【DVD&BD】クローズZEROU・16【好評発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
俳優の話やアンチがしたいなら俳優板へ
妄想≠推測

橋ヒロシ(秋田書店 少年チャンピオンコミックス刊)

監督
三池崇史

キャスト
小栗旬、やべきょうすけ、黒木メイサ、三浦春馬、高岡蒼甫、金子ノブアキ、桐谷健太、岸谷五朗、山田孝之

スタッフ
プロデューサー:山本又一朗
脚本:武藤将吾 水島力也
音楽:大坪直樹

上映時間:2時間13分/シネマスコープサイズ/ドルビーデジタル

製作:「クローズZEROU」製作委員会

特報・予告 ttp://www.cz2.jp/
劇場全国東宝系(2009年4月11日公開)

DVD&ブルーレイ発売 2009年10月2日
2名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 13:48:28 ID:8gAvPJ11
前スレ
【決起集会】クローズZEROU【熱く語れ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1216916438/
【負けっぱなしじゃ】クローズzeroU・2【終わらんねぇ。】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218590629/
【物語は】クローズzeroU・3【ゼロから始まった】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1219635665/
【物語は】クローズzeroU・4【ゼロから始まった】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1220764462/901-1000
【今度の敵は】クローズZEROU・5【鳳仙学園】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1227497852/l50
【第U章】クローズZEROU・6【完結編!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1235901485/
【大ヒット】クローズZEROU・7【祈願!!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239399766/
【頭割れたら】クローズZEROU・8【セメダイン!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239741081/
【大ヒット】クローズZEROU・9【上映中!!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240091361/
【全部壊して】クローズZEROU・10【ゼロになれ!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240649769/
【土足厳禁】クローズZEROII・11【上履き持参】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1241570279/-100
.【やります!】クローズZEROII・12【やらせて下さい!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1242662674/
【君も〜】クローズZEROII・13【鈴蘭?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1244348429/
【びたー!(美藤)】クローズZEROII・14【だっせーなー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1246087574/
【10・2】クローズZEROII・15【いよいよ発売!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1250862418/
3名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 13:49:10 ID:8gAvPJ11
ここは映画版「クローズ」を語り合うスレです
原作の話題は原則禁止です。

春道最強厨、リンダマン無敗厨は下記の専用スレへ

【クローズ】強さ議論スレ★6【ワースト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1249121497/501-600


絶賛連載中漫画版スレ
【内藤ケンイチロウ】クローズZERO【高橋ヒロシ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226556781/701-800
4名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 13:51:56 ID:8gAvPJ11
センスないスレタイでごめん・・・
みんなごめん・・・
5名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 14:04:40 ID:+sPlh1+c
>>1
いえいえ乙です
6名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 14:45:19 ID:2ubiDElY
>>1乙です。
それにしてもこの作品の出演者を他作品で見掛けると、役者名知ってるのに役名を最初に思い出してしまう。印象が強いんだなー
7名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 15:09:14 ID:RlEPvBqV
前スレの948へ

そこでまた漫画が売れるわけですよ
8名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 16:53:23 ID:hvNNEJ85
>>1
そういえば1のブルーレイも出たんだよね
9名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 17:46:46 ID:TovWNFnc
>>1
乙。
いるかどうかはわからんが、前々スレにあったスレタイ候補上げとくな。

【やっべ…】クローズZEROII・15【楽し♪】

【あっ!】クローズZEROII・16【蛇だぁ!(笑)】

【ロベロベスキン】クローズZEROII・17【バナナ味】

【いいよ…】クローズZEROII・18【ここでする?】

【石橋くん!】クローズZEROII・19【石頭くん!】

【一休さん達】クローズZEROII・20【母上様によろしく】

【じゃあ…】クローズZEROII・15【一発やらせろよ…】

【あーっ!】クローズZEROII・15【蛇だぁ!(笑)】

【田丸愛デス】クローズZEROII・15【ヨロシク(笑)】

【やります!】クローズZEROII・15【やらせてください!】

【うぉぉぉい!】クローズZEROII・15【終われねんだよぉ】

【おい…】クローズZEROII・15【シャバイんじゃねーのか?】

【楽しみだな…】クローズZEROII・15【楽しみにしとけ】

【よっしゃ〜】クローズZEROII・15【ま〜た負〜けた〜】
10名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 17:52:00 ID:TovWNFnc
【お前の拳には】クローズZEROII・15【愛がねえ】

【あーあー】クローズZEROII・15【3年の…滝谷デス…】

【10/2DVD】クローズZEROII・15【発売開始!】

【石橋くん!】クローズZEROII・15【石頭くん!】

コピペしただけなんで、次使うんならスレの数字は自分で変えてくれ。
次は17な。
【いいじゃねぇか】クローズZEROII・15【カラスで…】
11名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 19:35:21 ID:vPWYuGSL
>>1
スレ立て乙です
12名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 20:16:15 ID:WSOv3fYr
950 :名無シネマ@上映中 :2009/10/08(木) 20:54:23 ID:Q7Zx6mRR
>>948 クローズと言う題材使っといて原作知らない人用に作る時点でおかしいでしょ
それならタイトルのZEROの時点で意味不明だろうし
こんな不良喧嘩映画、原作知らない人見るか?俳優目当てのバカ女?
みんなクローズ原作好きだから見るんだろーし何より今やメチャクチャメジャー
スロットとかも出てるし



原作なんか読んでないし
つか、漫喫茶で読もうとしたけど
つまらなくてリタイヤしたわ
映画が最高だわ
13名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 20:24:03 ID:5gM2aikJ
>>12
もう終わった話題だからやめようよ。
とにかく ID:Q7Zx6mRR は異常な原作厨だからスルーするしかないよ。
14名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 20:30:44 ID:6GmCGeXM
みるとはまる
15名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 20:37:58 ID:aDF26Dsz
DVD観たけど真喜雄さん怖すぎだろ。
川西も鈴蘭のトップだった頃はカッコ良かったな。
昔の番長みたい。
16名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 20:48:50 ID:5DviYhuN
2のエンドロールに哀川翔の名前出てましたけど何役でしたかね?
17名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:04:46 ID:/qRzPrRM
もうさー
哀川翔がどこに出てたのかはテンプレに入れておいてもいいんじゃねーのwww
18名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:39:41 ID:lBe5JMHq
シャブいんじゃねーのか?
19名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 21:49:41 ID:cqcw9cer
メイキング見たけど、綾野剛君っておとなしそうだけど、微妙にはしゃぐ所もあるんだね
何か周りからいい人って言われてる理由がわかった気がしてきた
20名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 22:09:17 ID:Pfhbfb2k
>>16
ほんとにちらっとしか出てないよ。
18のセリフを言ってる人だよ。

21名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 22:24:09 ID:5DviYhuN
>>20
ありです
22名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 22:54:51 ID:tZo2iBhX
源治って、入学式の日に殴り込みに来たヤクザを全滅させたけど、それって一年のヒロミでも出来ると思う?
23名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 23:33:07 ID:oR5fH9xi
鳴海大我最高過ぎだろwwwwwwwwwwww
ブザビが先だったから誤解してたわ

鳴海かっけぇ
タマオの次に大好きだ

ホモじゃねぇよ?
24名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:00:55 ID:BVR6sFN2
借りて見終わった
面白かったよ あれで終わりなのが残念だ
やっぱり山田は上手いな 漆原も良かった
いいメンバーだった
25名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:16:12 ID:hkWL94ZW
喧嘩は素手でするもの。武器はダサくて邪道という映画のスタンスがいいよね。
近年の不良を描いているにも関わらず信念を感じる出来映え。
26名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:17:27 ID:VsCO3pnh
DVDが馬鹿売れ中
初動で年間トップ3入り(1位ポニョ、2位おくりびと、3位クローズZEROU)
年間では邦画洋画トータルでのポニョに次ぐ2位が確定
実写邦画洋画の中ではトップ確定
27名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:23:27 ID:YQGKm8i8
Vは絶対有り得ない?
まぁ芹沢とかいなかったらつまらないか
28名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:33:15 ID:9A5MzJt+
番外編とか作ってほしいとこだな
29名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:39:58 ID:F8wnMCmD
鳳仙トップを巡る漆原vs竜也の対立とか
30名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 01:43:16 ID:8SgED26f
>>29
漆原はトップって器じゃなさそう。鳴海がいない鳳仙に魅力感じないんじゃないか
31名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 02:02:08 ID:XmPkRm8v
カッコ悪い奴がいない
鷲尾すらカッコいい

ホモじゃねぇよ?

32名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 02:37:22 ID:GsliUU/a
牧瀬は女前にするとあんななのに野郎同士で戦ってるとかっこいい
33名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 02:41:46 ID:rSjmyIiP
くだらないラブシーンとか無いからテンポが良いね
34名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 05:02:00 ID:DHZTgseb
そうそう
ラブシーンくるか?!と思ってもあんなだしw>玩具蛇
35名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 05:11:45 ID:GyF0MIrV
ここでする?みたいなのもあったけどね
自分からふっかけといて敵前逃亡する源治が青くていい
36名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 05:49:25 ID:DHZTgseb
そのシーンは字幕の演出が好きだw
37名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 07:18:55 ID:+OJ1EOc7
>>26
ルーキーズに抜かれるかもな
38名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 07:29:31 ID:hkWL94ZW
都内某TSUTAYA、タイミングが悪いのかいつ行っても全てレンタル中。
頼むから早く返却してくれ〜w
39名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 08:16:37 ID:+OJ1EOc7
漆原がもし竜也より強くても軍団をまとめることはできないな。
漆原には漆原を止めることが出来る人間が必要だけどな。あの性格一生直らないのかな。
40名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 08:32:23 ID:wvTbct8m
クローズZEROUはレンタルでもセルのでもあんな画面小さいのか?レンタルの見たけど見づらくてしょうがない、用語がわからないんだがいわゆるあの映画見てるとでるあの上下にある黒い幕だよ、あれがデカすぎて画面が小さいんだ、皆あんな小さい画面で見てるという事なのか
41名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 08:37:19 ID:ZFwS+J+o
鳴海が学校からいなくなったら漆原は消息不明になるような気がする。
なんなんだろうな、あいつらの不思議な立ち位置
42名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 09:26:02 ID:1Ku5/rX+
漆原は2年だっけか
学校辞めそうな気もするな
43名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 09:42:08 ID:6YjA2S07
つまり
漆原が鳴海依存してるとでも言いたいのか?
44名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 10:12:27 ID:HbHgKvWd
>>40
シネスコサイズの映画だからね。
昔のテレビやデジタル放送のワイド画面よりも更に横に広い映画なんですよ。
縦方向に狭いんじゃなくて横方向にでかいんだ。
つまりテレビサイズには収まり切らない映画だということ。
45名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 10:17:22 ID:ZLGEVEz3
漆原タイマンでも竜也に勝てないだろうし
漆原が三年になったら美藤の三男も入学してくるし、美藤兄弟にやられるか下につくしかないから
鳴海が卒業したら辞めたんだろ

46名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 10:43:49 ID:8SgED26f
>>45
秀幸よか強いだろ。>漆原
47名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 10:48:32 ID:H59R1zDs
下につくの嫌だから辞めるっていうより、
わずらわしくなったから辞めるって方が漆原っぽい。
鳳仙のTOPになろうなんて考えてもいないだろうし。
元々鳳仙の制度の中で生きてけるタイプにも思えんしな。
48名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 11:09:02 ID:YQGKm8i8
ホモじゃねぇよ?
49名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 12:05:32 ID:8SgED26f
鳴海、漆原、的場、芝山、熊切の中で秀幸にも負けそうなのっているか?
50名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 12:37:52 ID:ZLGEVEz3
鳴海以外は絶対勝てるって奴がいない 漆原は勝てそうか あとは負けるだろ
真喜雄、竜也の弟だし秀幸だってかなりの実力者だろ。キングジョーに負けたとはいえ接戦までいったし
51名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 12:46:52 ID:8SgED26f
>>50
なるほどね。そう考えたら、漆原とキングジョーは実力は同じくらいか。
52名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 13:37:16 ID:1Ku5/rX+
滝谷源治がつけたあだ名

牧瀬、ゴリラ
芹沢、ジェロニモ
漆原、もやし

これで全部か?
53名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 14:48:03 ID:vgGvboO6
痺れフグ
54名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 15:04:59 ID:u8up16Ne
伊崎=美容師

牧瀬=ドカタ

芹沢=芹沢商会

時雄=大学生

ってな進路な気がすんだが、源治はヤクザになんのかな?
55名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 15:09:58 ID:1Ku5/rX+
>>53
おーそうか
戸梶、痺れフグを忘れてた
56名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 15:10:45 ID:wa98s/BF
芹沢はカメレオンの松岡っぽいな
最強、カリスマ性のあるボス、卒業後は会社おこしてみんなをまとめる
57名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 15:59:52 ID:vgGvboO6
戸梶だけ進路が想像出来ない
58名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 16:45:01 ID:S81lzhJJ
最後芹沢に源治のことを名前で呼ばせたのはニクい演出だな
絆が生まれたって感じで
リンダマンにやられた後は皆で飲みにでも行ったんかな
59名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 16:45:15 ID:jBPGV63r
ジョロニモじゃなかったっけ?
60名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:17:24 ID:hkWL94ZW
芹沢は建設業。源治は家業を継ぎ、鳴海は有名格闘技ジムからスカウトされプロを目指す。
61名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:22:31 ID:kgo8LhnB
ジョロニモだよな

なんだよジェロニモって死ねよ
62名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:22:53 ID:YQGKm8i8
そもそもジョロニモ、ジェロニモってなんだい?
見てる人がピンとこないあだ名は聞き取りにくい
63名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:28:47 ID:kgo8LhnB
確かなんかのマンガに出てくるキャラクターの名前がジョロニモ

なんか貧乏臭くて芹沢に似てる
64名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:38:44 ID:XmPkRm8v
元ネタはジェロニモ
ジョロニモは源治の言い間違いだろ

何をいまさらw
65名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 17:51:16 ID:8SgED26f
>>60
源治は、組を継がずカタギとして生きていきそう。親父さんも、源治に対しては自由に生きて欲しいって願ってんじゃないか?
66名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 18:11:52 ID:hkWL94ZW
>>65
それはあるかもね。
67名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 18:20:27 ID:kgo8LhnB
オヤジは鈴蘭まとめれる男になったらあいつは自分から跡目を降りるって言ってたし

まとめたから降りたんじゃね
68名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 18:37:06 ID:VjdTom4m
>>57
戸梶こそ経済ヤクザや総会屋って感じじゃないか?
69名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 18:42:57 ID:1Ku5/rX+
1で拳さんが聞いてたよな
アイツに継がせるんですか?って
ちょっと非難めいたかんじだったから継がないだろ
70名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 18:47:22 ID:8SgED26f
滝谷組も源治の親父さんの代で終わってしまうかもね。あと敵対してたヤクザの組長のエンケンさんの跡を継ぐのもいなそうだし、実質的にこの地区からヤクザがいなくなる事にならないか?
71名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 19:11:00 ID:5vCFx15O
>>40
多分どーゆーテレビで見てるかにもよると思う。
家はそんな風にはならなかったから。




>>56
でも松岡は初期はかなりの鬼畜な上に実家が金持ちのボンボンだから
根本的な部分が違くね??
72名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 20:03:35 ID:oxOVonUx
>>70敵側は多分跡目争いの内ゲバ
第一親父に力がないとなるや、目の届かない場所であんな勝手をやり始めてる
73名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 20:36:15 ID:iqnoZLRs
ここまできたら、スピンオフでヤクザ者映画「源治」をつくっても売れるな
74名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 21:28:08 ID:W9xe3+LB
【長井ダム】9割以上完成していて、12月には貯水に移る予定だった事業も凍結
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255167831/


一方の小沢サソの地元のダムは・・・?


【小沢王国】胆沢ダム当面継続 達増拓也(小沢の側近)知事「当然のこと」【進ちょく率75%】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255168337/465
465 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:30:40 ID:VLhBvXDBO
小沢がらみのダムは前原もマスコミもスルー

http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/iwate/090306/iwt0903060225000-n1.htm
以下西松建設受注・東北のダム

津軽ダム(工事中)
森吉山ダム(工事中)
鳥海ダム(調査中)
胆沢ダム(工事中)
長井ダム(工事中)
田川ダム(調査中)

http://www.i-ppi.jp/Search/Web/Koji/Keika/List.aspx

(入札事例)
発注機関 国土交通省北陸地方整備局
担当部・事務所 利賀ダム工事事務所
■落札者情報
落札者名 西松建設(株)


「生活が、第一」(?)
75名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 23:17:51 ID:fYP4gEui
牧夫さんが歴代最強?
76名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 23:27:47 ID:Rp3rt//K
コメントで金子が途中で負けるかもしれないって言ってたのは鳴海が源治に足払いくらった時かな
それまで優勢だったのにあれで脚やられて打てなくなってく
でも最後までやり続けて
切ない…
77名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 23:41:16 ID:LSgCrUka
何か牧瀬って、WORSTの鉄生と被るんだよね。
鉄生は何度負けても九里虎に立ち向かって行くように
牧瀬も何度負けても芹沢に立ち向かって行ってる。
それに外見も、ごつくて顔に傷が付いてる所とかかなり似てる。
78名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 00:21:52 ID:EgeCYMn8
ろべろべスキンを握りしめてる時の響子りんの不審そうな顔がおもしろいw
79名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 00:26:07 ID:kzE9FanF
1のときから思ってたけど、黒木メイサの歌のシーンが理解に苦しむ
無理にいらないんじゃないの?1はさらわれたりしてたから
少しは意味あったのかも知れないけど
80名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 00:46:24 ID:EgeCYMn8
>>79
出番のわりにはクレジットも異様に上だしお金絡んでるんじゃない?
81名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 01:06:03 ID:iBgVqhRc
>>79
スポンサーの都合です。大人な態度でスルーしましょう。
82名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 01:08:52 ID:mURPhcKc
続編ではきょうこりんのが出番増えてたな
83名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 02:03:58 ID:W4rA6aex
卒業後の進路
源治=漁師になるため、親父の元を離れる。後にルカと結婚。
芹沢=建設業。後に会社を起こし独立。
伊崎=Barの店員
時生=大企業(実家)の跡取り
戸梶=タクシー運転手
牧瀬=土木作業員。後にきょうこりんと結婚。
三上兄弟=自営業
忠太=フリーター。後に居酒屋経営。
筒本=体育教師。柔道部顧問。
84名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 02:32:20 ID:W4rA6aex
卒業後の進路(鳳仙編)
鳴海=スポーツジムのインストラクター
漆原=一応、就職は出来たが、傷害事件を起こし即解雇。その後、行方不明に。
的場=ボディービルの日本代表。
芝山=パチンコ屋の店員
熊切=自動車やバイクの整備
85名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 02:54:40 ID:pkH6jEC2
双子の奴のキャラが1と随分違うな
86名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 03:04:33 ID:+BvElRKF
痺れフグって、なぜか仕事中に思い出すあだ名・・・
87名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 08:00:02 ID:1xQ0pOF+
その卒業後の職業って想像?それともなんかで言ってた?
88名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 08:49:56 ID:W4rA6aex
>>87
これはあくまで俺の予想。
89名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 09:40:40 ID:Tr6qVHGQ
>>83
愛想振り撒く戸梶が想像つかず、無言の車内が浮かんだw
しかし、乗ってみたい…
90名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 10:33:20 ID:W4rA6aex
>>89
タクシー運転手だが、マナーの悪い客からはお金をぼったくる、またはボコるという設定。
91名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 11:06:49 ID:mURPhcKc
DVDで字幕出して初めて気付いたんだが、
哀川翔は矢崎組の若頭なんだね
遠憲とは今後敵対していくのかな
92名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 11:26:12 ID:slwj6E04
>>84

芝山w絶対に一店舗に一人はそれっぽいのいるよなww
93名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 11:34:12 ID:Cc8ct8dn
てか鳴海が人間は動物!っつった後の次のシーンの1番右側に1人すげぇ踏ん張ってる
ハゲいたけど、奴は何してたんだろ・・・
94名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 12:22:58 ID:X6RH/R62
>>56 >>60 >>87
ヲイヲイ、芹沢は京大入ってオニ使いになるんだろ?デフォじゃね?w
司法通って官僚になって自民を立て直すと。これマジで使えそう。オグ
がその時何やってるのか?は諸君らの想像にまかせる。八ッ場ダムでも
中止してんじゃね?

>>91
遠憲は渡世に疲れて田舎の温泉町の女将と結ばれて幸せに、もデフォ
95名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 12:34:50 ID:WxXEMGaZ
しかし本当に源治はどうすんだろうね。
親父さん的にはヤクザにはしたくなさそうだが、
下の人間の事もあるから簡単にはいかなそうだし。
とりあえずは大学とか牛山さんトコに就職させるかして、
社会勉強っつー名目出して時間稼ぎしそう。
96名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 13:45:17 ID:mURPhcKc
>>95
源治のとこは金あるし、大学行きそう
劉生会頭は、病室で源治が声かけてた茶髪が2番手くらい?
97名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 13:55:26 ID:bZ5+Y4YF
鳴海は源治とやる前に牧瀬とタイマンやってるし不利だよな。
98名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 14:03:53 ID:W4rA6aex
>>95
親父さんは、滝谷組を自分の代で終わらせるつもりなんじゃないかな?下の者達については、広い人脈使って新しい就職先紹介してカタギとしてやり直させるんじゃないか。
99名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 14:04:37 ID:mURPhcKc
でも相手の城に攻め込んだわけだし、
源治は屋上上がるまでに案外ボコボコだったから
鳴海がノーダメージじゃ源治に勝ち目ない
ただ鳴海は牧瀬に苦戦しすぎでバランス悪い
牧瀬は一度も芹沢に勝ってないから相対的に鳴海が弱く見える
100名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 14:29:31 ID:slwj6E04
バンドとかやる奴いねーのかな?
101名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 15:02:55 ID:Wf4HuYes
源治≧芹沢>鳴海>牧瀬=伊崎=戸梶
102名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 15:36:52 ID:HsmVp7X8
過去芹沢と牧瀬が戦った時は二人とも70ぐらいの力だったとかは?
芹沢が本気を出さないので、牧瀬も実力以上のものは出なかったとみた。
状況的に鳴海は100の力をちゃんと出したので牧瀬も実力以上の力が出た。

あと、前回は源治戦、今回は伊崎戦で芹沢は本気を出した気がするね
漆原へは出してないだろう。
源治≧芹沢=鳴海>牧瀬=伊崎>漆原あたりかな
103名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 16:02:01 ID:jcT0idPY
そういえば今日って実況やるんだっけ?
104名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 16:18:08 ID:yT4Vk/w1
>>99
むしろ屋上にあがる時も源治より鳴海の方が雑魚を蹴散らしてる
105名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 16:23:18 ID:Yq8MdJMi
>>102
前回の芹沢は時生の病気があって100%本気じゃなかった。
伊崎戦も伊崎の戦闘に付きあって本気を出したのはラスト一瞬のドロップキック
だけのような気がする。
漆原戦のラストの大技はガチ本気だったろうw
106名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 16:45:46 ID:3Ak1WK4V
今回芹沢が打たれるシーン多くてイメージ崩れた
伊崎くらいノーダメで沈めて欲しかった
107名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 16:50:32 ID:30NbeVUt
>>106
それやると伊崎の強さが分からないまま物語終了しちゃうからだめ
108名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:01:29 ID:SolP9OuL
芹沢は避けるのが上手いスピードタイプより、打たれ強いタイプだと思った
漆原戦で階段落下した後も平気そうに殴りかかって来る所は、漆原も恐怖覚えてたっぽいし
109名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:07:32 ID:30NbeVUt
牧瀬が強く描かれすぎな気がするわ
あと漆原以外の鳳仙幹部の強さもイマイチよく分からん。
茶髪とか源治に殴られる所が最大の見せ場だった。
110名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:31:14 ID:tEPIUb9l
漆原戦は最初は芹沢本気じゃなくて小手調べみたいな感じで漆原の能力や攻撃パターンを観察していたと思う
それで階段の下に落とされ「こんなもんか」っていう感じで反撃に出たんだと思う
最後の大旋風脚はさっさと終わらせたかったから出しただけで本気をチョロッと出しただけ?
111名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:32:53 ID:LOQvNqIi
40代のオッサンだけどこの映画おもしろいね。
10代の頃、喧嘩に行く前にバッファリンを6錠位飲んでいたのを思い出した。
ちょっと殴られたくらいでは痛みがほとんどないから無敵に感じたな。
112名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:37:00 ID:1y7mvDZ5
原作厨ウゼぇー死ねよ!っと思ってたけど、原作おもしれーw登場人物多くてチト面倒だけど。
映画だけの人は読んだ方がいいよ、今18巻中
113名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 17:39:29 ID:XtpwOUx3
芹沢は漆原に関しては山田曰く筒本の敵打ちもあるけど
愛情をもって喧嘩には限度っていうものがあるのを教えたかったらしいよ。
だからあえて打たれまくって恐怖を与えて2発で沈めた。
伊崎に関しても鬼ドロップキック決めれば即効終わってたのに
伊崎のためてた思いを感じて真っ向から受け止めたらしい。
114名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 18:19:44 ID:MZoxypQq
芹沢………お前…男だなぁ
115名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 18:34:24 ID:g3R/mLvf
この映画みんなタバコ吸い過ぎじゃね?
タバコのシーン減らした方がよりカッコよく見えると思う
116名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 19:07:32 ID:Caa0VohS
漆原は肘使うけどムエタイ経験者かな
117名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 19:41:47 ID:uISR5BBL
>>103
やると思うけど、どうなんだろう?
118名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 20:03:45 ID:wLNdiYBB
>>113に付け足すと
芹沢はスタミナとパワー
伊崎はスピードと技のキレが持ち味とタイプが違うので
集団でのケンカには有利だけど、タイマンで時間がかかれば伊崎の負けは見えてる
それをわかってて敢えて勝負を挑んだ伊崎とそれを理解して応えた芹沢
みたいなことを関連雑誌だか本で読んだ
119名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 20:34:15 ID:wgzqx7p/
>>118
ちょっと間違ってる。芹沢をよく解釈しすぎ。
本読み直せ。
120名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 20:41:29 ID:8t81IukS
>>97
結局は最初からタイマンのガチバトルでないと
どっちが強いかなんて分からんよなあ
消耗戦の後だとどうしてもダメージに偏りが生じる
121名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 20:48:53 ID:3Ak1WK4V
>>114
なぜか鳴海の声でレスが脳内再生されたww
122名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 21:16:09 ID:8t81IukS
ところでDVDって売れてるの?
123名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 21:25:07 ID:U6bRMwbB
キョーコリン、かわいいなぁ〜。
あのコなんて子か知ってる?

