サム・ライミ総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
落ちてたから、立てました。

スパイダーマン1と2の大成功により、やっとハリウッドの頂点に立った、
アメコミマニアでスプラッター映画の元祖鬼才サム・ライミが放つ、
縦横無尽なカメラワークとドギツイアメコミ的な演出とドタバタ
スラップスティックコメディ、巧みなホラー描写や、
そして最近ではヒューマンな感動もドラマも描けるようになった、
サム・ライミの作品について大いに語らいましょう。
2名無シネマ@上映中:05/01/17 12:11:54 ID:UdxzduzU
 スパイダーマン2(2004) 監督
 THE JUON/呪怨(2004) 製作
 スパイダーマン(2002) 監督
 スパイダー・エンジェル MISSION 2:ブレイン・ドレイン<TV>(2001) 製作総指揮
 スパイダー・エンジェル MISSION 3:マインド・ゲーム<TV>(2001) 製作総指揮
 ギフト(2000) 監督
 スパイダー・エンジェル MISSION 1:ウォー・オブ・ザ・マシーン<TV>(2000) 製作総指揮
 ラブ・オブ・ザ・ゲーム(1999) 監督
 シンプル・プラン(1998) 監督
 シャイニング<TVM>(1997) 出演
 ヤング・ヘラクレス<TVM>(1997) 製作総指揮/脚本
 ジーナ<TV>(1995〜2001) 製作総指揮
 アメリカン・ゴシック<TV>(1995〜1996) 製作総指揮
 スタークリスタル(1995) 出演
 クイック&デッド(1995) 監督
 ダークマン3<TVM>(1995) 製作総指揮
 ヘラクレス/勇者ヘラクレスVS女戦士ジーナ<TVM>(1995) 製作総指揮
 
3名無シネマ@上映中:05/01/17 12:13:08 ID:UdxzduzU
  タイムコップ(1994) 製作
 未来は今(1994) 脚本
 ヘラクレス/魔境の女戦士<TVM>(1994) 製作総指揮
 ヘラクレス 1〜4<TVM>(1994) 製作総指揮
 ザ・マンティス<TVM>(1994) 製作総指揮/原案
  ダークマン2(1994) 製作総指揮
 インディアン・サマー/タマワクの英雄たち<未>(1993) 出演
 キャプテン・スーパーマーケット(1993) 監督/脚本
 ハード・ターゲット(1993) 製作総指揮
 ボディ・バッグス<TVM>(1993) 出演
イノセント・ブラッド(1992) 出演
 12人のイカれた男たち<未>(1991) 脚本/脚本名義
 ダークマン(1990) 監督/原作/脚本
 暴走スプラッターマシーン(1990) 原案
 マニアックコップ2(1990) 出演
 処刑!血のしたたり<未>(1988) 出演
 死霊のはらわた II(1987) 監督/脚本
 新・死霊のはらわた<未>(1986) 製作総指揮
 XYZマーダーズ(1985) 監督/脚本
 地獄部隊サム・ライミ/虐殺ヒーロー<未>(1985) 出演
 死霊のはらわた(1983) 監督/製作総指揮/脚本
4名無シネマ@上映中:05/01/17 18:04:50 ID:rk3zU5yc
  。
5名無シネマ@上映中:05/01/18 19:37:54 ID:4B2dsDtS
クイック&デッド(1995) 見てからそれ以降、
全部見たことないな。なんでだろう。
6名無シネマ@上映中:05/01/18 19:53:50 ID:VSlxhfnG
ボディバックスの死体役にはわろタ
7名無シネマ@上映中:05/01/18 21:04:48 ID:5c9cubCX
>>5
クイック&デッドまでは、凄いライミっぽい、ケレンミ溢れるアメコミ的な演出と、
独特のカメラワークだったけど、シンプル・プランからはそれらのライミっぽさが無くなった
からじゃない?
シンプルプラン以降はホントに雇われ監督という感じで、ライミっぽさが全くと言って
いいほどなくなってしまった。
その代わり、シンプルプラン以降は今までには無かったしっかりしたドラマ演出を心がけて、
そういう職人的なものもできるようになって、「スパイダーマン」でその成果を如実に
開花させて、今までのアメコミ風味のライミと後半のドラマ転向のライミ演出が
いい感じに合体されて、演出が凄く円熟味を増して巧くなって、「スパイダーマン」が
マニアから、一般の人まで広い世代にウケて、大ヒットに繋がったと思うんだよね。

