またーりとGURPSガープス全般の話 第28版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
GURPS -Genric (包括的) Universal (汎用) Role (役割) Playing (演技) System (システム)-
これまでの展開で煩雑になってきたルールを整理し統合した第四版の出現で、
さらにエキサイティングな冒険の楽しめるようになったこの汎用RPGについてマターリと話し合いましょう!

【お約束】
・エラッタや誤訳に関する話題は結論が出ないのでやめてください。
・ルール上の質問はここに書き込むよりSJかKrommにメールするのがお勧めです。
・雑談は明確にスレに関係ないと思えるものは禁止。
・原書厨はうざいので本家フォーラムから出てこないでください。
・SNE儲はいいかげん勘弁してください。SNE総合スレへどうぞ。
・できるだけまたーりしたレスをするよう心掛けましょう。

前スレ
またーりとGURPSガープス全般の話 第27版
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1145722652/
過去ログ一覧
http://www.geocities.jp/karc304/gurps-basic/logtop.html
2NPCさん:2006/05/23(火) 22:33:51 ID:???
過去ログ一覧
http://www.geocities.jp/karc304/

--- 関連スレッド ---
GURPSガープス・ユエル(ルナル)総合2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1148118012/l50
ガープス・リングドリーム 第3試合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1129715223/


--- 関連サイト ---
グループSNEホームページ
ttp://www.groupsne.co.jp/
 同サイトのガープス・コーナー
ttp://www.groupsne.co.jp/products/gurps/index.html

富士見書房ガープス特設ページ
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/sp/gurps/index.html

Steve Jackson Games 公式サイト
ttp://www.sjgames.com/
 同サイト内のGURPSページ
ttp://www.sjgames.com/gurps/
 同サイトの掲示板(現在、第4版についての質疑が盛んに行われている)
ttp://forums.sjgames.com/
3有志によるまとめ:2006/05/23(火) 22:34:47 ID:???
4NPCさん:2006/05/23(火) 22:51:57 ID:???
一番またーりできてない>1をどうしたものでしょうか。
5神行戴 ◆J3g3XM8obg :2006/05/23(火) 22:53:40 ID:???
>1
とりあえず乙です。
6NPCさん:2006/05/23(火) 22:54:32 ID:???
とりあえず乙
7NPCさん:2006/05/23(火) 22:56:44 ID:???
荒らしの作った【お約束】がほぼそのまま採用されてる件について
8NPCさん:2006/05/23(火) 22:57:59 ID:???
どうせその荒らしが立てたんだろ。

本物の【お約束】
・質問はいつでも歓迎。
 ただし、「使用可能なサプリメント(マジックやVehicles)」
 「未訳サプリの導入の予定はあるか」、「4th準拠か3rd準拠か」などを明記すると嬉しいかも。
9NPCさん:2006/05/23(火) 23:23:57 ID:???
まあ原書厨がうざいのは事実だけどな。
10NPCさん:2006/05/23(火) 23:27:15 ID:???
前スレで話題にあがったときは、
・エラッタや誤訳に関する話題は禁止。
・ルール上の質問は禁止。SJかKrommにメールしてください。
・雑談は明確にスレに関係ないと思えるものは禁止。
・SNEの話題は荒れることが多いので禁止。SNE総合スレでどうぞ。
・できるだけまたーりしたレスをするよう心掛けましょう。
みたいな話してたな。283あたりで。
原書厨うざいっていうのは少なくとも>>1の創作ではないのか。

まぁ、>>1
11NPCさん:2006/05/23(火) 23:30:06 ID:???
それが荒らしなんだってば。
12NPCさん:2006/05/23(火) 23:34:32 ID:???
それも含めて悪いのは全部原書厨だろ
13NPCさん:2006/05/24(水) 01:27:13 ID:???
原書嫌い厨のたまり場スレか、ここは。
全般じゃないのか。
14NPCさん:2006/05/24(水) 02:28:31 ID:???
ウザいこと書くから原書「厨」なのであって「原書厨がウザい」のは当たり前だな。

不要なのは「厨」であって原書の話題が不要なのではない。
>>10で出てることのほとんどに同じことが言えるけどな。
15NPCさん:2006/05/24(水) 02:32:09 ID:???
まあ時期的にはこのスレに移るのが適切だろうと思う。
荒らし謹製の馬鹿げた「約束」は無視するってことで。

ところで、過去ログ一覧も過去ログ置き場も長らく更新されてないんだけど。
スレ立ての人は誰も確認してないのだろうか。
それともそのくらい前からまともなスレ利用者はいないということなのか。
16NPCさん:2006/05/24(水) 03:34:43 ID:???
更新されてなくても過去ログ置き場は過去ログ置き場。
リンク切れしてるか他にいいのがない限り外す必要はない。
17NPCさん:2006/05/24(水) 09:21:13 ID:???
>>14
原書の話題が出るとここぞとばかりに原書厨が湧くから不要だよ。
18NPCさん:2006/05/24(水) 11:32:32 ID:???
>>16
外せとは言わないが。
更新されていないってことも書いておくべきでしょ。

新しい過去ログ置場を作れば済む話ではあるが。
19NPCさん:2006/05/24(水) 11:59:56 ID:???
更新されてないことなど見ればわかるだろうが。
20NPCさん:2006/05/24(水) 17:26:17 ID:???
>>17 がこのスレをお気に入りから消去し、あらゆるケーブルを抜いて携帯電話を
捨て、精神安定剤を服用した後、何もかも忘れて眠れば完全に解決する話。
21NPCさん:2006/05/24(水) 17:32:29 ID:???
>>20
そんなことしたって原書厨のウザさは少しも解決しない。
22NPCさん:2006/05/24(水) 17:59:37 ID:???
原書厨うざいうざいばっかり言ってるからうざいんだな。
確かに原書厨はうざい。それは動かしがたい事実だ。
だからこそ、うざい原書厨を何とかする具体策を提示しなければ、
結局文句を言うだけのうざい厨に自分が成り下がってしまう。
どこかの野党と同じだ。
原書厨を排除したければ、そこをよく理解して発言しないと
スレの支持は得られないだろう。
23NPCさん:2006/05/24(水) 18:30:03 ID:???
流せよ、こんな煽り。
24NPCさん:2006/05/24(水) 19:59:39 ID:???
>>1
> 【お約束】
> ・エラッタや誤訳に関する話題は結論が出ないのでやめてください。
> ・ルール上の質問はここに書き込むよりSJかKrommにメールするのがお勧めです。
> ・雑談は明確にスレに関係ないと思えるものは禁止。
> ・原書厨はうざいので本家フォーラムから出てこないでください。
> ・SNE儲はいいかげん勘弁してください。SNE総合スレへどうぞ。
> ・できるだけまたーりしたレスをするよう心掛けましょう。

ちっともまたーりしたレスでは無いように見えるんだが。
>>1が荒らしをしてどうするんだ。w
25NPCさん:2006/05/24(水) 22:28:27 ID:???
原書厨のネガキャンだろ
26NPCさん:2006/05/24(水) 22:32:28 ID:???
前スレにあったno roll to hit(+100%)とはなんぞや
27NPCさん:2006/05/24(水) 22:36:04 ID:???
>>26
単なる宇宙パワーの増強の一種
28NPCさん:2006/05/24(水) 22:36:10 ID:???
>>26
自動的に命中するPowersの増強(宇宙パワー)、と予想。
29NPCさん:2006/05/24(水) 22:36:24 ID:???
>>18
更新されていないと一言添えなければ、誰も確認していないし、まともな利用者も居ない
というのはかなり乱暴な結論だと思わないかね。
30NPCさん:2006/05/24(水) 22:43:58 ID:???
正確には「目標値が3以上なら」自動成功、だけどな。
31NPCさん:2006/05/24(水) 22:49:29 ID:???
>>30
さんくす。
32NPCさん:2006/05/24(水) 23:06:09 ID:???
>>30
「速射」の増強との組み合わせはどうなるの?
33NPCさん:2006/05/24(水) 23:34:35 ID:???
>>32
組み合わせられない。
効果が成功度に依存する能力には付加できないと書かれている。
34NPCさん:2006/05/24(水) 23:37:32 ID:???
日本語版の話をしろよおめーら
35NPCさん:2006/05/24(水) 23:49:35 ID:???
ここは全般スレ
36NPCさん:2006/05/24(水) 23:59:54 ID:???
日本語版の話をもっと増やしたいと思うものは、日本語版の話をふれば良し。
日本語版で遊びたいと思う者もきっと多くあるに違いない。
37NPCさん:2006/05/25(木) 03:36:17 ID:???
【FAQ】
部位狙いの説明の、重要器官(&鼠径部)や頭蓋骨(&顔、目)の項目には、
転倒判定にペナルティがあると書かれていますが、
p398の転倒判定の説明には、これらの部位の大怪我の場合とかかれています。
プレイ中、どちらが正しいのか、あるいは両方適用するのか迷ったので、
FAQを確認したところ、記述がありましたので報告しておきます。

> The penalties above only apply to wounds
> that both target sensitive areas AND are major wounds.
> For minor wounds to these sensitive areas, roll for Knockdown at no penalty.
(意訳)
これらのペナルティは、攻撃がこのような繊細な部位に命中し、
*かつ*大怪我となった場合にのみ適用されます。
繊細な部位への普通の傷の場合は、ペナルティ無しで転倒判定を行います。

ところで、鼠径部って「使えなくなる」ダメージは設定されてないんですね…。
38NPCさん:2006/05/25(木) 09:22:41 ID:???
またヘンクツにヘタレどもの一部が帰ってきますたww
39NPCさん:2006/05/25(木) 09:25:38 ID:???
ヘンクツなんで劣ってるんだろう
2chのスレで問い掛けた♪
40NPCさん:2006/05/25(木) 09:54:41 ID:???
知力は父母と神様と国家その他諸々から体と併せて貰えるもので、恵まれてるだけという
点に変わりは無い。でも、恵まれてたら減点とか本当に強い男じゃないとか言う馬鹿どもよ、
だったらボツワナ奥地の土人やドブのプランクトンが最高か?違うだろう。僕が最高だ。
41NPCさん:2006/05/25(木) 10:46:29 ID:???
ヘンクツてなんで劣っとるんスか?
42NPCさん:2006/05/25(木) 11:09:39 ID:???
百鬼のスレはどこですか?
43NPCさん:2006/05/25(木) 11:18:01 ID:???
>>42
日本語版スレがここに統合、後にユエル・ルナルスレが分裂という流れなんで
百鬼はこのスレ。
44NPCさん:2006/05/25(木) 11:39:40 ID:???
3版百鬼でキャラクタープレイを通り越してゴッコ遊びの毎日、そんなヘンクツも
大好きな百鬼。
んああ、ぱんだいえろー(遍)クンとチャットしたいなー。
45NPCさん:2006/05/25(木) 11:49:31 ID:???
他のヘンクツでもいいけどね。最近のリバウンドどもでも。
3年前も居たヘンクツがけっこー居るしなー。
あいつらでもパエロと似たようなもんだしいいけどな。チャットがしたいなぁヘンクツとww
46NPCさん:2006/05/25(木) 14:39:18 ID:???
>>42
百鬼の話はやめとけ。原書厨が間違い間違いってうるさいから。
47NPCさん:2006/05/25(木) 15:17:49 ID:???
>>37
まあ、必要なら作るということで。
ゲーム的に影響の無い/少ないことは云々しないのが普通ですから。
48NPCさん:2006/05/25(木) 16:56:41 ID:???
SNEの手がかかるだけで、なんで原書厨が湧くほど間違いが増えるんだろうか?
49NPCさん:2006/05/25(木) 17:34:10 ID:???
百鬼に間違いなど存在しない。
あるのはSNEの作ったオリジナルルールだ。
オリジナルなのだから原書と違うのは当たり前で、
それを原書と違うから間違いなどとと言い出す原書厨が悪い。
50NPCさん:2006/05/25(木) 18:08:24 ID:???
レス番が2つ飛んだなぁ
51NPCさん:2006/05/25(木) 18:26:33 ID:???
原書厨の仕業だな
52NPCさん:2006/05/25(木) 18:28:07 ID:???
>>49
もっと詳しく
53NPCさん:2006/05/25(木) 18:32:15 ID:???
>>49
もっと伸びやかに
54NPCさん:2006/05/25(木) 18:42:21 ID:???
>>49
もう少し福本調で
55NPCさん:2006/05/25(木) 18:50:26 ID:???
>>40
お前の話がスレ違いなのは許す。
俺は寛大な男だからな。
だがその頭の悪そうな文章は到底許容できない。
大体、あれだけ出来の悪いベーシックを読んで
エラッタをひとつも指摘できないばかりか、
エラッタでない箇所を勘違いして指摘しただけとはどういうことだ?

GURPSは馬鹿には向いてないんだよ。
お前はもっと単純なTRPGシステムを探して乗り換えたほうがいい。
今日限りでGURPSをやめろ。
GURPSユーザーがお前のような馬鹿ばかりだと思われたら困るからな。
56NPCさん:2006/05/25(木) 18:54:41 ID:???
タコーニ・サー・ワルナー [Taconi Sir Warner](1809〜1866 オーストリア)
57NPCさん:2006/05/25(木) 20:37:33 ID:???
ユエルスレにまで出しゃばってくんなよ原書厨
58NPCさん:2006/05/25(木) 20:54:38 ID:???
>>57
もう飽きた。真性でもネガキャンでもいいから消えろ。
59NPCさん:2006/05/25(木) 21:05:20 ID:???
どう見ても原書厨のネガキャンだろ。
60NPCさん:2006/05/25(木) 21:28:45 ID:???
>>49
>>59

だからもっと詳しく!
61NPCさん:2006/05/25(木) 21:40:06 ID:???
>>47
「大怪我」になるかどうかという大きな問題があると思いますが、
鼠径部狙いが増えそうでちょっと嫌な気もしますね。

それはそうと、そんなに大きい部位とは思えないのですが、
−3というのはどういう基準で設定された修正なんでしょうね?
62NPCさん:2006/05/25(木) 21:46:45 ID:???
鼠径(groin)は股のつけ根を指し、生殖器を指すわけではないから。
63NPCさん:2006/05/25(木) 21:50:38 ID:???
>>62
でも男性なら衝撃が云々っていうのは、結局そういうことなのでは?
部位としては女性の場合もあるからそういう名称になっているだけで。
64NPCさん:2006/05/25(木) 22:06:29 ID:???
>>60
何言ってんだ?
65NPCさん:2006/05/25(木) 22:52:40 ID:???
でも、なんで鼠径部が男性だけの弱点になってるんだろうな。
欧米では女性の股間が重大な急所であるということは とうの昔に常識になってるっていうし、
護身教室や、特殊部隊の徒手格闘技の訓練でも 狙うべき部分とされてる。
アメリカの護身教室で股間に蹴りを食らって悶絶するのは
男性より女性が多いらしいし(まあ男性ほど股間を守るのに必死にならないかららしいけど)。

ちなみに女性が股間蹴りを食らった時に一番問題なのは、恥骨結合がずれる事があるそうで、
骨盤の形が歪んで正常分娩が出来なくなったり、最悪で不妊症になる事もあるらしい。
スマックガールっていう女性格闘団体の公式ルールでも股間蹴りは禁止されてるね。
66NPCさん:2006/05/26(金) 04:09:32 ID:???
結合か。
ヒビだの内側に響くだのだけじゃなかったんだ。
マンゲリとか言って喜んでる男女は注意すべき事柄だな。
SM系とは無縁だった僕と妹の間だからこその絆の無いヤツらは大変だな。
決して痛いだけじゃなかったんだな牝も。
67NPCさん:2006/05/26(金) 04:12:42 ID:???
>>55
その前に、ヘンクツが根強い3版百鬼ユーザーを貶めてるよ同じ原理で。
それが先でしょう。オモチャをどう使うかは表現の自由ですから悪いとは言いませんが、
あのホームページだけならともかく、チャットにまで入ると3版百鬼は誤解されますよ。
特に初心者か、これから先、3版百鬼が少なくなった時代には訪問者全員に。
68NPCさん:2006/05/26(金) 04:14:36 ID:???
でも絶対、牝の方が痛くは無いと思う。修正もあると思うよ牡の部位11の一部の判定に比べたら。
69NPCさん:2006/05/26(金) 08:07:57 ID:???
>>65を読んで次の道場では組手で膝蹴りをキメようと思った馬鹿、手を挙げろ。
女子部や少年部と区分けしない組手は、こういう時弊害だよな。>>65を読んだ上に
何らかの決意を秘めた馬鹿に対処できない。ローキック系の何かにしようと思った馬鹿も同様。
ただ、クリーンヒットを自然に狙って来るなら膝蹴りだろうな。恐いよな。
普段、胸を攻撃しないように努めてようと、>>65を読んで恥骨狙って来る馬鹿の出現は抑えられぬ。悲しいね
70NPCさん:2006/05/26(金) 10:11:51 ID:???
それにつけても原書厨のうざさよ
71NPCさん:2006/05/26(金) 12:36:56 ID:???
組手with牝は翌日以降に思い出して萌えるよな。肉体で圧倒だぞ圧倒。圧倒的強い僕。
72NPCさん:2006/05/26(金) 17:27:22 ID:???
>>49
>>59
>>70
がたがた言わずにもっと詳しく!!
73NPCさん:2006/05/26(金) 20:15:32 ID:???
いちいち触んなよ・・
74NPCさん:2006/05/26(金) 23:26:35 ID:???
オリジナル世界もガープスの魅力の一つだよね。
GURPSアンパンマンとか妄想した俺。
誠実正直がデフォだったりするんだろうな
75NPCさん:2006/05/26(金) 23:39:02 ID:???
>>74
ガープスは(日本語展開としては)最近版上げされたんだ。
4版ベーシックはマジオススメだよ。
76NPCさん:2006/05/27(土) 00:16:27 ID:???
3版は技術系サプリ殆ど翻訳されなかったけど、
4版では出ると良いな……
77NPCさん:2006/05/27(土) 00:29:32 ID:???
パワーズも出ないし、無理だろ。
78NPCさん:2006/05/27(土) 00:46:54 ID:???
本家フォーラムの50CPスレのまとめが更新されたようです。

ttp://www.geocities.com/atreyu_hibiki/GURPSAdvantages.pdf

結構みんな独自の能力作ってて面白い。
79NPCさん:2006/05/27(土) 01:12:13 ID:???
>>78
和訳してテキストかなんかにまとめて卓上専用うpろだにでもうpしてちょ。
80NPCさん:2006/05/27(土) 01:51:30 ID:???
なんだそりゃ。
投げっぱなしにもほどがある。
81NPCさん:2006/05/27(土) 09:15:14 ID:???
ヘンクツは最近元気ないなー。
チャットも常時立ち上げじゃなくなったし。
緩やかな自滅行為の積み重ねのヘンクツ流妖怪ゴッコはどーしたー。
なんで遊ばへんのん?
82NPCさん:2006/05/27(土) 10:20:08 ID:???
非現実を心の拠り所に、ショボい現実に立ち向かうw
あの毎日毎晩の勇姿をもう一度w
83NPCさん:2006/05/27(土) 11:06:31 ID:???
ところでさ、部分鎧なんだけれど、これ使う時って面倒じゃない?
キャラクターシートには、部分鎧を使用する概念がない気がするんだけれど?
どうやっています?
84NPCさん:2006/05/27(土) 12:07:23 ID:???
>>83
鎧と所持品の欄に書いてる。
「部位」とか書いてあるしな。
85NPCさん:2006/05/27(土) 12:26:40 ID:???
>>80
英語で書いてある物をいきなり持ってきて読めとか言いだす原書厨は問題ないってか?
86NPCさん:2006/05/27(土) 13:04:58 ID:???
>>85
全般スレだしなぁ。
87NPCさん:2006/05/27(土) 13:17:19 ID:???
つか、原書持ちがいなければエラッタの確認はできないし、
FAQが訳されていない以上英語で読まざるを得ないし、
もちろんクロムにメール打つにも英語じゃないといけないわけで、
現状ではサポートを受けるのに英語は不可欠なんだな、残念なことに。
ここに原書持ちの連中と話せるのは、
GURPSユーザーには非常にありがたい話だと思うんだが。
まぁそんなに英語が嫌なら、勝手に日本語専用スレでも立てればいいだろ。
昔だって日本語スレはあったんだしな。
88NPCさん:2006/05/27(土) 13:54:39 ID:???
そうやって原書厨はすぐゴネるから困る
89NPCさん:2006/05/27(土) 13:58:37 ID:???
嫌原書厨はすぐ難癖付けるから困る
90NPCさん:2006/05/27(土) 14:19:49 ID:???
>>87
正直そのとおりじゃないかな。
総合スレで原書の話題がでても日本語版の話題が出ても別にかまわないんじゃないかと。
どうしても原書の話題がいやなら専用スレを立てたほうがいいと思うね。
91NPCさん:2006/05/27(土) 14:26:01 ID:???
原書厨の人には遠慮してもらって、原書派の人に書き込んでもらえばなんともないよ!
92NPCさん:2006/05/27(土) 14:28:29 ID:???
>>91
それだ!
93NPCさん:2006/05/27(土) 14:48:05 ID:???
原書派と原書厨ってどうちがうの?
94NPCさん:2006/05/27(土) 14:59:54 ID:???
>>93
日本語版だけでやってる人には意味が分からないほど
文章中に英単語がたくさん入ってるカキコをするのが原書厨。
原書の知識を活用しつつもできる限り日本語で
それを表現しようとしてる人が原書派。
95NPCさん:2006/05/27(土) 15:06:21 ID:???
うざいのが原書厨。うざくないのが原書派。
96NPCさん:2006/05/27(土) 15:12:47 ID:???
で、ヘンクツはどうして返事しないの?まさか見てないのかココを。
なんでだww
97NPCさん:2006/05/27(土) 15:24:03 ID:???
お前らも現実逃避ばっかりしてたら、ヘンクツみたいになるドw?
98NPCさん:2006/05/27(土) 15:33:31 ID:???
う〜〜ん、ヘンクツは過去に居たというだけでも、優越感を支えていてくれるなあ(^−^)。
今でも寝転がって2003年度のチャットログを観ると安らぐもの。
今日はまた風も強くていい日だよなあ(^−^)。
土曜日は半ドンなのは、良い事なんだがなぜか雑民どもは2日休みが当たり前と思っていて不自然。
99NPCさん:2006/05/27(土) 15:38:22 ID:???
現実に 押し潰されたか ヘンクツくん なぜにチャットに 出てこれないのか

100NPCさん:2006/05/27(土) 16:07:41 ID:???
チャット式妖怪ごっこも先月から全然やしなー。週に5回の頃と比べたら・・・。
どないしたんや?
あいつらは あれしかでけへんの ちゃうんかえ??
101NPCさん:2006/05/27(土) 16:11:19 ID:???
粘着って何CPの不利な特徴にしたらいいだろう
102NPCさん:2006/05/27(土) 16:16:37 ID:???
-15CPでいいんじゃないかな。
-3の修正がつく、悪趣味な個人の特徴的行動特性ってことで。
103NPCさん:2006/05/27(土) 16:34:34 ID:???
「嫌な行動」の一種でいいんじゃね?
粘着の質&量次第でCP様々。
104NPCさん:2006/05/27(土) 16:42:35 ID:???
お前らから見たら粘着なのかー。
未成年の頃は、いじめを顔をしかめる&怯えながら4〜5人ずつで固まって傍観してたクチだなww
僕らは本当に遊んでいるだけだったし、僕も面白いことは公開形式で分かち合いたいんだよ。
105NPCさん:2006/05/27(土) 16:44:32 ID:???
いじめかどうかを決めるのは、か弱い観衆なんだろうかねーいくつになっても。
怯える観衆以外全員が、いじめだという声も上げないし上手く社会が廻ってるんだよ。
粘着だの何だのとくだらん書き込みしてる暇あったら、宇宙パワーのこととか話そうよ。
106NPCさん:2006/05/27(土) 17:00:45 ID:???
>>105
GURPSの知識も未熟。スレ立てもできない。日本語の文章も下手。
俺たちに分かるお前の特徴はこんなところか。哀れな奴だな。
107NPCさん:2006/05/27(土) 17:07:02 ID:???
このぐらいになったら「強迫行為」じゃないかね。自制値も知力も低そうだなぁ。
108NPCさん:2006/05/27(土) 17:28:05 ID:???
GURPSのルールでは、意図的に順番を遅らせることは出来ないんですか?
例えば、A→B→敵の順番のときに、Aが本来の行動順のときに行動せず、
BがAに《怪力》や《倍速》を掛けてからAが行動する(つまりB→A→敵の順)、
ということは不可能なんですか?
109NPCさん:2006/05/27(土) 17:33:23 ID:???
>>108
Bが呪文をかけ終わるまで「待機」すればいい。
110NPCさん:2006/05/27(土) 18:03:17 ID:???
非現実に逃げるのが弱者の常ww
しっかり気散んじして、週明けからはまた稼動やド。
111NPCさん:2006/05/27(土) 18:10:12 ID:???
使い捨て労働者には何も残らんw
日雇い以下やでぇ。いや、現代の日雇いというべきか。
部品にしかならん正社員よりまだ下や。
あいつらと違いから、恵まれたエリートや。そんだけの違いしか無い。この違いは大っきど。
112NPCさん:2006/05/27(土) 18:11:32 ID:???
違いから→違って(中略)

ちょと酒まわってきました。落ち
113NPCさん:2006/05/27(土) 19:28:40 ID:???
>>108
基本的には出来ません。

ただし、既に指摘されている通り「待機」を使えばある程度は可能です。
なんでも出来るというものではありませんが。

ただそれ以前に、遅らせる必要自体あまりないでしょう。
GURPSでは「A→B→敵」の順番で動くというよりも
「… →A→B→敵→A→B→ …」という感じになります。
どこかで明確に切れ目があるわけじゃありませんので。
114NPCさん:2006/05/27(土) 19:53:57 ID:???
>>113
Bが支援呪文をかけるのを待つなら、
その行動1回に呪文の効果があるかどうか、くらいの意味はあるだろう。
それを重いと見るか軽いと見るかは、人によっても状況によっても違うだろうけどな。
115NPCさん:2006/05/28(日) 06:16:54 ID:???
現実逃避か。あんだけ好き放題ゆわれてもウツムクしかでけへんのかw
116NPCさん:2006/05/28(日) 06:20:13 ID:???
ウツムクぅ〜〜まじウツムクぅぅ〜〜ッてかww?
なんもできひんねんなぁああ〜〜〜 情け無ッ!
お前らは余暇でも人の下を行くわけだw
このように踏み台が社会を支えていますw
117NPCさん:2006/05/28(日) 13:52:38 ID:???
数日前になるが、Ultra-Techの最終稿がスティーブの元に届いたそうだ。
曰く、「こんな道具が欲しかった!で一杯のステキなカタログ」。
Bio-Techの次はUltraか?
118NPCさん:2006/05/28(日) 17:32:23 ID:???
問題は日本語版が出るかどうかだが
119NPCさん:2006/05/28(日) 17:58:49 ID:???
普通に考えて出ないだろ。
120NPCさん:2006/05/28(日) 18:17:54 ID:???
部分的にデータを紹介するくらいには出るんじゃないの?

ほら、ユエルとかで銀の月とか古代のオーバーテクノロジー製品だとかいって
データを改変してちょびっと出したりして。
121NPCさん:2006/05/28(日) 18:23:45 ID:???
あるあるw
122NPCさん:2006/05/28(日) 18:27:55 ID:???
唐突だがピラミッドマガジンを購読しようかと思っている。
正直俺はガープスしか用がないので
INWOだのMunchkinの記事が載ってても絶対読まないと思うんだが、
そういう観点からみてピラマガを購読することに値段分の価値があるのかどうか、
すでに購読している諸兄の助言を仰ぎたい。
123NPCさん:2006/05/28(日) 19:02:50 ID:???
アメリカに著作権のある書籍の情報ねー。どうかな。
2chは北米のサーバーを経由して2秒で日本からの書き込みをレスにしているそうだが。
124NPCさん:2006/05/28(日) 19:20:28 ID:???
>>123
唐突に何だ。
意味が分らん。
125NPCさん:2006/05/28(日) 20:06:49 ID:???
GURPS・江戸時代とか作った場合、PCのほとんどはフリーターなんだよな。
126NPCさん:2006/05/28(日) 20:47:56 ID:???
>>125
そもそも当時は正社員とか派遣とかフリーターって概念自体がないぞい。
127NPCさん:2006/05/29(月) 10:11:32 ID:???
ま、一応奉公人とかいたことは確かだがな。
128NPCさん:2006/05/29(月) 11:03:53 ID:???
鎧の継ぎ目をボドキンで狙うとどうなりますか?
129PIENATs:2006/05/29(月) 12:58:47 ID:???
毎度乍ら遅いレスですが,>1氏とまとめ諸氏に超☆感謝!
130NPCさん:2006/05/29(月) 16:32:02 ID:???
>奉公人
都市型の雑民(TL4)だな。
131NPCさん:2006/05/29(月) 17:21:18 ID:???
GURPSで番長学園はできますか?
132NPCさん:2006/05/29(月) 17:26:28 ID:???
やってやれないことも無いだろうけど、GURPSでやる意味があるんだろうか。
133NPCさん:2006/05/29(月) 17:28:30 ID:???
>>128
「鎧の隙間を狙う」に、徹甲除数と重複するとかいてある。
ボドキンの正しい効果は「徹甲除数(2)」なので、問題なく処理される。
半分にした後さらに半分だな。

しかし、徹甲除数を持つ武器に何かで徹甲除数を付ける効果がかかったら、どうなるんだろうな。
徹甲除数を足すのか?かけあわせるのか?
134NPCさん:2006/05/29(月) 17:56:53 ID:???
>>133
防護点の硬化を逆向きに適用すればよいだろう。
逆に「∞、100、10、5、3、2」以外の装甲除数があったとしたら
防護点の硬化がどう働くのか分からなくなってしまう。
135NPCさん:2006/05/29(月) 17:59:37 ID:???
>>132
まるで意味が無いとでも言いたげですね。
136NPCさん:2006/05/29(月) 18:32:10 ID:???
>>133

・防護点を2分の1にして端数を切り捨てたあと、さらに防護点を2分の1にして端数を切り捨てる。
・防護点を2分の1にして端数を切り上げたあと、さらに防護点を2分の1にして端数を切り上げる。
・防護点を4分の1にして、端数を切り捨てる。
・防護点を4分の1にして、端数を切り上げる。

正しいのはどれですか?
137NPCさん:2006/05/29(月) 18:51:23 ID:???
ガープスって死んだシステムだよなー

キャラクターに特化しすぎてた時代の、運用しにくいシステムの遺骸にしか見えない
138NPCさん:2006/05/29(月) 19:04:06 ID:???
>>137
そもそもガープスは生物ではないので生きも死にもしない。
現に使用されていないことを示す比喩として無生物が「死んだ」と表現することは可能だが、
ガープスは現に使用されているという事実に反するので適切な比喩ではない。
単に「運用が難しいので私はガープスが嫌いだ」と言いたいのであれば、
そのように明確に主張するほうがよい。
139NPCさん:2006/05/29(月) 19:13:41 ID:???
運用が難しいので私はガープスが嫌いだ。
140NPCさん:2006/05/29(月) 19:21:27 ID:???
>>139
ではなぜここにきてるんだ? 興味があるんじゃないのか?
興味が無いなら、、ここに居ない方がいろいろうざい(蛸とかの)書き込みとか見なくて平和だぞ?w
141またーり:2006/05/29(月) 19:54:44 ID:???
最近よくルナルやってるよー

ちなみに次回は、COPS&SWATか、WWIIの予定です

日本のも原書のもどっちも好きですよ
142NPCさん:2006/05/29(月) 20:59:26 ID:???
君達下手な荒らしに釣られ過ぎ。
143NPCさん:2006/05/29(月) 21:08:06 ID:???
>>134
そうすると、徹甲除数を加える効果は、
「徹甲除数(n)を追加する」ではなくて、「徹甲除数をn段階上昇させる」じゃないと困るなぁ。
そういう効果があるかどうかわからんが。

>>136
徹甲除数の説明に従い、端数はいずれも切り上げるのがいいだろう。
まとめて計算するかどうかは明記されていないのでGMが決めればいい。
一つの効果ではないので本来は別々に計算するのかもしれないが、
一度に計算しても大きな問題が生じるとは思えん。
144NPCさん:2006/05/29(月) 21:11:28 ID:???
まあ一端の真実は突いていると思うが
145NPCさん:2006/05/29(月) 21:35:41 ID:???
俺はもう7,8年くらいガープスやってるが、
運用が複雑だとか難しいとか思ったことはまったく無いな。
一般的に起こり得る事はだいたいルールで処理できるし、
それをとり入れなくても動くだけのシンプルさも持ち合わせている。

キャラクター作成は多少時間がかかる場合もあるが、
ルールブックをまるごと適用するならともかく、
特徴や技能がある程度限定されている特定の世界でのゲームなら、
選択肢はそれほど多くない。
自分がどんなキャラクターをやりたいか決めれば、
あとは必要なデータを拾ってくるだけでいいし、
テンプレートがあればそれすらも必要無いだろう。

もちろん、無数のデータやルールの組み合わせについて考えればきりがないが、
それは不可欠の作業ではないし、それも楽しみの一つと言っていいものじゃないだろうか。
146NPCさん:2006/05/29(月) 21:46:30 ID:???
や り た く な き ゃ や る な
147NPCさん:2006/05/29(月) 22:04:08 ID:???
運用が難しいとかじゃなくて、キャラクター作成に偏りすぎだとは思うけどな。
シナリオやストーリーを演出するシステムが全然ないからな。
まあGMとしちゃ楽っていうか、投げっぱなしというか。
148NPCさん:2006/05/29(月) 22:35:42 ID:???
>>108-109
敵が剣+盾みたいなスタイルだった場合とか、その戦術って結構有効じゃない?
例えば、
1ターン目のA→1ターン目のB→敵C→2ターン目のA→2ターン目のB→敵C

の順番だったとき、1ターン目のA、Bがともに「待機」を選択し、
「敵Cが何らかの戦闘行動(「何もしない」を含む)を行った直後に攻撃」と決めておく。
敵Cの順番になったら当然敵が何かしてくるだろうが、その直後にA、Bは攻撃できる。
このとき、敵Cは(1回目の)「受け」と「止め」を使って防御したとする。
すると、2ターン目のA、Bの行動のとき「攻撃」を選べば、
敵Cは(2回目以降の)「受け」と「よけ」でしか防御できない、よね?

