【大ヒット】クローズZEROU・9【上映中!!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
俳優の話やアンチがしたいなら俳優板へ
妄想≠推測

橋ヒロシ(秋田書店 少年チャンピオンコミックス刊)

監督
三池崇史

キャスト
小栗旬、やべきょうすけ、黒木メイサ、三浦春馬、高岡蒼甫、金子ノブアキ、桐谷健太、岸谷五朗、山田孝之

スタッフ
プロデューサー:山本又一朗
脚本:武藤将吾 水島力也
音楽:大坪直樹

上映時間:2時間13分/シネマスコープサイズ/ドルビーデジタル

製作:「クローズZEROU」製作委員会

特報・予告 http://www.cz2.jp/
劇場 全国東宝系(2009年4月11日公開)
2名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 06:50:25 ID:cT+HsluH
前スレ
【決起集会】クローズZEROU【熱く語れ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1216916438/
【負けっぱなしじゃ】クローズzeroU・2【終わらんねぇ。】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218590629/
【物語は】クローズzeroU・3【ゼロから始まった】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1219635665/
【物語は】クローズzeroU・4【ゼロから始まった】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1220764462/901-1000
【今度の敵は】クローズZEROU・5【鳳仙学園】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1227497852/l50
【第U章】クローズZEROU・6【完結編!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1235901485/
【大ヒット】クローズZEROU・7【祈願!!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239399766/
【頭割れたら】クローズZEROU・8【セメダイン!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239741081/
3名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 06:51:31 ID:cT+HsluH
■重要■

ここは映画版「クローズ」を語り合うスレです
原作の話題は禁止です。

春道最強厨、リンダマン無敗厨は下記の専用スレへ

【クローズ】 強さ議論スレ★2 【ワースト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1239216209/

【WORST高橋ヒロシ】70代目【アンチ大歓迎☆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239563490/
4名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 07:51:09 ID:1aNUb//Y
こんなゴミみたいな映画、語ることなんかあんのか。
だいたい犯罪者がかっこいいわけねーだろ。
あんなホストみたいなガリガリのイケメン俳優が不良やってて
違和感ねーのかよ。リアルの不良は犯罪者特有の不細工で
がっちりしてて、てっぺん獲るとかキチガイみたいなこと言わねーよ。
軟弱で真面目な奴から金をゆするとか、シンナーで飛ぶとか、
女を集団レイプするとか、女子高生コンクリ事件の犯人みたいなのが
本当の不良だよ。ケンカなんかやんねーし金属バットで頭殴ったら
普通死ぬだろがよ。
この映画のファンは不良に憧れるヘタレだけど、おまえらが熱く語る
とか腹いてーわ。妄想もそこそこにしろや、ヘタレのガキども。

5名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 08:13:11 ID:C/9TeNGM
>>4
リアルの不良てwww
不良ってコワいんですね!気をつけます(>_<)

だから二度とこのスレに来ないでねw
6名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 08:29:46 ID:cA5jEiwP
>>4
君ぃ…いじめられっこだったでしょ?
7名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 08:39:01 ID:lM98n9FY
弱い者イジメとか、女を集団でレイプするとか、シンナーやるとか、マジで強い奴はそんな事しない。そういう奴は結局自分より弱そうな奴にしか手が出せない。
8名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 09:00:30 ID:EKSrD2so
不良で喧嘩が強いのはいっぱいいるが、精神的に子供なやつが多い。
そう言う奴が常識外の事をやる。
本当に強い奴は犯罪はやらないとは、本当に喧嘩の強い奴はやらないのではなく、精神的な部分で強い奴はやらない奴もいる。
ただ、それも全てではない。
9名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 09:07:19 ID:/BMrKN2g
>>4
怖い‥
怖いよぅ、
ごめんなさぃ ごめんなさぃ
10名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 09:08:28 ID:LYr8JabJ
正直面白過ぎたんだが…
話の展開早いし二時間がアッとゆーま…
今日二回目行きます。
個人的にベストはOPの美藤兄の怖さ、漆原のバトロワ桐山的なヤバさ、前半は最高だった。
山田孝之は嫌いだったがクロゼロで好きに→食わず嫌いでまた嫌い→クロゼロUでまた好きに

嫁は金子ノブアキに惚れてた
11名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 10:56:16 ID:x6D9cFGC
知らんがな
12名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 10:57:47 ID:2L9S0//z
確かに鳴海は格好よかったな
13名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 11:10:25 ID:1SlU+Wco
戸梶いいよ戸梶
喧嘩になるとニヤニヤしながら
指輪を外す無駄にフェアな戸梶が好きだぜ

ZEROUは出番少ないが筒本も印象的だったな
上地は嫌いだが筒本は好きだ
14名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 12:39:56 ID:Y3IFDSM1
愛のあるパンチってのは春道もそうなんだよな。
リンダマンから竜夫まで、戦った相手を過去の
しがらみから開放してるし。

原作じゃ真喜雄も鈴蘭を倒してこそ、っていう
様に鈴蘭を評価してたが、やっぱ当時は桂木さん
がライバルだったのかな?川西は何となく鈴蘭
の顔って器じゃねーと思ったし。
15名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 12:55:16 ID:z/77k9hS
原作全く知らないんだけど、
終わり方的に小栗や山田ら卒業後の話で3作目作るのかな?
16名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:00:21 ID:cT+HsluH
>>4
お前ふざけんな。お前が来たせいで
せっかくスレ立てしたのにめちゃくちゃキモイスレに見えるじゃねーかよ…!!orz
17名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:31:07 ID:TrX3pTqI
だいたい不良がかっこいいなんてバカすぎるんだが
18名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:35:07 ID:COouMnOH
>>17
君は何が格好いいと思うの?
戦隊もののヒーロー?
それとも真面目なサラリーマンや公務員?
19名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:41:17 ID:naYXRsbo
正直、鈴蘭のトップは芹沢(山田)のままで良かったし、
芹沢を主役にした内容のほうがもっと客が入ったと思う。
源治(小栗)はいらない。て言うか小栗目当てで見に行った人も山田の演技力に惚れて小栗の存在じたい忘れて帰るらしいが。
前回以上にみんな芹沢カッコイイって言ってる。源治カッコイイって言って留のはヲタだけだろ。まあ今回は芹沢と鳴海が主役って感じか。
源治(小栗)はいらない子。
あと三浦春馬もいらね。
源治を否定してる人は居ても芹沢を否定してる人は一人も居ない。
それぐらい山田は素晴らしい。
若手俳優では一番演技が上手い。
小栗はジャニの脇くらいが丁度いいよ。
もっと演技の修行してこい。
まだ上地のほうが演技できてたぞ。
20名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:46:27 ID:NXI8vI1w
思った
原作知らないけど、山田は本当によかった
小栗は口だけは達者なんだよな
全然迫力なかったし
漆原に階段でもやしって言ったところは吹いた
お前もだよってw
しかもアクションも漆原の方が上手いしね
21名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:47:54 ID:LsHCCGaD
時生と戸梶はバトルをかなり盛り立ててたな。
時生のカッコ良さわ異常!テンションMAX
22名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:54:35 ID:naYXRsbo
別に小栗アンチではないからな。
正直な感想。
映画の中では鈴蘭のトップかもしれないが、
演技力ではワースト1だよ。
本当に口だけじゃなくてちゃんと行動にうつせよな。
実際はただのチャラ男。まあ事務所のコネで主役やったけど、
山田や他の俳優が良かったから今回は出番も減らされたってわけだが。
コイツは主役向きじゃない。
山田や金子や三浦など
みんなに喰われてたな。必要ない存在。
23名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 13:56:05 ID:2+g5dweH
どう見ても小栗アンチですw
24名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:00:42 ID:naYXRsbo
マージーで小栗はいらない子。
名前負けしてるし。
何が旬だ。
お前の旬なんてとっくに終わってんだよ。
この先は落ちぶれてくだけ。
既に落ちぶれてるけど。ジャニの脇をやるって時点でね。
山田なんてジャニの脇なんてやらんし。
映画界では引っ張りだこ。
小栗の次の作品も事務所映画だそうだな。
本当にいらない子、ダメダメな子。
事務所映画以外でオファーがないのかな?
どうなのかな?
本当にいらない子。
あーウザイウザイ。
25名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:08:30 ID:Sv0lsWbk
>>24
ジャニを叩きたいのか小栗を叩きたいのかはっきりしろよ!www
26名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:08:56 ID:EKSrD2so
俺は見方がちょっと違う。
芹沢はカッコイイし、魅力的だが、それは源治がいるから引き立っていると思う。
どちらも欠かせない。
27名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:12:37 ID:f6bi6coQ
ビーバップや湘南爆走族なんかは素人がオーディションで主役やってるからな
小栗や山田みたいに10年以上舞台やドラマで主役はってたのと比べもんにならない
高橋ヒロシが演技ができる役者にこだわるのもわかる
28名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:12:48 ID:EKSrD2so
芹沢みたいなキャラを主人公にするのは、ごく一般的なわけで、それを変えたくて源治みたいなキャラを主人公にしたみたいだからね。
29名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:15:06 ID:01A5P6vT
チビデブな芹沢が脇にいると、源治が映えるじゃないか
30名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:18:33 ID:EKSrD2so
小栗演じる源治が不良に見えないと言うけど、キャラでみれば芹沢のほうが不良的でないわけで、俺からすると、源治のほうが「こんな奴いるな」と思ってみてたけどね。
31名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:19:06 ID:PUIPirUV
そうそう。芹沢が主人公だったら単に原作の二番煎じ的な
モノになってしまってたと思う。
32名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:29:31 ID:EKSrD2so
不良に完全な定義なんてないから、「こう見えるから不良」で、「こう見えないから不良ではない」なんてないんだよね。
33名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:37:31 ID:seCn8ZMM
前スレ>>981
多分目黒川に行ったんじゃないかな
34名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:39:42 ID:HCahBjUl
>>24
君はアンチクローズゼロと認定されました
35名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:41:16 ID:RNdx4+F9
山田ヲタは主役でないことがそんなに嫌なのか?
山田の代表作としてヒットしてるんだから、作品として楽しめばいいのに
36名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 14:56:01 ID:2diQXhmq
クロゼロは源治みたいな未完成キャラを主役にすることに意味があると思うけどね。
拳さんをクローズアップするのもそうだけど、単純に強いからカッコいいだけで終わらせない
作品になってると思う。
ヤクザ方面の話は自分は必要だった派だ。そうじゃないと外の世界とつながらないし間違った暴力も伝わらないから。
描き方はもう少しなんとかしてほしかったけど。
クロゼロの中では伊崎と戸梶が一番好きだけどね。
37名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 15:09:38 ID:xZZG7vM8
おまえらくだらねえよ!
自分の贔屓の役者が一番かっこいいだとかってどうでもいいんだよ
これは一つの作品として全員が全力で作った映画なんだよ
前作と同じでいいわけない
これは続編として最高の出来だったと思う
感動した!
38名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 15:34:15 ID:3TWTB12A
2回目に行ったけどまた行きたい
オープニングの音楽と微糖のコラボが良すぎる
黒木メイサはいらん
39名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 15:34:37 ID:JhFtUUx5
>>8
闘わなくても強い奴もいるしな
40名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 15:36:27 ID:i8gkgeyu
メイサの必要性を語ってくれる人いませんか?
41名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 15:42:19 ID:0uRzZa1S
>>13

まぁ実際指輪なんてして殴りまくったら自分の指にも
ダメージ来るからね・・・

オレは戸梶はそっちの理由で外すと思いたいw

1の芹沢軍団紹介のとこでチェーンで首絞めてたしw
42名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 15:57:24 ID:ktRb/rIh
>>41
そーなんだ
指輪をつけて人を殴った事無いから知らなかったよw
1の時も戸梶が改心した事を表わしたかったのかと
43名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 15:59:50 ID:pCKpAbS8
自分は源治ファンだけど、今回強烈に印象残ったのは漆原。もっと戦ってるのを見たかった。芹沢に負ける所も最後まで見たかった。
美藤弟はムサイ男ばかりの中で美しさに存在感あって良かった。ヒロミもカッコ良かった。
44名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:13:32 ID:mVH73SJi
リョウくん 最高だった
三池はやっぱわかってるねー
45名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:14:21 ID:ktRb/rIh
>>43
ヒロミ達ほぼ蚊帳の外だったな
伊崎にガツンというところは前回よりマシだったが
46名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:14:31 ID:lM98n9FY
鈴蘭vs鳳仙の大運動会で、源治や芹沢、伊崎らGPS・芹沢軍団の幹部達は鳳仙の雑魚を何人ぐらい相手にしたんだろ。最低一人は10人以上倒してるよね?
47名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:14:58 ID:EKSrD2so
俺はこの映画で必要のないキャラはないと思ってる。
48名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:20:31 ID:1aNUb//Y
おまえら熱く語ってんじゃねーよ。
おまえらヘタレが運動音痴のデブ眼鏡で、生まれてから一度も
殴り合いとかしたことないのは分かってんだよ。
小学生の頃に口げんかに負けて泣いたのは知ってるが、笑わせんな、
不良に憧れるデブホモ眼鏡のへたれ童貞どもが。
ていうか、これって801かBL映画だったりすんのか?
書き込んでるのは腐女子ばっかりだったりして。
どっちにしろキモイすぎ。語ってんじゃねー
49名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:23:22 ID:5Armi4yk
小栗カッコいいね。
50名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:23:30 ID:EKSrD2so
回想でも良いから、芹沢がリンダマンに負けたシーンを入れて欲しかった。
51名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:24:02 ID:DKMpPN4t
>>40
まったく女っ気がないのも不自然だから
52名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:26:44 ID:z3EhlmM9
関係ないけどメリケンサックつけて殴ると自分の指が折れない?
53名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:27:01 ID:+ttZtuLw
カッコ良かった by 厨3
54名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:27:40 ID:lM98n9FY
>48 こういうとこでしか意気がれないクズが、デカイ口叩くな。
55名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:39:31 ID:GfQKa3q2
金曜日に見てきた。

好きなキャラ
芹沢・時男・伊崎・戸梶
双子も良かった。あと今回は鷲尾が憎めなくて結構気に入った。
56名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:41:27 ID:r3xONz4L
お前の新しい母ちゃんだって、ウケタ。
マジ冗談に聞えねえ。
57名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:42:08 ID:cbwg746+
>>22演技力がワーストだとは思わないけど演技にメリハリがなく
定まってなかったね
役柄でそうじゃなくて
所々素になる感じがまだまだ未熟だとは思った
山田は演技力は安心して見られる
それはみんなが思うことだと思うな

>>21桐谷は論外あくまでも主観だけど
今回はもともとの演技力もそうだけどアクションの下手さが如実に出た
前回でも思ったがあれで芹沢軍団のナンバー2とは呆れる
2をやるにあたってもう少しアクション練習をして欲しかった
もししてあれなら中の人にがっかりだ
GPSナンバー3の牧瀬より弱そうだし、上地よりも弱そう
戸梶のほうは同意
芝居経験もないのに芝居、アクションが安定してた
58名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:43:32 ID:+26Om6/S
>19、22、24 全部同じ人。

小栗を叩きたいんだろうけど、そんな一人攻撃したいどなたかのオタは退散
頂きたい。
あれだけ分厚い生き様を見せ付けられて、そんな事しか出来ないの?

主役・脇役共にバックにある役者本人達の生き様すら見せ付けられたような
気がしたよ。
全てがカッコ良かった!!
また観たい。
59名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 16:46:12 ID:VaX79/oO
>>57
確かに時生はアクションシーンが残念だったな
運動神経の問題か、センスの問題かわからんけど
60名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 17:05:54 ID:pCKpAbS8
>>57
あのー、別に自分は特に山田くんだけそう思った訳じゃないけど。
みんな演技うまくて、みんなカッコ良くて、あちこち目移りしちゃったよ。
ごめんね。
61名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 17:13:08 ID:2I0Fe5/+
「ときおのあたまが〜」の落書き見つけた人いる?
3回観たけどわからんかった…

源治・時生・芹沢が三人で話してたシーンの画面右端に書かれてた
「空缶」って字がどうも間違ってた気がしてならない。
「缶」の字が「生」から無理矢理直したような感じで
真ん中が飛び出てるように見えたんだけど違うかなー?

あと「パンク修理」とか書かれてたけど、芹沢が修理すんのかね?
貧乏人なだけにそういう技術には長けてるんだろうか。
62名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 17:19:40 ID:Sv0lsWbk
>>61
> 「ときおのあたまが〜」の落書き

2回目観るときいろいろ見落とさないように気をつけてたんだけど、その落書きを忘れてた。
やっぱ3回目行かなきゃ。
63名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 17:21:14 ID:ubUIc+wy
>>57
時生(役者も)好きだけど、アクション確かに鈍い気がした
体格とか貫禄あっていいのにな、他がみんな上手すぎたのか
考えようによっては、大手術をしたあとで、片目も見えない設定だし、
わざとそういう演出だったらすごいなと思うが
本人も時生演じる上で、すごい悩んだらしいし、その辺まで考えていてほしい

キャラは戸梶と鷲尾好きだ
というか本当に演技力のある役者がほとんどで見ごたえあった
金子も役者としては久々なのにブランク感じさせなかったし
個人的には漆原=綾野のバトルシーンにはゾクゾクした
こんな文系っぽいひょひょろでできるの?とか思ってたら・・
一番強烈に残ったかもしれない
64名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 17:38:29 ID:XeF9VLZP
>>61
鳳仙が乗り込んで来た方向からのアングルだと
スクリーン左上の壁に書かれてるよ。
「王座だっかん」の上。
65名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 18:01:43 ID:dwPwIo4E
>>63
>考えようによっては、大手術をしたあとで、片目も見えない設定だし

どこ情報?
66名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 18:20:29 ID:qLjg4+8/
>>61
空き缶の字、今度観てくる。情報乙。
馬鹿学校設定だから字の間違いなら態とでしょう。

>あと「パンク修理」とか書かれてたけど、芹沢が修理すんのかね?
芹沢なら自分でやりそう。(でも客が来ないか…w)
海外のトイレみたいにトイレットペーパーで小銭稼いで頼もしい。
その気になればカツアゲで好き勝手できそうなのにやってないところが良い。
67名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 18:29:42 ID:SSzJNQbY
金子引き締まってるけど肩幅ないなぁ
変に裸のシーンいれたの失敗だろ
制服のままなら着痩してますからで済んだのに
68名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 18:42:09 ID:+26Om6/S
でも、鳴海のキャスティングもナイスだと思う。
全般に言えるのは主要キャスト皆セクスィだわw
『V』作るのはいいけど、ここまでの『男』の魅力、あの子供達で出せる
かなぁ?ww

ちなみに小栗オタではあるがキャラはやっぱ芹沢多摩雄が好き!
時生を殴りかける源治を止める時のあの表情はグググーーッとくる!!
あと、最初の2年前に遡った時の鼻血付けてる表情もw

源治は「よっしゃ、やったるでィ」の時お決まりの髪をしばり上げる姿が
とても好き!!!

69名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 18:43:03 ID:ubUIc+wy
>>65
>片目見えない設定
これ、どっかの雑誌で本人が言ってたと思う
その雑誌を買ったとばっかり思ってたら立ち読みしてただけみたい
片目が見えない設定になってるので、左目にカラコンが入っていますとかなんとか言ってたと思う
確かに他の雑誌でアップで見たら左目に入ってた

これは憶測だけど
映画では時生のそういうシーンとかもあったのかもだけど大幅カットされたんじゃないかと
BLACK KINEJUN読んだら、「時生が仲間から離れて寂しそうなカットもあったけど
そういう説明的なカットはあざといから切られてよかったと思う」とか言ってた。
70名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 18:50:58 ID:Sv0lsWbk
>>68
> あと、最初の2年前に遡った時の鼻血付けてる表情もw

わかるwww
やんちゃな一年坊主の表情だよな。
川西もそうだけど2年前の抗争シーンは口に飴玉入れてんのか?って感じに頬がぷっくりしてる。
71名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 18:54:13 ID:41c828se
狂犬ヒロミかっこいい
72名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:05:26 ID:naYXRsbo
>>57
わかってくれる人が居て嬉しい。
小栗は主役できるほどの演技力を持ってないんだよな。
ところどころ素ってわかるよ。
自分自身を捨てきって役になりきってないんだよな。
素人の自分にでもわかるくらいだから三池監督や共演者は完全したものを見てどう思ったのかね?
小栗の事をやたらと褒めてるけどお世辞だよな。
73名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:07:02 ID:naYXRsbo
訂正

完全×
完成○
74名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:08:52 ID:FS9/hQ/5
俳優の話やアンチがしたいなら俳優板へ

読めないか?
75名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:12:31 ID:uXS0Kv26
>>72
例えばどのシーンのこと?
そこまで具体的に言ってくれないとな
まぁあんたのレス見てたら映画すら見てないただの小栗アンチってのがバレバレだけどw
76名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:20:14 ID:APHhSHoW
最初のほうで川西が墓参りしてる時、鳳仙軍団登場してから流れてた曲って誰の歌か分かる人いる?
良かったら教えて。
77名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:24:08 ID:EKSrD2so
前に書いた事の続きだが、小栗、山田、三池監督の会話の中での設定だけど、芹沢とリンダマンの対決の中で、芹沢はいろんな攻撃をするんだけど、ジャーマンを狙うも踏ん張られ、ドロップキックを放つも効いてないで、ワンパンで吹っ飛ばされ負ける。
これが三人が「こんな感じ?」みないな感じで設定してた事。
源治と違い、芹沢は負けた事でいろいろ学び、今のように落ち着いた感じに。
負けるまでの芹沢はヤンチャで、喧嘩しまくってた。芹沢のガタイが良いのは、日頃から実家の農家の仕事を手伝う事があったからで、リンダマンに負けた後は、より農家の力仕事を手伝う事に。
山田曰く、芹沢は筋トレで鍛えてるのではなく、農家の力仕事を手伝っているかららしい。
これが芹沢の設定。
78名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:26:18 ID:5A04OIe7
あの界隈で農業できる土地持ってるって芹沢って貧乏じゃなくね?
家庭菜園くらいのレベルであのガタイにはならない気が
79名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:30:59 ID:lM98n9FY
あの打たれ強い芹沢がワンパンで負けるとかリンダマンどんだけ強いんだよ?漆原のラッシュも通じなかった芹沢だぜ。
80名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:31:38 ID:LYr8JabJ
先程二回目観てきた!やっぱたまらん!

勝手に一言評価!

ゲンジ…不器用だけど成長する過程がよかった。1よりあえてかっこ悪くしたような…タバコ吸うとこや歩き方かっこよすぎ

芹沢…貫禄ありすぎ。ただ強すぎだろー

伊崎…ゲンジの為に命張りすぎ。チュータよりゲンジ好き?

牧瀬…1より強く2でも失恋(笑)

チュータ…ゲンジ命…でも信じれなくなったり…
81名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:32:05 ID:ktRb/rIh
>>78
( ゚Д゚)ハッ!
82名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:35:43 ID:8S+xI/wc
>>78
「あの界隈」って具体的な場所は分かんないんだし、
そのへんは脳内補完www
83名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:36:50 ID:LYr8JabJ
時生…絶対おかしいよ…喧嘩したらあかんやろ…

戸梶…芝居うまいのに出番少ないのは不満

筒本…出番少ないけど1よりよかったわぁ

三上兄弟…台詞、出番は主役級。全部アドリブはすごい…もう少し鍛えたら?

