グスターフ・マーラー 総合 Part 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
マーラー総合スレです。

過去スレ、単独スレ、関連スレは>>2-10あたり
2名無しの笛の踊り:04/05/25 21:29 ID:0h1E8cTF
過去スレ

■グスタフ・マーラー■
http://piza2.2ch.net/classical/kako/966/966101329.html
★クスタフー・マーラー★PartU
http://music.2ch.net/classical/kako/996/996573566.html
グスタフ・マーラー Part3
http://music.2ch.net/classical/kako/1008/10086/1008682807.html
グスタフ・マーラー IV
http://music.2ch.net/classical/kako/1023/10231/1023112464.html
グスタフ・マーラー(その5)
http://music.2ch.net/classical/kako/1031/10311/1031136070.html
その6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1038825112/
【ナハトムジーク】マーラー No.7 【夜の歌】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1045982080/
グスタフ・マーラー Part8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056559390/
【総合】グスタフ・マーラーPart9【Symphonist】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065453143/
グスタフ・マーラー Part 10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075930582/ (前スレ)
3名無しの笛の踊り:04/05/25 21:31 ID:0h1E8cTF
単独スレ

好きです。愛してます。マーラー交響曲第三番
http://music.2ch.net/classical/kako/1015/10151/1015147645.html
マーラー 4番
http://piza2.2ch.net/classical/kako/994/994945846.html
マラ5最強CDは?(02年11月現在)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037345693/
マラ5を語る
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1051923505/
マーラー6番、最高。マーラーについて語る会
http://piza.2ch.net/log2/classic/kako/958/958979035.html
〜マーラーの交響曲第6番〜
http://music.2ch.net/classical/kako/1003/10032/1003249979.html
マーラーの第9交響曲のお勧め版は
http://piza.2ch.net/log2/classic/kako/947/947777465.html
マーラー交響曲第8番 千人の交響曲
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056254984/
マラ6の最強盤は?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1064012510/
マラ9最強盤は?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1051934224/
4名無しの笛の踊り:04/05/25 21:33 ID:0h1E8cTF
関連スレ

バーンスタインとワルター以外のマーラー交響曲
http://piza.2ch.net/classical/kako/968/968328829.html
レニーのマラ2旧々盤信者集合!
http://piza.2ch.net/classical/kako/990/990809852.html
ケン.ラッセル「マーラー」を語る
http://music.2ch.net/classical/kako/1004/10047/1004796830.html
☆京大オケ&金聖響のマラ6どうだった?☆
http://music.2ch.net/classical/kako/1011/10114/1011460459.html
○●マーラー指揮者は・・・・・・・・・・・・
http://music.2ch.net/classical/kako/1015/10150/1015000161.html
■どうしてマーラーは偉大な指揮者に嫌われるの?■
http://music.2ch.net/classical/kako/1017/10171/1017189640.html
あなたはマーラー派、ブルックナー派?
http://music.2ch.net/classical/kako/1022/10224/1022423706.html
サイモン・ラトル4〜マラ5は欧州で10月発売
http://music.2ch.net/classical/kako/1029/10295/1029578777.html
ゲルギエフのマーラー
http://music.2ch.net/classical/kako/1035/10357/1035716966.html
☆マーラー・・・お好きですか?☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1058366196/
5名無しの笛の踊り:04/05/25 23:22 ID:jfJk+suU
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。
6名無しの笛の踊り:04/05/25 23:29 ID:BvpHlmWK
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。
7名無しの笛の踊り:04/05/25 23:56 ID:4eNIUu83
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。


8名無しの笛の踊り:04/05/26 00:27 ID:r8QdOmCc
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。
9名無しの笛の踊り:04/05/26 00:42 ID:JjAMN2gQ
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。
10名無しの笛の踊り:04/05/26 09:33 ID:sAp4PWH7
朝、目が覚めると

俺はマーラーになってた。
11名無しの笛の踊り:04/05/26 12:08 ID:k5XcecbU
朝、目が覚めると

俺のマラは勃っていた。
12名無しの笛の踊り:04/05/26 12:48 ID:fOFHCkCW
朝、目が覚めても
俺のマラはもう勃たない
13名無しの笛の踊り:04/05/26 13:19 ID:ZdJxR24p
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。

14名無しの笛の踊り:04/05/26 13:19 ID:ZdJxR24p
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。

15名無しの笛の踊り:04/05/26 13:24 ID:/Soz8SsS
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。

 
16名無しの笛の踊り:04/05/26 15:40 ID:+dCnQhzy
今日はゲル、30日はベルを聴きに行ってきまつ。とってもワクワクしていまつ。
17名無しの笛の踊り:04/05/26 21:16 ID:IgUrjewz
>>1乙華麗

明日は禿髭の9番です。

  
18名無しの笛の踊り:04/05/26 23:34 ID:j5MX14gr
で、結局、誰のどの曲目の演奏会がいつあるの?
19名無しの笛の踊り:04/05/27 17:32 ID:nX/RYPD7
髭禿の演奏会は2階席のつんぼが発する
補聴器の音で台無しになりました。
20名無しの笛の踊り:04/05/27 18:55 ID:lFZMCBnL
髭禿って誰ですか?
21名無しの笛の踊り:04/05/27 19:11 ID:nZxaLkRT
なんかいきなり荒らされてるな。

>>20 多分ゲルギエフ
22名無しの笛の踊り:04/05/27 19:15 ID:lFZMCBnL
>>21
ありがd

>>1
っていうか、ドイツ語では伸ばさずに「グスタフ」。
23名無しの笛の踊り:04/05/27 19:19 ID:XNMoGhBk
やめろよ。軽く知ったか君しただけの>>1をいじめるなよ!

>>1
おお!スゲエ!グスターフなんて書くなんて通じゃん!
24名無しの笛の踊り:04/05/27 20:08 ID:1VHM0pnO
>>19
コンサート会場は補聴器OKなん?
それなら補聴器に見せかけたレコーダーでばっちり録音可能だね。
25名無しの笛の踊り:04/05/29 15:32 ID:ZWblhZe+
ギーレンのマラ9はどうよ?
全集買うのもどうかとって思うが
というかマラ9バラ売りしてくれよ。
26名無しの笛の踊り:04/05/29 16:02 ID:3OgXyh0r
>>25
全集のマラ9の分売は来年だよね。
すでに出てるマラ9の方は弦の響きが独特で渋いです。
27名無しの笛の踊り:04/05/29 16:11 ID:hXKRj8ar
ギーレンのマラは4番9番(インターコード)と8番(ソニー)持ってますが
全集は別録なんですか?
ちなみに4と9は細身だけど、凝った演奏だと思いました。(ややインバルっぽい)
8はヘンナ演奏だと思いました。
28名無しの笛の踊り:04/05/29 16:19 ID:3OgXyh0r
>>27
両方とも別録音です。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=404280120&category=1&genre=700&style=701&pagenum=2
8番はSONYより図太い響きがして素晴らしいです。
29名無しの笛の踊り:04/05/29 16:20 ID:3OgXyh0r
4番だけは同じだった(^_^;)
30名無しの笛の踊り:04/05/29 16:30 ID:ltJcbvCR
VENI
31名無しの笛の踊り:04/05/29 16:40 ID:aUej5Dsj
明日の都響・ベルティ-ニのチケットを譲って下さい。 「何処も」以下をつけて下さい。よろしくお願いしますm(._.)m
32=31:04/05/29 16:47 ID:aUej5Dsj
付け足し、amico2543564.-_-._wk.djpgjmtjaが捨てアドです。
33名無しの笛の踊り:04/05/29 18:08 ID:hXKRj8ar
ギーレン全集欲しくなってきますた。でもマラ全買ってもなかなか
全部聴きとおせないことが多いからなあ。
このHMVの解説詳しいね。ありなとさんです。
34名無しの笛の踊り:04/05/29 19:57 ID:XsruERAz
バルビのマラ3どう?
35名無しの笛の踊り:04/05/30 09:26 ID:n/hx5efu
>>33
俺と同じ子と考えてるね。
ギーレンは2番を持っているけど、全集欲しい。
でも、1,4番はさすがに聴けるけど、1時間を越える曲は
なかなか聴き通せない(>_<)
他にも全集はたくさん持っているしな。
やっぱ、ギーレンは見送ろう。
36名無しの笛の踊り:04/05/30 11:11 ID:/g7coEPc
横浜聴きに逝ってくる。
37名無しの笛の踊り:04/05/30 12:14 ID:DY8Dei9k
わたすもこれから出発します。
38名無しの笛の踊り:04/05/30 14:20 ID:t/e4ISwt
>>36,37
今夜のNHK面白いよ。早く帰っておいで。
3936:04/05/30 18:05 ID:SKFvGF8Z
>>38
ただいまw
ワーグナーと歌舞伎ね。楽しみだ。

一応レポ(とまでいかないが)は、都響スレに書いておきました。

40名無しの笛の踊り:04/05/30 18:55 ID:9TbBzu5p
横浜はすごいことになってたな。泣いちゃったよ。
最後ベルちゃんと握手した香具師いる?
41ベル:04/05/31 02:22 ID:mZe8m7XB
9番を理解できないオーディエンスが多くて困りましたね@みなとみらい
42名無しの笛の踊り:04/05/31 03:27 ID:AtyIqB9Y
ベルティーニは、何で音楽監督辞任するの?>ALL
43名無しの笛の踊り:04/05/31 03:30 ID:AtyIqB9Y
あと、ケルンの録音と比べて、都響の録音はどうなの>
都響ってN響と比べてどうなの?結局、マーラーチクルス聴きにいけなかったぽ。
44名無しの笛の踊り:04/05/31 08:30 ID:vN4NcdyU
>>42-43
少しは自分で調べろ
45名無しの笛の踊り:04/05/31 22:00 ID:bRgOmpi0
復活にはまってます。
クーベリックのLiveが最高です。
クレンペラーのWPOのLiveもかなりいい。

皆さんはどの復活に、はまってますか?
46名無しの笛の踊り:04/05/31 22:33 ID:0p/mcMZp
>>45
マゼールVPOの裏青。コーダの盛り上がりがスゴイ
47ベル:04/06/01 02:24 ID:DuoASgSu
>>45
ショルティの2番は全く別人になっている。
正規盤では最高かも。
クーベはしばらくはよいが物足りなくなってくる。
ベルのケルンはクーベに並ぶかな。
>>46
ブートではテンシュテットとマゼールVPOが双璧ですかね。
48名無しの笛の踊り:04/06/01 08:01 ID:ppiraHcV
>>45

ショルティ-、他のマーラーもいいですが、特に復活大好きです。
どちらかというと、艶やかな演奏です。好みが分かれるかも・・・
49名無しの笛の踊り:04/06/01 12:47 ID:K8b4k5NW
>>45 シェルヘン ホルヴァート クレンペラー(バイエルン・ライヴ)
50名無しの笛の踊り:04/06/01 14:16 ID:PRa66LmT
最近店頭でバンスタ&ベルリン・フィルの9番を見かけないのだが、
もしかして廉価盤として出るの?
51名無しの笛の踊り:04/06/01 17:45 ID:6x31rEk4
廉価盤(ノ゚∀゚)ノ欲しい!なんだか凄い演奏らしいね。
52名無しの笛の踊り:04/06/01 19:59 ID:4FuFcvSN
>>50
千葉の山野楽器に置いてあったよ
53名無しの笛の踊り:04/06/01 23:09 ID:YNUu9M7Y
>>51
いや、嫌いな奴には堪える演奏。ACOの方がいいよ。
54名無しの笛の踊り:04/06/02 00:30 ID:tpl78rqZ
>>51
こないだピアキャスで流れてた
カラヤンのやつも
55名無しの笛の踊り:04/06/02 10:02 ID:MUlKtvsI

ホルヴァートの復活、欲すい...
56名無しの笛の踊り:04/06/02 19:55 ID:nHum9SRP
>>45
え!
クレンペラーってワルシャワフィルを指揮したことあるんですか!?
どこのレーベルか教えてくださらないでしょうか?
57名無しの笛の踊り:04/06/02 21:14 ID:Gl8WddbU
10番アダージョの金管が咆哮するところ、映画か何かで使ってた?
既聴感でいっぱいです……。
58名無しの笛の踊り:04/06/02 21:25 ID:zFJRHMRI
>>57
それはケン・ラッセル監督の、そのものズバリ『マーラー』ではなかろうか。
59名無しの笛の踊り:04/06/02 21:32 ID:Gl8WddbU
それ見てないです……。テレビだったかな。
60名無しの笛の踊り:04/06/02 23:23 ID:tXDNlwPb
ヤルヴィがBISで基金のためにだしてた8番って、
どんな演奏なんですか?
61名無しの笛の踊り:04/06/03 10:50 ID:2iB4jKFO
>>56
クレンペラーの復活は、

 ・ニューフィルハーモニア管71年ライヴ
 ・バイエルン放送響65年ライヴ
 ・ウィーンフィル63年ライヴ
 ・フィルハーモニア管61年
 ・ウィーン響51年
 ・コンセルトヘボウ51年ライヴ
 ・シドニー響50年ライヴ

で全部だと思うから、ウィーンフィル Wiener Philharmoniker のことでは?
62名無しの笛の踊り:04/06/03 12:11 ID:YmmiEcdp
バンスタのDVD
どこも7番しか残ってね
もうだめだ
63名無しの笛の踊り:04/06/03 15:39 ID:lJr+VnMA
バルビのマラ3どう?
64名無しの笛の踊り:04/06/03 23:01 ID:7qw1Ras5
>>61

>>56はあきらかに分ってて書いてる。
便乗して訊きたいが、ドイツではWPと書くのかな、ふつうに考えると。
そうするとよく見るWPOってやつ、ただの間違い?
65名無しの笛の踊り:04/06/04 04:56 ID:mfkkN32+
>>64
> そうするとよく見るWPOってやつ、ただの間違い?
まぁそういうことだね。
ウィーンフィル自身はWPhと略している。
66名無しの笛の踊り:04/06/04 20:52 ID:999ktn9D
英語ならVPOでしょう
67名無しの笛の踊り:04/06/04 23:11 ID:6DuJWp9M
IDがWP 記念カキコ
68名無しの笛の踊り:04/06/05 01:45 ID:02wkeSQi
ノイマンのマーラー(全集)は、どのような評価でしょうか?>ALL
好きな人いますか?
69名無しの笛の踊り:04/06/05 01:50 ID:kmohQJwE
>>68
ノイマンぬるすぎ
チェコフィルへたすぎ



だが数年に一度ききなおしたくなる。



ききなおして後悔するがなw
70名無しの笛の踊り:04/06/05 02:27 ID:02wkeSQi
>>69
なんだ、その程度なんだ。
ゲヴァントハウスならまだマシだったか。(´・ω・`)ショボーン
71名無しの笛の踊り:04/06/05 02:56 ID:AkAoB54e
ノイマンなんて所詮3流
72名無しの笛の踊り:04/06/05 09:17 ID:1uGZN0t1
>>69
> だが数年に一度ききなおしたくなる。
> ききなおして後悔するがなw

これすげえよくわかる。ワロタ
73名無しの笛の踊り:04/06/05 12:07 ID:02wkeSQi
>>72
>>69

どうだったかなぁ、って聴き返して、
やっぱだめだった、みたいな感じか?w
74名無しの笛の踊り:04/06/05 21:48 ID:o2SUN0sQ
ベルティーニのクリスマスボックス(ケルンとの1-5番)、塔で4190円で販売中。
昨日見たら、横浜塔では店頭在庫あと5個だった。並べてない分もあるだろうけどね。
4年前は2980円だったけど、お値打ちもんだから買っといたほうが良いのでは。
嗚呼、デフレ全盛期は今は昔。
75名無しの笛の踊り:04/06/05 21:50 ID:o2SUN0sQ
>>60
オフマイク気味で、歌手も力不足に感じるところもあるけれど、
なかなか熱演だよ。いつものエーでボリ響以外にエーデボリ歌劇場にも
オケと合唱の応援を頼んでいる。第2部もいい。演奏後の拍手も
しっかりと収録。鰤の旧全集に入ってるよ。
76名無しの笛の踊り:04/06/07 10:59 ID:zvOZr584
皆さん聞いて下さい!!!

今日の朝、目が覚めたら




なぜかアレキサンダー大王になってました!!!!!


どうすればいいの!!!??
77名無しの笛の踊り:04/06/07 11:04 ID:gEuDEUQG
もうウハウハだね
78名無しの笛の踊り:04/06/07 11:26 ID:zvOZr584
ちょっと待ってくれよ・・・・

どうすればいいんだ俺・・・・


まず体にちょうどフィットしてる鉄の鎧と
頭に乗ってる重たい兜をはずさないとな・・・・


79名無しの笛の踊り:04/06/07 19:57 ID:b47zfoys
昨日のN響見忘れたんですが、
サラステの6番どうでしたか?
80名無しの笛の踊り:04/06/07 22:42 ID:OhYz5lKf
個人的には、なかなか面白かった。
精緻な演奏。
悪く言う人もいるかもしらんが、曲自体の美しさが感じられた。
6/18にBSで再放送される(おそらく全楽章)ので見てみては?
81名無しの笛の踊り:04/06/07 22:46 ID:b47zfoys
>>80
情報ありがと。
18日楽しみにしてますわ〜。
82( ´_ゝ`):04/06/08 00:41 ID:bOCXsXDL
J・S・バッハ【総合】 Part5
47 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/06/07 11:08 ID:zvOZr584
皆さん聞いて下さい!!!


今日の朝、目が覚めると






なぜかアレキサンダー大王になってました!!!!!


どうすればいいの!!??

48 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/06/07 11:25 ID:zvOZr584
ちょっと待ってくれよ・・・・

どうすればいいんだ俺・・・・


まず体にちょうどフィットしてる鉄の鎧と
頭に乗ってる重たい兜をはずさないとな・・・・




83名無しの笛の踊り:04/06/09 08:24 ID:CfKsgx/s
↑これなに?
84( ´_ゝ`):04/06/09 19:22 ID:pq5tg9ak
>>83
>>76=78
モーツァルト総合スレを荒らしたアレキサンダー大王陛下です。
85名無しの笛の踊り:04/06/09 22:48 ID:2tKV/31w
>>84
アレキサンダー大塚は無視でいいのでつか?
86( ´_ゝ`):04/06/10 00:53 ID:I6wrol0S
少し前に様々なスレで「死ね」乱発してた厨のように今後出現する可能性は低いですが、
発言内容もとりたてて面白くもないしまぁ無視の方向で。
スレ違いスマソ。
87名無しの笛の踊り:04/06/10 20:37 ID:9RlR5VdV
最近、マラ3マニアさん見ないね
3番の演奏会やんないからかなぁ
88名無しの笛の踊り:04/06/10 23:20 ID:fKQL7QPI
Nigra sum さん 登録日:2004年03月01日(月) 06時13分 東京
アドレス変更で再登録します


↑いいかげん死ねよ、チンカス野郎……
89名無しの笛の踊り:04/06/12 11:47 ID:g07YoLNK
マーラーおたくにとって「葬礼」はどんな位置づけなの?
評価は?
90名無しの笛の踊り:04/06/12 12:15 ID:/ZK3JCeY
おまけ
91名無しの笛の踊り:04/06/12 12:28 ID:LTUs7CwK
つうかブレーズが酔狂で録音するまで知らなかった
92名無しの笛の踊り:04/06/12 12:46 ID:CS1yRuIs
CDになってる葬礼って3〜4種類しかないと思うけど、どれも演奏がクソだよな
93名無しの笛の踊り:04/06/12 12:48 ID:pti0Vvxc
新時代の決定盤はギーレン
94名無しの笛の踊り:04/06/12 15:07 ID:khwL4eH8
ソーレー?

ソレソレスレに逝くべい!
95名無しの笛の踊り:04/06/12 17:03 ID:lNrU+jtZ
「葬礼」はそれなりにいい曲だよね。
楽器編成も2番より小さいんだってね。
中頃でワーグナーっぽい響きになるところが「若い」って感じでよいと思う。
1番の英雄巨人の続編と見ればそれなりに面白いよね。
96名無しの笛の踊り:04/06/12 20:01 ID:eWJ7ONZb
マーラー・ザ・ベスト
http://mitleid.cool.ne.jp/mahler.htm
97名無しの笛の踊り:04/06/12 21:48 ID:bRAvzKVF
ハイティンク/COAのクリスマスコンサート?のライヴBOXって
どんなものなんでしょうか?
というか、現在でも入手可ですか?
98名無しの笛の踊り:04/06/12 22:09 ID:90qP8sAl
今日の美の巨人で
巨人のピアノ編曲版が流れてた
99名無しの笛の踊り:04/06/13 07:26 ID:4VNMAL5C
>>97
これがあのハイティンクってくらい
激しかったりする
この間塔でみた
100名無しの笛の踊り:04/06/13 10:54 ID:HiJj4QLf
>>97
まだあるかもしれないけど、新入荷は考えられないから、
見つけたら即ゲットを薦める。
101名無しの笛の踊り:04/06/15 21:48 ID:tf8SJw0w
>>99-100 の云う通りだと。
このset、(#8はしょうがないとして)#6も欠けてたんだが
これは最近のparisライヴでカバーできた感。
荒っぽい面もあるけど、アツいことではどの曲もかなりのもんです。
・・・最近、石○(soft1)で見たような・・・・
10297:04/06/16 00:26 ID:2Xq9VjxC
>>101
いくらくらいですか?
103名無しの笛の踊り:04/06/16 12:17 ID:dKncsI6/
巨人スレなくなったんでつか?
104名無しの笛の踊り:04/06/16 12:35 ID:YI6c5J6p
ここだけあればいいよ
105名無しの笛の踊り:04/06/17 12:36 ID:NHLMkg6d
巨人スレで出ていた略称すごかったね。
106名無しの笛の踊り:04/06/17 20:11 ID:b9S5a7JI
ついでに巨人も無くなってくれないかな〜
107名無しの笛の踊り:04/06/17 21:50 ID:0iKCAkNy
漏れはバンバンスタスタに無くなってホスイ。
108名無しの笛の踊り:04/06/17 22:00 ID:wC3+NU7v
バンスタは、ほら、マラの人だったからね。
109名無しの笛の踊り:04/06/17 22:02 ID:0iKCAkNy
バンスタのマラ汚そうだから。臭そうだから。反り返っていそうだから。
110名無しの笛の踊り:04/06/17 22:32 ID:wC3+NU7v
バンスタのマラ1「巨珍」(真珠入り)聴いてみたかったね。
111名無しの笛の踊り:04/06/17 22:36 ID:0iKCAkNy
バンスタの汚いマラは加えると味が濃そうだ。
112名無しの笛の踊り:04/06/17 22:52 ID:S7b9hhg/
>>108-111
いつから、ここは下品なスレになったのですか?
113名無しの笛の踊り:04/06/17 22:59 ID:xD+w4KHC
って言うか、及川(0iKCAkNy)!

お前が主犯じゃ!
114名無しの笛の踊り:04/06/17 23:14 ID:0iKCAkNy
>>113
だれ、それ?

>>112
だってバンスタが下品だから。。。。。。。。。
115名無しの笛の踊り:04/06/17 23:17 ID:A60Wprzf
>>114 つうかお前の書き込み、下品なだけで面白くない。
116名無しの笛の踊り:04/06/17 23:24 ID:0iKCAkNy
だんだんバンスタに染まってきたから。
バンバンスタスタ・・・・・・・・・ああ、鬱だ。。。。。。。。。
117名無しの笛の踊り:04/06/17 23:26 ID:A60Wprzf
>>116 だから、お前の書き込みつまんないから。はっきりってウザいだけだから。
よくいるんだよな。自分の書き込みが面白いと勘違いしてる痛い馬鹿。
118名無しの笛の踊り:04/06/17 23:27 ID:b9S5a7JI
構うなって
119名無しの笛の踊り:04/06/17 23:52 ID:zpcHBR8C
>>114>>116)はチャットで友達を非難中傷する小学生。
120名無しの笛の踊り:04/06/18 00:03 ID:1CuxB7R7
だれか巨人隔離スレ作ってくれ。変なのが来てかなわん
121名無しの笛の踊り:04/06/18 06:01 ID:5ML9e+Ld
|│ /
| ̄\
|− ゚ )─
|_/
|∧ \
|−゚)
|∧∧
| ゚−゚)  呼んでるのはこのスレかな?
|⊂/
122名無しの笛の踊り:04/06/18 07:24 ID:uJFcdGC3
>>121

もういいよ・・・好きにさいたましてくれ
123名無しの笛の踊り:04/06/18 12:15 ID:vuy2DFhq
さいたま?
124名無しの笛の踊り:04/06/18 13:30 ID:PaCAsL9I
いや、ばんすただろ
125名無しの笛の踊り:04/06/18 13:33 ID:80OEvlJ/
そのバンスタトリオ(?)かわいいから許せてしまう。
126名無しの笛の踊り:04/06/18 20:10 ID:1ZeRnVEv





 「MioはTHの自作自演」とBravo関係者から聞かされた僕は、その話を信じなかった。ネットには嘘情報がいろいろ飛び交っている。うかつに誰かを中傷する情報を信じたら大変だと思ったからだ。
 しかし、その後、原田達也(=Nigra sum=グスタフ=TH=アンブロージョ原田)は、嘘、自作自演、他人のハンドルを騙ったなりすまし、誹謗中傷、脅迫など、ありとあらゆるアンフェアな手を用い、それを恥じることのない人物であることを知り、
「なるほど、あいつならやりかねない」と思った。

 つまり僕は、原田達也(=Nigra sum=グスタフ=TH=アンブロージョ原田)の本性を知ったからこそ、「MioはTHの自作自演」の情報に信憑性を覚えるようになったのである。




127名無しの笛の踊り:04/06/18 20:11 ID:1ZeRnVEv
http://music.2ch.net/classical/kako/1028/10281/1028178121.html
TH >
じゅんさんのHPだから、じゅんさんは何をしても
いいといことはないはずです。

【社会人として】の責任があると思います。
すこなくとも「おぺらに関すること、そうでないこと
自由に書き込んでください」と明示しているのですから、
書き込みに対して、明確な説明もなく削除し、また
掲示板を放り投げるというのは、如何なものでしょうか。
******************************************
このHPごとクローズされるのなら筋が通っていると
おもいますけど。
******************************************
おしゃべり伝言板(2002/08/03(Sat) 22:42:18)

TH >
Bellさん、私が「無責任」といったのは、
こんな形で、他人の書いた文章を簡単に消してしまったり
(消したことに対して、謝罪もない)
「自由になんでもお書きください」と書いておいて、
それでいきなり、【善意で書いてきた人間】を、このような
形で【追い出す】というのは、【社会人としては】「無責任」
といっているのです。
******************************************
それなら、はじめからHPなどして
オペラファンを集めようなどということをしなければ
よかった。あまりに身勝手だと思います。
******************************************
おしゃべり伝言板(2002/08/04(Sun) 01:17:16)
128名無しの笛の踊り:04/06/18 20:12 ID:1ZeRnVEv
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1054888778/226-227
Mio >
ここ数ヶ月のTHさんのこのボードへのご尽力は、
失礼ながら【「お仲間」】のみなさんの何倍もあったと私は思っております。
HP管理のじゅんさんの次に【最大の功労者】です。
例をあげればきりがありませんが、以前の上映会の「ドン・キショット」だって、
【THさんの強いお勧め】があったからそう決定し、いらしたみなさんも
喜ばれたのではありませんか?
私はひそかにそう理解しておりましたよ。

「お仲間」のみなさん方の求める雰囲気とあわないからといって、
少しじゅんさんのことを意見したからといって、
ひと言ひと言をあげつらい、【追い出そうと】なさるのは、
【いい歳した大人のすること】でしょうか。
ほんとにかなしい。こういう【「お仲間」】のHPなら【閉じてくださったほうが】いい。

さすらい人さん、突然のご登場で、ここぞとばかりTHさんを糾弾なさっていますが、
個人的にお知り合いのようなのに、なぜわざわざこんな書き込みをされたのですか?
スレッド削除のことは【私に関わる】ので、お言葉を返しますが、
じゅんさんの文章「・・・親スレッドごと削除してしまいました」を読んだ瞬間、
【当事者のわたくし】には、経緯と謝罪はほとんど感じられないどころか、正直、怒りにも似た感情がわきました。
そんな軽々しいコトバで済まされるの?って。
【せっかく書いた投稿】を消され、こちら側が問うまでなんの説明もなかったことに対しては、じゅんさんは確かに「無責任」だった(あの時点では)、と私も当然そう思っています。

私もじゅんさんは【「オペラファンを集めよう」としていた】と思います。
だって、だからこそこのHPをたちあげたのでしょう?違うんですか?
それから、THさんは、じゅんさんのあの書き込みのあと、【誰よりも一番このボードの
雰囲気をよくしようと気を使われていた(「と」抜け)】私は思いますよ。他の誰よりも。
さすらい人さんのご投稿は、なにかわざと事を大きくしようとしてらっしゃるように見受けられます。

だーこさんも、【「あんた」などという言葉】は使わないでください。
じゅんさんのこと大事に思うのでしたら、なおさら。 (2002/08/04(Sun) 03:45:30)
129名無しの笛の踊り:04/06/18 20:13 ID:1ZeRnVEv
! 8/3から8/4深夜のタイムスタンプ(真夜中に必死の長文即日レス)
! 【 】の自己愛性人格障害的【イマジネーション】溢れるカキコミをこの時他の誰が?
! 文体と改行読点癖。狂乱カキコミによる脱字癖(「すこなくとも」「おぺら」&「と」抜けなど)
!【「あんた」などと】呼ぶなと、なんで他人の【支持団体】が自分のことのように逆上する必要があるわけ?
!「支持団体」のフリして他人騙り中に、はるかに年下の人に「あんた」よばわりされて
  思わず逆上して、本人キャラが出てしまった、という流れだったよ。

   すべてアノ人のひとりオナニー 孫の代まで残る偉業

 1.「文学的表現を駆使した」「勿体無いほどの」「ためになる」
  「富裕層は楽しみにしていた」カキコミを「善意で」書いていた偉人w。
 2.「オレは大人だ」「オマエは謝罪もない」と女性管理人を追い詰め、bravoを閉鎖に追いこんだサイテー男。
 3.【日本の声楽界の陰険さを暴露】するという使命に燃え、【せっかく書いた投稿】が削除されたと逆上。
   同時に「彼は日本人歌手を非難したことなど一度も無い」と【支持団体】のフリ。
  「彼は声楽界のスケープゴード」と知らん振りしてた自意識過剰者。
 4. 自己愛性人格障害者が世の中ではどれだけ浮きまくるかも本人だから気付かず、
   さらに別人の【支持者】のフリして自分を【最大の貢献者】などと賞賛してたお笑い芸人。
 5. またも他人のフリして「彼が何をしたというだ?」などと謝罪や反省などまったくしない変質2ちゃんねらー。
 6. しかも「彼は被害者」「すべてはフランコと大家のせい」と“スケープゴーど”の演出をすべく、
   いまだに発狂ネガティブキャンペーンを続けているサボリーマン用無員。
 7. 招き猫で改名を続けながら、楽譜も読めないのに「評論家も真似するほど」のカキコミをして、
   「みんなに相手にしてね」とさわやか清純さをアッピールしているキモイ中年おじさん。
130名無しの笛の踊り:04/06/18 20:14 ID:1ZeRnVEv
Nigra sum=原田達也=グスタフ=TH=アンブロージョ原田

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『アンブロージョ原田』 → (バレンボイムのリング公演時、「観客のレベルを
上げてみせる」などとのたまって大ヒンシュク) → 『TH』に改名 → (Bravo
掲示板で管理人に罵詈雑言を浴びせ、閉鎖に追い込む) → 『通行人』とし
てメッセージボードに登場 → (Bravo管理人および参加者を逆恨みし、2chで
誹謗・中傷を繰り返す。同時期にフランコ・デイリー両氏にも陰湿な匿名攻撃)
→ 『グスタフ』に改名 → 『Nigra sum』に改名
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
という時系列だったよ。

HNの数が荒らしの勲章だぽ。
131名無しの笛の踊り:04/06/18 20:18 ID:1ZeRnVEv
◆再登録(招き猫)
> 登録日:2003年10月28日(火) 13時23分
> グスタフ さん
> マーラーがすきです

◆音の余韻館(招き猫)
> N響A定期(10/23)/メルクル指揮 マーラー交響曲第2番(不誠実な演奏) 10月28日(火) 14時20分
> グスタフ さん
> いつも楽しくROMさせて頂いております。

人格をそのまま反映したつつましく不誠実かつ白々しい他人騙りで復活(゚∀゚) キター  !!!
それはマーラーに対する冒涜!!!
恥まみれをものともしないその生命力は誤鬼侮痢より最強!!!
陽のあたるところに出てこないだけ誤鬼侮痢の方がマシぽ。







132名無しの笛の踊り:04/06/18 20:46 ID:5ML9e+Ld
なんですか、これ?
133名無しの笛の踊り:04/06/18 20:55 ID:UdElM+Gw
>>132
コピペ荒らしってやつです。と、ズレたレスを返してみる。
あんなもの気にしないで良いですよ。
134名無しの笛の踊り:04/06/18 22:53 ID:GfUDLW5S
ここ何のスレだっけ?俺なんでブクマクしてるんだ?
135名無しの笛の踊り:04/06/19 20:43 ID:Vqiw43Ht
バンスタがどうのという当たりからだんだん変に。。。。。。。。。
バンスタにはみなさんアレルギー反応があるようで。
わかってるなら略さなきゃいいのに。
136名無しの笛の踊り:04/06/19 23:09 ID:4SgDVFxu
135は、そういうアレルギー反応を楽しむために略すアホンダラがいることをわかってないのかな?

