■沼津地区を語ろう■Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
沼津を中心とした駿東都市圏について仲良くまったりと語り合いましょう。

伊豆・北駿の話題はこちらへ。
■小田原とその周辺都市を語ろう■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141528080/l50

前スレ
■富士・沼津地区を語ろう■Part19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1226531347/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:02:56 ID:9HOMofX00
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5874263
職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正を証明・担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人には何らその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分・即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ゴルァ」と投稿者を脅迫(刑法195条 特別公務員陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。

卑しくも司法警察職員なら、法治国家である以上、やりすぎというくらいに(少なくとも率先して)法律を遵守しなければならないだろう。にもかかわらず、この
連中は法律を無視するどころか、犯罪行為を働いている。

抗議先 兵庫県さわやか提案箱
http://web.pref.hyogo.jp/about_pref.html
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:04:42 ID:plwj3fZ90
>>1
ありがとうございます。
前スレでほとんど富士の話題が出なかったので、スレタイを沼津地区としました。
まあ、伊豆の某市絡みで荒れるんだろうけどw

香貫の松屋の向かい(ランケイ社の南側)に吉野家が出来るね。
たぶんテーブルサービスの店。
ライバル店の真向かいに出店とは、思い切った事するわ。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:31:13 ID:9cZyQ39xQ
駿東都市圏って
沼津 御殿場 小山 裾野 長泉 清水町 函南 伊豆の国 伊豆市

でいいのかな?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:00:17 ID:svS7/4WJ0
やっと沼津単独スレができたか
三島や富士など抱き合わせで自立できないでいたが
これで東部の拠点らしくなった
当然沼津は東部の拠点だから、三島が嫉妬して来るだろう(笑)
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:18:49 ID:VJA0CVgBP
駿東都市圏なんかないよ
沼津都市圏ならあるが
沼津が大好きな三島も沼津都市圏の一員だよ
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:37:57 ID:e1d6/UsJO
三島だけツタヤが無いからな
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:04:01 ID:9cZyQ39xQ
>>6
じゃあ>>1のテンプレはまずいでしょ?

東駿河湾都市圏とはまた違うの?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:24:11 ID:ggXTv06/0
若林・御殿場市長:公約翻す 「富士山ゾーン」建設へ /静岡

御殿場市の若林洋平市長は18日、就任後初めての正式会見で、市長選の公約で建設反対を訴えた観光施設として使われる市民交流センター
「富士山ゾーン」について、「補助金の関係もあって、継続事業をいきなりやめるのは難しい」と述べ、建設計画を進める考えを明らかにした。
若林氏は、前市長の“ハコもの行政”を批判して当選したが、就任早々に公約を翻さざるを得ない事態になった。
同市によると、富士山をテーマにした展示会場と公園などを併設した同施設は、昨年10月に完成した市民交流センター「ふじざくら」とセットで計画されたという。
建設費は同施設が約26億円、同センターが約24億円で、いずれも約60%が防衛補助金で賄われる。
会見で、若林市長は「2施設の計画は一体で、富士山ゾーンを途中でやめると、2施設ともに補助金の返還を求められる可能性がある。
選挙前にこのことは知らなかった。市民に不利益が出ることは避けたい」と説明した。
同市の09年度予算案には同施設の造成費として約1億1700万円が計上されている。【山田毅】
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:56:41 ID:/5ddVGvvP
箱物反対で投票した人を裏切るのか?
最初から公約無視はだめだろ
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:12:05 ID:RpgVq+Ag0
たっぷり静岡 始まった
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:15:40 ID:iPnv0iOR0
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:47:05 ID:uE73sSeP0
丹那山地、天城山地は箱根山地の延長である。
よって東伊豆は関東。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:14:59 ID:uE73sSeP0
全然回答ではないんですが、静岡県出身者(厳密にいうと静岡生まれではないんですが)ということで、お話に混ぜて下さい。

私、既に東京生活が人生で一番長くなってしまいましたが、静岡県の東の伊豆地方のそのまた東側に住んでおりました。
反論のある方もいらっしゃると思いますが、ここでは西どころか、静岡県への帰属意識も非常に低いです。
横浜・東京に買い物や遊びにいったりすることはあっても、静岡市には行きませんでしたからね。
唯一静岡市にいった経験と言えば、中学の部活で県大会に出場したときだけです。そんなときだけ、静岡県なんだなと思いました。
それから、この地方では静岡のテレビをみてないんですよ。東京キー局を見ています。新聞のテレビ欄も、もちろん東京キー局がのっています。
ですからCMはNTT東日本なのに、使っているのはNTT西日本という、非常に違和感を感じることが生じています。
また、静岡県のみなさん驚かれるでしょうが、この地方はJR東日本なんです
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa146848.html
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:41:01 ID:SuanWEJm0
熱海駅--------)泉越トンネル(----湯河原駅---------小田原

関東との境、泉越トンネル

湯河原駅と泉越トンネルの間に静岡県と神奈川の境界線がある
湯河原までが関東で東京都市圏
熱海は伊豆だから東京などの妄想はよして、現実を見ろ
熱海は伊豆ナンバーで田子や土肥や松崎と一緒の伊豆
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:50:34 ID:WCaxOihIO
熱海のガキはなんでも丹那トンネルで分けたいみたいだな(笑)
県境が泉越トンネルじゃん
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:57:16 ID:OoDu+z7xP
清水町と三島の境は吉野家だよ
三島だけ吉野家がない(笑)
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:08:23 ID:ablSdiQL0
湯河原〜熱海中心部は、ビーチラインを使えば山越え不要
熱海〜函南は必ず山越え必要
泉越トンネルと丹那トンネルでは後者のほうが圧倒的に長いし
そもそも県境は泉越トンネルではない
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:13:46 ID:1w+fiaRk0
熱海君にかまうなよ
こいつは関東スレに行かせよう
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:16:30 ID:GXCs6kOh0
>>18
こちらへ誘導
神奈川県・総合・統一スレッド Part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1113664063/
■小田原とその周辺都市を語ろう■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141528080/
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:56:59 ID:NuQDUc/TO
熱海君は かまってちゃんだね。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:21:12 ID:CfZnfHrb0
ハイハイ 熱海は関東ね
それじゃ関東へ移動してね(笑)


【静岡】---下田市の良いとこ悪いとこ---【南伊豆】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1121842555/l50


23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:35:37 ID:EfoOSA4aO
沼津スレって、やっと初めてできたのに下田スレは4年前からあるんだな
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:27:39 ID:5FawXKTk0
>>23
初めてできたのにPart20なの?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:43:25 ID:n/gtNSlV0
沼津から東京の直通電車なんて要らんだろ
鈍行で東京なんてきつすぎるし、沼津発の高速バスでさえ減便された
沼津人は静岡で用を足すか、あるいは新幹線で東京行くかだよ

そういえば3月から臨時湘新(熱海発着)が2往復増便されるらしいね
熱海〜渋谷86分、熱海〜新宿91分だって
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:23:45 ID:9chE0Cko0
>>25 沼津から東京の直通電車なんて要らんだろ

個人的な事情だけれども、小田原まで直通で行けるとありがたい
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:42:41 ID:0ClNSDGy0
カロパン飲んで頑張りましょう。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:38:58 ID:2B6FmZdUO
東海道筋の主要都市の中で一番の格下なのは沼津でOK?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:48:40 ID:eSZbC9IS0
と、低学歴の安月給が申しております
30原は沼津の副都心です:2009/02/28(土) 17:16:20 ID:eDCzT4TOO
原最強!!!
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:19:14 ID:5FawXKTk0
>>26
沼津からロマンスカーに乗ると本数少ないし高いし、
小田原から乗った方がいいね。
その小田原まで直通で行ってくれたら楽だな。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:54:38 ID:Ime6xQIx0
うん、原は最強だね
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:24:27 ID:l47o0DKtO
主要都市で格下と言っても静岡県では浜松、静岡、沼津の3都市だけだからな
他の県も政令都市ばかり
熱海や三島は犬の糞みたいなもんだ
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:28:00 ID:XuNH17fl0
原は結構いいんだよね。近い範囲で店が一通り揃ってるから生活には困らない。
戸田書店があるメイン通りは歩いてて楽しい。ラジコン屋(マルサンホビー)はまだあるのかな。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:47:42 ID:QkpUUXdeP
原だけで三島に勝てるだろ
原のハックの場所にツタヤができて、元ツタヤの場所に何か造っている
何ができるんだ?
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:13:45 ID:fc6WgDVx0
俺は香貫・大岡・原に住んだけど、生活は原がいちばん快適だったな
いろんな店が自転車でカバーできる
あと原団地のあたりは車もそんなに入ってこないから、のびのびと歩ける
香貫も大岡も便利なところだけど、空気が汚いというかごみごみ感が苦手だった
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:18:22 ID:6J9JANkRO
原>>>>>>>ミシマンカス
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:57:40 ID:P6R0JzqY0
原>>>>>>>ミシマンカス>>>>>>>>>>(人とそれ以外の差)>>>>>>>>>>ヌマンカス
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:50:04 ID:6J9JANkRO
はあ?原は沼津市ですが?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:13:53 ID:975wlbh3O
東京はこの半世紀で大躍進を遂げた。今や世界に誇る東京である。
そして、その東京を陰で支えたのは熱海である。
東京人は半世紀も前から熱海に訪れ、保養し、日々の疲れを癒した。
すなわち、熱海は、東京の発展に寄与した多数の人々、上層階級から平リーマンまで幅広い人達の原動力となったのである。
東海地方の沼津がなかっても今の東京はあっただろうが、熱海がなかったら果たして今の東京はあっただろうか?
東京を支えた熱海が交通の利便性という恩恵を受けるのは自然かつ当然のことで、そう考えると熱海分断は決して不自然なものではない。
なぜ東京に関係ない沼津にまでその恩恵を与えなければならないのか。
恩や利のないところに、恵みはこない。今だけではなく、ずっとこれからも。
いずれ湘新の熱海延長が定期化されるだろう。
熱海から東京・渋谷・新宿までの距離は約100kmで高崎・宇都宮と同じだが、
わずか4万の人口しかいない熱海が、高崎・宇都宮と同程度あるいはそれ以上に利便性の点で優遇されているのはなぜか考えてほしい。
高崎・宇都宮はいずれも北関東の主要都市として東京の発展を陰で支えたから恩恵を受けているが、
熱海がそのような都市と同等あるいはそれ以上の扱いを受けているということは、東京は熱海を高崎・宇都宮と同程度、あるいはそれ以上に重要視しているということだ。
熱海、高崎、宇都宮、大月の4駅で東京区部直通在来線が最も多い駅は熱海だし、東京主要部(品川、新宿、池袋、渋谷、東京のうち近いほう)への快速所要時間の最も短いのも熱海。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:29:10 ID:6J9JANkRO
くどいんだよ、馬鹿。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:07:55 ID:Gmln6TaLO
>>35
ブックオフが出来るみたいだね。
駿東郡原町を馬鹿にするな
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:38:38 ID:2EbWypkm0
熱海君よく携帯でそんな長文打てる気力と時間があるもんだな
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:45:00 ID:975wlbh3O
沼津より名古屋のほうが東京から近いよ
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:48:35 ID:fcjTHpQI0
伊豆 熱海 ←-------- 泉越トンネル ------------→関東

超えられない壁 泉越トンネル
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:52:36 ID:4a1KHVK1O
伊豆(笑)
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:57:48 ID:5GzaU2eBP
伊豆ナンバーにして過疎地に客を呼ぼうと必死
伊豆って哀れだな
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:48:41 ID:q8MJ+95M0
伊豆ナンバー:全国的にトップクラスの知名度を誇る観光地、伊豆
          富士山を望みながら山あり海あり温泉あり
         川端康成をはじめ文豪にも愛されてきた土地でもある
         そんな伊豆に住むものだけが付けられるナンバー

沼津ナンバー→沼とか(苦笑)悪臭肥溜め民度低い。そんな臭いがするナンバー。
          ヘドロ肥溜めチョン奇形そんな臭いがするナンバー。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:19:07 ID:YtOS/OUg0
>>48
三島(笑)
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:58:37 ID:6i8E4yN5O
車だと特にトンネル越えなくても湯河原行けるから<熱海ビーチライン

この場合どこが境になるの?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:19:43 ID:idgNrfxM0
>>42
お、ブックオフできるのか。
沼津店と吉原店の間が離れてるからちょうどいい立地だね。

香貫方面にも一軒くらいできないものかな。
創価学会の沼津支部は香貫にあるのだから、ブックオフも
そのへんに建ててくれたらいいのに。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:19:54 ID:kbrC/s03O
原はヤンキー、やくざ多いし、高架反対の連中がキチガイ気味てて嫌だ
まだカヌキの方がいい
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:58:37 ID:E21V7roU0
>>40
小津 安二郎監督の「東京物語」でも熱海は出てるね。

しかし、君の文章は、ちと冗長だよ。
「湯の町エレジー」でもBGMで流しながら、
文章を書いたら、少しは丸くなるかもよ。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:41:06 ID:QSQiqLAa0
原に東部初出店のコメダ珈琲ができるみたいだ。

>>51
確かに香貫にブックオフがあってもいいね。
個人的にリコー通りにミスドと31が欲しいw
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:07:31 ID:EuMZdD6SO
原に出来るの?どの辺にかな?
っていうか何処からの情報?
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:04:11 ID:i8WeJtzf0
原はスーパーがいっぱいあるじゃん
ホームセンターだって、カインズホームやD2がある

三島なんて何もないじゃん
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:11:40 ID:+IvhDdKzO
原のツタヤとダイソーとしまむらはよくいく
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:20:36 ID:QSQiqLAa0
>>55
原東小の通りみたい。
DOMOで求人を募集してた。
つってもOPENはまだ先みたいだけどね。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:29:47 ID:vHtAkhLzP
伊豆人はナンバーだけでなく、おでこに伊豆って刺青して区別した方が日本のためにいい。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:04:23 ID:LCrHQ9QK0
>>56
原から沼津唯一の唯一の大学も出て行くというのにおめでたい奴だな(笑)
魅力無い都市からは大学は逃げて行くものだよ
61クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/03/03(火) 00:36:23 ID:sLumTvXm0
>>54
初沼津スレ

へー、コメダできるんだ。シロノワールは最高だでよ♪
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:02:41 ID:p5VS/bieO
先週沼津にある東京大学の寮に東大生が沢山いたけど何かあった?
戸田の知能指数が一気に上がった
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:10:35 ID:1xlwsnqX0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう、必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    ミシマンカスって
  /          `ヽ、 `/        大学の話題になったから様子見てたけど案の定100%食いつくでしょ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:19:56 ID:Mrc+C5250
俺名古屋で食べたことあるけどシロノワールは上手いよな
清水町から原まで食べに行こうかな
ただ、肝心のコーヒーが不味い・・・コメダは
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:39:41 ID:Lm4iLgSZO
60 よう 半分以下WW
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:35:16 ID:vsrJF28z0
御殿場にかっぱ寿司作ってほしいな〜
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:22:45 ID:JhWDZkdtO
あまり知られていない事実だが…香貫の人間は原の人間が嫌いだ。
俺の世代と親の世代の話だがな…。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:47:55 ID:ZbQ484Wu0
>>67
そのこころは、タヌキは、ハラを叩く...

...ごめん、今日はなんか冷えるね...
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:47:58 ID:3PPe82NF0
今日は横浜へ行ってきたけど、関東は雪だったよ。
帰りの電車で小田原過ぎても雪で泉越トンネルを抜けて熱海についたら雨だった。
やはり関東と伊豆の境、泉越トンネル を超えると世界が違うな
伊豆の熱海は暖かいよ
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:54:05 ID:obH0Wtw5P
伊豆(笑)
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:01:07 ID:tpgG6LZj0
香貫と原に接点なんてあったっけか?
まあ三中と原中は両方昔からガラが悪いので有名
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:23:24 ID:JhWDZkdtO
>>71

接点は少ないがとにかく嫌い。
近所の爺様は原の人間のことを東海道筋の非人って呼んでた。
俺自身は原のヤンキーに狩られたことがあるから原が嫌い。
不良達は原の不良が縄張り(駅南)に出没するのにムカついてた。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:27:00 ID:yEhJdFYCO
俺は片浜だけど、原が嫌い。すげえ性格悪いイメージ。高架反対の連中が署名しろってうぜーし
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:53:12 ID:tpgG6LZj0
>>72
原駅に自転車停めてたら盗まれて交番に届け出た事があるんだが、
3日後ぐらいに「見つかったから来てくれ」という電話が来た。
行ってみたらタイヤはパンク、フレームぐちゃぐちゃ、ライト無しの凄い状態で戻ってきたw
すぐ捨てたけど、まあ確かに原にはいい感情は持ってないw
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:19:57 ID:DjqNmEuLQ
ふと思ったんだが、百歩譲って三島がどこかと小規模な合併をしたら新市の名称が

伊豆三島市 になりそうな気がしてきた
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:49:26 ID:5DQZlY540
なんていうか、三島の話題は非常にどうでもいい。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:45:31 ID:AFmw7SeB0
もう三島はだめだ................................................
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:57:24 ID:qDleroRUP
変な三島人が突然現れて、カロパン飲んで頑張りましょう。とか女性外国人がいたなど狂った奴が出没したよ
こいつマジ精神病じゃない?

御殿場線・東海道線沼津口スレ 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234541734/l50
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:18:45 ID:GZKgoowu0
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:22:51 ID:mEGNtmsS0
>>77
カロパン飲んで頑張りましょう。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:05:33 ID:IJ0UB3660
沼津にざこ寝できる健康ランド
のような施設ありますか?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:40:51 ID:N8jQz5vW0
アーケードのサウナユニバーサルだっけか?確かできる
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:09:56 ID:joaiBdxiO
>>81
インターに駿河の湯、万葉の湯があるよ
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:16:56 ID:LC1ibKOg0
おい!ぬまづ!てめーこんにゃろ!
江原公園って、公園はどこにあんだよ!
こんにゃろめ!
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:27:51 ID:OweYfTKB0
江原公園は引っ越した
免許センターへ向かうように上がって行くと右に銅像がある
ゴルフ練習場の手前
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:40:51 ID:OLIP1ucKP
人口が少ない過疎地などの田舎は定額給付金の支給が早いな
東部で最初に支給された所が糞田舎だな
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:52:49 ID:3bs8IBgoO
>>86

小山だな。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:26:38 ID:MenMZDaMO
>>84-85
跡地には246バイパスが延伸して、リコー通りに接続するのよね。
いつ開通すんのかな。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:02:02 ID:V8ZOLkTE0
広報沼津 2007/06/01号
ttp://www.city.numazu.shizuoka.jp/sisei/kouhou/kouhounumazu/1323/page02-03.pdf
供用予定
国道1号−東熊堂線 平成23年度
東熊堂線−三枚橋岡宮線(246接続) 平成26年度
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:14:10 ID:YT1z3K/30
>>78
カロパンは自分の世界にいる ワラタ(笑)
もはや廻りとか空気が読めない

274 名前:名無し野電車区   投稿日:2009/03/02(月) 18:38:51 bD2qvDDv0
このスレが荒らされる理由を誰か教えてくれないか?
誰がこんなに恨み買っちゃってるの?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:59:12 ID:p0wSf5zs0
>>89
平成26年か。その頃まで俺まだ生きていられるのかな。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:51:04 ID:a9peEWSmO
イキロ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:58:34 ID:KhBlt+Hs0
裾野駅前と三島駅前は似ていて同じように見える
裾野駅前の方が少し活気があるかな
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:12:19 ID:obUhPRaZ0
↑眼科に通った方がいい
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:30:10 ID:O0hUsVakO
裾野駅前はツタヤ
三島駅前は田んぼと葬儀場と工場
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:16:13 ID:CBo3T9hNQ
修善寺駅>三島駅
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:37:24 ID:yy/hAv490
沼津駅前はDQNとコジキとギョギョー関係者だらけ。(笑)
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:40:19 ID:ykZH1ZNRO
あとコジキミシマンカス難民。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:40:06 ID:hZvVhi+R0
三島は伊豆(笑)
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:10:24 ID:THXoZHTj0
富士の話題はいかん?
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:44:13 ID:SiJnZV2V0
裾野市の合併に関する住民アンケートの結果でたね
やっぱりダントツで御殿場、長泉指向
沼津と三島は同率4位
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:53:00 ID:puoHIjs20
御殿場と裾野は何年も前から合併と騒いでいるけどしないよな
富士と富士川のがずーと後だけど合併した
島田も焼津も藤枝も御殿場より後だが合併を決めた。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:37:43 ID:OARxwLXHO
御殿場も裾野も首長がカスだもんなー新しい御殿場の若い市長もものすごく評判悪いしな
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:11:53 ID:cOpEPPGe0
414の香貫に吉野家ができたな
静浦の方へ向かってツタヤをすぎて松屋の真向かい
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:19:26 ID:KqCZlKq9O
沼津はまた吉野家ができたの?
ツタヤが無い例の所は吉野家も無いから嫉妬するよ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:23:19 ID:e4tnuKHlO
三島って掛川や米原と同じただの交通都市か

しかし吉野家無いとは
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:57:03 ID:xnGJ7LucO
ユニクロ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:13:37 ID:U3nUj6oaO
『東海大地震が起きれば相当ダメージを受けるから、これはチャンスですね♪』 by兵庫県民
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:57:43 ID:NzvBKtot0
だれか三島の給付金の支給日教えて?
財政が悪いから秋以降になると親友に聞いたけど不安だよ
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:48:43 ID:/4Uuy31n0
沼津って人口の割りにやたら栄えてない?
駅周辺画像を見た限り、かなりのもんだと思うんだけど。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:59:10 ID:UnOsUwe2O
一時ほどではない
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:58:56 ID:7SqmyH9A0
>>110
県東部の拠点都市だからね。
県や国の出先機関、企業の支店が多くある。
静岡県で駅周辺にオフィス街があるのは静岡、浜松、沼津のみではないかと。
商店街もかつては東部一円から集客してたから、20万都市にしては大きいと思う。
最近は郊外店に押されてしまって縮小傾向ではある。
商店街はオンリーワン目指してがんばって欲しいと思う。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:16:52 ID:FpAQQb5iP
今日は沼津へ行ってきたが駅周辺は活気があるね
若い人が多い
イーラの横断歩道は歩行者信号が青になったら100人位渡ったよ
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:27:02 ID:6onp7wvzO
ポカポカ陽気でDQNが沼津へ行くから三島は平和でいい
三島は文京の町だからね
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:40:14 ID:yW/IkpGh0
まあエリート三島市民は都内のオフィス街へ通うけどね
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:58:23 ID:UnOsUwe2O
僅か千数百人だけどな。
沼津市には9000人近い通勤通学者がいるわけで。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:22:43 ID:O4gpZYS5O
ここは沼津スレだ。
伊豆地方の話はスレ違い。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:20:23 ID:kB+Bs0QeQ
沼津か
帰りてえな
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:46:53 ID:qva0iy0KO
帰ってもなにもない
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:51:43 ID:Bjv0PN8YO
116

三島〜東京間の通勤者の数そんなに多いか?やはり、三島、沼津市民は「東京好き好き度」高いかな?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:55:58 ID:Bjv0PN8YO
朴は120だけど、三島、沼津、伊東の信号機は「富士は日本一の山」と鳴るから嬉しいね。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:05:32 ID:t/KZTHupO
120 9000人ってのは三島から沼津市に
通勤通学してる人数な。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:35:09 ID:SQ4x3Uj/O
熱海の信号機は財政危機宣言のメロディーが流れるよ
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:13:06 ID:8BZXGs8gO
>>116
そんな状況ならスレから三島を外すなよ
沼津と三島はなんだかんだで縁深いんだろ
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:51:50 ID:26ffVrKGO
三島から見ればな。沼津市から見たらどうでもいい。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:52:49 ID:pgZ9t291O
朴は120、121ですけど、どなたか朴の質問に答えて下さい。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:05:01 ID:RhvAgPR90
朴とか言ってる奴に答えたくない
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:55:49 ID:LFgOlz7lO
昔は三島広小路にツタヤがあったけど潰れた
最近はゲーセンが潰れて居酒屋になったら沼津港直送なんか書かれている
ダイソーだって広小路にあったが潰れた
悲しくて涙がでる
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:52:33 ID:/jOPtmp9O
ユニーが
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:59:36 ID:tWpYexlLO
ではでは他のどなたか答えて下さい。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:27:31 ID:+GaM6hmA0
いつになったら発展するのかな?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:41:49 ID:F+2jAZcmO
西暦2500年頃
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:04:09 ID:p+sXGgTJQ
>>128
ツタヤもダイソーも修善寺でもあるのにね

哀れな三島w
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:24:30 ID:JHP6Py81P
箱根は雪が降ってタイヤチェーン規制になるから熱海のホームセンターやGSはチェーンがいっぱい用意してある
伊豆市や函南などのホームセンターはそんなにチェーンがなかったが
三島や沼津のホームセンターのチェーン数はどおよ?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:36:07 ID:HM0cfLzJO
松崎のホームセンターは大きいが農機具中心だからチェーンは気がつかなかった
ところで三島ってホームセンターはあったか?
聞いたことがない
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:05:13 ID:F+2jAZcmO
在るわけがない。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:00:24 ID:Utw2IB+LO
おいおい、そんな訳無い… どっかに無かったっけ?
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:47:07 ID:gjPnyvGLO
沼津のカインズホームなんか学校のグランドよりぜんぜんバカ広くて無駄な物ばかりじゃん!
三島はホームセンターが無いけど個人商店の金物屋が多くて便利だ
家電なんか無いけど、店先にはネズミ取りやブリキのチリ取りがあるぞ
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:39:46 ID:PhBRRiwlQ
あの中伊豆にもホームセンターが出来るのに、三島にはないんすか?

三島終わったな
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:29:35 ID:5zYgKcQgO
エスポットも無かったっけ?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:34:05 ID:xpTwMrvqO
なんにせよ 三島に在るか無いかで
悩んだら無いと思っておけばまず間違いない。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:51:53 ID:OWOH/2bKP
>>109
定額給付金
4月給付市町
沼津、熱海、伊東、富士、裾野、伊豆の国、
函南、清水、長泉、

未定
三島は未定です。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:32:14 ID:u5+3V7a50
今日の新聞によると
東部で一番早いのは小山町で今月23日から
富士市も今月30日から
三島市は他市町と同様に4月末からですよ
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:30:10 ID:hYBIdRnK0
一般に高所得者の多い自治体ほど支給が遅くなる傾向にあるね。
東部もその傾向にあるようだ。
金持ちは給付金なんかすぐに欲しいと思って無いだろうから急いで支給する
必要は無いと言うことか?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:01:55 ID:XX4QUs4v0
丹那が境だというのは、もはや関東人の常識
沼津人涙目www


http://f50.aaa.livedoor.jp/~youta/A14_2.htm
沼津で92号列車を追い越し、丹那トンネルを通過、関東に出ます。
熱海からは乗務員もJR東日本の担当となり、ホームには発車メロディーが鳴り響き、
関東に来たことを実感します。

http://www.morishima.com/masahiro/blog-archives/000683.html
新年の初出社はひかり号。車窓から熱海の海が見えたりして、新丹那トンネルに入る。
トンネルを抜けると、そこは関東。

http://www.interq.or.jp/green/mst/tetyu/kodama414/no004'.htm
その雨も次の三島に到着する頃には、もう既に上がっていた。
三島を15:10分に出発するとすぐに、東海道新幹線最長の新丹那トンネルに入っていった。
伊豆半島の付け根をトンネルで抜けると、間もなく熱海に到着である。
車窓では遠くに相模湾が広がり、関東に入ってきた事を気づかせてくれる
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:50:34 ID:xpTwMrvqO
で いつ頃静岡県から出て行ってくれるの?
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:25:20 ID:MfHHmGa70
>>138
いや個人商店の金物屋だったら沼津にもありますが。
Yahoo電話帳で調べたところ、金物屋は沼津市に42件、三島市に8件。

個人商店があった上で、更にカインズホームとジャンボエンチョーとエスポットがあります。
三島にも昔はマキヤくらいはあったのにねえ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:24:39 ID:xpTwMrvqO
沼津市にはケーヨーデイツーもあるが。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:11:19 ID:steIiWW9O
三島って貧乏臭くて汚い町だね
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:51:31 ID:xpTwMrvqO
アレもない、コレもない。
無い無い尽くしのミシマンカスWW
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:57:59 ID:u9LuWZJM0
箱根峠〜熱海峠〜天城越の稜線以東が関東、以西が東海ということだ。


152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:23:23 ID:o8FnLin5Q
ところで、今日の人身事故って何だったの?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:40:23 ID:3Hv1LnZNO
人身事故。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:55:19 ID:o8FnLin5Q
いや原因を・・・
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:29:09 ID:NR63dO+70
人が撥ねられたらしいよ
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:33:36 ID:frFbeHs+O
小山町合併アンケート結果
合併反対49%
合併賛成39%
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:51:11 ID:k4R/K07o0
どの人身事故だよ
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:33:37 ID:0V+GDkv0Q
東海道線 片浜〜原
朝、2時間近く運転見合わせてたでしょ

跳ねられた人は無事だったのか?
ニュースでもやらないから気になる
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:54:48 ID:xQH+XCpvO
70歳のお年寄りの男性
大塚にある変電所側の踏切はよく起きるね。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:17:12 ID:nxVTpYcJ0
踏切事故をなくすためにも、一日も早い高架化の実現を!
161WBC決勝 日本2−0韓国:2009/03/23(月) 20:21:25 ID:W3c76dS50
清水町のすみやの跡地にできるのってニトリとTSUTAYA以外に他の店って出店する?
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:45:51 ID:vItEjcSoO
なんだかんだで清水町が一番勢いがあるんじゃ
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:44:29 ID:3s2mP7EDO
三島よりはマシだよな。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:11:11 ID:a3/nus7EO
沼津のダイエーがあった場所に建設している建物は大きいな
敷地いっぱいだな
何ができるんだ?
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:18:37 ID:IeSdqhLm0
マックスバリュ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 05:37:08 ID:NYvLfniBO
@川の水は駿河湾に流れ、
A熱海や神奈川県とは急峻な山地で隔てられ、
B東京へ行く在来線電車より静岡へ行く在来線電車のほうが遥かに多く、
C静岡950円、横浜1620円、東京2210円
D静岡50k、横浜95k、品川120k
E静岡50分、横浜110分、品川135分
F在京V波直接受信不可
G東伊豆と異なりテレビ欄も県内局中心
H東京横浜への通勤者もいるものの、静岡市への通勤者のほうが明らかに多く
I休日の遊びや大きな買い物も基本は静岡、たまに東京

こんな沼津市のどこが関東なんですか?
寝言は寝てから言ってほしい

沼津市は関東という主張の根拠は、
・名古屋より東京のほうが近い
・静岡県の中では東京へ比較的行きやすい地域なので、通勤や遊びに行く人が存在(しかし割合にして若干程度)
・東京や神奈川からの観光客がいる

この程度の根拠ではあまりにも薄弱すぎる
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:42:48 ID:OHTgtngKO
ほんとに沼津が関東と思ってる奴はいないから安心しろ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:49:02 ID:kytJQDGzO
関東ではないが、東海でもない気がする
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:34:10 ID:gRb+vHLTO
別にいいじゃん、何処でも。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:25:36 ID:xDr+9B0l0
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:23:09 ID:suR7OWUq0
沼津をはじめとする東部は関東地方じゃないけど関東州に入るよ
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:40:57 ID:kytJQDGzO
それはまだ、わかんないだろ。
政令市になれるかどうかがポイント
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:58:52 ID:JhMs3tCK0
I休日の遊びや大きな買い物も基本は静岡、たまに東京

これはありえない。静岡に買い物なんていってるやつなんて聞いたこともない。
地元か京浜地区。9も嘘だろう
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:06:39 ID:gqj3Djum0
大体静岡に行くけど・・・
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:26:04 ID:16fgLsx0O
どちらにしても東部も西部も隣県に向いていて静岡に感心がないってのが正直なとこじゃない?
行くときはあるのかもしれないがやっぱ横浜、名古屋が少し行けばあるのなら1日歩き回れるその都市にいくでしょ?
正直、静岡へいってどこいくの?
パルコ?109?城跡で一服?でそのあとどうしろと?だったら歩き回れるとこいくよ…強制的に何でこないんだと言わんばかりのその言い方では誰も行く気にはなれんよ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:30:38 ID:gRb+vHLTO
普通に静岡にも行くけどなぁ。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:32:06 ID:uxiadgPKO
快速電車があれば静岡に行く
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:03:08 ID:NYvLfniBO
沼津市は東京横浜への通勤者より静岡市への通勤者が多い
買い物で静岡より東京横浜を選ぶのは金に余裕がある人か移民のみ
消費実態調査の結果でも大きな買い物での静岡市志向がうかがえる
地元や静岡で足りなければ東京横浜へ行くというだけ

一方、熱海は静岡市への通勤者は皆無であり、東京横浜とは比べ物にならない
しかも丹那の西より神奈川東京方面への通勤者が多い

信頼あるデータに忠実となり願望を排除して常識的に考えれば 丹那が決定的な境となる
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:06:13 ID:NYvLfniBO
国勢調査見てみろ
沼津市が関東なんて笑わせるな
それから東部東部とひとくくりにするのをやめろ
富士沼津と熱海では全く違う
熱海人が関東編入を主張するのと沼津人が関東編入を主張するのとでは説得力に天地ほどの違いがある
熱海人は丹那の西と同じにされることを嫌がっている
沼津市は関東だとかいい加減にしろ ふざけるな 自市のポジションを自覚しろ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:11:36 ID:NYvLfniBO
近日中に丹那の西と東では決定的に違うという事実を伝えるためのwebページを作るわ

h17国勢調査見てみろ
沼津市は東京横浜より静岡市への通勤者が多い
富士になるとその差は歴然だ

ちなみに熱海市は静岡県で唯一、総務省の定義による関東大都市圏(東京横浜への通勤者がその市の非就業者も含む全人口の1.5%以上)だ
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:18:16 ID:NYvLfniBO
ある元熱海市議に、「関東編入を真摯に考えるならば丹那の西側の
沼津や三島、富士なんかと組んでいてはダメ。説得力が失われてしまう」という内容の手紙を送ったら「実に鋭い指摘、自分も同じ意見」との返事がきた
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:21:23 ID:08dBppCVP
僻地伊豆 熱海 ←-------- 泉越トンネル ------------→ 関東 湯河原

超えられない壁 泉越トンネル
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:48:11 ID:NYvLfniBO
道州制になっても別に「名古屋」の属国になるわけではない
ここのところ勘違いしている人多すぎ
仮に「名古屋」の属国になるなら島田まで反対に回るさ
静岡県東部人にとって、要は、静岡市を選ぶか、横浜東京を選ぶかだ
国勢調査結果による通勤数や、日常流動からして、現状どっちとつながりが深いかといえば、富士や沼津は言うまでもなく静岡だ
沼津には、同じ駿河湾沿岸部、駿河湾水系でありながら、静岡市と縁を切って、険しい山地を越えた関東に属するメリットはない(関東側から見れば僻地にあたる)
関東編入の主張に説得力があるのは熱海市などの伊豆半島東岸部だけだろう
御殿場小山は水系はともかく通勤交流は裾野沼津向きのほうが多いし
道州制を、名古屋との合併・属国化と勘違いすべきではない
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:06:13 ID:NYvLfniBO
>>175
掛川の人が大きな買い物や遊びに静岡より名古屋を選び
富士の人は静岡より東京横浜を選ぶってか? ありえないよ。基本静岡で、それで用が足りなければ、あるいはたまに名古屋、横浜・東京に行くという程度

静岡より名古屋を選ぶのは湖西のみ
浜松で拮抗
磐田からは静岡
静岡より東京横浜を選ぶのは熱海伊東下田御殿場小山ぐらいだろ。あと三島の移民と金持ちな。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:44:47 ID:gRb+vHLTO
何をムキになってんの?
で いつ頃静岡県から出ていくの?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:46:49 ID:5mwdzYaB0
静岡へはここ30年間で5回も行ったことないなあ。
東京や横浜には年間10回くらいずつは行ってる。

そりゃ沼津に比べたら静岡は大きな都市だろうけど、
わざわざ出向いて行くほどの魅力ある施設も無いし、
沼津と富士でだいたい要は足りる。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:48:20 ID:gRb+vHLTO
富士や沼津の住民が何処に買い物に行こうが
オマエに決められる筋合いはない。
オマエみたいな思い込みの激しい馬鹿って本当に
実在する事にビックリ。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:02:26 ID:EYRWju6AO
で 結局熱海って静岡県なんだよね?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:48:29 ID:yFyppUkIO
国勢調査のデータ見ろ
決めつけてるのはおまえ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:49:19 ID:yFyppUkIO
湖西市の新所原地区を愛知県に、
熱海市〜下田市、および小山町の東端を神奈川県にそれぞれ編入して、
その代わりに、山梨県南部町を静岡県に編入しましょう。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:36:16 ID:00j280Ea0
>>180
そのwebページとやらで思う存分ぶちまけてくれよ、静岡県の熱海塵w
沼津スレにはもう来るな
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:25:49 ID:bRYlPY1rO
>>184
スレありがとだが俺は磐田市民wwwww掛川から名古屋なんて西部と中部の間の市をあげられても俺は掛川人じゃないからあなたみたいに決めつけられませんが私は土日に1500円で買い物だけでなく街を楽しんでますよ…買い物だけで名古屋ではないんですよ。
私の場合ですがZeppのコンサートとか劇団四季で演劇みたりなど…静岡や浜松が好きとか嫌いではなく名古屋に行くしかない。
多分ここの東部の人達も買い物がすべてではないから神奈川いくのでは?さっきから買い物買い物買い物っていってますが静岡は逆にいえばそれしかないんだと思いませんか?私はそう感じているので名古屋に行くしかないのです。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:56:14 ID:yFyppUkIO
磐田駅では土日夕方になると浜松や静岡の袋を持って電車から降りてくる人のほうが遥かに多いんだが
まあ高速1000円になれば名古屋行く人も増えるだろうが
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:57:52 ID:yFyppUkIO
論点をずらすな
あなたみたいに買い物だけでは用が足りない少数の人は名古屋や横浜東京に行くというだけ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:01:57 ID:amwZL+vQ0
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:02:46 ID:gRP0VwNW0
>>195
150Mの高層ビルは?wwww
結局イイラと同じ運命っぽい
たった一社ってwwwwwwwwwwwwwww
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:42:11 ID:iJ1mHFjK0
>>193
沼津からだと同県の浜松より東京のが近いんだよね。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:21:13 ID:4HftyY4PO
いや、沼津〜浜松と沼津〜東京は同程度だ。125km程度。鉄道では同じ2210円。道路では浜松がやや近い。道路所要時間は圧倒的に浜松。
ちなみに湖西市新所原から熱海市泉は約200km
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:57:39 ID:pagshGUfO
>>195
完成予想図を見るとBiviを壊して建設するのかな
まぁ それにしても会議場の外観は総ガラス張りで想像していたのよりカッコイイと思ったよ。
けどマンションは余分かな
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:57:32 ID:J/TXp2H00
>>199
>完成予想図を見るとBiviを壊して建設するのかな
違うでしょ、よく見ると透明化されたBiViがあるでしょ?
枠だけの。
マンションは確かに(゚听)イラネ
地下にも駐車場を造って欲しいなー。
目の前の道は国道と接続するのかな。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:05:35 ID:Nd14rXlc0
>>195
しょぼww
ショッピングモールもないのかよw
駅前の無駄使いだろ。マジで終わるねこの地域も。
神奈川県の再開発をよくみてまねしろ。海老名とかさあ。
新横浜とか
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:31:43 ID:DFAL0j7u0
海老名の豹変ぶりは驚いたよ。
駅前があんなに計画的に発展できるものなんだね。

沼津もイーラdeとかBiviとか建てるあたり、チャンスだったのになあ。
東部の拠点になろうっていう自覚が無いね。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:25:36 ID:oB3ylscoO
東部の拠点だろwww
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:39:20 ID:8d8gXylzO
三島駅前は田んぼと葬儀場(笑)
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:34:59 ID:xCjBwAyn0
>>203
拠点だったら駅前にマンションなんて建てず、商業や文化施設で栄えさせればいいんだ。
三島とか裾野とかに住まわせて、電車で沼津に呼び込めばいい。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:56:13 ID:eK2plOSLO
沼津はなんか中途半端だよな
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:17:32 ID:wjPTCXmiO
伊豆って恥ずかしいね(笑)
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:55:32 ID:4xuWG1uT0
住みよさランキング2009年版速報

従来方式 御殿場15位 袋井16位
新方式A(20%通勤圏を反映)御殿場20位 袋井23位
新方式B(10%通勤圏を反映)御殿場20位 袋井25位 裾野28位

         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ 
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i | (,,゚д゚)||Ψ   |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)

▽ソース:東洋経済 (2009/03/27)
http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/87bf229cee62b003b9d64b2b8962579d/page/1/
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:32:20 ID:PAm0EsQeO
朝に熱海駅から静岡駅に直通する列車の本数は、朝に沼津三島から静岡駅に直通する列車の本数と比べて極端に少ない。
静岡駅からの在来線終電にしても、熱海駅へは21:13が終電なのに、沼津駅へは23:40まで電車がある。ちなみに横浜から熱海は23:20。

