄貴だった気がする
台詞量だけならダントツ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:53:16 ID:HVRZ63t0O
張さん出たのって竹中編でラグーン商会にRPG打ち込まれた時以来か?
そうすると3年以上出なかった事になるんが…
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:35:27 ID:i/rYVx5D0
今回の巻末おまけマンガの

双子のXな口に萌えた。

きゅーーーんって感じの
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:36:37 ID:/VmATMhv0
バラライカとの双子の親権を含んだ離婚協議がようやく終焉したからであろう。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:47:52 ID:nnIbuN2d0
>>116
「足が痺れた」=後になってビビリ来ちゃって立てない。
あと手を取るカットで、ファビタンの手がプルプルしてる。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:49:39 ID:hlRFYyQgO
「バージニア州ラングレー」に「ディズニーランド・イースト」って当て読みされてたのが消えてるね、
コミック版、
139既出ならごめん:2006/11/18(土) 19:53:46 ID:07j90rGH0
ロベルタ&ガルシア大好き人間なんですが、ちょっと不安なことが・・・・。
もしかするとネタばれ含んでるかもしれないのでいやな人はスルーしてちょ。




今月号のサンデーGXの最後のコマにガルシア出てきてるよね?
そのページの次にロベルタ役の声優さんのインタビュー(P67)があって、
そこの最後の段に「ご主人様(ガルシア)が(ry」って書いてあるけど
これって決定事項なの?もう皆さんご存知?
本当ならば滅茶苦茶ショックなのですが・・・。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:56:14 ID:2slMAxTK0
バラ姉は本国に帰ってるのかな?
三合会が動いているのにホテルモスクワは我関せず、とは思えないが
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:15:04 ID:Uytfni+9O
もっちーの本最高だな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:30:14 ID:tWrhbUS10
>>139
ご主人様(パパ)、とガルシアは別人だろうが。富沢さんは最初っから分けて喋ってる。
143私の早とちりみたいで:2006/11/18(土) 20:43:23 ID:07j90rGH0
>>142
安心しました、どうも有難う!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:44:02 ID:ZUpIiXQXO
>>135
( ̄× ̄)( ̄× ̄)
ミッフィー双子
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:45:29 ID:UZh9MMXr0
ビビリ大賞は姐御として次点はどっちなんだ?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:54:46 ID:JzE7NqPa0
エダ「あー、そういやさ、どうだった、日本はよ?」
レヴィ「…ロクなことがなかった。〜」

ロクなこと
⇒ロックなこと

セクロスはなかったんじゃまいか!?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:02:55 ID:83sIH/p50
レヴィ×ロックなキモオタはいい加減ウンザリ・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:07:37 ID:IT2weprk0
>>147
全くだ。
どっちの可能性だって普通にあり得るし、どっちだろうと別に構わないだろうに。

描写されてない部分を妄想するのは勝手だが、行き過ぎはウザイだけだ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:07:54 ID:i/rYVx5D0
>>145
もちろんレビイだろ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:10:17 ID:i/rYVx5D0
しかし、バラライカの怖かった話が一番笑ったなww
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:11:55 ID:+E11SD6z0
くだらねぇカップル話がしてぇなら勝手にスレ立ててやりゃいいじゃねぇか。
うぜぇにも程がある。尻穴増やすぞクズども。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:12:22 ID:JzE7NqPa0
ちょっとふざけたら単発IDどもに怒られた(´・ω・`)ヒッシデツネ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:13:57 ID:/Hw7o2stO
長文銃ウンチク自慢大会の会場はこちらですか><
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:15:48 ID:PldnDyp50
違うけど。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:16:36 ID:tzWtwO030
子供とはいえあれだけのドンパチ&殺戮&タマもぎをやらかしたファビオラを
「ファビオラちゃん」と呼んでいるロックは本格的に悪党化しつつあると思う
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:19:16 ID:IT2weprk0
>>152
最近何かと単発ID云々をあちこちで見るが
日に数回書き込むことがなんか自慢になるのか?

まさかわざわざID変えた自演だなどと思ってる訳でも有るまいが。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:22:38 ID:+E11SD6z0
じゃあついでに俺も
>>152
たまたまアンタが書き込んだ直後だっただけでアンタ一人に言ってるわけじゃねぇ。
単発IDが多いのはカップル話をウザがってるROMがそれだけいるって事だろ。
それぐらい想像つかんのか。尻穴溶接すんぞ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:25:34 ID:HVRZ63t0O
>>152
気にすんなww

たかがロック×レヴィなんてどこスレにもあるネタでキレるなんて。
クリスマス近づいて来たからカリカリしてんじゃねーか?w

キレてる奴はほっとけよ。
俺はロック×レヴィネタは結構好きだからおk。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:26:48 ID:JzE7NqPa0
>156
そんなの自慢に思うわけないじゃん(´・ω・`)イチイチヒッシスギル

>157
ついでとかいらないから。
あ、でも最後の一言がここっぽくて和んだからいいや。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:31:48 ID:yCaEaI2Q0
バイオレンス漫画に
カップリングは不要だろ
そんなにつがいにしたいのか

まぁもと同人エロマンガだから期待するのは分かるが
もうエロは卒業したと思ったほうが良いんじゃないか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:33:36 ID:xOzKCikK0
おまけ漫画の怪談の一番怖いところは・・・・・・・





・・・・・・この世を去ったお方が三人もいらっしゃることだ。

なあぁぁんちゃって!!!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:35:39 ID:PldnDyp50
>>161
カクカクカク!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:36:30 ID:JzE7NqPa0
>160
B級映画路線ならエロありが普通だろ。

原作がそういう雰囲気を匂わす描写つけてるんだから
つがい話が挙がってもしょうがないだろ。
801みたいにありえないカップリングに萌えるのはアホだけどさ。

そもそも劇中にロックとやったのか?とかわざわざ入れてるし、
日本編のデレヴィはなんなのさ?ってことになるよ。

>161
同意。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:37:40 ID:yCaEaI2Q0
日本編のデレってなんのことだかさっぱりだ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:39:21 ID:VQgmHJPq0
もしボリス軍曹とステッキン曹長が同じ軍組織にいたら
軍曹の方から先に敬礼するのかな?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:45:30 ID:HVRZ63t0O
>>159
本屋のバイトしてる俺は。
6巻発売日にブラクラ読んでる奴がどんな奴らなのか見てたんだわ。ブラクラに群がっていた奴の60〜70%はメガネorメガネピザだった(これはホントビビった)。
あとの20%は学校でハブられてそうなオタクっぽい奴。のこり10%は普通の奴or女の子って感じ。

このスレにいるやつもそういう奴らなんだなぁと思いニヤけてしまったよ、まったく。

そりゃ恋愛話出されたらキレるわなw

可哀想だからスルーしておけよw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:45:57 ID:JzE7NqPa0
>164
デレっていうと変かもしれんか。すまんね。
屋台で顔緩ませてるロックに「なんなんだあいつ」と嫉妬したり、
的屋で潮らしい顔する場面からこれを好意と読み取れると思うがな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:47:44 ID:KmrJm8y/0
>>138
「ディズニーランド・イースト」は、正しくはCIAじゃなくて国防総省の俗称みたいだからね。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:48:18 ID:PldnDyp50
日本編か。
酒場でロックに絡まれて、「ごめん、言い過ぎた」くらいの謝罪で笑って済ませてるところは、
かわいかったけど違和感もあった
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:49:52 ID:+E11SD6z0
>>163
B級映画路線ならエロありはそうなんだけどよ。
なんかもうレヴィはロックにベタ惚れみてーな言い方するのが多くて
キモくてたまらんかったんだ。

それにテンプレの頻出質問のとこに
「ロックとレヴィがヤッたか否か」つまり深い仲かどうかってのがあるから
ンなもん勝手に解釈しろやって事じゃねーの?


>>165
ステッキン曹長じゃ泣いて逃げ出すかもしれん。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:49:55 ID:tWrhbUS10
>>165
バラ「同志軍曹、コイツの目を見ろ」
軍曹「兵士、ですな」
バラ「正解だ軍曹。しかもこいつはとびっきりの狂犬だよ」
軍曹(・・・・・・横に写っている犬の話だったのかよ・・・・・・)
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:53:51 ID:9TXvEkS60
ちびっこメイド燃え
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:56:12 ID:JzE7NqPa0
>170
俺もベタ惚れ説は否定派だな。

弱い男と思ってたら、機転が利く、肝も据わってる。
異性というより仲間として認め、タフガイとして認めつつあるって状態とは思う。
あとそれプラスで、今までにないタイプの男に少し戸惑い的な感情が芽生えつつかなーと。(これは思いたいだけ)

「やったやらない」に関してはテンプレ見てなくてスマンカッタ
ただ、今さっき読み返してくだらないこと思いついたから書いちゃっただけなんだ。
174GPMスキー:2006/11/18(土) 21:58:13 ID:d81/kWMb0
石津が出てると聞いて単行本買ったが、何やねんあのジェノサイドモードはw
この作者ガンパレマニアか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:05:29 ID:gQfxU9wB0
>>174
新参乙
解答はyesだ。


…あ、確かに石津っぽいなw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:11:34 ID:wxQTTx5J0
おまけ漫画、姐御のインパクトが強すぎてソーヤーとか六トンが出てないことに今気づいた
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:14:19 ID:KmrJm8y/0
>>174
同人誌で森さんを真っ二つにしてたりするけどね。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:16:02 ID:ZUpIiXQXO
サンタさん、サンタさん。
今年のクリスマスプレゼントは、ファビたんのスパッツでお願いします。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:26:19 ID:VQgmHJPq0
>>178
江頭2:50のタイツじゃダメか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:26:29 ID:IT2weprk0
>>163
その通り。エロがあってもそれは普通なんだよ。

そこで聞きたいんだが、お前さんはB級映画を見るときにいちいち主人公とヒロインが
何時やるのだろうとか、もうやっちゃったのかなとか考えながら見るのか?

それが「普通の」楽しみ方なんだとしたら、俺は黙り込むしかないがな。
181GPMスキー:2006/11/18(土) 22:26:58 ID:d81/kWMb0
>>175
やっぱりかw


目が死んでる
職業は掃除屋(衛生官)
ゴスロリ系
ノドに傷
声が出ない

萌そのものとしかw


>>177
・・・・萌りんのイジメの報復とかで?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:35:57 ID:JzE7NqPa0
>180
噛み付いてくるねぇ…

見てるときは思わない。

だが、見終わった後は描かれてないシーンとシーンを楽しんだり、
再見した時にあの表情はこういう意図があったのかって思うね。

これが普通の楽しみ方だろ?

映画見終わったら友達とかと「あそこのシーン意味深だったよね?」ってしゃべるでしょ?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:37:49 ID:MQRgmC0JO
こんなB級映画を気取った糞漫画を読んでる人なんているの?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:39:11 ID:QqjBOImf0
>>183
スレが37いくくらいは。

やっと6巻買ってきた
いい尻マンガですね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:40:08 ID:ZUpIiXQXO
>>180
楽しみ方や、思った事なんて個人の自由でしょ。
全員が同じだったら怖いよw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:40:23 ID:JAnSfk4B0
B級映画的エロとここで垂れ流されてる妄想は別物だと思うんだ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:43:23 ID:UZh9MMXr0
互いにウザイと思ったらNGID指定すればその日一日は平穏に過ごせると
思うんだけど、何で反応したがるの?

ところで六トン、四階分くらいの高さから落っこちたくせに普通に起きあがってきたな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:43:45 ID:MQRgmC0JO
>>184
メル覧見てほしかったぜ…
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:44:56 ID:ZUpIiXQXO
>>186
広江流エロでお願いします。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:46:15 ID:/Hw7o2stO
いちいち噛み付くから荒れるんだよ
スルーを覚えろ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:48:08 ID:JzE7NqPa0
>187
荒しってほど論点ずれすぎてないし、AA張りまくるようなウザさじゃないから。
相手は相手でこう見てるってのがあれば、あぁそういう見方もできるなとか
いや、それは違うんじゃないかなっていう展開はあってもいいと思うが。

まぁ、最初からいる人にはまたその話題かってんでウザいのかもしれんがさ。
古参も新参もいるわけだから仕方ないことじゃないかなー。

>ところで六トン、四階分くらいの高さから落っこちたくせに普通に起きあがってきたな。
六トンはチョッキがあれば無敵だい。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:06:46 ID:VhFpko+BO
>>187
防弾チョッキ着てるから大丈夫なのさ。>六d
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:08:15 ID:VhFpko+BO
>>191
(ノ∀`)ヤラレター
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:11:18 ID:Nt+QlDIU0
アマゾンですげー売れててびびったわ
こりゃ今年の冬は期待しちゃっていいのかな?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:14:52 ID:7dLK27lQ0
>>191
キモス
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:14:58 ID:ZGdeWT9V0
常連に嫌われないように気をつけるのも大変だな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:20:26 ID:i/rYVx5D0
昼間に会社で上司の誤記権伺いが終わったとおもったら

今度は地の果ての2ちゃんねるで常連のご機嫌伺いだ。


こいつはいったいなんの冗談だ?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:20:26 ID:YPfldGxh0
スレの雰囲気を荒らすのはいつも決まってるな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:23:05 ID:YPfldGxh0
ぶっちゃけ常連つーより新参だよ、最近急にごちゃごちゃ文句付け出したのは。
NG指定するなり自分好みのネタを振るなりする事すらできないアリスちゃんだ。
基本的には煽りは放置でいいんじゃないかね。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:23:38 ID:i/rYVx5D0
ロットンとチャカさんはどっちが強いんですか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:23:51 ID:ZUpIiXQXO
このスレは、イエローフラッグ2ちゃんねる店ですか?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:26:37 ID:HVRZ63t0O
流れ変えて悪いが、俺のダチが広江の友達なんだが。

そいつが広江にレヴィの歳聞いたら、広江は「レヴィは永遠の19歳だよ」って答えたらしいw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:27:57 ID:i/rYVx5D0
そういえば現在年齢がわかってるのってバラライカだけだっけ?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:29:47 ID:beQiHpgoO
中学生レベルの嘘はよしてくれ…
おまけにちっとも笑えない
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:30:38 ID:IT2weprk0
>>202

  俺のダッチが に見えた
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:31:01 ID:ZUpIiXQXO
>>202
ならば、その友達に広江宛にこう伝えるんだ。

そろそろ濡れ場が必要だと!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:34:39 ID:HVRZ63t0O
19歳って同い年だー!!!!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:34:57 ID:JzE7NqPa0
とりあえずシャワーシーンはレヴィとメイドでおkだから
次は>206の通り濡れ場・・・だが果たして誰の?
B級映画路線だとセックスしたら死亡フラグだよな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:36:03 ID:1WUn1c8f0
レヴィの「言いたくねェな」
ソーヤの「だらだらだら」
ですだよの「足」
婦長の「シャワー」
ファビオラの「スパッツ」
そして姐御の「曹長!ちょっとトイレ!」
などやたらと萌えどころの多い6巻でしたが・・・。


ジェーンの( ゚∀゚)o彡°ノーブラ!パンモロ!褐色金髪!ふとまゆメガネ!
に萌える同調者はあんまりいないのかなあ、と思ったり。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:36:14 ID:yCaEaI2Q0
俺の友達がっていうのは

大抵嘘か

自分の話っていうのは定番だな


まぁ かまってっぽいけど
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:37:35 ID:NtGg4pA90
>>209
えー特筆はですだよのバンチラだろ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:38:22 ID:83sIH/p50
煽りを放置するのはいいが、それ以前にテンプレ読んでくれといいたい
漫画が売れて作者が儲かってくれるのはうれしいが、最近その手の話が多すぎる
やりたいんなら漫画キャラ板にでもスレ立ててやってくれ
ID:JzE7NqPa0やID:ZUpIiXQXOなんかはぜひ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:39:13 ID:PSPsRKH6O
俺、広江の母ちゃんと友達だぜ!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:41:14 ID:xOzKCikK0
>>209
誰かわすれてないかい?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:42:11 ID:HVRZ63t0O
これは間違いない。

広江この板絶対見てるよ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:43:36 ID:UZh9MMXr0
ベニー状態だったら笑うなw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:43:40 ID:1WUn1c8f0
>>214
す、すyまん、忘れていた!!



若様の泣き顔ですよね!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:45:01 ID:xOzKCikK0
ばさばさばさばさばさ・・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:48:39 ID:hOr5KgLe0
そういえばホテルモスクワの面々は高校編ではどういう役回りになるのだろう
他の面々というか軍曹くらいしかおらんが
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:52:29 ID:HVRZ63t0O
>>210
嘘だと思ったらどんどんスルーして結構だよ。
ここは2chだし、信じる信じないは君の自由さ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:53:34 ID:ZUpIiXQXO
>>212
その要求は我が国に対しての宣戦布告とみなすニダーw

じゃあ、おまいが話題を振れw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:53:42 ID:jv3GCAL6O
バラライカが階級でよぶのはどこら辺まで?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:57:38 ID:yCaEaI2Q0
>>220
そういう反応がかまってくんなんだよね
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:58:23 ID:+E11SD6z0
>>219
高校編のボリス軍曹とサハロフ上等兵メニショフ伍長は多分学食の調理人。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:01:13 ID:8b6bYnPx0
>212
別にキャラ専でやるほどのネタのつもりじゃなかったんだが。
気を悪くしたんならすまないと思う。
けど、多くの人がいればループ話題は避けられないでしょ。
初めてここ来た人にとってはそれが最初の盛り上がりで楽しんでるかもしれないし。
古参なのかもしれんが、ループ杉飽きたってのは酷すぎないか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:02:05 ID:UZh9MMXr0
そういや今回のオマケ漫画は普通に素の役職?だったね。彼ら。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:03:17 ID:NBTRWNex0
このスレは広江に気持ちよく仕事してもらうために
機嫌を損ねそうな話題を避けるというスタンスが基本であります
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:03:57 ID:K8WZMFix0
>>226
全員クラスメートって設定なんだよ!!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:15:33 ID:n8bkC+h40
>>222
「どこら辺」が何を指すのかようわからんが、
軍人時代の仲間なら全員階級で呼ぶんじゃないか?

>>224
何故w
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:21:40 ID:Oc41I9/wO
>>202
mid!?