黒木メイサ…今回こそ無理矢理

やべ…クローズのときだけいい芝居するよな…
84名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:37:53 ID:mcQnwT7s
>>50
そのシーンは1のときに撮ったが、丸ごとカットされてる。
理由は、カットした方が面白いから。
85名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:41:10 ID:EKSrD2so
>>84
ワンパンで負けてるし、芹沢に対してのイメージで入れなかったのかな?
86名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:41:59 ID:LYr8JabJ
鳴海…予想外によかった…話題のCM‘細マッチョ’のドリンクCM出てくれ


三浦春馬…普通

的場…顔はゴツイが身体は普通でワロタ。でもよかった。

芝山…身体はすごいが見せ場なし

熊切…ゲンジに殴られただけやん

漆原…やっぱこいつがMVPだろ!最後まで台詞喋らなかったらもっと怖かった。喧嘩シーンもリアル。

鷲尾…情けなさがうまいわぁ
87名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:46:16 ID:LYr8JabJ
ヒロミ…大東嫌いだったが2でかっこいーと思った

リンダマン…2は出番ありすぎ!あのセリフをまさかリンダマンが…

岸谷五郎…やっぱすげーわ

遠藤憲一…この人もすげー

川西… …

美藤兄…老けすぎだけどそんなこと気にならんくらい怖さがある。喧嘩シーンもすごすぎ。とりあえずOPのMVPは彼!
88名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:51:40 ID:NSTx9aRg
三上兄弟に渡されたジャージを律儀に着る源治が良かった
89名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:52:23 ID:+7v/i7sT
てか、この映画は誰が主役とかないよな
90名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 19:58:04 ID:5Armi4yk
>>89
そうだね。
原作もそうだけど登場人物すべてがいいキャラで一人一人に物語があって、それぞれが主役だと思う。
91名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 20:00:31 ID:EKSrD2so
>>89
それは小栗も言ってたね。
「源治の源治による源治の為の映画」は拒否していた。
92名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 20:13:26 ID:tP17T4WE
3月の終わりに出たメイキングDVDってどうでした?
結構安そうなんで買おうかなと思ってます。
映画はまだ見に行ってません。GWまでやってますよね?
93名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 20:14:20 ID:lM98n9FY
何か芹沢がリンダマンに手も足も出ずに負けたのって、美藤が竜男にフルボッコにされたのと似てるな。
94名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 20:16:16 ID:EKSrD2so
>>92
30分弱だから、あまりすすめられない。
95名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 20:36:09 ID:Z2C1IkKz
よく考えたら
美藤って県南の時スネイクヘッズの幹部に苦戦していたよねw

その幹部の中でも一目置かれていた真弓に余裕で勝った春道

強すぎです
96名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 20:40:15 ID:VaX79/oO
>>92
三池監督のインタビューがたくさん入ってて
ほんの少しアクション練習風景が入ってたりするが
メイキングは少なめで、ほぼ見たことある映像な気がする
97名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:14:37 ID:eRTqakHc
>>91
今回は色んな人にやられすぎ
源治
98名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:21:49 ID:e9bEd3zS
サントラ買ったのですが、一番最初のセリフ
何て言ってるんですか?
じょろにも?
99名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:24:34 ID:WwPAg7WK
>>97
源治のgdgd感や未熟さを表してるからあれで良いんだ。
源治と鷲尾は表裏一体だし。
100名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:30:21 ID:QT7Tx0Hq
源治と時生って幼なじみなの?
101名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:30:33 ID:smOhdzKR
源治が一人でホウセン行ったあとに双子が芹沢軍団の
ところいって戸梶になんて言ってる?
戸梶が少し吹き出しそうになってるように見えるんだが。
102名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:40:07 ID:l+agUsuM
ろくでなしブルースの葛西が最強
103名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:41:07 ID:Y3IFDSM1
>>93
そういや、何で美藤は竜夫と喧嘩するハメになったんかな。
美藤の気質からいって自分から萬侍に喧嘩売らないだろうし…
しかし鳴海から美藤へのバトン渡しを描写してるのに、何喰わぬ
顔で町田や菊地らが鳳仙仕切ると思うと複雑だなw
104名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:45:55 ID:COfXzOHC
とりあえず、時生はケンカなんかしちゃいけないよね
105名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:52:38 ID:l+agUsuM
芹沢と牧瀬とゲンジとリンダマンしか名前が頭に残らなかったが面白かった
106名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:55:43 ID:EKSrD2so
俺が見たい対戦。

芹沢対鳴海
リンダマン対鳴海
伊崎対漆原
源治対漆原
芹沢対的場
源治対美藤
芹沢対美藤

これかな。
これらの対決も夢がある。
107名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 21:59:17 ID:3kpP1kCa
いっぱつやらせろ
108名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:02:39 ID:l+agUsuM
いいよ
ここでする
109名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:07:31 ID:8BUsGSsP
マッキーの話題が全然出なくて残念だ
1よりかなりおいしかったし伊崎よりも出番あったのに
110名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:11:01 ID:cZW8XHwl
マッキーは出番ありすぎて逆に食傷気味
ただきょうこりんとヨリを戻せたのかだけは気になる
111名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:12:30 ID:Y6SIgyJc
源治の父ちゃんの事務所に出入りしてる若いおにゃのこは
どーゆう設定なの?AV女優とか?
112名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:14:54 ID:EKSrD2so
>>111
風俗店で働く女。
113名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:17:35 ID:Y6SIgyJc
13 :名無シネマ@上映中 :2009/04/19(日) 11:10:25 ID:1SlU+Wco
戸梶いいよ戸梶
喧嘩になるとニヤニヤしながら
指輪を外す無駄にフェアな戸梶が好きだぜ


って
戸梶わざわざ指輪はずしてんの?
なんてフェアなヤツだ。。
114名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:18:49 ID:0uEFQPTo
ワイルドサイドの友達に伝えておきたい事がある♪
今は遠く遠く見える灯でも信じてみるだけの価値がある♪
老いぼれた真昼の交差点に羽を失くした鳥達の群れを見る♪
自分らしく生きようとあがいてみるが自分の正体がいまだにわからない♪
羽は太陽に焼かれ翔ぶこと ...
115名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:19:11 ID:NSTx9aRg
借金のカタに風呂に沈められた女だろ
116名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:19:51 ID:uXHTKdyH
>>98
「ジェロニモ」=あの紐を頭に巻きつけた時生
>>100
中学時代のダチ って前作で時生自身が言ってたろ。
117名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:20:08 ID:Y6SIgyJc
>>112
そーなのか!
118名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:20:51 ID:9Vcz8v8n
指は外すシーンなんかあったか?
煙草は捨てたけどよ
119名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:21:38 ID:EKSrD2so
>>115
ヤクザ経由だからそうだろうな。
120名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:22:29 ID:Y6SIgyJc
はずしたのか
はずしてないのか
どっちなんだお
121名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:25:56 ID:EKSrD2so
ヤクザ経由だから、あの金髪女は借金で風俗で働かせる。
そんな感じだろうな。
しかも、あの態度からしてそれを苦としてない。
122名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:27:07 ID:uXHTKdyH
つーか、自分の経営してる風俗店で雇う女かと思ってた。
雇う前の味見(言葉悪くてスマン)も兼ねて。
でも、そんなんは普通店長に任せるか。
123名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:27:53 ID:FOWXjxyS
マッキーは1よりも強くなってた感じ。
確かに出番はちょっと多かったし、鳴海といい勝負し過ぎてた気もする。
124名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:28:54 ID:5A04OIe7
>>118
はずしてた
最終決戦の鳳仙のグラウンドで、前に源治が大写しになった後ろでニヤっと
笑いながら指輪外してポケットにいれてた
戸梶しか見てなかった自分が断言する
125名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:32:13 ID:uXHTKdyH
>>124
>戸梶しか見てなかった自分が断言する
そんなに戸梶が好きかw
遠藤要ファンなの?
126名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:32:32 ID:EKSrD2so
経営していると言うか、資金源の風俗で働かせる。
そんな感じだろうな。
今はヤクザが直接風俗店を経営する事ないし。
127名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:35:36 ID:lM98n9FY
もしメイサから、「いいよ。ここでする。」って言われたのが牧瀬だったらどうなってたかな?
128名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:35:48 ID:jwg9yGEq
見落としてるシーン観に行かなくちゃな
時生のあたまが〜、空き缶の字、戸梶指輪、鈴蘭と鳳仙校舎が一緒
他になんかあるか?
129名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:37:45 ID:0auEFtAb
俺も戸梶好きだ。
不細工だし台詞も聞き取りづらいけどなぜか好き。
130名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:41:03 ID:Y3IFDSM1
>>127
1みたいに数分後にズボンとパンツ洗う事になるだろw
戸梶は1サントラのヒロシ書き下ろしだとイケメンに
描かれてたなーいや、実物がブサイクとは思わんけど。
131名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:44:00 ID:uXHTKdyH
>>130
なんつうか、ほっぺたがぷっくりしてんだよね。
源治の「あの痺れフグ」って、的確すぎてフイタ。
Uでは漆原のこと「もやし」って言ってたり、
綽名センスあるな、源治は。
132名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:44:51 ID:9Vcz8v8n
>>124
そっちのシーンならオケ。ありがと。
でも外した理由は>>41に同じく。

戸梶は基本、卑怯な奴。
だから卒業時も芹沢に信用されてないのよw
133名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:48:53 ID:G2bba+3j
見てきた
面白かったけど、個人的には前作の方が好きかな

芹沢が源治に手を貸すのはいいけど、アタマとして認めちゃダメだろ
対鳳仙が終わったらOP時のように認めてはいるけど馴れ合わない、下にもつかないって状態に戻りゃよかったのに
そこだけが非常に残念だ
134名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:49:36 ID:Y6SIgyJc
>>124
よし
おまいを信じる
理由は>>41なのか?
135名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:53:12 ID:uXHTKdyH
>>133
「ウチの大将〜」ってセリフは、一人で乗り込んだ意気を認めて、だと思う。
その後、源治の下についたって描写はないし、つかず離れず状態に戻ったんじゃね?

ただ、ラストで、「滝谷」から「源治」って呼び名に変わってたのは、
多少は距離が近づいたんだろうが。
でも、正直違和感感じた。滝谷呼びのままのが良かった。
136名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:53:19 ID:Y6SIgyJc
小栗の演技はアレでいいんだよ
小栗は基本スタイリッシュな不良で
それで若いおにゃのこの客にも支持されてデートムービーにもなるんだから
あの細い体をくねらせて小栗ウォークしてればいいんだよ

時生がナンバー2なのって芹沢が時生かわいがってるからで
時生のケンカのヘタさ加減もあれでいい
137名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:55:50 ID:9Vcz8v8n
「I WANNA CHANGE」
ダウンロードサイト週間一位オメ!
138名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:57:29 ID:EKSrD2so
いや、芹沢は源治を大将と認め、GPSとなっているよ。
最後の卒業証書の場面でわかる。
139名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:57:51 ID:G2bba+3j
>>135
卒業証書シーンの落書きとか卒業証書の配置なんかで、元の立ち位置とは程遠いと感じたんだけど
俺の勘違いなのか?
まあ俺の勘違いであってくれたほうがいいんだけど
140名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 22:59:09 ID:5A04OIe7
>>125
ゼロの時からいい味してるなと思ったけど、Uで一回目見に行った時に
決定的にファンになって、二回目は戸梶だけ見に行った
メイキングでの戸梶演じてる時の貫禄なんて微塵も感じさせないナチュラルな笑顔に惚れ直した
141名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:02:17 ID:uXHTKdyH
>>140
ほうほう。
今度主演映画も公開されるみたいだし、
これからどんどん出てくる役者なんだろうね。
142名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:03:26 ID:FeTtK4E6
びつのファン必死だなぁ
143名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:03:56 ID:9Vcz8v8n
>>138
なってない。そりゃ理解力不足ってもんです。
144名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:04:44 ID:zcy5B71n
メイキングのアクションの練習んとこ、いいよね。
こける戸梶もいいし、芹沢の後ろでひたすら淡々と練習してる凌がなんともいえずいい。
145名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:05:36 ID:EKSrD2so
>>143
いや、なってるよ。
146名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:08:57 ID:3RkCtmDz
>>138じゃないけど、
GPSって書いた下に芹沢の卒業証書が貼ってあったのは何故?
源治のより下だったし
147名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:09:23 ID:ajAIE1u7
>>てっぺん獲るとかキチガイみたいなこと言わねーよ。


ワロタww
148名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:10:38 ID:ajAIE1u7
隠れシーーン

@最初のケンさんの田舎で働くシーンで、川西との会話のバックの船が、「ひろし丸」
Aドロップ デスの落書き
149名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:10:53 ID:uXHTKdyH
卒業証書のシーンって、源治の証書の斜めちょい下に
芹沢の証書が貼ってあったシーンか。
落書きの一番上にG.P.Sって書いてあって。
小栗は「源治の源治による源治の為の映画」は拒否したらしいが>>91
最後はどっちかを「上」にしないと終わらせらんなかったんだろうな。
でも、俺の中では芹沢は最後までG.P.Sには入ってないし、
源治が「上」だとも思えないけどなw
150名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:12:06 ID:EKSrD2so
源治を大将と認めたわけだし、GPSでもおかしくない。
GPSと書かれた下に源治の証書があり、少し下に芹沢。
ここに意味がある。
151名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:12:42 ID:DB9nQJBW
上地がいつ出てたか全然わからなかった。
どの役?
152名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:13:02 ID:nl+4US2X
>>116
あれ?ジェロニモって芹沢じゃないの?
153名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:14:35 ID:R3506VKG
リンダマンがいる限り、鈴蘭はひとつになりません。
154名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:14:55 ID:9Vcz8v8n
>>145-146
ケンカでは負けた。それだけの理由。
いや、もっとくだらなくて芹沢が寸足らずで涙を呑んだだけかもね。

なんにせよ源治に芹沢が下ってはクローズZEROは成立しないし
原作のクローズも潰しかねない。
155名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:15:30 ID:R3506VKG
>>152
ジェロニモで正解。

キン肉マンのキャラで、芹沢の風貌が似ているためです
156名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:16:25 ID:EKSrD2so
劇中での芹沢は、源治を大将と認めたわけで、見てる俺らが認める、認めないは関係ないだろ。
芹沢にとっては、源治に対して大将として認められる何かを感じたと言う事でしょ。
157名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:18:22 ID:9Vcz8v8n
>>156
あれは「褒美」なんだよ。
ってか、お前ら、本当に活字は読めないわ
侠気もわかんないわでどうすんの?
158名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:18:29 ID:3kpP1kCa
>>156
大丈夫かお前?
159名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:19:01 ID:KiczS7Zd
「DROP DEAD」ってどこに書かれてるの教えてくれないか
昨日見にいったけど見逃してしまった
160名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:20:15 ID:R3506VKG
>>159
源治が熱弁の放送室
161名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:21:07 ID:uXHTKdyH
>>152
ごめん、俺の中でジェロニモは「頭になんか巻いてる奴」ってイメージだった。

>>159
源治の放送室のシーン。
162名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:21:44 ID:EKSrD2so
お前らこそ大丈夫か?
認めたくないだろうが、これが現実だ。
ただ、ヒロミ達は傘下に入ってないだけに、鈴蘭制覇はしてない。
163名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:22:11 ID:G2bba+3j
「大将」発言およびその後の鳳仙とのやり取りでの源治をアタマとして認めてるかのような言動
卒業証書のシーン
この2点だけはどうしても納得いかん

それにしても戸梶大人気だな
俺も前作はじめて見たときから大好きだw
164159:2009/04/19(日) 23:22:33 ID:KiczS7Zd
>>160
>>161
d!!
また今度見に行くときに確認してくる
165名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:22:53 ID:cVnlmvnq
クローズ本編の映画化は、ジョン・ウー監督に1票!!w
マイケル・ベイもいいなwww

遠藤なんちゃらっていう若手俳優が春道によいって思ったな(今金髪)
166名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:23:16 ID:9Vcz8v8n
>>162
まあ一人で勝手にそう思ってろ。
三池やヒロシ達が気の毒杉。
167名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:25:52 ID:EKSrD2so
>>166
お前が気の毒。
どんだけ芹沢ラブだよ。
どんだけ理解力ないんだよ。
168名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:26:07 ID:uXHTKdyH
つまり源治が不人気ってことか?w
小栗も、芹沢人気に「源治あっての芹沢なんだけどなあ…」
ってぼやいてたけど。
169名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:27:37 ID:owSTpr3V
川西が墓で的場に襲われるシーンの曲は、MODSです
170名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:29:06 ID:oVHWkr0s
ジェロニモは頭割られたトキオだろ普通に

>>162
だな
171名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:30:34 ID:owSTpr3V
>>170
と、俺も最初思ったが、芹沢の事だよ
172名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:31:48 ID:9Vcz8v8n
>>167
芹沢も源治も関係ないw
ただ理解力が無いのはオマエ。これだけははっきりしてるよ。

パンフより
【本当に芹沢が原意の軍門に下ったという事ではないんだけど〜】
173名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:32:31 ID:9Vcz8v8n
あ、マヌケ!訂正。>>172
【本当に芹沢が源治の軍門に下ったという事ではないんだけど〜】
174名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:34:03 ID:owSTpr3V
しかし川西は普通に逮捕だろw何、最後ケンさんと田舎いくんだよww
それと鷲尾、おまえ重罪じゃねーかwww
175名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:34:23 ID:FOWXjxyS
でもまあキャラとしてこんなに愛されてるのは大したモンだ>源治と芹沢
176名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:34:44 ID:3kpP1kCa
透明あぼーん推奨がいるな
177名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:35:42 ID:+26Om6/S
>168

ま、それはそうだわな>源治あっての芹沢。
あの対照的な二人だからこそお互いが輝いたわけで…。

178名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:37:12 ID:EKSrD2so
アホだろ?
芹沢が軍門に下ったからではないのは当たり前。
源治を認めたから。
だから一緒にはなったが、どっちが上、下はない。
ただ、気持ちの上で芹沢は一歩引き、源治を大将として支える。
その立場をとってる。
179名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:38:48 ID:ubUIc+wy
>>144
そうそう、そのシーンだけ見れてよかったって思った
自分も後ろの綾が気になったw
練習ではヘロヘロなアクションに見えるけど黙々と練習したかいがあった気がするよ
時生は練習のほうが本物っぽい感じがするんだけど・・w
180名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:38:59 ID:6stGwnqZ
ただ単にこのスレでは源治ファンより芹沢ファンが幅をきかせてるだけでしょ。制作側が芹沢は源治を認めたと描いてるのは明らか。
何なら山田に聞いてみれば?
181名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:41:56 ID:uXHTKdyH
源治を「認める」のと「てっぺんとして認める」のは
ちと違う気もするどな。
182名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:42:00 ID:owSTpr3V
芹沢は1の方が強く見えるよね。2はちょっとキャラ変ったような・・
183名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:43:49 ID:9Vcz8v8n
>>178
出た!二枚舌!w
負け惜しみも大概に。
ところでその二枚舌は道頓堀クン?
184名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:43:52 ID:jwg9yGEq
>>163
パンフで監督が「ギャグとして"うちの大将に何するんだよ"ってニヤッとしながら言える」って言ってるぞ。
別に頭としては認めてないんじゃない?
一人で落とし前つけようとしてる源治を鈴蘭として「しょーがねぇーなーっ」てカンジで見てるセリフなんじゃないの?
185名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:44:47 ID:owSTpr3V
「ひろし丸」にはワロタよねw
186名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:48:40 ID:z3EhlmM9
芹沢が一番喧嘩が強そうに見えたし人間としての器もでかい感じ。
それにくらべると源治は弱いね印象が。まあ前作もそう感じた人多かったから仕方ないかな
187名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:49:19 ID:EKSrD2so
しかし、原作の展開も合わせると、鈴蘭制覇の野望を持ってる人間としては、今のところ源治が一番近づいたと言う事かな?
188名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:51:54 ID:TkegEQIp
>>184
>一人で落とし前つけようとしてる源治を鈴蘭として「しょーがねぇーなーっ」てカンジで見てるセリフなんじゃないの?
これだよな
芹沢がどう思っていようと、対外的には源治が鈴蘭を背負ってる訳だから
源治が負ける事は許されない
一人で鳳仙に一人で向かった事でまぁこっちが折れてやる、協力してやるよっていう

まぁずっとリンダマンじゃなくて源治に賭けたりしてる辺り
源治に期待してる所はあったんだと思うけど
189名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:52:30 ID:owSTpr3V
とうか、鈴蘭のてっぺん(笑)はリンダマンだろ。
参戦しないだけで。
190名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:52:45 ID:9Vcz8v8n
>>186
チカラだけで実は中身が一番ガキで格好悪い
源治の成長過程に焦点をあて描いてるから仕方ないかもね。

源治の未来に一切、触れられてないのは
まだまだ変節していくメタファーでしょうね。
191名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:52:45 ID:lw/pYXt7
芹沢は鈴蘭での目標が、
Tのてっぺんを取る→U時生達と残りの時間を楽しく過ごす、
に変わったんじゃね?
卒業後の進路も、そこで考えたんだろうし。
Uでの芹沢は、鈴蘭制覇に興味ないように感じた。
源治がその器ならてっぺんとるだろ、俺の知ったことか、ぐらいの感

192名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:55:00 ID:uXHTKdyH
>>191
そういや、雑誌のインタビューで山田孝之が
「芹沢は卒業まで残り少なくなって、ケンカに明け暮れてた学校生活で
良かったのかと思って、時生達との思い出作りをしたかったんじゃないか」
とか何とか語ってたような気がする。
193名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 23:56:55 ID:+26Om6/S
>186
小栗はどうしても細身だからね〜。
ひょろりりりーーんって感じ。
おまけに全身黒だから余計に細身を強調されてるw
でも、面がまえは随分『T』より男になってた。
イケメンとは思わないけど、いい面構えしてるよ。

源治、芹沢共に前作から顔つきが変わってた。
前はまだまだ少年臭がしたけどねw
194名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:05:09 ID:EbqFmguI
芹沢は元々「自分が強くなりたい」「一番になりたい」ってわけじゃないとも言ってるしね。
テッペンにはそんなに興味ないんだろう。
195名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:05:11 ID:AGiMFsBy
Uよかった!
芹沢はやっぱり神がかりの芝居です。
伊崎のせつない感じもよかった!
戸梶も凄い成長しててめちゃよかった!
戸梶がなぜキューピー人形ないんだろう?
牧瀬や忠太があるのに??
事務所の力か?
196194:2009/04/20(月) 00:07:20 ID:EbqFmguI
あ、芹沢は〜は山田が言ってたってことね。
197名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:10:28 ID:0EonmHvg
顔がまん丸の時とシュッと引き締まってる時の差があって戸惑ったけど
それでも芹沢かっこよすぎる

小栗が日本の俳優界を背負って立つうんぬんと絶賛してたけど
三浦の良さというか、なんで出てきたのかいまいち分からなかった
198名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:13:42 ID:xhSwB18f
俳優陣を一新して、ドラマ版を作って欲しい。
199名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:15:22 ID:ZR9k3KVs
越えられないのが目に見えてるのにいらねぇ。
乞食商売はゴメンだ。
200名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:19:04 ID:xhSwB18f
源治役や山田役に小栗、山田を起用したのは失敗なわけだから、他の役者で見たいね。
201名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:20:40 ID:uqeGT62t
これはいい釣り針
202名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:21:09 ID:toGyT3h0
ドラマはいらねー安っぽくなりそう
だったら県南あたりの話をアニメ化してほしい
203名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:23:32 ID:avZmJqap
20日のあぽーんはID:xhSwB18fだな。
204名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:23:39 ID:xhSwB18f
やっぱドラマにすべきだな。
みんなが見たがってるしな。
205名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:25:54 ID:xhSwB18f
小栗の演技、山田の演技と両者共に糞すぎる。
206名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:30:48 ID:ogLQK60m
やりこめられたらすぐ荒らしに走る馬鹿w
207名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:32:29 ID:SrfI4YfD
またヘタレ基地害かw
お薬飲んで早く寝なさい!
208名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:33:08 ID:VnP7e5hK
>205
エキストラどころか映画に出ることすらできない素人以下が調子に乗るな。
209名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:35:28 ID:tPePzI+W
芹沢商会
トイレットペーパー 1センチ 100円→10円へ値下げ
ビニ傘 1本 1時間レンタル ??円(忘れた)
には吹いたww

ゲンジは
ゲンジ父の病床で一筋の涙を流すとこ
宣戦布告で、いったん引き返してタバコの火つけるとこが痺れた

他にもいっぱい良いとこあったけど
書ききれないよなぁ
210名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:37:07 ID:tPePzI+W
芹沢商会
トイレットペーパー 1センチ 100円→10円へ値下げ
ビニ傘 1本 1時間レンタル ??円(忘れた)
には吹いたww

ゲンジは
ゲンジ父の病床で一筋の涙を流すとこ
宣戦布告で、いったん引き返してタバコの火つけるとこが痺れた

他にもいっぱい良いとこあったけど
書ききれないよなぁ
211名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:37:40 ID:xhSwB18f
小栗、山田がいなければもっとヒットしただろう。
演技が下手すぎる。
俺でも演じれるレベルだ。
212名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:39:07 ID:Qb4LiOG8
今知ったんだけど、鳳仙の金髪の人、自分の地元出身だわ。
次観に行く時は彼に注目しよう。
でも彼、台詞あったっけ?w
213名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:39:47 ID:ogLQK60m
>>211
道頓堀の映画館での感想がそれなのか?
214名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:39:52 ID:SrfI4YfD
もう誰も相手するなよ。
目や耳から蛆虫が出てるからな。
215名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:42:04 ID:xhSwB18f
小栗、山田も糞だが、関西人も糞だな。
216名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:42:25 ID:2dOkwLDE
>>211
本人の気合いの割に空回りっぽかった。
顔は良いけどヘラクレスは名前負けだw
折角だからBlogもみてやれば?
http://ameblo.jp/warabino-tomoya/
217名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:44:30 ID:6tOymSEc
今日観てきた。
やたら持ち上げてるヤツがいるから期待して観たが、山田の演技ビミョーだった。
目を見開く顔芸はワンパターン、長セリフは思ったより下手くそでガッカリ。1の方が良かったな。
逆に三上兄弟は1より演技上手くなってたw
218名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:44:33 ID:IQEY61AX
>214

はははww同感。
あの二人がWトップだからこそここまでヒットしたわけで…。
ジャニなんぞが演じていたら…ブルブルブル…;;
219名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:44:57 ID:v2xTdZ8N
映画いつまで公開するのだろうか?

