【Feels good...!】スパイダーマン総合スレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
『Spider-Man3』 May 4,2007 公開!!

*公式サイト 『スパイダーマン』
日本 http://www.spider-man.jp/
米国 http://www.spiderman.sonypictures.com/

*SPIDER-MAN2/スパイダーマン2 サウンドトラック(曲目リスト付・試聴可)
http://spiderman.sonypictures.com/soundtrack/
Spider-Man 2 Original Motion Picture Score
http://www.sonymusicstore.com/store/catalog/MerchandiseDetails.jsp?merchId=72863&mname=CD

【With great power comes...】スパイダーマン総合スレ16
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1142307592/
・過去スレ、関連スレ等は>>2-5あたり
2名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 19:30:58 ID:vyxSrNPe
【Pizza time!】スパイダーマン総合スレ15
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1109440300/
【I'll not die a monster】スパイダーマン総合スレ14
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102599292/l100
【Go get'em, tiger】スパイダーマン総合スレ13匹め
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098130284/
【Go get'em, tiger】スパイダーマン総合スレ12匹め
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1093243725/
【Go, Spidey, go!】スパイダーマン総合スレ11匹め
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1091653491/
【Kiss me...】スパイダーマン総合スレ10匹め
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1090696023/
【No more...】スパイダーマン総合スレ 9匹め
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1090245879/
【My back...】スパイダーマン総合スレ 8匹め
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089761398/
【パート2ネタバレOK】スパイダーマン総合スレ 7匹め
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088935853/
【1&2】Spider-Man スパイダーマン総合スレ 6匹め
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082774777/
Жスパイダーマン Spider-Man 5匹めЖ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1036440850/
I’m Spider-Man !Part4
http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1023/10233/1023361176.html
【親愛なる隣人※スパイダーマン※Part3】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1021419902/
※ 蜘蛛男・スパイダーマン 2匹目 ※
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1020389148/
蜘蛛男・スパイダーマン
http://tv.2ch.net/movie/kako/1009/10093/1009360660.html
3名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 19:32:47 ID:vyxSrNPe
サム・ライミ総合
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105931305/1-100
【MJ】キルスティン・ダンスト part2【ブサカワ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1093558700/801-900

スパイダーマン その2@アニメ板
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080834791/l100
【DVD4/21】東映スパイダーマン Part4【発売中止?】 @特撮板
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098292368/601-700
【USJ】 スパイダーマン・ザ・ライド Scoop 2 【世界No.1】@遊園地板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1076481033/l100
洋画スパイダーマンをあえてこの板で語るスレ@特撮板
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1107611844/l50
スパイダーマン世界の住人になりきって書き込むスレ@映画一般板
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090005242/l50
こんなスパイダーマンは嫌だ @映画一般板
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1093842608/l50
4名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 19:34:37 ID:vyxSrNPe
*スパイダーマン DVD(パート1)
http://www.sonypictures.jp/homevideo/catalog/catalogDetail_JPDVDBDD-32161.html

・スパイダーマン デラックス・コレクターズ・エディション プラス1
(06/04発売 税込4179円)<15000セット限定生産>
- 未公開映像を新たに収録した3枚組究極仕様。新装アウターケース付き完全限定生産。
http://www.sonypictures.jp/homevideo/catalog/catalogDetail_JPDVDBP-173.html
・スパイダーマン SUPERBIT-DVD (税込4935円)*特典映像・吹替を除いた高画質版
http://www.sonypictures.jp/homevideo/catalog/catalogDetail_JPDVDSB-32161.html

・「スパイダーマン2」に関する素朴な疑問にお答えします@eiga.com
http://www.eiga.com/special/spiderman2_2/
SPIDER-MAN 3「スパイダーマン3」
http://www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0068

原作faqとか(個人サイト)
ttp://ameque.cool.ne.jp/index.htm
キャラについてはこことか
ttp://ameque.cool.ne.jp/spmchara21.htm
5名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 19:35:51 ID:vyxSrNPe
Q:主人公がスパイダーマンであることを捨てて自分だけの生活を
  取り戻そうとするシーンで流れてたさわやか系の曲って?
A:"Raindrops Keep Falling On My Head"Performed by B.J. Thomas
  Written by Burt Bacharach & Hal David(『明日に向かって撃て』の挿入歌)

Q:映画のエンディングでジャズっぽいスパイダーマンのテーマ曲って
  サントラCDに入ってないけどなんて曲よ?
A:"Spider Man Theme" Performed by Michael Buble
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B0002IE2YK/qid=1091614947/sr=2-3/ref=sr_2_3/104-5787913-2740724

Q:予告編で豪華に流れている、オーケストラ風といえばいいのか
  迫力ある楽曲といえばいいのか、あれってサントラに入っているのでしょうか?
A:予告編用に作られた曲なのでサントラに入ってないそうです。
  ここで試聴できます。
http://zed.cbc.ca/go.ZeD?CONTENT_ID=144639&page=content&user=ShadowWorks

Q:ブルース・キャンベル、ジョン・ランディス、スタン・リーのカメオ出演は?
A:http://us.imdb.com/title/tt0316654/fullcredits
  Stan Lee .... Man Dodging Debris(破片をよけるおじさん)
  Bruce Campbell .... Snooty Usher(MJが出てた劇場の受付でピーターに意地悪する男)
  John Landis .... Doctor(外科医)
  ※ジョンランディスは「工作の時間だ」と言う青い目の医者じゃなく、その後に写る
  ヒゲはやした茶色の目の濃い顔つきの人らしいです。彼は絶対ヒゲ剃らないそうです。

Q: MJはブサイコ?
A:アメリカでは美人の部類です
  米「ピープル・マガジン」誌の“モスト・ビューティフル・ピープル50”には、
  95年度と02年度の2回入賞。オーストラリアの「エンパイア」誌の読者投票による
  “もっともセクシーな女優”02年度の第2位にランク・イン。ちなみにこのときの
  第1位はミラ・ジョボビッチ、第3位はアンジェリーナ・ジョリーだった。
6名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 19:37:19 ID:vyxSrNPe
(本編には出てこないがノベライズ版で言及された事象)

Q:教授ってトカゲの研究してないの?
A:してます(そのため片手を失いました)

Q:スーツって本当にピーターが作ったの?
A:前作で賭けプロレスに挑んでボコボコにされてた人の兄が作ってくれたらしいです。
  「自分で作った」とエレベーターで答えたのはコスプレイヤーを装うため。

Q:グエン・ステーシーはいないの?
A:います、学校でピーターの隣の席に座ってます

Q:何でスパイダーマンはドク・オックの隠れ家の場所がわかったの?
A:ちゃんとハリーが教えてくれました

Q:ピーターは、いつでも有刺鉄線を引きちぎって逃げれたんじゃぁ…
A:ハリーにマスクを剥がされる直前まで、気を失ってました
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・

Q:前作見てないで2を明日見に行くのですが、楽しめるでしょうか?
A:十分楽しめる。バットマンとかマーヴェル系が好きな人なら尚いい。例え興味が無くても
今回の2はNHKの教育チャンの夕方やるようなアメリカンコメディが満載だから問題ないと思う。
まあ1も結構おもろいから観て見れば?

「スパイダーマン3」に関するうわさ
http://www.superherohype.com/spider-man/
http://www.filmrot.com/articles/news/005101.php
http://www.spyder-25.com/shownews.asp?month=july&ID=45
7名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 21:00:43 ID:4shzBhc0
>>1
8名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 06:53:53 ID:l6Vr2JD8
>>1
乙です!
9名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 23:13:57 ID:XF3RFA6X
>>1
乙ぱいです!!
10名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 01:24:11 ID:U4bV1ejX
11名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 02:01:55 ID:37FOnnii
>>1 乙

>>10
おお!(・∀・)カコイイけど、また素人には真似出来ないような体勢だわ
12名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 02:12:54 ID:oZW2yytE
>>10
カッコイイ以外の何者でもないなそれ。
13名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 02:58:26 ID:37FOnnii
14名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 02:58:30 ID:/KAb0oQy
eiga.comの新作欄が更新されたけど、原作の映画ネタ使うのって本気かね?
最初の登場シーンには気を遣うとライミ前回も言ってたし、そういう意味ではツカミには持って来いだとも思うけど。
15名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 04:35:59 ID:5CAHiuSd
>>13
MJまたブラから胸ポチ透けてる
16名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 10:11:05 ID:VF0nnkNB
>>13
MJの首に、カプりつきたい。(;´Д`)
17名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 19:17:54 ID:A0urUDhT
MJだんだん若返ってる?
18名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 19:26:04 ID:VF0nnkNB
細くなったんじゃね?

老化して、細胞がやせ細ってるんだろ。
19名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 19:32:24 ID:s5Yrxqvl
>>14
映画ネタが本当だったら…
トビーがサム・ライミにむかって
「あんたの映画は全部クソだ、『死霊のはらわた2』は別だけど」
と、言うのかな。
ブルキャン=ミステリオ出すんなら映画ネタやりそう。
20名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 19:44:43 ID:A0urUDhT
ニューヨークでのロケ画像、スパイディtake with me!と叫んでしまいそうな風情だ。
21名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 22:55:08 ID:/KAb0oQy
>>19
映画のトビーは言わなそう。
編集長ならいいそうだけどw
劇中映画のスパイディの中の人も誰かカメオででるのかね。
トビーとリアルで仲いいのってディカプリオだっけ?
22名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 00:00:02 ID:5/J7UMP0
もうちょっと早く生まれてたら赤ちゃんをカメオ出演させてただろうな。
23名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 03:06:32 ID:cka8b1mX
>>19つかそのシーンってドック・オクと戦ってる最中じゃなかったっけ?
24名無シネマ@上映中 :2006/11/17(金) 14:56:16 ID:J6x6grRX
新予告編見る限り

ハリーのピーター嫌い作戦で変な物質発明

サンドマン誕生けしかける

その最中に変な物質ピーターに付着黒蜘蛛誕生

黒蜘蛛暴走・サンドマン死亡

ハリー襲い掛かる・ぼこられる・顔吹っ飛ばされる

ピーター苦悩・黒スーツ離脱

それを見ていた今回からの人、黒スーツと合体ヴェノム化

ヴェノム・メリー・ジェーン誘拐

ハリーとピーター共闘

ヴェノム戦・ハリー死亡(緑ゴブの逆パターンでかばって死亡とか)

もしかしたメリー・ジェーンも死亡か

正義は孤独だ(完


かな?
25名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 20:27:37 ID:FnntD5Ly
何でみんなハリーは死ぬって予測してるの?
原作がそうなの?
26名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 23:21:33 ID:9xapt+Pi
27名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 13:16:31 ID:hjNzY0W1
>>21
話がでたので一応うp
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up0695.jpg
幼き日の二人
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up0696.jpg
最近の二人〜。
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up0697.jpg
奥さんと、前交際が噂されたニコル
28名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 13:19:27 ID:hjNzY0W1
29名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 16:54:17 ID:4ODXgZJr
ムチャクチャ楽しみやわ。

ベノムは活躍できなさそうだな。
サンドマンにゴブリン相手にするだけでも時間たりなさそうなのに。
ラストはシンビオート追い払ってエディに付着で4に続くって感じかな?
映画って続きそうなシーンで終わるからありそう。
30名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 17:29:51 ID:KbZjAMtc
MJが引っ付いてるのやスパイダーマンの首締めてるのが
黒いスパイダー・ウェブに見えるけど
31名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 17:58:50 ID:8QjRXARS
何でそこまでヴェノムを4に続かせたいのかわからんな
サンドマン&ハリーで1時間、残り1時間で普通にヴェノムがラスボスだと思うぞ
32名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 18:05:33 ID:tgeP/wAn
それはそれでベノムがもったいないと思うんだが
まあ死ぬってことは無いだろうけど

ってか三匹と戦ったら普通に尺足りないんじゃないの?
33名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 18:20:21 ID:1A/o+kCM
面白いんなら1匹1時間の計3時間でもいいよ
34名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 20:03:37 ID:uXhhQKdU
スパイダーマン3 IMAX版制作決定
35名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 20:21:18 ID:GMv3LnMi
うちの近所にIMAXシアターないからどうでも言いや。
それよか12・16に発売される前売りに付く防犯ストラップにヴェノムがないのが残念でたまらん。
36名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 23:12:20 ID:pFCZuUv9
1時間30分→サンドマン
40時間→ハリー
ラスト30分→ヴェノム

と予想
37名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 00:17:39 ID:Ps/oLbTc
40時間・・・(゜д゜)
38名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 00:31:10 ID:aBzoq4GS
40分→サンドマン
40時間→ハリー
20分→自分自身
5分→はらわた
ラスト40分→ヴェノム

と予想
39名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 03:03:53 ID:fwgGZef8
サンドマン 20分(適当に攻撃すれば逃げるだろお)

ゴブリン 40分 (パパ殺しの訳を話ながら戦えば早めに改心してくれるはず)
ベノム 30分(時間ないけど人気キャラとしての立場を見せるため奮闘してみる)

カーネイジ 30秒 (まさかのカーネイジ登場、お決まりの続編を期待させる。テロップ後に刑務所でベノムとの対面)

40名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 04:59:14 ID:JfslG10s
これまでが120分程度の尺だから、今回もそうなんじゃ?

平凡なシーンやら砂男&ハリー 1h30m
べノム 20m〜30m

くっきり分かれたなくてもこのくらい
41名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 10:30:44 ID:dLFo7sYv
最終的なベノムの生死はともかく、いちおうの決着はつけるはずだよ。
プロデューサーがライミに「3で決着つけるように」と言ったって記事見たぞ。
ベノムが顔見世程度で4に続く、なんて終わりかたしたら、熱心なベノムファンが
映画館で暴動起こすかもよ。
42名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 10:55:12 ID:6Z19qRM6
オープニングからサンドマンとのバトルで幕開けな気がするなぁ。
10分が15分程度で終了。その場にエディもいて事件に遭遇。

その後二代目グリーンゴブリン、ベノムの両者の誕生を
ストーリーに絡めだして、最後に二人連続でバトルしそうな予感。
43名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 13:33:02 ID:cT2Hzbzh
冒頭。
予告にあった映画?の式典→1のシーンと重ねてハリー来襲
→砂男脱獄→黒蜘蛛化→ハリー&砂男撃退、グウェンと浮気?
→MJ不信→赤蜘蛛復活、ベノム誕生
→2のドクオク宜しくMJ拉致→ベノム撃退、MJ仲直り→ENDかな。

            2の時も1のシーンを再利用しながら対比させてたから今回もやりそう。
44名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 13:59:42 ID:lUlbvN1c
ハリーは黒ピーターに殺されかけるまでゴブリンにならないと思う
45名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 14:02:14 ID:cT2Hzbzh
爆弾が顔近くで爆発してるのに、きれいな顔でグライダーに乗ってる予告のシーンが後にくるかな?
46名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 18:46:42 ID:esCAh//r
砂男は予告で下水道に吸い込まれてる映像があったらから地下鉄で決着だと思う
砂男登場→あっさり返り討ちにされるスパイダー→黒スパイダーで地下鉄戦→下水道を利用してサンドマン撃退(ここまで40分)
→帰り道でハリーゴブリンにビルの谷間を追いかけられる→爆弾投げて返り討ち→黒スパイダーの凶暴性が恐くなってスーツ捨てる(ここまで1時間10分)
→ヴェノム登場→MJ誘拐→ヴェノム倒すスパイダー→終わり(2時間)
47名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 19:19:06 ID:qBvqjGgq
叔父さん殺したヤツは1でやっつけたじゃん
なんで叔父さん殺しがサンドマンとして別人で登場するの?
48名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 19:41:55 ID:dAD6O2il
それはまだ観てみないとわかりません。
49名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 20:02:13 ID:cT2Hzbzh
>>47
予告の英語台詞を聞いた人によると、真犯人とか主犯とか言ってたらしいから、
伯父さん殺して死んだのはパシリの下っぱで、強盗命じた主犯じゃないかとの事。
50名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 21:42:15 ID:bq8OaXub
強盗犯に伯父さんを撃てって命令したんじゃないかな?>サンドマンの人
51名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 21:59:02 ID:jWYv58VT
サンドマンは、サウンドマンだったんだよ。
52名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 22:20:54 ID:RSdlmTtd
SBRかよ
53名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 12:54:21 ID:4UuNMegc
54ピータン豆腐パーカー:2006/11/22(水) 13:02:05 ID:4UuNMegc
55名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 13:32:34 ID:jwpv0BRv
上の方が、かっこいいな。
56名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 14:05:29 ID:vh73T2sV
>>47を見ると、おじさん役の人、再登場するんだね。
つまり共犯者だった奴がサンドマンになるわけか。

つーか、どうやってサンドマンになるの?w
57名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 15:20:09 ID:SrKBxOlz
>>56
トレーラー見て来い。
58名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 17:30:33 ID:vh73T2sV
>>57
はぁ?何度も見たが?

どうやって、でわからなければ「どういう原理で」、だ。
59名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 18:01:11 ID:qej8EvIC
偉そうな奴・・・
60名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 18:11:25 ID:hKg5oJzj
>>58
アメコミ原理じゃない?
ちびくろサンボで「虎がくるくる回ってバターに」と同じような。
61名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 18:40:30 ID:vaBYRQq/
>>58
人間は放射線を浴びればなんでもできるんだ。
62名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 18:50:45 ID:o0nM/ZdU
>>60
>>61
おまいらいいこと言うなぁw
63名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:27:40 ID:50ccv9Xs
2本編や3のポスターを見ると1のスカスカの学園ドラマっぽさは監督の狙ってやていて
2,3こそがやりたかったことだとわかるなあ
64名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 22:50:45 ID:Dm893p9j
ヴェノムは圧力で無理やり入れさせられたとか
秘宝に書いてあったのだが…本当か…?
65名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:44:16 ID:6U5pi/GY
>>64
アヴィ・アラド「ハルクやデアデビルが地味であんまりヒットしなかったからさー、スパイダーマンはド派手にパーっとさぁ」

こんな妄想をしてしまった。
66名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 01:34:02 ID:yT4zFKA9
>>64
サム・ライミはヴェノムあんまり好きじゃないらしいし、
そうかもしれんね。
67名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 02:09:21 ID:UhahdZuN
むしろサンドマンが選ばれた理由が知りたいわ。
たしかにサンドマンのデビューはスパイダーマン誌上だけど、
もっと他にスパイダーマンといえばこれという悪役がたくさんいるのに。
68名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 02:10:48 ID:TI5WsPM4
絵的に派手だから。
69名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 04:11:36 ID:fYCX3jXB
「ダイヤモンドシティ・ミュー」で「スパイダーマン」を
再上映してます

http://mu.diamondcity.co.jp/
今週の金曜日まで!!
土曜日からは「スパイダーマン2」がやります。
70名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 20:51:41 ID:M+dg8ff6
予告を見る限りサンドマンに変身した理由は素粒子物理学実験施設に逃げ込んだせいみたいだね。
71名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 23:04:33 ID:DQmvxdKr
シンビオートはどうすんだろ。
隕石から生物が発見されry
とかかな。
72名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 23:26:35 ID:TI5WsPM4
1で逃げ出した蜘蛛再来とかね。
73名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 00:04:24 ID:yD0GYqPA
アルティメットでは癌治療の為に
作られたって設定だっけ
74名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 15:20:34 ID:DDIsTpnY
JJJの息子が宇宙飛行へ
小惑星から採取した有機物のサンプルを持って帰る際、スペースシャトルに故障発生
ハドソン川に不時着したところをスパイディが救出活動
コスチュームに有機物が取り憑く
予告編の黒スパイディ誕生シーンへ          かなぁ…
75名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:01:07 ID:Z/M08si9
>有機物
黒い塊じゃ絵的に面白くないなあ。
もの凄く綺麗なおっぱいの黒髪の美女だったら…
76名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:33:31 ID:pLfASJ/c
77名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:53:10 ID:kPWpodgk
>>76
GJ!
動画見る限りハリーは正気のままゴブリンになるみたいだね
78名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 17:09:03 ID:7wPh1PmH
いとしいしと〜
79名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 19:20:29 ID:5t3gEagf
80名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 20:48:22 ID:npOrAM/1
>>79
コメントにX-ファイルとアルマゲドンのシーンだってあるね。
でもオズコープ開発だと、またかって思っちゃうから、隕石でいいな。
81名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 21:21:47 ID:fWAbw2V3
>>79
ファンが勝手に編集したものだろうね。

>>76は本物で、公式ブログに同じものがある。
ttp://www.sonypictures.com/movies/spiderman3/blog/archives/2006/11/check_out_a_sneak_peek_of_spid.php
82名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 22:46:33 ID:I58PzHs4
>>79
ヴェノムのテーマってこれエラゴンのBGMじゃねーかwwwwwwwww
83名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:37:33 ID:BXSNG5cl
>>76
うわヴェノム出て来たようひょーーーーーっっっ!!
84名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 01:42:26 ID:EzYfM4Ti
MUGENでベノムを使用すると、
「we are venom.」「we want eat your brain!!」
とか言うけど、シンビオート寄生のやつらってみんな自分のことweって言うの?
おしえて詳しい人。
85名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 02:11:04 ID:qPISeebC
>>84
シンビオート+寄生主で、we「俺たち」になる。
86名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 02:55:38 ID:EzYfM4Ti
MARVEL公式設定読むとカーネイジのとこにしか「俺たち」という表現がつかわれていなかった。
ベノムもそうなのか。
アニメ見たけどシンビオート自身にも意思があるのね。
87名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 03:44:04 ID:LkNts5qO
ハリーのピーター抹殺作戦で変な黒い液体発明

ハリー、囚人を拉致しサンドマン化させてピーターを襲わせる

ピーターはとりあえずその場はしのいで家でヘトヘトになって寝てたら、例の黒い液体に飲みこまれる

次の日襲ってきたサンドマンを暴走黒イダーマンがボッコボコにする、ピーターは強くなってウカれる

ハリーは「よし!今ならピーター倒せる!」とゴブリン化し、
デート中(指輪持ってたからプロポーズか)のピーターを襲う

が、逆に暴走ピーターに返り討ちに合い爆弾を投げかえされあぼん

MJは「何が起きたの」と困惑し、ピーターもハリーをボコボコにした自分が怖くなり黒スーツを引きちぎる

それを下で見てたカメラマンの彼に黒液体がふりかかりヴェノム化

ヴェノムはMJを拉致、ハリーはバケモノを産み出した責任を感じピーターと和解、二人でMJを助けに行く
88名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 08:46:08 ID:EzYfM4Ti
一瞬しか出てないけどベノム安そうだなぁ…。
色は青にしてほしかった。せめて青っぽい黒に。。。
89名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 12:15:23 ID:yqigpLmZ
一瞬しか出てないのに安いって分かるのか
っていうか何で青なんだ
90名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 13:53:23 ID:EzYfM4Ti
格ゲでも青だったし、アドベンチャーでも青だったから。
初期は黒だったんだろうけど近年は青にしたのかな
MARVEL公式の画ですら真っ青になってる
91名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 13:59:52 ID:ElI26nGt
>>90
アメコミやアニメ、ゲームでは青で映えるかもしれんが、
実写映画では黒い方がいいと思う。

まぁまだ一瞬しか出てきてないんだし、
安っぽいかどうかは、もう少し後に判断したら。
92名無シネマ@上映中 :2006/11/25(土) 14:00:32 ID:9qAwB74/
ベノムになる人はアレか
上京したてのピーターと同じく
ぱっとしないカメラマンなのか?