普通に21歳くらいだとオモテた…orz
確かに日本編で子供と遊んでるとこ見ると19歳にみえなくもないね。

それにしても永遠の19歳ってw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:22:53 ID:iWXs9aw/0
OK、六巻読んだ。
レガァァァァチ!火星に行ったっきりかよ!
ベニー!朗らかな笑顔で「嫌だ」かよ!
まぁ、五巻の鬱展開が払拭されてて助かるがな…
とりあえず六dの再登場キボンヌ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:25:57 ID:fmyGGFZA0
>>227
となると、妄想家族ネタや女性化ネタでスレを埋め尽くすのが正道ということになるな。
しかし陵辱同人ネタはさすがに俺も気が引けるんだがなぁ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:32:04 ID:w/zs6GGY0
>>229
あの学校の学食には彼らがいるせいでロシア料理しか出ないのです。
ボルシチとピロシキの味は平凡ですが
ブリヌイだけは常に焼きたての熱々を提供しています。でないとクビですから。

>>232
本人はバラライカの脱糞同人に寄稿してたが…12歳のバラライカをw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:32:55 ID:w7qFoDvBO
やはり現実のパソオタも、他人に自分のPCを触られるのは嫌なの?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:42:25 ID:fLPjI0sw0
>>234
OKとりあえず今使ってるPCをブックマークとか履歴をそのままにママンに使わせて見やがれ

って思ったけど携帯だった
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:45:21 ID:31KPIfRhO
ファビが男かもしれないらしいなぁ、
スパッツ+ショタ・・・
オトクじゃないか!!
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:48:30 ID:LHbxcI+j0
>>203
CIA入りたての新人がDCで上院議員との重要な会合に同席できるとも思えないので、この時点でエダは数年のキャリアを踏んでいると見られる。
(ただのかばん持ちにしたって話してる内容がヤバすぎるから新人は使わないだろう)
その会合をラッセルが見てから少なくとも1年以上は経過している。
ということからエダはぎりぎり20代、ひょっとしたらバラ姐とタメって可能性もある。
アニメ版の声もその辺を想定してキャスティングしたのかも。

エダ実はお嬢様説が真実なら、パパが政治家か政府高官で、そのコネで議員との会合のセッティングを手伝ったって可能性もあるが。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:49:13 ID:lI6BCG3n0
むしろ男でも良いじゃないか
俺はそれでも十分欲情する
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:51:30 ID:w7qFoDvBO
>>236
手を握っただけで分かるのか?
レヴィは凄いなw

ファビたんは改造済み?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:55:13 ID:LFI7DClF0
>>234
いまどきのOSならマルチアカウントは普通なので、必要なときは
ゲストをいくつか作っといてそっちでやってもらう。
中身をいじられるならともかく機械としてのPCを触られるくらいは
何とも思わんけど、コアな人たちは違うのかな。

ていうかあのPCのOSってWin95あたりか?
ハカーなかたがたはUNIXが標準だと思ってた。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:58:50 ID:n8bkC+h40
婦長とやり合って玉をもがれたとでも言うのか>ファビョ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:14:05 ID:Oc41I9/wO
この漫画面白いけど、国際組織なんたらとかワシントンDCがどうとか、政治的な事がさっぱりな俺には少しツラい(´・ω・`)難しい用語多い…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:22:57 ID:ne59rDDzO
ブラクラ踏んだらファビョりました><
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:23:27 ID:DwyRPZMpO
ふいんきを楽しめばオーライ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:24:25 ID:w7qFoDvBO
>>242
勉強しろって事だな。
普段から新聞やニュースをチェックしてれば、少しは知恵が付くよ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:26:11 ID:8b6bYnPx0
>242
知らなきゃwikiやgoogle使って、
後はこのスレとかで聞けばいいんじゃないだろか。
政治、軍事、映画、あとは必要な知識はなんだ?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:28:24 ID:179jUlqF0
>>209
ジェーンのシャツから除く褐色の胸に萌えたぞ。
強いお姉さん達とは違うラインのスタイルのよさがあった。ウザイけどw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:33:47 ID:w7qFoDvBO
>>246
尻だ!大前提だw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:51:02 ID:Uk4iCH0b0
   /  l / l l 彳\V/h丿( ヽ\ \     
   l  / .l l トiイ l \/ヽ\ )  l  ト    
   / / l l l∧ i li    レハ. /人 l 丿 〉     
   l  ハ  r ー-ii-、\  ,,-ーll-、l/l l/      
   l l l i L-〒Tァ=  ,  ッtTゥ、/l ) /         
    \ヽ ヾ丶=~"  . l   "~./レイ l        
    / l、≡三イ    l      7 イ l l     バラライカーバラッライッカー♪
    / l ヾ ミ》   .- ・    /l  l  l
   /l l l  ヌ ミゞ ャ-=ュ. / l  l  l l      
   l l l l l  \  .ゞ≡\\/\ l  l l l\     
   / l l l  l\l \   ゾ\_ {  l  lヽ \
  /. l  l  l\ .ヽ. . ゝ- <   lヘヽ_l\l lヽヾ \
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:54:29 ID:AlJ9jCGb0
ファビが男だったなんて…







性欲をもてあます
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:54:35 ID:8b6bYnPx0
>249
俺はそろそろそれのMADが出来上がると信じているんだが・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:59:24 ID:Ryh541IUO
今月号P56のレヴィの反応から考えられるのは2つ
@レヴィは左手を差し出したのにフォビアラが出した手は右手
普通差し出されたのと同じ側の左手手を出すべき
だからレヴィは右手が差し出されたことに違和感を感じたのではないか
ここから考察するとフォビアラは左手になんらかの怪我か障害を持っており無意識に左手をかばってしまうのではないか
しかしあの体勢なら普通右手差し出すべきじゃなかろうかうと思う
A単純に右手が義手やら義指
掴んだら金属っぽかったから反応しちゃったって話
Bどうでもいいがスパッツは最高だと思う
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:02:34 ID:KI3szM030
銃持ったままブレイクダンスできる義手か
ジョセフのより上等かもな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:04:11 ID:Ryh541IUO
P65だったorz
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:04:50 ID:P65t2eVV0
>>252
握手のとき両者が同じ側の腕を出すのは
文化的な差異か非公然の侮辱であると考えられます
まあレヴィの反応から後者はないだろうが

・・・!もしかして死体と同じぐらい冷たくて驚いたとか!
メイドの上にゾンビ!111111
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:08:20 ID:ezappRfK0
C両手とも右手だった
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:08:46 ID:AlJ9jCGb0
レヴィ「その腕…強化骨格か!?」
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:10:20 ID:w7qFoDvBO
ガルシア「ロベルタ、あの子は誰だい?」

ロベルタ「新しい庭師で御座います。」

ガルシア「ふーん、男の子なのに女の子みたいな顔をしているね、女の子ならメイドが似合うのに残念だ…」

ロベルタ「若様のお望みとあらば、メイドとして働かせましょう。」

ガルシア(・∀・)ニヤニヤ

ファビオラ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:18:09 ID:cNYIYNlGO
>>252
Bに同意。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:29:29 ID:sma/o8Gu0
D実は男
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:31:41 ID:qVClhIVf0
E成長しない病気で実は○歳
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:33:21 ID:w7qFoDvBO
F実はスパッツの妖精
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:40:23 ID:ycko08NX0
ヒント
登場人物は全員ダメ人間。つまり坊ちゃまやファビオラも…
つーわけで三合会は蝶サイコーでお送りしました
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:41:32 ID:WmrPgxYb0
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:48:23 ID:zi6XJUE20
南米産のメイドは重武装が標準なのか。
おそろすぃ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:00:14 ID:qVBaNB0f0
>>246
サルトルの名前が出てくるし、哲学もか?

広江のガンパレのアンソロでは、
舞が『論考』読んでた記憶があるな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:03:14 ID:zi6XJUE20
哲学は味付け程度にしか使われていないし、無理して読むことはないと思うけどねー。
広江さんって守備範囲広いのねー。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:20:21 ID:31KPIfRhO
>>246
時折でるベニーのPC用語は?
まぁ、このスレにいる時点で
住民はほとんどクリアかね。


あとはファックのやり方か。俺は専門だが実践経験がない
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:23:44 ID:ezappRfK0
ぶっちゃけPC関連のはかなり適当だぞ
「ポートは192、168」ってそれ違うだろ・・・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:32:35 ID:w7qFoDvBO
>>268
いまの時代、お金さえ払えば経験できる所なんていっぱいあるよ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:33:23 ID:LJNx86bd0
ファビたんの握手シーンは、純粋に
手が震えてる → 殺しは初めて?
みたいな感じだと思ってた。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:35:00 ID:qVClhIVf0
英単語俗語スラング隠語はブラクラ読んで興味を持った。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:35:56 ID:zi6XJUE20
日本の漫画に自分の名前が使われたケビン・ミトニックの心境や如何に。
向こうのハカーもオタクが多いから案外喜んでいるのかも。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:48:45 ID:w/zs6GGY0
>>269
ありゃジェーンの適当っぷりを表現してんじゃねーのか普通に考えて。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:51:54 ID:dPqmYh7x0
本屋にいったら、6巻を100冊ほど入荷したらしく、山積みになっていたよ。
「地方の本屋なのに大丈夫なのか?」
と、思ったがこの前行った時にあった大量の1〜5巻が完売して所から察するに、
それぐらい売れる見込みがあるのかもしれないと思いながら買ってきますた。

登場人物の紹介見て思ったんだけど、オマケ漫画にしか出てこないバラライカを載せるぐらいなら、
1年ぐらい登場していなく、久々に登場した張さんの紹介を載せてやれよ(´・ω・`)
276252:2006/11/19(日) 04:06:08 ID:Ryh541IUO
よくよく考えたらあの手の掴み方ってかなり特殊じゃね?
あの体勢で出された左手を右手で掴むなら
@指で握りあえるように上から被せる
A出された左手を外側から掴む
じゃないか普通?
あの掴み方から出自や軍隊経験とか特殊な情報でも読み取れるんかな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 04:07:26 ID:w7qFoDvBO
>>275
張さんは今月号から登場してますよ。
来月は【張さん、ガルシア君のパパになるの巻】です。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 04:09:30 ID:w7qFoDvBO
>>276
いや、真意は不明だが。広江タンは時々、手の位置を間違える時がある…。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 04:48:12 ID:dPqmYh7x0
ttp://www.d3p.co.jp/maid/
どう見てもロベルタとターミネータを足して2で割った感じです。
本当にありがとうございました。

>>277
今月号からだっけ?
混同していたよ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 04:57:13 ID:w7qFoDvBO
うん、今月号から張さん登場。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 05:00:30 ID:sueZXPXc0
ぶっちゃけいうと、このマンガ、キャラもセリフもストーリーもほとんどパクリの繋ぎ合わせw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 05:30:48 ID:JRWWv0d+0
>>281
んな事は、皆初めからわかった上で読んでるだろ。
ロベルタの銃廻しだって、「ダイ・ハード2」のスチュアート大佐か「ハイランダー」のクルガン辺りが元ネタだし。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 05:42:05 ID:DwcVM6xz0
左手の握手は軽蔑や侮蔑の証じゃなかったっけ?
右手の握手は信頼と約束の証だったハズ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 05:49:25 ID:V8QOb8EL0
>>25
遅レスだが、カトラスのベースはタウロスではない。スライドにセイフティがあるので純正ベレッタあたりでは?
タウロスは本体側にセイフティがある
重箱の隅スマン。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:11:15 ID:Oc41I9/wO
と、とんでもないモノを発見してしまった!!!
これに気づいている人が何人いるか……!(既出だったらスンマセン↓)

ロックが「じゃあちょっと行ってくるから」と言った後、よく見るとロックがレヴィに飲みかけの缶コーヒー渡してるではないか!
それをレヴィは飲んだ…!つまり間接キッスですよこれは!!!
気づかなかった人はもう一度見てみてくれ!よっく見ないとわからないが確かに渡している…


アニメの事でスイマセン↓怒らないでください
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:30:41 ID:nx+ZwoeH0
>>285
落ち着け!
恋人とかじゃなくても、ある程度仲良ければ
異性で回し飲みぐらい普通だ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:37:13 ID:TTbj9NMz0
>>285
落ち着け!
3日くらい賞味期限切れてる牛乳でも
俺は平気で飲める。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:49:16 ID:Oc41I9/wO
かなりさりげなく渡してるぜあれは。
日頃からやりなれてる感じだった。
ダッチやベニーのだったらおそらく飲まなかったな


こりゃカップル認定でおk?………だよな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 07:15:25 ID:w7qFoDvBO
>>284
ソードカトラスはベレッタF92がベースだよ。
広江タンは最初はレヴィにタウルスを持たせたかったが、手元に無くて仕方なくベレッタにしたんだよ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 07:16:46 ID:w7qFoDvBO
>>285
とりあえずお前は受験に専念しろ!
童貞を捨てるのはそれからだ!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:10:36 ID:j2NddwFl0
六dって誰だ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:11:33 ID:d31A/sC3O
>237
パパンはペンタゴンのお偉いサンてか。


そんな設定の漫画あったなぁ、別冊花とゆめに。
あれはベトナム帰還のブルーベレー崩れだが。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:24:19 ID:w7qFoDvBO
>>292
バラライカは父親がKGBのスパイだったっけ?
いけないマングローブより
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:36:35 ID:sR509JFzO
>>269
PC一台で並列でむっつ……もかなり無理だったw
苦しいがベニーのはクァッドP6と脳内設定した
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:15:30 ID:Oc41I9/wO
>>290
すいません(´・ω・`)
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:19:19 ID:wFX0l9ts0
おまけで、いけないマングローブやって欲しいな。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:30:52 ID:TF70o4vD0
ベニーが作るPCに不可能は無いはず
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:34:53 ID:klt7M2rf0
6巻読んだー。


スパッツ開脚って素晴らs
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:36:10 ID:XWvr/GIj0
書き込みの多さにビックリ( ゚д゚)ポカーン
全部読むの大変だったよママン・・・
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:48:07 ID:w7qFoDvBO
これ…あれだな…、来年の春辺り

ス パ ッ ツ が 流 行 す る な !
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:17:40 ID:dcT0rNcu0
>>296
本編よりも力こめて描いてきそうだな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:17:43 ID:jCT0Y6Nc0
ファビが車降りる時のアレは、手が震えてたって事じゃないのか。
立ち回りの甘さも指摘されてたし、実戦経験は薄い(or皆無)んだろう。

しかし戦力一人しかいないのに、若様置いて出歩いてやがりましたか。おまけに
その間に張さんが挨拶に。大失態。婦長様が帰ってきたら折檻というか再訓練だ。

ところで張さん、日本語でルビ振ると超兄貴になってしまうのが気になってなりません。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:33:06 ID:z+HhgMwe0
ファビたん俺の横に寝ているけど背中にチャックがある...。
開けてみた方がいいかな?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:46:33 ID:5LovGS7S0
>>303
夢は夢のままのほうがいい
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:52:02 ID:j0WCmKV30
残りのメイドが銃を使えないって事は
一人は刃物使いで、一人は爆弾屋で
最後は毒物の専門家だな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:52:50 ID:LHbxcI+j0
>>283
レヴィがファビオラの右手を左手で掴んだのは利き手をふさぎたくなかったからという気もするが、銃に関しては両手利きだからなあ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:08:00 ID:LFI7DClF0
今月号の最後のコマ、兄貴がお稚児さん従えてるの図にしか見えない。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:09:17 ID:umGB9VNQ0
>>305
残りは全員、メイド版ロットン・ザ・ウィザード
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:10:17 ID:z+HhgMwe0
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:10:55 ID:LFI7DClF0
>>305
なにその男塾塾生
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:19:13 ID:RoZKDhcu0
誰かポスターの使い道を…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:25:16 ID:nMeCBDmK0
ところで、単行本でエダの台詞からディズニーランド・ウェストってルビがなくなったのは何で?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:26:50 ID:8b6bYnPx0
>312
ネズミ王国から文句が入るとお金とられちゃうから。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:41:10 ID:VKjTa0a50
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:41:17 ID:ne59rDDzO
デズニーランドはロアナプラより恐ろしい所だからな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:43:49 ID:w/zs6GGY0
>>285
缶渡しただけでロックがそれ飲んでた描写はねぇぞ。
俺が想像するにレヴィは日本語喋れないから日本円も持ってねぇんだろ。
んで待ってる間の飲み物をロックが買ってきた。それだけじゃねぇか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:23:31 ID:8b6bYnPx0
「日本語喋れないから日本円も持ってねぇ」

それはおかしいだろ?w
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:28:40 ID:khEmhmWnO
シェンホアはロットンとやったのかな?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:29:18 ID:K8WZMFix0
>>316
単に土地勘があるロックが
自販機からコーヒーを購入して
これ飲んで待っててねってことで良いんじゃね
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:39:09 ID:w/zs6GGY0
>>317
いや流石に緊急の時のためにある程度は持ってんだろうけど
缶コーヒー買うくらいの事にそれは使わんだろう。多分。
そもそもロックと別行動するとは思ってなかっただろうし。

>>319
そんな感じの事が言いたかったw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:44:48 ID:8b6bYnPx0
>320
日本語しゃべれない=日本円持ってない って文に対して、ねーよwwって言いたかっただけ。
何言いたいかはなんとなく読めてるって。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:48:37 ID:Oc41I9/wO
ロックが飲んでた缶コーヒーをレヴィに渡したに決まってます!><

レビタンは心の中では「ちょww これって間接キッスwww 」とか思ったけど平然を装ってるんです!><
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:51:15 ID:lEZbQc+T0
正解は銃声のあとだ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:51:31 ID:K8WZMFix0
>>322
うっさいハゲ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:56:07 ID:j2NddwFl0
ちょとワロタ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:14:02 ID:GEvSBCrVO
とらとかで6巻に特典付きますかね?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:24:20 ID:XWvr/GIj0
>>322
何がおまえをそんなに必死にさせるんだw
こいつ見て思い出した!近所の童貞キモヲタにそっくりだw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:41:42 ID:AJ1pEYaW0
6巻買ってきた
オマケ漫画の雪緒さんはやっぱり本編の方より
半分程度、知能を吸い取られてしまってますね

双子出てきて良かった
姉御はお願いだから双子を殺さないであげて下さいwww
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:49:27 ID:RoZKDhcu0
「ロベルタ祭」の次は是非「バラライカ祭」「デレヴィ祭」も
やってくだしあ><
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:05:03 ID:HAOkFhqD0
>>302
手が震えていたというのはありそうだね。実は半分腰が抜けてたのかもしれん。
あの度胸の据わりっぷりで実戦経験が皆無というのはありえんだろうが、
本物の戦場は知らず、単独で多数とやりあったのも初めてだったとか。

婦長さま相手に訓練してれば、まあ度胸はつくだろうな…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:15:50 ID:MQhYhypE0
手に汗がびっしょりだったって可能性もあるな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:16:08 ID:Oc41I9/wO
アニメじゃわからなかったけどエダはカンボーイの事最初は殺すつもりなかったけど、自分の身分知られたから殺したっぽいね。
やっぱレヴィとかに知られるとヤバいのかね?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:21:30 ID:S9fU6N9O0
>330
>手が震えていたというのはありそうだね。実は半分腰が抜けてたのかもしれん。
「足が痺れたので……」って正座してたのかよ!って思ったんだけど、
そっちの可能性もあるな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:30:19 ID:dnMtL2jQ0
>>237
確か双子は
エダ→お姉さん
バラライカ→おばさん
って呼んでなかったっけ?
少なくともバラ姐のほうがだいぶ年上だろ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:47:30 ID:KxMv8RPn0
とりあえず教会おばぁのデザートイーグルはかっこいい。
ドズル兄さんのザクみたい。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:02:37 ID:Pg8EeNUE0
コレ1995あたりの年代といっていたような気がするが、
御当主様の墓は1991が没年となっている?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:04:56 ID:ezappRfK0
妻のほう?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:22:23 ID:Oc41I9/wO
広江:僕は基本的には、ダメな銃とか気持ち悪い銃が大好きなので(笑)。
今のシリーズに出ているファビオラちゃんのMAG7とか。

伊藤(伊藤明弘):ああいうメイドは今後もたくさん出てくるんですか?

