【全部壊して】クローズZEROU・10【ゼロになれ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
俳優の話やアンチがしたいなら俳優板へ
妄想≠推測

橋ヒロシ(秋田書店 少年チャンピオンコミックス刊)

監督
三池崇史

キャスト
小栗旬、やべきょうすけ、黒木メイサ、三浦春馬、高岡蒼甫、金子ノブアキ、桐谷健太、岸谷五朗、山田孝之

スタッフ
プロデューサー:山本又一朗
脚本:武藤将吾 水島力也
音楽:大坪直樹

上映時間:2時間13分/シネマスコープサイズ/ドルビーデジタル

製作:「クローズZEROU」製作委員会

特報・予告 http://www.cz2.jp/
劇場 全国東宝系(2009年4月11日公開)
2名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:57:20 ID:+XPDAhtI
前スレ
【決起集会】クローズZEROU【熱く語れ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1216916438/
【負けっぱなしじゃ】クローズzeroU・2【終わらんねぇ。】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218590629/
【物語は】クローズzeroU・3【ゼロから始まった】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1219635665/
【物語は】クローズzeroU・4【ゼロから始まった】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1220764462/901-1000
【今度の敵は】クローズZEROU・5【鳳仙学園】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1227497852/l50
【第U章】クローズZEROU・6【完結編!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1235901485/
【大ヒット】クローズZEROU・7【祈願!!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239399766/
【頭割れたら】クローズZEROU・8【セメダイン!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239741081/
【大ヒット】クローズZEROU・9【上映中!!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240091361/
3名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 17:58:28 ID:+XPDAhtI
ここは映画版「クローズ」を語り合うスレです
原作の話題は原則禁止です。

春道最強厨、リンダマン無敗厨は下記の専用スレへ

【クローズ】 強さ議論スレ★2 【ワースト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1239216209/

【WORST高橋ヒロシ】70代目【アンチ大歓迎☆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239563490/
4名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:04:13 ID:LViXJCpW
オウ・・・“一乙”ぅ・・・
5名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:05:07 ID:hV9+6k97
>>1乙!!


まだ3回しか観に行けてねぇ!
足りねぇ足りねぇぇぇえ!!
6名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:05:13 ID:vkX8UYfB
二回目観てきたけどまだ飽きない…

真喜雄さん最高
7的場:2009/04/25(土) 18:11:10 ID:cFBfSFyJ
せりぃざわぁぁ!!
8名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:20:21 ID:dEiXDCtz
>>1乙ッスー
9名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:27:13 ID:Cyvm56L/
【確定上位ランク】

リンダマン≒グリコ>九頭神竜夫≧春道>>花≧ゼットン>秀吉≒芹沢≧源治
10名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 18:31:16 ID:hV9+6k97
墓場シーンでの

かぁわにしのぼるぅー

もョス!

的場のセリフまわしと声は耳に残る♪

鳳仙校内の廊下で対伊崎戦での
『ぐおぁぁぁああ〜』の表情もまたインパクト強!
11的場:2009/04/25(土) 19:16:56 ID:sybgo6R8
>>10
きみもぉ〜すずらぁん?
12名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:21:30 ID:hV9+6k97
>>11滝谷源治だ

忠太:鈴蘭のアタマだょ‥

覚えとけぇー! ww
13名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:46:22 ID:J1dxVtNB
1より2がいいと思える映画はめずらしいな 
14名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:47:44 ID:avI7fIvI
ターミネーターもね
15名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 19:57:09 ID:dYwr8ErF
屋上行く手前の階段での芹沢VSりゅう
16名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:03:55 ID:avI7fIvI
りょうじゃなかったっけ?
17名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:15:28 ID:ha48lipO
漢字が読めないの('・ω・`)
18名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:25:22 ID:hV9+6k97
屋上前の階段、

伊崎の

『いってこぃ‥』

も○♪
19名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:32:45 ID:+iAzalMM
995 :名無シネマ@上映中 :2009/04/25(土) 16:58:47 ID:QJZQfnjI
金子と綾野の仕事依頼殺到


綾野って何役の人?もやしの人?

20名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:36:24 ID:nKm6tHCb
映画を見たら、改めて久しぶりに原作が読みたくなってマンガ喫茶に。
原作に筒本がいないのが、悲しいなぁ。
後、竜也は真喜雄→鳴海と鳳仙を継いでいるけど、組織ってより、個人って雰囲気だったんだな。
映画は原作との繋がりを大事にしてくれたのが、よくわかったわ。

21名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:38:50 ID:cHZzVWx+
的場の人、ホーリーランドにも出てたな
あの面構えだったら
ヤンキーモノだけで食っていけそう
22名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:42:39 ID:F2hDp2RF
だれかサントラ買った?レポ頼む
23名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:47:28 ID:TJOF7noM
的場の人はアストロ球団の偽球二
ちなみに球五は筒本
そして漆原は元仮面ライダー兼怪物な
24名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 20:58:32 ID:U6X35SH8
hV9+6k97

こいつの文読めねぇ
25名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:12:00 ID:XDd+L9pA
ん?普通に読めるよ。
無駄な改行はいただけないけどw
26名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:12:35 ID:hV9+6k97
>>24すまんすまソ!

マル♪

って書いたんだが、記号も携帯依存文字だったな、スマン!
27名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:17:22 ID:hV9+6k97
>>22サントラ買えよ!すげぇかっけーぞ!
時生と源治の『殴れよ‥!殴れよ源治‥同情してんじゃねーぞ!』の一連の流れとか入ってるし、バックで体育館が燃えてる ゴォォ‥ って音とかもすげぇいい!
あのエレキギターがさんまからくりの11歳天才少女が弾いてたとは知らなんだぜw
28名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:20:13 ID:+iAzalMM
>>27
オヤジロックには興味ないけど
セリフが良さそうなんでほしくなってきた
29名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:32:11 ID:AotJtIPv
ワイルドサイドの〜友達に〜


また入っててウケた

30名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:32:14 ID:FgUht1zC
>>27
あぁ、そのシーンも良かったなぁ・・・
ダメだまた観たくなってきた
31名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 21:47:01 ID:bKtsQQhn
>>1
橋ヒロシ……


マナーCMってTの時は作ってないよね?
あれも集客の一要素になってるのかな。
個性出てて面白かったしw芹沢とかw
32名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:12:44 ID:gp99/ZsT
山田孝之って映画の為に筋トレしたの?
33名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:36:49 ID:XDd+L9pA
>>31
梅田TOHOはCM無いみたい。2回とも観られず。

>>32
山田だけじゃなく他の出演者も体作ってきてる。
34名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:38:49 ID:vkX8UYfB
クローズZEROU最高のシーン


オープニングの美藤真喜雄

筒本にすりよる漆原〜対決

屋上での源次と時生


校庭での源次率いる鈴蘭と鳳仙の激突


病院での拳さんの説得
芹沢対漆原


卒業式後の源次対リンダマン
35名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:44:54 ID:+iAzalMM
全然強くもないし
負けが見えてるのに「終われねえんだよ」って筒本がアホすぎ
36名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:47:48 ID:+iAzalMM
クローズZERO3〜それから

作ってくれ
三池、たのむ
37名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:50:48 ID:MA92Vpdg
いや、もう卒業したんだからそれは無い
38名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:52:01 ID:sybgo6R8
>>35
そんな物わかりよくね〜だわ。
クローズの男達は。
牧瀬なんてボロボロなのに「絶好調だぜ!」って言ってんだろ。
39名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:52:37 ID:+/s0oHny
>>35
だから終われねぇんだろ
40名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:58:04 ID:+iAzalMM
結局、筒本は卒業できたの?できてないの?
41名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 22:59:57 ID:sybgo6R8
>>40
筒本は二年生。
原作には出てこないキャラだからワカランよ。
42名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:01:47 ID:+iAzalMM
あ、2年だっての忘れてた
そーだよな
でも全治2ヶ月?も入院したら
留年でまた2年かな?
43名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:10:46 ID:XDd+L9pA
全治3ヶ月では?勘違い?
44名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:18:16 ID:QJZQfnjI
確か鷲尾って筒本とタメだよな。鈴蘭から鳳仙に転校して、結局また鈴蘭に戻って、最終的にまた問題起こして退学って感じでフェードアウトしたのか。
45名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:21:55 ID:TiKnJXAi
原作クローズの後の世代ならオリジナルで3つくれる。

春道から月島までの間ね。
または、武装主役のスピンオフか、キーコや陣内の話などだったらいけそうだね
46名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:28:20 ID:ylGl/X38
今日やっと観てきた!!!
今作で描かれた抗争が後味爽やかな印象もあって二年前の抗争があまりに後味悪いというか切なかった。
まぁそれがあっての今作なんだけどさ。久しぶりに燃える映画を観たし何回でも観たくなるいい作品だわ。

鳳仙が川西を墓地で襲ったシーンで流れた曲ってなんて曲?スゲーかっこ良かった。
47名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:36:48 ID:zM6SOh1A
>>45
作れるだろうけど、集客力持ってる役者がもうおらんだろw
ルーキーズの何人かとドロップの何人か集めたところで…。
やっぱ小栗旬が出てるってのは結構デカイよ。
48名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:38:30 ID:ekAklx9w
>>46
Shitsville by The Mods
俺もこれ聞きたさにサントラかったようなもんだ
レンタル待ち切れずにな
49名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:41:03 ID:ekAklx9w
鳳仙の素手に対し川西以外も武器いっぱい持ってたな
2年前の抗争
最後の決戦はみんな素手だったよね

ビトー兄がパンフに名前のってねぇ誰だよあれ?
すげぇインパクトあるのに
50名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:42:09 ID:+iAzalMM
小栗旬+山田孝之+三池監督
これがクローズのブランド価値だな

ルーキーズとかドロップはしょせんB級
51名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:43:17 ID:ylGl/X38
>>48
サンクス!!
あれモッズか、サントラ買おうかな…
52名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:44:32 ID:nR7GsURi
だからこそ三浦がいるってことだろ?
53名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:54:04 ID:zM6SOh1A
同じTBSだからルーキーズとクローズは結構出演者かぶってるけどなw

>>52
三浦アクションいけるかな・・・。
佐藤健とか五十嵐なんたらみたいな仮面ライダーあがりは使えるかも。
でも、やっぱり別物は別物になっちゃうな。
54名無シネマ@上映中:2009/04/25(土) 23:54:28 ID:cHZzVWx+
>45
新四天王の話が見たい
イケメン、懐柔、おっさん、PTAでキャラも立ってるし
あの世代の鈴蘭も武装も粒ぞろいだと思う
55名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:00:23 ID:yjgZP57Q
今日観てきた
面白かったけど、黒木メイサ(役名忘れた)に対しての
源冶の「一発やらせろよ」って台詞にはちょっと驚いた

源治って女には全然興味ないものかと思ってたからw
56名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:05:27 ID:itYa80TW
しかし、今回もオープニングは神オープニングだった。
美藤兄が刺されて、曲が止まるとか、
倒れた美藤兄から炎が燃え広がるとか、
もうたまらんね。
57名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:07:10 ID:itYa80TW
サントラ、シーンに合ってて一番カッコええ!
って思ったのは、墓地から川西が逃げるシーンの曲。
いなたい感じがたまらん。
58名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:14:18 ID:6xxf1cUL
的場や真喜雄さんいいよね
だんだんとイケメンたちよりも上記の人たちのが
気になってしまう映画だ
59名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:18:42 ID:BQeaOwvH
的場って役の名前の芸名を混同してマトバコージの縁者かとおもた
60名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:19:06 ID:QEj0Cur8
ときおのあたまがなおりますように


の落書きって、どこで出てくるの?
3回見に行ったけどまだ見つけらん…
61名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:19:26 ID:TnAg2p8q
関西のほうでマナーCM見れる劇場ってどこだろう?
で、いつまで公開してるんでしょうか?
最後にも一度でいいから観に行きたい

オープニング良かったな!!
久しぶりに入り込めた映画だった
個人的に映画館って一番後ろに座っても疲れやすく、途中でしんどくなるんだけど
今回は集中して見てたみたいで終って時間観て驚いた
むしろ今回は劇場で見れて正解だった
四方からの音響のおかげで臨場感たっぷり
62名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:28:37 ID:KpCOlBFO
>>50
小栗+山田+三池監督より、
小栗+三浦+三池監督
で組んだ方が興収伸びそうだ。
山田はまず外見を清潔にしてほしいw
63名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:30:04 ID:MlyprDmw
最後の源治リンダマン戦が始まる前の芹沢が源治に言う

負けんなよ

勝てよじゃないとこが深い
64名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:30:07 ID:FYLuqFwA
>>53
三浦はアクションいけるだろ
ハイキック一発じゃ勿体なかったな

しかし佐藤やら五十嵐やらは存在感軽すぎて想像も出来ない
そいつらには野球か地球防衛でもしといてもらおうぜ
65名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:44:25 ID:kXmAEoPe
>>62
名前上げる程、三浦は出てないからな…
それに芹沢は100倍貧乏だから少し汚いくらいがちょうどいい
66名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:45:08 ID:WwDbRtph
マナーCMはつべで見れるよ
67名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:52:07 ID:KpCOlBFO
>>65
芹沢はいいけど、山田は番宣見て不快に思う人もいた。もうちょっと身綺麗にした方がいいよ。
ってスレ違いだから止める。
68名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 00:55:16 ID:itYa80TW
>>63
それ、思った。

俳優の誰かが雑誌のインタビューか何かで言ってたんだけど、
この映画の登場人物は、「勝ちたい」んじゃなくて、「負けない」って
行動してる とか何とか。
詳しくは覚えてないが、いい事言ってんなーと思ったよ。
69名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:28:52 ID:daVNmZmM
もし続編やるとしたら今回卒業証書もらってる役者は出ないだろ
よって三浦も無い
70名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:51:39 ID:tzMSaEqY
続編の後は、原作のクローズの始まりなので恐らく・・・ないかなぁ。


続編としたら、春道が転入してくる前の間しかないな〜
71名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 01:51:55 ID:gKB1w1Fo
何年もかけて、気持ちとカラダを作ってUまで出演した、
ZEROのメンバーが誰も出ないなら、面白い訳がない。
滝谷源治・芹沢多摩雄・辰川時生の関係性も深い。
72名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 05:23:22 ID:wCmRXzVf
戸梶「俺は金髪が大嫌いなんだよ!」
からの音楽がめちゃかっこいい
73名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 06:52:11 ID:/jRp9pMI
原作で抜けてる処を映画化すればいいんじゃね?
春道世代が卒業してからグリコが入学してくるまでの1年間は空白のはずだから
ゼットン達の1コ上達の世代を創るとか。
74名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 07:12:41 ID:70Lwjg2h
>>67
スレ違いだとわかってるなら、最初から書かなければいいのに
前も同じレス何度もしてたから確信犯なんだろうけど
75名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 07:56:19 ID:lTX7+rqF
阿部は的場浩司に似てる
三浦は原田知世に似てる
76名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 09:26:46 ID:tZ2y/teP
今日三回目観にいくわー。頼むからうるせー中坊集団いませんよーに。

美藤兄の役者さんは山口祥行さん。
77名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 09:32:52 ID:RJ7Gj9OZ
>>75
的場闘志だからね?
78名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 09:39:13 ID:JX0kr1CG
卒業証書の校長の名前が高橋弘(ヒロシ)だったね
79名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 09:41:08 ID:MlyprDmw
>>78

今更WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
80名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:02:54 ID:tPH0ZvVR
◆クローズZEROU まとめ◆
Q1 美藤真喜雄役は誰?
A1 山口祥行age37、リキプロジェクト所属 元JAC出身。卓越した身体能力の持ち主でアクションに定評が有る。
  「新・影の軍団シリーズ」「岸和田少年愚連隊カオルちゃん伝説シリーズ」「仮面ライダー・カブト」など多数出演。

Q2 Tで芹沢を倒したのに源治は鈴蘭のアタマじゃないの?
A2 ・鈴蘭をまとめるより、打倒リンダマンに囚われているチカラ頼みの源治では鈴蘭制覇は不可。
   ・強いだけでは鈴蘭のアタマになれない。強いだけで良いならリンダマンがとっくに鈴蘭アタマ。

Q3 Uで芹沢が「うちの大将に随分な事、してくれるじゃねぇか…」と言ってるので源治は鈴蘭アタマになった?
A3 「本当に芹沢が源治の軍門に下ったという事ではないけど、たった一人で鈴蘭を背負って鳳仙に乗り込んだ
   男の心意気というものを、あの芹沢が意気に感じて源治を讃えているんです。」脚本 武藤氏談

Q4 黒木メイサの存在価値は?過多なライブシーンの意義は?
A4 上演終了後、自分がクローズZEROの登場人物である様な錯覚をおこすお子様への重要なブレーキである。


・阿部亮平は的場浩司に似ている
・三浦春馬は原田知世に似ている
・黒木メイサは要潤に似ている
81名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:11:54 ID:BQeaOwvH
>>80
ありがとう
マキオとマトバの的場コージ似はすごく気になってた
縁者じゃないよね、マトバトーシ
82名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:13:25 ID:464nGCpX
筒本の漆原に一方的にボコボコにされて「終れねぇんだよ」のセリフはなんか違うような気がする。あんまりカッコいいとは思わなかった。
83名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:24:16 ID:BQeaOwvH
マッキーの歯というか歯茎はホンモンなのか?
84名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:25:50 ID:rFY/9+51
>>83
義歯
85名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:27:09 ID:rFY/9+51
86名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:28:26 ID:BQeaOwvH
>>84
>>85
はえぇw
早漏すぎて感謝の言葉もない
87名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:30:38 ID:BQeaOwvH
リアルでマッキー歯の女が合コンにきてたことを思い出すわ
誰も相手にしない、しかしあからさまに嫌悪感を出すわけにもいかず
ものすごい緊張感がある合コンだった
88名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:40:50 ID:MlyprDmw
>>82

たしかに

それなら終わってねーよとかのほうがしっくりきたね
89名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:45:07 ID:rWVr4CqB
つか
上地はミスキャストだな
浮いてるし
90名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:48:27 ID:84RLTz0c
上地はクローズにキャスティングされた時点では
今のような立場ではなかったから仕方ないよ。
今回だって体張ってるしまあ大目に。
91名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 10:54:47 ID:BQeaOwvH
クローズだと上地が巨漢にみえるのが不思議
92名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:01:42 ID:xNVotgBM
>>89
1よりマシだった
スケジュール厳しいかなと思ったが
ストーリーには違和感でなかったし良し!
93名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:03:30 ID:KBQbkWc6
>>60
ガソリンスタンドの明治ゴールド牛乳って書いてある青いベンチ
その後ろの壁に王座だっかんとあり、そのちょい右斜め上に
『ときおのあたまがじょうぶになりますように』って書いてある

ってもこれ昨日本屋で見つけた「映像+」って本の
CZU背景美術のページでやっと見つけた。
場所も分かったし、今度こそ映画館で確認してくる。
94名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:21:28 ID:Bi1gUZue
パンフに書いてあるし散々外出。
95名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:25:55 ID:GYkqQZu6
観てきたんだけど、ストーリーは特に記憶に残ってない。
漆原の存在感は良かったけど、鳴海は弱そうだし。
でも前作よりもキャラが魅力的に動いてたし、編集が凝ってたと感じた。

新人俳優を発掘する点ではバトル・ロワイアル並だ。
96名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:43:52 ID:rWVr4CqB
金子を抜擢したのが最高ポイントだな
よくぞ見つけた
97名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 11:53:06 ID:BQeaOwvH
体脂肪を落としまくった努力はすごいが
ふつーに弾丸やクマやヘラクレスのほうが強そう
98名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:15:47 ID:AK1WLi5W
結構評判いいみたいだな

見てくるか
99名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:26:00 ID:aPxdKsBZ
三浦春馬は高島彩に似てる
100名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:45:18 ID:464nGCpX
筒本と漆原の間に以前から深い因縁があったわけじゃないし喧嘩の前に漆原と言葉のやり取りも何もなかったし「終れねぇんだよ。」より「待てよこの野郎。」とか「まだ帰んじゃねぇよ。」とかの方がよかった気がする。
101名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:56:18 ID:FYLuqFwA
鳴海がなんか清々しいからいいな
あの後屋上で意識戻っても、たいして悔しがりもせず、
竜也ちゃんと見てたか?なんて言いながらおにぎり食べそう
102名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:15:08 ID:BQeaOwvH
屋上にワイテきた
ワシヲとビトー1年はどっからきたの?

あと「屋上にコイ!」っていって特に指をさしたりもしなかったけど
屋上(建物の数だけあるわな)ってどれかわかるのが不思議だった
103名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:33:00 ID:Bi1gUZue
>>102みたいなのはドラえもんでも判んないとオモ。
104名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:41:06 ID:WZfdDBKI
マッキーはアクションシーンの際、顔面当ての時何か有利だな。特に歯
105名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 13:52:13 ID:2xmAmVAC
>>102
説明するのも馬鹿らしいけど、バリ築いて正面突破の階段を
使えなくしてあると言う事は鳳仙組だけが知る別ルートを確保済みと
考えるのが普通。「屋上に来い」もこれ系の定番。
理由付けなどいくらでも可。少しは自分で想像してみよう。
106名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 14:03:16 ID:JcTjxQa6
上地どこにいたんかわからんやった
107名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 14:11:20 ID:KpCOlBFO
>>74
はぁ?自分は初めてだけど?
きっと同じように思う人が多いんだろう
108名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 14:31:31 ID:gKB1w1Fo
>>101
本当だね。
あの2人も卑怯な事をしない漢達だから。
「腹減った。飯でも行くかぁ」って、ニッコリ笑い合いそうw

俺は鷲尾を許せる心意気が全く無いから、
源治も鈴蘭の皆も格好良いと思う。
時生が牧瀬と芹沢に肩組んだの観て、ニヤっとしたw
109名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:23:50 ID:+YMqwExp
マナーCM牧瀬の電話の相手もきょうこりんなのなw
110名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 15:27:33 ID:QEj0Cur8
>>93
60です、ありがとう!
パンフも買ってたのにな〜自分の節穴ぶりが情けない
校舎だとばっか思ってたので盲点でした
確認しにもう一回行ってくるよ
111名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 16:07:51 ID:8xydQBOu
竜也って後ろから不意打ちして春道階段から落とさなかった?
卑怯やん
112名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 16:33:36 ID:aiwtMqk+
>>85
マッキーの中の人、いい人そうだね
113名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 16:46:06 ID:1ReBxWnw
>>110

自分は昨日六本木の大画面で観たけど、「ときおの〜」の文字は多分画面から切れてたと思います
あの文字結構上の方なんで…見誤ってたらすみません
114名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 17:25:02 ID:/H5EWwfy
鷲尾嫌いじゃないけど最後鈴蘭に帰っていくのはな〜
お前あんなに鳴海に世話になったくせに!とか思ってしまう
115名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 17:35:20 ID:MlyprDmw
美藤のハイキックかっこよすぎだろ

116名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:04:11 ID:rWVr4CqB
つか転校の手続きめんどくさそうなのに
よくやるよな鷲尾
117名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:05:13 ID:rCkOSux4
鷲尾は本来なら実力的に鳳仙に来た時点でスキンヘッドだろ。結局鈴蘭に戻って、最終的に退学かよ。
118名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 18:19:54 ID:iuuFIyxS
源治が鷲尾に「来いよ」みたいなポーズしてあげてたからね。
119名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:18:49 ID:IJpd2M5b
伊崎と的場のタイマンはもっと詳しく見たかったな。
120名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:29:52 ID:fu8T+3tB
鷲尾最強のハンパモンだな。拳さんよりひどい
121名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:34:47 ID:rCkOSux4
パッチギに鷲尾役の人と時生役の人が出てたって聞いたんだけど本当?高岡はすぐにわかったけど。
122名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:46:53 ID:JwWI7+co
>>121
時生は伊崎とボーリング場でケンカしてる
鷲尾は学校のトイレで伊崎とルーキーズの今岡と3人で話してる&包茎手術の費用を稼いでる
123名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:50:45 ID:msgh6bgb
最後のスタッフロールで上地雄輔って書いてあったけどどこに出てた?
124名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:50:51 ID:dWO27l1Y
>>121

パッチギの時
時生やってる人のまゆ毛は龍になってるんだぜ
125名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:53:00 ID:fu8T+3tB
カムサハムニダ
126名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:57:57 ID:7g5CM6gi
>>123
わざとらしい質問してないで公式逝け。
127名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 19:59:30 ID:Rw7nhU/v
>>27

買ってきた!マジで鳥肌もんの感動だった!礼を言う
128名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:01:38 ID:PTZIEcKr
このスレのタイトルすきです。
129名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:23:09 ID:gKB1w1Fo
パッチギの時生話はやめろ。
止めないと、ポストイット高山の時生の話するぞw
130名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:23:54 ID:0KqPEud2
簡単に転校しすぎだよな>鷲尾
131名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:43:16 ID:7MS6r6Pr
GPSが5人で鳳仙に宣戦布告しに行くシーンがカッコよすぎる。
ラップコア系の音楽も合っている。

あと、
橋の上でタバコを投げ捨てた瞬間に全力疾走を始めるマキオさんヤバすぎ。
132名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 20:45:58 ID:MlyprDmw
漆原凌君の両親はどんな方なんでしょうか?