俺はちなみに略してもいいけれど、変な呼び方は嫌な人間。
よってイニシャルとか愛称で呼ぶのはかまわん。

変な略称を使うヤツにはとことん無視でお願いしますよ。
137名無しの笛の踊り:04/06/20 00:34 ID:8gFDT/YA
最初の方から、略称だらけだぞ。
ゲルとかベルとか。
バルビにクーベだと。
オタク用語連発ですよ。

138ギルガメシュ:04/06/20 00:36 ID:bpHfGZX8
我(おれと読む)は禿髭ぐらいしか使っとらんが・・・
139Niur ◆jjkdNiurZE :04/06/20 02:07 ID:Y78xhggU
昔巨人のライブを
インバル指揮で聞きに逝って
客入り今一で
後ろを振り返ったら
カップルがいちゃいちゃして
女が恍惚だったのは覚えている。


当時厨房で良くわからず
大して気にしなかったけどな
今だったら、そっちのほうが気になってただろう
140名無しの笛の踊り:04/06/20 03:08 ID:m3f3HUui
Nigra sum=原田達也=グスタフ=TH=アンブロージョ原田=Mio=ともす=夜の女王

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『アンブロージョ原田』 → (バレンボイムのリング公演時、「観客のレベルを
上げてみせる」などとのたまって大ヒンシュク) → 『TH』に改名 → (『Mio』
『ともす』『夜の女王』等の別ハンドルを駆使し、Bravo掲示板で管理人に罵詈
雑言を浴びせ、閉鎖に追い込む) → 『通行人』としてメッセージボードに登場
→ (Bravo管理人および参加者を逆恨みし、2chで誹謗・中傷を繰り返す。同時
期にフランコ・デイリー両氏にも陰湿な匿名攻撃)→ 『グスタフ』に改名 → 
『Nigra sum』に改名
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
という時系列だったよ。

HNの数が荒らしの勲章だぽ。

今はクラシック招き猫にすました顔して書いてる「Nigra sum」のことだよ。
http://homepage2.nifty.com/182494/ClassicManekineko/
141('A`)キモメン ◆9d0clOTk26 :04/06/20 17:04 ID:C5qjlB8J
>>138
今度はFateで攻めて来ましたか。

そういや、フェドセーエフのマーラー5,6の情報がHMVに載ったみたいですね。
面白そうなので期待。怪しいパーカッションが気になります。

そのCDは、先日の来日公演の際に売店で売られていたみたいですが、
買った人はいらっしゃられますか?
オイラは買いそびれました・・・鬱
142名無しの笛の踊り:04/06/21 18:30 ID:o+LbGFO/
巨人も出るみたいで。そっちも楽しみ
143名無しの笛の踊り:04/06/21 22:38 ID:Q3Sm14hH
アバドの3番新録音、国内盤を買って音質に失望したけど輸入盤を聴いてビックリ!!
国内盤がベールを被ったような音質だったのに、そういうイメージまったくないなぁ。
演奏自体は素晴らしいものだから感激しました。
144名無しの笛の踊り:04/06/22 08:24 ID:XL18f5Pa
>>143
どうもあの時期1年くらい、ユニバーサルの国内盤の音質が
以前にも増して極端に悪くなってたような気がする。
まるで安物PCでCD-Rにでも焼いたかのような音。
シャイーの「復活」なんかも相当な被害を被ってる。
実はマスターの受け渡しをMXとかnyでやってたりして。

最近はまた調子を戻しつつあるように思えるが。
(もちろん、輸入盤にはかなわないけれど。)

アバドのマラ3、先行発売だったこともあって、
俺も国内で買っちまってる。安く出てたら買い直すか。
145名無しの笛の踊り:04/06/22 23:22 ID:OIgIHQ2s
>>143
デジタルコピーで音質が変わるのか?
(いや、変わらんだろ。訳ときちゃんと焼けば)
146144:04/06/22 23:34 ID:XL18f5Pa
>>145
俺も理系だし、昔は「ハァ?」だったんだけど、
国内盤と輸入盤の音質差があるのはCDでも常識だよ。
もちろん、データ的な欠損はないはずなのに。

CD-Rに焼く際なども、完全なベリファイをしているのにも
関わらず音が変わる。
(最近のPCの高速ドライブで焼くと、大抵の場合、
音がギスギスして聞きづらいものになる。)

スレ違いなのでこの辺にしておくけど、「CD 音質 ジッター」
あたりでググれば、色々と情報が出てくるよ。
147名無しの笛の踊り:04/06/22 23:43 ID:FtDYQXIa
まさか高速で焼いてるわけじゃないよな
148名無しの笛の踊り:04/06/23 01:25 ID:/oSY6Bex
盤質に関しては、日本の方が全然管理が行き届いている。
新品CDにキズなんか、まずみあたらないのでは。

同じディジタルデータの再生において、差が出て来てしまうのは、
オーディオ側の問題。CD-R,RW対応であることが最低ライン。

ディジタルデータ復元におけるジッター等の問題は、ドライブ側で吸収すべき。
(もちろんPCでヴェリファイして同じデータ、CDというのが前提)
149名無しの笛の踊り:04/06/23 01:29 ID:/oSY6Bex
(add)

最近のオーディオCD、CD-R/RW等では、内臓ATAPIを利用して(ほとんど4倍速か)
動いているので、中身はPCドライブと性能同じ。
150名無しの笛の踊り:04/06/23 01:30 ID:/oSY6Bex
wasure mahler
151名無しの笛の踊り:04/06/23 04:09 ID:K3Bv3HNX
???オーディオのスレかと思ってた。
気を取り直して、傑作九番の演奏形態。
あっさり系と、こってり系。
だれがどっちで、だれが好き?

152名無しの笛の踊り:04/06/23 22:24 ID:aeiHECxa
そんなん、過去スレ読んで自分で考えれ!!
153名無しの笛の踊り:04/06/23 22:50 ID:RYBd/nSt
>>151
あっさりもこってりもあるかよ。俺はクレンペラーがあれば
ほかは要らん。
154名無しの笛の踊り:04/06/24 18:11 ID:e9y3QOA9
>>152-153 ジサクジエン( ・_ゝ・)ツマンネ
155145:04/06/25 00:06 ID:wmF8ojNA
>>146
CD・CDRによってジッターに差があるのは当然だが、
それがデジタル信号の読み込みに差がでる程大きな影響を与えるのか?
CD再生中にしょっちゅう0か1かを読み間違えていて、(そうなのか?)
焼きが悪いと読み間違う確率が桁違いに上がるのであれば納得するが。
読み込み時にデータ的な欠損がないのであれば音が変わることはあり得ない。

俺が低速でCDを焼くのはもちろんジッターのことがあるからだが、
それはマークの経年劣化を考慮して、ちゃんとした位置にちゃんと
マークをおきたいからだけ。
156名無しの笛の踊り:04/06/25 00:17 ID:Lm/D66d2
国内盤つくるにあたって音を調整してるってのはトンデモなの?
157パソ音痴:04/06/25 00:19 ID:N8XghzDI
ID違っても自作自演認定できるのか。別にどうでもいいけど。
どうでもいいけど俺は153に連帯しちゃう。ゴメソ。
158名無しの笛の踊り:04/06/25 05:11 ID:XLJhuffn
フジのドラマ「人間の証明」で使われてしまってるが、やっぱ印象わるくなるかな。
159名無しの笛の踊り:04/06/25 09:16 ID:GQ1uFmF1
>>155
理論的にはまったくその通りなんだけど、
実際問題として国内盤と輸入盤の音の差は大昔から
非常に多くの人によって指摘されている。

実際、俺も国内盤で聴いてきたディスクを輸入盤で聴き直して
愕然とした経験が多数ある。特にマーラーなんて差が出やすい。
金管の堅さとか、全体的な音の分離感とか。

データの一致はもちろん、オシロで測定しても違いがない場合が
ほとんどとされる(アナログの国内リマスター盤とかは別だが)のに、
「聴感」が違うのはなぜなんだろう?違って聞こえる俺らがアフォなだけ?
160名無しの笛の踊り:04/06/25 13:39 ID:MfgnoBNx
マーラーと関係ない話、頼むから他所のスレか板でやっておくれ
161名無しの笛の踊り:04/06/25 21:26 ID:NzxHCYKo
>>158
悪くなる。
162名無しの笛の踊り:04/06/25 21:36 ID:Qk6XgjvG
マーラーとかいって全然おもしろくねえ。
ガキくさいメロディーがたまらなく嫌悪感をもよおす。
全く感動がねえよ。
J-POPでいうならモームスだな。
中身のないスカスカな曲ばっか。
ただおめでててーだけ。
163名無しの笛の踊り:04/06/25 21:37 ID:NzxHCYKo
ベイシティローラーとかいって全然おもしろくねえ。
ガキくさいメロディーがたまらなく嫌悪感をもよおす。
全く感動がねえよ。
J-POPでいうならブモームスだな。
中身のないスカビートな曲ばっか。 んちゃんち、んちゃんちゃ♪
ただおめでててーだけ。
164名無しの笛の踊り:04/06/25 23:00 ID:i37jov52
「巨人」スレでインバルの演奏はティンパニーが落ちているって
話があったけど、真実は?
俺が聞いたところだと、確かに空白があるのだが。
165名無しの笛の踊り:04/06/25 23:02 ID:ifRMiO4c
>>157
俺153だけど、151、152とは別人だよ。他人の書き込みが
つまらない、気に食わないと、「ジサクジエン」とか煽るみたい。
166名無しの笛の踊り:04/06/25 23:14 ID:oFsChRAt
VANGUARDのフリッツ・マーラー指揮の歌曲集。
ttp://www.aria-cd.com/rinji/25/new08.htm
167マラ3マニア:04/06/25 23:54 ID:sw5Zyw/S
コバケソ チェコフィルマラ3ハッケーン

今年最高の期待

http://www.octavia.co.jp/shinpu.htm
168名無しの笛の踊り:04/06/25 23:58 ID:cRowzN16
マラ3マニアさん、お久しぶり!
169名無しの笛の踊り:04/06/26 00:01 ID:KWUryhGX
キン・コン・カン・コン♪

お庭で、べそかき、カン・コン♪カン・コン♪
170名無しの笛の踊り:04/06/26 00:41 ID:Rid7IXQb
>>158
やだよねぇ・・・「白い影」もそうだった。
何かってえとアダージェットだ。
171名無しの笛の踊り:04/06/26 12:15 ID:qkaKBPRn
>>162-163
( ・_ゝ・)ツマンネ
172名無しの笛の踊り:04/06/26 13:07 ID:qqRYD1f6
コバケソのマーラーって、現役&廃盤では何番があるんですか?
あと、アシュケナージのマーラーはどうですか?
173名無しの笛の踊り:04/06/26 15:35 ID:ELrm5XLT
>>172
コバケンに関しては、amazon行って「小林研一郎 マーラー」で
探せば全部出てくる。現状で手に入るのはそれが全て。

ついでに書いとくと、チェコ・フィルと入れてあった3番を今頃
出すなら、後録音の日フィル盤なんか出すんじゃねえよ>EXTON

アシュケナージの方は、これといった特徴のない、
いつものアシュケナージだよ。無難にさらりと流した演奏って感じ。
チェコ・フィルの音やEXTONのサウンドが好きならいいんじゃない?
174名無しの笛の踊り:04/06/26 21:48 ID:pzbUofQC
キャプランの「復活」好きな人いない?
録音状態も抜けがとてもいい。
特に5楽章・荒野のクライマックス辺りが好きなんだけど。
175名無しの笛の踊り:04/06/26 22:41 ID:5QOzx+S/
>>174
どれ?三枚くらいなかったっけ?
176174:04/06/27 00:20 ID:inCUzEhC
>>175
ロンドン響(1987年)とウィーン・フィル(2002年)の2枚持ってる。
ロンドン響のはウィーン・フィルよりも厚みが若干足りないんだけど、
高音域の抜けの良さが突出していて、これが不足分を払拭してる感じ。
臨場感を求めるならロンドン版で、普通に聴くならウィーン・フィル版かな。
甲乙付け難い。
高音フェチなのですみません。
177名無しの笛の踊り:04/06/27 00:21 ID:+HH5dOdc
ロンドン版はポケット・スコアが付いてきて馬ー
178名無しの笛の踊り:04/06/27 00:35 ID:b/pLgMF6
バーンスタインの新マーラー全集の輸入盤を中古で
かったんですが巨人の1楽章で2箇所ほど音とびが
あるんです。
CD自体にはめだった傷はないのですがこれは中古ゆえの
瑕疵なのかオリジナルからあるのものか判断できません。
ごぞんじのかたがいたら教えてください。
179名無しの笛の踊り:04/06/27 00:41 ID:vzALh+V1
>>178
自分は国内盤の初出盤で聴いていますが、特に問題ないです。
ただ、なんか同じ報告を前にもどこかで見たような気が…

この全集自体に問題があるのか、前に報告した人が
売り飛ばしたのを178さんが買ってしまったのか…
180名無しの笛の踊り:04/06/27 00:42 ID:5iweE6Fl
>>178
楽譜見ながら、場所を教えろ
181名無しの笛の踊り:04/06/27 01:06 ID:nJpegHKb
>>178
デッカの大地が入ってる全集でしょ?
それなら国内盤にも輸入盤にもノイズが混入してるよ。
音質が生々しくなってるだけに残念。
182名無しの笛の踊り:04/06/27 01:18 ID:nJpegHKb
タイムで言うと5:03と07秒辺りか。
確かもう一箇所大きなノイズが混入してる筈。
183名無しの笛の踊り:04/06/27 01:23 ID:D9NIqjzW
>>179〜181
レスどうも。
しかしノイズがはいってるということは全集として不良品ってこと
ですよね?
自分は中古でかったんで文句いうつもりはありませんが新品を買った
人はどうなんですかね。
184名無しの笛の踊り:04/06/27 01:27 ID:nJpegHKb
>183
漏れは紙ジャケが嫌で24000円もする国内盤を買ったんだよな・・・
7:11秒辺りも怪しいが、もう一箇所4楽章だったかにもある筈なんだよ。
185名無しの笛の踊り:04/06/27 01:32 ID:D9NIqjzW
>>184
お気の毒です。
さっき大地をヘッドホンできてたんですけどテープの継ぎ目がたっぷり
ききとれました。
この全集、質低いですね。
186名無しの笛の踊り:04/06/27 01:35 ID:d1UVlhHk
俺のは西ドイツプレスwのLBエディションだけど
5:03のは目立つね。編集の継ぎ目か。
187名無しの笛の踊り:04/06/27 01:38 ID:nJpegHKb
まぁ、大地はDECCAからリマスター盤(レジェンドだっけ?)が出てるから別に構わないけどね・・・。
7:11秒ではなく17秒の間違い。
188名無しの笛の踊り:04/06/27 01:40 ID:nJpegHKb
>186
4楽章のノイズも確認キボン
189名無しの笛の踊り:04/06/27 01:42 ID:d1UVlhHk
面倒臭いし時間がかかるからタイムを教えれ。
190名無しの笛の踊り:04/06/27 01:43 ID:gbiPeiI0
天下のイエローレーベルがこんな明らかな不良品をいまも
堂々と店頭のならべているというのか・・・
191名無しの笛の踊り:04/06/27 01:45 ID:nJpegHKb
>189
今聴いてるから待ってれw
192名無しの笛の踊り:04/06/27 01:45 ID:/BYeSxPu
オリジナルのリリース単売で買いそろえた勝ち組>俺
193名無しの笛の踊り:04/06/27 01:50 ID:nJpegHKb
>192
不良に気付かずにオリジナルを売ってしまった漏れは二重の負け組みorz

>189
4楽章7:41秒
194名無しの笛の踊り:04/06/27 01:55 ID:d1UVlhHk
>>193
御苦労さんw。
少しノイズがあるだけで一楽章の5:03と比べるとたいしたことない。
195名無しの笛の踊り:04/06/27 02:03 ID:nJpegHKb
>194
サンクス
約1年半ぶりに聴いたマラ1だけど偶に聴くのも良いかも解らんねw
196名無しの笛の踊り:04/06/27 02:15 ID:d1UVlhHk
あんたみたいに教えれ厨じゃなしに手間暇掛ける香具師は好きだから追加。
一楽章の7:11秒辺りは5:03並に目立つね。
こういうのはCDプレイヤーによってタイムのズレや音の出具合も違うだろうから
一概にはいえないけど、気にしない方が吉だとおもう。俺はそうしている。
再発したのも同じ現象が出てるならレーベル側の怠慢だろうが、
190のいう天下のイエローレーベルが今に至るまでの道のりだといえよう。
197名無しの笛の踊り:04/06/27 02:17 ID:5iweE6Fl
(一楽章5:03)
初出単売のCDをヘッドフォンで確認したけど、かすかに
「チャッ」というノイズは聴こえるけど、編集音とは思えないね。
ライブの音楽的流れは全く阻害されてないし、なんだろう。
(四楽章7:41)
フォルテッシモ(ff)のど真ん中ですよ。
音楽的流れに問題なし。
ノイズは大音量のせいで未確認。
【確認のため】
グラモフォン盤
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
1987.10(ライブ・レコーディグ)


198名無しの笛の踊り:04/06/27 02:30 ID:d1UVlhHk
何か面倒臭くなってきたな。
4楽章のは目立たないと書いたでそ。
編集というのは185を受けて書いた。
俺のは西独LBエディションの431 036-2 コンセルトヘボウだよ。
199名無しの笛の踊り:04/06/27 05:10 ID:PoQISFTF
どっちにしても、テンシュテット スタジオ盤マラ5の終楽章の
音割れよりはるかにマシじゃないか。
200名無しの笛の踊り:04/06/27 06:07 ID:ux8XujGG
過疎スレ 余裕で200
201名無しの笛の踊り:04/06/27 06:09 ID:FN+Y0DNG
>>199
そもそもあんなガラクタみたいな演奏を比較してもなw
202名無しの笛の踊り:04/06/27 10:41 ID:GeBc/BLG
>>174
エディションによる違いってわかりますか?
203名無しの笛の踊り:04/06/27 11:41 ID:lkh/Y1vP
バーンスタイン新録の紙ジャケ輸入盤全集は、ノイズはあっても
音が好きだから( ゚д゚)ヨシッ!
これ、良くなってるって言っていいのか微妙だけど、妙に生々し
くて好きです。

あとお取り込み中失礼しますが8月31日ルイジNDRで5番発売age
204名無しの笛の踊り:04/06/27 13:37 ID:SVofCG4x

('A`)
ノヽノヽ =3   プゥ  バンスタ新旧両全集
   くく
205名無しの笛の踊り:04/06/28 13:20 ID:E1tMJ+Q9
サー・ジョンの3番どうですか?
206名無しの笛の踊り:04/06/28 20:44 ID:z3doiZDG
ジョンの演奏は当時としては凄かったのかも知れないけど余りなぁ。
逆に凄いと思われるジョンの演奏が知りたい。
207名無しの笛の踊り:04/06/28 21:36 ID:LqTlfNA9
クーベリックの6番は買いですか?近所のブクオフに千円であるので。ゲトしようか迷ってる・・・
208名無しの笛の踊り:04/06/28 22:28 ID:r+ZvbPTc
キャプランの復活は、ロンドン響とVPOとではどちらがいいのでしょうか?
それと、ロンドン響とのものは、初回盤などでも無くても
スコアがついてくるんですか?
209名無しの笛の踊り:04/06/28 22:28 ID:r+ZvbPTc
>>207
CD一枚に収まってる。
早い演奏。漏れはスキ。
210名無しの笛の踊り:04/06/28 22:37 ID:vkeT+t1C
クレンペラーの2番を聴いた。
1951年7月6日のライヴ。Guild盤ね。
すんげえ迫力!!!!!
この曲のBEST−CDだね。
録音の悪さ?全然問題なし。
この曲で純粋に感動したい人、即購入、これ間違いなし!!!!!
テンション高ーッ!!!!!
211名無しの笛の踊り:04/06/28 23:08 ID:EO4lBQ7L
ACO盤について私は20年前のLP時代からそう主張していたが、
もちろんネットなどというものはなく、孤独な脳内における青年の
主張であった。
212名無しの笛の踊り:04/06/28 23:24 ID:vkeT+t1C
>211
おお、同士発見。
お互い幸せ者よのう。

飽きずに聴き返しているところ。
素晴らしい。
213名無しの笛の踊り:04/06/28 23:24 ID:9EvmL3fE
>>211
ナカーマ(=゚ω゚)ノ

2ちゃんのクラシック板を初めて見たときは涙が出た。
つうか幾らでも同じようなヤシが居るじゃんと思った。
214名無しの笛の踊り:04/06/28 23:39 ID:RqjBiaYF
>>207
とっても爽やかな演奏。
215名無しの笛の踊り:04/06/28 23:43 ID:K7QY7NSG
騒やかな演奏
216>>207:04/06/29 00:43 ID:/wMecpN5
そうですか。マーラーは最近聴き始めたばかりなので、どれがいいのかわからなくて。
とりあえずは、安くても質のいい演奏を聴けたらなーと思いレスした次第。
ありがとう!明日買ってみます。
217名無しの笛の踊り:04/06/29 01:08 ID:MPTTxnZX
>>210>>213
クレさんのバイエルンライブよりもいいの?
あれよりすごい演奏がこの世に本当に存在するの?
218174:04/06/29 01:16 ID:68oBocFH
>>202
>>208
キャプランの復活でオススメはロンドン響かな。
ジャケットのドアップ顔がキモイけど、録音が瑞々しい。
エディションによる違いは?です。持ってるのは最近売ってるほう。
スコアは無し。
VPOは楽譜修正版だけど違いが分からなかった。


今度、クレンペラー探してみるです。
1951年コンセルトヘボウと1965年バイエルンどっちがいいの?
私も知りたい。
219名無しの笛の踊り:04/06/29 01:21 ID:ZLB9KjU8
>>217
ここで試聴してみなされ。
ttp://tamaya.zive.net:7080/mahler_symphony2_2.html
220名無しの笛の踊り:04/06/29 02:07 ID:FHRSBjK6
221名無しの笛の踊り:04/06/29 02:07 ID:FHRSBjK6
222名無しの笛の踊り:04/06/29 07:04 ID:Mw9QgzIo
過疎スレ 余裕で222
223名無しの笛の踊り:04/06/29 07:14 ID:liIbJYhC
>>210
その演奏の過激度は間違いなく「復活」最強のもの。
この盤を聴かずにテンシュテット&NDRを最強と
ほざいている人がいるのは悲しい。
224名無しの笛の踊り:04/06/29 07:25 ID:/mJ4O67D
あれは最速最強。クレソペラーの代表的名盤の一つ。
225名無しの笛の踊り:04/06/29 13:07 ID:R6DUPwc1
>>223
あんなガラクタパイレーツ盤の腰抜け演奏と比較すんな、ヴォケ!
226名無しの笛の踊り:04/06/29 13:22 ID:ZLB9KjU8
            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/.       |
  |  つ'@        |
  〜_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU         |
     |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
227名無しの笛の踊り:04/06/29 13:39 ID:DRPeMguj
>>225 ガラクタや腰抜けとまでは言わないが、
ただ激しいだけで、深みがない。
感動できない。噂に見事に騙された演奏の一つ。
好みは、人それぞれだが、
まだスタジオ録音やバーンスタインの方が良い。
あくまで復活に限ってだが。
ちなみに、そのクレンペラー51年の復活は確かに良い。
228名無しの笛の踊り:04/06/29 13:43 ID:TcriSAc2
>>1 ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
229名無しの笛の踊り:04/06/29 13:46 ID:z3tMxEf7
天主様信者の方ここで反論しなきゃあそこには
逝けませんよ。
230名無しの笛の踊り:04/06/29 14:22 ID:79Xrf/KS
ま、人それぞれだからね。
何かと比較してる時点で悲しいね。
深みだって・・・プッ
231名無しの笛の踊り:04/06/29 14:33 ID:IhOUH5op
>>1-230 "( ´,_ゝ`)プッ"
232名無しの笛の踊り:04/06/29 14:35 ID:XVosD8ho
>>227
>>230
お前らイタすぎ!
復活はバルビのロリコンおじさんに決まっているだろうが!
233名無しの笛の踊り:04/06/29 14:43 ID:ZLB9KjU8
クレンペラーの復活というと、50年シドニー響ライヴが気になる。
51年コンセルトヘボウと比べてどうなんだろう。聴いた人の感想きぼんぬ。

ttp://www.klemperer.org/Recordings.php?iPerfID=665
234名無しの笛の踊り:04/06/29 14:45 ID:txLnsHrs
クレンペラーのも凄いかもしれんが、俺はよっぽどテンシュテットの方が好き。
好き嫌いなので悪しからず。
わざわざ比較して貶す神経が分からん。両方素晴らしい演奏だと思うが。
235名無しの笛の踊り:04/06/29 15:21 ID:d3Zq8C6n
マーラー初心者なので教えていただきたいのですが、交響曲5番はどの演奏が
おすすめですか? よろしくお願いします。
236名無しの笛の踊り:04/06/29 15:49 ID:4Go80nCB
>>235
初心者なら死脳ポリか亜婆怒か淫張る
237名無しの笛の踊り:04/06/29 15:50 ID:TNZJT1hG
>バルビのロリコンおじさん

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
238名無しの笛の踊り:04/06/29 17:12 ID:jt9IkGk6
ヘルマン・シェルヘン(ウィーン国立歌劇場管弦楽団)の復活もすごくいいぞ。
1958年の録音だけど、オケがめちゃくちゃうまい。
オケのクレジットは契約の関係でこうなったのかなと推測してるけど、
実体はウィーン・フィルそのものだと思う。
非常にロマンティックな演奏です。
239名無しの笛の踊り:04/06/29 19:40 ID:xhEyhI+P
クレンペラーの復活1951年7月6日ライブは
auramusicって言うレーベルで出てるのと同じやつかな?
そんなに最速かなこの録音???
240名無しの笛の踊り:04/06/29 23:17 ID:0+2EvAPF
そのレーベルは知らないが、デッカは避けたほうがよい。本来の
ド迫力がまったく消えてしまった。ちなみに最速はシドニー盤で
コンセルトヘボウ盤は2番手らしい。メリハリ効いているので、そんなに
速く感じなかったということでは?
241名無しの笛の踊り:04/06/30 09:28 ID:bg9mYCYf
ACOとのって、>239で書かれてあるAURAのと、
DECCA、それにGuild、ARCHIPELとあるけど、
買うならどれが良いの? どれも大体同じ値段なので・・・
242名無しの笛の踊り:04/06/30 16:14 ID:CFNTkGqi
ギーレンのマラ全はもう店頭にあるのか?
243名無しの笛の踊り:04/06/30 20:05 ID:46/HzrH1
>241
ちなみに例のHISTORY(10枚組)にも入ってる。
244名無しの笛の踊り:04/06/30 20:13 ID:NvH7QfzS
>>242
1ヶ月くらい前から。
245名無しの笛の踊り:04/06/30 22:49 ID:96GXUdUC
あんまり評判にならんけどセーゲルスタムの全集ってどう?
近所の中古屋で6千円で売ってんだけどこれって買い?
246名無しの笛の踊り:04/06/30 22:57 ID:Gk5Um0Cm
>>242
かなり前からHMVの試聴機に入ってますよ
247名無しの笛の踊り:04/06/30 23:40 ID:i04pjYOY
>241
とりあえずGuild、荒々しい演奏をそのまま収録+終演後の聴衆の熱狂も。
248名無しの笛の踊り:04/07/01 01:48 ID:aNY8hEwo
>>245
このスレでも評判になってるじゃん。糞って。
249名無しの笛の踊り:04/07/01 02:33 ID:xaUoqdQy
>>248
こっちのこと?