タイマンでも同じようにすれば、特に両手武器使いで
「受け」だけが高い敵なんかには結構有効な希ガス。
149NPCさん:2006/05/29(月) 23:03:25 ID:???
>>147
セッションを形成する以上、
状況説明→リアクション→その結果→(以上繰り返し)→結末
という最低限の構造は自然にできあがるし、
それ以上のものは蛇足であることはあっても不可欠であることは無いだろう。
もちろん無い方がいいと言う意味ではないし、
それにガープスがストーリーを制御する要素を持っていないわけじゃない。
「運命」「選ばれし者」のようにある程度ストーリーを支配する特徴もあるし、
「幸運」や「都合のいい偶然」は行き詰まった状況を切り開く有用な要素だ。
これらの用法についてもっと記述があればいいとは思うがな。
150NPCさん:2006/05/29(月) 23:05:17 ID:???
>148
A「Cの行動宣言で行動」
B「Cの行動宣言で行動」
C「AもしくはBの行動宣言で行動」
A・B「「よし、殴る!」」
C「じゃあ、俺が殴る!」

スパゲティですね。
151NPCさん:2006/05/29(月) 23:07:19 ID:???
その場合Cも同様に待機すんじゃね?
まあ互いに隙をうかがって動けない状態になるわけで
なんとなくかっくいーがな
152NPCさん:2006/05/29(月) 23:07:27 ID:???
>シナリオやストーリーを演出するシステム
例えば、どういうものなのかが知りたい
153NPCさん:2006/05/29(月) 23:14:14 ID:???
そういう物を固めすぎるとプレイスタイルや引いては世界観を制限してしまうので汎用性の為に
ベーシックではさまざまなスタイルの列挙に留め、ワールドブックに譲る構造になっているのだと思ふ
列挙という性質上どうしても各々は浅くなりがちだがそれでも18章や19章は其れなりに読み応えあるぞ
154NPCさん:2006/05/29(月) 23:15:10 ID:???
>>150
Cが先に殴れるのは結局同じだし、
Cの能動防御の成功率が下がるのは結局変わらないような。
155NPCさん:2006/05/29(月) 23:18:43 ID:???
>>151
A・B「全力防御宣言! 相棒、後は頼んだ……考えることは同じか!!」

俺はこういう方が好き。
156NPCさん:2006/05/29(月) 23:23:26 ID:???
>>155
コメディかよw
157NPCさん:2006/05/29(月) 23:24:35 ID:???
「待機」の条件で、「指定したキャラのターンになったら攻撃」というのは可能?
15883:2006/05/29(月) 23:32:55 ID:???
>84
thx

後日談。
知り合いに話したら
「こんな事も有ろうかと、作って置いた。」
と言って、部分鎧対応のキャラシー出してきた・・・・・・B4寸で
159NPCさん:2006/05/29(月) 23:34:56 ID:???
>>135
何に意味を求めているのかにもよるけど、番長学園をガープスでやりたい理由がわからないのでなんとも。
160NPCさん:2006/05/29(月) 23:36:45 ID:???
そこに番長学園があるからじゃね?
161NPCさん:2006/05/29(月) 23:48:37 ID:???
普通は
そこに番長学園があって番長学園がやりたいなら番長学園を、
そこにガープスがあってガープスがやりたいならガープスを、
両方あったらそのどちらかをするんじゃないか?

本棚にルールブックが並んでるからって理由もなく混ぜてやろうとはしないだろう。
162NPCさん:2006/05/29(月) 23:57:38 ID:???
番長学園の肝である「番長力」とGURPSの相性はあんまり良いとは思えないんだけども。
163NPCさん:2006/05/30(火) 00:04:56 ID:???
番長学園ならAマホとか蓬莱みたいなのの方が向いてるんじゃないかな。
熱血専用…はちょっとあわないか。
164NPCさん:2006/05/30(火) 00:30:08 ID:???
そうそう、CoCならCoCのシステムがあるのに、D20だのGURPSだのでやろうとする思考回路がわからん。
165NPCさん:2006/05/30(火) 00:33:48 ID:???
やるにしても向き不向きがあるだろ
166NPCさん:2006/05/30(火) 00:35:49 ID:???
>>164
単に慣れてるシステムでやりたいってことだろう。
CoCやるならSANチェック移植するだけでいいし。
167NPCさん:2006/05/30(火) 00:39:39 ID:???
Forgotten RealmsをGURPS fantasyに移植したのを見た事があるけど
とてもよく出来ていた
168NPCさん:2006/05/30(火) 00:49:11 ID:???
>>162それってどんなシステム?
どうせ暇なんで敢えて相性の良くないもののGURPS化を思案してみるのも良かろうて
GURPSの汎用性は世界一世界一イィィィ!!
169NPCさん:2006/05/30(火) 00:55:18 ID:???
>166
なら、GURPSに慣れている香具師が番長学園をGURPS化してもいいジャマイカ。
170NPCさん:2006/05/30(火) 00:58:06 ID:???
>相性の良くないもののGURPS化
とふGURPSメガテンを考えてみる。
ゲーム中に覚醒=突如新技能取得=経験値とは無縁で突然成長、はCPで制限するシステムには合わない気がする。
171NPCさん:2006/05/30(火) 00:59:18 ID:???
GURPSに慣れていて番長学園をGURPS化したいなら、
「GURPSで番長学園はできますか?」なんて聞かないだろうけどな。
172NPCさん:2006/05/30(火) 01:01:17 ID:???
>>170
>覚醒
CPの獲得か消費上限解除で再現
173NPCさん:2006/05/30(火) 01:03:12 ID:???
がっぷすでまぎうす・・・
174NPCさん:2006/05/30(火) 01:07:24 ID:???
>>170
もともと覚醒前と覚醒後では格差ができるようなコンセプトなんだから、
覚醒の機会が平等に与えられるなら、PC間の能力格差は問題にならないだろう。
同じ覚醒段階なら同程度のCPになるよう調節しておけばいい。
175NPCさん:2006/05/30(火) 01:09:43 ID:???
>PC間の能力格差は問題にならないだろう。
PCとNPCでは?
セッション中に突然CPが増えるんじゃあ、格差が発生するよ。
176NPCさん:2006/05/30(火) 01:17:33 ID:???
>>175
PCとNPC間で格差が発生して何か問題があるのか?
177NPCさん:2006/05/30(火) 01:22:47 ID:???
ゲーム中の成長を全く考慮せず、急にNPCとの格差が出て困るようなGMがそういうシステムをやるのが間違い。
178NPCさん:2006/05/30(火) 01:23:19 ID:???
>>175
むしろ覚醒で強い敵との差を縮めるようにデータを設定するんじゃないのか。
179NPCさん:2006/05/30(火) 01:36:54 ID:???
特定のキャラだけ、突如CPを貰えるなんて不平等ですね。
そもそもGURPSにおけるCPはキャラの性格を演じる事によって得られるものです。
それゆえ、不利な精神的特徴などでCPを獲得できるのですから。
それを蔑ろにする事は、GURPSの根幹を成すCP制度に対する冒涜です。
180NPCさん:2006/05/30(火) 01:52:26 ID:???
>>179
別にいいじゃん。俺だって基本的に毎回全員に同じ点数のCPあげてるぜ。
181NPCさん:2006/05/30(火) 01:52:58 ID:???
>>179
否、CPはあらゆる行動によって変化するものです。
例えば、状況を前進させる行動はボーナスCPとして評価されます。
この評価は個々のPCに対して行われるものです。
また、ゲーム中に獲得した特徴はCPを変化させると、ルールブックにも明記されています。
したがって「覚醒」によって新たな能力を得ると言うことは、
ルール的に何ら問題の無いことです。
むしろ「覚醒」という新たなルールが加えられることは、
つまりGURPSの世界が広がることを意味するもので、
歓迎するべきことだと思われます。
182NPCさん:2006/05/30(火) 02:36:07 ID:???
>「覚醒」によって新たな能力を得る
CPを払ってもいないのに、有利になるなんてガープスの基本理念に反します。
183NPCさん:2006/05/30(火) 02:50:59 ID:???
「基本」理念だから、極稀になら反してもいいんじゃねーの(ほじほじ)
184NPCさん:2006/05/30(火) 03:20:21 ID:???
例えば永遠に能力値が変化するポーションとかGURPS以外ではよく見かけるわけで。
それらを表現するにはどうすればいいのかな? 実際にだして、色々文句言われたんだけどね。

と言うか、アイテムだしても技能で縛られてて使ってくれないと言うのが往々にしてあるんだけど、
そちらの方を先に解決した方がいいのかな。
185NPCさん:2006/05/30(火) 03:55:26 ID:???
まじめな話では、君の卓でそういったアイテムを出す事自体は何の問題もない。
が、PLが嫌がるようなら無論考えた方がいいわな。
この場合実際どういう点が嫌なのか直で話し合うのが一番楽じゃろ。
その点をクリアした形で出しなおせば良い。
まあそれを踏まえた上でポーションの代わりに例えば「すばやさ+1が常時かかる靴」とかにすりゃ反発は少ないと予想してみる。

もう少し広い話で言うなら、厳密にいえば所持金が変わったり魔法のアイテム手に入れたりだってそのキャラクターの「強さ」を左右するんだから、
ある程度ならCP払ってないのに強くなるのは別にシステム想定外の事では無い筈だよ。
結局のところは程度問題で、各鳥取で妥協点を探る事になるから具体的な話は難しくはあるけどね。
186NPCさん:2006/05/30(火) 08:36:12 ID:???
>>143
誤りです。
装甲除数でDRを割るときは端数を切り捨てろとキャンペーンに書いてある。
187NPCさん:2006/05/30(火) 09:00:58 ID:???
125 :NPCさん :2006/05/28(日) 20:06:49 ID:???
GURPS・江戸時代とか作った場合、PCのほとんどはフリーターなんだよな。


126 :NPCさん :2006/05/28(日) 20:47:56 ID:???
>>125
そもそも当時は正社員とか派遣とかフリーターって概念自体がないぞい。


127 :NPCさん :2006/05/29(月) 10:11:32 ID:???
ま、一応奉公人とかいたことは確かだがな。


128 :NPCさん :2006/05/29(月) 11:03:53 ID:???
鎧の継ぎ目をボドキンで狙うとどうなりますか?


129 :PIENATs:2006/05/29(月) 12:58:47 ID:???
毎度乍ら遅いレスですが,>1氏とまとめ諸氏に超☆感謝!



130 :NPCさん :2006/05/29(月) 16:32:02 ID:???
>奉公人
都市型の雑民(TL4)だな。
188NPCさん:2006/05/30(火) 09:12:04 ID:???
お前らはシャバの実力最下層と五十歩百歩といっても、五十歩の遠さが無い点で
以下の予想はあまり関係ない。

僕がヘンクツの大半のヤツの親だったら、アホアホチャットログのプリントアウトを2部準備して、
1部は定規とホチキスでメモ帳に加工して夕食を終えたヘンクツに其の者の肩幅の2倍の間隔を開けて
床置きか机の両端に置いて選ばせます。
手には良く見えるように簡易宿泊カプセルの電話帳データか何かと、愛知県の某ヨットスクールの
ホームページのプリントアウトを持ちます。
「1次審査」の結果によっては「2次審査」に移行する事を伝えるためです。
ヘンクツの大半の親の程度は、一概に子と同様とは言えないが、某ヨットスクールが成年者を受け入れていないとか
勝手に勘違いしてるかもしれない。そのパターンのヘンクツは助かってる事だろう。
まぁ、某ヨットとかドヤとは限らないけど、ヘンクツの大半にそういう事態が起きたんじゃなかろうかな。
今年でも少し前まで、ほぼ毎晩チャット三昧の状態だったもんな、ヘンクツ。
しかも今居るヤツの中には“採種民階級”と思しき者1名を含むメールアドレス堂々と出してる者2人が居るしな。
あのログを人並の大人が見たら、こいつは中学高校で何を習って来たのか、と呆れるのは確かだけどな。
189NPCさん:2006/05/30(火) 09:17:51 ID:???
上記の例は幾分テレビ時代劇の「子連れ狼」の影響が強い感じだが、似たような方法は誰でも考え付くと思うよ。
それにヘンクツの大半が相手だったらテレビ時代劇レベルでも「娯楽・教養」とか言って実際の用を為すしな。
「子連れ狼」だの戸塚出演の討論番組だの雑誌、新書だのの
影響か何かでもヘンクツの大半を再教育することはできるわけだ。
中学高校でも、学習塾や進学塾でも、どこでも覚えられなかった事を教えてあげようという親心だな。
それを信じるよ。
190NPCさん:2006/05/30(火) 09:19:21 ID:gKP/8Llz
採種→採集

またドラゴンマークやりたいなー。
童貞疑惑もある○塚さんの嫁助言も交えつつ遊びたいな。
191NPCさん:2006/05/30(火) 09:58:40 ID:???
>>170>>174>>182
お前らちょっとはルルブ読め
192NPCさん:2006/05/30(火) 13:45:49 ID:???
プレイヤーの意志と関係無くGMが強くする分にはCP不要、でしたね。
193NPCさん:2006/05/30(火) 14:40:12 ID:???
ヘンクツは、マンチキンの猛威で4年は遅れたよな。
マンチ禍の以前のプレイ方針に戻ったのが、ようやく今月中旬。
しかもアホアホプレイングで大切な時期誤ったヤツも居ないとは限らない。
まさにマンチキン一匹の片手間でアホアホに狂いまくった人間の集団。
194NPCさん:2006/05/30(火) 14:43:54 ID:???
子連れ狼age

しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん し〜と〜ぴっ ちゃん♪
195NPCさん:2006/05/30(火) 15:17:15 ID:???
お前らの笑える勝ち組像もどしどし新しいの晒していこうか。
なぁ皆、勝ち組ってどんなののことだと思う?
196NPCさん:2006/05/30(火) 15:19:03 ID:???
中卒レベルの知力と高卒や大卒のレベルの学力を併せ持つ不思議なアホどもの
社会経験も気になるよな。やっぱりフリーター状態が長いんだろうか?
197NPCさん:2006/05/30(火) 17:34:29 ID:???
>>186
増強の「徹甲除数」の説明には「端数繰り上げ」と書かれている…エラッタだな。

【エラッタ】
p104「徹甲除数」の増強
誤:(端数繰り上げ)→正:(端数切り捨て)
198NPCさん:2006/05/30(火) 17:43:37 ID:???
原書の段階で矛盾していて、黒田はそれを忠実に訳しただけかも知れんぞ。
199NPCさん:2006/05/30(火) 17:48:55 ID:???
>>198
だれも誤訳とは言ってない。誤訳だとしても原書のミスでも、エラッタには違いないだろう。
200NPCさん:2006/05/30(火) 17:51:43 ID:???
>>199
わからん奴だな。
切り上げが正しいのか切り捨てが正しいのか
現時点では判断できんだろうが。
201NPCさん:2006/05/30(火) 17:59:00 ID:???
>>200
それもそうか。
「最低で0」という記述もあったからこっちが正しいかと思ったが、
それも勝手に付け足したかもしれないからな。
202NPCさん:2006/05/30(火) 18:02:12 ID:???
確か切捨てと明記されていたような……記憶では。

3版では切り上げだったから混乱するけど。
203NPCさん:2006/05/30(火) 18:16:01 ID:???
四版ではキャラメんときのCP計算は原則切り上げ、
戦闘中の数値計算は原則切り捨て、ってキャラクターの初めのほうにかいてあった希ガス
204NPCさん:2006/05/30(火) 18:32:55 ID:???
>>185
>>184が知り合いに見えてならない漏れに言わせてもらうと、
多分>>184が出したのは「能力値が永遠に下がるポーション」だと思う。
205NPCさん:2006/05/30(火) 18:42:20 ID:???
遅発の+50%条件発動の増強と白兵攻撃のC、受け不可-35%の限定で、
「飲んだら効果が現れる薬を術者の手中に作成する」
というのを表現できる。
これで能力値ペナルティを与える特殊効果を持続時間延長で永続にすればよい。
206NPCさん:2006/05/30(火) 18:50:51 ID:???
単にCP総計が下がるだけじゃないの?
207NPCさん:2006/05/30(火) 18:53:12 ID:???
ある人が寝ている隙に彼の腕を一本斧で切断してみよ。そのとき彼のCP総計は20下がるであろう。
208NPCさん:2006/05/30(火) 18:55:46 ID:???
再生するかもしれんけどな。
209NPCさん:2006/05/30(火) 18:58:04 ID:???
>>208
それは別問題。
210NPCさん:2006/05/30(火) 19:18:55 ID:???
3本目の腕かもしれんけどな。
211NPCさん:2006/05/30(火) 19:19:49 ID:???
>>210
そのとき彼のCP総計は10下がるであろう。
212NPCさん:2006/05/30(火) 20:22:27 ID:???
誰か、>>157が可能かどうか分かりませんか?
213NPCさん:2006/05/30(火) 20:24:07 ID:???
常識で判断してください。
214NPCさん:2006/05/30(火) 21:05:28 ID:???
ベーシックの16章に載って
る動物の中で、家猫よ
り<格闘>技能が高い動物って1匹もいない
んだな。やっぱり4版デザイナーにも愛されてる
のかな。「空中バランス」を持ってるから
壁の上とかから落ちても平気だし、
だいたいサイズ修正−3だから戦闘ではかなり有利なんだよな。
ねこだいすき。
215NPCさん:2006/05/30(火) 21:32:19 ID:???
>>214
ストリクスが格闘17レベルだけどね。モンスターは例外か?
しかしそれにしても、野生の猫ならともかく愛玩用の家猫が格闘16っていうのはどうなんだろうな?
数値を見れば一律敏捷力+2なのは理解できるが…。
216NPCさん:2006/05/30(火) 21:55:13 ID:???
>>197-202
確認した。原書ではp107の
「目標の防護点を(中略)計算します(端数繰り上げ)。」
という文自体が無い。切り下げが正しい。
217NPCさん:2006/05/30(火) 21:56:10 ID:???
>>216
さすがSNE.細かい配慮を欠かさないなw
218NPCさん:2006/05/30(火) 22:01:21 ID:???
>>216
間違えた「p104の」
219NPCさん:2006/05/30(火) 22:50:30 ID:???
>>216
細かいことだけど、「切り上げ」の反対語は「切り下げ」じゃなくて「切り捨て」な。
220NPCさん:2006/05/30(火) 23:26:32 ID:???
馴らされてるだけの猫は、意外と俊敏だぞ。
何もペンギンやコアラ、猿だけがイメージや外観に反して無茶苦茶やばい生物じゃないってこった。
雑菌とか以外の毒も持ってないけど、強いやつは本当にやばいらしいぞ。
身近にもやばい生物は居る。
完全に野生の猫や何らかの訓練を受けたり特別な育ち方をした猫は知らないけど。
221NPCさん:2006/05/30(火) 23:55:37 ID:???
ベーシックの動物についての説明

チンパンジー:穏やかな性格の草食動物
ゴリラ:大型の猿
クロクマ:小さな雑食性の熊
家猫:飼われている猫
ライオン:大きく、怠惰な猫 ←!?
トラ:単独で狩りを行う猫  ←!?
アカシカ:大きな鹿
タイガーシャーク:大きく、獰猛な鮫
ニシキヘビ:とても大きな蛇
ガラガラヘビ:毒蛇
222NPCさん:2006/05/31(水) 00:05:51 ID:???
既出
223NPCさん:2006/05/31(水) 00:08:39 ID:???
>>136
>・防護点を2分の1にして端数を切り捨てたあと、さらに防護点を2分の1にして端数を切り捨てる。
が正しい。
「4」という装甲除数は存在しないので4で割ることはありえない。
224NPCさん:2006/05/31(水) 00:12:57 ID:???
おまいらそろそろ「徹甲除数」って言葉を受け入れておくれよ。
いつまでも「戦闘即応」を「反射神経」とか言ってる香具師みたいだぜ。
225NPCさん:2006/05/31(水) 00:28:19 ID:???
>221
「猫は人の居住地周辺をうろつくものが飼いならされるかたちとなったものです。」
って、そりゃ家猫の説明だろ。なんで猫全体の説明に入ってるんだ、って思った。

>>224
そりゃ、装甲除数はずいぶん前から使われてる言葉だし、
反射神経と違って語弊のあるものでもないし。
むしろ、1未満のArmor Divisorは「徹甲」じゃないじゃん。
226NPCさん:2006/05/31(水) 00:38:31 ID:???
>装甲除数はずいぶん前から使われてる言葉だし、

そんなの関係ないだろ。
ゲームタームなんだから正しい言葉を使う努力ぐらいしろよ。
227NPCさん:2006/05/31(水) 00:41:16 ID:???
> むしろ、1未満のArmor Divisorは「徹甲」じゃないじゃん。
228NPCさん:2006/05/31(水) 00:48:07 ID:???
>>227
「高慢」を「頑固」と読んだり〈社交〉を〈飲み会〉と読んだりするのは勝手だがな。
不特定多数が読む場所で書き込むときは実際のゲームタームを使えよ。
そういうのは鳥取だけでやってくれ。
229NPCさん:2006/05/31(水) 00:53:28 ID:???
俺は今でも「反射神経」って言ってるぜ!
「戦闘即応」って正直意味分からんし
230NPCさん:2006/05/31(水) 00:55:16 ID:???
っとに原書厨ってタチ悪いよな
231NPCさん:2006/05/31(水) 00:55:26 ID:???
今日のトリビア

今まで「装甲除数」と書いてるのは全部同一人物で、
自演がバレバレなのに自分だけ気付いてない愉快な人、
だと思っていた漏れの考えは間違いだったらしい。
正直スマンカッタ。
232NPCさん:2006/05/31(水) 01:01:09 ID:???
>>231
唐突に何だ。
意味が分らん。
233NPCさん:2006/05/31(水) 01:02:23 ID:???
>>229
別にそれでいいとおもうよ。
でも、おまいはここに書き込むときは
「戦闘即応」って書くだろ?
そういうふうに配慮するべきだってことさ。
234NPCさん:2006/05/31(水) 01:05:34 ID:???
>>232
いやぁ、ここ以外で装甲除数って言葉を聞いた事がなかったからさ〜。
誰か勘違いで「装甲除数」という名前で覚えちゃった人が1人紛れてるんだと思ってたんだよね。
235NPCさん:2006/05/31(水) 01:07:24 ID:???
>>233
>でも、おまいはここに書き込むときは
>「戦闘即応」って書くだろ?

Me? ノーノー!
Combat ReflexesもしくはCRって書きマスネ!
236225〜227までの装甲除数の人:2006/05/31(水) 01:08:30 ID:???
まあどっちでも通じるんだしどっちでもいいじゃん。
統合失調症とか準備とか回避不能の攻撃みたいに無用の誤解を発生したりしないだろ。
しかし>>226は、ゲームタームだからって統合失調症とか回避不能とか使ってるのか?
しないだろ?だっていろいろ困るじゃん。
237NPCさん:2006/05/31(水) 01:11:10 ID:???
>>235
…頼むから止めてくれ。CRなんて書かれても全く分からないよ…。
238NPCさん:2006/05/31(水) 01:18:50 ID:???
>>236
俺は>>226だが、準備とか回避不能の攻撃とか、そのままの言葉で書いてるよ。
統合失調症はまだ使ったこと自体ないのであれだが。
239NPCさん:2006/05/31(水) 01:24:05 ID:MLgfALty
>>234
俺は本気で「装甲除数」だと思いこんでた。w
ルールブックを確認して驚いたよ。
240NPCさん:2006/05/31(水) 01:29:05 ID:???
>>238
参考までに、本物の「回避」不能な攻撃の増強は何て書くつもりなんだ?
241NPCさん:2006/05/31(水) 01:33:55 ID:???
>>240
日本語で書くなら、まだ決まった訳がないんだから好きなように呼べばいいだろ。
能動防御不能とか。でも、日本語でどっかのサプリに載ったら俺はその訳語に従うよ。
242NPCさん:2006/05/31(水) 01:46:37 ID:???
>>241
防御能力を無視することを「回避」と表現するのが、
ゲームタームを適切に使っていると考えられるのか…?
まあこれ以上は何も言うまい。
243184:2006/05/31(水) 01:48:26 ID:???
皆さんレスサンクス。

>185
では、どういう形なら納得できるか聞いてみますか……。

>204
多分そうでしょう。……とりあえず自分の場合、
ポーション類は飲んだら能力値変化は超基本だと思ってるんで、
薬品関係は気をつけてくださいませ。ただの酒かもしれませんが。
次回の議題として話し合いましょう。

ちなみにマキビシは踏むと爆発。

>205
そこまでして増強限定しないといけないというのは流石に面倒ですね。
244NPCさん:2006/05/31(水) 01:53:19 ID:???
>>242
「高慢」を「頑固」と読んだり〈社交〉を〈飲み会〉と読んだりするのは勝手だ。
実際そのほうが訳として正しいこともあるしな。
だが不特定多数が読む場所で書き込むときは実際のゲームタームを使えよ。
上でいたみたいに、勘違いしてしまう香具師もいるんだしな。
そういうのは鳥取だけでやってくれ。

それと、俺は元々「装甲除数」ではなく「徹甲除数」を使えって主張しただけなんだが?
「徹甲除数」だって充分分かるだろうになんで独自の言葉でしか表現できないんだ?
245NPCさん:2006/05/31(水) 01:54:38 ID:???
>>243
> ポーション類は飲んだら能力値変化は超基本だと思ってるんで
> ちなみにマキビシは踏むと爆発
単に偏っているから受け入れられないのだと直感した。
246NPCさん:2006/05/31(水) 02:10:26 ID:???
確かにかなり偏ってるな
極度に漫画的な感じだな
GURPSは様々なスタイルを許容するから
キャンペーンの前にちゃんとスタイルのすり合わせをしましょうとp460にも書いてますよと

それはそれとしてGURPSで能力値変化ってのは例え1点でも相当でかいぞ
247NPCさん:2006/05/31(水) 02:41:13 ID:???
ポーション飲んで「知力が1点下がったよ。」とか言われたらショックだろうな、と思った。
248NPCさん:2006/05/31(水) 02:49:21 ID:???
ポーション飲んで「知力が1D点下がったよ。」とか言われたら爆笑するだろうな、と思った。
249NPCさん:2006/05/31(水) 04:27:09 ID:???
やべえ俺、家畜以下・・・? みたいな。
250NPCさん:2006/05/31(水) 05:29:11 ID:???
旅をしながら、交易品を売買するようなセッションをやりたいのですが
そういった貿易(小規模・個人的なもの)のルールがあるサプリメントってありますか?
251NPCさん:2006/05/31(水) 07:51:32 ID:???
ない。
反応判定表ぐらいだな。
252NPCさん:2006/05/31(水) 07:57:35 ID:???
4版のサプリではGURPS Traveller: INTERSTELLAR WARSがその条件を完璧に満たす……もしかして釣られたクマー?
253NPCさん:2006/05/31(水) 08:05:32 ID:???
踏んだら爆発する物はマキビシじゃなく地雷と呼ばれると思った。
254NPCさん:2006/05/31(水) 08:28:39 ID:???
>>252
トラベラーの事は良く分からんが、
>そういった貿易(小規模・個人的なもの)
を求めている人に星間戦争(?)ってサブタイトルのサプリが完璧に条件を満たすのか?
255NPCさん:2006/05/31(水) 08:43:48 ID:???
>>254
"Interstellar Wars(恒星間戦争)"という時代が舞台になるサプリで、やることはいつものトラベラー。
GURPS Travellerのサプリというよりは4版用の新しいGTという感じです。

そのため、貿易や宇宙での冒険を扱えます。逆に大規模な艦隊船ルールは無かったり。
ちなみに記載されてる標準的なキャンペーン案は小規模な貿易商人が宇宙船で星から星へ旅をするというもの。
なので「SFが嫌い[-1]」じゃ無ければ、条件は満たすかと。

この貿易ルールをファンタジー用にいじれるかは皆様にお任せします。
256NPCさん:2006/05/31(水) 08:49:25 ID:???
>>244
日本語版持ってて、このスレで初めて勘違いして「装甲除数」って覚えた奴なんていないだろ。
もともと原書3版後期からarmor divisorの概念はあって、
「装甲除数」って言葉はそこから自然発生的に普及したもんだ。
SNEが昨日今日「徹甲除数」なんて新語を作ったからって、
次の日から皆が皆自動的に新語を使うようにはならない。
言葉というのはそういうもんだよ。

例えば、国立国語審議会が「ユビキタス」は外来語でけしからんから
明日から「時空自在」と言い換えましょう、って言ったって
誰も従いやしないだろ? それと同じだよ。
257NPCさん:2006/05/31(水) 09:09:10 ID:???
もう話し終わってたらゴメンヨ。

オレ、ガープスも番学も大体10年近くやってきているが、
番学をガープスでやるのはもったいないと思う。
ガープスはアレだ
制限された能力の中から、自分の出来る事を探して
それでプレイするのが醍醐味だと思っている。

対して番学は、シンプルなルールだからこそ出来る自由度が売りだと思う。
せっかく番学はこじつけでいろいろな事出来るのにさ。
制限するのはもったいなくね?

