1 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :
2011/01/09(日) 17:46:42 ID:t4ES8fmD0 荒らしは・・・ ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J ここは新潟市 都市開発スレの避難所です。
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 21:12:36 ID:YUdAEMb70
nanto
保守
4 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/01/14(金) 20:46:44 ID:3+vtUEgx0
ID:Bv+NRY920は下越厨ぽいので要注意
7 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/01/15(土) 18:58:36 ID:ngDEnYcU0
>>7 個人的には朱鷺メッセのポテンシャルを引き出す上で、新交通の万代島経由を推したい
ところなんだが、こればかりはどうなるか分からんね・・・
運行頻度は日中帯で8〜10本/時、通勤帯で15〜20/時は欲しいところ
イオン南がビッグスワン隣に出来てれば、集客面でも理想的だったんだけどね
10 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/01/16(日) 10:04:10 ID:/jK3t82Y0
理想は、ROSA地下街から直で改札口に行ける部分地下化方式。
12 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/01/16(日) 11:21:43 ID:/jK3t82Y0
13 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/01/16(日) 11:31:17 ID:/jK3t82Y0
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 13:28:02 ID:db30SM/g0
↑の奴うざかった。
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 16:40:25 ID:GMBNU0YP0
下越地方の新潟市民の皆様 避難所スレなんかたててどうしてしまったのでしょうか? もしかして私たちが下越地方の新潟市民の方々が触れられたくない コンプレックスをズバズバ付いてしまうものですから耐えられず こちらに逃げてきたのでしょうか? しかし新潟市を含む下越は気候的にも地理的位置も方言も考え方も ずばり「 東 北 」なんです。 まずはしっかりと自分を知ることが大切ですww
いい加減に東北扱いすんじゃねえよ!!!!中部だい!!!!!! 新潟・長野・山梨・群馬・埼玉・神奈川・千葉・茨城・栃木
いつまで東北扱いしてるんだ!下越の村上だが東北だと思ってねえ!!!! ばーーーか!まじでむかつくって言ってるんだろ!!!!!!!!!!!!!
村上中越運送!
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 17:08:48 ID:GMBNU0YP0
関東や中部の方からすればいい迷惑ですよ 自分の家の庭にウ○コ置いていかれるのと同じことですからw
うっせんだよ!俺は迷惑してんだよ!
東京所在の支所における新潟県を管轄している支所の割合…57.3% 富山所在の支所における新潟県を管轄している支所の割合…7.6% 名古屋所在の支所における新潟県を管轄している支所の割合…5.3% 仙台所在の支所における新潟県を管轄している支所の割合…1.9% 金沢所在の支所における新潟県を管轄している支所の割合…1.7% (2002年) 文献:阿部和俊・山崎朗(2004) 『変貌する日本の姿』 古今書院
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 18:22:07 ID:/jK3t82Y0
>>18 ID:QTYumj130
なんで自称村上市民がこのスレにいるんだよ。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 18:27:29 ID:GMBNU0YP0
新幹線 東京までの所要時間と本数 1時間30分以内 1時間45分以内 2時間以内 2時間以上 合計 郡山駅 32便 8便 4便 − 44便 福島駅 1便 27便 10便 4便 42便 新潟駅 − 1便 3便 26便 30便 ←東北w
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 18:32:46 ID:GMBNU0YP0
市役所の所在位置 郡山市役所 北緯37度24分01秒 福島市役所 北緯37度45分39秒 新潟市役所 北緯37度54分59秒←東北W
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 18:55:39 ID:/q739qTeO
新潟は東北だろ? 俺達西日本に住む人間の共通認識
新潟州ってw 人民共和国・新潟省の間違いかと思ったぜw
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 19:49:49 ID:a37UV8k90
ボゲ!関東甲信越だろうが!
しかし、やれ下越厨が出たと思うたら新潟州構想とは…w
ソウル便が2往復に増便って結局できなかったのか
>>30 これも賛否両論かも知れんが、俺としては歓迎したい。
実は以前も週4で運航してた時期もあったが、SARSで客が激減し、そのまま週2に戻ったままだったんだよな。
やはり上海便はビジネス寄りの路線だし、週2じゃビジネス需要は満たせない。
これまで成田に取られてた客が、新潟空港を利用するようになれば、空港の利便性も高まるし、県経済にも少なからず恩恵はあるはず。
あとは香港航空がどうなるか。
香港線が出来れば、中国南部、ベトナム、東南アジア、南アジアへの利便性が高まる。
>>31 どうなんだろう、ちょっとわからんな。
あともう一つニュースあったわ、大光銀行が東証1部復帰だってさ。
まああんまり大きなものじゃないけど。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 18:40:54 ID:WDdpu+CD0
本スレがまだできてないが 新潟市都市開発改め、新潟州都都市開発にせいば?
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 19:41:56 ID:mfNF3rVq0
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 21:39:26 ID:/wsuDklq0
イオンリテールが8本部 札幌、仙台、新潟、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 21:40:58 ID:mfNF3rVq0
天気予報みたいだなwww
38 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/01/26(水) 22:49:03 ID:49xGKmtw0
新潟市と新潟県を合併させ二重行政を解消することが目的。 東京都は東京府と東京市が合併して出来た。 東京府と東京市は仲が悪く、戦時中にそれではまずいと言うことで合併した。 都は英語でメトロポリタンだから違和感があるな。 府を都と同じ扱いにすればいいと思う。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 00:44:29 ID:B0wMAZPS0
>>39 それって2chしかヒットしないけどマジネタなん?
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 01:33:00 ID:B0wMAZPS0
>>40 本当のところは知らないが、やってできないことはない。
以下についてはありえないのでマジネタではないと思う。
>結果的に、北陸新幹線開業後の上越新幹線高崎以北は16両編成になり定員が増え
>ることと引き換えに1時間に1本程度まで減便されるのではないかとみられている。
俺もないと思うよ。 そもそもドル箱の長岡−新潟間の新幹線に影響を与えるような構想をJR側が飲むはずないし、 信越線の減便につながるからな。 まあ高速バスから客を奪うのにはもってこいな気がするけど。雪や風にも強いから便利だろうね。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 01:48:29 ID:B0wMAZPS0
>>42 新潟-長岡全線で走らせなくとも、新潟−女池−黒崎−白根でなら現実的。
この距離での往復なら新幹線に影響を与えない運行が可能だと思う。
長岡−新潟がドル箱とかアホちゃうか?w 上越新幹線ってのは伸び悩んでてJR東日本にとってたいした比重なはない。 JR東日本にとって首都圏と東北新幹線が全て。 あとは高崎−東京間だけ。 高崎以北は過疎路線だよ。 北陸新幹線の枝線になるしね。 減便は避けられないよ。 北陸客で高崎以北の15%が減るからね。 あと高崎需要用のたにがわは無関係だっつーの。 北陸客はときにしか乗りません。 北陸需要は全てときが担ってきました。
>>43 なるほど、確かにその区間ならば影響はないかもな。
それどころか、空港までつながれば、古くて新しい軌道系路線が開通したことになるからなあ。
新しい交通軸だな。
>>44 あほではないよ。新潟支社管内ではドル箱だろう。
それに金沢人。新幹線が開通する前の新潟と上野の本数rと金沢と上野の本数。
どっちが多いか知ってるよね。
北陸の需要は所詮そんなもの。無駄に期待すると恥かくだけだよ。
いろいろ理由をつけて上越新幹線を卑下してるけど、 その本数の差が上越新幹線ができて北陸が後回しになった最大の理由なのだよ。 当時の北陸には需要がなかった。それだけ。
需要てw 東北新潟の東京への出稼ぎ多い自慢されてもw 北陸は関西や名古屋も行くしw けど長野回るの決まった時点で北陸新幹線のが需要が多いの決まってたわけで。 東京←→東信北信+上越+富山飛騨+石川福井 大阪←→福井石川+飛騨富山+上越中越+北信東信+群馬 だからね。 北陸新幹線は上越新幹線とは桁違いの需要。 ズン止まりじゃなく大阪へも需要が生まれるからね。
>>48 出稼ぎ需要が一年中あるとは初めて聞いたな。
北陸ではそういうものなのかい?
北陸の需要がいまだに新潟以下なのはもはや疑いの余地もないだろう。
長野以北は本数激減だし、どっちが枝線なんだという状況だろう。
>>48 おいキム公、よく聞けよ、
北陸新幹線と上越新幹線の需要の差は、沿線都市の重要度の差でもあるんだぞ。
日本有数の商業都市である新潟は、東京から出張族などの需要が大きいが、
殆ど北陸地区のみの交流しかない鎖国僻地のキムは、空気の様な存在でしかない。
キムなんて遠隔操作だけで充分だから、キムのオフィスはガラガラ廃墟なのよw
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 06:15:39 ID:UpXD9BGhO
下越の人間は「東北はイヤだ、関東がいい」ってよく言うが逆に関東の側の立場に立って考えてもらいたい 今まで首都圏は150キロ圏内という枠の中でひとつの県のような感覚でいたわけだがそんな中、ある日突然 「オラ関東がいい、ほれオラを見てみなせ、どう見ても関東にしか見えねえろ、だっけ仲間にいれてくんなせや〜」 なんて言って割り込んできた場合、どう考えてもたんなる失笑の対象にしかならないと思うのだが しかも長野県がもし関東でなく中部に入った場合、それでも関東に入りたいのだろうか? もし、そうなった上で関東一円での何らかの集まりがあった場合、平気で新潟代表として 違和感を感じずに、居心地に悪さを感じずに、その集まりの中に入れるのか? つまりもし道州制になった場合、150km圏内でまとまっている関東地方を今後どうしていくか という話になった場合、はたして300kmも離れた新潟って関東に必要な存在だと思う? やはり現実的なのは上越地方は切り離し、中越含め新潟県は東北地方! 五千億以上の大企業は無い、東大、京大に進学するのは少ない 県民性も消極的で北陸、長野に比べて伝統文化の面が貧弱 つまり全体的なレベルからして長野、北陸3県と関わりの深い上越以外 どう考えても新潟は東北が一番、身の丈にあってるんだけど
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 07:14:44 ID:ObNLJoNi0
16両編成投入 公式発表まだ?
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 07:19:33 ID:qrbymHR30
勝手に新潟から仲間はずれにされたくないから東北が嫌だに決まってんだろ!ボゲ! いつまで新潟から下越を仲間はずれにしてんだよ!迷惑なんだよ!
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 07:20:47 ID:qrbymHR30
下越の立場に立ってもらいたいのは関東人だ!
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 07:50:11 ID:lNmTmi3F0
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnIよ、篠田や泉田に天下を取れる器があると思うか? ありえない
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 09:12:03 ID:CK5U0T7RO
4月の統一地方選は橋下が勝つ。 大阪府議、大阪市議、堺市議で橋下党(大阪維新の会)が過半数を取る。 大阪府知事選は橋下再選確実、大阪市長選は前横浜市長の中田宏氏を支援、当選有力。 過半数を取れば大阪都は誕生確実。 新潟も首長次第で変わる。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 10:30:34 ID:qrbymHR30
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 11:10:53 ID:VjiyryNm0
>>48 >東京←→東信北信+上越+富山飛騨+石川福井
>大阪←→福井石川+飛騨富山+(((上越中越+北信東信+群馬)))
上越中越+北信東信+群馬と大阪の需要は桁違いに小さい。
そもそも新幹線は大阪にはつながらない。
福井以西は沿線人口がゼロに近いので、日本に金が余る時代が到来するまでは凍結。
1000兆円近い借金がある状態が解消されるのは50年以上後になる。
東京−仙台(盛岡)と仙台(盛岡)−青森の関係と同様で、東京−長野(上越)と長野(上越)−金沢は別物。
長野(上越)−金沢は仙台(盛岡)−青森と同じ扱いになる。
>>58 なわけないだろ。
お前は関西をバカにしすぎ。
首都圏の半分とはいえ2000万人。
関西→野沢温泉、志賀高原、軽井沢、草津温泉・・・
開業すりゃ需要あるに決まってるし増える。
あと何をほざこうが東北新幹線は別格。
分けて考えるバカ世間にいません。
秋田や山形があうが無関係。
東京〜青森までの大幹線。さらに北海道まで延びる。
同様に北陸新幹線も東京〜金沢までの幹線。
うち高崎〜新潟は支線的な存在。
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 15:15:14 ID:nfmoEQir0
>>60 そんな直通してない今の数字なんかどうでもいいわ。
つくばエクスプレス開業前に需要なかったみたいなこと言ってるみたいなもんだな。
関西←−→野沢温泉、志賀高原、軽井沢、草津温泉は需要ありまくり。
それから青森は函館や札幌まで延びる大幹線。
1日30往復は超えるだろうな。
先細りの上越新幹線とは違うんだよ。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 18:50:49 ID:nfmoEQir0
>>62 ソースも付けない妄想を張ることしかできないとはお気の毒。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 18:52:21 ID:nfmoEQir0
>>62 疑問なのだが金沢止まりの新幹線と、関西←−→野沢温泉、志賀高原、軽井沢、草津温泉がどんな関係があるのか?
>>64 上越新幹線と違い先細りではないということだよね
文脈から読み取れないものかね?
青森を15往復とバカにしようが大幹線ゆえ先に延びる
そして30往復くらいにはなるだろう
仙台〜青森間は上越新幹線より下だとか都合のいい考えは通用しないのだよ
北陸新幹線も同じこと
当面は金沢なんだろ。同じ行き止まりだよ。 米原か若狭かルートは知らんけど、その時になってからだな。 その時までに、新潟州も州予算で上越と長岡間に新幹線通すだろうしw そうしたら大阪まで新幹線で行けるだろうw
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 19:39:11 ID:qrbymHR30
新潟州中央区万代か
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 19:41:54 ID:qrbymHR30
田中角栄がいたら新潟都になってたかもしれん。 上越〜長岡 村上〜新潟までも新幹線を作る予定かもな。田中角栄の考えはw
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 20:14:24 ID:CK5U0T7RO
関西に住む2000万人のうち、観光で東北や北関東に行く人は少ない。 東は東京止まり。 北陸への観光客は多い。 大阪〜金沢は特急で2時間。日本一利用者が多い特急路線で超ドル箱。 関西人の大半は西日本に観光に行く。関西は九州、中国、四国、北陸出身者の集まりだから当然。 関西自体が京都、奈良、神戸、大阪など観光資源が豊富。 わざわざ東北には行かない。
>>69 なんで関西圏の北陸の人がなんで東京行の新幹線にこだわるんだろうと思っていた。
やっぱり、おかしいよな。あなたのレスでその疑問が疑惑になった。
中華人民共和国新潟自治区(笑)
72 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/01/27(木) 22:37:22 ID:r13WxOBC0
>>68 田中角栄の計画は新潟だけではなく全国満遍なく新幹線を作ることだよ。
それに県北は田中角栄の恩恵は皆無だし、後に村上市出身の稲葉修によって逮捕される(ロッキード事件)
全国満遍なく作るというのを建前にして、新潟県に優先的に税金投入したのが角栄
じゃあ当時新潟ではなくどこに作るのが理想と考えたの? 順番的には妥当でしょ?
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 09:12:47 ID:SZ2Iu7mA0
そっかあ、新潟は日本一を目指して東京のライバルになりたいんだな
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 12:06:22 ID:b46DCXs2O
北陸スレによると、シルバーボウルビルに動きがあったようだね。
あのスレに行くのは癪だが行ってみるか
244 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/28(金) 06:02:22 ID:ajWPBOOv0
新潟は今度は国際アイススケート場建設予定だってさ。14年にオープン予定。
年間通じての「通常営業」だってよw
247 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/28(金) 06:10:12 ID:ajWPBOOv0
新潟アイスリンク建設候補地は中央市場跡地か鳥屋野潟南西部を建設候補地。
ついでに万代のヤマハ移転。東万代町に移動します。とうとうあの跡地に・・・・・{まだ秘密}
250 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/28(金) 07:02:57 ID:5JcqeUXE0
ヤマハ移転は昨年の9月から殆ど決定済みだった。場所は中○郵○局の隣のビル。7.8Fに移転。旧石○電気前。
デべ情報によると新潟市内の売れ残りマンション今年の夏でほぼ解消。来年また新規高層マンション計画浮上。
新交通システム基本計画発表後に大筋決定。
258 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/28(金) 09:07:34 ID:klbgVSmI0
国際アイススケート場は官設民営で落ち着いたのかな。
アルビのフィギュアスケートチームやホッケークラブができる悪寒。
万代シルバーボウルビルのヤマハがついに移転ですか。
移転先のビルの7・8階って会員制の最上階にプールがあるスポーツジムだと思ったが、
レクスンに新しいスポーツジムができたから客をとられて閉店したのかな。
いずれにしてもシルバーボウルビル跡地の開発は楽しみだな。
しかし、万代地区はこれからも楽しみな案件がいっぱいあるね。それに比べて古町・・・・・。
260 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 09:19:55 ID:ac6hrrLz0
>>258 ああその7・8階のスポーツジムが移転してできたのがレクスンのジムだから。同じコナミスポーツクラブね。
確か東万代町の旧ジムを閉店した翌日にレクスンにオープンだったとおもう。
関連レスだけ引っ張ってきた、つかあのスレは相変わらず酷いな新潟人も自重しろよ。
アイスリンクは 新潟冬季五輪立候補フラグか?
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 19:59:01 ID:/qhJGu+c0
ダムズ 上越〜村上までパワーアップwwwwwwww
県営球場の次は大赤字必須のアイスリンク?馬鹿じゃねーのww
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 01:47:11 ID:IF9/hMg70
>>83 新交通と同じで、赤字なら作るべきではない。
古町に税金投入するより、よっぽど良いよ。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 05:25:24 ID:Sp41R2D40
新潟のアイスリンク構想は通年営業で試算したら黒字化だってさ。 新潟市民の真夏の避暑地に成るだろう。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 08:51:28 ID:85WMCc3y0
>>46 上越新幹線なんていらないよ。
関越自動車道がなくなるのは困るけど。
新幹線なんてそんな高いものには乗らないよ。
自動車が一番、関越道さえあれば新幹線は不要
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 09:06:51 ID:KRVzyc1r0
349 名前:匿名 投稿日:11/01/16 20:43 HOST:i125-204-130-23.s05.a015.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1294474110/552-644 削除理由・詳細・その他:
特定地方、特定個人に対する差別的発言、誹謗中傷を行いスレッド内を荒らす人間が数名いる模様。
対処お願いします
350 名前:””削除””依頼 投稿日:2011/01/16(日) 20:46:04 HOST:i125-204-130-23.s05.a015.ap.plala.or.jp
追記
削除理由は
4.差別・蔑視
です。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011012801001095.html 国土交通省は28日、2011年度から新たに実施する大型車を対象とした
高速道路の夜間無料化実験について、北陸道(新潟市〜滋賀県米原市)と
磐越道(新潟市〜福島県いわき市)を柱に選定する方向で調整に入った。
11年度予算案に計上している無料化実験の費用1200億円のうち
200億円程度を大型車の夜間無料化や全車種対象の無料区間の追加に充てる方針だ。
11年度の予算額は、10年度に約10カ月分の実験のため1千億円を計上
したのに基づき1200億円としたが、最終的に余剰が出る見通しとなり
全国38路線50区間で行っている無料化実験の大半を継続した場合でも
夜間無料化など実験の拡充が可能と判断した。
大型車の夜間無料化は、物流を担う長距離トラックを交通量が少ない夜間の
高速道路に誘導するのが狙い。一方、大型車の夜間無料化に予算を充てるため
全車種対象の無料化区間の追加は限定的となりそうだ。
北陸道と磐越道は新潟中央ジャンクションで接続しており、延長は計約
690キロ。首都圏を避けながら東北方面と関西以西を往来する大型車の
需要が見込まれている。国交省は、九州など他路線でも実施できるかどうか
検討している。
実験中の50区間は、地元自治体が無料化の継続を要望しており
ほとんどは11年度も無料で利用できる見込みだ
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 18:13:08 ID:FRPoi3xS0
>>89 新潟の日本海側拠点港決定とセットですか。
だから新潟県と新潟市だけ合併なの? それ以外の市町村はどうなるのよ?ここ説明不足な2馬鹿首長
94 :
日本文理様・佐渡様 :2011/01/29(土) 20:29:30 ID:ddNKiU+vO
甲子園へは便利な阪神電車でお越しください。 大阪から特急で13分、急行で16分 神戸から特急で20分です。 by阪急阪神東宝グループ
95 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/01/29(土) 20:49:58 ID:AvMpMBOi0
>>92 東京都特別区とそれ以外の市町村の関係になる。
各区がひとつの地方自治体になる。
しかし、区議会は設けないらしい。
>>92 ニュース見ろよ
見ないで説明不足とか文句言うな
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 07:23:10 ID:DVWl1L4YO
積もった積もった 雪かきやるか
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 10:59:24 ID:lNrm9vaI0
新燃岳の大噴火といい、温暖化現象と反比例して寒冷化で積雪になって なんか神が今の日本に怒ってるように思える 自然を甘く見るな、携帯電話など捨てよと 本当、昭和がいかに賢かったかわかるわ 人間なんていつかは老化する、都市構想なんて限界に来る 万景会もなんだかんだ言いながら東京スカイツリーを自慢するオタクもいる オタクゆとりがオタクゆとりを批判する変な現象が起きている クリーン・エチゴ! ゆとりやオタクのまったくない、自然と闘えるたくましくきれいな新潟に
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 11:24:34 ID:URBQ2lST0
>>101 よう。新潟が日本海側の拠点港に内定したみたいだけど
感想はどうだい?
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 11:36:22 ID:IyZ0yc/7O
スケート場を中央卸売市場跡地に造るのだけはやめてくれ つうか空いてる市有地だからって立地条件考えずに箱物造るなよ
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 11:57:39 ID:GoLOC4n/0
2020年上越新幹線 東上大熊本高上湯浦長見栄三白黒新新 京野宮谷庄崎毛沢佐岡附町条根崎潟空 ●●●●●●●● たにがわ E4、E1 ●〜〜〜〜〜〜〜〜○〜〜〜〜〜● とき E2 280q運転 ⇔ いなほ接続 ●●●〜〜●○○○●〜〜●〜〜●○ とき E4、E1 ●●●●●●●● えちご(2両編成、特急料金なし)
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 12:10:13 ID:AkHbOsQG0
25年位前は空港の近くに、もう一つ でっかいアイスリンクがあったよな
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 14:42:25 ID:IyZ0yc/7O
>>106 臨港スポーツセンターだっけ?
夏場はカート場だった覚えがあるな
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 15:28:33 ID:Nq2mZeX80
>>104 見附は信越本線の駅から1km位しか離れていない。
栄も周辺人口が少ないので需要が見込めない。
白根も市街地から遠いので、無料駐車場がないと需要は見込めない。
越後線の上所駅と白新線・信越本線の紫竹駅の方を優先すべきだと思う。
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 15:36:01 ID:AkHbOsQG0
>>108 なんで東北の太平洋側である宮城県の港のはなしが出てくるんだ。
新潟人はトヨタ様が東北さんにきてくれて雇用もできてよかったなくらいにしか思っていないよ。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 19:25:47 ID:AkHbOsQG0
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 19:35:13 ID:y/Mt96rf0
いずれもしょぼい港ばかりだな
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 19:37:30 ID:aoYWisNX0
>>108 仙台は10万ちょいでしょ。
内航も含めて21万なんでしょ?
新潟は、苫小牧と広島にはさまれてるが、
この3港は僅差だから、面白い。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 22:58:07 ID:IyZ0yc/7O
>>110 新駅造るにしてもJRは自治体が金出せと言うし
自治体はJRが造れと言って話が噛み合わずに流れてしまうんだよなぁ
>>117 日本の競争力を高めるため、
スーパー中枢港湾をハブ港として、
内航フィーダーを活性化しようという国策があるのに何言ってるの?
釜山や上海のトランシップを礼賛して
内航フィーダーをバカにしているってことは、
親韓派・親中派か?
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 09:05:24 ID:hmHoIsn50
糞スレの続編が建つのは糞スレを建てるから
>>122 つか、観客席とか作るの?
ないんなら目指さないと思うけど。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 21:49:26 ID:xlgWXhvi0
観客席は300のはず
>>93 新潟市が消えるのか
新潟州中央区〜って感じか?聖籠町なら新潟州北蒲原郡聖籠町〜でいいのか?
