2 :
名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 21:46:29 ID:kA87C6GE
3 :
名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 21:46:44 ID:kA87C6GE
4 :
名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 21:46:56 ID:kA87C6GE
5 :
名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 21:47:10 ID:kA87C6GE
6 :
名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 23:20:09 ID:7BI0mCTp
乙
7 :
名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 22:51:49 ID:GzdO8kRs
乙
8 :
名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 02:14:41 ID:Z4VCrbO6
すみません、NHK音楽祭の会員向け先行販売の結果って届きましたか?
9 :
名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 15:42:19 ID:AJKW8JZ2
届きました。
全部当たりました。
10 :
名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 21:27:32 ID:Zc+6G3HZ
クラの女性キレイ。
11 :
名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 00:12:30 ID:JDDMd5Yu
>>8>>9 私まだ届いていません・・・。外れた場合は何も届かないんですかね?
12 :
名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 07:27:45 ID:BmQRHlT6
です?
13 :
名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 23:44:06 ID:mgy/Of8Q
アダム・フィッシャーに客演してもらいたい。
14 :
名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 03:15:42 ID:nVblq5mj
交響楽団って、てっきり「職業」かと思ってたんですが、違うんですか?
某交響楽団のホームページを見てみたら、『団員の職業はサラリーマン、医師、主婦など…』と書いてありました…。
給料とかってあるんですか?
趣味の団体?
詳しくないのでご教授くださいorz
15 :
名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 04:20:12 ID:74wcHFG1
16 :
名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 06:55:57 ID:yelGoZj4
>>14 それは、プロではなく、アマチュアの交響楽団のサイトではないでしょうか?
プロの場合は、演奏活動が「仕事」なのです。
例えば、プロ野球の選手は、野球の試合が「仕事」なのです。
17 :
14:2010/05/12(水) 00:06:28 ID:iqSVSUNa
>>16 遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
そうでした。アマチュアの楽団でした。
プロとなると、全国にもいくつかしかないのですね。。。
そしてN響は高給
19 :
名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 11:40:58 ID:m4aDh0MW
平均一千万でも格差はありあり。
金柑全員首
21 :
名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 22:56:47 ID:eA3fvhYt
なんだなんだ、全然書き込みないじゃん。
おまえらFM聴いてないの?
全員テレビっ子?
関山さんの髪・・・・・・・
増えた?
普段よりも多めに載せてみましたw
弦は凄く良かったんだけどねえ
今日も売れ行きがいいな。ギリギリで駆け込んでも
自由席は無理っぽそうだからあきらめるか。
当日の電話予約受付てくれれば行くのに。
自由席くらいダメモトで買っとけばいいのに。
土曜の自由席は割と空きはあったぞ。
代々木公園のタイフェスとやらのせいでNHKホールに辿り着くのに
えらく苦労したが、そのせいか…?
>>29 そうだったのか。だったら行けばよかった。
でも一度門前払いをくらうと当日券をあてにして行く気が
失せちゃうんだよな。
31 :
名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 20:37:14 ID:ROpHbxph
お高さんのブル7では流石に売り切れになる要素がない
32 :
名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 21:14:26 ID:PuEbHAzo
ブロム氏の空手スタイルの指揮がいいね
33 :
名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 21:35:48 ID:xCqmGJJN
足首が妙にエロいな
N響アワーで、ブフビンダーの皇帝を聴いた。
なんか、ソリストとバックが剥離してて、奇妙な演奏だったなあ…
ブフビンダーを聴いたのは初めてだったけど、
カラフルでライトでしなやかで、それでいて深い響きがあって、
とても好きな演奏だった。
パッセージの解釈が、独特でチャーミングで、
それを受け取る管楽器達は頑張っていたと思う
でも、全体の音楽性はあくまでもブロムシュテットさんで、余地が無く。
今回は、完全に指揮者の負けだな
やけに伸びてると思ったら放映日かw
指揮者とピアニストの両方から指示が出てて堀さんも困ったろうなw
どっちも巨匠だしw
37 :
名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 10:44:34 ID:1Fnd1ZwD
今までブロムシュテットの時は
ミリングに弾かせてさぼってたからな。
昨日のエロイカの後の山ちゃんとの握手の差が全て。
38 :
名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 12:44:04 ID:WNPFxJHQ
磯部さん、修理かなんかで楽器変えたのかな?
音も違ってたし、音程も。
>>37 ブロムシュテットは、そういうところ露骨というかはっきりしてる。
気に入らなかったパートは、スタンディングですっ飛ばしたりする。
昨日のNアワ収録の日は、木管はまとめてその他大勢の扱い。
4楽章だけじゃわからないけど、エロイカのオーボエはヨレヨレだった。
>>34 同感。 オーケストラが若干ギクシャクして付いてった感が感じられる。
演目として、演奏回数こなしているだけに、緊張感がないってのもあるかと。
NHK音楽祭のプレビン
貧民席もう売り切れだと…
42 :
名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 16:27:06 ID:YVbQdnfE
貴族デビューするか
43 :
名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 22:26:38 ID:UD5vblhG
>>40 「ここ数年で最高の演奏」じゃなかったっけ?
44 :
名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 22:27:59 ID:XFpm+p/s
代引便とはいえ手数料600円かかるのな。
チラシに書いといてほしいわ。
46 :
41:2010/05/18(火) 00:22:05 ID:CG2jcU+Y
>>45 3000円のC席ならまだあるといわれたので
一瞬「たまには三階席前方もいいかな」
とグラ付いたが、それいわれて止めた
47 :
名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 01:57:29 ID:UWEDeyNf
平民デビューすらできんのか
貧民席ってすぐ売り切れるよね。Cがあるだけまだいいのでは?
代々木の窓口では買えなかったっけ?
49 :
名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 16:31:26 ID:jJBL1yne
>>39 オーボエ模擬演奏=楽な箇所だがアピールしたい所だけベルアップ(といっても金管ほどカッケー・・・っくない)する。
ショコタンと楽器の角度が違いすぎて見苦しいな。前も言ったが、tuttiの時は彼女にもベルアップしてもらわないと視覚的効果ゼロ。
ショコタンのベルアップ(;´Д`)ハァハァ
菅原さんがフルート吹いてる姿を久しぶりに見た気がする
送料600円なんてぼったくりすぎだな。
こんな金の亡者への国からの補助はやめた方がいい。
54 :
名無しの笛の踊り:2010/05/19(水) 09:29:55 ID:0RN77zDs
潰れて結構。
じゃあ受信料払ってない非国民は引っ込んでろって話だなw
58 :
名無しの笛の踊り:2010/05/19(水) 15:12:47 ID:uxva3eK1
うちテレビないから!
59 :
名無しの笛の踊り:2010/05/20(木) 14:28:58 ID:x7f1WNms
うちNHKみすぎているが、受信料払ってない。金なしなんだ。信じてくれよん
60 :
名無しの笛の踊り:2010/05/20(木) 20:28:07 ID:vOmqWJPJ
どうでもいいが1Q84の第3巻はNHKにケンカ売っているとしか思えんwww
えねーちけーw
うちには集金来ないなー
引っ越して以来もうかれこれ6年は払ってないが、いいのかなー?
来れば払うのに、来ないんだよなー。。。
うちのアパート、一人もシール貼ってないよ?
パラボラ2台も屋根に載せてるんだけど、受信料…?
受信契約していない方は払う義務はありません、契約したうえで未払いですとお支払していただきます。
滞納者には訴訟もご用意しておりますNHK
>放送法
>
>(受信契約及び受信料)
>第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信に
>ついての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
>(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しく
>は多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
*ただし、契約を締結しないことに対しての罰則規定は存在しない。
ワンセグ携帯買ったら受信契約しなきゃいけない?
68 :
名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 10:19:38 ID:s03UblM0
あの〜質問なんですが・・・。
N響の演奏会を放送している、衛星の『クラシック倶楽部』という番組のオープニング・テーマ曲(管弦楽曲)は、何という題名でしょうか?
また、エンディング・テーマ(ピアノ曲)は、何という題名でしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
>>68 NHKに訊いたほうが確実なような気がする
何年か前、N響アワーのエンディングでショスタコービチの
24の前奏曲とフーガが使われていましたでしょうか?
6月のBプログラム1日目のチケットを
額面で譲ります。
S席、二階前方、右寄り、最前列では無し。
受け渡しは、5月27日、6月5日、6月11日、
いずれかのN響定期会場にて。
以下まで、メールください。
[email protected]
そういうことを2ちゃんでやっちゃ(アカン)
半額以下でお願いします
76 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 20:51:44 ID:hA8+pPOi
ラッパの首席はいつ決まるんでしょうか。
適任がいなければしばらく空席でいいよ
78 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 23:19:55 ID:htroXQhS
しかし補聴器の高音に悩まされたベートーヴェンのピアノ協奏曲だった。
(犯人は1階席8列中央ブロックだと思われ)
先日の読響芸劇でも聞こえたが今日はもっとひどかった。マイクで拾って
中継されたんじゃないか?
>>78 あのハウリングは第2楽章からひどくなったが、おかしなことにピアニストがその頃からいい感じで弾きだしたように思う。
アクシデントに燃えたのかもしれないが。
前半はなかったことにして、後半とくにブリテンは下野の本領を発揮した大名演だったな。
80 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 23:26:29 ID:o1b9tyBo
今日行ってきた。補聴器は最悪だったな。
それにしてもB定期は老人が多すぎだろ。
休憩時間は男子トイレに老人の行列。
81 :
名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 23:55:01 ID:OE/tTImM
いいかげん「補聴器は外してください」のアナウンスが必要なんジャマイカ?
82 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 00:12:52 ID:eMX4EdEK
BSのブロムのマーラー9番聞いて思ったんだが、あれがよくて若杉があかんというNが
わからん。まったくつまらんマーラーではないか。俺にはわからん、まったくわからん。
83 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 00:20:51 ID:0kzYZx4U
じゃあ片方がよかったのか?
それもわからん。まったくわからん。
85 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 00:33:24 ID:4QveN48b
アンコールのパルティータには仰天!これが一番。フレイのアンコール>シンフォニア・ダ・レクイエムと思うのは俺だけ?
>>81 補聴器してるやつはホールに入れない
でおk
87 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 01:02:11 ID:eMX4EdEK
すんません、反省します。
老人が楽団を支えているんだ。
貧民席の貧乏人は文句をいっちゃいかん。
補聴器音も楽曲の一部と思えばOK
補聴器協騒曲か?
せめて曲の調性と同じ高さで鳴ってほしかった
92 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 21:19:35 ID:hCPZheTw
だからラッパの首席はいつ決まるんだ。
93 :
名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 22:54:32 ID:vtj5xnl+
>>82 だからブロムはご祝儀相場だって最初から言ってんじゃん。
ブロムシュテットには演奏前からケチ付けてるしつこいのがいるな
95 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 01:30:32 ID:ZFFEjdTj
今日は会場からの拍手が実に薄かったね。
いつも満席なはずなのに空席の目立つB定期だが、この曲目にしてはそこそこ入っていた。
でも拍手の音が実に小さい・・・。
演奏も、何か突き抜けたものがなかったなあ。
96 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 01:42:30 ID:tIwR2aWn
↑火事元社員?
97 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 01:47:45 ID:kI82uIVV
「例杭餌無」だからじゃないのか?
いや、曲目の割に異常に拍手が多くてびっくりした
ブリトゥンは確かに良い演奏だった
99 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 02:25:01 ID:tIwR2aWn
ちょっと逃げプロだけどね。
100 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 02:29:43 ID:kI82uIVV
そういやN響が日本初演だっけ?
旧事務所と新事務所で抗争?
良かったね。
ブリテンが終わって、シモーノが握った左手を
下ろすまで、静寂が続いたのがなにより。
ピアノのフレイも個性的で面白かった。
鋭角的な音色は無いのに、テンポが頻繁に
変わるので、堀氏も、しきりとアインザッツを
出していた。
アンコールは、「子供の情景」から
「眠っている子供」「詩人のお話」。
弾き終わっても、ずっとペダルを踏み続けたため、
余韻が長く残ったが、それが消えるまで、拍手も
待っていた。
103 :
名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 10:17:33 ID:hI4ggCsy
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『バーバーのアダージョを弾く前の調弦にどれだけ時間が
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ かかるのかと思ったらいつのまにか曲が終わっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
B定期だからBで始まる作曲家を集めたってシャレはまじかw
あとブリテンがN響で鎮魂振ってから50年の記念とか
下野ってとことんマニアだよなw
こういう指揮者が一人くらいいてくれたが方が尾も白い
B定期2日目、ピアニストの椅子が気になって仕方なかったよ。
フィルハーモニー47ページ、夫が女で主婦が男w
107 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 01:49:18 ID:F162jUa8
>>106 1日目に行ったがフツーのパイプ椅子だった。2日目は違ったのか?
108 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 02:33:10 ID:KRWOgnUi
>>107 二日目も、ピアノ椅子ではなく、普通の椅子。
5月号のフィルハーモニーによれば、
もっぱら低い椅子を使うとのこと。
111 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 12:49:54 ID:I25ayO3v
>>109 フレイはどこでもマイ椅子を使ってるよ。
112 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 14:40:45 ID:HArXglW5
下野さんもN響のような精度の高いオケを振るとちょっと粗が目立つなあ
それでも十分楽しめたけど
113 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 19:53:11 ID:I25ayO3v
>>112 >N響のような精度の高いオケ
何かの笑い話ですか?指揮者も良くなかったが、
音程が悪すぎて話にならなかっただろ。トロンボーン
なんて全員クビにすべき。
114 :
名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 22:00:29 ID:q8BTI5ih
115 :
名無しの笛の踊り:2010/05/31(月) 00:44:57 ID:dhxXh9hZ
>>113 そういうときにこそこのAAを使わなきゃ
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
尾高さんに比べると下野はまだまだって感じだな
そんな無謀な比較をww
キャリアが倍ほども違うのに
>>115 おお懐かしい
クロ高か
個人的に一番はまったギャグ漫画だ
誰が振ったって目をつぶれば分からない癖に w
そーゆー本当の事ゆー奴ぁはこっからでいきなさい
以降気をつけます
122 :
名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 23:09:57 ID:H95lNTQG
ラッパのトップは、マラーの5番の人にしてくれ!
但し、35歳早期定年、以後再契約ちゅう条件でどう?
>>122 ああ、あの震えながら吹いていた人ね。
賛成です。
125 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 10:38:54 ID:Nq3cdW3z
>>122 あんな中学生みたいな音色のラッパ吹きはごめんです。
今でもN響大変なのにあの音で全体のサウンドが崩壊します。
若いころのツケンのほうがまし。
Tpのサウンドなんかどーでもええ。
大事なところで失敗しさえしなければどーでもええよ。
127 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 11:05:03 ID:Nq3cdW3z
>>126 おまえ吹奏楽出身か?外国の定演の生演奏聴いたことないのか
CDばかり聴いてるんだろうね。おつかれ。
128 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 11:10:19 ID:Nq3cdW3z
>>大事なところで失敗しさえしなければどーでもええよ
そしたら余計あのマーラーのラッパひどいと思わんのか?
まあ晩年のつけんの演奏ばかり聴いてたら
ましに聞こえるかもしれんがあのマーラーの演奏のミスは
非常に多いよ。
フルート誰に決まった?
おれ
131 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 20:44:42 ID:rXZXIIWd
N響の定期会員ともなるとラッパには自然とミュートがかかって聴こえるんだよ
133 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 22:11:27 ID:oozh93rM
津堅さんの若い頃は良かった。
「これでN響のラッパは安泰」と思った。
確かにラッパのトップは安泰だった!
ラッパは年齢があがると無理だ。
早期定年、特別給与体系(40歳定年、年捧20,000千円)いかがです?
134 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 22:32:03 ID:rXZXIIWd
いまでもラッパはツケソさんぢゃないとって会員は多いですぞ
135 :
名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 22:40:35 ID:oozh93rM
先生!教授!!
「聞こえません!!!」
136 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 01:34:27 ID:QTOQ0HPO
ソケン?
137 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 10:25:35 ID:gq60M3MY
昨日クラシック倶楽部でマーラー5番(定期1日目)観たが、ホルンの松崎さんほぼ完ぺきだったね。
2日目を会場で聴いたんだが、相当ヨレヨレだったたのに…
逆にトランペットの長谷川氏は1日目はずいぶんミスが目立ったね。2日目はかなり良かったんだけど。
金管楽器って、やっぱりその日の調子によってずいぶん変わるんだなということが、よーく分かりました。
138 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 17:55:55 ID:AsWwRg6C
>>137 そんな不安定な楽団は世界じゃ通用しないけどねw
ウィーンやベルリンでも近刊ボロボロはある。
世界w
141 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 21:06:33 ID:kGj62tTI
金管にミストーンはつき物です。特にTpとFrの高音域にミストーンは、ある意味で確率の問題でしょう。
ただ、他の奏者(弦楽器系)がなえるようなミスはあきまへん。
マーラー5番は、最後まで、誰も集中が切れていなかった。
金管には一定の音量と頭から音がきちんとでること(おとで音が膨らむのは不可)が必要でしょう。
ドヴォ8良かったよ。アンサンブルがビシッと決まって、爽快感があった。
これでアシュケが一本調子でなければ文句なく名演なんだけどな。。。
143 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 22:03:13 ID:B014SJ97
ドボ8なんて誰がやっても盛り上るわ
144 :
名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 23:14:15 ID:D4f/gqKg
>>141 ペットよりホルンのほうがひどい。ピアノからの入り目で
ホラ貝のごとくブオーーー!!!wwwwwww
145 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:40:02 ID:EE1sO0yu
名曲コンサート並プログラムとはいえ、まあ、今日は良かったのは事実だな。
146 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:41:52 ID:EE1sO0yu
142と若干意見が異なるのは、アシュケナージが変に独自色を出さなかったのが
むしろ良かったんじゃないか、ってとこかな。
>>146 アシュケはテンポは細かく、しかもガクッと動かしていたと思うよ。
だけど音色とかニュアンスはいつも一緒で、ソロはほとんど奏者任せだし、
みんなが付いてきて、揃ってれば良し、みたいな振り方をしている。
デュトワやプレヴィンみたいに、しなやかに歌わせたり、
響きを美しく磨き上げるってことをしないのがアシュケの特徴ってか能力だと思う。
ベートーヴェンならそれでもいいんだけど、ドヴォでそれではつまらない。。。
というわけで、良かったけど一本調子だったな、と書いたわけ。
148 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 01:49:25 ID:MyvZmJkF
それにしても反応薄いな
定期の感想が2,3人ってのは。
聴衆がボケ老人ばっかだから仕方ないな。
150 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 07:10:38 ID:b90NmzR0
いや3階はユースチケットを持った若い人が多かったぞ。
それにしても協奏曲はチェロの音量が足りな過ぎで、去年同じ曲をやったペレーニに比べたら蚊の泣くようだった。
アンコールの鳥の歌はオケ無しだから、なんとか聞こえたけどね。
「鳥の歌」は、カザルス版とは違ってたね。
実際、出口にも「カタロニア民謡」と掲示されていた。
ところで、昨日のオーボエは誰?
茂木さんと似てたけど、どうも別人に見えた。
BS Hiのブロムシュテットとのブル5を観た
もう歳なのか ブロムさんが楽しそうに指揮している姿だけで涙が出てくる。。。。
きっと日本のオケでは息が続かなくて、フィナーレまで体力温存させるためにテンポを上げて演奏させたンだろうね。
でもいい音だった
また是非きてほしいね
154 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 10:16:59 ID:yOCWqSpx
昨日のドボ8番は良かった。トランペットの響きもかなり良かった。
久しぶりに集中できました。
最近はめったに聴かないが、よく聴いていたいた頃を思い出した。
名曲だよな。
155 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 10:39:08 ID:VGxQP74c
曲としては「新世界」の方が断然良い曲でしょ。
みんな飽きちゃってるだけで。
156 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 11:08:39 ID:8FFwLmEa
土簿8は飽きない
飽きるよ 所謂通俗名曲
158 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 11:24:07 ID:HFruyn9t
新世界は4楽章が始まると恥ずかしくなる。なぜか。
ドボ8は最後まで入り込んで聴ける。
飽きない曲なんてないだろ
160 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 11:54:15 ID:8FFwLmEa
新世界は作品の個性が強すぎてオケや指揮者の個性が埋没してしまうと思うわ
だからすぐ飽きる
161 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 12:41:02 ID:VGxQP74c
ドヴォ8の4楽章の方が恥ずかしいのでは。。
黄金虫は…
162 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 13:09:40 ID:b90NmzR0
アシュケのガッツポーズのほうが見てて恥ずかしかったw
163 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 13:42:21 ID:NoLiEmvZ
アシュケが4回出てきたから、本人的には成功だったんだろうとオモタ
164 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 16:36:56 ID:Np2dFmHv
アシュケナージが指揮始めた当時、「こびとプロレス」と言ってた。
今日の定期公演
まさか「夏の思い出」を聴くとは
166 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 17:36:50 ID:GuGfdXRX
ブロムシュッテトのBSを見ました。
誰か教えてちょうだい。
Frは1楽章から分業制で倍管やったが、Tpは4楽章のみトップが2本。
なにか理由があるのですか?