後、リンダマンが源治の校内放送の時にリンダマンが着てた服って
米米亭の制服だよね?
124名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 22:03:37 ID:5nv7kar7
レンタル誰も返さないから買ったけど
上地のリベンジないのかよwwwwwww
125名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 22:12:26 ID:8i4nkafj
>>122
前のスレに書いてあったよ
よく覚えてないけど初動がポニョの次ぐらいだったかな
売れてるほうだと思う
126名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 22:45:31 ID:LOQvNqIi
都内だけど人気過ぎてまじにレンタルできないから購入したよ
。何度も見たいシーンがあるから買って正解だった。
127名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 23:00:30 ID:JahuLm6y
芹沢と伊崎は漫画版でも補完されてた。
伊崎は1年のときから芹沢に挑もうと思っていたが
自分が力をつけるほどに芹沢との力量差を明確に感じてしまって勝負に行けなかった。
だから何度負けても芹沢にいどんでいた牧瀬に一目置いていた。

そういう気持ちがあの戦いで映画で爆発したのかと思うと感慨深いものもある・・・。
128名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 23:02:13 ID:5nv7kar7
漫画は絵がなぁ・・・
129名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 23:08:01 ID:tEPIUb9l
>>115 僕も思った
ほとんどのシーンで誰かしら吸っている
この撮影で何本タバコ使ったんだよ
130名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 23:38:17 ID:jcT0idPY
漫画でどう描かれても自分の中では偽者なんだよなー
やっぱ三池と役者が作ってったのこそZEROっていうか
メイキング見たからなおさらそう思うのかも
131名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 23:44:43 ID:mURPhcKc
>>127
牧瀬に一目置いてるからこそ1で牧瀬に頼まれたとき、
源治を試したんだな
映画ではそれにあたるシーンないけどな
132名無シネマ@上映中:2009/10/11(日) 23:49:37 ID:YNQmCXj/
伊崎とスネークヘッズの大島が戦ったらどっちが勝つかな?
133名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 00:14:47 ID:haVNcSji
DVD売上Tが25万以上売れたからUもかなり売れるんだろ
映画オリジナル作品で見る人を選ぶヤンキーモノでこの売上は異例だって前雑誌で読んだ
134名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 00:18:58 ID:MGjtKa/+
>>111バッファリンのんだのか
バッファリンを
バッファリン飲みすぎて頭飛んだのか
バッファリンで無敵感じて殴られすぎたのか
ただの老眼か教えてくれ
135名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 01:08:31 ID:qspacpuh
殴り合いしてる時は気張ってるから痛くもなんとも無いよ、痛いのは次の日だよ
136名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 01:11:46 ID:/1/hS3+/
>>133
オリコンみたらUのDVDだけじゃなくてTのDVDもランキング上位に帰ってきてた
すごいわ

漫画の方のクローズZEROもかなり売れてるらしいよ
137名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 01:43:30 ID:E67NetYY
>>136
それは凄い
138名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 01:50:44 ID:i896Ny/S
漫画のキャラデザインだけでも高橋氏になぜしてもらわなかったのか
してもらったら漫画も売れたと思う
漫画は絵が似てなさすぎて買う気にもならない
139名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 03:01:38 ID:jAIyxZFV
ていうか絵下手だよね。ドロップもそうだけど落書きみたいで金出して買う気にならない
140名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 04:10:01 ID:Es42I7pq
買えよ、チキン!
141名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 04:39:14 ID:s3XGFiki
>>138
売れてるってw
142名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 06:29:49 ID:i896Ny/S
>>141
いや、もっと売れたってこと
あのド下手な似てない絵じゃ買う気にならない
143名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 07:22:21 ID:yoH2wriB
>>136
Uで初めて観たって人も多いのかな
それで気に入ってTも購入と
合わせたの出さないかな
144名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 12:44:48 ID:HPVb8nEa
結構hero lives in you好きなんだけどなぁ
Tだけど
145名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 12:46:27 ID:/Uo/b5pE
牧瀬と忠太と双子が鷲尾達に襲われる所で双子の茶髪がハゲが倒れた時に蹴りぶち込んだ後
思い切り腕から落ちて転んぶシーンあったけど何度見ても痛そうだった
メイキングでも監督「大丈夫?」って心配そうに言ってたし
146名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 12:47:47 ID:/Uo/b5pE
転んぶになってるが転ぶの間違いね
147名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 13:12:39 ID:mFXYgJtX
前作の阪東もそうだったけど、今回の美藤は「タイマンでやるのが筋
じゃないのか」って鳴海に意見してたり、原作初期よか漢気がある
よな。ラストの源治と鳴海のタイマン見て感じ入ったものがあるなら、
原作での春道リンチを実行するとは思えんし。
148名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 14:13:16 ID:kuV8WX58
>>144
Uの喧嘩の単調さをみるとあのバラードとスローモーションバトルは
静と動というか、メリハリがあって良かったね
149名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 14:26:26 ID:y935XFu7
宣伝じゃないが、JACKROSEの雑誌でビーツのOKIさんとやべきょうさんのインタビュー載ってる
付録は武装戦線のバンダナ
150名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 17:06:54 ID:bkMB1DzA
>>144
あの歌自体は好きだし、スローな演出も好き。
ただライブ映像はいらなかったと思う。
151名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 17:11:24 ID:F4mVu8X6
>>148
好評でも2回目は同じこと出来ないけどね
152名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 17:39:15 ID:DoG4SBhU
2のきょうこりんって、1の合コン来てた女の子??
結果的にうまくいったのか?w
153名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 18:51:26 ID:qspacpuh
>>152
ルカと一緒に拉致監禁されてたのってキョウコリンでは?助けて貰って気が変わったのかも
154名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 19:09:15 ID:ZlpDdjEQ
>>152-153
キョウコリンを真っ先に助けたのが牧瀬だったんで、
キョウコリンは牧瀬が白馬の王子様だと錯覚してるらしい。
155名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 19:12:12 ID:F4mVu8X6
映像にはなってないけど、ルカを源治が助けたように
きょうこりんところには牧瀬が真っ先に駆け付けたはずだw
156名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 19:16:51 ID:/Uo/b5pE
DVDの日本語字幕、一部間違ってる所あるような気がするんだが気のせい?
157名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 19:23:57 ID:pn3tSOtt
屋上対決で芹沢はパターン2の「明日になったらね〜」だな。
あとOP15回目から絵が変わるのはプレミアだけの仕様?さすがだわ
158名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 19:29:22 ID:9mPD6J17
>>156
間違ってるのあるある
159名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 19:40:27 ID:DoG4SBhU
>>153-155
そういうことか、ありがとう
でも1といい、2といい流石に冷めるんじゃないかな?w

あと1をよく覚えてないけど、2の方がキョウコリン幼い気がする
1はメイサがいたから大人っぽい印象残ってるのかもしれないけど。
160名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 20:00:12 ID:RRjph8xj
マッキーあの後普通にフラれたと思うw
161名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 20:48:20 ID:xkdjQPeM
>>157

> 屋上対決で芹沢はパターン2の「明日になったらね〜」だな。
> あとOP15回目から絵が変わるのはプレミアだけの仕様?さすがだわ
162名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 20:50:48 ID:xkdjQPeM
161だがすまん誤爆した。

オープニングが変わるってのはマジですか?
163名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 20:55:21 ID:hltj0Hxv
鈴蘭は負けね〜んだ
164名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 20:56:39 ID:mTrDJPHL
OP3回か4回繰り返したら映像止まる筈
shrinkでコピーした時レビュー画面で確認したら冒頭のリピートは数回だけだった
165名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 21:24:06 ID:t2P4jecM
うちのは映像は止まらずOP延々と繰り返す。
166名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 23:10:55 ID:OCrRUosC
ゲンジ父強すぎワロタ
芹沢 ゲンジ二人でも勝てそうだ
167名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 23:14:49 ID:qspacpuh
旬くんは線が細くて余り強そうに見えないな、あと山田孝之演技上手すぎ
168名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 23:27:20 ID:XGjKUQVD
三浦が演じた美藤は良かった。
美藤の人を見下した態度も、よく表現されていたと思う。
美藤の実写は三浦が演じた事でイメージがてきたが、こうなると龍信や春道が実写だとどんな感じか知りたくなるね。
169名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 23:44:25 ID:ptU4rZ6h
源治の親父ぐらいの実力があれば、鈴蘭統一出来たと思うんだが。強いだけじゃなく、現にヤクザの組長として下の者をまとめれるぐらいの統率力も兼ね揃えてるわけだし。
170名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 23:52:16 ID:XGjKUQVD
>>169
想像の域だが、強かったとは思うが、学生時代はそこまでの統一力はなかったんじゃないか。
年齢を重ね、成長していき今にいたった。
171名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 23:53:46 ID:RRjph8xj
卒業して何年たってると思ってるんだw
あの統率力も喧嘩の強さも色々経験しての事だろ。
源治の親父も鈴蘭いた頃は青臭いガキだった可能性がある。
鈴蘭統一できるような男なら、やくざは継がないだろうって言ってるしな。
172名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 00:04:58 ID:3DmUc2pz
リンダマン。
身長2メートル。
体重100キロ。
まさに人間凶器だな。
芹沢は二年の時にリンダマンとやり、完封負けした設定になっているが、身長165センチ前後じゃ、そりゃ勝てないわな。
173名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 00:10:05 ID:YPfrqGE2
>>170
自分もそう思う
もがいてる源治が当時の自分そっくりなのかもしれんよ
174名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 00:56:50 ID:+OByczLW
>>172
2メートル、100キロって石井弟もそれぐらいないか。
石井弟と芹沢が戦っても、石井弟が勝つって事か?
175名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 01:35:43 ID:C5vMFAvl
今回鷲尾ですぎw
176名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 02:17:17 ID:aaKt3zUz
ライターゆらゆらまじいらね
177名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 03:05:49 ID:mNggTEjt
残念だな
スネークヘッズまでは見たかった
178名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 03:20:23 ID:MxgeiCzQ
これ以上は原作の域になるのに続編が見たいと思ってしまう
それくらいの出来だった
179名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 12:42:44 ID:IjxU2Xnf
リンダマンの深水元基はサラリーマンNEOに出てるけど完全に浮いてるんだよなあ。
180名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 12:50:29 ID:bbtVdZha
>>174
確かにそうだよね。リンダマンとほぼ同じ体格の石井弟に芹沢勝てるんだろうか?
181名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 13:10:37 ID:4Kc8a3Mn
チェホンマンに勝ったミノワマン
182名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 14:19:54 ID:3DmUc2pz
リンダマンは身長2メートルだが、石井は身長190センチ前後。
リンダマンのほうがデカい。
学年が同じと考えた場合、芹沢でも石井には苦戦はするだろうね。
勝つとは思うが。
源治や芹沢は、同学年で考えた場合の龍信、美藤クラスの強さだと思う。
183名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 14:28:36 ID:3DmUc2pz
リンダマン、春道、花、グリコ以外のキャラの強さは、トップレベルで龍信、美藤クラスだと思う。
同じ3年で考えた場合、源治も芹沢も龍信クラス。
ゼットン、武田、中島、ジョーも3年と考えると龍信クラスまで強くなっていると思う。
だから、花世代の光政、ショーゴもそのレベル。
ヒロシが言うに、鉄生、天地は龍信達より上の実力。
184名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 14:43:36 ID:YFBat/qc
死にたかったけどこの映画に勇気を貰った

ありがとう
185名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 15:33:22 ID:mGF6Vt6v
184
大丈夫か?
186名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 15:37:31 ID:Kg1zP6Ku
リアル・クローズ今夜放送!!
187名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 15:44:46 ID:+5oEGfl2
>>184
生きろ!
188名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 15:46:58 ID:26QBdrij
>>186
香里奈が伊崎の協力を得て
デパートのてっぺん目指して
黒木瞳とガチファイトするのか
189名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 16:22:46 ID:qltE+Lm/
鳳仙のハゲ軍団の中に、明らかに40代ぐらいのオッサンが混じっているのには泣ける。

それはそうと、芹沢が喧嘩の時に笑うシーンは最高だね(・∀・)ハハハハ!
190名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 16:27:02 ID:hM9O869D
>>189
いいんだよ
マキオさんだけ40代だと違和感あるだろwww
191名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 16:53:10 ID:3PSDE28L
おっきいアニキ40代かよwww
192名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 16:59:43 ID:rDbbn6pk
失敬な!山口祥行さんはまだ辛うじて30代だぞ!
http://www.rikitakeuchi.com/actor/actor_e_yamaguchi.php

一番有名なのは「岸和田愚連隊 カオルちゃん最強伝説」
シリーズでのイサミちゃんかな
193名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 18:55:29 ID:MxgeiCzQ
真喜雄さんの
薄ら笑い→煙草投げ捨てて全力ダッシュ の流れ格好良すぎ
194名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 19:48:14 ID:EnRLZ2cV
ポンの俳優どっかで見たと思ったらシバトラのあいつかwwwwwww
相変わらず腹立つ演技だなwwwwwwwwwwww
あと三浦は秀行にしか見えないな
195名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 19:53:52 ID:256wZIhy
>>194確かにシブス。俺も年甲斐なくその場面だけ百回位みたw
196名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 19:55:07 ID:256wZIhy
>>195間違い>>193
197名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 20:01:43 ID:+2gNgS8K
100回はいかないがあそこの部分は複数回みたなー
美藤マキオ編期待したい
あの勢いヤバい
198名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 20:48:01 ID:Rw4mQcis
マキオさんいいね
一人だけレベルが違う動き
あれが最初にくるから、すごいテンションあがる
199名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 20:50:32 ID:q0750ASl
つか鳳仙は川西を捕まえてどうするつもりだったんだろーか

リンチして殺しちゃうのか?
200名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 20:56:22 ID:q0750ASl
200
201名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 21:09:48 ID:he4y7HPp
オトメンでクローズZEROのパロディやられたぞ
202名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 21:13:40 ID:0mnEf3Rg
ちょっとした小競り合いだろ、騒ぐことじゃねぇよ。
203名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 21:19:55 ID:he4y7HPp
騒ぐよ\(+×+)/
204名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 21:58:26 ID:1Bye7VvH
鈴蘭じゃなくて銅蘭
205名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:14:20 ID:256wZIhy
川西拉致は年少前ですればよかったのに
206名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:33:01 ID:3DmUc2pz
>>205
それはない。
休戦協定は川西ら鈴蘭3年と、真喜雄と同じ3年同士で決められた事。
当時1年の鳴海や芹沢らの意志は関係ない状況。
だから、自分らが最上学年になって動けるようになったから、川西の出所もあり動いた。
当時、鳴海を含め1年達は不満もあったんだろうが、3年達で休戦を決めてしまったから、何とか我慢していた状態。
207名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:36:05 ID:3DmUc2pz
>>206の捕捉。
厳密には死んだ真喜雄以外の3年と、捕まった川西以外の3年同士で話しあって決まった協定。
208名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:53:22 ID:EnRLZ2cV
墓場で待ち伏せする必要なくね?って意味だろ
209名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:57:03 ID:3DmUc2pz
>>208
演出にいちいちケチつけるな。
210名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:58:36 ID:EnRLZ2cV
>>209
俺じゃねえよwwwwwwww206が言ってんだよwwwwwww
211名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 22:59:21 ID:EnRLZ2cV
>>205
212名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:04:13 ID:D34RGkOh
今回のオトメンは見てないけど前にパロやってたのは面白かった
クローズ好きな人が考えた感じで
213名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:06:35 ID:mrZsWy8Y
クローズというタイトルにつられてリアル・クローズを
見てる奴は俺を含めて必ずいるはずだ!

一応、伊崎も出てるしね。
214名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:09:28 ID:IjxU2Xnf
高岡の爽やか好青年似合わねえ
215名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:15:54 ID:mrZsWy8Y
>>214
猿ロックの警官役は、まずまずだと思うけどなあ。
もっとも、猿ロックは市原が出てるせいか、ROOKIES色が強いが。
216名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:33:30 ID:1H6oxD/l
芹沢が最高にカッコいい
217名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:38:29 ID:EnRLZ2cV
芹沢は立ち上がる動作、歩く姿、一挙手一投足に一々目を奪われる
別に山田ファンじゃないが山田で本当に良かった
218名無シネマ@上映中:2009/10/13(火) 23:44:38 ID:geU3E+7L
俺的には
ゲンジvs春道
芹沢vs九頭神
鳴海vsブル
漆原vs龍信
の対決が見たい。てかゲンジの学年ってマンガだと桂木さんとタメ??
219名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 00:14:06 ID:p5I01/bI
オトメン、ゴールデン一発目でまたパロディやったのか
よっぽど好きな奴が制作にいるんだなw
また見るの忘れたわ
220名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 00:54:03 ID:KURHzPN1
この流れでチラッと。
オトメンは漫画版にも恐らく伊崎であろう人間と忠太であろう人間が描かれてた。パロって程じゃないけど明らかにクローズ意識な絵があったよ。
221名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 05:48:28 ID:vQMcwTkR
Tで千田役やった武田航平をもっとアクションのある役で見たかったな
ワルボロでの後ろ回し蹴りとかやたら綺麗だった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:03:40 ID:aT4ghVY0
・川西を襲うホウセン、人数多すぎだろwwそして一人に必死すぎww 笑ったw
・グランドに集まる鈴蘭生達、マスゲームかよww 笑ったww
・おい川西は殺人未遂で逮捕だろww 田舎に行くかよww
・鷲尾、重罪だろww 学生レベルじゃねーよww
・ヤクザの家庭の源治、他ヤンキーは怖くて手出せねーだろJKwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:05:39 ID:aT4ghVY0
鈴蘭より、戸塚水産の方が100倍怖い・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:07:45 ID:aT4ghVY0
2でグリコそっくりな役者が出てるのは、皆知ってると思うが、めちゃ強そう
でデカイし、あれを主役に春道でもいいかもしれん。男前だし。

最後に芹沢の後ろにいる人ね。
225名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 09:25:27 ID:CgOnXjru
>>188

最後は自分とこの店を燃やされたから黒木と共闘してライバル店を潰しにいくんだよな。最後の屋上のタイマンは鬼気迫るもんがあったわ
226名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 12:01:01 ID:1LQpH//X
>>223
1人ヤクザみたいな人いたし・・・
227名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 12:35:01 ID:wsLv30jK
芹沢のクレイジーな笑い方がいかにも王者っぽくていいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:56:41 ID:T1XWBfbl
小栗がまったく強く見えないのがな・・。もっとガタイ良くないとな・・。
かといって山田を源治で主役にするには背が小さいので絵にならんし・・。
昔みたいに、いい若手俳優いないな今は。
229名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 14:31:17 ID:9AU1CSR9
GEOのメルマガよりコピペ

▼週間人気ランキング
☆レンタルDVD
1.ヤッターマン
2.プリズン・ブレイク
ファイナル・シーズン Vol.9
3.プリズン・ブレイク
ファイナル・シーズン Vol.10
4.24 TWENTY FOUR
シーズン7 Vol.8
5.クローズZERO II



三池の当たり年、って感じだな
これじゃあレンタルはしばらく無理だったろう
思い切ってプレミアム買っといて良かった
230名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 15:59:19 ID:XADTm1gF
レンタル2日目に借りられた自分はラッキーだった
231名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 16:27:23 ID:fGbd3+Wu
芹沢幹夫が一番好きだな
232名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 16:33:07 ID:7/ujZpez
>>224
出演者達にも同じようなこと言われてたらしいよ
233名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 16:36:03 ID:is49jDpl
>>231
> 芹沢幹夫

誰だよwww
234名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 17:36:03 ID:BPG8mvDC
レコチョクの映画コーナーでクローズZEROの曲がめっちゃ浮上してた
やっぱすごいな
この効果は
235名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 18:15:24 ID:jqnJ+atA
>>229
TSUTAYAではDVDレンタルランキング(全ジャンル)で2週続けてランキング制覇!
―10月12日版【週間レンタルランキング】より

これじゃレンタル当分無理っしょ
236名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 19:28:05 ID:Dh8RLElE
TSUTAYA、昼間に張っていれば借りられるかも知れないけど仕事帰りに寄っているからまだ借りられない。まじに大人気なんだな。
237名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 19:42:10 ID:VXYknkiZ
そんなに人気あったんだ?
道理でGEOもレンタル中ばっかなわけだ
238名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 20:23:16 ID:7XTwYyBz
>>218
1個下
239名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 21:29:05 ID:wsLv30jK
俺も何度か通ったな
DQN多いとこだから人気なのかと思ったら全国的なんだね
240名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 21:38:02 ID:HsTf3agH
今日で8回目のTSUTAYA物色だったがゲットならず・・・
見たら早く返してくれー
241名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 21:46:56 ID:xW5oaq/X
Uの展開を踏まえてTを見るとまた違った印象で面白い
242名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 22:38:08 ID:fCQaUy66
君も〜すずらん?
243名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 22:48:05 ID:335Dy+3s
ところで「きょうこりん」の役の女の子は誰ですか?
244名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 22:48:37 ID:hHCoBn2/
>>240すまん!見飽きた
245名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 22:58:48 ID:bsIOzeTP
>>243
岡あゆみ
金八にも出てた
246名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:10:02 ID:O/5d1K4+
>>240
8回も同じの借りるか普通?
コピーした方がよっぽど安上がりだし早いだろw
247名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:12:57 ID:zW59sng/
>>246
普通に考えて、8回行ってもまだ借りられないって意味だろw
248名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:12:57 ID:whA9pb5K
>>246
日本語読めないのか?
249名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:14:30 ID:ITlA5WZj
違法盗撮の中国語字幕付きPC動画見た方が早いな
250名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:15:11 ID:Fpbe32y6
川西が健さんの墓参りに訪れた場所で
道を聞いていた女子高生って誰ですか?
見る度に吉高由里子に似てるなあと思う。
251名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:38:28 ID:oQNnRRQD
>>250
あのシーンなんかなごむし好きだ
252名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:39:52 ID:fGbd3+Wu
芹沢とリンダマル見たいな
253名無シネマ@上映中:2009/10/14(水) 23:43:02 ID:is49jDpl
>>252
>リンダマル

ワロタw
254240:2009/10/15(木) 00:01:25 ID:THBsxWQM
>>246
>>247-248が正解

駄目元でさっき9回目のTSUTAYA言って来たが1枚も戻ってない・・・
もうガッカリしたくない
買う!!!
255名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 00:02:12 ID:OEK0boEV
×言って
○行って
スマヌorz
256名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 00:32:30 ID:HAhKdTgK
>>254

買う価値があることだけは言っておく
257名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 00:35:10 ID:IY1xC4XD
クローズは何かダメになったね・・・金に走ったからかな〜映画は面白いけどストーリー目茶苦茶やない?