技能/番長能力でなんでもかんでも出来る様にするのもありだと思うが
なんかそれじゃガープスとしての味が消えてしまうし。

もし、本当にやりたいというのなら、百鬼夜翔ベースにして、
ヒーローポイント的に番長ポイント用意が一番良いと思うよ。

トンチンカンな事言ってたらゴメンネ。老害のたわ言だとでも思っておくれ。
258NPCさん:2006/05/31(水) 09:16:17 ID:???
>>257
そこでなんで3版のサプリを出す?
259NPCさん:2006/05/31(水) 09:28:43 ID:???
>>257
GURPS Powersはお持ちで?
あれば第4章を熟読すれば幸せになれるかも。
260NPCさん:2006/05/31(水) 09:49:33 ID:???
過去ログ一覧が不備だね。このスレの住人の閲覧関連スレも過去の関連スレも多いだろうに。
雑用係の志願組は無能しか居ないのか?
ネフくんもチャットが常時立ち上げになってないしな。
風俗屋の便所掃除で溜った鬱憤をインターネットで晴らして昇華してるんじゃなかったんけ?
261NPCさん:2006/05/31(水) 09:56:23 ID:???
志願雑用係。アマチュア奴隷。纏めアゲとネフくん以外でも居たら返事して味噌。
262NPCさん:2006/05/31(水) 09:57:54 ID:???
ネフくんの以前使ってたという漢字のハンドルネームかペンネームかうぷしてよ。
漢字の変名。どんな平成1桁後期と10年代前半を過ごしていたのかな〜〜?
ねぇねぇ、ネフくん、お返事はw?
263NPCさん:2006/05/31(水) 09:59:51 ID:jIg4Ednt
>>252>>255>>256>>259
原書厨ってなんでそんなにうざいの?
264NPCさん:2006/05/31(水) 10:03:29 ID:???
お前のこととちゃうんや、便所掃除うんぬんは。
何足掻いとー?
265NPCさん:2006/05/31(水) 10:07:13 ID:???
社会の餌食は一先ずヘンクツの大半やろ?
あいつらみたいなのは、せっかく対等な自分の価値を自分で撒いた劣ったことで
屁みたいに軽くしてしまうんや。
266NPCさん:2006/05/31(水) 11:31:55 ID:???
番長力を与えるのはplot points
即席に能力をでっち上げるのはusing abilities at default
合体技はcombining powers
番長格はtier system

意外とできそうな気もするな。
267NPCさん:2006/05/31(水) 13:09:15 ID:???
とりあえず原書厨氏ね
268NPCさん:2006/05/31(水) 16:09:00 ID:???
番長格はtier system…「ばんちょうかくは チ、ティ、チァ…」
ええぃ、ちくしょう、こうなったら…

>とりあえず原書厨氏ね

ふう、ふう、ふう…どうだ、外人かぶれめ、ポクのわからないことばっかり
かけ…かく…かきこみ、やがって。

げんしょをみるやつはみんなしね。
269NPCさん:2006/05/31(水) 16:22:58 ID:???
待て
あわてるな
これは原書厨のネガキャンだ
270NPCさん:2006/05/31(水) 18:25:41 ID:???
モンスターのデータを作っててふと疑問に思った。

ウィル・オー。ウィスプみたいに光る体って
何の特徴で表したらいいんだ?
たいまつ代わりになるという利点がある以上
演出効果に位置付けるのはちょっと違うかと思うし…。
271NPCさん:2006/05/31(水) 18:37:14 ID:???
本人(?)にとって損得なければ0cpでOKなんですが。
この場合は「照明を常に持ち合わせている」「敵に見つかりやすい」というのをどう算定するかですね。
272NPCさん:2006/05/31(水) 18:38:07 ID:???
>>269
いや、本当に原書派はうざいよ。最近特にそう思う。
273NPCさん:2006/05/31(水) 18:53:51 ID:???
原書厨がうざいのは今に始まったことじゃないけどな
274NPCさん:2006/05/31(水) 18:56:13 ID:???
>>270
「損得なければ0cpでOK」であると同時に、「損得が差し引き相殺されるなら0cpでOK」でもある。
光る体なら「照明を常に持ち合わせている」かつ「敵に見つかりやすい」で0CPでいいだろう。
共通性質の炎の体も特に特徴は取ってない。
275NPCさん:2006/05/31(水) 19:01:50 ID:???
>>258
SJGが昨日今日「4版」に版上げしたからって、
次の日から皆が皆自動的に4版を使うようにはならない。
システムというのはそういうもんだよ。
276270:2006/05/31(水) 19:24:42 ID:???
>共通性質の炎の体も特に特徴は取ってない。

いわれてみるとそうですね。
相殺って考えでいかせてもらいます。
ありがとうございました。
277250:2006/05/31(水) 22:26:38 ID:???
トラベラーは面白そうで買ってみたのですが
少々扱いづらくて積読になっています

自分は3版でやっていますので、3版の事が知りたいのですが
278NPCさん:2006/05/31(水) 22:52:27 ID:Hr3Q+h55
>>252>>255 がなんで原書厨なんだ?
>>250 の質問に答えただけにしか見えんぞ。

答えを知っていても無視するか、知らんと嘘をつけというのか?
もし情報源が英語であることが許せないということなら、
GURPSで遊ぶこと自体が間違っている。
279NPCさん:2006/05/31(水) 22:57:01 ID:???
同意。英語が嫌いな奴はこのスレには来ないでほしいよ。
次スレをもし自分で立てられたら、テンプレに入れようと思う。
280250:2006/05/31(水) 23:28:52 ID:???
よく分かりませんが、なんだか込み入っている状況なようなので
また機会を改めて質問します

お騒がせしてすみませんでした
281NPCさん:2006/05/31(水) 23:50:03 ID:???
糞スレ認定
282NPCさん:2006/06/01(木) 00:28:20 ID:???
>>280
いや、君は全然問題ない。

最近、執拗にスレを荒らす奴がいるんだ。
28383:2006/06/01(木) 00:57:14 ID:???
周りでは未だに文庫版。
デカイのは高くて買う気無し……が、殆ど。
4thは文庫になったら買うかなw
284NPCさん:2006/06/01(木) 01:00:58 ID:???
>>280
商売は商人技能と適当な言語が使えればできるんじゃない?
物価/原価や特産品のリストさえ作ればOK
あとはどれだけ運べるかとか、移動中の食料とかコストとか、
プレイヤーががんばって計算する。
285NPCさん:2006/06/01(木) 08:45:58 ID:???
>>282
原書厨のことだな。
286NPCさん:2006/06/01(木) 09:04:45 ID:QmfjmIYM
せっかく番してるホームページの掲示板に書き込んでも、挨拶もせんと削除だからな。
自分の掲示板で教えてもらう機会、ネフくんが放棄したんだからな。
スレ住人にも勉強になることだし、このスレ使うねー。

260 :NPCさん :2006/05/31(水) 09:49:33 ID:???
過去ログ一覧が不備だね。このスレの住人の閲覧関連スレも過去の関連スレも多いだろうに。
雑用係の志願組は無能しか居ないのか?
ネフくんもチャットが常時立ち上げになってないしな。
風俗屋の便所掃除で溜った鬱憤をインターネットで晴らして昇華してるんじゃなかったんけ?


261 :NPCさん :2006/05/31(水) 09:56:23 ID:???
志願雑用係。アマチュア奴隷。纏めアゲとネフくん以外でも居たら返事して味噌。


262 :NPCさん :2006/05/31(水) 09:57:54 ID:???
ネフくんの以前使ってたという漢字のハンドルネームかペンネームかうぷしてよ。
漢字の変名。どんな平成1桁後期と10年代前半を過ごしていたのかな〜〜?
ねぇねぇ、ネフくん、お返事はw?
287にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/01(木) 12:02:37 ID:???
>>277
小規模なのはカバーしてないかもしれないですけど、交易と言えばこれがサポートしてます。

GURPS Traveller: Far Trader
http://www.sjgames.com/gurps/traveller/fartrader/
288NPCさん:2006/06/01(木) 15:41:37 ID:Sc0/Buuq
4版の同人サプリは無いのか?
289NPCさん:2006/06/01(木) 18:29:41 ID:???
ないよ
290NPCさん:2006/06/01(木) 18:45:14 ID:???
去年の夏か冬に深夜アニメネタの私製サプリを1つ見ました。
元々、原書を使ってるところだったから対応できたんでしょうね。

本格的に出てくるのは今年の夏からでしょう。
291NPCさん:2006/06/01(木) 19:26:05 ID:???
ここらでGURPS ARIAをひとつよろしく
292NPCさん:2006/06/01(木) 19:30:30 ID:???
SNEは百鬼の4版版を出す気は無いのだろーか。
293NPCさん:2006/06/01(木) 19:49:11 ID:???
無いだろ。
その代わりのリボーンリバースがあるんだから。
294NPCさん:2006/06/01(木) 19:51:25 ID:???
ARIAといえばGURPS MARSなんてのがあったような。

どうなるのかな?リボーンリバースはぜんぜん別物だろうし。でも4版なら、テンプレート、ワールドガイド、
能力の取り方の指針だけで百鬼が出来るかな。むしろ、これこそ今年の夏に期待かも。
295NPCさん:2006/06/01(木) 20:01:11 ID:???
パワーズのデータがある程度原型をとどめていればいいが、
そうでなければ使いづらい独自データの山ができるだけだな。
296NPCさん:2006/06/01(木) 21:44:39 ID:???
あるあるw
297NPCさん:2006/06/01(木) 21:44:54 ID:???
4版のサプリなら、独自データでなくベーシックセットをどう使うかの指針で勝負して欲しい。
どうしても足りないところだけは独自データもいいけれど。

Powers+リボリバのためのガイドという2部構成なら、6,800円くらい平気で出す。
298NPCさん:2006/06/01(木) 22:50:40 ID:???
恥をしのんで質問します。
4版ではヘルメットを被ることによる聴覚判定への
ペナルティはなくなったのでしょうか?
見落としてるだけかもしれないけど、装備欄と
知覚判定のページには見当たらなかったので…。
299NPCさん:2006/06/01(木) 22:52:51 ID:???
>>297
その心意気や良し!

本当にそうなればいいのになぁ…
300NPCさん:2006/06/01(木) 23:50:49 ID:???
>>298
見当たらないなぁ。

装備表眺めてたらエラッタ見つけた。

【エラッタ】
p276、騎馬用鎧表の注[1]
「視界制限/視野狭窄」の掲載ページ
誤:151ページ
正:132ページ
301NPCさん:2006/06/02(金) 00:03:45 ID:???
>>297
本1冊で6800円というと高く感じるけど、
趣味に使うお金、という枠で考えれば安いもんだからな。
でもまあ、心配しなくてもSNEだってそんなことは承知の上だから、
その2つの要素が入り混じった上下巻+追加サプリ1〜2冊+しばらく後に完全版の上下巻、
として各4000円ぐらいでやってくれるよきっと。
302NPCさん:2006/06/02(金) 00:06:10 ID:???
素直にパワーズを翻訳してくれりゃいいんだけど。。
303NPCさん:2006/06/02(金) 01:07:06 ID:???
どうでもいいことなんだけど、闇視が25CPって高くね?
暗視9Lvが9CPであることから比較すると、特に高く感じる。
真っ暗闇でもペナルティなしということが、それだけ有利ということなんだろうけど
304NPCさん:2006/06/02(金) 01:37:37 ID:???
完全な暗闇を用意できれば、ほとんどの奴はまともに戦えなくなるのに、
「闇視」を持ってるこっち側は普段と全く同じように戦えるからな。
まさしく「それだけ有利」ってことだろ。
305NPCさん:2006/06/02(金) 09:20:46 ID:bkt86wbl
レーダー感覚だの何だのは、だいたい50cpぐらいで暗視が10cpだよな。
完全な暗闇で物を感知できるというのは、そのぐらいが相場なんだろう。
普通の人間の横隔膜でも、恐竜時代の生物にとっては自動的に毎秒<呼吸法>に
クリティカルで成功した時と同じ効果をもたらす大変有利な特徴になっただろうしな。
普通は無いものが有るのは、何でも便利さの差に応じて有利なんだよ。
雲で日光が差し込まない時代の夜に、高レベルだけど暗視か25cpポッキリだけど闇視かじゃ全然違う。
力を力と認識する観点と人並の知識、それの有無だけでも他コチとヘンクツ大半の格差が産まれるんだよ。

306NPCさん:2006/06/02(金) 09:23:04 ID:bkt86wbl
力を力と認識する観点と人並の知識、それは0cpだ。
しかしそれが無いのは−15cpだ。
cpなんか、「特殊な背景」「地位レベル」の物以外でも相対的な数値でしか無いんだよな。

室町時代に文字が使えたら10cpだし、戦後の識字学校通いは−5cpだし。
307NPCさん:2006/06/02(金) 10:38:24 ID:???
>>302
アンチ乙
308NPCさん:2006/06/02(金) 10:40:41 ID:???
現代みたいに暗視装置が買える状況だと、暗視の必要CPも下がるんだよね?近視と同様に。
309NPCさん:2006/06/02(金) 10:45:20 ID:???
>>303
完全な闇では-10修正の前に、相手の大体の位置を把握する必要があります。
このへんで聴覚判定が入ったりするわけで。

「闇視」の持ち主はこれが不要になります。

それに、射撃か投擲で7〜8メートルくらい先の相手を攻撃するようなケースもありますね。
これだと聴覚で標的を補足するのは難しいでしょうから、闇でも見えるというのは物凄く有利になり得ますよ。
310NPCさん:2006/06/02(金) 10:45:57 ID:???
下がりません。
近視が-60%になるのは「近視を矯正する手段を自らが所有しているから」であり、
「キャンペーン世界に近視を矯正する眼鏡が存在するから」ではありません。
311NPCさん:2006/06/02(金) 10:49:49 ID:???
>>298
いや、無くなってないでしょう。

多分、装備表の(注)の中にあるんじゃないかと思います。
ただし、武器や防具の種別ごとに同じ番号でも(注)の中身は違うので気を付けて。
312NPCさん:2006/06/02(金) 11:03:12 ID:???
>>311
頭部の防具の注には「視界制限/側面が見えない」はあるが、
聴覚判定への修正は書かれていない。
313NPCさん:2006/06/02(金) 11:18:30 ID:???
>>310
問題はそこじゃなくて、
”「緩和条件」は不利な特徴にしか適用されない”ということジャマイカ
314NPCさん:2006/06/02(金) 11:28:06 ID:???
>>311
同じことを考えたので、知覚力、鋭敏感覚(の聴覚)、装備、聴覚判定をチェック
したけど書いてなかった。Bacic Set以外もちょっと調べてみたい。
315NPCさん:2006/06/02(金) 11:29:32 ID:???
Errataか変更か、どっちかなのかなあ。
316NPCさん:2006/06/02(金) 12:02:56 ID:???
眼鏡みたいに夜の街を歩けば暗視装置をつけた人がふつーに歩き、街頭にはお洒落な暗視装置の並ぶ暗視装置屋がある世界なら下げてもいいと思うぞ
317NPCさん:2006/06/02(金) 12:13:09 ID:???
>>313
問題はそこじゃない。
「なぜ」緩和条件は不利な特徴にしか適用してはならないのか、だ。
318NPCさん:2006/06/02(金) 12:23:20 ID:???
「反重力ベルトが一般的な世界では「飛行」のCPは安くならないのか?」
っていうのと同じ問題か。
昔からよく言われてる典型論点だな。結論は俺も知らんけど。
オフィシャル側はどう考えてるのか気にならんこともない。
319NPCさん:2006/06/02(金) 12:27:56 ID:???
不利な特徴は限度があるからまだいいけど
有利な特徴はCPある限り無限にとれるから、緩和裁定でゴネる時間が多いからジャマイカ
320NPCさん:2006/06/02(金) 12:31:16 ID:???
ルール上の質問はここに書き込むよりSJかKrommにメールするのがお勧めです。
321NPCさん:2006/06/02(金) 12:31:44 ID:???
近視が安くなるのは「近代には眼鏡かけてる人もいっぱいいる、いわんやPCにおいておや」
つーことを再現したいっつー意図もあるんだろう、たぶん

するってーと「みんな空飛べる世界で、空飛べる人たちで冒険しよう」つー世界でPCに多様性を持たせるために
反重力ベルトメンと背中羽根メン(と、風読みハングライダーメンとかいろいろ)を混在させたいなら安くするんでねーかな

PLが選べる特徴については>>319の通り、マンチの温床だから適用できないんだろう
322NPCさん:2006/06/02(金) 13:44:24 ID:lUnkB3g2
>>308
安くはならない。
肉眼でOKか、まだまだナチュラルに程遠いアイテムが必要かは全然違う。
今の暗視装置で暗視が安くなるなら、ジム設備とプロテインの純度が向上した現代だったら
STは1点5cpにするとかも有りになってしまう。
323NPCさん:2006/06/02(金) 15:39:01 ID:???
>>308
安くならないでしょう。
サイバーアイが標準的な社会でも
暗視の特徴を安くしないでしょう。
324NPCさん:2006/06/02(金) 15:45:50 ID:???
じゃあなんで眼鏡が一般的な世界では近視で10CPしかもらえないの?
325NPCさん:2006/06/02(金) 15:47:55 ID:???
ま、サイバーアイはCPが要る
サイバーアイが標準的な世界なら標準的に暗視にCP払ってるってだけで
別にCP事態は変わらん
ってか世界毎にCPが変わったら汎用じゃなくなるし
326323:2006/06/02(金) 15:48:49 ID:???
あ、俺今見当違いなことを書いた。スマソ

不利な特徴に緩和条件が適用されるのは、
文字通り不利益を緩和させることができるから。
有利な特徴に緩和条件を適用させるということは
とどのつまり限定条件を適用するということだろう。
限定条件に「暗視ゴーグルを装備したときのみ暗視が使える」
というのは不適切なんじゃないかな。
327NPCさん:2006/06/02(金) 15:59:34 ID:miVfVyWe
特定の道具で打ち消せるから、cpが安いだけだろう。
328NPCさん:2006/06/02(金) 16:01:27 ID:miVfVyWe
ただ、サイバーアイのある世界では手鎖系の刑とかクレカがバグらされてるとかじゃ
なければ、盲目でも0cpって文庫版のサイバーパンクに書いてあったんだよな。
329NPCさん:2006/06/02(金) 16:02:45 ID:???
>>324
「眼鏡が一般的な世界では〜」というのは3版の考え方。4版では、
「近視を緩和する手段を所有している人は、近視で10CP(60%引き)しかもらえない」
というふうに考える。世界ごとにCPが変わるわけじゃない。
330NPCさん:2006/06/02(金) 16:04:18 ID:miVfVyWe
近代スポーツが成立してる時点で、脚気だとかはcp少なくなるし、体力と敏捷力も
条件付きでcp安くしても良いと思うよ。
同じ脚気でも、ルネッサンス航海術や近代栄養学、古代ギリシャやフェニキアの伝説の草・ケールの
伝承知識の有無だけでもだいぶ違うからな。
331NPCさん:2006/06/02(金) 16:07:36 ID:miVfVyWe
仲間がTL8の世界の住人でタナカメガネの正社員割引の券を職業表判定6回ごとに1回手に入る
本人は旧ローマ帝国領を暴れまわるバルバロイに所有される女で、長老がアンチエイジングを探求して開いた門で
長老の指令でインフィニット・ワールドを駆け巡る。
そんなヤツでも「緩和する手段を有している」と言えるか?
332NPCさん:2006/06/02(金) 16:08:59 ID:???
んーまあ「近所の電気屋で4ドル50セント払えば誰だって闇視ゴーグルが買えるよ」
なんて世界では「闇視」になんで25cpも要るのか、ということになるのは分かる。

どーしてもっつーんなら闇視ゴーグルのCPコストを出して、
それと25CPの差額をコストにすればいいんじゃない?
他の世界とクロスオーバーする時にはややこしくなるけど。
333NPCさん:2006/06/02(金) 16:11:41 ID:???
>>329
「眼鏡が一般的な世界では」
「近視を緩和する手段を誰もが持つことができるので」
「近視には必ず緩和条件の限定がかかる」
勝手に分離しちゃいかんよ
334NPCさん:2006/06/02(金) 16:12:14 ID:miVfVyWe
大豆の効果のことも隠して船内の統率に役立てたヤツら。それがTL4の知識層の貴族。
北欧女は、おそらく魔法生物の一種として扱われていることだろう。
TL5以上のヤツらも紳士や淑女だろうから、愛馬やタコ部屋(植民地住所の下郎小屋)に
連れて来られた本土の貧民を慈しむように彼女を大切にするだろう。
それでも「手段を所有している」と言うのか?
仲間はどうやってメガネ屋に魔法生物を連れて行くの?
バルバロイの闇商人とかがメガネを宝石と誤認しない保証とかも有るの?
335NPCさん:2006/06/02(金) 16:13:36 ID:miVfVyWe
>>3ゾロ
そうだそうだ、もっと言ってやれ。
サニークには「続・戦国自衛隊」の有利が裸眼視力最悪0.1なのをハラハラする感性とか無いのか?
336NPCさん:2006/06/02(金) 16:18:01 ID:???
>>332
クロスオーバーしなくたってややこしいよ。
その線でいくと、装備品片端からCP計算することになってしまう。
337NPCさん:2006/06/02(金) 16:18:05 ID:???
>>333
>「眼鏡が一般的な世界では」
>「近視を緩和する手段を誰もが持つことができるので」

ダウト。
「眼鏡を買うことができる可能性」と、「実際に眼鏡を所有している事実」とは違う。

3版では、その世界に「眼鏡を買うことができる可能性」があれば-10CP、
というルールだった。
4版では、そのキャラが「実際に眼鏡を所有している事実」があれば獲得CP60%引き、
というルールになった。
338NPCさん:2006/06/02(金) 16:18:42 ID:miVfVyWe
>>332
プールのゴーグルだな。牝生徒と一緒の授業はうきうきしたよな。
プールは楽しくなくっちゃな。懐かしいよな。それぐらいの値段だと、
僕らが昔つけていたような最安価のプール用のゴーグルだろうな。
この前の長田番組のゴーグルマンが付けてたようなのより、ずっと安そうだ。

で、目の被膜とかもcpのかかる有利な特徴なわけだが。24時間、完全にナチュラルに
ゴーグルを付けていられるか?他の装備と併せられるか?4.5ドルのゴーグルさー。
物が必要な時点で、限定にはなっても解消にはならんのよ。
339NPCさん:2006/06/02(金) 16:19:33 ID:???
世界が変わってもコストは同じ、というのが基本方針だが。
例えば、キャンペーンのベースTLが違ってると同じデータのPCでも
キャンペーンによってCP総計は変わってしまう。
どこかでコストの調整が避けられなくなる時はあるよ。

しかし現代の暗視装置なんかではそこまでいかないと思う。
高価、あるいは入手困難、あるいは機能の限界、かさばる大きさなど。
これらの問題があるから「闇視」には及ばないだろう。
340NPCさん:2006/06/02(金) 16:22:27 ID:miVfVyWe
>>337>>328の前半の人語訳。

それとクロスオーバーだけど、高度側の装備が原始側で宝物扱いになるのも
クロスオーバーの醍醐味のうちだからわざわざ数値を特別に弄くることは無い。
単品の世界と比べたら、互いに裏技や未知の応酬になるだろう。それもクロスオーバーは、
ガープスが持つ汎用性は醍醐味の一つに有している。
341NPCさん:2006/06/02(金) 16:23:16 ID:???
>>337
「ダウト」って……3版と4版で言わんとしていることに差は無いと思うけど。

4版の記述はそれがどういう意味を持つのかを明確にしただけでしょ。
342NPCさん:2006/06/02(金) 16:23:35 ID:???
ちょっと似たケース。

3eではキャンペーン世界で読み書きが一般的かどうかで
「読み書き」のコストがキャンペーン世界ごとに異なりました。

4eではキャンペーン世界で読み書きが一般的かどうかに関わらず
そのキャラクターが読み書きできるかどうかで
言語に適当なコストを払うことになりました。
343NPCさん:2006/06/02(金) 16:28:17 ID:miVfVyWe
皆は、僕が1〜2つのレスで言ってることを、50レスはかけないと語りつくせないんだな。
なんで鈍いかねー。電源落として寝入ったら?ヘタな考え休むに似たり、ネットにゃタコチが
居られます。

>>339
原始的も片腕も、調整しなくて良い。スカウターみたいな装置を登場させるから、カラシニコフの分は
限定付きの直接攻撃スーパーパワーとして計上しなおす、メガネはどう、安全靴はこう、小便フィルターはこう、
みたいに数えるなら調整は必要だし、分析するのも楽しそうだが。分析も醍醐味になるよね、スカウター有りなら。
でも、そうじゃないならベース世界での該当キャラクターの立場で計算して、無調整でいいと思う。
冒険でメガネや電卓を手に入れたら、それはそいつの冒険だろう。
神託輝石とか言って無線機を托されたり碇や長介に石斧と交換してあげた何か、みたいなのを
大切に使ったり、それもインフィニット・ワールドの冒険だろう。
344NPCさん:2006/06/02(金) 16:29:30 ID:???
>>341
全然違うと思うよ。
4版では、かりにその世界のTLが充分で眼鏡が一般的であっても、

 そ の キ ャ ラ ク タ ー が 実 際 に 眼 鏡 を 所 有 し て い な け れ ば

(文無し?眼鏡屋に入れない呪い?理由はお好きに)近視は-25CPとなります。
そして眼鏡を所有した瞬間に緩和条件の-60%分である15CPが必要になります。
345NPCさん:2006/06/02(金) 16:29:41 ID:miVfVyWe
4版は、そういうガープスらしい基本的なところで改良されてるから嬉しいよなぁ(^−^)。
皆も、そう思うだろう?
346NPCさん:2006/06/02(金) 16:31:47 ID:miVfVyWe
僕に連いて来れるヤツだけは、僕のホームページに誘ってやる。
残りは帰っていいよ。皆さーん、連いて来れない人の事は適宜スルーしてくださーい。
347NPCさん:2006/06/02(金) 16:36:20 ID:???
>>344
3版で「その世界に眼鏡があればコストが減る」としたのは「矯正可能であるから」です。

4版はそこらへんを明確化したのであって、別のことを言ってるわけではないのよ。
古代ギリシャが舞台でもPCがどっかから眼鏡を入手できて、壊れても代わりはいくらでもあるのなら、
それが3版でも「矯正可能だから現代とかと一緒だろ」と言われるんですよ。
348NPCさん:2006/06/02(金) 16:37:08 ID:???
>>344
「視力が悪い」の特別限定の「矯正可能(−60%)」の説明で、
>視力が矯正可能な文明レベルで冒険を始めるときには、
>この限定を”とらなければ”なりません。

と書いてあるんだが。
349NPCさん:2006/06/02(金) 16:42:02 ID:???
るるぶ嫁、とはまさにこのことよ! ワハハ
350NPCさん:2006/06/02(金) 17:02:09 ID:???
そろそろ何故>>329>>337>>344のような主張を続けてきたのか、
その理由を説明してほしい。
351NPCさん:2006/06/02(金) 17:05:05 ID:???
答えはみんなの心の中に
352NPCさん:2006/06/02(金) 17:44:06 ID:m8nIdfql
矯正可能な文明レベルじゃないのに矯正できるから魔術師とか宝物とかなんだよ。
30年前までのアフリカ奥地じゃなくていいから、4版のコヴェントリーの甘シャリ事情とか考えてみろよ。
コヴェントリーは時代劇とかには最適だぞ。お上も近くにあるんだし。
カップメンのいつも同じ空、の系統の設定でも、コヴェントリーの方が断然面白い。プレイメイトにも打診する所存だ。

魔術師は、魔力と知識が合わさって始めてそう呼ばれる。霊長類の魔法生物亜種、魔力含有人間、それが魔術師。
魔法の素質だけじゃ、微量に含有の領域。ムーン・マンぐらいで始めて含有と堂々と言える。
353NPCさん:2006/06/02(金) 17:48:25 ID:m8nIdfql
希少なアイテムで矯正可能とかだったら、各鳥取で適宜60%以下のマイナスにするのも
手じゃないか?僕らは採択しない遊び方だと思うけど。
354NPCさん:2006/06/02(金) 17:51:34 ID:m8nIdfql
昔はほんまに何もないんやで。今でも無いとこには無いんやで。ナイナイ尽くしや。
テレビのナイナイとちゃうで。
ライトノベル的世界観は、映画村。視覚判定で電線を見つけることができる。
355NPCさん:2006/06/02(金) 20:55:05 ID:???
R&Rの次号予告が更新されたけど、

ガープス
文■友野詳 画■笛吹りな
17号で好評だった、「どんどんガープス」第2弾、その名も「ガープス超次元防衛隊」! 
異次元から現れる怪獣たちから地球の平和を守るため、超次元防衛隊員となって戦うのだ!

どうなんだろう。
356NPCさん:2006/06/02(金) 21:02:20 ID:???
キャンペーンの【エラッタ】
p209(529) 「攻撃/受けファンブル表」の出目3・4の例外の項

上質・最高品質の武器すべて
→優品質・特優品質の武器すべて
357NPCさん:2006/06/02(金) 21:03:29 ID:???
友野って本当に涸れちゃったのだな・・・。

誰か他にGMできるのいないのかね?
そろそろ特撮くさくないGURPSシナリオが見てみたいぞ。
358NPCさん:2006/06/03(土) 00:15:12 ID:???
友野もういいよ
359NPCさん:2006/06/03(土) 00:28:28 ID:???
>>357
リボーンリバースは川人がシステム作っているから、
また新しい気分で遊べるんじゃないだろうか。
360NPCさん:2006/06/03(土) 00:28:33 ID:???
>>288
あるぞ。ガープスアルティメットガールズってのが。ウルトラマンぽいの。
巨大ヒロインだそうだよ。100CP(人間時)と300CP(変身時)で作成。
コミケで購入。4th翻訳がでるまえに売ってた。ダイトカイザーって所の出版物。
361NPCさん:2006/06/03(土) 00:33:11 ID:???
リンドリスレで4thリンドリ同人の話が出てた
362NPCさん:2006/06/03(土) 00:33:35 ID:???
363NPCさん:2006/06/03(土) 04:26:36 ID:???
SM-1の人用の鎧の重量ってどうするのでしょうか?
どこかに指針が書いてあればいいのですが見当たらなくって

縮小の特徴を参考にしようと思ったんだけど、
SM-3の時は体重が1/30という例が書かれているが
SM-1の時は1/3でいいのかな?

