広江礼威〜ブラック・ラグーン〜36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
サンデーGXで好評連載中の「ブラック・ラグーン」
及び、広江礼威作品について語るスレッドです
現在ブラック・ラグーン1〜5巻&SHOOK UP !
また初期作品の翡翠峡奇譚(新装版)全2巻が、全て小学館より発売中

前スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161740457/


アニメ公式
http://www.blacklagoon.jp/

サンデーGX公式
http://websunday.net/gx/

作者公式
VIOLENT DOGS DIV.
ttp://www.din.or.jp/~redbear/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:51:38 ID:StNYqTsC0
過去スレ
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10276/1027608854.html
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜2 撃鉄を起こせ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045390280/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜3 FUCK ASS
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054224562/
【姉様】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜4【兄様】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059242358/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜5 Call Me Rock.
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063773579/
【ブラック・ラグーン】広江礼威【SHOOK UP!】〜6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069239829/
【です】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜7【だよ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076455736/
【大地】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜8【康夫】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083343962/
【銃と血の宴】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087741297/
【Public Enemy】広江礼威〜ブラック・ラグーン〜10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092998594/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:52:25 ID:StNYqTsC0
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097951387/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105802104/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111504134/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119006390/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121698626/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122664609/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126616257/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130158501/
広江礼威〜ブラックラグーン〜19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133703654/
広江礼威〜ブラックラグーン〜20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137901570/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:53:03 ID:StNYqTsC0
広江礼威〜ブラックラグーン〜21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141029482/
広江礼威〜ブラックラグーン〜22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143201794/
広江礼威〜ブラックラグーン〜23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144890581/
広江礼威〜ブラックラグーン〜24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145994259/
広江礼威〜ブラックラグーン〜25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147256447/
広江礼威〜ブラックラグーン〜26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148494977/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149778612/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150803873/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151747972/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153491698/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155240339/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156403321/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158671275/
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160907701/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:53:54 ID:StNYqTsC0
月刊サンデーGXその10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154657539/
BLACK LAGOON ブラックラグーン part48
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162807018/
【肛門】BLACK LAGOON アンチスレ3【無限マガジン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162818854/
ブラックラグーンのレヴィはエロカッコイイ 2発目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159897687/
ブラックラグーンのロックを語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148406498/
【ブラックラグーン】張大哥は超サイコー【天帝】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1155127991/
【BLACK LAGOON】ロベルタ萌え【ブラックラグーン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1149321215/
【兄様】ブラックラグーンの双子はコワエロカワイイ【姉様】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159815345/
【姉御】ブラックラグーンのバラライカ【フライフェイス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159210339/
ブラックラグーンのシェンホアはですだよ姉ちゃん
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162743780/
ブラックラグーンのエダは悪カコイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162739324/
ブラックラグーンのソーヤーはゴスロリチェーンソーかわいい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162357557/
ブラックラグーンの台詞回しは何であんなダサいのか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159809429/
ブラックラグーンのレヴィ様が質問に答えるスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1159700273/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:55:09 ID:StNYqTsC0
【ホイットマン】ブラックラグーン【フィーバー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1060309306/
BLACK LAGOON The Second Barrage 〜ブラックラグーン〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1160044051/
ブラックラグーン総合
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1152101876/
ブラクラで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1145863746/
【言いたく】ブラックラグーンVOL.4【ねェな】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1157639957/
BLACK LAGOON WIKI
http://mania.sakura.ne.jp/hiroe/

※頻出の質問について
双子の性別やロックが見せられたスカートの中身、雪緒がチャカ達に輪姦されたか否か、
ロックとレヴィがヤッたか否か、ベニーが童貞かどうかについては、
作中で明確な結論が出されていません。よって「どの解釈が正しいのか」という質問は不毛です。
このスレでは既に「読者が好きなように解釈すればよい」という意見に落ち着いています。
この話題に固執する人がいても、妄想力に欠けるもったいない人だと思ってスルーして下さい。
KSCよりM911がブローバックガスガンとして11月に発売される模様。
ソードカトラスはまだモデル化されていません。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:05:19 ID:3/FpX9Cb0
>>1
いいか。
己を越える望みは持つな。

お前がもしこの書(スレ)をもって人外の範を越えるのなら------

    ガンスリンガー
  「拳 銃 使 い は 必 ず 現 れ る。 忘 れ る な」
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:07:22 ID:i/kawMKl0
         ,. ´ ̄ ―- 、
        /:::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::r二ニr、 ̄、ニv=-、
.      /::::::::::/   ヘ∨ヘ |=-、`\  < >1 乙ぅ〜
      i:::::::::/ i / i |‐`⌒| i::| `ヽ                _  -―    ̄7/ `  、
      /:::::::::iイ i ムハ|_,. ,/斗ォ:!  |     r、_  -― _z ニ /        .//:.r,⌒ヽ./
     /::::::::::::::iハi,ト|二フ'ト- ´ハ|      r ´7//// `               /ハ:.:ゝ、_ノ/
    /::::::::::::::::::ヘ.     ゝ /::::i     ノ /////      __    -―  メ, `  ̄ /
   /::::::::::::; -―-\ ー_´/:::::::i    く-―       ̄  /:/     //  l:i r ヽ _/
  /:::::::::::/  ´ ̄  >- く:::::::::::::i    < _三_      .〈:〈     〈〈  ゝ'、ゞ ク
 /::::::::::::/´  / _ -‐  ̄ ` - ' _ ,.  ´ ̄    ` y/-7´ ̄ ̄ ̄
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:23:16 ID:GWLVH1PQ0
>1乙ですだよ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:46:23 ID:wcki3VZpO
6巻の発売はまだ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:56:04 ID:epOel8QQ0
まだ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:06:20 ID:PJKharyT0
発売17日じゃなかったっけ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:55:39 ID:SXOaB6pl0
               . -―- .      やったッ!! さすが>>1
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないスレ立てを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:01:17 ID:CDJDOQDNO
なんかさぁそろそろレヴィのライバルみたいなキャラ欲しくないか?エダでも良いんだけど馴れ合いすぎて駄目な気がする。
強さはレヴィと同じか少し上で2丁拳銃じゃなくてもいいけど少し変わった銃使い。んで美貌はレヴィ並で黒髪。お互い実力を認めあってて、NY時代何度か対決したんだけど決着がつかないまま…みないな感じ。
わかりやすく言えば、るろ剣の剣心と斎藤一みたいな関係かな?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:07:04 ID:BhIV/P8IO
ロベルタがいるじゃん。
ライバルつーより宿敵って感じだけど。
この二人が組んだら正に最強にして最恐だな。

>>1
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:13:23 ID:i/kawMKl0
読みづらいんだよ、携帯・・・
対決とかライバルとか金にならねーもんレヴィはいらねーだろ・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:21:27 ID:epOel8QQ0
携帯厨は書くだけで読みゃしねぇよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:23:56 ID:nAVfCW0J0
ゲーム化まだー?
ジャンルは
ガンシューティング(タイムクライシス)
対戦格闘
対戦ガンアクション
対戦弾幕格闘(東方萃夢想)
バイオハザードみたいなの
ギャルゲー
の中からで頼む
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:40:49 ID:AVbF7ZxS0
つデビルメイクライみたいなの
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:41:42 ID:95UK/ok90
やっぱ-PHANTOM OF INFERNO-風のギャルゲが希望だな。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:50:21 ID:nAVfCW0J0
もちろんヨランダ攻略できるよね?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:53:04 ID:epOel8QQ0
>>21
むしろ攻略されますがなにか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 20:02:07 ID:WFgr8QDq0
一回アタックかけると問答無用でエナジードレインくらって三つほど老けますよ?>対ヨランダ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 20:13:10 ID:CDJDOQDNO
みんな普段はレヴィの事レヴィって言うけど、切れるとトゥーハンドって呼ぶのな。
ダッチに胸ぐら捕まれたときとか、バラ姐に銃向けた時とか‥
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 20:18:19 ID:i/kawMKl0
仕事屋としての呼び名は一歩引いた感じに響くからじゃないかね。
レヴィってニックネームでしょ。

「まーちゃん!ちゃんとしろよ!」
「運送屋!ちゃんとしろよ!」

下の方が、仕事屋さんとしての自分を思い起こしてくれそうだ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 20:24:09 ID:0ESnZX2o0
ちゅーかさ、姉御って本人にレヴィって呼んだ事あったっけか?ホテルの朝食と
駐車場の処しか二丁拳銃に呼びかけてるシーンが思いだせん…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 20:36:13 ID:epOel8QQ0
姉御にとっては、仕事で直接話す必要もない「只のチンピラ」なんジャマイカん?w
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:36:40 ID:CDJDOQDNO
バラ姉にしたら、なんであのチンピラ呼んでないのについてきたんだ?って感じか。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:38:18 ID:i/kawMKl0
AV編集の場面じゃ普通に話してたじゃん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:49:39 ID:U7zHD/5U0
>>14
むしろ仲良いからこそ裏切りフラグが立っちゃってるジャマイカ
元?CIAみたいだし
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:03:21 ID:BhIV/P8IO
そうだよなあー。
アメリカじゃ重罪人なレヴィとCIAなエダ、この先何かしら起こるよな。
竹中編じゃ合衆国の大義の為にタイーホは目を瞑るみたいな事言われてたけど、レヴィの過去情報をCIAに流したのはエダかも知れないよね?
女の友情が崩壊しそうな悪感
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:28:53 ID:surSL7D80
あれ今の原作の話ってCIAからんでるんじゃなかったっけ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:38:39 ID:M49dK4Nb0
>>32
ベネズエラの左翼政党の集会爆破した奴らだよな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:59:06 ID:yeIgePDb0
レヴィのデレ・・・・(*´Д`)
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:01:01 ID:CDJDOQDNO
豊口が最近調子良い件について
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:24:54 ID:lwbZml6I0
>>14
ですだよ姉ちゃんが駅前留学を経て帰還
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:38:11 ID:bkyd0+940
しかしなぜか受講していたのはスペイン語
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:44:11 ID:BhIV/P8IO
もまいらロベルタとスパッツ、どっちが好きなん?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:46:19 ID:wzSELSTM0
>>38
どっちも
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:50:05 ID:pJsB4Q+C0
「スパッツ」 

何とエロイ単語であろうか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:50:30 ID:QIwi/+EI0
スパッツの頭を撫で撫でしたいです
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:51:47 ID:wzSELSTM0
スパッツの貧乳を(ry
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:03:01 ID:pWsVE1ct0
しかしスパッツは飴玉とハンカチと箱ひとつ入れるのに
何であんなトランクを持ち歩いていたのか。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:07:43 ID:j6PPIgcE0
トランクは銃撃から身を守る盾です。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:11:30 ID:LxIJE+a00
でも、今月号では全然スパッツを見せてくれなかったな。非常に残念だ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:16:40 ID:dhIm9iUf0
最後のコマ微妙にチラリしてなかったか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:19:46 ID:LxIJE+a00
ホントにちょっとだな(´・ω・`)

スパッツって10代ぐらいか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:42:31 ID:RNWAYJnL0
バラライカのモデルなんだが、
ハリウッドの糞ったれリメイク映画の「ジャッカル」に出てくるKGBの少佐
だったりする?

顔に火傷の跡があり、
コート姿が堂々としていて、
煙草をいつも吸っていて、
拷問シーンを見た後に平然とロシアンティーを飲む、
そういう女の少佐なんだが。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:53:04 ID:YKT77yxs0
彼女、KGBだったか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:55:58 ID:LxIJE+a00
ダイアン・ヴェノーラのコスロヴァ少佐か。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:06:04 ID:KHJT1yTQO
レヴィはもうホイットマンフィーバーすることはないのかな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:10:47 ID:wx2lpPeC0
10月下旬にbk1で一気に5巻まで注文したんだが、2転3転して結局5巻だけ売り切れとかorz
既に注文して4巻までは来てたから、近所の書店に既巻全部揃ってたけど買わなかったんだが、
失敗した・・・次行く時には売り切れてるんだろうなぁ
マジ死んでくれbk1
既に予約してある6巻来る頃には5巻だけ手に入らないなんて状況になりそうだorz
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:13:37 ID:tjBF0O0sO
そんなに入手困難なのかコレ?
うちの近所にゃゴロゴロ置いてあるが…
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:19:50 ID:IpmN1RZs0
>>51
ああいう表現は漫画の主人公サイドとしてそう何度も使っていいもんじゃないからなあー…
今のレヴィの心身状態は安定してるし、発動するとしたら
・過去のトラウマに抵触する
・ロックの身に何か不幸が起きた 時かな?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:22:41 ID:tjBF0O0sO
ロックにくらいは自分の過去くわしく語ってもいいと思うけどねぇ>レヴィ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:29:40 ID:T694JKOA0
ロベルタがバラライカの仲介の後自分の過去を語りだしたシーンみたいな、自分語りを見るのは好きじゃないので、
NY編とかでNYPD27分署の人間がレヴィの過去をバラすとかの展開希望
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:29:56 ID:KHJT1yTQO
その時本当の意味でパートナーになれるんだろうけど、果たして広江がそういった王道的展開をやるのかどうか。。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:35:44 ID:tjBF0O0sO
>>56
そして、血相変えて喋るんじゃねー!!って言ってバラ姉につかみかかるレヴィ…


いいかもな…


ベニーにも潜水艦で言ったような事はおそらく言ってるだろ。
だだベニーは怖くてロックみたいに立ち向かえなかったと思うけど…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:43:27 ID:lr3V076e0
27分署よりか、当時のツレ(仲間か恋人か奴隷かわからんが)が
絡んでくるってのが王道くさいけどな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 02:14:29 ID:tb8XANnQO
間抜けか。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 02:49:31 ID:jUhh6GuY0
同人のカレンのところがたまらないね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:09:00 ID:LxIJE+a00
夏コミのだったら黒セイバーのあたりが一番好きだな。あのくだらなさが。
6348:2006/11/09(木) 03:09:58 ID:RNWAYJnL0
>>49
ごめん、KGBではなくMVDだった。

バラライカを意識して見ると、ますますもってバラライカに見えてくる。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:57:03 ID:tjBF0O0sO
レヴィには兄弟がいるのは間違いないと思う。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 04:39:51 ID:3IrML8E00
兄弟といってもレヴィの境遇考えたら異母兄弟とか同じ施設の子とかマイブラザーとかそういう意味の兄弟になりそう。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 06:11:17 ID:KHJT1yTQO
>>56
あのときロベルタの話を神妙な面持ちで聞いてたけど、少しは同情しちゃってたのかね?
自分をブチギレさせた相手とはいえ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 06:42:14 ID:RXzODi/Y0
      、、,,  ::
    . '´, , . .゙ ,  ::
   ノ {{{,从从i},ゞ ::    >>1乙…
    ゙爻(i| ‐ノリ'  :: . . . . . ..
      '゙'f,ゞメ、_ __,、,、,、,、,、,  .
     ノ.#うl|匚) 《|}三三)》 〉 ::
      `~じ'ヲ~´  ̄´`´`´`´

     ( ⌒ ) 
      i li
      、、,,  
    . '´, , . .゙ ,   
   ノ {{{,从从i},ゞ
    ゙爻(i|///ノリ'
    __. fOO、,、,、,、
.  l|匚)ノ.##ヽ三)》 〉
    ̄`~じ'ヲ~`´`´
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 07:27:28 ID:/+HAwF6l0
この話題は止めるべきかもしれないが、コイツ↓があまりにも日本語不自由なクセに勘違いしてるので晒しage

991 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2006/11/08(水) 14:51:24 ID:N11/thaS0
>>989
お前あんまり他人の文意が読み取れないタイプみたい?だから説明させてもらうけど、
俺が「証明になってるじゃん」と言っているのは、あくまでも直前の>>985の内容に対してだぞ。
お前がさも証明にならないかのような書き方をしてくるから、その部分に対して「証明になってるじゃん」と答えたまでの話だ。
もちろんそれだけで全体的な結論にならない事くらい承知しているし、
「10年20年経っても・・・」とか「それ以降で95年を裏付けるモノ」いうのはまた別の段階の話だから、
そこを一緒くたにしてレスをするのは空気を読めてない行為だと知れよ。

なんで妄想に逃げる負け犬の分際ででかいクチ叩けるのかね?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 07:34:24 ID:tb8XANnQO
必死杉w
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 07:49:12 ID:+1+H0gxE0
レヴィさんの事をちゃんとレベッカと呼びますから!スルーして下さい!!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 07:56:51 ID:E10v6I4a0
いちおう礼儀としてbZUwnxiW0乙と言っておこう。

んでまぁ、少なくとも今本誌で進行している話の時間軸は1996年で確定、
当然それ以前の話が97年以降の話しになるわけがねぇ。
つーか前スレ>>964で「読み切りのときだけの設定」って言われてんのに気づけ馬鹿、とも。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:25:13 ID:/+HAwF6l0
>>69
それしか言えないのね
>>71
時間軸がどうとかじゃなくて前スレ991のおかしさについてレスしてるんだけど?
985-991を読んで991がちゃんと噛み合った正しいレスだと思える奴は病院逝った方がいいなw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:30:50 ID:tb8XANnQO
>>70
オーケーw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:33:17 ID:/+HAwF6l0
携帯厨丸出しだなw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:54:17 ID:E10v6I4a0
>>72
全体的に噛み合ってない中でそこだけ切り出してくるのもなぁ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:56:46 ID:E10v6I4a0
あと言い忘れてたけど、「やめたほうがいい話題」をわざわざ前スレから引っ張ってきて、
「晒し上げ」なんてやってるのも十分「おかしい」からやめようね。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:59:46 ID:tb8XANnQO
自覚のない人間には、言うだけ無駄じゃね?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 09:04:14 ID:o/RG1xI80
>>72
こんなスレはな、読んで楽しけりゃいいんだよw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 09:06:14 ID:j6PPIgcE0
いずれ、/+HAwF6l0 も分かる日が来るんじゃないかね。
言わないで同じ事を次スレ、別スレでやられても迷惑だし。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 09:06:26 ID:oPZUdr2J0
前スレを読み返してみたが、発端は97年以降という前提で推論してた奴が
住民に総出で95年だよと突っ込まれて顔真っ赤にしてようにしか見えんから
読み取れないんじゃなくて読み取ることを拒絶してるとしか言いようがない。

というわけでいっぱい釣れてよかったね。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 09:20:23 ID:BLBZsFaWO
朝飯食わないと怒りっぽくなるぞ

さてバラ姉の朝食作ってくるか
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 09:42:04 ID:/xvzFYYt0
俺の朝飯は双子ちゃんが作ってくれたぞ。
え、掃除屋のお姉ちゃんに手伝ってもらったのか
仲良しさんなんだね。