坊屋の時代が最高やった
258名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 00:50:42 ID:K4jUz+Jf
川西の強さってどれくらいだったんだろう?
頭だったって事は当時は芹沢より強かったんかな?
259名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 01:29:10 ID:3F7lT7pa
黒木メイサの糞歌無ければ
テンポ良くどこまでも男臭い
いい映画なのになと思った
あいつはいらんよ
260名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 02:03:48 ID:jCWtZnuT
やっべ 楽しっ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:04:39 ID:JjNlEs9B
オリジナルストーリーで映画化ってのがいかんよねw
それなら、まだ桂木のストーリーとかにすべきだな。
中途半端。クローズじゃないじゃんwだったら映画化するなよ。作者も糞だなw

よかったのはビーツと音楽と監督の演出だね。

やはり原作に挑戦しないと。
262名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 03:30:58 ID:cMfh0jpq
スルー検定実施中
263名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 04:30:04 ID:Iv5PoNwD
TもUも教室のドアごと吹っ飛ぶとこが好き
ガラスの割れる音もだしなんか綺麗
264名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 05:21:54 ID:X3vpNKaz
三上兄弟いいね、最高。
265名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 11:52:23 ID:te8LJCtQ
メイキング見なきゃよかった。せめて撮影期間の間は源治でいてくれよ。オグちゃん!
266名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 12:57:58 ID:eg0t24YP
今月のワーストの作中で、歴代の強者みたいな感じでゲンジも芹沢も名前出てたな
267名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 14:13:51 ID:TOIfG9Ki
レンタル諦めて買っちゃったよ。
見直したいシーンがたくさんあるから買って大正解だった。
268名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 14:33:34 ID:vQIb5mmL
昨日「ギネ」ってドラマに、鷲尾出てましたよね?
メガネかけて神経質な感じで…鷲尾オーラをまったく消してて、最初わかりませんでした。
269名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 14:51:29 ID:ezmlkgmt
波岡一喜は「トウキョウソナタ」でも若きIT起業家社長やってたけど
あまりにもイメージと違うので最初は塚本高史辺りかと見間違えた。
270名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 15:29:44 ID:TOIfG9Ki
それだけ役に入っているんじゃないかな。
271名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 15:41:35 ID:te8LJCtQ
それで飯食ってんだよ!
じゃなきゃ誰でもできっだろが!解ったか?解ったら、飛べよ、カラス!
272名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 16:10:05 ID:1sWUo6Cu
三藤幹夫が歴代最強?
273名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 16:36:25 ID:wFe/3ayg
歴代の鈴蘭の顔役

川西
 ↓
桂木
 ↓
芹沢・滝谷・伊崎・戸梶・牧瀬・三上兄弟・忠太・時雄
 ↓
阪東・林田・鷲尾・山崎
 ↓
春道・ヒロミ・ポン・マコ・阿久津
 ↓
安田
 ↓
ゼットン・米崎・マサ・秀吉・岩城
 ↓
九里虎・ブッチャー・原田
 ↓
花・岸中の恐竜・悲運の豪腕・モヒカン・
 ↓
爆弾パンチ・プリン
 ↓
モリケン
これが多分歴代の鈴蘭高校の面々だと思う。

274名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 17:27:41 ID:29rAG+9o
なんで安田が入ってるんだ(笑)
275名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 17:46:06 ID:kAMvU9qk
前から思ってたんだけど、何だかんだ言っても柔道有段者の筒本より強いのが3人もいる芹沢軍団って結構レベル高いんじゃないかな?それで鈴蘭制覇に一番近い組織って言われても無理ないと思うんだけど。
276名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 17:51:59 ID:tQdqB1Er
>>254
TSUTAYAならネット会員登録すれば
その店のその商品が貸出中かどうかチェック出来たような気がする
277名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 18:10:46 ID:cMfh0jpq
>>254
ネットでチェックして返ってきててスグに店に行っても
別の人にすでに借りられてる気がする
278名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 18:24:11 ID:PbdbVLes
ZEROの漫画ここじゃ不評だったけど、まぁ大丈夫だろって買ったらホントに何もかもが下手過ぎて力抜けたわw
似てる似てないじゃなくてコマ割りが下手糞w
279名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 19:30:20 ID:TOIfG9Ki
>>277
あまりにも借りれないからTSUTAYAのスタッフに聞いてみた。時間外で戻って
きても昼間は若い主婦、午後になると学生が一斉にレンタルしちゃうから慢性
的にないらしい。
280名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 19:31:58 ID:QuudQpVt
大乱闘の真っ最中に鳴海がおにぎりを食ってるシーンはギャグとしては面白いが、少し非現実的だな。

いくら鳴海が強くても、腹に一発もらったら全部リバースしちまうだろwww
281名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 20:13:02 ID:93QnXYZf
昨日突然TSUTAYA行って普通に借りた自分はかなりラッキーなのか。
282名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 20:37:41 ID:GQmhPt3b
>>280
鋼鉄の肉体
283名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 20:52:52 ID:BqRYkQvE
原作読もうと思うんだけど普通のコミックと完全版とどっち買ったらいいと思う?
284名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 21:44:49 ID:VQKAeg0/
>>261
何にも知らないんだな…w
オリジナルストーリーじゃなきゃ高橋ヒロシから許可もらえなかったんだよ
285名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 22:58:45 ID:ZVCPblt7
ビーツはだっせえw
286名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 23:57:33 ID:zgW+W+ZE
男の音楽が分かってねぇなーw
287名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 23:59:10 ID:VT74zlyN
U尼から届いた
この中に多摩雄たちがいるのかと思うと興奮…!
でも、すぐ見るのがもったいない
ジレンマだ
288名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 00:03:07 ID:ZVCPblt7
まあどいつもこいつも漫画化に媚びて情けねえな
立場すっかり逆だもんなw
289名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 02:03:00 ID:8mqF0jQ7
この映画アメリカ行かないのかね?クローズ見て欧米人が

( ゚▽ ゚)//ブラボー


言ってる場面が想像出来るんだけど…

まぁ向こうじゃ銃ぶっ放し過ぎて物足りないかもしれないけどね
290名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 04:13:53 ID:qbZtr3iy
芹沢の中の人、この映画の為に筋トレでもしたのか?
前と比べてガッチリ体型になってるんだが
291名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 04:51:50 ID:gfgdSaHL
美藤兄がタバコポイ捨てして走り出す瞬間が好きだ
292名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 05:08:47 ID:zbY8kCWD
>>172
リンダと芹沢は戦ったことないんじゃ?
クローズゼロ1で三上兄弟がビビって戦ったこともねーくせによって芹沢に言ってるシーンがあった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:49:37 ID:hqh3fIXn
>>284
だから作者が糞だっていってんだよ
だったら映画化自体許可出すなってんだよ
294名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 07:41:26 ID:a8ur2SJ4
>>290
芹沢だけじゃなく、源治の中の人もしてるよ。
リンダマンの中の人もしてたっけかな?
この映画にかける意気込みってのが伝わってくるってもんだ。

>>292
あるよ。
あって負けてるから、源治に時生がリンダマンを芹沢の弟子だと嘘言った時、
芹沢は「何言ってるんだ」的な事言おうとしてる。
三上兄弟途中で来たから、話遮られちゃったけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:00:38 ID:GMTwppLV
>>あって負けてるから、源治に時生がリンダマンを芹沢の弟子だと嘘言った時、
芹沢は「何言ってるんだ」的な事言おうとしてる。


なんでこれであったって解るんだww アホ?

まァ脚本的にはあるらしいが。何回か挑戦して負けてるってよ。
296名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 08:04:30 ID:2gndR7bt
>>294
何故、時生はリンダマンは芹沢の弟子とか嘘をついたんだ?そんなに源治と芹沢を戦わせたくないのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:16:45 ID:+6+5RfPC
>>296
両方ツレだからに決まってるだろ。
298名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 08:33:20 ID:IoCqEZTN
原作読むとウホっぽい。
何であんな演出したんだろう?
299名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 08:43:39 ID:2gndR7bt
個人的には、伊崎vs時生が見たかった。脳梗塞さえ患わなければいい勝負してたかも知れないのに残念だな。
300名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 09:14:05 ID:ZertWuc9
クローズZEROのコミックは何巻まであるの?
教えて下さい
301名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 12:33:31 ID:VqbgAijB
>>299
時生と伊崎じゃ大した勝負にならずに後者が勝つと思う。それも結構あっさりと。
>>300
今の所四巻まで。まだ全然話は進んでないけど、細かい設定の補完という点では悪くない。
302名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 12:50:57 ID:ZertWuc9
>>301
ありがとう
303名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 13:40:10 ID:gIXORc6j
>>292
パンフにタイマンで圧勝してるって書いてるぞ
304名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 13:41:30 ID:/HF3bN//
>>303
どっちが圧勝?
305名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 13:45:25 ID:1qK6xrcR
バッヂキンに出てるメンバーて、いるような気がするんだが。
たまかな
306名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 14:43:16 ID:ruLVpJES
芸能界だったらリンダマンが宇梶で、芹沢がバッドボーイ佐田、源治がれっぷう隊のアキぐらいだな
307名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 15:21:49 ID:AMC/zRdS
ユーチューブでセカチューの動画見たら、グレる前の芹沢が出てた。
イメージ違い過ぎて吹いた
308名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 15:23:51 ID:81G6lkOf
>>306
竹原はどこ行ったんだよw
309名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 15:29:35 ID:FF775fMz
>>306長渕忘れんなよテメ
310名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 15:43:26 ID:81G6lkOf
ジェット・リー、ジャッキー・チェン、ブルース・リー
トニー・ジャー、スティーブン・セガール
この五人最強ね。
日本の坂口拓もまぁまぁだが程遠いよ。
311名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 17:20:42 ID:sHlIpAP0
さっき「カイジ」見てきたが、冒頭部分で女連れたチャラ男役で戸梶が出てきた・・・
312名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 18:57:57 ID:g26N1DRJ
ttp://imepita.jp/20091016/672710

やっぱこの顔が1番かっこいいな
ケリつけようぜっていう眼をしてる
313名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 19:58:52 ID:h+lessP2
芹沢vsリンダマンは漫画の方でも語られてるな
といってもどっちが勝ったかまではまだ明かされていないが…
とりあえず芹沢のとび蹴りをリンダマンが受け止めたシーンで回想終了してた
314名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 20:58:48 ID:VqbgAijB
リンダマンは卒業まで無敗なんだから、やってようが、やってなかろうが芹沢は完全に負け。
やってるなら肉体的に負けてて、やってないなら精神的に負けてる。
315名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 21:13:12 ID:tXz43BK8
レンタルだとメイキング92分はついてこないんだなw当たり前なんだけど…
買わずにメイキング見ようとしたのが甘かった
316名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 21:43:54 ID:KMMgTBsv
メイキングいいよ
317名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 21:52:37 ID:+YC7xY7E
>>273
ZERO世代の顔役ちょっと多くない?

あと山崎入れたなら千田も、グリコ世代ではクロサーとかブッチャー入れてやってくれ
318317:2009/10/16(金) 21:54:27 ID:+YC7xY7E
すまん、ブッチャーは入れてたね。
319名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 22:01:04 ID:KMMgTBsv
印象に残った役者は
山田はもちろんだけど
金子はすごい
あと戸梶って何気にイケメンなキガス
320名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 22:28:29 ID:IYYjU3JJ
>>319
戸梶は確かに男前だが「イケメン」とは違う気がするw
321名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 22:44:38 ID:eXmZLNoO
芹沢対リンダマンは、芹沢二年の時に対戦していて、芹沢が完封負けしている。
これは、山田が設定した事。
ジャーマンが決まらず、ドロップキックも微動だにせず。
一撃玉砕。
これが山田が作ったリンダマン戦。
322名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 22:51:46 ID:aJa89Sn7
しらんがな
323名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 22:53:34 ID:eXmZLNoO
知ってるがな。
324名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 23:06:29 ID:gIXORc6j
>>304
リンダマンが

>>310
あとドニー・イェンも入れとけよ。てか坂口もかなり強いぞ
325名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 23:20:50 ID:/+UQk46B
>>315
レンタル組だけど、92分も要らないよ
あれでも十分だった
326名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 23:30:32 ID:81G6lkOf
>>324
ドニー・イェンは他の五人と比べると見劣りするんだよ。
ジェット・リーと競演した天地大乱はかなりよかったけど。
坂口拓は日本止まりで終わりそう。
五人の中でもジェット・リーは別格!
ハリウッド進出してから一躍有名になったけど、香港や中国時代の作品を
観る事をオススメしますw
327名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 23:44:00 ID:ekeflj7U
メイキングのあっくんのコメントにグッと来た。

自分にとってはほぼ初あっくんwwなんだけど、
自分の世界とか価値観がしっかりあって
それをきちんと自分の言葉にして伝えられる人なんだな。
あっくんと違って自分はうまく言えないところが歯痒いが。

鳴海を表して“せつない”とは。
演じた人間にしかわかならい何かなのか、自分の見方がまだまだなのか。

いずれにしろあっくんワールドにはまりつつある。

長文スマン。
328名無シネマ@上映中:2009/10/16(金) 23:44:40 ID:gIXORc6j
>>326
ドニー・イェンのSPLって映画と導火線って映画見た?見てないなら見てみる事勧める!
導火線はなぜかまだ公開してないのであれだがようつべで見れる。はっきり言って
K-1とかの総合格闘技を映画でそのままリアルにやってるようなもの。見てて痛々しい!
ジェットは大ファンだしハリウッド進出前の作品もほぼ見てるよ。確かにすごいのは
認める。ちなみにドニーとジェットは中国武術学校の同級生だよ。ドニーは街でも
派手に喧嘩してたからね。腕前は確か
坂口は日本じゃけっこう上級じゃないか。武勇伝も色々派手だし。まぁ彼も海外じゃ日本より
有名だけど。何かクローズと話題別になっちった
329名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 00:31:21 ID:MYMRnaIQ
おくりびとを抜いて2009年邦画&洋画実写DVDセールス首位
330名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 00:43:27 ID:WuTX1wJi
>>305
バッヂキンって何?
331名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 03:11:41 ID:SruusWo0
>>330
パッチギのことじゃね?
それだったら伊崎と時生と鷲尾が出てるな
332名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 07:41:15 ID:cLANHYQA
クローズの演出って、ウォルターヒル監督の「ウォリアーズ」「ストリートオブファイヤー」の影響大だな。
黒木メイサのシーンは「ストリート…」のように使えば活きるのに。
この2つの洋画お薦めです。因みにクローズも好きだよ。
333名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 07:51:06 ID:rq9uB7mc
>>309
長渕だったら嫁の方が強いだろ、ハゲ!
334名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 07:54:56 ID:AB2cbFzr
>>329
ソースくれ
335名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 08:01:52 ID:Olhx/s3n
>>329
マジで!?
まあでもルー●ーズに抜かれるけども
興収や話題性からいってそのセールスは素直にすげぇ
336名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 08:35:14 ID:3nKwi42O
コンビニでZERO2のDVD買ったけど、メイキングなんて付いてないよ?
なんで?
337名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 08:38:41 ID:ZGovrDcu
お前に対する嫌がらせですがなにか?>>336
338名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 08:45:14 ID:fJ3ObY4A
>>337
はい、死んでくださいw
さーて、KOFの誰の台詞でしょー?
339名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 12:33:20 ID:Y3TTbaOL
映画の興収はルーキーズに負けると思ってたけど
DVDは多分抜かれない
340名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 12:56:19 ID:2JMp2nB1
ルーキーズはDVDで何回もは見たくならないからクローズの勝ち
341名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 13:03:32 ID:NxDR3DNO
勝ち負けだけじゃねーってこの映画でも言ってるだろ。
そんな事にこだわるなよ。
342名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 13:24:50 ID:RsjwLSYM
ルーキーズは宣伝が酷すぎたから、知名度だけはやばい
343名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 13:41:00 ID:WuTX1wJi
>>342
他作品を悪く言うのは自分の好きな作品やスレのレベルも
同じように貶めてることに気がついた方がいい
あとクローズもルーキーズも両方好きな人がいることも忘れない方がいい
特にルーキーズは役者被りまくってるんだからさ
344名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 13:59:49 ID:RsjwLSYM
いやルーキーズは酷かっただろ
345名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 14:12:55 ID:xWL/IuOV
>>321
それどこに書いてたんですか?
346名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 16:42:01 ID:BazD9Y6J
>>343
>他作品を悪く言うのは自分の好きな作品やスレのレベルも
同じように貶めてることに気がついた方がいい

男の匂いのする意見だ

あ、ホモじゃねえよ?
347名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 16:45:09 ID:80CUL/nF
>>346
お前ホモじゃねぇよが言いたいだけだろw
348名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 17:10:23 ID:WuTX1wJi
>>346
343だけど女でごめんw
349名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 17:59:24 ID:FYQMdCYO
ルーキーズはクロ−ズの予想外の大ヒットに気をよくしたTBSが似た題材(不良モノで大量イケメン投入可能)を探してたら
小栗がルーキーズ推薦したんだよね
ルーキーズはクロ−ズがなかったら実写化してなかった可能性が高い
小栗がルーキーズをTBSスタッフに推薦っていうのは本当の話
350名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 18:09:19 ID:6irYnFs0
めっちゃ気になったんだけど、伊崎がマコの髪切ってるところで伊崎が‘お前切るか?’ってポンの方にハサミを投げた時の

マコ『おい!!』

ポン『ふざけんな!!』

の台詞は伊崎に対して発した言葉なのかな?

ただ単に、マコとポンの間の台詞だったのか?


みんなはどう解釈する?
351名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 18:26:24 ID:2JMp2nB1
伊崎に向けてポンが発した言葉だと思う
352名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 18:32:55 ID:f0plZYon
つべの画像きれいだ
353名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 18:37:45 ID:nLawr9D+
>>349
ルーキーズを小栗が勧めたのは本当だけど、クローズの映画化を小栗事務所社長が検討するよりもそれが先。
ルーキーズの方が温めてた年数はちょっと長い。
354名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 19:26:14 ID:IjxPYumV
牧瀬の今日子り〜ん→ハト→ハゲ軍団!ここ100回観た!
355名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 20:20:52 ID:zeVpQG37
ヒロミらがUでやたら反抗的だったのは、時系列的に阪東一派と
抗争中で気が立ってたのもあるからかな?
外伝でポンが、春道が来るまで心が荒んでたとか言ってたし。
あの取り巻きたちも阪東一派との抗争で離れてったんだろうか
と補完してみる。
356名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 21:13:27 ID:aOF9YucW
>>350
鈴蘭は上も下も無いですよ
357名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 21:36:37 ID:vtgVRrh0
細かい話だがTで時生が脳の診察を受けた病院と
Uで源治父が銃撃されて担ぎ込まれた病院は同じなんだな。
両方とも担当医が斉藤歩だったwまぁ普通
脳神経科の医師が外科を兼任とか有り得なさそうだが
小さな市立病院ではそういうこともあるってことなんだろうwww
358名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 21:49:15 ID:gaO0vAG1
日テレ
美藤と源治のおやっさんと鳴海が出とる
359名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 21:50:46 ID:uOv9sgb7
鳴海さんが警察官で、美藤弟が高校生役でドラマに出ててびっくり
360名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 21:51:03 ID:cg8QoEfn
>>358
何か映画見てたから、交番での鳳仙コンビのやり取りが笑えたw
361名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 21:51:07 ID:Dt0ovAqb
あれ?鳴海が警官になってフニャフニャした美藤を捕まえてる
362名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 21:55:47 ID:uOv9sgb7
みんな被っててワロタw
363名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:09:41 ID:OH0rQNN2
なんだよ春馬いい体してんじゃん
364名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:13:52 ID:UhKgY45p
美藤がダサくなってる・・・
鳴海が気のいいオサーンになってる・・・
365名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:28:58 ID:J7PFFQV1
春馬いい筋肉してたな
やっぱアクションシーンやればよかったのに…
366名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:47:39 ID:3nKwi42O
コンビニで買ったDVDにメイキングついてない理由が分かる人はいないんですかね?