167 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 18:10:37 ID:Bq35mUKR
アシュケのドボ8の出だしが微妙にピッチがゆがんでいて変だと思ったが、誰もそう感じなかった?
Frってフレンチホルンのことなんだろうけど
この略号って一般的なの?
169 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 20:35:32 ID:WNIRpAKl
170 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 20:47:35 ID:cX0XsdN0
FrじゃなくFl?
しかもフルートじゃなくフラッター?
171 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 21:50:45 ID:VGxQP74c
172 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 22:07:34 ID:7zkw/+8W
ってかオーボエひどくなかった?
あれは日本の頂点に位置するオケの奏者の音とは思えない。
ドボコンってあんまり聴いたことないんだけど、
今日の演奏ってテンポゆっくり過ぎじゃないの?
もっと流れるように演奏すればいいのにってずっと思ってた。
ドボ8は悪くはなかったがサラッとした演奏だったな。
フルートとヴァイオリンソロはよかったけど。
終演後、複数の楽員からかなり辛辣なことばを聞きました。
N響の名誉にかけてなんとか崩壊させないようにとみなさんがんばっておられたのでしょう。
本当におつかれさまです。
>>158 それは、大学オケの裏表紙にサナエちゃんを書いたのではなく、
酒と女とコンバス男に特有の、歌詞の書き込みがあるパート譜を思い出すからではないか?
Vnのソロがよかったとか耳大丈夫か?
178 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 22:45:58 ID:GEq0AAVk
アシュケナージ先生は生徒の自主性に任せるタイプだからなぁ。
まあ、そういう先生の場合、俺たち自身がちゃんと勉強しねえとまずくね?
という危機感持った場合、逆に成績伸びたりすることもあるから、そんな
感じで頑張った演奏だったんだろうね。
>>166 どこをアシに任せるかや倍管にするかは、
楽器ごとの都合があるというものだろう。
ラッパに関しては第4楽章が圧倒的につらい。
それまでアシの体力を温存するというやり方であっても理解はできる。
>>168 一般的じゃないだろう、多分。
曲としては、8番の方が新世界より良く出来ていると思うぞ。
それと、どうでも良いことだけども、新世界はチューバが不憫すぎて
「見る」のに忍びない...
あの4楽章でも見学っていうのが、「どうしてこうなった」って気になってしまう。
181 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 01:04:44 ID:LjE1/Une
俺もドボ8のほうがいいと思う。
9番は、まあ、2楽章が歌として誰にでも知られているから集客しやすかった
という事情で多く演奏されてきたのが実情じゃないだろうか。
>>152 >きっと日本のオケでは息が続かなくて、フィナーレまで体力温存させるために
いくらなんでもそりゃ違うだろw
>>181 あと、4楽章が勇ましく始まって「元気が出る」感じだから楽しみやすいのかも
俺も最初、カラヤン/BPOで聞いてた時はそういう風に聞いてたな
でも、しばらく経ってから新世界はそういう曲じゃないんだってのに気づいたよ
>>167 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/06/06(日) 18:10:37 ID:Bq35mUKR
アシュケのドボ8の出だしが微妙にピッチがゆがんでいて変だと思ったが、誰もそう感じなかった?
俺も「あれ?」と思ったよ。
有名曲過ぎてあまりきちんと聞いてなかったが、結構ラッパに下品な音出させてるんだな。
ドヴォは5番が最高
異論は認めない
厨ニ病もいいとこだなw
187 :
167:2010/06/07(月) 16:09:54 ID:j5a6rthX
>>184 コメントありがとう。
やっぱりドヴォ8のピッチ、変だったよね?
チェコ・フィルを振ってきた人だから期待していたけど、
イマイチだったね。
それと、どっちもFMで聞いたんだけど、
前の定期のシモーノはえらくいい音だったけど、
アシュケナージは音が妙に遠くに聞こえた。
会場等、条件は同じだよね?出来の違いということかな。
188 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 16:26:57 ID:sMi1H96h
アシュケナージごときに期待するなよ
ピッチ変なのはオケのせいだろ?w
音程とか個々の奏者の噴き方とかそんな基本事項まで
手取り足取り直す指揮者なんて最近はいないだろ?
(なにしろ最近の団員様は殆ど大学院卒か洋行帰りで
多くの指揮者より高学歴なうえ下手すると博士様だったりするので、
指揮者のような的屋稼業の河原乞食が口うるさくあれこれ
指図するとカチンときてわざと下手糞に演奏するらしいから)
だってアシュケなんて高卒だろ。
そりゃ、Nのようなエリート集団からは
何言っても端から相手にされないわな。
音程変だったのもわざと事前に申し合わせて
かもしれないぞ。あとで「ほーらな、わかんなかっただろ?w」
みたいな笑い話にするか、気付くかどうか賭けでもしてたか。
もちろん指揮者も分かってて知らん振りしてたと思うがw
ギャラ出ればオケがどうなろうと関係ないからね。
モスクワ音楽院って高校扱いかwww
院卒や洋行程度でチャイコンやエリザベート優勝者(実際はそれ以上のキャリアがあるがエリート云々ならこれ以上の音楽エリートはなかろう)を馬鹿にできるとは知らなかった。
イタタタタ…
片腹痛しとはよく言ったものぞ
194 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 17:42:44 ID:FPnAXQso
さすがにアシュケにラッパの吹き方を指導されたくはないだろ
ブロムならあれだけど
ラッパの吹き方指揮者に指導されるプロ桶というのは、指揮者の経歴にかかわらずいかがなものか
196 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 18:14:53 ID:sMi1H96h
掘はまだ居座るのか?
>>192ろくに調べないで高卒って書いたのは確かにあれだけど
おまえ読解力なさ杉だぞ
それに192、どうせお前だっていまさっきググッて
アシュケ=モスクワ音楽院卒って知ったんだろ?w
あとちなみに(これも想像だがw)学院ってくらいだから
大学じゃないはずだぞ。
くっだらねえw
200 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 20:35:07 ID:ygHAf/L9
>>198 >大学じゃないはずだぞ。
説得力まるでなしw
日本一のオケのスレに相応しいハイレベルなレスの応酬
202 :
名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 21:28:26 ID:GXsqHiKf
学歴なんて保険に過ぎないだろ。音楽の世界じゃ能力がある奴ほど
そんなもの必要としない。もちろん高卒でも大学教授に招かれたり
もするし(ま、音楽以外でも世界レベルなら当然高卒の東大教授とか
いるわけだが)。
モスクワ音楽院知らないでクラ板でご高説とは
さすが2ch
205 :
192:2010/06/08(火) 00:33:44 ID:YQxbrIiz
スレ違いになるがわかりやすく書いてあげるね。
かつてモスクワ音楽院はソ連が国威高揚のために最高のエリート養成を行った世界有数の音楽大学でありアシュケナージはそこ出身の最強の音楽エリートピアニストだ。
在学中にショパコン2位(1位にならなかったことに審査員のミケランジェリ[この人も大ピアニストでポリーニの師匠]が抗議して辞任した)、エリザベート国際コンクール優勝、卒業後にチャイコンも制して
いる。Nメンバー如きに学歴でやエリート面で馬鹿にされたりしないってことだよ。
206 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 00:38:57 ID:OIAh82uy
>>196 いったいいつまで?
掘に引退勧告する人いないのか?
そもそも馬鹿にするとかしないとか、全部妄想だろ。
ピッチがゆがんでるとかいう感覚から、よくもまあそこまで話が広がるわ。
犬に客演する指揮者のキャリアからいえば、シモーノなんて下の方という感じだが、
彼は別に馬鹿にされてはいないじゃないか。
ピアニストのアシュケは好きだよ
指揮者より楽団員がエリートだと思っている人には、勉強になる本があるよ。
「のだめカンタービレ」
210 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 16:16:22 ID:q34CD9BR
www
ピッチが狂っているというのはわかるが
歪んでいるってのは意味がわからん
212 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 16:26:01 ID:q34CD9BR
狂ったピッチ同士の楽器で演奏すると
ユワンユワン歪んだような感じに聞える、みたいな意味じゃね?
213 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 16:40:13 ID:y6QIUdhC
私がドヴォ8の出だしのピッチのことを
書いたのがいけなかったんですかね?
ともかくN響の人も、世界的ピアニストのアシュケナージには
一目置いているはずだし、わざとではないはずですよね。
たまたま本番でズレてしまったんでしょう。
214 :
名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 18:19:11 ID:I/0VSvWw
>>212 ユワンユワンが
ユジャワンに見えたのは俺だけか?
あんただけ
216 :
名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 00:59:28 ID:M98X4Fkz
このオーケストラを聴く楽しみや意義はなあに?
1500円で気が向いたときに聴ける。
周りに行きつけの店もいくつか確保してある。
15年前は1000円で聴けたんだがな。
デフレに逆行してこともあろうに貧民席を値上げした。
受信料払ってる人 500円
受信料払ってない人 2500円
にしてほしい
220 :
名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 01:42:43 ID:cooD2Fz5
>218
しかし20年以上前は一番安い3階後方も、指定席で3000円だったんだよ。
高い席を値上げして安いほうを思い切って下げる、ってのをやって
1000円席が出来たのが今でも1500円で踏みとどまってるなら御の字だと思う。
221 :
名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 03:06:01 ID:M98X4Fkz
演奏も貧民になったとはなw
222 :
名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 06:05:20 ID:FYvFRnSz
貧民席は音が小さいからSONYの逸品「みゅーじ君」を持参する。
貧民席は音が小さいとかいうやつ=難聴
そうそう
ちゃんとPA入れてあるのに
つまんねーんだよカス
2chでつまんねーって言われるくらいだから
実生活だとどんななんだよお前?
>>224
226 :
名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 14:16:23 ID:YHGsvSUA
多目的ホールだし3階はPAないと辛いよね
227 :
名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 15:01:33 ID:iRRv0pBb
クラシックの場合今は使用してません。
このご時世すでに経費節減の為カットされてます。…らしいよ。
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 23:16:02 ID:L9N/Wf8C0
小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」
民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育をしっかりしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata 【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel
犬の演奏はアシュケ時代に比べだいぶ良くなっていると思うんだけど、
演奏会の感想が以前より少なくなっちゃってちょい寂しいね。
ここでの演奏会の感想ってw
「金管が外した」くらいしかないじゃん。
231 :
名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 09:46:15 ID:6CtcrTNR
あと、掘の悪行な。
232 :
名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 11:17:05 ID:N6Y0YIzt
ときどき登場する某オケ某金管の人、スッゲ〜態度でかいらしい、、愛人に対して。
意味わかんね。お前はここで何を訴えたいのか?
235 :
名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:46:58 ID:60Yi0xYw
>>220 貧民席か・・三階D席に座ろうとしたら隣の不細工な姉ちゃんに
「そこ人来ます!場所取りしてあるでしょ!」と言われ凄い眼つきで
睨まれた。あれっ席間違えたかなと座席番号確認したけどちゃっと合って
るし何で?と係の人に確認。どうもこの姉ちゃんは自由席と間違えていた
らしい。気まずそうに席は退いていったが・・
236 :
名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 23:56:24 ID:IidWJtTm
そりゃ、ひどい目にあったね。
でもD指定席って一番損した気になるんだよなぁ。
学生だと貧民席(自由席)と同じ値段でしょ、今でも。
高校・大学時代は、お得だと思ってたけど、
卒業してから3倍の値段であそこに行くなら
貧民自由席でいいや(滅茶苦茶聴きたいもののときは
がんばってA席やB席に行きますが)と思うようになった。
せかせかしたフォーレで始まり、足を引きずるようなサンサーンスのフィナーレで終えるという、
何とも言えない演奏会ですた
どうも、あのテンポ設定は理解できん
238 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 00:21:42 ID:RJW2rVeD
そうだよな、今日(日付上は昨日)定期あったんだよな。
日付をまたいでようやくレス1つってどんだけだったんだろか。
とっても良かったと思う。
ま、感想は、人それぞれ。
本当に「人それぞれ」だと思ってるような人は
わざわざネットに感想なんて書かないだろうけどね
241 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 01:24:07 ID:j6tZYesE
最近ご無沙汰ですが、
1Fロビーでは「まい泉」のカツサンドは売ってますか?
>>238 君はレスが多くないと良い演奏と言えないのか?
243 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 01:49:58 ID:tjYLi/dP
良すぎてこんなところに書こうとも思わないケースも
あると言えよう。今日がどうだったかは行ってないから
知らないが。
フォーレ、フランセは、まあまあ。
交響曲が、とても良かった。
第一楽章のオルガンは、少し大きめの音量。
第二楽章のオルガンは、少し小さめの音量。
どちらも、意外だが、説得力あった。
テンポも自然だけれど、独特なもの。
土曜午後の演奏会も行けないなら、せめて、
7月の放送は、見逃さないよう薦めたい。
245 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 04:01:08 ID:5xXmBNjE
金曜はM田が東京フィルに来てたから、土曜はN響に来る可能性が高いといえよう
246 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 06:20:49 ID:SfpBQUug
247 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 06:50:29 ID:TCtIta3x
サンサーンスは音量も豊かで良かった。
俺は3階E席専門だけど、このシーズンはA、Cプロ皆勤で、全部のチケット代合わせても27000円。
N響様々だなw
Bプロのサントリーは安いのが手に入らないし、特に行きたいとも思わぬ。
その金で他の演奏会に行くよ。
>>247 いえいえ、あなたのようにスピーカーの音を聞くのに
1500円も払う太っ腹な皆様にN響は支えられています
249 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 08:34:38 ID:TCtIta3x
スピーカーなんて使ってないよ
耳、大丈夫か?
釣って釣られて2ちゃんねる♪
251 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 10:00:07 ID:UzKjhN9A
スピーカーにも気づかない耳ノ持ち主にN響は支えられてます。
というかNHKホールのあの空間で、PA使わずに3階まで音が届くと思う
のが間違い。ただ、ロックコンサートのスピーカーじゃないよ。
一部本にまでなったが、コンピュータ制御の「残響付加装置」で、比較的
自然だから気づかない人が多い。昔、ワシントンオペラが珍しく国歌を
演奏したときに、だれかが歌詞を口ずさんでるのが3階の後方から
聞こえてきたし、メルクルのマーラー2番のバンダはオルガンの下の
スピーカー(次にいったら見てごらん。穴がたくさんあいてるところ)
から聞こえてきたし。それを前提でN響は楽しむものだ。1500で
そんなの聴くなら、2000円で東響か都響をお勧めするし
27000円つかうなら、新日本フィルの会員券だよ。
ハーディング、ブリュッヘン、メッツマッハーなんてエキサイティング
に違いない。
252 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 10:01:52 ID:O9CiDUHP
問題はそれらのオケが下手糞で
定期2日目では3階からはマイクやケーブルが見あたらないけど
どこに仕込んであるの?
てか、オペラやバンダと普段のコンサートを同列に語る馬鹿
255 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 11:59:42 ID:IL3tqwkQ
オペラとバンダが同列に語られるのも変なんだけど。
別にオペラとバンダを同列に語ってないけど
日本語を理解できない?
ときどきPA厨が現れるが、耳よりも前に自分の頭が大丈夫なのかを先ず疑った方がいいな
>オペラやバンダと普段のコンサート
これで
>別にオペラとバンダを同列に語ってないけど 日本語を理解できない?
なんてねww
もちろん語ってはいないけど「や」「と」の助詞の組み合わせでは
>オペラやバンダと普段のコンサートを同列に語る馬鹿
と言われても致し方あるまいw
259 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 13:14:09 ID:ksQVe9Bs
「オペラやバンダ」と「普段のコンサート」とはいったい何が違うの?
「オペラやバンダ」はPA使うの?使うの???
260 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 13:46:10 ID:SScSgTlB
おまえらスピーカの音聴いて批判してたんか!
これだから貧乏人は困るわw
中学生はひっこんでろよ
262 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 14:18:31 ID:TCtIta3x
今の新国立劇場のオペラでは、観客用向けのPAは使わないけど、舞台にいる歌手向けには使うことがあると、技術屋が書いてたな。
263 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 14:24:52 ID:TCtIta3x
今年のニューイヤーオペラコンサートでは派手に
PA使ってたな。
よほど声量が豊かじゃないと3階まで届かないw
天下のNのそれとは知れずのPA使いまくり技術は見事なものなんです
出来れば文化あたりにも応用して欲しい
265 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 16:02:29 ID:7KDIHIa3
PA使ってるって言いたがる奴多いよね。
逆にこれだけ技術発達してるんだから
電気的なもの使わなくても反響版の巧みな
設置によって音響改善ができているという
事実に気づかないのだろうか?
266 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 16:19:36 ID:SScSgTlB
実は電気で加工した音を聴いてましたってオチかw
どうりで貧民席のやつらの感想が垢ぬけてないとおもったわ
267 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 18:10:28 ID:l9TR8+A9
関係者というつもりもないけど、朗読のような特別な要素が入らない限り、
クラシックではPAは使ってないんですけどね。機械の加工音のように聴かれてしまうオケのみなさま、
もっと自然な音を出すよう、お願いします。
今日のフォーレはフランスものなのに軽妙洒脱さのないしらけた演奏。
2曲目は曲自体は軽快なのに肝心のソリストがオケをひっぱれてなくて
イマイチな演奏。ゆっくりしたところとアンコールはまあまあよかった。
サンサンはさらさらと流れるような演奏。もっとドラマチックに
盛り上げてほしいと思ったが、やはりこれは貧民席でPAを通して
聴いたせいでいい席で聴くとまた違った印象なのかもねw
269 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 20:36:47 ID:tcXSJIa9
今日の交響曲は亜種家+N響のいつものクソな演奏からは予想できない名演だった。
聴きに行って良かった。
以前のヤマハのAVアンプのカタログには
独自のサラウンド技術の研究のために世界中の名コンサートホールの特性を解析した結果が
NHKホールのPAシステムにも活かされていると自慢してたけどな。
271 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 21:00:29 ID:bAugKyYh
鯖とかデコみたいな華はないが名指揮者というのは、誰かいないのかな?
昔は今ほど上手くなかったが、あの人たちがふると音と音楽が変わったよ
272 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 21:05:53 ID:SfpBQUug
273 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 21:08:34 ID:bAugKyYh
>>272 誰も指揮見ないと思うぜ。デコや鯖のときは団員がよく指揮見てたよ
アシュケはあんましみてねえな。コンマスばっかり見て
>>262さんが書いているように、NHKホールがどうなっているか知りませんが、
オペラ劇場でのPAの使用は、もはや当たり前です。といっても、観客に向けての
音響補正のためのものではありません。声っていうのは、前方への志向性が強く、
オケもピットの下に沈んでいます。それに舞台は想像以上に広い。
したがいまして、それなりなレベルの公演をするためには、それらの音を拾って、
その音を歌手のために返してあげる必要性があるんです。
そうしないと、ほとんどアカペラ状態で歌わせることになっちゃいます。
現在の新国では、それらの音が観客席に漏れないよう、きちんとした音響エンジニアが
音量の調整をしているようですが、開館当時はそんなことには無頓着な素人?エンジニアが
音響を担当していたため、観客席にPAの音がダダ漏れだったことがあったようです
(あくまでも新国の話であって、二期会、藤原等は知りません)。
また、これは半タブーかもしれませんが、魔笛の夜の女王のアリアのような高難易度のものを、
演出の都合でとんでもない場所で歌わせる場合、歌手への心理的・肉体的な不安を
解消するために、微妙に観客席に向けてのPAを使う場合があるようです。
ただ、うすーくかけているだけですので、あくまでもホールの音響特性です、で通じるレベルですが。
スレタイとは全く無関係な話でゴメンなさい。
>>274 やや誤解があるような。
参考URL
//blog.excite.co.jp/lattesa/5819821/
276 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 22:15:54 ID:SScSgTlB
>>268 1500円も払ってわざわざスピーカーの音を聴きに行くぐらいなら
FM聴いてたほうがいいだろ
>>276 家のよりいいスピーカーで聞きたいんだろ。
>>274です。
>>275さん うーん、私が当たったソース(ゴメン、出典がすぐにでてこない)と
ちょっと書いていることが違うような・・・
ただ、この人が書いていること、私の出典による理解の共通項は、「不自然な生」にこだわり
無理するよりは、「PA、マイクを通した音響」の方が、より自然で満足度が得られる場合がある、
半タブーだけど、ある程度仕方がない部分もあるってことかな。
いずれにしても、完全にスレタイの趣旨と変わってしまい、皆さんにご迷惑をおかけして
しまうので、ここでやめにしておきます。
>>275さん ありがとう。
2ch情報信じてブログで「NHKホールでのコンサートはPA使ってるから」
とか書いて恥を曝してる人、時々いるね
>>251なんて突っ込みどころが多過ぎ
非常に単純な疑問だが、ID: 36nrGc00は
>>270で何が言いたいんだろうか?