たった20kmちょっとでこの違いはなんなんだ。
熱海から静岡の通勤者など皆無(国勢調査)で、買い物や遊びや日常交流にしても静岡市など全く眼中にないから、
熱海駅で東京行との連絡が終了した時間帯は、丹那をまたぐ需要など皆無に等しいということだ。
実際、熱海から丹那の西への地元民の移動なんて、高校生、国や県の出先機関等々に用がある人またはそこの職員が大半なので、帰宅は早い。
熱海と県東の交流など「人為的な行政境」によって「作られた交流」にすぎないんだよ。
神奈川県に編入されれば、交流はさらに少なくなる。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:20:27 ID:D+B0QYmkQ
>>209
次期市長戦にでも立候補して、神奈川編入を公約に掲げてください
何なら県知事戦にでも立候補して、静岡の県域を縮小してください
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:21:24 ID:RJjzIz8h0
>>209
スレ違いなのでこちらへどうぞ
■小田原とその周辺都市を語ろう■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141528080/
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:50:26 ID:ETy3tJeAO
新幹線をご利用下さい。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:07:10 ID:rhAC7dB8O
おい、誰だ三島は人が歩いてないとか言った奴
駅前歩いてるけど凄く賑わってるじゃないか
楽寿園の前など人込みと美しい風景が調和して都会のオアシスのようになってるし
聞くと見るとじゃ大違いだな!@都民
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:00:43 ID:XFwfqQpA0
人込み・・・www
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:39:50 ID:rn5tMLte0
人込みか、そいつはすごいね
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:54:26 ID:3OXX21VXP
今日は珍しく三島に人がいたがJR主催のさわやかウォーキング
リュックを背負って頭からタオルを巻いた年寄りが息を切らして歩いていた。
背番号をつけて中継所でスタンプを押していた。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:01:31 ID:qdnwBgvTO
>>208
現実社会で過ごしたら袋井市はホントに暮らしにくい…近い将来、掛川に病院もってかれるしなにがくらしやすいかわからん(笑)
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:23:18 ID:qYKIsFjnO
三島から自転車に乗って清水町のユニクロに行ってきた
ジーンズを買うか迷ったけど沼津のドン・キホーテへ行って価格を比べる
ついでに沼津駅前のイーラに行ったらビックジョンのジーンズが500円で売っていたので買った
イーラデー中高生がいっぱいいた
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:45:59 ID:QMXQXzfD0
ニチイ行けよ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:39:40 ID:59tEYd4gO
介護用おむつでも買うのか?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:56:23 ID:QD1i9Zj+0
土曜日に参加してきた
ttps://www.jreast.co.jp/hiking/index.aspx
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:19:40 ID:Fs0POmFh0
中学生の頃は洋服はいつもニチイの地下で買ってた。
高校生になったらちょっと背伸びしてマルフル。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:44:08 ID:QzVvFpydO
ユニクロは若い女の子が多いな
男の客よりいる
バカにできない
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:23:49 ID:1Krz8VSFO
三島の女性は市内ではなくパルシェまでお買い物に行きます
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:42:14 ID:wRHOBtuJ0
このスレに現れている熱海塵は偽物

【熱海は】偽熱海市民(熱海塵)糾弾スレ【関東】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1238015660/

この沼津スレに出没する荒らしは
東海道線静岡口スレを中心に荒らし回っている稲沢在中の初老工作員の
可能性が高い。
【オールロング基地害「駿府人」正体は愛知県民Part5】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1234172028/
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:58:29 ID:wRHOBtuJ0
今日の熱海の変質ストーカーこと熱海塵

http://hissi.org/read.php/rail/20090331/Q09iQS9SL1JP.html
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:15:07 ID:fiRRX/17O
すげーな。この馬鹿虫。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:56:17 ID:QKid8QgLO
三島のキチガイのせいで、ビック東海(THN)が全サーバーで規制を喰らってしまった。
書き込みができねえ。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:07:40 ID:ZIFqGchWO
三島だけツタヤが無いからな
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:03:44 ID:AzxGtNSI0
JR東海道線静岡口スレより

396 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 01:52:32 ID:LFE5XFarO

国勢調査によると、熱海市は丹那の西への通勤者より、神奈川県や東京都への通勤者のほうが多く、
また、総務省の定義による「関東大都市圏」の条件を満たしており、静岡県で唯一関東大都市圏に含まれる。
静岡市への通勤者は皆無である。

丹那・箱根の西側である沼津市は、東京横浜への通勤者よりも静岡市への通勤者が多く、湯河原小田原などの神奈川県西部への通勤者割合は微々たるものであり、
関東との結びつきがあるといっても、それと比較して静岡市周辺との結びつきのほうがより強い。
沼津人の中には、こうした事実を看過し、富士川以東は関東などとほざきたくっているやつがいるが、
一部の沼津人が「県東部」をひとくくりにしてこうした「暴論」「妄想」「願望」を唱えることに対し、真に関東といえる熱海人は迷惑している。
関東主張をするなら、自分たち(富士川から丹那の間)だけでやってくれ。「県東部」などとひとくくりにするな。
沼津と熱海は分けて考えろ。



231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:05:00 ID:AzxGtNSI0
同じく静岡口スレより
397 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/04/02(木) 01:55:52 ID:LFE5XFarO
熱海は丹那の西の県東地区への通勤者よりも、神奈川県東京都への通勤者が多いという事実。
沼津とは決定的に異なる。
静岡県で関東なのは熱海(とそれに付属する伊東〜下田)のみだと自覚しろ。

398 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/04/02(木) 02:08:46 ID:LFE5XFarO
★熱海〜東京 近いネ

・熱海駅から品川駅まで90km台である。
・熱海駅10:45発の湘南新宿ライン特別快速を使うと、大崎まで81分、渋谷まで86分、新宿まで90分である。
・熱海品川間はアクティーで最速85分である。
・各駅停車でも、熱海品川間は昼間標準所要時間97分である。
・朝の過密ダイヤ時でも小田原からライナーを使えば品川まで最速1時間半、新宿まで最速1時間40分である。
・熱海品川間は踊り子で最速73分である。
・熱海品川間はひかりで最速29分である。
・熱海品川間は100km以内のため定期券専用新幹線回数券(1枚つづり9500円)が使用できる。
・熱海駅からは東京行の電車がひっきりなしに走っている。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:05:43 ID:AzxGtNSI0
さらに続き

★沼津〜東京 遠いネ

・沼津〜品川は120kmを超える。名古屋〜磐田並の遠さである。
・沼津から東京へはわずか9本の直通電車がある以外は、必ず熱海駅での乗り換えが発生する。
・その数少ない直通電車は品川まで平均して130分も要し、最速でも121分を要する。
・沼津品川間は最速でも110分である(熱海乗り換え)。
・沼津から東京へ直通する特急は存在しない。
・沼津品川間は三島から新幹線を利用しても、1時間も要する。
・沼津品川間の料金・所要時間は名古屋大阪間並みでなる。
→《★参考:沼津品川在来線グリーン約2時間3160円 名古屋大阪近鉄特急約2時間3200円(まる得きっぷ利用)。沼津品川新幹線指定1時間4400円、名古屋新大阪新幹線50分4400円(早特利用)》
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:59:30 ID:XY/sjocDO
で いつ頃静岡県から出ていくの?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:21:07 ID:GqREyO/UO
アク禁の原因となった三島のキチガイ、死ね!!
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:35:54 ID:9P5Uxi3O0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【 注 意 】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

このスレッドには名古屋工作員(通称・味噌作)が、度々出没しています。

彼らは名古屋(納小屋)支配下妄想(通称・DUNG妄想)レスを繰り返し、
正常なスレの進行を妨げ、過疎化した所で無知な一般人を騙す嘘を、
連呼して『嘘も百回言えば本当になる(韓国の諺)』を行おうとしています。

二大都市圏スレや、福岡・札幌などの拠点都市スレはもちろん、最近は、
以下のような東海圏と他都市圏の狭間にある地域がターゲットになっています。

彼らの成りすましや、ソースのない捏造記事などに、くれぐれもご注意下さい。

■沼津地区を語ろう■Part20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1235365644/l50
浜松・静岡・沼津都市圏を語るスレ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1236343984/l50

【鳰の海】滋賀県総合スレッド15【琵琶湖】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1235568264/l50
<滋賀>大津市草津市<琵琶湖>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1209972402/l50

【信州】長野県総合スレッド7【信濃】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1237100007/l50
【信州】長野県松本市を語る・復活!【城下町】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1216566451/l50

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:54:35 ID:Xn3sYhSrO
234の沼猪よ
あの程度でお前が通報したから悪い
俺がアク禁の間はお前も巻き添えでつき合え(笑)
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:29:09 ID:XY/sjocDO
ざまぁW
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:32:29 ID:XY/sjocDO
最近見かけないと思ったらアク禁になってたのかWWWWWW
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:24:59 ID:hyONwcyMO
アゼルが破産するとは。
沼津駅前に営業所があるけど、今後どうすんのかな。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:54:54 ID:SADzqxGJO
>>233
okさえ頂ければ、すぐにでも出ていきます。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:00:19 ID:SADzqxGJO
伊豆といっても西と東では大きく異なる。
三島や西伊豆、函南など西伊豆地区を「沼津」ナンバーに戻し、
熱海や伊東、下田など東伊豆地区は「東伊豆」ナンバーとすべき。
あるいは神奈川県に編入して念願の「湘南」ナンバーに。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:10:32 ID:idEbXM5Z0
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:55:52 ID:mo4dAPMs0
>>241
本当にしつこいね…
早く小田原スレに行けよ

■小田原とその周辺都市を語ろう■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141528080/

そこで大好きな熱海の話でもしてろw
二度と来るな熱海塵
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:46:36 ID:6/IXqc4iQ
>>241
東海岸だけで自動車登録台数が10万台以上あるなら、
どうぞ「東伊豆ナンバー」でも何でもお作りください、修善寺より何もない東海岸さんwww

「湘南ナンバー」にしても、東海岸は湘南じゃないので確実に猛反発を喰らいますがw
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:28:04 ID:ZZxbbY9rO
東伊豆ってあれだろ?
関東の中産階級が手頃な価格で旅行に行けるってんでたくさん来るところだろ?
良いんじゃない?湘南ナンバーでも。
関東の人が落としてく金で生きてんだし関東名乗っても問題ないだろ。
でも旅行って県外に行くから楽しいんであって県内に行ってもつまんないんじゃない?
東伊豆ナンバーにしなよ。



出来るもんならね。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:23:27 ID:SADzqxGJO

〇熱海市の在り方
神奈川県編入が望ましい。西湘・首都圏・関東の重要な一角として、湯河原・小田原とともに永く共生していくべき。

〇沼津地区の在り方
駿河湾の東の要、東海地方・静岡地方の東の要という位置づけを維持しながらも、
丹那・箱根の先の、首都圏エリア、関東エリアと接するという地の利を生かしながら発展していくべき。
県中部地区との連携をより強化しながら、東京方面との広域連携も模索。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:28:03 ID:6/IXqc4iQ
>>246
返事してあげたのに無視するんじゃねぇよ
ご当地ナンバーの定義も判らない厨房のくせに

熱海なんか近い未来に財政破綻して、
神奈川はおろか静岡からも見捨てられて陸の孤島になる運命なんだよ
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:44:30 ID:SADzqxGJO

〇沼津市の将来

東海州静岡支庁沼津市
または東海州沼津支庁沼津市

〇熱海市の将来
関東州神奈川支庁熱海市
または関東州西湘支庁熱海市
または関東州小田原支庁熱海市
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:57:44 ID:kYNeRVrjO
伊豆は必死だな(笑)
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:14:26 ID:KJVyRGliO
東京や愛知、大阪などに存在する「静岡県人会」。
沼津市からの参加者は結構いるが、熱海市や伊東市からの参加者は極めて少ない。
これは、熱海や伊東の人間は、元々東を向いており、静岡県民であるという意識や静岡県への誇りが極めて薄いためである。

熱海市と沼津市のテレビ欄ひとつとっても、両市は決定的に違う。
熱海市民は昔から静岡のテレビ(UHF中継局経由)を観ず東京のテレビ(VHF直接受信)を観ていたが、
沼津市民は丹那・箱根という強靭な壁があり在京波の直接受信が不可能なので静岡のテレビしか観れなかった。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:38:04 ID:KJVyRGliO
道州制になっても別に「名古屋」の属国になるわけではない
ここのところ勘違いしている人多すぎ
仮に「名古屋」の属国になるなら島田まで反対に回るさ
静岡県東部人にとって、要は、静岡市を選ぶか、横浜東京を選ぶかだ
国勢調査結果による通勤数や、日常流動からして、現状どっちとつながりが深いかといえば、富士や沼津は言うまでもなく静岡だ
沼津には、同じ駿河湾沿岸部、駿河湾水系でありながら、静岡市と縁を切って、険しい山地を越えた関東に属するメリットはない(関東側から見れば僻地にあたる)
関東編入の主張に説得力があるのは熱海市などの伊豆半島東岸部だけだろう
御殿場小山は水系はともかく通勤交流は裾野沼津向きのほうが多いし
道州制を、名古屋との合併・属国化と勘違いすべきではない
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:11:29 ID:4lPZkX7IO
なんかウゼーな。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:07:23 ID:DW0bgUbR0
北口にできるコンベンションセンター パッとしないな
イーラdeがもう一つ建つようなものじゃないか
だれか北口に24時間営業のスーパー作ってくれよ
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:48:09 ID:zJHccfvnO
コンベンションセンターはかなりイケテるみたいよ!24時間のスーパーなんて必要か?
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:00:06 ID:iMritRAI0
24時間スーパーは要らんな。
沼北町と三島本町のマックスバリュは、どちらも深夜は人居ない。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:26:05 ID:4lPZkX7IO
西友がある。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:59:07 ID:MwdfHRmd0
大岡の西友は夜中でもけっこう人がいるね
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:33:53 ID:BOSGvveW0
>>251
味噌工作員死ね
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:05:34 ID:KJVyRGliO

国勢調査による通勤者数や鉄道網を見ても沼津は東京方面より静岡市やその周辺との結びつきが強い
したがって富士川を境に関東と東海を分断するのは合理的でない
沼津市と静岡市は切り離せないから、仮に沼津市が関東入りするのならば、
島田市まであるいは湖西市新所原を除く全県が関東入りすべきである
もっとも箱根や丹那の西が関東だなんて、甚だおかしい話だが
そう考えるとやはり関東編入は東伊豆だけということになろう
急峻な山地・峠を境にすることこそ、自然なのである
自然の摂理には逆らえない
人為的な行政境、あいまいな境ではなく、平たくいえば原始的な境、つまり自然が決めた境に忠実になるべきである
事実、多くの熱海市民は、山地を隔てた西側の沼津市なんかとひとくくりにされたくないと考えており
2003年に実施されたアンケートによると熱海市民が合併先としてふさわしいと考える市町村は湯河原町であった
この結果は「届くかラブコール 熱海市、県境を越えた合併に意欲」「熱海市 脱静岡県の可能性」という題で大々的に報じられ、
県庁から熱海市役所に知事が駆けつける騒ぎになった
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:12:25 ID:KJVyRGliO
そもそも新しくできる空港の名称は富士市から離れた場所にあるにもかかわらず「富士山静岡空港」だ。
富士山は静岡地区の代名詞。
北海道の例を見ても、道州制が実施されても支庁という形で静岡支庁、神奈川支庁みたいなブロック機関ができる
可能性が高いのだから(このことを十分認識せず、道州→市町村の2層体制的な名古屋の属国化などと錯覚するから、
議論が混乱し、富士川以東は関東編入だなどと暴走する輩がでてくる)
、静岡市・静岡県が富士市を自身の勢力圏から手放すわけがなかろう。
富士と静岡は切っても切れない関係。

富士市、沼津市は東海州静岡支庁。
熱海市は関東州神奈川支庁。
そもそも富士市や沼津市が東海州になっても東京との関係が現在より希薄化するなんてことはない。
逆に箱根・丹那を越えて関東入りしたら、僻地として、秩父や日立よりさらにひどい扱いしかされないのは、
火を見るより明らか。同時に関東入りしたことによって静岡市やその周辺との連携が現在より薄れ、
陸の孤島と化してしまう。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:56:39 ID:RRjYKWsoQ
はい 無視無視
とりあえず暇人ニートだってことはよくわかった
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:56:43 ID:DW0bgUbR0
駅から西友は歩きはきつい
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:01:02 ID:4lPZkX7IO
で なんで沼津スレにくるのかね、このカスは?
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:21:06 ID:RRjYKWsoQ
>>263
ただ自慢したいだけでしょう

沼津ざまぁwと言いたいんでしょう
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:53:22 ID:3Ifg3nLn0
沼津ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:01:36 ID:4lPZkX7IO
ごくろうなこったな。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:13:45 ID:3Ln6H4kuO
4月に沼津北口付近に引っ越してきたが
なんかのほほんとしていて気に入ったわ
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:25:05 ID:CDM/UPuwO
熱海は暴力団の町だから常に緊張しているよ
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:43:29 ID:RRjYKWsoQ
熱海なんか何もない田舎町なのにな
沼津の5分の1程度の人口のくせに
まだ修善寺のほうが住み良いと思うけどw

熱海の人は壁を越えたくないだろうから東京や横浜まで買い物に行かなきゃならないけど
修善寺は沼津まで行けばある程度の買い物は済むし
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:59:36 ID:24cKkKgfP
>>268
熱海は稲川発祥の地だから暴力団が多い
沼津ナンバーのベンツが都内でガラが悪いと評判だつたのは
熱海の稲川と富士宮の後藤組の車
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:01:12 ID:4BzOcnIQO
ビーチライン、真鶴使えば熱海小田原マジで近い。沼津行くより距離も短い。また小田原は沼津よりデカイ。
熱海市からの通勤数 小田原>田舎沼津
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:31:56 ID:IIcri2l60
>>271
2回も料金所通るのかよ、田舎は大変だな
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:53:19 ID:4BzOcnIQO
熱海→小田原 東海道線普通で最速19分
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:54:29 ID:pmadVx060
三島さん、熱海人の振りするのも大変ですねぇ(失笑)
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:26:09 ID:ng30iUWXO
沼津>>>>>熱海>>三島
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:18:38 ID:FWHX+HciO
箱根はセレブの別荘があり人気があるね
それに比べて熱海は暴力団が牛耳っているからボタクリバーでビール1本8万円とられたなど聞く
熱海は怖いね
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:10:59 ID:xXG/XELc0
>>273
沼津→熱海 東海道線普通で最速19分
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:15:12 ID:jNkgFxDQ0
小田原も最近発展して、沼津に追い付くくらいの都会になってるからな。
熱海の人も選択肢があっていいね。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:57:00 ID:xyt2QIV80
元々 小田原>>>沼津でしょ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:53:02 ID:X/voDQ+9O
実際駅降りて、比べてごらん。
沼津の方が若干栄えてるよ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:03:00 ID:wAQijbs7O
俺沼津だけど 普通に小田原のが
栄えてると思うけどな。
駅前も郊外も。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:16:01 ID:TIwbDX+nO
小田原の隣に住んでいるが、前スレでもかいたが駅前地下街の100店位の商店が潰れて人通りがない
小田原駅前は終わった
郊外型になった
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:23:35 ID:xXG/XELc0
甲乙付けがたい感じじゃない?
小田原と沼津はいい意味で昔からライバルだし。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:27:16 ID:/hbMFBVYP
小田原のオダ地下は有名だったよな。
三島広小路と本町商店街が無くなったようなもんだな
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:55:57 ID:7C3lPz+Y0
先日用事で初めて三島に行ったんだが、あれで沼津と張り合ってるのが不思議で仕方ない。
言っちゃ悪いけど、日本に勝てないからって暴れたり貶めたり火病起こす韓国人を何となく思い出した。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:20:37 ID:xyt2QIV80
★箱根・丹那ラインの東が関東というのは、もはや関東人の常識★
  ※多くの関東人は丹那トンネルを境と考えています

http://homepage2.nifty.com/furoku/Furoku2005/210/Sakura.htm
この列車は、旧さくら号単独時代から、大体名古屋付近で起床時間となります。
 それからなお4時間近く朝の東海道を上り続けると熱海近傍、それこそこの辺に至ります。
 既にヒマヒマ度が最高潮に達していますが、この先、丹那トンネルを抜けると、輝く相模湾
 が旅人を迎えます。
 ワイドな車窓は、関東人には 取;帰ってきたぞ(^^)
 という感慨もひとしお。
 そして。安心すると同時に、旅の終わりを実感して少し寂しくなり始めるのも、
 やはりこの辺りからです。

 http://scemo3440.hama1.jp/e8601.html
 ところで、行った場所は浜松なのですが、前に関西と言いました。何で浜松が
 関西なんだとお叱りを受けるかも知れませんが、私の意識では、「丹那トンネル」
 を抜けると、すでに別世界の関西(関東より西って事で)と思っています。
 関西に誇りを持たれている人ゴメンなさい

 http://blog.livedoor.jp/s_baba2/archives/19278623.html
 箱根山塊の真下を貫通している丹那トンネル、それは私にとって現実から桃源郷
 への「タイムトンネル」でした。
 ご存知のように箱根を境にして、天候はこの山の東西で一変します。関東地方が
 大雨でもこのトンネルを抜けると嘘のように晴れております。

 http://homepage3.nifty.com/jp3vcx/kikou/op12_5.htm
 沼津で10分停車。
 372M最後の長時間停車だが、乗客はそんな事などつゆ知らず、睡眠の仕上げに取り掛かっている。
 私も薄目を開け駅名標を確認しただけで、再びウトウト。
 丹那トンネルを抜けると、いよいよ関東へ入ったなという気がする。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:21:27 ID:xyt2QIV80
 http://redmole.jp/log/sanjikai04/2004-02e.html
 丹那トンネルは、父母の世代には何か特別なものがあるようで、新幹線が
 なかった子供の頃に東海道を旅すると、付き添い(~~)の父母世代から、
 ”さぁ、丹那トンネルだよ!”と乗るたびに言われたような記憶がある。
 ウチの一族は関東ものなので、東海道を西に向かうときは、”いよいよ、
 遠くに行くんだよ!”とか、”これで、関東とはお別れ!”といふ感じで聞
 いたような気がする。東に向かうときは、”さぁ、帰ってきたぞ!”という
 感じですね。
 いまだに東海道線で抜けるときは、そんな気がする。

 http://www2s.biglobe.ne.jp/~y-miyamo/rail/fuji/fuji_7.html
 沼津(8:16)に停車、三島は通過して丹那トンネルを過ぎると関東圏。熱海(8:34) の発車
 メロディがJR東日本のエリアに入ったことを知らせてくれる。

 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2719709.html
 東海道本線ですが、まちがいなく人の流れできっているでしょう。
 熱海は静岡県ですが、完全に東京志向です。
 丹那トンネルを越えて向こうが静岡圏というのが一般的な流動です。
 もちろん両境界を越える人もいるでしょうが、全数からみればわずかでしょう。
 ですから、東京−熱海がJR東日本。熱海から向こうが静岡の管轄であるJR
 東海となったと思われます。

 http://f50.aaa.livedoor.jp/~youta/A14_2.htm
 沼津で92号列車を追い越し、丹那トンネルを通過、関東に出ます。
 熱海からは乗務員もJR東日本の担当となり、ホームには発車メロディーが鳴り響き、
 関東に来たことを実感します。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:23:13 ID:xyt2QIV80
http://www.morishima.com/masahiro/blog-archives/000683.html
新丹那トンネルに入る。 トンネルを抜けると、そこは関東。

http://www.interq.or.jp/green/mst/tetyu/kodama414/no004'.htm
その雨も次の三島に到着する頃には、もう既に上がっていた。
三島を15:10分に出発するとすぐに、東海道新幹線最長の新丹那トンネルに入っていった。
伊豆半島の付け根をトンネルで抜けると、間もなく熱海に到着である。
車窓では遠くに相模湾が広がり、関東に入ってきた事を気づかせてくれる

289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:37:10 ID:1K0NOsBq0
>>281
仕事で小田原や沼津に良く行くけど、行楽期の駅前だけで比べれば沼津よりも
小田原の方が賑わっているけど普段は沼津の方が賑わいがある。
駅は小田原の方が綺麗だね。
郊外は小田原も沼津も同じようなもん。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:45:30 ID:Dv6Q22590
小田原はアクティやロマンスカーで容易に東京横浜へ遊びに行ける距離だから
ある程度以上は栄えないわな。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:21:49 ID:sgPokQtQO
沼津=韓国

三島=北朝鮮
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:32:37 ID:JyNXQxFy0
「再開発ビルから撤退店舗」(沼朝平成21年1月9日号)
開業後、1年を経ずして
同店は売り場面積一二〇平方b程。一階売り場面積の八%を占め婦人服を扱っている。担当する福島力さんは「(開店前、沼津には)ゴルフで来たことしかなかったが、(東京から来て)沼津で商売を始められるのはいいと思っていたのだが…」と言葉少な。
景気後退でターゲットの主婦層の財布の紐が固くなったことを指摘する反面、「市全体に活気がないのにも驚いた」と、これまでを振り返る。

他所から来た人には活気がなく見えるらしい
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:35:08 ID:JyNXQxFy0
同じような記事もう1つ
「コンパックトシティは都市の課題」
東部拠点地域づくり研究会で東大院教授が指摘
落ち込み際立つ沼津:雇用創出し基幹産業活性化を
大西教授は、研究会開催を前に沼津の行政関係者から聞いた話として「『沼津は(合併に)頑張っているが周りがついてこない』ということだった」とする一方、
「しかし、調べている間に沼津が一番落ち込んでいることが分かった。(周辺の市町は)『沼津にもっと頑張ってもらいたい』ということなのだろう」と指摘。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:42:05 ID:xd6ZxIaK0
いつも思うんだが沼津の場合、市の対抗勢力があって良いよね。
富士の富士ニュースも然り。

そういう点では三島は劣るなぁ。市民は市当局の言うことを鵜呑みにしなきゃならない。
>>291っていうのもあながち間違っていない。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:58:01 ID:OHT597IP0
朝鮮は北も南も目くそ鼻くそなんだが
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:02:51 ID:YqDRCb+90
>>293最後のオチで糞ワロタ

      ∧∧
      (,, ゜Д゜)__   みなさん、ちょぉ聞いてくれや。
     / フっ,y,/__ノっ   こないだ、沼津の行政関係者から話聞いたんですよ
   (____)  ∬    沼津の行政関係者から
  彡※※※※ミ 旦

     ∧∧
    (,, ゜Д゜)     そしたら、沼津は合併について頑張っているんだけど
    (_|=L__)      周りがついてこないとかとか言ってるんです
    (_,,_,,_)  ∬  もうね、アホかと。馬鹿かと。
  彡※※※※ミ 旦

    ∧∧
   (゜Д゜#,,)     で、よく調べたら沼津が一番落ち込んでいることが分かったんです 
   / ヽycく__)       そこでぶち切れですよ
  cヽ(___,,_,,__)  ∬   あのな、得意げな顔して何が「周りがついてこない」だ、ボケが
  彡※※※※ミ 旦   お前は本当に合併をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい

    ∧∧
    ( _ _,,)      まあ周辺の市町は
    /ヽy,ノ`ヽ     沼津にもっと頑張ってもらいたいってことなんでしょうね
   (_ノっcヽ_)  ∬  おあとがよろしいようで
  彡※※※※ミ 旦
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:01:31 ID:M+CDEUxv0
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:25:36 ID:DIWJuIWcQ
沼津は対象外(笑)

伊豆は一つ!伊豆は関東!!
伊豆万歳ってかwww
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:43:57 ID:tlhOhSBiO
熱海はローソンが1店しか無い。ぷっ
糞田舎伊豆らしい(笑)
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:09:30 ID:OrRq4K9VO
合併は沼津だけの問題じゃない。このままだと静岡県東部は県からも中央からも見捨てられるぞ。
沼津以外の首長(特に三島)は私利私怨で合併をはかろうとしないが、東部総崩れだけは勘弁してくれ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:40:10 ID:j3H6oHcnO
熱海→湯河原、真鶴と合併。神奈川県に所属変更。
伊東〜下田→神奈川県に所属変更
沼津三島裾野清水などの駿東西伊豆自治体→広域合併「西駿河市」「駿豆市」
富士市→現行どおり
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:58:00 ID:BGoolYTCQ
>>301
西駿河吹いたwww
東だろw
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:28:34 ID:vWgGB1roO
この「駿」って富士山のことだよな
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:19:32 ID:mwDcSD320
>>301
北駿〜足柄上はどうしましょうか?
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:16:38 ID:+h+7XhxGO
三島はイラネ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:00:34 ID:vLPccEGy0
しずちゃん沼津板荒れまくりでわらたw
民度低すぎw
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:15:48 ID:+h+7XhxGO
三島ちゃんが荒らしまくってるからな。
酷いもんだよ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:33:10 ID:sE2VIZ7gO
伊東市民から一言
熱海から伊東へ合併の話がありましたが、財政が火の車状態なので断りました。
そのあと熱海は湯河原へ合併の申しこみをしましたがまた断られました。
合併に焦っている熱海は住民アンケートをやって湯河原になりました。
再度湯河原に頼みましたが無視されました。
後に熱海市長は財政危機宣言をしました。
熱海は関東といっていますが、湯河原にまったく相手にされていません
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:47:22 ID:j3H6oHcnO
そんなこと言わずに伊東も一緒に関東になりましょう。
熱海が関東入りすれば、もれなく下田まで関東入りです。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:51:21 ID:SpDJpUarP
熱海は関東でも東北でも好きなとこでいいといっているのに沼津スレばかりくる
なんだ相手にされてないのか(笑)
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:11:41 ID:5se/FtPJO
>>298
伊豆は一つではなく二つです
丹那・天城という強固な壁を隔てて、西伊豆(東海伊豆)と東伊豆(関東伊豆)に分けられる
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:53:59 ID:TjjIMK/W0
>>311
三つだな。東伊豆、西伊豆、三島市。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:58:38 ID:hcByaZ2v0
>>311
東海って...
古くは、茨城まで東海だったけど、
江戸時代からでも、品川から東海じゃん。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:14:53 ID:vlNmzL7z0
>>297-299
20日からゆうちょ銀行のキャッシュカードにSuicaが付いたものが出るよ。
コッチは無理だけど。

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/19/058/
ttp://www.jreast.co.jp/press/2008/20090312.pdf
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:42:18 ID:uQwyHJF+O
熱海は伊豆だから湯河原より田子の方が親近感が強い
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:47:20 ID:1v6sBsVwQ
今めざましでやってる東京100km圏の円を見る限り、100km以内に入るのは

御殿場 小山 裾野 三島(笑) 函南 韮山 大仁 修善寺 熱海(笑) 伊東

こんなとこか
この自治体は関東編入でもよかろう
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:16:16 ID:1v6sBsVwQ
同じくめざましより

全国には人口減少や過疎化に悩まされている自治体があります
今回応募があったのは、


静岡県熱海市。


wwwww
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:02:47 ID:cJRSV6yF0
このスレで熱海を関東にと言っている熱海塵は、実は愛知県稲沢在中の5●歳のオジン!

参考スレ
【オールロング基地害「駿府人」正体は愛知県民Part5】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1234172028/
【熱海は】偽熱海市民(熱海塵)糾弾スレ【関東】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1238015660/
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:29:16 ID:hl1Tm0krO
静岡が東京側につくなんてありえない。
岡山を広島じゃなくて大阪に編入するようなもの。

・岡山市における志向
大阪神戸>広島
・静岡市における志向
東京>名古屋
・備前市における志向
大阪神戸>>広島。岡山市>>大阪神戸
・沼津市における志向
東京横浜>>名古屋。静岡市>東京横浜
けれども、備前と相生の間には急峻な山地があるのに対し、広島方面へは特に急峻な自然境界もなく、ある程度の連続性がある。
同様に静岡も、三島や函南と箱根・熱海の間には、急峻な山地があるのに対し、名古屋方向は、途中、川や湖はあるものの
箱根や丹那ほどの山地はなく、名古屋まで連続性がある。

熱海=相生
沼津=備前
静岡=岡山
ということだ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:30:47 ID:hl1Tm0krO
地理的に連続性があるというだけで、別に沼津が名古屋志向とか名古屋文化とは言っていない。

函南〜名古屋
・地理的に連続性がある(途中に急峻な山地はない)
・途中、丹那ほど急峻に志向が変わる場所はない
→丹那から東:沼津市では東京横浜志向より静岡志向が強いが、熱海で「いきなり静岡志向が皆無に」なる。
→丹那から西:@浜松市まで、「東京横浜志向あるいは愛知名古屋志向」よりも「静岡志向」が優勢。
浜松市西部あたりから緩衝地帯になり、そこから湖西市西部で圧倒的な愛知志向に切り替わる。浜名湖に一定の境的なものは認められるが丹那ほどではない。
Aもう少し細かい単位で志向を見た場合、沼津志向からいきなり圧倒的な静岡志向になるような境は存在しない(富士周辺が緩衝地帯となっている)。
また静岡志向からいきなり圧倒的な浜松志向に切り替わる境も存在しない(掛川菊川周辺が緩衝地帯となっている)。
さらに浜松志向からいきなり圧倒的な豊橋志向になる境も存在しない(湖西市東部が緩衝地帯となっている)。
緩衝地帯を経てなだらかに志向が切り替わっているので連続性がある。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:39:22 ID:hl1Tm0krO
分けるなら丹那しかない。なぜなら丹那は明確な境界だからだ。
関東編入は丹那の東側だけとならざるをえない。
富士川で分ける場合、静岡市と沼津市・富士市を切り離すことになり、経済交流上も適切ではない。
富士市から通勤や買い物で静岡へ行っている人は東京横浜へ行っている人より遥かに多いし、
そもそも富士市と静岡市清水区は隣接している。また富士山(表富士)は静岡県・駿河国地域の代名詞。富士市から離れた場所にあるにもかかわらず「富士山静岡空港」というネーミングだ。

富士・沼津人にはこの点を理解してもらいたい。
名古屋と同じ東海州でも静岡エリアは「名古屋属国」ではない。つまり東海州入りは名古屋属国化を意味しないということだ。
沼津市は東海州静岡支庁の一員として、駿河国地域のつながりを重視しつつ、
関東にも割と近く交流もあるという地の利を生かして発展していくべきだと思う。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:46:08 ID:itLhyFxP0
岡山みたいな糞僻地を例に出されても知らないし、
沼津が関東とか東海とか本当どうでもいいんだが。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:36:25 ID:bPcXfBPMO
沼津は市役所から定額給付金の申請書が郵送されたらしいじゃん
三島は所得が低い人が多いから市役所へ催促の電話が殺到してる
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:58:12 ID:PtL/2PSX0
てか、三島の給付は沼津より遅いの?人口半分だから事務処理も少ないのに?
三島市役所の役人は無能なんだな。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:02:49 ID:NSYVeMCZO
それより三島で出したプレミアム商品券を転売してるニュースがあったな
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:09:14 ID:PtL/2PSX0
>>325
やっぱ三島市民って民度が低いんだね。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:35:28 ID:1+Ga6nad0
定額給付金の支給は低所得者の多い地域ほど早い。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:30:54 ID:zq8dLsgb0
マジレスすると人口の少ない自治体ほど早い
三島の給付が沼津より遅いんだとしたら、三島市役所の怠慢だと思うよ

>>327
県内で最初に給付を始めた小山町は1人当たり所得県内2位だが
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:20:14 ID:y3wEqo0nO
愚図ミシマン
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:12:02 ID:9EgYzbeq0
>>327
田舎ほど早い。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:53:04 ID:y3wEqo0nO
じゃ 三島は最初じゃないと。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:09:00 ID:w5XT+ni20
>>327>>330が正しければ三島は相当後になりそうだね。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:21:41 ID:zq8dLsgb0
いや、間違ってるから。
俺的にはこの給付金で行政の処理能力が明らかになって面白い。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:54:43 ID:vMrV9n69O
総務省の定義によると、「関東大都市圏」とは、東京区部と関東4政令市(横浜市、川崎市、さいたま市、千葉市)への通勤者数が、
非就業者や幼児老人も含む「全人口」の1.5%以上の市町村をいう。
さいたま市・千葉市の政令市移行前は、「京浜大都市圏」などと言われていた。
静岡県内で、これに含まれる市町村はいくつあるだろうか。
答えは1つである。最新の国勢調査でも、その前の国勢調査でも、その前の前の国勢調査でも、「熱海市」のみ。
「沼津市」は残念ながら関東大都市圏にかすりさえしない。

ところで、地方の各政令市には、札幌大都市圏、仙台大都市圏、広島大都市圏というように「大都市圏」というのが設定されている。
静岡市も05年に政令市に移行されたことにより、静岡市への通勤者数が全人口の1.5%以上の自治体で構成される「静岡大都市圏」というのが設定されている。
この「静岡大都市圏」には、「富士市」が含まれているのだ。
そんな富士市が、静岡市と縁を切って、関東入りするメリットがどこにあるだろうか?
やはり、境は「富士川」ではなく「丹那」である。
熱海市では静岡市への志向は皆無なのに対し、沼津市や富士市などは、東京横浜へ行く人よりも静岡市へ行く人のほうが多くのだから。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:04:53 ID:zq8dLsgb0
>>334
3行に要点をまとめるのも能力だよ。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:48:40 ID:y3wEqo0nO
偽熱海大ハッスルWw
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:29:17 ID:vMrV9n69O
>>335
不十分な内容で反論の余地を残さないように詳説してるからな。


「熱海は完全な東京横浜関東志向であり、静岡市など眼中にないが、富士・沼津は東京横浜への志向・交流もあるものの、
静岡市との結びつきのほうが強い。総務省の定義でも、関東圏は熱海までで、そこから先は静岡圏だから、
富士川分断は適切でなく、丹那で分けるのが自然。」ということ。
道州制は、東京や名古屋の属国化ではない。東京か名古屋かの2択ではなく、東京か静岡かの2択で考えてほしい。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:51:10 ID:qu6lJ8zQO
ねえねえ、これ沼津板でしょ?熱海の話なんて、これっぽっちも興味ないんだけど。
そんなに熱海の話したいなら熱海板作ったら
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:58:33 ID:y3wEqo0nO
かまってちゃんだからW
熱海が関東だろうが東北だろうが
どうでもいいよな。
好きにすりゃいいのに、熱海板でWW
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:05:50 ID:vMrV9n69O
熱海の人は湯河原・小田原に対しては、仲間だという意識を強く持っており、連携の強化、ひいては合併を望んでいるが、
沼津に対しては仲間という意識をあまり持ってはいない。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:00:37 ID:uH9vWtsN0
>>338
伊豆・北駿については小田原スレがカバーしているんだけどな・・・。

■小田原とその周辺都市を語ろう■
小田原市と周辺の箱根、湯河原、足柄地区についてマターリと
語りましょう。
伊豆や御殿場周辺の話題もOKです。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141528080/l50
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:27:44 ID:Ld7R/sxr0
三島の笑豚セベンが熱海人の振りして荒らしてるだけでしょ
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:17:32 ID:y3wEqo0nO
340 なら沼津のスレに来なけりゃいいじゃんWWWWw
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:41:33 ID:S3psI4JZ0
ミシマンカスw
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:23:27 ID:eVNpzrawO
富士の奴が三島駅前はショボイというから三島駅を見に行ったら交番の隣の100円ショップが潰れていた。
活気がないや
三島に住んでいるが駅に行ったのは2年ぶり
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:36:58 ID:6zPZOA5IP
熱海なんか同じ静岡県でも興味がないよ。
東京からみればまったく眼中にないだろうな
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:40:57 ID:y3wEqo0nO
え?100円ショップもう潰れたの?
出来たばかりじゃないっけ?
久しく行ってないからビックリだわ。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:52:05 ID:eVNpzrawO
100円ショプだけじやないよ
駅入り口と桃中軒の間の店も潰れた。
つうか桃中軒しかない
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:15:25 ID:kvD586Wy0
>>346
東京はこの半世紀で大躍進を遂げた。今や世界に誇る東京である。
そして、その東京を陰で支えたのは熱海である。
東京人は半世紀も前から、いや陸路未開の時代、豆湘人車鉄道の時代から熱海に訪れ、
保養し、日々の疲れを癒した。
すなわち、熱海は、東京の発展に寄与した多数の人々、上層階級から中産階級、永年ヒ
ラリーマンまで幅広い人達の原動力となったのである。
沼津がなかっても今の東京はあっただろうが、熱海がなかったら果たして今の東京はあっただろうか?
東京を支えた熱海が交通の利便性という恩恵を受けるのは自然かつ当然のことである。東京を大して
支えていない沼津にまでその恩恵を与えなければならないのか。
恩や利のないところに、恵みはこない。今だけではなく、ずっとこれからも。
いずれ湘新の熱海延長が定期化されるだろう。
熱海から東京・渋谷・新宿までの距離は約100kmで高崎・宇都宮と同じだが、
わずか4万の人口しかいない熱海が、高崎・宇都宮と同程度あるいはそれ以上に利便性の
点で優遇されているのはなぜか考えてほしい。
高崎・宇都宮はいずれも北関東の主要都市として東京の発展を陰で支えたから恩恵を受
けているが、 熱海がそのような都市と同等あるいはそれ以上の扱いを受けているという
ことは、東京は熱海を高崎・宇都宮と同程度、あるいはそれ以上に重要視しているということだ。
熱海、高崎、宇都宮、大月の4駅で東京区部直通在来線が最も多い駅は熱海だし、東京主要部
(品川、新宿、池袋、渋谷、東京のうち近いほう)への快速所要時間の最も短いのも熱海。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:31:10 ID:kvD586Wy0
○沼津地区の方へ
東海州入りは名古屋属国化をもたらすものではない。東海州でも静岡エリアは名古屋エリア
とは一線を画する地域。南関東州になるか東海州になるかは、東京横浜か名古屋かの2択
ではなく、東京横浜か静岡かの2択であり、就業流動実態・地理的現実に合わせて、東海州
の静岡エリアになり、現在同様、その東部の拠点として、静岡市との交流をさらに深めながら、
東京・横浜方面との州境を越えた連携も行ないつつ、発展していくことが望ましい。