あと何回行けるかな
220名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:46:29 ID:SrfI4YfD
>>212
殺陣の時に、1人だけ上半身裸だったから
サポーターも付けられずに体が真っ赤になって、
痛くても頑張ったみたいだよ。
221名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:46:52 ID:xhSwB18f
小栗より山田がダメだな。終わってる。
222名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:53:02 ID:jdttBkDj
>>217
三上兄弟は出演者中一番縛りが無くて自由にさせてもらってる。

自分たちで仕上がりを観ても三上兄弟=伊崎兄弟という感じだとか。
223名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:53:34 ID:SrfI4YfD
ブログリレー、戸梶きたよ。
タイトルは「早く」なんかカワエエw
224名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:56:41 ID:ATQa37SX
自分はあんまり期待せずに行ったせいか意外にも面白くてハマった!

時生が好きだから時生の病み上がりがどうなるのかと思ってたら、漆原の存在感に圧倒されてしまった…
なんだよアイツ、怖い

綾野という役者も気になるが該当スレなかった
225名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:56:45 ID:kyTOuxAh
今日のジャンクSPORTSでクローズの映画紹介なんてしてたか?
見逃したんだけど
226名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 00:58:38 ID:a4MJrjvh
綾野は「奈緒子」で三浦春馬のライバル役やってたね
走りかたがすごくキレイだったから覚えてる
映画自体は糞だったが
227名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:00:25 ID:xhSwB18f
確かにこの映画、この映画を支持するファンは糞だな。
228名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:00:42 ID:IU/2r8e4
戸梶はやべ本とかでも、いい意味で空気読めない、芝居についても試行錯誤して
ぐるぐるしてる、けどそこが可愛い奴って言われてたねー
229名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:02:16 ID:6tOymSEc
>>224
自分も漆原の存在感に圧倒された!すんごいキャラだ!
他の作品ではどうなのか見てみたい
230名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:06:18 ID:+DbtUU/z
>>217
三上兄弟の中の人たちは、たとえどれだけ上手くなってもデビルマンの呪縛から逃れられないw
231名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:06:24 ID:NcOyL8Q/
漆原、最後まで制服きれいなのに
膝はうっすら、肘がべっとり血で汚れてるのが良いなと思った
232名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:07:52 ID:DAgiifFr
三浦とあの一年坊がタイマンやるのかと思ってたらやらなくてガッカリした
233名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:08:06 ID:jdttBkDj
>>226
「奈緒子」は色々とZEROとは対極だった。
綾野も三浦もあの糞映画とは大違い。
234名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:08:48 ID:SrfI4YfD
漆原の中の人、すごい多才だよ。
WIKI読んだら驚いた。
235名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:18:42 ID:Atfz8mdh
>>234
とっくに外出。
236名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:22:18 ID:VnP7e5hK
> 確かにこの映画、この映画を支持するファンは糞だな。


まずはテメエ自身が糞だって事に気づけ。こういう場所でしか意気がれないカスヤローはこのスレから消えろ。
237名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:23:20 ID:p7fNP4q8
キユーピーがほしい。でもboxはさすがに‥値も値だし。
うちのところは売ってないんだけど
どこのシアターならあるのかな。
TOHOシネマズ以外にも売ってるところはありますか。
238名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:29:57 ID:2aLsV/CA
>>236
基地害と目を合わせちゃいけません!
239名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:43:44 ID:SrfI4YfD
>>235
うん。わかってるよ。
U観る前から、あの佇む姿が怖いから調べてみた。
知らない人へ伝えたかっただけだよ。
240名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:44:53 ID:x1yrriyQ
てか次クローズやってくんねーかな。
春道、ゼットン、美藤兄弟、ヤス、キングジョー、ブル、九能、九頭神
、武田とか。まじおもしれーっしょ。
241名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:44:55 ID:fVLsJtyO
このスレ見てると熱くて泣けてくるのは酒の所為かなw

芹沢は1終わりで源治の強さは認めていたよ

2の冒頭、過去話で血の抗争があったが、
あの一件で御輿に乗ることの恐さや
学校を背負うことの難しさを目の当たりにしていたから、
2のラストぎりぎりまで源治のことは認めてねぇと一貫してる
源治がいろいろ考えて鳳仙にひとり立ち向かった時に
初めて認めたことを態度で表わしたんだよ
貧乏人が源治に金賭けてる時点で源治がテッペンに立てる、
立つことが出来る男だと期待してるのがわかる
つーかこの流れグッとくるー泣けるわー

>>237
結構キューピー探してるが全然売ってない
セットを通販するしかないのか?
242名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 01:53:52 ID:SrfI4YfD
前半芹沢がシャツとサンダルだったのは、
制服と時生のお下がりブーツが戦闘服だったから。
Tでは常に戦闘体制だったらしい。
だから、Uでは敢えて着ていなかった。
でも、源治のひたむきさにまた戦士になったわけだ。
なんか芹沢すげーよ。
243名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 02:12:40 ID:Nm7GMpJh
>>237
自分も芹沢キューピーが欲しくてちょこちょこ色んな映画館通るたび覗いてるんだが
TOHOでしか見たことないなぁ。
そんでやっぱり芹沢と源治は回った3館とも売切れで
しょうがなく時生にしたよ。芹沢軍団派なのでまぁ満足。
つーか増産してくれ!売れるぞ!
244名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 02:17:06 ID:V6LpumXf
中学生やん
245名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 02:36:08 ID:RIgr6VPa
あんまりサブストーリーとしてのオヤジの件
前回ほど必要なかったな
前回はやべきょうすけがかなりイイ味だしてた
源治もヤクザになってくだらない人生送らないで他の世界で頑張って欲しいな
246名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 02:38:15 ID:mmLrLwK1
>>242
芹沢は貧乏に拍車がかかって靴がより貴重品に
制服は時生のお下がりじゃないし
247名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 02:48:45 ID:pdJMwiMT
>>246
制服どうしたの?
248名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 03:10:15 ID:4DOOnGvX
続編の方が気に入った映画とかはじめて
なんだろう、この満足感

メイサは必要か?とか小さい事は気にするなw
249名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 03:14:50 ID:SrfI4YfD
>>246
山田がインタで言ってた事だよ。

制服は1年の時に買ってからそのままだから、
3年ではきつくてピチピチなんだって。
貧乏人設定は山田の提案だからね。
拾い食いは三池さんのアドリブだけどw
250名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 03:36:54 ID:A73zpM8t
戸梶の中の人はこのスレに確実に書き込んでるな
前作が終わった後くらいにスタッフブログで暴露されてたのが、
映画館でわざと目立って即席サイン会とか舞台挨拶を勝手にやって
製作サイドからクレームが付けられるほど問題児だったみたいよ
ちょっといい役貰えたから嬉しくなったんだろうけど意識は低すぎ

あと、蕨とかいう奴。本人の自演が激しすぎ
251名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 04:11:45 ID:rBRfqegg
自演じゃなくてオタが頑張ってる印象
蕨に限らず
252名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 04:19:17 ID:RlzTqY8d
>>250
みたいよ でなくソース貼ってくれ。
253名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 04:36:49 ID:aJmbVZ9X
一番頑張ってるオタが自分の贔屓以外の話題が少しでも続くのが
嫌でキレてるだけかと思った

254名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 05:04:27 ID:mnm6qX2L
1人で小栗や山田を上げたり下げたり忙しい奴もいるから気にする必要なし。

出演者同士が揉めてる訳でもないのに、ここで角をつき合わせたり
貶し合っても馬鹿らしいだけ。本作では出演者それぞれが切磋琢磨しあって
良い結果を残せてるんだから言う事ないじゃん。

10年後20年後、出演者が1人でも多く俳優で頑張ってたら素敵だと思うし
愚行に走るヤカラが出ない様にと願うだけだね。
255名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 05:29:25 ID:p7fNP4q8
>>243
レスありがとう。
やっぱりTOHOしかないのかな。
自分は伊崎キユーピーか芹沢がほしい。
だけど遠出して牧瀬とかしかなかったらイヤだしな。
256名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 05:55:33 ID:+WEy8jrW
おいおい、Yahoo知恵袋で、戸梶が筒本役の上地に
ケガさせた張本人にされてるやん。
それも撮影外のケンカで遠藤要は仲裁に入った小栗も投げ飛ばしたってよ。
>>250の話しといい、どこから仕入れてくるのか興味津々やねw
257名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 06:42:08 ID:LhFHZYCL
>>256
戸梶役、そういう話がちょこちょこ出てくるってことは、
多少だが問題はあった奴なんだろうな
でもそんな感じだと、たとえ役者として仕事が出来たとしても仕事はこねーよな

まあ、がんばってほしいがな
258名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 06:57:19 ID:VnP7e5hK
戸梶役の人、元ヤンだったりして。
259名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 06:57:42 ID:8B0vRh6/
故意に流してる輩がいそう
糸引いてるのがクローズの中の人だったら嫌だな
260名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 07:06:43 ID:0hwwkBmZ
>>191
そこら辺はAUの山田のインタビューに詳しく書いてあったぞ
261名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 07:08:14 ID:xfY5EPqR
>>254
そういう事やね

明らかな煽りに便乗してヲタがどうのっていう展開に
持っていこうとするやつも同じくらい鬱陶しい
262名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 07:56:41 ID:Z42b1PTN
筒本って原作にもいるの?
263名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 08:12:24 ID:eFfQqbD5
似たようなやつは他校に出てくるよ。
264名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 08:37:41 ID:VnP7e5hK
ZERO2の牧瀬は最高だった。漆原は攻撃力はあるが打たれ弱いのが最大のネック。
265名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 09:31:36 ID:I/uXIv7I
漆原は機動性はあるが防御力がない典型的なタイプだよな。
あの容姿でナイフ使ったらいかにもって感じだが、見事なムエタイスタイルでの戦闘に鳥肌たったw
266名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 09:32:57 ID:f1Mdk4Tf
>>263
誰のこと?
267名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 09:57:48 ID:VadEVLR/
河二のドレッドのことじゃね?
名前忘れたけど
268名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 09:58:41 ID:+oe3Vfwj
>>259
恐らくこれも中の人だろうね
中の人は千葉県の暴走族の頭出身って前の事務所のプロフィールに載ってた
大物俳優でもないのにこんなこと自慢げに書いて馬鹿じゃないのと思った記憶がある
キャリアもないのにDQN自慢って引いたもん
269名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 10:42:53 ID:VnP7e5hK
リンダマン凄すぎ。あの打たれ強い芹沢をワンパンだぜ。あり得ないっしょ。
270名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 10:45:38 ID:RIgr6VPa
体格が違うからな
271名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 10:50:50 ID:y+Pw8n2H
最後、源治のギリギリ負けで終わっても良かったと思う。
272名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 10:52:15 ID:fVLsJtyO
実写じゃ無理かもしれないが
人間ボーリングのごとく飛んでいく芹沢見てみたかったかも
273名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 11:26:30 ID:z6b7sY+0
宇多丸のクローズゼロ評
山田芹沢最高。ホモホモしい映画。
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/04/_zero_ii.html
274オグリシュン :2009/04/20(月) 11:56:03 ID:D7cCdIPc
芹沢・源治マジ最高
すげー興奮したぁ
275名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 11:58:38 ID:P1Jyjaaq
もういい加減 リンダマンVS芹沢の話題やめてくれや。
そんな話山田孝之も三池もしてないから。

クローズZEROで三上兄弟が芹沢に言ってんだろ?
「なんでリンダマンがお前の弟子なんだ!?びびってやったこともねーくせによぉ」
ってな。
276名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:00:03 ID:pEMDmhBF
ホモホモしいってw
まあ、その通りだけどw
277名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:06:47 ID:U8jNARvR
ヒロミ役の人がジャンクスポーツのMCやってるのにビックリした
しかし2では海老塚中トリオの暴れシーンがないんだな
278名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:22:04 ID:xhSwB18f
リンダマンは芹沢をワンパンで仕留めたんだろ?
で、源治も相手にもなってない。
リンダマンと言う一番強いのがいるのに、そいつを無視してテッペンをとる?
それ違うだろと思うね。
強い奴を無視して、勝手に雑魚同士が争ってるだけだろと。
279名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:35:20 ID:RIgr6VPa
>>278
なんでこのスレに居着いてるの?
280名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:38:29 ID:xhSwB18f
>>279
使命!
281名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:50:54 ID:QIQs7brF
>>280
何か…悪い宗教にはまってるみたい…
282名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 12:55:26 ID:xhSwB18f
ここにはアホなオタが多いからな。
俺が必要。
283名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 13:06:06 ID:YjW5VNsP
1の時はそれほど思わなかったんだけど
2は伊崎のカッコよさがハンパなかった
ヒロミたち、戸梶、芹沢、どの絡みもよかった
284名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 13:07:45 ID:VxoOKZ4j
さっき見てきた。予想以上にいい出来だった。
個人的には一年生がよかったな。トリオや美藤のセリフにグッときた。
あぁ、次の世代をこいつらが背負うんだなって
285名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 13:09:30 ID:VnP7e5hK
リンダマン、竜男、千秋、石井弟、このデカイ奴等の中で芹沢が勝てそうなのは?
286名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 13:12:18 ID:xhSwB18f
>>285
いないな。
287名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 13:40:05 ID:U63H5V12
どっかで同じようなことかかれてたけど
放送室での源治のアナウンス…ああくるとはおもわなかった
拳さんとの思い出なんかがそこらに広げられていて
源治ってほんと不器用なやつだよなと思った

これからは拳にも心にも愛を込めていこうと思って語っていたんだろうな

源治パパの言うとおり
288名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 13:41:11 ID:U63H5V12
拳にも

こぶしな
289名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 13:48:32 ID:XT3weDrb
鳳仙は墓のシーンで川西を捕まえてたらどうするつもりだったんだ?
290名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 14:19:28 ID:U8jNARvR
当然ボッコじゃない?
291名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 14:20:30 ID:C02o1yt2
校内放送で一歩、一人で乗り込む腹を決めてまた一歩、
男気の階段を上っていく源治・・・・・・かっこいいねぇ
292名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 14:40:13 ID:XT3weDrb
>>290
人殺しておきながら、ボコボコにされるぐらいの覚悟がなくて川西あんなに逃げたの?w
捕まったら絶対殺されるんだろうなって思って見てたら、鳴海とか的場は殺しはしなさそうなキャラって分かったし。
結局、鳳仙がどこまでやりたかったのかが分からんくなった・・・。
293名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 14:41:57 ID:hDj/VTas
ジャンクスポーツで石垣の変わりに座ってる人ってヒロミ役の人かな?

だとしたら凄い好青年なんだがw
294名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 14:48:51 ID:xhSwB18f
最強は小鳥だろうな。
芹沢はヤスぐらいだろうな強さでいえば。
295名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 14:51:18 ID:Nm7GMpJh
>>273
ありがとう、なかなか興味深かった
メイサから誘い断るシーンもホモだからと取るかw笑ってもーたわ
そんでTの芹沢山田はやっぱ魔力あるんだね
自分も宇多丸同様、芹沢以降はすごく好きな役者になった
296名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 15:14:43 ID:2/Tye6AB
原作で言えば
源治はスネイクヘッズの園田くらいで
芹沢はアボくらいやろ

所詮その程度

伊崎とかは鳳仙の松田君くらいやろ
297名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 15:15:51 ID:WYh3RnnG
>>289

とりあえず軽くボコって
鳴海と竜也のとこにでも連れてくんじゃない?

鳴海は一発ぐらい殴りそうだけど竜也は手出さない気がする
298名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 15:18:45 ID:NcOyL8Q/
>>292
刺した事後悔はしてないとか言ってたから、鳳仙に黙ってやられる義理は無いとか思ってるとか
まぁ川西は弱い人間だから

鳳仙は一枚岩な所だから、真喜雄は慕われてただろうし
殺すまで行かなくても気持ちを晴らしたいとか
鈴蘭にナメられて黙っていられないとか色々思うところはあるだろう
299名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 15:22:24 ID:xhSwB18f
山田にはアボをやらせるべきだな。
300名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 15:37:47 ID:G6AFgiT4
つべにあるU関係の動画観てるけど源治の飛び膝蹴りには胸踊るw

映画始まってすぐ源治がプールサイドから走って跳んでリンダマンに
殴りかかるトコもテンション上がったな〜。
あと鳴海相手に華麗に延髄切りキメてたなw
301名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 15:43:17 ID:VnP7e5hK
もし川西がナイフなしで正々堂々と真喜雄さんとタイマンしてたらどうなってたかな?
302名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 15:49:41 ID:A73zpM8t
遠藤要所属事務所不祥事で解雇
これで3度目のクビ
303名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:08:51 ID:v2xTdZ8N
戸梶はなにをしたんだw
304名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:10:47 ID:vvy9yqMm
映画の中での美藤は誰くらいかな?一年だし漆原くらいと俺は予想してるんだがみなさんどーよ?
305名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:21:53 ID:LhFHZYCL
>>304
鳴海と同等だと思う。。。
対決したら相打ちになる
じゃないと鳴海を立てている所もあり、物語的にも面白くないから

結局知らんけどw
306名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:22:28 ID:+oe3Vfwj
>>302せっかく公開して盛り上がりをみせてるのに
何をしてるんだろうあの問題児は
伊崎にはじまり、戸梶、蕨の2ちゃん自演、熊田のスレの悪評女グセ
みんな足ひっぱるなよ
307名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:22:53 ID:Tge1kEUd
>>302
嘘つくな!!
308名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:26:45 ID:xhSwB18f
誰か私とHしよ!
309名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:27:32 ID:U8jNARvR
その辺にいる男捕まえてヤればいいじゃん
310名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:31:03 ID:VnP7e5hK
美藤って的場や漆原より強いの?
311名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:38:55 ID:xhSwB18f
Hに自信ある人、私とHしませんか?
312名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:48:10 ID:mQ8S4up0
>>311
俺ちょっと腰痛ぇんだ
帰るわ
313名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:49:19 ID:eFfQqbD5
美藤(三浦)と漆原がやってほしかったなぁ。
314名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:52:43 ID:6tOymSEc
何で漆原がこんなに気になるのか確かめる為に、今週末また観に行くつもりだ
315名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 17:53:05 ID:ZccPJagW
セメダインワロタw

芹沢の演技はよかった
なぐられても笑いながら向かってくるところは怖すぎ
316名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:03:44 ID:IF1gAIeA
>>302  ID:A73zpM8t
その書き込みはいくらなんでも悪質。
遠藤の事務所にmailさせてもらうわ。
317名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:06:47 ID:xhSwB18f
みんな童貞?
私が女、教えるよ!
318名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:10:47 ID:xhSwB18f
この手の映画に憧れる人間って、男だと童貞が多いんだって
私が教えてあげるよ!
319名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:12:38 ID:KD+hMb+y
漆原は良かったけどアイツ2年だろ?
菊池とか国本とかと同学年にしたのはまずかったんじゃ?
320名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:14:16 ID:xhSwB18f
>>319
童貞君?
321名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:21:02 ID:RevXZ7tv
>>319
設定など、どうにでもなるのになんで気にすんの?
322名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:22:05 ID:Y8agkKOl
漆原は三池が急きょ付け足した役柄
漆原がいなかったらバトルシーンはありがちな不良映画になっていたので
その辺はさすがに三池と言いたい
323名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:23:12 ID:xhSwB18f
>>321
童貞だから
324名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:23:19 ID:VnP7e5hK
漆原そのうち犯罪おかしそう。
325名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:24:05 ID:LhFHZYCL
Vは県南を舞台にやってほしい・・・
だからー漆原は県南に転校させてやってくれい!
卍帝國あたりともめさせてくれんさいッ

by… 漆原凌より
326名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:25:40 ID:KD+hMb+y
原作のファンだから、細かい設定気になるんだけど。
327名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:26:34 ID:vbTxlbyW
>>324
大丈夫。芹沢と戦って初めて人間らしくなったそうだから
中の人がそうしたいって提案したんだって
328名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:28:36 ID:WYh3RnnG
漆原人間らしくなったとか言うけどやべっ楽しいとかまだ変態発言してたよな笑

漆原と美藤タイマンはってほしい
329名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:28:39 ID:xhSwB18f
>>327
あなたが犯罪犯しそう
330名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:30:41 ID:y+Pw8n2H
原作で美藤3男と同じ年の鈴蘭の奴ってでてくる?
331名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:31:20 ID:VnP7e5hK
>325
いいね、それ。
京介主演でやってほしいね。京介と公平のW主演でもいい。勿論、原作にはないオリジナルストーリーで。
332名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:32:45 ID:7ITB/aQ9
やっべ楽しは芹沢が言ったのかと思ってたよ…
333名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:37:34 ID:AkD5izHx
今日、二回目観てきた。また観たくなるなぁ。
334名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:37:54 ID:+oe3Vfwj
>>307>>316本当に解雇されてるな
335名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:39:28 ID:dgAubCEA
>>326
漆原を消す設定なんか簡単。

【漆原妄想設定1】
鈴蘭との抗争の直後、兼ねてから折り合いの悪かった
DV養父を素手で撲殺し年少送りとなる。出所後出家。

【漆原妄想設定2】
鈴蘭への敗北後も鳴海に付き従うが、卒業する鳴海を慕って鈴蘭を中退。
336名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:42:55 ID:cG3gnjhN
>>334
見てきた。離籍はしてるみたいね。

しかし…遠藤要への誹謗中傷しかカキコしてないお前も大概胡散臭い。
337名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:56:58 ID:Vhr9l0jo
この映画ってさ
不良に憧れた頭弱い子が喜びそうな映画だよね(笑)

結局さ あんな風になりたいけど根性なしのヘタレが見て
その気になって気分よくなっちゃってるだけでしょw 

せいぜい22歳までならこんなので楽しんでも許せるレベルだけど
いい歳こいてコレ見て喜んでるんじゃまともな社会生活できてるとは思えないねwww

すべてがガキ臭すぎ(岸谷五郎以外
338名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 18:59:01 ID:Vhr9l0jo
大ヒット上映中に釣られたバカ多そうw
339名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:17:49 ID:G6AFgiT4
>>338
そそ、大ヒット上映中に釣られたバカだよ。
だから 巣に帰れやカス
340名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:22:48 ID:mQ8S4up0
>>328
やっべ楽しい
って芹沢のセリフなんだけど。ばか?
341名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:23:03 ID:VnP7e5hK
>337
お前もその頭弱い奴の中の一人だろ。
342名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:23:13 ID:+DbtUU/z
>>337
1作目を観て、こんなくだらないことに熱くなる青春もありだなと
昔優等生だった俺は懐かしいような悔しいような気持ちになったもんさ。
映画なんて、人それぞれ意義を見出だせばいいんだよ。
年齢で区切られるもんじゃない。
343名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:24:44 ID:v2xTdZ8N
なんで遠藤要は解雇になったの?
344名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:27:30 ID:7XvuF7K9
解雇じゃなくて移籍ってここのスレで出てなかった?
345名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:28:48 ID:eFfQqbD5
伊崎は前回みたいに芹沢一人を大人数で倒せばよかったのにね。
だいたいタイマンで負けたらGPSに入れなんて他人を暴力でねじ伏せ自分の下につけようなんて考えじゃ負けるわな。
346名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:30:51 ID:v2xTdZ8N
あぁ…移籍か。
ごめ
347名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:32:02 ID:ds+KZaVe
>>345

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
348名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:35:42 ID:mQ8S4up0
高岡こわいよ
349名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:36:56 ID:xhSwB18f
2ちゃんねるに書き込んでる段階で、みんな頭おかしいんだよ
みんな、仲間だよ!
常識ある人間は2ちゃんねるはやらないしね。
350名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:37:10 ID:LhFHZYCL
笑ってしまったじゃねーかw
351名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:37:56 ID:LhFHZYCL
ごめん
>>345 ね
352名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:50:14 ID:gz5b7BcS
源治が戦う動機がよく分からなかったのは、自分が女だからかorz
353名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:50:55 ID:eFfQqbD5
川西最悪!!こいつのせいで鈴蘭は鳳仙と戦争になったわけだし、こいつが現れたおかげで楽しくバスケして遊んでた罪もない筒本がボコボコにされた!!川西さえ現れなければ伊崎も芹沢にボコボコにされずに済んだ!!
354名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:51:06 ID:KD+hMb+y
>>330
ヤス
355名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:52:19 ID:eFfQqbD5
川西のせいで時生も病み上がりで危険な状態なのに戦争に駆り出されたし源治も残り少ない貴重な学生生活をリンダ戦に体力も時間も費やせたはずだ!!挙げ句源治の親父である岸谷まで重傷に追いやりやがって滝谷親子には疫病神だ!!
ほんと川西って最低だよね!