>>280 当社はムジークフェラインやコンセルトヘボウの音響解析データを活用して
NHKホールのPAシステを構築しました(そしてその技術がAVアンプにも活かされています)
とヤマハは文書で主張していたということだけど。
>>281 だから、NHKホールに優秀なPAシステムがあることは誰でも知ってることだけど、
それがここでどういう意味を持つのか?ということです
283 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 23:50:51 ID:iGCfuzUa
>>281 だから、それがN響の定期公演に使われている証拠を出せ!!って
言ってるんじゃないの?
もしかして、紅白歌合戦に活用されているかもしれないじゃないか。
PAは当然紅白にもロックコンサートにも使われてますよ
285 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 23:56:00 ID:bAugKyYh
そこらへんのPA使っても、ウィーンフィルやヘボウの独特のボウイングを使わないと、
うまく響かないと思うから、あんまり意味ないと思うんだ
286 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 23:56:12 ID:LsHYf8Oi
N響定期等にはPAはつかいませんとテレビで言っていたことあるよ
ムジークフェラインやコンセルトヘボウのデータを紅白で?ふーん。
そう思うならそれでいいんじゃない。
国営放送が大枚はたいてN響に活用してないとしたら、そっちのほうが問題だとおれは思うけどね。
あ、NHKホールの歌謡曲やロックのPAはそれはそれはひどいもんだよ。有名な話。
>>287 >ムジークフェラインやコンセルトヘボウのデータを紅白で?
どこを読んだらそういう解釈ができるのだろう。。。
>国営放送が大枚はたいてN響に活用してないとしたら、そっちのほうが問題だとおれは思うけどね。
勝手にそう思っててください
では
289 :
名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 23:59:42 ID:uWJTDKGQ
ww
マイク使う公演には当然PA使うわな。
ホールにシステムがあることと
クラシックでは使わないことに
何の矛盾もないわな。
>>287さん
また余計なレスだけど、ポップス系の感想を適当にググって見ると、
「NHKホールは音響が良いホール」ということになっているようだ。
291 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 00:22:04 ID:SKHcA1hd
そりゃポップスに響きは不要だろ。PAでいくらでも細工もできるんだし。
クラシックにも響きは不要だろ。PAでいくらでも・・・
はいはい凄いねー良く知ってるねー
2chになんか書いてないで業界のご意見番になれば
>>287さん
もう一つついで。しつこくて悪い。
>ムジークフェラインやコンセルトヘボウのデータを紅白で?ふーん。
>そう思うならそれでいいんじゃない。
>国営放送が大枚はたいてN響に活用してないとしたら、そっちのほうが問題だとおれは思うけどね。
と書いているけど、いくら権威が落ちたと言っても、紅白の視聴率は今でも40%位ある。
しかも、観覧申し込みは、当たる人は本当にラッキーといえるぐらい宝くじなみの競争率だよ。
それに反して、NHKホールでやるN響定期は、よっぽどのことが無い限り当日券で入れます。
しかもS席ではなく、1,500円の自由席ですら。
そこからも、金をかけるべき所は、N響の定期ではなく、紅白なんじゃないだろうか?
N響に大枚はたいてたら、「事業仕分け」対象だ。
「いったい、こんな音楽、誰が聞いているんですか?」(by 蓮舫)
あと、余談だけど、メルクルの「復活」の時は、スピーカーから声が出てきたって言ってる人が
多いね。だから、時と場合(声楽つきの場合)によってはPAを使っている、普段は不明、
ってことでいいんじゃないか?
やっぱおとなりのCCレモンホールは最高だろ
PAいれたポップスのライブもNHKホールとはぜんぜん違う
ハコの大きさもちがうけど
296 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 02:47:20 ID:i376aL0y
どうでもいいよ。それよりB定期の悲劇的が心配だ。
アシュケナージはまともに指揮できるのか?
今シーズン最後に相応しい悲劇的な駄演になる悪寒
297 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 04:30:53 ID:ycAkgXQk
>>296 メディチTVでエッシェンバッハ+パリ管の悲劇的をストリーミング配信しているけど、
実力的には往年の栄光見る影もなしと言われているパリ管も、N響とは大人と子供
以上の差があると感じさせる壮絶に重厚な演奏。追いつける気がしねえ。
298 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 07:08:58 ID:GNv3qVQy
どうでもいいけど、NHKは国営放送でなないわさ。
歌謡コンサートにも行ったことのない奴が、同じ3階での聞こえ方を論じるなんて無理。
結論としては定期ではPAは使ってないよ。
平幹とか中井理恵の朗読はマイク使ってたけど、楽器や声は生音だよ。
299 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 07:38:01 ID:Fqw0xGOg
>>296 録音のチェコ・フィル聴いたが、録音にも関わらず今にもオケが崩壊しそうだった。
でもそれが曲とあっていて面白かった
300 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 07:58:22 ID:SKHcA1hd
107 名前: 名無し行進曲 [sage] 投稿日: 2010/06/12(土) 22:09:57 ID:1rQTcZit
>>106 プロオケって日本のオケの楽器演奏者のことだろ
本国ロシアの著名指揮者も同じ印象を持つだろうか
N響団員の管楽器奏者は言っちゃわるいが知識と感覚と理解力に変な自信を持ちすぎてると思う
113 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/06/12(土) 23:51:37 ID:DIOj5lMR
だいたいさ
>本国ロシアの著名指揮者も同じ印象を持つだろうか
頻繁にアシュケナージがN響ふってるだろ。お前はアホか。
情報の演奏は本場とかいう以前に、ダイナミクスとかテンポ設定とか基本的なとこの話だ。
ヤビク先生や高校生が、プロより深い理解できてると思える感覚がすごい
114 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/06/12(土) 23:55:50 ID:adXmyiH5
アシュケナージは引合に出さない方がいい。
あれは指揮者の能力なしw
115 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/06/13(日) 00:08:08 ID:eUft5dBZ
そうは言ってもロシア音楽は叩き込まれてるから。
まあ指揮はあれだけどw
一応ショスタコ全集は出してて、そんなには悪くないぞ。
まあやっぱ本場の解釈なのかな、とちょっと思う
301 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 07:59:11 ID:SKHcA1hd
117 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/06/13(日) 02:57:05 ID:ehr073Ce
アシュケナージ批判は、あまりにもオケ聴かない厨房だろ
よい演奏も多分にあるんだが
118 名前: 名無し行進曲 [sage] 投稿日: 2010/06/13(日) 06:22:22 ID:i3rcMitq
アシュケナージ批判って、どこでもやってるから
吹奏関係者は刷り込まれたんだな。
自分では聴いて判断しないくせに。
もとがピアニストなだけあって、ラヴェル作編の作品はそこそこいい演奏できるよ。
指揮の腕前は・・・まぁいいや。
5月定期のBS放送見た。
尾高さん可愛い〜
303 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 09:37:15 ID:SbPMFgtV
304 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 09:55:09 ID:6Rb/pVlp
ふー
305 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 11:23:17 ID:E9Ra0RdI
NHKホールの天井裏にくっついている残響増幅装置、どんな形で貼りついて
いるかって絵をみたことあるけどなあ。。
306 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 11:29:37 ID:hVxIbp6i
残響増幅装置はPAと言わないの?
307 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 11:34:30 ID:NmZajUNQ
残響増幅装置と音量増幅装置は違うだろうな。
残響増幅装置は日光・東照宮にもあるしな。
なるほどPAは使ってないけど残響増幅装置は使っているのかな
残響増幅はもちろんPAの機能のひとつですよ。
310 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 14:29:36 ID:29gRMqn2
その前にエブリーフィッシャーホールのように改修してくれ
人口残響はマイクで拾った音を、プロッセサーを通して加工して作り出すものですから。
それを壁や天井に埋め込んだスピーカーから出力する。
上で出ているムジ−クフェラインのデータがどうたらいうのは、そのシュミレーションソフトのことでしょうね。
>>310 NHK、放送センター建て替えへ ホールなどすべて一新(2010年1月13日朝日新聞)
NHKが、全国放送の拠点である東京・渋谷の放送センターの建て替えへ動き出したことがわかった。高層ビルや多数のスタジオ、約3600席のNHKホールなどをすべて一新する巨大事業だ。都心の一等地での建て替えだけに、スタジオなどをほかへ移すことも検討している。
放送センターは代々木公園の南側にあり、敷地面積は約8万2千平方メートル。本部機能をになう地上23階建ての本館や番組収録用のスタジオがある東館、報道部門の入る北館など四つのビルと、NHKホールが立ち並ぶ。延べ床面積は22万8千平方メートルにのぼる。
1964年の東京五輪の放送センターが前身で、72年までに本館など三つのビルとホールが相次いで完成。東京・内幸町にあった本部が段階的に移転した。88年に北館が建てられ、今の姿となった。
最も古い東館は築45年を迎え、新しい北館でも完成から20年超と、老朽化が目立つ。衛星放送開始や地上放送のデジタル化といった業務拡大で手狭にもなっている。
内々には2016年の東京五輪招致に絡めた建て替えへの期待感があった。だが、招致合戦で東京が敗れたことから昨年11月、福地茂雄会長を委員長とする「新放送センター建設検討委員会」を立ち上げ、本格検討に乗り出した。
委員会は幹部職員から意見を聞きはじめており、レイアウト上の課題などを今年5月をめどに整理。着工時期や規模、費用、手順などを5年以上かけて検討する。
建て替えでは、機能が1カ所に集中した今の形を見直すことも視野に入れている。スタジオなど教養・娯楽番組の制作拠点を用地代の安い場所に移したり、事務系部門を賃貸ビルに入居させたりする案が出ている。
在京の主な民放は近年、本社の移転や建て替えを相次いで行った。都心の立地を生かし、オフィスビルや商業施設と組み合わせた大規模再開発をした例もある。民放の例からNHKの建て替えは1千億円規模の事業になるとみられており、この巨費の確保が大きな課題だ。(岩本哲生
また紅白用の巨大多目的ホールが建つだけ
なんだけどな
314 :
名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 21:54:38 ID:NmZajUNQ
鳴き龍のこと言ってんだけどな。
>残響増幅装置
>>314 阿呆かいな。
鳴き龍が発生するほど残響があれば対処のしようはいくらでもあるわ。
音が跳ね返るどころか壁や天井まで届かないの。
天井まで届かないって馬鹿いってんじゃねーよw
PA使わないと本当に届かないんだよ。
音が途中までしか来ないんで、こっちの耳が迎えにいかなきゃいけない感じ。
昔は3階席なんて遥か彼方の別世界でやってるのを遠くから醒めて眺めてるような感じだった。
今はいいPAが入って、なんとか聞ける程度にはなってるんでよかったと思う。
舞台で弾いてる音がその場にはりついて客席に飛んでこない感じ、わかるかな。
イメージとしては日比谷公会堂が一番近い。
あそこは小さいからまだましだけど、あれを巨大にした感じ。
アシュケナージは「悲劇的」を指揮出来るの?
320 :
名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 10:25:16 ID:c6YZWZcv
フランセは酷かったな。コンマスの責任も大きいが・・
321 :
名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 11:20:04 ID:TKfpuwXQ
現在のNHKホールは、73年から客を入れて演奏会を行なうようになったと、ウィキに出てるが、
私が行ったリリング、シュテュッツガルトのマタイもその頃だ。
がしかし、3階の一番奥の席でも充分音は届いてきたけどな。
PAなんて使ってないんだろ? その当時は。
その当時こそ使ってたんだと思うよ
ホールの形状・材質で音場を制御する技術が日本で確立してくる
のはザ・シンフォニー前後でしょ
それ以前に大ホールを鳴らすにはPA使わざるを得なかったんだと思う
未だにPA疑惑が湧いて出てくるのは当時の名残じゃないかな
どうも話しがややこしくなってきたな。
で、現在は使ってないという結論なのかな?
324 :
名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 13:11:33 ID:2XKW4Gef
そんなに気になるならNHKホールに問い合わせろよ
>>322 一番の条件はサイズだと思う。
それにNHKホールは今もその、形状・材質で音場を制御する技術の恩恵をほとんど受けていないでしょ。
326 :
名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 00:10:11 ID:rEXiEo/c
反響版の技術ひとつ取っても大変な進歩をしているわけだが
>>299 聴きに行きたくなってしまうじゃないかw
329 :
名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 03:53:10 ID:7o1dCPRQ
水曜日はブーイングが飛びそうだ。
若杉のマラ9でもブーイング飛んでいたが、今回も盛大なブーイング飛ぶかな?
ブーイング楽しみに聴きに行くんだがw
ヽ / ア |
あ 出 | ,. -―-,.-―-.、 / ッ |
た る ///Wヘヘ,、,、:::::,、ハヽ、 / ハ |
り よ {::::::::::〃イMハハヾ、「`ヽ:ヽ | ッ |
ま | ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ハ |
え ヽ _ノ:::::::::::::i!::::|ヽ::ヽ:::::::::::::::::::ハ ッ /
| _ノ::::::::::::::::ト、:| V:::ト::i!:::L:::::::::「`ヽ o /
。 __)::::::::::::::ヒ士!:| j:::j Y:jト::|::::::|  ̄|/ ̄
――z__,.へ「:::::_:::::ト_≠⌒ヾ 「 '⌒゙ー|:::「
|::::{ r!:::| //// ! //// !:::|
|::::ヽ.|::::| _ !:::|
|::::::::::::::ヽ. ヾ´―/ ∧:::!
|::::::::::::::::::::i `ー' , ':::::i::|
|::i:::::::::::::::::j ` . ,. イ::::_j」⊥、
/::i!:::::/|::::ト、 ` ー升 レ´ヽ┐| |!-、
/::/_ノ:.:〈 |::::| \ / V-イ 〉 , , 〉ハ
/ イ:.:.:|:.:.:.ヽ!:::i! ゝ-く |::::|/ //:.:.:i
/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|::::|| /:.:.:.:.ヽ |:::/ //:.:.:.:.|
331 :
名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 22:24:02 ID:7sjrNtQ8
オランダ(FIFAランク4位)vs日本(FIFAランク45位)
コンセルトヘボウは世界ランク3位くらい。
さて、わが国が誇るN響は世界で何位?
まぐれで力を発揮するけど50位くらいじゃたいの?
333 :
名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 23:15:40 ID:L/s/RohW
会員になります!
334 :
名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 00:35:00 ID:6080xOaH
そもそも国内で何位のつもりなんだか。
335 :
名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 11:31:48 ID:HL7w5Wi/
順位付けなんて、愚かな吹コンオタクだけの専売特許だと思っていたが
ここにいる連中も同じ穴の狢だったんだね。
さいなら〜
>順位付けなんて、愚かな吹コンオタクだけの専売特許だと思っていたが
本場グラモフォン誌もルモンド誌も堂々とやってますが何か?
きみが自主的に去ってくれるのは有難いがねw
338 :
名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 13:56:15 ID:L8fpvYHt
339 :
名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 14:18:06 ID:/tE2OQG6
オーケストラのランクなんて付けられない。技術のみではオケをかることが出来ないし、
勿論、指揮者の解釈って言うのもあるからね。
ラジオで聴いたがマラヲタでもブーイングする気も失せるマラ6だったな。
もともと期待はしてなかったけど、普通のマーラーファンが期待する重量感や病理的側面でいえばスカスカ。
まあこれはこれで面白いとは思うけどね。
マラ6事態そういう曲じゃないの。
ハンマーで人気を博しているけど
アシュケよりハンマーの方が長身
行ってきたけど、まるでチンドン屋かパチンコ屋でかかる
マーチのような喜劇的な悲劇的だった。
オレみたいなマラヲタの聴衆にとってはまさに悲劇的な結果。
344 :
名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 21:07:32 ID:wQfVGAT+
ということは、いろんな意味で「悲劇的」な表現ができている素晴らしい演奏だということじゃないか!
ラジオで4楽章から聞いたけど、それほどまで悪く言われるほどでもなかったと思うが
それほどの演奏とも思わんが
○ータのブルックナーなど聞く方が(ry
>>340 ふん、シノーポリのマラ六がだめで、
イノウエのマラ六ライブ版が妙にゾクリとする人間にも駄目そうだな。
347 :
名無しの笛の踊り:2010/06/16(水) 22:21:08 ID:7SiLr0Ns
よかったよ。
深い意味で、ドヴォ8と同じアプローチだった。
>>343 そーいう感じで良いって、どこぞのマーラー研究家が本を書いていた気がした。
とはいえ、6番は別格の扱いなんだよな・・・マーラー自身の生涯をあらわすもの
としてあるという説もある。
マーラー嫌いにとっては単なる作曲者のオナニー兼お祭り騒ぎ以外の何物でもないけどね。
N響でも6番となるとトラを入れるんスか?
FMで聞いていただけだが、
この曲はテンシュテットやバルビローリみたいなのが好きなので、
昨日の軽快愉快なマーチみたいなのは受け付けなかった。
こういうのも「有り」なのかな。
351 :
名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 10:55:13 ID:pE1sNH6N
首席の顔ぶれ教えて。>マラ6
>>351 篠崎、山口、佐々木、木越、吉田、神田、青山、松本、水谷、松崎、関山、栗田、久保、早川。
>>349 マーラーに限らず、エキストラはいます。
354 :
名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 18:12:28 ID:A6j3iWhy
昨日のマーラーは名演だよ
355 :
名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 20:38:04 ID:63uHsL5N
オレもFMで聴いてただけだが、アシュケのマーラーじゃ、まあ負けか最高にうまくいっても
引き分けかな、って気分で聴いてたわけだが、勝ってたな。オケの精度が高かった。3年ぶりぐらいに
来るとオケ側も一生懸命やってやろう、っていう気持ちになってたんじゃないか。
大満足!なし崩しにせかせか走る軽量マラ6イイ!
最後ガキの泣き声?とか早めの拍手も威厳のない演奏にぴったりw
今日はこういう演奏を聞きたかったのでマジうれしい
357 :
名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 22:29:33 ID:pBwF2SlZ
ガキの泣き声が本当なら、マラ6にこども連れてくる親バカだろ。
オレもブル8の途中で泣き喚くガキとそれに向かって「なんでこども
連れて来るんだ」とどなるおっさんの声、ってのを聞いたことあるけど、
マラやブルの大曲ものに、なんでこどもを連れて来ようと思うかね?
一曲しかやらない時点で相当長い曲だぐらいのことはわかるだろうし。
今日はかなり複雑な気持ちですね。
ところどころに弦の美しいイントネーションが聴かれ、松崎さん、関山さんのソロも立派でしたが、
やはり、ブラスのバランスはやや無神経で、そこが立体感や遠近感を欠くように感じます。
もっと豊穣なニュアンスが聴ける音楽じゃないかなあ。
主張のある演奏だとは思いますが、心に深く感銘を刻んだかというと、やはり否。
中間楽章2つは、順序を逆にして演奏されました。
割と評判いいが、俺としては「アシュケナージとしては」という断りがあってのそこそこの演奏という気がした。
聴いたあとに残るものは少なかったし、この曲としてはブラボーも少なかった。どちらかというと久しぶりの
犬響カムバックを称えている意味が大きかったのでは。
インバル=犬響で聴きたかったといえよう。
360 :
名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 22:33:51 ID:xosoFfgr
なんというかある意味気楽に聞けました
361 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 00:28:46 ID:l/yIfsf4
アシュケは頭にある音楽と、指揮で出てくる音楽は異なるんだろうな、棒のせいで
でも普通によかったのでは?