広江:いえいえ!それだとメイド隊じゃないですか(笑)。そういうのをこの漫画でやっちゃうと、お客さんが寂しい笑顔を浮かべながら去っていくと思います(笑)とりあえず今の二人で打ち止めです。

以下略



わかってるな広江w
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:25:33 ID:lI9mTPyj0
>>335
ああ〜そっか〜
あれ見てずっとどっかで同じようなイメージの武器があったな〜と思ってたんだ。

疑問が解けた。サンクス
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:27:41 ID:DwcVM6xz0
何も使用人は皆女でなくても良いんだぜ…?
巻末オマケの性別転換ロベルタみたいなのが3〜4人ほど出てきてもいいと思うんだ。

で、ロベルタがトランク以外にもう一つ持ってきたあの細長いエモノは…
ラブレス家でぶん回してたマスケット銃でおk?それとも何かの対物ライフル?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:36:09 ID:ne59rDDzO
メイドの次は‥


ホストか!?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:43:41 ID:khEmhmWnO
ラブレスメイド隊は三人のほうがいい。
二人だとおさまりが悪いぜ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:58:27 ID:8b6bYnPx0
>342
いつでもメンバー追加ってことで。

ロアナプラには候補がいっぱいいる。シャッフルユニットも可能だ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:13:17 ID:sueZXPXc0
>足が痺れて

ぢつは、準備運動もナシでいきなり大胆な開脚をやってしまったため、
足の内側の筋が痛くなったんだよw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:20:44 ID:ne59rDDzO
>>343
ラブレスっ娘。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:20:49 ID:KAQ9/vMC0
>>342
やっぱ、5人だろ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:25:49 ID:0v+sZCm80
メイド戦隊
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:29:10 ID:9MwjHsIL0
>>342
スペシャルヴァージョンで一度だけレヴィがメイド服着てメイド隊と共闘すれば俺はそれでいいや
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:31:35 ID:APXFHIRz0
『悪い顔』のエダ、一点買いで。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:36:23 ID:MBJ1iCte0
>>336
アップでは1991だが、引いた絵では1996になっていたりする。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:36:35 ID:gCEm4T+g0
64ページの最期のコマで、レビィは右手でファビの手を掴んでいるようにも見えるな。
ただ掴まれてる手に爪が見えるので、ファビの手じゃない?

352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:22:58 ID:6Kz4catL0
失礼だが広江礼威って本当に何で急にブラクラで大当たりできたんだろ?
本当に今までは無名だったのが不思議なぐらい。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:25:16 ID:PiX4t2NV0
ブラックラグーン見てて気がついたんだが
ロアナプラの人たちって銃のチャンバーに初弾を入れた状態で銃を持ち歩いてるのかな?
でも一巻のロベルタにやられた連中はスライド引いてるし
六巻のエダもスライド引いてる

しょっちゅういきなり銃を撃つことが多い街だからチャンバーに入れて持ちあるてると思えば
六巻の銃撃戦の後レヴィがチャンバーから抜いてる描写があるし・・・どっちだ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:25:55 ID:E30QMX100
れっどべあなのがいけないんじゃないの
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:26:09 ID:UYTmNg2Y0
>>352
漫画家に限らず、役者でもなんでもブレイクする時はそういう物かと
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:27:13 ID:PY98JhcM0
>>353
コッキングしたほうがかっこいいから!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:29:04 ID:PiX4t2NV0
>>356
アメリカの警察とかはチャンバーに弾入れてるんだっけ?知ってるひといる?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:00:51 ID:KAQ9/vMC0
>>352
つ【アニメ化】

実際、去年の夏なんてまだそんな売れてなかった。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:02:53 ID:8b6bYnPx0
>352
アニメ化するってことはそれなりに人気が必要では?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:03:01 ID:mMSYR9Ze0
今回のエピソードではロックが張さんに一目置かれる何かをしそうな気がする
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:10:19 ID:fmyGGFZA0
漫画専門店なんかだとアニメ前から普通に平積みだったからな。
まぁ同人界では昔から有名大手、漫画好きの間で知る人ぞ知るだったのが、
アニメ化ブレイクした感じなんで別にそれほど急な話って訳でもない
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:24:34 ID:khEmhmWnO
親交のあるritも、刺激を受けて表に出てきてくんねえかな。
なんだかんだで当たった時の爆発力は同人の比ではないし、
充実感も違うと思うんだよな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:33:16 ID:03FdZtWh0
6巻がまだ手に入らない〜〜〜〜〜〜
密林キライ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:37:26 ID:FhNynppl0
6巻読んでて思った。
ロットン、何が“ザ・ウィザード”なのだろう。

トーチのほうはまあ、まんまで解りやすいが。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:39:44 ID:PiX4t2NV0
>>364
ロットンの趣味じゃねえ?「なんとなくカッコよさそうだ!」ってことで
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:44:52 ID:TF70o4vD0
キャラがザ・ウィザード

不思議系
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:48:27 ID:IYSlsovC0
ロットンの得物のモーゼルの通称にブルーム・ハンドル(箒状の取っ手)ってぇのがあるから
箒→魔法使い ってな感じでウィザードじゃね?

っていう書き込みが雑誌連載当時あった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:50:20 ID:yfV5Sbc90
六トンの銃の名前がウィザードなんだろうと適当に考えていた俺ガン知らず
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:58:57 ID:khEmhmWnO
ロットンはアホみたいに強いよ。
ただ問答無用のロアナプラでは実力を発揮する前にやられちゃっただけ。
ですだよが呆れつつも惚れ直すエピソードがもうじきくるよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:00:46 ID:ezappRfK0
腐った魔法使い



もう言わなくてもわかるだろ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:00:47 ID:IFh7HV6nO
5巻のspecial thanksに那須きのこ ってあるけど、どうゆう関係何だろう?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:23:57 ID:RE2nj5hD0
アニメで知って読み始めたばかりなんだけど、
>>338の伊藤明弘のコメントってどこからの抜粋?

ベルスター好きだから気になる。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:25:35 ID:Oc41I9/wO
>>372
今週のGXだよ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:38:43 ID:lBaPsz8z0
6tは、ですだよの相方になるんだろ?これから
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:39:28 ID:khEmhmWnO
わかった。
ロットンが型月の新作に出るんだろ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:43:41 ID:31KPIfRhO
そのうち、ロットンがエビ反りして
弾よけだすんじゃないかと不安です。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:47:10 ID:Oc41I9/wO
レヴィが東京国際女子マラソンに出たらどうなりますか?><

もう少し体絞らなきゃ駄目ですよね。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:49:39 ID:khEmhmWnO
前にいる奴を撃ち殺すから余裕で一位完走だよ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:54:58 ID:2OQcp2MDO
>>160
Fateが好きな作者にそんな幻想抱くなよw
広江はじゅうぶんキモヲタです。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:56:51 ID:lEfDnWpo0
以下略に出れるくらいでないとキモオタとはいえまい
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:00:11 ID:d4H45TZQ0
>>364
ロットンのスタンド名
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:07:43 ID:khEmhmWnO
>>364
だから型月世界から来たマジカルガンスリンガーなんだよ。
あっちじゃ名乗り上げるまでみんな待ってくれるから、ついつい同じことして、
そんで撃たれた。まともに戦えばレビィ負けてたよ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:10:33 ID:AJ1pEYaW0
96ページだけ見たらどうみても主役はロットンwww
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:13:31 ID:QjkU7RbtO
まさかファントムバレットが読める日が来ようとは(´;ω;`)ブワッ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:17:59 ID:Pg8EeNUE0
>>350
ホントだわw 
あんま突っ込むと冥土がやってきそうだからこのくらいにしておく。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:20:40 ID:KAQ9/vMC0
>>363
その分、こっちにたくさんw
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/11/6_2.html
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:39:13 ID:m4zBQthI0
>>386
俺がブラクラ読むきっかけになったのはニュー速コテの秋水が
ブラクラのレヴィの場合”ツンデレ”ならぬ”ツン殺し”だ
ってようつべのリンク貼ってたの見てからだなw
つーか地方の本屋どこいっても6巻山積みだったよ。元々漫画好きの
書店員いるとこだと3巻から4巻発売あたりから書店プッシュはしてた
みたいだからアニメ前から結構人気はあった感じだな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:40:07 ID:wFX0l9ts0
ロットンにはバク転撃ちして欲しいな。
でも足斬られたら、すぐ降参しちゃう。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:44:34 ID:DwcVM6xz0
きっと六?ォは凄まじい集中力で時間感覚が長くなって弾丸を目で追えるんだよ。
リロードの面倒くさいモーゼル・ミリタリーを二丁流なんてよほど腕に自信があるんだよ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:46:29 ID:P65t2eVV0
>>371
帯にコメント書いてもらってただろ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:53:05 ID:AUOQGwM+O
>>369
正直かなり真剣に期待してる
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:55:49 ID:Wcetb5k00
今6巻読んだんだが
六トンみたいなアホ好きなの俺だけ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:58:38 ID:sma/o8Gu0
ロットンに心奪われた奴は多数だ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:00:22 ID:TF70o4vD0
むしろ多い
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:08:33 ID:COCa0VNT0
6dの漢気に惚れずして何とする!?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:22:50 ID:5jj+aHRLO
ロアナプラに信用できる医者なんているのか?
ぼったくられそう…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:25:00 ID:TF70o4vD0
腕がいい医者はいる気がする

皮膚移植してる医者でなしに
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:30:32 ID:8b6bYnPx0
>396
ぼったくったら後が怖いから早々いないだろ。
麻薬売りさばいて高飛びしかけたやつとかソーヤに解体されてなかったか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:45:12 ID:COCa0VNT0
マフィアあたりだとおかかえの医者いるのでは?
銃創とか刃物傷は普通の病院連れてくと、たとえ揉み消し可だとしても手間がかかる。

日本だと安月給の見習い勤務医がそういうアルバイトを頼まれることがあるらしい。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:50:34 ID:AUOQGwM+O
シェンホアって漢字表記にするとどんな字になるのかな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:52:43 ID:/nilHFJI0
多分「申花」
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:53:52 ID:eB0x7lUrO
単行本の6巻に出てくるイグレシアスって名前のメイドが
持ってるMAG-7って書いてる銃の名前知ってる人いる?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:59:56 ID:AUOQGwM+O
>>401
d マジでか
『花』って『ファ』だと思ってた
『申』とか人名に使ったりするのな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:09:36 ID:K/VGjpGR0
いきなりだが、俺はスパッツよりはソーヤーの方が好きだ!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:12:09 ID:179jUlqF0
俺はゲストズよりレヴィが好きだ!
今回のシリーズでまた女装してくれたらなおの事いい!!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:16:24 ID:D46vGbFz0
>>402
ttp://world.guns.ru/shotgun/sh20-e.htm

これだよ。
けっこうデカイんだけどね。実際袖にこれが入る奴がいるなら、まず身長3メートルは必要だろう。
407406:2006/11/19(日) 22:22:32 ID:D46vGbFz0
あ、それと、オートみたいに見えるけどポンプアクション、手動式ね。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:46:30 ID:eB0x7lUrO
ありがとう
本で見てるとイングラムみたいな?感じだけど袖の中に
入ってたからグロック17とかデリンジャーみたいな大きさだと思ってた
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:51:48 ID:/jTC28pL0
>>389
クリップ装填式じゃなくて着脱式弾倉のM712シュネルホイヤーの方じゃまいか?
セレクターが見えないから断言は出来んが、弾倉のところに線が入ってるし
黄旗でのシーンの銃アップに弾倉のリリースボタンみたいなのが有るし。
まぁ、どちらにしろ再登場時には、間抜けにも2丁同時に分解掃除中に敵襲を受け
反撃できずに困ってるところをシェンホアに助けられたりして欲しいと妄想してみる。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:00:23 ID:86jXKzbR0
シェンホアって
姓+名か名かどっちかね

シェンが姓なら「瀋」がありがちだけど。
「申」姓はありそうだけど、見たことないな。

全部名前ならぶっちゃけ何でもありかな。
申、深、神、沈など

花がファになるのは広東語。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:01:36 ID:9MwjHsIL0
話ぶったぎるけど、この漫画ってセリフの横の黒点(名前知らん)が多くてなんかセリフ読みづらいよね
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:03:25 ID:TF70o4vD0
もう慣れたよw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:03:38 ID:/nilHFJI0
俺はググっただけだから正確ではないと思うよ
始めはサッカーチームが出てきて
「申花」だとブログで人名が出てきた
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:25:11 ID:DwyRPZMpO
  、   ∩
( ゚∀゚)彡 ソーヤー! ソーヤー!
  ⊂彡
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:30:30 ID:b5eVLcoL0
               {⌒!
                  {ニ}
                  }:: }
                }:: }          , , |l _,w,,
           ,rmn、. }:: }o∞∞c ;‘ ;’; ∴ ゙i⌒N 'ィ
           {ミ{´ ̄ヽ「::. {          .__ ノ __ }bシ >>414
          El   r-゙ミz:{.        /",,.`"./シ"iY
           ~゙ス=8ヽ、}}::!     / }:::::::::::::::b{、 {l、_,
            z=oo{∞゙:}ヾメi:{ ,ィ''"{ ´/ノ゙⌒ヽrハ) }. }ミ=-'
                `ー、::゙、ノハaー= }、-ー7.´rー‐'t / / `ー
           むttー┘:..}゙バ¨弋ノーイ、_{ニ二} ((({
             ゙'' フ.:て  }i::::..\{~:::..`ー 、フ
            _/'''""/ ト-イ }::::::.... \:::::::...゙ヽ
        ,,..:-ー''......::::::::::}ュんハ_}::::,ィ-r f弋 ::::::::. ゙,
.     / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ハヾヾヾ、ヽ:::::::.. ゙,
    /  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ヾf~{~{~i~{フノヾ弋}
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:34:30 ID:UwESCzq50
>>407
それじゃ、両手射撃なんてできないじゃん。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:51:49 ID:w/zs6GGY0
MAG-7をベースにオートに改造しつつ
バレルも切り詰めて全体的に小型軽量化した銃なんだよ。



多分。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:03:43 ID:tkvO8QvkO
>>417
それ、MAG-7言わない思うますですよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:09:24 ID:564adyIq0
カスール使用のルガーに比べりゃまだかわいげがある
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:14:20 ID:MfTg51TRO
>>410
それならやっぱり『神花』がカコイくていいな。
『深花』も可愛い感じだけど
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:11:44 ID:sj1srJL70
先月号最後のコマで大泣きしてたのに、
今月号冒頭では事実を冷静に受け止めてタバコ吸っているバオの前向きな生き様に、
また一つ生きる勇気を貰った。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:36:23 ID:G0XydOLDO
ソーヤー!可愛いよ!ソーヤー!
でも雪緒が一番いいけどね死んだけども
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:44:58 ID:uetwrpIi0
>420
それだと八福カンパニーの兵器の名前みたいじゃないですか。

ロックが屋根の上で追い詰められた時さ、とりあえず逃げ回って時間を稼ごうとか
やってたら、ロットン登場演出の認識範囲に入っちゃって、実は相当なピンチに
なるとこだったのでは。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:45:46 ID:tc3TALW40
>>421
ダッチにバオとレヴィはくたばってねぇって言われる実力者だからなw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:57:11 ID:3S6gBNwXO
なんかバオってレヴィの結婚式でポロリ涙しそうだよな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:59:40 ID:z2rZpGu10
>>425
似合わな過ぎて寒気がした。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:03:29 ID:xJr7keSlO
ロットンかわいいよロットン
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:04:05 ID:6YMvOLk80
>>425
披露宴でまた店を全壊にされるのか…
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:07:01 ID:sj1srJL70
>>424
ダッチとバオってよく考えたら2人ともベトナム戦争経験者って設定だよな?。
ということは昔共闘してた(もしくは戦い合ってた)戦友同士って設定考えられなくね?
だとすれば今月号とか、ちょっと前の「お前んちの台所より清潔」とかいうダッチのセリフも、
今後ダッチの過去編とか来た場合の伏線として活かされて来たりするんじゃないかとも・・・。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:09:01 ID:gZqG5MDa0
5巻手にはいらねぇーと喘いでたものだが6巻発売日前日に
ギリギリゲットしたんだぜ。

まぁ

ソーヤーたんhaxahaxaソーヤーたんハァハァ

うわやめろ何をすrあwせdrftgyふじこlp

ぎっぃぃぃぃぃぃいぃぃぃぃーん
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:09:50 ID:3S6gBNwXO
知りたい過去
レヴィ>>>>>>>>>ダッチ>ベニー>ロック
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:11:48 ID:9HVoKYhn0
「南ベトナムの敗残兵が始めた店」とは一巻にあるがねぇ。
今月号はまだ買ってないから分からんが。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:13:20 ID:ZCpkADdC0
ダッチを鉄アレイで殴り続けると死ぬ
これってトリビアになりませんか?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:22:24 ID:h3+AOZAu0
>>433
糞吹いた
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:22:42 ID:3Krgv2/q0
面白くもねぇし笑えねえよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:26:44 ID:RcGSpgDh0
シェンフォアは名前
苗字は陳
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:29:06 ID:jJhn0V370
ダッチは鉄アレイごときを振り回されても(避けるので)死にません。
というわけでガセビア行きです
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:36:28 ID:UUUH6/jhO
ソーヤー「・・・ウソつキ」
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:46:20 ID:yLxnbxFp0
>>388
ハンザキ噴いた。
ヘタレ度合いは似ているがアレは弐でキモくなってたのでやめて下さい。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:59:51 ID:mT/Rd56ZO
バオと一緒に店を開いた友達ってでてきた?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 03:50:53 ID:P9rVMWtq0
6巻のメイド編第2段の冒頭でバオの店でいい調子に酔っ払って
談笑するロックの絵があるが…

なんつーか、ずいぶんロアナプラ慣れてきた感じな。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:10:14 ID:w7TjwmYe0
ファビは・・

A 男だった
B 義手だった
C 手がかなり冷たい
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:31:44 ID:gZMrTSlD0
D なんかヌルッとしてた
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:32:38 ID:APZ1o2ou0
E 鱗が生えてた
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 05:16:33 ID:OzNvf6hs0
ロボットでFA
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 05:27:43 ID:EwvtJCsZO
>>388
それなんてカッツェ?どうみてもブ○ドー○レードです本当に(ry
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:00:12 ID:Qj/Z3n4y0
最後のコマ、ぼっちゃまがスカートはいてるのかと思った
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:18:49 ID:hJTdI1l/O
ソーヤはいただいていきますね
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:45:01 ID:5gSz7c/rO
ファビたんは頂いていきますね
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:47:16 ID:yiZ3bJ0w0
ダッチを返品したいのですが・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:48:08 ID:ytt/eVgT0
>448
もれなくテキサス在住の一家が付いてくるがよろしいか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:53:04 ID:ytt/eVgT0
>448
もれなくテキサス在住の一家が付いてくるがよろしいか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 07:18:07 ID:K2S7G3Du0
>>447
過去に登場した全ての人物と照らし合わせても、
一番清楚で可憐で愛らしいのが坊ちゃまというのは如何なものかと思った。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 09:23:57 ID:Mz7bTPCsO
俺も童貞のまま30才すぎたら“ザ・ウィザード”と名乗るか。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:34:22 ID:3S6gBNwXO
ロックが「ファビオラちゃん」って言ってる事に少し違和感感じたww
時々レヴィにもちゃん付けで呼んでほしいww
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:42:09 ID:/rnzsu2T0
>455
あまりの気恥ずかしさに、ロックを尻穴だらけにするレヴィ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 11:07:58 ID:sFgK3XkM0
ファビはもしかしてアレか、ヤク中とか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:34:31 ID:WecBuJPx0
>>416-418
とりあえずトンデモではあるが、マニアックなものを持ち出してくるセンスの良さは、間違いはあっても喜んで見て
いられるからいいんだけどね。