で、このお肉って何?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 09:45:37 ID:E10v6I4a0
俺の朝飯は事務所のテーブルの上の冷えたピザだったよ… リアルで
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 09:48:03 ID:33AjFGMuO
俺は早朝からボリス軍曹と一緒にロシア式サウナ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 10:59:08 ID:u5UzwWiW0
>>81
軍曹乙
>>84
姉御乙
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:29:08 ID:c91wG2gQ0
じゃあ俺はシステマの訓練してくるわ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:55:24 ID:29rcBY6W0
まったく・・・2ちゃんしていても、腹は減るものだな軍曹・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:10:59 ID:EgUB7lpy0
人間には基礎代謝というものがあります、大尉
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:28:04 ID:tjBF0O0sO
レヴィって今まで、ダッチ 張 シェンホア エダ とコンビ作って戦った事あるけど誰との組んだ時が一番強いんだ?
やっぱ張か?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:32:45 ID:WDw5aSY40
ロットン
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:46:26 ID:bcFk0S3NO
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:49:10 ID:fCXmAoe80
m9(^Д^)プギャー
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:56:33 ID:Rciq1EkYO
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:06:12 ID:bcFk0S3NO
>>89
当然ロック
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:13:11 ID:tjBF0O0sO
いよいよ豊口の実力が試される日本編に突入するわけだが…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:16:41 ID:j6PPIgcE0
>95
そいつはアニメ板で語って来い、ベニーボーイ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:34:08 ID:KHJT1yTQO
>>67
なんだこれw
可愛いAAだなw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:43:25 ID:tjBF0O0sO
>>96
アニメ板では豊口NGワード
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:45:19 ID:5SSDB9FH0
http://www.youtube.com/watch?v=CXfZ9C9vJso
http://www.youtube.com/watch?v=IqdC-OJTm9M
ですだよ姉ちゃんみたいにはいかんのだろうが、ナイフ怖い怖い。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:29:31 ID:j6PPIgcE0
>98
ここは原作スレだ、関係ないんだよ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:35:26 ID:tjBF0O0sO
原作スレっても見たかんじみんなもうネタつきて妄想とかゲーム化とかそんな話ばっかだろ。
別にアニメの事くらい少し取り入れてもいいんじゃね?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:39:36 ID:j6PPIgcE0
>101
引っ張りすぎだw
いやアニメ用の板・スレがあるんだからそっち行けば?っての。

アンチは本スレ来ないでアンチスレ行けってよく言われてるだろが、
適材適所、分かれてるんだから有効に使え。
話題がなきゃそれまでのスレだっただけだ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:40:30 ID:j6PPIgcE0
>102
>アンチは〜
は例えな。お前をアンチという意味じゃない。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:43:04 ID:wqu5qBy00
風の谷のレヴィ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:49:51 ID:tjBF0O0sO
>>102
そうか…じゃあそれで良いと思うよ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:56:04 ID:KHJT1yTQO
>>104
暴走するヴィソトニキの群れと、怒りに我を忘れて突進してくるバラライカを、レヴィたんが「アフガンへお帰り」と言って体張って止めるのか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 18:19:25 ID:PAtk13YsO
同志が杭打ち込まれて引きずり回されるのを見て
姐御のお目目が真っ赤に。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 18:55:41 ID:tjBF0O0sO
早く日本編やらんかねぇ〜
楽しみだオ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:07:38 ID:r2Uqq99g0
シリウスに向かって撃てー
じゃなくて浮きドックに向かって撃てだろうなw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:07:10 ID:KHJT1yTQO
ユパ様は誰?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:10:48 ID:pK4jtbJX0
ラブレス家はどうやって財政を持ち直したのか。
ルテチウム採掘には反対していた様だったが、あれはカルテル相手だからで、自分たちが掘るのは無問題という考え?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:13:03 ID:IDc/936YO
反対してたっけ?
ただ単に狙われただけじゃなかったか。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:24:21 ID:r2Uqq99g0
>>110
無論暴力協会のババア
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:04:48 ID:tjBF0O0sO
埼玉に住んでいる俺は!
17日=ブラクラ6巻発売
18日=日本編第1話放送
19日=サンデーGX発売
という最高の3日間を送れるんだぜ!いいだろ!
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:08:59 ID:j6PPIgcE0
>114
お前の家遊びに行っていいか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:16:08 ID:KHJT1yTQO
tvk組な俺は5日後にはもうミニスカデレヴィが見れるんだぜ?
いいだろ

>>113
ヨランダは大婆様だろw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:22:37 ID:XBBfW7k10
>>111
もうホテルモスクワに何もかも実権を奪われて
お金もらってる状態とか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:35:56 ID:4zdN35WJ0
久しぶりに公式見てきた。
作者も思うところがあったんだな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:44:54 ID:tjBF0O0sO
>>118
kwsk
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:05:56 ID:RNWAYJnL0
>>120
自分で作者の公式Webを見れ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:14:23 ID:cuE8nw1i0
>>116
ロック「バラライカ死んじゃった・・・」
レヴィ「これでいいんじゃね?」
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:15:05 ID:j6PPIgcE0
>>120
自分⇒自分への素晴らしい安価を見せていただきました。

>>122こうですか?わかりません><
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:18:59 ID:tj9798c00
そのもの衣をまとわず、血の風呂に降り立つべし・・・・・・・・

おお、なんといういたわりと友愛の・・・・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:35:36 ID:KHJT1yTQO
>>121
ワロッチまったwww
巨神兵かわいくね?

EDはラン♪ランララ♪ランランラン〜♪じゃなくてヘドラの歌だな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:44:22 ID:lODrsq630
とりあえず、
1 ネズミに指を噛まれたら
2 すれすれの所を狙って銃撃
3 ネズミ ビビって 傷口を舐め始める
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:50:34 ID:TpVsFMN60
ヨランダがナウシカなら
父親が殺されてるのを見てブチ切れ、
そのままトルメキア軍殲滅だなw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:55:55 ID:lODrsq630
あれだ、夜トルメキア軍の宿営地に可愛い双子が現れて
「お兄さん達 いい事にして遊ばない」と
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:57:19 ID:+ADCPg8/0
姉御と曹長に銃を構えた時のレヴィのポーズは
メーヴェの上で手を拡げたナウシカに似て無くもない
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:01:09 ID:E10v6I4a0
ユパ様はダッチだろ。
トルメキア兵とレヴィの間に割って入って
「オーケイレヴィ、クールにいこう」

ロアナプラは腐海だな。
銃を持たずに入ったら5分で尻の穴が増える死の街。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:02:59 ID:tjBF0O0sO
喋ったことあるようで喋ってないやつ
バラライカとベニー
ボリスとダッチ
ボリスとレヴィ
ダッチとバオ


あといるか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:05:41 ID:JTw2xthu0
バラ姐「我が夫となる者はさらにおぞましきものを(ry」
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:10:06 ID:cuE8nw1i0
NHK教育「エダ先生の通信講座・おでこでタバコを吸える塾」
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:15:34 ID:33AjFGMuO
>>128
曹長なのか?
なら軍曹は俺と一緒にコサックダンスだな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:25:33 ID:zNxLp5gf0
>>130
ダッチとバオは前々回のイカレメイド再来で、電話で会話してたから消去されると思うぞ。

あとは、
ダッチとエダ
ベニーとエダ
なんかが当てはまるじゃんね?まあ偽札編はアニメでしか見れてないが。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:27:44 ID:zNxLp5gf0
>>134
一部日本語おかしかったスマソw

当てはまるじゃんね? → 当てはまるんじゃね?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:28:03 ID:TpVsFMN60
ベニーとダッチはスッキリした顔してBR号の倉庫から出てきそうw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:28:55 ID:TpVsFMN60
しまった。
ベニーとエダだ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:32:43 ID:j6PPIgcE0
エダとダッチ
ヨランダの会話から察してだが、
仕入れとかでダッチが暴力教会に行くことはあるはず。
そこでエダとは会話あると思うがなぁ。
ただ、作品上で会話シーンがないだけで。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:43:37 ID:tjBF0O0sO
ベニーはレヴィに話しかけない点について
よくみるとレヴィとベニーには会話という会話が成立していない。どっちかが一方的にいうだけ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:52:12 ID:8J1f5Tb/0
>>139
双子編でロックがグレーテルにスカートの中を見せられた後に
ちょこっと会話してるじゃまいか。ほんとにちょっとだけど。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:55:57 ID:tb8XANnQO
まぁそこら辺は各自補完するように。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:57:27 ID:nlq5Bn5j0
>>120
公式webを見てみたんだが、バラ姐のメイド姿は…
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:59:37 ID:zNxLp5gf0
>>139
GX8月号分での会話も確かにそうだw

レヴィ「どうかな、あたしと一戦交えよう、てエのはないのかね。」
ベニー「ご子息殿が攫われた、って線はどうだい?」
このコマでラグーン4人が喋ってる中で、
レヴィ⇔ベニー間だけシッカリ会話が途切れてるw
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:00:39 ID:tjBF0O0sO
俺としてはベニーとレヴィがもう少し仲良くなってほしい
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:02:54 ID:oLG8nNjV0
コミック2巻でレヴィはベニーに仲よさそうに話し掛けてる。
会話は描かれてないが、ベニーはレヴィの雑誌を覗いてるし、
コミュニケーションとしては成立してるだろ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:07:50 ID:mWUa+LTn0
ベニー曰く
ちくしょう、レヴィはロックとばかり組みやがって。
俺のほうがレヴィをうまく操縦できるんだ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:07:58 ID:1D8oB786O
作中描かれることがないだけで(ベニーボーイ自体殆んど空気だし)普通に仲良いんじゃねいの?
ただロックやダッチに比べたら・・・だろうけど、それは仕方ない希ガス。
レヴィたんはもうロックにデレまくってるし色々あって信頼関係も深まってるし、ダッチは行き詰まった自分を雇ってくれた唯一のボスだし。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:08:23 ID:XIvHt91j0
その雑誌を覗いてる時のベニーの無表情さが俺的にツボッてる
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:16:51 ID:BJ9DiRSjO
ダッチやロックと飲んでるとこは想像できるが ベニーと飲んでるところは想像できん>レヴィ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:18:24 ID:mgEgzadR0
>>149
仰るとおりだwwww
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:20:40 ID:caVM8X220
ベニーがラグーン商会入ったときもホイットマンフィーバーになったらしいし
ロックみたいにその後腹割って話してないとしたら
嫌いなんじゃね?ベニーの事
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:21:19 ID:oLG8nNjV0
>151
ロックには腹を割りすぎてるだけだ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:22:35 ID:hH+DRidc0
一番「会話」してるのは0話だな。以降回を追うごとに会話が減る・・・

>>149
レヴィがなんかえらく上機嫌で大笑いしつつ酒あけてる横で、
ばしばし肩叩かれながら割と無表情気味に杯を傾けるベニー

そしてそれを不思議そうに見てるロックという構図が。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:27:40 ID:1D8oB786O
レヴィの中では
ロック>カトラス>金>酒>>>>>ベニー

ってことでおk?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:36:16 ID:XIvHt91j0
厳密には、
ロック>>カトラス>>酒>煙草>金>>>>エダ>ダッチ>クソメイド>雑誌>日本で穿いてた思い出のミニスカ>ベニー
だと思われるが。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:39:52 ID:BJ9DiRSjO
初めてふたりで飲んでみた

ベニー「……」

レヴィ「………なんか喋れよ」

ベニー「……あ、あの………………2chって…知ってる?」

レヴィ「あぁ??」


これ以来ベニーとは飲んでません
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:46:04 ID:d25lutHc0
>>156
そこまでベニーはキモオタっぽくないだろw
確かにレヴィとベニーって共通の話題は少なそうだけどなあw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:47:16 ID:oLG8nNjV0
武器オタとPCオタが語り合ってもな・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:48:39 ID:9PHoFynn0
役割が全然違うから、仕事の話も余り合いそうにないんだよな。
ダッチは総括で、ロックは交渉事担当だし雰囲気も似た部分はあるけど、レヴィは荒事専門だからなぁ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:51:41 ID:1D8oB786O
>レヴィ「あぁ??」
↑この時のレヴィたんの顔が目に浮かぶw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:55:49 ID:BJ9DiRSjO
2ch覚えたレヴィってのも見たくないが…w
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:03:10 ID:ThKdRi3a0
「新宿駅に爆(以下略)ますタ!!」とか言われてもなぁ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:04:45 ID:oLG8nNjV0
でも、別に仲が悪いってわけでもないよな。
仕事仲間ってそんなもんじゃね?
必要なのはお互いの信頼ぐらいで。
お互いのオフや過去には干渉しない。それがプロだろ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:58:48 ID:9tZ+/dT30
>>133
済まん間違えた。
姐御によーく冷えたブリヌイ出しに行ってくる。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:14:39 ID:4nWED5rw0
アニメからこの漫画の存在を知った俺が勢いで来ましたよ
すげえおもすれー
サンデーGXなんて雑誌見たことねーし、作者も聞いたことなかったわ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:15:56 ID:ObOdEgSd0
ベニーレヴィ不仲説はよく出るなw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:20:31 ID:oLG8nNjV0
不仲な描写ないのに妄想すごいな・・・
「しゃべる場面がない⇒じゃあ、仲悪いじゃね?」
って、なんとまぁ短絡的な思考回路なんだろうか。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:24:47 ID:zy5uQbBE0
作品に腐が喰いついてると、あの2人はもと恋人とか言い出すんだがw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:31:55 ID:BJ9DiRSjO
>>167
仲悪いわけじゃないし、みんなといる時は普通に喋るんだが、二人だけになると気まずい…
そういうやつクラスに何人かはいるだろ?
そんな感じじゃないか?>レヴィとベニー
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:32:36 ID:BJ9DiRSjO
>>167
仲悪いわけじゃないし、みんなといる時は普通に喋るんだが、二人だけになると気まずい…
そういうやつクラスに何人かはいるだろ?
そんな感じじゃないか?>レヴィとベニー
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:33:25 ID:BJ9DiRSjO
あ〜すまん連投してしまったよ↓
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:35:11 ID:8SXEYAJP0
友人グループ内でもサシでは付き合わないそういう間柄の奴はいるもんさ。
レヴィはシガー以降ロックロックですぐ二人きりになっちゃうから、益々
グループが2:2で分かれてしまったw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:49:50 ID:oLG8nNjV0
まぁ、そんな感じだろーね。
バンドやってる連中も仕事の時だけしか会わないとかザラだし。
でも雑誌見せて「なーなーこれさー」って話題振ることがあるなら(ドラキュラのやつ)、
話さないってほど希薄な仲間じゃないよな。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:54:33 ID:BJ9DiRSjO
>>173
その唯一の会話を引き裂いたのがロックw

もしあそこでロックが邪魔しなかったらあるいは…とロックを恨んでいるベニー
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 03:18:49 ID:oLG8nNjV0
んー、でも意外とベニーは恋愛とかさばさばしてそう。

勝手な妄想ですまんが、仮にローワンの店に言ったとしたら、
いつも同じ娘を呼ぶのがダッチで、2、3人はべらかしてるのがベニー。
ロックは下向いたままウィスキーをガンガン飲んで時間を潰すだけみたいな。

ジェーンのキスも軽く受け入れてたしね。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 03:24:39 ID:9ULkDrYaO
おまえら補完しすぎ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 04:49:42 ID:BJ9DiRSjO
>>175
なんてったってベニーの中身はサンジだからな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 05:16:39 ID:mWUa+LTn0
>>48
コートの前をズバッと開きつつ颯爽と出てくるとか、
たくさんの男の部下を従えつつ最前列に出てくるとか、
ナイフ持った男と接近戦でやりあうとか、
雰囲気とか、
凄く似てるよな。

フライフェイスではなくスカーフェイスと呼ばれてたこととか、
あっけなく死んでしまうこととか、
そういう点は違うけどさ。

B級映画大好きな作者は、一度は見ていると思うよ、この映画。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 06:19:02 ID:Ave+7t3B0
ジャッカルは大作映画ですが・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 06:21:29 ID:7zWltdWQ0
脳内でな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 06:33:59 ID:Ave+7t3B0
いや真面目に。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 06:37:08 ID:oLG8nNjV0
>179
大作でもB級リメイクじゃねーかよ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 06:55:58 ID:1D8oB786O
>>172
>ロックロックですぐ二人きりになっちゃうから
ロックがどっか行こうとする度、親鳥を追いかけるひよこの如く付いて行くレヴィたんを想像した
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 06:58:20 ID:Ave+7t3B0
B級映画ってのはつまらない映画って意味じゃないけど?
それともジャッカルの日がB級映画だって言いたいの?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 07:19:47 ID:oLG8nNjV0
>184
オリジナルは評価いいだろ・・・
内容がB級だ。あんなのリメイクする意味がわからん。
おまえ、何ジャッカルごときでイラついてるんだ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:23:58 ID:Ave+7t3B0
小説ジャッカルの日:ベストセラーです。
映画ジャッカルの日:名作です。
映画ジャッカル:興行でこけただけです。

全てにおいてB級という表現は間違っています。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:24:43 ID:hH+DRidc0
金さえかかってりゃA級ってわけじゃないと思うよ。
まぁ定義なんてないんだけどさ。
ただこのスレにいる大多数はあの映画をB級って言うだろうな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:29:09 ID:Ave+7t3B0
いえ、金さえかかってれば大作です。
そういう作品の5本に1本程度がヒット作になるわけです。
金かけて興行でこけた作品は単なる駄作です。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:32:04 ID:9ULkDrYaO
今、このスレ的にタイムリーな映画と言えば
テキサスチェーンソー・ビギニングじゃねーの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:38:14 ID:KHava6uL0
>>183
ボディガード、護衛役だったら、
トイレだろうが、風呂だろうが、ベッドの中だろうが、
「あたしはお前の銃だ、絶対に守ってやる」
とのたまって、ついていけるもんな。
うまいこと考えたな、レヴィ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 10:53:10 ID:DnocxsxCO
ジャッカルなんてハゲがデブを機銃で粉々にするとこしか覚えてない
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 11:12:48 ID:oLG8nNjV0
ID:Ave+7t3B0
あー、ウザいな。セガール系をB級っていいたいんだろ?
どうでもいいから、映画オタは巣に帰っていいよ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 11:18:53 ID:7zWltdWQ0
とっくに虫篭入りな訳だがw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 11:20:34 ID:oLG8nNjV0
>193
ごめん。次から相手しないですぐNGにします・・・
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 11:36:01 ID:Cr0RlZG00
A級B級も知らない子供たちのスレはここですか?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 11:52:39 ID:BJ9DiRSjO
いくらネタねぇからって喧嘩すんな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 12:23:25 ID:2xuXsWFT0
ビートたけし(言うまでもなく映画監督)と所ジョージ(所は結構銃器好き)が禿の出てるほうの
ジャッカルを評して、「あんなごついリモコン銃使うくらいだったら爆弾しかけろよ」
身も蓋もない感想だが、まったくの正論だと思った。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 13:16:24 ID:2MHBSlRA0
>190
ロベルタも1巻の後でコロンビアに帰ってからは坊ちゃんの護衛と称してずっと一緒に……
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:25:54 ID:4pWfQfGqO
そういや早売りって大体いつぐらいからかなー?早くて二日ぐらい?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:22:26 ID:Cr0RlZG00
>>197
最近の爆薬は進歩して簡単だけど、原作の頃のはそれなりに特殊技能だったかとw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:03:06 ID:CNVYhoW40
>>167
マリみてで言うところの由乃落選論ですな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:35:47 ID:BJ9DiRSjO
あと1週間で6巻発売だな〜
当日入手は困難か?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:11:14 ID:KHava6uL0
>>202
結構強気に刷ってくるんじゃないかな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:15:49 ID:9PHoFynn0
アニメ放送中だしな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:18:07 ID:Cr0RlZG00
放送したばっかなエピソードだし。むしろ問題は4巻5巻か。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:23:03 ID:KHava6uL0
『ブラック・ラグーン』第1〜5集が、第6集の発売を待たずに
重版がかかりましたー!今年は何刷目でしょうか?

