:凄いアマオケ:

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
各地に腐るほど存在するアマチュアオーケストラ。
腐ってるものは置いとくとして
一聴の価値あるアマオケはあるのかな?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 19:51
新交響楽団
3名無しさん:2000/08/10(木) 20:02
アマオケを聴きに行くのは、友達付き合いか家族を見に行くだけ。
まともな耳を持っていたら音楽を楽しめるはずはない。
4名無しさん@お:2000/08/10(木) 21:06
あちこちほうぼうのアマオケ振ってる(=アマオケしか振っていない)指揮者の演奏は、どれも概しておそろしくつまらない。
どうしてあんな奴らの音楽で満足できるのか?

5:2000/08/10(木) 21:09
ヘタなお前に言われたくネーよ(ワラ
6>5:2000/08/10(木) 21:15
つまんない指揮にアタフタしてるヘタなお前ら聴きたくないわけよ。
7名無しさん:2000/08/10(木) 21:23
>5,6
結局、どうしようもない奴らが自己満足でやってるのがアマオケ(ワラ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 21:27
アンサンブルフィガロがよいです
媚びをうることない落ち着いた大人の演奏を聴かせてくれます
わらわは関係者ではござりましぇん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 22:54
ショスタコオケのダスビダーニャってどう?
噂には聞くんだけどまだ聴いたことない。
この間、第4は評判よかったらしい。。。。
(当然ショスたこファンにだが)
聴いたひといる?
10直情家:2000/08/10(木) 22:58
なんたって、オーケストラ・ダズビダーニャだね。
今年の2月、すみだで観たんだけど、全員がショスタコ・ヲタという
素晴らしいオケで、演奏レベルもさることながら、それを上回る勢い
と情熱があふれていた。
1曲目が、日本初演のオペレッタ「モスクワ−チェリョムーシキ」って
ハチャメチャ音楽でいきなりぶっとんだ。
帰りに思わずシャイー/フィラデルフィア管の「ダンスアルバム」買っ
たけど、ナマの迫力には遠かったね。今度はいつ聞けるのやら。
11直情家:2000/08/10(木) 23:02
↑ムムっ。はからずも9さんと同着になってしまった。
第4もまとまってて良かったすよ。それにアマオケにしては音がでか
いとこも良い。想像するに普段は、それぞれ別のアマオケのベテラン
で、選抜されたショスタコ・ヲタなのでは?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 00:04
東京のアマオケはここ数年全体的に演奏水準が底上げされたように感じるです
満席に近い聴衆動員数のコンサートも結構あるし
13直情家さん:2000/08/11(金) 07:59
いやいや偶然とは恐ろしや

なるほどー
次回は絶対行こうと思ってるっす。

ミスらないように行儀よくやられても
全然来ないもんねー
なんか熱いものがバーーッとでてるオケっていいね。

「アマチュア」に甘えないアマオケってのは
プロにも劣らんと思いたい。
14:2000/08/11(金) 08:03
↑13=9です。
15直情家:2000/08/11(金) 08:15
【訂正】ちなみに、「ダズビダーニャ」じゃなくって、「ダスビダー
ニャ」でした。9さんのが正解です。ロシア語で、「また会いましょ
う」の意味だそうで(パンフの受け売り)

 このオケとは対照的に、室内楽風の小編成が売り物(?)の、アン
サンブル・ムジカってのもおもしろかった。
去年の11月、カザルスでアルメニア・フィルの井上喜惟氏の指揮で
ハチャトリアンの「仮面舞踏会」をやったんだけど、東欧的ドロドロ
感たっぷりで、ありきたりのプロオケより、そそるものがあった。
16直情家:2000/08/11(金) 08:23
↑ただ、こういうオモロいアマオケに出会えるのは、10回に1回って
とこか。入場料は安いから、「金返せー」と思うことはないが、「時間
のムダだった」ってことは多いね。同窓会ノリで部外者が観に逝くと、
浮いちゃう雰囲気も多いし。その千円でナクソスの聞いたことないB級
オケが演奏するB級作品聞いてた方が、有意義かも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 09:21
けど今のアマオケって(技術的には)凄いとこ多いよね。
ストラビンスキーの3部作なんて当たり前の様にやっちゃうし。
昔のN響の映像(ストラビンスキーの自演のやつ)とかと比べても
絶対今の一部のアマオケの方が上手いよね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 12:37
演奏中に指揮者に合わせて踊るガキをなんとかしてほしい
19>18:2000/08/12(土) 14:55


      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  逝ってよし!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

って、逝ってやりたくなるよな。あのガキども

20おだまり:2000/08/12(土) 17:09
だって指揮者がオモシロイんだもん。マネしてなにがワルいんだよー
と、拙者宅の目に入れても痛くない宇宙でいちばーーん可愛い息子が申しております
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 22:06
まいった
22名無しさん:2000/08/12(土) 22:14
アマオケ関係者が自分で身内を褒めちぎってるよ。
読んでて恥ずかしくなった。
アマオケの演奏なんて、人に聞かせるもんじゃないでしょ。
自己満足までは否定しないけど、聴いて満足できるなんて嘘はいかんよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 22:20
いやいや、トンデモ演奏好きにとっては、千円前後で珍演が聴けると
いう、楽しい世界ですよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 23:09
聴いでで心臓に悪いアマオケも昔はあっだだ。
んだぎゃ今はどこも上手いですだ。
まあプロみでえに聞かせどごろのゴヅを押さえでるわけではねえけど。

アマオケのコンサートにだぐさん聴衆が集まっでえ、
クラシック音楽が斜陽化しでるようにはぁ、見えねえですだ。
25名無しさん:2000/08/12(土) 23:24
>24
へぼいアマチュアは友達関係で嫌になるほど聴いた。
これは音楽を楽しむ訳じゃないのでよしとしよう(笑)

でも、トップアマを集めたようなオケを聴いても、全然
面白くなかった。なんだか、「間違えないように」、「本場
の音楽に似るように」、とそんなことばかり考えているような
つまらないものだった。
26>25:2000/08/13(日) 01:25
新響のことじゃないよね?
どのくらいのアマオケをあなたが聴いているか知りませんが
面白いアマオケもあるって
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 07:54
まぁ、なんだ。
スコア丸暗記してどこでどのパートがミスったとか
ここの解釈は気にいらんとか考えてるような
オタには、アマオケは楽しめんだろうなぁ。

もちろん、最低限クリアして欲しい技術的な
水準ってのはあるんだけどね。それがない所は
たしかにただの内輪の発表会だから。

個人的には、関西だが芦屋交響楽団なんて
面白かったよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 15:20
芦屋?
プロよりもいい楽器使ってそう・・・
29名無しさん:2000/08/13(日) 18:31
>27
>スコア丸暗記してどこでどのパートがミスったとか
>ここの解釈は気にいらんとか考えてるような
>オタには、アマオケは楽しめんだろうなぁ。

んん?アマオタって言うのはこういうのを楽しむ人なんじゃ
ないの?

30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 20:45
オーケストラダスビダーニャが「ステンカ・ラージンの処刑」
日本初演手がける様ですね。こういった意欲的な活動は素晴らしい
と思います。
3127:2000/08/14(月) 00:08
>>29
「アマオタ」だったらその通りでしょね(藁
ワシが言うところのは、もっと細かく言うならば
「スコアオタ」とか「コンクールオタ」みたいな
もんでしょかね。

減点法で音楽を語るヤツっつっかな。
32名無しさん:2000/08/14(月) 00:20
>31
僕はアマオケはよく知らないけど、減点法で音楽を語るって言うのは
クラシックファンの通有性のような気がするな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:25
一緒にすんな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:45
減点法で音楽を語るっていうのは、日本人の性質だよ・・・
3533:2000/08/14(月) 01:08
俺は日本人だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 01:45
だから、一緒なの。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 23:50
ザ・シンフォニカってどうよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 12:37
age
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 18:14
東村山交響楽団。凄いよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 18:46
だから、ワセオケとかワグネルはどうなんだ?
これも一応アマオケだろ?
41通りすがり:2000/08/18(金) 13:33
 アマオケの評価って、評価する人の主観がもろに反映すると思う。その範囲
で言うならば。
 新響は私の耳には「器用なオケ」、上手いというのとはちょっと違う。演奏
会企画もちょっとひとりよがり。
 ダスビや芦響は私の耳には「派手な音響が売り」のオケ。素人耳に上手いと
言わせるものがあるのは確かだが、それ以上の上手さには疑問。
 シンフォニカは個人的には好きだが「理屈っぽい演奏のオケ」という評もあ
りそう。

 ただ、個人的にはTVで流れる「昔のN響」の方が、今のアマオケよりよほど
良いと思う。所詮アマオケは、「訓練してようやく、それらしく聞かせること
ができるようになった」というものに過ぎないと思える。どんな上手いアマオ
ケでも「にわか磨きのニセモノ」的匂いが消えていないのが残念。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:47
>41
う〜ん、やっぱりアマチュアだから限界は有るでしょう。
だって普通に仕事して家庭持ってる人が集まって週何回かの練習であんな事やってるんだよ。
新響とか素直に凄いと思っちゃいます。
やってる事も犠牲にしてる事もウチのオケとは比較にならない(当たり前だが)くらい凄いよ。

「凄いアマオケ」とはアマというのを前提として考えないとツライんじゃない?
43名無しさん:2000/08/18(金) 13:57
>42
そうすると、そういうものを聴きに行く人は、何を求めているのでしょうか?
44>43:2000/08/18(金) 14:14
宇野功芳曰く、「技術的にはプロより下手なアマオケやアマの合唱団でも、
プロを越える感動的な演奏を聴かせることがある。それが芸術というもの
の持つ不思議なところだ。」
そーゆーものを求めるお客さんが聴きに来るんじゃないでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:52
>43
あとプロに比べて格安でオケが楽しめるとか
地方在住なら生でオケ聴くこと自体が貴重だったりとか
とにかく下手でもそれなりの価値は有ると思うよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:09
プロ並みに巧いアマオケなんてのが多かったら
プロオケいらなくなっちゃうじゃない(笑)
それとも、プロ並みのクオリティがないと
認めない?>41

そーいうの「オタ」っていうんだよね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:15
ある意味凄いアマオケ:
http://home3.highway.ne.jp/JJ-/diverti2/index.htm
48>47:2000/08/18(金) 17:16
すごいっす
49通りすがり(=41):2000/08/18(金) 21:54
>46
認める認めないではなくって、評価・感想ってことです^^。
世のアマチュアがどこまでがんばって、どこで行き詰まっているのか、そんなこと
に興味がある人間だと思っていただければ。(まぁ「オタ」でもいいのですが^^)
あと、新響のようなオケほど、真剣に聞いてしまうんですよね。演奏のまとまりが
そこそこあるし、タダ券回ってこないし^^。余計に、物足りないところを意識して
しまうのが皮肉。もちろん、巷のアマオケの平均値からするとかなり優秀なオケだ
とは思う。新響の場合、年輩の団員さんたちの技量が衰えてないように思えるのは
正直すごいなぁと思ってます。


50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:14
TAO(東京アカデミーオーケストラ、だっけ?)はどうでしょう?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 10:39
>49
>新響の場合、年輩の団員さんたちの技量が衰えてないように思えるのは
>正直すごいなぁと思ってます。

ああいう所は入団だけじゃなく団員継続のオーディションも有るからね。
辞めたくなかったら自分の時間を削って一生懸命練習するんだよ。
それだけでも同じアマとして頭が下がる思いがするね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:35
>一聴の価値あるアマオケはあるのかな?
関西の「かぶとやま交響楽団」

53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 06:11
>39
うそつけ。昔いたけど、最悪だぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 07:07
コバケンが振ってる世田谷交響楽団ってどうよ。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd3887/SetagayaSymphonyOrchestra/index.htm
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 09:25
今ならコバケンがこんな低価格で!
56>54:2000/08/24(木) 10:02
コバケンが振るから上手いオケっちゅうわけじゃないよ。財力とコネ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 12:44
最悪ですね。>54
団員は40人程度。トラ大量でなんとか持ってる。
団長の情熱はわからないでもないが、空回りしてる。
どうやったら団員が集まってくるかという視点がない。
参加したことある人は皆「あそこはやめとけ」って言いますしね。
58世田谷交響楽団:2000/08/24(木) 13:00
昔は上手い人があつまっていたオケらしいよ。
トラブルがあったらしく、団員が大量に辞め、実質上オケ解散状態になり、
その後再編成したけど、同じ名前で新たにオケを作ったに等しい状態とか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 17:55
>57,58
なんだ、そうなのか。世田響ってコバケン呼んでとんでもないプロばっかやってるから
一体どんなオケなんだろって思ってたけど、ここもやっぱアマオケのジレンマを背負ってるんですね。
(前回の演奏会もマーラーの5番からチャイコの4番に曲目変更になったし (^^;;ゝ  )
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 18:58
>59 団長がTrpだから、Trpがおいしい曲しかやらないのです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 19:05
「ブルーメン・フィルハーモニー」は、主に古典〜前期ロマン派のレパートリーを取り上げるけど、
質はいたって高い(特に弦)。注目株。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 19:20
>61
「弦が上質」と言わせるオケって、総合点に関わらず、興味ある。
派手な曲で、管打の派手なパフォーマンスでそれらしい雰囲気をつくる演奏のオケって多いんだけどね。
63>62:2000/08/24(木) 22:33
地方で地味な活動しているオケにたまにある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 22:37
>62
そりゃ要するに甲子園野郎だろ。
オケの意味無いからさっさと活動停止。
65Sergei:2000/08/25(金) 02:18
中野交響楽団結構すごい。
前の幻想には圧倒された。

後は落ち着いた演奏の多い成城大学かな?
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 07:30
19世紀オーケストラ!
金子建志さんが振っている。
ブルックナーやマーラーに定評がある。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:17
>66
19世紀オーケストラも、金子さんと仲違いしかけていて、次回演奏会企画が難航してると聞きました。
これまでの演奏会も、回を重ねるごとに質が低下しているとの評判。
あそこはホルンが団長なので、弦は毎回人集めに苦労しているみたいです。
どこも大変なのですね。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:23
>51
都民響は4年ごとの団員オーディションがあるらしいけど
新響にはありません
練習にそこそこ出席して団費払えば在団できますから、
日頃練習しない下手な人もそれなりにたくさんいます
そういう意味では、凄いオケかもしれません
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:27
アマオケ連盟の理事
豊響は最近どう?
70>69 :2000/08/25(金) 12:35
Tpの女の子めっっっっちゃ可愛いぞ!
71>66 :2000/08/25(金) 16:38
主席トランペットは名手ですね。
72>65 :2000/08/26(土) 02:46
>後は落ち着いた演奏の多い成城大学かな?

管楽器が下手で、そういう風に「しか」出来ない演奏を「落ち着いた」と言ってる人、初めて見た。
73>初めて見た :2000/08/26(土) 22:19
カッテに言ってろよ…

管楽器は下手でもObが何とかなってると何とかなるんだから。
74>73 :2000/08/27(日) 18:44
>管楽器は下手でもObが何とかなってると何とかなるんだから。

はぁ?
その理屈だったら、今学生オケで一番上手いのはワセオケって事になるじゃねーか。
ちょっとは考えてから物言え。
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 19:04
音程、リズム、音色、表現、アンサブルが弦管共に優れた演奏には
プロオケでもなかなか聴けないとおもう。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 23:22
>ワセオケって

ワセオケって音イモだもん。まぁN響タイプの好きだったら
そういう趣味なるんだろうね
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 01:34
だからどのオケでも1つか2つ良いところがあるんだよ
78>76 :2000/08/28(月) 04:45
関係無いが、去年・今年のワセオケのobは上手かった。
かなり関係なくて申し訳無い。
79>61 :2000/08/30(水) 00:06
「ブルーメン」の弦楽器は東大オケでトップだったひとが勢揃いしています。
だからうまいわけです。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 01:07
OB・OG在籍オケは反則だよ。
81名無しさん :2000/08/30(水) 01:24
中野区民交響楽団

音量だけはどこにも負けない
とにかく威勢のいい曲だけやる
弦も管も下手ではないので一応安心して聴ける

「アマチュアなんだし、威勢のいい曲が身上なんだから、
 運命と幻想とかメチャクチャな組合わせでもアリじゃないか?」
とアンケートに書いたら・・・・・次回本当にやった

82名無しさん :2000/08/30(水) 01:38
高田馬場管弦楽団
アマでは一番しっかりしてる

一橋大学
名門なんだが部員が足りないらしい
上野の大ホール使って30人
なぜ、お茶大と合同でやらないのか不思議
名門だから? OB混ぜろ

83名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 15:07
>82
一橋OBだけど、あそこは津田塾とか東京女子とかの
学生もいるから、4学年あわせて80人はいるはずだよ。
84名無しさん :2000/08/31(木) 06:10
上野の漏り公共が九段
 最悪
 ド下手
 アマオケの最低レベル割ってる
 団員仲悪そう
 さっさと解散すればいいのに


>83
私が上野で聴いたときは女の子少なかった
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 06:16
有償団員数がステージ上の人数の1/3以下の場合、凄いアマオケだと言えると思います。
それで指揮者がギャラ大王だったら、さらに凄すぎです。

札束でひっぱたけば良い音が手に入るという価値観が凄すぎ。
こんな不健全なサークルは他にはないでしょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:11
ハイドン94番+チャイコフスキー6=「悲愴」+「驚愕」
シューベルト7番+マーラー6番=「悲劇的」+「未完成」