残念です
367名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:49:11 ID:uXVTP8xb
>>366
スタンダードエディションだからだろw
368名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 23:05:13 ID:/GeeI/ru
ヒロシ絵のジャケットのにしか特典付いてないよ
俳優のジャケットのはスタンダードエディション
369名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 23:13:15 ID:nLPkUVlK
普通はチョロッとしたメイキングが多いが
クローズはメイキングのボリュームが素晴らしい
370名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 23:24:25 ID:ITfza+lt
その素晴らしさを味わえなくて残念だ・・・
371名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 00:01:00 ID:K8FrnAEj
366です。皆さんありがとうございますm(__)m

ヒロシの絵のメイキング見たいので明日のバイト代で探しに行きます。
372名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 00:24:31 ID:6V4ss+gC
芹沢のスピンオフが見たいです神様
373名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 00:28:23 ID:+YBcJvDo
昔のビトウ兄が殺されるシーンに出てくる芹沢って
顔が丸すぎるww殴られてるからなのかなw
374名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 00:59:50 ID:mMHmzZgg
貼れた顔の演出と思いたいw
375名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 01:04:38 ID:mMHmzZgg
×貼れた
○腫れた
376名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 01:07:12 ID:ii9miwSu
貧乏が加速する前だったから、とかかもしれない…
377名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 01:49:39 ID:G69oPdlI
いくら敵役だからだとはいえ、鳳仙幹部の扱いひどすぎるだろ・・・
全員負けとか・・・バトルが接戦だったらまだ良かったけど、ほとんど鳳仙側が押され気味だし(特に的場はひどすぎ)
せめて芝山が戸梶に勝ったと願いたい。
378名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 03:17:16 ID:Y/dZlQ3a
メイキングに戸梶が柴山倒したシーン入ってるよ
379名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 03:42:41 ID:RRcWhWH8
>>377
牧瀬が鳴海に負けてるじゃん。それに時生や忠太はメイン幹部とやりあってないし。
双子対熊切なんかも条件が不利なんだからさ。
380名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 04:52:41 ID:qIbh72fT
年間ランキングがオリコンなどで出ると思うので正確な数字ソースはそのときにしてもらって
今は某所の売り上げ推定枚数を出しとくよ
前作を大幅に上回る勢いで売れている

クローズZERO スタンダード・エディション
1週目30,990枚→2週目12,383枚 … 2009年10月時 ?週目1,287枚 累計113,375枚

クローズZERO プレミアム・エディション
2週目18,057枚→2週目5,614枚 … 2009年10月時 累計約50,000枚



クローズZERO II スタンダード・エディション
1週目50,743枚→2週目21,183枚 … 2週目終了時 累計71,926枚

クローズZERO II プレミアム・エディション
1週目24,497枚→2週目7,896枚  … 2週目終了時 累計32,393枚

2009年最高と思われるおくりびとが累計約10万
381名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 05:04:18 ID:C0ycRBDx
DVDすごい売れているな。

冒頭の川西を追いかけるシーン。的場が最後に追い付くけど的場はめちゃくちゃ足が遅いだろw
382名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 07:46:06 ID:xMpkkU0F
↑持久力がないので、喧嘩も後半バテバテ
383名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 09:02:45 ID:gXGz9bOJ
的場はガチ早漏やな
384名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 11:18:39 ID:a1YsQm9R
過去の風船とのバトルシーンって
芹沢が肥えてるように見えるけど
若さの演出でわざわざ太ったのかな?
385名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 11:19:30 ID:a1YsQm9R
>>380
1位だったら、嬉しいな
386名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 11:25:54 ID:O99bMxo6
>>384
ヒゲ剃ると顔丸く見えるんじゃないか?
387名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 11:51:31 ID:UYMfBiyf
芹沢がかっこよすぎるな
鳳仙側は鳴海と漆原がぬけていい
388名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 12:18:47 ID:mjDo79Nx
>>384
もはやちょいデブ化してるよな
389名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 13:06:31 ID:8fl8MupQ
>>384
ただ肥えただけ
前日位まで3年設定の撮影してたし
390名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 13:09:48 ID:SgoBf9TN
せりぃざぁわぁぁ!!は的場?
391名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 13:31:53 ID:gSiS0y8p
>>384
川西が横切る芹沢1年の登場シーンはかなり細いよ
途中で丸くみえるのはめっちゃ笑ってるからかと
髭なし芹沢もかなりかっこいい
392名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:03:01 ID:ERGvQedE
芹沢は髭ないだけでかなり若くなるんだな
時生は3年の時とまったく変わってないけど
393名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:05:04 ID:vFoMp8tY
TのGPS軍団VS芹沢軍団の対決の時になぜ芹沢だけ透明のビニール傘?
あと川西と拳さんがいた組との関係性は?
394名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:13:51 ID:wsiIgHle
>>392
逆に鳴海は1年の時の方が老けてるw
3年になってからの方が断然いい
395名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:24:53 ID:xHm0NWMO
>>393
貧乏だからw
中の人曰く、あの透明の傘も時生から貰ったもの。
時生から貰った物だから丁寧に置いたとも言ってる。

川西があの組に行ったのは拳がいると思ったから。
川西と組との関わりは無いと思われる。
396名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 15:05:37 ID:1mOpHXVg
坂口拓を加えるべきだったと今思う。
397名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 17:31:33 ID:H4Vw8Cfv
まきおは坂口こそぴったりだったかもな
三池とばっちり合いそうで実はそんなに合わないのかもしれない
398名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 18:03:18 ID:jgeuttKU
山口より派手に暴れてただろうな
399名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 18:11:53 ID:7V+VcGNH
坂口拓じゃあ派手に暴れることは期待できても、間違ってもカリスマ的なリーダーには見えないだろ。
400名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 18:47:31 ID:6V4ss+gC
傘をそっと置くシーンいいよね
なんかすごくいい
401名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 18:51:28 ID:+YBcJvDo
>>400
うおおおおおおおおおおおおりゃ

まさにライオン
402名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 18:55:55 ID:quHPTuuU
バキバキってすげー音なってるしな
403名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 18:56:38 ID:H4Vw8Cfv
>>399
仮面ライダーでカリスマ敵ボス役やってたよ
アクション凄すぎて軽くひいたが
404名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 18:57:12 ID:fYAIY5th
芹沢には体格差を打破するほどの強さがあるよね。リンダマンは例外だけど。
405名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 19:05:58 ID:1mOpHXVg
>>403
俺もそこで坂口拓を知ったんだよw
日本人で初めて驚かされたアクションをしていたのが印象に残ってる
406名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 19:05:59 ID:quHPTuuU
美藤辰巳の中学の母さんだっけ?あん時から成長したよな
407名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 19:12:57 ID:amaQ/iAG
坂口は演技下手過ぎ、貫禄ねーし
408名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 19:13:53 ID:e4UDwiCA
坂口が出たライダーは美藤役の山口も出てたぞ。
このときは中間管理職役って感じだったがw。
409名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 19:21:57 ID:1mOpHXVg
坂口拓とジェット・リー闘うの見たいよな
トニー・ジャーでもいいがw
410名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 19:59:30 ID:vFoMp8tY
源治はリンダマンに負けたの?
411名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 20:02:09 ID:6V4ss+gC
芹沢のいつも気だるそうな表情がたまらん
412名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 20:08:15 ID:mCJS62AH
>>410
マンガとかから推測できる話をわざわざ聞いてんじゃねえカス野郎
ワーストに答えがあるだろうが

源氏はリンダマンを倒す事が鈴蘭制覇の最後の課題
               ↓
      タイマンの結果(            )
               ↓
   ワーストで今までに鈴蘭を制覇した者はいない


簡単な話だろうが蟹味噌頭               

413名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 20:16:14 ID:vFoMp8tY
>>412 君、言葉には気をつけたまえ
蟹味噌は珍味だよ
あと、死んだらカスになるけど死ぬまではこの肉体は灰にはならぬ
414名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 20:19:13 ID:O99bMxo6
蟹味噌ちょーうまいよね
蟹味噌食べたら蟹足は食べないわ
415名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 20:27:23 ID:egxEoE5x
芹沢だったら普通は食わない蟹の細い足の隅々まで食いつくしそうだw
下手したら、蟹の殻までダシに使うかもしれない。
源治、時生、三上兄弟は金持ちだし食い慣れてそう。
何気に牧瀬も貧乏そうに見えるのだが、実際どうだろう?
416名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 20:46:05 ID:jgeuttKU
山口はカブトでちょろっと坂口と対決してたな。坂口の高速パンチで
やられてたけど。てかカブトのアクションで軽く引いたとか言ってるけど
VERSUSとデス・トランス見たら引く所じゃないぞ
417名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 21:23:28 ID:1mOpHXVg
>>416
それほど凄いと思わないんだが?
香港や中国のアクション映画を見慣れてるせいもあるかもしれんが、動きが荒い。
世界最高のアクション俳優はリー・リンチェイ(ジェット・リー)なのは確実。
418名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 22:38:15 ID:G69oPdlI
何があっても絶対に喧嘩したくない人

的場、芝山、真樹夫

体格やばすぎ。
419名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 22:42:22 ID:262qu7HQ
漆原が一番ヤダよ
420名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 22:44:33 ID:n8YdzUDD
綾野さんは好きだけど漆原とは喧嘩したくないかな笑っ
421名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 22:49:21 ID:O99bMxo6
まー拳ならまだしも肘、膝はちょっとな
422名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 22:52:22 ID:1mOpHXVg
真面目な話で全員勝てそうな気がする
喧嘩は根性や気合とか言ってるけどある程度の領域に踏み込んだ格闘家の
前では無意味
423名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 22:59:58 ID:GTL+OHVD
特典ディスクから堪能したんで
入手から大分遅れて本編ディスクに突入
トップメニュー格好良すぎるだろコレ…!
お陰で本編再生するのに随分時間がかかるわw

メイキングでも熱くなれたけど、やっぱ本編は違うな
それぞれのシーンでそれぞれの格好良さがあって
音楽もかかれば速攻でテンションMAXまで上がるw
真喜雄さんのシーン…っていうかもう真喜雄さんはネ申

やっぱクロゼロ良いわ。改めてそう思ったよ
あとメイキングであっくんに惚れた
424名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:00:21 ID:jgeuttKU
>>417
世界とかアジア比べたらそりゃそうだろが
だが日本であんだけ動ける人はそういないのは事実
てかジェットとかあと数年たったら50だしもう年だろ。まぁアクションは
すごいけども
425名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:02:09 ID:oQqyvNe7
昔の鈴蘭は川西派と仲井派がいたんじゃなかったけ?仲井がでてないぞ!
426名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:13:00 ID:6+12pS5v
>>422
そりゃ芝居や演出で見せてるんだから実際の強さとは違うしょ

本編やメイキング見ると寸止めの喧嘩アクション真似してやってみたくなるな
427名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:28:36 ID:O99bMxo6
>>423
なんかわかるw
金子って鳴海のときは不思議ちゃんぽいんだが
普段はきちんと話せるし、表現が大人だよね
428名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:30:47 ID:1mOpHXVg
>>424
ジャッキーなんてもう55歳なのにまだ現役だからジェットも大丈夫
セガールなんてもう60だし
若さに期待するならトニー・ジャーと坂口拓だね
429名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:45:11 ID:4jRa9fDh
>>427
でも鳴海って金子の性格入れてああいう風になった訳だから、
不思議ちゃんっぽいトコもあるんじゃないかね?
鳴海も元々は冷酷キャラだったというし。
430名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 23:58:24 ID:d419l5Nk
うちの高校のラグビー部に的場に顔も体格もかなり似てる奴がいたな。
431名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 00:51:08 ID:MWmI+az8
初めて見た時おにぎり食べてる人が鳴海だって気づかなかったw
小栗旬のラジオで話してるの聞いたけど鳴海と漆原の中の人は選ぶ言葉が詩人みたいですごく綺麗
音楽やってるんだなーって感じさせる言葉選び
432名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 01:15:06 ID:awURyFaE
美藤辰巳の中の人のデビュー作
中学の母さん
より成長してたから良かった
433名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 06:27:06 ID:76OAE+xQ
>>425
他にも大雨が降ってなかったり、美藤を刺し殺したのが第1次抗争当日だったりと、矛盾している点がある…
434名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 08:03:15 ID:0+3Ndy7c
芹沢達が卒業してその年に坊屋がくるのかな?で板東が幅きかせるのかな?
435親父の独り言:2009/10/19(月) 10:28:13 ID:vDpZY302
>>423w兄弟がいたよw
確かに本編のOP格好良すぎだなw
で、俺はDVDがでるずっと前にサントラ買ってたんだけど聞く事なくて放置してたんだけど…
DVD見た後にサントラでOPの曲を車で全開に聴いたらw もう最高!!
普段安全運転な俺が超久しぶりにカッ飛んだyo
サントラ是非聴いてみて!
436名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 11:01:27 ID:8dgK1Bdm
>>428
そういえば坂口とトニーって年1歳違いだな。どうでもいいんだが
今思えば坂口はカブトでガタックのボディに高速パンチマジ当てしてたの懐かしい
437名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 12:39:34 ID:8qzT99aK
あのさ
zeroUの時、源治がタバコふかしながら一人で鳳仙に乗り込む時のBGMの曲名わかる?

なんかめちゃくちゃかっこよくてさ・・・
438名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 12:40:04 ID:Wn1nXHXL
源治はリンダマン倒したところで鈴蘭制覇できなかったんじゃないの?

まだ一年とケリつけないし
439名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 12:52:48 ID:UH6FQ51i
>>437
サントラ買えば全部入ってるだろ?
440名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 13:20:51 ID:7J3zXPPo
>>435 SHITSVILLEがカッコイイですよね
テンション上がります
441名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 20:36:00 ID:y6V/bFlf
ニュースで小栗の新ドラマの特集見たけど小栗の横に遠藤要っぽい人がいた様な
442名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 20:45:59 ID:IXoshZb2
犯人役の遠藤要です
443名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 20:50:08 ID:MSY3q4UQ
伊崎と芹沢のバトル、鳥肌立ったわ
芹沢の凶暴な眼光と「ははは」って笑いがイカス

山田っていい役者だなあ
444名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 20:53:12 ID:YuZWsvIW
>>443
芹沢と伊崎の戦いって、原作で言う鉄次vsゼットン見たいだよぬ。
445名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 21:47:46 ID:b5OGvo8W
「東京DOGS」。チャラくて軽くて全然好みじゃないけど
トライストーンは小栗のバーターで後輩出演させることが多いから
脇役で鈴之介とか綾野剛もそのうち出てくるかもしれないな
446名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 21:48:57 ID:bm/4zZOE
>>443
三池もそこがUで1番のおすすめシーンといってたからな
447名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 21:53:02 ID:EFG01eTR
>>445
マッキー忘れんなw
448名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 21:58:46 ID:1elbfDiB
東京DOGSはしょっぱなからドロップコンビか…。
山田か高岡出るかなあ…。
449名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 22:27:49 ID:QTiX5jv/
高岡はデパートのてっぺん目指してるからなぁ…
450名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 22:38:18 ID:EFG01eTR
>>449
特殊班で交渉やったり、交番勤務の警察官もやってるぞw
451名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 23:35:17 ID:ISGZ87wR
そういえば他にも桐谷、三浦、金子、岸谷って
今期ドラマはクローズメンバーよく見るなw
452名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:02:56 ID:1elbfDiB
三上兄弟が出ていないな。
鳳仙側ですらちょくちょく出ているのに。
453名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:10:51 ID:V6IQ283F
やっとDVD見た
源治がケンカが強いだけのへタレ不良だったので
芹沢がもの凄くカッコよく見えた
あと遠藤要、宮崎あおい夫がカッコいい
454名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:15:29 ID:d6TiJNmk
源治の成長は映画の中には描かれてないvs鳳仙以降だからねぇ。
しょうがないっちゃしょうがない。
ただその成長後の進路がどうなったのかが気になる所。
455名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:25:03 ID:cO/THXs1
源治は組継がねー
拳さんが悲しむよッ
456名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:25:48 ID:KNihsGFG
>>451
大口も出てる。深夜ドラマだけどね
457456:2009/10/20(火) 00:27:13 ID:KNihsGFG
付け足しで言えば大東も武田もか。
大東はブログでUのDVD宣伝もしてる。
458名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:40:31 ID:YXNQ8JI2
自分は源治の空回り感をカッコいいと思う派かなあ
芹沢は出来すぎててちょっとずるいっていうか
あー、時生のようなタイプがムキになるのもギャップがいいね
伊崎はメイキング見てアクションの勢いがカッコよかったです
459名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:45:15 ID:9p2NzlMR
芹沢が主役だと物語が動かないからやっぱ主役キャラには向いてない
つーか今回は芹沢も鳴海に食われてた
鳴海オイシイ役だったね
460名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 00:53:41 ID:d6TiJNmk
>>455
でも源治の性格からすると、組員に泣きつかれたら、
はねつけられないと思うんだよな〜
路頭に迷わせる事になる訳だし。
それは親父さんが一番わかってるだろうから、
自分が生きてる間になんとかするんだろうけど、
卒業後どうさせるのかが想像つかん。
461名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 01:04:05 ID:iXmqmqlj
>>460
源治の親父さんの代で終わらせるつもりなのかも。>滝谷組
まず路頭に迷う事はないと思うな。
親父さんの幅広い人脈で、組員の新しい就職先紹介するつもりなんだろう。
462名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 01:17:41 ID:d6TiJNmk
>>461
でも勢力拡大してたしw
それにずっとヤクザ稼業してた奴らが真っ当な仕事になんて紹介されても、
本人に更正の意思なきゃ続かんよ。
嫌になってやめて、違う組や犯罪に走るって可能性も無くは無い。
あえて自分トコで抱え込んで、統制取る事で被害を最小限に留めるという考えもあるしな。
簡単な問題じゃねーわ。
だからこそ源治の進路が想像がつかんのだが。
463名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 01:30:04 ID:YXNQ8JI2
普通に源治の進路はやくざだと思ってた
リンダマンに負けて鈴蘭制覇は結局してない設定なわけだし
鈴蘭で学んだ経験も生かし親父さんのようにいいやくざwになってくのかと
ルカと付き合い続けるの大変そうだけど
464名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 01:38:14 ID:zXJf4CuC
源治がヤクザのご子息だって、ルカが知ったらどう思うかね。俺だったら自分が好きだった女がヤクザの娘だと知ったら、ためらいなく諦めるね。
465名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 03:36:35 ID:yAsuPywL
衣食住の全てと学費諸々出してもらって何不自由ない生活させてもらってる上に
親にタメ口きいて、親父を超えたいとかチャンチャラ可笑しい。原作だったら春道や花
にぶん殴られる脇役がいいとこ。
466名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 07:17:20 ID:GTirhrzR
>>464
牛山から聞いて最初から知ってたと思うが
467名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 13:15:49 ID:0fE/MWUv
>>465
坊ちゃんが大口叩いちゃってるところがいいんじゃないか
源治ってそんなカッコいいキャラじゃないだろw
カッコいいだけだったら芹沢たちはついていかないと思う
468名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 15:52:37 ID:M+cQwnxq
主人公は欠点の多い不完全キャラでライバル役は格好いいキャラ
そん中で主人公が成長していく
っていう王道パターンだと思って見てたな
あとあんまり語られる事少ないけど、川西は裏主人公ぽい
一回堕ちた人間がもう一度前に進みだす物語

三池の喧嘩の花道の主要キャラの一人を思い出す
クロゼロも好きだが喧嘩の花道もすごい好き
469名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 18:11:49 ID:FPcbacB6
前作で入学式ん時にヒロミから蹴られたスルメ君、Uには一度もでなかったね……

470名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 18:28:36 ID:PkPjfO/6
筒本が出番少なすぎるのってやっぱ上地が忙しくてスケジュールが合わなかったのか?
471名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 18:56:20 ID:N+1Sh0N3
クロゼロ2撮ってたの、上地が2本の連ドラ掛け持ちやってた時期。
上地は連ドラに入る前にまとめて撮った模様。
芹沢軍団好きとしては、軍団メンバー3年と筒本の卒業式後の会話見たかったよ。
472名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 19:00:30 ID:cV0mDy7E
今ようやくプレミアムエディションが届いて
マナーCMのメイキング先に見たんだけどニヤニヤしてる自分
473名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 19:01:27 ID:ZqcGP5hs
尾藤まきお役の人、イカツすぎて惚れた。
最初しか出て来ないのが残念!
474名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 19:22:25 ID:cV0mDy7E
芹沢はメイキングでもナチュラルに芹沢だね
475名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 20:15:20 ID:BZKqwAv0
>>469
あれって、阿久津なんでしょ?
476名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 20:21:29 ID:aCSFpyhB
>>446
どこ情報?
477名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 20:49:36 ID:PkPjfO/6
てか上地のオンブレシャツとか高岡の七分ポロ、WACKOのだな
上地のやつ俺も持ってるよ…憧れてると思われたらちょっと嫌だな…

まぁ知ってる人しか分からないからいいかw
478名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 21:31:51 ID:PkPjfO/6
アーケードでりょうが牧瀬にしゃぶらせようとしてたお\(´^ω^`)/
479名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 22:08:44 ID:aUS7Wmji
鳳仙の幹部が何とか役ですとか舞台で言ってたけど名前出ないのに役名関係ないだろ、的場 漆原 鳴海だけでいいだろ
480名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 22:14:29 ID:aUS7Wmji
河西細すぎだろ
あれじゃ
三喜男さんには勝てないわ
481名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 23:59:23 ID:3fICVr1F
思ったんだけどPEのチャプターメニューのキャラ紹介の部分
源治より多摩雄の方がちょっと長くない??
482名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 03:23:40 ID:snzMIMuw
さっきDVD見た

つーか美藤竜也はあの激戦の中よく無傷で鳴海VS滝谷を見に屋上まで上がってこれたね

息すら切れてないし
483名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 03:35:36 ID:bZG6lzuB
>>482
最初から乱闘不参加ですね、グランドでの乱闘前に退散して屋上向かったものかと
484名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 03:53:19 ID:FHe5uNVD
>>482
非常階段使ったんだと思ってた
485名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 05:30:14 ID:71GIMCbD
原作全然知らないでTもUも見てから原作読んだけど
映画のかっこよさを想像して読むとちょっとイメージ違うからイマイチだったな
たぶん原作のファンも逆の感想持ったんだろうなって思った
486名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 07:03:16 ID:wWLFW2sh
金髪のホウセンの頭は岸和田のイサミちゃん役の人だろ?
487名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 12:19:51 ID:zcX/4IOf
>>486
当たりです
488名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 12:53:07 ID:N2gy/MjQ
メイキングはマナーCMのときに皆にテンション低岡と突っ込まれる高岡と
鷲尾チェックとファッションチェックって似てるよね、と言われる波岡に笑った。
後者を言ったのは高岡かな?
489名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 14:13:34 ID:evcJBsdZ
ジョロニモってなんですか?
490名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 15:54:41 ID:jyp51pk9
ジェロニモじゃないかな わかんないけど…
キン肉マンのキャラだと思う
491名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 16:25:20 ID:O9mJ44ll
>>485
原作ファンとしては、映画は原作へのオマージュだと思ってるよ
492名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 17:15:51 ID:onAZapSF
テンション低岡おもしろいw
493名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 17:20:19 ID:71GIMCbD
伊崎が「俺らに無駄な血流させたくねえんだろ」って言ったあとに
牧瀬の後ろでピントの合ってない三上兄弟が顔見合わせるシーン好きだ
494名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 17:25:59 ID:ESkKZnVZ
テンション低岡ww

Uの三上兄弟はほんといい味出してる
デビルマンの時はどうしようかと思ったけどw
495名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 17:43:09 ID:ZhbUNkmg
綾野剛ってあんな役柄と見た目だけどPEのインタビュー見ると
理路整然と結構ハキハキしゃべる人なのね。なんか意外だった。
496名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 18:03:01 ID:71GIMCbD
俺はデビルマンの中の人と同じだってあとから知ってビビッたな
どうしてもあの演技と三上兄弟がつながらん
497名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 18:04:31 ID:evcJBsdZ
>490
ありがとうございます。
調べてみます!

初めの方、鳳仙の一休さん達が来たとき
芹沢がダルそうに立ち上がりながら煙草外す?シーンかっこよすぐる
498名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 18:14:49 ID:71GIMCbD
ああ若い子はジェロニモなんて知らないかw
499名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 18:30:16 ID:/k2WZVRX
超人になりたい人間ジェロニモ
500名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 19:07:26 ID:N1Wlp3RG
俺は三上兄弟を初めて見た時スイングガールズのふられ兄弟かと思ったわw
501名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 21:11:15 ID:wnVddtht
>>485
ま原作好きだけど色んな漫画のパクリとも言われてるしね
ろくブルとかのほうがカッコいいね男って感じで

あと映画は桂木さんはいないことになってるの?
502名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 21:49:29 ID:VHpcVn4T
ナカイはクロゼロに名前だけでてたな。

桂木さんは盲腸で入院してんだよ、原作に書いてある。まぁ、矛盾もあるんだけどな。大雨とか仕返しとかな。
503名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 22:30:47 ID:aQrZJ42W
伊崎と芹沢のタイマンがマジで殴り合いしてるみたいで迫力あったな。

でも伊崎が「ツラ貸せ」って言って笑った時の山田の顔がキモかった
504名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 23:01:46 ID:En4AGFzi
>>497
同じ意見だ
あのだるそうな感じがたまらない
505名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 23:03:07 ID:5/B3h13X
>>503
> でも伊崎が「ツラ貸せ」って言って笑った時の山田の顔
うーん確かに
いつもみたいなもう少し抑えた感じでもいいと思った

芹沢はU本編ではくせ有り髪だけど
メニュー映像ではストレートなんだな
Tのスタイルが最高と思ってたけど
Uも見れば見るほど渋いかっこよさだ
ときどきはっとするほどの表情の美しさがある
506名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 23:26:54 ID:evcJBsdZ
リンダマンはOBなんですか?