なんか痒いところに手が届かないようなもどかしさを感じる…。
364NPCさん:2006/06/03(土) 08:17:41 ID:???
巨人&小人の装備がどう扱われるかは未解決問題です。
ドクタークロムに聞いても答えはたぶん出ないでしょう。
365NPCさん:2006/06/03(土) 08:36:36 ID:RNEnvQdS
原哲夫作品に顕著だよね、ドデカ装備の妙は。
豪傑のグレートソードをスポチャンの技で振るうサイクロプスとかわくわくするぞ。
またはロングソードを剣道や杖道の技で振るうホーリーエルフとか。
366NPCさん:2006/06/03(土) 12:16:47 ID:???
>360
表紙はなんだった?
あそこの表紙、どマイナーな未訳サプリのオマージュだったりしてて好きなんだけど。
367NPCさん:2006/06/03(土) 14:49:34 ID:???
ドイツ人もフランス人もブラジル人も日本人も
みんな自国語版のガープスは駄作だとか言ってるのが笑えるな。
368NPCさん:2006/06/03(土) 15:09:13 ID:???
韓国人だったら、きっと自国のGURPSもウリナラマンセーするよ。

なんというか、その、誇り高いからさ。
369NPCさん:2006/06/03(土) 15:46:22 ID:???
まあ、確かに外国語版でLiteをe23無料配布してるのは韓国語版だけだしな。正直うらやましい。
370NPCさん:2006/06/03(土) 18:57:59 ID:???
ついこの間、リトアニア版語版が入ったぜ。

SJGでは第4版MartialArtsのテストプレイヤーを募集中。
今度のMAは流派システムはもちろん、様々な技をテクニックで表現する
方法から特殊な戦闘ルールまで全てが再定義されたらしい。
曰く「改訂ではない、全く新しいサプリになった」とクロムもコメントしている。
371NPCさん:2006/06/03(土) 19:23:48 ID:km4GMppN
> 様々な技をテクニックで表現する
> 方法から特殊な戦闘ルールまで

そこは「何をテクニック(格闘動作)にするのか、何を普通の戦闘オプションにするのか、全部見直した」
ということを言ってるんじゃなかろうか。

まあ3版のMAはGURPSの基本ルールに接ぎ木したようなところがありましたから。
(行動順関係の食い違いはいかんともしがたいものがあった)

4版では全部やり直したよ!ということなんでしょう。
372NPCさん:2006/06/03(土) 19:31:26 ID:???
【よく使うルールだが意外と知られていない豆知識シリーズ】
HPやFPが3分の1未満になると「よけ」が半減するが、
これは全てひっくるめた数字を半分にする、らしい。
例えば、

5(基本反応速度−荷重レベル)+3+1(戦闘即応)+1(強化よけ)+2(ミディアムシールド)

こんな場合、普段の「よけ」の最終的な目標値が
12だった場合、「よけ」は6に下がる。
盾の防御ボーナスまで下がることから考えて、
利便性を重視したものと思われる。
ttp://www.sjgames.com/gurps/faq/FAQ4-3.html#SS3.4.5.7
373NPCさん:2006/06/03(土) 19:51:50 ID:???
>>372
FAQはそこまで言っていないようですが、フォーラムで何か質問と回答があったんでしょうか?

このFAQの文章だけで考えると、盾の効果は「防御ボーナス」ですから、計算外とも考えられますが。
なにより、盾の修正は適用できない時もあるので、かえって面倒になりますよ。

他はどうせ変わらないから「よけ」の一部でいいけど。
374NPCさん:2006/06/03(土) 20:22:20 ID:???
面倒かな?
何の修正が適用になるケースでも、とにかく最終的な値を半分ってことっしょ?
375NPCさん:2006/06/03(土) 20:26:56 ID:???
すると後退とかも考慮した後半分なの?
……いやすまん英語読むの面倒で。
376NPCさん:2006/06/03(土) 20:39:00 ID:???
>>373に賛成
377NPCさん:2006/06/03(土) 20:42:00 ID:???
リアリティや直感性無視しても面倒にしないなら「ダイス振る直前の値を半分」だろうなぁ
378NPCさん:2006/06/03(土) 21:13:09 ID:???
>373
キャンペーンかなんかでは「基本反応速度半分」でなかったっけ?
避け半減のが計算ラクだし、戦闘も早く終りそうでいいけど。
379NPCさん:2006/06/03(土) 21:38:29 ID:???
はいはいクロムにメールクロムにメール
380NPCさん:2006/06/03(土) 22:36:04 ID:???
>>378
本当だ。キャンペーンp358には、
>基本反応速度と基本移動力が半分(端数繰り上げ)になります。
>これにより「よけ」も減少します。
と書いてあるな。ただし、詳しい効果はp396を読めと書いてあって、そちらでは

>移動力と「よけ」が半分(端数繰り上げ)になります。
と書いてある。>>372のFAQには基本反応速度や基本移動力をいじるなと書いてあるので、
p358の表現は多分間違い、ということなんだろう。
381NPCさん:2006/06/03(土) 22:45:58 ID:???
>>363
フォーラムでDr.Krommが巨大武器のルールの草案を紹介してたから、
探して参考にしてみたら?
要は鎧なら面積、武器なら体積の比で重量と価格を弄るって事らしいけど。
382NPCさん:2006/06/04(日) 08:09:45 ID:???
>>380
ちなみに原書(p.380)もそう書いてある。
まあ他の記述も考えれば「移動力とよけが半分」を正とすべきだね。
383NPCさん:2006/06/04(日) 09:25:06 ID:???
その「よけ」をどの時点で半分にするかという話なんだが
384NPCさん:2006/06/04(日) 10:06:06 ID:???
基本速度と基本移動力じゃなくて、移動力(現在)とよけが対象だね、という話
385NPCさん:2006/06/04(日) 11:16:40 ID:???
キャラシの「よけ」の欄に書いてある数字を半分にすればいいんじゃない?
386NPCさん:2006/06/04(日) 21:23:03 ID:???
ちょっとした疑問なんだけど、
音噴射の呪文って目に見えないと思うんだけど、どうして普通に防御できるんだろう?
音で判断するんじゃ遅そうな気がするし。
なにか発動を確認できるエフェクトでも発生するんだろうか?
387NPCさん:2006/06/04(日) 22:26:31 ID:???
>>366
>>362の一番上
388NPCさん:2006/06/04(日) 22:48:50 ID:???
下二つの表紙の元ネタは何だ?
389NPCさん:2006/06/05(月) 02:56:23 ID:???
質問です。
1.バーサークしたキャラクターが持っていた武器を落としてしまった場合、
 素手で戦いつづけるべきでしょうか、それとも武器を拾うべきでしょうか。
2.バーサーク中はHPが1/3未満に減っても移動力は減らないとありますが、
 よけは減るのでしょうか。
3.【飛び蹴り】のようなテクニックを使った場合、
 攻撃後は元の位置から移動する事になると思うのですが、
 これには通常の移動やステップとは別になるのでしょうか。
 (ステップで後退→飛び蹴りを繰り返せますか?)
4.上と似た感じですが、ユエルの【飛びこみ攻撃】や【踏み込み突き】の場合は、
 どう考えたらいいでしょうか。
390NPCさん:2006/06/05(月) 08:32:27 ID:???
使い慣れ親しんだ武器を拾う事を「理性」とマスターが判断するかどうかじゃないかな。
391NPCさん:2006/06/05(月) 10:18:36 ID:???
しゃがんで拾うのは理性的だと思う
鞘に収まってるなら<準備>で瞬間的に引き抜くか
全力攻撃の二回攻撃の一回分を消費して抜けるだろう
ルール的にも接近するための「移動」と「全力攻撃」以外は選択できないようだし

よけも減らん気がするがどっちでもよくね?基本的によけ不可だし
例外は接近中に飛び道具で攻撃されたときだけじゃね?
392にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/05(月) 10:18:44 ID:???
>>388
Uplift 2/eと、確かLow-Tech。
393NPCさん:2006/06/05(月) 10:52:34 ID:???
>>386
発射口の射線から逃げる
そもそも銃弾やレーザー光線だって発射のエフェクトを確認してからじゃ避けれん
394NPCさん:2006/06/05(月) 13:51:59 ID:???
>>391
>全力攻撃の二回攻撃の一回分を消費して抜ける
抜けません。
395NPCさん:2006/06/05(月) 21:26:16 ID:???
>>391
「移動」中は防御できますけど、
その場合でもよけるべきではないんでしょうか。
396NPCさん:2006/06/05(月) 22:21:14 ID:???
>>389
1.長射程武器の再装填は1秒以内にできる状態を無意識とするらしいので
 しゃがんで武器を準備するのは1秒の行動だから認めてもいいんじゃない?
 “武器を構えていて”なおかつ攻撃範囲内に敵がいる場合には必ず全力攻撃
 するのだから、武器がないなら拾ってもいいでしょう。盾が武器になることを
 忘れていなければ…。

2.記述どおりに解釈するなら移動力は減らずによけは減るんじゃないかな。
 よけを考えずにまっすぐ目標に走っていくからHPが1/3でふらふらになってても
 移動力が減らないと解釈してみる。

3.実はどこに着地するという記述がないのでなんとも言えない。
 ただ、ルール的にその行動を規制する記述は見当たらないからOKなのでは?
 現実的にはあんまり得策じゃないと個人的には思う。

4.ユエルを持ってないのでわかりません。
397NPCさん:2006/06/05(月) 22:30:44 ID:???
どうでもいいけど、1秒で再装填できる銃なんてあるの?
398NPCさん:2006/06/05(月) 22:48:55 ID:???
>>397
銃器じゃないけど1秒で再装填できる“長射程武器”なら弓矢がそうだよ。
銃でやる場合は、装填済みの別の武器を構えなおすしかないんじゃないかな…。

細かいルールが書かれていないから「できる」とは断言できないけど
オートマチックの銃は1秒で再装填できそうな気はするけどな。
マガジンを取り出すのに1秒、新しいマガジンを準備するのに1秒
装填するのに1秒の合計3秒の準備行動がオートマの再装填だとすると、
マガジンを落とす(自由行動)で0秒(正確には他の行動と同時にする)。
マガジンを<準備>技能で0秒。装填するで1秒の合計1秒…。
詳細はGMと相談する必要があるでしょう。
399NPCさん:2006/06/05(月) 22:49:07 ID:???
>>395
移動後白兵武器で攻撃されるなら
たいてい自分も全力攻撃で移動攻撃か体当たりが出来るからしなければならない
結果として能動防御できるのは移動中の長射程攻撃ぐらいしかない
まあバーサーカに目をつけられたら取り合えず止め打ちだ

確率は低いが相手までの方がリーチが長くてかつ偶々彼我の距離が
その相手のリーチ+自分の移動力なら白兵武器もあり得るかね
400NPCさん:2006/06/05(月) 22:59:31 ID:???
>>399
> 移動後白兵武器で攻撃されるなら
> たいてい自分も全力攻撃で移動攻撃か体当たりが出来るからしなければならない
全力攻撃じゃ半分しか動けないので、
敵が傍にいるのでなければ移動攻撃か体当たりになると思いますが、
そこで阻止打ちされるということは普通にあるんじゃないでしょうか。
401NPCさん:2006/06/05(月) 23:05:48 ID:???
つ「全力体当たり」
402NPCさん:2006/06/05(月) 23:33:32 ID:???
昨日模擬戦やってて敵がバーサークしたんだけど、
バーサークしてても転倒判定にボーナスはつかないから
(バーサーク前提だと生命力自体は低いキャラとかも結構いるし)、
意外と転倒してくれることも。バーサーク中だから朦朧はしないんだけど、
1度転倒するとまず膝立ちに変更→武器拾って(準備して)立ち上がる→全力攻撃
って感じだから、それまでのターンは能動防御できる。
なので、意外と能動防御する機会もあるみたいよ。
403NPCさん:2006/06/06(火) 00:25:58 ID:???
>>401
全力攻撃でも体当たりなら移動力いっぱいまで動けるんですか?
404NPCさん:2006/06/06(火) 03:44:49 ID:???
>>403
出来ません。
いっぱいに動きたかったら移動攻撃で体当たりします。

その代わり、体当たりは移動攻撃でも命中判定にペナルティ無しです。
405NPCさん:2006/06/06(火) 11:45:14 ID:???
劣敗者の返事がありませんねー。
406NPCさん:2006/06/06(火) 11:55:53 ID:???
>>399
自分移動→相手移動攻撃

なら割とありうると思うけど
407NPCさん:2006/06/06(火) 12:14:53 ID:???
待機かけたら能動防御無しで殴れるのに
わざわざ殴りに行くのか?
408NPCさん:2006/06/06(火) 19:13:30 ID:???
>>407
どうでもいいけど、
全力攻撃じゃ移動力の半分しか移動できないんだから、
相手との距離次第では結局(「移動攻撃」で攻撃されるので)
能動防御されうるぞ。
409NPCさん:2006/06/06(火) 19:23:36 ID:???
↓武道板でも活躍する他コチさん。↓


502 :名無しさん@一本勝ち :2006/06/03(土) 12:32:03 ID:4W2/WUMC0
>>494
そういう状況をつくらないのが全人的な強さだってわからないのか?
生まれた国とか生れ落ちた階層での生き方とか、武道じゃどうしようもない事もあるよ。
でもそれは全人的武道じゃなくても一緒だろう。
 Z武がミルコと対等に戦うための武器や格闘技なんか、有るか? こう言ったら
毒針を射出する装置を腹に括りつけてコロコロのスイッチで照準を合わせるだとかアホな意見が湧きそうだが、
じゃあ今の日本でZ武が毒針装置を特注して装備するのが実現するまでに、いくつ障害が有ると思う?
全人的強さってそういうことだよ。K−1で眼窩骨折したムサシよりも、スポーツライターやってる彼の方が
受けるダメージは少ない。最初から手足はないけど、足の断面から出血や感染をしたりするわけじゃないし。
モハメドアリもボクサーよりマネージャーを目指せとか格言残してる。
410NPCさん:2006/06/06(火) 21:29:25 ID:???
>>408
そのターンは距離を調整して次のターンに待機すれば良いジャマイカ
どうせ相手の移動は決まってるんだし
411NPCさん:2006/06/06(火) 23:24:56 ID:???
>>409
なかなか良い事いってんじゃん!? これ蛸!?
412NPCさん:2006/06/07(水) 00:35:11 ID:???
>>411
この人の他のレス

509 :名無しさん@一本勝ち :2006/06/03(土) 12:48:15 ID:4W2/WUMC0
政治屋な時点で、>>504の言う「最大限努力し」ることは不可能。
市会議員でも893に狙われる状況で就任する人は居る。
慶応卒の風俗王でも極真黒帯持ってて巨漢の相棒が居ても腐乱した。
須藤元気は私事で街に居るとただの男だからか、アホが出没すると何もして無いのに刺されてアワヤだった。
昔の米国で若い牝が襲われる頃合いは、早朝のジョギング帰りが多かったらしい事。

武道家に師事してても、道場の生き帰りとかでもいつ実戦がふりかかるか、予測とかをしておかないと
最大限の努力とはいえない。一国の大統領なんか何の例にもなんないよ。
413NPCさん:2006/06/07(水) 00:43:32 ID:???
>>393
銃器なら向けられたら危ないとわかるけど、
呪文は何されてるのかわかり難いんじゃない?
414NPCさん:2006/06/07(水) 00:47:55 ID:???
逆に避けることが出来るなら、
目で見て分かる何かが出てるんだろうという解釈じゃダメか?
415NPCさん:2006/06/07(水) 00:50:22 ID:???
>>413
そのへんはGM判断だろ。
例えばユエルではごく一部のキャラは黒色火薬銃を持てるわけだが、
銃の存在自体知らなさそうなオークやオーガーでも、
「こいつらは銃なんてしらないから1発目は能動防御なんてしない。
命中判定に成功したらそのままダメージ振っていいよ」
などと言ってくれるGMばかりじゃない。
むしろ、あっさりと「よけ」で判定してくるGMのほうが多い気がするぐらいだよ。
416NPCさん:2006/06/07(水) 01:10:50 ID:???
>>414
魔法だから指先が光るとかそんな感じか?

>>415
便宜上よけられるってだけか。
現実だと撃たれた後でも、何をされてるかわからなくて逃げ惑うとかありそうだけどな。
417NPCさん:2006/06/07(水) 01:28:58 ID:???
まあその辺りまで厳密にルール化するのは阿呆だからなあ。
GM判断というの辺りが無難だわな。
418NPCさん:2006/06/07(水) 01:51:09 ID:???
>416
銃に慣れ親しんでない文化の人間なら恐怖判定を要求されるかもな。でも結局GM次第だろう。
敵にそういう反応を取らせるなら、PCも同じ目に遭う危険があるわけで。
419NPCさん:2006/06/07(水) 02:01:30 ID:???
魔法使いが人を指差すってのは示威的な行為って事だな
まあ現実でも面と向かって指差すってのはあんま友好的な仕草じゃないしな
420NPCさん:2006/06/07(水) 02:53:52 ID:???
敵対してる相手が「害にならない行動」をしてくるわけは無いのは知力2の動物でも判るっぽいからね。
オーガーがそれを黙って喰らってくれるかもというのは微妙だね。

「なんか棒を向けられたが良く判らないので先に全力攻撃」というオーガーさんがいそうで恐い。
生命力が高いとビックリな反応速度と移動力があったりするので要注意。
421NPCさん:2006/06/07(水) 03:19:59 ID:???
まあ、全力攻撃してくるような敵は手でも狙えばすぐ無力化できるし楽だけどな。
たとえバーサークしてても部位狙いに対する耐性は全く上がらないし。
422NPCさん:2006/06/07(水) 03:31:03 ID:???
ルナルサーガの小説では音噴射の軌跡がもやのように
見えてよけるシーンがあった。
423NPCさん:2006/06/07(水) 04:09:24 ID:???
例え見えたって音の早さだろうに…
424NPCさん:2006/06/07(水) 09:53:41 ID:???
ルナルの話は専用スレで
425NPCさん:2006/06/07(水) 12:56:01 ID:???
>>410
距離取れるくらいの広い場所なら良いけどな
そうでない戦いもよくあるからなあ
426NPCさん:2006/06/07(水) 13:34:14 ID:???
いやー、重厚を重厚と理解できないなら、そんな適確には無理だと思うよ。
突く動きを察して、というか本能で誤認して回避行動をとるとするよなぁ。
それは単に真後ろに飛びのくことかもしれないぞ。文明レベルや未知の知識体系だとかの
理由で適当な対応になってしまいがちな避けは、適切な反応をできたかどうかは
ランダムにダイスロールしてもいいかもしれないな。1dで3以下なら横に飛びのいた避けだったので
避けの判定に成功したら能動成功にする、とか。もちろん、魔法の杖とか吹き矢とか、射出する筒の予備知識があれば
それに基づいた避け方をするだろう。
音噴射とかだけど、相手の掌を砲口扱いして避けてるだけじゃないか?
現代戦のスプレーに対する避けも似たようなもんだろうし。呪文相手には、
魔法文明の格闘家じゃなかったら、オフィシャル文章の能動はできないんだよ、
噴射呪文のこと知らないから。しかしそれはスプレーを知らない60年代のどっかの
奥地の原住民でも同じ。
427NPCさん:2006/06/07(水) 13:37:01 ID:???
どうでもいいけど、オーガーって聞くと某範馬思い出す。
花山の祖先のミステリー段々畑豪農(僕の説)を助けた侠客がもし
<<復活>>と何らかの時空系呪文が掛かってユエルに降臨したら、そういうオンセをしないか?
428NPCさん:2006/06/07(水) 13:46:45 ID:???
>>412
それもその前のも僕じゃないぞ(^−^;)。
>>409のユーモアは面白ろかったけど、論旨だけなら「万事で無事なもんの勝ち」の一語で済むんだし。
「全人的」がよりわかりやすいから、その語を使ってるのは適確だと思う。
全人的、というのはこのスレの住人の知能じゃわかんないかもしれないけど、僕の造語じゃないんだぞ。
429NPCさん:2006/06/07(水) 15:16:03 ID:???
宝塚ファン説の野球工房・市川くんをゾンビ化したものがリバーズ・エッジまたは
ろくでなしブルースのキャラクターと野球やファイトをする話とか、
狭い住宅用地でテケテケの一種として猛威を振るう話をガープスで遊ばないか?
@@オープニング@@

「ブツが消失してるぞ!」「市川さん!魔術師の伯父がどこにも居ません!」
430NPCさん:2006/06/07(水) 15:21:00 ID:???
皆の職場や住居はエレベーター多い方か?
僕は折り畳み自転車を確り担いで、ビジネスホテルの14階の部屋と外の歩道を
行き来したことあるぞ。スタッフ用の階段室を使ってね。
エレベーターにポンポン乗れるヤツって、どんな神経してるんだか。
絹糸の人たちは、そういう雑民の成長期の神経も見ることができたでしょうし、
エンゼルケアドキュソも同様でしょう。そんなもん観てもしょうがいないが。
住宅事情と交通事情、雑民の悲哀だよねぇあれ(^−^)。
僕ら、ちょっとした選民。
431NPCさん:2006/06/07(水) 15:22:07 ID:???
もっとも、こういう祝ネタを提案すると、オフで隔離という憂き目に一歩近付くだろう。
だからオンセでどうか、と持ちかけている。
432NPCさん:2006/06/07(水) 16:13:01 ID:???
質問です。
「防護点」に「命中判定−5で防護点を無視される」というのは何%の限定ですか?
433NPCさん:2006/06/07(水) 16:34:49 ID:???
-5%がせいぜいじゃないかな。
もしかすると、限定に値しないかもしれない。

SJGが作ったデータの中に、-7の修正で狙える部位に防護点がない場合、
それは限定とは見做さないという例がある。
-5の修正で狙えるなら、それよりは多少命中しやすいわけで、
親切なGMなら、-5%ぐらいは認めてくれるかもしれんね。
434NPCさん:2006/06/07(水) 17:07:20 ID:???
百鬼にそういうの表す項目載ってたよ。
それとも4版の話かい?
435NPCさん:2006/06/07(水) 17:35:42 ID:???
質問者は何版の話をしているのか明記してください。混乱の元です。
436NPCさん:2006/06/07(水) 17:56:54 ID:???
そうだそうだ、因みに>>434は僕だ(^−^ )。
437NPCさん:2006/06/07(水) 18:01:18 ID:???
松坂(バリバリの食用の和牛のブランドみたいだ)と同名の同スポーツの部分姿ミンチ、
ミンチ部分を組み立てたら面白いでしょうね。調理技能か他の技能か。
速攻保存から魔法理論まで幅広いアシスタントを連れ立って来ている魔術師の伯父、
彼がある意味でボスキャラクターかも!?
さー、ガープスの算段しようガープス。(^▽^)ノ
438NPCさん:2006/06/07(水) 18:01:50 ID:???
>>413
>>415
本当に相手が何をしているのか分からないのであれば回避しないでしょうね。
真後ろからの攻撃に対しては能動防御できない、というのと同種ですから。

無論、GMがプレイアビリティやバランスを優先するんなら、それはそれでOK。
439NPCさん:2006/06/07(水) 18:03:58 ID:???
ガープス精肉コンツェルン氏んどらー社エピソーズあげ
440NPCさん:2006/06/07(水) 20:46:55 ID:???
>>432-433
「胴体のみ」が頭とか四肢とか狙い放題だけど-10%しかないからな
単に-5で単に防護点を無視されるってだけだと-0%じゃねーかな
逆に頭部に無いとかなら-5%ぐらいあってもいいかもね
441NPCさん:2006/06/08(木) 01:41:44 ID:???
ところでたいした話じゃないんだけど、
「武器の達人」「銃器の達人」「達人の指導」の中で、
なんで「達人の指導」だけ「指導」なんだろう?
「格闘技の達人」や「素手戦闘の達人」じゃいけない理由でもあったんだろうか?
442NPCさん:2006/06/08(木) 01:56:52 ID:???
>>441
<白兵武器>技能にも適用されるからじゃね?
443NPCさん:2006/06/08(木) 10:24:43 ID:???
英語だとそれぞれ

武器の達人 Weapon Master
銃器の達人 Gunslinger (3版では Sharpshooter)
達人の指導 Trained By A Master

となるのでそのまま訳してる。
ガープス・マーシャルアーツで導入された特徴だから
「伝説の達人に奥義を伝授された」といったところか。
444NPCさん:2006/06/08(木) 11:42:47 ID:???
>>442
〈白兵武器〉という技能はありませんよ。
〈ブロードソード〉技能、〈両手剣〉技能、〈槍〉技能などの総称が「白兵武器技能」です。
445NPCさん:2006/06/08(木) 12:10:37 ID:???
おお4ゾロよ、こんにちわ。
例の人生キャッチャーフライのコだけど、部位11があれじゃ純潔だし便所いかないだろうし、
アホ女どもの理想形だなある意味。スポーツマンだし。
腐女子とか言われてるヤツらも、元はクラスのちょっと低い部類のヤツなだけだったろうにな・・・。
野球ースールならーこーゆーぐあいにしやさんせー アウトー(審判が高らかに
446NPCさん:2006/06/08(木) 14:33:51 ID:???
部位11に限って言えば、文明レベルと質量の過酷さでHP-11以下になってるだろう。
だがもし、110点未満のダメージであれば・・・・・・。
447NPCさん:2006/06/08(木) 17:03:32 ID:???
普通、ガープスでキャラクターを再現しようとすれば、必ずポシャるもんだ。
でも、リバーズエッジ&ろくブルは違うぞ。総計を75cpにすれば、オフィシャルキャラ以上の
面白い活躍をさせられる。バキが夜叉猿にしたようにビンゾーを牽制するカンナもどきとか、
葛西とか須原が叩き台らしきキャラクターが色々活躍したり、広いぞ世界は。
皆、ガープスをしよう。オフじゃとてもできないガープスだけを、しよう。
キミの眼前の画面は、世界の窓なんだ。
448NPCさん:2006/06/08(木) 18:06:35 ID:???
>>442
白兵武器技能にも適用されるんだったか。

そうすると「武器の達人」と「達人の指導」をとると、
効果が重複する分のCPを損することにならないだろうか?
449NPCさん:2006/06/08(木) 18:17:14 ID:???
損です。

と言うか、「武器の達人」は「達人の指導」のサブセットです。
450NPCさん:2006/06/08(木) 18:39:33 ID:???
>効果が重複する分のCPを損することにならないだろうか?
昔から言われている。マーシャルアーツ4版ではこの辺を巧く調整する予定らしい。

>「武器の達人」は「達人の指導」のサブセットです。
そうではない。例えば、達人の指導は武器のダメージを増やさない。
451NPCさん:2006/06/08(木) 18:46:59 ID:???
そうだったね。

前提条件として使う時など、サブセット扱いの時が多いのでうっかりしていた。
452NPCさん:2006/06/08(木) 19:31:57 ID:???
>>444
そんなこと分かってるよ。
「達人の指導」の説明文に
><白兵武器>技能に適用されます。
と書いてあったからそのまま書いただけだ。
453NPCさん:2006/06/08(木) 19:45:38 ID:???
>>452
だとしたら誤訳か、誤訳に近い悪訳だな。
454NPCさん:2006/06/08(木) 20:07:30 ID:???
こんなことで誤訳誤訳って騒がないで下さい。迷惑です。
455NPCさん:2006/06/08(木) 20:21:42 ID:???
最初の達人は、誰から指導を受けるんですか?
456NPCさん:2006/06/08(木) 20:27:55 ID:???
>>453,454
落ちつけよ、括弧二つ多いくらいでガタガタ騒ぐな。

>>455
”自然は偉大なる指導者である”
457NPCさん:2006/06/08(木) 20:42:26 ID:???
ジネンは西暦何年ごろの人ですか?
458NPCさん:2006/06/09(金) 11:37:07 ID:???
WWIIでノルマンディー上陸作戦をやってみたいんだけど
どうやるか、いまいちまとまりません

誰かアドバイスください
459NPCさん:2006/06/09(金) 13:10:20 ID:???
1回オンセにして、オフセに備えてのリハーサルをしたらどうだ。
460NPCさん:2006/06/09(金) 13:34:10 ID:???
質問の方向性が良く分からないんですが、459はちょっと外してるような気がする。

質問者には現状をもう少し具体的に述べていただきたいところです。
461NPCさん:2006/06/09(金) 13:53:59 ID:???
>>432
気になったのでドクタークロム博士に聞いてみました。

> > If there's a "security hole" in my DR, how much the limitation
> > worth? For example, if "my DR protects everywhere on my body, but
> > if a foe makes his attack at -5 he can bypass the DR", how much
> > is the limitation worth?

> I'd probably call it -10% for a gaping weakness that one could
> target at -2, -5% for a smaller weakness that one could target at
> -4, and make worse penalties worth no discount (encouraging
> opponents to attack you at -5 to skill is almost a useful
> advantage!). These chinks would have to be *global* to qualify: a
> foe could strike at weaknesses on the arm, leg, skull, vitals, etc.,
> simply by adding the -2 or -4 to the usual hit location modifier.

