【愛と】シューベルト D5【悲しみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ショーバー
愛を歌うと悲しみになり
悲しみを歌うと愛になる・・・

そんな愛すべき作曲家、われらがフランツ・ペーター・シューベルトについて「総合的に」語り合うスレ

前スレ
【愛と】シューベルト D4【悲しみ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1179987472/

過去スレ、テンプレらしきものは>>2-3
2ショーバー:2007/09/16(日) 05:38:23 ID:mGG5oxPf
過去スレ

■□■□シューベルトはイイ!!イク〜!!■□■□
http://music.2ch.net/classical/kako/1034/10345/1034598997.html
シューベルトのディミヌエンドはアクセントだ!
http://music.2ch.net/classical/kako/1020/10206/1020696810.html
シューベルトについて Part3
http://music.2ch.net/classical/kako/1010/10107/1010756919.html
シューベルトについて-2
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza2.2ch.net/classical/kako/994/994463548.html
シューベルトについて
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/989/989761481.html
シューベルトの魔王ってどうよ!
http://music.2ch.net/classical/kako/1007/10078/1007822192.html
シューベルトのピアノ曲と室内楽のスレッド
http://music.2ch.net/classical/kako/1003/10033/1003323369.html
シューベルト7番
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/977/977410334.html
シューベルト
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/973/973837734.html
【フランツ】シュ━ζ゚∀゚ζ━ベルト♪【シューベルト】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1059578320/
【愛と】シューベルト D 1【悲しみ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085485414/
【愛と】シューベルト D 2【悲しみ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130568393/
【愛と】シューベルト D 3【悲しみ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1158369421/
3ショーバー:2007/09/16(日) 05:39:20 ID:mGG5oxPf
交響曲の番号についてはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

新しい曲の話題をだす時はなるべく『D番号』を付けるのを推奨します。
面倒くさいと思う人もいるでしょうが、ドイチュ氏の偉業に敬意を払い、このスレ位はD番号を使いましょう。
ドイチュ作品目録
http://web.archive.org/web/20050312031728/http://sakura.srg-m.com/spr/nakatac/schubert/

声楽曲のテクスト
http://www.recmusic.org/lieder/s/schubert.html
4ショーバー:2007/09/16(日) 05:43:06 ID:mGG5oxPf
関連スレ

シューベルトの歌曲について語る
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174887358/l50
シューベルトのピアノ・ソナタ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189098789/l50
††シューベルト in 鍵盤楽器板††
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1136374079/

上記のスレに対し、このスレはシューベルトについて総合的に語るものですが、
専門的に特定のジャンルだけを集中して話したい方もいらっしゃるでしょうから、
上記の(特にクラ板内の)スレを否定するものではありません。
5ショーバー:2007/09/16(日) 05:50:31 ID:mGG5oxPf
それなりに書き込みがあったために油断していましたが、土曜夜の圧縮で前スレが半ばにしてdat落ちしてしまいました。
星の数ほどある2chのスレの中でも一番愛着があるスレですから、正直かなりショックです・・・

最近上記の歌曲とピアノ・ソナタの個別スレも立ち、微妙にまた過疎化の傾向がありますので、
「そろそろ潮時・・・」とも思いましたが、相談した自治スレで温かい励ましをいただき、もう1回頑張ってみようかと思いました。
個別スレとの関係、このスレの盛り上げ方、保守方法などは、またお仲間の皆さんと考えていければと思っていますので、
どうかよろしくお願いします。

ちなみにこのスレはラウンジのスレ立て依頼スレの方に立てていただきましたので、
皆さんラウンジの方角に感謝の挨拶をお願いしますw
6ショーバー:2007/09/16(日) 05:55:37 ID:mGG5oxPf
今回の圧縮の経緯ですが、自治スレを除いたところ、
どうも5分ほどの差で前スレが落ちることになってしまったようです。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182006647/464

最近スレ乱立の傾向がありますし、圧縮の予想には敏感でいるように気をつけましょう。
7名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 08:55:24 ID:ro0XI3rZ
シューベルト知ってる奴いる?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1183587903/

こっちはどうするの?
8名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 09:21:28 ID:UQ5vHpWc
ショーバー氏おつ
9名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 10:12:02 ID:/vVHUNLF
>>1
重複スレ立ててんじゃねよ、こら。
自分で削除依頼してこい。
10ショーバー:2007/09/16(日) 12:49:08 ID:ZIxWKlnM
>>7
正直今朝までそのスレの存在を知らなかったのですよw
見てみましたけど、それほど盛り上がってもいなかったので、
ほっといてもいいのかな〜と。

とりあえず復活祝いにラザロでも聴きながらカキコ
11名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 13:02:22 ID:ro0XI3rZ
>>10
良くねーよ。重複してる分だけ他のスレが落ちる。
まずは既存のスレを盛り上げる努力をしろ。こっちは後発なんだから放置。反省がないようなら潰します。
12名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 13:17:19 ID:mXPFDQSC
シューベルトはそういや最近聴いてなかったなー、と反省しつつ・・・

D5はハガルの嘆きか。初めてヤノヴィッツのCD聴いたとき
なんとも長くてビビたのが懐かしい。D323のケレスの嘆きとかもそうだけど。
13ショーバー:2007/09/16(日) 13:22:38 ID:ZIxWKlnM
>>12
そう言えば『ハガルの嘆き』まで来たんですね〜
僕も最初に聴いたときは聖書の話を知らなくて
長いだけのよくわからん曲と思ってたもんです…
14ショーバー:2007/09/16(日) 13:26:54 ID:/vVHUNLF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは倉板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■■■
■■■■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■■■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■■■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■
■■■■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■■■
■■■■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
15名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 13:45:23 ID:UwqbnoD9
まだかけるよ(^^)
16名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 14:23:22 ID:ro0XI3rZ
34 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/09/16(日) 14:00:16 ID:hSGR2qdj
>>29
あそこは未だにスレ主風を吹かせる変人が居て、取り巻き以外のシューベルト・ファンから見放されてるんだよ。
だから、ピアノと歌曲スレは生き残ったけど、総合は糞スレ保守厨の的にされ落とされた。
その事を、まだ気付いてないらしく、本人は得意げに新スレ立てて喜んでるけどねw
17名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 14:56:03 ID:UwqbnoD9
あっち見たけど駄スレだね
18名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 17:40:19 ID:/vVHUNLF
ID:ro0XI3rZ

11 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 13:02:22 ID:ro0XI3rZ
>>10
良くねーよ。重複してる分だけ他のスレが落ちる。
まずは既存のスレを盛り上げる努力をしろ。こっちは後発なんだから放置。反省がないようなら潰します。

【ロベルト】シューマンのピアノ曲総合【クララ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189924747/2

2 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 17:00:33 ID:ro0XI3rZ
>>1
シューマンコ見て僕のフランクからドビュッシー
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189069697/

重複だ

【爆社・jpc・MDT】個人輸入Op5【Crotchet】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189919699/3
3 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 15:29:35 ID:ro0XI3rZ
糞スレ立てるな、暇人が
19名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 17:42:11 ID:ro0XI3rZ
バレたか(藁
20名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 17:45:11 ID:ro0XI3rZ
21名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 17:46:27 ID:/vVHUNLF
バレたか(藁
22名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 19:39:26 ID:flReO4/G
ハガルの嘆きは14歳の作品とは思えない…
23ショーバー:2007/09/16(日) 21:54:08 ID:mGG5oxPf
『ハガルの嘆き』D5はツムシュテークのモデルを知って自分で作曲したんだよね。
ツムシュテークの作品は聞いたこと無いが、こちらが最後短調で終わるのに対し、
シューベルトは「神よ、罪無き子の願いを拒まないでください」のところで変イ長調になって神への賛美を歌う。
悲劇的な詩の雰囲気と、神に祈りを受け入れられたハガルの幸せな死・・・
14歳であの詩を読んでこれだけの曲を書けるのが本当に凄い。
24名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 03:56:08 ID:0atSAeIe
ショーバーは最低だな
25名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 08:31:06 ID:XyF0paKS
総合スレ立っていたんだ。乙。
26名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 22:29:29 ID:8ICcpLqO
突然だけど、シューベルトってなぜ「協奏曲」を書かなかったんだろう?
コンチェルトは嫌いだった? それともたまたま書く機会がなかったから?
仮にシューベルトがもう10年とか20年くらい生きたとしたら、
そのうち普通に協奏曲を書いていたのだろうか…???
27名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 22:43:15 ID:uwCHmfyX
すんげー大雑把な話だけど、彼の器楽は初期のうちはアマチュア用だから
名人が大勢の聴衆を唸らすための曲はあり得なかったし、シューベルト自身も
関心がなかったと思える。
後期の大作器楽(さすらい人幻想曲あたりからか?)は明らかにプロ向けで、
ボックレット、シュパンツィヒなどとの付き合いが続いていたら協奏曲を書いた
可能性は十分あるのでは。全く個人的推測だが。
28ショーバー:2007/09/17(月) 23:09:29 ID:znpJF3uh
>>26
非常に重要なテーマで、いろんな人がいろんな事を言ってますね〜

まず当時協奏曲というジャンルは作曲家が自作自演でやるのが普通だったけれど、
シューベルトはモーツァルトやベートーヴェンと同じようなヴィルトォーゾではなく、
そういう機会が無かったのが大きな理由だと思います。
そもそもフォーグルが指摘したように、シューベルトの音楽には「はったり」が無かったのですが。

もう一つの理由としては、協奏曲を書くための効果的なソナタ形式が決して彼の得意分野ではなく、
それ以前に、オケと独奏楽器が対立しながら大げさに盛り上がっていく形式が
彼の音楽的好みに合わなかった事が考えられます。
ビーダーマイアー的、市民的感覚のシューベルトにとって、
そういたヒロイックな資質が自分に無かったことははっきり自覚していたでしょうし、

ある意味、ロマン派の時代以降市民社会が隆盛していくに連れて、
音楽史の中で協奏曲が目に見えて数が少なくなっていくのを予見していたとも言えます。
なのでもう十年くらい生きてても多分書かなかったかもw
29名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 23:44:30 ID:8ICcpLqO
>>27>>28
二人ともありがとう。なるほどなあ、と思いつつもやっぱりよく分からないw
マーラーのオペラなんかも、書かなかった理由は一応もっともらしく説明はできるけど、
でも最終的にはよく分からんのよね。シューベルトの協奏曲もそう。
「ます」や「ハ長調幻想曲」の作曲家が書いたピアノ協奏曲とかヴァイオリン協奏曲
なんて想像するだけでわくわくするんだけど、やっぱり書かなかったんじゃないかな、
って気もするよね、確かに。 
30ショーバー:2007/09/19(水) 06:20:21 ID:4/Nc4qBN
ちょっとアゲとこうかな
31ショーバー:2007/09/20(木) 14:30:37 ID:S2K469dq
保守ついでにカキコ

19:00-20:37 BartokRadio Europa hangversenytermeib?l
シューベルト: ミサ曲 第2番 ト長調 D.167
ハイドン: 交響曲 第93番 ニ長調 Hob.I-93
グノー: 聖チェチーリアのための荘厳ミサ ト長調
(ソプラノ)リューバ・オルゴナソヴァ [Luba Orgonasova]
(テノール)クリスティアン・エルスナー [Christian Elsner]
(バス)グスタフ・バラーチェク [Gustav Belacek]
(合唱)バイエルン放送合唱団 [Bavarian Radio Choir]
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団 [Bavarian RSO]
(指揮)マリス・ヤンソンス [Mariss Jansons]
2007年3月31日ライヴ Lucerne, Kultur- und Kongresszentrum
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/c/l/a/classicradio/cgi-bin/index.cgi?2007%2d09%2d23

ト長調ミサって、1番のヘ長調ミサは何だったんだっていうくらい穏やかで渋いよね〜
ドイツ・ミサと同様、シューベルトのキリスト教観(荘厳さよりも柔和さ)が如実に出てると思う。
32名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 14:34:04 ID:X/Fs6n4t
仕切るのやめてくれ
33名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 15:11:10 ID:ZvX9sExA
お〜、国内盤では久々の復活じゃ〜
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2610326
34名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 17:13:51 ID:9PeQnndv
>>31
保守じゃないだろ。早く削除依頼して来い。
35名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 18:25:14 ID:5dRa8Pey
>33
ミューズの子も入ってて嬉しい〜
26歳のブンダーリヒの声、楽しみだー
36名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 19:32:24 ID:boZt7mi8
ラインスドルフのD950のテノール2のパートって誰が歌ってるの?グラインドル?こんな声だっけ?
37ショーバー:2007/09/20(木) 22:08:18 ID:jo3muJvf
>>33
昔よく聞いたな〜。なぜかその録音2枚持ってるしw
『朝のセレナーデ』はその録音が一番好き。

>>36
手元の国内盤のライナーノートにはマンフレッド・シュミット(Manfred Schmidt)と書いてある。
38名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 22:20:44 ID:EmuhuXH5
このスレはIDの変えられるショーバーの自演で成り立ってますwww
39名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 22:27:28 ID:ZvX9sExA
おかしな基地外が湧いてるな

>>37
俺も懐かしの一枚
40名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 22:35:02 ID:EmuhuXH5
>>39
本当の事を言ったらキチガイですか
このスレはIDの変えられるショーバーの自演と、その取り巻きのキチガイで成り立ってます
4136:2007/09/20(木) 22:54:43 ID:boZt7mi8
>>37
サンクス
自分の輸入盤には何も書いてなかったので助かります
42名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 23:34:07 ID:4ijfSQ1T
自演してるとは思わないが、確かにこのコテは目障りだな。
都合の悪い指摘は無視してるし。このスレはこの仕切りコテと会話する為のスレなのか?
最早ここに書き込んでるのは、このコテとその取り巻きの一部のファンのみ。他の連中は愛想を尽かして歌曲スレとやアノソナタスレに行っちまったよ。
だからこそこんなに過疎ってて、前スレも保守してくれる人がいなかっただけど。
43名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 23:42:07 ID:X/Fs6n4t
>>5
>相談した自治スレで温かい励ましをいただき、
自治スレなんかにコテ付きで書き込みから、沸いて来るんだよwwwww
44名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 23:46:46 ID:RSAMZ+cZ
>>38
ID変えられるのは、スレ荒らしのおまえだろ。
ボケカス荒らしめが!
45名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 23:48:48 ID:X/Fs6n4t
早速側近が沸いてきたな
46名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 23:58:54 ID:RSAMZ+cZ
側近ってなんだよ?
シューベルトスレの常連なら、ふつうにショーバーさんに敬意を持ってるだろ。
47名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 23:59:30 ID:ZvX9sExA
こういう自治厨もどきはうざいな〜

10 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/09/20(木) 23:51:47 ID:X/Fs6n4t
>>9
ドピュッシー
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1186639582/

立派なスレがあるじゃないか。
こっちこそ後発なんだから、自粛しろ
48名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:00:19 ID:X/Fs6n4t
ショーバーさんに敬意(笑)
49名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:11:28 ID:MRYaR2sM
>>47
なるほど、ID:X/Fs6n4tは自治厨のふりをして荒らしてるんだな。
めちゃ悪質だな。
50名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:14:17 ID:PDCztB9e
ID:X/Fs6n4tが自治厨であろうと荒らしであろうと、ショーバーの仕切りがうざい事に変わりはなかろう
51名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:16:18 ID:MRYaR2sM
>>50
ID:X/Fs6n4t再登場wwwww
52名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:17:00 ID:PDCztB9e
このスレだけでなく他のスレも潰さなあかんから、俺は中々忙しいんだよ。
53名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:17:45 ID:PDCztB9e
>>51
側近乙
54ショーバー:2007/09/21(金) 00:29:07 ID:PDCztB9e
僕の為に喧嘩するのはやめてください><
55名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:30:37 ID:PDCztB9e
おちんち〜ん侍参上♪
56名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:33:05 ID:MRYaR2sM
>>52
糞スレ立てて2ちゃんねる荒らすのがおまえたちの仕事か。
いくらもらってるか知らんが、犯罪だから、やめなさい。

>>54
出たな。ニセモノ。
IDを見られて恥ずかしくないのか?
57名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 05:49:53 ID:XFn0cvl6
なんでID:MRYaR2sMは余裕が無いの?w
まさしく必死ですなwww
58名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 12:44:15 ID:PDCztB9e
ヒント:ID:MRYaR2sM=学級委員本人
59名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 13:12:17 ID:scnaHwWr
この流れ、シューベルトの音楽の雰囲気と全然合わないwww
60名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 14:56:24 ID:tMzgqZVW
>>33
うほっいいヴンダーリヒ
61名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 19:22:30 ID:guHoUv8h
これ、親父同士なら狂喜して買うんだけどな・・・
誰か聞いた人いる?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2603744
62名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 20:00:52 ID:m0IUs2W0
廃盤になりそうだから注文してみたよ
吉と出るか凶と出るか
63名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 21:34:35 ID:guHoUv8h
>>62
おお、人柱乙w

結果報告お待ちしております。
64名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 23:09:09 ID:F85vKyob
>>61

何か 安倍晋三と福田康夫みたいな感じだなw
65名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 08:25:24 ID:wAUHM021
>>61
買ったよ。まだ1回通して聴いただけだが...
フローリアン・プライの声はチョット聴いたとこは親父さんによく似てる。
ただ、強声・弱声のコントロールがあんまりできてない気がする。
特に強声がちゃんと出てないので全体に平板な印象。録音の問題なのかもしれないけど。
66名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 14:38:42 ID:jt+MRGRD
俺は届くまでもうちょっとかかるな。
グルダの息子はどんな感じなんだろう・・・
67名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 21:59:45 ID:CthK3iaN
D136はさりげなく名曲
68名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 02:07:13 ID:Fa+IoxeD
>>67
久しぶりにサヴァリッシュのBOX出して聴いてみた。
クラリネットが可愛らしい。でも知らない歌詞で意味わかんねw
69名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 10:05:49 ID:i7dw9b+O
>>66

グルダの息子は、親よりもフツーに素直なピアニストって感じかな。
ナクソスのシューマン ユーゲントアルバムも結構いいし。 意外と地味に活躍している。
70名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 17:18:08 ID:cfKFxc3C
そろそろ圧縮くるかな

>>69
アンガト。さすがに親子揃って偏屈にはならないかw
71名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:21:40 ID:E7ScuRmo
しかし息子の方が素直な反面、味わいが薄いという・・・
72名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:54:52 ID:yhRcz4w6
ああいう父を持つとそうならざるを得ないのかもね
73名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 22:01:13 ID:0gUrMOZ2
まあ時代の違いも大きいかもね
父親の若い頃は大ざっぱにしか知らんけど
74名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 00:18:14 ID:yNQyeT+s
圧縮ktkr
75名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 00:22:40 ID:Ybzw6Q9C
こっちは重複・私物スレなんだから落ちてくれて構わなかったのにね。
まともな人は↓こっちに集結してる。なのでここにはもう書き込まないようお願い申し上げます。

シューベルト知ってる奴いる?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1183587903/
76名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 01:44:37 ID:PRC8Ie4g
ようやく涼しくなってきて秋の夜長にシューベルト
77名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 09:26:57 ID:XFwj8zm4
D384の第2楽章でマターリ
78名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 18:12:09 ID:cnIo/8+D
フローリアンundリコの水車は
はじめとおわりに小川のせせらぎがイイ感じ
79名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 18:20:37 ID:bHXTExwe
そういうことを言われると欲しくなる。
ポチっとな
80名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 19:38:04 ID:pmtw2oGi
ボストリッジと内田光子のCDはどうですか?
81名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 21:16:33 ID:ixhAXqVQ
2人とも逝っちゃってます>>80

ttp://www.nounaimaker.com/?a=Maker&oo=Franz+Schubert
天晴也
82名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 22:07:11 ID:bHXTExwe
>>80
お互い挑発しあってどうしようもない感じ
来年だかまたドレイクとのコンビで来るからプログラムが面白ければ聴きに行きたいがどうかな。
83名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 10:17:15 ID:i4zGUp1c
ボストリッジと相性がいいのはドレイクかジョンソンだと思う
84名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 21:22:05 ID:ZpXJpFd4
シューベルトのチェロソナタとオーボエソナタを聴いてみたかった。
85名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 21:24:36 ID:RNe6I0za
ようつべで超グロイ魔王があった・・・・
リアル引いた
86名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 21:57:46 ID:CZEOPo9a
>>84
《アルぺジョーネ》のチェロ版とオーボエ版があるね。
87名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 22:05:47 ID:0JPBJURK
そういえばアルペジオーネ・ソナタのオーボエ版は聴いたこと無いや
88名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 22:49:12 ID:NxIbY1f6
水車小屋の中で曲をつけなかった詩がいくつかあるのは、ただ単に気分が乗らなかったからですか?
89名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 23:11:20 ID:0JPBJURK
>>88
エピローグやプロローグを読むとわかると思うけど、
あまりにもイロニーがききすぎていてシューベルトの心情に合わない、という観点が一つ。
あとDas Mühlenlebenのように歌曲集の流れを考えた上であまりに冗長すぎるものなどが省かれた。

「単に気分が乗らない」ということではなく、詩の選別についてはシューベルトはかなりしっかり考えをもっている。
90名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 23:15:47 ID:NxIbY1f6
>>89
レス、ありがとうございました。
なんとなく曲にしにくそう(メロディーに乗せにくい)ものはとりあえず
避けて作ったのとばかり思っていました。
ちゃんとした考えに基づいて省かれるものは省いているのですね。
91名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 07:30:32 ID:dDz/ccWr
シネ・ノミネ四重奏団の全集はファースト・チョイスとしてどうでしょうか?

http://www.hmv.co.jp/news/article/709210099
92名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 08:55:36 ID:78o1DR3v
>>84
編曲でよければ、
オーボエ版はソナチネ第1番D.384と第2番D.385にクライン/シェッパード盤(BOSTON RECORDS)
チェロ版はソナチネ全3曲にウェスペルウィ/ジャコメッティ盤(CHANNEL CLASSICS)
同じくチェロ版のソナタ(デュオ)D.574にカガノフスキー/大島妙子盤(SPEX)
チェロ版の幻想曲D.934にゴロホフ/デミデンコ盤(BAYER)。
93名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 19:45:17 ID:DNWkwavI
弦楽五重奏曲とピアノ連弾のための幻想曲を聴いてみたいと思いつつまだ試聴しかしてない。。。
9484:2007/09/27(木) 21:32:16 ID:f6V/6iM/
>>92
即レス&詳細ありがとうございます。
上から二つを注文しました。楽しみ
95名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 05:06:53 ID:1G8SF43k
IDを変えれるショーバーが、名無しに戻って、自演してるスレは、ここですか?
96名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 08:23:00 ID:Xk2cojzP
名無しに戻ったんなら戻ったで別に構わんだろう。
なにせショーバーが消えてからスレの流れが元に戻ったんだからなw
やはり皆あいつの仕切りにうんざりしていたと言う事だろう。
97名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 08:35:18 ID:SQ/tn3Zn
ガッテンガッテン
98名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 17:15:26 ID:MB127LB7
いまミュージックヴァードでオーケストラ伴奏の「冬の旅」をやってるが
うるさいな、オーケストラ
99名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 11:02:41 ID:NI6gaGQS
ベルリオーズが冬の旅を編曲していたらすごいことになりそう
100名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 07:11:25 ID:0ssQieop
佐藤卓史、シューベルト国際コンクール第一位だって
正直初めて聞いたコンクールだ…
101名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 17:47:25 ID:lfoDodNb
シューベルト国際コンクールってどっかで聞いたな・・・
ヘフリガーか誰かが関係してたような
102名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 18:03:16 ID:lfoDodNb
ググってみた。ヘフリガーのは記憶違いですた・・・orz

ドルトムントで20年くらい歴史のあるコンクールらしいけど、ピアノ部門しかない。
歴代受賞者にMichael EndresとかHideyo Haradaとかの名前がある。
ttp://www.schubert-competition.de/
103名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 21:16:25 ID:0ssQieop
原田英代もか!
佐藤くんサイトのやつ聴いてみたけど結構好きな音かも
104名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 03:01:45 ID:IlRU6rJ+
即興曲しか聴きません
105名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 09:46:20 ID:/3XHKdMh
ピアノ集でシフの2枚組(ジャケットにはそう書いてある)国内盤があって
LONDONユニバーサルミュージックPOCL4367というCD。内容が1枚組のような
記載があって紛らわしいのですが、持っている方いますか?
ヨーロッパ盤のD899/OP90、458139DoubleDeccaこれも2枚組なんですが
同じものなのか、購入するにも迷っています。
店頭で見かけないもので現物で判断できません。オンラインの評価の欄に
全く同じ文章が載っているのでもしかしたら同じ内容なのかと。

ピアノソナタではないのでこちらに書きました。
106名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 12:33:24 ID:Bg0ThsoM
HMV本日の特価はウィーン・コンツェルトハウスSQのシューベルトだね
欲しいけど国内盤は高くて躊躇してたからこの機会にポチろうかな・・・
シネ・ノミネSQの格安全集もけっこう売れてるようだし、いい傾向だ。
シューベルトの弦楽四重奏曲はもっと広く聞かれて欲しいよね
107名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 15:47:14 ID:xNgWxM3n
かつてこのスレでは「シフはやめとけ」というのが大多数の意見だったけど、いまはどうなのかなw
108名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 17:28:32 ID:9dK3xmHo
>>107
自己責任
109ショーバー:2007/10/05(金) 14:41:32 ID:13v4e+Y+
保守がてら、昔作った夜聴くようのCD-R。確か全部DGのF-D&ムーア

1 Nähe des Geliebten D162
2 Seligkeit D433
3 Auf dem Wasser zu singen d774
4 Der König in Thule D367
5 Jägers Abendlied D368
6 Abendröte D690
7 Im Abendroth D799
8 Abendstern D806
9 Lied eines Schiffers an Dioskuren D360
10 An dem Mond D193
11 Sterne D684
12 Nacht und Träme D827
13 Nachtstück D762
14 An die Leier D737
15 Sei mir gegrüßet D741
16 Du bist die Ruh D776
17 Daß sie hier gewesen D775
18 Erster Verlust D226
19 Der Zwerg D771
20 Wehmut D772
21 Wonne der Wehmut D260
22 An die Musik D547

いまはmp3プレイヤーとかあるから、あまり考えずにガンガン入れてしまうな。
110名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 15:52:50 ID:ceN3K/Ys
ボストリッジじゃなくて悩ましいが
多分また派手派手しいw白鳥かも

『白鳥の歌』コボウ(T)、ベザイディンオート(fp)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2634186

とかいって来月末まで待てないからアマゾンで注文したけど
111名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 07:54:59 ID:hl3hnW2B
ヤン・コボウってどこかで聞いた名前だと思ったら、思い出した。
バッハ・コレギウム・ジャパンのマタイ受難曲でエヴァンゲリストを歌ったのを聴いたことがあった。
112名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 20:44:27 ID:mNTPfTuk
弦四の13番と14番を聴いたことがないので興味があるのですが、
TAKACS QのCDは聴いてみる価値ありでしょうか?
113名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 01:25:02 ID:kMHddXb/
シネノミネの弦四全集が安く売ってるけど、いいのか?
114名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 11:28:06 ID:xRTKkkjP
>>105
国内盤は番号が1つなら枚数も1なはず。
ちなみに値段は?
他の通販サイトで調べてみた?
俺はめんどくさいからそこまでしたくない。


>>109
失せろ。
115名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 23:40:13 ID:kL/79MeK
おれは親ショーバーだけど114みたいな人もいるのね。
116ショーバー:2007/10/08(月) 00:16:41 ID:pMt8gjQ4
まぁコテハン叩きは2chの華ですからね〜

ところでようやくHyperionのリート・エディションのBoxを買ったんだけれど、
歌詞と英訳だけでG.ジョンソンのライナーノートは入ってないのか・・・orz
(よく調べずにそっちを期待して買ったのでちょっとショックだったw)