スパイダーマンは、原作アメコミファンと、ライミファンと、今までライミを知らなかった一般の
人にも満遍なくウケテ満足させた、杞憂な傑作だね。
8名無シネマ@上映中:05/01/21 10:05:22 ID:v3pD5jiv
age
9名無シネマ@上映中:05/01/26 00:33:27 ID:Gry/uktc
XYZマーダーズはいつになったら、DVDで出すんだろう?
今の若い世代で見てない奴多そう。
10名無シネマ@上映中:05/01/26 11:51:21 ID:d8BH/hOp
死霊のリメイクほんとに実現しそうだね。
ライミはプロデュースのみだけど、まぁ楽しみ!
11名無シネマ@上映中:05/01/28 12:22:32 ID:5ZlE9fd0
「呪怨2」も清水監督メガホンでハリウッド・リメーク
12名無シネマ@上映中:05/02/01 23:50:55 ID:lV3k6ysb
スパイダーマン悪役にブルースキャンペル使えっての!
そしたらマニア受けだけしてヒットしないから!
13名無シネマ@上映中:05/02/02 23:37:26 ID:WeexHS9m
死霊のはらわた3の前半は神がかってワロタ
こういう似たような映画でオススメの教えてください
14名無シネマ@上映中:05/02/03 00:08:12 ID:2e4Nq7r9
13
正直、ない。
15名無シネマ@上映中:05/02/03 05:34:04 ID:RV1CkFf4
>>13
全然トーンは違うが、バタリアン、アンデッドなんてどうだろう?
16名無シネマ@上映中:05/02/03 05:57:34 ID:YzFeBtK0
はらわた1のリメイクより、
はらわた4きぼんぬ!
17名無シネマ@上映中:05/02/03 06:09:44 ID:RV1CkFf4
スパイダーマン4(2007年公開)の後に作るって言ってるから、
2009年頃になるんだろうか、はらわた4。
気が遠くなるな。
18名無シネマ@上映中:05/02/03 07:26:17 ID:OTUOmsdz
>>14
>>15
レスありがと
バタフライはみました かなり笑えた
アンデッドはちょうど見ようと思ってるとこですけど去年出た奴のことですか?
19名無シネマ@上映中:05/02/03 13:12:05 ID:z+E2amcB
清水監督「スパイダーマン3は僕で」




 日本でも大人気だったホラー映画のハリウッド版「THE JUON」(11日公開)のジャパンプレミアが2日、都内で行われた。
この日は日米ともにメガホンを執った清水崇監督(32)、主演のサラ・ミシェル・ゲラー(27)、石橋凌(48)、真木よう子(22)が舞台あいさつに立った。
また、「呪怨」に出演した伊東美咲(27)、「呪怨2」に出演した酒井法子(33)も会場に駆けつけ、花束を贈呈した。

 米国で1億ドルを超えるヒットを飛ばし、一躍有名監督となった清水監督だが
「オリジナル版を見ている方も楽しんでいただけると思います」とひょうひょうとあいさつ。
会場には作品のプロデューサーで「スパイダーマン」シリーズの監督でもあるサム・ライミが“衛星中継”でメッセージを寄せた。
スタジオ内を歩きながら語るライミがいきなりトレーラーにはねられて血まみれになるというビックリの演出。
会場からは失笑が漏れ、
清水監督は「お亡くなりになったということで、これで『スパイダーマン3』はぼくが監督するということで…」とニヤニヤしていた。
20名無シネマ@上映中:05/02/03 13:12:45 ID:z+E2amcB
21名無シネマ@上映中:05/02/03 13:38:44 ID:7AIO5Vc0
>>13
死霊のはらわた1&2、XYZマーダーズ、ダークマン、死霊のしたたり、ブレインデッド、
フロム・ダスク・ティル・ドーンの後半。
真面目系で、ゾンビ、死霊のしたたり、ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世記。
ちょっと毛色は違うが、
デッドリースポーン、クリッター1,2、ファンタズム1〜5、ジーパーズ・クリーパーズ1,2など。
はらわたのアッシュ役のブルース・キャンベル主演作品
ワックスワーク2/失われた時空、マインドワープ、この二つは特に面白い。
22名無シネマ@上映中:05/02/03 13:40:12 ID:7AIO5Vc0
真面目系「死霊のえじき」だった。ここらへんのタイトルは間違えやすい。w
23名無シネマ@上映中:05/02/03 13:55:31 ID:OHJCitOd
>>19
>「オリジナル版を見ている方も楽しんでいただけると思います」
ふーん。(´・∀・`)ヘー
24名無シネマ@上映中:05/02/03 16:00:34 ID:LsRJpnzP
>>19
ライミ茶目っ気あるねー
スパイダーマン2の時も変なVTRつくってるし
DVDの隠しメニューに入ってた
25名無シネマ@上映中:05/02/04 02:01:12 ID:q62teMpZ
清水監督には、ピーターとMJの夫婦生活をえがいた「怪奇蜘蛛夫婦」をTVシリーズで
撮ってほしい(藁
26名無シネマ@上映中:05/02/04 03:09:53 ID:y8Tdk/CL
怪奇大家族をハリウッドリメイクでw
27名無シネマ@上映中:05/02/04 03:27:30 ID:yBhUaq4Y
>>19
>会場からは失笑が漏れ