ということだ。
おそらく、第6集発売にあわせて、
また増刷すると思うから、
多分大丈夫だと思う。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:24:21 ID:bHqerau/0
1〜5を読んでみたけど
子供を良く使うね

子供を殺されたテロリスト
誘拐された子供
マフィアの娘
政治体制の犠牲になった子供

ろくでもない子供時代

まぁ、なんかあれば真っ先に犠牲になるのは
弱い者だからね

誰もが経験する「子供」を、運命と同義語で扱って
それと対に物語を動かすね

208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:30:41 ID:KHava6uL0
マフィアの娘?

誰よ。
雪緒は子供というほどでもないしな・・・
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:32:19 ID:1D8oB786O
>>155
レヴィはエダよりは仲間の方が大事じゃね?
まあエダはたった一人のダチっぽいけど、偽札編で「手前なんざ助けても一文にもならねえ」って言ってたしw
とはいえ仲間とダチは天秤では測れない気もするが。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:35:39 ID:KHava6uL0
といいつつも、拳銃をこっそり手渡して、
「切り抜けろ」と言い残していくところなんて

やっぱ、ダチじゃん、と思ったけどね。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:40:15 ID:oLG8nNjV0
>209
それはツンなだけだろ・・・
あぁいうタイプは口でイヤがるが結局お節介妬く。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:44:10 ID:BJ9DiRSjO
あの状況がエダじゃなくてロックでも「切り抜けろ」か?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:46:39 ID:KHava6uL0
>>212
ロックはダチじゃないだろ。
既に仲間という枠にも収まってないし。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:47:09 ID:1D8oB786O
あー…そういやあったね>「切り抜けろ」
ロック連呼しまくりでそっちにばっか気がいってたw
でもレヴィは喧嘩しつつなんだかんだで大事なダチと思ってるだろうけど、エダはアメリカじゃ重罪人なレヴィを監視する為にダチになったかも知れないよね?
暴力教会の糞アマなエダは演技っぽいし。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:49:43 ID:BJ9DiRSjO
エダはCIAだしな…
いつかレヴィに牙をむく日がくるかもしれん
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:50:18 ID:KHava6uL0
>>214
ただ、あそこはシェンホアをハメル為の罠だったかもしれない。

ロックとジェーンを追う、ソーヤーが本命といって、
レヴィは離脱。そして、シェンホアがエダを人質にして
レヴィを呼び寄せようとしたけど、
死角から背後に廻り込んでたもんなあ。

まあ、致し方なかったという考え方もあるが。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:58:51 ID:1D8oB786O
>>215
そう考えるとレヴィカワイソス

なんかつくづく不幸体質だなw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:05:21 ID:BJ9DiRSjO
レヴィがエダはCIAと気づいたらどうすんだろ。
殺しはしないと思うが…
エダからは離れていくだろうな(´・ω・`)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:06:51 ID:OMiIyZpC0
余計な詮索はしない
商売ができるならそれでいい
みたいな?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:07:57 ID:t3Jc8EBr0
>>1
Здравствуйте!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:08:51 ID:9PHoFynn0
依頼次第で、CIAを相手にするロベルタの敵になりそうだな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:12:23 ID:mWUa+LTn0
>>218
タケナカ編では、レヴィはCIAの仕事をしていたわけで。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:12:41 ID:oLG8nNjV0
>218
レヴィ自身は過去はどーでもいい系というスタンスだろ。
んで、現状で本人に危害がなければ気にしないだろ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:14:44 ID:BJ9DiRSjO
レヴィ汁いっぱい吸ったホットパンツいくらですか?><
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:27:40 ID:1D8oB786O
>>222
竹中編ではたまたま依頼された仕事が合衆国の敵を殲滅する為に役立つものだっただけで。
基本的には食う為には法に触れる事もするから、もしレヴィが合衆国の脅威になるようだったらその時は容赦しないでしょ。
その為にエダがダチとして近付いてるのかも試練のだし。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:53:57 ID:mWUa+LTn0
>>225
その場合は、レヴィだけが対象になるわけでもなく、むしろホテル・モスクワがメインターゲットになりそう。
ロシアンマフィアという形を取ってはいるものの、KGBとかの現地工作員を兼ねているわけだろうし。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:03:37 ID:UKhr9jKd0
作品内でもさすがにKGBはなくなってるんじゃないかな。
それに姐御はKGBも含めて旧ソ連邦の腐臭を引きずった連中は好きじゃないみたいだし。
ま、SVRとの仲がどうなのかはわからないけど。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:10:32 ID:+a81rqu+0
セーラー服と機関銃が日本編っぽくなってきた
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:04:46 ID:mWUa+LTn0
>>227
ごめん、KGBって分割されて、アメリカのCIAに相当するのはSVRっていうんだね。

CIAがエージェントを送り込んでいるのだから、
SVRだってエージェントを送り込んでいる可能性はありそうね。

いかんせんSVRには予算がないので、
ロシアンマフィアとして自給自足しているか、
もしくは、ロシアンマフィアに寄生しているか。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:08:51 ID:9PHoFynn0
ベニーがユダヤ系だったり、与太話でジェリコがどうのとかは出たが、ユダヤ系の組織はいないんだな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:16:25 ID:g4iOoX9J0
実は、ベニーはモ●ドのエージェントだったのだ!!!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:40:05 ID:BJ9DiRSjO
ロックは一橋だとかってに思ってる俺
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:40:41 ID:g4iOoX9J0
横浜国立かもよ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 00:49:36 ID:e6LVlSxKO
0話のレヴィ可愛くないか?色気があって、いい臭いしそうなんだが…(´Д`)ハァハァ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 00:59:33 ID:1rIggvD1O
今の方が可愛い

前髪の両サイドがぴょんぴょんハネてるとことかテラカワイス
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:06:39 ID:e6LVlSxKO
今のレヴィは臭そうだおw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:11:12 ID:lHi3uPUc0
>>236
そこがいいんじゃないか。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:16:30 ID:bw8p+ksW0
汗の匂いがしそうだな。ロアナプラ暑そうだし。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:19:54 ID:e6LVlSxKO
レヴィ汁いっぱい吸ったホットパンツほしいおw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:23:47 ID:1rIggvD1O
そういやタイにはクリスマスってゆー行事はないのかな?

ラグーン商会とホテルモスクワのクリスマスパーティ
おっかな楽しそう
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:25:40 ID:bw8p+ksW0
さすがにロシアの人はクリスマスをしないんじゃないか。キリスト教の行事だしな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:27:48 ID:e6LVlSxKO
クリスマスに暴力教会行くレビタンとロック
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:33:09 ID:TtqN+H5w0
あの街の連中が呑気にクリスマス祝うかっての・・・
ケーキ囲んで火吹き消す頃には体中がケツの穴だっつーの・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:34:55 ID:+KtSCFKY0
ポニテでもセミロングでもない0話のレヴィはカウボーイビバップのフェイに似て好きじゃない。
しかしポニテ萌えには嬉しい漫画だ。レヴィ最高
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:38:44 ID:lHi3uPUc0
>>241
ロシア人もキリスト教徒です。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:40:21 ID:bw8p+ksW0
>>245
ほう、そうだったのか。知らなかった。ロシアの宗教ってどうも思いつかなかったんで、適当に書いてしまった。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:40:44 ID:OcoVpw2/0
>>241
ロシアのクリスマスはギリシャ正教の関係から1月7日に行われる。
もっとも、最近では欧米から12月のクリスマス習慣が輸入されつつある。
これは宗教行事としてではなく日本と同様にイベントとしてとらえられているようだ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:42:07 ID:e6LVlSxKO
レヴィの髮型はポニテではないだろ。ただ後ろでまとめてるだけ。
いちいち髮型とか気にしなさそうだしな。
ロックが来たんだからもう少し気にして美容院とか行ってほしい。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:44:16 ID:TtqN+H5w0
ロアナプラに美容院なんて洒落たもんなさそうだぞ・・・
レヴィが髪切るごときに金はたくとも思えんし・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:46:53 ID:RakhaQnx0
>>241
クリスマスではないがほとんど同じヨールカという行事もあるし、サンタの代わりにマロース爺さんという一種の精霊がいた。
ttp://www.rosianotomo.com/mostoday/chiristmas.htm

ソ連時代でもロシア正教は抑圧されたり活動を制限されてたが、存在そのものを禁止されてたわけではない。
民衆レベルでは信仰を守っている人も多かった。
上のヨールカも、宗教とは無関係な新年行事という建前でソ連時代も行われていた。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:48:42 ID:PV/nR2zL0
>246
宗教が弾圧喰らってた時期に、教会の鐘を地中に隠した
って話を思い出した(後に元の場所に戻される)
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:53:34 ID:e6LVlSxKO
>>249
いや美容院はあるだろwローワンの店とかに女たくさんいるし。
バラ姉とかはちゃんと行ってそうだが…
レヴィはロックがヒゲ剃ってもらってたみたく路上で済ませてそうだけどなw
エダは美容院とか行ってると思うからレヴィも一緒に行ってほしす(´・ω・`)
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:11:30 ID:+KtSCFKY0
レヴィの髪型は正式には一本結びって言うのか・・・
今まで後ろで一本に括ってれば全部ポニテに該当するのかと思ってたぜ・・・
まぁバラライカのポニテも捨てがたいがレヴィの一本結びが一番だ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:20:58 ID:e6LVlSxKO
レヴィのポニテってのも見てみたい。ロックとデートの時はいつもポニテです(´Д`)ハァハァ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:57:12 ID:1rIggvD1O
ロックが来てからロアナプラの野郎共の間で密かに、レヴィたん可愛くなったよなレヴィたんって噂されてそう
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:07:19 ID:f7m8Ydlp0
それは俺らでも思うからそうだろう。それ以前に「あいつも女だったんだな〜」
と言われてそうだw
黄旗とか黄旗とか黄旗とか…デート場所選ぼうよレヴィたん
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:17:39 ID:BkmkDADl0
なあ、質問
2巻でロックが誤らないと言ったことに切れてレヴィが発砲するシーンがあるけど、
レヴィは素でロックを殺すつもりで撃ったのに、ロックは銃を手でそらせてギリギリ免れ、さらにレヴィの銃をぶんどったってこと?
こいつ、こんなことできるキャラだっけか・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:20:02 ID:e6LVlSxKO
アニメ見てるとロアナプラ内では結構恐れられてるっぽいな>レヴィ

ロアナプラ内で
「うほっw あの女ガンマン良い女w」って言い出す奴が1人もいないのが不思議でしょうがないのだが。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:29:42 ID:zAgTDIok0
>>257
最初は空砲かなと思ったけど、レヴィのキャラを考える限り素で打ったんだろな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:38:46 ID:bw8p+ksW0
>>257
あそこはロックも少なからず切れていたからな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:50:35 ID:e6LVlSxKO
ベニーも魚雷艇操縦できるんだな。以外だった
ということはレヴィも操縦できるんだろ?
操縦してるとこ見てみたいw

オフの日はラグーン号でロックと海上デートしてそうだ(´Д`)ハァハァ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 04:23:52 ID:BkmkDADl0
>>259-260
そっか、dクス
ロックの額から血が出てるし弾は普通に入ってそうだ
あの後の言い合いでマジに殺すとかなんとか言ってるから、
あの発砲は威嚇なのかとも思ってたんだが、やっぱ素で殺しにきてたんかな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 04:29:41 ID:IcOQd9vK0
>>261
レヴィが操船するとフルタイムでロデオになるのでダッチに禁止されてます
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 06:35:09 ID:Vk3+n14D0
>>259
一発目を威嚇用の空砲にするのは警察とかの人。

殺すの殺しますのでおまんま食ってる人たちには命取りだろう。
とっさに抜いて撃つときに一発目が無駄になるから。

威嚇が必要ないので、相手の目の前で一発目をチャンバーに装填する必要もないし、
そんなことをしてたら、すぐに撃てない。
だから、あらかじめ一発目をチャンバーに入れた状態でセーフティーをかけてホルスターに入れてる。
(すぐ撃てるというだけでなく、装弾数が一発増えるという利点もある)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 06:47:12 ID:7yU+iQ9Z0
>>257
俺は実砲だけど当てるつもりはなかったと思ってる。
「耳元で一発かましゃ、ビビってションベンちびるだろ」
くらいの感じだったんじゃないかな。レヴィレベルのガンマンが
丸腰の素人を正面から撃ち殺したって面白いことは何もないし。

だからそれを目を見開いたまま素手で掴んでそらした
ロックの行動自体がレヴィには意外で、
逆にレヴィが一瞬怯んだ。そしてそれでロックのことを内心
少し見直して以降仲間として認めていく展開になった。

みたいな?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 08:01:13 ID:1rIggvD1O
おいおい・・・しっかり「じゃあな、ロック」っつって撃ってんじゃんw
あの顔はまじで殺そうとしてたし殺気に満ちてたし、それがロックの怯まない優勢な態度と言葉で浄化されていったのが見所ジャマイカ。

>>263
車とバイクの運転は出来るけどね。
車庫入れは出来なそうだけどw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 08:19:07 ID:dTItr2Bu0
レヴィたんは何やらせても器用そうだから
料理作るのも上手いお!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 08:27:51 ID:1rIggvD1O
レヴィたん、味噌汁作ってくれ。
毎朝ね。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 08:37:54 ID:+t28C1bCO
実際ロックの魅力は外見とは裏腹な、肝の座ったとこだよな
ここにいるヤツラで、切れかけレヴィにカトラス向けて凄まれて
チビらねぇ奴はいねぇだろ

俺以外
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 09:09:55 ID:yUwgbRWY0
>>256
>デート場所選ぼうよレヴィたん
あの二人にピッタリのデートスポットを考えてみた

川崎球場のロッテオリオンズvs南海ホークス
静かでいいぞ、時折野次と罵声が聞こえるけどな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 09:48:42 ID:OBRlA2azO
>>257
そのあとロックがレヴィの銃ぶんどれたのはレヴィが少なからずロックにひるんだんだと思ってた
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 10:29:14 ID:e6LVlSxKO
レヴィのおっぱいを背後から揉みだすと、最初は「ぶっ殺すぞ、このバカ!」と言われるが、それを無視して揉み続けると今度は顔を赤らめて、「頼むから止めてくれ…」と懇願し、それでもひたすら揉み続けると、息を荒くし始めて「ん…やぁ…らめぇ…」と猫のようになる。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:08:54 ID:J9wVzq740
とカトラスでケツの穴を増やされたバカは走馬灯の代わりにそれを見る。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:09:31 ID:Mv9INWo3O
久々に来てみたら何だこのスレは(゚Д゚)
アニメ厨の大量流入?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:10:56 ID:Bpgx/9TX0

「くそッ!…くそッッ!!
 ……ちくしょうッッ!!
 なんてことだ………あんまりだ………。
 ……中国人が寄ってたかって、朝鮮人をヒトモドキに仕上げたンだ。
 チョウセンヒトモドキにしちまったんだッ!! 畜生ッッ!!」

「……ロック、ああいうものを、真っ直ぐに見るな。
 いまはそういう時代で――――――それが一番だ、それしかないんだよ、ロック」

「……俺が――――――」

「ヒトモドキを養うか?無理だ。チョウセンヒトモドキは国技を止めれないよ。」

「……誰かがほんの少し優しければあのヒトモドキたちは―――」

「嘗糞をし、友達と糞漬けを作って幸せに暮らしただろう。
 でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。
 だから――――――この話はここでお終いなんだ。」


                広江礼威 『BLACK LAGOON』 第03巻より
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:11:05 ID:dTItr2Bu0
表紙はエダかな〜?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:36:28 ID:BikYMHbdO
>>270
川崎球場のトイレには便器が無い。

って、あさりよしとおがラジオで言ってたけど、マジ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:46:29 ID:4V4NJhlN0
表紙はエダであってほしいが
意外とソーヤーか双子辺りがくるんじゃないか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 12:04:05 ID:1duyDW1c0
>>274
そんな感じ。
以前もレヴィ妄想はあったが、スレを半分以上埋め尽くすほどじゃなかった。

ところで、本物の場合ブローバックオートマチック拳銃で空砲はまずありえない。
発射ガスを利用してブローバックするのだが、このとき弾がないと
そのままガスが銃口から抜けちゃって、ブローバックに必要なガスが
誘導できず、ブローバックが作動しない。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 12:14:03 ID:q4QIHWYn0
>278
エダはこれからも表紙になれる可能性があるのでソーヤーかジェーンがいいな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:00:48 ID:UGLhCl2D0
なんでいまさら双子が来るんだよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:07:04 ID:tK6ftChy0
最近は嫌がらせなのかわざと妄想を書いてる奴がいる気がする。
特に一日中張り付いてる携帯厨。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:07:26 ID:1rIggvD1O
どーせアニメ二期から入った双子固執野郎だろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:32:02 ID:BikYMHbdO
いちいち反応する奴も同類。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:44:33 ID:rzhJZdvP0
>>276
>>278
>>280
6巻はロベルタで確定してるぞ?

7巻はたぶんエダかチビメイドだろう
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 14:13:02 ID:h4HbFhan0


 双 子 で い い じ ゃ な い ! ?