タイトルを付け替えた方が演奏にマッチする事が、まま、ある>アマオケ。
頑なに名曲指向で討ち死にしていくのだ。凄いことです。
87>86 :2000/08/31(木) 23:43
たまに、
シューベルト8番=「グレート」
な演奏もあるです。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 02:50
プロのオケで団員の平均年齢が40歳くらいのところは結構あると思いますが、アマチュアで40歳のところはあるでしょうか?
あったら結構凄いと思います。
よっぽど居心地の良いオケなのでしょう。
45歳くらいになると楽器やめちゃう人って結構多いような気がします。
(堅気の社会人だったら忙しくて楽器なんてやってられないよね。オケはやりたくてもね。)
89ななしさん :2000/09/02(土) 03:07
http://www.freebox.com/colinzeal/pics/motorcycle.jpg
俺はここで探すよ。
参考にしてみたら??
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 04:04
89はふんじゃだめだぞー
91>88 :2000/09/02(土) 07:35
新響とかそのくらいではないのかな。
団塊世代くらいが結構多いらしい。
毎週練習、年3回以上演奏会だと、仕事はほどほどで給料がもらえれば
よし、オケができればという人生を選択してる人もいるじゃないかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:24
CDで名演がいくらでも聞けるような今のこの時代に、
馬鹿な演奏垂れ流して喜んでるアホはどうにかしてくれよ。
40すぎて辞めるのは、多分自分の馬鹿さ加減に気が付く
からじゃないのかな?
「いくら付き合いだといっても、いい加減こんな下らん事はやめよう」
とか。

楽器の演奏を辞める必要は無いと思うが、
糞オケで一生を台無しにするのはすっぱり止めよう。
自分のために。
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:32
>92
そうか、人生突然目覚める時が来るのだな。
カネヒマあってのアマオケ人生か。
ヘタレオケと心中するのは最低だよな。


94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:54
本当に向上心のあるやつなら、オケなんか入らない。
入ったら耳が腐るし、その内精神も腐るということが
容易に想像つくだろ。

そういうのに入るのは、単に見せびらかしたいだけの
ミーハー馬鹿だけだろ。

俺なら、気に入った演奏者が見つかるまでは一人で
練習して、そのうちその人と室内楽だな。客なんか呼ばんぞ。
95名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 12:03
>94
なんか一生ソロで終わりそうな人だな。それもよし。

確かに、たまにオケの練習に行くとタダならぬ腐った空気を感じるな。
こんな汚い音塊の中に身をおくのかと思うとゾッとするな。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 12:51
>>94
>なんか一生ソロで終わりそうな人だな。それもよし。

わらかしてもらいました。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 13:09
>95
糞オケで終わるより100倍ましでしょ。
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 13:25
人前で演奏できる機会が「数回」と「ゼロ」とじゃ、比較のしようもないんじゃ??
>97
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 13:26
>98
何で人前で演奏したいの?
恥さらしだとおもわないの?
世の中名演奏者いっぱいいるのに。

「しろうとのわりには」うまいね、
なんていわれたいのか、あんたら?
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 13:29
オナニーなら、他人に聞こえないところでやってくれよな
河原も禁止。
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 13:30
>100
集団オナニーなんかすんなよ。見苦しいから。
コンサートホール借り切ってなんて論外。
102そうだね :2000/09/02(土) 13:35
人目に触れず、自分のアパートでシコシコやるのが一番気持ちいいよね。
だれにも迷惑かからないし。
次に引っ越してきた人が、「ん?ちょっとイカ臭いかな?」って一瞬思う程度だもんね。
103名無しさん :2000/09/03(日) 01:07
「日本フルトベングラー協会」とかいう名前の団体
おそろしくいい演奏をする

指揮者が音大出ではないアマだが、耳がすごくいいようだ
この人がパンフに書く文章がすごい・・・・ナチス信望者

104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:19
音楽と金とは無関係なはずなのに、金もらってやってない
人や団体が芸術のレベルに達するということは絶対ないん
だよね。不思議なものだ。職業というのはやっぱり
人間の本質にかかわる部分だね。
105>103 :2000/09/03(日) 01:24
テ・デウムやるのいつ?
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:51
OB交響楽団、ここ数年良くなったよ。
107名無しさん :2000/09/04(月) 00:10
>105
こんどはまたブルックナー9番だそうで

名称は「東京フルトベングラー研究会」でした

108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 00:31
>107
で、またお得意の改訂版でやるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 01:38
>108
でしょうね。HPには特に書いてないけど

110名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 10:45
>106

OB響。。ティンパニが全ての音符で遅れてる。。
111名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/05(火) 07:59
タマ21って、昔は気合いがはいってていいと思ったのに、最近は俗な選曲しかやらないねえ。指揮者選びだけは気合い入ってるけど、ギャラ高そう。

昔は何度か聞きに行ったけど、最近は行く気でねーな。。
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 04:01
芦屋交響楽団
113>112 :2000/09/07(木) 23:40
阪神大震災の時に、オーケストラの皆さんの楽器は大丈夫だったのでしょうか
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 09:19
芦響・・・・つまらんオケだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 10:07
関西でいいのはどこだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 13:00
新発足の「アイノラ交響楽団」ってのをみつけたけど、うまくいくのかな。
http://member.nifty.ne.jp/k-oide/josef/ainola/ainola.html
管楽器しか人が集まってないのにオケを作ろうなんて、
すっごくいい加減、無謀、っておもえて仕方ないんだけど。
117> :2000/09/11(月) 02:02
早稲田室内オーケストラ、よかったですわん。
118名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 03:16
九州交響楽団
119>118 :2000/09/11(月) 10:02
これってアマ?
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 10:17
>119
レベル的にはアマですな。

Tpの本村!使いこなせねーんならモネット捨てちまえ!!
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 11:46
FAF管はそこそこまし。
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 13:26
きのう、たまたま足立区の区民オケ行ったけどすごかった。
あんな東京の奥地でやってるから知らなかったけど。
好みはあるだろうがかなりうまい。
123名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 13:38
は、Monett吹いてて下手なのほど見苦しいものはない。情けな。

124名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 21:42
企画段階から空中分解の予感が漂っていた「エテルナ」はどうなんでしょうか。
なんか演奏旅行とかしたらしいと聞きましたがその資格はあるんでしょうか。
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 12:51
>124
金あまってるヤツらはどこにでもいっとけって感じ。
あんなんにつきあわされるウィーンフィルも大変だよな。
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 12:52
団員がオケにいくらか金を納めるとコンチェルトをさせてくれるという
某関西のN響。ギャラの反対=迷惑手数料也(藁
127>126 :2000/09/12(火) 15:14
N響と自称したがるアマオケも笑いものだね。
練馬、奈良.....
128age :2000/09/18(月) 04:10
age
129名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 09:25
>奈良、練馬・・・・・・
せめて、小文字のn響にしておけ!
130名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 00:42
今日(昨日)のOB交響楽団のマラ7聴いた人いますか?
ティンパニの人なかなかキレが良くて上手かったと思うんですけど、
前からいらっさいましたっけ
131名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 00:44
今日(昨日)のOB交響楽団のマラ7聴いた人いますか?
ティンパニの人なかなかキレが良くて上手かったと思うんですけど、
前からいらっさいましたっけ
132名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 08:45
>131 それって男の人、女の人?
133名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 15:01
こないだの新響(イタリア+ドヴォ7)は、酷かった。
....っていうか、安心したね。
やっぱりアマチュアだったんだって。

まあ、イタリアなんて上手く演奏できたら一流のプロだけど。
134名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 18:58
>133
イタリアとかハイドンなんかが実は鬼門なんだよね。
個人が上手くてもオケとしては体を為さなかったりして。
期待していくと綺麗にまとまっていてもみじめで退屈ってのが多い。
そういうのがマスターできてるアマオケは無いの?
135名無しの笛の踊り :2000/10/17(火) 17:43
FAF管は凄い。11/3本番は絶対聞くべし。
136>132 :2000/10/17(火) 23:24
中肉ぽい男の人だお
137名無しの笛の踊り :2000/10/17(火) 23:31
>135
ラフ2にウェーバーバリってねぇ…激重っっ。
138名無しの笛の踊り :2000/10/17(火) 23:34
なになに、、、スゴイって、どうスゴイの、、、?うふうふ。

曲目は、ふむふむ・・・、
ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容,
ラフマニノフ交響曲第2番、か、、

ううむ・・、聴きに行こうかな、、、
外したラフマ2番ほど怖いものはないのだが、、、
ところで入場料ハウマッチでんがな?
139oya :2000/10/17(火) 23:35
137さんとかぶってしまった・・
140名無しの笛の踊り :2000/10/17(火) 23:39
アマオケフリークのための役に立つサイトだお↓

http://www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/calendar/2000nov.html
141待ってました! :2000/10/23(月) 01:25
アマオケよりカラオケ
142名無しの笛の踊り :2000/10/23(月) 03:34
京大オケってどう??
大昔は、相当レベルが高かったらしいが。
143>142 :2000/10/23(月) 11:45
144名無しの笛の踊り :2000/10/23(月) 11:53
>88

>アマチュアで40歳のところはあるでしょうか?

とらのもんオケがたしかそうでした。
70歳以上の人がたくさんいるそうです

145>144:2000/10/25(水) 02:26
指揮者がヒナさんならなお良し
146名無しの笛の踊り:2000/10/26(木) 15:55
>>116
相変わらず、人集められてないじゃん。
弦楽器奏者を集められない人たちがオケ作っちゃダメだ。
自分の出番しか気にしない管楽器奏者って、最低。
147>142:2000/10/27(金) 10:18
昔は京都唯一のプロオケである京響が上手くなかった。
だから彼らも「自分たちの方が上手い」と思いこんでいたのよね。

九大・名大・東北大なども、こういう「勘違いハイレベルオケ」。
148>147:2000/10/27(金) 12:53
田舎モン(プ
149名無しの笛の踊り:2000/10/30(月) 13:08
ムシカ・ハルモニカってどうよ。
選曲だけはすごいみたいだが?
http://www6.airnet.ne.jp/musica/
150名無しさん:2000/11/06(月) 01:54
ステージにコンマスが出てきてチューニングする時
既にオーボエとコンマスがあってないことがよくある。
そのまま全体チューニングに行くなー
151名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 01:56
素人ですからねぇ。音大以外は!
152氏名黙秘:2000/11/09(木) 00:11
逆に「ここだけはやめとけ!」ていうアマオケない?
どこか見学に行こうかと思ってるんだけど…
153名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 01:02
>>152
あなたがアマオケになにを求めるかにもよりますけど、もし本気で
音楽を楽しみたいのであれば。

首都圏では、団員(特に弦楽器)を大々的に公募しているオケは、
理由の如何に関わらず、そのほとんどが「近寄るべからず」です。
特に「弦も管も大募集」「弦は大々的に募集中、管は要相談」
みたいなところ。

たいがい、少数の人がオケを作り、でも人間が集まらない、
そんな苦労を強いられている団体です。
それぞれ事情はあるのでしょうが、所詮行き当たりばったりで
結成したオケ。演奏会まで人集めに追われ、音楽を楽しむ水準
には絶対に達し得ません。

信頼できるオケは、団員をさほどおおっぴらに公募しないもの。
人が集まるかどうかを十分に把握した上で活動を開始しますから。
154上智:2000/11/09(木) 01:13
なるほどねー。
153さんは、なにかそういう嫌な思い出があるのでしょうか?
興味あるんで教えてください。
155名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 02:42
>>153
おおっぴらに公募していない場合
どこからその情報を入手できるのでしょうか…
とくに、引っ越してきたばかりの人間には
オケの評判など全くわからないものですから。
ネットで検索してみると、ほとんどが
「近寄るべからず」になってしまいますよね。
首都圏のオケをいくつか見学に行きましたが
ネットや雑誌などで団員募集をしている割には
わざわざ出向いていった入団希望者に対して
失礼な態度をとられることが本当によくあります。
結局オケという名の村社会を作りたいだけなのでしょうか。
このようなオケは一部でしかないと思いたいので
なにかご意見をお願いします。
156コレッり:2000/11/09(木) 09:24
全国的に有名か無名か知らんが、大阪のテレマンはアマにしては
ええでしょ。なにっ?彼らはプロ?ウソでしょ。わたし、当時
聞けなかったチェンバロやD管ペットを聞きたいばっかりに
第一回定演から聞いているんです。確か南御堂やったかなァ。
メンバー一人一人は、とてもじょうずなアマですよ。謙虚に生き
ましょ。
157名無しさん:2000/11/09(木) 10:02
首都圏でも関西圏でもないけど、北海道交響楽団って知ってる人いる?
158名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 10:11
159名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 11:54
>>155
コネと運。
または自分なりに構築した情報網。
結局はこれに尽きるんじゃない?

情報収集のためには、たとえば、あえて「近寄るべからず」のオケに、
期間限定で身を置くという方法もあります。
メーリングリストなどを介して知り合いを増やすのも有用です。

異境の地であれば、そもそも情報入手に手間と時間がかかって
当然、くらいに思っておいた方がよいと思いますよ。
がんばってください。
160名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 12:29
>>155
あと楽器によって待遇にかなり違いがあるところも・・・
155さんの楽器はなに?
161名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 14:10
アマオケの中には大学オケのOBメンバー中心のとこも多く、
OB・現役メンツ間のコネでメンバーを引っ張ってくることが多い。
だから外部の人が入りたいと思ってもメンバーを公募してないことも多い。
162名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 14:45
そもそも、ほとんどのアマオケが、「裏のプロフィール」を持っている。

まずは「誰が音頭をとって作ったオケか」。たとえば
○○管弦楽団の場合フルートの***さん
○○オーケストラの場合ホルンの***さん
てな具合。

そして、まずは知っている者同士であつまって旗揚げ、交流のある
範囲から人を集める。多くの場合、大学オケのコネが効く。
音楽的に信頼できる人同士でオケ組みたいと思うのは、自然なこと
だからね。

「それでは到底人が足りない」という場合に、はじめて公募となるわけさ。
163162:2000/11/09(木) 14:48
あ、文章がつながらなかった。
人を集めた人脈が、裏プロフィールの「その2」、ね。
164155:2000/11/09(木) 15:43
募集も需要もほとんどない管楽器です。
だからといっていまさらブラバンやりたくないし。
「管はいっぱいだから」と話も聞いてもらえません。
つらいです・・・
165名無しさん:2000/11/09(木) 17:30
>>157
そこ、ほとんどが北大オケのOBばっかり。元々、旗揚げしたのも、運営の中心になってるのも
OB達。特に管楽器がほとんど動かないので(北大の教授職にある人が多いので)とんでも
なく高齢化(笑)してる。でも北海道のアマオケの中では一番上手いとは思う。海外演奏会
をやるという噂は大分昔から聞いてはいたけど、まさか本当にやったとは…すごいな。(>>158
の公式サイトによると)
166名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 17:51
道響のラッパは大変上手です。(もちろんアマレベルの話だけど)
167名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 18:53
アマオケは縁故採用が一番です。
168名無しさん:2000/11/09(木) 19:06
道響内での上手さの順:金管>木管>弦って感じ。
まんまヒエラルキー?(藁

ラッパ、確かに上手い。
ホルンもばらつきがあるけど概してまとまってる。
高齢化してるってのは木管のことでしょ?
169名無しの笛の踊り:2000/11/09(木) 19:47
ホッカイドー交響楽団の方がサッポロ交響楽団より100倍デカそうな
気がするな。名前だけ見ると。
サッポロ交響楽団ってカタカナにすると単にビール飲みオケにしか
見えないな。
170名無しの笛の踊り:2000/11/10(金) 00:16
age
171名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 01:59
>>151
音大だって素人じゃないか。
172名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 11:15
慶應SFCのアインは◎
173名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 18:20
今日アンサンブル・フィガロのコンサート行かれた方いらっしゃいますか?
アンコールの曲名を教えてください
174一聴衆:2000/11/12(日) 23:51
ヘンデル作曲の『オンブラ・マイ・フ』です。いい曲ですね。
175奥さん、名無しです:2000/11/13(月) 16:57
>>167
だからその縁故がないんだっちゅーねん。
176age:2000/11/18(土) 18:31
age
177名無しの笛の踊り:2000/11/18(土) 18:52
しかしフィガロも何だかどこにでもある普通のオケになってしまったな。
創設時はプログラムも演奏も拘っていたのに>>>懐かしい。
178名無しの笛の踊り:2000/11/18(土) 18:58
>175
電車の中で楽器持ってる人ナンパして無理矢理縁故関係になるとか。

オレ、総武線で居眠りしていて楽器持ち2人連れに、自分たちが住んで
いる方に住んでるんだったらオケに入って一緒にやらないかと口説かれ
たけど、2つ手前の駅にあるオケにトラに行くところだったので、丁重
にお断りしたが、結構マジだったな、ありゃ。
179なるほど:2000/11/18(土) 20:39
アマオケってやってる奴がなんか楽しそうじゃないのが気になる。
180名無しでGO!:2000/11/18(土) 22:00
日本じゃ室内楽やれるような空間持ってる
個人は少ないからね。アマチュアが合奏したけりゃ
アマオケってことになる。でもオケなんてもともと
仕事だからやるというレベルのもので、
好んで指揮者やパートリーダーにあれこれ言われ
ながらの音楽をやりに行く人らってなんか奇特だな。
181名無しの笛の踊り:2000/11/19(日) 03:38
>179
たいした事もない指揮者につまらん言いがかりつけられるからさ。
会社と同じ轍を好んで休日にまで踏もうという奇特な人達>アマオケ。
やめればスッキリするぜ。
182名無しの笛の踊り:2000/11/19(日) 07:27
この際、会社っもオケも辞めてスッキリしよう!
183名無しの笛の踊り:2000/11/19(日) 13:19
>182
ここも辞めてな。
184奥さん、名無しです:2000/11/20(月) 11:12
>>175
うらやましい…
185ぱくぱく名無しさん:2000/11/20(月) 13:18
アマオケって、何であんなに難しい(技術的に)曲ばっかりやるの?
団員だけじゃ曲になってないよ。
あと、音大生とか上手な人にお願いしてまで演奏会をやるのはなぜ?
そんなことまでして演奏会を開くことに何か意味があるのですか?
186>137:2000/11/21(火) 02:50
同じプログラムのとこがほかにもあるぞ。。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8298/nextconcert.html
一橋大オケだってさ。