そういえば解説だけ本にする予定があるとか前スレで読んだ記憶があるけれど、
軽〜く調べたところまだ出てなさそうですね。
117名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 04:02:57 ID:HpSS2tYJ
>>115
>>7>>10
重複スレ乱立を非難しておきながらショーバーがやったことは何だ
118名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 05:54:43 ID:lmkhSXGP
>>116
失せろ。
119名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 10:39:52 ID:+sa+NxEB
重複スレの遺恨か。
ばかばかしい。

シューベルトの歌曲で恨みを歌ったものってありましたっけ?
120名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 10:57:09 ID:w/DUn5Hn
>>116
Hyperionのヤツ、肝心の演奏はどうだった?
買おうかどうかずっと迷ってるんで。
121ショーバー:2007/10/08(月) 12:01:57 ID:3HDmXuvf
>>120
忙しくてまだあんまり聴けてないけど、全般的にはまあまあ悪くないレベル。
F-Dの全集と違って女声用の曲も入ってるし、
いろいろなスタイルで聴けるから結構楽しめそう。
これで三万円なら十二分に元はとれるかと。

Naxosのリート・エディションはどんどん廃盤になってますね。
こっちはBoxはでないよな…
122名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 13:10:42 ID:Buq76BL6
123名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 15:35:34 ID:HpSS2tYJ
以上ショーバーの自演でした
124名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 16:50:02 ID:lmkhSXGP
ショーバーは、IDを変えられるからな。
糞コテは、死ね。
125名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 00:54:31 ID:QGtoPV/c
>>121
レスサンクス。
とりあえず給料出たら買ってみる。
126名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 08:21:02 ID:slC1sLTx
ショーバー、自演は止めろ
127名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 15:22:50 ID:yx1AFUy7
>121
NAXOSだからいつでも買える〜って思ってたけど廃盤?
とりあえずHMVで買える男声のやつ7枚ポチってきました
HyperionのBoxうらやま・・・

コボウの白鳥は装飾音?なくて意外と落ち着いてて良かったです
て、水車と冬の旅ほど聴き比べてないですが
128ショーバー:2007/10/09(火) 15:53:16 ID:m4wlPruc
>>127
Naxosスレ行ってみたら、Naxosの日本代理店変更の影響がいろいろでてるようです。
で、ひょっとしてと思ってNazosの本サイト行ったところ、海外直輸入なら手に入るような・・・
http://www.naxos.com/composerinfo/934.htm

って、いま金無いな・・・
129名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 22:18:57 ID:aDBjlHsQ
質問します。
シューベルトは協奏曲は何も書いてないですか?
断片とか小曲とかもないんですか?
130名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 22:21:54 ID:rRpktBVi
131ショーバー:2007/10/10(水) 00:45:46 ID:NLMf4DjL
>>129
協奏曲の定義が微妙に問題になりますがw、「協奏曲風の」作品はありますよ。
有名どころではヴァイオリンのためのロンド ロ短調D895。
小さな弦楽とヴァイオリン・ソロのための作品で、いまは大抵弦楽四重奏とヴァイオリン・ソロで演奏されてます。

他に管弦楽とヴァイオリンのための作品で、
ロンド イ長調D438、ポロネーズ 変ロ長調D580、
あとヴァイオリンと管弦楽のための小協奏曲 ニ長調『コンチェルト・シュトゥック』D345というのがあります。

どれも兄のフェルディナンドのために書かれたと思われ、
シューベルトのイタリア趣味がよくでた作品ですので、逆にいえばあまりシューベルトっぽくないかもw
132ショーバー:2007/10/10(水) 01:17:06 ID:NLMf4DjL
久しぶりにHMVのサイトで検索したらメスト指揮『フィエラブラス』のDVDが。
さすがに日本語字幕欲しいけど国内盤でsるのかな・・・。
頑張って言語字幕で見るべきか・・・ 12Pのブックレットというのも気になる。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2597729
133ショーバー:2007/10/10(水) 01:23:00 ID:NLMf4DjL
ボストリッジの例の『冬の旅』のDVDがよ〜〜〜うやく日本でも発売されるようです。
なんか今更って感じもしますが。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2601058

それよりもこっちの方が面白そう。
F-Dのドキュメンタリー、『秋の旅』〜シューベルト・リサイタル
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2601066
134ショーバー:2007/10/10(水) 01:46:07 ID:NLMf4DjL
>>128に自己レス。
先日は廃盤使いだったのに、いま見返してみたら普通に買えるようになってました。お騒がせしましたw
やっぱり代理店変更の影響かな〜。まぁ一安心。
ちなみにこのエディションの最新盤は「ロマン派の詩人による歌曲集第1集」で
僕の大好きなF. フォン・シュレーゲルとF.リュッケルトという魅力的な組み合わせ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2634715
135名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 10:10:23 ID:HCvuZ1gi
ここからショーバーがIDを変えて自演します
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
136名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 12:15:30 ID:GBrVNKTQ
>ショーバー
シューベルトのCD欲しいんだが、
出来るだけ安い奴(1500円以下、安ければ安い程良い)で、Best版みたいなの教えてくれ。
どっちかと言うと、ピアノよりも歌物の方が好き。演奏家も出きれば男が良い。
137ショーバー:2007/10/10(水) 13:16:32 ID:ZexsHnzu
>>136
とりあえず三大歌曲集以外で安くていい演奏だとF-Dになるかと・・・
HMVでざっと調べてみたところ、こんな感じですかね。

昔愛聴していたCD(EMI)。Das ist Schubert!という感じのアルバムです。ちょ〜っとだけ音質が悪い。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2561448

同じくEMI。上のよりはマニアックな選曲かな。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/738583

DG。これもベスト版っぽい選曲。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/867878

入手困難らしいリヒテルとの録音。僕も持ってませんw
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/183530

あとボストリッジ&ドレイクのも安いのが出てたような記憶が・・・
138名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 14:16:48 ID:S/eSCSrS
>134
リュッケルト好きだから買おうと思ったら、ソプラノかー残念
話違うけどアイゼンロールってNaxosのでほとんど伴奏しててスゴイ〜
ボストリッジの冬の旅、昔見た時監督?みたいなひとと
ドレイクが険悪になって、ボストリッジが間に入ってビミョーにしてたのが
面白かった。英語字幕だったんで話半分だから今回やっぱ買おっかな…

あとさらに関係ないが、シャルケの控えGKがショーバーって名w
139名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 17:56:49 ID:GBrVNKTQ
140名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 12:20:06 ID:JRLM7afR
Naxosは元の詩とシューベルトの差し替えが比べられるようになっていて便利。
141ショーバー:2007/10/11(木) 14:42:10 ID:cJz4E7Ga
>>140を読んで、そういえばサイトの詩をDLしてなかったと思い行ってみたらこんなの見つけました。
ttp://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=DV-CODSM

91年だからエッシェンバッハとの奴のちょっと前。
どうせならもっと若い時のが出ると良いんだけど・・・

ところでNaxosの20枚目の詩がDLできないのだがw
142名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 19:40:27 ID:ww2mBlC+
DFDのドキュメントの曲目わかりますか?
143ショーバー:2007/10/12(金) 07:45:16 ID:alvrFBvH
>>142
とりあえずググってみたら一番上にこんなものが。
ttp://wmg.jp/artist/fischerdieskau/WPBS000090242.html

思ったよりリサイタルの分が長い。H.ヘルとだから80年代かな。
144ショーバー:2007/10/12(金) 07:50:58 ID:alvrFBvH
ついでにこんなのも見つけました。
79年のF-D&ブレンデルの『冬の旅』のDVD。by TDK
ttp://www.amazon.de/Schubert-Franz-Winterreise-Dietrich-Fischer-Dieskau/dp/B000BK53ME/ref=pd_sbs_d_1/028-7685256-5806903

白黒でも良いから70年くらいの絶頂期の映像を・・・
145名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 08:32:07 ID:R9Hil3xE
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

まだまだ、ショーバーID変えの、自演が続きます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
146ショーバー:2007/10/13(土) 02:38:14 ID:sJHgo1I9
てか、鳥付けてないのに自演も糞もあるか?w
こうなったら全員ショーバーで書き込もうぜ
147名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 08:08:47 ID:aEvibdnp
黙れクズ
148偽ショーバー:2007/10/13(土) 11:34:21 ID:nbBdzk13
なるほど、そういう手もあるな>>146
149名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 12:35:03 ID:Us960XmW
ピアーズ/ブリテンのはどうですかね?
150ショーバー:2007/10/13(土) 15:39:53 ID:iX3DJj6v
>>149
昔聴いたけれど、ピアーズの声、発音はかなり癖があるので、あんまりお薦めはできませんね〜
バッハのエヴァンゲリストで聴いたことがあって支障なさそうならコレクションの一つとして良いかも・・・
151名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 18:46:12 ID:YxOrDK7U
↑本物?
152名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 19:28:29 ID:GmlDmOSQ
>>150
ブリテン作品のピアーズはかなり好きなんだが、
シューベルトだとかなり違和感ありそうだな。
153名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 19:37:25 ID:dagHsg9A
>>149
ピアーズのリートはどうも生理的に苦手だ(エヴァンゲリストも)

ブリテンのピアノは素晴らしいと思う。
ロストロとのアルペッジョーネもあれはブリテンのピアノを聴くべき録音
154ショーーバーー:2007/10/13(土) 20:23:53 ID:qAnhehPN
ブリテンがピアーズを持ち上げたのは、
1.他にめぼしいテノールがいなかった
2.恋人だったから
と理解している。
オレにとっては声そのものがホラー。
姿もフランケンシュタインみたいで、ホラー。
155ショーバー:2007/10/15(月) 19:06:35 ID:HgwGimXI
Hyperionの歌曲全集をゆっくりと聴いてますが、1815年〜16年の充実振りは改めて凄いの一言。

最近はマイアホーファーの『リアーネ』D298がお気に入り。F-Dの全集にも入っていて、
単純な有節歌曲だけれど、伴奏、歌の旋律とも非常に美しく、
メロディーの最後がちょっと跳ねるトコが可愛らしく耳に残ります。
156名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 19:12:02 ID:5/qeFKE4
良くジャズメンがモーツァルトやバッハの曲取り上げてるけど、
ジャズメンがやってるシューベルトの曲知らない?
157名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 19:16:06 ID:ujei08zq
>>155
実はほとんど持ってないんだけど、Graham Johnsonの伴奏がかなりいいと
思っている。地味だけどね。ボストリッジの「水車屋」、ゲルネの「冬の旅」。
後者は、ブレンデル伴奏盤もいいけど、Hyperion盤も初々しくていいです。
158名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 19:25:00 ID:+r6AJ93E
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

まだまだ、ショーバーID変えの、自演が続きます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
159名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 19:29:22 ID:VdI6iBHG
↑自演氏ね
160名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 14:07:28 ID:HdnLGbO/
ほしゅ
161名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 13:13:27 ID:HkPpK8pu
シューベルトの交響曲4番と魔弾の射手の序曲えらい似てるな
162名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 22:15:57 ID:dUyYjBBj
1楽章の主部かな?
器楽曲のレスが無視されませんように。
163名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 22:21:25 ID:sxg+kKy0
魔弾の射手の音源を探したけど手元になかったw
164名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 01:44:45 ID:JGEzCpOH
>>163
貸してやるから好きなの選べ

・カイルベルト盤
・サヴァリッシュ盤
・クライバー盤
・クーベリック盤
・フルヴェン盤
・アーノンクール盤
165名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 10:29:54 ID:ubG5yO6s
>164
ちょwwメ欄wwwwwwwwww
166名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 10:37:40 ID:oMTN6/1O
>>164
クライバー貸してくれ
167名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 14:32:04 ID:E3362w7R
>>164
サヴァリッシュ貸してくれ
168名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 15:08:13 ID:hYtvzwou
八重奏曲って、良いですか?
169名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 17:46:09 ID:+6AgN5Ou
>>168
この曲を知らない人は幸せです。
なぜって、こんな素晴らしい曲を初めて聴くチャンスが
あなたにあるのですから・・・・・・
170名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 17:55:11 ID:JxcVTvMt
ぷっ
171名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 19:12:27 ID:66yGiPt4
ショーバーの毒気に
172名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 19:16:29 ID:mZg7bFL4
>>161
ついでにメンデルスゾーンの交響曲第1番とも似ている。
173名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 19:19:36 ID:hYtvzwou
>>169
レス、ありがとうございます。
そんなに素晴らしいんだったら、聴いてみようと思います。
楽しみです。

それから、「死と乙女」というタイトルが嫌いで、弦四の「死と乙女」も
まだ聴いたことがないのですが、やはりこれは名曲なのでしょうか?
174名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 19:22:12 ID:JxcVTvMt
>>173
この曲を知らない人は幸せです。
なぜって、こんな素晴らしい曲を初めて聴くチャンスが
あなたにあるのですから・・・・・・
175名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 21:30:42 ID:hYtvzwou
>>174
興味はあるんですが、最近出たのっていうとこんなジャケットだったりして。。。
つい、敬遠してしまいます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1238929
176名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 23:36:24 ID:+Z6SU1lO
ざーとらしいな
有名曲なんだから、いくらでも違うのがあるだろ?
177名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 23:44:33 ID:aDYMzBRd
Takacs SQの「死と乙女」があるんだ。いいSQだよね。聴いてみたい。
この曲、オレはHenschelSQがけっこう好き。
178名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 16:54:57 ID:tzrGVMsO
オシアン歌曲を勉強しようと思ったけど、岩波のが絶版で
Amazonで3千円出して中古で買うか、英語で読むか悩み中・・・
179名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 11:17:50 ID:Ke1wh8L1
来年3/21(金)紀尾井ホールのウィーン室内合奏団Bプロで
八重奏曲をやるそうです。
(因みに他はモーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136 と
 モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調「シュタトラー」 K.581)

話違うけど、Naxosのマイヤーホーファー詩の歌曲集vol.1が在庫切れorz
こういうのって待ってればそのうち入荷するだろうか・・
180名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 11:39:56 ID:IOv2g80C
Naxosの、4巻マイアホーファーVol.1も在庫切れなの?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/692189

HMVだと3巻と7巻が在庫切れになってる。
海外では在庫あるようなので、待つか個人輸入なら普通に手に入るかも・・・
181名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:12:50 ID:Ke1wh8L1
そう、それ表示ないけどメーカー在庫切れで入荷遅れとHMVから
メール来まして。HMVは表示なくても取り寄せのはないのもあるみたいで。。
まあのんびり待つことにします(・。・)

ところで来月13日前後?に出るElwesの水車小屋って再発ですかね?
182名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:28:49 ID:IOv2g80C
なるほど。まぁ俺も自分も持ってないのあるから注文しといて気長に待つかw

Elwesのはわかんないけど、伴奏が渡邊順生なら再販じゃない?
183名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 14:47:36 ID:Ke1wh8L1
>伴奏が渡邊順生

あ、じゃあ違うかな。違うひとだった>Slowik
って渡邊伴奏盤持ってるのに気づかなかったorz
とりあえず予約しときます。。
184名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 22:01:50 ID:ucarsHi5
『音楽現代』の今月号にゲルネのインタビュー記事があって、三大歌曲集について語ってる。
特にミュラーの詩を高く評価してるのと、
シューベルトの作品には楽しさや明るさはめったに登場しないけれど、
それでもシューベルトは人生を決して諦めることが無く、逆に陰鬱さが彼の驚くべき創造性に繋がっている・・・
という話が興味深い。
(最近鍵盤楽器板のスレが後者の話題で盛り上がってたので)

今回は聴きに行かなかったんだけど、ゲルネ、髭生やしたんだね。あんまり似合ってない気がするけどw
あとちょっと痩せたか。

あと来年2月くらいにゲルハーエル&フーバーが王子ホールで3大歌曲集リサイタルやる模様。
とりあえずこのプログラム組んどけばおkという風潮はどうなのかと。
185名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 20:09:38 ID:Lqfmj6HN
劇音楽「魔法の竪琴」D.644の序曲(ロザムンデの序曲として有名)って、イタリア風序曲ニ長調D.590の前半部分をかなり転用していますね。
シューベルトはこのように、自作曲の転用をするようなケースは結構多いんでしょうか?
186名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 13:23:36 ID:VAFU0ln8
「結構多い」というのが、どのくらいの事なのかわかんないけど、
旋律を他の作品から持ってくるのはまぁまぁあるんじゃないの。ロザムンデ第三幕の間奏曲とか。
でも転用ではないな・・・

特にオペラの場合は時間制限があるから、いろんな事情で他の作品を持ち出して作曲することは無くは無かっただろう。
187名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 23:04:03 ID:WUTx79Tl
ヴァントの交響曲、北ドイツ、ベルリン、ミュンヘンどれがよい?
188名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 01:49:03 ID:geWf3/Yv
全部糞
189名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 10:11:47 ID:dEeMwa1Z
ベルリン・ドイツ交響楽団>北ドイツ放送交響楽団>>>その他大勢
というのが定説らしいが、ベルリン・ドイツは俺も持ってない
190名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 19:47:28 ID:fYMF4h/T
>>187
ケルンがいいよ。ヴァント臭がプンプンしてる。
191名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 12:06:35 ID:NBMIZPdh
F-DのDVD、「秋の旅&シューベルト・リサイタル」が届いた。
前半のインタビューはいろいろ語ってるけれど、なぜかシューベルトに対しての直接的言及は無し。
リサイタルは91年のもので、エッシェンバッハとの『水車小屋』のDVDと同様、
頑張っているし上手いんだけれど、冷静に観るとちょっと・・・という感じ。

全部で3時間くらいあるからF-Dファンには良いが、シューベルト・ファンにはあえてお薦めはできないかな。
192名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 01:56:59 ID:PhDNQA20
ベームの大ハ長調&Messe Es-durのDVD観た。
演奏はまぁボチボチかな〜
ウィーン少年合唱団はちゃんと指揮を見ろと言いたいw

カメラワークはかなり良い。Et incarnatus estとCrucifixusが交互に歌われる個所で
王宮礼拝堂の聖母マリア像と、十字架上のキリスト像が交互に写ったり、いろいろ意図が感じられる。
193名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 11:17:06 ID:greGnhBq
劇音楽ロザムンデの名盤どんなのがあるかな?
できれば全曲盤か、それに近い構成で。

ボスコフスキー(全曲)
レーマン(全曲)
アバド(全曲)
ヘーガー(1曲抜け)
マーク(2曲抜け)

あとは3曲ぐらいの抜粋版か、序曲だけのになっちゃうな。
ほかに現役版か入手が容易なもので、曲数が多いいいのないかな?
194名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 11:18:34 ID:greGnhBq
>>193は自分の手持ちの盤です。
195名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:40:11 ID:QfL69yMY
俺はアバドしかもってないけど、このスレではあまり評判が良くなかったようなw
196名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 03:56:19 ID:Ufg7sMPN
アバドの冬の旅?
197名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 14:51:08 ID:gzeSqdnD
豚切りスマソ。HMVからNaxosのが何枚か届いて鑑賞中〜
歌曲集10・同時代オーストリア詩人による詞Vol.1
クリストフ・ゲンツ(Tr.)が(・∀・)イイ!(ヘフリガーの若い頃みたい。私見)
特にD.933 漁夫の恋の幸せ、がとっても美メロでヘビロテ。
全16曲・ライトナーとザイドル半々、ライトナー曲のが好み(マイナー調)
だけど、詩はザイドルのが青臭くて良しw(特にD.878 窓辺にて。若者悩み過ぎw)
ザイドルて「白鳥の歌」の最後の一曲の詩のひと?だっけ。
どこかで読んだが確かシューベルト本人にダメ出しだされてたよな…
あと、サイトだと面倒がって見ないのだけど、この曲のこの詩の部分がシューベルトに
加えられてるorぶった切られてるor改稿されてると表記されてて、それも面白い。
(中には詩人が「ここ間違ってたから直して」ってのをシューベルトガン無視w
 なんてことも書いてあってワロタw)
残りもぼちぼち聞いてます。マイヤーホーファーのはゲーテ/シラーより好きかも。
てか、もはやNaxosで揃えなければ気がすまなくなってきた。。
入手困難のもあるし、HyperionかDFDのにしとくんだたorz 長文失礼。
198名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 15:53:42 ID:2X5AkqAt
>>197
シューベルトがザイドルの詩にダメ出しした云々は知らんが、まぁ乙
199名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 17:43:52 ID:Kn1VXc8j
ロホリッツだったっけ?
「こんな詩じゃあ作曲できません。もっといいのを頼みます」
200名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 18:27:05 ID:2X5AkqAt
ザイドルへのダメ出しってあれか、1828年にどれだったか彼の詩の一つが作曲を拒否された話?

そんなこといったら、ゲーテの詩だって、人に作曲頼まれて拒絶した例があるぞ。
>>197の書き方はちょっと無邪気すぎる。
201名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 19:32:06 ID:gzeSqdnD
他のことは知らないけど、「白鳥の歌」でググってトップにくるページ読んだ
私的な感想。書き方気に食わなかったならまぁごめんな
202名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 19:56:37 ID:2X5AkqAt
>>201
ググって理解しますた。
ザイドルは確かにシューベルトの友人グループの一人だけど、れっきとした叙情詩人で、
ハイネと対比させる余り、まったく価値の無いアマチュア詩人のように扱うのは無茶と思って欲しい。

まぁそりゃハイネと比べたら歴然としてるけどさぁ〜(´・ω・`)ショボーン
203名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:06:38 ID:6hSPQiPP
最近未完成の魅力にようやく気がついて、名演を漁ってみようと思った。
ワルターやベームとかどうなんだろう?
普通に綺麗に演奏しているだけのような気がするけど。
シューベルトがなぜこの曲を未完成のまま残していったか、
それにこたえられる演奏が欲しい。
ちなみに今もっている演奏で一番のものはモントゥー。
ムラヴィンスキーやクライバーはいまいち。
204名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 02:09:12 ID:svBUnxcw
モントゥーは対抗配置の効果も素晴らしく、それ以上ものは無いよ。
まぁ俺は古楽器になっちゃうけど、インマゼールを良く聴く。
でも、ムラヴィンスキーやクライバーが今一ってのは賛同できないな。
205名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 15:04:20 ID:QT2iHCur
age
206名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 15:14:38 ID:WIoy7rmX
>>203
Walter. Bohmは、名盤。

Solti/VPOがBest。
カラヤンBPO(EMI ART)も意外とGood.
207名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 18:41:05 ID:m0DSI+b5
>>204
>ムラヴィンスキーやクライバーが今一ってのは賛同できないな。

おれはあれを良いと思えと言われても無理。
あんたが賛同できなくてもいいけど、そう思う人もいるってことよ。
208名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 19:07:28 ID:IRlBRASB
>>204は「賛同できない」と言ってるだけだから、
>>207も過剰反応ですよ、と横から突っ込んでみる。
209名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 20:34:45 ID:nfjn4Wyj
もとからだろうけど、いちいちひとの意見くさして
悦にいってるのがひとりいるねw
210名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 23:18:43 ID:IKXTulU+
>>208
要するに>>204

>ムラヴィンスキーやクライバーはいまいち

「なんて言ってる奴は、何を聴いても一緒」
と、言いたかったんじゃないか?www
211名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 01:42:49 ID:TEdihDvv
団栗の背比べかも知れんが、

ムラヴィンスキーやクライバーは最高
なんて言ってる奴は、何を聴いても無駄

というのも成り立つような気がするんだが。
ムラヴィンスキーもクライバーもシューベルトに適性が有ったとは思えない。
212名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 09:27:16 ID:FAhtgvm6
おまえらこれでも見てもちついてくれ
ttp://www.finland.de/santaclaus/hist_winter-mvschwind2.jpg
213名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 09:49:32 ID:GZP8BbFX
シューベルトがショーバーほか古株と仲良くしているのを妬んで、
バウエルンフェルトに愚痴ったりシューベルトに手紙で訴えたりと、
シュヴィントの行動はまるでどこかの少女まんがを思わせる。
214名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 15:19:37 ID:c23+PoDa
>>213
その話はどこかで読めますか?もしくは書籍?
215名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 21:55:29 ID:FysQQSGB
明日早朝にMusique3のネットラジオで
レッシュマン、ボストリッジ、クヴァストホフとドレイクによるシューベルト・リート・リサイタルの放送がある模様。

06:05-08:00 Musiq3

シューベルト:
竪琴弾きの歌 D478 / 「ヴィルヘルム・マイスター」からの歌 D877 /ミニョン「君よ知るや南の国」 D321 /
クロンナン D282 / フォーグルの誕生日のためのカンタータ「春の朝」 D666 /
トゥーレの王 D367 / 糸を紡ぐグレートヒェン D118 / グレートヒェンの祈り D564 /
ゲーテの「ファウスト」の一場面 D126 / 光と愛 D352 / 婚礼の焼肉 D930

ドロセア・ロッシュマン(Sp)、イアン・ボストリッジ(T)、トーマス・クァストホフ(Br)、ジュリアス・ドレイク(Pf)
2006年11月8日ライブ ウィーン、楽友協会大ホール収録
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/c/l/a/classicradio/cgi-bin/index.cgi?Musiq3
216名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 00:00:53 ID:aD/WyfhI
>>179
Naxosの4巻、2ヶ月くらい待ってたら入荷した。
結論として、今のところどれも廃盤にはなってない模様。
まぁ早めに買っとけという話だが。

もうリュッケルト、シュレーゲルの24巻も出たかな。
217名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 10:28:49 ID:aRiddf1e
>もうリュッケルト、シュレーゲルの24巻

出ましたね。>昨日入荷になってた。
自分はあとシラーvol.2と欧州詩人vol.2待ち。
今日期限だけど多分延期orz

ところでこのシリーズの冬の旅のトレケルってどうでしょうか?
218名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 22:21:04 ID:UzkkkkZW
>>217
トレケルは流石の歌いっぷりですよ。メリハリがあって個人的にはゲルハーエルのより好み。
219名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 00:56:34 ID:KYNO+ywo
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
220名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 12:51:57 ID:bk4pByt5
>219
可愛い( ・∀・)つお手
>218
そうですか。ゲルハーエル、単調って自分もオモタ。
ジャーマンテクノのひとみたいなトレケル聞いてみる。
221名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 22:27:14 ID:7Xd6GIR9
弦楽三重奏はどれも愛らしくていいね。
222名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 00:04:12 ID:uwsir9Yv
女性の歌う「冬の旅」ってどうなんでしょう?
やっぱり男性の声の方が合っていますか?
223名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 00:34:38 ID:VqDj9kHB
>>222
そりゃあもう男臭い失恋の歌ですから
224名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 00:44:49 ID:uwsir9Yv
>>223
レス、ありがとうございます。
そうでよね。男性の立場から歌ってるんだから、やっぱり男性の声のほうが
合ってますよね。
ONYXから女性版が出ていたので興味は少しあったんですが。
225名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 00:51:16 ID:3JBcIP5t
>>224
ONYXってシェーファーのでしょ。
俺も冬の旅は男声のものだと基本的に思ってるけど、でもシェーファーと
昔のロッテ・レーマンの2つは一度は聴いといて損はないと思うな。
226名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 01:51:33 ID:4VrcLHJC
>>225
ナタリー・シュトゥッツマン、いいと思ったのだけどだめかなぁ。
227名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 01:59:12 ID:VqDj9kHB
白井光子もあるよ
228名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 02:18:34 ID:3JBcIP5t
まあそのへんは個人の好みなんで。レーマンとシェーファーのソプラノ2人が
自分は好きだけど、もう少し低い方だとシュトゥッツマンや白井さんも聞かせるし、
あとファスベンダーやルートヴィヒあたりも当然挙げるべきでしょう。
俺はまだ聞いたことないけどM・プライスとか他にも女声版はけっこうあるよね。
229名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 12:29:49 ID:C5tGtgWZ
この話題はこのスレではたまに出てくるね。

ところで「女性」と「女声」だとちょっと意味合いが違うような。
シュトッツマンはほとんど男の声だし。
カウンターテノールのコヴァルスキー(だっけか?)の『水車小屋』とかもあるし。