▼▲▼至高のブラームス交響曲をあげよ!U▼▲▼
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068299030/237-
250名無しの笛の踊り:04/07/01 18:21 ID:at85w+EP
>>245
音から粘りを取ったバーンスタインを想像するといい。
あとは趣味次第。

シェルヘンのマラ6(ターラ)は、もう手に入らないんですか?
251名無しの笛の踊り:04/07/01 21:02 ID:xaUoqdQy
>>250
廃盤っぽいね。最近みかけない。
あれ、もうちょと音がよければなー。
252名無しの笛の踊り:04/07/02 19:27 ID:NpV6T6ZA
あ、マラ5スレ削除された。
253名無しの笛の踊り:04/07/02 21:36 ID:ifMzSAEz
みたいだね
254マラ3マニア:04/07/02 22:06 ID:rfYm0s+u
じゃ今度はマラ3スレ立てました
255('A`)キモメン ◆9d0clOTk26 :04/07/03 21:31 ID:T803d6zK
既出だろうけど、ウォーターボーイズでアダージェット流れていたね。
256名無しの笛の踊り:04/07/04 20:54 ID:uMbezK4R
ラインスドルフのマラ6ってどうですか?
257名無しの笛の踊り:04/07/05 06:43 ID:egx/1kwJ

このスレの人たち、マラ6とかマラ9とか言うの好きだけど、
マラ6とか言うと、オトコのちんこ(マラ)が6個並んでいるように連想して
思わず引いてしまうね。
258名無しの笛の踊り:04/07/05 06:44 ID:MYwaQF+n

 だ か ら ? ? ? 
259名無しの笛の踊り:04/07/05 09:28 ID:FKdxVRP/
>>256

さすがお目が高い。何種類かあるけど、ボストン響との正規盤は
実はLP時代の最初のステレオ録音。オザワ以前のボストン響の最盛期ものもので
実によい仕上がりで、ソロも総じてよい。ショルティの強靭さをより丹精にした
という感じで、総合点としてもかなりいいのではと思っています。
ちなみに、ボストンとの3,5もかなりのできです。
260名無しの笛の踊り:04/07/05 16:37 ID:fosrIwq+
c
261名無しの笛の踊り:04/07/06 05:09 ID:+SFbERRn
マーラー3番スレは削除されたか? 良スレだったのに。
ローカル・ルール変える必要があるな。クラ板の半数以上のスレが
くだらないネタスレだというのに。
オナニーするときの曲がどうしたとか、削除すべきスレは山のようにある。
262名無しの笛の踊り:04/07/06 07:39 ID:4TPg2Kki
263名無しの笛の踊り:04/07/06 14:30 ID:HwW+x5da
264名無しの笛の踊り:04/07/06 14:34 ID:nPjpwTip
>>263
2003年のカキコ数4つで落ちないって、すごい板だな
265名無しの笛の踊り:04/07/06 15:00 ID:1oB1IUze
>>264 ??????
2003年はもっと書き込まれてないか?????
266名無しの笛の踊り:04/07/06 23:42 ID:nPjpwTip
>>265
48 名前:名無氏物語[] 投稿日:03/08/18 00:49
ヤブキカケル

49 名前:名無氏物語[sage] 投稿日:04/01/15 19:59
300位のスレッドにカキコ!
267名無しの笛の踊り:04/07/06 23:53 ID:3At2TmFt
[古文・漢文]にマーラーとは考えたね。
しかし、よほど余裕のあるところらしいね。
月一回の保守すらいらないとは。
268名無しの笛の踊り:04/07/07 14:31 ID:rt64evpC
パイタの悲劇的はどうなったんですか?
269名無しの笛の踊り:04/07/07 15:01 ID:rt64evpC
・・・やっぱ、ないのかな?
あと、朝比奈氏のマーラーがグリーンドアから発売されるというのもどうなったんでしょう?

暇なんで、マラ7五楽章一部補筆版

でんでけでんでん、でんでけでんでん。
でれん、でれん、でれん、でれん。
ぱっぱかぱ。ぱっぱかぱ。
ピローンポローン、
インチキダッテバ、インチキダァッタヨォー
はらひれはらほれはー

ぱんぱーんぱーんぱーん
ぱぱぱぱーぱーぱーぱぱーぱー
ぱんぱかぱー
んぱぱかぱーん はにゃほにゃ
270名無しの笛の踊り:04/07/07 16:14 ID:J2thm/bc
>>269
その続きキボン

で、コンドラシン指揮コンセルトヘボウ管の7番聴いたんだけれど、
最終楽章めちゃめちゃ速いな。
271名無しの笛の踊り:04/07/07 21:03 ID:eMNh55qb
>>255
詳細キボン
272名無しの笛の踊り:04/07/07 21:56 ID:37jGrWsC
マーラー誕生日おめでとう。
273名無しの笛の踊り:04/07/07 23:09 ID:Hwi9IVEf
グスタフ・マーラーさん、144歳おめでとうございます。
274名無しの笛の踊り:04/07/08 00:27 ID:mSTVft6W
なんだマーラーが生まれた1日前にクレソは逝ったのか。
275('A`)キモメン ◆9d0clOTk26 :04/07/08 21:19 ID:7jdz9jpN
>>271
先日、TV放送しているのを見ていて気がつきました。
プールの水を抜いて、バスケ部が用意していった魚を捕獲しようとしているのを、
K察に見つかって、逃げるシーンで流れてました。
不覚にも、ええええええ??ってなってしまいました。

すれ違いスマソ
276名無しの笛の踊り:04/07/09 07:48 ID:NO9vx1Dz
S・イッセルシュテット/北ドイツ放響のマラ4

おすすめされてたんだけど、誰か聴いたことある人いる?
277名無しの笛の踊り:04/07/09 18:40 ID:DqsJTUDq
>>275
文章を読む限りでは全く映像とマッチしてなさそうだ・・。
映像といえばベニスに氏すでマラ3、5の他に4も使われていたのはこのスレでは常識ですか?
278名無しの笛の踊り:04/07/09 18:44 ID:1jdeCiuj
見てないけど映像とのミスマッチを笑うところだったのでは

4はピアノで弾いてた奴でしょ
279名無しの笛の踊り:04/07/09 20:44 ID:dtijejNT
>>277
もっと山ほど出てきただろうに、って思ってあらためて考えるに、
おそらくラッセルがごっちゃになってる、俺_| ̄|○
280名無しの笛の踊り:04/07/09 21:55 ID:olF3KgKC
>>275
漏れもみてゐたよ。
ウヲーターボーイヅですな?
なかなかに英三と燐寸してゐた。
281名無しの笛の踊り:04/07/09 23:08 ID:ysfjladG
>>280
キモイ書き方だがワロタ
282名無しの笛の踊り:04/07/10 08:46 ID:l+WoNLt1
竹之内豊主演の木曜ドラマ「人間の証明」でも
主題歌になってるんじゃない?<アダージェット
283名無しの笛の踊り:04/07/10 09:20 ID:AxgrOMkF
 レヴァイン=ミュンヘンが今日あたり出るらしいよ。
 フィラデルフィア盤以来か。しかし相変わらず太ってるな。
メトロポリタンで指揮中に死なないと良いが・・・。
284名無しの笛の踊り:04/07/10 09:28 ID:D1ZHQb1o
太ってるだけで早死にするんだったら、相撲取りは全員あしたには死亡して
角界はおおわらわw
285名無しの笛の踊り:04/07/10 09:50 ID:rIB+XZ9Y
>>284
運動しているデブは大丈夫だ
レヴァインは運動してないデブだから危ないんじゃないか?
286名無しの笛の踊り:04/07/10 09:52 ID:QooVBCjR
>>283
レヴァインはベルリン・フィルと「大地の歌」をDGに録音してなかったっけ。
92年ころに収録して、98年ころに発売された録音。
こないだブックオフで見つけた。

>>284
そりゃそうだ。ていうか相撲取りは筋肉デブだったいうしね。
287名無しの笛の踊り:04/07/10 09:59 ID:D1ZHQb1o
指揮は重労働
288名無しの笛の踊り:04/07/10 10:23 ID:QooVBCjR
>>282
CXドラマ「それが答えだ」で三上博史が日フィルを実際に振ってたな>アダージェット

アダージェットだけなら俺はレヴァイン/フィラデルフィア(77.RCA)が一番好き。
289名無しの笛の踊り:04/07/10 10:37 ID:ngQDEcNM
オペラの指揮者は肉体的にも精神的にもつらいぞ。
レヴァインのはストレス太りじゃないか?
290名無しの笛の踊り:04/07/10 10:38 ID:D1ZHQb1o
体質だよw
291名無しの笛の踊り:04/07/10 15:04 ID:Dwcb5jjS
あっという間に2番と9番が完売。在庫限りのセール
残りは7番のみ。持ってない人で欲しい人は急げ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1922891
292名無しの笛の踊り:04/07/10 17:42 ID:ipY3xlru
>276
Mahler, Symphony #4. (Ruth Margaret Putz, soprano w.N.German Radio
Orch./ Schmidt-Isserstedt. Rec.1959) Price: $ 7.99 | Country: ITALY
| Label: ARLECCHINO
検索したら出てきました。『大地の歌』は素晴らしかったので期待できそう
かな。入手したらいずれ記します。

293名無しの笛の踊り:04/07/10 18:52 ID:AxgrOMkF
>>284
 相撲取り、特に横綱の平均寿命は低いのです。
 レヴァインもその年齢近づいている。
 セゲルスタムも同様。レヴァイン61歳、セゲルスタム60歳。
 あっちに行く前に良いマーラー録音をのこしていればいいね。
294名無しの笛の踊り:04/07/10 19:55 ID:OS8edgye
レヴァインのマラ9、もう出てたよ。グレの歌も。
295名無しの笛の踊り:04/07/10 23:14 ID:dL2UEmXf
>>245
亀レスで申し訳ないが、セーゲルスタムが好きならとりあえず買え。
爆裂炸裂マーラーでつ。
296276:04/07/11 15:19 ID:s8ELw6Rs
276で質問した者だけど、みなさんシカトですか?
ここは一見さんはお断りってわけか、あーそうですか
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:23 ID:NpB11QtY
そんなの聴いたの誰も居ないって分かれよ!ヴォケ
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:26 ID:VRUuaO53
>>296
>>292は無視かよ?ひどい人だねえ。あんたも。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:16 ID:SognZQsk
2ちゃんでは返事もらえる方がラッキーぐらいに思っておけ
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:26 ID:HJwMqUgG
300
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:03 ID:ozu322LM
アバド&ルツェルンのマラ2ってDVDで出ないのかなぁ。
CDは来月発売のようだけど。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:19 ID:me2rsvd/
>>301
もう焼いたよ。いらん。w
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:46 ID:VRUuaO53
>>301
出るってどっかの雑誌に書いてあった。
併録の「海」の方は分からん。

ちなみに俺ももう焼いた。いらん。w
304276:04/07/11 18:33 ID:s8ELw6Rs
>>292,>>298
ごめん
305名無しの笛の踊り:04/07/11 20:38 ID:+HoCDxNg
>>304
一見さんもなにも、常駐者を把握して話し合ってなんかいないぞ。
306名無しの笛の踊り:04/07/12 12:10 ID:JX1Sfbny
レヴァイン/ミュンヘン盤購入した人います?
レビューキボン。

え?誰も買ってない?すみませんでした。
307名無しの笛の踊り:04/07/12 20:33 ID:wv+mehtr
308名無しの笛の踊り:04/07/12 21:18 ID:4Fwd6kY8
>一見さんもなにも、常駐者を把握して話し合ってなんかいないぞ。

ワロタ。そりゃそうだ。

このスレは自分が好きな「〜番の話題」が回ってくるまで
ROMに徹している人がほとんどだと思う。
309名無しの笛の踊り:04/07/13 18:56 ID:HWxt0P4q
レヴァイン&ミュンヘン・フィルがちっとも話題にならないのはなぜ?
主要なクラHPを見たが、どこにもウプされていない。黙殺かよ。
インプレきぼんぬ。評判が良かったら買うつもりだYO!
310名無しの笛の踊り:04/07/13 19:08 ID:zW14MpJY
>>309
おまいが人柱になれYO!
311名無しの笛の踊り:04/07/13 19:30 ID:Tx59qA9c
レヴァイン/ミュンヘン、昨日買ってきたんだけど、
疲れてたんで、1楽章だけ聴いたところで寝てしまった。
(つまんなくて寝たという意味ではないよ。)

印象はフィラ管との旧録に近い。ふくよかに伸び伸びとオケを
歌わせてる感じ。まあいつものレヴァインだね。
昔のフィラ管のゴージャスサウンドと比べると、オケの音色では
ちょっと分が悪いけど、録音は優秀だから±0かな。

ただ、終楽章のタイミング表示が32分半とあるので、後半はちょっと
様子が変わるのかも。(ただし、演奏前に拍手が入っているので、
この終楽章のタイミングも拍手込みだと思われる。)

今日、仕事が早く上がれるようなら改めて全部聴いてみるよ。
2楽章以降が糞だったらまた改めて書く。そうでなければ全体的に
上記の通りと思ってちょうだい。
312名無しの笛の踊り:04/07/13 21:03 ID:ljldH8en
旧録は出た当初結構評判だったような気が。吉田秀和もほめてたし。
313311:04/07/13 23:43 ID:Tx59qA9c
ようやく全曲聴いたよ。印象はやっぱり311で書いた通り。

とにかくオケがよく鳴ってて気持ちいい。重厚感も十分ある。
テンポの遅さはあまり気にならなかった。恣意的に狙った遅さではなくて、
一つ一つのフレーズを丁寧にくっきりと鳴らしていたら結果的に遅くなった、
という感じ。あと、HMVのサイトにもある通り、vn両翼配置が効いてる。

爆演好きには薦められないけど、十分立派な演奏だと思う。
この曲が好きで、標準レベル以上の演奏ならコレクションしておきたい、
というような人は買って損はしないと思うよ。
314名無しの笛の踊り:04/07/14 00:19 ID:4H1cnYpp
>>313
スレ違いだけどグレも聴いてたら感想キボン。
315311:04/07/14 00:47 ID:SoN/ZDEl
>>314
まだ楽曲自体をよく把握し切れてないので見送りますた。
今持ってるブーレーズ盤とインバル盤ですらまだ聴き込んでないんで。
316名無しの笛の踊り:04/07/14 03:04 ID:kf5x9xZP
レヴァインの旧盤はちょっと録音が不自然かもしれないね。録音後に無理やりセカンドヴァイオリンが右から聞こえるように編集したというし。ミュンヘン盤は漏れも注文したので楽しみ。
317名無しの笛の踊り:04/07/14 13:48 ID:cw0tBvXB
>>313
結局終楽章は拍手こみで32分だったんですか?
もしそうじゃないなら史上最遅じゃないないですか。
バースタ/ヘボウでも30分切ってるし。
318名無しの笛の踊り:04/07/14 13:53 ID:KARqLTV+
>>317
HMVのサイトに拍手抜きと思われる実測値が書いてあるよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1843412
それでも30分オーバー、遅いことには違いないね。
319名無しの笛の踊り:04/07/14 14:04 ID:dDYepJ18
レヴァインの9番の関連リンク
HMV
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=406040046
ミュンヘンフィル
ttp://www.muenchnerphilharmoniker.de/presswork/german/pressetexte/text_pressetext.php3?ID=52
Oems classics
ttp://www.oehmsclassics.de/

...てなもんをつくるほどたいした演奏なのかどうかは知らん
320名無しの笛の踊り:04/07/14 14:14 ID:KARqLTV+
なんか、みんな興味はあるけど、買う決断が付かない、って感じだな。
確かに「俺、レヴァインの大ファンなんすよ」という人は見たことない。
廉価盤になったから、とか誰かが推薦したから、とか、
「何となく」な動機で買う指揮者なんだよなー。

個人的には、OEHMSのディスクはそのうちまとめてワゴンセールで
叩き売りされそうな気がしてるので(ARTE NOVAがそうだったように)、
それまで待つつもり。
321デパス(林田雄一):04/07/14 14:42 ID:k7Tn+83Z
バーンスタインがマーラー大好きなようですね。
僕はいまだに、マーラーの良さが分かりません。
でも「巨人」交響曲は大好きです。
322名無しの笛の踊り:04/07/14 15:27 ID:y15jnJ5r
7番はアバドの最近のだな。断然
つぎはぎだろうと、いい演奏はいい
323名無しの笛の踊り:04/07/14 19:50 ID:oK1yzc4J
>>321
デパス(林田雄一)、おまえはマーラーの良さが分からないそうだが、
バソスタだけでなく他の指揮者で聴いてみ。てか、
巨人が好きならそれで十分だよ。
324名無しの笛の踊り:04/07/14 22:54 ID:P5i3KVWc
>>321

マーラーは同じ作曲家の曲かと思えるほど、いろんな表現がある。
激しさやおとぼけや・・・そして美しくそして神秘的なメロディー。
9番の1楽章や3番の6楽章あたりに魂を抜かれると、もうマーラーから
抜け出せなくなっちまう。
325名無しの笛の踊り:04/07/14 23:11 ID:qE/Jv5U8
>>321
十代ぐらいで九番が好きなんていうのは、不健全だろうて。
高校のときに九番を聴いて、ぞっとした記憶があるけどな。
若い人は、若い番号のマーラーから聴きましょう。
326名無しの笛の踊り:04/07/14 23:15 ID:V4yXkp5C
マーラーの音楽を聞いているとひたすらに優しい気質を持って生まれてきた
「エゴイスト」の不器用なまでの誠実さを感じる。
327名無しの笛の踊り:04/07/14 23:21 ID:MvWfhIRr
7番以降しか受けつけないんだけど、俺。
2とか5とか6とか、なんかチャイ5的な薄っぺらさを感じて嫌なんだよね。
328名無しの笛の踊り:04/07/15 04:53 ID:l9mP621Q
漏れは20代だが、20代でマーラーにハマルのは病的すぎると言われたヨ(´Д`)
329名無しの笛の踊り:04/07/15 04:57 ID:QpeEfMY0
で、30代でマーラーにハマるのは大人げないと言われる。
330名無しの笛の踊り:04/07/15 04:58 ID:QpeEfMY0
まぁーなんつうか
マーラーにハマるのはとにかく病的だと言いたくてならない人種もいるわけで。
331名無しの笛の踊り:04/07/15 05:22 ID:WDu38VlN
40代でマーラーにハマると幼稚だと言われる。
332名無しの笛の踊り:04/07/15 08:23 ID:LyacTWlT
高校生のときに9番(バーンスタインBPO。まだCDは出てなかったので
エアチェックのカセット)を聴いてマーラーにはまった漏れ…orz
333名無しの笛の踊り:04/07/15 14:19 ID:FMuZmgTf
今更という感じですが、クーベリックの全集買いますた。
カナーリ(・∀・)イイ!! 
auditeのライヴを先に聴いてましたが、決してライヴの方が優れているわけではないですね。7番などDGの方が遥かに良いと思います。古典配置がうれしい。やはりマーラーは古典配置でなければ面白みが半減してしまいますね。
334名無しの笛の踊り:04/07/15 15:35 ID:uPzc3ARv
ライブ演奏のマーラーで演奏が完璧というのは非常にまれでしょ。
超優秀来日オケならともかく、国内オケの場合、トランペットやホルンのミスは
まあ当然ぐらいに思わないとね。
どの楽器も尋常な譜面じゃないからね。
335名無しの笛の踊り:04/07/15 15:40 ID:8Bkz8ZND
俺は厨2の時に巨人を聞いてから1週間で全曲制覇したんだが異常なのか・・・。
336名無しの笛の踊り:04/07/15 15:43 ID:kCrBvYqo
聞いただけならそんなに異常でもないだろ
337名無しの笛の踊り:04/07/15 15:56 ID:rdSu1Ne3
おれは大晦日と元旦の二日間で全曲聞いて、それから2年間はマーラーを聞かなかった。
さすがに10曲の楽譜を見てたら、頭がもうろうとしたよ。
さすがに厨2なんて若さじゃなかったけどね。
厨2で全曲聞くやつなんてそうはいないだろ。

338名無しの笛の踊り:04/07/15 16:40 ID:cc1R5wfm
ちょっと横から失礼、私は老人ですが、若い人がマーラーにはまるのが異常とは
思えませんね、20代の頃、大地の歌を耳に胼胝ができる程、聴きました
ウィンフィル、ブルーノワルター指揮1936年生録音コロンビアSP盤でした
第2次大戦直前の、華やかな時代の終わりに近い頃の物です、
ワルターはその後アメリカへ亡命しました

有る音楽が好きになるこれは、恋愛の様なものでは有りませんか、
男(女)が女(男)を好きになれば痘痕も靨、他人の思惑なんぞ
クソ食らえ(汚くて済みません)で好いのでは。
好きなものにのめり込む事が出来るのは、若人の特権です
何年何十年経ってからの、懐かしい思い出にも成ります
偶に会う昔一緒に聴いた仲間との共通の、思い出です

339名無しの笛の踊り:04/07/15 17:55 ID:lFfzECBt
マーラーという作曲家、これほどクラシック好きには
マーラーの曲が好きか嫌いかは別として、
マーラーの名前はかなりメジャーになっている昨今。

しかし、一般のクラシックに興味のない人には
「誰じゃ?それ?」で終わるのも事実。
やはり、重厚長大な音楽は一般ウケしない。
まあ、重厚長大な音楽とは無縁の作曲家でも
クラシックファン以外の一般人にあまり知られていない
作曲家は多いことは多いけど・・・。
340名無しの笛の踊り:04/07/15 19:26 ID:41M4yG2q
一般の人にベートーヴェンやモーツァルトの名前がメジャーなのは
そういう作曲家の音楽が一般ウケするからではなくて、
曲を聴いたことはないけど名前だけ知っているとか、
運命のイントロだけ知ってるとか、その程度のことだと思われ。
341名無しの笛の踊り:04/07/15 20:38 ID:CaH+NCAA
>>335
厨2の財力をもってして、一週間に全集買い揃えたんだとしたら、異常・・・ カモ
342名無しの笛の踊り:04/07/15 20:49 ID:7dfaQYV7
そういえば以前、
マーラーなんか聴いてると怒り出すおじいさんが登場するスレがあったよね。
>>338さんのような方は、珍しい存在だったのか、実は結構いたのか。
どうだったんでしょうかね。
343名無しの笛の踊り:04/07/15 20:58 ID:rdSu1Ne3
おれはアナログ録音のレコード時代から聴いてるけど、演奏もバーンスタイン一辺倒だったし
(モノラルのワルターは遠慮してましたから)。
マーラーが急に演奏されるようになったのは、ナゼだったかな。
突然マーラーブームなるものが来たんだよね。
来日オケはみんなマーラー演奏してたね。



344名無しの笛の踊り:04/07/15 21:20 ID:KjqZRe8k
なんたってスコアが面白すぎ>マーラー
345名無しの笛の踊り:04/07/15 22:41 ID:IzqcSeO9
生誕100周年の1960年にウィーンで記念展覧会が、ベルリンで連続演奏会が開かれたそうです。
その後、1967年のウィーン芸術週間でマーラーが集中的に取り上げられました。その頃からではないでしょうか。>マーラー人気沸騰
以後、バーンスタインを始めとする大物指揮者がレパートリーとして
世界各地で演奏を繰り広げたことで人気が高まり、その流れで日本でも流行り始めたのではないかと。
1967年のウィーン芸術週間の演奏は日本でもFMで聴けたそうですし。
346名無しの笛の踊り:04/07/16 01:13 ID:w4yTcrFp
ワシはどーてーを捨てるより、
マーラーにはまった方が早かった。
347名無しの笛の踊り:04/07/16 12:10 ID:lfMLyRTM
>>334

そうだね〜。なんで1時間以上も演奏したあとのフィナーレにあんな高音のPP
金管に要求するかな、って。国内オケだとそういうフレーズの手前でこちらが
逆に緊張したりします w

348335:04/07/16 12:22 ID:mzbTSLYq
>>341
家の棚にレニーの1、3、5、6、7、8、9(何故かバラ)が置いてあった
ので自分で揃えたのは2、4、大地でした。
349名無しの笛の踊り:04/07/16 14:18 ID:o0dks7NH
「置いてあった」ってのがなんかいいなw
350名無しの笛の踊り:04/07/16 16:19 ID:4b1AmMSg
>>346
マーラーをはめるより先にマーラーにはまったわけですな
351名無しの笛の踊り:04/07/16 16:19 ID:svuwURb0
>>348

なぜ、よりによって2、4、大地が無かったのか非常に疑問だ。
この3枚を揃えたのは本当っぽいが 藁
深読みしすぎかしら・・・・
352338:04/07/16 17:04 ID:3BOK0IuC
>>342さん
マーラーは好きか嫌いかどっちかですね、嫌いな人は我慢して聴く事は有りませんね
昔の仲間のうち女で好きな人はいませんでしたね。
オーケストレーションが厚く、長大ですから、身構えて聴く、と言う姿勢でした(ロウジンカイチョウ)



353名無しの笛の踊り:04/07/16 17:26 ID:5q12nRar
★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★ 

見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。

       ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040126034708.jpg
354名無しの笛の踊り:04/07/16 18:59 ID:fx4U7Wp0
>>348
>家の棚にレニーの1、3、5、6、7、8、9(何故かバラ)が置いてあった

オイラもそんな家庭に生まれたかったよ。だ・・・_| ̄|〇
355名無しの笛の踊り:04/07/17 03:18 ID:VAE3p4hT
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1845143

かなり期待。発売日が楽しみです。
356名無しの笛の踊り:04/07/17 04:11 ID:0I5A53YI
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=407160039&category=1&genre=700&style=701&pagenum=1
↑漏れはこっちかな。

アバドはTVで見ちゃったし。良かったけど。
357名無しの笛の踊り:04/07/17 11:04 ID:nyeocpbA
>>355
('A`) 選曲のセンスねーなw
>>356
(゚听) イラネ
358名無しの笛の踊り:04/07/17 11:29 ID:Mx8RkMtw
今日、ファビオ・ルイジの6番聴きに行ってきます。
359名無しの笛の踊り:04/07/17 12:52 ID:LnkO93HB
聴き込んでるんだが、厨房の頃からどうしても#2が苦手。
大概は「ここが合わん」などと自己分析(?)できるんだが、
この曲に対する嗜好だけは自分のことながら未だに謎。
この頃特に#3、6、9の「スジ」(たまに7と大地)ばっか聴いてる。
・・・以上、単なる独白ですんでスルーして下されい。
360名無しの笛の踊り:04/07/17 15:32 ID:jabkhvBu
明日のNHK-FM午後二時
FMシンフォニーコンサート
「交響曲 第4番 ト長調」 マーラー作曲 (57分05秒)
 (ソプラノ)澤畑 恵美
 (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
 (指揮)高関  健
361名無しの笛の踊り:04/07/17 15:41 ID:oqUcfGXs
★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★ 

見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。

       ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040126034708.jpg
362名無しの笛の踊り:04/07/18 09:27 ID:l78GBnYZ
>>356
渡辺&日フィルのNo.10クック盤日本初演の録音って残ってないのかなぁ。
363名無しの笛の踊り:04/07/18 11:33 ID:xA/RbxgC
渡邊&都響のNo.7日本初演の録音って残ってないの?
364名無しの笛の踊り:04/07/19 23:51 ID:srJG9b0B
>>359
俺もフカーツだけは未だに馴染めない。なぜだろか。
365名無しの笛の踊り:04/07/20 11:13 ID:CPICZx16
ああいった、ボーイッシュなタイプは、好き嫌いあるからしようがないよ>>>>364
366名無しの笛の踊り:04/07/20 14:29 ID:Ma5FXuFk
24日の横浜みなとみらい大ホール 午後一時半
ジャパン・グスタフ・マーラー・オーケストラ・コンサート
「交響曲 第5番 嬰ハ短調」 マーラー作曲 
 
 (管弦楽)ジャパン・グスタフ・マーラー・オーケストラ
 (指揮)井上喜惟
367名無しの笛の踊り:04/07/20 20:47 ID:40EreNL1
>>365 そりは深津では?
368名無しの笛の踊り:04/07/21 00:26 ID:2/fsjfJC
>>367
マジつっこみですな〜
369名無しの笛の踊り:04/07/21 15:26 ID:cvvVLk4k
>>368

すまん、367のおかげで365の意味が分かった・・・んで、大笑いした・・・ショボン
370名無しの笛の踊り:04/07/21 15:32 ID:IlyKJILU
>>369

漏れはボーイッシュじゃなくて若書きってこと?とか聞き返そうとしていた・・・orz
371名無しの笛の踊り:04/07/21 16:21 ID:s2rgmY6I
>>358 感想、まだぁ〜?
372名無しの笛の踊り:04/07/22 17:07 ID:JE3Hgk/W
マーラーの10番補筆完成版(補筆者、版は問わないで、とにかく完成版)を
聴きたいのですが、誰の演奏がいいでしょうか?
373名無しの笛の踊り:04/07/22 17:41 ID:NayE6zak
>>372
ラトルVPO(グラミー賞)
バルシャイ
Naxosでってのもあったな。
374名無しの笛の踊り:04/07/22 18:44 ID:oruzTcyQ
>>372
ザンデルリンク
25年前の録音でクック版に少し手が加わってるけど
375名無しの笛の踊り:04/07/22 18:56 ID:Oez85e6F
シャイー