187やるちゃ:2000/11/21(火) 05:07
オーケストラハモン(HA'MON)って知ってます?
11月26日に芸劇で演奏会やるらしいですよ。
薔薇騎士とかベト5とか。
聴きに行こうっと。まあまあいい演奏すると思います。
188ぽち:2000/11/21(火) 05:26
>187
こら!ここは関係者が演奏会の宣伝するとこじゃねえぞ
189名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 12:22
オーケストラ破門?
190名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 19:06
アマオケって、狭い世界だよね
だいたい関係者かぶってる。
ひとりで幾つも入ってるから。
ひとりで5つも6つも入ってるひとって、他にやることないの?
191:2000/11/22(水) 17:20
アマオケの勘違い野郎と話すると疲れる。
水槽の勘違い野郎のほうがまだまし。
せいぜい村社会でも作って仲良くやってて下さい。
永遠のマンネリズムだね。
192名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 18:29
>190
ひとりで5つも6つも入ってるひとって、、、
人情に厚いか、自己チューか、単なるビョーキかのどれかか全部です。
「頼まれると断れない」なんて偉そうな事言いながら、マーラーと
ブルックナーは全部制覇したなんて、本番間近にしか練習に出ない
のにホザいて顰蹙買ってるようなヘタれ名手、弦に結構いるよね。
要するに人助けのフリして自己満足の加点だけが生き甲斐なヤツ。
いい加減にせーよ!!!
193名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 18:51
>190,192
激しく同意。
こういうヤツが手厚くもてなされているオケは間違いなく沈没する。
ひとりで5つも6つも入ってるヤツは少なくとも首都圏に50人や
そこらはいるだろう。
こいつらがオケをダメにしているんだよ。
百歩譲ってひとりで5つも6つも入っても良いが、団費は他の団員
と同じに全額払えよ。
弾き逃げすんなよ!
194名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 19:34
確かに、弾き逃げするヤツ、いるな。
音もカネも、きちんと出せよ。
195>187:2000/11/22(水) 23:57
「ORCHESTRA HA’MON」逝ってよし。
196名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 00:06
明日カリンニコフ2番を演奏するオケがあるようです。ツウな選曲!
197名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 03:15
そういえば、どこのオケ聴きに行っても出てる人って、弦にいますね。
たまに集団でいたりして。
そういう人だらけのオケの演奏は、束になってなくて没個性的でたいてい
ダメです。
多少は上手いけどまとまってなくてつまらないって感じね。
明日も某オケ聴きに行くのですが、そんな名前がゴロゴロしてたら
聴かずに帰ってこよっと。
198名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 03:29
>196
見つけたよ、ティアラ高踏で14:00ね。サブプロが今イチだけど、
この機会を逃したら当分ナマでは聴けなさそうだ。
こういうプロを客入り無視でやるオケは、志が高いか独裁者が
いるかのどっちかだね。
まあ、聴く方にとってはどっちでもいいが、これは面白そう。
同じ開演時刻で習志野方面で山岡ブル8って非常に濃そうなのも
あるね。
ちょっと迷う。
199名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 15:15
アマオケの良さは客入り二の次の「ツウな選曲」だよね。
既にブルックナー、マーラー、R.シュトラウスの主要曲なんかは「ツウな選曲」
じゃないよね、もはや。マーラーなんかどこでもやってて当たり前って感じ。
むしろ今ではベト4とかハイドンの名無し交響曲なんかの方がずっと「ツウな
選曲」って感じだ。(団員が多いオケではまな板にも上がらないだろうが。)
ブルックナーの2番とか、リヒャルトの「イタリア」なんか、やるオケないかと
待っているのだが。
ショスタコはダスビのお陰でかなり聴く事が出来た。このオケは実に有り難い。

「ツウな選曲」のオケは弦に弾き逃げのトラを入れにくいせいか、出来はともかく
そのオケの音楽のカラーが出やすいね。こういうオケこそ凄いアマオケと思う。

ところでひとつ疑問があるのだが、最近の曲をやってるツウなオケは、楽譜を
きちんと正規ルートで借りて著作権料とかもきちんと払っているのだろうか?
200名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 15:28
いいね、客入り二の次+弾き逃げお断りの「ツウな選曲」なアマオケ。
で、どこなの?
201名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 16:37
>>198
ああ、もっと早く教えて欲しかったす
202名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 11:21
>198
で、どうだった? 聴きたかったす
203名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 11:55
>>199
>ところでひとつ疑問があるのだが、最近の曲をやってるツウなオケは、楽譜を
>きちんと正規ルートで借りて著作権料とかもきちんと払っているのだろうか?

え、今どき、正規ルートで楽譜を調達しない、著作権料払わない、そんな酷いオケが
存在するの??
204名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 13:54
著作権に関していえば、日本著作権協会ってすぐどこかで調べて、
「もしもし」とやってくるから(インターネット時代になったら
もっと調べるのも楽になったし)、著作権料を払わないのは、
地下でこっそり秘密集会でもしない限りは不可能です。
205名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 15:46
ホモ系の団体は「地下でこっそり秘密集会」に近い
206名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 15:30
ホモなオーケストラってあったよね…
前にホームページを見たような気がする。
207名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 15:52
>>206

たとえば >>47
208名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 17:53
http://www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/want/want_tokyo.html

上から6番目の「ゲンタダフィル」。
弦がタダだから「ゲンタダフィル」。凄い名前。
209名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 18:41
↑無理せんで水葬版ブル7でも編曲してやったら?
210名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 18:16
>208
ワラタ
211名無しの笛の踊り:2000/12/01(金) 19:09
天桶age
212名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 00:53
おもしろ半分で、俊友会管弦楽団のトゥランガリーラ交響曲イってきたけど、
なかなか、まともだった。っつーか、指揮者は必死の形相だった。
演奏前に司会で出た三枝成彰が、「世界のアマオケでも、こんな難曲やると
こない。キ●ガイ沙汰だ」と驚いてた。
213名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 00:57
あ、指揮者=堤俊作ね。
プロだかアマだかわかんない氏主宰の「ロイヤルメトロポリタンフィ
ル」(凄い名だ)、よりアマの「俊友会」の方が旨く感じた。
214名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 14:34
>俊友会のトゥランガリラ
うまかった。
つーか、まさに「凄いアマオケ」
あんなの、普通アマオケでやるか?
215名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 18:32
けっきょく難曲大冒険
216名無しの笛の踊り:2000/12/03(日) 19:47
昔ワセオケがサントリーでケロっとやってましたよ、そのトゥランガリラ。
217名無しの笛の踊り:2000/12/05(火) 00:00
あげ
218名無しの笛の踊り:2000/12/05(火) 01:25
ところで、俊友会、当日券買ったんだけど3000円って、アマオケ
にしちゃ高くない?
トヨタの援助が出ている冠コンサートにもかかわらずだ。
団員のほとんどは裕福な学習院OBじゃないの? なのに、なぜ?
ま、3000円に見合う程度の演奏は聞かせてもらったが。
219名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 12:51
>>218
あ、そーなんだぁ。
じゃ学習院もうまいのかな。
220名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 12:53
裕福=うまい わけではないと思いますが。
221名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 16:45
いや、OBである俊友会が巧いんだったら
その元である学習院も巧いのかと思っただけ。
裕福=巧い、のであれば
現在のアマオケの位置づけも変わってくるべ。
222名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 17:03
アマオケ裕福度カーストとアマオケ技術力カーストは一致するか?
アマオケ米喰らいカーストとアマオケ音圧カーストは一致すると思うが。
223名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 17:38
俊友会は学習院関係が多いようだが、この薄気味悪い名前が示して
いるように地方の国立大とかで堤鈍作が振ったことがあるオケ出身で、
彼を慕って、何をとち狂ったか「彼こそ本物の芸術家だ」とやって
くる人たちも結構いる。
学習院が元といわれるとそんなのと一緒にされたくないと思う学習
院関係者もいるだろう。
知り合いでも入ってから、指揮者がやで疎遠になる(他のオケなら
客演の可能性もあるがここはない)人もいるようだ。
224名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 19:12
らそみ
=あーげーえー
225名無しの笛の踊り:2000/12/06(水) 19:52
らそみ・・・・ん?大地の歌の冒頭かな?
あれは実は「あげえ」と歌っていたのか! 奥が深い曲だ。
226名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 12:38
学習院も大変ですね。
227そこで一句:2000/12/08(金) 13:44

俊友会 俊作いなけりゃ いいオケだ

228名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 13:47
俊作って万年マイナーリーグ(アマ専)ですね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 12:46
関西とかにはまともなのがないの?
230名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 00:49
無いことはないかもしれないけど、プロオケ見ても大学桶見ても
関東に比べたら層が薄いというかレベルが低いと言うか。
231:2000/12/10(日) 03:28
>>225
ナイスぼけ!
232名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 07:06
かぶ響どうよ。
233名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 02:11
かぶ響って古典をやりやすくする為にトロチュウの団員を入れずに必要な
曲の時にトラを呼んでんだよね。あとホルンがウィンナじゃなかったっけ?

他には芦響の評判も高かったりするけど。
234名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 07:00
>>233
>かぶ響って古典をやりやすくする為にトロチュウの団員を入れずに必要な
>曲の時にトラを呼んでんだよね。

そういうアマオケって多いよね。まあ大学オケの時ほど
曲目が縛られなくなるから、この方が健全なのかもしれないけれど。
235名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 14:45
ウィンナホルンもえー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 02:20
かぶとやまと芦響やら塚響とくらべるなら、かぶとやまのほうがいいなあ。
選曲も面白いし。ウィンナホルンとロータリートランペットという組み合わせも
面白い。この間はウィーンフィルからもソリストを呼んでたし。客演指揮で
ウリ・セガルあたりに振ってもらいたかったな。(まだ、あの人はセンチュリー
振っているのだろうか)
237名無しの笛の踊り:2000/12/12(火) 05:43
かぶAGE
238名無しの笛の踊り:2000/12/13(水) 14:31
かぶステンハンマルAGE!
239名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 23:35
明日16日、東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団第6回定期演奏会、
野口氏のブル9かN響に行こうか、それが問題だ・・・
240名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 01:30
古弁みたよ。
この時期にブル9をやる熱意は買いだが、客はパラパラ。指揮者(研究会の会長?)
がえらくマジめそうで、カクカクした指揮だった。音は、まあまあ。
その後、迎撃で、水星響のマラ2まで見てしまったモノ好きす。
こっちは、意外にも9割近い入りで、3階になってしまった。金管イマイチなれど
打楽器陣がドデカイ音でよかた。
241名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 01:34
練馬交響楽団(N響)ってどうよ?。
242名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 01:37
>その後、迎撃で、水星響のマラ2まで見てしまったモノ好きす。

オレも逝った。バカみたいにデカイ音出してたんで満足。
しかし金管は酷かったなあ・・・。ヒヤヒヤしながら聴いてたよ(面白かったけど)
243242:2000/12/17(日) 01:39
ちなみに自分はN響→水星。
244240:2000/12/17(日) 02:16
弦がかき消されんばかりのティンパニー、タムタムの洪水。
アマオケはこうでなくては!
245242:2000/12/17(日) 02:35
>>244
同意。あんだけやってくれれば内容兎も角(ちょいと指揮者がテンポ振り過ぎて
訳わかんねー状態になってたような・・・)、聴きに行ってヨカッたとおもうっすよ。
※それにしてもハープ辺りの演奏者は難聴にならんのかいな、あんなデカイ音きかされて。
246名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 03:03
>240
古弁あまり宣伝してなかったみたいだからね。。
水星の方すごいね、東京芸術劇場にそんなに客集まったのですか。
合唱団(オルフ祝祭合唱団だっけ)は、うまくまとめていた?
247age:2000/12/19(火) 09:04
age
248名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 22:33
海女お毛アゲ
249名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 10:27
>178
それってどこなんですか?
頭文字だけでも・・・
250名無しの笛叫び:2001/01/08(月) 11:05
あの〜,ワグネルの話題があまりないのですが,
あそこはどうなんでしょうかね。
251>250:2001/01/08(月) 11:19
252名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 19:35
がいしゅつかもしれんが、ババカン(高田馬場管弦楽団)。
会社のセンパイがばよりん弾いてて、しつこく演奏会に招待するので聴きに
いったらこれがよい!
若林顕なんか呼んじゃってブラームス2番協奏曲とかやったんだけど、アマ
でこれだけやれれば幸せだよなーって思った。演奏会終わった後とかも、
みんな楽しそう。そりゃあれだけの結果がでれば楽しいよな。
けっこう年いった人が多いせいもあるけど、和やか&手作りの雰囲気も良さげ。
また聴きたいっす。
253名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 12:09
>252
がいしゅつって何?、既出は「きしゅつ」でしょ。
254名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 12:20
>253
まだこんな娘と言うやつがいるの?
いい加減にしようよ。
255名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 15:04
256名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 18:47
>>252
オケは良いにしても、棒が前世紀の遺物。
演奏内容に限界をもたらしている。
257名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 21:38
俺達全員、前世紀の遺物なんだけどね。(ワラ
258名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 10:25
アマオケで聴きに言った事あるのは墨田交響楽団だけですが、なかなか良かったですよ。
他の団も行ってみたいと思いました。
ところで、フィルハーモニック管弦楽団と、墨響の団の雰囲気はどうでしょう?
興味あります。
259252:2001/01/13(土) 10:40
>>256
なるほど、なるほど、ちょっと納得っす。
260名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 14:44
>>253
「巣窟」はなんて読むか知ってる??
261名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 14:51

  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< >>253 ちなみに、ボクの名前は知ってるモナ??
 (    ) \______________
 | | | 
 (__)_)
262age:2001/01/15(月) 09:54
age
263笛の踊り:2001/01/15(月) 17:48
うまくも感動的でもない演奏を、時間とお金をかけて聞きに行くのは何故ですか?
皮肉ではなく、本当に不思議に思っているのです。私も友達が出れば行きますが
そうでなければ行く気持ちになれません。趣味は人それぞれなのは分かりますが
聴きに行く人の気持ちに興味があります。
また、自分の演奏を聴かせている人たちの気持ちもよく分かりません。
264名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 18:41
>>263
なぜあなたのような考え方の人がアマオケについて語らないといけないのでしょうか?
それだけのことです。
265名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 18:52
オケに上手さとか感動とかを求めるなら、プロオケの演奏も聞きに
いけなくなっちゃうよ〜(ワラ

まー、冗談はさておき、プロオケは上手さってのに偏って、
感情がすっぽぬけてるものが多すぎる。仕事だからといって
仕事のように演奏されたのでは本質から反れる。
大体、練習が2・3日とかしかなかったりして曲への思い入れも
浅かろう。それでも数をこなさないかんのがプロなのかな。

アマオケってのは時間だけはたっぷりあるわけだから、曲への
思い入れみたいなもんをできるだけ表現して欲しいよね。必ずしも
上手くはないだろうけど、それが伝わってくれば満足です。
アマオケってのはそういうもんでないかい?
266名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 18:59
死ね 
267名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:00
死ね 
268名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:00
死ね 
269名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:01
死ね 
270名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:01
死ね 
271名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:16
死ね
272名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:17
死ね 
273名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:17
死ね 
274名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:17
死ね 
275名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 19:18
死ね
276名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 20:19
>>263
自分とは違う考えをもった人間のことが認められないうちは若い。
別に他人が理解できなくてもいいのよ。しかし存在を否定するのはイカン。
君のそういう(ややねじ曲がった)性格も、俺はまだ可愛いと思うけど、
知らないうちに敵を作るから注意しな。俺自身の経験から書いてたりするわけだ。
277名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 21:16
>263
前の方に書いてあったじゃん、
野球好きの人が草野球見に行ったりするのと同じような感覚だ、って
ヘボでもそれなりにはらはらドキドキしたりファインプレーに感心したり出来る、
ということで。
278名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 22:44
>>265
同意。
279しかし:2001/01/16(火) 10:30
263です。
別にアマオケ好きな人を否定したりはしてないんだけど、どうしてそう受け取るのかな?
不思議不思議。有り難いことに説教までしていただいてるし(笑)
277を見て「なーるほど」とやや合点がいったけど。
280名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 10:38
>>265に同意。
特に小曲(アンコールでやるような)だと、
プロオケはちゃっちゃっちゃっと片づける感じ。
「こないだきいた○○オケ(アマ)の方がずーっと良かったって
かんじたことがある。
281名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 00:56
あ〜アマオケのアンコール、いいねえ、
いやみに聞こえるだろうけど、
プログラム一番一番気持ちがこもってて、
肩に力が入らずにフルに能力が発揮できてるんじゃないか、
と思うことがあるよ。 音の密度と温度が、全然違うときがある。
そうした調子でカバレリアの間奏曲なんかやられると、もうたまらんなあ・・・
282名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 00:58
>281
誤「プログラム一番一番気持ちがこもってて、」

正「プログラムの中で一番気持ちがこもってて」
283名無しの笛の踊り:2001/01/30(火) 14:33
雪の中、新響聞きに行った方、感想聞かせてたもれ。
284名無しの笛の踊り:2001/01/30(火) 21:45
N響。もういちど書く。N響!!
(非常にうまい。日本一だよ)
285:2001/01/31(水) 16:24
町田フィルハーモニー交響楽団って知ってる?
弦はまぁまぁうまいし、管も何人かはうまいと思うけど。
荒谷俊二っていう指揮者が立ち上げたオケ。
286名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 16:27
>>285
私、そこに入ってます。アマオケの中では上の下か中の上くらいだと
思う。雰囲気がすごくいいですよ。変な派閥とかないし。
287名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 17:04
だけど町田フィルってオーディションがあるんだよねぇ。
288名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 17:09
アマオケのオーディションは嫌いだ。
何を吹(弾)かせて何をみるというんだ。
数回練習にこさせて、一緒に演奏させれば実力・アンサンブル能力・
音程・協調性etc.すべてわかるだろう。
それから入団の可否を決めた方がずっと効果的だ。

