2 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 12:43 ID:+KKlU+zX
--ネタバレ内容含みます--
100%確実な情報とは限りません。呉々も鵜呑みなさらぬよう。
※参考サイト
ラストサムライを根ほり葉ほり
http://www.cine-tre.com/contents/uramenu/025.html 「ラスト・サムライ」を見る前に時代劇について知っておいてほしいこと
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kurawan/special18.html 《 設定など1 》
■明治時代に甲冑?
わざとです(参考:プロダクションノート)。「勝元の甲冑は旧式のものだと見てわかることが重要です。なぜなら、それが彼の選択だからです。近代的な様式を拒む中で、勝元は過去に戻り、明確なメッセージとしてこの古色蒼然とした軍服を身につけるのです」
■氏尾の鎧兜が日本の物に見えない。
鎧:魚鱗具足(ページ下部の写真237//金魚鱗小札2枚胴具足)
兜:黒田長政の水牛兜(黒漆塗桃形(ももなり)水牛脇立兜ほか)
この辺りに倣ったものと思われます。
■サムライが刀と弓しか使わないって。
わざとです。近代兵器の官軍に対峙するサムライという構図をわかりやすくするため。当時多発した不平士族の乱では刀と弓のみで官軍に立ち向かった例もあります。
■勝元、英語ペラペラすぎ。
勝元は天皇の元師範役であり、元老院の参議という相当なエリートであり、知的好奇心旺盛な人物と作中でわかります。英語を話せても不思議はありませんし、当時のエリートで留学するなどして英語を習った者は少なからずいます。
■勝元の住処が山奥すぎ
「東京のご自宅(謹慎してたとこ)」があり「戦いがすんで先祖の住んでいたこの地に戻った」発言から居を移したことがわかります。
■たかは夫の仇討ちをしないの?
戦死は仇討ちの対象外です。
■集団土下座って。
座礼(現代でも剣道やお花などで行う礼)と見る向きもあります。或いは、座礼の意味も土下座の意味もない交ぜになった行為と見る向きも。ちなみに西洋式敬礼の習慣は当時まだそれほど普及していません。
6 :
FAQ :04/02/28 12:49 ID:+KKlU+zX
--ネタバレ内容含みます--
100%確実な情報とは限りません。呉々も鵜呑みなさらぬよう。
※参考サイト
ラストサムライを根ほり葉ほり
http://www.cine-tre.com/contents/uramenu/025.html 「ラスト・サムライ」を見る前に時代劇について知っておいてほしいこと
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kurawan/special18.html 《 設定など1 》
■明治時代に甲冑?
わざとです(参考:プロダクションノート)。「勝元の甲冑は旧式のものだと見てわかることが重要です。なぜなら、それが彼の選択だからです。近代的な様式を拒む中で、勝元は過去に戻り、明確なメッセージとしてこの古色蒼然とした軍服を身につけるのです」
■氏尾の鎧兜が日本の物に見えない。
鎧:魚鱗具足(ページ下部の写真237//金魚鱗小札2枚胴具足)
兜:黒田長政の水牛兜(黒漆塗桃形(ももなり)水牛脇立兜ほか)
この辺りに倣ったものと思われます。
■サムライが刀と弓しか使わないって。
わざとです。近代兵器の官軍に対峙するサムライという構図をわかりやすくするため。当時多発した不平士族の乱では刀と弓のみで官軍に立ち向かった例もあります。
■勝元、英語ペラペラすぎ。
勝元は天皇の元師範役であり、元老院の参議という相当なエリートであり、知的好奇心旺盛な人物と作中でわかります。英語を話せても不思議はありませんし、当時のエリートで留学するなどして英語を習った者は少なからずいます。
■勝元の住処が山奥すぎ
「東京のご自宅(謹慎してたとこ)」があり「戦いがすんで先祖の住んでいたこの地に戻った」発言から居を移したことがわかります。
■たかは夫の仇討ちをしないの?
戦死は仇討ちの対象外です。
■集団土下座って。
座礼(現代でも剣道やお花などで行う礼)と見る向きもあります。或いは、座礼の意味も土下座の意味もない交ぜになった行為と見る向きも。ちなみに西洋式敬礼の習慣は当時まだそれほど普及していません。
7 :
FAQ :04/02/28 12:50 ID:+KKlU+zX
《 設定など2 》
■勝元はなぜ鉄道を襲った?(参考レス:21人目698)
ある人の解釈
>大村は2年間で1600KMも鉄道を延ばしたが、そのため相当強引に
>住んでる人を立ち退かせており、燃えていた家は大村が鉄道工事
>のために立ち退かせた人の家です。
>勝元はその強引な工事をストップさせたということでしょう。
■ボブが右手に刀を持ったままなのは意味があるの?
右利きの人が右手に鞘ごと持っていたら抜刀できません。つまり、斬る意志が無い事を表してます。
■植物や山が日本のものと違うがどうなの? (更新:2003/12/31)
ニュージーランドで撮影してます。日本では明治時代の風景としてロケに使える場所がありません。現在のような一面の杉林は二次大戦後に出来た風景です。ちなみにソテツの原産地は日本・中国南部です。
《 風俗など 1》
■電柱がある。
電信の開始は1854年から。オールグレンが日本についた時にはまだ無い電線が、春に東京へ上った時には張り巡らされています。
■田んぼが丸い。
車田という丸い田んぼが今でもあります。
■変なところに鳥居がある
村の入口に鳥居はあり得るそうです。石ころが乗ってるのは、願掛けの意味で投げたもの。
■天皇が巫女さんみたいな緋袴はいてる。(更新:2003/12/31)
あってます。伝統衣装専門家の協力を得ています(有職文化研究所//考証協力リスト)
http://www011.upp.so-net.ne.jp/yuusoku/institute/jisseki/jisseki4.html ■天皇の後ろにひかえてる女官がいる。
あってます。衣装と同じ方の協力を得ています。
■謁見の間の狛犬、並んでる人。
あってます。同上。
■忍者はないだろう。
ズウィック監督がどうしても出したかったから。原田(大村役)が意見したが、これだけは譲らなかった。プレミア12月号では「忍者風の暗殺部隊」との表現が使われている。
■着物を着るの初めてのくせにうますぎ。
男の着物はわりと簡単。最初は着慣れていない感じを出すために腰高に着付けてます。別のシーンではベルトを使用するなど細かな表現が見られます。
8 :
FAQ :04/02/28 12:51 ID:+KKlU+zX
《 作品全般 》
■エンドロールで最初に渡辺謙の名前がある。
映画が始まってから登場した順番に表記されています。
■勝元の寺のロケ地はどこ?
姫路市の書寫山圓教寺(しょしゃざんえんぎょうじ)
■皇居に行く前の長い階段はどこ?
京都の知恩院
■最初に写る山並みはどこ?島はどこ?
山は阿蘇(らしい)。海に浮かぶ島々は長崎で撮影
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=4nJiXwH3po ■日本は154分、アメリカは144分。違いはどこ?(参考レス:19人目205)
エンドロールを時間に含めるか否かの違いのようです
> -略-
>映画は日本で見たものと全く同じで、カットされてなかった。
>はじめから終わり(トムのアップでのラスト)まで144分。
>日本での154分という表示はエンドロールを入れた長さであろうとのこと。
■お馬さんが心配です。
訓練した馬と機械仕掛けの馬(フォグバトルでオールグレンの馬が氏尾の馬の突撃で倒れるシーンなど)を使ってます。エンドロールに「この作品で動物は一切死亡、負傷していません」の一文があります。
■みんな髪がすごく自然。カツラじゃないの?
自毛です。カツラは不自然になるので使っていません。ただし付け髭は使ってます(大村の口髭)。
■何でアメリカではR指定なの?
"暴力・血しぶき・飲酒喫煙・反社会・etc...該当するのがあればR指定"だからです。
R指定映画の知られざる真実
http://cinema-magazine.com/old_page/kako/eisha4.htm 日本の規制との対比
http://stallone.zombie.jp/rating.html ■制作費300億円て本当?
300億という数字は製作初期段階に流れた誤報らしい。BoxOfficeのデータでは1.4億ドル(レート107円で約150億円)程度。これに宣伝費3000万ドル(同約32億円)が加わります。
■日本語のセリフに対して英語字幕が大まかすぎる。
まず英語脚本がありき、です。そこに日本語をあてはめていく順番なので、日本語に手を入れても英語字幕には影響が出ません。そのため日本側出演者の意見が通りやすく、日本語表現に凝る事が出来たとの事。
9 :
関連書籍 :04/02/28 12:51 ID:+KKlU+zX
10 :
関連書籍 :04/02/28 12:52 ID:+KKlU+zX
11 :
関連書籍 :04/02/28 12:53 ID:+KKlU+zX
12 :
関連書籍 :04/02/28 12:55 ID:dFkL7Pre
13 :
関連書籍 :04/02/28 12:55 ID:dFkL7Pre
14 :
関連書籍 :04/02/28 12:56 ID:dFkL7Pre
15 :
関連書籍 :04/02/28 12:57 ID:dFkL7Pre
エドワード・ズウィックは大学時代より歴史学に大いに関心を抱き、時間 の大きなうねりに翻弄されながら興亡を重ねてきた人類の運命に、善悪の 二元論を超えた共感を覚えるようになった。そしてそれぞれの時代の過渡 期にあって、異なる価値が対立する中で各々の立場に殉じていった人々の 姿に美しささえ感じ、とりわけ「時代に捨てられた者達」への同情は大き なものとなっっていった。17才時に黒澤明監督作品「七人の侍」に感銘を 受け、自分もいつかこんな映画を撮ってみたいと密かに期していたズウィ ックは、同時に日本文化にも興味を持ち、日本の歴史に関する書籍を相当 数読んだという。『アイバン・モリスの「高貴なる敗北〜日本史の悲劇の 英雄たち(中央公論社・絶版)」には深い感動を覚えました。西郷隆盛の 物語です。最初は新政府の樹立に尽力したもののやがては反旗を翻した日 本で最も有名な人物の一人です。彼の美しくも悲劇的な生涯が、僕たちの 架空の物語の出発点となりました。』
「ラストサムライ」は、90年代初めからレイダー・ピクチャーズが企画し ていた「混沌とした状況にある日本にやってきたアメリカ人」を描くとい うプロジェクトに端を発した。『アメリカ西部の制圧と伝統的な日本の西 洋化との間にある類似点に強く心を打たれました』という彼らは、この日 本版「ダンス・ウィズ・ウルブズ」ともいうべき企画を、「グローリー」 「レジェンド・オブ・フォール」といった作品で西部の英雄像を新しい視 点から捉えていると評判高いズウィックに撮らせることにした。 ズウィックは当然この企画に飛びついた。そして自らの持つ武士道への憧 憬のありったけをこの作品にぶつけようとした。
作品の仕上がりを最高のものにするべく白羽の矢が立てられたのが、 重厚な群像劇を書かせたら当代随一との呼声も高い脚本家ジョン・ ローガン。折りしも米国ではNHK大河ドラマ「翔ぶが如く(司馬遼太郎 原作)」が「日本の南北戦争」との触込みで放映され人気を博しており (放送局には「サイゴーを殺すな!」という電話が殺到した)、昔から アメリカには熱心な西郷ファンが結構いるそうだが、偶然にもローガン もその一人だった。 ズウィックとローガンは、アメリカ人を主人公とする製作会社の意向を汲 みつつ、なんとか西郷の精神性や哲学を伝えることのできる物語を作れな いかと画策した。しかし、当時日本陸軍の軍事指南役として米国人が招聘 された事実はなく、アメリカ人が西南戦争のストーリーに絡もうはずもな い上に、当時の時代背景は世界史上に於いても稀と言えるほどに難解なも ので、いちいち史実に即していたら作品として成立しないのは自明であった。
そこで二人が考えたのは、フィクションを創作しそこに自分たちの描きた いものの全てを凝縮することだった。まず南北戦争の英雄オールグレン大 尉を主人公とし、彼の人間性の喪失と再生のストーリーを物語の中心に据 えることで、メジャー系資本作品として成立させるためのプロットとした。 そして物語の図式を単純化するために、敢えて登場人物の数を絞り込んだ。 西郷隆盛=勝元、桐野以下私学校党=氏尾ら、大久保・岩倉その他政府役 人や御用商人を象徴する人物=大村、などといった具合である。「事実は 小説より奇なり」というが、全くそのとおりで、この当時を生きた人々の 生き様はこの映画で描いているものとは比べようもない程に複雑で奥深く、 激しいものだった。予備知識を何も持たない(特に米国の)一般大衆を対 象とするだけにこういった操作は不可欠であったとはいえ、当の製作者本 人たちこそがいちばん涙を呑む思いをしたことであろう。
それだけに、彼らが最もこだわったのは観客の心に直截的に訴えかける ことだった。そのためには「事実性 actuality」を大胆に切り捨て、「現実感 reality」をいかに取り入れるか、すなわち「異化」の作業が必要だった。 旧時代への固執の象徴として勝元軍が戦国時代風の甲胄を纏っていること、 勝元への刺客(中原尚雄警部がモデルだろう)が忍者装束であったりすること などは、米国の一般観衆に対してよりスムーズに表現するための舞台装置で あり、この部分では日本の観客に対する裏切りを犯しても、敢えて苦渋の決断を 下したと言える(この件に関してアメリカの一般人から苦情があがることはまず ないだろう)。製作者たちが我々一般の日本人よりもよくこの当時を理解しており、 日本人にとっても違和感のない物を作ろうという誠意を感じるのは自分だけだろう か?渡辺謙や真田広之の意見を積極的に取り入れ、ズウィックたちはその都度 手直しを加えていたという。
脚本チームのマーシャル・ハースコビッツはこう語っている。『我々は、物語と 登場人物は架空であるものの、この映画をリアルなものにするよう努力しました。 そして、当時の日本の歴史と侍の信条と価値観を忠実に呼び覚ますためには 労を惜しまず、敬意を払い何より正確であるよう努めました。日本の大学関係者 や脚本家の方々と緊密に連絡をとり、大勢の専門家や関係者を製作チームの 一員としてリストアップしました。われわれはその辺りをきちんとしておきたかった のです。』 西郷という人物は、その座右の銘「敬天愛人」の示すとおり豪放・柔和・ 赤誠の人だったと言われ、その人柄の高潔さから当時日本へ招かれた外国 の高官たちからも敬意を持って接されていたようである。明治維新の第一 の功労者であり、唯一人の陸軍大将であり、近衛都督と参議まで兼ねてい た人物が、給料も貰わず、家もなく(弟の居候をしていた)、着る服すら ろくに持ってなかったそうで、論争に敗れると(この経緯は論争と言える ものではないが)身一つで薩摩に帰ってしまった。彼を慕って官を辞した 数千人の失業者たちを組織して「私学校」を造り、そこで彼なりの理想国 家のモデルを提示した。
薩摩は徳川200余年の鎖国時代に国内にあって更 に鎖国を行っていた 藩であり、鎌倉武士の伝統を明治の世にまで受継いで いた。その心得は 至って単純で、弱い者には優しく、強い者に屈せず、事に当たっては命を 惜しまない、それのみだった。西郷は日本が他国に誇れるものはこの 武士道の精神しかないと考え、四民平等の世においてすべての国民は侍 たるべしとしていた。私学校では経済の基本を農本主義とし、勉学・剣術 以外の時間は主に農地の開墾に充てられた。西郷の評を書き出したらきり がないのでこの辺でやめておくが、彼が世界史上特異な存在であることの 第一の理由は、革命を成功させた勲第一等の軍人政治家でありながら、 その行動が常に原理主義的(もしくは理想主義)であり、時代に切り捨てら れていった者達への拭い去れない同情から、最後には共に身を滅ぼす道 を選んだことであろう。この映画でズウィックやローガン(彼らは我々が驚く ほどに西郷をよく知っている)が描きたかったものもきっとそういうところだろ うし、海外で西郷に人気があるのもおそらく彼を象徴する無私・無欲・慈悲と いうものに人類普遍の価値を認めてのことなのだろう。不幸なことに、彼は 死後明治国家の手で神同然に崇められ、大陸侵略や国粋主義の象徴的 存在に祭り上げられることとなった。このため、敗戦後は「征韓論」という言葉 の誤解と共に歴史の彼方へ葬られ、我々日本人が西郷を語ることはなくなっ てしまった。今この時代に海外の人々の手によってこのような映画が作られた ことは非常に喜ばしいことであり、好意をもって受け入れたい。彼らが純粋に 我々の祖先の行為に感動し、敬意を払ってくれていることを素直に感謝している。 彼ら自身が受けた感動を全身全霊で表現し、全世界に発信しようとしている 姿は尊敬に値する。その為に敢えて選択したデフォルメを「時代考証が…」 などと無粋なことはいわず、舞台効果の一環としてピュアな気持ちで観よう。 絶対に感動できる。
本作のフィルムメーカー達は、主役を演じる俳優に特別の思いを寄せて いた。「オールグレン役に大スターが必要であることは、猿でもわかるよ。」 と笑いながら話すのはエドワード・ズウィック。「トム・クルーズはまさに夢の 配役だった。」 ズウィック監督とクルーズは何年も前から、一緒に映画を撮ろうと話し合っ ていたが、ふさわしい企画が見つからないでいた。そしてズウィックは『ラスト サムライ』が2人に与えられた最後のチャンスであることを本能的に感じ取っ たのだ。 ズウィックの求めに応じ『ラストサムライ』の脚本を読んだクルーズ。その後、 2人はプロジェクトについて話し合った。 「エドは、写真を見せながらどんな映画にしたいのかを語ってくれた」と クルーズは当時を振り返る。「彼が描いているアイディアを僕に話す間、 彼は17歳の子供のように部屋を飛び回っていたよ。彼の熱意に打たれた。 そして脚本を読み、出演しようと決めたんだ。」 「トムは、自身が演じる役だけでなく映画全体に関して、素晴らしいアイ ディアを持っていた。彼とは何日も話し込んだよ。トムは経験が豊富だし、 脚本制作についても素晴らしい才能がある。彼のアイディアは脚本にも 活かされているよ。正真正銘、彼は共同製作者だ。」そう語るのはズウィック。 「エドのビジョンをもとに話し合いを始めた。」とクルーズは述懐する。 「そのセッションではバスケットのパス回しのように、お互いの意見をたくさん キャッチボールしたよ。作品のテーマや登場人物の関係のアイディアを やりとりして、1つずつ発展させていったんだ。そこにマーシャルが加わり、 アイディアはさらに磨かれていった。」
24 :
1 :04/02/28 13:05 ID:dFkL7Pre
テンプレ貼り付け終了。FAQ二重投稿してしまった。_| ̄|○
26 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 13:19 ID:WUwWGl9o
オツカレ(*^д゚)b
乙ううん。
29 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 14:50 ID:APUQNHMr
「もはや国民的映画」
>>29 あの新聞広告見た時、スマンが「ネタが無くなったのか…。
製作側すら予想していなかった、あまりのロングランに」と
思ってしまったよ。(※私は3回見に行っています。念のため)
「もはや国民的・・(ry」 なんかもう開き直ってるみたいだったよね。 わ〜ん、まだ広告出すんだったのかよ何も考えてねぇーよ(泣)みたいな。
33 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 17:38 ID:LgIdcF49
6回も観に行ってしまいました。 割と映画は好きですが、せいぜい年に2,3本劇場で観る程度だったのに TLSにはすっかりハマってしまい、DVDも購入したいと思っています。 サントラはもちろん買いました。もっと長く上映してほしいです、本当に。
せめて3月いっぱい上映してくれないものか。 ワーナーさん、ロングランしたからってDVDが売れないってな羽目にはなりません から!買う奴は、リピート回数増やした挙句にDVDもしっかり買うんです。 だからロングランしてください、お願いします!
今年は桜の開花が早いそうだ。 が、12日に桜の下で「パーフェクト」は間に合うのか・・・。 梅で我慢しとく?
38 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 18:43 ID:PsAg5c8R
LAST NIPPON (2005年) ジャンル:洋画/ミステリー・SFサスペンス 音楽:ハンス・ジマー 監督:クエンティン・タランティーノ 出演:/スティーブン・セガール/モーガン・フリーマン 129分/カラー/ 解説:鳥インフルエンザ・ウィルス撲滅の使命を背負った医学博士を演じるのは、スティーブン・セガール。 さらに「MI2」のとむ・くるーず、「セブン」のモーガン・フリーマンなど豪華キャストが結集! ジョエル・シルバー製作で実現したスーパー・エンターテイメント! 【あらすじ】 浅田養鶏場の社長の隠ぺい工作によって日本全土が鳥インフルエンザウィルスに感染する。 変種ウィルスも発生し、次々と倒れていく日本人。 交通・経済封鎖によって世界の孤島と化した日本列島。 そこへ、新たに開発されたワクチンを携えて、セガールが黒船で乗りつける。 どうなる、にっぽん。
ドイツの世界的建築家ブルーノ・タウトは、桂離宮を見て
「涙が出るほど美しい」と絶賛した。
その10日後に、日光東照宮を見に行ったが、それには感銘を受けなかった。
タウトは桂離宮と東照宮を比較して、こう述べた。
「日光の大がかりな社寺のようなものなら世界にも沢山ある。
それが桂離宮となるとまるで違ってくる。
それは世界にも類例なきものである」
タウトは伊勢神宮について
著書「日本美の再発見」にこう書いた。
「桂離宮は、施工のみならずその精神から見ても、最も日本的な建築であり、
従ってまた伊勢神宮の伝統を相承するものである。
この国の最も高貴な国民的な聖所である伊勢神宮の形は、
まだシナの影響を蒙らなかった悠遠の時代に由来する。
構造、材料および構成は、この上なく簡素明澄である。
一切は清純であり、それ故にまた限りなく美しい。
原始日本の文化は、伊勢神宮においてその極地に達した。
まことに伊勢神宮は絶対に日本的なものであり、
日本においてさえこれ以上日本的なものはどこにもない。
ここに在るところのものは、真正の建築であって、
たんなる工学技師の手になる建造物ではない。
日本がこれまで世界に与えた一切のものの源泉、
あくまで独自な日本文化を開く鍵、完成した形ゆえに全世界の賛美する日本の根源
――それは外宮内宮および荒祭宮をもつ伊勢神宮である」
伊勢神宮 (伊雑宮)
http://www.isejingu.or.jp/naigu/img/14b.jpg
>>38 害虫のような人間は次々に死に絶え、
良き日本人だけが生き残り、神州が復活する。
41 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 19:01 ID:PsAg5c8R
もともと鳥羽法皇の北面の武士として仕えていたが、 誉ある身分を捨て23歳で出家した、 百人一首や山家集で知られる漂白の歌人・西行法師が 伊勢神宮に参ったときの歌。 何事のおはしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるる
>>39 因みに、神社の本体は鎮守の森ね。社殿の後方にひろがる森こそが聖域。
で、社殿は神が降りてくるところだとか。
45 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 21:59 ID:QZN9/0Eh
スマステ
48 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 23:10 ID:APUQNHMr
スマステで何かやってんの?
50 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 23:33 ID:ZXTD6JkZ
いや、映画が上映してなくても心のスクリーンで見られるはずだよ。
51 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 23:34 ID:M0nFvZ34
WOWOW 見れ。謙はすごい関西弁。
52 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 23:36 ID:M0nFvZ34
内藤と対談してる。
今更ながら今日サントラ買ってきて聞いてます。 いろいろ映画のシーンがよみがえってきて 聞いてるだけで涙が出そうです。
>53 自分もRed Warrior聞くと気分がグワーッとなるよ
サントラと言えば 最後の戦いのとこで 火をかける辺りから流れる曲が 入ってないのが悔しい あれも格好いいのに。
今日(昨日)新宿でレイトショー見てきた(4回目)。 回を重ねるにつれて、じんわり味わいが出てくると言うのか、どんどん感動が深まる感じ。 1回目見た時はそれほどでもなかったので。一つ一つのセリフを吟味できるようになるし、 細かい演出などにも目が行くようになるからかな。 最後、トムが反逆者として捕らえられるであろうリスクを冒して勝元の刀を届けに来る。 傷ついた体で足を少し引きずって、震える手で刀を差し出し、天皇が涙をにじませながら それを受け取る。それを見つめながら「We cannot forget who we are., where we come from..」と言うところは万感の思いがこもっているのを感じた。 勝元らはもう皆死んでしまって何もかも終わってるのに、物語の終盤に置いて 「では、どう生きたかをお話しましょう」と締めくくり最後の場面へ移行するところに、 あたかも彼らの物語は終わってない(これから始まるんだ)という意味合いを感じ 感動を覚えた。 なんかうまく言えないけど。
5回も6回も見にいくのはさすがに異常だべ タイタニックの頃、どういう目で彼女らを見ていたかを思い出しなはれ
>>57 タイタニックを何回も見てた女が、そんなにいたの?
あの映画興味なかったから知らんかったw
しかしどっちにしろ、人の勝手でしょって感じ。
60 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 06:30 ID:oApQZ0FH
昨日の最終回、有楽町プラゼールに行った。2回目です。 公開前に観ていたので、3ヶ月ぶりのラストサムライ。 いや、本当、2回目の方がより感動した。3回目も行くぞ!! 客の入りはほぼ満員。前の方にチラホラ空席があるくらい。 隣にいた女性が泣いていたな。最後の天皇せりふの時なんか、嗚咽していた。 きれいな子だったけど、上映後、不埒な気持ちにならず、声もかけずに 帰ってきた。ラストサムライでなかったら、声をかけていたと思う。www
61 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 07:47 ID:rRa/0Kaz
歴史が好きな私にとって最初の『日本は剣でできたそうだ…』というくだりで涙が出そうになりました。
鉾じゃねーのか?と思ったが。
63 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 09:00 ID:rRa/0Kaz
>62 確か「アメノヌボコ」 でしたね。 ちなみに島は「オノコロジマ」 さらに「内八州」「外八州」だったかと・・・。
まあでもこの映画では かつて天皇から下賜された「サムライ(勝元)の刀」が サムライの時代が終わった正にその時 再び天皇の手へ戻ったというのがポイントなのだから、 「日本は剣から作られた」というイギリス人の思い込みも 美しい想像…という気もせんでもない。
毎日新聞28日付夕刊コラム「メディア欧州通信」より えり好みの激しさで知られるパリケーブルTVの映画紹介番組で絶賛されたのが 「ロスト・イン・トランスレーション」と「ラスト・サムライ」。 どちらも1月に公開されたが、「サムライ」は現在も2度、3度と足を運ぶ リピーターで賑わっている。フランスで人気が出たのは、トム・クルーズと 渡辺謙の名演技が口コミで広まったせいもあるが、仏人武道愛好家が、 映画の中で紹介されるサムライの精神性や武道の型に、学ぶべきお手本や 自己同一化の対象を見いだしたからという理由もあるようだ。(後略) フランスでの武道取得者の増加率は3年間で45%だそうで、固定ファンを つかむ下地があったようですね。
>57 そりゃ、あらゆる映画を(仕事ではなく)劇場で何度も見る人がいたら 「変わった人だな・・・」「金持ちだな・・・」とか思うだろうけど。 タイタニックにしても、スターウォーズにしても、マトリックスにしても 人それぞれ心を動かされて、リピーター化してるんだからいいじゃん。 自分も4回もラストサムライ観に行ってるけど、こんなこと人生初だよ。 サントラといえば、忍者バトルで流れる太鼓がドンドコなってる曲も入ってないね。 サムライ側の緊張感&太鼓のリズム&自分の鼓動が重なって、結構すごく好きなんだけど。
世界合計で4億5000万ドルぐらいいくか? フランスの人も頑張ってくれ。トムも殺陣の猛トレーニングの甲斐があったんだ。
さくらの季節まで公開してるかな。
今年は花見で「Perfect」と呟く人間が多そうだな
>70 この花粉症の季節 ・・・・ 「パーヘクション!!」 ってクシャミをする人も増えそうな悪寒。
>>71 見事におすべりになってしまわれましたね・・。
! ところで、アフォー掲示板のラストサムライ ナンチャッテサムライなる伽具師が 荒しに追い込みかけてるな〜 ・・・・ チョトタノシミ
>>69 今日近所散歩したら梅なら咲いてた。
桜早く咲け!ていうか映画もっと延長しろー
とある予約サイト見てきたけどチケット今日も完売ダターヨ。(六本木も売切れそう)
アカデミーに作品や監督賞でノミネートされなかったことなど 自分が好きならどうでもいい、と思っていたが・・・・ 昨日「マスター・アンド・コマンダー」を観て、 あまりに薄っぺらい人物造形、スカスカなストーリーに愕然とした。 こんな作品に負けてるとは絶対に思えない。やはり恣意的なものを感じる。喧嘩上等。
77 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 13:26 ID:KAXuajnH
>76 他の映画との比較はやめなされ・・。 それでも書くなら冷静に具体的に願いたい。 喧嘩上等などと武士の言葉とは思えぬぞ。
やほーでみたけど↓のように書かれるとノミネート逃したの本当ににくやしい。 私はまだこの映画観てないんですが似たような感じなの? 「と言う事で今日は「マスター・アンド・コマンダー」を観てきたよ。 この作品がノミネートされて「ラスト・サムライ」はされてないのが 不思議だった。似たような感じだったけどな〜。」
79 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 13:36 ID:pa31U00F
>>76 >あまりに薄っぺらい人物造形、スカスカなストーリーに愕然とした。
漏れはラスサムに同様の感想を持ったぞ。ノミネートされないのは
当然だと思うけどね。
>>78 なんで悔しいの?