362 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 00:41:22 ID:UUKgB41l
まったく期待せずに行きましたが、意外や意外、けっこう良かった。
金管はストレスなく鳴らし放題なので、大ざっぱな表現だけどミスも少なく、豊麗。
弦も過大な負担を強いる指揮ではないので、安定。
もちろんインバルとかベルティーニと比べてはいけません。彼らは表現も別格だし、オケにすごい負担を強います。
今日はアマチュアが一生懸命指揮し、演奏しているみたいで、それはそれで良かった。
4楽章でオケもスタミナ切れ、足も止まって雑になり、指揮も平面的になり、この曲の深さを出せずちょっと残念。
でも、この定期をもって3年間にわたった定期会員をやめるのですが、最後に気持ちのいい演奏で良かったです。
まあ、今週のインバル都響の復活あたりとのレベルの歴然とした差が、N響会員をやめる理由なのですが・・・。
オケはよくやってたと思う。腐っても鯛と言うか、在京オケの
マラ6は何度も聴いたが、ここまで集中力と瞬発力のある
演奏は滅多に無いな。外来オケに迫るレベルだった。
不思議なのはなんでこんな解釈の演奏をあそこまで一生懸命
やれるのかだ。実は足毛は団員にとても慕われていたのか?
それとも管打楽器はデカイ音さえ出していればテンポとかニュアンス
とか気にしなくてよくてやりたい放題で演奏するのが楽しいから
単に悪ノリしていただけとか?
最後の一撃の直後には確かにガキの泣き声が聴こえた。
その後何かを落とすような音、そしてすぐに拍手。もともと
余韻なんか味わえるような演奏じゃなかったから別によかったけどw
音響だけで聴かすマーラーも良いじゃないかと思ったよ
9本のホルンに支配されてる感じが心地よかった
指揮者の方を見ないようにしたのが良かったのかも
でもチラッと見ると、楽しそうに指揮真似をする
刑事コロンボがやはりそこに居た
365 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 06:16:56 ID:I/TWovyY
サントリーホールで《悲劇的》というのは、珍しいのではないでしょうか?
1999年にスヴェトラーノフさん、2004年にサラステさんの指揮でこれを演奏した時は、いずれも、NHKホールでした。
N響が、この曲をサントリーホールで演奏したのは、初めてでしょうかね?
(違っていたら、すいません)
366 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 07:00:06 ID:bq/pWEeq
>>365 マルク・アルブレヒトがやってなかったっけ。あれは名演だった。
368 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 09:12:14 ID:MKCC9h1w
N響は日本の指揮者ならバカにするんだろうけど
さすがにアシュケナージだと頑張るんだな
369 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 11:29:06 ID:oY1XLhiq
マロってマーラー6番よく知らないんだろうな
という演奏だった。リンタロウのアクションはウザい。
370 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 18:11:12 ID:H3Bp9puA
>>367 ゲオルゲ・アレクサンダー・アルブレヒトだったはず。
91年くらいだったかな。
その時代はBプロもNHKホールだったので(サントリー移行はデュトワ時代)、サントリーでN響が6番というのは初めてかも。
373 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 18:27:04 ID:H3Bp9puA
>>365 ガリー・ベルティーニってサントリやったない?
>>370 童貞には無理なんだよな、アルマと一発、ガキ出来て二発。神経病んで三発。フロイトで四発。
377 :
名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 21:58:59 ID:UUKgB41l
>>362 です。
ミューザでインバル都響の復活を聞いてきました。
一小節ごと、各パートごとにリズムや音色や奏法の変化を施しているのではと思えるほど多彩で、
揃うところとわざとずらすところ、長短のパウゼを駆使して、実に手の込んだ圧倒的な演奏でした。
昨日も書いたとおり、私は昨日の何も細工しないN響の演奏も悪くなかったと思います。
しかし、オケの潜在能力を引き出す要求を指揮者が出し、それをクリアしていく都響の演奏を聴くと、
やっぱり昨日のような方向性の演奏では、N響は進化しないとほとほと実感しました。
まあデュトワの細かい指示が嫌になって、アシュケナージに乗り換えたわけだから、
そもそもその路線をオケが望んだということなのですが。
>>367 おかしい、絶対そんなはずはないとプログラムを探し出す。
2002年7月22日、マルク・アルブレヒト/N響で確かにやっていた。
ただし定演じゃない。サントリーホールN響名曲シリーズ。
2003 ブーレーズ
2006 アバド
2007 インバル
2008 ハーディング
2010 アシュケナージ
この数年間のサントリーで聴いたマーラー6番
インバル&フランクフルト放響、若杉&都響、尾高&読響、メータ&イスラエルフィルは行ってないです
なにが言いたいかというと、スベトラさんのNHKホールマラ6はすごく扇風機フォーッでした
380 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 00:14:23 ID:jKa05Rcs
デュトワの細かい指示はフィラ管でも嫌われそうだな。
かといってアシュケとかじゃなく、鯖やデコみたいな地味だが実力ある指揮者はいないのかな?
381 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 00:21:22 ID:7+JgFTKs
>>380 この前のデュトワ・フィラ管を聴きましたが、フィラは実に真剣に完璧にやっていましたよ。
このご時世、手を抜いた演奏をしていれば、お客は離れてしまっていくことをフィラのレベルでも痛感しているのでしょう。
だからわざわざデュトワなんてめんどくさい指揮者と契約したわけで。
N響も老齢化した会員には、「昔から日本一」というご威光が通じていますが、かなり危なくなっていますね。
ただ、デュトワはいかにもN響には体質的に合わなそうなので、確かにサバ様やデコ様みたいな人がいいですよね。
382 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 00:29:35 ID:jKa05Rcs
サバ時代のフィラ管はよかったよ。今音源は少ないが集めてる。
エッシェンバッハがイマイチだったんだよな。そりゃさすがにオケはうまいけど。
デコさんは結構指示は厳しかったけど、大きく音楽をとらえて、ポイントを的確にやるのがよかったようだね
おれはデュトワよりインバルのほうがよかったと思うんだが。
まあどっちにしても長続きしなかっただろうけど。
384 :
365です。:2010/06/19(土) 06:22:55 ID:5PU+QcMy
>>367さん、
>>378さん、有難うございます。
前例があったのですね。
>>379さん。
N響以外でも、結構、サントリーホールでの《悲劇的》の演奏会があったのですね。
385 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 08:13:09 ID:V4AyGDpf
>N響以外でも、結構、サントリーホールでの《悲劇的》の演奏会があったのですね。
頭が悪そうなレスw
386 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 10:36:33 ID:7l4xJNed
尾高さんの指揮による定期(全部ラフマニノフの曲目)が、昨日、衛星第2で放送されました。
その録画を、先ほど観ていました。
この演奏会で、大太鼓を担当していた、エキストラの男性の方は、どなたでしょうか?
N響の演奏会に、よく客演されているようですが・・・。
おれ
388 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 14:25:14 ID:Va1ByAw5
>>386 その録画を観て思ったのですが、最近、N響の楽員の皆さんの間で、太い縁(ふち)の眼鏡を掛けるのが流行っているのでしょうか?
それとも、ただの偶然でしょうか?
390 :
名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 00:22:59 ID:2n04cZOt
掘はいつ辞めるんじゃ?
徹子の部屋とどっちがやめるの先か
392 :
388です:2010/06/20(日) 06:52:00 ID:yTxP0s/t
>>389さん、ありがとうございます。
そうなんですか、世間では、そういう眼鏡が流行っているのですか・・・。
眼鏡を使わない立場からすると、そういう事には疎いもので・・・。
393 :
名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 21:58:12 ID:qhCUd0zH
下野すげえな、いい指揮者だわ
394 :
名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 22:05:34 ID:oZOb3nJZ
ソリストのテンポを一切無視できるのがいい指揮者であれば,ね。
395 :
名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 22:09:52 ID:qhCUd0zH
ピアノコンチェルトは聴いてなかったわ
コミュニケーションが悪かったの?
>>394 よく聞いた風なことが言えるよなw
なにも知らん馬鹿が
ここの書き込みすべてを否定するようなことは言わない約束w
398 :
名無しの笛の踊り:2010/06/21(月) 03:34:53 ID:n3ADz8gz
昔から思ってたけど下野って協奏曲が苦手なのかな?
399 :
名無しの笛の踊り:2010/06/21(月) 09:14:21 ID:JnXsxsRi
>>396 お前がなwwwwwww 指揮者が馬鹿だから1vnがコミュニケーション
取ろうと必死になって出とちりしてるじゃねーか。崩壊なんてレベルじゃ
ねーぞ。
400 :
名無しの笛の踊り:2010/06/21(月) 19:52:37 ID:h49drn4F
NのVn奏者なんて学生や弟子とSEXすることしか考えてないからな
話題のアシュケのマラ6だけど、実演聴いたときはとんでもない演奏って思ったけど
録音を何度か聴いているとなんだか癖になりそうだわw こういう演奏もありだな。
ただしマラ6ではなくまったく別の曲として
>>399 指揮について出れば良かっただけだよw
拍も数えられないアフォはすっこんでなww
つーか実際指揮なんか見て演奏するのコンクールの水槽とかだけじゃないの
「指揮者を終始見続ける」ってことならそうだろな
405 :
名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 09:38:55 ID:ztWhCFJD
>>402 木偶の坊みたいに突っ立って棒振るだけなんてもはや
指揮者じゃねーだろwwwwwww だから下野はコンチェルトは
やめとけという話。バーバー、ブリテンもボロボロだったけど。
ブリテンは崩壊してなかったろ
407 :
名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 15:06:51 ID:AmXf/5lS
去年の庄司紗矢香のリゲティは良かったし、
今夜の初台の現代音楽は楽しみだな。
小学校5年生の息子ですら「ピアノの人とオーケストラとで
ぜんぜん曲の早さが違うのはどうして」と俺に聞きました。
409 :
名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 00:00:45 ID:xsFH8Ao8
70年代くらいまではN響は音取りにも四苦八苦してたようだ。
そんななかで指揮者によってはいい演奏してたんだから、今はもっとがんばってほしい
今日行ってきたけど、前半はどっちもつまらん曲だったな。
山根作品には期待していたががっかりだった。
後半の室内楽は現代音楽と言えるかどうか微妙だったが
チェロ奏者はすばらしいしN響の弦楽もなかなかよかった。
最後の曲でなんとか現代音楽らしい曲が聴けたって感じ。
この曲がなかったら金返せって思ったかも。この曲以外も
N響の演奏はよかったけど、曲のせいであんまり拍手する
気にならなかった。
411 :
名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 03:03:06 ID:p6GtxT8N
客の入りはどうだったのかなあ?
こういうのでガラガラだと、定期はじめ
プログラミングがどんどん保守的になっていくから
嫌なんだよねえ。
>2002年7月22日、マルク・アルブレヒト/N響で確かにやっていた。
ああ懐かしいな、2RAからハンマーで思い切りぶったたくの見て何か感動したな
これって放送したっけ
414 :
名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 11:36:00 ID:FgkYQnsv
>>408 俺P席で聞いてたけど、ダヴィッド・フレイが無茶苦茶ムカついた表情をしていたのが
印象的だった。ネットでパリ管をバックにモーツァルトのコンチェルトやっていたのを
聞いたら神レベルだったのに。ピアニストとバックのレベルが違いすぎるのって
悲劇以外の何物でもない。
415 :
名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 14:55:48 ID:TC5uakmJ
アンコール曲のバッハは素晴らしかったなフレイ
>ダヴィッド・フレイが無茶苦茶ムカついた表情をしていた
こういうのが見られることがN響のいいところではないか
417 :
名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 18:25:02 ID:7dKnYR+K
事業仕分けの対象の筆頭らしいよ。
客席は1/3くらいしか埋まってなかったし、定期の常連のジジババは殆どいなくて、若い人から40代が多かった。
テレビのカメラマンと場内係、それにオケと舞台整備とか足したら、客より多いんじゃないかw
嘘コケ w
420 :
名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 20:42:46 ID:KZRbL8kG
フレイはかわいそうだった。
ムカついていたのはオケに対してじゃなくて、補聴器のハウリング音が終始鳴っていたこと。
第3楽章の途中で止んだけど、あんなひどいノイズがBGMではソリストもやっとられんだろう。
まあいまどきあれだけひどい演奏を放送で聴けるチャンスは
あまりないのだから貴重といえば貴重だよね。
422 :
名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 00:26:44 ID:U6t3w9cB
どうしてN響は下手になったのですか?
423 :
名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 00:59:09 ID:QIZt4X8n
>>420 俺が聞いていたのは2日目。そんなんじゃなくて明らかにオケに対する
ストレス。直前に同じ曲をロイヤルコンセルトヘボウとやったりしていた
みたいだから、その落差たるや・・・。
424 :
名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 02:53:18 ID:U6t3w9cB
>>423 コンセルトヘボウとN響ではなあ、ソリストもやる気違うよね。
425 :
名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 09:51:19 ID:Eijg3KSC
それでアンコールで気合い入ってたのか
426 :
名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 01:06:20 ID:c/PkeOJL
プレヴィン辞任説あるけどホント?
メータが再来年来るみたい
427 :
名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 22:55:21 ID:c/PkeOJL
今日のメルクル
巨人は不完全燃焼だったね。
428 :
名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 23:17:04 ID:OcioS5NQ
じゃあ、明日の所沢で完全燃焼だな。
定期も振らないのに、わざわざ来日してるんだし。
もう定期には出ないのかねえ。
430 :
名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 23:57:35 ID:c/PkeOJL
メルクルも定期にはイラネ
賞味期限切れた指揮者だな。
431 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 00:03:23 ID:c/PkeOJL
>>430 ドサマワリ要員みたいな立ち位置になりましたね、メルクル
432 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 00:27:33 ID:tvOWjBt5
メルクルはN響やリヨンで聴いたが面白くなかった。
ンなこたーない
さんかくぼーしよかーた
434 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 02:25:58 ID:Zvh2PDYy
>>433 あの演奏会はリズムが悪かったよ
ツクツクぼうしのナキゴエのリズムだった
435 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 02:34:42 ID:Zvh2PDYy
>>426 契約三年だから来シーズンで終わりだろうね。
何の功績も残さず金だけふんだくって逃げるのかね?
436 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 02:37:50 ID:V6/1QrV4
そもそも契約する時点での年齢を考えたらプレ壜は責められないな。
なんであんなポストをわざわざ作ったんだか、そっちのほうが問題だ。
明日所沢に行くよ なんたって徒歩10分だから 巨人の4楽章聴けるだけでいいや
438 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 04:39:20 ID:Ih5/fvzr
なんか所沢市制施行60周年記念みたいなサブタイトルついてるな。責任重大だぞぉ。
439 :
名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 14:00:14 ID:cg0D5xQd
そろそろ出発。
午前中に農作業と墓掃除してから航空公園に行ったよ。俺はメルクル好きだからいいんだが、
大宮や所沢でのN響演奏、何かしら精彩が欠けているように感じるんだが僻みかな。
441 :
名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 00:37:20 ID:Xe/3hoqb
キガヌケタビールみたいな演奏だったね。クルクル
昨日のマーラー、良かったです
N響の地方公演は演歌歌手のドサ周りと同じだろ やる方も流すだろうけどそれでいいんだよ
巨人が爆音で終了し、感激を胸に、余韻に浸りながらあぜ道を帰る いいね 皆様のNHK
相撲中継強行しますが国技を守るためです。暴力団の関与は相撲協会がないと言っていますので、よろしくご理解ください。
受信料支払い拒否の理由が一つ増えたな
445 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 11:32:15 ID:yN5pOmbO
このまえのN響アワーのマンフレッドでファゴットの向かって一番右で
吹いてた方はなんという方でしょうか?
446 :
名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 21:02:37 ID:0hiL4lJy
不破後藤さん
『風林火山』の♪こっぺぱーんがソフトバンクのCMで使われてるけど音源はN響
なんだろうか(´・ω・`)
>>448 ヤフードームの試合でも選手紹介の時に流れていた
450 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 21:11:20 ID:DQMZ5JgW
プレヴィン来日できるの?
大相撲中継の穴はN響定期過去で埋めてくれとNHKに要請メール送った
452 :
名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 22:23:33 ID:8Ynaob8d
こんなの流すぐらいなら大相撲をやれと苦情殺到したらどうするw
名曲探偵アマデウスでいいよ
名曲探偵アマデウスとスーパーピアノレッスンのためだけに
受信料を払っていると言っても過言ではない。
454 :
名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 18:50:43 ID:Vvt/Sbop
サントリーのB定期の一般発売は、ぴあで扱ってないのかな
会員以外は行けないの?
もうあの多目的ホールの渋谷へは行きたくないのでね、音響非道過ぎw
455 :
名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 20:15:02 ID:OVOS7zBo
音響も酷いが、客も酷い…
オーチャードじゃ嫌?
名曲探偵アマデウス流し続けたら 田舎のジジババ発狂するど
>>457 俺の田舎では大喜びしているジジババのほうがずっと多いがな。
ピアノの先生すらそうだ。
459 :
名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 16:12:57 ID:gbIxLUwp
460 :
名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 16:34:58 ID:KRdMxnvo
オーチャードでなんか金払って聴きたくない。
でもオーチャードは後ろの席でも
スピーカーの音じゃないだけまし
また馬鹿がでたよ
渋谷のスピーカーは相変らずダイヤトーンなのかな
N響は聴くものじゃなくて見るものだということに気づけよ。音の是非など事故でもなきゃ分からんだろ。
:,. :´:  ̄ ̄: ミ: ..、:
:/. : : :}/二二ミ 、:.\:
:/ : :/: : :爪: : : : } : : `\: ヽ: ───7 / ヽ. / ヽ. / ヽ. / ヽ.
:.′: ;. : : 厂⌒´ ` ̄` ミ:i : }: │ / ヽ / ヽ / ヽ / ヽ
:i. : : :| : : :| |:.〈: / / ヽ. / ヽ. / ヽ. / ヽ.