ちなみにハンス・ホッターにクリスタ・ルートヴィヒが「『冬の旅』を歌おうと思うのだけれど」と言ったら、
「良いんじゃないの?わたしは『女の愛と生涯』を歌おうとは思わないけど」と言われたらしい。
230名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 14:29:52 ID:C5tGtgWZ
今日はシューベルトの命日で、何聴こうかと思っていたら、
ちょうどいまFMのミュージック・プラザでシューベルトが流れてますね。
ライプツィヒSQの弦楽四重奏イ短調D804、ベーア&パーソンズの『冬の旅』D911など。
明日の午前中に再放送もあるはず。
231名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 19:09:53 ID:N3eybg8y
命日は毎年D950とD963…だったけど今年は鞍替えして古い録音。
エルプの頼りない声がいい感じ。
232名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 20:10:38 ID:C5tGtgWZ
>>231
なかなか貴重な録音をお持ちのようでウラヤマシス
233231:2007/11/19(月) 20:31:47 ID:N3eybg8y
>>232
残念ながらSP盤ではなくこれなのです↓安さと演奏者につられ…
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1812840
234名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 22:09:56 ID:C5tGtgWZ
>>233
あら、てっきりレコードだと思ったらこんなCDが出てるのですね。ポチっとな。
235名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 14:24:57 ID:cOQMgECq
>>229
ボストリッジなら女の愛と生涯を歌ってもサマになりそうだし、
クラシック界の腐女子(いるのか?)の注目を惹きそうだが…
236名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 14:47:00 ID:B8oxQB9f
即興曲を聞こうと思うのですが、バレンボイムとピレスなら
どちらがどうでしょうか?
あと、ドイツ学生の歌は買いですか?
237名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 19:27:10 ID:NG+nV9CB
>>236
ピレスは定番の一つだけど、バレンボイムの即興曲はそう言えば聴いたことがない・・・
238224:2007/11/21(水) 00:08:57 ID:YwuPjQ0N
>>225
そうです。真っ白なジャケットデザインもちょっといいかなあと思って
興味を感じました。
今度買ってみます。

239名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 01:44:06 ID:sY8ttJUD
シェーファーはラジオで聞いた東京リサイタルはかなり過激な演奏してたが、
旦那を亡くした影響とかいろいろあったんだろうな〜。

まぁあのCDは普通にいいと思う。
240名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 23:47:31 ID:AIkOpRE/
ブレンデル来年末で引退だってさ。その前にゲルネとツアーしてほしかったな。
241名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 23:50:31 ID:AXdBVpRW
ブレンデルも結局生で聴けずじまいか・・・
242名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 00:52:05 ID:cBcwaeZs
>>236-237
バレンボイムの録音ですが、フレージングが、かなり独特です。
他の演奏にある程度なじんだ人が聴くと、違和感があるかもしれません。
少なくとも、(ルプーのように)強く勧められるような演奏ではないと思います。
243名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 00:55:19 ID:cBcwaeZs
いちおう・・・、私はクラ板で時々見かける、妙なバレンボイムのアンチではないです。
バレンボイムのDGのベートーヴェンには、良い部分があったので、そこそこ期待して
聴いての感想です。
244名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 20:20:08 ID:bAwuPqP0
男声の糸車によりかかるグレー…いや何でもない
245名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 13:21:43 ID:LVhR8gwp
DFDがマスタークラスか何かで口ずさんでいるのを見たことがある
246名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 19:32:00 ID:URMW2qm/
グレートヒェンは別に糸車によりかかってるわけじゃないだろ

と主旨を完全に外したレスをしてみる。
247名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 05:34:05 ID:SFBP9Ia6
今夜デンマーク放送・クラシックラジオでシューベルティアーデ2007の放送がありますよ

20:00-22:00 DRk シューベルティアーデ2007
シューベルト:
アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D821
幻想曲 ハ長調 D934
ピアノ三重奏曲第2番 変ホ長調 D929
ルノー・カプソン(ヴァイオリン)ゴーティエ・カプソン(チェロ)フランク・ブラレイ(ピアノ)
2007年8月25日 シュヴァルツェンベルク、アンゲリカ・カウフマン・ザール
248名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 22:25:39 ID:Y1lVbmZR
来年の熱狂の日はシューベルトですね
249名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 22:30:49 ID:UDGd9+uO
あ、そう言えば今年の聞いたFMでそんな話してたような・・・
まぁ地方民には関係ないか。遠くから聞きに行くような音楽祭じゃないしな〜
でもいろいろ珍しい曲が聴けそう。
250名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 00:14:31 ID:G0KxGdZL
>>248
まじで?

ショーバータソとオフ会決定〜♪
251名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 21:26:02 ID:ksMhYtbG
そろそろ保守ついでに一度上げとこう
252名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 17:12:30 ID:6rrfy5km
Naxosの新譜がまだ届かん・・・

ところでマンゼのヴァイオリン・ソナタの新譜聴いた人いない?どんな感じなんだろ。
253名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 21:19:56 ID:NNIMxqD+
シューベルトづくしのGW〜すごー
ベートーヴェンでやったときのことから考えると
ピアノソナタ全曲、弦楽四重奏曲全曲、ピアノトリオ2曲あたりは当然のように演奏されるんだろうね。
歌曲全曲はさすがに…だろうけどマラソン的にやりそうだし、
あとミサ曲6曲とかドイツミサ曲とかもやるかな?
コルボの指揮とかだったら必聴だね。
254名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 00:59:31 ID:xFcuBJHN
ドイツミサはなかなか聴けないからな〜
でもコルボのシューベルトはあんまり想像できないw
マニアックな選曲のリーダーアーベントとか、
ドイツ語バリバリの上手い合唱団やソリストたちで世俗合唱、重唱曲とかやったら最高だろうな。

地方民の俺だけどGWで上京するべきか・・・
255名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 12:23:06 ID:0B6DP8oE
この年の東響のプログラムは
シューベルト多いね。
256名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 07:25:15 ID:UtPUj4lR
>>248
熱狂の日ってさすがにオペラ公演は無いよな・・・
やっぱりピアノや室内楽、声楽がメインかな。
初期のヘ長調ミサやト長調ミサも聴きたい。
257名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 09:32:50 ID:VlbBsAQi
『冬の旅』の哲学的、社会的研究書。
ミュラーのテクストをかなり深く掘り下げて、第二部が第一部を註釈する構造になっているという持論を展開。
テンポの話とか結構演奏者側からの視点もあって、
最後に55点の録音を紹介してる。
入門書には重いが、好きな人は三宅さんの『菩提樹はさざめく』とあわせてどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4487802288/
258名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 20:30:14 ID:w8BbhKV2
259名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 10:19:19 ID:R47l0/kE
>258
ボストリッジの歌曲の方もまとめてくれないだろうか
持ってるやつ1枚CCCDでめんどくさいから
260名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 19:26:14 ID:6Fk/iFfG
あの歌とピアノ、カップリングで出すやり方好きじゃなかった。
中途半端な感じがして。
261名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:35:59 ID:M7Y005iE
>>257
チラ見してみたがミュラーの詩の解釈か演奏論かのどちらかで、
シューベルトは脇に追いやられていた。
著者はあとがきでシューベルトについて書きたい、と書いているのだが、
むしろミュラーの詩論の本で音楽がおまけの感じ。
詩論として読めば面白い。
262名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 09:49:33 ID:ptvP2H2N
一応シューベルトの解釈も書かれてはいるが、
さまざまな詩の背景を踏まえての洗い直しがメインな感じですね。
その点、三宅氏のより深く入り込んでいる部分もあるけれど、ややとっつき難いかな。
まぁいろんな視点からこの詩が再解釈されていくのは良いこと。
ミュラーが詩を変更した部分が細かくチェックされてるのは貴重でかなり助かるし。

あと譜例が直筆譜というはどうかと・・・
263名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 14:30:46 ID:F6Wo6SXd
実は買って読んでいるが、reiche Brautで ドイツと日本の受け取り方の違いが出ているが、
結婚した相手が金持ちというドイツの受け取り方だと娘の主体的な行動が表に出てくる、
と判断するのは疑問があるし、
Das Land, das meine Sprache spricht. O Land, wo bist du? を
「私の言葉を受け入れるところはどこか」という訳は恣意的だし(誤訳と言ってもいいだろう)、
ドイツの年金生活の話などどうでもよい、ほとんど与太話。
もっと薄い本に出来ると思う。
興味深いところももちろん多いんだけど。なんか買うほどでは無かった。


264名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 19:51:58 ID:xlMqH30Y
>>259
ボストリッジとの歌曲録音も08年後半に予定されています。

だそうだ
265名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 20:10:51 ID:v3AsTZ+3
こつこつ買っていた俺涙目
266名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 00:34:29 ID:CpFn/Osf
>265
だよな。オレもだ。もう一枚CDを買ったら約¥2000もの損失ではないか。
267名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 08:59:39 ID:PcoBPvcm
>>263
若者と娘が同じ程度の経済力で、娘が金持ちの男選んだというなら、
そもそも若者と娘の経済力が違う状況よりも、娘の主体性が感じられるのに無理はないんでない?

「白髪」で若者の黒髪からトルコ人差別まで話を持ってくのはかなり違和感あるが。
268名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 01:50:17 ID:hC/F+YKk
>>122
たいへん遅くなりました。
2組が同じ内容ということで1組を買いました。
このスレではシフは不評ですが、ピアノソナタのスレではけっこういいようです。
私もシフの他のものを聴いて良かったのでこの1組を買った次第です。
269名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 17:30:18 ID:x1Lr2NU2
Naxos歌曲集25集目
http://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.557831#

いつ頃オンライン扱になるものでしょうか?
外盤屋に行った方が早いかな
270名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:57:02 ID:44tvsW7h
テオドール・ケルナーがメイン化。
リュッケルトのSei mir gegrüßstもあるな。
M.シェーファーのシューベルトは聴いたことあるようなないような。
271名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:48:23 ID:hgaqLO4B
音友だかレコ芸だかにボストリッジの例の冬の旅のDVDの結構な記事が出てた。
あれは別取りじゃなくて、全部演技しながら演奏してるのか・・・
挑発的な演出家のようで、どうも買う踏ん切りがつかないんだが、
ドレイクとの冬の旅はこのDVDでしか無いんだよな〜

あと以前話が出たシューベルト国際ピアノ・コンクールで日本人男性が優勝したらしい。
272名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 23:46:51 ID:bqaWOwSo
前にどこかでこのDVDについての解説を見たので、もう一度探して見た。
たいしたことは書いてないみたいだけど、張っとく。

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/shogo_mori/d911/d911-bostridge-dvd.html
273名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 22:27:30 ID:Jio2RTnJ
そろそろ圧縮近いかな。

そういえばNaxosのドイツ歌曲シリーズ、
何枚かライナーノートに歌詞が無くて、「歌詞はサイト見て」状態で若干不便だな〜

F-Dの全集とHyperion、Naxosでそれぞれの曲が何枚目かまとめとくと便利そうだが、あまりにも面倒くさいw
274名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 14:48:44 ID:jfGo+XsG
熱狂の日の行われる東京国際フォーラムのサイトが更新されてた。
「熱狂の日」音楽祭2008
〜シューベルトとウィーン〜
ttp://www.t-i-forum.co.jp/lfj_2008/

トップのシューベルトの絵が変すぎる・・・
275名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 11:52:25 ID:b+B4mbS/
>>273
圧縮はスレの総数が770超えてかららしいです
でも保守dクスコ
276名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 18:27:17 ID:zWjn5UVD
>274
のメルマガに登録してみた。ら
年末の催し?、8番とかはいいとして
魔王のジャズとかポエトリーリーディングとか
ちょっと( ゚д゚)…こんな顔になった…
277名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 23:51:54 ID:mfqJcjrE
DFDの「秋の旅」というDVD見たひといます?
買うかどうかで迷っているですが。

ツタヤでこういうのがあれば利用しまくるんですがねえ…
どっかクラシック専門のツタヤみたいな店ができないかしら
278名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 10:21:52 ID:MSgVrJLZ
スレ読め。レコ芸にも記事出てる
279名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 23:20:11 ID:ltv9NJVj
保守ついでに1回あげとく
280名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 23:20:54 ID:hDpPnupe
ウィキペディア(交響曲第8番グレート)のリンクからたどったページなんだけど↓
http://www1.odn.ne.jp/aaj25640/schubert3/daihatyou.htm

>彼はその「大ハ長調交響曲」の第1楽章の3箇所に
>歓喜の主題の金色の記念碑を掲げている。

これって「第4楽章」の間違いだよね??
281名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 01:35:39 ID:hTK4gF/p
>>280
そのページ読みにくくて、いつも途中で挫折するw

「最初の箇所は、それが最も顕著に現われている。
それは冒頭ホルンによって開始されるアンダンテの序奏がアレグロへの導入に向けて力を得てくる頃、
59小節目〜61小節目にかけて現われる。」
って書いてあるから第1楽章でイインデネ?楽譜出すの面倒だから確認しないが。
282名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:32:59 ID:jYR6OWBQ
ANDSNESが歌曲とセットで出していた後期ソナタの演奏は録音も含めて良いのでしょうか?
283名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 08:33:23 ID:lXabga0D
>>282

プラネス同様普通にいいが、途中CCCDでめげた。 

今度マトモCDで廉価再発されるみたいだが、かなりダブるので買うか迷ってる。
284名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 19:01:41 ID:MBZd2lbU
やっと即興曲聴けました。
D.935の第二番が「4分間のピアニスト」のやつだったんですね。
バッハとかモーツァルトも使われてたらしいのですが
これが一番頭に残ってたので今頃ほくそえんだw
カップリングD.899の3・4番もゆったりしてて優雅で(゚∀゚)イイ!
アンスネスので悉く挫折したのだけど、今度はヴァイオリンとピアノの
ソナチネ集聴いてみます。。
285名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 06:22:58 ID:1JvpOUcY
シューベルトという文字を見ただけで切なくなった
286名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 06:42:04 ID:n+CjXhI2
今日は一日シューベルトのCDを聴いてマターリ過ごそう。
明日の朝ネットラジオでこんなのもあります。

1月14日
06:00-08:00 NDR Konzert
シューベルト: ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 D.574
シューベルト: 華麗なるロンド ロ短調 D.895
シューベルト: ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調 D.385
シューベルト: ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 ハ長調 D.934
(ヴァイオリン)ユリア・フィッシャー [Julia Fischer]
(ピアノ)マルティン・ヘルムヒェン [Martin Helmchen]
2007年11月23日ライヴ Rahmen des Braunschweig Classix Festivals in Clausthal-Zellerfeld
287名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 20:04:23 ID:6IBQMSCT
軍隊行進曲(管弦楽)はSP時代は結構人気で
俺も昔好きだったが新録とかないんだろうな
288名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 20:17:40 ID:cEOrICAJ
>>287
シューベルトのオーケストレーションでは無いから
289名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 20:39:16 ID:mnYp1fhN
シューベルトの交響曲は押し付けがましさがなくて淡々とした美しさがあり最高。
シューベルトの交響曲全集ブームが来るだろう。
290名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 20:49:16 ID:FwjJZSaO
今年のラフォルにはピアノ奏者誰がくるのかのぅ
291名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 21:17:36 ID:mY5feKvn
>>289
その美しさに気づく人がどれだけいるか・。・。・
292名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 00:37:47 ID:PLCdK5Sr
>>289
2番や5番なんて最高なんだけどなあ・・・。
未完成やグレートばかりが注目されるのが不満です。
293名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 07:31:28 ID:27vOu5aJ
5番はいいよね!好きです。
294名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 07:53:35 ID:FFT7VTup
>>289-293
だね。3番も忘れずに。
295名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 08:02:47 ID:5wY1lf6d
シューベルトの交響曲ってインマゼールのしか持ってないわ
ピアノソナタは複数あるのだけれど・・・
交響曲でお勧めって、何でしょう
296名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 08:13:39 ID:FFT7VTup
淫魔ゼールは、アジケナーシ。
よって、
Schub Sym3&8 / Keliber
Schub Sym5,8&9 / Soltiでどうぞ。

全集だとKarajan(4CD EMI GeminiおそらくART)とか。
297名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 08:19:05 ID:5wY1lf6d
ありがたや〜

ケルテスやベームはどうなんでそう
298名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 08:32:00 ID:FFT7VTup
ケルテスのは知らない。
ベーム、アバド、Cデイヴィスの全集とかは、定番なのでは。

ブロムシュ、ムーティも廉価。
ttp://www.hmv.co.jp/search/index.asp?sort=best&category=1&keyword=Comp+Sym+Schubert&adv=1&target=MUSIC&formattype=1
299名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 11:09:24 ID:m022Zmlh
全集あるかどうか知らないけどノリントンの4,5,6,7(未完成のことね)はよかったな。
300名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 12:21:16 ID:M5ryVixY
ケルテスは良かったねえ。
301名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 13:34:43 ID:dOyslTl9
やっぱりブリュッヘン
302名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 08:46:33 ID:Y/eevpsx
最近の新譜から

アンスネス後期ピアノソナタ集
DISC-1
・ピアノ・ソナタ第19番ハ短調 D958 ・ピアノ・ソナタ第20番イ長調 D959
DISC-2
・ピアノ・ソナタ第21番変ロ長調 D960 ・ピアノ・ソナタ第17番ニ長調 D850
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2667354

アファナシエフ2005年東京ライブ
・ピアノ・ソナタ第14番イ短調 D784 ・ピアノ・ソナタ第13番イ長調 D664 ・ピアノ・ソナタ第16番イ短調 D845
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2620421

1回で聞いて驚くためだけにアファナシエフを買うべきかどうか悩むw
303名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 19:40:45 ID:VR8VzJc+
アンスネス、演奏は良いのだが・・・
EMIの録音の悪さはなんとかならんのか

若林アファナシェフは、ベートヴェンも持ってるが
録音がいい
演奏は好みの差が出るが、持ってても損じゃない
304名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:38:41 ID:3aEmGos5
>>303
あのシリーズ、聴いたことはないんだけど、録音やっぱり良くなかったの?
あのコンビの「冬の旅」も音がダメダメだった。
内田光子との「水車小屋」は録音良かったんだけど。
305名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:41:29 ID:oynokUeT
録音が悪い理由は何?器材?技師?
306名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 23:48:29 ID:VR8VzJc+
>>304

アンスネスのシューベルト960を今あらためて聴いてみたが、
やはり音がもや〜っとしている。
デッカのシフやルプーのものと比べると演奏は別として
録音はやはり・・・
307名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 00:43:51 ID:Xs/Dpi8W
308名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 01:24:21 ID:x6uzgt8X
シュライアーのギター版の水車小屋の娘が欲しいのだけど
廃盤で売ってない。ほかにお勧めの歌手はいないかな。
できればテナーがいいんだが。
309偽ショーバー:2008/01/20(日) 09:32:23 ID:LBxf0inG
ギター版の楽譜は持ってるけどCDは持っていない
310名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 09:33:21 ID:cx0N1oNP
ギター×2で伴奏のがちょっと前に出たような
311名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 10:44:54 ID:ck1U74ht
>>306
EMI独特のもや〜っとした感じってよく解る。
価格も安いし、後期のものがまとめてセットになってるから興味はあったん
だけど、購入は見送ろう。
ヴァージンだと録音はいいんだけどなあ。
312名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 13:20:03 ID:A8JA0m4Q
>>311

シューベルトではないけど、アンスネスのグリーグ
ピアノ協奏曲でVC盤とEMI盤を比べてみると
録音の差がよくわかるね
313名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 15:12:06 ID:wv6ntnZP
>>308
シュライアー犬にまだあったよ。他のおすすめはマメルかな。
314名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 15:25:36 ID:wv6ntnZP
>>308
シュライアーこれじゃない?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/409219

おすすめのマメル&クレーガー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/431448
315名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 15:31:20 ID:A8JA0m4Q
7〜10日って・・・
結局取り寄せできませんでした
とかになるような
316名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 18:17:17 ID:x6uzgt8X
>>313
>>314
おお!すばらしい。感謝感激あめあられです。
317名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 21:38:01 ID:ck1U74ht
>>305
やっぱりエンジニアの技量の差も大きいのかと。
内田・ボストリッジの「水車小屋」は音良いけど、同じスタジオで録音してる
EMIの他のCDは音がこもってたりするし。
シューベルトの後期ソナタは一歩間違えれば冗長になりやすいから、籠った
音で聴くのは避けたい。
318名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 22:17:11 ID:A8JA0m4Q
ホールの残響の影響もあるのかもしれん
アンスネスの960のホールは、多少残響があり
好みが別れるだろう。
319名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 00:26:57 ID:HarFEIGo
パドモアが10月に日本で初リサイタルやる予定らしい。
多分近々ウィグモアHでやる三大歌曲集かな。
伴奏がヴィニョールズだったら聴きに行きたいもんだ。
320名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 11:14:29 ID:OAMzH+zG
アンスネス
EMIは技師が悪いのか、機材が悪いのか
アルネ・アクセンベルク自体は良いエンジニアのはずですけどね
20番はわりとましだったかな、録音
321GreatGidayu:2008/01/23(水) 18:43:34 ID:cAXRkNY9
07:00 ベストオブクラシック
                         山田美也子
                   【ゲスト】 奥田 佳道
 − 第1612回N響定期公演 −

「さすらう若者の歌」              マーラー作曲
                      (19分00秒)
          (バリトン)クリスティアン・ゲルハーヘル

「交響曲 第8番 ハ長調 D.944」   シューベルト作曲
                   (1時間02分00秒)

                  (管弦楽)NHK交響楽団
            (指揮)ヘルベルト・ブロムシュテット

  〜東京・サントリーホールから中継〜
322名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 19:40:42 ID:qs5zcfoD
1827〜28年に大ハ長調がウィーン楽友協会で不完全ながら演奏された可能性があるという話は初めて聞いた
323名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 20:51:56 ID:q05g8tjB
某コンサートホールからゲルハーヘルのインタビュー冊子が送られてきた。
医者の勉強のこととかコンサートのアプローチの仕方とかとても興味深い内容だった。
324名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 10:02:21 ID:srbl7jzb
ざっと立ち読みして、たいしたことは書いてなかったが
後ろの方に熱狂の日の主催の人との対談があり、いくつか情報が出てる。
特に例の生前唯一の自作演奏会を完全再現するという話が出てて、聴きに行きたいと思った。
リート・リサイタルもかなりやるらしい。
ttp://www.t-i-forum.co.jp/lfj_2008/enjoy/sub_01.php
325名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 18:49:53 ID:1L0WBOS0
交響曲9(8((7)))番の原典版のCDって出てませんか?
あと、789番入れ替わり立ち代り問題のせいで昔から疑問なんですが、
結局何曲の交響曲が現存するんですかぁ〜?
個人的にはもう未完成=8番、グレート=9番で固定でいいと思いますが
最近はグレート=8番が流行みたいですね
いい加減にしてほしいです
326名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 00:05:50 ID:elvpi00i
最近は誰もグレートなんて恥ずかしい呼び方はしてませんよ
327名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 02:05:28 ID:8V6MOAOI
ウソこけ
グレートと呼ばないとどの曲だか特定不可能だぞ!
328名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 10:54:14 ID:7BhRNpq8
ドイツの放送局でグレートと呼んでるのは聞いたこと無いな。
いつも"Sinfonie C-Dur D 944 - Große C-Dur-Sinfonie"だ
329名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 11:28:22 ID:SyJbmyD8
グローセって言ってるじゃんw
330名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 11:33:35 ID:7BhRNpq8
日本語で「交響曲『大』」と呼ぶか、「大ハ長調交響曲」と呼ぶかの違いだが、見てわからんかな。
331名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 14:13:20 ID:8V6MOAOI
イロハ表記方式もそろそろやめて頂きたい
332名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 14:20:59 ID:SyJbmyD8
なんでや
333名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 07:00:47 ID:hnw95t7K
。 ◇◎。: 
O☆☆。∂: 
 :∂i:☆ \ 
      ̄ ̄ ⊂(・∀・)お誕生日 オメデトウゴザイマ〜ス
334名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 19:00:24 ID:LJSTFvz3
パユとルサージュの萎れた花変奏曲で祝ったよー\(^o^)/
335名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 01:40:41 ID:wREagR6B
シューベルトを聞くとお釈迦様の鼻祭りを思い出す
336名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:22:11 ID:1bvMfbWp
>>322
ええかげん、D944もやめて、正しいD849にしてもらいたいもんだね。
337名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 02:14:22 ID:3m0eyA6O
>>331
そうだね、エイハタンチョーなんて、酷い表記法。
338名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 02:15:38 ID:3m0eyA6O
c#(or C#moll, C#-)で十分か。
339名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 10:11:31 ID:1XsrvdAO
漢字よりローマ字の方がカコイイと思う発想が日本を悪くするwww
340名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 10:58:29 ID:YgXE3qyG
あれ、もしかして今日ってLudwig Theobul Kosegartenの250回目の誕生日?
NDRで特集組んでる。
250周年は知ってたけど、シューベルトと2日違いの誕生日だったのか。
341名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 16:23:57 ID:1zG6P9nx
弦楽五重奏曲D.956はどの演奏がいいと思いますか?
自分はラ・サールの持ってるんだけどもっといいのないかと思って。
342名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 18:03:03 ID:9mcu+K/Q
>>341
アルバン・バルクSQ+シフのEMI盤お薦め
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1261128
国内盤で廉価盤になったから気軽にどうぞ
343名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 20:15:29 ID:JMP19MWL
O.ベーアがギター伴奏でリートアルバムをリリース
シューベルトは9曲
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2681542

カプリッチョ音源のRIAS室内Chorのドイツ・ミサなどがリマスター版で再リリース
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2667958

Naxosのリート・エディション第25集(ロマン派その2)
歌手はマルクス・シェーファー(Ten)でTh.ケルナー歌曲など
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2677075
344名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 10:30:18 ID:HCd/dVyH
すいません、カストールとポルックスが歌詞にでてくる歌曲で
詩は誰のものだったでしょうか?
345名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 11:38:33 ID:vWE+ujTr
歌詞にCastorとPolluxの単語が出てくる歌曲はシューベルトにはない気がする
346名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 13:55:47 ID:HCd/dVyH
え、そうでしたかorz>>345
ある映画を見てたらすごく聞いたことあるメロディが流れ
その説明が「シューベルトの歌曲」のあとカストールとポルックス云々
と続いたんですが、タイトルは言わないまま
英語の字幕だったんではっきりとわからず終いでした。
メロディは絶対聞いているので、地道に手持ちを聞いてみます…
347名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 14:12:30 ID:0MNo1ZZ/
ひょっとして Lied Eines Schiffers An Die Dioskren かも。
歌詞にはいきなり「ディオスクーレン、双子の星よ」と出てくる。
348名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 14:44:44 ID:vWE+ujTr
CastorとPolluxに関係するので、すごく聞いたことあるメロディなら>>347の通りLied Eines Schiffers An Die Dioskrenだと思う。
詩はMayrhofer。
349名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 15:17:10 ID:HCd/dVyH
>>347-348
ありがとうございます!
出先なので帰ってマイヤーホーフォー(Naxosの)を確認してみます。
350名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 21:34:21 ID:zhlypLrK
んで、9番の原典版CDあるの?おせーて!
351名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 16:37:49 ID:Pp6xBo9Q
え?マイヤヒー?
352名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:45:33 ID:gg795C3z
EMIエンジェルのホッターの冬の旅聴いてるけど、DFDより凄く良い。
353名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 10:29:11 ID:O7cF2Qax
シューベルト作曲 弥次さん喜多さん冬の珍道中
354名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 10:57:53 ID:b/mV/8vx
シューベルト作曲 美しき旅籠屋の娘っこ
355名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 13:56:06 ID:vxsAkvhe
ナントの熱狂の日のレポートが公式のブログに出てる。
大喝采を浴びたらしいブルガリアの若手プラメナ・マンゴーヴァは東京でリスト編曲ものをやる予定。
アンヌ・ケフェレックはピアノ・ソナタ ハ短調D958を予定
あのドラム缶はなんだろう・・・
ttp://www.t-i-forum.co.jp/lfj_report/
356名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 10:21:37 ID:uwgPaOsw
 【モンチェゴルスク(ロシア北部)近郊で大木俊治】夕刻、垂れ込めた雲の切れ目に地平をはう太陽が顔をのぞかせ、
その左右に虹色の光の柱が姿を現した。垂直に伸びる様は、天空に現れるオーロラとは一味違う北極圏の冬の
風物詩だ。 

【関連】 夜空を覆うオーロラの写真も 暖かな破局 刻一刻と進む地球温暖化

 気温は氷点下10度程度。それでも今冬は暖冬という。光のモニュメントは、地元の人に春への希望を呼び起こす。

    ◇

 民間気象会社「ウェザーニューズ」によるとこの光の柱は、「幻日」と呼ばれる気象現象とみられる。氷の粒が
プリズムの働きをして太陽光を屈折させ、太陽から離れた場所に光の柱などが見えるもの。厳しい寒さで、
太陽と同じ高度に氷の粒が縦方向に長く分布するとこのように見える。幻日は日本では点状に見えることが多く、
地上付近で柱状に見えることは珍しい。【河内敏康】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080207-00000016-maip-soci
http://ca.c.yimg.jp/news/1202370665/img.news.yahoo.co.jp/images/20080207/maip/20080207-00000016-maip-soci-view-000.jpg
357名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 08:29:12 ID:Ahx9v1/q
人稲杉
358名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 09:18:24 ID:Jr6U/xaA
先日ラジオでたまたまP.コーイの歌う「潜水者」D77を聴いたけど気持ち悪すぎ
359名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:38:03 ID:K+zxCjUh
>>341
こんなすごいのがあった。アンナー・ビルスマ・リミテッド・エディション。11枚組でこの値段。弦五はCD10。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1813365
360名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:40:14 ID:iPdaCbem
5月にラ・フォル・ジュルネが来たら
少しは話題になるだろ
361名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 22:43:58 ID:ucyhATm5
いつでも陽気な皆が大好きシューベルトさんしか知らなかったから
未完成を聞いた時は、びっくらこいて泣き出しそうになりました。
死んだ人のパソコンを開いたら、エッチな動画でいっぱいっだような
そんな感じと言ったらお分かりになるでしょうか。
もう人間なんて誰も信じられない・・・。
362名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 00:10:49 ID:kNDtcxto
>>361
自分はブラームスファンよりのシューベルトスキーだから一部の歌曲やアルペジオーネソナタ
みたいな脳内お花畑な曲には違和感を覚えるなぁ
この前トスカニーニの芸術とか言うシリーズでトスカニーニ+NBC響の未完成聴いたけど
どうしてなかなかすばらしかった。しばらく敬遠してたけどやっぱトスカニーニいいなぁ。
これ(これじゃなくてもトスカニーニの振るシューベルト)聴いたことある人いたら感想教えて。
363名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 15:23:21 ID:niGTY1Jg
トスカニーニのグレイトはかなり引き締まっててよかったよ。
364名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 21:04:12 ID:UBt7I5YF
熱狂の日はシューベルトと仲間達だっけ?
それともシューベルトとその時代だっけ?

