111 :
名無す:2012/03/31(土) 03:14:19.85 ID:MLFcZODj
>>110 仙台ねえ。あれは、違った意味で興味を引くところだよ。
一見、話者は東京式アクセントで話をしているように見える。
ところが、アクセントを内省させたり、発話を緊張させたりすると、
そのアクセント型が、一変に崩壊して、完全にガタガタになる。
俺は、仙台人は、東京方言の音程の高低を、
アクセントではなく、イントネーションとして理解しているんじゃないかと思う。
インコの物まねみたいなもので、多分そこには知覚されるべき音素は存在しない。
きちんとした有型アクセント方言話者は、緊張させようが内省させようが、混乱は起きない。
むしろ、内省させるほうが、正確なアクセントが出てくる。
112 :
名無す:2012/04/06(金) 05:08:13.48 ID:Z0xra5qA
南部まがり弁でしゃべって!
113 :
名無す:2012/04/08(日) 15:31:33.24 ID:B6my6biu
>>110 名取と仙台で違う?
名取と岩沼や、亘理、山元で違うかも興味あるなあ。
114 :
名無す:2012/04/25(水) 20:49:42.90 ID:cSO5rcAL
え、宮城も南なの?
115 :
名無す:2012/04/27(金) 02:48:31.84 ID:ru3Da9lL
青森秋田岩手が北東北だから、宮城は南東北
116 :
名無す:2012/05/14(月) 20:05:01.03 ID:oFSxGEtT
>>113 仙台と名取で違うって言うよりも仙台市街とそれ以外かな
117 :
名無す:2012/05/18(金) 14:40:03.26 ID:ql5VdxtY
仙台市長室はチョウシェン語みたいよ。
あのメチャガリ垂れパンダ笑み子のいるところ。
118 :
名無す:2012/05/18(金) 20:14:07.24 ID:0MuTF1Jc
仙台以南と、それ以北で変わるって感じだな。
本来の仙台弁と、名取、岩沼、亘理でどう違うかは
詳しくないけど、亘理は仙台とはけっこう違うらしい。
仙台は東北各地から集まってるから、
茨城〜仙台風の無アクセントと北東北っぽいアクセント
がごちゃごちゃに聞こえる。
119 :
名無す:2012/05/18(金) 20:59:52.99 ID:nITckp5X
仙台出身だけど、山元町の親戚は何言っているのかさっぱり分からなかったなー。
120 :
名無す:2012/05/19(土) 13:41:50.56 ID:96Sgs/JE
山元まで行くと福島っぽい感じなんだろうか?
121 :
名無す:2012/05/19(土) 18:51:16.41 ID:j1NPtiIg
>>120 テレビで見る限りでは、福島浜通りと山元町の言葉は似ているように感じました。
もっとも素人の印象なので、細かくみていくと違いはあるんだと思います
122 :
名無す:2012/05/20(日) 04:13:53.89 ID:Umqy5pyY
浜通りも、いわき〜富岡、大熊〜相馬、新地って大きく3つに分かれる。
宮城に入るとまた変わって、亘理と岩沼の間にまた境界がある感じかな。
それでも劇的に変わるのは、仙台を超えてから。
123 :
名無す:2012/06/17(日) 03:55:10.54 ID:va1tDD5P
124 :
名無す:2012/08/03(金) 11:19:40.04 ID:AccS+PyO
マット市っつうのは新庄の別名だべず
じゅーじゅー
125 :
名無す:2012/08/13(月) 11:41:38.07 ID:6gO0GpUV
名取と柴田でも訛りが少し違うな。
名取は語尾が少し上がる訛りだけど、柴田だと語尾が激しく上がる訛り
126 :
名無す:2013/01/22(火) 19:28:09.13 ID:j4TlLw6F
や自糞
127 :
名無す:2013/02/19(火) 19:38:53.07 ID:gFXc7sOH
_
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
128 :
名無す:2013/02/21(木) 02:02:29.76 ID:fom9T0TQ
>>125 亘理以南は、福島や茨城みたいな尻上がりって言うから、
柴田もそっちのグループだろうね。
岩沼以北になると、仙台と変わらない感じなのかな。
129 :
名無す:2013/06/22(土) 02:08:09.84 ID:tX2lD8NT
130 :
名無す:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6eV2wFD1
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
131 :
名無す:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VOhRbbev
無アクセントの境はどこ?
仙台が境界線といわれるけど、どうなの?
ただ、仙台は事実上東京式とも言えなくないからなあ。
132 :
名無す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Dk0bVxlB
>>131 仙台市は完全に無アクセント。
松島丘陵付近が境界って言われる。
仙台や茨城南部の一部で東京式アクセント化って
記述を見たりするけど、
地元人の少ないベッドタウン化した地域は、
50年もしたら、ほとんど無アクセントは聞けなくなるかもな。
133 :
名無す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Dk0bVxlB
134 :
名無す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:wOSCBdZk
転勤族移住者のニュータウンなどのある泉区はほとんど首都圏方言?
仙台市内の分布図を教えてほしい。
仙台では若者の会話が無アクセントなのか、北奥羽式なのか
首都圏方言式なのか、中輪式なのか。
仙台駅周辺は首都圏方言?
135 :
名無す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:wOSCBdZk
そういえば、郡山も転勤族がおおいよなあ。
郡山って仙台につぐ東北第二の支店経済都市だっけか?
その割には仙台程には東京化しておらず、
無アクセントが支配的だね。
136 :
名無す:2013/09/01(日) 02:00:47.90 ID:upDU101H
>>134 都心とベッドタウンは首都圏方言
それ以外のいわゆる「田舎のほう」は無アクセント
仙北民の仙台弁ってやたら抑揚があって仙台人の俺からするといずい感じするけどあれが北奥羽式なのか?