○熱海、伊東地域の人へ(伊豆半島東海岸)
地理的に見ても、人の流れからみても、この地域は関東であり、東京・横浜や神奈
川県西部と結びつきが強い。
その結びつきの強さは、山を隔てた沼津地区との結びつきの強さを上回る。
沼津や富士は結局のところ、東伊豆地区や神奈川県とは「山向こう」で、東京横浜
より静岡市との結びつきが強いのだから、そんな地域と一緒に「関東編入」を目指
していたら、説得力が低減してしまう。
熱海や伊東は富士や沼津とは違って、静岡市との結びつきは皆無だ。
「東部」とひとくくりにして「富士川以東は関東に」と主張する輩がいる(このような
主張をする者の大半は、道州制を「東京か名古屋かの2択」と勘違いしている)が、
2005年の政令市移行で設定された「静岡大都市圏」に属する富士と、かねてから静岡県で
唯一「関東大都市圏」に属している熱海市が、同じ土俵で活動するのは、熱海にとって間
違いなく不利。
東海岸は東海岸だけで、関東編入の道を模索していくべきである。沼津地区の関東編入と比べて、
熱海伊東地区の関東編入は相当現実的。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:46:55 ID:kvD586Wy0
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:55:10 ID:47OMisdIO
>350
欲深い名古屋は陰で名古屋一局集中を狙ってる
名古屋愛知に対し静岡三重岐阜がキッチリ組んで対抗すれば人口で勝てる
しかし名古屋は切り崩しを狙うでしょう
特に静岡には県庁が嫌いで親名古屋な地域がある
そこがもし名古屋に寝返ったら?
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:25:12 ID:xRLjOK+l0
>>348
潰れたというか元々三島駅の改修工事に含まれてた部分だよそこは
北口が終わったから今度は南口
増進会ビルが終わって東横、JR東海ビル日大ビルが建設される北口と
交番すぐ横の再開発ビルと順天堂大学が建設される南口
そこそこの勢いはあるんじゃね
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:45:11 ID:0KFI4vOu0
>>350
静岡県は伊豆の分割、越境合併は認めない。
道州制は現在の都道府県境がベース。
国は人口4万人程度の熱海市の動態など考慮しない。
もっと物事を客観的に見ろよ、熱海塵。

それとな、もう沼津スレには来るな。
小田原スレに行け。
怖くて行けねーのかw
■小田原とその周辺都市を語ろう■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141528080/l50
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:10:53 ID:ja6bPiU7O
もっと熱海に興味もってよ〜
もっと熱海をかまってよ〜
無視しないでよ〜
ってのが本音だろW
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:09:50 ID:rNuII97f0
>>349
世界に誇るまでは読んだ
>>350
一線を画するまでは読んだ
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:56:13 ID:aU1XDHNi0
2〜3日利便性で優遇された交通機関を使って、京都などに行って
のんびり散策でもして、リフレッシュして来るといいよ。
少しは楽になるかもよ?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:59:28 ID:WCF6+Kdb0
函南のケンタッキーなくなってたorz
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:07:25 ID:5Cu1uInWO
伊豆の熱海が必死に粘着するのは
定額給付金支給日未定の三島がだらしがないからだ
伊豆(笑)
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:47:22 ID:Z/GVGvTf0
>>358
元気出せ!
ディズニー?自動車学校北側に移転予定だ。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:53:24 ID:Z/GVGvTf0
>>359
15日から受付の青封筒送付されてない?
上で言われてた様に三島市民で貧乏だから勇み足で申請書発送しちゃった…。
30型プリウスのささやかな足しに…
連投スマソ
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:01:34 ID:kvD586Wy0
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:41:37 ID:ZZlFkt4d0
東京の大学に進学したが、沼津の知名度が結構高くて驚いた。
都内の奴に自己紹介する時「静岡の沼津って知ってる?」って聞くと「静岡だと伊豆・熱海・下田・沼津は有名だろ」
とまるで外国人の「ニホンと言えばスシフジヤマテンプラ」のように答えてくれる人も居た。
さすがに青森から来た奴は判らなかったみたいだけどwww

このスレでは首都圏では新幹線の止まる三島の方が知名度高いって話題が出るから
三島のことも聞いてみたけど、「名前は聞いたことあるけどどこそれ」的な答えが多かったよ。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:55:17 ID:Wf8D8dMV0
名古屋の大学に進学したが、沼津の知名度が結構高くて驚いた。
市内の奴に自己紹介する時「静岡の沼津って知ってる?」って聞くと「静岡だと浜松・掛川・富士・沼津は有名だろ」
とまるで外国人の「ニホンと言えばスシフジヤマテンプラ」のように答えてくれる人も居た。
さすがに青森から来た奴は判らなかったみたいだけどwww

このスレでは名古屋圏では温泉のある熱海の方が知名度高いって話題が出るから
熱海のことも聞いてみたけど、「名前は聞いたことあるけどどこそれ」的な答えが多かったよ。


365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:49:25 ID:Wf8D8dMV0
浜松駅前のあるチケットショップでは、

「新幹線名古屋往復 6900円! 1700円もお得!」

との文字が特大サイズの紙に書かれて大々的に広告されている。

これが何を意味しているかわかるだろうか。
浜松の人は少しでも安い値段で名古屋に行きたがっているんだよ。


366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:19:19 ID:WqaDE4Kn0
よお4万
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:38:35 ID:Wf8D8dMV0
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map17g25.pdf
↑は総務省定義による関東大都市圏の人口密度地図(H17)だが、これを見ればわかるように
熱海市は静岡県で唯一関東大都市圏に含まれる自治体である。

H16年消費実態調査でも熱海は静岡県で唯一関東圏に含まれる。富士・沼津などの
静岡圏とは一線を画する。


368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:21:56 ID:UGxl3eNsO
伊豆って恥ずかしいね(笑)
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:24:51 ID:uWIX9yUv0
三島って貧乏臭くて汚い町だね
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:33:39 ID:9Y6ISi3b0
何が君を(君たちなのかな?)そこまで駆り立てるのか
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:55:03 ID:jmZ2QYysO
伊豆(笑)
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:49:06 ID:RT0ZWlNP0
駿河(笑)
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:08:03 ID:P08XJrIyO
大井川が関東と東海の境と考えている人もいるようだが、
大井川は広域的に名古屋志向か東京志向か、つまり大都市でしか足せない用事などで名古屋行くか東京に行くかを
分ける程度の境でしかなく、掛川・菊川も島田・焼津も、名古屋あるいは東京志向と静岡志向のどちらが強いかといえば明らかに静岡である。
浜松でさえ名古屋と静岡市では後者の影響力が上回る。
つまり掛川・菊川と島田・焼津とでは特に目に見えて変わるところはないということである。
また、富士川を関東と東海の境だと考える者は2ちゃんねるにはかなりいるようだが、
富士川以東の富士・沼津などは東京140km圏、横浜120km圏ないし100km圏に入るため、以西の都市と比較して
東京に遊びに行きやすくなるというだけで、国勢調査、消費実態調査などをみても、依然県都静岡市への志向のほうが強い。
特に富士市は新設された静岡大都市圏に含まれているほど。
ここから東に進んで、丹那を越えた途端、いきなり県都への志向が皆無になる。ここが関東の西の始まり。
いつの国勢調査を見ても熱海市は静岡県で唯一関東大都市圏に含まれている。

境は明確。箱根丹那ライン。丹那トンネル。大井川だの富士川だの議論の余地もない。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:25:52 ID:P08XJrIyO
裾野市長は「道州制では南関東へ。なぜなら首都圏のほうが身近で名古屋地域とのつながりは薄い。
中京圏に組み込まれてしまえば将来に禍根を残す」みたいな馬鹿げた発言をしている。
「名古屋地域」「中京圏」などと言う辺り、まるで道州制により「愛知県裾野市」にでもなると勘違いしている。重大な誤解である。
度々書いているように、道州制は名古屋属国化ではないし、北海道の例を見ても支庁が置かれるのは明らかで、
同じ東海州でも、静岡エリアは中京エリアとは毛並みの異なるエリア。属国でもなんでもない。
簡単にいえば既にある広域的な枠組みどおりで、東海の中に名古屋エリアと静岡エリアがある。

東海州か関東州かの選択は、名古屋を取るか東京を取るかではなく、静岡を取るか、東京を取るかだ。
錯覚すべきではない。冷静になれ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:43:40 ID:6OniSmLbQ
きみが冷静になれw
富士川が50Hzと60Hzの境で、ここから東が東日本、西が西日本
大井川の件には同意するが富士川が境
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:29:20 ID:59H9LDy4O
どっちでもいいような事じゃん。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:40:49 ID:Wl4wxVk/O
東京か静岡かなら間違い無く東京だろ。
名古屋の属国も嫌、静岡の属国も嫌、東京の属国なら可。
あれ?そんなこと思ってるのは俺だけ?
上司にするならそもそも縁もゆかりもないけど見た感じただのうざい奴(名古屋)と、いてもいなくても変わらないようなボンボン(静岡)と、名実共に備えた出来る男(東京)なら間違い無く出来る男だろ?
どこに付いたって良いように使われるだけだろうけどどうせなら良い上司に付きたいよ。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:46:53 ID:RMaE/rnO0
>>374
裾野も熱海も立場は変わらないんだぜw
現在は静岡県、故に東海地方。
で、裾野が東海州なら熱海も東海州。
地方も州境もお前が決めるわけじゃねーしwww。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:20:46 ID:L0izny3p0
・熱海市民の通勤先は静岡県以西、神奈川県以東でほぼ均衡
 (熱海市民市外通勤通学先 静岡県以西他市町村=2444人、神奈川県以東他市町村=2497人)
・熱海市民の市町別通勤先人数
 沼津三島(1069人)>>>>>伊東(622)>>小田原(495)>>>>>>横浜(195)>>東京千代田区(107)>>>東京その他各区市町
いずれも平成17年度国勢調査より

・熱海商議所地区の物品購買先
 沼津三島(15.3%)>>>>>>小田原横浜東京(6.9%)>伊東(6.3%)
・行政単位での交流
 沼津三島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小田原横浜東京
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:18:22 ID:P08XJrIyO
県の枠に縛られる通学者を含めてるし伊東も含めてる
丹那以西」と「神奈川方面」の通勤者比較なら倍違う
通学者を含めても1.5倍違う
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:21:47 ID:P08XJrIyO
丹那の東の熱海市はいつの国勢調査でも静岡県で唯一関東大都市圏に含まれている
富士川の東の富士市は新設された静岡大都市圏に含まれている
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:29:28 ID:P08XJrIyO
熱海市から市外への通勤者総数 3,945人

○内訳
・丹那トンネル以西1151人(沼津市326人、三島市316人など。※1151人のうち富士川以西はわずか
59人で、そのうち静岡市は45人と皆無に等しい)
・伊東市 524人
・東京都 509人(うち区部490人)
・神奈川県 1656人(うち横浜市147人、川崎市27人、小田原市453人、湯河原町686人)

熱海からの通勤者
東京神奈川(2165人)>>丹那以西(1151人 ※うち富士川以西は59人とごく少数)
東京区部・横浜市・川崎市(664人)>>>>>>>>>>>>>静岡市(45人)
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:35:26 ID:P08XJrIyO
熱海市は平成14年7月に市民参加による行政をすすめる目的でアンケートを実施した。
熱海市の人口は4万2800人、対象は20歳以上の市民3万6000人の5%にあたる2千人を無作為抽出で選んだ。
アンケートの回収率は34%で、市民の約680人が回答したことになる。

合併ついて「必要を感じる」「少し感じる」の合計は51.8%、「必要を感じない」など消極的意見は30.9%だった。
「必要」と答えた人の42%が神奈川県湯河原町との合併を望んだ。次は伊東市で21.7%、函南町の16.5%となった。 

静岡県が平成13年にまとめた市町村合併への提言では、熱海市は「伊東市が最適」とされている。
しかし、熱海、伊東両市の行政、議会とも合併への 前向きな取り組みはない。

http://www.iso-ya.com/topic/kennai/tp021014.html
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:17:20 ID:P08XJrIyO
沼津人の特徴

1:「沼津市は関東!」という暴論を信じて疑わない。富士川の東が関東という暴論を盲信(※現実には富士市は新設の静岡大都市圏に含まれる)。
2:丹那トンネルの向こうの熱海人が「俺はお前とは違う」と主張すると、狂ったように嫉妬する。
3:沼津市は関東たりえないという現実に気づくと、「沼津が東海なら、熱海も東海!
熱海だけ関東なんてずるい!」という汚さ丸出しで、静岡県で唯一関東大都市圏に含まれている熱海を一緒に東海に引きずり込もうとする。

⇒沼津人のこれらの愚行により、碓氷ー河口湖ー箱根ー丹那ー天城ラインの東たる熱海市民は大変な迷惑を被っている。
(上野原市と甲府市ほどに違う沼津市と熱海市が同類と思われ、熱海は関東という正論の説得力が低減させられている)

参考1 熱海市からの近隣市町村への通勤者数
1.湯河原町 686
2.伊東市 524 
3.小田原市 453
★沼津三島へはいずれも300人程度。通学を除いた途端、半減。
県の枠に強制的に縛られる通学を含めるのは適切でない。小田原の公立高校に行きたくても、沼津の公立高校にしか行けないのだから…。


沼津が関東だなんてただのカッペの願望にすぎない。昔「沼津市は関東」というスレがあったが、
「沼津が関東なわけないだろう」と、当の関東人にこてんぱんに叩かれていた(爆笑)
多くの関東人は、丹那トンネルが境だと考えている。>>286-288⇒を参照のこと。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:39:38 ID:L0izny3p0
>>384
俺のことかい?わりぃ沼津人じゃないや
沼津以下のクソ田舎はイラネって言ってんだよ

熱海は東海(笑)
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:39:49 ID:59H9LDy4O
はぁ?熱海?関東でもどこでも
好きにすればー。
いちいち沼津市を持ち出すなよ、関係ないんだから。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:45:35 ID:P08XJrIyO
>>377
静岡のほうが沼津を大切にしてくれるよ
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:49:48 ID:59H9LDy4O
要するにミシマンが悪い。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:51:48 ID:P08XJrIyO
沼津市は東海
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:14:27 ID:NdAguSKZ0
静岡でいいよ
通勤先だし
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:49:26 ID:RMaE/rnO0
>>384
関東地方
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9

関東地方(かんとうちほう)とは、本州の東部に位置する日本の地方である。
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県から構成される。
これに山梨県を加えた1都7県を首都圏と呼ぶ。

関東地方にも首都圏にも、静岡県熱海市は含まれていない。
東海州における名古屋は、現在の北海道における札幌みたいなもの。
静岡市は、仮に支庁が置かれても、県庁所在地の現在より確実に衰退するだろうよ。
州都名古屋、支庁所在地静岡を裾野市長は危惧してんだろ。
熱海は関東大都市圏だから大丈夫、とでも思ってんのかね?
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:19:49 ID:P08XJrIyO
仮に富士川で分割するとして
熱海や小山などはいいとしても、
沼津なんか東京から見たら箱根・丹那の向こうの僻地だから関東入りしてもロクな扱いを受けない。
それでいいか?
東海州静岡エリアの東の拠点として、浜松・静岡・沼津が互いに協力し、併せ沼津は関東エリアに隣接している地の利を活かして、東京神奈川と州境を超えた連携も行っていく。これで十分。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:22:43 ID:P08XJrIyO
静岡大都市圏が新設され富士市が構成員となった時点で富士川分割はありえない 現実見ろ
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:27:56 ID:L0izny3p0
熱海の関東州入りも無い
関東住民の感覚では熱海は東海
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:30:40 ID:P08XJrIyO
>>286-288を読め
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:48:50 ID:L0izny3p0
いや熱海は静岡で東海だよwww
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:55:59 ID:59H9LDy4O
熱海は東北だろうが。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:14:05 ID:P08XJrIyO
それは磐梯熱海だ
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:48:12 ID:Ob3gP6VUP
東京駅から熱海駅までの距離 104.6km  ← 100km圏内ではない(残念)
熱海は静岡県から出て東北でも北陸でも好きな所へいけばいい
誰も止めないよ
六カ国協議を抜けるといっている北朝鮮のようなもんだな(笑)

自称関東の熱海はここへ移動 ↓

【静岡】---下田市の良いとこ悪いとこ---【南伊豆】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1121842555/l50
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:11:30 ID:P08XJrIyO
品川熱海は97kmだ
そのため踊り子900円
定期券用新幹線回数券10枚9500円
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:01:53 ID:6OniSmLbQ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090415-OYT8T01029.htm

 年2、3回、会社の研修や旅行で国内線を利用する伊豆市・女性会社役員(54)は、
「JR三島駅の有料駐車場に車をとめ、新幹線などで移動して羽田空港を利用してきた。
自宅から羽田まで約1時間半。静岡空港までは車で2時間半かかる。
便数の少なさや移動を考えると、積極的に静岡空港を利用しようという気にはならない」と話す。
 特に羽田より割高な札幌便は使わず、羽田より4400円安い福岡便は魅力だが、
空港までの距離で相殺されてしまうという。
 「県民として静岡空港は利用したいが、使う気は起こらない。
東部の人はみんな同じでは」としている。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:06:00 ID:P08XJrIyO
伊豆市はともかく沼津や三島は在来線でもリーズナブルに静岡空港に行けるよ
新東名ができればなおさら
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:08:48 ID:P08XJrIyO
そういえばつい最近まで沼津発の中部国際空港行バスがあったね
増便までされてたし
中部国際空港の発着便数大幅削減に伴い消えてしまったが
JR東海は静岡空港への格安きっぷを出すだろうし、沼津三島からはバスも出るだろう
熱海からはバスなど出るはずもないし、会社が違うから熱海駅から乗れるきっぷも発売されないだろうが
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:17:03 ID:6/JEA0I60
御殿場裾野は東名で100km圏内なので関東ですね
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:22:13 ID:P08XJrIyO
裾野の川の水は何処へ向かう?w
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:24:44 ID:x1EosSOY0
>>405
黄瀬川でも大場川でも最終的には狩野川〜駿河湾
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:28:10 ID:k9n7fJy20
>>401
こういう静岡空港に批判的な記事は絶対静岡新聞に載らないな
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:47:47 ID:Ob3gP6VUP
>>405
お前が飲んでいる水だ。

柿田川
http://www.izu.co.jp/~kakida/
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:03:20 ID:P08XJrIyO
つ丹那山地相模灘側ミネラルウォーター
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:04:19 ID:L0izny3p0
最近はすげえ粘着質なのが沸いてるんだな

ID:P08XJrIyOは熱海に関東であるか否か考察するだけの価値があるのか良く考えろ
観光で食ってるようなクソ田舎は沼津三島の尻にくっ付いとけよ
関東に寄ってこられても迷惑w
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:26:03 ID:sXpFT8zoO
熱海は伊豆
伊豆ナンバー(笑)
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:59:04 ID:P08XJrIyO
東京はこの半世紀で大躍進を遂げた。今や世界に誇る東京である。
そして、その東京を陰で支えたのは熱海である。
東京人は半世紀も前から、いや陸路未開の時代、豆湘人車鉄道の時代から熱海に訪れ、
保養し、日々の疲れを癒した。
すなわち、熱海は、東京の発展に寄与した多数の人々、上層階級から中産階級、永年ヒ
ラリーマンまで幅広い人達の原動力となったのである。
沼津がなかっても今の東京はあっただろうが、熱海がなかったら果たして今の東京はあっただろうか?
東京を支えた熱海が交通の利便性という恩恵を受けるのは自然かつ当然のことである。東京を大して
支えていない沼津にまでその恩恵を与えなければならないのか。
恩や利のないところに、恵みはこない。今だけではなく、ずっとこれからも。
いずれ湘新の熱海延長が定期化されるだろう。
熱海から東京・渋谷・新宿までの距離は約100kmで高崎・宇都宮と同じだが、
わずか4万の人口しかいない熱海が、高崎・宇都宮と同程度あるいはそれ以上に利便性の
点で優遇されているのはなぜか考えてほしい。
高崎・宇都宮はいずれも北関東の主要都市として東京の発展を陰で支えたから恩恵を受
けているが、 熱海がそのような都市と同等あるいはそれ以上の扱いを受けているという
ことは、東京は熱海を高崎・宇都宮と同程度、あるいはそれ以上に重要視しているということだ。
熱海、高崎、宇都宮、大月の4駅で東京区部直通在来線が最も多い駅は熱海だし、東京主要部
(品川、新宿、池袋、渋谷、東京のうち近いほう)への快速所要時間の最も短いのも熱海。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:49:43 ID:tsVOM4wNO
熱海と東京横浜は将来的に必ず永久の愛(関東編入)となって結ばれるであろう。
熱海市関東編入記念式典のオープニングには、Xの「forever love」、福山雅治の「東京」、石川さゆりの「天城越え」をかけよう。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:40:47 ID:28g++ydm0
>>411
富士山ナンバーと比べたらマシだと思うよ(´・ω・`)
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:58:12 ID:KZrhtkWKO
.
ただいま引きこもりの熱海ちゃんは睡眠中です
そのままの状態でお待ちいただくか
しばらく経ったら、もう一度おこしくださいませ。
.
.
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:24:07 ID:tsVOM4wNO
睡眠中だなて仕事中だがー
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:13:31 ID:8Cr6a3ZUO
静岡空港に一番近い駅ってどこずら?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:25:00 ID:2QhhQKxcO
【お知らせ】
本日夕方から、THNがまた全サーバーで規制を喰らいました。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:08:13 ID:bYwLhdMW0
>>417シラトリスポーツ黄瀬川店でググレカス!
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:51:16 ID:KZrhtkWKO
引きこもりの熱海ちゃん
今日は静かだけど必死にデータを探しているの?
一年に一回位は東京へ遊びに行ってごらん
楽しいよ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:06:18 ID:CnDfdI/7Q
テレビジョンの地方紙って、北海道を除くと一県単独で出てるのって静岡だけなんだな
昨日知った。で、これではっきりと分かった

関東でも東海でも静岡県じゃなくて、静岡地方なんだということが
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:59:15 ID:4uKD1pKvO
>>420
俺は今名古屋付近に住んでいるが東京にはよく行く。新宿あたり。
熱海延伸のライン運行日にあわせて行っている
(熱海までは新幹線)
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:37:34 ID:4uKD1pKvO
今切丹那ライン上の地域が静岡地方
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:32:48 ID:dB85d6mLO
>>422
高速バスのほうが良くね?
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:19:25 ID:4uKD1pKvO
熱海発のライングリーンに乗りたいんだよ
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:53:55 ID:94pK7f9p0
4uKD1pKvO は

名 古 屋 工 作 員

である事が判明しました
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:15:07 ID:ybXkspB/O
名古屋が欲しいのは遠州だけ!おまえらはオマケ
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:35:23 ID:CnDfdI/7Q
伊豆全体が関東です
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090418ddlk22040233000c.html

沼津を拠点に東部一丸となって関東へ
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:40:38 ID:Is3ZRWgGO
沼津に勢いのある会社はありますか?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:51:40 ID:4uKD1pKvO
>>428
携帯だで読めない
ここに内容貼ってくれ
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:08:03 ID:4uKD1pKvO
道州制は名古屋属国化ではない
東海州静岡エリアは東海州名古屋エリアとは独立した地域
名古屋に持っていかれるか東京に持っていかれるかではなく
静岡市に持っていかれるか東京に持っていかれるかだ
浜松、静岡、沼津がともに政令市となり東海州静岡エリアとして相互に協力、一体化ないし連続化していくことが重要
加え浜松は名古屋エリアと、沼津は関東州と連携も行う
ただし湖西は名古屋エリアへ、熱海は関東州へ編入
富士市は静岡大都市圏。関東編入など合理的でない。沼津市も静岡寄り。関東編入など合理的でない。
やはり丹那で区切るしかない。>>286-288を見ても関東は丹那トンネルまでというのが関東人の一般的認識。
熱海市はいつの国勢調査でも昔から静岡県で唯一関東大都市圏。
関東は熱海までと昔から決まってる。沼津が関東なんてたあけたこと言っとったらかんが〜!
関東といえば熱海までと昔から〜決まっとる!昔から決まっとる!
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:31:24 ID:DVr2HNTX0
>>関東といえば熱海までと昔から〜決まっとる!昔から決まっとる!
関東と言ったって、時代によって大きさが変わっているけど、昔って何時代から?
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:45:53 ID:4uKD1pKvO
>>428を貼ってくれたら教えます
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:28:10 ID:Us7znjpQO
12:クラシティ☆半田◆lUtkDnhLew :2009/03/06(金) 23:08:39 ID:EmWlsF6p0

暇じん。たぁーけが。


431:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/04/18(土) 14:08:03 ID:4uKD1pKvO

沼津が関東なんてたあけたこと言っとったらかんが〜!
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:31:08 ID:0qScXKOL0
昔といったらたとえば明治初期は伊豆を中心とした韮山県があって、
沼津・三島から東は八王子・立川あたりまで県域だった。
現在の静岡県の括りになったときは、わざわざ書くまでもないが
湯河原までが神奈川県で熱海からが静岡県。

さて「熱海まで関東」という区分けをしてた時代が見当たらないぞ。
そのまま歴史を辿ると、国鉄の分割民営化で熱海までが東日本になってる。
歴史上初めて、「熱海までが関東」という括りがここで登場。

なるほど、「昔から」というのは22年前からって意味だったのか。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:51:43 ID:4uKD1pKvO
だから貼ったら答える
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:39:54 ID:x1+jFHF9O
引きこもりの熱海ちゃん
双子のマナカナ姉妹だけど好きなタイプはマナ?カナ?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:39:49 ID:Hkp+b9LJ0
話ぶった切るけど、昼間所用で沼津に行ったときの話をさせていただきます
自宅から車を運転しながら沼津駅方面へ向けて走行していました
すると共栄町のゆう遊空間を過ぎたあたりからやけに道路にゴミが目立つようになりました
まあ休日の沼津なんてこんなものかと思いながら
江原公園の交差点を左折しようと減速し始めた、そのときです
車両の側面の窓からお菓子のパッケージのようなものがひらひらと舞い落ちたじゃないですか
よーく見ると小学校低学年ぐらいの女の子がシートの上に立ちながら次々とゴミを捨てていました
リコー通りを南進し前の車の後に続いて走行していると
スチール缶のようなものまで投げ捨てていました
パンクの可能性もあるので思わず急ハンドルをきり
クラクションやパッシングで注意を促しましたが
信号で停車した際に前方のバックミラーから映る感じでは
そのDQN女ドライバーは全然注意をしているような様子はなく笑顔で会話しているように見えました
そしてその車は対向車にぶつかりそうになりながらイトーヨーカドーに入っていきました
マナーっていったい何なんでしょうか?日本人のモラルはここまで低下してしまったのでしょうか?
大人気ないですが、こちらの怒りがおさまりませんので
ナンバープレートのモザイクの編集が済みしだい動画投稿サイトにうpさせていただきます
お時間とらせました、それでは失礼します。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:15:10 ID:i8ffUg4PO
よくもまぁ色々と考えるよなぁ。
ある意味感心するわ。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:18:04 ID:P+4l60IA0
>>428
やっと読めた
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090418ddlk22040233000c.html
これが沼津だったら「東海最大級」とか「静岡最大級」「駿河最大級」となるんだろうなぁ
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:52:16 ID:tsisU5WbO
30年ほど前から関東は熱海まで
熱海市はいつの国勢調査でも静岡県で唯一の関東大都市圏
丹那トンネルより西の県域はすべて大都市圏に属さない(湖西、三ヶ日も名古屋大都市圏外)
しかし静岡市の政令市以降により静岡大都市圏が設定され富士市から島田市までが静岡大都市圏となった
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:38:10 ID:i8ffUg4PO
しつこい。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:52:38 ID:P8UkN9Bj0
腕組みをして、在来線に揺られて旦那トンネルを抜けるのを待つセベンちゃん。

熱海で新幹線にお乗換えです。(笑)

ぎゃはははははは
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:26:45 ID:i8ffUg4PO
オマエはしずちゃんから出てくるなよ
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:38:42 ID:eKb4LSno0
>>443

旦 那 ト ン ネ ル wwwwwwwwwww
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:29:59 ID:LiCfKktG0
>>444
まっ、長泉の自宅からは一歩も出てないんですけど・・・みたいな
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:14:07 ID:tsisU5WbO
熱海市からの通勤先(近隣市町村)
※通学は大学はともかく公立高の場合県の枠に縛られるので除く)

1:湯河原町
2:伊東市
3:小田原市

湯河原町からの通勤先
1:小田原市
2:熱海市
3:真鶴町

fm熱海湯河原というラジオ局もあるし、住民が公共施設・診療所などを相互利用するなど熱海市と湯河原町はつながりが深い。
ビーチラインや国道沿いに走ると道も平坦で境界はフラット
熱海市と湯河原町、真鶴町が合併して「熱湯市」となるべき。
加え、泉地区を熱湯市湯河原支所の管轄とする。
熱海市民対象のアンケート結果を見ても、湯河原と合併して神奈川県になったほうが熱海再生に有利だよ。
今でも「熱海・湯河原」という括りで一緒に連携して観光誘致してるけど、同じ市になればどっちにとってもプラス。
でも熱海でも多賀あたりは伊東になったほうがいいよね。
多賀や網代を伊東にして、財政赤字の大部分は伊東に引き継いでもらい、熱海は湯河原とともに純潔な状態でスタートを切るべき。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:25:30 ID:qLlpCmsYP

308 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。   投稿日:2009/04/09(木) 23:33:10 sE2VIZ7gO
伊東市民から一言
熱海から伊東へ合併の話がありましたが、財政が火の車状態なので断りました。
そのあと熱海は湯河原へ合併の申しこみをしましたがまた断られました。
合併に焦っている熱海は住民アンケートをやって湯河原になりました。
再度湯河原に頼みましたが無視されました。
後に熱海市長は財政危機宣言をしました。
熱海は関東といっていますが、湯河原にまったく相手にされていません
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:14:55 ID:h18WQafsQ
>>447
最悪だな 変な名前だしw熱湯とかw
かながわけんねっとうしwwwそんなとこ誰も来ねーよ
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:33:47 ID:tsisU5WbO
あぢぢぢぢ…
でも温泉は適温♪
熱湯のように熱く活気に満ち溢れた温泉地♪
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:46:14 ID:h18WQafsQ
熱湯市内の温泉は全て75℃でお願いします
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:03:00 ID:qLlpCmsYP
今日は伊豆の国市の市長選挙だったんだな
話題性も無いし静かだから知らなかったよ。

やっぱ市長選挙は三島だろ
沼津と合併するのか? と論点が沼津になっていたし
過激で誹謗中傷ビラがまかれて喧嘩状態で台湾の選挙みたいだったよな(笑)
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:10:22 ID:h18WQafsQ
>>451
伊豆の国市長選は、伊豆市にとっては重要なんだよな
ごみ処理施設の問題もあるし、2市、あるいは西伊豆も含めた2市1町の将来的な合併も含めて重要

ちなみに、>>450
かつて、県の合併構想に 熱海市+伊豆市+伊東市+伊豆の国市
というものがあったんだが、どう思う?
人口20万人の大都市が出来ることになってたわけだが
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:11:25 ID:h18WQafsQ
>>451じゃなくて>>452でした Miss!
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:42:06 ID:i8ffUg4PO
大都市WWW
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 05:10:46 ID:SALzmO7hO
パルシェお買い物きっぷ……島田〜富士の各駅で発売中。
富士はデパートや大きなお買い物は完全に静岡市の商圏ということを物語っているきっぷだ(そりゃたまには東京方面に遠出もするだろうが)。
静岡大都市圏の西限、東限とも一致している。
もっとも、沼津も東京横浜より静岡志向、浜松も名古屋より静岡志向である点を考えると、
パルシェお買い物きっぷの発売区間を三島〜浜松に延長してもよいだろう。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:20:20 ID:/2wQ3qPC0
三島〜浜松でなくて島田〜富士なのは
静岡志向なのがその範囲までしかないってことだよ。
マーケティングリサーチをして出たシビアな結果。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:04:59 ID:SALzmO7hO
沼津から静岡に遊びや買い物行く人多いけどな
そりゃ時々東京にも行くだろうけど
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:37:45 ID:PrFT1po70
>>458
多くないよ。消費動向調査でも購買先に「東京横浜」って括りは存在するが
「静岡市」は「その他」の一部。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:03:40 ID:SALzmO7hO
その調査の概要を知らないんだな
百貨店や衣服などの購入は、パルコ、パルシェ、丸井、松坂屋、伊勢丹が50分950円のところにあるから静岡市に行く人多い
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:31:56 ID:SALzmO7hO
沼津市が関東で、静岡志向より東京志向のほうが強いのであれば、
沼津駅or中心部〜東京の高速バスは2000円未満で、所要時間も2時間未満、本数も30分ヘッド(最低でも1時間ヘッド)は確保されているはずである。
直通電車もなく鉄路が静岡方面に比べて不便なんだからこれぐらい当然でしょ。
沼津と熱海、沼津と御殿場の間には越えがたき谷がある。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:36:28 ID:A5o9qkcZ0
三島方面から熱海10:45の特別快速に乗り換えようとすると24分も待たされるところがナイス(笑)

三島10:06→渋谷12:11(2時間以上)
=丹那トンネルの壁=
熱海10:45→渋谷12:11(1時間半以内)
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:37:16 ID:KjoF9+CHO
沼津駅北口にあったコイン式の駐車場が、閉鎖された。
また閉鎖後、放置されていた隣接の建物も取り壊された。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:03:52 ID:uILfAQmLO
ユニクロ
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:11:52 ID:A5o9qkcZ0
名古屋〜大阪 新幹線 50分 4300円(ひかり早得きっぷ利用)
沼津〜東京 在来線+新幹線 65分 3890円

名古屋〜大阪難波 特急 2時間 3150円(まる得きっぷ利用)
沼津〜品川 東海道グリーン 2時間 3160円 


三島方面から熱海10:45の特別快速に乗り換えようとすると24分も待たされるところがナイス(笑)

三島10:06→渋谷12:11(2時間以上)
=丹那トンネルの壁=
熱海10:45→渋谷12:11(1時間半以内)

在来線 沼津〜静岡 50分 950円
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:55:42 ID:A5o9qkcZ0
>>453
◇届くかラブコール−−熱海市、神奈川・湯河原町と合併へ意欲(10月10日静岡面)
☆首都圏への志向強く、県境越えには課題山積
 熱海市が神奈川県湯河原町との合併に積極的だ。県をまたいだ合併は、県境の変更など
高いハードルが待ち受ける。県が示した合併パターンの伊東市を袖に振り、県境を越えて
温泉地同士の合併に走る、熱海の熱意と真意を探った。
http://kanagawa21.jp/news/chiiki/chiiki81.html
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:31:01 ID:+I3q+j2T0
もう熱海とかどうでもいいから。オナニースレでも自分で立てとけば?
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:49:14 ID:e8x+eeMf0
>>460
沼津駅まで徒歩圏内に住んでる人なら950円で行けて便利かもね。
でも駅から離れた場所で車生活してる人の方がまだ多いんじゃないのかな。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 03:03:05 ID:cozaRaer0
沼津駅や最寄駅まで車で行けばいいし(パーク&ライド)
沼津〜静岡なんて車でも行けるから
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:08:51 ID:e8x+eeMf0
せっかく駐車料金を支払ってまで行く先が静岡なんかじゃ割りに合わない。
そこまで金を使うなら東京へ行きたいな。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:14:42 ID:MX/aL8V+O
ただでさえ東京行くのは金がかかるのに駐車料金までかかったら普通の人はサイフが固くなってしまい
せっかく東京に着いても買い物ができない
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:25:20 ID:e8x+eeMf0
そこまでの貧乏人は素直に沼津に居残ってろw
どうせ静岡まで行っても沼津と大差ないから
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:39:22 ID:MX/aL8V+O
静岡は沼津より遥かにデカイから(笑)
近々仙台レベルにまで伸びるだろう
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:45:18 ID:MX/aL8V+O
交通費と駐車代で往復9千円も出して東京行って何するんだよ
それこそよほど満足のいく買い物や遊びをしないと割に合わん
たまに行くならよいかもしれないがそんな気軽・頻繁に行けるとこじゃない
静岡へは気軽に安く行ける
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:46:21 ID:HKEzGkSYQ
富士市までは中部地方

ただし、伊豆は全域を関東へ
http://www.videor.co.jp/rating/wh/03_hyo.htm
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:13:06 ID:e8x+eeMf0
>>473
よりによって仙台かよ。行ったことあるけどがっかりしたぞ。
ここは宮城だけじゃなくて東北で一番の都市なんだよな?それがこの程度?
と思った。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:52:23 ID:ZcjCQGZbO
御殿場市民だが
駅前にペデのある仙台は都会っす!
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:22:04 ID:NZXsYwnv0
>>473
静岡は田舎だよ。まぁ静岡県内だと都会に見えるかも知れないけどな。
沼津はど田舎。

ちょっとした買い物なら静岡で済むけど、ちょっとした買い物のために1900円払うのはなぁ。
だったら3000円出して東京横浜でがっつり買いたい。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:07:36 ID:MX/aL8V+O
はあ?
なんで東京往復3000円なんだよ?
小田急利用だろうがそれだと静岡の3倍近い値段がかかるのだが
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:13:29 ID:MX/aL8V+O
沼津〜静岡 在来線50分 片道950円 直通電車多数

沼津〜品川 在来線125 分 片道2210円 直通電車ほぼなし
沼津〜小田急新宿 片道1500円 145分
沼津〜品川 新幹線65分 片道3890円 金券利用でも3600円
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:20:02 ID:NZXsYwnv0
>>480
ttp://www.fujikyu.co.jp/citybus/highwaybus/tokudane.html

往復三千円だが。
運賃は安くて電車より快適。所要時間は鈍行と同じ。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:04:26 ID:MX/aL8V+O
往復3000円は平日のみ(笑)
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:21:30 ID:MX/aL8V+O
土休日の場合、片道4200円、2時間強。本数も限られてる。
静岡は50分950円。

やはり、基本静岡(近所の小都会)、時々東京(少し遠方の大都会)でしょ。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:27:29 ID:2VzDcTae0
静岡なんて一度もいったことないぞ。どこが近所だよww
三島市民は完全に東京しか向いてない。早く道州制になってこんなクソ県分割してほしいね
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:17:34 ID:NZXsYwnv0
>>480
都合の悪いとこさりげなく捏造すんなよ。

>>480
沼津から静岡まで50分で着くのは夜のみ。
日中は富士駅で長時間停車したり特急の通過待ちで大体54分。遅ければ1時間以上かかることもザラ。

>>483
> 片道4200円
往復3780円ですが(笑)

ちなみに沼津市から静岡へ通勤通学する人は1791人。西側へ行く人はおよそ6700人。
神奈川・東京に通勤通学する人は2234人。東側へ行く人はおよそ20000人。
微妙な位置にある沼津がどっち向いてるかと言ったら東だよw
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:59:13 ID:cozaRaer0
4分ぐらいで文句つけるなよ。じゃあ50〜55分に訂正ね。
「静岡市」と比較対象になるのは、「横浜市と東京区部」であって、、
「東京都と神奈川県」と比較対象になるのが、「静岡市およびそれ周辺と
それ以西」だろ。それに「東側へ行く人」って言ったら隣の三島まで含ま
れるし、「静岡市」と「東京都神奈川県」の比較なんて、方や1市単独なの
に対し、方や2都県の全域に及んでいるじゃないか。


★沼津からの「通勤通学者」数

静岡市(1791人)>東京区部・横浜市(計1382人)
※右辺に川崎を加えても1459人。左辺に浜松を加えた場合1855人。

★沼津からの「通勤者」数 ※通学は県の枠などに縛られることがあるため公平性の観点から通勤数
のみで比較した場合

静岡市(1342人)>東京区部・横浜市(計1031人)
※右辺に川崎市を加えた場合1087人。左辺に浜松市を加えた場合1348人。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:07:12 ID:cozaRaer0
関東人の一般的認識・・・>>286-288
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:15:02 ID:cozaRaer0
公正な比較をここに書いてやるよ。

「静岡市1市への通勤者数」と「神奈川県・東京都全域への通勤者数」を比較して、
沼津は関東とか話にならないからw
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:32:59 ID:cozaRaer0
【通勤者数】

比較@.静岡市(1342人)>東京区部(781人)>横浜市(250人)>川崎市(56人)>浜松市(42人)
⇒∴沼津と最も交流の深い大都市は「静岡市」であることが判明。

といっても、東京の隣には横浜という大都市もあるから、それを考慮すると、

比較A.静岡市(1342人)>東京区部・横浜市(計1031人)
⇒∴それでもやはり静岡市への流れが優勢。

右辺に川崎、左辺に浜松を加えてみるとどうか?