289名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 17:10
>>285
宇野コーホーが指揮したこともあったんじゃ?氏の本に
「今日、町田フィルの練習でエグモント序曲を指揮してきて、
爽快」みたいな記述を見たことがある。
290名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 17:14
>288
多分自分たちは偉いんだぞって思わせたいのさ。
>オーディション。
291288:2001/01/31(水) 17:18
>290
その通り。
292名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 17:25
>>288
アマオケのオーディションって、人数過剰の管パートがあるため、
入団を断る口実に使っている場合も多いのでは?
オーディションするアマオケでも、弦は有名無実ってケースが
少なくない。
293名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 17:30
めちゃウマ管が来たら古株はやめてくれるよな。
それがオーディションずら。
294名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 20:39
>293
この意見に対してオーディションを行ってるアマオケの意見はないのか!
やっぱり自分の居場所は確保したいか・・・
男とオンナじゃやっぱりかわいい独身オンナを選ぶよなー?
オーディションオケのみなさん?
295286:2001/01/31(水) 23:23
オーディション、あります。私も嫌いです……。緊張しますし。
私のいるところの場合は、ブランデンブルグをちょこっと弾かさ
れるんですけど、聞いた話によると、
>>292
さんのいってる理由であってると思います。管は、ちょっと下手
でもとってから育てる方針みたいですが、あまり吹けない人とか、
オケをやったことのない人はお断りをしているみたいです(うま
いひとは別みたいですが)。

>>293
さんのいってることについては、欠員のないパートはあらかじめ
お断りしているみたいです。
296名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 03:26
オーディションする側は、まず自らが模範演奏してから入団希望者に弾いてみて
もらってください。
で、自分より上手かったら、その場でメンバー交代して帰ってもいいよ。
297名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 07:27
>296
それ最高!!
298名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 10:04
オーディションするんなら、現役団員も半年か一年ごとにやんなきゃね。
ただ既得権益を守ろうとしてるだけになっちゃうし、老害の元よ。
たしか新響はやってると聞いたのだが・・・?
他じゃやってるオケほとんどないよね。
299名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 10:24
>>298
>「既得権益」「老害」

それは仕方ないことだよ。しょせんは「お友達サークル」。
イヤだったら近寄らなきゃいい。
300名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 10:58
>298
新響が現役団員に対してオーディションをやっているという話は
きいたことがないです。
あそこは団塊世代が一番多くて、アマオケの名門という評価があり
上手い人もいる反面、「労害」としかいいようのない人もけっこう
いるみたいです。
301名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:00
「オーディション」ということばが良くない。
「お友達選考会」が正解。
302名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:09
アマオケは作ったもん勝ち。
303名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:17
そもそも「老害」を追放するシステムのアマオケって存在するか?
304名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:22
http://www.shinkyo.com/jouhou/kadaikyoku.html
ふざけとる。
「うちはこのくらいの曲ができない方にはご遠慮いただいております」
ってか。
まともなのはチェロとバストロだけ。
団員にやらせてみたい。
どうせ半数以上は藁)levelだろ。

だいたい、「スケール+易しい曲+団員とのアンサンブル」で
どんな演奏するかはわかるんだよ。
易しい曲をどれだけきっちり演奏できるか。
他人の音を聞けるか、あわせられるか、演奏の中で音程はとれるのか、
引くところと出るところを区別して演奏できてるか。
コンチェルトやらせりゃわかるってのは、とんでもなく嫌らしい
自己満足だ。
審狂、演奏は嫌いぢゃないが、こういうくだらん意識が大嫌いだ。
305名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:32
信教、オケのオーディションにコンチェルトなんぞやって一体
何を見たいのだ?
オケ曲をやらんとあかんだろー
勝手なテンポでやれるコンチェルトなんかアンサンブルの糞の
役にもたたんぞ。
306名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:48
>>304-305
ま、こんなこと書くヤツの方がよっぽどクズですな。
そのシステムで、そのオケなりに上手くいってるんだから、
それでいいじゃんねえ。
307名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:50
あ、これは信教の306さんこんにちは。
いつぞやはお世話になりました。
308名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:55
>>307
井崎スレと同じ手ですな。言葉に詰まると「おまえは当事者だ」。
309名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 11:56
オーディション、これだけ悪評で何か反論したい人(オケ)は?

老害防止策のはずが老人擁護障壁になってるみたいだね。
オーディションやってますってオケ、結構多いと思うが、、、
オーディションやってるオケは本当に上手いの?
310名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 12:00
>304,305
新響の話としてというより、「そんなオーディション、やって何に
なる?」っていう一般論として納得できる。
309さんの言うとおり、その効能を知りたいものだ。
311名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 12:12
問題点に対する解答

@基本的にオーディションは、ソロ曲以外にも、スケールと
アンサンブル(二重奏が主)を一緒にやる場合が多い(HP
にやると書いてないところでも、ほとんどそう)。また、事
前に練習に参加してもらっているので、そこで力量は大体わ
かる。
いわば、顔見せ会みたいなもの(?)。新響みたいなアマト
ップレベルのところは知らないけど、俺が今まで受けた3つ
のオーディションはそんな感じだった。受かりそうにない人
には、オーディションは受けさせない方向だよ、どこも。
オーディションで吹かせて、いろいろと問題点を指摘されて、
そこをみんなで矯正していこうっていう意味もあるらしい。
俺は音程が悪くて、それをオーディションで指摘されてから、
いろんな人に合奏中、音程に関してツッコミを受けた。おか
げでだいぶよくなった。

A団員をやめさせるべしとあるが、アマはプロと違って、演
奏を聞かせることと演奏を楽しむという二つの目的がある
(と思う)。ゆえに、たとえ現団員の方が弾けない&吹けな
い状態であっても、入れ替わる必要はない。
だいたい、いちいち入れ替わっていたら、まったりドキュソ
オケになってしまうと思うんだが……そのへん、新響とかは
わりきってるのかな?
312名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 12:13
>>311
×まったりドキュソオケ
○まったりできないドキュソオケ
313名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 12:14
安全+第一ではなく品質第一ってか。
314304:2001/02/01(木) 12:30
>306:糞煽 失せろ
>311@:かなり納得。
Aやめさせるかどうかはともかく、現団員がこの@のように
自分自身たちにもその「問題点」を自覚していてそれを矯正しよう
としていればよろし。
勘違いしてなければ、オーディションはやってもよい。
審狂の課題曲は、壮絶なる勘違い。
315名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 15:13
>>314
で、あなたは、どのオケをどうしたいんだ?
新響のオーディション課題を変更してほしいのか?
316311:2001/02/01(木) 15:16
新響の場合は、ああいうのを載せることであらかじめふるいに
かけるって意味もあるのかもね。あれを見てできると思うくら
いの人でないとだめ、ってことなのかも。
317名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 15:24
オーディションが悪いというより、オーディションに対する
問題指摘はいくらでもできるってだけのこと。
どのオケも、矛盾を抱えながら運営している。
問題ありと思うオケには近寄らないこと。それがお互いのため。
しょせんは「同好会」なんだから。
318314:2001/02/01(木) 15:43
306+315=
「で、あなたは、どのオケをどうしたいんだ?
新響のオーディション課題を変更してほしいのか?
そのシステムで、そのオケなりに上手くいってるんだから、
それでいいじゃんねえ。」
答えは317の最初2行。
314:「勘違いしてなければ、オーディションはやってもよい」
→「あの課題曲のどこが勘違いなんだ」という突っ込みはしてもいいよ。

319285:2001/02/01(木) 15:52
ごめんなさい。K=町フィル団員です。
べつに宣伝とか自画自賛のためじゃないの。
町フィルって知られてるのかなー&どの程度だと思われてるのかなーって知りたかっただけ。
関係者以外で聴いたことある人の率直な意見が聞けるかと思って…。
でもまさか団員がここにいたとは!

オーディションは、あってもいいと思うなぁ。理由は3つ。
1.学生オケと違って、地域のアマオケって大人のオケだから、どうしても大人のつきあいしかできない。団員を育てようにも、なかなか個人的なことは言いにくい。ならば最初から一定水準以上の人だけ入れる。(311みたいなのが理想ではあるけど、例えば新入りが自分よりずっと年輩でもみんな厳しいこと言えるのか疑問)
2.これも学生オケと違って、本人がやめない限り強制的に退団にならない。極端な話、欠員が出るまで募集しないオケで、全然吹けないような管の人が入って長年居すわってしまったら、オケにとっては困ったことなのでは? こういういやな考え方はあんまりしたくないけど。
3. オーディション程度の緊張でだめになるようじゃ本番でソロなんてできない。初めから、ヒトサマの陰に隠れて弾くつもりでいるなら別だけど、きちんと自分の音を提供するつもりならオーディションぐらい突破する強さがなくては!(ちょっと受け売り)

でもせっかくやるなら、「今いる団員よりうまい人しか入れません」とかにすればいいよね。
これならメンバーの個人レベルはだんだん向上するし、古株がえらいってことにもならん。
(あ、町フィルではヘタな古株が偉そーにしてるとかいうことでは全然ない)
320286:2001/02/01(木) 15:55
>>319
オルガンがんばりましょうね
321名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 18:26
♪(す)たたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたた
 (ドン ドン)
 (す)たたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたた…♪
322名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 00:06
だかだかだっだかだかだっだかだかだ〜
でしょ、やっぱ
323名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 00:09
足踏み式のオルガンでやってくれないかなー
324名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 00:40
♪(す)たたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたた
 (ドン ドン)
 (す)たたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたたた たたたたた…♪

  でろれろー
  れろれろー
  でろれろー
  れろれろー
  ぱーーーーーー
325名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 15:36
新響はなんであんな 厳しそうなオーディションしてるのに
あんなにフルートがおおいかなぁ
入ってからが大変そう だれが1番を吹くか骨肉の争いだ
326名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 15:53
>325
そうそう、フルートってみんなソリスト指向だから面子決めがもめるんだよねぇ〜。
選曲のときもフルートソロがあるかないかで考えてるんだよねぇ。
327名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 18:25
アンサンブルをしっかり聴かせられない木管は逝ってよし。
328名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 07:58
オルガンつきか・・・
さんがくしょうのおるがんが「う゛ぁーーーーーーーっ!」
をきくためだけにあるようなきょくだなあ・・・
少なくともアマオケじゃ。

やっぱ東京じゃあシンフォニカとダスビダーニャですか?
329名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 09:18
ダスビもそろそろネタ切れじゃないの?
残ってんのがロシア語歌詞の2番3番とかだからねぇ。
あわてて合唱団とか募集してたみたいだけど、この先はどうかなぁ。
330名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 09:54
>329
いや、まだ3,4年は持つんじゃないの?
森のうた(漢字は「詩」だっけ?)、もまだだし。

あそこのパワーでこてこてに演奏した
リムスキー・コルサコフのオペラの抜粋、アリアや間奏曲や序曲
なんかを聴いてみたいなあ・・・
331名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 09:56
「歌」だ。
332名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 12:40
都民響はどうよ
333名無しでGO!:2001/02/05(月) 10:12
ダスビは2周目行くのかなぁ
334名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 12:56
誰かきのうのシンフォニカ、聴いた?
335名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 10:47
オーディションって、入団させるときにはしないで、とりあえず希望者は入団させておいて、
その曲に乗るとき=メンツ決めの時にオーディションすればいいんじゃないの?
これなら現役団員も切磋琢磨せざるを得ないのでレベル向上には役立つと思うのだが。
反論きぼーん。
336名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 10:53
だぶっている管はそれで良いかも知れないけど、弦の場合はどうする?
弦の場合足りないことの方が多いからね。
337みんなあまりにも名無し:2001/02/06(火) 12:15
いや、いいよいいよ。弦には面倒なプルトローテーションがあるからね。
入団時だけにオーディションすると、どうしてもそのときの音で定着してしまうんだよね。
でも曲ごとにやっていけば、入団時は後ろのほうで弾いてた人が、精進した結果トップサイドまで
進出! とか、すごく良いことだと思う。
しかし、常に自分の位置が流動的だと、気が休まらないね。オソロシー。
338甘桶:2001/02/07(水) 02:38
誰が何を言ってもこれだけはあてはまる。「アマオケ連中はプライドが高いだけ。ろくに演奏できないくせに、変なところで職業音楽家のモノマネをする。」
339名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 13:47
>>325
何人入ろうが、むちゃ旨の約1名が取り仕切るだけ、あそこのフルート。
340名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 15:33
>338
変なところで職業音楽家のモノマネをしたい人がアマオケに入るのさ。
プライドが高いだけでろくに演奏できなければ、完璧アマだ。
341名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 16:38
総理大臣になれない人がお山の大将やってるのと同じ、
ってか?
342名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 02:19
2月17日、大阪のザ・シンフォニーホールで芦屋交響楽団の第54回定期演奏会があります。指揮は田久保裕一。
曲は、プロ小不ィエフ「古典」
ストラヴィンスキー「火の鳥」19年版
R.シュトラウス「ツァラトゥストラ」です。
芦響とはどんなものか、しかと見届けてきます。
343名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 08:05
一つの曲に対しいろんな盤を持っていると評論家気取りになるのと
一緒なわけだ。
344名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 08:25
>343
それいっちゃおしまい。
このスレ、演奏できる奴はほとんど書いてないじゃないの。
たんなる僻みだな。
演奏出来もしない奴が、僻み根性丸出しで書いているだけだ。
2ちゃん全部がそうか。
345名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 09:29
>342 芦ツアラ おそらくハイCは外すだろう
>344 ま、ご自分のことをそこまで卑下されなくても。
346342:2001/02/08(木) 23:27
ごめんなさい、17日の芦響の演奏会、曲目を大きくまちがえてました。
正しくは以下の通り。。。
R.シュトラウス「ツァラトゥストラ」
シューベルト 交響曲第4番「悲劇的」
ワーグナー 「神々の黄昏」より「ジークフリートのラインへの旅」
です。。。

「古典」と「火の鳥」は2000年の秋の演奏会曲目でした。スマソ。
ちなみに、この時のメインはバルトークの「役人」。
347名無しさん:2001/02/10(土) 02:18
ところでアマオケって、
高学歴&エラソ〜な職業じゃないと入れないのか!?
某オケのHPで、団員紹介見てて思いました・・・
それともそこだけなのかなー。
348名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 10:29
>>347
そうでもないが、お前じゃ無理だな。
349名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 10:43
>>347 どこだい?
学歴・職業もそうだが、鰓そうな音楽歴を要求するところもある。

某アマオケのHPより。
「メンバーは、大学オーケストラ等のアマチュア・オーケストラを
経験した者を初め、音楽大学に通う者、音楽を職業とする者、多岐に
亘っています。更に、その多くが、青少年音楽祭・J.M.J.
(所謂「ジュネス」)や、各オーケストラのコンサート・マスター、
各パート首席奏者の経験者でもあります。」
350347:2001/02/10(土) 20:16
>349
とりあえずどこか、というのは伏せておきます。
すみません…。
音学歴も、あってないようなものだし、
とりあえず聴き役でがんばります(^_^;)
351名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 17:24
アマデウスソサィエティー管弦楽団はどうですか?
フィルハーモニーエテルナはどうですか?
352名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 19:40
とりあえず来た人は入れて、
乗り番決める時にオーディションに賛成。
しかしその場合明らかに古い人有利になるから
誰が弾いてるかわからないようにするべきだね。

オーディションには嫌な経験があるのであまり触れたくない…
入団資格とかよくも堂々と言えるもんだね。自分等だってアマなのに。
353名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 19:52
必ず満額で期限内に団費を払ってくれる人は、何があっても辞めさせない
方が良い、と思うがな?
354お前ら何様だ:2001/02/13(火) 23:05
ヘタクソは隔離オケでやってなさい。
355名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 23:10
大阪フィルハーモニー交響楽団
356名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 11:42
>>349
それは>>149ですね
357反論求む:2001/02/14(水) 16:29
(東京の話)
まず新響。
ちょい水があいて次がシンフォニカ、俊友会。
張り出しでダスビ。

ムシカは無視か。(藁
358名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 16:53
>357
音楽的に面白いのはダスビだな。タコ以外を料理できるか、それは
永遠の謎かもしれないが。
他のオケはどこもそこそこ上手いが淡泊だ。傷も目立ちやすい。
拘束時間の長い新響がそれなりに上手いのは当然だろう。
シンフォニカは往年の精密度は無くなってきた気がするな。
かと云って、それに代わる熱さは元々持ち合わせていない。