予想では愛無しで育てられ暴力を受けて育ってきたため冷酷で物静かな少年になっちゃたんか?
親父をぶっとばすために密かにムエタイを練習してたとか
133名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:08:53 ID:YeOhTkQr
>>131
同意。
オープニングのマキオさんの全力疾走w観たさにまた映画館行くよ。

ってかUは名シーン名セリフが多すぎw
134名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:14:40 ID:xWM/ajz0
三浦春馬が、今度は俺が鳴海の分まで背負って鈴蘭をつぶすみたいなこと
言ってたけどこれって三浦主役で新たなシリーズ作る可能性あり?
クローズゼロは小栗と山田が最高だったから個人的にはこれで終わりにして欲しいけどな
135名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:23:54 ID:Fjr69ITe
>>128
自演乙
136名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:34:38 ID:BqodFJyR
>>134
三浦春馬はそんな事言わない
美藤竜也なら分かるが
137名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 21:46:01 ID:7g5CM6gi
>>135
残念ながら>128は自分じゃないし、
スレタイはクローズZEROの惹句から拝借してるのに>128もあんたも変。
138名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:03:04 ID:FOjxnWs3
川西が鈴蘭をまとめたいきさつが知りたいな。
あんな土壇場でナイフ使っちゃうような器なのに…
あのシーンは鈴蘭の看板の重圧を表現したかったのかな?
139名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:06:53 ID:ys+yA495
映画じゃいきなりナイフ出しちゃってるけど
原作じゃもうちょっと色々あるんだよ。
あと、川西だけが鈴蘭まとめてたわけでもないし。
140名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:09:12 ID:FOjxnWs3
>>139
そうだったのか!原作読んでないんでスマン。
ちょっと勉強してくる
141名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:17:33 ID:tl4dXh5g
>>140
因みに川西の頃の鈴蘭には川西派と中井派がある。
142名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:22:48 ID:FOjxnWs3
>>141
サンクス!漫喫行ってくる
143名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:32:57 ID:IJpd2M5b
拳と川西では何学年違うの?
144名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:43:04 ID:dpTF4Xte
オープニングの戦い格好良すぎ
145名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:57:00 ID:vKcVLQpC
マナー予告を鳳仙に置き換えて想像してみたらちょっと面白かったw
鳴海と四天王を中心にハゲ集団がかこって一般人ビビりまくり
基本マナーは守って大人しいし、
逆にうるさい客に意味深な視線を送り黙らせる鳴海w
漆原は黙々とパンフ読んでそう
146名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 22:58:24 ID:ysUV0UPm
橋の向こうから全力疾走で向かってくる真樹雄兄ちゃん怖すぎ(怯)
俺なら自分から川に飛び込んでリタイアするわ
147名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:00:07 ID:eZBCH+wW
>>140
桂木派もな
148名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:01:50 ID:rCkOSux4
ZERO2を見た限り、牧瀬が伊崎や時生より強く見えたの俺だけ?
149名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:10:24 ID:tZ2y/teP
150名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:18:20 ID:OBmJMnuY
あんな高校生いたらびっくりだけどなw
151名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:21:44 ID:6xxf1cUL
今回の牧瀬、かっこよかった。きょうこりんいらねとも思ったが
その後の牧瀬のかっこよさが際立つから必要なのかも・・・
152名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:23:50 ID:rWVr4CqB
坊主をキープするのって大変なのに
風船のやつらって優秀だよな
153名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:26:53 ID:XJVVIGyq
>>150
でも何年も前から高校生役やってるけどねw
>>80参照。
154名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:44:13 ID:ysUV0UPm
JAC出身だけあってアクションが別格の上手さだった
あれじゃナイフでも使わなきゃ勝てないって思うのも無理ないな

衣装協力にWEGOってあるけど芹沢とリンダマンの衣装は間違いなくWEGOが提供したんだろうなぁ
155名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:47:02 ID:itYa80TW
>>132
タイ人の父親とのハーフ
と監督に言われたと、綾野剛が雑誌で言ってた。
156名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 23:57:46 ID:ARSianpR
美藤が最後屋上にいたのがなんか嫌だった
芹沢が漆原倒して屋上にたどりついて
源治と鳴海の戦い見守ったのはわかるが
美藤兄との約束を鳴海が果たすのを見届けさせる為呼んだのだとしても
傷だらけの屋上の面子の中で全くの無傷で屋上に立つ美藤
おめえいらねーよ、お飾りの人形じゃねーんだから!
こいつ一人クローズしてねーよ、マジいらん
157名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:02:02 ID:QEj0Cur8
二年前の戦闘シーンもっと見たいなあ
一年坊主の芹沢時生鳴海も新鮮で若々しくていい
(時生は見た目変わんないけど)

芹沢の川投げシーンとか、だいぶカットされてんだよね?
DVDに未公開映像いっぱい入ってくれると嬉しいんだけどなー
158名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:04:14 ID:YAophiQ4
そりゃあ、カラスの学校じゃないもんな
鳳仙だから
159名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:18:27 ID:sC8ZCS4+
>>156
映画の美藤弟はお飾りだからあれでオケ。
あれ以上動いて原作壊しちゃいかんでしょ。
160名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:19:53 ID:frOVBrMU
>>157
芹沢、橋の上から鳳仙を蹴落としてなかった?
161名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:20:10 ID:+7JRV7fz
美藤は居ないとおかしいし、だからといってみんなに混じって大活躍されても困るし
あれはあれでいいんじゃね?
お飾りだよ
162名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:24:05 ID:F0PT5tnt
今回のクローズゼロはドラクエでいう3なんだよ
クローズが、ドラクエ1,2
163名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:44:04 ID:AeP/2z5p
美藤がいなかったら源治刺されてた
164名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 00:54:24 ID:F0PT5tnt
牧瀬以外、全員ワルメン(ちょっと怖くて、かっこいい男)だろ?
三浦春馬がいることによって、山田とかのかっこよさがひきだされるんだよ
165名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:03:55 ID:oUEYNS55
>>164
なぜ牧瀬を除くw
166名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:07:43 ID:gEGdnWJl
>>163
鳴海も止めようとしたけど、動けなかったからね。
ナイフを使わせない、というアクションは、
兄を刺されて殺されている美藤弟がが適役。
167名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:11:15 ID:AeP/2z5p
>>166

あの蹴り一発だけで一年美藤の強さも表現できましたしね

168名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:21:25 ID:gEGdnWJl
>>167
そうですね。
空手経験者らしいから、決まってましたね。

今、サントラ聴きながらパンフ読んでいて、
アクション総括のインタで知りました…。

皆のレス読んでたら、知らないシーン確認しに
2回目観に行きたくなるよw
山口さんもまた観たいなぁ。
169名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:26:38 ID:y85ZIQaI
的場の「君も〜鈴蘭?」がいい。
金歯で半笑いなのが怖すぎ。

あと、芹沢と伊崎のタイマンがカッコよかった。
最後とび蹴りして吹っ飛ばすとか、死んじゃうだろ。


ただ、この映画を見た後に鴨川ホルモーを見ると山田たかゆきの
ギャップについていけない・・。
げろんちょり〜じゃねーよ。
170名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:31:57 ID:8FQ1E/EI
>>166
ああなるほどね
171名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 01:48:18 ID:9k9QepIe
>>169
>げろんちょり〜じゃねーよ。
ワロタw


戸梶と芹沢は1、2年の時ライバルだったんだよね
て事は1年の時芹沢(と時生)は川西についてて、戸梶は他の二名どちらかについてたって事だろうか
回想シーンに戸梶居なかったし
172名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 05:15:59 ID:gMptk/rp
>>145

的場「キミもぉ〜鈴蘭?」 ※他人に絡まない
鳴海「げっ、梅干しじゃねーか!」 ※おにぎりを貪り食わない
芝山「見ろや俺の筋肉ー!」 ※無駄に脱がない
熊切「凌、室内だぞ…」漆原「…………。(不満顔)」 ※劇場内で傘をささない

ネタとしてはこんな感じ?美堂は知らね。
173名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 05:33:16 ID:1/HySVEf
>>141

しかもその仲井は子供できて真面目にサラリーマンやってるってTで言ってた!
174名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 05:55:37 ID:9k9QepIe
>>173
ナカイ違いじゃなく?
175名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 06:12:39 ID:espJsqEz
>>172
的場と漆原激ワロスwwwwwwwww
176名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 07:17:40 ID:DhdLr4WJ
あのさクローズZEROでさ最後源治とリンダマン闘った所って護国神社でOK?
177名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 09:29:02 ID:dq7vEyPY
昨日見て来た
漆原役の人アクションキレキレでよかった
鳴海の「人間は動物だぁ〜!!」に爆笑した
牧瀬が鳴海にかなり善戦したのも嬉しかった、瞬殺だと思ってたから



こんなもんか、まだあるけど
178名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 09:33:48 ID:VzKV1Jtt
伊崎vsZERO2の牧瀬
179名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 09:58:48 ID:x5BoVQ4Q
伊崎の圧勝だよね。
180名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 10:15:18 ID:g+fC9BIM
芹沢は滝谷の下についたのではなく、滝谷を担ぐ気になったと言うこと。
181名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 10:26:10 ID:g+fC9BIM
滝谷がマサ位の強さで、芹沢がグンジ位の強さだろうね。
182名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 10:55:56 ID:G3jGa0WC
>>181漫画最初から読み直せ
183名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:01:07 ID:Ae2OTA1J
圧勝ではないだろ、相打ちでもおかしくないレベル

美藤のアクションってどんなだったっけ?
本当にあっという間だったから分かんなかったわ、ハイキックしたのは覚えてるんだけどその前後が思い出せない
184名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:07:58 ID:g+fC9BIM
滝谷も芹沢も、ゼットンより弱いのは確かだろう。
185名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:11:51 ID:gEGdnWJl
>>3

> ここは映画版「クローズ」を語り合うスレです
> 原作の話題は原則禁止です。

> 春道最強厨、リンダマン無敗厨は下記の専用スレへ

> 【クローズ】 強さ議論スレ★2 【ワースト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1239216209/

> 【WORST高橋ヒロシ】70代目【アンチ大歓迎☆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239563490/
186名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:21:03 ID:g+fC9BIM
漆原の役者、技にキレがない。
俺もムエタイやってるからわかるが、フォームもなってない。
187名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:34:05 ID:VzKV1Jtt
>181>184>186
消えてくんない?
188名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:35:20 ID:g+fC9BIM
なぜ?
189名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 11:53:39 ID:VzKV1Jtt
源治や芹沢がゼットンより弱いとか、軍司やマサと同レベルとかいくらなんでも馬鹿にしすぎ。
190名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:07:21 ID:gMptk/rp
ゼットンてウルトラマンの?
191名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:25:02 ID:g+fC9BIM
見た限り、ゼットンより弱いと思うよ。
第一、馬鹿にもしてない。
マサも軍司も強いわけで、この二人と同レベルと言ったが、それは弱いと言う意味ではない。
192名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:25:54 ID:ddmj2Lwu
今ついに三回目のクロゼロU観賞してきたぞ〜!今日は1000円だから得した気分だぁ。
やっぱ何度見てもマキオさん最高でオープニングからビンビンですわ!
あと漆原危なすぎ!金子男前すぎ!三上兄弟って公称身長182cmだけどほんとかよ?172くらいに見えるぜ。
確実にUのが面白い、まだ見てない人はマキオ兄貴と漆原に特に注目です!
あと音楽な!
193名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:26:42 ID:FRS05gCh
サントラ買ってやった
なんか浅井健一とメイサを飛ばしてしまうぜ!!!
194名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:27:17 ID:AeP/2z5p
ムエタイって漆原みたいに肘と膝がメインなの?
ムエタイっていってもブアカーオとかしかしらないからさ笑
195名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:31:12 ID:JjnYtyOx
別に格闘家じゃないんだからさw漆原は1の芹沢並のおいしい役だ。存在感ハンパない。
196名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:32:12 ID:JLrwQXZX
Tの時もそうだったが
戸梶は芹沢に惚れ抜いてる感じなのに
微妙に一方通行感漂ってて切ねーなw
197名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:36:40 ID:g+fC9BIM
漆原役の人、体がしょぼ過ぎる。
漆原がムエタイをやってたと言うなら、それなりの役者を使うべき。
198名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:39:29 ID:VzKV1Jtt
リンダマン>>>源治≧芹沢=鳴海≧伊崎=牧瀬≧漆原≧的場>時生≧戸梶≧芝山>三上兄弟≧熊切≧忠太=筒本>鷲尾


俺が見た限り、こんな感じかな。
199名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:40:22 ID:oUEYNS55
>>196
そうだな
前回の暴走も結局は軍団に勝たせるためのものだったし
現場を芹沢に見つかって涙目、みたいな
ラストバトルにいたっては何だ戸梶いいやつじゃん、で終わるw
200名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:48:33 ID:x5BoVQ4Q
ザ・たっちに似てるしね。
201名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:50:58 ID:0wAXRe98
漆原はあの色白でひょろくて
一見弱そうなのに、冷酷で強いってところが
さらに不気味さを出してて良いと思ったけどな
202名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 12:56:12 ID:g+fC9BIM
漆原の設定をムエタイ使いにしなければ、こんな痛いキャラにはならなかったな。
203名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:02:52 ID:JjnYtyOx
>>201
そうそう、ギャップがいいよね。
チビの芹沢が実は強い、のと同じようなギャップ。それが存在感につながっている。
204名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:05:50 ID:g+fC9BIM
漆原、存在感ないだろ。
騒いでるのは、一部の2ちゃんねらーだけだろ。
205名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:06:18 ID:e7SWxfJM
上げてる奴はスルー
206名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:07:07 ID:VzKV1Jtt
>204
そんなに漆原嫌いなのか?
207名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:11:47 ID:g+fC9BIM
漆原は嫌いではないが、演じてる役者がだめだ。
208名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:15:20 ID:e7SWxfJM
>>172
鳴海「げっ、梅干しじゃねーか!」 ※おにぎりを貪り食わない

>鳴海「腹減ったな。おっ、おむすび」 ※人の物を盗まない、だな
209名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:19:31 ID:g+fC9BIM
2ちゃんねらーは基本引きこもりだから、芹沢のようなキャラに憧れを持ち、漆原のような外見のキャラに親近感が沸く。
210名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:22:27 ID:VzKV1Jtt
>209
お前もその2ちゃんねらーじゃないのか?
211名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:24:52 ID:g+fC9BIM
違うぞ。
212名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:25:45 ID:JjnYtyOx
漆原は好きになったが、芹沢は好きでも嫌いでもない
213名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:32:23 ID:g+fC9BIM
2ちゃんねらーは、基本アキバ系なわけよ。
そんなタイプにウケるキャラが、芹沢とか漆原なわけだ。
214名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 13:36:15 ID:L6sxytI0
なんだ漆原かっこよかったのに・・・評判悪いんだな
と思ったら一人バカが騒いでただけか
215名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:01:08 ID:qXipdhGP
マジレスすると漆原を嫌いな奴はデブ
216名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:03:25 ID:Ym+mrtuH
キャラとしてインパクトはあったからね>漆原
217名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:04:01 ID:JjnYtyOx
>>215
wwwwwwwwwwwww
218名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:07:23 ID:g+fC9BIM
マジレスすると、漆原好きな奴は犯罪予備軍。
219名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:08:59 ID:ocJlPjv1
芹沢が農業ってどこに載ってる?
220名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:12:07 ID:CHPcUfkA
>>197

それなりって何だよ バカ
221名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:17:06 ID:Ae2OTA1J
ムエタイやってそうな体の役者ってことだろ
222名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:39:47 ID:SMJRUeMn
漆原はあれで強いだけなら格好良いが
基地外入ってるからキモ怖いだけ


まぁオタはそこが良いんだろうが
223名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:52:49 ID:qXipdhGP
マジレスすると>>218 はデブ
224名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 14:55:24 ID:sb64Pejm
>>222
お約束系のキャラに無粋な突っ込みは無用。
225名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 15:35:28 ID:/B2OZwkv
>>197
漆原役の綾野は細身だけどアスリート体型。
テコンドーもやってるし、中身もホームレスから這い上がってきた気骨ある男。
226名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 15:41:00 ID:gMptk/rp
>>213
自己紹介乙
お前もネラーなんだからアキバ系なんだね、よくわかったよwww
227名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 15:49:43 ID:9k9QepIe
>>196>>199
芹沢が将来の構想を戸梶には話してないだろう理由が『やっぱり信頼はしてない』らしいからなw
ラストで伊崎も芹沢に将来について聞いてたのは意外だった。
勿体ぶってないで教えろよって言ったのは伊崎?それとも戸梶?
228名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:08:33 ID:CeRfFqf2
3回目行って来たw
やっぱおもしろいわ。ケンカもDQNも大嫌いなのになんでかね?

しかし俳優陣、みんな凄いよ。
グダグダな源治をダメ格好良く見せた小栗、
圧倒的な存在感を示した山田、金子、綾野、柔と剛を完璧に演じた高橋、
対極の任侠の男とニヒルな策士の高岡と遠藤・・・・・
体張ってるスタントチームもエキスとも本当にみんな偉い!。
クローズシリーズ観るとなんか元気になる。楽しい映画をありがとう!
229名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:10:49 ID:CeRfFqf2
>>227
「勿体ぶってないで…」は戸梶だと思った。

ときおのあたまが…のシーンが判らない人はこれ参考にどぞ。
ttp://image.blog.livedoor.jp/yabesuke1112/imgs/7/2/7257d467.jpg
230名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 16:44:57 ID:AeP/2z5p
原作で竜也が二年の時の鳳仙の頭って誰?
231名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 17:08:24 ID:bz7tUM1D
>>230
竜也じゃ、なかったっけ。
232名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 17:08:49 ID:scnYYK/Y
>>230
二年は竜也だよ
三年になると竜也はトップを弟に譲る
233名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 17:29:14 ID:scnYYK/Y
あ、かぶった失礼
IDがKYだしorz
234名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 17:32:34 ID:9k9QepIe
>>229
一回目は伊崎だと思ったけど、二回目じっくり見たら戸梶かなと思ったんだ
画像もd

ところでエハラマサヒロを見ると何となく戸梶を思い出すんだがw
235名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 17:32:50 ID:M67HTZp1
>>225
ああやっぱり
あの回し蹴りのフォームは素人のものじゃないとは思ってた
236名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 17:47:24 ID:TPkK5phq
http://www.shufu.co.jp/magazine/woman/image/00000422_3.jpg
> 明日発売の週刊女性小栗山田同棲スタート!

源治と多摩男は付き合ってたのか。
237名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 17:47:42 ID:gEGdnWJl
>>235
陸上やってたらしいし、いくら殺陣の練習をしても、
息切れ一つしないらしい。
酒もクローズ集団1強い。
テキーラ70杯飲んでもあのまま変わらないだって。
どんな肝臓だよw

あと、音楽制作も長けてて、サントラ等も制作してるし、
カメラマンも出来て、高橋の舞台のチラシは綾乃の写真だってよ。
なんなんだアイツはw
238名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 17:51:31 ID:EOSBj0OL
>>236
山田ってそっちのw
239名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 18:01:23 ID:AeP/2z5p
>>237

もう綾野剛が漆原凌なんだな笑
天才肌やな
240名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 18:32:33 ID:JLrwQXZX
>>236
これで山田(孝)と綾野が3連泊できなくなっちゃうな…
241名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 18:43:38 ID:NiiKnbM5
>>234エハラ=戸梶の同志がいるとはw
242名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 18:50:20 ID:94o4uFI+
戸梶は最初新井浩文かと思った
243名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 18:59:34 ID:0/qclvjA
今日見てきたよ。もう1回見に行きたいなぁ
244名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:08:10 ID:ubbpyADy
時生って軍団のNO2だから強いんだよな?
あまりそう見えないがw
245名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:12:38 ID:LztwMBS0
>>237 >>239
綾野の写真は結構好き。綾野、良い奴っぽいよね。
マーライオンやべを付きっきりで介抱ってなかなか出来ない。
アクション映画の主役は難しそうだが、この先も観てみたい役者だね。

>>243
是非、行けw二度目は小ネタ探しもだけど
登場人物の微妙な表情に注目するとまた面白いよ。
246名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:18:27 ID:uc7dDtmv
自分も2回見た
1回目はどうしても鈴蘭目線だけど、2回目は鳳仙に注目するとおもしろい
247名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:20:12 ID:U9AlKYQ1
>>244
病み上がりだから仕方ない。それに強さよりも人間性と交渉力でしょ。
多摩雄の手綱が使える唯一の人間と言う感じも。
人付き合いが苦手な源治の友達だった点からも推察できる。
248名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:31:08 ID:SAJ0l1AB
誰が綾野スレ立ててくれないかなー
249名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:36:40 ID:0/qclvjA
>>245
また行くよ!あのオニギリは塩だな。
250名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:46:55 ID:Qdrs3TGW
昨日、小5ぐらいのガキ(男)が5〜6人連れで見に来てた。
自分が小5の時は友達だけで映画見に行くとかなかったけど、今は普通なんかな?
251名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:49:50 ID:C2FK0ac/
>>225
え、ホームレス!?