シューベルト全く聞かないんだが、
おれの好きなメンデルスゾーンとか
ブラとかドヴォとかチャイとかやるんだろうか?
365名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 22:06:50 ID:45L+xWBY
>>364
シューベルトとその受容がテーマだったと思う。
具体的にはリストの編曲作品やベリオの補筆作品なんかを取りあげるらしい。

ちなみにドヴォルザークとチャイコフスキーは去年の国民楽派でやってる。
メンデルスゾーンは来年記念年にちなんでやるかもという話。
366名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 22:36:21 ID:WwXOYVh6
>>361
シューベルトが聞いたらびっくりして泣き出して人間不信になるぞ

冗談はともかく、たまたま聴いた演奏がそういう音楽だったんじゃないの?
誰の指揮かは知らないけど。
367名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 17:54:29 ID:9ufXmIsZ
とりあえずアルペジオーネソナタが脳内お花畑な曲なのかどうか声を大にして問いたい
368名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 18:05:05 ID:r7nhvbFT
シューベルトのピアノ曲全てを寄せ集めても、リストのロ短調ソナタの5小節にも及ばないだろう。
369名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 19:20:51 ID:Ynq3Imzs
楽器の方のアルペジオーネは何で廃れてしまったんだろうかねえ
370名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 20:55:23 ID:Y99a9y99
>>368
だが、さすらい人幻想曲なくしてロ短調ソナタなし、なのだ。
371名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 08:20:09 ID:3TTknjAe
>>369
まず糸が6本あること、4本のチェロでも素人には移弦が難しいのに、6本もあるとたいへん。
フレッドが邪魔。ギターならはじくだけなので、微妙なずれがそんなに気にならないのだけど(協和する点が調によって違っていたりする)、
弓で弾くとそれが気になる。だからいつもピッチをあわせていないといけないが、それがわずらわしい。
372名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 21:30:50 ID:eFcaOnqE
>>369
>>371
\(・∀・)/<コノすれデモ勉強ニナッタヨ
373名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 00:46:28 ID:SKO6B62Q
>>368
リストのピアノ曲全部集めても、シューベルトのD1《連弾のための幻想曲》ですらの足元にも及ばないだろう。
374369:2008/02/14(木) 18:29:21 ID:Ttv+S1Rv
>>371
チェロとギターのいいとこ取りかと思いきや、
なかなか難しい楽器なのですね…
詳しくお教えいただきありがとうございます。
375名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 19:03:23 ID:FvZ0LQ0r
今年のラ・フォル・ジュルネは、シューベルトが取り上げられてるが
どんな演目になるんだろ
376名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 22:11:26 ID:TlViMeHt
このスレ上から読めば多少情報出てる
377名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 22:22:31 ID:TlViMeHt
個人的にはフルート、ヴィオラ、チェロ、ギターのための四重奏D96など
若い時の家族的な室内楽をたくさん聴けると良いな
378名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 09:52:52 ID:VUeUnfOa
今週末にプログラム発表の予定だったかな
379名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 00:35:38 ID:1D38Tcqy
ブリュッヘンの交響曲全集は初心者にもお勧めですか?
380名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 12:45:34 ID:6rw7y3Gl
熱狂の日の有料コンサートのプログラム発表されてるね。
ホールごとに友人知人の名前を付けるのは覚えやすいがどうなんだとw

大体の傾向は
5000人ホールの「シュパウン」では交響曲や協奏的作品、大ミサ
770席の「ショーバー」では連弾作品全曲シリーズと室内楽
250席の「テレーゼ・グロープ」では室内楽とピアノ、合唱、リート
1500席の「マイアホーファー」では管弦楽曲や大きな宗教曲
220席の「ヒュッテンブレンナー」ではピアノと室内楽、合唱
135席の「カロリーネ」ではピアノ
100席の「シュヴィント」では室内楽とピアノ

ぱっと見、リートと小さな宗教曲のコンサートが少ないが無料コンサートであるのかどうか
381名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 12:50:39 ID:hwLZwy3F
ジュルネプログラム上がったね
>>380ありがとう

歌曲が少なすぎるのが気になるんだけどこんなもんかな?無料コンサートに期待。
死と乙女とか多すぎる気がする。毎日2回とかやられてもねぇ・・・
その代わり交響曲3番とかそのあたりいれてほしかった。
後チケット代が見つけにくいけど演目クリック→演奏者名クリックでいけるみたい。
大体のコンサートは1000〜1500
長めのプログラムやシンフォニーは2000〜3000の模様
楽しみ楽しみ
382名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:11:54 ID:GIC5ysq+
グレートを室内管にやらせんのか…初期交響曲でもやらせりゃいいのに
383名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:21:55 ID:6rw7y3Gl
「これ」というのをあげてみると、
宗教曲
ゴルカ・シエラ指揮ポワトゥ=シャラント管弦楽団&ローザンヌ声楽アンサンブルによる「ラザロ」D689、
コルボ指揮ローザンヌ声楽アンサンブルのミサ曲変ホ長調D950やドイツ語スターバト・マーテルD383、
ダニエル・ロイスはアムステルダムの合唱団でミサ曲変イ長調D678、

リート・リサイタル
白井光子&ハルトムート・ヘル(『冬の旅』D911他)、バーバラ・ヘンドリックス&ルーヴェ・デルヴィンイェル、
ヴォルフガング・ホルツマイアー&フィリップ・カサール(歌曲集「白鳥の歌」他)、
シュテファン・ゲンツ&ミシェル・ダルベルト(ベートーヴェンの「遥かなる恋人に寄せて」などでシューベルトは少ない)

合唱
クリストフ・ジルベルトの指揮でコレギウム・ヴォカーレの男声合唱、
ロルフ・ベック指揮シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭合唱団の定番合唱作品、

その他いろいろ
ピアノのイド・バル=シャイやアブデル・ラーマン・エル=バシャはまとまった数のワルツやレントラー、
ハンス・イケルク・マンメルの歌うツェンダー版「冬の旅」、
ペーテル・チャバ指揮フランス国立ロワール管弦楽団の「ロザムンデ」D797全曲、
今井信子&フランソワ・キリアンのヴィオラ版アルペジオーネ・ソナタD821、
児玉桃&児玉麻里でツェルニー編曲ピアノ五重奏イ長調の連弾版

ピアノのコンサートがすごく多い気がする。室内楽もそれなりにマイナーな曲をやりそう。
合唱作品は合唱団が4つくらいなのでこれが限界か?
やっぱりリート・リサイタル少ないな。『水車小屋』さえないし、意図がよくわからん。
384名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:25:30 ID:6rw7y3Gl
ドイツ・ミサはないけど、ラザロとドイツ語スターバト・マーテルはなかなか生で聴けないから楽しみ。
ゲンツは久々の来日コンサートでしかもミシェル・ダルベルトとのコンビとは。でもシューベルトメインじゃないんだよなorz

ロルフ・ベック指揮シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭合唱団←ここ数年前来日コンサート聞いたけど凄く上手いよ。お薦め。

さて、上京して宿をどうするか知人友人を脅迫してみるw
385名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:30:56 ID:cOd4OABe
おお、今井が来るのか
386名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:31:13 ID:6rw7y3Gl
よく見たら鈴木大介(ギター)&吉田浩之(テノール)で『水車小屋』があった。

でも吉田浩之か・・・
387名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:39:09 ID:6rw7y3Gl
1回アゲとくか

コルボはいい加減、毎回モツレクやるの自重しろと・・・
388名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:47:16 ID:cOd4OABe
これが最後になるかもしれないんだぞ
389名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 15:03:13 ID:cOd4OABe
立てようとしたらダメだったわ」


ラ・フォル・ジュルネ「熱狂の日」音楽祭2008

シューベルトとウイーン
東京国際フォーラム 5月2日(金)〜5月6日(火)
丸の内・周辺エリア 4月29日(火)〜5月6日(火)

【公式HP】http://www.t-i-forum.co.jp/lfj_2008/
【有料公演タイムテーブル】
 http://www.t-i-forum.co.jp/lfj_2008/timetable/index_01.php
【参加アーティスト】
 http://www.t-i-forum.co.jp/lfj_2008/artist/
390名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 15:35:47 ID:6rw7y3Gl
せっかくシューベルトなんだし、わざわざ別スレ必要なくね?

>>388
リリングもあと数年で引退らしい、コルボもそろそろなのかな。でもさすがにモツレクは飽きたw
391名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 15:35:49 ID:+h7/ZEPZ
ラザロはデニソフ補筆版じゃないのかorz
プラジャークとケフェレックにも期待。
1828年3月の再現コンサートのセレナードはメゾソプラノ独唱ではなく
バリトン独唱にやらせるのかな?
392名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 15:42:19 ID:cOd4OABe
まさかエルバシャが来るとは思っていなかった
393名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 15:45:50 ID:+h7/ZEPZ
しかし、後世に伝えた作曲家のところにドヴォルザークがいないなんて…
モーツァルトじゃなくてドヴォルザークのレクイエムやって欲しかった…
394名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 17:33:53 ID:Vxx2PS1Z
おお、ダルベルトくるんだ。
395名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 18:32:06 ID:cOd4OABe
あとはルグリさえ来れば
396名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 00:36:34 ID:e5HDe/yF
ラ・フォルで来日するプラメナ・マンゴヴァってピアニストは
エル=バシャの弟子なのね。
容姿はあれだが、堀米さんのHPによると、ルイサダが30年に1人の天才
とか言ってるらしいし、楽しみだ。
397名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 17:15:11 ID:DXHsrZ8E
ホルツマイアークルー!狂喜!!
でもリート少ね・・
398名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 17:44:57 ID:X8LVd/Rl
白鳥の歌より 「遠い国で」、「別れ」、「海辺で」、「都会」、「影法師」

まるで堀内孝雄の世界だ
399名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 19:26:34 ID:X8LVd/Rl
来日する歌手である程度知られた人は
こんなところか

ユッタ・ベーネルト
バーバラ・ヘンドリックス
ハンス・イェルク・マンメル
トーマス・バウアー
シュテファン・ゲンツ
ウォルフガング・ホルツマイアー
デイヴィッド・ウィルソン=ジョンソン
400名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 00:09:49 ID:JrDAazkZ
400
シューベルトのシートベルト

なーんちて。
401名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 00:13:33 ID:kJtRaPv7
つまらん。
402名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 00:07:27 ID:GttvpPWl
>>392 
エルバシャが来るって??
どこに書いてある?
403名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 00:13:46 ID:GttvpPWl
402
自己解決しました。失礼しますた
404名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 15:00:07 ID:oD6SsuIW
今ロザむんで聞いてるんだけど
の山の鎮守の神様に続くポーカーフェイスな部分は何度聞いてもいいね
405名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 15:00:31 ID:oD6SsuIW
あ、山じゃなくて村の鎮守の神様だった
406名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 15:57:37 ID:LTCHTf4O
ラ・フォル・ジュルネで
田部のD960を買い損ねてしまったのは痛い
407名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 22:57:29 ID:Ss8j3sce
>>406
まだ2回チャンスあるぞ。
e+の先着先行受付が3/8から。
一般発売が3/15から。
408名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 16:40:01 ID:WM6PGkVe
臀部ってなに?
409名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 21:25:34 ID:od81s7Gt
そういえば今週NHKFMでシューベルティアーデ2007やってたのに
まるで話題にならない件について
410名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 19:07:11 ID:eSXENhyQ
もうすぐN響アワーでグレイトやるけど、雄大な第3楽章は
省かれてしまうみたいね。時間の関係で仕方が無いとはいえ
悲しいな。
411名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 02:24:03 ID:0n+E5wlb
bsでやるじゃん
412名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 12:18:40 ID:3UYU9CGa
熱狂の日のプログラムが変更されて聞きたかった合唱団の公演が1回だけになってる・・・orz
413名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 02:12:25 ID:y7SRU6FH
水曜夜、アーノンクールとコンセルトヘボウのシューベルト

21:03-00:02 NL_Radio4 Middagconcert (AVRO)
シューベルト:
交響曲第3番 ニ長調 D200
歌劇「悪魔の別荘」、歌劇「アルフォンソとエストレッラ」より アリアと二重唱
交響曲第8番 ロ短調 D759
シャルロッテ・マルジョーノ(Sp)、ロベルト・ホル(Bs)
ニコラウス・アーノンクール指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
1997年11月11日ライブ アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール収録


そういえば熱狂の日ではオペラ系は劇付随音楽ロザムンデ全曲があるだけで、他は完全スルーですかね。
素敵なアリアや重唱、合唱曲がたくさんあるのに。
414名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 03:49:24 ID:2RebaP9h
しばらく前にアルフォンソとエストレッラのDVDが出たけどまったく話題にならなかったね
415名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 10:10:15 ID:y7SRU6FH
このスレでは話題になった気がする・・・

むしろその後出た『フィエラブラス』(日本語字幕無し)の方が。
416名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 01:28:09 ID:6PJFVgbo
コルボの変ホ長調ミサD950
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?site=mailmagnr&sku=2692601

アーノルト・シェーンベルク合唱団の世俗合唱全集が廉価版に(多分対訳無し)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?site=mailmagnr&sku=2691135
417名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 17:41:50 ID:rhDhwWk3
今夜0時から

00:00-02:00 FranceMusique
ナント ラ・フォル・ジュルネ音楽祭2008
シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番D929
庄司紗矢香(ヴァイオリン)
タチアナ・ヴァシリーエワ(チェロ)
ジャン・フレデリック・ノイブルガー(ピアノ)
2008-02-01, ナントにて収録
418名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 22:02:35 ID:WY83noe4
保守ついでに最近の新譜

弦楽合奏版『死と乙女』、チェロ&弦楽オケ版『アルペジオーネ・ソナタ』(SACD)
フーラ&プラハ・カメラータ、カニュカ(vc)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2647579

『静かなる歌の祈り』 ベーア(Br)ザーチェク(ギター)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2681542

交響曲第3番、第8番『未完成』 ノリントン&カメラータ・ザルツブルク
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2687913

ヘンゲルブロック指揮ドイツ・カンマーフィル・ブレーメンの交響曲第1番が復活!
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2694888

ヘンゲルブロックの1枚は買い逃がしてたからかなり嬉しい
419名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 22:08:35 ID:WY83noe4
ゲルネ待望のリート・エディションの詳細が明らかに
2008年04月20日発売、レーベルはHMFで伴奏はレオンスカヤ。

冥府への旅D526/沈むよろこびD700/涙するD926/漁夫の愛の幸せD933
冬の夕べD938/メムノンD541/双子座に寄せる舟人の歌D360/舟人D536
あこがれD636/小川のほとりの若者D638/エンマにD113/巡礼者D794,
タルタルスの群れD583/希望D295/人間の限界D716
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2699968

伴奏はずっとレオンスカヤで変わらずなのかな。楽しみだがこればっかりは聞いてみないとわからない。
とりあえずゲルネはヒゲ剃れ。
420名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 22:19:44 ID:WY83noe4
プレガルディエンがM.ギースとのコンビで『水車小屋』を再録音(SACD)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2693639

シュタイアーとの録音は千円で再販
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2694910
ショッパー&シュタイアーの『冬の旅』も千円で再販
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2694889

トレケルはオリヴァー・ポールとのコンビでBMGから『冬の旅』
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2701354

バースデイ・エディション〜『冬の旅』全曲、歌曲リサイタル ルートヴィヒ(Ms)スペンサー(p)(2DVD)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2697321
421名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 18:58:18 ID:m9x5YP86
>>418
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 再発じゃ、待望の再発じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
422名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 10:27:08 ID:+0mA0o56
Michael Gees はミヒャエル・ゲースだと思うのだが、なぜにギース?
Diana Krall ダイアナ・クラール(本当はクロール)と同じ系統の誤りか?
423名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 12:44:49 ID:AApm0fY5
俺にはドイツ人のeの長母音はほとんど日本語の「い」に聞こえるのでそっちの方が自然。
424名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 16:00:33 ID:AApm0fY5
今夜0時

00:00-02:00 FranceMusique Concert
ナント「ラ・フォル・ジュルネ」音楽祭2008

ウェーバー: 「アブ・ハッサン」序曲
シューベルト: 交響曲第5番 変ロ長調 D485

(管弦楽)ドイツ放送フィルハーモニー[Deutche Radio Philharmonie Saarbrüken Kaiserslautern]
(指揮)クリストフ・ポッペン[Christoph Poppen]
2008年2月2日ライヴ、ナント国際会議場にて収録
425名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 11:33:01 ID:PHO0aYOg
「未完成」symphonyって、しなやかな主旋律が水平方向に、ながれてながれてながれ過ぎて、
腰を据えて聴けなかった。

K・テンシュテット&LPOの東京簡易保険ホール・ライヴ(TDK。安売りされている)
の鬼気迫る演奏に今であって、はじめて四つに組む気持ちになった!

426偽ショーバー:2008/03/15(土) 13:09:30 ID:eo5NQpbk
>>425
四つに組もうとしても相手が変化するかもしれない
427名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:31:29 ID:1e7+Gb2U
熱狂の日、リートリサイタル全部完売らしいね。
もともと回数少ない上、全部小ホールだからか…
428名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 14:13:25 ID:prps4Jd3
「棕櫚の日曜日の六つのアンティホナ」D696を聞いてマターリ
429名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:26:30 ID:WIFFn5T9
最近フルートとギターとヴィオラとチェロの四重奏曲ト長調D96がお気に入り。
430名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 02:27:40 ID:6N+oQpn9
熱狂の日は合唱のチケットが妙に余ってるので、そっちメインにしてみた。
今井信子さんのアルペジオーネ・ソナタは聞きたかったが・・・
431名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 20:41:09 ID:6N+oQpn9
ほっしゅほっしゅ
432名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:23:54 ID:UlslYWjX
やっとNaxosの第25集が届いた。
M.シェーファーはちょっと力みがあるかなw
433名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 08:19:14 ID:AMIo4Y8r
>>427
無料プログラムに面白いのがあるよ

・「川の流れの上で」と「岩の上の羊飼い」

とか。
434名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 12:04:02 ID:M1Z+Zezg
無料プログラムってどっかで発表されてるの?
435名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 22:07:00 ID:uaE18NYP
>>433
流れの上ではホルン?チェロ?
436名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 05:23:26 ID:JKOore83
>>433
ホルン

後者はクラリネット。シューベルトの書いた通り。ちなみに5/5 13:00から。
437名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 07:08:37 ID:YPSexNY/
その時間はCVの男声合唱だorz
438名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 09:29:10 ID:sPsdQzBi
これ、どうなんだろう。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1762511&GOODS_SORT_CD=102
ファンタジスタ!シューベルト in ウィーン 10枚組 12時間超
タワー・オリジナル

最後の方はシューベルトに影響を受けた無名の音楽家の名作集らしい。
439名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 23:36:10 ID:YPSexNY/
>>438
どこらへんが「シューベルトに影響を受けた無名の音楽家の名作集」になってるのかよくわからんw
こういう抜粋で集めたのって結局繰り返し聞くことないんだよな〜
440名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 20:40:13 ID:/hrXeTe8
劇音楽ロザムンデの全曲のCD集めてるんですけど、グシュルバウアー指揮のものってあるんでしょうか?
少し調べたんですが全く分かりませんでした。
どなたかお知恵をお貸しください。
441名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 10:48:21 ID:odTDQ6iW
>>440
記憶にない
アバド、ミュンヒンガー、ボスコフスキしか持っていない
442名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 16:07:41 ID:19C9GyI3
チケ取り面倒だし歌曲リサイタル完売って聞いてたんで無視ってたけど
今朝e+の追加申し込んだらシュテファン・ゲンツの買えた>熱狂
う、嬉しい・・・同じ日のホルツマイヤーは出ないんか・・・
443名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 21:20:11 ID:GiyASzd6
>>441
レスどうもありがとうございます。
徳間シャルプラッテンのボスコフスキー盤に、グシュルバウアーに関する記述があったんです。
まあググった感触ではさっぱり分からないので、CDではなくて演奏会の話かもしれませんね。
ちなみにDGのフリッツ・レーマンもなかなか良かったです。
444名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 14:05:12 ID:49U85Xma
>>422
俺はゲンツ買えずに諦めて3日の夜のホルツマイアー買っといたら、向こうから飛び込んできて超歓喜
生ゲンツは5,6年ぶりか。シューベルトなかなか録音してくれないし無茶苦茶楽しみだな〜

あと白井さんが聞ければほぼ文句無しだが、こっちは難しいかな
445名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 04:22:24 ID:tN0BW97J
今月の『音友』でウィーン楽友協会のアルヒーフ・ディレクター、オットー・ビーバーが
「ウィーンの名士、シューベルト−成功した作曲家の光と影」という文章を寄稿してる。

最新の研究から、
シューベルトは貧乏ではなかった、
当時のウィーンはもちろん、ドイツなどでも有名な存在だった・・・など。


あとどうでもいいゲルハーエルのシューベルト歌曲についてのインタビュー。
446名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 11:35:59 ID:sdC2mMqn
ビーバはだいぶ前からそういうことを言ってるみたいだね。
「彼に必要だったのはパトロンでなく投資カウンセラーだった」みたいな説を昔どこかで
読んだような。
要するに金は結構入ってきたが飲む打つ買うですぐスッてしまった、ってことみたい。
(あ、シューベルトが博打やったかどうかは知らん。慣用句ってことで勘弁w)
447名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 13:34:41 ID:tN0BW97J
少なくない収入があったという話は村田千尋さんの本にもあったかな。
自作曲の演奏会はシューベルトにはむしろやる必要が無かったという逆の発想は面白い。
448名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 01:56:06 ID:dU0VLZoI
F-D&ムーアの21枚組が£49.47
http://www.amazon.co.uk/dp/B000AYQCIK/

むかしHMVの店頭でなぜか1万円で売ってた時に衝動買いしたのが懐かしい・・・
449名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 22:47:45 ID:o03Wj5h4
>>448
まじかよ・・・
つい最近17000円で買ったところだ
感想は・・・・・・・・・・・・・・・・・・
450名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 14:42:22 ID:CeMTu6dB
まぁこのBOXはいくらでも買える時に買っておくべき。
欠点は曲を探しにくいことだなw
451名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:00:01 ID:Pp+Mx4fm
>>450
国内盤は簡単に検索できますが
452名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:16:07 ID:/6L7o/BD
>>448の1ボックスのやつはタイトルインデックスがついて
以前の3巻セットのよりはかなり探しやすくなったな
453名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 06:04:28 ID:H9W8Z5Kl
>>451
国内盤は高すぎたorz

>>452
それはいいな。

F-DのBOXとハイペリオン、NAXOSでそれぞれ検索できるデータ作ったら便利だろうなと思いつつ、
めんどくさすぎてまるでやる気が起きない
454名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 05:08:01 ID:lKVw6wol
シューベルト/交響曲第9番「グレイト」/クワメ・ライアン指揮/ボルドー・アキテーヌ国立管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2692603

既出だったらごめんなさい。
聴きました。
出だしのホルン下手だね〜。
けど、全体的に若々しい演奏で好感が持てる。
1楽章提示部の反復もありがたい(この部分が一番好きなので)。

気になる人はなるかもしれない情報を。
指揮者は黒人の新星。
ジャケットは、本みたいになっています(紙製)。
455名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 06:24:40 ID:yWYuHy25
>>448
about \10280
456名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 23:37:31 ID:59NkP423
交響曲第5番が気に入っている。ベーム/BPOとムーティ/VPOを
聞いているんだけど、他に聞いてみたらよいお薦めありますか?
457名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 19:43:39 ID:CM1TIz0n
明日10日のNHK-FMベストオブクラシック・セレクションは河野克典&野平 一郎のシューベルト・リート・リサイタルらしい。

>>456
その二つでも十分な気がするけど、あえて他にも探すのなら、ノリントンとか、ブリュッヘンとかインマゼールあたりはどうかな
458名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 16:01:02 ID:Z9pKg0ZI
先日ネットラジオで録音したM.パドモアとJ.ドレイクの「水車小屋」、かなりいい。
いつぞやのヴィニョールズとの「冬の旅」のリサイタルよりずっと安定した歌いっぷリ。

オンデマンドあるから聴いてみるといいよ

シューベルト:美しき水車小屋の娘
マーク・パドモア(Ten) ジュリアス・ドレイク(pf)
(ロンドン・ウィグモアホール 2005/01/31)

SR P2 Live Klassisktのアーカイブのページ
http://www.sr.se/cgi-bin/P2/kanalarkiv.asp?ProgramId=2482&NrOfDaysInArchive=7
からどうぞ
直リンは、96kbps Windows Media Player
rtsp://lyssna-wm.sr.se/autorec/p2/p2_live_klassiskt/srp2_2008-04-02_192959_3602_w4.wma
rtsp://lyssna-wm.sr.se/autorec/p2/p2_live_klassiskt/srp2_2008-04-02_202959_3602_w4.wma
459名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 21:01:40 ID:mspXeloN
>>456
ショルティVPO、カラヤンBPO、アバド、あたりが名盤か