どっかの作家みたいに、緊迫したシーンで「グロック17ヘビーウェイト!」なんて銃を出された日には、脳が
冷えたブリヌイになる。 ・・・名前ちょっと違うだけなんだけど。(笑)
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:37:57 ID:ljCOi91y0
>>458
8日ほど前にどこぞで放映された映画でも、
オールプラスチック製でエックス検査にひっかからない
グロック7、なんて銃が出たことを思い出しますた。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:44:19 ID:IYz+oo6/0
今月レヴィがグスターボに突きつけた銃ってあれカトラスかね?
グリップに海賊マークはついてたけどバレル先端があんまり長くなかったような気がして。
立ち読みだったからうろ覚えだ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:48:21 ID:oeG2Yb4r0
>>460
正解はGXを買った後だ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 13:00:23 ID:ljCOi91y0
あんまスレと関係ないが

カエルが目に直撃、まぶたが吹き飛び失明。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163944090/

まぶたを吹き飛ばしたポテトガンと同じ原理のシロモノ
http://video.google.com/videoplay?docid=5271826118365465358

日本人の子供が銀玉鉄砲で遊んでいる時に、
米国人の子供はこんなんで遊んでいるのか。
銃大国はスケールが違う((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 13:26:31 ID:5UOMJEaI0
表紙のロベルタちん、めちゃめちゃ格好いいじゃないか。
中綴じのポスターは逆に何あれって感じだけど。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 13:45:22 ID:lmbmEI+20
中綴じのポスターってカレンダーも載ってるやつか?
俺のはロベルタじゃなくてラグーン商会のものだったんだが
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:26:47 ID:AknqZWzz0
>>464
俺のはって皆同じだろ(w
>>463は中のポスターにロベルタが載ってるとは書いてないぞ。
ポスターが表紙に比べてつまらないって言ってるんだと思うが。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:48:55 ID:XVE65FwKO
あのさあ
何でエダはコミックのキャラ紹介に載ってないわけw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:07:00 ID:5jY5Bbwi0
今日GX買ってきた
なんだ男だったのか
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:41:56 ID:Rw9mAH970
ロベルタ祭り開催中!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:44:33 ID:x6Mbx1dr0
そうです、坊ちゃんの生き別れの兄です
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:49:08 ID:NYefF5cQ0
ちがうよ、ロベルタの生き別れの兄だよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:51:04 ID:5XAFZ//D0
>>470
兄?
弟の間違いだろwww
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:57:05 ID:P9rVMWtq0
つーか公式トップのレベッカ姉さんどう見ても任侠です
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:57:27 ID:m1OxFbru0
横文字圏では男の子でもロリータと呼ぶのか・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 16:36:11 ID:w7TjwmYe0
コミックで読み返してみたが
ファビのスパッツの股間のあたりを見る限り
別に盛り上がってはないようだ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:06:44 ID:J7rtSYnF0
6巻の表紙はロベルタ祭りの関係上ロベルタになっているけど、
このままメイド編が長引いたら、7巻の表紙はファビオラになるのかな?

ソーヤーたんの表紙絵は、アニメDVDの表紙に期待してみるか(´・ω・`)
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:10:16 ID:GFcsLa/v0
エダがくるんじゃないかと思ってる俺がいる
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:18:49 ID:rCNUfw810
収録話からしても今回エダでよかったのにな
でもロベルタが格好良すぎてしびれたからいいけど

エダが表紙に来ないことなんてないよな?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:20:52 ID:w7TjwmYe0
俺も6巻の表紙はエダだと思ってた
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:24:09 ID:pKuZIJe80
6巻買ったぜ。

ヨランダばあちゃんがデザートイーグル持っててイカスー!!www
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:42:50 ID:xh8Hz+Ws0
やっぱり義手でしょう。手袋してるのも怪しいし

そういえば、以前右腕を吹っ飛ばされたヤツがいましたよねえ…!?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:46:43 ID:RcGSpgDh0
ちがう。
銃器扱ったり大暴れしたヤツのくせに、手がプニッとしててツルツルだったから、
一瞬、娑婆僧だと思ったから。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:51:25 ID:sFgK3XkM0
じゃあ何かあのMAG-7は袖から出したんじゃなくて、
サイボーグ腕なんですか?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:54:28 ID:J7rtSYnF0
実は、ファビオラは御当主殺害の黒幕の部下だったりして。
表向きはロベルタを迎えに来たという名目で、ガルシアと一緒にロアナプラに来ていて、
真の目的は、ガルシアを人質にロベルタを止めるだったりして。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:28:00 ID:TFs1YPrO0
巻末マンガの雪緒の怖い話だけど、
あれって、広江の実話なんだよな。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:56:18 ID:x27EWGiYO
もうこーなったらレヴィにもスパッツ穿かせるしかない
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:59:06 ID:NYefF5cQ0
>>475
意表をついて若様表紙で
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:00:06 ID:NYefF5cQ0
>>484
友達の友達の話って時点でガチw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:00:38 ID:3S6gBNwXO
レヴィ、ダッチに「どっちがガキだかわからねぇな」って言われてるwバカスww

精神年齢はファビ>レヴィ だね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:04:09 ID:NYefF5cQ0
>>488
銀玉の件は話してないよーだなw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:59:24 ID:IYz+oo6/0
あの件話したらロックがタマとサオ食うはめになるだろw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:05:09 ID:m1OxFbru0
ラグーンメンバーの中でもオメルタの掟は生きていますか。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:09:11 ID:bNDrGHRk0
それって、シシリーマフィアかなにかの掟じゃなかった?
なんでラグーンメンバーにそんなものが?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:35:00 ID:WkICGgAw0
単に沈黙の誓いのたとえで出したのかと思ったが、>491にはなにか深い意味があったのだろうか。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:40:05 ID:A0iOhw1m0
6巻読んだ。銃に詳しくないから知らなかったけどハンドガンで散弾を撃てるのが
あったんだな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:04:37 ID:MfTg51TRO
>>475
ならあんま長引かない予定なんじゃない。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:05:46 ID:ps+l03Hk0
ここの書き込み先に見ちゃったから、てっきり
ファビオラは女装少年かと思っちゃったじゃないか。普通に女の子だろ。
まあ別に男の子だとしても一向に構わんが。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:16:14 ID:3S6gBNwXO
ベニーさんが懸賞金7700万ベリーとは僕もびっくりです。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:48:40 ID:cI8Gpk/K0
>>480
手袋はGX及び六巻表紙のロベルタもしているので違うと思うよ。
義手でカポエラができるのかという疑問もあるし。
他の人も書いているけど、手が震えていたので無理して暴れていたことに
レヴィが気づいたというのが一番無理のない考えかと。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:51:26 ID:00AWU2Mr0
>>498
別に否定しなくても良いでしょ。
アンタのいってることが義手説の否定に足るとは思えないし。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:52:33 ID:nSDURS5W0
でも俺は信じてる、ファビたんが男の子だってことを
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:53:24 ID:KnbbmbqnO
6巻99頁のロック(うわああああああ!)
の横を転がって行く黒い物体はソーヤーだよな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:56:20 ID:WecBuJPx0
>>494
ハンドガンじゃないよ、普通に長物だから。
全長55センチあるし。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:15:11 ID:v9O1SPgy0
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:18:58 ID:ps+l03Hk0
>>500
まあ、あんなかわいい子にチ○コがついてないわけがないからな。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:21:54 ID:ZC6mlb4B0
グルーヴィ・ガイ・ラッセルの存在意義がいまいち分からなかった。
強さも悪さもネタ的な面白さもどれも半端な感じがした。
アメリカ人的アホさがそれほど強調されてたわけでもなかったし。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:30:02 ID:3S6gBNwXO
単行本と連載なんか絵の丁寧度が違うな〜と思って見たら、トーン貼ってねーじゃんかよw>連載
手ぇ抜くんじゃねーよ広江w
まぁ今月はやたらレヴィが可愛かったから許すけど。

あとページ少なすぎw
「週刊」のジャンプやマガジンとページ数変わんねぇぞありゃ↓
年2回休んだとして年10回しかねぇんだからもっと描けよww


広江さん見てますよねこのスレ。よろしくお願いしますよw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:31:09 ID:5gSz7c/rO
このスレで、ファビたんは男の子と憶測が流れているが、エロ同人ではふたなり物が出てきそうな勢いだ…。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:33:58 ID:/PUcibzKO
歳の差のかわらぬ御当主様との絡みか。
なにかこう、新しいときめきを感じる
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:47:39 ID:MfTg51TRO
>>505
その半端さこそが存在意義なんじゃないか
ネタキャラなら他に十分足りてたし偽札編はエダのバックボーンを作っとくためにあったようなもんだし
あと新キャラの顔見せと

あーそういえば全然関係ないことだけどロットンの一人称がハッキリしないけど『僕』と『俺』って普通にどっちも使ったりするもん?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:51:07 ID:IXu86Kn50
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
http://nipponsaisei.air-nifty.com/sakura/2004/07/99.html

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.どうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:57:08 ID:Rw9mAH970
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄       ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←ブラクラ全巻 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:03:10 ID:ZC6mlb4B0
10円かよw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:14:59 ID:DvUuFnnA0
>>511
ちょwww
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:21:40 ID:3S6gBNwXO
ブックオフはマジやめとけ!
近所の小さい古本屋だと結構高くなる。俺は4冊売って720円だったw
515498:2006/11/20(月) 23:26:49 ID:cI8Gpk/K0
>>499
俺の意見が気に食わなかったらスマンが、「○○だから違うと思う」って
異なる考えの書き込みするのもダメなのかい?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:28:45 ID:gkGo4uli0
人大杉になっちまうよ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:37:07 ID:ZK5qBT+o0
>>515
機嫌損ねないように書かないとだめだよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:38:12 ID:i5N1d4C3O
漫画全巻買ったんだが作者、絵が普通に上手いな
テレカのイラストとか発狂しそうになったwww
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:40:21 ID:MfTg51TRO
>>514
4冊でもヤフオクなら少なくとも1500円くらいで売れるよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:44:58 ID:w7TjwmYe0
うちの近所だとブラクラなら250円買取だったな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:50:07 ID:CVrR9BhX0
>515
たぶんお前は悪くない。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:51:33 ID:9X9fq+Lp0
>>477
エダはもう表紙になってるじゃないか。




ピンじゃないけど。


>>515
触るなよ。毒液が出るぞ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:00:02 ID:w7TjwmYe0
>>522
コミックの話じゃね?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:00:53 ID:+vUYn3qv0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20061120k0000e030016000c.html
ttp://chechennews.org/archives/1999moskva.htm
これらの事件ってホテル・モスクワが関与してるのだろうか?
特にしたの記事
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:06:03 ID:MxRhS7/V0
さすがに現実と漫画の境目は区別しよーや
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:24:15 ID:M5aDaNWUO
新品1〜5巻品切れ多くないか?仙台に住んでるんだが手に入らない
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:26:33 ID:diDlJepm0
>>526
うちの地域の超大型書店でも売り切れてるな
最新刊だけは山積してあったけど
それ以外の巻は一冊もない
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:29:04 ID:4cCkaANs0
逆に今日6巻を何軒か探し回ったよ。エダが表紙だと思い込んでいたせいかもしれんがw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:35:33 ID:BNlioTyA0
>>505
ロボスがラグーン号まで乗り込むのはみっともないだろう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:39:44 ID:iXjPL+y/0
札幌だが時間差で6巻は今日発売だった。
普通に山積み。1〜5巻も普通にあるからそんな品切れってのが想像つかんw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:58:33 ID:EX1R9ifF0
うちの近所結構なクソ田舎だが、ブラクラ全巻揃ってる。ついでに翡翠峡奇譚とSHOOK UPも
並んでた。田舎の方が在庫豊富か?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:08:02 ID:EE+hrDJP0
おれも札幌!
こっちはアニメも放映してないから、スレの盛り上がりとは隔世の感あり
レンタルDVDも1店に1セットってとこだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:13:32 ID:jADGybqFO
レヴィってコップにつがないで、口つけて牛乳飲むタイプだな絶対。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:15:12 ID:mYj2dRv8O
ワイルドですから。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:20:43 ID:Sp5SNplrO
>>526
長町のTSUTAYAと仙台駅前の喜久屋書店で見かけたような。ザ・モール長町南にもあったかも。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:22:42 ID:4cCkaANs0
仙台といえば、駅前の協同書店と仙台書店はまだあるの?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:25:10 ID:MxRhS7/V0
>533
一人で暮らしてればコップなんていらねーだろ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:26:43 ID:myJTaHZm0
紅茶飲むときに要る
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:26:57 ID:t3b2S8C90
>>532
ガリラヤの湖を歩いて渡る、希代のトリックスターに仕える私がお答えしましょう。

そんな不幸な貴方の為に、神はヨウツベを下さいました。

ヨウツベの右上にあるフォームに『BLACK LAGOON 1』(〜19)と入れなさい。

さすれば、神の国に赴けるでしょう。

求めよ!されば与えられん!!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:28:17 ID:myJTaHZm0
ようつべは見難い上に醜い
stage6は17までしかでねーし。
つか今20放送中か。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:28:27 ID:DOkqJKX30
>>533
いやむしろワイルド過ぎて牛乳なんて飲まない。
普段はビール。
イエローフラッグではテキーラ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:30:24 ID:HjCVBz1Z0
>>273
ケビン・ミトニックは有名なクラッカーだけれども、
彼は主にソーシャル・ハッキングをしていたわけで。

たとえば、
電話局などから出るゴミをあさったり、
本職の人に変装して建物に侵入してモニタに貼られている付箋紙を盗み見たり、
そうやってパスワードを手に入れるタイプの人だったんだよ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:32:25 ID:DOkqJKX30
てかよく見たらハッキングに使ったPCが一台だなんて何処にも書いてないな。
並列に何台か走らせてたのかな。

まぁあれだけの機材があって
PCが一台しかないってのは考えにくいか。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:35:43 ID:jADGybqFO
ホルスタインレヴィ(´Д`)ハァハァ
だからあんな乳が大きく
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:36:47 ID:MHiERG7n0
あの手の解析ツールって当時だとPC一機で一つしか走らないものなの?
並列っつーか同時に6つとか無茶な話なのか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:36:57 ID:DOkqJKX30
>>544
そっちの牛乳かwww
全くもって助平だな。






>>544は。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:39:23 ID:mtIr03Ye0
>>543
てっきり俺は数台のPCを走らせてるのかと思った。
で、キーボードとCD読み込ませるのが1台しかないのが問題になってるのかと思った。
LANでWSは知らせてればいい話だよな?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:40:04 ID:+kDXI3Xv0
紅いスカートの女って


レヴィのことじゃないのかな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:43:14 ID:t3b2S8C90
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:47:44 ID:ROey/Lk60
機材といえば0話でエアリアル決めたときは総崩れだったのに
43話じゃロデオの連続もまったく動じてないが、
だったら0話の時点で補強しとけっつー話だよな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:48:22 ID:qlU5NZmgO
>>541
イエローフラッグでコップ牛乳飲むロットンはある意味ワイルド過ぎるくらいワイルドだったが
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:51:10 ID:myJTaHZm0
ロットンには牛乳出すのにたーみねーちゃんには牛乳出さなかったな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:53:57 ID:ROey/Lk60
>>552
持込みであるという可能性も。
まぁそれなら入り口付近にBYOBの看板があると思うが。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:54:36 ID:IimKhdSE0
ロットンは自前なんだろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:56:03 ID:jADGybqFO
イエローフラッグで、乳をデカくするため酒の代わりに牛乳をガブガブ飲むレヴィタンw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:56:44 ID:0g+KpG4A0
>>545
6つ平行で走らせたらそれぞれ速度が1/6になるだろが。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:01:09 ID:MHiERG7n0
>>556
それを承知でそれぞれ別パターンで走らせているんじゃないの?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:07:55 ID:0g+KpG4A0
どのパターンがアタリかはわからないわけで、それを並列でやろうが順番にやろうが結局は一緒。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:10:21 ID:Cc3vYjcY0
カッコよかったから
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:10:34 ID:DOkqJKX30
>>554
何かエロイな。
どっから出したんだよ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:10:38 ID:qlU5NZmgO
>>554
トーチは?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:12:29 ID:iXjPL+y/0
ロッdは優しいからトーチにも分けてあげるのさ。

ラグーン商会の面々は悪党だから最終的に死んだとしてもまぁ、って感じだけど
お人よしで悪党にあんま見えないロットンだけは死んで欲しくないなw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:26:19 ID:HjCVBz1Z0
バオは優しいから、
トラブルになる前に出て行ったほうがいい
と忠告したんだろう。

恥ずかしくて、ああいう物言いになってしまったものの。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:29:34 ID:NJppQFBo0
>>550
0での失敗を糧に
すべて固定式にしたんじゃないんだろうか
今まではロデオする事体はなかったんじゃね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:34:37 ID:ik2X1nnv0
船であんなジャンプとかしたらベニーのHDD全部壊れる
はずだがそこは漫画か。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:36:36 ID:9Lp+1O8C0
>>牛乳
バオは過去の失敗から学ぶ男だったんだよ。
でなけりゃベトナム戦争中にアッチへ逝ッちまってら。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:39:48 ID:NJppQFBo0
>>566
あぁあの故事から牛乳を用意したのだろうな

ロベルタが再度来たとき
牛乳あるよって言いそうなかんじだったし

568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:40:16 ID:jADGybqFO
誰か今月号のポスターうpしてくれん?

立ち読みで無理矢理ポスター開こうとしたら店員に怒られた(´・ω・`)
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:40:22 ID:ROey/Lk60
>>564
「ロックが来てから荒事が増えた」と嘆いているかも知れんな、ベニーボーイは。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:46:18 ID:HI80eMBK0
むしろロデオ程度なら機材は壊れないんじゃないか?