:}: :}: :| : : :|≧ー' ー≦ }: :|:
:ノ: :|r┤: : :!,==ミ ,==ミ !:.:| : │
:/-‐八 i ∧:{ o。° ' °。o {.:::!': / ヽ. \\ ─┼─┐
:ノ-z∧: :.:ト ' '' r===┐'' .小/:: / ヽ │ │
. :}从ノiへ. _ i、___,ノ ノ.:|:: / ヽ │ │
:/´ ̄⌒ヽ/^}.┬ァ<}:.:/:
:ヽ, : :/、 〈:.〈 ,ィ^j:/ヽ. │
:{ヽ : ハ ヽ Y`‐┴、{V ハ: -┼─ \\ / /
:| ヽ{ ヽ_ゾノ‐一’ | ∧: / -─ _______ / /
:|. `¨´--介i_〉〉 | ∧: / ヽ_ ○ ○
:|. ` } |!厂 j__ 〉:
:| __|_jlj ../ |:
:j 丶r┴-- `ー‐ '⌒, |:
:〃 マ二 _,ノ:
:// ヽー 一 '´ ̄ヽ:¨
:,',' \O ヽ:
B定期 席替え終了。
意外にいい席が確保できた。これからの1年が楽しみ。
年配の会員がいい席手放してゆく場合もあるんですね。
>>466 手放したというか、お空の上の席に移ったんでしょ
誰かが先に座ってたような気がする時は・・・
468 :
名無しの笛の踊り:2010/07/12(月) 08:49:14 ID:jyQRBjBQ
TVで見たドボコン。あんなにズレまくってるのも珍しくハラハラした。
ソリストがやりたい放題+アシュケナージのコントロール不良の相乗効果か
ついでに言うと、アマオケ人からしたらあんな指揮全然分からん。ザッツ間の流れが全く分からない。
あんなんを崇め立てるプロはさすがだといつも感心する。
470 :
名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 00:52:57 ID:B0JVuZF8
早送り併用して約10分で視聴完了
アシュケは指揮者やめろよ N響の音に合わせて踊っているだけにしか見えん おまけにその踊りの下手なこと w
×踊り
○小人プロレス
473 :
名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 19:31:20 ID:Bz009M2B
指揮のかっこ悪さはおいといて、一様世界の一流オケをふっているので、評価するべき所はあると思うのですが
弁護する方いませんか?ちなみにコンセルトヘボウとのラフ2のCDは名演と思いましたが・・・
ちなみに息子のクラのフランセは下手でしたね。高校時代3年しかやっていなかった私でも練習すればもっと上手く吹ける確信があります。
鏡見て踊りの練習ばっかりしてる指揮者が多いようけど
そんな指揮者いらない。
格好なんてどうでもいい。
475 :
名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 21:46:08 ID:aMiVzXm+
476 :
ねづっち:2010/07/16(金) 08:19:42 ID:jogjPTXL
「アシュケ、とかけてジーコ、ととく」
そのこころは
「トッププレイヤーでも日本で監督すると成果が出ない」
・・・そういえば表情が似てるよ〜な
それにしても、4年前のワールドカップは何だったんだ・・・
ジーコが鹿島の選手を引きずり敗北、今回は崖っぷちで茸を切り捨てた岡田の勝利 しっかり批判したサポーターの力
しかしN響は相撲協会と酷似している チヨスと麿は顔がそっくりじゃん
478 :
名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 21:59:45 ID:fbXfPcIK
>450 どうも無理っぽい空気
480 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 06:57:03 ID:JgmKvIvq
>>475 おお、この時は現場にいたんだが、1階前方だったから打楽器なんて全然見えなかったそ。
こども店長はゲストで出てきたけど。
481 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 10:04:47 ID:OsWCm2Wn
482 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 10:19:54 ID:8z1VapKB
私はアシュケナージ好きです。
もう数年前になりますが、音楽監督就任演奏会での低重心で雄渾なベト5はディスク、演奏会を含めて聴いた同曲のベストワン演奏でした。
ディスクでは譜読みの深さを感じるRPOとのショスタ5が名演だと思います。
ラジオ体操みたいな指揮や、宇野氏の批評で頭ごなしに嫌われているのではないでしょうか?。
483 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 10:35:00 ID:XZQiGK4R
↑ 奇治外 登場w
484 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 11:53:49 ID:OsWCm2Wn
宇野氏の批評がすべてではない。
宇野氏の批評は、たくさんある批評の中のひとつにすぎない。
485 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 12:01:33 ID:QbTHzGqU
宇野の批評は自分が演奏家として認められないジェラシーや苦悩が
行間に満ちているからなあ。。。
岩谷産業さんから今日のチケットもらった
デートでいくわ
クラシックのコンサートなんて初めてなんだけど、どんな感じで楽しめばいいかわからん
487 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 15:21:44 ID:VvUaY2O/
N響の夏。昨日はNHKホールだった。今日は大阪のザーシンフォニーホール。
昨日は元日銀総裁の福井さんが来ていた!10列目くらいのセンターに座っていたが、
岩谷産業からの招待券だったの?
N響の新世界は、手慣れたもので良かったが、イングリッシュホルンは池田さんではなかったような気がする。
最後に指揮者がもらった花束をその女性に渡していたが、池田さんではなかった。
ショパンの1番は15歳の韓国人ピアニスト!
NHKホールは3700人の大ホールなので、新世界には向いているが、ショパンにはちょっと向いていない。
大阪のザーシンフォニーホールは1700人規模なので、ショパンはこちらで聴いた方がよさそう。
ちなみに録音は今日、放送は8月29日かな。
以上
3700人の大ホールに向く曲などない
489 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 17:14:41 ID:NDBlq3Et
>>488 SONYのみゅーじくんを使うんですよ。
490 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 17:44:29 ID:OsWCm2Wn
>>487 福井さんほどの高額所得者でも普通のS席に座るんですか?
VIP席とかないんですか?
491 :
487:2010/07/17(土) 18:33:14 ID:VvUaY2O/
>>490 時々最前列がP席となることがあるみたい(関係者席?)ですけど、
昨日はそれはありませんでしたね。
私はネットでS席が取れず、A席(前のほうの脇席)で拝聴していました。
私より良い席で空席があったのは、招待席だったのかな?
492 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 19:10:50 ID:OFkJUwHI
プレヴィン 去年聴いておけばよかった
493 :
名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 19:18:40 ID:JgmKvIvq
N響ごときで、いちいち大阪まで行ってられるかよw
494 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 00:28:49 ID:r+nG202J
福井さんの列にはエスタブリッシュメントな方々(岩谷の重役?)が並んでましたね。
前の席をずらーっと空席にして、後ろにはずらーっと関係者が警護するように座ってた。
それにしても、チョソンジンが素晴らしかったです。
495 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 11:09:28 ID:7vfdYmxb
今の福井さんに何ができる?
率直に言って、今の福井さんには何の興味もない。
福井さんがすばらしいのではなく、音楽がすばらしいのである。
496 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 11:20:03 ID:bVbJxF3h
N響も「権威」だし元日銀総裁も「権威」。
それらを岩谷がありがたがって金を出してる図式。
どれも音楽とは関係ないが
金がなきゃコンサートは開けない。
くだらん
498 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 11:48:48 ID:VS93+4sy
福井さんに会いたきゃ紀尾井シンフォニエッタの金曜日のほうに行ってみたら?
自腹の定期会員だから、そんな大仰な警備もなく民間銀行のお偉方と目立たぬように歓談してる野を眺められる。
福井さんは通だから、N響嫌いじゃないのかな
499 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 15:32:02 ID:RtF0AKYn
>>495 興味ないならスルーすりゃいいじゃんw
今の福井に何ができる? て、大笑い。
エスタブリッシュメント がはっ
501 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 21:01:14 ID:Ta8qkNIX
会員の更新お知らせに送られてきた2010−11プログラムに、「ノリント
ンとのベートーベンシリーズを始めます」とあるんだが、ホムペ事業計画書に
は「将来の音楽監督を見据えたシーズン」的な内容も書いてあるがこれって、
ノリントンが候補なの?年1、3プロ振るだけじゃ、ベトシリーズなんて書か
ないだろうし。完結するのに何年もかかる。
情報ないの?
502 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 21:15:45 ID:DMbtpjTR
関山はリーブ21が成功したのか?
やけに若返えっちまったな
テレビでマーラー見たら、もはやアマオケ状態で泣けた。
どうにかしろよ関係者はよ!!
505 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 21:55:25 ID:Ta8qkNIX
>>504 バカ!違うんだよ視点が。いいかい、りさこ、由希、修子、麻衣子、昭子の
N響が誇る美人のそろい踏みなんだよ。そこが肝心。
なんでアシュケナージなんかを桂冠指揮者にするのか
507 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 22:32:09 ID:tiiOB+Uj
きのうハイビジョンで見たベネズエラのユースオケの方が100倍上手かった。
大阪のN響の夏聞きましたよ
こちらはイングリッシュホルンの男性に指揮者が花束渡してましたね
指揮者のフスマンって初めてでしたが、ものすごくわかりやすい指揮で
おそらくろくに合わせる時間もないN響には合ってるんじゃないかなあと思ってました
手堅い演奏で、ウィンザーの序曲も新世界も楽しめました
今回は金管群も頑張ってましたよ
ショパンが問題で、ピアノが1984年生まれでも良いけど、指が廻って音もクリスタルなのに
わざとらしいくっさい演奏に参りました 最低のショパンです
あのアンコール好きの大阪人があっという間に拍手やめたくらいです
最後のアンコールは、「赤とんぼ」西村朗編曲ですが、休憩中トランペットが
必死に練習してるのが聞こえてました ネタばれはやめて〜〜〜
509 :
名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 23:18:16 ID:r+nG202J
いや、あのショパンはすごいよ
けどN響との相性が良くない
510 :
名無しの笛の踊り:2010/07/19(月) 00:01:18 ID:DJpUIxS3
狭窄な緑内障的感性の牢名主は無人島で自慰していたら?
緑内障的だけ余分だろ
512 :
名無しの笛の踊り:2010/07/19(月) 10:44:39 ID:emz0QyQE
>>505 昭子、りさこはともかく、あとはブスのハバアじゃねえかw
一番美人の京子ちゃんは出番じゃなかったのかな
513 :
名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 00:02:07 ID:iEEQVBhF
>>512 京子は降り番だったぞ。「一番」かよ・・・。
修子が09年12月Bプロで、タコ演奏後デュトワに手にキスされたときの顔
をしらないのか?まだまだいけるぜ。
514 :
名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 00:24:20 ID:FYFMLb9Y
阿保
勝手に逝って故意
515 :
名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 19:33:40 ID:2ezjbOsP
アワーでマラ6見ました。初演当時や日本で初めてやって格闘しているような
新鮮さに溢れたハラハラエキサイティングな演奏でした・・・・って決して褒めてませんけどね。
この曲CDばかり聴いて好きになって、初めて実演で(あくまでTVだが)みたけど、CDの編集を差し引いても、実演はこんなにスカスカにもなるのかと。
今の世界のオケの技術でもこの曲とはこんなに格闘しなくてはいけないのですかね。
言わば、戦後のシェルヘン/ウィーン響(マラ5しか聴いてないが)のレコードみたいな感じ。
マーラーはオケの腕の見せ所だから、もっと各セクションの結合した豊かで総合的なパワーを聴きたいのだけどね。
516 :
名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 22:09:12 ID:z8IFVQQs
Nに限らず、オケの地方公演って手抜きすぎじゃない?
コバケソとか高関とか、チラシ見ただけで萎えるし
実際聴きに行ってもあんまり上手いとは思わない。
コバケソは知らんが高関は手抜きなどしない
去年だっけかな
コバケンでパルテノン多摩とか言うところでやった幻想とドヴォルザークのチェロコン
あのときのコバケンは力入ってたぞ
池田のショコタンが珍しく演奏終了後さっさと舞台袖に帰らず嬉しそうに客席見てたのも印象的だった
大阪池田(徳島のでもいいが)のショタコンが嬉しそうにしてたのかと思った
徳島の池田はもうないだろ
29歳学生はユースチケット買えなくなっちゃったじゃんかよ
ええ歳こいたおっさんが放送大学の学生証でチケット安く買うとかみっともねえだろしかし。
俺も高齢大学院生だったからあんまし偉そうに言えないが。
523 :
名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 08:53:09 ID:grBXFZ2e
60歳過ぎて大学に通いなおすひともいるんだし。
そんな人にまでユースチケットですか・・・
524 :
名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 10:08:18 ID:8CaqmkRU
>>518 私も見ましたよ!
2年くらい前に上野の文化会館で、コバケン+N響の幻想交響曲
が放送されていたので、予習して行きました。
コバケンさんは幻想交響曲が好き(得意?)なのか気合十分で大変
良かった。
池田さんは定期公演だとすう〜と現れて、すう〜と帰る感じですが、
この日は舞台に残って、楽団員(多分N響以外のメンバー)と握手を
していましたね。なにかねぎらっている感じで池田さんの人柄が出て
いるような気がしました。
ここからは今年の「N響の夏」の話ですが、新世界のイングリッシュ
ホンはやはり池田さんに演奏してもらいたいな。
あの音色はなかなか良いぜよ。(最後は土佐弁でごめん!)
電話つながりにくかった。コールセンター席数減らしたか?
初日に繋がるまで電話かけるとか必死すぎて引くわ
527 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 21:36:28 ID:r4uGvd8s
デュトワの横浜定期が今日発売だったので
ネットで買いました。
B定期と同じプロだが、簡単に手に入るのがよかった。
ショスタコ8番、今から楽しみです!!
528 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 21:48:40 ID:pN3BiBtk
今後五嶋みどりがN響と競演することはありますか?
なぜ、五嶋みどりは、N響と競演しないのですか?
お高くとまってるのですか?
529 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 21:49:39 ID:pN3BiBtk
↑
訂正
共演又は協演
530 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 21:56:11 ID:QboLEbNa
>>528 ギャラが高くて定期の範囲では収まらないのでは?
531 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 23:30:06 ID:sDzSXfX3
五嶋みどりは一流オケとしか共演しません。
532 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 23:59:57 ID:UQrIL90y
N響は一流ソリストとしか共演しません。
よって、一流ソリストはN響と共演しません。
535 :
名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 16:46:46 ID:+BxSW3nI
ソロコンマスに一回公演あたりいくらで
高額ギャラを払ってるからお金が足りません。
樫本大進みたいなソリストがオケのコンマスに応募する時代なんだから。
堀とか高給で使う意味がわからんな。
五嶋みどりが日本のオケで協奏曲弾くのは5、6年ぶりくらいじゃないかな
指揮が正指揮者様で8000円は安い
539 :
名無しの笛の踊り:2010/07/28(水) 06:24:28 ID:gly6jwXP
>>535-536 あの〜質問なんですが・・・。
「ソロ・コンサートマスター」(堀さん)と、「第1コンサートマスター」(山口さんと篠崎さん)は、どう違うのでしょうか?
また、ヴィオラの「ソロ首席奏者」(店村さん)と、普通の「首席奏者」(佐々木さん)は、どう違うのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
今週はホルンが崩壊しませんように・・・。
541 :
名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 10:33:14 ID:Kg08oxeg
きょうは満員のお客様がミューザでN響様をお迎えいたします
542 :
名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 19:20:58 ID:X4VWdqXF
今日は良かった!
543 :
名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 21:54:09 ID:jNzVXHjo
ミューザって地方の川崎じゃないか
団塊の俺には、黒煙もくもく京浜工業地帯、川崎競輪、川崎競馬の汚ねえイメージが抜けない
サマフェス最終日行くけどなw
544 :
名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 23:12:36 ID:LX0OS7Dp
545 :
名無しの笛の踊り:2010/07/31(土) 23:15:55 ID:X4VWdqXF
本仮屋ユイカははったおしてやりたかった。
546 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 00:08:27 ID:bXdJ/Nrp
ぜんぜんナビゲーターになってなかったが可愛いから許す
あしたのほっともっとコンサートが本番だし
547 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 19:34:16 ID:GLJOxouI
548 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 21:38:18 ID:Jb8rnmKi
なんでこの程度の「新世界」をわざわざ放送すんだろ?
549 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 21:40:31 ID:Jb8rnmKi
イングリッシュホルンはうまいけど誰?
大阪で新世界
>>548 貴様のように”自称耳の肥えた”腐った人間は相手にしていないから。
552 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 22:05:36 ID:aqMRfTuD
新世界、めっちゃ下手でびびった
554 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 14:55:32 ID:7ei87Gwo
あんな程度の外人呼ぶなら現田さんとか高関さんが振った方がどんなにマシか。
555 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 15:45:06 ID:wHp7z2xD
誠実でいい演奏だったと思ったけどなぁ・・・
どうも自分の耳は腐っていて,皆さんの耳は肥えているらしい
在日チョンのカスは悪口しか言えないからね。
558 :
名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 20:04:18 ID:XsD68WvI
昨日の新世界もヒドかった。弦も管も打も音が細すぎ、全く弾けてない。
関の山親方の髪型も不自然だったし。
関山の音は一人だけ別世界で呆れてもうた
新世界はなんか隙間風だらけのある意味涼しい演奏だったな
しかし、いくらなんでも省エネモードが過ぎるのでは
音響では屈指のシンフォニーであの貧弱な音は…
イングリッシュホルンソロ池田さんより上手かった
空前のダメ演奏を連発していることに対する批判を
チョンカスの悪口と言うことでうやむやにしようと
するほうが姑息っつーもんだろwwwwww
日本語でお願いします
昔はそれでも日本を代表するオケって感じだったのにな
N響と都響、何故差がついたのか・・・慢心、環境の違い
N響って、入団したら音楽以前に
人間関係で体壊しそう。
566 :
名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 22:20:38 ID:zXfASMQK
昔は給料も一番、実力も飛び抜けて一番だった。
しかし今や、給料だけ一番のオケに。
・・・となれば、仕分け対象になるのはやむを得ない。
会場占拠するあの老人世代がまだまだ支えてはいますが。
>>564 2,3年前と違って、今は都響よりN響のほうがいい演奏してる。
いやマジな話、N響うまいよ。迫力も上。
NHKホールは嫌いだから聴いてないんで、サントリーと東京文化での比較だけど。
>>567 最近都響聞いてないけど、N響よりひどいのならマジで大問題だな。
つーかそれって丙丁つけ難いってヤツじゃないのかw
569 :
名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 13:11:34 ID:/V/s9QUn
N響がうまいって、、、、、、、、、耳腐ってる。
軍隊みたいで、あれは音楽ではない。
>>567 N響楽団員は2chやってないで練習しろ
まあもっと外人を入れた方がいいっすよ。
いまどきウィーン・フィルでさえ外国出身がいくらもいるのにさ。
オーディションの情報が伝わらないのか、意図的に排除してるのかしらんが
外人が受けに来ないのは不思議で仕方ない。
欧米人はいざ知らずロシア人なら日本で働きたいやつは幾らでもいるだろうにな
N響の全盛期は海野義雄さんがコンマスしてた頃でしょう。
あの頃はティンパニに百瀬さんが入って頑張っていたし
ドイツのケルン放送響と2馬身差くらいまで迫っていたのに
今じゃ11馬身差くらいまで引き離される有り様。
これもアシュケナージみたいな3流指揮者を引っ張ってきた
からに相違ありません。デュトワの次はインバルで良かった。
2人共オーケストラビルダーとしての資質も併せ持ってるから
ここまで凋落することは無かったと思います。
575 :
名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 22:11:32 ID:eOb3C5Xp
チェロのトゥッティ奏者を募集していますね。
576 :
名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 00:25:46 ID:O7rtxj8s
N響は3年くらい絶不調だったけど、今季はちょっと抜け出した感がありますね。
それでも、都響にはまだまだ及ばないんじゃないかな。
両オケのサントリー定期を4年ほど続けましたが、
都響の定期会員は継続したけど、N響はやめた私の正直な感想です。
577 :
名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 01:14:41 ID:py657sjo
糞ホールだからよい企画でも身にならない
>>574 収賄事件を起こした海野さん、こんにちは。
wikipediaの芸大事件の項に自分の名が書かれる度に編集して消してますね
12月の第九はリリング(77)か…
なんだかなー。
プレヴィン(81)、マリナー(86)、サンティ(79)、ブロムシュテット(83)、マズア(83)…
もう80歳以上じゃないと呼ばないみたいなルールでもつくって、「老巨匠」だけを並べた
シリーズができそうじゃん。
ホルヴァート(91)
ボッセ(88)
プレートル(86)
バルシャイ(86)
ギーレン(83)
C・デイヴィス(83)
パイヤール(82)
トゥルノフスキー(82)
セムコフ(82)
ドホナーニ(81)
マゼール(80)
し、渋いww
民生委員にちゃんと生存してるかどうか巡回させた方が吉
N響のCDで、買う価値のあるのってどれですか?
田舎者なんで東京まで聞きに行けないので。
宜しくお願いします。
津堅さんのソロアルバム
>>581 マジレスすると
・サヴァリッシュの「エリア」(2種あるが)
・マタチッチのブル8(今はDVDで出てる)
・デュトワのロミジュリ
スヴェトラの来日公演は良いものが多いな
588 :
581:2010/08/07(土) 06:55:09 ID:4xb0ER7r
皆さんありがとうございます。
まずマタチッチのブル8(DVD)とスヴェトラのチャイ5聞いてみます。
589 :
名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 11:37:54 ID:SCYgrWx9
>>586 「ロミジュリ」の作曲者は誰ですか?
プロコフィエフだとしたら、そのN響の演奏のCD、私も持っています。
590 :
名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 14:08:57 ID:hBz0UDd4
N響女性団員で一番の美人は誰ですか?
591 :
名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 14:49:09 ID:qJWygIgW
>>590 ストバイの宇根京子さんです
異論は許しません
>>589 チャイ4の前プロの時か?
土曜日の人民席で聴いてけど、あの席でもうるさいくらい良くなってたのは珍しい。
593 :
589です。:2010/08/07(土) 17:42:30 ID:itOvPX0Q
>>592 それは、いつの演奏会の事でしょうか?
そのCDは、1998年にロンドン(デッカ)から出たもので、「ロミジュリ」(抜粋)は、その年の3月に東京で録音されたものです。
そのCDには、プロコフィエフの交響曲第6番も収録されていますが、こちらは、’97年の5月にウィーンで録音されたものです。
>>593 私事で申し訳ないが所帯持つ前、自由に演奏会に出入りしてた時だから93年以前ではないか?