(・∀・)イイ!!
460名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 22:27:06 ID:pWygEYEu
>>457
>>459
THX 今度紹介があったのを探してみます。
461名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 10:47:55 ID:pKYp99w4
シューベルトの即興曲と楽興の時でおすすめのCDを教えて下さい。
462名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 12:23:52 ID:fCGdVbR1
ルプー
463名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 00:57:53 ID:SifS78E3
レオンスカヤ・・・は楽興録音してたっけか。

あとは敢えてブレンデル
464名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 09:43:38 ID:bU/PHEDi
>>461

全部まとめてならとりあえずシフ二枚組あたり

即興曲なら、標準的・レッスン用ならルプーかブレンデル(アナログ旧録音)

ちょっと変わってんのがいいならリリー・クラウス

漏れの場合楽興はなぜかケンプとバックハウスを聴いてる

オタク向けには異稿も入ったこれがお薦めだったが今は死亡中かorz

http://www.amazon.co.jp/dp/B00004TQQW

465名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 14:35:23 ID:EUxaaQDx
>標準的・レッスン用ならルプーかブレンデル(アナログ旧録音)

この2者が同列に並べられるのか!?
俺はルプーは愛聴版だがブレンデルは30秒と聴いてられない
一方でブレンデルが好きな友人はルプー版が嫌いである
466名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 15:31:39 ID:1R7aiWsK
つまり両方聞いてみろと
467名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 21:01:01 ID:sdiWvuLi
>>438
今日買って、今聴いてます。
結構いいよ、コレ。
LFJには行けそうにないので、これで行ったつもりになっておきます。

「言えねー!やんどー!」って男らしい名前のピアニストがお気に入り。
いや、女性なのかも知れませんが。
468名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:20:46 ID:CiKkLXUx
マークの交響曲全集がまとまって発売されるね!
今まではクワドロマニア+コンチェルトロイヤルの組み合わせで入手するしかなかったんだ。
ただお世辞にも安いとはいえないにゃ。つーか、はっきり言って高い。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2723009
序曲2曲が収録されてるのは嬉しいけど、どうせなら同じVOX音源のロザムンデも収録して欲しかった。
469名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 04:37:14 ID:VkhRDcFK
それって良いの?
評判のメンデルスゾーンは今一だと思ったもので。
470名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 11:19:39 ID:WNQtuQhh
http://www.aaaa.co.jp/item/00000154387.html
http://www.hmv.co.jp/product/detail/332896


この2つって音源は一緒でしょうか?
上しかもっていないのですが・・・・・
471名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 13:52:29 ID:P6Lj/COa
>>470
全く同一です
472名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 22:00:33 ID:WNQtuQhh
カムサ
未完成、ゾラ美しいのね
473名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 23:04:35 ID:WGl1/mzS
>>472は何をいってるの?
分かる人には分かるの?
474名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:28:36 ID:D6Hd0dDM
ググれば分るが、そこまでする価値はないから
気にしないで流すがよろし
475名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 23:44:57 ID:dnQiJ5Al
ゲルネ&レオンスカヤのリート集とアルテミスの弦五買ってきたよ、これから聞くwktk
476名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 02:12:32 ID:oZ7ZiJVo
熱狂の日で梅津時比古の講演あり。「『冬の旅』その象徴を読み解く」
本に書いた以上の話があるかどうか
ttp://www.t-i-forum.co.jp/lfj_2008/event/sub_04.php
477名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:22:38 ID:EmM/hsfa
>>476
感想Upして下さいね
478名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 00:36:10 ID:UQF2Iiaf
最近コルボ、ヒコックス、ヘンドリクスの新譜が出てるのに盛り上がらないスレだね。
479名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 07:39:58 ID:e0sH0wIt
熱狂の日の目玉公演はすでに売り切れ?
480名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 07:57:10 ID:wOiBRViE
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
481名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 17:04:47 ID:rkWQwOjE
気づくのおそすぎ
482名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 22:01:42 ID:udLs7Zuv
ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull104730.jpg
冬の旅

地元(練馬)の図書館(平和台図書館)にある像
483名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 23:34:57 ID:ACC1bHhN
>>482
これって笑うところ?
484名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 00:39:32 ID:twC2noMj
熱狂の日、ゲンツ&ダルベルトの白鳥ムチャクチャ良かった
ゲンツはいい加減、もうシューベルトの録音出すべき
485名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 01:57:52 ID:oDc0j5Xh
このロザムンデ良さそうですね。
廃盤ですが…
ttp://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/phcp9007
486名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 17:04:47 ID:6wCKCQ3C
ブリュッヘンの未完成交響曲、目から鱗の名演だな。
ブルックナーの視点からシューベルトに入る感じだ。
古楽器演奏でこんなだとは、びっくりした。
しばらく、専らこの演奏で未完成を聴くつもり。
487名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 17:27:08 ID:N8ELWhTr
ブリュッヘンの録音の中でも1,2を争う糞演奏、それが7番
488名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 22:47:40 ID:6wCKCQ3C
>>487
そうかな?
アレに勝る未完成は聴いたことがない。
クライバーもワルターもベームもクレンペラーもアバドもその他も全部だめだった。
もちろん、おれの主観だが。
489名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 23:05:32 ID:Y+HCTp3g
ゲルネとボストリッジの水車小屋、どちらがお勧めでしょうか?
490名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 01:59:33 ID:jLSNxq8N
ブリュッヘンの「未完成」は特に第1楽章が鮮烈!という感じ。
目から鱗とは自分もそう思った。緊張感が凄い。
冒頭のチェロとコントラバスもホントに分離して聴こえるほど。
ただ第2楽章が「この楽章で終わります」という余韻たっぷりの演奏では
ないと思った。
え?終わり?続きはどうしたの?感があり、ある意味とても「未完成」。
491名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 02:13:19 ID:mzZFaoSS
ブリュッヘンの録音の中でも1,2を争う糞演奏、それが7番
492名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 02:35:52 ID:1Dy9ijWz
シューベルトの交響曲を番号で呼ぶど素人の>>487
493名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 05:32:57 ID:o5o8HCQq
>>489
その二人の録音の中では「水車小屋」はあえて薦められない…
まだだったら是非ギューラ&シュルツを
494名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 06:37:28 ID:NZBqD1UI
>>492
だね。ブリュッヘンの未完成は、こないだFMでかかったけどなにげに良かったよ。
Abbado /ECOの演奏みたいで。
495名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 09:53:04 ID:cNiJG1Ux
ブリュッヘンの録音の中でも1,2を争う糞演奏、それが7番
496名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 10:51:27 ID:ORQ9ASZk
当スレの中でも1,2を争う糞カキコ、それがおまい
497名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 04:25:38 ID:lrdYR31c
>>493
そうなの?
サントリーホールで聴いたボストリッジは
すごく良かったけど…
498名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 20:08:45 ID:mc7vWV6U
>>493
サントリーホールとCDの演奏は違ってるんじゃないのか?
499名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 21:47:47 ID:iq/COphp
突然すみません
今回の熱狂の日でシューベルトにはまりかけています

取りあえず
交響曲第2番
ミサ曲第5番D678
ドイツ舞曲D820(ピアノ版でも管弦楽版でも)
のCDが欲しいのですが、どこから手をつけたらよいやら分かりません
オススメがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
500名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 08:26:29 ID:YfHhCH/D
>>499
俺も熱狂の日からやっと帰ってきたところ。乙。

交響曲第2番は単品だとどれだろ・・・昔よく聴いてたマリナーとASMFのはまだあるのかな。
最近は全集安いしからそっちで選んでもいいと思う。

変イ長調ミサ、ロイスの演奏は凄くよくて、正直あれに敵うCDがないw
一番近いのはガーディナーかな。

ドイツ舞曲D820はウェーベルン編曲のやつ?これはちょっとわからない・・・
501名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 09:28:49 ID:YfHhCH/D
熱狂の日でコルボのEs-dur Messe聞いたけど、予想通り超つまらなかったw
音楽祭全体では良い公演が多かったし、特にいい合唱団が揃って楽しかった。
カサールのマスタークラスも面白かった。
502名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 11:01:44 ID:pmdSufaS
コレギウムヴォカーレのおにーさんたち待機中の表情が結構面白かった
SゲンツはクリストフのNaxos盤から3曲歌ってて嬉しかった
白鳥聞きたかったわ〜
503名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 16:31:09 ID:CD9ZMzcG
>>502
ゲンツの白鳥良かったよ〜
最前列正面で聴いてdkdkしてしまったw

チケット取れなかった白井光子の方は、病気が「多少」回復したくらいでまだ全然ダメダメな感じだったようだが・・・

今回はCV、カペラ・アムステルダム、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭Chorと
合唱曲の良い演奏まとめて聞ける貴重な機会でした。婚礼の焼き肉も聞けたしw
504名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:57:58 ID:NjaIvHfZ
 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
 
505名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 00:59:40 ID:92iLFlrr
コルボのEs-durにゲンナリしたのでラインスドルフのCD聴いてwktkしてます
506名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 10:41:26 ID:wewkFj+E
パドモアが冬の旅@トッパンホール10月だそうで楽しみ
ボストリッジはシューマンだけど(これも楽しみ)
プレガルディエンは何やるんだろか。。
あとボストリッジの冬の旅を愛知まで行くかどうか悩み中…
507名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 12:09:53 ID:92iLFlrr
パドモア、クーパーとやるのか
トッパンホール、妙に豪華だな

地方から三つ聴きに出かけるのはちょっとキツイ・・・
508名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 18:51:53 ID:92iLFlrr
最近の新譜情報
ボストリッジ&アンスネスのシリーズからリートだけまとめて再販(2枚組2千円)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2730378

DHM、プレガルディエン&シュタイアーのゲーテ、シラー歌曲集がセットで再販(しかも国内盤対訳つき)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2694890

同じくDHM、ショッパー&シュタイアーの古楽系「冬の旅」
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2694889

ノエル・リー&クリスチャン・イヴァルディの連弾曲集4枚組
htp://www.hmv.co.jp/product/detail/2724210

シューベルト三枚目の歌劇DVD、『シャクンタラ』 D701(ラスムーセン版)、
演奏はベルニウス指揮ドイツ・カンマ−フィル・ブレーメン。(海外盤なので日本語字幕は無し)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2716599

NAXOSのリート・エディション、Vol.26はS.ルーベンスでロマン派の詩人第3集
涙の賛美 D711、岩上の羊飼い D965など
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2725204
509名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 19:05:37 ID:92iLFlrr
あれ、4つ目だけリンクミスった・・・orz
510名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 10:19:22 ID:BRB+Atgn
あさっての芸術劇場、ゲルハーエルとフーバーの「冬の旅」@王子ホールやるんですね
嬉しい〜
511名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 17:53:47 ID:wNMdKFvk
>>510
えー、ほんとー?うれしいー
512名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 21:24:19 ID:45FdfDJR
弦楽奏「死とおとめ」のお薦めCDを教えてください。
513名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 21:31:07 ID:nuT/iKJr
めろす
514名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 22:46:42 ID:fw82qTeG
明日深夜、熱狂の日でも活躍したロイス指揮カペラ・アムステルダムの演奏会がネットラジオでありますよ〜

03:02-05:45 NL_Radio4 AVONDCONCERT (KRO)
シューベルト: ゴンドラを漕ぐ人 D809
シューベルト: セレナード (第2作) D921
シューベルト: 詩篇 第23篇 "主は私の牧者" D706
シューベルト: ロンド イ長調 D951
シューベルト: 夜 D983c
シューベルト: 挽歌 D836
シューベルト: 水の上の精霊の歌 (第4作) D714
ブラームス: 4つの四重唱曲 作品92 から "夕べの歌"
ブラームス: 6つの四重唱曲 作品112 から "憧れ", "夜に"
ブラームス: アルト・ラプソディ 作品53
ブラームス: シューマンの主題による変奏曲 変ホ長調 作品23
ブラームス: 運命の歌 作品54
(メッゾソプラノ)マルフリート・ファン・ライゼン [Margriet van Reisen]
(ピアノ)レオ・ファン・ドゥーセラー [Leo van Doeselaar], Wyneke Jordans
(合唱)カペラ・アムステルダム [Cappella Amsterdam]
(指揮)ダニエル・ロイス [Daniel Reuss]
2008年5月10日ライヴ Muziekgebouw aan 't IJ, Amsterdam
515名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 23:28:44 ID:FfUsTetW
>>512
TAKACS (HYPERION)
516名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 02:02:57 ID:ZL08dSX4
>512
廉価版だけど若手のHenschelSQがけっこういい。
Takacsも聴いてみたい。
517名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 01:54:41 ID:bD0J4fjY
芸術劇場見た。
ゲルハーエルあんまり好きじゃないが、このコンサートはわりと良かったと思う。
でもフーバーのピアノはやっぱり好きになれない…
518名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 21:51:29 ID:9ofIP7mx
ゲルネの新譜age
519名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 10:44:01 ID:b7XHB5Oh
>フーバーのピアノはやっぱり好きになれない

こっそり同意
なんか違うんじゃ…と胡乱に思ったのが何箇所もあって耳慣れせず
520名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 00:39:00 ID:P4zKy/eq
今月の『レコ芸』でゲルネがHMFでのリート企画について語ってる。
全11枚、260曲ほどになる予定で、三大歌曲集はエッシェンバッハとやるらしい。
っていうかHMFに自分で電話したというのが・・・w
521名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 01:07:47 ID:2LRx6tKc
エッシェンバッハとやるなら買う
522名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 18:55:00 ID:n5OKwJ8W
>>521
そうですか
523名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 21:22:24 ID:waXD7Zkg
>>520
ブレンデルと水車小屋録音してほしい
524名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 21:27:04 ID:66UqUGYW
ブレンデルは今年で引退だっけ?
525名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 05:20:34 ID:mhmYecmd
まだ生きての?
526名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 21:04:11 ID:mh+Di88W
>>525
シューベルトは死んでから180年
527名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 22:29:51 ID:rS8+O3/5
ブレンデルは生きてるよ。
528名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 17:59:06 ID:JTC/oO1K
Tacetで出てるヘルムート・リンデマンによるヴィオラ&ギター編曲版のアルペジオーネ・ソナタ聴いた。
音色はまぁ面白いが、基本的にあんまり上手くないのが残念w
529名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 23:51:01 ID:gPZ/VmzE
iTunes StoreでDFDのシューベルト歌曲全集が1500円
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=116986015&s=143462
530名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 18:59:52 ID:DC1c1mfY
>>529
データだけはイラネ
ボックス復活カモーン(_´Д`)ノ
531名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 19:31:57 ID:Czvg/5j7
>>530
ボックスHMVで売っていたぞ
532名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 07:31:21 ID:WaHm5x/X
保守
533名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 09:03:37 ID:Eks8L3MH
sage
534名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 14:16:06 ID:iXv15ad1
ホルン編曲名歌曲集たのしい…
535名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 12:34:29 ID:0wIQe48U
ボストリッジの2枚組みCD2のラスト朗読のやつ
ちょとワロタw 何語か一瞬わからない
で、ボスはいつ白鳥の歌(ry
536名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 17:10:26 ID:9081ySRK
ハイビジョン クラシック倶楽部

2008年 6月 25日(水)  06:00〜06:55
2008年 7月 2日(水)  13:00〜13:55

Bモード・ステレオ

--------------------------------------------------------------------------------
ラ・フォル・ジュルネ音楽祭 2008 (3)
--------------------------------------------------------------------------------

1. ミサ曲 第5番 変イ長調 D.678       ( シューベルト作曲 )

ソプラノ : ユッタ・ベーネルト メゾ・ソプラノ : マルフリート・ファン・ライゼン
テノール : トマス・ウォーカー バス : デーヴィッド・ウィルソン・ジョンソン
合 唱 : カペラ・アムステルダム 管弦楽 : ヴュルテンベルク室内管弦楽団
指 揮 : ダニエル・ロイス

--------------------------------------------------------------------------------

2. ロザムンデ D.797 ロマンス「満月は輝き」   ( シューベルト作曲 )
3. ロザムンデ D.797 から 「狩人の合唱」 ( シューベルト作曲 )

メゾ・ソプラノ : 林 美智子 合 唱 : 晋友会合唱団
管弦楽 : フランス国立ロワール管弦楽団
指 揮 : ペーテル・チャバ

[ 以上 収録: 2008年5月8日, 東京国際フォーラム Cホール ]

http://www.nhk.or.jp/bsclassic/hvcc/2008-06/hvcc-2008-06-25.html
537名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 14:29:48 ID:T+6Smd5R
ヘンゲルブロックの1番と一緒に注文したので遅くなってた
ゲルネ&レオンスカヤのリート集と、プレガルディエン&ギースの水車小屋、トレケルとポールの冬の旅がやっと届いた。
ついでにアルテミスの弦五も。

とりあえずゲルネ&レオンスカヤから聞いてる。
538名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 18:50:26 ID:T+6Smd5R
プレガルディエン&ギースの水車小屋、装飾つけまくりで驚いた。
ディアベリの初版楽譜を見直してフォーグルなどが当時歌ってたスタイルを自分達なりの表現法で再現したらしい。
シューベルトの旋律はちゃんと残ってるし、ポルタメントやルバートの類いは無いので「のど自慢」的な音楽にはなってなくて、
結構楽しめるけど、何回か聞いたら飽きるかもしれないw
ピアノの仕掛けもかなり多彩で面白くて、聞き始めかなり期待したんだけど、なぜかあんまり感動できなかった。
まぁしばらく聞いてみよう。
539名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 13:10:02 ID:3ArWzbQW
トレケルの冬の旅も素晴らしい演奏。
奇をてらわず、非常に淡々と心を込めて歌っている正統派の歌唱でかなり感動した。何度でも聞きたい。
最近だとゲルネ&ブレンデル以来のレベル。

あとヘンゲルブロックの1番はかなり凄いw 1番てこんな曲だったのか。
540名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 10:30:17 ID:f0o694sF
トレケルの冬の旅、すっごく良かったから今水車聞いてるんだけど
こっちはちょっと合わない感じ
ポールの伴奏も、なんというかすごーくユルい感じ
狩人だけは迫力で良いんだけど
541名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 19:27:12 ID:W+Agy/5r
トレケルの「冬の旅」は確かに面白い演奏で、私もけっこう気に入った。
「カラス」なんてかなり高速。
ナクソス盤からしていろいろ仕掛けてたので、慣れたのかもしれない。
542名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 19:37:35 ID:emj/pkFP
「からす」の高速テンポはシュライアーからずっと、もういい加減飽きてきた
543名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 16:15:04 ID:iaN8AbM4
からすは速い曲かねー
速度指示「少し遅めに」じゃんw
544名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:45:59 ID:UsDK1rcC
Etwas langsam(いくらか遅く)だね
545名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 08:49:29 ID://UF3Jao
DFDのからすも速めだった。
もっとトボトボ歩く感のあるテンポのほうが良い。
546名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 11:45:26 ID:JU04yzAi
ゆっくり歌ったからすって例えば誰?
547名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 14:09:41 ID:KBohDIcE
>>546
全部確認したわけじゃないけど

アレン&ヴィニョールズ
ブラウン&モール
デズデーリ&チアーニ
ゲルハーエル&フーバー
ゲルネ&ジョンソン
ホッター&ラウハイゼン
マーシャル&クエルティ
シュトゥッツマン&セデルグレン
タルヴェラ&ゴトーニ
548名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 15:47:24 ID:JU04yzAi
>>547
Thx
そのうち4つは全然聞いたことないやorz
CD持ってるのはあとで聞き直してみます
549名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 23:45:09 ID:UsDK1rcC
気になって持ってるやつ12枚全部確認したらこうなった。

早い
・シュライアー&シフ


早め
・プライ&エンゲル
・プライ&ビアンコーニ
・DFD&デムス
・ホル&グルバート


遅め
・ゲルハーヘル&フーバー
・ハンプソン&サヴァリッシュ
・ピアーズ&ブリテン
・DFD&バレンボイム
・アンダース&ラオホアイゼン
・ヘフリガー&岡田
・バウアー&マウザー


一気に聴いたから多少変かもしれない
550名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 01:23:17 ID:sKkB2TFD
せっかく聞いたのなら実測値を記録したほうがすっきりする
551名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 06:01:04 ID:ZO22gafB
http://www.franzschubert.org.uk/articles/wint.html
時間は未記入の盤も多いが
552名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 07:32:06 ID:oWa8v6Cd
シューベルト好きだが歌曲は聴かんな
553名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 10:12:33 ID:2BBhcrDG
それはある意味貴重なw
俺はシューベルトの歌曲を知るまでモツマンセーだったが
歌曲を知ってからモツマンセー半減したぞ
比べる意味はまったくないが
554名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 12:20:49 ID:7UjuMm2R
ナカーマ^^ >>552
555名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 13:03:47 ID:E/zcBila
┏どうぐ━━━┓
┃ シュベヲタ. ┃
┃┏━つかう━━━━━━━┓
┃┃  E オーディオそうち .  ┃
┃┃  E かいせつのほん.. ... ┃
┗┃  E ぶあついがくふ   ...┃
  ┃  E しーでぃー  ....      ┃
  ┃  18まんのがっき   .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃うた をききますか?.      ┃
  ┃→E うた.         ┃   はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃→  いいえ          ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをきかないなんて、とんでもない!           ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
556偽ショーバー:2008/07/04(金) 14:57:56 ID:7FyIw/KZ
シューベルトオタが持ってる18万の楽器ってなんだ?w
ピアノで18万は安すぎるし…
557名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 07:46:16 ID:hr+xuL/H
昨夜、BSで放送してたサラ・ブライトマンの聖堂でのライヴを
最後の方だけ見ました。最後の曲のアヴェ・マリアは最高でした。
558名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 12:38:04 ID:15optPJL
最近野ばらにはまった。
歌詞は可哀想だけど、可愛い曲だなあ。
559名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 00:34:48 ID:7efuIqAg
・シュライアー&シフ    1:26
・プライ&エンゲル   1:50
・プライ&ビアンコーニ  1:55
・DFD&デムス    2:00
・ホル&グルバート   1:48
・ゲルハーヘル&フーバー  2:25
・ハンプソン&サヴァリッシュ 2:25
・ピアーズ&ブリテン  2:20
・DFD&バレンボイム  2:22
・アンダース&ラオホアイゼン 2:06
・ヘフリガー&岡田   2:19
・バウアー&マウザー   1:58


計ってみた
560偽ショーバー:2008/07/06(日) 00:40:56 ID:wM+hxTKM
>>558
処女を破る歌だからな
561ショッパー:2008/07/06(日) 02:03:06 ID:3KIo6ZDE
ほんまでっか
知りませんでしたわ
勉強になりま
562名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 14:21:11 ID:K4ycwL1T
>>560
え?もしかしてすみれもそんな意味があるのですか?
なんか似た感じだなーと思ったもので
563名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 22:26:44 ID:/9IWe67V
ミサ曲六番(D950だっけ?)のベーレンライターのヴォーカルスコアってもうでた?
564名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 22:53:40 ID:KjA5Mg4q
>>563
6年位前に買ったヴォーカルスコアがベーレンライターだったが
それとは違うのか?新校訂版とか?
565名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 00:35:27 ID:T0BTQcw5
>>564
あるんですか?ベーレンの楽譜の一番最後に出版中のが書いてある中に
いつまでたっても六番が追加されないからまだ出てないのかと思ってた。
566名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 20:02:06 ID:Xf9puQwM
>>564
出てないぞ
もし出ているならば、BAから始まる番号を書いて下さい

>>565
旧全集のリプリントはドーヴァーから出てますが
新全集は出ていないハズです
567563:2008/07/08(火) 23:05:15 ID:MI51jGKR
ごめn!間違えた!
うちにあったスコアはCarus版だった!
装丁が少し似ていたのでまちがった!
>>563氏でたらめこいて申し訳ない
568名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 23:46:23 ID:T0BTQcw5
>>567
もちつけ、名前をよく見るんだ
569名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 23:48:03 ID:T0BTQcw5
ちなみに今日問い合わせをしてきてしまったorz
570名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 11:19:34 ID:4Bc6qEfF
ミュラーの水車の詩のいくつかってシューベルト以外でもあったんですね!
ドイツ民謡のCDを聴いてたら「さすらい」の詩でものすごく文部省唱歌的
なのが聞こえてきてびっくりしたもので。
って、直接あんまり関係なくてごめんなさい。
571名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 02:28:37 ID:+eH+3LTQ
この夜中に「魔王」聴いて恐くなったorz
572名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 11:03:29 ID:FQIAZZhP
こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子「お父さんにはYAZAWAが見えないの。マイクを持って、素肌にジャケットを着ている・・・」
父「あれはたなびく霧だ・・・」
YAZAWA「夜中に馬で疾走?いいじゃない。いい感じじゃない。。」
子「お父さん、お父さん!きこえないの。YAZAWAがぼくになにかいうよ。」
父「落ち着きなさい、枯葉が風にざわめいているだけだよ。」
YAZAWA「何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?疾走するソウルってゆうの?そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。」
子「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところにステージが!」
父「見えるよ。だが、あれは古いしだれ柳の幹だよ。」
YAZAWA「まぁ、君達にも走り続けるYAZAWAを応援してほしいわけよ。それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!」
子「おとうさん、おとうさん!YAZAWAがぼくをつかまえる!YAZAWAがぼくをロックにしようとする!」

父親はぎょっとして、馬を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで館に着いた・・・腕に抱えられた子はすでにサクセスしていた。
573名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 23:08:33 ID:vaf4IyMF
歌曲「美しい水車小屋の娘」から「萎める花」による主題と変容 D.802 Op.160

お薦め演奏教えてください。
ちょっと前にHMVで検索したところ、エマニュエル・パユと、ジャン・ピエール・ランパルの録音があり気になっています。
もし上記2人の演奏ご存知の方が居たら、どんな感じか教えてください。お願いします。
574名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 12:20:58 ID:7IUNTjSd
先週NHKでやってた死と乙女はちょっとテンポ速めだけどいい演奏だったな。
今週火曜日に再放送。
575名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 12:41:12 ID:eIkHZrqG
カルミナの弦五、超カッコいいな
最近ラジオで録音したモザイクのが気に入ってたけど、こういうの聞くとやっぱりモダン楽器の響きもいい
576名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 22:52:19 ID:r7inuVFi
保守がてらに・・・
ブレンデルのピアノ作品集7枚組が廉価で。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2758794

多分フィリップスの8枚組のやつかな。それに入ってないのもあるけど。
577名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 19:09:25 ID:cVZGaTRE
シューベルトの歌心に心惹かれる今日この頃。
578名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 23:10:04 ID:pbQXg2xE
グリルパルツァーがシューベルトの死後に彼についての詩を書いてるんだね。
今度どっかのサイトに載ってないか探してみよう。
579名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 06:42:39 ID:R+tVOErK
内田光子のピアノ・ソナタ集って、未完成の作品を除外してあるけど
未完成の作品には聴く価値があまりないのでしょうか?
ケンプが、未完成の作品も含めた全21曲を録音してますよね。
580名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 07:21:53 ID:t3MJULSd
異教=オリエンタルと言い切る荒々しさが素敵な感じ。
581名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 09:36:22 ID:toDduDfR
様子見保守
582名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:16:37 ID:SxmvWs3w
>>572
不覚にも笑った。
遅レスだが。
583名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 15:37:05 ID:ww98pTAq
レコ芸読んでて気づいたけど、ヒコックスが変ホ長調ミサ曲を出したんだね。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2704641