あの大ジャンプは固定していようが何しようが、お釈迦だろw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:09:26 ID:HjCVBz1Z0
固定していなくて床に落下した時に壊れたと思う。

急速に浮上すると空を飛ぶ潜水艦でさえも、HDDを積んでるわけで。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:11:55 ID:m1WmiISG0
あの空飛んだ時を教訓に、
固定のやり方を研究し尽くしたんだよ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:22:12 ID:Cc3vYjcY0
全部テープドライブにしたんだよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:39:10 ID:BNlioTyA0
実は重力制御装置を開発して全部微妙に宙に浮いてる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 04:24:55 ID:HjCVBz1Z0
>>574
蕎麦屋の出前のカブの荷台に付いてるアレだろ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 04:58:06 ID:OyIz9wy10
>>447
亀でスマンが、俺も思った。
若様のスーツ、上襟が異様に大きくて、
なんだかギャルゲに出てきそうな制服みたいに見えるんだよな。
だからなおさら、短パンがキュロットに見えるのかも。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:02:29 ID:jADGybqFO
レヴィとロックもう一回マジ喧嘩しないかな〜w
ロックはあれ以来キレてないし、もう一回くらいキレて欲しいw
レヴィがロックに口喧嘩で負けて半ベソかくとこもう一回みたいw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:05:26 ID:sdsDGHjNO
バオの店って一年に一回以上は半壊もしくは全壊してるのか…w
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:07:10 ID:khQyvoIG0
ロックはマジでもレヴィはマジじゃないだろ?
マジだったらケツ穴増量してソーヤーたんにパスだ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:23:04 ID:jADGybqFO
>>579
はたして今のレヴィにロックが撃てるだろうか…ww
引金に手かけるんだけど、どうしてもロックのことが撃てなくて半ベソw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:59:46 ID:DWeh3xNEO
あー、俺ももう一度ロックとレヴィたんが衝突するの見たいと思ってた。
でもそれ以前に肝心の主役二人がモブ状態だからな・・・
せめて痴話喧嘩くらいでいいからもっかいぶつかんないかねー。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:28:05 ID:P8t3NHFC0
ロックがまともだからな、なかなか難しいだろw
これがエダあたりなら最後の唐揚げ喰った喰わなかったとかでも
即ケンカになるんだろう
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:34:11 ID:hmvSe8JjO
レヴィの過去編になったら衝突するんじゃ?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:36:53 ID:BwBaiXU30
今月号最後のページの若様で何かに目覚めかけた
おっかねえ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:47:24 ID:jADGybqFO
別にシリアスな喧嘩じゃなくてもいいからやってほしいね。
でもロックは分別あるから些細な事じゃ喧嘩しないと思うけど…。しかも日本編見てるとレヴィもそのへん大人になってるっぽいからな。なかなか難しいかも


とりあえずロックに罵倒されて半ベソかくレビタンが見れれば俺は満足だ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:56:08 ID:lmsSlo850
テロリストの正体はウィザード   

そんなわけはないか
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 07:42:13 ID:hmvSe8JjO
しかし今回のロベルタ再び編、かなり長編になりそな予感が。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 08:34:35 ID:Ows197p50
皆さんは…黒人とユダヤ人はお嫌いですか?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:02:46 ID:x5BA2Nq7O
父親がユダヤ人ですが何か?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:04:17 ID:qlU5NZmgO
>>587
やめてほしい…ただでさえページ少なくなってペース遅いのに
ロベルタとかかなりどうでもいいんだけどなぁ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:12:57 ID:jADGybqFO
ぶっちゃけ俺もロベルタどうでもいい…
広江はこのキャラお気に入りらしいけど、このキャラがブラクラをおもいっきりオタ臭くしてるね。
はっきりいってロベルタいらねぇ('A`)



ロベルタファンの人サーセン↓
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:13:47 ID:NilXkAFp0
黒はアフリカ系は嫌いだ。が、フランスの二世代目は気にならない。
ユダヤは嫌いじゃないがユダヤ教徒は気味が悪い。
アラブはとにかく常識が通じねぇ異星人。
実感としてこんな感じかな。一番勘弁なのがアラブだった。西側の常識が通じねぇよ><;
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:16:17 ID:iXjPL+y/0
メイド服とか狙いすぎでくだらねぇ。

そう思っていた時期が俺にもありました。


今月のファビオラには不覚にも(ry
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:16:48 ID:MxRhS7/V0
運び屋家業はどうでもよくなってきたのかな・・・
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:17:35 ID:xXzlA8mf0
>>543
ベニーが使っていたWindows95は、当時なら世界で最初にプログラムを自動で並列に走らせることができるOSだったと記憶している。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:21:09 ID:S5mYA29K0
>>592
要するに宗教馬鹿と未開人がダメなだけだろう。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:23:27 ID:d/IMQDCN0
>>595
じゃあその記憶は間違いだ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:30:54 ID:0w6X8cqN0
暴力教会とロベルタが戦うのかな?
死ぬなよエダ・・・(´・ω・`)
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:48:10 ID:S9rfuf+H0
メイドは1人だった筈だろ、メイド量産っていうレベルじゃねえぞ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:48:57 ID:xso5D+yyO
エダがレヴィに、日本にいる間にロックと寝たんだろ?と聞いていたけど、実は既に、日本に行く前のクリスマスの日には寝て…
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 09:59:32 ID:9fuWenIi0
あれだな、いずれ五人のメイドがすべて登場したときには
巻末おまけマンガで 「メイド戦隊 ラブレスファイブ」とかやりそうな気はするが・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:04:09 ID:9HbAlKlP0
>>599
メイド1人だけだった時は、
細々と荘園しかやってなかったときだろう。

御当主様が爆殺される前に口にしてたが、
鉱山も経営するようになったみたいなんで、
台所事情が良くなって、増員したんじゃないかな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:14:15 ID:rzx8aVwf0
>>602
親父が死んだ途端、堰を切ったようにハーレム建設にいそしんでるんだよ。
まったくかわいい顔してやってくれるぜ、あの坊ちゃんはヨォ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:19:28 ID:hmvSe8JjO
御当主様ドッカーンしたのはドコの国なんやろ?米国?
その流れで エダCIA員発覚編〜レヴィ過去編、となったりして(^^;)
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:24:18 ID:Tbm6gSat0
まぁ、あれだ 本来は一回きりの使い捨てキャラの予定だった
イロモノ戦闘冥土が予想以上の人気が出たもんだから、

編集サイドから 「ねぇねぇ もう一度だそうよ。ついでにロリ冥土も追加して」とか
そんなところではないかと その所為で若干 整合性に反古が生じてくるというよくある話

やり過ぎて 作品そのものが壊れてしまうこともよくあるが
で、GXの対談で 作者が 「これ以上やったら 読者逃げるでしょう」と言っているから
まぁ、大丈夫なのではないかと

と勝手に憶測してみる。 
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:26:54 ID:i9PXFKzh0
ベネズエラじゃねぇの?<爆死
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:35:50 ID:X5ycC2x+0
>>598

メイド VS 神父・シスター


が、銃撃戦か・・・・・。
凄くシュールな絵が浮かぶぜダッチ!

608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:36:08 ID:qlU5NZmgO
レヴィの過去編もある程度予測ついちゃうしあんま興味無ぇなぁ
エダの過去の方がまだ気になるわ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:39:08 ID:NJppQFBo0
>>607
月姫を思い出したぜ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:40:50 ID:qlU5NZmgO
>>607

> メイド VS 神父・シスター

HELLSING読んでると寧ろ既視感
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:42:32 ID:JMZWB1Pn0
今回の話にCIAは絡まねーだろ。

強いて関係あるとすればゴルゴ13かな、次回ベネズエラ編だし。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:49:26 ID:X5ycC2x+0
>>610
ヘルシングはメイド居たっけ?
というかね、メイドと神父・シスターが「集団」戦闘を繰り広げる図が見えたのよ。

ちなみに、「獅子舞でも踊れるようにみえますか?(略」このせりふを言ってるときのシェンホアが凄く色っぽかった。
ああ、そうさ、ヘルシングのリップバァーンが吸血されるシーンの表情にも興奮したさ。


何か文句ある(`・ω・´)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:54:20 ID:iXjPL+y/0
>>612
同士軍曹、それは平野耕太はエロ漫画描きという事を考えれば当然の反応だ。
婦警がインテグラの指を舐めるシーンも実に秀逸だ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:11:03 ID:x5BA2Nq7O
原作ってどのへんまで進んでるの?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:11:43 ID:i9PXFKzh0
ええええええええええええええ!?
ヘルシングって平野耕太だったのか!
読んだ事ないから知らなかった。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:12:10 ID:NJppQFBo0
>>614
ロックとレヴィの子供が主役になっているよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:15:53 ID:Ows197p50
Queen of ocean Sing "the Volga" to you><
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:25:18 ID:qlU5NZmgO
>>612
メイドじゃなく執事だけど…
集団はそりゃシュールだけどメイドは二人で打ち止めって言うしさぁ

後リプの件は全文同意だがシェンホアは寧ろ自分は放って行けと強がって笑う表情の方が(ry


つかさっきから講義が半分も頭に入らないよ何やってんだ自分
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:30:00 ID:x5BA2Nq7O
>616
マジか!?
双子とかだったらいいな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:31:07 ID:X5ycC2x+0
>>619
お兄様、お姉様の再来か!?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:34:48 ID:k/9xJa9F0
>>602
レアメタルの鉱床、あのままラブレス家が発掘・販売できたんじゃね?
それで台所事情がよくなったとか。
しかし葬式に参列した人たちを見るに、貧乏人を積極的に雇用してたんだろうな。
いい人ほど早く死ぬのは現実でもありがちだが…
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:37:01 ID:X/YEs148O
おまいら、貧乏な俺が奮発して買った五万くらいのジーンズが買って早々縮むから洗うなと厳重に注意してたのにそっこーオカンに洗われ
多少ピチピチになっても毎日履き続けて半年くらいでおけつの部分が破れてきてこのままではレヴィタソ並のセクシーダイナマイツな格好になってしまいそうな俺になんか言ってくれ
雪国なんでもう安物買うしかないかな(´・ω・`)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:40:35 ID:NJppQFBo0
>>622
ジーンズ買うかねがあるなら
ロベルタの銃を2丁かえば良いのに
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:46:56 ID:1pA1+3me0
>>605
>イロモノ戦闘冥土が

冥闘士と字面がちょっとにてるな。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:03:13 ID:/DvpdY92O
>>430
ソーヤーたん歯臭歯臭?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:05:39 ID:0w6X8cqN0
>>611
でもステイツの大規模な組織は関わっているよな?
軍隊を運用できる組織は限られてくるが・・・その辺どうよ?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:42:26 ID:Gd5xlISf0
ロベルタは一発ギャグ回要員だと思ってたんで要らんには同意。
でもまあ今のところキーになってるだけで、ラグーンの方にカメラ向いてるし
そっちメインでCIAや三合会との大きな話になるならいいかな。作者は不必要な
話はかかない人だと思ってるので静観中。ただし主役達が傍観者で終わってラブレス
ファミリーで盛り上がるだけの自己満話だったら暴れる。

あと狐狩りの最中まであのメイド服で再登場したら流石に切れそうw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:51:43 ID:BNlioTyA0
出る出る詐欺状態で次に出てくるのは死体になってからでな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:54:43 ID:g/IKLrYLO
ご当主バクサツしたのは、誰かに命令されたメリケン軍。
そいつらの次なる任務先は東南アジアの黄金三角地帯。
CIAは出てくる可能性大。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:55:42 ID:NJppQFBo0
お前らは何が何でもCIAがらみにして
レヴィの過去編をしりたいんだなぁ

嫌われるぜ レヴィに
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:05:51 ID:Gd5xlISf0
レヴィの過去は今回関係ないだろうが。
>>629の指摘と張さんの「この街に潜んでるやつ組織の洗い出し」発言から
CIAや暴力教会につながるだろうと推理してるだけで
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:06:38 ID:S5mYA29K0
しかし実際「敵」はロアナプラにいるんだろうか?
ロベは単に武器物資調達しやすいから立ち寄っただけなんじゃないのか。
もし今ロアナプラにいる上に姿が見えないのなら、冗談抜きで暴力教会絡みになるかもしれないな。
麻薬の時もあそこはノーチェックだったから、同じ要領で潜伏している可能性がある。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:11:51 ID:sJ/iLFhI0
>>630
嫌われるぜ レヴィに でなんとなく 
「いとしのレヴィ」というのが思いついた。

薬莢がつまるようじゃ 銃はおわりね
レヴィ my love so sweets

笑えよもっとbaby むじゃきに on my sight
歌えよもっとbaby すてきに in your shit

634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:25:03 ID:NaZkqUCT0
ホテルモスクワと暴力教会が、まだ沈黙してるからな。

ロベはモスクワにかくまわれてるに100カノッサ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:25:28 ID:DOkqJKX30
>>595
当時のマルチタスクって擬似マルチタスクって言って
ユーザから見て並行して動いてるように見えるだけで
解析ツールを6本も同時に並行で走らせるのは無理なのでは・・・。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:27:43 ID:tkwfJAp9O
ロベルタ編がつまらんとか言ってる奴は
いままでの連載で何編が一番面白かったの?
俺はロベルタ編が一番で次は日本編が好き

煽りでは無く純粋に知りたい
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:29:41 ID:jADGybqFO
ブラクラのコンセプトが「悪党が暴れてのたれ死ぬ話」ってマジ?!


じゃあレヴィとロックは最終的に死んじゃうの?!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:38:54 ID:NJppQFBo0
>>637
みんな死んで終わるのさ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:39:25 ID:PPozvScH0
>>637
最初っから「レヴィかロックは死ぬだろ、最後に」という予想は多かった。俺もそう思う。
あんだけ暴れまくった挙句に幸せに暮らしました、めでたしめでたし、なんて
偽善者みたいな結末を広江が用意すると思えない。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:40:00 ID:MxRhS7/V0
細かい描写は1996年に拘らなくていいんじゃないだろうか。
リアルな世界史を描いた歴史長編でもないんだから。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:40:23 ID:zHyG/4dh0
6巻来た。嬉しい。
ロックと何回かはヤってるかも、と思う私。
その方が気心が知れて何かと仕事がしやすいよね?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:41:25 ID:u6vwxMXd0
>>611
>>626
おもいっきり関わってるとおもうが
次の作戦は「黄金の三角地帯」って言ってるし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:43:46 ID:vFCT3GKK0
ところでエダがペプシで浣腸されるのを見たいと思ってるのは俺だけか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:48:12 ID:MxRhS7/V0
>641
生きようとするから駄目だろ。
レヴィたちは歩く死人でいないと。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:14:31 ID:X5ycC2x+0
取りあえず、姉御と双子と掃除屋ソーヤの手で処分されたくないな。

誰にやらたいかリスト
1、レヴィ・エダ(サクサクやってくれそう)
2、ですだよ姉ちゃん(取りあえず、死ぬ間際にハイヒールで頭踏んでスリットの中を見て死にたい)
3、ロベルタ(メイド)

そして、絶対にこの人達にやられたくリスト
1、姉御(精神的に苦痛を逢わせてから、肉体的苦痛を与えて殺しそう
2、双子(気絶すら許さない拷問をしてくれそう)
3、掃除屋(チェーンソーで生きたまま細切れは嫌だ)
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:16:27 ID:zRj/556s0
>>635
95〜96年だと、XPの直系祖先であるNTが3.51になってるころ。
複数CPUにも対応した立派なマルチタスクOSだぞ。
それにPC-UNIXもFreeBSDとかLynuxは既に出回っていた。
コンシューマレベルのOSから一歩離れれば
OSの基本機能は今と変わらないレベルに達してる。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:22:50 ID:/DvpdY92O
ロベルタ要らんとか言ってる奴って何なの?
そういうマイナス面の糞ファックな話は他所でやれよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:35:30 ID:sJ/iLFhI0
あれだ、ベニーは自分ですごいOSを自作したんだよ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:37:58 ID:swrkbvIA0
パパとママの愛情が足りなかったんだろ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:45:53 ID:siNkmGeoO
>>639
主人公のロックが死ぬとは思えない。とするとやっぱレヴィ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:11:43 ID:R9XcH/o10
>>650
主人公はレヴィじゃないのか?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:13:11 ID:/DvpdY92O
>>650
ありえねぇ。落ち着け。

まずどちらかが氏ぬという凝り固まった理論を指通りよくしようぜ。
だからってそれは最新のコンディショナーじゃないぞ、なんてね。
まず、既製概念に囚われないことが大切だ。
あぁでもどうして大切という字は大きく切ないのかな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:20:52 ID:I+B43YWvO
マルチタスクはいいが、なんで昔の解析系は複数台のPCを並べていたと思う?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:19:00 ID:6IG2jxFz0
アニメのロベルタ編の唯一の不満は
単調な音楽だ。
なんでもっと色々なクラシックギター曲入れなかったんだろな。
村冶香織とかいい曲いっぱいかいてるのに
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:25:26 ID:R9XcH/o10
またベネズエラかよ。

【反米】ニカラグア大統領選でオルテガ当選の陰にベネズエラのチャベス大統領あり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164062987/
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:33:44 ID:EE+hrDJP0
ブラクラスレで村治w
おれも好きだw

てか、レヴィはラムだよな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:35:55 ID:FIOlACSUO
>>637
そうだよ。
ブラクラは、サードインパクトで
ロアナプラが滅びるまでの話。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:55:05 ID:EX1R9ifF0
>>655
まあ、亡き御当主様の夢がかなってよかったじゃん。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:05:02 ID:BgymmsJO0
とりあえず6巻手に入れた・・・感想





姐さんのパジャマ姿の「軍曹・・トイレ」に萌えた
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:07:26 ID:HjCVBz1Z0
>>635
すこし勉強しよう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:16:07 ID:HjCVBz1Z0
>>653
もともとマルチタスクは、当時の非力な割に高価なCPUを遊ばせることなく100%使い倒すために、産み出されたものだよ。