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 10:00:24 ID:M/AHQ3T3O
新潟群中央区
128 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/01(火) 18:35:40 ID:2bJxI2v9O
群(むれ)です。
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 07:03:49 ID:cfQsWFeY0
レクスン1の2〜4Fがまるまる埋まり、 プラーカ1の3Fもまるまる埋まり、 コナミスポーツランド跡もまるまる埋まる。 空室率はかなり改善しそう。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 08:36:47 ID:jK/VsvoHO
ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw ニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイwニョイw
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 12:41:38 ID:+xpGVjk30
>>129 計画平面図だと、南口のペデストリアンデッキがないですね。
もう完全に計画からなくなったんでしょうか。
それとも、JRタワーや新交通システムなど、今後の開発で再度計画に上がる
のでしょうか。
上越市長が新潟州構想に不快感
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 12:53:11 ID:+xpGVjk30
>>133 新潟市以外の市と県(州)の関係は変わらないんでしょ。
というか、州構想の内容がほとんどわからない状態で、なんだかんだ
いうのはどうかしている。
>>132 たぶんJRタワーや新交通システムなどの不確定要素があるから、
現段階では白紙だと思うよ。
それに南口広場とプラーカの間の2ヶ所の土地の利用も不明だし。
新交通がモノレールならあそこを通すと思われるからね。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 16:31:33 ID:2JBLnuRP0
モノレールよりプラレールがお似合いの、規模と民度の新潟市
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 17:46:53 ID:Es9G28gMO
トミカトミカプラレール
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 18:43:10 ID:FC8rNAMB0
>>132 南口の東西通路は都市計画決定されている。
他は将来の構想としてはあると思う。
>>133 そこは北陸州に編入だな
というか道州制の話題すっかり聞かなくなったな
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 21:19:22 ID:PjLyKlsz0
まあもともと州構想なんて、てめえの放漫行政を誤魔化す思いつき しかも都だなんて 石原のコメントがあるかと思ったらないみたいだから、相手にされてないんだろう 現状では新潟州は構想倒れに終わりそうだな だいたいからして平山からのオール与党独裁が泉田に引き継いで その真似を篠田がやってるんじゃどうしょうもない しかも市内は今年も高齢化が加速しそうな雰囲気だ 車の運転を見るとわかるよ
ふん。 だからこそ、雇用確保して若者の定住を図るためにも構想を掘り起こして 活性化させようとしてると思うのだけれど。
いずれにせよ、このまま地方分権していかないなら、地方の人口は激減するだけだよ。
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 21:29:29 ID:87214CnHO
>>144 関西は日本から独立するらしいよ。
橋下が発言してる。
日本の人口2200万減る
>>142 おまえは何もわかっていないな。
県と政令市の二重行政、一部分野では省庁も含めれば国交省北陸地方整備局の三重行政になっている。
これをスリムかして税金を有効に使おうってことだろ。
「都」とか「州」とかいう名称なんてどうでもいいんだよ。
もう国では無理だから地方自治体で権限・予算をぶんどって独立しようということだ。
政局や利権にしか興味のない政治家。
天下り先をせっせと作ってきた縦割の高級官僚。
これが日本を没落させてきたんだろう。
瀕死の状況でもまだ変えることのできない政治家と官僚に一石を投じているのが、
橋本大阪市長や泉田新潟県知事なんだよ。
民間から抜擢された総務省の片山君には期待しているが結局は様々な利権で押しつぶされるだろう。
もう、中央じゃ無理だから地方自治体から声を上げてるんだろ。
147 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/02(水) 21:41:47 ID:YZU3iv280
仕分け仕分けの緊縮財政の政党よりもマシなのは確かだ。
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 21:57:22 ID:lEAGx5Lk0
マンション計画が動き出したドー
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 21:58:48 ID:FCsMqYjjO
>>141 糸魚川は鉱物資源が豊富だから北陸には渡せん
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 22:01:17 ID:+xpGVjk30
もう散々政治家、官僚にだまされ、日本は衰退確実なんだ。 橋本知事や泉田知事に託してみてもいいだろ。 もしかして、また夢みられるんだから。 批判してるやつは、米中韓露の奴隷になってくれ。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 22:01:59 ID:yZOQjeH00
>>148 どこや! 万代か。 言える範囲で行ってみそ。w
152 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/02(水) 22:30:12 ID:YZU3iv280
>>149 上越市長が期待していると言う記事は見たことはあるが不快感と言う記事はないよ。
何処の情報?
まあソースの無いレスに価値はないからな。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 22:38:04 ID:1qXcG/Mt0
>>152 新潟市民スレなのだから、県内の事情を知っている人しか読んでいない。
>>133 なんて、読んだ人は全てガセネタだと分かっている。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 22:41:00 ID:PjLyKlsz0
>>150 米中韓露の奴隷?
ほう、中国総領事館は泉田は反対してるのか?
ロシア便の増便は?
夢だあ? いいかげんにしろよ
市民県民は妄想の道具じゃないんだぞ
妄想で都市計画したいならアジアでも北でも中国でもどこでもやってくれ
相変わらずここは幼稚園レベル
夢なんていうが、こいつらに世界なんか目指せるわけないだろう
そんなこと家族のいるまともな人間なら望まないよ
156 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/02(水) 22:49:33 ID:YZU3iv280
>>154 だよなー
上越市長は全国で何処よりも地方自治に力を入れているのに明らかにおかしいよねー
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 22:53:41 ID:+xpGVjk30
>>155 じゃー、おまえさんはどういう新潟にしたいんだよ。
なにもないで批判だけしてんの?
案がないなら、他人の敷いたレールで一生過ごしなよ。
朝鮮人にでもこきつかわれてさ。
オレは、泉田知事を支持するわ。
>>157 まあどこにでもいるからな「お前らの議論じゃだめだ」「どうせだめだ」って言うだけの奴。
久しぶりに来たら、またこれか 政治批判もできない県民性に成り下がったと思われるのがどれだけ恥なのかまだわからんのか いい歳こいて、いつまでも何してんだよ こんな連中がいるんじゃ、俺が市長になっても同じことするよ したらばにも、泉田信者ニートがいるけど 本当、昔の新潟って働き者が自慢だったのが こんなオタクニート都市に成り下がるとはどうしょうもない 中央もあれだが、だいたい橋下と泉田を同列に論じるって誰が思うよ 大阪府民がみな新潟に味方するとでも? もう呆れて物がいえない、寝よ
しらけるなあ。
結局何を伝えたいのかわからんし、わめくだけの負け犬だろ。 KY。空気嫁w
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 00:27:45 ID:MD+oyyABO
>>159 長文のわりに内容が薄いし、内容が中二だよ。
大体自分も全然政治批判になってないと思うんだが。 政治家に対する中傷と新潟県民・新潟市民に対する意味不明なレッテル貼りに終始して 何が政治批判だよ。
岡山で林原並びに岡山ねらー待望の林原シティ計画があぽーんしたが さんざん夢見させて飛んじゃうって別の意味でも罪だと思う しかし公式なアナウンス一切無いのに JRタワーできるぜ、新たなマンション計画wktkって 想像だけでイケちゃう奴の気は知れん リーダーは夢あるビジョンをしっかり掲げるべきと思う反面軽く夢物語は語れない 正しい現状認識とリスクヘッジがより重要 右肩上がりの時代とは全く違う難しさがある
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 16:08:03 ID:LrykkDpA0
ところでJRタワー新潟って本当に出来るの?
2050年までにはな
>>166 多分あの画像に基づく妄想じゃね。駅高架とかの目処が立てばあるかも知れんがなー。
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 18:30:05 ID:jCwR3tku0
>>166 いずれはホテルメトロポリタンができるだろう
>>164 その右肩上がりのイケイケの時代に何の因果か革新市政で開発停滞
一切夢見せない、必要最小限しかやらず開発が○×年遅れ
タイミング逃した観ある新潟
散々夢見させといて裏切られた岡山、どっちが不幸?
岡山にはまだ可能性ありそうな気がするが・・・
今東京が新交通で新潟と同じ状況になっているな 銀座に路面電車を ということで LRT導入を検討していて そのためにまずはBRTを導入するのを検討しているとか
>>146 行政統合して役人減らしたら、あら不思議!
減らした分、役人の人件費が上がったりしてw
行政に「合理化」「無手当」という言葉はない!!
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 10:35:35 ID:ea9+qR8JO
>>172 大阪で10年前から計画していたLRT導入は、橋下に潰されました。
着工段階に入っていたのに。。。
計画書、見積、企画全て無駄になったため、東京都に譲りました。
大阪市職員より
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 10:46:12 ID:RiTA0bCGP
仙台駅の駅ビルは規模縮小だけど、地下鉄開業に向けてできるし 新潟駅の駅ビルは、高架化にあわせてできるだろうね
JRタワー、APAプロジェクト、シルバーボウル跡地、万代の国交省跡地、WITHビル跡地、 そして大和跡地。 大規模な再開発が可能な土地ならある。 安易にマンションや低層雑居ビルを建てるのではなく、ちゃんと時機を待って、まともな再開発に 使って欲しいものだ。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 13:28:32 ID:kh2FvmuA0
>>176 新潟は横ばい状態なのだから、場所が悪く老朽化した建物を横滑りさせるのが良さそう。
イタリア軒 → 大和跡・WITH跡など。
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 13:57:58 ID:L6Qbw9PFO
今なら相撲を新潟に誘致確実なチャンス
>>177 同意、と言いたいけど、移転出来る体力のあるホテルや企業は限られそうだね。
大和跡地に、同じく古町の老舗であるイタリア軒を含めた複合ビルが出来れば、街の顔には
なるだろう。
三越〜Next21〜大和〜ローサのこのエリアは、再開発やテナントの入れ替え次第では
万代に匹敵する大規模商業地になるんじゃないか、と思う。
賛否両論あるが、古町商店街の一部を中華街にすれば、この一帯だけで、札幌のすすきのレベルに
化けるだけのポテンシャルがあるんじゃないか、と。
まぁ、色々とかなり難易度高いのは分かるけど、夢は持ちたいしね。
新潟市中心部は、県内でも特に観光地の少ないエリアだが、中心部が華やかになればそれなりに
外部から人が呼べる。
県外だけでなく、国外からも。
まぁ、その為の大前提が、新交通の開通とその利便性向上なんだけどね。
新潟駅周辺〜万代〜古町と、中心部に複数の繁華街があって、回遊出来るってのは都市にとって
大きな魅力だと思う。
すすきのレベルはちょっと言い過ぎだった。 新潟は県単位で年々人口減ってるし、今のままではいくら商業施設が出来たとしても、それは 限られたパイの奪い合いにしかならない。 拠点性を上げると言うのは、即ち外から人を呼ぶという事。 新潟はもっとイベントを積極的に誘致して、市外、県外との交流人口を増やさなければならない。 そして外から来た人々に、新潟市がどんな所なのか強く印象付ける為にも、中心部の華やかさが 必要だと思う。 新潟市側も、本気で古町復活させたいなら、多少の民意は無視してでも、革命的なてこ入れを して欲しい。 細々といじるのではなく、抜本的な空気の入れ替えをして欲しい。
民意無視だのどうのこうの前に、古町をそんなに良くしたいなら 最初っから政令合併なんかしないで、中核市レベルでやればいいだけのこと 郊外の人たちからすればもともと新潟市じゃないのに市民税払うのは心外なはず あっ、俺は今も昔も新潟島よ
???
>>181 まあ合併だって一応お互いの議会の議決がいるんだからその言い方は・・・w
まるで強引に併合したみたいじゃないか。
大和跡地再開発〜 県内ニュースより
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 18:28:50 ID:URBPthzPO
しかし大和に再開発する金無いだろ 実際新潟市の金をアテにしてるみたいだし
>>183 あんたの言い方の方がよっぽどおかしい
そうやって気に入らない議論を排除しようなんて工作が一番幼稚
近所の子どもに聞かせようか?
複々々線だねw JR線路拡幅工事なんて今どきやってるのは新潟だけだろ
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 18:55:31 ID:VLO/J7Ez0
拡幅ではなくて高架のための仮線です。 オークラホテル、イタリア軒、三越、東北電力 ↑ この辺は古いからそろそろ建替え時期
>>185 どうせ再開発事業として整備してマンションでも誘致するつもりだろ。
店舗と公民館付きの典型的なマンション。
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 19:27:34 ID:VLO/J7Ez0
古町トリプルタワーも近いな。
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 19:28:38 ID:VLO/J7Ez0
下層部店舗、 高層部はイタリア軒or東北電力 で100m(NEXT21の軒高)をきぼんぬ
オークラホテル、イタリア軒なんて昭和50年代に出来た建物はまだまだだろ。 コンクリート建築物は最低50年以上もつからな。 それを言ったら東大通り沿いのオフィスビルの方が先に建て替えが必要だろう。
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 20:17:50 ID:5lnGZnQR0
大和が地権者として再開発事業をするということなんだろうな。 どんな開発になるかは不透明だけどあまり期待はしないほうがいいな。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 20:20:16 ID:5lnGZnQR0
どうせなら北越銀行?までのワンブロックまとめて再開発してくれればいいけど、 そこまで大規模に開発する需要がないか。
>>195 東京三菱UFJ銀行じゃなかったか?
あと田辺瀬戸物屋とか、大和増床の障害になった
あの辺りのヤル気のない商店は退場していただき、
ワンブロックまとめて再開発してもらいたいな。
あと大和向かいの古町会館ビルの再開発(東京第一ホテルがキーテナント)の話が昔あったが、 結局立ち消えになったのかな?
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 20:47:32 ID:VLO/J7Ez0
2020年 141m 万代 万代島ビル 135m 万代 APA万代5レジデンス 135m 万代 APA万代5ホテル 135m 駅南 JRタワー 130m 万代 国土交通省跡 128m 古町 NEXT21 120m 万代 シルバーボウル跡 115m 駅南 シティタワー新潟 111m 古町 グランドメゾン西堀 105m 万代 メディアシップ 100m 古町 大和再開発
大和が新潟のためにそこまで開発するとは思えない。 嫌がらせだろw さっさと土地売れよ。
新潟から撤退したくせにさっさと借金返して完全に消えろ。新潟から。
売却の交渉相手が古町にふさわしくなかったってどんな業種だったんだよ? パチンコビルとか? つーか相手がいただけすげえな
大和は銀行に土地・建物を差押えられてる立場で、 好き勝手な再開発なんて出来ないはずだよな。
そもそも金ないんだから、どっから資金調達するつもりだ? 借金も返さないうちにだれが金貸すんだよ。 3階くらいのショボ開発じゃねw
ホント一貫性のない会社だ。 胡散臭い。土地の資産価値を高めるだけのブラフかもしれん。 マジメにこの会社が開発できる体力があるのかよく査定しないと、危ないぜ。 >新潟プラザビルと共に新しいビルを建てる考えを示しました。 とのことだからパチンコ屋もセットみたいだが 郊外店ぽいものになりそうだなw
さすがに、パチンコ屋のために市から金は出ないだろう。 テナントに入るのと所有するのではまるで違う。 やれやれ古町も災難だな。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:17:10 ID:jI0lVtcXO
大和再進出ってこと?
メガドンキかホームセンターの方がいいわ
まあ5Fくらいの商用ビルだろう。 ホント嫌がらせだよw
ようするにはやく土地売りたいから再開発には協力するよーって話かね? 今の大和に自分でビル建てられるとは思わないんだが・・・
ないね。 どっから金借りるつもりなんだか。 もっと低層の開発の可能性もある。 で、今ある市の施設は撤退する模様だね。 >篠田市長は「大和側から方針が明確に示されないのに、税金を使ってこれらの施設を継続していくのは市民の理解は得られない」として、 ▼「ふれ愛古町」はことし3月で終了し、▼「なかなか古町」は古町地区で新しい移転先をさがした上で、ことし5月か6月ごろにも 賃貸契約を打ち切る考えを明らかにしました。
ビックスワンのあたりにビルとか建てればいいのにな。ホテルとか。
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:40:56 ID:kh2FvmuA0
>>196 >田辺瀬戸物屋とか
幽霊屋敷もまとめてイタリア軒の横滑りがベストかと思っていたが、ビルを立て直すとかニュースで報道されていた。
古町はコンパクト化の機会を逃した感がある。
あそこにビルを建て直したのでは、空き店舗があちこちにある歯抜け状態からの脱却は難しそうだ。
きちっと圧力をかけないとね。 手抜きせんようにさ。
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:42:53 ID:WO0UOdk70
2020年までにそんなビルができんの!?2015年じゃないのか?
北陸の老舗百貨店、大和(金沢市)は4日、昨年6月に閉店した新潟店(新潟市)の跡地について、 当初の売却方針を撤回、ほかの地権者と再開発すると発表した。 現在の建物を取り壊し、数年後に新たな商業ビルを建てる。 同社は閉店後、複数の企業と売却交渉してきたが、価格面で折り合わなかったという。 新潟市で記者会見した北村秀明取締役は「地元商店街と協議し、新潟の顔にふさわしい中心市街地にしたい」と述べた。 大和は北陸3県で7店を展開していたが、不採算となっていた新潟県の3店舗と小松店(石川県小松市)を閉鎖した。
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:45:04 ID:WO0UOdk70
2020だった!2015はミス
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:45:16 ID:qLMOXa9Z0
>>208 メインバンクのひとつである第四銀行が金も口も出すよ。って感じなのかな。
第四銀行だったら地元の有力どころを誘致して大規模な再開発も可能になってくるね。
大和跡地は3000人くらい収容できるメガキッチンドン希望
新潟市の中心市街地にあり、去年6月に閉店した大和新潟店の跡地をめぐって大きな動きがあった。 4日、大和は記者会見を開き、跡地の売却を断念し、ビルの再開発をめざして協議を始めることを明らかにした。 4日午後3時、「大和新潟店」の最後の店長だった大和の北村秀明取締役が記者会見を開いた。 新潟店が入っていたビルについて、3日夜、ほかの所有者2社と再開発をめざすことで最終合意したことを明らかにした。 大和は現在のビルを取り壊す考えだが、再開発のスケジュールや全体像は白紙の状態で、今後、協議を進めたいとしている。 また、再開発には多額の費用が見込まれることから公的な支援を求める考えで、大和は「再開発後の運営主体になることはない」としている。
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:47:23 ID:WO0UOdk70
ほんとに2020年までにそんなビルができんの?
これとりあえず取り壊すよって感じだな。
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:50:02 ID:jI0lVtcXO
ラブロも再開発するんだろ? +古町もなんて無理だと思うけどなぁ。
最悪更地で逃げる可能性もあるな。
ビルを建てるという名目で資金を集め、それを借金返済に回して、 肝心の開発は何年も先送り。 岡山の某社でもそこまではしてないぞw
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 21:59:47 ID:qLMOXa9Z0
はなしは変わるけど、ネッツトヨタ万代店は隣のトヨタレンタカーも一緒に閉店したんだな。 ワンブロックで5,000u以上あると思われるがどんな開発になるか楽しみだ。 泣く子も黙る重鎮、等○力氏が万代2丁目のアパ20階開発に激怒して、 信濃川下流地域に高さ制限まで設けた景観計画まで発展したんだから、 新潟日報メディアシップを超える自社グループを集約した超高層開発になるかもだな。 新潟駅高架事業や周辺整備が進めば西側通路周辺の開発(JRタワー)も、 東側通路周辺のビックカメラがキーテナントのJRビルの時のように突然完成予想図つきで発表されるだろう。 美咲町の合同庁舎2号館は順調に建設が進んでいるし、 新庁舎に移転する万代の国交省跡地やシルバーボウル跡地なども含めて来年度は続々と開発が発表されそうだ。
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:12:00 ID:0dNCMTrK0
万代は近い将来、 高層ビル(マンション含む)になってるのはほぼ確実。 大区画で所有権も単純。ちょうど東京の丸の内みたいな感じ。
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:14:44 ID:VWQhS8kR0
大和がJフロントの傘下に入った場合どうなるかわからんよ
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:20:44 ID:0dNCMTrK0
COZMIX3でも作って、 豊田系の新潟総本山にでもするか?
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:23:14 ID:WO0UOdk70
2020年までにそのビルはできるのか!!! や や や や や や
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:24:12 ID:qLMOXa9Z0
村上君、キタコレ!w
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:25:07 ID:WO0UOdk70
なんでわかるんだよ!
233 :
ゆむみ :2011/02/04(金) 22:31:17 ID:WO0UOdk70
万代が高層ビル群w
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:33:33 ID:qLMOXa9Z0
>>227 万代地区は土着旧商店街利権などのしがらみもないし、
それにくわえて新潟○通が弱体化しているから、
信濃川に面した50b範囲をのぞいたら超高層含めての大規模開発が可能なんだよな。
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:36:49 ID:qLMOXa9Z0
>>232 「!」の多用で個性的だからすぐにわかるよ。w
近い将来、万代から駅周辺にかけて素晴らしい都市景観「摩天楼」になるぞ!
万代島ルートの高架道路や新公共交通導入で新潟市中心部は凄いことになるな。
236 :
ゆむみ :2011/02/04(金) 22:47:32 ID:WO0UOdk70
新潟駅って南口の通路を工事してるようだが、なにやってんの?
天井の工事だったかな? 大した工事ではない ところで村上君、村上って部落差別があるようだけどそれってマジ?
238 :
ゆむみ :2011/02/04(金) 22:51:50 ID:WO0UOdk70
仙台こえるの可能かもなw
239 :
ゆむみ :2011/02/04(金) 22:53:59 ID:WO0UOdk70
そんな訳ないだろ
240 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/04(金) 22:56:37 ID:xYiJhFxEO
部落差別は新潟とか東日本では滅多に無いけど、 昔、村上や関川でありました。 歴史を勉強すればわかるかな。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 23:04:12 ID:qLMOXa9Z0
>>238 仙台は雇用創出でトヨタに身売りした所詮は東北の国内拠点都市でしかないって感じだね。
今日の日報朝刊に出てたけど、
いよいよ日本海側拠点選定が来夏に決定するらしいね。
国交省側は「国策として税金を投入することは生半可なことではない。」と前置きしたうえで、
建前では日本海側の26港から選定するみたいだな。
本命は新潟・直江津・富山伏木・下関・北九州・博多にしぼられたみたいだけど、
プレゼンの内容によっては選定ゼロもありえると強気の構えだ。
結局は九州連合(下関含)と新潟もしくは新潟連合(直江津・富山伏木含)の二択で落ちつきそうだ。
所詮は東北の国内拠点都市からこんばんはw
新潟の山の下でもありました 歴史の勉強というか市史を探せば情報が見つかると思う
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 23:38:24 ID:Pops2/7h0
>>228 > 大和がJフロントの傘下に入った場合どうなるかわからんよ
大和が金沢と富山と高岡だけでしぼんでいくんだなと感じている。
この際、大和が大丸松坂屋に吸収合併されてもいいと。
つまり、大丸松坂屋の新潟進出、新潟でのブランドは大丸、
ということか?
あと、高島屋が新潟進出を諦めていないのは本当なのか?
大和って元々大規模な再開発を 周辺の商店街と共同で検討してたんでしょ? 結構な高層ビルが建つ予定だったような このスレで画像が出てたよね あれを復活させる気か? まあそんな体力ないか
発見
もうリンクは切れてるな
6705 名前:名無しの歩き方@朱鷺BBS[] 投稿日:2009/10/16(金) 14:13:09 ID:J2Vxgk16 [2/7]
高層タワー建設、幻に
2009年10月15日
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000910150004 ■大和、計画に気乗り薄?
大和新潟店が立つ新潟市中央区古町通7番町の一帯に、二つの高層タワーなどを
建設した上で、大和などの商業施設やホテル、マンションを入れる構想が事実上
頓挫していることが関係者への取材でわかった。
〈新潟・古町通7番町一帯〉
構想は壮大なものだった。
福田組や東京のデザイン事務所が作成した計画書によると、地上27階、地下3階
建てタワーが東西に二つ立ち並ぶ。東側のタワーにはホテル(150室)、西側には
住居(80戸)が入る。敷地面積は計9450平方メートル。現在の商店街
「ふるまちモール7」を施設内に取り込む格好だ。
以下省略
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 23:54:48 ID:gKFxgt5i0
>>245 新潟はどこかが出っ張る出っ張るとどこかがへこむ横ばい状態。
古町に結構な高層ビルが建ってもへこむ場所はないように思える。
空の高層ビルになる可能性がある。
>>246 もしこれが実現してたら
通りの北側はすごい景色になってたなw
100m超えが4棟隣同士にか
数年後に商業ビルを建設。 どちらにしろあと2〜3年は廃墟のままか。 テナント誘致が難航して事業内容がまとまらなければ、さらに廃墟のままだな。
まさか大和のボロビルを売ろうと本気で考えてたとはな。 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ呆れた。 あんなボロビル買い手が付く訳がないだろうに。そんな感覚だからやらかすんだよ。 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ呆れた。
大和め! 新潟市民の血税を頼りながら、できるだけ自腹を避けて 適当に債務返済できる程度のビルを作って、さっさと売りぬくつもりだな!
NEXT21のコンペで、 森ビルグループ(ラフォーレ原宿・住友生命ビル所有オフィス)が選ばれた訳だが、 東急グループ(東急109・東急ホテル)も参戦したが落選したんだよな。 もしチャンスがあれば再度・・・・なんてことはないよな。
>>252 新潟市役所跡地再開発コンペに訂正。
森ビルグループ(ラフォーレ原宿・住友生命ビル所有オフィス)が選ばれて、
名称をNEXT21にした。
この時の4候補の模型が公開されたが、検索しても出てこないな。
外観はNEXT21が一番カッコイイと思った。
東急グループのものは普通のスリムな四角形を基調としたデザインで、
NEXT21と基本的には似たコンセプトで、低層階は東急109でガラスの壁面、
高層階は東急ホテルが20階位までスリムに突き出していた。
当時は二番目にこれがいいなと思った。
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 03:53:21 ID:TZZFkrO90
>>241 複数選定が望ましい。って既に言っちゃってるから、
北部九州と新潟港 だろうね。
>>254 さすがのアスワンも既に諦めモードかね?w
福井駅西口妄想超高層エアービルも頓挫したしなw
まさかまだ諦めてないなんてことはないだろうなw
同じ日本海側でも、福岡と新潟じゃ後背地や需要面で全然意味合い違うと思う
999 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 01:51:36 ID:jB7r7VZTO 新潟大和は地権者の大和主体で再開発だろ。 古町を重視する行政や銀行としても結果的には協力せざるを得ないわけだな。 権利変換方式の再開発なら地権者負担はほとんどない。 最終的には土地の売却益を手にして新潟とは永久に手を切るだけだよ。 新潟市民の血税支援で建てたビルを売って借金を返済だと? 新潟市民にお前らの借金押し付けるなよ! 北陸の売り上げで借金返済しろ。 盗人猛々しい
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 07:39:28 ID:CwIQ25Nw0
まあ大和の一件も、おまえたちのせい 見ろ、空しい妄想するからこうなるんだよ まるで地上の楽園に騙されて船に乗っていった人々にそっくりだよ 昭和がいかに賢かったかわかるな 昔は今のようにビルやマンションは少なかったが、自然や空は豊かだった その自然を篠田やこいつらはダメにした その結果、ただでさえ高齢化加速してる新潟島でさえ老人の引越しも目立つ 中層マンションくらいはあってもいいが、高層マンションなんてイラネ しかも変態政治ネットおたくが新潟にも蔓延する始末、それもいい歳した中高年 東京の河原乞食タレントもキモいが新潟も河原乞食ばっかになったなあ クリーンと言っても100%クリーンにしたいわけじゃない そんなことはありえない しっかし真っ黒すぎる、少しはきれいにしなければ危ない 増すゴミの過剰な相撲八百長報道は醜すぎる 民主党政権の失態や増すゴミのAV並みの汚さはスルー 橋下と泉田を同列に扱うなど、失礼極まりない クリーン・エチゴ! 市長も含めてオタクのいないきれいな新潟に 泉田の言う農業対象外でTPP参加など、もってのほか
こいつなんなの? 誤爆かしら?_
誰と戦ってるんだか
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 09:28:21 ID:FoMpCmob0
そろそろ自分が痛い存在ってことに気付かないのかな
っていうか。
>>260 はどこをタテ読みすればいいんだ。
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 10:13:10 ID:TIAXbR1WO
>>226 あの景観計画って等○力が関わってたのか?