いまだにラインスドルフしか聞いてないから、セカンドチョイスに何か欲しいんだが・・・
584名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 15:42:48 ID:ww98pTAq
NAXOSのリート・エディション第27集
「ロマン派の詩人による歌曲集 第4集」でケルナー、リュッケルト、シュレーゲル兄弟の詩による歌曲
演奏はフローリアン・ベッシュ(バリトン)とブルクハルト・ケーリンク(ピアノ)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2768989
585名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 21:24:46 ID:tunAG22+
圧縮クルゾ
586名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 03:24:20 ID:R7V60KaK
冬の旅を聴いてると涼しくなってくる。
587名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 11:12:16 ID:Vl3cS88y
「夏の夜」D289もお薦めです。
588名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 11:49:09 ID:Ulf24EyA
>>586
NOW BS2
589名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 12:07:59 ID:E8OBv50K
ゲルハーヘル良いな・・・そろそろ録音し直してくれ
590名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 15:42:26 ID:+jinnIzK
初めてこのスレでゲルハーエルが褒められました
591名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 20:29:21 ID:ebDpU/CH
>>589
>>590
レコ芸で初めて紹介された頃、彼の名前は「ゲアハーハー」だったなぁ。
592偽ショーバー:2008/08/12(火) 20:36:51 ID:neElysjQ
GAHH
593名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 20:37:51 ID:LtAk+dUz
ドイツ語の発音からすると「ゲアハーアー」というのが一番近いけどね。
594名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 21:44:34 ID:Xte7mdYJ
弦楽五重奏曲 ハ長調 Op.163 D.956

やっぱ、いいわ。 小生チェロ弾きなので2ndやりたい。1stもかこいい。
595名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 00:07:49 ID:14Fd90g0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     >>594、一緒にや ら な い か?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /
596名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 00:17:23 ID:F/LidNs9
>>595
5Pじゃなきゃイヤです><
597名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 18:54:19 ID:sZ7pG2Sw
今夜23:46〜25:45のNHK教育芸術劇場 -ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン-
ツァハリス指揮ローザンヌ室内Orchのドイツ舞曲D820と
D.ロイス指揮カペラ・アムステルダムのイ長調ミサD678
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/6137/?date=20080815&stime=2346&ch=a208

ロイスのイ長調はとてもいい演奏だった
598名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 22:25:07 ID:sZ7pG2Sw
>>597
なんか変だと思ったらA-durじゃなくてAs-durだったか
599名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 23:25:15 ID:I1XmwnzR
 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
600名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 01:57:53 ID:0CKqZCB6
ヘンドリックス、さすがに衰えてたな・・・
もう少し小さいホールで歌わせてあげればいいのに
601名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 23:49:59 ID:PmwIhsxT
どこかで聴いた黒人だと思ったら、あれがバーバラ・ヘンドリクスだったのか。
602名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 05:04:04 ID:ZmXd7Lk8
移転か
603名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 01:30:15 ID:UQEUozGq
今日の21:00からの日本テレビ系ドラマのBGMは「死と乙女」だな。
乙女が死ぬ話だからというのはちと安易だが。
604名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 10:30:05 ID:LMwULGZQ
ラジオでMichael Schopper&Wolfgang Brunnerの『水車小屋』聞いた。
ノンビブラートでバリバリの古楽唱法かと思ったら、普通にビブラートかけてるんだね。
ハンマーフリューゲルのせいかディナーミクの範囲がすごく狭くて小さな部屋で聞いてる感覚。
特に上手いわけじゃないけど不思議な魅力がある。
『冬の旅』も聞きたくなったがまだ千円で売ってるかな。
605名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 18:20:26 ID:8Z7zokeI
NAXOSのEs-durミサ買ってきた。
熱狂の日で聞いたコルボのと比べるとどれもいい感じに聞こえて困る。
606名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 23:21:23 ID:m2oV5FLO
>>594
今日、俺は初めて弦楽五重奏曲D956聴いたよ。
もーなんつーか、あんなメロディ、ハーモニーが200年前に書けたとは…、凄いよね。
ながら聴きしてたのに、もう途中から傾聴してしまいました。

聴いたのは、Leipziger Streichquartett + Michael Sanderling (Vc)の盤です。
607偽ショーバー:2008/09/01(月) 09:59:00 ID:m+VkhH0e
それって、断片も入った全集?
608名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 10:13:45 ID:ef3rNXpB
>>607
そうですね
ちなみに MDG307 0625-2 を加えると「弦楽四重奏曲+弦楽五重奏曲+弦楽三重奏曲全集」が完璧になりますね。

MDG307 0625-2 は

弦楽三重奏曲 D581
弦楽三重奏曲断片 D111A
ピアノ五重奏曲 D667(ピアノ:ツァハリアス)

が収録されてます。演奏いいよ
609偽ショーバー:2008/09/01(月) 12:48:24 ID:m+VkhH0e
Doverの楽譜 Schubert: Complete Chamber Music for Stringsを見ながら聴くと楽しみ倍増
610名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 12:57:23 ID:ef3rNXpB
>>609
Dover版は安いが、旧シューベルト全集リプリントなだけに
きちんと編集されていますからね。
弦楽四重奏曲はほとんど問題ないし
D703の第2楽章が無いのがチョト残念。
611名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 22:16:12 ID:kbNOhDVK
シューベルト取締り中
612名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 23:33:56 ID:uBayQKaL
>>611
酒場で飲んでたら、シューベルト締めてもだめだよな。w
613偽ショーバー:2008/09/02(火) 13:17:11 ID:MI+Q3bV/
絞殺事件発生注意
614名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 21:05:43 ID:UKITHGah
ディーター・ツェヒリン
シューベルト:ピアノ・ソナタ全集(8枚組)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2777595

ブレンデルの弟子ポール・ルイスのシューベルト
・ピアノ・ソナタ第19番ハ短調 D958&ピアノ・ソナタ第14番イ短調 作品143 D784
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2755722

ブレンデルの最後の三大ソナタのライヴDVDが安くなって再販
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2772395

アーノンクールのミサ曲5番、6番(2枚組)
1995年録音。再販・・・?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2756905

宇野コーホー絶賛、マーガレット・プライス&サヴァリッシュの歌曲集
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2757797

ついにプレガルディエン&シュタイアーの『白鳥の歌』(SACD)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2780398
615名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 19:18:47 ID:nwhEWafH
シートベルト交響曲全集
616名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 19:19:49 ID:nwhEWafH
Complete Symphonies CD4: Franz Schutbert
617名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 22:47:30 ID:oMz1rSLw
Zannen nagara boschutbert desu.
618名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 22:53:12 ID:8UjWtZ95
NAXOSのリート・エディション、第28集は友人達の詩による歌曲
シュレヒタ、コリン、マイアホーファー、ヒュッテンブレンナー、ゼンらの詩による割と有名な歌曲と
シューベルト自作の詩による『別れ』D587。

演奏はテノールのライナー・トロストとアイゼンロールの伴奏。
ttp://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.557567

トロストの歌う『こびと』D771は楽しみ
619名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 09:02:18 ID:AFoLD4WM
       ∧∧
      (*゚ー゚)  保守だお
     〜(,,_ノ
620名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 20:17:30 ID:+34vV+JP
グレイト交響曲の最強盤を教えてください。
621名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 20:32:38 ID:+34vV+JP
ヴァントBPOのグレイトは、機械のように分析的でシューベルトの歌心が
伝わってきません。
622名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 00:11:59 ID:oZF/BCkO
アバド/ヨーロッパ室内管のグレイトは、単調な凡演でシューベルトの歌心が
伝わってきません。
623名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 21:44:32 ID:MZsEjCjC
>>620
ベーム指揮ベルリンフィル正式録音盤(1963)聴いてみたら?
624名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 10:13:30 ID:SO0VHCMD
>>623
ありがとうございます。
ベーム/ドレスデンのライヴ(DG)は持っているのですが。
625名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 00:41:02 ID:y4jdo+Kh
最強盤と言われても困る。
傾向の違う名演奏がいろいろある。

おれの好みは、バーンスタイン/ACO
626名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 16:44:28 ID:glx0/PFj

  最強盤などといういかにもレコ芸的な発想をする人には

  シューベルトは向いていない

  顔洗っておとといおいで
627名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 17:59:27 ID:wry6sOpp
>>625
バーンスタインは僕の好みではありませんでした…。

>>626
すみませんそうします。
628名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 00:43:01 ID:k6VkappD
>>606
晩年のシューベルト作品は、挑戦的でスリリングな展開があるものの
時として冗長に思える場合がしばしば(特に大ハ長調交響曲)あるが、この弦楽
五重奏曲ハ長調だけは、別格かと私も思う。 第二楽章の出来のよさとか、
モーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジークの完成度に近い気がする。
629名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 08:05:50 ID:15Fqqt7t
昨日の スダーン + 東京交響楽団 の交響曲2曲。
第6番が圧倒的な名演奏でした!
第5番はもう一息でしたが。
途中にベルク:ヴァイオリン協奏曲でしたが
できればシューベルトのヴァイオリン協奏作品
(2曲存在)にしてほしかったです。
630名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 17:30:43 ID:RYCph4WJ
長崎、出島といえば、シューベルト記念館。
631名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 20:41:59 ID:eGg6f1nN
>>621
MPOのほうが、ガッチガチに堅く機械的だよ。
632名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 21:22:49 ID:hp6IzcuY
グレートでケンペの名が出ないのは、当たり前すぎるから?
633名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 23:21:28 ID:uL6Oueby
この前ネットラジオでこういうの聞いた。
ピアノ・ソナタD840の編曲でよくわからんタイトルがついてる。

Schubert, Franz (1797-1828); Haas, Georg Friedrich (*1953)
TORSO
00:58 1. MODERATO
01:17 2. ANDANTE
01:25 3. MENUETT. ALLEGRETTO
01:31 4. RONDO. ALLEGRO
Rundfunk-Sinfonieorchester BerlinLeitung: Hirsch, Peter
Sony Classical SK 87316
634名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 07:51:44 ID:fyvmFGyn
The Complete Symphonies 4CD












by はしだのりひことシューベルツ
635名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 23:32:40 ID:boJeNNDY
>>620
ベームVPO1975ライブだろ?
636名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 17:52:15 ID:RLd2doO/
>>635
ベルリンフィル盤の方が良いと思います。1959年録音だったと思います。
637名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 21:04:26 ID:+2pYRVN/
レコ芸にシュヴァルツェンベルクのシューベルティアーデ2008の記事が出てた。
ギューラ&ベルナーが『冬の旅』やったらしい。
いつか聴きに行きたいもんだ・・・

っていうかシューベルティアーデの録音、少しはCD化されないかねぇ
あとシュペリングがまたシューベルトの舞台作品のCDをリリース。
638名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 01:11:58 ID:7GxXiqU9
>>633
感想聞きたい
639名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 03:00:54 ID:F360mC3y
>>633
レリークのオケ付き? 面白そうだな。
ベリオのレンダリングみたいな感じかね。
640名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 18:36:43 ID:FnSQ/s+A
「ます」、田部さんとカルミナSQのSACDを買った人にお聞きしたいのですが、
サラウンドで聴くと、チェロが右後ろから聴こえて来るのを初め、音場がおかしいのですが、他の人はどうですか?
僕のだけ不良なのかな?・・・
641名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:20:27 ID:brH131QT
月曜夜に今年のシューベルティアーデの放送あり

21:03-00:02 NL_Radio4 MIDDAGCONCERT (TROS)

 シューベルト: 歌曲集 「美しき水車小屋の娘」 D795

(テノール)マーク・パドモア [Mark Padmore]
(ピアノ)ティル・フェルナー [Till Fellner]
2008年6月16日ライヴ Angelika Kaufmann Zaal, Schwarzenberg

そういえばパドモアの録音はなかなか出ないな
642名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:41:50 ID:AL5tnBDO
パドモアとフェルナーの水車小屋、凄いよかった。久しぶりに良いリートを聴いたよ・・・

パドモアは美声と綺麗な発音は言うまでもないし、
基本的にヴンダーリヒの影響がかなり聞き取れるけど
19曲目の"Die Liebe tut"で伸ばすところで美しくデクレッシェンドかけたりと、
自分なりのニュアンスのつけ方がいろいろあって新鮮で十分説得力があって良かった。

フェルナーも情感たっぷりで、終曲の後奏がどんどん小さくなって最後のカデンツがほとんど聞き取れないのには泣けたw

東京でのリサイタルも良かったんだろうな。パドモアのCD出るの楽しみだ。
643名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 20:01:05 ID:GnlPzC10
シューベルトのピアノ作品全集ってないですか?
ソナタ集ばかり目立ちますが、それよりも数多くの小品群にとても興味があります。
644名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 16:38:48 ID:rg5fymKW
>>643

ソナタ集についたオマケをコツコツ拾うしかないのでは。

舞曲のまとまったヤツなら、コレがお約束だが。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/806527
645名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 18:38:08 ID:yv/9+2Fp
>>643
4手も名曲おおいよ。廉価ででてる
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1404618
646名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 22:31:48 ID:DtTcHQNq
シューベルトのピアノの最高傑作は、あの4手のやつだと思う。
647名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 00:46:55 ID:sSsOHKq+
四手はいろいろイケナイ想像をかきたてられるから好き
648名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 00:54:51 ID:338qzHUn
実際女のお弟子さんとお近づきになるのを目的に、わざと手をクロスするように作ったというしなw
649名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 10:11:32 ID:6pTPWD3V
天津木村のエロ詩吟のようなネタだw
650名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 13:02:19 ID:v3ceVryw
シャイなシューベルトらしいよw
むっつりな人ほど強烈とは言うけど。
>>643
即興曲Op90とOp142、楽興の時もまとめて出てるやつがあったと思う。
いくらなんでも有名どころだし、子供も弾くし。
しかし即興曲Op.142-4だけは難解というか不気味というか…。

あと楽興の時No.1もなんだかなぁという感じ。
ノーテンキで明るいくせに、終った後の変な後味の悪さは何なんだろう?
最後の最後、絶対それは軽い嫌味だよねってことをぽそりと言われた後、
「プフッ」って意味深長な笑みで立ち去られたような気分になる。
「よく分からんけど、最後もしかして馬鹿にされた?」みたいな。
シューベルトって、意外と辛辣というかキツいトコあるからどうもなぁ。
651名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 14:04:49 ID:f8qArsE0
>>643
小品集 : シュヒター盤(TUDEER 741/753 12枚組:廃盤) が最も収録が多く演奏の質も高い

舞曲集 : エンドレス盤が全曲収録(ヘンレ版に拠る CAPRICCIO 49242 5枚組)演奏も良い
652名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 13:28:22 ID:QMYLN6R/
>>645
それは演奏も録音も良くない

連弾ならばこちらがお薦め http://www.hmv.co.jp/product/detail/134703
653名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 01:15:45 ID:NG16VDi0
>>643
のような意見が出るのをみて時代が変わったものよのお、とオモタ
シューベルトのピアノ曲といえば即興曲と楽興の時と軍隊行進曲と相場が決まっていて、ソナタなんて継子扱いだったのに、
今はソナタの音盤も愛好者も増えたねえ。長らく、シュナーベルとケンプしかまとまった録音は無かった。
654名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 02:32:43 ID:9d0g98k2
同感。
シューベルトのソナタが押しも押されもせぬ名曲とされるようになったのは
ブルックナー、マーラーの交響曲とほとんど同じ頃ではなかったか。
そもそも曲数だって古いものを見ると10曲とか15曲とかになってる。
655偽ショーバー:2008/11/09(日) 12:13:59 ID:iX5Rxk73
>>654
ブルックナーとマーラーは単純にLPの時間制限だと思ってた
656名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:03:46 ID:fDk32M0g
シューベルトのSQ全集を解体のですが、やはりメロスとかがいいのでせうか?
657名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:34:44 ID:imqYh20p
俺はウィーンSQがお勧め
メロスの方が安そうだが
658名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 18:19:33 ID:UwKy48SW
>>656
断片など珍しいものがいろいろ入ってるライプツィヒSQ(MDG)もお薦め。
初期のものは少し名演過ぎて、自分はあっさり目のメロスの方を好みますが。
659名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 18:44:42 ID:pYya9KUs
>>656-658

演奏と録音と収録曲&楽章だけで言えば、
658さん推薦のライプツィヒSQが最高です。
660名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 00:36:27 ID:E3ITN75q
ハーゲンの死乙女は吹いたな、、
661名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 03:51:24 ID:eaPe3Cte
先月FMでやってたライプツィヒSQの死と乙女のライブ放送は良かった
662名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 14:29:19 ID:3dgDByDL
ゲルネのシリーズ第2弾
今度は当代一の伴奏者H.ドイチュと盟友E.シュナイダーとのコンビで2枚組
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2784490

竪琴引きの歌だけでなく、ミニョンの歌まであるってdkdkw
663名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 14:36:12 ID:3dgDByDL
プレガルディエンが管楽五重奏伴奏で『冬の旅』
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2677572

イギリスの新鋭ソプラノ、エリザベス・ワッツがR.ヴィニョールズとのコンビでリート・アルバム
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2788483

ワッツはネットラジオで聞いて結構良かったような記憶が・・・
664名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 17:13:05 ID:KaxFOycc
来年1月、ヘルマン・プライの息子フロリアンが「冬の旅」交響楽団とやるね
665名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 20:58:09 ID:H7KmlczB
>>664
読響ね。
666名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 05:06:57 ID:HwzDy3g7
シューベルトさん命日です

そういえば未だにシューベルトのレクイエムを聴く機会にめぐまれない…
誰か聴いたことある人いる?
667名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 13:20:19 ID:j7i4Oumt
ピアノトリオのモダン楽器の演奏のお薦めCD教えてください
ビルスマインマゼルべスで聴いていてモダンもききたくなってきました
668名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 15:58:58 ID:OK/Mq6YY
アシュケナージ/ズッカーマン/ハレル
つーか、これしか持ってないw
669名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 19:46:44 ID:8iyLLOTz
>>666
レクイエムってD621のこと?
670名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 20:22:57 ID:PV35qYgO
>>669
Ja.
671名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 22:51:26 ID:CipL4tZH
>>667
クーパー盤最高。2枚組だが廉価盤になった > エラート
672名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 00:35:15 ID:3wxr7j/h
レクイエムならD453も忘れずに。ラテン語だしね。
ちょっとモツぽいところが印象的だった。入祭文だけだが。
D621はもう少し録音が増えてもいいと思う。
>>667
LP時代ならスターン・トリオのなんか定盤だった気がする。
ヒストリカルが問題ないなら、カザルス・トリオの第1番と
ブッシュ・トリオの第2番が歴史的定盤です。
特にブッシュの方は今の耳で聞いてもまったく素晴らしい。
673名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 00:51:51 ID:X3TNyDG2
>>672
録音どんなのあるか具体的に教えてくれよ…
674名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 08:03:39 ID:3wxr7j/h
>>673
自分が聴いてるのは、ジャン=ピエール・ローレが指揮したやつね
D621,D453ともにまずまずよい演奏
675名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 09:39:15 ID:X3TNyDG2
>>674
お〜、あんがと。頑張って探してみる
676名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 10:54:19 ID:3wxr7j/h
もうちょっとちゃんと書いとくと
Jean-Pierre Loré
Choeur et Orchestre Français d’Oratorio
LP末期くらいだったか?確か世界初録音じゃなかったかな。
(さっき聴いてみたら合唱はそんなに上手くなかったorz)
http://www.answers.com/topic/schubert-deutsches-requiem-d621-requiem-in-e-flat-d453

D621ならEMIの廉価声楽曲箱のが入手し易いはず
http://www.hmv.co.jp/product/detail/748426
677名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 14:08:25 ID:w7s3KaiS
>>676
その箱、珍しいゲッダの水車小屋やプライ&エンゲルの冬の旅なんかが入ってていいよね
678名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 15:13:14 ID:alAwk3eV
死と乙女
ジュリアードとヘンシェル推薦。
679名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 23:14:26 ID:fWEzL9lX
>>676
犬のリンク先には1枚組と書いてありますが、BOXなんでしょうか?
680名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 00:50:10 ID:USVDdTQc
画像に5CDsと書いてある罠
681名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 00:58:22 ID:rEUZukIH
劇音楽ロザムンデ(全曲)

東京交響楽団定期第565回でやるそうです。
来年の3/21日にサントリーホール。
この曲って、序曲はともかく全曲演奏する事って結構あるんですか?
もしそんなに多くないなら、これ聴きに行こうと思う。
良く演奏されるんなら、別の公演を探そうと思うんですけど。
682名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 05:01:37 ID:9cQuaCdz
とりあえず熱狂の日で全曲聴いたな
合唱曲があるから全曲一度に演奏する機会はそんなにないと思う。
683名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 11:52:19 ID:rEUZukIH
>>682
どうもありがとう。
チケット余ってる様なので、行ってみようと思います。
CDだったら結構あるんですけどね。
684名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 12:51:19 ID:f8fYegMn
オペラ双子の兄弟ずっと欲しかったけど手に入らなくてがっかりしてたが
NAXOSがだしたみたいですごく嬉しい
685名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 13:56:39 ID:BRC3K4C+
Peter Maagのは手に入るんじゃないかな〜
シュペリングのも出たばっかだし。
っていうかNAXOSで出たの?
686名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 17:12:25 ID:APoLxBod
そういや先週の命日の頃に、Radio Stephansdomで
マークの双子の兄弟とシュペリングの四年間の歩哨兵勤務、
それにコルステンのアルフォンソとエストレッラを放送してたな。
687名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 02:22:01 ID:gxzFu371
D956いいですね。今ビルスマ版の第4楽章です。
なにかお勧めありますでしょうか?
688名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 19:14:37 ID:f8xri25X
こんにちわ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/シューベルトの楽曲一覧

弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 『死と乙女』 D816
とありますが
D810じゃないでしょうか
Wikiの編集の仕方がよく分からないので
お出来になる方、修正願います
その他にも間違いあるかもしれませんが
とりあえず気づいたのはそこだけです
689名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 23:15:56 ID:pN4AEaE1
wikipediaなんて信用するもんじゃないという良い教訓になるからそのままでおk
690名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 17:15:06 ID:cuKa7F5K
死と乙女ってモーツァルトのヴァイオリンソナタ第26番の第2楽章のパクリだね。
691名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 18:02:29 ID:1xYLhT1r
セリフつきで、できるだけ忠実に再現したらしいロザムンデ。
フロシャウアーの2枚組、えらく高いんですけど実際どうなんですか?
それなりに完成度は高いんでしょうか?
692名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 18:19:39 ID:ChBNi16s
そもそも台本が残ってないのに、台詞付きで忠実に再現できるのかと
まぁ興味はあるな〜
693名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 19:38:03 ID:kyssB213
やっとゲルネのシューベルト歌曲シリーズ2枚目とプレガルディエンの『白鳥』をゲト。

ゲルネは期待通りの出来。今回は2枚組でH.ドイチュとE.シュナイダーの伴奏。
特にドイチュが発音がはっきりしてていい。
ゲルネはゲーテ歌曲でデッカと被ってる曲があるが、昔よりも自然な歌い回しになった印象。
不必要にゆっくりなテンポ設定にすることもなくなったw
今回のタイトルは"An mein Herz"。毎回入ってる曲の中からタイトルを選んでるようだ。

プレガルディエンは今回は久々にA.シュタイアーとだけれど、『水車小屋』と同じく聴いたことのない旋律が続々と出てくる。
やはりなかなか慣れず最初は戸惑うけれど、圧倒的にレベル高い。
特に"Aufenthalt"での孤独の中の力強い意志から、"In der Ferne"の諦念への移り変わりの対比には心を打たれる。
構成はレルシュタープの「秋」D945→『白鳥』のレルシュタープ歌曲、ハイネ歌曲→「鳩の使い」D965Aなどザイドルの詩による7つの歌曲。
このレーベルで『冬の旅』も再録音するんだろうけど、今度は伴奏者誰になるんだろう。
694名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 19:09:50 ID:fU47fvvj
アベマリアってベートーヴェンのピアノソナタのパクリだね。

死と乙女はモーツァルトのヴァイオリンソナタからパクってるし。
695名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 21:11:46 ID:t6B0A5YW
だからなに?
696名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 21:20:21 ID:fU47fvvj
いや、他にもいっぱいパクリまくってるんだろうなぁーと思って。
697名無しの笛の踊り:2008/12/12(金) 00:08:30 ID:ji9EMv2r
 (´・ω・`)
698名無しの笛の踊り:2008/12/12(金) 10:05:29 ID:AAo1nSXP
ゴルドベルクルプーのヴァイオリンソナチネ2枚組み(デッカ)の付録ではいってるジャンドロンのアルペジオーネソナタと
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ、他 モーリス・ジャンドロン←フィリップス
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2524561
別音源でしょうか?
699名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 21:34:25 ID:ybxH0ttJ
そろそろ圧縮かな
700名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 16:07:36 ID:bcd0elQX
700
701名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 15:26:01 ID:pguZMakE
古楽器でまとめったのが聴きたいとおもったらマルコムビルソンしか選択肢ないのですか?
あとビルソンきかれたかたインプレ教えてください。
702名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 15:34:20 ID:pguZMakE
すみません上の誤爆でした。
703名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 00:15:37 ID:gMpvi4AS
>>640
音場がおかしいと言うよりミキシングのミスがある気がするね。
コントラバスの生音がうるさすぎで田部ちゃんのピアノ殺しているんだよ。
演奏そのものはいいのに興ざめだった。
704名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 09:50:17 ID:It53efgw
>>703
その後、DENONに問い合わせをしたのですが、「そんなこたーない」と丁寧な返事を頂きました。
コントラバスは、僕の貧弱な装置では、丁度いい感じでした。。。
705名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 06:52:55 ID:VEBEfZTX
>>694
「月に寄せて」(D193)っていう歌曲聴いてみw
モロ「月光」の1楽章だよ
706名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 20:37:48 ID:s2iiXLcc
『未完成』の再現部、フルート、

fis-g-fisg-fis--

の切なさの極みと言ったらないぜ?
707名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 16:36:47 ID:nrrhLKsD
>>705
CD買って聞きました。
あなたの言う通りでした。
いろいろ奥が深いですね。
708名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 23:24:00 ID:QXpIZEhz
どうもいいが、レルシュタープがベートーヴェンのソナタに「月光」の名前を付けたのは
シューベルトがD193を作曲した数十年後。
709名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 18:58:51 ID:xcZcjjyM
>>708
> どうもいいが、レルシュタープがベートーヴェンのソナタに「月光」の名前を付けたのは
> シューベルトがD193を作曲した数十年後。

いつですか? > ベートーヴェンピアノソナタ第14番嬰ハ短調「月光」作品27/2の命名
そんな後では無かったように記憶しています。
710名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 00:54:28 ID:CGxm4Zhl
少なくともシューベルトが死んだ後じゃなかたっけ?