いまや人民席にも自由に行けぬ。
朝鮮民主主義人民共和国
597 :
名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 06:14:28 ID:wikdE7XW
>>595 余計なお世話ですが・・・。
「93年以前ではないか?」と言われても、(私を含めて)他の投稿者(あるいは閲覧者)たちは、あなたのことを知りません。
「93年以前ではないかと思う」とした方がいいのではないでしょうか?
ご自分を基準にしたような投稿は、なさらない方がいいかと思いますよ。
>>597 余計なお世話ですが・・・。
「いいかと思いますよ。」と言われても、(私を含めて)他の投稿者(あるいは閲覧者)たちは、あなたのことを知りません。
「いい!」と言い切るべきである。と、私達このスレ住人は考えます。
もちろん、「"いい"とは何か!?」の根拠が示され、その出典が明記されていることが前提ですけどね。
いわゆる、要ソース!! ということです。
ご自分を基準にしたような人生は、送らない方が"いい"かと思いますよ。
すべてがムダですので。
599 :
名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 07:53:24 ID:3fOgWfUH
>>595 なぜ今は自由にいけないのですか?
お金が無いのですか?
600 :
名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 21:32:14 ID:oe0hrCU6
プレヴィン難航
601 :
名無しの笛の踊り:2010/08/09(月) 00:30:01 ID:zrVy1zUi
皇太子がねらーだったとは
皇太子の奥方の双子の妹のどちらかはねらーだよ
既婚女性板で紀子妃の悪態ついてた
で、アマゾンアカウント晒されてすぐ修正してやんのw
×紀子妃の悪態ついてた
○紀子妃の悪口書いてた
どっちでもいいがな
607 :
名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 05:52:33 ID:NEqrKvXH
↑民主党本部に通報してきました。
今日放送する第九っていつの?
609 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 21:57:16 ID:ZWc5VDBU
オイラさ、N響比較的にオウエンしてるし、頑張ってほしいんだけどさ、
このベト9はひどすぎるよ。汚ねえ音。アンサンブル?それ・・何ですか?
ペットはさすがにいいけど。
あんまりだよ。
まあ、そこはホールの問題が7割以上あると思う
日比谷公会堂って、そういうところだから。
昔、ブラバンの予選でここでラッパ吹いたんだけどさ、
第一音で、あまりの響かなさにびびったもんw
今日の演奏は、
ソプラノが良かった!
フレッシュで音程も声質もいい!
>>609 その「さすがにいいけど」は
元からアレなのでさすがに今更言うことはない、の意味でおk?
612 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 22:24:54 ID:+6dhinbx
第九はデッドな音響が似合うな。
N響もさすがに上手い。
613 :
名無しの笛の踊り:2010/08/15(日) 22:32:10 ID:9mPoRInX
バリトンがへっぽこだった。
ソプラノ殿自身は、不本意な出来だったとブログで嘆いておられる。よかったと思うけどね。
うまくコントロールできずに、張り上げちやったよね、出だしで。4人のなかではいいできだったけど。
S8点、M5点、T6点、B3点といった感じかな。
>>612 なんかティタニア・パラストで録音された
フルトヴェングラーのライヴみたいな音だったな。
テレビっ子ばかりだなここは
テレビくんと言ってくれ
619 :
名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 01:01:58 ID:3hCs3JSk
>>611 よそみして一瞬しか見れなかったけど都響の高橋氏だったような。
トラは間違いない。Nのラッパでないから、素直によかったの意
620 :
名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 07:40:07 ID:u8WoepAL
高橋さんって試用期間中って聞いたけど?
デッドな音響だと上手く聞こえるな
622 :
名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 13:38:52 ID:Pn+Pvx+e
>>620 Nホムペには載ってないからねえ。試用期間なら名前載る。
来てくれたらかなりレベルアップするよな。
弦は3〜4年前の極悪期から脱して上昇してきたと思うしね。
クラリネットとファゴットも首席が足りてないわけだし、Nは人選慎重に
してほしいよ。チャンスなわけだし。
623 :
名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 16:29:02 ID:scPltble
管で最近、Ob,Hr以外のトップが全部トラなんて状態をよくTVで見るけど
そんなんでN響として成立するの?
ただ単にメンバーの入れ替わりでしょ
625 :
名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 17:22:18 ID:w9Xulkun
夏休みかアルバイトに精を出してるんじゃないのかな?
626 :
名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 20:59:19 ID:mpxh+4wc
N響はさ、誰とは言わないけど定年になるまで力が衰えても辞めないし首席
でいられるから、さすがに新首席選び慎重なんじゃないのかな。オーボエの
北島氏みたく首席を降りる方もいるが、最近やめたラッパの方やOb・・。
世代交代。
毎回どんなクソ演奏してもテレビ放映までには名演に
編集してみせます。へたくそでも大丈夫。
田舎者にはテレビの前でカンドーさせてます。
628 :
名無しの笛の踊り:2010/08/18(水) 16:48:00 ID:xpHUsmtj
その後の首席争奪戦はどうなっているのでしょうか?
トランペットは高橋? ファゴットは???
フルートは渡邊で決まり?
教えて、ちょう〜だい♪
ファゴットにちょくちょく居たあの若い女のはどうなったの?
630 :
名無しの笛の踊り:2010/08/18(水) 21:07:52 ID:ZPg10YOa
首席争奪戦ってNが奪ってるだけだろw
巨人の強奪じゃあるまいし
632 :
名無しの笛の踊り:2010/08/19(木) 07:23:56 ID:mmtBmWR4
どさまわり
他オケの首席クラスからの入団って昔はよくあったけど、最近のNって演奏者にも人気がないのかね
>>634 イマイチな写真だなあ。実物はもっとカワイイのに>fg
637 :
名無しの笛の踊り:2010/08/19(木) 23:13:21 ID:o9pd9+3/
>>629 セクハラするヤツがいたから止めたんだろw
__
:::::|::::|
:::::|::::| /
:::::|::::| /
:::::|::::| / r――‐┐l⌒l ┌‐┐ 、_{、_(_
:::::|::::|二二二二l二二二二二ニニニ===/´ : : : :`ヽ、
:::::|::::| i '⌒>/:ヘ/1: :トヽ:ヽ ヽ
:::::|::::| ――――‐ | . '´ /: ∧/ |ィソ l: :} : } 今日登校日だけど別にいいや。
:::::|::::| ) _. -‐/ {/: {:/○ ○レリ} ;ハ 憂〜。氷結レモン 持ってきて〜。
:::::|::::| /" / ∧: :ヽ" ヮ "/:_;ハノ
:::::|::::| \..:::::''´ ,:′ ヾ'⌒ヾ⌒¨⌒}) ヽ
:::::|::::| \ /ー-丶、 ,. < __,ノ
:::::|::::|` ー―\―――一 ''´ ` ̄ ´
640 :
名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 09:48:26 ID:wmvVszS7
>>637 445です(629ではありません)やっとわかりましたありがとう。
641 :
名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 12:43:06 ID:SQ+TU5iJ
↑だけどマリ子はトラとはいえN響Fgのトップ吹いたのに東響で首席じゃないんだね。 <br> 昭子にマリ子。いい絵になるのになあ。
642 :
名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 15:36:43 ID:cqNhwCOA
N響団員の中で一番の美人さんは誰なんですか?
おれおれ詐欺かいw
645 :
名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 17:59:18 ID:Zbb1R+O+
>>642 いいかい。よーく覚えるんだよ。
美人さんだったらハープのりさこたんだよ。スタイル+実力+雰囲気では
オーボエの昭子たん。姿勢のよさと弾き姿はストバイの由希たん。ちょっと
オネエすぎるけどセコバイ次席の修子たんはまだまだいけるよ。仏頂面だ
けどほんとはとってもチャーミング。妙な想像を掻き立てる。。。
セコバイの麻衣子たんはお嬢様風。
そうそう、ストバイの京子たん書かないと怒る人いるからね。
ファゴットの由起たんはまだ若い。もっと洗練されたらいい感じ。
どうかな
646 :
↑:2010/08/20(金) 19:55:05 ID:cGNSi+19
エロキモおやじ死ね
647 :
名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 21:18:24 ID:Z0UT8ICb
648 :
名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 21:40:59 ID:Zbb1R+O+
>>647 礼にはおよばないぜ。
オイラには修子がいる。
そして貴様には京子が。
取り合いにはならないんだぜ。
650 :
名無しの笛の踊り:2010/08/20(金) 21:52:39 ID:Zbb1R+O+
>>648 恵子か。恵子は栃木出身だな。他人とは思えぬ。
2年くらい前か。フィルハーモニーの特別号で、楽員の写真付きプロフィー
ルが発売されたが、写真写り最高にいいな。
もっとも、貴様に言わせれば実物も最高なんだろうがな。
オーボエソロがテレビのアップで映るとき恵子の足が、足だけが画面上方に
写るんだが、パンツルックごしのそれはまだまだ20代だな。
よし。合格だ。
N響のマサコさまは?
652 :
名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 00:16:45 ID:qvib5Ng6
>>648 念のためにお聞きしますが、チェロでよろしいですよね。
ビーオラのまさこさんもいまつよ。。。
方子たんはねえ、エール大学に留学してるからなあ、多分もう日本人ぢゃ
だめだよ。。。
OK?
653 :
↑:2010/08/21(土) 00:18:51 ID:qvib5Ng6
気持ち悪いお前らは頼むから熱中症で芯でくれ
655 :
名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 00:27:45 ID:1O1A1nor
定期公園おやすみだしさあストーブリーグみたいなもんだから勘弁しなしな。ハアハア
656 :
名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 07:05:45 ID:S74Cwau7
はっきり言うとN響女性団員に美人というレベルはいない。
紗矢香とか理奈とか笑里とか、あのくらいのがいないもんな。
ばばあばっかだしw
>>656 理奈はさておき、紗矢香も笑理ももう立派なアラサーババアだろうがw
658 :
名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 14:14:10 ID:1O1A1nor
さやかは魔性だ!エロい。でも笑はさあニュースZEROみるかぎり表現力なさすぎだよ。マグロ確定。音楽にもそうゆうとこ現れるんじゃないの?
659 :
名無しの笛の踊り:2010/08/23(月) 04:55:13 ID:YHu75ICn
660 :
名無しの笛の踊り:2010/08/23(月) 16:34:58 ID:oZpjKLpI
狭い範囲で美女捜しなんて、クラヲタってホント可愛そう。
顔はともかく、幼少から音楽だけやっててそうそうえぇボディなんて期待出来ない。
風俗でも行って,絶好のボディと相まみえて早くその呪縛から解放されな
今週のSTAR-digioで、マタチッチとの
モーツァルト38番・ベートーヴェン1番・ブルックナー9番やってる。
弦のレヴェル、今よりもちょっとは良い感じ。
DVDにSPモードで録っちゃお。CD買ってまでして聴くようなモンでは無い。
662 :
↑:2010/08/24(火) 23:05:50 ID:xUMRjStC
>>660 幼少から音楽やるのとナイスボディになるかどうかは関係ないだろ。
「その」呪縛・・・の「その」が指し示す言葉がわからん。
あんたさ、きっと「N響がいい演奏した」とか褒めると、「この程度の演奏
で満足とは、ホント可愛そう。ヨーロッパにいけば田舎のオケでもこれより
はるかにいい演奏する」とかいうタイプだろ?
N響にプラスαのくだらん話で楽しんでるんだから水を差すなよ。
絶好の美女探しだけが目的ならこのスレに書き込まんだろ。
663 :
名無しの笛の踊り:2010/08/25(水) 00:45:01 ID:lYdvwORh
先日のほっとコンサートの放送があったんだが、フルートの女性奏者のかたが解る方いらっしゃいますが?
Nの楽団員ではなくエキストラのようなんだけど.....。ホームページには載ってなかった......。
664 :
名無しの笛の踊り:2010/08/25(水) 01:53:37 ID:yJRcYcz3
山形y
665 :
名無しの笛の踊り:2010/08/28(土) 10:53:38 ID:Bnd/xd/4
666!
>>665 しかも最初に指揮してるのがモンテヴェルディの「聖母マリアの夕べの
祈り」かよwwww
そういや、マタチッチってこの曲の日本初演をN響とやってるんだっけ。
CDで出ないのかね。
668 :
名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 21:59:22 ID:J58z2cEV
N響って田舎の百姓と恥ずかしい出稼ぎサラリーマンが
ありがたがるオケだよね。
669 :
名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 22:17:55 ID:lBe/k8Dg
↑ で?
670 :
名無しの笛の踊り:2010/08/30(月) 02:09:44 ID:8Ygs8ny2
そう言ってる668もありがたがってるんだろ?
じゃなきゃ来ないよな
672 :
名無しの笛の踊り:2010/08/30(月) 17:34:40 ID:AdEoWYLa
ハァハァ
673 :
名無しの笛の踊り:2010/08/30(月) 18:44:53 ID:GSbCZluv
>>662 あんたさ、きっと「N響がいい演奏した」とか褒めると、「この程度の演奏
で満足とは、ホント可愛そう。ヨーロッパにいけば田舎のオケでもこれより
はるかにいい演奏する」とかいうタイプだろ?
オレはN響上手いと思うよ。やたらこき下ろす奴の方が本当に分かってんのかと思うくらい
ココで演奏にこだわるのは本論 狭い領域で美女を捜すのは,他で声かけられない輩の寂しいG
それらを一緒にしてタイプ付けするなんて,脳ドックでも逝ってチョウダイ。
「その」=クラ界でしか美女を求められない
674 :
名無しの笛の踊り:2010/08/30(月) 18:53:35 ID:aSNhKqXU
675 :
名無しの笛の踊り:2010/08/30(月) 21:58:07 ID:LuPq3TSV
>>662 お前は馬鹿だなあ。
ヨーロッパの田舎のオケよりN響の方がはるかにいい演奏するに決まってんだろうが。
可哀想な
>>662。
676 :
名無しの笛の踊り:2010/09/01(水) 22:06:16 ID:g9VOCt6E
コントラバスのトゥッティ奏者を募集していますね。
677 :
名無しの笛の踊り:2010/09/02(木) 03:45:01 ID:y20Hc9pk
今日、N響TpのTさんとかIさんの音聴いたけどやっぱ上手いと思う。
もちろん世界にはもっと上手い人いるけどね。
679 :
名無しの笛の踊り:2010/09/06(月) 13:30:03 ID:bAMohYRv
大鹿さんは独身ですか?
>>677 Tて津堅?
あんなポンコツが上手いとか耳おかしいんじゃねぇの?
本当に評価が高い名盤だったら、とっくに復刻されてたろうに
どっかに買収されて契約関係が複雑化したわけでもないのに
復刻されないという時点でだな・・・
683 :
名無しの笛の踊り:2010/09/08(水) 06:23:00 ID:nsq65Mbc
横溝さん。
ご入団、おめでとうございます。
遅ればせながら、お祝い申し上げます。
684 :
名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 10:30:05 ID:1ZwLovdE
大鹿由希さんで抜いています。私のオナペット
685 :
名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 17:16:26 ID:ZlQc9KVI
キモイのが増えてきたな。
686 :
名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 19:59:58 ID:9bAPo4Zr
同士よ。由希タンいいよなあ。ホント抜けるな。
687 :
名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 20:59:12 ID:EEqqh6Od
いよいよ明日はマリナー登場だな
ベト7、シベコン、期待してるぜ
688 :
名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 23:46:40 ID:VjsvLXds
ワシは腰が抜けた
689 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 06:50:14 ID:z8Zmmm/t
ゆきたんは、親より親より年上の人と、最近再婚しましたよ。
690 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 07:49:03 ID:fAYtwmGj
えー?
がっかり。
由希の体を俺以外の男がナメ回しているなんて。
691 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 17:35:11 ID:yetAq+J4
昭子タンも由希タンも結婚かよー。嘘だろー!!!
692 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 17:49:36 ID:6bpN/4QE
今夜は京子さんは出番かな
ワクワクw
693 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 18:08:58 ID:yetAq+J4
京子の魅力を教えてくれろ。
それから、わかっているだろうが、もし開演前の室内楽で出てきても触るなよ!見るだけだぜ。
京子はいつもスカートだからな。めくるなよ!
694 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 18:20:57 ID:6bpN/4QE
>>693 簡潔に言えばノーブルなところ
今夜のロビコンは松田拓也之(Vl)と坂口弦太郎(Va)で
ヘンデル(ハルヴォルセン編)/ヴァイオリンと
ヴィオラのためのパッサカリア
だから京子さんは出ませんよ
前にロビコンに出た時は、山ちゃんたち桐朋の連中との四重奏だった。
目の前通った時は心臓が高鳴りましたねw
今夜のコンマスは掘正文です。
695 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 18:24:34 ID:6bpN/4QE
>>693 ミュージック・トゥモロウの時はパンツでしたw
696 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 20:04:35 ID:yetAq+J4
のおぶるかあ。由希タンも気品にあふれているぞ。
今月と来月BCプロは堀氏みたいね。
京子はスカート。由希タンはパンツがよく似合うのだ。
明日出向くが肝心の演奏はどうだ?
697 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 20:57:28 ID:V4Ioe20x
お前ら、本当に女が好きなんだなww
698 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 21:14:39 ID:6bpN/4QE
>>696 京子さんは出ませんでした、がっかりw
なんか最初の曲からブラボーが出たけど、ネームバリューのせいじゃないかと。
ベートーヴェンは普通じの出来じゃないかな?
86歳にしては凄く元気な人だった。
699 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 21:20:58 ID:6bpN/4QE
ベト7の2楽章でチェロの一人(後ろでヴィオラの隣)がすっこんだと思ったら、また出て来た。 弦が切れたのかな?
珍しい光景だった。
700 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 21:22:38 ID:V4Ioe20x
シべコンどうでした。
M田氏とか来てるのか?
去年の今頃遭遇したが
>>699 FMで聴いてたけど、弦が切れたんだって。
ベト7の最初の音、失敗してなかった?
702 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 22:17:42 ID:6bpN/4QE
>>700 M田氏が来てたかは分かりませんが、シベコンは良かったと思う。
がしかし、このホールでカデンツァとか聴くのは相当辛い、鳴らない。
>>701 あなたもそう思いましたか、やっぱりなぁ。
703 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 22:25:01 ID:V4Ioe20x
NHKホールと東京文化会館とではどっちが音響悪いんだろう?
>>699 トイレに行ったんじゃ?
でも指揮者は曲の途中でトイレ行きたくても行けないから辛いよね。
>>703 最上階同士なら雲泥の差で上野の方が良く聴こえる
上野は腐っても生音だが渋谷はスピーカーだからな
707 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 23:16:37 ID:+XzR1I2l
上野はむしろ音響だけなら5階席がベスト
708 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 23:19:08 ID:dBE20pvE
5階席がベストなんて、失笑w
ただ音がぼやけて丸みを帯びるだけ。
709 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 23:26:03 ID:+XzR1I2l
ぼやけるのは駄演の証拠
いい演奏のときはぼやけない
丸みを帯びるというのは
音がブレンドされているということならば
その通りといえよう
710 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 23:34:18 ID:6bpN/4QE
>>693 じゃあ、はっきり言いましょうw
一昨年の1月頃でしたか、ロビーコンサートを聴いていたら、サンデークラシックアワーの、スタジオ公開収録の参加申し込み用紙が回って来て、それに参加しました。
その時の演奏が、
山口裕之、宇根京子、藤村俊介、飛澤浩人の4人で、
ベトのラズモフスキーの3番でした。
私はスタジオの最前列の席で、宇根京子さんを2mくらいの距離で拝見しました。
司会の山田美弥子さんのインタビューに答える声や、容姿に恋してしまったのです。
まあ、大袈裟に言うと、そういうことです。
恋は理屈では計ることが出来ませんw
>>710 ことわざで計ると…、蓼食う虫も好き好きということですね
712 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 23:41:51 ID:dBE20pvE
713 :
名無しの笛の踊り:2010/09/10(金) 23:44:22 ID:+XzR1I2l
なのは君だねww
なにこのキモイ流れ
715 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:12:16 ID:IEKt6aFd
いい加減スレチやめれ!
たしかに通の間では上野の5階席の評判は良いが、
N響とは直接的には関係ないだろ。
おめーがキモイんだよカス
717 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:27:56 ID:IEKt6aFd
だな。スレチはキモい。
おれはID:6bpN/4QE =ID:IEKt6aFd がキモイと言ってるだが
719 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:43:13 ID:IEKt6aFd
ちょっと待てよ、なんで恋がどうした、とか言ってる奴と
一緒にされるんだ?