このスレでは、どうでもいいことだけどね。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:19:23 ID:DH5XEVSH0
>>659
あれじゃないか、姐さん 怪談とか 
銃が通用しない相手にはめっぽう弱いとか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:21:55 ID:EX1R9ifF0
商用の OS では WindowsNT 3.51 と OS/2 3.0 がともにマルチタスクを実現していたし、
OS/2 は 32bit にもネイティブ対応。
UNIX はフリーでも商用でも昔からマルチタスク。
あの画面は Windows95風だったから、PC UNIX の上に fvwm95 あたりをのっけていたんだろう。
ネットワーク越しに処理を分散できるし。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:22:30 ID:jv4c8BEt0
ジェーンだっけかあのインド人の偽札女。
ああいうのかなり好みだ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:32:28 ID:a6VA994a0
六dが一番おもすろい
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:42:45 ID:/cwaSiLI0
6巻読んで、シェンホアの「ばかちん野郎」が
カタカナでなくひらがな表記だったのに何故か無性に萌えた。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:43:05 ID:1apfXa5I0
>>659
俺は「プッ、40過ぎて一人でトイレ行けねえのかよww」とオモたが。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:54:06 ID:I+B43YWvO
>>661
シングルタスクで使用率埋まるのに、無理に並列化して
パイプを無駄遣いするの?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:08:44 ID:yEQIXMmfO
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:10:05 ID:yEQIXMmfO
ミスった、すまそ
>>667
バラは32才前後
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:11:29 ID:NaZkqUCT0
>>662
姉御のお父さんが変わったひとで、超常現象とか心霊写真とか集めてたんで、子供心に強烈なトラウマを持っちゃったんだよw
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:11:59 ID:6IG2jxFz0
>>656
やっぱりスペイン系の南米ならクラシコギターだよな
同じ曲をあれだけ使いまわすのは予算が足りてなかったのか。
DVDは音楽だけ換えて収録しなおしてほしいよ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:12:33 ID:iXjPL+y/0
それ何ておたけさん?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:14:07 ID:NaZkqUCT0
>>659
ここで散々、クレイモア何〜?圧力釜なに〜?とか言われてたんで、厨坊に合わせた分かり易いネタにしたものと思われw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:15:20 ID:NaZkqUCT0
>>672
つ【チャランゴ】
つ【トレス】
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:15:21 ID:EX1R9ifF0
>>668
もともとマルチタスクは貴重で高価なCPU時間をユーザみんなで均等に分かち合えるように
というメインフレームの頃の要求から出たはず。
マルチユーザ→マルチタスクの順番ね。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:16:59 ID:6IG2jxFz0
>>675
アルマジロの皮だっけ?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:17:34 ID:EX1R9ifF0
>>667
あれ?
なんか体中に小さな赤い光が照らされてるよ?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:19:07 ID:a6VA994a0
小さな赤い光使うのはアメリカ人じゃね?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:21:32 ID:6fMx40/Q0
アメリカ人を狩る地球外生命体かも知れないし
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:22:51 ID:6fMx40/Q0
>>674
っていうか、小学校2年で圧力釜にパチンコ玉って知識持ってるガキって何だよと言う気もするが
この手のコア漫画読んでてそれを知らないのはカマトトぶってんのかアホなのか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:24:07 ID:9hF/q38P0
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:28:26 ID:cFbFr6Ob0
ロック=若い頃のビッグダディ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:33:45 ID:X5ycC2x+0
>>668
ちょっと待った方が良い。
あの知識と技術を持ってるなら、マシンもただのマシンじゃないかも試練。
取りあえずデュアルとか、並列化してみたり
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:37:06 ID:7AHyRr3W0
>>671
それなんて熊耳巡査部長?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:39:05 ID:EX1R9ifF0
昔のソ連て真面目に超能力とかオカルトとか研究してる機関があったんだっけ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:52:14 ID:1apfXa5I0
>>686
某ゲームのソ連兵に超能力使うボスいたな。死んでるけどw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:43:00 ID:RwVwcaBv0
>>687
サイコマンティスのことか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:44:10 ID:a6VA994a0
ザ・ジョイの夫だろ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:47:26 ID:RFDUUao10
スレの進み速杉
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:52:53 ID:VuyAWWd90
>>671
すると昔に敵のボスと深い仲だったり、色々な面で優秀なのに
絵心がなかったりするんですね?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:55:04 ID:ClGnBZl80
>>687
ザ・ソローは霊能力じゃなかったか
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:58:06 ID:a6VA994a0
>>692
どちらにしろコブラ部隊はヴィソトニキも裸足で逃げ出すような人でなし集団だし
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:58:49 ID:NJppQFBo0
>>688
コントローラーを動かす人か?
メモリをみて正確を占う人か?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:27:07 ID:1apfXa5I0
>>688>>692>>694
すまん霊能力だからソローだった…orz

メタルギアの監督最新刊まで買ったのかwもしかしたら広江タンラジオに出るかも…
ttp://www.blog.konami.jp/gs/hideoblog/2006/11/002087.html#more
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:30:01 ID:KfxgeGtl0
最新刊を買って読んで思ったこと

レヴィが可愛くなっていってるように見える反面
ロックが段々と恐く見えてきた
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:35:34 ID:S7UG2HJu0
>>639
GX廃刊で打ち切り。
ハッピーもバットもあったもんじゃ無し。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:36:28 ID:NJppQFBo0
>>697
そうなったら
ヤングサンデーで新連載開始になったりして
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:36:29 ID:uoqPW8WL0
>>679
アワーズが拾ってくれるから大丈夫
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:39:34 ID:e12W35/K0
んで、単行本化の際に影技のようにgdgdになるのですねw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:40:52 ID:1apfXa5I0
>>699
それでジオブリとコラボするんですね。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:45:18 ID:cLsSEL6Q0
6巻のおまけ漫画が楽しみだ5巻がつまんなかっただけに。
個人的におまけは3巻が一番面白かった
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:48:28 ID:kmM+7Khp0
>>700
ムギギギギギギギ・・・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:49:15 ID:gr4PqSVt0
>>693
というかあっちはただの変態じゃねえか。
705名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:50:42 ID:0aAFkveO0
>>696
同感!
ジェーンに蹴り入れてる姿とか、目付きが段々と悪くなって来ている所とか!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:56:02 ID:/gggFAerO
もうこっち側の人じゃないからなw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:02:44 ID:/DvpdY92O
>>652
よう俺。
間違いなく俺だ。IDが同じなんだから。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:24:54 ID:jADGybqFO
5巻P114のレヴィの笑顔が気持ち悪いんだが、これはロックに微笑みかけてるのかね。
お前もこっちを選んだか…って感じか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:26:06 ID:A81RpqYPO
>>691
「昔に敵のロボスと深い仲になったり」
に見えた(((゜д゜;)))
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:27:30 ID:Sp5SNplrO
>>704
バッキャロ、ただの変態じゃねえよ、ド変態だよ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:36:33 ID:/gggFAerO
>708
気持ち悪いって言うな!
自分の側を選んでくれたんだぞこんなに嬉しいことがあるか?
女心だよ女心!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:39:42 ID:/cwaSiLI0
>>708
気持ち悪いどころか、
あそこがレヴィとロックがこの漫画の主人公として完全に確立された
貴重な瞬間だと思う。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:51:18 ID:1keK2Hpd0
あれ?ベニさんはマカーじゃなかったっけ?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:55:08 ID:gr4PqSVt0
>>713
ファッキンデザイナーと一緒にしたらベニーさんも怒りますよ!

まあ、どんなモノでも使うのがハカーって人種だと思うけど。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:13:05 ID:Yn3aUOIG0
>>711
あれはもっと暗い笑い、自嘲とかに近いものだと思う。
今まではレヴィひとりがまさに自嘲していたものが、
あのシーンではじめてロックをも含めたおのれ等への自嘲になった、
それが重い一コマだと感じた。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:20:15 ID:jADGybqFO
>>715
確にあの笑い方は異質なものを感じたな。

「お前もあたしと同じようにもう"正常な世界"には戻れない」と言ってるような気がした
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:33:03 ID:D3kzii2K0
>>715
ロックが娑婆(日本)に帰ることで、自分も一緒に別世界に行けると感じていたとしたら。
あの笑みは喜びと諦めが入り混じっているのかな。

と、勝手に思ってみた。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:35:49 ID:BhaY89Oe0
まぁ素直に喜んでる顔じゃ無いことは間違いないな。

ああいう微妙な表情描ける漫画家は好きだ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:48:28 ID:GJJfPIJ40
なあ、レヴィの本名ってレベッカなんだろ。
だったら愛称はベッキーでないとおかしくね?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:49:57 ID:NJppQFBo0
>>719
もう何回も既出だよなぁ

レヴィのがカッコいいからっていう話で落ち着いてるよ

721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:52:40 ID:m4qtAldH0
最初はレヴィがあんな複雑な表情をするキャラだとは思ってなかった。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:53:39 ID:w5aag1BiO
6巻の128頁をレヴィとロックにして描いてみたら萌えてしまった。絵下手だけど……。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:01:37 ID:EX1R9ifF0
あれはガキんちょにむけての笑顔だと思ってた。
ロックは右側にいるのに顔は左を向いていたし。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:02:55 ID:Zzaq+LIQ0
ファビオラって、ロベルタが雇ったのかな?
二度と若様が誘拐されないように。
となると、まだメイドが出てきそうだな・・・
と言う妄想をするコミック派でございます
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:11:49 ID:MxRhS7/V0
>719
ベッキーだとあたまのおかしい芸能人になるからNGなんだよ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:14:37 ID:ClGnBZl80
>>725
お前は俺を怒らせた
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:15:22 ID:jADGybqFO
>>721
一巻だけ読んだらまさかこの女があんな表情するとは思えないだろうな。
潜水艦あたりから表情変わったね
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:15:25 ID:iXjPL+y/0
どうせダッチがつけた名前だろ?
緑朗がロックだから別におかしくはないだろ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:16:15 ID:qlU5NZmgO
>>724
作者がファビオラで打ち止めにするってさ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:16:25 ID:MxRhS7/V0
>726
サーセンwwwwww
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:21:33 ID:KGG8sGIuO
1巻でレウ゛ィが音楽聞きながら撃ってるシーン
あれは実在する歌手のものなの?
それとも作者の自作?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:23:56 ID:NrrnBk+QO
>>731
そのページを穴が空くまで眺めてろ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:24:06 ID:0iZHKGUO0
>>731
漫画をじっくり見てみよう。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:25:11 ID:/tFfTW6d0
J
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:25:38 ID:jADGybqFO
>>728
レヴィがラグーン商会に入った時

ダ「レヴェッカだからレヴィ。クールだろ?」

レ「(確かにクールだ♪)」


こんなやりとりがあったと予想
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:26:06 ID:NJppQFBo0
>>729
あれ?
メイドはあと3人いるだろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/21(火) 23:27:45 ID:l5Ds3Wgy0
>>645
遅レスですまんが姉御は復讐でない限りはむしろサクサクやってくれるタイプだと思うぞ。
双子も拷問やって殺すこともできたのにあっさりしたもんだったし。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:28:07 ID:jv4c8BEt0
レヴィのブーツの臭い嗅ぎたい。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:28:40 ID:MxRhS7/V0
>735
太陽に吠えろみたいに
ボスが命名するんだろ?

「今日からお前はレヴィだ!」

ロックもそうだったよなwww
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:30:07 ID:oaf15w+v0
>>736
残り3人は名前以外は最後まで出てこない予感
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:31:20 ID:Gu5c3SMy0
グリーンだのオレンジだのメロンだのスイカだのつける気か
TVの見過ぎよ、頭悪くなるよ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:32:26 ID:+v4MUbjUO
6巻買ってきた。アレ?なんかメイド漫画に…
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:33:19 ID:NJppQFBo0
俺は下戸だ
ビールで吐く
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:34:07 ID:3HVAkJD60
「戦えるのは私と婦長だけ。
 他の皆は私たちが銃を持っていることも知らないだろう。」
全員そう思っている悪寒。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:36:08 ID:oaf15w+v0
>>744
そして全てを知っている婦長様((((;゜Д゜)))
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:38:35 ID:uuoQQavf0
>>744-745
なんかすげぇ納得した。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:39:07 ID:hmvSe8JjO
>>731
虫メガネを使ってジックリと
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:39:32 ID:fKJz993Y0
関係ないことだが、「家事ダメなメイドを一人だけ」雇うほうが
よほどラブレス家にとって負担になるんじゃないかと思ったのは俺だけか。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:43:01 ID:NJppQFBo0
>>748
給料なしでのボディガードなら安いんじゃね
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:52:29 ID:O5r+6bfgO
力仕事全般を任されていたメイドだったんだよ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:01:53 ID:giUZ1x2YO
イラスト集は描き下ろしあんのかなぁ
ラフでイイから一杯描いて欲しい
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:03:50 ID:UpfI7wrh0
ラグーン商会で個人的に一番恐ろしいのは、ダッチの頭のフケだ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:03:55 ID:fPUSWssi0
金がそこまであるのは、若様誘拐の理由(鉱脈だっけ?)が関係してるのかな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:13:31 ID:zPuPqFWK0
>>738
亜熱帯のロアナプラで年がら年中下手すりゃ寝るときも生足に直にブーツ

お脳が火星通り越して冥王星まで吹っ飛びそうだな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:15:20 ID:qW2sAWba0
世界一臭い靴コンテストに出ればダントツで優勝しそうだなw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:20:09 ID:3wk2Hce10
ロベルタって喧嘩強そうだけど、ピザ食ってるガリガリのレヴィ程度で5分だから、実はたいしたことない。
肉体的にはロックと同じぐらい。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:21:41 ID:MMbKRwB40
あれは予想外のロックの行動にビビっちまったのも有るんじゃないか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:22:27 ID:P+poebHS0
>>756
そこに至るまでどれだけ暴れたと思ってるの?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:24:25 ID:fy7JPhF1O
レヴィとロックガチで殴りあったらロック勝ちそう。
所詮レヴィは女。銃なきゃたいしたことない
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:26:29 ID:qKruy7VA0
レヴィ>>>チャカ坊>>>ロック

じゃないか?
チャカ坊の件はロックは反撃はしなかったにしてももらいすぎだと思うんだが。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:29:04 ID:96EdMwsW0
>>760
あれは自分で飛んでダメージを減らしたんだぜ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:30:07 ID:Tw2e+LPI0
浮身か
やるなロック
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:31:53 ID:qKruy7VA0
>>761
消力か!w


あと1kgちょいのベレッタを2挺両手に持って戦えるんだし
命中率も高いってことはあんだけ腕伸ばして構えてもブレてないってことだから
腕の筋肉は相当あると思うけどな。少なくとも元会社勤めのロックよりは。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:36:41 ID:MMbKRwB40
確実なのが

腕力
ロベルタ>>>超えられない壁>>>ダッチ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:48:04 ID:uwRo9Xae0
そういや、チャカって銃の腕どのくらいなんだろ。
レヴィ、銀さんに完全にコケにされてたが、その辺のヤクザ以上の腕はもってたんだろうか。
スタームルガーのSAリボルバー使ってる時点でもうなんかあれだが。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:52:32 ID:ygYjPRSt0
>>753
ロベルタが「農園や鉱山の方、みんなで夕食を〜」と言っている台詞があるので、
独自に鉱山開発を進めたのだろう。その利益は主に政治運動へとつぎ込まれたのだろうが、
メイドを増やすくらいの余裕もできた、と。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:04:53 ID:bs7E23gO0
ロックさんに似合う銃を考えようぜ(レヴィ抜きで
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:08:29 ID:uwRo9Xae0
>>767

やはりロックは「あの面子の中で非武装」であることがアイデンティティなような。

でも持たせるとしたら小型オートじゃないか?
PPKとかP230とか。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:09:06 ID:7bk8bDgI0
コルト・ポケットとか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:13:39 ID:4Tr89mp00
>>767
日本でも唯一持てる銃があるじゃないか

APS−1グランドマスター
この辺りで手を打とうぜ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:22:24 ID:96EdMwsW0
ロックが持つ銃は
形見のカトラス
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:23:08 ID:KNDPrwE50
営業の武器はマシンガントーク
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:27:22 ID:CHPaCvSP0
>>765
ボウリングの玉を数m離れた人間の頭に直撃させられるんだから
当てること自体はうまいよ。
多分うまいと思う。
うまいんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はして置け。

>>767
唯一本当に引き金を引いた信号拳銃。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:31:56 ID:2kSsbY3p0
>>773
何ポンドの球か分からんけどボーリングの球をオーバースローで
しかも座ったままで投げられるんだから肩は相当に強いな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:33:09 ID:qKruy7VA0
>>771に書き込んだ覚えがないのに俺がいる。

俺が妄想した最終回がそれだった。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:44:18 ID:/QSEBUxK0
これからの展開は
「コロンビア」
「ロベルタ+ファービー」
「潜水艦」
これで、わかるな。俺が言えるのはここまでだ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:14:03 ID:ULD82OG90
しまった出遅れたorz
6巻出てたのか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:14:30 ID:giUZ1x2YO
モルスァ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:15:56 ID:bm92Bgjq0
だらだらとロアナプラの日常編がほしい俺ガイル。

ロックとレヴィの痴話げんかとか、エダが金髪インド人はめたやり取りとかが好きだ。

ラグーン商会の日常編とかないのかなぁ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:30:14 ID:d5ad3aIR0
ドンパチの無いブラクラなんてジョニーが出てこないメタルギアと同じだ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:31:47 ID:bm92Bgjq0
いや、無論ドンパチはありで。

なんだろう、こう強大な敵が出まくる感じなのがインフレしそうで怖いんだ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:35:43 ID:qKruy7VA0
長編もいいけど、その合間合間にルアクの時みたいな
一話完結形式のがいくつか入ってもいいんじゃないかなとは俺も思う。
ずっと長編長編だよね。それが悪いとは言わないけど。

たまにはのんきな話もあってもいいと思う。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:51:16 ID:kjT7mzXOO
さっき六巻読み終わったんだが、6dに惚れた俺は以上ですか?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:52:14 ID:LDQlOz1H0
何でもない話、一回くらいはあってもいいよな。日本編は長かっただけに
いつもよりは日常風景(食事とか)あったけど、そういう描写が異常に少ないのが
悲しい。アニメだとちょっとそれが見れて楽しい
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 03:00:48 ID:CjIHGI0r0
六トンは、
  美形×二丁拳銃×黒コート=最強
 のイメージを逆手にとったキャラだから俺も好きだ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 03:14:00 ID:qKruy7VA0
六dは殺伐としたロアナプラの清涼剤。

アニメ版もかなりよかった。実に胡散臭くてw
撃たれた瞬間の「あっ」は何度聞いても笑えるw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 03:15:22 ID:D2aeW+m70
アレが何で今まで殺し屋として生きてこられたのか不思議だ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 03:28:51 ID:YkhjU6220
六dの体の頑丈さはたーみねーちゃん並
というか車の衝突した衝撃でコンテナに直撃しておいてぴんぴんしてるって怪物だな十分

人間離れランキング
1.銀(弾切るな)
2.たーみねーちゃん(不死身過ぎ)
3.ですだよ(投げナイフと身の軽さが異常)
4.べっきー(八艘跳びは異常)
5.双子(あの重機関銃撃てる腕力異常)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 03:35:18 ID:uvoFYHiX0
ポスターの裏のあの女ナニ?
あんなんにカトラス握って欲しくなかった。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 04:00:35 ID:AIEZoGXj0
海外だと多少ファンタジーと感じるけど、
あーあるあるって漫画扱いなのかな?<ブラックラグーン
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 05:21:23 ID:98fZdTYw0
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 05:38:52 ID:a8Z1Y4wu0
やっぱりこの作者の漫画は独特の臭いがするなw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 07:39:30 ID:UpfI7wrh0
>>779
俺の感覚では、偽札編はロアナプラの平和な日常を描いた話だと思う。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:02:47 ID:giUZ1x2YO
>>787
だからホントは強いんだよ

多分
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:36:26 ID:/s7qSNmX0
>>773は、さだまさし好き・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:00:33 ID:fy7JPhF1O
ビキニ姿のレヴィタン見たいよ(´Д`)ハァハァ
オフの日はロックと海水浴だろうな(´Д`)ハァハァ
イルカと戯れ、ロックにオイル塗ってもらってごきげんのレビタン(´Д`)ハァハァ
ナンパされてロックに助け船だすレビタン(´Д`)ハァハァ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:09:28 ID:/8+TXjF7O
むしろ紐同然の水着着用のエダにベタベタされてるロックを見てマジギレ。
海水浴が魅惑のキャットファイト観戦に。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:25:47 ID:jBxHSMVnO
極道編が個人的に良かったので
一年振りの6巻でもともとこういう雰囲気だったのを思い出した
女の二丁拳銃がこれほど様になる漫画もないな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:26:25 ID:huy/pn5A0
おれはビキニよりワンピースの水着の方がエロくて好き
競水とか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:37:39 ID:qKruy7VA0
ダッチの台詞を思い出せ。