比較B.静岡市・浜松市(計1384人)>東京区部・横浜市・川崎市(計1087人)
⇒∴結果は変わらず。

【通勤通学者数】

比較@.静岡市(1791人)>東京区部(1020人)>横浜市(362人)>川崎市(77人)>浜松市(64人)
⇒∴沼津と最も交流の深い大都市は「静岡市」であることが判明。

といっても、東京の隣には横浜という大都市もあるから、それを考慮すると、

比較A.静岡市(1791人)>東京区部・横浜市(計1382人)
⇒∴それでもやはり静岡市への流れが優勢。

右辺に川崎、左辺に浜松を加えてみるとどうか?

比較B.静岡市・浜松市(計1855人)>東京区部・横浜市・川崎市(計1459人)
⇒∴結果は変わらず。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:38:37 ID:MX/aL8V+O
富士市は新設された静岡大都市圏に含まれているし、沼津市も静岡市寄り。
近いんだから仕方ないですね。現実を否定するのではなく、現実に向き合いましょう。
仮に東海州が名古屋属国化なら、沼津市が関東に行くのもありでしょうが、
東海州でも静岡エリアは名古屋属国ではありません。
沼津市は東海州静岡エリアの東の拠点、東駿河の要として発展していきましょう。
箱根・丹那山塊を越えた関東地域、相模湾地域と一緒になっても僻地になるだけです。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:55:53 ID:cozaRaer0
熱海市の現状(神奈川県熱海市?)

○熱海市からの通勤者数
・丹那以西1151人(沼津市326人、三島市316人など。※1151人のうち富士川以西はわずか
59人)
・伊東市 524人
・東京都 509人(うち区部490人)
・神奈川県 1656人(うち横浜市147人、川崎市27人、小田原市453人、湯河原町686人)


東京神奈川(2165人)>>丹那以西(1151人) ※うち富士川以西は59人と極めて少数
東京区部・横浜市・川崎市(664人)>>>>>>>>>>>>>静岡市(45人)

○熱海市からの近隣市町村への通勤者数
1.湯河原町 686
2.伊東市 524 
3.小田原市 453
★沼津三島へはいずれも300人程度。

※通学者を含めると、1位は湯河原で変わらないが、2位伊東、3位沼津となる。
通学者を含めた途端、沼津・三島への数が300人程度から500人台までに跳ね上がる。
これは、公立高校などは県の枠に強制的に縛られつため、小田原の学校に行
きたくても、沼津の学校にしか行けないためである。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:09:00 ID:M0bvLtpi0
>>490
名古屋みたいなクソ田舎と一緒になるのはなぁ。
名古屋が長のクソ田舎の僻地より、東京が長の僻地の方がいい。

> 東海州でも静岡エリアは名古屋属国ではありません
属国化しないなら道州制でこれだけ騒がないよね。

JR東海エリアになり、この地域が受けた損害を考えよう。
鉄道は県都静岡へすら1時間に3本しかなく、中部州の州都となる名古屋へ直通列車は皆無。
にも関わらず、沼津発東京行は存在する事実。

名古屋の人間が沼津や三島を知っていることはなくても、首都圏の人間が沼津や三島を知っている事は多い。
なぜなら静岡県東部が「首都圏の」観光地として定着しているからだ。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:20:21 ID:cozaRaer0
沼津発東京行みたいな1日9本しかない電車を持ち出されてもねえ
県都行日中毎時3本もあれば恵まれている(時間帯によっては4本あるし、
朝7時台は6本でホームライナーもあるし)
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:23:01 ID:M0bvLtpi0
将来州都になるかもしれない名古屋行の列車が


        0 本




である事実を無視するな。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:37:27 ID:cozaRaer0
>>492
名古屋と一緒になるという意味合いは薄い。名古屋と静岡では経済圏も文化も違う。
同じ東海州でも、名古屋エリアと静岡エリアは「独立した別個の地域」。
全くもって名古屋属国化ではない。ここを勘違いして騒いでいる者が多すぎる。

たとえば、裾野市長は「道州制では南関東へ。なぜなら首都圏のほうが身近で
名古屋地域とのつながりは薄い。 中京圏に組み込まれてしまえば将来に禍根を
残す」みたいな馬鹿げた発言をしているが、 「名古屋地域」「中京圏」などと
言う辺り、まるで道州制によりいわば「愛知県裾野市」にでもなると勘違いし
ている。放置してはならない誤解だ。

道州制が実施された場合、北海道の例を見ても支庁が置かれるのは明らかで、
同じ東海州でも、静岡エリアは中京エリアとは毛並みの異なるエリア。属国
でもなんでもない。
簡単にいえば既にある広域的な枠組みどおりで、東海の中に名古屋エリアと
静岡エリアがある。

東海州か関東州かの選択は、名古屋を取るか東京を取るかではなく、静岡を
取るか、東京を取るかだ。 錯覚すべきではない。冷静になれ。

浜松市・静岡市・沼津市が互いに協力し、併せ沼津は東海州静岡エリアの東
の拠点として、関東エリアに隣接している地の利を活かして、東京神奈川と
州境を超えた連携も行っていく。これで十分。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:44:11 ID:M0bvLtpi0
そもそも、静岡県東部にとっての道州制とは何か。

静 岡 県 を 解 体 、新たな枠組みである州に 編 入

することである。

「静岡市」には「東部」の面倒を見る義理も責任も権限も無くなり無関係な都市となる。
そして今度は「東京(横浜)」または「名古屋」が静岡県東部地区の面倒を見ることとなる。
沼津から名古屋まで240km。対して東京までは126kmである。
名古屋は東京の倍近く遠い。
浜松市、静岡市は「名古屋の属国化」を恐れ、独立を保つために
政令市へ移行した。政令指定都市に指定された場合、現在の「県」と同等の権限を得られるためだ。
東部に於いても政令市への移行か、南関東州編入へ向け国に対して強力な働きかけをすべきだ。
神奈川県側との交流の活性化も忘れてはならない。

>>495
時は流れていく。かつて鉄道が敷かれる前は沼津と小田原では一切の交流が無かった。
鉄道が引かれた事で箱根の東西の拠点地区としての交流が起こった。
現在ではSKY圏構想など事業として形になり始めている。

道州制になった場合、静岡市との交流の形も変わっていくだろう。
静岡県東部地区が関東州に編入した場合、インフラが整備され
熱海・小田原方面との交流がより活性化する可能性も高い。
今あるデータを元に「東部は中部州」というのは乱暴すぎる。

お前には柔軟な発想を期待する。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:51:32 ID:HKEzGkSYQ
勿論、道州制で伊豆が関東に戻れるなら有り難い
東京+神奈川+千葉+山梨+伊豆で 南関東州

しかし、道州制で必ず関東になれるとは限らない
神奈川県は相模川で分裂
神奈川県西+静岡県中・東+山梨(州都は静岡市)
で一つの州になる可能性も高い

無論、現段階で一番可能性が高いのは
愛知+静岡+岐阜+三重+富山+石川+福井で 中部州
都道府県分裂が解禁されない為
当然熱海市も中部州
この場合、熱海市は東京・神奈川に接する町として、互いに連携を取りながら熱海らしさで発展するといい
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:56:57 ID:cozaRaer0
東海州静岡エリアとなっても、東京方面とのつながりが薄くなるわけではない。

〇沼津地区の在り方

地理的現実に合わせて、東海州の静岡エリアになり、現在同様、その東部
の拠点として、静岡市との交流をさらに深めながら、 丹那・箱根の先の関
東エリアとの州境を越えた連携も行ないつつ、発展していくべき。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:30:21 ID:cozaRaer0
>>496
ノーノー、中部州には「静岡支庁」が置かれる可能性が高い。
平成の大合併でも、合併で消滅した町村の役場があった場所には、市の「支所」
が置かれていて、それぞれの地域に住む市民の「総合窓口」となっているし、
「北海道」にはいくつかの「支庁」がある。
また、道州制移行とともに、全国の都道府県庁舎を取り壊して、今まで県庁で行なって
いた申請・手続を今後は「州庁」でやってくれと言うのは、不便で迷惑な話だし、
県庁がそのまま「支庁」となることはまちがいない。
つまり、東海州といっても、「州」と「市」の2層構成ではなく、間に「支庁」という
ものができるのである。

道州制移行における大混乱(どこの州に入れてくれとか、この県は何分割だとか)を
避けるためにも、現在の県をベースとした「支庁」を置くことが、国にとっても都合が
いいだろう。
それでもどうしても納得できない場合は、移行前に「越県合併」してください、という
ことになる。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:41:16 ID:M0bvLtpi0
>>499
> 支庁
支庁支庁というが、あるから何だという話だ。
東部の住民が中部州を警戒している理由は役所が遠くなるからではない。
そもそも一般的な住民が役所に行くことを考えてみればいい。市役所はあっても県庁に行くことは滅多に無い。

支庁は所詮窓口にしか過ぎない。街づくり等の都市計画を立てた時お願いに行くのは「支庁」ではない。
配分する予算を決めるのも「支庁」ではない。
名古屋のように余裕も実力も無い州都に抱えられてしまうと東部の魅力を発揮出来なくなる。

> 、移行前に「越県合併」してください、ということになる。
これはどうだろうか?
全国に目を向けてみると現時点での枠組みに納得していないのは静岡東部だけではない。
それぞれ不条理さを抱えて異議を申し立てている自治体も少なくない。
今後反映される可能性もある。

結論を言うと、「東部が中部州に入るのは断固として反対」ということだ。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:46:06 ID:M0bvLtpi0
>>497
ID:cozaRaer0は熱海なんて高等なところに住んでないよ。
稲沢っていう、聞いたもこと無いど田舎に住んでるらしい。

つまり名古屋の工作員。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:46:31 ID:cozaRaer0
道州制移行で、今まで県庁(静岡)へ出向いて行なっていた申請・手続が、これからは
州庁(名古屋)へ出向かなければならないことになり、なおかつ、静岡市が沼津とは行
政的・政治的に無関係な都市となるならば、名古屋と東京の距離を比較するものわかるが、
そうでないなら、そのような比較はあまり意味を持たない。

もっとも、まだどうなるかはわからないが、「名古屋属国化」という前提のもとに、南関東州だの
先走るのは適切ではないだろう。具体像・方向性がはっきりしてから、どうするのか決めるべきで
ある。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:46:35 ID:e8x+eeMf0
>>493
JR東日本とJR東海は別会社。しかも商売敵みたいな間柄。

本来なら0本にされても文句は言えないのに9本も残されてるというのは
それだけ封じ切れない東京行き需要があるということだ。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:52:48 ID:M0bvLtpi0
>>502
もう理論が破綻してるよ。
それなら、「熱海以西は中部州だ」と先走ってお前が粘着する必要も無いのではないか?
方向性が決まってないからこそ、今から声を大にして南関東州入りを希望するべき。


まぁ、お前にそっくりそのまま返すよ。






具体像・方向性がはっきりしてから、どうするのか決めるべきである。






505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:57:43 ID:XdfvU51EO
名古屋なんか糞田舎ダセェー(笑)
大阪が好きな人がいても名古屋を好きな人はいない
名古屋なんかただ通過するだけ
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:58:07 ID:cozaRaer0
>>499
それなら支庁に一定の決定権限を持たせればいい。
道州制の趣旨はあくまで「国」から「地方(州)」への権限委譲であって、住民自治の
趣旨に鑑み、「支庁」に一定の権限を持たせることは道州制の理念に反するものではない。
いずれにせよ、箱根・丹那の西方にありながら、道州制の具体像が明らかになる前に、南関
東州だの走るのは適切ではないだろう。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:09:49 ID:M0bvLtpi0
>>506
> 持たせればいい
国の道州制導入の目的が憲法に記されている地方自治の本旨に
少しでも近づくためならそれはそれでいい。

だが現実は違う。周知の通り、三位一体の改革を断行した小泉は新自由主義。
つまり国の権限の縮小が目的だった。
地方自治の本旨なんてどうでも良いってのが本音。

お前も州都の名古屋から240kmも離れていながら、道州制の具体像が明らかになる前に
沼津が中部州だの走るのは適切ではないだろう。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:13:01 ID:cozaRaer0
>>504
違うね。

@熱海市は、相模灘に面し、静岡市との結びつきなど皆無であり、丹那以西よりも神奈川方面
との関係が深い以上、文句なしで関東入りを主張すべきである。熱海の場合、自市の発展のためには
関東以外選択肢がないのだから先走りでもなんでもない。

A沼津・富士は、駿河湾に面し、富士は静岡大都市圏の構成員、沼津も静岡寄りである以上、
現実を見据え、中部州静岡エリアの東の拠点として、関東とも連携しながら発展していくのが望ましい。

B沼津や富士は、中部州を名古屋属国化と錯覚して、関東入りなどと先走っているが、仮に本当に「名古屋属
国化」ならば、その主張も理解できる。しかし、現実的に考えれば、名古屋属国化とはならない可能性が高く、
そうでなければAが沼津市に望ましい姿である。沼津や富士の関東編入主張は、中部州の具体像・方向性が「名
古屋属国化」が強く予想されるものであってはじめて説得力を帯びるものであり、具体像・方向性が明らかにな
るまでは、先走るべきではない。

こういうことだ。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:17:01 ID:cozaRaer0
山塊を隔てた126kmを、山を隔てていない126kmと同視すべきではない。

貴方の言う126対240は、福岡は東京よりソウルに近いので、東京を中心と
する日本ではなく、ソウルを中心とする韓国であるべきであるという主張と同類だ。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:20:35 ID:n2EdbqSqO
オマエらがここでいくら頑張ったところで
まったく影響はない。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:22:47 ID:tnltGVS40
>>507
荒らしの相手をするのはいい加減にやめろ。
かつての交付税基地と同じ。
話が通じない奴の相手をしてもレスのムダだ。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:26:36 ID:4nwyfsJVP
みんなが名古屋を嫌っているから中部州なんかすんなりいかないよ
静岡県知事が変わるから道州制のとき静岡県の解体はありえる。
そのときは南関東州か富士州
現知事は認めなかったがな。

車に携帯電話を投げつけて逮捕された、知事に立候補するタクシーの運転手じゃだめだがな
すでにこの馬鹿は知事になりきっているな(笑)
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:29:14 ID:M0bvLtpi0
>>509
ソウルと福岡で同じ言語や風習を共有し、同じ民族が住んでいるならその理屈は通るけどな。
同類と考えられるお前の思考回路を検証してみたいよw

残念ながら沼津と東京と名古屋は同じ日本で、沼津や三島で話される言語は名古屋弁のように
汚いものではなく、ほぼ標準語=東京弁に近い。
語尾に「ら」がつくが、神奈川で話される「べ」と同じレベル。文化的にはほとんど関東。
沼津と熱海の間にある山は鉄道も道路も貫通してるんだ。将来的にもっと近くなることが出来る。

ちなみに沼津と静岡の間にも山塊があるんだがww
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:33:22 ID:4nwyfsJVP
誰か東部から知事に立候補しろ
分断のチャンスが来た!
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:48:24 ID:XdfvU51EO
桜家のおやじでいいら
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:49:34 ID:cozaRaer0
>>513
本気で同類と思っているのではなく、箱根・丹那山塊を無視する非謙虚さを言いたいだけだ。
富士と清水の間の山塊なんて屁でもないレベル。海沿いに走れば富士川越えるだけでなんでもない。
それをいうなら豊橋と岡崎の間にも山塊があるということになる。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:53:30 ID:cozaRaer0
>>489>>491のデータに忠実になるべきである。
将来の交通網をいうなら、静岡方面のほうがまだ充実の余地がある。
道州制になってもJR東日本とJR東海の境界が変更になるとは限らないし、
沼津〜静岡〜浜松に快速ができるほうがまだ現実的。これで沼津〜富士〜静岡〜掛川〜
浜松の交流はより活発になる。
そもそも道州制なんて何年後の話なんだ。それまでに快速ができてる可能性がある。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:59:29 ID:4nwyfsJVP
>>516
お前は本当に熱海か?
箱根の関所は箱根町だけではない。根府川にも関所があった。
つまり箱根関所より西側に神奈川県真鶴町や湯河原町がある
そんなのは地元熱海市民は知っている

それに静岡県東部市民は箱根を登らなくても箱根の横を通って東京までいける
東名や国道246ルートあるいは御殿場線だな
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:03:53 ID:oYLknYhr0
>>517
> 沼津〜静岡〜浜松に快速ができるほうがまだ現実的
まさに「非」現実的です。
お前ジジイなんだろ?昔は静岡地区の東海道線にも急行も準急もあった事忘れたわけ?
特急は廃止され、快速はホームライナーとして有料に。
残るは不便な各停のみ。鉄道利用者は年々減る一方。

そもそも、東海道新幹線が東海道輸送の主力になった段階で本当の意味で通過点となった沼津三島地区が
東海に拘って活路を見出せるわけがない。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:13:07 ID:dIijXHoM0
そもそも富士市は静岡大都市圏に含まれるわけだが。
富士市から見れば、「静岡市」と「東京区部・横浜市」のどっちにつくのが得かは
明白。富士市からだと、通勤者数、通学者数いずれでみても「圧倒的」な違いがある。
また、富士川から丹那・箱根まで境界となりうるような自然障害はない。
この点についてはどう考えるよ?
まさか富士と静岡あるいは沼津を切り離すってか?
もっとも富士市は直近の沼津市との関係のほうが静岡市との関係よりも深いが、
かといって、富士川で区切って静岡市と切り離されるのも、沼津富士市境で区切って
沼津市と切り離されるのも、得ではないだろう。
そもそも沼津市が東京横浜よりならともかく、沼津市も静岡市寄り。
そうすると、素直に丹那を境するのがベストだろう。
現在では、技術の発展によって、川は山塊と比較して人の流れを急激に変えるような境には
なりえない。その証拠が、富士川を越えても、なお、静岡大都市圏(富士市)で、静岡の影響がなくなるのは、
丹那を越えた熱海からという事実ではないか。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:21:38 ID:dIijXHoM0
>箱根関所より西側に神奈川県真鶴町や湯河原町がある

それぐらいは知っているが、それじゃあ真鶴や湯河原も関東ではなくなってしまうから、
関所所在地と地理的・山系的に同一性のある地域までが関東というのが自然だろう。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:29:48 ID:dIijXHoM0

>それに静岡県東部市民は箱根を登らなくても箱根の横を通って東京までいける
>東名や国道246ルートあるいは御殿場線だな

これはたしかにそうだ。箱根のいわば裾を通るルートなら、箱根を越えなくてもよい。
実際、御殿場あたりは標高が高く、市内中心部に駿河・相模の水系の分水界が通っている。
しかし、御殿場から山北にかけての渓谷、御殿場から東京方面へ下るルートが比較的急峻
(裾野〜御殿場はそれに比べ割とフラット)。

実際、御殿場は、市域の半分が相模湾水系でありながら、小田原や松田より沼津・裾野との
結びつきのほうが強い。小山はおおむね拮抗。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:43:25 ID:OPnhPAlhO
所詮片想いだろう。
一般的な関東人は沼津を仲間だとは思っていないこと(>>286-288参照)についてはどう考えるよ?
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:01:37 ID:dIijXHoM0
関東人は丹那トンネルの先は別の地域と考えている
心理的な壁も厚い
実際、東京方面から静岡県内への観光客の大部分は丹那を跨がず、熱海・伊東・下田方面へ行く
3年ぐらい前の鉄道ジャーナルか何かにデータが載っていた
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:19:37 ID:Hv/SOQsxO
だから大井川で分ければいいじゃん
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:34:01 ID:dIijXHoM0
大井川以東が関東なんて誰一人納得しない

 http://scemo3440.hama1.jp/e8601.html
 ところで、行った場所は浜松なのですが、前に関西と言いました。何で浜松が
 関西なんだとお叱りを受けるかも知れませんが、私の意識では、「丹那トンネル」
 を抜けると、すでに別世界の関西(関東より西って事で)と思っています。
 関西に誇りを持たれている人ゴメンなさい

527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:41:25 ID:dIijXHoM0
それに、菊川や掛川などは、「静岡市やその周辺」と「名古屋市」のどちらと結びつきが強いかと言われると静岡。
浜松でさえ、名古屋市より静岡市との結びつきが強い。
静岡と浜松を切るのもいささか不自然。
浜松圏と静岡圏、沼津圏は切り離せない。
このいずれにも入らないのは、湖西市(特に新所原地区)と伊豆東海岸のみ。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:42:09 ID:oYLknYhr0
熱海塵発狂かw

新着レス7件中6件が熱海塵というwwwww
まぁ静岡が丸ごと入らないとただでさえカスの「名古屋州」が
カッスカスになっちゃうもんな。

>>520
だから言ってるだろ。静岡州が出来るなら静岡市につく。
だが現実は「名古屋州」か「横浜州」の二択。
関東地域に静岡県東部の関東との結びつきが認知されてないのは事実。
なら、主張していけばいいだろう。「東京までは126kmだけど名古屋までは240kmなんです」って。

柔軟な発想を期待するって言っただろ。
凝り固まった頭で>>520見たいな事考えても賛同してもらえないぜ。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:43:11 ID:8Tx2Tzdr0
>>514
・静岡県東部出身者
・国会議員経験者
・現在はフリーなので知事選出馬もOK
・タレント知事ブーム

上記の条件を満たす人材で、田嶋陽子先生なんてどうでしょう
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 04:21:42 ID:dIijXHoM0
>まぁ静岡が丸ごと入らないとただでさえカスの「名古屋州」が
>カッスカスになっちゃうもんな。

丸ごと入る必要はないと思うが。
つ熱海市

>だが現実は「名古屋州」か「横浜州」の二択。

中部州の具体像・方向性が不明な現時点では根拠薄弱。名古屋属国化妄想か。

>関東地域に静岡県東部の関東との結びつきが認知されてないのは事実。
熱海と神奈川県・東京の結びつきは結構周知されていますが。

>「東京までは126kmだけど名古屋までは240kmなんです」って。
距離だけで測れるものではない。山口人が「広島までは150kmだけど、小倉までは50km、福岡まで
は100kmなんです。だから山口は九州です」といって誰が納得するだろうか?箱根・丹那という物
理的・心理的障壁があるのを忘れている。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 05:03:42 ID:OPnhPAlhO
湯河原には熱海にはよく行くが沼津には行ったこともない人が多い
湯河原人が仲間だと考える静岡県内の自治体は熱海だけ
松田人が仲間だと考える静岡県内の自治体は小山だけかせいぜい御殿場まで
小田原人が仲間だと考える静岡県内の自治体は熱海だけか、せいぜい小山が加わる程度
まず山越えの片想いをなんとかしろ
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:03:50 ID:dIijXHoM0
富士山静岡空港現地見学バスツアーを開催しました

想像したよりずっとアクセスが良いと思いました。県東部からだとあまり便が
よくないと思っていましたが、実際来て考えが変わりました。開港が楽しみです。

http://airport.pref.shizuoka.jp/news/bus-tour/tour071209kekka.html
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:04:17 ID:OPnhPAlhO
・沼津人の自慢する魚は清水人の自慢する魚と同じ湾で捕れた魚である
・沼津市内を流れる川は、島田市内を流れる川と同じ湾に注いでいる
・駿河湾と遠州灘は御前崎を境に連続している
・海上距離であれば沼津市は横浜や東京より豊橋や名古屋のほうが近い
・新東名静岡県区間が平成24年頃開通予定であり、長泉沼津インターが設置される予定である。
これにより、名古屋方面への所要時間の短縮が期待される。新東名東京方面開通は平成32年以降の予定。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:34:19 ID:dIijXHoM0
沼津駅北口〜名古屋中心部は最短ルートで220kmほど。沼津市西端からであれば210kmほど。
新東名の静岡県区間開により現在より短くなり、豊田JCTまでの愛知県区間も開通すれば、200kmを
切るのは確実で、沼津市西端からであれば180kmを切るかもしれない。
ちなみに沼津西端〜東京都庁は現状最短ルートで140kmほど。
名古屋は東京の倍近く遠いなどという半ば間違った認識は修正されるべき時期に来ている(鉄路の場合、
沼津〜名古屋は線形が良くなく迂回気味)。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:52:30 ID:10HGudQpQ
やはり沼津・駿東は旧駿河国なんだから、永久に静岡と仲良くしていれば良い
沼津中心の関東編入は無理と諦めた

旧伊豆国は足柄県だった過去があり、小田原を中心に神奈川方面との交流も深い
在住している市内では、毎日必ず南関東の自動車ナンバーを幾つか見かける
勿論、平日・休日関係なし
大型連休では見かける頻度は沼津並みにまでなる

逆に、静岡から西のナンバーはめったに見かけない
それだけ、伊豆は南関東との流動が活発ということ

伊豆の観光の力は首都圏ナンバー1
そんな伊豆は決して分裂させてはならない
伊豆全体が一丸となり、首都圏の仲間であることをアピールし、
もっと観光客を引き込むことが大事

そして、関東の住人に伊豆が関東の仲間である認識を持たせれば関東編入はかなり容易と思われる
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:10:20 ID:QJQ/hi6iO
どうでもいいような事にここまで
ムキになれるもんかね。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:27:13 ID:oYLknYhr0
だから静岡が入らないと名古屋がカスカスになっちゃうからだお。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:56:32 ID:s7INcpkn0
静岡県東部は関東地方、首都圏に隣接する東海地方でしかない。
越境合併は静岡県が認めないし、道州制は何れの案も都道府県境が州境となっている。

静岡県東部にとっての光明は、東京から同程度距離を隔てている山梨県が首都圏、道州制では南関東に入っている事。
静岡県東部もまとまれば、って事で首長達は道州制では南関東と声を揃えているんでしょう。
道州制そのものが施行されるかどうかも怪しいが、都道府県の解体はこの時しかない。
これで駄目なら終わり。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:57:58 ID:n5Zzfwa8O
熱海塵が必死になって仲間仲間と言ってる湯河原の人間に聞いてみた。

問「熱海は湯河原の仲間ですか?」
答「観光地としては仲間です。これからも仲良くしていきたいと思っています。」
問「では熱海は神奈川県と考えて問題ありませんね?」
答「熱海は静岡県です。これまでもこれからもずっと静岡県です。」
問「では熱海との合併は…。」
答「残念ながら有り得ません。」
問「ですが熱海は東京からの交通の便が良いじゃないですか。」
答「気楽に行ける観光地を欲した結果でしょう。」問「それでは最後の質問です。もし熱海に観光地としての魅力がなかったら?」
答「性格が悪くて見てくれも悪い金持ちから金を取ったらどうなりますか?あなたはそんな人間とお付き合いしますか?それが答えです。」


湯河原の人って結構はっきりものを言うんだね。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:22:16 ID:Gq2YtQiiO
わかったからハロワ行けよ池沼
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:51:09 ID:oYLknYhr0
>>533,>>534-535,>>538
ID変えてまで必死になってみっともないね。

・静岡県東部地区の文化圏は関東よりである

・静岡県東部地区言語圏は標準語に近いもので、小汚い名古屋弁とは異なる

・関東地区では「沼津」「三島」「御殿場」の認知度は高いが、名古屋では皆無である

・沼津から名古屋との距離は直線にして180kmであるが、南関東州の州都となる横浜まではたった80kmである

・沼津から東京直通列車はあっても名古屋直通列車は0である

・沼津に生産拠点、営業拠点をを置く企業の多くが関東の企業であり、経済圏は関東に近い

・昔と違い、箱根を越えた交流も活発である。

・静岡との結びつきは少なくないが州都の名古屋との繋がりは皆無

∴沼津を関東としなくとも、便宜上の行政区分として南関東州とした方が自然であり、静岡市との州を越えた交流を持つのが
妥当である。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:47:22 ID:d+He4ok30
>>541
誤:昔と違い、箱根を越えた交流も活発である。
正:昔から、箱根を越えた交流が活発である。

以前から駿東・伊豆地方と箱根を挟んだ反対側の西湘・足柄地方とは文化的、
経済的な繋がりが強かった。
その証拠に小田原市内やその周辺ではスルガ銀行、伊豆箱根鉄道(電車・バス)、
マックスバリュ東海(旧ヤオハン)など生活に密着した企業は静岡東部を本拠地
に持つものが多い。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:19:21 ID:OPnhPAlhO
中部(東海)州の支庁行の電車はたくさんあるのに、南関東の州都たる横浜あるいは東京への電車は9本wwwww
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:25:00 ID:OPnhPAlhO
沼津市は東海、熱海市は関東、御殿場市はハーフ。
箱根・丹那の西たる沼津人が富士川以東を東部と一括りにして関東主張をすることで、
真に関東的たる熱海人は(沼津人と同列に思われて)迷惑している。
熱海と沼津は分けて考えろ。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:42:30 ID:8Tx2Tzdr0
おいおい、いつ誰が熱海人が沼津人と同列にまで格上げされたんだよ。
沼津はもちろん、三島にすら追い付いてないだろ熱海は。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:52:47 ID:OPnhPAlhO
熱海は腐っても関東
沼津は東海の主要都市
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:18:44 ID:s7INcpkn0
>>544
五十歩百歩ってことわざ、知ってるか?
そもそも沼津も熱海も東海地方なんだが。

関東地方
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%85%AB%E5%B7%9E

東海地方
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7

これを読んでもう来るな。
なんなら熱海は関東スレでも作ればwww
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:43:22 ID:OPnhPAlhO
東京直通9本あるからどうした?9本しかないわけだが。特急は0本。静岡行の本数とは比べものにならないし、
熱海からの本数とも比べものにならない。
静岡からも東京直通1本があるが、9本なんてそれと五十歩百歩。
一つ良いことを教えてやると、東北縦貫線の開通で沼津直通が全廃ないしさらに削減となる可能性が囁かれているよ。沼津直通は留置(停泊)の都合という面も大きい。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:52:48 ID:H8O48458O
特急は4本あるじゃないか。あさぎりが
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:55:33 ID:s7INcpkn0
>>548
それが関東地方と何の関係がある?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:58:24 ID:OPnhPAlhO
>>549
ごめん。その通りだ。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:59:45 ID:OPnhPAlhO
>>550
便が悪いのに、関東入りしても僻地になるだけですよってこと。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:12:18 ID:QJQ/hi6iO
熱海?あぁあの異常に財政の悪いところね。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:16:48 ID:dIijXHoM0
丹那トンネル・箱根峠以西は東海、丹那トンネル・箱根峠以東は関東
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:20:44 ID:Barqn72UO
結局何処から見ても僻地って事です。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:29:26 ID:OPnhPAlhO
静岡から見れば沼津は内地、熱海は僻地
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:39:38 ID:dIijXHoM0
>>535
同じ伊豆でも東と西では違う。
首都圏から静岡県東部への観光客にしても、そのかなりの部分は、丹那トンネルを越えず、
熱海・伊東・河津・下田方面へ向かうというデータが数年前の鉄道ジャーナルに
載っていた。
まあ、75%が東海岸、25%が西伊豆・中伊豆というところだろう。
とはいえ、首都圏は人口が多いので、三島や修善寺などでも首都圏ナンバーを相当数見るのは事実だし、
首都圏からの客が観光の力となっているのも事実。
しかし、それでも、西と東は違う。
東海岸は「関東の観光地」「関東の奥座敷」「関東の外れ」、西伊豆・中伊豆は「関東に近い東海地方の
観光地」。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:52:15 ID:OPnhPAlhO
沼津人でも謙虚な人は、東海、中部州で納得する傾向にある。
下手に関東入りして僻地となるより、これまでどおり静岡エリアの東部の拠点というポジションを保つのが最適と考えているのだろう。
名古屋と静岡は独立した地域だで、中部州になっても、名古屋エリアに組み込まれるわけではなく、静岡エリアという枠組みは残るということも予想できているのだろう。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:56:30 ID:H8O48458O
別に東海州になっても東京に行けなくなるわけじゃ無いからねぇ
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:57:39 ID:H8O48458O
ところで俺のID凄くない?
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:20:03 ID:aGCDZQWy0
>>542
そういえば小田原や湯河原にはエスポットもあるね。
あとすみやも。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:35:23 ID:/c6zzZGv0
>>558
じゃあ三島と沼津の線で道州制は切ろうな。
三島までが神奈川方面とくっついて、沼津は味噌や陸の孤島静岡とくっつけばいい。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:48:50 ID:OPnhPAlhO
はあ?丹那トンネルだろ
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:07:59 ID:dIijXHoM0
>>557に関連して

やはり考えれば考えるほど丹那分断が自然。
もっとも、丹那・箱根を越えた交流や縁が存在するのは事実だし、
沼津と関東の縁は浅いものではないが、「箱根・熱海市湯河原町境」、「箱根・丹那」、
「富士川」、 「大井川」の中で最も流動が変わるのは「丹那・箱根」。
関東、東海という区分がある以上、どこかで強引にでも分けなければならない。
それに最も適したのは箱根・丹那ということ。
俺は言いたいのはそれだけであって、交流や連携を否定するつもりは一切ない。
東海道沿いは日本の大動脈だけあってどの地域も隣接地域との交流があり、青森と北海
道のように 、何の異論もなく簡単に線を引けるものではないが、あえてどこかで線を
引くなら箱根・丹那が最適というだけ。境界を跨ぐ連携は大いに行うべき。
仮に将来道州制が実施された場合、沼津市は東海・中部州になるべきだが、沼津地区に
対し、関東との州境を越えた連携のための特別予算を毎年一定額計上するのが望ましいと
考えているほどだ。

西伊豆、中伊豆と東伊豆が一体になった「伊豆」観光の連携も極めて重要。
しかし、熱海にとって、観光戦略上最も連携すべき地域は湯河原であり、現在でも「熱海・湯河原」
という括りで大規模な連携がなされているが、合併して一つの自治体になったほうがいい。
県を越えた合併には高いハードルが待ちうけ、今いきなりは無理でも、湯河原・真鶴との合併話が再燃し、
議論が盛り上がれば、好機が訪れる。
熱海市も山口村に倣え。
ライン特快定期化・増便や、北関東方面からの観光客招致のための熱海・湯河原のこれまでにも増した
徹底的連携などで機運を高めよ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:24:04 ID:ylPc+65s0
ところが現実には箱根分断どころか静岡東部と神奈川西部、山梨富士五湖地域で
県境の枠を超えた一体化の動きがあるんだよな。
http://www.3pref-sky.com/map.html

道州制でこの地域がどうなるかはまだ分らないけど、文化的・経済的な結びつきと、
富士・箱根・伊豆の一体的な観光政策を考えれば、少なくとも富士市から小田原市
までの範囲と山梨県の一部は同一の州になるだろう。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:31:27 ID:dIijXHoM0
>>565
それは三遠南信同盟と同じで単なる広域連携、観光振興のために半ば無理やり作った枠組にすぎない。
小田原市が県内他都市や横浜市を袖に振って、観光以外では連携や交流の浅い山を越えた沼津、まして
富士なんかと同じになるはずがない。
連携がある一事をもって、そんな不自然な州ができるなど考えがたい。希望的観測もほどほどにしろ。

貴方の言っていることは、「三遠南信という広域連携の括りがあるから、豊橋は、名古屋をはじめと
する県内他地域を袖に振って、飯田・浜松・磐田と同一の州になるだろう」と言っているに等しい。
全く現実味がない。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:47:50 ID:UNLE/GWZP
【信州】長野県総合スレッド7【信濃】
166 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/22(水) 01:54:27 ID:dIijXHoM0
飯田も南木曽も松本も長野も同じ中部州です。
http://www.chukeiren.or.jp/policy_proposal/pdf/1809.pdfの本文31ページ(PDFの
34頁)を見てください。
長野県の自治体のうち、関東州を希望しているのは、全体の29.2%にとどまっています。
中部州は52.3%。
また、関東州入りを希望している自治体で、人口30万以上の自治体はありません。

167 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/22(水) 01:56:32 ID:dIijXHoM0
>>166
長野市も松本市も飯田市も同じ中部州長野支庁ですのでご安心を。木曽・飯田のみなさまには朗報です。


dIijXHoM0

この熱海人は名古屋に引き込もうと長野や滋賀でも工作に必死(笑)


568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:52:31 ID:UNLE/GWZP
熱海人になりすましたナゴヤンだな(笑)
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:04:30 ID:z2F4qgv0O
引きこもりの名古屋ちゃん
名古屋って嫌われているから必死だね
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:05:20 ID:10HGudQpQ
よし
旦那と箱根の山を爆破しよう
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:07:53 ID:z2F4qgv0O
名古屋(笑)
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:45:10 ID:H5YSVXpq0
>>561
小田原のすみやはだいぶ前になくなった。
エスポットは健在。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:05:48 ID:10HGudQpQ
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090421ddlk22010191000c.html
伊豆は一つ 永久に切れない仲

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E6%9F%84%E7%9C%8C
この廃止の際の分裂さえなければ今は・・・
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:10:27 ID:VRl+Fv+S0
>>566
完全に「僕はこう思うからそんなはずない!」論だなw
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:17:56 ID:bqv4eRoz0
つーか、こいつがほんとに熱海なのかどうか、誰かテストしてやって
望めるなら自ずからフシアナさんしてくれればいいんだが
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:36:15 ID:dIijXHoM0
>>573
伊豆の国市長が勝手に12市町村合併を画策しているだけだろ。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:37:16 ID:dIijXHoM0
熱海市は平成14年7月に市民参加による行政をすすめる目的でアンケートを実施した。
熱海市の人口は4万2800人、対象は20歳以上の市民3万6000人の5%にあたる2千人を無作為抽出で選んだ。
アンケートの回収率は34%で、市民の約680人が回答したことになる。

合併ついて「必要を感じる」「少し感じる」の合計は51.8%、「必要を感じない」など消極的意見は30.9%だった。
「必要」と答えた人の42%が神奈川県湯河原町との合併を望んだ。次は伊東市で21.7%、函南町の16.5%となった。 

静岡県が平成13年にまとめた市町村合併への提言では、熱海市は「伊東市が最適」とされている。
しかし、熱海、伊東両市の行政、議会とも合併への 前向きな取り組みはない。

http://www.iso-ya.com/topic/kennai/tp021014.html

◇届くかラブコール−−熱海市、神奈川・湯河原町と合併へ意欲(2002年10月10日静岡面)
☆首都圏への志向強く、県境越えには課題山積
 熱海市が神奈川県湯河原町との合併に積極的だ。県をまたいだ合併は、県境の変更など
高いハードルが待ち受ける。県が示した合併パターンの伊東市を袖に振り、県境を越えて
温泉地同士の合併に走る、熱海の熱意と真意を探った。
http://kanagawa21.jp/news/chiiki/chiiki81.html
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:46:02 ID:z2F4qgv0O
引きこもり名古屋ちゃん
また同じコピーですか?見飽きた
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:46:25 ID:oYLknYhr0
>>558
・小池清彦 加茂市長(元国防官僚)
都府県の廃止(合併)によって州を設置すると、州都とその周辺の声ばかりが重視され、
合併で行政権を失った地域の声が軽視される。

・山田 啓二 京都府知事 (元自治省官僚)
道州議会所在地、道州庁所在地に人と金が集まる。

・金子原二郎 長崎県知事(元衆議院議員)
州都については、私は、行政を少し拡散させたほうがいいと思っています。
1カ所に集中すると、また、その集中したところが肥大化していきます(州都一極集中を示唆)

・佐藤栄佐久 元前福島県知事(元参議院議員)
州都への一極集中が起こり、「ミニ中央集権」になる

・静岡県の対応
→静岡市、浜松市が政令指定都市への移行
(名古屋一極集中を前提にした対策)

引き篭もりのあなたより見識のある方々がこういう事を仰ってますが?
つまり、支庁が置かれようが置かれまいが関係ないって事ですね。
州都から離れれば離れる程不利になっていくという事です。
ここで沼津三島地区の位置を再確認したいと思います。

名古屋======233km======沼津三島==92km==横浜=29km=東京
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:50:09 ID:GxQffbGb0
関東だろうが中部だろうが何も変わらないと思うけど
沼津が関東州だと東京との距離が縮まる?
東京から人が一杯やって来るのか?
名古屋から入州できなくなる?
枠組みがどうであれ人の動きは変わらないと思うよ
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:05:27 ID:cV4+QCuI0
変わるんじゃないか?