よしんば似たような感じだったとしても、悔しがることなんてないよ。
>>77 も言ってるように、もし他の映画を引き合いに出すのなら、
冷静に、具体的に、が礼儀だよ。
まあそれぞれだからなあ。
>>79 のように思う人もいるだろうし、ノミネートだって紙一重だし。
アカデミーとった作品よりノミネートもされてない作品に感動することっていくらでもあるでしょ。
自分がいいと思えてそれに賛同してくれる人もいっぱいいるんだから、それでいいじゃん。
>>78 、それにみなさん。
とにかく、祭りの時が近づいてるので楽しみましょ。
83 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 14:11 ID:WbaxEQ3c
近所のシネコン、夕方の部までチケ完売だった。 空いてたのは夜9時からの部のみ。 これで本当にあと2週間で終わっちゃうのかな。
よーし2回目観に行くぞーと観に行ったら満席で入れなかった・・・(´・ω・`)
>>81 自分もそう思う。悔しいといえば悔しいけど。。
今スカパーでアカデミー賞ノミネーション番組の再放送
見てるんだけど、発表の前にアナウンサーが「ラスト・サムライ、トム・
クルーズ、ラッセル・クロウがどうなるんでしょうね?」みたいな発言を
してました。だから、本当に紙一重だったんじゃないかな?
86 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 15:34 ID:kw1Yy9nr
有楽町の映画館の指定席を取りたいのですが、 どこでどのように予約すればいいのでしょうか? 来週の土、日にラストサムライを見にいこうと 思っているのですが・・・。
87 :
支配人 :04/02/29 15:37 ID:otJVn03Q
満席状態止まりません 上映本数が少なくなってきましたが、異常な伸び・・ お客さんは大画面だからこそ観るべきとおっしゃります やっぱり上映本数増やそうかな・・・
88 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 15:40 ID:KAXuajnH
お願いします。 週末は満席で見られません・・・。
89 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 15:52 ID:WvtlJIub
>>87 そうねぇ、私はDVDも買うつもりだけど、やっぱりこの映画は
大スクリーンで観るべき映画だと思う。 今までに4度観たけど終わっちゃうまでに
あと1回は観たいなぁ。 (今まで同じ映画を4度も観に行ったことなんて
なかったけど、何度観ても涙・・・)
91 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 16:37 ID:kw1Yy9nr
いや〜詳しいサイト紹介してもらって 助かりました。どうもです。
>>90 につけたし。
ページに飛んだら「丸の内プラゼール」をクリックするんだYO。
自分もよくココ見てる。3/12までの上映なのでお早めに。
本日くだんの神戸国際に逝ってきました。 流石に客足の勢いは衰えた感じだが毎回上映前にはキッチリ完売。 お客は正に老若男女。 指輪の締め出しをくらって流れてきたのであろう 小学生の軍団が最前列を占領してますた。 オールグレンがたかと飛源に信忠の死を報告するシーンでちょうど隣のゴシカが終わったらしく かなりの音量で場違いな音楽が聞こえてきてぶち壊しに・・・_| ̄|○ 最前列の小学生はエンドロールが終わるまでおりこうにしてました。 感心。
京都の映画館。 1時間前にチケット並びに行ったら 売り切れました。やられた。 我慢して次の回まで時間を潰し鑑賞。 「この映画長いのー?」「途中で寝たらどうしよう」 などとお抜かしになる女性が隣席でしたが 彼女も信忠のシーン辺りから感極まったらしく しきりに涙を指でぬぐっていました。 (ハンカチ用意してないということは不意打ちだったのだろう) 指輪さんに一番大きい小屋を譲っていますが 集客数がほぼ2分の1。 だから余計に満席率が高いんだろうなあ。 狭いならせめて2部屋で上映してください。
>>94 自己レス
集客数っていうとヘンですね。
素直に客席数で。
明日、1000円なんで、朝から晩まで見に行こうかと思ってたけど、 アカデミー賞の行方が気になるだろうと思って止めた。
97 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 20:14 ID:+bj7rIfY
98 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 20:21 ID:uD7w61sm
>>97 内藤さんにも突っ込まれてたけど
変な関西弁しゃべってたよ
99 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 20:26 ID:cyDW/EVm
いまさらながら本日観てきました。 ・・・泣いた泣いた。。 こんないいものだったらもっと早く観に行けばよかった。
101 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 20:40 ID:ZCyeurPU
>>99 見に行くの間に合って良かったね(・∀・)
102 :
名無シネマ@上映中 :04/02/29 20:46 ID:DCFFwh/E
"I think he [Tom Cruise] became a little more Japanese in his acting as well. " Ed Zwick, director
>>98 わしは、自然な関西弁でびっくりした。
基本は関東だけど、ところどころに出てたね。
>>96 あっ、そーか!明日は1日・映画の日か…。
でもアカデミー賞の行方も気になるし。わーどーしよー。
(もう3度も見てるのに、気になる漏れ)
105 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 00:42 ID:pwPmVvP7
難民の皆様へ
東京近郊で正規料金で良いという方向けには↓がお勧めです
東宝シネマズ川崎(インタネ予約)
http://www.tohocinemas.co.jp/kawasaki/index.html 私は公開二日目(日曜日)に観たけど、客の入りは4割
インタネ予約も前日ですら◎
12月中は何度かこのサイトを見てたけど、週末にまれに○に
なるぐらいでした。よゆーで観れるかと。
行ってみてわかったけど、ラスサムだから客がこないのでは
なく、ニモもその他もすべて客入ってませんでした。
つーかロビーがガラーン。
川崎って映画館供給過多なのですか?
>>105 わたす、そこで2回みますた。
新しい施設ですし、いいっすよ。小さいスクリーンに移るし、上映回数減るようですが。
2月上旬に水曜日のレディースディにぎりぎり行ったらいい席はふさがってて
隅になってしまいますたが、先週のレディースディはガラガラで隣の人と間隔
あけて座れて、映画に浸ることができますた。といっても鼻すする音は聞こえますたが(w
107 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 01:11 ID:fHDfvYkg
観てる時なぜかRPGのテレビゲームをやっている気分だった。 村に入って「ピーーピロピーピーピーピピー」「ピロピンピンピィーピピィ」 の音楽は、なんかのゲームの中の、未知の村に入ったときに 流れていた音楽にそっくりだった気がする。
109 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 01:49 ID:SlpbG+fx
で、アカデミーの結果は?まだ?知りたいなぁ。。見れないし。。
日本時間午前9時50分生中継スタートだし…
111 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 02:10 ID:2BSntMKv
(´Д`三´Д`) あ〜… 駄目なのは分かっているけど、ほんとに駄目だったら、 明日1日落ち込む… 正直、明日怖い。(もう今日だけど)
結局無冠の予感(´・ω・`) この会場で謙さんと真田さんとトムの3人一緒の映像か写真が見たいな。
113 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 05:21 ID:hosRsk1u
無料で中継見れないよね?ネットでもいいんだけど。
114 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 07:03 ID:QlGR4Eqp
多分だめだろーと思うけどいい思い出作ってほしいなー。
115 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 07:32 ID:MFPhKoTk
(´Д`三´Д`) まだかなまだかなまだかな・・。
取れるわけねーじゃんとあらかじめ言っておいて、 本当に取れなかったときのために逃げ道作ってる香具師がいるなw
117 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 08:55 ID:LzjlBCqk
昨夜遅れ馳せながら見てきました。勝元の作っていた「詩の最後の一句」って 最後まで出てきませんでしたよね?見逃したのかな・・・。 トムと真田さんって身長差はどのていどなんでしょう?? 並んでるのを見ると、真田さんが小さく見えてしまい・・・。 でも真田サンはカッコ良かったわ。
逆に、政治的な理由でオスカー取れるだろう、と 取れた時のために逃げ道作ってた(ラスサム嫌いな)椰子もいたような。
119 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 09:04 ID:7VXuiuXC
>>119 ワラタ。
虚をついて「たそがれ」が受賞に刀一振り賭けとこう。
たそがれ、2番手くらいだからもしかして獲るかもしれないね。 もし取ったらマスコミの感心はそっちへ移ってしまうんだろうか。
ああ、なんだか娘の授業参観に初めて行ったときのような気分だ・・・
またティムに負けたか(;´Д`)
124 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 10:56 ID:x0Fo8MfQ
結局、あれだけ騒いで、ラストサムライは無冠かよ。 やっぱり駄作だったわけだw
>>124 そのレスはもう何時間か後に書けよ。
まだ無冠かどうかは決まってないわけで・・・。
126 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:24 ID:k95oq/hG
無冠でした。皆さんお疲れ様。
128 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:43 ID:ALGg1q+g
あー惜しかったなぁ。 ティムならこの先いくらでもチャンスがあるだろうに…。 ま〜でも良い映画ですから、また観にいきます。
>>127 ありゃ、残り3部門もすべて逃した? 残念・・・。
まーでも、トム主演の映画としては「まれにみる興行収入」を叩き出したし DVDもバカ売れする事はほぼ確実なわけで、渡辺謙や真田広之・小雪や “ボブ”という名優たちが世界デビューしたし。 おまけに「世界中で“サムライ”熱に火をつけた」。 こういったインパクトを見るだけでも、この映画は『名画』だと思う。
と思ったら音響賞はまだでした。
132 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:53 ID:Dc8spxGX
>130 トム主演にしてはアメリカではかなり低調。 世界興収は好成績だけどね。
133 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:53 ID:0xziuA+D
授賞式になぜ?羽織袴でいかないんじゃぁ〜〜〜〜〜! 逃した理由はそれじゃ。
134 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:54 ID:U074CvIn
>>124 124 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 10:56 ID:x0Fo8MfQ
結局、あれだけ騒いで、ラストサムライは無冠かよ。
やっぱり駄作だったわけだw
257 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 10:53 ID:x0Fo8MfQ
ざまあみろ、日本人。
263 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 10:54 ID:x0Fo8MfQ
チョッパリども元気がないw
266 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 10:56 ID:x0Fo8MfQ
ラストサムライは無冠かよ。
やっぱり、駄作だったわけだw
291 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:18 ID:x0Fo8MfQ
>>272 負け犬が必死!必死!
ID:x0Fo8MfQ 必死!必死!
135 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:55 ID:lKJ9PrdG
>>132 まあ、世界全体から見れば、アカデミー賞なんて日本アカデミー賞みたいなものだからね
136 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:56 ID:iPwh1O0G
音響賞はノミネート作品の中では一番確率低いと思われ
137 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:57 ID:M/9VjSdQ
言い訳 だっさー
>>126 前スレで荒れた。
その板は、貼らない方がいい。
141 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:23 ID:x0Fo8MfQ
ラスサムは全滅w しょぼっ
全部作品賞本命に掠め取られてしまった・・・
143 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:23 ID:ykWQ0XZ0
無冠かな… ロードとりすぎ。
144 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:25 ID:x0Fo8MfQ
ハリウッドに日本モノを作ってもらったってだけで、 ここまで大喜びしてる劣等民族は、ほんと恥ずかしいと思うね。
145 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:28 ID:Xs6krJ6y
>>143 今回は仕方ないよ。
>>144 そうか?
素直に嬉しいじゃん。
むしろ変な劣等感を抱いてるのはお前だと思うが。
在日朝鮮人はスルーすべし。
147 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:42 ID:o7ZBPQfc
257 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 10:53 ID:x0Fo8MfQ
ざまあみろ、日本人。
263 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 10:54 ID:x0Fo8MfQ
チョッパリども元気がないw
266 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 10:56 ID:x0Fo8MfQ
ラストサムライは無冠かよ。
やっぱり、駄作だったわけだw
291 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 11:18 ID:x0Fo8MfQ
>>272 負け犬が必死!必死!
144 :名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:25 ID:x0Fo8MfQ
ハリウッドに日本モノを作ってもらったってだけで、
ここまで大喜びしてる劣等民族は、ほんと恥ずかしいと思うね。
ID:x0Fo8MfQ 必死!必死!
x0Fo8MfQ、検索してみたけどそんな書き込みなかったよ
>>147 どこのスレにあった?
149 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:48 ID:MFPhKoTk
>>148 謙スレだよ。
俳優個人のスレまでわざわざ来て煽ってる。
150 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:51 ID:BI8ob4lE
ところで、勝元の兄弟の広太郎は一体、誰が演じていたの? ずっと気になっているのに、わからない。 公式ガイドブックにも書いてないし・・・・ 誰か知ってる人いますか?
151 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 12:54 ID:O20GO7MR
賞取れなかったのは素直に残念。でも黒人の俳優も賞取るまでにすんごく長い 長い年月かかったわけだし、渡辺謙がこれからの人のための道を作ってくれた よね。それにもまして、今までHW映画の中の日本とか日本人がDQNな感じだった だけに、ちゃんとしたのを作ってくれたトム初めズゥイック監督、謙さん、 真田さん、ボブ、そのほかのスタッフキャストの皆さんにありがとー!!です。 2回、3回と見るたびに感動するっす。自分がいつも行く映画館も老若男女で 満席でごっつうれしいです。世界中でたくさんの人が見てくれてると思うと それがまたうれしいです。。。アカデミー見たかったよ〜。。WOWWOW入っときゃ よかた〜。。
ま、予想通りの帰結だな。 チョッパリが必死すぎて笑える・・
154 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 13:14 ID:Qk90HsH1
156 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 13:29 ID:x0Fo8MfQ
むしろ、ラスサムはラジー賞候補だったのにな。 ハリウッド特有の政治的配慮で、ノミネートが見送られた。
渡辺徹だかなんだか知らねーが、チョッパリが賞を とれるわけないんだよw
159 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 13:35 ID:PZQNqH5t
ラストサムライは、”戦いに敗れて勝負に勝つ”映画。 アメリカが神風精神を未だに怖がっており、アジアが誇りにしてることが再確認されただけで充分。w
160 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 13:37 ID:x0Fo8MfQ
161 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 13:38 ID:9eOQPiMG
この程度の作品では、賞を取れなくても仕方ないよ。 渡辺謙が悪い訳では無い。
162 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 13:47 ID:guMRLj1r
監督賞のプレゼンターが トムだった。 登場でラスサムの曲がかかった。 それだけで倒れそうなほど興奮した。
163 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 13:49 ID:x0Fo8MfQ
日本人って、アメリカ人にちょっとでも関心持ってもらうと、 すっげえ舞い上がるよな。興奮しまくりで、ほんとださすぎ。
164 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 13:51 ID:azOlXZVL
アンチってそっち系の人だったんだ
165 :
:04/03/01 14:01 ID:guYdkx1W
166 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 14:10 ID:k95oq/hG
お子様ファンタジー映画お情けで受賞!! 頑張ったで賞www お子様ファンタジー映画お情けで受賞!! 頑張ったで賞www
中田のセリエAデビューや田中のノーベル賞受賞のときの騒ぎを見てると アメリカ人だけじゃないと思うけど。
俺はアメリカが一番嫌いだな。
169 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 14:12 ID:x0Fo8MfQ
ラ ス ト サ ム ラ イ 箸 に も 棒 に も か か ら ず w
>>167 そりゃ母国の人間がそのジャンルの本場や世界で評価されたら
喜ぶのが当たり前。
171 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 14:14 ID:+g04sCIj
サムライ全滅。。 ・・・・Perfect!!
結局、指輪祭りだったな。 つーか、謙しか良くないもんな、サムライなんて。
173 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 14:15 ID:k95oq/hG
お子様ファンタジー映画お情けで受賞!! 頑張ったで賞www お子様ファンタジー映画お情けで受賞!! 頑張ったで賞www
174 :
:04/03/01 14:18 ID:guYdkx1W
>>167 中田の場合は、明らかに日本人としては異質の才能だったし、
サッカーでサッカー先進国で認められ活躍したのは中田が初めてだった。
大騒ぎするのも無理ないよ。
映画では、産業のスケールではアメリカにかなわないものの、
日本は映画先進国の一つだった。
外国で実力を認められた映画人なんてたくさんいる。
今さらアメリカのアカデミー協会が日本に目を向けたからって、
そんなに騒ぐなよ日本のマスコミ、と言いたい。
しかも今頃またサムライかよ。
その点ロスト・イン・トランスレーションはえらい。
175 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 14:22 ID:ydjhJS6y
TBS*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>>174 べつにアカデミーが日本に目を向けてるわけじゃないでしょ。
今まで何人かがノミネートされてるし、日本人受賞者は何人もいる。
そう考えると普通に日本は評価されている。
ワダエミさんのときも石岡さんのときも去年の宮崎駿のときも、今年と同じように盛り上がった。
そんなにおかしいことかな?
>>176 と書いては見たがワダエミさんのときは盛り上がったかどうかは不明。失礼。
ワダエミさんはいつ受賞したの? 御法度の衣装担当した人だよね。
>172 でも実は美術や衣装は侍と指輪って同じスタッフが多いからな。 さっきケンワタナベも侍の衣装の人が取ったと喜んでいたよ。
180 :
:04/03/01 14:49 ID:guYdkx1W
>>176 俺はやっぱりおかしいと思ってしまう。
俺はこの作品はけっこう楽しんで見たし、渡辺ケンもいい演技をしたと思ってる。
ただ、アメリカ人の基準や嗜好に基づいて選考される賞にノミネートされたからって、
それほど喜ぶべきことなのかな、という違和感をぬぐえない。
俺の感想は、こんな感じです。
「日本にもいい役者がいるって、アメリカ人やっと気づいたのかよ。
今まで気づかなかった割には、賞をやるやらないって偉そうだな」
ちなみにラストサムは、去年、アメリカ在住中に見ました。
終演後、後ろの席の10代の女の子らが、I wanna be a samurai!!
とハシャイでいたのが印象的でした。
>>180 俺は「普通に喜ぶくらいいいじゃない」って思ってるところを、
あなたは「過剰に喜びすぎ」だと思ってるのね。たぶん。
まぁ、マスコミが騒ぎ過ぎってのは同感なんだけど。
>アメリカ人の基準や嗜好に基づいて選考される賞にノミネートされたからって、 >それほど喜ぶべきことなのかな この言葉もらう。 「アメリカ人の基準や嗜好に基づいて選考される賞を逃したからって、 それほど悲しむべきことなのかな」 少なくとも日本人中高年にとっては向こうの作品よりもたそがれやサムライのほうが イイと思ってる人たくさんいるハズ。 あの小さな空間で選ばれなかっただけですべて終わりみたいに思うこたぁない。>落胆してる人たち
184 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 15:25 ID:MFPhKoTk
ラスサムのおかげで長いお祭り楽しかった。 ありがとう・・(ぺこり)。 ところで今ジャストでアズミんが、今流行ってる侍グッズですって紹介してたやつ。 ・ちょんまげキャップ ・・・なんだありゃw
>>183 たぶん、
>アメリカ人の基準や嗜好に基づいて選考される賞を逃した
という、アカデミーの本質的な意味合いを踏まえた受賞意識というより、
単純にアカデミー賞という映画の華、ハリウッドから送られる最高の賞を逃した
という意味でちょっと残念に思ってる人が多いかと。
そう何度もある機会ではないしね、
世界的な俳優を前に謙さんが受賞する姿も見てみたいという期待もあったでしょ。
186 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 15:47 ID:G7mJzZHs
ところで皆さんは、何回くらい見ましたぽ?私は今の所6回w 上映が今週の金曜日で終わるので、更にもう1度足を運びますw ここまで来ると、本当に自分でもどうしちゃったんだろうって感じです・・。 最近では、森の中から侍が出て来るシーン頃から涙が止まりませんw 多い人はもっと見てるのかな〜〜マスコミの仕事していて、 記事を書く為に 20回近く見た人の話を聞いたけど、素人の人でも そんな人いるのかなぁ。
オスカーなんてノミネートされるだけで充分名誉だろうが
188 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 15:54 ID:yoy1b+Yx
>>187 また、負け惜しみの言い逃れか。。
とてもサムライの国の人間の書き込みとは思えんなw
189 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 15:56 ID:/iaQl5QK
会見まるごと見逃した マジで切ねえ
>>189 キャプった俺は、勝ち組。 mOっ( `ー')ビシッ !!
191 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 16:22 ID:ym59eIuB
式後の会見、謙さん、凄く高揚してると言うか眼が真っ赤だった。 ウルウルシテルのかなと思ったけど、緊張の後の安堵感でああなったそう。 「悔しかった」といったけど、これは壇上で世話になったトムや監督、スタッフに感謝のスピーチが出来なかったから。 俳優としては山は登りきったと言う感じで後悔はなさそう。 でも席順が端の端で司会者とのやり取りもなく、やはり一年生扱い。 これから、中央の席で式典の主役になるよう励んでね でも、謙さん大人気 トム・ハンクスと話したって凄い!
渡辺謙もたそがれ性兵衛も無冠 当然の結果だが、いつものことながら、 賞の前に馬鹿騒ぎしてたマスコミが恥ずかしい。 謙虚な侍の態度とあまりに対照的な現代日本人の姿。
>>185 そうですね山田監督も言ってましたがまさしくあそこは「映画人にとってヒノキ舞台」。
そういう意味では残念ですね。
>>186 自分もフォグバトルのところで泣きそうになる〜。
音楽が変わってメインテーマに切り替わるところなんか特にグッときます。
>>187 そうそう、ノミネート=トップ5ですから。ノミネートされたもん勝ち。
これで知名度も上がった。
>>192 だって、マスコミって、馬鹿騒ぎするのが仕事なんだもん。
プロ野球選手が野球している姿を見て、恥ずかしいとは思わないだろ?
>>192 まあ自国の人や作品持ち上げたくなるのはわかるが
他のノミネート作品に配慮がないのはなあ…
197 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 16:42 ID:3uv5pLgf
例の芸者の映画ほんとにやるのかな
さて、次に盛り上がるのはDVD発売のときかな。
DVD売り切れ続出しそうなヨカソ・・・
テレ朝 謙さんカコいい。 すかす、丸山アナの振袖恥ずかしい
会見見たい・・・
>>201 会見、TBSジャストで丸ごと生中継だったぞ。
謙さんアカデミー賞逃すの報を聞いたあとで映画館いって二度目の鑑賞。 ちくしょーやっぱスゲーぜサムライ、無冠だろうとなんだろうと俺の中では一番だ! 終わる前にもういっぺんくらい見とくかなー。
205 :
201 :04/03/01 17:48 ID:ShF3J1hC
>>203 ジャスト放送されない地域だったので、どうもありがとう!☆
ほんとにDVD楽しみですね。何枚ぐらい売れるんだろう。かなりの人が
買うでしょうね。
208 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 18:10 ID:Abu0VYHe
>>192 これが韓国映画だったら、その100倍ははしゃいでるよ。
その後はいいわけと、受賞作の悪口。
まあ、ノミネートされることは永遠にないだろうけど。
209 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 18:27 ID:Mh3k6Q0T
謙さん、中東まではカバーできる顔と自分のこと言ってましたねw そう、可能なら何でもヤレバいいのよ 俳優は個人商売なんだから、その代り、コケレバすべてあなたの勢
210 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 18:30 ID:rDbs+D6P
>>208 お前は、いつも、だったらだったらでごまかそうとするが
だったらは架空の話。
2回連続ショー取り失敗は現実の話なんだよ。
211 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 18:35 ID:LyaqpFT2
>>203 おもしろいね
東大寺の踊りのときにかぶる有名なお面はアラブ風で
たしかに謙さんに似てるよ
212 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 18:35 ID:vh9OlpMh
>186 私も6回見ました。貴方だけではありません。 最初は、まあいい映画だった、で終わったのだけど、 2回目から火がついてしまい、サントラ盤買った後に見た6回目は、 音楽とともにじっくり味わうように楽しめました。音楽も最高。 本当に熱くさせる映画です。G7mJzZHsさんと同じく、また行きたく なる自分にどうしてしまったのだろうと思ってしまいます。 アカデミ−をとれなっかたのは残念だが、世界中で4億ドルを超える 大ヒット作となり、世界中の人に日本の伝統、歴史を見てもらった という功績は絶大。
>>209 そうそう、チャンスを逃さないようにね。選り好みをして失敗した先輩がいるんだから。
>>210 2回連続ってのはどういう意味?
214 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 18:46 ID:elzk3nEu
>>212 オレとまったく同じパターンだ...アンタ誰?
215 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 18:49 ID:S+N7onJ2
でもサムライがここまでヒットするとは思わなかったな。 映画の全体の収益は、だいたい興行収入が3割らしいから、 これからさらにグッズ等の販売で凄い収入になる。 二次販売の権利全部もってるトムくんには、すくなくとも あと5億ドルは入る勘定かな。
>>215 俺はアメリカではよくて8千万、日本で50億円くらいかなぁって思ってた。
その他ヨーロッパとかでのことは考えてなかった。
だから、アメリカで1億1千万行ったのと、日本以外でもヒットしたってのは嬉しいね。
>>215 出演料あまりとらずに売り上げによる歩合に比重おいた契約だったと聞いたことあるけど、
リスクとって情熱傾けた結果が出たんで、おめでとう、と言いたいでつ。
218 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:00 ID:E3wdMNtW
>>193 さん、
>>212 さん レスありがd・・・。
うおーん(泣)お仲間がいて嬉しい限りです。
4回目位からは、さすがに(?)誰にも言えずw
1人で観に行ってるので・・・。私も1回目は
「あぁ良い映画だった、自分も日本人としてああいう風に誇り高く
生きたいものだわ〜」程度だったのですが・・・。
パンフレット、サントラ盤、ムック公式本 全部買いますたw
同じ映画を2回以上見たなんて、学生の頃に2回観た
シュワちゃんの”コマンドー”w以来です・・・。
(その時は 2回目は殆ど寝てました・・・。)
今は毎回、エンドロールまでキッチリ集中、眼をギンギンにして見入ってます。
219 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:08 ID:S+N7onJ2
謙にボーナスでないのかなあ
>212 おいらのそのパターン。 一回観てフツーに良い映画だったね〜噂どおり渡辺謙すごかったね〜。 で、終わったのに、終わるはずだったのに…。 ネットで他の人の感想読んでるうちにもう一度ふら〜と観に行きたくなって 二回目から一気に火がついた。 まだ5回目だけど。
>218さん サントラ、公式ムックは買ったのですがパンフはまだ買っていません。 パンフレットは公式ムックに載っていない情報など載っているのでしょうか?
小さい映画館だときついな。 うわっこの人また来てる。何回目よ?なんかキモ〜とか思われそう。というか俺がチケット切なら 思うw
223 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:17 ID:vh9OlpMh
>214 名のるほどのものでもない、本当にごく普通の人。同じ志向の人がいてウレシイ。 まあ、昔から、洋の東西を問わず、時代物、戦記ものが好きだった。 日本でもあまり評判の良くなかった影武者ですら、あの時代の歴史(武田家の滅亡) が好きだったので、これも何回もみて、音楽ともに今でもすごく記憶に残っている。 ましてや、ラストサムライは一番好きな幕末、明治初期。さらに、この映画は千年 近く続いてきたサムライという集団が滅びてゆく哀愁を感じさせてくれた。 それから、しつこくてすまんが、いろいろな国に人に日本の大動乱期の様を 克明に印象付けてくれたであろう。いろんな意味で生涯思い出に残る映画だ。
224 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:19 ID:nNi72pD+
おいらは最初から感動して、11回観ました。12月10日が初観賞 だったけど、その時点で入場者の多さとすすり泣きの多さに 大ヒットを確信しました。
226 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:33 ID:E3wdMNtW
>>221 さん
最初はムックの公式本があることを知らなかったので
パンフを買ってしまいますた。
トム、謙さん、真田っちのインタブーが載っています。
後は、トムの出演・プロデュース作品の年表一覧とか、
それと 寄稿みたいな感じで、”トムの今までとこれから”
と言うような内容の 女性が書いた読み物や、
何処かの大学教授(だったと思うのですが)の
”映画に沿った 現実の時代背景とラストサムライ考察(?)”
的な文章が載ってます。ここでも多分 何度か話題になった、
「最後にオルグレンが吉野の里に戻るシーン は
本当なのか、それともグレアムの願望か」と言うのは
この大学教授(?)が”願望”と書いていたからだと
思うのですが・・・。ちなみに値段は800円です。
長くてスマソ。
227 :
226 :04/03/01 19:40 ID:E3wdMNtW
省略されてませんので”ここ”を押しても何も無いですw
228 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:41 ID:elzk3nEu
>>223 レスサンクス..
それにしても2回目からという人、不思議にいますよね。
それがこの映画のひじょーに惜しいとこなんだよなー。
229 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:43 ID:b4uLqPY7
世界興行収入:$420.6m 国内興行収入:$110.1m 海外興行収入:$310.5m 比率が26.2%と73.8%ってすごいアンバランスだな。w ”ラストサムライ”以上の世界興行収入で、かつこれ以上興収のアンバランスな作品は まず登場しないだろうな。
230 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:44 ID:vh9OlpMh
>218 家内を3回も付きあわせたので、私も最近は一人で鑑賞。車でも サントラ盤かけて走っています。お互い、すっかりはまってしま いましたな〜。普段の生活にも、せりふを使って、家内から眉を ひそめられております。しかし、ここだけの話、私は密かに7回 目を計画している。何とののしられようとも。映画代のため、 昼食代節約しようっと。 >220 5回あることは6回ある? やはり、大画面でみるのがいいですよね。 >224 おお、凄い人もいるものだ。ただ、脱帽。今後の予定は? かなり、せりふを覚えてしまったのでは? せりふの暗記大会でもやりますか?