ラトルはBPOだね
376名無しの笛の踊り:04/07/22 19:06 ID:NayE6zak
>>374
BOXセット中だよね。
>>375
Sorry!
377名無しの笛の踊り:04/07/22 19:57 ID:Xa7Yiq5H
>>372
インバル/フランクフルト
378名無しの笛の踊り:04/07/22 21:54 ID:IeQLU9BG
この前インバルの全集買ったんだけど
ディスク2が抜けてた・・・
こんなことあるの?
379名無しの笛の踊り:04/07/22 22:47 ID:1Uwcx1Ew
>>378
俺はバーンスタイン新全集(紙のやつ)で、3番1楽章の入ったCDが2枚入ってた。
ちっとも嬉しくない。フリスビーにでもするか(・∀・)
380名無しの笛の踊り:04/07/22 22:49 ID:IdBRlBKy
>>378
ブリリアントのやつなら、案外製品チェックがいい加減な所があるから…
とにかく、レシートあるなら早く交換してもらった方がいいよ。
381名無しの笛の踊り:04/07/23 05:17 ID:ROUFtn1D
そもそもブリリアントは、所詮その程度。
安いからといって嬉しさあまりに飛びつくと
痛い目に遭う典型的なパターン。
安かろう悪かろうで諦めるしかない。
382名無しの笛の踊り:04/07/23 07:29 ID:HgZVYpAQ
高いレーベルでも、あるちゅうねん
阿呆か
383名無しの笛の踊り:04/07/23 11:05 ID:krq7vS3p
>>379
烏よけで畑にぶら下げたいのでぼくに譲ってください。
384名無しの笛の踊り:04/07/23 13:46 ID:PcVVyBbH
>>381
> 安かろう悪かろうで諦めるしかない。

こいつ、バカだw
安いと諦めるのか?
交換しろよw
385名無しの笛の踊り:04/07/23 22:13 ID:wm2kzq53
マラ9
このクーンという指揮者しらねえんだけど、オケも知らねえ。
聴いた人いますか?
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1847165
386名無しの笛の踊り:04/07/23 22:26 ID:ZYXf6Nrr
レビューあるじゃん。ちょっとワロタ
387名無しの笛の踊り:04/07/23 22:52 ID:Pg8y8qsh
グスタフ・クーンはサントリーの「ホール・オペラ」の常連指揮者です。
オペラは結構いいと思います。
このCDについて言えば、私は店頭演奏聴いてパスしました。
普通に演奏してくれれば、感動してしまう曲だと思うんですが、オケが・・・
それにしても、同じレーベルからほぼ同時にレヴァイン/ミュンヘンと
同じ曲出すなんて、ヨーロッパでツアーでもやってるんでしょうか。
388名無しの笛の踊り:04/07/23 23:55 ID:6j2DrLzf
レビュー俺もワロタ
389名無しの笛の踊り:04/07/24 00:44 ID:Ho66Vxwf
確か昔どっかの歌劇場の監督やってたのに,運営陣と対立して
誰かを殴ってクビになった人じゃなかったっけ。
390名無しの笛の踊り:04/07/24 09:02 ID:Dq/SI36G
漢だな。それとも厨?
391名無しの笛の踊り:04/07/24 09:05 ID:BILW4lWy
厨だろ
392名無しの笛の踊り:04/07/24 15:00 ID:5y1oPBP8
クーンって激安のリングとか出してるよね。リングスレでは評判はあまり良くなかったが。
393名無しの笛の踊り:04/07/24 19:27 ID:Y5nKLhg3
アブラヴァネルのマーラーはどうですか?
皆さんが聴いた曲だけでいいので教えてください。
394名無しの笛の踊り:04/07/24 21:49 ID:rKYnHbf9
>>392
ノイホルトのほうが上!
395名無しの笛の踊り:04/07/25 16:30 ID:CtY+1DrZ
>>388
クーンのマラ9レビューひどいな。
クーンの実力云々よりもオーケストラが下手過ぎてそちらばかり気になってしまう。
期待しただけに残念。5点。
だって。
396名無しの笛の踊り:04/07/25 19:52 ID:NDzMzuUm
このレビューだけで売り上げに影響するよね。
397名無しの笛の踊り:04/07/27 21:02 ID:cPkSYXQc
コンドラシンのマーラー(メロディア)再発するみたいですな。
6番が気になるんですが、聴かれた方感想きぼん
398名無しの笛の踊り:04/07/28 00:36 ID:X6594k7r
オケが、「俺達はこんなに凄いんだぞお!」って叫ぶばかりの
早いだけの演奏。
399名無しの笛の踊り:04/07/28 00:48 ID:j73bsbvo
マラ10って、クック版と他に何版があるか知ってる人教えてください。
400名無しの笛の踊り:04/07/28 00:54 ID:sQqtNWP4
401名無しの笛の踊り:04/07/28 01:12 ID:j73bsbvo
>>400
こんなに補筆版あったんですね。ありがとうございます。
402名無しの笛の踊り:04/07/28 20:11 ID:6X5sCkB3
>>366
聞きにいったよ。3楽章で、ホルンが前へ出てきて指揮者の横で吹いていた。
あれは一体???
403名無しの笛の踊り:04/07/28 20:14 ID:hOqu88iM
ラトル・ベルリンのDVD見てもそうやって協奏曲風にしてるね
>5番のスケルツォ
404名無しの笛の踊り:04/07/29 00:09 ID:OeDkS0V1
>>403
そうする必要性ってあるんかのぉ〜?
ただのパフォーマンス?
405名無しの笛の踊り:04/07/29 07:27 ID:WMeoTGiV
>>402
スコアを見るとわかるけど
3楽章はオブリガート・ホルンというソロホルンのパートがあります。

ようするに協奏曲のソロパートみたいなものです。
だから前に出てきて吹いたんだと思います・・・
406名無しの笛の踊り:04/07/29 13:31 ID:3hu1HA+S
>>404
まあ、音響的にはあまり意味のあることじゃないし、パフォーマンスっちゃあパフォーマンスでしょ?
客のいない録音だけのセッションでそれやるとは、思えんし
407名無しの笛の踊り:04/07/29 13:35 ID:UocSf4IQ
巨人とか復活でも立たせたりベルアップの指示があったりするね。
408名無しの笛の踊り:04/07/29 13:38 ID:3hu1HA+S
ホルンは知らんけど、木管のベルアップは、音響的に意味あると思う
409名無しの笛の踊り:04/07/29 16:25 ID:8JqpnjeS
>>408
チャチャチャッチャ、チャチャチャッチャ、チャチャチャッチャ、チャーチャチャのクラリネットとか?
410名無しの笛の踊り:04/07/30 05:25 ID:sjBdIKJ0
マラ5か
411名無しの笛の踊り:04/08/01 01:54 ID:FzLc/qiC
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=1820193
2枚組のマーラー9番なんてちょっと期待しちゃうだろ?
412名無しの笛の踊り:04/08/01 02:08 ID:6AKS5Ton
(゚听)イラネ
413名無しの笛の踊り:04/08/01 02:11 ID:O/DiXaKw
どーせベルクとかそこら辺がオマケで付いてくるってだけだろ?結局、割高。
414名無しの笛の踊り:04/08/01 06:13 ID:I0eeKW3D
>>413
バーンスタインのも(さらにはショルティのも)単独で2枚組なんだけど。。。
415名無しの笛の踊り:04/08/01 06:14 ID:I0eeKW3D
↑ショルティのは旧盤の方ね(今廉価で出てるのは違うかも)
416名無しの笛の踊り:04/08/01 09:58 ID:Hqd+nqZF
>>414
発売日考えろ
417名無しの笛の踊り:04/08/01 10:11 ID:I0eeKW3D
>>416
じゃクレンペラー/NPOのは1枚で収まるのかとつっこんでみる(w
418名無しの笛の踊り:04/08/01 10:12 ID:I0eeKW3D
もひとつ レヴァイン/フィラデルフィア(RCA)も↑に追加
419名無しの笛の踊り:04/08/01 11:36 ID:XgQNa0qz
マーラー9番は2枚組が多数派。
411は未発表のオマケに期待してるんじゃないかと勘ぐってみる。
420名無しの笛の踊り:04/08/01 13:39 ID:GdJBv061
マーラーのピアノ演奏の録音が残っているってマジですか?
421名無しの笛の踊り:04/08/01 13:41 ID:XgQNa0qz
>>420
ピアノ・ロールの復刻版が複数のレーベルから出ていた。
422名無しの笛の踊り:04/08/01 15:37 ID:YxTSS+cT
ケーゲルの4番ってどうでしょうか?
423('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/08/01 22:28 ID:+A0QVu/d
>>422
バーンスタインのマーラーが聴けるなら問題は無いでしょう。
ある意味、方向は違えど頂点の演奏。
424名無しの笛の踊り:04/08/02 02:14 ID:S/zvJUzb
>>423
キモメンたん、最近顔文字をリニューアルしたんだね。気づかなかったよ。
425名無しの笛の踊り:04/08/02 21:08 ID:W4HwlHNZ
フェドセーエフの1番,骨太な演奏で気に入った。
他に聴いた人いない?
426名無しの笛の踊り:04/08/03 01:25 ID:jfL9wYoD
新宿塔でかかってたけど、店舗感が気に入らなかった。
427名無しの笛の踊り:04/08/03 04:51 ID:ZkO1+Laz
次は別の店で買おう
428名無しの笛の踊り:04/08/03 16:01 ID:+SYVnt6S
バーンスタインのDVDほしーよー

どこかまだ売ってるとこないでしょうか?
429名無しの笛の踊り:04/08/03 20:51 ID:JQMVrWEo
>>428
2週間前、塔の通販で手に入れた。がんば。
430名無しの笛の踊り:04/08/03 21:10 ID:W+cV+K/9
>>406
> >>404
> まあ、音響的にはあまり意味のあることじゃないし、パフォーマンスっちゃあパフォーマンスでしょ?
> 客のいない録音だけのセッションでそれやるとは、思えんし

おいおいパフォーマンスじゃねえだろ。
心理的には十分効果あるわな。
同じ音量でも奥で座って吹くのと手前で立って吹くのとでは視覚的には全く違う。
人間の耳は視覚の情報に非常に左右されるのは実験でも証明済みだ。
小さい音量でも視覚の補助があればより大きく感じるし聴き取り易くなる。
ついでに演奏してる本人も立って観客の注目を浴びていればより緊張するし
丁寧に演奏するはず。
マラ1では立って吹く様に指定があるらしいが劇場的な効果をしりつくしたマーラー
らしい方法だろう。
431名無しの笛の踊り:04/08/03 21:38 ID:h+nErASH
>>430
> ついでに演奏してる本人も立って観客の注目を浴びていればより緊張するし
> 丁寧に演奏するはず。

自分で演奏したこと無いな? 普通失敗する可能性が高くなるだけで、逆効果なんだが?
432428:04/08/03 22:42 ID:XgOb8PbS
塔の通販って、割高とかあったりします?
433名無しの笛の踊り:04/08/03 23:07 ID:JQMVrWEo
>>432

履歴見るとこんな感じです。\2,800が割高かどうか分かりません。

1 0 DVD バーンスタイン/マーラー:交響曲第3番・第10番〈2004年1月31日までの期間限定出荷〉
発送済 \2,800
小計(税抜): \2,800
配送料(税抜): \0
課税対象額: \2,800
消費税: \140
合計: \2,940

2004-07-12 - 発送いたしました (Shipped)
2004-07-13 - 配送完了 (Complete Delivered)
434名無しの笛の踊り:04/08/04 19:27 ID:HGp4JFm6
以前マーラーの論文を書くにあたってこのスレで参考文献伺った者なんですが
今更ながらこの人の器の大きさに圧倒されてます。歴史小説家がどれほど大変なのか
分かりました。まさしく巨人ですね。
435名無しの笛の踊り:04/08/04 20:59 ID:LsoBlmzL
>>432-433
イミワカンネ
436名無しの笛の踊り:04/08/05 22:11 ID:L5h7blRj
初めてバーンスタインの全集(新しい方)が発売されたときに、バイトでお金を貯めて買った。
あの当時、定価は30,000円だった。
今、店頭で見てみると、定価は24,000円だ。
いい時代になったなあと、つくづく思う。
437名無しの笛の踊り:04/08/05 22:54 ID:FJHBLNn7
輸入盤なら一万二千円
438名無しの笛の踊り:04/08/06 18:23 ID:lN/iGBAo
誰か、アバドの新譜(復活&海)買った人いませんか?
とりあえず、試聴した感じは良かった(気づいたら10分も聴いていた)のですが、
復活は特別好きじゃない&高いので、スルーしてるんですが。。。

とか言いつつ、明日買いにいきそうですが。
439名無しの笛の踊り:04/08/06 21:14 ID:XL28fe8w
買わずに後悔よりも、買って後悔。
440名無しの笛の踊り:04/08/06 22:30 ID:5VNye49k
渋谷のHMVでHeinz Bongartzのマラ6を購入。
これ激スゲぇんだよ。
4楽章で普通なら前へ前へ行くところをじわじわ進むところなんか恐。

今まで聴いた中でスヴェトラーノフ、ミトロプーロス並みの衝撃だった。
441名無しの笛の踊り:04/08/07 04:34 ID:wtQ5BY3E
ギーレンの全集って、マーラー初心者にはどうですか?
録音が優秀なほうが好みなんで、新しいほうがいいかなと思うんですが。
金額も考えると、クーベリックとショルティの2つの全集を買えそうなんで
そちらのほうがいいのかな?
442名無しの笛の踊り:04/08/07 07:37 ID:+YmpFGqZ
>>441
録音も演奏も高水準だから、初心者にもおすすめ。
とはいえ、コストパフォーマンスを考えるなら、
ショルティとかインバルでもいいと思うけど。
443名無しの笛の踊り:04/08/07 08:45 ID:EU6OM+9o
>>399
CDは出てないけどほかに
Mazzuca/Samaleによる10番の完成版があります。
演奏した関係者から録音をもらって聞いたことがあります。
444名無しの笛の踊り:04/08/07 15:21 ID:IVqbQ31z
ルイージ/MDRの5番って、どうでした?
445名無しの笛の踊り:04/08/07 22:18 ID:RULg1qEC
>>441
マーラーの曲の仕組みを知りたいってんなら、
全集としてギーレンは最適。
でも、もっとパッションが欲しい!もっとマーラーらしく!というのなら、
別の全集になってくる。

でも、ギーレンの全集自体は良いと思うよ。
ブーレーズはまだ全集になってないし。
446名無しの笛の踊り:04/08/08 03:59 ID:j4uOjTUc
>>442,>>445 ありがとう。
今日、塔に行ったものの値段がネックで買い損ねた。
とりあえずCPの良い、ショルティとクーベリックの両方の全集を買って入門しようかと思う。
447名無しの笛の踊り:04/08/08 08:34 ID:S5Gz1WAm
クーべりックはツマラン
同じ詰まらないならハイティンコの方がイイヨ

又は全集はショルティだけにして。気に入った曲を薔薇で集めなさい。
448名無しの笛の踊り:04/08/08 10:47 ID:G4Yli7Ht
>>447
ハイティンクのは新旧あるので注意(ブルックナーも)
449441:04/08/08 16:33 ID:bCKvqklh
1交響曲が原則1枚に収まっている全集はありますか?
DGのクーベリック、Sonyのバーンスタインは3番以外は1枚だけど、
Deccaのショルティは混在して聴き辛そうなので、他の全集はどうでしょうか。
450名無しの笛の踊り:04/08/08 20:22 ID:fWr3/5n6
>>449
多分無いと思う。

CD1枚収録にこだわる人って多いけど、
なんでそんなに気にするんだろう?
カーステとかポータブルで聴く機会が多いのかな。

ちなみに、全曲で1枚に収まってるのもある。
http://www.dvdaudio-net.com/soft/syousai/coaq-20.html
対応プレイヤーが必要だけど。
451名無しの笛の踊り:04/08/08 22:33 ID:S5Gz1WAm
1,2,3ハイティンク/BPh(DVD)
5,6,7,9バーンスタイン/WPh(DVD)
452名無しの笛の踊り:04/08/09 01:44 ID:t8X8QXp3
いや、むしろ2番などは2枚にまたがっていた方がいい、と投下してみる

1楽章が終わった時点で休憩を入れるように指示があるのだから、従うべきだ。
1枚に収まっていたら続けて聴く人が多くなってしまう。
1楽章だけ収録の盤と、それ以降収録の盤と分けるべきだ。

などと言いつつ、いつも続けて聴いている俺はヘタレです orz
1枚だと入れ替え無しで聴けるから聴きやすいんだもんよ…
453名無しの笛の踊り:04/08/09 02:54 ID:PXaRRTMX
2枚になるか1枚になるか微妙なのは、
2番、6番、7番、8番、9番かな。
特に2番と8番は少ないような。
454名無しの笛の踊り:04/08/09 02:56 ID:/9Q/9jLA
2番も最近は第1楽章だけを1枚目に入れたCDが多くなったけど
(最近ではメルクルとか)前は3楽章までが1枚目ってのが
結構あって萎えたね。9番だと1枚に収まってるって時点で
せかせかした演奏なのかなと思ってしまう。
455名無しの笛の踊り:04/08/09 10:52 ID:ZztYoUjm
漏れは買ってくるなり、怪しげな800MBディスク1枚にパソコンで焼き直して元盤は全く聴いていません。てへへ♪
456名無しの笛の踊り:04/08/09 19:00 ID:t31PLNAa
2枚だとディスクを入れかえるのが面倒くさい。
でも「復活」が1枚とわ・・・w
457名無しの笛の踊り:04/08/09 21:52 ID:rw9psSW1
このスレの住人の皆さんはマーラー以外ならどんな作曲家が好きなんですか?
私はシベリウス、ニールセン等の北欧系とドヴォルザーク等のチェコの作曲家が大好きですけど。
458名無しの笛の踊り:04/08/09 22:21 ID:n1B5dEFj
新ウィーン楽派、ツェムリンスキー、レーガー、プフィッツナー、フランツ・シュミット、シュレーカー
等が好きです。
459名無しの笛の踊り:04/08/09 22:27 ID:4uHxOXcr
インバルのDVD−Aは?
460名無しの笛の踊り:04/08/09 22:40 ID:o2Gl1awI
>>458
板違い。
J-POP板でも逝け。
461名無しの笛の踊り:04/08/09 22:59 ID:sDbRzy8A

          \   ∩─ー、    ====
            \/ ● 、_ `ヽ   ======
            / \( ●  ● |つ
            |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマー!!
             、 (_/   ノ /⌒l
             /\___ノ゙_/  /  =====
             〈         __ノ  ====
             \ \_    \
              \___)     \   ======   (´⌒
                 \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                   \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                                (´⌒; (´>>
462ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/08/10 01:13 ID:WJjR8DZ1
>>457
タコ、ブル、マラ、ところによりベト、チャイがくるでしょう(天気予報)

>>459
演奏良い、音質中々、便利。
463名無しの笛の踊り:04/08/10 10:48 ID:lZUXJXy+
最近はマーラーしか聴いてません。
3番6楽章、9番1,4楽章ばかり。

441氏はどうなったんでしょ?
464名無しの笛の踊り:04/08/10 11:01 ID:nmPM5SzL
>>457
ショスタコーヴィチ、シベリウス、ヴォーン=ウィリアムズ
465名無しの笛の踊り:04/08/10 14:12 ID:jsslcvlc
>>457
モンテヴェルディ、ジェズアルド、バッハ、ヤナーチェク、ニルセン

なんだこのラインナップは_| ̄|○
466名無しの笛の踊り:04/08/10 14:23 ID:rs016GFO
>>457
ストラヴィンスキー、ラヴェル、ショスタコーヴィチ、ドビュッシー、
新ウィーン楽派、モーツァルト、バッハ、ハイドン。

あれ?ロマン派は?
467441:04/08/10 14:42 ID:q6v2R1yG
>>463
とりあえず、1交響曲1枚なクーベリックで入門しようと思います。
その後にギーレンを買おうかなと。
468名無しの笛の踊り:04/08/10 16:06 ID:qzLKO4U/
>>457
ベルリオーズ、R.シュトラウス、ベルク、ラヴェル、ヴァレーズ、リゲティ、シュトックハウゼン、
ミュライユ、それにバルトークあたり
469名無しの笛の踊り:04/08/10 20:13 ID:ZfJnQBnZ
>>454
> 結構あって萎えたね。9番だと1枚に収まってるって時点で
> せかせかした演奏なのかなと思ってしまう。

実はCDの収録時間が伸びてる。
65分(最初期)→74分強→80分弱(90年始め?)→82分超(現在)

お蔭で最近の長時間ディスクは昔のプレーヤーだと終わりの方が再生出来なかったりする。

470名無しの笛の踊り:04/08/10 21:10 ID:CiP31gUc
ボンガルツの6番、期待していたけど、期待はずれ。なんか中途半端なイメージだな。
絶叫もないしオケもへたってるし・・・。
ブルックナー(6番)が名演だっただけにがっかり。
471440:04/08/10 23:46 ID:RIIbG4w6
>>470
期待させちまってすいません。
とはいえ、あの時代の、しかも教会での録音の割に音質はよい方かと。
絶叫がないのは全ての音をはっきり聴かせたいという意図から来ていて、その指向がオケをへたらしめたと解釈して、大目に見てください。

まあ、部分部分ですごいってだけだったかも。
472名無しの笛の踊り:04/08/11 09:29 ID:SAb53k/0
>>469
CDの収録時間は最初期から74分42秒だよ。
規格としては今でもこの長さが正式。
それ以上のものは実は自己責任(CCCDと同じ、というと言い過ぎだが)。
また、80分超のディスクは90年よりも前からあった。
473名無しの笛の踊り:04/08/11 12:01 ID:VOCcYiSj
>>469は釣りだろうがw
474名無しの笛の踊り:04/08/11 19:11 ID:SEimWmzE
>>473
夏だからつられてやろうさ〜
475名無しの笛の踊り:04/08/11 23:06 ID:ukNlqMNO
>>472
違うよ。
お前が知らないだけ。
規格はそうかもしれんが最初期のCDは65分程度だった。
例えば手持ちではカラヤンの「ワルキューレ」3幕は72分40秒ほどベームはもっと短い。
一枚に全て入るはずだが途中で切れてる。
多分初期のソニー以外のCDプレーヤーでは正確にトレース出来ない可能性があった
(実際そういうトラブルがあった)ので余裕を持って入れてたのだろう。
ちなみにベーム/VPOの第九は初発は二枚組でカラヤンの第九は丁度一枚に
入る時間だった。
それで当時「カラヤンがベームのだけ入らない収録時間にしてイヤガラセをした」
という噂がまことしやかに流れたものだw
もちろんベームの第九も再発では一枚になっている。
476名無しの笛の踊り:04/08/12 00:41 ID:2gxFvLt4
>>472
文盲か?
469には「規格」なんてどこにも書いてないだろ。
収録時間が伸びているのも事実。
CCCD同様自己責任ならコンパクトディスクデジタルオーディオのロゴが入るわけないだろ。
99分メディアじゃあるまいし。
477名無しの笛の踊り:04/08/12 09:29 ID:DT0u1CxU
このスレはただ今より、
「CDの収録時間について中途半端な知識と経験則だけで論争しあうスレ」
に変わりました。
478名無しの笛の踊り:04/08/12 10:10 ID:PWRTRRHM
>>449から変わってるよ
今からじゃないだろ
479名無しの笛の踊り:04/08/12 10:57 ID:vsz+r/GN
オーディオCDプレーヤーは74分以上のディスク再生は保証してないからね
そういう意味では自己責任だわな
480名無しの笛の踊り:04/08/12 11:09 ID:tEvBNHxy
>>475
まだ釣るかw
481マーラーのトリビア:04/08/12 16:08 ID:BysFsKmi
「マーラー」の意味は、男性器である。
482名無しの笛の踊り:04/08/12 18:28 ID:Op+HROzj
回転の線速度にもともと幅があるだろ。
その範囲であればCDだよ。
483名無しの笛の踊り:04/08/12 21:32 ID:PryViQZp
線速度ってなあに?
484名無しの笛の踊り:04/08/12 23:00 ID:pAy8Q2s9
角速度?
485名無しの笛の踊り:04/08/12 23:47 ID:gcKjxDm4
角度とか?
486名無しの笛の踊り:04/08/13 00:38 ID:izRG+nUM
夏だな・・・
487名無しの笛の踊り:04/08/13 01:35 ID:9PM8/O4B
もうダメかも解らんね。
488名無しの笛の踊り:04/08/13 02:24 ID:cKtogPqu
>>483
ピックアップ位置でのピットの実運動速度(線速度)を求める。
ピックアップがCDの中心から距離rの位置にあるとき、線素dsは
  ds = r * dθ
よって微小時間dtにおける位置の変化量は
  ds/dt = r * (dθ/dt)
dθ/dtはCDの角速度ωそのものである。
よって、ピックアップ位置でのピットの線速度は中心からの
距離と角速度に比例する。
489名無しの笛の踊り:04/08/13 03:39 ID:+++bG2AA
高校の物理の問題ですな。
490名無しの笛の踊り:04/08/13 08:10 ID:eRO1upOg
基本ですな。
491名無しの笛の踊り:04/08/13 08:59 ID:soJYUyzP
常識ですな。
492名無しの笛の踊り:04/08/13 09:39 ID:MHTXqlSQ
高校物理って微分使って式を表してたっけ
493名無しの笛の踊り:04/08/13 10:11 ID:BuidD9Rd
物理はワカンネー
カール・セーガン博士のようにわかりやすく説明してくれ
494名無しの笛の踊り:04/08/13 13:37 ID:RUiG7RaZ
最近暑いからマーラーよりもシベリウスを聴いてるなー。
去年みたいに冷夏だったらなー。
495名無しの笛の踊り:04/08/13 15:54 ID:oweFFlj9
フェドセーエフの新譜ってっどうよ?
496名無しの笛の踊り:04/08/13 16:33 ID:MTrOyUN6
そーいえば皆さん、音楽聴くときエアコン切ってる?
マーラー聴くときは部屋をかなり冷やさなきゃならない。
497名無しの笛の踊り:04/08/13 18:28 ID:a71c7bxL
>>495
5番だったらなかなか凝ってるよ。
遅めのところが多い。
新宿ディスクユニオンでかかってたのを聴いただけなんで、なんともだが。

あと、見得の切り方がわざとらしい部分がいくつかあったな。
498名無しの笛の踊り:04/08/13 20:06 ID:WYyVGHi4
>>494
ブルックナー後期を30分ほど聴いてから、マーラー聴くと涼しげです w
499名無しの笛の踊り:04/08/13 22:00 ID:UotXInw3
>>496
エアコンが古くって、やかましいから切って聴くしかないんス。
切ってから約20分でタマランようになるんで、5分ほど休憩してまた冷やす。
マーラー、確か二番では一楽章のあとに同じ指示(五分休憩)をしてましたが・・(哀)。
500名無しの笛の踊り:04/08/13 23:47 ID:mx4KVTOg
>>495
残念ながら5番ではノイズが目立つ
ライブ録音だけれど、
放送用の録音なのかな?
501名無しの笛の踊り:04/08/14 00:58 ID:3hmw0vP1
ベルティーニのマラ6、都響だからって馬鹿にしてスマンかった
502名無しの笛の踊り:04/08/14 06:41 ID:QoCSCItb
アテネオリンピックの開会式で、3番が使われてたね。
503名無しの笛の踊り:04/08/14 13:04 ID:guWhT7/D
なけるねぇ。
504名無しの笛の踊り:04/08/14 13:18 ID:KoOhczlL
開会式ゾクゾクしますた。
505名無しの笛の踊り:04/08/14 13:34 ID:XYOZu+Xc
マラ3いいなあ・・・
506名無しの笛の踊り:04/08/14 15:26 ID:cd1lKdAU
>>502
第6楽章ですか?
507名無しの笛の踊り:04/08/14 15:37 ID:+azt9jiM
>506
ビムバムビムバム
508名無しの笛の踊り:04/08/14 15:39 ID:k0JGKm5c
>>507
? 第5楽章っすか?寝てたんで見てないんですよ。
509名無しの笛の踊り:04/08/14 15:53 ID:+azt9jiM
スンマソン
本当は6楽章の終わりの方でつ。
510名無しの笛の踊り:04/08/14 23:02 ID:KoOhczlL
誰の演奏だったのかね。録りおろしかな。かなりテンポ遅かった。
511名無しの笛の踊り:04/08/14 23:35 ID:GPK2+6Tt
>>500
やっぱり録音ノイズか?
漏れもかなり気になった。
1、5、6きいたけど、総合すると1番がいちばんいいような気がしたぞ。
512名無しの笛の踊り:04/08/14 23:57 ID:ozbZ6hgg
>>511
セッションノイズの音じゃないよねあれ
残念ながら、ちょっと気になるノイズなんだよ〜
513名無しの笛の踊り:04/08/15 00:31 ID:XvA0LWnA
どういうノイズなの?
514名無しの笛の踊り:04/08/15 07:40 ID:hHGrQtUt
>>513
表現が下手なので、むずかしいが、
ラジオ聴いてて「ザザッ」とか「ガガッ」とか入るでしょ
そんなようなノイズなんよ
515名無しの笛の踊り:04/08/15 10:45 ID:AdNDoyoi
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0820.html#04
20日にアバド/BPOのマラ6
516名無しの笛の踊り:04/08/15 14:59 ID:Rhpmy5Y6
>511
1は漏れ的には奇演。6の方が良かった。
5はノイズの有無に関係なく駄
517名無しの笛の踊り:04/08/15 15:58 ID:8eP8khzO
>>510
別スレによると、アバド指揮ウィーンフィルだそうだ。
518名無しの笛の踊り:04/08/15 21:39 ID:MiMFQ9H4
>>517
ピッチ調整でもしたのかなぁ オリジナル聴くとかなりピッチ高かったんだけど・・・
519名無しの笛の踊り:04/08/15 22:05 ID:lHlpP0tM
アバドっていうのはガセだよ。
他の部分は明らかにこの開会式のために書かれた音楽だから,
新録音だろう。なのに,なんでマーラーの部分だけ既成のCD
使う必要あるの? だいたい一番最後のところオリジナル通りじゃ
なかったし。
520名無しの笛の踊り:04/08/15 22:24 ID:/qUcnla3
>>519
わかったよ。わかったから嫌味な言い方するなよ。
521名無しの笛の踊り:04/08/15 23:08 ID:qm3AhFGi
>>519
> アバドっていうのはガセだよ。
> 他の部分は明らかにこの開会式のために書かれた音楽だから,

マリア・カラスの「アイーダ」の録音も使ってたぞ。
522名無しの笛の踊り:04/08/15 23:22 ID:iWFacH1h
カラスの剥製に歌わせる訳にゃいかないからな。
ギリシャに有名なオケってあるの?
523名無しの笛の踊り:04/08/16 00:00 ID:DfnOJ86t
なんで有名じゃなきゃいけないんだよ。
日本にも有名なオケなんて無い。
524名無しの笛の踊り:04/08/16 00:18 ID:o48whd6X
ギリシャの無名なオケでも
日本のよりうまいんじゃないか?
525名無しの笛の踊り:04/08/16 00:32 ID:H2OZpFM0
あれは、スカルコッタス指揮のアテネ放送交響楽団の演奏です
オリジナル録音ですよ、もちろん
526名無しの笛の踊り:04/08/16 01:25 ID:ntMxUo2e
>>525
マルチうざい氏ね
527名無しの笛の踊り:04/08/16 01:26 ID:H2OZpFM0
死にます
528名無しの笛の踊り:04/08/16 23:49 ID:sc4pPU9R
引き締まった演奏のものってある?
図書館で借りたノイマンのはなんか緩い。
529名無しの笛の踊り:04/08/17 01:48 ID:dot5FtmH
ギーレン
530名無しの笛の踊り:04/08/17 02:40 ID:vU25AOIa
>引き締まった演奏のものってある?