実際に、JR東海になり東部の鉄道は現在進行形で不便になっている。
観光地としての伊豆のお得意さんは首都圏だが、名古屋中心になった場合
売り出されるのは伊豆ではなく伊勢志摩。

財政に余裕がある州(南関東)と無い州(中部)で僻地である東部のインフラ整備がどちらが早い、または充実するかは明確。
インフラ整備で人の流れも少しずつ変わる事が予想される。
南関東になるからといって劇的に変わるわけではないが、この選択は将来的にじわじわ利いてくると思う。
もちろん静岡県存続が一番いいが、中部州は断固阻止したいところ。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:32:55 ID:oOPDOf6L0
沼津DQN多過ぎだろ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:38:56 ID:K4b2Mk220
>観光地としての伊豆のお得意さんは首都圏だが

これはたしかにそうだ。しかし首都圏から伊豆への観光客の大部分(とまで言えるかは
不明だが)は東海岸への客だ。
首都圏としては東海岸(JR東日本、伊豆急エリア)に特化して力を注げばよい。
熱海・湯河原、伊東・河津・下田。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:41:40 ID:K4b2Mk220
>>579
沼津三島と書きながら、
横浜への距離は三島(近いほう)基点で、名古屋への距離は三島(遠いほう)基点かよ。

沼津〜名古屋だと226km。これも豊橋から名鉄経由にすると221km。
また名古屋駅ではなく金山駅を終点にすれば218km(名鉄経由)。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:51:42 ID:imtv0c2q0
やっぱりSKY圏の枠組みでまとまるのがベストじゃないか?
東部のみならず小田原や富士吉田にとっても。
SKY圏だけじゃあ州として規模が小さすぎるというのであれば山梨全域と
静岡中部も加えればよい。(静岡西部は中部州へ、神奈川東部は関東州へ)
どちらにせよ箱根で分断してはならない。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:59:43 ID:K4b2Mk220
>>579
支庁の権限・役割や、州境を越えた交流のための特別予算計上の有無等々
がどうなるかによっても変わってくるだろう。

懐疑論者の意見ばかり集めてきてどうするんだよ。
まあ俺も道州制推進ではないが。


>>580
同意。
そもそも、関東入りしたところで、箱根・丹那という障壁の前に距離は大して縮まらない可能性が高いし、
東海(中部)の枠から外れた場合、沼津と最も交流の深い大都市(政令市)である「静岡市」との連携が
うまくいかなくなるおそれがある。そうなれば衰退街道まっしぐらだ。
中部州静岡エリアの東の拠点、駿河湾の東の要として、これまでどおりの路線を歩むほうが得策だろう。
変な冒険をするより、堅実路線を歩め。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:02:12 ID:M6ue8XYO0
静岡東部と神奈川西部、山梨富士五湖地域が一つにまとまれば富士山頂の県境未定問題と
芦ノ湖の水利権問題は一気に解決だな。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:03:12 ID:Nvtk5E8c0
>>586
ID見ろ。IP変更し忘れてるぜw
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:05:06 ID:K4b2Mk220
SKY州、SKY圏構想などと喧伝する輩がいるが、SKY連携など、三遠南信同盟と同じで単なる広域連携、
観光振興のために半ば無理やり作った枠組にすぎない。
小田原市が県内他都市や横浜市を袖に振って、観光以外では連携や交流の浅い山を越えた沼津、まして
富士なんかと同じになるはずがない。
連携がある一事をもって、そんな不自然な州・地方ができるなど考えがたい。希望的観測もほどほどにしろ。

SKY州云々は、「三遠南信という広域連携の括りがあるから、豊橋は名古屋を袖に振って、
飯田・浜松・磐田と同一の州になるだろう」と言っているに等しく、全く現実味がない。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:06:39 ID:Nvtk5E8c0
>>589
SKY圏構想の発起人って誰か知ってるかい?沼津でも山梨でもないんだぜ。
「静岡県知事」と「小田原市長」なんだよ。
それ分かって言ってるの?ねぇどうなの?ww
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:12:38 ID:Nvtk5E8c0
>>584
> 横浜への距離は三島(近いほう)基点で、名古屋への距離は三島(遠いほう)基点かよ。
原駅が基点だよwww
366.0km(名古屋)-132.8km(原)だよ。
小学校の算数だけど、大丈夫?

どちらにせよ東京>横浜>>>沼津三島>>>越えられない壁>>>>名古屋
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:16:55 ID:K4b2Mk220
はあ?233kmが原駅基点?
そんなわけないだろう。
沼津駅〜名古屋駅でさえ226km。
昨日自分でそう書いていたじゃないか。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:17:29 ID:Lhe9TnPx0
いずれにしても境界地域は何かと不利だったり、しっくり行かない事が多いよな。
デジ波は玄岳中継波周波数を東京デジ波周波数に打ち合わせで決めたが如くキレイに
ぶつけられてつぶされちゃったし。玄岳中継は当初日本平と同一周波数で総務省から
発表されていたのにね。CATVも区域外再送信とやらで東京デジ波の再送信は未だ行わ
れず今後の情勢についてもCATV会社からなんのアナウンスもなし。
鴨宮の友達や藤沢の知人宅へ行く時、熱海駅の接続で以前との違いに理不尽さを感じる。
まあ他にもあるがこの二つの事例だけでもこんな話になる訳で。こういった積み重ねが
従前の枠組みに基づく案では変わらない、いや変わらないだけならまだ良い方かも。
ならば博打でも違う事やってみようや!ていう方向性が出てくるんじゃないですかね。
しかしどっちになっても端っこは端っこ。たとえばSKY圏の様な境界地域特別州でも
国に認めてもらい、独自性持たないと変わらないよな。これは大博打になるだろうけど。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:18:00 ID:K4b2Mk220
東名間366kmか、東京原間132.8kmというのが間違えているんじゃないか?
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:18:17 ID:avAuAI8/Q
いいから、けいおん!でも見て落ち着け
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:20:50 ID:Nvtk5E8c0
三島 - 名古屋2009年4月23日(木)10:00発
 新幹線利用:経路1 10:26→12:10所要時間1時間44分料金7,560円乗換回数1回
 在来線利用:経路4 10:11→14:13所要時間4時間2分料金4,310円乗換回数3回

三島 - 東京2009年4月23日(木)10:00発
 新幹線利用:経路1 10:22→11:17所要時間0時間55分料金3,890円乗換回数0回
 在来線利用:経路5 10:06→12:26所要時間2時間20分料金2,210円乗換回数1回

倍近い金と時間がかかるんだな。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:37:59 ID:5JVx4lqAO
>>594
>たとえばSKY圏の様な境界地域特別州でも

勝手に小田原を巻き込むな。それこそ小田原市民に大反対運動が巻き起こるぞ。
小田原は横浜・東京を向いている。小田原地区にとって沼津地区は単なる箱根観光など
での連携先にすぎない。

境界特別州が欲しいのであれば、沼津三島は、せいぜい山梨や長野県東部と組むことだ
な(熱海はいずれ越県合併して神奈川県へ)。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:40:58 ID:Nvtk5E8c0
>>592
> 沼津駅〜名古屋駅でさえ226km。
> 昨日自分でそう書いていたじゃないか。
どこで俺がそんな事書いたんだい?コピペして示してくれよ。

ほらよ。Wikipediaの東海道本線の頁にも同じ数字が乗ってるよw
ttp://www.mds.gr.jp/~jp3nfp/station/list/jr/tokaido.html







熱海塵は引き算も出来ません(笑)
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:59:34 ID:K4b2Mk220
今調べたらたしかに233kmは原〜名古屋間だったが、
名古屋までの距離を出すのに、「東名間の距離」から「東京までの距離」を
引き算する人はいないだろ。
沼津名古屋226kmというのは俺の記憶違いだった。その点は謝ろう。

原〜名古屋が233kmもあるとはいえ、原〜静岡間は47kmだ。近い、近い。
しかも原の隣の東田子の浦は富士市だから静岡大都市圏。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:06:33 ID:E6zKNmot0
>>599
まあ富士市の隣は静岡市だしなw
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:07:46 ID:K4b2Mk220
静岡市の隣がいきなり関東州だなんておかしすぎる
やはり丹那・箱根を境とすべきだろう
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:42:45 ID:7+Nc9McX0
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:47:44 ID:K4b2Mk220
>>602
それがどうした?
事実として小田原市は沼津方向を向いていない。箱根観光などでの連携先としか考えていない。
とはいえ連携は観光戦略上も利益になるから、積極的になっているだけだろう。
小田原市長がたったひとつ沼津方面との連携で発起人となったからといって騒ぎ立てるな。
小田原が横浜や県内主要都市を袖に振って、沼津や山梨と一緒になるのならそれこそ天地がひっくり返るわ
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:57:02 ID:Lhe9TnPx0
他の州境地域ではどうなのでしょうか。同じような問題があれば境界特別州やら
他に妙案まとめ、連携して事に当たれるのですが。この地域だけの声量では声は届かないでしょう。
まとまって大きな声にしなくては。
>>597 ”たとえば”なので勝手に小田原は巻き込んでいないのでは?
何か持論以外の話題にものすごく神経質になり過ぎている様ですね。
私も熱海について現状では神奈川方面と合流できるのが最良の結果だと思います。
少なからずある熱海市在住者との交流からそのように感じます。熱海には色々思い出も
あるので心境は複雑なんですけどね。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 03:03:11 ID:K4b2Mk220
SKYなど、滋賀が中部の、徳島が近畿のオブザーバーにそれぞれ参加しているような
もので、「日常的枠組みを越えた広域連携」を目的としただけのものだ。
「観光戦略上の連携」「交流薄弱地域における新規連携の開拓・掘り起こし」を目的
とする非日常的な枠組み、それがSKY。
熱海と湯河原の連携には全く及ばない。熱海にはfm熱海湯河原というコミュニティ
ラジオ局があるが、そこまでSKY、SKYと喧伝するなら、まず「fmSKY」で
も作るべきだなww
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 03:12:30 ID:5JVx4lqAO
声を届けるもなにも、箱根・丹那の西は中部に決まってるだろ。
これは関東人の昔からの共通認識だ。
昔か〜ら〜決まっとる!昔か〜ら〜決まっとる!
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:21:11 ID:qFtQf3xD0
>>603
小田原が沼津方向を向いてないのは事実だな。
仕方ない、東京という強力な引力を持つ首都が近いのだから。

そのへんは静岡市方向を向かず東京方面だけ向き、静岡市を
全然頼りにしてない沼津市に住む身だからよくわかる。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:56:38 ID:LcvbAf4QO
>>605

SKYを観光連携で静岡側の片思いって言ってるけどそれは熱海と湯河原も同じじゃね?
自分の意見こそが正当で他の意見は意味をなさないみたいな感じだけど、つまんなさすぎ。
これからはあんた以外の人間達で有意義な議論をするだろうからもう消えてよ。
そろそろウザイよ。
押し付けは新聞勧誘と宗教布教だけにしてくれ。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:12:10 ID:5JVx4lqAO
そこまでいうなら小田原市民にSKY州と南関東州どちらに入りたいか質問してみろ。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:08:52 ID:5JVx4lqAO
神奈川県熱湯市
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:10:46 ID:rOvfhHNV0
勘違いしている人がいるけどSKY圏の目的は観光連携だけではない。
提唱者(小田原市)が目指すところは観光・広域連携・防災の3つを柱として新しい自立した都市圏
を目指す事。

新たな広域田園都市圏を」−SKY圏構想実現へ−
小澤良明小田原市長は、サミットの経緯や英国の田園都市構想に触れながら「富士・箱根・伊豆の
SKY圏構想で、自立した都市圏となれる可能性はある。自治体同士が県境を越えて連携していく
ことが必要だ。このフォーラムで将来の圏域を描いていただければうれしい」とあいさつした。

県境超えて連携を−主催者、小田原市長が呼びかけ−
小澤良明小田原市長は「富士箱根伊豆という圏域を改めて見直すと、世界に冠たる富士山と国際的な
観光地を抱え(〜中略〜)
首都圏と中部圏のはざまを埋める独自の機能を備えた、わが国を代表する新たな自立都市圏ともなり得る
大きな可能性があるのでは」と提言。

http://www.ueri.org/publicity/sky_paper.html
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:27:42 ID:5JVx4lqAO
所詮「観光連携」が主たる目的で、プラスαとして「広域交流圏としての広義都市圏の形成」があるんだろ。
沼津都市圏と小田原都市圏は連続していないし、通勤における相互移動も皆無。小田原は関東大都市圏で横浜・東京を向いている。
小田原市民に質問してみろって。横浜東京を袖に降ってSKY州なんてまずお断りだから。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:30:50 ID:5JVx4lqAO
そんな社交辞令を真に受ける沼津人ってカッペすぎてほんと哀れだよな
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:37:46 ID:5JVx4lqAO
カッペの沼津人がどうあがこうが沼津市は熱海市とは異なり関東大都市圏に含まれないし、
東海の(ある程度の実力は備えた)地方都市の一つというのが関東人の大方の認識。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:47:56 ID:Nvtk5E8c0
小田原の意図が判ってないんだな。

小田原は歴史があって良い町だと思うけど、東が力を持ちすぎてて肩身が狭いんだよ。
小田原も出来る事なら東と連携したいが相手にされない。
仕方なしに西を向いてきたんだよ。
まぁ、小田原がこう感じてるんだから、それより西にある熱海がどうか。なんて言うまでも無いが。

>>614
稲沢の方が田舎だぜw
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:14:37 ID:cRNajiKk0
まっ、熱海が神奈川に入りたければ沼津と連携して東部全域で神奈川入りを目指すことだな。
熱海市だけ神奈川に入ろうと思ってもまず無理。
小田原から見れば熱海も沼津も御殿場も同じ静岡、熱海だけ特別な目では見ていない。
熱海も所詮は静岡県の一地方都市、まずは県内の自治体との連携を高めよ。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:38:27 ID:DDRd1rER0
>>615
小田原は無理に関東という枠組みの中にしがみついていてもこれ以上の発展は見込めないって
事に気づいてしまったんだね。
だから戦国時代の三国同盟以来文化的経済的繋がりの強い静岡山梨ともういちど一緒に
やりましょうよって事でSKY圏を立ち上げたんだと思う。
それに対して同じく中部圏という枠組みの中で限界を感じていた沼津や山梨が賛同したと。
これはいわば現代版の三国同盟だね。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:55:06 ID:5JVx4lqAO
はあ?熱海と沼津が一緒になって活動することは磐田市と湖西市、甲府市と上野原市が一緒になって活動するに等しい。
>>286-288を見ても一般的な関東人は丹那トンネルまでを関東と考えているし
熱海と沼津では関東編入主張の説得力が天地ほどに違う。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:39:41 ID:06T1TAciO
どちらにしろ オマエみたいな、どいなかっぺ熱海屑が
決める事ではないよWW
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:48:59 ID:0rRypB3d0
本当の熱海市民なら熱海だけ神奈川になんて思わない。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:51:45 ID:5JVx4lqAO
もちろん伊東も神奈川へ
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:38:32 ID:Nvtk5E8c0
>>618
まず、その「一般的な関東人は丹那トンネルまでを関東と考えている」というソース持って来い。

俺は沼津出身で今は北関東の都内寄りに住んでるけど、
こっちの人からしたら熱海も沼津も同じ「伊豆」ってくくりでしか見られていない。
そして間違いなく「伊豆=静岡」と認識されてる。丹那トンネルなど意識されない。

googleでの検索結果。似たようなもんだな。

"沼津は関東" の検索結果 約 271 件中 1 - 10 件目 (0.41 秒)
"熱海は関東" の検索結果 約 203 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
"沼津まで関東"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.10 秒)
"熱海まで関東"の検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.21 秒)
"沼津までは関東"の検索結果 8 件中 1 - 8 件目 (0.63 秒)
"熱海までは関東"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.33 秒)
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:41:17 ID:r23j2ZAm0
>>618
とりあえず現在は東海地方。
静岡県である限り、その主張の説得力は0だ。

早い話が、道州制では静岡東部を南関東に、って事。
小田原周辺や富士北麓との連携も同じ州なら容易だし。
熱海単独の越境合併でも、静岡県議会はまず認めない。
静岡東部全域なんて有り得ない。
でも、東海はお断り、っつー意識は官民共にある。
だから首長は道州制では南関東と声を揃えている。

稲沢塵は静岡の存在を強調するが、仮に静岡東部が南関東になったとしたら、
東海の支庁は地勢からいって静岡西部の方が良い。
県庁も支庁もない静岡がどうなるか、おおよその想像はつくよなw
沼津周辺に現在の静岡東部を管轄する南関東の支庁が出来たら?
動態は変わるだろうな。
いくら東海を強調してもこの地域は西は向かないよ。
部外者の偏見なんて誰も聞かない。
いい加減諦めなw
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:46:55 ID:6JzB/AoO0
明らかに静岡よりも浜松の方が人口数が多いですから
道州制が施行された場合、静岡は県庁所在地から僻地へと
大幅に格下げせざるを得ない。
支庁は浜松でとの意見には賛成。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:53:20 ID:Nvtk5E8c0
それでも静岡は政令市で大権を持ってるからまだいい。
細切れの東部が中部州になったら最悪な状況になる。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:56:02 ID:5JVx4lqAO
ソースは>>286-288
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:05:46 ID:k2nWxuu20
そもそも丹那トンネルが関東と中部の境なんて言っているのは一部の鉄ヲタだけだよ。
定義による関東と中部の境は神奈川静岡県境、生活圏や流動を加味した実態的な境は富士川、そのくらいの事はだれでも分かる。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:17:39 ID:5JVx4lqAO
実態的な境こそ丹那だろう
>>489>>491を見ろよ。
富士川越えたら東京に割と行きやすくなるというだけで、富士市は静岡大都市圏だし、沼津市と最も交流の深い大都市は静岡市だ。
一方丹那を越えた熱海はいつの国勢調査でも静岡県で唯一関東大都市圏に含まれていて静岡市の影響が皆無。
丹那こそが実態的な境だ。
富士川は単に広域的関東圏かそうでないかの境にすぎない。
富士川はそれだけのものにしかすぎないのに道州制を東京横浜ないし名古屋の属国化と誤解した者によって過剰にピックアップされてるだけ。
大井川にしても同様で単に広域中京圏かそうでないかの境にすぎない。流動的な境は浜名湖今切。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:52:52 ID:Nvtk5E8c0
>>628
そんなのがソースならこれも反論するソースになるな。
ttp://ameblo.jp/chibatyuuou/entry-10132940729.html
関東大会 IN 沼津
テーマ:管理人の日記
2008年 8月23日〜24日 静岡県 沼津市にて、関東大会が行われました。

ttp://www2.jan.ne.jp/~psyzans/Ittekita/Itte08-11.html
「行ってきた!」8−11 関東編(沼津市〜佐久市〜箱根町)

ttp://www6.airnet.ne.jp/manhole/ryokou/tokaido/mishima.html
関東人にとって,関東とは沼津まで。と言うのが10年前の実感でした。
沼津を過ぎると蕎麦屋が極端に減ります。昼飯は「蕎麦」と言うのが我々です。ラーメンでもうどんでもありません,蕎麦なのです。
これからは関東人にとって寂しい旅になります。また,我々が変な格好で歩いていても,皆無関心なのも沼津までです。
銀座4丁目をジョギングスタイルで昼間から走っていても,誰も振り向きません。しかし富士川を越えたら,別世界です。
自転車ですれ違ったおばちゃんが,「何してるの?」と聞きたくて戻ってきます。我々は,とうとう異邦人となるのです。

ttp://www.kankobus.jp/kanto/
観光バス情報 関東エリア
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:38:26 ID:5JVx4lqAO
富士川越えたら東京に割と行きやすくなり、広域的な意味で関東影響圏に入るというだけで、
静岡大都市圏は富士川を越えることができても、関東大都市圏は丹那を越えることができていないではないか。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:59:19 ID:qFtQf3xD0
>>626
ソースにするには長すぎて読む気になれないので三行に要約して
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:19:10 ID:5JVx4lqAO
一つを除いていずれも関東人の旅行記や静岡県訪問記。
みな静岡方面から丹那を越えて熱海に来たら関東に帰ってきたと感じ、
逆に熱海方面から丹那を越えると別世界と感じている。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:20:06 ID:06T1TAciO
で 結局熱海って静岡県だろ?
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:50:36 ID:aqkDid1B0
SKYなんてまだやってるの?
沢山リンク張られてるから見てみたら2002年の記事になってるが。
あの時の小田原市長はもう市長ではないし・・
もうそんなこともあったって話でしょ

635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:59:36 ID:cSFFGRAWO
確かに三島市役所は県で一番ポンコツで汚いのは認める
職員だってかたみが狭いけど頑張っているんだよ
建物で行政をやるんじゃないよ
わかったか!
よし、論争を続けろ。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:07:03 ID:Nvtk5E8c0
>>634
やってるよ。防災と静岡空港の活用について意見を交わしたのは
去年の11月頃じゃなかったか。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:07:04 ID:2qp2eOHD0
もう分ったから三島も熱海も小田原スレに行けよ。
ここは駿東地区のスレだ。
伊豆ネタ関東ネタはスレ違いだ。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:15:24 ID:9bXyLuez0
>>636
SKY会議で出てくる話題って、神奈川県からは広域連携、山梨県からは防災関係が多くて、
静岡県からは決まって静岡空港だね。 
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:44:44 ID:vGgaaPZQP
広域関東圏
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、静岡県、山梨県、長野県、新潟県
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F

関東地方知事会 10都県
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、静岡県、山梨県、長野県
http://9199.jp/wiki/%8A%D6%93%8C%92n%95%FB%92m%8E%96%89%EF/

関東地方知事会構成員
東京都知事    石 原 慎太郎
茨城県知事    橋 本   昌
栃木県知事    福 田 昭 夫
群馬県知事    小 寺 弘 之 
埼玉県知事    土 屋 義 彦
千葉県知事    堂 本 暁 子
神奈川県知事   岡 崎  洋
山梨県知事    天 野  建
静岡県知事    石 川 嘉 延
長野県知事    田 中 康 夫 
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kanto.htm

東海3県
愛知、岐阜、三重
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:02:33 ID:Nvtk5E8c0
書かれてるねw

都道府県間流動調査によれば、静岡県と最も交流があるのは愛知県であるが、
隣接する神奈川県や東京都との 交流の実数が(合算すると愛知県との実数より遙かに)多い ため、
広域関東圏に含まれるとみなされる
(実際に愛知県と交流があるのは 浜松市等西部地区だけ で、 それ以外は愛知県との繋がりは低い 為、
基本的には東海地方に含まれてはいるものの、 東海地方と扱わない 事も多い。

重要となるのは静岡県の2地域性であり、旧律令国の時代から大井川以西、以東で遠江国、駿河国・伊豆国と文化圏が分かれており、
遠州など県西部では地理的にも文化的にも東海地方、県中東部の駿河や伊豆は関東地方の感覚が強く、「静岡県」という括りはある意味問題を生じる事がある。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:25:10 ID:vGgaaPZQP
交流の実数(静岡県)
東京、神奈川>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛知

交流の実数(静岡県東部の場合)
東京、神奈川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛知(無関係に近い)

関東地方知事会
◎静岡県知事

642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:45:03 ID:Nvtk5E8c0
つまりアレだ。三大都市圏にも関わらず中京圏がショボ過ぎるから、
その尻拭いのために静岡は理不尽な思いをしていると。

最低だな名古屋は!
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:15:48 ID:5JVx4lqAO
>>627
仮にも富士川が実態的な境なら

・富士市が静岡大都市圏に含まれるなどありえない話である
・沼津市からの通勤者数は東京区部・横浜市が静岡市を上回っているはずである
・関東大都市圏の範囲は丹那を越えているはずである

しかし現実はどうだろうか(笑)
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:44:03 ID:Nvtk5E8c0
>>643
つまり、関東大都市圏に入ってなければ関東ではないと仰るわけですね?
って事は、埼玉県の熊谷市も群馬県の高崎市も前橋市も関東ではないわけか。

面白い事言うね。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:15:57 ID:HnyxDsKuO
はあ?h17国勢調査によれば高崎線沿線は旧新町(現在は高崎市)まで関東大都市圏だ。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:27:50 ID:HnyxDsKuO
関東大都市圏じゃないから関東ではないと言ってるわけでは全くない

まず、
@地理的に見ても駿河湾水系で、箱根山塊の西側そして、
A東京区部と横浜市への通勤者数を合算しても、高々人口70万程度の静岡市への通勤者数より少ない
B東京横浜への在来線鉄道網があまりに脆弱
C関東大都市圏に含まれない

これら複数の理由から関東であることが否定されている。
まず@が揺るがない事実である以上、それを帳消しにするだけの大きななにかがなければならない。
(たとえば下関市には関門海峡という、小倉との強い結び付きがある)
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:32:13 ID:o07/euYQ0
>>645
関東大都市圏(国勢調査)
総務省の国勢調査では、東京都特別区(東京都区部)、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市を「中心市」とし、
それらの中心市への15歳以上の通勤・通学者数の割合が市町村の常住人口の1.5パーセント以上である市町村を「周辺市町村」として、
中心市と周辺市町村を合わせた範囲を関東大都市圏と定義している[3]。関東大都市圏に含まれる市町村は、
平成16年の全国消費実態調査の例では以下の通りである。

中心市は東京都区部、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市
周辺市町村は、茨城県では土浦市、古河市、つくば市など14市町村
栃木県では小山市など2市町
群馬県では館林市の1市
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
埼玉県では区域の大部分を占める53市町
中略
静岡県では熱海市の1市[4]。
関東大都市圏人口 : 34,607,069人(2000年)

お前距離といい圏域の定義といい、ホント適当だよなぁ。
648訂正:2009/04/24(金) 00:33:18 ID:HnyxDsKuO
関東大都市圏じゃないから関東ではないと言ってるわけでは全くない

まず、
@地理的に見ても駿河湾水系で、箱根山塊の西側である。
そして、
A東京区部と横浜市への通勤者数を合算しても、高々人口70万程度の静岡市への通勤者数より少ないうえ、
B東京横浜への在来線鉄道網があまりに脆弱。
C関東大都市圏にも含まれない。

これら複数の理由から関東であることが否定されている。
まず@が揺るがない事実である以上、それを帳消しにするだけの大きななにかがなければならない。
(たとえば下関市には関門海峡という明確な自然障壁があるが、小倉との強い結び付きがその障壁を
半ば帳消しにしている。※しかしそれでも下関市の九州編入云々には疑問を感じる人が少なくないだろう)
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:36:32 ID:HnyxDsKuO
>>647
そっちこそそれwikiからの引用じゃないか。
俺はきちんと地図の表で確認したんだが。
もっとも新町が消滅した現在では群馬県は館林市のみだ(高崎市の単位では条件を満たさないから)。
だから「旧新町」と書いた。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:42:22 ID:JjJb4ZQaO
まだやってたのかよW
ここでどんな結論が出ようが
まったく影響無いのにWWW
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:50:51 ID:HnyxDsKuO
ほれ

http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map17g25.pdf
これがh17国勢調査における関東大都市圏の人口密度地図だ。
信頼のおける総務省のページからの引用だ。
これを見れば一目瞭然、高崎線は「旧新町」まで関東大都市圏だ。
今は高崎市に合併されているじゃないか、という反論がきそうだが、
h17国勢調査実施時点では群馬県に新町という自治体が存在したのであるから、
「h17年調査では、現高崎市の一部まで関東大都市圏」というのは誤りでもなんでもない。
(今後流動に変化がなければ)h22国勢調査から関東大都市圏は館林市のみとなる。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:42:31 ID:HnyxDsKuO
沼津市と熱海市とでは、決定的・本質的な違いがある。

【熱海市】
・相模灘に面し、丹那山塊の東側。
・いつの国勢調査でも静岡県で唯一関東大都市圏に含まれている。
・東京横浜への在来線一般電車、在来線特急電車がひっきりなしに走っている。
・沼津三島などの丹那以西へ通勤している者より、東京神奈川に通勤している者が多い。
(その差倍く。県の枠に縛られる通学者を含めても相当な違い)
・静岡市への通勤者は皆無(東京区部や横浜市への通勤者数が圧倒)


【沼津市】
・駿河湾に面し、箱根・丹那山塊の西側。
・関東大都市圏に含まれていない。
・東京区部と横浜市への通勤者数を合算しても、静岡市への通勤者より少ない。
・東京横浜への在来線電車は数えるほど。鉄道網は西(静岡・浜松)を向いている。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:49:26 ID:HnyxDsKuO
http://kanto.machibbs.net/old/log955/958889992.html
の39を読んで沼津人はもう少し謙虚になれ
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:57:15 ID:HnyxDsKuO
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:17:27 ID:JjJb4ZQaO
オマエが謙虚になれよ、どいなかっぺ
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:02:50 ID:xmRSYNtN0
>>652
で、その違いが何?
関東と東海の違いにはならないぞ
関東とは茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県
静岡県で唯一関東大都市圏に含まれている熱海市は東海、わかった?www
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:09:12 ID:HnyxDsKuO
関東編入主張の説得力の違いだ
熱海市の関東編入主張には説得力があるし関東人も好意的に捉えてくれるだろう
熱海市は県を越えた合併をめざせ
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:25:52 ID:ec/ugjhjO
>>657

で?どこと合併するの?
静岡県である限り君の言う「熱海は関東説」はただの詭弁にすぎない。
熱海が神奈川県になったら君の妄想は真実になるけど今のままじゃどこまで行っても妄想だよ?
湯河原へのラブコールは届いてないけどいったい神奈川県のどこの市町村と合併するの?
君のいうソースとやらは熱海目線や、やや遠方の関東の人のばかりで湯河原からのことはほとんどないよね?(あまりにも下らなさすぎて全てを読んだ訳ではないので見落としがあったらすまない。)
具体的に湯河原町から熱海へ合併に向けた前向きな話はあったのかい?
それはもちろん個人の発言ではなく町長なり町議会議員の公の場での発言のことだから。

さぁ、俺が納得がいく解答をしておくれ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:25:57 ID:xmRSYNtN0
その主張で説得する相手は静岡県議会なんだが
議員が>>652で納得すると思う?
観光地としての伊豆にはそこそこ好感はあると思うが、財政がなぁ…
660熱海と生きる 東京:2009/04/25(土) 00:24:20 ID:GazG2g9uO
東京はこの半世紀で大躍進を遂げた。今や世界に誇る東京である。
そして、その東京を陰で支えたのは熱海である。
東京人は半世紀も前から、いや陸路未開の時代、豆湘人車鉄道の時代から熱海に訪れ、
保養し、日々の疲れを癒した。
すなわち、熱海は、東京の発展に寄与した多数の人々、上層階級から中産階級、永年ヒ
ラリーマンまで幅広い人達の原動力となったのである。
沼津がなかっても今の東京はあっただろうが、熱海がなかったら果たして今の東京はあっただろうか?
東京を支えた熱海が交通の利便性という恩恵を受けるのは自然かつ当然のことである。東京を大して
支えていない駿河の沼津や静岡大都市圏の富士にまでその恩恵を与えなければならないのか。
恩や利のないところに、恵みはこない。今だけではなく、ずっとこれからも。
いずれ湘新の熱海延長が定期化されるだろう。
熱海から東京・渋谷・新宿までの距離は約100kmで高崎・宇都宮と同じだが、
わずか4万の人口しかいない熱海が、高崎・宇都宮と同程度あるいはそれ以上に利便性の
点で優遇されているのはなぜか考えてほしい。
高崎・宇都宮はいずれも北関東の主要都市として東京の発展を陰で支えたから恩恵を受
けているが、 熱海がそのような都市と同等あるいはそれ以上の扱いを受けているという
ことは、東京は熱海を高崎・宇都宮と同程度、あるいはそれ以上に重要視しているということだ。
熱海、高崎、宇都宮、大月の4駅で東京区部直通在来線が最も多い駅は熱海であり、東京主要部
(品川、新宿、池袋、渋谷、東京のうち近いほう)への快速所要時間の最も短いのも熱海である。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:31:46 ID:lKAXr7dFO
本日25日は三島に新幹線駅が出来た記念日
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:33:27 ID:7CCPuxzfO
で 結局湯河原にも合併を断られた
財政最悪の静岡県の端っこ市だろ。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:37:45 ID:GazG2g9uO
恩のないところに恵などこないのである。
箱根・丹那という自然障壁・心理的障壁を越えて、東京から見ると何の恩のない沼津市が片思いで南関東に入ろうとしても、
好意的に受け入れてもらえない。むしろ最辺境の地として、爪弾きにされるだろう。変な幻想を抱くな。
名古屋の外臣たる静岡のほうがよほど親身になってくれるであろう。
実際富士市は静岡大都市圏であり、沼津富士は名古屋から見れば直接的な縁はなくとも「外臣の仲間」である。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:45:02 ID:GazG2g9uO
名古屋「沼津?面識こそないが、我の外臣たる静岡を東で支える重要な人物だと聞いている。大切に扱わねばならぬ」
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:51:13 ID:GazG2g9uO
>>652に追加

熱海…在京局直接受信可、静岡局直接受信不可(初島中継局がなければ映らない)
沼津…在京局直接受信不可(ケーブルに加入しなければ映らない)、静岡局直接受信可
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:58:49 ID:3+cuC7s+Q
>>665
修善寺…在京局直接受信可、静岡局直接受信可
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:12:14 ID:GazG2g9uO
湯河原が平成の大合併で他自治体と合併して既に広域化しているならともかく、
そうでない以上、熱海にはまだ越県合併の現実的チャンスが残っている。
県西自治体広域合併の話でも仮に出てくれば、そのときこそ絶好のチャンス。
道州制を口説き文句、泣き文句に、土下座して頼み込めば、同じ丹那の東というだけあって慈悲の心を見せてくれる。
それに広域合併なら、財政云々も大して障害にならないだろう。
1+1ではなく、1+1+1+1…であれば、1つ財政悪い自治体が入ったぐらいで全体として大幅なマイナスではない。
熱海と湯河原の結びつきは強い。日常交流・観光連携はいうまでもなく、また熱海は湯河原町民の
第2位通勤先で、湯河原は熱海市民の第1位通勤先。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:40:21 ID:7CCPuxzfO
結局断られたじゃん。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:45:43 ID:QGApVZfvO
わざわざこのスレで熱海だの湯河原だののくだらない内容をくだくだ書き連ねてるところに悪意を感じる。
要するに構ってチャンなんだろうけど。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:24:21 ID:yvLLpD69O
次スレは「■沼津地区および熱海市を語ろう■Part21」にしようぜ。
お互いどことも合併出来ないんだから。
671>>658:2009/04/25(土) 10:27:08 ID:f05V63zMO
>>667

で?結局神奈川側からの前向きな話はあったの?
無いんでしょ?
そんな私的な希望的観測を書き連ねて恥ずかしくないのかね。
「熱海は関東だ」って神奈川の人が思ってるなら神奈川側からそれなりに話があってもおかしくないんじゃない?
関東大都市圏に含まれたって現状では東海地方の静岡県に含まれるんだから熱海は東海地方だよ?
熱海が関東になるためには越県合併で神奈川県になるしかないんだが。熱海は神奈川のどこと合併するのさ。湯河原に拒否されてどこと合併するのか聞きたいもんだ。
神奈川県西部広域合併?で?熱海はその合併に呼ばれてるのかい?
口説き文句に土下座って…なんで同じ関東なのにそこまでするのさ。
それってつまりは「熱海は東海だけど俺が思うに関東に比較的近いから泣き寝入りすれば関東になれるんじゃね?」って公言してるようなもんでしょ?
そんな妄想じゃなくてもっとちゃんとした事実をちょうだいよ。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:09:38 ID:hgBy7omGO
三島は悪意もないけど人気もないよ
沼津や富士や伊豆の国や伊豆市は平成の大合併をしたが、三島だけ駐輪場は有料だ
歴史があるからスケールが大きいんだよ!
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:17:47 ID:jOWc1lc30
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:02:43 ID:0yCksqsL0
    ∩∩           熱海の皆さーん神奈川県においでよ〜!熱烈歓迎! ..           V∩
    (7ヌ)                                                     (/ /
   / /                 ∧_∧                    ∧_∧            ||
  / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀`)    ∧_∧   ∧_∧_(´∀` )   ∧_∧   ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )  ( ´∀` ) _     ⌒ヽ(´∀` ) //
 (\.n\       /⌒   ⌒ ̄ヽ小田原市/~⌒    ⌒/⌒   ⌒ヽ 松田町 /~⌒   ⌒ /
  ヽ .ソ |相模原市 |ー、 箱根 / ̄|      //`i 湯河原町 / 、平塚市 /|    //` i横須賀市 /
  | | |      |  |∧_∧ /  (ミ    ミ)  |    | |    /(ミ   ミ) |    .|
  | |  ∧_∧  _( ´∀`)   ∧_∧ | ∧_∧___ ∧_∧  | ∧_∧  \ ∧_∧|
  \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` ) | ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) | . . n
    \     ⌒ ̄ヽ 大磯! /~⌒    ⌒/⌒   ⌒ヽ  中井 /~⌒     ⌒\      \   ( E)
  ∩. `、逗子市/ ̄|    //`i南足柄市 / 、厚木市 /|     //`i 座間市! / | 大和市 ヽ ヽ/ /
 . (7ヌ)|藤沢市  | (ミ   ミ)  | ∧ ∧ |    /(ミ   ミ)  | ∧ ∧| |     | \__/
  / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀`)    ∧_∧   ∧_∧_(´∀` )   ∧_∧   ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )  ( ´∀` ) _     ⌒ヽ(´∀` ) //
 (\.n\       /⌒   ⌒ ̄ヽ川崎; /~⌒    ⌒/⌒   ⌒ヽ.箱根町 /~⌒   ⌒ /
  ヽ .ソ |山北町 |ー、 横浜 / ̄|      //`i  鎌倉  / 、三浦市 /|    //` i /
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:18:00 ID:0yCksqsL0
東京都大島町との合併を
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:21:05 ID:8cKoIIwAQ
箱根が2つあるな
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:31:10 ID:QIAPaWDq0
http://www.fujitv.co.jp/area/index.html
↑フジテレビ放送エリア(※碓氷天城ラインに合致)
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:44:50 ID:lBHtcxDH0
■沼津三島地区を語ろう(熱海は出入り禁止)■Part21
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:51:39 ID:8cKoIIwAQ
三島駅の伊豆箱根の改札、ピンポ〜ンって音を聞かなかった試しがないw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:38:05 ID:WGlqLho0O
沼津みなと新鮮館はオープンしたな
他県ナンバーが多くてめちゃ混み
大阪や岡山など関西が目立った
ETC1000円乗り放題で来たな
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:25:21 ID:5T+roJ8H0
誰が何と言おうと沼津は関東じゃない。
http://kanto.machibbs.net/old/log955/958889992.html

39 名前:名無しさん投稿日:2000/05/24(水) 19:29
山梨なら省庁が東京管轄だから、オブザーバーとして認める。熱海なら丹那トンネルより
東だから目をつぶってやる。しかし、根拠に乏しい沼津は出ていけ!中部系住人も迷惑
しているから、厨房板か、電波板に逝け!