231 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:45 ID:0aGSkhxS
義母が「ザ・サムライ」を観に行かねばと喧伝していた。 また便乗B級映画のことかいなと思っていたら、ラスサムのことだった。 王の帰還を観た感想が、「冒険映画だね。」といった時点で察するべきだった。 ちなみに、イライジャ・ウッドはハリーポッターシリーズに出ていると断言していたが 説諭するのは止めた。
糞映画にふさわしいアカデミー賞の結果。
233 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 19:54 ID:E3wdMNtW
>>230 さん
IDが変わっていますが、218です。
ごめんなさい、”せりふを使って眉をひそめられています”
と言う所で笑ってしまいました。私も大分台詞を覚えてしまいますたw
私も 我が地方は悲しいかな、今週で上映が終わりなので
(本当に悲しい・・・・)観に行きます!
あぁ 仲間がいて嬉しい〜〜。
234 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 20:00 ID:o3of/y8R
アメリカの評価に一喜一憂する日本人こそ哀れなりけり
235 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 20:04 ID:0aGSkhxS
チングとかなんて目が腐るほどの糞映画だよな。 だいたい日本のエンタメの劣化コピーふぜいが韓流などというでっちあげブームを作って 観客動員しようとする姑息さには憤りを通り越して嫌悪すらおぼえるんだけど。 日本が世界の桧舞台に登る、アカデミーノミニーと同じ俎上になると、とたんに嫉妬でファビョるなんてなぁ、 なんとみっともなく、醜いことであろうが、これが朝鮮人や中共どもの性根と思えば、 至極納得せざるを得ない。
236 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 20:12 ID:c8j487Mo
カナダ人のカキコで「この映画観て自分もしっかりしなければと思った」とあるのみて イスから落ちそうになった。 よし、ラスサムを小中学校の巡回映画に決定!って今そんなんナイ?
読売新聞のラスサムの扱いは不思議だ。 ここでもたびたびアップされている広告しかり、今日の夕刊にはカラーで アカデミー受賞ならずの記事が。 余程スポンサーが押しているのか、ワーナーが力を入れているのか。 砂の器(TBSの永井くんまで謙さんに絡めて特集してる。 さて、今週も見に行きます。初回は突っ込みまくりでしたが、2回目を観たら止め られなくなった者がここにも。今度で8回目〜。
238 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 20:17 ID:vh9OlpMh
>233様 今週で終了とは、残念!! 最後の突撃?見事良い席がとれるよう、成功をお祈りします。 >あぁ 仲間がいて嬉しい〜〜 はい、私も大変うれしいです。
239 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 20:19 ID:o3of/y8R
>>235 あんたもみっともない。
韓国映画は日本をすっとばしてハリウッドをコピってる。
アメリカ様の評価を気にする点では、目糞鼻糞。
あーあ、真の侍は黒沢とともに去りにけり。嘆息。
240 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 20:23 ID:vh9OlpMh
>233様 今週で終わりとは、残念ですね。最後の突撃、首尾よく 良い席がとれて、感動にひたれるよう、武運をお祈り 申し上げます。(大げさになってしまった、失礼。) >あぁ 仲間がいて嬉しい〜〜。 「寒い? 私も寒い」(トムのせりふ)じゃなくて、私も嬉しいです。
241 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 20:28 ID:vh9OlpMh
>238、240 書き込み手順を間違ってしまった。すいません。 「フン、見苦しい。」
幕末の女サムライ ●中沢琴 上野国・中沢道場の道場主の娘。父について剣を学んだ。 浪士隊に応募するため、兄とともに男装して京に上った。 このまま新撰組に参加する可能性もあったが、お琴は江戸に戻り、 新撰組の江戸版ともいうべき新徴組に参加。 江戸市中見廻り、毛利、島津両屋敷の襲撃にも加わり、 薩摩屋敷で左足のかかとを切られたこともあった。 庄内戦にも官軍の砲火を浴び奮闘。 このときにも官軍十数人に囲まれたが二、三人を切り伏せ、 たじろぐ敵中を突破して逃げた。 江戸でも庄内でも娘たちに、ほれられて困った。 兄と帰郷後は「嫁に欲しい」と申込む男が多かったが、 試合して彼女を打破る者がなく、お琴は独身で過ごした。 晩年は一人暮し。酒を飲むと詩を吟じ剣舞をしたりした。 昭和二年十月十二日没した。八十七、八歳。 ●原五郎妹女 新撰組隊士・中島登が箱館戦争後に書いた「戦友絵姿」という 錦絵風の絵に見られる女性。 添書きには「會藩 原五郎妹女 行年十七才」と書かれてあることから 会津藩の原五郎という者の妹と思われる。 鉢巻にたすき掛けをして、長い黒髪を振り乱しながら刀を振るい、 敵の首を斬っている勇ましい姿として描かれている。
英語でしゃべらナイト再放送か?
244 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 20:55 ID:E3wdMNtW
>>241 さん
温かいお言葉 ありがdです・・・。
「寒い、私も寒い」とセットの台詞は「枝が、燃える」ですねw
最寄の映画館なんですが、じ、実はガラガラなんです・・・。
元々、そう大きくは無い劇場なんですが その中に観客が4〜5人とか・・・。
なので、何だかラスサムと相対してる様で、余計に感情移入してるのかも、です。
前の方で 誰かが書いていましたが、そんな訳で 小さい所だし、
何回も足を運んでいるので、館の人に変に思われてるかもしれませんw
でも、最後の日には、階段の踊り場に貼ってあるポスターもらえませんか?
と交渉してみよう・・・と画策している私ですw
>>236 >「この映画観て自分もしっかりしなければと思った」
この感じよくわかる。日本人がどうとかという以前に自分がちゃんと生きてるか
というの考えてしまった。「よく生きる」というのを何かの本で読んだのだけど
もう一度、そこらへんの放置してある自分の問題にとりかからねばと思ってる。
映画はあと一回観るか観ないかだろうけど、考えることは止めないだろうな。
246 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 21:18 ID:vh9OlpMh
>236 >カナダ人のカキコで「この映画観て自分もしっかりしなければと思った」 誠にごもっとも。実は、時々外国にいる人の書き込みがあるけど、私もその一人。 この映画みて、異国に地で、日本人の評判を落とさないよう、外国人に後ろ指さ されないようにがんばらねばと思いました。マジで。 でも、イスから落ちないで下さいね。 >241 >「枝が、燃える」ですねw さすが、ですな。 ポスタ−是非もらえますように!!
247 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 21:56 ID:4ul8bu/i
NHK 姫路の円教寺でのロケ地。観光客増加
249 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 22:33 ID:gV8TggvP
NHK今特集やってる。
NHK 姫路では上映時間延長。 姫路映画館支配人:ご当地映画という感じ。 オスカー発表、実況を会場で市民が見守った。
それでも満席は止まらないが・・・・ リピーターだなww
252 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 22:39 ID:PezFyGcX
姫路スゲー
NHK 円教寺は重要文化財。ロケで傷められるのが心配された。 円教寺住職:半年考えた。(ロケ見て)大変。修行のようなもの。
>226 レス有難うございました。 明日2回目行くつもりなのでその時に買ってみようと思います。
3回見て落ち着いた気分になってたけど 今日あちこちで本編カット見てたらもっかい見たくなってきた… そうか、週末に見られるのは今週までか… 指輪行ってる場合じゃないなーあーどーしよう
256 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 23:02 ID:PezFyGcX
円教示イキテー
トムキタ−−−−−−−−!
>>255 >>255 ヘタすると今週末から見られない地域もある。。
うちから電車で20分の映画館、週末は満席、ではなく立ち見状態までいってしまいます。
本当に上映終了まぢかの映画とは思えないです。
自分も今日のワイドショーとか見たら行きたくなった。今週中に行ってきます。
NHK教育?
260 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 23:33 ID:rhUWwwR0
日テレ
アリガd
262 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 23:38 ID:hS/DYHNk
741 名前:お願い! 投稿日:04/03/01 04:39 ID:Nq7YJ4IE
以前からラスサムスレのぞかしていただいてる者です。ラスサムとは関係ないかもしれませんが
ご協力をお願いします!!
>毛利家の「藩中略譜」によれば、乃木家の始祖は朝鮮の役によって但馬に連れてこられた被虜人で
http://www.ksyc.jp/mukuge/202/sumita.htm http://www.ksyc.jp/mukuge/index.html (トップ)
既出かもしれませんが、本気で上記のようなイカレ本を出版している在日がいます・・。
一応自分なりに調べてみましたが(といっても検索したり、専門書あさったくらい・・)、
「藩中略譜」なる文献自体、存在しないのです!!
この本を宣伝している神戸新聞などに抗議はよせられないのでしょうか・・?
皆さんのご協力をお願いします。
・・といっても、ただ、いろんなスレにこの捏造の実態をコピペしてくださるだけで
結構です。
263 :
名無シネマ@上映中 :04/03/01 23:42 ID:hPIZU5JJ
今日見たんだけど、つまんなかった…。 予告編見とけばそれでじゅーぶんだった。 人間たちの掘り下げがあまりに浅いよ。 なんかさびしくなった。 しょせんそんなもんなんだ、アメリカ人にとっちゃあ。 そんなかんじ。 大村の描写がもー浅すぎるでしょ。彼が侍を嫌った理由ってのが、 もっといろいろあるはずでしょ。そこをしっかり出してこそ、 対立の図が迫力あるものになったろうし、 オルグレンもリアルなキャラになっただろうにさ。 なんかみんな、アタマで考えただけっつうか、 現実味がないんだよ。お人形みたいなキャラばっかし。 たかにしたって、もっと複雑な想いっつうのがあるだろうよ〜。 夫の仇なんだからさー、もっと強烈な憎しみってのがさー、 最初はもうブアーッとあるはずじゃないの。 それがもうあっというまに納得してるかんじじゃん。 なんだよその夫婦。って思わない? あと子供が片ひじついて食事するシーンもなあ。 今の時代だって「行儀悪い食べ方」じゃないんですか? なんかそういう生活感がゼロ。あれだけ金かけといて。 あーあ。
もう我慢ならんので明日観に行く。 席を空けて待っておれよ。
記者会見の模様をもっと見たいです。神〜
NHK観たかった・・
267 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 00:11 ID:G3/IBDrl
今日見てきたけど、あんまりわざとらしすぎて萎えた。ほんとワンパターン。ラストエンペラーの時は玄人でもたのしめる内容だったけど、この映画は先がもろ読めて、だめだめ隣の馬鹿は泣いてたけど、それなりに物がわかる人には堪え難いとおもう。
いいねえ、公開から丸二ヶ月も経って出てくる「見ました」レス。 いろんな人がいるもんだね。 興味深い。 ところで俺はおもしろかったよ、この映画。
270 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 00:18 ID:22fZkZpj
271 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 00:21 ID:22fZkZpj
私自身、この映画ほど、我々日本人がかつて持っていた美しさを、世界の多くの人に、わかりやすいように発信してくれた作品というのは、 記憶にありません。特に故郷を離れ、海外で長い間頑張っている日本人にとっては、まさに魂を揺さぶられる傑作だと思います。 この映画では、侍の生き様が、見事なまでに美しく描かれています。侍の村の人々の日常生活のシーンにもあるように、 彼らは一見単純で地味な作業を毎日繰り返し、それを芸術の域まで高めます。 ぎりぎりのところでやっている人というのは、日ごろの鍛錬を通じ、いざという時にどう動くのか、優先順位がはっきりしているものです。 いろいろ大切なものはあるし、それを言い出せばきりがないけれど、その中でも特に、この部分がだめになると、 他のすべてに影響を与えてしまう急所がどこなのかを理解し、それを守るためには、いざという時に、他のすべてを断ち切る、 腹積りができています。大火事で、家の中に大切な人が取り残された時、本当に助けたいのであれば、服も貴金属もすべて捨て、 必要最小限の救助道具だけを身に着けて飛び込むのは、一つのわかりやすい例ですよね。 多くの生死に直面する侍の人生は、実に厳しいものであったと思います。
272 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 00:22 ID:22fZkZpj
いつも安全なところでやっている、常に傍観者の立場しか取らないような人ほど、一番肝心な部分も、どうでもよい末梢の部分も、 同じレベルで論じる傾向があります。大きな交通事故で患者さんが運ばれてきた時、顔や手足の傷も勿論診なければなりませんが、 心臓や脳とは、その重要度は大きく異なります。同様に、私には、何人かの方がおっしゃる細かい部分の矛盾点は、些細なことのように思えます。 この映画は、元気を失いかけていた現代日本人に、力を与えてくれただけでなく、現代社会が失ってしまった、たとえ文明が発達しようとも、 受け継いでいかなければならない、本当に大切なことを、思い出させてくれました。 政治家にしろ、映画にしろ、簡単に結果が出やすい、些末な事で、ポイントを稼ぐ小物が多い中で、この映画は、まさに‘肉を切らせて骨を絶つ’、 一番の急所を、最後まで守りきったという点において、私にとっては、今まで観てきたすべての映画の中で、最高の作品です。
見終わって何か色々おかしいと思いつつ文句を言いまくった。 けど、文句言いつつも関連しそうな本買ったり調べたり見に行ったりしてしまう・・・何故だ。 しかもちょっとシャキっとせんとな自分、とか不覚にも思ってしまった。 好きなのか嫌いなのかハッキリせんかゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
275 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 00:30 ID:MlOU87gM
>>263 の人
よく観てるね。
>現実味がなく、お人形さんキャラ。
これっていかにも、アメリカから見た日本って感じ。現実味のある侍映画なら、
やはり七人の侍なんだろうね。
私はむしろ、そのお人形さんのようなキャラが新鮮で、
美しく感じたんだけどなぁ。
276 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 00:39 ID:dEPrySSj
今日はじめて見てきた。 いったいあれのどこがサムライなんだ? よろいを着たインディアンにしか見えなかったぞ。
自分も1回目観た時はアメリカの作品にしては日本の描写がよくできている、という感想で 良作とは思ったけどすごく感動したわけではなかった。 でもついこの間3回目観てからなんだか最後の方のシーンがずーんと心に響いて ずっと残ってて、そして今日アカデミー賞逃した事を知って(まあ取れないだろうなとは 分かってたけどひいきめで期待してた)、これで上映館が増えることも無くなったなあ、 もういよいよ終わっちゃうんだと言う気持ちもあって、何だか切ない気持ちになってしまい ました。なんだかこれってやっと自覚した >274 恋 みたいです。
279 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 00:59 ID:dApepqF/
>>273 ププ... わかる。それ。
ケチ付けたいトコロはかなりあったし感動はしなかったけど、
ラストサムライには本当に遊んでもらってる。
一本でこれだけ楽しませてもらった映画は初めて。
「映画」以外の価値のある映画。
280 :
265 :04/03/02 01:04 ID:6CoyHzoG
>>268 >>203 のは見ました。これ見たらもっと見たくなって・・・
やっぱ休み取って家に居ればヨカタ
281 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 01:04 ID:5tMdKyU1
>271、272 >特に故郷を離れ、海外で長い間頑張っている日本人にとっては、まさに魂を揺さぶられる >傑作だと思います. いや〜、いい事いってくれますね〜。まさにその通り。国内にいた時はそうでもなかったのですが、海外にでる と不思議に日本、日本人の意識が高まります。 >この映画は、元気を失いかけていた現代日本人に、力を与えてくれただけでなく、現代社会が失ってしまった、 >たとえ文明が発達しようとも、受け継いでいかなければならない、本当に大切なことを、思い出させてくれました。 私と似た境遇のようですね。私が言いたくてもうまく言えなかったこと、上手に表現してくれて、有難う。 ほんとにこの映画で元気を入れてもらいました。
282 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 01:05 ID:EBwUz8/g
>279 私の場合は不満は山ほどあるのに目から出ている水が止まらないのは なぜなんだ・・・という状態ですな。 考証にも文句があるし、脚本も弱いと思うのに・・・。 ぶつぶつ言いながら何度も見て、目を真っ赤にしている自分が不思議 です。なにか、心の奥底に眠るものを動かす力があるのかもしれません。
なんでイキナリこの時間帯に集中して 「今日始めて見てきたが〜」ってレスが集中してんの?
>>284 たぶん毎日、午前零時にIDが変わるたびに
「見た、つまんなかった」レスを書いてる香具師が
何人かいるんだと思うよww
286 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 01:27 ID:vldfa1HJ
アカも終了して、アトは日本でどれだけ伸びてくれるかだけに関心があります。 もちろん世界興業も伸びてほしいけど、日本人にはひとりでも多くの人に 見てもらいたいと思うんで。140億くらいが着地点かなとも思うけど、 この作品の価値からすれば踊る〜より下ってのが解せないんよ。 踊る〜観にいって、ラスサム観てないって香具師は人生損してると思われ。
287 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 01:41 ID:HSdXMBBH
アカ落選の政治的意図云々はズウィックがリベラルだという前提で考えると逆に 面白いな。いわゆるリベラルの「頭いい僕」的スタンスをズウィックは超えてし まっているわけだ、彼の中の日本を描くことによって。 それはリベラルの連中は眉をひそめるだろう。 「僕達の知的楽園を脅かす危険な作品だ」ってね。 しかもその作品が世界興行においては予想を上回っていて、なおかつ内容に強い シンパシーを皆が感じているのだから、アカ選考委員たちは戦々恐々だろう。 要するに彼等哀れに思えば良い。 おれにとっては前出の医師の言っていることにほぼ同感だ。 だけどこの医師には映画は見続けて欲しいな。 だって好きだと言っている「KILL BILL」の後編が観れないじゃんねぇ。 ともあれズウィックさんとトムさんには感謝だ。 国として彼等になにがしかの栄誉を与えてやって欲しいくらいだよ。
>>287 だから、春の園遊会に陛下のお声がかかる所に謙さんとトムが二人で。
その後ろにズゥイックがというのが、漏れが極東板でも何回かカキコした
希望なんだが。
アカデミー取るほどの作品でもなければ、園遊会に呼ばれるほどの作品でもないよ。 好きだけどね、この映画。
290 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 02:09 ID:C1Opa2B/
>>289 宮内庁も波風立てたくないだろ。w
”梟の城”みたいに天皇家ご一同も気軽に映画館に行くわけに逝かないだろな。w
落選の理由は指輪と被り気味だからだろ。 マスコマを観てそれがわかった。 映画の中身と同じで勝てっこない戦いをした偉大な敗者だな。
292 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 02:23 ID:HSdXMBBH
リベラルだという前提でああ書いたわけだが、偉大な敗者というのは賛同するな。 白人のトムが日本の鎧を着て戦うという一点で際物映画なんだよ。 映画という大衆芸能でアカデミズムを標榜するという矛盾した連中には、もっとも パチモノ観をあおる代物だろう。 おれだって最初は笑うつもりで観に行った。 だからこの結果はおれにとっても皮肉なもんなんだよな〜。 つくづく日本人のおれにとってはすごい映画だよ。
>>287 >なおかつ内容に強いシンパシーを皆が感じているのだから、
どうだろう?
映画の内容のみで滅び行くサムライにシンパシーを感じるのは難しいんじゃないだろうか?
ある程度、脳内で補完して観ないと苦しいと思う。
ここが一番ラスサムのダメなところと俺なんか思っちゃうんだが・・・
このシンパシーをきっちり理由付けられればアカデミーも評価せざるをえなかったろうが
さすがにそこまでの踏み込みはなかった。
娯楽作とみても殺陣、忍者等ネタはあるけど上手く使えている風もなく
話もヒネリがなく一本調子。
>289同様、俺もそれほどの作品とは思わないよ。
294 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 02:40 ID:aa6aDgTw
>>293 >>289 同様、俺もそれほどの作品とは思わないよ。
そう思うなら、粘着するな。
気味の悪い連中だな。
この映画を一部分でも否定する、もしくは批評する人はすべて粘着扱いか・・・。
296 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 02:51 ID:hvuxbPiU
>>295 あなた毎日同じこと書いてません?
「これで粘着よばわりかよ、信者きもー」みたいな趣旨で。
297 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 02:53 ID:aa6aDgTw
>>295 「それほどの作品とは思わない」
スレに居ることを粘着と言うの
書いてねーよ。
>>293 は普通に批評してるだけだし
>>289 も映画は好き、っていってるじゃん。
それすらアンチカキコにとられちゃうのかなって思っただけだよ。
いろいろ感想うれしい〜。・゚・(ノД`)・゚・。
>>289 がそれほどの作品だとは思わない、って言ってるのは
アカデミー取れるほどの作品とは思わない、ってことだろ。
303 :
293 :04/03/02 03:09 ID:Mk8evH1f
>>295 >>298 弁護してもらったみたいでサンクス&スマソ。
しばらく本スレに書くのは自粛するよ。
気分を悪くした人もこれで許してくれ。
304 :
:04/03/02 03:11 ID:Yjr91ph2
アカデミーが取れるほどの作品になってほしかったな。 という残念さがあるんだよね。正直。 そんくらい、取り上げた素材が秀逸だったのだから。
305 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 03:18 ID:hvuxbPiU
>>302 マンセー、アンチの認定なんて、2ちゃんならどこでもされちゃいます。
そんなの放っておけばいいでしょ。
私が言ってるのは、
>>295 みたいな「経つ鳥後を濁す」発言のこと。
私なんてそもそも認定なんてしてないのに一緒くたにされるのが逆に不愉快。
306 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 03:21 ID:Yjr91ph2
>>304 つづき
ああ、惜しいよなーという気持ちから、ラストサムライにいろいろケチをつけてしまう気持ちがある。
所詮、アメリカ人ががんばって作った侍映画。
やはり、日本人の黒沢が描いた七人の侍にはかなわない。
あるいは、本家ヨーロッパ・ファンタジーの指輪物語にもかなわない。
滅ぼしたネイティブ・アメリカンへの懺悔という点では、ダンス・ウイズ・ウルブズにかなわない。
でも、アメリカ人が日本人を敬意をもって描いた希な作品でもある。
謙さんはかっこいい。
ああ、惜しかったよなー。
もっと描ききってほしかった。一流になりそこねた。
粘着記念 >さざれ石は、石灰石が長い年月の間に、雨水で溶解され、 >その時に生じた粘着力の強い乳状液(鍾乳石と同質)が次第に小石を凝結して、 >だんだん巨石となり、河川の浸食作用により地表に露出し、苔むしたものです。 >自然が創った大傑作といえるでしょう。
309 :
1 :04/03/02 03:41 ID:H0Fp/JJG
>>307 こんな時間と今更ながらのレスにすいませんが、立てることに焦ってて完璧に貼り忘れてました。_| ̄|○
いつもお世話になっているまとめサイトと過去ログ倉庫の管理人さんに深くお詫びしますが、
賠償は勘弁して下さい。
310 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 04:00 ID:hzOySxpQ
ありがとう、まとめ人さん。 陰ながらネタ出しで協力もしたけれど、 コツコツとまとめてもらて、世界一のまとめサイトにしてもらいました。 3/1映画の日、アカデミー賞は無冠だったけれど、 長いサスサム生活にビリオドを打つつもりで観て来ました。 11月のプレス試写の頃以来、この数ヶ月の間、 批評にムカムカしたり、ニモとの興行合戦にヒヤヒヤしたり、 海外の感想に一喜一憂したりと、 いろーんな思い出が蘇りました。 ラストシーンで、 誰もが望みながら、見つけることの稀な安息を得た、 幻想かもしれないトムの清々しい表情に涙がにじみました。 ありがとう、サスサム。 そして支え続けた仲間たち。 さようなら。
アメリカの感想さんの最後のまとめをずっとまってるんだけど、まだかなぁ?
俺はこの板に来たのは何かの縁だと思ってる 先々上映の時から ありがとラストサムライ
ちなみに 侍役の人の日記あげたのは俺です。 記念パピコ
>>310 卒業式のコメントみたいだねw
DVD発売の頃には、また覗きに来いよ。
オスカー祭りも終ったし、一区切りついた感じだなー。
ここで言っても届かないと思うけど…でも言いたい。 本当に本当にトム!エド!ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
316 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 05:16 ID:CyRAqoms
こんなドキュン映画が、ラジー賞にノミネートされなかったのは、 ハリウッド流の政治的配慮だろうね。
317 :
_ :04/03/02 05:33 ID:A96TyO1S
感動しました、日本人に生まれてきてよかった、日本人であることを誇りに思います、日本人は絶対見るべき、絶賛の嵐、米ではサムライブームww
318 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 05:44 ID:HGO89R0T
ハリウッド史に名を残す”問題作”かな。年月が経つほど輝きを増す作品だな。
>年月が経つほど輝きを増す作品だな まだそれはなんとも言えんな・・・・ま、日本はその可能性ダイだろうけど
Total as of Feb. 29, 2004: $110,330,124 + Overseas Grpss: $324.7 million / 58 countries ぼっくす更新。現在世界興行48位! おめ!! パールハーバー抜けるかも…。
おお、おめ! けど、どうかな。 パールハーバーまで後1千600万j弱? うーん。
322 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 07:32 ID:mTCqVPYc
>>316 ラジー賞でも扱いたくなかった程のドキュンだったのでしょう
このスレも 一部粘着ウヨオタの同好会となってきてるし
久々に覗くと痛いよね〜〜〜〜〜
最近ラスサム見た人間は みな 最悪とか あんな描き方酷くない?
とか言ってるしね
一般人は ろくに映画見てない連中を除いて そんな評価!
まあアカデミーが一個も取れなかったという事は アメリカ人にも良識があったという事で
アカデミーの良識上げ!
323 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 07:34 ID:lxXYkaN5
ワーナーマイカルでも、後10日ほどで終了。
324 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 07:41 ID:s0UoQ6dU
>>322 いい映画良いつって何がウヨヲタだよ。ふざけんじゃねー。
ろくに映画見てない?沢山映画見てる奴ほど評価するよ!バーカバーカ!!
325 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 07:49 ID:+kKeSesz
>>324 >沢山映画見てる奴ほど評価するよ!
それ本気でいってんの?
いやー、夜郎自大ってのはどうにもならんね。
ズームインでサムライ特集・・・か?
327 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 08:15 ID:fmOeY5T5
小山田君、馬鹿がばれるよ・・・
328 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 08:23 ID:nqIqKzqf
>>322 低能ブサヨハケーン
1000万人も観てる映画なのに
なに言ってんだか。
329 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 08:27 ID:g0aHncRH
アカデミーでまた客足増えてるだろうし この映画春休みが終わるまで上映するんでしょ?
釣り煽りチックなマンセーレスが多いのも、アカデミー効果だろうか…。
331 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 08:58 ID:s0UoQ6dU
>>325 映画ろくに見てない香具師ほど傑作か駄作かで評価スンだyo
昨日ジャストでアメリカサムライブームの特集やってた。 小さい子供が剣道習ってた。
ケンワタナベのコメント、フジテレビの編集だと、彼がまるでロード・オブ・ザ・リングを 貶しているかのようだったな。
楽しい3ヶ月だった。
今週、やっぱりマスターに負けちゃったね。3位。 でもこれだけ上映館減らされてスクリーン縮小されてなおかつ1日の上映回数も 減らされてもまだ3位かい!とも言える。 しかももう3ヶ月間上映してるよ。長杉。 興収は130億円イケルだろうか・・・あと動員1,000万人はどうなった?