356名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:57:41 ID:fwMgyJUm
この手の映画もう飽きた
つまんね
357名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:57:55 ID:ds+KZaVe
>>352
マジレスするけどTを観ていて判らないなら救いようがない。
358名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 19:58:42 ID:eFfQqbD5
そんな最低な川西を社会復帰させようと熱く説得した拳さんがこの映画の中で一番かっこよかった!!
359名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:00:20 ID:te/m55ik
川西って美藤のパンチを避けて刺したんだったら

ささないでパンチ入れてケチョンケチョンにしとけば鈴蘭勝ってたんじゃないか?
360名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:00:34 ID:rBRfqegg
遠藤と綾野のオタはさっさと俳優板にスレ立ててそっちで思う存分語れよ
361名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:00:55 ID:eFfQqbD5
>>356
この手の映画に飽きた?

クローズZEROの他にこの手の映画あんのかよ?

362名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:01:01 ID:vul6ApUT
前作に続いてポン、マコ、ヒロミが糞だった
363名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:02:55 ID:y+Pw8n2H
>>354

おおぉーサンキュー。春道と同じ年だと思ってたわ。
364名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:02:56 ID:0hwwkBmZ
>>352
それは女だからじゃなくて読解力が…
365名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:03:19 ID:te/m55ik
戸梶や三上兄弟は1年の時の鳳仙との抗争の時に参加してなかったのかな?
366名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:04:09 ID:eFfQqbD5
>>359
パンチを一発だけ入れることが出来てもマキオにすぐ反撃されて負けちゃうよ。
367名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:04:55 ID:te/m55ik
366>>
考えてみればそうだな
368名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:06:01 ID:te/m55ik
>>365+忠太や牧瀬や伊崎も
369名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:23:16 ID:1BRCabWP
>>368
なんでもかんでも全部描写してないと納得できないのなw
「のりしろ」を楽しめない奴は映画見るだけ無駄。
370名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 20:38:32 ID:te/m55ik
龍信とかだけでも入れてほしかった
371名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:03:36 ID:mXFm15Ux
漆原の一人称って何だっけ?
あなたに憧れてるんです〜辺りは覚えてるんだけど。
その直前に俺だか僕だか言ってたような。
372名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:04:07 ID:WYh3RnnG
でも血の抗争ね回想シーンには一年の芹沢と時生が参戦してたけど
黒髪の一年伊崎とかも見てみたかったね
373名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:09:53 ID:eFfQqbD5
いや、別に。
374名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:10:31 ID:IQEY61AX
ルカに一発って言った時、おこちゃまの源治だからその一発ではなく
源治パパに入れられなかった一発をルカに見舞うんではないかとひや
ひやした…。
でも女・子供を殴る源治ではないわなw
375名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:10:37 ID:7ITB/aQ9
>>371
ボク…
って言ってたよ。
アッチィとボク…とギャップがなんともいえん。
376名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:18:58 ID:WYh3RnnG
>>374

おまえ頭悪っ
377名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:35:57 ID:P1Jyjaaq
漆原凌の全セリフ


「あっつ(暑っつ)」
「漆原凌です。鳴海さんから色々と聞いてます。」
「あなたに憧れてました。」
「こんなもんかよ…鳴海さんも随分過大評価してるよ」
こんなかんじよな?
378名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:39:49 ID:NMXkeCza
>>377
「やべっ楽しい」
って倒される寸前に言ってなかった?
379名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:44:34 ID:UezGRZLv
>>356
そっか(o>ω<o)
でわカップルが犬型ロボットに乗って、地球を救う為にSMの女王様みたいな一味と戦う話はどうだい?
380名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:52:34 ID:AgfA7dfI
前作見た方がいいって言われてDVD買いに行ったら
間違えてメイキング買ってしまったorz
俺バカス
381名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:53:05 ID:GJ2TIzCA
『はぁ‥はぁ‥
鳴海さんも買い被りすぎだよ‥』

漆原気味悪いからこえぇ。
日傘なんかさしてなまっ白いくせに
382名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:53:06 ID:ZnEW/yQH
>>377
「僕、あなたに憧れてるんです。
 だから、鈴蘭の芹沢を倒した男って呼ばれたい」
383名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:54:26 ID:ZnEW/yQH
「待ちくたびれましたよ」
「漆原凌って言います」
384名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 21:58:14 ID:ZccPJagW
鳳仙の一年のイケメンは次回作の複線?
385名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 22:07:15 ID:IQEY61AX
次回作はいらん!
あのおこちゃま達にのりこなせる作品ではないと思われ…。
386名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 22:12:32 ID:Vhr9l0jo
ほらな

映画否定しただけで暴言吐くしか脳が無いヘタレばかりがこの映画好きなんだよw

結論から言ってやるよ

おまえらの今まで生きてきた人生<<<<<<<<超えられない壁<<<<<<<<映画の中の2時間

つまらない人生だと、この程度の映画でも楽しめるんですね
とてもうらやましいです(^_^)
387名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 22:30:28 ID:fVLsJtyO
>>380
メイキングはある意味ネタバレだから
本編みた後のほうがいいと思うの

もう遅いか?
388名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 22:48:26 ID:VadEVLR/
メイキングってどこでも置いてんの?
家の近くのTSUTAYAには無いな
389名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 22:50:12 ID:A73zpM8t
TAKUって奴キモいんだけど
関わりないんだから偉そうにしてんなって感じ
390名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 22:59:16 ID:X6VS1atT
>>378
そりゃ芹沢のセリフだ
391名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:01:11 ID:xhSwB18f
>>390
馬鹿?
漆原のだよ
392名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:14:12 ID:fVLsJtyO
>>390
なんとなく漆原だと思っていたが?
393名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:15:26 ID:U/7fd6B8
漆原だろ
芹沢ならむしろ伊崎との戦いを楽しんでた感じ
394名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:19:02 ID:5y1A4onn
>>393

だな。漆原戦は芹沢にとって楽しい理由がない。
395名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:27:45 ID:CcNpmds3
芹沢だよ。
3回見た自分が断言する。
396名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:29:42 ID:KD+hMb+y
マキオの中の人ってなんて役者?
けっこうな歳だよな。
でも、かなり良かった。
397名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:31:37 ID:AgfA7dfI
>>387
d、まだ見てないから見ないようにするよ
398名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:31:57 ID:9a8TtYLD
ジェロニモ=芹沢のことだお。
源治は時生に「馬鹿か」とは言わない。
(芹沢がアレを投げるシーンで、源治が「ばかかジェロニモ」っていってる)

たぶん、キン肉マンのジェロニモのことだよ。
見た目だけかと思ったら、うぃきに
17歳
兄弟多いってなってて吹いたvv
399名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:33:24 ID:EbqFmguI
>>395
漆原だよ。
5回見た自分が断言する。
400名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:33:35 ID:xhSwB18f
>>395
氏んじゃいなよ!
401名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:36:35 ID:vZzKhcjy
芹沢vs漆原戦での
『やべ‥楽しい』のセリフ、
これはもう明日仕事終わってから確かめに映画館へ行く他ねぇ。ww
俺は勝手に芹沢?と思っていたが漆原のような気もしたしな。

あー俺って暇児だなー。

それにしてもパンフレットのラストに出演者がコメントを書いているが、牧瀬以外みんな字がww
402sage:2009/04/20(月) 23:40:15 ID:9a8TtYLD
>>326
それをいっちゃ、おしめーよ。
403名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:50:02 ID:Ec6iSoxb
宣伝しか見てないが、なんだこの映画!?

日本もここまで墜ちたか。

アメリカ人の友人は、あれを見て、『信じられない、日本人の神経を疑う』と言っていた。
404名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:52:42 ID:fVLsJtyO
>>398
あー、なんか納得した
キン肉マンと言えばプロレスだったな

405名無シネマ@上映中:2009/04/20(月) 23:57:54 ID:fVLsJtyO
>>401
どこぞの映画館で字幕やってるとこ無かったっけ?
台詞の前に名前が出れば確実

マッキー、顔に似合わず字が綺麗なんだw
ロベロベのインパクトもあって偏差値低いイメージなのにw
そのギャップいいよーいいよー
406名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:10:01 ID:QqL0Wft0
>>403
ヤンキーゴーホーム
407名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:10:28 ID:yPU9Rm1h
>>405
名古屋のピカデリーは障害者用に字幕付いてた。
クローズ自体原作未読、1未見の人間には名前覚えるのに大変役立ったw
『やべ‥楽しい』のセリフ字幕がどうだったかは記憶にないが、
言ったのは漆原で間違いないかと。
408名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:14:36 ID:0yi/ojNl
芹沢だね、「やべっ、楽しい」は。
漆原は強烈すぎて良かった、鳴海もいいキャラだね。それに「鳳仙」という校名カッコイイ。
響きがいいね。
ところで、漆原以外の幹部連中は誰にやられたのだろう?
的場は伊崎だろうが、他は何人も相手にして力尽きたのかな?



409名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:18:42 ID:v2G7hnk+
漆原が言ってる。
状況的に芹沢が言うセリフではないよ
410名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:19:31 ID:c28M/Fw/
>>403
日本人からいわせりゃあんなに車ぶっこわす映画作るほうがしんじれんわ
( ゚Д゚)もっと物をだいじにしる!
411名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:22:30 ID:Qf4Xohqm
幹部の闘いは牧瀬以外はみんな鈴蘭側が勝ったみたい。
そんな描写がブラックバイブルにあったはず。
412名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:23:12 ID:RKiUg8PO
>>409
だよな。
どうして芹沢があの状況でそんな台詞吐くと思えるのかが解らん。
413名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:25:41 ID:v2G7hnk+
芹沢は筒本の件もあるし、漆原と楽しんで喧嘩をやる状況ではない。
漆原は芹沢とやりたかっただけに、強い芹沢とやれてる事が嬉しくて、あのセリフが出たんだと思う。
414名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:26:00 ID:mA3tLMVK
>>410
007の車横転回数ギネスなんだぜ ありえねぇww

まぁもちつけ、とにかく『やべ…楽しい』は明日俺が映画館で確かめてきてやる。
おそらく わかんなかった。。となるような予感が(ry
415名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:30:02 ID:v2G7hnk+
確認する必要もないだろ。話しの流れを理解して見てれば、芹沢が言ってるとはならないだろ。
416名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:30:32 ID:cWL5UjLj
>>413
同意。
漆原はバーサーカー戦闘狂これだけでも判断できる。
417名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:37:24 ID:v2G7hnk+
なぜ、芹沢が言ったとかチンプンカンな答えが出るのか理解出来ない。
何を見ているんだと言いたい。
418名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:41:56 ID:w9L6251f
今日のやべさんブログに正解があるよ。
同じ質問した人がいて、やべさんが答えてくれてる。
419名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:44:12 ID:Eyr0royF
国内でガキの喧嘩する余力があんなら、ソマリアにでも行ってこい。
420名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:44:17 ID:CSQe8do4
予想だが漆原は二年で編入してきたんじゃないかと

他の高校で普通に過ごしてたが喧嘩で生徒半殺しにして退学になってたとこを

なんらかの関係があった鳴海に鳳仙に誘われたんじゃないかと勝手に妄想

漆原がスキンヘッドの時代も想像できないし笑
それなら鳴海が卒業して鳳仙を中退する理由にもなるかな
421名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:45:09 ID:Naz4jffu
なぜ漆原の台詞にw
やっべ、楽しいは芹沢が言ってたよ。
あんなにSな漆原を後ろ回し蹴りで攻めたりして、ドSに目覚めたんだろ。
422名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:45:42 ID:mA3tLMVK
違うんだ…
もう一度観たいんだ…
素直にそう言えなかったんだ…
423名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:49:36 ID:0EtMRYgW
>>418
漆原でFAだったね。
はーい解散解散。

>>422
2回目素直に楽しんでこいよw
424名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:49:44 ID:yPU9Rm1h
>あの台詞は漆原の台詞ですョ!
>リミッターを外して闘える相手を初めて見つけた漆原が芹沢に言ったアドリブであります!
>o(^O^)o
ttp://blog.livedoor.jp/yabesuke1112/

まぁ、当然だわなww
そもそもそれを誰が言ったかなんて疑問が生じるのがおかしいぐらい漆原だったろwww
425名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:50:53 ID:S+5yDiZD
>>422
明日も明後日も観にいけばいいよw
426名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:51:09 ID:lKGfeI6h
>>403
パーンと鉄砲でアッサリ片付ける国の人に、素手でテッペン取る男気の精神が理解できるか?
それが武士道にも通じる心だ
殴れば自分の手も痛い、ってのが肝心なのよ
日本人の男気、カッケ−!
427名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:51:56 ID:v2G7hnk+
結局、話しの流れを理解出来ない程のアホだと言う事だろ
428名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:53:22 ID:emXMHGiu
>>424
草生えすぎだ顔面キチガイ
429名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:54:57 ID:9Pnc8VbY
金子も言ってただろ
ここだよ、ここ って
430名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:58:19 ID:lKGfeI6h
山田ヲタウザい
漆原の物まで盗るな
431名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:58:54 ID:v2G7hnk+
芹沢と言ってた連中は恥かいたな。
まさか、ブログに答えがあるとは思わなかったんだろ
432名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 00:59:55 ID:yPU9Rm1h
この映画の性質上、客層に残念な人が多いのも仕方ないかなw
433名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:01:10 ID:mA3tLMVK
>>423>>425
うん…。俺…今日から素直になるよ‥

明日は芹沢みたいに三上兄弟のポップコーン拾い食いして時生に自分の食えよ って注意されないように行儀良く観てくるぜ
434名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:02:08 ID:v2G7hnk+
この映画の性質上、見に行くのは馬鹿が多いと言う事か。
435名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:06:32 ID:zSGBH5tx
芹沢の中の人と、漆原の中の人は、
会うとプロレスしたり、肩を殴り合ったりしてるんだとw
源治の中の人が、芹沢に触りたくてじゃれつく漆原(笑)
と言っていた。
漆原は現実でも、芹沢が大好きみたいだよw
「やっべ楽しい」は素かアドリブなんじゃないか?
436名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:07:30 ID:cWL5UjLj
>>433
お前かわいいな。
あ、ホモじゃないよ。
437sage:2009/04/21(火) 01:08:49 ID:F4As4v3F
>>77氏
ソース投下きぼう。

「芹沢がリンダマンとやったけどまるで歯が立たなかった」ってのは見たことあるけど、三人のインタブは見たことない。
忘れてるだけか?
自分劣化に欝。
438名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:11:25 ID:emXMHGiu
>>434
それはどうか知らんが、ハゲ親父ブサイクカップルがオレの席の近くで見てたぞ
ああいう奴らにもこの映画人気あんだな(笑)
439名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:16:13 ID:mA3tLMVK
>>436 モホは勘弁だせ♪鳴海で腹一杯www

明日人少ねぇかな
クローズがガラガラなのは嫌だが俺はガラガラな映画館で観るのが好きだから複雑な感情だ。
440名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:16:25 ID:v2G7hnk+
>>438
俺が見た時もいろんな奴がいたな
441名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:26:21 ID:OwwcstgO
黒木メイサが出てなかったらいい映画なのに
442名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:29:02 ID:D/YQYL+U
>>441
可哀相なこと言ってやんなよ‥
泣くぜ?

俺が。
443名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:29:40 ID:xZGxf3PG
登場人物紹介、鳳仙のメンバーの近隣の女子高生評に笑った
444名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:31:18 ID:+QEvC4Mg
>>419
なんでそんな答えになるのか小一時間…
445名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:34:01 ID:v2G7hnk+
イケメンで見るなら源治もイケメンと言う事か?
446名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:35:11 ID:lKGfeI6h
自分の父(40代銀行員)と母(30代主婦小栗ファン)も二人で見に行ったぞw
自分は彼女と、姉貴は友達と行った
447sage:2009/04/21(火) 01:37:53 ID:F4As4v3F
試写会で見たメイサ、
美人過ぎてvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv

クセある顔立ちで苦手だったけど、ホンモノはでらべっぴん。


演技や役どころは、アレだがな。
448名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:38:37 ID:mA3tLMVK
>>443 同じくワロタww

的場:
近隣の女子高生から恐れられているが、本人は知らない。

とか 何このゆるい設定ww

>>445
そうなるんじゃないか
449名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 01:47:36 ID:zSGBH5tx
>>443
すごく外出だけどね…
大体、ティディベアなんて男が付けるかw
450名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 02:28:34 ID:0e6Q9QZ2
先輩にクローズZERO絶賛したら鼻で笑われて話が終わった(笑)
その人、昔は相当なワルだったみたい。

やっぱマジに修羅場くぐって来た人間からしたら馬鹿馬鹿しく見えるのかもね。
451名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 02:39:28 ID:RKiUg8PO
あくまでもフィクションだからね。
てかこの映画はファンタジーの域。
リアリティ求めてる人はそもそもこの映画に興味ないでしょw
自分は突っ込みどころ満載なとこも含めて
エンターテイメントとして成立してるから好き。
452名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 03:30:23 ID:lFPHM1eo
やべのストーリー必要か?あんなのやるなら時生や戸梶や三上兄弟のバトルシーンもっと見たいだろ
453名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 03:54:08 ID:Eu/gWr3b
岡山にはホウセン高校あるぜ
漢字は違うがな
454名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 05:23:40 ID:ieyPx9fm
黒木は要らなかったな
455名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 05:25:16 ID:9FUkKcB3
>>450
>>やっぱマジに修羅場くぐって来た人間

吹いたw
どこの厨二病野郎だよwwその先輩はwww
実際は、ただタバコ吸ってたむろって、その辺の奴らにガン飛ばしてた程度だろww
456名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 05:58:22 ID:lcDvW8Ex
そんな雰囲気をもった先輩だったってこったろ

でもカッコつけてる奴ってこういう不良もの小バカにする奴が多いよなw
457名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 06:25:18 ID:VU7qmj4U
>>437
だから毎日毎日自演するなって…うぜーな…。

芹沢とリンダマンは戦ったことないってクローズZEROで言ってんだろ…。
みんなに色々質問とかされたいんだろ?お前…
あーめんどくせ、もう言わないぞ?自演やめなちゃいよ?
458名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:18:58 ID:+xTtBwje
やっべ楽しい。これ芹沢だからね。笑いながら言ってるやん。漆原は、びびってなんも話してないし
459名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:22:39 ID:XOnZLI3o
ハイハイ ワロスワロスw
460名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:23:00 ID:z3SMPeWt
まだ言ってるよ。
461名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:27:52 ID:+xTtBwje
山田の口動いてるんだが
462名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:35:27 ID:XOnZLI3o
>>461
納得できないならまた観に行けば?
463名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:44:42 ID:VtuwiAxG
何か筒本って、ZERO中最も哀れなキャラだよな。柔道で全国大会出てるほどの猛者なのにZERO1では阪東に負けるわ、ZERO2では漆原に手も足も出ずに負けわでその強さが全く発揮出来ないまま終わったとことか。
464名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:55:38 ID:+xTtBwje
筒本も鷲尾もエンケンも裏切り者
465名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 08:59:29 ID:IssgE+lj
>>464
あー、ドロップね
466名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 09:00:57 ID:XOnZLI3o
じゃヒロシも裏切り者だなw
467名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 09:04:36 ID:t4LA6LPj
今日、「やっべ、楽しい」を確認しに行く予定が行けなくなった

誰か声と口の動きを確認してきてくれないか?
468名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 09:09:33 ID:ATg7aBVe
>>467
明日行く予定だ。
しかし綾野のアドリブ確定なのにしつこいねw
469名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 11:10:15 ID:mXe8+7TM
女、34歳。
1人で見に行く勇気が…
470名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 11:11:28 ID:aE1DT4a/
>>469
どこで待ち合わせする
471名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 11:20:13 ID:RZ8uPEcS
>>453
それは芳泉高校。
偏差値62の進学校。
472名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 11:28:25 ID:dhuop+Qr
>>469
勇気を出して行ってこい。
意外と女一人で見に行く人も多い。
473名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 11:37:24 ID:njyZkNXf
クローズZEROU 興行収入
2日間で約5.7億円  →  9日間で約13.2億円
まずまず順調   GWでどこまでのばせるかだな

>>469 レディースデーに行ってみれば
474名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 11:45:45 ID:xtT0qLrp
>>469
大丈夫だ。うちの婆ちゃん73歳は週末に一人で行ったぞw
でも水曜日の1000円デーならマジで普通に女一人っているし大丈夫。
475名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 11:50:06 ID:IssgE+lj
>>474
ばあちゃんカッコイイな
何に惹かれて見に行ったのか気になる
476名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:06:55 ID:xtT0qLrp
>>475
うちに遊びに来た時、DVDで1を観てはまったw
非日常的な所が面白いとVシネも観る人だし
三池監督もエンケンも好きなんだ。真喜雄の山口祥行も婆ちゃんのひいき。
クローズZEROは「若手の俳優さんの勢いにワクワクする」んだってさ。
婆ちゃん的に2は失速してる分、人間が描けてるからいいんじゃないかと言ってた。
477名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:08:17 ID:z3SMPeWt
映画好きな婆ちゃんなわけで、クローズを観に行ったわけじゃないだろ。
478名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:09:49 ID:z3SMPeWt
>>476
すみませんでした!
あなたのお婆さん最高です!
479名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:10:37 ID:IssgE+lj
>>476
すげーなあ
充実した73年を過ごしてきたんだろうな
何事も興味もてる、楽しめる人って絶対いい人生送ってるね
480名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:15:05 ID:xtT0qLrp
>>478-479
ありがと。今週末に逢うから婆ちゃんに伝えとく。
481名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:19:29 ID:CSQe8do4
真喜雄は山口祥行が適役だな
482名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:21:05 ID:BBfB5NSy
遠藤は自分のスレ作ってそっちでやれよ
ミクシィ見てるくらいなんだからここで暴れんなよ
TAKUとかいうエキストラ擬きもいらない
483名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:21:55 ID:gGJROctX
>>467
ちょうど今日見に行く予定だったから確認してみるよ