287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 14:22:38 ID:UGLhCl2D0
サンデーGX組からしたら双子なんてとっくの昔に死んだキャラなんだが
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 14:26:19 ID:TtqN+H5w0
双子よりエダだよなぁ・・・

つーか1,2巻をレヴィにしたのは失敗だったんじゃねーかな・・・
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 14:53:41 ID:lHi3uPUc0
そもそも、原作者本人が、こんなに連載続いて、
次の表紙誰、とかが議論になるなんて
想像すらしてなかった。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 14:56:02 ID:DRjuSekN0
双子がここまで受けるとは、当時は?だったしな。もう5年も前か?>連載
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:03:19 ID:Ia83cOdu0
この漫画を見て思ったんですけどヘルシングとどことなく似ていませんか?
雰囲気とかギャグのノリとか 絵は全然似てませんけど
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:10:02 ID:TtqN+H5w0
>291
それは思った。

世代が同じなのか、同人っぽいノリっていうか・・・
レガーチのラリったノリはヘルシングっぽいなぁと思った。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:13:30 ID:f7m8Ydlp0
アニメの方のDVDみてるとつくづく思ってしまう。
広江よ、コミックスの表紙に男キャラもだしてやってくれ!
…ラグーン商会の4人中3人は男なのに…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:19:02 ID:DshwcWZ+0
>>279
木弾なら作動するし銃口出たとたん弾がばらばらになるけど、
どの道そんなもんを詰めておく余裕がある街じゃないよな。

>>291
まぁヒラコーとも付き合いあるしな。

>>293
しかしダッチがマグナム構えるのはともかく、
ベニーがキーボード抱えてたりロックがネクタイ巻いてたりってのは絵になりにくい気が。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:21:01 ID:jzgUJurb0
今度のGXの表紙こわっ。
ttp://websunday.net/gx/
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:23:56 ID:Ia83cOdu0
>>294
ああやっぱあるんだ。ヒラコーと。
ギャグのノリやら擬音やら悪口の雰囲気とか・・・面白さのポイントは違うけどね。
ただ違ったのは、敵の雑魚キャラの自殺の捉え方だったな。
ラグーン→自殺せず向かってきた奴に対し「男を見せるかと思ったのに」
ヒラコー→アーカードが「あきらめ」と捉え怒る
まあそれだけの話だ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:26:08 ID:DRjuSekN0
さすがにそろそろ、同人時代よりもGX連載以降のほうが長くなったのかねぇ?w>作家生活
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:31:49 ID:lHi3uPUc0
>>297
商業誌に書いてることを、城勤めっていってるぐらいだから、
あくまでも地は同人作家の素浪人と思ってるんじゃないか?
本人は。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:35:08 ID:DRjuSekN0
>>298
そーいえば、ロベのシャワーシーンの柱かどっかで「アニメ観ながら原稿描いてたらどこの同人かって気分になってしまった」って書いてたっけ?www
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:35:13 ID:YJBFcdPB0
>>296
まるで状況が違うと思うのだが。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:40:01 ID:DRjuSekN0
ジャンプから卒業したばかりの子供に無理を言ってはいけませんw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:41:45 ID:lHi3uPUc0
>>299
自分のキャラクターなのに、
アニメ見ながら裸書いてると
妙な気分になってきたんだろうw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:43:35 ID:DRjuSekN0
>>302
うむ。それでこそ広江w
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:45:25 ID:e6LVlSxKO
なんかブラクラ読むとついこないだまでワンピスレで必死に談義してた自分が情けなくなるな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:51:41 ID:1rIggvD1O
これだけのもんを創り出せて、地は同人作家、か。
真面目に読んでる読者を嘲笑うかのような作者ですこと
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:57:23 ID:lHi3uPUc0
若い頃は、商業誌に書いてたけど、
色々紆余曲折があったせいか、
妙に屈折してるような気がする。

同人作家としては、ある意味頂点に
君臨してるような作家さんだしな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:57:32 ID:DRjuSekN0
つ【打ち切りの女神】
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:58:20 ID:fh+Fyvdy0
ヤメテ><
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:02:04 ID:UGLhCl2D0
>>305
でも同人描くより連載を優先させてるから
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:05:11 ID:e6LVlSxKO
>>305
同意。アニメ化もした、単行本も品切れ続出、今やGXの顔と言っても過言ではない。それなのに商業誌はオマケみたいな言い草。

なんだかなぁ〜。こんなに面白いのに、作者が同人の方手間につくってると考えると…複雑だよな。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:11:39 ID:5bdlBU4u0
姉御は原作の方がかわいいな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:12:28 ID:UGLhCl2D0
>>310
ただアニメ見ながら裸書いてたら同人誌書いてる気分になったってだけだろ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:12:53 ID:lHi3uPUc0
>>310
今は、ほとんど同人やってないぞ。

つうか、商業誌に強い不信感持ってるし、
おまんま喰うために初めた同人の方に
よほど義理があるんだろう、と思ってる。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:13:07 ID:DRjuSekN0
片手間で、あんだけの原稿描けるかよw 商業誌の世界は、「大人の都合」でいつ何があるか分からない、って「悟ってる」だけ。

おまぃも、大人になると分かるw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:16:38 ID:lHi3uPUc0
>>314
確かにw
妙に悟ってるよな。

ただ、ダッチに言わせたように、
仕事はきっちりこなさないと、
生活の道が成り立たない、

ということで、連載落としたりはしてないし、
実際、完成度もかなり高い。
そもそも、カラーの仕事とか、色々派生的な
仕事も増えてるのによくやってるな、と思う。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:30:04 ID:DshwcWZ+0
>>310
そりゃまあ、些細な事をそこまで膨らませて考えてればなんだって複雑になるだろ。

>>314
連載が3回潰れりゃ悟らざるを得まいねぇ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:31:35 ID:DRjuSekN0
>>316
会社が3回潰れたんで、いまはフリーでやってます。みたいなw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:33:05 ID:e6LVlSxKO
もしGXが廃刊になったとしても他の雑誌で拾ってもらえるだろ。今の実力なら。
だからもう商業誌に不信感いだかないでブラクラに全力注いでホシス
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:36:07 ID:DRjuSekN0
>>318
作家は拾って貰えても、作品まで拾って貰えるとは限らんのだw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:36:10 ID:lHi3uPUc0
まじめな話、GXも安定軌道に乗っていけるんじゃないか。
単行本の売上増大というのは、雑誌にとってかなり重要だ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:37:50 ID:EW4PxT2o0
何この流れ縁起でもないエンガチョ><
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:40:25 ID:DshwcWZ+0
>>320
単行本の売り上げよりアンケートの順位が優先される雑誌がどっかにあったなw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:46:38 ID:Vk3+n14D0
>>310
おいおい、広江は商業誌の連載優先で仕事してるぞ。
どっかのコミケのために商業誌をお休みするような連中と一緒にしちゃいけない。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:57:22 ID:e6LVlSxKO
今この板に広江がいる気がするんだが…
気のせいだろうか…
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:58:18 ID:o2g77wb1O
商業オンリーな筈なのに休載だらけとか、
続きを10年以上待たせている作家もいますからねえ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:59:49 ID:lHi3uPUc0
>>324
気のせいだ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:05:29 ID:BN8NNklM0
>>326
担当編集者、乙w
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:07:38 ID:beTZFDHp0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163150951/l50

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なかよし それは、イケメンの代名詞  2ちゃんねる1のイケメンで超有名固定
彼の顔を見たものは、かならず、L'ArcーenーCielのボーカルに似てるという
では、L'ArcーenーCielのボーカルはどういう人物なのか
彼はアイドルと結婚した
その結果、童貞至上主義のファンは、彼の元を去り、
元ファンは彼の姿を見るたびに、「けっ!あんな女と結婚した、ナル男がっ!」 と、思うようになったらしい
彼は彼で、キムタクよろしく、生活臭をださないキャラで頑張っているようだが 残念ながら、失ったファンは戻らない
歌でファンを獲得した訳ではなく、ビジュアルでファンを獲得した歌手のなれの果てであるからだ 話をなかよしに戻そう
つまり、なかよしは結婚してないL'ArcーenーCielのボーカルのかわりなのである モテるのは当然
なかよしイケメン それは魔法の言葉
心の中で唱えれば、ほら?君もなかよしの虜
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:20:33 ID:EbjskN0O0
こんにちは。
            |i !:.:!|:./_」ル'  L!|ヘ:.:.:.:.i
            |ト|:.:|イf' !i   ィf' !i}:.:|:.{
            ||:|:.:i、ゞ'     ゞ' |:.:.!:.|        
            リ:|:.:トヽ"" .;  " ノイ:|i:.!            ち
           /:.:!:.:i|ヘ、 (_)  /!:.:/|リ         舐  ん
         _,..∠ -|:.:.!i \` -イ j Y:./ー-- 、      め  ぽ
       /´ハ-   !:.:|:!   >‐-く  !:.|    ハ      て
       /  H   |:.:|ル_/´ヽ-ヘ_/|:.:!   ,H   {     い
       }'   H  !:.:ト ヽ /X.{/ !:.:{,  H  |     い
       |    H i ヽ|i   \_/  ル:.|  H / !     よ
       i   'Y        i'   j/  Y  '
       1   |:.. .      .       }  |
       .|    、::::::.:. .. ..  :.: ...     /   !
       !    }:::::::::::::::../r ;:.:.::::.. ..   {   |
       j    |::::::::::::../:::::::.::.::.:. ....   '   !
       f    i::::. ... ..    .. .     !   |
       j    |      /     f' - !
      /    j     //      |   ヘ
     /    r'              ヽ   L
     ,j_,.ァ-、 ノ   _ __  ,.. .       K,-ヘ_ヽ
    /く (_/>、              /    ヽ}
   r〈.〈 \) / \_r、--、    __rァー┬'1 /`! i , Y
   ト、ヽ) {. /   ヾj  ヽー<_     ヽ{ /./ /ィ }
   ! rく   /  |   ヽ      rニj    `(_/ /イ、
   Y ,.-、    i  !   \    /   / ;,      }
   // / i\  |        /     r 个 、  /
   !'´1 / |  ヽ  |           /  |  \〈
のスレから、パロネタが貼られて興味もって来ましたσ(゚∀゚
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:27:37 ID:BkmkDADl0
毎日の通勤時間を潰すために漫画は読んでるほうだけど、サンデーGXなんて今まで聞いたこともなかったな
アニメからこの漫画を知って入ってきた口だし、廃刊は心配だ・・・
作者が納得出来るとこまで描き続けてほしいわ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:33:08 ID:e6LVlSxKO
まぁ…打ち切りってことはありえないと思うけどなw
前に打ち切られた時はそんなに人気なかった漫画だったんだろ?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:40:13 ID:DRjuSekN0
生爪はいだ広江には悪いが、いまはカントクの体のほうが心配だw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:47:27 ID:e6LVlSxKO
アニメージュでアニメのミニスカレヴィ見たけど可愛い
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:50:23 ID:Mv9INWo3O
まあ同人の方が儲かるしな。

>>324
板じゃなくてスレな。些細な事だが。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:02:20 ID:e6LVlSxKO
レヴィって日本でナンパされたときなんて断ったんだろうな。
おそらくガンたれただけだろうが
「あ、あの私彼氏いるんで…」
とか言ってわざとブリッ子っぽくしてるレヴィも見たい気ガス。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:13:45 ID:1rIggvD1O
>>333
うplz
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:19:52 ID:8QC9VIRm0
返事したらガイジンっていわれてムカついたって言ってるじゃん
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:26:08 ID:e6LVlSxKO
>>336
うpは無理だが、アニメージュ12月号に載ってる。
上着脱いだレビタンてらカワユスw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:34:31 ID:TtqN+H5w0
>335
日本語できねーって・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 19:13:17 ID:e6LVlSxKO
アニメージュのミニスカレヴィの解説に「これならナンパする男がいるのも頷ける」と書いてあったのはワロタw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 19:17:56 ID:16KtTLbO0
携帯厨なら写メに撮ってうpすればいいじゃない
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 19:21:00 ID:e6LVlSxKO
立ち読みっす↓
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:13:07 ID:G/WRSwV/0
原作日本編のレヴィの服装は誰が選んだんだろう…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:28:01 ID:l0LBr9Re0
最近やたらに、シガーキス編でレヴィがロックに銃を突きつけた時に、
本当に殺すつもりはなかったと思うとかいう書き込みが目に付くが、
>>266が言うように、「じゃあな、ロック」と言っている時のレヴィの表情を見て
本物の殺意を感じない人間は、戦場であれば真っ先に厄介払いされると思う。
(原作では殺意200%の顔だったのが、アニメでは殺意60%程度?のユルイ無表情になっていたのが残念だ)
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:29:18 ID:IcOQd9vK0
>>343
普通は雑誌とか参考にするんじゃないか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:30:47 ID:t61YCuKk0
>>343
ロックじゃないのか?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:31:28 ID:DshwcWZ+0
>>343
意外とバラ姐がノリノリで。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:32:43 ID:W1AE//ey0
まだ落ちていないから、ここから見れ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162919430/444
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:35:23 ID:r1Y4uKqM0
>343
NYにいた頃はちゃんと服着てたんだし、
いくらエテ公だって空気読むだろ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:50:00 ID:e6LVlSxKO
>>343
なんかバラ姉が着せたっぽくないか?
服屋で「あら?似合うじゃないトゥーハンド」って言ってる姉御想像した
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:09:23 ID:SoPddakH0
バラライカはロベルタ編のラストで賭けやってる感じだとそういう茶目っ気もあるんだろうけど
双子編、日本編のおかげですっかり怖いおばさまというイメージで固まってしまいました
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:15:38 ID:1rIggvD1O
薔薇姐が選んだって考えるとなんか楽しいけど、30〜40の戦争以外に興味のないロシアおばさんが、当時の日本の若い女の子が着る流行り服とかわかんのか?

・・・あれ?なんか草むら辺りからスコープのような光が・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:16:52 ID:TKO2K3890
怖くて茶目っ気たっぷりな妙齢の美女か
1巻でハメられたラグーン商会への労いがダッチに聞かせた「ドカン」だからな…
効率を求める殺しもいいが、たまにはああいうクールなのもいいんだろ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:23:31 ID:e6LVlSxKO
バラ姉はレヴィとロックの仲を応援してんのか?
いや、日本編見るとロックとレヴィがくっつく事あまりよく思ってないっぽいな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:45:04 ID:9cpaLdkJ0
日本に到着後、寒さに凍えたレヴィがその辺の
デパートに駆け込んで店員に見繕ってもらったとか。
バラ姐に選ばせると値段に0が一つ増えそうで恐い。

ロアナプラであんな防寒着は売ってないだろうし、
日本で揃えたのは間違いないだろう。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:52:14 ID:e6LVlSxKO
じゃあ日本の空港まではタンクトップにホットパンツかw

つーか日本編が夏だったらいつもの格好で来てそうw
あれで新宿でも歩かれたらロックも恥ずかしいだろうなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:55:14 ID:16KtTLbO0
>>352
携帯厨って改行できないの?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:02:48 ID:fj7mzVHF0
ですますねえちゃん日本上陸して欲しい。
エロい、ちちしりふとももぉ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:04:08 ID:1rIggvD1O
いや改行してるしPCから見ても普通に改行出来てるけど?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:11:39 ID:DshwcWZ+0
>>358-359
お互い、自分が見ている環境でみんなが見ていると思うのはやめよう。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:12:44 ID:e6LVlSxKO
>>359
相手にすんな。携帯だからってイチイチ文句つけてくるカスはどのスレにもいる。
そんな馬鹿は気にせずスルーが一番さ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:31:27 ID:Vk3+n14D0
単行本1巻を読み返して思ったのだが。

ロベルタがやってきたとき、
バラライカの組も同じ事案を扱っていたけど、
その内容については描写されてない。

ラブレス家の敵であるマニサレラカルテルとCIAだけど、
もし、その2つの組織が何らかの協力関係、もしくは、
マニサレラカルテルに対してCIAが何らかの工作を行っていたとしたら?

バラライカ vs CIA
という展開になるのかな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:37:16 ID:1JA+xAoj0
>>360
確かに、>>358はあまりのスキさに「ですだよ」じゃなくなってるな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:49:40 ID:5bdlBU4u0
>>352
額に赤い点がついてるけどどうしたの?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:50:49 ID:u0jZ72x20
>>356
きっと、ロックの御家族に会うつもりだったんだろう。
だから、半裸ふしだら全開の格好は避けたんだろう。
でもって、「フツツカモノデスガ・・・・」

すべては、レヴィの彼女なりの計算のうちだよ・・・・・きっと
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:52:37 ID:TtqN+H5w0
外国でホットパンツ履いてると売りの目印らしいな。
日本人女がよくその事情知らないで声かけられたり、
ポリ公に職質みたいなの掛けられるとか。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:01:20 ID:1rIggvD1O
>>364
なあに、お空が綺麗なだけで大したことないさ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:14:57 ID:1JA+xAoj0
>>366
それで「アタシってイケてるぅ!」とか思うんだろうな。
頭がカラッポなメス犬らしいぜ!