>>334 フジはロードオブザリングを局あげて推してるとはいえ
変な編集するのはイクナイ
338 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 11:31 ID:GPiwH+9C
8回観に行ってしまいました。明日9回目に行き、これで恐らく終了かなーと いう感じです。私が通った映画館は、今月12日で上映終了らしいです。 公開直後ではなく2月に初めて観ましたが、回を追うごとに観客が増え、 ここ1,2回は立ち見まで出る盛況ぶりです(まぁ小さい劇場なんですが)。 TVはまず見ないのでどれほど盛大に宣伝しているかわかりませんが、TVCMや新聞広告 それに口コミでじわじわ評判が広まってるのでしょうか。 初回は感動しすぎて周囲に目も耳も向きませんでしたが、繰り返し観るうちに 周囲の観客が洟をすする音が聞こえるようになり、あー感動を共有してるなぁと 妙に嬉しい気持ちになったりもします。本当に素晴らしい映画、DVDも買うぞ〜
339 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 12:01 ID:Xdte1psT
期待して見に言ったが、典型的なフジヤマ、ハラキリ映画で腹が立った。 20年前公開されていたら、非難しか出なかったと思うが ここ見ると感動したなどといっている人が結構いるのに驚く。 日本人が、幼稚になったといわれる所以か。
>>341 そっとしておきなさい
ありきたりの批判しかできないんだから
大抵反論されるからどこがどう悪いかも言わないし
それに昨日からの流れみればわかるでしょ、sageないし
343 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 12:35 ID:3qMvmp0P
一夜明けて、ワイドショー色々見てたらまた悔しくなってきた。 謙さんの助演は無理だろうと思ってたけど(もちろん獲れればいいとは願ったが) 監督からエキストラまでもが一丸となって、良い作品を作ろうとした「姿勢」が 一部門でもいいから評価されれば良かったと思う。 しかし日本のマスコミが、残念な思いにかこつけて 指輪をけなすのはいかがなものか。 「正直11部門も獲るような作品か?それよりラスサムの方が〜」とか言ってる馬鹿もいたし。 指輪のファンだって見てるだろうに…素直に拍手を送れよ、見苦しいな。
引用。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1074556132/875 話は変わりますが、ラストサムライに対して何らかの否定的な書き込みをする方々?の特徴として、
「自分個人の主観的感想」をさも「多くの人間の普遍的な感想の代表」のように表現する傾向があまり
にも多く見受けられます。「冷静な批判」を自称するなら、「内外では圧倒的に好評である」(各国のネット
上での評点からもこれは明白で否定出来ないでしょう)という事実から目を背けずに、「しかしながら、
私個人の感想としては」と、自分個人の意見表明である旨を明記すべきでしょう。
-------------------------------------------------------------------
今このスレをざっと読んだんだ、がまだ上記のようなのがいるんだな。
345 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 13:08 ID:x0btmGmW
まあ指輪もさあ、見終わってしばらくすると、 なんとなく疑問が湧いてくるところもあるんだよね。 でもラスサムはそこまでのレベルにも行ってないと思うぞ。 あれにそんなに感動して泣いたりするっていうのは、 もともとがよほど日本人であることに劣等感を感じてたか、 よほど自分もウットリ酔って死にたいと思ってるかではないか? あいにくこっちはそこまでコンプレックスはないし、 「死んで花実が咲くものか」だと思ってるので、 あのひどく酔っぱらったようなシーンの連続にはうんざりした。 (指輪でもそういう場面が出てきたのが嫌だったのだ。) 「Perfect」 あのせりふにすべてが集約されている。 完璧な死、ですか。いい気なもんだよ。 だったらなんでオルグレンはあそこで死なないのか? 死んだらいいじゃない。 腹切って、「Somebody please cut my neck...」とか言えば、 完璧じゃない?それこそ。トム迫真の演技ってやつで。 なんでそうしなかったの?そこが聞きたいね。
>>345 そういうラストが素晴らしいと思ってるんなら、それでいいよ。
347 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 13:31 ID:22fZkZpj
先に言っておきますが、私は指輪物語が大好きです。 日本で馬鹿みたいに無責任におだてられて 「もしかしたら…」なんて熱にほだされた夢見ちゃった挙句 開始早々発表されて何のサプライズも無しとみなされていたと知ってと打ちのめされた挙句 見たくもない(そして多分見たこともない)日本で相手にされていない 指輪の圧勝と歓迎っぷりという歴史的瞬間に立ち会わされた謙が ああも壊れていたのも納得かもしれん。 謙ざまぁみろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私、こんなことやってるから結婚できないのかも。。。
>>347 むー。
主語のアタマにこんなに修飾語がズラズラくっついてる文章も珍しい。
憎しみの度合いとか勢いが感じられる(w
>>344 否定派に「自分個人の主観的感想」を要求するなら肯定派も「主観的感想」で応えようよ…。
自分の意見じゃなく「内外では圧倒的に好評である」みたいな事言い出すなんて、多数決じゃないんだから。
350 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 13:47 ID:x0btmGmW
>346 すねるなって。
>>344 ラストサムライに限らず、いわゆるアンチというのはその手のが多いよ。
自分が感じたものがすべてで、周りがそれが曲解だと諭しても聞く耳持たず、
その曲解を元に作品を叩く。アホー掲示板で暴れてる猿人てのもそのタイプだな。
353 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 15:12 ID:x0btmGmW
しょせん、「おもしろかった」と思えるほうが、 そりゃシアワセではあろうよ。 でもなあ、大勢がウワーッと持ち上げてたら、 「ちょっと待てよ」と思うことも、大事じゃないのか。 それを曲解っていうのは、それこそ曲解じゃないのかね。 こっちだって、好きな映画はあるしさ。 でも「好き好き好き、無条件に最高!!」って誉めあげることが、 本当にその映画のためになるのか?って作品はあると思うぞ。 なんかなー、こういう映画に大喜びしちゃうって、 どっか危なくないか?本当にそれでいいのか?って思うんだよ。 聞く耳持たないのはどっちなのか、 もちょっと考えてみてもいいんじゃねえの?
354 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 15:13 ID:22fZkZpj
344 名無シネマ@上映中 04/03/02 13:05 ID:rTnOxW82
引用。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1074556132/875 話は変わりますが、ラストサムライに対して何らかの否定的な書き込みをする方々?の特徴として、
「自分個人の主観的感想」をさも「多くの人間の普遍的な感想の代表」のように表現する傾向があまり
にも多く見受けられます。「冷静な批判」を自称するなら、「内外では圧倒的に好評である」(各国のネット
上での評点からもこれは明白で否定出来ないでしょう)という事実から目を背けずに、「しかしながら、
私個人の感想としては」と、自分個人の意見表明である旨を明記すべきでしょう。
-------------------------------------------------------------------
今このスレをざっと読んだんだ、がまだ上記のようなのがいるんだな。
355 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 15:19 ID:g0aHncRH
1000万人突破まだ? ワーナーの広報が最終的に1200万人目指すって 言ってるんだから、侍はまだまだ引っ張れると思われ。
356 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 15:24 ID:GPiwH+9C
とにかく少しでも長く上映してほしいです。
357 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 15:35 ID:Yjr91ph2
>>353 ここでマンセーしてる人たちは、ナショナリズムに酔っぱらっちゃってるからね。
でも、ここはマンセースレじゃなくて、統一スレなんだから、苦言を呈することもありなはず。
上出来だよ、よく作った。 素直に観て楽しめたよ。
"9大都市"動員ランキング(ラスト・サムライ) *動員数は興収スレよりコピペ 2.7〜2.8 スクリーン350 39,227人 2.14〜2.15 スクリーン304 26,100人(前週比66%)*スクリーン、上映回数ともに激減のため 2.21〜2.22 スクリーン300 22,979人(前週比88%) 2.28〜2.29 スクリーン? 21,900人(前週比95%) 2/28〜29。都市部に限っては先週から5%しかお客減ってない。上映回数激減したのに。 さらに 1 1 ロード・オブ・ 王の帰還 76,806 2 - マスター・アンド・コマンダー 26,314 3 2 ラスト サムライ 21,900 マスターと僅差。今週末がんばれば・・・・と思ったけど50館ちかく減らされるんだよね。 どうなることやら。
360 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 15:53 ID:GPiwH+9C
映画が多くの人に鑑賞されてこそ毀誉褒貶が激しくなるのですから、 ありがたいことです。これからもたくさんの人に観てもらえますように。
>>ID:x0btmGmW で、いったいどこを縦読みすればいいの?
芸能人やスポーツチームを好きになるときだって「客観的にあらゆる面で優れてる」という 理由じゃない事も多いだろ?理性じゃなくて感情や感覚でファンなるんだから。 アンチは「この短所が嫌い」だけどマンセーは「この短所があるけど好き」でいいじゃん。 だからアンチのツッコミはある意味ナンセンスだし、マンセーも無理矢理「それは短所じゃねえ!」 っていい始めるとおかしくなる。 と思いました。
>>353 それは映画を取り巻く状況に危機感を覚えているだけで、映画の批評ではない。
だからつっこまれるんだよ。
>>353 はいはい・・・・
一度、「大阪の阪神ファン御用達の居酒屋」に逝って
「万年最下位の糞球団を応援するなんて、キチガイ以外の何者でもない!!」って
ご高説をのたまわって来てください。
>>353 批判的視点をもっての鑑賞大いに結構。「ちょっと待てよ?」も大いに結構。
俺が言ってるのは、込められてもいないテーマやメッセージを受け取るのは勝手だが、
それを基に批判するのはやめてホスィてこった。
あとまあ、「Aとか思ってんだろアホか?」な論調な。 Aというのは確かにアホなんだが、そんな事を言ったりする人がいない状況で そういうことを言っても説得力がない。
367 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 17:10 ID:22fZkZpj
ココおもしろいねー アンチって馬鹿だからいっつも論破されて逃げ帰るぅ
きっと釣り師。 ただしIDは失念。
370 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 17:26 ID:22fZkZpj
釣り師って何? マジで知らないから教えて
371 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 17:34 ID:yiDvcOHn
372 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 17:39 ID:22fZkZpj
私は釣竿とか持ってないよ??
やけにラストサムライマンセーな人がいるけど、そんなに褒めちぎる程では無い様な。 普通のハリウッドアクション大作映画だと思われ。真面目に作ろうとしてるとは思うけど。 特にどこが良いのか解説キボンヌ。
374 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 17:41 ID:yiDvcOHn
>>372 今すぐ買いに走りなさい!!
男なら買わなくても持っているが・・・w
375 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 17:45 ID:22fZkZpj
ウホホッ イイオチンチン
376 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 17:56 ID:yiDvcOHn
>>375 2ちゃんには立派な釣り師がたくさんいるからねw
気をつけんとw
377 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 18:00 ID:bA9hQy4P
BOX更新されてたんだね。 とうとう48位まできたか・・・。 パールハーバーはどうやら興行的には抜けそうだね。 それで俺としては興業面では完全にマンゾク。 まートムのMIも抜いちまえ、と欲が出てしまうのを抑える努力も必要だが。
378 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 18:41 ID:EhlbYy8e
パールハーバー抜けそう? よーし、明日レディースデーだから4回目行っちゃうぞ。 ズウィック監督やラスサムのスタッフたちに、 少しでも感謝の気持ちが届くといいな。興行収入というかたちでね。
なんだか嬉しい
ttp://www.eigaseikatu.com/com/4132/?startp=0 >我らが「ラストサムライ」未だ公開中です。なんだそれが関連性か?と思いますよね。
>でも凄い事なのです。
>親しい従業員に聞くと「マトリックス」にも「ロード」にもなかった現象だとの事で。
>普段、NYの劇場は予定を決めてしまえば、よほどのリクエストの要望がない限り、
>その通りに打ち切るのが常らしいのですがね。少なからず「マトリックス」等にも続行の声があがったらしいのですが、
>「ラストサムライ」はその比ではなく、それだけアメリカ人にとって忘れがたい、
>もう一度見なければ、と思わせる映画となっているようです。
>面白いのは、リピーターの多くは高年齢層らしいのですねー。
>NYでは根強い人気が未だあるようです。
火曜日恒例eiga.comの週末興行解説。
■オスカーも独占。「王の帰還」に死角なし
3月1日(日本時間)に発表されたアカデミー賞は、まさに「王の帰還」の一人
勝ち。11部門にノミネートを受け、そのすべてで受賞するという快挙を達成し、
3年越しで満願成就となった。日本市場でも3月1日現在で360万人動員、興収
48億円という快ペース。この週末の興収も前週比で15%程度しか落ちておらず、
安定軌道に入ったとみていい。もちろん、オスカー効果もプラスに働くだろうが、
それ以前に地力の強さだけで存分に走れる体勢だ。ちなみに配給側の興収目標
は150億円、ゴールデン・ウィーク超えを目指す。2位には「マスター・アンド・コマ
ンダー」。こちらは1週目の週末の感じでは、トータルで興収10億円以上20億円
未満というところ。オスカーは2部門で戴冠を受けたが、これをどこまで追い風に
できるか。3位の「ラスト・サムライ」は、渡辺謙が受賞を逃したこともあって、そろ
そろ店じまいの準備か。目下興収130億円。4位の「ゴシカ」は無難にデビュー。
ハル・ベリーの来日会見が、公開前日という慌ただしさだったのがやや惜しまれ
るところ。5位の「ラブ・アクチュアリー」は4週目を迎え10億円クリア。今週末は
「レジェンド・オブ・メキシコ」「イノセンス」「ホテルビーナス」「ドラえもん」などが
封切りとなる。中でも最大の注目は、やはり押井守の「イノセンス」ということに
なろう。この後に続く作品群を考えると。
http://eiga.com/ranking/040302.shtml 王様に対抗できるのは、ジブリプロデュースの押井だけと言いたい模様。
今週末から春休みにかけてどんどん封切られる映画続くから、その分ラストサム
ライは減らされるね。・゚・(ノД`)・゚・。
>>397 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
っていつ終わるねん
382 :
381 :04/03/02 19:13 ID:KPAx2O+g
まちがえた
>>379 やった
ごめんなさい
いよいよかな。
ここ数カ月、みんなでいろいろラスサムの事話せて
楽しかったヨ。ありがとさん。
>>379 うれしい記事でつね。
コスプレ、サムライ、人気俳優揃えただけでこんな事態にはならないと思う。
年齢層が高い、というのでは尚更でつ。
それぞれの人生経験とアルグレン重ねて考えるとこって結構あるかなー、
なんて考えてしまう。
384 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 19:40 ID:x0btmGmW
はーい、x0btmGmWですう。 >357 そーだね、酔っぱらいにケチつけちゃった自分が愚かではありました。はは。 >363 うーむ、先に映画の内容についても書いたあとだったのだが。 まず人物描写が浅いと思った。オルグレンが最初から持ってる苦悩の表現とか、 大村がなぜサムライを嫌うのかとか、そこらへんがもっと深ければ、オルグレンの 存在感ももっと迫ってきたろうと思うよ。なんかフワフワしてんだよな、どの人物も。 >365 どこにどれだけのメッセージが込められてるのかは、監督じゃねーし 脚本家でもねーからよくわかんねーけどさ、勝元の最期のシーンなんて まんま「かっこよく死ねることがサムライのシアワセ。桜は見事に散っちゃうし もー最高、パーフェクトォ〜」ってことだったんでしょ?ちがうの? それから一番最初に「この国を作ったのはひとにぎりの男たちである」つう ナレーションもあったよな。それがもう「どうなのよ、それ」って思うんだよ。 >373 まあようするにそういうことでございます。 そんなにコーフンすんなってかんじだよな。 しかしこないだ「エドワードノートン自らを語る」でさ、彼、「好きな言葉は?」 っていう質問に「サムライ」って答えてたんだよなあ。すげーがっかり。 なんか頭よさげだし、センスいいよなーと思ってたんだけど、 あ、けっこう単純さんなのね、と…。 てゆーかやっぱりアメリカ人なんだな、と…。
>>380 3位でも「店じまいの準備」て言われちゃうのか(´・ω・`)
桜の咲く頃までやっててホスィな。んでもって映画観たあとで
完ぺきな花を探すのさ。
> まんま「かっこよく死ねることがサムライのシアワセ。桜は見事に散っちゃうし > もー最高、パーフェクトォ〜」ってことだったんでしょ?ちがうの? そう感じたんだ。私はそうは思わなかった。 見た人間がどう思うかだから評価なんて様々だよ。それだけ。
387 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 19:47 ID:22fZkZpj
どーせ彼女は放置されるんだろうから私が言ってあげる 韓国人ですか?
>>385 3/6から封切られる映画多いし、一応客呼べそうなタイトルがそろってる
からね。その分ラストサムライ上映館さらに縮小されるから、店じまい
準備と言われても仕方ないかも。
ただ、このスレで難民救済情報がたまに出たり、ニューヨークでも異例の
ロングランがあったりするから、客来る限り続ける所はありそう。
>>386 どう感じたの?
俺は、桜のごとく散る侍の美学を表現してると見たけど。ちょっと、ステレオタイプだと思うけどね。
「武士道とは死ぬことと見つけたり」 を、文字通りにしか受け取ってない人がたっくさんいるようでつね。
>>388 大方12日で終了です。
館数少なくていいから、もう少し続けてほしいな
392 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 20:00 ID:maIJFNNN
5回目行こうか迷い中
観に行くどー もう禁断症状出てきた
>>384 >まんま「かっこよく死ねることがサムライのシアワセ。桜は見事に散っちゃうし
まー端的に言えばそうなっちゃうかもしれんが、せめて誇りある死と言ってくれ。
それと、そこまで到る流れというものがあるのに、あの最期のシーンだけを
切り取ってきて評するのはナンセンスではないかと思うがどうか? なぜ
「かっこいい死」を選んだか、そこが重要なのではなかろうか。
あ、でも人物描写に関しては、俺ももうちょい掘り下げて欲しいとは思ったな。
ただし大村に関してだけで、オルグレンについてはあれで充分だったよ。
欠点はいっぱいあることは素直に認めるよ。 数年後にはトンデモ映画認定かもしんない。ほんとダメなところ満載だよね。 だけどさ、映画としての完成度とかを越えて、俺はこの映画には人を惹きつける魅力がいっぱいあると思ってる。 あわない人にはとことんあわないんだろうけど、 ラスサムにすっかり心奪われて夢中になって、必死に映画館に通いつめる人だっているわけだしさ。 そういう熱いファンを生み出すパワーが、この映画にはあるんだよ。 それってさ、やっぱすごいことだと思うんだよね。理屈じゃないっていうかさ。 そういう部分で評価したっていいんじゃないかな、と俺は思う。
>>390 本当だよな・・・。
そういえば国会で民主党の議員が、自衛隊派遣の質問を小泉にしてたときに
「武士道とは死ぬことと見つけたり」と文字通りに受け取って、それを例にだして
「自衛隊に死ねということですか!?」と勘違いな質問をしてたな。
葉隠武士道を引き合いに出すなら本来の意味を調べてからにしろよとオモタよ。
397 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 20:11 ID:798z+mmE
壁紙ラスサムにしてるんですが (たかがオルグレンに よろいを着せる際に見つめ合うシーン) 今見たら涙がどぉーーっと・・・。 どうしちゃったんだろ〜〜今週も勿論観に行きます! もう映画貧乏だわ・・・。
398 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 20:17 ID:x0btmGmW
んー、なるほどなあ。 結局あたしは「侍の美学」というやつがそもそも苦手、なんだな。 「かっこいい死」っていうのがもうね。無責任なものに見えて。 でもそういうのを求める人って多いんだねえ。それを痛感したよ、 ここ読んでて。 最近のハリウッド映画ってその要素が入ってるのがすごく多い気がするね…。 あ、ちなみに、すんません、あたし日本人なんですわ。 ほんとすんません。はは。
>>398 ま、感じ方とか考え方とか好き嫌いは別に人それぞれでいいんじゃないの
勝元は侍としての生き方を貫いたので、最後に 心の目が開いて、完璧な桜を見ることができたのです。 最後の最後で勝元は悟ったんだよ。全ては完璧なんだって。
>>400 「自分で納得できる生き方ができたから、最後に」ってことね。
402 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 20:35 ID:22fZkZpj
>>398 同じハリウッド映画の指輪のがいいよねー
404 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 20:43 ID:dPJE+//k
>>402 やっぱ「努力!友情!勝利!」をおさえないとダメなのか…
ラスサムは「友情」がちょっと地味めで「勝利」が抜けちゃったからなー
405 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 20:45 ID:22fZkZpj
>>404 そうそう。
子供も楽しめるジャンプみたいな作品じゃないと駄目なのよ。
>>384 >まず人物描写が浅いと思った
>オルグレンが最初から持ってる苦悩の表現とか、
オルグレンに関しては、なぜ冒頭から彼があんなにボロボロだったのかは、
オルグレンが書いていた手記の内容、昔の同僚との会話、インディアン村襲撃のカットイン等で、
注意して観てればきちんと意味付けされてたと思うが、どうかな。
>大村がなぜサムライを嫌うのかとか、そこらへんがもっと深ければ
大村が欲に捕われている人物であるという描写は、
付き人「無礼なやつですな」
大村「こんなもんだろう。商人(あきんど)の国だよ、ここは」
というやはり冒頭のセリフに集約されてると思った。
大村はきちんと英語を喋り、武器交渉のためにわざわざ米まで行き、
武器交渉を有利に進めるためにスカウトした相手が失礼な態度でギャラ値上げ要求をしても、
感情に流されることなく任務を遂行した。
大村はとにかく、自分の目指すことのためにはどんな邪魔も許したくない。
そんな彼の欲望の道では、サムライは目の上のタンコブだったんだろう。
くらいのことが、映画の中だけ(脳内補完、妄想なし)で、読み取れた気がするが、どうだろう。
(長いんで、つづく)
407 :
406 :04/03/02 20:46 ID:dGme7KV1
(406のつづき)
>勝元の最期のシーン
ここは
>>394 さんが言ってくれてるので。
>一番最初に「この国を作ったのはひとにぎりの男たちである」つう
ナレーションもあったよな。それがもう「どうなのよ、それ」って思うんだよ。
そのナレーション、「・・と言われているそうな・・」みたいな、
断言調ではないものだったと記憶してるが。
エド・ノートンを単純さんなのね、って決め付けるのはどうかな。
情報の何処をどんな風に受け取るか、っていうのは人それぞれ違うと思うけど。
>>395 が言うように、理屈だけじゃない迫力みたいのは俺も感じた。
そこで評価した人も確かにたくさんいると思う。
とにかく、DVDが出たらまた細かいとこまでじっくり分析してみたいとは思ってるよ、上記の件に関しても。
テスト
エドワード・ノートンって日本に住んでた事あるとかだっけ? セガールじゃないが関西弁しゃべるってのは俺の勘違い?
オルグレンの書いていた日記で思い出したが、 先日やった「英語でしゃべらナイト」のサムライ特集で 出てきた、新渡戸稲造が書いた日記だが手記だかの中身が、 細かい綺麗な英語びっしりで、しかも丁寧な挿し絵が描いてあった。 どっかで見たなと思ったら、映画の中のオルグレンの手記と うりふたつに見えたのでびっくりした。 監督スタッフそこまでリサーチしてたのかもな とふと思った。思い過ごしかもしれないが。
>>405 、ID:22fZkZpj
あなたは早く指輪スレに戻りなさい。
それ以上やると他の指輪ファンが悲しむよ。
指輪が好きなのはけっこう。
でも他の映画スレを荒らしちゃ駄目だよ。
歴史物じゃなくてジャパニーズなファンタジーとして見てるな、自分。 指輪見てるときとあんまりかわらんスタンス。 勝元の村とホビット庄はイメージ的にかぶってる感じ。
>>409 爺ちゃんの手伝いで大阪の海遊館の建設に関わってて
しばらく大阪でサラリーマンやってたことがあるよ。
関西弁は少しだけしゃべれるみたいだが。
なんか日本人の同僚達と一緒にカラオケ行ったりとかしたらしい。
414 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 21:01 ID:gCL1/IpG
>>398 >最近のハリウッド映画ってその要素が入ってるのがすごく多い気がする
これ同意。
>かっこよく死ねることがサムライのシアワセ。桜は見事に散っちゃうし
そうとしか受け取られかねない脚本、編集の薄さがあったのは事実。
勝元の動機が映画だけでは描き切れていなかったからね。
でも、侍の美学=かっこいい死 ってのは違うよ。そう誤解をしている人は
多いかもしれないけど、武士道の歴史は分厚い。たった数冊の本で語られた様に
思う程薄っぺらなものじゃないと思う。
ふー でも色んな意見を目にする事が出来るとほっとする。心底。
また別の角度からも感想聞かせて。
>>395 最近「サケーーー チン チン AA 」の人見かけない。寂しいね。
先日ほぼ3ヶ月ぶりに2回目見に行った時、勝元の出陣の鬨の声
「いくぞーーー!!」のシーンで下に、1000取り合戦行くぞゴルアの文字が
薄ぼんやりと黄色く浮かんで見えた。誰のせいだよ。責任取って続けてくれよな。
ネタも。
415 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 21:06 ID:HtpDcpQe
>>406 >武器交渉を有利に進めるためにスカウトした相手が失礼な態度でギャラ値上げ要求をしても、
感情に流されることなく任務を遂行した。(以下略)
その程度で「大村=欲に捕われている人物=悪」というなら、世の中のトップビジネスマンなんてみんな悪党だな。
少なくとも、映画で描かれている大村の描写だけでは、悪党としては物足りない……ていうか悪い事してないじゃん。
>414 おいらは「お前を相手に英語を学ぼう」でキュムキュム♪って効果音がはいるyo
>>411 指輪スレには一回も書き込んでない。指輪スレの主人じゃない
>>415 悪党?
ああ、悪党として見てるのか。
確かに悪党としては物足りないかもね。
でも俺は、悪党ではなく、人間大村の話をしてるんだよね。
>>417 さっきからこのスレで指輪を持ち出しては煽ってるけど。
釣りだったか・・・(AA略
>>416 ・・・W いいねえ。あれも可愛い。今後も期待。
420 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 21:15 ID:x0btmGmW
そうか、最後の桜のことは、そうだね、納得できました。 「完璧な桜をみつけるのはむずかしい」とか言ってたシーンからの つながりなんだな。今思い出した、すまん。 (…でもやっぱり「こういう死に方でウレシイ…」なわけだよなあ…。 そこがキモチ悪いと思うんだけどねえ) あ、指輪でも同じものを感じたんだよ、「国のために戦う」とかいうかんじ。 ま、そりゃここではこれ以上書かないけども。 オルグレンのインディアン殺りくへの苦悩の表現、たしかにあったんだけど、 どうもそれがステレオタイプすぎる気がするわけよ。 もっとなまなましい苦悩の表現があっていいと思うんだよね。 まあこれは好みの問題かって気もするけどさ。 あと大村のこと。だからさ、そこまでして大村が目指してるものは 何なのかっていうのが出てこないし、結局は「金もうけのためだろう」 とか言われて、そしてそれが事実みたいに終わるよね。 悪役としてはあまりに単純じゃないかね、それ。 大村の言うこともたしかに一理ある、みたいにしたほうが、 話にもっと深みが出るはずでしょ。「それでも自分は勝元のほうにつく」 って決めるオルグレンの意志、それがこの映画の一番の魅力になるはずなんじゃ ないかなあ。なんか、勝元の村に連れていかれたあと、オルグレンはいとも 簡単にサムライかぶれになるんだよね。もう、あっというまに。 かつての上官の前に鎧姿で現れて、あきれられるシーン、あれがもっと 生きてくるはずの、かんじんの葛藤っていうのが無い。 迫力あったっていうのは認めるよ。 でもそれは他のハリウッド映画とたいして変わらないレベルだもの。 このぐらいで騙されちゃいけないよ、と思うんだけどなあ。 結局はトムクルーズの自己満足映画、で終わってる気がする。 すべてが浅いままの。
ラストサムライも良かったのだが、時代劇チャンネル等で昔の時代劇を観ると なかなかいいもんだと思う。 最近の時代劇も結構面白いし好きだ。 時代劇は日本人の財産だなぁと思う。
422 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 21:19 ID:hJfhPAkH
>>379 >「ラストサムライ」はその比ではなく、それだけアメリカ人にとって忘れがたい、
>もう一度見なければ、と思わせる映画となっているようです。
>面白いのは、リピーターの多くは高年齢層らしいのですねー。
「荒野の七人」知ってる世代でしょう。(国内不評・打ち切り⇒海外大ヒット⇒国内で”もしかして名作?”)
リメイク臭さといい、似てますね。w
勝元の最期での桜は美しかったけど それ以外のシーンでの植物の美しさが微妙だったのが残念だったな。 この映画は「動」のシーンが物凄い圧巻で「動」のシーン見たさに 何度も見たくなるけど「静」のシーンがきちんと表現できてないから 浅いって印象を与えるんだと思う。
424 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 21:26 ID:HWiHj9QI
今日リング見てきた。これで今年アカデミー作品賞にノミネートされた5つのうち、ロストを除いてすべて見たが、 はっきり言って、シービスケットが映画として一番印象に残ったし、素晴らしい作品だった。 リングは一連の大作の総決算として、ご苦労だった。良かったよ。という感じ。 マスターアンドコマンダーはテーマ的には平凡。海洋撮影効果以外、大して新味なし。 ミスりはストーリー的に不可解。と皆今ひとつ。 それなのに、リングが史上最多賞で、シービスケットが主要で皆無とは正直、解せん。 ラスサムも本来なら、作品ノミネートは出来たはず。。。
>>410 リサーチしてると思う。言われてみればそっくりだった。オォっと思う程
文字と絵でびっしりのノート。彼らならやったよ。
>>420 >「国のために戦う」とかいうかんじ
それに賛成するか反対するかは個人の自由として、映画の中では
サムライ(忠義を尽くす人々)の描写として成り立ってる気はしたよ、俺は。
>インディアン殺りくへの苦悩の表現、たしかにあったんだけど、
>どうもそれがステレオタイプすぎる気がするわけよ
それはなんつーか、個人の受け取り方だねw
>あと大村のこと。そこまでして大村が目指してるものは
>何なのかっていうのが出てこないし、結局は「金もうけのためだろう」
>とか言われて、悪役としてはあまりに単純じゃないかね、それ。
>大村の言うこともたしかに一理ある、みたいにしたほうが、話にもっと深みが出る
悪役としては確かに物足りないかもしれない(
>>418 にも書いたが)。
けど、あなたはステレオタイプを嫌うわりには、善と悪の対決によるカタルシスを
求めてたってこと、この映画に?