原作もTも観てない、U4回目wだけどわからない;
しかし三上兄弟が細部までいい味出してるなあ
507名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 23:29:39 ID:nM+Eh4Zq
>>506
質問する前に I を観ろw
508名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 23:43:18 ID:bZG6lzuB
>>506
原作も読むと良いよ、2年と1年の存在感かupする
509名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 00:18:21 ID:DujAqG1E
>507
わかりました観ますw

>508
自分女だし周りにクローズもってるような子いないんですが原作買うべきですかね?DVD観まくってたら母に
もうプレミアムエディション買えばいいじゃん!と言われてしまった

ほんとに一人一人キャラが生きてて絶賛してるのに誰もわかってくれない orz
510名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 00:20:04 ID:0y8sGjqy
芹沢vs伊崎は尺は短いけど音楽かからないから
緊迫感があって息遣いがリアルな感じがして良かった
511名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 00:28:09 ID:DujAqG1E
すいませんまたジェロニモについてなんですがw

http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%A2?guid=ON&from=imb_ser

これを読むと髪型とかも芹沢に似てるし
首長と誤解されているが違う、という点も鳳仙からみた芹沢の立場と同じなのかな、と
512名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 00:33:14 ID:UlqjtZrg
胸毛脱毛しようかと思ったけど
少し考えることにした
山田にもあるし

普通俳優系の男はツルツルなのに
513名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 00:58:09 ID:++BGmu2O
芹沢の胸毛は違和感ないけど葛西の胸毛はいただけないな
514名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 01:07:48 ID:NnGuss6W
>>511
鈴蘭ってバカ学校なんだよ、そんな人物や歴史背景とか全く分からんと思う、単に筋肉マンの
キャラクターのジェロニモに容姿が似ててタイマンで負けたのを皮肉ってジョロニモ
と呼んでるだけかと思う。
515名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 01:12:58 ID:ET80D38l
>>511
首長という意味かもな
516名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 01:38:02 ID:PJNPMrUw
>>513
胸毛差別イクナイ。
あと名前間違えてやるなw
葛西じゃなくて川西だよ。
517名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 02:27:07 ID:keqDDmJv
> でも伊崎が「ツラ貸せ」って言って笑った時の山田の顔
そんなシーンあったっけ?
518名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 02:35:27 ID:keqDDmJv
勘違いごめん
思い出しました
519名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 03:11:03 ID:MYi5JyUq
ドンマイw
520名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 05:11:31 ID:R69WuKeL
メイキングで話してるのは山田なのに芹沢が言ってるように見てしまうw
皆で牧瀬ポーズはひどいww
521名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 07:42:51 ID:MG9774sM
>>509
原作買うか満喫でみてみなよ
ゼロと同じような感じがイロイロ見れるよ
522名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 11:10:17 ID:UlqjtZrg
原作は三巻で挫折した…
523名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 13:37:30 ID:yIwrRU91
>>522


あれを原作と呼ぶな

あぁクローズ(無印)の方か
無印はいいぞ

ZEROは作画がクズだけど
524名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 15:05:33 ID:jUSVK5Pb
>>503
あの山田はキングボンビーみたいだったよな
525名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 15:37:51 ID:MVM01HiM
今たまたまTBSでテレビ版セカチューの再放送見てるけど
改めて見比べると芹沢の中の人
雰囲気からなにからだった数年で変わりすぎだろ。
526名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 16:12:39 ID:FncpFic1
沢尻えりかと共演してたドラマもあったよなそういえば
527名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 18:10:08 ID:R69WuKeL
まあ子どもいるしねえ
中の人のことはここじゃ話すことじゃないけど
528名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 18:15:56 ID:ET80D38l
>>527
「手紙」でも共演してたな。
529名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 18:21:16 ID:6ke0Sb1n
>>525
それ言ったら忠太やリンダマンの中の人も別人だ。
この2人の場合は今現在の話だけど。
クロゼロと普段とじゃ顔前々違うw
リンダマンの中の人なんて髪型違ったらマジで誰?だったぞ。
530名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 18:53:53 ID:cGa+bvHi
最初に「認知君」って呼んだのエリカ様らしいよ
報道で見た
531名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 18:57:57 ID:TAL2//Oa
>>529
そういや忠太は自毛でパンチにしたわけだが、
元に戻すと忠太の人、まじで誰か解らないw
532名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 19:03:14 ID:ET80D38l
>>530
ちょっと調べたら一緒の共演作意外と多いな。
「そのときは彼によろしく」
「タイヨウの歌」
まだある?
533名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 19:07:08 ID:OZItdIdg
>>532
それ以上はヲタスレでおやり。
沢尻なんてこのスレには関係ないんだからさ。
534名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 19:17:01 ID:/thJnj8t
へんな流れ
535名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 19:23:31 ID:FncpFic1
沢尻の歌う「タイヨウの歌」はかなりいいと思うんだがなw
実際結構売れてるしね。
536名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 20:05:02 ID:ZCCUAWTo
忠太の人普通のときは爽やかだよねw
537名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 20:22:53 ID:rMCkcLB1
忠太役の人、結構デカいよね。明らかに小栗より身長あるよね。
538名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 21:30:39 ID:mxDgUtQV
芹沢は虎と人間のハーフみたいな顔してる
539名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 22:00:05 ID:bGYjZSgQ
忠太は髪型普通だと別作品で出てても全然気づかなかった
540名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 23:06:12 ID:7Tuw6ko7
ごくせんの第二部にも出てるよな。
なぜかバスケットのユニフォーム着てるw

541名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 23:12:08 ID:UwgHRrNl
芹沢としお

あの地区で有名なのかな?
542名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 23:17:40 ID:offPOQXT
543名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 23:28:58 ID:VEUskkzs
>>532
「そのときは彼によろしく」
主演:長澤まさみ

スレチすまん
544名無シネマ@上映中:2009/10/22(木) 23:31:43 ID:XV5ee/Wf
>>541
芹沢のとーちゃんか?
545名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 07:26:10 ID:1wCaIxAm
黒木メイサの必要性がよく分からなかった
546名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 08:25:05 ID:3RAo9NvR
みきおさんがあの地区で最強だったで良いの?
547名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 08:59:59 ID:CID8P5Ms
>>545
プロデューサーの山本又一郎とTBS濱名以外は、三池も武藤も他キャストもそして多分黒木自身も
この世界にルカなんていらないよなあ〜って思ってるだろうから君の認識は間違っていない。
548名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 09:58:25 ID:Kzj2RbQT
>>547
さらにいうと黒木メイサは原作ファンらしいので
なぜ女優にオファーが?と思ったみたい
549名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 18:49:01 ID:1wCaIxAm
やっぱ必要性ないよねw
小栗が一発ヤらせろよって言って
黒木メイサがいいよ、ここでする?
ってセリフの所だけ想像して勃起したけど


芹沢vs長髪キチガイのバトルが一番興奮した
芹沢の回転蹴りヤバい
550名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 19:25:50 ID:bSWkM5yV
メイサより香里奈が出たらよかた
551名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 19:39:08 ID:HzZ3+ElS
>>547
プロデューサーって作品をヒットさせること最優先で考えないといけない人だし
大人の事情で必要ならそう判断するのは当然だし
表向きは無難な発言するだろうけど
ストーリー的には必要と思ってるかどうかは…なw
552名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 19:53:00 ID:EM7PJo1s
でも、男だけの映画だと腐女子が今より集まりそうだからメイサが居て、ある意味良かった。
メイサみたいな女が居てもそういう目で見てる奴は居るし。
553名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 20:00:05 ID:1OlGBYOr
牧瀬仲間にするのにルカの友達のキョウコリン必要だから居てもいいけど、Uでの唄は要らなかったな
554名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 20:08:34 ID:bSWkM5yV
湘南乃風の曲でカラスって曲があるんだけど
そのジャケットが高橋ヒロシさんが描いてるみたいだけどなにか関係あるのかな?
555名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 20:32:06 ID:HDvFQAHv
メイサは硬質な感じで邪魔にならないからいても別によかった
唄さえなければw
556名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 21:27:07 ID:gqPpeKpb
やっぱり音と映像の割り方がいい
滝谷の校内放送wのシーンとかイントロと映像の編集とかかっこよすぎ

滝谷が鳳仙に宣戦布告するとこも音がさらに盛り上げてる気がする
557名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 22:33:24 ID:kL+Gh1Sh
私も芹沢のような目をしてみたいが
あれは元々の目の形もないと無理だよね
558名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 23:07:07 ID:ZmtgiFhR
↑俺もあれ真似してみたけど、どうしても眠そうな顔になる…
559名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 23:18:29 ID:bavHPGxc
川西が矢崎に突っぱねられたあと滝谷組長をやれとそそのかされる場面で、
ルカの歌のあのイントロが始まる数秒間が好き。
不穏な重低音と暗転する川西の命運が
重なるというかなんというか
560名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 23:20:41 ID:euLn3Bli
2年前の鈴蘭と鳳仙の戦いの始まりのシーン

川西はまだ体育会的な突撃だが、
美藤のタバコぽいっから突撃までが、めちゃくちゃこええええ
俺なら逆方向にダッシュするわwwあんなのきたらww
561名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 23:39:42 ID:KqhX18iT
>>554
昔からだぞw
ググれば出てくると思うが湘南乃風がクローズが好きで依頼してると思う
562名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 23:42:52 ID:O4wyUMU1
湘南乃風の若旦那が、スネークヘッズの鉄次に似てる。容姿といい、体格といい。
563名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 23:44:53 ID:mpL09VJK
終わりの方でリンダマンと闘うシーンで体育館映っちゃてるね
564名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 00:48:03 ID:YHbwQuOr
カラスいい曲だよね、湘南が主題歌やっても良かったかも
伊崎と芹沢の対決のメイキング見るとなんか楽しそう
もっと真面目にやってるのかと思ってたw
565名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 00:50:05 ID:/Zs9Fp06
>>557
目を伏せた時のラインを見るとよく分かるけど、デカいだけじゃなく切れ長でもあるな。

Tの大運動会直前にゆっくり目を開くシーンが好きだ
566名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 08:04:15 ID:DV9+Akdu
>>560
あそこの真喜雄さんのカッコよさと怖さは半端ないね。
あと、車のボンネット使って足払いかますのが滅茶苦茶かっこいい。
そのあともう一発普通に回し蹴り食らわす時も、
一撃が重そうで強そうだと感じる。

あと見てて思ったんだけど、
川西、突撃前に時生の肩というか背中?を叩いてるように見えるな。
567名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 08:47:14 ID:8kSFMGNA
これ一期より完成度高けえし面白くなってんな
一期で方向性も決まったし、いい感じに出演者もなってんだろw
とりあえず三池の煽り感とゾクゾク感は半端ねえな
568名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 10:54:50 ID:ejyynohO
ほんと三池は感心するわ
ウルトラマンからアウトロー物まで守備範囲広すぎだろ
569名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 12:49:27 ID:YHbwQuOr
あー何回見ても多摩雄カッコいいなんなのなんなのうあー
570名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 13:59:45 ID:rr2RA2J0
>>566
> 川西、突撃前に時生の肩というか背中?を叩いてるように見えるな。
芹沢と時生は1年の中でも川西にかわいがられていた後輩なんじゃね。
自分らが3年になっても1,2年生を特に仕切ったりせず、ある程度自由にさせてたようなのに
自分らが1年の時に川西の下について鳳仙との戦争に参加してるくらいだし。
571名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 14:23:10 ID:WN21XbZB
真喜雄さんの半端ない格好よさと強さを最初に見せられてるから
こういう奴らがてっぺん争いをしているクロゼロの世界
男たちの闘い半端ねーなって思える
GJだ
572名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 15:22:54 ID:T3xzMZ0D
原作でリンダマンが「怒るとおっかねえ」と言ってたのがよく分かるわ。
573名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 15:25:18 ID:LQG5xayX
ただ真喜雄さんは高校生には見えないww
「だっせぇ・・・」の声も高校生じゃないww
でもかっこいいから全部許す
574名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 20:44:37 ID:rpciTsTr
モヤシのやっべ…楽し…ってセリフがいいな
575名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 20:49:51 ID:FJjk8A1y
この映画のスゴイトコはアドリブにいい台詞が多い所。
576名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 21:00:21 ID:aYXOgOSC
アドリブかどうかなんてどうやってわかるのさ
577名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 21:42:10 ID:FJjk8A1y
>>576
ラジオとかやべブログとか本とかで言ってる。
>>574の漆原の台詞もアドリブだし、
三上兄弟なんて台詞のほとんどアドリブw
1でも源治と芹沢の貧乏人はつえーぞの前後の台詞アドリブだし、
大運動会前の芹沢の戸梶に向けての台詞もアドリブ。
すぐには思い出せないけど他にもあった筈。
三池監督が役者の提案わりと採用するから、
脚本にはないシーンや台詞この映画には多いんだよ。
578名無シネマ@上映中:2009/10/24(土) 22:01:42 ID:ZrqCs+zQ
鳴海役の金子ってサムライなんとかってドラマでてる?ヒゲとか髪型違うだけで顔変わるな
579名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 00:05:15 ID:qJfeAV6z
結構漫画って主役がいる学校が正統で、他校が悪だったりするけど
川島VS美藤時代は、鈴蘭最悪だな。勝ちたいからって何してもいいわけじゃないだろ
580名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 00:08:34 ID:igIQrRyZ
>>577
> 大運動会前の芹沢の戸梶に向けての台詞もアドリブ。
えー、あれってアドリブだったんだ?
大好きなんだよね、あのシーン。
芹沢の懐の広さを感じさせるあの台詞も、それに対する戸梶のリアクションも。

貧乏人はつえーぞ、の台詞は思い出せるが、その前後のやりとりってどんなだったかな。
今U猛烈リピ中で、Tの記憶が…
581名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 00:26:28 ID:hA4IXupV
DVD、ルカのとこだけ飛ばしてしまう
ご め ん
582名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 01:11:15 ID:RvgBFMg6
U見終わった
いやーこんな気持ちのいいケンカ映画久しぶりに見た
ビーバップ以来だ
T,Uとも最高だな
583名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 02:14:58 ID:srtW7rnQ
芹沢vs漆原の芹沢の回転しながらの蹴りって山田じゃなくてスタントマンだよね?
584名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 02:19:50 ID:nDaQdULK
>>583
メイキング見る限り本人がやってた
585名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 02:45:55 ID:BjkG+6nL
今までほとんど役者として見る機会のなかった金子が
ZEROUきっかけで活躍してんのは嬉しいな

>>579
川西だろw
586名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 02:55:29 ID:qJfeAV6z
>>585
ろくでなしブルースとごっちゃになってた、スマンw
587名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 08:12:11 ID:ZHLYqrtD
>>583
山田の身体能力の高さはなかなかだね。
はじめ見たときはスタントかと思ったし。
高岡もアクションうまいな。芹沢対伊崎はホント見応えある。
588名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 10:26:18 ID:hA4IXupV
伊崎の中の人がアメブロ始めてた
山田もアメブロにしたらいいのに・・
589名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 11:42:57 ID:srtW7rnQ
>>584
凄いなw
590名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 12:13:10 ID:QkExXaiQ
芹沢漆原戦の芹沢階段からの転落は山田マスク大活躍
591名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 16:20:24 ID:R9Ic0BAX
さすがにあれはスタントじゃなきゃ無理でしょ
592名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 19:07:41 ID:5+et93Ep
危ないシーンはきちんとプロのかたを使ってくれる、
そういう現場のほうが信頼できるわ
役者が怪我とかたまに聞くしね
593名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 19:26:15 ID:2plbAAjp
それにしてもあの「芹沢マスク」は、無表情なところが一段と芹沢っぽくて怖いw
I のメイキングにあった、芹沢マスクのスタントマンと山田 (マスクと同じ表情) のツーショットは
笑えるけどちょっと怖かったw
594名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 19:47:53 ID:H6OnUmUP
今回プレミアムを買ってメイキングのボリュームにビックリしてしまったんだが、
Tの方もこんなに充実したメイキングなのですか?Tはスタンダード買っちゃったから…
もしそうならプレミアム買い直そうかと。
595名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 20:05:54 ID:qJfeAV6z
もうスタンダードとかわけなくて
全部メイキング入れろよ…
596名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 20:11:33 ID:q0UW2bps
>>594
ボリュームはあるよ。
役者のオフショットは1のが多いかもしれない。
でも個人的には2のメイキングのが好きだ。
597名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 20:12:22 ID:kyeOeSL8
1のメイキングはまじ長いよ。悩んでる時間無駄だから、スタンダード売って新しく買ったらいんじゃね?
598名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:03:30 ID:H6OnUmUP
>>596>>597
ありがとう!
T買う時はこんなにハマるとは思わず…
やっぱりプレミアム買おう。
599名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:16:12 ID:lF76p+uK
豚切りスマソ
伊崎が猫に引っ掻かれたとか言ってたのはどういうこと?
まさか本当に飼い猫に引っ掻かれたのか?それとも女?
600名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:17:40 ID:M/k1ApaE
Uのプレミアム、メイキングは何分ほどですか?
601名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:23:11 ID:2plbAAjp
>>599
芹沢に負けたのをごまかすため。
 百獣の王=ライオン=猫
ってことじゃね?
602名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:38:46 ID:lF76p+uK
>>601
なるほど
そういやあの前に戦ってたっけ
603名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:39:51 ID:Yti75vzG
メイキングゆーちゅーぶにないねー
あってもダイジェスト版の短いのだった

604名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:44:46 ID:Yti75vzG
>>600
190分くらい
605名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:49:53 ID:w2F/UGbO
1のローソン限定で販売されたメイキングDVDって再販しないんだろうか
2でハマったんですげー見てみたいんだが
606名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 21:59:31 ID:IcEIxMmS
メイキングの戸梶VS芝山がいい感じだった。
後やたら牧瀬に似ている人がいた。
607名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 23:10:37 ID:Pug7Qz37
あの鈴蘭の裏切り者2年
笑えないほどイライラした。なんなの!!
608名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 23:38:55 ID:vTzfb++U
>>607
鈴蘭体育館放火と最後のタイマンにナイフで水差すのは流石にやりすぎですよね
大して重要なキャラでも無いし。ナイフダサイってのは美籐と川西のタイマンで十分
説得力有るし。喧嘩にもルールが有るんだよアピールがあのキャラで数度差し込みあって
少しウザ過ぎかったですね。再三言われても解らないなんて池沼かと思いました。
609名無シネマ@上映中:2009/10/25(日) 23:52:34 ID:ihncIQB0
鷲尾は狂言回しじゃない?
あの行動のお陰でかっこよく見える場がいろんな人物に増えるという仕組み
610名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 00:56:40 ID:6MU/vPbX
メイキングで監督と時生と源治が
屋上のシーンについて話し合ってるときの芹沢がなんかかっこいい
なんもしてないのにかっこいいなんて
611名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 01:04:48 ID:eKdfsdYq
もう山田じゃなく芹沢で売り出せや。
612名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 02:24:22 ID:MinQg6rr
釣りじゃないが・・。芹沢は市原隼人だったら50億いったな。万歳!!
613名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 06:46:07 ID:6MU/vPbX
なんでやねん
614名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 08:26:54 ID:d3qC2XYQ
ROOKIESを皮肉ってるのか
そうじゃないとしたら池沼
615名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 09:02:31 ID:qVgPy4F9
なんだかんだ言ってもクローズZEROシリーズ出演で一番得したのは山田だったな。
小栗の場合は不良演じてもなにしてもあくまでも小栗は小栗のままだったけど
山田は役者としての引き出しの多さを見せることが出来たし、イメチェンにも成功。
今ではあんな毛むくじゃらで男臭い変なヤツに、よく気弱な好青年役なんかやらせてたな、と思うくらいだ。
616名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 10:00:12 ID:WMHQVBY0
>>599 >>601
多摩雄=タマ=猫 だと思ってた。
617名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 10:48:40 ID:0aVNZtQJ
やべきょうすけさんは今でもクローズに関してブログ更新してくれるから嬉しいねえ
618名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 13:26:52 ID:+KMplpqX
>615
いやみんなちゃんと得してる
山田がCZ出なくてもああいうキャラは確立してただろうし
脇の俳優もこれからもっと活躍するといいなあ〜
三上ブラザーズとかw
619名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 13:38:07 ID:BcwD9oDo
今日初めてU見たんだが、所々に安田大サーカスのクロちゃんいない?
620名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 14:01:58 ID:UR5A2yC+
伊崎のアッパーとWORSTの花のアッパーがかなり被る。多分、強さも同じぐらいだろうな。
621名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 14:22:58 ID:bMEh6C/O
>>620
一発なら花のほうがつよそう。
伊崎は手数で弱らせた後のキメみたいな感じ。
622名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 14:24:10 ID:bMEh6C/O
>>620
一発なら花のほうがつよそう。
伊崎は手数で弱らせた後のキメみたいな感じ。
623名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 15:23:34 ID:fSqVESNY
源治とヤンクミがタイマン張ったらどっちが勝つと思う?
624名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 16:37:45 ID:95XT24Wx
>>623
なんか懐かしい質問北
源治は女殴らないし、ヤンクミにヤンキーのパンチは当たらない、
で良かったんじゃないかな?
625名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 18:40:50 ID:IDdUQ9IS
鳳仙のナンバー2って漆原?
626名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 18:46:12 ID:KnJVr07g
>>625
的場だよ。
627名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 19:07:25 ID:IDdUQ9IS
>>626
君も鈴蘭?
628名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 19:12:02 ID:UR5A2yC+
パワーの的場、スピードの漆原、パワー・スピード・テクニックを兼ね揃えた鳴海
629名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 19:14:46 ID:KnJVr07g
>>627
そだよ。
マッチョな刈り上げ兄ちゃんが的場。
630名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:29:05 ID:mtfJ0SXh
源治 VS 戸梶 の行方は?
631名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:31:06 ID:+CJ4O7ia
おまえ月9見てるだろw
632名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:31:10 ID:NrNpBhHP
>>630
それは今夜の「東京DOGS」w
戸梶、じゃない遠藤要、カッコいいじゃん。
633名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:41:42 ID:Z1QSH/FB
戸梶〜♪♪
634名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:46:21 ID:mtfJ0SXh
源治あっさりと戸梶に勝ったか。
635名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:48:12 ID:6MU/vPbX
月9に源治と戸梶ww
一度でいいから小栗と山田のドラマ共演が見たい
636名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:53:48 ID:bFu1z04e
来週の予告に牧瀬がいたような
637名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:56:23 ID:1txxk5Nt
ロベロベいたね?
638名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:57:10 ID:pq8Wm0Hh
しびれフグ〜ナツカシス〜

新人バイトの後ろ姿見たときもやしかと思ったのは自分だけ?