実は私もこのスレ見るまでは、あれ、芹沢の台詞だと思ってたw
484名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:24:06 ID:51ms5cFY
>>457
時生だけが立ち会ってて、その三人以外はやったことないと思ってる。
ってのもありえる。けどどうでもよか
485名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:24:19 ID:omNZH43q

         □D⊂(´・ω・`)黒酢
         川
   ( ´・ω・)y━
486名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:33:15 ID:W0OVHA7l
なに?この唐突にして一人場違いな>>482はw
487名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:35:36 ID:FTOrbd01
さっき観てきたけど、やっぱり「やっべ、楽しっ」は漆原の台詞だったよ。
488名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 12:53:16 ID:aLy5qPfg
女一人だろうが男一人だろうが周りは誰も気にしないぞ。イクベシ
489名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 13:19:14 ID:mA3tLMVK
>>483 オッ!
君も行くのかい
俺も仕事終わって18時の回に間に合えばいいと思ってる♪
漆原vs芹沢の口元を確かめに行くなんて言ってたけど、本当はもう一回観たいだけなんだ。。
素直に…。。
>>476俺も90歳とかなっても若い映画観たりしてぇなぁ。
490名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 13:22:14 ID:BBfB5NSy
遠藤いらね
痺れ河豚とアドリブした小栗GJ!wwwwww
491名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 14:05:10 ID:z8M7kDjW
一人で行く勇気がとか自意識過剰杉だろ。
みんな映画に夢中で誰もお前なんか気にもしてねーよ。
バカじゃねーの。


というくらいの気分でいけば気にもならないよ。
自分もよく一人でいくけど、よっぽどマナーの悪い奴以外は他の客のことなんて気にならない。
492名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 14:17:11 ID:qopvlPJg
緊迫感ある映画は一人で誰も視界にいれずじっくりみたいわ
クローズとかドキュンとか多くて特にうざそうだわ
493名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 14:33:32 ID:MERG/B2K
ゲンジが屋上いく前に伊崎が「……よかったよ」って言ったんだけど、何て言ったか聞き取れなかったー。だれか聞いて来て下さい。
494名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 14:45:54 ID:cpaU2hH7
「お前に賭けて」か「お前を担いで」のどっちかだったと思う。
495名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 15:04:52 ID:E+g30yXS
漆原ってほうせんのアタマの人?
496名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 15:06:18 ID:z3SMPeWt
>>495
日傘のロン毛の人だよ。
497名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 15:50:27 ID:MERG/B2K
>>494 ありがとう!
映画って聞き取りにくいわ。
498名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 16:09:05 ID:D/YQYL+U
俺さぁ、
実は画面に初めて漆原が写った時、
窪塚洋介だと思ったんだ。。‥ort。。
499名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 16:20:23 ID:CSQe8do4
>>498

どんまいける
500名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 16:25:11 ID:+xTtBwje
500
501名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 16:28:21 ID:02sKdqsK
日傘のロン毛って「バガボンド」の佐々木小次郎に似ている
502名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 17:25:59 ID:R1gLpLgk
>>501
あ、似てる

前作と同じくらい面白かった
でも三浦春馬の小さいウィッグ乗せただけの髪型はねーよ
503名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 17:31:04 ID:Uw5z19Eu
表MVP芹沢
裏MVP漆原
504名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 17:50:39 ID:lcDvW8Ex
↑あんたはいい目をしておる
505名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 17:51:34 ID:9RBgh8fy
>>502
アデランス・イブみたいなのなw
506名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 17:53:38 ID:I1n3QPbj
続編まだかよ
507名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 18:06:15 ID:MJi0J0i1
>>494
お前にかけて、だったよ。
やっべ楽し!、はやっぱ漆原。
「ときおのあたまが〜」の落書きをまた見落としたorz

拳さん一度死んでるから命の重みを実感として川西に伝えられるんだなー、が2回目観た感想。
ずーっと逃げてきて成長せず前作じゃ刑事にまで説教された人間が、
今作じゃ逃げずに、川西と向き合い導いていくことでずいぶん人間的に成長した姿見せてんなと。
見るたびにいろんな人間模様見えておもしろい。
508名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 18:08:46 ID:sz/Lc7O5
>>506
TとUできれいに終わってるじゃない。
Uの最後の卒業証書が写ってる時に寂しい気持ちになったけど。
寂しい気持ちと同時に「アレで卒業出来るってw」脳内で突っ込んだり。
しかし それがクローズクオリティ。

もし続編やさらに前の話で映画にしてもTとUを超えるのは難しい。
509名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 18:27:18 ID:qGTykaGH
けじめと卒業の為のU。
だから続編は無い。
510名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 18:28:53 ID:pbZxabr1
綾野ってスパイダーオルフェノクか
511名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 18:31:39 ID:I1n3QPbj
結局、黒木メイサはヤリマンだったってことでOKなの?
512名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 18:46:47 ID:ENu2uQcM
>>511
NO


俺もときおのあたまが〜見逃した…
始まっちゃうと夢中になってチェック項目がぶっ飛ぶんだよな〜
513名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 18:57:48 ID:+xTtBwje
芹沢は
うまそうなフランクフルトを食いやがるぜ
514名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:00:25 ID:VtuwiAxG
リンダマン、阪東、山崎、千田、町田、菊地、国本、筒本、漆原、全員同じ歳の中で強さランクつけたらどうなるかな?
515名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:04:25 ID:R65mJm+N
>>514
映画に関係ないし強さ議論スレでやれば?
516名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:15:45 ID:OkZ2WdXH
遠藤さん、かっこよかった。
おっさんでも病気でも渋いわ。。
517名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:16:19 ID:I1n3QPbj
芹沢強すぎる
518名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:22:12 ID:I1n3QPbj
ゲンジ一人で鳳仙に乗り込んでいったとき
後から芹沢軍団とGPSが来るけど
芹沢と牧瀬じゃ強さも器も違いすぎるから
芹沢軍団の中にGPS入れて一まとめにした方が盛り上がったと思う
519名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:25:48 ID:OkZ2WdXH
>>507
>見るたびにいろんな人間模様見えておもしろい。

面白いね。拳の恩人である矢崎親分が死病に冒されてるのを
知ったら拳はどうするんだろ?とか
川西は人生にどんな落とし前を付けるんだろう?とか色々考えてしまう。
520名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:29:50 ID:fpqgP38Y
漆原はあいのりのヤマジだろ
兄弟の腕上げようぜは正論だな
521名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:33:29 ID:z3SMPeWt
ものすごく続編を作ってほしいと願うけど、三池監督は今回のクローズZEROUを最後にクローズは作者にお返ししますって…。
寂しすぎるよ。
522名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:40:04 ID:aLy5qPfg
甘いな〜又一郎をなめすぎ。金の匂いのするところ食いついて離れませんぜw
523名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:45:28 ID:ppB/4Ntx
又は勝手にやればいいよw
ZEROは久々に良い評価を受けてるのだから大事にするべきだけどね。
524名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:51:03 ID:lcDvW8Ex
>>522
すばらしい意見だ
525名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 19:53:48 ID:lcDvW8Ex
そういや又一郎、第3弾を武装戦線とのからみで考えてたみたいだね
パンフに書いてあったyo
526名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:19:52 ID:CpQxftGU
>>518
最後の方は自然にGPSは芹沢軍団に吸収されてたよ
牧瀬と忠太が芹沢に「俺達の見せ場が」って文句言ってたしw
527名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:35:25 ID:oXx4bqyY
予告で源治が「ウゥン!!」みたいなシーンあったけど本編であったっけ?
528名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:40:12 ID:7573gW2c
>>527
そんなシーンあったっけ?
529名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:40:46 ID:bZk4DXiO
時生も参戦するのに芹沢がかばったり守護隊つけるとか何も心配してなかったな
もし時生がまじで倒れたら後味の悪い終わり方したろうな
530名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:41:27 ID:bZk4DXiO
>>527
階段で中田氏シーンはカットしたんだろ
531名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:44:01 ID:oXx4bqyY
http://www.youtube.com/watch?v=EHs7b2JwFtk

この動画の1;15
532名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:51:56 ID:bZk4DXiO
豆乳なんて飲んだことないけど
鳴海が飲んでたらか飲んでみようかな。。
あのオニギリと豆乳は鳴海のじゃなくて
誰かの勝手に飲み食いしてるって前スレで読んだキガス
急にお腹がすいてきたのかな?
533名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:54:13 ID:I1n3QPbj
鳴海って弱いよな?
芹沢なら楽に勝てると思う
534名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 20:58:35 ID:cWL5UjLj
>>529
時生が源治に、「殴れよ!」って言って殴られる寸前で仲裁に入った芹沢のシーン、たぶんあそこで芹沢は時生の覚悟を感じたんじゃないかな。
535名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:01:27 ID:sz/Lc7O5
>>527
たぶん本編でなかったね。オレも同じ事思った。
536名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:02:10 ID:oXx4bqyY
芹沢とリンダマンが目があったのって何かあったのか?
537名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:02:22 ID:aE1DT4a/
>>531
それを>>527で表現できてると思っているのか
みてびびったよ
伝わるわけないだろ

校庭だから前回かも
538名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:03:08 ID:oXx4bqyY
>>537

サーセン
539名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:05:29 ID:z3SMPeWt
鳴海って数年前ビーバップで北校の前川シンゴ役やってたよね?

540名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:14:25 ID:xsE5TTCp
>>529
つ体育館炎上シーン
時生の覚悟を知ってるからそんな気遣いは無用。
541名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:17:07 ID:gGJROctX
いま二回目見てきた。
「やっべ楽しい」の台詞はやっぱり漆原だった。
貞子ってる髪の毛に隠れて見えにくいけど、芹沢に一撃喰らった後、ニヤリと笑ってるっぽい。

まあそんな細かい検証はさておいて、やっぱこの映画、面白い。
もう一回見たいかも。
542名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:20:24 ID:sz/Lc7O5
>>539
そうです。
543名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:22:31 ID:O4oqout0
屍々累々の中で勝ち残ってたんだから時生も一応強いでしょ
544名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:31:28 ID:h9RHUTG4
時生があんなに殴り合っても頭大丈夫だったのは
不幸中の幸いだと思う
動脈瘤の手術後に頭を床に強打するなんて
見てるだけで引いてしまった
ちょっとそこだけ特別にリアリティなかったので残念だった
でも参戦しない時生なんてもっといやなんだよなw
545名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:33:56 ID:8lZCk5of
>>532
豆乳とおにぎりは食い合わせが悪そうだけどな…
546名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:39:11 ID:YnU6x6R+
時夫復活してから狂ったように頭突きしまくってて
この人もちょっとイっちゃってるよなーとちょっと思った
つうか1の時も頭突きで階段から落としてたし
得意技なのかもな
547名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:39:53 ID:MJi0J0i1
ちゃんとセメダイン持ち歩いてる時生にワロタw
548名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:39:56 ID:NtFKNCof
>>469 頑張れ。
自分、女で同い年だw
近くならマジで付き合うんだけどなあ。
三回目だけどw

毎週映画見に行ってて、来週も見に行く。
何度見ても楽しいw
549名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:46:54 ID:I1n3QPbj
俺は一人で見に行ったら周りはカップルだらけだった

牧瀬がきょうこりんにレジャーシートを敷いてあげるシーンで
シートに安全第一と書いてあった所でクスリとしてるひとが多かった
550名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:47:45 ID:z3SMPeWt
性別や年齢なんて関係ないさ!
自分の生活の中の極少ない楽しみの一つなんだから、周りの目なんて気にせず思い切り楽しめばいい!!
551名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:57:08 ID:ENu2uQcM
時生いいね、かっこいい
芹沢軍団大好きだ(三上兄弟も含む)
552名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 21:58:26 ID:d/Y2l00z
T→U

芹沢軍団 100人→100人+α
GPS 70人→40人
553名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:06:24 ID:aLy5qPfg
>>548
やはりあれか、ホモホモしいところがいいのか?
554名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:15:17 ID:O4oqout0
ラルフの白シャツが血でぐっしょり染まっててゾクッときた。時生かっこいい。
トップ会談の仲介役もなんか好きw
555名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:16:08 ID:M6GycDnn
何か、鳳仙の幹部が皆茶髪、金髪、ロンゲとおしゃれしてたのが
新鮮だったな。原作じゃウッジーや勝利、月光兄弟とか髪伸ばせる
はずなのに、皆ボウズがスキンだったからかな。
556名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:16:51 ID:NtFKNCof
>>553 や、残念ながらただのヤンキー物好き。
それに見ててストレス解消にもなるし。
真喜雄が出てくるとこが1番カッコイイ。
メイサ綺麗だけど、あのシーン無くして過去シーンを増やして欲しい。
557名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:22:09 ID:9okJcPQI
>>544
自分も時生と割と近い病気で、開頭手術したけど、
開けた箇所以外の頭蓋骨の強度は全く普通だし
数ヶ月たってれば、開けた頭蓋骨もくっついてるから意外と平気。
医者に止められてるのは、スキューバぐらい。
(圧に弱いという説があるらしい)

ついでに時生がかぶってた、白いサポーターみたいなの何ですか?
558名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:23:13 ID:I1n3QPbj
芹沢のタイマンが一番面白かった
559名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:29:18 ID:W0OVHA7l
>>557
体大事にね。
ウチの父ちゃんも脳腫瘍で開頭手術受けてるけど元気にしてるよ。
560名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:43:09 ID:8lZCk5of
>>557
素敵な帽子 by三上兄弟

多分ラグビーのヘッドギア
マッキーと鳴海が戦った教室の黒板に、ヘッドギア戦力外って書いてあった
561名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:54:20 ID:wZScK9fc
>>560
> マッキーと鳴海が戦った教室の黒板に、ヘッドギア戦力外って書いてあった


スゴイ!よく見つけたねw
3回目はそこもチェックしようっとw
562名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 22:56:08 ID:VtuwiAxG
鳴海って、牧瀬相手に苦戦してたな。もし牧瀬が鳳仙にいたらNo.2なれたんじゃねーか?
563名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:08:48 ID:mA3tLMVK
また二回目みてきたぜっ!!!6時間に合わなくて8時の回になってしまったぜ!漆原vs芹沢の やべ楽しいの話題は>>541でもぅいいや。w

『ときおくんの頭が〜』頑張りまくったけど見つけらんなくて涙。
なんか自己チューとかそういう文字しか目に入ってこなかった。

ただ『生物はナマモノ』という書き込みが教室にあって拭いた。ww

二回目でも最高だった!
今日はヤローが友達同士で来てたり、若いサラリーマンが来てて人がいっぱいいたぜ♪

564名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:11:25 ID:mA3tLMVK
あと>>532のオニギリ豆乳シーンになるといつも会場から笑いが起こる。

何故か俺はこの場面を笑いの対象としてみていないので『???』 と思ってしまう(笑)
565名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:15:51 ID:emXMHGiu
この映画好きなやつって決まって単純バカだよなwww
566名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:19:50 ID:mA3tLMVK
>>561 お前の言う通りかもしれない…
いや、言う通りだ…



映画館に傘忘れてきた…ort‥
567名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:21:29 ID:IssgE+lj
>>560
おぉー!そんな教室があるんだ
新発見だなー!
568名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:22:17 ID:mA3tLMVK
レスアンを間違えた俺はさらなる馬鹿だ‥>>565

逝。
569名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:27:05 ID:kLHoG/wL
源治が一人で乗り込むあたりから軍団合流までの所が泣けてくる。
570名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:32:15 ID:2/+E0p6b
>>557
でもそれだと時生の頭はそんなにたいしたことない状態ってことだ
そうしたらこの映画での時生の苦悩が意味不明になってしまう
命の大切さを訴えるとやべがブログに書いていたが
あの状態で時生は戦争に行ってもいいのかと疑問だった
571名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:41:27 ID:z3SMPeWt
でもラストの戦争に参加しなきゃ時生の見せ場がぜんぜんないからね。
572名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:43:48 ID:9okJcPQI
喧嘩してもしなくても、酒飲もうが喫煙しようが、
脳動脈瘤の再発率には関係ないよ。
573名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:46:31 ID:z3SMPeWt
そりゃ戦争に行くよ!桐谷サンだって今作の上地サンのような形にはなりたくないと思うよ。
574名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:49:50 ID:z3SMPeWt
今回は上地クンの出演時間4分もなかったね。
575名無シネマ@上映中:2009/04/21(火) 23:57:08 ID:W0OVHA7l
>>572
動脈瘤再発はどうでも良いけど
結局、時生の心理はなんにも理解してないんだなw
576名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:00:03 ID:eclUpFQt
時生が鳳仙との戦争に参加する事は中の人も悩んでたらしいしな
しかしセメダイン絞り出し→んなわきゃねえのコンボにはワロタw
他にも小ネタが至る所に散りばめられてて、そういう所もまた魅力を感じる映画だな
577名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:05:29 ID:AP+Dx3ND
ぶち切れた後で、「死ぬ気で来やがれ!」とかなんとか言って無かったですか?>時雄
登場人物みんなから「頭に気をつけな」といわれ続けた中での参戦。
で、殴られて、後頭部から床に叩きつけられても(たまたまでしょうけど)何とも無かった自分の頭。
そら「完全復活!」と、「俺は生きている!」で、キレキレになるというものでしょうね。

元々芹沢軍団No2ですし、嬉々として喧嘩を楽しんでいたのでは。
578名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:07:19 ID:TmNacC1K
セメダイン→っんなわきゃね−!のシーンは一瞬、
龍が如くの強壮剤みたくなっちゃうかとドキドキしたw

結果的に当たらずとも遠からずだったけど‥‥
579名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:17:23 ID:pMRgwHiE
>>547
同じくw
御守りみたいなもんかね。
そんなマジな意味のではない。

初日の初回と、平日のレイトに行ったけど、
若いカップル率が高いなーと感じた。
普段も平日レイトに行くけど、全然違うよ。
580名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:19:45 ID:DrLsJ6y8
あのポケットから取り出したセメダイン、キャップしてないのが気になった。
それとも取り出す前にキャップとった?
581名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:27:47 ID:JajbFmCb
>>469
私も34歳♀
新宿あたりならご一緒するお
582名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:37:12 ID:pMRgwHiE
このスレに限らないけど、一人で…云々言ってる人って
たまに見かけるが、一人で映画観た事ないのか?
>>469の場合は
「あの女どう見ても30過ぎで、イケメンwがわらわら出てくる
不良映画なんて観にきてpgr」と思われるかも…とか思ってるのか?

たとえ思われても、一瞬だろうし二度と会う事もないんだから
気にしなくていいのに。
583名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:47:11 ID:FsaAi864
あんさ、すっげわかんねーセリフがあんだけど、
芹沢軍団GPSげんじ、鈴蘭大集合で鳳仙グラウンドで最初のバトルになった時、
ダマのようにみんなが殴り合う中 鳴海が
『うらぁ〜人間は生き物だぁぁぁ』
とかなんとか言ってるんだが、
あれなんて言ってんだ??
まったく意味不で自分の耳が憎い
584名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:48:16 ID:CeRGGT5w
明日のレディースデーに、新宿ピカ照りーで集合しますかw
585名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:48:40 ID:FsaAi864
あぁ、確か『人間は動物だあぁあぁ』 だったかな
586名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:57:35 ID:v4TcrGOI
>>585
「人間は動物だ」で合ってる
良かったらタンクトップをどうぞ
http://store.wego.jp/pc/live_wear2_detail.php
587名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 01:01:10 ID:mkQrkzFc
鳳仙には鈴蘭と違ってちゃんと頂点である頭がいるわけでしょ?

じゃあ鈴蘭と休戦協定中は何してる訳?

588名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 01:14:15 ID:KKzcKBRN
「おい、お前ハズレくじひいたぞ」

鳥肌たった
589名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 01:47:27 ID:326xum/q
上映後の「未成年の喫煙〜」みたいなことを言ってるのが三池さんだってことは皆知ってること?
観たの二回目なんだけど昨日漸く気が付いてちょっとびっくりしたから。
590名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 02:01:36 ID:aYXi6VZi
>>589
三池じゃなくて誰だかだって
やべ氏ブログでみたような
591名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 02:04:23 ID:A8xzSBh1
ヒロシ?
592名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 02:04:57 ID:MGXFXWO7
>>587
学業に励んでるんじゃね?
593名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 02:17:09 ID:FsaAi864
なんか鳳仙って教室内みてても仏教高っぽいよな
みんなボーズだし。
594名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 02:19:42 ID:KO8kM92o
この映画見てる女って決まってブサイクばかりだよなw
595名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 02:57:14 ID:TmNacC1K
>594
対象映画と鑑賞者の顔貌について
先後関係並びに因果関係を100字以内で述べよ。
596名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 03:04:14 ID:5AFLMCLd
>594
ごめん、それ私のことかも
でも見たいんだからいいじゃない!
597名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 03:51:31 ID:CNm3XXUz
メイサの歌のシーンだけは集中が切れて現実に戻った感じがした
あれって自分の曲だよね?
契約の関係かなんか知らないけど劇中にあんな長々と宣伝は無いわ
598名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 04:07:56 ID:Mh9IpBOJ
http://p.pita.st/?bmefgv5p
俺達もクローズの先輩方のようなカッケー男になるぜ!
599名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 05:05:28 ID:VH0dUcZV
劇場内でトイレ行くとき、すっげえドタ足でドタドタ言わせながら
ハイヒールで歩いていった女に途中キレそうになった!オーマイガッ
(しかも芹沢伊崎とかのいいシーンで)
集中できねえ!彼氏も注意しとけよ〜orz

ワイルドサイドの〜 は連続そのままで本当よかったなあ!
スターウォーズで言う「ジャーン!」のオープニングを聴いているようで
なんかわくわくする!