少なくとも俺にとっては、制作陣の自己満足映画には終ってないんだよね。
>>420 >オルグレンのインディアン殺りくへの苦悩の表現、たしかにあったんだけど、
>どうもそれがステレオタイプすぎる気がするわけよ。
オルグレンは殺戮そのものだけでなく、能天気に彼をマンセーする米国人にも
悩んでたというのを忘れるなー。
ある男の”魂の再生の物語” という観点から見た場合には、この映画はかなり説得力があると思った。 つーかそういう物語だろ、これ。 一回目観た時はあまり印象に残らなかったトムだったけど、 何回も観ていくうちに、トムの演技すげぇいいじゃん!なんかグッとくるよなーてなってきた。 特に冒頭のアル中トムと、ラストの天皇謁見以降のトム。 ラストカットのあの表情を観て、トム、ていうかオルグレンと一緒に、自分の魂が救われたような気持ちがした。 俺にはそれが、この映画で一番カタルシスを感じたところだな。 まぁそういう感じた人間もいるってことで。
>>385 映画館出てきたら顔に桜の花びらが・・・ってのもいいな。。
430 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 21:54 ID:Cuw4MNcQ
>>395 概ね同意。
アンチスレで書いたけど、映画という客体を距離を置いて「作品」として評価
しようとすると(映画を観慣れてくると段々そうなるのだが)、脚本の弱さと
かが見えてきて評価が下がってしまう。
しかし、この映画は「映画」という枠を超えた、心に訴える何かがあった。そ
れは当時の日本人の気高さやひたむきさ、滅び行くものを守ろうとする儚さ、
製作陣の武士道への憧れや熱意、世界を相手に堂々と立回った日本の役者たち、
リアルな殺陣や迫力ある合戦シーン、映像の美しさ、感情を揺さぶり続けた音
楽、そして同胞からでなく海の向こうからの提供という意外性や驚きなど、そ
の他うまく書ききれない心に訴える何かがあった。
約半世紀近い我が人生の中で、あまた「名作」と呼ばれる映画を観てきたけれ
ど、この映画ほど熱狂させるものはなかった。昨年末始めて観て以来、絶えず
心の片隅にこの映画の存在はあった。なぜ、このような状態が続くのか、ずっと
考えていたが、その理由が判った。
この映画は、「映画」という枠に収まることのできない一大エンターテイメン
トなんだと。
「パーフェクト」は側にオールグレンが生きていることも含めてかなーと思った。 自分的には殺陣と衣装デザインと音楽と馬が特に良かったので大満足。 ってそういうことじゃないか(w それと>428にも同意。 トム・クルーズって顔とアクションだけじゃなかったんだー!とか思った。 今まで失礼しました>トム 明日仕事定時であがれたら4回目観てきます。
>>420 追加、大村のこと
>大村の言うこともたしかに一理ある、みたいにしたほうが、話にもっと深みが出る
勝元の元老院復帰の際、アジア各国が列強諸国の植民地支配を受けるなか、
日本だけは独立を保っている〜てな感じの演説をぶってたが、それは一理にはならんか?
欧米と互角の立場を保つための近代化。本人も、欧米人相手の取引で引けをとらない
どころか、完全に相手よりも上位にたってたし。
そして街中に張り巡らされた電線と統制の取れた官軍は、大村の目指した
近代日本の幕開けを強烈にアピールしてた。
433 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 21:57 ID:YkQPMXyY
オルグレンのインディアン虐殺は大儀なき戦い、士族反乱は大儀がある戦い。 映画では、こう表現されていたと思う。軍人オルグレンは最後に友とともに、大儀が 存在する戦いに参加して魂が救済されたと俺は解釈した。
先日行った2回目は、アメリカ人になり切ったつもりで見てみようと努力して観た。 と、中盤終わりバグリーの 「お前はどうして自国の人間をそんなに嫌うのだ」 アルグレンが黙って彼が手に持っていた飛源の「侍」の習字を手元に取り返す 監督がアメリカ人に最も示唆したかったこと、それがこのシーンに集約されて いるのでは、と思った。 「侍」を取り戻す。アメリカ人に欠けているもの。この映画の中では「精神性 の高さ」を意味する。そんな暗示があったのではないか。 既出かもしれないが、一回目はバリバリに日本人として観ていたので全く 気にも留めていなかった。スレで出ていたとしても多分流して読んでいたと思う。
きっちりした文章でいい事を言っても、 何か心に響かない事もある、と。
>>428 そのように観るのが普通です。この映画は、あくまでも傷心のオルグレンの、
”人が皆望みながら手に入れることのまれなる”心の安息を求める旅路の
物語なのです。
だからこそ、アメリカでも日本でも人生経験を重ねた中高年層のリピーター
が多いのです。人種も民族も文化も関係ありません。
410です
>>425 賛同していただけて正直うれしい。スタッフ達のホントに細かなリサーチぶりというか
リスペクトぶりにはただただ頭の下がる想いです。
>>420 お前の思考は冗長。お前がもし映画作ったら、あまりにくどすぎてみんな寝ちまうよ。
ステレオタイプを嫌うステレオタイプ。
441 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 22:30 ID:2o54aSBq
>>420 に一部同意。
大村の信じる正義と勝村の信じる正義、
どちらが正しくてどちらが間違ってると決め付けることは出来ないけども
オールグレンは勝村の信じる正義によって魂を救われたって方が
説得力があった気がする。
大村が私腹を肥やして国民を苦しめたって描写は出てこなかったし
たとえ彼の私財すべて没収したとしても国民全員が豊かになるわけじゃない。
大村失脚のシーンでこの映画すべてが安っぽくなってしまった。
サムライ、が主題だから彼らがクローズアップされるのは当然。 だけど映画の中で、冗長と言われながらも丹念に描かれた村の情景が、なんと いうか勝元やサムライ達が命を賭して守りたかったものとして美しく象徴され ていると思った。 優れた、たぐいまれなる男たちが守ったものは、地の塩のように平凡で貧しく けれど不断の努力を重ねる人々。 ……と私は受け取ったんですが。
>>440 上の方の意見交換は読みごたえがあったよ。
444 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 22:40 ID:vmtOlMDD
ステレオタイプの使い方が違うので ちゃんと意味を分かってから使ってください
日本の歴史上最大の「武士道」 という文化の破壊についての考察が少ないのが面白いですな
なんだこのスレの伸び・・・最近じゃ珍しい。 みんなまだまだ熱かったんだね。
>>442 >冗長と言われながらも丹念に描かれた村の情景が、なんと
>いうか勝元やサムライ達が命を賭して守りたかったものとして美しく象徴され
>ていると思った。
確かにそんな感じがする。
>地の塩のように平凡で貧しくけれど不断の努力を重ねる人々
この美しい表現を見て素直にそう思えた。きれいな文章だな。しばし村の
情景を思い出しながら堪能。
448 :
426 :04/03/02 22:49 ID:dGme7KV1
>>441 俺も、人間大村の描写自体には問題を感じないんだけど、
失脚のシーンは確かに惜しかったように思う。
それが映画全体を安っぽくしたとは思わないけど。
>>444 are you talking to me or
>>420 ?
if you're talking to me then, i know what the word "stereo type" means.
420はあちこちに書き散らしているアホな評論家もどき。 しかも自作自演までしている。しつこ過ぎ。
>>384 ノートンもイェールで日本史専攻だよね。某人気監督みたい。
でも向こうでいう「サムライ」って剣の達人とかクールな一匹狼とか
その位の曖昧さじゃない?
ナルシスティックな滅びの美学に共感している訳じゃないと思う。
久しぶりに貼ろう。 ※武士道と云うは死ぬこととみつけたり(葉隠) 「人間誰でも、今日の夜に死ぬとわかってれば、嫌でも残された時間を 誠実に真摯に生きようとする。 武士は毎日をそういう心構えで生きなくてはならない」
452 :
364 :04/03/02 23:02 ID:TL5ytTZw
ID:x0btmGmW ・・・・・ 逃げましたね(プゲラッ!)
>>452 ID:x0btmGmWはきちんとした意見書いてたよ。
それに続いた論争も久々すごく面白かった。
>>420 >(…でもやっぱり「こういう死に方でウレシイ…」なわけだよなあ…。
>そこがキモチ悪いと思うんだけどねえ)
死生観は、時代によっても、場所によっても変わるので、
この意見はすこし勘違いすぎると思う。
たとえば今、現代に、桜の下で腹を切る人がいたら、そりゃ気持ちが悪いだろう。
どんな映画でも、その後ろにある時代やテーマを頭に置いて見ないと、
こういう読み違えをしてしまう。
大村の扱いについてだけど、
彼をすごい善人にしても、すごい悪人にしても、日本人としては違和感を覚えるんじゃないか?
それこそファンタジーになってしまう。歴史が変わってしまう。
監督としてはギリギリの選択として、ああいう表現にしたんじゃないかと。
でも自分も、大村の表現が浅いってのは認めます。仕方が無いとは思うけど。
映画づくりで一番まずいのは、テーマを詰め込みすぎて、冗長になってしまうことです。
この映画は観客に、俯瞰視点で、歴史を空から眺めるようにして、
楽しんでもらうカタチを取っているので、
あんまりキャラクターを深く描きすぎると、かえってマイナスになると思うのです。
もし観客が日本人のみで、米人も欧人もいないのなら、ある程度の掘り下げは可能だけど、
今現在は、これが限界ではないかなあ。
今後、日本がもっと世界に理解されて、外国の監督も、
日本モノを作りやすくなる時代が来ればいいんですがね。
>>451 それを読んで、
「君は死ぬのが恐くないのか!?」
「恐いさ、だから一生懸命生きてんだよ!人間を守る為に!!」
という仮面ライダー555の台詞を思い出した。
456 :
364 :04/03/02 23:22 ID:TL5ytTZw
>>453 それはここの板の住人に、良識があったからこそ成り立ったと思う。
ここの住人に感謝してるよ。
>>451 ま、ようするに万物に平等な死を出発点にして
それを受け入れ、日々を全力で生き抜く覚悟をする
どのようにして死んだか、ではなく
どのように生きたかを問い
日々の心構えを説いた言葉だよな、これ
>>450 >ノートンもイェールで日本史専攻だよね。某人気監督みたい。
松竹がやろうとしてる大作の原爆映画の主役やらないかなあ。
ノートンなら日本女優とベッドシーンやっても許す。
459 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 23:29 ID:HSdXMBBH
けっきょく脚本が甘い、人物描写が浅いなどの指摘は裏を返せば上映時間が足りない ということに収斂すると思う。 この映画はコッポラの「地獄の黙示録」に近い不完全さを持っているかも。 カーツ大佐→勝元と考えれば分かりやすいかも知れない。 カーツが非文明たるアジアの理性崩壊の象徴だとすれば、勝元は武士道という透徹し た霊的精神の象徴として描かれる。 西洋人であるズウィックがどこまでその非西洋的精神へと接近できるか、が試された 作品だと思う。 単なる人物の掘り下げなら、この作品の雛形ともいえる本人の「グローリー」で達成 していると思うんだけど、どう? 西洋人であるがゆえに、日本のスピリチャルな宗教観に完全に同化出来ない以上、接 近遭遇の度合いがそのまま映画の評価となってしまう弱味があると思う。 そして監督もそれは織り込み済みのことなんだろうと思う。 参加した日本人の意見を出来うる限り採用したのがなによりの証拠だ。 西欧理性の崩壊=狂気を描いたコッポラから25年、ずいぶん変わったもんだと思った よ。 ちなみにおれは3回観た。
460 :
名無シネマ@上映中 :04/03/02 23:31 ID:x0btmGmW
おお、熱い熱い。 (あのね、パソコンの前にずっとひっついてる人間ばっかしじゃないのよ。 テレビ見たりごはん食べたりしてんだから。逃げたとかすぐ言うしー。) 大村についての解釈の違いで、けっこうこの映画への評価は分かれるのかな。 武士道についてはたしかに、好きな人みたいに詳しく知りたいと思ったことは ないもんだから、こっちの解釈はちょっと極端だったかもしれない。 ただ「死ぬもんかい、生きてやるわい」って道を探すのも大変なことだと思うからさ。 それからたかの描写についてはどうなんだろか?あれでいいの? 自分の夫を殺した外国人を自分の家で世話する、あの時代の女性。 ものすごい苦しみがあるはずなんだけど。まるで薄っぺらだった。 そういうところにもっと、新しい展開があってもよかったんじゃないかね。 精神性の高さを求める、それは大事なことだというのはわかる。 だからさ、「言いたいことはわかるけど…」なレベルなんだよ。 こっちもさあ、できればもっといいものを見たかったって思いもあるのよ。 せっかくの豪華キャスト、制作費、スケール、だったんだから。 結局こっちも甘かったってことなんだろな。 (…で、「トロイ」もやっぱりそうなるんかな? どうよ、この傾向って?)
>>428 >>436 >>438 私も同意です。一回目、漠然と残る余韻があったので、二回目を観に行ったら
オールグレンに釘づけになってしまった。それからは観るたびにオールグレンの
心情変化に眼がいってしまう。
トムは正直好きな俳優でなかったけど、この映画は違った。微妙な表情の変化と
か観るたびに新しい発見があって、いい俳優だったんだなあと思った。
>ラストカットのあの表情を観て、トム、ていうかオルグレンと一緒に、
>自分の魂が救われたような気持ちがした。
>俺にはそれが、この映画で一番カタルシスを感じたところだな。
あのラストは、ほんとに何ともいえない顔をしている。本来目指すべき
場所にたどり着いた、人間性を回復した豊かな表情だな、と、自分も
救われた気持ちになります。
最後の闘いに赴く前のモノローグ“歩んできた人生の意味は?”のアンサー
がそこにつながっているんだと思います。
今後日本の歴史の中で、こうして日本人同士で戦うことが、 二度と起こらないことを祈ります…(涙) でも、もしまたこうして国が乱れ、誰かの・何かの下にもう一度まとめなおさないと ならなくなった場合、誰の下に?っていうとやっぱり天皇かなあ。実際に 権力持たせるかどうかは別にして。 今の平和な時代には、確かに天皇制は不要・税金の無駄遣いかもしれない。 でも、国の歴史が将来どう動くかなんて、誰にも予想できないしなあ。 その他は皆さんと同様に感動しました。武士道にも男たちにも。
あぶね、回線切るとこだったw
>>460 >「死ぬもんかい、生きてやるわい」って道を探すのも大変なことだと思うから
その考え方の基本に、
>>457 の死生観解釈があるのが、
この映画の中のサムライじゃないだろうか。
>それからたかの描写についてはどうなんだろか?あれでいいの?
>自分の夫を殺した外国人を自分の家で世話する、あの時代の女性。
>ものすごい苦しみがあるはずなんだけど。まるで薄っぺら
たかは「許す人」の役だったんじゃないかな。
最初の頃は、やっぱ感情に流されて怒ってたよね。
けど、オルグレン出陣の時、オルグレンの「スイマセン」に、
「My husband did his duty, you did your duty」(日本語失念)って答えた。
戦争という行為の中で起きてしまった出来事で、
個人もしくはその民族を憎むというのは間違っている、というセリフだよね。
>結局こっちも甘かったってことなんだろな
そうだと思うよw
俺も含めてね。
>465 あの人は、侍としての本懐を遂げました。 あなたもあなたのなすべきことをしただけです。 …だったかな。 字幕と日本語のあまりの差にガクゼンとした覚えが(w
>>454 >彼をすごい善人にしても、すごい悪人にしても、日本人としては違和感を
>覚えるんじゃないか?
成程なあ。このスレで大村のモデルは誰だってのが一番意見が別れてる。
大村のモデルと目される数人の歴史上の人物の評価をめぐってもだ。
>この映画は観客に、俯瞰視点で、歴史を空から眺めるようにして、
>楽しんでもらうカタチを取っているので
以下の意見には説得力を感じる。大村のキャラクター設定は、世界向けに
うまく解りやすい線を取った結果だということを、それこそ分かり易く
書いてくれてる。理解し易かった。
469 :
465 :04/03/02 23:57 ID:dGme7KV1
>>466 そうそう、要は
「お互いにそれぞれのやらねばならなかったことを、やっただけだから」
ってことだよな。
英語ってシンプルな言語だよなー。
俺は日本語の曖昧な美しさが大好きだ。
>>467 テレビ朝日・・・( ´,_ゝ`)プッ
>>460 >それからたかの描写についてはどうなんだろか?あれでいいの?
いいよ。たかの生き様を描いた映画じゃないんだし。夫を殺された女性と
夫の敵との許されぬ愛をみたけりゃ別の映画みれば? メインのストーリーから
外れてるから適当でいいとは言わんが、画面に出たのがすべてじゃなし、
セリフや表情などから心情の変化を推し量るのも大切だぞ。
472 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 00:14 ID:cSBfnr/O
大ヒットと云える聖林映画のアメ国内の興業収入が、 総収益の4分の1を割っているなんて、ある意味前代未聞の映画だろな。 これ以降そんなことが起こり得るだろうか。 聖林の世界戦略を考える際の分岐点となるような作品であったとも云える。
平日なのになんで満員なんだ 教えてくれ
学生とジジババとプー。
476 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 00:31 ID:4nKI5Ixe
この映画はウヨの宣伝映画じゃないんだぞー、アメリカ映画なんだから。
可愛い子もいたけど・・・
そりゃすごいな。俺は月曜に観に行ったんだが、7割くらいの入りだった。 サービスデーだったけどねー。まあ指輪や船の映画も満員ではなかったようだが。
;;;; ,,, 、、 ,i' :;;::.,,: 丶;;:;;: ヾヾ ゞ ``` ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` ` i、;;;ヽ;;; ヾ;;; i;;;::::′~^ ` ` ;;; ″~ ~ ii;;::iヽ / ` ゞ:,,,:: ヾ 〃::;: iii;::i ` ` ii;;;;::: :: iii;;::i ` ` ` iii;;;;::: :: iiiii;;::i perfect… iii;;;;::: :: iii.,ii;;:i, ∧_∧ ∧_∧ iii;;;;::: ::: iiiii゚i;;:i (・ ∀ ・) (`く_´ ) ` iiiii;;; ::::: iiiiiii;;::i ( 旦⊂) (つ旦 ) ||iiii;;;;:::: iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,, /iiiiii; iiiiiii;;::;';;" `;;/i:ii iii ~~~~~~
>>469 日本語は、考えと言語の間に一呼吸あると思う。
思いのたけを、そのまま文章にすると、妙な日本語になる事がある。
ちなみに、ラストサムライ
随所に説明不足の感があるが
それが妙に日本的に感じたのは、漏れの妄想か???
483 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 00:43 ID:3bzhT/b5
そろそろ上映期間が終わるんじゃないかとビクビクしつつ、 恐る恐る調べてみたら ウチの近くのシネコンは、2館とも14日以降も上映されるようで・・・ウレシイヨ・゚・(ノД`)・゚・。 2館ともにスクリーンも音響も良い方なので、恵まれてるのですね。 地方なので平日はガラガラ(女性の日でも1〜2割)なのが寂しいですが、 どうもウチの県は、人口に対しての映画館数が多いらしいので・・・ ラスサム難民の方々にお分けしたいぐらいです
484 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 00:50 ID:cSBfnr/O
>>483 >ラスサム難民の方々にお分けしたいぐらいです
それじゃあ、すまねーがちょっくらこっちまで持ってきてくれるかい?
485 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 00:57 ID:McIuQ01Y
>>157 過去ログ読んでて思ったけど
泣きながらこの映画批判する低能サヨだか在日だかが
時々このスレに来るなぁ
チョッパリって・・・
487 :
まとめ人 :04/03/03 01:54 ID:/qiNZtJZ
うちの地方もまだやるみたい。 今はちょっと行けないけどもう少したったら時間できるからそれまでやっててほしい。 多分、この映画っていくつかの脳内補完が必要なんだと思う。 それを不親切だ、足りない、と思う人も多いだろうし、ハマりこんで脳内補完できた人に とっては正に「perfect」な映画なんだろうよ。 私はまだ前者です。大村さんもね、私腹を肥やす云々は弁護しようがないけど 彼の方向性が間違ってる、醜い、とは言い切れないしね。 その他もろもろ、2回目見たら「補完」が進むかもしれない。 ただどうしても気になるのが政府軍が徴兵された素人軍隊ってのが心が痛むんだよね。 そりゃまあどの戦いでも兵士ってのはそういうものなんだけどね。
>まとめ人さん、お疲れさま〜! 公開からオスカーまでの報道関係リンク、まとめてみると感慨深いな。
>>487 まとめ人さん、いつもほんとお世話になってます。
ありがとう。
さて、4回目見にいくかな・・・
493 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 06:34 ID:GeNGn8i8
今日もウヨオタどもがわらわらと 学会員と 小夜オタと同程度に痛い連中ですね〜
>>430 概ね同意ありがとう。友と呼ばせてくれ、て迷惑?あいすみません。。。
有楽町組の皆様へ 13日以降難民予定でしたが、銀座シネパトスで13日〜ラスサム上映のようです。 席数は少ないですが、一応上映される館があって、嬉しい〜。
今日有楽町行くぞー 人少ないかな。先週わりと余裕あったんでしたよね? お昼食べてから上映30分前に行こうっと。あぁ楽しみだー。
>>488 >多分、この映画っていくつかの脳内補完が必要なんだと思う
おおかたの映画はそんなもんだよ。この映画で言えば、例えば「完璧な花はめったにない。
だから一生かけて探す価値がある」という台詞を聞いて、勝元は完璧な花を探してるんだなぁ
などとそのまんま受け取るなということだ。
353 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:04/03/02 15:12 ID:x0btmGmW しょせん、「おもしろかった」と思えるほうが、 そりゃシアワセではあろうよ。 でもなあ、大勢がウワーッと持ち上げてたら、 「ちょっと待てよ」と思うことも、大事じゃないのか。 それを曲解っていうのは、それこそ曲解じゃないのかね。 こっちだって、好きな映画はあるしさ。 でも「好き好き好き、無条件に最高!!」って誉めあげることが、 本当にその映画のためになるのか?って作品はあると思うぞ。 なんかなー、こういう映画に大喜びしちゃうって、 どっか危なくないか?本当にそれでいいのか?って思うんだよ。 聞く耳持たないのはどっちなのか、 もちょっと考えてみてもいいんじゃねえの?
499 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 09:24 ID:/qq3jAsg
2月28日〜29日 9大都市動員ランキング 今 先 タイトル 動員数 1 1 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 76,806 2 - マスター・アンド・コマンダー 26,314 3 2 ラスト サムライ 21,900
ここ数日分のこのスレ、なべけんスレ、各種アンチスレをまわってきたが、 ものごっつい疲れたよ…。真田・福本スレはまったりだったが。 どうしてこの映画は、お気楽に好き〜萌え〜と言わせてくれないのかねえ。 (アンチのせいで、という意味ではなく、自分はなにかとり違いをしていないか、 これを好きな自分ってどうなんだろう、と考えさせる要素が多すぎる) なにか業の深いものにはまってしまったなあ。
>>501 よく言われるところの、深く考えさせられる作品というやつだ。
503 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 10:44 ID:SkRlD3DZ
ごめん、既出かもしれないがグッズについて教えてくれたら嬉しい。 DVDは買おうと思っているのだが、パンフってどう? 目新しいものが載ってる?と言うか買う価値ある? それ以上に残っているかどうかも気になるところだが・・ あとポスター、写真が小さすぎて見えないのだが 一人立ってる人って誰なの?謙さん?それともトム?? 買った方いたらどうか教えて下さい。お願いします!
>503 >226 サントラ、最後の戦いで結構入ってない曲ありますね。 最初見たときは気付きませんでしたがかっこいい曲が多いのに入ってなくて残念です。 ハンスジマーのグラディエーターってサントラ2枚目出てますけど、 サストサムライも1枚目に収録されていない曲を補完した2枚目出て欲しいなと思います。
505 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 11:42 ID:YbqU6+Ap
>>501 あなたもか、おれもだ。
たぶん戦後教育のせいだよ。
映画を楽しむ素養(想像力)の欠如と、植え付けられたえせ平和主義が目を曇らせる
のは、べつにこの映画に限った話じゃないじゃん、放っとこうよ。
だれかがレビューでこれはキャラ萌え映画だって言ってたけど、、おれはまさにそ
の通りだと思う。それもかなり質のいい。
歌舞伎役者に夢中になるおばちゃんの気持ちがよくわかる。
スクリーンに勝元登場で「よっ、渡辺屋!」と声かけたくなるよw
506 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 12:00 ID:0zfAKQlE
現時点でトム・クルーズの代表作ってことでOK?(製作者としては間違いないと思うけど) M.I.2は、興収はいいけど評価今ひとつだし・・・(2作目ジョン・ウーに監督やらしたのは失敗)。イーサン・ハントは、トムの代名詞 って感じにはターミネーター=シュワ、ネオ=キアヌ、ジャック・スパロー=ジョニデのようにいきそうもないし。 アカ作品賞:”レインマン”は、ダスティン・ホフマン主演みたい出し、”7月4日”は、大昔だし・・・。 ”マイノリティー・リポート”は、可もなく不可もなくでしょ?
>>501 いいこと言うなあ。
この映画、時代にシンクロしちゃってるところがあると思うし、多様な解釈を許してしまうところがある。
先頭集団である侍をかっこよく描いて日本人のプライドをくすぐるところもあるし、それはアメリカを助けてイラクに出てった自衛隊と重なる。
トムの内面に焦点を当てれば、ネイティブ・アメリカンや、世界中の現地人を殺しまくってきた白人の贖罪の物語。魂の救済に役立つのが、日本人と侍の高い精神的文化。
日本人にとってはナショナリズムとナルシズムをくすぐられる映画だけに、自分が日本の何を愛しているのかを問われることになると思う。
>>501 考える作業てのはいいもんだ。自分を総ざらえするような問題だったら尚更でつ。
「侍は900年云々」という勝元のセリフで「ああ、そういや渡辺さん北条時頼も演ったんだ」と思い出しますた。
時頼は祖父泰時に早くに引き取られ育てられた。泰時の影響おおきかったろう。
泰時はその後700年、武士の精神的規範となる「御成敗式目」を定めた。
泰時をインスパイアした人物は武士の血を引く僧侶。
彼は「あるべきようは」と言っていた。これって問いかけなんだよな。
常に己に問いかける。
「このようにあれ」と言われてそれに従うのは、ある面容易なんだけど、
己に問いかけ続けるってのは大変な作業だ。
この坊さん、自分の弱さを隠さないで自然に、尚且つ己に厳しい生き方した。
私が勝元の行動を映画だけで理解しようとすると「侍として生き、その魂は刀として天皇の元に〜」という
解釈で終わり、しかも「侍として生き」という部分がどうしても未消化になってしまう。
だが、映画をちょと離れて、
「武士が武士として確固として存在するようになった頃提示された『あるべきようは』を
サムライ最後の時に勝元が体現したのかな。
彼が詩の結句を考え続けてたのは、彼自身の『あるべきようは』を探求する行為でもあるのか。
結句そのものより、結句を考え続けることが重要であり、それを最後まで貫いたと納得でき、
それが「完璧」という言葉につながるのか。
刀を通じて天皇に「あるべきようは」を問いかけ、天皇はそれに答えた。
そして、あの刀は私にもつきつけらてもいるのだ。
なんてこと考えると、しっくり来る。(自分としてはね)
で、結果として「あるべきようは」の坊さんの関連本再読することにしますた。
ラストを見て、最初に立ち返る。いいチャンスをもらった。
ま、結論的にはよかったよかった、でいいんじゃないの。トムでよかった。 謙で良かった。ズウイックでよかった。アカデミとれないでよかった。 何しろ過渡期なんだし。日本のグレードは大きく上がったよ。おかげさまでした。 ”これから”は問い続けられている、何時の時代も。
確かに過渡期ではあるナ
512 :
503 :04/03/03 13:37 ID:SkRlD3DZ
>>504 どうもありがとうございました!
参考になりました。
引き続きポスターについての情報もお待ちしてます。
よろしくお願いします。
>512 どのポスターのことかな?ピンで立ってるのだったら、トム、謙さん 真田さん、小雪の4種類あるよ。
514 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 17:14 ID:enM3DF9n
>>501 ほんとに。何だか特にアンチスレは理屈っぽいし…
だんだん何を言って居るのか、分からなくなってきた。
よく好きなものに理由は無いって言うけど、もうあまり何も考えずに
好き〜〜この映画って、素直に言ってみたい…
と言うか、もう自分でそう思っておくよ。何と言われようと。
マスコマ見てきた・・・ あまりのつまらなさにびっくりした・・・・ あれならラスサムの方がおもしろいで!! これがノミネートしたなんて信じられん・・・
本日リピートしたカキコ。 バグリー大佐、インディアン掃討時には既に結婚していた模様w 村を襲って銃を放つバグリー。銃を構える右手の前にかざした左手に、結婚指輪 確認しました!
>516 残念。ガイシュツでござる〜。
>516 すげー、そんなとこまで気が回らないよ。
昨日観て来た。ラストすごかったなー。 新式銃の発射と同時に 音楽が消える演出も、くさいけどグッときてしまった。 古き良きものが新しいものによって滅ぼされる象徴的なシーンだったね。 俺はサムライの心情にはシンクロ出来ないけど、人間の長い歴史の 中で、あの生き方や死に様は至上のものなんだろうなと 強い憧れみたいなものを持ったよ。 まあ絶対真似出来ないし、したいとも思わないけどね。 ちょっと気になったのが、シリアスなシーンでのトム・クルーズの日本語かなw 演技は上手いと思うから余計に違和感があった。 まあ映像的にこれだけのものは滅多に見れないと思うのでオッケーでしょう。
地元のシネコンはラスサム3月26日で終了。 指輪とマス&コマとラスサム以外は5日で全部終了というからまあ仕方ないかな。 息子達と最終日にもう一回見よう、と話ししました。 映画のあとで桜が見れたらパーフェクト(笑)なんですけど。 桜前線ぎりぎりかな?
amazonで LAST SAMURAI で検索したら↓が出てきました。 映画のペーパーバックなら読みたいのですが、別物ですよね・・・? Helen Dewitt (著); ペーパーバック 価格:¥1,394
523 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 21:19 ID:SkRlD3DZ
>>520 26日までいいな〜。
そうだよなー、桜咲いてたらほんとにパーフェクトだw
ほんと桜咲く頃までやって欲しかった。
まぁ漏れは雪国だから無理だけどさ。
神戸国際、かなり前から12日で終了と表示が出てたのに 今サイト見たら未定に変更になってたよ・゚・(ノД`)・゚・ 今まで不平不満を言っててゴメソw これからもせっせと通わせて頂きます。 >519 トムの日本語は真田が指導したが上達しすぎたんでわざと下手にしゃべらせたらすぃ。 >520 おいらは春の書写山で「パーフェクト」予定w
526 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 21:54 ID:SkRlD3DZ
527 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 22:33 ID:OAWW6VtI
>>520 いいねぇ、いいねぇ!