ブーレーズだろ。これはクールだぞ。
僕的には、あっさりしていて物足りないが(w

バーンスタインが一番いいなぁ。
531名無しの笛の踊り:04/08/17 08:28 ID:d+0pekRu
ショルティあたり
532名無しの笛の踊り:04/08/17 09:24 ID:b6ATkRfU
セーゲルスタムの「復活」ってどんなの?
533名無しの笛の踊り:04/08/17 10:32 ID:CT4MtpDq
>>527
気にするな。厨はスルーすればよし。
534名無しの笛の踊り:04/08/17 11:00 ID:SqpRKJJE
ビムバム使われたの知らなかったな。
そこのところだけ開会式見たい。
トーマスLSOのマラ3再発希望。
535名無しの笛の踊り:04/08/17 11:39 ID:mrP/bSN1
>>532

すげぇと思うよ。
楽譜に書いてあること理知的にやってる。
大男だけに豪快に。
セーゲルスタムは1や9が特にいいが、2も聴いて損はない。
536名無しの笛の踊り:04/08/17 22:30 ID:FqVUbaUK
>>534
>トーマスLSOのマラ3再発希望。
だね。でも俺友人から借りて聴いたけど、新盤の方がずーっと好き。
537名無しの笛の踊り:04/08/18 12:49 ID:Aa2ZFEXZ
>>535
成る程、分かりました。ところでクレンペラーの7番ってそんな良いんですか?
聴いた事無いんですが。
538名無しの笛の踊り:04/08/18 12:56 ID:0ZGCAuAO

「麻薬の問題に就いて」HPの「麻薬とブッシュ元大統領」の項とか、
http://freeweb.kakiko.com/syouhou/mayaku1.html

「利権屋ブッシュを慕うCIA」とか
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub19.htm

「麻薬売買の闇の世界を解明する」
http://www01.netweb.ne.jp/~kimura/room/00007.html

上記以外にもたくさんあるよ。

「JFK暗殺当時のブッシュの消された記録」も面白い。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub18.htm
539名無しの笛の踊り:04/08/18 13:19 ID:1sgzNgXo
なんだなんだ?なんなんだ?
540名無しの笛の踊り:04/08/18 13:21 ID:DW5190xP
クレンペラーの7番は他の演奏と極端に異なるから、
たぶん多数派は「何じゃこれ」と1回聴いてパス。
ここで我慢して聴き続けると、その夜の冷気が醸し出す
魅惑にはまり「他が聴けません」ということになる。
よって、何度聴いてもダメという人はあまりいないと思われる。
541名無しの笛の踊り:04/08/18 13:36 ID:jZeyxWNd
もっとも他と極端に異なるのはその遅さ。
542名無しの笛の踊り:04/08/18 19:58 ID:NouuDCmR
>>541
除く第3・4楽章(この2楽章だけはそんなに遅くない)
これ以外は激遅だけど(w
543名無しの笛の踊り:04/08/18 22:04 ID:DW5190xP
他人が遅くなる3・4楽章はサッサ(ってほどでもないが)というところが
爺の面目躍如。7番はクレンペラー版とその他大勢が存在すると考えた
ほうが良さげ。
544535:04/08/18 23:46 ID:Xn65DZ7C
>>537
7番はほんとクレンペラーは特殊な演奏。
これも聴いて損はない。好みはあろうけど。

7番はクレンペラー以外に推せるものって何だ?
個人的にはシノーポリが好きだけど。
545名無しの笛の踊り:04/08/19 00:33 ID:0sseJwRF
マゼール/バイエルン放響の青裏。クレンペラーほどではないけど
これもかなり遅い。
546名無しの笛の踊り:04/08/19 06:24 ID:Om6Zxyun
>>544
私はある意味クレンペラーと対照的なショルティのかな
あとアバドの旧(CSO)とかバーンスタインの2種の録音とか。。。
547名無しの笛の踊り:04/08/19 08:06 ID:kpvnQOfS
7番は2楽章が好きで昔結構聴いていたんです。(残念ながらクレンペラーは未聴です。)
2楽章が遅いテンポのものが好みでした。アッバードの旧盤がなぜかしっくりきます。
もう随分7番は聴いていないので、今聴くとどうか分かりませんが、
確か、アッバードの旧とシノーポリは2楽章に限り、演奏時間が長かったと、記憶しています。

タイムだけで、演奏のよしあしを判断するのはとても危険ですけれども。。。
548名無しの笛の踊り:04/08/19 09:04 ID:0y1qWyM1
7番2楽章が好きでクレンペラーまだというのは
ちょいともったいなすぎ。誰だか言っていたように
魑魅魍魎の世界が現出!もちろん超遅い。
549名無しの笛の踊り:04/08/19 21:47 ID:FFds7RRi
クレンペラーの演奏の特殊さの具体例としてはべトの第九。
何と第三楽章の方が第二楽章より短い!
他にもマラ2の最短&最長盤、マラ4、大地、ブル4の最短盤、マラ7の最長盤は全て
この躁鬱病患者のモノである。
550名無しの笛の踊り:04/08/21 13:10 ID:ArS7O0JD
>>549
> 他にもマラ2の最短&最長盤、マラ4、大地、ブル4の最短盤、マラ7の最長盤は全て
> この躁鬱病患者のモノである。

「クレンペラーの優れたレコードは全て鬱状態の時のものであろう。
鬱の時の彼は世の中全てに懐疑的になり容易にOKを出さなかった。
一方躁状態の彼は全く油断がならず仕事ぶりもだらしなくいい加減なものだった」
(ウォルター・レッグ)

551名無しの笛の踊り:04/08/21 13:28 ID:Hl/XVA4c
結局、これって買いなの?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1811383
552ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/08/21 14:47 ID:JhGgnEZP
>>551
スヴェトラーノフ信者orマラヲタなら買って損はない。
でも、マラ6(とかの極一部)にしか興味がないって言うんなら、
中古流れしたのを探した方が良いんじゃない?

スヴェトラーノフのマーラーは3番とかが好きだけど、
嫌いな人は完全に嫌うだろうから、万人向けって訳ではないし、
音質も頼りない部分があるので、良く考えてみると良いよ。
553名無しの笛の踊り:04/08/21 15:36 ID:bC0RLxCu
>>550
ワグナー管弦楽曲集のローエングリンでペットがおもっくそ外している時は躁状態のときですか?
554名無しの笛の踊り:04/08/21 22:22 ID:UVX+bZ5p
それは指揮者じゃなくて奏者が……。
555名無しの笛の踊り:04/08/21 23:17 ID:AolmRJnN
553さんへ
「唾が溜まってホルンの音がうまく出なくても、他が良ければ私はオーケー
する。人間がやることだからミスだってあるさ」(くれそぺら)
これからすると、ローエングリンもやっつけ仕事の躁状態の演奏とは
断定はできない。つぅよりあの管弦楽曲集はすべて素晴らしいので、
レッグ理論によればウツ時の録音ではないかと。
556名無しの笛の踊り:04/08/22 00:17 ID:8nP37Zao
”ではないかと”なんて言われても判らん
557名無しの笛の踊り:04/08/22 00:37 ID:/xMVSE3K
レッグの法則を適用すればうつ状態時の演奏に違いないといえよう。

558名無しの笛の踊り:04/08/22 17:29 ID:InfZi/f6
>>428-429
僕もバーンスタインのDVDが欲しいんだけど、通販でも
手に入らなかったよ。429さんで最後??
今月に入ってから買った人はいますか?情報きぼん。
559名無しの笛の踊り:04/08/23 13:47 ID:dpzvieMb
>>558
石丸の地方店ならまだ残ってるよ。
560名無しの笛の踊り:04/08/24 15:00 ID:3qT5TB7w
「夜の歌」を実演で聴いてみたいが、近々演奏会でやるオケはあるだろうか?
561名無しの笛の踊り:04/08/24 17:46 ID:nBhuGUE/
>>560
2/21 ザ・シンフォニーホール(大阪)
ベルリン・シュターツカペレ/バレンボイム

pia, eplusともこの大阪の公演しか検索で出なかったけど、ベルリン・シュター
ツカペレのサイトでスケジュール調べてみたら、19, 20日にサントリーホール
に予定入ってますね。
どこが扱ってるか知ってる人います?
562名無しの笛の踊り:04/08/24 19:35 ID:RV5dAzT5
emiからでてるテンシュテットのマラ5(決定版1300シリーズ)ですが、リマスターが岡崎氏になってますが、
音質はどうでしょうか?
563名無しの笛の踊り:04/08/24 19:39 ID:9CJdvi2d
>>561 東京公演の主催はNBS。マラ7、シューマンの2番、4番の
3種類のプログラムをやるらしい。そのうち詳細発表あるでしょ。
564561:04/08/24 20:12 ID:nBhuGUE/
>>563
お、情報ありがとです。
詳細決まったら、eplusで取り扱いそうですね。
565名無しの笛の踊り:04/08/24 21:34 ID:KQZrWpNv
>>561
げげげ、バレンボが7番やるんだ。うーむ。
聴きたいような。そうでもないようなw
566名無しの笛の踊り:04/08/24 22:45 ID:BymTg6oI
>>562
EMIのテンシュタットのマーラーの音質は全部ダメダメ。
567名無しの笛の踊り:04/08/25 01:08 ID:oj976k91
>>562
初出海外盤及び初出日本盤と比べましたが岡崎リマスターは
1)録音レベルを3dBほど上げてある
(姑息だがまあ許すとしても)
2)高音域を少し強調してハリをつけてある
(結果として高音楽器が突出して聞こえるので、
メリハリがついたように錯覚しがちですが、
オケ全体が鳴った時のハーモニーが損なわれる等、
薄っぺらな音になっています)

562氏が指摘するようにデジタル初期のEMI録音はダメダメが
多いのですが、岡崎リマスターは日本固有の問題です。
568567:04/08/25 01:09 ID:oj976k91
誤「562氏が指摘」
正「566氏が指摘」
欝だ。寝よう。
569562:04/08/25 07:14 ID:3708altQ
>>566-568
レスさんくすです。参考になりますた。
570名無しの笛の踊り:04/08/25 22:35 ID:NO44I34g
日本固有の問題age
571名無しの笛の踊り:04/08/25 22:37 ID:yzKKf4+B
岡崎リマスターはラジカセで聴くと真価が発揮されるときいた。
でもそのためだけにラジカセを買うのも日本固有の問題です。
572名無しの笛の踊り:04/08/26 06:35 ID:/QWt5pru
200 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:04/07/16 21:31 ID:fx4U7Wp0
>>166
>クレンペラー/バイエルン放送響のベト4,5やマラ2、メンデルスゾーン
>などは、わざわざ別途マスターテープをコピーして日本に持ってきて、
>数々の名盤の音質を破壊した歴史に残る超DQNエンジニアO崎

>>252>記者:マスターテープはどのようなものを使っていますか?
>Okazaki:昔出たCD。
>記者:リマスタリングの作業環境は?
>Okazaki:家のPC。ソフトはフリーの奴。終わったらiPodに入れて会社に持ってく。
>記者:音作りのポリシーは?
>Okazaki:レベル補正とかの数値は全部MAXまで上げてる。よく分かんないから

ガッツ伝説に劣らぬ伝説だw
573名無しの笛の踊り:04/08/26 22:14 ID:zkiPY6G7
アバド&ルツェルンもう発売してるところ何処かに無い?
574名無しの笛の踊り:04/08/26 22:20 ID:zkiPY6G7
ゴメン。もうとっくに出てたのか…
575名無しの笛の踊り:04/08/27 12:32 ID:lUZYm6mM
アバドは海のがよかった
576名無しの笛の踊り:04/08/27 23:38 ID:Z82iTQRM
マラ8のベストは誰のやつ?
577名無しの笛の踊り:04/08/27 23:39 ID:TMK3FowM
やっぱりショルティでせう>8番
578名無しの笛の踊り:04/08/28 02:00 ID:Y4aPoDaM
>576
ホーレンシュタインのBBCライヴ
ミトロプーロスのザルツライヴ
バーンスタインのザルツライヴ
シャイーのベルリン芸術週間ライヴ
ベストはつけられません。上二つはCD。今安い。
関係ないが昔井上道義がこれ振ったのがBSで流れたとき、第二部フィナーレで
ペットのにいちゃんが泣きながら吹いてたのには驚いた。
579名無しの笛の踊り:04/08/28 03:41 ID:9D+0muT/
マーラーの8番だったら
コリン・デイヴィス/バイエルン放送交響楽団&合唱団がお勧め。
他がいかにへたれな演奏かこれを聴いてやっと判った。
580名無しの笛の踊り:04/08/28 04:11 ID:vMo/cSZE
マラ8ならストコフスキのがスキ。
年代のわりに録音も鮮明だし。
眠くなる第二部冒頭も早めのテンポで演奏するしw
581名無しの笛の踊り:04/08/28 09:54 ID:fsRTTCAG
>>579
そのCDが一番へたれだと思う
582名無しの笛の踊り:04/08/28 12:09 ID:x9MQx50i
マラ8なら朝比奈、大フィルが最強。
あの当時、すべて日本人がやっていると思うと、かなり感動します。
583576:04/08/28 13:38 ID:ceb+vnmY
みんな、ありがと。
ショルティの以外は、俺、聴いたことないやつばっかりだよ。
他にもまだある?

あと、俺はクレンペラーのマーラーが個人的には好みなんだけど、
マラ8ないから残念で。
クレンペラーに近い方向性で演奏されているマラ8も、
あったら教えて?
584578:04/08/28 14:07 ID:Y4aPoDaM
580さんにチョトワラタ。

クレンペラーに近い方向性・・・難しいけど、
やはり同時代性ということでホーレンシュタインを
聴いてみては?クレンペラーがこの曲をどう振るか
今となっては分からんが、ホーレンシュタインは
とにかく壮大、音の実在感が飛び抜けて凄い。
59年録音だがステレオで当時としてはいい音で聴けるし。
585名無しの笛の踊り:04/08/28 14:16 ID:fk5UESyK
>>583
マラ8なら、意外にマゼールがクレっぽいよ。
586名無しの笛の踊り:04/08/28 16:29 ID:lg9GzUh2
若杉と言ってみるtest
587名無しの笛の踊り:04/08/28 16:35 ID:rBRvOG7D
スヴェトラーノフ、ロシア国立soのマーラー交響曲全集がBoxセットで出るみたいね
しかも値段安ーっ!

漏れSaison Russe盤しこしこと1枚ずつ必死に集めたのに・・・orz
588名無しの笛の踊り:04/08/28 16:46 ID:zR9SELt4
>>587
ナデナデ(´・ω・)ノ"(-ω-。)

俺もだよ・・・・・・_| ̄|○
いやっ音質が勝負所だよな・・・・でも同じ程度なら完敗だぁウワァァァンヽ(`Д´)ノ
589名無しの笛の踊り:04/08/28 16:53 ID:Ci+EChTa
これで、リマスタリングで音良くなってたら目も当てられないな。
590名無しの笛の踊り:04/08/28 16:55 ID:rBRvOG7D
>>588
おお、同志!

Boxセットだとコンパクトで場所取らないしなぁ・・・
でもオリジナル盤は持っていてもそれはそれで価値ありそうだしな(と何とか自分を慰めて説得してみる漏れ)
591名無しの笛の踊り:04/08/28 16:57 ID:Ci+EChTa
全部集めてるおまいらはまだマシ。

2、3番だけ残して残り全部単発で買ってる漏れこそ真の負け組み ○| ̄|_
592名無しの笛の踊り:04/08/28 17:00 ID:rBRvOG7D
>>591
ナデナデ(´・ω・)ノ"(-ω-。)
593名無しの笛の踊り:04/08/28 17:06 ID:ttQiCPxx
>>591
おれは、5,6番しか持っていないから、勝ち組か?w
594名無しの笛の踊り:04/08/28 18:09 ID:svwzQgQv
で、Box買うだけの価値ある演奏なの?
595名無しの笛の踊り:04/08/28 18:55 ID:zR9SELt4
596名無しの笛の踊り:04/08/28 19:17 ID:FChxsZYr
9番は録音に難あり(逆相っぽい)<スヴェトラ全集
今度出る全集BOXでは直ってるんだろうか?
597名無しの笛の踊り:04/08/28 19:33 ID:o8gUwr87
マーラーに限らずスヴェトラのアルバムは録音の悪さと編集の杜撰さで落胆することが
多い。旧ソ連だから仕方ないのかもな。
598ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/08/28 20:14 ID:76ro+SF4
>>587
安心汁!
オイラは、8番のディスク2が再生不能の不良品でありながらも、
9ヶ月の熟成期間があったために交換できない!
他は全部持ってるのに! 一枚だけが再生不能!
・・・シクシク

やっぱ買いなおすかなあ・・・。
8番だけならまだ売ってそうだし・・・。


>>596
録音の段階での音質の悪さだから、
劇的な音質改善は無理かも。
音質良くなってれば買うんだけど。


599名無しの笛の踊り:04/08/29 02:40 ID:j6woJDMT
>>593

同志発見
600名無しの笛の踊り:04/08/29 02:41 ID:tDxNQKIg
600
601名無しの笛の踊り:04/08/29 12:26 ID:tIARfsli
600のIDが一瞬DQNKingに見えた
602名無しの笛の踊り:04/08/29 18:30 ID:dUJgBMHx
閉会式マラ2が使われるってマジ?
603名無しの笛の踊り:04/08/29 21:00 ID:Ox9sHjnt
たしかにバラして使いやすい曲だね。
604名無しの笛の踊り:04/08/30 00:12 ID:P9K4uGT8
おまいらに聞きたいんだけど、マーラーの作品の中で一番好きな曲は何?

おいらは「悲劇的」が好きだ。
悲劇的って言うけど、実は意外に楽しい曲だったりする。
まあ、最後はずぅ〜んって沈むけどね。
605名無しの笛の踊り:04/08/30 01:11 ID:2gVZWp97
>>602
確かな情報
606名無しの笛の踊り:04/08/30 01:52 ID:ErrcFxAm
今,犬のサイトでケンペ/BBC響の「大地」試聴してるけど,ヤバイ…鳥肌立った….特に試聴2のフルートがすごい.
当方,ブルヲタなので,マーラーは7番と8番以外一通りしか持って無くて,「大地」はジュリーニ/BPhのものだけ
だったけど,感動しなかった.( ´_ゝ`)フーンって感じ.でも,ケンペ/BBC響は….「BBC響なんて下手だろう」と
思ってたのに,なんか「音楽で溢れてる」感じ.こういう演奏他にないですかね?
607606訂正?:04/08/30 02:12 ID:ErrcFxAm
譜面ないから確認できないけど,試聴2のソロは×フルート→○オーボエ?
ケンペ盤だとフルートかな?と思ったけど,ホーレンシュタイン盤だとオーボエの音っぽい….
608名無しの笛の踊り:04/08/30 23:33 ID:qU8GQJUt
>こういう演奏他にないですかね?
半年周期くらいでコロコロ印象が変わるから答えにくい。
買ったとき「合わんな」と思ってたベルティーニの「大地」、
先週久し振りに聴いて悶絶したばかりだ。
609名無しの笛の踊り:04/08/31 18:14 ID:Y4NqvKzb
今日はアルマの誕生日だな。
何を聴こう。

夫と共同制作した5番かな。
それともやっぱり10番かな。
610名無しの笛の踊り:04/08/31 18:23 ID:SJQPN4O8
アルマジロ
611名無しの笛の踊り:04/08/31 18:39 ID:rZLhBH8k
ベルティーニの大地は旧盤が圧倒的に素晴らしい(今は廃盤だが)。
都響との生を聞いてない人はCD聴いてもそんなにいいとは思わないんじゃないかな?
612名無しの笛の踊り:04/08/31 19:25 ID:I6kAKgis
(あえて,ベルティーニの方ではなくて)ケルン放送響(現WDR SO)といえば,現音楽監督のビシュコフが
大地振ったDVDが出てますね.ヴァルトラウト・マイアーのDVDの特典映像という扱い(つまり,おまけ?)
ですが…
個人的にはトルシュテン・ケルルが歌うとどうなるのだろう…とか,ビシュコフだと爆演なのかとか,
あんまり良さそうだとは思いませんが,ゲテモノっぽくて興味あったり….
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1868733
613名無しの笛の踊り:04/08/31 19:36 ID:urc9d+aT
>>606
去年のN響、広上は良かったよ。w
614名無しの笛の踊り:04/09/01 01:39 ID:JWGP1nAq
>>565
おらもバーレンボイムのフアンで
ベルリンのツイクルスで40万円散財したが
2005年のマラ7はいかなくてOK。

バーレンボイムとマーラーは
DNAが合わない!
DVDのマラ5もダメ。
ベルリンでマラ7をやったときも
ユダヤ人団体のなんとかで満席だったが
空虚な音楽が鳴り響いていたそうな。

思うに、マーラー/シューマン等の神経質系は
バーレンボイムとあわん!
今度はパスし、インバル/ベルリンのマーラーに行くつもり。

まあ、バーレンボイムは2007年に
トリスタン/モーゼとアロンで大暴れするから
それまで楽しみに金貯めよっと!
615名無しの笛の踊り:04/09/01 01:57 ID:20pgQw8r
バーレンボイムバーレンボイムって何だかウザイ
616名無しの笛の踊り:04/09/01 11:18 ID:9iDUB2zZ
>>614
トリスタンもモーゼも、去年ベルリンで堪能してきたばかりですが、何か?
617名無しの笛の踊り:04/09/01 22:03 ID:diNc+sza
八千代台にバーンスタインのDVD売ってた。
それは5&7だった。

俺もう持ってるよ・・・OTL
618名無しの笛の踊り:04/09/02 06:00 ID:ijrdJTj5
>>615
うザ杉
619名無しの笛の踊り:04/09/03 16:16 ID:r3h2W7Mx
age
620名無しの笛の踊り:04/09/04 20:20 ID:gJyx92vZ
こないだクナッパーツブッシュの演奏記録調べてたらマラ4が
出てきて噴いたw
621名無しの笛の踊り:04/09/05 11:13 ID:IQGPaB5L
>>620
つられて噴いた
622名無しの笛の踊り:04/09/05 11:16 ID:Kbpzk3EB
クナは亡き児の録音残してるから、それもありかも。
623名無しの笛の踊り:04/09/05 11:40 ID:14iSFQVi
>>622
たしかベームもそれ残してなかったっけ?(非常に数少ないベームのマーラー録音)
ついでにフルヴェンはさすらう若人の歌(公式録音はこれが唯一)があるけど
624名無しの笛の踊り:04/09/05 17:59 ID:a15INVrr
ブリテン指揮の4番はCDで見たことあるね。
誰か聴いた人感想おね。
625名無しの笛の踊り:04/09/08 21:00 ID:dY0wi8hz
マーラーって生誕150周年と没後100周年が続けてくるよね。モツ並みのフィーバー
成るか?
626名無しの笛の踊り:04/09/09 00:30 ID:i1OtPUWL
マラ10のバルシャイ版てどんな感じよ?
地元で演奏するみたいなんだけど、聞く価値アル?
627名無しの笛の踊り:04/09/09 01:07 ID:Rku7aB9i
アル
628名無しの笛の踊り:04/09/09 01:15 ID:VrQ5lyI/
ナイ
629名無しの笛の踊り:04/09/09 03:24 ID:TTlRVWQN
アナル
630名無しの笛の踊り:04/09/09 13:34 ID:3l19YcOh
鰤のマラ全でシモノフのタイタンを初めて聴いたけど良かった。
爽快感があるね。録音もきれい。
631名無しの笛の踊り:04/09/09 17:08 ID:V8HD4urL
ブーレーズ指揮の9番買って見た。聞くのが楽しみ。
632名無しの笛の踊り:04/09/09 17:11 ID:u+b3/J2l
俺、今新幹線の中で聴いてるよ w
iPoD+ER4Sの組み合わせだが・・・いいよ、とても。うまくコントロール
しつつも、自由に演奏させてる。好きな人にはとてもいい。
嫌いなひとは、やる気が無い演奏といわれそうだが。
633名無しの笛の踊り:04/09/09 20:08 ID:QWWYWrEi
>>626
資料的価値はあるかも。
所々、面白いオーケストレーションがあるよ。
634名無しの笛の踊り:04/09/09 20:20 ID:QhvINzdL
>>626
聴く価値大アリ。
クック、マゼッティ、カーペンター、フィーラー...
いろいろな版を聴いたが、オーケストレーションの薄さがすべての版の欠点だった。
バルシャイ版は、打楽器大量投入によりその欠点を補った感がある。

私にとっては手放せない名盤。
これに匹敵するのはクック版を基にザンデルリンクが手を加えたザンデルリンク版のみ。
これらに比べれば、かのラトルの2つの録音でさえ冗長に聴こえる。
635名無しの笛の踊り:04/09/09 20:39 ID:W+hvtVm4
>630

同意。
他のはあまり良くないなー、安物買いはいかんな〜と思ったが
一番は気に入った。『爽快感』『録音もきれい』ってよくわかる。

636名無しの笛の踊り:04/09/10 01:31 ID:lup5X1TB
>>629

同意
637名無しの笛の踊り:04/09/10 01:33 ID:iYrlmHFg
>>634
>クック、マゼッティ、カーペンター、フィーラー...
>いろいろな版を聴いたが、オーケストレーションの薄さがすべての版の欠点だった。

カーペンター版は薄いかなあ?いらんオカズは多いが…
各版って2楽章のコーダの盛り上げ方とか、5楽章の
不協和音のあとのアダージョの扱いがぜんぜん違って面白いね。
638名無しの笛の踊り:04/09/10 06:37 ID:KlAIZdKQ
別にバーンスタインみたいでなくともいいが
ブーレーズのマーラーは蒸留水みたいでさっぱり面白くない。
639名無しの笛の踊り:04/09/10 08:19 ID:1uy65NAm
ホモですか?
640名無しの笛の踊り:04/09/10 18:54:21 ID:P4Tp4R48
>>638
ブーレーズは、冷静に楽譜を捉えた解釈をしていると思う。
それが非常にクールにな演奏の理由ではないでしょうか。

情念込めたあつくるしい演奏が多いから、ブーレーズの演奏は新鮮に聞こえるんだけれど・・・そう思えるのワシだけかな?
ワシって変態かも・・・ごめんな〜
641名無しの笛の踊り:04/09/10 19:23:50 ID:+eCSeSe/
>>637
>各版って2楽章のコーダの盛り上げ方とか、5楽章の
>不協和音のあとのアダージョの扱いがぜんぜん違って面白いね。

こういう面白さに気づくと十番から逃げられなくなる。
もちろん作品自体の魅力も他曲にひけをとらない。

しかし全然ハナシが盛り上がらないところからすると、みんなろくに聴いていないな。
勿体ない。
642名無しの笛の踊り:04/09/10 20:22:23 ID:aeW9DQPm
ドビュッシーが復活なんざ聴かずに7番とか聴いてたら評価変わってたかな?
643名無しの笛の踊り:04/09/10 22:32:31 ID:H3s5ITW5
うーん、10番は敬遠しがちだったなあ。このスレを参考にいろいろ聴いてみようかな。

>>642
あれはパフォーマンスだから何聴いても席を蹴ってたと思われ。
644名無しの笛の踊り:04/09/11 00:52:46 ID:ynZqr8tG
>>639
確かブーレーズもホモだったと思うが。
645名無しの笛の踊り:04/09/11 01:33:13 ID:7+Pg6rPo
俺もホモだよ!
646名無しの笛の踊り:04/09/11 13:05:26 ID:j/ieRYG9
アッー!
647名無しの笛の踊り:04/09/11 13:18:41 ID:9BkkXWYj
10番のバルシャイ版,「クック版をベースにして打楽器を
加え…」みたいなことを書いてあることがあるけど,ちょっと
違和感あるなあ。都響のときにクック版のパート譜に
変更点を書き加えてたみたいな話がもとになってるん
だろうけど,5楽章最初のチューバ以外はクック版の
名残は,少なくとも「ベースにしている」と言えるほどの
ものはないような気がするんだけど。
648名無しの笛の踊り:04/09/11 15:43:17 ID:zCu1WdPt
クック版を聴きなれると、バルシャイ版に違和感を感じるというか・・・
これはマーラーか否かという問題から離れると思うけど、
バルシャイ版の打楽器は和声が変わるキモのところがとても判りづらくなって
マーラー以前に音楽としての楽しみが減殺されてると感じるよ。
特に第1スケルツォでその感が強いな。
もっとも、気分的にカタルシスを感じたいときはバルシャイ版に手が伸びるけど(w
649名無しの笛の踊り:04/09/11 16:03:46 ID:49C/UIPB
いや、カーペンター版に比べると、バルシャイ版はクック版とそう違和感
ないよ。
650名無しの笛の踊り:04/09/11 17:02:20 ID:9BkkXWYj
>>649
カーペンター版は特別だから,比べる相手が悪いような。
フィーラー版とかマゼッティ版がクック版と違ってる程度には
バルシャイ版も違ってるように思うんだけどどうかなあ。
651名無しの笛の踊り:04/09/11 22:53:42 ID:s5c0OOtJ
10番は苦手だったけど、バルシャイ版聴いて魅力に目覚めた。

その後、フィーラー、マゼッティ、カーペンター版を入手、
最近はクック版のスコアも購入した。
バルシャイ版を生で聴けるなんてウラヤマスィ・・・・

652名無しの笛の踊り:04/09/12 01:01:43 ID:lb9JNWDf
スヴェトラーノフの全集がwebでは発売になっているけど、
買った人います?
653名無しの笛の踊り:04/09/12 10:03:06 ID:YmydYb38
結構、インプレ前出してるんじゃない?
654名無しの笛の踊り:04/09/12 11:20:41 ID:uXaqAfIt
昨日梅田塔で見たよ。スヴェ寅の全集。
Russianで全部買ったからパスしたけど。
安いねえ。あっちで全部揃えたのがバカみたい。
655名無しの笛の踊り:04/09/12 20:44:28 ID:VziVy5Lk
バルシャイ版はマーラーというよりショスタコ。
656名無しの笛の踊り:04/09/12 21:55:45 ID:s6oJA+gQ
>>655
そこがいいんじゃないか。
所詮10番は未完の作品。マーラーらしさを求めても限界が有るというもの。
クック版にしてもアレンジを認める姿勢なのだから、
多くの演奏で聴きごたえのある編曲をどんどんやって欲しいと私は思う。

実際オリジナルのままのクック版は結構退屈だし。
657名無しの笛の踊り:04/09/13 19:58:33 ID:CFwQCmDD
(・∀・)フォーレ(・∀・)フォーレ(・∀・)
86 :名無しの笛の踊り :04/09/06 19:23 ID:1hlrwgg0
まったくの偏見だが、
フォーレ好きな人に悪い人はいない気がする。
だってそうでしょ?清冽で静謐な曲多いもんね。
あとブラームスとかもそうかな。

逆に、マーラー好きな人とか性格悪そう。


87 :マラオタ :04/09/06 19:47 ID:mE9xzLTm
>>86をいこら、それは偏見というモノだぞ。


88 :マラヲタ :04/09/06 20:04 ID:mE9xzLTm
しまった釣られたOTL

頼む、これ以上マラヲタの醜態を晒さないでくれ・・・

658名無しの笛の踊り:04/09/13 23:33:31 ID:Z4gr7xMq
フォーレの夜とマーラーの闇
659名無しの笛の踊り:04/09/14 12:39:55 ID:/Sdl+/3m
フォーレの夜
ブルックナーの闇
マーラーの夜明け前
シベリウスの夜明け
ショスタコの真昼
660名無しの笛の踊り:04/09/14 13:46:38 ID:Qc4I3kyB
そういえば10番ってショスタコに補筆依頼もあったらしいな
661名無しの笛の踊り:04/09/14 19:57:13 ID:6zupgSjf
しぇーんべるく
662名無しの笛の踊り:04/09/14 20:55:26 ID:e/mH2Gcw
>>660
アルマから直々にな。
663名無しの笛の踊り:04/09/15 20:50:07 ID:Xqm8uuNC
バーンスタインが
10番の補筆完成に挑んで、命を削ったらしい。
664名無しの笛の踊り:04/09/15 23:02:50 ID:lRAaRVjD
>>663
なにそれ?ホントの話?
665名無しの笛の踊り:04/09/15 23:05:38 ID:2Cr5Kpz9
>>663
聴きたかったな――――(´д`)
666名無しの笛の踊り:04/09/15 23:15:01 ID:d0AtU67N
愚問だから嘆きの歌のどこから巨人は引用しているの?
667名無しの笛の踊り:04/09/16 01:47:13 ID:zZF6r0y+
そういや4日のみなとみらいでの日フィル/広上の千人はどうだったんですか?
聴きに行った人、インプレキボン
668名無しの笛の踊り:04/09/16 20:30:57 ID:jAP3foa7
このスレ見て買うことにしたバルシャイの5・10番。良いですねぇ。
こう言う音が好きだな。ホール?録音?分からないけど。
演奏もグズグズドロドロじゃないのがイイ!!