どこか、もっと変態なオケは無いのか?
アマチュアには上品よりも変態を聴きたいと思うぞ。
年2回しかクラシックを聴かないようなお嬢様で満員になるオケよりも、
100人のクラヲタだけしか聴きに来ないような変態オケを聴いてみたいぞ。
359名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 16:58
(上の補足)
指揮者がヘンタイなのではなくて、団員がみんなで逝っちゃってる
ようなアマオケどっかないかきぼ〜ん。
へんたい指揮者に団員がシラけ切ってるようなのはダメよ。
360奥さん、名無しです:2001/02/14(水) 17:29
神戸フィルは?
オーディション有りのオケだけど
361名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 19:57
へんたいオケのオーディションって、、、??
362名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 20:23
>>360
聞いたことある?
大したことないよ。朝比奈の息子指揮だし。
363アマオケつくろうぜ:2001/02/14(水) 23:27
オールリヒャルトオケ
364いなかもの:2001/02/15(木) 01:05
僕は聴いたことある、神戸フィル。
関フィルを越えた、と思うときもある。
365名無しの笛の踊り:2001/02/18(日) 22:44
ダスビどうだった?age
366名無しの笛の踊り:2001/02/18(日) 22:52
ステンカ・ラージン、なかなか迫力あった。
客も9割近く入ってたみたい。
「1917年」は、最後の最後までねっちこく、まったりと厚み
があった。個人的には好きなテイストだが、帰りの若い客の中に
は「しつこすぎる」といってるヤツもいた。
パンフによると、来年も2月に迎撃でやるが演目未定とか。
367名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 01:12
>>366
そうかー、仕事で逝けなかったんだが、今回も凄かったか。
あの、ただでさえねちっこいタコ12を
ねちっこく、まったりと演るとは・・・。
あー、マジ逝きたかったー。
368名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 02:47
芦響いってきたぞ。
シューベルトはかなりつらかったが、ワグネルとツァラはかなりやね。すごいや。ホルンのハイFもラッパのハイCもきっちり決めてたよ。
これで古典がきっちりできたら大フィルをこえるか。
369名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 01:58
 
370名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 17:08
ワグネルOBオケ・ロマンティックの感想キボーンあげ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:53
age
372名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 15:40
ワグネルOBの「ロマンティック」、シンバル入りだった。
373名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 17:32
>古典がきっちりできたら

それができたら苦労しません
374名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 04:27
>古典がきっちりできたら

墨響に一票♪
375名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 06:41
↑って何ですか?
376休廷楽長:2001/03/15(木) 23:14
>>1
バロック専門だが、
『慶應大学バロックアンサンブル』と『名古屋大学古楽研究会』
377名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 23:46
>>374
スコシ同意
378名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 04:10
>374
墨響ってまだ聴きに行ったことないけど・・・
レベル的に高いということですか?
379名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 09:12
墨響って上手いのか・・・?
前に聞いたときは「トホホなアマオケ」の方に書こうかと思ったくらいだが(ワラ)
ラッパ超下手だし・・・
変わったのか・・・?
380名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 10:13
>379
弦はふつーかも。
でも知人に、半分以上がトラだと聞いたけど・・・
ホントかな?
381名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 11:16
弦はふつう鴨。でも現実は半分虎。
動物の世界は奇想天外。
382名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 12:17
>>376
ぜひともバロック音楽スレにも紹介してくれ。
383名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 19:36
甘オケ、尼オケ、海女オケ。どれが凄い?
384名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 22:09
Armor Orchestra
全員甲冑装着。
385名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 03:50
>381
ワラタ
386名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 02:21
町田フィルハーモニー
へたくそすぎて、聴いてみると笑えます(ワラ
387名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 05:08
すみきょうもまちふぃるも、まあまあじゃない?
アマチュアにしては。
388名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 03:43
>>386
聞きにいったの?
389名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 04:51
仲良しクラブみたいなアマオケって、大抵下手だね。上手いヤツは
中にはいても、音楽が緩んでいてレベルが下に合っている事が多い。
なあなあで続けてるオケは、志気も下がって緩い音楽やっててみじめ。
嫌わるほどのヤツが音楽を締めてるらしいくらいのオケの方が、音楽に
筋がとおってなかなか聴かせる演奏をやってくれたりする。
派閥や内部抗争のあるオケは大抵音楽以前にダメだけどね。
あと、老人が仕切ってるオケも音楽以前に大抵ダメ。
偉い先生が指揮や指導をしていても、出来にはあんまり関係ない。
プログラムに偉い先生の名前並べて面汚しみたいな音楽やってるオケ
もあるみたいだ。
仲良しムードとか屁理屈とか蘊蓄がHPに出てくるオケも危ない。
いろいろ聴いてみたけど、これがオレの結論。
でも、同窓会的仲良しオケは一時的には居心地がいいから、仲間内的
音楽的逃避の場所としてはいいんだろうね。
(聴きに行く専門のオレには、そういうオケはどうでもいいって
ゆうか、経験的に最初から論外だが。)
まあ、以上に関しては、仲良くやってるところが攻撃対象になって
険悪になってもいかんので、オケ名は伏せるという事で。
それにしても、アマオケで\2000も取るところは許せんよ。
そんな音は絶対に出ていない。思い上がっているか、経営の仕方を
誤っているかの、どちらかだろう。
390名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 05:03
↑確かに。付き合いで行くのも躊躇するオケが多い。
でも、付き合いだから、7割引で聴くのだ。
舞台上の歓びが客席における苦痛である事も多いが、耐えるのだ。
ひたすら耐えるのだ。可愛い子がいるかなと探しながら。
それで良いのだ。
391名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 05:13
アマオケに音楽は期待してないけど、可愛い子には期待してるぜ。
で、可愛い子がいるアマオケ、どこよ?
392名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 05:22
HPに「ウチのオケの可愛い子」の写真載せればチケット売れるのにね。
やっぱ売れないか。
393名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 05:26
\2000も出して見に行くヤツはいないって。
でも、もしかして、いるの?
394名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 10:08
>>389
アマオケ論で長文書けるやつも、ある意味ウザい。
395名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 11:30
>394
389は当たっているだけにウザい。
アマオケって付き合いでしか行かないから、よそは案外聴いてない。
たくさん聴いてる人の意見はオモロイがウザい。
そっとしておいてくれ。
396名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 10:21
>>389
団体名きぼーん。
389さんがどんなアマを聴いてそう思ったのか、知りたい。
397名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 01:05
age
398名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 01:36
東京アマオケ・BEST10きぼーん!
399うんこ:2001/04/18(水) 13:31
はっきりいって観客はどうでもいい。やってる方が楽しきゃいいんじゃないの?
プロオケが1000円で聞ける時代に、音楽求めてアマ聞きにいくのは馬鹿でしょ。
つきあいの観客を前に演奏して、やってるほうが楽しければいいって、たいていの
アマ奏者はわりきってると思うがなあ。
それに対してぐちゃぐちゃ言うのは子供だよ。アマなんだから下手に決まってるじ
ゃん。
論理的な反論求む。
400400!:2001/04/18(水) 14:01
>>うんこ
> プロオケが1000円で聞ける時代に
学生は学校に逝きましょう
ってこいつ学校からネットやってるのかも
401名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 14:24
>399
うんこくん=サークル好き、ね。きっと。

アマオケに逝くとプロオケではあり得ないようなへんてこりんな
事が起こったりするので面白いこともある。
へんな曲やるとか、へんな演奏になっちゃってるとか。
下手って意味じゃなくてね。
上手いだけのアマオケに\1000払う気はないが、ヘンタイしてる
アマオケなら\1000払ってもいいよ。オレ(だけ)は。
402名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 22:44
>374
墨響って楽団内で結構乱れてる。
何がって?そりゃやらせ女がいるんだ。
演奏には関係ないことだけど。
403名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 22:56
じゃあオレも墨響入ろっと。
404名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 23:13
>>402
そのくらいで乱れてるっていうのか?カワイイ。
405名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 23:15
おれも
406名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 23:24
>>402 年齢、容姿、パートなど詳細きぼんぬ。
407名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 00:17
>>402
これから入団してくる男、
2ちゃんねらー率高し!
墨響のみなさん、気をつけて!(?)

というオレも・・・(406同様 詳細きぼんぬ!)

408名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 00:25
>>399
やる気&緊張感のないプロオケの演奏会行くより
一生懸命弾いてるアマオケの演奏会に行く。
聴きに行くとは言ってない。

>>402
折れも墨響るぞ
409名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 05:34
うそだ!
汚れきってるなんてうそだ!!
墨響はこの川のように清んでいるんだ!!!
「済みきっているんだ」
うそだあっっ!

サイナラ。
410名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 21:27
墨響のHP逝ってきた。
区民オペラに出場できるなんていいな。
団員になったら全員のれるの?
ちなみにパートはVnかVa。
411名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 23:22
 少なくとも演奏機会の少ない近現代の曲なら、プロオケはまるっきりダメ。練習三回じゃ話にならない。本番で間違えまくり、落ちまくり。練習不足。聴衆に何かを訴えようなんてレベルにはほど遠い。ほとんどの場合、金返せ状態。
 その点、アマオケのほうがまだまし。少なくともちゃんと練習してある。こういう曲は、音楽的にもアマオケの方が楽しめる(ただし、一定のレベルに達している場合に限る)。
412名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 23:25
>>411
そんなバナナ。
でも現代モノは専門家にまかせるのがヨロシ。

413名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:09
練習3回のアマオケだってあるよ。

> 現代モノは専門家にまかせるのがヨロシ。
賛成。日本の近代の曲は新響にまかせよう。

414名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:12
心境も上手いとはいいかねるよなー
415名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:14
下手と断言できる。>新響
専門ってのはノマドとか東京シンフォニエッタとかをさしていう。
そもそも世界的に、大編成のオケで現代モノはいまいちだ。
416名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:14
なんとか聴けるのは日本の近代の曲だけじゃん、進驚。
417名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:21
ノマドもうまいとは思わない。
418名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:32
ノマドの演奏は何を聴いても何だかザルを連想させる。
419名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:34
ユニークな意見だな。なぜザルか(w
420名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:40
よくわかんないんですけど、アンサンブルが涼しくもユルいような
しかもポソポソしてる気がするんです。
緊迫感が持続した演奏を聴いた覚えがありません。
何だか、現代音楽って、つまらなそうか感じがします>ノマド。
421名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:41
ノマドは多分プロ、ですか?
422名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:54
ノマドはプロ団体です。
演奏内容については420に同意します。
423名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 23:58
のまど???
424名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 01:59
nomado???
425名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 03:03
大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大
115 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/21(土) 02:43
なんて読むの?ぎょたい?
115 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/21(土) 02:43
なんて読むの?ぎょたい?
115 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/21(土) 02:43
なんて読むの?ぎょたい?
115 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/21(土) 02:43
なんて読むの?ぎょたい?
大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大御大
426名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 03:19
    ∧ ∧        ┌────────────────
   ( ゚Д゚ )       < 逝ってよし!
    U  U        └────────────────
     |  |
    U U

    ∧ ∧ ∧      ┌────────────────
   ( ゚Д ゚Д゚ )     < 逝っ逝っ
    U  U  U      .└────────────────
     |    |
    U U U

    ∧ ∧∧∧     ┌────────────────
   ( ゚Д゚ ゚Д゚ )    < てよてよ
    U U.U  U     └────────────────
     |     |
    .U UU U

    ∧ ∧   ∧ ∧   ┌────────────────
   ( ゚Д゚ >< ゚Д゚ )  < し!し!
    U  U  U  U   └────────────────
     |   ><  |
    .U U   U U

.    ∧ ∧   ∧ ∧  ┌────────────────
    ( ゚Д゚ ) * ( ゚Д゚ ) < 逝ってよし!!
    U  U   U  U  └────────────────
     |  .| .* |  |
     U U   .U U
427名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 08:32
>>426
おもしろ〜い(はあと
428名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 01:12
>>411
確かにこの前のト凶の春祭は崩壊寸全。
429名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 01:38
春祭を現代音楽って言うやつもいるのか
430名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 12:05
>>1

ないよ、そんなの。ばーか
くそして寝ろ
431名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 23:30
>>430
オマエモナー
432428:2001/04/24(火) 01:15
>>429
 すくなくとも「近現代の曲」って範疇には十分入ると思うけど....。
 それとも「死んだ作曲家の曲はメシアンもモーツァルトも古典」という主義ってか(w
433名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 23:29
フィルは-もにかってどぉ?
434名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 23:33
28日の新響はどう?
435名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 11:01
あげよう
436名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 11:22
>>434
今日の新響は飯守泰次郎でマラ5だ!
なんだか過去の名演のCD付きらしい。(ヤマカズスレによると。)
437名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 21:46
あやうく倉庫入り!
あげちゃえあげちゃえ〜♪
438名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 00:43
東京楽友協会ってどうですか?
439名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 01:08
とりあえず、下手なことは断言。なのにオケの雰囲気わるそ〜。
>>438
440名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 09:46
>>439
上手くもないのに御託が多い、典型的なヲタ桶。
441名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 12:26
>>439
見学行ったけど感じ悪かった。
以後フェードアウト。
442名無しの笛の踊り :2001/05/11(金) 19:53
東海中高オケがおわってる。
父母会幹部内の不倫現場目撃!
443名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 22:28
>438
あちこち掛け持ちしている人多かった。
って東京の置けってどこもそうか・・・
444名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 23:46
>>443
それってあちこちの定演に出演するということ?
それとも正式な団員でということ?
445名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 17:19
是非1団体分けて欲しいものだ
管は募集がなさ過ぎる
446名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 18:33
>>445
分けるって?
447名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 22:23
アマオケ入団したいけど募集してなくて
入れないってことじゃない??
そんなあなたは弦にちぇ〜〜んじ♪
448名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 02:05
町田ふぃるってどうですか?
雰囲気とか・・・
月々の団費すらよく分かんないし。
誰か詳しい人いませんか??
449名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 00:29
10年も続けてきたのに
今更弦に乗り換える気はありません
450名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 12:11
>>448
月々の団費 2000円(学生1500円)
チケットノルマ(基本的に)なし
4月に共演した徳永二男氏の評によれば
・アマオケとしては相当レベルが高い
・皆楽しそうに弾いていた。楽しく弾くための雰囲気作りができている。
451448:2001/05/14(月) 15:38
>>450
お答えいただきありがとうございます。
楽しく弾くための雰囲気作りができているというのは、
すごく重要なことですよね。
アマオケとしては相当レベルが高い…
う〜ん、ちょっと今の私には入団不可能ですね、
なんせまだ楽器歴1年(Vn)のド素人ですから^^;
でも近いうちにビオラ を手に入れて、
5年後位に入団オーディションを受けようと思います。
452名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 18:22
「アマオケとしては相当レベルが高い」
大半のオケはこれを言われたことがあるはず。その程度の常套句。
453名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 18:30
↑そのとおり、ワラタよ。
何のレベルが高いのかな?
454名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 18:38
455名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 15:41
>>453
女性奏者の顔のレベル・・・なら最高にいいんだが(藁)
456450:2001/05/15(火) 19:44
平均年齢・・・かも。
457名無しの笛の踊り :2001/05/15(火) 22:17
てことは美人とジジババの集まりってこと??
458名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 23:58
こういう宣伝方法もあるのですねえ....

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5496032
459名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 00:27
よく考えたなぁ
原価より高くなったらもうけもんだ

わしもやろ。
460名無し:2001/05/16(水) 00:31
>438
名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/05/09(水) 00:43
東京楽友協会ってどうですか

文化会館でのフェスティバルを聞きました。
水準をいっているオーケストラですね。
「パリのアメリカ人」でトランペットが思いきり音を外したところチャロが
笑っていましたが、正直でいいね。定期演奏会じゃ凍っちゃうかな。

>433 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/27(金) 23:29
フィルは-もにかってどぉ

若さあふれるオケ。パーカッションの彼女に萌え萌え。
461名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 01:14
458で出てくる出品者から、
楽器買いました。
いい人だったよ〜ん。
462名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 01:19
>>458
評価見ると、前回出品で一枚は落札されてますね〜。
463名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 03:48
>>438
楽友、超インケン。
喇叭の勘違いオヤジ大嫌い。
二度と行くもんか。
464名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 15:49
新日本交響楽団ってどうですか?
弦は初心者でもOKってなってるけど
ホントにそういう団員いるの?
465名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 18:36
>>458
さっき見たら、この出品でもすでに4枚売れてるし。
466438:2001/05/17(木) 22:35
いろいろお答えいただきありがとうございました。
もうちょっと色んな所見てみます。
464で出てる新日本〜も興味あります。
467名無し:2001/05/17(木) 23:40
>460
あの喇叭は音を外したのではなく、聴衆を舐めきってわざと外したのです。
このオケメンバーは相当スレているよ。
陰険だな。
468名無しの笛の踊り :2001/05/17(木) 23:57
>>438

某パートにイヤミな女がいる。あ、他もいっぱいいる?
アマのくせして全く何様だと思ってるんだろうね。
469名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:55
新日本は無名らしいね
>>464
470名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:58
アマのくせして何様になったら、もうお終いだね。
471名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:59
>>464
一回練習見に行ったことがあるけど弦に初心者がいるって言われても
納得するような出来だったから間違いないと思う。
472 :2001/05/18(金) 02:10
渋谷交響楽団って上手いんですか?
473 :2001/05/18(金) 03:29
演奏会行ったことあるけど普通だった。
474名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 04:00
上手いかどうかよりも、団体として個性がある方が魅力的だな。
「普通だった」と言われるのって、結構屈辱的な気がしないでもない。
475名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 13:51
>>438
同じ事思っている人多いんだね。
いつか協奏曲をやったとき外部のソリストのことを
下手糞とか陰口叩きまくってた(自分はその人上手いと思ってたのに・・・)
音楽へのこだわりが強すぎて堅苦しい感じの印象しか残ってない。
>468 管OR弦? 低音OR高音?
476名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 14:12
そこまで陰険なアマオケがあったとは、、、
こりゃあ、是非一度聴いてみたくなったぞ!
477名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 14:40
陰険なアマオケ、特に陰険な音楽をとことん陰険に演奏できる
アマオケ情報きぼんぬ。
478名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 14:54
>>464
芥川也寸志が、あの新響と並行して育てた二軍メンバーオケじゃなかったっけ?
一軍メンバーは新響に集約させて。
479名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 15:00
>>468
ホームページ作ってる人のこと?
480名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 15:16
>>478
初耳。ホント?
481名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 15:27
482名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 15:33
それにしちゃあ新日響のレベルは酷かったなあ。
483名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 22:11
ここには実際アマオケに入ってる人が結構いらっしゃるんですね。
そこで質問なのですが、音響面等で良いと思われる
ホールを教えて下さい!
484名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 01:31
>>475
KANだかん