牧瀬は個人的に今回はダメだった…なんだか雰囲気、ギャグがワンパターンだったな
あのきょうこりんがへび見て抱きついたあとからは少し笑えたし、良かったけど

そういう芝居みたあとだからか...鳴海VS牧瀬はあんま燃えなかったなぁ
ああ…事務所の都合かって
600名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 05:08:08 ID:VH0dUcZV
一作目から牧瀬のその(性欲のほうが100倍強い)淡い恋の行方を心配してたので、
余計ね
601名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 05:36:32 ID:IBlDKOJ1
観て来た!
興奮してまだ寝付けないです。

時生のセメダイン後と、芹沢の「世話の焼ける大将〜」に何故か涙が・・。
映画観た後、食事しながら感想を語ってたら、彼氏がすねた。
器の小さい男は大嫌い!
青春映画だけど、クローズのどこを観てたんだと問い詰めたい。
ここの男気がわかる人達と語り合いたいよ。
602名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 06:08:55 ID:pbLnTc4e
彼女を横取りするチャンスがやってきましたよお〜
603名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 06:30:16 ID:JJcltZhQ
一緒に観た映画を一緒に語れる相手が居るって良いよね
自分もUを観た帰りに友人と大分語り合ったよ
その三日後には我慢できなくなって一人で観に行ったがw
604名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 06:49:19 ID:s3hlJSjO
>>589
あれ、三池さんだったの?
誰だろうって気になってた。
605名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 06:49:37 ID:DSLQmfqN
ちょっと質問 
 
芹沢多摩雄ってクローズの漫画に名前だけでてなかったけ?
606名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 08:09:15 ID:rAR6NlOi
上地がどこに出演してるのかまったくわからなかったぜ
607名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 08:14:51 ID:uthMsig2
>>606
クローズZERO初心者?
608名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 08:18:33 ID:7o4sTQzi
>>604
違うよ。共同プロデューサーの人。
(やべブログのコメント返しに書いてた)
そもそも三池の声じゃない。
609名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 08:35:15 ID:GYExIyE1
>>607
上地ヲタの宣伝。もう秋田。
610名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 08:43:11 ID:G6Pvdkfc
この映画は劇場で観るべき映画だね。
611名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 09:03:18 ID:aYXi6VZi
>>610
それ本当に思う
迫力が全然違う
612名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 09:10:00 ID:PrlXdfVt
鳳仙軍団が道にザザッと広がりこっちに向かってくるドアップとかすごい迫力だよね
うーわキタキターっ!って
劇場じゃなきゃもったいない
613名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 09:10:41 ID:Pfucv9xA
>>604
>>609も書いてるけど共同プロデューサーの佐谷秀美さん。
614名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 09:11:13 ID:j1AhRedT
>>587
竜胆とか百鬼とやり合ってる
615名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 09:26:37 ID:rK2H62aj
>>588
「ハズレくじ」、じゃなくて芹沢だけに「貧乏くじ」、じゃなかったっけ?違ったらスマン
616名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 09:36:13 ID:PrlXdfVt
>>615
ハズレくじだったよ
617名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 10:09:15 ID:uthMsig2
>>542
やっぱりそうだよね!

あの後半のふざけたような喧嘩のしかたやポーズや走り方とか当時なんなんだコイツは!?と笑って観てたけど、クローズでは渋過ぎる!!
618名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 10:59:35 ID:glGX6vln
多分ヤッターマンよりは面白いだろう
619名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 11:02:16 ID:rK2H62aj
>>616
ハズレくじか!すまんかった
620名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 12:26:31 ID:GMsFEWCw
この映画で山田孝之と山口祥行、金子ノブアキ、鈴乃助、綾野剛は株と名を上げたなぁ。
621名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 12:30:25 ID:D8mYu54L
芹沢が拾い食いしてる食べ物って何?
622名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 12:48:22 ID:uthMsig2
たぶんクッキー。
623名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 13:05:50 ID:mkQrkzFc
芹沢商会うけるな笑

うんこ一回20円とか笑
違う階のトイレ使うしかねーじゃん
624名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 13:07:09 ID:/R4zyLHu
>>621
源治パイらしい
625名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 13:08:17 ID:FrZKXJY7
>620
あと高橋努もな。
626名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 14:13:25 ID:s3hlJSjO
>>621
Tは白い恋人
Uは源氏パイ じゃなかった?
627名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 14:34:22 ID:/hr+SSSI
高橋努も素顔は意外性に富んでる所がいいね。
628名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 14:53:32 ID:w8IdXgam
哀川 翔はどこにいました?
629名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 14:55:19 ID:k4yiPBug
>>623
トイレの前にいたのって、金取ってたのか!
630名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 14:57:21 ID:FI4lljgD
>>620

おぐりっシュは株上げてないんだ?w
631名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:01:47 ID:ecP7lrRI
>>630
そうやって釣りたいんだよ。放置。
632名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:04:30 ID:uthMsig2
小栗旬サンはごくせん、コナン、花男、クローズZERO…高校生役をやってる時が一番好きだ。
633名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:05:46 ID:uthMsig2
撮影前に三池監督がクッキー置いとくから食べてって山田サンに言ったんだよね。
634名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:25:08 ID:YR2Xrm5Y
牧瀬はきょうこりんのギャグと
鳴海との一騎打ちでのタフでしぶとい男とのギャップが
自分にはグッと来てよかったけど
鳴海が負けたのは牧瀬戦のダメージも結構大きかったからだと思えた
635名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:28:06 ID:FI4lljgD
ttp://ameblo.jp/cg154/

小栗が主役だけど山田の存在感が凄かった。
金子も。
やはり演技力あるほうが目立っちゃうよね…だって。

小栗のあの演技力じゃ株あげるわけないw
世間では小栗は演技上手いなんて思われてないからw
超大根だからw
今回は小栗にたいしては批判が多いからw
金子以下のおぐりっシュw
コネ俳優だからw
636名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:29:19 ID:FI4lljgD
大根俳優小栗旬
大根俳優小栗旬
大根俳優小栗旬
大根俳優小栗旬
大根俳優小栗旬
637名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:30:10 ID:FI4lljgD
目障りだから早くメディアから消えろ
おぐりっシュ
638名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:31:06 ID:FI4lljgD
二股かけてる最低俳優おぐりっシュは人間のクズ
639名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 15:44:01 ID:mpBy3WHl
今日誕生日な私を誰か…。
時生と芹沢すきと言ったら、彼氏にすねられた。
と言った者です。
昨日バイバイしてから連絡がない。
こんな事で怒るかな普通!

三上兄弟のセメダインの台詞と、「時生君」と呼ぶのもすき。
Uは皆がある意味落ち着いてるところが良いと思いました。
漆原の「あなたに憬れて〜」と「やっべ楽しい」もいいな〜。
640名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 16:19:19 ID:H0vlRUjm
漆原が腰(?)に付けてる白い棒みたいな物は何か知ってる方いますか?
641名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 16:19:48 ID:TmNacC1K
>>639
>>638と付き合えば?お似合いだよ。
642名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 16:25:07 ID:5RDCIJq7
>>640
キーホルダー。素材は多分、レザー。
643名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 16:51:43 ID:mpBy3WHl
>>641
そっか…。
クローズにハマる普通の女子は駄目なのね…。
アパレルだから周りはお洒落な子ばかりで、
クローズの話出来なくてつまんないんだもん。
2回目は1人で行きます…。
スレ違いごめんなさい。
644名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 16:54:56 ID:/R4zyLHu
そういえば鳴海以外の鳳仙幹部+鷲尾って全員白いレザーのアクセ付けてるな
ブレスレットとか腕時計とか
645名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 16:56:33 ID:fCqBTRMi
大ヒット(失笑)
646名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 17:07:19 ID:mkQrkzFc
>>640

一番始め雑誌とかで漆原のキャラ設定知った時はそれナイフだと思ってた笑

647名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 17:23:28 ID:5RDCIJq7
>>640
ブランドも判ったw
おそらくだけどJU-ZOの毒々キーホルダー。
ネーミングが・・・・w
648名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 17:31:58 ID:RUJJu3No
>>643
ショップ店員でも見てる子いるだろ
649名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 17:44:14 ID:G0Fz4h63
自分は企業の受付やってるけど、周りの可愛いコ綺麗なコお洒落なコもクロZERO好きいるよ。
単にイケメン好きってのもいるけど。
650名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 17:51:50 ID:BZL0uGEB
>>643みたいなのは周りに相手にされてないんだろ
アパレルのお洒落な女の子達にw
完全チラ裏だし性格悪そうだし、ほっとけよ
651名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 17:56:18 ID:Jv3c/zN0
ぶっつぶす
652名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 18:22:16 ID:KN1P8FL4
>>643
スレ違いの自分語りがウゼェから>>638とまとめられるんだよ。気付け
653名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 18:35:46 ID:pbLnTc4e
>>652
よく意味がわからん!アンカーミスか?
654名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 18:45:36 ID:6P245zD8
>>647
これだねw結構値がする・・・
ttp://www.ju-zo.com/main/acce/g-061g.html

漆原を初めて見たとき、不気味に佇んでてこれがバトルでは豹変したら面白いだろうなーって思ってたらその通りの展開で興奮した
ギリギリで追加されたキャラなのに後味凄くて離れない
そのせいで芝山・熊切の印象がほとんどないや

綾野側からしたらいろいろ演じる上で悩んだのかな
筒本との撮影でもトラブルあったらしいし
本人のインタビューは知らないのでわからないが
655名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 18:53:42 ID:5LyenStY
このスレババア多いな
いい年こいて2ちゃんやるなよ糞ババアども
656名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:04:44 ID:jzss+Vw0
>>601 >>639
自分じゃ気付いてないんだろーけど、お前はダメな女の典型だよ
考えを改めたほーがいい。
657640:2009/04/22(水) 19:09:39 ID:bY9O8Ow0
>>647
情報ありがとうございます!
毒々キーホルダーつけてるって思て見たら
ちょっと面白いですね。

>>654
何かの雑誌で、
「日傘はできるだけ小さいやつを用意してもらいました。」
とか、芹沢とのシーンで
「サイボーグから人間っぽくなる瞬間を見て欲しい」
という様な事も書かれてた気がします。
ともかく漆原凌、完璧でしたね。
658名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:16:42 ID:AP+Dx3ND
流れぶった切って悪いけど、鈴蘭体育館を放火した鷲尾も使っていた「鳳仙ロゴ入りライター」、
あれってやはり幹部が資金源で1個500円くらいで鳳仙生徒に売っているんだろうか?
659名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:19:17 ID:D8mYu54L
ありがとう
源氏パイかぁw
細かいねw
660名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:41:32 ID:Mw0L9gaD
今回のスタイリストもメンノンの専属だった人ですか?
661名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:45:14 ID:M2JyIlMi
三浦春馬は若いのにすごい存在感だな
662名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:45:37 ID:VguEjWn6
漆原凌と鳳仙の一年生エースはどっちが強いの?
一回戦いそうになったよね?
663名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:47:43 ID:0OKshRDP
>>658
鳳仙にも多摩雄みたいなヤツが居たりしてw
でも鳳仙なら鳴海の趣味でボウズと制服の延長っぽい気が。
鳴海ってチームグッズとか好きそうだもの。
他に符帳代わりに使うと鳳仙だけが出入り出来る場所があるとかねw
664名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:51:03 ID:mpBy3WHl
>>650
人に性格悪いと平然と言えるのは、性格悪くはないんだw
ところでプレスって知ってる?
665名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:53:05 ID:mpBy3WHl
>>649
受付w
666名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:53:33 ID:oyQjNajh
プレスやってる私はお洒落だっていいたいのかな
667名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 19:54:15 ID:M2JyIlMi
源治に恋をした
春馬は美しい
漆原はクローズ2のMVP
668名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:01:30 ID:mpBy3WHl
>>666
違うけど、少なくとも雑誌掲載は常にあるよ。
衣装提供するから、芸能人とお会いする機会も多いし、
彼氏が芸能人の子もいる。
そんな環境だからクローズにハマってる馬鹿は私だけですw
669名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:05:14 ID:w8IdXgam
>>658

あれは鷲尾が勝手に書いただけだと思うよ

670名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:06:46 ID:v6+bsNDS
はい。本日のアポーンは ID:mpBy3WHl
今日はネカマショップ店員キャラで登場です。
671名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:14:24 ID:mpBy3WHl
>>670
ネカマって何ですか?

仕事の関係上、すごく仲の良い信頼出来る友達じゃないと、
特定の芸能人を褒めたたえたり出来ないのです。
まさか芸能人の友達にも言えないしね。
狭い世界なんだよ。
672名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:15:25 ID:04kLZb+k
触んな触んな
673名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:17:40 ID:fi5mCigX
>>669
あれ手書きだったっけ?また次回、確認するべきところが。
源治が貰ったライターにも鳳仙とあったら・・・wとか思ったわ。
674名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:26:00 ID:w8IdXgam
>>673

ちょっと教えてほしいんだけど哀川翔は何処で出てたの?
675名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:27:05 ID:V87DUjMp
源治が鳴海の煙草に火を付けた後
鳴海の胸元ゴソゴソしてるよーに見えたが
あれはライター返したってことでいいのかな?
676名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:30:00 ID:fi5mCigX
>>674
矢崎組の怖いお兄さん達が川西始末用にコンクリ練ってる所。
677名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:31:11 ID:AP+Dx3ND
>>669
鳴海が柔道場でトレーニング(?)しているシーンで、バリカンの横に一緒に同じロゴのライターが置いてあったので、
鳳仙で販売しているのかな?と思ったんですよ。
鷲尾は髪剃られていないので、鷲尾が残したのとは別のものかと思います。
でもこのライターですけど、地色からロゴも含めてスナック開店祝いライターにしか見えませんねw

ついでに
これは良いPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=FQD83sJfZcA
678名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:32:19 ID:AP+Dx3ND
>>673

> 源治が貰ったライターにも鳳仙とあったら・・・wとか思ったわ。
源治が貰ったのは青いライターでしたね。
679名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:34:03 ID:+eVkAGqc
ネカマプレス4NEVER11NO2
680名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:35:56 ID:VguEjWn6
ブルーレイ化しないのかな
ブルーレイでほしい
681名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:37:08 ID:w8IdXgam
>>676

ありがとう。
682名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:37:59 ID:7o4sTQzi
4NEVER11NO2懐かしいw
そして同意。
683名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:42:11 ID:7o4sTQzi
>>680
ディレクターズカット版で1&2のBD-BOX出してくれたら言うこと無し。
684名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:44:42 ID:6dx5LEX9
鳳仙ライター、販売して欲しいな。
売ってたら皆さんは買う?
685名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:47:43 ID:lg3MPsAU
冒頭で川西が
墓地で鳳山に絡まれてから

芹沢達のとこまで追い回されてる
シーンで流れてる音楽誰か分かりますか?
686名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:50:29 ID:fi5mCigX
>>678
>源治が貰ったのは青いライターでしたね。
そ?でどうしたの?

>>684
神棚の蝋燭着火用に買うw
687名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 20:57:04 ID:zoM4wLDQ
688名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:04:46 ID:OYMpASuG
面白かったわ〜
ただ、何か次またクローズ映画やりそうな雰囲気で終わったのが気になる…
689名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:14:43 ID:mDwA8gUl
私ゃ、源治にハマッた…。
時生が『殴れよ!』って何度も詰め寄って行った時、ちょっとの間我慢して
いる姿に…。『源治が我慢してるよ…、あの源治が…』ってww
変態でスマソ…;
690名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:16:52 ID:m0yT+hTm
どうでもいいけど『THE STREET BEATS』の落書きを見つけたときなんだか感動した。
てかスペル違い?DQNでごめん。
691名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:22:11 ID:V87DUjMp
>>685
THE MODS「SHITSVILLE」かな?
692名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:31:41 ID:lg3MPsAU
>>687
>>691

ありがとうございました。
693名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:39:53 ID:UkkD8Ah4
武装戦線は何で出て来なかったの?
694名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:45:50 ID:F8rZJcnJ
不要だから。
695名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:47:49 ID:ioEMA+5N
ラストの卒業証書、
よく見たらキッタネー ガムみたいのではりつけられてるなww
696名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 21:53:18 ID:96xDePmq
しかし深水といい、Tの板東といい化けてるよね。
特に深水‥家族揃って深水をリンダマンと呼んではいるが
未だにNEOのリーマンとリンダマンが結びつかない。
697名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 22:14:24 ID:IBlDKOJ1
>>671
もしかして前スレで、プレスで一人で観に行けない。とか言ってた人?
その時のここの住人はあたたかかったからなんか覚えてた。
わたしも同業者だから、気持ちわかるよ。
ヘタに動くとブランドスポンサーとか怖いよね。

あ、わたしは「ネカマじゃないよ」w



698名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 22:27:12 ID:UiFRXLoS
おもしろかったー
前の日に1見とってよかった
映画館ガラガラやったけど、どこもこんなもん?
699名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 22:28:55 ID:lRflJc3r
今日観てきた
1つまんなかったからあんま期待してなかったけど
2はかなりおもしろかったw
700名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 22:31:42 ID:o8qU01XC
今週三回目行ってくる。
前回、ときおが倒れる前あたりから、セメダインネタくるのわかってて
爆笑してたから我慢出来るか不安だ。
端からみたら、酷い奴だよ。

何度見ても漆原の、あっちぃ、の前のアクションがカッコイイ。
鳴海は源治とやる前のアクションの方が強く見えた。
やっぱ源治を強く見せる為の演出なのか。
互角に見える方が自分はよかったなぁ。
701名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 22:41:28 ID:EdbisvoB
>>697
誰も興味もないのにウザイ自分語りしてるからだよ。
お前も含めてな。
ここは映画の話をする所でどこの馬の骨とも知らん奴の話をする場所じゃない。
どうしてもしたいならチラシの裏でも書いてろ。
702名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 22:47:40 ID:oyQjNajh
>>701
自演に気づけ
703名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 22:54:58 ID:u2lFwDwc
>>700
確か、インタによると先に源治とのタイマンを撮影したはず。
小栗曰く、「その後の乱闘のアクションは(金子の)動きが全然
違って成長に驚いた」みたいなこと言ってたから、タイマンの
撮影時はまだ不慣れだったんじゃないかと思う。何かもったいないな。
そーいや時生ってビーバッップじゃ柴田やってたんだな。
704名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 23:05:34 ID:o8qU01XC
>>703 そういえば本に書いてあったな。
山場のアクションシーンが、身体ふらふらしてて、弱っちく見えた。
マッキーとやった時は強く見えたのにな。
705名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 23:07:44 ID:G6Pvdkfc
金子はビーバップではシンゴだしね。
706名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 23:08:56 ID:bRhikPcm
東スポにクローズZERO×レッドモンキーなるコラボ時計の記事が出てた
ので調べたら、マジカッコエエ!
フィギュア処分して鳳仙モデル買った!
鈴蘭モデルも捨てがたい・・・
707名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 23:10:08 ID:mpBy3WHl
>>697
そうです。ありがとうございます。
クローズの話をしたかったのですが、
別に話をしたい理由は書かない方が良かったのです。
最初のレスは映画を観て興奮して、舞い上がり過ぎました。
色々な楽しいレスを読んで、気付かなかったシーンがあるから、
また観に行こうと思います。
お心遣いありがとうございました。
708名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 23:28:58 ID:VH0dUcZV
律儀よのう
709名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 23:47:15 ID:ioEMA+5N
まぁあれだ、芸能人と仲良くなれる仕事だなんだと書くと単純にヒガまれてヤイヤイ言われるからやめとけ。
それになんかみっともないしな。
710名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 23:51:53 ID:5+6auEhB
ケンさんの田舎の船が「ひろし丸」でしたww
711名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 00:05:11 ID:4N6r40uB
抽出 ID:IBlDKOJ1 (2回)
601 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 05:36:32 ID:IBlDKOJ1
観て来た!
興奮してまだ寝付けないです。

時生のセメダイン後と、芹沢の「世話の焼ける大将〜」に何故か涙が・・。
映画観た後、食事しながら感想を語ってたら、彼氏がすねた。
器の小さい男は大嫌い!
青春映画だけど、クローズのどこを観てたんだと問い詰めたい。
ここの男気がわかる人達と語り合いたいよ。

697 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 22:14:24 ID:IBlDKOJ1
>>671
もしかして前スレで、プレスで一人で観に行けない。とか言ってた人?
その時のここの住人はあたたかかったからなんか覚えてた。
わたしも同業者だから、気持ちわかるよ。
ヘタに動くとブランドスポンサーとか怖いよね。

抽出 ID:mpBy3WHl (7回)
639 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 15:44:01 ID:mpBy3WHl
今日誕生日な私を誰か…。
時生と芹沢すきと言ったら、彼氏にすねられた。
と言った者です。
昨日バイバイしてから連絡がない。
こんな事で怒るかな普通!

707 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 23:10:08 ID:mpBy3WHl
>>697
そうです。ありがとうございます。
クローズの話をしたかったのですが、
別に話をしたい理由は書かない方が良かったのです。
最初のレスは映画を観て興奮して、舞い上がり過ぎました。
712川´☆〜Д〜☆`川<ぬるぽ:2009/04/23(木) 00:11:40 ID:JpTilkE6
>>710
高橋ヒロシ丸!!
713名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 00:33:25 ID:SdKBzNn5
遠藤要はおかしな奴って共演者の人に言われましたけど
714名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 00:37:32 ID:0iyc8MRg
桐谷は、共演者が自分が女子だったら抱かれたい男No.1
だと言われてた。
715名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 00:40:09 ID:lCu1DopP
>713
実際いい人だぜあいつは
716名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 00:50:52 ID:eiJatycb
忙しくて一度見ただけで観にいけない
早くDVDが出てほしい!!!
DVDって公開終わってからどれぐらいで出るのが普通だっけ?
メイキングも楽しみだ
今回はいろいろキャラの立つ役者揃ってたんでそれぞれのコメントとか気になる

公開終わるまでにもう一度観に行きたいな
これは家のちっちゃい画面じゃなくでっかいスクリーンでいい音で見るのが気持ちいい
717名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 01:03:53 ID:SdKBzNn5
>>715知り合いなんですか?嫌いな俳優出てるから見に行きたくないんですよね前のは見たけど
718名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 01:30:01 ID:8rVuwiX0
カップル割とかで1人1000円で見れた!
なんかラッキー
719名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 04:08:27 ID:DVoiueFd
死んだことになってるとはいえ、今回拳さんと源治の絡むシーンがないのは寂しかった。後で親父から拳さんのこと聞くのかなー。
720名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 06:14:00 ID:MRFtVnXW
>>698


俺は朝一行って客10人位だったよ!
昨日観たばっかりだけど今日も行きたくなってる俺がいるんだが


721名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 06:58:56 ID:JO2Psr3P
>>719
必ず聞くだろうな
それに今度は拳さんの命を、影ながら親子で守ることになるだろうな
ヤクザだけど源治パパは遠藤親分を襲わないのかも知れない

それとは関係ないが時生がまた倒れたら、多摩雄はどうするだろう
兄弟のお守りをしながらでも、やっぱりかけつけるんだろうな

…源治には誰がついて行くんだろう…源治にはがんばってほしいな
722名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 07:25:12 ID:ponzsmob
源治には伊崎、マッキー、ちゅう太、メイサがついて行くだろうね。
723名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 07:41:26 ID:5s/DWaxf
なんかあっさりとコナンに抜かれたのがショックだ。
今後GW期間に入ったら確実に親子連れでコナン一人勝ちだろうし、
Vは望めないかな?やっぱ。
724名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 07:54:01 ID:Cxd3wVYq
コナンは鉄板だからね。
GP12のクロZEROでは最初から勝負は見えてる。
両方観たけど内容はクロZEROの圧勝。
725名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 08:16:08 ID:MFIFW6Tw
遠藤組ってエンケンだから、遠藤組か?w
遠藤は頭切れるよな。拳さんを殺さずにいたことで、川西を拳さんが止めて、滝谷組長の命を救ったことにして、滝谷組に恩を着せた。遠藤組を滝谷組がねらうことはなくなったな
726名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 08:29:43 ID:Bb/302M0
遠藤組w
どうせならエンケン組と言ってほしい。

>>725
滝谷親分なら先の短い矢崎組長は放置だろ。
矢崎死亡後、あの組員達なら簡単に劉生会に寝返りそうw
727名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 08:56:22 ID:nPsE8nBp
源治は滝谷組継ぐのかな?源治の親父さん、自分の代で滝谷組終わらせようとしてそう。
728名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 09:00:31 ID:HdCa5P1r
今回SEが半端なくよくなってるなあ。
迫力◎やで
729名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 09:06:09 ID:sZBxrUGU
>>727
組を継ぐ条件が鈴蘭制覇だったから・・・
730名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 09:32:16 ID:nPsE8nBp
源治の中ではリンダマンを倒してやっと鈴蘭制覇なんだろうな。
731名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 10:15:33 ID:LdewwxLF
よし!今から2回目いってくる
732名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 10:26:11 ID:ZbpuT6c7
昨日3回目行ってきたけど
ときおのあたまが〜今回も見つけられず!
中西学とSTREET BEATSの文字は目に入って仕方ないのに…