クロゼロファンにはタマラナイ感じだったね♪
639名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:57:56 ID:CHHBKrhT
>>635
ゲストだけど、過去にやってるじゃん。

>>636
マジ?
漆原や忠太も出たら面白いのに。
640名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 21:59:59 ID:3B/GOvn8
月9なんかの話は役者スレかドラマスレに行けよ。役者オタじゃない奴にはその辺の話はどうでもいいから。
641名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 22:24:13 ID:Zvw8AeDk
ゴメン的場が何かのドラマに出てた時書いた記憶あるわw
ちょっとしたゲストだと気づかないから、ちょっと知りたい気持ちはあるな
642名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 23:03:52 ID:CHHBKrhT
自分も知りたい。
役者ヲタじゃないけど、クロゼロメンバーが再共演してるって情報は興味ある。
643名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 23:30:52 ID:3B/GOvn8
なら、とりあえず実況はやめないか?ドラマの最中にああだこうだ書くと無駄にレスが被る。
共演予定や共演してたという情報ならまだしも。
644名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 23:43:15 ID:Zvw8AeDk
そだね
実況はあかん
645名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 23:48:27 ID:esjjffO+
>>642
芹沢と一年トリオのマコが映画で共演してるよ。
11月7日公開 大洗にも星がふるなり。
646名無シネマ@上映中:2009/10/26(月) 23:51:00 ID:esjjffO+
>>635
昔、共演してる。
ファイヤーボーイズめ組の大吾
647名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 00:01:17 ID:ebzyNzS+
クロゼロ役者全員の話ができるスレがないからね…
気持ちはわかる
648名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 00:03:29 ID:ebzyNzS+
連投すんません
でも再共演やなんかのテレビに誰々が出てたとかならぜんぜんいいけどね
649名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 06:55:18 ID:G9oB5c1y
教えて下さい。
川西昇が墓で鳳仙に追われる時流れている曲ゎ誰の何と言う曲ですか?
お願いします。
650名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 07:16:54 ID:4H8b1GNI
伊崎と時夫はどっちが強いのかな?
651名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 08:04:02 ID:df/9MIn3
ZERO2の撮影に入る前の企画会議で、美藤真喜雄役は坂口拓にするか山口さんにするかでかなりの話し合いになったという噂を聞いたんだけど。
652名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 09:21:22 ID:Z8jU1zKe
「今は鳳仙の鷲尾豪太じゃい!行ったれー!!」の場面は勢いがあって好きなんだが、転校してきたばかりの、どちらかと言えばヘタレっぽい2年の鷲尾がいつのまにか幹部みたいになっているのには笑えるな。

あとしゃべり方が布袋寅泰に似ている戸梶は、Rookiesの時はあんまり印象に残らなかったが、「火ぃ貸してくんねぇか?」タバコポロッのシーンがカッコ良すぎ。
653名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 11:27:11 ID:PFN3sT0E
鳴海さんはホモなんですか?
654名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 11:42:38 ID:RoSjMS0h
芹沢軍団と板東一派はどっちが強いのかな?
655名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 12:12:15 ID:I0VHx/j3
鳴海さんはホモじゃない!
656名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 12:31:29 ID:qcEcKjN1
>>653
鳴海は漢好きなのであって、男好きでは無い
657名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 12:39:37 ID:zKpXvpg5
クロゼロサントラの中にルカの歌は入ってますか?
658名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 19:51:01 ID:L7mx+YtB
>>657
アマゾンで視聴できるよ
659名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 13:22:10 ID:RDE1Fmd1
何回見ても、エンディングの「明日五時、場所は俺達の鈴蘭」の後に
拳を交わして掴み合うところで、ウルっときてしまう。
敵対してた二人が今作ではなぁ…という、感慨深い思いからか。
二人の表情はもちろんあそこのビュッ!という効果音もいいな。
660名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 18:09:28 ID:N3A0eDaL
漆原に芹沢がふっとばされて階段に転げ落ちるとこメイキングみたが山田実際にやってんだな。すげぇな山田
661名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 18:18:53 ID:RIHgUVMO
>>660

いや、スタントっていってたじゃん どこみてんの?
662名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 18:21:09 ID:8GCM4U6F
>>660
うん、やってる。
山田マスクの中の人がw
顔出なかったが、本人どう思ってるんだろう?
顔出し勘弁って人もいるだろうしな〜
663名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 18:24:18 ID:qhBL/87Y
>>660
スタントマンが芹沢マスク被ってるんだよ

メイキングの戸梶のNGには毎回吹いてしまうw
664名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 18:28:41 ID:N3A0eDaL
なんだ中の人か
勘違いしてたわ
665名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 18:42:04 ID:qhBL/87Y
だけどやっぱメイキングはTの方が良いね
666名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 22:35:06 ID:lvh/6Uql
月9で戸梶が出てきたとき実況民の反応が
「ルーキーズ」
「クローズ」
「エハラマサヒロ」
でフイタ
667名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 02:21:31 ID:SyPPFN4f
魁!に金子が!(つーかRIZE)
668名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 02:48:41 ID:tqDk61Zh
鷲尾主演でヤクザ映画にも出てたんだな
TUTAYAで発見してビックリしたわw
669名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 08:15:39 ID:L2O4GhVd
来週は神父な芹沢でも借りてこよう
670名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 16:52:04 ID:7CYq7Zt3
熊谷とか役名いらなかったんじゃないかな
671名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 17:03:00 ID:7CYq7Zt3
多喜雄と井端のタイマン良いよね
二人ともガチだし
672名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 17:26:46 ID:aSD0HyKq
熊谷とか多喜雄とか井端とか
誰ww

しかし考えてみると、的場も熊切も芝山も
スキンヘッドだった時代があるのかな
673名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 18:11:28 ID:G2++6ljM
一年から幹部入りしたと思われるのは鳴海・漆原・竜也のみか。
674名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 19:48:39 ID:kiMR4oQq
的場、芝山、熊切の三人は真喜雄さん率いるスキンへッド軍団の中にいたってことか。
675名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 20:00:41 ID:AVjURvw0
何度見ても本当に飽きないな。
出来る事なら劇場でもっと見ときたかった。

クロゼロファンで集まって上演オフとかしたら、すごい事になりそうだw
676名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 20:11:58 ID:Q7FEeJTg
>>673
メイキングで言ってた情報だと、一年幹部は鳴海だけ
677名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 20:20:28 ID:L2O4GhVd
>>675
コスプレした人が来そうww
みんな学ランw
678名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 20:53:44 ID:ojzMuAYp
葛西「俺が池袋の葛西だ!」
リンダマン「だからなんだ?」
「バキッ」
正道館兵隊「さ、さすが葛西さん」
679名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 22:33:08 ID:h9L5V7FE
前のレスでメイキングは1のほうがいいってあったけど
1はスタンダードを購入して、今回はプレミアムエディションを買った
メイキングすげー!買ってよかったって単純に思ったんだけど
ホントにメイキング1のほうがいい?ホントならなんか買いたくなる
680名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 22:58:15 ID:JmYKjERn
レンタル版のメニュー画面ってどうなってんの?
681名無シネマ@上映中:2009/10/29(木) 23:46:39 ID:L2O4GhVd
>>679
Tの方が素がたっぷり
682名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 01:19:45 ID:xzEMlwSc
なにげに熊切ってかっこいい声してるなぁ〜ww
683名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 02:39:30 ID:1sHgb+Ae
>>677
鳳仙シャツでいいなら着ていくよw
684名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 02:45:50 ID:1sHgb+Ae
>>649
THE MODS SHITSVILLE
685名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 03:01:09 ID:22uAlAnv
>>677
三上オリジナルジャージでもいいかぃ?
686名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 13:09:23 ID:mAvFUp9W
みきおさんがあの地区歴代最強でOK?
687名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 17:42:10 ID:Dug2wgLJ
>>686
違うよん。
688名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 18:52:38 ID:JNqPM9Rb
鳴海ってジャックスパローのパクリじゃん
689名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 19:32:51 ID:RhpzXLDC
>>686
パクリもなにもジャック・スパローなんてステレオタイプの
外見のキャラクターをオリジナルだと思ってることからして既におかしい。
690名無シネマ@上映中:2009/10/30(金) 22:51:26 ID:oE0NnMRj
ジャックはワンピースのシャンクスのパクリでしょ?
691名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 17:02:28 ID:1GA1ZrIZ
あ〜でもホント、また映画館で観たいなあ
DVDでいつでも観られるのは嬉しいけど、
劇場で観た時の感覚に比べたら、興奮の度合いが雲泥の差だ
692名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 18:12:34 ID:lb1dc6bB
TVで見ると画面小さくなるしね。
表情の変化が見づらい。
693名無シネマ@上映中:2009/10/31(土) 18:25:06 ID:EbylbnwY
DVDはメイキングあるだけいいじゃないか
Tなんて電話したとかしないとか普通の会話がそのまんま入っててワロタ
694名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 02:28:39 ID:BbvebQka
トーチ・ライターって曲凄くイイ!
695名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 02:56:45 ID:TwpGT0Oc
劇中のリーゼントのおっさんバンドって実在するのか?
いい歌声だー
696名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 06:29:48 ID:X+erW/Hn
実在するよ!
ビーツでしょ?
697名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 09:30:04 ID:pgiax14p
今見た
カッコ良かったわw
ただ残念なのはもっと小栗と金子は鍛えてマッチョになって欲しかったわ
小栗はずっと学ラン着てるからまだ良いが、上半身見せる金子は肩と腕だけでももうちょい太くするべきだったな

なかなか印象に残る演技してただけにちょっと残念
しかし久しぶりに気合いが入った邦画見たわw
698名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 10:11:05 ID:N4RSAKnF
映画館で観ると、金子は十分マッチョに見えたんだけどな。
画面が小さくなると、その分迫力も抑えられるからしょうがないのかもしれないけど。
699名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 12:36:08 ID:FlBo02GI
レンタルして見たけど伊崎は何がしたかったんだ?そこだけしこりだ
700名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 13:09:47 ID:p7thG+qG
>>699
芹沢とタイマンはって、積年の思いをぶつけたかった。そして、芹沢を倒した事で源治に負けてもGPSの下につこうとしない芹沢軍団を屈服させたかった。
701名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 13:33:05 ID:FlBo02GI
>>700
成る程。黒だったから反響がなかったんだな。
サンクス!
702名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 14:10:27 ID:+PjmpqBY
>>698
何すか?その言い訳?
703名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 14:17:25 ID:QzCRYC1G
鳴海の体型って筋肉ないけど、体脂肪率の低さで筋肉が浮いてるように見える勘違い系の典型

的場くらいしか強そうに見えない
704名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 15:29:16 ID:pgiax14p
>>703
金子筋肉はないが体脂肪が一切ないから一種、研ぎ澄ましたナイフのような印象は与えたのが責めてもの救いだと思う
修行僧のような感じ
確かにマッチョ少なかったよな
鳳仙の雑魚役はもっとマッチョでムキムキな奴を集めれば良かったのにな
705名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 15:30:59 ID:p7thG+qG
>>704
幹部より雑魚の方が強そうに見えたら何か嫌じゃない?
706名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 15:45:19 ID:LoQxuUfw
青い春の戸梶の演技はすごい
707名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 15:54:10 ID:pgiax14p
>>705
いやいやドラマや映画はそれで良いんだよ
単純にガチマッチョの上に君臨してる幹部はマッチョより強いんだなと視聴者は思うよ
筋肉が全てではないから
でも一般的にはマッチョ=強そうって印象は揺るぎないから、雑魚にたくさんマッチョを使う
そうすれば鳳仙って団体自体がハイレベルに見える
底上げだね
708名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 15:57:55 ID:KNjXpVkX
>>706
それはもしや新井なんとかという別の役者では
709名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 16:18:47 ID:EWeX8QRJ
>>706
似てるよね
最初間違えたwww


新井浩文な
710名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 17:20:50 ID:XJxLE2oS
そんなに似てないよ。新井は芝居の基礎や表情の幅がある。
遠藤は今は勢いと雰囲気だけで、まだ感情表現が下手。振り幅が小さすぎるし、周りの役者に助けられてたと思う。戸梶役にはそこが良かったのかもしれないけど。
しいて言えば顔がパンパンなのは似てる。
711名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 18:11:05 ID:CVb6A9+1
mixiコミュ

ROOKIES-ルーキーズ-(7696)
クローズZERO★ZEROU(17633)
712名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 18:18:12 ID:+PjmpqBY
>>710
あんたは井筒監督か?
713名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 18:24:50 ID:ILf8xQrT
戸梶の悪口言うな〜!
戸梶は何気に美肌でツヤツヤしてるから、太って見えるだけだよ。
東京犬ではシャープでかっこよくなってて惚れ直したもん。
クロゼロ俳優で次にブレイクするのは絶対に遠藤要!
714名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 18:56:20 ID:XJxLE2oS
>>712
違うけど率直な感想だよ。
>>713
美肌でツヤツヤでも三浦や大東は実際細いし、外見から見てもそのままの印象。決してデブではなくても標準よりはムチムチしてると思う。
悪口ではないし、現時点での技術の荒削りさが今回の芝居には嵌ってたよ。ただ、他作品で観るとまだ役者としては物足りない。
もちろん、次にブレイクするのが彼だという可能性は否定出来ないけど。
彼以外の役者は既に一度は人気が出たか、着実に今までも色々と出演してきているから名前は知られてたりするし。
715名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 19:38:45 ID:RoUrHc+G
源治が鳳仙に決闘申し込みに行った時に流れてた音楽はなんて曲?

屋上で的場に鷲尾がヤキ入れられて、鳴海が「お客さんだ」って言った時ぐらいに流れてるやつ。
716名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 19:38:59 ID:/qLzRGdq
>>713
次にブレイクするのは綾野剛だよ。
717名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 19:40:11 ID:Z2rG8Lbx
忠太の美肌っぷりは異常
剃り込みまでツルツル
718名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 19:44:38 ID:CVb6A9+1
綾野は山田と仲良しだそう
719名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 20:21:23 ID:p7thG+qG
忠太って、見た感じ源治よりデカくない?明らかに185cm以上あるよね。
720名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 20:38:42 ID:/qLzRGdq
クローズメンバーで人気が爆発しそうなのは鳴海かも。
721名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 21:14:34 ID:7mnM675h
T→Uで遠藤から綾野に転んだオタ多いしね
722名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 21:25:54 ID:N4RSAKnF
煽るなよw
皆それぞれ頑張ってくれればいいよ。
723名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 21:52:53 ID:KNjXpVkX
この映画にメインで出てたっていうだけで、
どの俳優のことも暖かく見守っている自分がいる。
メディアで思いがけず見掛けるとなんか嬉しい、元気そうだなあって
724名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 22:43:00 ID:USWNjzSG
蛇にピアス見たけど、チンピラ役の小栗はまたなんか違う意味でよかった。藤原竜也の方がハマってたけど。あんなのに絡まれたくねぇ
725名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 22:57:02 ID:EAgolMIf
おい赤髪、こんな所で女連れて歩いてんじゃねえよ
726名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 00:00:36 ID:rxbYqwSX
高橋努はどさくさに紛れて味の素のCMにドアップで出たり明日の月9に出たり
小栗のバーターとはいえ結構頑張ってるな
727名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 00:25:02 ID:i5LiipzU
http://feature.movies.jp.msn.com/news/071024/images/yamada_0.jpg


これ見てから俺も筋トレ始めた
いいじゃないかきっかけが映画でも
728名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 00:50:17 ID:SYNgqzkb
芹沢の人って数年ドラマ出てないね
見たい
729名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 01:22:56 ID:rxbYqwSX
>>728
残念だけど過去のスキャンダルのせいで半永久的に追放状態らしい
藤原竜也並みに
下半身系スキャンダルはドラマとCMの仕事にダイレクトに影響出るから
730名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 01:25:08 ID:i5LiipzU
藤原竜也にスキャンダルあったっけ?
731名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 01:27:47 ID:JsCgsyGk
>>728
フジドラマBOSSに2週連続出演(ゲスト扱い)
髪が伸びてたから時期的にUを撮り終えた後と思われる
あやしい目付きが芹沢とかぶって仕方なかった
732名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 01:39:28 ID:SYNgqzkb
>>731
うん、BOSSに出たのは知ってる
山田、小栗、桐谷、高岡ら辺で共演あったらいいのになー
733名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 01:51:40 ID:fRs01wWF
>>732
その辺で一本撮ってほしい
734名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 01:56:49 ID:SYNgqzkb
でしょ?分かるでしょこの気持ち
叶ったら悔いなくしねる
735名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 02:52:13 ID:T9Lc5AB4
いや死んじゃだめだw
736名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 04:14:43 ID:d0Rr0+HR
>>729
あぁ、それはアンチが流してるデマ。
だってスキャンダルの後もちゃんと連ドラ (タイヨウのうた) に主演したという事実があるからね。
あんまりデマに振り回されないようにw
737名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 10:30:00 ID:oHIUVXJl
諸君
珠緒の筋トレ内容ご存じか
738名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 13:06:26 ID:KqqBgE36
>>711
俺はクローズ派だけどさすがにクロZEROの本コミュとROOKIESの2、3番手コミュの人数で比較すんのはどうかと思う・・・。

ROOKIESの一番人数多いコミュは今現在61861人だぞ・・・。
739名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 16:20:49 ID:JLGdl5jc
流し見しようと思ってたけどオープニングの真樹雄さんで一気に入ってしまった。
740名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 21:35:51 ID:pBHPNzUN


源治が鳳仙に決闘申し込みに行った時に流れてた音楽はなんて曲?

屋上で的場に鷲尾がヤキ入れられて、鳴海が「お客さんだ」って言った時ぐらいに流れてるやつ。



↑誰か答えてくれ・・・
741名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:02:35 ID:yM965ie+
>>740
何やったかな?申し訳ないが俺も知らん
742名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:08:36 ID:zDX8GcGd
>>740

サントラに収録されてるよ。御確認あれ。
743名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:19:56 ID:wdzQtBzx
>>740

loundって曲。てか今回のサントラはメイサとトーチ何とかを歌ってるアーティスト以外は捨て曲ないよ!
744名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:24:22 ID:H60nkGQr
月9マッキー出てた?
あと「りゅうせいかい」って言ってたけど、あれクロゼロネタなんだろか?
745名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:31:27 ID:C7RDjbh+
>>737 教えてください!
746名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 22:58:45 ID:yopogBa8
>>744
そういや源治がGPSがどうのって言ってたな
747名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 23:05:24 ID:HTZX3nTm
>>744
マッキー出てないよね?
坊主の見間違いかな。
てか高橋努は坊主以外の髪型見たことないなぁ。

リュウセイ会はタイガー&ドラゴンも同じだよね。
その業界で実在しない名前を改めて考えるのが面倒臭いのかな。
748名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 23:43:34 ID:pBHPNzUN
>>743

AGGRESSIVE DOGSってバンドの曲をアレンジ・カバーしたものなのかな?

ギターのアルペジオがめちゃめちゃカッコイイんだけど・・

このバンドと曲のこと詳しくしってる人いるかな?
749名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 00:06:48 ID:OfIuHYcB
俺も月9で「りゅうせいかい」「GPS」が出てきて、ハッと思ったw
やっぱり小栗はアクションシーンやらせたら間違いないね
月9なのにマジで源治と見間違えたしw
750名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 01:06:25 ID:9BQfmhO0
DVD見た
リンダマン最強って事じゃねえか
鳳仙も芹沢も何故か虚しく感じる
751名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 01:44:56 ID:zzPr9ts3
>>732
この四人で連ドラ…

ちょっとムリすぎるw
752名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 03:19:12 ID:F0PbbusS
クローズってアクションシーンの撮り方が凄く上手くない?
ドラマとか明らかに当たってないのがあって迫力がない
753名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 10:01:22 ID:GunGbkw1
山田、小栗、桐谷、高岡で共演したらギャラが物凄いことになりそうだぜ。
754名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 10:06:26 ID:2x46Dfca
>>753
マジレスすると、20代の若手俳優じゃ、そんなに大したギャラにはならないよw
ベテラン 1人入れるだけの方がよっぽど高くつく。
755名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 11:02:13 ID:zzPr9ts3
>>753
でもなんか見たいよね
どんな内容のドラマか欠片も想像できないけど
756名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 14:09:22 ID:vykIEPGl
>>750
強いとか弱いとか、それだけじゃない気もするんだがなぁ・・・
757名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 17:04:36 ID:JVHwXFI0
リンダマンがいくら強くてもリンダマンについていこうと考える人がいない。
そういうことだよ。
力だけじゃ鈴蘭はまとまらない。
758名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 17:21:35 ID:G1OD//yA
やべきょうすけの説教シーンとか全体的にダサかった
やっぱTでやめとくべきだよ
759名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 17:49:16 ID:QvHKcSnT
リンダマンてハーフかなんか?
760名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 19:36:56 ID:RE8pJMt8
リンダマンよく似てるよね
761名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 20:12:39 ID:ErYRtnSQ
50TAがリンダマンTシャツ着てるwww
762名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 21:08:40 ID:piiM5iEc
リンダマンの手の平の猿じゃん
763名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 21:45:11 ID:GWQVSXhi
鈴蘭制覇の定義があやふや
764名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 22:22:31 ID:qqnCK8Gs
>>755
ドラマじゃなくてロードムービーとかでもいいな
大人版のだらっとしたスタンドバイミーみたいなやつ

妄想で引っ張りすぎだなスマン
765名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 23:13:57 ID:zzPr9ts3
ああ分かる、わかるよw
766名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 23:43:50 ID:DrN5jxpy
芹沢の目つきと笑いかたがヤバかった
電車男のくせに生意気だな

美藤サイコー!やっぱ男は強くてカッコイイに限る
サムライも嵌まってるがクールなヤンキーはまさに三浦の嵌まり役だわ

是非ゼロ3つくってくれ!ただし鳳仙が中心になっちまうがw
767名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 00:48:01 ID:a+Qk7VV/
三浦はサムライのほうがいいよ
美藤役はかっこいいとか強いとか思えるほど出番なくない?
768名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 01:20:52 ID:dXU0foXJ
>>761
ロンハーの狩野かw俺も見た。ファンなんかね?
なかなかかっこいいTシャツだったな、まだ売ってたら欲しい
769名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 01:47:56 ID:XkzBaoLS
大東の見せ場が全く無かった件について…
770名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 08:56:15 ID:ThDJ/Us1
小栗監督映画に綾野が出るって。よかったね。
>>769そんなことない。ちょこちょこオイシいとこに出てる。
771名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 10:36:04 ID:jfsBGM8X
この前仁見てたらてっぺんとるとかカラスがバサバサ飛んだりしてなんか反応してしまったw
772名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 17:09:18 ID:5qBVUW8g
>770
綾野、ハキハキした口調で驚いたw
中性的なイメージだったから
少し忍成みたいな雰囲気があるね

小栗映画クローズの人もっと出ないかな〜
773名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 20:04:53 ID:kPK9RUkT
美藤まきおが一番かっこよかった件
774名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 21:15:22 ID:GBilU6YA
>>772
あと牧瀬は出てそうな気がする
775名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 21:58:24 ID:sOOWscHG
鳴海より芹沢の方が強いという意見が多いのは何故?
776名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 22:06:56 ID:kcM94t+i
>>772
小栗は山田大好きだけど、山田は面倒くさいからってあっさり断ってそう。
777名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 22:12:49 ID:ZGuzZOl5
>>775
源治との戦い、対鳴海より対芹沢の方が接戦だったように見える人多かったからじゃね?
自分も源治vs鳴海戦は終始源治が押してるように見えた。
778名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 23:17:41 ID:V56fsAMF
まきおさんって薫ちゃん最強伝説のイサミちゃんだよね?
779名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 00:00:38 ID:n3K9qFlB
川西より
一年時の、たみおの方が強そうだよね
780名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 00:35:47 ID:uokkeigT
>>777
鳴海は牧瀬と戦った後だからね。そりゃ終始押されても仕方ないでしょ。実力的に芹沢と鳴海は互角かな。
781名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 01:01:45 ID:EMD26hNW
春馬VS大東の1年対決も見たかった
782名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 01:13:08 ID:CGgcMUOg
瞬殺だろ
783名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 01:21:32 ID:tOo1olk5
芹沢と鳴海の闘いのほうがみたかったわ
何故か復讐するはずの川西の存在が鳳仙に忘れられてたけど
あの血の抗争に立ち会った2人なら闘う意味があったはず
784名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 02:04:09 ID:wDjVEzBw
意味なんてないよ。深くを求める必要はない。
あの場では大将同士がやり合うのが筋。芹沢はあくまで脇。
785名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 03:44:41 ID:tOo1olk5
願望をつまんねー正論で返された俺涙目
786名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 08:59:43 ID:HVArfuqb
まきおと川西のタイマンが一番見たかった。
恐らくまきおの圧勝だったが。つーかまきおはあんだけしか出演シーンないのに格好良すぎだろ。
787名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 10:31:24 ID:kSq7UKvr
単純に役者(山口)の腕と力量だろ。
彼は20年以上前の学園テレビ「ハイスクール落書き」から今現在の極道物に至るまでかなりの出演作がある。
あの短時間で渋さ、迫力、出せるのは山口だからこそ。それから比べると小栗、山田なんかはまだまだ青い!
788名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 12:29:22 ID:CGgcMUOg
つーか物凄い鍛えてるよな彼
ちょっと前NHKの番組の再現ドラマみたいなの出てたけど恐ろしいくらい引き締まった体してたよ
とても四十手前とは思えん
789名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 12:48:51 ID:EqEMP+T1
>>783
わかるよ
理由あるし、どんな一戦になっただろうかと興味湧く
790名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 13:35:34 ID:GwndRj1Z
とはいえ、芹沢が鳴海に負けるようなシーンは想像もできないな
芹沢はよくいるアニメの2番手だけど、主人公以外には余裕で勝つイメージw
791名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 14:29:01 ID:zOWxfrJd
自分はるろうに剣心のけんしんと斎藤との関係みたいなのがイメージだな。
滝谷に芹沢が完全負けたとは思ってない。
792名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 18:31:24 ID:BTRgby9k
要かっこいいよ、要。
彼女いいなー。
793名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 18:36:58 ID:SQ467s7O
誰々がカッコいいとかも結局は好みの問題だよねw
クローズキャラでコミュ人数多いのは多摩雄だけど
中の人とは別にね
794名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 20:27:51 ID:Zv6z1Upm
>>781
それやっちゃうと、原作の話がおかしくなるんだわ…
795名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 23:15:46 ID:RmdNR3S6
びたぁ?マキオさんて小栗達と歳近いのかな。ちょっと大人びてるよな
796名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 23:27:20 ID:cu8sHCCr
つ、釣られないぞ。
797名無シネマ@上映中:2009/11/05(木) 23:36:13 ID:RmdNR3S6
キョウコりんで抜きました。ごっつぁん
798名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 01:15:33 ID:Gted1RCU
DVDとちょっと違うんだけど
チャンピオンについてきた芹沢のBIGポスターって
どんな絵だったの??
799名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 11:49:05 ID:6vgPgbn3
スゲーバーベルを笑顔で持ち上げてる
800名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 17:44:06 ID:3yFu2me/
マキオと竜也が4年違いには見えない
801名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 20:59:27 ID:WlfDiaXg
大東俊介は大東建託の御曹司