>>479
しらん
485名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 12:41
>>483
町の教会を借りるのが一番です。外から聞こえる車の騒音が、適度にオケの雑音を中和してくれます。
プロオケ用のコンサートホールでは、奏者の未熟さを客席に露呈させてしまうので、三流のアマオケには無用の長物です。
486名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 13:16
教会といえば、
パイプオルガンのあるホールってどこがあるの?
東京近辺で。。
487名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 13:21
>>477
陰険といえば勝つしかフィルのインスペクター森。
団員を次々と退団に追い込んだ。
488名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 14:26
489名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 14:33
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□□□□□■□■□□
□□□□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□■□□□□□■□□□■□■□□
□□□■■□■□■■□□□□□□□□■□□□■□□■□■■■■■■■□■□■□□
□■■□□□■□□□■■□■■■□□■■■■■□□■□□□□□■□□□■□■□□
□□□■□□■□□■□□□□□■□□■□□■□□□■□□■□□■□□□■□■□□
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■□□■□■□■□□□■□■□□□■□■□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□■■□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□■■■□□□■■■□□□□■□■■□□□□■□■□□□□■■□□□■□□□□
□■□■□■□■□■□■□□■□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□■□□
□□□■□□□□□■□□□■□□□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
490名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 14:37
>>489
横浜?
やっぱ成績不振の責任とって?
491名無し:2001/05/19(土) 20:25
御茶ノ水管弦楽団、コンミス萌え萌え。
チャイ4よかったよ。
ホルンも立派だった。
492486:2001/05/19(土) 22:36
>>488
ありがとう(^^)
493名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 21:45
みなとみらいホール。
あの横フィルが巧く聴こえた。
オルガンへぼへぼだったけど。
494便乗:2001/05/22(火) 08:15
フィルハーモニックアンサンブルって、
海外での演奏会に行ける人じゃないと入れないの?
ちなみにそれって幾ら位の費用がかかるの??
495名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 19:52
>>494

30円くらい
496便乗:2001/05/22(火) 22:23
ってことは・・・
30まんえん?!
どひゃーー
497495:2001/05/22(火) 22:28
>>496

嘘だよ、知らん。

ところで上手いのかし?
498名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 22:36
それが一番気になるね

巧くもないのに海外行って日本の恥さらしされちゃあ困る。
499名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 23:05
>>498

そこ、今度の定期、バルトークのオケコンらしい。
バルトークマニアとしては聞きに行かなければ。

まあ、オケコンがそこそこ弾ければ、どこへいってもよかろうよ。
500名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 23:58
>>494
フィルハーモニックって「大風呂敷」オケって
別名で呼ばれてるくらい。駄目駄目。
とにかくすぐ海外行ったり、良いホールで
大曲ばっかりやったりするけど、レベル的には
好意的に言っても中の下位。
501497:2001/05/23(水) 00:12
>>500

おすすめの桶はどこですか?

上中下でどうぞ。
502名無しの笛の踊り :2001/05/23(水) 00:26
1回しか聞かなかったが、けっこう上手だったように記憶。

とはいえ他のアマオケの演奏はあまり聞いたことないが。
503名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 01:12
「フィルハーモニック」だめだめ。
だって、俺の友達のへたくそな奴(金管)
入ってるもん。
504あのう・・・:2001/05/23(水) 01:39
んで、けっきょく
海外遠征費用はいかほどなんでごじゃる?
505名無しの笛の踊り :2001/05/23(水) 08:18
フィルハーモニックといえば・・・
以前Freudeに団員募集広告出してた時は
「団費3000円・演奏会費用2、3万円」だったのに、
さっきHP覗いてみたらそれぞれ
「5000円・3,4万円」になってた。
すごい値上げよう!!
このぶん海外演奏費用にあてるんじゃない?>>504
506名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 22:26
tokage
507名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 22:30
フィルハーモニックとフィルハーモニカーは違うよね?
508名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 00:07
フィルハーモニックって、
ふぃるはーもにっくあんさんぶるのことだと思われます。
509名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 00:38
>>501
シンフォニカーとかかなりレベル高し。
特に金管はかなりのもの。
あんまり有名じゃないけどアンサンブルフィガロ、
ここもかなり良いね。最もここは大編成はあまり
やらないけど。
510名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 09:21
>>509
そりゃ、こういう親爺が主席やってたら、レベルも高かろうね。やだ〜。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=982583876&st=383&to=392
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=982583876&st=476&to=485
511名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 09:30
ダスビ(藁
512名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 23:22
ここのことかね<フィルハーモニックアンサンブル
ttp://www.kt.rim.or.jp/~peo/
参考までに、フィルハーモニカ
ttp://www.philh.musical.to/
513名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 23:32
>>510
要するに君はアマオケが嫌いなだけなんだね。
514名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 00:06
>>513
意味不明
515名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 00:34
ダスビ、町田は巧かった。
フライハイト(無名?)は、聴衆だったときは好きだったが
のったらガッカリした。弦が下手で。

そもそもアマオケを聴きに逝くとき、巧さはあんまり求めないな〜
516名無しの笛の踊り :2001/05/25(金) 00:44
へー、やっぱ高嶋さんて嫌われてんだ。私は好きだけどなあ。
自称バイオリニストさえやめてくれれば。
意地悪タレント<趣味:バイオリン>程度にしときゃいいのに。
517ゴルァ!:2001/05/25(金) 15:05
アマオケは下手でいいでねえか!
518名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 15:15
>>515
フライハイトは、明日だっけ?あさってだっけ?
確かアメリカ・プロだったと思う
パリアメ、ラプソディー・イン・ブルー、キューバ序曲+キャンディードだって。
519名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 23:14
フライハイト?知らんな・・・
520名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 23:15
http://plaza2.mbn.or.jp/~fso/index.html
7月14日って書いてある。
最近はどこを見てもJMJ、JMJって…
521名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 02:00
ダスビってどーなの。
ああいう特殊なオケなので結構ファンもいるときくけど、
ブラバン風の勘違い金管集団という評も聞く。
聴いたことあるひといる?
522名無しの笛踊り:2001/05/26(土) 02:43
>>521
 まず「自分達が日本で最高のショスタコ・オケだ」と自信満々なとこ
で既に勘違い。交響曲第13番の時に前プロでやった「ボルト」組曲
なんて最悪だった。もう、うるせーのなんのって。
はっきりいってショスタコ愛好家からは総スカンよ。
団長も身障だしな(藁
523名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 02:48
ブラス馬鹿がショスタコやってるだけのアホ集団
あんなものただのオナニーでしかない
存在そのものが大迷惑という稀なアマオケです
本番中に灯油まいて全員殺すべき
524名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 02:53
もう少し好意的にみてあげなきゃ。
タコヲタの管打が、演奏会ごとに、弦を大量に集める。
その集まった弦の人たちに、タコの洗礼を浴びせる。
そういう集団でしょ。
演奏会も、その程度のものだと思ってききにいくべし
525名無しの笛踊り:2001/05/26(土) 03:02
>>523
 大同意。
 表現行為って、多かれ少なかれオナニー的要素が含まれるものなので
それ自体は否定したくないが(オレのこのレスだってそうなんだから)、
あそこって100%そうでしょう?(藁 それだったら公開でやる必要なし!

>>524
 だからオレ、もう聴きに行かないよ。頼まれたって行くもんか。
特にあの団長、風貌といい物言いと良いい、ヲタの典型でキモイ
のなんのって
526名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 00:58
私はここ三回ぐらい続けてダスビの演奏会に行ってますが....少なくともプロオケが
取り上げて消化しきれないまま演奏会をしているようなショスタコとくらべて、はる
かに得るものがあります。少なくともあれだけの会場を毎回満員にさせているという
のは何か意味があるのではないでしょうか。
ところで、あそこは金管が特にうまいわけではないと思う(下手という訳でもないけ
ど、金管があれぐらいのアマオケは結構ある)。あそこのポイントは弦と打です。
527名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 01:17
>522〜525
投稿時間、もう少しずらせよ。
読んで書いて投稿、たって5〜8分は
かかるもんだぜ。
同一人物って言っているようなもんだ。
528名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 01:21
そういうことするのは関係者でしょ
529名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 01:21
>>527
それだけじゃ同一人物っていう状況証拠にもならないのでは?
読んで書いて投稿、2・3分だよ。
殆どチャット状態になってるだけでしょう。
普段から言いたい事かかえてれば、そういう風になっちゃうと思うよ。
530杉並弦楽合奏団:2001/05/28(月) 01:38
ひどすぎ
昨日今日できたわけでもないのにレベル低すぎ

最近入った低レベルの人間が変な音を出しているだけ
ではないだろう
各パートのトップだけで合奏しても似たようなもんだろう
チェロのトップがソロ弾いてて突然半音近く上げて転調した
音痴は弦楽器を弾いてはいけない

いくらアマオケでもいくら無料でも公演をやる
最低レベルがあるはず
お義理で拍手を受ける最低線を大きく割ってる
531名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 01:38
帝京ってどうよ
532名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 01:47
>>522,523,525
よっぽどダスビに恨みあんだな。
乗りたくても乗れなくて僻んでんじゃないの?
そもそも本当に聴いて言ってんのか?
13番の前プロは、ボルトじゃなかったはずだぞ。

>>524
イメージだけで物を言ってはイカン。
タコオケ作れば普通はそうなる(はずだ)。
あそこは、弦が充実してるのが不思議なのよ。
533名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 01:51
>>530
あなたはそこに恨みでもあるの?
それとも今日聞きに行ったか何かかな?
534名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 01:52
>>532
キチクさんこんばんは。ワラワラ。
535名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 02:01
>>532
よっぽどダスビに恨みあんだな。
乗りたくても乗れなくて僻んでんじゃないの?

乗りたくても乗れないヤツなんかいるかっ
536杉並弦楽合奏団:2001/05/28(月) 02:08
土曜日に行った
おかげで日曜まで気分が悪い
537名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 02:10
>>535
いるだろ、そりゃ。
538名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 02:12
つーか、ダスビの掛け持ちやってる奴ってかなり
うざいんだけど。他のオケの本番の舞台裾で、
ダスビ仲間同士でさらって喜んでる神経が分からん。
実際彼らのコンサート聴きにいったことないし、
どんな人達がやってるのかも知らんけど、
少なくても私の知ってるダスビオタは不愉快&きしょい。
539名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 02:18
別スレ>1のキクチヤスノリ
ダスビ団長のシラカワサトシ
ダスビ・サポーターのアホクラヲタ ウラノケンイチロウ
お前ら3人逝って良し
540524:2001/05/28(月) 14:43
>>532
だって、弦は寄せ集めのレベルにしか聞こえなかったもの
541名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 18:42
>>524
っつーことは、やっぱり弦はトラばっかりなんかいな?>駄酢薇
542名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 19:17
>>540
それ、いつの演奏会?
私が聴いたのは4番の時だけど、弦はかなり上手いと思ったけどな
543名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 20:02
>>541
トラは一人もいないらしいよ。
1年に1回だから、他のオケと掛け持ちの人が多いんだろうけど。
544名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 20:47
>>543
年に一度なら全員トラじゃん
545名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 00:18
参加費払っていたらトラとは呼べないってことでしょ
546名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 00:52
トラの意味知らないんじゃないの?
547名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 01:54
合唱指導でキクチ、ヲタ・レヴェル全開なんじゃない?(藁
548名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 02:45
ライオンはどーよ?
549名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 06:10
>>547
ヲタ・レヴェルじゃなくてドキュソ・レヴェル全開。
ロシア語初級文法を間違えて突っ込まれたキクチ↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=974788307
の289〜292
550名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 18:17
>>549
突っ込んだのがキクチじゃない?

因みに>>548->>549はキクチの自作自演じゃありません。
551名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 20:19
なんだか知らないけど、個人攻撃見ててもツマンネーよ。
こんなところでコソコソやってるんじゃ、どうせ負け犬の遠吠え
なんだろうけどな。
ちなみに、オレはキクチさんとやらじゃないよ。念のため。
552名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 20:57
>>550 ふっふっふ。それは有り得ないの知ってるくせに。
あいつのカキコは全部バレバレ。
アンタのもだよー
553名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 08:00
>>539
君、随分ダスビに怨み持ってるね。
ひょっとしてミヤ○ワ?
あれこれ手を出すから失敗するんだよ。
第二VnConは君のお陰でメチャクチャ!
負け犬の遠吠えか。
ピッタリな表現だね。
554名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 08:13
どうでもいいけど、このスレ、性格の悪〜〜いのばっかりだね。
このスレ以外で不愉快なカキコしている人がここに集中して
いるようだね。
555名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 08:56
>>554 オマエモナー
556名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 23:33
ゴーゴゴー!
557名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 00:21
今日のフィルハーモニカいった人いる?
558名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 17:42
都内で新響の次に上手いアマオケってどこですか?
559名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 20:18
>557 今日のフィルハーモニカいった人いる?

行きました。アマチュアではかなりいっているし、若さがいい。

チャイP協、有森氏神業的演奏。
シベ2、うっとり聴かせてもらった。
第二Vのネーチャンきれいやなー。
560名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 20:32
>>558
馬鹿な質問
561名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 20:33
>>558 シティフィル
562名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 20:47
>>558
大阪フィル。都内で、年に一度の定期演奏会。
563名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 20:52
>>561 ワラタ!
564qqq:2001/06/05(火) 01:10
>559

有森氏、5月27日には故郷岡山県のアマオケと「ラフ3コンチェルト」弾いたよ。
すんごかったよーーー。さすがだねえ。ちなみにチャイコンはどんな衣装でした?
565名無しさん:2001/06/05(火) 02:58
慶応ワグネル出身都議候補・吉田康一郎君を応援しましょう!

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/kb4/koichiro/
566名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 03:05
>>565
やだ。
567名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 05:43
>564