綾野スレ無いよね?
立てたら需要あるかな
252名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:51:55 ID:8pQKvm17
哀川翔って何役だったんでしょうか?わからんかった(;´Д`)
253名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 19:55:47 ID:FBnHL6uR
哀川はエンケンとこの組の若頭役だったような。
254名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 20:18:18 ID:FP7x1LJt
明日初めて見に行ってくる。ここ見てたら楽しみで仕方ない!一人だけど楽しんできます
255名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 20:33:57 ID:ddmj2Lwu
>>251
お願いします!
256名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 20:53:36 ID:Rv0KGIAk
3回目。いってきた。OPの美籐兄何回みてもゾクゾクっす。
また拳さんに泣かされた。
今回細部に注目
鳳仙道場に放火ライター発見。
鈴蘭分校スタンドに芹沢の家って描いた札があった気がする。
金ほしいの落書きも
最初に源治がリンダマンにやられた後の会話
戸梶「悪いな芹沢」多分トイレ使用料金でせしめてる缶からチャリーン。
「ぜんぜん足りねえよ」賭けに負けても払えてないのかw
やっぱり時生のあたまがよくなりますようには映ってないな
哀川翔一場面のみ 川西に電話病院にいけTELしてるやくざの場面
コンクリート練ってる手下に何か言ってるけど聞き取れず・・
ついでに戸梶の金髪嫌いなんだの前も聞き取れずw
芹沢に進路聞いてたのは戸梶かと思ったら伊崎だった
257名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 20:55:53 ID:DqZr9l05
>>249
おにぎりは梅干しじゃないか?種出してないかな。

>>252-253
矢崎組組員コンクリこねこね
     ↓
土建屋か生コン屋の哀川「シャバいんじゃないの?」
258名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:01:34 ID:N/xF7U2b
>>234 241
自分も戸梶が陽気になったみたいな人だなって思ってたw
259名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:09:33 ID:gEGdnWJl
>>245
その時、小栗はベロベロで「ギャハハハ」笑ってるし、
「大丈夫すか?」とか言いながら
みんな帰ったのに、
綾乃だけは、「皆帰りましたけど、僕は居ますから。」
って、やべさんの背中2時間さすってたんだろ?
なんてハートが熱い奴なんだ。
見た目とのギャップがすげぇw
260名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:14:24 ID:la818w2B
エハラのブログに戸梶との2ショットがあるよw
ルーキーズに出てた頃にも間違えられたって話題にしてた。
お互いに公認のそっくりさんだな。
261名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:26:53 ID:invqMqAW
>>256
美藤兄ちゃん、観れば観るほどオーラも殺陣もスゴいんだけど
回数増すごとに「あー1人だけ本物の893が混じってるよw」と笑ってしまうw
262名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:29:03 ID:VzKV1Jtt
クロゼロの共演者ってプラベでも仲が良いって聞いたんだけど、全員が全員じゃないよね?
263名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:33:15 ID:AD2smfXr
明日二回目見に行ってくる。
お金がないのでレイトショーで。
25年生きてきて一人で映画なんて初めてだ。
264名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:42:50 ID:1/HySVEf
>>259

おれが聞いた話しはスタッフが朝の5時にキャストが飲み会やってる居酒屋に立ち寄ったら全員潰れて寝てる中、綾乃だけが一人でジン飲んでたらしいw

しかも「あのシーンなんですけど…」って仕事の話し振られたらしいよ
265名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:43:06 ID:ZbQ8kwh5
今日2回目。1回目で聞き逃してた「忠太ックル!」で壺ったw
266名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 22:51:26 ID:M67HTZp1
なんでイザキは芹沢とタイマンしたの?
何がしたかったの?
267名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:00:41 ID:ZXQWfer2
>>266
伊崎がタイマンに勝ったら、芹沢が源治に付く、っていうのは建前で、
実は二人とも強い奴とやってみたかっただけ、というのが本音のような。

268名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:02:43 ID:CpSOvHmR
>>261
そこまで言うほどか?
年増なだけのような
本物なら今までにもっと活躍してるだろうに
同じおっさん系なら「君も鈴蘭?」の方が味がある
269名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:06:12 ID:o06wz63Q
的場の人は意外と若いんだよw
270名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:12:52 ID:BWijtL+p
>>192
双子の公称身長は兄180弟179だよ
自分もあの役のときは何故かちっちゃく見えると思ってたけど
他のショット、実物を見れば明らかに長身
271名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:18:15 ID:mP3dWz8t
>>268
自分が山口祥行を知らないだけだろw
三池の山口への信頼ぶりを知ってればそんな無知な発言はできねーなw
山口はRIKIプロでは竹内力に継ぐ稼ぎ手だ。
272名無シネマ@上映中:2009/04/27(月) 23:58:07 ID:JLrwQXZX
>>270
キャストが皆でかすぎるんだよなぁ
例えば桐谷とか他のドラマ出てる時は背の高い印象だけど
クロゼロの中にいると普通に平均身長くらいに見える
だから余計に山田が小さく見えるな
芹沢はそれがいいんだけど
273名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 00:13:26 ID:Pw0vH9fX
日曜日に見に行ってきた!ビトウ長兄が一番やばかったな!かっこよすぎた。
274名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 00:21:56 ID:q6dXqfy4
なんかここまで言われてると美藤兄がうさんくさくなってくるなw

ところであの鳳仙の制服って原作どおりなの?オリジナル?
鈴蘭と対照的でいいね
275名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 02:06:18 ID:TBCCaKtl
今日の公式ブログの画像、いいねー。
二年前の川西・時生・美藤兄・鳴海・芹沢。
あのシーンがクランク・アップだったんか。
276名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 06:56:20 ID:WfPosf/R
山田優かわいいね。
小栗くん変な髪型。
277名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 07:04:14 ID:2aP2wmu8
坊屋春道とかの完全なる原作映画が見たい

なんだよ芹沢とか源治って(笑)
278名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 07:54:28 ID:EE/5JSkg
春道を出さないのが映画化の条件なんだよ
279名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 09:20:52 ID:Dgt3yHh+
>>275
てことは川西の髪はヅラ?
280名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 09:21:39 ID:r1z5Lt5m
公式ブログの写真、遠近感もあるだろうが
山田が一番小さいのに、一番顔大きくてワラタ。

「ときのあたまが〜」って、パンフのどのページに載ってる?
何度見ても、見つからない。
281名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 10:08:17 ID:xSnnSwav
◆クローズZEROU まとめ◆
Q1 美藤真喜雄役は誰?
A1 山口祥行age37 リキプロジェクト所属 元JAC出身。卓越した身体能力の持ち主でアクションに定評が有る。
  「新・影の軍団シリーズ」「岸和田少年愚連隊カオルちゃん伝説シリーズ」「ムラサメシリーズ」「仮面ライダー・カブト」など多数。

Q2 Tで芹沢を倒したのに源治は鈴蘭のアタマじゃないの?
A2 ・鈴蘭をまとめるより、打倒リンダマンに囚われているチカラ頼みの源治では鈴蘭制覇は不可。
・強いだけでは鈴蘭のアタマになれない。強いだけで良いならリンダマンがとっくに鈴蘭アタマ。

Q3 Uで芹沢が「うちの大将に随分な事、してくれるじゃねぇか…」と言ってるので源治は鈴蘭アタマになった?
A3 「本当に芹沢が源治の軍門に下ったという事ではないけど、たった一人で鈴蘭を背負って鳳仙に乗り込んだ
   男の心意気というものを、あの芹沢が意気に感じて源治を讃えているんです。」脚本 武藤氏談

Q4 黒木メイサの存在価値は?過多なライブシーンの意義は?
A4 上演終了後、自分がクローズZEROの登場人物である様な錯覚をおこすお子様への重要なブレーキである。

Q5 「ときおのあたまがじょうぶになりますように」はどこ?
   パンフ・MAKING OF CZU04参照(ttp://image.blog.livedoor.jp/yabesuke1112/imgs/7/2/7257d467.jpg やべ氏blogより)

Q6 哀川翔出演場面は?
   矢崎組組員コンクリこねこね →土建屋か生コン屋の哀川「シャバいんじゃないの?」 (緩いんじゃないの?)


・阿部亮平は的場浩司に似ている
・三浦春馬は原田知世に似ている
・黒木メイサは要潤に似ている
282名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 11:25:52 ID:+vtmwwXS
>>279

ヅラにしてはよく出来てるよな〜
283名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 12:16:03 ID:E8uSQRlt
>>274
ウンウン、騙されたと思って観に行ってみ♪
前レスでもあったけど自分もメンズdayに1000円でもう四回観たw
284名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 12:32:18 ID:W/Ty+HSo
みたことないんだけど昔のビーバップみたいな感じなん?
285名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 12:41:05 ID:Gig17oLB
>>281
うまくまとまっててGJだけど下3つはいらないよw
286名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 13:51:25 ID:L6povSXN
>>281
改訂乙w

>>285
下3つは前スレから見てる人なら判るネタ。
287名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 14:32:54 ID:WfPosf/R
ケンカが一番強いだけでは鈴蘭を制覇したことにはならないんですね。
じゃあ具体的にどうなれば鈴蘭を制覇したことになれるの?
288名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 14:36:45 ID:Dgt3yHh+
武装メインのスピンオフとか作ってほしい
いや、半端な作品なら作らないほうがいいけど…でも観たい
289名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 15:12:11 ID:z/gF5yQG
今日初めて見た。細かいとこまで見れなかったー。もう一回見たくなった
けど時生が倒れて頭打ったとこびっくりしたな。あと三上兄弟面白かった!
290名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 15:19:19 ID:BJY/1WCs
>>287
鈴蘭制覇なんてありえないとリンダマンが言ってたろ。
291名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 16:22:10 ID:WfPosf/R
鳴海は鳳仙を制覇してるの?
292名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 16:23:46 ID:BDlSTh9q
制覇というより統一だろ
293名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 16:32:33 ID:U/3IQQ+u
>>287
>>290

とりあえず花ちゃんに期待しよう。
294名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 17:19:16 ID:WfPosf/R
>>292
統一?
制覇とどう違うんだ?
295名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 17:36:36 ID:Gig17oLB
スピンオフか
芹沢のが見たいな
296名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 17:38:26 ID:gsN86+uk
源治って、校庭でヤクザ5、6人フルボッコにしてたんだから相当だよな。高校生の出来る事じゃないよ。リンダマンなら出来るかもな。
297名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:27:34 ID:haVBe6Fi
実は、源治とルカとの会話
一発やらせろ
のシーンが一番キュンとくるw
スイーツですいません
298名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:33:21 ID:1jN/oXEd
俺はマッキーが「LOVE LOVE」のことを
「ロヴェロヴェ」と読むところに股間がキュンとなる
アホですんません
299名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 18:34:19 ID:8h6g6LwV
いや、あのシーンは童貞臭全開というか腐的な観点からいえばホモホモしいところだからw
「もう、ホモなんだから〜」by宇多丸
300名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 20:03:46 ID:MuBwR/bO
今からレイトショー行くつもりだったんだけど雷雨がすごい…
車で30分の距離なんだけど、雷が死ぬほど怖い自分は悩む。
でも観たいよー。
301名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 20:11:31 ID:oJXPFKI3
>>297
そのシーン
源治は童貞なのにルカがヤリマン感じだわね
階段でいきなり言われてここでする?なんて
302名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 20:47:46 ID:WfPosf/R
>>301
女の扱い方がまるでお子ちゃまの源治にルカがちょっとイジワルしただけでしょ?。
303名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 21:02:12 ID:tXNMHfIx
源治があんな誘いに乗ってこない男だっていうのを見越した上で
意地悪言ったんだろう
可愛いじゃんか
304名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 21:02:57 ID:nw/rZAep
いやっほ〜!
もうすぐレイトショー開始!
2回目だけどこのスレで教えてもらったこと全部確認するつもりw
305名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 21:32:02 ID:W635x/SA
セリザワ商会とかビニ傘レンタル30円とか
やっぱ芹沢がいちばん好きだなー
306名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:03:20 ID:oJXPFKI3
芹沢って貧乏なのネタにして遊んでるよな

>>302
あ、それだね
源治が童貞なの見越して挑発して遊んでみたのか
307名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:05:35 ID:DrlU0fM6
伊崎がくらった芹沢のドロップキックは死にそうな破壊力だな
308名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:07:57 ID:ExG1rWJF
あくまで自分のイメージだが

GPS→童貞
芹沢軍団→経験済

な気がする
309名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:08:26 ID:N/vXBMIE
もう一度見に行こうかな・・・
一度は観てるし、DVD出たら買うつもりだしそれまで我慢しようかと思ってたんだけど
クローズに関してはあの大きなスクリーンで見るほうが迫力あっていいよなー
今まで同じ映画を二度以上観たことがないのでこんなにも自分がこの映画にハマってるんだと実感

劇場ではすごい迫力で良かったのにDVDで家の小さいTV画面で観たら初めて見た時の感動がなくなるってことない?


310名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:12:56 ID:oJXPFKI3
ある
311名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:26:07 ID:KBl/WHXt
クローズZEROは映画館で迫力を、DVDで細かい所などをじっくり楽しみたいなー
こんなに熱くなれる映画は初めてだw
監督があざといと感じる場面は撮らないみたいだから
その分深読みや客側が考える隙間があるのも良い
312名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:29:22 ID:00/xGa7x
>>308
伊崎は違うだろ
313名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:31:42 ID:PIReze24
戸梶は絶対彼女の前ではめちゃ甘えん坊だろうな笑

三上兄弟はギャルの彼女いそう
314名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:33:40 ID:V6Hwtb31
>>294
同じだね
315名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:46:54 ID:ar1ZG/Mx
リンダマンが強いのは、実は留年し続けて、20才超えてっからじゃないの?
316名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:49:08 ID:CK/V/oJ/
時生は清楚な彼女がいそう
317名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:51:13 ID:yyGwXwpq
>>313
そんな感じ

時生は?金持ちだけど薄命でやっぱ包容力のある彼女かな
それか自分の病のこともあるし彼女とか作らなさそう
切ない

鈴蘭は男臭い感じだけど鳳仙幹部はすごくモテそうだ、一人除いて
318名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 22:52:02 ID:yyGwXwpq
>>316
かぶったスマソ
319名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:07:50 ID:PIReze24
漆原彼女いたからうけるな笑


セックスより喧嘩のほうが好きそう笑
320名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:11:37 ID:kjI+Ruwe
>>317
「一人除いて」にファンタ吹いたw

鈴蘭は童貞率99パーセント設定だから皆苦労してそうだw
321名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:11:49 ID:ExG1rWJF
>>312 伊崎は経験済に見えて、実は童貞って気もする。

確かに鳳仙幹部は一人を除いて、普通に経験済だな。
322名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:19:57 ID:oJXPFKI3
漆原って筒本を病院送りにしたヤツだっけ?
彼女いる描写なんてあったっけ?

時生は芹沢と相思相愛なんだから女いるわけないじゃん
323名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:20:17 ID:eVXABnN0
前に、メイキングを間違って買ってしまったっていう人いたけど、メイキングって1と2どっちで出てる?
かなり見たい
324名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:21:45 ID:oJXPFKI3
>>312 へ?その一人って誰?金歯の人?
鳴海だってホモじゃん、女いないよ
でも童貞ではないのかな?
325名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:22:19 ID:99QnqRjd
童貞の方がケンカは強い
326名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:25:27 ID:kjI+Ruwe
又おかしなのが一名混ざってるなw
327名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:35:20 ID:WfPosf/R
ハナタレ春馬の鳴海に対するナメた口調や態度は鳴海のこと鳳仙の頭として認めてないのかね。オレの代でもっと強くするとか吐かしてあくまでも自分のほうが上だと思ってるね。
328名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:36:28 ID:WfPosf/R
こんな後輩がいるってことは鳴海は鳳仙を統一したことにはならないんじゃないの?
329名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:40:15 ID:oJXPFKI3
人徳があるってことだろ
後輩にしたわれて警戒されてないんだからいい大将だよ
330名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:44:41 ID:kjI+Ruwe
鳳仙統一なんか描写もないし関係ないでしょ。
アタマはアタマ。それ以上の意味はないし
竜也自身だって鳴海が自分を立ててくれてるのを判ってる。
331名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:49:59 ID:jEdXQbCj
鈴蘭のエキストラの中に九里虎みたいな奴がいてワロタw
332名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:53:06 ID:99QnqRjd
>>327
三浦春馬どうこうではなく、美藤竜也とはそういうやつなんだよ
333名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:57:15 ID:WfPosf/R
>>292
統一なんかしてないってさ。
334名無シネマ@上映中:2009/04/28(火) 23:58:32 ID:WfPosf/R
じゃあ源治は制覇、統一はしてなくても鈴蘭のアタマ、大将だね。
335名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:04:22 ID:uWsfHB/D
夏にはDVDでるかな?
336名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:20:54 ID:8yXegOpa
前作は2007年10月公開で、2008年4月発売
だから秋頃には出るかもね
337名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:28:34 ID:WToYXmD5
半年後だったらも一回観とかないと欲求不満になりそうだ
338名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:32:11 ID:fqetMblB
5回目観てきた。
鳳仙はげ軍団に毎回テンションあがる〜!!
鳴海と牧瀬がタイマンした教室の黒板に芹沢軍団がどうとか
書き込みあったような。作戦会議でもしたのかな。
何度も観るとはげ軍団の顔も区別がついて愛着わくわ。
339名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:43:09 ID:toptUm+b
5回も見るかw
さすがにすげーよおまいは
340名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 00:49:40 ID:UokRQmp6
>>338
はげの区別の必要性ってww

でも5回も観に行くお前はとてもカワエエよ。
341名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:05:29 ID:n3MvlDEO
DVDは10月頃??

この様子だとロング上映しそうだし
342名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:09:02 ID:5/dXx+8I
DVD発売は、いつも公開日から半年後くらいだよね。
343名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:17:52 ID:wA41XQ1Z
ブルーレイBOXだしてくれ
344名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:27:43 ID:R+ChEsIs
戸梶の「俺は金髪が大嫌いなんだよ」って台詞は
やっぱ伊崎のこと意識してんのかなw
345名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:32:55 ID:WToYXmD5
>>344
そのセリフは説明くさくなって余計だったな
346名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:45:40 ID:bCyv8IXZ
どうてーだなんだと言っているが、とにかく三上ブラザーズが1番女にちゃらいニオイがする♪
347名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:47:55 ID:UokRQmp6
クローズブログ、漆原キター!
っていうか、ほんまええ子や(泣)
348名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:49:47 ID:gPhEOYhv
>>345 別に説明くさくないだろ。いかにも言いそうでリアリティーある
349名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 01:53:04 ID:euZv86DT
芹沢は確かにカッコいいけど、実際付き合ったら、
ちょっと臭そうです。
350名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 02:00:59 ID:bCyv8IXZ
>>349
爆笑www
確かに酸っぱそうだ
鳴海は間違いなく香水臭そうwでも私服若干ださいw
351名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 04:31:20 ID:2D3j2AdI
いいじゃねえかよカラスで
カゴに入れられてよ
飛ぶ事も忘れちまう
かわいそうな鳥に比べりゃ
ずぅーといいじゃねえか
俺は
カラスでじゅうぶんだぜ
352名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 06:09:00 ID:3Wc7ORg4
時生の親父さんって、大企業の社長か何か?それとも時生ん家って財閥の家系?
353名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 06:13:24 ID:xrvegKKD
>>323
自分、2のメイキング買ったよ!
1のメイキングは買ってないけど。
衣装合わせのシーンとかアクションの練習してるシーンとかあったよ。
メイキング見てニヤニヤしちゃったよねー(笑)
ちなみに2000円でした。
354名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 07:26:04 ID:21P/lCKJ
>>338
黒板の文字いつも
ヘッドギア
 戦力外
しか読み取れないorz
あとは60人だか40人だか書いてあったような…
355名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 07:47:36 ID:qRmJAv2G
今出てるメイキングDVDの内容って後のプレミアムエディションに入ってたりしない?
Tの時はどうだったかな
356名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 08:08:58 ID:t1WRiBTr
>>355
所々は入ると思われ

メイキングはBGMに乗せて勢力紹介の場面とか格好いいから買っても損はないと思う

357名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 09:11:25 ID:No+ubXJR
>>356
確かにメイキングカッコ良かった!

1のメイキングは買いそびれたんだが、
プレミアム持ってれば必要無い感じなのか?
358名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 09:23:03 ID:/2YoStnj
半年後か…一度観たけど待てないかも
5月中頃まで公開してるかな…仕事やらでレイトショーにも間に合いそうにないorz
近場の映画館の予定は調べてみたけど。

359名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:29:55 ID:UztSFlst
>>339
>>340
まだ行くつもりw
>>354
そんなのもあったのか!会議の末、結局「人間は動物だ〜」となる
のが...w
360名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 11:56:45 ID:qHmgWZsg
>>353>>356>>357
メイキングには美藤真喜雄さんと漆原凌さんは長めに出演してますか?
361名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:14:14 ID:NuR43P1F
確かにメイキング内容気になる…クローズ2は山口祥行と綾野剛が持ってったな。
362名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:17:32 ID:DCZLXPrp
YOUTUBEにあるメイキングとは別物?
363名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 12:28:04 ID:geAK8TNi
買えばわかるよ。
364名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 13:34:40 ID:Wc2PKjQg
源二の髪型は、普通の奴がやったら失敗と思われるだろうな。
365名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 13:53:06 ID:No+ubXJR
>>360
漆原は芹沢と殺陣の練習シーンがあった
美籐兄はダイジェストでは映っていたが・・・
366名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 14:10:18 ID:pNJzvcb1
メイキングいらないから本編だけのブルーレイを安く売って欲しい
367名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 14:32:13 ID:cGziWTHq
これ観た後ドロップ観たらドロップ糞過ぎてワラタ
368名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 15:09:09 ID:qRmJAv2G
レスとんとん
Tの時、メイキングDVDとプレミアムに入ってたメイキング内容は一緒なのかな?
もし違うなら買えば良かった…
369名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 15:11:17 ID:y0CbuFl0
3回目観て来た!すげー人多かったよ。
後ろに座った女子高生が三浦春馬のファンだったらしくて
最後の蹴りんとこでずーっとうるさかった…。
あと、終わった瞬間「結局どっちが勝ったの?」「中途半端!」って言ってて
リンダマンのことだと思うんだけど、そこじゃねーだろ!!と思った。
でもやっぱエンディングが止まって「明日5時、場所は俺達の鈴蘭」のとこ
何回みても鳥肌が立つ程かっこいい!
サントラに入ってれば良かったのになー。
370名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 15:25:31 ID:GEgnPBes
ひまだね
371名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 15:29:34 ID:pNJzvcb1
>>369
人それぞれ見るところが違うのはいいんでない?
これだけたくさんのキャラが出てくるんだから
372名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 15:35:08 ID:N05RB/7K
CZブログの綾野、「ご苦労様でした」ではなく「お疲れさまでした」
と記すところが綾野らしい。

自分はGW外して一昨日の昼に行ったのに、なぜか消防が10名ほど、
前の座席を陣取ってて…or2 上映中、私語は当たり前、
頭は動きまくるし、ペットボトルだポップコーンだと
高い位置でやりとりするので邪魔で鬱展開。
ルカの「ここでする?」で一斉に固まったのは面白かったが、もう1回行くな。
373名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:10:12 ID:WToYXmD5
「ご苦労様でした」は目上の立場の人が言う挨拶な
下の人が周囲に言う挨拶は普通は「お疲れ様でした」だからね
374名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:28:24 ID:N05RB/7K
>>373
だからじゃん。馬鹿じゃないの?
375名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:34:54 ID:XP+7UjQQ
>>369
レポ乙です!行きたくなった
>>370
悔しそうだね
>>372
一斉に固まった でワロタw
376名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:38:55 ID:FQYJR62k
>>373が言いたいのはこういう場面で“お疲れ様”という言葉を選ぶのは
良識ある社会人なら当然だろってことじゃないの。
綾野らしいとか関係なくてさ。
まぁ謙虚ないい人なんだろうなって雰囲気はなんとなーく伝わるけど。
377名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 16:46:43 ID:N05RB/7K
>>376
自分はそう感じたって話しなのに絡み方が一々うざい。
判ってるならそれでいいでしょうに。
378名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 17:24:03 ID:XP+7UjQQ
>>377
自分は、ニュアンス伝わったよ。綾野くん丁寧な感じが役の強さとのギャップでいいよね。
自分は源治のファンだけど、クロゼロ2で漆原も好きになった。カッコイイ
379名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 17:55:12 ID:9pBrZ+L7
メイキング オブ クローズzeroU期待してたけど
いまいちだったわ。