「命中-2で狙えるくらいの大きな弱点には-10%、より小さな命中-4の弱点なら-5%、
それ以上のペナルティには割引なし、といったところでしょう。
(敵に命中-5で攻撃するように仕向けるというのはほとんど有利でさえあります!)
限定に値するためには、こうした弱点は「大域的な」ものでなければならないでしょう。
すなわち、敵は通常の命中部位の修正に-2や-4を単に足すだけで
腕でも脚でも頭蓋骨でも重要器官でも弱点を攻撃できる、ということです。」
462NPCさん:2006/06/09(金) 13:54:37 ID:???
>>433
>SJGが作ったデータの中に、-7の修正で狙える部位に防護点がない場合、
>それは限定とは見做さないという例がある。
Magicの152ページのスケルトンの頭蓋骨に特徴のDRが足されていないことを指しているのだと思いますが、
これについてもドクタークロム博士に聞いてみました。
クロムの返事によると、スケルトンの頭蓋骨に特徴のDRを足さないのは
「頭蓋骨のDRは脳の付属物であり、脳をもつキャラクターにだけ与えられている。
脳という部位が存在しなければ、それを防護するためのDRもはじめから存在しない」
ということだそうです。
単に命中-7だから限定に値しない、というのではないようです。

なお、>>3の豆知識の3番に
>防護点の「○○以外のすべてに有効」という限定は、
>○○の中身が「どこにでもある」なら-20%、「よくある」なら-15%、「ときどき」なら-10%、
>「まれ」なら-5%、という値がユーザー側から提案され、オフィシャルスタッフ(ericbsmith)の同意がある。
とありますが、ついでに聞いてみるとドクタークロム博士も同じ値を提案してました。
463NPCさん:2006/06/09(金) 14:42:02 ID:???
隼魔樹くんにレスつけて欲しいな。
僕、遍窟のメンバーじゃなくなってるからこっちで話そうよ。
インターネットが自由に出来る環境に居るなら、レスつけてよ。
レス付けれるなら、付けてよ(^−^ )。
464NPCさん:2006/06/09(金) 14:53:51 ID:???
某いえろー、某日和、それらと似たようなヤツ等、どしどしレスつけて
ええねんでー。
ネフくんも、せっかく自分で番したり世話したりしてるホームページで話せる機会を
放棄したんだから、こっちで返事しようなw
465NPCさん:2006/06/09(金) 14:57:27 ID:???
>>461-462
お疲れ様です。
素晴らしい。

ドクター博士はちょっとアレですが。
466NPCさん:2006/06/09(金) 15:09:07 ID:???
そんなことはエブリシング全部お見通しだ
467NPCさん:2006/06/09(金) 16:31:56 ID:???
昨日までのイエスタデイ きっと毎日がエブリデイ
夢のようなドリームも 永遠にフォーエバーだよ
468NPCさん:2006/06/09(金) 16:38:57 ID:???
ルナルや非TRPGの古参オタクの名前を騙るようなハンドルネーム、あれ許可とってるのか?
いえろーとか日和とか。
469NPCさん:2006/06/09(金) 22:16:53 ID:???
四版でキャラシー変わった所有るの?
470NPCさん:2006/06/09(金) 23:24:15 ID:???
変わりまくり。詳しくは購入して読了して味わえ。
471NPCさん:2006/06/10(土) 05:36:34 ID:???
ついでに似たような質問
マジックは4版と3版でどれくらい変わってるの?
ベーシックを見た感じでは使い方がそれなりに変わってるけどデータ的にはどう?
472NPCさん:2006/06/10(土) 10:50:01 ID:???
射撃呪文に突っ込めるエネルギー上限がドンと増えたり、《殺菌》が抹消されたり。

まあ全体としてはそう大きく変わってない感じです。
473NPCさん:2006/06/10(土) 12:49:15 ID:???
>>461-462をクロムたんのメール編に追加で
474432:2006/06/10(土) 15:40:14 ID:???
>>461-462
ありがとうございます。ありがたく使わさせていただきます。
4755手半 ◆SMeTRPG/go :2006/06/10(土) 17:26:52 ID:???
>>473
追加しました。
476NPCさん:2006/06/10(土) 17:48:56 ID:???
ご苦労
477NPCさん:2006/06/10(土) 18:51:00 ID:???
>>475
お疲れ様です
ついでに
>3、防護点の「○○以外のすべてに有効」という限定は、
>  ○○の中身が「どこにでもある」なら-20%、「よくある」なら-15%、「ときどき」なら-10%、
>  「まれ」なら-5%、という値がユーザー側から提案され、オフィシャルスタッフ(ericbsmith)の同意がある。
にも
「ドクタークロムも同じ値を提案していた。」
ぐらい足すのは如何でしょう
4785手半 ◆SMeTRPG/go :2006/06/10(土) 18:58:32 ID:???
>>477
指摘サンクス。追加した。
479NPCさん:2006/06/10(土) 22:40:20 ID:???
てかericbsmithなんてシラネ。
クロムたんのメール編に入れちゃえば?
480471:2006/06/11(日) 01:12:40 ID:???
>>472
さようですか。
じゃ、マジックが訳されるまでは3版を使うか…。
481NPCさん:2006/06/11(日) 03:23:42 ID:???
>>480
前提の図だけなら無料でダウンロードできるよ。
とりあえずどんな呪文があるかくらいは見れる…英語だけど。
482NPCさん:2006/06/11(日) 12:03:22 ID:???
>>479
君が知らんだけだろう。
483NPCさん:2006/06/11(日) 12:14:15 ID:???
ヘンクツと世間の人並で言えば、惜しくもヘンクツの側に少し近い。
劣ってるところ申し訳ないが、昼飯どこで何くったー?
484NPCさん:2006/06/11(日) 16:43:08 ID:???
蛸に劣る人間など蛸の脳内にしか存在しないから安心汁
485NPCさん:2006/06/11(日) 18:25:48 ID:???
彼らがなぜ劣っているのか遊びの片手間で充分だから分析なり考えるなり
すれば、お前らに有りがちな閉塞感とかを打ち消せるような方法が見つかるかも
知れないんだぞ。

同じガープスユーザーで、世間のダメなヤツでもある人間が
あんなに遊んだ跡が残ってるわけだから。

悪い見本を活用しよう。ヘンクツの大半が、決定的に劣ってるのは確実だぞ。
あんなもん放っといたら、早ブサくんじゃなくても、いつから20代を失っても
おかしくない力量で外歩いてるんだから。
486NPCさん:2006/06/11(日) 20:48:32 ID:???
>蛸
ヘンクツってのは、こういう香具師の事か?
http://www.avis.ne.jp/~asper/
↑上記話題に関するスレ↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1092851756/l50
487NPCさん:2006/06/11(日) 21:14:52 ID:???
だから言ってるだろう。
蛸はソイツラより遙かに下だと。
自分では上だと思ってる部分が笑いどころ。
488NPCさん:2006/06/11(日) 23:36:11 ID:???
↑もまいは、2003年度に一度もヘンクツに参加したこともないんだな。
あいつらでも、普通に人並のフリしてたら、特に変わった所はないからな。
なんかの拍子に、オモチャみたいな力量なのが明らかになるわけだが。
489NPCさん:2006/06/11(日) 23:39:18 ID:???
世間一般や僕らには普段でも、あいつらにとっては普段じゃない日は
ふいに発生するわけよ。で、そのしょうもないきっかけから、アホっぷりが
にじみだす。
まぁ、普段でもだいぶ劣ってる感じなのはわかるけどなw
中学高校で何を習ってきたのかと小一時間(ry
高卒までの学力以外だったら、小4〜5からやり直してもいいぐらい。
親の顔ってゆーかプロフィール見たいわw
490NPCさん:2006/06/12(月) 00:24:41 ID:???
ガープスに関係ない話はよそでやれ。特に蛸。
お前のせいで糞見づらいんだ。ここは個人攻撃する場所じゃない。
劣ろうが劣るまいがどうでもいいだろう。ガープスと何ら関係ない。
関係あるならちゃんと説明・・・ああ、蛸語はいらないよ。黙れ。

で、提案なんだが。
一応情報源にはなってはいるんだが、余りにも蛸がウザ過ぎるんで、
離れていく人が多いのではないか? 2ch以外で展開してみてはどうだろう?
もちろん、匿名掲示板の方が書きやすいことは書きやすいんだが、、、
また、公式が対応しなさ過ぎだからこういう場でしか書けないとも思うけど。

この先何年何十年(オーバー?)同じ事が続き、スレが無くなるのが先か、蛸が死ぬのが先かと言う感じがする。
491NPCさん:2006/06/12(月) 00:58:13 ID:???
MixiにGURPSコミュニティって無いの?
492NPCさん:2006/06/12(月) 01:28:00 ID:???
蛸は死ななきゃ治らない、ってな
493471:2006/06/12(月) 06:49:14 ID:???
>>481
情報Thx
早速DLした
494NPCさん:2006/06/12(月) 09:03:44 ID:???
それじゃ僕の優越感依存と閉塞感うざいのを、両方とも何とかしてよ。
当然だが、僕が社会性や健康を損なう方法はだめだぞ。
495NPCさん:2006/06/12(月) 09:17:10 ID:???
社会性は既にない。
496NPCさん:2006/06/12(月) 09:19:33 ID:???
あぁ、僕が言ってるのはプライベート・インターネットのシーンでの一部のことじゃ
無いからね。現実の大半を占めるオフメインの時間帯での社会性。
なんか、お前らと違ってどこをとっても優れてないか僕(^−^)?
497NPCさん:2006/06/12(月) 09:21:59 ID:???
この時間に繋いでる時点で劣ってる……。
498NPCさん:2006/06/12(月) 09:23:21 ID:???
空間は伏せておくけど、お前ら如き屁みたいなもんだよw
電話回線とパソコンの普及は慈雨だよね。お前らでも、僕と通信ができるんだから。
出会わなければ、通信は生まれない。通信は人がするものだからね。
499NPCさん:2006/06/12(月) 09:24:01 ID:???
ま、無尽蔵に遊んでられるわけでもない。
また夜に来たるわw
500NPCさん:2006/06/12(月) 09:42:25 ID:???
GURPSに関係のない話題は、別のところでお願いします
501NPCさん:2006/06/12(月) 09:52:41 ID:???
妄想:僕は他人と通信している(-10CP)
502NPCさん:2006/06/12(月) 09:53:28 ID:???
俺は電話回線じゃないんだがなぁ。
503NPCさん:2006/06/12(月) 10:10:30 ID:???
今時よほど経済事情とかないと電話回線でネットなんかつながないよな。
504NPCさん:2006/06/12(月) 10:21:13 ID:???
まあ蛸が経済弱者でも別に勝ち組の俺たちには関係ないからGURPSの話をしよう。

ぶっちゃけ、High-TechとかVehiclesって発売されても翻訳される可能性ないよね?
505NPCさん:2006/06/12(月) 11:12:37 ID:???
まあ採算の問題だから。
日本の製品で部分的に織り込まれる可能性はあるが。
506NPCさん:2006/06/12(月) 11:18:47 ID:???
ぶはははははははは 遊びの世界に逃げやがったw
こういうところで、ヘンクツはカギカッコの妖怪ゴッコに逃げたり
自分たちが弱者なのを自覚して泣き付き始めたりしたもんだ。

まだこのスレの住人の方が、高等ではある。しかし内容は数年前から既出の
わかりきった事柄w
507NPCさん:2006/06/12(月) 11:19:17 ID:???
>>490
一応既存の掲示板もあることはある。

http://jbbs.livedoor.jp/game/7298/
事実上の蛸対策本部、たまに荒れ気味

http://yy32.kakiko.com/cgame/
久しぶりに見たらカオスフレアがメインになっていたw

http://jbbs.livedoor.jp/game/24157/
作った奴に人望がなく激しく過疎

>>491
あるけど、あまり活発でない。
508NPCさん:2006/06/12(月) 11:21:36 ID:???
俺どんだけ凄いねんw
509NPCさん:2006/06/12(月) 11:24:51 ID:???
そうか。
ヘンクツ哀歌は、一部やかなりの部分が身に詰まされるのか。
皆が仲間じゃなく、実は格下の人間達だった、というオチもヘンクツと同じ展開だなw

おいおい、お前らもしかしてヘンクツと五十歩百歩か!?
オフではどんな風にガープスとかしてますか?オンではどんなとこに参加してますか?
510NPCさん:2006/06/12(月) 11:30:57 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7298/1142414788/175

ヘンクツを「道端のうんこ」扱いだよ。
皆がヘンクツをどう思っているのかが表れてるな。
博愛主義ぶってても結局は正味の話、ヘンクツを「道端のうんこ」扱いじゃねーか。
511NPCさん:2006/06/12(月) 12:39:23 ID:???
いいかげん迷惑過ぎるので、アク禁依頼をしてきました
512490:2006/06/12(月) 12:39:28 ID:???
だから、ガープスと関係ないんだから他の所行けっての。蛸さんよ。
ここは、ゲームの話をする所であって、実生活語るところじゃないんだよ。
実際に会って話するわけじゃないんだからな。それとも実際に会って殴られたいのか?

>>507
サンクス。行ってみる。
513NPCさん:2006/06/12(月) 17:18:09 ID:???
そもそも蛸は自分の実生活を語らないけどな。
どうせ実際はコンプレックスの塊の経済弱者なんだろ。
514NPCさん:2006/06/12(月) 18:02:26 ID:???
それはおまぃ、経済弱者に失礼だろう
515NPCさん:2006/06/12(月) 18:16:40 ID:???
経済弱者で且つコンプレックスの塊って事で
516NPCさん:2006/06/12(月) 18:34:34 ID:???
>High-TechとかVehicles
そういえばこの2冊って、e23でのPDF販売になるんだっけ?日本語にはならないかも
しれないけれどそれ自体が楽しみ。ちなみに私はUltra-Techが楽しみ。

PDF販売の物が日本語で本にされて売られるケースって、どなたか知ってますか?
517NPCさん:2006/06/12(月) 19:15:56 ID:???
蛸へ
↓このゲームってどうよ?
http://www.avis.ne.jp/~asper/work/rpgrule.htm
↑に関する意見は下記のスレへ↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1029230706/l50
518NPCさん:2006/06/12(月) 20:20:21 ID:???
>517
そこにこんな事が書かれてたぞ。
>635 :NPCさん :2006/06/12(月) 20:15:20 ID:???
>つい先日、蛸は困ったちゃんスレまで出張したが、不思議とここへは来ないんだよな。
>やっぱ蛸は劣った人間だから臆したんだろうな。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1029230706/635
519NPCさん:2006/06/12(月) 20:23:21 ID:???
蛸が劣ってるのは分かり切ってるじゃないか。
520NPCさん:2006/06/12(月) 20:31:07 ID:???
下衆なスレに成り下がったもんだな
これなら原書厨が幅を利かす方がまだマシだぜ。
521NPCさん:2006/06/12(月) 20:34:16 ID:???
>>520
最初からそうだろ。と、新参者が知ったかして見るテスト。
522NPCさん:2006/06/13(火) 10:01:46 ID:???
「彼方より来たりしもの」か。どうしようかな。

ところでアカンタレども、僕のリアルを知りたいなら、2chでも連絡先を晒して、
僕が会うのを許せば菓子折りと寸志を持って玄関先でお願いをして、ドアを開けさせること。
実家はNGですw

>>518
僕が面白いと思うスレッドじゃなきゃ、移ってあげないよー。
なんか面白いスレ立てて、守り立ててよ。そうしたら僕も読んであげるからさ。
GURPS タコティスとかがいいな、スレタイ。人口が少なくなったら、離れるからな。
1日5レス以上、ガープス系スレの皆ならできるはずだ。よろしくw
523NPCさん:2006/06/13(火) 10:04:01 ID:???
ガープスの話、マザー3みたいなアーリーアメリカンの世界観に向いてるよね、
ガープスは。アトランティスじゃないけど、メカ・キマイラっていうのは楽しいと思うよ。
序盤の粘土人とかも。クレイゴーレムだしな。フロンティアや古武道なガンマンだけが
アメリカ開拓じゃないってこった。「たどりつけばアラスカ」みたいなイメージもいいよな。
スティーブ・ジャクソンの地元の話しだしな。
524NPCさん:2006/06/13(火) 10:10:32 ID:???
遍窟IRCに降臨できたら、ここは去ってもいい。
ネフくんに、隔離解除&その旨の書き込みをするようメールするといい。
今は無くなったところを入れると2桁に達した隔離件数だが、1件減るね。
525NPCさん:2006/06/13(火) 15:44:12 ID:???
>>516
ヴィークルデザインのサプリがPDFのみになるとは聞いてますけど。
High-Techは本になるのでは?

なお、4版のサプリは全部PDF販売されます。
これは本になったものも含めてそうです。
526NPCさん:2006/06/13(火) 15:46:33 ID:???
ほぉぉーー おもろそうやなぁ。
でもオンライン販売で英文オンリーはいただけへんなぁ。
遊びでまで労力つかいたないで。
オンラインでやりとりするのは、ハンゲのポイントとか子供銀行券レベルのだけにしたいで。
通信販売がこれほど確固とした販売方法だと思う日が来るとワな。
527NPCさん:2006/06/13(火) 17:10:17 ID:???
このスレにマーシャルアーツ4版のプレイテスト参加者はいませんか?
528NPCさん:2006/06/13(火) 18:24:26 ID:???
>>524
残念だったな。多分お前が死ぬまで解除は無い。
おいらは関係ないけど自分が管理者だったとしても同じ手段を取るぜ。

お前と話したい奴は一人もいないことに気がつかなくて良いから消えろ。
・・・と言う事を書いても無駄なので、おいらが先に消えることにする。

>>ALL
頑張ってくれ。
529NPCさん:2006/06/13(火) 18:25:16 ID:???
あ、蛸は頑張らなくて良いからな。
530NPCさん:2006/06/13(火) 22:58:43 ID:???
まだ日本人に拒否されてることを気付いてないのか、蛸は。
531NPCさん:2006/06/13(火) 23:02:30 ID:???
>522
>僕が面白いと思うスレッドじゃなきゃ、移ってあげないよー。
プ
蛸は敗北宣言をしました。
でも、実力を一切伴わないプライドだけはあるので、イソップ童話の狐のように葡萄が酸っぱいからと言い訳をしております。
いやあ、蛸は哀れですね。
532NPCさん:2006/06/14(水) 01:37:53 ID:???
蛸ヲチスレに栄光あれ('A`)
533NPCさん:2006/06/14(水) 08:56:18 ID:???
すいません、ガープス全般の話をするスレッドと聞いてここに来たんですが…
534NPCさん:2006/06/14(水) 09:11:37 ID:???
いまちょうど、「GURPS オクトパ氏ー」の話題で盛り上がってたところですよ。
私は買ってないサプリなので内容知らないのですが。
535NPCさん:2006/06/14(水) 10:20:06 ID:???
んじゃ、折角更新してみたので置いてみよう。

GURPS Octopus
ttp://uncommon.nukenin.jp/
536NPCさん:2006/06/14(水) 11:16:43 ID:???
>>533
ガープスユーザーについての話題も、ガープス全般には含まれます。
以下の文章も、ある意味でそれを端的に表しているでしょう。

ガープスは一つのゲーム。
だが妙にリアリティを確立していて、杜撰な邦訳でもそこそこ面白い。
写生を含む色んな分野を同じ基準で数字にできる。
その2点で少なく無い人数が狂ったが、いいかげんガープスもゲームの1本だと
気づくべき。

>>534
ガープスとして遊べる造りにして欲しいですね。
数値とか色々設定してさ。

>>531
人を面白いと思わせなきゃ、動いてはもらえない。
これはガチの実社会でも同じだぞ。頑張りなさい。
537NPCさん:2006/06/14(水) 11:28:13 ID:???
ガープス オクトパスというファンサイトは読みましたが。
所詮は下の常人なんだなぁと寂しくなりました。
アンコモンさんも、意外に狭い世界に生きてたんですね。
仲間だと思ってたら実は格下の人間だった、というオチはオンラインでよく
経験する。特にガープス関係。他のTRPGや掲示板やチャットでも大体の展開は
同じかもしれないが、常人でも下の方のヤツが集まるとこには集まってるから方針変化するし、
そうじゃないところには居ないが僕は結局隔離されるというのは同じ、というだけだな。

で、早速だけど隼魔樹というHNでガープス百鬼のホームページに参加していた者、
シャバでガープスやインターネットをいじくってられる身分だったら返事してや。
そいつのオンライン仲間も、代わりに返事しても良いよー。
538にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/14(水) 11:52:36 ID:???
>>533
そうです。

そうじゃないものが大量に流れてますが、無視して下さい。
日本語としておかしいレスはパスする、という方針で概ね大丈夫でしょう。
おかしなレスを相手にしているレスも取り敢えずは触れないのが吉。
539NPCさん:2006/06/14(水) 13:41:43 ID:???
にけは原書のプレイテスターはやらないの?
540NPCさん:2006/06/14(水) 15:40:11 ID:???
>>537
文句はメールでお願いします。
541NPCたん:2006/06/14(水) 22:30:01 ID:???
久しぶりに質問です。
キャラクターp186 <自己催眠>の中の「痛み/疲労を無視する」についてなんですが、
これは成功した場合いつまで効果が続くのでしょうか。戦闘終了までなのか、
次にダメージを受けるまでなのか、次のターンまでなのか、
上の「意志力強化」と同じく1時間なのか、どうでしょう?
それと、1時間に1回しか試みられない、
というのはゲーム内時間での話だと思っていいのですか?

おまけの【エラッタ】
>FPやHPが1/3以下になったことによる
この文は、「以下」ではなく「未満」の間違いですね。
542NPCさん:2006/06/14(水) 23:51:54 ID:???
>>432

命中判定に-5をつければ防護点がどこでも無視されるって話ですか?

それとも

命中判定が-5相当の一箇所が防護点無視という話ですか?
543NPCさん:2006/06/15(木) 01:03:11 ID:???
>536
プププ、敗北者蛸が必死ですね。
そんなに負けたのが悔しかったの?
544NPCさん:2006/06/15(木) 07:20:18 ID:???
>>542
その話題はもう決着しただろ。
545NPCさん:2006/06/15(木) 07:21:25 ID:???
>>432
意味違ってくるけど、成功度が5以上で防護点無視されるとかなら、-10〜20%ぐらい上げても良いかもしれん。
敵役に使いたくなるような限定だけど。
546NPCさん:2006/06/15(木) 07:43:27 ID:???
547NPCさん:2006/06/15(木) 11:06:37 ID:???
>>540
メアドと、それが他にも載ってるとこ(ホームページ)のアドレスも添えてから
そういう哀願をしような。

>>543
ぶははははははははは それで煽ってるつもりかえw
いっちょまえにインターネット使こてても、そんなんじゃあ現実には勝たれへんどw?
540番を見習って、お願いをする方向で行こうや。一歩ずつでええ、お前の歩みは人より遅い。



で、早速だけど隼魔樹というHNでガープス百鬼のホームページに参加していた者、
シャバでガープスやインターネットをいじくってられる身分だったら返事してや。
そいつのオンライン仲間も、代わりに返事しても良いよー。

タヌクソとか言ってる旧AYA(僕が離脱してからHN変えた)も、20代後半は超清純派の日々かと思ってたけど、
なんか常時接続してたしチャット。回線生きてるし。まぁ、早ブサくんでも、あれから2年半も保ったのは
意外だしな。他の2003年度ヘンクツも常時接続が目立つし。
オフの周囲の人間がしっかりしてるのかな。
548NPCさん:2006/06/15(木) 11:14:15 ID:???
>>546
それとは意味違うよ
549NPCさん:2006/06/15(木) 11:17:25 ID:???
どうせ蛸忌避のレス稼ぎの質問だろ。
わかりきったことを何べんも。
550NPCさん:2006/06/15(木) 11:44:50 ID:???
わかりきったことと言うのなら、
「成功度が5以上で防護点無視される」が何%の限定なのか具体的な数字で答えてくれ。
551NPCさん:2006/06/15(木) 12:22:05 ID:???
>>542
どこでも狙えるのでなければ限定にならないと、>>461に書いてあるな。

>>545
結構大きい限定になりそうな気がするな。
必要な成功度が5なら、命中判定の目標値が15で、
5割の確率で防護点無視になるからな。
552NPCさん:2006/06/15(木) 12:46:05 ID:???
-20%ぐらい?
553NPCさん:2006/06/15(木) 12:57:17 ID:???
>>541
鬼の首取ったようにエラッタばっかり持って来やがって
そんなに日本語版が気に入らなけりゃSNEに抗議文でも送ってろ
554NPCさん:2006/06/15(木) 13:34:41 ID:???
−5で狙えるんじゃなく、成功度が5ならラッキー、ってことか。
そら知らん。誰か、教えてあげてください。僕も閲覧してるし。

>>553
インターネットでエラッタをやりとりできるのは時代の恩恵だぞ。
日本語版だけが好きならユエルでも3版百鬼でも何でもやってろ。

>>552
そういう姿勢、いいよ。鳥取3版近接戦闘の調整も、そういう心意気から
各地で芽吹いたのや。
555NPCさん:2006/06/15(木) 13:37:53 ID:???
>>517
彼方より来たりし者、か。
なんやしょーもな。


それはそうと、ヘンクツは誰かの勝利の証が生きて歩いているような
もんだろうな。早ブサくんは今頃は工場労働か何かしてるんだろうな。
556NPCさん:2006/06/15(木) 13:41:32 ID:???
AYAは良い夜泣きする女囚になると思ったんだがなー。
そーかー、まだタヌクソの名前あるかー。
まぁ、常時接続はほっといても続くしな。
コンポコって呼んだろか、それのこと。本人も狸なんや気に入ってるようやしw
557NPCさん:2006/06/15(木) 13:44:24 ID:???
>>540
メアドと、それが他にも載ってるとこ(ホームページ)のアドレスも添えてから
そういう哀願をしような。

>>543
ぶははははははははは それで煽ってるつもりかえw
いっちょまえにインターネット使こてても、そんなんじゃあ現実には勝たれへんどw?
540番を見習って、お願いをする方向で行こうや。一歩ずつでええ、お前の歩みは人より遅い。



で、早速だけど隼魔樹というHNでガープス百鬼のホームページに参加していた者、
シャバでガープスやインターネットをいじくってられる身分だったら返事してや。
そいつのオンライン仲間も、代わりに返事しても良いよー。

タヌクソとか言ってる旧AYA(僕が離脱してからHN変えた)も、20代後半は超清純派の日々かと思ってたけど、
なんか常時接続してたしチャット。回線生きてるし。まぁ、早ブサくんでも、あれから2年半も保ったのは
意外だしな。他の2003年度ヘンクツも常時接続が目立つし。
オフの周囲の人間がしっかりしてるのかな。

>>ALL
ガープス・リバーズエッジに加盟&僕がそれを改造した物に参加、それをするなら
このスレからは去ります。
ウンコモン様独りの包容力じゃ、僕をアースすることはできなかった。
558NPCさん:2006/06/15(木) 16:39:11 ID:???
 
559NPCさん:2006/06/15(木) 17:26:35 ID:???
言いたいことが有るなら、はっきり言いなさい。
560NPCさん:2006/06/15(木) 18:09:56 ID:???
エアロックみたいなもんだろw
561NPCさん:2006/06/15(木) 18:40:42 ID:???
・・・IDが同じ
562NPCさん:2006/06/15(木) 19:11:18 ID:???
>>541
このスレは原則質問禁止ですよ。
それと>>553さんも言っていますが、
エラッタを指摘するのはやめてください。
不愉快です。
563NPCさん:2006/06/15(木) 19:22:27 ID:???
 
564NPCさん:2006/06/15(木) 19:48:17 ID:???
>557
うっわ〜。根拠レスの勝利宣言ってキンモ〜。
臭くてミジメな他コチクソ。君は劣っている存在なんだから早く自殺しようね。
565NPCさん:2006/06/15(木) 20:00:17 ID:???
なんでこんな荒れてんの?
566NPCさん:2006/06/15(木) 20:13:23 ID:???
>>565
すべてはSNEの責任。
567NPCさん:2006/06/15(木) 21:20:51 ID:???
>>562
>>1を見ると公式に聞くのがおすすめとは書いてあるが、質問禁止とは書いてないな。
あとできるだけマターリとしたレスをするようにとも書いてあるぞ。
不愉快とか禁止とかみだりに書くのはまたーりしてないぞ。
ついでにいうと>>1も荒らし>>1という話が出ているんだよな。
だから>>541には真面目に対応するように。
568NPCさん:2006/06/15(木) 22:47:53 ID:???
久々に来たら蛸が二匹に増えてる
569NPCさん:2006/06/15(木) 23:29:58 ID:???
カップヌのCMのいつも同じ空、いい感じだよな。
マザー3みたいなのも良い。テーマは閉塞感。

んで、僕がリバーズ・エッジの代わりにススめても良いと思うのが、
ガープス・牧歌的裏日本サーガ。
現代倭寇との熱い戦いや角栄伝説のタクティカルなアドベンチャーから、
格闘技の試合を目指す大学生や越前クラゲ変異型ミュータントとの戦いまで、
夢は無限大。
我こそはと思うプレーヤーは参加希望をしてください。
570NPCさん:2006/06/16(金) 02:03:04 ID:???
4版環境についてちょいと質問です。
ベーシックおよび何かのサプリを用いて、
車だとかバイクだとか大型機械なんかのデータを作成できますか?
さすがにキャラクターと同じ方法ではやらないと思うのですが、
なんかデータ集だとか、オリジナルデータ作成ガイドなんかはありますかね?