有森氏、黒い衣装の下に真っ赤なシャツ?だったと思う。
それよりスポーツ刈で体を左右に揺すりながらの登場。
田舎のアンチャン臭い風貌との落差に余計驚嘆させられたのでは。
誰でもファンになるよ。
568名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 07:16
有森氏の画像きぼんぬー!
569名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 11:06
>559
クラリネットのおねーちゃんも綺麗だったぞ。
二人いたけどどちらもいけていた。
真ん中で吹いてた男性、役得だな…
570名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 14:53
はい、真中の男です。
最高でした。
だって、2人ともくわえ方が上手いんだもん。
571qqq:2001/06/06(水) 01:34
>567
じゃあ「ラフ3」と同じ衣装だーーー。
見た目はあんなだけど(?)ものすごく腰の低い謙虚な方でした。
572名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 23:16
あげ
573名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 00:04
「水星交響楽団」ってどうですか?一橋のOBオケとのこと。私は逝ったことない
んだけれど、明日演奏会とかで知人に誘われているのです。ちなみに、集客力は
かなりあるとの情報ですが。
574名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 00:04
名前がダサすぎ
575名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 00:05
>>567
秋にオザワさんとラフ・パガやりますね
576名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 17:24
どうでもいいけどアマオケって楽器が下手なくせに
口ばっか、って奴多くない?
特に弦。
普段埋もれて弾いてるから周りはわからないけど、
一人で弾かせたら聞いてられない奴多いよ。
そういうのが運営とかに口出しする。
どうよ?
577名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 17:35
>>576
だいたい、そういうもんだな弦。
まだ運営に関わろうとするだけ良いよ。
陰口とかいうおばちゃん最悪だけど。
578名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 18:01
アマオケといえども弦はさすがに子どもの頃からやってるんでしょ?
579名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 18:03
そうでもないよ
>>578
580名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 18:14
>>577、576
金管が運営引きずっててもそうだって。
581名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 18:15
アマオケ聴いてオケ曲の上手い下手の見分け方が分かるようになった
582名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 18:17
>>578そうなんですか。5年くらい修行すれば入れてもらえるかな?
583名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 18:27
上手い奴が口うるさくてもウザい
584名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 18:29
下手よりいいでしょ
585名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 20:13
>>581
見分けるポイントおせーて。
586名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 01:29
587名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 01:31
慶応ワグネル出身都議候補・吉田康一郎君はとってもハンサムです。
みんなで応援しましょう。
http://www14.u-page.so-net.ne.jp/kb4/koichiro/
588名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 09:58
UZAIYO!
589名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 19:40
>>582
楽器はなに?
590名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 21:16
>>589 ばいよりん
591名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 23:39
>>590
ばよりん?
大丈夫でーす。
592名無しさん:2001/06/12(火) 23:41
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won&dn=14238807a
やはりアマオケフリークのやることは(プ
593名無しさん:2001/06/12(火) 23:56
>>592
なるほど。しかし、どこかでみたような(ププ
594590:2001/06/13(水) 00:43
>>591 ホント?ありがとう。
んだば張り切って練習するべ。ただ今修行3年目。
595名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 22:08
>>590
オーディションのあるとこだと厳しいかもね。
アマオケったっていろいろだよ。
596名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 07:49
オーディションがなくてうまいアマオケってどこですか?
597名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 13:23
>>592
何にも見えません。
598名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 15:43
オーディションなんてやらなくていいのにねぇ。
経験気にしたりオーディションしたりしても
ちっとも上手くないアマオケいっぱいあるじゃん。
599名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 08:42
オーディションがなくてうまいアマオケは、コネでしか入団できません
600名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 00:36
今日、「ル・スコアール管弦楽団」というオケで、春祭ききました。
炸裂してて、かなりすごかったです。
601名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 01:00
>>600
そこは、世田谷交響楽団が前身のオケですね。
世田響は、コバケンと奏者が揉めて分裂してしまいましたが(現在は
完全に別のメンバーで成立している)、奏者はかなり巧いアマチュア
がそろってましたから。
実際、過去のプログラムとか見ると、シンフォニカ並みにキチガイじ
みた(誉め)プログラムくんでます。
602名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 02:36
世田谷クラシカルプレーヤーズとかいうのもあった。
世田谷楽友協会だって。偉そうに。
シンフォニカのホルンはとりあえず全部入れ替えろ。
603名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 09:03
>>600
おいらも聞きにいったよ。
打楽器が特によかったね。
あんまり期待してなかったんだけど、春祭が目の覚めるような
好演だった。
指揮者もかっこいいしね。
604名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 11:13
>>603
ハァ?
そうかな〜?
605名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 13:41
留守子R、やや雑だがかなり萌える。
シンフォニカ、うまいがつまらん演奏多し。
でもペットのトップはたぶん同じ奴。
606名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 14:45
>>603
あの指揮者、前に楽友振ってたね。
ホ●っぽいと思うのは私だけか???
607名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 16:30
>>600
客はどのくらい入ったの?
608名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 16:43
もの凄いアマオケ聴いた
先週の金曜日オーチャードで
もの凄い大勢で『復活』やってた
アマチュアにしてはよくやったと思う
609名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 17:05
>>608
カペレ。
610名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 18:05
週明けに上がるねこのスレ
611名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 19:54
>>607
600じゃないけど。一階、二階は結構埋まってたかな。1000人弱って程度でしょう。
次回はバルトークのオケコンだそうだ(←これ最近はやってるね)。
612名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 20:41
モーストリーでシンフォニカが紹介。
613名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 23:47
>>606
見た目も動作もホモっぽいけど、ちゃんと彼女がいるそうです。
614名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 01:36
>>612
今週のモーストリー、
シンフォニカなの?花道。
615名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 01:45
>>614
そう。
616名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 02:42
いまコンドラシンのハチャトリアン交響曲第3番聴いてるんだけど、コレまじで
すごいよ。この曲をこの録音以上のクオリティーで演奏してくれたらアマオケの
存在意義認めてやってもいいぜ。まあ、ボレロでヒーヒー言ってるボーン吹きに
この曲最後の部分のボーン・ソロは無理だろうけどよ。
悔しかったらラッパ18本揃えてやってみ?
617名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 07:57
>>616
俺、ストコフスキーのしか持ってないんだよね。
コンドラシンのってそんなに凄いの?
618名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 10:31
>>616
まずはプロオケにお願いしてみては?(笑
619留守子R常連客:2001/06/21(木) 17:34
>>600,603,605
留守子Rって、毎回「そこまでやるかよー(ウレシ笑)」みたいな演奏を聞かせると思う。
この間のハルサイも、打楽器を中心としたすごい暴力的な演奏がかなり好みにハマッタ。
その日家に帰ってから普通のCD聞いたけど、物足りなくかんじたほど。
マーラーの6番のときは、シンバル7、8枚重ねてた。確かに基地外だな(誉め)。
620名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 00:06
>>613
その彼女はきっと外向け自慢用。
621名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 02:09
新響は既に単なる高齢者集団だ。この間のマラ5は別にフツーのアマレベル。偉そうにオーディションなんかやってるんじゃないよ。それより現団員のオーディションをやってもらいてーもんだ。あれだけえらそうにしてるならな。
622名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 02:52
やだー
シンフォニカ
623新教団員:2001/06/22(金) 03:13
>>621
んじゃ来なくていいよ。
624名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 08:46
新教、弦楽器の音程はどのアマオケよりもそろっている。でもたしかにそれだけ。
アマオケに特有の魅力がなくなり、「上手なアマオケ」というより「下手なプロ」
的なつまらない演奏会が続いている。
このスレに名前の挙がったような他のアマオケレベルなら、新教よりもっと満足度
の高いコンサートが聴けるよ。
625624:2001/06/22(金) 08:55
上の発言、読み返したらなんだかどこかの団体の関係者が宣伝工作してるみたいだが、
そうじゃないよ。
ちなみにアマオケ特有の魅力って、たとえば一回のコンサートにかける熱意や、
さらいこみの度合い、常軌を逸した表現や解釈、音量、のような、そんなイメージね。
626名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 10:35
アマオケもプロと比較されるほどになると悲惨だ。
> 「上手なアマオケ」というより「下手なプロ」
なんて言われちゃったりしてね。
技術だけ上がってくると、今度は音楽的表現力の貧困さが
耳についてきたりする。
それにしても、上手いアマオケにはつまらない演奏してる
ところが多いと思うね。(概してね。)
627名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 10:41
「上手なアマオケ」というより「下手なプロ」 という程の
凄いアマオケでも「退屈なハイティンク」に振ってもらったら
凄い演奏しそうなので、、、という事は、「上手なアマオケ」
を普段振っている指揮者がどうしようもないって事?
628新教団員:2001/06/22(金) 11:13
んじゃ君ら、こなくていい。
629名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 15:21
>>619
ルスコアールの打楽器ってダスビとほとんど同じメンバーなんですよね。
630名無しさん:2001/06/22(金) 15:25
人に聞かせないで自分たちで楽しんでいればいいのではないでしょうか?
631名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 16:33
それが、人に聴かせる事fだけが楽しみだという、迷惑な人達の
集まりなんですよ>アマオケ。
632名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 16:50
>人に聴かせる事fだけが楽しみ
は?
そんなヤツはおらん。
適当なコトいうなYO!

>迷惑な人達の集まりなんですよ
だ〜か〜ら〜
迷惑だと思ったら演奏会来るなよ。
強制でもなんでもないんだから。
633名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 23:34
>>人に聴かせる・・
>適当なコトいうなYO!
同意。というか、アマオケやってるけど演奏会に客を呼ぶのが精神的に疲れる。
自分は別に誰かに聴かせたいと思ってない。いい演奏はしようと思うけど。
でもf-claでもないしなー。
やっぱ演奏会企画しないとアマ桶ってできないもんなのかなー?
634名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:49
> 「上手なアマオケ」というより「下手なプロ」
って言い方、けっこうわかりやすいね。比べられると、前者は技術的に拙くても
それなりの演奏で得るものがあるアマオケのコンサートを想像するし、後者って
いかにも一曲あたりの練習量足りなくてダメダメなプロの演奏会を彷彿とさせる
(無理なプロを組んだときの新日あたりとか)。決して前者より後者が優ってい
るわけじゃないってことだよね。
635名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:12
観客の側から言わせれば、安価なアマオケよりか高価なプロオケは
迷惑な存在。
どの世界でもアマとプロの間には大きなギャップがあるはず。
したがってこの比喩は適当とは言い難い。
636新教団員:2001/06/23(土) 01:19
んじゃ君ら、こなくていい。
637名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:46
手抜きプロオケ聴きに行くよりCD買ったほうがいいもんねー。
アマオケはゲテモノ期待。面白いことやっちょるから。
面白いことしないアマオケは逝ってよし。
638名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:52
> 人に聴かせる事だけが楽しみ
>は?
>そんなヤツはおらん。

いるよ。出たがりって事だろ?
いろんなオケにトラで行って同じ曲をゲネプロ本番だけで何度も
弾いて喜んでるトラども。
本番だけたくさん出たいから団費払って特定のオケに所属しよう
なんてハナっから考えていない。
639名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:05
>>638
いるいる。
人に聴かせるってゆうより出たがりなんだろうね。
そんな自分に酔ってるヘンタイなヤツら。
640名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:12
でも、こういう↑困ったヤツらの助けがいないと演奏会できません。
演奏会できないと目標が無いので団員が集まらずオケを組めません。
まったく、困ったもんだよ。そんな状態でもオケ続けるってか?
641新教団員:2001/06/23(土) 03:39
んじゃ君ら、こなくていい
642名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 01:37
↑こんなのがほんとに団員だったら、そんなオケには絶対はいりたくないよね(藁
643名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 20:22
神奈川のアマオケで上手いとこってどこかあります?
644名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:05
99年に開催された第1回招き猫東京オフ前後。
猫連患部が悪口陰口の限りをつくしていた実態が明らかに
なりました。
猫連のひとりが教えてくれました。彼(女)は圧力をかけられたそうです。
645名無しさん:2001/06/28(木) 00:57
今日、サントリーのN響S席7千円でタコ5聞いたが、やはり千円の尼桶
七回聞くより感動者だな。
プロはすげぇ、当たり前か。
646名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 02:57
>>643
神奈川フィルハーモニーはなかなか巧いよ
647名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 03:28
じゃあ、福岡の尼桶でうまいとこあります?
648名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 04:11
しょうがない。ツッコんであげよう。

>>646
それ、一応プロオケ。
649名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 11:46
>>647
神奈川の次は福岡か・・・狙ってるな

福岡で上手いアマオケは吸収公共額壇(お約束なんでしょ?)
では、続いてつっこみをどうぞ
650名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 12:39
しょうがない。じゃあさ、群馬の尼桶でうまいとこあります?
651名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 23:31
「どうせプロオケじゃあぜったい取り上げないから、せめてアマオケでもいいから
実演で聴きたい曲」ってある?
652名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 00:52
オーケストラ・ハモン、うまがったあ
653名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 08:13
>>651
ヴィラ・ロボス「ショーロス第10番」
654名無しの笛の踊り:2001/07/06(金) 00:29
7月8日14:00〜
江東フィルハーモニーブラームス1番
高田馬場管絃楽団 プロコフィエフ5番
練馬交響楽団「巨人」

くっそ〜 何で良いのは全部同じ時間なんだよ〜
どのオケも半年に1回のコンサート楽しみにしてたんだよ〜
文部科学省が介入して時間を調整してもらえないものか

自分とこも同じ時間でどれにもいけないんだよー
合唱団「鯨」ドイツレクイエム オペラシティ 15:00〜
江東フィルの第2Vnのおねえちゃんに会いたいよー
655名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 10:46
ttp://webs.to/todaiorch

荒し上等だゴルァ
656名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 18:12
[15:173] 神奈川大学吹奏楽部 ■▲▼

171 名前:LOVELOVE愛してる 投稿日:2001/07/08(日) 01:04
オーボエの1年生のくみチャンかわEー。彼氏とか好きな人いるのかなー?誰か知ってたら教えてくれーーー。

172 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/08(日) 15:36
>>171
ヤリマン

173 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/08(日) 17:12
>>172
まじで?オレもあの子とやりたいな。やらせてけれるかな?


水槽板に、プライバシー意識、ナシ。
657名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 19:08
0
658名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 06:25
[15:173] 神奈川大学吹奏楽部 ■▲▼

171 名前:LOVELOVE愛してる 投稿日:2001/07/08(日) 01:04
オーボエの1年生のくみチャンかわEー。彼氏とか好きな人いるのかなー?誰か知ってたら教えてくれーーー。

172 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/08(日) 15:36
>>171
ヤリマン

173 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/08(日) 17:12
>>172
まじで?オレもあの子とやりたいな。やらせてけれるかな?

174 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/09(月) 01:35
>>173
くみちゃんは静岡の名門高校出身!
ヒント:指揮者がすごいエロ親父!

175 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/09(月) 04:11
くみちゃんの画像ウプきぼーん!!(切に)

177 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/09(月) 05:18
>>171
この子の姉ちゃん、スケベらしいよ。
たぶん先生してたような。


水槽板に、プライバシー意識、ナシ
659名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 01:26
本家はあぼーんされたようなので上げる
660名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 01:35
今度いってみよ、っと
661名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 09:53
193 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/11(水) 09:15
パーカッションのM.Aカワイイ!好きな人とか付き合ってる人要るのかなー?
気になるよー


194 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/11(水) 09:30
>>193
ヤリマン


195 名前:名無し行進曲 投稿日:2001/07/11(水) 09:31
>>193
ガバガバダタヨ


196 名前:富士地区 投稿日:2001/07/11(水) 11:08
オーボエの1年生のくみチャンかわEー。彼氏とか好きな人いるのかなー?誰か知ってたら教えてくれーーー。
662名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 13:53
バカ?
663名無しの笛の踊り :2001/07/16(月) 14:44
昨日のワグネルOBオケ聴きに行きたかったんだけど
用事で行けませんでした。
どうでしたか? オケコン
664名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 17:48
市響のマラ3はどうだったよ。
665名無しの笛の踊り:2001/07/17(火) 03:00
これら一連の書き込みを見たショックでその娘やめちゃったそうです
666ダミアン:2001/07/18(水) 10:26
 6
6 6
667名無しの笛の踊り:2001/07/18(水) 17:44
人権侵害
668名無しの笛の踊り:2001/07/18(水) 19:18
都内の東急沿線で弦楽器のそろっている尼置けって有りませんか
669優しい名無しさん:2001/07/18(水) 19:27
670名無しの笛の踊り:2001/07/18(水) 19:45
669は何ですか?
踏まないようにしてるんすが。
671名無しの笛の踊り:2001/07/18(水) 23:42
東京フェスティバルオーケストラって最悪だよ!
672名無しの笛の踊り:2001/07/21(土) 00:57
今日 灯台桶聴きに
文京シビック逝った奴挙手!!!!
673名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 00:51
行きそびれたけどシンフォニカ、どうだった?
674名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 02:37
ワグネルOB、期待してたんだけどな・・・。
不明瞭な部分が多すぎて、よくわからなかった。
675名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 12:43
シンフォニカ?どうだったの〜ん。
676名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 15:22
>>675
そもそも
シンフォニカは「凄いアマオケ」じゃ
ないからねぇ。
677名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 17:17
そもそも、このスレに「凄いアマオケ」てあったんだっけ?
678名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 17:23
凄いアマオケ?

宮内庁樂部のオケは凄いぞ。
チューニング半音違うまま君が代を最後まで弾き通す。
国家の宝。
679名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 17:30
宮内庁楽部はちゃんと給料もらっており、かつ日本の
オーケストラで唯一の国家公務員オケである。
アマオケではなーい。
680名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 17:39
宮内庁の指揮者はだれ?
テレビにちょこっと映ってたの見たけどわからなかった
681名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 14:51
>>676
>>677
そんんあ〜〜
まぜっかえさないで
おせ〜てよだりか〜
682名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 14:59
>>678
漏れはTVでJシュトラウスとかも聴いたことあるよ。
縦も横もグジャグジャで前代未聞の演奏だった。
しかも外国の貴賓を招く晩餐会で弾く為とか。オソロシイ
683名無しの笛の踊り :2001/07/26(木) 20:06
東京オペラシアター管弦楽団の、
次回公演の日時等知っている人がいれば教えて下さい。
HP見ても出てないし・・・
それとももうここって活動してないの?
684名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 19:03
新響どうだったの?
685>684:2001/07/29(日) 21:30
ごめそ、花火見てた。
686名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 21:32
今日、日立フィルのブルックナー9番、聴いて来た方います?
687名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 20:35
会社オケか・・・
龍角散のオケはどうなったんだろうね。 社長だか会長だかが
道楽でモーツアルトのピアノコンチェルトを弾くんだよな、
もう10年くらい前のことだから今はどうなってるんだろ。

他に リコー、東京電力、NTT、東芝、なんかが社員オケあったよなあ・・・
688三浦友*恵:2001/08/03(金) 20:39
アマオケの人って、いやらしい目でみるからイヤ。
689名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 10:40
会社桶・・・なんで趣味の時間にまで会社に関わりを持たなきゃならんのだ・・・
そんなのまっぴら御免。
690名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 17:56
知り合いは、会社の常務だか専務だかがピアノを弾くのが趣味で、
しかも自信満々だから、会社のオケでピアノコンチェルトを伴奏させ
られて参った、といってた。
691名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 18:04
>>689 確かに世界は狭いけどね、
会社の同僚たちとすごく仲がいいので苦ではない。
692名無しの笛の踊り:2001/08/12(日) 00:58
緊急浮上・・・
693名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 02:51
墨響の関係者の方いないですかあ〜
次の定演、何時2:30から何時まで?
教えてくださ〜い。
694名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 14:44
>>693
関係者じゃありませんが・・・
一時間ちょいくらいでしょ。
695名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 16:09
京都のフィロムジカ管弦楽団って面白い選曲。
ショス10とか、マリンバ協奏曲とか、去年は金子建志指揮でマラ5
やってた。熱い演奏でした。上手いかどうかは・・・・。
696693:2001/08/19(日) 00:12
>>694
ありがとうございます。
じゃあ4時まではやってないんですね・・・
ちょっと間に合いそうにないな〜。
697名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 00:32
会社オケ・・「みずほ交響楽団」(元第一勧銀交響楽団)
って上手いの?
698名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 00:39
>697
このオケ、全国紙に出てたね。でもホムペとかないみたい。ちょっと意外だった。
699名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 00:43
700名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 09:42
JAO名古屋大会のオケはどれが上手かったの?
けっこう寒かったって聞いたけど・・・
701名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 14:36
>700
トランペットがどこもヘタレだったんだけど、唯一地元の名古屋青少年の
ラッパの女の子が素晴らしかった。どっかの音大生なんだろうけどさ。
アレくらい吹けるのがウチのオケに入ってくれんかな〜
702名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 00:00
外○雄三がかなりサムかった。
賛助の人もサムかった。
703名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 00:24
前原ウインドミルオーケストラって、今もあるのかな?
704名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 09:08
JAOで使った愛知の芸術文化センターはいいホールだった。
音響が素晴らしい。残響多すぎ、という声ももしかしたらあるのかもしれないが。
でも、天井のデザインはいただけない。
>702
B桶(外山指揮)に乗った人はかわいそうだった。
705名無しの笛の踊り:2001/08/20(月) 19:23
JAO来年は新潟で「オルガン付」やるそうな。
ホストオケは?指揮は誰?
706名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 01:37
>705
ホストはガタ強。
指揮は一人は飽山話形。
707703:2001/08/21(火) 06:29
ウインドミルについて補足。
俺も最後に聞いてから二十年経ってるんだけど。
昭和四十三年から七年連続でTBSこども音楽コンクールで全国優勝した千葉県の前原小学校OBが結成したアマオケ。第一回定演は五十三年にTBSホールだったんだけど、俺が最後に聞いた時は習志野文化ホールが通路まで立ち見で一杯だった。
前原小顧問だった佐治薫子教諭はウインドミル結成の翌年に習志野市立谷津小に転任、その年から十連覇を成し遂げ、NHKでも総理大臣賞受賞、谷津小から持ち上がりの習志野第一中学もレベルが上がり、しばらくの間全国大会常連だったらしい。
小中学生から社会人までの混成オケだったけど、そこらの市民オケとは比べものにならないくらいレベルが高かった。
人数合わせで入れてる小学生にレベル合わせてるんでレパートリーは少ないみたいたけど、十八番の「フィンランディア」は聞いてて震えが止まらなかった。音だけ聞いたら、子供が混じってるとは思えないほどの完成度だったよ。
俺は高校の時にブラバンの仲間と聞きに行ったんだけど、管楽器のレベルの高さに全員声も出なかった。
解散しちゃったとしたら、残念……
708名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 14:23
>>707 すげーじゃん。音源は無いの?
709名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 17:59
ウインド見る、まだあるでしょ?
現田さんが振ってるyp
ホームページもある。
荒らされるとかわいそうだからアドレスは無しね。
710誰か:01/08/28 16:32 ID:/tblk2tY
横浜、東横線、京浜東北方面で
結構良いオケ無いですか?