えっ!沼津ってイオカード使えないの?関東地方のJR線ならみんな使えるのに。
http://kanto.machibbs.net/old/log955/959107915.html

6 名前:JR倒壊投稿日:2000/05/24(水) 13:01
沼津は最終的にセントラルカードが使えるようになりますが、
導入は名古屋都市圏からになりますのでもう暫くお待ち下さい。
セントラルカードは2枚同時投入も可能で、イオカードより
使い勝手がよいので、自慢して下さい。

26 名前:名無しさん投稿日:2000/06/08(木) 09:44
話が支離滅裂の電波。それから、関東とは関係ない。東京の役所の管轄下の山梨や、丹那トンネン
より東の熱海を差し置いて関東とは言語道断。従って。
▽▽▽▽▽▽▽▽終了▽▽▽▽▽▽▽▽

30 名前:名無しさん投稿日:2000/06/08(木) 21:08
だから、関東というか首都圏じゃないから使えないんだよ。
山梨だって使えるよ。
そういえば熱海は首都圏だな、使えるから。
悔しかったらJR東日本になってみろ!!!

http://kanto.machibbs.net/old/log950/953465312.html
981 名前:名無しさん投稿日:2000/06/12(月) 01:54
熱海は関東だと思う。湯河原と地続きだし。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:45:27 ID:5T+roJ8H0
横浜〜熱海 晴れ
函南以西 雨
ということも少なくない
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:15:24 ID:9Bk1hrf50
天候に関しては富士箱根伊豆は共通点が多い。
昨日もあちこちでにわか雨があったし。
基本的には西から東に変わる天候だが、それに局地的な変化が加わるのがこの地域。
住んでいる、または住んだことがあればわかると思うが。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:37:59 ID:O8gixV5GO
熱海糞は早く静岡から出て行けよな。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:20:19 ID:BPh4xghBO
>>684

そう言ってやるなよ。
出て行きたくても貰い手がないし追い出したくても追い出す先がないんだからさ。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:45:52 ID:JivVuYfN0
熱海塵の正体
IDに注目
ID:OPnhPAlhO (>>543等) ID:5JVx4lqAO(>>606等) ID:GazG2g9uO (>>665等)

【鳰の海】滋賀県総合スレッド16【琵琶湖】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1239973509/
63 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/04/22(水) 15:09:24 ID:OPnhPAlhO
そこで、八日市駅前、彦根駅前、長浜駅前から名古屋への高速バスだ。
65 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/04/22(水) 18:37:37 ID:OPnhPAlhO
近江長岡駅前に名古屋人向けのマンションを
67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/04/23(木) 03:30:09 ID:5JVx4lqAO
垂井式。ベースは京阪式であるものの、どこか東日本系で、名古屋・岡山の香りがして高貴な感じ。

滋賀県近江八幡市
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1151682689/
635 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/04/22(水) 18:50:58 ID:OPnhPAlhO
八幡の人口減少の主たる要因は岐阜市、名古屋市への人口流出。
若い人にその傾向が強い。

【信州】長野県総合スレッド7【信濃】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1237100007/
173 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/04/22(水) 21:34:09 ID:OPnhPAlhO
半数以上は中部州と明らかに答えてきたわけだ
つまり木曽と下伊那だけではないということ

■■■何故、名古屋は横浜に抜かれたのか?■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1240447680/
214 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/04/25(土) 04:18:15 ID:GazG2g9uO
新横浜は昔はひかりも一部通過してた

やっぱり名古屋人でした。名古屋が高貴・・・・プッ・・・名古屋といえば低俗の代名詞だろwwwwww
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:49:03 ID:JivVuYfN0
名古屋は誰からも嫌われています。それが判らないのは名古屋人のみ。

[地理お国自慢板]
 ●●●何故、名古屋人は日本一嫌われるのか?●●●
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1240522149/
 ★タモリ★福岡県民の名古屋に対する本音★ナゴヤ嫌い★
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1240673084/ 

[地理・人類学板]
 ●名古屋人が嫌われるのは何故?●
 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1229966379/

[田舎暮らし板]
 名古屋人って何でここまで嫌われるの?【5】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1238235328/

[リーマン]板
 【ゴキブリ】ザ名古屋 No.30【ゴミクズ】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1238220857/

[人生相談板]
 【低俗】名古屋人から身を守る方法28【下劣】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1238241379/
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:06:49 ID:1jYp52JRQ
>>683
まさに今さっきだ
歩けないくらい物凄い雨だったぞ
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:33:00 ID:AXr5AIZMO
降雨要因は様々だから色んな場合があり、もちろん>>683のような場合もあるが、
丹那の東は1日中快晴で、西は1日中大雨という場合も多い。
なんなら証拠出してもいいよ。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:30:16 ID:AXr5AIZMO
湖西人の志向:名古屋>>静岡>>>>>>東京横浜
===浜名湖の壁===
浜松人の志向:静岡>名古屋>>>>東京横浜
===天竜川の壁===
磐田・掛川人の志向:静岡>>名古屋>>>東京横浜
===大井川の壁===
島田人の志向:静岡>>>>>名古屋=東京横浜
===静岡市内の壁==
静岡人の志向:静岡>>>>>>>東京横浜>>名古屋
===富士川の壁===
富士人の志向:静岡>>>東京横浜>>>>名古屋
===静岡大都市圏の壁===
沼津人の志向:静岡>東京横浜>>>>>>>名古屋市
===丹那の巨大な壁===
熱海人の志向:東京横浜>>>>>>>>>>静岡>>名古屋
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:37:30 ID:1jYp52JRQ
===狩野川の壁===
伊豆人の志向:東京横浜>>>>>静岡>>>>>>>>>>>名古屋


東海道線でたまに富士川を西に越えると、あぁ西日本に来たな〜と毎回必ず思う
静岡は東京よりも遥かに「遠出しに来た」と思わされる
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:44:10 ID:AXr5AIZMO
西伊豆は沼津の外延
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:01:30 ID:9Bk1hrf50
>>689
普段は西から天候が変わっていくんだけどね、局所的な変化の傾向が似ているんだよ。
海からの風が富士箱根伊豆の山々にぶつかって天候が変わることが多々ある。
夏には箱根や伊豆の山々の上に積乱雲がかかり、青空とのコントラストが綺麗なんだよ。
こういう時、富士山はもう雲に隠れている。
雲が広がりながら降りてきて、雷雨になる場合もある。
地元なら理解できるはずだが。
伊豆の東西で快晴、大雨が分かれることが多いなんて、聞いたことがない。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:02:18 ID:1jYp52JRQ
>>692
戸田から南伊豆までのラインだろ?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:25:26 ID:5T+roJ8H0
>>693
そういう場合もあるのは否定しないが、そればかり強調するのは気象学上、地理学上も適切でない。
丹那以東人と丹那以西人(極東東海人)の認識は違う。
後で証拠を示してやる。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:26:32 ID:5T+roJ8H0
>>691
東京へ新幹線ばかり利用しているからじゃねw<三島駅
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:00:26 ID:5T+roJ8H0
★沼津市は関東ではない!!

【理由1】地理的に見ても駿河湾水系で、箱根山塊の西側であること。
【理由2】東京横浜への在来線鉄道網があまりに脆弱であること。
【理由3】極めつけは、以下の数値が示す、志向の現状である。

<<通勤>> 沼津市から
1.静岡市へ(1342人)>東京区部へ(781人)>横浜市へ(250人)>川崎市へ(56人)>浜松市へ(42人)
2.静岡市へ(1342人)>東京区部・横浜市へ(計1031人)
3.静岡市・浜松市へ(計1384人)>東京区部・横浜市・川崎市へ(計1087人)
4.静岡大都市圏へ(5735人)>関東大都市圏へ(1853人)

※通勤者と通学者の合計数でも結果は同じ

総務省の定義による「関東大都市圏」は丹那を越えた熱海市から
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map17g25.pdf
※静岡大都市圏の構成市町村は「富士市」まで。

【結論】沼津市はやはり静岡の影響下であって、関東ではない。

名古屋との結びつきよりも東京横浜との結びつきのほうが強いことの一事をもって、
関東ということなどできない。
そんな理論がまかりとおるなら、静岡市も関東となってしまうし、米原市は中部・東海
となってしまう。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:35:08 ID:s8o4hSJn0
沼津は東海だよ。これは天地がひっくり返らないと変わらない。

でも道州制下では関東州だよ。
静岡が州都とならない限り静岡と横浜・東京を比較する議論は成立しない。
比較するならば横浜か名古屋。

人口の動態も文化圏・生活圏も
横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋
よって沼津は関東州。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:45:00 ID:5T+roJ8H0
それは属国化妄想w
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:47:06 ID:5T+roJ8H0
>>698
それなら静岡市も関東州だね
富士川以東みたいな寝言言わないように。
大井川以東、天竜川以東、または高裁管区に従って全域関東(湖西や新所原が抜け
たいなら豊橋と合併すればよし)と主張すればどう?
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:40:33 ID:s8o4hSJn0
>>700
静岡も正直なところ名古屋みたいな貧弱大将は嫌だろうね。
衰退真っ最中で今後の発展も望めないし。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:06:31 ID:s8o4hSJn0
静岡市からは中部州で良いだろう。

根拠は5つ
1.静岡市は東京⇔名古屋のちょうど中間に位置している
2.静岡市の通勤通学者は西>東 (東部では東>西)
3.電力会社と交流周波数は富士川を境に切り替わる
4.関東地区のTV局での露出度が高く、認知度が高いのは富士川以東
5.東京発普通列車の最遠の終点は静岡駅
6.名古屋発普通列車の最遠の終点は静岡駅
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:23:53 ID:5T+roJ8H0
根拠が薄すぎる。
はあ?静岡市の通勤者は、東京横浜>名古屋だろうが。
横浜州か名古屋州の2択なんだろ?それなら静岡も東向きだろうが。
なんで中間だったら中部州だ?最遠の終点という観点から考えても中間地点だろ?
結局電力だけじゃねぇか。富士川以東が認知度高い?笑
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:29:30 ID:5T+roJ8H0
ここの沼津人が言うように、道州制が州都の属国化で、名古屋州か横浜州の2択であれば大井川で区切るしかない。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:44:33 ID:s8o4hSJn0
>>703
・通勤通学者数

静岡市
名古屋・豊橋・浜松・藤枝・焼津方面>>>富士・沼津・熱海・横浜・東京方面
沼津市
三島・熱海・横浜・東京方面>>>>富士・静岡・豊橋・浜松・名古屋方面

静岡東部は全国ネットの旅番組はもちろん、首都圏放送の番組に度々取り上げられてる。

>最遠の終点という観点から考えても中間地点だろ?
行間を読めよ。想像力が足りないぜ。

中間であることは、区切るのに適している。
地理を条件に熱海以西は中部とかそれこそ根拠が薄弱だよ。

駿東地区の交流実態は間違いなく横浜>>>>>>>>>>名古屋
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:46:58 ID:5T+roJ8H0
>>705
はあ?名古屋州か横浜州かの2択といいながら、なぜ浜松や焼津が出てくるんだ?
それに沼津と三島・富士、静岡と焼津なんて完全に同じ地域じゃないか。
そんなこと言い出したら、三島も沼津に通っている人が圧倒的なので、
沼津・静岡方面>>横浜・東京方面となるだろう。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:50:29 ID:5T+roJ8H0
>>706
中間にこだわるなら静岡市そのもので切らなければならない。
距離云々言うなら、大井川で切る場合も、富士川で切る場合と何ら変わらないんだが。
東京(200k)大井川(150k)名古屋 東京(150k)富士川(200k)名古屋
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:19:21 ID:O8gixV5GO
とりあえず熱海はどっかいけ。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:25:28 ID:1jYp52JRQ
だいたい、こうやって東京を向いたり名古屋を向いたりしてるのも、
静岡の規模が小さいのが全て原因
せめて仙台・福岡以上さいたま・千葉未満に発展してくれれば
西部や伊豆も静岡を向くようになるのに(熱海と湖西を除く)


静岡(島田以東)、神奈川(平塚以西)、山梨、長野南信を一つの州に、そして州都を静岡に!
勿論、広域的な区分は関東圏
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:36:42 ID:AXr5AIZMO
浜松は名古屋より静岡を向いているし、沼津も東京横浜より静岡を向いているのだが。
まあもっと静岡を向くようになればいいが。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:41:11 ID:UncZQCOl0
静岡なんて孤立してるだろ
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:52:43 ID:Jx+d0ScRO
もう三島はだめだ…………
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:50:35 ID:XwPoOoeB0
       ┼┼     /\    __|三
       └--     王       レく
                  
        !  ヽ    立 |>      /
        ∨      口 |〉      |三|
                      >|<
        | --     7 l
        │(__    .(フ ̄「
                         ,_,_,_,_,
 友     ─┼-    |        / ニ  \
 蔵      α     ヽノ      / ⌒  ⌒ ヽ
         ノ             |⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 嘆           二|二     (|   ∪     |)
 き      Z      α         .|   ____    |
 の       o)            ∨ ヽ___ノ ヽ/
 俳            /Τヽ      ヽ、____/
 句            し' ノ      /::::::::::::::\
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:12:27 ID:pgDJ/rlvO
三島(笑)
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:26:45 ID:6grCd4smO
熱海(腐っても関東)>地方都市三島
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:23:17 ID:Hwip8ABEO
なんでそんなに関東に憧れられるんだよw
そんなに栃木群馬茨城がうらやましいのか
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:54:28 ID:vaUTZBCD0
茨城なんかはイメージが悪いだけであって
実際は沼津周辺なんかより遥かに格上だよ。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:27:25 ID:lCM0KqFO0
熱海と三島なら三島に住むわさすがに
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:00:15 ID:6grCd4smO
三島って海ないよね
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:04:26 ID:ZZBMW5yyO
熱海>>>>>>>>>>>>>>三島 だろ。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:33:07 ID:0RRtWjcC0
それぁうらやましいわ、テレビがキー局東京と情報時差なし大都会
一方沼津は静岡ローカルだせぇ
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:15:28 ID:Cd/+lQ730
>>709
静岡(笑)
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:18:19 ID:Cd/+lQ730
JR三島駅前:再開発計画 ビルの設計業者決定−−準備組合 /静岡
 三島市で再開発ビルを計画している「三島駅南口東街区市街地再開発準備組合」(井上裕幸理事長)は22日、事業計画作成や設計を一括して担う業者を、東京都港区の建設コンサルタント会社「アール・アイ・エー」に決定したと発表した。

 応募7社の提案内容を審査して選んだ。計画では敷地1・3ヘクタールに商業施設やホテル、住居を複合した再開発ビルを建設し、13年10月完成を目指す。【安味伸一】
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:59:21 ID:z6cSp4bGO
721 静岡県に住んでるのだから静岡県の情報を
見るのは当然だろWWw
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:42:34 ID:hfwA9h79O
フジンカス、ヌマンカス、ミシマンカスからすれば、箱根・丹那の険も、そこらの小さい丘と同程度ぐらいにしか感じないらしいwwwwwww
すげえなwwwwwwwwwwww

「富士川の存在は、箱根から丹那へと続く大山塊に比べて遥かに大きい。箱根・丹那など大したことない。
その程度のものが境たりうるはずがない」とでも言わんばかりだな。

箱根・丹那こそが関東と静岡を決定的に分かつ境であることは、地理的・水系的に見ればもちろんなこと、
地元民や観光客の流動実態のデータなどからも明らか。
名古屋志向より東京志向が明らかに強いからなどというだけの理屈は根拠薄情。
たしかに富士沼津あたりからは関東が射程圏に入るのは否定しない。
しかし富士川はその程度の意味しかなく、箱根・丹那ほどの大きな意味を持つものではない。※大井川にしても同様
富士川云々は、道州制を名古屋や東京横浜の属国化と誤解した輩によって過剰に必要以上にピックアップされているだけ。
実際富士市は静岡大都市圏で沼津市も静岡寄り。
地理的・流動的にみて不自然な場所の関東入りなど総務省も認めない。
いくら静岡の半分は関東だとか3分の1、3分の2は関東などとほざく輩がいても(その大半はカッペの
戯言か遠い外野からのゴタク)、実際に関東といえるのは、熱海などの東海岸と、これに御殿場や小山が
加わるか加わらないかという程度だ。
沼津が関東入りするぐらいならまだ県境で区切ったほうがマシだ。
東部大合併による政令都市化で関東編入云々言っても、先のアンケートの結果や住民感情からしても
熱海は沼津を中心とする大合併なんかには参加しないし、そもそも沼津ごときの求心力じゃ政令都市化など不可能。
まあ沼津とその周辺だけでやってればよい、そしていつまでも「関東!関東!」と戯言を吐いていればよい。
いっそのこと沼津と三島やその周辺で集まって「大関東市」でも作ったらどうかね?
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:49:06 ID:hfwA9h79O
東京管区の山梨や丹那トンネルの東の熱海はともかく沼津が関東だなんて言語道断というのが関東人、東京人の総意。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:42:42 ID:XwYuFY/8O
>>725

また来たのかい?
君は俺の質問になかなか答えてくれないね。
今回は君の質問に答えてあげるよ。
静岡県民にとって箱根や丹那は境たりえない。
境は熱海と湯河原の境界線だからね。
どれだけ熱海が関東に近かろうとも(距離的にも心情的にも)行政区分上静岡県である限り熱海は俺達と同じ東海なんだよ。
だから君が箱根だ丹那だと叫び散らしても県民には理解されない。
それから富士川が境だって話だけどあれは富士川からこっちが仲間ってこと。
まぁ今じゃ富士川の向こうの旧富士川町も富士になったから境は富士川をちょっと越えるんだけどね。
で?他に質問は?
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:02:07 ID:kIjmZHaa0
>>726
沼津とか首都圏に住んでみないと判らないと思うよ。
特に稲沢なんてド田舎に住んでる人にはね。

静岡は混ざってるが沼津は関東圏に含まれてもさほどの違和感はない。

> 沼津が関東だなんて言語道断というのが関東人、東京人の総意
俺は東京に住んでるが別に言語道断ではないな。
沼津が関東地方と言われたら「ん?」と思うが、行政区分で関東に入ると言われたら「そうか」程度なもんだよ。

関東の住民からしたら、沼津は東海地方だが、少なくとも名古屋圏だとは思われてない。
静岡州が存在しないのなら富士まで関東州と言われても疑問はないね。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:04:38 ID:hfwA9h79O
関東人の認識の現状を示すurlを大量に貼ってやろうか?
というか誰も名古屋圏だなんて言ってない
同じ東海でも名古屋エリアと静岡エリアは独立した地域
道州制ができても静岡エリアは名古屋に組み込まれる吸いとられるわけではなく
ある意味静岡州があるようなもの
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:06:38 ID:hfwA9h79O
名古屋10分圏の稲沢と東京2時間圏外の沼津を比較することも言語道断
仙台と沼津を比較しているようなもの
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:11:32 ID:hfwA9h79O
関東大都市でもない箱根・丹那の西の沼津、しかも東京2時間圏外で、区部と横浜への通勤者の合計
よりも高々人口70万の静岡への通勤者のほうが多い沼津が首都圏なんて失笑もの。
軽井沢を首都圏というよりもさらに無理がある。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:21:58 ID:kIjmZHaa0
>>729
貼ってもらっても構わないけど、都合の良いURLばっかり持ってこないでくださいよ。
ネット上に露出してる限定された意見より、俺がこっちの人と話す中で感じる感覚の
方が正しいと思うけどね。

> ある意味静岡州があるようなもの
そういう考えが一般的じゃないから、静岡に限らず色んな自治体が色々案を練ってるんだよ。
まぁまずこのソースを持ってこようよ。あなたの私見じゃない奴をね。

道州制以降後、各自治体に対して今の県レベルの権限が委譲されるなら静岡州的なものが出来るよね。
そのソースをもってこいや。
それだけの権限が渡されないなら名古屋の属国化。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:30:12 ID:hfwA9h79O
丹那の西が別世界と感じている人は多いよ
まあ究極的にはアンケートをしてみなければ分からないが
こんな2ちゃんのやつの意見なんかよりもよほど中立的

つーか、首都圏首都圏言うならまず東京横浜への脆弱な交通網をなんとかしようで
それから三島と神奈川県を短絡する1号新バイパスとして山塊を半ばぶち抜く箱根トンネルでも建設してもらうことだな
沼津が首都圏だなんて浜松が名古屋圏と言ってるのと変わらん(浜松にしたって名古屋大都市圏は豊川までで、さらに浜名湖の壁もある)
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:42:12 ID:kIjmZHaa0
>>733
良いから早くソース持って来いよ。

多少の地方は違えど一つの行政区分を作るのが道州制。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:58:25 ID:hfwA9h79O
沼津塵がいくらあがこうが沼津市の勢力圏など限られているから、ただでさえ箱根・丹那の西側で
東京横浜への交通網が脆弱な関東大都市圏でない沼津が発言力をもって関東入りすることなど至難の業
熱海の越県合併のほうがまだ現実味があるし、熱海は保養地として東京を古くから支えているだけあって単独でもそれなりの説得力がある。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:59:07 ID:kIjmZHaa0
>>735
ソース!ソース!
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:19:01 ID:kIjmZHaa0
>>735
静岡東部から首都圏方面へのアクセス

・東名高速道路
・国道246号線
・国道1号線
・普通列車沼津発東京行
・東海道新幹線
・町田・新宿駅直通「特急あさぎり」
・小田急小田原線(御殿場線経由)
・特急「踊り子号」

十分過ぎだ。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:35:59 ID:hfwA9h79O
踊り子、あさぎり?本数少なすぎ(笑)
直通電車も9本。
小田急?線路ない。直通は特急4本のみ。松田から沼津60分、離れすぎ。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:58:17 ID:Cmw21vwn0
>>735
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:00:31 ID:5scoyWOwO
>>721
フジテレビなんぞ
さっきから岩崎ひろみの結婚やら
おだゆうじの全編イタリアロケの番組宣伝とか
そんなもんしかやってないぞ
ほんとに見たいか?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:06:39 ID:XwYuFY/8O
>>735

俺がちゃんと答えただろ?
静岡県民にとって箱根や丹那は意味をなさないんだよ。
そんな根拠のない決め付けはいらないからさ、誰もが納得するソースを持ってきてよ。
そしたら君の妄言に俺も乗っかるからさ。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:09:03 ID:hfwA9h79O
>>734
重大な誤解をしている。
道州制の目的は分権型社会の形成であって、既存の地域区分の再編ではない。
だから政府や経連も区割りは県単位で出してるし、議論の内容も権限委譲のあり方やメリットデメリットが中心(2ちゃんでは区割りの話ばかりだが)。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:34:45 ID:kIjmZHaa0
>>742
誤解してねぇよ。

> 道州制の目的は分権型社会の形成であって
バカか?
地方分権への道程に都府県の廃止と道州の導入があるんだから完全に内包されてんだろ。
言葉遊びしたいなら一人でやれよ。

> だから政府や経連も区割りは県単位で出してるし
「だから」じゃない。当たり前のこと。
システム設計でもまず使用する記述言語やアルゴリズムを検討して核となる部分を設計する。
その後にユーザーインターフェースなどユーザーに関わる部分を設計していく。

まぁ、国民の捉え方が垣間見えるじゃん。
一般的な国民には地方分権云々よりも「ショボイ名古屋は嫌いだから離別したい」とかそっちの方が大事なんだよ。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:41:41 ID:hfwA9h79O
「都府県を廃止して道州という新しい行政単位を作ること」が内包されているのはそのとおりだが、
「都府県を廃止するとともに、今の広域的な地方区分(関東とか東海とか)における境界を見直すこと」が内包されているわけではない。
「道州制には単なる廃県置州ではなく、区域境界見直しという目的も含んでいます」と主張ないし
宣伝している議員や政府関係者がいれば挙げてみろ。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:53:50 ID:hfwA9h79O
>「だから」じゃない。当たり前のこと。
>システム設計でもまず使用する記述言語やアルゴリズムを検討して核となる部分を設計する。
>その後にユーザーインターフェースなどユーザーに関わる部分を設計していく。

道州制の導入を政府や経済団体が政策や重要課題として挙げるようになってからもうだいぶ経つわけだが。
政府内での議論や推進委員会での会合もかなり回を重ねてるが、
一向に「分割」とかそういう言葉は出てきていない。
制度設計の最終段階になってから考えるみたいな言い種だが、
本当にそうなるのかねえ。
分割含み、分割を想定しているなら、そういう議論も出てきていいんじゃないか?区割りの議論だってされてるんだからさ、
分割の可能性を匂わせるような文言が政府の報告書なり、個人の政策なりからでてきてもおかしくないはずだぞ。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:57:49 ID:OtfNZBtAO
沼津は関東
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:01:51 ID:hfwA9h79O
それなら熱海はもっと関東
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:03:03 ID:98DZgzH20
熱海の有名ホテルの公式サイトをいくつか見てみたけど
交通アクセスがだいたい沼津IC経由で紹介されてた。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:04:43 ID:OtfNZBtAO
熱海は伊豆(笑)
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:16:52 ID:OtfNZBtAO
東京に見捨てられた熱海は廃墟
女々しく伊豆ナンバーで宣伝だってよ(笑)
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:28:39 ID:hfwA9h79O
思うに、政府や経済団体は道州制を早期に実現させたいので、
分割とかいうと各地で混乱や対立が起きて、道州制の施行が遅れたり危ぶまれたりすることを
恐れているんだろう。
だから「分割なし」は道州制推進の政府や経済団体の人たちにとっては暗黙の了解。
「少なくとも現状以上に不便にはなることはありませんよ。また、○○と別の州になるからといって繋がりが薄く
なるわけではありませんよ。それでもどうしても隣に行きたい場合は、施行前に越県合併してくださいね」として、
「嫌なら越県合併」の道を示すのが関の山だろう。
越県合併ができないのなら所詮つながりはその程度でしたということになる。
まあ熱海にはその道はあっても、沼津地区には無理だな。
もちろん分割も可能性としてはないわけではないが、政府などの現状を見るに分割なしのほうが遥かに現実性が高い。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:31:41 ID:hfwA9h79O
大半の案内は小田厚だが(静岡方面からは沼津IC)。
あらゆる施設、市役所、観光協会等も含め片っ端から調べあげてみろよ。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:35:20 ID:hfwA9h79O
区割り云々に関心があるのは2ちゃんのお国厨と州境付近の住民だけ。日本の人口比からするとわずか。
政府も大半の国民も区割りなど大して興味なし。「自分がどこの地方かなんてあえて言うまでもない」場所に住んでる人が大半なんだから。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:46:34 ID:hfwA9h79O
まあ県境(地方境)以外に住んでる人が大半とはいえ、県境(地方境)のややこしい地域は各地に「小規模点在」してるから、
一旦「分割」を言い出すと、どこまで認めるかとか、基準がどうこう、あと手続とか、対立とか混乱でややこしくなり政府にとって厄介になるわけ。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:24:14 ID:TxPKWsW0O
>>749
伊豆は伊豆でも東伊豆。
熱海の関東入りと沼津の関東入りでは前者のほうが可能性が高い。
沼津人は関東入りの困難さを自覚しろ。
関東関東と喚き散らかせば関東になれるみたいな容易い考えでは駄目だね。
「お母さん、このおやつ食べたい。買って、買って」と駄々こねても買ってもらえないことがあるのと同じ。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:41:41 ID:TxPKWsW0O
熱海駅から東京に直通する在来線電車は70本80本とある
1時間に7本もの東京行がある時間帯もある
熱海〜品川 最速86分(特急の場合60分台)、熱海〜新宿 最速91分、熱海〜横浜 最速63分(特急52分)
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:05:53 ID:EQGMh3S60
>>756
東京〜沼津発着は合計19本。
名古屋〜沼津発着は合計0本。

こんな状態で中部州入りなど無理がある。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:15:59 ID:TxPKWsW0O
合計wwww
中部州静岡エリアは実質において「静岡州」
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:18:14 ID:pclKiO4NO
中部州は名古屋と浜松で牛耳るんでよろしく!僻地の皆さん♪
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:18:32 ID:EQGMh3S60
実質な。

じゃあ富士まで関東州で、中部州の静岡市と連携すれば良いな。
州都の属国にならないならなお更ね。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:39:43 ID:TxPKWsW0O
道州制を、名古屋、横浜、東京、仙台、札幌、大阪、広島、福岡といった大都市の属国化としてしか捉えることができない輩が多いなら、
いっそのこと道州制などやめたほうがいいような気もする。ミニ中央集権が促進されるだけで、真の分権型社会、多軸型・多核型社会の形成は難しい。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:30:47 ID:TxPKWsW0O
>>757
東北縦貫線が開通すれば、沼津〜東京は全廃また再減便になる可能性が囁かれているよ。(停泊場所の問題が解消されるから)
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:29:54 ID:B+5JGmJdO
まだ やってんのかよ。
本当に痛いな、この熱海屑は。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:08:47 ID:tquYLxhWO
>>763

こいつは熱海塵じゃなくて浜名湖の更に西の人間だよ。
書き込みの中に「〜だで」とか「〜しようで」とかお国の言葉が出てる。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:49:06 ID:whVAU2M00
今日南條のローソンでSuicaで買い物して来た、ピピッと便利だね
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:58:01 ID:4ezXWrXnP
沼津のミニストップでかなり前からSuicaで支払いとチャージをしているよ
ローソンも時間の問題だよ
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:08:04 ID:TxPKWsW0O
静岡県内のローソンでSuica使えるのは東伊豆一体と中伊豆の一部だけだよ。
逆にドラゴンズが優勝したときに優勝祝クーポンが配布されるのは天竜川の西の湖西と浜松のみ。
配送網や管理上の都合で両端部だけ別のエリアに組み込まれている。
沼津?沼津は残念ながら静岡と同じエリアでした(笑)

まあコンビニも会社によっては、行政境重視で熱海も沼津も浜松も同じ静岡エリアにしているが。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:11:16 ID:TxPKWsW0O
>>766
ミニストップはローソンと違って県境で区切っている。
だで静岡市でもSuicaチャージできる店舗があるようだ。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:31:22 ID:ggq7km2o0
やっぱ県東部がJR東海なのが間違いなんだよ。
ここら走ってる路線バスのICカードもPASMOだし・・・
沼津三島の人はTOICAじゃなくてSuicaだよな。

定期用にやむを得ずTOICAって感じ。TOICAイラネ。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:01:58 ID:TxPKWsW0O
丹那分断(熱海分断)が妥当なものかどうか検証してみたい。検証にあたっては、
「沼津市」の現状を知ることが必要不可欠である。そこでまず、「沼津市」がどのような
ポジションにあるのか確認してみよう。
 (1)地理的条件:駿河湾水系で、箱根・丹那大山塊の西側に位置する人口20万の都市。
 (2)経済的交流:沼津市からの通勤流動は下記のとおり。
 ・静岡市へ(1342人)>東京区部・横浜市へ(計1031人)
 ・静岡大都市圏へ(5735人)>関東大都市圏へ(1853人)
 このように、沼津市は「静岡志向」であり、総務省の定義による「関東大都市圏」も丹那
トンネルを越えた熱海市からである。 ※なお、隣接する富士市からは静岡大都市圏に属する。
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map17g25.pdf
 もっとも、沼津・三島と東京・横浜の移動は通勤・ビジネス・遊興・観光客を中心に一定
数存在するものの、 この区間の移動は「新幹線利用」がスタンダードであり、また沼津と(丹那
トンネルおよび県境を越えた)神奈川県西部地区の結びつきはたかが知れていることから、
沼津駅からの在来線の需要は静岡方面が圧倒であるといえよう。
 「沼津市」の現状がわかったので、今度は、相模灘に面する「熱海市」について見てみよう。
「熱海市」は、常住する人口こそ限られている(4万程度)が、東京方面からの観光客が
非常に多い場所であり、そのうえ当地の住民の志向を見ても、行政上は静岡県・沼津圏に属するも
のの明らかに東を向いている。肝心の東京方面からの観光客の移動実態を見ると、小田原
・湯河原 ・熱海あたりまでは、新幹線を使う人も一定数存在するが、在来線特急や快速
アクティー、 各駅停車、そして臨時の湘新特快の利用のほうが主流であり、
また伊豆への鉄路での観光客の大部分は、丹那トンネルを越えず、「東海岸」に向かっている。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:02:00 ID:48a54ekz0
意地でもトイカ(笑)をもたないぞ俺も。パスモスイカとあわせろクソ倒壊
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:04:18 ID:TxPKWsW0O
 これは国鉄時代から一貫した傾向であり、そうすると「熱海分断」は理にかなったごく自
然なものといえよう。実際、2004年まで20数往復存在した沼津への直通電車は一部時間
帯を除いて明らかに供給過剰であった。当時のJR東日本のプレスリリースを見ても、「ご利
用の少ない、沼津・三島方面への直通列車を見直し、ニーズに併せて熱海折り返しを拡大させ
ます」旨の記述がある。 沼津直通の大幅減便を「新幹線を利用させたい東海の策謀」などと
根拠もなく決め付ける人間がいるが、当の減便はJR東日本側が提案したものである。
 とはいえ、「停泊の都合」や一部時間帯に限ってある程度の需要が存在することから、
9往復は残存しているのであるが、その9往復も、2011年の東北縦貫線の開通で全廃が
危ぶまれている。
 
 参考文献:鉄道ジャーナル07年2月号
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:25:23 ID:B+5JGmJdO
何故 鉄オタはこうもキモいのか。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:43:44 ID:DiN/ekLVO
沼津は関東。(笑)

激怒している引きこもり
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:55:55 ID:ggq7km2o0
熱海塵の目的は県東部を南関東州に入れることじゃなかろうか?

名古屋を嫌いにさせて南関東州への住民意識を醸成させてるとか。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:25:29 ID:TxPKWsW0O
は?名古屋がどうのとか、沼津が名古屋志向とかそんなことは一切書いてないんだが。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:29:07 ID:W8lC/E2M0
>>南條のローソン

伊豆長岡駅前の旧韮山町南條
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:34:08 ID:ggq7km2o0
>>776
>>1からずーっと書いてきてるでしょ。

俺は名古屋好きでも嫌いでもなかったけど、お前のおかげで大っ嫌いになった。
ありがとう。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:30:43 ID:ZH9j25IS0
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:30:15 ID:1BJYLiMw0
俺は名古屋のこと嫌いじゃないよ
つか交流もないし縁もないまったくよその地域なので好きとか嫌いとか浮かばない
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:34:36 ID:pqP6LJLXO
めんどくせーから静岡から沼津県を独立させようぜ
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:00:17 ID:43dwbr/nO
熱海は神奈川県に編入で
783スルガ銀行:2009/05/02(土) 03:07:29 ID:43dwbr/nO
関東とは、箱根の関所から東という意であり、
しかし単純に関所地点そのものを基準にすれば湯河原も関東ではなくなるので、
地理的水系的連続性に従い、箱根山系における分水界の東側が「関東」というのが字義に則った旧来からの一般的認識。
すると丹那山地は箱根山地から連続する東西分水嶺(相模灘、駿河湾)であり、熱海はその東側であるから、れっきとした関東である。
だからケーブルに加入せずとも在京局が映るし、逆に静岡局は初島中継局がなければ映らない。
熱海から小田原方面は海沿いで割とフラットだが、沼津三島方面とは大山塊によって隔てられている。
沼津人が熱海人を羨ましがるのはわかる。
3区分では同じ静岡県東部なのにJRは熱海を実質的に神奈川県と扱っているのが嫉妬の最たる要因だろう。
しかし着眼点を変えてみると、山塊の東側の熱海が現在の名目的な区分上、静岡・東海であること自体が不自然なのであって、
熱海が神奈川県になれば、議論はスムーズに進むと思う。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:47:58 ID:43dwbr/nO
沼津は山塊の西側であるが、これは決定的なハードルであるといわざるをえない。地理的連続性こそ軽視されてはならない。
したがって現実は違うが仮に沼津が、静岡市との繋がりが皆無で、かつ関東大都市圏の構成自治体で、かつ東京直通が
ひっきりなしに走っていたとしても、決定的なハードルがある以上、その一事をもって、
関東とは別の地域・州とならざるをえない。
いくら下関市と北九州市・福岡市との間に強い結びつきがあろうとも、「下関が九州」なんて不自然
極まりなく、九州人からしても受け入れ難いのと同じ話である。
しかしだからといって、結びつきがある以上、交流の促進や連携の強化まで否定されるものではない。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:49:58 ID:swIegcLPP
丹那の西とか東って何?
丹那なんか関係ない

箱根から流れる藤木川の東が神奈川県。藤木川の西が静岡県
藤木川が県境界
藤木川の西側にある熱海は東海。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:49:13 ID:qblRTuDu0
>>780
熱海塵自演乙!

名古屋は全国の鼻摘み者です。


●●●何故、名古屋人は日本一嫌われるのか?●●●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1240522149/
★タモリ★福岡県民の名古屋に対する本音★ナゴヤ嫌い★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1240673084/ 
●名古屋人が嫌われるのは何故?●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1229966379/
名古屋人って何でここまで嫌われるの?【5】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1238235328/
【ゴキブリ】ザ名古屋 No.30【ゴミクズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1238220857/
【低俗】名古屋人から身を守る方法28【下劣】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1238241379/
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:27:22 ID:6MX3ycfAO
>>781

沼津県良いな(笑
駿東大合併して沼津の地力が強くなったら伊豆を誘って独立。
小田原に頭下げて西湘地区も巻き込むか(笑
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:35:06 ID:43dwbr/nO
308:名無し野電車区 :2009/05/01(金) 22:07:28 ID:Bbg+nLXj0 [sage]
名無しで「俺が」と言われてもなぁ

現に首都圏や関東地方に憧れ、貧乏人でも首都圏へ快適にアクセスしたいがために
鉄道系板で三島や沼津、富士は東京通勤圏なのだから東京直通電車を増発すべきである、
神奈川県西部地方から三島や沼津、富士への流動があるのだから熱海分断ダイヤをやめるべきである、
と書き続けていた沼津塵や富士塵がいたのは確か。

また、Wikipediaに小田原は完全に東を向いているにもかかわらず、些細な西へ向けた目をピックアップし、
沼津と小田原は交流があると嘘情報を記述してみたり、まちBBSの小田原スレで東海道線を西に行けば
行くほど人口減しているな。首都圏の西端だから仕方ないなどという話題のとき、首都圏を西に拡大すれば
三島や富士市は人口増している…などという分けの分からないレスを突然してきた富士塵がいたのも確か。

ただ、最近はこういう妄言を言うと総攻撃に合うので、「関東地方の静岡県民」であり、東京直通電車大多数の
始発を持つ熱海駅がある熱海市民を叩いている。

しかも、熱海市民を叩いているのは「暴れている」「田舎者」という曖昧な基準であり、沼津塵や富士塵である
オマエも端から見れば十分暴れており、田舎者のお上りさんであるにもかかわらず、だ。


ま、このスレでは熱海以東の話題は禁止します、とし、静岡中心の話題になると我慢しきれずに
小田原沼津スレ立てようぜとか、東京直通の話をしたりしようと発狂するんだろうが。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:39:49 ID:t2v6Crlz0
要は熱海塵=鉄ヲタの妄想なんだよ。

熱海塵の理論は地理と鉄道での人の交流によるものばかりで
自動車による交流はまったく考慮に入れてないし(交流と言っても通勤通学者しか示さないが)、
政治での関わり・経済での関わり・文化での関わり・生活での関わりはガン無視。

おまけに>>751で>「分割なし」は道州制推進の政府や経済団体の人たちにとっては暗黙の了解
と書きながら、>>755 >熱海の関東入りと沼津の関東入りでは前者のほうが可能性が高い
とか大胆な矛盾を堂々と書ける頭のおかしな人。
熱海越境合併=静岡県の許可が必要だから99%無理。
高々4万の人口、伊豆全域合併しても沼津単体に及ばないような自治体で県議会に声を反映させるなど不可能。

岳南駿東伊豆地区の人口は100万人。勢力的には仙台市と同等。
こちらが声を大にして関東州入りを目指す方が建設的だ。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:55:46 ID:t2v6Crlz0
>>788
今は携帯とPCで別々の回線を持てるから便利だよね(笑)

ちなみに、稲沢在住の偽熱海塵は、熱海市長や伊東市長が最も友好的な町がどこか知ってるかい?
実は三島なんだよ。「伊豆の盟主」と言って奉ってるよ。

なんで湯河原や小田原じゃないんだろうね?
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:25:12 ID:5YNUSZhDO
>>790
嘘つけ!
フイタワwww
三島市長小池の嫌われ方は尋常じゃない。主要な東部の首長会議は全部ハブられてるぐらい徹底的だぞ
近隣の自治体は小池が変わらんと合併も進まんと息巻いてるほど
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:18:23 ID:43dwbr/nO
通勤数にはいうまでもなく車での通勤者もまれているのだが
越県合併は99%無理というが、それならなぜ山口村は岐阜県に越県合併したんだ?
長野県議会には反対者もいたが「自治体同士が決めたことだから納得しよう」との声が多数を占め、
頑なに反対していたあの田中康夫でさえ最終的に折れて馬籠を美濃に譲り渡したんだ。
こうした前例からして熱海の越県合併は不可能ではない。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:36:32 ID:43dwbr/nO
沼津を中心とした政令市構想とか言ってるけど、
今の沼津にそんな求心力があるとは思えない。
アンケート結果を見ても熱海の人は湯河原との合併を望んでいるのは明らか。
小山などにしても沼津の求心力は及んでいない。御殿場でも沼津の求心力は十分でない。

熱海市長のその発言も社交辞令的な側面を持ち備えていることは否定できないし、市長個人の意見がすべてでもない。また任期がくれば市長が代わる可能性もある。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:45:50 ID:5YNUSZhDO
熱海って湯河原と合併したがってんの?
それは意外だなー
どんなに衰退しても東部の核は沼津であることに間違いない。沼津抜きの合併は考えられんからな。もう少し近隣市の首長が歩み寄って考えてほしいものだな
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:01:55 ID:43dwbr/nO
「沼津は山の向こう側」という認識が関東人にはかなりある。これがハードルなのは事実。
山塊の西の沼津を中心とした政令市に、山塊の東の熱海が合体して、東部全体で関東編入主張をするのは、
沼津にとっては有利でも熱海にとっては不利以外の何物でもない。
熱海は熱海独自で、関東編入への道を探っていくほうが、関東側に対する説得力を維持・向上できる。
実際政令市構想に前向きなのも沼津周辺、沼津や三島の求心力が強く及ぶ範囲だけだし。
それ以外は消極的だろう。
そもそも静岡大都市圏の富士と、「関東大都市圏」で「山塊の東」かつ「東京直通電車多数」の熱海が
同じ市とかありえん。そんな「不自然な政令市」「なんちゃって政令市」が出来たら世も末だろ。

沼津が関東になるのは下関が九州になるのと同程度、あるいはそれよりも更に困難ということを
自覚したほうがいい。
期待して、叶わなかったときに凹むから。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:39:51 ID:+nlsxIjWO
熱海を羨ましがる?あの財政がとんでもないことに
なってるあの熱海を?
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:30:39 ID:6MX3ycfAO
>>796

アホはほっといて沼津県の夢物語をしようじゃないか。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:53:58 ID:bdKi1H/00
そういえば沼津駅前にあったな。今はローソンか・・・
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:25:17 ID:43dwbr/nO
>>794
http://www.iso-ya.com/topic/kennai/tp021014.html
これが現実だ

熱海を巻き込みたい沼津にとっては受け入れ難いだろうが。
東京横浜方面への太い鉄道網がある熱海がいなければ、「県東部は関東」の主張の根拠がますます薄くなるんだから(笑)。
熱海は、@山塊の東側、A関東大都市圏、B東京横浜への鉄道網の基点、だから東部の中でも別格なんだよ。
だからこそ熱海と沼津は分けて論じるべきであって、沼津人が、県東部が関東である主張する際に
熱海の例を挙げること自体厚かましい。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:34:29 ID:43dwbr/nO
熱海からの通勤数

区部+横浜>>>>>>>>>>>静岡 (※沼津は静岡>区部+横浜)
神奈川方面>>>丹那以西


熱海から近隣市町への通勤者数
1湯河原
2伊東
3小田原
(県の枠に縛られる場合が多い通学を含めると3位が沼津になるが、熱海⇔沼津の流動量は通学を除いた途端半減www)


熱海は西湘の傍系であって沼津の子分ではない。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:20:17 ID:6MX3ycfAO
>>800