殆どがTのダイジェストとUのあらすじだけで
肝心の撮影風景があんまりなかった。
(メイキングオブなのに・・・)

迷ってる人はコレ買うくらいだったらもう一回ZEROU
見に行った方がいいと思うよ。
380名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 18:22:26 ID:qHmgWZsg
>>365>>379
教えてくれてありがとう!
>>379
でももう三回観に行ったからメイキング買うのももう一回観に行くのもやめときますm(__)m
381名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 18:33:24 ID:No+ubXJR
何だかんだで複数回行ってる人多いのな
公開終わる前にもう一回は見に行きたいとおもってるが
発売まで結構あいだ開くし
382名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 18:54:14 ID:JBilKvIw
げんじ最後結局リンダマンに負けるから
芹沢1000円失ったな
383二回目:2009/04/29(水) 19:32:26 ID:DmXrbai+
数年前何か映画観に行った時にクローズZEROの予告編を観た。
今だからこそ学ラン着た小栗が暴れる姿にワクワクした。
しかも 監督は三池崇史。原作も好きだ。
観に行かない理由はないだろう。
クローズZEROはやはりよかった。
そして 今年クローズZEROUを観た。
こんなに早く続編が観れるとは思わなかった。
また作品の出来は素晴らしかった。
これでクローズZEROは完結…もちろん寂しさもある。

要するにVを作るのだけは勘弁してくれw(特にmixiコミュ
384名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 19:37:21 ID:p7uLSlD4
mixi辞めればいい
385名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 19:47:56 ID:shAu6Ujs
>>383
ミクソのアフォ集団、かなり笑えるw
386名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 19:55:33 ID:DmXrbai+
>>384
Vのコミュには入ってないし辞めないよw

>>385
だよな。
387名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 20:05:29 ID:p7uLSlD4
あーVのコミュがもうすでに作られてると
アフォだな
388名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 20:44:33 ID:RrSWeNwS
ミクなんてアフォ臭いコミュいっくらでもあるよ
かまってられっかよ
389名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:02:03 ID:58ezZ11u
Vのコミュ主、何回も何回も関連俳優コミュのトピに書き込みに来ててウザイ
それも数日経ったらそれ消してまた新しく書き込んで最新レスにしててマジKY
俳優の情報が知りたいから入ってんのにウゼー
390名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:25:50 ID:cWOTR10o
3回目観て来た

「ときおのあたまが〜」は上の方に書いてあるから映ってないと思う

既出かもしれないが、牧瀬と鳴海がタイマンする教室
の黒板に芹沢軍団とGPSと書いてあるけど
芹沢軍団の方に「戦力外 ヘッドギア」の文字発見w
美術さんの細かい仕事を早くDVDで堪能させてくれw
391名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:29:51 ID:DmXrbai+
>>389
やっぱり最新レスにしてたんだね。
クローズコミュで「あれ?」って思ったよw
ハッキリ言おうかな?
原作のクローズを崩さないように映画は作られた。
実際に原作に出るキャラまで出てるが原作に出来るだけ違和感が
ないように細心の注意が図られている。
Uを観た後の原作者は映画の出来は素晴らしいと言ったが春道は
出して欲しくないってハッキリ言った。
三池組や俳優陣も全力を出しきった感じだし作品から伝わる。

Uで終わりでいいじゃない。
長文スマソ
392名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:37:22 ID:cn6mXdCg
>>388に同意
なぜほっとけないのか不思議だ
393名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:49:33 ID:GEgnPBes
>>392
不思議だ
394名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 21:59:00 ID:Y9QZCOZa
やっと見に行けた!
帰ってきてからも何度もパンフを読み返して
明日にでももう一回行きたいくらい酔いしれてる。
どのキャラも最高だーーー!
美籐兄は誰? あの走りがすごすぎだ・・・
395名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:02:49 ID:ng4ZvUaB
もうそのネタ飽きた
同じやつだろ書き込んでるの
396名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:09:27 ID:Y9QZCOZa
パンフに紹介が無かったから誰かと思って書いてみたけど
このスレの最初の方で既出だったのな
すまんすまん
397名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:10:31 ID:4+ehDDaN
とろこで、設定上の美籐竜也の強さって源治、芹沢、鳴海より
上なんじゃない?1年生を考慮しても。

リンダマンと同じで、原作通り別格キャラだと思うんだが。
398名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:13:32 ID:p7uLSlD4
1年生の時はまだ弱いんじゃない?
399名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:24:53 ID:0eEdPXid
>>397
原作だと、美藤はやがて鳳仙から転校するが
転校した先で九頭神竜男にフルボッコされて終わったからな

春道が竜男よりリンダマンの方が強いって言ってるから
まぁ結局ゼロでもリンダマンが最強なんでしょ
400名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:26:19 ID:ng4ZvUaB
原作キャラと映画オリキャラは比べようも無いんじゃない?
401名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:30:53 ID:No+ubXJR
>397:名無シネマ@上映中[sage]
2009/04/29(水) 22:10:31 ID:4+ehDDaN
とろこで、設定上の美籐竜也の強さって源治、芹沢、鳴海より


とろこ吹いた
402名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:38:35 ID:NMBuhllE
>>397とか>>399は原作読んでるのに
なんで頓珍漢な事ばかりいうの?

>まぁ結局ゼロでもリンダマンが最強なんでしょ
これとか吹くわw
もしかして二人ともマンガしか読めない人種?
403名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:48:18 ID:+iKGy2+8
>>400
ほぼ別物だしな。
404名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:53:49 ID:fWULF5+j
>>396

気にすんな!395よ、もう少し言い方ってのがあるだろーよ?
405名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:57:10 ID:YY4oqMTX
春道に一瞬でぼこられた美藤
春道に勝ったリンダマン
リンダマンは最強
原作の龍信と美藤のポジションが芹沢と源治
406名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:58:39 ID:GEgnPBes
>>405
だからなに?
407名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 22:59:50 ID:nGbp5viv
>>404
自演、みっともないな
ログ検索しない奴ってヤッパ馬鹿
408名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:02:17 ID:pNkUlj1U
グータンのゲストに伊崎でてる
409名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:07:18 ID:731IjlKB
>>405
原作に置き換える事自体が不自然だ。
原作クローズの1年前設定が台無し。
そんな事も判らないとはコワイわwww
410名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:18:26 ID:8iueHZvq
まあ原作の美藤>映画の美藤なわけで

実際映画の美藤でも鳴海や漆原よりは弱いだろうしな
411名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:18:32 ID:GEgnPBes
メイサ夢に出た?
412名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:30:59 ID:1YYNJ7+u
>>410
だって映画の美藤も原作の美藤もないだろ
ただ役者の話してないか?
そういうのは他所でやれ
413名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:33:37 ID:tITodJTC
またいつものキチガイが来てるなw
強さにしか興味のない自宅警備員。

>>412
相手にすると際限ないから放置。
414名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:38:07 ID:geAK8TNi
三浦に大きいこと言ったけど鳴海の夢叶わずだね。
415名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:44:53 ID:7n2sEUU/
>>409
全く同意
「ZERO」の意味わかってないやつがこんなにいるとはね
>>405とか>>410とかあほすぎるだろ
こういうやつらがミクで「クローズゼロV」とか言い出してるんだろうな
416名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:47:02 ID:KUYzlg4u
>>414
全部しょった三浦の夢も結局かなわずだしな
417名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:51:50 ID:rOa70rp6
源治にジャージあげるくらいなら芹沢にこそあげるべきだと思う>三上兄弟
418名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:53:25 ID:GNmEjOwO
>>415
そのZEROの意味をわかりやすく説明してくれよ
419名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 23:54:04 ID:+PN+HPu2
俺にくれジャージw
420名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:03:47 ID:bb+joyRN
芹沢にあげたらさぞ喜ぶだろう‥(泣)
服がないよぅ(:_;)
421名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:07:21 ID:a1A1CX7O
>>417
三池の話だと卒業したら三上兄弟からたくさん援助をうけて
芹沢会社成功するらしいからジャージはいいんだよw
422名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:08:38 ID:SXHi3CaB
貰ったけど勝負服のため箪笥にしまっているという可能性
423名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:21:28 ID:bb+joyRN
確か設定上、三上ブラザーズと時生は金持ちボンボンなんだよな
424名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:36:33 ID:SXHi3CaB
仕送りは高2でストップらしいからギャンブルで生計立ててるみたいだけど、ギャンブルで稼いだ泡銭を貯めてるって結構堅実なんだなw
425名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:37:20 ID:grtWlvVk
漆原、残忍なイカレ野郎とか言うからかなりイカレてると思ってたらそこまでだったの残念

426名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:48:00 ID:bb+joyRN
>>424だよな。(笑)意外とマジメw
427名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 00:53:27 ID:/VrWnVPT
多摩雄が今回100倍貧乏になったのは、
「子沢山の上に、弟でも産まれたんでしょうね。」と三池談w
多摩雄のかあちゃん自重www
428名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 01:15:31 ID:m0AoGPjv
リンダマンが言うには美藤長男よりも春道が強いってなっているが
実写化するとあれよりスゲーのか。。。
429名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 01:16:15 ID:k12jkJ6f
時生の実家と三上兄弟の実家ってどっちが金持ちなんだ?
430名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 01:18:22 ID:bb+joyRN
なぁなぁ、多摩雄何人兄弟かなw
予想6人で多摩雄長男、下に7人目が‥w かな♪弟妹想いのいい兄ちゃんだよな
431名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 01:19:52 ID:bb+joyRN
>>429
時生だと思うぞ
なんか三上んトコ今経営難しいらしい
432名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 01:23:50 ID:k12jkJ6f
時生の実家って、財閥の家系なの?それとも大企業の御曹司?
433名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 01:29:16 ID:6uujMya5
その割には、脳外科手術した病院ショボかったなw
もっとセレブ病院にしてやってくれ。
434名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 01:58:33 ID:jWJn8fWs
>>433
親に内緒だからじゃね?実際には親の承諾が無きゃ無理だが
お小遣いで手術代払える位セレブ〜
435名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 02:07:28 ID:/2BBpZNR
この流れで質問したかったこと思い出した
Tで時生に告知してた医者とUの源治パパの主治医って同じ役者?
ちょっと津田寛治っぽい感じの…似てるなーと思ったんだけど別人かな
436名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 04:11:34 ID:T6tfwvxL
>>435
一緒一緒!
437名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 06:29:42 ID:f/yGDq6i
ガッキーがCMでやってる人間ボーリング
つくったやつはクローズZEROみてるなw
438名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 07:18:11 ID:LCU1Iswv
今回も迫力がありましたね。
439名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 08:04:27 ID:k12jkJ6f
芹沢は時生ん家が経営してる会社にでもコネ入社するんじゃねーの?
440名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 08:18:50 ID:bb+joyRN
みんなおはよー
芹沢は確か農業営むんじゃなかったっけ!?違うか?
441名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 08:22:55 ID:/2BBpZNR
>>436
おお〜やっぱり?
続編っぽい遊びが利いてるなー
本当に見るたび色々発見があって細かくも楽しめるね
442名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 08:50:42 ID:1nZ1VT85
>>435-436 >>441
Tは斉藤歩 Uは安藤彰則
443名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 10:43:20 ID:j13tAUST
3回目観て来た。
日傘差してる漆原って何故か望月峯太郎の「座敷女」を思い出すんだよなぁ。

あとTは4月(入学式)、Uは「ケンさんが居なくなって半年かぁ」と
言っていたので季節的には9月〜10月頃の設定だよね。
源治や芹沢は半袖なのにリンダマンはTでもUでも厚着で暑くねーのかなw

444名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 10:47:53 ID:SXHi3CaB
>>440
芹沢は廃品回収業とかじゃなかったっけ?
エコがどうのってパンフに書いてたと思った
445名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 11:37:59 ID:Q8+e16jT
なんでもいいや。
446名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 12:21:11 ID:5KMlWuPb
みんな結構何回も観てるんだな
でも一度観たら確かにもう一度観たくなる
ここのスレで最高何回観た人でるんだろw

人少なくなってからゆっくりもう一度観たいけどまだ混んでるかもな―
周りが一人で来てる人ばっかだったらいいんだけど前回酷かったんだよな…
447名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 12:43:43 ID:Jxke1AJ5
俺昨日で3回目
448名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 14:37:41 ID:G3S/5QVr
俺は今日で4回目w只今、記録に挑戦中〜!!
449名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 14:49:49 ID:oPqaAQXB
おれは3回目。でも客層が普段映画館行ってるときと全然違うんだよなw
ガラの悪いあんちゃんは嫌だけど、映画館で見たこともないような女の子はいいなw
450名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 15:36:38 ID:Q8+e16jT
見たこともないような女の子はいいよな。
451名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 15:48:33 ID:grtWlvVk
友達に同じ映画三回見たなんて言えない笑


でもクローズZEROシリーズはそれなりの価値があるー!!!!
452名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 15:53:36 ID:2DD4t0HM
クロZERO2回行って母ちゃんに笑われた。
だけど自分だって小栗のムサシ二回行ってるのにさ。
21000円あったら何回クロZERO見られると思ってんだよw
453名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 16:14:41 ID:bZqJJ+lz
何故こんなに何回も見たくなるんだろ
前回もそうだったけど前回よりもっと何度もリピりたくなる
見た後スカッとするんだよね
454名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 16:33:25 ID:Qq3cplcp
やべさん寄りで 学生時代を過ごしてきた自分は 色々考えてしまいます そんな今もまだ 逃げてばかりの弱者… でも クローズ大好き 特に 三上兄 携帯から 失礼しました
455名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 16:36:07 ID:CALuBf46
そろそろ二回目観に行こうかなんて思ってスレみたらみんな何回も行ってんだなww
スカッとするからだろうね
暴れたくもなるけどね
456名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 16:40:10 ID:0DNqS3Hk
拳さんが川西に向けた『〜俺も手伝ってやるから』って言葉が
あの叫びのシーンで個人的に一番ぐっときたよ
あと芹沢ってか山田は髭剃るとマジで若返るなと二年前のシーンで思ったw
457名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 16:48:06 ID:dh1ATE2t
今日おかんと見に行きますぅ
自分17、おかん47なのにおかんの方が楽しみにしてる件
さっきいきなり「今日映画見に行くから用意しといてねん☆」ってメールきたしw
458名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 16:55:48 ID:0lzUZgn4
前作は9回も観に行って周りにドン引きされたw
でも、DVD買って貸したら、みんな「面白かった!」って言ってくれて、
街でクローズグッズ見つけたり、TVにクローズメンバーが出演してると、連絡くれたりするようになった。

今作はまだ3回。
前作で洗脳した友人たちとまだまだ観に行く約束してる。

小ネタ探し出すと何回でも観れるし、何回観てもスカッとする。
459名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 16:58:04 ID:BIVfjbKG
前作はレンタルしか見てないけれど
前作よりも、おもしろくなっているっていう
わりと珍しいパターン。

それが嬉しい。
460名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:04:17 ID:KoRplo/z
俺も、ゴールデンウィークに二回目いってきます。
同じ映画を二回観るのは、マトリックス以来か。
461452:2009/04/30(木) 17:05:11 ID:UIgL2rK+
>>457
うちも似たようなもんです。さすがに一緒に映画にはいかないけど
映画代は母ちゃんに出して貰う@15才。
462名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:24:30 ID:bZqJJ+lz
うちも母に頼まれて家族みんなで行った。中年二人だけじゃ恥ずかしいってw
父はクローズに熱くハマる会社役員w
母は「旬くん見たいもん」だってw
463名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:30:56 ID:3whDmCeI
良かった・・・
中高生の子供連れて一番乗り気だった母は他にもいたんだw
みんな親孝行だなぁ
464名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:42:44 ID:5KMlWuPb
>>449
見たこともないような女の子って?w

よし、自分も悶々と考えてる暇あったら見に行けってことで行って来る!
そうそう観たあとやたらスカッとしてでもそのスカッとは悪者退治とかじゃない爽やかな気分になる。
劇中では鳴海が負けてヨッシャと思ったり漆原が反撃されるシーンとかすげ―気持ち良かったけど
終わってからはどちらにも拍手送りたい感じだった。

ケンさんのシーンや時生の殴れよシーンは感動しエンドロールでは泣きそうに…

やべ―がっつりハマってんじゃん、自分
465名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:43:16 ID:/VrWnVPT
なにw
この家族ええ話のオンパレードはww
一応、暴力とかの映画なんだけどw
ってさっき2回目観て来たけどなw
友達は3回目だ。
なんだかまたスッキリした。
466名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 17:49:51 ID:mI1wYNYp
自分は父と二人で観にも行ったよ。年頃の娘と父が行くような映画じゃないかなと思ったけど、元々お互いに原作好きだから誘い出した。その日は異常に会話が増えたから皆にも家族と行ってみることもお勧めしたい。
そんな自分はもうUは六回目。毎回違う奴の視点で見ると新たな発見があって楽しい。
467名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:08:23 ID:ju6ivzDd
みんなスゲーなw
オレは二回観たけど二回目に源治の「ぶっつぶす」がえらくカッ
コ良く見えた。
あと鈴蘭も鳳仙も大将だからってケンカに参加しないじゃなくて
ちゃんとみんなと戦ってるからいいんだよな〜。
源治なんて先頭打者だしw
468名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:11:28 ID:4cs2wgcP
なんか家族イイ話の流れのなかw

今見おわったんだがヘッドギア戦力外よくわからんだわー

GPSが集まってるシーンで三上じゃない双子発見した
GPS解散、のとこで伊崎の背後に風神雷神みたいに立ってる
あと卒業後、最後のリンダマン戦で
だいぶ手前の左端にチョーデカイ奴いる!
マジリンダマンくらいのサイズ!

自分まだ二回目っす
469名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:24:35 ID:+liH5P3Z
鷲尾、Tの時は芹沢に正面から突っ込んで戸梶にも「良い根性してるな」って言われてけっこう好感触だったのに…
なんであんなキャラになっちまったんだw
470名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:30:37 ID:LFxP1y2b
>>468
それBRIDGETってバンドの双子RYO&YU。

もの凄く小柄なのが一年軍団にいた。
あれは150pないかも。
471名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:45:32 ID:/VrWnVPT
映画観終わった友達と公園で2人で、
ビール飲みながらIpotでイアフォン一個ずつわけて
サントラを聴いている…。
マジなにやってんだろw
3回目の友達はパンフを凝視ww
なんか寂しい感じがしないでもない…
472名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:46:06 ID:d20n5zE/
>>468
もしまだ観る予定があるのなら、牧瀬のアップの時に注目。
後ろの黒板にピントが合って戦力外読みとれるよ!
473名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 18:48:10 ID:73f0MR1Y
本日三回目観に行っ感じたこと

@どーやら小栗旬はかっこよくて芝居うまい
Aオープニングの美藤真喜雄は何回観ても鳥肌
B的場役も芝居うまい
C漆原役はあまり顔はよくない…けど魅力的
Dやべきょうすけはクローズでのみ芝居素晴らしい
E岸谷五郎さん遠藤憲一さん燻し銀
F黒木メイサは可愛い…けどいらない
G金子ノブアキは殴りかたが女殴り
HリンダマンがTはヅラ、Uは自毛
I音楽カックイー

つづく
474名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:08:36 ID:0zbeYvUf
>>468
でかいのは東虎之丞かな

>>473
5に同感
喧嘩の花道も悪くなかったけ先日の相棒にはガッカリした
475名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:08:41 ID:ju6ivzDd
>>473
ほぼ同意。

ってかGに吹いた。
わかるw
476名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:17:21 ID:YzCTcamM
明日1000円だし3回目行ってこようかな
477名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:37:38 ID:EK9mKZHV
源治パパの「飛べよ、鴉」がかっこ良かった
478名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:52:50 ID:0zbeYvUf
>>473-474
でも金子の殴り方って短距離戦なら効率良いよね
ピンポイントで急所狙う時は特に
479名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 19:55:09 ID:9c77EgSZ
今回黒木メイサと三浦春馬は別にいなくても良かった
二人ともただの客寄せにしかみえない
480名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 20:17:53 ID:grtWlvVk
俺は三浦美藤はかっこよかった
481名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 20:35:36 ID:4cs2wgcP
>>472
今度行くときに参考にするわ
まだ見てない奴つれていく予定だから

鳴海vs牧瀬の教室だよね?
おにぎりの所の。
482名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:44:29 ID:1Jr8GINH
美藤兄役の山口祥行さんて昔「翼を下さい」や「はいすくーる落書き」や
「ドキド欽ちゃんスピリッツ」にでてた山口祥行と同一人物だよねぇ?
あんなにかわいい顔してたのにまさかこんな渋い役者になっていたとは…!
483>>473:2009/04/30(木) 21:54:00 ID:73f0MR1Y
【続き】


J監督達は山田孝之をかっこよくみせたがってる?
KTよりUは喧嘩シーンでセメダインやらなんやらギャグシーン多くて醒める
L源次の校内放送は…ないわ〜
M鷲尾やり過ぎ…あれだけのことして鈴蘭戻れるのか?
N三上兄弟の身長サバ読み?…華奢。だが好感度はUP。かっけー
Oもし今高校生に戻れるならば不良してみたい
P鳴海VS牧瀬はいらない
Q最後の鳳仙高校でのバトルに黒木SONGなくてホッ
R客層はガキかカップルばっか
Sでもまた観たい…1800でもまた観たい…


つづく
484名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 21:59:56 ID:ShR4qNvZ
誰だよw
485名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:17:14 ID:RU6ENZIx
たしかに芹沢は男前に描かれてたね
逆に源治は控えめって感じ
今回は原作にリンクする部分(鳳仙関係)が描かれてたけど
思ったより違和感なかった
美藤竜也のポジションって難しいと思ったけど、なるほどねーって感心した。
脚本がいいんだろうね。

見どころは沢山あるから何度も見に行く人の気持ちはわかるな
486名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:33:06 ID:4cs2wgcP
>>485
芹沢は前回負けちゃったにも関わらず
他校や893もんにまで名前が浸透してんのがすごい

今日二回目だったけど源治が一人で乗り込んでから
みんなが集合して屋上まで押上げて行き、
鳴海に勝利して笑顔で肩組んで凱旋、
リンダマン最終決戦を見守られるくだりが感動的すぎる
487名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:41:20 ID:dGB1qvc1
俺は飛びたい 飛び続けたいよ〜


もう一回見てこようかな。
クロゼロTはDVDでしか観たことなくて、Uは映画館で観たけど
迫力がすごい。
Tも映画館で観たかったなあ。
488名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:47:55 ID:/VrWnVPT
Tで多摩雄が源治に負けたのは、
時生が心配で抜け殻?だったのと、
時生が入院していて側に居なくて、
満足な栄養が摂れて無かったからだw
源治も、漆原に「外れクジ引いたな。」
って言ってたし。
鳴海がもう少し強そうだったらなぁ。
漆原の方が強そうだった…。
489名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:51:59 ID:0QgtYuPn
控えめというか、源治迷路はU制作に辺り小栗のたっての希望。
山田は格好良いい見せ場がある分、貧乏人設定100倍で汚い上に裸足。
山田=チビはデフォだがあのメンツの中で、なかなか出来る事ではない。