具体的には、それら乗り物や機械の破壊に必要なダメージ量であったり、
乗り物に轢かれたりぶつけられたりで生じるダメージを算出できると助かるんですが。
571NPCさん:2006/06/16(金) 02:12:19 ID:???
>>541
持続は、もう一度怪我をするまで
ttp://forums.sjgames.com/showthread.php?t=6782&highlight=autohypnosis
試行の制限の一時間は当然ゲームの中の時間

あとこの「以下」は原書のままだね
多分原書もエラッタだろうけど
572NPCさん:2006/06/16(金) 02:13:46 ID:???
キャラ作るように作ったらいいじゃない。
573NPCさん:2006/06/16(金) 02:19:16 ID:???
>>570
ベーシックだけでOK。
キャラクターと同じように作成できるよ。

CP表記以外に、乗り物用の簡易表記形式もある。
車両のサンプルはこっちの形式。
犬ぞりから星間輸送船まで40以上ある。

もちろん各種ルールも掲載されている。
574NPCさん:2006/06/16(金) 02:22:31 ID:???
>>570
>具体的には、それら乗り物や機械の破壊に必要なダメージ量であったり、
作成指針は無いが
データはTL7だけでも

小型トラック
セダン型自動車
有蓋トラック
スポーツカー

バス

スクーター
大型バイク

が乗ってる。HPやDRもある。適当に小修正すれば大抵のものが出来るだろう。

>乗り物に轢かれたりぶつけられたりで生じるダメージを算出できると助かるんですが。
もちゃんとルールあり。

ベーシック(キャンペーン)買え
575NPCさん:2006/06/16(金) 02:27:07 ID:???
>>572-573
おー、普通にキャラクターとして作るんでしたか。
ベーシックだけでできるのは敷居が低くて助かります。
週末にでもベーシック・キャラクターをまず買ってこようと思います。
576NPCさん:2006/06/16(金) 02:31:08 ID:???
>>574
おう? もしや、サンプルデータはベーシック・キャンペーン収録?
肝心なのが見れないところだった、感謝。
セットで買うことにします。
577NPCさん:2006/06/16(金) 02:31:37 ID:???
CPで作成も出来るが
悪い事は言わんからキャンペーン買った方が早いぞ

CPで作れるっていうのはHPやDRが決まっているときCPの計算が出来るってだけで
HPやDRを幾らぐらいにすべきか?というのは別問題だから

まあ買いに行ったときにキャンペーンも見てくれ
578NPCさん:2006/06/16(金) 03:14:06 ID:???
>>571
ありがとうございます。
579NPCさん:2006/06/16(金) 04:39:45 ID:???
日本語版は買うなよ
580NPCさん:2006/06/16(金) 08:11:04 ID:???
遊びの世界に逃げるだけ♪
はいっ はいっ はいはいはい あるある探検隊♪ あるある探検隊♪
581にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/16(金) 11:25:57 ID:???
>>570 とか

一応、誤解の無いように……。

キャラクタの一種として作ることは出来ます。
ただし、重量とか値段とかを決めるルールやデータはありません。
>>574さんが「作成指針は無い」と初めに言われた通りです。
そこで『サンプルを修正して使ってください』となるわけで。

3版のVehiclesにあたる4版製品もアナウンスはされていますが
いつ出るかは分かっていません。
なお、この製品はPDFでダウンロード販売されるとのことです。
582NPCさん:2006/06/16(金) 12:12:29 ID:???
蛸はうざい。
原書厨はうざい。
よって蛸は原書厨。
583NPCさん:2006/06/16(金) 15:50:42 ID:???
>>582
触るなって
584NPCさん:2006/06/16(金) 16:33:48 ID:???
>>583
お前も触るなってば
585NPCさん:2006/06/16(金) 17:23:30 ID:???
>>584
そういうお前こそ触るなよ
586NPCさん:2006/06/16(金) 17:35:21 ID:???
原書ファンも、原書を翻訳して尚歯会みたいにすれば良いのに。
587NPCさん:2006/06/16(金) 17:39:45 ID:???
違法だけどな
588NPCさん:2006/06/16(金) 18:21:48 ID:???
捕まるのは俺じゃなくて原書厨だから(゚ε゚) キニシナイ!!
589NPCさん:2006/06/16(金) 19:32:20 ID:???
蛸は旨いと思うけどな。
俺のPCの食糧はいつも蛸で「癖:いつも蛸を食べている」ってのをつけているくらいだ。
もっとも蛸に変身する能力とかは(普通の人間だから)つけてないけどな。
590NPCさん:2006/06/16(金) 20:38:11 ID:???
同窓会で海鮮の蛸を注文したというコテハンの体内の筋繊維の数筋。
そこに、近代広告のクチコミに近い、僕の痕跡が半永久的に残る。
それがインターネットのロマンだ。
591NPCさん:2006/06/16(金) 20:54:31 ID:???
>>566>>588
氏んだほうがいいよ?
592NPCさん:2006/06/16(金) 23:50:07 ID:???
ヘンクツも寂しくなったな。
後に何が残ったかというと、ショボくて成長をしなかった、無為に過ごした20代前半の日々の記憶だけ。
あいつらの漕ぎ出した大人の道、どうなることやらねぇ・・・。
取り敢えず殆んどは一応はシャバには居るんだろうとは思うけど。
593NPCさん:2006/06/16(金) 23:56:02 ID:???
空費した時間、二度と戻らない若さ・・・
あいつらは、今でもクチャクチャに使い捨てられる労働力なんだろうか・・・
すし詰め社会連帯ならびに近代再生産システム生活感・・・
幸あれヘンクツ・・・
594NPCさん:2006/06/16(金) 23:57:23 ID:???
あいつら、同じ年齢のヤツらと比べても、ただでさえ5年遅れてるようなもんだからな。
それに加えて、元からアホの部類で改善もせずに来てるから・・・・・・
595NPCさん:2006/06/17(土) 01:00:29 ID:???
SNE仕事しろ
596NPCさん:2006/06/17(土) 12:56:52 ID:???
リボーンリバースとかどうでもいいからパワーズ日本語版出せ
597NPCさん:2006/06/17(土) 13:11:36 ID:???
ありえないこというなよ。
Inspired Creation呪文とか全員にかけたら実行可能かもしれんが。
598NPCさん:2006/06/17(土) 13:55:24 ID:???
リボリバとか、しょうもない遊びを仕事として納入してかねもらう気なんだよ。
同人誌以下の低品質と完全翻訳(エラッタ多いけど)級の高価格で。
ベーシックだけで1万円近く出てるぞ。

@ユエルスレより転載@
万年ライトユーザーみたいなのをマーケティングして売り出してる&そういう顧客を想定しているから、
顧客をナメまくって商品として欠陥のあるものを高く売る体制が確立しているから。

SNEはユーザのレベルを低く見積もりすぎだ、
GURPSという「素材」を使いこなすのは難しいかもしれんがSNEごときが「シンプルに」「分かりやすく」加工したものをよこさんでも
ユーザは自力で加工できる。
599NPCさん:2006/06/17(土) 13:57:10 ID:???
そのリバリボでさえ、ヘンクツにはついぞ渡れもしなかった次のステップなんだけどな・・・。
自分たちの遊びでだけでも、ヘンクツは3年前の世間一般にようやく先月追いついたばかり。
600NPCさん:2006/06/17(土) 14:05:14 ID:???
ヘタするとリボリバ自体でない悪寒。
小説が腐りすぎ、リプレイが駄目すぎ。

富士見に切られてもおかしくない。
601NPCさん:2006/06/17(土) 14:21:53 ID:???
てーかユエルの第二弾が富士見じゃないってーのは
既に切られてるってことじゃねーのか?
ユエルと一緒くたにGURPSはあかんと判断されてない事を願うばかりだ
602NPCさん:2006/06/17(土) 14:24:55 ID:???
>>601
そっちは問題ないかと。ソードワールドも今はR&Rの方で展開中だし。
603NPCさん:2006/06/17(土) 16:53:57 ID:???
利益なくして人は動かない。
パワーズを翻訳してほしいとしたら、
パワーズが出ることでどんなメリットがSNEと富士見にあるのか。
それが問題だ。
604NPCさん:2006/06/17(土) 17:04:32 ID:???
>>594
SNE批判はよそでおねがいします。
605NPCさん:2006/06/17(土) 18:55:05 ID:???
>>603
SNEは金出すっつったら喜んでやるだろうと思うんだがなあ(周りが喜ぶかは知らん)。
不死身はやりたがらないだろうなあ。
606NPCさん:2006/06/17(土) 19:56:59 ID:???
ガープスファンが少なすぎるのが一番の問題。
607NPCさん:2006/06/17(土) 20:04:00 ID:???
リボリバとか、しょうもない遊びを仕事として納入してかねもらう気なんだよ。
同人誌以下の低品質と完全翻訳(エラッタ多いけど)級の高価格で。
ベーシックだけで1万円近く出てるぞ。

@ユエルスレより転載@
万年ライトユーザーみたいなのをマーケティングして売り出してる&そういう顧客を想定しているから、
顧客をナメまくって商品として欠陥のあるものを高く売る体制が確立しているから。

SNEはユーザのレベルを低く見積もりすぎだ、
GURPSという「素材」を使いこなすのは難しいかもしれんがSNEごときが「シンプルに」「分かりやすく」加工したものをよこさんでも
ユーザは自力で加工できる。
608NPCさん:2006/06/17(土) 22:37:26 ID:???
>>602
SWは富士見に見限られても他の出版社で展開できるが
GURPSは富士見(角川)が翻訳の独占権を持っているので他社では展開できない
いや日本オリジナルのみなら出せるけど、マジックとかは角川以外からは出せない
609NPCさん:2006/06/17(土) 23:05:45 ID:???
まあつまり、日本語版はこれ以上盛り上がる要素は全く無いってこったな。
それでなくても(略)ここではもはや「盛り上がれない」訳だが。
610NPCさん:2006/06/17(土) 23:11:23 ID:???
>>609
SNE批判はよそでお願いしまつ
611NPCさん:2006/06/18(日) 01:31:09 ID:???
今やこの糞スレにふさわしい話題かもしれんがな。
612NPCさん:2006/06/18(日) 18:33:37 ID:???
>話題
そうだな。

>>540
メアドと、それが他にも載ってるとこ(ホームページ)のアドレスも添えてから
そういう哀願をしような。

>>543
ぶははははははははは それで煽ってるつもりかえw
いっちょまえにインターネット使こてても、そんなんじゃあ現実には勝たれへんどw?
540番を見習って、お願いをする方向で行こうや。一歩ずつでええ、お前の歩みは人より遅い。



で、早速だけど隼魔樹というHNでガープス百鬼のホームページに参加していた者、
シャバでガープスやインターネットをいじくってられる身分だったら返事してや。
そいつのオンライン仲間も、代わりに返事しても良いよー。

タヌクソとか言ってる旧AYA(僕が離脱してからHN変えた)も、20代後半は超清純派の日々かと思ってたけど、
なんか常時接続してたしチャット。回線生きてるし。まぁ、早ブサくんでも、あれから2年半も保ったのは
意外だしな。他の2003年度ヘンクツも常時接続が目立つし。
オフの周囲の人間がしっかりしてるのかな。
613NPCさん:2006/06/18(日) 22:58:12 ID:???
日本語でおK
614NPCさん:2006/06/18(日) 23:07:41 ID:???
会話文だと思って読め。
615NPCさん:2006/06/18(日) 23:13:38 ID:???
会話文というよりは電波文
616NPCさん:2006/06/19(月) 11:02:50 ID:???
こんなことになったのも全て原書厨のせいだ。
617NPCさん:2006/06/19(月) 12:26:55 ID:???
>勝たれへんどw?

方言、かっくいい〜。
そんな訳で、もっと詳しく。
618NPCさん:2006/06/19(月) 13:12:46 ID:???
作ってるんじゃなく、素なんですよ(^−^;)。
619NPCさん:2006/06/19(月) 16:15:44 ID:???
とりあえず、次スレもういらないべ。
620NPCさん:2006/06/19(月) 19:57:07 ID:???
原書厨を糾弾するために必要です
621NPCさん:2006/06/19(月) 21:02:53 ID:???
>>620
もう原書派もほとんどいないけどな。
原書があればすぐ分かるような質問でも
ちょっと前に比べて随分答えてくれるのが遅くなってるし。
確実にいると分かってるのは、俺とお前と
エラッタ嫌いの彼と蛸ぐらいだよ。
622NPCさん:2006/06/19(月) 22:21:01 ID:???
GURPSリパーズエッジって、ホントに蛸が主催してるの?
だったら一度どんな代物か見てみたいんだが。
【バカはCoCの邪神をお化け屋敷としか認識してなかった】
623NPCさん:2006/06/19(月) 22:51:26 ID:???
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/6133/
ココ

蛸主催の確証は無い
624NPCさん:2006/06/20(火) 00:05:40 ID:???
ちょっと見た感じだと、文章にも極端な異常性は見られないし、例の話題やその雰囲気もない。
多分蛸じゃない。
というかこんなの蛸には不可能だろ?
625NPCさん:2006/06/20(火) 00:08:10 ID:???
>>622が特攻してくれれば分かるよ。
626NPCさん:2006/06/20(火) 00:24:57 ID:???
>623
サンクス
>625
見たよ。でも蛸かどうかはわかんない。
627NPCさん:2006/06/20(火) 03:56:54 ID:???
>>624
自分には書き方が奴にそっくりだと思うが気のせいか?

>1994年3月1日の10時(朝10時)、昨夜、放浪型のホームレスが川にワニが
>居ると称してびびって騒いでいるのが面白かったと教室内で話題が出ます。
>暖かくなればワニや蛇の類は元気になる、という雑学も出てきます。
>ゲームの影響でサンショウウオをフェンシングやボクシング、玩具ガンで倒したという
>クラスの馬鹿はワニの実在を前提にしたウォーミングアップをします。
>彼のシャドーボクシングは素人目にもショボいですが、型は正確にできています。

>2時間目が始まります。

抜き出してみた。一応話の流れは通っているように見えるが……
色々な部分で心の警報が鳴り響いてる。
628NPCさん:2006/06/20(火) 04:02:44 ID:???
機械翻訳・・・?
629NPCさん:2006/06/20(火) 04:07:48 ID:???
具体的には、

・雑学←噂だろう。学校なら。
・玩具ガン←モデルガンだかBB弾銃? 名前知らんけど玩具ガンなんてはじめて聞いた。
・サンショウウオをフェンシング・ボクシング←ガープス用語に毒されすぎ。「格闘」でいいだろ。
・2時間目←何の脈絡も無く、意味不明。

まあなんつうか、この辺で即行認定されるんだが。違うかね?
630NPCさん:2006/06/20(火) 04:13:10 ID:???
ホームレスとか無意味に出したがるのも蛸っぽい。よほど治安の悪い地方都市に住んでるんだろうけど。
631NPCさん:2006/06/20(火) 08:48:18 ID:???
>>621
解読不能なアルファベットの羅列がスレから一掃されたのは日本語版読者にとって大変喜ばしいことです
632NPCさん:2006/06/20(火) 11:24:14 ID:???
>言葉遣い

ガープスのサイトなんだから、毒されすぎも何も無いと思うんだが。
小説としてよりも、ガープスとしての物語を優先させているだけに見える。
633NPCさん:2006/06/20(火) 11:24:54 ID:???
物語というか、ゲームとしての展開だな。
634NPCさん:2006/06/20(火) 14:26:39 ID:???
これはもう>>622がセッションに参加してみるしかないな。
635NPCさん:2006/06/20(火) 15:48:53 ID:???
まあ、もし説明するなら、
「サンショウウオと格闘(イメージに沿わなければ、別にフェンシングだろうが、
ボクシング、BB弾銃等でも構わないが)して倒したと豪語するクラスの人が居て、
居るかどうかもわからないワニの対策本部を、勝手に作って盛り上がってる。」
とか言うならまだ分かる。

それにしたって、「川沿いの街を舞台にしたキャラクター大戦」等と書くのは一人しか居ない。
636NPCさん:2006/06/20(火) 18:59:15 ID:???
>>632
ガープスとしての物語を優先すると、
普通の人でもあんな文章になってしまうと思うのか?










哀れな。
637NPCさん:2006/06/20(火) 20:22:31 ID:???
>>634
禿同


安全が確認されたら俺も参加したい。
638NPCさん:2006/06/20(火) 21:58:29 ID:???
【警告】
件の掲示板についてだが、
題材のチョイスについてはあえて触れないでおくにしても、
書き込みには蛸しか使わないような単語がいくつかあるし
(つまり俺が蛸判別用にNGワードに設定している単語だ)、
文章としての痛さにも見覚えがある。
参加するなんてとんでもない。
自演か荒らしで無いなら、これ以上は触るな。
639NPCさん:2006/06/20(火) 22:32:39 ID:???
ま、638の言う通りだな。死にたい奴は突撃してくれ。
ただし、愚痴や感想をここで書かないように。絶対死ぬのはわかりきってるから。
つーわけで、こういう話で続いていくんならやっぱり次スレは要らないな。

いとふゆ
640NPCさん:2006/06/20(火) 22:38:18 ID:???
とりあえず、過去ログの第22版で話題になってるな。
リバーズエッジの紹介↓

>河口にほど近く、広く、ゆっくりと澱む河。
>セイタカアワダチソウが茂るその河原で、
>いじめられっこの山田は、腐りゆく死体を発見する。「自分が生きてるのか
>死んでるのかいつもわからないでいるけど/この死体をみると勇気が出るんだ」。
>過食しては吐く行為を繰り返すモデルのこずえもまた、この死体を愛していた。
>ふたりは、いつも率直で、「かわいい」ハルナにだけは心を許している。
>山田を執拗にいじめ抜くハルナの恋人、一方通行の好意を山田に寄せる少女、
>父親のわからない子どもを妊娠するハルナの友人。
>それぞれに重い状況を抱えた高校生たちがからみ合いながら物語は進行する。
>そして、新たな死体が、ひとつ生まれる。

これを読んでみて魅力的だと思うなら、やってみてもいいんじゃね。
それと、このサイトについての蛸の見解(第22版より)

>>>河川H’
>僕は雰囲気が良いと思っているが。お前らはウンコギャグそのものを聞いてウンコだけを
>考えるからいかん。万年視野狭窄の思考回路。それじゃー僕と遊ぶどころかそのサイトにも
>参加は出来ないだろうな。僕もまだ見ぬ仲間たちのために一切のオンセサイト参加を断ったから
>参加しないのは同じだが。
641NPCさん:2006/06/20(火) 22:46:25 ID:???
ウンコギャグってなんですか? オヤジギャグの事ですか?
普通使わないんですが。誰か翻訳してくださいな。
そして、オヤジギャグと聞いてオヤジだけを想像する人は滅多に居ないと思われます。
642NPCさん:2006/06/21(水) 00:40:02 ID:???
ウンコを題材にしたギャグのことじゃない?矢禿うんこ、とか。
それはそうと、

例のサイトがシロだった場合に参加→普通に新しいスタイルのオンラインセッションを楽しめる。
例のサイトが蛸のものだった場合に参加→スレ住人で3の倍数日と4の倍数日に書き込みをするとか
役割を決めて蛸を自分のサイトに釘付けにすることができる。

参加には問題は無いんじゃないかと思った。
心の警報が鳴り響く部分はごく一部だし、それ以外はまともな文章をたくさん書いている。
蛸に取り繕う気があるなら、そんなに酷いことにもならないと思う。
庵古文さんみたいに、蛸に歩み寄るために蛸のガープスに付き合うわけじゃないし。
非蛸だ、って可能性もゼロじゃないしな。
とりあえず俺は3の倍数日を志望。参加者が多数になったら、俺も参加する。
643NPCさん:2006/06/21(水) 00:45:31 ID:???
やっぱり蛸じゃん。
644NPCさん:2006/06/21(水) 01:50:56 ID:???
>>642
蛸を警戒するあまり、蛸じゃなきゃ楽しいとも限らないというのを忘れてないか?
分担できるほど参加人数が集まる、向こうに書き込みすればこちらは平和、というのも
希望的観測に過ぎないし。
645NPCさん:2006/06/21(水) 07:49:40 ID:???
ここはガープスのスレなのにガープスの話題が一個もないのはなぜ?
646NPCさん:2006/06/21(水) 10:01:03 ID:???
>>645
蛸だからさ。

まあマジレスすると、実際新しい出版物がでたり、
実際に遊んで「ここおかしいよorここどうなのよ」という部分が出た時等に、
また書かれることがあるかもしれない。しかし、見てる人口が少ない(と思う)上、
それでも原書の人たちを何だか知らないが敬遠した結果だな。
人口が減れば、話題もなくなっていくだろうし。人口減少には蛸の大暴れも大いに関係があるが。

公式が殆ど動かない(サポートが無い)のが話題が無いと言う点で一番痛いがな。
とか書くと、すぐさま企業叩きはよそでとか言われて何でもかんでも排除したがるしな。
(どこが「またーり」なのか「全般」なのか聞いてみたいな。)

「話題も殆ど出たし、(日本語版では非公式だが)エラッタも充実したし、ここもう見なくてもいいや。見てると疲れるだけだし。」
と言う状態なのではないかな。殆ど過去ログや、エラッタまとめたページを見れば事足りるんだろう。
647NPCさん:2006/06/21(水) 10:10:18 ID:???
じつは
GURPS -Gudaguda (ぐだぐだと) Uzai (うざい) Rokudenasi (ろくでなしを) Pugera (プゲラする) Sureddo (スレッド)
だから
648NPCさん:2006/06/21(水) 10:58:19 ID:???
>>645

>>1 で実質的にガープスの話題を禁止されてるからじゃあるまいか。
話題が出るたびに噛み付いてくるし、こうなるのは当然の結果。

今の状況には >>1 も大満足だろうな。
649NPCさん:2006/06/21(水) 11:33:09 ID:???
荒らすなら他のところにしてください
650NPCさん:2006/06/21(水) 11:38:56 ID:???
次スレから原書もOKの全般スレと、日本語・荒らし専用スレに分かれようぜ。
651NPCさん:2006/06/21(水) 12:17:14 ID:???
ここは日本なんだから日本語版の話をしたら?
652NPCさん:2006/06/21(水) 12:28:35 ID:???
 
653NPCさん:2006/06/21(水) 12:38:22 ID:???
 





















 
654NPCさん:2006/06/21(水) 13:25:04 ID:???
リバーズ・エッジに行こーよー(^−^)。
655NPCさん:2006/06/21(水) 13:27:59 ID:???
お客様にお知らせいたします。
ここは「ガープス全般の話」をするスレです。
スレタイの日本語が読めない方は、各自で解決してください。
学校へ通う、病院へ行く、あきらめる等、さまざまな解決法がございます。
スレ内外の英語に関しても、同様の方法がございます。
英語や原書自体が嫌いな方は日本語専用スレをお立ての上、そちらにお移りください。
無理をしてまでこちらを利用する必要はまったくございません。
なお、荒らし・池沼は無視するようお願い申し上げます。
繰り返します、ここは「ガープス全般の話」をするスレです。
「またーり」でお願いいたします。
656NPCさん:2006/06/21(水) 13:30:57 ID:???
そうそう、リバーズ・エッジに行こーよー(^−^)。
657NPCさん:2006/06/21(水) 13:32:12 ID:???
皆は僕が参加前追放を食らわないための、人数増やしだ。
全員で行けば、一人分ぐらい隙ができるよ。
さ、頑張ろう(^−^)。一緒に行くぞ。
658NPCさん:2006/06/21(水) 14:43:18 ID:???
マジック第4版が来年発売予定について。
659NPCさん:2006/06/21(水) 15:03:47 ID:???
発売されるはずがない
660NPCさん:2006/06/21(水) 15:11:34 ID:???
>>651
ここってどこだよ。俺のいるここなら日本じゃないぞ。
661NPCさん:2006/06/21(水) 17:47:38 ID:???
game9鯖のあるここの事さ。
662NPCさん:2006/06/21(水) 18:06:16 ID:???
ガープスの時代は、本当に終わりなんだな。
尚歯会とかの草の根活動に頼るしか無い。
大分のファンブル社も、本当にIT関連の小企業のままで終りそう。
ガープス活動は社長と社員達の趣味でのみ存続、みたいな。
663NPCさん:2006/06/21(水) 18:10:20 ID:???
ああいうのは草の根運動じゃない。非合法活動だ。
664NPCさん:2006/06/21(水) 18:14:12 ID:???
655 :NPCさん :2006/06/21(水) 13:27:59 ID:???
お客様にお知らせいたします。
ここは「ガープス全般の話」をするスレです。
スレタイの日本語が読めない方は、各自で解決してください。
学校へ通う、病院へ行く、あきらめる等、さまざまな解決法がございます。
スレ内外の英語に関しても、同様の方法がございます。
英語や原書自体が嫌いな方は日本語専用スレをお立ての上、そちらにお移りください。
無理をしてまでこちらを利用する必要はまったくございません。
なお、荒らし・池沼は無視するようお願い申し上げます。
繰り返します、ここは「ガープス全般の話」をするスレです。
「またーり」でお願いいたします。


656 :NPCさん :2006/06/21(水) 13:30:57 ID:???
そうそう、リバーズ・エッジに行こーよー(^−^)。



657 :NPCさん :2006/06/21(水) 13:32:12 ID:???
皆は僕が参加前追放を食らわないための、人数増やしだ。
全員で行けば、一人分ぐらい隙ができるよ。
さ、頑張ろう(^−^)。一緒に行くぞ。
665NPCさん:2006/06/21(水) 18:58:53 ID:???
>>660
北朝鮮?
666NPCさん:2006/06/21(水) 19:34:32 ID:???
>>665
大阪だろ
667NPCさん:2006/06/21(水) 19:48:57 ID:???
>>645
今の状況はこんな感じだから。

質問する→スルーされる確率高し
エラッタ報告→罵倒されて終わり
蛸のレスをスルー→全く気にせず暴れまわる。最近では自演も手が込んできた
原書の話→アンチ原書派が暴れまわる
原書派を擁護してみる→調子に乗って意味不明な英文交じりの文章でレスしてくるようになる
SNEの話題→普通に感想を述べてるだけでも「SNEを批判するな!」と言われる
668NPCさん:2006/06/21(水) 19:50:23 ID:???
ちょっと質問

「治療」みたいにFPを治す特徴はないのでしょうか?
「健康」でFPの回復が早くなるものもあるけど
超能力や魔法で消費したFPには効果がないし。
パワーズとかには紹介されてませんか?
669NPCさん:2006/06/21(水) 20:12:16 ID:???
>>668
ユエルにはあるよ。フェリア専用だけど。
670NPCさん:2006/06/21(水) 20:23:58 ID:???
ぬお?ユエルにフェリア追加されたん?
671NPCさん:2006/06/21(水) 20:32:00 ID:???
>>668
「HP再生」(Regeneration)の増強で同レートでFPが回復するやつがpowersに載ってる
直接回復させる奴は無いな
自家発電になりかねないからじゃねーかね
672NPCさん:2006/06/21(水) 21:03:52 ID:???
魔法でも直接FP回復は無いしね。

>>670
モンスターんとこに載ってるやつの事じゃねーかな。
まああれはFP吸収だけど。
673NPCさん:2006/06/21(水) 21:10:24 ID:???
>>669
ユエルの話は専用スレで
674NPCさん:2006/06/21(水) 21:11:39 ID:???
吸収つきの防護点と仲間をつかえばいくらでもFP回復できるな。
675668:2006/06/21(水) 21:41:58 ID:???
>>671
確かに…。FPを直接回復させる特徴をもった奴がふたりそろって
手をつなげば無限のエネルギーが引き出せそうな気がしてきた。
だから魔法も賦与と回復までしかないんだな
考えが足らなかった…orz

>>669
具体的にどんなのか書いてもらえると助かる。
676672:2006/06/21(水) 22:15:44 ID:???
モンスターデータのものの事だとすれば、
1FP消費して1D-1FP相手から吸収する(判定は知力vs意思の即決)もんだよ。
677NPCさん:2006/06/21(水) 22:24:52 ID:???
友野の卓のハウスルールとか要らんからパワーズで再構築きぼんぬ
678NPCさん:2006/06/21(水) 22:53:14 ID:???
>>677はゴマメの歯軋りの実例。
679:2006/06/21(水) 22:58:21 ID:???
リバーズ・エッジに5人以上が来るなら、僕はスレには一切書き込まない。
680NPCさん:2006/06/21(水) 23:00:07 ID:???
だから何処が「全般」なんだよ。何でもかんでも排除かよ。
ちょっと出るくらい訳無いだろ。それすら我慢できないのか。
話題が多数あれば、専用スレに誘導してもいいと思うが、
その排他的主義がGURPSコミュニティを衰退させてると思うわけだ。

マジでこんな調子なら、次スレは作らないで欲しい。
……と再三でうざいだろうが言っておく。
せめて作るにしても限定するなら「全般」等と書かないように。
681オセロ:2006/06/21(水) 23:08:53 ID:???
リバーズ・エッジに5人以上が来るなら、僕はスレには一切書き込まない。
682オセロ:2006/06/21(水) 23:10:37 ID:???
参加表明は、このスレでも受け付けるよ。
683NPCさん:2006/06/21(水) 23:50:11 ID:???
>>661
その鯖はアメリカにあったような気がするんだが…。
気のせい?
684NPCさん:2006/06/21(水) 23:52:22 ID:???
>>677
お前みたいな原書厨がもうホント一番うざい。
頼むからここ来んな。できないなら今すぐ死ね。
685NPCさん:2006/06/21(水) 23:56:32 ID:???
>>668
そんなときは「マナ増幅」ですよ。
マナの密度を「密」まで上昇させれば一瞬で回復です。

魔法限定ですけど…。
686NPCさん:2006/06/22(木) 00:02:18 ID:???
>>680
おちつけ、いちいち荒らしに反応するな。
687NPCさん:2006/06/22(木) 00:03:48 ID:???
>>685
何か間違ってますよ。
688NPCさん:2006/06/22(木) 00:04:49 ID:???
呪文を使う前にマナ密度を上げなくちゃならないよな。
後から上げても回復はしない。
689NPCさん:2006/06/22(木) 00:05:03 ID:???
みんなが日本語版の話でもっと盛り上がればスレも荒れないし原書信者ものさばらないと思うんだけどな。
690NPCさん:2006/06/22(木) 00:09:25 ID:???
最近おまいらが変な反応しかしないから、あんまり書く気がしないんだよね。
691NPCさん:2006/06/22(木) 00:46:19 ID:???
>>688
「マナ増幅」の使用に呪文は要らないし、回復する必要もないと思うんだけど?

もしかしてネマタ?
692NPCさん:2006/06/22(木) 00:51:40 ID:???
もう少し前からじっくり読み返すとスッキリするかもしれないし、しないかもしれない
693NPCさん:2006/06/22(木) 00:52:10 ID:???
じゃあ俺もネマタ。
間違ってるのはマナの密度を「密」って書いてるところだよな。
694NPCさん:2006/06/22(木) 01:20:51 ID:???
納得…。orz
695NPCさん:2006/06/22(木) 01:32:34 ID:???
>686
落ち着いてるさ。小言を言いたくなっただけだ。
荒らしが多いと言う事は、アンチが多いと言う事なのかね。
それとも一人でやってるのかもしれないが、嫌いな事に情熱注がれてもな。
嫌いなものネガキャンするより自分の好きな事にエネルギー割いた方がいいと思うな。
696NPCさん:2006/06/22(木) 02:13:02 ID:???
>>695
荒らしは荒らすのが好きで荒らしてるんだよ。
スルーが一番。触ると感染するぞ。
697NPCさん:2006/06/22(木) 02:14:33 ID:???
リボーンリバースが次の巻で完結らしい。
リプレイはおろか、ゲームが出る前に消えるゲーム小説って何だよ・・・
698NPCさん:2006/06/22(木) 02:55:14 ID:???
3巻からが真のスタートだと何度も言ってたはずだが、
確かに3巻で終わりみたいだな。










ワロスwwwww
699NPCさん:2006/06/22(木) 08:22:40 ID:???
3版百鬼の貧乏人をただただ哀れむしか無い展開だな。
まぁ、あいつらも変な宗教とかにハマるよりはマシな青春を送れたのかも
しれんが・・・。
700NPCさん:2006/06/22(木) 08:26:10 ID:???
700げと。
それはそうと此処のカスども、リバーズ・エッジ参加は?
701NPCさん:2006/06/22(木) 08:27:04 ID:???
「うっかり掲示板のレンタルを調べようと思ったぐらい」の者よ。
リバーズ・エッジはどうだ?
702にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/22(木) 10:43:40 ID:???
>>680
どうなんでしょうね。

正直、アンチSNEとアンチ角川による排除が先行したと思うんだけど。
そこにつけ込まれたんじゃないかって気がします。
703NPCさん:2006/06/22(木) 11:14:10 ID:???
にけうざいよー
704NPCさん:2006/06/22(木) 11:36:47 ID:???
にけさん、リバーズ・エッジいかがっすかー?
705NPCさん:2006/06/22(木) 11:53:00 ID:???
ネフさん早く戻ってきて〜〜; 

だってさアジサイ(自称シヨウ)くん。
「ネフさん」って呼び方、懐かしいな。
2003年の初夏に、僕が参加当初の頃にそう呼んでたこともあったっけ、ネフくんを。
GW前辺りから音信不可か。卒業しちゃったのかもね、ヘンクツを。ようやく漕ぎ出した
20代後半の現実。漕ぎ出したといっても、今まで顔を逸らして長い間、要領悪く10代後半や20代前半を
生き潰してきたわけだがw二度と戻らない時間を無駄遣いで潰してられる時期も、終ったというわけか。
というか、シャバには居るんだろうな?何のために生まれてきたのかって話になるよ、隼くんもAYAちゃんも、
ネフくんも。本当に一般社会に居るんだろうな?
706NPCさん:2006/06/22(木) 12:22:57 ID:???
超清純派じゃないなら、古参なりきりチャットユーザーだったら
このスレぐらいたまには見るよなw?
タヌクソカギカッコでも良いし返事せぇへん?

他の何もでけへん窟でもええどw 
返事せぇ〜〜ww
707NPCさん:2006/06/22(木) 12:27:33 ID:???

今頃どこで何をする人ぞ、ってか。

超硬派と超清純派になってる可能性も特に有る(ワラ
708668:2006/06/22(木) 21:20:22 ID:???
>>676
それは、何かの特徴を増強なりで調節したものなのかな?
それとも全くのユエルオリジナルなのかな。

たぶん後者か…。
ヴァンパイアの噛み付きを調節するにしても無理があるし
特殊攻撃には吸収という増強があるのか疑わしいし…。
709NPCさん:2006/06/22(木) 22:18:38 ID:???
PowersにLeechというそのまんまの特徴があるが。
710NPCさん:2006/06/23(金) 01:33:22 ID:???
>>709
くわしく
711NPCさん:2006/06/23(金) 01:54:22 ID:???
蛭ってーと、体温を感知して飛びつき(落下?)、火を押しつけられるまで食いついたり、
骨が無いので厚さ数ミリの隙間に潜りこめたりするのか?
712NPCさん:2006/06/23(金) 03:13:03 ID:???
ヒルか。体長3cmの香具師で、サイズ修正−10だからな。
一般人が戦える相手じゃないな。
713NPCさん:2006/06/23(金) 09:31:18 ID:???
範囲攻撃で瞬殺
714にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/23(金) 15:12:05 ID:???
Leechは相手の能力を吸い取る能力です。

他では再現出来ないということでPowersで新たに追加されたいくつかの能力の1つ。
715NPCさん:2006/06/23(金) 15:33:46 ID:???
「相手の能力を吸い取る能力」はNeutralizeのPower Theft.

相手のHPもしくはFPまたは能力値または若さを吸い取る能力がLeech.