フツーなら自分は手を出さないだろうCDを買えてウレスィ

どうでもいいけど
ひと月以上後から始まったマラ3スレにレス数で抜かれてしまったよ…
669名無しの笛の踊り:04/09/16 21:18:17 ID:+nZiL9vF
>>664>>665
俺が記憶している範囲だが、十五六年前のレコ芸にバーンスタインへの
インタビュー記事が載っていた。それにはクック版の10番についてどう
思うかとか、さらには作曲家として未完の曲を自身の手で完成させるっ、
なーんて事は有りや無しや、と言う記者の質問に対しバーンスタインは
「それはいいアイデアだね。魅力ある仕事だ。」
と答えていたと記憶する。

しかし俺は、実際には着手していないと思う。
だって、死後10数年たってもそれらしきスケッチが発見された
なーんて話し聞かないしな。。。
670名無しの笛の踊り:04/09/18 12:03:00 ID:Hrho/jp+
私も10番の完成版がすきで、よく集めているんですが、
裏青ってラットル/バーミンガムとザンデルリンク/NYPの2種類持っています。
それ以外にもあるのですか?
671名無しの笛の踊り:04/09/18 16:08:54 ID:kW6InQIR
質問に質問で返して申し訳ないんだけど
ザンデルリンク/NYPってやっぱりザンデルリンク版なの?
672名無しの笛の踊り:04/09/18 17:03:46 ID:Hrho/jp+
>>671
うん。でも正規CDと違うところがたくさんある。

たとえば4〜5楽章の太鼓が一発でブリッジしてある。(ラットルとおんなじ)
673名無しの笛の踊り:04/09/18 20:18:21 ID:AcMbjeiv
ペニスに死すに使われていたマーラーの交響曲教えて
674名無しの笛の踊り:04/09/18 20:22:00 ID:/4Bp8Kfk
ペニス言うな
675名無しの笛の踊り:04/09/18 20:47:49 ID:Nd6qsTIy
>>673
交響曲1番第3楽章











だったら、いやだね。
676名無しの笛の踊り:04/09/18 20:50:03 ID:QAUTLQ7V
>>673
5番の4楽章
677名無しの笛の踊り:04/09/18 22:33:57 ID:eQskDYYj
>>672
ベルリンクラシックスの旧録音でもBOXにあるのはそのスタイル。
徳間から出てるのはなぜか分けてある
678名無しの笛の踊り:04/09/18 23:42:21 ID:AcMbjeiv
ここにいる奴らって独学で聴き始めたの?それとも音大卒とか?
679名無しの笛の踊り:04/09/19 00:47:22 ID:jqca8P5Y
独学ってのもなんだが、音楽を勉強したことはない。マーラーは中学生から。
680名無しの笛の踊り:04/09/19 11:07:28 ID:AcdQcKvG
>>673
3番の4楽章と4番の3楽章も使われているぞ。
681名無しの笛の踊り:04/09/19 14:02:48 ID:j6o/Rv+U
>>678
「聴く」と「独学」がどう繋がるのか・・・???
学ばないと、聴いちゃいけないのか???
わけわからん
682名無しの笛の踊り:04/09/19 15:31:52 ID:3ULAlge3
そもそも音大に入学する前に聴き終えたんですが。
・・・独学ということなのか・・・・
683名無しの笛の踊り:04/09/19 18:20:02 ID:lt0jKZX+
親に、ワーグナー・ブルックナー・マーラーは大人になるまで聴くな
と言われて気になったからこっそり聴き始めたのが中学生。

684名無しの笛の踊り:04/09/19 18:34:37 ID:pXKVUCgG
>678の言いたかったことは俺みたいな音大卒のエリート以外
はマーラーのような難解な音楽を聴く資格はないってことだろ。
685名無しの笛の踊り:04/09/19 20:12:09 ID:6fXuf2vZ
音大生の低級な脳味噌でマーラーのような難解な音楽が理解
できるのか?
686名無しの笛の踊り:04/09/19 20:18:05 ID:aN9JTSVU
>>685
まあ、良いんじゃないですか。
レッスン漬けでマーラー特有の、多面的あるいは多層的な曲趣は楽しめないでしょうけど・・・
687名無しの笛の踊り:04/09/19 22:20:39 ID:jqca8P5Y
>>683
どんな親だ
688名無しの笛の踊り:04/09/20 22:32:07 ID:y3Wnoq1G
来月スーパーワールドオーケストラがフカツやるみたいなんだけど、
ここってどうなん?
http://www.stjapan-jp.com/jp/swo/concert2004/index.html

オケのネーミングがスーパーワルソーなんだけど。
689名無しの笛の踊り:04/09/20 23:29:49 ID:tDKb0PV3
メータって誰の伴奏でもするのかと思いきや、フ●子は断ったんだね。
でフ●子の指揮者名Willisが「ウィルス」になってるし。
690名無しの笛の踊り:04/09/21 10:25:34 ID:7e3W8V3R
親戚の家に全30巻ぐらいのクラシック音楽全集(LPがついた豪華本)があったけど
ブルックナーとマーラーはただの一曲も入ってなかったな
691名無しの笛の踊り:04/09/21 15:57:07 ID:aZH/XgQl
>>690

おれんちのなんとか音楽全集にも
交響曲の歴史という頁に「ブルックナーやマーラーは長いやつを書きますた」
って書いてあったぐらいだったな
692名無しの笛の踊り:04/09/21 17:07:19 ID:Rwr16L63
マーラーをガキの頃から聴かされて一時期すごい嫌いだった
693ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/09/21 19:53:23 ID:/vJRw5ht
今更だけど、>>440-あたりででているボンガルツのマラ6聴いた。
鬱病のような暗い暗い悲劇的でした。結構好きかも。
694名無しの笛の踊り:04/09/21 20:18:22 ID:Anw+pJDz
インバルの全集、安く買ったので軽視(←馬鹿ですね)して、9番と4番聴いて放っておいた。
何気なく5番とか聴いたのだが、もの凄くイイ!3楽章マジおすすめ。
インバルって優等生っぽいイメージで堅い演奏しかしないと思っていたけど。他のも聴くのが
楽しみになってきた〜
695名無しの笛の踊り:04/09/21 21:29:26 ID:of+eEzEM
まぁ、中学生くらいでマーラーを理解していたら、ある意味怖いな。
将来は、太宰治候補だな。
696名無しの笛の踊り:04/09/21 21:52:10 ID:zGZ5RLSO
>>694
ちょっとオーケストラが乱暴なのが私の好みには合いません
697名無しの笛の踊り:04/09/21 22:47:27 ID:sobcPuv0
理解なんてしなくていい。
ただ、感じればいい。
698名無しの笛の踊り:04/09/22 01:24:57 ID:vXEHnbMM
現代の混沌とした時代を生き抜く小中学生なら、ブルやマラでも聴けるだろ。
699名無しの笛の踊り:04/09/22 02:06:43 ID:/9BgDQJ5
クラスメートをナイフで切りつけるぐらい平気なんだから、ブルやマラでも聴けるだろ。
700名無しの笛の踊り:04/09/22 02:36:32 ID:MQz1ujy4
ブルやマラってちょっとやらしい響き…
701名無しの笛の踊り:04/09/22 02:45:52 ID:ub+EbaIr
ガキは自分達のいるべき場所をちゃんと心得てるからな。
平井堅で充分なんだよ。お前らも肩の力抜いて平井堅で満足しなさい。
マーラーはお前らには不釣り合いだよ。ドイツの形而上学の
偉大な歴史を見たまえ。日本人の文化はそれの爪の垢ほどの価値もない。
702名無しの笛の踊り:04/09/22 03:36:07 ID:S769T8vM
爪の垢以下の人に言われても・・・
703名無しの笛の踊り:04/09/22 07:59:15 ID:yyvBQQjL
>>701
>マーラーはお前らには不釣り合いだよ。ドイツの形而上学の
>偉大な歴史を見たまえ。
この一文で釣りと判断。
704名無しの笛の踊り:04/09/22 16:22:20 ID:R/Dapmvm
大抵の日本人には不釣り合いでも
俺には十分釣り合ってる。てか俺>>>>マーラー
705名無しの笛の踊り:04/09/22 18:27:01 ID:ZBN5kBYa
なかなか全楽章聴くだけの時間がとれないなあ・・・・
706名無しの笛の踊り:04/09/22 20:22:36 ID:vmYhlkXc
>>701
ドイツの形而上学の偉大な歴史を見たまえ

ってやらを教えろよ、貴様。
707名無しの笛の踊り:04/09/22 20:23:04 ID:vmYhlkXc
>>700
ブル+マラ=ブルマラー
708名無しの笛の踊り:04/09/22 22:47:18 ID:mD9Nq057
マラ用の袋が付いてるブルマー
709名無しの笛の踊り:04/09/23 10:56:24 ID:FOHNp7xW
荒れてますね
710名無しの笛の踊り:04/09/23 13:12:10 ID:FksXFf54
スヴェトラのマラ全の購入を迷ってるが
犬のレヴュー見たら思い切り評価分かれてるな
711名無しの笛の踊り:04/09/23 14:55:22 ID:uFDjMb+P
この際レヴューは気にしない!
712名無しの笛の踊り:04/09/23 16:11:09 ID:6gia1zZ/
まぁ、スヴェ虎印のマラーは、マーラーではないとぃぇぅぉ。
713名無しの笛の踊り:04/09/23 23:47:10 ID:XpTCP9Zm
>>710
聴きたかったら聴けばいいんでない。
それで納得するかしないかは聴いた本人しかわからないんだし。
聴かずに後悔するなら・・・聴いて後悔した方がよいだろ〜
714名無しの笛の踊り:04/09/24 01:28:48 ID:tLFQb0lo
来月シティフィルの2番聴きに行きまつ。
715名無しの笛の踊り:04/09/24 08:04:58 ID:/0GcixF9
聴いて後悔が多過ぎるからな・・・
716名無しの笛の踊り:04/09/24 08:06:11 ID:/G0VmXtB
>>708
目から鱗が落ちた
717名無しの笛の踊り:04/09/24 11:44:30 ID:CBHD661n
買って後悔聴いてまた後悔中古屋に売って値段の安さにまた後悔
売ってからやっぱりちょっとよかったかもとまた後悔
718名無しの笛の踊り:04/09/24 14:56:24 ID:1J2TGFZU
おまいら今晩はNHKでラトルの仙人ですよ
719名無しの笛の踊り:04/09/24 15:46:55 ID:UNCa4VML
>>713
でも、お試し価格としては、高いだろう。
720名無しの笛の踊り:04/09/24 20:14:44 ID:Kg0OsCt1
つーか、今日見たらもう売り切れてたぞ
すべ寅
721名無しの笛の踊り:04/09/24 21:08:51 ID:o5Bdm2v+
>>718
情報サン糞
722名無しの笛の踊り:04/09/25 03:04:57 ID:z2TNs0hm
画像付きだと、やっぱすげー迫力だなぁ、仙人・・・・
ラトルの指揮ぶりも、役者入ってなかなかのものだ。
723名無しの笛の踊り:04/09/25 15:13:58 ID:mqn+dsJM
何か重複スレが立ってるみたいですね。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1094573718/l50
724名無しの笛の踊り:04/09/26 12:01:05 ID:ZKACb9Qz
おまいら録音のよいマーラーのCDを教えて下さい。

先日買ったコバケン/チェコ・フィルのマラ3はDSDだとかで
音質は最高によかったけど、この指揮者の録音にはよくある
うなり声とブレスの連発で非常に萎え。

鼻水出てんじゃないかと思えるくらいリアルなブレス音が聞き
たかったらベストCDにあげられるけど、もっと普通なものが
聞きたい。
725名無しの笛の踊り:04/09/26 12:14:21 ID:/4T5/K8Y
最近6番の話題が多くて不思議。
昔はいちばん不人気だって言われていたけど。
私は昔から大好きだったけど。
スヴェト>レーグナー>ショルティ>バーンスタイン新旧>バルビローリ
ってとこかな。
他にいいのありますか。
726名無しの笛の踊り:04/09/26 12:22:47 ID:wR9xk94D
>>724
あはは。あのうなり声はすげーよな。次のときはマスクでもしてくれって
感じだな。

録音の良いのならMTTシリーズあたりどうだろうか。
727名無しの笛の踊り:04/09/26 12:29:43 ID:VBLwkG2q
6番はテンシュテット
728名無しの笛の踊り:04/09/26 13:06:25 ID:5OdOR58B
>>724>>726
コバケンヲタにはあのうなり声が好評なので指揮台にマイク付けて音拾ってるらしいw
729名無しの笛の踊り:04/09/26 13:12:56 ID:DVUS9uXI
>>725
不人気では無かったろう。演奏(録音)が少なかった理由は
ほかにあると思う。
730名無しの笛の踊り:04/09/26 13:22:32 ID:ZKACb9Qz
>>726
さんきゅ。今度買ってみる。
MTTはその昔「冬の日の幻想」がヲレ的にいまいちだった
のであえて敬遠してますた。
マーラーは生々しい音で聴きたいんで、録音がいいのが
いいんだよね。ライブだからどうなんだろうと思ってた。

>>728
えー、ウソ(w
赤い扇風機じゃあるまいし。

コバケンわりと好きだけど、あの声は聴きたくない(^^;
歳とともに抑制が効かず、どんどんひどくなるのは
考えもの。江崎さんに叱って欲しいくらいだ。
731名無しの笛の踊り:04/09/26 13:39:02 ID:ZKACb9Qz
>>725

名前があがっていないもので一般的に評判がいいものというと
セル/クリーブランドなんかだけど。
よかったら試してみては?

折れ的には裏ベストな感じだけど、カラヤンの録音も面白いと
思います。
「いい」て言うんじゃなくて、あくまで「面白い」ですけど。
普通の演奏にちょっぴり飽きた人向け。
聴いてると途中でどうしても笑いがこみ上げてくるのがおさえら
れない。
病気の時に聴いてはいけないCD(C)許光俊に個人認定
732名無しの笛の踊り:04/09/26 15:08:43 ID:poobAdpP
>>731胴衣
他の演奏聴いてからカラヤン聴くと、こいつ何も分かってないな!て思うけど面白い。
733名無しの笛の踊り:04/09/26 15:20:00 ID:wR9xk94D
同じ分かってないでも、リストの管弦楽あたりのように、思いっきり
唯我独尊でやってくれりゃいいけど、マーラーの場合、ビビリが入って
迷ってるのが細部に出ちゃってんだよなぁ。あれ、聴いてるのたまらない。
734名無しの笛の踊り:04/09/26 17:06:09 ID:ZKACb9Qz
>>732
ユニークだよね。
時々チャーミングて言葉に置き換えてもいいくらいに
思うときがある(w
一時期凝ってました。

あの全集魔がすべてのマーラーの曲を残してくれ
なかったのは個人的にとっても残念。
相性が悪いというか、あまり好きでなかったらしいん
だけど。
735名無しの笛の踊り:04/09/26 17:22:02 ID:ZKACb9Qz
録音がいいということでいくと、
TELARCのザンダーとかどんなもんでしょう?
このスレしか見てないので外出だったらゴメン。

TELARCというレーベルが音がいいって印象なのと、
それほど売れ筋とは思えないのにオイラの生活圏
にあるCD屋数軒にはなぜかたいてい置いてあるので
知らないだけで隠れた名盤なのかと思って。

有名なMTTの6番のライブやヤンソンス盤はなくても
ザンダーはある。
色物ぽいが、色物だったらよけいに欲しい。
736名無しの笛の踊り:04/09/26 18:08:34 ID:h+rEdtSy
>>725
テンシュテットの1991年のライブはマジでチビるよ
737名無しの笛の踊り:04/09/26 19:01:33 ID:ZKACb9Qz
91年ライブはいいよね。同じく愛聴しています。

ところでEMIはベルリン・フィルとのライブも音源として
持っているという噂を聴いたことがあるんだけど、これだけ
出ないとなると諦めるしかないんでしょうかね。
これまた失禁ものらしい(噂によると)

オムツはいて聴くのはヤダけど、そういう話を聞くと
いけない裏青盤でもでないものかと、
つい思ってしまう今日この頃。早く漏らしたいものだ。
738名無しの笛の踊り:04/09/27 00:08:48 ID:Uh/19kDB
一昨日タワレコに行ったら、すげー久しぶりに
ニューヨーク・フィルの自主制作盤を見ますた。
値段は4万5千円。
当時から価格の見直しを一切してないんじゃないかと
思う。売れないんならせめて2万くらいにしてよ。
したら買うからさ。

当時1000円くらいで出してたタワレコオリジナルの
サンプル盤を買ったら、バルビローリの1番の終楽章
(の1部)収録されてて、これがすごい名演奏。
あれだけでも単売して欲しい。

このスレで当時買った猛者はいます?
4万5千円はさすがに無理だけど未練たっぷり。
全体的にどんなものだったかとかレビューをキボン。
739名無しの笛の踊り:04/09/27 10:54:58 ID:R1hJ6EVo
>>738
発売後結構すぐに中古屋で見つけて即買いしました。
値段は2万もしなかったような記憶があります。
その後転勤になって今のところには持ってきてないので実家で眠ってます。
レビューできるほど聴いてません。すまぬ。
740名無しの笛の踊り:04/09/27 21:25:56 ID:tS3T3O0K
バルシャイのマラ5&10番ってどうよ?
741名無しの笛の踊り:04/09/27 21:28:51 ID:hp3oaugs
>>738 発売時、友人がNYPにweb発注した際に便乗購入しました。
仰有るとおり、バルビの1番は凄演。終楽章は昂奮通り越して冷や汗が出た。
この放送を聴いてたアルマが「理想的だった」と云ったらしいのだが・・

同じく9番も昂奮した印象、3楽章で荒れ狂い、終楽章では逆に思い入れたっぷり。
オケが付いてくのに精一杯ってな風情。
BPO盤と聴き比べ、これもまたをかし。とにかくLIVEのバルビは「剥き出し」でヒリヒリ。

あとクーベリック、超スローの第七。必然的におどろおどろ、これも面白かった。
・・・文才欠乏と最近聴いてないので、印象度高かったのだけ。叩かれ覚悟です・・・このへんで勘弁してくりゃれ。
その他、写真満載のブックレットと装丁もイイですよ。
742名無しの笛の踊り:04/09/28 00:11:30 ID:c6rr0tDJ
>>740
悪くないよ

10はレファレンスとして、
5もそれなりに良演として手元にあってよい気がする
なんかバルシャイが振ると派手さが抜けて鄙びた雰囲気になるけれど
743名無しの笛の踊り:04/09/28 00:17:23 ID:KeJp+jHE
>>740
>>742
今日初めてバルシャイ版マラ10聞いた。
以前にシャイー・モリス・ラトルのクック版を聞いていたので、相当違和感があった。
クック版は簡素だから。
個人的には以前から聞いていたクック版の方が心地よい。
あまりに楽器が増えているので、騒々しかった。(1楽章はそうでもなかったが)
ただ、1回では終わらせず、何度も聞いてみる予定。
5番は未聴。
744名無しの笛の踊り:04/09/28 00:39:10 ID:NI2jb5oD
>>740,742,743
あれはむしろ5番のほうが名演だと思う。うまいユーゲントオケが
本気出したらここまでやれるかっていう感じ。10番のほうは確かに
好みが分かれるだろうね。俺は面白いから嫌いではないけど,
10番の5楽章版としてはマゼッティ版のほうが好き。
745名無しの笛の踊り:04/09/28 00:48:13 ID:sh4Iz5D9
質問です。やはり9番の1楽章の「シ♭ーーラ♭ソシ♭-ラ♭-ミ♭」というフレーズは、
1番の4楽章の引用なのでしょうか?
746名無しの笛の踊り:04/09/28 06:51:52 ID:103a216l
>>744
>10番の5楽章版としてはマゼッティ版のほうが好き

スラトキン盤の初版は確かに面白いが
ロベス・コポス盤の第2版はおとなしすぎて面白くない
747名無しの笛の踊り:04/09/28 12:52:44 ID:NglQY5Jx
>>745
引用したかどうかはマーラー本人しかわからんよ。
金子建志じゃあるまいし、
似ている音型を全て引用としてしまうのはいかがなものかと,
748名無しの笛の踊り:04/09/28 18:01:57 ID:hwce9TYN
>>745
こういうコトは浪速のモーツァルト・キダタロー先生に聞くといいよ。
749名無しの笛の踊り:04/09/28 21:46:03 ID:O04kEiRh
>>741
>あとクーベリック、超スローの第七。
DGのスタジオ録音はめちゃくちゃ速いのに・・・・
750名無しの笛の踊り:04/09/28 22:04:08 ID:yk81A+Hc
>>738です。
レス読んでたら、めちゃ欲しくなってきました。

>>739
それはとってもお買い得でしたね。
クラシックのCDはなんでも千円で売ってるブックオフとかで
間違ってバッタもんに混じってないかも念のためチェックする
ことにします(w
というか、お買いになられたのは専門のお店なんでしょうね。
評判いいみたいなので、こんど帰省されたときでもまた手に
取ってみられてはいかがでしょう?
それで合わなければ、私に格安で譲ってくださるとか(w
751名無しの笛の踊り:04/09/29 00:00:05 ID:iJon0qGH
>>741
9番もバルビローリでしたか。
それは多分サンプル盤には収録されてませんでした。

>この放送を聴いてたアルマが「理想的だった」と云ったらしいのだが・・
アルマの回想録にでてましたっけ?

いずれにしてもホント欲しくなりました。
レビュー多謝。
752名無しの笛の踊り:04/09/29 22:31:06 ID:iJon0qGH
おまいら、お勧めの全集について語り合いませんか?

できればよくても悪くても、これ聴かなきゃマーラーは語れないよ
といったラインナップがいいです。

そういうオイラは、小澤/ボストン、マゼール/VPO
といったちょっと中心ずれてるセットのオーナー。
テンシュテット/LPOだけがまあこのスレ認めてもらえそうだけど、
あとは好きな6番を中心にバラでしか持っていません。

やっぱバーンスタインは必携なんでしょうね。
DGの全集が一時期店頭で1万円を切ってたことがあったのですが、
そのときのキャプションカードの文句がなんと
「スカトロ系マーラー」!!