てっきり水辺のなんちゃらとか言うプロ市民団体が主体だと思ってた
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 11:21:37 ID:C/qz2UonP
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 11:41:17 ID:ZUIx3y7dO
延々と広がる田園地帯。 それが新潟シティです。 今日もおいしいお米をせっせと作ります
>>266 なんか韓国が日本に対してとるような態度だな
この写真からもそれが伺える
>>266 市側は不快感をしめし、契約打ち切りへか。
まあ当然だな。勝手すぎる。市の留意も固辞して撤退しておきながら、今更市に泣きつくとは。
でも、一方で、こうも思う。 せっかくやるならぜひ民間だけで大規模開発すればいいじゃない。 対象物件を増やしてさ。
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 12:33:35 ID:p25F53cB0
>>260 何が言いたいんだよ。
昭和の栄光にまだすがってんの?時代は移り変わるんだよ。
オマエは結局なんにもできない、何にもしないってわめいてるオヤジだろ。
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 12:46:02 ID:p25F53cB0
大和って企業の思想・理念といったものが、すごく反社会的だな。 新潟という土地で、かなり商売させてもらったのに、勝手に撤退。 そして、政令市の繁華街に、長期間にわたり廃墟をさらしたままで放置。 長く続く会社ではないな。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 12:55:17 ID:zzkU/pQg0
結局は田舎資本だからなあ
「クリーン・エチゴ!」を見ると、 「いよっ!待ってました〜」と手をたたいてしまいたくなる。 内容はあまり頭に入ってこないけど。
むしろ大和は温情的。 東京資本ならもっとあっさり撤退してる。 それと新潟市長は市場原理を履き違えてるのか頭がおかしいのか。 方針転換してわずか2ヶ月なのにスピード感がないだとか意味不明なことを抜かして。 この不況でトントン拍子に話が進むわけないのに。 行政のトップなら跡地をパチンコ屋に売却せずに、再開発という地元に最良の方法を選択した大和の意向を尊重するもんだよ。 普通はね。 実際古町からはわけわからん企業に売却するより、再開発を打ち出した大和を歓迎している。 こういう老害に市政を任すとろくなことないよ今後も。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 13:19:45 ID:TIAXbR1WO
大和の1〜2階はともかく 上の階なんて客より店員のほうが多かったからなw
キム臭い
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 13:29:37 ID:/yLvurgO0
あっさりと撤退してください
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 13:30:29 ID:p25F53cB0
しかし、ダイエー撤退後、あそこが廃墟だったらって思うと、ぞっとする。
>>275 それは相手が大和だからだろ。普通の会社ならこんな扱いはしないよw
社会的道義をはたしていればこんな扱いはされない。
特に資金を出すわけでもなく、完成後の運営に携わるわけでもない。
目的は、できるだけ少ない投資で完成品を高く売る。売却益を得たいだけ。借金返済の為の。
新潟にとどまるならまだしも、売り抜けたら新潟と縁を切ろうとしてる県外資本に、それだけの企業に
なんで新潟市民の血税をそそいで、大和の借金を肩代わりしなきゃならんわけ?
なんかおかしなこと言ってる?オレ
再開発は別に問題ないよ。 その資金源が問題なわけ。 どうしても市の補助が欲しいならそれなりの誠意を見せないと誰も納得しないよ。 あれだけ散々迷惑かけたんだから。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 13:38:17 ID:p25F53cB0
市の税金に頼りたいなら それなりの態度を示すのは常識
再開発なんてそんなもんだよ。 地権者なんだから相応の権利を手にするのは企業としては当然のこと。 それに別に迷惑を掛けたわけではない。 儲からないから新潟から撤退するだけ。 これも企業としては当然のこと。 仮に大和の行動が社会通念に反するなら、資本主義そのものが成立しないな。 やはりスピード感をもって相応しくない業態(100%パチンコ屋)に売却すべきだったな。
>>283 だから見せてるじゃん。
パチンコ屋にはしないで、ちゃんとしたビルを建てようとしている。
再開発なんだからいろいろ時間が掛かるのは当然だろ。
新潟市長は単細胞バカだから煽ってるだけで、計画が纏まれば最終的には支援するだろうね。
>>285 お前限られた知識しかないのに
よくそこまで言えるな
ちょっとまて 相応しくない業態がなんでパチンコ屋だとわかる?そしてなぜそれを知っている?
相応しくない業態の代表例だろ>パチンコ屋www 全国でも空き店舗を買い取った例は腐るほどあるだろwww 民間に売却したらパチンコ屋にしかならない価値の場所を、ちゃんと再開発するって言ってんだよ。 感謝されこそすれ、恨まれる筋合いはないだろ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 183★ 999 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/05(土) 01:51:36 ID:jB7r7VZTO 新潟大和は地権者の大和主体で再開発だろ。 古町を重視する行政や銀行としても結果的には協力せざるを得ないわけだな。 権利変換方式の再開発なら地権者負担はほとんどない。 最終的には土地の売却益を手にして新潟とは永久に手を切るだけだよ。 ID:jB7r7VZTO よく見たらこれを北陸スレに書いた人じゃん。どうもキムくさいと思ったら、 金沢人が大和擁護か。 まともな会社なら借りたものを返す。自分で稼いでな。市民にたかるな
やはり予想どおりだった
>>288 なんだよ、聞いて損した。
だったら、交渉する方が問題だな。
値段さえ合えば売る気だったんだろ?w
というわけであと数年は廃墟のままだ。 新潟市長は感情が先に走るタイプか。 バカだな。 再開発が決まるまでは公共スペースを大和と契約しておけばいいのに。 > しかし建物は老朽化が著しく、古町地区全体の集客力低下もあって、交渉は難航。 >北村取締役は「2、3社と交渉したが、価格面で開きがあり、地域にふさわしくないもの(業態)もあり、まとまらなかった」と明かした。 > 再開発の対象は旧店舗と、東側に隣接する「新潟プラザビル」で、両建物は取り壊し、新しいビルを建てる方向で検討する。 >ただ、開発に向けたスケジュールや費用負担、運営方法、どういう施設が入るのかなど、具体的には「これから検討」と明らかにしなかった。 > 大和は再開発後の新ビルの運営主体にならず、地権者の立場で関わる。 >ビル開発を専門に手がける業者の協力を得て、同市の支援も受けながら事業を進めるという。 >ただ、再開発には数年かかると予想され、無人のビルが長期間、繁華街の中心に放置されることは避けられない見通し。
>>293 お前無理して新潟人の振りするなよ。
地権者は3人いるけどその一つは何?新潟人なら言えるだろう。
60秒以内に言えよw
今回同意した地権者も知らずに適当なこと書いてる猿がいるときいて
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 14:33:19 ID:SoHCNObv0
北光社の例からして、あの場所は簡単には埋まらないと思う。 あそこの固定資産税は、1階2階を貸した程度では足らないのでは? 大和としては何としては売って金に変えたいだろう。 大和は安くても売らなければならなくなる。 安く売ると倒産の危険でもあるのだろうか。
安くは売れないんだよ。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 14:39:15 ID:SoHCNObv0
安く売れないのなら、半永久的に売れないように思える。
市場価格というものがあってだな
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 14:43:08 ID:p25F53cB0
大和は、細々とでも新潟店続けてればよかったんじゃないの? 廃墟売れずに本体もお父さん・・・
安く売れないから付加価値を付けて売れる金額に仕立てて売る。 中身は売れる内容と金額になればそれで良し。 中身や運営体は二の次、そして会社で足りない金は行政頼み。 だから中身や運営体に重きを置く行政とのギャップはそうそう埋まらない。
>>299 金貸してる側が許す金額というものもある。
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 14:54:22 ID:SoHCNObv0
>足りない金は行政頼み。 行政は金が余ってないので、大和に多額の固定資産税を払い続けてもらうしかない。
余っていないとか、そんな次元の低い話ではないと思うが。
>>287-288 実際、高知西武跡地は大阪のパチンコ屋が買って6階建てのパチンコビルになる
大和は香林坊店売り払って、第四銀行に借金を返済し、 新潟市に対して慰謝料を払って土下座して謝罪するべきだな。 金沢人にとっては耐え難い屈辱感を味わうが当然のことだな。 鎖国僻地人が大手資本激戦都市で商売するなんて無理だから。
それも2階から6階は駐車場
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 15:07:34 ID:1nIf6l+L0
>実際、高知西武跡地は大阪のパチンコ屋が買って6階建てのパチンコビルになる 馬鹿発見wこれが新潟旧大和に起こるはずがまずありえんw大きな理由が旧大和の隣に存在してる。 すなわち新潟の古町の実情を知らずの書き込みwww
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 15:08:34 ID:SoHCNObv0
貸した銀行にも責任があるのだから、足りない分は銀行に負ってもらえばいい。 行政が金をつぎ込んで中途半端なビルを建てるなんてことになってもらっては困る。 大和が倒れると困る地域の行政に金をつぎ込んでもらう手もある。
>>308 だいたいパーラーホリカワなんて小さいパチンコ屋じゃん
今現在、古町以外にどこに店舗があるの?
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 15:18:31 ID:1nIf6l+L0
>大和が倒れると困る地域の行政に金をつぎ込んでもらう手もある。 大和なんぞもう逝ったも同然w今回の処理のヘタクソさが全国に宣伝となった。 新潟市が下した判断は新潟市民の行政窓口の旧大和からの撤退表明w すなわち「大和の方針が不明確。新潟市の税金を使うことは市民の理解を得られないと判断」 大和は固定資産税数千万を一生懸命に支払いたまえw
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 15:21:50 ID:1nIf6l+L0
>だいたいパーラーホリカワなんて小さいパチンコ屋じゃん >今現在、古町以外にどこに店舗があるの? わざわざ強力なライバル店誘致すると思うかい?wそれも自分の隣場所にw 良く考えたまえwアホか?w
高知の西武跡がどんな物件なのか解らん 古町と比較できるの? これでも政令市なんだけどこっちは
実際問題あの大和跡に関心を示したのが、相応しくない業態(パチ屋)だけなんだから始末に終えないわな。
>古町地区全体の集客力低下もあって、交渉は難航。 >地域にふさわしくないもの(業態)もあり、まとまらなかった。 あそこは既にパチンコ屋の価値しかないんだよ。 それを開発するってんだからありがたいと思えよ。
>>314 それは大和のボロビルの話だろ、だから建物の売却を諦めたんだろ。
キムは大人しく香林坊店売り払って、第四銀行に借金を返済しろよ。
鎖国僻地民は二度と
商業激戦地の政令指定都市の敷居に上がって商売するんじゃねえぞw
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 15:44:03 ID:1nIf6l+L0
しかし旧大和の解体費ですら数億円は掛かるわなwあんな新潟で一番のボロビル無くなった 方が政令指定都市の綺麗な顔になるわw 数億円の解体費用と固定資産税wそれに新潟大和の借金。 新潟市は見切り付けたし今後どうするのか?w 大変だな大和は。
大和憎しがまず第一に来てるから冷静さを欠いていますね。 古町の関係者からは再開発を歓迎する声がでていますよ。 時間は掛かるけど商業ビルを建てるってんだから当然歓迎しますわな。 パチ屋や下手な投資ファンドに売却するより確実だからね。 結局は古町を重要視する行政も大和を手助けせざるを得ません。
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 15:48:52 ID:XmRWCrEr0
A案 100m B1F〜3F商業 4〜18F東北電力 B案 100m B1F〜3F商業 4〜20Fイタリア軒 C案 100m B1F〜8F三越 9〜22Fマンション
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 15:53:52 ID:XmRWCrEr0
ブロック一体をまとめられるかがポイント。 それによって価値がだいぶ変わってくる。 個人的に、三越が古町地区で移転新築する場合はここしかないわけだから、 三越の移転が望ましいと思ってるが、かなり複雑な問題になりそう。
ちなみに大和は富山の旧店舗も再開発に地権者として加わってるね。 こちらは富山市の全面協力のもとで図書館ができるとか。 この再開発の資産売却で大和はウマーだそうです。 新潟大和跡の商業誘致がうまく行くとも限らない。 大和跡に区役所ぐらい移転して、大和に多少貢ぐぐらいのことをしてもいいのではないかな。
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 16:31:57 ID:TIAXbR1WO
>>321 市民の税金を貢げとか
まさに武家商法w
>>321 何キムは勘違いしてるんだ、立場が逆だろうがw
大和は香林坊店売り払って、第四銀行に借金を返済し、
新潟市に対して慰謝料を払って土下座して謝罪するべきだな。
金沢人にとっては耐え難い屈辱感を味わうが当然のことだな。
鎖国僻地人が大手資本激戦都市で商売するなんて無理だから。
>>323 もうさ、頭が悪いんだから黙ってろよ。
他の新潟人にも迷惑なんだから。
今回の再開発の方針に地元からは大歓迎だよ。
古町の未来を握る大和跡の今後が楽しみになってきたね。
今や大和が迷惑になっているのは明白。 地元の安堵は「すこし前に進んで良かった」程度。これは日報紙面の内容。 大歓迎なんてことは見ないんだが、何情報だろう。
>>318 新潟憎しを改めてから書いたほうがいいよ。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 17:45:53 ID:26eyOqJ9O
もう大和は総合スーパーにでもなればいいんじゃない? イオン傘下でw
>>324 新潟にコンプレックス丸出しの低脳キムが、
無理して他の新潟人にも迷惑なんて言わない方がいいぞw
既にこのスレでは、お前はゴミ扱いされているぞw
大和の社員かな?
そもそも再開発するってのになにが不満なんだかね。 あそこが永久に廃墟のままでいいわけかねw それともパチンコ屋になってもよかったわけかねw 大和憎しのアンチ君はわけわからなくなってんだろうけどね。 古町復活を望む人たちにとってみれば再開発は素直に喜ばしいこと。
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 18:23:23 ID:1nIf6l+L0
大和跡地が売れなかったのは売っても銀行抵当権が外れないからだろw
企業大和と考えるから変な色眼鏡で見てるんだろ。 一帯の土地を持つ地主らがディベと組んでビルを建てようとしているだけ。 古町に相応しいものなら他の再開発同様に補助金も入るだろ。 何が不満なんだかw
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 19:31:38 ID:XmRWCrEr0
古町の4軒くらいある商店と 三菱UFJのビルを巻き込めるかどうかで状況が 大きく変わってくる。
簡単に捉えると、企業が自社の不動産を処分するのに税金を求める構図だね。 一等地と地域活性化の面もあるけど、それは企業から求めるものではない。 行政や市民が自発的に求めて、なら合点がいくが。 自社の為に手を引く新潟市に補助を求めるとはね。
大和だから、と色眼鏡を掛させたいかもしれないが、 他地域の企業が不動産を処分するために縁が無くなる土地に補助を求める・・・。 例えばイオンが撤退した廃墟の撤去費用を行政に求めたなら、 自分で何とかしろ、と言いたくなる気持ちと一緒だろうね、 町の為に拠出する税金という側面では。
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 19:50:35 ID:1nIf6l+L0
>自社の為に手を引く新潟市に補助を求めるとはね。 まさにその通り。具体的な話が全く無い。大体事業主体や資金面で不透明な部分が多い。もはや行政頼みが完全に見え隠れしてる。 そんな状況だから今現在ある新潟市の出先機関が旧大和から撤退する。 完全な大和の信用墜落。事実これで旧大和から「2度目の撤退」と不動産とデベは評価している。
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 19:53:15 ID:XmRWCrEr0
まぁ普通は撤退しておいて、自ら地権者になって再開発しないからなw
ID:jB7r7VZTO [13/13] こいつの書き込みがバレバレすぎて痛い
大和が存続して営業するなら補助金も宜しいだろう。 いなくなるんだよね、何を作って何が入るのかも分からない中で 公的資金の必要性を示す(日報より抜粋)なよ、順番が逆で手法に疑問を持つ。 ここが事の本質。
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 20:03:02 ID:NxXYC2rS0
スピード違反でつかまったやつが 俺が税金払わないとお前らの給料でないんだからなって無職が警察におこってるような感じのがいるな
>>336 これから徐々に具体化してくんだろ。
だから数年間は廃墟のままだがな。
再開発とはそういうもんだ。
それが古町に相応しいものなら行政も支援を打ち出すだろう。
まったくアンチ大和君には困ったものだね。 古町復活のチャンスがやってきた。 せっかく再開発の方針が示されたというのにね。 ネチネチと大和批判に終始する様子はリアルな新潟人ではなさそうだね。 地元の都市開発ヲタとしては楽しみがひとつ増えたようなものだろう。
携帯で確認できないのか知らんが 過去のレスと内容が一致してないぞ
仮に大和ほか地権者が大手ディベと手を組んで、有名テナントが数多く入る大型ファッションビルを建てるとかいったら、 補助金が投入される再開発ビルでも途端にマンセーするんだろ。
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 20:23:43 ID:XmRWCrEr0
まずは市長も言ってる様に、 具体的な計画とスケジュールを示したらどうだ? 撤退して、買取先を探してどこも買ってくれないから、 今度は再開発します!補助金あてにしてます!キリッ! だからなぁ。そりゃ嫌悪感もたれるわ。
>>344 再開発や税金を否定はしないぞ。
大和の手法とビジョンの無さを問題にしている。
だからこそイタリア軒や東北電力移転で高層化を妄想している奴もいる。
それはそれで結構なことだ。
改めて朝刊を読んだが、 再開発を大歓迎している人の話しはゼロだった。 市長は批判的な見解、 決心を歓迎・協力はしたい(商店街協議会理事長) 協力していきたい(商工会議所会頭) 行政が介在しないと無理ではないか(丸屋本店社長) 実現性に問題があるのでは(新潟地下開発社長) 市民の意見として、ジャズ愛好家は地域発展なら歓迎、 パート主婦は漠然としていて見当がつかない、 無職女性は中心部にみあった再開発をと注文・・・ 誰が大歓迎したんだろうね。金沢から何が分かって勝手な解釈しているんだか。 みんな突然の撤退発表あたりから大和に懐疑的になってるよ。
>>346 それは君がアンチ大和だから。
大和は企業としても新潟には最大限の配慮をしている。
不況の中でしかも古町のポテンシャルの低さを考えると、再開発も直ぐには具体的なことは言えないだろうに。
再開発表面から一年や二年が経過しているわけでもない。
現時点ではおよそ商業ビルとしか言えないのは当然。
大和の再開発という古町への配慮を頭ごなしに否定して、急かさせる市長の姿勢は大いに問題があるだろうね。
新潟市に言えるのは市長の器量のなさだな。 感情だけで先走れば良いことはない。 こういう時に求められるのは古町復興へ向けた積極的な行政の支援。 せっかく動き出した大和跡の問題を端っから突き放すようじゃ古町の未来は暗いわな。
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 21:03:37 ID:C/qz2UonP
大和擁護は、北國新聞の記者なんじゃない
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 21:05:36 ID:1nIf6l+L0
>新潟市に言えるのは市長の器量のなさだな。 >感情だけで先走れば良いことはない 無計画な業者に新潟市民の血税を投入するほど馬鹿では無いw大和はもう新潟市では完全たる信用墜落w 今回の件で尚更に加速した。自らの力で銀行抵当権外す力はもはや無い。そんなことは新潟市民は知っている。 グドグドになるのは避けたいがそれをきちんと表明しない大和に大きな責任が在るのではないのか?w
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 21:09:31 ID:26eyOqJ9O
再開発が実現したとして大和から買い取りたいという企業ってあるのかな?
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 21:14:34 ID:1nIf6l+L0
>再開発が実現したとして大和から買い取りたいという企業ってあるのかな? 再開発の内容さえ未確定なんだから無理だろう。大和は今現在新潟市で雲を掴む様な会話しかして無いからね。 その前に数億掛かる解体費すら出るのかどうかだろう。単独ではもはや無理。再開発の新規スポンサー探しでヤッキになってるのさ。 それすら無理だから内容が全く持って白紙なんだよ。
再開発の仕組みを理解してないよだね。
買い取るディベを決めてその資金と補助金を事業費に当てるわけだよ。
このご時世だからテナント誘致にはそれなりの時間が掛かるだろうね。
だから数年間は廃墟であることを覚悟しなければならない。
アンチ大和君は将来的な再開発成功を願ってないのは明らかだね。
こいつは新潟人ではないだろう。
>>353 古町がどうなってもいいと思ってるわけだからな。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 21:30:50 ID:zzkU/pQg0
Jフロントに大和を買収してもらって、Jフロント主体で再開発をやってもらえばよいのでは?
アンチ新潟君の偏見に満ちた内容も五十歩百歩だろうがね。 行政も企業のトップも懐疑的で良い見方をしていない。 これが当地での実情だが、理解できるかい?
いずれにしても跡地利用は行政が支援しなけりゃ進展しないし古町は衰退するしかないよ。 大和は再開発の意向を示したのだから、できる限りの協力はすべし。 行政が古町をバッサリ切り捨てるというなら、どうぞどうぞ。 一緒に大和も切り捨てたらいいw
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 21:40:22 ID:1nIf6l+L0
再開発内容がはっきりして無い大和の能力の無さにあきれ返ってるんだよw もう撤退表明して2年近くになる。その間にも新潟市民はいろんな手助けをしてるがね。 それも新潟市民の血税でなwアンチ大和とか言ってるがやり方がかなりまずいのでは無いのかな?w 何で新潟の出先機関をわざわざ旧大和に置いた?新潟市民の税金だよ。それすら撤退するしかない 悪態をしてるのは新潟では無く大和なんだがw撤退前に新潟市の出先機関さえ大和には存在してた。 その保証金すら返還が無く新たに新潟市の血税を求める姿には呆れるだろうw俺はアンチ大和でじゃ無いがw しいて言えば「呆れたぜw大和」だな。
権利関係や再開発の合意もなく、あの建物と土地形状では話もまとまらないだろうなぁ。
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 22:15:25 ID:NxXYC2rS0
ほら無職の納税者が警官にたてついてる図
それよか富山市長がアホ市長が進めたい死んこ鬱のためにクロスパルに来たみたいだな 売国奴同士、島流しにせい
大和跡地を三越にし、三越跡地を三越駐車場が一番の理想 再開発でよくあるファッションビル、オフィスビル、ビジネスホテル、マンションどれも 古町の立地が悪いし近くに駅もないから望めないな
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 22:48:19 ID:XmRWCrEr0
↓新潟人を騙ってたのにねw 357 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:40:01 ID:jB7r7VZTO いずれにしても跡地利用は行政が支援しなけりゃ進展しないし古町は衰退するしかないよ。 大和は再開発の意向を示したのだから、できる限りの協力はすべし。 行政が古町をバッサリ切り捨てるというなら、どうぞどうぞ。 一緒に大和も切り捨てたらいいw
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 23:04:40 ID:p25F53cB0
行政としては、古町は切らないが、大和なんていいかげんな会社は、一刻も早く バッサリ切り捨てたいのが本音だろう。 ついでに、一日中ここでオナニーしてたID:jB7r7VZTO も早く射精して逝っちまえってのがみんなの本音。
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 23:09:06 ID:Eao6oQCy0
平成23年1月1日現在 下越地方:1,187,411(加茂以北) 中越地方:0,836,424(燕以南) 上越地方:0,286,766 佐渡地方:0,062,466
>>364 強がらなくてもいい。
跡地利用は新潟市にとっても極めて重要な問題だよ。
なにせ古町のいくすえを左右するからねぇ。
君はあそこが永久に廃墟でいいのかい?
大和の再開発表明は素直に喜ばしいことだろ。
再開発を期待しないやつはいないが、大和のやり方や見解に失望と疑心してる、って話が分からないのかね。
>>366 >強がらなくてもいい。
書き方がアスワンの受け売りになっているなw
行政も古町関係者も一等地に廃墟ビルが存在するのを良しとするのかい? 答えはノーだね。 だったら大和の再開発の意向を尊重して協力していくべきなんだよ。 まぁアンチ大和君がなんと思おうが、地権者の中心は大和なんだから黙って事態を見守るしかないわけだね。 それでも大和が憎いかなww 色眼鏡でしか見れない余計な感情論なんて捨てたほうがいいぞ。 古町の復興を願うのならねw
>>369 その地権者の中心である大和は第四銀行の指示で動きます。
第四銀行に借金を返すことが企業存続の第一使命となっています。
中心が大和・・・。
少しでも金沢の影響力を誇示したいかもしれませんが、残念ですね。
だから・・・ 新潟市はタダで税金を投入しないで 税金を大和に貸し付ける形にして再開発してもらって そこが売れようが売れ残ろうが 投資した税金にを利子つけて返してもらえばいいだけでは? 当然 会社更生法の適用の適用を受ける場合でも債権放棄はしない方向の契約で。 資金繰りに困ったら真っ先に香林坊店を閉店売却からだよなぁ・・・w
>>371 新潟市が一企業に貸付を行うことは出来るの?
>>372 無理なら 投資系の3セクの会社を作るなり、新潟地下開発(古町ローサの運営3セク)に任せるなりして
って 出来ないかね?
大和がADRでも申請すれば債権放棄もしやすくなるんだろうけどね。 今は第四に金と地域経済の面で色々言われてるんだと思う。
>>370 再開発の意思は当然銀行側も知ってるよね。
いずれにしろ跡地は行政支援の再開発しか方法がないですよ。
それが古町復興に繋がるのですよ。
民間じゃパチンコ屋ぐらいしか興味を示さなかったんだからね。
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 23:45:03 ID:p25F53cB0
細々とでも新潟店続けてればよかったんじゃないの?