ホールの話もスレチだし、団員個人の話題もどうかしてるだろ。
違ったかスマン
721 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:44:41 ID:IEKt6aFd
あ、それとお前、「言ってるだが」なんて、かわいい言葉使いするな。
722 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 00:46:41 ID:IEKt6aFd
いやいや、誤解が解ければ問題ない。
723 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 01:23:40 ID:JpzdhEEX
>>719 上野のホールはスレチだが、N響を語るにおいて、団員個人の話はおかしくな
いだろ。N響に関心があるからこのスレに来るんだから、その構成員である、
個々に興味を持つのはこのスレには反しないんじゃ?誹謗してるわけじゃない
しさ。
724 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 01:36:34 ID:vcicehH5
ったく、ネヴィル翁のコンサートの日に、なんでこんなスレになっちゃってるのよ
725 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 02:24:03 ID:rdMaJUMh
実際シベリウスどうだったんだろう?
終ったときの喝采はすごかったけれど、
個人的には、特に1、3楽章、
いまいちノリ切れずもたついた印象だったけれど・・・。
ベトはよかった。N響らしい品格(風格)のある演奏だった。
マリナー翁の人柄を感じさせる、颯爽として
しかもノーブルな佳演だった。
堀さんもいつになく嬉しそうにしていたのが印象的。
ところで、全楽章休み無く演奏するのって、
よくあることなのかな?
726 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 06:27:11 ID:JaETFOmT
ID:6bpN/4QE は現場から書き込んだりして、実況中継してくれたり、ご苦労様だったと思うよ。
宇根京子に傾き過ぎたのは、スレの流れに乗っただけ。
私のことだけど。
N聴きに行くヤツラはやっぱバカばっかなんだな
728 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 08:13:46 ID:jeY87MX/
由希タンとのセックス妄想。
フェラされて口に出しちゃった。
今日は出番かな?当日券で聞くよ。
729 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 09:58:25 ID:WCp00ksv
音楽だけがあればよく私生活に関心なし
731 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 10:54:58 ID:ZIqhV5e9
ここも最近変態が居座るようになったか・・・
ずっと昔から変態しかいないだろうが
日本変態倶楽部交響楽団
シモニアンについて。
アンコール曲は綺麗だった。が…
シベリウスが駄目!音量も技巧も足りない。
三楽章なんてかなり音飛ばしてたし、オケもそれに合わせてセーブしちゃってる感じ。終わり近くは崩壊寸前。
ベルリオーズはマリナー卿の統率が光ってた。すげーなぁ。
735 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 18:04:39 ID:88MWGqNV
団員の中にも変態や性にはダラシナイ奴ばかりだもんな。
Vnソロ、音程悪かったよな。聴いてて気持ち悪くなった。
あれにブラボーくれる奴って一体何なの
737 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 18:38:24 ID:s9wZAtMO
ベトに関してはテンポ昨日もこんな感じなのか?1、2楽章スロー。3楽章がスケルツォが通常、トリオがスローの船酔いパターン。4楽章はまあ普通。アタッカ。
特に1楽章の金管がなんだかロシアの指揮者がやりそうな鳴らせ方だった。
738 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 19:07:17 ID:ZmU92qpC
そういや去年の最初のメインもベト7だったな
今日聴いたが、ソリストは確かに技術的にはイマイチだった。
第3楽章は早いパッセージではリズムが乱れてた。
でも渋めの音色で弱奏はうまかった。演奏後、マリナーが
ハグしていたからマリナー的には満足だったのか?
ベト7はダンスのノリはなく精緻なアンサンブルを聴かせる
ような演奏。貧民席ではなく良席で聴くべき演奏だった。
でもコンマスはマリナーににやけた表情しまくってきもかった。
740 :
名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 21:03:02 ID:1tXYBw01
堀さんってすぐ顔にでるよね
来シーズンのドクター・アトミック+團のヒロシマって組み合わせはスゴイなw
ついでにペンデレツキのヒロシマを前座に入れて欲しかったw
せっかく堀さん少しあとから出てくるんだから
拍手してやってよ定期会員の高齢者の皆さん
744 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 01:31:46 ID:85ag6b2I
>>725 お前、アホか?
>>実際シベリウスどうだったんだろう?
って、お前、実際聴いているだろ?
馬鹿じゃねえの?
主体性のない人間だな。
745 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 04:47:01 ID:yyX1KEiA
この前のオーケストラの森での群響でシンバルをやってた方、N響でもたい
へんよく見かけますがどこのなんという方なんですか?
わかる方教えてください
おれだよ、おれ。
747 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 06:25:38 ID:M48o800/
>>728 こんな奴に、聴きに来て欲しくない。
同じ聴衆の一人として、恥ずかしいね。
>>747 「こんな奴」は、常に客席にいます。
一緒に聞きたくないなら、それはアナタが客席に決して入らないことです。
「こんな奴」は、常にテレビを視聴しています。
一緒に見たくないなら、それはアナタがテレビの電源を決して入れないことです。
「こんな奴」は、常に日常生活を送っています。
一緒に生活したくないなら、それはアナタが人生に終止符を打つことです。
749 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 13:38:27 ID:2Y0R4cld
さすがにマジで気持ち悪い。別スレたててそっち行け狂人。
750 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 17:58:11 ID:ZcFjIJ0e
752 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 21:20:48 ID:PMs4cHhP
このメータのマーラー、聴きに行ったが、
やはり良い演奏だな。
このクラスの指揮者もっと呼べばいいのに。
753 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 21:24:45 ID:3/aLfVtf
ちょwww最前列にM田氏の友人の片倉氏いるじゃんwww
この時のメータ、親族の死去か何かで来日が遅れたんだよな。
練習時間が取れなかったらしいけど。
755 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 22:12:23 ID:xdColhS5
そう、本当は3番の予定だった。
それにしても、いつも暗譜すごいな。
756 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 22:17:26 ID:eiAL46Ib
アラを探せばきりが無いがこのマラ1確かに名演だね。
今とはメンバーもかなり変わっているが、N響は底力出せばなかなかやる。
年寄りの完全に旬を過ぎた「巨匠指揮者」信仰からはやく脱皮してほしい。
緊張感あったね。
N響も現金だよなあ。指揮者によってこうも演奏変えるなんて。
でも、金管ノーミスのマーラーって、なかなか無いね
758 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 22:29:29 ID:Q6mV7R9r
トロンボーンのピッチずれてたんじゃないの?
759 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 23:03:04 ID:eiAL46Ib
終楽章のファンファーレのときのラッパなんてpppですか?
みたいな(笑)。
でも、それくらい他が鳴っていた。
あの頃からデュトワ退任までがNの絶頂期だったな
>>750 この「宇宙の音」って、オンドマルトノぽいw
762 :
名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 03:21:08 ID:zO7r+5VZ
>>760 そのころの客演指揮者といえば
サヴァリッシュ、ワルベルク、シュタイン、朝比奈、デュトワ
763 :
名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 06:28:27 ID:2M6FeiGc
>>754-755 本当だったら、(マーラーではなく、)別の作曲家の曲に変更することも可能だったのに、あえて、同じ作曲家の曲にしたのは、客をがっかりさせたくなかったからかな?
764 :
名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 11:24:47 ID:rfVqaR0N
皆さんは
誰をオカズに抜いてます?
僕は昨日はファゴットのユキ。
一昨日はストバイのユキで抜きました。
765 :
名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 11:30:35 ID:Vg7vDH8E
>>752 そういえば、ブーレーズの時も名演だった。
アバド、マゼール、ムーティ、バレンボイムあたりを呼んでもらいたい。
766 :
名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 11:30:52 ID:R2AhDWuQ
マゼール、ムーティクラスを呼べとは言わんが、ギルバートやルイジあたりのそれなりのポストを得た中堅指揮者を定期的に呼ぶことすら不可能なの?
年間1つの定期プロしか振らない首席…はもういい。
3番が1番と「亡き子」になったんだっけ。
768 :
名無しの笛の踊り:2010/09/14(火) 06:42:41 ID:EdBnwDC/
769 :
名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 16:02:39 ID:bWABzkWT
録画しておいたメータの巨人見終わった。
熱のこもった名演だった。
>>765 日本最高オケとしてアバド、マゼール、ムーティ・クラスは呼ぶべきだし
おれも是非聞いてみたい。
でもギャラが高過ぎるんじゃないの?
そうはいっても創立何周年で呼ばないかな?
770 :
名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 16:51:42 ID:WMx5OCzK
K・ヤルヴィとかビリー来てくれたら最高なんだけど。どちらも最近ウィーンのポスト離れたから狙い目なんじゃないの。
小野ちゃん並にかわいい
夏休み明けの初日、
去年みたいに、サイトウキネン組がいない状態で始まるよりはいい。
ファゴット岡崎さんも乗ってた。
今シーズン席替えしたらM田氏の近くでした。
つ〜事は、一階最前列中央付近!
774 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 11:11:58 ID:iarvyLm/
M田氏は今年は1階2列22番。
水曜日に行く人は必ずM御仁を見かけることになります。
昨日はタワーレコードのビニール袋にCDが50枚くらい入ってるのを見てしまった。
前半はクロークに預けたらしいが、休憩中に引き取ってた。
775 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 11:23:31 ID:A1DC9IUR
>>769 ムーティクラスが来るときは料金上げてもいいと思うんだよな。
でも一期一会の巨匠も聞きたいが、伸び盛りの中堅〜の実力派指揮者に監督になってもらって、しっかり鍛えてほしいな。
776 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 13:16:14 ID:GAuNyUAh
昨日のブラームス、ヨカタ
777 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 13:32:21 ID:8I7LKRaW
リンタロウよ、お前は体でリズムとらないと
弾けないのか?だから持ちこたえられずに、
ホリより先に出るところ多数。
マリナーの音楽の機微が全て台無し。
今年席替えでM田氏付近にしてみた。
まあ、音圧高いし好きな位置なんだが、周りの会話がなんとも痛い。
M田氏ではないが、直前に席に着かないとやっとれんわ。
来年はデルタに戻ろう。
中央最前列付近は変なやつの溜まり場だ
なんでだろ
780 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 16:49:18 ID:RRnr4exS
昨日のブラームス、サン-サーンスのチェロ協奏曲のソリストが、オケに
混じって凄く楽しそうに演奏していた。
マリナーもノリノリ、N響もノリノリ。目立つミスもほとんどなく、
いい演奏だったよ。
781 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 17:19:01 ID:71mvehpr
トゥッティとしてのギャラも貰うのかなw
783 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 17:41:59 ID:iarvyLm/
昨日、終演後お二人にサインをいただいた。
784 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 17:50:23 ID:GAuNyUAh
>>780 貴方の耳は幸せだね
マリナーもオケも凡ミス目立ったぞ。
785 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 18:13:57 ID:Y0zKeCdZ
やな言い方だな
786 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 18:18:14 ID:GAuNyUAh
さらに、いやらしい言い方たな。
788 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 20:02:30 ID:GAuNyUAh
789 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 20:46:54 ID:JtUcIRI4
>>784 もうちょっと言葉使いに気を付けたほうが幸せになれますよ
790 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 21:15:52 ID:4uhmr+oX
性格悪すぎ
クラヲタの典型
791 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 21:27:46 ID:1LoJHOEt
793 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 23:37:20 ID:1BOjaXIN
>>780 僕も良いと思った。4楽章目できっちりと盛り上げてくれた。
何より、マリナーのガッツポーズが出たので、それで僕は満足だ。
>>784 一行目は鯛でしょ?(つ…つられた…)
16日のチェロのアンコール、何という曲だったでしょうか?
サントリーホールのサイトにはJ.Sバッハ :無伴奏チェロ組曲第6番から「プレリュード」
とありますが、違いますよね?
本人が舞台上で"Transition from Brahms to Bach"とか何とか言っていたように
聞こえたのですが・・・。
795 :
名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 01:09:42 ID:9yZecfCx
今日、2階席に一人で来てた女子かわえかったな。
たまに見かけるんだがいつも一人。団員の女かな
水曜はなんでアンコールやってくれんかったんだろう。
早く弦取り替えて、もう一曲弾いてくれよと思って
拍手してたんだけど。
797 :
名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 01:50:08 ID:v344qbAW
オマエら、アンコールやったやらないで騒ぐなよ。はしたない
798 :
名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 10:00:06 ID:IN8BdU+W
>>777 確かにリンタロウ最近飛び出すよな。留学前より積極的というか。
いろんな意見もあろうが、この先Nの顔になるんだろうから頑張ってほしいけど。
りんた君は足を変に絡ませながら演奏するから見苦しい
801 :
名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 16:13:00 ID:v344qbAW
来年四月にはコンサート・マスター陣が替わる。
掘引退
マロがトップ
大宮がコンマス昇格
山ちゃんは肩書きだけコンマス
新コンマス大物スカウト希望なんだが、
他桶からの強奪になるのかな?
803 :
名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 17:37:15 ID:pOAm0VD4
やっぱり年功序列なの?
ミリング待望論
諸先輩方におききしたいのですが、
スラヴオペラ団やイタリアオペラ団来日時のピットでは
どうだったんですか?
806 :
名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 20:52:08 ID:FnPNxsFZ
>>802 だから
マロ、リンタロウだ!よく読め!
他のオケから来るわけない。
>>794 French traditional music very simulant of Bach(バッハに似たフランスの伝統的音楽) と聴こえました。2階席だったので自信はありません。
>>806 まろ、りんたろうじゃだめだからっていってるんだよ。
810 :
名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 09:29:43 ID:snFoe0l0
都響から全員引き抜けばいいわ
やべ、ゆづき、学の引き抜きでどう?
812 :
名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 10:31:06 ID:HuP6yh8c
>739
8月末の狛江エコルマホールでのオーケストラ・セレーナの
コンサートにおける瀬崎明日香のシベコンは素晴らしかったぞ。
813 :
名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 13:05:55 ID:ciFJn4rW
そもそも
>>801 がデタラメw
堀の引退も大宮のコンマス就任もない。
このスレで何度出たかわからんわな。
814 :
名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 16:27:46 ID:mLhoLLLJ
チャイコフスキーの《ハムレット》ですが・・・。
N響が、定期で、この曲を取り上げたのは、久々のことだと思うのですが、(定期では)何年ぶりのことだったのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
815 :
名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 21:17:56 ID:6mV/eG6b
>>813 そうなの?
内部関係者の書きこみかと思ったけど。
自分としては徳永さんの時代が懐かしい。
残念ながら田中さんの頃は知らない。
>>811 いらないwwwww
それよりも山口さんのコンマス姿を再び…(落涙)
817 :
名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 21:45:36 ID:olk4KU2+
掘君は来年辞めるよ。決定事項。
山口君がコンマスの席に座ることはない。本人も望んでいない。
当団としては
篠崎、大宮体制で行く。
数年後、もう一名のコンマスを置く。
以上
東フィルの荒井氏引き抜いてくれたら心置無く東フィルの会員止められるんだが
819 :
名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 23:47:32 ID:QBc/ykQS
>>817 ハイハイw
もう飽きたぞ、何十回出たか数え切れないコンマス異動ネタ
ライナー・キュッヒル、
ゲストコンマスでいいから一度聞いてみたい。
タコ親父とかwww
ゲストコンマスならミリングがいいな。
822 :
名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 03:47:06 ID:EBUyKBLm
荒井さんかぁ・・・なるほど
N響の人とも仲良いし、N響コンマスになったとしても違和感ない感じはするね。
823 :
名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 04:20:57 ID:b0MkdgDo
荒井は昔断わってる。
824 :
名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 07:20:21 ID:Ux/YNy21
822のような単純思考の阿保って多くなってきたネ
825 :
名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 07:43:40 ID:2aJyObP8
平澤さんを使えばいい
>>826 盗撮逮捕の前歴者じゃんかw
しかも常習らしいタチ悪いの
そんなの使っちゃ駄目だろ
829 :
名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 15:50:21 ID:HG1DtVsg
りんたろうは、今日の桐朋の学園祭で、野外ステージの学生会オーケストラでコンマスだよ
3階まで並んでるから座れるか心配だw
今日のN響アワーのアシュケ指揮のドヴォ・コンのフルートの女性は誰?
831 :
名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 23:09:31 ID:CG0/6p4j
>
>>830 名前は知らないのですが、時々トラで出ています。
個人的にはあの女性が入団するのは疑問です。まして、首席で入団などしたら
フルートが崩壊しそうです。
833 :
名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 03:53:24 ID:XNdLTkpn
>>830 >>831 なぜ首席で何度も乗ってるか考えたらどういう意味なのかわかるでしょう。
しかも名前も知らないとはびっくりだ。
内部事情に詳しいひとが多いんじゃないのか、このスレ。
834 :
名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 09:29:48 ID:slffpy/b
>>830 あの女性フルート奏者はナベさんでしょ。今はフリーですかねえ。
渡邊は力量はあるだろうけど、本人にオーケストラ志向があるんだろうか
836 :
名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 09:54:35 ID:RBw3ZrZO
こんなこというと失礼だけど・・・
N響ってトラで出てくる女性は美しい人が多いよね
フルート、トランペット、ファゴットと結構トラの人が首席で
吹いているけど、まだオーディション中なんですか?
まぁこの機会に大幅若返りを図るのも悪くないですけどね。
既に世の中は派遣社員が支えてるんだぜ
840 :
名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 11:05:55 ID:y2C79IxV
どうやって決めるの?
コンマス?多数決?
第九のチケット、電話がつながるのに1時間・・・どっと疲れた。
そういうのって一時間電話掛けっぱなしなの?
なんか必死すぎて引くわ
いや、おれはいつも10分くらいで諦めちゃうから
なんでそんなに必死になれるのかわからないんで
>>844 いつもは俺もそうだけどさ
今年はサントリーホールでやるから
聴いてみたかっただけ
847 :
名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 15:36:50 ID:w1KZFvEp
>>846 薬物で何度も逮捕される芸能人と同じですね。
(岡村靖幸、清水健太郎、田代まさし・・・etc)
848 :
名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 19:53:19 ID:RTfFrbeE
クラシックを聴き始めて13年になるが
未だにN響の良さが分からない。
普段はBPO,VPO,モントリオール、マリインスキーあたりを好んで聴いてる。
皆さん教えて。
849 :
名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 20:11:37 ID:s83ANyNa
>>848 とりあえず、あの早口で不愛想な電話女スタッフを何とかしてほしい
N響ガイドのお姉ちゃんいつ電話しても無愛想だな
都響ガイドのお姉ちゃんは「いつもありがとうございます」って愛想いいのに
俺がキモヲタなのは電話ではわからないはずだが
マニュアルで絶対言えって言われてるんだろうなと思われる注意事項の丁寧さに少しいらっとする時あるけど、無愛想だった時ってないなあ・・・
発売初日なんかは愛想より迅速を優先してもらった方がいいかもとかちょっと思わないでもない
>>848 良さが分からないなら、分かるまで
BPO、VPO等を聴いていれば良い。
分からないのに、無理して聴くことはない。
無理すると精神上良くない。
>>848 しょっちゅうドイツやオーストリアやカナダやロシアに
演奏会を聞きに行ける境遇にあるのにあえて在京オケの
良さをわかろうとする理由がわからない。
854 :
名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 02:48:58 ID:jQNTE24j
そうだマリナーのブラ2はどうだったのよ?
M田氏はロイヤル・オペラにいた
855 :
名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 06:30:21 ID:4ZuWhBfC
856 :
名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 08:46:01 ID:rufnMVRX
いまどき電話でチケット販売とか旧スタイル過ぎる。
高齢者向けか?
857 :
名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 14:32:07 ID:ZuLBkjYk
クラのI氏試用期間大丈夫か?
結構ヤバイ出来が多い。
>>857 プレッシャーに弱いように思えるな。
ホールで変だと思って、放映を見ると
表情がひきつってたりする。
859 :
名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 15:44:35 ID:47dA3Bw0
あの人、しっかり吹いていると思ったがな。上手いよ。
860 :
名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 21:22:24 ID:Yt4ZevnA
861 :
名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 09:20:58 ID:1CgPVfhy
CDと実演は別物だぞ
来月極秘オーディションする、入団ほぼ決まりの奏者って誰?