ラストのクレジットロールは何回見てもゾクゾクするな〜
多少間延びしちゃったとこも(ヤクザのパートとか)あったけど
あれさえ流れれば全部オッケーな気分になってしまう
1の映像の芹沢が若くてなんか新鮮
733名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 10:48:17 ID:V8+FsTjQ
Tを見返すと源治、体型がまだ子供っぽい。
Uは相変わらず細いながらも体を作った甲斐があったんだな。
芹沢は若さよりも小綺麗なのに改めてビックリ。
「100倍貧乏になりました」に納得w
734名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 11:13:15 ID:q92uwrLf
映画観た時に漆原のたたずまいが不気味で感情のない目が強そう
に見えず。
だが筒本瞬殺のムエタイの動きにコーヒー吹いたw
肘と膝なんで筒本痛々しかったし…
おかげで途中から日傘さしてる漆原が怖くなったよ。
日傘さえも怖く見えたw
735名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 11:21:05 ID:DnJCJd0c
>>734

筒本が膝何発も入れられて倒れた後に起き上がって漆原に向かっていった時に筒本に走って向かって行く漆原がめちゃ怖かった


ってか例え源治が鈴蘭をまとめたとしてもリンダマン倒さなきゃ鈴蘭制覇にはならないよね?
736名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:03:34 ID:V8+FsTjQ
>>735
そう言う事。
737名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:08:54 ID:tGQDtO/Z
そういえば伊崎も春道も金狼なんだな
738名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:13:08 ID:ponzsmob
本人にその気が無いにしてもリンダマンは事実上では鈴蘭制覇したことになるんじゃないの?
739名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:17:28 ID:nPsE8nBp
何かこの映画、柔道で全国大会行った猛者が大したこと無いように描かれてるな。ZERO1で坂東に負けるとこや、ZERO2では漆原に手も足も出ずにやられるとことか。
740名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:20:46 ID:q92uwrLf
>>739
確かにね。
あの設定はない方がよかったかも。
まぁ、ケンカはスポーツじゃないんだぜ?って言われればそれま
でだが…
741名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:23:19 ID:MdpwSVT3
筒本が漆原に膝入れられて「終われねぇんだよ」はしびれたよ
クローズで阪東が武装にやられた時に同じ事言ってるしな
742名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:27:23 ID:54VgYomT
昨日WE GO行ったらクローズZEROUのポスターあって、クローズZEROU×WE GOって書いてたんだけど、映画でWE GOの服着てるの?
743名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:40:58 ID:cA0ol5ch
>>742
衣装協力。HPにも載ってるよ。
744名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:42:51 ID:MXZzUWFY
>>733
小栗は当時24歳…子供っぽいってこたあねーだろ…
745名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 12:55:27 ID:O4lanj8O
またニュアンスがわかんねー馬鹿が湧いてるよ
746名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 13:31:52 ID:4nz15OM9
>>738
確かに、最強なんで鈴蘭で一番強いという意味では制覇してるわな。
でもこの物語は、制覇=番長って意味だしね。
リンダマンが、その気になったら鈴蘭制覇できたのにな。
747名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 14:19:06 ID:0iyc8MRg
T撮ってた時は、小栗23歳、山田22歳で
U撮影時では、小栗25歳、山田24歳なんだよな確か。
山田…いや芹沢が末恐ろしいな。
748名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 14:31:13 ID:GjXZFPPh
実際の高校生くらいの年齢の役者使ったら
見た目は子供で迫力ないわ演技は棒だわでどうしようもないもんな。
エンターティメントとしてある程度の誇張はアリだろ。
原作キャラだってフケてて高校生に見えない奴の方が多いしw
749名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 14:37:15 ID:2M8fLSPI
登場人物全員かわいいかわいい春馬みたいのだったら見に行ってないからw
断然美藤兄の凄みのある面構えとアクションをとる。
750名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 14:50:36 ID:0iyc8MRg
末恐ろしいのは演技力の事だよ。
皆すごいけど、山田は別格だなと。
24歳であの存在感は凄いよ。
山口さんのアクションも本気でビックリした。
あれでテスト一切無しなんだから。
751名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 14:57:05 ID:2M8fLSPI
>>750
ブラックブックだっけ?立ち読みしたらテストなしの1発本番て書いてあったよな。
みんな大丈夫ですかと心配してたら三池が「見てればわかるよ」
それでみんなびっくり、山田や金子がすげーすげー言ってたとか
752名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 15:05:05 ID:ponzsmob
>>749
たしかにそう思う!

ごくせんが観たいわけじゃないからね。
753名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 15:19:28 ID:j11kgDRj
俺たちはSMAP
てっぺん目指してとんでやるよ

百獣の王、木村たくやは前代未聞のジャニーズ制覇に最も近い男です

まっ裸で見る公園の景色てのはよ、さぞかし壮大なんだろうな

いいか、一番大事なのは信頼できる仲間だ

お前の相手は俺だろ

いい加減にしろ!何のために脱いでんだよ

つよしー!とべー!

今を生きるおまいら
バカなままでいい、熱く生きろ


ジャニーズzero
754名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 15:28:49 ID:ZbpuT6c7
>>753
百獣の王役は、キムタク様には力不足
755名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 15:38:50 ID:+g/3lfJY
>>714私男だけど、桐谷さんに抱かれたいです。
756名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 15:58:32 ID:tnvMwhKG
【速報+】★ジャーニー喜多川が記者会見! 草なぎ容疑者SMAP脱退へ★7

・ジャニーズ事務所(東京赤坂)のジャーニー喜多川代表は23日にSMAPメンバーの草なぎ剛容疑者(34)が公然わいせつ容疑で
 警視庁に現行犯逮捕されたことを受け、人気ユニットSMAPからの脱退と現在務めている2011年から始まる地上デジタル放送
 普及推進のキャラクターから外す方向で記者会見を行った。

 また草なぎ容疑者は現在、SMAP全員出演を含め、週に5本のレギュラー番組を持っており、各局の対応に注目が集まる。

 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1209655510/
757名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 16:24:24 ID:VQL5LqLu
山口さんって何役の人ですか?
758名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 16:29:53 ID:hi6YF+sk
>>754
素人女に大怪我させて逃げおおせた強者だから向いてるかもw
759名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 16:32:01 ID:q92uwrLf
>>757
美藤兄役。
回想シーンで橋の上で鈴蘭と乱闘。
川西に刺される。
760名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:06:14 ID:UXAFtytB
1が85点、Uは65点くらいだな
悪くはないけどテンポが悪いな
761名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:10:53 ID:MRFtVnXW
Aは100点あげていいだろ
@より全然面白かった
762名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:18:05 ID:JENtPhJU
1はメイサと病弱君の蛇足シーンがうざすぎたな
763名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:19:00 ID:LS+rGUBe
今日初めて見てきたけど
まじで美藤兄だけ動きが違ってたwタバコを捨てて、突っ走ってくるときの表情もよかったし、なんかこの人がいちばん印象に残ったな〜
764名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:20:00 ID:hi6YF+sk
>>761
何に重きを置くかで評価は割れるかと。
自分は面白さはT。でも何度も観たいのはU。
年齢層が上がるほどUの方を評価するかも。
765名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:29:47 ID:XxZfgh5X
2を先にみたから、1もシリアスなのかな、と思っていたら全然違くてワロタ。
2の最初に回想シーン入ったから1の続きなのかと思いきや、違うのな。
766名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:38:12 ID:zg0PXex+
源治に抱かれたい。。。私はルカよりいい女よ。
767名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:41:48 ID:LdewwxLF
>>763
同意。
川西のナイフを見ての一言、「だっせぇな〜」セリフこれだけであの貫禄は凄いわ
768名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 17:54:57 ID:9ztxlwoJ
山口さんは常日頃、妙な存在感と高すぎる身体能力の所為で
少し損してる所があるけど、今作ではその両方で良い目が出て
ファンとしては嬉しい限り。
769名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 18:08:11 ID:VO80OlT1
2の源治は半端なくカッコいい
770名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 18:26:37 ID:YPPrAWoC
昨日見に行って来ました。
すごく面白くて小栗と山田を再評価しました。
ちょっと聞きたいんですがリンダマンとかいう外人はなんでホウセンに乗り込まないのですか?
鈴蘭魂がないのですか?
771名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 18:28:38 ID:2M8fLSPI
くっ!・・・なんてでかい釣り針なんだ・・・・だが俺は決して釣られない!!・・・
772名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 18:31:32 ID:bE41PdyD
組長は平日にパン屋でバイトして祝日はやくざなの??
773名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 18:32:48 ID:ponzsmob
違いますよ。
774名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 18:36:21 ID:H0bDs1eY
>>772
深夜には援助交際撲滅運動に忙しいそうだ。
775名無し:2009/04/23(木) 18:56:48 ID:tRx3wM7m
リンダマンは原作読んでないとキャラは掴みにくいようだね(笑)

外人ではなく、あだ名です。林田なのでリンダマンというわけ


彼は余り学校には来ず、学内争いも興味ないし親しい友人もいない。噂話だけが広がっている恐怖の人物である。
776名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:00:16 ID:ZRKEeAMD
美藤兄だけずば抜けてキレた動きだったね。

さすがアクション出身
777名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:01:13 ID:MFIFW6Tw
遠藤組長は、パン屋でやくざにゆすられてます
778名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:11:20 ID:3yqUkMKp
>>775
そんなに無駄に改行して自己主張しなくていいからw
リンダマン=外人は名前じゃなくて容貌だろ?バカマルダシ。
779名無し:2009/04/23(木) 19:14:46 ID:tRx3wM7m
そんな2ちゃん的なつっこみはノーサンキュウですよ(笑)
780名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:29:46 ID:VRwgMz70
>>764
>でも何度も観たいのはU。
これよく解るわ

>>778
生暖かく見守ってあげよう
781名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:31:22 ID:rpWCvFrx
美藤真樹雄役の山口祥行が強さ的に春道に一番近いかもね。もう少し若かったらね。
782名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:51:34 ID:nPsE8nBp
>781
山口祥行は、春道やリンダマンより更に強い弾間龍二を演じてます。
783名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:54:06 ID:MRFtVnXW
山口サンは映画版ビーバップ5に出てたらしいんだけど何役で出てたか分かる方いたら教えて下さい。

784名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:55:35 ID:Ru8UJNz9
やべblogの山田、芹沢に馴染み杉w
端に写ってるマッキー、何気に怖杉w
785名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 19:59:21 ID:rpWCvFrx
クローズゼロは完結したけど続編作ってくれないかな。監督も三池しかいないよな。春道は絶対ダメなんだろ?
786名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:19:02 ID:ponzsmob
>>783
たしかトオル、ヒロシ(昔、羽賀研二にいちごの絵を描いてプレゼントした人)のVシネビーバップで敵役で三兄弟の三男、竜三役です。
学生服姿もなかなかかっこよかったよ。
兄貴役には“お兄ちゃん”と呼んでいた。
787名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:23:55 ID:ponzsmob
鳳仙の校庭で鈴蘭との乱闘シーン観て思ったんだけど、金子サンはナニワトモアレ読んでるね。

788名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:25:10 ID:mQ9Owc+z
>>784
あれ、マッキーじゃなくて、スタッフさんだよね?
789名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:25:48 ID:MRFtVnXW
>>786
あ〜Vシネのビーバップですか
教えてくれて
ありがとうございます。
790名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:26:29 ID:DnJCJd0c
真喜雄ダッシュぱねぇ笑
791名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:43:14 ID:CM91HjMI
(`ω´) ゲロンチョリー!!!
792名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:44:21 ID:Ru8UJNz9
>>788
アイヤー!言われてみればソリが浅いか。ゴメソ('・ω・`)
でも鈴蘭&鳳仙に混ざってても違和感のない強面だと思わない?
793名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:53:38 ID:QtNbOO+x
おまえら中2病まっさかりだなwwwww
794名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:56:30 ID:/zQKtX5i
山口祥行といえば

はいすくーる落書き
795名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 20:56:41 ID:l/MNG6ja
今日観てきた。
いや〜もう一度観たいと思えるくらい面白かった。
個人的に伊崎VS芹沢の対決が見れて良かった。
芹沢、Tの時のようなプロレス技があったら良かったのにな。
796名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 21:00:26 ID:TWYqBXnz
>>793
フィクションの世界でなら中2病に浸るのも良いもんだぞw
797名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 21:01:34 ID:ponzsmob
>>789
いえいえどういたしまして(^-^)
今度レンタルされてみてはいかがでしょうか?
自分的にはそこそこおもしろかった作品だと思います。

798名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 21:34:16 ID:Lat023Os
>>790
あの面構えで、あの陸上選手のようなダッシュで向かって来られたら
戦意喪失するよな
799名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 21:44:53 ID:A6ZETCvA
熊切どっかで見たことあるなーと思ったら、メンドルの変態カメラマンじゃねーかw
800名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 21:55:50 ID:4VyjUlG/
久しぶり
801名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:02:23 ID:/X8vPFTL
>>799
熊切は専務じゃなかった?
802名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:03:08 ID:CLE0bMYY
高校3年で、しかも20才くらいのダブりもいる中で「喧嘩」を大学受験
や甲子園バリに見立てて熱くなってる幼稚さがありえないよな。
俺が中3の頃、喧嘩で強いのが番長とかっていうのはあったが、高校3年
だった頃、番長は存在せず皆大学受験や公務員試験だった
803福島磐城高校OB:2009/04/23(木) 22:08:28 ID:CLE0bMYY
まず、前作でもイザキが喧嘩で入院したりするけど、今時の親は入院費
払えないよな。親が年収300万の派遣社員で今頃失業中なら不良息子の
入院費どころか通院費さえも無理だ
804福島磐城高校OB:2009/04/23(木) 22:10:43 ID:CLE0bMYY
しかも、前作冒頭で芹沢がトキオの病状を心配するシーンがあったが
高校3年男子なら同級生が病期でもスルーで感情を動ぜず勉強だろ
805名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:22:16 ID:MdpwSVT3
絶対続編やるよ
ヒロシお得意のクローズZERO外伝がある
クローズ外伝・ワースト外伝・QP外伝ときたら
クローズZERO外伝でしょ
「あの男達が帰って来る!もう一つの知られざるストーリーがここに!!」クローズZERO外伝さらばカラス達よ
806名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:26:39 ID:q3x/1aaa
>>802ー804

いーの!

鈴蘭はなんだかんだいってカワイイカワイイ息子のために病院費を出してくれる父ちゃん母ちゃん達がいるんだよっっ!

んなとこ気にしてんじゃねー!ww
807名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:27:59 ID:Lat023Os
なんだかもっと真喜雄を見たい
808名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:32:03 ID:ZRKEeAMD
川西の余裕のなさも絵になってて良かったなぁ
809名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:34:52 ID:+XVsLh8g
そんなことより、てっぺん(笑)取るなんて事はキチガイでも言わんww
810名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:49:23 ID:/X8vPFTL
真性DQNなんか見ても面白くもなんともねーよw 作り物だから面白おかしく楽しめる。

>>802-804もログに出てくるばあちゃんの余裕を見習えw
811名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:55:07 ID:oWq1pLOh
不良がてっぺん(笑)なんて頑張って取るリアリティーのなさがヤバイww
あんなのは強いやつが、普通に自然になってるもの。

鈴蘭はテーマパークかよwwww
812名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 22:57:00 ID:oWq1pLOh
ワーストはもう、ヒロシが頭おかしくなったとしか思えん漫画だよなww
813名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:01:57 ID:aLQ7zRX3
ぜんぶ壊してZEROになれ(爆笑)
814名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:02:47 ID:ponzsmob
>>803
国保や生保あるから入院費は大丈夫でしょ。
重傷の息子を放置する親なんていないよ。
815名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:09:00 ID:+DnJTLTi
老若男女だれでもハマれる映画だけど
当時やってた人だけは無理なのかな

いろんな事を思い出しちゃうとか?
816名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:16:52 ID:7CbTELhU
戸塚水産と鈴蘭とどっちがヤバイ?
817名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:18:42 ID:2M8fLSPI
ファンタジー映画に竜とか剣とかでてくるなんてwwwwとか文句言ってる馬鹿がいるなw
宇多丸も言ってたけどクローズゼロUの世界にはヤンキーとヤクザしかいない、教師も警察すらいないファンタジー世界なんだよ
818名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:21:23 ID:ZkwGgPe/
どの映画も大体1のが面白いけどクローズに関しては2のが好きだ
鳳仙との喧嘩シーンが好きすぎる。
819名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:37:27 ID:ZbpuT6c7
拳さんと川西が港で喋ってるシーン
台詞言うたびジャララーン♪てギターが鳴るの
ダサくない?なんか所々音楽の使い方が引っ掛かるわー

1と2共通の、戦地に赴く時のデッデッデッデッ♪とかはかっこいいのに
820名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:50:23 ID:ponzsmob
鳳仙の校舎の中で戦ってた鈴蘭生エキストラは不良じゃなくなんだか普通っぽい奴ら多かったね。
名も無き鈴蘭生エキストラ俳優達にも悪そうに見えるようヘアメイク、衣装などのスタッフ側にもう少しがんばってほしかった。

821名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 23:54:46 ID:HuAb+ENK
漆原凌がかっこよすぎて二回目見てきました

表情とかいちいちかわいい
822名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 00:03:20 ID:od8oLVHE
>>821

牧瀬の顔面に膝入れれるって喜んでたら鳴海に凌!って怒られてしょんぼりしてたシーンはかわいかった笑
823名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 00:29:59 ID:1/fBia4H
源治はオヤジの組を継がないさぁ
824名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 00:54:47 ID:ZOmlWI0M
しかし戸梶に全く笑いの要素がもりこまれないのはなぜなんだ?
あいつの役は完璧すぎてかっこよすぎる。
825名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 01:11:57 ID:azafkeAj
>>716
邦画は出るの遅いから、公開日から半年後くらい。
前作も10月末公開で、翌年4月発売だったよな?
826名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 01:32:54 ID:e/zYMClR
>>821
自分の中で源治が一番カッコよくて好きだけど…
漆原凌はヤバい!気になって気になってたまんない。JUNONに載ってたので思わず立読みしてしまった。
源治と漆原目当てに明日3回目行きます。
827名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 01:45:39 ID:G41YaTQX
ドラマやりそう…
828名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 01:59:21 ID:089IfTN9
>>827
規制が多くて、無理なんじゃないか?
829名無し:2009/04/24(金) 01:59:51 ID:RlNlENVO
やるわけねーだろ!(笑)

830名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 02:17:19 ID:EAldFl8g
この映画の問題点は、鑑賞中にタバコを吸いたくなることです
831名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 02:30:50 ID:m34p0+iV
>>826
立ち読みじゃなく買ってやってくれよ(笑)
>>830
ヘビースモーカーNO.1は確実に源治(笑)
832名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 04:23:40 ID:b0dDNhLc
戸梶が鳳仙の面々に囲まれた時の表情が格好良すぎる
上等だ!って駆け出す前の、煙草を落とす場面だったかな
筒本は今回出番が少なかったけどこれまた格好良かったわ
833名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 04:49:09 ID:Slo0P7+P
>>832
確かに戸梶のあのシーンは良かった。
が、戸梶マンセーするとアンチ遠藤が荒らしに来るからやめとけ。
834名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 04:56:58 ID:6LeX3yl8
戸梶の演技がベジータにしか見えない
835名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 07:39:38 ID:T+Z/DPe6
三上兄弟が良い味だしてたな。セリフがアドリブ多いのも驚きだ。
836名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 07:50:59 ID:p79GdtmS
今作が、恋愛シーンがメインで黒木メイサのために戦うとか、エンディングで
ボコボコなって帰ってきた源治を黒木が迎えるとかだったらつまんなかった。
近年は、ドラクエとかFFのゲームにさえ恋愛シーンがあって、うざい
唯一の牧瀬の川の蛇シーンも最後は笑いがあってよかった。
なんでなんにでも恋愛シーンをいれるんだろう、日本人は
837名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 08:06:34 ID:FT8Co126
すまん、このスレは無視してくれ。

【芸能】SMAP草なぎ剛、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕…7月フジ木曜10時の新連ドラ主演予定も降板★72より。


604 :名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:48:19 ID:ro0FxQwb0
原宿署に身柄移される時、1回カメラ目線欲しかったな。
そこで「ワイルドサイドの〜友達に〜♪」

838名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 08:11:55 ID:u0bmTaMK
>>836
想像したら恐かった!
源治とルカがくっつかどうか?
みたいな話サブストーリー入ってたら最悪だったな
839名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 08:17:51 ID:od8oLVHE
パンフに載ってる源治の特技?の利きたばこって何?
840名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 08:34:36 ID:4chUByvN
一昨日観たばかりだが
今日二回目行って来る。
841名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 08:40:28 ID:Slo0P7+P
>>839
香りや味で煙草の銘柄を当てるの。
842名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 08:49:22 ID:0Eyf+/io
>>38

> 映画公開して間もない彼氏の舞台、ド真ん中の席で注目を浴びる
> 「私は彼女よ、いいっしょ」
> 「・・・」
> ファンのテンション超下がる
> 映画興収一気に40%減
> 足を引っ張る女
> ファンにケンカを売る女
> ファンに対する思いやりの欠片もない女



2周目以降のクローズの興収減は全部山田優のせいだってさ。
843名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 08:58:25 ID:089IfTN9
>>842
それでも、前作並みかそれ以上の成績は、残せそうじゃん。
844名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 09:00:30 ID:hTPm9oFS
>837
それなんて芹沢?
845名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 09:43:53 ID:Ozx0RLJA
戸梶が痺れフグって言われてんのってTのほう?
伊崎が言ってるんだよね?
846名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 09:46:28 ID:tHhfasOX
>>843
てか、この作品は源治の中の人の人気とか関係ないよーな
847名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 09:52:24 ID:vt5PU5pw
一昨日観たばかりだが
今日二回目行って来る。
848名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 09:57:12 ID:e/zYMClR
>>842
これをここに貼ったアンタは確実に小栗アンチ
二度とここに来るな
849名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:04:59 ID:Slo0P7+P
>>848
映画スレなんでお前もイラネ!
850名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:14:02 ID:e/zYMClR
>>849
アンタが何故仕切る?
アンタは前レスで戸梶マンセーは止めろと書いてるが、芹沢マンセーは何故OKなの?
851名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:18:55 ID:hckZLefI
一昨日観たばかりだが
今日二回目行って来る。
852名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:25:24 ID:y1W20be6
ナイスおっぱい
853名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:29:55 ID:Slo0P7+P
>>850
過去ログ100回読んでこい。
854名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:32:32 ID:bVAF7alj
>>850
まずテンプレ嫁。
855名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:33:16 ID:e/zYMClR
>>853
アンチは去れ
856名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:40:08 ID:VtxAMe4z
>>855
なんか勘違いしてないか?
ここは小栗スレじゃないんだが…
857名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:49:43 ID:e/zYMClR
ここは山田スレでしたねw
858名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 10:53:39 ID:McR0gZXT
>>857
漆原も叩かれてないよ。
お前さんも褒めてるだろう?
それでも自重しろと言われないのは、
スレが荒れないでいるから。
>>857は今、自身が荒らしになりかけてるんだって気づいた方がいい。
小栗アンチの思うツボだぞ?
859名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 11:02:00 ID:aLF/0T3c
え〜〜流れを変えて・・・
明日の六本木の舞台挨拶のスペシャルゲストは誰かな?
860名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 11:02:23 ID:bVAF7alj
>>857
つまらん僻み方しないで小栗演技を具体的に誉めれば?
源治カッコイイ!だけじゃ消防ヲタだ。
861名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 11:04:36 ID:lhi4YCSv
>>845
痺れフグはTだけど伊崎じゃなくて源治の台詞。
伊崎がフルボッコにされた後の源治大荒れ時期にプールサイドにて
忠「サーセン。1年誘ったら戸梶たちと揉めて」
源「あの痺れフグ…」
バットをカラカラ引きずりつつ。

伊崎が戸梶に言ったのは、大運動会で「ちょっと黙ってろ(この?)豚野郎」
862名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 11:13:10 ID:bVAF7alj
>>859
三上兄弟は確定なのかな。リンダマンが現れそう。
863名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 11:27:48 ID:iu6/ePhe
スマン。某レビュー見てたら気になったんでココに。