このレスの内容と俺が童貞なこととは全く関係がないぜ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:44:32 ID:Mv9INWo3O
>>361
いや、お前の書き込みは携帯厨とか関係なしにm9(^Д^)プギャー
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:06:37 ID:gyoH9z7xO
>>369
煽るなよ。虚しいだけだ。
オナニーでもして気を鎮めるんだ!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:06:55 ID:sc1GA3HJO
>日本編は正直嫌い。
>原作続けて読むと違和感感じた。
レヴィは何か大人しいし、ロックに気を使い出してテンポ悪い。
>下手なラブコメの隠し味が最悪っぽい。TVでは、日本編の後に口直しの派手な話やってほしい。
>しかし、日本のヤクザの無能ぶりとかはよく出来てる。ちゃか坊みたいな奴は確かに居るし。単行本で話数
稼いだ割には、一番しょーもない話の印象がある。


日本編嫌いな人結構いるんだね(´・ω・`)俺は大好きなんだけど…
でも日本編なかったらどこにでもあるようなドンパチ漫画になり下がっていた気がする。
やっぱ日本編みたいな話(ロックの決意とか)はブラクラにとっていつか通らなきゃいけなかったし、避けて通れない話だったと思うんだよな。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:17:46 ID:R8zuA6+30
もう少し短い話だったらよかったんじゃないかなぁ。
1エピソードで2巻分はちょっと消化不良な感じ。

しかも、意外と鬱エンド駄目なやつばっかなのな。
少年ジャンプだけ読んでろって感じだよ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:38:32 ID:tz7ELKLO0
ドイツの潜水艦の回で、
水深40〜50mの海底に沈んでいる潜水艦まで潜っていったレヴィとロックは、
ものすごい強靭な体力の持ち主なのかな。


海猿では、水深40〜50mというのは訓練を積んだ人間が空気ボンベ背負って潜れる限界の深さだって。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:56:24 ID:zGg2CJPv0
多分既出だろうけど、数年前の作者インタビュー
tp://www.toranoana.jp/webdayo/nocomic/ncomic28.html

シガーキス編について、こういう話があったからこそ良い作品になった
というような流れがあるんだけど、
そのシガーキス編から更に踏み込んでロックとレヴィの
立ち位置の違いや交流を描こうとしたのが日本編なんじゃないかと思う。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:04:04 ID:R8zuA6+30
>374
レヴィとロックの関係を妄想してる連中に

>今後の二人の関係はどうなるんでしょうか?
>恋愛感情はないですね、多分まだリセットされただけですよ、
>上下関係だったのが対等の仲間になった感じです。

というのは認識してもらわないと駄目ですね。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:06:05 ID:e6QcB4Sh0
つまり、数年前のころは、リセットされたスタート地点だったということだろ。
今の連載じゃ、どうみてもデレデレじゃん。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:07:12 ID:gZfeTwP/0
>>347
だから、それから進展したんだろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:08:21 ID:gyoH9z7xO
尚更NY編は必要な気がするな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:09:04 ID:czL2t1r9O
シガーキスはこれまでに経験したことのない程の禿しい萌えでした。

ロックはヌホン編以降、全く活躍しないね。
ガンガレよ主役
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:14:41 ID:fP8kk4N70
>>375
いつの時点のインタビューかを先に認識してもらわないと駄目ですね。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:33:09 ID:sc1GA3HJO
>>374
お〜トンクス!これは初見だぜ
これは平成15年11月10日のインタビューだから…竹中編が連載してた頃だね。
たしかにシガーキス終った時には恋愛感情ないように見えたけど、今は顔赤くしながら「いいたくねぇ」だからな〜w


しかしロックの変わりにジジイが入る予定だったとは意外だったわ。でもやっぱ日本人のロックは入れたのは正解だったね。

質問なんだけど、ブラクラって読み切りの時人気だったから連載になったってこと?じゃあ、そもそも広江は連載目的であの0話描いた訳じゃないのか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:34:33 ID:rrMfSjQP0
来週あたりからアニメが日本編に入るわけだがギターウルフはどうなるんだろう
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:34:43 ID:ZSwAySgv0
>>373
混合ガス吸ってればもう少し潜れるはずだよ。
窒素酔いしにくい体質の人もいるし。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:51:01 ID:Mor/02ft0
>>381
ジジイ入れてたら連載はなかったかもな。シガーなかったら打ち切りは時間の
問題だったもな。過去ログみてるとよくわかる。

ロックとレヴィをぶつからせる事で作者の描きたい事に芯が入ったし、二人の
そこからの関係性への期待値が読者ひっぱってる部分は大きいよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:13:55 ID:gyoH9z7xO
>>384
禿同
それに広江流の萌え要素も所々に出てくるし、今回ならファビたんのスパッツ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:17:22 ID:sc1GA3HJO
>>384
>過去ログをみてるとよくわかる

俺結構最近読み始めたんで連載当初とかの評判kwsk
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:19:25 ID:DnBUDtbO0
ロベルタ再降臨編のGX先月号までを見てると
対等というよりレヴィがロックを上に見てることがあると思う。
実際「マスター」と言わせてるし。
逆にロックがレヴィを上に見てることはないような気がする。

レヴィが死ぬまでに一度でも幸せだと思ってくれればもうなんでもいいわ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:28:23 ID:sc1GA3HJO
なんかロックと一緒にいると生き生きしてるよな>レヴィ


おまいら、今(今月号の時点で)ロックが日本に帰るって言い出したらレヴィはどんな行動に出ると思う?ここはマジレスで

俺的には「やっぱり住む世界が違うのか…」と断念しそうな気がするんだが…>レヴィ
それとも無理に引き止めるか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:56:11 ID:gyoH9z7xO
>>388
帰ると言ったロックの後頭部を殴って気絶させ、逆レイプをして妊娠して既成事実を作る。
ロックは責任を取ってレヴィと結婚し、産まれてくる子供と3人で幸せに暮らしましたとさ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:59:41 ID:e6QcB4Sh0
>>388
黙って生かせるが、飛行機に乗ったら
隣の席にぶすっとした顔で座ってるレヴィに再会する。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 04:18:37 ID:gyoH9z7xO
>>388
マジレスすると、ロックがレヴィに対してどんな気持ちかによる。
現在はレヴィ→ロックは判明しているが、ロック→レヴィが不透明だよね?
ロックもレヴィに対して恋愛感情があるなら、一緒に連れて行くと思うが、ラグーン商会としては社員が2人も辞めたら壊滅的なので、俺はダッチが心配です。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 05:30:22 ID:tz7ELKLO0
>>381
> 顔赤くしながら「いいたくねぇ」

それってアニメの話でしょ。
ここはマンガのスレだよ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 05:31:49 ID:jvgIrjmL0
え?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 05:39:54 ID:6EKVT9N60
あらあら
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 05:54:54 ID:czL2t1r9O
うふふ。



とでも言ってほしいのか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 05:56:20 ID:oZIu/y/c0
あらあら→まあまあ→うふふ
だ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 06:45:55 ID:gyoH9z7xO
>>392の発言の答えは17日に分かるなw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 06:53:25 ID:KYyDDZkd0
おまいらw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 07:57:49 ID:sc1GA3HJO
よし、流れかえるか。
ロアナプラでレヴィ達が暴れていた1995年1996年頃日本では何が起こっていたか、思い出して懐かしもうぜ!当時流行ってた歌、ファッション、ゲーム、起こった事件、政治、自然災害、オリンピックなんでもいいからあげていこうぜ。

まずは俺から。
95年はポケモン大流行
阪神大震災がありましたねぇ。
歌では…安室とか華原朋美が全盛期だったかな?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 08:00:00 ID:2WOief47O
だ    か    ら    何
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 08:09:17 ID:R8zuA6+30
俺は現実とは似て異なる世界と思ってるんだがな。

携帯電話とかワイヤレス通信とかその時代には少し早い感じがする。
出回っているとはいえあそこまでの小型化や高速化はしてないんじゃないかと。
アフガンやソ連崩壊なんかは史実として存在するが、
90年代後半の時代背景、文化なんかはミックスされた感じで捉えてる。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 08:27:38 ID:IlITvErQ0
じゃぁ、ベニーのPCの構成でも予想しようぜ!
CPUはPentiumIIIあたりかね?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 09:20:58 ID:XyCCIFKn0
PC関連の描写については相当いい加減だから見なかったことにしたほうがいい
この点に関しては実際の歴史よりもさらに遅れている
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 09:55:48 ID:dciS/jMaO
しかし銀さんの雪駄は丈夫だなぁ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 10:50:22 ID:WiUQ5Vnr0
>>402
95年なら無印100位。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 11:16:31 ID:jFeSQhYFO
まったく、馬鹿が張り切るとロクなことにならんな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 12:46:01 ID:Vz+RXkqSO
>>405
いや、それはないからwww
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 13:33:48 ID:ksx6BN700
>>384
ロベルタが出た時点で打ち切りの話は無ぇよw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 13:50:49 ID:sc1GA3HJO
ロベルタ編ってそんな人気だったの?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:02:02 ID:ZUUguKU60
まぁオチもよかったしな。
トンデモメイドをきれいなまま終わらせなかったのがナイスと思った
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:05:08 ID:xzuIO44c0
>>402
きっとcyrixに積み替えてるさ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:27:10 ID:sc1GA3HJO
そういやさ…






スパッツって何しに黄旗まで来たんだっけ?w
間隔空きすぎて忘れたw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:31:12 ID:bt5M1zNVO
イエローフラッグをオシャレなオープンバーにするために
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:32:27 ID:ZSwAySgv0
>>412
就職。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:33:24 ID:sc1GA3HJO
レヴィを迎えに来たんだっけ?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:38:02 ID:ZSwAySgv0
レヴィって言うかラグーンクルーの誰かだぁね。
ダッチでもロックでも良かったと思う。
しかしベニーだとなんか違う気がするのはなぜか。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:39:38 ID:gyoH9z7xO
>>412
ロックの妹だっけ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:48:05 ID:IYwx6V8q0
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:48:57 ID:sc1GA3HJO
>>416
なんか若様がお待ちになっておりますとか言ってた気がするんだが。
>スパッツ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 16:01:07 ID:25da969w0
若様が信用しているのは、ロックだろう。
お姫様だっこして一緒に逃げてくれった
ぼくの騎士さまだもん。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 16:09:37 ID:sc1GA3HJO
レヴィをお姫様だっこしたら真っ赤になって暴れるのは必至。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 16:13:43 ID:ZUUguKU60
そんなレヴィをロックごとお姫様だっこするダッチ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 16:30:52 ID:JhGwPans0
ロベルタのことはもちろん大好きだし感謝してるよ。
でも、あの日からロックお兄ちゃんのことを考えるだけで
胸がドキドキと張り裂けそうになるんだ・・・。
僕はもう一度お兄ちゃん会って確かめたい・・・。
自分自信の気持ちを!


勇敢なる同志諸君。我々にとって若様は汚れを知らぬ
天使そのものであった。それを汚した代償は我々の手でこそ
払わせるべきもの。記憶の底の若様の微笑みで、
我らの銃はドゥルガーとなる。カラシニコフの裁きの元
ダムダム弾でロックの臓物を喰いちぎれ!

ウラー!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 16:32:32 ID:fP8kk4N70
アニメ放送開始に合わせて今日もう一度日本編を読み直した。
ボウリング場で雪緒と隠れているロックがモップで万全の防御態勢を整えている姿に萌えた。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 16:38:31 ID:sc1GA3HJO
アニメ見てから原作読むとなんか物足りない気がする(´・ω・`)
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:29:58 ID:fS15BEIe0
>>425
む、それは原作よりアヌメのがおもすれーの?
アヌメはノータッチなんだg、観たほうがいいんかな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:36:14 ID:31CpdX8KO
アニメは時間的に補完してくれるものがあるからなあ
原作のほうがテンポはいいし面白いと思うけど
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:38:07 ID:sc1GA3HJO
アニメは原作よりレヴィがエロいのは確か。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:57:36 ID:IJazVOHD0
アニメのエダは女神だから好きなら見ろ
シェンホアもイイ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:58:45 ID:sc1GA3HJO
殺し屋1>ブラクラ
はガチ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:08:54 ID:cPqgkiO6O
ふぅん、そう。
とりあえず、そこに跪きなさいな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:14:28 ID:anUCIXQV0
冷めたブリヌイもピロシキも我慢ならん。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:25:23 ID:J8cfDTpd0
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:31:19 ID:sc1GA3HJO
なんか最近ブラクラに頼りすぎてないか?>GX

まぁ他のは素人同人誌崩れっぽい漫画ばっかだからな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:58:57 ID:m+HcieAD0
>>433
ちいさいなぁ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:23:06 ID:31CpdX8KO
>434
それは思う
プレッシャーにならなければよいのだが…
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:32:53 ID:Ee0A0XMS0
>>422
ダッチなら肩をかして「走れ戦友、走れ!」と。
戦争映画ではちょくちょく見かけるシーンだが、
ああいうのは結構好きだったり。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:33:44 ID:dBs0Xc0l0
ところで、藻前ら。
ベニーの本名が分かるのは何時ですか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:37:07 ID:25da969w0
>>438
さあ。
ユダヤ系らしいので、
個人的には、ベンジャミだろう、と勝手に想像しているが。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:37:52 ID:sc1GA3HJO
ベニーってニックネームじゃないだろ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:36:17 ID:PVWQezlU0
>ヨーロッパの言語では Henry から Harry のように人名の対応する愛称形が決まっているものがある。
>(例)トーマス(Thomas)→トム(Tom)、マーガレット(Margaret)→メグ(Meg) など

ベニーだとベンジャミンかベネディクトあたり。ユダヤ人だから>439のいうように前者の可能性高し。

442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:40:58 ID:ZUUguKU60
日本で言う「ワタナベさん→ナベさん」みたいなもんだな。
貴族を愛称で呼ぶのは無礼なこととされていたわけだから、
バラライカみたいなのはそういう呼び名はなさそう。
蜂の巣にされてしまうのだろう。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:51:07 ID:poLhW7km0
バラライカって日本人がシャミセンとか名乗るようなもんだろ
高木ぶーがウクレレとか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:51:46 ID:ZUUguKU60
なるほど。それは知らんかった
通り名だったとは
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:54:20 ID:ZSwAySgv0
カクテルのほうかもしれんではないか。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:58:12 ID:QocxuXOL0
源氏名だろう
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:00:20 ID:XyCCIFKn0
>>405
P6かSPARCだろ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:10:26 ID:bQhQfsbn0
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:12:53 ID:WTQDZq/a0
>>434
GXの看板(と俺は思っている)だからそうならざるを得ないんじゃないか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:20:16 ID:svQZbeznO
俺はベニーの本名はベンとかかなぁと勝手に思ってたんだが…。

ってか6巻の表紙はまだ未発表?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:25:42 ID:bQhQfsbn0
ベンもベンジャミンの愛称だと思うんだが・・・
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:29:53 ID:2pOzFGkc0
ブリヌイってクレープだったんだ…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:38:30 ID:IJazVOHD0
>>449
今月号はロベルタ特集なのと、
ブラクラワイルダネスとあともう一つのコミックス同時発売の連動企画なのをお忘れなく
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:53:24 ID:1awK9XOD0
なんか今更な豆知識と
褒め殺しレスが飛び交ってるような気がするんだけど。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:55:37 ID:m+HcieAD0
GXの看板は

猫だろ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:56:36 ID:7e2Uzywk0
アニメおもしろかったので単行本買おうと思って本屋いったけど、品薄なんですね・・・
2巻と3巻しか買えませんでした
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:42:56 ID:SVVEV+dk0
バラライカ

ウォッカベースのカクテルの1つ

ブランデーベースのカクテル「サイドカー」のベースをウォッカにかえたもの。ジンベースなら「ホワイト・レディ」、ラムベースなら「X・Y・Z」、テキーラベースなら「マルガリータ」になる。
■レシピ

* 材料
o ウォッカ 1/2
o ホワイト・キュラソー 1/4
o レモン・ジュース 1/4
* 作り方
o シェークしてカクテルグラスに注ぐ

美味いぞよ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:46:17 ID:SVVEV+dk0
バラライカの姐御、面は割れてるんだから、
フライフェイスのロシア人女性ってだけで身元が割れそうな気がするが…。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:49:46 ID:ZUUguKU60
きっとたくさんいるのさ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:53:00 ID:Lr/RV8qDO
>>445
わかった!
カクテルの名前ってことはホテル・モスクワ=コナンの黒の組織なんだ!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:53:17 ID:31CpdX8KO
何人目だ、それは
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:10:22 ID:14PSgIQ10
実際あんな器用なヤケドなんてどうやったらするんだ
なんか拷問でもうけたのか

こ〜ころをなににたとえよう〜
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:22:14 ID:Qvh0LpMW0
バラライカ
30代・・・・・・
今さらなんだが
顔のキズは
絵だ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:22:36 ID:2Mpo9bcp0
>462
器用かどうかはともかく、火傷に関してはBTRに乗ってた時に襲撃されたんじゃないの。
60や70には燃えやすい欠点があって「コレースヌィ・グロブ(車輪付き墓標)」というあだ名で呼ばれていたからね。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:22:54 ID:fM/MJxbtO
レヴィに女子バレー出てホシスw
きっと似合うおw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:23:56 ID:14PSgIQ10
なんか歴戦の勇士なのかマヌケなのかわかんないな
そういえば同志フランケンもキズがあったような希ガス
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:32:38 ID:qBUPcgS3O
AFVなんて大概が走る棺桶だろ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:40:22 ID:fM/MJxbtO
「こんな腰抜けのいちもつじゃ君だって満足できないだろ?」
「心配するなロック。必ず殺してやる 絶対殺してやるからよ」
いちもつ談議の真相が気になって眠れません><
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:47:33 ID:qBUPcgS3O
談議なんなねーから。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:06:43 ID:fM/MJxbtO
アメリカンサイズを経験してるレヴィにはロックのいちもつじゃ物足りないのさ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:08:04 ID:aipfB/iR0
デカければいいというのはAV見すぎの童貞野郎。痛いだけなんだよ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:25:31 ID:qBUPcgS3O
ほぅほぅ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:36:07 ID:fM/MJxbtO
――と童貞に言われても…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:48:36 ID:14PSgIQ10
痛いのは最初だけだろ
ヤリマンほど拡張されるからデカくないと感じなくなるだけ
ようは相手の程度の問題

…と童貞は語る
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:53:54 ID:fM/MJxbtO
レヴィはアメリカンサイズじゃないともう満足できねぇ体なのさ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:53:58 ID:oouIJPynO
471はレヴィ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:27:20 ID:14PSgIQ10
普通ヒロインは処女のほうがいいが
レヴィに限っては非処女であってほしいな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:28:43 ID:ljFWGtJg0
あれで処女ならそれこそファンタジーだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:34:37 ID:ePr2/Yw80
体の方はともかく、ロックが戻る気だとわかっただけで
物凄く嬉しそうな泣きそうな表情をするレヴィたんの心の処女性にこそ萌えるのさ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:38:18 ID:fAEaqMq20
レヴィは気持ちは、悲劇のヒロインだったりして、
メンタルは意外に乙女
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:40:17 ID:14PSgIQ10
愛は知らないだろうな
セックスは知っててもさ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:40:42 ID:ljFWGtJg0
処女じゃないけど初恋はまだっていうんならソレもアリか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:45:46 ID:14PSgIQ10
実は堕胎経験アリとか…それでも俺は愛せるぜ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:49:40 ID:fAEaqMq20
レヴィはなあ、何か微妙なんだよな。
エダのことを、やたら色情魔とか男漁りとか
けなしたりして、妙に潔癖な感じが。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:55:15 ID:fM/MJxbtO
「帰りなガキども、お袋が待ってるんだろ」って言ったページの3コマ目のレヴィの不吉な笑みが意味してるのってなんなんだろうね。
あれはロックに対して笑ってるのか、ガキに対して笑っているのかわからないけど。
ロックに対してだったら「お前もついに本当の意味で"こっち側"に来たか」ってことなのかな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:55:35 ID:W7MSBkohO
皆様もご存知の通り
日本人はそこそこのサイズでも勃てば硬い。
アメリカ人は缶コーヒー並でも意外に柔らかいです。