ベートーヴェンに関してはよく知らないが。
711名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 00:15:46 ID:s0x37fbt
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
712名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 20:34:47 ID:euh3AlDg
未完成とグレイトを聴きたいんですが、カラヤン/ベルリンでは60年代(DG)と70年代(EMI)、どちらが良いでしょうか?
713名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 21:08:55 ID:O1iFyonr
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2ちゃんねるは統一■教会が個人情報を集めるための道具。運営には統一■教会がいる。
駅前で「手相を見せてください」と勧誘してるのが統一教■会。(カルト宗教)  
カルト宗教の下にいる人と上にいる奴を分けて考えないといけない。下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=統一協会上層部=層化上層部=自民党清和会=野党の朝鮮人ハーフの政治家=
与党の朝鮮人ハーフの政治家=金 正日(キム・ジョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎日新聞スレを荒らしてる奴らも統■一教会の可能性が高い。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
714名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 00:18:20 ID:/5Of2lTb
あけおめ! ことよろ♪



雑煮できた?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          _______
     ∧w∧         ∧w∧  /
    ( ;゚−゚) ____  (゚Д゚ ;)< コタツに見えないかもな・・・
    / つ旦/ ※ ※ ヽ旦⊂ ヽ  \
  @(,,_   / ※  ※  ※\   丿@ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     """"⌒  ̄⌒⌒⌒"⌒""""""
715名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 15:18:42 ID:PKzhnfGu
かわいいAAだ
716名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 12:30:51 ID:vL0Pek/+
書き込みないねえ
717名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 19:26:27 ID:7mFiuhU4
シューベルト「オペラ」についての皆様のご意見を伺わせて下さい。
私は井形ちづる著「シューベルトのオペラ」を読んで
9オペラのCDは聞いたのですがナマ演奏は無経験です。
よろしくお願いします。
718名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 03:30:00 ID:jAbycGLD
シューベルトの舞台作品の生演奏なんてそうそう聞く機会無いからな〜
CD、DVDは多少揃ってきたが国内盤対訳、字幕付きのはまだ『アルフォンゾとエストレッラ』だけだと思う。
まぁこの作品だけでも結構楽しめるし、『フェブラス』のアリアだけ聞いてもかなり良い感じだけど。
719名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 12:50:30 ID:GygX8cvy
>>717
3月21日に東響が「ロザムンデ」演奏するから聞いてみたら?
音楽だけの公演ですが全曲です。
720名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 13:03:13 ID:Ff53/WO3
>>719
ロザムンデの曲順、どうするんだろうねえ?
劇音楽通りなら、たしかバレエ音楽第2番で終わるはず。
でも、それで演奏会終了では盛り上がりに欠けるよね。
721名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 13:14:57 ID:GygX8cvy
>>720
アバド盤の曲順は嫌いです。
バレエ音楽第2番で終曲しますが
途中が変です。
「11曲」表示なので、序曲も演奏
されるようですね。
722名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 17:18:38 ID:4YNrXlle
さて、ベームのグレート聞くか
723名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 22:54:12 ID:AeHf0t/l
さて、ケンペのグレート聞くか
724名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 23:05:36 ID:8i0xOQYe
さて、ショルティ兄貴のグレート聴くか
725名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 00:07:54 ID:sADxZL00
さて、フルトヴェングラーのザルツブルグ音楽祭のグレート聞くか
726名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 12:17:16 ID:t0c3AwTT
ほす
727名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 21:38:55 ID:uM0fexdS
NAXOSリート・エディション第29巻
マイナー詩人編。歌うのはミュンヘン生まれのテノール Ferdinand von Bothmer。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3513619

ボストリッジ&パッパーノの『白鳥の歌』他
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3519058
『水鏡』D949はちょっと珍しいか

シュトゥッツマンの『冬の旅』と『白鳥の歌』が値下げ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2785109
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2785110

プレガルディエン&ギースの『水車小屋』がDVDで発売
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3512638

D.ヘンシェルが久しぶりにシューベルトを録音、シュヴィングハマーとの『白鳥の歌』
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3509033
728名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 10:48:40 ID:qBPjmA59
>>727
>D.ヘンシェルが久しぶりにシューベルトを録音、シュヴィングハマーとの『白鳥の歌』

3大歌曲集の完結編ですね。
聞いてみます。
729名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:49:15 ID:qXlNhLp8
今N響アワーでグレートが演奏されているな。
見ている人いないの?
730名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:57:05 ID:7NW3w+YV
見た。凡庸。
731名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 07:43:59 ID:93pnJG6u
昨年のブロムシュテットと同じくジンマンも熱く凄い曲と言っていたな。
732名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 10:42:07 ID:WQBF8reH
理想のグレート探しの旅はまだまだ続く・・・
暫定1位はバーンスタイン/ACO
733名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 12:20:17 ID:5+GaPu17
オレはジュリーニ/RCO
734名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:10:21 ID:yEez/2S0
ジュリーニは同意だけど、俺はCSO
735名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 00:17:12 ID:itaiUEHA
ムーティ&シュターツカペレはどう?
736名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 00:43:46 ID:GK7lcf5n
ベーム1975で悪かったな
737名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 23:16:41 ID:sREQ+BPU
>>733だけど、まちがった。RCOでなくてバイエルン放送交響楽団ね。
738名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 07:33:39 ID:fCKO+RqJ
ベームVPO持ってるけど、
ケンペのやつが良いって聞いたことあるな
739名無しの笛の踊り :2009/02/04(水) 19:20:02 ID:KP3fiiFp
カラヤンBPO(EMI)がお気に入りの俺涙目
740名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 22:59:53 ID:f9FYU0sX
検屁
741名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 20:59:12 ID:fQxRsX6Y
ラトル/BPO
742名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 20:01:00 ID:f1dN0qld
シューベルトのミサ曲はあまり話題に出ませんが有名じゃないようですね?
743名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 20:07:47 ID:BeRUrE1w
ミサ曲は録音もそこそこあるし、オペラよりはマシかと。
744名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 20:09:11 ID:L88i+KkP
それこそ


ア バ ド
745名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 22:02:39 ID:/oVKvy0W
>>744
のプレーンのいいなりになったヨーロッパ室内管盤
746名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 15:49:06 ID:N5+3CKQU
コルボの変ホ長調ミサ曲は糞
747名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 23:00:27 ID:ChTpOrZi
>>742
 D950限定でジュリーニ、BBCのもSonyのも良いです。
色々出しているのだと、好みそれぞれ。個人的には、ヴァイルのが好きだけど。
748名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 00:01:34 ID:N5+3CKQU
D950の最近のなら昨年Naxosで出たモルトン・シュルト=ヤンセンのが良かった。
室内オーケストラの編成で非常にクリアで美しい。
大編成のはいまだにラインスドルフがベストだと思ってる。
ジュリーニは俺にはどれもルネサンス音楽のように聞こえるので苦手。

ト長調D167はケーゲル、ドイツ・ミサD872はR.フーバーのが良い。
サヴァリッシュの宗教曲Boxはミサ曲以外の細々としたのしか聞かないw
749名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:05:47 ID:usF1gO0i
クラシック初心者で、あまり詳しい経緯を知らないので質問さしてください。
劇音楽「ロザムンデ」は独立した序曲が存在しないので、他作品の序曲音楽を転用したそうですね。
一般には「アルフォンソとエストレラ」「魔法の竪琴」の序曲音楽を使用するケースが多いのだそうです。
この件に関して質問ですけど、学説では先に挙げた2作品のどちらの序曲が正しいのですか?
現在販売されてる録音盤では「アルフォンソとエストレラ」を序曲として扱う盤も、「魔法の竪琴」を序曲扱いする盤も両方あり混乱しています。
750名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 18:43:58 ID:B5CWcCvO
>>749
まず、遅くとも1822年4月の段階で『アルフォンゾとエストレッラ』の序曲が完成したと推測されている。
同年12月に『ロザムンデ』を初演する際に手が回らなかったシューベルトは『アルフォンゾ』序曲を転用(序曲の表紙のタイトルも書き換え)。

『魔法の竪琴』が完成したのは1820年。第1幕序曲の自筆譜に別の人の手で『ロザムンデ』序曲と書き加えられる。

シューベルト旧全集のオペラ編を校訂したフックスが
『ロザムンデ』序曲が『アルフォンゾ』序曲に転用されたと誤認、以後混乱。
751名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 19:36:59 ID:ZHdYcsjV
>>750
あれ、シューベルト本人が「魔法の竪琴」序曲をピアノ連弾用に編曲した時、
「ロザムンデ」序曲と改名したんじゃなかったのか? 改名の理由は知らんが。
752名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:35:37 ID:BjQlVdzM
>>751
正確には、1822年11月に書かれた『アルフォンゾとエストレッラ』序曲と題されたピアノ曲が、
翌23年に連弾用に編曲され、
その序曲を同年12月に『ロザムンデ』に転用した(楽譜のタイトル書き換え)、という順番。

問題はこの二つ、
『アルフォンゾ』序曲の桶用の直筆譜が残ってないので、この序曲がいつ頃書かれたか正確に分からない。
『ロザムンデ』の作曲がいつ頃始まったかも不明(ギリギリで間に合わずに初演は『アルフォンゾ』序曲が転用か)

『魔法の竪琴』の作曲が一番早いのは多分確かだが、
『魔法の竪琴』序曲は結局『ロザムンデ』序曲として使われて
(タイトルを書き加えた筆跡が別人なので、こちらはシューベルトの意図かどうかは不明)、
そちらで有名になってしまったので、また混乱。
753名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 21:37:59 ID:t9W6Scc9
>>732 ミュンシュ/ボストンかな。自分は。
754名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 15:57:40 ID:lbqOuizg
>>752
『アルフォンゾとエレストレッラ』序曲のオーケストラ用スコア自筆は
ベルリンプロシャ博物館に現存していて
「Decemb.1823 Frz.Scubert」のサインが入っている。
と『ドイチュ:シューベルト作品主題カタログ』に掲載されています。
ちょうど「ロザムンデ初演」の時ですね。
間に合ったのかしら?

『アルフォンゾとエレストレッラ』序曲の順序は

1.ピアノソロ版D759A 自筆譜署名:1822年11月
2.ピアノ連弾版D773 自筆譜(現在行方不明)1890年オークション時の確認署名:1823年
3.管弦楽スコアD732overture 自筆譜署名:1823年12月
4.『ロザムンデ』D797初演:1823年12月20日
5.ピアノ連弾版D773初出版「作品52」:1826年2月26日 ザウアー&ライデスドルフ
6.ピアノ連弾版D773再出版「作品69」:1830年頃 ディアベリ
7.ピアノソロ版D759A出版「作品69」:1839年頃 ディアベリ
8.確実なオペラ全曲D732初演:1854年6月24日 リスト指揮ワイマールにて(抜粋らしい)
9.D732序曲初出版「序曲集」の1曲として:1867年 ピシュナー
10.D732全曲管弦楽スコア初出版:1892年 旧シューベルト全集

新シューベルト全集読む限りだと、生前から出版された『アルフォンゾとエレストレッラ』序曲は
『ロザムンデ』序曲として出版されたことは無いようですね。
752さんおっしゃるようにぎりぎりで予定に間に合わなくなり
『魔法の竪琴』D644序曲が転用された可能性の方が大きいでしょうね。
『魔法の竪琴』D644序曲のピアノ連弾用楽譜については

●旧シューベルト全集にて「1827年頃、ロザムンデ序曲としてザウアー&ライデスドルフ出版」の記述

がありますが、新シューベルト全集からは完全に消えていて、主題カタログからもピアノ連弾集楽譜からも抹消されています。
755名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:15:21 ID:YfChVNIW
おお、丁寧なまとめ乙です。
756名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 09:22:30 ID:6/ZIEpez
ラインスドルフの変ホ長調はクレドの三重唱のところでヴンダーリヒが一人つきぬけろ!状態でワロタ

サヴァリッシュのはフィッシャーディースカウが第二テノールパートも歌っているということでいいのかな?
757名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 14:39:43 ID:B6IrGKdS
4つの即興曲D899とD935は
どっちが人気演奏頻度があるのでしょうか?
758名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 10:15:27 ID:LPh81ugS
>>757
D899
759名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 13:24:37 ID:RSZooNsG
D935第3曲
760名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:50:21 ID:schRp/Sq
「人気演奏頻度」というのが意味不明
761名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 04:39:08 ID:Irf2MLLw
>>756
リリングのもゲルネが第2Tenを歌ってたと思う。

ゲルネの歌曲シリーズ第3弾はエッシェンバッハとの『水車小屋』
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3545268
762名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 08:47:11 ID:l61dovUo
ゲルネの全集盤、やはり、ピアニスト取っかえ引くっかえコンセプトか?
レオンスカヤ
ドイッチュ
シュナイダー
エッシェンバッハ
という流れだからね。
シフ、バレンボイム、ジュリアス・ドレイクも呼ばれるか?
やるとなると、30人強のピアニストを呼ばなくてはならんが、伴奏系だけでもそれくらいの数はいる。
ひょっとして『冬の旅』はグラハム・ジョンソンを選んだりして。
さすがに内田はないかな。
フジコ・ヘミングなんておぞましい選択はなしにして。
763名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 14:44:28 ID:Irf2MLLw
>>762
>>520
このご時世に一歌手が全集録音するなんて夢のまた夢
764名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 20:29:59 ID:LC1R2CKQ
ヨアヒム編曲の管弦楽曲『グラン・デュオ』はどうでしょうか
765名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 19:32:54 ID:ywJYxkO1
>>764
> ヨアヒム編曲の管弦楽曲『グラン・デュオ』はどうでしょうか

アバド盤(DG)がお薦め
766764:2009/03/13(金) 19:18:06 ID:uocfD4+/
>>765
わかりました
767名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 15:43:14 ID:cOFcg1ND
アク禁中にFMでやってたシューベルティアーデ2008の放送が終わってたが、
来週20日金曜日に昨年トッパンホールでのパドモア&クーパーの『冬の旅』の放送あり。

パドモアのCDはなかなか出ないね。そろそろ録音は済ませたと思うんだけど。
768名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 08:04:03 ID:1SP/bz71
今夜放送か。忘れとかないようにアゲとこ
769名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 21:49:00 ID:1SP/bz71
パドモアちょっと調子悪かったかな。
前半えらくディクションに苦労してた印象。クーパーがなんとか合わせてたけど。
Der Leiermannで左手禅打音にせず不協和音当ててたのは正しいかどうか別にして面白かった。
770名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 02:48:59 ID:nK0uh4Pm
ライアーってもろ賤民の楽器だったらしいな。
771名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 09:50:21 ID:uQoxGBcx
今でも乞食の楽器。
遡れば、職業音楽家そのものが賎民。
772名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 21:35:43 ID:vsB7xuR4
今日の東響定期演奏会の「全シューベルトプログラム」は文句なしの名演でした!
773名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 07:26:24 ID:3Mryb+se
今日深夜というか明日の朝方NDRでヘンシェル&B.キーリングの『水車小屋』のライヴ録音が流れる。

05:00(現地22:00)−
Franz Schubert
Die schöne Müllerin, Liederzyklus D 795
Dietrich Henschel, Bariton / Burkhard Kehring, Klavier
Aufzeichnung vom 27.09.2008 im Rahmen der Niedersächsischen Musiktage im Welfenschloss Rittersaal Herzberg
774名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:08:21 ID:i196Yyi4
>>773
貴重な情報ありがとうございました。
ヘンシェルは久しぶりの来日。
4/5(日) 大阪 イシハラホール
4/9(木) 東京 東京文化会館(小)
でマーラー + シューベルト ですね。
ピアノは「CDデビューの岡原慎也」。
ヘンシェルのCD聞いて、チケット買いました。
775名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 11:46:58 ID:6MuEk2e4
ボストリッジの白鳥レビューまだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | 愛媛みかん  |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
776名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 15:26:48 ID:YRts+Hfa
あ、そう言えば書いてなかったなw

久しぶりにボストリッジのシューベルト聞いたけど、思ったより違和感なかった。
パッパーノの伴奏も昔、ボニーとの演奏だったかな、あんまり良い印象無かったが、今回聞いたら結構いい。
(ヴォルフのCD買っても良いかな・・・)
このコンビは良い意味で音楽の方向性が合ってる気がする。

「春の憧れ」はとても生命力に溢れ、「住み処」は振幅が多くて非常にドラマティッシュ。
「彼女の姿」はちょっとボストリッジの音符の膨らましがくどいw 「漁師の娘」は意外に普通。
「街」から「海辺で」はアタッカ。「ドッペルゲンガー」のアッチェルはかなりかけてて好みだが、'graust'と'graut'と発音してるのはミスか意識してか。
「鳩の使い」はアクが強すぎる印象。この曲はもっと自然に歌って欲しい。

ボストリッジの発音と歌い回しは相変わらずなので、好きなら迷わず買って良いんじゃないかな。
彼のシューベルトとしてはドレイクとの2枚以来の出来に思える。

歌曲集の並びは通常のままで、前にマイアホーファーの「秘密、フランツ・シューベルトに寄せて」D491、
ゲーテの「馭者クロノスに」D369、シュレヒタの「水鏡」D949
後にマイアホーファーの「別れ」D475を置いてるが意図はよく分からん。
ライナー等のデザインに時計のモチーフが描かれてるので、その延長で何か意図があるのだろうか?

「水鏡」で最初のフレーズの後にため息の音あり。曲には合ってるが・・・
777名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 20:50:00 ID:6MuEk2e4
>>776
気に入ったら買いなさい
http://www.youtube.com/watch?v=g44SOVUIwOw
778名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 20:52:05 ID:6MuEk2e4
>>776
あ、レポ乙
779名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 21:54:06 ID:YRts+Hfa
>>777
おお、ありがと。ポチることにします。

それにしてもボストリッジさらに体重減ってないか・・・?
あのまま歳とったら恐ろしいことになりそう。
780名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 22:09:39 ID:dVEAk4yx
天才
781名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 00:41:04 ID:x5AUP0Pg
歌うガイコツさんw
782名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 17:45:48 ID:R80ElSZ1
ジングシュピール『サラマンカの友人たち』が廉価で初CD化ですよ〜
マティス、モーザー、プライ、ホルという豪華メンバー。これはかなり嬉しい。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3541477

NAXOSが序曲全集を開始。第1集。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3531640
783名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 23:38:47 ID:SHmLecyY
初めてシューベルトの交響曲第一番D82聞いたけど
いいね〜。特に第三楽章のメヌエット気に入りました♪
784名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 00:53:12 ID:JNlH5oET
>>783
ヘンゲルブロック盤超おすすめ
785名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 21:56:31 ID:aBALsWI4
坂本龍一「シューベルトは肌に合わない」

>彼(坂本龍一)は、バッハ好きが高じてグレン・グールドを愛するようになる。いまでもグールドのバッハは特別な存在だ。
>さらにモーツァルトやベートーヴェン、ショパン、シューマン、ブラームス、ベルクなどを好むようになるが、
>不思議なことにシューベルトだけは「まったくわからない」と語る。ピアノ・ソナタも即興曲もダメ。唯一、歌曲だけは聴いている。
>
>「シューベルトは肌に合わないという感じ(以下略)」

http://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/pianist-lounge/now/002/
786名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 23:00:22 ID:JpzgdLNm
皆さん水車小屋はいろいろ聞いていると思いますが、
皆さんが一番好きな小川の子守歌って誰の演奏ですか?
787名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 21:33:26 ID:wH0qwGqb
交響曲全集、ブロムシュテットのにしようか、コリン・デイヴィスのにしようか迷っています。
みなさんはこの二つは比較したときにどう思われますか?
788786:2009/04/14(火) 22:33:30 ID:z2lcQhN3
歌曲スレのほうがよさそうなので移動します。
789名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:31:43 ID:oYe8J6x6
カルミナの弦四「ロザムンデ」と「死と乙女」が廉価に
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2802913

プレガルディエン&ゲースの「水車小屋」がDVDで
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3512638

NAXOSリート・エディション第30集 感傷主義Ver.6
ヤン・コボウが登場
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3553357

レーゲンスブルク大聖堂聖歌隊の「ドイツ・ミサ」
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3547689

アーノンクールの「アルフォンゾとエストレッラ」のライヴDVD(日本語字幕無し)
97年、シューベルトイヤーの演奏でNHKでも放送されたもの。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3563011
790名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 08:21:50 ID:lKcpGcS4
日本語字幕付かないかな > 「アルフォンゾとエストレッラ」
791名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 14:57:52 ID:b9ysbAWz
>>790
はい。少しカットあるけど演奏はなかなか良いですよ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2531274
792諸派:2009/04/19(日) 19:20:41 ID:LGV7ow38
投票終了は2009年5月10日、
複数選択は2項目、回答変更は2回までできます。

シューベルトの交響曲番号づけ調査(リサッチ! - みんなdeリサーチ/アンケート)
http://risacchi.jp/vote/7446
793名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 21:57:14 ID:mv4Nr84T
この魔王、最高に怖かった


Erlkonig (Schubert)
Anne Sofie von Otter Claudio Abbado Chamber Orchestra of Europe
http://www.youtube.com/watch?v=VdhRYMY6IEc
794名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 22:26:29 ID:L/tMqGNs
>>793
これはなかなかすばらしい演奏だ。
ピアノでこのテンポで弾ける人はそうそういないと思う。

しかし言葉がだいぶ違うんですがw
795名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 22:37:47 ID:GZURebBQ
sie singen und wiegen und tanzen dich ein. か。他もいくつか違うな。何故だろう
796名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 22:22:33 ID:y4KJgU14
アホだから。
797名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 22:52:43 ID:z+2taPKj
死と乙女で聴いてるだけで死にたくなるような
重い演奏のお勧め教えてもらえませんでしょうか?
できれば録音の良いものがいいです。

それと、シネ・ノミネの弦楽四重奏曲全集買って聴いてみたんですけど
シュッシュッという音(演奏者の衣擦れ音?)が聴いてて気になりました。
室内楽の録音にはよくある事なのでしょうか?
798名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 15:57:22 ID:AMHJcguM
圧縮
799名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 16:50:26 ID:/bRd4Vvu
>>797
あの音が、いかにも室内楽って感じでいいじゃないですか!
800名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 19:00:12 ID:r4yL4sVg
800
801名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 03:15:06 ID:neEkwzBk
Naxos リート・エディション第31集は疾風怒濤期の詩人
Hyperionに入ってなかった古いスコットランドのバラード『エドワード』D923の第2版、
そしてツムシュテークの『ハガルの嘆き』も収録
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3590986

好調Naxos、「死と乙女」管弦楽版&「未完成」4楽章版
・弦楽四重奏曲第14番ニ短調 D810『死と乙女』(アンディー・シュタイン編曲管弦楽版)
・交響曲第8番ロ短調 D759『未完成』(ブライアン・ニューボールドによる4楽章版)
 バッファロー・フィルハーモニー管弦楽団
 ジョアン・ファレッタ(指揮)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3553362
802名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 20:57:39 ID:ONP0oSIw
>>801で紹介された歌曲集を担当しているコンスタンティン・ヴォルフのIMG内のHP
ttp://www.imgartists.com/?page=artist&id=632
2005年デビューというから相当の若手だね
これは凄く楽しみ
803名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 21:06:07 ID:neEkwzBk
カールスルーエで学んだということは白井光子&ハルトムート・ヘルの弟子かな。

Naxosのエディションは全員ドイツ語圏の歌い手で若手も多いのが良いね。
804名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 22:49:24 ID:2RwdBCqT
最高傑作は軍隊行進曲だな。
805名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 00:42:41 ID:V1592J2S
クナオタは巣に帰れよ^^
806名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 00:48:14 ID:vywGtyin
>>801ー803と>>804ー805の落差があまりにも酷すぎる件
まあこのカオスぶりがシューベルトらしいと言えばらしいか
807名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 00:50:52 ID:vywGtyin
>>801-803>>804-805の落差があまりにも酷すぎる件
まあこのカオスぶりがシューベルトらしいと言えばらしいか
808名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 01:47:53 ID:ZKrTKOaW
805^806のやり取りの方がよっぽど通(ヲタ)に見えるがねえ・・・・
809諸派:2009/05/11(月) 17:41:05 ID:MtzKE9Bs
>>792
調査結果とコメント一覧
http://risacchi.jp/result/7446
810名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 23:03:21 ID:4AE2NgpA
日本語字幕を諦めてヴェルザー=メストの『フィエラブラス』を買ってみた。
思ってたよりずっと良いオペラだった。
不思議な演出だがシューベルト自身が舞台上をうろちょろしてるのが面白い。
811名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 21:48:30 ID:UBn7sbH8
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンとは違った
何か日本人の心情にぴったりハマるものを持っている作曲家ではなかろうか?
812名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 15:02:05 ID:vgX/xR9L
>>811
そんなあなたに内田のみっちゃんのチクルスを。
813名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:40:06 ID:Uz1ZnPxk
>>812
カンベン
814名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:44:18 ID:RnQVNRgQ
>>812
「そんなあなたに内田のみっちゃんのチク○を。」
に見えた・・・鬱だ寝よう。
815名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 18:30:17 ID:W9RbfbKH
死ね・飲みねえの弦楽四重奏曲全集って買いですか?
816名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 09:04:45 ID:aiAhQfVW
>>801の死と乙女(管弦楽版)発売日ですね
買われた方、感想聞かせてくださいませ
817名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 15:40:52 ID:kjuQ4uI+
ホロヴィッツのピアノ・ソナタ21番

まさに、愛と哀しみ・・そして孤独

ホロヴィッツは邪道ですか?
818名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 17:30:23 ID:3V1DIOe8
テンシュテットの『大きい方』を聴いたんだけど、
これでいいのかなと思うほど“うるさい”ね
他のと聞き比べたいんだけどレンタルには置いてなかった
819名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 00:37:19 ID:ff1PdbKK
アーノンクールのアルフォンソのDVD、なかなか良かったよ。
ハンプソン、ベーア、ムッフの男性低声3役が強力で、
主役2人も悪くない。
アーノンクールは、当然自己主張が強いけど、この演奏では気にならない。
むしろコルステン盤と比べても、スタンダードなシューベルトだと思う。
820名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 00:47:04 ID:VSsYg/L0
エストレッラがかわいくない時点でマイナス50点。
暗めの演出も好き嫌いが分かれると思う。
821名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 00:51:13 ID:ff1PdbKK
エストレッラは、角度によっては、そこそこイケないか?w
舞台が暗いのは、担当がヴォンダーだし…
822名無しの笛の踊り:2009/06/06(土) 20:00:40 ID:LDOZc/kk
今日の今井顕+小森谷巧+藤森亮一のピアノトリオ2曲は良かったです。
823名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 22:16:44 ID:bPfM5Mcc
四手のためのピアノ作品全集7枚組
タール&グロートホイゼン
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3615634
824名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 19:33:01 ID:lOLpNLDA
ゲルネのシューベルト・エディション3巻目をやっと聴いた。
特に序盤の数曲がシュナイダーとの録音よりも安定してる印象。
テンポも全体的に自然になって、息の長さを効果的に使ってる。

まぁエッシェンバッハが神ですな。久しぶりに神伴奏を聴いた。

最近二重母音の後の母音に音符一つ任せる歌い方する人が多くなってきたけど、いつまでもたっても慣れない・・・orz
825('-^*)/:2009/06/15(月) 20:08:47 ID:uaHPGLjb
いたりして(笑)
826名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 20:42:36 ID:bGJX5Hao
ピアノ五重奏曲のおすすめ盤教えてください。
827名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 22:14:42 ID:DI+6Ejn9
>>826
ブレンデル+クリーブランドSQ
俗に言う「ブレンデル旧盤」
828名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:42:33 ID:XeBRbCdE
>>826
リヒテル+ボロディンQ

心ウキウキとこの曲を聴けますた。
829名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 06:15:55 ID:zaQ8BNvK
ブレンデルのシューベルトが大嫌いな俺のお薦めもブレンデル旧盤
これだけ例外
830名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 20:02:15 ID:lUYjThar
ナクソス歌曲全集新録音きたよー
ttp://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.570961
ルーベンス、ヤーコビ、シェーファー、ウルマン、バウアーに加えて
シュヴァルツ、ダンツ、フライク、シュミードルが初参加
曲目は結婚式の焼肉や天地創造の神など
NMLにも導入済み

ttp://www.detlefroth.com/ のカレンダーより
今年の4月29日から5月2日にかけて珍しい重唱の録音を行ったとのこと
上のCDが2008年録音2009年リリースなので詳細は来年判明かな
831名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 20:41:32 ID:9LXMWVWf
HMVに載るのを待ってるんだが、なかなか日本に来ないな。

重唱曲全部録音するんだろうか。合唱曲との境界が微妙・・・
832名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 23:54:54 ID:wcQtqIG0
「構成力にやや難あり」なんて言われてるけど
シューベルトの初期に書かれた交響曲ってどんな感じ?
自分シューベルトの交響曲は未完成とザ・グレイトしか聴いたことないんだけど
初期の交響曲聴くなら何番がいいかな
833名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 01:31:23 ID:A1xkfvxt
5番、ついでは4番が有名だけど、別に何番でもいいんじゃね?
1番2番あたりはさすがに「ハイドンを勉強した人の作品」といった感じもするけど。

構成力云々の説なんぞはあまり気にすることはないと思う。
自分が聴いて気に入ればおk。
834名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 04:25:41 ID:qS/CFViB
交響曲はハイドンよりモーツァルトのっぽいところが多い印象。