失笑だったのかなあ。
前の席のほうは大勢爆笑してたよ。

司会が「衛星中継がつながってます」とか言いながら、
映ったのが収録済みのビデオメッセージ風の映像で、
「日本の曰く付きの家で、呪われるのを承知で撮影した」
みたいなことを言い出したから、何かあると思ったら、

キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)・A・)´Д`)丶`∀´>━━━!!!
って感じだったよ。
28名無シネマ@上映中:05/02/04 17:55:58 ID:5RUOkUDS
もう、頭の中そんなんばっかなんだなw
29名無シネマ@上映中:05/02/04 18:04:19 ID:0kQfIlYq
スパイダーマン2の撮影開始前に受ける健康診断で、医者から「君は20歳なみの
心臓と9歳なみの脳みそを持っているな」と言われたらしい。すごく頭のいい9歳児w
30名無シネマ@上映中:05/02/05 00:47:20 ID:qLMC6aQ4
死霊のはらわた リメイクと続編が同時進行中?
http://www.allcinema.net/prog/news.php
31名無シネマ@上映中:05/02/05 01:16:04 ID:ZdbmZrD9
スパイダーマンですごく垢抜けたよね>ライミ
ギフトのインタビューでもまだ、片方の襟がスーツから出てたりして、ちょっとヘンな人
という感じだった。
32名無シネマ@上映中:05/02/05 06:24:22 ID:njmnSeHY
>>30
サンクス!
33名無シネマ@上映中:05/02/05 06:26:41 ID:njmnSeHY
今年後半から撮影を開始するということだが、
スパイダーマン3と同時撮影?>はらわた4
体壊すなよ>らいみたん
34名無シネマ@上映中:05/02/06 18:15:58 ID:wG5px0sf
>今年後半の撮影を目指して

・・・信じていいのか?
35名無シネマ@上映中:05/02/06 20:14:25 ID:y06sa6ge
死霊のはらわたでキャストの鈍くささと、つっこみどころ満載でかなりイライラした
ホラー物でブチ切れたの初めて
36名無シネマ@上映中:05/02/06 20:44:40 ID:QNL8Qpw5
>>35
今までどんなホラー見てきたんだよw
37名無シネマ@上映中:05/02/07 16:50:57 ID:ELoWnenY
ブギーマン1位オメ
38キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!:05/02/07 17:11:55 ID:JeZIclnX
February 4-6, 2005
1 N Boogeyman SGem $19,500,000 - 3,052 - $6,389 $19,500,000 $20 / - 1
2 N The Wedding Date Uni. $10,994,000 - 1,694 - $6,489 $10,994,000 $15 / - 1
3 2 Are We There Yet? Sony $10,400,000 -36.4% 2,790 +80 $3,727 $51,058,000 $32 / - 3
4 1 Hide and Seek Fox $8,900,000 -59.5% 3,005 - $2,961 $35,707,000 - / - 2
5 3 Million Dollar Baby WB $8,770,000 -28.5% 2,025 +15 $4,330 $34,691,000 $30 / - 8
6 6 The Aviator Mira. $5,445,000 -27.9% 2,530 +27 $2,152 $75,913,000 $110 / - 8
7 4 Meet the Fockers Uni. $4,970,000 -38.1% 2,504 -502 $1,984 $265,326,000 $80 / - 7
8 8 Sideways FoxS $4,800,000 -24.4% 1,787 +93 $2,686 $46,808,000 $16 / - 16
9 7 Racing Stripes WB $4,426,000 -32.3% 3,003 -182 $1,473 $40,514,000 - / - 4
10 5 Coach Carter Par. $4,400,000 -45.1% 2,574 - $1,709 $59,505,000 $30 / - 4