一番大きくて しかも硬いのは
ベトナム人だと言われてますから(ry
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 03:37:55 ID:yKCXkVAlO
インド人だな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 03:39:03 ID:RQo1xBb40
石は食えないけど豆腐は食える
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 04:12:59 ID:4MZlt/V70
バラの傷って事故での火傷なの?
拷問などでわざわざあんな感じに皮膚を焼かれたと考えてた。
てっかバラのは最初火傷には見えなかった。火事で顔から上半身にかけて
重度の火傷を負っちゃった同級生がいたんだけど、あんな傷にはなってなかったんだよね。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 05:47:45 ID:ZVHPtU5w0
俺もケロイドには見えなかったから最初は拷問で皮でもはがれたのかと思っていた。
フライフェイスの仇名が出て火傷だったと判ったw
ベニーがバラライカの過去話をロックに聞かせるとき当時のバラライカの顔に今の傷の位置に包帯巻いてるから
戦時の怪我で確定だと思う。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 05:58:31 ID:qBUPcgS3O
あぁ全くその通りだなw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 08:06:42 ID:AC3ZnrdG0
スパッツのいいケツを早くみたいです><
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 09:12:16 ID:8prONFR7O
ベニー・生姜
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 09:40:00 ID:DN1gXua0O
バラライカって火傷してる側の瞳の色違うけど
あれってアニメだけ?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 09:50:29 ID:fskXQful0
こういう話では、レヴィが後ろから、何度も突き上げられるところまで描かれないと。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 09:57:09 ID:O2jwq3nf0
タイミングが悪いが・・・・・・

テンプレに入っている↓
http://mania.sakura.ne.jp/hiroe/
これなんだが、おもいっきりアフィリエイトサイトだから、テンプレから外そうよ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 10:24:25 ID:aipfB/iR0
2ch記事転載サイトとは違うだろ・・・
別にアフィだからとかいいんじゃねーの?
そしたらグーグルだって広告張られてるじゃねーか。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 10:46:34 ID:1Op7RJ/+0
>>481
非常に感銘を受けた&激しく同意だったので前スレより↓
VttT93xK0さんスマソ。

687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2006/11/04(土) 23:01:38 ID:VttT93xK0
父親にドメスティックバイオレンス受けたり、警官に半殺しにされたりしているから、
正常なセックスもおそらく環境上経験できてないと見るのが自然(今の段階ではだが)。
だから自分の性格を男に同化させてガード張る一方で、
正常なセックス(恋愛)へと導いてくれそうなロックに対しては、無意識になびいてしまうんだろ。
別にその辺は妄想とかじゃなくて、至って正常な感想の一つだと思う。
例によってあんまりそのテの話ばかりだと萎えるが。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 12:07:38 ID:oEr5PAb9O
>>489-490
ケロイドには全く見えないから、なにか別の症状なんだろう
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 12:24:50 ID:4MZlt/V70
やっぱり単純な火傷ってこと?
どういう燃え方をしたのか興味が出てきた。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 12:57:53 ID:HqRM0Nlg0
船戸与一の小説に火傷のロシア人でてたな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:13:56 ID:HD0MSh820
マスタードガスなどによる
火傷という説もある。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:21:32 ID:1QINkC3g0
燐ジャマイカ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:23:55 ID:fM/MJxbtO
レヴィがクラビア界進出したらおもしろいかもな
キレるグラビアアイドル レヴェッカ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:50:39 ID:pSbCCkX9O
ところで6巻はいつ発売なんだ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:16:46 ID:V8OtQaTS0
>>484
あれは、エダがレヴィとロックの仲を進展させようとちょっかい出してくることに対して、
「てめぇ、ウザいんだよ。いい加減にしろよ。」
って事なんじゃないの?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:30:27 ID:MGCro8030
レヴィのアンダーヘアや脇毛の手入れはどうしているのか気になる。
や、別にやらしい気持ちとかじゃなくて。
あのカットジーンズなら必要だと思う。
中国人は毛が薄いと聞くが、あまり必要ないのか?
剃ればちくちくすると思うんだよね。抜いてる?痛そう。
聞いた話によればハサミで切るとちくちくしないらしい。
アメリカ系とゆーことであれば脇は剃っているのか?
それとも両方エステで永久脱毛か。気になる気になる。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:32:17 ID:8At4xJC60
漫画的には、剃ってようが抜いてようが天然だろうがどうでもいい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:32:30 ID:1Op7RJ/+0
>>484,506
現時点の情報量で推測される、幼少時〜少女期における悲惨な性体験で
妙に潔癖になってしまっているのは想像に難くない。
恋愛や恋愛からの正常な性愛に失望してるんじゃないか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:34:17 ID:8At4xJC60
>>509
エダが正常な性愛をやってるとレヴィが思ってないと
その指摘はあてはまらんが。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:42:51 ID:DJnVmvUn0
正常位じゃ、いけねぇんだよ!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:46:20 ID:kI7bMp3K0
どーでもいいよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:12:16 ID:01sPDXiK0
麻薬勝手にさばいてんのも教会なわけだし、そろそろイワングループと教会でやりあうんじゃね?
麻薬さばくのがCIAの案だったらなおさらやばい事になりそう
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:20:19 ID:1QINkC3g0
つ【縄張り】
つ【不可侵条約】

それを、双子よんだベロッキオみたくバランスを崩しにかかると(ry
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:35:23 ID:fM/MJxbtO
レヴィとエダはずっと仲良しでいてほしい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:40:44 ID:Rktaj5EW0
オーケーオーケー
そういう熱い思いは胸の中に留めとけ。
あとsageな、携帯野郎。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:41:27 ID:DJnVmvUn0
レヴィにCIA関係だってばれちゃったら、仲良くなんて出来ない
だろうなぁ。
いつかのへりこぷたの欄ぐれとも怪しい会話してたし。
レヴィvsエダのマジバトルになるだろうな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:44:44 ID:fM/MJxbtO
エダいなくなったら女友達いなくなるな。
つくづく不幸な女だな>レヴィ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:48:53 ID:DJnVmvUn0
だから、エダはカゥボーイの額に穴開けたのかな、
レヴィとの関係を壊したくないから?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:51:02 ID:8At4xJC60
>>519
CIA職員だなんてばれたら、武器屋なんてやってらんなくなるし、
情報収集もできなくなり、任務を果たせないだろうが。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:55:55 ID:BkwsVTlN0
エダは今の話か、いずれくるNY編でのラグーン商会との繋ぎ役なのかなと予想。
アメリカはマフィアの力かCIAの司法取引でも結ばなきゃ入国できそうにないじゃん。
4巻でもCIAが「いずれ仕事頼むときの挨拶代わり」みたいな事言ってなかったっけ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 16:41:38 ID:V8OtQaTS0
エダがCIAと知って一番ビビるのはベニーだろうな。
一応命を狙われているわけだし。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 16:44:26 ID:p0+9m5eMO
今アニメスレ覗いてたんだが、
6巻の表紙ロベルタっぽいな。
カ・カッコヨスぎ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 17:00:50 ID:1QINkC3g0
>>522
「志村〜、FBI〜!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 17:02:39 ID:TWDEO26+0
でレヴィ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 17:50:22 ID:p0+9m5eMO
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 17:57:46 ID:V8OtQaTS0
>>524
FBIとCIAの両方に命を狙われているんじゃなかったの?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:02:05 ID:z5r01QE+0
実はジェーンはFBIの回し者で偽札事件をわざと起こしてベニーにキスをした時に
発信機を取り付けてたりしたら怖いな。エダにホテル案内されるのも全部計算済みで
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:04:58 ID:1QINkC3g0
>>527
CIAは国益で動く。だからレヴィも見逃されてる。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:09:50 ID:fM/MJxbtO
単行本 DVD GX 全部ロベルタが表紙かよ!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:47:11 ID:0S+tgu6a0
>>527
マフィアとFBIだろ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:55:18 ID:dZENrpZV0
そう言えばガンパのアンソロジーに載ってたねこの人
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:55:28 ID:1QINkC3g0
まだFBIとCIAの区別もつかないジャンプ少年に、無理いっちゃいけない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:27:01 ID:O2jwq3nf0
>>522
FBIとCIAは仲が良くない。
FBIに追われている犯罪者を、CIAが利用するために保護することもある。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:32:06 ID:PNXwz7MG0
ラグーン商会をNANAのブラストに例えると、
レヴィ=ナナ
ダッチ=ヤス

までは容易なんだけど、その先が・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:33:38 ID:1QINkC3g0
NANAも読んでるのに驚きw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:48:16 ID:aipfB/iR0
>535
その本よく燃えると思うから着火しちゃいなよ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:12:55 ID:4mufKf8e0
オープニングテーマをCDで200聴いて歌詞を覚えたおれは勝ち組。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:14:19 ID:z9qQ6tZA0
>>538
日本語訳は判ったか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:16:21 ID:CsYXkE1s0
くっだらねぇな
他にすることねぇのかよ、ってレヴィさんが言ってた
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:19:23 ID:8prONFR7O
アメリカは定期的に武器の輸出しないと経済が成り立たない面があるから
戦争してる両国に武器売ってるって聞いた事あるな
そのために戦争誘発する事も

チャンの「ミサイル売って世界平和訴える馬鹿」ってアメリカの事かね
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:24:48 ID:GMarj5Nm0
ミサイルは兎も角、世界平和訴える馬鹿で
それ以外に思いつかない私は世間知らず。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:51:31 ID:aipfB/iR0
ロード・オブ・ウォーって映画観ると武器商人ってのは
いつまで経ってもいなくならないなと思える。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:52:51 ID:fNpbdHof0
黒のトルネコ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:00:12 ID:z9qQ6tZA0
>>544
トルネコは武器商人だろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:08:51 ID:7UfhyEhT0
ところが奴自身は大して売らないのだった
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:19:42 ID:o2TkWu2x0
ベニーもPS3買いに行ったんだろうか?

548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:25:05 ID:aipfB/iR0
>547
現実と混同しないようにね。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:28:35 ID:kZuWiMER0
シャレのわからんやつだ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:35:09 ID:fM/MJxbtO
レヴィの部屋ゲームないの?
なんか休みの日とかやってやってそうなんだけど
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:39:34 ID:FsoKdMjpO
ベニーの部屋にあるだろ
ゲームやるぐらいなら寝てるか酒呑んでるだろうが
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:42:27 ID:NfziNu5d0
ゲームより爆音で音楽流してそうなイメージがあるな。
ノリノリでヘッドバンキングかましつつ。

ロアナプラだと騒音の苦情が鉛弾できそうだが。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:45:01 ID:kZuWiMER0
撃ちあい生業にしてる人が土日も射撃ゲームとかはやらなそう
ファミコンの懐ゲーとかバカ笑いしながらやりそう
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:46:58 ID:NS/EOxfZ0
レヴィのイメージは、ピザにビールかな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:48:40 ID:br3qOiwx0
高カロリー食に慣れてそうな三人はともかく、ロックはよく太らないな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:58:37 ID:aipfB/iR0
レヴィがゲームなんてやらねーだろ・・・

やったとしても5分でハード本体にケツ穴こさえるぞ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:02:17 ID:fM/MJxbtO
レヴィって休みの日何してんの?
一日中寝てるって感じじゃないしな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:06:52 ID:V8OtQaTS0
ベニーがロックに日本の面白いビデオゲーム(時期的にはSNES、SSあたり?)について聞くことはあっても、
レヴィがゲームをすることはないだろうな。
559558:2006/11/13(月) 23:07:46 ID:V8OtQaTS0
スマソ。
日本のだから、SNESじゃなくてSFCだな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:24:48 ID:7XBmKV2vO
SNEG
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:25:51 ID:AwLG8RAZ0
ベニーはオタコンかよwww
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:36:23 ID:fM/MJxbtO
>>556
意外とゲーム好きなんじゃないか?
日本編の縁日で「おっちゃんゲーム機くれ」とか言ってたしw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:38:09 ID:V8OtQaTS0
>>562
1.実はゲーム好き
2.ベニーに高く売りつけようと思った
3.ロワナプラでは日本製品が高く売れるので(ry
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:47:43 ID:fM/MJxbtO
ゲーム機もらったらホテルでロックとゲームする予定だったに違いない。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:54:36 ID:ShFDHi4iO
>>541
何を今さら。一般常識ですだよ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:58:50 ID:W7MSBkohO
>>564
だったらツイスターの方がよくね?
レ「ロック!右手が3!左手が8!」
ロ「ええっ…そんな…この体勢じゃ…アッ!」
二人は潰れてそのままツイスターのシートの上で(ry
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:09:12 ID:RUvu4Ua2O
ロックとレヴィには野球拳やってほしい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:56:22 ID:dUiqpp3UO
レヴィ「上っスかあ下ッスかあ」
バラ「んー、下かな?」


全裸にネクタイだけのロック…
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:59:43 ID:49HVGnDnO
>>566
わざと手が滑ったふりしてレヴィの乳を触るに違いない!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 03:13:11 ID:fV9BJWqd0
>>555
水兵さんとか沖仲士は結構、重労働だからな。
信じられないだろうが、船乗ってるだけでも
かなり体力を消耗するのだ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 03:25:25 ID:BNoTyoGV0
太陽に照らされるだけで相当らしいが・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 03:26:52 ID:p2zPBFXW0
夏に8時間看板もちのバイトやったことあるが、マジで死ねる
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 04:26:34 ID:w/CfOKEw0
揺れる船の上で長時間立ち続ける事自体、慣れてない人間には重労働だしな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 07:28:44 ID:bMN6ft5XO
それならピザとビールばっかでもカロリー消費できそうだな

ところで日本に来る時バラ姉が直接雇ったのってロックだけだよな
レヴィは何て言ってついてくる事にしたのかな
ベニーの話じゃレヴィが自分から行くって言ったみたいだけど、
どんなやりとりしたんだろう
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 07:37:54 ID:fvZ6xD0t0
いやもう、何も言われる前に嬉々として出かける準備を始めるレヴィに
誰もオマイは呼んでないし来いとも言ってないとは言えなかったんだと思う。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 07:52:20 ID:RUvu4Ua2O
もう最近は金魚のフンみたいにロックにくっついてるっぽいなw

飲み行く時もロック
外食行く時もロック
遊び行く時もロック
仕事中もロック
お風呂もロック
トイレもロック
寝る時もロック
Hもロック

ロックがウザがらないのはレヴィが可愛いからなんだろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 08:40:38 ID:49HVGnDnO
どんだけロック大好きなんだよw
この調子だと、試しに「レヴィ、うざいよ」って言ったら確実に半ベソかくな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 08:42:41 ID:PD/ZOEo10
アニメが一段落したので原作分が不足してきた。
メイド長とこの子分の活躍を期待します。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 08:49:14 ID:o/Vgv0nh0
日本製のハイテク生理用品と
丈夫な髪ゴムに喜ぶ姐御とレヴィ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 08:51:39 ID:KIGeqEnF0
スパッツのほかにもメイド出てくるんかな…
あまり増やさないで欲しいが
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 08:54:28 ID:RUvu4Ua2O
>>579
レヴィの生理(´Д`)ハァハァ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:17:54 ID:RUvu4Ua2O
そういやロックって一人暮らしでアパートとか入ってたんだろ?まさか実家から会社行ってたわけないし。
アパートは今どうなってんだ?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:31:27 ID:fvZ6xD0t0
家賃払ってないから実家の人が来て処分しちゃっただろうけど
開けると怖いことになりそうな冷蔵庫が
家主の帰りを寂しく待っているとかだと楽しいかも。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:41:19 ID:Z2qkU/qn0
>>582
世田谷のあたりだからな。
実家通いかもしれんよ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:49:19 ID:iI66fonU0
死亡と知らされた時点で普通に片付けただろ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:58:51 ID:GqM8NN520
世田谷のぼんぼんなら実家通いでしょう
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 12:40:45 ID:+1zZBlQY0
>>580
おそスパッツ、ちょろスパッツ、からスパッツ、とどスパッツ、いちスパッツ、じゅうしスパッツ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 12:41:39 ID:dUiqpp3UO
海外駐在で寮かホテルだと思ってた
死亡扱いになったかははっきりしてないよね?
行方不明扱いのほうが旭重工的にもストーリー的にもいいと思うんだが
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 12:52:42 ID:bgHXHFZg0
あの会話でわざわざ死亡届けまでだしちゃう会社はないと思う。面倒だし。
家族に音信普通なだけで、ちゃんと手続き踏んでタイのラグーン商会に
入社して在住権とってんのかな?失踪扱いにしてせっかくの足のついてない
日本国籍失うのも惜しいだろうしな…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:07:50 ID:PvSoCEnl0
ラグーン商会が入社手続きとかしてるとは思えんぞw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:19:41 ID:+1zZBlQY0
「というわけで君も今日からラグーン商会だ。はい、採用通知と就業規則」
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:21:36 ID:VCdw38oo0
この保険契約書にもサインしてくれ
死亡時の保険金の受取人は会社だからな

593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:24:16 ID:Z2qkU/qn0
まあ、あの会社のことだ。

ロックが、ロシアマフィアに会社の機密ファイルを持ち込んで
一緒になって脅迫してきた。で、話はついたが、岡島はマフィアの
仲間になったようで、日本に帰るつもりはないという。
こんなことが明るみになると、お兄さんにも差しさわりが
ありますなあ。
ま、うちも被害者だが、元社員の不祥事を明るみにするのも
得策ではない。
大事にするつもりはないので、そちらもそのおつもりで・・・

とか何とか言ってるんだろ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:11:17 ID:K31AclrH0
5巻が見つからねぇぇ
これは6巻が発売しても5巻が手に入らない落ち、の可能性が増してきましたorz
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:12:13 ID:N4xUR2EQO
岡島くんは、ハニートラップに引っかかってしまったのです…
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:18:29 ID:ETxcKkcJ0
>>594
奇遇だな。
俺は地元近辺の本屋、どこ探しても3巻だけ見つからん、、
この漫画ダントツ萌えの張タイコウの話が読めNEEEEEE
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:21:58 ID:RV63XN/iO
行方不明や失踪扱いにしたら、家族から捜索届けが出るだろ?
何事もなく働いてると説明してた場合は、ビザどうすんだ?
もしかしてロックは毎期限毎に手続きとってるのかなw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:24:32 ID:IMYuGFA90
岡島禄郎は死亡扱い何じゃないの?
E.O.社の攻撃をくぐり抜け、運良く生きていただけだし、
当初の予定では死んだことにもなっているし。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:25:40 ID:Z2qkU/qn0
この間、本屋のぞいたら、3・4巻が無かったな。