……売る気あるのかと思いますた(^^;

色物歓迎。
はっきり言って嫌いだけど、この悪の強さは一度体験すべきとか
でもいいです。
没個性、非人間的マーラーなんだけどひたすら美しいとか、
褒めてんだか貶しているんだか分からないコメントも楽しいと思い
ます。
もちろんまっとうな路線も期待大です。

いろんな意味で買って損はさせないよというセットを紹介しあいま
せんか。
753名無しの笛の踊り:04/09/29 22:45:10 ID:T82vWFfI
オレみたいなおじさんは、もともとCBS時代のバーンスタインから聴いてるから
あの演奏にそう抵抗もないけど、デジタル録音以降のすっきり派の方たちには
「スカトロ系マーラー」に聴こえるのかもしれんね。
現に生で聴くとぞぞっーとしましたから。
754名無しの笛の踊り:04/09/30 02:39:58 ID:0ihCYWTi
全集ならテンちゃんをお勧めするが、いかんせん音質が・・・。
EMIだからねぇ。
755名無しの笛の踊り:04/09/30 04:46:27 ID:ygo1kpPU
ベートーヴェンと同様に全集のスレがあってもいいくらい色々あるな。
756名無しの笛の踊り:04/09/30 09:18:09 ID:PXJ0sO0z
メロディアから出てるコンドラシン、モスクワ・フィルの選集はどうよ?
単売されてたのがBoxセットで出たから買おうかどうか思慮中
価格は11000円ちょっと
757名無しの笛の踊り:04/09/30 10:03:07 ID:y96SQ33t
コンドラシンのマーラーは聞いてほしいな。
758ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/09/30 14:22:08 ID:Z3POb+y6
昨日、ジークハルトのマラ6を買って聴きました。
解釈としては、若干遅めのテンポで正当なものながら、
オケが健闘していて低音ゴリゴリの濃密な演奏。
HMVで謳っているハンマーの音もなかなかに強力。

確かに、テンシュテットのライヴなどに比べると見劣りするでしょうが、
なかなかの熱演であり、SACDで聴けるマラ6として買っても良いでしょう。

でも、ハイブリッドSACDつっても、やっぱり高いなぁ。

759名無しの笛の踊り:04/09/30 18:30:24 ID:dP++1Bp8
>>758
人柱乙。
値段が高いし豚だからちょっと躊躇してたけど買ってくるよ。ありがd!
760名無しの笛の踊り:04/10/01 19:55:37 ID:apv3c1Qk
お前ら金持ちでなによりやね。俺なんか親父がもってたショルティ(第1、6、7、8)、マゼール(第2、4)、
クレンペラー(大地の歌)、シノーポリ(第5)を使い回して聴いてるよ。自分で買ったのは
バースタイン(第8、10)とブーレーズ(第9)ぐらいやね。まあ金ない訳じゃないんだけど
金の優先順位的に、飲み代>>服代>>AV代>>アイドルビデオ代>>>>>>>>>>>>クラシック代なんだよね。
我ながら煩悩に惑わされ過ぎてると思う訳だが。
761名無しの笛の踊り:04/10/01 20:03:35 ID:KgP988O+
>760
まあ、煩悩に惑わされてるってのには概ね同意だけど、んで、酒代が上位にいる
ところまでは同意だけど、その後は同意できないね。
AVやらアイドルビデオやらその他諸々の出費がクラCD代を上回るっていうのは、
この板的にはねー
クラシックってそんなヤワな趣味じゃないって言うか、結構タチが悪い。嵌るととん
でもない目に遭うんだよ。アイドルビデオ代に負けるなんて有り得ない。




762名無しの笛の踊り:04/10/01 20:07:02 ID:tE9BzyVk
>>760
引き蘢りマラヲタよりは健全な生活だと思います
763名無しの笛の踊り:04/10/01 20:15:34 ID:KKsPgLva
クーベリックのライブ盤、さっぱり出なくなったねぇ。
数年前に8番のリマスタリングが終わったって聞いたんだけど、
結局まだ出てないよね?
764名無しの笛の踊り:04/10/01 20:48:52 ID:wVuHn534
>>760
若者の特権ですな。
おじさん世代だと、服代というのはわかりかねるけど、あとはいいんじゃないですか。
煩悩あっての人生ですよ。

765名無しの笛の踊り:04/10/01 22:30:40 ID:n+CNYc3i
お前ら金持ちでなによりやね。俺なんかお袋がもってたケンペ(第1、6、7、8)、カラヤン(第2、4)、
マタチッチ(大地の歌)、フルヴェン(第5)を使い回して聴いてるよ。自分で買ったのは
ミトロプーロス(第8、10)とワルター(第9)ぐらいやね。まあ金ない訳じゃないんだけど
金の優先順位的に、青汁代>>コスプレ代>>AdultVideo>>自作ビデオ>>>>>>>>>>>>クラシック代なんだよね。
我ながら煩悩に惑わされ過ぎてると思う訳だが。
766名無しの笛の踊り:04/10/01 22:59:36 ID:QW48zKXP
      | 
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
767名無しの笛の踊り:04/10/01 23:09:46 ID:apv3c1Qk
>761 わかってないねチミは。俺は単なるアイドルヲタじゃないですよ。文字通り偶像崇拝というやつやね。
ここにいる奴らならベニスに死すぐらい読んだことあると思うけど、俺なんかまさにあの
グスタフアッシェンバッハ本人と言ってもよい。隠遁芸術家が美しい少年を愛する様に、俺も
アイドルの豊満な肉体美を崇拝してやまない。肉体と精神は切り離せないどころか
芸術家気質の人間にとっては美しい女性、快楽、現実のありふれた生活、海辺での海水浴
などに憧れを抱かずにはいられないのだよ。俺は今この瞬間に死ぬとわかっても、愛するアイドルの
大きく膨らんだ乳房の間に顔を沈められれば、幸福な死を迎えることができる。それが幻であれ
何も問題はない。何の悔いも残らない訳やね。
768名無しの笛の踊り:04/10/01 23:25:42 ID:FLCazdY9
>>767
君のレスとともに流れていくアダージェット・・・
769名無しの笛の踊り:04/10/02 00:25:51 ID:REpLYNBI
なんで、われらがマラ3だけ、ないんだよ〜〜〜
770名無しの笛の踊り:04/10/02 16:06:38 ID:qpOvbhH7
イチロー伝説達成記念あげ
771名無しの笛の踊り:04/10/02 17:27:16 ID:hGnikydC
マーラーとイチロー・・・昔、「三角形と蚯蚓」ってのがあったな。
772名無しの笛の踊り:04/10/02 21:48:18 ID:FXQJr1b3
コンドラシンのマーラーっておどろおどろしさがない。
なんか多少野蛮でけどしっかり統制の取れた明解なマーラーですね。
773名無しの笛の踊り:04/10/03 09:32:56 ID:NacTIRG2
マーラーの交響曲で、シェルヘンやワルターなんかのヒストリカル録音が
好きなのはいけないことなのだろうか。
774名無しの笛の踊り:04/10/03 09:38:52 ID:JRKP7e8T
>>773
版の問題から言うと、古い録音は旧版による演奏が多いので貴重
私も色々漁ってます
あんまり古すぎると録音悪過ぎで版の違いは聴き取りにくくなるけど
775名無しの笛の踊り:04/10/03 13:33:53 ID:9AM0OX1c
>>773
古すぎる録音は、楽器が判然としないのでわかりにくいよね。
楽譜が複雑なとこは、ダンゴ状態の音になるし。
ってなところを気にしないのなら、面白く聴けるよ。
776名無しの笛の踊り:04/10/03 15:49:46 ID:ICVrsVNU
アダージェットで一番音がいいのはどの録音ですか?
777名無しの笛の踊り:04/10/03 16:02:52 ID:R5HJugnF
音質が良い?
音色が良い?
どっち?
778名無しの笛の踊り:04/10/03 16:05:19 ID:ICVrsVNU
 音質ですね。臨場感がたのしめるよーなヤツ。
779名無しの笛の踊り:04/10/03 17:28:40 ID:En3z52Gq
>>776
1990年代以降の新録に限る

780名無しの笛の踊り:04/10/03 21:22:41 ID:l/l67ASS
アバド/ベルリンフィルの99年のライブ録音ってどんなもん?
第9番の。
781名無しの笛の踊り:04/10/03 21:31:30 ID:9uZOMsL0
>>780
あっさりすっきり情念薄め
重苦しくなくて、個人的にはかなり好きなんだけど
薄めの味付けが物足りない人たちにとってはつまんないかも
782名無しの笛の踊り:04/10/03 22:15:27 ID:l/l67ASS
レスどうもー、
買ってみまっす。
783名無しの笛の踊り:04/10/03 23:31:06 ID:kxQVk5Q+
9番を聴くと息が詰まって体力も消耗する。出口なし、って感じで。やばすぎる音楽。
784名無しの笛の踊り:04/10/03 23:58:25 ID:R8trRac+
>>783
そんなあなたに3番を推薦!
息が詰まって体力消耗して出口なしでやばいのが好きなら6番をドゾ。
785名無しの笛の踊り:04/10/03 23:58:36 ID:DgWTdLDh
>>776
シノーポリか、
786名無しの笛の踊り:04/10/04 00:04:56 ID:gQv+az0H
>>784
私は783ですが、皆さんと同じマラヲタなので全部知ってますよ。
787名無しの笛の踊り:04/10/04 19:10:35 ID:PqcD7QGU
ハイティンク/ベルリンフィルの92年録音の
7番ってどうなのかな?
788名無しの笛の踊り:04/10/05 17:15:59 ID:3V+fBBKZ
>>787
普通に良いです


ヤン損す/LSOのマラ6ってどうですかね?
789名無しの笛の踊り:04/10/05 17:44:02 ID:nXhWFWiD
>>788
普通に良いです
790名無しの笛の踊り:04/10/05 18:49:02 ID:3V+fBBKZ
>>789
悪魔
791名無しの笛の踊り:04/10/05 23:39:11 ID:9NWeOCnK
お前、聴いてないだろ?
792名無しの笛の踊り:04/10/06 00:00:30 ID:aQ4PTkub
来週末に札響が東京に来て6番をやります。
どうかな?
793名無しの笛の踊り:04/10/06 12:10:43 ID:cjFAO6oG
>792
普通に悪いです
794名無しの笛の踊り:04/10/07 20:11:53 ID:z+NVtGLN
クラウディオ・アバド
ルツェルン祝祭管弦楽団
交響曲第2番 ハ短調《復活》
2003年8月ライブ

一応買ってみた。
とにかくとにかく、とにかくうまい。
要所要所にベルリン・フィルのメンバーがいるからだろうね。
少し乾いた感じのする流麗なマーラーとでもいうんでしょうかねぇ。
イタリアン・マーラー・・・なんて呼び方あったっけ。
795名無しの笛の踊り:04/10/07 20:27:10 ID:Ar6OUTIt
>>794
1976年のCSOのと比べたらだいぶ違うんだろうな・・・
796名無しの笛の踊り:04/10/07 21:45:32 ID:HpSkKZNE
>>794
レポ乙。
オイラはDVDの方を買ってみようかと思ってる。
楽しみだ〜。
797名無しの笛の踊り:04/10/08 12:20:17 ID:1GaG2dQT
>>794
DVDって海しか入ってなかったんじゃないっけ?
798名無しの笛の踊り:04/10/08 18:15:00 ID:qyreahsI
アバドのDVDってこれだよね。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=770559&GOODS_SORT_CD=103
マーラー=規格品番: GNBC-1008
ドビュッシー=規格品番: GNBC-1009
799名無しの笛の踊り:04/10/08 20:11:05 ID:mKAT/CSk
バルビの9番、輸入盤が国内盤より格段に良い音質というのをここで見てARTリマスタのものを買いますた。
国内盤は評判の悪いOKAZAKIリマスタ(HS-2088)ですが、正直言って買い直すほどの差は無かったです。
でも輸入盤のニッパー犬が印刷されている盤面を見るのは楽しい。
800名無しの笛の踊り:04/10/08 20:18:29 ID:LWAvciKt
>>799
ARTのGRシリーズのですね。
その昔STUDIOシリーズ(エンジェルマーク時代)でも出てたのですが
音質的にはどうなんだろ?40年前の録音なんで一概には言えないだろうけど。
801名無しの笛の踊り:04/10/08 20:19:10 ID:iEWlUp5f
>>799
うそつけ、ノイズレベルが全然違うぞ。
802名無しの笛の踊り:04/10/08 21:08:03 ID:mKAT/CSk
>>801
ノイズレベルというより、それは録音レベルの違いでしょ。
803名無しの笛の踊り:04/10/08 21:25:49 ID:0Z/BldmB
>>798

そうそう、それそれ。
でも「海」が別だとは思わなかった。時間的に難しいのかな。
まあマーラーの方が目当てだからいいんだけど。
値段は犬も同じみたいだね。\3,990
804京大:04/10/08 21:29:13 ID:pWtvwWZs
おまえらレコ芸名盤探しはどーでもいいから俺のマラについて語り合おうぜ
805名無しの笛の踊り:04/10/08 21:31:04 ID:iEWlUp5f
>>802
違う、S/N比の話をしている。
806名無しの笛の踊り:04/10/08 21:39:11 ID:0Z/BldmB
>>799

その人の再生環境にもよるし、期待度によっても違いますしね。
ARTリマスタリングはわりとよい方だと思うけど、オイラも基本的
には買い直しまでにはいたりませんね。

わりと初期にでたフルトヴェングラーの「第9」もはっきり改善さ
れたとは思ったけど、それ以前に買った「伝説の足音入り」の
国内盤と比較すると、こっちの期待が大きすぎたせいかこんな
ものなの?て感じだった。損したとまでは思わなかったけどさ。

マーラーでもなければ、東芝やEMIの話でもなくて恐縮だけど
最近出たミュンシュの「オルガン付き」も期待ハズレだった。
やっぱり古い国内盤しかもってなかったわけだけど、買い直す
ほどかな〜と正直思った。
HMVの宣伝うますぎ。
チャーミングの極みと言えよう。こっちは金返せ(^^;
807名無しの笛の踊り:04/10/08 22:02:36 ID:iEWlUp5f
>>806
まぁ、人にはいろいろ意見があるが、バルビの第9に関しては買いなおすべき。
フルベンのベト全ARTはだめで(第9除く)、イタリアもしくは国内初期全集がよい。
ここらへんは、もう定説だと思う。

プレヴィンのラフマニ第2も、ARTのほうが明らかによいが、バルビ第9程の差はなかった。


808名無しの笛の踊り:04/10/08 22:03:56 ID:iEWlUp5f
>>806 その人の再生環境にもよるし、期待度によっても違いますしね。

君&君のステレオ大丈夫か?客観的な話が出来ないなら、しなくてよい。
809名無しの笛の踊り:04/10/08 22:07:52 ID:iEWlUp5f
言っておくが、少なくともS/N、とかノイズの話をするには
アンプノイズの少ない環境を持っている(ラジカセは×でお願いしますよ。
810名無しの笛の踊り:04/10/08 22:14:34 ID:9ub4bpQo
マーラーほどの大編成曲をちゃんと再生できるシステムは相当金がかかるよ。
大型ウーファーにスーパーツィーターなんだかんだと。
そしてなによりデッカイ部屋と。
揺れる揺れる部屋が揺れる・・・・
811名無しの笛の踊り:04/10/08 22:38:20 ID:AYTe4gGk
流れに逆らって敢えて反論!
バルビローリ&ベルリンフィルのマーラー第9は、HS-2088に軍配を上げたい。
ARTはどうもすっきりし過ぎてバルビローリならではの暖かさが抜けている。
なんかカラヤンの音に近づけているような気がするね。
このCDに限って言えば、HS-2088の方が音に厚みがあっていいなあ。
(音量レベルの違いだけでは決してありませんぞ)
HS2088>ARTなんてこのCDぐらいしか思いつかないけどね。
(もちろん人それぞれの好みや装置の違いもあるだろうけど・・・)
812名無しの笛の踊り:04/10/08 22:50:08 ID:cm8geTgL
リマスタの話はもうやめましょう。フルヴェンスレみたいになってしまうよ。
813名無しの笛の踊り:04/10/08 22:55:05 ID:iEWlUp5f
>>811
だから、それを言うなら、TO-EMI初期版を揚げれば?Okazakiより良い筈。
君の言っていることは理解する。暖かさに関しては。

ただ、それを差し引いてもARTのほうがいいと思うわけよ。Okazakiだしね。w
814名無しの笛の踊り:04/10/08 22:57:46 ID:9ub4bpQo
マーラーの古い音源といったら、かつてはワルターぐらいしか話題にしかならなかったよ。
そう思うと、リマスタの話がでるほどさまざまな音源が市場に出回るなんて夢のようだ。
音楽以前の話も多くなる分野ではあるけれど、閑話休題ということで。
815名無しの笛の踊り:04/10/08 22:59:30 ID:iEWlUp5f
>>814
CDのおかげだろうね。再現性があるし、気軽に聞けるようになった。

おれは30歳代前半だけどね。バルビの第9録音時でさえも生まれていない。w
816名無しの笛の踊り:04/10/08 23:02:37 ID:AYTe4gGk
>>813
実は初期盤も持っていたりする(笑)
でも、リマスタのお話はマーラーから離れていくので、
この辺でお開きということで・・・
817名無しの笛の踊り:04/10/08 23:06:07 ID:iEWlUp5f
>>816
そうだね、まぁ、バルビに関しては1つでも全部持っていても、どうでもいい。
大して問題ではないな、世の宝だからな。
818名無しの笛の踊り:04/10/08 23:17:02 ID:0Z/BldmB
そうですね。やめましょう。

799がウソつき呼ばわりされたのがちょとな〜って思って
人それぞれの感じ方に開きがあるって趣旨で書いたつも
りだけど感じ悪い人がいるな。
819名無しの笛の踊り:04/10/08 23:25:56 ID:J2uapMqz
>>811
89年版、HS-2088と聞いてきて、さてARTはどうしたものかと思っていた者です。
この説明を読んで、多分、私も799さんや811さんと同じように感じのだろうなと思いました。
かえって、買って聞き較べる気になりました。ありがとさん。

「定説」だの、「客観的な話」とか言い出す御仁は信用できませんな。

820名無しの笛の踊り:04/10/08 23:26:47 ID:iEWlUp5f
>>818
ウソと思っているが。初めて聞いた意見だったし。
どうだろうね、君の意見を正しいとして、買いなおしを控えて後悔する人が、、、
821名無しの笛の踊り:04/10/08 23:32:22 ID:iEWlUp5f
>>819 定説」だの、「客観的な話」とか言い出す御仁
たぶん、話し方の問題だろう。事実か、意見か、はっきり述べるべきだ。

ノイズの多さ(2088)に関して、多少の暖かさがある(2088)
の件に関しては事実だろう。

ただ、ART < 2088というのは、いかかなものだろうか?一般的でない意見だと思うが。
ここでの一般的というのは、多数決だが。w
822名無しの笛の踊り:04/10/08 23:41:43 ID:AYTe4gGk
まあ確かに一般論で言えば圧倒的にART>HS2088である場合が多いのだが、
あくまでバルビローリのマラ9に限って言えば、個人的には・・・
ってもう止めようね。
823名無しの笛の踊り:04/10/09 00:13:48 ID:G5nlXdXg
クラオタとオーオタはけっこう重なるからね。
つかえたものを吐き出さないと気持ち悪いんだと思うよ。
カラヤンスレでも、録音そのものの話になると、それはそれで盛り上がっちゃうからね。
824名無しの笛の踊り:04/10/09 00:14:40 ID:eVKyrLuX
>>823
まあな。
825名無しの笛の踊り:04/10/09 00:42:52 ID:hjm6dbya
>>823
あ、優しいな(^^)

どんな意見だろうが、言いたいことが溜まっってるんなら
どんどん言って欲しいよ。参考にしたいし。
他人の意見の全否定と、自分の意見の押し売りしないな
らね。
826名無しの笛の踊り:04/10/09 01:50:17 ID:f8LKanCq
ARTが一般的にダメだとされている例

サヴァリッシュ/SKD
シューマン交響曲全集
827名無しの笛の踊り:04/10/09 07:15:22 ID:HmYcEO/s
録音の話題もいいけど、スレがスレなのだから、
最低でもマーラーの録音に限定して語ってくれよ。
828名無しの笛の踊り:04/10/09 11:42:15 ID:vaZKsOux
音質の暖かみ云々は、再生環境の問題でもあるから一概にはいえないと思う。
ケーブル一本でまるっきり印象が変わったりするからね。
829名無しの笛の踊り:04/10/09 15:35:14 ID:3Qx39V91
微細な再現性を求めると音が冷たくなるし、暖かい音を求めるとなかなか・・・・
低音と高音のバランス・・・・
生で聴いたときのバランスはどんなんだったっけ・・・・
きりがない。
830725:04/10/09 16:07:47 ID:yWMO/WDe
>>727 736 737
テンシュテットの6番ライヴ買いました。
すごいですね。感動しました。
831名無しの笛の踊り:04/10/09 16:11:09 ID:eVKyrLuX
スピーカーケーブルは、最低OFCを使いなさいよ。

LC-OFCだと、少しキャラが変わってしまうかも。
832名無しの笛の踊り:04/10/09 21:06:03 ID:aF/wiCYs
クレンペラーの大地の歌もARTより国内初出盤の方が音質良いと思うよ。
このCDは宝じゃ!
833名無しの笛の踊り:04/10/09 21:23:15 ID:eVKyrLuX
>>832
それは、両方あるから、聴き比べてみるよ。
834名無しの笛の踊り:04/10/09 21:39:02 ID:szGVnkUy
>>832
おおっと、こりゃまた私とは違うご意見!
バルビローリのマラ9ではARTや国内初期盤よりHS-2088に軍配を上げた私だが、
クレンペラーの大地の歌はART輸入盤の方が好きなんだな、これが。
この録音は、データから見ても歌は別録りだと思われるのだが
(誰も指摘しているのを見たことはないけど)、
アナログ盤時代からどうも歌がクローズアップされ過ぎだと思っていた。
(生では絶対こんな風には聴こえないぞって感じね)
でも、ART輸入盤ではこの歌手とオケとのバランスが随分改善されている。
もっとも、歌手の声をリアルに聴きたいという人なら、ARTは改悪とみなすかも
しれない。(HS-2088の方が国内初出物よりさらにデフォルメされてるけどね)
これほどの名演、録音についても色々なご意見があってしかるべきだね。
835名無しの笛の踊り:04/10/09 23:27:50 ID:QPLoPOuk
HMVのインバルの全集買ってiPodに落としたんで、来週から通勤で聴きまくります。
2週間かかりそう。
836名無しの笛の踊り:04/10/10 00:39:22 ID:6g8ZhAU1
>>835
つうか、同じの何回も聴くことになって半年かかるぞ。という俺の
iPodにはバーンスタイン新旧、テンシュテット、クーベリック、
ほか単発多数・・・

いちばん聴くのはバルビの6番スタジオかな。

で、本題だが
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1790025
これは音源はなんだろう?やたらお買い得だけど買ってOK?
837名無しの笛の踊り:04/10/10 00:50:15 ID:krRCLYTB
最近、ミトロのが結構出てますね。お買い得だと思うので、俺も買い。
838名無しの笛の踊り:04/10/10 01:13:55 ID:p1MDr2uD
セーゲルスタム/デンマーク国立放送so.(シャンドス)

このコンビのマーラーを聴いた御仁はおられますかのぅ?
839835:04/10/10 02:31:50 ID:Hv8HHN8m
>>836
随分たくさん入れてらっしゃいますね。
マーラーは、あまり聴いていない、というか意図的に避けてきたので、
とても新鮮に感じます。聴きたくなったきっかけは、ケーゲルの1番です。
単発で買うのもいいんですが、とりあえず安いボックスということでインバルを。
ベルリオーズのボックスは、失敗だったかなと思いましたが、これは自分には良い感じ。
マーラー好きになったので、マゼールのボックスも注文しました。
マーラーでウィーンは押さえておきたかったのと、安かったので。
840名無しの笛の踊り:04/10/10 05:20:23 ID:NYg2/+vB
初心者ですが質問させて下さい!
マラ1を現在ワルター盤で聴いているのですが、
もうちょっと録音とオケの良いものも聴いてみたいと思っております。
これだ!ってのがございましたら是非ご教示下さいませ。
ちなみにその他のマラはバンスタを中心にちびちび蒐集してます。
全集セットが苦手なので・・・
どうぞよろしくお願い申し上げます。
841名無しの笛の踊り:04/10/10 07:51:06 ID:yHxOMNSx
>>840
テンシュテット&CSO(EMI)
コンドラシン&NDRSO(EMI)
を聴いてみて下さい。
凄いと思いますよ。
842名無しの笛の踊り:04/10/10 07:56:20 ID:xT/illcx
>>840
バンスタの一番はよいよ。これ聴いてだめなら、バンスタは、なに聴いても多分だめだと
断言できるくらいにいい。
843名無しの笛の踊り:04/10/10 08:03:30 ID:NOauLOTZ
>>840
シャイーACO
844名無しの笛の踊り:04/10/10 10:15:18 ID:afcYina5
>>841
便乗質問いいですか?

テンシュテットはLPOを持っていても買う価値あり?
もひとつ、これは国内盤しか私は見たことがないのですが、
輸入盤は存在するのでしょうか?
845名無しの笛の踊り:04/10/10 10:17:16 ID:afcYina5
>>841

ごめんなさい。あと、もうひとつだけ。
コンドラシンはこれですか?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1874078
846名無しの笛の踊り:04/10/10 10:29:42 ID:afcYina5
>>838
私もそれは狙ってるんですが、なかなか予算が捻出できなくて……。
ウィッシュリストにはしっかりいれてるんですが。
持っておられる方の感想を私も聞きたいです。

尚、ネット上で感想を書いておられる方がいらっしゃいます。
ttp://homepage1.nifty.com/yurambo/log/566.htm

買えないかわりにこれを何回も読んでしまう私w
847名無しの笛の踊り:04/10/10 10:35:44 ID:NYg2/+vB
>>841,842,843さん
ぬおお。早速のレスありがとうございます。
メモを持って早速お店に行ってきます!
848名無しの笛の踊り:04/10/10 10:53:46 ID:2fnzRJLW
すいません。私も便乗質問よろしいでしょうか。
ノイマン チェコ・フィル(新・旧)の評判はどうでしょう?
849名無しの笛の踊り:04/10/10 11:05:03 ID:l4rDS2qT
全集買いたいんですが
1.音質が良い
2.安い
3.誰もが認める名盤

この条件にあてはまるのでありましたらよろしくお願いいたします。

今のとこバースタインを考えております
850名無しの笛の踊り:04/10/10 11:24:37 ID:xT/illcx
バンスタの音のいいのは高い気がする。1と2の条件を持ち出したところで
インバルが頭に浮かぶ。私としては、テンシュテットがおすすめなのだが……
しかも、バラのが……。しかし、バラで買うと6と7が揃わない仕組みになっている。
6と7は、諦めてライブの再販を待つ。
851名無しの笛の踊り:04/10/10 11:38:27 ID:x1hXWjWg
>6と7が揃わない仕組みになっている。

あれって巧妙な仕組みだったのかよ!
852名無しの笛の踊り:04/10/10 11:42:03 ID:l4rDS2qT
>850 即レスありがとうごさいます。テンシュテットですか
やっぱり。バイト代貯まったら即効で買いにいきたいと思います!
853名無しの笛の踊り:04/10/10 11:47:31 ID:x1hXWjWg
>>845

841ではないが、それであってると思う。
854名無しの笛の踊り:04/10/10 11:53:08 ID:fDiamd/g
>>844 テンシュテットのシカゴ響との一番はかなり良い。
ロンドンフィルとは違うから購入して損は無い。
俺も国内盤しか見ない気がするが・・・果たして。
855名無しの笛の踊り:04/10/10 13:03:38 ID:s2RpW964
>850-851
テンシュテットのBOXって大地の歌入ってたっけ?
以前は入ってなかったと思うんだけど、今では入ってるのかな

バラで買うと6,7がなくて、BOXで買うと大地がない…
いずれ6,7も再販されると信じてバラでそろえた俺は今のところ負け組?
まあ、バラの方が音質が若干よいみたいだからいいんだけどね…
856名無しの笛の踊り:04/10/10 13:10:28 ID:bRxL6Adb
テンシュテットはもっと一流オケと録音させたかったなぁ。
EMIも気がきかなかったよな。
857名無しの笛の踊り:04/10/10 13:11:50 ID:ckT44FgJ
>>852
EMIの極悪録音で、「音質が良い」を満たしていないようだがいいのか。
858名無しの笛の踊り:04/10/10 13:17:34 ID:simoc4Hu
〉844、854

テンシュテットCSOの輸入盤は存在します。今は廃盤ですが…
まだ中古屋で見掛けますよ!
859名無しの笛の踊り:04/10/10 13:17:35 ID:wDl3NwIV
テンシュテット&シカゴ響の1番のライヴ盤は、本当に良い演奏なんだけど、
いかんせん録音がフォルテをリミッターで抑えちゃっていて欲求不満が溜まる。
860名無しの笛の踊り:04/10/10 13:36:36 ID:simoc4Hu
〉859

なるほど。それは言えるかも。
861名無しの笛の踊り:04/10/10 13:39:49 ID:7m4W1X80
>>855
テンシュテットの大地の歌は無理して買わなくても良いと思うけど。
コンプしたいと言うのなら話は別だが・・・。
クレンペラーやワルター、録音の新しいのだったらインバルとかあるじゃない。
それと、テンシュテットのライヴ1、5、6、7は見つけたら即買いしといた方が良いかもね。

ところで今、ショルティ&VPOのマラ1(オルフェオ)聴いてるけど、
まだまだショルティの特徴はあまり出てないな。確かに力技の片鱗は見られるけど。
VPOのマラ1だったらモノラルだけどクーベリックの方が面白いな。
あ、このショルティのもモノラルだっけ。
862名無しの笛の踊り:04/10/10 13:41:52 ID:2Uoog6e2
テンシュテットはNDRsoの方が良いんじゃないの?
売ってないけど・・・
863名無しの笛の踊り:04/10/10 13:49:43 ID:bRxL6Adb
>>862
作れ・・・・
864名無しの笛の踊り:04/10/10 13:53:36 ID:55EfYgHO
テンシュテットは80年後半〜90年代ライヴ録音を中心に
新全集を作る企画があったと聞いた事があるけど
それが完成していたら凄いことになってたかもな・・・
865名無しの笛の踊り:04/10/10 13:57:50 ID:4k40a0bE
>>864
確かに。
866名無しの笛の踊り:04/10/10 14:23:33 ID:MEYeMSkH
>>849
私だったらショルティかな
バーンスタインの旧(SONY)とクーベリックは2?と3は満足してるけど・・・
(最近は激安BOXが出てきてるから事情がちと変わってきてる)
867名無しの笛の踊り:04/10/10 14:59:27 ID:iX5Iem1K
テンシュテットは裏青も含めれば一応ライヴで全曲そろうよ
868名無しの笛の踊り:04/10/10 15:02:38 ID:krRCLYTB
>>857
同意。音質というか音場感が最悪です。
やはり、最初の全集ならインバル勧める。
869名無しの笛の踊り:04/10/10 15:04:26 ID:krRCLYTB
>>867
だね。最近ぼちぼち集め始めたが、テンシュのライブはほんと感動的
870名無しの笛の踊り:04/10/10 19:50:20 ID:xynet9An
総理大臣/小泉純一郎さん 「公約? 財政構造改革・郵政民営化・1の処罰 」
元民主党代表代行/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなスレを建てるのかな。1は。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドがさらに普及すれば、1みたいな人はどんどん消えていくと思いますよ」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公保連立政権の発足からこういうレスが増えたと思います。」
タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には1から処刑するぞ。グハハハハ。」
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「1の建てたこのスレほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはない。」
元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」
法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」
マルチタレント/大橋巨泉さん「俺は1みたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」
元財務大臣/塩川正十郎さん「1って、この人のこと? 話したくないし、もうよろしやろ?」
元大阪府知事/横山ノックさん「わいせつ事件をでっちあげたのがこの1だ!」
元ホステス/福田和子さん「1みたいなんが、盗聴するんや。危ない危ない。」
前総理大臣/森喜朗さん「1のような子供を作らないために教育は私立に任せるべきです。」
元保険外交員/林真須美さん「1がおったからカレーに毒入れたんや。」
元公務員/宅間守さん「ほんまは1を殺したかったんや。」
元教祖/松本智津夫さん「1は今後も駄レスを書きこむだろうからポワしなさい。」
元外務大臣・無所属/田中眞紀子さん「1は大変な欠陥商品ですので、回収させていただきます!」」
学生/ゾマホンルフィンさん「いいですか!私は1が駄レスする事を許してはいけないと思う!」
社民党元党首/土井たか子さん「1がこういうスレを立てられる環境を改悪する串規制は絶対許さない」
871名無しの笛の踊り:04/10/10 21:07:40 ID:KxmdMmY7
>>849
OK
872名無しの笛の踊り:04/10/10 22:55:44 ID:l4rDS2qT
テンシュテットっとってマラオタに大人気だね。
というかマラオタ限定指揮者なのかな?インバルならタコとかも有名だけど。
873名無しの笛の踊り:04/10/10 23:24:45 ID:yYmJZbCw
そのインバル+ベルリン響の「九番」(来年3月7日)、間もなく発売だが・・・
どうしようかな。
874名無しの笛の踊り:04/10/11 00:30:54 ID:hfqT3s/d
「巨人」に関してはショルティがすごいと思うんですが異常ですかね。
当時のシカゴのホルンセクションで4楽章聴いたら涙もんですよ。
他の曲に関しては粗さが目立ってしまうんですがあの曲は少し粗いくらいの方が合ってるかもしれないです。
875名無しの笛の踊り:04/10/11 00:36:35 ID:E0V/u+AY
>>872
クリBOX EMIのおかげでないの?