仙台も仙南も語尾が上がるかどうかの違いはあるけどどっちも無アクセントってのはわかるけど
137 :
名無す:2013/09/01(日) 13:50:24.34 ID:Vc0f7rXo
>>134 分布図みたいなものは、性質上作成不能じゃないかなあ。
実証的には、仙台の若年層の「イントネーション」は、首都圏方言「アクセント」のコピーになる。
宇都宮などでも同様だが、これを東京式の浸透である、という研究が多い。
俺は、あれは、インコや九官鳥と同じような、イントネーションの「鸚鵡返し」だと理解している。
それっぽく音程の抑揚をつけているだけで、音素としての認識は無いのだと思う。
その証拠に、自律的にアクセントを振ることも出来ないし、何かの折にアクセントが簡単に崩壊する。
(典型的な場面は、かしこまって知らない分野の専門書を朗読する場面。未知のフレーズにアクセントを付けられないw)
仙北の抑揚は、あれは完全な北奥羽式の成れの果て。でもコア部分だけは残していて、
そこは首都圏方言が失った部分(2拍で言えば2類と3類の区別)だから、違いがはっきりわかる。
138 :
名無す:2013/10/03(木) 15:36:05.53 ID:kNc9OsC1
ってか、方言を持たない連中に方言の文句を言われたくないね。
訛るな!標準語話せって言う連中は、大阪のど真ん中で叫んでこいよ。
139 :
名無す:2013/10/03(木) 22:20:48.35 ID:hpqWEuuf
140 :
名無す:2013/10/04(金) 19:15:12.01 ID:SE4b+4vc
>>138 おい、それって「大阪で標準語なんか強要したらボコられるぜ?」ことかよ
さりげなく大阪は乱暴ですよみたいなこと言ってんじゃねえw
ボコるわけないだろ、紳士と淑女が大勢いるんだからな
でも「理不尽なことには立ち向かう」方々が多いから怒る人は絶対いるな
なんせ、かの宇宙戦争では宇宙人数体倒しちゃったくらいだからw
そして、おまわりさんを連れて来るだろう
141 :
名無す:2013/11/16(土) 00:31:55.84 ID:YpmCY68F
>>103 村山地方って具体的に何市?
山形市じゃ言わないよね
142 :
名無す:2013/11/16(土) 02:38:33.78 ID:L6tmKkgg
143 :
名無す:2014/01/12(日) 20:45:09.92 ID:w1iurstm
お聞きします
○○は住みやすいが?
県庁所在地はどこになるが?
こんな使い方はしませんか?
どこのお国の方が使われるのかお教え願えませんか?
やさしい柔らかいことばなのでどこの方かと思っています
144 :
大野雅史:2014/01/18(土) 02:12:48.20 ID:tDtDQWYh
145 :
名無す:2014/01/18(土) 10:07:14.60 ID:+zwGUTGp
>>141村山地方とは、
山形市
天童市
寒河江市
河北町
東根市
極めて、山形県民ぽくない人
146 :
名無す:2014/01/18(土) 13:50:05.60 ID:XjVDxsSI
山形市民が山形県民っぽくないとは、これいかに?
147 :
名無す:2014/01/29(水) 23:21:27.11 ID:BJHkBSYK
山形っぽくないというより東北っぽくない庄内地方
148 :
名無す:2014/01/30(木) 15:19:40.33 ID:oqUxBsYJ
庄内って北前船が来てたんでしょ?
やはり畿内言葉の影響があるの?
津軽も北前船つながりで畿内言葉の影響があるらしいし。
149 :
名無す:2014/02/07(金) 16:54:40.53 ID:brfbw+As
庄内が山形っぽくない→○
庄内が東北っぽくない→?
新潟の阿賀川以北は東北と大して変わんないんじゃないの?
150 :
名無す:2014/02/08(土) 00:17:34.99 ID:nMcFsBrq
151 :
名無す:2014/03/28(金) 08:28:10.60 ID:+AdID7TX
山形県内で男が語尾に「〜たわ」「〜だわ」「〜るわ」など「わ」をつけておえる地域はありますか?
152 :
名無す:2014/03/31(月) 15:51:25.25 ID:XeIstg3m
若い人の口語ならある
「昨日飲みすぎてしんどいんだわ」
153 :
名無す:2014/03/31(月) 15:52:04.95 ID:XeIstg3m
「積もったから雪片付けするわ」
154 :
名無す:2014/04/01(火) 01:17:45.80 ID:y9uaGtc0
リアル宮城弁なら仙台貨物のイガグリ千葉w
あれは仙台出身じゃないとか言うかも知れんけど客観的に聞いてる分にはあのまんまだよ
仙台駅に降りた時に聞こえて来る街の雑踏の声はまさにあんな感じ
宮城の人は訛りとか方言の話題になると「仙台は標準語」とか「若者は全然訛ってない」
とか言い出すけどwww訛ってないのは東京近郊からの入植者でしょ
155 :
名無す:2014/05/02(金) 03:49:39.20 ID:X9xpUU8j
東北笑
156 :
名無す:2014/05/04(日) 06:58:37.73 ID:XncW8YUf
ダ仙台
157 :
名無す:2014/06/05(木) 19:22:15.41 ID:aMJ9D6wT
気にして気にして。ってどういう意味ですか??
158 :
名無す:2014/06/13(金) 04:02:58.62 ID:aMQ9Tr2B
きにすんな!
159 :
名無す:2015/02/24(火) 23:59:55.21 ID:fw5Oq2oZ
160 :
名無す:
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店 の 佐藤伸弦 副店長 暴行犯