「ヴァンパイアの噛みつき」はLeechの特別な場合にすぎない。
716668:2006/06/23(金) 19:03:37 ID:???
>>714-715
情報thx
今度パワーズを見かけたら迷わず買う
717NPCさん:2006/06/23(金) 19:04:42 ID:???
705 :NPCさん :2006/06/22(木) 11:53:00 ID:???
ネフさん早く戻ってきて〜〜; 

だってさアジサイ(自称シヨウ)くん。
「ネフさん」って呼び方、懐かしいな。
2003年の初夏に、僕が参加当初の頃にそう呼んでたこともあったっけ、ネフくんを。
GW前辺りから音信不可か。卒業しちゃったのかもね、ヘンクツを。ようやく漕ぎ出した
20代後半の現実。漕ぎ出したといっても、今まで顔を逸らして長い間、要領悪く10代後半や20代前半を
生き潰してきたわけだがw二度と戻らない時間を無駄遣いで潰してられる時期も、終ったというわけか。
というか、シャバには居るんだろうな?何のために生まれてきたのかって話になるよ、隼くんもAYAちゃんも、
ネフくんも。本当に一般社会に居るんだろうな?


706 :NPCさん :2006/06/22(木) 12:22:57 ID:???
超清純派じゃないなら、古参なりきりチャットユーザーだったら
このスレぐらいたまには見るよなw?
タヌクソカギカッコでも良いし返事せぇへん?

他の何もでけへん窟でもええどw 
返事せぇ〜〜ww


707 :NPCさん :2006/06/22(木) 12:27:33 ID:???

今頃どこで何をする人ぞ、ってか。

超硬派と超清純派になってる可能性も特に有る(ワラ
718NPCさん:2006/06/23(金) 19:29:47 ID:???
>>676
それは何CP?
719672:2006/06/23(金) 20:35:50 ID:???
ユエルのモンスターデータにそんな細かい事書いてあるわけがw
720NPCさん:2006/06/23(金) 20:40:40 ID:???
まったくだ。
CP化された種族の基本セットですらちゃんと書いてないことがあるのに、
モンスターのデータなんか細かく書いてあるわけがない。
721NPCさん:2006/06/23(金) 22:08:58 ID:???
一部の敵はサイズ修正が+1以上でもデータには載ってないしな。
文章読むとデカさにビビることもあるねw
彷徨いや銀や黒の月の敵(月を信仰する種族)以外は種族ごとの特徴も載ってないから、
そのモンスターが「痛みに強い」等を持ってるかどうかも分からないし
(もしかしたら、月を信仰する種族の敵以外は誰も「痛みに強い」や
「暗視」等を持っていないという世界観なのかもしれないが)。
722NPCさん:2006/06/23(金) 22:24:41 ID:???
まあ、敵データのCP計算なんて実際のプレイでは必要ないから、
いると思えば色々特徴くっ付けたり勝手にしてちょって事だと思うけど、
ガープス的ではないわなー。
723NPCさん:2006/06/23(金) 23:22:12 ID:???
724NPCさん:2006/06/23(金) 23:50:27 ID:???
情に訴えても無駄(^−^ )。
725NPCさん:2006/06/24(土) 00:17:39 ID:???
>>723
@まず、呪文のLVが間違ってますよ。
 知力が19で素質3LVなら基準値22ですから、
 1CP使った呪文は20LV(至難の呪文は19)になります。
Aそれと、Misutic Skillの「空間支配」のCPが下のtotalのところに
 書いてないため、CP総計が上の数値と違っています。
Bそして上の数値も、349.5+13.5で363CPになるのが正しいのですが、
 計算ミスで362CPとなっています。
C真ん中の表のUsed CPのところで、能力値の合計CPは120の筈なのに130となっています。
D技能LVがいくつか間違っています。
E「背景」に書いてある文章が独特すぎて、何が言いたいのか分かりません。
 もう少し他人に理解しやすい表現に変えましょう。

それと計算ミスですが、流石に多すぎます。
自分の計算力を過信しないで、1桁同士の足し算以外は電卓を使いましょう。
電卓の使い方が分からない場合は取扱説明書を読むか、周りの人に聞いてみてください。

総評
あなたが誰かなのかは知りませんが、GURPSに向いてないかもしれません。
TRPGを遊ぶより、まず世間に出て常識を勉強するとよいでしょう。
726NPCさん:2006/06/24(土) 00:34:49 ID:???
>>676をPowersっぽくしてみる

Leech 1d-1 (Accelerated Healing, +25%; Ranged, +40%; Malediction 1, +100%; Only Heals FP, -20%; Steal FP, -25%; Costs Fatigue, 1 FP per second, -10%) [70]

Leechは最初の1点が25CPで以降4CP/点
3点は1d-1に換算できるので基本コストは33CP
増強と限定が合わせて+110%なので70CPというところ
727NPCさん:2006/06/24(土) 07:57:59 ID:???
原書厨乙
728NPCさん:2006/06/24(土) 08:10:56 ID:???
>>726
結構高いのな。

こういう、Powersデータでの表記ってのはなかなか面白いな。
GJだ。
729NPCさん:2006/06/24(土) 09:16:31 ID:???
場を盛り上げるために原書厨なんか必死で褒め称えてんの。哀れだね。
730NPCさん:2006/06/24(土) 10:41:56 ID:???
 
731NPCさん:2006/06/24(土) 10:47:12 ID:???
>>730
いいたいことが
あるときは
はっきりいえば
いいじゃない
732NPCさん:2006/06/24(土) 11:00:33 ID:???
>>732
おなかへった
ねむたい
せっくすしたい
733NPCさん:2006/06/24(土) 11:12:19 ID:???
>>732
食欲
睡眠欲
性欲

なんかとても原始的だなw
734NPCさん:2006/06/24(土) 12:05:43 ID:???
>>733
人間なんてそんなもん。君もだよ
735NPCさん:2006/06/24(土) 12:08:59 ID:???
>>734
否定はできないから困る。
736E以外はネフくんのミスww:2006/06/24(土) 14:25:26 ID:???
725 :NPCさん :2006/06/24(土) 00:17:39 ID:???
>>723
@まず、呪文のLVが間違ってますよ。
 知力が19で素質3LVなら基準値22ですから、
 1CP使った呪文は20LV(至難の呪文は19)になります。
Aそれと、Misutic Skillの「空間支配」のCPが下のtotalのところに
 書いてないため、CP総計が上の数値と違っています。
Bそして上の数値も、349.5+13.5で363CPになるのが正しいのですが、
 計算ミスで362CPとなっています。
C真ん中の表のUsed CPのところで、能力値の合計CPは120の筈なのに130となっています。
D技能LVがいくつか間違っています。
E「背景」に書いてある文章が独特すぎて、何が言いたいのか分かりません。
 もう少し他人に理解しやすい表現に変えましょう。

それと計算ミスですが、流石に多すぎます。
自分の計算力を過信しないで、1桁同士の足し算以外は電卓を使いましょう。
電卓の使い方が分からない場合は取扱説明書を読むか、周りの人に聞いてみてください。

総評
あなたが誰かなのかは知りませんが、GURPSに向いてないかもしれません。
TRPGを遊ぶより、まず世間に出て常識を勉強するとよいでしょう。


せやとーネフくん。世間に出て常識勉強しぃ。
アホ単純労働と飼育小屋みたいな自宅の往復としょーもないインターネット遊び
だけやあかんちゅうこっちゃ。愚にも付かん遊びより、世間と常識!
これに尽きるで。まぁ、音信再開してからやけどな。┐ ┌
737NPCさん:2006/06/24(土) 14:47:53 ID:???
計算能力と常識をわきまえている事は直接的に関係がありません。

総評
あなたが誰かなのかは知りませんが、人物評に向いてないかもしれません。
まず一般常識を勉強するとよいでしょう。

アホ単純労働と飼育小屋みたいな自宅の往復としょーもないインターネット遊び
だけやあかんちゅうこっちゃ。愚にも付かん遊びより、世間と常識!
738NPCさん:2006/06/24(土) 14:49:51 ID:???
紀元前ギリシャ語ってアッティカ方言(いわゆる普通の古典ギリシャ語)のことかな。
ドリス方言も紀元前だしコイネーも紀元前なんだけど。

一応古典ギリシャ語とコイネーってGURPSのるるぶでは別扱いされているよね。

Reinforcement & restrictionってのは、
Enhancement&Limitationのことかな。つまり増強と制限。
できるだけ日本語で書いた方がいいと思うな。
英語を使うならせめて正式なGURPS用語の方がいいと思うね。
739NPCさん:2006/06/24(土) 14:55:41 ID:???
コイネー取っておけば他のギリシア語群はそこから算出される技能なし扱いに……、ならないかなぁ。
740NPCさん:2006/06/24(土) 15:26:41 ID:???
暇にあかせて支援ツールとか作ってみた
訳語対応表を使ってゲーム用語を訳語に置換する

データならそれなりに使えると思う
試しにHistrical Folksとか変換してみた

ttp://u.skr.jp/1024/download.shtml
File Number 1659
Download Key gurps
741NPCさん:2006/06/24(土) 15:31:37 ID:???
これはいいな
742NPCさん:2006/06/24(土) 16:58:58 ID:???
>>737
あなたに常識がないと判断したのは、文章の書き方がおかしいからですよ。
計算能力の欠如が理由ではありません。
743NPCさん:2006/06/24(土) 17:08:03 ID:???
>>740
なんかD:\を読みに行くな。
CD/DVDドライブなんでディスクを入れろとうるさい。
744NPCさん:2006/06/24(土) 18:51:46 ID:???
>>743
別にそんなところ読まないぞ。
間違ってexeファイルじゃなくplファイルをクリックしてて
過去に同じ拡張子に関連づけられたアプリをDドライブから使ったとかか?
まあ正直ppはほとんど使ったことが無いのでわからんから
activeperlでも入れてplファイルを直接実行した方が確実なのだが
745NPCさん:2006/06/24(土) 19:10:39 ID:???
>>740
すばらしい
746NPCさん:2006/06/24(土) 19:11:07 ID:???
>>744
いや、しっかりexeファイルをクリックしてる。
plファイルはメモ帳で開いたがね。
翻訳.exe起動すると、こんなん出て操作不能だがね。
ウィンドウ閉じるまで、キャンセルしようが再試行しようがこれが出続ける。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi41402.jpg.html

まあよく分からんようなので、スクリーンショットがあっても仕方ないかもれんが一応ね。
747NPCさん:2006/06/24(土) 19:36:18 ID:???
Eだけがポイントだったのか(^−^;)。
748NPCさん:2006/06/24(土) 19:50:53 ID:???
Linuxなんだが、Perlファイルを実行すると標準出力にソーステキストを吐き出すだけだ。

まぁPerlのソース見て修正することにするよ…。
749NPCさん:2006/06/24(土) 20:03:57 ID:???
748だが解決した。
解決法はUnixプログラマの常識の範囲内なので割愛。

AllureとかAlly GroupとかArea Knowledgeとか結構翻訳されてないのがあるが、これでいいのかな。
750NPCさん:2006/06/24(土) 20:16:46 ID:???
AllureはFantasyで導入された新しいTalentの一つだから定訳はない。
751NPCさん:2006/06/24(土) 20:36:13 ID:???
>>746
すまん、わからねえ。
ただ、動いてる人も居るようだし、どうもppでパックしていることが原因のようだ。
別のPar.exeを呼びに言っているのかな???(昔そんなのインストールしなかった?)

>>749
>解決法はUnixプログラマの常識の範囲内なので割愛。
何処を直したのか言っといて貰えるとうれしい。
パーミッションがらみで書き込みファイルがオープン出来てなかったとかか?

>AllureとかAlly GroupとかArea Knowledgeとか結構翻訳されてないのがあるが、これでいいのかな。
まあそんなんもんだ。
対訳表に無いかうまくマッチできていないかのどっちか。
適当に修正してくれ、修正したものを再うpとかしてくれるとうれしい。特に対訳表。
結構やっつけなので。
752NPCさん:2006/06/24(土) 20:37:55 ID:???
対訳表は過去スレで数度にわたって上げられてた気がするが。
753746:2006/06/24(土) 21:14:16 ID:???
>>751
記憶にはなかったけど、どうやら過去にPar.exeをCDから呼んだことがあるらしかった。
\windows\PrefetchフォルダのPar.exeのログを消したら、740を使えるようになったよ。
お騒がせしてすまんね。

改めてGJ!!
754NPCさん:2006/06/24(土) 21:38:48 ID:???
こんなふうにLinux化しました。

1.文字化けしているので、(うちのlocaleはutf8)フォルダの名前を変える。
2.ファイルの中身も文字化けしているので変換
(ここでconvmv -f sjis -t utf8 * --notestを使ったが、動けば何でもいい)
3.翻訳.plの改行コードを変換、Unixに。ついでに文字コードも変換。
(nkf 翻訳.pl -Lu -w >interpret.plを使ったが以下略)
4.data\\の部分をdata\/に変更。

5.お好みで一行めに#!/usr/bin/perlをつけくわえて実行パーミッション(chmod +x)つけてもいい。

うちのlocaleはUTF-8なんだが、EUC-JPの人は文字コード指定をそっちにした方がいいかもしれない。

csvファイルに手前訳を入れればどんどん翻訳できるファイルが増えるってことですよな。
なかなか使えるなあ。
755NPCさん:2006/06/24(土) 22:07:35 ID:???
>>754
ありがと、結構手間なのだな。

>csvファイルに手前訳を入れればどんどん翻訳できるファイルが増えるってことですよな。
そういうことでゲスよ。

結局のところ肝はそのcsvファイルだったりして。
この変換が出来る人なら、実は自分で書いたほうが早いかもしれん。
csvからハッシュ作って置換かけるだけのスクリプトだから。

756NPCさん:2006/06/25(日) 13:48:29 ID:???
736 :E以外はネフくんのミスww :2006/06/24(土) 14:25:26 ID:???
725 :NPCさん :2006/06/24(土) 00:17:39 ID:???
>>723
@まず、呪文のLVが間違ってますよ。
 知力が19で素質3LVなら基準値22ですから、
 1CP使った呪文は20LV(至難の呪文は19)になります。
Aそれと、Misutic Skillの「空間支配」のCPが下のtotalのところに
 書いてないため、CP総計が上の数値と違っています。
Bそして上の数値も、349.5+13.5で363CPになるのが正しいのですが、
 計算ミスで362CPとなっています。
C真ん中の表のUsed CPのところで、能力値の合計CPは120の筈なのに130となっています。
D技能LVがいくつか間違っています。
E「背景」に書いてある文章が独特すぎて、何が言いたいのか分かりません。
 もう少し他人に理解しやすい表現に変えましょう。

それと計算ミスですが、流石に多すぎます。
自分の計算力を過信しないで、1桁同士の足し算以外は電卓を使いましょう。
電卓の使い方が分からない場合は取扱説明書を読むか、周りの人に聞いてみてください。

総評
あなたが誰かなのかは知りませんが、GURPSに向いてないかもしれません。
TRPGを遊ぶより、まず世間に出て常識を勉強するとよいでしょう。


せやとーネフくん。世間に出て常識勉強しぃ。
アホ単純労働と飼育小屋みたいな自宅の往復としょーもないインターネット遊び
だけやあかんちゅうこっちゃ。愚にも付かん遊びより、世間と常識!
これに尽きるで。まぁ、音信再開してからやけどな。┐ ┌
757NPCさん:2006/06/25(日) 15:10:34 ID:???
貴様らまとめて消えやがれ、このスレごと吹きとびやがれ…俺ごとな!
758NPCさん:2006/06/25(日) 20:24:02 ID:???
調子に乗ってGUIにしてみた
置換キーを編集したり、元ファイルを整形したりしながら変換可能

ttp://taku_kanban.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi?
の648

ただし何故かppに失敗する
パーサーがあれば動くんだがorz
759NPCさん:2006/06/25(日) 22:06:30 ID:???
質問です。
1.抵抗呪文を掛けるときにクリティカルした場合、
対象は抵抗判定を行えますか?

2.影響技能、例えば<外交>にクリティカルした場合、
自動的に反応が「良い」になるのですか?
それとも相手はダイスを振れて、成功度で勝てば
影響されずに済むのですか?
760NPCさん:2006/06/25(日) 23:10:22 ID:???
>>759
1.キャラクターp.233の2段目、抵抗呪文の項目参照

2.キャンペーンp.340(20)の影響判定と
  同p.331(11)の1段目、即決勝負を合わせて参照
761NPCさん:2006/06/25(日) 23:15:52 ID:???
>>758
個人的には元ファイル編集機能はいらないかと思った。
いや、こっちの環境で英語フォントと日本語フォントの大きさがあわなかっただけだが。

置換キーをあれこれいじれるのはポイント高い。
あと別環境用のコードがあらかじめ書かれているのもいいね!GJ!
762NPCさん:2006/06/25(日) 23:32:42 ID:???
紀元前ギリシャ語あげ
763NPCさん:2006/06/25(日) 23:40:40 ID:???
>>760
1はよく分かりました。ありがとうございます。
2は、読んでもよく分かりません。
即決勝負でもクリティカルは発生しますか?
764NPCさん:2006/06/25(日) 23:47:50 ID:???
「クリティカル」の項も読めば良いじゃないか
765NPCさん:2006/06/26(月) 00:10:08 ID:???
>>757だって下の居る安堵感がウザイと言えば嘘になる。
766NPCさん:2006/06/26(月) 00:22:48 ID:???
まともな文章ひとつ書けない蛸を見ていても安堵感なんて湧いてこない。
見苦しいだけだ。
767760:2006/06/26(月) 00:37:17 ID:???
失礼。少し足りなかったようだ。

以下即決勝負の項目の一部を引用
>双方のキャラクターは成功判定を行います。(中略)
>成功度(括弧内中略)が大きいほう、あるいは失敗度(括弧内中略)が小さいほうが勝者です。

と書いてあるので、純粋に出目と目標値の差分値を比較してください。
結論を言えばルール的には即決勝負ではクリティカルは発生しないとなります。

以下私見
クリティカルの項目にはGMの裁量権に触れる一文があるので
キャンペーンの傾向を考え、プレイヤーと相談のうえで
即決勝負にクリティカルやファンブルを認めるのは悪いことではないでしょう。
768NPCさん:2006/06/26(月) 00:42:07 ID:???
>>767
ありがとうございます。よく分かりました。
769NPCさん:2006/06/26(月) 13:40:26 ID:???
>>766
そこじゃないよ(;^−^;)。
劣ってるのはヘンクツ(^−^ )。
770NPCさん:2006/06/26(月) 13:54:23 ID:???
踏み台の実感、これは登校拒否児あがりにはわからんやろなぁw

僕も昔は弱くて、その時々で僕より更に弱い者を盾にして盾にして上に上がって
今の僕が在るんだ(^−^)。

一人前に生きる性根も培われて来るべき実力も無いのに20代後半に突入したヘンクツどもと一緒にしたらだめだぞw
まだ20歳前後のヤツも居るだろうがなーw
771NPCさん:2006/06/26(月) 13:55:58 ID:???
もちろん、育ちが恵まれていた(経済力以外にも。素の知力とか。体格とか。親のまともさとか。)ことも
大きい。
772NPCさん:2006/06/26(月) 14:13:16 ID:???
昔弱くて今では頭も弱い、か。
蛸は死んでいいよ。
773NPCさん:2006/06/26(月) 16:07:05 ID:???
ふふふ お前は劣等(^−^)9
774NPCさん:2006/06/26(月) 21:41:11 ID:???
ガープスは楽しい!
ガープスとか楽しい話をしようよ。
遊びのデータだ(^▽^)/
775NPCさん:2006/06/27(火) 00:59:13 ID:???
ガープスはそんなに楽しくない
帯に短し襷に長し
776NPCさん:2006/06/27(火) 01:36:51 ID:???
>>775
うおっ 具体的にはどの辺りでしょうか?
777NPCさん:2006/06/27(火) 08:51:23 ID:???
汎用TRPGなのに、世界ごとに分厚いサプリが無いと遊べないとかなw
778NPCさん:2006/06/27(火) 09:14:56 ID:???
自作すればいいんだよ
779NPCさん:2006/06/27(火) 09:27:05 ID:???
汎用だからワールドが別売りなのは当然なわけだが
780NPCさん:2006/06/27(火) 09:28:51 ID:???
>>777
俺はベーシックセット以外に「絶対に必要な」サプリがあるとは思わんね。
781NPCさん:2006/06/27(火) 09:44:11 ID:???
世界ごとに、って1冊のサプリで1つの世界しか作れないわけじゃないと思うけど……。
Magicを取り入れるにしても近未来現代近代中世古代というTL分けだけでもだいぶ違う。
782NPCさん:2006/06/27(火) 09:56:12 ID:???
コアルールもワールドガイドもいっしょくたにしてサプリと呼ぶのがそもそも問題。
783NPCさん:2006/06/27(火) 10:20:56 ID:???
そのへんのまとめがテンプレにないね、そういえば。
コアルールっつうのがどこまでを指すのか分からんわ。
784NPCさん:2006/06/27(火) 10:27:14 ID:???
コアルールがD&DのPHB、DMG、MMに当たるもののことであれば、ベーシック2冊だろ。
785NPCさん:2006/06/27(火) 11:01:23 ID:???
786NPCさん:2006/06/27(火) 11:10:06 ID:???
大体こんな感じではないかな。

[コアブック]: ベーシックセット2巻組と、そこからの直接のエキスパンション。どんなゲーム世界にも適用されるルールを記述したもの。
例… ベーシックセット、パワーズ(有利な特徴のエキスパンション)、マジック(魔法のエキスパンション)、マーシャルアーツ(戦闘ルールのエキスパンション)など。

[ジャンルブック]: ある特定のジャンルの設定を自作するためのアドバイス集。異種族の作り方、そのジャンル特有のルールやフレーバーなどを解説。
例…ファンタジー、スペース、ミステリーズなど。

[ワールドブック]: ある特定の世界設定。
例…インフィニットワールズ、ベインストーム、トラベラー、トランスヒューマンスペース、ユエルなど。
787NPCさん:2006/06/27(火) 11:14:18 ID:???
>>784
んー、でも例えば魔法データなんかは、ベーシックには少量の抜粋しかないじゃない。
でもルールとしての紹介はあるので、Magicまではコアルールに含めるのかな、とかさ。

>>785
なるほど、ベーシックと3版からのアップデートがコアブック、あとは拡張ルールサプリなのね。
で、ゲームジャンル別のキット、具体的なワールドガイド、各種データブックか。

これ、SJGの公式な分類なのかね?
788NPCさん:2006/06/27(火) 11:15:49 ID:???
>>786
俺も何となくそんな感じに認識してたですよ。
789NPCさん:2006/06/27(火) 11:20:11 ID:???
>787
MagicがないとGURPS本来の遊び方ができないのか、っていうとそんなことないと思うけどなぁ。
790NPCさん:2006/06/27(火) 11:33:17 ID:???
>>787
公式サイトのブックリストでそういう分類をしてるわけじゃないが、
Krommはこうした分類をすでに前提にしている節があるな。
ttp://forums.sjgames.com/showpost.php?p=232357&postcount=18

>>789
そりゃマジックはガープスの魔法ルールのエキスパンションなんだから、
魔法が存在するあらゆる世界をガープスでやるときには役に立つが
魔法が存在しない世界では役に立たないだろう。
791にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/27(火) 11:40:07 ID:???
元々、GURPS製品についてそんなにきっちりした分類はできません。
792NPCさん:2006/06/27(火) 11:55:31 ID:???
>>791
3版まではね
4版ではきっちり分類していくとKrommが言ってる
793NPCさん:2006/06/27(火) 12:01:50 ID:???
>>786
大体においてそんな感じ
ジャンルブック/ワールドブックは両方ワールドブックになってるけど
なんとなく区別はしてるってとこ
ttp://www.sjgames.com/gurps/details.html
4thでその辺りの区別をより鮮明にする方向性が感じられけどね
ファンタジーからベインストームが分離したみたいに
794NPCさん:2006/06/27(火) 12:07:04 ID:???
ttp://www.sjgames.com/gurps/details.html は3版時代に書かれた文章なので
4版ではその方向性がより明確になっているよ
795NPCさん:2006/06/27(火) 12:13:13 ID:???
にけ惨めだな
796NPCさん:2006/06/27(火) 12:21:21 ID:???
スーパーズを持ち出すに100ペリカ

まあ3rd初期からそんなに明確だったわけじゃない
段々と区別がはっきりして来ている
コンペンディウム発売と4版への版上げ辺りがターニングポイントになってる

3rd初期:未分化
 スーパーズとか

3rdコンペンディウム以降:ルールブック/ワールドブック
 3rdファンタジーとか

4th:ルールブック/ジャンルブック/ワールドブック
797NPCさん:2006/06/27(火) 12:28:46 ID:???
ヘンクツの大半、の中で「世間並み」「人並」はMCさんと降霜さんだけだからな、
2003年度ヘンクツの中では。
それ以外のアホは、自分がシャバ最弱層の絶対弱者(ゴー宣の造語を使用 懐かしい・・・・・・)なのも
知らないし、なんで弱者かどころかどこで弱者と人に判るのかも知らない、ゆえに
社会じゃ弱者。知らん子ちゃんには何も教えない、それ社会の原則みたいなもんだからな。
だから早ブサくん、パンいえ、AYA以外のヘンクツもシャバに居るのかは返事をするまでわからない。
シャバに2003年度ヘンクツが三強を除いて部分コンプリートされてる望みは、薄い。

10段階評価で言えば、2巨頭(ワラ)で4〜6、当時の僕で5〜6だからな。
ヘンクツでは9〜10の僕らだが、あれで普通なんだよ。ヘンクツに1〜2がひしめいていた
だけだ。今では早ブサくんは評価外になってるそうだがw
他にも評価外になってるヤツ、居るんだろうなぁ・・・・・・。または1の中でも這い上がりが厳しくなっていて、
永年1なのが確定したヤツとか・・・。
798NPCさん:2006/06/27(火) 12:34:46 ID:???
ヘンクツは最近寂しいけど、ヘンクツの大半はシャバに居る間だけでも妖怪ゴッコでフィーバー(w)してるのが
幸せやで。シャバに居られるのは、江戸期北米の奴隷子供がサーカスで風力とロープと靴の材質に救われて綱渡りを続けていられるのと、
同じなんだから。
アジサイくんもなんかメアド出してるし、戻ってきぃ。
お前らの居場所も、心の再生産システムも、ヘンクツにしか無いんや。
世間では遊び(ガープス含む)でも全く相手にされてないんだろ?
799NPCさん:2006/06/27(火) 12:37:15 ID:???
青春の捨て場、妄想の捨て場、心の捨て場。
お前らには愚にも付かんチャットしか無い。

精神だけでも、デトックスしとかな。
ウップン、溜ってるのやろ?
戻って来い、あの白黒のチャットに。

世間では遊び(ガープス含む)でも全く相手にされてないんだろ?
800NPCさん:2006/06/27(火) 12:38:53 ID:???
>>796
そもそも最初は「コアルールとは何か」から始まった問題だからずれてきてない?
801NPCさん:2006/06/27(火) 12:41:30 ID:???
「楽しめたら何でもいいんですw」ぐらい言え。
自分を捨てるヘンクツの宣言。

お前らは、ちょっと見習った方がいいなぁ。この五十歩百歩どもがw
802NPCさん:2006/06/27(火) 12:46:19 ID:???
>>800
コアルールとは「ベーシックセット2巻組と、そこからの直接のエキスパンション」を指す、
というあたりの線で合意できないか。
803NPCさん:2006/06/27(火) 12:49:21 ID:???
直接のエキスパンションって何じゃろ・・・?
と思ってしまう783なのでありました。
水平的拡張、みたいなニュアンスなのかなと思いつつも確信が持てない。

こういう抽象的な表現はまた誤解を生みそうではあるが。
804NPCさん:2006/06/27(火) 13:08:06 ID:???
>>803
例えばパワーズは、ベーシックセットの第2章に書いてある有利な特徴を使って
どのような能力を表現できるかとか、新しい増強や限定や特徴とかが書いてある。
すなわちパワーズは、ベーシックセットのうち有利な特徴に関するルールを拡張するサプリ。
パワーズは、ベーシックセットの直接の延長線上に存在すると言える。

またファンタジーには、ファンタジーのキャンペーンをやるときには
街をどういうふうに設計するかとか、どういう魔法の形態や異種族がファンタジーっぽいか、
ファンタジー世界で考えられるシナリオフックにはどんなのがあるか、などが書いてある。
ベーシックセットはファンタジーという特定のジャンルについて書いているわけではないので、
ファンタジーはベーシックセットの直接の延長上ではないと言える。
805NPCさん:2006/06/27(火) 13:09:51 ID:???
>>804
でもさー、コアルールって普通にそのシステムで遊ぶときは一通り揃えないと遊べないよね?
D&Dでコア3冊そろえずにサプリメントで拡張とかはできないわけだから。
GURPSってMagicとかPowersとかHigh-TechとかUltra-Techとか全部買わないと遊べないの?
806NPCさん:2006/06/27(火) 13:16:11 ID:???
>コアルールって普通にそのシステムで遊ぶときは一通り揃えないと遊べないよね?