もう熱海は神奈川で良いよ。
んで沼津は東海。
これで解決ね。

それじゃあ夢の溢れる沼津県の話をしようじゃないか。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:48:57 ID:lOY98iqc0
沼津県
北端 裾野市
南端 南伊豆町
東端 函南町
西端 富士市
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:49:13 ID:ubhraUsJ0
小田原はほぼ完全に東を向いている。
これは、国勢調査等の流動実態、小田原駅の人の流れ、国道の車の流れなどからも明らか。
勿論箱根を挟んだ観光連携も重要だからSKYという広域的な括りもあるが、それを過剰に
ピックアップして、SKY州だとか、小田原も巻き込んだ沼津県だとか言うのは現実を踏ま
えていない。
小田原が東京や横浜を袖に振って、沼津と同じになるなんてありえない。
今の小田原があるのは、半ば、80km圏や50km圏に東京や横浜があるからであって、
仮に東京や横浜がなければ小田原の人口は10万ほどだっただろう。
昔は同じ県だったとはいえ、それは少しの期間だけ。
箱根を隔てた不自然な県であったから、旧国単位で神奈川と静岡に分かれたんだ。
そのときに旧国単位ではなく地理的条件を重視して伊豆東岸を神奈川県にしておくべきだった。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:30:22 ID:ztTU9nT/0
しかしキチガイだな ID:43dwbr/nO
お前1人のせいで熱海の印象が悪くなってるんだけど
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:35:15 ID:hMnBV8E00
【キチガイ】偽熱海市民(熱海塵)糾弾スレ2【稲沢】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1241282082/
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 04:06:46 ID:oQWhAhuD0
>>787
それ沼津県じゃなくて明治初期の韮山県だな。
韮山県の県庁所在地を沼津に置くってことでいいんじゃないの。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:34:46 ID:FPdzafM1O
>>802

西端、南端に異議はないな。

北端、東端はもう少し延長して北端は小山、東端は欲を言えば小田原、駄目なら熱海が最適だと思う。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:45:10 ID:FPdzafM1O
>>803

小田原側がなんと言うかは知らないけど観光県としてやって行くには最高じゃないか。
SKY…山梨を忘れていたな。でもさすがに山梨は遠いから同じ県にするのはちょっとなぁ。
現実を踏まえてないと言うけどこれは夢物語だから…ちょっとは空気読んでね。
伊豆、箱根を中心とした観光を促進するために東と西のこれまで以上の協力が必要だと思うんだ、
しかも水の問題も同じ県になれば一気に解決だし。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:51:35 ID:FPdzafM1O
>>806

そうなると西湘足柄から不満が出ないかな?
出来れば名を取るのが沼津で実を取るのが小田原って形にしたい。
県名は沼津だけど県庁は小田原って感じに。
まぁ沼津からも不満が出るならいっそのこと函南に県庁を置けば良いんだな。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:28:39 ID:IJYNJsRCQ
>>809
三 島 に お願いします
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:39:46 ID:Z9paI8qV0
また沼津でフィリピン人の少年(15)が強盗だってよ。
ナイフ持ってたって。
なんでフィリピン人ばっかりなんだ?
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:45:53 ID:GpgXNlOuO
>>807
まずはそれだけの求心力をつけてからにしようぜ。
水戸までいわき県にしよう、黒磯まで白河県にしよう、熊谷まで高崎県にしよう、高尾まで上野原県にしようと
言っているに等しい。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:50:12 ID:FPdzafM1O
>>812

そうだね。
そのためには東部大合併が必要になってくるんだが…癌がいくつかある。
一つは御殿場、小山が沼津との合併に消極的だということ。
二つは三島の存在。
三つは沼津の財政。

一つめの問題を解決するには合併しても御殿場、小山の地域性を失わないための対策を話し合う必要がある。
それから沼津の財政もマイナス要素といって良いだろう。
二つめの問題は現状では解決は不可能だと思う。
良い解決策があれば教授願いたい。
三つめは…合併しないことにはなんにも出来ない…。
正直今の沼津単体では手がない…。
これが最大の癌だ。
814790:2009/05/03(日) 23:30:53 ID:5vSFAJka0
>>791
本当だよ。俺も吹いたからwww
どうも、伊豆ってのは豊かな駿東を妬んで嫌ってる節があるっぽいんだよね。
ま、要は熱海は別に東向いてませんよってこと。

>>813
沼津の財政が悪いってのは三島のネガキャンを鵜呑みしすぎ。
沼津の財政は良くはないが悪くもない。全国水準と比較してもいい方だよ。
指標によっては、三島の方が悪いわけで、指摘できる立場にないはずなんだけどね。

問題は、「衰退」って沼津のイメージじゃないかと思う。
特に沼津駅周辺は沼津の顔だったから、ここの急速な空洞化は周囲に強烈な印象を与える。
逆に静岡市は沼津を上回る速度で人口が減少し、あらゆる産業が右肩下がりだが、顔となる駅前はあまり影響を
受けてないためマイナスイメージが少ない。

だから沼津の鉄道高架あ「顔=駅前」の再構築って意味でもは有効だと思うんだけどねぇ。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:34:36 ID:FgAChNIwO
沼津は関東
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:07:12 ID:+riXbU7c0
エスパルスサッカースクール沼津ww
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:10:02 ID:+riXbU7c0
国勢調査結果によると、富士市まで静岡大都市圏、熱海市から関東大都市圏。
静岡大都市圏は富士川を越えることができても関東大都市圏は丹那トンネルを
越えることができていない。

熱海市:区部・横浜市通勤者数>>>>>>>>>>>>>>>>静岡市通勤者数(ほぼゼロ)
沼津市:静岡市通勤者数>区部・横浜市通勤者数
富士市:静岡市通勤者数>>>>区部・横浜市通勤者数
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:45:56 ID:+riXbU7c0
エスパルスドリームハウス沼津店
駅から近い、県東部唯一のJリーグチームのオフィシャルショップ、それがエス
パルスドリームハウス沼津店です。
http://homepage2.nifty.com/stadium/numazu/spoint.htm

清水エスパルスオフィシャルチアリーダーのオレンジウェーブが11月3日(月・祝)、
エスパルスドリームフィールド・ドリームハウス駿東が位置する沼津卸団地で開催
された「沼津卸団地まつり」に参加しました。
http://www.j-league.or.jp/100year/report/_/?c=all&n=shimizu&code=00000497

エスパルスドリームプラザ
「安い、新鮮、大きい、おいしい」。これも沼津漁港のセリ権を持っているからで
きること。江戸前感覚の美味と粋の一体を楽しめる回転鮨処。
http://www.dream-plaza.co.jp/sushiyoko/s05uogashi/index.html

沼津よいとこ 一度は オイデ!! 生粋の沼津ッ子 OL ヌマちゃんが 地元・沼津 
& 静岡 をヌマ〜っと紹介します。 趣味はドライブと食べ歩きとダイビング。
おいしいものとイケメンと清水エスパルスをこよなく愛しています。 今日も元気に
沼津を巡回。
http://ameblo.jp/numa-chan/

エスパルスは、オレンジウェーブダンススクール清水・静岡・沼津の3会場に
おきまして、春休み無料体験レッスンを実施しますので、下記の通りお知らせ
いたします。
http://www.jsgoal.jp/official/shimizu/00078643.html

エスパルスサッカースクール沼津(桐陽グラウンド)にて
http://www2.wbs.ne.jp/~tatami/esupa.htm
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:23:20 ID:3p9W0dYw0
>>818
こんなのを見つけたよ。

> 基調講演をしてくださいました江口先生は「道州制 道州制」と叫んで
> 「どう〜しゅうせいっちゃうんじゃ〜」と冗談交えて地域主権型道州制の
> 必要性を説明くださり、また道州制になった場合の静岡県の区割りを
> 富士川以降東を南関東州に分けるのがいい!っとおっしゃってくれました〜
ttp://www.numazuyeg.com/modules/smartsection/item.php?itemid=108

江口先生=江口克彦
愛知県名古屋市生まれ
役職:「PHPグループ各代表取締役社長」「内閣官房 道州制ビジョン懇談会 座長」
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:55:56 ID:p9fk9phgQ
21年後の静岡県東部

経緯
・道州制が2030年から導入
・東海地震が2012年に発生

*沼津*
現市長の任期も満了に近づく2012年。高架化も進まず、相変わらずの沼津。
その年に東海地震が発生、震度7&23mの大津波を受け、沼津周辺は壊滅。
その後、神戸の例をもとに周辺市町と共に発展的な復興をするため
御殿場〜伊豆市が翌2013年に広域合併→沼津市。
長泉・清水町を新たな拠点として、新幹線の新沼津駅を長泉近辺に設置。
伊豆箱根の終着駅も新沼津駅に変更。新沼津駅には新幹線&東海道線&御殿場線&伊豆箱根が連絡
(三島駅、沼津駅は東海道線のみに)
新沼津駅周辺を中心に、革命的な変貌を遂げ、沼津市は2020年に人口が90万人を越え、政令市に移行
その頃、10年後に導入する道州制について国らが本格的な論議を始める
ここで沼津市が立ち上がる
復興をし、革命的に発展した沼津は、小田原を手下に関東の西の拠点となると国に猛アピール
被災地の思わぬ声に国は耳を傾ける
沼津市は長期的なビジョンを打ち出し、さらなるアピール
そして2024年、国が沼津市の南関東州への編入を認める。

2030年、道州制移行。
沼津市は南関東州の西の拠点として、観光と工業でさらなる発展を遂げる。
HAPPY END
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:56:42 ID:p9fk9phgQ
*熱海*
年々財政が悪くなり、2011年に夕張市に次ぎ財政破綻。
翌年、東海地震発生。
震度6弱&18mの大津波を受ける
地形が原因で津波被害を受ける範囲が広く、甚大な被害
財政破綻のせいで他市町より復興が遅れる
そんなときに、沼津で大合併の声
熱海には絶好のチャンスだったが、今まで沼津を相手にしなかったが為に
今度は沼津に相手にされず、合併からハブられる
合併に頭がいってしまったせいで、余計に復興が遅れる
ようやく復興が進んできた2020年、沼津が政令市になり道州制での関東入りアピールを始める
熱海も一緒になり声を上げるが、復興の遅れのせいで人口が25000人になってしまった熱海の
渇れきった声に国は耳を傾けることすらせず(人口は全て沼津に流れていった)
2030年に道州制が導入され、沼津市域は南関東州に
一方、何も出来なかった熱海は伊豆南部と共に中部州の飛び地に
HAPPY END
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:30:05 ID:+riXbU7c0
*熱海*
2009年春、湘南新宿ライン特別快速の熱海延長が定期化。
これにより、新宿からのアクセスが飛躍的に向上し、埼玉・群馬からの観光客も
増加。熱海駅では「高崎」の文字を日常的に目にするようになる。
2011年春、東北縦貫線の開通により「上野」や「取手」への直通電車が運行開始。
また、ガソリン価格の最急騰により、鉄道を利用した観光客が増え、財政悪化に歯止め
がかかる。
「熱海は関東、沼津地域とは別格」との認識が強まる。そんな中、真鶴・湯河原が合併協議
開始し、熱海市も参加。熱海の駆け抜けを見過ごせない沼津市から「なんちゃって政令市へ
のお誘い」がかかるも無視。
2013年、熱湯市誕生。静岡県から分離し、名実ともに関東地方となる。同時に熱海地区
の関東州入り確定。
2030年に道州制が実施され、県境区分に従って、神奈川県熱湯市は関東州に。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:04:13 ID:+riXbU7c0
*沼津*
関東州入りを画策する沼津市。
その第一歩として広域合併による政令指定都市移行を目指すも、勢力範囲は、
函南町、南伊豆町、裾野市が限界で、うまくまとまらず。小規模な合併にとどまる。
2013年、山の向こう側の熱海市が湯河原・真鶴と合併し神奈川県に編入。
先を越されたと落胆。
東京直通列車は、2011年から4往復(うち1往復は静岡発)を残すのみとなっている。
2018年、道州制の将来的な実施が確実とになり、制度設計が本格化。「名古屋よりも
横浜や東京が近い」と主張するも、総務省が地理的条件や、統計的データに基づいて「それ
だけでは根拠薄弱。もっと強い論拠を示して欲しい」と要望。
そんな中、2022年、道州制の具体的内容がほぼ確定し、静岡県は中部州と位置づけられ
るも、歴史的・経済的・文化的事情を配慮して、「同じ中部州であっても、静岡エリアは
中京エリアに大きく組み込ませる形ではなく、独自性・創造性を持たせる」方針が明らかに。
これにより、静岡大都市圏の構成員である富士地区住民から「静岡エリアでいたい」との声が溢れ
出す。同様に、東京横浜志向よりも静岡志向が強く、エスパルスファンが優勢の沼津地区住民からも
同様の声が漏れはじめる。
関東州入りにこだわる市長は困惑。
東京好きの若者や、都内通勤者等を中心とした抵抗勢力「関東入りを目指す会」
が発足。同時に、富士・沼津地区住民と、裾野地区・三島地区住民との「意識格差」
も顕在化。
市長は、御殿場市・小山町との合併により、有利な方向に持って行こうと画策。御殿場市に合併
を提案。御殿場市・小山町は住民投票を実施するなど、苦渋の決断の末、「合併しない」を選択。
2029年、御殿場市・小山町が神奈川県に滑り込み編入。
2030年、道州制実施。中部州となる。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:05:45 ID:+riXbU7c0
>>822
×2009年
○2010年
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:36:44 ID:+riXbU7c0
熱海新聞 昭和30年9月29日の記事
 泉調停案早期提出を要請するための(静岡)県の第4波デモは昨日地元、市、県、県
下各種団体600名を動員し、斎藤知事、長友県議会議長などを先頭に調停委開催場所で
ある総理官邸にデモを行ったデモ隊は、午前10時20分に新橋横広場に集まり、ここで
既に上京している先発隊と合流し、10時半日比谷の野外音楽堂からバス12台に分乗して
白タスキ白鉢巻姿で川島(正次郎)長官に会見した結果10月10日までに最後案を出す旨
解答があった。
 27日夜、東宝劇場行われた「泉問題批判演説会」には、泉区の湯河原合併賛成、反対
両派及び湯河原町側からバス7台(うち賛成派5台)約500名の地元民が会場に参加、それ
に市民も含めて約1,000名の聴衆が集まり賛成派代表室伏新次郎氏、反対派代表一之瀬貫
進氏ほか数名が演壇に立ち熱弁を振るったが、中でも先の市議会の泉分離反対決議に不賛
成の意を表明した山口包夫市議(共産党)は、「熱海は地理的経済的にも泉と一緒に神奈
川県に行くべきだ。」、さらに稲村市議(社会党左派)から「網代・熱海は神奈川県に編入
すべし・・・」の意見発表があり熱海市当局を相当に刺激した。


>「熱海は地理的経済的にも泉と一緒に神奈川県に行くべきだ。」、さらに稲村
>市議(社会党左派)から「網代・熱海は神奈川県に編入すべし・・・」の意見発表があり

>「熱海は地理的経済的にも泉と一緒に神奈川県に行くべきだ。」、さらに稲村
>市議(社会党左派)から「網代・熱海は神奈川県に編入すべし・・・」の意見発表があり

>「熱海は地理的経済的にも泉と一緒に神奈川県に行くべきだ。」、さらに稲村
>市議(社会党左派)から「網代・熱海は神奈川県に編入すべし・・・」の意見発表があり
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:33:04 ID:3p9W0dYw0
>>825
つまり過去にも熱海を神奈川に編入しようって運動があったけど、
結局「熱海は静岡県が適当」って事になったのか。

つまり熱海が静岡県であり、今後も変わらないという証左となる記事だね。

>>822
私は稲沢市というド田舎在住の鉄ヲタです

まで読んだ。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 07:23:24 ID:+riXbU7c0
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:12:41 ID:3p9W0dYw0
>>827
お前と同じ愛知県出身で、政府の道州制ビジョン懇談会座長を務めてる江口氏は
富士川以東を関東州に入れるのが適当って言ってるぜ。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:22:44 ID:+riXbU7c0
政府の公式な場での発言ではないだろ。
青年団体の会合に呼ばれて、「沼津は関東、富士は首都圏」みたいな声を散々聞かされて、
そこでちょっと言っただけであって。
たしかに江口氏個人がそのような感想を持っているのは否定しないが、
政府内には他にも道州制協議会、自民党道州制推進本部などいくつかの団体があり、
そのうちのひとつにすぎない江口氏の発言だけ過剰にピックアップされてもなぁ。

まあ、地理的条件や、富士市まで静岡大都市圏に含まれていることから、現状では沼津
市も実際は東京横浜志向より静岡志向が強いことすれば、富士川分割は厳しいと思うよ。
水系の境は箱根・丹那山塊だし、交通の向きや、関東大都市圏は熱海からであることからしても、
沼津と熱海では同じ主張をしても説得力に大幅な違いがある。

熱海からの通勤数
区部・横浜市>>>>>>>>>>>>>静岡市
神奈川方面>>>丹那以西
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:17:27 ID:+riXbU7c0
>>811
短大生を焼殺した服部純也といい、沼津三島地区にはロクな人間がいないな。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:47:42 ID:X2JvKljuO
>>830

うるせぇよ愛知県民。
自分んちの民度の低さを棚に上げやがって。
おめぇんとこが一番ろくでもないだろ。
まとまりはなくても郷土愛だけはあんだよ。

人んちのことを馬鹿にする前に自分ちの民度の低さをなんとかしろ。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:56:56 ID:2Wv6WyRcP
広域関東圏
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、静岡県、山梨県、長野県、新潟県
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F

関東地方知事会 10都県
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、静岡県、山梨県、長野県
http://9199.jp/wiki/%8A%D6%93%8C%92n%95%FB%92m%8E%96%89%EF/

関東地方知事会構成員
東京都知事    石 原 慎太郎
茨城県知事    橋 本   昌
栃木県知事    福 田 昭 夫
群馬県知事    小 寺 弘 之 
埼玉県知事    土 屋 義 彦
千葉県知事    堂 本 暁 子
神奈川県知事   岡 崎  洋
山梨県知事    天 野  建
静岡県知事    石 川 嘉 延
長野県知事    田 中 康 夫 
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kanto.htm

東海3県
愛知、岐阜、三重
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:35:57 ID:jy/bQPX9O
富士宮だけど、熱海は伊豆だが富士宮は完全に関東だよ。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:42:00 ID:FzBFg5G0O
隣の南部町は準関東たる山梨県という枠を袖に降って静岡県編入を希望しているのに?
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:54:37 ID:jy/bQPX9O
東海3県って、ショボすぎて北陸3県と変わらないね(笑)
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:51:53 ID:3p9W0dYw0
>>829
そう。政府の懇談会席上の発言ではない。
だが客観的な立場で政府内部に食い込む人間がそういう認識を示している事実は重要。
つまり、東部が声を上げれば実現の可能性が出てくる。
道州制関連団体同士で覇権争いをしているわけではないのでどこの誰が言ったかなどは関係ない。

幸いにもこの辺の首長が関東州入り希望という点では一致して居るんでね。
切迫感が増してくれば何らかのアクションが起こされるのは確実。

お前のような、住民ですらない無力な存在がこんなところで喚いても事態は変わらないよ。
まぁ、せいぜい東部の関東州編入うまくいかないよう祈っておけよww
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:13:47 ID:+riXbU7c0
>東部の関東州編入うまくいかないよう祈っておけよww

一括りに東部と言われても・・・。私は熱海の関東州編入がうまくいくように
は祈っていますが
まあせいぜい富士市や沼津市と静岡市の結びつきが弱くなって、富士市が静岡大都
市圏から外れるように頑張ることだな。富士市が静岡大都市圏であることは、山塊の壁など
と並んで富士川分割の大きなな障害のひとつだ。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:23:32 ID:+riXbU7c0
当然ご存知だと思いますが、山塊の東側で関東大都市圏の熱海市には「湘南新宿ライン特別快速」
が走っているんですよね。現在は臨時列車ですが、昨年・一昨年と比べて運行日・本数ともに増
加しており、近いうちに定期列車として延伸される可能性が大です。
特快の延伸が実現すれば、「関東州へ」という希望は同じでも、熱海市民には「山の西側
とは別格」との認識がより強く醸成され、沼津を中心としたアクション・合併に熱海を巻き込む
ことは一段と難しくなるでしょう。
まあ現状でも難しいですが。アンケート結果を見ても熱海市民の目は東を向いていますからね。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:28:10 ID:2Wv6WyRcP
箱根から流れる藤木川の東が神奈川県。藤木川の西が静岡県
藤木川が県境界
藤木川の西側にある熱海は東海。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:53:00 ID:+riXbU7c0
沼津は熱海を巻き込もうと必死だね。
まあ、東京横浜方面への太い鉄道網がある熱海がいなければ、「県東部は関東」の主張の根拠がますます薄く
なるから当然か(笑)。
@山塊の東側、A関東大都市圏、B東京横浜への鉄道網の基点 の熱海は東部の中でも別格なんだよ。
だからこそ熱海と沼津は分けて論じるべきであって、沼津人が「県東部が関東」と主張する際に 熱海の例を挙
げること自体厚かましい。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:23:34 ID:jy/bQPX9O
新幹線熱海駅はイラネ
小田原熱海三島と近くて止まりすぎ
熱海は廃止してくれ
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:24:24 ID:69mzjuHGO
沼津って駅前に巨大な沼があって
そこが庭園化して名所になってるかと思ってた
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 04:46:07 ID:742tSETR0
>>842
それ三島
小浜池を囲む庭園はなかなかいい場所だよ
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:31:12 ID:zP+LJKOM0
>>840
> 沼津は熱海を巻き込もうと必死だね
巻き込もうっていうか、元々熱海は田方郡だから函南、三島、沼津の一部の仲間w

近視眼的な鉄ヲタだから鉄路の事しか頭にないようだが、東京から車で来ると
熱海より沼津の方が近いって知ってる?

今年のGWはETC割引で沼津経由の西伊豆は首都圏からの来客でウハウハだが、対する熱海は鉄道利用者減少で大変とか・・・

一昨日伊豆長岡行ってきたけど他県ナンバーばっかだもんなぁ。
品川・足立・千葉・所沢・湘南・横浜・習志野・練馬とか。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:45:51 ID:SlD18HMIO
近くはないだろ、東名のインターがあるから「時間的に短い」というだけで。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:51:23 ID:SlD18HMIO
他県ナンバーばかり、そりゃそうだろ、関東は人口密集地帯なんだから、
沼津地区にくる関東ナンバーが、静岡系ナンバーより多くてもそれは当たり前。

同じ郡だから仲間って(笑)
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:04:27 ID:SlD18HMIO
厚木まで近郊区間で割引対象外だから大して安くならない
加え序盤は帰省客は沼津方面混雑、終盤はUターンラッシュで東京方面混雑。
それでウハウハとか誇張としか思えん。

てか近郊区間が厚木までというのは短い。御殿場まで近郊区間にして割引対象外とすべき。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:24:28 ID:N+mP1XzqQ
>>845-847
一気に書き込めないのかな!?鬱陶しい
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:44:09 ID:zP+LJKOM0
>>846
静岡・浜松ナンバーなんて全然いませんがね。
つまり関東が人口密集地で、そこからこれだけの人が沼津まで流れ出てるってことだ。
あれれ?熱海塵の主張だと首都圏より静岡市方面との交流の方が多いんじゃなかったっけ?

矛盾してませんか?(笑)
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:56:56 ID:SlD18HMIO
静岡浜松ナンバー地域の人口と東京系ナンバー地域の人口では20倍ほどの圧倒的な違いがある
つまり静岡浜松人、東京系住民のともに1%が沼津を訪れたとしても、
人口の違いにより目にするナンバーは東京系が圧倒的に多数となる。
そんなこともわからないのか?
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:07:06 ID:SlD18HMIO
それにそもそも「沼津からの交流」と「沼津への交流(観光)」を全く同列に論じることはできない。なぜなら性質が違うから。
観光客は、東京では味わえない非日常を求めて田舎の沼津までやってくるわけだ。
貴方の理屈でいくと、南東北や信越の観光地や避暑地、スキー地などなどでも、「県都ナンバーより関東ナンバーをよく目にするから関東」
となってしまう。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:11:33 ID:SlD18HMIO
<<通勤>> 沼津市から
1.静岡市へ(1342人)>東京区部へ(781人)>横浜市へ(250人)>川崎市へ(56人)>浜松市へ(42人)
2.静岡市へ(1342人)>東京区部・横浜市へ(計1031人)
3.静岡大都市圏へ(5735人)>関東大都市圏へ(1853人)

通学を含めても全く同じ傾向
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:15:05 ID:SlD18HMIO
熱海から湯河原も含めた小田原周辺自治体への通勤通学者は1400〜1500人程度。通勤が主(県の枠に縛られるため通学は稀)。
沼津から(同)小田原周辺自治体への通勤通学数は400人〜500人程度。
人口で5倍以上の違いがあるにもかかわらずこの有り様。
要は沼津は神奈川県西部と深いつながりがあるのではなく、
新幹線で東京や横浜(港北近辺)に通っている人が多少いる程度(しかも合計しても静岡市へ通ってる人より少ない)。
また小田原は完全に東を向いており、日常において沼津とはあまり縁がない。
観光連携(sky)、日大三島などで微々たる交流がある程度。
skyも半ば、熱海と湯河原の結びつき御殿場小山と箱根地区の結びつきがあるからこそ成り立っているようなもの。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:42:01 ID:N+mP1XzqQ
>>850-853
だ・か・ら!!一度に全部書き込めって言ってるだろ!
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:45:40 ID:9nG9HpaYO
富士宮は関東
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:53:17 ID:dnwYE+P00
時々覗いて読む様にしているんだが、特定の方の長めの文を読み飛ばす能力ついちゃったよ。
今戻って読み直したけど誤検知なし。意見を聞かないという訳じゃなく、せっかくじっくり読んでも
同じ事の言い換えと繰り返しなので。まあでもそれを言っちゃおしまいですか?
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:33:17 ID:x12qTZCdO
関東、関東って関東がそんなにエライのか?と思ってしまう
不破の関から東は皆関東でもいいじゃないか?
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:34:29 ID:PGYv/uPN0
>>854
つ携帯の字数制限
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:24:08 ID:w+7wHoZwO
要するに くどい。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:51:10 ID:u3awBAITO
くでぇうえに沼津を馬鹿にしてるから気に食わないな。
うるせえだけだ。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:01:06 ID:t4T6W6/20
しかも稲沢の分際でな
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:40:20 ID:t1lJ6GTAO
山地の西側に生まれて
〜沼津市在住 Aさん(29歳)

 私は高校生のころから東京が好きで、月1回は遊びに出掛けていました。
 当時は沼津駅から東京駅への直通電車が毎時1本運行されており、片道2時間強の道程も
あまり苦になりませんでした。
 そんな東京好きの私は、高校卒業後、東京の大学に進学し、下宿。
 学生生活を満喫した後は、そのまま都内の会社に就職し、そこで横浜生まれ、東京育ちのB子さんと知り合いました。
 彼女は実に家庭的な女性で、交際を重ねるにつれ、次第将来のことを意識するようになっていきました。
 ある日、彼女の実家に挨拶がてら遊びに行くと、早々、彼女の母に「貴方、出身はどこ?」と聞かれたので、
笑顔で「沼津市です」と答えたところ、苦い顔で「沼津市ですか、箱根の西側の…、あちら側の…」と言われ、
 私は嫌な予感を感じながらも「そうです。よくご存知で。でも沼津から東京って意外と近いのですよ」と
返しましたが、反応はあまり私に対して好意的なものではありませんでした。
 その後、彼女の距離はどこか遠くなり、1か月後、別れ話を持ち出されました。
私はそれが原因で3か月ほど落ち込み、ようやく前向きになろうとしたそのとき、B子が熱海在住の男と婚約
したと職場の同僚から聞き、
言葉では言い表せないような、劣等感が私の中を駆け巡りました。
弱い私は再び落ち込み、有給休暇を取って、実家のある沼津へ帰省することにしました。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:42:09 ID:t1lJ6GTAO
 帰省には毎回車を使っていましたが、電車で帰ってみたくなり、品川駅の構内に入ると、
 以前は毎時あったはずの「沼津行」が消えてなくなっていたのです。
 仕方なく「熱海行アクティー」に乗り、終点の熱海で乗り換えようとすると、
 「熱海駅を越えて三島・沼津方面へは乗り越せません」とのポスターが目に入り、読んでみると、
「熱海・伊東は関東であり、沼津とは別格」と言わんばかりの内容で、さらなる劣等感に襲われました。
 歯を食い縛りながら飛び乗った3両編成ロングシート沼津行。
 列車が長い長い丹那トンネルを抜けて函南に停車した瞬間、私の目からは大粒の涙が流れ出し、
 思わず「オレ、せめて熱海に生まれたかったよ、お母さん」と叫んでしまいました。山地の壁を自覚せずにはいられなかったのです。
 その日から、私は「東海人」として生きていくことを誓い、職場を変え、現在実家から静岡市の零細会社に勤務しています。
当初は関東への未練もありましたが、今では、これでよかった、これが沼津に生まれた自分の最良の生き方だと
思えるようになり、充実した日々を送っています。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:07:16 ID:oQazOJwrQ
フィクションにしては貴方の割には上手く書けてるんじゃねw
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:24:00 ID:9DziTqMLO
ハイハイワロスワロス
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:11:16 ID:PjIp1HnNO
沼津は関東と箱根を隔てているからこそ静岡東部交通の拠点として発達したんだろうけどね
それを否定しても東京の金魚の糞のつまらない二十万都市にしかなるまい
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:56:56 ID:t1lJ6GTAO
東京直通なんか増やしたらストロー現象でどんどん人口が吸い取られていく
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:12:22 ID:t4T6W6/20
ストロー効果って人口が減る事じゃないし(笑)
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:24:01 ID:t1lJ6GTAO
沼津市の地盤沈下が激しくなり、結果的に人口さえも吸い取られていくということだ。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:37:30 ID:t1lJ6GTAO
まあ、沼津と東京が鉄道で太く結ばれるなんてまずありえないけどね。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:40:45 ID:t1lJ6GTAO
東京はこの半世紀で大躍進を遂げた。今や世界に誇る東京である。
そして、その東京を陰で支えたのは熱海である。
東京人は半世紀も前から、いや陸路未開の時代、豆湘人車鉄道の時代から熱海に訪れ、
保養し、日々の疲れを癒した。
すなわち、熱海は、東京の発展に寄与した多数の人々、上層階級から中産階級、永年ヒ
ラリーマンまで幅広い人達の原動力となったのである。
沼津がなかったとしても今の東京はあっただろうが、熱海がなかったら果たして今の東京はあっただろうか?
東京を支えた熱海が交通の利便性という恩恵を受けるのは自然かつ当然のことである。なぜ、東京を大して
支えていない、駿河の東の要たる沼津や静岡大都市圏の富士にまでその恩恵を与えなければならないのか。
恩や利のないところに、恵みはこない。今だけではなく、ずっとこれからも。
いずれ湘新の熱海延長が定期化されるだろう。
熱海から東京・渋谷・新宿までの距離は約100kmで高崎・宇都宮と同じだが、
わずか4万の人口しかいない熱海が、高崎・宇都宮と同程度あるいはそれ以上に利便性の
点で優遇されているのはなぜか考えてほしい。
高崎・宇都宮はいずれも北関東の主要都市として東京の発展を陰で支えたから恩恵を受
けているが、 熱海がそのような都市と同等あるいはそれ以上の扱いを受けているという
ことは、東京は熱海を高崎・宇都宮と同程度、あるいはそれ以上に重要視しているということだ。
熱海、高崎、宇都宮、大月の4駅で東京区部直通在来線が最も多い駅は熱海であり、東京主要部
(品川、新宿、池袋、渋谷、東京、上野のうち近いほう)への快速所要時間の最も短いのも熱海である。
熱海と東京は相思相愛であり、いずれ永遠の絆(神奈川編入)となって固く結ばれることだろう。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:32:50 ID:1cQ07ygHO
で 結局熱海って静岡県だろ。
しかも財政が最悪なんだろ。
で 湯河原にさえ合併断られたんだろ。
悲惨だね。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:54:44 ID:PjIp1HnNO
今の東海道線はもともと熱海線なんだから熱海が優遇されるのは当然かもな
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:07:04 ID:HJKeM+wx0
>>871
板違い。
ここはお国板。鉄道について議論したいならこちらへ
鉄道路線・車両
http://anchorage.2ch.net/rail/

ついでに熱海の事はスレ違い。熱海について熱く語りたいならこちらへどうぞ。
■小田原とその周辺都市を語ろう■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141528080/l50

ルール守れない奴に書き込む資格はない。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:38:48 ID:t1lJ6GTAO
熱海は地理的志向的にも西湘の傍系
民意を重視し山口村へ続け
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:41:49 ID:t1lJ6GTAO
熱海駅前の沼津ナンバーには違和感がある。
熱海には湘南新宿ラインも時々来てるわけだし湯河原と同じ「湘南」ナンバーが似合う。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:47:27 ID:t1lJ6GTAO
客を待ってるタクシーが沼津ナンバーなんて熱海の恥。伊豆ナンバーでも三島あたりと同類にされて、迷惑。
合併による湘南ナンバーへの変更か、「東伊豆ナンバー」「相模灘ナンバー」の新設が適切。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:02:39 ID:oQazOJwrQ
また東伊豆ナンバーとか言い始めやがったwww
だから、その地域だけで登録台数は10万台以上あるのかよw
熱海から東伊豆まででも人口13万程度なのに

小田原or箱根ナンバー新設のほうが適切
西湘地域さえ賛成すれば熱海ナンバーでもいいんじゃないのか
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:35:53 ID:y+TMB/VZ0
せっかくアタマ捻々して862_863書いたのに871貼っちゃったら台無しじゃん。
三ヵ月後に婚約って・・・二股&乗り換え大作戦ですか?B子親子はグルだな。アタ男君と
B子の今後の展開もよろしく。あなたの持論、山の西側からは外れたので地元のスレにどうぞ。しかし
実際現実世界でも女子から訳のわからない理由くっつけて距離を置こうとしたり別れようとする場合
大概二股乗換えとか、他のいい人にアタリ付けた時だよな。まあ女子もいい人と巡り合おうと一生懸命
なのでしょーがねーけどな。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:54:40 ID:1cQ07ygHO
熱海?あぁあの財政最悪のど田舎僻地ね。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:07:08 ID:+Qa/CScr0
ビデオリサーチ社 調査区域
http://www.videor.co.jp/rating/wh/03_hyo.htm

関東地区 
東京都(島部を除く) 神奈川県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 
千葉県 静岡県(熱海市・伊東市)

静岡地区
静岡市、富士市、焼津市、藤枝市、庵原郡(富士川町・由比町)、志太郡岡部町
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:43:24 ID:oQazOJwrQ
>>881
>>475

ところで、熱海と湯河原が合併して、熱海が神奈川になれるなんて本当に思ってるのか?
「神奈川県熱海市」じゃなくて「静岡県熱海市湯河原町」になるんだよ
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:07:49 ID:t1lJ6GTAO
湯河原町を熱海市に編入する、編入合併ならそうならざるをえないが、新設(対等)合併なら神奈川県にすることも可。
新設合併で所属県をめぐって揉めたくないなら、熱海市を湯河原町に編入するやり方や、
湯河原が合併前に市政施行、または湯河原が真鶴と合併して市になったうえで、
熱海市を湯河原市に編入合併するというやり方もある。どちらも法律上可能。
編入合併でも市名は変更できるのでいずれの場合も市名は熱湯市。
884訂正:2009/05/06(水) 23:12:09 ID:t1lJ6GTAO
湯河原町を熱海市に編入する、編入合併ならそうならざるをえないが、新設(対等)合併なら神奈川県にすることも可。
新設合併で所属県をめぐって揉めたくないなら、熱海市を湯河原町に編入するやり方や、
または湯河原が真鶴と合併して市になったうえで、
熱海市を湯河原市に編入合併するというやり方もある。どちらも法律上可能。
編入合併でも市名は変更できるのでいずれの場合も市名は熱湯市。

♯湯河原の単独市制志向は無理だったから訂正
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:15:56 ID:Ud5CzrvY0
小田原は湘南ナンバーより伊豆ナンバー、足柄は湘南ナンバーより富士山ナンバーが似合うと思うが。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:56:37 ID:Uvxe99H1O
熱海が東京を支えたってバカですか?(大笑)
熱海コッチョビが東京に食わしてもらってたくせに
ボッタくるからあたみに来なくなった
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:04:10 ID:6QbgCUYS0
イメージ的に熱海といえば静岡県で、静岡県は熱海に固執するだろうけど
神奈川は湯河原になんて固執しないだろうから湯河原が静岡県になるだろうなぁ。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:21:05 ID:pyiS+HgeQ
>>883-884
それが可能だったら、とっくの昔に神奈川県になってるだろうね
今後も不可能でしょ

>>885
足柄の富士山ナンバーはわかるが、小田原の伊豆ナンバーはないわ
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:01:35 ID:DZGBlhEUO
馬籠に固執してた長野県がそれを手離したんだ、不可能ではない
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:28:01 ID:pyiS+HgeQ
>>889
それは両地元が賛成多数だったからでしょ
熱海と湯河原なんか、熱海が一方的に湯河原にすがりついてるだけじゃないか
湯河原側は反対多数。湯河原は完全に小田原・真鶴志向
熱海には興味ありません!だってさ

むしろ沼津みたいに小田原中心の西湘大合併が本格化したときに名乗りをあげるほうが
まだ可能性あると思うぞ
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:43:47 ID:DZGBlhEUO
湯河原が完全な小田原真鶴志向?
違うぞ、熱海は湯河原の第2位通勤先だし、コミニュティラジオ局の共有、施設の相互利用、
親族のルーツ、観光連携などで繋がりはかなり深い。
もちろん西湘大合併の動きが出てきたときに名乗りを上げるのもよいが。
西湘ナンバーとかかっこいいね。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:46:26 ID:Mdp+QOR20
>>891
生活圏と民意をごっちゃにするなよ。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:57:46 ID:pyiS+HgeQ
>>891
勤務先と合併相手とでは全く話は違うと思いますが
あと、コミニュティじゃなくてコミュニティな
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:24:47 ID:DZGBlhEUO
伊豆半島にある熱海で早くも開花している桜を見つけました。最初は梅かと思った
のですが、どうも雰囲気が違うので近くによってみると、まちがいなく桜でした。そ
のとき始めて知ったのが、「熱海は静岡県」ということでした。隣にある神奈川県に
住み始めて10年経っているのですが、てっきり「熱海は神奈川県」だと思っていまし
た。世の中では当たり前のことなのかもしれませんが、自分の勘違い・無知による間
違った知識は意外と多いのかもしれません。
http://archive.mag2.com/0000124083/20040210224000000.html?start=260

69 名前: 神奈川県民 投稿日: 02/01/15 23:03 ID:???
え? 沼津は静岡県でしょ? 静岡が関東な訳ないじゃん。
でも熱海が静岡県ていうのもヘン。
熱海は神奈川県に帰属決定。新県境は丹那トンネルあたりということで。
http://choco.2ch.net/chiri/kako/1009/10092/1009251919.html

沼津が3時19分で、東京駅着が5時05分です。
尚、静岡県内では、浜松〜静岡〜沼津〜熱海(熱海は神奈川県ですが)の順で停車します。
>清水や富士には止まりません。

【追加】
そうでしたか・・・熱海は静岡県でしたか・・・
熱海と西隣駅の函南の間に、JR東海とJR東日本の営業区界があるので、ついつい勘違いしてしまいました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014661650?fr=rcmd_chie_detail

それではどうするかということを7月19日の関東ブロックの事務局会議兼全国大会現地実行委員会の準備会の場で,
それでは交通の便と大会会場として適切なホテルがあるだろうということで熱海を候補地としました。熱海は神奈川
のいこいの場所でもあるから,神奈川にふくめてもよかろう。神奈川県熱海市と大会中だけしようではないかという
冗談も出たほど困り果てた上での決断でした。
http://www.asahi-net.or.jp/~fm7s-knjy/atami99/junbi/tayori1.html
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:32:43 ID:Mdp+QOR20
>>894
単に教養の無い人間が書いたものを持ってこられてもなぁ。

そういや前付き合ってた彼女に横浜が埼玉県とか言ってた子が居たよ。
あの時はバカさ加減に呆れて何も言えなかったな。そういうレベルだよね。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:42:08 ID:vvNVqtL/0
「神奈川県熱海市」「熱海は神奈川」の検索結果は、「神奈川県三島市」「三島は神奈川」の10倍以上
間違える人が少なくないのも事実。
8kmの長大トンネルを越えてまだ静岡県だなんておかしいから、自然な感覚で神奈川県と間違えるんだろうよ。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:43:35 ID:DZGBlhEUO
■今だから言えることは?
熱海は神奈川県だとずっと思っていた
http://writers7.com/writers_7/nishimura/profile.html

はぁとさん、こんにちは。
箱根は神奈川県ですよ♪
熱海は神奈川県って間違う人が多いみたいですね。
新幹線で熱海駅を越えたトンネルを抜けて静岡県ってイメージですよね♪
http://blogs.yahoo.co.jp/tihiro39miku/25879210.html

446 名前:小田原周辺住民 投稿日: 2009/03/24(火) 14:48:11 [ T2yMYJyE ]
>>440
熱海は神奈川の一部みたいなもんだが三島以遠の静岡は本当にマナー最悪。
人口が少ないから目立たないだけ。反省せよ。(^^;)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3866/1139319413/351-450
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:30:59 ID:S1oznd5pO
お前本当に湯河原の人間と生で会話したことあんの?
湯河原人は熱海と湯河原は明確に違うと思ってるんだぜ?