んで、昔の(捻くれたかもしれない)自分との対決ってことになるのか?
93名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 14:02:49 ID:rGbjARTc
予告見たらサンドマンの人は脱獄して逃げてる時、実験装置?に落ちるみたいな感じだけど
94名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 02:29:24 ID:fuMXm8Iy
黒の方が悪い奴感が強いしな。

>>92
エディは1の頃からデイリー・ビーグルのカメラマンだよ。
95名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 13:51:07 ID:DvhTcw6t
>>90
そんなこと言ったらウルヴァリンはまっ黄色じゃないか。
96名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 15:05:03 ID:pYQhN7re
サンドマンの俳優 なかなかいいねぇ 
強そうにも見えず かといって弱そうにも見えない。
いい俳優見つけてきたね。
97名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 16:14:51 ID:oEY2JGMc
やはり予告編は見るべきでなかったなwww
マトリロと同じww
98名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 16:32:28 ID:oEY2JGMc
あぁ見すぎると、映画館で楽しみがなくなるという意味で。
東京はすべて入れ替え制ぽいからぶっつづけて未練
99名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 19:52:45 ID:M5wTgFo8
>>26
カーネイジ死んでたのかよ!!知らんかった…
100名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 20:07:30 ID:LPPJnzIL
なんでもありの業界だから自分の好きな話だけを「スパイダーマン」とする。
おれはね
101名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 20:18:48 ID:XLsTFFlJ
死霊のはらわたから
スパイダーマンに行くのが凄いな
102名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 21:16:35 ID:+/m5hQ4h
その間にダークマンがあることを忘れずに
103名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 22:22:57 ID:KqH9zGRK
つーか死霊のはらわたシリーズだけでも、
1から3までの変貌ぶりが凄いわけだが。
104名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 22:55:48 ID:XLsTFFlJ
清水崇が
仮面ライダー撮るようなもんかな?
105名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 03:39:11 ID:adfTSYbW
--------------------第1部(50分)--------------------------
ピーターのウキウキ社会人生活、スパイディ民衆に大人気、MJにプロポーズするぞー
           ↓
「ベンを殺した殺人犯が逃げたんだ!」→「許せない!」
           ↓
殺人犯は警察から逃げてる間にヤバイ施設に入ってしまってサンドマン誕生
           ↓
サンドマン街で大暴れ、ピーター倒しに行くがやられてしまう
           ↓
復讐に燃えてる内に、変な黒い生命体に侵食され黒スパイダーマン誕生
--------------------第2部(50分)---------------------------
なんか強くなった気がしたピーターはサンドマンをボッコボコに叩きのめして倒す
           ↓
精神も乗っ取られアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノオレツエーと調子こきだす、MJとも不仲に
           ↓
新聞記者のエディが黒スパの写真撮るんでウザくて、会社辞めさせる
           ↓
そんなところでハリーがピーターに襲い掛かってきてボコられるが、覚醒悪ピーターがハリーに爆弾ポイッ→入院
           ↓
俺ヤバイってことで黒スーツを苦しみながら脱ぐ、その時下にいたエディに黒いのがかかり、ヴェノム化
--------------------第3部(30分)---------------------------
スパイダーマンを恨むヴェノムはMJを誘拐し逃走
           ↓
ヴェノム戦、MJとの愛、3部作の総括、フィナーレ


130分ぐらいだとしたらこんなもんか
106名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 17:47:56 ID:YNjxaN5l
サンドマンが黒スパイダーマンの強さを表現するためのやられ役なのは適当かも
107名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 18:01:15 ID:zTj7b+hf
妥当じゃないのか
108名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 18:27:11 ID:Fscfj2JC
>>105
ちょっと展開に無理があるような気がするけど
予告編見たらそんな感じになるのかなぁ(笑)

なんか詰め込み過ぎ感が漂うよね。
コミックの方はまだまだ強敵がわんさかいるから
このあともライミ監督で行って欲しいなぁ(笑)
109名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 18:36:37 ID:rlmYl6Re
>>108
ライミもそうだけど、脚本の人も同じじゃないと嫌
110名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 18:40:54 ID:KfrGI6/K
脚本1からそれぞれ微妙に変わってるけど?
111名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 19:58:09 ID:7es66CE/
日本のスパイダーマンはロボットに乗ってたじゃん
112名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 20:26:07 ID:nfr1nqrd
お帰りください
113名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 22:32:54 ID:xEJtYYOK
詰め込みとかいうのは映画観てから言え。
うるせーよ
114名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:57:18 ID:adfTSYbW
3で完結なんでしょ?
115名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:34:19 ID:g/+D4uVE
出資する人次第だろう、ライミが続投とかは別にして
116名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 01:45:02 ID:GiFqlCYN
続編あるならカーネイジもみたいな。
CGだらけになっちまうか。
117名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 05:13:56 ID:KpVREBZ2
4以降はライミ以外の人に作って欲しい。
ライミが悪いとは言わないけれども、ずっと同じ調子で作られてもなあ。
今までのは少し陰気くさい・・・。
118名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 05:54:42 ID:dv36WtC1
これで陰気臭いならほとんどのアメコミ映画がそうなんじゃないか?
119名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 07:41:23 ID:D7Su2w66
だいたいアメリカのヒーローコミックは陰気なのが多い。
120名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 11:15:45 ID:f2Nfp4DT
出資者「おおお…サンドマン……ゴブリン化したハリー……黒い自分に戸惑うスパイディ……
     って、え?ここで終わり??最後に出た黒い奴は??」
ライミ「いや、ここで終わりです。尺が足りなくなってしまったので…まだ撮ってもいません」

出資者「馬鹿野郎ぉっ!!続編決定だぁぁぁ!!」
ライミ「私の契約もここまでですが」
出資者「続投も決定だぁぁぁぁぁ!!」
121名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 18:10:50 ID:GiFqlCYN
アメコミ映画で赤字出したのハルクぐらいじゃねえの?
122名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 18:17:35 ID:Ocgg19mG
赤字とか黒字って話してたっけ?
123名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 18:42:50 ID:6huN6eJ8
いや、>>121が唐突に
124名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 23:51:57 ID:GiFqlCYN
いや、出資者がどうとか言ってるやつがいたからさ
125名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 09:52:34 ID:meA/y46u
スパイダーマン3はおそらくヒットするだろうから
製作会社が更に続編作って稼げそうと思えば作られるってことだろう

ハルクも続編製作の話が出てるよ、金出してもいいよって人がいるんだろ
126名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 10:36:25 ID:9V28vNso
アン・リー監督の「ハルク」は、関連グッズやコミックの売り上げがよく
マーヴル社は儲かったので、新作を製作することが決まっている。
監督は「トランスポーター」「ダニー・ザ・ドッグ」のルイ・レテリエ。
ttp://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=2683
まあ、映画製作は水物だから、完成するまではどうなるのかわからないけど。
127ピータン豆腐パーカー:2006/11/29(水) 14:12:45 ID:ntKEySgV
128名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:33:46 ID:2u4k0Kpt

 . 貯 ぜ だ
  金 ん め
  が ぜ だ     _,,,,,,__
  足 .ん __,、- '"~:::::::::::::::::"''':-、
  ら   \:::::::::::::::::::::,,、 -―ァ::::::::::ヽ
  ん    /ヾー-‐ '"     /:::::::::::::::
      /        ,,,,、/::::::::::::::::
      /;;;;;,、/ 、、ヾ;;;;;彡"` ヾ:::::::x‐、
      \l/gヽ    8`" l, ヾ::/r-、
  .     i` ミ/    `,,,,"   |::| ' i ノ
       i  i        i '" ) ' /
       i  !、_,-‐ `    し l /;:::
       i  _,、ー-ー "` 、  |" ヾ
       ゙ , L -‐ ー-' `ー' /
        ゙ ,  ━ ・   /l  /
         ゙ ,     /   //
          `ー┬'"   ///
129名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:45:34 ID:brpEfnrb
     ヽ       j   .す
  欲.   ゙,      l.    ご
  し    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
130名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:52:53 ID:art1LqpN
MJが嫌い
131名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:04:01 ID:WPIsWE2e
廉価版でDVD1枚の1と2しか持ってなかったから、ベストコレクションの1と2を買って来たよ( ・∀・)。
132名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 19:03:27 ID:jDMQtkiV
ヴェノムでると聞いてwktkしてます
ファンタスティックフォーはでないよね
133名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 19:15:53 ID:D2lG+7Wr
ヴェノムはともかく、カーネイジを持ち上げる人が多いのはゲームのせいのなのかな。
カーネイジはコミックのキャラクターとしてはあまり面白くないと思うがなあ。
134名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:12:23 ID:+CIZXKBg
ファンタスティックフォーが出たら絵的に派手な4人に食われちゃいそうだな
135名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:25:31 ID:qGfA8RWP
ファンタスティック4が出てきたらジェシカ・アルバでMJが可哀想なことに…
136名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:52:49 ID:NRETn8GI
格ゲーでカーネイジの攻撃が強そうで好きになった。
あと戦闘開始時の変身がすげえかっこよかったなぁ。
137名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:55:43 ID:W5UhcOdg
1と2は先行あったけど、今回はあるのかな?
宇宙戦争みたいに世界一斉公開とか。 
138ba:2006/11/30(木) 22:54:05 ID:vAzd4k8K
一応5月何日かが世界同時公開だよ
139名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 23:29:24 ID:BXqY4qt/
>>131
あ〜2枚組も廉価版で出たんだね、3が出たらまたツインパックみたいなのも出るんだろうな。
140名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 04:20:29 ID:2n6P80fp
ウエイトやってて、モチべにスパイダーマンの主人公が朝起きたらマッチョに!
ってシーン見たいんだけど、youtubeで探しても出てこない。
だれか知っていたら下さい!!!!!!!!!!
141名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 04:26:07 ID:2n6P80fp
http://www.youtube.com/watch?v=lnuR3ulsoPc
つーかあった!!もう朝じゃねぇーか!おやすみ!
142名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 04:30:26 ID:2n6P80fp
つーかこれじゃなかった!なんでねぇーんだよ!!!!!!!
143名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 07:03:37 ID:+QGCZPjJ
DVD買えば
144名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:07:09 ID:jIyfRS5T
お前ら、黒スパイダーマン=ヴェノムって前提で話してるけど
スパイダーマン・ダークフォームって言う平成スパイダーマン独自の強化フォームかもしれないじゃないか!
145名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:42:39 ID:OPrXSnDB
日本語でおk。
146名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:18:30 ID:2qiOCynS
東映版の話すりゃ面白いと思ってる特オタなんだろ
147名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:24:59 ID:6gDfm0j6
148名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:47:35 ID:tV1I335C
007観に行ったら予告が見れたラッキー
5月16日公開が待ち遠しい
149名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:50:33 ID:T1SzxNtm
え…
150名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:28:17 ID:WTdFA1vB
ダニー・エルフマンがクリストファー・ヤングと一緒に音楽つけるんだって。
よかったー。
151名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 17:58:36 ID:zobyZm9O
スパイダーマンも、スーパーマンみたいに聞いた途端強烈に心に残るような
テーマミュージックがあるといいのにねえ。
テレビでスパイダーマンの曲が流用されてても多分俺はわからないな(1と2
DVD持ってて大好きなんだけど)。
バットマンの1〜あたりはなかなか良かったけどさ。
152名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 19:42:17 ID:s0FjNi20
>>151
すぱいだまんすぱいだ〜まんなエアロスミスをたまには思い出して
153名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 15:12:34 ID:k38n/txq
3の後も続いて欲しいけど、
ヴェノムみたいな奴を出した後だと、
他のヴィランじゃ地味に見えちゃうんじゃない?
ヴァルチャーとかエレクトロとかクレイブンじゃ。
154名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 17:49:30 ID:zCLKgQlH
地味なら、まとめてフィアサムフォーで出せばいいのさ。
155名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:59:33 ID:BbvmSIbU
>>154
おまえアホかよ?
そんなの出したら二時間で収まるわけないだろ?
もうちょっと考えろよ。
監督の立場でさ。
156名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 20:45:15 ID:FLZELe8W
パイレーツシリーズのバルボッサみたいに、敵でも味方でもないサブとして扱われんじゃん?
脚本家が書く際ストーリー上の扱いに悩まされそうだけど。
157名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 21:42:07 ID:RGAR7oTN
>>152
ラモーンズでないのが少しだけ残念…
158名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 22:40:18 ID:zCLKgQlH
>>155
チームで活動するんだし、
3の単独行動3人よりはやりやすい思うんだけど、駄目か?
159名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 23:05:29 ID:qbd+Lr4g
3人束になってかかってこられたらスパイダーマン1人では辛いだろう
ハリーにお面かぶってもらってコンビでも組むか
160名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 10:02:33 ID:1vhcdqHO
新しいトレーラー観る限りでは、あれはあくまでブラックスパイディーでヴェノムでは
ないと思うんだけど、公式にヴェノムっていう発表ってあったんでつか?
161名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 10:30:56 ID:HlhwSE/9
公式発表があったかどうか覚えてないけど、プロデューサーがブログで
「ベノムはスパイディより大きい」って言ってる以上ベノム出演は確実。
162名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 12:45:05 ID:nnhCfq2b
>>81の動画見てないのか?
163名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 19:27:11 ID:KNKI4kNr
>>160
黒スパイディ=ヴェノムだとは誰一人として言ってないが…(´・ω・`)
164名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 21:29:06 ID:QU5jCePU
あと五ヵ月か!
165名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 11:59:20 ID:gz5poFQ6
http://www.youtube.com/watch?v=blEGQiSNYvs&
「スパイダーマン3」 たぶんの予想あらすじ(2時間半でもまとまるのか・・・)
エディブロックとして出てくるの?よくわからん・・ここで新キャラ出てくるとわけわからんから
宇宙飛行士(新聞社社長の息子だったかな?)がそのままベノムにしちゃった
[/はシーン切り替え]
蜘蛛男生活秋田 嫁も鬼すぎて秋田/ 彼女の元彼が宇宙へ出発 嫁がぬれている ムカツク
/横に住むの女が急にかわいい その前からフラグ(2の後半)あったしラブりてえー
/サンドマン(別に白人の言葉でその名になったわけじゃない(SBR最新話より)登場/
元は良いやつそうだが、暴れるので止める強すぎ逃げられた/宇宙旅行士急に帰ってくる
疲れた様子黒い物が付着!/緑社長の息子登場(「こいつ狂ってやがる」)
緑鬼2世に変身初大暴れ(蜘蛛男はまだ気づいてない)/嫁は元彼心配で出かけてる
/クモ兄さんは半信半疑で付き添いまた隣の女とフラグ/緑鬼2世暴れる止めにいくが・・逆に葛藤/
嫁もなぞの黒い奴のせいでピンチすぐに助けに行くが油断し蜘蛛なぞの物体に襲われる。宇宙元彼は失踪/

蜘蛛自宅で寝込んでるとブラックに変身!今日あった葛藤とかで大胆な性格に!/
フラグ女とセックス/今度は蜘蛛夫しかいないので心配(ムラッタ)で見るが窓が空きすでにいない!
そこに 緑男登場!しかしベノムになった元彼が助けに!うっとり・・/緑鬼2世はサンドマンと組む/
黒蜘蛛処女にひどい事をしたので悩み、いつもの高台から月に吼える/ベノムとやっと接近対決!/
サンドマン登場しかし二人でボコに奴の過去話を聞くがベノが殺してしまった・・/
残虐なのは黒くなった蜘蛛男の方とひどいレッテルをはられる/緑鬼2世お前は俺とかわらんと罵る/
/サンドマンやっぱり生きていた!地下からどんどん広がって意思を持たない怪物となる
166これはひどい?:2006/12/05(火) 12:04:08 ID:gz5poFQ6
サンドマンの娘とか登場・・
・・・・だめだ俺の力じゃわからん精一杯考えたんだけどなだれかこんな感じで
場面展開組んでいってくれ。ちなみにブラックとベノムが上の予想じゃ同一時間に
出てくるが、黒い化け物は一体のみで合体してるときのみ変身なら、蜘蛛黒xベノムが
話中2人画面にそろわないかも。。あと原作ではベノム宇宙飛行士の元彼じゃないみたいだけど、
まとめるなら、多分そうなるだろう(キャストもうでてた?(汗)黒い化け物がベノムも殺し、
緑鬼2世が 良い奴になり守ってくれ死亡。最後に蜘蛛男は一人ぼっちしかし街が彼にはある!が
展開的にありそうだと思っています。糞ビッチは殺しちゃってくださいね。2のフラグあった女
また出してくれよサム・ライミ!後濡れ場もやれよ!糞ビッチだけに浮気させんな。
167名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 12:27:23 ID:oPjsPvxI
168名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 13:25:56 ID:SGxoKBBs
トビーとキルスティンは3で最後にする意向だそうな。
特にトビーは産まれたばかりの娘と過ごしたいとか。
となるとベノムとも一応の決着はつくんだろうな。
169165:2006/12/05(火) 15:02:25 ID:gz5poFQ6
その人>>105の予想だと、黒とベノム同居はないみたいだね
俺の予想+上回る展開+アメコミプラネットですこし話題に出ていたサンドマンの娘とかも
出してなら尊敬する。105の展開だと。。膨らまないなあ・・それでも名作だけどさ
日本版漫画を読んでいたので葛藤をいっぱい欲しいです。緑男2世もその展開だとあっけなさw

やはり2のフラグ女を出して、メリージェーンは愚かな事をして死んで欲しいです。
インディージョーンズ3の女なみに愚かな事をすれば同情しないで殺せます。

>>168
やだなあ・あと1作欲しいです。ベノムが生き残り追加怪人は偽スパイダーとエレキとハンター。
もしくは24レベルで同キャストの連続ドラマ。トビースパイダーマンはかっこよすぎだろ。
アルコール依存症とか変な病気も治ったみたいだし大丈夫だよ。

24ワンシーズン(24話)作るよりやっぱ金かかるのかなあ・・機材は同じ奴でいいからさ
170名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 15:04:26 ID:V3BVrroe
>>165
才能無い、痛い、キャストぐらい調べろ、など色々感想はあるが、
まず、他人に何かを伝えたいなら、伝わるような書き方をせよ。
そうでないなら、テメエの家のフスマにでも書いてろ、と。
厳しいことはさておき、知ってるかぎりで書くと、(間違っていたら訂正して下さい)
トファー・グレイスはエディ・ブロックでキャストされてるので、
ジョン・ジェイムソンがヴェノムなんて無茶なことはありえないし、ライミがするとも思えん。
ブライス・ダラス・ハワードがグウェン・ステーシーでキャストされてるから、
ピーターが浮気するとしたら相手はこっちだろう。大家の娘はまずない。
やっぱ>>105がイイ線を行ってそう。
171名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 15:10:03 ID:SGxoKBBs
>>169
トビーとキルスティン本人が最後にしたいと言ってるという意味なんだが。
172165:2006/12/05(火) 15:19:29 ID:gz5poFQ6
>>105は自分も肯定ですよ。自分がベシャリも何もかも才能ないのつくづくわかっております。
まだまだクモファン暦浅いガキのほんわり予想です。
やはりどうこういわず最高の作品を待ってますね・・

http://en.wikipedia.org/wiki/Spider-Man_3
いろいろ書いてありますね。おれバカすぎorz
wiiのゲームが気になるなあ・・やはり糸出しアクションも自分でできるのかな?
173165:2006/12/05(火) 15:50:38 ID:gz5poFQ6
>>105展開+サンドマンが脱走した理由が娘にあうためだったら厚みが入るね。
105さんはそこまで想定済み?3作目で2人は現在終わらせたいというわけか。。。
以前もどっかのインタビューで監督だったかも前に見た雑誌で3作で区切りって言ってました。
カーネイジが、サンドマン脱走時一瞬出てくるとかもあれば4が作れそうなのに
今作収益が前作を上回ったらあるかなあ?エックスメン3も2を上回ったと聞いたし、
やはり2人に金を積んでやるかな?。。何年さきかわからんけどぜったいやることはやるだろうな
おそらくキャスト変更が惜しい
174名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 23:18:44 ID:Kaa6Jp/S
トビー・マグワイアが「スパイダーマン」シリーズ降板を示唆
http://www.eiga.com/buzz/061205/02.shtml
175名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 02:11:12 ID:Ab2GWWXd
>>174
でもカーネイジ編と思われる4もほしいな。。区切り悪いけど
ゲームでオリジナルストーリーでカーネイジとかならない?厚みは映画版と同じくらいで
3のすぐ後って言う設定で。。妄想なんだけどさ。。スパイダー映画版ゲームって
結構映画に出てない敵が出てきたりで楽しめたりする。
wiiとかせっかくの次世代機だしやってくれねえかなあ。
176名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 02:22:22 ID:l9NkUGXZ
カーネイジってしょせんヴェノムの二番煎じじゃないか。
177名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 13:30:34 ID:lg6QOgw6
バットマンなんて毎回変わってるけど、そんな気にして無いよなあ。
ロボコップも途中で変わったが、違和感は無かったw。
007は3〜4作やれば変わってしまうのが恒例になってる。
でもトビーやラウスが変わったらやっぱいやだなぁ・・・。

変わってもシレ〜っと前から居たようにやるんだろうけどさ。
178名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 15:58:38 ID:1fuLke7T
バットマンは悪役が主役みたいなもんだし、ロボコップは素顔なんてないようなもんだし。
このシリーズはあくまで主役はスパイディじゃなくてピーターだから、しれっと変わられるのは違和感あるよな。
179名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 17:15:41 ID:W1e4+Wcx
そんな違和感なんかすぐになくなるって。
最近の例で言えば「サザエさん」
カツオの声が変わっただろ?
初めの週は「なんじゃこれ」と思ってたけど
次の週から元の声忘れて違和感がなくなった。
人間ってのは不思議なもんだよね。
180名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 17:42:57 ID:1fuLke7T
ドラえもんは未だになれん。
レギュラーのうち数名を似たイメージの人に変えるのと、
全部を新イメージ(監督も変わるなら作風も変わるだろうし)にするのは違うよ。
市川監督リメイクの映画金田一と、SMAP稲垣のTV金田一くらい違う。
181名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 17:59:47 ID:hnP/Po6u
5年ぶりくらいに、サザエさん観たら
ワカメちゃんの声も変わっててビックリした。声優さん、亡くなったの?
あと、タラちゃんの友達にも、リカちゃん以外に不細工男子がいて、これまたビックリした。

スパイディは、永遠にピーターでいって欲しい。
182名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 20:42:10 ID:X63kcCMp
ワカメの人はほぼ引退
ドラえもんが一斉に変わったのもそれがきっかけ(旧しずかちゃんが同じ人)
183名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 20:54:43 ID:LocTSXwq
そりゃスパイディは永遠にピーターだろw
184名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 21:06:45 ID:WqpMQaiV
結局ヒロインはあのブスのままなのか・・・
185名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 21:36:45 ID:abjPUh2D
正直、もう前のドラえもんの声が思い出せない。

だいたいアメリカのヒーローコミックはアーチストが変われば
絵もまったく変わるものだから、役者が変わっても気にするな。
186名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 23:56:35 ID:UCxRM6/g
主役が変わるのは構わないが「続編」だと違和感がある、そんな感じ
187名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 00:34:21 ID:8HIlloRD
ルパンも声優一新しねーかな。なんか声の老いをダイレクトに感じてきて
観ていてキツイ。もしくは年に一度のSPなんかいい加減やめちまえよ。


それはそうと同じ中の人に拘り続けるのも正直、どうかと思う。
ウルトラマンの映画みたいになるぞ。一度メビウス観たが還暦越えの
白髪頭の爺さん4人が変身しても、なんとなく痛々しいものがあった。


ウルトラマンならまだしも、コレが仮面ライダーならもっと悲惨だと思う。
今の藤岡弘や佐々木剛が変身するのを望むファンがいるが本当に観たいか?
改造人間でも普通に年取るなら素直に隠居しろ。
188名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 00:38:12 ID:iME/zsLS
>>187
ルパンは前に一度一新したろ?その時に、旧ルパンの山田康雄さんがプロデューサーを
えらい叱ったらしいぜ。
まあ、でもそろそろ時限(次元)爆弾にスイッチ入ったけどな。

ただ、ファンサービスの精神を理解できないおまえは寂しい人間だよ。
189名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 00:41:44 ID:KCTBn6lp
ダラダラ続けるよりは3で区切りをつけたほうがいいと思うけど・・・
190名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 01:18:56 ID:hxcEll3f
>>187
藤岡弘、隊長なら今でも変身できそうな気もするけどな
191名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 01:56:41 ID:nlQM8cEd
>>187
マーブルやDCのコミックのヒーローたちは二次大戦前から活躍している者も多い。
キャプテン・アメリカのように年を取らないヒーローもいれば
初代フラッシュのように年はとっても現役で活躍するヒローローもいる。
なかにはすっかり痴呆症になって、かつての仲間の顔もわからないくせに
超能力だけは昔のままのボケ老人なんて迷惑なヒーローもいる。
だからウルトラマンやライダーが年を取ってもいいじゃないか。
192名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 02:50:04 ID:H+wDj4ik
トビー・マグワイア32歳だし4作目あれば30代半ば
青年ピーターって感じでもないやね
193名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 05:34:17 ID:Zn/hVlI7
>>187
V3の人なんかは嬉々として出そうだから始末に終えない
194名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 13:43:42 ID:mvkJQfI5
ウルトラマンって、本体が人間に宿ってる設定なわけだから
宿主乗り換えちゃっても、問題なくね?