近所には桜の名所が沢山あるし、神社の参道も桜のトンネルだよ。
映画を観て、心の琴線が揺れ動いているうちに、柔らかな陽の光を浴びて満開の桜の下を散策したいよ。
528 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 22:38 ID:OEf3n0mc
今年は桜の開花早いって今ニュースでいってたYO! 西の皆さんは間に合うかも!
漏れは明治帝がかつて住んでおられた 京都御所でPerfectな桜を見ようと思う。 イヤ、単に地元なんで毎年恒例なんだがv 今年ばかりはいつもと違う感慨に 浸りそうだよ。
日本中で咲き乱れる桜の花の下、「Perfect…」とつぶやきつつ 感慨深げに花を眺めている方々の姿が今から目に映る…。 今年の花見は、日本全国で恒例のバカ騒ぎがあまり見られない模様。 (つかキボン(w)
531 :
名無シネマ@上映中 :04/03/03 23:31 ID:aOlsMeJL
うあー春の書写山・円教寺かあ!いいなあ、あの寺、山の上にあるんだっしょ? 桜とか咲き乱れてそう。 まじ最高じゃないですか、桜が咲いたら円教寺OFF! 勝元が立った桜の下で(この場面は円教寺かはしらんけど)「ぱーへくと・・・・・」 フォォォォォ
532 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 00:28 ID:KgsT2k2S
花粉の季節ですし、 さあ、皆さんご一緒に 「パーヘクション!!」
>>532 またまた見事におすべりになってしまわれましたね・・・。
サクラ観る時は袴でどうぞ!
>>532 そこで、花粉対策にマスクかけて「Protect」しましょう。
「Perfect」ではなくなりますが、7文字中4文字は合ってますw
レイトショーで見てきました。 鑑賞4回目にして、 やっと勝元の肩にとまったハエを確認できました。 「ギリシャ軍はどうなった?」「全滅した」(( ̄ー ̄)ニヤリッのところ。 以前あった好きなシーンBEST3スレの306さん (ハエを最初に発見した人)はスゴイと思いました。
537 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 00:48 ID:0GR+FQ1Z
>>530 一応はサムライの末裔として、"花を観る"花見をしてみたい。
アフォみたいなドンチャン騒ぎではなく。
アレではわびもさびももののあはれもない。
桜を見て和む精神ですな・・ さすがサムライ
539 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 01:12 ID:Yz/DBPE1
541 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 01:44 ID:/fd5HTzz
>540 表情がころころ変わってておもしろい。
ようやく見てきましたがエンディング終わるまで殆ど人が立たないのに驚きました。 自分も普段はエンディング始まったら帰るんですが何かこの映画は 終わってもすぐに席を立ちたくならないというか・・・そんな感じで。 周りの人も余韻にひたっている感じでしたね。 席運が悪かったらしく、隣の人が頻繁に脚を組み替えたりもの食べたりで 煩くて完全に映画の世界に入れなかったのが心残りなので、 もう一回見にいければと思います。
昨日の踊るさんま御殿で、上田が 渡辺謙のいい人エピソードを無理やり入れてたのはなぜ
545 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 06:21 ID:kzGhSzz5
最後の戦いのとき、もしもその中にたかと子供達が白装束に身を包み、 懐剣を前にして座っているシーンが差し込まれていたりしたら…号泣どころじゃないかも。 そんな私の頭の中には『愛しき日々が』流れています。
>545 日本人が監督ならそういうラストになるだろね。 つーか「白虎隊」ファソの私もそれを期待してました。 いつか年末10時間時代劇でリメイクしてくれないかなw 勝元が大村と対立して吉野に退く話から。 演出ももーちょっと日本人好みにして。 視聴率は間違いなく取れるんだしね。
>>545-546 挿入歌がながれてグワーっと盛り上げるあざとい演出が
大苦手な自分は…絶対 イヤ!
テーマも「どう生きるか」みたいな問題より
夫婦愛とか親子愛とか自己犠牲愛とか、○×愛とか、
そっちへいっちゃうだろうし…
まあ リメイクなんて無いとは思うけど。
西郷の話を映像化なんてことはフツウにしそうだよね。
548 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 07:06 ID:TYm+i8eT
このスレは オタの自作自演の 典型ですね〜 典型上げ
549 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 07:22 ID:CsmV1Z2B
イタリアからの2回目の報告(その1) 2月の中盤のGENTEというイタリアの大衆雑誌に、フィ レンツェにある「スティベルト美術館( Museo Stibbert)」 という博物館で、日本の侍の鎧や刀などが展示されてい ることを写真で紹介するとともに、日本の侍というもの がいかなる存在であったのか、その歴史、思想、生活、 鎧に秘めた戦いの有様、武士道の伝承など、6ペ−ジに わたって紹介した記事が掲載されてました。 記事の見出しは、「フィレンツェにサムライの殿堂あり。」 さらに、大きく見出しで「平然と死に、殺す一方で、詩に 興じ、さらには、桜の木の前で感動する、彼らの不思議な 世界が18世紀の収集家の家でよみがえる。」(直訳)とあ ります。(その2に続く)
550 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 07:23 ID:CsmV1Z2B
イタリアからの2回目の報告(その2)
さらにその下には、鎧姿に両手に刀を構えるトムクル−ズ
の写真が掲載され、「ラストサムライの映画により、この
鎧姿が今注目される衣装となっている。」と書かれてます。
文章の内容はかなり難解で、理解できるようであれば、
また紹介するつもりだが、源頼朝により武家の政権が誕生
し、最後は徳川幕府の崩壊で侍の時代が終わったこと、
さらには、最後に侍が反乱を起こして、新政府が農民から
徴兵した軍隊で鎮圧したこと、名誉を重んじる武士の行動
規範が伝承され、葉隠が書かれ、新渡戸氏により武士道の
本となった、というようなことも書かれてます。
この博物館はフィレンツェ市内から遠いようだが、次のホ
−ムペ−ジを探し出しました。Armeria giapponeという
のが日本の鎧のこと。雑誌での紹介では、1520年から1860
年までの甲冑が95もある、と書いてある。雑誌でみると、
人形まであつてそれに鎧を着せたりと、結構充実してそう
な気配。
http://www.museostibbert.it/web.it/collezioni.asp?Clx=Ag&Vwx=Ag#Ag
すごい充実してそうな記事だね。 日本語版で発売してくれたら買いたいぐらいだ。
552 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 09:40 ID:TOg1ZI+K
日本人だけど侍のことって知らないんだなーと思う、 いろいろ教えてくれる情報ありがたい。
553 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 10:28 ID:TOg1ZI+K
幕末に再度はまり燃えよ剣をよむ 剣の戦いの技術のすぐれた勇敢な人ほど、死地に自分から追い込んでしまもの らしい。自信のない人は逃亡して長生きしてしまう。 サムライの全滅はそんなとこにあるような。なんか複雑な気分。 小説でよむとガドリングガン?て何ってかんじだけど、ラスサムで 映像を見てたので、どれだけ激しい戦いだったか、想像ついて 助かりました。これからトムに日本の歴史もの作ってほしい。 シリーズ化希望!
昨日、初めて観てきました。アメリカ人にこれだけの作品を作られたことに ちょっぴり悔しさも感じましたが、菊と刀を持ち出すまでもなく、外国人のほうが 客観的に他国の文化を理解できるのかもしれないな などと思ってしまいました。 西部開拓時代が現在も続き、日本を越えて中東にまで到達している現在にあって、 アメリカ人が原罪から目を逸らさず、この映画を賞賛していることに僅かな希望を 感じました。 小雪と真田広之の演技力にも感心しました。目付きだけであれだけ心情の変化を 表せるものなのかと。オルグレンに甲冑を着せるときの妖艶さ、しなやかさたるや、 こんな女性がいるものなのか。氏尾が甲冑を少し直してやる(触れる)ところの表情も よかった。 高校生と見られる女性が何人も鼻をすすりながら大泣きしていたのも少々驚きでした。
>>547 私も嫌。
最後に「戦いは虚しい・・・」とかカナーリの確率で言わせるだろう。
こりが一番しらける。現代に対するエクスキューズなんて要らんし、
平和主義の皆さんから抗議受ける前に言っとかなきゃ、て感じもして白ける。
556 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 11:47 ID:2DFhZbSo
3月11日(木)「徹子の部屋」に福本清三先生ご出演のモヨリ。
557 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 12:01 ID:TOg1ZI+K
わお本当たのしみ!
流れぶった斬ってゴメソ お台場シネマメディアージュなんだけどヤフーで見たら3/12までとなっていたのが 3/19までに延長されてました。収容キャパも少し拡大。 延長してくれただけでもうれすぃのにつД`)
昨日ラスサム5回目に行ってきました。 いつも泣くのを堪えてたけど昨日は見納めのつもりだったのでこの作品へ敬意を 表すつもりで素直に泣いてきました。 シーンのひとつひとつを目に焼き付けるため涙もぬぐわず・・・。 プラゼールだけど開いた直後は6割強?しかしCM直前とその上映中にも続々と人が。。。 少なくとも私のいたブロックはギッチリでひとりも入れず。あとから来た人は皆、 前のほうへ行ってましたね。 最終的には先週どなたかが言ってたのと同じ8割は馬ってた。 これだけ大きなところだから充分の入りではないでしょうか。 客層ですが会社をお昼から休んだであろうOL、50代おばちゃん、色々でした。 レディースデイなのに男性もかなり。おそらくシニア料金なんでしょう。でも大学生男子も。 孫次朗のシーンではおばちゃんの笑い声多し。ラストあたりで、後ろの列のおじさんが 泣いてました。咳と鼻かみを頻繁にしてました。 終わってもほとんどが座ったままなのでみんなも余韻に浸ってるんだとうれしくなりました。 で、昨日で見納めのつもりでしたが結局まだ吹っ切れず。また行くことになりそうです。
560 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 13:11 ID:cLF0XXp9
1000万人突破まだなの?
561 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 13:48 ID:McvMITE6
昨日行ってきました。ほぼ満席で盛況でした。九割の入りだったと思います。 早く1000万人到達しないかな〜。
562 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 13:53 ID:lnG+BVIF
>>561 すごい。
アカデミーの宣伝効果でまた客足増えてるのかな?
漏れは1日、サービスデーにいったけど、7割くらいの入りだったな。 最前列2列がほぼ空で、そこから後ろはほぼ満席というなんか笑える状態だた。
564 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 18:43 ID:THFD7VEq
元スレなくなっちゃったのでこちらに書きます。 ラストサムライで私の好きなシーンBEST3 1.霧の中からサムライ登場 2.オルグレンの「ゴメンナサイ」とたかの「あなたはあなたのすべき事をしたまでです」 3.最後の突撃のシーンでスローで動きだすところ
565 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 19:40 ID:/wqBxx11
気になるのだが、勝元は維新前は大名だったの? 大名だったら、君主は将軍だよね。もし、どこぞの大名の家臣であったら、 その大名こそが君主。 いずれにしても陪臣に過ぎない勝元が、あれだけ天皇に入れ込むのが解せない。 幕末期の武士道では、そもそもの君主を見捨てたりするのアリだったの?
>>565 大名の君主は将軍ではないよ。
幕府の将軍は各国(各藩)を束ねる役割をしただけで、王ではないから。
また、陪臣.君主という制度上の関係は明治維新で終わってるよ。
>>565 西郷さんは廃藩置県で薩摩の殿様(のパパだっけ)を完璧に
キレさせてましたが…。
君主に陪臣って、なんか違和感があるね。
大名というより藩主って言わないか?
>>565 大名の君主は将軍ではないよ。
幕府の将軍は各国(各藩)を束ねる役割をしただけで、王ではないから。
また、陪臣.君主という制度上の関係は明治維新で終わってるよ。
打ち損じ失礼。>569
君主というと王様の意味になるから西洋っぽい。殿様の場合は主君だね。
>>565 江戸幕藩体制は「連合国家体制」。徳川将軍家の親戚の「親藩(尾張徳川や
水戸徳川など)」また将軍家の直臣である「譜代(彦根井伊家や小田原
大久保家など)」の藩士は徳川将軍家の臣下の家臣なので、間違いなく陪臣。
しかし本来徳川家の家臣ではなかった「外様(薩摩島津家や長州毛利家など)」
の藩士達は徳川に仕えている気は毛頭なかったと思う。
つまり彼らは陪臣ではなかったということになると思うよ。
連投続いて辛いけど、 江戸末期には尊王思想が大流行した。これは天皇を尊ぶというもので、 個人や領地の利益が一番という戦国以前の武士の本望からは、はずれたもの だった。この思想が大きなうねりとなり、外圧も加わって幕末動乱の歴史に つながって行く。ラストサムライは主君より天皇を重んじようという人達が いっぱいいた直後の時代なので、勝元のように天皇に入れ込む人がいても、 不思議ではないよ。
つけたし。 譜代大名は関ヶ原からなので、徳川の直臣とは呼べない家もあります。
元老院のメンバーになってたくらいだから、倒幕の功労者なんじゃないのか?
577 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 22:22 ID:/vKoYeLT
>>565 もう一度歴史の教科書読め。
幕末の事なにもわかってないってことだな。
小額生か?
>>573 板違いレスでスマンが譜代は関ヶ原以前じゃないのか。
アルグレンさんは何歳位の設定だったのでしょう?
そういえば、今日発売の「日経エンタテインメント」 松本人志のシネマ坊主でラスサムの感想語ってますた
583 :
名無シネマ@上映中 :04/03/04 23:36 ID:J53vtPMc
>581 初期設定がオールグレン36歳、勝元40歳前後だと記憶している。
>579 ですよね・・・外様と譜代の違いって、 関が原の後で徳川についたかその前からついてるかだよね。 多分>573も単なる勘違いだとは思うが。
星は5つでした。(最大10)
パラパラっと見ただけなんでちゃんと覚えてないけど・・
>最初の30分は面白かった。
>アルグレンがたかにゴメンナサイを言うところで
ポロッと泣きそうになった。
>アヒルがいるのは変。南国ちっくな植物が変。
>後半はダメダメ。
みたいなことが書かれてました。
…ちゃんと記憶してる方補足よろしく!
ちなみに六本木ヴァージンで見たそうでつ。
>>584 そーでしたか。ありがd。
松っちゃんだと長すぎて集中力持たなかったのかなとか思っちゃう(w
ついにヒルズも土曜からはミスティックとスクリーン共同。 13日からは一日一回かゼロだろうか・・・。
>>586 自分も立ち読み。星は低いけど、さほど貶してない文と思った
8回見て極東板でいろいろ語ったので大方自分は語り終えた。 明日当たりラストの映画館通いになるかも知れん。そんな中 こっちで些細な感傷。 大村の手下の顔痣クン、考えてみるとかなり切ないキャラなのかも 知れない。アメリカでオルグレンの暴虐っぷりに憤慨してたしなめられたり 謹慎喰らった勝本に「腹を召されたければ、これを・・・・・・」って脇差 差し入れたり、オルグレンに首を飛ばされる寸前の「侍の、時代は 終わったのだ」という最後の言葉、こいつもひょっとすると時代に乗り遅れた 侍の一人だったのかも知れないなぁ。台詞があんまりなかったこともあって、 なんとなくボブと対比できるキャラのような気がする。侍としての人生を 全うしたボブの最後と道を失い、心情的に彷徨った末の顔痣の末路。 人生の日と影。合掌。
>アメリカでオルグレンの暴虐っぷりに憤慨してたしなめられたり あれは「顔痣くん」じゃなくて「名前が発音できないくん」だよ! ヽ(`Д´)ノ もー8回も見てて(笑) 勝元に脇差差し入れるシーン。いっそ西洋式ナイフの方が イヤミったらしくてナイスだったのになーと昨日見返してて思った。
そういえば桜の開花って二十日頃って天気予報で聞いたような気がするけど、 さすがにもう終わってるよな・・・orz
595 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 02:43 ID:YI+BCBaw
美容室のお姉さんも、感動したってさ。
596 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 02:54 ID:D1qIGiWP
>>594 今年は桜を見ながら「Perfect・・・」と言おう。
597 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 03:10 ID:auvj3XkS
俺が昨日買った売春婦も、「最高だ」って言ってた。
598 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 06:58 ID:KbLN3CYY
ドキュン映画ってことですね
>>565 もともと明治維新とは、
徳川幕府がアメリカの圧力に負けて開国してしまったことが発端。
弱腰の将軍を倒し(倒幕)、天皇を中心とした新しい国を作り(尊皇)、
外国人を日本から追い出す(攘夷)という目的だった。
ところが明治維新がなると、その主導者たちがさらなる開国、近代化に
踏み切ったもんだからビックリ。
サムライが行なった革命で、サムライの特権を廃止してしまった。
ここが他国の革命とまったく違うところ。
その不満から各地で士族の反乱が起きることになる。
薩摩藩士で総理大臣にもなった黒田清隆は
後年、友人から
「ところで黒田さん、攘夷はどうなりました?」
と皮肉を言われたそうだ。
「下に〜下に」でおなじみの大名行列について。。 ドイツのオイレンブルグ使節団のベルグは 大名行列への平伏について、 たしかに先触れは「下におろう」とと叫ぶが、 実際の平伏シーンは一度も見たことがなかったと言っている。 というのは民衆が行列を避けるからで、民衆は 「この権力者をさほど気にしていないのが常であり、 大部分の者は平然と仕事をしていた」 イギリス国教会ジョージ・スミス主教のいうところでは、 尾張候の行列が神奈川宿を通過するのに2時間かかったが、 民衆がひざまずいたのは尾張候本人とそれに続く4、5台の乗り物に対してだけで、 それが通り過ぎたあとは 「立ち上がって残りの行列を見ていた」とのことである。
ペリー来航から3年後に下田に赴任した アメリカ総領事タウンゼント・ハリス。 ハリスは1857年、下田の領事館から江戸へ向かった。 途中、神奈川を過ぎると見物人がふえてきた。 その日の日記にはこう書いた。 『彼らはみな身なりもよく幸福そうである。 一見したところ富者も貧者もいない。 日本を開国させ外国の影響をうけさせるのが 本当によいことなのか疑わしくなる。』 江戸入りの当日、品川から彼の宿舎の九段坂下の蕃書調所までの 見物人の数を彼は18万5千人と推定した。 『人々はいずれもさっぱりしたよい身なりをし、 栄養もよさそうだった。 実際、私は日本に来てから 汚い貧乏人をまだ一度も見ていない。』
>勝元に脇差差し入れるシーン。いっそ西洋式ナイフの方が >イヤミったらしくてナイスだったのになーと昨日見返してて思った。 発音できないくんが時代に乗りそこなった侍である証拠でしょう。 勝元へのせめてものはからいだったのさ。
604 :
592 :04/03/05 09:01 ID:zH2BW7bu
>593 ぐは、顔痣君じゃなかったのか。というか、だとすると顔痣君の台詞 二つしかないじゃん・・・・・・ さて、今日これから(たぶん最後の)映画館行ってくる。バイトの 時間帯の都合上平日朝一の上映に通ったからいつもがらがらだったなぁ。 たまに見る立ち見報告が実感なかったよ(w
605 :
592 :04/03/05 09:09 ID:zH2BW7bu
606 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 09:09 ID:4+ZebaPp
いや、「顔痣くん」=「名前が発音できないくん」で間違いないよ。 592さんが正解。
>>605 朝日新聞と本来は中国共産党の機関誌である人民日報は前から業務
提携してて、去年辺りからお互いのweb記事を相互に載せるようになった
と思います。朝日はさっさと記事消しますが、人民日報の方に残してくれ
てるのは意外ですね。
608 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 09:25 ID:ZPPJ0xMR
うちの地方じゃまだ一日4回やってるけど、桜が咲くのは5月中旬以降… いくらなんでもそこまではもたんか。
>>603 それは顔痣君
>>606 いや別人だってば。
発音できないくんは細面の燕尾服の人。
顔痣くんは紹介すらされてないよ。
610 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 09:34 ID:4+ZebaPp
>>609 オールグレンがアヒャヒャ笑いした時
怪訝な顔で見ていたその顔には
大きな痣が見えていたが?
611 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 09:38 ID:uFtH6Ckc
>>610 痣の人は大村の後ろに立ってて画面では目立たなかった。怪訝な顔をした時だけ
クローズアップされてたよ。
612 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 09:41 ID:4+ZebaPp
>>611 あの時日本人3人いたのか?
じゃぁ「名前を発音できない人」って
その後画面に登場してたか?
・・・も一回確認してくる。疑ってスマソ
613 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 09:43 ID:uFtH6Ckc
>>612 そう、自分も始め痣の人もテーブルについてると思ってたけど
何度も(10回も観ちゃったよ)観てるうちにふと気付きました。
痣の人は、後ろで立ってるはずです。
まだまだ新しい?発見があるラスサムw さあ、祭りのラスト!もいっかい劇場へ行こうよw なのに…つくばのシネコン、先月聞いた時は3月いっぱい やってるっていったのに12日で終わりだし、6,7日の土日は 深夜のレイトショーのみだし。すっかりラスサム難民。 しょーがないから成田へ流れて行く予定。
>>614 へーすごいじゃん。もう打ち切りだと思ってたのに。。
>>614 +203も?スゴイね。増えることってあるんだ〜
日本にも期待。
619 :
848 :04/03/05 11:26 ID:H14CbFuO
>>614 これって +203 で 339館になったということ?
だとすると上映館3倍増?
620 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 11:34 ID:YQHMmuXx
アメリカの二番館に移ったからでは?
>>613 そうそう。3回目に見た時、そのシーン凝視してたから間違いないさ。
発音不可君は顔痣君とは違う。
622 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 11:50 ID:rh5/K201
海外でヒットしたことが国内での再評価につながっているのなら、 うれしいがね。「荒野の七人」なんかもそうだったね。
発音できない君は(大村よりは下の地位だが)大村の連れと言える立場の人で 痣君はボディーガードか何かのぐっと地位の低い人だよね。 同じ机を囲める立場ではない。 発音できない君がどんな名前でどう発音できないのか気になる。
624 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 14:12 ID:xd1ACpyL
DVDがでたらもっと細かいところまでチェックしてみよう。
>>614 わぁ、情報ありがとう。なんか凄く嬉しいね!
628 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 17:15 ID:uFtH6Ckc
>>627 うわっかっこいい!
これまでの広告もとってあるけど、これもマイコレクションwに加えなくては…
1000万人達成おめでとうございます!
一人でも多くの人にこの映画を観てほしいです。
629 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 17:22 ID:SFjWRRTI
>627 激しくカコイイ!祝・1000万人!
631 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 17:37 ID:OnhvK0qy
上映館数のこの時期の大幅増は、異例だね。 ワーナー関係新作なんか大コケしたのか?ラス侍再評価か?
632 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 17:37 ID:PhkDijnU
WBも社の最もヒットした歴史スペクタクル大作が東洋モノではね・・・。 ブラビの”トロイ”は、大プッシュでしょうね。
633 :
627 :04/03/05 17:38 ID:pf3YCReN
>>630 おぉ!あなたの広告のほうがデカくて迫力あるじゃないですか。ゲッツ!
なにわともあれついに
1,000万人キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
どこまで伸びるんでしょうね。
634 :
627 :04/03/05 17:43 ID:pf3YCReN
あ、それと
>>630 さんの画像で「3/27より宝塚シネビピア」?というのをみつけてしまいました。
これから上映するところもあるんですね。
>>632 しかし、トロイって若い男と浮気した王妃を連れ戻す話だよな?
それで感動的な物語になるのかな?w
>>626 >>630 お二人とも、広告アップどうもありがとう!!!
自分のことろは広告入ってないのですっごく嬉しい。
しっかし謙さんって、やっぱり、すっごい男前だなあ・・・
>>627 ,630
謙さんの言葉・・・イイ!! ・゚・(ノД`)・゚・
今日、某帆船活劇映画を観てきたんだが・・・ 正直、ラストサムライをもう一度観た方が良かったと後悔。
638 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 19:33 ID:OoQejX9X
だんだんもり下がってきちゃったね・・・
DVDまだかなまだかなまだかな。
640 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 20:21 ID:IsGQwxSH
641 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 20:28 ID:xf8dfavB
642 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 20:41 ID:koYgCzIi
>>592 >>593 >>604 >>606 >>609-613 >>621 >>623 レストランのシーンに出ていた日本人は3人。
大村と発音できないクンと顔痣クン。
テーブルの席についていたのは大村と発音できないクンの2人。
「無礼なヤツですな」と大村に言ったのは発音できないクン。
顔痣クンはテーブルにはつかずに大村たちの後に立っていた。
今日11回目を観た私が何度も確認しているから間違いなし。
644 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 20:54 ID:0743KC8k
645 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 21:08 ID:koYgCzIi
>>642 >>643 11月に先々行と先行(計2回)
12月に2回
1月に3回
2月に3回
そして3月に1回(今日)
さすがにこれで打ち止めにします(笑)
あとはDVDを待ちます。
でも11回目でも最後は泣けたなー
646 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 21:15 ID:mJQ45jZV
>600-602 書き込み大変面白かったです。ありがとう御座います。 また、何か面白い話題があったら、載せて下さい。 >627、630 これにも感謝します。ご苦労様。ジ−ンと来る一言ですね。 また行きたくなってしまいました。 今日本の興行収入はどのくらいになったのでしょうか?
647 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 21:26 ID:OnhvK0qy
先週末、130億強らしいよ。
648 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 21:33 ID:xvwlEVcP
649 :
641 :04/03/05 21:48 ID:xf8dfavB
>>648 オフィシャル本の
サムライの武具ってページに
これと同じ鎧きた 人が写ってるんだよ。
真田じゃない人なんだけど 顔だけ挿げ替えてこの
>>641 のポスター
作ったっぽい
>649 今自分もオフィシャル本確認。確かに鎧とポーズは一致しますな。 でも鎧の細部が一部異なる(真田が付けていないパーツがある)ので 首の挿げ替えと言うよりは真田の正式な鎧が出来る前に撮った写真で 作ったポスターなのではないかと推測。
651 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 21:56 ID:mJQ45jZV
>647 ありがとう。そんなにいっていたんだ。 >626 本当にパルハ−バ−を抜いてもらいたいものです。
先日(いまさらですが)初めて見てきた者です。 理解が浅いのを承知で質問です。 勝元は天皇に忠誠を尽くし、また1000年?続いてきた村を守ることが 使命であり、それに命を賭けています。 天皇は苦渋の選択だったとはいえ、勝元の刀を受け取らなかった。 つまり渋々ながらも外国との同盟を支持しました。 勝元は皇軍に抵抗し、あわよくばこれを殲滅しようとしたわけですが、 この選択はサムライとして正しかったのでしょうか。 天皇にも歯向かい、村をも窮地に追いやる可能性が高い選択です。 実際、オルグレン以外の男たちは死に絶え、あの村は立ち行かなく なるでしょう。 天皇は結果的にオルグレンの言により勝元の遺志を汲んだわけですが、 それは危うい可能性だったと思います。 オルグレンや氏尾は勝元を主君としていますから、これに従い殉死したのは 適切な選択ですが、勝元の判断はサムライとして正しかったのでしょうか。 東京で腹を切るか、血の涙を流しつつも天皇の選択に従うかする方が むしろ潔かったのではないのかな などと思ってしまいました。 攘夷>尊王が勝元のスタンスだと考えるのは愚かなのでしょうか? 天皇の真意を汲み、考えを変えることができるとの確信に基づいた レジスタンスだったのでしょうか。 できればコメントおながいします。罵倒してください。
>>649 すごい発見ですね。自分も今確認しました。体と顔のバランスがな〜んか
変だなーと思ってたんです。私も首を挿げ替えたに一票。
>>652 > 天皇は結果的にオルグレンの言により勝元の遺志を汲んだわけですが、
> それは危うい可能性だったと思います。
> オルグレンや氏尾は勝元を主君としていますから、これに従い殉死したのは
> 適切な選択ですが、勝元の判断はサムライとして正しかったのでしょうか。
氏尾たちの判断は自主的なものであり、勝元が強制したわけではないよ。
勝元が死を賭して天皇に直訴しようとした、その志を尊んだからであり、
勝元が動かなかった場合、勝元は軽蔑され、さだめし氏尾あたりを旗頭にして
直訴しただろう事は想像に難くない。
彼らは勝元が主君だから従ったのではない、志を同じくした同士だったと見るべきだ。
勝元は死を賭して直訴した。
天皇が判ってくれたから、あの映画はハッピーエンドとも言えるわけだが、
判ってくれなかったとしても、映画がアンハッピーになるだけの事で、
「正しい判断」だった事に変わりはないさ。
>>652 >勝元は皇軍に抵抗し、あわよくばこれを殲滅しようとしたわけですが、
焚き火のシーンでの会話からですが、天皇に自らの声を届けるがための
反乱だったはずです。その意志は最後にオルグレンが勝元の刀を
天皇に届けることで果たされます。そして天皇は不利な条約を突きかえし、
あの「忘れてはならない・・・」という台詞につながります。
656 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 22:32 ID:NY42rMws
うちの地方、今日で終わりますた‥もうスクリーンで観れないと思ったら余計泣けますた‥結局8回みますた。後、2回位はみたかった。ポスター貰いますた。これは嬉しかった。
>>652 ・じょうい じやう― 【攘夷】
外国人を撃ち払って国内に入れないこと。
・そんのう ―わう 【尊王/尊皇】
王室や皇室をとうとび、天皇を国政の中心と考えること。勤皇。
<大辞林 第二版 (三省堂)より>
↑なので、攘夷>尊王が勝元のスタンスではないですね。
あげあしとりになっちゃった、ごめんね。
>>654 氏尾らが同志だったというのは理解しました。確かに主君−配下の関係では
ないですね。勝元が動かなかった場合に氏尾が突っ走るかどうかはまた
微妙だと思いますが。
勝元の直訴は皇軍と戦うことによって示すのか、腹を切って示すのか
どちらがよかったのだろうかという疑問はまだ消えません。
「正しい判断」だったのかなぁ。。。 うーむ。
>>655 結果的に天皇に遺志が届いてよかったです。ゆえにハッピーエンド。
しかしオルグレンも機関銃(みたいの)にやられていた可能性は十分あり、
勝元の刀は天皇に届かなかったかもしれませんよね。
天皇は内心では「忘れてはならない…」と思えども、時代の趨勢に飲まれ
条約を結んでいたかもしれない。
天皇としても貴重な兵力をかなり失ったわけで、「勝元ぉ、他に手はなかったのか」
と思ってるなんてことは?