>>376 毎年赤字垂れ流しで何やっても伊勢丹に勝てない末期症状でも続けろと?w
長岡、上越を閉めれば流通コストがさらに跳ね上がって赤字が膨らむことはわかりきった事だったのに。
その新潟伊勢丹に勝てない大和新潟店が大和香林坊店より売り上げがあった時代があった訳だが・・・w
>>373 投資基準に満たない企業には貸付をしないでしょう。
土地開発公社とか動ける法人はあるでしょうけど、リスクが高く破綻が懸念されます。
>>375 なんでも「いずれにせよ」で持論を押してくるよね。
行政支援は策として有効でしょう。規模と目的、効果から見ても選択肢はありません。
だれもそれを否定していないと思うのですが、何に反応しているのでしょうか。
このスレの方の内容は、税金の拠出ではなく、大和の手法ですよ。
>>374 ADRで債権放棄は有効かもしれないですね。
きっと大和跡地も売却しやすくなります。
>>378 破綻した場合でも最優先に全投資金を(利息も含めて)回収出来る契約じゃなきゃ投資しません。
とでも 言っておけばどう出るだろうね?<大和
大和は民間企業としては当然のことをしているまでのこと。 むしろ地域にはかなりの配慮をしている企業なんだけど。 それに被害者妄想から過剰反応しているのが、単細胞市長を筆頭としたバカ共なんだよね。 そういう無意味な感情論は捨てろということ。 古町の運命は大和の再開発次第なのだからね。
>>381 地域も含めて総スカンになっていて「当然」って・・・。
変なメガネは捨てたほうが良いですよ。
>>381 経営に行き詰った時に他県の税金を頼りにするのが「金沢しぐさ」ですかいな。w
384 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/06(日) 00:04:52 ID:igqq6Qpo0
古町の大和と北光社を公園にしてくれ。 噴水があって緑が多い公園がいい
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 00:15:27 ID:qLqIJ4czO
大和は既に香林坊と富山の店舗を存続させていくことで精一杯だろう。 抜本的に古町を活性化させるためには、あの場所に市庁舎しかない。 長岡が大手通りで取り組んでいるように、官と民がひとつになり複合ビルを建設。 物販、飲食、メディカル等のテナントを組み込む。出来ればバスケットボールを開催できうるアリーナがあればなおよろしい。 駐車場問題は、郊外の何ヶ所かに分散させパークアンドライド・・・ そもそも古町の活性化は車依存からの脱却を抜きには考えられない。 そう言った意味でも、新交通システムの導入は不可欠だし重要になってくるな。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 00:21:27 ID:G6HmQP/m0
>>381 あんた何者なのよ。
大和が地域に配慮とか、関係者?
市民は過去の思いでは大切にしながらも、客足からわかるように、大和から
とっくに心は離れてたの。
だから、市の補助なんて納得得られない。新潟は古町だけやってるわけにい
かないんだからさ。
公的資金導入の是非は内容を見てからだな。 無論、大和が転売しないことを大前提とするけど。 ただのテナントビル建設に普通、公的資金導入は無いよ。 大和の意向は新潟市に土地を買ってくれと頼んでいるようなものだ。
俺は ID:jB7r7VZTO の言うことはまったくもってその通りだと思うが まぁ再開発の計画をもっと具体的に決めてから発表してもらいたかったけど 前日に他の地権者と再開発に合意したばかりなのであれば仕方ないかなぁと思ふ 大体、再開発に補助金が投入されるのは普通だし
とりあえず、スポンサーを見つけなよ。 行政に頼る前にやることやってからだな。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 00:36:10 ID:G6HmQP/m0
>>385 そもそもなんだけど、なぜ古町の活性化が必要なんですか。
飲むにしても、買い物するにしても、ほとんど行かない市民が多い。
新潟市の街の拡がりからすれば、新潟の中心は古町ではなく、駅周辺
おおび万代地区。
古町は中央区の繁華街って感じで残っていきますよ。
中央区役所をあそこにというなら、それでもいいし。
>>384 噴水のある公園、イベントが出来る全天候型フリースペースというのも
なかなか良いかもしれない。今、古町に無くて一番受け入れられやすい設備かもしれない。
>>388 「アンチ大和」に「色眼鏡の感情論」、「市長の器量の無さ」
とか書いてあって「まったくもってその通り」とまでは思わないが、(金沢japonだし)
計画の発表のときに資金繰りで補助金を匂わすのは失策極まりないだろう。
方向性の発表だけで足りただろうし、コンサルとかスポンサーとか出てくる話も
あるだろうに不信だけ買って「何も決まっていない」って酷すぎる。
あ、本人か!?
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 00:42:51 ID:iktdA+8r0
>>385 >長岡が大手通りで取り組んでいる
長岡は駅前であり、古町は駅から離れすぎ。
古町を復活させる必要なし。
駅周辺と万代はLEXNとプラーカが埋まりメディアシップが着工する。
駅周辺と万代を中心にした構造が望ましい方向へ進んでいる。
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 00:46:50 ID:qLqIJ4czO
>>391 それを言ったら身も蓋もないw
まあ民意がそうなら、そのようにしかならないだろうけど。
>>391 人数で言ったら 駅前、万代かも知れんが
客単価で言ったら 古町っしょ。
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 00:52:50 ID:w1TavWVO0
なんで、古町が必要か? まあ理由の一つに一般市民じゃない方々が擁護してるからかな。 あそこは市役所ばかりじゃなくて、他にも権力ありそうな団体が周りにあるでしょ。 例えば、側の丘の上とか…。他が移転の時もわざわざ残った位だし、そう簡単に縁は切れないさ。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 00:58:05 ID:kla3nVVlQ
>>387 都市政策にくわしくはないけど。
他の地権者と協力、さらには周囲の店舗にも参加を呼び掛ける方針らしい。
事業協力者、マンションやテナントビルなら不動産会社など、建物の所有・経営者となる企業を募集。
法定再開発事業として再開発ビルを建てたいってことじゃないの。
それなら自治体や国から一定の補助金が出るでしょ。
法律に則り事業費の1/3から半分近くは補助金で賄われる。
もちろん事業の妥当性など市や県の認可は必要。
俺は一般市民だけど古町好きだぜw っていう冗談はいいとして、まあ古町も普通に無視できないレベルの街ではあるからね。 昔のように古町が絶対的な新潟市の中心ではなくなったけどだからと言って 放っておくというのも違う気がするよ。
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 01:01:50 ID:iktdA+8r0
>>391 >中央区役所をあそこ
区役所にしても信濃川以南の方が信濃川以西の2倍です。
本当は区役所は信濃川以南に移転すべきなのです。
現在の場所から税金を使ってまで移転する必要はありませんが。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 01:04:46 ID:iktdA+8r0
>>398 不釣り合いなほど税金をつぎ込む必要はない。
新潟島は6万人なのだから、(6万/81万)程度ならつぎ込んでも問題ないが。
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 01:08:03 ID:iktdA+8r0
大和も固定資産税が馬鹿にならないので、長期間放置しておくわけにもいかないだろう。 大和の土地をどうしようと大和の勝手。 第三者が口出しすべきではない。
いや公的資金をねだるのだろうから、その口出しするなは間違ってる。
完全民間でやるつうなら口出しもしない。 でもこの会社はお金がないし、一度新潟から逃げているから、信用がない。 誰だって文句は言うだろう。公的資金導入となると。
再開発事業に補助金は投入されるのが普通なのに何言ってるんだか?
スポンサーを見つけて事業主体を変更するのが早道だな。 市内に法人格を設けてやる。
公社じゃないんだよ、民間企業だ 採算が取れなくなったら撤退するのは当たり前 味の民芸も撤退して空き家になってますが?
>>405 出さないとは言ってないだろう。ちゃんと資格と条件をクリアすればいいだけ。
今の大和は任せられるだけの体力はないだろ。しかも、お金は出す気もない。
そんな再開発は聞いたことがない。
>>407 撤退すればいいじゃない。もう信用がない会社。これ以上醜態を晒すなよw
でも、借金は返済してからねw
まだ、金のある投資ファンドの方がマシなような気がする。 まあ、抵当付のボロ物件を買う物好きはいないのだから、 しっかししたスポンサーを見つけて、事業主体を決めてくれ。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 01:20:11 ID:iktdA+8r0
>>404 >>405 公的資金は正当性があるなら市議会等で議決して出せばいい。
正当性などないだろうから出さないことになると思う。
>>392 公園いいよな。
古町に一番ないものだ。
一番いいのは交通に依存しない街で中心部の人口を増やすことだ。
歩いて街に出れるのが理想的。
>>408-409 そんなに古町に廃墟があってほしいのか?
新潟市営古町お化け屋敷にでもしたらいいのか?w
信用ってなんだよ?採算が取れないから撤退されただけだろ
じゃあ味の民芸もWEGOもかに道楽もみんな信用の無い会社なのか?
とりあえず、テーマと資金いくらにすんのか発表してくれ。 この不況時代に古町だから投資は集まらんとは思うが、 駆けずり回って少しはあがいたところを見せてくれ。
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 01:27:20 ID:iktdA+8r0
>>413 昔から大和の並びに幽霊屋敷みたいなのがあるし、大和の斜め向かいも廃墟状態。
今始まったことではない。
歩道もボロ自転車が大量に並んでいるので廃墟と大差ない状態。
>>413 信用とはお金を貸してもいいかどうかの「信用」。
この会社の債務状況でお金を貸すにはJフロントがバックにつかないと無理。
公的資金を導入してドロンされたら大変なことになる。非常に厳しい審査を経ないと金出す気にはならんでしょ。
>>413 >味の民芸もWEGOもかに道楽も
撤退後が騒がれない企業と騒がれる企業との違いだよ。分かるかな、ボク。
味の民芸が撤退してその次のテナントが決まらないことがニュースになるかね? 例として味の民芸を持ち出すことに疑問を感じないのかな?
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 01:40:19 ID:kla3nVVlQ
>>408 スポンサーを見つけてもそれで再開発するなら、あくまで事業主体は地権者の大和となるでしょう。
現在の法定再開発事業では事業費は保留床の処分費(つまりは事業協力者が取得するビルの部分)で賄うのが通例だそうですよ。
故に地権者の負担というのはあまりないことになります。
企業として再開発に参画するわけではなく、地権者として再開発に参画するわけです。
民間企業や個人が自腹でビルを建てるのとは根本的に仕組みが異なるんです。
仮に大和をはじめとする地権者らが、事業パートナーを見つけることができて、
その事業に具体性が出てくれば、市や県は再開発事業として都市計画を判断すると思われます。
>>419 それは大和新潟店の規模がでかかったからニュースになっただけ
そりゃ味の民芸なんて里味なんかと同規模の普通の郊外飲食店だからな
>>421 キミが気になっていた「信用」は
>>416 で返答があるんだからレスしてあげれば?
私は大和の撤退と味の民芸やWEGOやかに道楽と同列で語っていたのが滑稽だっただけだ。
自身で気付いているのならそれで良かろう。
>>390 さっき古町行ってきたけど白山公園の辺りすごい霧でてた
>>416 補助金は大和にではなく再開発組合に投入されるもの
>>422 お前偉そうなこと言って全然まともなこと言ってないな
律儀にレスしてるな。いい子だ。
粋がるなカス
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 02:09:50 ID:MRH2M0sG0
赤字転落直後にユニクロや食品売り場の新テナント誘致でテコ入れしようにも 金沢本社の「社のイメージにそぐわない」等で却下されてたらしいからな。 新潟店内部でも本社に対する不満がくすぶってたわけだし。 ホントこんな会社が再開発できるのかね?
428 :
427 :2011/02/06(日) 02:24:20 ID:MRH2M0sG0
ちょっと修正 赤字転落直後→赤字転落後 に修正
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 02:41:23 ID:G6HmQP/m0
>>427 えっ、ほんとうですか?
どんな社のイメージがあるっていうんでしょうね。
父さんもありえますね。だいわ
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 03:48:09 ID:OBYkIF+TO
イメージも何も新潟じゃイトーヨーカ堂以下だろ大和w
え〜〜と、まずは昨日大暴れしてた侵入者、 ID:jB7r7VZTO
http://hissi.org/read.php/chiri/20110205/akI3cjdWWlRP.html こいつは、先に誰かが指摘した通りキム沢japonだよ。
アスワンの受け売りである「強がらなくてもいい」も使う様になったなw
あと自分から質問を投げかけて「答えはノーだね」ってレスにもクセがある。
しかし金沢の誇りである大和擁護に必死過ぎると同時に、
「パチンコ屋ぐらいしか興味を示さなかった」とある様に、
しっかり新潟古町を見下したレスも忘れていない。
しかしこれは単なる土地売買ではなく、いわく付きの物件であることをお忘れなく。
抵当付のボロ物件を買う物好きはいないw
>>401 >>新潟島は6万人なのだから、(6万/81万)程度ならつぎ込んでも問題ない
そいつぁ、可笑しな話だなw
ならば千代田区よりも世田谷区に金をかけろと言うことなのかいw
昼夜人口比。通勤・通学・買い物人口を考慮しないのかい。
これはキミの生活だけを基準に言ってる訳じゃないんだぞ。
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 07:20:57 ID:wIwwZbVH0
古町は正直興味がないんだけど、もし再開発したいのなら、 商業施設だけでは無理 だから、市役所県庁などの官公庁を古町に移転させ、郊外の大学や専門学校も そこに人を集める。 で、商業施設はその副産物ってことだろう。やる気がないなら無理だろうけどね。
>>401 >>新潟島は6万人なのだから、(6万/81万)程度ならつぎ込んでも問題ないが。
それ言い出したらある一定の町内合併単位の投資になりかねなくて 結局のところ 新潟島が一番投資される結果になりそうだが。
>>431 新潟島の昼夜比は150%とか行ってそうだよな
元々旧新潟市は2000年まで110%だったわけで
もしかしたらもっとかな
ttp://www.geocities.jp/exotic_toybox/seirei.htm 東京23区の昼間人口ランキング
東京都_____|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造付加. |卸売販売額. |小売販売額..|
【東京都】港区__|(*1,033,136)|*,211,110|×489.4|×*,520,681|×*,*74|×*,*31,600|×*36,458,425|×**,720,730|
【東京都】千代田区|(**,915,068)|*,*44,696|×2047.|×*,456,225|×*,483|×*,*27,256|×*41,759,844|×**,890,130|
【東京都】新宿区_|(**,797,085)|*,314,456|×253.5|×*,382,447|×*,**0|×*,115,227|×**3,958,130|×*1,349,297|
【東京都】世田谷区|(**,773,084)|*,861,606|×*89.7|×*,133,039|×*,**0|×*,*27,863|×***,833,824|×**,736,143|
【東京都】中央区_|(**,740,481)|*,112,284|×659.5|×*,343,554|×1,219|×*,*44,884|×*40,789,724|×*1,473,042|
新潟市はどうなんでしょ
新潟県_____|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造付加. |卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県】新潟市_|(**,828,299)|*,812,034|×102.0|×*,162,937|×6,810|×*,430,737|×**2,631,003|×**,940,963|
【新潟市】北区__|(**,***,**0)|*,*77,747|×**0.0|×*,***,**0|×*,**0|×*,*96,763|×***,*59,289|×**,*54,669|
【新潟市】東区__|(**,***,**0)|*,138,859|×**0.0|×*,***,**0|×*,**0|×*,123,226|×***,412,623|×**,131,879|
【新潟市】中央区_|(**,***,**0)|*,179,965|×**0.0|×*,***,**0|×*,**0|×*,*19,966|×**1,313,272|×**,357,069|
【新潟市】江南区_|(**,***,**0)|*,*68,693|×**0.0|×*,***,**0|×*,**0|×*,*63,914|×***,127,493|×**,*65,571|
【新潟市】秋葉区_|(**,***,**0)|*,*77,252|×**0.0|×*,***,**0|×*,**0|×*,*24,658|×***,*36,388|×**,*70,804|
【新潟市】南区__|(**,***,**0)|*,*47,142|×**0.0|×*,***,**0|×*,**0|×*,*63,311|×***,242,900|×**,*49,217|
【新潟市】西区__|(**,***,**0)|*,160,893|×**0.0|×*,***,**0|×*,**0|×*,*11,019|×***,368,629|×**,169,730|
【新潟市】西蒲区_|(**,***,**0)|*,*61,483|×**0.0|×*,***,**0|×*,**0|×*,*27,879|×***,*70,410|×**,*42,025|
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 09:50:15 ID:5edXw4I40
白山公園って東京都内にありそうな公園だな
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 10:25:29 ID:EpndJnEu0
大和の跡には中華街ができるとか言う話もあったが どうも古町がやる気がないとかいう話も聞くが そもそも中華街を積極的に誘致しようとしてたのは古町だよね 今回のビル改築が中華街と関係があるかどうかはわからんが いずれにしても簡単に売却先が見つかるとは思えない まっ、より一層新潟市の高齢化が進むんだから、新潟島開発なんて諦めて 小型スーパーか商店街だけで細々とやればいいんだよ
まあ中華街は実際は何も進んでなかったというのが現実だけどな。 古町や万代町通りの商店街関係者が中華街に触れた時点で大反対くらってたしw
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:18:45 ID:tWDrzM2i0
北米航路 現状 釜山 ⇔ 北米 ↑日本海側各港湾 将来 北部九州 ⇔ 新潟 ⇔ 北米 ↑九州中国 ↑日本海側各港 アジア航路 現状 釜山 ⇔ アジア ↑日本海側各港 将来 新潟 ⇔ 北部九州 ⇔ アジア ↑東北 ↑日本海側各港 日本海航路 現状 交流なし 将来 北部九州 ⇔ 新潟 ⇔ 中国東北、ロシア ↑中国東北 ↑東日本
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:24:58 ID:uvWFA0FF0
日本海側拠点港湾 国は北部九州も日本海側の定義に入れ、 さらに複数港選定が望ましいと発言。 北部九州港と新潟港のダブルハブで既に内定しているだろう。
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:32:04 ID:/FNsUhhO0
>>431 >>433 それに関しては前々から書かれている。
自分の居住地の開発費を削減して新潟島を開発されたのでは、通勤者は反対する。
通勤している場所など二の次三の次で、自分の所住地が最優先だと考えるに決まっている。
通勤先など転職したら変わるのだから意味がない。
大和跡は少なくとも3年間は廃墟のまま。
古町は大和並びの瀬戸物屋跡だとか北光社跡など廃墟ドンドン増えている。
歩道にはボロイ自転車が大量に放置されている。
古町は数年後には名実ともに廃墟になるのではないのか。
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:33:31 ID:Wo7fN9sYO
残念でした今、関門海峡国際航路は―12mから―15mにしゅうんせつ工事し大型コンテナ船を太平洋に航行出来るようにしている。
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:33:57 ID:/FNsUhhO0
”古町どんどん”なんてのがあるが、”古町どんどん廃墟”にしてはどうか。
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:38:29 ID:OBYkIF+TO
中国資本がドサクサ紛れに大和跡地を買い取る恐れはないのかな?
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:48:18 ID:uvWFA0FF0
古町中華街構想シナリオ通り!!
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 12:49:47 ID:2a8R6pCNO
北九州は新潟よりも釜山と競うことになると思う。
今大分のマラソン見てるが 観光地紹介とかいろいろあるんだな 全国ネットでこんなに長い間映すってすごいアピールになるよな この間も広島で駅伝あったし 仙台、福岡、長野、群馬、千葉とかでも全国ネットでやってるよね なんで新潟にないのか 気候かな 長野は4月にやってるようだな
スポンサーと局の体力じゃね?環日本海新潟駅伝は無くなっちゃったからなー。 長野はオリンピック記念でNHKが主催者に入ってるから全国放送してる。 群馬千葉はキー局が絡むだろうし札仙広福は基幹局だしな。
と思ったけど長野は生中継やめたみたいだな。
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 13:10:00 ID:6h6Sw37UP
金沢市長は国際マラソンの誘致を上げてるんでしょ 新潟市も何かしないと、先を越されるわよ
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 13:15:15 ID:2a8R6pCNO
佐渡は世界的にもトライアスロンが有名だったりする。 著名人もよく参加している。
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 13:49:54 ID:OBYkIF+TO
佐渡のトライアスロンもすっかり定着したな いかに継続させるかが大事なんだよね
新潟も昨年ぐらいから新しいコースで新潟マラソンやってるじゃん。 あれがもっと大々的になればいいね。
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:41:24 ID:wIwwZbVH0
マラソンはどこでもやっているから、 これからは自転車だろう。 スポニチ杯佐渡一周ロングライドもあるけど。 あれの新潟バージョンをやればいい。 自転車はツールド北海道と宇都宮くらいだから、まだ狙い目はあるよ。
ビッグスワン利用する本格的なマラソンはできないって誰かいってたけど どういうこと? キャパ的に世界陸上とかもできそうなのに、道路事情かな
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:49:26 ID:5edXw4I40
いい店ができれば人口増加になるかも。東急ハンズや西武があれば新潟に人口増加かもな。 日本海側や隣県からも人が集まりそう。
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:50:46 ID:wIwwZbVH0
>>455 ゴメン、ロングライドと自転車レースは違うのね。
ロングライドはただ単に参加するだけ。
自転車レースは競技なので・・・
・新潟島周回コース15周
・新潟市〜R113号〜345号〜山北〜R7号〜村上R290〜号新発田〜赤谷・三川〜R49号〜新潟市
など
それこそバイパスとか通行止めにして 新潟島海岸沿い→みなとトンネル→赤道→竹尾IC→亀貝IC→海岸線 って周回コースには出来ないものかい?
>>453 今年は安田美砂子と石井東野が参加するよ
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:55:45 ID:5edXw4I40
正月に生中継で全国放送してくれw
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 16:01:27 ID:V6NhC8aHO
>>457 素朴な疑問ですが、東急ハンズとか西武がない政令市が存在するのですか?
どこにでもあるよ。
463 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/06(日) 16:14:02 ID:vkJM2Kyi0
行列ができる法律相談所の
東野、菊池、安田美沙子、石井慧、ノッチが参加するんじゃないの
>佐渡国際トライアスロン
>>457 西武はいらないでしょ。
東急ハンズとか西武の書込みはどうも彼だと思うが・・・・ 点呼を取るよ、村上君w
昔あった 緑屋デパートは西武グループ。 ついでに言うと東堀献血ルームがある駐車場(前あった日本家屋は今は移築され白山の燕喜館へ)の主は堤家の親戚らしい。
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 16:17:38 ID:j4fvXMmcO
ビッグスワンを会場にしたマラソンが無理なのは 単純にバイパスのインターを封鎖出来ないから っていう理由でしょ、おそらく
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 16:39:24 ID:ucepmAozO
新潟はコメリが強すぎるから、ハンズの出店はリスクが高い。
468 :
ゆむみ :2011/02/06(日) 16:48:11 ID:5edXw4I40
新潟市はコメリいらねw
469 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/06(日) 17:00:13 ID:vkJM2Kyi0
>>468 コメリの本社は新潟市であり新潟最大の企業なのだが
少しは新潟について勉強してみては村上君。
ムサシもあるし、ロフトもあるしあまりいらないような。
今はドンキーホーテが流行るんだよ。ゲーセンカラオケ激安商品・・・
治安が悪化するけど古町に最も足りない店だと思うわ。
470 :
ゆむみ :2011/02/06(日) 17:03:36 ID:5edXw4I40
それぐらいしってるだろ 伊勢丹、ロフト、三越、
471 :
ゆむみ :2011/02/06(日) 17:05:34 ID:5edXw4I40
新潟市に ご意見を!
472 :
ゆむみ :2011/02/06(日) 17:07:32 ID:5edXw4I40
ロフトは人いるよ
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 17:10:14 ID:OBYkIF+TO
西武は昔駅南に進出しようとしたけど 主に古町の連中が反対して頓挫したんじゃなかったっけ?
そうなん? ならなんでイオンに反対しなかったんだろうw
475 :
ゆむみ :2011/02/06(日) 17:13:10 ID:5edXw4I40
じゃあw大和→西武VS東急ハンズ
まあでも寝て起きて考えてみたが、大和の件。好意的に思うことにした。 開発されれば。今のところは事業パートナーがいないので実現不可能だが、 いいスポンサー見っければ、それでいいや。
>>473 再開発組合は西友(新潟西武の看板で営業)を推していたが、
市役所側がイトーヨーカドーを推していた。
西友(新潟西武)に決まりかかっていたが、
この対立にイヤ気がさしたことと、
再開発の区分所有が認められなかった地権者(萬松堂、他)が、
再開発組合脱会してお流れになった。
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 17:57:44 ID:MRH2M0sG0
480 :
ゆむみ :2011/02/06(日) 18:09:57 ID:5edXw4I40
どうでもいいことういなw
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 18:35:57 ID:oowyIWn20
某氏のつぶやきによると、 シルバーボウルのバターフィールドが新潟駅CoCoLo南館へ移転するみたいだ。 そろそろどんな開発になるか発表がありそうだな。 当初、噂された下層商業施設の超高層マンションかな。 理想は、 下層……商業施設(アルタ移転含む)及びホテル宴会施設 中層……新潟交通本社機能移転 高層……シルバーホテル移転 で120〜150bくらい。
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 19:06:10 ID:EpndJnEu0
>>477 確か駅南商店街への支援も相当の額になって西友にとっても負担になってたと聞いたが
水族館のリニューアル スケート場建設
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 21:04:59 ID:84t+JVCiO
新潟はミニスカ女子高生が多い街で有名と聞いてますが?羨ましい。
現在のコンテナバースの工事が終われば、東港のコンテナバース総延長は910メートル。 計画分の250メートルが完成すれば、計1160メートル。 総延長だけなら中枢港湾レベル。 前もちょっと話題になったが、新潟港のコンテナターミナルは、ヤードの面積が狭いのと 利用時間が短いせいで、非常に回転率が悪く、それが沖待ちの原因になってる。 コンテナバースの増強も大事だが、もっと利用時間を延長し、コンテナターミナルそのものを 高機能化して回転率を上げる事が重要だと思う。 あと壁岸も、現在の12メートルじゃ本格的な大型船の入港は難しい。 欧米航路を誘致するのであれば、それらの路線に使用される様な大型船に対応出来る 14メートル級の水深へと早急な整備が不可欠。 (港湾計画上は14メートル化は盛り込まれてるみたいだけどね)
>>469 新潟って言っても白根の限りなく三条よりだし創業地は三条だし
確か昔は堀の内の笹出線沿いになかったっけ?
なんか今、本社ビルをもう1棟作ってるな
>>484 この寒い時期でも生足女子高生がいるよ
観察なら白山駅がおすすめ
>>487 ドスパラの前を徒歩で通過する性服の女子高生ってどこの学校?