まおみ知識な
802名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 21:01:29 ID:vPy0VMSp
鳴海は牧瀬に苦戦してたけど、芹沢ならどうかな?
803名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 21:21:58 ID:A/C0d2Ii
ドラマ化しないのかな
804名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 21:35:39 ID:QMcIcMr9
しかし海老塚三人衆、全員ショボいなw
805名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 22:20:21 ID:YAF/3WvQ
ポンの中の人はマスクをかけて目だけが強調されてる分
目がそっくりな父親のあのしょぼくれた顔がちらついてきて仕方がない
806名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 22:43:37 ID:r8mb+yYy
>>801
一緒信じかけたけど嘘だよね?
807名無シネマ@上映中:2009/11/06(金) 22:44:53 ID:r8mb+yYy
×一緒
○一瞬
808名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 00:32:41 ID:y1GqQb8R
>>802
多分余裕で勝つ。
大運動会で戦った三上兄弟、牧瀬は忠太とやってたけど、
芹沢は1人で三上兄弟瞬殺してるからな。

つか鳴海って牧瀬に言うほど苦戦してたか?
自分は力の差結構あると感じたけど。
牧瀬倒した時、鳴海は別に息上がってなかったしな。
809名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 00:53:29 ID:/dtAE2by
まあ大軍団ひきつれてきた芹沢と人望ある鳳仙の頭の鳴海の戦いの方が見ごたえあっただろうな
これほど主役が魅力がない作品も珍しい
それでおもしろいから文句はないが
810名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 01:26:24 ID:Vo67JY4c
>>809
源治さんをいじめるなー!
811名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 01:37:14 ID:Envw6CwC
個人的燃えた対戦ベスト3

第1位 芹沢vs伊崎
第2位 鳴海vs牧瀬
第3位 芹沢vs漆原
812名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 06:48:44 ID:5foshw7E
好きな台詞

三上兄弟:なんじゃいあの帽子。素敵な帽子だ

鳴海:しっかり見とけ、一年坊主

芹沢:うちの大将にずいぶんなことしてくれるじゃねえか

牧瀬:あっ蛇だ!
813名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 08:08:24 ID:r6i9df9g
芹沢が低い声でボソボソと喋るとこが好き

中でも川西と鳳仙が鬼ごっこした後の「義理はねえが場所がわりぃ」と「新参者に鈴蘭の看板は重てえなあ」が特にお気に入り

↑から2年前の戦争のシーン(というか真樹夫さん)までが最高すぎる
814名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 08:23:18 ID:r6i9df9g
ブッ潰す
815名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 08:25:26 ID:r6i9df9g
スマン814は誤爆した
816名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 11:27:05 ID:Z6H+9My1
芹沢VS鳴海ならよかったってのは観客の願望で本人らにはよくないよ
相手が芹沢じゃ鳴海は過去に益々囚われてくだけだと思う
芹沢も前回友達が死ぬかもってのを経験したから
余計に血の抗争に鈴蘭として関わったものとして罪悪感が増した
って状況なんだろうし。
二人が戦ったら最後の戦いが爽やかでなく泥沼になる
817名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 11:48:04 ID:y1GqQb8R
自分は芹沢vs鳴海だったら良かったとは思わないなぁ。
血の抗争経験した事は確かだけど、この2人に因縁めいた物は感じないから。
鳴海は鳳仙しょってるけど、芹沢はてっぺん争いからは引いてるし。
元々てっぺんに興味あったかも疑問ではあるが。

個人的には芹沢の相手が筒本やった漆原で良かったと思う。
鈴蘭全体に関わる事だから、動けずじっと我慢するしか無かった軍団の奴らも、
軍団TOPの芹沢が直接手を下した事で気も晴れただろう。
とりあえず自分は気が晴れたw
818名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 18:35:08 ID:W9Ezjfbl
ボンビーメンってドラマに
小栗、三浦春馬、上地、忠太役の人 4人もでてたんだな
819名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 19:49:39 ID:bhfmFJoX
メイキング見たんだけど熊切役の奴が自分の学生の頃ヤってた事と同じで懐かしかったって言ってたが、いい歳してDQN暴露?
820名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 20:40:08 ID:bEv3j/Wy
今日DVD借りてきた。
1より面白かったな。真樹雄の戦い格好よいな。川西もナイフ出す前は格好よかった。出所後は最低なキャラだったが。
ただヤクザの抗争とかやべきょうすけの説教とか詰まらなかった。
その分、鳳仙の幹部を一人一人紹介したほうが良かった。
的場はパワータイプ。漆原は冷徹。などキャラの区別するためにね。
そうすれば最後の鳳仙幹部と鈴蘭中心キャラのタイマンが栄えたと思う。

ただボスの鳴海が終始強く見えなかったな。
牧瀬とのタイマンでも、牧瀬役の方が迫力があったくらい。
まあ小栗も強く見えなかったが。
821名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 21:13:17 ID:YaKjdZYr
三浦くんはサムライのが似合うね
金子さんは警官役がいちばん似合っとる
822名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 22:20:10 ID:eS9ZUq2d
>>820
川西を追いかけて息を切らしながら最後に来たのが的場。めちゃくちゃ足が遅いw
823名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 22:23:12 ID:uShCeLWl
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8678282

これ何て曲かわかりますか?
824名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 22:44:36 ID:4R8cYX1d
サムライハイスクールの予告に忠太役の人でてた?
825名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 23:50:56 ID:SLBZm00f
忠太ってパンチパーマにソリ入れて眉もピンピンに剃って
いかつい感じだけど
角度によっては
綾瀬はるかに見える事がある
826名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 23:57:54 ID:jQWb61cG
>>824
やっぱり、あれ鈴之助だよね?
公式にも未発表だから、はっきりしたこと分からないけど、
本当に出るとしたら、すごく楽しみ!
827名無シネマ@上映中:2009/11/07(土) 23:58:45 ID:iAsn8IXr
芹沢マキオと東原じゅんだっけ?もうちっと長く闘っても良かったよね
828名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 00:19:24 ID:b9gg/kYW
芹沢タマオと漆原リョウじゃない?
829名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 00:24:16 ID:3cWqLDpu
前からわざと名前間違えてる寒い奴に訂正入れなくていいよ
830名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 01:11:30 ID:DFGvdRcn
>>818
元々ボンビーで知り合って仲良くなった三浦を小栗が美藤役に推薦だから
クローズ全巻貸したりもしたらしい
反対にクローズで共演した大東を花ざかりの君たちへの自分の弟役に小栗が推薦
クローズの現場で「似てる」って言われてたらしい
831名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 07:18:03 ID:b9gg/kYW
役者が他の役者を推薦とか作品をダメにする典型だな。
全員がジャニーズとか、全員が知り合い同士とかあんまり嫌だろ。
実際、三浦はビトウとキャラが違ったし、大東も狂犬ヒロミというより、キャンキャン吠える感じの演技だった。
次回作があるとして、春道世代になったら、今のマコ、ポン、ヒロミでは中心人物としては存在感が薄い。
ボスも三浦だとあまり似合わないと思う。
ゼロ1で武装の坂東がリアルでゴツい役者だったから、あの三浦に簡単にやられる設定が想像つかない。
832名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 09:51:17 ID:w5Cvjv6P
今回の抗争への参加はありえないとしても、阪東は2にも出て欲しかったな。
例えば千田たちとバイクで走ってる時、歩いてる美藤とすれ違いざまに目が合う…程度でも原作のファンならニヤリとするんじゃないかなー。
まあ、原作を知らない人でも楽しめるってのが前提だろうから、無理な話か。
833名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 10:29:10 ID:ip5pBz45
>>830
そうなんだー。
まだクローズ見る前にドラマで小栗と大東の兄弟役見た時、凄く似てて驚いた事を思い出した。
既に話題になっていたんだね。
竜也もヒロミも普段の好青年な感じを見事に隠して不良に見える!って感動したけど…原作ファンには不満なのかな?
でも見たいな、二人の一年対決。
834名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 13:14:12 ID:b9gg/kYW
原作だと達也は謎の人物だからね。
3年の幹部の影で動いて、3年を見下してるくらい。

鳳仙の下っぱ曰く
「タイマンで美藤達也に勝てる人はいない。鈴蘭のリンダマンより強いと思う」
だから。
そういうキャラだから三浦春馬では合わないと感じる。
実際は空手技を使って動きが変則なだけで、蹴りもパンチも軽いと言われ、主人公に一発でやられたけど。

それで
「アニキが目指した鈴蘭はスゲー所だぜ。もうアニキの亡霊に惑わされないで、自分の生き方を目指す」
となるわけだ。
835名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 15:34:22 ID:XdYCDHQp
原作だとマコの方が強いから、ヒロミプッシュは違和感あったな
836名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 19:11:44 ID:Xf055Qqu
「芹沢って重石が取れて中は恐らくガタガタだ……」のあとの「鈴蘭叩くぞ」はわかるんだけど、
武道場で竜也が去っていくときに言った「鈴蘭叩くぞ」は、
竜也に言ったのかな?ちょっと違和感。

837名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 20:25:27 ID:nFWVK0n9
竜也に言ったんでしょ…
838名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 20:32:29 ID:Xf055Qqu
>>837
どうも
839名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 20:43:23 ID:dS2ejeps
芹沢の2のボビングフィギュアが手に入らない…。
もっと早く1に出会って、2を劇場で見ていれば…
なんでオークションにもないんだろ
840名無シネマ@上映中:2009/11/08(日) 21:20:21 ID:XTGiRApJ
>>829

とべ
841名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 00:34:28 ID:xe/YrN7t
君も鈴蘭?
僕も鈴蘭
842名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 11:55:01 ID:naIrzgwI
U計5回観た後初めてT観た
すごい迫力に欠けるw

ただT観たあとも
滝谷組長がUで拳さんに言った
「おめえには二度も命を助けられた」の意味がわからないのでおしえて
Tで拳さんが滝谷組長にちくったのが1回目?
843名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 12:55:30 ID:a8OfFE8E
>>842
一回目は1作目のチクリで正解
844名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 13:41:40 ID:s3mDJglr
>>842
けんさんが矢崎組長から言われたのって源治をやってこいってことじゃなかったっけ?
845名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 16:47:04 ID:qOZpbAv8
源治の命は自分の命同様に大切に思っているからこその言葉だよね>二度も命…
変な女連れこんだりするけど、源治を愛してるんだね滝谷組長。

でもなぜ組長宅でオミズのお姉さんの面接してるんだろう?店でいいじゃん。
846名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 17:13:48 ID:OUDhjbUB
岸谷五朗は元ヤンキーなのに、中央大学法学部だからな。
ヤンキー仲間が
「あいつ頭いいのになんで俺らなんかとつるんでるんだ」
と思ってたらしい。
しかも仲間内では喧嘩が一番強かった。

余談だが姉ちゃんがピアノの先生で超キレイだ。
847名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 18:16:34 ID:TrJM4erA
異様に風格あると思ってたけど元ヤンだったとは初めて知った
848名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 22:33:39 ID:9GG74QQT
>>846
クロゼロメンバーでは伊崎がそんなイメージだな。
姉ちゃんもいそうw
849名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 22:53:45 ID:P1rLuCDt
>>845
息子に構いまくってるもんな。愛されてるよ源治w
850名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 23:32:29 ID:bTt8GcDi
源治が漆原に言った「お前、ハズレくじ引いたぞ」ってセリフの意味教えて!

芹沢は俺(源治ね)より強えぞ!って事?
851名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 23:43:08 ID:fkdhtJkg
>>850
そ、そ。
852名無シネマ@上映中:2009/11/09(月) 23:58:13 ID:9GG74QQT
違うw
「芹沢はお前(漆原)なんかが勝てる相手じゃない」って意味で、
「ハズレくじ」って言ってるんだよ。
853名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 00:05:37 ID:EyplbEfp
850と852は同じことだよねw
854852:2009/11/10(火) 00:52:24 ID:J0EfHIZU
>>853
違うw
くじっていうのは源治と芹沢2択じゃなく、
鈴蘭全体の事指して言ってるんだと思う。
その中で漆原は芹沢を選んだ。
「鈴蘭生の中でよりにもよって芹沢選ぶなんて。お前の負けは確定だな」的意味で、
はずれクジと源治は言ってる。
自分より実力上だとかって意味で言ってる訳じゃないよ。
855名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 02:55:05 ID:rPvw1+0n
鈴蘭全体の中に滝谷も含まれてのハズレクジ?
856名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 04:24:23 ID:uYPaoL60
三上兄弟の公式動画サイト初めて見たけど、クローズ関連に忠太が締めにちょいちょい出て来て、すっごい和んだ。
この三人ホントに仲良しだな。微笑ましい。

忠太も三上兄弟も、もっと露出増えんかなぁ。
857名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 05:35:18 ID:8z2ettfs
>>854
そういう解釈もわかるが、あの場面では漆原が滝谷・芹沢を前にして芹沢を選んだ。
滝谷も頭になったのはGPSが芹沢軍団に勝ったのであって、
芹沢より自分が強いとはもう思っていない。
はずれくじ云々の台詞は、芹沢の強さを認め初めて口にできるようになった、
滝谷の人間的成長を表す台詞なんだと俺は思う。
858名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 09:41:41 ID:zadjtqAS
実質的な強さは源治>芹沢と2人とも思ってると思うけどな
一回戦ったんだからその辺を言い訳するようなタイプに芹沢が見えない
実際物語り冒頭から源治に賭けてるし
頭としての適正とかなんとかなら芹沢>源治と源治は思ったかもしれないけど
859名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 11:47:09 ID:8z2ettfs
>>858
いやいや、集団で負けただけって芹沢が言い訳するって意味じゃない。
芹沢は自分より強いと認めているだろう。

滝谷も仲間の強さを本人の前で言葉にできるようになったとわかる台詞だってこと。
あの台詞は漆原に言っているようで、同時に芹沢に向けられた言葉だと思うんだが。
860名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 11:50:27 ID:8z2ettfs
補足
はずれくじ云々の台詞をわざわざ滝谷のアップで撮っているのは、
滝谷の成長・心理を表す台詞だからだろう。
861名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 12:44:19 ID:xyHbDJ80
深イィね!

ありがとう!もう一回見直してみるわ。
862名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 14:33:27 ID:OwRER+vv
>>345
滝谷組長のとこに来るネーチャンって面接だったのか
何話してるのかも聞こえないし愛人なのかと思って見てても状況さっぱりわかんなかったから納得したわ
863名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 14:35:03 ID:OwRER+vv
間違えた345じゃなくて>>845
864名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 19:11:08 ID:J0EfHIZU
面接と言えば、1の時あったやたらと幅の狭いベッド、あれ何に使うんだろう?
865名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 19:25:00 ID:q5vwhxkj
いまだ鈴蘭のてっぺん取った奴はいないとか誰か言ってたけど、二年前に川西が取ってんじゃんよ
866名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 19:31:40 ID:u3Mqhk8Z
河西は派閥の一人だろ
867名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 20:09:00 ID:xrXTyWSH
話題を返して悪いんだけど、「ハズレくじ」っていうのは漆原が筒本をやっちゃったこと自体がハズレって意味かと思ってた。
後輩をやっちゃったから同時に芹沢の怒りも買ったんだぞ、と。
868名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 20:18:35 ID:Ewx+CJEk
柔道で全国行くような奴が阪東や漆原に簡単にやられちゃうんだな、この映画は。
869名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 20:23:19 ID:xrXTyWSH
>>868
喧嘩とスポーツは違うからね。共通ルールもなければ攻撃しちゃいけない範囲や枠も無い。それになによりフィクションだからいいんだよ。
870名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:03:58 ID:gVCyWj1q
柔道が弱い=警察が弱い?
871名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 21:54:58 ID:IUP8ja5r
>>865
当時の鈴蘭には…川西、仲井、桂木という三大派閥がありまして…あの抗争には仲井も参戦してたはず
仲井は美藤真喜雄と思われる人物にアバラを折られ、アバラが肺に刺さって危うく命を落とすとこだったらしい
桂木はその時は盲腸で入院していたが、後に鳳仙と休戦協定を結んだ人物…リンダマンのよき世話役
872名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 22:27:30 ID:yvbEXrHb
桂木ってクロゼロ漫画の方にもちょこっと出てたな。
貧乏の芹沢にもたかってたような・・・
873名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 22:35:06 ID:rPvw1+0n
芹沢にたかっても、芹沢は逆さに振っても何も出てこなさそうだ。
874名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 23:05:19 ID:8z2ettfs
>>873
映画館で拾ったポップコーンぐらいだなw
875名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 23:05:22 ID:yvbEXrHb
うろ覚えだが、確かたばこをたかっていた。
それで芹沢がなんか愚痴ってた気がする。
昔立ち読みで読んだだけだから、記憶はかなり曖昧。
詳しい人カモン!
876名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 23:22:58 ID:U0IZJcVr
あの時点で竜也は龍信を半殺しにしてるから、幹部になってるのも全然兄貴の七光りじゃないんだけどな。
マンネリ続きのワーストもたまにゃ漆原みたいな切れたヒョロヒョロださねかな?
877名無シネマ@上映中:2009/11/10(火) 23:43:30 ID:Ewx+CJEk
>>876
天地と漆原ってかなり似てるよね。平気で残酷な事するとこや強さ的にも。
878名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 00:01:04 ID:U0IZJcVr
>>877
いや天地の凶悪さは権力欲につながってるが、漆原は純粋に暴力に酔ってる。

どちらが危ないかは漆原のが危ない。

後、鳴海も原作には出そうに無いキャラだな。
ナルというかなんというか・・・ナチス将校みたいな美学だし
879名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 00:07:48 ID:p8DVNlq/
>>757
根本的に・・・・
880名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 01:05:54 ID:JBcdgzkv
今更だけど芹沢はなぜ貧乏人なのですか?
漫画読んでなくて…
あーまたみたくなってきた、次借りたら3回目w
プレミアムEDほしいなあ〜
881名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 02:04:59 ID:g7RR9Yth
例えば、時生が鳳仙を肴に仲裁を試みたり、
焦った伊崎が、らしくもないタイマン勝負をしてまで、
力ずくでまとめようとしたり。
源治と芹沢を結ぼうという働きかけは何度もあったけど、
本人同士の意地もあって、
上手くいった試しがなかった。

ただ、源治の負けを認めない往生際の悪さや、
鈴蘭の頂点へのこだわりに隠された
親への思いを汲み取った芹沢が先に折れて、
世話を焼く側、担ぐ側についた。
それが示されたのが、鳳仙や鈴蘭が大集結する前で、
芹沢が「うちの大将」と発言したシーンと、その後の源治の表情じゃないかな。

源治も、密かに持ってた芹沢コンプ
(自分に足りない人をまとめる力)
が溶けて、素直に思ってる事が言えたんだろね。

それは強いか弱いかじゃなくて、
単に、信頼関係の表れだと思う。
対外的には担がれてる源治の方が、
強いというのは暗黙のルールだと思うけど。

大将を屋上に連れて行くという目的の下、
鈴蘭内での敵対者同士認め合うみたいな描写が続いた後で、
最後に主役二人を持って来た。
そんな流れをまとめたシーンだと思う。

長文&遅レスすんません…
882名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 09:54:59 ID:02WGNmaq
芹沢は負けたことは認めてるいるが、器的に源治は担ぐ程の神輿ではないと思ったんだと…。
883名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 10:51:07 ID:p8DVNlq/
マッキーは純情そうに見せて実は策士だった。
三浦春巻は美藤三男ならイメージ合ってた。
源治では結局リンダの心のキズは癒せなかったかな?
源治の苦悩(強いだけの奴に人はついてこない)こそが原作から続くクローズのテーマだが、映画で改めて感じた。
高橋くんも初心に戻って欲しい。
ワーストは正直、つまらない。

884名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 17:36:25 ID:HrlSC5eq
まきおさんはどんな筋トレしてたのかな
885名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 18:00:08 ID:eK4x4aXe
その後のクローズで芹沢は三上コーポレーションに入ってどんな仕事したんだろ?
886名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 18:02:12 ID:f8/XQtCJ
>>880
中古でよければ4000円前後で買えるよ。
俺は、5000円以上の中古DVDはすべて半額になる店で買ったので2600円で買えた。
メイキングも面白いので、何回も借りるぐらいなら思い切って買っちゃえ!
887名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 19:04:32 ID:7KQpxG0T
芹沢はたこ焼き屋たまちゃんを開くんです
888名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 22:23:26 ID:Pf1CKIFH
リンダマンも貧乏だったんだな。
889名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 23:07:07 ID:78+Tal6w
>>881
なんかすごく良い文章。
読めて良かった。
890名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 23:26:25 ID:4gqY4qK4
プレミアムエンディングってどうやって見るんですか?
891名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 00:49:31 ID:GEBcMCd8
オープニングの曲10回繰り返すと出てくるよ
892名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 00:53:38 ID:PT/7pkaT
>>889
本人乙w
893名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 02:04:03 ID:w38/XcFc
>>892

お前って奴は…w
894名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 22:38:57 ID:1QT/VKOn
やべブログにあるカットされた喧嘩シーン、あれ外伝でもいいから出してくれないかなぁ。
双子の連携プレイvs熊切&鳳仙軍団どんなんだったか見たいぞ。
完全予約制でもいいから。
絶対買うよ。
895名無シネマ@上映中:2009/11/12(木) 23:22:49 ID:f4jqtEaA
>>894
そういうのは特典映像に入れてほしかったよね。
まぁ、たくさんカットしてるだろうから、全部は無理なんだろうけど。
896名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 01:38:15 ID:ULYlOt/d
プレミアムエンディングって何だよw
897名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 02:37:28 ID:he8UmGIT
まきおさんはどんな筋トレしてたのかな
やべきょうすけは今回製作も関わってるのかな(?_?)
898名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 12:01:24 ID:oeWbkSEi
プレミアムエンディングってマジか?