殺しちゃったから、超科学で生き返らせたら、超能力身に付いちゃいました
な、則巻ターボくんとは違うべ?
死んじゃったから、乗り移って、ふたりでひとつの命な設定だべ?

スパイダーマンは、ピーターが戦いに敗れ死んだから、密かに同じウィルス感染者が二代目を引き継ぐ
キン肉マングレート作戦で行けばいいのに。
「ピーターは死んだのに、何故スパイディは生きているの?あなたは誰?」的なMJの物語も作れる。
195名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 15:33:34 ID:tGe1Rx9q
>>190
無理、俺には「せがた三四郎」のイメージが強すぎてオモロイおっさんにしか
見えないから。今さら仮面ライダーになられても変身後の体型の違いだけで
充分、萎える。かといって本人が直接スーツの中に入られても引く。

>>193
宮内にいたっては…FIRSTでおやっさん役で出てるくせにインタビューで
「続編でV3が出るなら私が演じますよ!」と相変わらずな事言ってたが
流石に最近めっきり老けてきてるよ頬の弛みとか酷い。



スレからずれて来てるので話の流れをスパイダーマンに戻すが
俺も3部作くらいで終わらせるのがちょうどいいと思う。
ピーター、MJ、ハリーの関係に付いても上手い具合に決着つきそうだし。

キチンと終着点は見えていたほうがいい、シリーズずっと続くと言われても
惰性で観るようになったらオシマイだと思う、作る方にしても。
196名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 16:31:25 ID:gYnk6USP
>>194
ウルトラマンメビウスの映画では、地球にいるウルトラマンたちは
(明言はしていないが)ウルトラマン本人が地球人に変身するセブン方式を取っている。
そのさい、かつて融合していたハヤタ、郷秀樹、北斗星司の姿に変身したのだろう。
そして彼らはこの25年間はウルトラマンであることを捨てて
一地球人として生活してきたので、相応に年齢を重ねた外見になったのは当然だろう。

スパイダーマンもコミックでは、悪人が作ったピーターのクローンが
一時期スパイダーマンとして活躍し、ピーターは普通の生活にもどるという話があった。
メイおばさんがついに老衰で死んだと思ったら、じつは偽者でした
というガックリものの話もあったけど。

>>195
バットマンみたいにときどきリセットして新しくはじめるのもいいかも。
もともとアメコミは終わらないのが前提のようなものだし。
197名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 20:35:01 ID:KRUxw63m
ライミとトビー、キルスティンのスパイダーマンは、
3部作で終わらせた方がいいと思う。

そして何年後かに、>>196が言ったようにリセットして新しく始めればいいから。
198名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 23:11:30 ID:TPvnpLzj
スーパーマンみたく、ほとぼり冷めた頃新シリーズ作ってほしい。
役者は歳くった三人でいいから。歳くった設定で。
監督もライミで。
役者はあと十年はいけるって。
199名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 00:18:32 ID:VzFbZodH
サンドマンてコミックだと味方になるんだよな
200名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 00:28:42 ID:+XWL8ukW
>>198
役の幅によるよな
固定されるの嫌う人いるとおもうよ
他の作品でなにかしら賞とったらかわるかもだけど
201名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 00:35:23 ID:8L3AEGBZ
俳優はまだしも、オタクのみんなが満足する映画を撮れる監督なんて少ないぞ。
せっかくサム・ライミでうまくいってるのに、別の監督に変わっちゃったら後悔するぞ〜?
俺はこれからもずっとライミに撮って欲しいな。
202名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 00:36:32 ID:wlybyM7B
>>198
BATNAN DKR 
203名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 01:59:20 ID:EnECovyd
ふう。やっと追いついた。

で、結局今の時点では、いわゆる舌がベロンベロンした
原作みたいなデザインのヴェノムの絵はまだ出てないってことでいいッスか?

とりあえず、黒い蜘蛛は、あればヴェノムじゃないですよね?
204名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 08:59:33 ID:N81Ieo1X
205名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 15:37:56 ID:EnECovyd
おお!
ありがとうっ!!
206名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 23:56:47 ID:poTKNPvR
>>204
これって本物?
素人さんが作った物とかじゃなくて?
207名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 01:52:36 ID:KUNuJW/1
>>203
ttp://www.planetcomics.jp/index.php?itemid=680
とりあえず一瞬だが、公式の予告にヴェノムが出ている。
208名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 09:59:54 ID:UJkbLu1Q
>>206
前に出てた話だと、初期設定画らしい。
新トレーラー公開前にハリーのアーマー(?)の画も出てたんで本物なんじゃない?
209名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 20:02:07 ID:tZWc+Nrx
>>208
へぇ〜そうなんだ。
教えてくれてありがとう。

じゃあ>>204みたいなカッコいいヴェノムを期待していいんだな?
210名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 20:44:53 ID:9HnmUNEp
ttp://www.comicbookmovie.com/news/articles/3136.asp
ここに今回の悪役全員の設定画あるよ
211名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 22:52:23 ID:q6ulYszr
>>174
コレって、スバイダーマンもねーちゃんも
死なないって事をネタバレしているような。
まあ、ライミがやる限り見るかも。
212名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 15:37:38 ID:K4lw7z00
16日から前売り発売キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
213名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 16:46:33 ID:L255jFTG
サムライミは凄過ぎるよ。
凄い事やりすぎてもう死んじまうんじゃねぇか。
214名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 07:10:19 ID:8VZDMUEl
>>174
読んでないけど
4作目あっても蹴る勢いって
なんで稼げるようになると天狗になるんかな〜って
215名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 08:26:14 ID:VnyyT1w+
読みもしないで、蹴ったら天狗か?映画のシリーズ物で4作目が傑作になった例が
ほとんどないんだから慎重になって当然と思うけど。
216名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 09:18:54 ID:vrZNPbtd
天狗って言うかアクションの撮影がキツイんじゃないの
そろそろいい歳だし
217名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 12:24:10 ID:G2IwFERU
まあキリもいいしだらだらと続けてもね。
イメージは付いちゃったけど
218名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 21:01:44 ID:2XftBTyf
2で腰痛めてるしな、卒業したいなら見送ってあげましょうと
219名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 22:26:48 ID:MlhIM6zH
腰痛めたのは2撮る前だろ。
で、ジェイク・ギレンホールにオファーがいったとかいかないとか。
220ピータン豆腐パーカー:2006/12/13(水) 11:12:09 ID:JSKjnvbh
キルスティン様 可愛いです。
いい感じのラブラブ写真

http://www.movie-infos.de/galerie_details.php?image_id=12280
221名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 13:13:03 ID:R2fMpIUt
アメリカのケーブルテレビでカットされたシーンを追加した新しいスパイダーマン2を放送するらしい。
しかもスパイダーマン3の新しい予告も放送するらしい。1月2日。
ウラヤマシス。
222名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 14:26:13 ID:922WDftx
前に噂のあったスパイダーマン2.5かね?
3の公開前にDVD発売するに10ペリカ賭けよう
223名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:41:57 ID:JCAXdUK5
やはりこれでしょ
蜘蛛男、MJとルンルン

隣に美女が引越ししてきた!!

蜘蛛男、惚れかけてMJと仲悪くなる

叔父さん殺した奴が脱走、蜘蛛男ムカムカする

殺した奴、サンドマンになる

サンドマンvs蜘蛛男

蜘蛛男、負けてがっかりする。

その上、親友がHGになる。

「パーカーさん、これでも喰らいなさいフォー!!」とボコられて蜘蛛男MJのプレゼントなくす。



224名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:45:02 ID:JCAXdUK5
そんなとき、謎の核物質が体に付着する。

蜘蛛男は黒くなって、凶暴化、トラビスみたいに凶暴化

蜘蛛男ついで隣の女とセクロスする

MJ暴走、蜘蛛男、さらにイライラする

サンドマン暴れる、黒蜘蛛男、それ以上に大暴れしてサンドマンボコる

ついでにHGに「お返しフォー!!」と爆弾投げる

MJガクガクブルブル・・・・。

ついにピーター「ムシャクシャしてやった。今は反省している。」と離れさせようとする。

そこにブロックが現れ黒物質と融合する。

べノム誕生
225名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:48:37 ID:JCAXdUK5

HG、また蜘蛛男に粘着するもMJさらわれたと聞いてともに戦う

べノム、蜘蛛男、HG、地球最大の決戦

HG死亡、べノム負傷、べノム反省する「正直スマンカッタ」

仲直り・・・・が死体安置所で高笑いをしながらGG現る

さらにゴッサムシティからジョーカー現れる

次回「蝙蝠男&蜘蛛男vs緑鬼&犯罪道化貴公子」
冗談でしたw
226名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 21:13:47 ID:qd3NkDPK
正直面白くない
227名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:09:19 ID:COgw9L23
>>133
>>136
カーネイジの出てる格闘ゲームってなんてゲームですか?
228名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:10:09 ID:23LeTUFJ
正直プレスリーVSミイラ男
229名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:13:19 ID:jVkqVMe/
監督ドン・コスカレリなのが驚き
230名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 00:17:31 ID:PX/hoviU
日本のスパイダーマンもかっこよかった 
タイツがダブダブだけど 
ビル登るシーンは今見てもかっこいいぞ! 糸が見えない!  ようつべだけど笑
231名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 01:07:47 ID:iiIOyHRC
51 :maka:06/09/01 21:22 HOST:eatkyo093220.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
イライジャ・ウッド Elijah Wood Part7
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1133388431/128



削除理由・詳細・その他:
粘着荒らしの差別的な連続投稿の削除お願いします。
↑上記などの言われもない中傷、差別的な書き込みの板違いの連続投稿です。
お手数ですが削除の方、よろしくお願いします。
しつこい粘着荒らしなでのでアクセス禁止にお願いします。



56 :三丁目の案内人 ★ :2006/09/02(土) 00:55:08 ID:???0
>>50-54さん
お手数ですが、削除理由は「削除ガイドライン」http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
からの引用でお願い致します。
尚、アクセス禁止についてのご要望はいかなるスレッドにおいても
受け付けておりません。ご了承下さい
232名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 15:16:07 ID:oDH5h3i3
http://www.superherohype.com/forums/showthread.php?t=259513
ふぅ!ため息が出るほどかっこいいぜ!
233名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 18:01:43 ID:L37l+nD7
ベティ×ピーターのセクスシーンきぼん
234名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 19:52:55 ID:kwr7/YIb
>>232
全文のっけちゃってるけど著作権的に問題ないのかなあ。とりあえず保存した。
235名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 20:04:43 ID:diFeP+Si
ピーター・・・お前はいいよなぁ・・・。
どうせ俺なんて・・・。
ハァ・・・変身・・・(Change Goblin)

誰だ、俺の父を笑ったのは・・・
俺も笑ってもらおう・・・
236名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:05:38 ID:MXO8SgVN
>>235
兄貴・・・
237名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:10:48 ID:DKufDTgF
ネタバレ

サンドマンは実はサウンドマンだった
238名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:11:53 ID:MXO8SgVN
>>237
荒木・・・
239名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:44:37 ID:Hre/2pun
>>237
自分では気のきいたうまいことを書いてると思っているだろうが
もうこのスレでも見飽きた。
240名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 00:40:42 ID:V0ATeUde
232の記事を読んでわかったこと(ネタバレが若干含まれます)




1.3はピーター、MJ、ハリーの三人の内面に迫るような内容になる。
2.サンドマンは逃走中の車から気づかれないうちに飛び降りた。
3.ライミはコミックの世代の違いからベノムを出す気は全くなかったが
  マーヴェル元社長のアヴィ・アラドに「スパイダーマンはテメェだけのもんじゃねえんだよ!」と怒られたため登場させた。
4.ブラックスパイディの能力の特徴・ウェブをより遠くへ飛ばせる・より早く走れる・より高くジャンプできる。
5.「もし次回作があるならグウェンは登場すると思うわ」BY偉い人。
6.制作費はうわさでは2億5000万ドル、スーツ一着10000〜15000ドル。
7.NEWゴブリンが乗っている乗り物は「スカイスティック」。
8.地下鉄での戦闘シーンは2を越えるよ BYアラド。
9.トビー(スーツを着ていない状態)のアクションシーンは増加。
10.サンドマンの砂は16種類の砂を混ぜ合わせて作った。
11.また砂の動きを研究するため人をとうもろこしの穂に埋めて研究。

個人的に面白かったのがNEWゴブリンが殺人空手を使うらしい。
とりあえずこんなところです。
241名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 01:02:42 ID:tkdBDFjN
11がよく分からないんだけど,どういうこと?
242名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 01:04:52 ID:j7fO0TfE
ふむふむ、と感心しながら読ませてもらったけれど、
11の意味だけどうしてもわからない…
243名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 04:43:42 ID:/GgOQhwZ
つまり砂の動きを研究するため人をとうもろこしの穂に埋めて研究したってことだろ?
244名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 10:14:13 ID:ypPNKk0V
砂人間が動いた時の砂の動きや、照明の当て方を研究するために人間を
砂に埋めてみないといけなかったが、本物の砂に生きた人間を埋めるわけには
いかないので、砂の代用品として細かく砕いたとうもろこしの穂軸を使った。
これはアリゾナの砂と呼ばれていた。

だと思う。あと「アヴィ・アラドに怒られた」ってのは訳の言葉が強すぎないか。
「いいかい、ファンはベノムを待ち望んでいる。自分本位になってはいけない。
スパイダーマンは皆の神話で、きみだけのものではない」だから、諭しや提案に近いと思う
245名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 10:41:05 ID:xR21Gzti
アヴィ・アラドはブラックキャットを出せと言うべきだったな。
246名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 01:01:02 ID:IsnCRCdB
生活保護家庭出身のスパイディは、ウニバーサルの御令嬢と結婚してメデタシメデタシ
まさに逆玉、現代の逆シンデレラストーリーだね!
・・・続編の必要はないな、本人にとって
247ピータン豆腐パーカー:2006/12/16(土) 15:34:46 ID:ipXKCFLW
「スパイダーマン3」早くも全米1位!

  http://www.business-i.jp/news/for-page/ranking/200612110006o.nwc
248名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:27:25 ID:HbZYHCGo
249名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:46:25 ID:WIBg3JpO
これって既出?

【海外】『スパイダーマン3』米本国に反逆? 日本でのイメージカラーはなんと黒!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166249940/
250名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 03:39:15 ID:ibaZ90Tm
叔父さんぶっ殺した奴って1でビルから落っこちて死んでたと思ってたけど死にはしなかったんだな
251名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 05:09:39 ID:/D/cM2Nv
>>249
日本人のせいか知らんが、日本のポスターの方がしっくりくるなあ。
252名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 12:29:26 ID:IqBoBli/
>>250
そもそも落ちた描写はあっても、死んだという描写はない。
スパイダーマンが人を殺すはずがない。
253名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 16:17:52 ID:o3vTavkM
新しいチラシできてたね。
254名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 19:54:20 ID:b6s65ufb
>>251
俺も日本版の方がしっくり来る。
米国版は「スパイダーマン対偽スパイダーマン」という構図に
見えてしまう。
255名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 21:03:45 ID:woQtuPu/
http://www.heartstars.net/spiderman3/#opening
スパイダーマン3のシーンを集めたページ。オススメ!
256名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 21:43:09 ID:sdRGS1ai
5月5日全世界同時公開ってなってるけど、なんでアメリカだとMAY 4?
って思ってたが…時差かorz
257名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 22:25:04 ID:/D/cM2Nv
なんか勝手に正月くらいに公開されると思ってたんだが
まだまだ先なんだなー。
258名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 00:28:56 ID:c4XRCpQN
ショウヴィズカウンダウン見てたけど、スパイダーマンシリーズ今作が最後なん・・?
ヴェノムは?
259名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 00:30:45 ID:pUbSPekk
六作まで作るって聞いてたのに最後の闘いってどういう事だYO!
260名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 00:50:43 ID:5Ffotsr/
>>258
過去ログ見ようよ・・・

>>259
どこで聞いたんだよ・・・
261名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 01:16:27 ID:d5wXbu9n
>>255
えぇーーーーっ、二人とも死じゃうの?
262名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 01:20:27 ID:c4XRCpQN
>>260
ショウヴィズで最後の戦いと紹介されてたんだってば
263名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 01:27:58 ID:5Ffotsr/
>>262
スマン言葉が足りなかった。
俺が聞きたかったのは、どこで六作まで作るなんて言ってたかって話だ。
264名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 01:31:55 ID:c4XRCpQN
>>263
なるほど、そういうことかスマン

しかし、やっぱ3で終わっちゃうのね・・ショック
265名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 01:50:50 ID:rZ/F2Lyl
3がパイレーツの記録抜けば続編はあるだろ。
スタッフは大幅に変わる可能性大だが。
266名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 04:02:51 ID:6OZSLgJ0
ライミが監督するのは3までだけど
人気あればその後も監督変えてダラダラシリーズ続けるよ〜
っつー話なら2が公開された頃から言われてたと思う
267名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 08:49:16 ID:rsek2oCG
Movieぴあの雑誌のスパイダーV特集に、今回は敵が四人でるって書いてあった。あと一人は誰なんでしょうね。ゴブ、砂、ベノム…
268名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 09:36:55 ID:dlGg9S6r
自分のなかの悪。つまり自分自身。
269名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 09:53:36 ID:+Oeji1B1
性欲じゃね?
270名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 22:03:47 ID:m1yVpWNu
ミステ…ゲフゲフ
271名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 22:51:56 ID:KxLxWVTw
>>227
MUGENだよ
フリーの格ゲーのやつ
272ショウ:2006/12/18(月) 23:15:22 ID:97FX3S7U
突然すみません。
最近CMでスパイダーマン2のピーターがスパイダーマンを辞めて
休日をエンジョイしてる時の曲を聞きました。
改めていいなぁと思ったので欲しくなりました。
アーティスト名と曲名をご存知でしたら教えていただけませんか?
どうかお願いします
273名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 23:40:45 ID:HEMpLx7b
川崎で別の映画観る前にショウ何とかカウントダウンでやってたのと同じ予告やってた…
ゴーストライダーの予告もやってて、二本ともかっこ良かった!
今から待ちドオシス
274名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 00:05:28 ID:dqxol2b6
>>272
ショウ君。これからは過去ログ読んでから質問しようね!
>Q:主人公がスパイダーマンであることを捨てて自分だけの生活を
  取り戻そうとするシーンで流れてたさわやか系の曲って?
  A:"Raindrops Keep Falling On My Head"Performed by B.J. Thomas
  Written by Burt Bacharach & Hal David(『明日に向かって撃て』の挿入歌)
275ショウ:2006/12/19(火) 03:23:34 ID:3AzufPRz
BJトーマスの
雨にぬれても
でした
皆さんありがとうございました
276名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 11:05:28 ID:C1QfngBo
>>267
イヤミな編集長じゃね?
277名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 11:18:11 ID:B/2lCHAz
そういえば一時、
ブルース・キャンベルがミステリオ役をやるらしいって
allcinemaかどこかで書かれてたな。
278名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 14:30:02 ID:hs30WOPi
3の冒頭でスパイダーマン映画化という劇中劇があるとか
その中の敵役として出たりして
279名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 22:59:34 ID:6Zli/Dsi
俺もその線だと思う。
アバンでスパイダーマンとミステリオとの戦い→本物乱入→
アルティメットスパイダーマンのコミックスのようにいちゃもんつけて
本物退場→ミステリオのフード取ったブルース・キャンベルがライミに
「だから撮るならEvil dead4にしとけといったんだ!」と突っ込んで
タイトルに突入、とこういう感じじゃないだろうか。
280名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 23:28:00 ID:g0Z+6Uhx
>>279
その展開はおもしろいなぁ。

でも、俺は4人目の敵は自分自身だと思ってる。
そういえば何処かのサイトは、4人目の敵はリザードって予想してたなぁ。
281名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 00:19:00 ID:VL64Ndis
ライミならやってくれるライミなら!
282名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 00:26:29 ID:ixKyy3PP
なにをやねん
283名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 00:42:26 ID:VL64Ndis
シャドーの再映画化。
284名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 00:42:28 ID:YSmh2Hbz
4人目は黒スパイダーマンでしょ
予告でも自分の中にある悪とか言ってるし
285名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 05:12:21 ID:Y06aDeu9
「敵」じゃなくて、ヴィラン=原作からの「悪役」って発言だから、
黒スパとバトルするわけじゃなし、他にもう一人いるんだろうな。
考えてみりゃまだ半年以上あるわけだし、隠し玉を期待しちゃうけど、
そうすると詰め込み過ぎになりそうな気もする。
286名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 07:23:22 ID:2/OcWrRL
後新しい予告は一回だけ?それでどんだけネタバレするかだね
287名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 08:39:21 ID:7Aa/DvSS
精神面の戦いもバトルだと思うけどなあ
288名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 10:14:44 ID:ixKyy3PP
ヴェノムのガワと中身を別に数えるとか。
289名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 15:08:03 ID:cPbJ1TKq
スパイダーマンは3で終わりじゃなかったっけ?
290名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 15:31:08 ID:SJ0ZSbST
今のメンバーでのシリーズは3で終わりだろうっていわれてる。
291名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 15:34:55 ID:zXyfzg4K
カーネイジ
292名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 21:21:47 ID:cPbJ1TKq
>>290
なるほど。

次の敵はヴェノムかカーネイジだな。この二人は欠かせない存在だかんね。
長編大作ならば、スパイダーマンシリーズの宿敵の吸血鬼(名前忘れた)を出演させるのも面白いと思う。
293名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 21:46:27 ID:DxFgzD7y
294名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 22:29:56 ID:QhVyq1+X
3にヴェノム出るけどな
295名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 22:34:25 ID:YJhHeq+t
>>292
>スパイダーマンシリーズの宿敵の吸血鬼

モービウスって、そんな重要なキャラなのか?
296名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 23:50:02 ID:cPbJ1TKq
>>295
なんかアメコミファンクラブってサイトのスパイダーマンヒストリーに書いてたよ。たぶん漫画の中でだと思うな。よくわからんが。
オレ的には、
スパイダーマン=ヴェノム
X-MEN=マグニートー
F4=ギャラクタス&Dr.ドゥーム(選べない)
スーパーマン=レックス・ルーサー
バットマン=ジョーカー
が宿敵なイメージだが。

>>294
やっぱりか。スパイダーマンのエイリアンコスチュームは漫画と同じデザインにしてほしかったな。3でヴェノムだとすれば、4はスカーレット・スパイダー編あたりか。
297名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 00:29:37 ID:9D5i6hJm
>>296
俺も宿敵のイメージと言えばそれだ。

グリーンゴブリンをスパイダーマンの宿敵って思ってる人がいる事は知ってたが、
モービウスを宿敵って言ってる人がいる事は初めて知った。
298名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 01:25:38 ID:4kRqrq3H
>>271
サンクス
299名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 02:38:17 ID:/GRfgApy
マイナーな話だが、スパイダーマンアンリミテッドの最終回がなんらかの理由により放送されなかった件。
300名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 13:31:27 ID:HJOhqeOd
ヴェノム嫌いのライミに駆け足で出させるようなことはして欲しくなかったな……
なんか中途半端な活躍で終わりそう。

ヴェノム命の監督なんていくらでもいるだろう。愛情のある監督に交替して次作でたっぷり活躍させれば良かったのに。
「サイレントヒル」の監督あたり向いてるんじゃないか?
301名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 15:02:47 ID:2fvpKRlD
>>297
スパイダーマンの宿敵といえば、普通はグリーンゴブリンだろう。
親子二代でスパイダーマンに執着して、ピーターの恋人を殺し
メイおばさん殺し(あとでゴブリンがしたてあげた偽者だとわかったが)
ピーターとMJの娘を殺し、クローンサーガの仕掛け人であるグリーンゴブリンこそ
ピーターの人生をかけた宿敵といわずしてなんと言おう。
302名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 15:42:49 ID:9D5i6hJm
>>301
俺は逆にその何回もスパイダ−マンにちょっかいを出してくるやり方のせいで、
宿敵っていうイメージではなくなってしまった。
俺個人の考えでは宿敵って言うとある程度構えた感じのイメージがあって、
そのせいかグリーンゴブリンのように事あるごとに嫌がらせをしてくる奴は、
難敵ではあるが宿敵って感じではないなと思った。

まぁデザインが小物っぽいっていうのもあるんだが・・・
303名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 15:54:20 ID:tJsSzXOe
でも、ベノムだってただの逆恨み新聞記者じゃん。
俺も漫画の方ならグリーンゴブリンだと思うな。

アルティメット版ならベノムのがそれっぽいが。
304名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 18:05:39 ID:/GRfgApy
>>302
そうそう。そのキャラと見た目が宿敵に見えないんだよな。あと、強さも大して強くないし。
俺の価値観では、宿敵=強い&ラスボス(?)のイメージがあるからな。
305名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 02:10:57 ID:Uqq7rnAY
まぁ最大の宿敵はゴブリンで間違いないだろ。
ヴェノムは、スパイディと同じ能力を持っている、ってのが大きな魅力。
だから宿敵というよりはライバルというほうが相応しい気がする。
孫悟空とべジータも同じサイヤ人だし、ケンシロウとラオウも同じ北斗の使い手、
日本人はそういうのが好きなのかなあ。
306名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 06:48:37 ID:39o3pq3T
ヴェノムって下手すると単なるはみ出し者ヒーローみたいな扱いになることもあるしなぁ
307名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 13:42:50 ID:AVlY9Ty0
富士カラーのCMの挿入曲ってなんてタイトルか知りませんですか・・・
長瀬たんが出ているCMなんだけど
308名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 22:51:26 ID:4GVWK2du
僕はジャガーノートにボコられるベノムが好きです。
309名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 23:08:39 ID:Ii+p+nuR
>308
DCの話になるけど、俺はスーパーマンが封印を解かれた宇宙人(名前忘れた)と戦って死ぬ場面が一番カッコ良いと思う。
あの戦いはアメコミ史上最大の迫力だと思う。あの鋼鉄人間のスーパーマンが血まみれになった場面はかなり印象的だった。ちなみに勝負の結果は相打ちになって両方が死ぬが。
その後、スーパーマンが自力で心臓をマッサージして復活するが、邪悪な性格になってしまう。
310名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 23:54:43 ID:4GVWK2du
スレ違いだけどドゥームズデイ?