コロナもムサシも三条だし ダイニチも元々三条だし 三条って何もんだ
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 22:33:22 ID:EpndJnEu0
ジャイアント馬場の出身地
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 22:33:54 ID:uvWFA0FF0
ヤマハとひともんちゃくあったときは 「複合商業施設」 これが計画されていた。 まぁどんな解釈も可能だわな。
>>489 街の金物屋がホームセンターにとって代わられた訳だから金物問屋の多い三条で
ホームセンターを創業する会社が出てくるのは自然、仕入れ楽だし。
コロナダイニチはよくわからんが成功したね。
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 22:58:25 ID:OBYkIF+TO
>>485 東港の東埠頭は-14mだったと思うけどあまり利用されてないのかな
なんか運用も整備も場当たり的なんだよね
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 23:09:20 ID:uvWFA0FF0
>>493 コンテナはコンテナの専用岸壁があってだな。
そこの最大水深は−12m もっとも計画は−14mの暫定整備だが。
>>493 このご時世あんまり積極的な整備はできないんじゃない?
余計な箱モノはできるだけ作らない流れだし。
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 23:30:04 ID:AhFfN6XC0
新潟市は合併特例債を使った箱物ラッシュですよw
将来が不安になるほどいらない箱モノいっぱい作ってるもんな
合併特例債ってよくわからん政策だなー。
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 00:51:40 ID:TXelXS8r0
越後線の西新潟(上所島新駅)、信越本線の南亀田(二本木新駅)に加え、 上越新幹線併設のミニ新幹線新駅の黒埼、南新潟、新見附の妄想ワロタw
どうせ妄想するなら、越後線は八千代橋を2層建てにして通して、 新潟→古町(鍛冶小路高架駅)→白山だな。
>>500 路線名と駅名にセンスが感じられないなw
信越線と新越線とかw
新新潟ってwww紫竹でいいじゃんwww
仙台銀行のcmに出てた渡辺奈緒美さんって新潟出身なんだね。新潟は綺麗な人多いなぁ
新越線って 新幹線を利用する奴か? 名前決定したの? 確かにややこしいな
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 12:05:27 ID:jIcQWsow0
藤井美菜のお父さんって新大医学部の教授だったの? 知らなかった
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 12:10:30 ID:jIcQWsow0
>>499 葱っ子が最近、新潟三菱自動車販売のCMに出て
はなまるマーケットに出演するようになったなら
昨日の平成教育学院みたいに柿の種の製造を20分くらい流してるし
葱っ子に柿の種を持ってビッグスワンを東北電力から亀田柿の種スタジアムってのはどうら?
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 12:27:03 ID:fV1plYYwO
ネギッコなら今月号のDe-Viewに出てるよ あと久住小春も出てる
なんだ? 今度は中京都とな?
もっとかわいい子にしてくれ
_____|昼間人口 |人口 |昼夜比.|サービス業.|農漁産出.|製造付加.. |卸売販売額. |小売販売額..|面積 01東京都_|(15,560,424)|1,289,8939|×120.6|×4,467,538|×**4,871|×*4,523,963|×164,932,421|×17,278,905|*2,187.65 02神奈川県|(*8,089,252)|*8,956,804|×*90.3|×1,580,675|×**9,313|×*7,110,319|×*12,398,845|×*8,548,105|*2,415.85 03大阪都_|(*9,320,329)|*8,833,777|×105.5|×1,972,996|×**4,009|×*6,469,956|×*52,009,668|×*9,650,541|*1,898.01 04中京都_|(*7,523,615)|*7,398,327|×101.7|×1,445,646|×*35,017|×14,113,411|×*35,151,716|×*8,291,533|*5,164.58 05埼玉県_|(*6,248,092)|*7,137,434|×*87.5|×1,024,740|×*19,036|×*5,651,103|×**8,816,010|×*6,337,840|*3,797.25 06千葉県_|(*5,440,312)|*6,147,347|×*88.5|×*,928,557|×*43,606|×*3,832,798|×**6,567,201|×*5,754,991|*5,156.60 07兵庫県_|(*5,323,910)|*5,596,449|×*95.1|×*,991,377|×*20,434|×*5,589,061|×**7,781,958|×*5,487,306|*8,395.89 08北海道_|(*5,541,151)|*5,542,740|×100.0|×1,089,052|×132,043|×*1,809,276|×*11,662,826|×*6,156,539|78,420.61 09福岡県_|(*5,065,537)|*5,060,711|×100.1|×1,008,881|×*24,117|×*2,831,156|×*16,770,215|×*5,356,185|*4,977.20 **信越州_|(*4,568,600)|*4,568,387|×100.0|×*,824,555|×*54,640|×*4,640,930|×**8,067,157|×*4,950,225|26,145.96 10静岡県_|(*3,794,167)|*3,798,258|×*99.9|×*,680,366|×*31,933|×*6,923,274|×**6,976,433|×*4,078,182|*7,780.38
11茨城県_|(*2,880,792)|*2,968,396|×*97.0|×*,497,968|×*41,936|×*3,899,555|×**3,911,079|×*2,958,758|*6,095.69 12広島県_|(*2,879,428)|*2,870,037|×100.3|×*,553,374|×*13,590|×*3,020,616|×**8,753,388|×*3,115,061|*8,479.27 13京都府_|(*2,655,372)|*2,635,134|×100.8|×*,522,919|×**7,606|×*2,320,441|×**4,373,672|×*3,022,498|*4,613.13 14新潟県_|(*2,397,467)|*2,395,139|×100.1|×*,426,913|×*31,133|×*2,125,955|×**4,608,546|×*2,576,649|12,583.73 15宮城県_|(*2,345,902)|*2,343,767|×100.1|×*,445,584|×*28,262|×*1,300,525|×**8,069,598|×*2,531,787|*7,285.75 16長野県_|(*2,171,133)|*2,173,248|×*99.9|×*,397,642|×*23,507|×*2,514,975|×**3,458,611|×*2,373,576|13,562.23 人口14位と16位が合併し人口450万の10位になる 農水は全国2位になり、製造も7位に、卸売は千葉兵庫を越し宮城広島並の水準に、 面積は北海道に次ぐ2位に 【新潟県】新潟市_|(**,828,492)|*,812,223|×102.0|×*,162,937|×6,810|×*1,116,751|×**2,631,003|×**,940,963| 【長野県】長野市_|(**,401,425)|*,384,327|×104.4|×*,*84,064|×1,664|×**,475,254|×**1,030,566|×**,451,900| 【新潟県】長岡市_|(**,292,066)|*,284,092|×102.8|×*,*55,782|×2,410|×**,672,845|×***,622,700|×**,335,536| 【長野県】松本市_|(**,260,914)|*,241,478|×108.0|×*,*59,273|×1,837|×**,611,242|×***,962,642|×**,332,861| 【新潟県】上越市_|(**,204,589)|*,204,193|×100.2|×*,*37,117|×2,006|×**,595,171|×***,230,556|×**,238,444| 【長野県】上田市_|(**,164,278)|*,159,941|×102.7|×*,*30,576|×*,834|×**,547,976|×***,279,583|×**,183,542| 【長野県】飯田市_|(**,110,482)|*,105,691|×104.5|×*,*20,775|×*,963|×**,305,877|×***,121,040|×**,134,746| 【新潟県】三条市_|(**,106,060)|*,102,175|×103.8|×*,*15,222|×*,997|×**,317,098|×***,338,455|×**,103,026| 【新潟県】新発田市|(**,*99,748)|*,102,202|×*97.6|×*,*16,992|×2,349|×**,169,574|×***,*93,031|×**,111,205| 10万以上都市もこんなに ってまあ面白いけど 現実離れしすぎだな 細長すぎるし
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 18:16:25 ID:jIcQWsow0
>>512 じゃ渋谷飛鳥や相沢まきや高山侑子はいかがっすか?
ここで聞くのもスレチだとは思うけど・・・ 駅南に30分まで無料みたいな駐車場ってあります?
構内の駐車場か ビックカメラで1円以上なら1時間無料だった記憶
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 21:27:15 ID:fV1plYYwO
>>512 10日に久住小春の本が出るからよろしくね
樋口可南子の若い頃発見、歴史通しても別格だな、今の姿は見たくないが 新潟美人は過去のことで美人も県外流失したのか、昔と比較してクオリティ低下を感じるが 多感な中高生時代に出会った美女をかなり脳内補正しての比較だから実際は分からん ただし宮崎あおい的DQNかわいいは増加傾向だろうが除外
脳内補正は怖い、思い出の美化具合が半端無い。
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 00:42:22 ID:kUrijOjtO
>>517 高山侑子そして藤井美菜の家族は転勤族で新潟で産まれていないから
二人を新潟出身として扱うのは正式にいうと
『大間違い!』
これ豆ね
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 00:46:27 ID:kUrijOjtO
訂正 高山郁子と藤井美菜の両人が 新潟で産まれたのではないから 二人が新潟出身として扱うのは 『大間違い!』
高山郁子って人って有名なの? 初めて見た
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 00:54:13 ID:kUrijOjtO
間違った 高山侑子
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 00:59:45 ID:qv8hc8c9O
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 01:00:46 ID:qv8hc8c9O
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 01:02:26 ID:qv8hc8c9O
やっぱり新潟は、群馬と埼玉3県と合併するべきだと思う この場合、リーダーは埼玉になるが、新潟も群馬も得られる利益が巨大すぎる この3県で調整がつき次第、順次隣県に向けて拡大という形で つまりは長野県だね 次は福島県かな? あそこは東北ブロックだから難しいが、とりあえず会津地方を勧誘すれば乗ってくると思う 同じく山形県庄内地方 道州制ではなくて、地域の経済連合として話を進めればかなり成功率が高いのではないか? 新潟の圧倒的な交通網であれば東北南部と広域関東が繋がると思う
新潟のメリットは関東圏の圧倒的な後背地 群馬のメリットは流通 埼玉のメリットは日本海側の貿易の中心地になれること これはまあ、わかりやすい図で実際に新聞でも言われていた
これをさらに推し進めて、新潟県の圧倒的な交通網を駆使すれば、今現在東北の基地になっている仙台を抜かして、東北のブロックもこちらに集約できないか?ということだ
>>524 でも本人達が否定せず新潟出身て言ってるわけだし
他人のお前が決める事じゃないだろ
>>534 いつものキム沢japon独特のバカな論調ですぐに分かるなw
聞き慣れたセリフと、いつもの決まり文句が満載だなw
本当に相変わらず進歩がないねぇw
何よりも、あれだけ新潟を目の敵にするなら一度くらい来ればいいのに、
井の中の蛙が都合の良い憶測をして遠吠えしているだけw
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 07:38:00 ID:ukn09cn/O
>>524 新潟生まれじゃなくても長年新潟に住んでて本人達も新潟出身て言ってんだからいいじゃん
出生地と出身地が違うなんてよくある話だろ
そこまで言うならアルビサポが熱中してる原幹恵だって北海道の生まれだぜ まあいいじゃん
藤井美菜、どこ中学? 何区? 処女芸能人リスト入り候補者なんだが。。
じゃあ寄居か?
学校名とかあまり出さないほうが良いよ 某アイドルの人はそのせいで晒されて、すごい叩かれてる
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 17:46:29 ID:41AoQaa40
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 18:45:24 ID:GIZqEW4G0
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 18:50:25 ID:LhB7GysT0
>>547 耐震偽装問題とリーマンショックがなければもう竣工していたよ。
社会情勢を見ながらとアナウンスしているから、
どれくらいの規模になるかは不透明だけどなにかしらの開発はされるだろうな。
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 18:51:53 ID:LhB7GysT0
>>544 そんな中核市のクズなんか相手にするなよ。
気がすむまで吠えさせておけ。w
ホント 新潟がはるかに上ならそのくらいの気持ちでいなきゃだめだよな 今後新潟が発展していく上で、都市住民の気持ちも成長していかないとな 政令指定都市住民にふさわしい人に
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 20:15:36 ID:ukn09cn/O
>>544 実力で新潟に勝てないんで幼稚な中傷するしか能がないんだろ
そんなの放っとけやw
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 21:02:27 ID:GIZqEW4G0
まあ参加する方も反応する方も同じ 普通なら知らん顔 さて寝るか
新潟市が初の人口減少 新潟市の人口は81万2192人で、調査が始まった大正9年以来初めて減少に転じたことがわかりました。 去年10月に全国で行われた国勢調査について、新潟県は速報値を発表しました。 それによりますと、県庁所在地の新潟市の人口は81万2192人で、前回の平成17年の調査に比べて1600人あまり減りました。 広域合併などで人口が増え続けてきた新潟市ですが、人口が減少に転じたのは、大正9年に調査が開始されて以来今回が初めてです。 一方、県全体の人口は237万4922人で、こちらも前回の調査より5万6537人減って、3回連続の減少になりました。
広域合併で増えたのは最近だけで ずっと自然に増えてたんだけどな しかも合併しなければ増加のままだったが、合併したところが超減少で どこかに区ごとの増減なかったっけ
国勢調査人口
1878 1890 1920 1925 1930 1935 1940 1945 1947 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010
新潟 *35,623 47,019 *92,130 108,941 125,108 134,992 150,903 174,170 204,477 220,901 261,758 314,528 356,302 383,919 423,188 457,785 475,630 486,097 494,769 501,431 785,134 812,192
ttp://www.city.niigata.jp/info/somu/toukei/n-stat/01_01kokutyo/data/h17/pdf/17-01.pdf 1878と1890は参考
減少というのは
2005年の785,134人+旧巻町 当時28,713人 を足した人口 813,847人に比べて減少した ということかな?
-1655人だね
新潟鉄工が生き残っていたらもっと人口多かったのかな
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 22:56:29 ID:E7TyIZ2z0
合併したから減ったってのは言い訳にしかならんぞ 同じくというか遥かにおおきく大合併した富山市は今回増加してるからな
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 23:05:01 ID:MDBSplqh0
>>558 新潟鉄工が飛んだ瞬間は県外在住でよく分からんが、その時の県内の空気はどんな感じだった?
全盛期で年商1700億くらいで同業種の重工・IHIとの規模の違い、進まぬ工場集約
911テロなくても時間の問題だったってのは何かで読んだ
もし生きてたらオレンジユニの胸には・・・
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 23:38:15 ID:MDBSplqh0
新潟鉄工は所詮本社が蒲田だったからな。 地元企業という感覚が俺的にはなかった。 IHI傘下になって富士重工の鉄道部門ももらったわけだし。 新潟鉄工の有無だけでは大勢に影響なさそうに思うが? 例えば、日石の製油所が予定通り東港に移転し一大コンビナートができていたら 全国から派遣労働者が集まって今でも人口が増えていたかもしれない。
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 23:47:48 ID:DlAiEL5q0
>>549 システム入れ替え作業の交代勤務で、
俺一人でキチガイの相手し切れなくなったからだよ。
>>559 言い訳というか 理由がそれな
富山が増加してるかしてないかでなんで関係あるんだ?
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 01:13:47 ID:Sel8uKDo0
核となる都市の吸引力が弱いから全体的にへるんだよ
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 02:14:23 ID://Nd3Lqq0
>>545 日本海側拠点港、新潟港で確定でよろしいでしょうか。
自然減が痛いなー、新潟県内は純農村みたいな集落が多すぎる。
出生数の減少はそれほどじゃないけど年々死亡数が大きく増えてきてる
まあ出生数の減少対策しないとな。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 11:51:55 ID:6vDeHXChO
>>566 民度の低い郊外バカが多いから
魅力ある街を築くことなんて出来ないんだよ
旧市街地を除いて情緒もなく
かといって豊かな自然もない
建物が駐車場の奥にある店ばかりの
ひたすら殺風景な郊外が延々と続く都市
それが新潟
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 11:55:11 ID:6vDeHXChO
郊外型社会、郊外型大型SC擁護派 古町否定派の人に質問 『郷土愛ってあるの?』 もし、あるっていう人に質問 『情緒や文化のかけらも無い郊外型社会 どうやって愛せっていうの?』
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 18:16:03 ID:VclyQaF40
6月1日の日本代表ダブルヘッダー試合 A代表はチェコ!
>>577 アーセナルのロシツキーやチェルシーのGKチェフが来るから楽しみだな。
高徳は腰痛が完治して調子を上げてアルビで活躍して、再度A代表入りしたらいいな。
大輔はアルビでレギュラーに定着して活躍して、ロンドン五輪組で活躍して欲しいな。
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 20:06:40 ID:767R2klMO
>>575 お前ニートなんだろうけど一日中PCしてて、いろんなスレで金沢監視してんのなw
ま、いいさw
これからもヨロシク頼むなw
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 20:13:26 ID:767R2klMO
>>568 違わないだろ。
若者を引き止める吸引力が新潟市にないから高齢化率高いんだよ。
出生率は都会より高いのに、生産年齢人口が少ないから自然減が大きくなるんだよ。
衰退地域、衰退都市の典型的な悪循環だよな。
もち金沢圏は日本海一高齢化率が低いし、生産年齢人口が多いから子供もそれなりにいる。
若者が集まってくる街だから吸引力もあるし人口は増える。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 20:17:46 ID:VclyQaF40
でも都市圏人口もDID人口も新潟の70%
>>580 俺は4時半に仕事が終ったぞw お前も新潟監視してんのなw
>>581 キムって前回の国勢調査では大激減したよなw
北陸新幹線が開業すると金沢は、
高速交通体系の整備により北陸亜ブロックは東名阪の草刈場となり解体。
支所の縮小・撤退は既に始まっており、商業販売額は大激減、オフィス空室率激高w
富山の台頭・自立・金沢離れでファッションストリート構想に暗雲−金沢都心で空き店舗急増。
既にこうした兆候は現れている。
現在、税金を投入して敷金・礼金・保証金を無料にし、家賃を低く設定して、
テナントの引き留めと誘致を行っているが効果は長続きしないと思われる。
http://kanazawa.keizai.biz/headline/1006/
>出生率は都会より高いのに はい、ソースplz
金沢は人口が増える増える 新潟は衰退衰退って数年も言い続けて 新潟の人口を越すのはいつなんですか? 増える増える詐欺? そういえば昔って金沢の方が人口多かったんだよね?
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 20:38:46 ID:VclyQaF40
>>581 ああだこうだ憶測で語る前にエクセルの人口動態見てこい
なんだよ吸引力って?それって雇用だけだろ
幼稚な表現使ってんじゃねえぞガキ
若者引き留めたところで死亡数は減らねえだろが、馬鹿野郎
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 21:50:54 ID:hnxBiMZxO
>>587 こっそり、旧49とのハーフICも造ろうとしてないか?
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 00:11:59 ID:NkKDTQXO0
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 00:17:27 ID:sZ/D1wlZ0
栗ノ木川の位置動かすのか。 旧49号線は完全に吸収するんだな。
おい、おまえら衰退ニョイ帝国のイズニダがまたまた駄々をこね出したみたいだな。 北陸に対する妬みと危機感からすぐファビョるよなあのバカ知事。 もう発想が幼稚なんだよ。 少しは富山の知事の力量の大きさを見習え。 そうそうニョイ帝国には中国総領事館があるそうだが、北京航空定期便は富山様が頂いたぞw 日本海側唯一だw ざまぁみろw
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 00:30:25 ID:sZ/D1wlZ0
計画図見ると、確かに東側にハーフICっぽいのがあるな。
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 00:31:54 ID:XO9wEn7x0
富山?山口や米子と勝負してなさいww
>>587 つくづく新潟は道路行政はすばらしいよね。
一方公共交通は絶賛放置中だけどなw
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 03:39:43 ID:4zzDpMEXO
test
公共交通に対しては 赤字になる赤字になる言うくせに 道路なんて無料なんだから最初から赤字前提なのに批判ないよね
道路の維持費も年々上がっているんだよな。 異常気象で雪も増えている中、除雪面積も拡大。 人口が減ってきたら道路破産しそうだな。 やはり公共交通の整備は急務だと感じる。
確かに人口減っている時代なのに どんどん道路を増やすってのは意味わからないよね まあ新潟市は良いけど 超過疎地の小さい集落のために2車線の広い道路作ってるところあるけど ホント無駄だと思う
ERROR:修行が足りません(Lv=1)。しばらくたってから投稿してください。 今日から導入のようだな24時間でレベルうp レベルが低いと連投規制がきつい これでIDコロコロ変えての連投が減るかな?
>>598 まあ栗の木バイパスみたいなとこはともかく新規の道路建設は公共交通並みwに
チェックを入れるべきだと思う。
北國新聞富山新聞 きょうのコラム「時鐘」 2011年2月8日 平成の大合併以来、新しい自治体が各地に誕生した。その命名のセンスに首を傾げたくなるものも少なくなかった 東京都の西東京市、愛媛県の四国中央市、山梨県の南アルプス市などがその一例だ。最近話題の「大阪都」や「中京都」は、平成の合併と別次元の話だが、なぜか「西東京」や「四国中央」を連想させる 東京都の警察を警視庁と呼ぶ。他の道府県本部とは別格で、政府の組織を守る首都警察でもある。戦後の一時期、大阪にも「大阪市警視庁」があった。占領軍(GHQ)の方針で東京と大阪だけに置かれた呼称だ。今でも大阪警視庁の昔を誇る浪速っ子がいる 西の都を自任してきた大阪府や列島中央の名古屋が「都」にこだわるのは分からないでもない。東京なにするものぞの心構えと、新しい大都市の在り方を模索する力を感じるからだが、その気概を示すのに「都」の一文字にこだわるから、どこかすっきりしない 「都」と言えず「州」と言う新潟になるとさらに複雑であり、「都」や「州」を叫ぶ威勢のいい運動が、東京コンプレックスの裏返しのようにも見えてしまうのだ。
ほんと2chレベルな論説だなw
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 10:16:35 ID:4GM1g3aC0
西堀地下駐車場が全面改良 機械式を撤去 平面自走式に改修する
新潟県 道路の借金 ・1988年 527億円 ・2007年 5866億円 ひでぇなぁ。 モノレールなんて余裕で作れたじゃん。
>>608 新潟県に限らず政府レベルでもガンガン国債出した時期だからね・・・
まあ結局、公共事業では解決にならなかったけど。
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 10:46:02 ID:+hwZ2FZhO
>>608 のくせに道路ももっと造れとのたもうここの鉄オタ妄想住人w
「みなとトンネルは無駄じゃない!」はやく栗の木バイパスを本線も入れ8車線で完成させろ!
新潟バイパス等の道路網の拡充、日東道は早く繋げろ!
朱鷺メッセや万代島再開発に投入した税金は無駄ではありません!!
これからも廃れてつつある街中の再開発ビルにはもっと金投入して必要以上に立派な高層ビル立てろ!
立派なハコモノ施設も高い何でも欲しいんです!
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 11:47:28 ID:eiUJZOsF0
道路の借金5800億ってどうやって返済するの? 踏み倒せるの?
言ってることはわかるけど悪意のある記事だなw この方が他に回答してるのと照らし合わせても酷い。
>>610 中途半端な道路もそうだが、案内標識が糞過ぎる
迷うし事故りそうになるし・・・・・
>>612 このヤフー知恵袋のmonkeymajik4uさん は新潟に何かうらみでもあるのか?
事実を元に書いているが
書き方言い回しがあまりにも酷く
さらに自分の悪い方への予想をあたかもそれが真実かのように書いている
どこかのブログか、2ちゃんて叩くために書くくらいなら良いが
質問者へ回答でって酷いな
全部の回答みたら リアル仙台人やんw なるほどねぇw まあでも新潟の借金について、道路の作りすぎについては俺も批判してるがな しかし言い方悪いわ
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 19:00:55 ID:RC+iufNu0
今日の日経1面 ウラジオにトヨタの工場ができて、 シベリア鉄道でロシア各地に販売。 部品は日本から輸出だと。三井物産がかぎ。
>>619 それはまずいニュースだな。
じゃあ日本海側拠点港湾は伏木富山港で決まりそうだ。
新潟港追い越しちゃうだろw
北京便デイリー化も決まったし富山が北陸信越の中心になる日も近いな。
今思うと、新潟にはないナホトカ航路が何で富山だけに残ったか、その理由がはっきりした。 やはり産業がある地域には勝てないよ。農作物の輸出とは桁が違うし。 新潟はピンチになってきたと言わざるおえない。
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 19:18:27 ID:RC+iufNu0
シコシコ
国交省の視察団が言ってただろ。後背地域にどれだけの産業があるか。 この言い回しに引っかかったんだよな。どんなに取扱量が今あっても将来性で選ぶと言いたげだったから。 ま、拠点港湾の指定があろうとなかろうと、トヨタは愛知から東海北陸道で部品をピストン輸送するだろうから 伏木富山港の取扱量が増えるはず。まあ一日あたり大型コンテナ10個分くらいかな。 新潟の首長は新潟州とか新幹線とかやる前に、まずこのことを重く受け止めるべきだ。 状況は極めて悪くなっている。このままでは新潟の拠点性はただの虚像だけのものとなる恐れがある。
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 19:27:58 ID:e5dasA180
1日あたり10個ですか?w そもそも君は相当無知なようですね。 そんな奴がキリッ! って語ってるとはちゃんちゃらおかしいwww 腹いてーw
>>623 補足、なんでまとめて送らずにピストン輸送するかというと、あの会社在庫持ちたがらないだろ。
そう考えると、毎日便がないだろう富山では送らずに名古屋港から送るのかもしれん。
もっとも名古屋港から毎日出てるかどうかも知らん。
日経を見てないのあれなのだが、そういう意味で三井物産が輸出にかかわるんだろうな。
どうなることやら。
そうなると、
>>620 >>623 は引き下げるしかないな。
お騒がせしマスタw
いずれにせよ新潟は関係無さそう。
富山が脅威と言っているが 拠点港はおそらく 新潟と富山セットだよ それに産業がある地域って言うが 今製造出荷額は富山市より新潟市の方が上だよ
>>624 10個はトヨタの愛知-岩手の日2便のコンテナ貨物の量から想像。
まあ素人だよ。ただのビルオタだしw
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 19:44:49 ID:e5dasA180
8万TEUを超えないと港は赤字なんです。 日本海側で8万を超えている港は 新潟、下関、北九州、博多 富山港は秋田に毛が生えた程度。
貿易や旅客航路の中心となる日本海側の拠点港について規模や利用実績などから26の港を候補として絞り込みました。 候補となったのは、▽北海道の稚内や小樽、▽東北の秋田や酒田、▽北陸の新潟や伏木富山、▽関西の舞鶴、▽中国の境や下関、▽九州の博多や長崎などです。
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 22:38:40 ID:qY4yUaly0
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 23:01:07 ID:r3oaeVn/0
>>626 どんな根拠があって言ってんの?