三浦も金子も高橋も高岡、他もそれぞれ役に思い入れがある分、
悩んだり努力して花を咲かせてる。そう言う意味でも本当に希な良い作品だ。
490名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:56:57 ID:k12jkJ6f
もし鳴海と芹沢が戦ってたらどっちが勝ってただろう?
491名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 22:57:46 ID:4cs2wgcP
少し上で鳴海が女子パンチとあったが
その辺はよくわからないんだが、とりあえず手首が細い
鷲尾を裏拳でのしたときメチャ気になった
あと柔道場での半裸なんだが腹周りがスゴい細い
492名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:04:07 ID:vcXsM0Qa
原作だとデカイ奴はめちゃくちゃ強い
そういう意味であの身長で強い芹沢はレアキャラ
493名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:05:51 ID:GXW73vKL
>>483
伊崎兄弟の身長182とかデマ書いた人?
右典178 央登180 が公称。
牧瀬役の高橋が182だから鯖読んでても1、2pだよ。
494名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:07:55 ID:WSD787WP
役者の身長なんでどうでもいい

とにかくパート2はやってよかった
なかなかないぞ続編がよかったのって
495名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:08:41 ID:dGB1qvc1
関係ないけど、病院の先生も同じ人だったww
出番少ないけど、Tからの人が脇役の人に至るまで
あんまり変わってないのが少し嬉しかった。
496名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:09:10 ID:dh1ATE2t
最初も最後も1と同じでワロタw
497名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:11:08 ID:I8Kp09UC
498名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:13:24 ID:dGB1qvc1
>>497
あれ?
違う人なの?
同じに見えたんだけどな・・
499名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:16:29 ID:3whDmCeI
今日BOSSに出てた犯人役の人、漆原に見えたけど違うかな?
だれか見た人いる?
ちなみに来週は芹沢がでるらしいw
スレチでごめん
500名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:17:47 ID:Jrp3uVSl
芹沢と漆原との闘いは短すぎ、もっと見せろよ
鳴海VS牧瀬より短いなんてありえんわ
同じような単調な殴り合いなんかより数倍面白い闘いになったはずなのに
501名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:22:51 ID:d20n5zE/
>>481
そーそー
牧瀬が入ってきた側(教壇側)の黒板
502名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:30:09 ID:Q30m5J7x
>>499
漆原ではないよ。
別人。
503名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:31:03 ID:6hJRHtnO
原作見てない人が見たら、リンダマンって何この人?みたいに見られてないかな?せめて鳳仙との一騎討ちで加勢して一人で幹部バンバン倒して帰っていったら格好よいのに。しかも源治より学年下だよね?
504名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:33:24 ID:6hJRHtnO
続編あったとしても、坊屋が人気所のジャニーズとか、九頭神竜男がゴクセンの脇とかだったら萎えるな
505名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:34:41 ID:I8Kp09UC
>>503
自分も彼女も原作全く知らないで見たけど問題なかった。>リンダマン。
こういう話って一匹狼もありだしさ。
506名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:37:59 ID:WSD787WP
>>504
これのまた続編になると原作の話になっちゃうだろうが
それはありえない
原作者が、時間を遡ったオリジナルストーリーであることを条件に
映画化を許可したんだから
507名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:38:29 ID:EK9mKZHV
劇中の鳴海の陽気な印象と、金子がインタビューなどで語っている鳴海像にギャップを感じる
でも金子は嫌いじゃない
508名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:47:45 ID:4cs2wgcP
リンダマンに関しては一般層にどう映るか難しいな
あれ?まだ続くの?
みたいな終わり方に見えるかもしれんし、
漫画よく読むひとならそういうキャラ設定だとわかるかな


>>501
今度は絶対見落とさないようにする
なんか悔しいしw
509名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:48:54 ID:I8Kp09UC
>>507
パンフでも金子は天然呆けと書かれてたけど
映画宣伝の場でもかなり天然呆けでぼーっとしてると小栗に言われてたw
510名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:54:10 ID:/VrWnVPT
>>509
やべ本では、良い人過ぎて三池がキャラ変更した、
とあったよ。
挨拶は、「君は本当にRIZEなの?」だったらしい。
ある意味最強らしいよ、アッくんはw
511名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:57:54 ID:I8Kp09UC
>>510
父がアッ君のお母様の大ファンで
「息子さんもきっとよゐこだ!」と力説してたのを思い出したw
512名無シネマ@上映中:2009/04/30(木) 23:58:21 ID:JVrYEu7e
自分は伊崎とヒロミ達の絡みが好き〜
髪切ってあげてたのが良かったw
513名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:13:05 ID:LMhI5tnk
アッー君w
514名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:24:02 ID:o8S1+U76
今レイトショーで二回目観てきたんだけど
戦力外 ヘッドギア を見つけられて嬉しいw
二回目も時間が経つのがあっという間でした。
515名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:34:36 ID:fBu7qDZp
>>471そんな友達がいるおまえがうらやましいぜ…

ここの住人って本当に一人一人のキャラを愛してんな。

このスレ読んでたらもう一回見たくなってきた…
516名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:36:33 ID:pdIUNS/J
最終決戦って
バーサーカーは芹沢
的場は伊崎
ヘラクレスは戸梶と戦ったけど
テディベアは誰でしたっけ
517名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:42:12 ID:3QLHWPMI
>>516
三上兄弟だよ
518名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:44:14 ID:zoBFZ/xY
>>508
あれは漫画読んでない奴じゃないと結果分からないよな
リンダマンは鈴蘭で無敗のまま卒業して行った唯一のキャラ

て事は、源治は最後までリンダマンだけは倒せずに卒業するわけだが
原作読んでない客は源治が勝つと錯覚するような終り方で脚本がよくできてる

リンダマンが卒業する日に春道がタイマン挑んで負けてるから
映画ラストの演出とかは完全に原作を意識してるな
519名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 00:45:29 ID:kwIpQJGn
伊崎とのタイマンで的場があまりにも弱くて萎えた笑

520名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:14:08 ID:488Cw9tH
春道ほどではないが源治もだいぶ強くなったと思うぞ。
521名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:41:27 ID:eD2YK/Pa
今特番やってるけど、中部地方だけかな?
522名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:42:04 ID:A3JNC4EB
刑務所で片足引きずってたのは誰だったの?
車に乗った人
523名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 01:53:18 ID:x7Jda3fn
>>522
川西の母ちゃんじゃね?
524名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 02:00:24 ID:UuY9Zy07
あそこのシーンてか演出、凄いと思った。
台詞もないワンカットで、川西の寒々しい家庭環境が分かる。
525名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 02:12:17 ID:OIc7a+ii
リンダマンが米米亭のジャージ着てるのが何かよかった
526名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 02:13:59 ID:o8S1+U76
あっ ヘビだ
527名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 02:36:48 ID:A3JNC4EB
>>523
母親か!!
随分中性的な顔だったな
キム・ヒョンヒっぽかった
528名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 03:02:12 ID:tWXc92LJ
>>527
つ根岸季衣。脇だけど名女優だよ。
529名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 03:03:20 ID:Se3ES8ag
川西の母ちゃん、最初観た時化粧してる男かと思ったw
530名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 03:22:57 ID:NwCmJ64H
>>528
ババァゾーンのババァ演ってた人か!
531名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 03:26:07 ID:tWXc92LJ
>>530
そうそう。

>>529
結構化ける方だからw
532名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 03:54:23 ID:A3JNC4EB
三浦春馬って178もあるように見えない
逆に小栗旬は190近くあんのかと思った
533名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 04:39:02 ID:CLx/27yd
今日3回目見に行く
3回みるのは初だな
534名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 05:02:47 ID:2UfaxZXI
>>260
これって、いつ頃の記事?
535名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 06:57:27 ID:Se3ES8ag
>>534
4月の初め頃になかった?うろ覚えですまんが。
やっぱり似てて吹いたw
Uを観てTの時より戸梶痩せたかなと思ったけど更に痩せてたよ、顔が。
536名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 07:01:46 ID:wpghOgLT
もし小栗と山田の役を水嶋と成宮が演じてたらゴミ映画になってた事は間違いない
537名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 07:55:21 ID:JWFudnn5
>>532
三浦、見えないよね。逆に175の岸谷は大きく見える。
三浦は後2p延ばして180pになりたいんだってさ。
で、牛山役の松重さん(188p)に牛乳を飲むのが1番有効と言われて
ドラマの撮影現場に毎日、牛乳1リットル持参してたってw
538名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 10:12:56 ID:O21cE7V/
三回目見に行ってくるw

近くのシネコン行くから、マナー悪い少中学生がいないか不安だ。
見ながら話したくなる気持ちは、分かるんだけどな。

ヘッドギア戦力外とときおのあたまが〜を探してくる。
539名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 11:45:19 ID:dymHhiaM
DVD出る時、1と2一緒にパックになって出ないかな。特典とかもついて。
もちろん特典ディスクもあってほしい
540名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:27:12 ID:lCRY5EsK
>>539
デスノみたいに?
クローズZEROは、続編ありきじゃなかったから、
無理かも知れないな。
でも、出て欲しいね。
541名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:31:49 ID:8WCviTmQ
>>539
それ期待して今にも買いそうなのガマンしてる
特典で卒業して半年後とかのシーン入れてほしい
542名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:37:35 ID:Aypkn4vD
>>593
そんなの出たら買ってしまう…T持ってるのにww


ここ覗いてたら何回でも観たくなるね!
てことでGW中に4回目いてくる。
543名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:50:22 ID:0fySGZC9
俺も3回目行ってくる
544名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 12:52:35 ID:a7xkwEhp
>>242見るまで、戸梶は新井浩文だと信じて疑わなかった
545名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 13:15:35 ID:RVkb3l4p
原作オタで前の映画も三回見たけどやっぱり小栗と山田の役がすごい好きだ、最後千円賭けてたとこに熱くなった


なので今回で綺麗に終わっていいと思う。
三浦は個人的には嫌いではないが美藤って男らしい外見なので中性的で美形すぎやしないかと思ってしまったw
546名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 13:33:07 ID:jMoA4enb
そこは広い心で受け入れよう
547名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 14:25:31 ID:CCtnodFo
>>544
よくわかる

横に並んだら別に似てないのかもしれんが
良い戸梶、悪い戸梶みたいな
548名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 15:16:03 ID:kGgwpuyb
今日初めて見たんだが70過ぎぐらいの婆ちゃんがいたのには驚いた
隣の客か゛ルーキーズと余命一ヶ月の予告で泣いてた俺もちょいウルWWW
549名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 16:39:04 ID:NVKyfVOD
前スレにもCZ好きの73才祖母ちゃんのはなしもあったな。
550名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 16:41:09 ID:JqgWi/Ms
何がおもしろいのか分からんよ
551とんがり:2009/05/01(金) 17:34:49 ID:9X0pF3nw
なんつーか、胸くそ悪くなるよーな悪がいないんよ
そこが受けてんじゃないかな
552名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 17:49:31 ID:488Cw9tH
クローズって、女性キャラが登場しないせいか、女を強姦するほどのワルがいないよね。
553名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 18:10:33 ID:XIgbgB0r
クローズU鳴海のコラボのタンクトップ売ってるんだな
知らなくて近所の服屋でたまたま見かけた

「人間は動物だ」って書いてあって笑った
554名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 18:18:28 ID:JGC9kl1e
漆原役の人が印象的だった。バカボンドを実写化するとしたら佐々木小次郎やってほしいと思った。

小栗は前作と比べてガッチリしてて良いね
555名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 18:33:53 ID:lQn6ct78
ごめん、5回観たのにどうしてもわからんかったんで教えて下さい。

鳳仙戦、屋上に行く手前で忠太が「見つけたあぁぁぁ!」みたいにして
鳳仙坊主に突っ込んで行くとこ、誰を見つけたの?
源治もキョトンとしてたよね?
(直後に戸梶が「ここは俺が仕切る!」って言ったシーン)
そんとき鳳仙メインキャラいなかった気がすんだけど…。
556名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 19:05:33 ID:B/FyozkQ
>>554
うわーわかるわー!!
バガボンドすごい好きなんだけどそれだ!自分も武蔵は山田が似合いそうだと勝手に思ってた
今回の抗争シーンも武蔵の70人斬りを読んでるときの興奮と同じ気持で観てた
小次郎ドンピシャだ。

ついに二回目見てきてしまった
張り切っていったらガラガラだったw
いやーしかしスッキリするなー
画に釘付けで、時間がたつの初回に観たのよりあっという間で。
漆原のパンチそこだけCGなのかと思うぐらい早いw
初回は存在感だけに圧倒だったけど、よく見たら細かい表情で感情を出してたんだと気がついた
ラスト芹沢に喰らわされて叩きつけられたときは女の子みたいだったけどw

長々すまん
まだ観れる気がする・・・
557名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 19:14:08 ID:dymHhiaM
539だがどうしてもDIR EN GREYのライブDVDが欲しい為せっかく大事にしてた
クローズとPerfumeのDVDをTSUTAYAで売ってしまったT_T合計8100円で売れた。
だからぜひ2のDVD出た後とかでもいいので1と2パックになって出て欲しい!
ぜひ出る事を祈ろう!!!
558名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 19:23:15 ID:UQjo/GBD
>>555
自分は「見つけたかああぁぁぁ〜」に聞こえてたから、
源治が見つかっちゃってかばってる意味だと思ってた
559名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 20:38:02 ID:fBu7qDZp
なんか寂しくてつべでT観てる
560名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 20:41:51 ID:CCtnodFo
>>558
このタイミングで字幕見た人が通りかからないだろうか?
561名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 20:46:11 ID:9hr3H8jY
2回目行ってきた!
三上兄弟とヒロミたちのシーンでの「やります!やらせてください!」にまた笑ったわ!あのシーンなぜか好きだ
562名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 20:47:17 ID:Se3ES8ag
>>555
源治を見つけたと勘違いして突っ込んだとBLACK BIBLEにあったような?
それ読んで『あーだから源治キョトンとしてたのか』と思った
なんにせよ忠太は良いキャラしてるww
563名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 20:55:21 ID:UMTVpQ5A
全体的に台詞が聞き取りにくい
あと、小栗って身長180あるか?
なんかそんなデカそうに見えなかったが

でもこれ見ると確かに頭ちっさくて背でかいな
http://ameblo.jp/crows-zero/image-10230915604-10157163512.html
564名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:25:42 ID:tvy5uDYK
この映画、劇中曲いいな!
特に時生の「殴れよ源治〜」のBGMのギターソロかっこい―と思ってたら少女が弾いてんの?

あのギターと時生のあの台詞で完全に涙腺緩んだ
大体がオヤジバンドがやってるもんだと思ってたんで意外!

試写会でも弾いたんだね
観たかったな―
そんな少女が弾いてるの想像できない
565名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:34:40 ID:gmR5rwzy
できますよ。
566名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:36:38 ID:lQn6ct78
>>555です。
ありがとう!
そっか忠太の勘違いかww
忠太、源治大好きだなwww
567名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:37:33 ID:cMUiO+r3
高橋ヒロシなんかよりずっと前からビーツ好きだった俺は、前作のオープニング
で、「アイワナチェンジ」がかかった時の鳥肌はお前らにはわかるまいw
あの曲は、ファンの間では当時より名曲なんだが、もちろん誰も知らんw売れてもない。
もっとメジャーな曲使うならまだしも、あれが来るとはマジ鳥肌たった。

ヒロシがビーツ好きなのは知っていたがオープニングでしかも映像にも出るとはw
まったく売れてないビーツがこんなメジャーな映画に出たのが凄かったw

568名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:42:21 ID:kinV1jnD
>>567
ビーツなんて聴いたことなかったけどあの曲は良かったね。
素直にかっこいいおっさんだなって思ったよ。
569名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:48:24 ID:cMUiO+r3
ビーツはバンドブームの頃にちょこっと他のバンドと同じようにブームにのっかった。
しかし、3枚目出したブーム絶頂の頃、メンバーが脱退。
その頃よりごちゃごちゃとトラブルが続き、売らなきゃいけない時に出来なかった。
しかし、広島時代のメンバーを連れてきて出した4枚目が、超名作になった。
まさに、日本パンクの金字塔とまで言われました。
しかし、その後またまたメンバー脱退などトラブルに見舞われ、2人になってしまう。

その後、しばらく2人で活動をする。その後のフルアルバムの1曲目が、この
アイワナチェンジ。
パンクロックからアコースティック調になったアルバムだった
んだが、このアルバムは鳥肌立ちまくりで、音はアコでも気持ちはパンクな
アルバムだったんだ。
今でも語り継がれる名盤です。
570名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:51:02 ID:cMUiO+r3
>>568
「約束できない」って曲もお勧めします。
ビーツの昔の曲はどれも凄いですよ(今はちょっと駄目になったw)
571名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:52:25 ID:fBu7qDZp
Tで伊崎が戸梶らに吊された後、
バー?で源治&牧瀬と、芹沢&時生がはちあわせてるけど
芹沢に呑む金なんてないよな。
会計は時生もちか…
572名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:54:13 ID:cMUiO+r3
http://www.youtube.com/watch?v=mqF-zi-sc5U&feature=related
ビーツの最高傑作パンク曲です。
573名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 21:56:04 ID:cMUiO+r3
http://www.youtube.com/watch?v=xVXhqJ6_En8&feature=related
「約束できない」超超名曲
574名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 22:02:11 ID:cMUiO+r3
http://www.youtube.com/watch?v=52am597fKP0&feature=related
「十代の衝動」これは言わずと知れた名曲
575名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 22:10:10 ID:05z9orbi
小栗君も三浦春馬も実際でかいよ

細いし。
576名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 22:11:49 ID:sheGNsP4
女にもアホォと言われたけど今日四回目観に行ってきた。さすがにちょい長く感じたけどまだいけるわ。
最初観たときは芹沢多摩雄、漆原凌、美藤真喜雄にくぎづけだけど四回目になると滝谷源次とリンダマンはすごくかっこいいと感じるし竜也も悪くない。
何回観ても真喜雄は迫力満点だし上地に忍び寄る漆原はこわいしパンチ早過ぎ。
三上兄弟はジャニーズよりかっこいいけどフレイム(?)とかゆー売れてないアイドルらしい。
オープニングとエンディングは四回目観ても最高。
577名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 22:27:52 ID:CCtnodFo
>>567
1のときはぽかーんだったw
だがDVD見まくったので2のときは鳥肌を体感しましたw
578名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 22:47:52 ID:JtwR0DLS
喧嘩映画の傑作だろうな、脚本なら狂気の桜やキッズリターンだが、背景など関係無く面白さは特質してるね。上地は何処にいたんだ。
579名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:03:29 ID:byYXWuDY
芹沢もっと出せよ、コラァ!!!
580名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:29:18 ID:c66TVKSy
>>567
帽子被ってるギターの人かっこいい
581名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:43:39 ID:oIbBjFou
>>578
ここスレでは弱い弱いと言われてる漆原に全治3ヶ月にされるドレッドだよ。

自分はそんなに弱いとは思わないんだけどね。
漆原と当たる前はちゃんと投げ技とか使って善戦してる。
582名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:43:46 ID:8WCviTmQ
今日、マン喫でクローズZEROとクローズをチラ読みした
が、漫画は受け付けんわ〜
まだ高橋じゃない人のクローズZEROのが映画なぞってる分、読めたけど
高橋先生のはあの絵とか、流れも自分的には無理だったわ〜
やっぱ映画最高

ところで
ZERO1の麻雀でブチ切れた芹沢って何て言ってんの?
漫画を参考にすると「国士無双」ってのは言ってるんだろうけど
「こっちゃら生活かかっ」以外の前後がよく分からん
誰か教えて
583名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:46:21 ID:cMUiO+r3
>>580
ちなみにボーカルとギターは兄弟です
584名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:48:44 ID:cMUiO+r3
>>582
クローズの原作はだんだんと面白くなる漫画。読み続ける事をおすすめ。
面白くはまるところは、人それぞれだが。

自分はリンダマンが出てきた所で少しはまって、武装が出て坂東とからんでいく
ところからはまった。
585名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:51:38 ID:cMUiO+r3
ちなみに、高橋の好きなバンド、横道坊主には、クローズを題材にした曲
がある。その名も「クローズ」
結構いい曲です。

なぜこれを使わなかったんだw
586名無シネマ@上映中:2009/05/01(金) 23:58:07 ID:CCtnodFo
>>583
そーなんだ
顔似てると思った
587名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:00:16 ID:cMUiO+r3
>>586
ちなみに帽子をかぶってるのはベース
588名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:03:25 ID:JTqlFYyY
>>584
そうだね。

自分もZERO面白かったからがんばって読み続けたけど
面白くなってきたの23巻くらいだった(全26巻なのに)。

各校の1年生が動き出すと面白くなるよね。
589名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:03:50 ID:L26sobjL
今日見てきた
漆原の存在感がハンパじゃないんだがww
590名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:05:37 ID:KugGhqCQ
>>588
遅いよ!ww

せめてホウセン美藤から面白がってw
591名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:13:19 ID:q62wwcKb
映画観てから原作読んだけどブルと春道の友情がすごくいいなーと思った
そんな自分は今回、滝谷と芹沢の絆に泣いた

>>587
じゃベースかっこいいw

592名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:14:09 ID:FYrzh2yO
みんな漆原の存在感に圧倒されてるな
自分も初見のときは、ゾクっとした
もうちょっとイカレバトルシーン観たかったな

こんなにここで言われてても中の俳優のスレは立たないんだな

593名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:19:37 ID:svtAa+2r
>>563
この前渋谷で小栗みたけど180以上あったよ
594名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:23:50 ID:/Be2fyH8
>>592

伊崎が戸梶らにリンチされてあんなになっても実質1ヶ月もしないで退院したけど筒本は3ヶ月でしかも漆原一人でやった訳だからそうとうあの画面切り替わった後イカレ戦闘を繰り広げたんだろーね
595名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:28:46 ID:RU1gA6IA
それにしても鳳仙は川西への復讐を
すっかり忘れてそうだね。
596名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:30:19 ID:732TJ0nF
最後の戦争で包帯ぐるぐる巻き姿でもいいから上地に出てほしかった…
前半の漆原に一方的にボコボコにされて出演は終り!後半キミはもうこの映画にはいらないよ!はいサヨナラ!みたいな感じだったもんな。

597名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:32:20 ID:KugGhqCQ
>>596
ヒント:スケジュール
598名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:35:48 ID:cnpJiUrd
>>593
測ったのかよw
でも>>563の画像見てもあるな180は
599名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:38:40 ID:37Cx/yjo
>>563
小栗の体型は全体のバランスが素晴らしいな
600名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:41:49 ID:KugGhqCQ
>>599
でもまったく強く見えないんだよね
601名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:52:24 ID:svtAa+2r
>>598
俺が177あってエンジニアブーツ履いてても小栗の方が高かったよ
602名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 00:54:31 ID:37Cx/yjo
小栗のプロフだと184cmじゃん
三浦と金子は178cm
山田は169cm
山田ちっちゃくてかわいいな
603名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 01:02:41 ID:wiV3QZLc
>>602 可愛いとな!確か山田は同性愛嫌いだよ〜w
604名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 01:08:42 ID:3qn9Xlcs
山田、多摩夫だとかわいいけど
普通にテレビ出てると、無愛想でこわいイメージ。
605名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 01:12:10 ID:tZcjyZw5
>>604
自分は逆だな
確かに無愛想だけどバラエティーが苦手らしいし、話し方・声のトーンが優しいなと感じた
606名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 01:19:11 ID:Hn2zjhAm
たしか昆虫が嫌いなんだよな
607名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 01:19:12 ID:7WC3IWSM
こんなにスタイル悪くてもそんなことを気にさせない位カッコ良い山田は凄い
それと山田って少し陰のある役がかなり似合う
608名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 01:47:10 ID:JPnXwgr7
三上双子が見たくて
2回目見てきました。
ときおのあたまが・・・
の落書きがやっぱり見つけられなかった。