やることなすこと全て成功してるな、最近のライミ。
39キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!:05/02/07 17:12:47 ID:JeZIclnX
全米興行収入、「Boogeyman」がスーパーボウルの週末で過去最高

 [ロサンゼルス 6日 ロイター] 2月4日―6日の全米興行収入は、低予算スリラー
「Boogeyman」が1950万ドルで初登場1位となった。
 同作品は、全米が注目した6日のナショナルフットボールリーグの王座決定戦、スーパーボウルが
開催された週末では、昨年の「You Got Served」の1610万ドルを抜いて過去最高の興行収入を記録。
 初登場2位は、ロマンティックコメディー「The Wedding Date」。業界の予想を上回る1100万ドルの収益を挙げた。
主役は、人気テレビドラマ「ふたりは友達?ウィル&グレイス」のデブラ・メッシング。
 3位はアイス・キューブ主演のコメディー「Are We There Yet?」で、前週からワンランクダウン。
 前週1位のロバート・デ・ニーロ主演の「Hide and Seek」は4位に後退。
(ロイター) - 2月7日14時37分更新
40名無シネマ@上映中:05/02/08 00:41:24 ID:eAtgf6sC
ブギーマンって犬の餌かなんかでなかったっけ
41名無シネマ@上映中:05/02/09 15:54:53 ID:2vMiiQMI
サム・ライミ監督は「死霊のはらわた」シリーズ第4作について
「まだいつとは約束できないが、時間が出来れば是非やりたい。
『スパイダーマン』シリーズが終われば、脚本を書くよ」と語ったようだ。
42名無シネマ@上映中:05/02/09 19:45:50 ID:bHqHKRH2
サム・ライミ監督に、死霊のはらわた4を撮ることに対しての感激のファンレターを
出したいと思ってるのですが、ライミ個人のHPはあるのですか?
ググってみたが、発見できませんでした。
43名無シネマ@上映中:05/02/10 15:45:35 ID:1tEiv0zP
>>41
へ?
>>30によると「今年後半の撮影を目指して製作準備にとりかかっている」
そうだけど・・・
44名無シネマ@上映中:05/02/10 23:12:22 ID:baACek3d
製作、製作総指揮とは言え、なかなか忙しいみたいですよ

Dibbuk Box (2006) (announced) (producer)
The Evil Dead (2006) (announced) (producer)
Scarecrow (2006) (announced) (producer)
The Grudge 2 (2006) (pre-production) (executive producer)
Rise (2005) (post-production) (executive producer)
45名無シネマ@上映中:05/02/12 16:09:18 ID:4xxBaX3i
がんばれn
46名無シネマ@上映中:05/02/12 19:18:44 ID:yZrlF2Pv

           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

47名無シネマ@上映中:05/02/15 14:25:06 ID:jP0Jhjiv
ダークマンのコレクターズDVDみたいの出ないのかねえ
48名無シネマ@上映中:05/02/16 21:51:05 ID:MbvAC/bw
ダークマンSUPERBITが出るよ。
49名無シネマ@上映中:05/02/16 22:49:43 ID:GIxkkOVd
早く4が見たい
50名無シネマ@上映中:05/02/16 23:35:15 ID:DWxcu2XW
呪怨の日本劇場版ははげしく微妙だったが、ハリウッド版はどうなんだろうねぇ。
51名無シネマ@上映中:05/02/17 15:52:33 ID:5NQdXbtS
微妙だろw
52名無シネマ@上映中:05/02/20 20:45:04 ID:m6sB2Spl
日本版よりはよかったよ。
53名無シネマ@上映中:05/02/21 03:31:01 ID:J0+cvUs6
デトロイトの星
54名無シネマ@上映中:05/02/26 11:34:29 ID:tvdTcKji
XYZマーダーズのdvdいつ出るんだよ!
55名無シネマ@上映中:05/02/26 11:44:43 ID:EG4cAmbi
ずーっとサムミライだと思ってた
56名無シネマ@上映中:05/03/03 14:00:05 ID:FaYyJFjo
>>40
なんちゃら♪
かんちゃら♪
ドギーーィマン♪
57名無シネマ@上映中:05/03/05 04:00:34 ID:aqSIldwD
ところでなんでXYZマーダーズって「crimewave」ってのと二つタイトルがあるんだろ。
んで、なんでタイトル画面がビデオで入れたスーパーっぽいんだろ。
ちなみに、ユースケサンタマリアが高校のときやってたバンドの名前が「XYZマーダーズ」。
へーへーへーへー
58名無シネマ@上映中:05/03/06 22:38:48 ID:LR0dhtkE
>>57
アメリカ公開時のタイトルが「crimewave」なんじゃないの