磐越道と北陸道の夜間中型車以上無料化ってのからすると、新潟だと思うが。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 23:39:04 ID:ZLt9rVkMO
中部縦貫道(松本〜高山)が出来たら東京から富山までの距離は新潟市並みになる そして東海北陸道の4車線化したら東海地方から富山への利便性は格段に上がる。 トドメはコマツが本社機能の一部の小松への移管 コマツ製品の日本海側からの輸出となると選択と集中の理論で行けば わざわざ港としての機能が良くない金沢港よりは富山の港を使うことが自然な流れになると思う。 これだけの条件に打ち勝てるだけの新潟港のメリットって果たしてどれだけある?
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 23:49:29 ID:ZLt9rVkMO
ロシアだって付き合う相手となると価値基準はあくまでも 儲けになる相手かどうかってことになる。 今回、トヨタの工場が進出したことにより、その中継地として富山が注目される可能性は大きい そして改めてもう一度 中部縦貫道が完全した場合、首都圏から富山までの距離は新潟市並みになる
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 23:55:15 ID:dxW2knBQ0
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 00:04:22 ID:DYI7Zhba0
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 00:11:33 ID:iZYuTFrvO
>>635 >× 東京から富山までの距離は新潟市並
30km以上遠い。
自分が言う新潟市とは厳密に言うと
新潟市中心部から約15km離れた新潟東港のことを差す
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 00:13:12 ID:iZYuTFrvO
>>635 >× 東京から富山までの距離は新潟市並
30km以上遠い。
自分が言う新潟市とは厳密に言うと
新潟市中心部から約15km離れた新潟東港のことを差す
つまり15〜20km程度の差であれば大差は無い
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 00:56:05 ID:DYI7Zhba0
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:38:18 ID:DYI7Zhba0
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:42:35 ID:iZYuTFrvO
で今後の貿易の面、特に輸出に関して 新潟が富山に勝てる利点ってあるのかなあ(笑)
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:54:21 ID:DYI7Zhba0
富山港が日本海の最寄り港である地域 → 富山県・岐阜県北部 120万人 >今後の貿易の面、特に輸出に関して新潟が富山に勝てる利点ってあるのか 不利な点が見当たらない。
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:12:50 ID:iZYuTFrvO
トヨタを中心に東海地方の産業界関係者が 東海北陸道の早期4車線化を要求してる話は おそらく知らないようだねぇ それってどういう意味かわかる?
ID:iZYuTFrvO キミ、距離測とか必死に誤魔化して新潟より富山を優位に持ち込もうとしているけど、 富山が新潟を引っくり返すなんて大変なことだよw 現状の実績だけでなく、群馬・埼玉・福島は新潟港を利用する動きがあるから。
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:18:26 ID:DYI7Zhba0
>>642 ソースを出して書いてくれないか。
嘘は読み飽きた。
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:23:20 ID:DYI7Zhba0
>東海地方の産業界関係者が東海北陸道の早期4車線化を要求してる コンテナ取扱量 名古屋 2817000 清水 411000 四日市 166000 伏木富山 60000 ← w
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:27:11 ID:iZYuTFrvO
>>646 まぁまぁ、
夏になって本当に泣くのはお前らなんだからw
せいぜい都合の良い解釈で妄想して強がってなさいw
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:39:23 ID:iZYuTFrvO
まあ今後の格差の拡大ははっきりするだろうな まずその第一段は3年後の2014年 いや、新幹線廃止問題なんていうのが話題になる時期となると まあだいたい10年後くらいかな
おいおい、お前まさかキム沢japon かアスワンじゃないよなw 敦賀もキムも適わなければ、 富山を出汁にしてでも新潟をギャフンと言わせたいのかい?w
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:49:29 ID:DYI7Zhba0
>>649 新潟>敦賀>>富山>>金沢
これが実態でしょう。
敦賀は関西がバックにあるので強い。
全くバックがないのが、富山と金沢。
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:53:54 ID:DYI7Zhba0
もう釣り餌の歯ごたえがなくなってきたな。 本州日本海側では最強で無敵の新潟だからな。 どんな小細工して歯向かってきても無駄だよ。 もう諦めなw
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 07:42:07 ID:x0u6K3TJO
>>632 石川がコマツのためにわざわざ大深度岸壁を整備したのに
今さら富山港使う理由無いじゃん
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 09:03:19 ID:e0bkh4Vk0
>>642 暫定2車線で開業してるところは、どこも4車線化を要望してることを
ご存知でない?
上信越道の4車線化はいつも候補にあがってるが、東海北陸道ってのは
きかねーな。
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 09:31:10 ID:2hsUCKrg0
新潟港からのコンテナ貨物の県別割合 輸入 1位新潟80.6% 2位福島6.2% 3位宮城6% 4位山形2.3% 5位岩手2.1% 輸出 1位新潟87.0% 2位山形4.7% 3位宮城4.4% 4位福島2.5% 5位長野岩手0.7% 新潟港の17万TEUの20%を他県が利用している。 既に東北地方においては新潟港は一定の拠点港となってる。 アジア〜東北 の間に新潟があるからね。
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 09:34:05 ID:e0bkh4Vk0
ところで、キムさんって、金沢港と新潟港で論争すれば良いのに、 なぜ他県でなんの関係もない富山港をだしてくるんですか? ただのバカなんですか?
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 09:37:14 ID:2hsUCKrg0
磐越道の大型トラック夜間無料はかなり大きい。 と同時に、一刻も早い無料の日東道の全線開通が求められる。 今年度にコンテナターミナルが3バース3ガントリークーレン体性になるが、 これで年間100隻の沖待ちもある程度解消されるらしい。
金沢港は富山と比べ物にならないほどまだまだ小さい
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 09:41:51 ID:2hsUCKrg0
富山はどこの後背地からも遠く、かつ能登半島でアジアから大きく遠回りになるから 先細りだと思う。まだ金沢港の方が将来性あると思う。BY新潟人
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 09:45:26 ID:2hsUCKrg0
農林水産省が全国8ヵ所で整備を進める登録燻蒸倉庫に本県の日本海倉庫(新潟市中央区)の定温倉庫が選ばれたことが21日、分かった。 本県には対中輸出に必要な登録燻蒸倉庫と指定精米工場がなく、これまで新潟港から輸出ができなかった。燻蒸施設の整備によって県産米の直接輸出に道筋がつきそうだ。 検疫対象の病害虫(カツオブシムシ類)の調査で問題がなければ、5月にも正式に登録される見通し。 同省は2011年度、燻蒸施設だけでなく精米工場も各地に整備することを検討している。 日本海側は、酒田、新潟、舞鶴
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 09:47:49 ID:e0bkh4Vk0
>>658 どこに荷物が流れるのかわかりませんが、新潟に集めようとしている
感じですよね。
新潟県知事の新幹線予算の発言で、拠点港候補から新潟脱落かと喜ん
でる知恵遅れがいますが、同じ国交省でも、港と新幹線ではまったく
別次元の話であり、ほんとおめでたいヤツです。
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 10:35:15 ID:hzhS8aCKO
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 10:36:41 ID:hzhS8aCKO
クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 10:39:53 ID:hzhS8aCKO
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイww
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 10:43:26 ID:NMCkBgEr0
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 10:43:51 ID:2hsUCKrg0
コンテナだけ注目されがちだが、 新潟港のもう2つの別の機能 1つはエネルギー港湾 日本海側唯一のLNG基地で国内6位の取扱 新潟から東日本や北陸全体にLNGが運ばれている。さらに石油備蓄基地。 そしてGTLやDMEの先端実証施設が建設された。 2つは貨客船 新日本海フェリーのハブであり、国内の離島航路では最大の佐渡汽船。 日本海側拠点港湾はコンテナやバルクなど限定がない。 港の総合力として拠点を指定する。
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 10:50:32 ID:e0bkh4Vk0
>>666 ねー、ぷくいさん、ぷくいさん
政務官、新潟でも全く同じこと言われてたんだよ。
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 10:51:51 ID:NMCkBgEr0
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 10:53:05 ID:hzhS8aCKO
衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww 衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイ衰退ニョイwww
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 11:08:09 ID:Udwe6aIi0
輸入 1位新潟80.6% 2位福島6.2% 3位宮城6% 4位山形2.3% 5位岩手2.1% 輸出 1位新潟87.0% 2位山形4.7% 3位宮城4.4% 4位福島2.5% 5位長野岩手0.7% 磐越道や東北道の夜間無料は非常に大きい。
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 11:09:40 ID:m5kreZ30O
敦賀は大阪ガスのLNG基地の誘致に失敗してるからな
>>668 順番に見に行ってるだけだろ
しかも
市村政務官は選定の条件について
「将来性が重要。(選定で)資本を投下したなりに、その地域が経済成長を遂げることが必要だ」と述べた。
これでだいたいどういうところか想像つくだろ
その地域が経済成長を遂げることが必要 これは至極当然だが、それは地域が限定されるな。
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 12:41:40 ID:5pbrmo/CO
福井からコシヒカリを横取りする民度の低い新潟(笑) ま、新潟は福井と違うて歴史が浅いさけ、しゃあないか(笑)(笑)(笑)
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 12:44:35 ID:e0bkh4Vk0
>>657 福井県産コシヒカリじゃ売れないだろ
コンビニで、福井県産コシヒカリ100%おにぎり・・・誰が買うよ
福井県は教育県なんだから、しっかり勉強して、お国のために働け
>>675 この話題前にもこのスレであったが
結局新潟との共同開発みたいなもんでたまたま誕生した場所が福井だっただけで
本当の元は新潟だったとか言ってなかった?
本当は福井で誕生したんですよ〜
くらいなら言っても良いと思うが
新潟が横取りしたとまで言える立場じゃないと思うぞ
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 13:35:17 ID:2BxuTgIe0
角栄が北陸より上越を優先着工した! コシヒカリは新潟が奪った! ↑洗脳教育w
1944年新潟県農業試験場で農林1号と農林22号の交配が行われるが 戦局の悪化により翌年に栽培断念。 ↓ 戦後その雑種の栽培が福井農事改良実験所で行われる。そして1952年に その中から有望な2種のうちの1つに越南17号という系統名が与えられる。 ↓ その後各県で試験が行われたが福井県を含む大半の県で採用見送り、 新潟・千葉の2県のみが奨励品種として採用した。 福井県ではこの2県の採用を受けて命名登録のため命名を新潟県に依頼し 新潟県側は両県がかつて含まれていた「越国」(こしのくに)に因み、 「越の国に光輝く米」と言う願いを込めて「コシヒカリ」と命名した。 だからどっちが起源とかナンセンスすぎる話。
やはり
これを新潟が横取りしたとか言うなんて恥ずかしすぎる
そもそも新潟は コシヒカリ発祥の地 とか言ってないしな
>>678 新幹線もそう
上越新幹線は新潟だけの
ではなく、関東と日本海側を結ぶ新幹線という意味もあった
わざわざ長野にまわって遠回りの北陸新幹線より
まず新潟に繋げ、そこから北陸なり、東北日本海側に繋がる方が自然だろ
しかも当時新潟市より大きな都市で新幹線がない(建設中もない)のは
札幌、熊本、鹿児島のみ
三大都市圏からの距離を考えれば次は新潟市というのも妥当だった
>>619 他にも、ルノー日産とマツダがロシアの沿海州?地方?に工場建設を検討しているみたいだな。
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 17:53:00 ID:x0u6K3TJO
コシヒカリは新潟が育て上げたからこそブランド米になったんだろうに
>>678 まさに日本の中の特亜だなw
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 18:25:17 ID:nIA0QfOa0
明日の志村どうぶつえんの番組でダイゴがジャパンサッカーカレッジに来たのを放映するね。 俺も新潟駅で見たし。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 19:20:51 ID:QKH1TuZ/O
万代のマクドナルド、ケンタッキー、ミスタードーナツが夏に揃って閉店みたいだぞ。
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 19:24:35 ID:5pbrmo/CO
反日キチガイ国家北朝鮮とを結ぶ船を入港させよるキチガイ新潟が何を偉そうなこと言うてるんや。 ほんまに新潟は日本の中の特亜やのう。 ニョイ潟にええこと教えたろか? 新潟港は敦賀港より歴史の浅い新参者なんやで。
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 19:27:20 ID:5pbrmo/CO
>>684 ほんなら自称「米所」の新潟人は福井から横取りしたコシヒカリを食うとればええやんけwwwww
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 19:40:46 ID:4FnzVloT0
北陸ごときのゴミはスルーでいいだろう。
>>684 いよいよシルバーボウルビルの再開発が本格的に始動するってかんじだな。
用途や規模がどれくらいになるのか楽しみだな。
ラブラつながりでやっぱり中央大手の三○不動産あたりが主体になるのかな。
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 19:48:37 ID:2hsUCKrg0
2011年7月閉店、取壊し着手 2012年3月 更地化、着工 2014年3月 グランドオープン こんな感じだろうね。
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 19:57:17 ID:2hsUCKrg0
2672 :名無しの歩き方@朱鷺BBS:2007/05/17(木) 07:17:59 ID:IT4uxTmk 万代シルバーボウルビルを取り壊してマンション建設するって話を ボウリング関係者から聞いたのだか、情報求む。 3363 :名無しの歩き方@朱鷺BBS:2007/08/21(火) 19:05:57 ID:0EbD1K4U 新潟版 新潟交通がシルバーボウル整備を検討へ 8月21日の紙面から 6102 :名無しの歩き方@朱鷺BBS:2008/11/05(水) 08:48:06 ID:NPggUN.Q 日報朝刊に「万代開発がヤマハ提訴」の見出しでシルバーボウルビルの記事が出ていました。 詳細は覚えていませんが、ヤマハミュージックがテナントの明け渡しに応じずに、 万代開発が昨日、新潟地裁に訴訟をおこしたというものです。 再開発ビルは複合商業施設で来年9月に解体工事開始を予定しているそうです。 交番はもう移転したみたいですね。
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 19:59:31 ID:nIA0QfOa0
ヤマハの移転営業は9月1日に決定。だから閉店は8月31日。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 19:59:51 ID:QKH1TuZ/O
リーマンショックからの回復に二年を要したわけか。
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 20:06:19 ID:2hsUCKrg0
あのけやきは切らないで欲しいなぁ。
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 20:09:16 ID:+vi9/t9j0
いよいよ再開発が動き出したな この調子で万代5丁目の開発も始まればいいのだが
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 20:09:49 ID:2hsUCKrg0
完全商業オンリーか、商業+高層マンションのどちらかだろうね。 シルバーホテル移転してほしいという書き込みもあったけど、 ホテル移転なら、それがもっと前面にでているはず。
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 20:14:09 ID:QKH1TuZ/O
デベロッパがどこになるか、か。 三井不動産なら‥
696 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/11(金) 20:26:38 ID:dUnb9cc8O
>>683 私の友人が新発田駅でみたと言っていたけど本当だったんだな。
ヤマハは何処に移転するの?
>>696 >ヤマハは何処に移転するの?
えっ? とっくに既出ですよ。
698 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/11(金) 21:06:08 ID:dUnb9cc8O
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 21:46:36 ID:4FnzVloT0
700 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/11(金) 21:52:12 ID:dUnb9cc8O
ありがとう
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 22:01:07 ID:S+Tm5YdzO
>>700 明石通り、中央郵便局並びのビル
某フィットネスクラブ跡だと思ったが。
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 22:02:18 ID:5pbrmo/CO
成り上がりのカッペが関西の奥座敷北陸をゴミ扱いするとかwww身分を弁えろや新潟百姓wwww
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 22:24:10 ID:QKH1TuZ/O
裁判沙汰の相手にまでされたヤマハだが、新しいビルができたら入居するのだろうか。 このあたりはビルの規模を左右する。
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 22:26:57 ID:e0bkh4Vk0
>>702 ぷくいさん、生きててうれしいよ。
関西の奥座敷なんて聞いたことないなー。
関西はぷくいさんのこと、関西って思ってないし・・・。
新潟市の開発がうらやましくて、ここに出没してるみたいだけど、楽しんでって。
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 22:27:17 ID:S+Tm5YdzO
>>702 新潟市に続き、金沢富山と政令市化すれば本州日本海側の時代が必ず来る。
早くオマエ等も成り上がって来いよ。
待ってるせ!
福井市も都市圏人口70万いるから可能だよ 富山は高岡と合併しなきゃ無理だな
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 22:37:39 ID:2hsUCKrg0
ヤマハとしてはあの微妙な位置の7、8階のオフィスビルにずっと賃借している気はないだろう。
>>707 まあとりあえず移転しないとだからね。
あそこはさりげにヤマハミュージック関東の本社だからしっかり落ち着いてほしいものだ。
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 23:31:53 ID:2hsUCKrg0
美咲合同庁舎2号館は今年の秋頃には移転するだろう。 2013年には万代国土交通省庁舎は更地になっているはず。 気象台のところもかなり広い。 まぁここは川沿いだから横長マンションだろうね。 原信や小学校や蔦谷近いし、不動産屋が群がってきそうな立地だ。
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 23:46:00 ID:nIA0QfOa0
>ヤマハとしてはあの微妙な位置の7、8階のオフィスビルにずっと賃借している気はないだろう。 ところがデベの話だと工事期間が約半年になっている。防音のスタジオを何箇所も作成するから工期がかかるらしい。 移転でもたっぷりと資金が掛かるからおいそれと簡単には移動出来ないのよ。
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 23:58:02 ID:2hsUCKrg0
コナミはそのままで、 LEXN内にヤマハ使用の商業ビル作ってやれば良かったのにね。
>>710 そうなのか・・・まあヤマハ行ったことあるけどいっぱい防音室あるもんなー。
>>708 ネタだと思ったら本当だった!!
株式会社ヤマハミュージック北海道(札幌市中央区)
株式会社ヤマハミュージック東北(仙台市青葉区)
株式会社ヤマハミュージック関東(新潟市中央区)
株式会社ヤマハミュージック東京(中央区)
株式会社ヤマハミュージック東海(名古屋市中区)
株式会社ヤマハミュージック大阪(大阪市中央区)
株式会社ヤマハミュージック中四国(広島市中区)
株式会社ヤマハミュージック九州(福岡市博多区)
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 07:28:02 ID:R4dE3ap+O
富山・福井人になりすまして新潟叩いて 新潟人になりすまして他県叩いてんのか 暇な奴だなw
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 08:26:06 ID:aOm9WJwv0
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 08:35:22 ID:+VkCzmdzO
とーほぐ弁の新潟カッペは関西弁(日本語の祖)の北陸に生意気な態度を取る資格は無い。
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 09:10:29 ID:idOEFsSV0
>>716 今度は石川か
宮崎の時みたいにならないといいが…
宮崎の時は観光とかイベントとかみんな中止になったよな・・・ 志賀は能登かな 新潟も気をつけてくれよ?
>>717 それ言い出したら島流しされた皇族の血を引く佐渡からしたら
「額に血が滲むまで頭擦り付けて土下座しろ。金沢の田舎侍が…」
ってなるわな。
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 09:49:26 ID:Ceu/wUkWO
韓国じゃ〜牛全部焼却したしな。いつかは日本と思ってたが石川能登に疑いか。 これだけは隣接県に広めたらダメ。 政府と石川県の対応は見物だな。 我が新潟県も準備対応しないとだな。
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 10:39:11 ID:m8q+36+w0
キョードー札幌(札幌) キョードー東北(仙台) キョードー北陸(新潟) キョードー東京(東京) キョードー横浜(横浜) キョードー東海(名古屋) キョードー大阪(大阪) キョードー西日本(福岡)
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 10:56:31 ID:NhYaV+P8P
石川能登だと、隣接の富山と福井にも可能性があるから 3県分焼却にしないとな
どうやって感染が広がるんだ?空気感染?それとも人間にくっついて広がるのか?
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 11:05:40 ID:m8q+36+w0
株式会社ヤマハミュージック北海道(札幌市中央区) 株式会社ヤマハミュージック東北(仙台市青葉区) 株式会社ヤマハミュージック関東(新潟市中央区) 株式会社ヤマハミュージック東京(中央区) 株式会社ヤマハミュージック東海(名古屋市中区) 株式会社ヤマハミュージック大阪(大阪市中央区) 株式会社ヤマハミュージック中四国(広島市中区) 株式会社ヤマハミュージック九州(福岡市博多区) ヤマハミュージック関東(新潟市本社)の管轄 新潟県、群馬県、栃木県、埼玉、茨城の一部 わけわかめw
>>724 空気感染もするみたいだよ
宮崎の時は車も人も消毒してたから、付着して拡散する可能性も高いね
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 11:21:39 ID:Ceu/wUkWO
口蹄疫は韓国で猛威をふるってた。感染ルートはまだ未定だがなかなか強い病原体らいしな。 石川富山は韓国語誘致にヤッキになってたしな。 逆に畜産農家や関係者が韓国旅行なんかに行ってたらもはやクソだな。韓国本土さえ移動規制やってんのに。
能登は移動規制とかするのかな。このまま収まってくれればいいけど、宮崎のを見てるとな。 これから大変だろうけどがんばってほしい。
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 11:46:08 ID:Q1H15VPL0
>>721 新潟の知事さんはこういう対応、速いよー
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 12:39:34 ID:R4dE3ap+O
ヤマハのスタジオやヤマハホールはバンドやってた頃さんざん世話になったな ヤマハホールはタレントのYOUがFAIRCHILD時代に来てたよ
ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ ニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイニョイ
クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎 クソ田舎 クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎クソ田舎
衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww 衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww 衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww 衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww 衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww 衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww 衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww 衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww 衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww衰退ニョイww
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 15:01:42 ID:m8q+36+w0
万代は、 おそらく、既に既存建物の全面建替後の構想ってできてるんだろうな。
石川の口蹄疫、陰性だったみたいだな
口蹄疫は感染力が強いから厄介だわ。 ワクチンがあるらしいけど肉の品質を気にして投与しない農家が多いらしいよ。 人間には感染しないから食べても問題ないのに。 渡り鳥が原因かな? 新潟も対策をしておいたほうがいい。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 17:37:08 ID:R4dE3ap+O
>>734 昔日報に万代シティの再開発の記事が出てたな
大雑把な内容だったんで詳細は不明だが
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 05:59:47 ID:ICRmwfKDO
政令市なのに市域の大半は田んぼwwwww
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 09:56:34 ID:nUpXkoXr0
>>739 政令市の基準がわかなない、おまぬけさん登場。
あんたのとこは、政令市あきらめたの?
あっ、要件が県人口と一緒かぁ。
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 10:20:45 ID:j7ZBO3wcO
>>739 お前の地元は政令市でもないのに大半が山間部だろwww
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 11:39:49 ID:1iX9Jkq40
ビッグスワン国際Aマッチ カメルーン Vs 日本 コンフェデ2001 日本 Vs カナダ コンフェデ2001 カメルーン Vs カナダ コンフェデ2001 アイルランド Vs カメルーン ワールドカップ2002 クロアチア Vs メキシコ ワールドカップ2002 デンマーク Vs イングランド ワールドカップ2002 日本 Vs セネガル キリンチャレンジカップ 日本 Vs ペルー キリンカップサッカー2005 日本 vs イエメン アジアカップ2007 日本 vs アラブ首長国連邦 キリンチャレンジカップ2008 日本 vs ベルギー キリンカップ2011
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 11:47:26 ID:nUpXkoXr0
>>742 石川県は何かスポーツの催しないんですか?
八百長相撲金沢場所とかでもいいです。
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 11:55:48 ID:1iX9Jkq40
2011 朱鷺メッセ大型ライブ 4/29 ゆず 5/14 5/15 福山雅治 6/18 ケツメイシ 7/9 7/10 安室奈美恵 7/16 7/17 小田和正
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 12:00:38 ID:LPnEHlHA0
EXILEが今年もスタジアムツアーやるって宣言してるよ。
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 12:19:25 ID:1iX9Jkq40
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 12:30:26 ID:tz/kbzyQ0
ライブ、コンサート ビッグスワン 〜50,000 屋外スタジアム 朱鷺メッセ 〜10,000 アリーナ 産業振興センター 〜6,000 アリーナ りゅ〜とぴあ 〜2,000 ホール 県民開館 〜1,700 ホール 新潟テルサ 〜1,500 ホール
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 22:42:41 ID:j7ZBO3wcO
>>743 金沢じゃ高校生の相撲全国大会やってるらしいね
チアガールとかも出て大盛り上がりとか北國に載ってたw
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 08:25:27 ID:HiGQ2qCiO
田んぼばっかりの田舎政令市新潟(笑)
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 08:45:13 ID:TK1WPfpK0
去年はすごい新潟場所自慢してたのにこれだよ
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 11:14:33 ID:+9v4Jhz4O
>>750 お前それしか言えないのかw
悔しかったら実力で新潟に勝ってみろよw
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 11:43:39 ID:F+wy8lXM0
新潟市今年度一般会計3594億の過去最大。日本海側の拠点地域を目指し予算増額。 勿論事業仕分けも徹底しそれで尚且つ増額提示。
>>750 田んぼ=日本の原風景
どこの国の人間だ?コメ嫌いか?
伊藤忠商事新潟支店が閉鎖だってよ
>757 知ってるよ 新潟支店閉鎖は、日報の経済面に載ってたんだよ 静岡、四国、那覇も閉鎖らしい
また間違えたのか
つか間違えてないだろw
中国総領事館建設ハンタイは既出?