全集としてはショルティのほうが、、、でもインバルのほうが録音はよいか。
インバルのタコもいまいちか。でもBOXが出れば評価は変わるか。4kくらいできぼん。
876名無しの笛の踊り:04/10/11 03:59:42 ID:AkIizZrY
ショルティのマーラーは、巨人、3番や第5番〜7番を評価する人が
それなりに居るようだけどね。
877名無しの笛の踊り:04/10/11 04:36:31 ID:lZXjp/nH
と言うか、まともに聴ける8番はショルティだけでしょ。
他は、歌手が悪いとか合唱が糞とか録音がボケとかだもんね。
878名無しの笛の踊り:04/10/11 06:19:42 ID:oje0Bfx2
>>877
これエンディング付近で音つぶれてない??オルガンの超低音で
879844 & 845:04/10/11 09:16:44 ID:KXmDSE+T
>>853 >>854 >>858
レス多謝

>862
もう売ってないのかな?
私が買ったのはヴァージン・メガストアが健在で、まだ大手が
海賊盤を取り扱ってた頃だからずいぶん前ですが。
新星堂なんかでも無理か……。
880名無しの笛の踊り:04/10/11 10:02:58 ID:3Cp8euEU
>>874
巨人に関して激しく同意。
録音状態が最高で音質がとても清々しい。
881名無しの笛の踊り:04/10/11 11:01:13 ID:IZdpSST6
バーンスタインの新旧全集どっちがどういいんでしょうか?_
おしえてください
882名無しの笛の踊り:04/10/11 11:06:10 ID:GS7j3IyL
>>881
私は旧全集の方が好きですけど、録音を比べたら新の方が絶対良いですからね。
少なくとも2,3,4,5,7は旧の方が良いと思いますよ。
ちなみに2はNYPの方ですよ。
883名無しの笛の踊り:04/10/11 11:35:30 ID:SQcaY21p
>>881
濃度の濃いバーンスタインのマーラーにどっぷりつかりたいんなら、明らかに新緑。
はまれば良し、逆もまた音楽かな。
884名無しの笛の踊り:04/10/11 12:54:53 ID:3SDka+r6
〉879
858です。

テンシュテットNDR「復活」はまだ入手可能です。

石〇3にもまだあったし、仙台や札幌でも見掛けました。
復活は、あの演奏抜きでは語れない凄演。

EMIのNDRシリーズに期待したいですな。
885名無しの笛の踊り:04/10/11 14:23:53 ID:BZLtblmW
>>877
若杉とマゼールも良いと思うが。
886862:04/10/11 17:48:53 ID:uCIzt9A3
俺は「復活」は売ってないとは言ってないのだが・・・
言ったのは「巨人」の方ね
887名無しの笛の踊り:04/10/11 18:36:32 ID:k1KOEnIq
しつもんです
マーラーと縁故のあった指揮者でマーラーを録音した人というと
ワルター、クレムペラー、メンゲルベルク、フリートが挙げられますが、その他に誰かいます?
なんかど忘れしてそうだな
888名無しの笛の踊り:04/10/11 18:41:03 ID:z72tn5Ag
シェルヘンは縁故なかったの?
889名無しの笛の踊り:04/10/11 19:10:59 ID:Yti1cqfM
嘆きの歌とかを録音してるフリッツ・マーラーは縁故っつうか,
グスタフの甥っ子だね。
890名無しの笛の踊り:04/10/11 23:13:55 ID:Hm5o5gPL
>>887
ストコフスキは?8番初演に立ち会った(くらいだけど)
891名無しの笛の踊り:04/10/12 18:55:54 ID:Q+1omYUs
〉886
スマソです。

第一は、確かに見ないですねえ…
どっかないですか?

明日、とりあえず石〇3にでも逝きまつ。
892名無しの笛の踊り:04/10/12 20:17:33 ID:C3evbDX0
>>888
シェルヘンはマーラー死去のときまだ20歳の青年
遠くから憧れの眼差しでマーラーを見ていた事もあったかも知れないが
親密に会話する様な事は無かったのでは?
それとも本当に縁故あったの?
だとしたら凄い早熟
893名無しの笛の踊り:04/10/12 22:27:27 ID:X2WRwzec
テンシュテットの巨人、評判いいので一度聴いてみたいね。
894名無しの笛の踊り:04/10/13 13:09:49 ID:OCBYs33h
聴きなさい。
895名無しの笛の踊り:04/10/13 14:13:13 ID:iTkUE1Se
>>887
チャールズ・アドラーも加えて下はい。

あと、フリッツ・マーラーは甥ではなくて、従兄弟の子です。
896名無しの笛の踊り:04/10/13 14:51:27 ID:YTpB1lDw
アバドBPOの7番、凄すぎ。なにこの巧さ。
897名無しの笛の踊り:04/10/13 14:56:48 ID:ENfaS77k
アバドとベルリンのコンビは、桶がかっこつけすぎて
マーラーが置いていかれている。

こういう例があるから、マーラーらしいテンシュテットのほうが
桶がスーパーオーケストラでなくとも納得してしまうわけです。
898名無しの笛の踊り:04/10/13 15:04:45 ID:rFw8MMzL
難曲になればなるほど、ベルリンはうまさが際立つ。
聴き手はその腕前に唖然として、曲を聴き忘れる。
S級オケの宿命でしょうね。
899名無しの笛の踊り:04/10/13 15:24:38 ID:YTpB1lDw
巧いってのも重要なファクターでしょ?
作曲者が意図した早弾きとかアンサンブルの噛み合わせを効果的にできるってのは
その曲の素晴らしさを表すことになると思うのだけど。
それにアバドの最近の解釈は音楽としても十分に素晴らしいと思うのだが。
何が「マーラーらしい」のかは私は知らないけど。
900名無しの笛の踊り:04/10/13 17:33:30 ID:IdCnJVRZ
好みの問題じゃないかな?あまり気にしすぎるのも辛いですよ。
ベルリンやウィーン、シカゴやクリーヴランドの録音では桶を聴く、
という感じの楽しみ方があるのも一面の事実だと思うし。
一方、これは個人的な好みだけどヴァント/NDRやラトル/CBSO
のような録音にはまた異なる魅力を感じる面がある。
901名無しの笛の踊り:04/10/13 18:27:30 ID:xWs0HT6E
若杉/都響は?
902名無しの笛の踊り:04/10/13 22:47:35 ID:SeJUMujN
16日にBS朝日かなんかでやるアバドBPOの7番は、例のCDと同じライヴなのかな?
903名無しの笛の踊り:04/10/13 23:27:41 ID:irmpxYCs
ヴァント/NDRやラトル/CBSO

のマーラーか?
904名無しの笛の踊り:04/10/14 01:39:03 ID:yAbcVioq
>>903
前者はともかく少なくとも後者はマーラーでもあるのでFA?
もちろん>>900としてはそのコンビの全録音を指してるんだろうけど…。
905名無しの笛の踊り:04/10/15 01:31:25 ID:fwegoQzc
>>899
アバド嫌いが嫌うのはそういうとこじゃないと思うよ。最近って
言うけど、アバド嫌いも納得の名演は最初の「復活」だったりする。
906名無しの笛の踊り:04/10/15 09:57:18 ID:tR54nrjM
尾高忠明指揮札幌交響楽団のマラ6、ハンマーの三発目があります。
東京公演乞うご期待。札響スレを参照のこと。
907名無しの笛の踊り:04/10/16 00:42:54 ID:FimQAKhO
>>906
トランペットとコントラバスがダメってのが残念だが、もうハンマーだけ
のためでいい。楽しみ。

ちなみに左トライアングルをゲト済。
908名無しの笛の踊り:04/10/16 02:15:33 ID:Ut/tMDsB
ハンマーが三発だろうが二発だろうが、
たいして変わらんような気がするのだが・・・・・。
三発のほうがより感動的なの?
909名無しの笛の踊り:04/10/16 02:28:54 ID:HiM8pA6d
>>908
六番でのお約束だからね。
「今日は何発だった?」
910名無しの笛の踊り:04/10/16 12:25:05 ID:DEZ/334j
四発だったら何かが起こりそう
911名無しの笛の踊り:04/10/16 13:22:09 ID:EBe6qPHA
今、BS朝日で、アバド&ベルリン・フィルの
マーラー 第7交響曲 放送中っ!!!かっこいいっ!!!
912名無しの笛の踊り:04/10/16 13:30:16 ID:xw2TDf3i
>>911
sanks
913907:04/10/16 13:43:10 ID:cTSo/mx2
>>908
いや俺は、回数の話は関係ない。生ハンマーに萌えてるだけよ。
オーディオでは再現不可能だからね。
914名無しの笛の踊り:04/10/16 16:47:45 ID:xw2TDf3i
Mahler: Symphonies/ Mitropoulos
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=775965&GOODS_SORT_CD=102

4枚組みで、この値段。モノラルですよね。買いですかねぇ。
915名無しの笛の踊り:04/10/16 17:40:52 ID:7ipIK4JH
>>914
演奏自体は素晴らしいものです
916名無しの笛の踊り:04/10/16 17:54:42 ID:n1O+Ql5g
>>914
6番はグレコンで正規盤が手に入るので、どうせなら3番か5番入れて欲しかったな。
でもホント安いねコレ。
917名無しの笛の踊り:04/10/16 20:17:10 ID:P1DC2ezL
安いねぇ。
3番は単独で2枚このまえ出たからなぁ。ミトロと3番の関係や、オリンピック利用してるな。
商売上手。
918名無しの笛の踊り:04/10/16 21:33:41 ID:/MHdUuKP
>>906
尾高さんのこだわりなのかな?
単に楽譜がそうなってたから3回ってこともありえるけどな。
919名無しの笛の踊り:04/10/16 22:20:29 ID:ll1XpwoU
>>918
>単に楽譜がそうなってたから3回ってこともありえるけどな。
世にハンマー3回の演奏は数々あるが、その実態は。。。
通常使われる版に3つ目のハンマーを無理矢理加えただけです。

確かにハンマー3回の版(Dover等)も存在するが、未だかつて録音された事は無い
920名無しの笛の踊り:04/10/17 01:06:05 ID:xVbKueCy
えっ???
バーンスタイン ウィーン・フィルは???
終楽章の、(29’20)のところ・・・
3発目、ありまっせ。
921名無しの笛の踊り:04/10/17 01:24:59 ID:n1IUOT9j
>>919
>通常使われる版に3つ目のハンマーを無理矢理加えただけです
という記述があるがな。
バーンスタインも通常版で3発目鳴らしてるがな。
922名無しの笛の踊り:04/10/17 01:38:40 ID:2fCdNKqF
ベンジャミン・ザンダーが2発版と3発版と,終楽章を2回
入れたCDを出してるけど(俺は未聴),あれも「無理やり
加えただけ」版なの? なんかがっかりだなあ。
923名無しの笛の踊り:04/10/17 01:49:56 ID:coCR1bBS
ブライトコップのスコアはデフォで3回入ってまつが・・・
ショルティは最初の方で1回鳴らして

>>922
ちなみに2回入れたというのは正確じゃないな。2発版のテイクをベースに、
電気的に3回目を加えた、というのがホントのところ。
924名無しの笛の踊り:04/10/17 01:58:56 ID:EyfOrKJY
まあブルックナーのような「なんじゃこれは」改訂版ではないからいいんでねぇーの。
ちなみに生では、期待が多い分、回数も多いほうがいいんだけどね。
925名無しの笛の踊り:04/10/17 02:09:44 ID:AbMwrY9M
いや、マーラーの自筆初稿では、ハンマーは全曲の完成後青鉛筆で「5箇所」書かれている。
その後、出版前に2箇所(1回目と4回目)のハンマーを削除して完成。
1906年春に出版された初稿のスコアではハンマーは3回。

ただ、その後にマーラーも相当悩んだらしく、もう1箇所削除してハンマー2回にしている。
1906年内に出版された第3版では2回になっていたりもする。

なので、決して指揮者が勝手に改変したわけではないと思うのだが。>ハンマー3回の録音
てか、それはマーラーの初稿スコアとは違う場所にハンマーがあるのか?>919
926名無しの笛の踊り:04/10/17 02:43:18 ID:2fCdNKqF
>>923
> ちなみに2回入れたというのは正確じゃないな。2発版のテイクをベースに、
> 電気的に3回目を加えた、というのがホントのところ。

そうだったのか・・・。さらに萎え。

>>925
3回版と2回版で,ハンマー以外のオーケストレーションも
ちょっと違うんだよ,本当は。チェレスタとか。
927名無しの笛の踊り:04/10/17 02:47:47 ID:JpGgAimD
>>925
初稿のあとオーケストレーションもいじってあるから、
最終稿にしてハンマーだけ増やすのは・・・
928名無しの笛の踊り:04/10/17 02:48:17 ID:JpGgAimD
げ、被った・・・
929名無しの笛の踊り:04/10/17 02:51:16 ID:xVbKueCy
第2楽章と第3楽章ひっくり返したのは、
どの時点なのかなぁ。
たまに、このパターンでやる人いるけど・・・
それなら、ハンマーも3発・・・かというと、
そうでもない。

どーゆー事なんでしょ?
930名無しの笛の踊り:04/10/17 02:54:16 ID:JpGgAimD
>>929
第1稿第2版からかな
931名無しの笛の踊り:04/10/17 02:59:31 ID:AbMwrY9M
>926-927
その点は確かにそうなんだけれど…。
演奏者の判断でハンマーを3回にするなら、マーラーの最初意図した場所に
入れてるんじゃないの? と思ったんですが。
オーケストレーションを弄るかどうかは別にして。
まさか指揮者が勝手に「この当たりがいいかな〜えい!」ってやってるんでしょうか?
スコアが手元にないので確認できないのがもどかしい…。

ちとザンダーの件も気になります
残念ながらその盤は未聴なんだけど、宣伝では「初稿と改定稿による演奏を収録」と
言ってるのに、本当に電気的に加えたの? と。
これは聴くしかないかー
932名無しの笛の踊り:04/10/17 03:00:26 ID:coCR1bBS
>>925
現在のオイレンブルク社の黄色いミニチュア・スコアが1906年版だね。
933名無しの笛の踊り:04/10/17 03:20:57 ID:coCR1bBS
>>931
ええ、勿論、3回以上ハンマーを叩かせる場合には、マーラーが削除した部分に
入れますよ。ただ、オケのオーケストレーションまでは戻しませんが。

ザンダーの件は、2回版、3回版ともにオーケストラの演奏自体は全く同じ
ものです。恐らく、ハンマー3回版のトラックは、2回版の録音に電気的に
ハンマーを加えたもののようです。
当初は評論家も2回版、3回版で演奏し直したと思ってた人も多かったです。
どーもテラークがそうミス・リーディングするような宣伝をしたのが最大の
原因のようです。わざと消費者にそう思わせようとしていた節がみえみえ。
演奏時間は1、2秒違いますが、これもわざとでしょう。
テラーク逝ってよしですw
934名無しの笛の踊り:04/10/17 03:38:53 ID:QN4n/UZU
>>933
マ、マジですか!

まるで、カラヤン普門館ライヴのマラ6カウベルみたいなハナシでつ。
935名無しの笛の踊り:04/10/17 03:50:20 ID:7HjHepcB
ザンダーの演奏って良いの?
936名無しの笛の踊り:04/10/17 04:10:34 ID:coCR1bBS
クールなアプローチに賛否両論でしょうなぁ。
ハチャメチャな演奏期待する向きには物足りないと感じられるでしょうが、
純粋にオケの「旨さ」を求める向きには、期待を裏切らない演奏だと思いますよ。
937名無しの笛の踊り:04/10/17 04:44:24 ID:xVbKueCy
>>934
カラヤンのスコアには、
「カウベル、無ければ、シンセサイザーでも可」
と、あるらしい。
938919:04/10/17 06:57:10 ID:AxYaSZTg
言い出しっぺなのでまとめるけど
ハンマー3回の版:ドーヴァー、オイレンブルク等。1906年前半出版。録音無し。
ハンマー2回の版:音友等。1906年後半出版、またはそのマイナーチェンジ。

2つの版にはオーケストレーションと使用される打楽器に大きな相違がある。
ちなみに3回目のハンマーは783小節にあった。

ハンマー3回の録音にはバーンスタイン、ショルティ等があるが、2回版に3回目を追加しただけ。
2、3楽章を入れ替えた録音もあるが、それも通常の版を用いて順番を変えただけ。

>>933
>ザンダーの件は、2回版、3回版ともにオーケストラの演奏自体は全く同じものです。
よく聴いてみると3回版のオーケストレーションをほんの一部採用している。
だから同じ演奏に手を加えただけではなさそう。
具体的には3回目のハンマーの少し後にファゴットが加わっている。
939名無しの笛の踊り:04/10/17 07:33:13 ID:Ay1lLoqZ
楽章順についてのご参考↓
www.kanzaki.com/music/cahier/mahler6satz-order
940名無しの笛の踊り:04/10/17 08:08:34 ID:94ygNuaE
>929
最近の研究ではマーラー自身は2楽章と3楽章をひっくり返したりもしたが、
結局2楽章に緩徐楽章、3楽章スケルツォが正解、って話だね。
941名無しの笛の踊り:04/10/17 08:23:52 ID:8cjiFAmz
手が滑ってハンマーを投げ飛ばしてしまったなんてな事故は起きたことないかな
942名無しの笛の踊り:04/10/17 08:32:41 ID:2G8vGLLg
>941
ハンマーの台が壊れた、って話はある。
943名無しの笛の踊り:04/10/17 08:38:04 ID:xVbKueCy
井上ミチヨシ氏のウケねらいハンマー

実際に御覧になった方・・・
944名無しの笛の踊り:04/10/17 10:20:43 ID:3gFtZJ7P
>>943
さすがに実物はないなぁ
以前にKBS京都で放送してたのなら見たことあるけど(w
945名無しの笛の踊り:04/10/17 10:23:35 ID:bf5OGcet
あのぅ、906なんですが、私があんなこと書いたので、ひとしきり
ハンマー論議に花が咲いたようですね。言い忘れたので書くけど、
尾高忠明指揮札幌交響楽団のマラ6でハンマーがすごいのは、単に
三発目があるだけでなく、ハンマー奏者もハンマーもものすごく
でかいのです。おそらく特注で、ハンマーのアタマがビヤダルみたい。
これをプロレスラーみたいに大きい打楽器奏者がすさまじい形相で、
渾身の力で(はずみをつけるのに片足を上げて!)豪打するのです。
以下札響スレから並み居る感想のコピーです。

>4楽章のハンマーは・・・・凄かったとしか言いようがない・・・・。
>残念ながら悲劇だった
>4番が限界なんだと思った
>ハンマーはよかった
>ただ,いつもだめな金管の2つが,またしてもだめだった
>ちゃんとふけてない。
>> ハンマーは・・・・凄かったとしか言いようがない・・・・。
>あれでも控えめだったらしいですよ。練習で板を三枚だめにしてるって。
>あのワイン樽みたいなハンマーはなんだw
>ハンマー握った瞬間会場どよめいたぞ
>ハンマーも、ハンマー奏者も、大きくて迫力満点。
>ひょっとすると世界最強のハンマーか?
>しかも、三発目が入っていた。

ちなみに東京公演は本日(17日)午後2時からです。東京およびその周辺の
ハンマーファンの皆さん、サントリーホールへ急ぎましょう。
946名無しの笛の踊り:04/10/17 10:27:44 ID:mQb/8dIf
>>943
井上みっち〜&京響のまら6は凄かった!
947名無しの笛の踊り:04/10/17 10:39:22 ID:QN4n/UZU
>>937
ワロタ
948名無しの笛の踊り:04/10/17 12:00:25 ID:8cjiFAmz
>>945
激しくハンマーを振り下ろして ピコッ って鳴ったりなんかすると神
949名無しの笛の踊り:04/10/17 13:11:35 ID:xVbKueCy
>>948
その瞬間、ドリフのメンバーがズッコケて、
長さんが、「ダメだこりゃあ」
サントリーホールの舞台が反転して、
ゲスト歌手が、歌い出す・・・。
950名無しの笛の踊り:04/10/17 13:11:56 ID:BUUwB9Fk
俺のハンマー振りおろしたらまんこからピュッって潮吹いたよ
951名無しの笛の踊り:04/10/17 13:13:34 ID:BUUwB9Fk
>949 てめータイミングよくレスってんじゃねーよ!
糞が!
952名無しの笛の踊り:04/10/17 13:53:59 ID:1DfZUAUm
>>951より>>949の方が断然面白い
953名無しの笛の踊り:04/10/17 13:55:33 ID:UVT96myD
>>948-949
これは、次のクリスタルのCMで使えませんか?

これは、マラー第6の知名度アップにもつながりそうw
954名無しの笛の踊り:04/10/17 14:39:32 ID:AbMwrY9M
ハンマーと言えば、ちと話はそれるけど以前テスタメントから出たバルビローリの6番の
ハンマーの音が非常に気になった。


音楽の頂点に向け唸る唸る、トゥッティによる爆音を鳴らし切り、
熱く燃え滾る音楽が高い集中力の中で奏でられる!
そして、ついにハンマーの一撃が!


キン
955名無しの笛の踊り:04/10/17 14:45:56 ID:UVT96myD
ハンマーと言えば、

頂点に向け唸る唸る、ピストンによる爆音を鳴らし切り、
熱く燃え滾る**が高い集中力の中で挿入される!
そして、ついにハンマラーの一撃が!

イク
956名無しの笛の踊り:04/10/17 15:44:47 ID:nqARxt2b
マラ4、セル/CO盤がええ。
957名無しの笛の踊り:04/10/17 16:05:10 ID:QN4n/UZU
札響どうだったんでしょうかねえ。
958名無しの笛の踊り:04/10/17 17:59:35 ID:VkW71Bbu
> マーラー6番で餅をつく奴。
959名無しの笛の踊り:04/10/17 18:23:44 ID:bf5OGcet
札響スレにこんな感想(罵倒?)があったよ。

>途中で退席された2階席の方(2名)にフォローしたかったのは私だけではないはず。
>何だあの金管ドモは! 特に誰だあの素人トランペットは! 
>終演後、ブーの声を聞き逃さなかったぞ。

>残念ながら版の問題云々ってレベルにあらず。
960名無しの笛の踊り:04/10/17 18:39:24 ID:QN4n/UZU
>>959

いやあ、一年に一度の晴れ舞台なのに…。
惜しまれますなあ…
961名無しの笛の踊り:04/10/17 19:24:42 ID:mb71iJOv
>>954
ドホナーニもそうだよ
962名無しの笛の踊り:04/10/17 19:38:20 ID:+rrgrkeR
>>959
MAZDAさんかな?
963名無しの笛の踊り:04/10/18 09:34:22 ID:ShChccVO
>>960

「一年に一度の晴れ舞台」ではなく、三度もあるそうです。

今回に懲りた方、なんと5ヵ月後に次回もあります(w
--------------------------------------------------------------------------
札幌交響楽団 指揮:尾高忠明 地方都市オーケストラ・フェスティバル2005
公演日 3/6(日)15:00 会場 すみだトリフォニーホール  【所在地:東京都墨田区】
席種・料金 S席 \4,000 A席 \3,000 B席 \2,000
独奏:ガブリエラ・デメテロヴァー(vn)
曲目:シベリウス:交響詩「大洋の女神」/ヴァイオリン協奏曲ニ短調/
交響曲第1番ホ短調
--------------------------------------------------------------------------
1年間で3回の東京公演とは、なかなか意欲的なオケですね。

964名無しの笛の踊り:04/10/18 09:42:19 ID:5z8BSKRy
この前のシティフィルよりは良かったと思ったんだがな・・・・・
965名無しの笛の踊り:04/10/18 19:25:53 ID:Ry5F60wJ
>>956
次はマラ4の版の相違について盛り上がる?
966名無しの笛の踊り:04/10/18 21:09:56 ID:HLSSpNHa
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
967名無しの笛の踊り:04/10/18 21:42:30 ID:yQCaEDrX
>>966
次回の札響マラ6はオケ全員がハンマー担当です。
968名無しの笛の踊り:04/10/18 22:38:45 ID:yIOWY3/t
>>966
譜面台も置いてほしかった・・・
969名無しの笛の踊り:04/10/18 22:47:04 ID:3JBheYEt
阿部寛(上田教授)に似てる
970名無しの笛の踊り:04/10/18 22:56:32 ID:lOw7aG9C
>>964
シティフィルって・・・

いくらなんでもアマオケと一緒に比較するなよ。








Σ(゚д゚lll)
971名無しの笛の踊り:04/10/19 00:37:14 ID:vS0af28q
>>954
オリジナル書いたの俺だぞ!推敲して書いたな。
972名無しの笛の踊り:04/10/19 05:00:05 ID:v1O0+xJI
ミッチーの話が出てきてるので、マーラー好きにとって、
彼のロイヤル・フィルとの4〜6の録音ってどうなの?
たまたま持っている6番がけっこう好きなのですが。
別にお手製のハンマーを使用しているから好きなのではないですよ(w
973名無しの笛の踊り:04/10/19 05:36:13 ID:KKcz1Mvc
>>972
おおお・・・そういえば、あったあった、そんなの。

クーベリックがシカゴ響とマラ9やる予定が、
死去に伴い、急遽(なぜか)ミッチーが代役に。
その際、決め手になったのが、これらのCDを
バレンボイムが聴いて、最終的にOK出したからで・・・


  あ、もう皆さんご存知ですよね。
974名無しの笛の踊り:04/10/19 05:43:25 ID:mfk9XixC
井上道義の第6って、音源が「お葬式」で使われたやつだろ?
975名無しの笛の踊り:04/10/19 19:30:36 ID:ukisUlVC
ミッチーとエッシェンバッハの見分けがつきませんでした。
はげ同士だからでしょうか?
ゴメンナサイ。
976名無しの笛の踊り:04/10/19 19:38:26 ID:KKcz1Mvc
>>975
うしろから木琴のバチでたたくと、音が違うらしいゾ。
977名無しの笛の踊り:04/10/19 19:43:32 ID:J86Dn5Kn
ハンマラーと言えば、

頂点に向け唸る唸る、ピストンによる爆音を鳴らし切り、
熱く燃え滾る**が高い集中力の中で挿入される!
そして、ついにハンマラーの一撃が!

イク!
978名無しの笛の踊り:04/10/19 23:21:57 ID:F8oZajF/
以前質問した者だがインバルの全集がたったの5000円だった!
ついでに買ったAVと同じ値段だ!お前らでかしたぞ!
979名無しの笛の踊り:04/10/19 23:59:29 ID:J86Dn5Kn
>>978 今更何を言っておる!

マラー全集ならば、新バンスタ(DG)ちょーすりむBOX
テンシュテット(EMI)
インバル鰤
鰤バラオケ

は持っていて当然とぃぇぉぅ。

さらには、アバド、シノポリ、バンスタ旧、シャイー、小澤
980名無しの笛の踊り:04/10/20 00:05:23 ID:TOk3Q/M/
>>979
ショルティとクーベリックは?(w
981名無しの笛の踊り:04/10/20 00:08:13 ID:Ze3CcErB
6番のブーレーズのCD。
国内盤ピュアゴールドCDと輸入盤とでは、どっちが音良いかな?
どっち買おうか迷ってるので、アドヴァイスお願いします。
982名無しの笛の踊り:04/10/20 00:10:34 ID:cNs4j6y9
>>980
そうだった、忘れてた。あとは、、、
ベルティーニ(本命)、
バルビローリ(バラ)、クレンペラー(選集)、コンドラシンだな。

スヴェトラは5,6以外パス。
983名無しの笛の踊り:04/10/20 00:11:19 ID:cNs4j6y9
ブーレーズ(穴場)も揃うなw
984名無しの笛の踊り:04/10/20 00:13:44 ID:r3Z7/2i3
要は、片っ端から買えばいいんだな。
マーラー全部買うと、どのくらいになるんだよ。
985名無しの笛の踊り:04/10/20 00:17:02 ID:cNs4j6y9
>>984
15万円くらいじゃないか?
一つ8千円くらいが平均か。17個
986名無しの笛の踊り:04/10/20 11:28:48 ID:RLqSgXtt
次スレは>>990ぐらいで宜しいか?
987名無しの笛の踊り:04/10/20 11:34:14 ID:9Gvf25y2
マラー全集ならば、新バンスタ(DG)ちょーすりむBOX
ってなんでつか。
ぼくんとこにあるのは4枚ケースが3つの国内盤です。
988名無しの笛の踊り:04/10/20 13:38:27 ID:4HmHJC0a
>>987
あなたがお持ちのは、たぶんジャケがエルテのアルファベットシリーズ「M」の箱だと思います。
そのあとで紙に入った箱が出ています。ジャケは右にマーラー、左に壁に寄りかかったバーンスタインです。
一枚一枚、紙に入っててマーラーの写真が時代順にたどれます。

ただ、楽章内のトラックが8番以外になく、三番の第一楽章も一トラックです。
二番の終楽章も一トラック(^^;
ソコさえ許せたら…
989名無しの笛の踊り:04/10/20 17:27:34 ID:PphBRt/g
バーンスタイン、旧録音(CBS)のLPジャケットがなつかしいです。
マーラーとレニーの横顔が重なって描かれてる・・・
990名無しの笛の踊り:04/10/21 01:54:00 ID:pwxJ4Hpy
>>989
ふうん・・・
俺の知ってる旧CBSのジャケットって、宗教画かなんかのやつだなぁ。
天使とかが飛んでるの。
991名無しの笛の踊り:04/10/21 06:13:52 ID:nGhLMJgb
グスタフ・マーラー Part 12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098306617/

立てておきました。
992名無しの笛の踊り:04/10/21 13:05:14 ID:mXhzr155
うめるか。
993名無しの笛の踊り:04/10/21 13:11:08 ID:TeOOXD0V
埋めちゃおう。
さて、これから回るか。
994名無しの笛の踊り:04/10/21 14:40:04 ID:rDf3JI8R
>>990

それ!それですよ。よかったなあ。
宗教画をベースにしたコラージュみたいなシリーズでしたよね。
私がマーラーに興味持ったのは、それらのジャケデザイン見たから。
995名無しの笛の踊り:04/10/21 14:51:52 ID:F8Ph69cV
埋め草に...

いまハンス・ロットの交響曲第1番、聴いてます。
http://www.h2.dion.ne.jp/~kisohiro/rott.html

この曲はマーラーの1番よりも何年も前の曲なんですが、マーラーの
1番や3番などを彷彿とさせる箇所がいくつもあります。マーラー、
相当に影響を受けてるみたい。このスレ住人、必聴曲ですな、これ。

996名無しの笛の踊り:04/10/21 15:29:04 ID:CnGnkwdD
常識の予感
997名無しの笛の踊り:04/10/21 16:37:33 ID:2c0dZ8BD

やはり初期交響曲が好きだー
998名無しの笛の踊り:04/10/21 18:18:28 ID:uLOZv1K/
(・∀・)ニヤニヤ
999名無しの笛の踊り:04/10/21 18:48:49 ID:tQqoaIbb
ゲソっぽい晩年の作品が好きだー
大地、9番、10番とか
1000名無しの笛の踊り:04/10/21 19:19:33 ID:eqpYKhXZ
交響曲第8番「1000人の交響曲」

次スレへドゾー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。