ヘンゲルブロックの1番でも聴いてビビっとけ
835名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 10:59:42 ID:bWBfubDg
個人的には4番が1番好き
836名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 06:12:24 ID:z3Wzy5MN
>>832
ご自分で聞いてね。
ベーム盤が最も質が高いでしょう>初期交響曲
837名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 07:55:21 ID:Zupu1HDO
>>836
>ベーム盤が最も質が高いでしょう>初期交響曲

マジか
838名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 10:23:17 ID:PduaoJfj
てか初期なんてどうでもいい
839名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 17:14:40 ID:VjYjHB8D
そうでもない
840名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 14:26:05 ID:tKa52jC0
>>837
マジです
841名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 18:25:57 ID:CYq+hCrb
オピッツのピアノ・ソナタ 変ロ長調 D960
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3641167

カウフマンのドイツ・アリア集(シューベルトは「フィエラブラス」と「アルフォンゾとエストレッラ」から1曲ずつ)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3623298

マッケラス指揮ドレスデン・シュターツカペレ&ドレスデン国立歌劇場Chorのミサ曲変ホ長調
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3619401

NAXOSのリート・エディション第32集-重唱曲Vol.1
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3630356
重唱曲はあと2枚出る予定。

ハンナ・シバエワ(Hanna Shybayeva b.1979)のピアノ・ソナタ イ長調 D959とイ短調 D784
ベラルーシ出身で1990年International Casale Monferrato Piano Competition第1位、
1992年International J.S.Bach Competition in Leipzig第2位のピアニスト。デビュー後3枚目のCD。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3628195
842名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 06:38:16 ID:SOPasGmH
>>841

オピッツは塔ワゴンでこれを千円弱で買ったが、残響もわもわで
イマイチだったからなぁ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2735001
843名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 12:10:33 ID:41z+fcZs
オピッツのシューベルトなんてこのご時世誰が聴くんだか
844名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 00:29:14 ID:iGX2jexz
>>801
遅まきながらNaxosの管弦楽板弦楽四重奏ニ短調『死と乙女』を聴いてみたが、かなり面白かった。
クラリネットが吹く2楽章の第2主題とかなかなか素敵。
個人的には弦四よりもこの編成の方が聞きやすいw
演奏もなかなか良いので、弦四苦手な人、普通のに飽きた人にはかなりお薦め。

ロ短調交響曲の補完板はふつー。
845名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 14:10:59 ID:GEusTUJk
シューベルトのピアノ曲
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248745421/

ピアノソナタスレ、いつのまにか落ちてたのか
846名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 14:16:24 ID:GEusTUJk
847名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 17:55:15 ID:HrZewI33
つまらんシューベルトなんか要りません
848名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 18:42:47 ID:rwWS5TQL
>>847
846のDVDいいよ
ブレンデルの最盛期の演奏です
849名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 09:30:45 ID:e0QLUx45
8月の新譜に重唱集第2弾来ていたよー
ttp://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.570962
>>830のメンバーに加えてメゾのヒルデガルト・ヴィーデマンが初参加(D920でソロを取っているのは彼女?)
曲目は詩篇23D706、グリルパルツァーのセレナーデD920(第2版)、サリエリの五十賀D441など
850名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 22:39:05 ID:iCU/WBXa
『死と乙女』はマーラーの編曲もあった希ガス
851名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 23:00:15 ID:6ILhQ5OT
むしろそれが有名だが、確か弦楽合奏版だったような。
852名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 16:40:44 ID:FZ9smk0i
【DVD】 『ダブル・ライフ・オブ・シューベルト〜シューベルトの最後の1年』 ドラマ仕立てのドキュメンタリー作品
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3647451
地雷臭いがそんな高くはないから誰か買ってみ

【DVD】 交響曲第9番『グレート』(リハーサル風景付) ベーム&ウィーン交響楽団
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3629154

エンドレスがグラーツ幻想曲D605Aを録音!
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3629154
853名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 15:29:43 ID:p49CjgdE
>>852
エンドレスのCDにたどり着けません><
854名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 16:07:21 ID:XL0EC1Yv
>>853

エンドレスってこれだろ。 犬の糞検索でもちゃんと出てくるぞ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3641148
855名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 00:55:14 ID:wFKgwYM+
ホッシュ
そろそろNaxosの32集が出るね
856名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 08:04:52 ID:yMuB2qR4
ヨナス・カウフマン&ヘルムート・ドイチュの『水車小屋』
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3667376

カウフマンのジャケは毎回しゃれてるというか・・・
857名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 19:20:58 ID:SoySdv1/
そろそろXO=はしだのりひことシューベルツ32集が出るね
858名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 18:16:47 ID:gVNNXceP
舞曲全曲録音がエンドレス以外にもう1つくらい出ないモノか?
人気薄過ぎ
859名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 07:21:27 ID:BtBV5xOK
オペラ全曲がCDかDVDで揃うようになるのはいつか?
860名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 16:59:32 ID:toEAo6KV
シューベルトって有名な割に存在感薄い気がするのは自分だけかな?
861名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 17:41:00 ID:NIC6coHw
交響曲が2曲、ピアノとヴァイオリンとチェロの協奏曲が不足
862名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 17:55:07 ID:OOaOSXnT
自分にとっては最晩年の10曲かそこらだけで存在感ありまくりだ
863名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 20:18:38 ID:KF0Bi+2R
>>860
身近な存在かどうかじゃないかな
864名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 00:16:54 ID:2OoMt5NI
マジレスすると、存在感を何で感じるかだろう

協奏曲の分野に消極的だったのがシューベルトの特殊とも言えるかと。
865名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:58:38 ID:y2RBzMnu
早死にしちゃったから
866名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 23:16:12 ID:384kbnMF
軽いイメージがあるんだろうな。実際そんなことはないんだけど
867名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 23:31:16 ID:BMaKmh1a
「野バラ」とか歌いにくくてしょうがないよね、ホントは
868名無しの笛の踊り:2009/10/02(金) 10:05:00 ID:i3St+MdR
あれは歌詞的に歌いにくい
869名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 21:33:47 ID:0zVOyzNk
ゲルネの歌曲シリーズ、第四巻はIngo Metzmacherの伴奏でタイトルは"Heliopolis"
ttp://www.prestoclassical.co.uk/r/Harmonia%2BMundi/HMC902035
海外では二人のインタビューDVD付きらしい。
メッツマッハーの伴奏ってどんなのか楽しみ。

パドモアも「冬の旅」でシューベルト歌曲初録音。伴奏はPaul Lewis
ttp://www.prestoclassical.co.uk/r/Harmonia%2BMundi/HMU907484
HMF調子いいな。
870名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 21:36:29 ID:0zVOyzNk
NAXOSではMorten Schuldt-Jensenのト長調ミサ、ハ長調ミサとドイツ・ミサ
ttp://www.prestoclassical.co.uk/r/Naxos/8570764
変ホ長調ミサがかなり良かったので期待。
871名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 01:37:15 ID:7SWcrDdm
リミッツオブコントロールで弦楽五重奏曲のアダジオが使われてたね。

クラオタにとっては神聖といってもいいほどの曲なだけに
使われ方にちょっと不満を感じないではなかったけれど・・・・
872名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 02:43:35 ID:NkJPo9MS
共産党の志位委員長がシューベルト好きって本当ですか?
873名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 12:10:10 ID:Ooyp36mD
それは共産党板で質問すれば良いんじゃないかと
874名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 11:31:53 ID:7kzNT9bj
ネタも無いのに保守
875名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 13:13:46 ID:4J+98Gj0
マックス・ファン・エグモントの三大歌曲集
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3696171
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3696170
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3696166

パドモア&ルイスの冬の旅は来月発売
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3696844

ギッティ・ピルナー、未完成のピアノ・ソナタ集
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3692365
876名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 06:44:49 ID:BL51qrF5
カウフマン&ドイチュの水車小屋をやっと聴いた。

ドイツ・リリックテノールでずっと聴いてたからドラマティッシュテノールだとどうも違和感がある・・・orz
結構細かいこといろいろしてるけど、時々インテリ臭さが漂うようなw
もうちょっと聴いてみるけど、馴染めずに終わるかもしれない。
877名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 17:00:41 ID:KAR7Ac7O
遅まきながらNaxosの33巻手に入れたのでサイトにPDF取りに行ったら34巻の情報が出てた。
重唱その3。男声重唱曲集でメンツもそのまま。
ttp://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.572110

32巻は初聴きでかなり気に入りました。このエディションはレベル高くて嬉しい。
確か重唱は4巻分だと思ったから34巻も重唱かな。
878名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 17:11:46 ID:KAR7Ac7O
「若い頃の激しさ」と言っても、シューベルトは亡くなる31歳の時にもハイネの「アトラス」のような曲を書いてるわけで、
特に歌曲は晩年に枯れた作風になったというわけでもないです。

ピアノ弾けるのならライトナー歌曲の伴奏を弾いて楽しんでみたらどうかと。
「冬の夕べ」D938や「星」D939の連続する16分音符で、詩人の夜の安らぎを表現するところなどシューベルトらしさが十分に味わえる。
879名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 17:13:42 ID:KAR7Ac7O
アク禁のためサイト経由で書き込んでたら誤爆しますた・・・orz
880名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 18:01:22 ID:WGMUOiT4
全く誤爆に見えないんだけどw
881名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 20:18:08 ID:uFB9JV47
DGの全集 本人が企画 独唱・重唱の大部分を担当
ハイペリオンの全集 ナレーターで参加 教えを受けた人も
ナクソスの全集 教えを受けた歌手ピアニスト多数

フィッシャーディースカウ全ての全集に関わっていて凄杉ワロタ
当然といえば当然なんだけど
882名無しの笛の踊り:2009/11/17(火) 20:58:45 ID:UKP4dvq5
Hanna Shybayevaのピアノ・ソナタアルバム、安かったから買ってみたが
驚くほど叙情的でスケールの大きい演奏にびっくり。

イ長調D959は特に1楽章が苦手なソナタだったが、だいぶイメージが違って情感たっぷりに歌ってる。
883 :2009/11/26(木) 15:11:15 ID:V6LzJihs
やっとパドモアの冬の旅が届いた〜
軽く聴いてみたけど、過度な表現を避けた、明るい音色であっさり目の演奏。

特にソット・ヴォーチェの部分が脱力系でとても美しいが全体としてあんまり印象に残らないような気も。
ライアー回しの不協和音はゾクゾクしたw
884名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 08:55:51 ID:x7kHF7UP
hosch
885名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 20:29:28 ID:CpaH5Xg7
ドイツ歌曲の帝王
886名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 11:17:54 ID:UhDI+33D
ある業界での夜の帝王
887名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 20:38:46 ID:8AIGAVls
どんな業界だよw
888名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 23:45:35 ID:N0LTmYJt
ヘルマン・プライの三大歌曲集DVD(二枚組)
ヘルマン・プライによる各歌曲集へのイントロダクション+ドキュメンタリー(50分、字幕:英語)付き
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3730295

伴奏はホカンソンとドイチュ。
ホカンソンとの白鳥は持ってる気がする。プライのイントロダクションのためだけでも買う価値ありか。
889名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 11:53:34 ID:mYr1VYd6
sage
890名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 10:03:59 ID:DcfIYMNI
890
891名無しの笛の踊り:2010/01/08(金) 06:34:04 ID:qG/EqenS
これ買ってみた。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3647451

15禁マークがついててwktkした。
60分でちょっと物足りないが、まぁ安いし。
教師をしていたシューベルトがショーバーと出会っていろんなことして性病にかかってとんでもない目に遭うというお話。
892名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 11:46:03 ID:Rn8AY9I2
フィエラブラスのDVD見てみたが、
フィナーレが、アバドのCDより、完全な形になってるのかな?
対訳しか見てないから分からないが。
これだと、フィエラブラス可哀想すぎるなw
騎士団への入団の願いは、軽く流されて、
二組の幸せなカップルを見せつけられたあげくに、
明確な報償は与えられず、群衆の賞賛すら受けないw

演出のグート、GJだわw
893名無しの笛の踊り:2010/01/24(日) 21:00:33 ID:0K7ysCcQ
>>891
妙なモノ買うなw
実際に1823年には梅毒かかって1828年に死ぬんだが > シューベルト
894名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 00:58:53 ID:a5kXwB20
やはり、女遊びがたたって早死にしたのか。あたら
895名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 09:07:07 ID:+JK+qT+3
風俗通いは女遊びとはまた違うんでないかい
896名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 11:17:39 ID:M/gJIbH8
移される時は1回で移されるものだろう
897名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 11:56:24 ID:+Du53ik6
童貞の俺は話についていけない。
898名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 15:22:33 ID:7F0T7Dh8
女遊びっていってもシューベルトの場合はDQNの風俗遊びとは訳が違う
チビでもじゃもじゃでメガネで小太りでちんちくりんで
まったくモテなくて悶々として、いっときの過ちで商売女を買ったら移ってしまったという
聞くも涙の不幸っぷり

そんなことを言いに来たんじゃなくて、
Wikipediaによると、近年グムンデン・ガシュタイン交響曲の楽譜らしきものが発見されて
演奏もされたらしいんだけど、CD出てないの?
ぜひ聞いてみたい!
899名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 09:30:50 ID:g+VLhDfc
>>898
だれも回答しないので、この件について説明しておきましょう。
以前、ウイキにかなり詳しく解説されていたのですが、今回見てみると
なくなったのかと思ったら、まだ記述が生き残っていました。
ドイツでCDが発売されたかどうかは分かりませんが、このホ長調交響曲は
アメリカで1992年に録音されています。Centaurというレーベルで
CRC2139というレコード番号です。このCDの解説にGoldoniによって
出版されたものと書かれているので、ウイキで言ってるものと同じでしょう。
ゲルハルト・サミュエル(ドイツ語風に読むと)指揮、シンシナティ・フィル
の演奏だということです。
中古屋をめぐって運がよかったら買ってみてください。
演奏はなかなか良くて1825年前後のシューベルトの交響曲や室内楽作品
を熟知しているファンならパロディー音楽として結構楽しめます。
ちなみに、ガシュタイン交響曲というのは、いわゆるグレートのことです。
900名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 07:38:04 ID:G/+ULpVY
900
901名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 08:02:46 ID:CC8y+jw3
シートベルト
902899:2010/02/11(木) 13:42:48 ID:FOCFrvS0
ちなみにウイキの記事の要点を引用しておきましょう。

近年、シュトットガルトでD849にあたるホ長調の交響曲の筆写譜が発見
されたとし、ギュンター・ノイホルト指揮の放送響で録音が行われたものが
現地のFM放送で放送されている。テーマとその展開が晩年の「グレート」
交響曲にそっくりで・・・(演奏時間約50分、編成:フルート、オーボエ、
クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット各2、トロンボーン3、
ティンパニ一対、弦五部、録音南ドイツ放送、校訂Goldni)。

dの後のoが抜けているGoldniというつづりは情報提供者の誤記と思われます。

絵画や陶器などはニセモノが多く、お宝鑑定団みたいなテレビ番組もあります
が、このゴルドーニ版はそういった贋作とは一線を画するものです。
本物のシューベルトとしてごまかそうという意図で作られたものではなく、
「シューベルトの名作群の主題たちを用いて1つの交響曲を作り上げる」
という1つの夢を実現したものです。そしてそこに《ガシュタイン交響曲》
というロマンを重ね合わせているのです。
わが国でも、こういったウイットに富んだ取り組みはもっと評価されるべき
であると私は考えています。(もちろん聴き手の側に豊富な知識・経験が
要求されますが・・・)
903名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 22:36:33 ID:ini0lH5w
シューベルトのピアノ曲は聴きごたえのある作品が多いな
904名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 18:30:46 ID:WB5Q4ydV
905名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 21:02:44 ID:4z0WybIK
バカモト、ウザい。
906名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 13:55:50 ID:Z2IcSIqe
歌曲スレにも貼ったがこちらにも

ナクソスの歌曲全集35巻は断片や異稿をまとめたもの
ttp://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.572322
歌唱はルーベンスとロート
ロートの公式にあった録音とはおそらくこれのこと
バイエルン放送局の後援を受けてか器楽陣には
バイエルン放送響やミュンヘン放送響のメンバーもおり豪華
907名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 17:33:29 ID:hg0Ou0ME
>>906
おお、素晴らしい。初めて聴くのばっかで楽しみだ。

最近アク禁ばっかでなかなか書き込めないけれど、ギューラの『冬の旅』がいよいよ出ますね。伴奏はやはりベルナー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3778290

こちらはコンラート・ヤルノット&アレクサンダー・シュマルツの『水車小屋』
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3761839

あとドイツのTacet *classics*レーベルがDVDA何枚か出すみたい。
八重奏曲 http://www.hmv.co.jp/product/detail/3777008
弦楽五重奏曲 http://www.hmv.co.jp/product/detail/3776994
ピアノ五重奏曲 http://www.hmv.co.jp/product/detail/3776991
908名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 00:16:00 ID:DqNOL5z1
>>907
おお、これであらかた有名な歌曲集は録音したことになるのか
次はAn die ferne Geliebte込みでベトベン歌曲でも出してくれんかな
909名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 22:43:05 ID:81/0r5ei
ウェルザー=メスト指揮の「フィエラブラス」DVDは
アバド指揮のCDやLDに比べて、どんな印象なのでしょうか?
910名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 08:32:14 ID:hC5U/i+o
>>909
アバド盤に比べれば、多少ノリが悪くて歌手が小粒だけど、いい演奏。
シューベルト氏がウロウロする演出は、好き嫌い分かれると思う。
つうか、アバド盤LD出てたのか?
911名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 12:55:36 ID:NY8ae/nc
俺がさっそうと冬の旅を獲得して去っていくね
912名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 13:48:01 ID:S4DmQSAP
WTC跡地で歌われるWinterreise
913名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 12:51:46 ID:gkbFfY/S
Naxos リート・エディション第35巻は5月発売予定
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3788348

ヤノヴィッツ&スペンサーの歌曲集アルバム(1989年録音)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3782743
914名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 23:43:04 ID:Gyi9uqfX
ロシアのピアニストアレクセイ・リュビモフによるシューベルト即興曲全集
http://www.hmv.co.jp/news/article/1003080057/
現代音楽の専門家ながらフォルテピアノでの録音にも積極的。
915名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 03:03:28 ID:zSYmcvA+
劉備モフは両刀使いだろ現音の活躍のほうはよく知らんけど
916名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 10:57:13 ID:iZCWA6GE
age
917名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:38:28 ID:rgGS73HJ
「魔王」のオーケストラ版orインストゥルメンタアル版が収録されているCDってないですか?
歌曲のCDはいっぱいあるみたいですが…。
918名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 01:07:27 ID:Ah1CO6mW
919名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 13:37:44 ID:hJxNQtsz
ようはトランスクリプションでしょ?
一番有名なのはリストのピアノ編曲版だが。
誰かがヴァイオリンとピアノでやってたような気がしなくもないが、記憶違いかもしれない
920名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 15:30:08 ID:rgGS73HJ
レスありがとうございます。

>>918
質問の「オーケストラ版」は、ボーカルレスのオケonly、というつもりで書きました。
せっかく答えてくれたのに、ごめんなさい。

>>919
どこかで試聴してみようと思います。
921名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 16:26:00 ID:J97agapn
F-Dの21枚組が1万円切って再販
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1003270003/

今年で85歳か。時が経つのが早い・・・
922名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 06:05:58 ID:rjwAtSEY
age
923名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 01:19:40 ID:HD6Hivwf
ラヴェル、ドビュッシー等、近代の作曲家ばかり聞いていたんですが
”死と乙女”と”ロザムンデ”を聞いてシューベルトが大好きになりました
素直で綺麗なメロディが本当にいいですね
924名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 23:16:54 ID:y54Ns0uP
アク禁が解けたので

モザイク弦楽四重奏団の弦四9番ト短調D173と第14番ニ短調D810
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3808489

アントワーヌ・タムスティ(ヴィオラ)のアルペジオーネ・ソナタ他
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3785548

ギューラ&ベルナーの『冬の旅』がもう少しですね
925名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 19:48:29 ID:wfs5pE5k
未完成交響曲の初演は1865年だって…?
926名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 16:34:07 ID:C0/0n7Mj
シューベルトがギター弾けたって誰かのCDの解説書に
書いてあったが本当かな
927名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 16:54:16 ID:Ddz1F82A
むしろ弾けなかったと考える理由がない
928名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 17:21:45 ID:hqqhfAW6
あの時代にもギターブームはあったのさ
929名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 00:52:24 ID:GE/G9PGY
ギューラ&ベルナーの『冬の旅』の発売日は5月31日に延びました。
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1004220092/
930名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 01:28:49 ID:ycj0px8d
フィエラブラスのヴォーカルスコアって発売されてないのかね?
IMSLPにフルスコアうpされてるからまだマシだけど
もう少し見やすいほうがいいし歌いたいし…

>>929
工工エエエエエエエエェェ(´・д・`;)ェェエエエエエエエエ
931名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 06:10:34 ID:Ytza6pyq
ジュリーニ/シカゴ響の「グレート」、中々良いよ
932名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 03:53:40 ID:yDSsdW9W
ペーター・マークの『ロザムンデ』再販
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3819382

今月はモザイクの弦四ニ短調とNaxosの35巻とギューラの『冬の旅』でまとめて予約かな。
933名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 08:33:02 ID:RL+NNo5R
>>930
ヴォーカルスコアは見たことないです。
934名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 01:58:02 ID:9IutC0ac
ビルスマのアルペジオーネ・ソナタはどうでしょうか?
935名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 02:08:31 ID:bc2X7riU
むしろノットルノのために買っとけ。古楽器アンサンブルでのピアノ五重奏曲もなにげに貴重。
936名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 05:19:30 ID:lq0/jyif
>>934
おれはつまらない演奏だと思った。
937名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 07:04:24 ID:ruTGAGLJ
じゃ、ロストロで
938名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 20:10:26 ID:bPkYvmFd
アルペジオーネ・ソナタはビルスマより秀美のほうが好きです。
939名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 02:14:37 ID:xyPI0c3X
バシュメットのアルペジオーネ・ソナタは中々良いよ
ピアノ弾いてる人がとても上手い
940名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 07:33:50 ID:of2SvmDb
シューベルトは梅毒で死ぬような人なのに
なぜ曲はすばらしいのですか??
941名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 07:44:57 ID:eW4imwFH
結婚するまで処女・童貞を守らねば、良い曲を書けない。
という発想のほうが、むしろ違和感あるかも。


と、釣られてみた。反省している。
942名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 08:00:09 ID:YhIQ4fgw
>>940
知っててわざと書いてるんだろうが
シューベルトの死因は梅毒じゃないよ
同じく梅毒を患ったシューマンやヴォルフの例を見ると
あの早死にはむしろ良かったのかもね
943名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 11:15:59 ID:lcGfeRUY
シューベルト歌曲のリスト編曲って
ピアノの難易度はかなり高くなってるのでしょうかね
944名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 09:24:43 ID:9iiuiUhQ
自分が弾くために編曲したんならその編曲者のレベルになると思うが
945名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 22:15:56 ID:bXAqN38P
age失礼します。

今度なんとか言う会長さんのなんとか祝賀会で弦楽四重奏をやることになりました。
曲はなんでもいいよ〜と言われて困っていたら、その会長さんはシューベルトの死と乙女がお好きとのこと。
じゃあそれをやろうということになったのですが、時間的に1つの楽章しか演奏できなさそうなんです。。

そこで、死と乙女の中で一番有名な楽章、またはみなさんのオススメの楽章を教えて下さい!
というのも、おはずかしながらメンバー全員が死と乙女をよく知らなかったのです…
聞いた感じではどの楽章も技術的には大丈夫っぽいです。
祝賀会で「死と…」なんていうのも如何なものかと思いますがww

あと、いろいろ注文があって申し訳ないのですが、
死と乙女を演奏するにあたって何かポイントやここはこう弾くのがイイ!みたいのがあったら教えて下さい。
全員ソロとオケしかやったことがないので、四重奏自体いろいろ不安なんですorz
ではでは長文失礼しました。どうぞよろしくお願い致します〜
946名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 03:01:02 ID:DzjLfKes
>>945
有名な楽章がどうとかいうのが意味不明だし
技術的に問題ないレベルのカルテットが死と乙女知らないとかネタとしか思えないが・・・

まぁ適当に答えとくとどの楽章やってもいいだろ 3以外がいいかな
カチっとした感じの短調がいいなら1楽章
メロディックな変奏曲がいいなら2楽章
ちょっとテンポ速めでリズミックなのがいいなら4楽章

俺なら2楽章にするかな
ちなみにこの楽章に使われてるメロディーが歌曲「死と乙女」から引用されてるからこの四重奏曲もそう呼ばれてるだけ
曲の内容とはあまり関係はない
947名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 18:00:12 ID:6ged4CCm
ギューラ&ベルナーの「冬の旅」をやっと入手。
さくっと1回聴いたが期待通りなかなかよさげな演奏。

Naxosの35巻もゲト。これで完結だそうです。
948名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 18:38:27 ID:6ged4CCm
ヴァント&ベルリン・ドイツ交響楽団の大ハ長調がついに復活するらしい
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3838335

オジェー&オーキスのリート・アルバムが廉価で
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3835469

プラハ・ピアノ・デュオによる連弾アルバム
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3832863

サリエリ先生のレクイエム
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3825476

今月は静かに未聴CD消化するか。
949945:2010/06/01(火) 21:09:26 ID:O06Y+AtU
>>946
レスありがとうございます!

カルテットと言ってもオケの主席奏者を寄せ集めただけの単発カルテットなんですよ。
もちろんみんな聞いたことはあったし、私も好きでたまにCD聴くくらいです。
でも聴いてるだけで楽譜も見たことはなかったし、それ以上のことは何も知らなかったわけで…
有名な曲だから、「ます」だったら4楽章!みたいに超有名な楽章があるのかなーと思ったのです。。

いやはやなんだかオマヌケな質問をしてしまってすみません^^;
なるほどなるほど。参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!
950名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 19:18:07 ID:ldFXaTxP
age失礼します。
後期弦楽四重奏と弦楽五重奏のみなさんのお薦め演奏者は誰ですか?
1枚ももっていないので、これぞっていうのをお願いします。
951名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 19:51:07 ID:HNm6giJd
>>950
後期はエマーソン(DGG)、弦五もエマーソン(DGG)で聴いてるよ。
値段も安いしオヌヌメ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1863297
弦楽四重奏曲第12、13、14、15番、弦楽五重奏曲
エマーソン四重奏団、ロストロ (3CD)
マルチバイ特価(税込) : ¥2,272

なんちゃら饅頭とか言う名物レビュアーもレビューで褒めてるよん。
952名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 20:13:01 ID:ldFXaTxP
>>951
早速のレスありがとうございます。
なんと、どちらも収録されてるんですね。
聴くのが楽しみです!
953名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 14:42:22 ID:TjOOzjCO
ギューラ&ベルナーの『冬の旅』、聴けば聴くほど良い演奏。
自然なディクションの処理によって生まれる音楽の流れといい、声の表現の多様さといい、素晴らしくて聞き惚れる。

最近マンメル、パドモアとテノールの良い録音が出てたけれど、その中でもピカイチだと思う。
さすがにリート歌手としてのキャリアの違いを感じさせる。
954名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 02:23:39 ID:P081p9fB
>>913
ヤノヴィッツ&スペンサーのアルバム、何となく買ったけど
よく見たらF-Dとの2枚組ので持ってる奴だった・・・
955名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 04:26:20 ID:CN0Yc812
弦四15番がとっつきにくい。
956名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 13:59:28 ID:JCBaHr7T
スケルツォだけ100回聴くととっつけるよ!
厳格な同期処理のスケルツォといかにもシューベルトらしい転調をもつ
歌に満ちたトリオ!
957名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 20:53:54 ID:vjGgxVzd
トリオが感情豊かだね。
古典派の作曲家には書けなかった感情を書いてるそうな
958名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 00:59:44 ID:FSFqg+On
>>955
わかる
959名無しの笛の踊り
>>950
シュトゥットガルトSQ盤