新潟市もB1グランプリを誘致して、 鳥屋野潟スポーツ公園辺りで開催したらいいな。 ホームゲームの後に開催するとかだと相乗効果で集客に期待出来るぞ。 今年は姫路市で、来年は北九州市小倉で開催するんだよな。 新潟のスタメシ御当地B級グルメって言うと、 タレかつ丼、イタリアン、ポッポ焼か、越後もち豚串焼きとかかな? 高徳CMの三宝亭ラーメンと鮭イクラ丼は美味いけど該当外だよな。
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 20:06:50 ID:QximR5ys0
新潟日報メディアシップが動き出しましたね。 着工予定は3月31日だけど施工業者の関係で前倒しになったのかな。 今日通ったら囲い作業と駐輪場の基礎工事がはじまっていた。
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 20:25:04 ID:gFHpdaArO
石川県 117万0040人 (−3986人) 金沢市 462,478(+7871) 野々市 51,892(+3915) 白山市 110,462(+1012) 能美市 48,688(+1481) 川北町 6,151(+474) 津幡町 36,949(+1237) 内灘町 26,933(+37) かほく 34,659(−188) ―――――――――――――― 合計 778,212(+15,839) 前回より減少幅が縮小って、ヤベーw 前回より減少幅が縮小した唯一の県かもw 相変わらず日本海側は金沢の一人勝ちで、他県との増減の格差がますます拡大w 新潟人がスゲー嫉妬してもっと粘着荒らししそうだw 日本海側は金沢への一極集中が止まらないよwww
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 20:46:31 ID:c9c/xpMe0
米粉発祥の新潟。米粉パンで全国大ブレーク中。次はラーメン革命。
米粉ラーメン:首都圏・甲信へ、販売地域拡大 /新潟
食品大手のエースコック(大阪府吹田市)は、10年9月から県内で先行販売していた県産コシヒカリの米粉を使ったインスタントラーメン「新麺組」を、14日から首都圏と長野、山梨県でも販売する。
小麦粉に米粉10%を練り込み、のびにくく、もちもちした食感を出したのが特徴。県が取り組む「R10プロジェクト」の応援企業として同社が開発し、県も積極的にPRした。
発売以来の出荷数は当初目標の約2倍に当たる100万食に達した。発売後は品切れ状態が続いたという。14日には東京・表参道にある県のアンテナショップ「新潟館ネスパス」で発表会を開き、
タレントのテリー伊藤さんと長谷川理恵さん、県出身の元バレーボール日本代表の川合俊一さんを招いて商品をPRする。【小川直樹】
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110210ddlk15040091000c.html
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 21:04:09 ID:c9c/xpMe0
米粉で新潟食品関連は好調ですな。エースコックは大阪だし日清食品も新潟にかなり肩入れしだしたね。 中越地震に沖地震時には日清食品様から大量の援助物資が新潟に到着。新潟はかなり助けられた。 その後に日清の不祥事が発覚。だがその時に新潟人は日清食品様を応援し受けた恩を一生懸命に返した。 全国民が非難する中で新潟人は一生懸命に励ましの手紙に電話をしたらしい。 その後日清様は立ち直り発売前の新商品のを片手にしてビックスワンでサンクスデーを昨年開催した。 日清食品様がビックスワンで涙しながらの新潟愛はみんな感動した。 この話は食品関係大手では語り草に成ってるらしい。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 21:18:18 ID:QximR5ys0
>>769 北越製紙に対する日本製紙のTOBの時も新潟の地元金融関連や個人株主が全面的に協力したんだよな。
後に再生紙偽装問題でトップは退任したが紀州製紙と合併し北越紀州製紙が誕生した。
当時の北越製紙は新潟人の団結力や情の深さと優しさに心打たれたらしいよ。
その後はたしか積極的に輸出は新潟東港を使うようになったんだよな。
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 21:48:04 ID:bngNpwPxO
ようやく信濃川の土砂処分場を空港沖に造る計画が動き出しそうだな おおさど丸の後継船も2014年に就航するとか
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 21:53:35 ID:c9c/xpMe0
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 22:08:31 ID:NbnbgW+f0
伊藤忠商事新潟支店閉鎖するんだなw
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 22:21:13 ID:gH9M3XRu0
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 22:21:54 ID:c9c/xpMe0
>おおさど丸の後継船も2014年に就航するとか 是非とも新潟鉄工造船所で製作竣工してもらいたい。新潟鉄工の内燃機デーぜルのターボは 世界でも一級品の技術力でデーぜル商船と大型漁船でも人気があるしね。
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/20022.html 佐渡―新潟空路、7月再開で合意
県庁で覚書締結式
休止中の佐渡―新潟空路への参入を表明している新日本航空(鹿児島県)と県、佐渡市の3者は15日、7月の空路再開を目指すことで正式に合意した。
県庁で泉田裕彦知事らが出席した覚書締結式で、同社の秋定慈登社長は「佐渡市民、県民の方々に便利になって良かったと言ってもらえる路線にしたい」と語った。
佐渡―新潟線は2008年10月から休止している。締結式で佐渡市の高野宏一郎市長は「離島の住民の生命、財産を守る上で海路一本やりでは欠陥もある。
(覚書締結で)明るい光が見えた」と期待を寄せた。
あとは佐渡が世界遺産になってくれればな
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 05:45:33 ID:FSQniFNz0
>>775 新潟鉄工は今はありません
入船町は新潟造船の名前で三井造船系になってる
丸紅が支店閉鎖ってことはモノレールの線が消えたってことかな?
ごめん。閉鎖するのは丸紅じゃなくて、 伊藤忠だった。正直すまんかった
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 15:08:23 ID:Nscg2mNj0
>>781 せっかくの良いデータと良い画像も
あなたの1行目の台詞のせいで価値が下がっている気がする
もうちょっと冷静な余裕のある都市としての台詞に変えてくれ
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 15:20:13 ID:wHMNegsD0
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 17:21:48 ID:PJEuRlIoO
>>781 最初の一行で本音が出たなwwww
だからいつまで経っても芋臭い田舎なんだよ
いや、お前のその台詞もダメだ それでは新潟より田舎の人ですって告白してるようなもの
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 17:40:32 ID:DAw03kDG0
>>781 よう村上君、久しぶり!
そのデータと画像のパッケージ気に入ってくれたかい?
もっと良い画像があるので見つけたらまた更新するぞ。
万代島の佐渡汽船ターミナルビル建て替えてくれんかな ボーディングブリッジの上に広い屋外デッキ付けて欲しいわ 今のビルって利用客より職員の都合だけ考えて造られたって悪口聞いたことあるし
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 22:29:37 ID:XaZCjZJWO
政令指定「都市」なのに市街地より田んぼの方が多い新潟(爆)
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 22:32:35 ID:DAw03kDG0
「新潟」って名前からして変じゃない?
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 22:53:24 ID:jRmJSdcH0
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 23:42:14 ID:27mt/LFu0
代表駅乗車数 横浜(横浜) 1,080,976 SS 大阪(大阪+梅田) 1,020,262 SS 名古屋(名古屋) 618,022 S 京都(京都) 427,544 A さいたま(大宮) 408,414 A 神戸(三宮+三ノ宮) 382,651 A 福岡(博多) 218,584 B 川崎(川崎) 187,147 B 札幌(札幌+さっぽろ173,211 B 千葉(千葉) 117,285 C 仙台(仙台) 111,211 C 広島(広島) 104,449 C 静岡(静岡) 60,822 D 岡山(岡山) 57,197 D 北九州(小倉) 53,482 D 浜松(浜松) 37,496 E 新潟(新潟) 36,396 E ←バロスww
>>792 ようチビ静岡人、正体を隠してあちこちのスレでコソコソ煽ってるなよw
拠点性と駅をキーワードに煽るクセは地方新興政令市スレで見破ってるぞw
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 01:18:20 ID:b5aGYcuJ0
静岡の人は新潟には友好的だよ。 朱鷺メッセを「国連本部ビルのように美しい」と最初に絶賛したのは静岡の人だったんだよ。
静岡人でも色々いるが、最近の静岡人は好戦的な奴が増えてきたぞ。 自分の都市そのものより「東海道は勝ち組だ」と言う意識が強い奴にその傾向が強い。 友好的な人は、実際に新潟市を訪れたことがある人に多い。
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 06:46:40 ID:Pm2i4I3w0
>>792 新潟の高校生ってこんなに利用するのか?
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 07:27:26 ID:WYC0iOq30
新潟州8区 または新潟都8区になる。 新潟特別区になる構造。田んぼなんて似合わない。
今度は静岡人になりすまして新潟叩きか やれやれ
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 08:18:20 ID:KryEd83E0
つまり褒め殺し戦法だろ
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 09:27:57 ID:j4gGV/mLO
これが今の新潟市の姿 ・山や森のような癒やされる自然がまったく無く ・中心部であろうとも建物を駐車場の奥に建てる店や会社ばかりで とても街とは呼べない殺風景な郊外のような景観 (具体的にいうところの新潟駅南口から弁天線、紫鳥線沿いや 上所から美咲町あたりまでの東新潟エリア全体) ・市街地の衰退をなんとも思わず 街の文化や情緒を理解出来ず 郊外の大型SCをひたすら礼讃してる民度の低い住民 そんな新潟を再生するには郊外開発を徹底的に規制 過度な車社会の徹底的に抑制 コンパクトシティ化そして徹底的な推進と 公共交通網を徹底的に充実させる つまり車は二の次の社会にすることだ!
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 09:36:16 ID:bWZC/jbCO
>>792 大阪がおかしい
横浜より40万多いよ。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 10:02:49 ID:Cxd4FeU/0
奈良の仏像に続き エンジン01文化戦略会議も長岡市に取られた新潟市ワロスww 新潟市の特徴が「県庁がある」以外見つからない証拠 新潟州は魅力0の新潟市だけでやってくださいww
取られたわけでなく 長岡は長岡で独自に努力して勝ち取ってる 同じ新潟県として喜ばしいことだ 30万都市なんだからそれくらいやってもらわなきゃ困る
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 12:38:36 ID:pJHTIjWeO
>>802 エンジン01は3年前くらいに新潟市で開催しただろ。
新潟県内では2回目。
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 13:29:36 ID:KryEd83E0
>・山や森のような癒やされる自然がまったく無く まったくの妄想 もともと新潟は日本海の自然と米と酒が売り 今でもそれほど損なわれていない >とても街とは呼べない殺風景な郊外のような景観 あんた東京に住んだことある? 欠点はどこでもあるけど、これほど生活物資が整って生活しやすい街が少ないと思うよ
別に山や森には癒されないんだけど 俺は初夏の緑色の田園や田植えの景観の方が木の群落より癒されるけどね
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 15:07:04 ID:zdvFrd3q0
>>800 >・山や森のような癒やされる自然がまったく無く
鳥屋野潟や信濃川など水辺空間がある。
>・中心部であろうとも建物を駐車場の奥に建てる店や会社ばかり
今時は中心部でも駐車場のない施設は時代遅れ。
駐車設備が貧弱な施設は誰も行かないので消滅する。
>・市街地の衰退をなんとも思わず
新潟市の中心である新潟駅周辺は開発が続いている。
最近では31階の高層ビル他何棟ものビルが建設された。
>郊外の大型SCをひたすら礼讃してる
単純に便利だから利用している。
多くの人が便利性を享受していのだから喜ばしいこと。
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 15:47:38 ID:j4gGV/mLO
古くから根付いた伝統や文化や情緒ある街の衰退をなんとも思わず ただひたすら郊外型社会の発展を礼讃してる人間に 郷土を愛する資格は絶対に無い!
>>802 馬鹿だなあ、新潟市はもうやっただろうがw
810 :
新潟帝国主義 :2011/02/18(金) 17:14:07 ID:vvzhzUSU0
Q北陸で一番人口や力がある場所はどこでしょう? Aそもそも新潟は北陸ではありません!! 新潟 石川 福井 富山の中では断トツ新潟が都会ですが、新潟は北陸地方ではありません A北陸3県では、金沢市と富山市が中核市の指定を1996年に同時に受けていますが、 人口は金沢市のほうが少し上回っています。 A新潟県と言っても上越、中越、下越などありますけど私は上越だけが北陸に属すると思います。 ですから、新潟市は下越にあるので、北陸とは言えないでしょう。ちなみに私は下越と中越は東北なのではと思います。 やっぱり北陸の中心都市は金沢でしょうね。 A新潟です 金沢は駅前や武蔵〜片町の通りの両脇にビル建ってるだけの田舎町です A金沢より新潟のほうが人口が多く、都会です。 A北陸となると自信ありませんが中部地方日本海側となると、やはり新潟市でしょう。 誰一人、金沢>新潟と言わないところに、現実の辛さを感じるわけだよ(´・ω・`)y―┛~~
アンチが新潟を叩くたびに 新潟の良さを改めて実感できてる自分がいるw
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 19:45:09 ID:SdUYyZPY0
新交通システムは事実上、BRTかLRTになったね。 来年度から専用車線にバスを走らせる ↓ BRTを走らせる ↓ その後、BRTにするかLRTにするかを判断 だとね。もともとBRT派だったから、これでOK。 ってかBRT以外は論理的に考えがおかしい。
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 20:10:20 ID:5DNXy2uJ0
あちゃーBRTに決まったみたいだな。これはご愁傷さまだわ。
終わりの始まりだな。 これで駅南方面に新交通ができる可能性は限りなくなくゼロになった。 市役所−駅前だけで終了でしょう。どだい、通す道ないもの。 それか頓挫。
つか、はじめからBRTかLRTにしぼれよ。 二重投資だな。
モノレールじゃないというソースは?
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 20:20:56 ID:5DNXy2uJ0
とりあえず、新潟が嫌いになりました。
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 20:24:04 ID:nB3EAbZhO
とりあえず、新潟「市」が嫌いになりました
しかし、ここでモノレールとかにしとけば人口流出歯止めには効果あったのになあ。 BRTじゃリュートリンクバスに毛が生えたくらいしか変わらんし。
地下鉄とかモノレールといった基幹的な都市交通を持った上で、 補足的にBRTだったら良いのになぁ。
>>821 一応言っておくけど、新潟市の人口減少の主因は少子高齢化だからな
それに交通網が良くなっても、人口増加につながるとは思えん
そういえば誰か 政令指定都市にふさわしい交通機関を なんて言ってなかった? バスではそれはうそになるぞ
>>823 いやいや都会にあこがれる若者をひきつけるだけの効果はあるだろ。
少子高齢化だって、若者を多くひきつけた都市は人口の減りは少ない。
まあ一番の問題は雇用。働く場所がすくない。Uターンしたくなるような仕事がないよね。 人口減少にどう歯止めをかけるか全くもっと政策が見えてこない。こんな費用対効果が薄いBRTに金掛けるなら もっと他のところに金掛けなよ。
>>824 バスではないBRTですy
実態はりゅうとリンクでもう見切ったから期待してない。
まあ交通で大きく変わる訳じゃない。交通が都市に及ぼす影響は ある程度長期的なモノだからね。
少子高齢化と言っても人口を増加させる出生数の減少は 親世代の減少によるものなのか、夫婦一組の産む子供の数の減少によるものなのか、結婚する人の数の減少なのか?
団塊世代の子供が団塊ジュニアって呼ばれてるけど、その団塊ジュニアの子供の数が団塊世代より半減している。 したがって、晩婚化による夫婦一組の産む子供の数の減少が一番の要因かと。あと結婚しない人も増えてるね。 ちなみに、若いうちに早くから結婚する人は割かし子供は多い。かつ経済的に余裕がある家。 昔に比べて、子育てに金かかるからこれも要因だな。
>>828 でも、都市としての発展度には大きく差が出るよ。通常はね。いまはもう低成長時代だからどのみち変わらないと言えば確かにそうかも。
BRTならBRTでもしかたないけど、駅南方面は無理だろ。 走行空間を議論すれば無理なのは明らかだからな。弁天線以外に並行する道路を2本しかないと無理。 結局古町方面しか実現できなくて批判を生む結果になって頓挫。
>>823 確かに社会減より自然減の方が深刻になってる
しかしそれって子どもを生む年齢が流出してるからなんだよね
新潟市は日本一子育てしやすい環境が整っている
それなのに生む年齢が流出しちゃってもったいない
>>831 都市の発展というものはある程度長期的にみないといけないといいたかったんですわ。
だからすぐに結果がでなくても長期的な目で見ていかないとなと。
世間一般のイメージ 新潟:豪雪地帯、スキー場、田んぼ、田舎 金沢:兼六園、加賀百万石、観光地、陸の孤島
>>833 待機児童の問題も深刻じゃないしな
市も、そこら辺をもっとアピールすればいいいのに
新潟市は待機児童ゼロだっけ
子供が産まれたら祝金とか出るの?
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 22:45:54 ID:b5aGYcuJ0
基地移転問題で沖縄の人たちが失望したのと、今の新潟市民の気持ちは似てるかもね。 僕は新交通システムが検討されただけでも評価したいと思う。
新潟○通が変わるいい薬になると思ってたんだけど この顛末にはただただ残念だ。
まあ民営や公営による基幹的な交通機関という意識が非常に低い新潟市では 評価せざるを得ないよなー。 ぶっちゃけ車至上主義みたいな市民も多いんだろうし。
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 22:56:11 ID:D8/UXOut0
>>840 > 基地移転問題で沖縄の人たちが失望したのと、今の新潟市民の気持ちは似てるかもね。
> 僕は新交通システムが検討されただけでも評価したいと思う。
お前は新潟の何に失望しているんだ?
モノレールが事実上お流れになったのが理由なのか?
LRT/BRTに絞られたことが理由なのか?
BRTに決まりかかっていることが理由なのか?
844 :
sage :2011/02/18(金) 22:58:33 ID:TNCf2QlS0
初めからBRTかLRTの「出来レース」だったと見るのが妥当だろう。 なるべく金の掛からないBRT、悪くてもLRTを取りたい。 でも一方的に決定する訳にはいかないので、取りあえず外部の人材、といっても 市の方針に対し理解を示す奴ばかりを寄せ集めて「十分議論しましたよ」などど 堂々と公開する。行政お得意の手法。 行政主導で行われる「○○協議会」「○○連絡会」「○○委員会」と名のつく会 合はこういった目的で行われるケースが多い。 行政の言い訳づくりの為に一人あたり数万という日当と旅費が税金から支払われ ている。
久々に書き込んだらsageミスった。 スマソ...
そもそも新潟が1位ってブログに載ってたわけだけど 何を元に1位になったんだろう
自宅と職場が同一のバス路線上のバス停徒歩5分以内になければ車通勤するだろうし、普通は
>>833 だって職がないでしょ。求人倍率も低し。
トヨタの工場誘致に成功した某県がうらやましいぜ。
あれだけで関連企業ごっそり来るからな。将来にわたり働き口確保に最大限効果を発揮する。
>>844 そういう公費の使い方追及については市民オンブズマンにお任せしますw
いずれにせよ、クルマを手放せない生活が続くのは確定的だな。
BRTならわざわざ路線周辺に引っ越すまでの魅力も効果もないし、商業の集積も皆無だろう、ロードサイトの方がマシだし。
市の重要の施設も相変わらず郊外に作りまくるのだろうし、コンパクト化脱クルマCO2削減の旗印がBRTじゃあ詐欺の被害にあったようなもんだろ。
849 :
843 :2011/02/18(金) 23:21:48 ID:D8/UXOut0
ここに新潟市がBRT導入を決定したとカキコしている連中は、 何を根拠に書いているんだ。 2/10の白山会館での市の会合を根拠にしているのか? それとも新○交通の回し者か?
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 23:22:49 ID:j4gGV/mLO
これが今の新潟市の姿 ・山や森のような癒やされる自然がまったく無く ・中心部であろうとも建物を駐車場の奥に建てる店や会社ばかりで、とても街とは呼べない殺風景な郊外のような景観 (具体的にいうところの新潟駅南口から弁天線、紫鳥線沿いや上所から美咲町あたりまでの東新潟エリア全体) ・市街地の衰退をなんとも思わず街の文化や情緒を理解出来ず郊外の大型SCをひたすら礼讃してる民度の低い住民 そんな新潟を再生するには郊外開発を徹底的に規制 過度な車社会の徹底的に抑制 コンパクトシティ化そして徹底的な推進と 公共交通網を徹底的に充実させる つまり車は二の次の社会にすることだ! 郊外型社会、郊外型大型SC擁護派、古町否定派の人に質問 『郷土愛ってあるの?』 もし、あるっていう人に質問 『情緒や文化のかけらも無い郊外型社会どうやって愛せっていうの?』 古くから根付いた伝統や文化や情緒ある街の衰退をなんとも思わず ただひたすら郊外型社会の発展を礼讃してる人間に郷土を愛する資格は絶対に無い!
851 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/18(金) 23:28:05 ID:dk3YbMtZ0
銀座でもLRTが採用されるんだしこれからはLRTの人気が高まると思う。 銀座で走るLRTも新潟トランシス製だろうな
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 23:35:34 ID:tkdBTXnoO
モノレール厨涙目w 糞田舎にモノレールなんてできるわけねーからw オナニーはもう終わりの時間だよw
車通勤禁止にさせるか、バス・電車通勤者に奨励金払うでもしなきゃ車通勤を止めるわけがない
>>848 工場を誘致しても従業員が単身の派遣社員ばっかりじゃあまり意味ない
自動車工場というとどうも派遣社員ばっかりって言うイメージが強い
正社員の割合はどのくらいなのか?地元から正社員として雇ってくれるのか疑問
税収が増えるだろうけど税収>誘致のための補助金と黒字になれるのだろうか
富山のLRTってこの間の雪で脱線してたよな?
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 23:38:41 ID:j4gGV/mLO
>>807 > 今時は中心部でも駐車場のない施設は時代遅れ。
駐車設備が貧弱な施設は誰も行かないので消滅する。
郊外の大型SCをひたすら礼讃してる
> 単純に便利だから利用している。
多くの人が便利性を享受していのだから喜ばしいこと。
つまり東京は時代遅れ
郊外ロードサイドこそ時代の最先端ってことですか(笑)
まあ派遣ばかりでも「無いよりはマシ」という面もあるけどな。 結局大都市に出たあげく派遣やってるような人もいるわけだし。
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 23:48:45 ID:j4gGV/mLO
新潟が車中心の郊外型の都市造りをしてきたのは ひょっとして 『こんな殺風景でつまらないところは早く出たほうがいいよ』 っていう親切心からかもな(笑) 人口流失の原因は決して雇用問題だけじゃねえぞ!
>>855 新宿まで電車で15分の所に生活したことあるけど郊外ローサイドの方が断然便利だ
最寄品を買う頻度>>>>>買回り品を買う頻度
もちろん最寄品は主に商店街(笑)で買うけど郊外店に比べたら品揃えのレベルが全然違う、悪い意味で
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 23:50:12 ID:3jQXhdzY0
BRTならバスでいいじゃん。何がどう違うのか。
>>859 名前が、見た目がかっこいい、未来的、都会的、政令指定都市にふさわしそう
とかじゃないだろうなぁ?
>>858 生活レベルによって郊外が便利かどうかは決まるんじゃね?w
常に音楽がうるさくても平気な人だったら郊外店でもいいけど静かな環境で買い物を楽しみたい人には郊外店はイラネ。
安いものが欲しい人は郊外店でいいけど品揃えの陳腐さに我慢できない人には郊外店はイラネ。
ってことだ。
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 23:59:49 ID:GC4LqFp+0
こないだTVタックルで、商店街のアーケードは 国が定めた規格品使わないと補助金出さない、結果全国同じように魅力ない風景になる という話は妙に納得 東京一極集中が国策なのは有名だが つまり地方の魅力削ぎ疲弊させるのも国策のうち、逆らうのは容易じゃない
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 23:59:58 ID:bzihegfq0
>>861 人それぞれ好きなショップで買えばいい。
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 00:01:13 ID:6SrIOLN2O
利便性じゃなくて文化的かどうか 楽しいものがたくさんあるかどうか それが若年層の流失を食い止めるられかどうかの 鍵だっていうことがなんでわっかんないかなあ!
>>862 こういう馬鹿な規制はホント下らんよな。
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 00:03:24 ID:h4MWVsXE0
>>861 私は全天候型の郊外店が好きだ。
大雪の日でも暴風雨の日でも、華やかなショップがズラリと並んでいる快適な通路を歩くのは楽しい。
両手に持ちきれないほど買っても、トランクに入れた後にブラブラ歩きができるのも郊外店ならでは。
>>861 品揃えの陳腐さに我慢できない?
商店街の品揃えの悪さ舐めんな
>>867 某イオンに初KALDI目当ての人にエスコートがてら付き合って入ったら
「『一回着たら捨てるんでしょ?』みたいな生地と値段の服しか売ってないね?これで客が良く集まってるね?不思議なの・・・」
と申されました。w
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 00:13:30 ID:0BNBnmer0
政令市のビル 北九州 1148 146 132 127 103 102 100 97 94 85 82 80 静岡_ 1090 125 110 110 106 104 100 95 91 85 82 82 相模原 1010 116 110 106 105 104 104 96 92 91 86 堺__ 1004 143 143 109 100 95 88 82 82 81 81 岡山_ 0854 109 108 101 100 97 91 84 82 82 新潟_ 0771 141 128 115 111 104 87 85 浜松_ 0631 213 118 117 93 90 熊本_ 0384 127 88 88 81 京都_ 0196 101 95
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 00:14:09 ID:o/Lm4lmi0
>864 >利便性じゃなくて文化的かどうか 万代は文化的だが、古町は駐輪場。
郊外重視なら、せめて2大アウトレットモールのどちらかを誘致しないと。 全国どこにでもあるイオンでは、県外からの広域集客は望めないし、県外 から遊びに来た友人知人を案内する場所としても恥ずかしい。
最近の アルビレックス躍進 政令指定都市化 新潟の食文化の知名度アップ 大河ドラマ 甲子園躍進 などによって新潟の若者が 新潟をあまり自虐的に言ったり、悪く思ったりしなくなってきたのは一歩前進してると思う 若い人で地元自慢をする人、地元をアピールする人が増えてきている かつての新潟ではあまりなかったこと
しかしそれでもまだまだ大学は東京の 就職は東京 就職できないけどとりあえず東京に と東京へ集まる傾向は変わらない 北海道の札幌 東北の仙台 中国四国の広島 九州の福岡的な存在になれれば良いが やはり新潟では東京の存在が大きいし、↑の地方より身近に感じてしまう 何かあったらすぐに新幹線で2時間弱で来れるというのも大きいだろう 新潟市は魅力に思うけど やはりまず東京へって人はなかなか減らない 自分的にはずっと県内にいるより、一度県外に行っていろいろ学ぶのもありだと思う だからある程度の流出は仕方ないと思う でも札幌仙台広島福岡のように広域から集まるというのがないのが 若い人が減ってる原因だろう 都市規模が小さいから集まらないのか 集まらないから都市規模が小さいのか 元々の新潟市の立地条件も悪いわな 例えここに100万都市があったとしても、県内+わずかしか集まらないだろう 北陸は金沢向いてるし 長野群馬は東京 福島は仙台or東京向いてるし
874 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/02/19(土) 00:20:10 ID:wXScF2P40
新潟美少女図鑑とネギッコも貢献してくれたようだ
>>866 でも実際には華やかな店は殆ど無いわけだが・・・<郊外店
あれが華やかだって言うなら もう 何も言うまい。w
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 00:22:27 ID:o/Lm4lmi0
>>871 >県外からの広域集客は望めない
県境外の街まで100kmあるのだから、端から県外客などあてにならない。
>>875 >実際には華やかな店は殆ど無いわけだが・
駐輪場状態の古町より100倍マシ。
>>871 自分はあまりお店とかを案内しない
買い物の用事があるなら仕方ないが
県外の友達に市内観光させてって言われた時に
レインボータワーで市内に何があるか紹介して、信濃川クルーズ乗せて、
古町の食べ物やで食事して、帰りにふるさと村でおみやげ買ってもらった
本人は満足してたよ
新潟より大きい都市の人だから都会的なところなんて見慣れてるだろうし、百貨店とか行ってもその都市の方が良いのあるだろうし
新潟だけにあるものを満喫してもらった
もしアウトレットモールなんてできても案内しないだろうね
>>876 駐輪場云々より買いたいもの(店)が無かったら行くことも無いじゃん。<郊外店
どっちが100倍マシか考えればいい。
店が一軒も存在しない郊外駐車場に何しに行くんだ?w
健康のためのウォーキングか?w
>>868 イオンで満足できない人は万代でも行けばいい
それは否定しない
つまり郊外SCで服を販売することを規制すればファッションビルと郊外SCの共存は可能ってことやね
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 00:32:40 ID:o/Lm4lmi0
>>878 よく駐輪場を歩く気になるな。
感心する。
>>880 君は店も無い所を何しに歩いてるの?w
健康のためのウォーキング?