DCだとカーネイジvsスパイディ&バットマンなんて話もあった記憶が。
サム・ライミはスパイダーマンとスーパーマンどっちの方が好きなのかな?
311名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 00:35:00 ID:TTYlwrPu
>>309
ドゥームズデイとの戦いなら、復活したスーパーマンは悪人にはなってないよ。

>>310
スパイダーマン&バットマンVSカーネイジ&ジョーカーだった。
カーネイジがジョーカーを支配しようとして一度は寄生するも
ジョーカーの凄まじい狂気に恐れをなして、あわてて離れてしまう。
かっこいいぜ、ジヨーカー。
312名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 00:50:15 ID:b76ATdaV
そういや、ジャガーノートって映画のX麺デザインでもう固まっちゃうのかな?
もっとシイタケみたいにして欲しかったのだが・・・。
313名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 09:44:34 ID:divyqzvm
新しい予告キター* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
314名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 16:05:46 ID:j8/OOzFZ
林檎じゃ未練…くそおおおおおおおおおお
315名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 16:37:09 ID:divyqzvm
316名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:07:37 ID:j8/OOzFZ
>>315
おおやさしいひとありがトン
でもたぶんヤフー動画のSM3とくしうのことなんだ>新しい予告
でもうれしかったよ イイ奴だなおまい
317名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:09:40 ID:j8/OOzFZ
わあID見てませんでした!スマソ
じゃあ同じなのかな?>ヤフー動画
318名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 18:00:13 ID:b76ATdaV
予告見るたびに、MJってほんとお団子集めたような顔だなぁと思う。
319名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 19:16:29 ID:fBmIMRy/
『スパイダーマン3』最新映像解禁!全世界に先駆け、1月1日のTVCMでオンエア!!
ttp://blogs.sonypictures.jp/movabletype/whatsnew/archives/000463.html

ベノム出るかな?
320名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 19:35:07 ID:b76ATdaV
サプライズでレオパルドンとか。
321名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 08:53:14 ID:16H9TAPc
やかましい
322名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 11:01:51 ID:sbwirBvA
>>319
いちばん早いのはマグロにかけた男たちか……
323名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 19:49:48 ID:8dST3Bc7
DVDのスパイダーマン:ヴェノム・サーガ(アニメ)で黒いエイリアンに寄生されて心が凶悪になったブラックコスチュームスパイダーマンがライノをボコる場面が好きだな。
スパイダーマンが我にかえったから死は免れたものの、あわや死ぬ所だった。
324名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 22:57:59 ID:vYemhTEe
主人公のチェリーボーイかわいいよね
325名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 10:39:37 ID:wdJxwode
NEXT SUMMER
THE GREATEST BATTLE
LIES
WITHIN

のwithinってのは、ピーターの内部での、って意味のほかに
第3者関係なしの、ピーター、MJ、ハリーの3人の関係の中での、って意味かな。
326名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 12:39:18 ID:0M4czhdQ
>>325
withinだと人の心の中で、人の間のことをいうならamongだと
思ってたんだけど、そういうふうにも使えるの?
327名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 00:18:28 ID:7QNv2AhV
今回のサントラはどんなバンドが参加するかな。
328名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 22:03:02 ID:AOqO6NvS
サントラすげー楽しみだよね!絶対買うし
329名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 19:04:20 ID:TqKrR1LR
公式にTVCMうpされてるね
デフォー出てきたけどヴェノムは出てないや
330名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 19:35:29 ID:mcOyOUwJ
あ、ホントだ >ttp://sonypictures.jp/previews/player/movies/spider-man3/
これまでの予告編やsneak peekでのカットがちょっと長くなった程度で
完全に初出ってシーンは無かったな
流出したComicConTrailer観た時のような衝撃をちょっとは期待してたんだが…
331名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 21:55:32 ID:KDfistDm
3、早く見てぇ〜な〜
332名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 21:59:49 ID:dhoBfIxj
なんでこんなにヴェノムをひた隠しするんだろ
333名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 22:39:21 ID:k3fTqvRR
CM見た!早く3見てえ〜!
334名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 22:41:10 ID:x/9RJgM+
今度こそ巨大ロボが出てくるんだろうな?
335名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 22:45:39 ID:qIgrdHQY
CM見たぁ!! テンション上がった!!
早く5月になんないかなー
336名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 22:46:02 ID:b2L0r02m
CMキターーー(゚∀゚)ーーーー
早く観たい
337名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 23:09:04 ID:Ev0M670e
やっぱりTVの大画面で見ると違うね
劇場は更にデカい訳でwktk
338名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 23:46:00 ID:TFeAqGrU
前売り買ってきた
特典なかなか良いね
ちなみに黒にした
339名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 23:50:11 ID:yV1InKPd
前売りって何?
三行で説明してよピーター
340名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 00:04:55 ID:r8mbqLCc
特典は
防犯ブザー
赤と黒(蜘蛛フェイス)
341名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 05:00:45 ID:nSc8ycxU
>>334
センチネルか
X-MEN3にはちょこっと出てたな
342名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 08:24:08 ID:QNyHunLS
>>341
蜘蛛殺しロボwだろ
343名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:47:49 ID:r/ebkonZ
>>340
なるほど。わざわざ三行にする必要もないな
344名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:03:55 ID:FwxXEJkt
はやくヴェノム見てぇ〜〜
345名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:34:43 ID:ghSvVc9M
>>342
黙ってなさい
346名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:38:47 ID:XkZw6VWI
スパイダースレイヤー知らんのか?
347名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:37:39 ID:YjYTkmBk
トライセンチネルがいい
348名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:28:44 ID:Z/QYFKLY
意表をついてウルトロン。
349名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:17:52 ID:/iVHHIhf
3だけにサンドマンが敵キャラらしいな。
350名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:25:22 ID:SlfaRCPh
サム・ライミはスパイダーマンはもうしんどいって言ってるね
自分はキャメロンやスピルバーグじゃない
以前の自分のカラーであるマニアックなものに戻りたいとも言ってる
351名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:56:36 ID:jDIibPHI
ダークマン3か
352名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:01:00 ID:/iVHHIhf
動画配信サイトぎゃおで3の予告編を見たけど、かなり面白そうだったよ。
スパイダーマン3だけに3つの要素があるな。まず1つはサンドマンとの決戦、2つ目はグリーンゴブリンとの決戦、3つ目はブラックコスチューム。
ってか予告編を見てわかったけど、サンドマンってベン叔父さんを殺害した犯人だったんだな。
353名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:00:25 ID:0nA3PKQz
サンドマンがゴジラみたいな声出した件
354名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 02:28:07 ID:/3CZrmPT
そうゴジラだよな
355名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:11:52 ID:C0G7wRE6
>>221で書かれてる予告みたいなのがよつべにあったけど
特に目新しい映像はないみたいね
ttp://www.youtube.com/watch?v=c81DUjkbB7U
356名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:40:08 ID:Aiel9N0v
おれもゴシラかとオモタ。
357名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:32:53 ID:Io3S1mTQ
【国際】「線路に落ちた子供に電車迫る! あなたならどうする?」―米NY地下鉄で救助劇
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167859190/

リアルスパイディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
358名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 10:41:13 ID:BFuMfGfA
とくダネで映像が流れたね
展開的にも、時間的にもヴェノムは顔見せ程度で終わりそうだ
359名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 02:45:22 ID:zpc/4kDG
またMotoGPでマルコメはコスプレするのかな
360名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 04:48:54 ID:i8DOlUEe
ヴェノム顔見せ程度って3で完結らしいしマグワイヤも4があっても出ないらしいのに何じゃそりゃw
361名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 05:18:51 ID:lvPitmXQ
いやスパイダーマンは続くらしいぞ
サムライミ監督のスパイダーマンは今回の3で終らしい
362名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 14:07:08 ID:kXHdj+Pe
外人の顔なんてあまり見分けがつかないオレは
俳優が変わろうがどうでもいいから続いて欲しいものだ。
363名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 15:10:36 ID:77Uo1NjN
続くとしても3でヴェノムが顔見せ程度って事は無いだろう。
主演も監督もこれが最後にしようとしてるみたいだから、
一応綺麗に終わらせるんじゃないかな。
364名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 15:11:38 ID:AM42wGls
顔見せだろ。
ライミはヴェノムとか90年代のキャラ興味なさそうだし。
365名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 16:59:06 ID:aMe1Z50M
>>364
爆音に耐久性を得たヴェノムはかなり強い。スパイダーマンでも勝てなかったぐらいだ。
366名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 18:27:40 ID:B7bqh8WG
GODZILLAみたいに次回作あるかも。な描写に止めたり、1、2のエンディング同様暴れるヴェノムを止めるために飛び出すピーター→エンドクレジットとか
367名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 18:36:06 ID:98gjiEZ2
予告みる限り街での一連の戦いはVENOM意外考えられないが…
368名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 18:40:19 ID:EFLQh0op
トラックやMJは黒いスパイダーウェブに引っかかってるし
スパイダーマンの首締めてる黒いスパイダーウェブが見えてないのか?
369名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 19:01:07 ID:7Achyuyk
前に映画予告でタイトルがべノムでやってたけどあれはなんだったのか。
370名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 20:41:16 ID:ZntS/Gx2
4作って監督とか役者が全部変わっても、それはそれでまた新しいスパイダーマンが観られるってもんだよ。
371名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 22:54:53 ID:GB6vHe7g
三部作で、上手く終わって欲しい。
バットマンやエイリアンみたいに、だらだらした続編なんか見たくない。
372名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 23:36:18 ID:D92FSMX4
373名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 04:40:36 ID:tLENFeC6
スパイダーマン3の携帯で見れる画像はないですか?
374名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 06:00:15 ID:5eCeMaW/
375名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 07:24:53 ID:QXB2NqP0
>>371
エイリアンシリーズの最高傑作はエイリアン4じゃないか。
376名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 11:16:26 ID:tLENFeC6
>>374
ありがとうございますm(__)m待ち受けにしました
377名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 20:39:05 ID:d3Rd7b/L
3はヴェノム登場と考えてよろしいか?
378名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 21:18:49 ID:xGLzvLEQ
>>375
俺はウィノナ好きだがその意見には同意しかねる。
379名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 13:48:05 ID:frhU1PoO
ねーねー
今までは変種の蜘蛛に刺されたとか薬の影響とか機械にのっとられたとか、怪人化するのにちゃんと理由づけがあったけど、
今度の砂の怪人てどんなカラクリなの?


原作とか全く知らない俺に教えてよ
380名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 13:52:26 ID:LwWC1w1G
砂をどうにかする実験装置に落ちたような映像が予告に
381名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 14:08:05 ID:HLpkytUp
素粒子物理学の実験施設に逃げ込んだら、そこで被爆しちまった訳だ
ま、この手の設定では何かと便利な放射能のせいって事で細かい事は気にすんな
382名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 14:12:56 ID:ATTwhWQr
383名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 14:18:02 ID:OXA0j3BK
>>381
ミノフスキー粒子並に便利だな。放射能
384名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 14:19:01 ID:hpZfIJGI
薄いよそこ!何やってんの
385名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 23:08:59 ID:gChqP8Dz
この放射線を浴びたらどうなるかと危ぶむなかれ。
放射線を浴びればなんでもできる!
386名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 23:38:56 ID:m4qw8GS0
(映画) 2007公開 スパイダーマン3 (DivX5.11 CAM 628x274 140m35s 日本語字幕byアナル男爵二世).avi 735,125,268 a9985c149ac9e7a5fc3f4e92023c815e
387名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 12:25:27 ID:fJs4mQgv
板違いだがあえて言おう、捏造としか思えん
388名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 15:42:35 ID:DfXBgQRT
このフィギュアそんなに酷いか?
ttp://d.hatena.ne.jp/kissui/20070108
389名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 17:09:22 ID:4DGr3Bhz
2を見た。
なんでこんなにもヒロイン尻軽なの?
お爺ちゃんの教えとかはどこへ?
390learn:2007/01/09(火) 19:37:27 ID:BoprBYuC
予告でさ、自分の爆弾でゴブリンやられてるよな
黒スパイディがあっさり勝つんだろうなぁ
391名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 21:32:43 ID:bxmvrdWK
悪になる前には負けてるけど、なったとたんにボコボコにするかもね。
392名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 21:48:58 ID:CWTKmJrt
>>359
今年は黒スパイディのコスかな。
393ピータン豆腐パーカー:2007/01/10(水) 00:57:38 ID:mrtP7mTr
松本明子・・いいお母さんじゃん。
この息子、みどころある!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/interview/suteki/20070104ok02.htm?from=os2
394名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 01:45:12 ID:FxqZAfIl
>>393
普通に良い話だなぁ・・・
395名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 12:48:30 ID:TKv7pQhw
ちょいと質問していいかな?スパイダーマン1で橋に、2で電車の中にいた帽子被ったジャケットのおぢさんは誰ですかねぇ?テッドライミ?
396名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 22:27:16 ID:h0pkugIg
ベノムってあのPS版スパイダーマンにでてた青い奴やつ?
397名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 22:28:55 ID:h0pkugIg
ごめん、日本語おかしいしageた orz

ちょっとパンプキンボム投げられてくる。
398名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 00:39:49 ID:GFbsfDuA
タランチュラあたりに刺されてこい
399名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 03:31:34 ID:3oyEJB8Q
おまいらのベノム好きには頭が下がるわ。

俺は一切思い入れがないから、ホントどーでもいいんだ。
400名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 07:18:36 ID:9FkDg4h0
ハリーがピーター襲う、サンドマンも暴れ止めようとして失敗、ピーター休んでたらブラック化、サンドマン倒し、ハリーも襲いドカーン、暴走するがブラック排除、記者に移りベノムに、MJ誘拐、助けに行くが一人じゃ勝てず、ハリー来て勝つがハリー死亡、ラストはピーターとMJの子供の手首に糸が…でEND予想
401名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 13:07:14 ID:w1S7IjPC
ttp://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?item=4327&source=home_flashPreorder#jpgs
サイドショウのサイトにRAHのヴェノムの画像があった
402名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 17:35:02 ID:2n6ZLO6J
>>401
顔が予告のベノムだからそれが3のベノムで間違いないだろうね
403名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 20:53:35 ID:RZb6N07Y
うう…(;ω;) ライミ…、大作なんかに気をとられてないで、スプラッターに戻ってきてくれ…。あんたがいなくなってから、下手な新人たちが、残虐やりたい放題だ。スプラッターが糞になってしまう。
ひと段落したら、戻ってきてくれるんだろ?
死霊のはらわた4するんだよな?
404名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 21:27:59 ID:CChbO9Y/
スパイダーマンとは別のヒーロー物企画してるらしいけど
ttp://www.eiga.com/buzz/061212/05.shtml
405名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 03:38:20 ID:uouDlLpO
>>401
う〜んあんましかっこよくないね。
406名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 13:17:29 ID:yczQ30nH
動画になればかっこよくなるだろうと願う。
407名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 13:32:58 ID:9tYBPzZw
もう401の画像消されたな。
一応違うところの貼っとく。
http://news.teamxbox.com/xbox/12559/12-Figure-Reveals-Venom-As-Seen-On-SpiderMan-3/
408名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 23:45:22 ID:7SQyM9Ba
特製「防犯ブザー」ストラップってどんなものでしたか?結構よい?
409名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 01:39:57 ID:TxSX+fmk
>>407
うわあ、細身なヴェノムだなー。
コミックならではの体形のデフォルメがないと微妙ね。
グレンデルかと思ったわ。
410名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 19:44:38 ID:jZZGOWcA
ヴェノムはストーリーに絡まないってマジなの?
411名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 19:51:45 ID:oQrjkuUn
>>406
動きや照明などの光の当たり具合でカッコ良く見えるかも・・・
412名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 20:41:41 ID:a/YWxMxX
これは何部昨?
413名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 20:46:18 ID:Gbn00DEV
何部作?
3部作の予定だけど、映画会社や製作者はもっと作りたいって言ったり言わなかったり
製作者が金出すから作れやって映画会社に言えば作るんだろうな
414名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 01:16:46 ID:6OC3QLMH
彼女がスパイダーマン1,2の映画を主人公が女々しい!といって嫌っている。
そう思う人もいるんだねえ。

ちなみに、私は、1で、賞金をもらえなかった時点で目が潤み、強盗を逃がした時点ではすでに泣いていたmarvelオタク。

415名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 03:19:00 ID:DKeB8LCL
DQN嗜好の女からするとアレでも女々しいんだろう。
416名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 10:18:15 ID:9ECZl60e
>>407
まじかよ・・・
なんか貧血おこしたヴェノムって感じ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=AGtdo9CcY0c
こんな感じに動いて欲しいのにこの体じゃムリポ
417名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 11:28:46 ID:PbCEh6sE
女々しいのはわかるよ
のび太っぽいし声高いし
418名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 12:51:21 ID:Hb0uPu5t
あれで女々しいってちょっと理解出来ない…
あんな二重生活よっぽど根性ないと出来ないと思う
419名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 13:05:41 ID:lf8Bt6xk
何故エレクトロを出さない
420名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 20:23:10 ID:4XJAPZ3K
ベノムってPS版スパイダーマンにでてたやつ?
421名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 20:37:42 ID:Gz11vzYD
その質問、モスラってスーファミ版ゴジラに出てたやつ?
に等しいぞ
422名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 21:49:03 ID:jdgRCgpH
4をやるんだったら、バットマンみたいに
まったく別物にして欲しい。
すくなくとも、ライミ版の物まねはやめて欲しい。
423名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 22:20:56 ID:3zjTyl7v
ttp://www.youtube.com/watch?v=YDmlAqQhrhc&NR
↑の動画に見たこと無いカットが2つくらいあるんだけど…どう?
424名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 23:23:20 ID:hPY7Rsbt
>>423
やっぱりベノム出るんだな。乙
425名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 23:25:22 ID:o5TlB8oc
スパイダーマン4でスパイダーマンのコスチュームは、現在U.S.Aで好評連載中のThe Civil Warのアイアンコスチュームになると予想。
タイトルはSpaiderman4:The Civil Warになると予想。

まぁ自分がアイアンスパイダーマンが好きやからそう予想しちゃうのかもしれないがな。
426名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 23:31:55 ID:DKeB8LCL
そんなんで良ければ4にはレオパルドンが出ると予想。
427名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 00:23:19 ID:YJIjhfu7
>>425
もう元のコスチュームに戻ってますが・・・
さらに言うと、映画に合わせてブラックコスチュームが復活する。

アイアンコスは提供者(アイアンマン)との関係がこじれたので、
二度と着ないかもな。
428名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 00:55:13 ID:kotm5CS+
>>425
そんなんで良ければ、光文社マーベルコミックにあった、自家製のインフルエンザの薬の副作用で
六本腕になったスパイダーマンが出ると予想。
429名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 13:48:27 ID:FdPnVYYx
>>424
いや、俺が言ってるのはベノムのシーンじゃなくて、
1:21のところと1:22のところのそれぞれ一瞬出るシーンのこと。

ハリーとピーター、それぞれ鏡を見てるのかな?
430名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 15:20:55 ID:cPkbYw+3
>>429
あれは、ハリーが鏡を見て

「あれ?親父!?いや…俺だ………なんてこった…俺、親父に似てきたな…orz」

ってシーンだ。
431名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 21:41:13 ID:LNzTFBdY
ゴズミックパワーを得たスパイダーマンの強さは異常。
これをワンピースに例えると、ギアを得たルフィの如く強い。
432名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 22:05:25 ID:6+CotS2M
で、ブルース・キャンベルの兄貴は何役で出るんだ?
433名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 23:04:19 ID:Zd1QINsl
ワンピースで例えるあたりで完全に厨房ですね><
434名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 23:21:38 ID:X+ZvHZ6t
向こうのスパイダーマン3公式サイト、トレイラーまじやばい
開くとjavaが起動して巨大なウインドウが出るんだけど、音だけ出て映像でない
しばらくしたら音もとぎれとぎれになって、
突然エラー吐いて画面が8色になってグラボのドライバが死んだ

どうやらデュアルディスプレイが問題らしい?
dualの人はご注意を

糞みたいなサイト作りやがって・・・
普通に動画貼り付ければいいじゃんかよ・・・
435名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 23:22:01 ID:XPiYWkqg
ギアのルフィじゃ対して強くなってないんじゃね?

DBで例えてくれ。
436名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 23:59:34 ID:kotm5CS+
>>435
普段のスパイダーマン=ミスター・サタン
コズミックスパイダーマン=魔人ブウ
437名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 00:01:55 ID:XPiYWkqg
普段弱すぎだろw
438名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 00:06:10 ID:3+VKTVJb
>ギアのルフィじゃ対して強くなってないんじゃね?
ワンピースの司法の塔編を読んでいましたか?ギアは分厚い鋼鉄を破壊できるほどの力を得る事ができますが。
それにルフィは、ウォーター7編でかすり傷すら付けられなかった6式使いブルーノをギアの取得後は瞬殺しましたよ。
ドラゴンボールに例えるなら、スーパーサイヤ人ですかね。
439名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 00:10:48 ID:GRgl8G0q
でも、別に「ゴムゴムのなんとかー」で本気になったルフィが
鋼鉄ぶち破っても一緒だよね?