ただ、断っておきますが、結果的に天皇の考えを変えさせたという意味で
ストーリー上は勝元の行動は正しかったということは私も理解しています。
ちょっとサッカーを見てきますので失礼いたします。
オレの近所の映画館ではとうとうラストサムライは今日で上映終了。 レジェンド・オブ・メキシコだったかが上映されるらしい。
謙さんも演じる上で勝元の判断には悩んだと言っていた(ような)なので、 その辺は意見が分かれるところかもしれないですね。 でも、それが勝元が選んだ道だったということで、 映画の中では正しかったのだと思われます。
>>658 正しい、正しくない、で勝元の行動を判断していいのかなあ・・。
>>659 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・メキシコじゃなくて?
662 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 22:42 ID:NY42rMws
659さんと一緒だわ〜もしかして?近くの方?人口20万人程度の特例市ですが‥次のは見に行く予定は全くないでふw
腹を切るのと反抗するのだったら、 反抗するほうが声が届く可能性は高いだろうとは思う。 自分は、勝元がなにを守り残したかったのかを、 もう少し明確に書いてくれたら話に入り込みやすかった。
今、黄昏清兵衛やってる。 真田さんの殺陣、初めて見たような気がする。 (里見八犬伝は別として) 小太刀(といいつつ棒切れ)で殺さずに決闘に決着を付けるとこ、やっぱカッコいい。
>>640 はいよー。
画像、動画のうpファイルは見つけ次第捕獲しとります。
今のところ捕獲漏れは無いと思います。たぶん
>>652 >実際、オルグレン以外の男たちは死に絶え、あの村は立ち行かなく
>なるでしょう。
村には百姓の男や、職人の男も居たはず。それは大丈夫だと思う。
侍が腹を切るという行為は、本来、
「自分の罪を潔く認めるから、親族や部下は許してくれ」
という意味です。
誰かに殉じて腹を切る場合もありますが、基本は上の通りです。
勝元の立場を考えると、もし彼が腹を切った場合、
大村の愚行を認め、自分が間違っていた、と述べてしまうことになるので、
それは避けたかったのではないかと。
もちろん、自分ひとりが犠牲になって、皆を生かすことも考えただろうし、
そのへんの苦悩を想像するのも、この映画の面白いポイントだと思います。
あと大村は、自分専用の暗殺軍団(ニンジャ)を持っています。
あのシーンを我々は、なんとなく感じる気恥ずかしさでもって、切り離して考えがちですが、
実はやつらの存在も、重要な要素だと思います。
大村は私情でもって、平気で民百姓を殺す人間だということを、あのシーンは表します。
実際、大村は勝元一人のために、軍隊まで動かしてしまいます。
大村が勝元の首ひとつでもって、村を助けるという保証などありませんし、
ならば少ない可能性にかけてでも、「直訴としての戦いを選べ」と、
アルグレンは言ったんじゃないかと。
そして座礼のシーンでもって、勝元の思いはほぼ成功しているとおもいますよ。
官軍たちも戦意は失せたし、村は襲われなかったようですし。
>>667 まったくもって概ね同意。
けど、
>大村は私情でもって、平気で民百姓を殺す人間だと・・・
のところは、人それぞれの解釈かも。
自分の場合は「勝元とは違う大儀でもって、平気で〜」。
大村が私利私欲を優先する人間だってのは賛成なんだけど、
彼なりに目指すもののために、邪魔な要素は全て排除したかったのではないかな、と。
まあオルグレンもカスターを「名声に酔いしれた汚い人殺し、部下はその犠牲者だ」 と評しているし、最期の戦いは敵も味方もバタバタ死んでいく凄惨なものだったしで、 勝元の判断に疑問を突きつけている描写は感じた。
日経エンタメの松っちゃんのコラム読みました。 表紙に「ラスサムを滅多切り!」みたいな文字が躍ってたので、 うわーこの人酷評するときは凄いからな・・・と覚悟してから読んだら どっちかと言うと好意的だったw 表紙煽り過ぎや。
んで壬生義士伝のパクリですか?
672 :
名無シネマ@上映中 :04/03/05 23:50 ID:9R40rxF6
>>668 1、大村は私情でもって、平気で民百姓を殺す人間だということを、あのシーンは表します。
2、大村は勝元とは違う大儀でもって、平気で民百姓を殺す人間だということを、あのシーンは表します。
このへんの解釈の差の、微妙さというか、もどかしさは、
日本人だけが感じ取れる面白さなんだよねえ。
外国人には伝わったのだろうか? 難しいだろうなあ。
私自身、貴方の解釈もアリだよな、とは思ってました。
ちなみに私は、大村というキャラが大好きです。
>>673 そういうとこ拾えないでも
オルグレン追っかけるだけでも充分ストーリー堪能できるから
わかんなくて無問題と思う。
675 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 00:05 ID:4XpQpY9D
>>674 >オルグレン追っかけるだけでも充分ストーリー堪能できるから
>わかんなくて無問題と思う。
ですよね。オルグレンの再生物語としても楽しめる。
私にとってこれは、スルメのような映画です。
なんとなく食べるだけでも美味しいし、噛めば噛むほど味は出るしで。
676 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 00:14 ID:Vh6PLFDd
>ラストサムライの世界に浸りたい人たちへ 3月6日(土)、おっともう今日か・・・午前2時15分から NHK教育テレビで再放送される新日本美術館「よみがえる 合戦図〜平治物語絵巻」は、ラスサムのサントラかけまくり です。テーマが合戦〜平家の滅びであり、ラスサムの世界に そのまま浸れます。 夜更かし可能な方(明日休みの人も多いと思うが)、絶対に お勧めです!!!
677 :
674 :04/03/06 00:18 ID:TLrHg5Lh
>>675 >私にとってこれは、スルメのような映画です。
>なんとなく食べるだけでも美味しいし、噛めば噛むほど味は出るしで。
禿同。最初はオルグレンの視点で見ますた。氏尾に叩きのめされるとこ彼の心象考えてグッときますた。
2回目感動したのは天皇と勝元の関わりかな。涙出てくるとこが全然違うんで自分で驚いた。(w
3回目はどうなるか・・・勝元に注目するのかな?また見に行きまつ。
>676情報ありがとう。 ちなみにそのすぐあと放映する高橋由一(鮭かいたひと)も、 幕末から明治にかけて活動した、日本で初めて本格的に油画をはじめた人物。 当時の人間の考え方や気質をよく反映しており面白いです。 あの時代の空気が好きな人はご一緒にどうぞ。
679 :
675 :04/03/06 00:28 ID:4XpQpY9D
ああ、書いてるうちに、また見たくなってきた… あした行ってきますw だから寝ます。おやすみなさい。
>>652 ラストサムライを理解するには、刀(剣)が重要なファクターだと思う。
映画の冒頭で、日本の正史=剣 の異化が行われている。
日本の正史=天皇の統治と考えられるので
侍が守ってきた(900年?)物 = 天皇より預かった刀に置きかえると
天皇より、日本の守るべき物を、サムライが預かり守ってきた事になるかと。
それを、天皇に返還したのが、ラストサムライ達
最後の合戦は、天皇への諫言と
滅び行く者として、自らの手でサムライの時代の幕を下ろした。
こんな風に妄想しております。
サイード的オリエンタリズム…かな
>>658 この映画で一番辛いなと思ったのは明治天皇の存在。他の登場人物は皆架空
の人であるのに対し、明治天皇だけは唯一実在の人物。しかも、このストーリー
では極めて重要な役どころとなる。誰でも知ってる有名人でもある。
実在のこの時代の若き明治天皇は、維新の元勲達に対して映画の中のような
「力」、つまり影響力ある発言力は持っていなかった。
映画の中で最終的な鍵を握る明治天皇の有り様は、あくまでこれも架空のもの。
映画はフィクションなのだが然しね、明治帝が勝元に思いをはせて感動して
日本の方向性まで変えてしまうというのは、日本の歴史を変えてしまう事にも
なる。この映画で描かれているのはパラレルワールドなのだからと納得すれば、
「武士の美」もパラレルワールド?と説得力が薄くなる。
このため勝元と明示帝とのからみでは、話しにどうしても入り込みにくい部分
があった。映画上で大切な〆を演じる明治帝を架空の天皇にできなかったのは
やはり辛かったな。いくらなんでも出来なかったろうけど。
最も日本人じゃ描けない天皇の描き方は面白かったわけだが。
みなさんコメントありがとうございました。
確かに見るほど、考えるほどに味がある映画だったと思います。
あちらを立てればこちらが立たず。
>>682 さんの言われるように
設定上どうしても収まりきらないところがあり、それが叩かれる原因でも
あり、また見る者に想像力を喚起する余地を残してくれている部分でも
ありますね。
DVDが出たら繰り返し見返してみます。
自国の歴史ゆえ、日本人はどうしても細かいところに目がいきがちですが
これは映画なのだと、そしてストーリー全体に込められたメッセージがどこに
あるのかという大局を素直に受け止められれば、そこから先は自分の想像力で
いろんなことに気づかされ、学ばされる映画だと思いました。
…そういう意味ではやっぱ日本人には撮れない作品なのかも。
サッカーも勝ちましたし、今日は落ち着いて眠れそうです。どうもでした。
おとといのレイトショーで観てきました。 車じゃないと不便な場所にあるマイカルだったんですが、レイトだというのに 5割ほど埋まってました。 いつもは貸切状態なのに…おどれえた。
続き。 で、指輪みてから目覚めた視点でラスサムみたら面白かったです。すなわち 「本物の親子、兄妹に見える役者えらびをしているかどうか」 …勝元&たか、けっこう似てる兄妹に見えます。
今日帰ってきたら、親が「観てきたわよ!」と興奮気味だった。 パンフやらムックやら見ながら小一時間語り合ってしまった。 そこの映画館は今日で終了だったんだけど、9割くらいの入りだったそうで… もっと上映してくれればいいのなー。 「面白い…」と言いかけては「良い映画だったわねー」と 何度も何度も言ってました。なんか嬉しい。
>>676 うあー寝る予定だったのに寝れなくなってしまったw
あともうちょっとだ。楽しみ。
>687 私も密かに待機中…ワクワクw 瞼はもう限界なんだけど。
690 :
682 :04/03/06 02:23 ID:/5L5LnSw
>>683 サッカー勝ってよかったですね。もうおやすみだろうが。
こちらは眠れなくなってしまった。もうすぐ始まる再放送楽しみ。
>>592 しみじみ読ませて頂いた。「顔痣君」「発音できない君」の違いはあったらしい
けど、成る程確かになあ、と。当時こんな人物はいっぱいいたに違いない。
多分形を変えて今でも。
バグリーも悪い人物には見えなかった。アルグレンが嫌っているので必然的に
悪役という事になっているが、失敬な態度をとり続けるアルグレンに対し、
彼はあくまで紳士的。当時の白人としては当たり前の蛮人差別意識を当たり前に
少し持っていただけに過ぎない。良心的なアメリカ人。今のアメリカ人のように。
と、監督は言いたかったのかな?
本人に正義や悪があるのではなく、時代や結果がそれを決めるというのは
戦争に限った事じゃないね。
顔痣く..氏もバグリーも味わい深い人物だった。
再放送おもしろかった。 ラスサムBGMと動く絵巻が意外なほど迫力満点。
番組見ました。 Red Warriorやっぱりいいですね。合戦の絵巻とすごくマッチしてました! 無意識に映画の合戦シーンとダブらせつつw でも映画でもラストで使われてた曲も最高(というか全ての曲がいい!) それにしてもあの番組の音楽担当の人はやはりラスサム見たんですかね。 日本刀は前から好きだったのですが、 絵巻とか鎧とか今まで興味が薄かったのです、けど番組見て気になってきました。 家に日本刀と絵巻と鎧が欲しい。 時間できたら東京博物館行きたいな・・・と思う一地方者でした。 なんだか眠かったのに目が冴えてきた。
何だか半分寝てるせいか支離滅裂な文章になっていました(;・∀・) >家に日本刀と絵巻と鎧が欲しい。 ってのは、欲しいくらいだー(勿論無理だけど)という意味です。 買える訳ないだろうと・・・買える位お金があれば買いたいくらいですがw
694 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 03:24 ID:KB+dkBSy
さっき、虎の門観てたけど、井筒監督ってラスサムへの執着ぶりが異常だね。 今週のランキングなんて3位で目立ってなかったのに、 「グッバイ・レーニン」自腹で観た後、感想でいきなりラスサムの名前出して ラストサムライなんかより、おもしろいだって。 ジャンルがぜんぜん違うだろうに。 1位の指輪や、2位のマスターのことは何も触れず。 真田さんや佐藤浩市のこともいきなり名前出して、ぼそぼそ何か文句言ってたし。 スタジオの空気が凍ってた。 井筒さんの何をこんなに刺激してるんだろう? 時代劇撮りたいのかな?
いちいち、井筒に反応するなよ。 井筒は、ああいうキャラ。 そんな発言しないと、自分の立場がないだけ。
井筒は在日チョ(ry だから仕方ない。 生暖かい目で彼の発言は受け流すべき。 トミーズ雅の自分の幼女娘レイプと一緒、民族の血がそうさせるんだよ。
>>692 パチもんだと思うけど、200万円位で買えるみたいですね>鎧
>680 激しく同意 この映画、 「剣」にこだわって見ると 一見おかしなところや無駄、違和感のある台詞やシーン、カットなんかが 全部生きてくるね。 わざわざ鍛冶屋が何回も出てくるのも、 見方によっては蛇足に感じる最後の天皇拝謁のシーンも、 最後に大村に投げかける天皇の言葉の重みも、 映画冒頭のナレーションも、 「900年続いた・・・」の台詞も、 あくまで刀槍弓矢で戦うことにこだわった意味も、 オルグレンが4人を倒した時の何事かを悟ったシーンも、 (ありゃ単に剣術的開眼でなく、剣で戦う意味、剣そのものの持つ意味を悟った 重要なシーンになりうる) 下手すると陳腐に見えかねない士官の座礼(土下座?)シーンも 単に哀惜であるだけでなく、新しい天皇の親兵たる自分の「剣をたまわりし 先人の歴史とその終焉」に対する最大限の敬意と哀惜の発露、として より深みを増す。 全部が生きてくる。 戦国的武士か江戸期的武士か新渡戸的武士道か、細かい武士像にこだわる 視点が薄れて「剣をたまわりし者の系譜」としての武士像で統一できる。
刀かー・・・そういえばラストのオルグレン、ちゃんと馬に刀載せてたっけなー。
>>680 >>698 なるほど、確かに面白い考察だ
ラストサムライの時代から900年さかのぼると
平安中期あたりになる。
平安中期といえば「儒教によって朱子学が花開き」
「平将門を筆頭に、武士が発生した時代」になる。
となると、ズウィック監督は、単に武士道を描いただけでなく
日本の大きな歴史の流れを、
刀を通して大胆に単純化して描いた事になりそうだ。
うわーん昨日の再放送って教育だったのか。 1chかけて上原多賀子が映ったんで「???」と思いつつ消しちゃったYO 鬱だ詩嚢・・・
702 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 12:29 ID:TPHFGqo8
703 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 14:13 ID:+ngCFMvI
最後に天皇が大村に刀を与える意味は「900年間の武士の想いを噛みしめろ」 という意味なのかな?おそらく大村も元サムライだったろうし、恐れ多くて 剣の前にひれ伏したと。 それともただ単純に「財産を投げ出すのが嫌なら腹を切れ」という意味かも知れん。 いろんな解釈があっていいのか?
>703 まあどちらにしろ、天皇は勝元の一命を掛けた諫言で サムライ達の守ってきた物に気付いたか それとも、日本を守る大役に腹をくくったかの どちらかに目覚めたのは確かだろうな。
剣に始まり剣に帰す、か。 伝説の国のおとぎ話みたいだ。 日本人としちゃいささか不本意に感じるところもあるが、 トムと監督の憧憬心がよく表れてるな。
706 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 16:07 ID:QlC8GQjZ
実話をもとにしてるから、単純に大村が悪いと言えないとこが 結構奥深い映画だとおもう、近代化しないと植民地にされたかも しれないし、犠牲になった人たちのことを忘れないでってこと なんでしょーか。
707 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 16:29 ID:r96HkYPx
>699 あの刀は陛下の所に命をかけて持っていった勝元の刀なのか、 それとも勝元が友情の証として贈った銘入りの剣なのか・・。 非常に気になってるんだよね。 皆さんはどう思う?
708 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 16:43 ID:+ngCFMvI
>707 勝元の刀だと思う。 銘入りの刀はオルグレンが投げてバグリーに刺さったやつ。 観た時おいおい投げんなよ…と思った。
>>707 疑いもなく>陛下の所に命をかけて持っていった勝元の刀
だとばかり思ってました。
しかし言われてみると銘入りの剣でもなかなかいいですね。
あの言葉を天皇に託すみたいな感じというか。
そういえばそうだった>銘入りの刀はオルグレンが投げてバグリーに刺さった リロってませんでした、スマソ。
場グリーの弾がバンスカバンスカ勝元に当たってるから 「こんにゃろ〜」と思って投げつけたんじゃないかw?
刺さってるのをすれ違いざまに引き抜いたりしたら かっこよかったね。
713 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 17:11 ID:r96HkYPx
>708 だとすると陛下は勝元の刀をオルグレンに下賜したことになる。 勝元の願いとしては、「我が刀を終生お傍に守りとして置いて いただきたい。」ということだと思うので寂しい・・。 あの刀は新たに陛下がオルグレンに与えたものという解釈は 成り立たない? オルグレンはお雇外人ではなく勝元と同じように陛下のサム ライになる名誉が与えられたと・・・。
714 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 17:15 ID:r96HkYPx
>708 確かにネェ・・。私的には弾がなくなってサーベルで迎え撃つ バグリーをすれ違いざまに一刀で両断するというような演出に してほしかった・・・。
最後に持ってた剣は新たにゲットしたものだと思ってた。 もしくはあの戦いの後バグリー弔うときにオルグレンが自分で抜き去ったとか。 >694 私は未見だが井筒はその二人で 犬死せしものという映画撮ってるね。
716 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 18:15 ID:YNj1Suvf
>714 同意。でもそれやると最初の森での戦い でアルグレンがやったことと一緒に なっちゃうからなあ。
717 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 19:34 ID:5mYxm3tm
映画の内容で盛り上がっている時に、別の話ですいません。昨夜、ロストイン トランスレ−ション見たのですが、東京が近代的で活力にあふれた大都市とし て描かれていたのは評価しますが、なぜあの映画がいろいろな賞を取って、 さらにアカデミ−賞で作品賞にノミネ−トされ、脚本賞まで取れたのか、全く 理解に苦しみました。私がラストサムライの大ファンという要因を取り除いて も、あの作品とラストサムライは比べ物になりません。まあ、ジャンルが違う ので、比べることは適切ではないかもしれないけど、今でも、皆さんの語る名 場面の記述を読んでは、映像を思い出して味わえる映画なのですが。 アカデミ−全滅となったラストサムライの制作陣が本当に気の毒です。絶対に おかしい。ラストサムライに入れ込んでない妻もおかしいと言ってました。 これ専用のスレが出来たようなので、もうこれでやめときますが。失礼。
719 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 19:53 ID:j4GBqBQR
>717 他の作品と比べてというのはお止めになるのがよろしかろう。 既に、結果が出た話でもありますし。 世界でラスト・サムライを見た人が沢山いて、サムライの生き 様に何かを感じ取ってくれたのであれば良いではないですか。
720 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 19:55 ID:j4GBqBQR
ところで「軍配おじさん」の役者さんって誰なんですか? 真田さんのスレで出た話ではあの老武士は氏尾さんの父上 ということのようですが、本当ですか?
>697
200万も出せればパチモンどころかそこそこ上等な本物が
手に入りまっせ。実は自分も調べたのだが、20万〜50万
あればパチモンでなかなか、本物で底値程度の品物が
入手可能っぽいです。
とりあえず参考HP
竹丸産業。映画やTV撮影用鎧を作っているメーカー。
通信販売で一般にも売ってます。
ttp://www.rakuten.co.jp/yoroi/ うさぎ塾。ダンボール製鎧の自作教室HPだが、完成品を見ると
ダンボール製とは到底思えない力作ぞろい。暇と気合と器用さがあれば
2万程度で望みどおりの鎧が出来る様子。挑戦してみたい・・・・・・
ttp://www.fsinet.or.jp/~usa/ >711
場グリー隊の弾をバカスカ食らっていたのは氏尾。死場としては
ボブよりあっけなかったな・・・・・・
今日新宿ピカデリーに観に行こうと思ったが、午後4時の部でまだ立ち見状態…
>717 な〜そういうのやめないか?他の映画批判するの? 気分が悪くなる。 最近のマスコミみたい・・・・・ サムライは良い。作品賞とった指輪は駄目。 とか言う奴多すぎて サムライ&指輪好きの俺としては少々むかついてる。こういうこと言うから 亀裂生じるんだよ。
>717 アカデミー賞は「アメリカのアメリカによるアメリカの為の賞」ですからね…。 本国での興行収入もトム主演にしたらパッとせず、評論家&アカデミーは冷遇ときては これからの作品で日本が好意的に描かれるかどうかが禿しく不安。
725 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 20:13 ID:jtFwBYIu
>>717 サムライより良いと思う人もいるから、
そんなこと言っても荒れるだけ
よぉ〜し、パパ、月曜日1000円だがら、 朝から晩まで4回、1回250円レンタルビデオなみの値段で見ちゃうぞ。
728 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 21:31 ID:5+KoPMUT
>>724 >これからの作品で日本が好意的に描かれるかどうかが禿しく不安。
今まで日本を好意的に描いたことありましたっけ?
アメリカは、韓国と同じで自国第1主義なので外国を自国より悪く描かないとヒットすづらい。
これから最後の戦いが始まるという時に氏尾が舞いを舞っていたシーンがよかった。 ちっぽけな比較だが、大事な野球の試合を控えた前日に素振りをして心を鼓舞し、また 鎮めていたのを思い出した。 かなり稽古積んだんだろうなぁ >真田広之 サマになってたもの。
>>729 真田たんはガキの頃から日舞やってて、名取だって話だ。
>>729 まとめサイトより
■合戦前の「死の舞」は即興で、スタッフがスタンディングオベーションでたたえた。
真田は日本舞踊玉川流の名取りであり、玉川大輔の名を持っている。
ガキつーか13歳の頃からだそうなんで、少年の頃から、か。
733 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 22:52 ID:4XpQpY9D
ちょっと趣旨からはズレますが。 むかし、ハリウッド発のサムライ映画を見たことがあります。 ストーリーは以下の通り。 400年間、氷づけにされていたサムライが、現代のニューヨークによみがえった。 彼は強く、頭も良く、わるいやつを倒し、町をさまよい歩き、 しかし最後は銃で撃たれ、 「武士の道は死じゃ!」と叫びつつ、水の中に身を投げる。 スゴイ! カッコイイ! ……目が点になりました。 いや、アメリカは、日本を好意的に描いてはいるんですよ。好意的に。 しかし、なんというか、こう、無知ゆえの悲しさと言うか…… ズイックは良い監督さんですよ。ええ、ほんとに。 今後は良い日本モノが、ハリウッドからたくさん出ると良いですね。
6ch ロストサムライって…
>>733 藤岡弘主演のSFソードキルだったかな?
736 :
733 :04/03/06 23:07 ID:4XpQpY9D
737 :
名無シネマ@上映中 :04/03/06 23:19 ID:sloYEb8h
>>707 オルグレンが天皇に刀を渡す時に、
「This is Katsumoto's sword」って言ってるよ。
739 :
707 :04/03/07 00:10 ID:scwXtbiu
>738 そうではなくて、オルグレンが村へ帰還するシーンで 鞍にくくってあった刀のことなんですよ・・。 あれは勝元の刀なのか、銘入りの刀なのか、あるいは 「陛下のサムライ」として新たに下賜されたものなのか・・・。 写真屋おじさんの美しい夢だとしたら詮索は無意味なの かもしれませんが・・・。 皆さんだったらオルグレンが吉野の里へ持ち帰る刀は どれであってほしいですか?
泉に落ちた斧みたいな問い掛けだね。
741 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 00:36 ID:bpyELdld
>739 >「陛下のサムライ」として新たに下賜されたものなのか・・・。 まあ廃刀令を出した手前上天皇が新たにサムライ認定するような行為を取るとは思えないけど、 それも一つの解釈だね。ただそうなるとラストサムライ=オルグレンとなってしまうんだけど それはこの映画的に許されることなんだろうかw
>>739 >皆さんだったらオルグレンが吉野の里へ持ち帰る刀はどれであってほしいですか?
いつか続編つくるんだったら、”今古有神奉志士。”の刀であったほうがいいかな。
「この刀は、父親が真のサムライから友情の証にもらった」とかなんとか。w
>>741 え、ラスト・サムライは、てっきりオルグレンだと思ってたんだが。
744 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 00:50 ID:jkOoHAKV
最後のシーンはオルグレンの魂だけがあの村に帰っているから、 あのオルグレンはタカにしか見えてないんだよな。
745 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 00:59 ID:6D4ZML8P
顔痣クンのセリフで、謹慎喰らった勝本に脇差差し入れるシーン 「腹を召されたければ、これを・・・・・・」って、 真田の声?・・と思った人いませんか?
746 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 01:04 ID:2mBFApMZ
>>630 あ〜〜…゚・(つД`)
出遅れたら見れなくなってる。広告…
田舎なので、広告なんて無くて、いつもここで見るの楽しみにしてたのに…
今日は見納めのつもりで、8回目観て来ました。
興収いまだ3位なのに、終わるのが信じられない(涙)
747 :
名無しシネマ@上映中 :04/03/07 01:10 ID:JLcOJ4hY
うーん。。。「たそがれせえべえ」も見ちゃいました。 官軍に打たれて死ぬのは「氏尾せいべい」ということで。。。(^m^)サナダサン♪
>739 「勝元の刀を天皇がアルグレンさんに譲った」に100カツモト
「官軍の兵士がバグリーの遺体から抜いて綺麗に 手入れしてくれてたのを貰って帰った。」に150カツモト
>>717 LITは大作系じゃない枠にぴったりの映画だからノミネートされやすいと見た
753 :
707 :04/03/07 01:59 ID:scwXtbiu
私は友情の証の銘入りの刀であってほしいです。 勝元の刀は陛下が終生傍に置いていたと思いたいもので・・・。
754 :
707 :04/03/07 02:12 ID:scwXtbiu
ところで「軍配おじさん」は結局俳優さん不明なんですか?
不明です
757 :
まとめ人 :04/03/07 07:54 ID:oR+vCs71
すみません、話の腰を折る&既出かもしれないですが、教えてください。 勝元が、大村にいう 「なんとかかんとか 金はどこへ(に?)消えた、貴様の懐か」 って台詞のなんとかかんとかの所聞き取れてて覚えてる方いたら教えてください。 あの勝元かっこよくってすきなんですが、聞き取れないんです(´A`) お願いします。
759 :
名無しのシネマ@上映中 :04/03/07 10:23 ID:ygTaV7JN
>>758 「大村財閥が民に施しをしたか?」
だと思いますが。
ご存知の方、間違っていたら訂正お願いします。
>>759 だいたいあってますが、私の記憶が確かなら、
「大村財閥とやらが民に施しをしたか?」
だったと思います。
あの場面の謙さんはマジでかっこよかった。まさに渡辺謙のセリフ廻し
だったと思います。
正しくは 「大村財閥とやらが民に施しをしたか?金はどこに消えた。貴様の懐か」 だったと思われ。自分の記憶によると。
763 :
761 :04/03/07 10:34 ID:ARznnUgm
被りましたすみません…つД`)
764 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 10:58 ID:vzpREYM2
御上が申されるのであれば・・・・・ この刀が新政府を創り・・・ 御上は私を退けた・・・ ギリシャ軍はどうなった?
テルモピュライの戦いは 100万ではないぞ・・・ 1万人対300人だよ それでも勝てる気しないけど・・・ その場で1万人の軍勢みたらどうするべ??
768 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 13:15 ID:wnBVXoVO
即フィルム回す
5月12日DVD発売 先行予約の方には、勝元、オルグレン、氏尾、タカの どれでもひとつ等身大ポスターを・・・
770 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 14:29 ID:lrw8Z0tc
DVD七之助の英語だけは直しといて欲しい。。
ゴールデンアロー賞でインタビューやっとる
続編はあるかな?