ときおが坊ちゃんとゆのは
ココ読んで分かったが
坊ちゃんのくせに偏差値最低の鈴蘭にいるとは
息子的にはダメ息子だなw
イイ奴だけど。

ときおに殴りかかった
源治を止めた芹沢に
シビレタ。

芹沢に愛され杉。
この激貧とセレブの馴れ初めが知りたい。
609名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 03:01:39 ID:KQDi3R57
>>582
歩く源治の背後から
芹沢「ぅおい!よくも人の国士無双を!
こっちはな、生活がかかってんだぞっ!」
三上兄弟「おいコラ貧乏人!」
芹沢「なんだっ!?」

DVD確認するまでもなくスラスラ思い出せるほど
その辺りのシーンを繰り返し見まくっていたことに改めて気付いた
芹沢のこと好きすぎだわ俺
610名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 03:17:08 ID:wiV3QZLc
貧乏人=芹沢
実際の山田=母子家庭でおかん苦労人で山田孝之自身も貧乏で芸能界入り。

影のある役似合うはずだよ。ドラマの白夜行は儚くて一途で最高の演技だった。スレ違いすまん!
611名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 03:31:49 ID:w9VApR5G
ホルモの山田はガッシリ体系(デブ?)でチビには見えなかった
クローズはなにげに背高くてスタイル良い人多いんだなと思った
612名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 03:35:19 ID:Mat1A8ga
スマイルってドラマに小栗が出てたけど、少年刑務所でビール!ビール!叫びながら源治ばりに暴れてた
あれみたら、また映画見たくなったよ
613名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 03:39:55 ID:7WC3IWSM
スマイルの小栗は微妙
クローズと比べると迫力も糞もない

まぁ比べる時点で間違ってるかw
614名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 07:27:43 ID:NDo4FSrC
三上兄弟のジャージ通販やってる 値段高いな…
615名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 07:44:21 ID:MEQ5qicc
>>614
三上兄弟に1番掛かった衣装代を回収かなw
616名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 07:46:00 ID:mkDjT0BR
>>614
あの鈴蘭ってはいってるやつか?
買っても着れないな。
さてと今から、二回目行ってきます。
617名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 07:48:46 ID:wmiElnM2
>>614
なぬ!?
買ってしまいそう…w
618名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 07:52:04 ID:JFF3Dqka
キャストのブログ、つまんねーなぁ…
あれじゃ書いても書かなくても変わらんわ。
619名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 08:12:53 ID:aWsfz4R2
つーか、この映画みんな異常にスタイルよく映ってない?
小栗とか190くらいありそうに見えるし
まぁ小栗は実際スタイルいいだろうけど高岡とかも良く見える
バラエティとかだとそう見えないのに
620名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 08:24:59 ID:vUp2ubx/
>>619
スクリーンの都合上、縦長に映るからかもよ。

高岡って176も有りそうに見えないからプロフ見て驚いた。
何年か前に見かけた時は170ちょいくらいの感じだったけどね。
621名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 08:31:27 ID:ZPTnt0LX
パンフで鳳仙の校庭に集合してる時に芹沢達の後ろの兵隊さん達
と身長は大差ないが顔が小さいね。役者さん達は。
顔がデカイオレは裏山やし過ぎるw
622名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 08:31:42 ID:3MqNPvQ5
>>619
それは監督の腕じゃん?
立ち位置とか並びとか

GPSが全員、背高くて
たぶん忠太、源治の2トップが180越えてて
牧瀬、双子がそれに続くくらいある
でたぶん伊崎が一番低いんだけどわからないように撮ってる
少し離れたり横並びにしないで後列を歩かせたりしてさ
撮影技術だろーね

でも高岡も実物見たらきっと大きいほうだと思うよ

623名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 08:34:11 ID:vUp2ubx/
>>622
牧瀬は182ある。あの人は大きかったよ。
624名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 09:25:56 ID:SHSlqhX8
3回目行きたいけど土曜日はなぁ…
625名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 09:36:09 ID:aWsfz4R2
腕かぁ。
あと皆エンジニアとかはいてるのもあるか

川西役の人もスタイルいい。

勝手な印象では高岡と戸梶の人は170くらいに見える
ルーキーズのときとかは微妙だったし

あとスタイリストの人も凄いよね
北原なんだと思うけど
たぶん実際の体格以上の体格に見える絶妙な服のサイジング
626名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 09:58:26 ID:3MqNPvQ5
>>625
そういえば今回はみんなブーツや靴履いてるなか、
芹沢一人でビーサンだから余計小さかったな

川西先輩は2年前はイケメン風だったのに
出所後坊主でしかもすんごい頭ちっちゃいから
目鼻立ちがすごい目立ってたw
627名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 09:59:11 ID:/Be2fyH8
源治、白のベルトより黒のベルトのほうががっちりしてるように見えるね
628名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 10:13:53 ID:TKOOPdK6
漆原の喧嘩シーンだけはリアリティ追及してるよな。
あの膝蹴り8連発は見てて痛かった。普通死ぬと思うけど。
629名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 10:47:49 ID:QGcip+kc
蹴られて飛んでパイス椅子の積んであるロッカーに激突して沈んだ芹沢のアクション凄いが、あれは山田本人?
630名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:08:56 ID:BUHLsxLK
ポケットからセメダイン出てきたシーンで思わず泣いた
631名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:10:11 ID:ZPTnt0LX
>>629
たぶん違うんじゃない?
転がった後にスタントマン特有の腕で顔を隠す仕草してたし。
632名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:12:57 ID:3MqNPvQ5
>>629
あのシーンどうなんだろね
役者に危ないことやらさないと思うが、山田に見える
1のメイキングにでてきたあの面をかぶったアクション俳優?

誰かやべ氏に聞いてきておくれ?
633名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:16:51 ID:aWsfz4R2
個人的にやべはいらね
なんなのあいつ
634名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:21:33 ID:gWQum20T
>>633
クローズさんです。
つかやべいなかったら、映画化自体無かったよ。
635名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:22:27 ID:732TJ0nF
>>610
山田サン母子家庭の苦労人だったんだね。
そして今、山田サンが母子家庭の苦労人を一人作ってしまったね。
636名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:24:10 ID:3MqNPvQ5
>>634
クローズさん監修の本はすごいクローズ愛が詰まってるよね
あのボリュームでメイキングDVD作ればいいのに
637名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 11:49:11 ID:GCMGm0rz
>610
芸能界に入れば金持ちになれるという発想は大間違い。芸能界に入っても売れない奴は貧乏のまま
638名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 12:13:07 ID:2K7hAquG
>>602
>>563を見るとそのプロフ正しいと思う
やべさんはかなり小さいが、160くらい?
かわいいなw
639名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 12:15:53 ID:xJQLeQF7
TUTAYAで今上映中の映画っていつ置かれるの?(>_<)
640名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 12:21:03 ID:1L9ClmCc
というか鳳仙のやつらガタイよすぎるwwww
鋼鉄の肉体のやつとザコ敵の体がそう大差なさそうにみえる
641名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 12:48:42 ID:QGcip+kc
>>639
どうしたっ!?
DVDレンタルを待たずに劇場に通え!!!
俺、クローズ貧乏だがまた観に行くぞ!!!
642名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 13:34:56 ID:RU1gA6IA
パンフレット見たけどやべきょうすけの
立ち位置がよく分からないよね。

鳳仙にしろ鈴蘭にしろやべは全くからみが無いのに
全編撮影に立ち会ったみたいだし。
鷲尾に出演オファーしたり。

プロデューサー業も担ってるのかな。
643名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 13:42:37 ID:JO82bHDJ
役の話はいいが、中の人の話を延々としてる人がウザい
644名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 13:46:59 ID:JO82bHDJ
てか、異常に山田を持ち上げてるのは事務所関係者か?
山田語りはいらない。語るなら芹沢で頼む。
645名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 14:11:26 ID:1fho2DBI
三上兄弟が芹沢軍団抜ける時は笑顔で送って
帰ってきた時も笑ってる芹沢 器がでかいよ
646名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 14:26:57 ID:oTUg+QEY
源治と芹沢の卒業証書が並べられてたのはぐっときたな
源治のがちょい上ってとこがまた細かくて良かった
647名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 14:49:21 ID:S7KaFJwY
漆原が上地を一瞬でボコボコにするシーンが個人的に一番やばかったな、鳥肌たったw何だあの速さw
上のほうでバガボンドの小次郎役やってほしいって書いてあったけど俺も劇中ずっとそれ思ってたわ、みんな同じこと考えてたんだなw

あと武蔵役は降谷建志にやってもらいたい、役者じゃないけど
648名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 14:59:03 ID:NrIyZeRQ
芹沢は、器でかくて、愛があって、格好良く、優しい。
と、中の人が解釈してる。
「こんな奴いない。」とも。
確かに居ないw
だから男も女も惚れるんだろうな。

因みに、芹沢衣装の貧乏古着風シャツは、
何気にラメ入りとかでレプリカめちゃ高い…。
649名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 15:34:05 ID:SHSlqhX8
結局3回目観てきた!…チケット買うとき、絶対こいつらと同じ劇場は嫌だな〜、って奴らと見事に同じ劇場だった。
案の定そいつらざわついたり動いたりでムカついたけど、公開からだいぶたつのにまだお客さん満員で嬉しかった!
芹沢の人は背168も絶対ないから、165くらいだよ。
何回観ても次観たくなるし早くDVD欲しいな。
650名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 15:40:51 ID:732TJ0nF
>>649
で、そのムカついた奴等をボコボコにはしなかったの?
651名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 15:55:00 ID:rWTiSNMU
一度生徒でエキストラで出演した人らとぶつかったが、みんな真剣に観てた。
自分の映るシーンをみつけたり色々してたよ。
あきらかに鳳仙生徒役のびみょ〜な毛の生え具合にフイタww
652名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:22:34 ID:9GtSw1gA
今からまた観てくるぜぇ〜♪♪4回目か5回目のはずだが覚えてない(笑)
これから暑くなるからクロゼロカラスうちわ買おうか迷っているが、それはさすがにやめとく(笑)
653名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:37:40 ID:SHSlqhX8
>>650
してない。ムカつく奴らの大半は中学生の3〜4人グループ。 あとは女同士のおしゃべりとポップコーンと小さいガキ連れの主婦。
しかも俺は3回とも1800円払って観た。
654名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:43:11 ID:YCjDJ9vM
ここまで酷いクローズ2批判は許されるのか?
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=168046
655名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 17:52:57 ID:tZcjyZw5
>>639
劇場でみたほうがいい!
絶対これは伝えたい!
迫力のあるサウンドシステムで観たら最高だから。

自分は映画館で観ると眼が疲れるタイプで画面酔いみたいなのするし、
今回みたいな激しいのはキツいかな―って思ったけど全然大丈夫だった。
疲れないのに迫力あって引き込まれる!


DVDが早く欲しい
特典とかで本編には入ってないそれぞれのバトルシーンをノーカットでなんか入れては…くれないよな―
漆原VS芹沢とかはしょられすぎてもっと見たい
656名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 18:00:31 ID:C0tggHOk
本当それぞれのバトルシーンはDVDでは是非ノーカットでお願いしたい。
芝山と熊切なんて扱い酷すぎ。髪が生えてるだけで、他のスキンヘッド軍団との扱いに差を感じられないよ。二人を演じてる役者も好きなのに。

ていうか、くだらないことで悪いんだけど鳳仙の屋上に置かれてる物って何?なんかベニヤ板みたいなのとか鎖みたいなのとか…。
657名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 18:07:06 ID:dlTjRJxx
ゴールデンウイーク風邪だ…
658名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 18:18:52 ID:q62wwcKb
TのDVD特典のメイキングで結構大事なシーンもカットされていたと知って勿体無い気分になったよ

659名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 18:32:41 ID:KQDi3R57
>>658
Tの夕日のシーンが凄く好きなんだけど
カットされてる「場所じゃなくて誰と見るかなんだよなー」って時生の台詞
芹沢と時生の絆の強さ深さが伺えて凄くいいと思った
みなまで言わせないのが監督の美学なのかもしれんが
あれは残してくれても良かったのになー


つー訳で明日3回目見に行ってきます
見てから10日くらい経つと飢餓感で一杯になる
660名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 18:54:42 ID:H46iSPJZ
拳さんが川西を必死で説得するシーンで泣きそうになった
TとUの初見時は、ヤクザ絡みの話はイラネとか思ってたのに…
661名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 18:57:29 ID:GpgTnkCv
川西狩りが途中からどうでもよくなる割には
マキオさん^2とうるさいホモばっかりだ
662名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 19:07:40 ID:FqvulVKV
芸人のエハラマサヒロって戸梶似てる!
663名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 19:24:36 ID:oTUg+QEY
BLACK BIBLEに時生が一人で沈黙するシーンを撮ったと書いてあったけど本編にあったっけ?
これもカットされたんだろうか
664名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 19:35:18 ID:CKSMHpr1
>>662
この人かな?似てるw
http://f.pic.to/wnvwo
665名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:03:20 ID:7EYkqzBx
時夫のシーンはカットされてる気がする。
パンフに載ってる、時夫が一人でセメダイン?持って
座り込んで考えてるシーンかな。

三回目、かなりしっかり見てたのに、芹沢の回し蹴りをなぜか見てなかった。。
何回見ても過去シーンがすご過ぎて、何度でも見たくなる。
真喜雄兄さんかっけー。


さて、来週水曜日また見てくるか。

いつくらいまで、やってるんだろな?
666名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:21:04 ID:TKOOPdK6
三上オリジナルジャージはかっこいいね。
667名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:25:28 ID:ZPTnt0LX
>>665
真喜雄さん登場シーンで猛ダッシュのあと鈴蘭とぶつかる時の最初の
攻撃って飛び後ろ回し蹴りだったっけ?

猛ダッシュが強烈過ぎで観るの忘れるw
668名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:42:24 ID:rWTiSNMU
今一人でみてきたけど、
何故かみたあと遠距離中の彼氏とエッチしたくなってきた。間違いなく興奮してる
669名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:43:37 ID:7EYkqzBx
>>667
飛び後ろ回し蹴りは最初じゃなかったような?
あの煙草捨ててからの猛ダッシュには、目を奪われるよな。
670名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:47:59 ID:23Ne6RUN
ttp://www.youtube.com/watch?v=8VBmwtJ3_Ak&feature=related

mods使うならこっちが良かったな
ヒロシもアルバムにコメント出してるし
まあ面子の問題か
671名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:49:31 ID:IjxrdjVv
>>669
あ〜引かれる事俺もいうけどその気持ちわかるわ
俺も観たあとヤリたくなる爆
ケンカしたくなるが人を殴ることは現実の世界じゃ無理だからこんな風に欲求を満たそうとすんのかな
672名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 20:59:01 ID:23Ne6RUN
そういえば芹沢はプロレス技で決めてほしかったな
肘打ち連打を仁王立ちで受けつつ、ノド輪掴んでノド輪落としとか

あの蹴りは当たりが浅いし見栄えが良くなかった
673名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:00:09 ID:/Be2fyH8
避妊しようね
674名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:30:36 ID:BdwQZzyV
>>659まったく同じことオモタ。
結婚してください。
675名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 21:54:41 ID:/BfbaNEN
>>672
あの蹴りは凄かったけどな
アクション俳優ばりだ
676名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 22:34:46 ID:TkJYM5qa
確かにあの蹴りは凄かった!驚きと同時に痺れたよ
あーまたあの対決が見たくなってきてしまった
677名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 22:53:07 ID:SHSlqhX8
今さらだけど上地が怪我したのは戸梶役の遠藤要じゃなくて漆原凌役の綾野剛だったんだね…。
678名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 23:34:38 ID:bUp+0cp5
え?
679名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 23:47:09 ID:7EYkqzBx
今、メイキング見てたらすごい見に行きたくなった。
なんでこんなに何度も見たくなるんだろな。
680名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 00:01:35 ID:eVeEQ/4W
>>662
俺は今までそいつだと思ってたわけだがw
681名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 00:13:22 ID:IuE3Twpu
もいっかい観に行きたいけど
混んでるときには行きたくない
682名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 00:27:26 ID:PyQD7tBy
>>677
膝蹴りが上地の頭に入っちゃったんだよね
683名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 00:55:27 ID:onfJV7Qx
i-tunesでの配信限定のBGMってみんな購入した?
あとサントラも何曲か買えるけど、それも劇中の台詞入りで入ってるのかな?

サントラ買えばいいんだけどさー
684名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 01:11:54 ID:N3ND6tgI
サントラはこうた
685名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 01:17:52 ID:j3m/fHHb
>>682
蹴りが頭に入って後頭部を床で強打でしょ?
作中ではコートで綾野が最初に襲いかかってくるところなのかな?
686名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 02:11:21 ID:PrnLd4E7
>>685
その脳震頭の後、左腕脱臼したんだっけか。
でも、そのままアクションチームにハメてもらって
撮影続行した。
687名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 02:11:25 ID:i3t/6AEV
1見てないけど楽しめますか?
友達に誘われてるけど楽しめないなら断ろうかと
688名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 02:22:12 ID:2nVWdF+X
普通に楽しめるぢゃなぃ? 1見てたらもっと興奮するけど
689名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 04:15:57 ID:tWtYn198
ぢゃなぃ(笑)
690名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 04:50:33 ID:azUOkiGg
美藤真喜雄役の方やたらでかく見えた。190はありそうに。存在感かオーラででかく見えたのかな。しかし、真喜雄はリンダマンの面倒みてたようだか、この二人組んだら鈴蘭なんて軽く潰せるんだろうな
691名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 06:54:25 ID:MIjMcz3B
GPS解散!の後に三上兄弟が芹沢ん所に行って、何て話しして芹沢を説得させたんだろう?

時生が一緒に手を組めっても、井崎が(負けたけど)タイマン挑んでもダメだったのに

サラッと流れたシーンだったけど、後から思い返したら三上兄弟すげぇや
692名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 07:05:33 ID:c02P8e0F
何か話をしたっていうよりはお互いの意思確認みたいな感じじゃない?言葉より気持ちで語り合ったっていうか。
だから伊崎や牧瀬じゃなく、芹沢軍団との交流があった兄弟が行ったのかと思ったよ。
693名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 08:14:17 ID:kpx174fR
三上兄弟が行った時はすでに芹沢は赤いシャツを着ていたから
もとから行くつもりではいたんだろうと思う。
シャツの色に関しては山田が語ってるし。
694名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 09:14:36 ID:tHVlb7kU
昨日観たけど今日も暇だから観に行きてぇ〜なぁ。でももう四回観たからな…最初嫁、次ツレ、次別のツレ、昨日弟と行ったがもう一緒に行く相手がいないからな…さすがに一人は…。
サントラ買って聴きまくりだけど全然物足りん。
>>677
確かに上地ヲタの間では上地の撮影中の怪我は遠藤要の仕業とか言われてたね。
695名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 09:57:13 ID:qhIbhP+v
>>691

ただ自分勝手にリンダマンとの勝負にしか興味なかった源治にはつく気ないけど

仲間に無駄な血流させたくなくて一人で鈴蘭背負って鳳仙に乗り込んだ源治の男気を感じたから力貸してやるかって思ったんじゃん

それに芹沢も対鳳仙には気持ちあるだろうし
696名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 09:59:49 ID:gAoDoKfP
違いますよ。
697名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:21:59 ID:Jj69yVxp
だからなに
698名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:24:05 ID:k3fkX3wC
昨日2回目見てきた!クローズは音楽もかっこいいね
個人的にはTHE MODSのSHITSVILLEと横道坊主のブーストが好きだ
699名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:35:41 ID:QM6+ID91
>>690
あの俳優「山口祥行さん」は身長178p67s37歳
700名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:42:29 ID:QYoZxLk0
>699
見た感じ、70キロ以上ありそうだった。
701名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 10:50:59 ID:MIjMcz3B
源治が鳳仙に単身乗り込んだってのは三上兄弟が芹沢に知らせに行ったんだよね?
三上兄弟がいつものノリで飄々と現れたシーンだけだったから、あの後にどんな話しをしたのかな?って

源治がGPS解散っていうから芹沢軍団に戻りま〜すww

源治が一人で乗り込みましたよ
フルボッコされて終わりっすねww

まさか一緒に鳳仙に行きましょう、は無いと思うんだよね
芹沢は行くつもりだったと思うけど
702名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:05:48 ID:qhIbhP+v
>>701
お前今日でももう一回見てこい 
理解してなさすぎ
さよなら
703名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:10:32 ID:eeKZG133
2回目見たとき画面を落ち着いてみれたから気付いたんだが
鈴蘭生徒と鳳仙生徒、体つきが全然違うのな
現在にしろ2年前にしろ、下っぱ兵隊の基本的な戦闘力が違いそう
川西時代もナイフは別にしても棒切れとか使ってるし

エキストラの話になっちゃうが
自ら頭剃り上げてくる人達だから気合いもはいってるわ
704名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:21:52 ID:QYoZxLk0
鳳仙のエキストラの平均年齢どれくらいだろう?
705名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:36:25 ID:Jj69yVxp
三上姉妹のジャージ高いね
706名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 11:52:53 ID:8Ga3hFKk
キャストブログのコメント数見ると
三浦と山田だけが300オーバーで
主役の小栗以下の面々はその1/3にも満たないんだな

三浦のは若いファンが多いんだろうなーって感じだが
山田のコメント数の多さはイコール芹沢っていうキャラの支持率だわなぁ
本当にいい役貰ったよな
707名無しシネマ@上映中:2009/05/03(日) 12:31:39 ID:6ZsF6tDo
>>701
こいつは酷い
708名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 12:53:22 ID:y3GJM1/u
>>701
あぁ‥
ひでぇな‥
それか俺ら釣り針に引っ掛かったんか?
709名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:13:19 ID:21N2P2zs
>>706
三浦は人気者だから。
山田はヲタがジャニヲタ並みに狂信的で有名だから
710名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:16:03 ID:eeKZG133
>>708
公開からだいぶたつし、たまには燃料も必要って事で
いいんじゃないか?
711名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:36:28 ID:PrnLd4E7
>>706
三浦は、逆にジャニヲタ流れじゃないか?
恋空だし。

山田の風貌はアレだけど、まだ25だ。
レスラーみたいなやっぱり風貌はアレだけど、
演技は評価する。
芹沢は、山田にしか出来なかったと思うよ。
あとは知らん。
712名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:37:57 ID:PrnLd4E7
安価ミスったすまん
>>709へだ。
713名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:46:47 ID:MIjMcz3B
>>701だけど
釣りとかじゃなくて普通に思ったんだけど

一応2回観たんだけど、理解力なさすぎ?
誰か分かるように教えてくんないかな?
皆はどんな風に観たの?
714名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 13:57:41 ID:btdirxvR
>>713
鳳仙に一緒に行きましょう。と誘いに来たと思いました。
715名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:00:41 ID:qhIbhP+v
>>713