ギアは非常に後付け臭い。
440名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 00:14:16 ID:vQhtPOM1
おまいら…
ワンピとか…
441名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 00:18:37 ID:f8bhL4Sy
>>438
>ギアは分厚い鋼鉄を破壊できるほどの力を
つーか、ノーマルの頃すでに、アーロンパークの建物を最上階から一番下まで、ぶち抜いてた件。

って、ここ何スレだよ。w
そうだ、あれだ。スパイディも「ウェブウェブの弾丸」とか言って、
ネットで勢いをつけて、エド本ばりの頭突きを食らわせればいいんだ。
442名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 00:24:00 ID:GRgl8G0q
「ゴムゴム網!」とかあるから
少しは関連すると無理矢理納得しよう。
443名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 08:15:33 ID:tvfsjMz3
>>438
最初かすり傷すらつけれなかったのは、悩んでいたから。
悩みがなくなったら、ギヤなしで互角。
ギヤありで瞬殺。
よくて、2,3倍だろう。

スパイダーマンは、10t位を持ち上げる強さから、
巨大タンカーを持ち上げてなかったか?
444名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 12:28:46 ID:3+VKTVJb
>>443
俺的にOPルフィのギアとDB悟空の界王拳がかなり被る。
あと、
ベジータ(大猿)=ルッチ(デカい豹)
ナッパ=ブルーノ
っていう感じがする。ルフィ対ルッチの戦いを見て、悟空対ベジータの戦いを思い出した。敵がデカい獣に変身する所とか。
445名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 15:40:46 ID:GRgl8G0q
そのあたりは少年漫画の定番だからしかたないわなー。

復活やパワーアップを画策している何かは
必ず復活したりパワーアップしてから主人公に倒されるとか。
最初は復活を阻止するために頑張ってたはずなのに。
446名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 19:09:49 ID:w10aa3r0
サム・ライミ監督、『スパイダーマン4』制作を熱望
ttp://ncr2.net/2007012362.php

スパイダーマン撮りたいのかホラーに戻りたいのか、どっちなんだ
447名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 20:18:16 ID:EeJKuT6l
最新技術で動くベノムが見れるならなんでもいい
448名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 20:56:32 ID:hjTiaFCu
ベノムって聞いて思い出したけど、
スクリームの正体って誰だっけ?
449名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 21:55:06 ID:qCAROeVg
やっぱきましたよ
03/28
スパイダーマン2 プラス 1 エクステンデッド・エディション <初回限定生産>
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=BP-378
450名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 23:17:59 ID:p4muDK6v
ええー
なんだよそれって
どこがどのくらい増えてるの?
普通に1+2のパック買っちゃったのに
451名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 10:48:44 ID:dVCwUcfW
プロデューサー グラント・カーティス

3に出るのはサンドマン・ニューゴブリン・ベノムの3人で、黒スーツが4人目の敵と
いわれているが、敵というよりはスパイディの内面の葛藤で、それが物語の重要な一部でもある。
(敵3人でも多すぎるという意見に対して)ただ敵を出すのが目的ではなく、すべての敵は
シリーズの中心、ピーターの物語に関係がある。ノーマンの死をめぐり高まるハリーと
ピーターの対立、ベンおじさん殺しの真犯人サンドマン、ベノムとピーターの関係(それが
何なのかは映画を見てね)、全てがピーターの物語を通して語られる。
452名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 20:34:15 ID:l+3helxQ
エディって名前だけは映画の1にでてたんだな。
453名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 21:04:04 ID:cmpsp9yg
既にコレクターズとスーパービット持ってる自分としてはエクステンデッド買うか迷うなぁ。
ブルーレイなら即買いなんだが。だが特典が重複しないのはかなりの魅力だし。
454名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 21:31:40 ID:cmpsp9yg
いつの間にか本国の公式がかなり変わってた。
http://www.sonypictures.com/movies/spiderman3/site/
このMJはかなりかわいいと思う。
http://www.sonypictures.com/movies/spiderman3/site/content/downloads/wallpaper/?id=mj3_1024
455名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 23:05:29 ID:uYslx8hr
>>454
公式カッコイイな。
でもハリーのゴブリンって公式の画像見ると、
アメリカ人がイメージする「NINJA」みたいだな。

っていうーか、ハリーのゴブリン時の呼び名はニューゴブリンでいいのかな?
456名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 23:07:14 ID:U76lJbKy
フセインは生きていた!?影武者が語るモーニング娘の実態
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/2092/
457名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 07:52:38 ID:JBH1XL8T
458名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 11:11:12 ID:tR79QWWK
>>455
ハリリン
459名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 11:12:31 ID:xsHeEn/Z
弱っちそうだな〜
460名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 15:11:31 ID:gUXrAc/b
>>455
http://www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0068
名称は「ザ・ニュー・ゴブリン」に決まりました。
461名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 15:50:55 ID:upLe5sFu
>>458
改心したハリーがヴェノムに殺され、絶叫するスパイダーマン。
「ハリリンのことかーーーーーーーーーっ!」
462名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 19:09:55 ID:/TV9VCQJ
うわっ寒!
463名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 19:58:29 ID:VLsZJP19
>>460
ザ・ニュー・ゴブリンって・・・
「ザ」は必要なのか?

>>461
あんまり、そういう事書かないほうがいいぞ。
つまんないから・・・
464名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 20:02:12 ID:aQhKmZ4w
どれだけつまらなかろうが、思いついたことは必ず書く。
465名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 20:19:54 ID:gB+hhqPW
ちょっとこのスレには合わないな。
466名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:11:50 ID:yEO4BBwL
>>460
>もし第4作があるなら、トーマス(サンドマン役)やトーファー(ヴェノム役)は登場するかどうか分からないけど
3でヴェノムと決着がつくってことなのかな。
467名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:17:43 ID:qRHYLxO6
ファンが作ったスパイダーマン3の予告編
(完成度がかなり高い。オススメ)
http://www.youtube.com/watch?v=wSqeFOL9tgY
468名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:42:06 ID:gUXrAc/b
>>467
残念だがこれを張ったのは君で四人目だ。
469名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 23:13:04 ID:VLsZJP19
>>466
どうか分からないって言ってるからぁ〜
二人とも決着はつくけど、生死はハッキリしないって感じなのかもな。
470名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 03:58:53 ID:Vg6++X+s
3の敵ってサンドマンとゴブリン2とベノムてことか?
2時間に収まるのかが心配です・・・・
まぁ、とうとう待ちに待った「ベノム様」が登場するから絶対みるけど・・
ガブリンチョと暴れまくってくださいw
471名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 18:18:16 ID:GThy33hs
グウェン・ステーシーはエディ・ブロックの恋人という設定になってるって本当?
472名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 19:35:07 ID:ODYar+6K
そんなバカな。グウェンはノーマン・オズボーンの
恋人だっつーの。
473名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 11:12:58 ID:S1jz2P2l
そんなバカな。グウェンは俺の恋人だっつーの。
474名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 16:38:13 ID:IyiU2nMW
あんな子持ちに興味はないぜ!
475名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 02:28:14 ID:0gN7afz8
もともとヴェノムはどこからきたの??
476名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 04:15:17 ID:pjJ2cM14
あなたの心です。
477名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 14:27:23 ID:DnMfaPPq
嫌な心だな
478名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 20:27:45 ID:1wXFjMS2
マジレスすると宇宙
479名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 23:22:34 ID:KxaA8DUs
それは最後のフロンティア
480名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 20:52:39 ID:x+3f6qfq
エディがヴェノムの素に悲鳴あげながら侵食されてくシーンのままスタッフロール
入ったらいいなぁ。絶対鳥肌立つ。パイレーツ2のバルボッサが出てきて終わったみたいな感じにしてほしい
481名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 21:08:47 ID:qdtp6YUu
俺はパイレーツ2で最後にバルボッサ出た時に
「きったねえ映画だな」と思ったから、そういう終わり方は嫌だなあ
かといってベノムの扱いをおろそかにされるのも嫌だ
482名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 21:21:02 ID:x+3f6qfq
そういえばサンドマンがクマのぬいぐるみもったこどもを後ろにかばってて、
サンドマンの前にはパトカーとかずらっと並んでる画像みたけどあれなんだろ?
サンドマンっていいやつなの?
483名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 21:28:53 ID:QmYQonFT
4決定?とりあえずオメ。
484名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 21:38:47 ID:QJ+efuMZ
来るとしたら、ヴィランはリザードとヴェノム(3で未消化なら)かな?
教授役の人は1からずっと出てるから、リザードになって欲しい。
485名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 21:56:55 ID:TxtH0Jdn
主題歌は
stone sourのスルーグラスだよな?
486名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 22:05:24 ID:x+3f6qfq
487名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 22:35:47 ID:FSwkYKvU
>>481
あの終わり方はないよな。
まあ次回作の公開がDVD出てから半年後だからできる技であり、
2〜3年は待たされるスパイダーマンでやるはずないと信じているが。
488名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 23:26:28 ID:tRRmi3Fd
パイレーツは嫌われ者か・・・・
489名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 23:52:41 ID:EwGsDjc8
「スパイダーマン4」始動。まずは脚本家と交渉へ
http://www.eiga.com/buzz/070126/index.shtml
490名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 01:30:08 ID:ysE2HTtI
トビーは童顔だし劇中で成長する役なので4やっても違和感は無いと思うな。
MJとハリーは半分死亡フラグ立ってるので変えていけば良い。
ライミには続けて欲しいが、そろそろ他の監督の蜘蛛も見てみたい。

三部作以降はヒットしない、のジンクスを破るのは
スパイダーマンとパイレーツ〜とジュラシックパークしか無いと思う。
491名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 02:22:54 ID:WJ447wg5
>>490
死霊のはらわたを忘れるな。
492名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 07:57:23 ID:E00p3NHO
>>490
スターウォーズなめんな
493名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 09:40:59 ID:oY2F8qVN
>>490
007は20作以上あるぞ?
494名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 10:52:06 ID:E/AihqFo
つーか中国で普通に3のDVD売ってるのだが、これは一体・・・・
試写会か何かの盗撮版だろうか。
495名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 13:25:07 ID:tqzYAOmD
>>494
中国はそんな国なんだって。映画上映の日にその映画のDVDを販売するらしい。

スパイダーマンの黒Costumeは漫画とは違うのが気に食わんね〜。普通のCostumeを黒くしただけやしね〜。
496名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 13:29:13 ID:jNceCNi3
>490
ハリポタは?
497名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 13:32:33 ID:jNceCNi3
『ハリー・ポッターと賢者の石』
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
検索しました。5作もあったんですね。
498名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 13:34:44 ID:JL0jS7Ta
>>494
【本編】スパイダーマン3【映画】.zip                 .exe
みたいなもんじゃね?
499名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 13:59:31 ID:Qq3sLK5n
500名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 19:26:39 ID:gMC161MG
>>495
他の奴も漫画とデザイン違うだろ。
501名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 19:54:49 ID:YRnzsbZ2
「サイダーハウス・ルール」(スパイダーマン主演)
久しぶりに途中で飽きずに最後まで一気に見れた映画。

【アカデミー賞情報】
1999年
作品賞 ノミネート
助演男優賞 マイケル・ケイン 受賞
監督賞 ラッセ・ハルストレム ノミネート
作曲賞(ドラマ) レイチェル・ポートマン ノミネート
美術賞 ノミネート
502名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 23:38:58 ID:O52EwBwy
>>487
俺もそう思う。パイレーツは2と3を同時撮影だったから、その手法が出来るけど
スパイダーマンはそうじゃないから無理でしょう。
ヴェノムだって知らない人がいるだろうし、
そんなラストで2〜3年待てと言われた日には・・・
503名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 00:47:00 ID:PuYB41wP
X-MENじゃやったけどな
504名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 15:47:23 ID:MUdk9H8p
あれは完結じゃないって示した程度だろ
505名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 09:06:00 ID:IQiv0Tj/
ベノムは一応普通に倒すでしょ。で最後に実はまだ生きていた!みたいな。
506名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 10:48:43 ID:86OXi8yY
ベノムは倒すんだけど、黒スパイディのときにレイプ気味にセックルしたとき
ベノム分子がMJの中に入っていて、ラストでお腹なの中の赤ちゃんが
次のベノムになる可能性を観客にみせて、エンドクレジット。

劇中の登場人物は、まだ誰もその事実に気が付いていない…
507名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 17:40:58 ID:9yz6f0Uj
それじゃクモ男じゃなくてハエ男じゃねーか
508名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 18:57:48 ID:2Y4NtixZ
ホブゴブリンはでるのかな?
カーネイジ役はジョーカー落選してしまってシオシオのパー気味なクリスピン・グローヴァーにやってほしい
509名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 00:26:55 ID:ImjHT/O9
・・・・・・ミステリオは?・・・・・・
510名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 06:24:04 ID:y7jaJNfo
金魚鉢は知りません
511名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 13:55:36 ID:yA8wLBjd
カーネイジは残虐極まりない敵キャラ。スパイダーマンの中では強い方。
でもスパイダーマンはアメコミのヒーロー(主人公)の中でもかなり弱い部類だから、敵キャラも全体的に弱いよね?
対してスーパーマンは最強クラスのヒーローだから、敵キャラが全体的に強い。いや、強すぎる。
特にダークサイド、ドゥームスデイなんかは地球を滅ぼすほどのパワーを持ってるし。
512名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 14:00:25 ID:7q64hlQc
バットマンなんかはメジャーヒーローの中では両世界中最弱だけど
ある意味、スーパーマンより役に立つイメージがある。

スパイダーマンは能力より精神的な弱さで弱く見えるね。
513名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 15:35:25 ID:6eyxtM97
>>511
でも我らがスパイディは何気にマーベルヒーローの中でソー、ハルク、シングの次に力があるそうな。(古い時代の設定だから今とはかなり違うだろうけど)
まあ、確かによくコスチュームがぼろぼろになったりしているのを見ていると、とても強そうには見えないよね。
514名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 17:09:03 ID:lCH8Q9sx
しかし、一番金を稼いでいるのは「スパイダーマン」
515名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 17:28:18 ID:Bx/8jOyE
予告編やってたけど、下向いてた。なるべく前情報なしで見たい。
他にゴーストライダーの予告編やってた。
516名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 19:30:50 ID:YCgaHUXO
精神的に弱い面があるスパイダーマンやバットマンには、
人々が親近感を抱き人気が出たらしい。

それに比べスーパーマンは優等生すぎるキャラクターから、
人気がどんどん落ちていったらしい。
517名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 21:51:46 ID:SgKm50Kw
バットマンの場合、ピーターにもクラークにもない金という最強の武器がある
518名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 22:08:10 ID:yA8wLBjd
>>513
スーパーマンの力の強さは異常だよな。だって、400万dの物体を持ち上げれるんだから。しかも、それに対してスパイディは10d。
彼は赤ちゃんの頃から、もう既にソー、ハルク、シング、スパイディよりも力が強かったと思う。なんせ0歳で軽くダンプカーを持ち上げたからね。
519名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 22:17:20 ID:yA8wLBjd
付足し。連レスすまね。
スーパーマンの怪力は、スパイディ40万人分に相当するから、スーパーマンはスパイディの約40万倍の強さだろうな。

400,000って…。6桁も違うよ…。
520名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 22:20:50 ID:uv8pci8z
リターンズだとラピュタ持ち上げてたしね
521名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 23:47:51 ID:7q64hlQc
スーパーマンvsハルクの力比べが見たいなあ。

スパイダーマン、10tってことは日本の特撮ヒーローあたりより普通に強いわけか。
なんかズバットにも負けそうなイメージがあるけど・・・。
522名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 00:04:03 ID:PmfKjIea
ハルクはどのぐらいの力なんだぜ?
523名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 01:13:17 ID:Pktz9Wpz
ハルク
パワー:A(超スゴイ)
524名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 01:46:54 ID:rXPiAm8o
100万t超えレベルに入ってたはず。
525名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 19:02:03 ID:5WBQiGt+
>>521
スパイダーマンが電車を自力で止めるところ見れば、腕力も身体の頑丈さも、
戦隊やライダーより上だと感じる。
526名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 19:59:55 ID:2dSUGNG/
>>525
テリーマンより、ちょっと弱いくらいかな?
527名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 22:24:40 ID:s92bg7LS
物語としてはあんまり怪力じゃないほうが面白いな。
528名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 23:54:17 ID:qyCMSCRb
ttp://www.ncm.com/InTheatreAdvertising/firstLook.aspx
新しいメイキング映像
それほど目新しいのはないぽい
529名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 11:56:18 ID:agrwkPtR
黒スパイダーマンまじで惚れそうなほどカッコイイな
ダークヒーローというか、スパイダーマンに黒は似合いすぎだろ
530名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 16:34:48 ID:ROXnz/Fj
これ制作費3億jなんだって?
そんなにかけて大丈夫かね
531名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 17:14:58 ID:2yGhEhdI
>>526
その発想はなかったw
532名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 17:53:36 ID:hOsUX/02
テリーマン吹いたwwwww
533名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 20:03:49 ID:55wiemAW
ドクター・オクトパスかっこいいね。
「怪物のまま死ぬものか・・・。」
ミスター・フリーズみたいだね。
534名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 20:16:46 ID:1a94ZDkT
3億ドルというと日本円でいうと…300億円かな?
535名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 20:46:24 ID:KoVI5U0k
ワールドワイドで8億ぐらいいくから問題ないっしょ。
さらにグッズを含めりゃ12,3億ドルはいくんじゃないかな。
536名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 21:00:57 ID:Qm3ZVK87
2のときも史上最大の制作費とか言ってたけど、
実際そこまでかかってるようには思えなかったんだよな
3億ドルってのも宣伝効果ねらって言ってるだけじゃないか
537名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 23:42:16 ID:1a94ZDkT
それでもこの映画さえ見れれば、また生きていける
538名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 01:45:55 ID:eGeXC2uh
>>521
どつきあいはDCvsMarvelでやったよ。
飛行能力とヒートビジョンでスーパーマンが勝ったけど
スーパーマンも力出し尽くしてフラフラで辛勝という感じ。

ソーとスーパーマンのvsが見たかったんだけど流石に
そのマッチは編集も避けたみたい。
(ソーvsキャプテンマーベルでやってソーの勝ち)
539名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 02:18:33 ID:Z5JXbbYf
>>538
ソーvsスーパーマン
「JLA VS AVENGERS」で実現してる。
こっちもスーパーマンの辛勝。
540名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 02:39:00 ID:8o2RCtfi
アメコミって結構無茶してんだなw

なんかスタートレックとX-MENの競演とかあるらしいし。
541名無しシネマ@上映中:2007/02/06(火) 02:40:50 ID:nAKTnYNn
2を映画館見に行った人いる?
ジャンプ失敗して腰が・・腰が・・・とか
エレベーターのシーンとかってお客さんのリアクションどうだった?
爆笑?微笑?
542名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 08:54:41 ID:tNxi94pz
>>541
エレベーターんとこではあちこちからクスクス笑いだったかな
てかエレベーターの人って、電車の中にいた人だよね?
ガイシュツ?
543名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 19:03:47 ID:eGeXC2uh
>>539
情報Thx! JLA/Avengersなんてやったのか。しかもPerezが描いてるし。
お互い一本ずつ取ったのね。まさにヒーローVSの王道プロットw
544名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 20:41:46 ID:8o2RCtfi
日本の何かともコラボして欲しいね
545名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 21:37:32 ID:BeXz/nDt
こないだドラゴンボールとワンピースがやったべ
546名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 21:48:40 ID:8o2RCtfi
いや、あんなお互いゲスト扱いの話なんてどうでもいい。
つーか、アメコミと日本のヒーローをやって欲しい。

スパイディvsズバット とか。
547名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 21:56:32 ID:1aFMH5pz
本家スパイダーマンVS日本版スパイダーマン とか?

正直あのロボットは頂けないよな・・・
548名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 22:01:50 ID:YdbBLEsO
本家スパイダーマンVS日本漫画版スパイダーマン


まぁ、その、何かすまん
549名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 22:07:17 ID:mbfXrpNP
3の予告見たけど、今回の敵は、2のドックオクに比べると
視覚的になんか物足りない気がする。
550名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 22:17:49 ID:8o2RCtfi
まぁ、本編のベノム次第だな。
551名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 23:35:10 ID:CQ+iNfKV
>>546
藤岡弘、VSスパイダーマン
552名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 23:44:51 ID:8o2RCtfi
藤岡弘と宮内洋にはナニモノを勝てない気がする

むしろこの二人の対決が見たいが
553名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 00:09:54 ID:Ndo3/Yhv
>>548
自分の分身だらけでアイデンティティーの危機だの嫁が流産だのvs鬱屈して悶々とした青春

うーん、不幸自慢でドロドロの対決になりそうだ
554名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 00:59:27 ID:vgRQZEMX
>>544
>>546
ゲームで我慢
555名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 01:02:46 ID:EHsmSwKm
デフォーはまたハリーの妄想みたいな感じで出るのかな?
2で出たときはめちゃくちゃ意表をつかれたがw
556名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 02:33:13 ID:qje5RmSk
557名無しシネマ@上映中:2007/02/07(水) 08:58:31 ID:f4PuaqeB
>>542
クスクス笑いかぁw
あり!
558名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 23:35:19 ID:1YyFbfCG
超楽しみ
絶対3回は見るな。
559名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 17:21:26 ID:rHJlo2N6
ゴジラvsアヴェンジャーズ・・・・まじであるらしい
560名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 22:06:11 ID:L4boGnXQ
プレスリーvsミイラ男

(見に行った人いるのか?)
ちなみにこの人がミステリオです。
561名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 12:19:28 ID:oqq/a65p
↑を見て日本でも公開していたのか!と早速調べるも、
既にシネセゾン渋谷で公開終了していた件。

まじorzなんすけど。
562名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 18:32:52 ID:AT2dO3sm
ttp://www.walkerplus.com/viral/special/movie/spiderman/

これのシークレットイベントって、なあに?
563名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 18:51:28 ID:4swKe6aR
中村獅童が、スパイダーマ(ry
564名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:59:28 ID:xsf4WvDt
スパイディ 大型フィギュア

ttp://ameblo.jp/hibikikurenai/entry-10025185955.html
565名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 23:18:44 ID:AT2dO3sm
>>562

シークレットとは「秘密」と言う意味だ。覚えとけ。
それよりチケがほしい。でもブログ持ってねえ…
566名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 23:22:27 ID:i2Q3JfTZ
562>565 すげえ自演ww
567名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 23:35:22 ID:rR+KQE6c
いや、罠かもしれん
568名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 12:55:28 ID:QsgiNSKE
みんなメディのスパイディ(赤×黒)は買う?
569名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 15:16:04 ID:T8xzf/jg
高いから買わない
570名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:26:27 ID:vW3/yRzT
赤黒両方だと値引きされてても3万近くするからな〜(;´Д`)
俺はとりあえず赤だけ買うつもり。
他にクオリティ高いスパイダーマンTOYっってあまり無いしね。
571名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 15:19:18 ID:/LCiuNQU
これ、よくできてる
ttp://www.oafe.net/yo/ms_venom.php
572名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 01:05:44 ID:XFobKnI1
>>554
ゲームならCAPCOMのオールスターと競演したよな
ロックマン vs スパイダーマンとかw
573名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 01:21:27 ID:3NYDNSTW
トビーって2と3の間に一本しか他の映画に出てないのかと思ったら1と2の間もシービスケットだけだった
574名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 01:31:08 ID:w6ZMRgsQ
スパイディって、どうしてこう敵ばかり作って仲間は出来ないんだろうねえ?
本人は悪い人じゃないのに。
575名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 01:41:22 ID:uqkfYTxP
>574
コミックの方では仲間や友達多いよ。
576名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 01:44:14 ID:TesNfEm2
>>558
スゲぇなw

スパイダーマンは映画で見るのと家で見るのじゃ
面白みが1000倍違うからな、俺も2回は見たい

一回目は普通にまったり
2回目は色々突っ込みながらw
577名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 03:28:57 ID:BmF1HOW6
スパイダーマンは映画ので好きになったんだけど
原作&アニメはよく知らないです。
(幼い頃は東映の特撮のやつが好きだった)

昔からのヘビーユーザーからしたら、こういうファンってのは
やっぱアレかな?
578名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 13:47:02 ID:JNvaUXfX
お前なんかにスパイディの何が分かるってんだ


って思われてるよ。きっと
579名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 16:23:52 ID:NHFd9BuW
580名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 16:55:57 ID:b/Z/53Dg
俺2は映画館で6回見たまじでf^_^; 3もそれくらい見る多分…
581名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 19:56:39 ID:g5pQBJVI
映画館で3回、IMAXシアターで1回
582名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 20:30:18 ID:hqIzO3oV
http://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?action=view&link=Toy_Fair_2007/Spider-Man&image=venomstatue3.jpg&img=&tt=
このベノムが動き回るところ想像したらかなりwktkしてきた!
583名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 21:30:07 ID:Q5pT+QQQ
>>582
カッコイイ!!
口元の裂け具合がいいな。
584名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 23:14:53 ID:qn6jc7S+
かっこいいけど、これだけ口が奥まで裂け切っちゃってると
噛む力弱そうだw
585名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 01:15:11 ID:cdiyoXKL
キングコングにガバガバにされたティラノみたいか
586名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 09:55:26 ID:l0toQCf7
つうかシンビオートってスーツじゃないよね?
なんでヴェノムのコスチュームがあからさまに繊維っぽいのか・・・
そのまま筋肉質の体はコストがかかりすぎるのかな
587名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 12:26:18 ID:rQubES6V
>>586
スパイディの姿をコピーした設定だし、いいんじゃね?
588名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 15:58:16 ID:uWssdiIE
>>582
思ってたより細いな・・・まぁしょうがないか
589名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 16:13:47 ID:izYVRmoS
コスチュームが繊維っぽかったり、体が細かったりするのは仕方がないと思う。
コミック画だと筋肉質だったり、体が大きくても違和感は無いけど、
実写だとどうしても違和感があるんだと思う。
590名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 16:39:08 ID:iUwsJ5Gn
>>586>>588
んな事いってても、いざ公開したら、何回も行くくせに〜。(・∀・)ニヤニヤ
591名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 18:25:42 ID:1OFTE3/A
>>589
いや、ハルクを見る限りコミックに忠実に再現してもいいと思うぞ。

シイタケもCGでやって欲しかったorz
592名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 21:56:42 ID:izYVRmoS
>>591
ハルクかぁ〜
確かにハルクに違和感は無かったが、ヴェノムは繊維っぽくていいと思う。
まぁ俺個人の意見なんだが、ハルク=裸 ヴェノム=スーツ ってイメージがあるから。

ところでシイタケって何?
593名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 22:41:40 ID:1OFTE3/A
ジャガーノート様の愛称を知らぬのかっ!