「下宿でレヴィがゴロゴロしてる、一緒に行ってこい」

双子編の冒頭でも事務所で酒飲みながら雑誌見てるし
オフもあんな感じなんじゃね?
バオんとこで飲んでるかダラダラ過ごすかのどっちかだろ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:16:51 ID:g4V9PCGK0
Q殺されるなら誰がいい?
1 、レヴィ
2 、双子
3 、ロベルタ
4 、姉御
5 、ですたよ
6 、チャン
7 、銀
8 、掃除屋
9 、トーチ
10、ウィザード
11、酒場のイザコザに巻き込まれる。

802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:28:19 ID:YkhjU6220
11が一番生き残れそうだ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:37:04 ID:W5mBirIM0
時世の句のひとつも読ませてくれそうなのは兄貴か銀ぐらいしかないな。
双子は死ぬまでに相当苦しめられそうなのでパス
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:40:24 ID:vG7wqDTIO
レヴィのビキニ姿はGXで掲載されていたな。
iPodのケースに描かれていたけど。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 12:13:00 ID:DPIEeq6k0
ですだよ姉ちゃんは神ですだよ?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 12:41:46 ID:UpfI7wrh0
バオからロベルタの噂を聞かされた時の、レヴィとロックの屈託のない笑いは
デレヨタじゃなくても和むな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 12:44:41 ID:CDvmesVz0
ローワンのところで「日本人に大ウケの水着」なるものを入手(奪取し、
意気揚々とロックに見せに行くも、
ドン引きされてキレるスクール水着[5−2]レヴィ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 12:57:59 ID:2Q3HdsjL0
>>801
10。で、ロットンの初殺人の相手になる。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:01:23 ID:JnqAlsMD0
>>782
個人的に姉御の優雅な一日(忙しい一日?)とか
張大哥の真面目なお仕事編が見てみたい。
もちろんドンパチありでw

無理か・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:10:59 ID:vG7wqDTIO
>>809
バラライカの休日は自宅にてメガネ姿で読書して過ごす。






ジャージでボサボサ頭に恋愛漫画
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:18:59 ID:aFN94Qfi0
ロックのビキニ姿も見たことないな
見たくはないけどな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:22:27 ID:2YnlbfVu0
>>811
何を言っているんだ。四巻おまけ漫画の巨乳女の子ロックの
着ればいいじゃないか。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:27:51 ID:giUZ1x2YO
>>805
よーし じゃあチャイナ強化月間てことでみんなチャイナ
ホットパンツもメイドもスーツもセーラーもみんなチャイナ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:29:21 ID:M2TeVI4fO
>>810
ついうっかり少女漫画タッチの怖い話を見てしまい夜は軍曹とトイレです。

ロットンの日常はですだよにこき使われそう
第2のロックとレヴィやな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:50:31 ID:VlyMLAZh0
その場合ソーヤーは?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:54:02 ID:wkshrC6S0
ベニーの位置づけだな。>ソーヤー
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:00:32 ID:lHoZ3Xkz0
>>684
パスワードクラックなら、汎用CPUを使うよりは、専用回路を使ったほうが圧倒的に速いしな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:09:07 ID:/5f8vtwTO
コミック組だが、ようやく6巻買ったよ。
ロベルタが出てきて脳汁が出てきたんだが、更に新キャラ出てくるとは思って無かったから驚いた。
また巻き添え食らうバオたんはお約束状態だなw

余談だが、6巻と一緒にエマの最終巻とシャーリーを買ってみた。
三冊とも表紙がメイ(ry
どうみてもメイドオタです本当にありがとうございました。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:14:42 ID:lHoZ3Xkz0
>>748
ロベルタは家事できない
なんて描写あったかな?

一般的に兵隊は、
一般人よりも整理整頓を徹底していて、
しかも掃除や選択や食事などを短時間でこなす技術を持っている。
戦闘以前のところで不器用だと、戦闘以前に負けてしまうから。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:20:39 ID:w9vQG2aBO
坊「使用人なんかいないよ。ロベルタって名前のメイドが一人だけ。彼女はメイドのくせに家事も料理も下手なんだ」
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:25:17 ID:GlChFIEt0
早くこなせるってのと上手にできるってのは別ベクトルの話だ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:30:19 ID:vRqPF1tr0
>>793
日常編のやり取りとしてあげてると思うが・・・・?
まぁ、短編が読みたいんだ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:49:39 ID:HKvEeGMZ0
そもそもロベルタのいたFARCは正規軍じゃないわけで
殆ど愚連隊というか、武装したヤクザというかカルテルの一部というか
日本で言うと連合赤軍とかのキチガイと大差ない連中なので
規律とか教育とかの正規軍兵士の常識を求めるのも微妙。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:05:26 ID:lHoZ3Xkz0
>>782
フルメタルパニックみたいに、短編と長編のミックスのほうがいいよね。
長編だけでは、キャラクタを描ききれないと思う。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:45:56 ID:qrLbp+LX0
「すみやかな栄養摂取は、訓練の基本だ。」
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:23:23 ID:qW2sAWba0
荷物が載っているスチールラックを片手で引き倒すロックも結構な力持ちだな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:31:52 ID:l3RpSLru0
ロベルタは戦闘力だけに特化したゲリラなんだろな・・・
部隊に資金が無くてバランスのいい訓練は受けれなかったんだろう・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:33:48 ID:lLmEd7dnO
剛田タケシの憂鬱

お前のものは俺のものでしょでしょ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:39:29 ID:fy7JPhF1O
読みきりで一回ラグーン商会の日常とかオフとか描いて欲しい。
月に16Pしか描いてないんだから余力あるだろうが…
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:39:48 ID:+BS81oE10
ロベルタのキャラは好きなんだけど
どーも世界観から浮いてるような気がしてしまうな
双子はホラー映画っぽい感じ
エダははっちゃけまくったB級馬鹿アクション映画のノリくさくて好きなんだけど
ロベルタだけどうもそれっぽくない

眼鏡はずしたロベルタきれいだな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:45:37 ID:23A5G/pt0
ちゃんと本編で「イカレメイド」と言われているのがイイ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:49:27 ID:sYHalR8Y0
「メイドがきた」「またメイドが出た」「別のメイドがいた」って
騒がれてるとこれはシリアスなのかギャグ回なのかどっちに頭
切り替えていいのかわからなくなる。…そんな浮き方
そろそろゲリラ服で戦って欲しいぜ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:55:48 ID:EmIZMu/F0
ラブレス家として鉄槌を下すのならメイド服で戦うんじゃね?
それぐらいのバカさ加減なら許容できるだろ

と思ってたが、ロベルタとしてはどういう戦いのつもりなんだろう
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:57:06 ID:B+0PA9jY0
>>829
スレ違いだが、アニメの方では一応それっぽいことはやっていた。
(と、いうか殆どがロック視点から見たロアナプラって感じだが。)
あと、シガーKiss♥編が、それっぽいことやってない?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:09:18 ID:fy7JPhF1O
ロアナプラの事はグダグダ説明してるなw>アニメ

俺はレビタンの休日が気になるんだよーーー!!!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:09:23 ID:CjIHGI0r0
メイドから、メイド服を取ったらキャラ付けの大部分が消滅するから
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:09:48 ID:BfJI1C1s0
>>800
猫みたいにロックに喉をゴロゴロ言わせて甘えるレヴィたん
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:11:59 ID:sYHalR8Y0
>>835
アニメであの街の風景が大分肉付けされたよ。
ところで今月の張さんの部屋から見える湾に浮いてる岩、ありゃ
アニメにでてきた仏像の岩か?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:12:48 ID:nFnJLcLC0
>829
6ページくらいでいいから、ウィザード商会も見てみたい。
呑気で牧歌的に、ですだよとソーヤーがバラしたり解体したり、ロットンが撃たれたり。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:17:07 ID:u9qWatne0
>>839
牧歌的かよ。w
普段のブラクラの方がまだ牧歌的だろ。w

今回の話しは張のアニキの活躍がたっぷり見れそうでいいな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:19:35 ID:3wk2Hce10
広江って、仕事遅いのに、ミニ漫画みたいなの好きなんだよね。
同人やってたんかな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:19:48 ID:23A5G/pt0
日本編ではバラライカの姉御が出番多かったから、今回は張の兄貴の番か。
また変なジョークを言ったり、妙な銃で暴れてくれるんだろうか。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:20:41 ID:fy7JPhF1O
ロックがレヴィのお腹つまんで「お肉ついてきたねーw」って言ったらどうなるかな(´Д`)ハァハァ
たまには銃じゃなくて女らしくビンタしてほしい(´Д`)ハァハァ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:26:52 ID:WzeP+8mg0
>843
9mmのビンタを32発喰らうわけだな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:30:36 ID:KFLZqPLUO
>>841
TEX MEX
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:32:12 ID:giUZ1x2YO
>>839
そういやシェンホアは巻末のオマケ漫画にはちっとも出てこないなぁ
ロベルタやら雪緒と違って本編とのギャップを楽しめそうにないからかな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:40:50 ID:+eZpmjE/0
>>846
あらロックさんこんにちは。今日はお買い物ですか?
ああ、シェンホアさんどうも。あれ?ちゃんと喋れるんですね。
もちろんですよ。本編のあれはただのキャラ付けです。コロ助みたいなものです。
ロットンさんもあなたも大変なんですね脇役は
ピキ (*゚ー゚)  
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:58:53 ID:DPIEeq6k0
『エゼキエル書25章17節』

心正しき者の歩む道は、心悪しき者の利己と暴虐によって行く手を阻まれる。
愛と善意の名において、暗黒の谷で弱き者を導く、その者に神の祝福を
なぜなら、彼こそ兄弟を守り迷い子たちをを救うものなり。
主はこう言われる。
私の兄弟を毒し、滅ぼそうとする悪しき者に
私は怒りに満ちた懲罰をもって、大いなる復讐を彼等になす。

私が彼等に復讐をなす時
彼らは、私が主である事を知るだろう。

レヴィ「なぁエダ、もう撃っていいか?」
エダ「ンだよ、ここからが良いとこなんだろうがよ!?」
レヴィ「…それ、Mr.千葉の真似だろ?」
エダ「…なんで知ってんの?」
レヴィ「映画を見た。ロックも言ってた。」
エダ「…………」

(省略されました・・全てを読むには「軍曹!ちょっとトイレ!」と書き込んでください)
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:32:29 ID:hsfb1YpF0
>>826
人間、我を忘れると結構簡単に火事場の馬鹿力って出るもんだよ。

以前酒飲んで取っ組み合いになったとき、俺、なりふりかまわず(素人ですので)
俺(俺の体格は身長175、体重100kg近いメタボ気味デブで腕力なしです)より体格で勝る相手を
頭突きと首相撲から膝蹴りでぶちのめしたけど、翌日朝起きたら関節(特に指)がギクシャクして痛いのなんのって…。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:42:33 ID:xPSCSaEZ0
>>849
相手が引いて力が出なかっただけじゃね?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:00:05 ID:FblHHgC40
もうさすがにインパクトがある
役柄が思いつかん

広江タン ネタやばいんじゃないのか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:08:46 ID:fy7JPhF1O
エダはリコにレヴィのこと話したりしてるみたいだけど、なんて言ってるんだろね。

「アイツってばロックのことが気になってンのに、ちっとも進展しねーのよねぇ〜」
「姉さんは友達想いなんですね!(O・∀・)テカテカ」

みたいな?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:09:10 ID:xHkfCIp10
ホットパンツ二丁拳銃
暴力シスター
武装メイド
武装幼児(双子)
女子高生組長
スカーフェイス熟女
火炎放射おぢさん
チャイナでナイフ
ロットン
電ノコ少女
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:14:59 ID:qKruy7VA0
>>852
「シスターと呼びなこのボケ!」
が抜けてるぜw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:27:19 ID:fy7JPhF1O
なんかロックのレヴィに対する態度があまりにそっけないね(´・ω・`)
日本編でロックの変な趣味につきあって、よけいな傷負ったレヴィに「俺の趣味に付き合わせてすまない」とか言えばいいのに、刀無理矢理抜いてレヴィ泣かせて感謝の言葉もなし。しかもそれが至極当然な態度。
実際レヴィがいなきゃ雪緒救出とか何もできなかったのに。

これじゃ毎晩ロックの事想ってシコシコしてるレヴィがあまりにかわいそうでつ(´・ω・`)
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:37:33 ID:iCzbamzI0
シスター・ヨランダの声を聞いてめっちゃ怯えるエダは可愛い
857名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/22(水) 19:37:48 ID:VZz9g7DL0
>>841
つーか、本業が同人。今は城勤めが忙しいとかなんとか。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:38:00 ID:izSVMrSW0
アニメでロリのバラライカでるみたいだけど、まんがでも
描いてくれないかぁ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:44:42 ID:qKruy7VA0
>>855
公園の一件でロックの覚悟はわかったんだから
「こっち側の人間」に謝罪とか感謝なんか別に求めてないんじゃねーの。

それに「ここじゃあたしはあんたの銃だ」って言ってるし。
銃である以上役目を果たしただけであって感謝も謝罪もされるような事は何もないんだろう。

ついでにあの場面刀抜かなきゃ境内から出られもしねーってw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:47:34 ID:T4Oil4Ou0
>>851
大丈夫。
看護婦編と巫女編が残ってる。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:53:31 ID:fy7JPhF1O
>>859
ああいうのは素人が無理に抜くと神経傷つけたりするので、刺さったまま病院行って医者に抜いてもらった方がいいんだよ。


ロックが一言「レヴィ…‥今日もセクシーだよ‥」とか言ってやれば喜ぶかもww
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:53:46 ID:XySSMxfv0
ソーヤーに惚れた。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:59:32 ID:OsTAuEMm0
>>861
生きて帰るまでが戦場です
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:01:45 ID:qW2sAWba0
リコ見て思ったけど、暴力教会自体がCIAのロアナプラ支店なのかな。
それともエダ一人がエージェントとして潜り込んでる?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:09:11 ID:tJQpQ9MZ0
お前はヨランダを日常的にだまくらかす事が可能だと思ってるのか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:13:03 ID:2Wi72uvf0
>>864
リコの態度からいって、もともと知り合いなんじゃないの。
教会に来て知り合ったんなら、さすがにシスターって呼ぶだろうし。
普通に部下っぽいかんじがする。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:13:12 ID:T4Oil4Ou0
ヨランダは現地協力者という感じがする。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:20:51 ID:CY2PLMuV0
たかが現地協力者がゴールデンデザートイーグルですかw あのエダのビビリ様ですがw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:23:11 ID:Fe5cjxLb0
単独で潜り込んで諜報や工作をやっているとは考えにくいので教会丸ごとじゃないのかなぁ。
その辺も今回の話で見えてくるのかもしれないが。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:30:26 ID:tJQpQ9MZ0
ロックがそのうち馬鹿正直に
エダさん、ヨランダさんあなた達はCIAなんですか?と
次の瞬間何が起こるかは想像できんが・・・
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:34:01 ID:rrrraPXq0
「元」CIAって線は無いのかなぁ>エダ
ロックみたいに何かしらの理由で組織を追われてあの協会に行き着いたとか、、

いや言ってて自分でもあまり良くわかってないけどw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:37:16 ID:fy7JPhF1O
エダがCIAとわかった瞬間レヴィはどんな反応するんだろうな。
日本編の縁日でみせたような切ない顔したらカワイソス(´・ω・`)
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:37:41 ID:vnhnpt210
このマンガて幼女人身売買、グロとかやってるけど
人が死ぬシーンがちょっとなー。出血多量とかだと息ができなくなって
目がひんむいて四肢ガタンガタン震わせて死んで行くんだが、綺麗すぎてワロエル
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:44:52 ID:tJQpQ9MZ0
そんなこといったら女の細腕で二丁拳銃の連射なんて無理だし、
一発でも弾貰ったら即行動不能だし、
そもそもロアナプラなんてもの存在できないし。
登場人物みんなオリンピックの体操でメダル取れるし。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:46:28 ID:O0/cjFi50
>>873
巻来功二にでも描いて欲しいのか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:02:43 ID:CY2PLMuV0
>>873
それちょっと少年マンガ板いって書いて来いw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:21:30 ID:T4Oil4Ou0
>>868
たかが、ではないけど。
いわゆるCIA本部の人間ではない、と思うけどなあ。
エダはCIAの現役エージェントだと思うけど。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:26:01 ID:96EdMwsW0
ロットンの銃を思わす買いそうになったが我慢した
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:27:40 ID:CY2PLMuV0
>>877
あのビビリ方は、オフィサーとしての「大先輩」と思われ。どこのオフィサかはどーでもええけどw

ま、教会のくせに武器を一手に賄ってるって時点で(ry
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:31:30 ID:tJQpQ9MZ0
どんな銃をいつどれだけって情報からかなり作戦の内容が推測できるからな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:31:46 ID:Fe5cjxLb0
>872
シュガーとブレンドがレヴィに「挨拶」したときのような顔では。

タケナカ編で出てきたシュガーとブレンドがレヴィの過去を知ってたのはエダが報告したからじゃないかと思っている。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:44:37 ID:76peNxWa0
重犯罪人の逮捕はCIAのペイに入ってないとかなんとか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:56:01 ID:egvcoiRk0
>>812
女だったら巨乳のロックは
巨チ・・・・・なんでもない。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:59:41 ID:CY2PLMuV0
>>880
しかし、戦争汁くらいんなら、なおさら教会は避けられんはずだが。。。>ろべ

どうまとめるんだ?w>広江
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:00:32 ID:UyZQTCQT0
6巻見てて気がついたが、バオはせっかくメイド対策でミルクを品揃えに追加したのに
飲んでもらえなくて(´・ω・) カワイソス
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:03:20 ID:96EdMwsW0
>>884
いつもどおり武器を売ればいいんじゃね?
CIAっていうのは俺達の妄想なんだし

887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:04:49 ID:hsfb1YpF0
>>853
アラビアンなアサシンは無いな…。忍者も。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:07:34 ID:2DmxGC3Q0
>>853
おい、一個変なの混じってるw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:11:05 ID:qW2sAWba0
暴力教会は、全体がCIAだとすれば、現地に根を張って活動するタイプみたいだから、今回の
「黄金の三角地帯での作戦」にかかわっても実行部隊のための裏方程度なんじゃないかな。
ロベルタもそこまでの情報は得ていないみたいだし。
てか、ブラクラ世界ではウゴ・チャベス殺されちゃってるんだね。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:23:33 ID:og6LOtzG0
バラ姉さんに崖に取り残された犬を何とかしてくれと
依頼したら何をやらかすんだろう?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:29:14 ID:CY2PLMuV0
>>886
おぉ。なるほど。確かに。アンダーカバーなら、一時の作戦のためだけに正体明かして協力する必要は、必ずしもないよな。
>>889
そしてチャベスジュニアが復讐のために(ry
>>890
本編かおまけ編か、どちらがお望みか?w
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:34:21 ID:uwRo9Xae0
>>851

元米軍特殊部隊の皆さんが過去のバラ姉との遺恨を清算するためにロアナプラで大暴れとか。
双子編とかぶるかもしれんが最後はロアナプラが壊滅するぐらい派手にやってもらいたいもんだ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:35:38 ID:dvFWSToq0
バオの店で笑う姿やグスターボ等の接し方から見て
ロックは完全にあの街に馴染んだみたいだな。
クソッタレホワイトカラーみたいな服着てても
他の奴等からも無法者の一人として認められてるみたいだ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:40:59 ID:1/ObHRsxO
二挺拳銃の機嫌もあの男次第だからな。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:44:56 ID:LDQlOz1H0
ローワンは呼び出されただけでブルったのに、姐さんからご指名受けて
ホテルモスクワ御一行様と海外まで仕事にいっちゃうような男だからな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:50:03 ID:fy7JPhF1O
レヴィの評判はどうなんだろうなw

「あの女ガンマンかなり美人じゃねぇ?格好エロすぎだし」とか言い出す奴が一人もいないっておかしいだろロアナプラw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:52:31 ID:96EdMwsW0
>>896
危ない女ってロアナブラ全土に浸透していると思うが
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:52:37 ID:o3RzpAji0
ローワンって殺されては無いよな?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:53:28 ID:qKruy7VA0
>>896
尻の穴増やしてまでそんな事言う奴はいないだろ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:01:56 ID:UpfI7wrh0
>>896
ロックに売約済とエダに悟られた時点で、ロアナプラ全土にも浸透したと見ておくべき
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:09:33 ID:4JRnhqeH0
なあ? 誰か俺の疑問に答えて欲しい。

最新刊のP21を見ると、ヨランダ老がデザートイーグルを構えているが、

老シスターはトリガーに指を掛けているのか?
それともトリガーリングに指を添えているだけなのか?