今日もう一回見てきたら教えてやるよ
716名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:02:45 ID:7RjjLbG7
>>711
おまえ、いつもアンカミスるな
もう少し落ち着けよw
717名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:19:28 ID:9+m1VeH9
>709
小栗ヲタ、
そうやっていつも共演者叩いてるのか
718名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:30:35 ID:Pa30ueyf
山田ヲタいい加減にしろ
719名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:31:52 ID:21N2P2zs
>>717
自分は他の共演者ヲタだが、
>>706読んでみろ
山田ヲタは必ず他の俳優を下げて山田を上げるから嫌われる
前に自分のヒイキがここで褒められた時も、山田ヲタが狂ったように攻撃してきて唖然とした・・・
みんなそれぞれ良かったのに、何故他の俳優下げてまで山田だけをNo.1にしたがるのか理解不能
その点、逆に小栗主演なのに小栗ヲタは自重してる感じが偉いと思う
720名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:33:07 ID:ZCJ9ZV0x
映画がヒットしてるから各俳優のアンチがイライラしてるの?
721名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:36:11 ID:21N2P2zs
>>711
ほらね、三浦褒めるとすぐに三浦下げるレスするでしょ
どの俳優も下げて山田だけ上げるんだよ
そういうことするの山田ヲタとジャニヲタだけだよ
722名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:40:04 ID:8Ga3hFKk
706だけど山田ヲタじゃねーよー
つーか俺男だし、男性俳優のヲタって女の子なんじゃねーの?
コメント数は事実を書いただけだし他の俳優貶るつもりもないよ
ただ自分はクローズ見て芹沢が大好きになったから、
そういう人多いんだろうなーってキャストブログ見て思っただけ
邪推は止めてくれ
723名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:46:48 ID:MIjMcz3B
>>715 なんか嫌な感じだな
724名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:49:16 ID:Pa30ueyf
今の山田ヲタは三浦に敏感だから、三浦を餌にすればすぐ釣れるよww
725名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:51:05 ID:lqKAQ7oY
>>722
こんな掲示板で急に「俺」とかいってもだれが信じると思う?
各役者に対するコメントがーとかって対比するところからして
役者ヲタとしか考えられないだろうが
726名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 14:53:42 ID:D8ICmRXB
白々しいねw
コメント数気にするのは負けず嫌いの山田ヲタだけ
mixiで呼び掛けてたじゃん
727名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 15:04:19 ID:ltwN0n1B
>>719
主役ヲタですがわかってくれる人がいてうれしいです。
小栗はアンチがすごいので・・・
この映画はキャストみんながカッコいいです。
俳優同士は仲がいいのにヲタが争いたくないです。
728名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 15:09:17 ID:UT5lcXWL
山田は顔がデカ過ぎて大仏みたい
小栗は口が尖んがっててキツツキみたい
金子は目が死んでる

よって普通にイケメンなのは三浦しかいない
時点で高岡か芝山役の人
729名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 15:12:54 ID:0r24ndPx
大東オタです。
730名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 15:36:25 ID:8Ga3hFKk
>>726
めんどくせー
なんかよく分からんけど他の俳優ヲタなんだね?
てかmixi(笑)てww知らんわ
731名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 15:52:05 ID:gAoDoKfP
ごくせん繋りだね。
732名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 16:04:07 ID:fbIwabdB
客は映画を見てないから、役名で映画の内容についてレスすると排除出来るよ
ここに来る三浦ヲタらしき連中は、美藤について何も語らない客ばかり
733名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 16:19:51 ID:MKhWM6O9
若手人気スレもだけど小栗ヲタって一気に沸くな
さっきの単発ID含めた奴らはどこ行ったんだろw
734名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 17:20:13 ID:PrnLd4E7
>>711だが、
携帯だから安価はミスったのは珍しいぞw

それと、三浦はまだアイドルだろ?イケメンだ。
だから美藤はアイドル俳優じゃない方が良かった。
兄があれだけの俳優だし、「お前実はは甥っ子だろ?」
と思う程ガキくさかった。

で、山田はクローズでしか知らん。
他のはあくまで暗くて大人しいイメージだった。
芹沢多摩雄って難しいと思うんだけどなぁ。

小栗はTはアイドルっぽかったけど、
Uは体鍛えて引きの演技もしていた。
1人で鳳泉に乗り込む場面は格好良かった。

ヲタで言うなら、キャラヲタかも知れんな。

だから、芹沢VS漆原の死闘はもっと見たかった。
735名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 17:30:51 ID:cfNNVk/U
イキガミ見たんだけど芹沢が出てて吹いたw
736名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 17:32:22 ID:N3ND6tgI
そりゃ売れてる俳優だから出るよ
737名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 17:48:45 ID:qhIbhP+v
三浦以外美藤は演じられない
738名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:30:29 ID:GjF8TwfX

阿久津さん

739名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:37:15 ID:XfmkRJfH
山田ヲタどうの小栗ヲタどうの
どーでもいいつのそんなの
普通に考えて山田ヲタっつうより芹沢ヲタだし
源治の小栗よりコメント人気が高いのはそりゃそうだろう
そーゆう映画なんだから
740名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:40:54 ID:XfmkRJfH
ガンダムに例えると
芹沢はシャアなんだから人気なのが当たり前なんだよ

俳優人気でコメついてんのは三浦ぐらいだろ
741名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:49:19 ID:DExKqfp1
もういいって。
じゃあ牧瀬貰ってくね!
742名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 18:51:13 ID:N3ND6tgI
ガンダムに例えるなよw
743名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 19:17:51 ID:UT5lcXWL
悟空=芹沢
ベジータ=源治
トランクス=竜也
ご飯=鳴海
ピッコロ=リンダマン
ブロリー=真希央
744名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 20:02:17 ID:jGLEgvub
リンダリンダ、読んだけどマジで糞だな
ヒロシ自分でかけよ、楽して金もうけか?
745名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 20:25:32 ID:cfNNVk/U
>>736

そうじゃなくて髪型、髭、汚い服装、キャラ全てが芹沢のまんまだった
746名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 20:39:22 ID:pXw3jy9k
>>740
そだね。感想見てまわっても芹沢人気高い。
なにより男性が多く見に行ってくれてるのが嬉しい。
747名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:01:38 ID:OT/qaohv
時生のヘテロクロミアが確認出来ない
色盲だからかな…
時生好きなのに(泣
748名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:05:51 ID:eeKZG133
>>745
ちょ、イキガミみたけどw
芹沢がもし高校生であそこまで髭たくわえてたら
ちょっと引かないか?w
749名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:07:30 ID:gAoDoKfP
引きませんよ。
750名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:10:04 ID:eeKZG133
>>749
えーーーっ
リアル高校生で想像してよ
もし街中でそんな奴見かけたらヒゲ剃れやって思うわ
751名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:17:24 ID:vwiZ5oYL
別にフツーの人間ですが山田孝之ファンです。
松下奈緒ってな位置ですかね、顔と実力はある、っていう。
752名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:27:55 ID:gfMZmq7I
>>747
自分もだよ。
3回も観てるのに未確認。
753名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:33:58 ID:tWtYn198
源治が履いてるブーツはウェスコ?
754名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:37:18 ID:XOqs/Lbi
気になってたんだけど時生の病気の原因は頭突きしすぎのせい?
頭突きしまくって高笑いとか普通に見えて実はかなりヤバイ人?
755名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 21:57:21 ID:hBpMpB65
山田の方がどっしり感があって強そうに見えた
756名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:10:21 ID:y3GJM1/u
ヲイヲイ!おまいらよ、今本屋にならんでる女の雑誌のポップティーンてやつ読んでみろw
読者モデルがクローズになりきってる企画があんぞww芹沢とかクソだせw
チャラ男ギャル男のオンパレードw
757名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:23:35 ID:gT0LbDYV
>>756
手にするのはエロ本より人目をはばかるなwww
758名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:25:51 ID:PrnLd4E7
>>756
ここじゃなんだから、vipにスレ立ててw
男版スゥイーツ見たいww
759名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:46:29 ID:azUOkiGg
アドリブで「一発やらせろ」って言った小栗もすごいけど「ここでする?」とアドリブ返しして小栗を演技じゃなくタジタジさせた黒木メイサは神の域
760名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 22:51:45 ID:yEvgNP+3
>>759あれってアドリブかよ!
てかギャルチャラ読者モデルのクロゼロ企画テラみてぇwww!!!!
しかし購入も立ち読みも無理だwあの女性雑誌売り場に行く勇気がねぇwww
761名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 23:01:06 ID:l3n5B5Ek
>>756みたみた。あたしは女だから一目は気にせずみたけど、(笑)
確かに糞w
クローズが汚れる!ってかんじ(笑)
源治と芹沢と井崎と忠太(笑)芹沢パツキン〜ないわぁ〜
762名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 23:18:28 ID:qhIbhP+v
美藤竜也
  VS
  漆原凌
763名無シネマ@上映中:2009/05/03(日) 23:33:55 ID:dye9seQ7
今テレビつけたらイヌゴエやってて綾野がメインで吹いたw
764名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:10:09 ID:1jt7afcg
昨日見てきたけど山田が「喧嘩には限度があるでしょ……ね。」って言うとこサイコーだった。
漆原やってる役者と美藤兄殺した役者がめちゃ気になった。
RIZEの金子ノブアキは演技上手いねー。
思った以上に存在感あった。
765名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:47:35 ID:eSJ5aVKj
>>754
いやいやw
時生の病気は、脳腫瘍か脳動脈瘤辺りでしょ。
頭突きは、関係ないかと。

それよりTの時、目にも包帯してたのが気になるが、
Uでは普通に見てるよね。
766名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:55:26 ID:6ELLraQe
>>765
あ!そうそう、目にまで包帯してるよね
で、そのカットもあったからってUでは片目見えないことになってるんだというのを思い出した
前スレでもだからカラコンして役作りしたって言ってたし

そう考えたら大幅カットされたのか、時生の術後の経過のこととか一切Uでは触れてないよね
767名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 00:55:59 ID:jUoIMbOF
戸梶役の人主演のゲルマニウムの夜はいいね
啖を舐められたりとか役者は大変だよ
768名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:00:43 ID:QzT4hDDT
セメダイン兄弟の1人のブログw
スケールのデカいお題でワロタw
769名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:03:27 ID:LPk3Gfz4
牛山先輩の休戦協定談義はさも長い歴史のようにいってたが
たった2年まえじゃんw
牛山はとってはあっというまだろ
770名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 01:42:58 ID:ojgoj3lW
今更かもしれんけど、二年前の抗争の時
何で鈴蘭側しか凶器持ってないのかね?
原作だと鳳仙側も凶器持ってたよね。
川西も太股でもえぐってビビらそうとしたのが
誤って脇腹に…だったのが明らかに刺しに行ってるし。
多分川西の弱さとか脆さを強調する演出なんだろうけど、
「素手で来た鳳仙に道具持って向かった鈴蘭は卑怯だ」
みたいな意見があって(その人は原作未読っぽい)
いや原作だと違うんだよ!でも映画と原作は別物って言えばそうだしなぁ…と
ちょっと複雑な気持ちになってしまった。
771名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 02:58:31 ID:JhSlO9t4
人殺して少年院行った人が2年で出てくるのは何故?

っていう質問はしちゃいけない方向ですか?
772名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 04:03:57 ID:NzBafX0c
>>771
多分正当防衛になったから罪軽くなったんじゃないの?
それでも短か過ぎか
773名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 05:34:01 ID:rxNgLW+4
いつまで映画館で見れるんでしょうか?
774名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 05:50:23 ID:D3vHWQJd
少年院って二年までじゃなかったか
775名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 06:20:44 ID:sr/wlkNw
5回も映画館で観ると山田孝之と綾野剛と山口祥行と伊崎兄弟のヲタになりますな〜
男なんだけど…
ようつべにはほとんどいい動画ないし…はぁ…また逢いに6回目行くかな

>>764
美藤殺した奴は阿部進之助っていって読売巨人軍でキャッチャーやってるよ
776名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 06:20:58 ID:BGTy+FMv
原作だと大雨が降っていたし、もう1人の鈴蘭のトップ仲井も出てたし、川西が美藤を刺しに行ったのは川西が退学してからだし…
矛盾してますな…
777名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 06:25:42 ID:D3vHWQJd
屋上で飲んでたのは何だろ
水だよな?
778名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 06:32:59 ID:ohWcQ5px
776
確かに矛盾してるな。そこは漫画にちゃんと合わしてほしかったよな
779名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 09:15:36 ID:cRxMPnKy
>>747
冒頭の川西先輩が逃げ込んできた鳳仙絡みのシーンではっきり分かるから、今度はそこに集中して見れ。
二回位は「あ、確かに左目だけ茶色い」ってハッキリ分かるから。
780名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 09:23:52 ID:cRxMPnKy
>>663
時生が独りで苦悩するシーンは結構撮ったけど、結局ほとんどカットになった
って桐谷がインタビューで言ってた。
ほとんどってか、本編見た限りだと全カットだけどな。
781名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 09:44:31 ID:fF2VJ7B6
>>776
前日談のようで、パラレルワールドってことですよ
782名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:04:02 ID:LPk3Gfz4
>>777
水以外だと思うやついるのか?
酒?
783名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:06:19 ID:DApLNUXh
あの時の水は旨そうだ
784名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:27:22 ID:Y2vl9RKf
時生が頭に巻いてる黒いひもはなんですか?
おしゃれ?
785名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:33:23 ID:LPk3Gfz4
病気と関係あるみたいだがよくわからん
786名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:35:46 ID:ESZsveDl
実際鳴海弱いよね

787名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 10:45:17 ID:LPk3Gfz4
「あうとー♪」はちょっと面白かったから許す
788名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 11:55:45 ID:F0Oy1gJe
>>787
確かにちょっと面白い

独特な雰囲気あるし、鈴蘭のバラバラ感をみてると
よっぽど鳴海に人間的魅力あるんだと想像つく
789名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 12:43:07 ID:Vlk9llqh
鳴海は汚い事はしない男だしな。
強い弱いとか関係なく付いて行きたくなる男なんじゃないか?
真喜雄さんを尊敬してるから、汚い真似はしたくないんだろな。
790名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:13:24 ID:ojgoj3lW
左目が見えてないor視力が落ちてる状態で大乱闘に参加して、
きっちり周辺の雑魚一掃してる時生って結構凄いんじゃね?
普通の人の半分くらいの視界で四方からくる敵と闘ってんだし。
やっぱ芹沢軍団のNo.2ってのは伊達じゃないね。
でも幹部とやり合ってたらやっぱ厳しいんだろうね。
791名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:17:21 ID:+2yvBpdB
鳴海もなにげ1年から幹部だもんね〜
792名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:18:22 ID:dcYG9Fb3
>790
あの状態で時生は、鳳仙の雑魚を何人ぐらい倒したのかな?
793名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 14:35:17 ID:ESZsveDl
>>791

回想見た限り真喜雄と鳴海しか幹部いなかったから
二年から鳴海は鳳仙の頭だったんかな
794名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 15:07:14 ID:1jt7afcg
この映画の世界には警察はいないのかと思ってたが普通にいるんだなw
795名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 15:25:49 ID:ojgoj3lW
796名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 15:26:40 ID:ojgoj3lW
>>792
あの廊下のシーンだけでも10〜15人くらいはいってんじゃない?
797名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 15:41:41 ID:roYhnfBz
この作品は、原作の漫画家より映画監督が素晴らしかった
798名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 16:21:24 ID:D3vHWQJd
>>782
なんかかっこいいパッケージの水だよな
あれ本当にあるのかな
799名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:01:01 ID:QzT4hDDT
>>797
確かに三池は格好良い漢だけど、
頑張って演技に挑戦したヒロシも褒めてあげて。
岸谷さんが優しくお芝居してて和んだからw
800名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:09:36 ID:dmjjTCY7
4回目行って来た。
複数回見ると流石にヤクザ絡みのシーンはダレるけど
2年前の喧嘩のシーンとクレジットロールの映像がかっこよすぎて
毎回新鮮な気持ちでゾクゾクする。最高すぎ。
そんで見れば見るほど漆原と芹沢のバトルをもっと入れて欲しかったなーって思うわ。

あと、源治パパが撃たれる直前喋ってるポン引きは高橋ヒロシせんせい?
今更ながら鈴蘭の校長の名前が高橋弘なのだということに気がつきました。
801名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:28:34 ID:QzT4hDDT
>>800
4回て!
で、原作者様ヒロシに気が付かないとはw

あの衣装と役と全く違和感が無かったのが、
原作者、高橋先生だよw
ナチュラル過ぎて吹いたら、連れに?な顔されたぜ。
802名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:37:18 ID:RgfiiwtW
上履きを履け!!!

あっくん好きすぐるwww
803名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:40:33 ID:dcYG9Fb3
左目が見えてない状態であれだけ戦える時生の強さ見て、もし時生が前作のGPSvs芹沢軍団の大乱闘に参戦してたら大きく変わってただろうね。伊崎の対戦相手が時生になってた可能性が高いし、GPS下手すりゃ負けてたかも。
804名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 17:51:24 ID:dmjjTCY7
>>801
やっぱそっかー、ありがとう!
原作未見でTの特典ディスクでちらっと見たくらいなので
高橋せんせーの顔をはっきり知らなかった。
4回目でやっとピンと来た鈍感ぶりが恥ずかしいw
Tよりちゃんとハマッてたね。

行き過ぎって分かってても、麻薬みたいにエンディングが見たくなるんだよな〜。
こんだけ劇場通ったのはマトリックスの1以来だ。
DVD出たらディスク飛ぶまで見ます。
805名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 18:20:12 ID:X6QhHVMb
え、時生って左目見えない設定だったの?
無知でごめん
806名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:06:00 ID:eSJ5aVKj
でもパンフでは、左目の事何も書かれてないね。
色の違いも確認できない。
編集でカットされたのか。
807名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:11:35 ID:LPk3Gfz4
なんだ片目見えないなんてこのスレで初めて知ったぞ
頭に衝撃くらうとやばいとは聞いてたが
808名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:26:24 ID:kIDfhmQf
最後リンダマンとそれなりに接戦できる源治すげぇ
809名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:28:01 ID:dcYG9Fb3
春道竜男までは行かないが京介ぐらいにはなってんじゃないか?>源治
810名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 19:46:38 ID:NzBafX0c
リンダマン=マキオ>U芹沢>U源治>鳴海=芹沢=源治>伊崎=美藤竜也=漆原
>的場=牧瀬=戸梶>他鳳仙幹部=赤西=三上兄弟=筒本>忠太
811名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:00:20 ID:NyeHGAH1
時生の左目って一生見えないの?
812名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:07:56 ID:mRn3yGMw
そうだよ
813名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:10:53 ID:2MYsrQdW
あたしゃ2年前の戦いで多摩雄が車の上を走っていくとこがお気に入りだぎゃ
814名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:14:28 ID:n1hry88p
伊崎と漆原が見つめ合うシーンがなんかいいんだよな。
815名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:16:54 ID:n1hry88p
頭のキレる伊崎だけにあの集団の中で一番ヤバいのが漆原だと瞬時に見抜いたんじゃなかろうか!?
816名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:19:47 ID:dcYG9Fb3
熊切、芝山、的場、漆原、鳴海の中で1年美藤に負けそうな奴っている?
817名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:25:34 ID:kIDfhmQf
鳴海と漆原以外勝てると思う
818名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:25:39 ID:LPk3Gfz4
なるみ
819名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:29:43 ID:eSJ5aVKj
時生の片目見えないって、ソースは?
820名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:33:17 ID:kIDfhmQf
リンダマンのパンチ一発でおねんねしない時点で充分凄いよ源治
821名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:38:49 ID:Gsp6VwRl
芹沢と伊崎のタイマンの前の見つめ合いは、あいのりの告白みたい★
822名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:39:23 ID:LPk3Gfz4
源治が強くなったのかもしれんが
前作ラストのリンダマンは圧倒的でしかも容赦なかったよな
一発くらってよろめいたところ、ズドン、ドカンと爆撃みたいな攻撃
823名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 20:45:06 ID:dcYG9Fb3
源治がリンダマンに惨敗するくだりって、美藤が竜男に手も足も出ずにやられるとこと被る。
824名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:11:11 ID:GnPDOVkj
芹沢の「うちの大将に何してくれてんだ」
と「世話の焼ける大将だな」てセリフ好きだー
825名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:11:46 ID:Y2vl9RKf
>>810
時生ファンとしてはどこでもいいから彼の名もいれて
ほしかった
826名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:23:45 ID:GnPDOVkj
あの上映前の携帯NGの全員フルのやつおもすれー
別バージョンとかあんのかな?ポップコーン食いたくなる。
827名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:27:44 ID:n42xKagU
真喜雄さんの「だっせえなあ…」って言葉に鳥肌立ったw
鳴海さんの真顔で「ホモじゃねえよ」うけたw
828名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:41:49 ID:Ha4mupiO
今日、シネコンに別の映画を観に行ったら、この映画は上映前から満席だったクローズ凄い人気なんだなぁ。
829名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:44:01 ID:sX3CIt/U
全員老け過ぎ。
830名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:49:51 ID:PuvYDLVv
原作からしてそうだから気にしない
831名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:51:44 ID:sX3CIt/U
でもイイ映画(´∀`)
832名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:53:28 ID:Pe+RGQbT
久しぶり
833名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:56:14 ID:h/j6XqLu
オフィのイラスト壁紙持ってる人うpしてもらえんだろーか
期間限定で終わってしまってる
834名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:58:31 ID:89sh6EVu
これマジきめぇ映画だな
835名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 21:59:51 ID:7xWO6Bay
リンダマン>>>源治=芹沢≧鳴海≧竜也(1年時)>伊崎>戸梶=牧瀬=漆原
>三上兄弟=鳳仙幹部>忠太=筒本

勝手な私見だけど。
前作の坂東は伊崎、戸梶レベルはありそうな気はする。
836名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:04:56 ID:rJDZPbZS
どうか時生を入れて下さい
837名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:33:27 ID:F0Oy1gJe
>>836
高2までなら強かっただろうな
838名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:35:03 ID:UUbZuF4S
最後に鷲尾もお忘れなくw
839名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:35:06 ID:GcrhSHT5
時生は頭狙われたらすぐ戦力外じゃん
840名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:38:25 ID:F0Oy1gJe
>>838
そうだなw
どのランキングでも最後尾に鷲尾をお忘れなく
異論はあるまい
841名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:39:12 ID:dcYG9Fb3
S リンダマン
A
B 源治 芹沢 鳴海
C 伊崎 漆原 牧瀬 1年美藤
D 時生 的場 戸梶
E 芝山 三上兄弟 熊切
F 忠太 筒本
G 鷲尾
842名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:41:07 ID:F0Oy1gJe
>>841
はやっw
843名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:41:50 ID:Y2vl9RKf
>>満足しました
844名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:42:40 ID:Y2vl9RKf
>>841
満足しました
845名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:43:00 ID:Vlk9llqh
筒本>時生
てとこか?今の時生だと。

そういや左目のカラコンは確認出来たんだが、演技で左目が見えないのが
分かるようなシーンあったか?
846名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:44:31 ID:7CX/gIQ8
偏差値30が喜ぶスレてここですか?
847名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:45:05 ID:Vlk9llqh
>>841
これ見ると、納得した。
848名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 22:56:03 ID:O3udNclU
>>794
1なんていきなり芹沢逮捕されるとこから始まってたじゃんw
849名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:00:31 ID:LPk3Gfz4
>>841

マキオさんはAか?
850名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:01:50 ID:LPk3Gfz4
>>841
連投でアレだが筒本ってもっと上じゃないの?
851名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:04:36 ID:Pe+RGQbT
>>849
ドS?
852名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:08:26 ID:DMJAs363
846殺すぞ
853名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:10:43 ID:LPk3Gfz4
スズランの頭って制覇はしてなくても暫定でいるもんなんかね
2年前が川西で今年が(対外的には)芹沢ってことになってるのね
854名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:11:46 ID:PuvYDLVv
>>846のIDをよく見るんだ
855名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:15:40 ID:yfle2gcK
筒本は弱くはないんだろうけど阪東と漆原に負けてたし
美藤長男は見た目SSSランクに見えるw
川西はどこらへんでしょうか
856名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:16:47 ID:cRxMPnKy
>>854
ちょwwwwww
857名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:17:30 ID:7xWO6Bay
>>853
人数と強さ(負けなしの記録)があれば、周りはそう見るんじゃない?
原作の設定だと、川西は3大派閥の一つを率いてたと思うけど。
858名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:30:59 ID:n1hry88p
>>846
オマエ偏差値の意味知らんやろ?
859名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:35:16 ID:QzT4hDDT
ID変えちゃったwww
860名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:42:03 ID:sr/wlkNw
【確定】

リンダマン>>>源治≧芹沢>鳴海>伊崎≧牧瀬>的場≧漆原≧時生=戸梶>芝山≧三上兄弟≧熊切≧チュータ筒本
861名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:46:05 ID:NyeHGAH1
>>821
そんな見方したら萌え萌えしちゃうな
その告白に応じちゃう芹沢はキスしたも同然!!!
862名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:55:14 ID:ojgoj3lW
>>845
目が見えてないのがわかる描写はなかったかと。
自分は時生の左目の件はここでしか見たことないし、インタビューとかでも
あんまり語られてないから、映画観ただけじゃわからんネタだと思う。
863名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:56:10 ID:jrB20Mnx
見た目的には岸谷五郎と尾藤長兄が別格の二強に見えるわ
劇中で一番痛そうだったのが岸谷のパンチだった
864名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 23:58:03 ID:Y2vl9RKf
源氏父のワイシャツってなんでいつもサイズ合ってないんだろ。
刺青隠しかと思いきや、刺青なんて肘ちょいした下までしかないし。
865名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:01:30 ID:jrB20Mnx
>>864

マッチョ感の演出
866名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:24:16 ID:6eqXuzyo
クローズZERO3は無理
クローズも無理となると
次回作はワーストZEROやってほしい
867名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:26:58 ID:m5N8KSHt
>>866
天災あらわる。
ゼットン2年時か?
868名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:29:17 ID:vBleiz+k
クローズときたらワースト
869名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:32:53 ID:WfYzee7o
QPのがいいんじゃね
あれなら何とか二時間でまとめられるし
870名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:44:08 ID:D3gHOv+0
>>858
うるせーよ、勉強しろアホが
871名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:45:16 ID:8eSZJSID
時生好きなので、というか中の役者も好きなんで雑誌のインダビューとかを読み漁ってたんだけど
左目見えないことについては桐谷が雑誌のインタビューで言ってたと思う
いろいろクローズ関係の雑誌読んだんでどれだったか忘れた。。スマソ
公開される結構前のインダビューだったと思うからカットされる時生のシーン多くて公開後はあまり言わないようにしたのかな?