ライミ半生記
ttp://www.phillyburbs.com/raimi/
59名無シネマ@上映中:05/03/06 22:49:35 ID:LR0dhtkE
ttp://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=6657852&cart=233916411&style=movie&Bab=E
これ中国製なんだろうか。タイトル読めねー。日本語字幕はついてないだろうが
リージョンオールだから日本のDVDプレイヤーでも大丈夫。たぶん。
60名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 00:42:12 ID:c5NGfZZy
クラトゥ〜ベラタ〜
61名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 00:54:17 ID:qRKn1cck
ニクゲフンゲフン
62名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 00:54:30 ID:2vfE3mMP
ニクトゥ
63名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 00:56:45 ID:2vfE3mMP
嗚呼 かぶった… 〇| ̄|_
64名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 11:00:17 ID:6GazJEBa
カンダ〜ル・・・カンダ〜〜〜〜ル・・・グゴゴゴォォォォ〜〜・・・・
65名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 15:13:20 ID:s9KSyBiC
>61
あの呪文をちゃんと唱えたかね?
66名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 16:23:04 ID:LLzx67dY
>>65
ちゃんと言ったさ

…一字一句正確にってわけじゃないけど
67名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 22:41:52 ID:dObfww7x
カンダ アマントス カンダ・・・・ノスフェラトス ガッツ イグレッツ 
68名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 14:03:52 ID:qRMpoHAp
『ハード・ターゲット』の製作総指揮ということは、ジョン・ウーをハリウッドに招いたのはライミと言う事でよいのかな?
69名無シネマ@上映中:2005/04/14(木) 01:49:42 ID:NC4mZ9dg
たぶん
70名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 23:29:46 ID:njnvg6X3
誰か、ネタふれや。ここまで過疎化するなら、煽りすら、推奨するぜ!w
71名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 00:25:41 ID:U4Dr8rpj
B級時代が長かったから、かなりシビアに制作予算の予想も立つんじゃないか?
ライミ。スパイダーマン見て、上映時間の総尺の限界の中での、人物描写の的確さ
は凄いと思った。次はリアル戦記物など希望。頑張れよ!日本、「ローレライ」樋口組!
わざわざ、原作まで起こしてもらったのに。

72名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 02:06:43 ID:pptmpTHR
ダークマンの画質良くて特典映像満載のDVD出ないかな

73名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 22:32:10 ID:iEFq7lcp
ドウイー
74名無シネマ@上映中:2005/05/06(金) 03:28:16 ID:QgcAa7Mc
ホラーが苦手なので、ライミ監督のルーツとなる作品は見ていませんが
シンプルプラン、スパイダーマンシリーズを見て、興味を持つようになりました。
元気のない時に見ると、ダークに励まされるんですよねぇ…。病み付きです。
出演者ひとりひとりのキャラが丁寧に描かれていて、いいです。今後もライミ監督のドラマ作品に期待です。
75名無シネマ@上映中:2005/05/06(金) 07:26:32 ID:CA4dJbYC
>>74
ホラーが苦手でも、死霊のはらわた2,3はコメディーでギャグだから、誰でも面白く観れると思うよ。
その他の作品はホラーじゃないし、スパイダーマンに繋がる演出が随所にみられて面白いよ。
特にダークマンとかXYZマーダーズとか凄い面白いアメコミ風アクション映画だよ。
ライミはカメラワークが秀逸だね。天才だよ。
76名無シネマ@上映中:2005/05/06(金) 14:49:22 ID:UXssO1Lo
はらわた、ダークマンはハズせないよなあ。スパイダーマンよりダークマンの方がオススメ