それだったら もっと自然のあるところに行ったほうがいいよ。
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 00:35:40 ID:o/Lm4lmi0
>>878 駐輪場はいつ行っても歩いている人が少なくて閑散としている。
あんたの主張が正しくて良い店があるなら、たくさん人が歩いていそうなものだ。
あんたの勝手な思い込みではないのか? → 良い店がある。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 00:38:35 ID:o/Lm4lmi0
>>881 具体的にどの店が良くて、どんな商品が置かれているのか?
>>882 あのレベルで良い店・・・w
本物の価値を知らない人が増えたせいで古町が衰退したのか。納得。w
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 07:53:53 ID:6SrIOLN2O
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 08:08:20 ID:Mqun4D9z0
>>872 ネタで書いてるんだろ?
わかるよ。釣られてやるよ
>政令指定都市化
規制緩和による、形だけの政令都市化。
むしろ政令都市の看板を掲げたことで、「政令都市なのにこんな程度なの?」的な印象を持たれてるぞw
>新潟の食文化の知名度アップ
「特徴のない都市」ほど「食」のアピールをしたがるよなw
湯沢や妙高ならスキー、長岡や小千谷なら花火でアピールできるが、県庁所在地様にはそれがないww
>大河ドラマ
「天地人」ほどひどい評価を受けたドラマはなかったが?
それに、大河ドラマ効果でいざ新潟に来てみたら、思ったほど歴史的スポットがなくてがっかりした人も少なからずいたそうだ。
>甲子園躍進
日本文理や明訓の学生には素直に敬意を表するが
新潟市の知名度とはかんけーねーだろwwwばかか
>若い人で地元自慢をする人、地元をアピールする人が増えてきている
どこで増えてきてるんだ?言っとくけど近所のスーパーじゃ意味ねーからなw
何が彼をそこまで必死にならせるんだろう・・・ こういう人は何を言っても変わらない ただし事実は変わらない
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 09:01:08 ID:0BNBnmer0
正直、古町がもっと繁栄して活気があればモノレールになってたかもしれない。 そう思うと古町が恨めしい。 北九州は小倉黒崎門司など、それぞれが古くから独自の活気を持ってる街だからモノレールになったんだから。 新興政令市で最も「モノレール」の実現が近い都市だっただけに残念。しかしそういう構想が有ったという既成事実は 後の市の発展には必ず役にたつだろう。
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 09:12:52 ID:hveydRpE0
>>864 >利便性じゃなくて文化的かどうか
”文化”なんて苦し紛れな言葉を出すようになったら末期症状。
あそこの住人が”文化”なんてことをよく書いているが、抽象的で全く根拠がない。
駐輪場批判をしているのは新潟市民なのに、勝手にあそこの住人の仕業だと決めつけていたが、
あそこの住人と同じで、とうとう”文化”なんて苦し紛れな台詞まで書くようになったか。w
>楽しいものがたくさんあるかどうか
楽しいものがないから駐輪場は廃れた。
>若年層の流失を食い止めるられかどうか
駐輪場でどうやって若年層の流出を食い止めるのか?
馬鹿か?w
東京出身で上越在住でこの前初めて新潟市に行ったけど何にもないね。 あんま上越と変わらないわ。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 09:21:52 ID:hveydRpE0
893 :
843 :2011/02/19(土) 09:34:18 ID:U/Bmrah50
>>889 > 正直、古町がもっと繁栄して活気があればモノレールになってたかもしれない。
> そう思うと古町が恨めしい。
> 北九州は小倉黒崎門司など、それぞれが古くから独自の活気を持ってる街だからモノレールになったんだから。
> 新興政令市で最も「モノレール」の実現が近い都市だっただけに残念。しかしそういう構想が有ったという既成事実は
> 後の市の発展には必ず役にたつだろう。
ダメ出し
北九州モノレールは、路面電車の旧西鉄北方線の後継交通システムとして
計画されたに過ぎず、開通し現在に至る。
北九州の東西軸(門司〜小倉〜黒崎〜折尾)には西鉄北九州線(路面電車)が
走っていたが、筑豊電鉄の乗り入れ区間を残して廃止された。
現在の北九州の東西軸には、路面電車が廃止されたまま後継交通システムが
決定せず、現在に至る。
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 09:34:39 ID:ID+aibV90
日テレの朝8時からやってたぞ!新潟州 構造や大阪都 構造
新潟州都なのに公共交通はバスだけですか?! それとも新潟都区内なのに公共交通はバスだけですか?! いったい市が何を目指してるのかわからないよ・・・
バスの他にJR在来線もあるよ。 新駅増設の検討は必要だと思うが。
JR在来線はどこの田舎でもあるので省略です。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 09:43:31 ID:6SrIOLN2O
>>890 郊外ロードサイドやテナントビルの集合体の万代から文化は生まれない
文化が成熟してるかどうかが、その街の価値を決める
古町が衰退したのは、その街の文化を軽視し
街を、いや地元を愛してない住民の文化レベルの無さ
まったくよくそんなんで他の都市を馬鹿に出来るよなあ
都市の価値を利便性だけでしか見ない人間に
郷土を愛する資格は決して無い!
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 09:44:50 ID:ID+aibV90
ばーか!都会の何が悪いんだよ!
言い方を変えましょう。 JR在来線はどこの田舎でもある、あって当然なので省略です。
901 :
885 :2011/02/19(土) 09:55:22 ID:ZRh+fr4E0
>>882 を読み違えたようだ。すまん。
郊外店かと思った。w<良い店
ともかくID:o/Lm4lmi0はスーツを一着も持ってない口かな?w
かく言う私も何だかんだ言いつつ一着しか持ってない訳だが・・・
>>895 新潟州ってのは二重行政を解消するための改革だ
なのに『州都が交通網の脆弱な田舎じゃ意味がない』って全く関係ない
的外れにもほどがあるぞ
たしかに、急に州構想なんてのは少々行き過ぎの感はあるがな
>>902 じゃあ州都じゃなくて新潟郡にすればいいじゃん。
つか県のままでもいいだろ。方向性がそういう方向ならば。
すくなくとも、州都になるには一定の機能は必須だからな。
本当は政令市昇格条件に市営の交通局が必須としておいてほしかったところだ。
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 10:36:17 ID:mbq4ZbUa0
モノレール厨 涙目www
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 10:36:52 ID:hveydRpE0
>>898 >古町が衰退したのは、その街の文化を軽視
何回も書かれているが、駐輪場その他の魅力のなさが原因で衰退しただけのこと。
勝手に”文化”のせいにするな。
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 10:41:05 ID:ID+aibV90
まず、全国放送で都会の新潟が映ったのは始めてか!?
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 10:42:43 ID:ID+aibV90
今までは駅前ばかり映ってて駅前だけが都会なんでしょって馬鹿にされた。 しかしこの新潟州構造で新潟市は都会であることを伝えることができる。
>>905 残念ながら 「大和」、「北光社」が潰れた影響で古町十字路から違法駐輪の群れはなくなってます。w
>>903 『郡』じゃ今の地域区分とかぶるだろ
『県』だと市を解体して特別区を置くことができないし
それに、州都になったって新交通の必要性が増大するわけじゃない
州都になろうがなるまいが、今必要なものを条件に合わせて作ればいいんだよ
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 10:49:17 ID:ID+aibV90
新潟市のイメージを変えるためにやってるのか
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:07:43 ID:hveydRpE0
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:10:44 ID:0BNBnmer0
俺は別に「モノレール厨」ではないが、市が新交通システム案をいくつか提示しその中にモノレールがあったら、誰でもモノレールに期待するし それが実現しなかった時の失望感は大きい。ある意味で行政の失態。 最初から財政上実現不可能な物なら選択肢に入れるなと言いたい。
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:19:05 ID:Mqun4D9z0
新潟「新潟州やるぞ。太平洋の愚民共から独立するのだ!」 上越「長野に嫌われたくない」 湯沢「首都圏を敵に回せるかボケ」 長岡「偉人も排出していない地域が」 新発田「俺は新潟さんに付いていくッス!」 刈羽「貧乏人のクセに・・・」 新潟「ぐぬぬ」
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:22:19 ID:mbq4ZbUa0
>>912 おまえみたいな、知識も論理的思考能力もないやつが、
入れなかった入れなかったで騒ぐからだろw
>市が新交通システム案をいくつか提示しその中にモノレールがあったら、誰でもモノレールに期待するし
しません。どんだけおまえは厨房だよw
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:28:48 ID:OnNR4S3J0
久しぶりにビックカメラへ買い物したら、いつの間にか模様替えしてて どこに商品があるのかわからなかった けど活気がやや戻ったみたい いつもは新潟島にいるせいか近くで用事済ませてるが、たまに駅周辺もいい 自宅宅配はかなり便利になったが、まだまだ しかし新潟の職人魂は変わらない、これは変わらないでほしい 昨年、家のガラスを割って、近くのガラス屋に依頼したら 「振込み、カード払い、後払いダメ、現金前払いのみ」 これはこれでいいと思う、不便だけど 過去スレで中心部は全部マンションでにして、戸建ては郊外へ行けとか言ってたやつがいたけど いったい何を見てきたのかな?
>>914 だけど、BRTが既得権益との妥協の産物であることは否定しないよなw
BRTが最良の答えでないことも。
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:33:37 ID:D+nYLVtZ0
>>825 都会への憧れじゃなくて、学校があるか、仕事があるかってことだと思う。
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:37:12 ID:PuB/+lEJ0
>>916 ・既得権益って?
・何に対しての妥協の産物なの?
まずこれをちゃんと答えてね。
お話にならないねぇw
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:42:07 ID:PuB/+lEJ0
>市が新交通システム案をいくつか提示しその中にモノレールがあったら、誰でもモノレールに期待するし モノレール厨は、まるで夢見る少年のようw
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:43:18 ID:0BNBnmer0
>>914 何なんだこいつの必死さは。何に対して怒ってるのかさっぱり分からん。
まあ、コミュニケーション能力に問題ありのネトウヨだろう。
ヒント ムーミン谷
>>918 既得権益って 某新潟市内バス事業独占企業のことでは?
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:47:26 ID:PuB/+lEJ0
知識と論理的思考能力を有すれば、 誰でもモノーレルは無理って方向に行き着くよ。 モノレール厨やLRT厨は、知識も思考能力も未熟な段階。 しっかり勉強すれば、俺と同じ考え(新交通を何か導入するならBRT)に行き着くよ。
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:48:54 ID:D+nYLVtZ0
ところで、新潟駅〜市役所っていまでもバスが多いけど、そこにBRT 走らせてなんかいいことあるんですか。 そもそもの話ですが。
>>915 ビックカメラは三階が携帯売り場だけになった当時に比べれば、
かなり品揃え充実してきたよね。棚が高くなってきたし。
BRTなんてバス・交通オタしか喜ばないだろ? 市民が望んでないんだよ。 バスオタなんて鉄オタの10分の1もいないくらいだから、新潟ではごく少数。 となると、もう関係者だろお前・。
>>909 イメージ相違でしょうね。州都になるなら機能集積必須でしょうから都市機能レベルアップは必然。
行政投資効率化です。
>>927 望む望まないとかの次元の話じゃなくて
結局は市の財政とか採算性を考慮したらBRTしかないって話じゃないのか
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 11:55:43 ID:D+nYLVtZ0
>>972 ですよね。
どう考えてもBRTって単なるバス。
だったら、ただ専用レーンつくって、銀色赤屋根のダサバス走らせれば
いいわけで。
上下分離方式でやればBRTだけじゃないはず。
BRTにバス・交通オタが何を期待しているのか全然見えてこないんだよな。 りゅうとリンクとの違いを講釈してくれよ。
>>930 ぶっちゃけそれでいいんだよな。BRTの為に100数億円かける必要性が全く見えない。
BRT導入あり気じゃ困るぜよ。
というか市がBRTでそもそもどういう画を描いてるのかよくわからん。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 12:12:06 ID:mbq4ZbUa0
・基本今のまま ・BRT ・LRT ・モノレール モノレールが事実上の脱落 さらに今後のスキーム上、LRTも厳しい。 あまり弄らない or BRT 事実上2択に絞られた。
BRT導入してるのって日本じゃ名古屋だけ?
>>898 お前、北陸スレで同じコピベを貼るんじゃないぞ、カス!
8 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 10:11:38 ID:6SrIOLN2O
新潟市スレより
> ”文化”なんて苦し紛れな言葉を出すようになったら末期症状。
> あそこの住人が”文化”なんてことをよく書いているが、抽象的で全く根拠がない。
> あそこの住人と同じで、とうとう”文化”なんて苦し紛れな台詞まで書くようになったか。w
こんな感覚のくせに北陸や、その他の都市を馬鹿に出来る
こいつの神経が信じられない
いつも北陸スレに、「大和・北光社・マクドナルド・ウィズが閉鎖」のコピベを貼ってるも
お前だろ、カス!
やっぱり思った通り古町否定厨は金沢人だったな。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 12:15:29 ID:D+nYLVtZ0
BRTやるんだったら、日の字ルートかなんかしらんが、そこに銀バス ぐるぐる回してろよ。時間気にしないでちょっと待ったら、すぐバスが 来るようなイメージでさ。
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 12:17:37 ID:mbq4ZbUa0
・BRTを導入するか? ・あまり弄らない 市長、事務局は、完全にBRT導入ですね。 後は、説得の材料をいかに揃えるかの段階。 バス専用車線実験もその材料を集める手段ですね。 はやければ、なし崩し的に2012年度には連結バスの導入も始まるかもしれませんね。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 12:26:55 ID:mbq4ZbUa0
「日」の字ルートも、スケープゴートですよ。モノレールやLRT案と同じです。鬱憤晴らしですよ。 まずは、本気で実現しようとしてるのはAルートだけでしょうね。 A1ルート 専用車線社会実験(来年度) A2ルート 白山駅整備が完了しだい(2013〜14年) A3ルート 新潟駅南北往来可になってから(2016〜17年) BやCやDは一応全体計画として提示してるだけです。 もちろん将来的には…って可能性もあるでしょうけどね。
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 12:32:54 ID:D+nYLVtZ0
BRTで最悪決まった場合、運転手は厳選してほしい。 サービス精神ゼロ体質が染み付いた新潟交通の運転手じゃ、市民を はじめ、市外からこられたお客様を満足させることは不可能。 とにかく、バスの高度化以前に、サービス提供を誰が行うのかの議論 が重要ではないか。 新潟交通にやらせるなら、徹底した教育を。「ありがとうございました」、 「おまたせいたしました」、「おきをつけください」の一言がでない、 暗くて胡散臭いヤツばっかりだぞ。
モノレールが無理なら1000億かけてバスの使える都市にせよ 運賃100円値下げ、10分間隔ダイヤ、バス停に駐輪場・屋根・ベンチの整備、バスロケの完備、ボロバスの淘汰・・・・
新潟市で公共交通機関が根付かないのは、 定時性だとか、運行の頻発性だとか、まったく関係ない。 駅と、明確な線路(路線)がないから、 それらを目安に進出してくる商業施設や、高層マンションなどが、 なかなか機能的に集まらないからだろ。 2分に一本のバスで停まるバス停よりも、 10分に一本の電車が停まる駅が必要なの。
とりあえず頭を切り替えて これからは市域の在来線の新駅の建設どうするかだな。 紫竹や上所の新駅案ぐらいは金があるのだから達成してもらわないと困る。
なぜ概要の詳細が未発表のBRTが否定されてるかが分からない。 市のムービーは見たけど、あれで十分な印象。定時性と分かりやすさもあるし。
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 14:01:09 ID:Mqun4D9z0
しかし、こいつら 自分たちは金沢以外からは好かれていると思っているんだろうか? おめでたいわww さっさと中国の一部になれよwww
>>945 交通について何も知らない人はそう思うだろうね
>>945 ムービー見ただけで詳細知らずに定時制があるとかw 自分だって詳細しらないの同じなのに否定するなとかおかしい奴
>>948 必要以上にこのスレの方向が、情報が少ない中ネガティブになっている感があります。
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 15:32:22 ID:Mqun4D9z0
なんせ、田舎者の誇大妄想スレなんでwwwwHAHAHA
>>949 何か気に障ったら申し訳ないが、専用車道を走るバスに遅延の要素が見つからなかった、それだけだ。
ムービーしか見てない君が何を勘違いしているのか知らないが、検討会の内容は公開されている。 その内容は悲観したくなるのは当然
あと、俺には否定するな、という気持ちは無い。 俺には周りが否定する理由が分からなかっただけ。あまりカリカリしないでくれ。
>>>952 あのムービーは専用道に連接バスしか走らないならその通りかもしれないが、 実際検討会で検討している内容はかなり違う。 あのバス専用道は連接バス以外も走る。郊外線も乗り入れる。そう、いまと余り変わらない カリカリはしていない 何も知らないのに偉そうに仕切たがうな ってこと
BRTの現状をしる実例があればいいのだが、知らない人はムービーしか情報源がないのだろうし、 わざわざ公式サイトを覗くような人もいないよな。 日本国内で似てると思われるのは名古屋の基幹バスかな。 道路中心部車線を専用レーンにして普通のバス走らせてるよね。 新潟もこうなると思う。連接バスは日本国内では特殊な免許が必要で、バスが運転できるだけじゃダメだから コストかかるし。
名古屋の基幹バスならBRTほど金はかからんだろうし、事業費圧縮できるだろう。 どうせどうあがいてもバスはバスしかなれないからBRTなんてやめてバスに特化してコスト削減して料金引き下げるべきだよ。 新潟をバスオタの実験都市にするなよな。迷惑ですb
議事録ってどこで見れるの?
当初から問題の無いシステムは無い。 通過台数が逼迫する事態になれば集約やシステム改善が為されるでしょう。 今の状況がそのまま引き継がれることは無いと思う。 なんかBRT支持に見えるがその気は無いよ。
結局、BRTが普通のバスやりゅうとりんくとどう違うのかメリットあるのか
講釈できないみたいだし、BRTは必要ないと思う。バスオタでもわからんのだろう。
>>958 議事録は
>>817 まだ3回目までしかないけど
>>959 君はここで何をしたいのだ? グダグダ言ってないで資料読みあさって来いよ
俺は、道路交通を著しく阻害する地上系はそもそも容認できないですね。 クルマからどう転用させるのかを考えてるみたいですが、このままでは強制的に締め出すだけで 反発が出るのは必至とみています。駅南側からは商工会中心に反対意見が出てもおかしくないと思います。
>>963 だからと言って、道路交通を維持し続けたら車が便利な状況が変わらんだろ
車が便利だったら、たとえモノレールでも乗らないと思うが
経済界からは一つに絞らないで路線ごとに決めてけばという意見もあった
にちゃんねるでグダグダ言っているのとアンタと同じだろうね。 アンタの壮大な目的とは違うかもしれませんね。 でも目的違いの人を排斥するほど私は仕切りたがり屋では無いです。 自分の意に合わなければ敵意見せて疑問を感じる人に調べて来いとは・・・ まあこのIDで書いたところで変人扱いなんで静観することにしましょう。変人は去ります。では。 (何か書かれるかもしれませんが以降書き込みしませんのでご安心を)
何でこういう態度を取られるかまだ理解してないのか ここは子供相談室じゃないんだ。議論するならちゃんと調べることは調べ終わってから話し合いしないとズレまくって共通認識と合意形成が出来ないだろう。 それなのになんだおまえは調べもせずに言いたいこと言って立ち去るとかとんだふぬけ野郎だ、世の中お前の思い通りになると思ったら大間違い。 やる気のナイヤツは去れ
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 16:37:13 ID:mbq4ZbUa0
本気で高架系ができるかも!と思ってるオメデタイ人達がまだいるとはね
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 16:39:36 ID:mbq4ZbUa0
高架系 ← 予算的にも空間的にも無理 はい、終了。 でなんで駄目なの?駄々っ子なの?現実逃避なの?w
BRTを導入するならバス専用車線に使う2車線分を新たに拡幅しなければ認めない 東区の下山〜一日市IC〜新潟空港ICの県道17号くらいガラガラの4車線道路でなければ 車線・交通容量が半分になるBRTのバス専用車線の導入は認めない 2車線分拡幅するなら信号機から完全に隔離されてるガイドウェイバスの方が費用対効果が高い
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 16:41:58 ID:mbq4ZbUa0
>>970 別のおまえが認めなくてもいいと思うよ。
試算ではAルートの2車線つぶしても目立った渋滞発生しないから。
ちゃんと資料よめよ。
>>967 言いたいことは分かるんだけど、高圧的すぎだろ
自分の方が知識が豊富だと自負するなら寛容に構えてればいいのに
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 16:44:50 ID:mbq4ZbUa0
まぁでも2車線つぶすのに抵抗ある人は多いと思う。 だから ・BRT ・新たな交通システムは導入しない のどちらかでしょうね。まぁ既になし崩し的にBRTの方向になってますが。 私こじんとしては、何かするならBRTしかありえないって所です。
974 :
843 :2011/02/19(土) 16:52:39 ID:U/Bmrah50
このスレを見ると、新潟の新交通に関して、 導入がお流れになったお陰で漂流を始めたモノレール派が、 「アンチLRT、BRT支持」に回ったように思えるが。
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 16:54:07 ID:mbq4ZbUa0
>>974 ですよねーw
一応、そういう人達の不満の捌け口に
Dルート(新潟駅〜佐渡汽船)はモノレールもいいかも って事にはしてるみたいですよwww
ガイドウェイバスが無理なら主要バス路線全てを西小針線並みの使えるバス路線にしろ
>>971 ドライバーからしたら当然の感情だ、なんで金かけて今より不便にするの?
バスは所詮バス何だよ、各企業が車通勤禁止にして多くの住民にバスの定期券持たせなければ交通弱者しか使わない乗り物
試算ってw
行政の交通予測なんて当たらないのが当たり前だ
ちなみにBRTに決まったという事実はありません。 あくまで一人が勝手に言ってるだけです
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 16:59:37 ID:mbq4ZbUa0
>>976 なんだw
おまえはモノレールにしても乗らないんじゃんw
>>976 モノレールなんて他地区の人間からしたら、
『なんで中央区ばかりにジャブジャブ税金使うの?』ってことになるじゃん。
結局、どの交通機関を導入しようにも批判は付き物ってこと。
それに公共交通中心の街を作るなら、ドライバーに不便を強いるのは致し方ないでしょ。
だって不便にしないと誰も交通機関使わないもの。
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 17:02:26 ID:mbq4ZbUa0
第4回委員会で事実上モノレールは断念ですぜ。業界紙より 最後の第5回でまずはBRTで行くと決定されるでしょうね。
981 :
843 :2011/02/19(土) 17:03:23 ID:U/Bmrah50
>>975 >
>>974 > ですよねーw
> 一応、そういう人達の不満の捌け口に
> Dルート(新潟駅〜佐渡汽船)はモノレールもいいかも って事にはしてるみたいですよwww
>
このスレで新潟に「BRT導入決定」または「BRT絶対導入」をカキコして
世論誘導するねらーが存在するのも見逃すわけにはいかない。
自宅と職場がどちらともモノレールの駅徒歩10分以内なら乗るよ 信号機から隔離されてるからバスより早いしな んじゃ、仕事行ってくるから
ちなみに俺はBRTは支持しないぞ。 変な流れになりそうなので念のため。
その通り。 BRTがさも決定したかのようなカキコミは風説の流布に価する。 実際には決まるのはかなり先。検討会には何の権限も法的根拠も無い。事業仕分けのような宙ぶらりんなもの
実現するには大きなハードルがある。 社会実験をすればいやでも市民が感心を向ける。 そこからが本当のスタートだ。失敗は許されない。 市は十分な準備ができるだろうか?注目が集まる
>>986 そうっぽいね、最初のカットの背景は上古町のアーケード?
>>987 確かに上古町のアーケードも映ってるね。
あと、
どこか忘れたが見覚えのある学校が映っているな。
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 19:18:27 ID:b3lrBn1y0
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 20:12:58.37 ID:D+nYLVtZ0
>>979 『なんで中央区ばかりにジャブジャブ税金使うの?』
まったくその通り。
いまから思えば、区割りがおかしい。
なぜ古町、万代、駅南すべて中央区なんだ。
>>991 かといって、万代、駅南が東区ってのも変だがな
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 20:27:15.11 ID:GVPO27qDO
田んぼばっかりの「都」新潟(爆)
>>991 それぞれの区で駅舎やら新規の道路や公共施設を作っているから
それは言えないよー
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 20:50:15.51 ID:BeL8hOy6O
たまに出るBRT厨はアスペルガーか? 本当に気持ち悪いんだが。
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 21:20:47.62 ID:OYehnDjJ0
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 21:21:27.41 ID:kDp7v5sTP
郊外の大型書店が自慢の金沢だからな 中心部にはまともな書店は無いだろ
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 21:25:19.86 ID:OYehnDjJ0
淳久堂書店
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 21:38:23.04 ID:xN2TAQE50
くそいなかえつ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。