>>597
しかし、ロアナプラの無法者連中がビザとか
気にしてたら笑えるぞ。

実際には、タケナカなんかと、同じようなもの。
なんとでもなる。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:27:54 ID:Z2qkU/qn0
>>598
会社としては、死んでくれた方が
都合が良かっただろうが、生きてるからな。

下手に死亡扱いするより、ロックが自分の意思で
アウトローになっちゃった、の方が何かと都合がいいだろう。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:34:48 ID:bgHXHFZg0
>>599
気にするしないの問題じゃなく商売やってりゃそれが違法仕事
だろうが書類上の体裁は整えるだろ?
ロックは他の連中と違って犯罪者じゃないから、まともな就労ビザ
持ってた方が何かと商売に便利だと思う。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:35:14 ID:PvSoCEnl0
うちの近くの本屋には平積みで全部あるぞ。

ロックは普通に失踪扱いじゃないの?
会社的にはあの失態を公表するわけないから
東南アジアに出張中行方不明、とかそんなもんでしょ。
死亡、じゃ事件として捜査されて例の密輸の件が明るみに出でもしたらたまらんから
本人の意思で勝手に失踪したことにしてめでたしめでたし、ではなかろうか。
捜索願い出されてもロアナプラじゃ通報する奴なんていないし。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:35:25 ID:RV63XN/iO
>>599
現地人になったあとは別にどうにでもなるが、
もといた日本の常識をどう処理したかってことな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:44:49 ID:Z2qkU/qn0
>>601
そうだね。
だから、普段はビザなんて大して気にも留めてないと思う。
書類上、必要とあらばその時に調達するだろうし。

岡島緑郎としてのまともなビザはとれんと思うが。
ま、その辺はわからんね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:09:36 ID:VCdw38oo0
死んだほうが都合が良いっていうより
救出はできないから悪党どもと一緒に死んでくれって話だったような
だから生還したときは一緒に連れて帰ろうとしていたしな
ロックが自分は死んだといったから
諦めて帰っただけだし

現地で行方不明ってことになってんじゃないかなぁ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:13:35 ID:dt5YndrJ0
17にまとめて全巻買おうと思ってたんだが、先に買っておいた方が良いっぽい?
それと、ブラクラってフラゲあり?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:15:33 ID:iI66fonU0
作者は深く考えなかったんだろうな。
日本編で危うく家族に会いに行きそうだったし。
あれだな、漫画だしどうでもいい。これだ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:36:34 ID:4SKMAb/s0
ビザの件だけど、ロシア大使館のおねーさまが
”何かあったらウチにおいで”って言ってたような
大使館つながりでうまくやってくれてるんでない?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:13:10 ID:Ca466Xlh0
>>579
海外じゃ生理用品はナプキンじゃなくタンポンが常識だ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:26:26 ID:oGw21oqnO
日本で育ってきた人が、日常殺人をあれだけ見ていながら、
精神がまともなのがすごい。

タフなのかネジが外れてしまったのか。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:34:43 ID:BNoTyoGV0
>601
犯罪行為に加担してんだから犯罪者の一味だろ。
ビザとかあの街にいる限り必要なしだと思う。

>610
ロックの心底には相当な悪がいるからなぁ。
吹っ切れたんじゃないのかねぇ。
双子編じゃ、一瞬青ざめるがすぐさま「いいんだ、このままで」というからね。
とりあえず、肝っ玉も据わってる。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:48:06 ID:Ca466Xlh0
適応能力と順応性が高いんだと。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:48:13 ID:RV63XN/iO
>>611
日本と切れたなら必要ないし、切れてないなら必要ってことなんだが
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:54:29 ID:bgHXHFZg0
ロックみたいじゃないけど実際「ダメ日本人」って結構世界に散らばっているからね。
そういう元一般人な連中もロック程じゃないけど黒い側面見てそれに馴染んでいるんだろう。
みんな多かれ少なかれ、日の当たる場所から落っこちて来ている。
ベニーや白パンインド女もそういう人々の一部だろう。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:57:46 ID:VCdw38oo0
そのうちロックも

ラグーン商会のYシャツ男だせ
やべーぜ

とか言われるんでしょうかね
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:11:57 ID:PvSoCEnl0
ロック本人が恐れられる要素ってあんのかねぇ。
作戦の立案とかじゃ他の連中にはわかりにくいだろうし。
まぁ手出したらレヴィが黙ってなさそうだからロックどころかベニーですらも恐れられそうではある。
けどそれ以前に運び屋で中立だからどってことないのかも。

だが通り名が「Yシャツ」は笑えるなw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:14:07 ID:BNoTyoGV0
>613
日本と切れるとは?日本とロックの関係ってこと?
それとも書類上ってことか?

関係は6巻でレヴィに会った時に捨てたって言ってる。
ロックの脳内では日本との縁(続柄や故郷という意味)は捨てた。

行方不明なら戸籍やらなんやらは残ったままでしょ。
死亡してると分かったわけじゃないんだし。
そもそも働く上でビザなんて関係ないだろあんな街じゃ。
他国行くにもならず者集まりなんだから
偽造パスポートなんていくらでも手に入る。

俺、もしかして関係ないこといってる?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:23:21 ID:Z2qkU/qn0
>>617
いや、大丈夫。

それと、ちょっと気になるんだけど、
>>608
のロシア大使館の件。
wikiにまでのってるんで、
信じてる人が多いようだが、
バラライカがロシア大使館の職員、という描写は無い。

普通に考えれば、
バラライカの日本での後見人、身元保証人が
1等書記官氏であるという受け取り方の方が、無理がない。
まあ、その可能性が無いわけではないが、
情報の精度としては確かではなく、
推測の一つの範囲でしかない。
バラライカがロシア大使館職員という前提は
ちょっと勘弁して欲しいなあ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:24:33 ID:RV63XN/iO
>>617
常識側からのアプローチがあるかないかなので、
俺が意図する点との関係は薄い。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:27:55 ID:BNoTyoGV0
>618
昔の杵柄で外交関連に圧力持ってるんじゃないかねぇ。
推測なんだけど・・・

>619
常識側?ロアナプラで?
何について言いたいのかよくわからんです。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:30:16 ID:RV63XN/iO
悪かった
もういいわwwwww
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:32:54 ID:Z2qkU/qn0
>>619
意味がわからんぞ。

>>620
バラライカ本人は大使館職員でもないし、外交官でもない。
でも、ホテル・モスクワの影響力は当然、
ロシア外務省、各国大使館にまで及んでいると思う。

例の一等書記官氏がホテル・モスクワの協力者、
もしくは、構成員に準じている存在という可能性は高いと思う。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:33:59 ID:VtMgtZ7dO
最後まで意味不明だったな。
wつければ優位にたてると思っているのだろうか。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:35:31 ID:iu/QMt0zO
六巻出た?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:38:56 ID:iI66fonU0
>>621
ここはブラクラ世界なんだ。実世界のやりとりを持ってきても無意味なんだぜ〜フゥーハハハー
ほんとブラクラは地獄だぜェー

誰かフルメタルジャケットのAA貼ってくれ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:48:55 ID:I/EntnUk0
戦争は地獄だぜスレをふと覗いてみたら双子ちゃんが馴染んでてワラタ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:51:59 ID:eysnq4S60
>>622
一等書記っつーかあの大使館全部モスクワの口利き聞きそうだが

しかしとらのあなめ書下ろしはGXのおまけで
6巻はサントラか何かのジャケットの使いまわしか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:06:34 ID:Z2qkU/qn0
>>627
その可能性もあるなあ。
ロシアだし。

でも、一等書記官といえば、
かなりの顕職だ。
そいつ一人篭絡してるだけでも
相当なものではあるが。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:25:33 ID:RUvu4Ua2O
雪緒は死んだ方がよかった。
なぜなら、生きてたらチャカ坊の子供を産む可能性があったから
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:30:13 ID:DDSDuam/0
>>629
やっぱり犯られてたんだぁ(´・ω・`)ショボーン
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:31:54 ID:eysnq4S60
アニメだといい加減やられたのかどうか新情報が出るかもな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:43:47 ID:GMU0Qeen0
作者も生かしておくつもりがなかっただろうし、ヤらせない理由はないな。
下世話な話だが。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:52:00 ID:ps3Df7Cd0
>>608
香砂会での「ひどい銃」のとき、
レヴィが現われなかったら、
ロックはどうなってたんだろうな。

銃に指紋付けて自分が撃ったことにしたわけで、逮捕されれば確実にアウトなわけで。
かといって、バラライカは外交官特権を使ってロックを亡命ということで保護する気もなさそうだし。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:55:42 ID:ps3Df7Cd0
単行本派なのだが、
サンデーGXの表紙を見ると、
執筆陣がエロマンガ出身者ばっかりで、
びっくりしたよ。

ペンネーム見ただけで思い出せる自分もアレなのではあるが・・・。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:58:31 ID:EQrxnSgF0
さっきCNNでやってたけどアメリカにもネオナチいたのね
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:04:04 ID:Z2qkU/qn0
>>633
あそこは、ちょっと不思議なところだな。
ただ、ロックがバラライカとランデブーしてた時、
ボディガード役のレヴィがそばにいないのも不思議。

考えられるのはロックが、
レヴィに、足を用意して待っててくれ、と事前に
告げていた、ということ。
香砂とモスクワの今後の予定を聞いてから、その足で
雪緒にもう一度、逃げろと説得しに行くつもりだったか・・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:18:52 ID:IMYuGFA90
>>633
ロックはロシア外交官の車には乗せられないから、予めレヴィに待機してもらって逃げる計画だったんじゃないの?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:23:41 ID:kHXw8aNG0
>>628
『狸穴のイリーガル』って線は無いのか?>バラライカと在日ソ連大使館の件


…KGBに、ただならぬ『貸し』があるとかw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:36:42 ID:VtMgtZ7dO
ロックの指紋が見付かった所で、
警察にとっちゃあ謎の指紋なだけだしな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:13:04 ID:BNoTyoGV0
ロックは日本を捨てたから関係なくなるしねぇ。
しかも指紋なんてよほど強く握って他の誰にも触れられないが条件でしょ。
現場とかからきちんとした指紋取るのはなかなか難しいらしいし。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:45:42 ID:ixN6ZzVk0
つうかいつの間にかアニメ2期に合わせてまた重版したんだな。
ttp://www.blog.konami.jp/gs/hideoblog/2006/11/002073.html#more
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:49:31 ID:ps3Df7Cd0
>>639
ロックが、日本側で死亡ではなく海外での行方不明者という扱いになっていれば、
家族が提供した指紋がデータベースに登録されているだろうから、照会すればバレる。

それ以前に、あそこで逃げられずに捕まったりしたら直接指から指紋を取られるぞ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:16:41 ID:eysnq4S60
いいじゃん。行方不明になってた息子がヤクザを撃ち殺したらしい上に
ガラの悪い中華系チャイニーズや怖いロシア女の影がちらついて
挙句ロシア大使館の奴が家に来たり
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:50:07 ID:fqZ7T7Dw0
中華系チャイニーズ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:57:22 ID:XvpYjFR00
ヘストンワールドは謎だらけだ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:22:32 ID:WKIommHQ0
>>642
家族が提供したって指10本分そろってなきゃ対照できんし、そもそも犯罪捜査にかかる
遺留指紋とデータ共有はしないだろ。
ロックが大学時代にチャリ泥で捕まって指紋登録されてる可能性の方がまだしも現実的。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:39:13 ID:SBaEfc1N0
案外ラグーン商会への就職祝いに、バラ姐が色々旭日重工に手続きさせていて、
なんら御法に触れる事もなしにロアナプラに滞在出来てるって事もあるかも。
下手に偽造パスポートとか作るより、そっちの方が手っ取り早い気がする。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:43:08 ID:BNoTyoGV0
>647
バラはロックはただの雇った通訳にしか過ぎない。
モスクワの一員でもないロックにそんなことわざわざやらない。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:48:47 ID:ggnWFD2o0
まあ妖怪みたいなもんだろ。あそこの連中は。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:58:25 ID:D4GV3NO+0
6巻て何日発売だっけ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:59:08 ID:PvSoCEnl0
てかなんでロアナプラに住むのに法的な手続きなんぞせにゃならんのだ?
そんなもん表の人間同士でやってりゃいいべ。

「だから新参はイヤだってンだよ、やり方が何も分かってねぇ」
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:10:02 ID:21RSrFSJ0
ブリヌイは冷めたら不味いが、チャパティは冷めても大丈夫?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:10:41 ID:BNoTyoGV0
>651
ビザだなんだとわけわからん発言あたりからかと。
主にID:RV63XN/iOがイミフなことばかりでw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:11:04 ID:bUMe4gNQ0
会社側で死亡or行方不明ってことにする準備は当然してたろうしな。
で、ロックが帰らないって言ったから準備してたもんが無駄にならなかったと。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:16:52 ID:SBaEfc1N0
>>648
いや0話の時点の話さ。
姉御の「困った事があったらいつでも〜」って台詞もあるし、0話の後ホテルモスクワと
旭日重工の間で色々取引もあったんだろうし、部長にひと手間かけさせる位なら簡単
にすむかなーと。

失踪扱いにすると日本大使館も関わってきて逆に面倒な事になる。
ワトサップに頼んで死体無いまま死亡診断書くらいならたやすいだろうけど。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:19:26 ID:VCdw38oo0
>>655
っていうか

なにもする必要はないから

そう剥きになるなw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:28:45 ID:BNoTyoGV0
0話はパイロット版で設定や描写は本筋と微妙に違うと思うんだが。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:30:09 ID:KeJ5JBcK0
>>654
変な偽装工作をやってもばれたらまずいので、
ロックは現地で突然上司に辞意を表明してそのままどこかに行った。
本来なら懲戒免職ものだが、親御さんの気持ちも考えて依願退職ということで処理済。
現地で彼女ができたとか怪しげな業者に入ったとかいう噂も聞いているが、もう当社とは無関係の人物なので詳細は知らない。
ということにしてるんじゃないだろか。

これなら嘘をついているわけでもないし、辞めた人間のことまで責任はとれないって言い訳になるしね。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:30:55 ID:bMN6ft5XO
またけんかしてんのか

どんなときもぎゅうにゅうだぞ?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:56:17 ID:RUvu4Ua2O
もう早売りで6巻手にいれた奴いる?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:15:19 ID:91m1aRfX0
結局ホテルモスクワは旭重工の裏仕事に食い込めたのかねえ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:01:03 ID:oEZCu87k0
12月号と6巻がおなじロベルタの絵柄だから
久々壁紙もその絵柄の新作が配信されそうだな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:17:56 ID:93SqRg1S0
もしつくとしたらロックのあだ名は、ホワイトカラーかホルスター(トゥーハンドの)とかじゃないかと妄想
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:24:13 ID:Azd87DGp0
新宿と神保町…16日夕方に早売り確実に手に入れられるのはどっちだろう
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:28:39 ID:XrHJ76wy0
とらのあな秋葉って早売りするかな?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:36:36 ID:rY551b5P0
うらやましい。こちらでは来週だろうな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:55:50 ID:oNuvB2Pc0
現実における90年代のロシアマフィアの状況ってどうだったんだろ?
大頭目はボリス・ベレゾフスキーあたりがモデルかいのー?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:05:28 ID:N6N594590
19日が日曜の時はGX何日に出るの?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:50:44 ID:Zeu0va/ZO
18日
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 05:29:23 ID:4YgtXzHf0
ttp://www.loli-movix.com/
↑の13日にブラクラの同人がうpられてた
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 06:43:02 ID:BgaJGiM90
>>651
ロアナプラに一生住み着くんなら問題ないんだが、一度日本に帰って来ちまってるしなー。
問題がある人間特有の入国時のやりとりが完全にスルーされてるから、余程うまく変装したか、そもそも問題がない状態なのかわからんな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 08:14:15 ID:TFNmAYBl0
新宿で戦争やったらさすがにエダでなくて米軍が動くんでないかい
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 08:34:27 ID:v9MUyxE/0
>>671
偽造パスポートだろ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 08:40:19 ID:xhAKg/J30
>>672
そんなことを許したら、日本は戦後からやり直すことになる。

っていうのは、劇場版パトレイバー2のネタか。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 08:44:50 ID:BgaJGiM90
>>673
いやいや、もとの顔写真のままじゃ、入国時にチェックされちゃうっしょ?
普通の海外滞在ビジネスマンのままだったら、チェック無しで素通りだろうけどさ。
偽造パス使うときに、顔変える必要あるってことをいいたかったんだ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:12:05 ID:v9MUyxE/0
>>675
海外で行方不明になった日本人の顔が
全部入管に届けられてるとでも言うのか?
別の名前の海外帰りの兄ちゃんで堂々と入管通過だろ。
もしくは日系米国人とかでも良いし
ロックの顔写真が入管に回ってない限り何も問題ないだろう。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:12:53 ID:lYk24VqG0
>>663
ホルスター(鞘)ってことは・・・入れられる側か!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:42:13 ID:k9x92COm0
ホテルモスクワの大幹部、とか情報回ってるバラライカですら入国できたんだから
ロックが入国できても何の疑問もなかろう。

それに警察だって事件性がなきゃ動かんし。
旭日重工の直属上司あたりが
「いや〜岡島君は最近仕事で随分悩んでたみたいですしねぇ〜」
とか証言すりゃただの衝動的な家出人扱いでろくに捜査もしないと思われ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:56:15 ID:LIFdTe9c0
これって90年代の話なんだろ?
あの頃は決定的な証拠があっても
北朝鮮による日本人拉致を政治家が握りつぶしてた時代だからな。
あと韓国を一人旅してた日本人女子大生が行方不明になっても
韓国当局に捜査を拒否されて捜査断念とかしてたし。
野中広務なんか国会に陳情に来てた拉致家族会を
罵倒したりしてたしな。
あの頃は「国際問題になるぞ」ってセリフが何よりも効く脅し文句だったんだよ・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:57:41 ID:TQhrjGik0
>>679
ドイタカコさんが大活躍してましたな。
拉致の揉みつぶし。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:01:28 ID:xhAKg/J30
日本からタイに年間120万人くらいが観光旅行してる。
日本のパスポートを偽造して、観光から帰ってきた日本人のフリをするのが、一番怪しまれないと思う。


日本人で、海外で傭兵をやっている高部正樹氏は、
最近はミャンマーのタイ国境近くで反政府軍で仕事してるそうな。

日本赤軍の大地康雄似のオジサンだけじゃないんだな。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:06:53 ID:xhAKg/J30
>>679
統一教会の合同結婚式で韓国に行った人たちの行方がわからなくなっている問題とかも放置されてるよね。

北朝鮮の手先なのは旧社会党だけでなく、自民党にもたくさんいるらしい。
90年代には週刊誌に、統一教会系の議員のリストが掲載されて、そこには多数の自民党議員の名前が並んでいた。
しかもそのリストの出所が公安だという。