X-MEN3の話ね。
594名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 22:45:52 ID:ql2qICUc
みなさんな伺いたいことがあります。
編集長がグリーンゴブリンに尋問された時に、なぜ嘘を付いたのでしょうか?
595名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 23:02:06 ID:Vfcbr4Ag
その辺りはノベライズ版が良い感じで表現してるよ。
俺はアレ読んで、うむ、流石はJJJだと思った。
596名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 23:12:44 ID:AxxG8xMJ
ピーターがスパイダーマンの写真で新聞社を潤すからじゃない?
597名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 23:13:11 ID:YDWRmE1K
>>593
私の周囲ではジャガーノートを中華鍋と呼んでた。

>>594
情報源を明かさないのはジャーナリストの良心です。
編集長は性格は悪いが、彼なりの正義は守る人なんです。
598名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 23:30:55 ID:YLdtJjqU
ハルクはCG良くできてたな。
ジャガーノートは最初萎えたけど妥当な線じゃないかな…
ベノムの繊維質かつ細身は動いてみないとわからないけど印象は良くないな
つかゲームとかで青色ベノムが定着してるから黒色ベノムに慣れるかな…
599594:2007/02/14(水) 23:31:17 ID:ql2qICUc
レスありがとうございます。
>>596
日頃の行動からすれば、やはりそう思われますよね。この観点から見ると、コミカルに感じます。ホフマンが速攻逃げ出すシーンと連動して。
>>597
そうなんですか?
編集長に対する見方が変わりそう。コミカルキャラってイメージが強烈にあるから。「甘いことを言うな、糖尿病になる」や「愛人を紹介す…いや、妻だ」等は笑いました。
>>595
>>流石
594さんの見解のことですか?編集長、なかなか男ですね。見直しました
600名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 23:37:49 ID:1OFTE3/A
まぁ、ジャガーノート人間でやるなら
せめてスコットノートンくらいの人を入れて欲しかった。
601592:2007/02/15(木) 00:08:56 ID:izYVRmoS
>>593
ジャガーノート様の事か!!納得www
確かにあれはCGの方が良かったな。
あれじゃ、ただの変なヘルメットかぶったオッサンだ。
602名無シネマ@上映中:2007/02/15(木) 00:24:00 ID:gs5crtSs
>>598
>ゲームとかで青色ベノムが定着してるから黒色ベノムに慣れるかな…
アメリカだとゲームでも色は黒みたいだぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=g3JYOtRCZhI
603名無シネマ@上映中:2007/02/15(木) 01:10:17 ID:cwGDJ9Cd
2Pカラーが黒かったような
604名無シネマ@上映中:2007/02/15(木) 11:17:09 ID:SGVmGwRu
ゲームといえば俺が厨房のころカプVSマーブルが流行って俺もよくやってたんだが
ベノムがスパイダーマンのキャラだと思いもしなかったのを思い出した
605名無シネマ@上映中:2007/02/15(木) 19:13:29 ID:39BIHfLV
2Pカラーが黒だね。
説明書とかのキャラ紹介も真っ青だったし…
映画じゃピーターから離れたとたん青に変色したら変か。
606名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 16:15:01 ID:/idorpXH
607名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 21:08:46 ID:ZwJ7BolQ
>>604
それ俺も持ってる。X-MENのケーブルが隠しキャラじゃない(最初から使用できる)キャラなのにやたら強いよな。△連打しまくったら、ほぼ勝てる。笑
608名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 21:23:41 ID:PWJYErxH
ジャガノートとセンチネルとブラックハートのチームは強すぎて封印した

ベノム使いたいけど弱すぎるんだよね
609名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 21:27:28 ID:huFXTokT
CPU最強にしなさい
610名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 03:14:16 ID:pnP2nt05
ドックオクはスパイディに殴られて何故平気なんでしょう??
体は一般人レベルであるところ、スパイディの怪力パンチを何度も受けられる耐久力や戦闘能力があるとは思えないのですが…
611名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 05:21:52 ID:vtvaLShk
>>610
ガンダムスレへ帰れよW
612名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 05:24:00 ID:PLKV0rSa
>>610
スパイディは優しいから、生身の部分を殴る時はつい力を抜いちゃうんだ。
内緒だぜ?
613610:2007/02/18(日) 06:49:26 ID:pnP2nt05
>>611
ガンダムの話なんてしてないよ?w

>>612
思いっきし顔をぶん殴ったり金貨が入った袋を顔面に投げ付けたりもしてる。
それに、手加減なんてする余裕ないのでは?つまり、早くドックオクを止める必要があったのは明白。
確かにアームはスパイディにとって脅威だけど、本体を戦闘不能にしてしまえば問題ないはず。
614名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 07:30:41 ID:UIocayhr
>>610
ドクオクが頑強な理由は諸説あるが
私はアームによって肉体の潜在的な力を引き出されているのではないだろうか。
サム・ライミ監督のオリジナルヒーローのダークマンと同じで
脳をいじられて苦痛や疲れを感じなくさせられているのだろう。
身体が傷つかないのは、それは映画ということで。
615名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 09:30:02 ID:jlCzq9L4
>私はアームによって肉体の潜在的な力を引き出されているのではないだろうか。
ドックオク本人ktkr
616名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 09:57:09 ID:opUY3aou
目に見えない速さでアームが防御してるんじゃないの
617名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 10:39:41 ID:t/GzbaqM
クモに噛まれただけで強化する世界だぜ?

人工知能をもつアームに支配されれば体も強くなりそうじゃないか!
618名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 11:33:54 ID:06vOGWY5
そんなこと気にしてたらこの映画は楽しめない。
619名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 12:46:02 ID:GihGE5fu
>>618
そんなことは百も承知で、あえて議論してるんだよう
620名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 13:45:19 ID:Yg0566g/
よくある、殴られると同時に後ろに跳んでる理論で
アームが力を逃す方向に動かしてんだよ。
621名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 14:30:34 ID:cQai8lV4
>>606
このベノムに変身するおっさんは何者?
622名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 15:41:09 ID:Yg0566g/
捏造記者だかなんだかだっけ?
623名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 15:53:59 ID:7cSUDDaY
今日、ボーイフレンドと Ghost Rider 観てきた。

なんかいまいちだたけど・・・。

予告編で Spiderman 3 は4月にロードショーだってさ・・・。

で、Fantastic 4 #2 Silver Surfer は6月だって・・・。
624名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 18:56:41 ID:W8cTj3Rv
ウルヴァリンとアイアンマンは全く情報が出てこないな
625名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 19:54:59 ID:F5HloBWb
>>624
XMENスレにでも逝け
626名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 22:01:05 ID:RRwtsJRD
なんだ?1ヶ月繰り上がった?
627名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 23:15:20 ID:t/GzbaqM
よく公開日の2週間前の土日だけ先行上映する映画館ってあるじゃん。
628名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 00:08:47 ID:TgLHcbXY
全世界同時公開で先行はやらねーべ
629名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 00:51:58 ID:ZGW9Bq40
スター・ウォーズVの時は2週間前にチケット買って見たけど、スター・ウォーズって全世界同時公開だった?
630名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 00:56:37 ID:svN/EdUT
いや、2ヶ月くらい遅れて公開した筈。
631名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 02:28:28 ID:o+CZPyZp
来日は今回もあるの?
632名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 04:17:00 ID:E+XlUFjI
日本市場はウマーらしいから来ると思う。
フランコ、チャーチ、グレイスのトリオで来て欲しい。四つん這いで待ってるんで。
633名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 10:34:52 ID:/Yz6RBqC
日本市場(゚д゚)ウマーつっても、全体の10%くらいなんだよな。

まったくアメちゃんは、どういう頻度で映画観てんだ?
料金だって、日本の1/3くらいなのに。
634名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 21:44:09 ID:lSB2EV8M
1/3だからガンガン見てるのかもな
635名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 01:07:16 ID:nwJuL5nT
先週末公開のゴーストライダー、ヒットしてるぜ。
マーヴルはまだまだいけるぜ。
636名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 01:49:06 ID:bkPRdcbV
sonypicturesの公式サイトは変わらず5月4日になってるぞ
フランスなんかは5月2日みたいだけど
637名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 01:52:06 ID:QeZZ+C6/
5/2〜5/5にばらけてるね
638名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 09:06:11 ID:mw4IomeO
>633
そう言われれば、不思議だなー・・・。
だって、コメ国の映画館って、ロードショーでも
なんかガラガラだよー・・・。

チケット7−800円だし・・・。
おまけに、最近映画館って巨大だから、映画10種類くらい
やってるから、アタシなんかケチだからさー、
一個分のチケットで中はいって、2つか3っつみちゃうもんなー。
中繋がってるし、映画館の人、チェックなんかしないし・・・。
それも友達とかボーイフレンドといっしょだから、みんなで
ゾロゾロ・・・。 アタシだけってわけじゃないしさ・・・。

コメ国人口がヒノモト国の4倍くらいしかないでしょ?
どっから、そんな巨大なレヴェニューが出るんだろ???

・・・ひょっとして、数字全部ウソなんじゃないの〜?
639名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 11:03:18 ID:z7A94gqS
日記帳かよ
640名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 15:22:33 ID:YZW2xcfu
むこうは1年で14億人弱が映画を見に行ってて、日本の映画人口は1.6億人だから約10倍弱。
ただしスクリーン数も日本の10倍くらいある。
641名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 15:42:37 ID:rpR8EQss
>>638
日本の人口は、約1億2000万で
アメリカの人口は、最近3億に到達した。

4倍は無いだろ、4倍は。
642名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 17:07:22 ID:JfrjQDeY
>>641
一人が一回とは限らない訳で
そりゃ人口全てが映画館に行くとは思わないけど年に数十回以上行くやつも居るだろ
料金の安さかリピーターも日本に比べれば多いって聞くしな
643名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 12:53:14 ID:j/OdFm1T
>>642
よく読め。
人口の話だろ。
644名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 13:13:47 ID:gMTGjvCV
>>643
あ・・・本当だ >>638の人口の記述を見落としてた
>>641スマン(´・ω・`)ス
645名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 23:21:04 ID:XEIKr2ZB
もうすぐ来日じゃん(`・ω・)ノ゛
ジャパンプレミア‥六本木ヒルズ行きてー
646名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 23:44:48 ID:vmTViQmV
オレだって、年に20回くらいは映画館で見てるかなぁ。
BQ映画ばっかりだけど。

ゴーストライダーは気が向かないが、スパイディ3は楽しみだよ。
1,2はDVDも買っちゃったし。

しかしトビーはサイダーハウスルールといい、シービスケットといい、
地味ーにいい役やってるよな。かっこよくなっているし。
それに比べてM.J.は……
647名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 23:48:51 ID:LYLyS2Kx
>>645
公開までまだ二ヶ月ちょいあるのにもう来日すんの?
ソニーもかなり気合入ってんなぁ。
648名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 23:51:13 ID:j/OdFm1T
>>646
キルスティンだって、地味に頑張ってるよ。
かなり成功路線でしょ。

子役からやってる中でも、ドリュー・バリモアとか、俺の中では遥かに抜いてる。
ただ、絶世の美女ってわけじゃないから、目玉にはなれないよな。
まあ、それが効を奏していると思うわけだが。
649名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 00:03:52 ID:5YMCPhoW
>BQ映画

バーベキュー映画かと思ったorz
650名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 00:37:20 ID:+OY6bJAB
サントラの情報マダ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
651名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 01:49:17 ID:U6jONrWk
ゴーストライダーの公開前解禁予告はバイオ3のようで。
あー早くフル予告見たい!
652名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 06:45:42 ID:pL+qK2jc
BBQ映画・・・Ghost Rider・・・よく燃えます・・・♪
653名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 11:03:27 ID:5YMCPhoW
なるほどw
654名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 23:40:09 ID:JMXsmxLJ
後一時間カキコ無かったらM.Jは俺の物
655名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 23:51:27 ID:9QRbbzoD
いいよ、それで
656名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 00:14:07 ID:lMeidJ6i
うむ、異議なし。
657名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 01:14:45 ID:qVgWyZXC
じゃあメイおばさんをイタダキマース
658名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 01:38:26 ID:H4Ry24KO
どうぞ、どうぞ
659名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 16:06:12 ID:GePezhpk
僕は大家の娘さん!
660名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 16:17:25 ID:1ypTEdgM
>>659
俺か先に頂いた
661名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 23:33:41 ID:+ZafWb8v
俺はMJを誰よりも愛している。
662名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 23:39:29 ID:BdqVBrls
じゃあ2映画準拠のゲーム版のブラックキャットは俺がもらうね。
663名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 02:01:01 ID:ttvf9Q0q
過疎スレAGE
664名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 00:58:08 ID:a76zfBzq
初日にあの人と見に行けますように。
665名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 01:38:35 ID:mXNuzQDc
オスカーのプレゼンターしてたね。主役のお二人。
作品賞とか・・・取れないのは分かってるけど取れるようなのを
期待
666名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 04:05:03 ID:R5Y7Mwfa
CGでバリバリ化け物たちが動きまくってたら
まぁ、話の方はどうでもいいや。

アメ公の恋愛感なんてむかつくだけだし。
667名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 09:28:47 ID:nxnMMPc7
>>666
寂しいやつだな
668名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 11:26:40 ID:mTeBgIMb
アメの恋愛はむかつかないが
あのMJの恋愛だと思うと・・・
669名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 15:39:45 ID:9oPZDHUb
2プラス1の予告
バトルシーンがグレードアップしてるぽい
ttp://youtube.com/watch?v=ajKDM8CeA7c
670名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 16:48:54 ID:pEv4LlSV
DVD買おうと思うんだが、1・2どちらも「+1」ってのが一番良いのかな?
671名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 17:01:32 ID:Ax/eaqTW
3公開後にトリプルパックを買うのが一番(・∀・)イイ!
672名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 17:53:06 ID:Sc3EVCxP
673名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 13:22:46 ID:l+JGnIEm
>>672
クオリティ高けぇ〜www
674名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 20:58:42 ID:9qO5vV0Y
来週月曜に新予告がアメリカのテレビ番組で放送されるらしい。
675名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 22:41:47 ID:ci09y57a
アカデミー賞授賞式でピーターとMJが一緒にプレゼンターしてたね
676名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 00:55:45 ID:1niYYoek
>>672
携帯からなので30秒しか見れませんでしたorz
実際は何分くらいのものなんですか?
677名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 01:16:25 ID:DfCzKRHz
3/1 14:00 映画「スパイダーマン3」来日会見
トビー・マグワイア、ジェームズ・フランコ 他
東京・文京区
678名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 03:42:54 ID:0riRfoIL
unsoonトレイラーってやつかな?新予告って。 それならようつべで見た。まだ完璧にリアルな映像になってなかったけど音楽カッコイイし

新しいアクションシーンもあってよかった!ベノムが記者に寄生するシーンもあったしスパイダーマンが黒コスチュームを叫びながら脱ごうとしてるシーンもあった。2の列車を止めるときにも叫んでたけどあぁゆうシーンは燃える。
679名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 11:58:47 ID:4AiW/k+P
>>676
実際は3分49秒。
スパイディやドック・オク以外にもMJやJJJなんかも出てくる。
680名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 12:03:50 ID:WpI9+0l3
レゴだとベノムは難しそうだな。
681名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 18:51:36 ID:EUpJsaXK
682名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 19:29:33 ID:akcJJINW
公開日が5月1日に繰り上がったみたいだね
683名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 19:48:02 ID:rBC/1T+y
684名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 22:21:51 ID:4AiW/k+P
おぉ!!
じゃあ公開は、ちょうど2ヵ月後か。
685名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 22:49:04 ID:mdJSgxYQ
公開なんて、遥か先の事だと思ってたが、
意外と、もうすぐだな。
686名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 00:12:18 ID:hseCMeuA
SWみたいに全米公開から長々と待たされなくていいのは助かるな
687名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 00:23:30 ID:lEeKy/wH
超人気シリーズの公開、日本が世界最速になった!

米俳優トビー・マグワイア(31)が1日、都内で米大作映画「スパイダーマン3」
(サム・ライミ監督)の来日記者会見を行った。今作では、主人公ピーター
(マグワイア)がブラック・スパイダーマンとなりこれまで以上のパワーを手に
するが、同時に心まで黒く染まっていく内容。製作費は史上最高357億円を
つぎ込んでいる。会見では編集段階の特別映像が上映された。マグワイアの
上半身があらわになるシーンもあり、3作目でより力を入れた部分については
「セクシー!」とコメント。700人の取材陣を笑わせた。体作りは「健康的に
ワークアウトをした。楽しんでやった」と余裕。役柄のピーターについて「僕の
1部分。大好き」と語った。
また、前作「スパイダーマン2」の来日会見で、共演のジェームズ・フランコ(28)が
疲労性急性胃炎により出席をドタキャンしていた。今回は出席しており、
取材陣から「体調は?」と質問されると「元気です!」と苦笑い。「寿司を食べて
歌舞伎を見ていると、途中で具合が悪くなった。原因ははっきりとは分からないん
だけど…でも歌舞伎も寿司も大好きです」とテレ笑いしていた。なお、当初5月5日
に世界同時公開される予定だったが、日本は世界最速の5月1日から公開される
ことが決定。さらに、シリーズでは初めて、米国以外で主要キャスト6人が揃うワー
ルドプレミアが日本で開催されることが発表された。
4月16日、東京・港区の六本木ヒルズで。
688名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 00:28:39 ID:mHaDDY8W
絶対最低3回は見る!!
頼むからがっかりさせないでくれよ!!
689名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 01:00:16 ID:wqgQuyc1
これはかなりうれしいニュースだね。
やっぱり海賊から少しでも離れたかったのかな。
それとも平日公開で注目を浴びたかったのかな。
どっちにしろ初日、週末と見に行きそう!
690名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 09:14:29 ID:97EIUv/l
誰か見た人はいないんですか?
691名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 10:14:45 ID:zln7fMEb
何を?
692名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 14:29:11 ID:BlN/1BJX
来日したトビー・マグワイアはますますとっちゃん坊や化してるな。
693名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 18:02:05 ID:CPXsRt/p
>>686
ソニー配給のおかげだね^^
694名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 20:02:27 ID:dWVemeE2
On Monday, be sure to watch "Heroes" on NBC for a one minute clip and afterwards log onto NBC.com
for an extended six-minute clip! Then stay tuned for the new trailer, which hits theaters with 300 on March 9.

なんで300?
695名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 20:56:37 ID:79luzrQd
マーベラスやレオパルドンはでないの?
696名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 21:11:04 ID:hm8ALPy3
>>695
芸スポだとこの手のレスが山のようにつくんだけど
イマイチ何が面白いのかわからん

元ネタは知ってるんだけどね
697名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 21:13:56 ID:21sFLHxA
>>694
「300」は3月9日公開される、フランク・ミラーのコミック原作の歴史映画のタイトル。

>>695
もう3作目が公開されるというこの期におよんで、
まだそんなカビが生えたことをほざいて、恥かしいとは思わないのかねえ。
698名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 21:33:40 ID:21sFLHxA
>>694
やはり原作がコミックということで、スパイダーマンと同じ客層が来るとの期待があるのでは。
699名無シネマ@上映中:2007/03/03(土) 00:24:12 ID:c2D6Xo4z
映画会社も出版元も違うよな〜
700名無シネマ@上映中:2007/03/03(土) 04:43:49 ID:ahiPjPIZ
700げとなら、ワールドプレミアに当選!
701名無シネマ@上映中:2007/03/03(土) 09:29:18 ID:pPAR8sZ9
>>700
どっか応募とかしてる?
702名無シネマ@上映中:2007/03/03(土) 20:02:28 ID:pu9mpKXF
703名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 02:01:33 ID:X9NIT3Z0
Cue読んだ。かなりバレが入ってる模様。まあ、いいけど。
原作のエドワード・ブロックというより、ライミがキャラクターを
再構築したって感じを受けるな。映画としては正しいと思う。
704名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 08:36:57 ID:JMhHIoBb
そういや日テレのZEROで捏造してたな
3だけの設定である悪のパワーを、スパイダーマンの元々の力の根源と紹介し
スパイダーマンが生まれた時代のアメリカの体制と結び付けて報道してた
705名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 08:45:12 ID:JMhHIoBb
大阪の工芸高等学校とどう関係が有るんじゃw
706名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 10:15:19 ID:s7ijFh5W
サントラも楽しみ
707名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 10:32:08 ID:NwPPnep5
今回もTMレボリューション入りですか?
708名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 12:44:51 ID:dgbwgtNy
やめてください><
709名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 13:06:55 ID:j9qa5LnQ
>>708
市道さんの方が嫌。
710名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 13:11:25 ID:EjqpiBR3
>>706
1でcoreyのbotherきたから
3でstone sourのスルーグラスきそうな気がする
711名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 21:25:30 ID:0Aijy8Up
どうやら複雑なアメリカ側と東映の契約関係が複雑なようだが
4あたりでハリウッドリメイク版レオパンドン キボンヌ
712名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 22:15:33 ID:SCkBRqQf
>>711
それだけは本当に勘弁して欲しい。
713名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 23:17:56 ID:SWG1b4gD
>>711
もういい加減、面白くも糞もない事に気づいてくれ
714名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 09:59:22 ID:vq6YtL5K
名前間違ってんじゃねぇか
にわか特オタが
715名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 13:00:02 ID:guu+BHy7
>>701
TSUTAYA
716名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 17:39:43 ID:Awi7w5aq
これ3で完結なのか?
まだ出てきてほしい敵はいっぱいいるのに…もっと続いてほしい
717名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 19:29:08 ID:mtMX0oHr
1見た。原色な感じがコミック的でいいね。;
サムライミ専門スレたててよ
718名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 12:24:36 ID:fUlP3spi
7分半の映像見たけどこれはかなりやばいなwwww
ニュー・ゴブリンVSピーターの戦闘が凄まじ過ぎる!
おそらく序盤の展開だろうけど序盤でこの出来なら
最後の戦いは映画史に残る戦闘になるんじゃないか?wwww
719名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 12:32:56 ID:LSxjfWrH
>>718
どこでみたん?
720名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 12:51:50 ID:fUlP3spi
>>719
ここ→http://www.nbc.com/Spiderman/
24時間限定だからお早めに!
721名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 13:03:50 ID:K2ORwDs2
だが断る
722名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 13:20:53 ID:+21UR3x3
>>720
なんか見られないっす
がっくり
723名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 13:28:30 ID:LSxjfWrH
>>720
ありがとう
でも見れない・・・
724名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 13:37:12 ID:zgRYYUy7
同じく…

いま落としてるから、我慢しろ。
おめーの選んだ高詳細動画は落とすのに5、6分かかるんだよ。
全部落とし終わったら、クイックタイムが勝手に立ち上がるから。な?