小栗映画の出演者が正式発表されたが、渡来石だけにクローズからのメンツもいるな
脚本家も同じだし軽くでいいからパロディか、その後でもやって欲しいね
899名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 12:55:25 ID:0cmadmZ2
>>898
そういうのは個人的には絶対に要らない。そんなおサムいことをしたら小栗の監督映画もクロゼロも安っぽいものになるよ。万が一やってたとしたら正直幻滅するな。
時には客に媚びることも大事だけど、それぞれの作品のテイストや監督・脚本家・役者陣の想いもあるから、そういうのはまた違うと思う。でも、少し前に話題になったようなオトメンとか、全く無関係作品でのパロは笑いに繋がるなら好き。

>>894
自分は熊切や芝山の中の人は好きだけど、これも個人的には無くて良かったと思ってる。
映画は映画として出来上がった物だから余計な補足的オマケは要らないと思う。勝敗はわかってるから映像に無いことは想像出来るし、一から十まで補えるようになるとつまらない。
900名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 16:15:07 ID:Xf8412kk
観たりないくらいがちょうどいい
901名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 19:52:25 ID:+I9IG26X
美藤は、兄貴と鳴海の果たせなかった夢は果たせたかな?
ラストで源治はリンダに勝ってたら良いな。
902名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 23:33:11 ID:SjUTCipP
拳さんは川西・仲井と同期だとばっかり思ってたぜ…
903名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 23:34:41 ID:ZA1SA3DI
券さんは何才の設定?
904名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 00:07:06 ID:Xf8412kk
プレミアム二枚とも買っちゃったよ。どうすんだよ・・・
スレ見てるいろいろ知らない話があるんだが、非公式の設定ってどんなんがあるの?
905名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 01:21:57 ID:2fimE0es
非公式ってのがどこまでを指すのかにもよる。
監督や中の人が役について、こうじゃないかと語った事も非公式設定のうちに入るなら色々あるけど。
906名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 02:08:17 ID:WENlTlif
>>905
そういうのが知りたい。多くて把握しきれない
907名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 06:17:49 ID:06+1Um3t
スタンダード版買ったんだけど、
やっぱメイキング見たいからプレミアムかブルーレイ買おうと思う
でも近所の店には「メイキングオブクローズZERO2」がというのが売ってたんだけど、
これってプレミアムやブルーレイについてくるメイキングとは中身違うの?
908名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 08:05:57 ID:VPC7ulKE
メイキングは映画公開前に出たナビゲーションDVD
基本ブレミアムの特典とは被ってない
909名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 10:29:06 ID:aWW6O7CY
プレミアムのメイキングの方が美味しいよね
910名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 11:28:14 ID:f1GvXYn2
>>906
とりあえず知ってるのだけ。

芹沢軍団ー学校内外あちこちに芹沢商会の支店持ってて、エコと称して商売してる。
        GPSに敗れた後も、勢力はそのまま。

芹沢ー実家が農家。芹沢のパワーは農業で培われた物。兄弟たくさん。
    2で100倍貧乏になったのは、新たに兄弟が生まれたから。
    着てる服、靴は時生のおさがり。
    1の大運動会の時の傘は時生から貰った物。
    自分がヤンキーだとは思ってない。
    卒業後は三上兄弟に金出資して貰って起業する。(監督談ではエコで起業、キャスト談ではたこやき屋)
     
時生ー公開前の雑誌発表では病気の後遺症で片目失明している。
    ただしそういった描写がないので、その設定が生きているかは不明。(カラーコンタクトは入ってる)
     退院してから、周りの仲間の対応が変わってきている事に一種の疎外感感じて悩んでいる。

戸梶ー軍団入りは時生から誘われた。一番仲いいのも時生。
    汚い事も色々やってるが、それを時生は知ってるが芹沢には知らせてない。
    筒本の世話やいてるのは戸梶。
    芹沢とは仲がいい訳ではなく、頭として認めている。
    (これは1の時のインタビューなので、2でどう心境が変わっているかは不明)

伊崎ー中の人説では童貞w

三上兄弟ー三上コンツェルンの息子。

芹沢軍団派だからGPSの方にはあまり詳しくない。スマン。

>>907
ブルーレイだとメニュー画面ないらしいぞ。
911名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 12:08:00 ID:ft/jJkGB
>>910
これ、テンプレに入れてもいいかも。
912名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 12:18:49 ID:MDaV34fk
>>910
ありがd
あちこちで目にすることが
ウラ設定なのか妄想なのかよくわからなかったので
ずっと知りたかったんだ
913名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 12:28:14 ID:OOlEgAe0
>>910
伊崎ww
914名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 13:57:21 ID:JLGh0mir
起業の話っつーか三上コンツェルン自体
双子の中の人が勝手に言ってるだけじゃなかったっけ
芹沢は時生と組んでなんかやりそうだ
915名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 14:06:01 ID:Mz9l7n7w
>>910のは役者の自分設定もかなり入ってるから
テンプレには入れないでいいよ
三池が言ってるんであれば別だけど
916名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 14:18:58 ID:f1GvXYn2
>>914-915
中の人達の話も入れていいと言われたので入れてみた。
>>910の芹沢軍団のくだりと、100倍貧乏になった理由、時生が疎外感感じてるってのは監督設定。
でも三上兄弟は金持ちは金持ちだと思うよ。
Tシャツならともかく、オリジナルジャージって専門の人にそれなりの金額払わなきゃ作って貰えんでしょ。
917名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 14:33:06 ID:FTfhgXrn
てか役者の自分設定ありきのキャラばかりだと思ってた
918名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 14:43:34 ID:vRHsZroN
みんなの会話を読んでいたらまた見たくなっちまったじゃないかw
919名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 14:45:20 ID:qvDAyLxn
>>901
美藤の事もリンダの事も原作見れば答えが分かる。
920名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 15:43:38 ID:f1GvXYn2
>>917
三池監督は役者の意見をよく取り入れてくれる監督らしいから、
役者のアイデアやキャラ設定も取り入れてるとは思う。
監督、役者、脚本、アクションの相乗効果でできたのがクロゼロの面子。
921名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 18:24:35 ID:aWW6O7CY
>>910
時生の片目にカラコン入ってるの気付かない人多いよね
922名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 19:53:00 ID:tHd8mvIY
そういう細かい設定はテンプレには要らないわ。ここでそういう話になっても妄想話以外にならないだろ。
923名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 20:33:08 ID:VPC7ulKE
時生に貰った傘とかどうでもいいネタなんだが
芹沢腐女子は自重しろよ
924名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 20:48:20 ID:ft/jJkGB
>>922
2ch 自体がそもそも妄想を吐き出す場とも言えるがw
925名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 21:16:01 ID:kANiA2aU
筒本とWORSTの迫田が戦ったらどっちが勝つかな?
926名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 23:10:41 ID:tHd8mvIY
>>924
いや、映画板なら純粋に作品について語りたい奴もいるよ。別に妄想が悪いわけじゃないが役者談とかはあくまで作品のおまけだろ。
>>923
同感。最近分かりやすいのが多いと思う。そういう板とスレもあるから露骨な奴はそっちにいくのがおすすめ。
927名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 01:02:14 ID:uHgHsNNb
傘は時生からのプレゼントってのは1のメイキングで山田が言ってたよ
928名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 02:32:30 ID:3mZ9XRiB
この作品に限っては役者談=おまけとは限らんと思うがな
上にも出てるけど三上兄弟金持ち設定なんかは作中に影響してるくさいし
929名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 03:09:11 ID:xNyOWHxl
このスレ見てたらまたDVD見たくなったから今見てるけどやっぱクロゼロU最高だわ。
930名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 03:13:53 ID:8EwA77Am
傘の説明は山田が公式ブログにも書いてた
他の奴らは投げ捨てたのに何故芹沢だけ丁寧にしまったかの理由で
このスレでも1の時から普通に話題になってたと思うが
931名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 09:34:41 ID:unxlfBNn
だからそれが何か本筋に影響かる話なのか?<傘
どうでもいいんだって
芹沢腐女子にとっては大事な大事なネタかもしれんが
テンプレに入れる必要とかないだろ
テンプレに入れる様なのは「哀川翔はどこに出てるか」とか聞き取れない台詞とか
932名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 09:38:23 ID:siZjJX/G
>>931
どうでもいいと言ってる割にはカリカリしてるように見えるが。
そんなにムキになるほどのことか?
それこそどうでもいいよ。
933名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 10:24:42 ID:B4fY+9/z
裏設定を知ってから、もう一度見ると
違った感覚で見られるから、面白いと思うけど。
934名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 11:52:12 ID:LPlHLkkp
あの運動会と同じ時に別の場所で戦っている時生と
芹沢をはじめ軍団の仲間とのつながりをあらわすエピの一つとして
傘の話は、聞けてよかったなーと思ったけどな。

Uで、敵ながらキャラ立ってる鳳仙も
いろいろ設定なんかがあるからなのか。
腐女子ネタになりそうにない面々だからないのかw
935名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 13:42:24 ID:4hPw56Na
源治はさ、前からどっかの学校仕切ってたって思えないし
先輩からかわいがられ後輩から慕われるとかの話もなさそうで
語るべきドラマがないんだよね、唯一家庭環境もわかってるんだけどさ
だからどーしても想像しがいのある芹沢が語りたくなっちゃうんだよ

そもそも芹沢人気を腐女子人気と決めつけんなって話だな
936名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:01:59 ID:NgFoHEjO
1と2のセット発売しないのかな?
937名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:11:34 ID:siZjJX/G
>>935
>そもそも芹沢人気を腐女子人気と決めつけんなって話だな

なるほど、そういう超短絡思考のヤツらがカリカリしてるんだね。

別に腐女子じゃなくても傘のエピソードはなるほどと感心して聞いたけどね。
だって普通に観てても、あのボロビニール傘を何であんなに大事にしてるんだ?って気になるじゃん。
あれだけ思わせぶりな見せ方されたらさ。
938名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:15:23 ID:YDlFpoAt
えー、芹沢好きだけど語りたくないタイプだなあ
なんか語らぬが華って感じ
まあ他のどのキャラもそうなんだけど
語るより感じろ!的な世界でしょう、クローズは
939名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:42:22 ID:qnTjSlfO
それぞれ語りたいこと好きに語ればいいじゃんか
940名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 14:45:26 ID:eaiXBAuy
芹沢はパワータイプレスラータイプでOK
941名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 16:22:12 ID:blTbKLZ6
GPSの友情がペラッペラ過ぎる
芹沢倒すために数集めましたみたいな
傘下に入るとか入らないみたいな台詞もあるし
仲間っていうよりあれじゃ兵隊だな
942三上はエエで〜:2009/11/15(日) 16:32:35 ID:G+bGJYdI
>>931そうカッカすんなて石頭君!
943名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 18:16:15 ID:rf1XLlAQ
スポンサーの都合、大人の事情と言うけれど黒木メイサを出演させた事にどういう旨味があるの?
教えて。
944名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 21:11:08 ID:lGQu06gr
CMでも使われてた10-feetの1sec.だけど
サビじゃない所使われてたな。
なんでだろ。最初もカッコいいけど。
945名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 22:18:04 ID:i368PntC
>>943
単純に男だけだとむさくるしいから、女(恋愛エピ)入れてみたって事だと思う。
ルカの性格だってなよなよした感じじゃないから普通でいけば、
好感度悪くないタイプのキャラだし。
公開してみたら女いらなくね?の声多数で、予想外みたいな。
でも脚本にあったルカに怒られて源治がやけ酒煽っるシーンカットしてるから、
いらん恋愛色はかなり薄められてると思うよ。
946名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 22:37:05 ID:83PXM22v
907です
だいぶ遅レスだけど、908と910d

結局、ブルーレイ版とメイキングオブ〜の両方買ってしまった
メニュー画面も好きだからスタンダードもそのまま所持
何か関連商品多いと嬉しいけど、DVDばかり増えていく
947名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 22:38:28 ID:4hPw56Na
>>943
事情なんてしらんけど、実は女が黒木でまだ良かったと思ってるんだが
あの顔は気合いが入ってるよ、甘っちょろいアイドル顔なんてクローズに合わん
何気にこういう世界に馴染む顔ってめずらしい
まあ歌はいらんけどさ
948名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 22:57:45 ID:JoR4yy6i
メニュー画面はみんなカッコ良くて大好きなんだけど、
的場のところでいつもつい笑ってしまう…
音楽が加速するところに合わせて的場が重なってどんどん出てくるのが、
すごくマッチしていてなんか笑っちゃうんだよなー。いや、的場好きなんだが。
949名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 23:04:54 ID:83PXM22v
>>948
実は自分もメニュー画面はかっこいいと思いつつ、的場に限らず
全身像が複数出てくる演出(とでも言えばいいのか)はちょっと笑ってしまう
感覚としては、アニメのOPを実写でやってみましたみたいな感じなんだよな
とは言え、1sec.はかっこいいし、
キャスト陣の表情もキャラに合ってるので延々リピートしてる
950名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 23:43:12 ID:4GV58mt7
メイキングとかブログとか見てたら
やべきょうすけのこと嫌いになってきたw
951名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 23:49:01 ID:AkH+gbaR
>>950

なんで?
952名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 23:51:42 ID:4GV58mt7
>>951
出張りすぎでうっぜえw
953名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 23:53:43 ID:AkH+gbaR
そっか そっか
954名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 00:00:39 ID:N8NDCjXI
「ま、それには俺も同感だな」
955名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 00:03:56 ID:ZNDp2ueH
三上学の中の人、1月からのドラマ出演決定!
須賀健太主演のドラマ。
956名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 00:10:47 ID:xBBxFgfF
やべはクローズさんだからな。
957名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 01:57:50 ID:FSVy4Xi0
>>956
やべは、三池監督とは長い付き合いだからな。
『喧嘩の花道』でタッグを組んでから親交が深いらしい。
ちなみに、『喧嘩の花道』も『アニメ版 クローズ』も制作会社は同じ。
『アニメ版 クローズ』1&2 そこそこ面白いぞ。
958名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 08:27:27 ID:vAibZAfr
年寄り集団のコスプレにしか見えなかった
あんまりだ
959名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 09:17:23 ID:DUBz45NH
あいつらはどっかで鍛えてきたのか
960名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 14:35:34 ID:XkgQEm3P
源治についていく意味が分からない
喧嘩強いだけじゃん
口悪いし無愛想だし突然暴れだすし
961名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 15:00:19 ID:GaN+9PrE
その不完全さだろ
源治には充分な強さがあるのに求心力がない
自分達が手助けしてやる事によって
てっぺんに手が届く可能性を秘めた男に見えたんだろ
特に伊崎はそこに自分の存在価値を見出したように見えた
962名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 15:05:25 ID:T9LpFScN
多摩雄はある意味出来上がっちゃってるからね
精神的にも成熟してるし、てっぺん取ることに命懸けてるわけでもないし
アンチ芹沢からしたら、源治は対比として理想的かも
963名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 20:49:36 ID:VB09FbO5
いやーDVD買ってから四回目観たけどやっぱりおもしろい
そしてやっぱりまた大スクリーンで観たい

漆原はなんで最初、至近距離から伊崎を見てたんだろう。
別に意味はないかな。
964名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 22:35:54 ID:+lAk2avl
芹沢も戸梶をコントロール出来てなかったし三上兄弟も離脱したりと圧倒的な存在には描かれてないよ
仲間との繋がりはGPSのがある様に思える
まあ仲間集めを丁寧に描いたから当たり前かもしれないけど
965ちょっと一息:2009/11/16(月) 23:19:56 ID:FsNSmmW7
ラストの大運動会直前の鳴海のセリフ「滝谷源治ぃ〜屋上まで来い!そこでタイマンだぁ〜」と言ってる時の鳴海の右手(指先)が非常に気になる今日このごろw…
966名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 00:06:12 ID:/VSOnlmb
>>964
戸梶のあの行動は芹沢にてっぺん取らす為の物。
どんな手を使ってもっていう強い思いからの行動だろう。
結果的には裏目に出たけど。
裏切った訳じゃないし、あれでコントロール云々言うのはちょっと。

あとそろそろ次スレの時期な訳だが、スレタイ何にする?
自分的にはこの2つのどっちか。

【お前の拳には】クローズZEROII・17【愛がねえ】
【いいじゃねぇか】クローズZEROII・17【カラスで…】
967名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 03:36:08 ID:G+gxpSTa
真喜雄役の人、はいすくーる落書きから20年以上まだ高校生役やってんだなw
ただ笑顔から急に怖い顔になって突っ込むシーンは好きだ
968名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 03:46:26 ID:64ARf83C

なんかほとんど大半が明らかに30代、よくて20代後半みたいなのが制服着てて
男子高校生のフリしてるAVシナリオ部分みたいで気持ち悪かったよ。
高校生の話として、全く見れなかったし違和感がすごすぎて話に集中できなかった。

最初の方の回想シーンで、刺される男役の人とか、
あれで高校生役はないでしょ。まじめに選んだ方がいいよ。
969名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 03:53:06 ID:64ARf83C
あと1のときは、
ある意味ニュートラルに作ってるって言うか普通にやってる感じで良かったんだけど、
2になって役を演じる側がストーリーとか設定に対して思い入れ持ちすぎなのか、
クローズを愛して演じてる、みたいな感じが伝わってきて逆に気持ち悪かった。

ああいうのは押し付けがましくて、うっとおしくなるだけ。
970名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 07:49:01 ID:Z0jU5NE6
Tの話なんだけど最後は源治と芹沢のタイマンだけで良かったんじゃ?
結局あの2人の勝ち負けで決まる、みたいな空気だったし
971名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 08:06:20 ID:HjMPxPE2
いや!あの闘いも中盤までは芹沢軍団が優勢で、武装の坂東が来なければタイマン出来ずにGPSは終わってた。
972名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 08:18:00 ID:P+DtMTqp
タラレバ言うと、時生がいたら…
973名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 12:07:59 ID:DooQVbW1
>>963
後の「芹沢さんに憧れ〜」を思い出せば漆原のあれは芹沢を見てたと解釈できないかな?
974名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 12:33:03 ID:EoJBlrut
BD版しか持ってないんだがDVD版のメニュー画面てこれだよね?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8678282

山田の表情すごいな・・・。見事なクローズ顔だ。
975名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 13:03:54 ID:8cxNJ8jR
>>973

おお!なるほど!
振り向いたのが伊崎だったから伊崎を見てたと思いこん
じゃってたけど、それ凄く納得。
すっきりした〜ありがとう!
976名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 14:44:32 ID:n5UaIGS0
筒本と秀吉が戦ったらどっちが勝つと思う?
977名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 15:12:02 ID:GJ2auPEk
メニュー画面ってもしかしてBD再生機じゃ再生できない?
今までPCで見てたんだけど、家のBDレコーダーで再生したら、
メニュー画面が静止画だったんだが…
因みに、PCで再生してた時はメニュー画面見れた
978名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 15:12:26 ID:p9vuF0Dr
【君も鈴蘭?】【僕も鈴蘭】
979名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 15:20:49 ID:5RB9LKm9
漆原は格闘技やってんのかな
980名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 15:46:12 ID:B/d9A/dV
やべ、いい年して「ありちゅ〜〜〜ちゅ」とか「好ち」はないだろww
981名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 15:54:52 ID:FIs7+Ybu
>>980
頭の先から爪の先まで 100% 生粋の DQN なので許してやってくれw
982名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 16:17:37 ID:UOQJRzrY
>>974
かっけぇ。
なぜBDには入ってないんだよ。
DVDも買おうかな。。
983名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 18:51:22 ID:h9zukZCW
【ワイルドサイドのホモ達に…】クローズZEROU・17【ホモじゃねえよ】
h
984名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 19:18:56 ID:8cxNJ8jR
>>979
ムエタイだか何だかの経験があると仮定しての
スタイルだとか、どっかで読んだ気がする
985名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 22:34:46 ID:nyN3kL1E
クローズ初めてみたけど超かっけえええええええ

てか小栗旬あんまかっこよくないっておもってたけどこのキャラやばい

あいすぎ
986名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 23:13:51 ID:QbtGVRzK
小栗の役はあて書きだから合うのは当然だよ。
987名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 23:17:45 ID:kSCEdXvz
小栗の演技あんま面白くなかった
988名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 23:43:12 ID:FcqFBHsy
【源治!】クローズZEROU・17【負けんなよ】
989名無シネマ@上映中:2009/11/17(火) 23:43:33 ID:vK0z4mvo
>>986
あて書きとはちょっと違う。
小栗が今までやってきた役とは違うタイプというコンセプトで書かれたのが源治だと、
脚本家の人が言ってた筈。
990名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 03:53:39 ID:Y9SB8e1p
>>974
映像やってる人間から言うとDVDのタイトルなんて
少ない予算、時間、素材である事は間違いない中で
よくここまでやったと思う。感動だよ。マジ愛がある。

今まで観た色んなDVDの中で「最高」のタイトル画面だよ。
991名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 10:43:52 ID:rZgJyGVk
>>990
知り合いにテレビ関係者がいるけど同じような事を言って絶賛していた。凝った作りだと。
992名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 11:38:06 ID:fL8xVWdx
>>9からスレタイ候補、もう一度拾ってみた。


いるかどうかはわからんが、前々スレにあったスレタイ候補上げとくな。
【やっべ…】クローズZEROII・15【楽し♪】
【あっ!】クローズZEROII・16【蛇だぁ!(笑)】
【ロベロベスキン】クローズZEROII・17【バナナ味】
【いいよ…】クローズZEROII・18【ここでする?】
【石橋くん!】クローズZEROII・19【石頭くん!】
【一休さん達】クローズZEROII・20【母上様によろしく】
【じゃあ…】クローズZEROII・15【一発やらせろよ…】
【田丸愛デス】クローズZEROII・15【ヨロシク(笑)】
【やります!】クローズZEROII・15【やらせてください!】
【うぉぉぉい!】クローズZEROII・15【終われねんだよぉ】
【おい…】クローズZEROII・15【シャバイんじゃねーのか?】
【楽しみだな…】クローズZEROII・15【楽しみにしとけ】
【よっしゃ〜】クローズZEROII・15【ま〜た負〜けた〜】
【お前の拳には】クローズZEROII・15【愛がねえ】
【あーあー】クローズZEROII・15【3年の…滝谷デス…】
【いいじゃねぇか】クローズZEROII・15【カラスで…】


ちなみにスレ番は17でよろしく
自分の希望はコレ
【やっべ…】クローズZEROII・15【楽し♪】
993名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 12:01:43 ID:+1lgY0n4
【お前の拳には】クローズZEROU【愛がねぇ】がいい。
若手キャストじゃないのは今まであまりなかった気がするし。立てられる人は今までの意見も参考にしてみて。
994名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 16:18:05 ID:8o4YXM9v
俺の車の中はクロゼロ2のオープニングがエンドレスで流れてるぜ!
995名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 16:23:16 ID:LryNSfcV
>>989
今までのイメージ通りかどうかは関係ない。
誰が演じるか決まった上で書くのをあて書きって言うんだよ。
996名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 19:49:20 ID:YdTB0LCK
鳳仙最強
997名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 23:10:51 ID:wlMiwF5p
マキオさんハイスクール落書きでは誰やく?わからん!カオルちゃんのイサミちゃんはわかりけど!
998名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 00:20:56 ID:F9MxyAtF
>>850

今さらだけど
はずれくじの意味

俺が鈴蘭の頭だよ
芹沢はハズレ
残念だな
って意味です

実際問題
本当にワカメがしなきゃいけない事は鈴蘭の頭である小栗に少しでもダメージをあたえる事なんだから
それをしなかったワカメはアホです
あそこでワカメが小栗にダメージをあたえてたら
歴史が変わってたな
999名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 00:48:11 ID:jALdB6Ce
あまりにくだらない
全く面白くなかった
高校生どころか、そんな風に全く見えないおっさんしか出てなかったし。
1000名無シネマ@上映中:2009/11/19(木) 01:02:17 ID:pqdIsin3
1000なら鈴蘭廃校
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。