大学オケではちょっと理科大いいかな、とか思ってるんですが…
後アマオケならOB響、横響、横フィル
ただここらへんって評判とかどうなんでしょうか?

他にどこか骨のある結構いいところあったら教えてください。
711名無しの笛の踊り:01/08/28 16:43 ID:lg1SWnYA
横京と横フィルを並べて比較するなんて・・・。
712名無しの笛の踊り:01/08/28 17:11 ID:/tblk2tY
別に並べちゃいないさ。
単にその書いたところくらいしか
家から近くないからさ…
713名無しの笛の踊り:01/08/28 17:46 ID:lg1SWnYA
余湖フィルが練習してるところで、他の桶もやってるでしょ。
横管だっけ?
横浜はいっぱいあるから、管楽器は期待できないかも。
714名無しの笛の踊り:01/08/28 22:28 ID:/tblk2tY
でもどうなんだろうね?
横フィルObはとりそうじゃない?
横響も足りないとは言ってるけど。

OB響も足りないんだよね。HP見ただけどさ。
715名無しの笛の踊り:01/08/29 11:35 ID:ZErCBZU2
>>714
いや、そうゆう意味で期待できないじゃなくって、レベルが・・・。
716名無しの笛の踊り:01/08/29 21:56 ID:NkWRpXbU
>>714
そうなの!?私Obやってるんだけど、今からでも入れるかしら?
717名無しの笛の踊り:01/08/30 17:11 ID:yYvllptw
718707:01/09/03 03:05 ID:g4M4lyAM
>>709

遅くなったけど、情報サンクス。
手がかりを「指とま」で探そうとしてた俺が馬鹿だった……

>>708

音源とは?
719708です。:01/09/03 21:42 ID:.98TbLao
>>718
録音されたものがあるかどうか聞きたかったんですが・・。
720名無しの笛の踊り:01/09/04 05:31 ID:Lc/Itqx2
>>719

ホームページによると、最近の定期演奏会のCDはあるらしいです。
二十年前と比べてどうかはわかりませんが。
721名無しの笛の踊り:01/09/08 16:36
ダスビの演奏会のときにロビーで過去の演奏のCDが
売られているって聞いたんですが本当ですか?
ロシアとキルギスの主題による・・・も売ってますか?
次の公演はいつですか?
詳しい方、教えてください。
722名無しの笛の踊り:01/09/08 21:46
新響のおかげで、橋本国彦、深井史郎、諸井三郎らのオーケストラ
作品を耳にすることができた。
プロはまずやってくれんもんね。
新響万歳!
(ちなみに関係者ではありません)
723名無しの笛の踊り:01/09/09 08:33
邦人をプロがやりだしたら、新響の存在価値はないってことか。
724名無しの笛の踊り:01/09/10 06:26
上野浅草フィルと上野浅草室内管弦楽団はどうじゃ?
725名無しの笛の踊り:01/09/11 04:02
4月だったか5月だったか、コンセール21管弦楽団という
あんまり(?)聞いたことないオケに行った(ヤマハ銀座にタダ券があった)。
好きなラフ2をやるからとりあえず期待せず行った。
上手くてビックリした。木管のレベル高い。弦も上手かった。
もっと他の曲も聞いてみたいと思ったな。指揮は渋響と同じ人?
726Jun:01/09/14 00:26
足立のオケで汐澤氏の棒でやったシエラザードよかったよ。ホルンはイマイチだけど
トランペットなんかいい音でタンギングうまいのよ。驚いた。トロンボーンはイマイチね。
727名無しの笛の踊り:01/09/17 21:52
んあげ
728名無しの笛の踊り:01/09/17 22:32
知人が出るので、今週日曜に東京グリーン交響楽団ってのを聴きに逝くYO。
レベルは知らんが、サントリーでメインが春祭ってのはとりあえず凄い。
あと名前も凄いね。どんな由来だ?
729名無しの笛の踊り:01/09/18 00:22
>>728
三和銀行の「みどり会」が由来。三和資本の会社社員による企業オケ。
730名無しの笛の踊り:01/09/18 09:52
指揮は川本氏?
731名無しの笛の踊り:01/09/18 10:38
「東京プロジェクトオーケストラ」
19世紀オーケストラ、ゲンタダフィルはどうなったんだ?
主催者が同じじゃん。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/want/want_tokyo.html
732名無しの笛の踊り:01/09/18 20:42
>>725-731
メンバーによる自作自演は止めましょう(藁
733名無しの笛の踊り:01/09/19 02:01
7月に群馬県太田市で白鳥湖のバレエ見にいったら、今回はアマオケ
レイディエートフィルってのがピットに入っていた
プロのバレエ団の伴奏やるからすごいのか、って期待したら、
アインザッツはあわないは、ホルンとかまっすぐおともだせなくてすぐはずすは
弦も木管も音程わるいはで、聞けたモンじゃなかった
アマチュアは熱けりゃなんでもいいってものじゃねえだろ
でもプロのバレエ団でアマオケつかう音楽監督の小倉って何者?
ともに逝ってよし
734名無しの笛の踊り:01/09/19 12:21
アインザッツは合図です。なんであわないのがわかるのでしょう?
735名無しの笛の踊り:01/09/19 13:35
東京文化でやってる何ちゃら「オーケストラ・フェスティヴァル」だっけ?
あれに出演している団体はへたればっか。
736名無しの笛の踊り:01/09/19 14:06
これだけ
レスがありながら「東京アマデウス管弦楽団」
の名前があがらないのは何故?
アマチュアとしては最高レベルと思われるが・・・
737名無しの笛の踊り:01/09/19 16:57
>736
それ、どういう楽団?
聞いたことないなぁ。
738名無しの笛の踊り:01/09/19 16:58
>>736
ジサクジエーーン?
739名無しさん:01/09/19 17:03
>>738
このスレで楽団名挙げる人のほとんどは
自分の楽団の宣伝を意図したジサクジエーン。
740名無しの笛の踊り:01/09/19 23:12
>>736
このオケ東大人脈オケだから、話題にする人は限られるのよね
741名無しの笛の踊り:01/09/19 23:50
>>737-740
いいから1回だけだまされたと思って聴きに行ってみろって!
自作自演だローがなんだろーがいいものはいいんだよ!
ちなみに俺は某音大生だっ。ひっくり返っても東大に入れないほど
偏差値はひくいっ!
742名無しの笛の踊り:01/09/19 23:53
>>741
一回だまされたと思って聴きに行きたいので、コンサート情報きぼーん。
743名無しの笛の踊り:01/09/19 23:59
744名無しの笛の踊り:01/09/20 00:24
>>146
だいたいここは何を演奏するつもりだったのだしら?
745名無しの笛の踊り:01/09/20 09:59
746@:01/09/20 10:04
747名無しの笛の踊り:01/09/20 10:20
東京アマデウスはそれなりに上手い奴揃っているが、
演奏がつまらん。指揮者のせいかも・・
748名無しの笛の踊り:01/09/20 10:28
>>747
上手くもないのに色物変態性でおもしろがらせるオケよりマシかも・・
749びろゆき:01/09/20 10:38
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:62465人 発行日:2001/09/01
どもども、こんにちは、ひろゆきです。

先日のネタが予想以上に大騒ぎになってしまいまして、、、
関係者の方々にはご迷惑をおかけしました。。
申し訳ございませんです。

実は、今回のオークションネタは、日本生命の仮処分の結果から、2ちゃんねらーの
目を逸らすための苦肉の策だったのです。
これまで、メルマガを通じ強気のコメントを発してきましたが、やっぱり日本生命は
強かったです。
ローカルルールの主張など、なんの意味もありませんでした。
これからは、身の程をわきまえ、社会の片隅でひっそりと息をひそめて生きていきます。

今後、おいらがどうなっていくかはわかりませんが、
この結果により、これまでのように、第三者を装い逃げとおす作戦は使えなくなりました。
これからは社会に適合した掲示板運営をしていかなくてはなりません。
しかし、日本生命という大企業に楯を突き、コテンパンに打ちのめされた
アホな男がいたことは覚えててもらえるとうれしいです。

んじゃ!
750名無しの笛の踊り:01/09/20 11:11
知り合いの農水高給官僚は既に知っていたよ。 3月ぐらいかな。それから、俺も食ってない。
やっぱり…。それが本当だとするとあの農水省の"緊急記者会見"からただよう「けっ、バレちまったぜ」感は至極当然のものか。他にも、当然のように隠蔽してる事実はわんさかあると思われ。
そうです。 2月ぐらいに発見して、既に感染経路の調査を始めていました。
多分今回の発表は、「感染経路の調査」が一応の報告が出来るぐらいに なったので、発表しました。
全て後手後手です。 官僚の記者会見をみるときのコツは、感染経路の調査をする>ある程度調査が出来たとみるべきです。
まずロレツがまわらなくなります。物事に無関心になり、感情の起伏が少なくなりマフ。物覚えが低下しまふ、度忘れ多くなり判断力が低下しまふ、対象を正常に認識できなくなりマフ。
一番参考になるのは米軍の行動。 米軍が食べてないなら、それはマジでやばいってこと。
あ、これから先、日本じゃ安全宣言しか出ないよ。予言できる。日本はそういう国だから。 で、公立の学校ではこれから牛肉いっぱいでるよ。政府が安全っていってるから。 もちろん、発症したら「予見可能性はなかった」でオシマイ。
自己責任って言葉を役人が流行らせたりして。「自分の命カカッテルのに、どうして役人の言葉を鵜呑みにするの? 自分の危機管理の無さを他人に押し付けてるんじゃないの? 俺は食わなかったヨ。」by役人様
751名無しの笛の踊り:01/09/20 11:35
ウィーン楽友協会ホールでやった「京都市民管弦楽団」の録音ある?
あったら聴かせて!!
752名無しの笛の踊り:01/09/20 16:16
>>747
おまえのせいじゃ、ヴォケ
753名無しの笛の踊り:01/09/20 18:47
豊島のティンパニ萌えーっ!
754名無しの笛の踊り:01/09/20 22:04
10月5日に東京文化会館で「幻想」やる
新交響吹奏楽団と、新交響楽団ってどう違うの・・・?
755名無しの笛の踊り:01/09/20 22:57
>>754
(゚Д゚)ハァ? もちかちてアンタ
あふぉ?
読んで字のごとく・・・
756名無しの笛の踊り:01/09/21 00:50
愛野良って、M木の売名とy葉をやめて妖是腐もおいださてた
輪愚寝るOBくそやろうのはきだめじゃん。逝け
757名無しの笛の踊り:01/09/21 00:53
>>748
それってS友会のこと?
おめえS友会団員だろ!
758名無しの笛の踊り:01/09/21 00:55
>756

さすがに読みずらいぞ。
759名無しの笛の踊り:01/09/21 01:07
>>758
すまん。懲りすぎた。逝きます
760名無しの笛の踊り:01/09/21 16:02
学生オケもアマオケでしょ

桐朋の弦楽オケは気に入っている。といっても、学祭の時いつもバルトークのディベルティメントばかりきかされるのだが
芸大のオケは期にいらない。バランスがいかにもわるい。
大分まえ放送でやっていたジュリアードのはよかった。これはCDに焼きました。
761匿名:01/09/21 17:23
浦和フィルハーモニー管弦楽団は最高!!
何せ、弦が飛びまくり(指揮者は、プロオケの山形交響楽団の指揮者
762名無しの笛の踊り:01/09/21 18:32
>>725
ほんとに聴衆の方ならほめていただいてありがとう。素直に嬉しい。
おっしゃるとおり指揮者はS響と同じ方です。
また、お越しください。
もしも・・・もしもメンバーの自作自演ならとってもはずかしいどえ。

メンバーより
763名無しの笛の踊り:01/09/21 23:09
ウィーン楽友協会ホールでやった「京都市民管弦楽団」の録音ある?
あったら聴かせて!! あったらでいいからさ!
764名無しの笛の踊り:01/09/22 11:07
邦人曲に関心あるだけだったら、作曲者の事務所に逝け。
ソリストに関心あるだけなら、演奏者の事務所に逝け。
アマオケを利用したら音源入手できるなんて思わないでほしい。
時々こんなやつがいるんだよな。ウザい。
765名無しの笛の踊り:01/09/22 14:00
噂では録音ポシャったという話
766名なしの笛の踊り:01/09/22 21:43
そうらしい
767名なしの笛の踊り:01/09/22 21:45
CD出すはずだったんだけど、音が入ってなかったそうだ
チン!
768名無しの笛の踊り:01/09/23 01:20
>>761
>浦和フィルハーモニー管弦楽団は最高!!
>何せ、弦が飛びまくり(指揮者は、プロオケの山形交響楽団の指揮者

どこからそんなオケが出てきたのですか?
飛びまくりって?
769匿名:01/09/23 16:37
>768
「飛びまくり」って変な言葉ですよね。
地元オケなので・・・
770名無しの笛の踊り:01/09/23 23:40
演奏会延期を英断したアイノラの方が賢いかも
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~jmo/board_m/index.html
771名無しの笛の踊り:01/09/23 23:45
>>770
全然弦の頭数が足りてないねー。

「はじめに曲ありき」というオケの場合つらいね。
772768:01/09/24 02:37
>>769
地元の方ですか。私も地元です。
10/7に本番のようです。
773名無しの笛の踊り:01/09/24 02:38
うわっ! 本番??
774名無しの笛の踊り:01/09/24 14:33
オニイサン!ホンバンアルヨ!
775名無しの笛の踊り:01/09/24 17:35
あっちの指揮者がどうの、こっちの指揮者がどうのとかいってんじゃねえ。
あのなあ、アマチュアだったら指揮者なんかなしでやれよ。
プロは本番が月何回もあって、練習2回で本番なんてこともざらだから指揮者が必要だが、
本来は指揮者なんかいないほうがいいに決まってんだろ。
じっくりスコア読んで、頭に叩き込んで、
団員同士で議論して、どこをどう演奏するか決めてやってみろ。
受身の音楽なんかつまらんぞ!
776名無しの笛の踊り:01/09/24 18:47
>>775 は学生かな?
プロオケ団員と社会人アマオケ団員と、どっちがヒマなんだろう。
777名無しの笛の踊り:01/09/24 19:04
>>776
プロは月に何回も本番をこなさないと経済的に成り立たない。
アマは他に生業があるのだから、1つの作品をじっくりやれる。
本業がいそがしければ、演奏会を年1回にして少しずつやればいい。
778776:01/09/24 19:23
>>777
アマオケの方が遥かに研究熱心だということは、プロが口を揃えて言うね。
あたりまえだよな。採算考えずに趣味でやってんだから。
でも、アマオケで研究熱心なのはほんの一部の団員だけで、あとは適当に
合わせているというのも現実。
779名無しの笛の踊り:01/09/24 21:20
>>775
ってなことをおっしゃるのは、団の中でも一握りの取り仕切り屋だけ。
指揮者から取り仕切られるより、他の一部の団員によって取り仕切られる方が、よっぽどウザいものである。
775さんは、そういう事実に鈍感なのね。
780名無しの笛の踊り:01/09/27 19:18
東京楽友会管弦楽団ってどうよ?
781  :01/09/27 21:10
>780
どっかにガイシュツだったけど
トホホ・・・の方かな?
782いじめられるブルックナー愛好家:01/09/27 21:12
ブルックナー関係のスレッドを助けてください。変なやつに荒されっぱななしで
まともに話しが出来ません。どうか、どうか助けてください。
783名無しの笛の踊り:01/09/27 21:16
>>779
たしかに、某オケ某コンマスとか
784名無しの笛の踊り:01/09/27 23:14
>>783
なんだー?俺の事逝ってんのか?
785名無しの笛の踊り:01/09/29 16:29
東大オケってどうよ?
786名無しの笛の踊り:01/10/01 19:57
>>785
他大学のオケに打楽器貸すのに金を取るような団体。
787名無しの笛の踊り:01/10/03 12:44
医師会オケってのがあるらしい。
788名無しの笛の踊り:01/10/03 13:27
某N響もまあマアオケだぞ! 
789名無しの笛の踊り:01/10/03 19:41
>>787
情報きぼんぬ。
790名無しの笛の踊り:01/10/04 18:29
age
791名無しの笛の踊り
新響ってほんとにみんなアマか?