773 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 15:22 ID:6o1LMRNV
このラストサムライの成功に、このスレとまとめ人のサイトが多大な 貢献をしたことはいうまでもない。 ワーナーから感謝状がでてもいいと思う。 このスレは勉強になった。
774 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 16:39 ID:WBYjKhUT
>>773 激しく同意。
DVD発売に当たってそれぐらいしても(・∀・)イイ! !と思う。
ただ、まとめ人さんも2ちゃんの住人だから、名無しのままでいたいという
考えはあると思ったりもするので、表彰するならマスコミ抜きでコソーリやって
欲しい。
775 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 16:46 ID:5s6wUvyQ
私の好みじゃなさそうだけど,巷で評判が良いから見に行った。 案の定つまらなかった。 「武士道は素晴らしい」とか「刀は武士の命」とかそういうのはアホらしくて見て られない。 勝元を救い出すシーンで,勝元側の放つ矢はみんな敵に当っているのに敵の銃弾は 1人を除いて勝元側に当らない。弓矢vs銃で,弓矢の勝ち。勝元側は 「スターウォーズ」でいうフォースを使うことが出来るのかと思った。 渡辺謙の演技は確かに良かったと思うけど,作品のアホらしさが軽減する訳では ない。
>>775 >私の好みじゃなさそうだけど,(略)案の定つまらなかった。
そんなんじゃ人生つまらないでしょう。
もっと楽しみ見つけてポジティブに生きましょう。
777 :
630 :04/03/07 17:18 ID:StCcP0a9
>>757 関西版のこの広告をうpした者です。まとめ人さん、乙です。_(_ _)_
>>757 いつもお疲れ様です。
うわー前回のうp見られなかったんで嬉しいです
>>777 もありがとう!
自分以前にだいちゃんAAに勝元のセリフ貼った者ですが、笑っていただけたようでヨカッタ…
キュムキュム♪
>>780 なしてキュムキュムでつかね?
キュムキュム好きなんだけど、とてもギモーン
三回目見てきました。シネコンの中で一番小さい部屋だったので満員でした。 ぎりぎりに行ったので最前列になってしまい、 常に見上げる体勢でちょっと辛いなと思っていました。 でもそのお陰でオールグレンが数人に囲まれたところのシーンで、 心音が鳴ってることに初めて気付きました。 今までは後方に座っていたので音楽や他の音に紛れて聞こえてませんでした。 最前列に座ることになって今思えばよかったです。 普通に聞こえてたら今更で申し訳ない・・・そうだったら私の耳が悪いのかも。 あと今までの二回はそういう反応がなくて、笑いたくても笑えなかったのですが、 孫次郎がオールグレンに顔をいいいいいいってするシーンと オールグレンが着物に着替えた後のシーンで小さめの笑い声が上がっていました。 それにしてもオールグレンのあのシーンで「ダレモイナイ 〜スルナラ イマノウチ」というAAを思い出してしまいます。 三回目ともなると今まで泣きそうになったシーンではなく、 何気ないシーンで涙腺刺激されたりして大変でした。 あと、ここのスレで見てからヤシの木を探そうと思っていたのを合戦シーン途中で思い出して、 それから注意して見ていたら結構何回も出てて驚きました。 三回目なのに全然退屈しないで見れるということが今までになかったので、 (2回以上見に行くこと自体初めてでした) 誘ってくれた友人に感謝したいほどです。実は当初は見ないつもりでしたし。 DVDが待ち遠しいです、やっぱり予約したほうがいいだろうなあ。
うわ、何か変なところで行間空けてしまった _| ̄|○
784 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 18:51 ID:LIoj+HFU
>775 あれは修練の差というもんでしょう。 出かけていった連中は一騎当千の連中で、 警備の官軍は街中でふんぞり返っているような輩 ですからねぇ・・。 上手な人の弓矢は恐ろしいですよ。 発射音も銃口からのマズルファイアもない。 撃たれている側はいきなり闇の中から矢が 飛んでくると感じるはず。 何処から撃たれているかわからないでしょう。 しかも、官兵側は明かりを背にしてますから から目だって余計に不利ですな。
>>782 >三回目ともなると今まで泣きそうになったシーンではなく、
>何気ないシーンで涙腺刺激されたりして大変でした。
わかりますー。私もまったく同じ状態でした。
今まで5回観にいきましたが3回目か4回目ぐらいがそんな感じでした。
毎回観に行く度にに泣いてるんですけどね。
終わる前にもう1回は観に行こうと思ってます。
明日、ダウト探しに逝ってくる。 気になるシーンがあった。
787 :
役所広司 :04/03/07 19:56 ID:NWsgClqs
・・・こんな事なら、仕事受ければよかった _/ ̄|○ il||li
もしかしてオールグレン・グレアム・ガントの会話シーンですか?<ダウト
789 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 20:13 ID:XjXtXFXZ
>>788 オールグレン・グレアム・ガントの会話シーンのダウトってどんなのですか?
ヒントだけでも・・・。
791 :
746です :04/03/07 20:31 ID:2mBFApMZ
>>757 まとめ人さんだ!!毎日、まとめサイト見てます!
ほんと見やすくて勉強になります。
まとめ人さん自ら、ありがとうございます゚・(つД`)
うれすい…
ラスサムファンとして、色々叩かれつつ、辛い思いもしてきましたが
今日はとても嬉しい気分です。
>>773-
>>774 同意!!
ほんとに、感謝です!!!
792 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 20:45 ID:gkg6KwSZ
最近きたのですが、どこがまとめサイトなのか リンク多すぎてわからんのです。
794 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 20:48 ID:gkg6KwSZ
サンキュ>793さん
>787 というか、お前オークションで落とされたんじゃないのか? 仕事断ったんじゃなく
オークションて(w
ダウトなシーンか… 雨の中、アルグレンが氏尾に稽古というかボコボコにされるシーンで、 2回ほど飛源が心配そうなアップになる。1回目、背後になんか動いているみたいなんだけど、 ねずみ色でぼやけててわからない。人か?
>790 グレアムがインディアンの話を持ち出してオールグレンの機嫌が悪くなるシーンで グレアム、オールグレン、ガントの画面がピンで切り替わるんだけど ガントの画面では煙草を持つ手を胸元に持っていってるんだけど グレアムの画面では後ろに映っているガントはだらりと腕を降ろしている。 あまりたいしたネタじゃないけど観るたんびに気になるんだよね。
それと、最終決戦の時のグレアムの背後で何か白い物が右から左へ 移動するんだけどすごく気になる。 トラックが通って車体の光が山に反射しているんだろうか。 >799 次回注意して観てみますw
802 :
790 :04/03/07 21:47 ID:Na1e16ym
>>800 あー自分もそこ思った。
あと、たかの行水シーン。
たかの髪が着物に入ったり出たりしてませんかね。
803 :
まとめ人 :04/03/07 22:31 ID:oR+vCs71
>>799 と同じシーンで
カメラがロングになった時、中尾の後ろの方で
地面をついばんでたニワトリが現れたり消えたり…
「お前も白人と戦うのか?」のシーンで
飛源は袴を着けてなかったが
「戦で死ぬのはこわいよ」でははいてた。
…まあ部屋を退出したあと着けたということも
ありえるけど…
DVD発売はいつですか?
806 :
795 :04/03/07 23:31 ID:YGgU49Rb
オークション・・・・・・素で間違えた・・・・・・ 今日笑ったレス大賞スレに自爆投稿でもしてくるか orz
悲しきボケだけではアレなので観ていて思ったこと 勝元の村から戻ってきたオルグレンがアメリカに帰る支度を しているところでのバグリーとの会話で、バグリーがオルグレンに こう問いかけてる。 「お前はなぜ、自分の国の人間を嫌うのだ?」 これ、日本人である(ついでに極東板ラスサムスレ住人でもある)漏れにとっては 極めて強烈な皮肉に感じたり。なんというか、ラスサムを観てぐっと来る人の 多くは上の台詞と同じ苛立ちを持ってると思う。だが、ラスサムでは偏狭な悪人 として描かれたバグリーの台詞なんだよなぁ・・・・・・無論スタッフが狙ったわけでない ことは判るが・・・・・・
天皇はほんとに自分のことを朕なんて呼ぶのだろうか??
809 :
名無シネマ@上映中 :04/03/07 23:56 ID:ikVLM4ql
今年度アカデミー賞最有力候補です
オークションワロタw
>>808 >天皇はほんとに自分のことを朕なんて呼ぶのだろうか??
使うでしょ。天皇以外使えない”一人称”なんだから。
アメリカでは上映館が増えたらしいっすね。
813 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 01:22 ID:WVinUbI/
パンフ、買おうかどうか迷ってる。 どうしよう・・・
5回観た人ってアフォとしか思えない
>>814 >5回観た人ってアフォとしか思えない
一度も映画館に足を運ばなかった連中は大ばか者だね。w
俺は九回観たが、また観たい。
漏れもちょうど先週で9回だ。 今月地元の上映が終わってしまうので 何とかして2ケタにのりたい。
>815 そういう痛げなレスはやめれ。 つかアフォでいいじゃないか。アフォだなあと思いつつ通算4回。
三回観に行った。 もっと観たいが、がまんしてその分で「壬生義士伝」DVDを買った。 後悔はしていない・・・ が、劇場で観た方が良かったろうだろうか・・・ううむ
820 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 02:28 ID:Pf+HfUOw
ストーリー下らない 鉄砲を使わないのであれば、説明くらい入れろ
822 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 02:35 ID:Pf+HfUOw
この映画をマンセーしている香具師って、ただの白人崇拝主義者だろ? アメリカ人が侍の映画を作ってくれた!と言って大喜びしているだけ こんな無内容な映画で喜ぶなんて恥ずかしいと思わないのか?
日本の悠久の歴史が育んだ文化が 破壊されていく様子を観て無内容だとは思わんが
>>822 燃料 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ごめん…正直あまり面白いと思えなかった… ストーリーも戦闘シーンも悪くないんだけど 設定に無理があるような気がして最後まで感情移入できなかった でも多分日本人以外が観たら結構良い映画だと思う
この映画が製作されなかったら良かったって奴はいないみたいだな。
おお・・アンチスレから雪崩れ込んで来てるね。 なんかあったのかな・・・。
| \ |Д`) ダレモイナイ…キモノヲキルナラ イマノウチ |⊂ | ⊆⊇ ♪ Å ♪ / \ ランタ タン ヽ(´Д`*)ノ ランタ タン ( yへ) ランタ ランタ く タン ♪ Å ♪ / \ ランタ ランタ ヽ(*´Д`)ノ ランタ タン (へ y ) ランタ タンタ > タン │ Å │ / \ アッ!! │ Σヽ(´Д`;)ノ │ ( yへ) │・A・) ジー く
│・A・) ジー
昨日、劇場見納めと思って行ってきました。 DVD早く出ないかな でも、あの「ズーン」とか「ドーン」とか体に響く音響は ウチのTVじゃ体感できないんだよね(´・ω・`)ショボーン
831 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 07:33 ID:IgDrWcVK
ダウト探しって… 作品自体がダウトじゃないかよ
832 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 07:54 ID:q3wqcG1P
もまいの人生もダウトだけどな。
833 :
775 :04/03/08 08:18 ID:VcnJLBay
>>776 >>もっと楽しみ見つけて
つまり,この作品より面白い映画を見るということでしょうか。
>>784 成程。修練の差ですか。納得しました。
ところで,トム・クルーズが数人の剣士に襲われるシーンで,
通常のスピードの後,同じシーンをわざわざスローで見せるのは
トム・クルーズの修練の成果を見せたかったからでしょうか。
このシーンを見て「トムって,ナルシストだなあ」と思った。
一つ、知りたい。 なぜ自分の国の伝統を嫌うのだ?
教育方針であることは認めるが、それを理解していながらもなお 自国の伝統を否定するということにはまた別の理由があるのだろう。
>833 あの場面があったから「ああ、これはトムが主演の映画なんだな」と 認識できますた。
838 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 10:02 ID:dbL7H30i
>>800 そうそうそこ、観るたび(12回観ました)気になります。
DVDを購入すればそれこそ100回でも200回でも観れるので待てばよいのですが、
どうしてもフォグバトルを大画面で鑑賞したいばかりに通ってしまいます。
通勤の乗り換え駅前にあるんですよ、映画館が…帰りに寄ってしまう。
>>834 >>835 >>836 反米(反資本主義)が信条の団塊サヨクが政治マスコミ教育の要職についてる世代だから。
↓
連中はいまだに共産主義(中国・旧ソ・北朝鮮)に治癒不能な憧れを抱いてるから。
↓
共産主義者はとにかく「文化」「伝統」を破壊したがるから。(文革を見よ)
こんなかんじか。
ところで2日ほど前、テレ朝のサカーアテネ予選のニュースのBGMが、
ラストサムライの、サントラにはいってない戦闘シーンのBGMですた。
>833 あのシーン早すぎてわけわかんなかったので スローで再生してくれたのが嬉しかった自分は 「トム(いや、監督か)、わかってるなあ」と思った(w でも3回観て未だに2本目の刀はいつ奪ったのかわからない。 DVD買ったらフォグバトルも忍者バトルも最後の戦いも 全部まとめてスロー再生する予定。
>>833 ”ノーマインド”で戦っているシーンはスローモーションなのかと思った。
同じように氏尾と引き分けになったときもスローモーション。
両方とも戦う前にオルグレンが"ノーマインド”って自分に言い聞かせてる。
襲われるシーンでは、オルグレンが自分のしたことに驚いたような
顔をしているのが可愛かった。で、瞬時に自分が今とった行動を頭の中で
思い返して、後ろに一人いるぞ!って分かって、振り返って首チョンパ。
ナルシストっていうのも一理あると思うけど、あそこはトムにとっては
大きな見せ所だし、あのシーンはすごく好き。
>>833 メイキング見てびっくりしたんだけど、
あのシーンの殺陣、最初から最後まで1セットで撮ってるんだよね
あの速さ複雑さでスゲーと思った。
3/5で上映が終了していた品川プリンスシネマですが3/13から 再上映が始まるようです。(3/6〜12は休映) あと3/13〜銀座のはずれのシネパトスの予定でしたが プランタン隣りのシャンゼリゼ(360席)に変更になりました。
844 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 12:23 ID:dbL7H30i
>>843 わ〜素晴らしい!13日以降は有楽町で降りてシャンゼリゼに行こう。
台場は変わらず来週も続行です。
あ、でも20時スタート1回のみになっちゃうのか…<台場
>>840-842 トムvs刺客の殺陣シーン。
せっかく練習してワンカットで撮ったシーンなのにカメラ寄り過ぎの振りすぎ。
どうせあとからスロー再生するんなら一度目はカメラ1台での絵を使って欲しかった。
そっちの方が絶対にトム、すげー!感が伝わる。勿体無いことしてるなあって思ってる。
忍者バトルのときも同様。メイキングのカメラ1台の絵の方が面白い。(特に真田の殺陣とか)
850 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 14:20 ID:nQ4MpwNE
>>834 >>835 >>836 >>839 侍は身分階級&職業(当時は身分で職業がほぼ固定されていたから)であって伝統ではない
そもそも日本人の90%以上は農民出身
農民の子孫のくせに「我々の伝統が・・・」と言われてもねえ
822が真実でしょう
この映画で喜んでいる香具師は「白人に日本文化を誉めてもらえた!白人バンザイ!」ってだけかと。
日韓ワールドカップ中に北海道でイギリスチームが勝って喜んでいた低レベル日本人と一緒。
>850 おのれ! 釣られまいぞ! はっ! やられた…… _| ̄|○
>>850 >農民の子孫のくせに「我々の伝統が・・・」と言われてもねえ
ほう?戦時中の割腹自決をサムライの精神が無くてできるとお思いか。(ワラ
じっと我慢のボク( ´_ゝ`)
855 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 14:36 ID:5TaQdv3F
ずっと以前のスレで、NHKの大河の「跳ぶが如く 」がアメリカで 放送されたと書いてありましたが、それについて、何か情報は ありませんか。
>>855 最終回間近、アメリカの視聴者から
「西郷を殺すな」
という抗議の電話がイパーイ来たらしいって事くらいしか知らない。
857 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 15:31 ID:SqlI8Cli
>>834 なぜ自分の国の伝統を嫌うのだ?
>>835 >>836 >>839 その背景には日本のこの前の戦争に対する“けがれ”意識があるから。
歴史を否定すれば戦争が消えるという気持ちになっている。
論理じゃない。
何もかも日本的感覚や伝統が悪いのだ、と、体に染み付いている。
そうした香具師らにはラストサムライは受け入れられない。
ラストサムライはそのまんまでいい映画だが、
香具師らが言うところの「ノンポリ」を目覚めさせたという意味でも、
画期的作品だろう(漏れは3度しか見てなくてこのスレでは恥ずかしいぐらいだが)。
858 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 15:39 ID:HheBtpvU
>>580 我が家系は、源 頼朝の下臣の末裔ですが何か?
秀吉が、我が子が幼くして病で亡くした、ただそれだけの気まぐれで、 唐攻めしてしまってごめんなさいね。あれが半島のあなたの民族との不幸の始まりでした。
859 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 15:42 ID:HheBtpvU
2004/03/10,11 NHK BS2 両日とも18:00〜18:50 「アクターズ・スタジオ・インタビュー」 トム・クルーズ自らを語る(前・後編) ラストサムライの話出るかな・・・何にしてもすごく楽しみ。
>860 先日の「英語でしゃべらナイト」で一部放映したけど 武士道について熱く語ってたよ。後編の方かな?
>>861 レスありがとうございます。
やっぱりそういう話するんだーますます楽しみです。
863 :
名無シネマ@上映中 :04/03/08 17:00 ID:IHIw5+tz
>860 >アクターズ・スタジオ・インタビュー」トム・クルーズ自らを語る(前・後編) 海外にてBSが見れません。誰か見る人、ラストサムライ関連で概要を報告して下さい。
>775 ごっつい亀レスですが、幕末に長州藩と戦った四カ国連合艦隊側の記録で、 弓矢が意外な戦果をあげたことを驚くような文章がありますよ。 戦果といっても、ほんの数人を殺傷しただけなんですが、 やはり大砲・鉄砲で装備した自軍が、僅かとはいえ 弓矢という旧装備で傷つけられたことに驚いたんでしょうね。
865 :
775 :04/03/08 18:41 ID:VcnJLBay
>>864 情報,thanx.
そりゃ,確かに驚くわな。
今でいえばICBMをRPGでインターセプトする様なものかな(って,
全然違う)。
矢って恐ろしいっす。 こっちむけて飛んできたら「点」にしか見えんそうっす。
>>857 >その背景には日本のこの前の戦争に対する“けがれ”意識があるから。
1840〜1842 アヘン戦争の敗北・・・東アジアの守護者”大清帝国”の権威失墜。
その100年後・・・。
1941.12.10 マレー沖海戦・・・大英帝国の東アジア支配の象徴”戦艦プリンス・オブ・ウェールズ”撃沈
1942.4.5.-.9. セイロン沖海戦・・・”英空母ハーミズ”撃沈。大英帝国の権威失墜。
歴史って楽しいのに。w
>>868 2042年あたりは何があるんだろう。順番から言えば・・・
>833 すんげー遅レスだけど あのシーンは「剣士としての第六感(敵の動きを先に読む・考えるより先に体が動く)」が 完全に覚醒したんだと思われ。 三人倒したところで我に返って呆然と反芻してるんじゃないかと…。 真田とのシーンでちょろっと目覚めかけた(真田の動きを先に読んでいた)。 さーて火曜日恒例の週末ランキングは何位だろうか。 ドラとワンピに負けてるんだろな…_| ̄|○
他スレから速報 携帯サイトより 全国9大都市動員数 1 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 2 ドラえもん のび太のワンニャン時空伝 3 レジェンド オブ メキシコ 4 ワンピース 呪われた聖剣 5 イノセンス 6 ホテルビーナス 7 マスター・アンド・コマンダー 8 ラストサムライ 9 ラブ・アクチュアリー 10 ゴシカ
10位以内に入ってるだけでも…ヽ(´ー`)ノ
ダウト探ししてきた。 ・ オルグレンが氏尾にボコられるシーンで、「やめぇい」の後、 信忠はオルグレンの左肩後方にいるのに、「刀を降ろせ」では、右肩後方にいる。 で、引きのシーンで、また左肩後方に戻ってる。 ・ 刀の銘、彫ってるときと勝元に意味を聞いているときのとでは書体が違う。 当然、彫っている最中の書体の方がかっこいい。(「。」もない) ・ 最終決戦で、バグリーが馬に乗って前へ出て「構え」と言った後、 オルグレンは、既に刀を投げる持ち方になっている。 そして、次のシーンでは普通の持ち方 → 勝元被弾 → 持ち方を変えるってな感じ。 ・ オルグレンが刀を投げバグリーに刺さった後、馬の上でつんのめるが、 その直後、再度何かを投げる動作シーンがある。 (刀を持っていたかどうかまでは速すぎて確認できねーよ)
>>873 >でも、こんだけのスケールのサムライ映画なんて、今の日本資本では
>まず絶対に作れないのも、事実なんだよな…。_| ̄|○
仮にお金があっても、意味も無くずらりと並べた綺麗どころの女優陣に
一着300万円からの本格的超豪華内掛けを着せて
実物大の天守やお城を造って、それをラストで惜しげもなく
炎上させて…それだけで予算のほとんどを使いきりそうな悪寒が…
こんな想像、邦画に対する偏見でしょうか?
>>799 いまいち動きが確認できず。
最初、地蔵かと思ったが、白い布をかぶった人(刀鍛冶?)かも?
>>800 確認した。
グレアムの「舌を〜」の後に、ガントは椅子の背もたれに右手をかける。
ガントのバストショットで、手は胸元へ。グレアムのバストショットで背もたれへ。
再度、ガントのバストショットで胸元へ。
ガントのグレアムを見る目線から、姿勢や立ち位置かなり違うみたい。
>>801 どのシーンか分からなかったんで、
> グレアムの背後で何か白い物が右から左へ
を頼りに探したけど、座礼の最中のグレアムのアップかな?
鳥の群れだと思う。
>>802 >>804 確認した。 たかの髪が襟元を出たり入ったり。鶏が現れたり消えたり。
過大評価賞受賞、おめでとう!
ノミネートに指輪も入っててワロタ ところでダウト探しさん乙! 益々DVDが楽しみな今日この頃。
こいつは意表をつかれた。そっちで受賞してしまうとは まぁ、欧米人はこういうネタ好きだし、実は漏れも好きだ。 イグノーベル賞なんか受賞者が自費でスコットランドからアメリカまで 授賞式に出席するくらいだしなぁ それにしても、過大評価賞か・・・・・・やっぱアレか、俳優やら演出やらに対して 脚本が映画的には些かしょぼかったのがそうとられたんだろうか・・・・・・
韓国の方が、自決とかは日本特有みたいな言い方をなさっていたのですが、 やっぱりそうなんですか? あんまり海外の人は、そういう行動ってしないんですかね?
882 :
名無シネマ@上映中 :04/03/09 00:43 ID:/sKI/y5Y
>877、878、880 過大評価の「過大」とは何をもって言われているのかが不明。 アメリカでは評論家に受けが良くなかったということを、この スレで読んだが、アカデミ−賞を一つも取っていないこの作品に、 なぜ過大評価という判定が下るのか不思議。 もし、アメリカの評論家が世界の一般客の評価や興行収入に対 してそう言っているとすれば、それは彼らが傲慢と言われても しょうがない。どなた背景を教えてもらえませんか。
883 :
名無シネマ@上映中 :04/03/09 00:55 ID:D6Le5HPu
アメリカの少数が、褒めた事すらいけない事なのか… あんまりだ… 日本でだって、そんなにものすごく評価が良かった訳でもないのに。
884 :
名無シネマ@上映中 :04/03/09 00:56 ID:RuWLgVgN
>881 キリスト教圏では自殺は罪で地獄行きだからなぁ・・。 中国の史書を読んでると自決する英雄ってのは何人もいるんで はないかな? クロアチアのオペラで「ニコラ・シュービッチ・ズリンスキー」 ってのがあるが、オスマン帝国に攻められたシゲト・ヴァール城 の攻防戦の物語だ。もう城が落城寸前となった時、城の守備隊は 家族を我が手にかけた後、城門を開いて城主のズリンスキーを先 頭に群がる敵の中に突撃をかけ、一兵のこらず玉砕するという話 だ。ユダヤのマサダの砦の話も最後は自決だし、日本特有とまで 言うのは言い過ぎではなかろうか・・。
>>860 しばらく前に教育テレビでやってたシリーズだよね(BS見れない!)
ジュリア・ロバーツとトム・ハンクスのはみた。
地上波でやるのはいつのことやら・・・
>>881 韓国がどうかは判らないけど…
死を持って名誉とするサムライの武士道と、生きている限り戦うことを本分とする合衆国の軍人魂の対比は、
雨の中の対決や、自決を考える勝元をオールグレンが押し止めるシーンを始めとして作品中に何度も出てきたかと。
これはどちらが良い悪いの問題ではない、文化の違いです。蛮人の仕来りに切腹は無い。
ただ、最後の騎兵突撃は、大村の反応を見る限り「武士道」より「軍人魂」寄りらしい。
(突撃せずに、屈辱を受け入れる(=腹を切る)と大村は思っていたようなので)
どうも、オールグレンがサムライに感化される一方、オールグレンから、サムライたちも影響を受けていたようです。
あの刀の銘が表す意味(古きと新しきを繋ぎ云々)は、そういう事ではないかと私は思います。
あと882に同意。ラジー賞ってどういう基準で選出してるんでしたっけ?
もし、けなしてた評論家たちの投票なら、それは返って名誉というものかと。
>>882 >それは彼らが傲慢と言われても しょうがない。
対インディアン、対ベトナム、対イラク等々、アメリカ人の傲慢さは世界的に有名でしょ。
やっぱアメリカは危険な国かもね。w
おいおい、今度はアメリカ否定かw やめよう
890 :
名無シネマ@上映中 :04/03/09 02:16 ID:/sKI/y5Y
>888 882だが、アメリカの否定ということではない。ラスサムを作ったのも アメリカ。まず、批判をする前にどうのような人が、どのような基準で この評価を下したのかを知る必要があると思う。 ただし、アメリカ人の多くには、自分達の価値感に否定的なものを本気で つぶしにかかるという傾向があると思う。80年代後半の日本という異質 な文明圏の経済が彼らの脅威となった時の、異様なまでの日本たたきがそ の最たるもの。そういうのに対して無言でいるとそれを承諾したことにな ってしまう。おっと、スレ違いの話になって大変失礼しました。日頃、何 かとこの手の話で苦労しているので、お許しくだされ。で、どなたか、真 相を教えて下さい。
891 :
名無シネマ@上映中 :04/03/09 02:24 ID:D6Le5HPu
はっきり言って「過小評価賞」貰うべきだよ。。 imdbとかでもラスサムは Under rated だったと言われている。。
もっと評価されてしかるべきだった。。 全世界興行収入だけがそれを知っている。。
ダウト追加。 ・ 元老院シーンの後、勝元が幽閉されてるときに短剣を差し出されて、 「腹を召されたければ、これを」って台詞、真田広之の声?
わたしは思いますが、日本人が言い訳しないのはほぼ特性と言ってよいでしょう。 例えば前にあったオリンピックでの柔道の返し技のミスジャッジとか、随分はがゆい思いもしました が、一つも言い訳しなかった。反って正当性を主張したフランス人のほうが、哀れに 見えた。あそこに侍精神があり、世界はそれに気ずき始めている。そういうことを ラスト侍はなげかけている。私はそう思う。
896 :
名無しシネマ@上映中 :04/03/09 04:11 ID:3q7eNwqa
2回目みた。 最後の特攻の最後あたりで、倒れた人を飛び跳ねていく馬が格好良かった。 それだけもう一回みたい。
>>890 ただし、アメリカ人の多くには、自分達の価値感に否定的なものを本気で
つぶしにかかるという傾向があると思う。
アメリカ人にとっては、歴史・伝統が欧州に比べ甚だ貧弱なのでアメリカ大陸移住
移行培われた価値観こそが絶対的よりどころなわけで。
例を挙げれば、イギリス王室の元祖のノルマンディー公ウィリアムが”ヘースティングスの戦い”
をやっていた頃、日本では八幡太郎源義家が陸奥で大暴れしていたわけで、その頃アメリカ人は??
ってな感じでしょう。欧州や日本は価値観を全面に出さなくても偉大な歴史があるわけで
これの無いアメリカ人のコンプレクスでしょう。
898 :
名無シネマ@上映中 :04/03/09 05:26 ID:X/L9D9jP
>>857 >その背景には日本のこの前の戦争に対する“けがれ”意識があるから。
>>868 歴史って楽しいのに。w
まったくだ。
“けがれ”意識で思考停止したバカは歴史を楽しめないところが哀れだな。
ラストサムライまでつまらなくなってしまうわけだし。
899 :
名無シネマ@上映中 :
04/03/09 05:26 ID:X/L9D9jP >>896 日本人が言い訳しないのはほぼ特性と言ってよいでしょう。
特性と言っていいだろうし、美学なんだが、
戦後はとことんそこにつけいられてきた。
オリンピックのミスジャッジどころか、
日本を狙い撃ちにしたルール変更がいくつもある。
ラストサムライ的美学にも言い訳はないものの、
言うべきことは言う、すべきことはする、ってことでもあるはず。