まぁ愛知県民じゃ知らないのも仕方ないか。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:21:53 ID:DZGBlhEUO
一人に話聞いただけで何を言うんだよ(笑)
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:41:29 ID:S1oznd5pO
>>899

一人?
悪いけど一人じゃないよ。

愛知県民にはわからないだろうけど湯河原の人間って結構こっちにもいるんだ。
んでそいつらの集まりとかに行って話聞いてれば自然とそういう話になるからさ。
確かに二、三人は熱海と合併しても良いって言ってたけどたいがいの人は合併反対だよ。

県民でも無いくせに外野からわいわい言うのはやめてよ。
あんたのソースは本当の地元の民意を反映してない。
湯河原育ちの沼津市民が言うんだから間違いは無いと思うよ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:09:57 ID:+oOIQQG4O
なんか朝鮮人の事大主義を見てるようだな
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:16:35 ID:DZGBlhEUO
山地の西側の沼津人必死だな(笑)
何人に聞いたんだよ、アンケート結果でもあるのか?
熱海が抜けるのが許せないようだね。熱海は沼津とは別格ということを認めたくないんだねww
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:28:06 ID:WDOss62sO
別各だろ、当たり前。かなりの各下。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:33:06 ID:pyiS+HgeQ
沼津>>三島>>>>伊東>修善寺>>>>>>熱海>下田
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:48:30 ID:Mdp+QOR20
>>902
沼津にとって熱海なんてあっても無くても変わらん
日本にとっての名古屋と同じ。あっても無くても変わらない

少なくとも俺の周りでは熱海=紛れも無い伊豆であって静岡県っていう認識だねぇ@東村山
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:14:45 ID:DZGBlhEUO
要は同じ静岡県東部民でありながら神奈川県民並の利便性・情報環境のある熱海市民が羨ましいんだよな。

熱海と沼津では、交通ネットワーク、テレビ等首都圏からの情報環境、関東との結びつきの程度、
そして何よりも地理的条件において、決定的ないし歴然とした差があるが、
そうした差を指摘されてしまってはもはや、自らより遥かに関東的な熱海を差し置いて以前のように関東!関東!と
声を高くして叫びにくくなったので、
今度は熱海市を叩き、自らと同じ土壌に引き摺り込もうとしている。
だから熱海市の神奈川県編入に肯定的にならず否定的になるんだろうよ。
「沼津地区は関東」という主張の根拠に、熱海の交通網、情報環境などを挙げていた輩もいたが、
熱海がいなくなればそうしたことを挙げることができなくなるので、何としてでも引きずりこみたいのだろうよ。
熱海と沼津は分けて考えろ。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:30:53 ID:DZGBlhEUO
沼津塵は、箱根・丹那という急峻かつ明確な物理的障害を軽視している。
関東関東と叫んでもそれは「下関は九州」という主張と同レベルか、さらに劣る。
熱海は、神奈川東京への交通の起点で相模灘に面するという地理的条件から、湯河原との合併、
あるいは西湘広域で合併をすれば、いつでも名実ともの関東になれるんだ。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:48:24 ID:WDOss62sO
経済的にみたら熱海なんて沼津市とは
比べものにならないくらい貧弱でショボショボだろ。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:53:36 ID:DZGBlhEUO
観光地的に見れば、沼津周辺なんて熱海や伊東などの相模灘沿岸地域とは比べ物にならないほど
ショボショボだろ。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:55:41 ID:DZGBlhEUO
都市規模で格が決まるなら
高松市>>湯河原町となるぞw
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:00:50 ID:DZGBlhEUO
青森市>>上野原市にもなるし、松本市>>足利市にもなる
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:12:23 ID:Mdp+QOR20
>>910
そりゃそうだろ。頭大丈夫?

とりあえず、お前が首都圏に憧れと幻想を抱いてる事は判った。
まぁ実際に住んでごらん。これが間違いだと判るから。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:55:46 ID:WDOss62sO
正直 熱海などどうでもいいだろ。
関東でも東北でも好きなとこに行けよな。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:23:13 ID:bkWGMDk60
関東でも好きな所行けばいいよ。
関東の端っこの拠点小田原。更にその端っこの僻地熱海
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:52:01 ID:S1oznd5pO
>>902

アンケートなんてとらないよ?
多分本人から聞いた分は二十から三十。
そいつらからの又聞きで百くらいじゃない?

君のチンケな思い込みよりはよっぽど信用に足る言葉ばっかだった。

君の地元の愛知県じゃ考えられないかもしれないけど別に東部は神奈川に服従してるわけじゃないんだよね。
対等な立場でやっていきたいのよ。
三重や岐阜が愛知に服従してるからって他の地域まで一緒だと思わないでよ。
服従するくらいなら関東も蹴るよ。
でも愛知につけば最初から服従だってのはわかってるからね。
だったら可能性がある方に賭けるさ。
わかった?
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:38:50 ID:DZGBlhEUO
湯河原から見ても>>891のとおり結びつきは強い。
沼津地区⇔神奈川西部の結びつきなんかとは比べ物にならない。
愛知につく?やはり属国化妄想だな。すぐ近くに静岡市という有力都市があるだろう。
東京や横浜に憧れようが、実際のところ富士市は静岡大都市圏に属するし、沼津も静岡寄り。
神奈川県西部と対等な関係?
神奈川県西部は沼津など見ていないよ。これはデータからも明らか。些細な西へ向けた目をピックアップしてみても無意味。そりゃ少しの付き合いはあるが、小田原はほぼ完全に東向き。
山地の西でありながら関東の尻にしがみつきたいカッペのくせに。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:44:24 ID:OH6X7UBKO
引きこもりの名古屋ちゃん
ゴールデンウィークも同じコピーをご苦労さん
東京を対象にするなら、静岡市ではなく名古屋だろ
静岡市は同じ県だから通勤通学が多いの当たり前
東京と名古屋を比べたら東京指向だ
名古屋が好きな人なんかいないよ
残念だったな(笑)
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:00:06 ID:DZGBlhEUO
属国化妄想乙。静岡と名古屋は別個の地域。名古屋云々は関係ない。
沼津から見て、東の近接大都市と比較の対象になるのは西の近接大都市である静岡市。
同じ県でも熱海は静岡市との結びつきはあらゆる面で皆無に等しい。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:02:51 ID:OH6X7UBKO
引きこもりの名古屋ちゃん
それと、名古屋が大嫌いなタモリは、土日の休みは沼津のマンションに住んでいるよ。
店も沼津に作ったしな
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:03:09 ID:S1oznd5pO
>>916

そのデータというのは愛知県民である君が見たデータだろ?
地元民の民意とか考えてないよな?
そもそも湯河原人は熱海をビジネスパートナーとは捉えても生涯の伴侶とは感じてないよ。
この言い回しはわかるね?
仲良くやって行くつもりはあるけど合併する気は無いってことだよ?
山塊の東だろうがなんだろうが湯河原にとって熱海は東海地方の静岡県なの。


属国化思想ってwww
岐阜や三重を格下の属国と見てる愛知県と同じ括りになったら属国化されるに決まってるじゃないか。
そもそも愛知県と一緒の地方ってのが無理なのよ。
言葉は違うし食べ物も文化も違う。おまけに浜松の向こうでしょ?
県民じゃない君にはわからないかも知れないけど東部からしたら隣の県ってのは「浜松県」と神奈川県と山梨県なの。
愛知県は隣の隣、そもそも眼中にない。
道州制やるなら西部は愛知との繋がりが強いからそっちに行くかもしれないけど東部は断然神奈川。
中部は好きな方を選べば良い。
好き好んで縁もゆかりもない愛知県なんかと一緒になる理由は無い。

わかった?
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:10:30 ID:DZGBlhEUO
東京以外の最寄の大都市と東京を比較して、東京志向のほうが強ければ関東になるのであれば、
青森や富山、沖縄や四国の奥地等、明らかにおかしな場所まで関東になってしまうなあ。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:18:42 ID:DZGBlhEUO
さりとて富士や沼津と静岡市を切り離すのもおかしい。
名古屋とは全く縁はなくとも、富士は静岡大都市圏で、沼津も静岡寄りだ。おまけに東京横浜とは山で隔てられている。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:22:25 ID:DZGBlhEUO
東海と北陸長野を合体した中部という枠組みもあるが、君の属国化論からすれば、仮に中部州ができたとすると、
金沢や富山、長野まで名古屋地域、愛知県地域の属国となるのか?
それはありえないね。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:25:01 ID:OH6X7UBKO
引きこもりの名古屋ちゃん
今度の知事選は参議院の三島のおばさんが立候補するそうだ
道州制は南関東州を目指し東部の市町の頭が支持している
これといって有力な対抗馬がいないからほぼ決まりだろう
当選すれば静岡県は分断するよ
これで南関東州だな
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:39:05 ID:DZGBlhEUO
そもそも彼女が道州制に賛成かどうかわからないし知事に立候補するということはそれなりの愛県心があるということ
また仮に、彼女の頭には東部のことしかないのであれば、熱海の将来についても真摯に考え、
越県合併に肯定的になってくれる可能性もある。
沼津三島モンロー主義であれば別だが。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:45:27 ID:OH6X7UBKO
引きこもりの名古屋ちゃん
往生際が悪いな
熱海は湯河原に断られたんだよ
そんな小さな話ではない
静岡県を分断して東部ごと南関東へ行くんだよ
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:52:29 ID:S1oznd5pO
>>923

愛知だったら属国化しかねないだろ?
それにそんな文化を無視した区割りなんて冗談じゃない。
誰も賛成しないよ。
まぁ案があるってだけだろうけどさ。

あと愛知県民の君にはわからないかもだけど、別に沼津と富士を切り離すのも東部と中部を切り離すのも不自然ではない。
富士は富士郡で沼津は駿東郡。もともと違う地域だから。富士がどうしても静岡が良いって言うなら分けてもなんら問題はない。
東部と中部も違う地域。どうしても中部が愛知とやって行きたいって言うなら分けてもなんら問題はない。
まぁどうしてもの話ね。

そもそも東部の首長達が道州制施行の際に南関東州入りを望んでるのは愛知の属国になるのがいやだからではない。
縁もゆかりもない愛知県と一緒になるよりは多少縁のある神奈川県と一緒になった方が利があるからだ。
まずそこの勘違いを直した方が良いよ。

まぁ一般人は愛知の属国になるのが嫌ってのと利があるってのが半分こずつだろうけどね。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:53:55 ID:DZGBlhEUO
熱海と沼津の格差は広がる一方だ。
片や湘南新宿ライン特快延伸の定期化が現実味を帯び、渋谷新宿まで1時間半でダイレクトに結ばれようとしているのに対し、
片や東京直通削減、lCカードはトイカ、電車はロングシート。
総務省も、東海岸のみ、その特殊性に鑑み、地デジに移行しても、市町内全域でのキー局クリア受信や再送信ができるように、
関係各所に働きかけると言っている(ソースは熱海新聞)。
まあ東海岸ではほぼ全世帯でキー局視聴がスタンダードで、ケーブルテレビに加入しなくてもキー局
が映り、そのうえビデオリサーチでも関東エリアに区分されていることからすれば至極妥当だわな。
道州制も東海岸だけ特例的扱いというのが関の山だな。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:01:26 ID:1gPthAMFO
熱海と沼津ではただでさえ丹那によって隔てられているうえに、前述のとおり利便性の格差も広がる一方。
富士と沼津、中部と東部を分けるのが不自然でないなら、熱海と函南を分けるのはより一層不自然でじゃないね。
分水嶺とも一致するし、決めるのは国だよ、地理的条件は重要だよ。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:19:07 ID:WiZUJ3wFO
>>929

熱海と函南をわけるのはなんら不自然なことではないよ?
ただ湯河原が熱海を望むかは別の問題。
決めるのが国ならば今のままでは静岡県全域が東海州になるか東部全域が南関東州になるかの二択しかない。
東海岸の特殊性なんてなんら問題ではない。
たかだか十何万が声をあげてもどうにもならないから東部全体で声をあげてるんじゃないか。

つうか君は俺が何度も愛知県民だと言っても否定しないね?
愛知県民ってことで良いんだね?
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:28:23 ID:1gPthAMFO
地デジに関連した東伊豆の特別扱いについては、伊豆新聞でも報じられたようだ。

名前: 名無しさん 投稿日:2009/04/01 15:16 ID:iOUS5/iM0
熱海からの要望で、総務副大臣は熱海と伊豆半島東海岸は、
キー局受信特別区域に指定するよう努力すると言った。
伊豆新聞熱海版を見よ。
http://shizu.0000.jp/read.php/izu/1215073836

霞ヶ関から見れば、熱海は神奈川の延長。
いくら富士川だの大井川だの沼津以西だの騒ごうが、
決めるのは国だ。
役所の人間は理論がましいし統計等資料も見るだろうから、沼津が色々主張してみても、
特別扱いすべきとの結論には及ばない可能性があるよ。
もちろん熱海もそうなるかもしれないけどね。
まあ現状においても地理的事情においても熱海と沼津では関東主張の説得力に隔絶した違いがある。
せめてそれぐらいは自覚しようぜ。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:50:51 ID:1gPthAMFO
東部全体で声を挙げてる?
ただ単に「自市、自町は関東」という意見が一致しているだけだろ。
熱海は沼津との合併に前向きでもなければ、湯河原との合併の道を捨てたわけでもないし、
「沼津三島中心の関東主張」に参加したり宣伝してるわけでもない。
沼津を中心とした政令市入り合併なんて民意がまず間違いなく反対するだろうよ。


それにしても君達山の西側の人間は、東側だけ関東になることがどうしても許せないみたいだね。
まあそりゃそうだろうな。
熱海がいないと「県東部は関東」の説得力が低下してしまうからね。
そもそも熱海からの交通網などを、山の西側の沼津が「県東部は関東」の論拠として利用すること自体、
甚だ卑怯なわけだが。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:03:15 ID:1gPthAMFO
どうやら、自治体単位の声は国に届かないと考えているようだな。
そんなことはない。たとえ人口が少なくても主張に「強い説得力」があれば、自治体単位での分割・関東州
編入も不可能ではないだろう。
※たしかに今すぐに単独離県するのは議会の制約もあり厳しいかもしれないが、
区域調整の時期に入れば話は別。もっともそれまでに下積み活動を重ねる必要があるが。

沼津地区は現状「強い説得力」がないから、合併で「規模」を武器に訴えていこうとしているだけ。
肝心なのは説得力。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:32:16 ID:1gPthAMFO
磐田の中京度と豊橋の中京度が明らかに異なるように、
沼津と熱海では関東度が明らかに異なることぐらい認めろよ。
まさかほぼ同程度の関東度というつもりじゃないだろうな?
規模の大きい自治体の強い説得力>規模の小さい自治体の強い説得力>規模の大きい自治体の弱い説得力
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:34:51 ID:+EEZIOZTO
>>934
何その格付け?頭悪いでしょ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:47:21 ID:1gPthAMFO
そう簡単に分割・編入を認めるとキリがなくなる。
だから国はそれなりの基準・要件を設けるんじゃないかな。
熱海は認められても沼津は無理ということも想定しておいたほうがいいよ。
いくら沼津が合併で広域化したり成長しても、強い説得力はもちえない。
少なくとも強い説得力はもちえない。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 04:25:05 ID:XzG3JMZSQ
すげー雨だなおい
稲沢は晴れてるだろw
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:33:47 ID:WiZUJ3wFO
>>936

馬鹿なの?
地理的条件なんて関係ないから。
熱海が静岡である限り熱海だけが南関東州入りなんて有り得ないの。
今まで何度も君に対して言われてることだけど湯河原は熱海との合併には前向きじゃないの。
これは事実。
現状では熱海だけの南関東州入りは絶対有り得ない。

東部の首長達が協力して声をあげてるの知らないの?
これは自分のとこが関東だからなんてちゃちな理由じゃなくて東部地域全体の利益を考えてのこと。
君が考えるほど東部は馬鹿じゃない。

そんなに愛知の属国が減るのが悔しいの?
愛知県民の君が道州制は属国化じゃないといくら喚いても笑えるだけだよ。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:44:16 ID:XzG3JMZSQ
東部&伊豆100万大都市圏>>>>>>>>稲沢
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:47:58 ID:vD7Y0WlS0
次スレ

■沼津地区を語ろう■Part21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1241746155/l50

荒らしはスルーでまったりやろうよ。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:58:51 ID:Ctk4iynbO
関東度だってよWWWWWW
静岡県のはじっこのくせにWWWWW
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:58:31 ID:rUHO06bk0
ひとつ言えることは熱海だけ関東州入りを目指すよりも東部全体で関東州入りを目指した
方が実現の可能性は高い。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:30:57 ID:1gPthAMFO
しかし熱海が沼津三島を中心とした合併に参加することは民意からしてまずないよ
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:54:53 ID:1gPthAMFO
熱海が山の西側と合併することこそありえないよ。
湯河原の民意が熱海NOと強調するが、熱海の民意も沼津NO。
東部全体で関東主張するとしても、それと並行して「せめて、熱海だけでも関東へ」という主張を
してゆくこともできるし、湯河原にメリットを提示しつつ合併を模索、あるいはそれが厳しくても、
西湘広域合併がもしあるならそこへの参加も模索できる。
熱海にとっては、何も東部全体で目指すこと「だけ」に拘る必要はない。
また合併は無理でも、道州制における区域設計の最終段階までくれば、境界部での区域調整のため、
自治体単位での、合併を伴わない純粋な離県・編入が、国が設定した要件を満たす場合に限り、
可能になるということも考えられる。
もちろんそれで沼津も認められる可能性は否定しないが、熱海だけということもある。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:57:11 ID:Ctk4iynbO
ま どちらにしろオマエが決める事ではない
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:00:34 ID:1gPthAMFO
熱海は沼津とは別格。
その格差は今後もさらに広がる。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:22:56 ID:1gPthAMFO
熱海がいないと「県東部は関東」の説得力が低下してしまうからね。
そもそも熱海からの交通網などを、山の西側の沼津が「県東部は関東」の論拠として利用すること自体、
甚だ卑怯なわけだが。

名前: 名無しさん 投稿日:2009/04/01 15:16 ID:iOUS5/iM0
熱海からの要望で、総務副大臣は熱海と伊豆半島東海岸は、
キー局受信特別区域に指定するよう努力すると言った。
伊豆新聞熱海版を見よ。
http://shizu.0000.jp/read.php/izu/1215073836
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:44:22 ID:vH9p7bKE0
>>947
熱海がいないととか意味がわからんw

交通網?
関東との経済圏の一体化に多大な影響を及ぼしてる国道246号線も国道1号線も東名沼津ICも
なーんにも熱海関係ないけど。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:03:29 ID:XzG3JMZSQ
熱海なんかいらないよ?
残酷な財政が足引っ張るだけだから。

静岡にも神奈川にも捨てられた僻地熱海
大島にでも吸収されて東京都にでもなったら?w
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:01:23 ID:WiZUJ3wFO
>>944

誰が熱海と沼津が合併するなんて言ったんだい?
現時点で合併の可能性があるのは沼津、御殿場、裾野、三島の四市と清水、函南、長泉、小山の四町(最大参加数)だよ。
その上で周辺自治体と力を合わせて南関東州入りを目指そうってのが沼津のスタンスなんだよね。

君の言う可能性ってのはまさしく今この瞬間に世界が滅びる確率と同じくらいの確率の話だね。
全くなんの根拠もない話をされても困るよ。

熱海のことばかり調べてたせいで周辺自治体のことは全く調べていないようだね。
だから湯河原のことも君にはわからないんだよ。
電車の本数やら熱海に都合の良い紀行文やらばかりで民意に全く配慮していない頭でっかちなものばかり。
君の駄文はもう見飽きたよ。馬鹿みたいに同じ文ばかり繰り返さないでもっと生の文章を書いてみたら?
まぁ愛知県民の君には生の言葉が聞こえないから論じようがないか。

んで?熱海と東部を仲違いさせてどうしたいの?
あんなクソ意地の悪い熱海なんかと一緒に南関東州に行くより、愛知と一緒になった方が良いよ、とでも言いたいの?
それは無いから。
東部全域の意志は皆で南関東州入りだから君が言うように熱海を妬んだりはしていない。
勘違いは早めに修正しないと恥をかくことになる。
沼津を卑怯だのなんだの言うけど答えられない問いに答えない君の方がよっぽど卑怯だ。
さすが愛知県民とでも言っておこうか。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:32:42 ID:1gPthAMFO
自治体単位での編入がほとんど可能性ない?
そんなことはない。
中経連は今年まとめた報告書で、「道州制の円滑な施行のため、都道府県単位での区割りを原則としつつ、
地理的条件、交流実態、住民の志向等を考慮して、自治体単位で、分離・編入を可能とする
配慮も必要」旨のことを述べている。
とはいえ無制限にそれを認めるわけにもいかないので一定の基準・要件が設定される可能性がある。
そうすると、地デジで総務省が「熱海、東伊豆地域はキー局特別受信区域とするよう努力する」と
述べていることからしても、熱海、あるいは熱海とそれに付属する地域だけ特例ということも
可能性としてそれなりにありえると思うけどねえ。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:34:32 ID:1gPthAMFO
補足
その地理的条件について中経連ははっきりと「分水嶺」と述べている。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:03:16 ID:WiZUJ3wFO
>>951

その特例に熱海だけが乗ると?
なぜそんな塵ほども少ない可能性をまるで事実のように語るのかね。
熱海だけではなく東部全域で声をあげてるの。
東部の首長達が目指すのは熱海単体ではなく東部全域での南関東州入り。
それが今やっと成果をあげはじめたのよ。
君が言うように熱海が他の自治体を出し抜いたわけじゃない。
いい加減勘違いを直したまえよ、君。

で?結局まともに答えられたのはこれだけなの?
いい加減諦めなよ。
東部は全域あげて南関東州入りに全力を尽くすから、分断工作は無駄だよ。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:26:19 ID:Ctk4iynbO
この偽熱海一匹頑張った所で
成るようにしか成らないのになぁ。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:30:54 ID:fgZcGRB2P
名古屋人は一言で言って「どケチ」なのである。
無駄な出費、贅沢な支出を忌み嫌う。
ローンも嫌い。利子が嫌い。家を買うのも、可能ならキャッシュ払いにする。
そのためには50?60歳過ぎまで借家でつましい生活も苦にしない。
アリとキリギリスの典型的なアリである。最後に家とお金が残っている者が
最高に賢いのだ.。

名古屋人はとことん実利的である。
平成元年の名古屋デザイン博の時は、その予算を利用して市内の歩道整備をした。
電柱も地下に埋めた。デザイン博のために建てた建物は今でもマルチなイベント用
施設として活用されている。大阪万博のパビリオンがほとんど取り壊されたのとは
えらい違いである。名古屋人は、イベント終了後にもちゃんと使えるように最初から作るのだ。

大相撲もそうだ。名古屋場所の千秋楽の日、最後の弓取り式が終わると、観客が一斉に土俵
に群がる。土俵の俵や土を袋に詰めて持って帰るのだ。自宅の園芸などに使うそうだ。協会の
関係者達も後片づけの手間が減って喜ぶらしい。

お店が新装開店した際に店頭に置かれる花輪の話はもう有名だろう。市民がどんどん花を
引っこ抜いて持って帰ってしまう。店の方もそれは織り込み済み。
とにかく無駄が嫌いなのだ、名古屋人は。

http://uaa-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-3a8d.html
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:35:06 ID:1gPthAMFO
東部全域で声を挙げているのはそのとおりだが、
じゃあ熱海はそれと並行した活動は一切しないと?なぜそう言える。
沼津地区と合併するならともかく、しないのであれば、東部全域で声を挙げることと並行して、
別の活動にも精を入れるさ。民意や流動をみても熱海は沼津より神奈川を向いてるんだから。
東部全域での関東編入が厳しい情勢となってきたら、単独または東伊豆単位での活動を最重視するだろうし、
また、市町村単位での分離・編入が可能であれば、東部という単位での主張と並行して独自の活動・要望を
行っていくのは確実。
熱海市役所や熱海市議会の人間も自市は関東大都市圏で富士市は静岡大都市圏であることぐらい
当然把握してるだろうし。
市町村単位、地理的条件は中経連も言ってることだし、可能性が塵ほどしかないとは言い切れないだろ。
もちろん高いとも言わないが。そう思いたいのはわかるけど。
分断工作?俺は箱根・丹那の西が関東なんて甚だ不自然と考えてるだけ。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:42:28 ID:fgZcGRB2P
名古屋人って何でここまで嫌われるの?【5】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1238235328/
【ゴキブリ】ザ名古屋 No.30【ゴミクズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1238220857/
【火病アンチは】ザ名古屋No.30【言動ブレまくり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1238213719/
あなたは名古屋が好きですか?嫌いですか?11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1238639256/
【低俗】名古屋人から身を守る方法28【下劣】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1238241379/
 名古屋人の心理
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1228063609/
名古屋走りについて語ろう その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1205921675/
【特殊】名古屋で生きるPART17【奇怪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1208164907/
【土着】名古屋人から身を守る方法20【カエレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1202258712/
ここが変だよ名古屋人
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1224956678/
愛知ってどうしようもないよな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1210519784/
名古屋は犯罪とブラジル人の街
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1190890067/
●名古屋人が嫌われるのは何故?●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1229966379/
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌7!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1231810189/
名古屋のひどさに失望した
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1190992195/
日本で一番嫌いな都市って名古屋だよね?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1233926704/
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:47:10 ID:fgZcGRB2P
2章 名古屋のイメージ
http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。 名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、仲間同士で集団をつくり、
よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:51:04 ID:1gPthAMFO
そもそも沼津よりも関東度が高い御殿場や小山にしても、沼津中心の広域合併にはあまり積極的でないよ。
政令市は無理だね。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:55:26 ID:fgZcGRB2P
名古屋人とどうつき合うべきか知りたいのなら、
朝鮮人とのつき合いを思い出せば良い。

逆に、日本が、朝鮮とどうつき合うべきか知りたいのなら、
名古屋を知れば良いのである。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:14:45 ID:AA1xGp5J0
関東度なんて熱海も御殿場も沼津もほとんど変わらないのだが。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:15:11 ID:WiZUJ3wFO
>>959

はっきり言おう。
静岡県である限りは熱海も沼津も東海だ。

南関東州入りを東部全域が目指すのはその自覚があるから。
君は勘違いをしている。
東部が関東だから南関東州入りを目指しているわけではない。南関東州入りした方が利益があるから目指しているんだ。
酔っ払っているから地元言葉になるがすまない。

おみゃぁ馬鹿だら?
何遍同じこといわせりゃわかるだ?
俺っちが沼津は関東だ、なんていつ言っただよ。
東部は東海だけど道州制では南関東に入りたいって言ってんの。
それをおみゃぁが勘違いしてるだけなんだよ。
このバカッチョが!!
うだうだうだうだ何度も何度も同じことばっかり言わせやがって。
うるしゃーだよおみゃぁは。
いい加減諦めろ。
なぁにが沼津塵は沼津は関東だなんて言わないことだ、だよ。俺っちがいつそんだらこと言っただ。
あぁ?言ってみ?
ただの被害妄想じゃねぇのか?
じゃなかったら愛知県民の分断工作だと思われても仕方ねぇら。


すまないね。
あと御殿場、小山が合併に積極的ではないことは東部人なら誰でも知ってる。
だけどそれが東部全域での南関東州入りになんら関係がないことも東部人なら誰でも知ってる。


今更になって愛知県民を否定するなんて哀れすきるよ。
もう何をしたって無駄さ。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:39:19 ID:1gPthAMFO
東部の一部だけが関東に入る可能性を必死で否定したいようだが、
御殿場や小山にしても、関東度の違いが、沼津地区との合併に積極的になれない理由の一つとしてあるのだろう。
東部全域で声を挙げているから、東部の一部だけが南関東入りするなんてありえないというのは単なる貴方の希望。
熱海、伊東、御殿場、小山が、並行して独自の活動、運動・要望していかないとなぜ言える?
市町村単位での分離・編入がないとなぜ言える?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:44:52 ID:XzG3JMZSQ
東部全域で声を挙げても無駄だから、熱海だけが南関東入りするなんて思ってるのは単なる貴方の希望。
地域単位での分離・編入がないとなぜ言える?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:46:48 ID:fgZcGRB2P

308 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。   投稿日:2009/04/09(木) 23:33:10 sE2VIZ7gO
伊東市民から一言
熱海から伊東へ合併の話がありましたが、財政が火の車状態なので断りました。
そのあと熱海は湯河原へ合併の申しこみをしましたがまた断られました。
合併に焦っている熱海は住民アンケートをやって湯河原になりました。
再度湯河原に頼みましたが無視されました。
後に熱海市長は財政危機宣言をしました。
熱海は関東といっていますが、湯河原にまったく相手にされていません
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:47:24 ID:XzG3JMZSQ
>>964追記
「旦那」「山」という単語を使わずにお答えください
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:48:37 ID:XzG3JMZSQ
素で誤爆してしまった
「丹那」と「山」に訂正
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:58:33 ID:ra0mRsh7O
熱海は湯河原に嫌われているじゃん
だめじゃん!無理じやん!惨めじやん!
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:03:16 ID:Ctk4iynbO
結局オマエは 名古屋なの?稲沢なの?熱海なの?
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:05:23 ID:WiZUJ3wFO
>>966

本当にわかってないね。

なぜ単体での南関東入りのが無いかと言えばこれからさらに東部への追い風が吹くから。
君が何遍も繰り返した熱海が関東から認められた始めたという事実がそれを示している。
揚げ足を取ったつもりが無意味だった気分はどうですか?
東部全域での運動が身を結び始めたんだよ。
動き出した流れは止まらない。

誰か御殿場から沼津への通勤通学者数とか持ってない?
彼の言葉を借りるとしたら通勤通学者数が多ければ多いほど〜度が高いらしいからさ。(笑
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:07:11 ID:WiZUJ3wFO
しまった…間違えた…
>>964じゃなくて>>963ね。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:07:27 ID:ra0mRsh7O
ユニクロ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:21:56 ID:1gPthAMFO
東部全体で声を挙げても無駄だと断言した覚えはないし、
沼津の関東入り、地域単位での関東入りの可能性についても否定していない。
しかし、ひとくくりに東部といっても、さまざまな面から見て関東度に違いがあるのも事実であり、
自治体単位での分離・編入を妥当と考えている経済団体があること、地デジキー局受信問題で総務省が
熱海を特別視する発言を行ったこと、などから考えると、
関東度の高い熱海や東伊豆地域のみ関東ということもありえるし、そうである以上、熱海が、東部
全域での活動と並行して独自のアクションを取ることもありうると言っているだけ。
そのうえで、沼津の関東入りは不自然だと思うという意見を言っている。
一方、貴方は、熱海だけ、東伊豆だけなんて塵ほどしか可能性がないと言い切っている。
もちろん可能性の程度をどう考えるかは個人の感覚等に委ねられる面があるが、
「東部全域関東か、熱海も含め県全域が東海かの2択」とまで言い切るような書き方はそれこそ根拠薄弱だと思う。
関東度の違いを自覚してない。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:31:18 ID:1gPthAMFO
「近年」、熱海が関東と認められるようになってきており、
「それは東部が声を挙げたから」という根拠は?
「認められはじめている」ということは、最近ないし近年の話だよね。今まではあまり関東として
認められてなかったってことだよね。その証拠を出してくれ。
もし熱海が今までは関東とあまり認められてなかったのに、最近になって関東と認められてきたなら、
それは湯河原との合併を目指したことも影響してると思うし、私の感覚では、むしろそっちのほうが
大きいと思うけど、

これは貴方から言い出したことだからきちんとソース出してね。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:45:03 ID:1gPthAMFO
別にそんなに大きな動きやその成果があったとは思えないけど、もっと具体的に言ってくれないかなあ。
東部に追い風が吹くから、熱海は並行した他のアクションを取らず気長に待ってろと?
仮に今後西湘大合併があっても、さらに将来、中経連のいうような、自治体単位での純粋な分離・
編入の余地があってもそっちには一切目を向けるかと?
それじゃあ熱海の民意に反する。
ところでひとつ聞くが、総務省が熱海など東伊豆地域のみキー局特別受信地域に指定するよう
努力すると言ったことについてどう思う?
これも熱海の自力ではなく、東部全体で声を挙げた成果?(笑)
沼津三島函南などには総務省からそういう発言はあった?
東部全体が関東と認められてきてその恩恵を熱海も受けてるなら、そういう発言があって然るべきだよねえ。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:45:28 ID:WiZUJ3wFO
>>973

そもそも関東度なるものが存在しないので自覚など一切無い。
沼津も熱海も東海。
熱海や東伊豆地域が関東に歩み寄りまた関東から認められたのも東部地域全体で声を上げたから。
これからも声を上げ続け東部は南関東州入りを目指す。
なぜそれがわからないか。
それは君が地元民じゃないから。
地元民である俺と地元民ではない(愛知県民)である君の意見では重みが違う。
まるで熱海が関東に歩み寄ったのが熱海単体の力であり、他の自治体が全く関与していないような君の持論がそもそもの間違い。
東部が一つになって南関東州入りを目指す今、愛知県民である君がやっかみを言ってもなんら意味がない。


これが建て前。こっから本音。

東部の人間でもないくせに東部のことを語るな。
そもそも間違いだらけの戯れ言をさも当たり前のようにペラペラと。
ウザいだけだ。
愛知県民であるお前に東部が関東だなんて馬鹿げてるなんて言われたくない。
お前がなんと言おうと俺達は南関東州入りを目指してるんだよ。
さっさと消えな。

以上。

これ以上君と議論を続けても無意味だと愚かながら今更悟った。
言いたいだけ言うが良いさ。
しかし真実はかわらない。
東部地区は全身全霊を込めて南関東州入りを実現させるために動く。
それだけだ。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:58:14 ID:1gPthAMFO
肝心の根拠を示さず、感情論に終始して、レッテル貼りに暴言か。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:15:15 ID:BS4V5WUO0
小田原が主体となって富士箱根伊豆でまとまりましょう(SKY圏)という機運が
高まっている中で、熱海は自分だけ関東に行こうなんて思っていない。
熱海だけ関東に・・・なんて言い出したら小田原や沼津の意向に反する事になる。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:26:35 ID:/6lQx3iTO
またSKYか。
小田原はほぼ東向きで、沼津なんて見てないし、とはいえ西との連携も戦略上必要だからそういう枠組みを
作っただけであって、いつもながら、そんな些細な西を向けた目をピックアップされてもねえ。
そもそも、SKYなんて、熱海伊東御殿場小山と西湘のつながりがなければ、縁の薄い枠組みなんだが。
「三遠南信という枠組みがあるから、湖西市だけ中京、愛知県に行くなんて豊橋の意向に反する」
と言ってるようなもの、いや、まだひどい。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:30:29 ID:/6lQx3iTO
>>977
SKYの機運?
それが最も高かったのはできてしばらくの間。
じゃあなぜSKYができてもなお熱海は湯河原との合併を画策して自分だけ神奈川に行こうとしたのか、
なぜ熱海の民意が神奈川を向いているのか。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:35:48 ID:AesACnPHQ
貴方の住まいは稲沢ですか?熱海ですか?

どちらにしろ、周りの実情を考えないで熱海が、熱海が、なんて言ってる時点で
鼻で笑うことしかできないね

南関東州入りを目指しましょう、と意見がまとまったのは最近のこと
そして、知事選の一件
東部が本格的に南関東州を目指すのはこれから。
これがどう転ぶか、そこが東部地域のこれから頑張り所であり、最重要課題
現状だけを見て一概に「不自然」と言われても困る。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:36:39 ID:/6lQx3iTO
>関東度というものが存在しないので自覚がない
じゃあ言い方を変えるわ。
関東との結びつきの程度、交通利便、情報入手環境(TVなど)、県都との結びつきの程度、
沼津との結びつきの程度、地理的条件などは同じ東部でもかなり違いがあるでしょ。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:47:08 ID:/6lQx3iTO
御殿場は西向きだよ。東向きより西(沼津方面)向きのほうが多い。
小山までくると差は縮まってくる。
いずれも静岡市との結びつきは熱海同様皆無。
御殿場の半分や小山の半分は水系的には関東だが、地勢的・流動的には、むしろ小山の東半分ぐらいが緩衝地帯で、山北から関東だろう。
しかしそれでも沼津よりは遥かに関東とのつながりが強い。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:54:39 ID:AesACnPHQ
>御殿場や小山にしても、関東度の違いが、沼津地区との合併に積極的になれない理由の一つとしてあるのだろう。
>熱海、伊東、御殿場、小山が、並行して独自の活動、運動・要望していかないとなぜ言える?

>御殿場は西向きだよ。東向きより西(沼津方面)向きのほうが多い。

この矛盾についてお答えください
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:07:56 ID:/6lQx3iTO
御殿場は沼津向きだが、地勢的にはともか水系的には関東であること、静岡市との結びつきは熱海に準ずるほど小さいこと、
高速バスの利便性などからして沼津とは別格ということ、だから東部全域という単位でのアクションと
並行して、単体で行動を起こすことにもメリットがあるということ。
富士が菊川、沼津が磐田とすれば、熱海は湖西、御殿場小山は浜松というところだな。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:12:53 ID:AesACnPHQ
>>985については、「とりあえず」いいとして

>>981の冒頭についてお答えいただきたい
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:52:30 ID:/6lQx3iTO
地理的条件を軽視しすぎていると思う。
下関は、北九州・福岡大都市圏に含まれ、富士や沼津とは違って県都への志向は皆無であるにもかかわらず、
地理的条件という壁に悩まされている。
「地理的条件」「自治体単位」云々は中経連の報告書にも出てきているし、
道州制でもし自治体単位で区域調整が行われるとして、「様々な事情を総合視した客観的基準」が
設定された場合、熱海は間違いなく認められるだろうが、「富士川以東」は地理的条件や、富士が静岡大都市圏に属している
というのが最大のネックになる。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:58:22 ID:AesACnPHQ
>>987
>>986を無視ということなので、愛知県稲沢市在住ということで住人全員判断させてもらいますが、


     よろしいでしょうか?


その場合、静岡東部(熱海含む)の関東事情に関する発言は一切辞めていただきます
(地元民でもないのに、口出しをされるのは大変遺憾)
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:10:43 ID:/6lQx3iTO
見ず知らずの人間に自治体も含む居住地を教える理由はない。
しかも私は仕事等の都合により比較的頻繁に居住地を変えているうえ、全国各地に短期滞在することもしばしば。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:19:49 ID:AesACnPHQ
>>989
だったら一言「違う」と言ったらどう?
違わないから「教える理由がない」ってはぐらかしてるんでしょう?
変な言い回しの逃げ方をすると、肯定しているように聞こえるよw
仕方ないか、稲沢だもんね。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:25:05 ID:KUgc6T8t0
バレバレだな。クソ田舎在住の稲沢塵。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:27:26 ID:AesACnPHQ
とりあえず、次スレ(http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1241746155/l50)は
熱海は対象外なので、今後この話は別スレにてお願いします
熱海の話題をする=熱海は沼津都市圏 と言っているのと同意義になりますよ?

今回のスレは「駿東都市圏」と曖昧な表現だったので仕方ないが、
次スレは「沼津都市圏」(裾野〜伊豆箱根沿線)のみ対象です
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:31:41 ID:AesACnPHQ
あれ、最近は裾野も御殿場都市圏なのかな?
だとしたら、長泉〜伊豆箱根沿線のみ対象
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:37:40 ID:/6lQx3iTO
行政的には熱海も御殿場も沼津地区に属する。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:40:35 ID:/6lQx3iTO
沼津や富士川以東の関東云々について語るにおいて、静岡や熱海が出てくるのは必然であり、避けられない。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:06:10 ID:AesACnPHQ
沼津「地区」じゃなくて沼津「都市圏」なの、Do you understand?

沼津と一緒にするな、と思わせる発言を散々しておいて最後の最後でそんな発言ありかよw
まぁ、稲沢くんには笑わせてもらったよ。
ありがとな。お元気で
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:59:05 ID:AesACnPHQ
黙っているつもりだったが、はっきり言おう

熱海を馬鹿にしてはいたが、俺は将来の転居先の第一候補を熱海としている
「静岡にいながら」東京キー局が見れ、東京にも近く、地元である沼津・伊豆にも近いから
確かに「関東気分」を味わえるからというのもある

しかし、熱海は静岡県である
あくまで、地形の関係で東京に近いだけ
熱海が関東になるのなら、長年一緒だった仲間である伊豆半島も関東になるべき
その場合は、同様に御殿場や沼津も関東になるべき
地域性を無視した、熱海単独の関東編入などあってはならない
熱海が地元を裏切るようなことをしたら、
それこそ間違いなく静岡にも神奈川にも捨てられることになる

熱海は静岡県。静岡県熱海市。
伊豆半島の東の玄関口。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:18:20 ID:hrVBgHM60
県の通勤通学者からみると
神奈川>愛知>>>>東京
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:24:35 ID:zmH9/pM50
もし本当に熱海は山の東側で関東氏が熱海の人で、本気で熱海を西湘方面に合流させたいなら
少し言動に気を付けないと。熱海のイメージダウンにしかなってない様な。たとえばもっと素直に
今までのデメリットなりを説いてそういう事ならこちらに来るかい?と先方から言ってくれる位でないと。
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:40:18 ID:AesACnPHQ
さよなら稲沢くん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。