不良のケンカ強いヤツって別にデカイヤツだけじゃない。
デカイヤツの中にも鼻に一発入れただけで「痛い!」って座り込
んだヤツもいるしw
細くてもボクサーは強いしね。
まぁ映画にリアリティ求めるなって事。
それこそ鈴蘭も鳳仙もマッチョばかりじゃ気持ちワリーよ(笑)
864名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 11:34:54 ID:od8oLVHE
>>863

たしかにそうだね

源治とか鳴海みたいな細くて強いやつはかっこいいと思うよ
K-1だとアンディサワーみたいで

まぁ的場とか芹沢みたいにガッチリしてて強いのもまたかっこいい


865名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 12:15:12 ID:0Eyf+/io
>>860
演技で褒めるところは一つもありません。
まだジャニのほうが演技上手い。
866名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 12:16:34 ID:NED+GyB5
芹沢の跳び蹴りがかっこよすぎる。
普通のケンカじゃ、ぜってーできねー。
867名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 12:19:23 ID:crBkHy0p
映画だからね。
868名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 12:32:05 ID:P35jNT69
一昨日観たばかりだが
今日二回目行って来る。
869名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 12:33:58 ID:3M4irpOX
伊崎や的場みたいに首が太いと強そうにみえる
870名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 12:55:33 ID:3e/6FRA5
さっき朝一番の回で見てきた。
やっぱり平日朝一は人が少ないせいか、鑑賞マナーのなってない奴がいなくていいな。

前作はDVDで見たから、エンドロールで前作のシーンが流れたのは嬉しかった。
特に、一瞬歌が止まって「場所は、俺たちの鈴蘭」は痺れた。
あと、源治と芹沢が掴み合って吼えるシーン。
871名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 13:09:15 ID:zM7SnuQk
うちの高校のラグビー部に的場に顔も体型もそっくりの奴がいるよ。
872名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 13:17:25 ID:3e/6FRA5
前作2回、Uは3回見たが、未だに三上兄弟のどっちが兄か弟かが分かってないw

美藤兄のシーンがリハなし一発OKって知ってから改めて見ると凄いな。
車のボンネットそばで、二人程回し蹴り?で倒すシーンが好きだ。
873名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 13:19:03 ID:lt5Go8b+
>>871
そいつはガチャピンですぞ
874名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 14:07:22 ID:OzFQ4qDW
>>873だまれこの赤い毛むくじゃら
875名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 14:24:56 ID:NED+GyB5
でも美東兄は30代後半といっても過言ではない。
タバコなげてから全力疾走するシーンは迫力あったな
876名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 15:19:14 ID:m34p0+iV
ガチャピンムックまさかの仲間割れ
877名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 15:33:55 ID:AeVR4g+W
朝一で観たばかりだが
今日二回目行って来る。
878名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 15:41:40 ID:W7pfirp6
的場はリアル一番強そうだね
君も〜鈴蘭? サイコー
879名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 15:41:53 ID:thoIzrSy
>>875
確か37だよ
880名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 15:57:01 ID:zM7SnuQk
そう言えば鳴海って、牧瀬と戦って体力に余裕がない状態で源治と互角に渡り合ってるよね。美藤や芹沢よりかは強いんじゃないか。
881名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:08:24 ID:m34p0+iV
>>877
わかったょ
楽しんできてな
882名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:20:47 ID:u0bmTaMK
>>880
鳴海はあまり鈴蘭の兵隊を相手にしてないから、
対牧瀬の疲労一人分が源治が倒した数十人分の鳳仙兵隊と
同じくらいの疲労だという演出だと理解した
883名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:43:45 ID:feDzqOgI
>>879
さすがにねーわw
30後半で高校生役w

リンダマンとか桂木ならおけだけど
884名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:49:45 ID:thoIzrSy
鳳仙のボンタン狩りじゃぁ〜〜〜
885名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 16:59:27 ID:t0YFmBuy
>>883
竹内力がやってから流行りだからねw
886名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 17:04:27 ID:zM7SnuQk
芹沢や伊崎、時生って一人で何人ぐらいの鳳仙の兵隊倒したのかな?
887名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 18:20:09 ID:954X3tNK
>>816
完全に戸塚水産のがヤバイ
888名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 18:25:39 ID:E9dKv4D/
三浦春馬イケメン過ぎだろwww
そしてなにあの声www声優になれりゃしねぇ?
889名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 18:32:38 ID:gSER8zDB
>>861
「あんのチビデブ」


だよ 馬鹿
890名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 18:32:59 ID:T+Z/DPe6
戸塚水産は仁義も何もないごろつき集団だからね。全く性質が違うでしょ。
891名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 18:39:51 ID:thoIzrSy
『兄貴の夢を担いでくれてありがとう。今度は俺があんたの夢を担ぐ番だ』
892芹沢:2009/04/24(金) 18:47:06 ID:T+Z/DPe6
「うちの大将にずいぶんな事してくれてんじゃねぇの!」やっぱこのセリフだろ!!
893名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 19:06:05 ID:Sgf8lASF
>>889
源治「あんの…しびれ河豚が…」

伊崎「ちょっと黙ってろ!豚野郎!」
だ。
字幕で確認した。
すぐに馬鹿とか言うのイクナイ!
894名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 19:15:40 ID:JIzQgzNU
>>893タン
伊崎が戸梶に「チビ」と言う矛盾に気が付かない煽り馬鹿は放置。
895名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 19:55:29 ID:6LeX3yl8
的場が一番強そうに見えたわ
896名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 20:07:21 ID:m34p0+iV
セリフMVPか!

たくさんあるが‥
フラッ‥ガシッッ!!
『世話がやけるなぁうちの大将は』

もョス

しかし 『君もォすずらぁん?』の迫力が‥!

『あたま』『われたらっ』『セメダイン』!
も‥
897名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 20:16:12 ID:cRZHdHFL
陰のセリフMVPはエンケン矢崎

「堅気になれない奴がヤクザになるんじゃねぇ
     ヤクザになれない奴が堅気になるんだ」(うろ覚えw)
898名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 20:51:03 ID:m34p0+iV
うろ覚えかい!



とツっコんでしまった
899名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 21:59:01 ID:QPOfMvr0
鳴海はマッキーとの対戦で体力使いすぎただろ 多分30%の体力しか残ってなかった
その点、源氏は雑魚数人としかやってなかったから体力有り余りまくりだろ

全然フェアじゃない 100%の体力同士なら結果は分からなかった
900名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:01:52 ID:bhFGi8kn
>>897
バカでも堅気にはなれんだよ。
とか言ってた気がする
901名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:16:31 ID:zJKv13xe
「逆だ、どんな馬鹿でも堅気にはなれんだよ」
902名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:18:56 ID:zJKv13xe
>>899
雑魚数人って・・ あんだけ団体いたじゃん
903名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:20:22 ID:qI/SIyG7
>>896
筒本の『終われねぇんだよ』も入れてやってくれ
904名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:20:50 ID:nkZJEatV
>>899
フェアとか言うなら最初からタイマン張ればよかったんだし
美藤弟がタイマンでやるべきと言ったのに大して
わかってないって言ったのも鳴海

つーかこの映画って結果がどうこうじゃないじゃん
人間関係は描いてて、その時々で結果は変わるもの
その時のベストを尽くせってメッセージだと思ってた
905名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:20:57 ID:zJKv13xe
やっぱセリフMVPはケンさんだろう

「もう〜逃げるなよ! おまえ一人で出来ないなら俺が手伝ってやるからよ〜
・・」「人生勝ち負けだけじゃねーぞ・・もがき苦しんで生きる価値を知れ!!」
906名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:49:30 ID:p79GdtmS
敵役の美藤弟や鳴海が、フェアで男気があったのが良かった。
対して鈴蘭生は汚いよな。女は監禁するし、体育館には放火するし、リンチもやる
女と偽の蛇などを使って河川敷でやろうとするし、まとまりがなく最悪だ
907名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:53:34 ID:QPOfMvr0
>>902
スライムや一角うさぎを100匹倒してもダメージはそんなに残らないんだよ!!
それよりも中ボス一人と対戦した方がダメージはでかい

お前ドラクエくらいした事あるだろ?
908名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:54:23 ID:3e/6FRA5
ルカ「ここでやる?」
源治「え、あ、ちょ…」
には、近くの女性客からも笑いが起きてたw
909名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 22:58:38 ID:oGyulO4d
なんというか完全童貞描写だったなw
910名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:00:35 ID:S4hWuQMx
>>899
そのマッキーを「俺の客」っつってハゲ軍団をよそへ向かわせたのは鳴海
マッキー侮って墓穴掘っただけまだまだ青いんだよ鳴海
911名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:02:21 ID:10otEuXO
>>902
喧嘩したことある?
912名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:09:39 ID:VtxAMe4z
>>908
なんせ童貞率99パーセントの鈴蘭男子ですから…

源治は父ちゃんの商売で悲しい女を見てるから
手は早くないのかも。でも女遊びは厨房で卒業してそうw
913名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:10:59 ID:qGgBwHfu
マッキーの蛇の彼女って誰なの?
そんな描写あった?
914名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:14:28 ID:MqWCu7Il
>>897>>901
原作の価値観とは完全に乖離してんな・・・・
部位シネマかよ・・・・
915名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:15:01 ID:3e/6FRA5
>>913
ゆうこりんが目に入らぬと申すか!
916名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:15:47 ID:4yJRF4l+
『頭割れたらセメダイン』って
「芹沢軍団とGPSをくっつけるのは時生くんだよ〜」
ってこと?
深読みしすぎ?
917名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:18:55 ID:qGgBwHfu
>>915
いや、ゆうこりんと知り合ったきっかけと言うか…。
人集めしてるときに携帯に急に電話かかってきたシーンより前に出てきてたかなと。
918名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:23:56 ID:VtxAMe4z
>>914
原作の世界観を知らない人もタゲだし
限られた時間内で表現しなければならない映画だからこそ
敢えて入れてあるんだ。不良&ヤクザ万歳のDQN映画じゃ意味がなさ杉。
劇中で卒業式まで描かれてるのも出演者たちが卒業に拘ってるのも同義。
919名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:24:50 ID:VtxAMe4z
>>917
1見れ。
920名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:31:22 ID:qGgBwHfu
>>919
見た見たw
え?ゆうこりんってあの合コンにいた子のどれか?
921名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:35:23 ID:m34p0+iV
ゆーこりんてダレだ
きょーこりんだぉ!

源治どうてーだな。

でも階段で え‥あ‥ちょ‥ の時キョロキョロしながら周りをチェックしているのにワロタw

ここじゃ人が‥的な。
922sage:2009/04/24(金) 23:39:09 ID:dkwF6lC1
1を見てなくても話わかる?
小栗好きの彼女が見たいんだと。
923名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:40:16 ID:92Fx/jPr
思うんだが、小栗の声は品があるんだよな。
だから、こういうバタ臭いロックな雰囲気の作品にはホントは不向き。
クラシックな感じがする、っていうか…。
だけど、その雰囲気が映画をただバタ臭いだけじゃなく、どこかスタイリッシュ
で上質に感じさせるのも事実…。
だって、やべと川西の場面なんて完璧にVシネの雰囲気だし。
鈴蘭シーンとは別の空気がして、違う作品か!って感じさえするww

山田は確かに芝居が上手い。
役によってあれだけ別人になれるのは凄すぐる…。

924名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:43:18 ID:qGgBwHfu
>>922
2から見たけど話は普通に分かる。
2が面白かったから結局その後1見ちゃったけどね。
1から見た方が人物関係が分かりやすいのは当然。

きょーこりんだけはいまだに誰なのか分からんが。
925名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:43:29 ID:u0bmTaMK
鈴蘭は男子校だからマッキー始め童貞多いかもしれんが
源治は共学から転校してきたんだろ?

>>922
彼女が小栗ファンなら1のほうがカッコ良く描かれてた気が
でも源治らしいけどな

926名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:45:38 ID:1XpWRmOV
しかし愛されている映画やねえ

でもこの部類のすぐ忘れてしまう映画であるのは、どうしてもいたしかたのないこと
不良映画の歴史にデーンとでっかく、大きく残る映画となりますように
いや…もう立派になってるか

1.2あわせてこんなに興奮する映画ってないよな
俺はZEROからこの映画があまりに好きだったから、2は期待してなかった
きっと駄作になって終わるんだろうな・・って思ってた

遊園地に不良たちのアトラクションワールド出来ないかな
(とりあえずはビーバップでもいい)
ガンとばされて、きゃあああああああ

…みたいな
927名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:45:52 ID:pr+1G1vX
>>910 自分の信念を貫いてんだよ。
まあ確かに賢くはないけどな。

1もだが、無駄なとこに時間を費やしてるのが、自分は好きだ。
マッキーのデートとか、上映時間考えたら長すぎだろw
けど必要なシーンなんだよな。
928名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:46:24 ID:7acuFNc0
929名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:49:28 ID:od8oLVHE
リンダマン米米亭って書いてあるバイトのユニフォーム着てたね笑
930名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:53:32 ID:6LeX3yl8
一発やらせろよ→ここでする?

の流れの時縦に字幕が出てたんだけどみんなのとこも出てた?
笑いとか全然おきてなかったんだがw
931名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:58:04 ID:dkwF6lC1
>>924
ありがとう。これで観に行く決心ついたよww

>>925
彼女は1見に行ってる。
俺は見に行く気ないからって宣言してたけど、
日ごろの感謝を込めて一緒に見に行こうかと計画中。
932名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:58:27 ID:zJKv13xe
>>929
あれさ、原作通りに演出してるんだが、学校内ってのが不自然。
なんで学校内であれ着てるんだよww
933名無シネマ@上映中:2009/04/24(金) 23:59:43 ID:zJKv13xe
>>930
あれはBGMとかぶってセリフが聞き取りにくいから。
どうしてもBGMをしぼりたくなかったんだろう。そういう演出
934名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:00:53 ID:zUmdLLoZ
>>931
話はわかるが、人物関係がわかりにくいよ。
原作もしらないなら、なおさら「誰?」状態ちゃうか?
935名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:04:26 ID:p03jGi/a
>>931 騙されたと思って1を見てみる事をオススメする。
その方が、映画見た後、話も弾むだろうし。
936名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:04:41 ID:oGyulO4d
>>929
あれバイトの制服か〜!なんか違和感のある服着てるな〜と思ってたんだ。謎が解けた!
937名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:05:13 ID:dEiXDCtz
>>931
仲良さげで何より
2見て気にいったんならレンタルしてみるといいよ

ただ鶴瓶は1見てから2見にいけよ、
と言ってたよw
938名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:08:41 ID:zUmdLLoZ
・鈴蘭の壁に、ガガガSPとSTREET BEATS 発見。
・船の名前が「ひろし丸」w
・ドロップ デスの落書き
・哀川 友情出演w
・リンダマンが原作のバイト服着用w
939名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:11:08 ID:zM6SOh1A
940名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:11:58 ID:zUmdLLoZ
>>939
グロ
941名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:12:56 ID:zUmdLLoZ
>>938
追加

・鈴蘭の校長の名前が、「高橋弘」w
942名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:14:36 ID:zUmdLLoZ
>>938
追加

・芹沢軍団の芹沢の後ろに、グリコの実写版!!wめちゃ強そうでこのままいける。
 なんなら京介役でもOKだな
943名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:17:08 ID:ozMgoxuz
GPSでは伊崎、芹沢軍団では時生が女知ってそうだが、
両大将は、手もつないだことなさそう。
944名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:17:13 ID:YmXvvn5Z
>>934
原作は読んでる。

>>935>>937
明日行こうと思ってて、
実は今日予習しようとしたら、
レンタル全部貸出し中だったw
明日2見て1を見るようになるかな。
945名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:24:37 ID:+iAzalMM
>>837
ワロタ
946名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:25:56 ID:zUmdLLoZ
ワロタww
947名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:27:45 ID:dEiXDCtz
原作好きかー
リンダマンや美籐など原作キャラの扱いについてで
彼女と揉めませんようにw
948名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:28:38 ID:+iAzalMM
芹沢は1よりダメだった

2でまた拾い食いする必要は無かったな
1でチラリズムってるくらいが調度良かったのに
しつこいと冷めるよ

あと殴りかかる時に目を見開くような顔もちょっとやりすぎ
2ではクールにきめてほしかった

大将どうのは、1度で良かったのに2回目はしつこいってば
その辺が今回は残念だった
1に比べるとクオリティ下がったね
949名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:29:14 ID:KYSdLcf3
ちょっとスレチかもだが沖縄国際映画祭の舞台挨拶の動画を観た
長身2人のせいでやべ氏ものすごい小さく見えるw
綾野とコソっと喋ったり、服に付いたゴミ?を取られたり一番年上なのにちっさいオッサン可愛く見えるw

でも今回ケンさんはかっこよかった
出番は少ないけどすごいいいシーンだった
950名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:32:10 ID:+iAzalMM
一番良かったのは予告でも使われてる
芹沢がフェロモン出しながらのスローまばたき顔アップと鳴海がおにぎり食ってるシーンかな
あと階段での字幕も新しい試みでいい演出だね
951名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:33:58 ID:zUmdLLoZ
芹沢、1よりカリスマ性なかったよな。
なんかセリフ回しがへんなとこあったし。
952名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:33:59 ID:+iAzalMM
やべさんは、唾をたらしてなければ良かったけど
ちょっと唾が余計だった
953名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:49:32 ID:TeImVePD
>>905
頂点とれなくても相手に勝てなくても、ちゃんと意味はあるっていうのいいね。
それが大人側の世界から示されてるのがなんか良いと思ったな。
954名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 00:59:51 ID:zM6SOh1A
>>944
2だけ見ると

1年生のトリオ
リンダマン
きょーこりん
拳さん

が誰か分からず???ってなるから注意。
敵と味方の主要メンバーだけ分かってればいいし、それはすぐ把握できるから何の問題もないけど。
955名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:22:37 ID:dfa5sSjD
芹沢は1で源治に負けたんだからひいて見てるはず
でもいざというときは源治や鈴蘭をしっかり支えてる
そんな裏ボス的な印象
956名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:41:28 ID:hV9+6k97
よしよし、
なら俺がきょーこりんWikiを作ってやろう。


きょーこりん:
メイサ・逢沢ルカの友人。

以上。
957名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 01:50:03 ID:bV6JSwkD
>>956
wikiみじかっっ!ww

てかさ、1と2ではなんであんなに源治のルカへの態度が違うんだ!?ww
冷たっっ!
いーけどな別にww
958名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 02:04:13 ID:Ucl79ytW
源治がルカに冷たいのが壷w
クールでカッケ−
959名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 02:08:00 ID:bKtsQQhn
源治の父ちゃんは代わる代わる女性を連れ込んでるけど何かの商売?
Tの時に寝台みたいなのが置かれてたけど。入れ墨とか?
960名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 02:13:37 ID:J0yhgooe
酒が残ったまま撮影してたんでしょ?
クローズ出演者から第2の草なぎ君が出そうだよね。
961名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 03:57:00 ID:J1dxVtNB
ライブやってたバンドのシャクレ 
なんでだろ〜のひと?
962名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 05:06:16 ID:iL2vQc1B
違いますよ。
963名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 05:18:47 ID:zTAFo/Gr
芹沢と漆原のタイマンをもっとみせてくれても良かった
その2人と鳴海が気に入った
964名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 05:46:05 ID:P3ZxVYOd
>>959
ソープ嬢の面接?
965名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 07:04:16 ID:9bo870mi
>>959
ヤクザの親分の凌ぎくらい判れよ。
966名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 09:42:37 ID:FBM9u3CN
おはよう
967名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 10:10:18 ID:KOMu6elf
黒木メイサ、HRのときは、なんて顔が歪んだ人だろうと
びびったけど

きれいになったなー
968名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 10:12:36 ID:KOMu6elf
忘れてた、おはよう山田
969名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 10:16:39 ID:Jp69fqFL
やべきょうすけって「キッズ・リターン」のあのチビの不良かぁ。
良い映画にでてたんぢゃん。
970名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 10:22:28 ID:iL2vQc1B
>>969
もしかして最後にプロボクサーになった役?
971名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 10:28:53 ID:Jp69fqFL
そうそう
972名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 10:35:20 ID:9bo870mi
そういえば今日の舞台挨拶、やべが出るよ。
973名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 11:25:56 ID:zM6SOh1A
クローズ1のレンタルDVDに入ってるメイキングで
やべが役者っぽくないオッサンと話してるシーンで
二人の出会いは何のライヴって言ってる?
974名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 11:29:38 ID:0CAAKLxg
>>973

ビーツだと思う。あとオッサンは高橋ヒロシだと思う。
975名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 11:35:39 ID:Mu52iz1i
やっぱり芹沢が一番よかった
あのボス感がスゲー痺れるわ
Tよりステキ
976名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 11:41:07 ID:zM6SOh1A
>>974
ビーツって主題歌歌ってる人たちか、サンクス。
あれが高橋ヒロシなのね、大道具とかそういう裏方の顔なじみの人かと思ったわw
977名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 11:44:14 ID:Vo1Az9Js
川西ってメイちゃんの執事で谷村美月についてたメガネくんだったのか!
978名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 12:37:57 ID:vWBGQvCu
BOSSブラックのナレ、クローズの人?
979名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 12:44:38 ID:gRmJWix3
>>974
最初、「ビーズのライブで…」って聞こえてマジでビビったw
980名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 13:35:18 ID:6C/jr3pq
>>978
松重さんなら正解。
981名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 13:57:52 ID:bKtsQQhn
>>965
ごめんねわかんない
んで何なの?
982名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:19:55 ID:TJOF7noM
鳴海の「アウト!」と三上兄弟に笑った
鳳仙側の鳴海や漆原がえらく良かった
美藤も存在感あったな
983名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:34:15 ID:iL2vQc1B
漆原ってマリエールのCMに出てる?
984名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:51:56 ID:Ucl79ytW
源治、伊崎、三上兄弟が1より良かった。鳴海、漆原、美藤は存在感あった。
インパクトあったセリフは
「カラスの生きざま見せてやるよ」「君も鈴蘭?」「やっべ楽しい」
インパクトあった小物はセメダイン
985名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:52:05 ID:K07H+8ao
マリエ?
986名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:56:35 ID:pSdKRiJT
>983
そう。
987名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 14:57:03 ID:+G21enFh
>>943
伊崎はカッコつけのムッツリ童貞だと思うと中の人談話
988名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 15:01:45 ID:K07H+8ao
デリヘル
989名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 15:03:08 ID:j2bpZNJD
さて、雨降ってるけど4回目を見に行ってくるか。
990名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 15:39:34 ID:J0yhgooe
991名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:16:05 ID:F2hDp2RF
TSUTAYAにサントラ出てたから早速借りてきた。「君も〜鈴蘭?」の台詞のあとにモッズの曲がかかった瞬間鳥肌たったわ。
992名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:36:00 ID:FBM9u3CN
>>990
今月中には、20億は突破しそうだね。
前作は越えそうだが、30億は厳しいか。
993名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:38:13 ID:+XPDAhtI
DVDも売れるだろうし成功だね。
994名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:51:13 ID:j4FHv1lR
パート2がここまで成功することは珍しいな
995名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 16:58:47 ID:QJZQfnjI
金子と綾野の仕事依頼殺到
996名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:16:05 ID:J99iSBjO
だろーな
997名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:19:10 ID:+/s0oHny
芸名出てこないけどイサミちゃんよかった
美藤兄の人
998名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:21:21 ID:SFoimO1X
美藤兄と「君も鈴蘭?」の人はVシネの香り・・・
999名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:27:10 ID:UZ1QuT5P
阿部亮平はいつも不良物出てるね笑

ワルボロとか喧嘩の極意とかルーキーズとか


でも阿部亮平の不良演技好きだからクローズ出るって聞いた時は嬉しかったね


1000名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:29:17 ID:itMOhVBR
本当クローズZEROUは観て良かった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。