902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:10:51 ID:cJXU6Dul0
>>901
結局撃ってんだからどうでもええがな
903プリ:2006/11/22(水) 23:13:47 ID:kwSiFdcdO
878買うがヨロシ マルシンからガスブロでるよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:15:04 ID:UyZQTCQT0
エダがイエス・サーと言ってる以上、ヨランダは男
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:16:12 ID:/KJvYJE70
>>181
石津はゲーム版オーケストラで多少は明るくなってるらしいニャー
電波は酷くなってるらしいけど。

>>335
中東やヨーロッパの金持ちはああいうキンキラ銃が好きらしいが。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:19:35 ID:UpfI7wrh0
>>904
女だという説もあったのか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:19:56 ID:mtc9iMSK0
>>893-895
ロックはあの度胸の据わり方とどんな修羅場からでも生還してる事実から考えて、
本当は日英ハーフでSAS出身の大学講師兼ロイズの調査員ではないだろうか。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:20:28 ID:o3RzpAji0
>>904
この定義に従うとそうなるわな

ナイトに叙任された男性は Sir (サー)、その夫人は Lady (レディー) の敬称をつけて呼ばれる。
また女性でナイトに相当する叙勲を受けた者は Dame (デイム) の敬称をつけて呼ばれる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:24:24 ID:480I5UEC0
>>907
バラ姉さんが贔屓にするのもわかるよなw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:31:04 ID:zPuPqFWK0
>>907
娘に怒られるのが嫌で日本編で実家に帰れなかったのかw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:41:23 ID:u9qWatne0
>>907
別れた嫁さんにいまだに未練たらたらなのか?w
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:49:39 ID:MMbKRwB40
チャカのせいでムショ食らったらしい藤島って奴、ある意味幸運だったかもしれないなw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:55:04 ID:UpfI7wrh0
ムショから帰って来た時に受け皿が壊滅してたヤクザって大体、残りの人生どうしてんだろう?
やっぱりカタギになるか、もう一度仕方ないから何かやってムショに逆戻りするかかな?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:59:09 ID:fy7JPhF1O
レヴィムショ内でも孤独だったのかな(´・ω・`)


レヴィムショ編やらないかな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:59:27 ID:vEkjTTG10
>>913
別の組から声がかかって、鉄砲玉に使われるとかじゃね。
「俺はお前を認めてんだけどよぅ、他の連中がいい顔しねぇわけよ。
 だからよぅ、いっちょ男を見せてくれよ!な!今度はバレねぇよ」
とか何とか言われて・・・
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:02:13 ID:2jxgD+I+0
今5年世間から隔離されたら社会復帰は無理だと思う
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:08:12 ID:ZX+Qa+gr0
>>913
実家に帰って畑を耕して過ごす。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:12:20 ID:PnKqxj200
>>917
まともな家庭なわけないだろw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:13:50 ID:m2fyirV+0
別に出は至極普通だったりするぞ
893になってからも周りに気づかれずにやってる人もいるみたいだし
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:17:17 ID:MlFMlO5P0
暴力教会の話だが、このスレかどっかで、ヨランダの顔のモデルがベトナム戦争の時に
現地で工作やってたCIAの有名なおっさんだって話が出てたな。

リコは知らんが、少なくともヨランダ・エダは現地工作組でFAじゃないの
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:37:03 ID:piA8PWeW0
亜米利加は武器輸出の大口だしな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:52:26 ID:18/9tkXIO
正解は銃声の後だ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:57:44 ID:5jaxdslB0
>>889
ふっとばしたのはMVRの地方支部の式典で、ラブレスの当主も目標の一人だったと思う。
チャベスを殺しちまったら交渉相手として次に誰が出てくるかわからない。
人となりのわかっているチャベスは残しておいて、爆破事件を起こすことで揺さぶりをかけたほうが得策と判断したのでは?
ラブレスもついでに殺してしまえば、彼と同じようにMVRを支援している資産家に対する脅しにもなるしね。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:06:18 ID:pyeTJD/P0
赤いスカートの子供を見てしまいました


だれか、トイレに付き合ってくれ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:08:20 ID:qq/3/z9m0
しかしレヴィの音楽の趣味がわからんな。ロブゾンビにギターウルフとなんか一貫性が無いなw
まぁ激しめの曲が好きなんだろうけど
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:13:21 ID:Ow//PbiR0
レヴィとラリー(ガンスミスキャッツ)はどっちが強い?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:15:22 ID:FcKKiVJx0
好きな方でいいッスよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:18:37 ID:0JaoYizMO
君達ッ
なぜエダのスーツ姿について盛り上がらないッッッ

んで
レヴィがロックとヤッたかどうか緊急アンケートだ!

俺は未遂で終わったんじゃないかと思ってるんだが………
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:20:30 ID:p13oImpy0
>>918

大抵893は親がそうじゃない限り普通の家からだよ
元公務員の組長もいるくらいだしね
でも社会復帰は結構つらいみたいだよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:20:53 ID:5OumLRQR0
>>928
大したことじゃない。
君のお父さんとお母さんもやってることなんだし。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:21:20 ID:gSFXGZRR0
ID:0JaoYizMO
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:29:03 ID:7IiUZINRO
婦長様はおいくつでしょうか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:33:06 ID:v8Aa7kuP0
今思ったがロベルタってこの編で死ぬのかね
ファビたんという後継者も居るし
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:33:37 ID:vmv78H0YO
>>928
マジレスする俺はおそらくまだヤってないんじゃないかなと思ってる。
ヤっているとしたら経験豊富なレヴィの場合、恥ずかしがらずにヤッたって言いそうだしね。
おそらく未遂でおわったんじゃないか?
まぁ全部推測だけどね…


ところでロックとヤっていないとしたらレヴィは他の男とやらない限り1年間セックスしてないことになるんだなw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:34:51 ID:6tHHa7zH0
>>923
ロベルタがMVRの結成記念式典て言ってるから地方支部の話とは違うんじゃないかな。
爆破直前の誰かさんの演説でもボリバル革命運動からMVRへって言ってるし。
もっともリアル世界のMVRはチャベスが97年に結成したものだから、91年だか96年だかの
ブラクラ世界の事件とは別物だろうね。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:37:39 ID:uxKTRrre0
ただ「言いたくねぇな」のすぐ後に「ロックと一緒に市場に出かけるべきだった」だしなぁ。
エダがロックにちょっかい出したときも「アゴ割っていいか?」だし、
ヤッたかどうかはともかく「自分のモノ」意識はあるんだろうなと思う。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:39:09 ID:yJ457aUh0
まぁ広江がスイッチ入っちゃってたらロベルタかエダのどちらか死ぬかもな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:41:00 ID:0JaoYizMO
あの表情からするとチャカにボコられた夜に、ケガで呻くロックを心配して看護
なんかの拍子にロックがレヴィに覆い被さってしまうがレヴィが真っ赤になってぶっ飛ばしてしまう…

これが未遂の真相

どうだろう
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:41:26 ID:Zny151980
問題なのはロックの態度があまりにそっけない事だ。
あえてそこらへんはスルースルーで描かれている様な気さえする。

いやしかし実際しまいにゃおまいゲイかと言われんじゃないかあの気のなさ加減は
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:44:23 ID:Ztp1S08M0
バラライカの板東殺しを目の前で見た後に酒に逃げてるから、
レヴィ(女)に逃げるって選択肢も確実にあった。
それを選択したかどうかはわからない。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:46:10 ID:nq3jfqpV0
>>928
ヤッテてると思うな〜
お互い照れる年でもないし、それで騒ぐ2人でもなさそうな気がする
だから、エダの問いに言いたくないと答えたんじゃない?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:48:25 ID:ZX+Qa+gr0
正解は銃声のあとだボケナス共。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:49:54 ID:fx0NRioZ0
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:49:56 ID:vmv78H0YO
1年間セックス我慢してロックの事想ってシコシコ。

片や欲求不満でエロ本でシコシコ。

もうヤッちまったらいいのにな。どうせ長い付き合いになるんだろうし。


ってかロックから誘ったら普通にヤらせてもらえると思う。
レ「(ロックからのお誘いキタ――――(゜∀゜)―――!!!―)」
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:59:06 ID:Zny151980
>>941
描かれているモノからはそういう男女のにおいがしてこない
希望的観測はすごいハゲドウなのだがやはりなさげな感じがする

というかな、やっぱロックの態度が気がなさ杉
ドライに仲間意識だけなんだよバーローならそれはそれで、
適当に処理してるんだなと思わせる描写のひとつでも入れりゃいいのにと
思う。ロックはベニーとかと違いエロ本ひとつ手にしてる描写すらない。
木偶じゃあるまいしナニソレ。

つまりは、なんか生活臭がしないんだよ、ロック。あざといくらい描かれてない。
なんでかなあと考えると興味深い。かも。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:01:57 ID:Rim6JEaF0
まさにゲイなんかねw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:04:00 ID:fx0NRioZ0
セックスをそこそこするなら、
ロックがレヴィを起こしにいったときキスぐらいするぞ。
そっけなく起こして、さ、仕事だ。だったし。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:05:06 ID:Zny151980
>>946
そりはあって欲しくない。ファンとして困るw orz
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:07:30 ID:6tHHa7zH0
ロックの生活臭のなさってダッチ並みだな。
せいぜいレヴィとつるんでイエロ−・フラッグ行くってぐらいか。
こっちは二人連れで顔出すってのがデフォっぽいんだが。

もっともそれ以前に生活臭漂う日常風景がほとんど描かれないのがあれだけど。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:08:40 ID:nq3jfqpV0
どうだろうな・・・
ロックとレヴィが、寝起きのキスをするとは思えないし
ベタベタするとも思えない。
酒場で二人で、騒いで飲んでる姿が2人の関係を表してる気がする。
まあ、ただの妄想だけど・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:12:11 ID:vmv78H0YO
ローワンの店では赤くなってるし、ジェーンがキスした時も赤くなってる。
だから一応男としての理性は持ってる様子。

しかしレヴィの格好見て目のやり場に困ってる様子も無いし。下着で寝てるレヴィを見ても無反応。
レヴィでは生理的に性欲の対象とはならない男なのではないか?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:17:11 ID:AHoAp1Rw0
何か将にロアナプラの酒場の与太話聞いてる気分だw
今日のお題は「ラグーン商会の二人について」
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:18:19 ID:Ztp1S08M0
>>951
お前は目の前にいる女は全部性欲の対象なの?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:18:52 ID:18/9tkXIO
レヴィは仕事仲間なんだよ。いちいち仕事仲間に欲情しねー。

塚、ロックの顔付きが最近は精悍というより手抜きのようなアフォ面が多い件について。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:19:35 ID:fx0NRioZ0
>950
俺へのレス?違ったらごめんだけど、
寝起きのキスしてないから、俺はアンチ恋仲派だよ。
バディムービー的な間柄でしか見えない。現時点では。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:23:51 ID:18/9tkXIO
>>955
同意。
なんですぐやったのやってないのに結び付ける?
男女のバディは成立しないとでも?
おまいら身近に女いねーの?いたら即(ry
情けないな、その薄い想像力。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:30:07 ID:nq3jfqpV0
>>956
いや、そんな意味で書いた訳じゃないんだが・・・
書き方が悪かったみたいだな。すまぬ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:30:30 ID:vmv78H0YO
>>956
だって…広江が釣ってくるだもの…


まぁ単なるレヴィの片想いってのが本当のとこだと思うよ。
ロックもそれに気づいてはいると思うんだが…
はっきり「俺、お前の事仕事の同僚としか見てないから。それ以上の関係を俺に求めないでくれ」とか言えばいいのになww
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:32:51 ID:V4xcGFBy0
久しぶりに次スレでも立ててみるか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:34:25 ID:Zny151980
>>951
そうなんだよな。
ああぁ基本カプ萌え厨なのにw、結局現時点ではそこに行き着いてしまう。

>>955,956
同意ではあるんだが、レヴィ側からのアプローチがロックのそれとは
明らかに違う(ように見える)のが気にかかる。
どうするつもりなんだか…と。
レヴィの描写も徹底してドライだったら気をもまずに済むのかもね。
結局報われず可哀想、なのも不憫で。

要するに落ち着かないんだわ、この二人見てるとw

もう寝よ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:34:48 ID:TvCOQWeb0
くっだらね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:36:17 ID:ZX+Qa+gr0
全くだ。
片想いとか寝言もいい加減にしろやって感じだな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:37:18 ID:AHoAp1Rw0
まあレヴィを見てると、あれこれ混ぜっかえすエダのような気分に
なってしまうのはわかる
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:39:18 ID:Ztp1S08M0
その辺のゲスの勘ぐり役を作者がわざわざエダにやらせてるのに・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:41:20 ID:fx0NRioZ0
片思い説もまだ未確定というか、着火してない感じ。
レヴィ本人はそれ自体に気付いてないし、ロックもそんなの気付きようがない。
日本編の屋台でムシャクシャしてたが、それが何でだかわかっていない。

それに、彼女の性格は自分の内側に入ってこようとするやつは追い返すし、
自分から外側に入ろうともしない。そういう生き方してると思うんだがな。
だから、恋とかそういうシチュエーションを思い描かない。

まぁ、今までとは違うタイプのロックが来てからは多少変動してそうだが、
まだ、恋とか気になるではなく、仕事仲間という範疇でしかない。

>957
反論レスしたわけじゃないよ。こっちこそ書き方悪くてすまんね。
>酒場で二人で、騒いで飲んでる姿が2人の関係を表してる気がする。
ってのに同意してるよ。

966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:43:21 ID:V4xcGFBy0
ほいよ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜38
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164216884/
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:56:12 ID:AHoAp1Rw0
乙です
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:56:24 ID:N74SuAp90
つまりレヴィは今思春期で初恋中ってことで良いか?
んで、一応はイイトシのロックとしては
中学生の従姉妹を相手にしてるような気分でいると。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:57:34 ID:vmv78H0YO
ところでよ。
今月のブラクラ16Pしかないし、トーンも貼ってないし、これ明らかに1週刊程度で描いたと思われるんだが…

残りの時間はやっぱまだ同人とかやってんのか…?(´・ω・`)
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:01:11 ID:6tHHa7zH0
6巻の直しとかやってたんじゃないの?
それだけとは限らんけど。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:02:37 ID:+pUHA1hh0
ロリメイドってやっぱり男のこなんだろうか?そんな
フラグっぽくみえた今月。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:04:49 ID:/COfouxc0
あんなかわいい子が(ry
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:05:15 ID:fx0NRioZ0
>968
なんか違う気がするw
生理不順の思春期で反抗期なのはなんか分かるがw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:14:24 ID:vmv78H0YO
>>986
生まれてこの方恋なんかしたことないからその気持ちに戸惑っているんじゃないか?w

レ「ダッチ、なんかロックの事考えるとドキドキしたり胸が熱くなったりするんだが、こりゃなんだ?」

ダ「それが恋ってやつだぜレヴィ」
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:51:34 ID:R3NUl/qb0
「人を見たら泥棒と思え」的な環境で育ってるからな
肉欲とは別の真剣な恋には鈍感かもしれん>レヴィ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 05:40:54 ID:0JaoYizMO
レ「ダッチ、なんかロックの事考えるとドキドキしたり胸が熱くなったりするんだが、こりゃなんだ?」

ダ「ベニー、お赤飯を炊こう」
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 06:37:41 ID:XCRwLyBHO
なんつーかいかにも漫画的なウソくささとリアルさがいい具合に同居してるのがいいなこの漫画

6巻はまたウソくささの比重が大きくなってるけど
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 06:50:29 ID:k+r5NhZN0
広江は筋金入りの腐れリベラルで筑紫鉄也などど同じ人種。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:00:10 ID:pjsYHBl50
このペースでいくと次スレ立つ前にスレが終わりそうだから
今から立ててみる
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:02:32 ID:9a4Ck/K50
>>979
おちけつ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:32:22 ID:sNSGuyg+O
イラスト集用に書き下ろしをしていたと希望。
982979:2006/11/23(木) 07:49:36 ID:pjsYHBl50
規制に引っかかった、スマン
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 08:52:24 ID:8kiMpz680
次スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜38
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164216884/
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:22:41 ID:ftZamUKf0
最近、馳星周の本を読んでる俺はロック隠れホモ説を支持してみる
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:25:27 ID:JPgkDHFQ0
>>982
規制に引っかかって良かったな。
>>966でもう立ってるだろ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:34:25 ID:n1HDxpf20
>>978
リベラルってだけならともかく、ド腐れ半島人ってとこまで
同じじゃないよな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 11:31:38 ID:aEK93HAZ0
>筋金入りの腐れリベラル

そりゃあ奇遇だな、実は漏れもそうなんだ。(笑)
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:24:07 ID:39EoWUiu0
>>969
同人のしわ寄せが来るのはどう考えても来月分だろ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:40:22 ID:/2/2DmtD0
作者の同人名は何?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:46:10 ID:y3C5vwdo0
正岡子規
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:49:04 ID:/2/2DmtD0
え?詩人
992名無しんぼ@お腹いっぱい
もっちー