統一教会は韓国の宗教団体で、反共運動をやっていたけれども、その実、金日成と仲良しだった。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:12:27 ID:TQhrjGik0
まあ石田イラみてーなのもいるしな。
今後もあの連中と付き合わなきゃいかんってのはキツイなあ。
オーストラリアってけっこういい条件じゃね?立地とか。
あの国の人たちは、昔はともかく、今はハッピーそうだ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:12:56 ID:xhAKg/J30
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:16:19 ID:LIFdTe9c0
土井孝子は日本に帰化した在日朝鮮人で
元の名は李 高順。
2ちゃんでちょくちょく見かけてたが、ずっとネタだと思ってた。
でも、実際に社民党が事実だと認めてるんだねこれ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:20:44 ID:LIFdTe9c0
>>682
朝鮮総連が所有というか占拠してる総面積は
国鉄所有地に次ぐ広さだった。(これは今でも変わらない)
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:25:21 ID:LIFdTe9c0
脱線終了
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:30:11 ID:TQhrjGik0
>>686
国鉄がJRになって分割されたってことは、今は日本一・・・なのか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:31:36 ID:LIFdTe9c0
YES
ただ名義分散してるから
その手のリストの上位には来ない。

ノシ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:39:11 ID:tJB6kGQ5O
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:41:42 ID:tJB6kGQ5O
>>678
送信押してしまった
手配と情報所有では扱いが違うんじゃない?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:46:28 ID:TQhrjGik0
あいあい。
ノシ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 10:56:53 ID:xhAKg/J30
このマンガの物語の時代には、まだ、
コンピュータで瞬時にデータベースと本人の顔を照合するシステムは、稼働してなかっただろう。

とはいえ、香砂会との会談場所が、あれだけ包囲されていたのだし、
バラライカの身元をチェックしていた(その結果が届くのが間に合わなかったが)わけで、
ロックも顔写真くらいは撮られているだろう。

レヴィは道路封鎖を懸念して急いでいたが、
顔写真が空港で配られるよりも前に出国する必要もあったのだと思う。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:01:23 ID:LIFdTe9c0
人の手が重要な時代だった。
だからロアナプラにもCIAのエージェントは潜んでいるはず。
普段は住人としてそこにいる。
最近の漫画だとワンピのCP9のようなの。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:17:54 ID:UgFuBecu0
>>693
レヴィ達って会話からしてマリア・ザレスカに乗船する予定だったよな
よく予定越えしてあの怪我治療してから脱出の算段整ったよな…
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:22:12 ID:1xtXl0a90
どうでもいいが、ロックを含むバラライカ一行は、ブーゲンビリア貿易の船で日本に入国しているわけだが。
空港の入国チェックなんて関係ないし、うまく偽装すれば武器も持ち込み放題。
しかし、雪緒との決着をつけるために船に乗り遅れてしまったので、
出国の際の手続き(少なくともレヴィの分の偽造パスポート等の準備)に時間がかかり、
電話でダッチに謝っていたじゃないか。

偽造パスポートの出所に関しては、ベニーが作ったなり、
バラライカが趣味で助けてくれたなり、各自で妄想しておけばいいんじゃない?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:27:47 ID:UgFuBecu0
費用は給料から天引き
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:37:40 ID:xhAKg/J30
>>696
武器の持ち込みができるなら、なぜトカレフだったんだろう。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:47:07 ID:1xtXl0a90
>>698
当初の予定じゃ銃撃戦は想定外だったからだろ?
まさか、先に船で日本に向かったロックを追いかけてレヴィだけが飛行機に乗ってきたとは思えないし。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:47:22 ID:v9MUyxE/0
>>698
護衛といっておきながら武器の手配を忘れるあたり
レヴィは完全に婚前旅行のつもりですな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:51:57 ID:PcutaH4h0
>>696
たとえ貿易船でも上陸する場合、とうぜん入管のチェック受けますが。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:53:51 ID:PcutaH4h0
>>700
いざってときに捨てられるからだろ>トカレフ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:56:10 ID:91m1aRfX0
>>700
いわれてみりゃそうだな。
どうやって護衛するつもりでいたんだろ。
レヴィって体術得意そうな描写あったっけ?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:58:17 ID:LIFdTe9c0
>>701
途中で下船したらチェックのしようがないが・・・
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:59:34 ID:xhAKg/J30
まぁ日本の沿岸警備はザルだからね。

夜陰に紛れて北朝鮮の船が海岸に来て人や荷物を積み下ろししてても大丈夫なのだから。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:59:54 ID:k9x92COm0
>>702
カトラスだったら半ベソだもんな。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 12:01:05 ID:xhAKg/J30
そのシーン、アニメでは練馬大根ブラザーズのナベシン風に、「これつかいな」だもんなぁ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 12:31:25 ID:GQYySPCL0
漫画にしろアニメにしろ、一方がおもしろくてはまってそれから片方のほうへ入ると、肩透かしくらった気分になることが多いけれども、
ブラクラは、こないだ買ってきたんだけど、思ってたよりもおもしろかったです。絵とか雰囲気とか、けっこうそのままなんですね
少なくともトライガンよりはがっかりはしなかった
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 12:51:29 ID:UgFuBecu0
>>699
ちょ…wそれやってたらウケル→レヴィ飛行機飛び乗り
しかしチャカ殺害を決意するまでは「トカレフでも仕方ない」としてた
あたり、レヴィの護衛ってのもほんと付いてく為の名大義名分に近いな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:31:59 ID:hZpHoqie0
>>703
>体術得意そうな描写
ターミネータなみのメイドさんとどつきあってドロー位か?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:45:07 ID:7k3oE51DO
>>709レヴィがいなけりゃロックが何も出来ずにうじうじ悩むだけの日本編になることうけあいだからさw














たまには別行動の二人ってのも見てみたいが
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:50:23 ID:f8PlHMFf0
>>710
チャカ坊に顔面跳び蹴り
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:53:01 ID:FpSqezQPO
>>711
別行動か…
レヴィが1人でイエローフラッグで飲んでいる時に、ロックは…







エダとギシギシアンアン
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:56:26 ID:k9x92COm0
>>712
そういやあの場面何気にすげーな。
あのアホがいかに油断してたとはいえ
見た感じ7〜8mくらいは間合いあったのにかわす間もなく顔面に蹴りヒット。
そしてゴロゴロ転がって吹っ飛ばされるほどの威力。

技術的なものはわからんが身体的には相当強いな。
が、いかに強くても技術が素人じゃ辛いな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:57:55 ID:Vf7dErJm0
あとはジルバ踊ったとことか
「あの女人間じゃねぇ!」的なこと言われてなかったか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 14:11:50 ID:KXjVg1ey0
>>714
世界で一番おっかない女上位三人に入っているんだから、
それ位強くて当然だろw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 14:33:47 ID:7k3oE51DO
多分ラグーン号クルーになったときにダッチから基本的な体術くらいは叩き込まれただろうしな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 14:46:28 ID:0rhfu8eU0
>>717
やっぱ寝技が中心ですか?(・∀・)
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:01:59 ID:owFAA6ym0
>696に賛成の一票を投じ、>6に「旭日重工が国内におけるロックの後始末をどうしたか」を追加する事を提案する。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:05:12 ID:2oUbEUGj0
>719
概ね同意
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:20:21 ID:1qJbm9wf0
テンプレ追加を希望するものは、
自らテンプレ改修したものを作って、
貼っておくように。

スレ立て人に、
面倒な改修作業まで一々させないでね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:03:15 ID:qvhB1AANO
背広にネクタイの鴨葱サラリーマンが出国窓口に来たら、普通は怪しまないだろうな
隣にいるレヴィは赴任先の現地妻でさ。日本を見せてやりたかったみたいな

でも、そーなるとロックは日本のパスポートを持ってないとダメか…
大方、華僑が持ちそうなインドネシアやシンガポールのパスポートだろうか?

帰る為にだけ使うんだから、凝る必要はないだろしな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:08:49 ID:7k3oE51DO
>>718どっちの寝技かによってはケツ穴が増えるぞw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:10:55 ID:KXjVg1ey0
>>718
ダッチがゲイだというのは、このスレの暗黙の良識じゃなかったのか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:20:42 ID:d7bcyD3g0
つーか神社からよく逃げられたな
あの負傷でバイク運転できるかどうか怪しいし
それ以前にどこで治療したんだあれ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:23:57 ID:UgFuBecu0
三合会経由で華僑ネットワークに頼ったとか
中国人経営の看板のない闇医者って話はテレビでもやってたな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:28:23 ID:1qJbm9wf0
>>725
ホテル・モスクワは自前で軍隊持ってるんだから、
怪我人の治療ぐらい、お茶の子さいさいだろうて。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:36:18 ID:UgFuBecu0
まあここで岡島くんたち捕まったらホテル・モスクワの面々も困るから
医者等々手配してくれたんだろうけど…レヴィ運ぶの苦労しただろうな。
車じゃないと目立つし
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:03:32 ID:MXL6btzu0
>>725
神社の対決は、ロックの夢
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:10:53 ID:1qJbm9wf0
日本編は、実家に帰ったロックの初夢。

で、今抜いてやるからな、
アッー
というレヴィの悲鳴で目が覚めたロック。

パンツを洗いながら自己嫌悪に陥るロックだった。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:27:24 ID:ZXDIeq0m0
ヘーイ、ローーーック
さすがに溜まってんじゃねーのか?
このあたしが直々に抜いてやろうか、ベイビー









堪忍してくださいダッチさん
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:58:32 ID:wn/gJoKZ0
まさにダッチ妻
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:33:38 ID:MXL6btzu0
>>731
それは男の子女の子編?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:40:11 ID:Ot4Gr9KQO
よっしゃー!!
早売りゲットしたぜ!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:54:09 ID:yL+UAofK0
あまぞね、配達遅延手w
人気あるのか、皇国の守護者とブラクラ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:00:03 ID:yBFDnY8X0
さすがkonozamaクオリティwwww
今日は渋谷を回ってみたが確認できず。明日に期待。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:35:52 ID:M8ExUc6a0
オチは核の部品を運ぶというお話
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:46:28 ID:XbDluE6Q0
早売り買って早速後ろから読んだ

姐御萌え
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:47:08 ID:ZWFfVYiq0
>>738
うるさい 黙れ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:01:18 ID:Q1yXDIIJ0
ネタバレ回避のために数日間ここ見るの我慢するか・・・
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:19:37 ID:mr52jua40
わずか4ページの為に約八ヶ月も心を
踊らせていた俺って・・・・






早く金曜来いや―――――!!!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:35:44 ID:Ot4Gr9KQO
現時点(11月号)でロックがレヴィに「Hしよう」って言ったら、OKもらえる確率ってどんくらい?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:48:23 ID:tXQKAZ2t0
すでにやった後という可能性もなきにしもあらず
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:50:10 ID:wn/gJoKZ0
そんなこと言ったら尻穴が増える
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:23:33 ID:buU9KWql0
連載を読んでいた時は気にもとめなかったけど、
MAG-7を二挺拳銃の様に使うファビオラってすげえな。
どんな鍛え方をすれば、あんなこと出来るんだ?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:27:01 ID:CooTVR4P0
内臓弱いと銃なんて連射で撃てねえよw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:30:02 ID:s5iaBP9x0
軽機関銃を楽々扱える双子並には
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:41:34 ID:kQ2nlYGD0
>747
「それは漫画だから」


作者のお墨つき。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:04:23 ID:gfjjs4Rt0
でもいくら漫画とはいえ、銀の弾丸斬りは萎えたな
仮に斬れたとしても、真っ二つになった弾丸が2WAYとなって体に突き刺さったりしないのか、
そもそも二発打たれたら一発目を斬ってるモーション中に2発目食らうじゃないか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:12:12 ID:kQ2nlYGD0
>749
それは前スレあたりで議論した気がするな、
一般論はそれなんだが、やっぱり漫画だからとかカッコイイからなんだよな・・・
ブラクラは「一般論は百も承知。だが、真っ二つにしたらかっこいいよね」って楽しみ方じゃないと。

連続で撃たれたらたぶんツバメ返しw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:12:50 ID:48UlORxx0
>>749
立てた刃にまっすぐ撃ち込めば2WEYでぶち当たるだろうけど、
斜めに切り下ろしてるからなぁ。
弾によっちゃ枯葉に当たっただけで弾道変わるくらいだから、
刀身で滑って明後日の方行くんじゃね?
(もちろん、人間の身体能力で可能か、は置くとして)


ところでレヴィとやりあった時のことなんだが、
あれは斬らなくても当たらないように見えるんだが。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:13:04 ID:wYIWouVeO
亀レスだが、
>>716
>世界で一番おっぱい女上位三人に入っているんだから、
に見えたwww
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:16:24 ID:vz/NLJzp0
弾丸は高速回転運動をしながら飛んでくるので、
刃に捻り回転が掛かるから弾を斬りつけたら折れると
考えてたが、トリビアでその実験をしたら綺麗に真っ二つになってたw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:19:15 ID:sdJOcn250
カエルラたんもやってます!(><)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:32:34 ID:42kRUHpK0
漫画なんだから漫画として楽しもうぜ。
リアルにしちまったら0話でハインド出てきた時点で蜂の巣か
座礁船に乗り上げようとして沈むかで終わってるだろw
そこを生き延びてもルアクの船団に殺されたり
ロベルタが車上から撃ちまくって死人出まくったり
海面に出た途端に的になったり
ロックが普通にレヴィに撃ち殺されたり(以下略
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 03:06:59 ID:dHGXaOTI0
>>753
トリビアのアレは、
弾が日本刀で真っ二つになったことよりも、
弾を日本刀に正確に当てた精度のほうに驚いたよ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 03:08:49 ID:kQ2nlYGD0
割と近距離だった気が・・・
つか、そういうのって、弾道計算すれば大抵大丈夫なんじゃねーの?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 03:13:32 ID:ag/Ji1GB0
無風の室内で近距離、台座に固定で目標が垂直だから割と簡単だと思うよ。
これが水平だと結構厳しいと思う。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 08:50:16 ID:QcXVCiIu0
GX発売まであと3日
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 09:04:58 ID:2/fnRXcm0
ロットン再登場キター
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 09:06:32 ID:UwrQOFNX0
>>760
うるさい 黙れ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 09:52:59 ID:kfzRaXAY0
>>749
マスターキートンですら、弾は必ず二発撃てって教えをちゃんと書いたのにね・・・(´・ω・`)
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:01:54 ID:06nlBRBQO
だからよ〜
これは雰囲気重視のマンガだっての
現実の物理や手続きを当てはめても
作者が考えてないなら無意味

もう次スレからは考察禁止でいいよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:05:46 ID:UwrQOFNX0
そうだね お気楽に読めば良いのに
いろいろ細かい設定を考えたい人が多いねぇ

銃マニアとかはそういう性格なの?
俺は外見で銃を選ぶけどな
金色のデリンジャーを買うタイプだし
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:11:34 ID:R5oMiwI8O
黄金銃が大好きです。



え?お呼びじゃない?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:36:11 ID:4U0bNMizO
どうしても機能性抜群のグロックやベレッタやソーコムの23なんかが好きなオレ
ガバなんかも古くさくて好きだが
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:17:57 ID:llkdqHNo0
ガンオタだが実際毎日持って歩くならフルサイズのオートは腰痛になりそうだから
ワイルダネスでセルマの持ってるV10ウルトラコンパクトのようなコンパクトガバを選ぶと思う
もしくは9mmのSIGP230やPPK、ベレッタ9000Sのような中型オート。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:33:46 ID:s5iaBP9x0
南部式自動拳銃や九四式拳銃みたいな捻くれまくった銃が好きです><
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:47:56 ID:ipi7Fx2lO
張さんの天帝銃が好きだ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:50:52 ID:0Zfa9rQx0
ガンオタってのはガンダムオタクじゃあないのかと
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:55:53 ID:kQ2nlYGD0
普通、ガンマニアだよな銃器オタのことって
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:56:40 ID:42kRUHpK0
ガンダムヲタはガノタだ。
銃ヲタがガンオタ。テストに出るから覚えとけ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 12:09:14 ID:iy/i4KMF0
俺、自衛官だけどガンマニアの人は嫌われてるな・・・
偏った知識だけではダメみたいだ・・・変な奴多いし・・・
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 12:20:33 ID:72Wh8dvS0
軍事板にもできたみたいなので
あんまり空気読めないのはこっちで頼む
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163175476/l50
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 12:30:17 ID:oIZNvHNv0
>>762
『よぉし、新入りにしゃ上出来だ』
「ナンバープレートに一発。うまいもんだろ」
『次からは二発撃ち込め』
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 12:50:24 ID:dHGXaOTI0
レヴィの愛用銃はベレッタM92改ではなく、ファイブセブンにしてほしかった。

メリット
・装弾数が5(+1)発多い。拳銃で弾幕を張るマンガには向いてる。
・拳銃弾ではなくライフル弾(普通のライフル弾よりは小さいが)を使う。
AK-47を使うゲリラと撃ちあうのに向いてる。壁が薄くなくても撃ち抜ける。

デメリット
・形状が野暮ったい。絵にならない。
・犯罪者向けには販売されていない。レヴィが手に入れようがない。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 13:11:12 ID:D3mkPSwOO
パパショーは出んのか?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 15:28:17 ID:0Xgoq+VZ0
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 16:28:44 ID:q+SEHXbY0
妄想は空気読めないの内に入るんですか><
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:12:29 ID:kWp8x2iEO
埼玉県民、千葉県民以外の愚民共に告ぐ。
おまえらは今週負け組だ。
なぜなら俺らは
明日=ブラクラ6巻発売
明後日=日本編第1話放送
明明後日=サンデーGX発売
なんと3日間連続で新鮮なブラクラを味わえるのだ!
この特権を大いに自慢しようではないか!
放送日が遅いので、いつもネタバレ必至の埼玉千葉だったが、今回は勝ち組だぜ!!!!!ざまぁみろ!m9('A`)
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:14:50 ID:BbjqdJej0
>>780
日本語でおk
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:16:04 ID:UwrQOFNX0
名古屋なら
過去=日本編第1話放送 
明日=ブラクラ6巻発売 
明後日=サンデーGX発売 

だから悔しいです
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:17:18 ID:bYD21yT30
どいつもこいつも…うらやましいんだYO!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:35:27 ID:ipi7Fx2lO
よかった…今日のうちに5巻買えて本当によかった……
785名無しんぼ@お腹いっぱい
>>780
三日連続か、羨ましい・・・こっちじゃ
過去=日本編一話
今日=6巻
明日=GX
だから二日れん(ry