863 :
名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 21:44:11 ID:7Wq3rmje
「極秘」はすでにもうない
今は公募
864 :
名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 22:07:07 ID:84t+qNeY
名ばかりの公募
実体は違うよ
865 :
名無しの笛の踊り:2010/09/22(水) 22:26:14 ID:mPFs3JxW
採る人決まってなきゃあの日程組まないよね。
入団意志があり、かつ採っても良い奏者がいることが大前提。
いなけりゃ公募なんかしない。時間と金の無駄。
867 :
名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 13:53:04 ID:ufzijpbj
おくればせながらメータ指揮の「巨人」見た。
思わず唸った。
ここの住人なら何人もいるだろうけど
この場にいた人羨ましい。
もちろんメータは巨匠だか
オケもこの頃の方がよかったのかな?
明日はオールシューマンプログラムですね
N響のライン楽しみです
870 :
名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 23:06:11 ID:DrhktFuV
>>868 前にちょっとだけHPに載せて公募の体裁だけは整えたんだよ。
ちなみにG大の4年生との噂だが。
871 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 03:00:31 ID:OdFi8mnQ
シューマンってどうも好きになれないんだよなあ
3番はとっつきやすいだけで一番つまらない曲だな
今日は都内近郊のシューマン好きがNHKホールに集結しますね
太陽が出てきたので横浜にシューマイ好きが終結するな
875 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 19:09:15 ID:jMdC8Cca
FM放送聴いているが
解説の伊藤恵
キモチワルイ解説だね。
すみません、伊藤恵の解説が司会のおばさんをほったらかして
一人で突っ走り過ぎて気持ち悪いです。
シューマンオタが益々キチガイ扱いされてしまう。
いくらシューマン好きだからって
空気を読まずに一人で喋り過ぎなんだよ
とここで愚痴ってもしょうがないのか。
ラインつまらんて意見合ったけど、2〜4楽章が鬼門じゃね?
個人的には嫌いじゃないんだけど、あそこのどこかで脱落しそうになる。
特に3楽章が……
878 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 19:19:21 ID:jMdC8Cca
ラインになったら平凡になったな
演奏
ラッパがんばれ
880 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 19:30:40 ID:WERTeIIi
ライン聴いています。
いまいち、どこかチグハグ。どして?
881 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 19:33:23 ID:jMdC8Cca
ベト七、ブラ一、ラインと全滅か、情けないな。
あのコーダのファンファーレの伸ばしは珍しくもないの?
なんかどっちらけだったんだけど…
883 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 19:51:05 ID:jMdC8Cca
きちがいブラボーマンいるね、約一名
シューマンオタの伊藤恵さんは魂を抜かれたくらい感動したそうです
ラッパは音が薄いな。関山氏じゃないのかな?
逆転サヨナラランニングホームラン!!
ラスト1分でそれまでの眠気が吹っ飛んだw
まさかマリナーがこんな瞬間芸の持ち主だったとはタマゲタ
以上現地から
887 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 20:13:16 ID:jMdC8Cca
明日、期待せずに聴いてきます。
888 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 20:34:00 ID:nYBsYrBN
この前の「巨人」と同じオケとは思えない。
確かにラストは良かったが。
いつのまにか途中で寝てしまった
行ってきました。
ラインのラストはマリナーさんが指揮台から落っこちるぐらい熱演してましたよ。
ラジオじゃ伝わりにくいですね。
891 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 21:42:51 ID:9O6EfU80
さすがだ。聴き入ってしまって
あっという間に終わってしまった。
あと、ピアノ協奏曲始まったとたん鈴鳴らした奴誰だよ
>>882 ナマで聞いてぶったまげ興奮して原宿駅手前の歩道橋からカキコしたものです
家帰って3年ぶりにマリナー/セントマーチンのCD聞き直したら伸ばしやってたよ
3年前にCD聞いたときも同じとこでびっくりしたことを思い出したw
あと今日は四楽章がしみじみ良かったんだが途中事故ったのが残念でした
>>892 すんまそん、録音したのもっかい聞いてみるわ
894 :
名無しの笛の踊り:2010/09/25(土) 23:12:39 ID:zk6qdccr
N響定期行ってきた。
「序曲、スケルツォとフィナーレ」は、曲がいまいちなだけに感銘は受けなかったし、
ピアコンは取り立てて可もなく不可もなくだった。皆、ピアニストがアンコールを
弾いてくれると期待していたようだけど、結局なかった。
後半の「ライン」は名演だったと思う。フィナーレのラストはさすがに力が入って
いた。何人かブラボーの声。
まあ、聴いてよかったかな。
それにしても、マリナー歳のわりに足腰もまだ70代前半みたいに元気だ。
>>891 3階だとしたら左寄り最後列のおっさん
マジで死ね
今日はけっこう空いていた
なんか関山さん御髪が増えたような?
あしたは花束贈呈あるかな
聴いてきますた。
個人的にはPコンがひどかった。
溜めたがるソリストとインテンポのオケがめちゃめちゃ。
ライン良かったですよ。コーダで腰をぬかした一人。
良かったと思う。
一曲目、始まりの透明な音色を美しいと感じた。
二曲目、ピアノの音色が、どうしても気に入らず。
ライン、一番楽しめた。冒頭から、活き活きと感じた。
第二楽章は、大分早めに始まり、ところどころテンポが緩むが、
要所で元に戻り、形は崩れない。
第三楽章も美しい。
残念ながら、第四楽章は、途中で弛緩してしまった気がする。
フィナーレの第五楽章は、散漫になってしまいがちなところ、
飽きずに聴けた。
今日のコンチェルトはよかったと思うよ。
オーボエ茂木さんじゃなかたけど上手かったね
立たせてもよかったんじゃないかな。
ラインのホルンかっこよかった。
最後まで眠くならずにライン聞けたの初めてだよ。
茂木より青山の方がうまいと思う。
901 :
名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 19:14:12 ID:4UB3taih
聴いてきました。
花束贈呈ありましたよ。
いくら元気な86歳といっても、さすがにN響との共演はこれが最後でしょうね…
ピアノ協奏曲は生温過ぎて寝てしまいました。。。
あれはピアニストが良くないな。
ラインは名演!
実にイキイキとしていて、メロディとメロディの絡みとか、実に良く処理されていました!
確かに青山氏はウマい。
フルート神田氏の音色もGood
ラインよかったねー
京子タンから花束もらうマリナー卿
とっても嬉しそうだったねw
会心の出来だったんじゃないの
903 :
名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 20:42:57 ID:Vxk2KzcI
土曜日に行ったけど、オール・シューマン・プログラムは良しとして、指揮者の
単なるこなせばいいんだろ的な、曲にあまり愛着を感じてないんじゃないか?
と思わせる指揮振りにガッカリした。
ところが、みんなは絶賛だし、会場はブラボーが出るしで、あまりのギャップに
「どんだけクソ耳なんだ俺…」と落ち込んでしまいました…orz
>>903 オレは今回は行ってないけど、あそこはどんな駄演でもなぜか
ブラボー飛ぶところだから自分の感性を信じた方がいいと思うよ
生誕200年のシューマンのささやかな催し終了
こんどシューマンの実演聴くのはいつになることか
>>905 12月のヤルヴィ
そういえば今日ブラボー飛んでた?
907 :
名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 21:13:15 ID:nQ36T8O6
>>903 5月のブロムシュテットのマラ9もここではかなり評判だったけど
俺は退屈で寝そうになった。
908 :
名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 21:43:07 ID:ntOIwkg3
爺を有難がる風潮は今に始まったことじゃ無いよ。
909 :
名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 22:41:15 ID:/9IY8lOg
910 :
名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 23:52:29 ID:kqeoA0lA
マリナー、もう来なくていいよ
>>903, 907
自分は今回のラインもブロムシュテットのマラ9も割といけたクチ。
淡々としていながら造形がちゃんとしていた感じ。
たしかに曲に対する共感とか、そういう意味では物足りなかったけど、
まあN響にたいしてそこまで求められないのも事実orz
912 :
名無しの笛の踊り:2010/09/27(月) 11:00:21 ID:n99HwdYz
もうN響は90年代後半のものしか聴かない。
913 :
名無しの笛の踊り:2010/09/27(月) 13:07:49 ID:4hKgU3iP
マリナー、30年前東京フィルにも来てるんだな
914 :
名無しの笛の踊り:2010/09/27(月) 18:56:40 ID:8tLXUQxY
明日は いわきで第2回定期
915 :
名無しの笛の踊り:2010/09/27(月) 21:28:13 ID:tedymoVD
昨日Nアワー見てたんだが、大宮りんたろうは、指揮者の金聖響によう似てるな。
にてねーよ
いや待て
ちょっと似てる
金聖響が似てるのはセレッソ大阪の家長
919 :
名無しの笛の踊り:2010/09/28(火) 05:38:27 ID:1gs30+uq
マリナー、ブロムシュテット、サンティ、プレヴィンなど、
老人が客演すると、悪い演奏でももち上げる悪しき風習はなんとかならんかね?
920 :
名無しの笛の踊り:2010/09/28(火) 07:22:13 ID:fqh3iU1R
>>919 言えてるな。
実演も聞いたけど
この前テレビでやったメータのときみたいな演奏も出来ることを考えると
サンティとかはもう飽きた。
921 :
名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 00:52:56 ID:dVrNAAVK
実演がCDと一番の違うところは、演奏者が同じ空間にいるということ。
マリナーにしろプロムシュテットにしろプレビンにしろ、僕はCDやLPでこれまでたくさん素晴らしい音楽を聴かせてもらった
だから、その日のコンサートのデキにかかわらず、尊敬や感謝の気持ちを伝えたいという気になる
日本の聴衆が老大家に拍手をたくさん贈るのは、そういう気持ちがあるんじゃないかな
そんなことはない
なさそうだな
924 :
名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 08:50:04 ID:PxPuzd2i
長老を大切にするのは良しとするが、駄目な演奏を美化・絶賛するなといいたい。
マリナーは散々だったな。
チャリティーじゃあるまいし、ひどい演奏でも大家だったら
感謝の拍手を贈るなんてありえない。
926 :
名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 14:43:14 ID:QUSoUVE4
A定期初日聴きに行って、椅子に座ってたら隣に座った奴が
マリナーとの2ショット写真持ってたので、何者かと思ったら
サントリー初日終演後にサインと写真もらってた2人組だった。
あの二人ではなかったはずだが、フラッシュ禁止なのに焚いたバカがいたから
早めに終わらせられてしまって、俺撮ってもらえなかったんだよね。
ちなみにネトレプコとも撮りたかったとか言ってた。
ブロムシュテットのときは、もうこれで最後の演奏会とかいう情報が流れたからな
嘘だったけど
>>927 ウソかどうか分からないじゃないかw
もちろん、ブロムシュテット爺には長生きしてほしいですよ
929 :
名無しの笛の踊り:2010/09/30(木) 04:20:31 ID:IsxGlkgA
来シーズン九月らも老人指揮者次々と来ます。
駄目演奏でも聴衆が有り難がる構図、光景ミエミエ。
だから、何?
敬老の日関連イベントなんだから当然だと思うがw
具体的にマリナーのどこが悪かったの?
むしろ良かったと思うんだが。
933 :
名無しの笛の踊り:2010/09/30(木) 15:57:13 ID:8APIJclu
それよりNHKホール改装の話はどうなったんだ?
>>933 渋谷の放送施設全体の見直しの一環だからそうすぐには結論は出ないし、新ホールが同じ場所に建つとしても何年も先の話だ
そんな金ないだろ
いままでのホールがなくなったら
それはそれで寂しいな
>>932 >具体的にマリナーのどこが悪かったの?
「敬老」とか言ってるのは、会場で生を聴けなかった人のひがみ
特に今回のマリナーは前回を凌ぐ出来
Nとしてもここ数年来最高の演奏の一つ
こんなに全員一丸となって嬉々として演奏するのを見るのは久しぶりだった
939 :
名無しの笛の踊り:2010/10/02(土) 10:12:55 ID:hT1XksS4
>CDやLPでこれまでたくさん素晴らしい音楽を聴かせてもらった
プレヴィンはわかるけど、マリナーの場合具体的には「あげひばり」かなんかですか?
940 :
名無しの笛の踊り:2010/10/02(土) 17:43:03 ID:dim16Mgz
具体的には、
ブレンデルと組んだモーツアルトのピアノ協奏曲とか
ドボルザークの弦楽セレナードとか
ストラビンスキーのプルチネルラとかetc.
「あげひばり」を含んだイギリスの管弦楽曲集も良かったね
ヴィバルディの四季も良かった。
あとモーツアルトのオペラなども・・・。
逆にプレヴィンは分からない。
ラフマニノフの交響曲2番?
協奏曲の伴奏は上手いかも。
マリナーは当時の聴衆が感じていた「らしさ」を表現するのがうまかったね
>>941 >プレヴィン
ラフマニ全集、R.シュトラウス、ガーシュウィン、ウォルトンなど
アシュケとのプロコとラフマニPコンもいいよね
まあカルミナとかハイドンとか他にもキリがない
プレヴィンはロンドン響とのラプソディー・イン・ブルーが好きだったなあ
ここの人、年中最高の演奏だとか歴史的名演とか言ってんな。
気の毒な三流の田舎者だね。
946 :
名無しの笛の踊り:2010/10/02(土) 22:20:44 ID:hT1XksS4
やはり、マリナーは「あげひばり」だけなんですよね。
948 :
名無しの笛の踊り:2010/10/02(土) 22:36:53 ID:yfgJ/MkU
949 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 00:07:16 ID:pW1jHTiG
昨日の演奏会、ありゃひどいわ。
950 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 00:10:57 ID:GnmY+jwV
いつの?定期?
951 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 00:37:09 ID:pW1jHTiG
↑
定期だけがコンサートだと思っているアホ
952 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 00:41:10 ID:Z/MDCLDH
知ったかだねあんた。適当に昨日の、とかつけてさ。
いってねーくせに。
あほおまえじゃね?w
953 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 01:04:36 ID:rc4Az+4/
浦和公演
954 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 01:14:24 ID:zakBkJEc
俺は老人指揮者たち、大好きだな。
俺が彼らを聴きに行くのは、別に惜別というような
ネガティヴな目的じゃなく、
若年や壮年の指揮者では出せない味わいとか内省とか
深くて長い呼吸を楽しみに行くのだから。
昨季のプレヴィンやブロムシュテットは
予想通り神のような演奏だったし、
今季のマリナーは予想以上の壮絶な演奏で
興奮させられた。こうなるとN響がよそのオケに
比べて上手いか下手かなんて、あまり気にならなくなるよ。
955 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 07:24:06 ID:+NK3kqq/
>>954 >>深くて長い呼吸
>>神のような演奏
>>壮絶な演奏
この形容、この言葉に酔ってないか?
キモイ人間だな。
956 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 07:26:16 ID:I+cdYyWq
マリナーは壮絶とはほど遠い指揮者じゃね?
ようするに、なんでもいいってことですね。
はいはい。
958 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 08:57:46 ID:I+cdYyWq
呼吸が深いというのは宇野がよくいうけど、
どういう意味なのかイマイチわからん
とりあえず自分が思ってるのとは違う意味のようだ
英国人の演奏するブラームスはとても新鮮だった
今まで聴いた事のない美しい響きがそこかしこに在った
960 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 12:00:07 ID:I+cdYyWq
サバやシュタインみたいな地味でも実力抜群な指揮者を招聘してくれないかなあ
961 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 12:09:29 ID:sosu40Ty
今晩のN響アワーは、マリナーのブラームス1番だな
楽しみに観てみよう
962 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 12:16:25 ID:qMMUEr8I
矢張り老人指揮者なら誰でもwelcomeってことなんで脛。
963 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 13:22:18 ID:I+cdYyWq
しかしマリナーなんて懐かしい名前だな
最近売れてないから、日本に小遣いかせぎか?
マリナーズ
965 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 14:41:33 ID:qMMUEr8I
大相撲の桟敷席にいた(暴)みたいだな。
968 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 19:44:57 ID:4qtL6rCs
さて大味で4楽章やばやばだったブラ1見るか。
969 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 19:52:37 ID:Wi4CUPej
もうM某の話しは予想ぜ
970 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 21:53:28 ID:N0LPOqt4
あれっ? 都響の高橋さんがいるの? まさか移っちゃうとか??
なんかフィナーレ最後のコラールの後変じゃなかった?
どこがブラボーなんだか(笑)
第2楽章途中でフルートが譜面と全然関係ない
音を出したね(笑)
第2楽章終わったところで、マリナーが堀さん見て
ニヤッと笑ってるし。あんだけの大ポカは珍しい。
チェロに男の外人さん居たじゃん。
上半身はユニクロのジャージ風だし臨時にしても(笑)
しかし、マリナーって老人ってだけで味もそっけもない。
973 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 22:01:07 ID:N0LPOqt4
ハイネック派のご紹介時 「顔は見ないで〜」 には噴きましたw
ひっでー大味なブラ1だった。。。
あのチェロの私服の人(笑)は誰?
>>972 あのチェリストはB定期のソリストだよ。
協奏曲を弾いたあと、ブラ1を弾いたんだ。
977 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 22:18:34 ID:TCpXzmnQ
>>997 すみません。。
NHK総合も少し見てたものですh。
冒頭は素敵で上品なハーモニーだったのに
ただの締まりのない「力」演でしたね、ブラ1
メータはほんとよかったなあ
980 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 22:38:05 ID:9buIVJd8
今年は第9を聞きに行こうかと思ってます。
NHKホールS13000、サントリーホールS16000、
ソリスト、合唱は同じです。どちらがおすすめですか?
マリナーのブラ1、全然いいと思わなかったな。
ブロムシュテットの時の足元にも及ばない……
なんか騒々しいだけで、正直言って駄演だったと思う。
アンサンブルのレベルも低かったんじゃなかろうか?
近年のN響のブラ1の名演は尾高忠明だ。
983 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 23:18:56 ID:GnmY+jwV
ふ・・・、結局皆思い思いのことをいふもんだ
984 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 23:23:45 ID:TCpXzmnQ
>>971>>972 さっき録画を見てびっくり。
2楽章のフルートは気がつかなかったな。クラリネットのリードミスかなと思って、こんなこともあるんだなと思ってた。
で、4楽章の最後はまじでびっくりした。ずれてたよね。さすがにまずいやろ。
>>986 やっぱ思いっきりずれたよね?
あれは・・・
あら、皆さん辛口。しっかり聴いてらっしゃる。
私は冒頭の美しさにN響をほんの少し見直してチャンネルそのまま、、にしていたのですが
お皿を洗いながらでしたのでミスは気が付かずでしたわ。
ソリストはマリナー氏の指揮でブラ1をぜひ演奏したいと頼んだらしいですね。
ヨーヨーマも去年同じようなことをしてた。そういうことをしてくれると結構嬉しい。
989 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 23:54:16 ID:9buIVJd8
990 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 23:55:35 ID:GnmY+jwV
あれ、フルートの音か?クラの噛み違いじゃ?
991 :
名無しの笛の踊り:2010/10/04(月) 00:11:56 ID:balIuSGY
フィナーレのコーダ、ファンファーレの直後、弦とホルン+トランペットが
1拍ずつ互い違いに三連符の音型をやるところ、あれだけ派手にやっちゃった
ら、さすがにそのままアワーには出せないだろうから木曜日に録り直しが入る
のかなと思っていたら、あちゃーでそのままでしたね。降り気味??
992 :
名無しの笛の踊り:2010/10/04(月) 00:18:21 ID:pkCGtLpt
フルートとクラリネットの音の区別もつかんのか…
あれはクラリネットのリードミス。
993 :
名無しの笛の踊り:2010/10/04(月) 00:21:11 ID:LuYau+Oz
1000!
994 :
名無しの笛の踊り:2010/10/04(月) 00:23:09 ID:UUr+2qi8
N響のレヴェルって…なんか悲しくなってくるな。
マリナーがどうのこうの云う以前の問題だろ。
録画したの再生したら・・・クラリネットだったね。
3番組同時に見てたんで(と弁解;;
996 :
名無しの笛の踊り:2010/10/04(月) 01:14:54 ID:bag3Qr8z
これが最後かもしれんと思うと
画面に両手を合わせてしまうよ。
マリナーいままでありがとう。
まだ死んでないw
去年も来てなかった?>まりな
去年来たのはホグウッド、来年も来るらしい
999 :
名無しの笛の踊り:2010/10/04(月) 01:32:14 ID:tjwtq3b6
>>995 いいえ、どんまいっす
フルートにしてもクラにしても、流れ的には関係ないですね。気にはなりますが・・・・。
できたらミスないほうがいいですよねーやはり。
個人的には、クラもフルートもいい音だったなー。
おわり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。