って出る…
もう、10分以上経ってるんだけど……騙されてる気がする…
725名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 13:38:14 ID:fUlP3spi
>>722、723、724
自分はクリックして10分ぐらいしてから流れ始めたよ。
726名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 13:42:37 ID:G9BBHJrq
ttp://flash.sonypictures.com/video/movies/spiderman3/Spiderman3_720p_5000kbps.mov
↑からもDL出来るのかな?
今やってるけど1時間以上かかる・・・orz
727722:2007/03/06(火) 13:52:04 ID:XfFJkZpu
ずっと待ってたら見られますた〜
ありがとう>>720
728名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 13:55:36 ID:yAXwXzWw
髪のびるやつ出て来ないの?
729名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 14:43:50 ID:LSxjfWrH
見れた・・・・・でも見て後悔したww
730名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 15:23:04 ID:0ppjthlJ
俺は見れなかった。
だから公開まで楽しみに待つとする。
でも、気になるなぁ・・・
731名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 15:38:10 ID:1D5ZuXXx
相変わらずハイテクを駆使しながら落ちはローテクだな
732名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 16:58:06 ID:SSd9ao0e
そんなに凄いの?
733名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 17:01:11 ID:PcS/e2Ad
今見てきたが、確かにすごいわ
追いかけるシーンが逸脱
ベノムも最後に一瞬出てたね
734名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 17:06:25 ID:o9DugP8+
ネタバレはお気をつけを(`・ω・)ノ゛
735名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 17:12:43 ID:SSd9ao0e
ハリーってK-1のバダハリに似ててカッコイイよね!なんか忍者みたいな仮面?みたいなやつがカッコイイ!
736名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 17:52:01 ID:5lN3VCIL
なんかスノボみたいなのカッコええええええええええw
737名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 18:07:57 ID:SSd9ao0e
旧ゴブリンと同じ衣装でよかったのにW ハリーかっこよすぎ
738名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 18:09:08 ID:+2SILaea
この7分制作費で邦画なら1本とれちゃうんだろうな
739名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 18:21:21 ID:SSd9ao0e
見ようか迷う…
740名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 18:22:30 ID:+2SILaea
どうせ5月までには見てしまうんだから思い切って見とけ
741名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 18:36:43 ID:SSd9ao0e
今ロード中…毎回映画公開される前にYouTubeとかで見てしまう…雑誌見たり…何も情報なしで見たらかなり楽しめるんだろうけど好奇心に負けてしまう…
742名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 18:44:44 ID:VosYoFdT
家に帰らないと落とせないが日付変わるまで帰れない
間に合うだろうか
743名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:04:54 ID:+2SILaea
>>742
もうすでに他所にもうpされていたんで大丈夫
744名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:33:51 ID:SSd9ao0e
音声だけは流れたけど画面が真っ白で映像見れなかった…なんでですかね?
745名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:43:05 ID:23nzXvSB
メルギブソン
バッション見とけ
746名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:45:37 ID:G2hGvIHQ
やっぱピーター死んでまうんだろか
747名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:49:55 ID:X5tVqEKp
アメコミの死の重要度はキン肉マンの2倍くらいだから
そう深刻になるほどでもないんじゃね?
748名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:50:33 ID:zgRYYUy7
俺の、5年落ちノートでは、処理が追いつかなくて
2秒目から5秒単位でコマ落ちしてしまって、見られなかった…orz
749名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:53:38 ID:G2hGvIHQ
>>747
でも少なくとももう映画じゃ多分生き返らないだろ?(・ω・`)
750名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:54:51 ID:+2SILaea
ようつべで見たら
751名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 19:55:04 ID:X5tVqEKp
X-MENの禿の人は、粉々になっても同じ映画の中で生き返ったが・・・
752名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 20:18:25 ID:fUlP3spi
753名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 20:35:43 ID:IGK3wsgB
最後の映像に出てくるデカイのはサンドマン?
754名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 20:41:43 ID:TmJX5W4g
すごい、感動。魅了されました。ありがとうございました。
755名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 23:06:57 ID:3h6Ukvgj
楽しみ〜〜〜〜〜〜〜!

最後のベノムをキャプで見たんだが…なんか…微妙?
いやいや、動けば化けるはずだ。期待
756名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 23:55:24 ID:G2hGvIHQ
>>755
ヴェノムなんかどこにいんの??(・ω・`)
757名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 00:20:54 ID:FKtbwO6i
>>756
>>752のようつべ、7:20秒あたりに映ってるだろがよく見れ。
758名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 00:51:48 ID:72hw/Rkw
 先日、「スパイダーマン3」が世界に先駆け5月1日に日本で先行公開されることが明らかになったが、
同シリーズに主演するトビー・マグワイアは「スパイダーマン3」でシリーズを完結するべきだと考えていることが分かった。
マグワイアが、オーストラリアのサンデーメール紙に語ったところによると、「(シリーズ3作目で)すべてが繋がって、
おもなキャラクターたちの物語にも結末が訪れるから、チームが解散するには自然なタイミングだと思う。
僕にとってスパイダーマンは3部作だし、これで終わりだと感じているよ」とのこと。
しかし、ソニー・ピクチャーズはシリーズを継続する意向で、現在「スパイダーマン4」の脚本を、
シリーズ全作品を手がけた脚本家のデビッド・コープに依頼している。
マグワイアの出演契約は3作目で終了となるため、彼を出演させるには契約を更新する必要がある。

ttp://www.eiga.com/buzz/070306/03.shtml
759名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 01:11:49 ID:gew1imDO
あのでかいやつのシーンがすごく気になるな。
やはりVENOMはあの映像以外は公開までおあずけかね?
760名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 01:43:05 ID:72hw/Rkw
最初の3分は今見せられてもという場面でしたね
後半のはちょっと見せすぎな気がする、動くベノムはもう少し見たかった。
761名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 01:48:02 ID:z0Um9ar+
このニューゴブリンとの戦いを見せるってことはこれは単なる序章と考えていいの?もっともっと凄いアクションシーンがあるのかな?ゴーストライダーとは比べものにならないねW
762名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 01:55:52 ID:wQ+zVqkK
>>761
かなり冒頭のシーンぽいと感じた。

夜空を見上げながら、ネットでねっとり
 ↓
おばちゃんに報告、指輪を貰う
 ↓
TOMOSでMJのところへ
 ↓
ハリー急襲

以前は、おじさんの仇が脱走した!ってところがイントロかと思ってたが
黒スパイディ化してる事を考えると、先にvsハリー戦がくるような気がしてきた。
763名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 01:58:56 ID:z0Um9ar+
きっとそうですね!けどまさかあれでハリー死なないですよね?…W
764名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 02:01:34 ID:72hw/Rkw
トレイラーにハリーが病院に運ばれてる場面と
黒ピーターがハリー・・・・・・って場面ありますよ
765名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 02:06:27 ID:wQ+zVqkK
ピーターがMJと疎遠になったと思しき時に
ハリーとMJが見つめあってるシーンもあるから、ハリーは何だかんだ元気だと思うよ。
766名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 02:10:22 ID:m3v7ZOxl
ハリータンも幸せになってほすい
767名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 02:16:45 ID:hmmJRDdI
無事落とせた!
768名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 02:37:25 ID:z0Um9ar+
よかった…あのシーンで死なれたらもったいないW ドリームガールズ7回見た俺はスパイダーマン3は15回は見るかもW 1カ月に映画に5万使ってますから…W
769名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 10:45:30 ID:y5rTRK0M
>>763
黒スパイディにぶち殺されるシーンがあるから
これでは死なないでしょ。
770名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 11:07:36 ID:BpWU3U+y
すげぇトドメの刺し方だなw>769
771名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 12:37:19 ID:5tGXzFdb
動画で見てもベノム微妙だなぁ…
デザイン自体はサイドショウがベノムのフィギュア画像流出させてくれたおかげで
既に見てたんだけど
やっぱり酷い
なんであんな細長くて、身体にスパイダーマンばりの蜘蛛の巣モールドが…
772名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 12:49:18 ID:GKXHIfWA
ベノムは何で人気あるの?
773名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 15:45:16 ID:3CvZQ/LB
「悪のスパイダーマン」というコンセプトが受けたからじゃないの?
日本で言うとシャドームーンとかハカイダーが人気有るのと同じように。

当時、人気絶頂だったトッド・マクファーレンというアーティストが
生み出したキャラだからというのも有ると思う。でもキャラ版権は
出版社に帰属するから、フィギュアとかトレカでてもトッド本人には
収入が入ってこない、それで激怒してマーブルやめて自ら出版社を
立ち上げて、それで出来たのがスポーン。


トッド自身は複雑だろうね、300億円もかけた超大作に自分の作った
ベノムが抜擢されるのは。
774名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 17:07:14 ID:DXieSt8H
スノボを語るなら、
Silver Surfer を観てからにしてほしす。
775名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 17:23:22 ID:fAZ24Ws4
誰も語ってないんだが。
776名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 17:29:44 ID:PLJqDeVx
映画版ヴェノムのデザインってもっと鮮明なのどっかにない?
つかそれ以前にヴェノム出るのかよ。ビックリだ。いつの間にそんなことになってたんだ?
サンドマンにゴブリン2世にヴェノムに、全部消化しきれんの?
777名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 17:36:19 ID:bjsQDiD6
スパイダーマンよりベノムが好きだから4からはベノムを主人公にしてほしい
778名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 17:41:16 ID:phVxhVyO
2時間半〜3時間ぐらいの映画になるのかな?
779名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 18:49:19 ID:kprRVR+s
ハリーとの決着さえつけばそれでいい・・・
780名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 18:53:24 ID:PLJqDeVx
ハリーとの戦いって上の動画のアレが序盤で一つだけってことないか?
流石にサンドマンもヴェノムも相手にしてハリーもって疲れるだろ
何とか和解してタッグで戦ったりするんじゃね?
781名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 18:58:03 ID:BpWU3U+y
殺人鬼の親父を殺した相手に逆恨みするような香具師だから
若いとか無理なんじゃね?
782名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 19:01:37 ID:NC2Ni9zy
783名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 19:09:18 ID:kprRVR+s
原作でも一度ピーターと和解してるんじゃなかったっけ?
原作読んだことないんだけど
個人的に3はハリーと和解して終わってくれればいいと思ってるんだが
784名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 19:17:15 ID:y5rTRK0M
トレイラーでハリーの投げた爆弾を
黒ピーターがハリーの顔面に投げ返し爆発してるシーンが
あるからなあ・・・あれで死ぬ予感がするんだが
おれの予感なんてはずれてくれて構わない。
785名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 19:23:19 ID:f+LqmovF
ノーマンもハリーも自分の武器であぼーんするのか
786名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 19:37:09 ID:NC2Ni9zy
ハリー役の人はライミ続投なら4に出るかもと発言してるから
死なないと思う
787名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 19:50:52 ID:wQ+zVqkK
4には、「メカ」ハリーとして登場。
788名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 19:53:25 ID:BpWU3U+y
ああ、それはアリだな。
789名無シネマ@上映中 :2007/03/07(水) 20:10:24 ID:KnJT8nbj
>784
いや、予告編でグライダーで突っ込んでくる所で
ハリーが顔半分に仮面つけてるのがチラチラ見える

爆弾で傷だらけになったのを隠すんだろ
あれじゃ死なんよ
790名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 20:56:36 ID:bMGuFDMR
>動画で見てもベノム微妙だなぁ…

一瞬しか出てないじゃん。
791名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 21:09:47 ID:suAxiicc
 サム・ライミが監督じゃないなら、4は役者も総取り替えだろうし
監督、キャストは凄いプレッシャーだろうな。
 面白くて当たり前、チョットでも劣ればボロクソ。
792名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 21:11:23 ID:sIP148VW
とビーは続投に難色を示してるみたいだね
ヒロインはともかくかわらないでほしいなあ、」主人公は
793名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 22:10:24 ID:26e7b9bz
いまのCG技術じゃベノムを原作通りに動かすのは無理か。
794名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 22:17:56 ID:MF3f+4X1
よく知らないんだけど、どんな動きが無理っぽいの?
795名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 22:32:43 ID:GsOz7dX2
>>787
再生怪人は弱いの法則発動するぞ
796名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 22:52:59 ID:PLJqDeVx
今のCGで再現できないものとかあんの?
797名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 04:29:39 ID:qcmtV/6l
>>792
 三年後としても、トビーは35くらいだろ。さらなる続編を考えても40過ぎの
スパイダーマンもちょっとな。
 5年くらい待って、ハリポタ最終作取り終えたラドクリフ当りを持ってきたら?
そのくらいなら22,3になってるし、メガネキャラでかぶるし、話題性もあるだろ。
 身長も17歳現在だけど170でトビーと変わらない
798名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 07:52:34 ID:7PsA44V5
えー主人公はドビーじゃなきゃやだよ
4からはもう所帯持ちなんだから全然おっさんでも大丈夫だよ
799名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 07:53:52 ID:iI/BIm+9
>>797
代役といえば2の時にも上がった(トビーの落馬騒動で)、
ジェイク・ギレンホールとかもまだありかな‥?
800名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 09:31:54 ID:Fkor5Lbp
たいしたものじゃないけど、ヴェノムのメークアップ中の画像とか。
http://www.filmick.co.uk/2007/03/piles-of-spider-man-images-as-removed.html
801名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 09:55:04 ID:+BvAqzWy
ジェイクはどこか、悪めいたものをかんじるんだよな、あの笑顔がw
ラドクリフはハリポタのイメージが強すぎるから無いと思うなあ
802名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 10:11:00 ID:bgW5dmPc
>>801
禿同

俺の中でジェイクは、永遠にドニーダーコの影を引きずり続けると思う。
803名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 11:28:09 ID:cLg+UVSH
ジェイクがドーリームガールズになりきって歌ってる動画見たらそのイメージは払拭されるよ
804名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 15:33:23 ID:w296+QzS
>>800
ヴェノムを実写にする事って、手間がかかるんだなぁ〜
805名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 17:49:42 ID:9fXa0KmY
サントラの詳細ちらっと出てるね
806名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 20:45:46 ID:UvqsTGQR
『2』での、Dr.オクに襲われたメイおばさんのことをスパイディが救った後の場面で、スパイディのことを注目して振り返るギャラリーのオッパイの大きい女性二人組に萌え萌え!
807名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 20:59:18 ID:SO9C8u5y
どんだけニッチなんだよw
808名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 23:43:10 ID:w296+QzS
ヴェノムの映画版デザインに不満言う人が多いけど、
映画版のデザインがコミックス版と同じなのってサンドマンぐらいじゃん。
ゴブリン親子やオクトパスなんか全然違うし、
何故ヴェノムにはこんなに不満を言う人が多いんだ?
まぁヴェノムに思い入れがある人が多い証拠か・・・
809名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 00:13:24 ID:HfUIlj/M
つかヴェノムのデザイン言うほど大して変わってなくね?
810名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 01:52:11 ID:5NVg9ipO
俺としてはいいデザインだと思ってるけどね。ブラック
スパイディにしろヴェノムにしろ、コミックまんまじゃ
のっぺりしてて映画のスクリーンに映えないと思うし。
ここだけの意見が全てってわけでもないし、映画版ヴェ
ノムを肯定的に捉えているならそれでいいんじゃないか
?あんま気にするこっちゃない。
811名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 08:28:08 ID:HfUIlj/M
アメコミ読んでみたいんだけど、日本語に翻訳されてるのってどれぐらい出てるんだ?
つかどこで買えるんだ
812名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 09:02:08 ID:KCf4ZWze
ドクターオクトパスとか、コミックの絵だとひょろっとした触手がウネウネしてる
だけ、ってイメージだった。だけどあのリデザインで実際動いてる映像をみると、
ぶっとくてメカメカしい触手が、豪快にアクションしてて、これはスゴイと思った。
ヴェノムもあれはアリなんじゃないかと思う。口元の裂け方の解釈とか、実写映え
しそうじゃない?細身なのも、動いてみるまではわかんないよ。
813名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 10:35:20 ID:fQAYnK5I
>>811
「今出てる」物はどこにも無いよ。古本屋で探すしかない。
邦訳アメコミは売れないとすぐ絶版になるから。

過去に出たスパイダーマンの邦訳アメコミは↓。
新潮社から出た「アルティメット・スパイダーマン全11巻」
小学館プロダクションから出た「マーヴルX第7号・第10〜17号」


その中で何としても探すのなら「マーヴルX 第10号」。
スパイダーマン特集号だけあって内容が充実してるし
40年前の初めてスパイダーマンが登場した誕生号と
初めてヴェノムが登場した回が収録されてる。
(ちなみにその回のスパイダーマンも当然ブラックコスチューム)
814名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 12:13:50 ID:0IZXI8MJ
アメコミ喫茶とかないですかね?
815名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 12:44:55 ID:HfUIlj/M
>>813
なるほど
じゃあアメコミ好きな人ってのは英語の読んでるのか
英語読めなくはなさそうだけど疲れそうだなぁ……
816名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 12:59:28 ID:tbDUD5nG
>>815
心配ない。ヒーローものは文章が簡単だから。最初は慣れないけど
すぐに頭の中で日本語に訳さずに、英語のまま読めるようになる。
817名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 18:31:54 ID:HcyLCdDj
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d72302713
こんなのはね〜?
珍しいけど・・・・。
818名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 20:10:23 ID:5CDXPobD
>>817
わざわざageてまで出品者乙 
819名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 22:57:08 ID:ivaKL1fK
820名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 09:54:43 ID:pscZRQ25
>>819
なんかところどころ違うwww
821名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 10:23:55 ID:SFZyWnYW
本編より凄い!
822名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 13:53:19 ID:c5TKDvKO
盗撮したやつぽいけど・・・
1分ちょいしかないのかな?
ttp://www.dailymotion.com/video/x1en6u_spiderman3
823名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 14:30:01 ID:CvT/+nDT
2007年5月に公開の話題騒然『スパイダーマン3』!ハズブロ社より、
映画版スパイダーマン、ウーズアタック アクションフィギュアが登場!
『スパイダーマン3』の主要場面の再現が可能です!
・ニュー・ゴブリン & サンドマン
〈ニュー・ゴブリンとサンドマンの対決シーンを再現。サンドマンの左手には付属のゴミ箱を持たせることができます。
 ニュー・ゴブリンには劇中でも多く登場する武器が付属。サンドマンをモチーフとした茶色い砂上のウーズ付き。〉

アメトイショップのコピペだけど、敵同士の絡みに激しくwktk!
824名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:42:00 ID:dyBtpot9
5月1日の初日てGW中だし映画の日だし凄い人入りそうだな
まぁそれを見込んでの公開日繰上げだろうけど

それはともかく先行・先々行公開やるんだよなw試写会も・・・とにかく早く観たい!!
825名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 23:00:26 ID:Zvs/zAQJ
ゴーストライダー見に行ったら宣伝あったけど
ヴェノムが見られないんでどうしたんだろうと来てみたけど
とりあえずちゃんと出るのな。安心した。
もしかしたら見落としてただけかもしれんけど。
826名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 23:06:07 ID:zPdlh/jg
>>824
先行上映をやるっていうソースは?
827名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 02:32:13 ID:qbUKvVzS
いくらなんでも、アメリカより公開早いのに、先行・先々行なんてやるわけない。
M:i:IIIやスターウォーズ3は遅れまくってるから実現した。
828名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 08:03:52 ID:TcNdLZcR
むしろ1日から4日までが先行上映みたいなもんだべ
829名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 08:06:58 ID:vumbT9J/
2日に公開する国もあるけどな
830名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 09:26:06 ID:M9ENb1dV
で、ジャパンプレミアはどうやったら行けるの?
六本木のスクリーンだから、見難いってこともなさそうだし、是非行きたい。
831名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 11:21:20 ID:T9+dlGFT
強力なコネ
832名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 11:53:37 ID:sUGF41bZ
六本木のアリーナで挨拶やるから行けば役者は見れるはず。遠くからだけどね
833名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 13:27:31 ID:M9ENb1dV
俺的には役者は二の次で、見たいのは映画本編だしなぁ。
まあ半月後には見られるもんだけど・・・。
834名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 14:43:26 ID:Ps/dIZFs
プレミアの目的は「開催」だからな。
しかも今回はワールド・プレミアだから、
一般客はほとんど呼ばれないだろうと思われ。
武道館で開催とかならな。
835名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 14:50:23 ID:muSwXP8E
フツウに来月には一般試写会も先行もやるだろ
836名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 16:09:26 ID:2rzCDuz/
>>830
懸賞とコネに決まってんだろが!
837名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 19:54:37 ID:OKCoImLI
自分の中で今回公開された映像は2の電車バトルを超えた。
838名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:04:29 ID:SWkjKDcp
今回の映像の立体感たるや、すごいね
シルバーサーファーの立場がなくなる新ゴブリンのボードさばき!
アメコミらしくない新ゴブリンのデザインはどうなのか?という
疑問も銀河に飛んで行ったよ
839名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 22:23:26 ID:8RkoaYGr
アビ・アラドはシリーズ続行を示唆
デビッド・コープは4の脚本を依頼されたとの情報もあり
840名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 23:17:25 ID:8shwNerm
日曜洋画劇場のHPを見たのだが、1をやるのなら2を地上波初登場させろよ・・・。
841名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 01:35:52 ID:YyS5Phk3
2.1が売れなくなるから駄目です。
842名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 12:18:28 ID:0DPlgikl
スパイディ!GO!
843名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 14:39:21 ID:XaHWPmYA
3から音楽ダニーエルフマンじゃないんだよな
それが唯一残念w
844名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 15:35:08 ID:LmSSJa85
もともとはただの宇宙の人だったが、
彼の雇用主の Galactus の都合もあり、
あんなことや、こんなこともあって、
空飛べるようになったが、
さらに、そんなことや、いろんなことがあって、
Galactus のとこから、脱北して、
ちっきゅにやってきた、
ホームレスのサーファー。