時生どうなるのか気になって観にいったんだが、
容姿もキャラも全く違う(役者含め)漆原に完全持ってかれた・・
なんだよ奴は!ズルいキャラだよな
でも、綾野としてはいろいろ思いもあったのかな?
突然いきなりできたキャラで、しかもクローズ仲間の絆結構深まってるところに
ポンって入るのって結構気を使うだろうに

872名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 00:47:01 ID:D3gHOv+0
>>852
アンカーも付けれん、低偏差値脳〜
873名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:00:13 ID:PBFlurs/
>>871
cutじゃない?
薄い茶色のカラコン入れてた写真あったの。
記事は読んでないや…
874名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:02:54 ID:m7EsJtv7
岸谷は北海道のヤクザ予備軍だったからな
ハンパない
875名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:09:40 ID:8eSZJSID
>>873
あ、そうかも
「H」は買ったんだけどそこでも時生アップで左目カラコンしてる
でもインタビューは少しだったのでそのことには触れてなかった。同じ時期ぐらいだからcutかもしれない

876名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:17:42 ID:UsKCdbqH
3回目みてきました。
さすがにストーリーは飽きてきたが、ケンカシーンは
何度見ても面白い。

芹沢と伊崎のタイマンも、今更ながら見ごたえ充分だな〜。

つーか上映してから1ヶ月近くたっても、複数回見る人や
アンチコメントが無いこのスレを見ると面白い映画ってことを
再認識する。


止めていたタバコをまた吸うようになっちまったわ・・・
877名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:21:10 ID:ZKQIgTwj
教えて欲しいのですが、この映画が面白いって思う人達って馬鹿丸出しなのですか?
ちなみに私は観ていません。
878名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:26:27 ID:4Dis+TIh
>>877
ばか丸出しだから君は見ないほうがいい
879名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:29:44 ID:wQGuutyD
>>877
見てないのに、馬鹿丸出しとか意味がわかりません。
とりあえず釣られておく。
880名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 01:33:21 ID:0fVjH87V
>877
君みたいな優等生には、向いてない映画だよ。このスレに来ないで勉強でもしたら?
881名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 02:00:37 ID:M62QhJpy
>>862
カラコンもよく見ないと分からないくらいだから、映画の中でも
そういうシーンはないのか…
もしかすると喧嘩のシーンなんかで、左側からの攻撃かわせてなかったりするんじゃないかと
思うんだが、三回見ただけじゃ分かんないな。
882名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 02:17:26 ID:pmgUrTTm
こないだ母と姉と観てきたが、漆原イイ!って言ったら引かれた…。
ちなみに女の25歳、原作もWORSTも読んでます。
やっぱり原作未読の普通の人には解りにくい魅力なのかなぁ、漆原は。。。
これからも綾野さん応援します!
883名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:14:54 ID:D/tcaHtQ
>>882
漆原いいキャラだよね
884名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:21:39 ID:0fVjH87V
漆原の強さは原作キャラでいうと誰クラスなんだろうか?
885名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:23:29 ID:7o/8Hj1n
スキンヘッドの中に一人傘さして黒髪ロン毛は怖い笑

886名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 03:40:03 ID:PBFlurs/
リンダマン、トイレでにらめっこイメトレ!
さすがだね。
そりゃあ強いわな。
深水さん偉いなぁ。
撮影時もわざと1人で行動してるし、
原作背負って辛かっただろうな…泣けてくるわ…。
887名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 06:44:09 ID:zt1ikdGe
ルカ>>>>>忠太>>>>鷲尾
888名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 08:24:07 ID:dlxhmT+7
>>884
パルコ
889名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 08:43:43 ID:uGuw8ujx
ルカはある意味源治より強い
890名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 09:29:43 ID:CMujDeki
三回目早く観に行きたいけど、GWの混雑の中は嫌だから
早く連休終わんないかな。
こんなに何度も観る、観たいと思える映画はのび太の鉄人兵団以来だ。
891名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 09:39:34 ID:4Dis+TIh
ルカなら源治が泣くまでヤりつづける
892名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:01:02 ID:z6vLaHUi
Tのが良かったな〜
893名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:26:21 ID:D3gHOv+0
今時、ヤンキーが天下とるってw
もう脳味噌ズクズクなんだろうね、可哀想に
894名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:35:55 ID:4Dis+TIh
>>893
IDがヤクザとはこれいかに
895名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:36:41 ID:4Dis+TIh
D3gHOv+0
透明あボン
896名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:37:53 ID:rtH9HopJ
久々に金あるので3週間ぶりに3度目鑑賞してきます!漆原のあの凶暴な
暴れっぷりはやっぱ見てる俺にとっては大好物だ
897名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:39:04 ID:WRoN1e57
>>893
無理するな。
ほんとはクローズ好きなんだろ?
認めちゃえよ。
898名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:50:01 ID:gBlgyNsj
源治の髪型、去年の夏フェスでやたら見かけた
899名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:51:23 ID:0fVjH87V
鳳仙キャラも含めて、ZEROのキャラの強さはそれぞれ原作キャラでいうと誰クラスか議論しないか?
900ホモじゃねーよ:2009/05/05(火) 10:53:47 ID:nNVJVMi+
男にハァハァなったのは初めてだ
芹沢恐るべし!
901名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 10:55:18 ID:XGuzmzPn
>>900
鳴海乙
902名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:03:40 ID:4Dis+TIh
たった2年前のことをさも連綿と続く掟みたいにいうな
903名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:13:13 ID:JUqPSb+Q
昨日見たけど鳳仙のガチムチ兄貴みたいのがグリズリーというか某AAに似てて出るたびワロタ
904名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 11:13:46 ID:tYlinl12
芹沢はよくぞこんなキャラ創造したなーと思う
私の中では伊達臣人と花山薫以来のどストライク
905名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:17:58 ID:B35WONQR
現実の世界では鷲尾みたいなクズばっかなんだよね
芹沢たちのような仁義や勇気のある不良達はいないよね
906名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:23:04 ID:PWobyglA
このスレの題が好きだわ。次はなんだろ?
【君も〜】【鈴蘭?】
907名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:29:02 ID:B35WONQR
【ホモ】【じゃないよ?】
908名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:41:12 ID:gBlgyNsj
【ロベロベ】【スキン】
【無念無想】【心技体】
【土足厳禁】【上履き持参】
【鈴蘭VS鳳仙】【童貞VSホモ】
909名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:47:57 ID:D/tcaHtQ
>>908
鳳仙の柔道場ぽいとこがホモくさく見えたんで
最後の一行になんか納得させられたけど
鳳仙て共学じゃないのか?
910名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:59:27 ID:PBFlurs/
>>909
男子校でしょ。
近隣の女子高生からは、モテてるみたいよ。
的場を除いて。
911名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 12:59:30 ID:7o/8Hj1n
共学な訳ないだろ

ってか鳳仙の校長鳴海だろ
912名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:02:33 ID:4Dis+TIh
イケメンブラウン、イケメンゴールドの2人だけだろ
もてるのは
913名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:04:59 ID:D/tcaHtQ
>>910
なんで?
鈴蘭は学校名に男子って入ってたからそう思ったんだが
鳳仙は教師や女子生徒を映さなかっただけかと


>>911
どういう意味?
鳴海が校長って
914名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:07:38 ID:SkU1BgXw
>>899
原作だと、鳳仙の美藤達也がまだ中学生の時1人で武装戦線を壊滅させてる
その後の補正で美藤達也は武装の九能龍信と互角キャラ

映画にも出てる武装の阪東秀人は美藤達也に最後まで勝てない
その美藤達也は春道にパンチ一発で負けてしまう

リンダマンが次男達也と三男秀臣に狙われて呼び出された時に
殺された美藤の長男がハンパなく強い先輩で面倒みてもらった話が出てる
まぁ美藤は長男だけ化け物の別格設定で、後は鈴蘭幹部クラス
915名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:08:51 ID:4Dis+TIh
マキオさん大人気だな
パンフには一切写真でないのに
916名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:19:11 ID:0fVjH87V
鳳仙歴代最強TOP5は
1、美藤真喜雄
2、鳴海大我
3、美藤竜也
4、漆原 凌
5、キングジョー
で確定でいいかな。
917名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:24:24 ID:WfYzee7o
>>914

春道が別格なだけで尾藤は春道、リンダ以外の鈴蘭患部よりは上じゃね?
春道ランキングでも誠より上だったし
918名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:24:31 ID:5yfHG7jF
強さ議論はよそでやって。
「確定」って‥w
919名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:26:23 ID:WfYzee7o
>>916

1 まきお
2 たつや
3 キングジョー 鳴海
4 漆原

ぐらいじゃないの
920名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:30:58 ID:0fVjH87V
竜也は鳴海より強いのか?
921名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:35:43 ID:B35WONQR
強さ議論は飽きた
922名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:37:18 ID:XSWo7H9H
>>914
三男秀臣って…
何であんな武装のチビヘッドが三男なんだよ
923名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 13:59:26 ID:SkU1BgXw
>>922
あっ間違えた三男秀幸


春道と鳳仙達也と龍信とかが組んで
スネイクヘッズの陣内を倒しに行くPAD編を実写化希望
924名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:09:16 ID:gBlgyNsj
上で誰か書いてたWORST ZERO希望
ゼットン、好誠、キングジョー、アンモ筆頭に
秀吉、マサ、軍司、コメ、江花、氏家、柳…
いいキャラ揃ってると思うんだが
925名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:11:06 ID:4Dis+TIh
名前が面白いよな、この作者
926名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 14:26:46 ID:PBFlurs/
>>899
お前はまず>>を読め。
927名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 15:13:32 ID:WRoN1e57
マキオよりキングジョーのほうが強いだろ。
928名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 15:19:50 ID:7o/8Hj1n
>>927

真喜雄は一番強いよ
929名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 16:00:54 ID:SkU1BgXw
キングジョーは一年なのに美藤倒して鳳凰のヘッドになるからな
マキオ以下だが達也よりは上ぐらいだろ

鳳仙に月光兄弟が出てきてキングジョーやられるかと思ったけど
結局キングジョーは強いで終わったし
930名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 16:05:22 ID:0fVjH87V
キングジョーが敗北を喫した相手って、ブルと竜男だけだしな。
931名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 16:20:44 ID:UsKCdbqH
つーか、原作の強さ議論するとキリがないから止めないか。

次のスレタイは
【あっちぃ】【やっべ、楽しい】

がいいな。
932名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 16:25:00 ID:sHV5MVQH
原作と映画のオリジナルストーリを混同させて無意味な比較をするのは
原作・映画それぞれに対する冒涜だ
933名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:03:24 ID:PBFlurs/
>>932
同意だ。
原作スレがあるだろうが!
そこで、滝谷と芹沢の名を連発して来いやw
934名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:19:15 ID:4g3MJIkc
>>930

つーかブルに負けたジョーって達也より弱くね?
935名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:24:47 ID:QtOh6cVs
1と2のBDセット出してくれたら俺は変われる
936名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:52:30 ID:uc5UZGvw
>>935
はげしくDO IT!!
937名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:07:57 ID:n41bOBwD
インパクトあったのは、
1 マキオの迫力
2 鳴海の人柄
3 ルカの「ここでする?」
938名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 18:31:02 ID:JUqPSb+Q
強さ議論とかDQNが好き好みそうな話題はイラネ。
ファン層に合ってるのだろうけどw
939名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 19:27:36 ID:GHpXCPL1
>>912
単純にルックスだけなら美藤と漆原も結構モテそうじゃない?
鳴海は微妙かもしれん。
940名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 19:35:42 ID:gBlgyNsj
鳴海は美形というより男前
941名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:01:31 ID:0fVjH87V
少なくとも鈴蘭の奴等よりかはモテるだろうな。鳳仙の幹部達は。
942名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:07:13 ID:D/tcaHtQ
>>941
鈴蘭と比べちゃうの?
まず学校の景観からして全然違うw
943名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:13:10 ID:lzE/Eeme
鳴海イケメンだろ
漆原はどうかねぇ
ああいうのいいっていう女子はそんなに多いとは思えないがw
944名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:14:44 ID:XGuzmzPn
>>943
サブカル女とか文系女子は好きそうな感じ。
945名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:22:02 ID:0fVjH87V
的場みたいな、顔はイマイチだけどマッチョでガタイの良いタイプが好きって女もいるんじゃないか?
946名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:31:22 ID:wLySBwxq
鳴海はいい面だったろ 日傘は細目のチョンでしかねー
947名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:34:59 ID:uGuw8ujx
忠太の肌が綺麗すぎる
948名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:38:26 ID:PBFlurs/
美藤=春馬はオカマと言われた経験ありそうw
949名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:41:44 ID:vBleiz+k
肌綺麗なのほんと羨ましい
鳴海さんは男前だよね、現実に居てほしい
って居るか、金子さんが
950名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:43:42 ID:31qv4FIj
春馬はあのウィッグ?のせいか全然池面に見えんw
ヒロミ役の人のがかっこよく見える
ヴィジュアル作りに失敗したかんじ
951名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:54:29 ID:Ojk182H1
U今日見てきた。原作を意識しすぎて原作しらんと楽しめないだろうな
って感じたな。ビトウ弟とか原作ありきのキャラだし。

前作から個人的には芹沢の方がカッコウイイと思ってんだけど
今回も芹沢の方が格好よかった。ただビジュアルで顔が丸くなってね?
前作の方がシャープな感じで格好よかった。
952名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 20:58:11 ID:Ojk182H1
でよかった点は
ケンカシーンは良かった。あと街中で追い掛け回されるのとか
刃物とかを否定してたのも現実にはないんだろうけど
爽やかでいいよね。不良ファンタジーで。

不満点は芹沢が完全に下についちゃったことかな。
個人的には手を組むって感じにしてほしかった。
953名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:00:02 ID:RvBojdxS
>>952
鳳仙と戦うには鈴蘭は1つになる必要があったのさ
とマジレスしちゃう
954名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:03:04 ID:0mVlY/EX
>>948
オカマというと、どうしてもIKKOみたいなおネエを想像してしまう
そういう意味じゃ的場の方がおネエっぽいかなw
955名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:05:49 ID:Ojk182H1
個人的には続編は作って欲しい。
「その後のクローズゼロ」
高校時代の後は落差とか現実とかを
ちゃんと描いたら傑作になるとおもうんだけどな。
956名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:09:03 ID:8KtS1vCj
>>952
>>80
だから手を組むで意味合い的には合ってる。
957名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:13:13 ID:Ojk182H1
脚本が言ってても実際見たらちょっともう少しなんとかしてほしかった
絵的に小栗と山田が二人並ぶぐらいにして欲しかったな。
958名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:22:22 ID:KgHwCdm7
【クローズZEROUイケメンランキング】


@鳴海大我
A滝谷源治
B辰川時生
C美藤竜也
D熊切力哉
E芹沢多摩雄
F三上学
G伊崎瞬
H筒本将治
I三上豪
J桐島ヒロミ
K芝山隼人
Lリンダマン
M戸梶勇次
N的場闘志
O鷲尾郷太
P田村忠太
Q牧瀬隆志
959名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:29:49 ID:gB7FnJG+
>>740
なるほど。“中の人がチビ”つながりですなっ!!
960名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:38:01 ID:8KtS1vCj
>>958
三上兄弟同じ顔なのに、
なんでそんなに差があるんだw
961名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:45:31 ID:+rkGbDCG
>>955
この続編となると春道の話(原作のクローズ)になってしまうじゃないか

>>958
そいういう俳優ヲタ同士の顔評価は他所でやってくれ
>>959みたいにすげー遡ってまで俳優叩いたりするのもいらん
962名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:49:50 ID:Ojk182H1
>>961
いやだからもう舞台はすずらんじゃなくていいや。
喧嘩最強の小栗と山田が20ぐらいになって
職を探しつつみたいな地味なのでいい。


ちゃんと手堅く作れば面白いと思う。
963名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:50:26 ID:31qv4FIj
続編よりも過去の抗争のが見たいかなぁ
チラ見せ程度のが美味しいかもだが
964名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:52:09 ID:CMujDeki
>>958
完全な主観すぎて逆に清々しいわ
965名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 21:58:01 ID:+rkGbDCG
>>962
源治と芹沢が主役で、職を探しつつって・・・う〜ん微妙w
そうなると、「クローズ〜」ってタイトルでいいのかなぁ?

ほら見ろ>>964みたいのがたくさん釣れちゃうぞ
966名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:03:37 ID:0fVjH87V
京介主演で県南5人組を中心としたスピンオフを実写映画化して欲しい。
967名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:03:58 ID:CMujDeki
>>965
よせやい
ブヒヒ
968名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:07:05 ID:4g3MJIkc
>>955

美容師になった伊崎

ドカタで働く牧瀬

服店員になった三上兄弟

よく通ってたクラブのバーテンダーになった源治


久々に集まると忠太が派遣切りにあったことがわかり、仇討ちするためGPSが再結成。次なる敵は「社会」。俺たちゃカラス、負けっぱなしじゃ終わんねー!
969名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:10:54 ID:4dbJJpsR
A・ドロンとJ・P・ベルモントの「ボルサリーノ」みたいな
クローズなら観てみたいかもな。
970名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:11:55 ID:PBFlurs/
>>958
とりあえず、1位は決められないから、
Lまでで、ローテーションでお願いするわ。
あ、ホモじゃないよ。
971名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:35:31 ID:15S1p6mT
A面が終わったところで
今度は鈴蘭を舞台にしたB面をお願いする
972名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 22:49:07 ID:vBleiz+k
自分ももっと過去の血の抗争みたいー
973名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:17:59 ID:2gh75+AV
深水元基のブログに誰かコメントしたげて><
974名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:19:05 ID:D/tcaHtQ
はやく乱闘シーンをスローで見たい
DVDを早く、早くお願いします
975名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:31:22 ID:jzGZ4vAf
妹が借りてきた「手紙」見た
山田が人に殴りかかってたけど、いかにも人を殴り慣れてない殴り方で
当たり前だが芹沢とは全くの別人だった
役者ってすごいな
976名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:35:48 ID:4Dis+TIh
芹沢ならドロップキックがないとな
977名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:39:21 ID:iEsrkOtF
>>968
芹沢はなにしてんだ
978名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:40:13 ID:6FkKozUp
前作の冒頭で片桐拳が組長に撃たれる海に沈んで生きてる場面あったけど
あれは、銃弾がボタンに当たって奇跡的に無傷だったの?
安和至近距離から3発撃たれボタンに当たるわけないんだが
979名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:43:24 ID:4Dis+TIh
>>978
前作見たんだよね?
防弾加工スーツ以外ありえねーだろ
980名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:45:36 ID:gBlgyNsj
>978は
「ボタン」と「防弾」を聞き間違えているとエスパー
981名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:46:55 ID:IxUU/sxw
俺と見る景色はいつまでも変わんねぇよ

Tの夕日のシーンの芹沢のこの台詞シビれる。
982名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:47:24 ID:m5N8KSHt
>>969
つ莫逆家族
それはひろしはひろしでも田中の方の分野だ。
>>966
悲しい結末が待ってるな・・・・
983名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:48:34 ID:4Dis+TIh
>>980
すげぇな
984名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 23:51:46 ID:vW37FU9d
>>957
芹沢が源治を大将といってるのはギャグと三池も言ってるよ
絵的にも下についたとは全然みえなかったけどな
結局鈴蘭をまとめたのは芹沢だった
985名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:01:59 ID:cAVms6vP
>>683
itunes限定のBGMってどこにあります!?
検索しても分からなくて・・・
986名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:12:26 ID:qe9bHhB4
>>977
テキ屋になってフランクフルト焼いてるんじゃね
987名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:23:29 ID:3Vi50wfG
クロゼロ3はもう諦めるから
「多摩雄」って映画作ってくれ
内容は卒業後の芹沢のサクセスストr−リーでいいから
たのむ、三池かんとくぅぅぅ
988名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:24:46 ID:l1H0Syrd
>>987

卒業後映画にして何が良いんだよ笑
989名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:27:05 ID:7C4bQI2P
>>987
「奈緒子」
みたいに言うなw

レモンサワー吹いたわww
990名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:28:13 ID:rPk5b4PH
源治は伊崎や牧瀬、忠太がやられたらカーッとなって向こうみずに
突っ込んでいくけど芹沢って戸梶や筒元がやられても動こうとはしないよね
芹沢って基本、自分のことしか興味なさそう
鈴蘭を束ねてるのは芹沢になんの?
991名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:30:38 ID:8jXpt5WM
動こうとしなかったのは時生の為だろ?
992名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:32:58 ID:7C4bQI2P
>>990
やだ!
アンタ多摩雄の事、全然わかっちゃいないわ!
993名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:47:28 ID:6ZmPtYa5
>>989
芹沢VS漆原再びかw
994名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:48:09 ID:cAVms6vP
itunes限定BGM買ったら1、2予告編冒頭で流れてた曲と
1の最初の芹沢バイク、源治対ヤクザシーンで流れてた曲は言ってなかった・・・
いい加減この2曲何かに入れてくれ・・・
995名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:48:44 ID:tL5HLs5B
バイク修理20マンちゃんと払ったのかな
996名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 00:51:44 ID:8ToDI7CW
>>986

忠太「本当の化け物は芹沢ですよ。現在最も衆議院当選に近い男です」
997名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:00:42 ID:/K4+JUFu
>>955
クローズは高校生同士がケンカする映画だから当たったんだよ。
卒業後の話なんて作ってどうする。
998名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:06:19 ID:KnT0n8Rt
クローズ最高
999名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:20:09 ID:EqS8SC5y
↓このスレのテッペンとれや
1000名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 01:21:34 ID:8ToDI7CW
1000なら続編
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。