スプラッタがダメならはらわた3であるキャプテンスーパーマーケットを観るとよい
トムとジェリーを実写でやってるようなもんだし
(XYZマーダーズはまんまカートゥーン実写版だしな)
77名無シネマ@上映中:2005/05/06(金) 20:33:03 ID:Ya/tVni3
はらわた2はコメディといえるかどうか微妙なとこかと。
78名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 10:01:17 ID:RTIJO3KV
はらわた2は、ホラーアメコミ風のホラーアクションコメディでそ。
笑いどころ満載じゃん。
怖がらせようって演出は微塵もないし。笑わせようという感じが随所に滲み出ている
ダークな雰囲気はあるけどね。
3になると、ダークな雰囲気がまったく無くなって、ホラー風味さえ皆無になってしまった。
漏れはバランスとしては、2が一番好きだな。ライミもそう言っていたし。

あの映画から、ホラーにコメディ要素を入れる作品が増えた。
ピータージャクソンなんか、モロに影響受けてるよね。
79名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 10:46:53 ID:KsqwlIPS
バッド・テイストは83年10月から撮影がスタート。
はらわたと同年だよね。
はらわた見てから作り始めたのかなー。
80名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 12:34:37 ID:RTIJO3KV
いや、はらわた一作目はアメリカで82年公開だよ。
81名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 12:40:45 ID:RTIJO3KV
いや、アメリカでは81年公開だった。日本で82年公開。
82名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 12:47:53 ID:KsqwlIPS
ほほう。はらわたってそんなに古かったんだ。
ちょっとググったら83年と書いてあったので失礼しますた。
ニュージーランドもアメリカと同じ公開なのかな。羨ましい。
日本なんて1〜2年も遅れてるなぁ。
83名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 12:59:46 ID:RTIJO3KV
日本はかなり遅れて公開された。>はらわた1
海外で有名になり、ホラーマニアの間で海賊版が出回り、評判となり、
大分遅れて日本で劇場公開された。
日本て、だいたい海外より大分遅れて公開されるからね。
SWも一年も遅れで公開されたし。

最近は大分早くなったけどね。
84名無シネマ@上映中:2005/05/17(火) 16:21:31 ID:IyjjK7eX
ダークマンが一番の傑作
85名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 15:52:18 ID:vtYNzoa+
テレビでやるとつい見てしまうのがダークマンとトレマーズだった(LDとか持ってたのに)
しばらく放映してないけどな
86名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 11:13:42 ID:nUJdmO4y
トレマーズ、今度テレ東でやるよね。
87名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 23:40:06 ID:Z4a1lIPP
サムライ・ミ
88名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 00:15:54 ID:j2W1KcGe
>86
CMやってたね
また観ちゃうんだろうなオレ

トレマーズの監督ロン・アンダーウッドって
トレマーズ以降の作品がイマイチなんだよなあ...
普通のハリウッド監督になっちゃって。
(愛が微笑む時って映画は好きなんだが)
89名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 03:08:06 ID:/+Tc57mh
死霊のはらわた4早く作ってくれないかな〜。
死霊と戦うブルキャンがまた観たい!
90名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 13:45:36 ID:uc860yj9
age
91名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 14:19:13 ID:EcaluYln
「フレディVSジェイソンVSアッシュ」は作られないのか?
92名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:01:40 ID:E8PgIAh8
そうらしいよ
93名無シネマ@上映中:2005/06/15(水) 15:01:17 ID:jn6Kje8A
EVIL DEADのゲームも3作目(日本では1本も出てないけど)
http://ps2.ign.com/objects/741/741870.html
94名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 02:10:31 ID:jZD7H7Qz
死霊のゲームやったけど、激ムズなんだよな・・・
洋ゲーってやつぁ・・・
95名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 02:30:24 ID:1jMOuYzK
2作目はそんなにむずくないよ
96名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 15:50:57 ID:C5kHtEhT
今は日本のゲームより面白いの多いんだけどね
>洋ゲー
はらわたゲーはまあ・・・アレだけど・・・
97名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 01:54:39 ID:A7EHuZyR
キャプテンス−パ−マ−ケットの続編まだぁ?
98名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 02:33:48 ID:QhJnK4LC
「スパイダーマンvsダークマン」作れ!で、勝つのはダークマン
99名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 10:02:53 ID:4o57yYe2
誰も突っ込んでない。
>>7
杞憂な傑作って、どんなんやねん。有稀た。
100名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 16:31:55 ID:djoopWzU
有稀た