全身銀色なので、ハゲかどうか、
また、服をきてるのか、
裸だがチンコがないだけなのか、
いろいろ不明なことが多いのぬー。

♪ 宇宙の色は銀の色〜♪


「Silver Surfer」
845名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 16:05:21 ID:0XBXhsKO
アメコミアニメの日本語歌詞ならそんな感じかもしれん。
846名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 18:42:23 ID:xH/k8Bqb
847名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:18:14 ID:3VvoDwQL
なんかベノムがイモいなw
848名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 07:32:44 ID:oak/psnV
昨日の昼間にテレ東でやってた映画がライミ監督だった
編集長役の人とドクオクの声の人出てたw
849名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 00:02:50 ID:iU+YoN19
>>835
日本が最速公開なんだから、ワールドプレミア以外で
一般向けの試写は恐らくないだろ。
850名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 07:00:12 ID:Y3Ae+/tS
つーよりも5/1から公開ならその5/1は映画の日1000円で見れるんじゃね?
GWで無茶混むだろうが
851名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 14:13:04 ID:6HZQQub/
およそ一ヵ月半後に公開か・・・
長いような、短いような・・・
852名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 15:03:31 ID:8Q/wucMU
これって公式ポスター?

ttp://www.hiphopdeal.com/article1579.html
853名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 19:23:10 ID:f1+GzxV6
スパイダーマン3がスパイダーマンヨに見える件
854名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 20:28:20 ID:ohubF7Jo
アタシスパイダーマンヨー
オニーサンチョットヨッテカナイー?
855名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 21:46:57 ID:JmxhGgOW
えっ!3は音楽がダニー・エルフマンじゃないの!?
そんなのやだやだやだやだあぁあああ
856名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 22:50:32 ID:8Q/wucMU
どうどう。
メインテーマはあのまま使うんだってさ。
857名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 23:50:56 ID:TFivL9QU
IMDbだと上映時間が156分になっとる
858名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 00:44:40 ID:uaOilRHv
>>857
それホントかもね、妥当な線だもんね!3時間ぐらい欲しかったけど。
859名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 04:43:07 ID:9y+ze4yS
12と見ましたが、よく分かりません。
1のラストで、MJはスパイダーマン=主人公と気付きましたよね?
でも2では気付いていないようです。
1と2ってつながっていないんでしょうか。
860名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 08:10:13 ID:B9oJf5GX
>>859
えっ、もしかして・・・・彼がスパイダーマン??とは思ったが、いろいろなことに忙殺され2に至った。
861名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 09:31:40 ID:u5WTOSrN
>>659
もしかして・・・まさかね。
ってな感じで少し気付きながらも、
自分の考えに確信を持てなかったんだと思う。

そのせいか、2で正体がバレた時
MJはあまり驚いてない。
862名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 12:20:14 ID:K3FIJ4zP
スパイダーマン3のノベルはいつ出るのかな?
863名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 15:38:42 ID:G9G3Y5XB
角川文庫より4月25日発売
定価(税込):予)630円
864名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 17:49:20 ID:KNL5hmmI
しかしゴーストライダーまで映画化されたというのに、
アメリカの英雄キャプテンアメリカがまだなのはどういうことだ。

やっぱり原因はコスチュームがダサ(ry
865名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 18:18:52 ID:x5VQ9eQx
近いうち映画化はするらしいじゃん
866名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 21:06:30 ID:K3FIJ4zP
>>863
おお〜、サンクス!
公開一週間前かこっちにもwktk!
867名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 22:40:58 ID:Scc8yOFe
>>864
>キャプテンアメリカ
映画化されてるじゃん。
おれは観たぞ。
868名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 22:45:23 ID:46V9dQsb
ああ、俺が始めてレッドスカル見たのもその映画だったな。
869名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 23:46:32 ID:6IhKOQWg
>>864
なにをいう。キャップのコスチュームは世界で二番目にかっこいいわ!
一番目はもちろんスーパーマンだ。
870名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 00:58:37 ID:8hVO+ap5
スパイダーマンは?(´・ω・`)
871名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 01:37:02 ID:FFCM9D5N
なんかベノムは顔見せ程度で決着付かず終わりそう
872名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 02:19:40 ID:Vqv9FeBH
キャプテンアメリカが映画化したらコスはずっと地味なものになって
作中で跳んできた星条旗が貼り付いてそれっぽく見える場面があるとか
そんな感じにならんかな?

ハリウッドゴジラの火吹きみたいに。
873名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 02:27:59 ID:WfO/vfy5
>>871
3話でちゃんと完結してるそうなので、そうではなさげ。
上映時間も2時間半オーバーだから。
そのあたりは心配してない。
874名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 12:21:29 ID:osgCSKMg
ニューゴブリンVSサンドマンが楽しみ。
875名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 14:43:58 ID:dEWT4q6z
スパイダーマン3のポスターを見たんですが
どうしてもロゴが「スパイダーマンヨ」にしか見えない
笑っちゃう
876名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 20:02:49 ID:p5nbt/Eo
そしたらプレーステーションヨとも見えるわけだ
877名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 21:59:43 ID:IuxE5X9x
>>873
やっぱ3で完結なわけ?なんか寂しいなー
エレクトロとか超見たいんですけど
878名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 01:34:39 ID:EdF20c3i
3のDVD出た後、完全版とかまた出そうで嫌だな
879名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 03:32:10 ID:iuKknGb/
俺は完全版大歓迎だな!
劇場版には色々制限があるから、それを補う為の追加は全然OKでしょ?
劇場版と完全版で二度とおいしくないですか?
880名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 12:01:46 ID:eQFkX4m1
ttp://www.spiderman3oncomcast.com/
最終予告23日にうpみたい
881名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 12:08:22 ID:xVawF4Yq
前売りのオマケはどうでしたか?
882名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 15:06:42 ID:jzu/EqQ8
ピーターが住む部屋って何号だったかわかるやついる?
883名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 15:54:09 ID:UdKPHLJW
>872
キャップはスーパーマンと同じであのダサイコスチュームが
「古き良きアメリカンウェイ」の象徴なんだから変えちゃいかんだろ。
884名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 16:49:06 ID:+sZpimg8
>>877
http://www.pia.co.jp/news/hot/20070302_spiderman3_repo.html
>シリーズ最終章となる『スパイダーマン3』が


まぁ4作られるとしたら監督とかキャストは変わるんじゃないかね。
885名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 16:56:46 ID:0Q/hj7n4
ココは殿方の方が多いのか?
886名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 17:11:31 ID:VKKE4DSP
ピーターの中のひと、口元がだらしないから嫌い。

あれだったら、まだハゲのニコたんのほうが、
全部がだらしなくて、気にならなくてよい。

というわけで、
スパイだまん よりは、ごーすとライだ に一票!
887名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 17:28:38 ID:Z/CF4ehq
ハイハイ
ゴーストスレへどうぞ〜
888名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 18:36:25 ID:KMbAq3O2
最終章ってついこの間ソニーが続編の脚本を依頼したとか言ってただろ
スタッフやキャストは代わりそうだけど
889名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 20:10:06 ID:y4eXsw68
>>886
おまえのその文章がだらしないわ。
「スパイだまん」とか「ごーすとライだ」とはなんだ。
名前はきちんと書け。
890名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 20:15:59 ID:/4dUcB3H
>>882
TSU〇A〇Aホームページのクイズか?
…いや違ったらいいんだ、気にしないでくれ
891名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 20:37:35 ID:NYkud2E/
886の文章自体が非常にだらしないわけだが
892名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 21:15:35 ID:oH7ihzwC
実はヴェノムって、そんなに悪い奴じゃないだよね。
893名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 22:44:16 ID:lz3P7swZ
実は今日、ザ・テレビジョンを見たのだが、来月の27日に2を地上波初登場する事が決定!!
894名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 22:46:17 ID:idHvuJ1w
1だけかと思ってたけど遂に2もやるのか。
895名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 23:03:33 ID:+Tg1RT3B
しかし2時間半ちょっとの中で、ストーリー絡めながら3人のヴィランと
アクションしまくるみたいだけど上映中ずっと興奮状態のままのような気がする。
だれる心配は全くなさそう、ライミなら大丈夫と思いたい!
896名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 02:29:32 ID:LkVt23QF
>>884
1と2の間にやってたCGアニメの劇場版をやるとかねw
897名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 06:25:58 ID:eLbOj6PZ
あの後味の悪さは勘弁w
898名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 16:14:49 ID:9HP0INoO
ニューゴブリンとサンドマンが戦うなら、ピーターとハリー和解するのかな?
899名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 16:50:09 ID:LboNrbFq
>>898
「スパイダーマンを殺すのは、俺だ!!」って感じかもよ。


>>896
>1と2の間にやってたCGアニメ

そんなのやってたんだ。
詳しい事を知ってる人、教えてください。
900名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 16:53:17 ID:MMzpAesi
>>898
スパイダーマンVSサンドマンの時に割込んでくんだろ。
ハリー「スパイダーマンを倒すのはこの俺の役だ!砂人形の出る幕じゃねぇ」
901名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 17:43:41 ID:9HP0INoO
その展開は燃えるかもw
902名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 17:55:14 ID:HWkECEJ4
サンドマン…サウンドマンじゃなくて…
903ネタバレ注意!:2007/03/21(水) 18:35:42 ID:jLYCzVx0
ハリーとMJがより戻すんでしょ?
ピーターはダークサイドに足入れてるから、ハリーを容赦無しに本気で倒しに行ってハリー死す!
一方サンドマンはダークサイドーターと戦っている途中に、
飛び散ったビルの残骸が子供に激突しそうになるのを、ピーターは無視するが、サンドマンが助けに入る!
それをきっかけにピーターが自我に目覚めて黒スーツと決別!
結果生まれたベノムをサンドマンと倒すが、戦いの最中サンドマン死す!
って感じ!
904名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 18:52:11 ID:eLbOj6PZ
>>899
TSUTAYAとかでレンタルあるよ
905名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 18:55:30 ID:5/9KnmQG
ひゃー! ややこしー。
理解すんのに、3回も>903をよみなおしますたー。

三度万、ってどっから涌いて出たんでつか?
906名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:14:03 ID:kGWgpDyV
ハリー役の人はオファーあれば4に出てもいいって言ってる
サンドマンは最後まで引っ張らないよ。
907名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 21:02:07 ID:3klgVEc5
>>899
なんかそれそんなこと言ってなんだかんだで主人公を助けちゃう典型的ライバルキャラだよなw
908名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 21:04:05 ID:xQg9WfLl
>>906
同感!サンドマン倒した後、最後にベノム戦だろうね。
ハリーは初戦はこないだの予告、次はブラックピーターに爆弾なげかえされて
病院送り、最後にスパイダーVSサンドマンに絡んで終わりと思う。
ベノム線にも絡むかもしれないけど、どちらにしても死なないのは確実と思う。
909名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 21:25:45 ID:3klgVEc5
なんかベノム出したらいよいよラストって感じだよなぁ…
910名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 22:01:35 ID:LboNrbFq
>>907
ベジータのことかー!

>>909
そうなんだよなぁ。
4を撮りたいって監督は言ってるけど、
ヴェノム出した後だと並みのキャラじゃ地味に見えちゃうんだよなぁ。
911名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 22:50:45 ID:rMtsQ+QD
海外サイトで3のノベライズのネタバレを読んだ俺が降臨。
以下超ネタバレ





最後の戦いより
エディーはサンドマンに手を組まないかと提案。
エディーはタクシードライバーに成りすましMJを乗せる。
ヴェノムはMJを捕らえスパイダーマンにくるようにメッセージを送る。
ピーターはハリーに助けを求めに行くが断られる。
ピーターは一人でサンドマンとヴェノムと戦うがぼこぼこにされる。
そこへハリー登場。ジャイアントサンドマンにパンプキンボム!
戦いの途中サンドマンは自分の娘を見つけ戦いをやめる。
ハリーVSヴェノム。ハリーは瀕死の重傷を負う。
スパイダーマンVSヴェノム。エディー死す。
ピーターとMJはハリーと話す。ハリー天に召される。
912名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 22:59:28 ID:Z8ksy8qU
(´・ω・`)
913名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 02:24:20 ID:JskzFBQp
>>899
http://www.ntv.co.jp/ushimitsu/spider-man/

>>902
白人が聞き間違えて勝手に呼んでた名前だ
914名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 06:03:40 ID:uvZRuAKL
>>909
>>910
カーネイジがいるではないか
915名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 07:10:01 ID:VFkVsldh
クロスオーバーしてくれ(´・ω・`)
916名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 13:37:19 ID:w8/9/6fK
スタン・リーは映画会社を越えてクロスオーバー
917名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 20:47:27 ID:ki2rQrEa
>>893
DVD持ってて脳内上映出来る程観まくったのに
TVで放送したら観てしまうのは俺だけでいい
918899:2007/03/22(木) 22:16:36 ID:T2n4KKJb
>>913
ありがとう。

>>914
やっぱカーネイジか。
ライミはグロい系のモンスター撮るの上手いから、実写化したら面白いかもな。
919名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 23:36:42 ID:TlAsRLK6
3はべノム誕生で終わって4でカーネイジvsスパイダーマンvsべノムになったりして
920名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 23:55:31 ID:07tGXGJi
カーネイジなんて、キャラクターが薄くてつまらん。
しょせんヴェノムの二番煎じだ。
921名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 00:02:09 ID:T2n4KKJb
>>920
ならカーネイジ以外に実写化が映えるヴィランを挙げてみてくれ。
922名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 00:23:20 ID:bHyhPd+u
ってか、コナーズ先生も居てることですから、リザードマンは出演してもらわないと!
923名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 01:04:20 ID:hy+MEHY7
金魚鉢がいるだろ!
924名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 01:35:25 ID:yef3VPEd
>>921
やはり一番面白いのは特撮マンからヴァーチャルリアリティ怪人に進化したミステリオ。
悲劇のリビングヴァンパイアのモービウス。
ジェイムスン編集長が作ってしまった怪人スコーピオン。
恐怖のロボット軍団スパイダースレイヤーズを操るマッドサイエンティストのスマイス博士。
悪のターザンことクレイヴン・ザ・ハンターとその恋人の魔女カリプソ。
ロシアからの百面相カメレオン。
猪突猛進ライノ。
編集長の息子にして宇宙狼男マンウルフ。
稲妻型マスクがスクリーンに映える電気怪人エレクトロ。
エロい怪盗黒猫娘ブラックキャット。
なにはなくとも暗黒街の横綱キングピンとその息子ローズ。
925名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 02:14:26 ID:bHyhPd+u
キングピンはフォックスのデアデビルで登場してるから既に厳しいかも!
同じソニーでマーベルヒーローの競演も欲しいですね。
今年はファンタシックフォーにはシルバーサーファーが競演しますし!
ソニーでは、今のゴーストライダーやパニッシャーとの競演はしてほしいです。
926名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 02:17:56 ID:ZpxV4XRn
脚本家は続投だが役者は出ない可能性高し
これは世代交代してスパイダーガールだな
927名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 03:28:52 ID:fuaAf2Hy
ライノはザコ
マンウルフは名前が惜しい
928名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 08:45:24 ID:23Tr7qhr
映像化して面白そうなのは、ライノ、エレクトロ、リザードあたりかな。
スコーピオンもよさげだけど、あの映画世界でJJJが怪人作るのはちょっと……
ブラックキャットは、映画2のゲーム版そのままで出してくれるなら是非みたい。
929名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 11:23:47 ID:aqviBxLj
>>924
>特撮マンからヴァーチャルリアリティ怪人に進化したミステリオ。
>ロシアからの百面相カメレオン。

これは同意。
実写化したら面白そうだ。


>悪のターザンことクレイヴン・ザ・ハンターとその恋人の魔女カリプソ。
>稲妻型マスクがスクリーンに映える電気怪人エレクトロ。

これには同意できない。
特に「悪のターザン」と「稲妻型マスクがスクリーンに映える」って所がwww


しかし、何故ヴァルチャーの名を出す人がいない?
まぁ理由は解ってるが・・・
930名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 12:16:10 ID:6FGvBXO1
http://movies.yahoo.com/feature/spiderman3.html

既出だろうけど、7分も観れちゃう。
931名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 14:17:22 ID:YJNrboCz
932名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 14:37:14 ID:IOOKFlNq
どこ押せばみれる?
933名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 15:34:22 ID:AEV4nFgc
最終予告の内容詳しく教えて下さいm(__)m
934名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 15:45:59 ID:aqviBxLj
>>933
序盤は伯母さんから指輪貰うシーンや、
ハリーに襲われるシーンなど、既出の物ばっか。

中盤は黒コスの力に歓喜するピーターや、
シンビオートを観て驚くコナーズ教授などの新たなシーン。

終盤は教会で黒コスを剥ぎ取るピーターと、
その下で見ていたエディがシンビオートによってヴェノムになるシーン。
そしてヴェノムが暴れまわってるシーンなど、ヴェノム関連のシーンが多かった。
まぁヴェノムの姿はチラホラとしか確認出来ないんだけどね・・・
935名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 16:16:00 ID:OaDWKc6U
>>932
何も押さずにじっと待つよろし。
936名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 16:18:01 ID:OaDWKc6U
ハリーはとりあえず死なないようだけれど
顔が・・・すごいことに(。、ヾ
937名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 18:08:29 ID:GKE6FjZ9
ヴェノムかっけええええええええ
938名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 18:26:08 ID:c8uK7vYv
これは期待
939名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 18:49:39 ID:qdjJjgsQ
動画めっちゃカクカクでよくわからんわ('A`)
つかテンプレ見て知ったけどスーツってピーターがつくったんじゃないの?
じゃあスーツ作ったやつにスパイダーマンの正体バレてんじゃん!
940名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 18:53:06 ID:B9YQ/OD9
2で自分で作ったって言ってたよ。
941名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 18:55:55 ID:GKE6FjZ9
>>880のサイトにもあるよ
下のところに
942名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 19:21:46 ID:y7clC/cn
コスチュームはアマプロのボーンソーの兄が作ったんだっけ?忘れちゃった。
>>940自分で作ったというのはとっさに出た嘘でしょ。
943名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 19:28:17 ID:bup041hY
エレベーター乗り合わせた人に「コスプレでパーティーに」とか言ってた場面かな
作ったのはピーターじゃなかった気がする
944名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 19:39:37 ID:AEV4nFgc
ありがとうございましたm(__)m
945名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 21:02:00 ID:Im21rpQP
http://img183.imageshack.us/my.php?image=s3t13xb0.jpg
明らかに死ぬ直前に見えるwww
946名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 21:17:31 ID:rexfSwkr
ウィレム・デフォーがドクター・オクトパスの演技を
少しだけやってみせるシーンに感動
947名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 23:45:34 ID:WTWo862r
>>945
いや、フランコは4に出ても良いって言ってるんだから、死ぬってことはないんじゃないの?改心するシーンだとオモ

まさかベンおじさん、のーまんと三つ巴であの世からこんにちはじゃないことを祈るww3人もそれじゃうっとーしーよ
948名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 23:48:21 ID:qdjJjgsQ
あぁ、そういや4に出ていいってニューゴブリン死にませんって言ってるようなもんじゃん
何言ってんのダメじゃんフランコ
949名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 00:28:45 ID:1Eb0nth7
>>945
ハリーがMJのパイオツを触り
ピーターがハリーの下半身を触っているように見えて仕方がない。
本当に申し訳ない。
950名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 04:13:30 ID:aNBDPMuB
ってか、ハリー死ぬから!
映画原作本読んだから間違いなく死ぬよ!
残念でした!4に出てもいいって言ったのは、結末を濁す為のブラフじゃない?
951名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 04:31:38 ID:s1pTox1e
ハリーゴースト
メカハリー
ハリークローン
952名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 06:34:26 ID:WE1bzyRF
毎回死ぬが、次回には平気でケロッとして出てくる
・・・なんて1950−60年代のB級SFシリーズでは
よくあること。
953名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 06:53:49 ID:3bCMfmwi
ライミがまるまる原作設定使うかはわからない
ただ、個人的にはハリーは死なないでほすい
かわいそすぎる…
954名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 07:55:46 ID:W4NiFQzp
頼むから体はスパイディ、頭はトビーマグワイアの状態はやめて欲しい
でも多分出演時間の半分くらいはその状態なんだろうな…
955名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 09:53:09 ID:kwTdkWj+
ノベライズって原作じゃないんだけど・・・
956名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 10:24:07 ID:ozDMc+B6
>>951
どれも弱そうだなwww

っていうか、最終予告でもヴェノムの姿をはっきりと見せないんだな。
上手い事やるなぁ・・・
957名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 11:17:32 ID:FWOFTHaD
931どうやって見るの?
サインインのやりかた教えて
958名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 11:35:56 ID:kwTdkWj+
サインインしなくても見れるけど、下のとこでも見れる
ttp://cosmos.bcst.yahoo.com/scp_v3/viewer/index.php?pid=16469&rn=240896&cl=2175598&ch=1152231
959名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 11:52:24 ID:WE1bzyRF
悪 で稼ぎ倒した、超ドきん持ち変態オヤジの
純金のスプーンくわえて生まれてきくさった
パリスヒルトン のオッサン版の ハリー なんぞに
かわいそ〜?  冗談はやめてね!
35回くらいブッ殺してやりたい。 ハリー!
殺されたくなかったら、結婚して! キャ〜!

960名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 16:07:05 ID:WmtYHTWc
映画ヲタでスパイディーシリーズ、キャスト出演作品は
全部観てる私が来ましたが、スパイダーマンの原作は
知らないから正直びっくりしました。
こ こ ネ タ バ レ じ ゃ ん……
961名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 16:13:49 ID:oMwfO4xO
2ちゃんでネタバレなんて当たり前ですよ
962名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 16:33:32 ID:Dk31Yz72
んだんだ
963名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 17:03:11 ID:8KCmyt1R
目指せ興行収入100億!
964名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 17:21:06 ID:XgB3wt9+
1と2は日本では幾らいったの?
965名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 18:07:11 ID:oMwfO4xO
966名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 18:11:58 ID:2C09ArJP
>>965ありがとう!
スパイダーマン 75.0億
スパイダーマン2 67.0億
減ってるじゃん・・・
ちょっと厳しいか?100億
自分は楽しみにしてるんだけどね
967名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 20:40:17 ID:9irKUlFi
>>960
原作では、ノーマン・オズボーンものうのうと生きてるよ。
968名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 21:14:07 ID:WmtYHTWc
>>967
マ ジ か や
969名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 21:51:20 ID:w3JyNvZC
原作では、MJかわいいよ
970名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 21:53:13 ID:t73vfoIp
最終予告の最後にマスクが剥がれてる状態で
黒い手がスパイダーマンを掴んでたって事はベノムと十分に戦うと思って良いのだろうか?
971名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 22:16:34 ID:oMwfO4xO
黒いスパイダーウェブで首絞められてる顔出しスパイディの画像あるぐらいだから戦うでしょ
972名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 23:43:08 ID:6fH749fy
ずっと思ってた事なんだけど

今度公開される3ってヴェノム、サンドマン、二代目グリーンゴブリン、
ブラックスパイダーマンと敵が四人も登場するんだよね?
これって余りに贅沢過ぎないか?誰か一人が単なる顔見せに終わりそうだし、
二時間の中で全部解決するのかな。
973名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 23:51:26 ID:lrHhM94G
>>972
ん?三人でしょ?予告を見た感じでは3人ともうまく消化していそうだけどな。
974名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 23:53:59 ID:6fH749fy
≫973



ブラックスパイダーマンは敵の内に入らないんだ。
975名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 00:00:57 ID:lrHhM94G
>>974
まぁある意味で敵と言う事もできるんだろうけど、
他の3者と同じようにカウントするにはちょっと違うかもなぁ。
976名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 01:40:36 ID:/bKHausW
まっ、まさかこの子…!!
977名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 01:45:25 ID:ShiqMnbz
2時間36分という長めの上映時間と公開されてる数種類の予告や画像から
3人の敵と戦ってると思う。

ピーターの人は、自分は4とかあっても出ないみたいなこと言ってるところみると
劇中でそれなりに決着付けるのではないかと、完全にケリ付けるかどうかは見てからのお楽しみでしょう。

アビ・アラドが3は敵が3人以上になるかもって発言してるから
ブラック・スパイディも敵と考えていいのかもしれない。
978名無シネマ@上映中
って言うか最初から敵は三人と半分って言ってましたよね?
それに1の段階から三部作で作るって言ってたし!
もっと言ったらキャメロン脚本の時代から三部作宣言してたやん!
そしてソニーは長者映画にしたいけど、三部作で区切りはつける!って!
だから当然決着つくんじゃない?