他の人が今コアルールと呼んでいるものと、あなたの言うコアルールの定義が違いますよ、おそらく。
あなたの定義ではベーシックセット2分冊がコアルールの全てであり、それ以外の何物もコアルールではない。
一方で、「ベーシックセット2巻組と、そこからの直接のエキスパンション」をコアルールと呼ぶ向きもある。

あなたの定義では、コアルールはベーシックセットと全くの同義語なので、
わざわざ「コアルール」という言葉を導入する必然性に乏しいと個人的には思います。
807NPCさん:2006/06/27(火) 13:16:48 ID:???
最低限必要なって意味でコアってーとベーシックだけだろう

ただGURPSは汎用システムであるおかげで
他のゲームには無い「ルールブックでは無いサプリ」が存在するんだ
それに相反するものをコアと読んでる人がいるって事だと思う
808NPCさん:2006/06/27(火) 13:56:39 ID:???
まあつまりD&D用語とごっちゃにするのいくない、と。
809NPCさん:2006/06/27(火) 14:00:27 ID:???
ガープスの場合、実際に遊ぼうと思ったら、ルールの上に舞台を乗っけることになるわけで、
そういった舞台設定の部分をワールドブックが担うというのはとても分かりやすい。
だから逆に、その舞台設定を除いたルール面をひっくるめてコアルールと呼ぶ人もいるんだろう。
舞台設定に付随してくるルールが、コアでないルールという認識で。

本当に核となると、ベーシックなのかも知れんけど、
ベーシックセットと言わないところに何らかの含みみたいなのを感じるかもね。
>>806の言うように、ベーシックだけを指すならコアルールと言う必要はないと思う。
810NPCさん:2006/06/27(火) 15:27:50 ID:???
コアルールとアルコールって似てるよね。
811NPCさん:2006/06/27(火) 18:17:54 ID:???
つまんね
812NPCさん:2006/06/27(火) 18:29:29 ID:???
てか、キャンペーンなしでも遊んでた香具師は結構いるはずだがな。
813NPCさん:2006/06/27(火) 18:50:14 ID:???
>>812
それは事実だが、デザイナーの意図からは外れている。
ttp://forums.sjgames.com/showpost.php?p=236685&postcount=8
814NPCさん:2006/06/27(火) 18:57:02 ID:???
ライトだけでも遊べるがなー?
815にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/27(火) 19:01:15 ID:???
>>792
今はともかく、4版で30冊くらい出る頃にはあやふやになっていると思いますよ。

方針を守るために出版するわけじゃないし。
816NPCさん:2006/06/27(火) 19:07:51 ID:???
既にPowersのデータにも、ベーシックと明確に矛盾するルールとかあるしな。
元々の方針ではそういうことはしないことになってたような…
817NPCさん:2006/06/27(火) 19:08:01 ID:???
>>815
つ 3. 自分に有利な将来像を予想する

一応反証として
> Please respect that this time (as in, "for Fourth Edition"),
> I am trying to *plan* a game line as opposed to let it grow by accretion.
ttp://forums.sjgames.com/showpost.php?p=190650&postcount=24
818NPCさん:2006/06/27(火) 19:09:13 ID:???
>>816
何ページ?
819NPCさん:2006/06/27(火) 19:39:23 ID:???
ちょっと気を抜くと英単語がうじゃうじゃ湧くなこのスレは
820NPCさん:2006/06/27(火) 19:39:38 ID:???
>>818
40ページに、無生物は「無効化/代謝性の危険」を持ってるから
特殊効果は無効、と明記されてるが、
キャラクターの「耐性」(無効化も)の説明には
>「攻撃」に抵抗する際にも適用されます。
>これは「血液感染」「接触感染」「追加ダメージ」「呼吸感染」
>などの修正のうち1つを含む「特殊効果」にも適用されます。
と書いてあり、適用の幅が狭い。

あと、キャラクターだとp36を見ると「直感」が常時起動だと書いてあるけど、
Powersだとaiwaysじゃなくてtransientに分類されてる。
821NPCさん:2006/06/27(火) 19:42:44 ID:???
>>819
はいはい。
822NPCさん:2006/06/27(火) 19:52:02 ID:???
Low/No SignatureがAttack Enhancementじゃなくなった。
EmanationがArea EffectだけでなくExplosionにも付加可能になった。
Machine meta-traitを持っていてもextra effortを行使できる(選択ルール)。
など。

ただし、俺はこれらはそんなに悪いことではないと思う。
Basic Setは別に神の啓示を受けて書かれた不磨の大典ではないのだから、
執筆当時に作者が妥当と考えて書いたことが
後に妥当でないと判明することもあるだろう。
要はBasic Setの改正は是か非かという問題なわけだが、
一度印刷した文章は次の版上げまで一切改正するなというのは無茶に聞こえる。
823NPCさん:2006/06/27(火) 19:56:21 ID:???
基本は後出し優先でいいでしょ。
フォーラムでもルールに関する議論や質疑は行われてるわけで。
824NPCさん:2006/06/27(火) 20:48:55 ID:???
ユエルスレかどこかで、ユエルのルールがベーシックと矛盾するのはおかしい、
という主張をしてる人がいたけど、SJGだってやってるんだよな。
これからだってどんどんそういうルールは増えるだろうし。
825NPCさん:2006/06/27(火) 20:57:14 ID:???
>>824
ワールドブックはルールを修正しない。
826NPCさん:2006/06/27(火) 21:08:02 ID:???
>>824
ルールを読まずに適当なことを書くのと、
ルールを吟味した上でよりよいと思われる形に修正するのはまったく違うことだ。
827NPCさん:2006/06/27(火) 21:12:16 ID:???
ルールズエキスパンションとジャンルツールキットとワールドガイドブックを明確に区別する設計思想ってそんなに馴染みにくいもんかなあ。
828NPCさん:2006/06/27(火) 21:18:27 ID:???
>>827
日本語環境のみのユーザーは、
わずかなエキスパンションと、
これまたわずかなワールドガイドしか見ることができないから、
馴染みようがないんじゃないか。

もっと翻訳要員を増やしていろんなサプリを出してくれれば、
ガープス本来の味が活かせて、
市場も広げられると思うんだがなぁ。
829NPCさん:2006/06/27(火) 21:44:44 ID:???
何、リボリバで潰れるから問題ない。
全ては灰になるっしょ。
小説打ち切りって雰囲気だし。
後は原書厨さんだけで楽しんでください。
830NPCさん:2006/06/27(火) 21:59:10 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、
おまいらはトリック攻撃を使うとき、
いつも目標値をどこまで下げてる?
もちろん相手の能動防御の目標値によって変わるだろうけど、
大体平均するとどれぐらい?
元々の技能レベルが偶数だとして、クリティカル重視で16?
バランス重視で14?大胆に12?
831NPCさん:2006/06/27(火) 21:59:13 ID:???
>825
いや修正や追加することもあるぞ。
832NPCさん:2006/06/28(水) 02:36:06 ID:???
>>824
3版ならおおむねYES。
4版だと基本的にはNO。

…と俺は認識している。
833NPCさん:2006/06/28(水) 03:31:38 ID:???
>>806
「ベーシックセット2巻組と、そこからの直接のエキスパンション」をコアルールと呼んでるのは>802だけ
834NPCさん:2006/06/28(水) 08:49:58 ID:???
じゃあお前は何をもってコアルールと呼ぶのか?
835NPCさん:2006/06/28(水) 10:25:31 ID:???
 
836にけ ◆R3X09j3.5U :2006/06/28(水) 10:35:31 ID:???
久々に新刊予告です。4版対応 Bio-Tech が印刷に回されたとのこと。

http://www.sjgames.com/ill/archives.html?y=2006&m=June&d=27
http://www.sjgames.com/gurps/books/bio-tech/

もちろんメインはクローンや生体改造といったものですが、
これに加えてバイオテックな魔法も載っているようです。

それと、新規の背景設定が2つ。
アレキサンダー大王のクローンが支配する世界と、
異星へ旅する生体宇宙移民船、だそうです。

しかしMagicとFantasyが早くも再刷……
もう初回のが切れていたとは、ちょっと驚き。
837NPCさん:2006/06/28(水) 10:36:09 ID:???
「コア」なんだからベーシックのことでいいんじゃない?
838NPCさん:2006/06/28(水) 14:27:21 ID:???
ガープスが倒れたら、全員で大分のファンブル社に集って日本での権利買う算段つけようぜ。
翻訳なんか、全員が1頁ずつやればすぐ済むだろ。
念のために1頁を3人に分配して間違いを少なくするとかだってできるはずだ。

人間、束になれば強いよ。
ガープスの儀式魔法や、FBC影響の学祭イベントでバンドの5人組で白田信幸を撃破した
大学生どもと同じだ。5人居るだけでも、本物の白田に勝てたんだぞ。
839NPCさん:2006/06/28(水) 14:29:15 ID:???
ベーシックセット
ルールズエキスパンション
テクノロジーカタログ
ジャンルツールキット
ワールドガイドブック

「コアルール」はどこまで指すのか不明確なので使わない方向で
840NPCさん:2006/06/28(水) 14:29:18 ID:???
いわんやガープスというTRPGの1ジャンル。
1作品の枠を超えた1ジャンルだ。

少しずつの力だけを合わせて、束になるだけでもガープスを俺達のものにできるぞ。
841NPCさん:2006/06/28(水) 14:46:40 ID:???
>>830
一度防御側の目標値を横軸、攻撃側の目標値を縦軸にして
攻撃が成功する確率を表にしたことがあったが、
防御側の目標値が10を上回ると成功率が50%以下になってしまう。
なので敵の目標値を8以下にすることを目安にしてる。
842NPCさん:2006/06/28(水) 15:14:28 ID:???
>>830
コロムたんとこのを参考にしてまつ
つ ttp://forums.sjgames.com/showpost.php?p=226588&postcount=4
843NPCさん:2006/06/28(水) 18:42:53 ID:???
ガープスって設計思想からして化石なゲームだよね……。
844NPCさん:2006/06/28(水) 18:47:12 ID:???
 
845NPCさん:2006/06/28(水) 19:11:59 ID:???
>>841
>一度防御側の目標値を横軸、攻撃側の目標値を縦軸にして
>攻撃が成功する確率を表にしたことがあったが、
>防御側の目標値が10を上回ると成功率が50%以下になってしまう。

そんな表見なくても、防御に限らず目標値が10を超えれば
失敗率が5割を切ることぐらい、誰でも知ってると思うが。
846NPCさん:2006/06/28(水) 19:30:26 ID:???
命中が発生するかどうかは、攻撃側が成功し、かつ防御側が失敗するという条件付き確率の問題だから、結果を数表にまとめておくことには意味がある。
847NPCさん:2006/06/28(水) 19:32:34 ID:???
命中が発生するかどうかは、攻撃側が成功してその後に防御側が失敗するという
条件付き確率問題だから、結果を数表にまとめておくことには意味がある。
848NPCさん:2006/06/28(水) 19:35:19 ID:???
すまん、よくわからんけど二重投稿になったようだ。
849NPCさん:2006/06/28(水) 20:02:12 ID:???
どうでもいいけど、ガープスってそういうゲームじゃないような・・・
850NPCさん:2006/06/28(水) 20:15:29 ID:???
そういうゲームじゃないって、じゃあ何のために戦闘オプションがあるんだよ。
851NPCさん:2006/06/28(水) 20:29:52 ID:???
防御判定はタルいよなー。
852NPCさん:2006/06/28(水) 21:11:11 ID:???
どうしてもまたーりできねぇやつがいるなー
853NPCさん:2006/06/28(水) 21:13:07 ID:???
まあ、、、自分がオンセでGMやったときに、防御側10に設定してたら中々当たらなかった。
もちろん、HP高くして回避を低くするのがいいという話ではあるんだけど、
最終的に数値を限定されると、どんな敵を出しても数値は一緒で、
外見が違うだけ、、、になりそうな気がするんだけど、どう?
854NPCさん:2006/06/28(水) 21:32:14 ID:???
>853
それなりの技量の人間ならそれくらいでいいだろう。
山賊とか兵士とか束になって出てくる雑魚がそれだとだれるけど。
雑魚相手にいちいちトリック攻撃だのフェイントだのする人は少ないし。
855NPCさん:2006/06/28(水) 21:43:02 ID:???
デフォのガープスの戦闘は数値を削り合うものじゃないと思う
数値を削りあうようにも出来るけどその場合は剥離装甲使った方が良いよ
HPだと体当たりとか落下とか凄いことになるよ
856もむに:2006/06/28(水) 23:25:25 ID:???
昨日作ったものデス。参考にどうぞ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9170/File/hitrate.png
トリック攻撃はけっこう効果があって、
攻撃の目標値をかなり下げても、総合的に命中率を上昇させられます。
もとの防御が10くらいなら、−2もすれば成功率が25%ほど落ちます。
ただしフェイントを併用しないと、もともと防御の高い敵に当てるのは難しそうデス。
とりあえず【フェイント】に5CP払っておくのがいいと思います。

>>849
いろいろな遊び方があるんデスよ。

>>853
HPを高くすると大怪我が発生しづらくなったり、
部位狙いで手足を潰したりするのが難しくなりますので、
かえって戦闘が長引く原因にもなりかねないと思います。
857NPCさん:2006/06/28(水) 23:33:18 ID:???
>>843
なんで?

>鳥取
避けは敏捷力、受けは武器技能で判定。攻撃側の攻撃数値と即決勝負。
負けても、失敗じゃなきゃ成功度と同じ点のダメージを軽減。
858NPCさん:2006/06/28(水) 23:37:08 ID:???
>>834
簡単な話だ「呼ばない」
859NPCさん:2006/06/28(水) 23:39:24 ID:???
ガープスが倒れたら、全員で大分のファンブル社に集って日本での権利買う算段つけようぜ。
翻訳なんか、全員が1頁ずつやれば1冊分でも、すぐ済むだろ。
念のために1頁を3人に分配して間違いを少なくするとかだってできるはずだ。

大分県在住で時間の都合の付く誰か、提案をまとめて会社訪問してくれ。
法人格+IT関連の小企業として活動中、全員が長年のガープスファン+いずれはガープスで身を立てる所存の人々。
それに加えて向こうはインターネットで物を告知できる。
きっと、富士見書房と交渉のテーブルに就ける、翻訳のアテさえ付いていれば。

1ページ翻訳の参加者にのみ、バーチャル本川村の村民のような会員証とパスワードを発行。
パスワードの向こうでは、ガープスについての熱い会話と、オンラインセッション。

これらの提案を、まとめてナオヒサ様方に御知らせしてくれ。
大卒で営業経験のある大分県民の誰か、ガープスファンならやってくれ会社訪問。

僕の口から提案しても、先入観で一蹴されてしまうだろうから。
860NPCさん:2006/06/28(水) 23:45:37 ID:???
ファンブル社が1ページ翻訳の参加者を、自社のホームページで公募する。

オンセサイトや2chガープスレのほぼ全員(スレは1日30人前後が来る)で、
1ページ翻訳に名乗り出る。ファンブルの公式サイトに載せられた私書箱や会社住所に
参加希望を封書で郵送し、バーチャル本川村みたいなカードを受け取る。

富士見からガープスの権利を手に入れたら、参加希望者の返信住所に、担当ページを
郵送。複写しての配布なので、これはF社の一工夫が必要かも。
翻訳が送られてきたら、翻訳を無事済ませた参加者にパスワードを郵送。

ファンブラス(1ページ翻訳の参加者を今は仮にこう呼ぶ)たちだけの電脳サロンで
ガープスは進化してゆく。巷間ではガープスが確実に細々とでも存続する。
861NPCさん:2006/06/28(水) 23:50:21 ID:???
>>860が僕の構想だ。どうだ?
1ページ翻訳のアイテアとガープスで食うのを目指してる人間達の作った法人格で、
ガープスを続けられないものだろうか。
みんなの意見を求む。

僕と蛸と思うな。神棚の片隅で放置されてる汚物が、エアコンによる室温の変化で
パリパリ言ってる、ぐらいに思えば良い。
アイデア持参についても、先方には僕のことは捨て置け、生命璃樺の愚兄がまだ元気そうです、
ぐらいに言ってそのままにしておけ。
提案の内容だけを、機械的に検討してくれ。30人前後居たら、できるだろう。頼む。
僕だってガープスが大好きなんだ。
862NPCさん:2006/06/28(水) 23:56:59 ID:???
尚歯会と一緒にしたら失礼だぞ。笑止痒いは夜店で中古の遊戯王カード売ってる香具師と同じ。
ファンブルは、既に成業し、その正業は軌道に乗っている。大違いだ。

もうSNEには任せられない。俺たちでバトンタッチの時期を手伝うんだ。
1ページ翻訳でファンブル社が潤えば、次からはプロの翻訳家を連れてくるだろう。
就職難が順調に続けば、雇う側に分が有る。英文ごとき大丈夫だろう。

1ページ翻訳、これに尽きる。
2ch活動としては、田代砲より格段に堅実で生産的だぞ。
863NPCさん:2006/06/28(水) 23:58:53 ID:???
次ぐスレでは是非、2chスレでの信用のある者が1ページ翻訳の事を住人達で相談し合えるように
やってくれ。
864NPCさん:2006/06/29(木) 00:32:53 ID:???
>>856
う〜ん、スルーしようかと思ったけど
やはり指摘するのが親切かと思い直した。

もむに氏の計算表は攻撃側がクリティカルしたときのことが
考慮されてないので若干パーセンテージがずれてます。
自分の試算が間違っていなければ攻撃側16、防御側10のときは
53.7%まであがります。
ごく数%の変化ですが攻撃側の目標値が15を超えるあたりからは
結構バカにできない変動があるので暇でしたら計算してみてください。

あと、超蛇足ですけど4版では出目4以下が絶対成功
出目17以上が絶対失敗にルール改変されたので
律儀に3〜18まで試算する必要はなかったりします。

なんにしても乙
865NPCさん:2006/06/29(木) 00:35:41 ID:???
水中での行動の詳しいルールはどこで見ることができますか?
泳ぎと水上の乗り物のルールしか見つけられませんでした。
具体的な状況ごとのペナルティがわかるとありがたいのですが…
866NPCさん:2006/06/29(木) 00:43:22 ID:???
「ガープス・ドキッ!?女だらけのプール内騎馬戦!ポロリもあるよ」
になら載ってるんじゃないかな。
867NPCさん:2006/06/29(木) 18:13:04 ID:???
1ページ翻訳は!?
868NPCさん:2006/06/29(木) 18:23:07 ID:???
わざわざ翻訳しなくても、普通に読めばいいじゃない( ^ω^)
869NPCさん:2006/06/29(木) 19:08:41 ID:???
日本語を読め
原書厨は死ね
870NPCさん:2006/06/29(木) 20:40:16 ID:???
蛸に触るなと。
871NPCさん:2006/06/29(木) 20:52:01 ID:???
>>865
具体的に水中で何をしたいのか分からないけど
今のところ日本語環境で読めるルールではそれ以上はない。
未訳サプリに関しては自分にはわかないので
英語バリバリ読んでる人にレポよろ。

あとは自作するしかないだろうね。
水中で戦闘をするなら近接戦闘になるんじゃないかなとか
振り武器は水の抵抗があった使いづらいだろうなとか
そもそもヒューマノイドが水中で戦うこと自体ナンセンスなんじゃないかなとか
いろいろ想像しながらルール的な簡便さと求めるリアリティとを
うまく折り合いつかせて素敵なハウスルールを作ってください。

昨今のこのスレは荒れ果てて、はっきり言って雰囲気最悪だけど
完全に厨をスルーできるのなら投げかけるのも一興かと存じます。
872NPCさん:2006/06/30(金) 00:28:00 ID:???
草野仁ってCP300くらいが妥当?
873NPCさん:2006/06/30(金) 00:42:59 ID:???
>872
リアル世界なら125くらいじゃね?
マンガ世界なら300-500とか。
874NPCさん:2006/06/30(金) 00:50:06 ID:???
>>873
サンクス。
3でわるいが普通に巻末を見ると

体力 15(トラックを牽引、電話帳ちぎるだからこのへんじゃね?)
敏捷 12(運動好きだしこの辺だろう)
知力 15(東大卒の中でもエリート)
生命 13(62歳であの体だろ?)

で、社会的に年収六億だし、有名人だし
何より技能に費やしてるCPがでかいんだよな。
アナウンサーだから美声の部類に入ると思うし
不利な特徴は、朴念仁(それすら計算というはなしもある)
誠実くらいじゃね?

なんどやっても200を超えてしまう。。
そんな人間いるはずないんだが。。
875NPCさん:2006/06/30(金) 01:14:38 ID:???
俺も200超えるぜ!
876NPCさん:2006/06/30(金) 01:19:42 ID:???
>>875
詳しく。
877NPCさん:2006/06/30(金) 01:44:45 ID:???
>874
体格は生命力よりむしろ体力。健康であることを示す特徴でそのへんは表現すべき。
東大卒なのは、勉強にCPをつぎ込んだだけでIQは関係ないと思う。
運動好きなのはやはり技能で表されるべき。
878NPCさん:2006/06/30(金) 01:49:56 ID:???
>>877
なるほど。
これでようやく妖怪疑惑が晴れて来たな。
しかし社会的特徴は相変わらず。
技能につかったcpが増えてしまったので
劇的には減ってない気もする。
879NPCさん:2006/06/30(金) 01:54:01 ID:???
Special Opsとか特殊部隊員のテンプレートが軒並み150CPとか越えてるんで、
SJG的には普通の人間もエリートなら到達していいっぽい。<200CPとか
まあ、GURPSのCPって物語の重要性によって割り振られるから、
PCとして使う(=主人公補正)でこれくらいのCPになってるのかもしれないけど。
880NPCさん:2006/06/30(金) 01:58:31 ID:???
草野仁

体力 15
敏捷 11(だからといって平均的とは思えないのでこのへん)
知力 13(「聡明」程度はあるだろう)
生命 12(どうみても病気がちではつとまらない仕事だろう)

関取?と相撲をしたときも技能なし値でかなりいい動きしてたし
人並みの敏捷ではなかった気もする。

ところで能力値でも体力は一番あげやすいな。
手軽にCP総計をあげられる。
881NPCさん:2006/06/30(金) 02:11:09 ID:???
>>874
>なんどやっても200を超えてしまう。。
>そんな人間いるはずないんだが。。

3版基準なら、オリンピック選手とかは種目次第で
体力や敏捷力が20ぐらいあったりするし、それだけで175CPだぞ。
重量挙げのオリンピック選手は体力20ぐらいみたいだし、
プロ手品師は敏捷力20ぐらいってことになってるし。
技能にも結構費やしてるはずだし名声とかもあるだろうから、
普通に200CPは超えるだろ。
882NPCさん:2006/06/30(金) 02:16:26 ID:???
>>881
すぐCP総計をあげたがる=厨の傾向があるから
そんなはずは、、と思いがちだが、
たしかにいるところには200を超えるのも結構いるんだな。

ところで、本当のベテランは技能レベルではなく能力値をあげているという
コラムをどこかで見た事があるがその通りだと思う。
体操で敏捷力を鍛えたやつは、野球でも、水泳でもそこそこできる。
これは決して体操の技能なし値ボーナスをつかっているわけではないだろう。
883NPCさん:2006/06/30(金) 02:24:51 ID:???
あと、ガープスにおける知力はIQに知識、総合的な判断力を加えたものらしいから、これだって高いやつは高いはずだな。
884NPCさん:2006/06/30(金) 02:26:11 ID:???
力士の稽古だって<相撲>にだけCPをつぎ込んでるわけじゃないだろうしな。
10代で相撲部屋に入門してから20代後半まで
全く力の強さが変わらないような香具師は大成しそうにない。
885NPCさん:2006/06/30(金) 02:28:42 ID:???
そう考えると草野やっぱり妖怪だ。
886NPCさん:2006/06/30(金) 02:44:20 ID:???
>>880
4版の体力15は、3版の体力22〜24だよ。
いくらなんでも高過ぎる。

有名人だと地位・名声・財産だけでも100CPくらいは楽に到達するし、
200CPくらいの人間は少なくないと思う。
そもそもちょっとCPが多いからって人間じゃないとか言うのは短絡的なんじゃない?

…成功している人々が実はみんな妖怪というのは、百鬼世界ならありそうな気がしてきたけど。
887NPCさん:2006/06/30(金) 02:50:21 ID:???
>>886
わり、四番もってねーんだ。
3版で、15ね。控えめに見てるから、実際は17くらいかもしれんが。
そうすると4版では19くらいなの?

>>…成功している人々が実はみんな妖怪というのは、百鬼世界ならありそうな気がしてきたけど。

そういうシナリオもいいね。
だんだんCPを過小評価する癖がつかないか?ゲームバランスのためだと思うが。
888NPCさん:2006/06/30(金) 02:51:27 ID:???
19なわけがない。ごめん。
889740:2006/06/30(金) 03:08:26 ID:???
うまくexeに出来たのでGUI版を揚げとく
しかしファイルサイズがでかい事でかい事

File Number 722
Download Key gurps
890NPCさん:2006/06/30(金) 03:19:24 ID:???
>>887
> 3版で、15ね。控えめに見てるから、実際は17くらいかもしれんが。
3版で15〜17なら4版では12〜13だね。そのくらいなら納得の数字だ。

> だんだんCPを過小評価する癖がつかないか?ゲームバランスのためだと思うが。
CPそのものより、技能レベルを過小評価しがち。
仕事に使う技能でも普通は10〜12くらい、14〜16もあれば専門家レベルなんだよね。
PCレベルだと専門家レベルが普通だから、
それを基準にしてるとCP総計がすごいことになってくるな。

>>889
GJ!
891889:2006/06/30(金) 03:23:35 ID:???
つーかURL忘れてるじゃん

ttp://vs.skr.jp/5120/uploader.cgi
File Number 722
Download Key gurps
892NPCさん:2006/06/30(金) 11:32:39 ID:???
日常的な技能判定には+5〜の修正がつき、失敗しても大きな影響はありません、ってガイダンスもあるしね。
〈自動車〉判定だったらちょっと急ブレーキ気味になるとか、左折が大回り気味になるとか、
バックで駐車するときに左右に寄り過ぎちゃって幅寄せしないといけないとか、失敗でその程度。
893NPCさん:2006/06/30(金) 15:13:15 ID:???
cpが多いと人間じゃない、そういうのはSNE厨の万年ライトユーザーにありがちだよな。
軟鉄装甲の戦車が今の米軍や自衛隊に有ると思ってるような無生物マニアも同様w

ローマ皇帝は300cp超えるし、国家的な英雄なら200cpは行く。
特殊兵は180cp平均。特殊能力者でも、特殊な背景を含めたら400cpに達しうる。

草野は、ルナルでいえばジャネッティみたいなヤツなんだよ。
知力についても、ニュートンやアインシュタインでも15ぐらいだから、必ずしも
素の知力が高ければ賢者になれるってもんじゃない。特に近代世界ではそう。しかし、
それが草野の知力が抑えられる理由にはならない。

STは言わずもがな。HTも有る方だろう。敏捷も、スポーツやゲームをしてるなら12以上にはなるだろう。
力士の例でも出てたけど、技能を練習したら副次的に能力値も上がるのが実情。

>>869
そうそう、原書厨以外の全員は、1ページ翻訳が必要だ。

894NPCさん:2006/06/30(金) 15:15:26 ID:???
>>892
事故るか事故らないかの瀬戸際に、始めて修正付きで判定が提示される。
日常なんかそんなもん。

ところで僕も、なんだか150cpは有りそうな気がするんだが、気のせいだろうか。
895NPCさん:2006/06/30(金) 16:00:59 ID:???
>>893
それを聞いて安心したよ。
300近くにやはりなるね。
STも重量挙げ選手が20なら17にはなるだろうな

草野がルナルに生まれていたら
トロールとも互角に渡り合うようになるだろうな。
896NPCさん:2006/06/30(金) 17:12:21 ID:???
草野の体は近代トレーニング技術と豊富な栄養で作られたものだから、
ルナルに生まれてもあの体になれるものかどうかは怪しい。

トロールと渡り合うには、相手が最も単純な戦士系でも武器と盾が必要。
草野に武器術の腕前は有るのか?また良い意味でも悪い意味でも、草野は果たして
危ない真剣勝負や仕事をするような人間かどうか。

重量挙げ選手でも、20とは限らない。STに限っては、20を越える人間も歴史上
ごくたまには居るだろう。しかし五輪に出てるようなリフターが20とは限らない。
重い物を持ち上げるのは一種の技術だから必ずしも高いSTが必要でも無い。
それに、重量挙げ選手を20と仮定した場合に草野が17であって、どんな世界観でも
草野が17である保障は無い。

897NPCさん:2006/06/30(金) 17:15:06 ID:???
〈重量挙げ〉技能とかあるしね。
898NPCさん:2006/06/30(金) 17:19:15 ID:???
草野が300を越しうるとしても、かなりの部分が社会的特徴なのを忘れてはいけない。
ジャネッティが200あるけど、40%はシルクレーン家に生まれたからという要素だ。
ジャネッティはエスカレーター式の赤松剛鬼、そういう型だ。
「ザ・ワイド」が無いTL3と魔法文明の世界で、草野がどこまでcp総計を増やせるかは疑問。
魔法の素質が要らない呪文1〜2個やいくつかの野外系技能を覚えただけの荷役や荒くれで、
一生を終えるルナル草野、そういうのも充分ありえる。環境が違えば大成しないのは草野だけじゃない。
意外に、今ニュースでホットなラチラレのクリニック令嬢が、地球に生まれたジャネッティの姿かもしれないぞw
またはラチラレになる程の特性も無いダメットさんで一生を終えるかも知れない。
899NPCさん:2006/06/30(金) 17:30:27 ID:???
TRPGやる仲間いないから、おまいらとこういう話をするのは本当に楽しいよ。
くだらない議論につきあってくれてありがとう。
900NPCさん:2006/06/30(金) 17:31:40 ID:???
TL7の前期に東大を出たり、いろいろして大成して今日に至ってるんだから、
草野は先進諸国でも屈指の優秀な個人だろう。
しかしルナルと互換性があるかどうか、そんなのは全く別。
901NPCさん:2006/06/30(金) 17:32:26 ID:???
>>899
くだらない 認めてシリに 帆をかける
902NPCさん:2006/06/30(金) 17:34:51 ID:???
青春の捨て場を放りだしてアジサイくん何時までも待たせてる20人近い人数のヘンクツくん
ヘンクツたん、それもまた>>901の川柳に該当。
あいつら、もう単純労働と現実逃避のコンボで40歳まで過ごすしか無いだろー。
そこから先は、また後で考えたらええ。なるようになるよ、今は現実なんか忘れてろw
妖怪ゴッコで楽しみましょうw
903NPCさん:2006/06/30(金) 18:31:50 ID:???
ひどいスレだな
904NPCさん:2006/06/30(金) 18:42:56 ID:???
【注意】
このスレは人格に障害のある人(通称蛸)に何年も粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・差別的、下品など不快感を与える発言
・個人または団体に対する粘着、他人を見下す発言や自画自賛等、スレの趣旨に関係の無い発言
・理解不能な造語、文法のおかしな文章や、根拠の無いリアリティの押し付け

過去に説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか理解できないため意味がありません
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

目撃情報及び生態研究の過去ログ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7298/1080054056/l100
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7298/1114702745/l100
対話を試みた庵古文氏の掲示板ログとチャットログ(圧縮ファイル)
ttp://uncommon.nukenin.jp/

※参考リンク
自己愛性人格障害とはなにか
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
905NPCさん:2006/06/30(金) 19:03:46 ID:???
もうこんなスレいらねえよ。スレタイともほとんど関係ない話題が多いし。
906NPCさん:2006/06/30(金) 20:13:19 ID:???
それが吉だと思う。
907NPCさん:2006/06/30(金) 20:37:09 ID:???
草野仁ファンスレッドにしようよ(^−^)。
ぼく、いっぱいまともなレスつけてもらえたもの(^−^)。
908NPCさん:2006/06/30(金) 20:37:52 ID:???
マンチ板に立てればいい。
909NPCさん:2006/06/30(金) 20:51:59 ID:???
知性あるバスタードソードとか言ってた頃が懐かしいな
910NPCさん:2006/06/30(金) 21:15:12 ID:???
フォースルーの事ですか
911NPCさん:2006/06/30(金) 22:00:25 ID:???
ホントにマンチ板に立てた方が良いと思うなぁ。
あっちなら蛸の発言を全部削除してもらえるだろうし。
912NPCさん:2006/06/30(金) 22:10:39 ID:???
こうなったのも全て原書厨のせいだとなぜ気づかない
913NPCさん:2006/06/30(金) 22:25:12 ID:???
自作自演はやめましょう
914NPCさん:2006/06/30(金) 22:47:10 ID:???
>>912は原書厨
915NPCさん:2006/07/01(土) 01:04:01 ID:???
草野の言い出しっぺだが、
スレタイに適した話題だったと思っているよ。
916NPCさん:2006/07/01(土) 01:11:21 ID:???
スレタイに適した話題だろうと、蛸が盛り上がる話は歓迎されない。
蛸と盛り上がる奴はもっと歓迎されない。
917NPCさん:2006/07/01(土) 01:17:24 ID:???
ああ、ルールブックを読まずに(もしくは理解できず)電波をまき散らす奴さえいなければな。
918NPCさん:2006/07/01(土) 01:25:36 ID:???
なんかこのスレ荒れてるようだな。
所詮遊びの話題なんだから、和気あいあいとできないもんかね。
919NPCさん:2006/07/01(土) 01:30:09 ID:???
原書厨だの何だので荒れてる分にはダードスレと大して変わらんから俺は気にならないけど、
頭のおかしい人が一人いると和気あいあいとするのは無理だな。
920NPCさん:2006/07/01(土) 01:33:05 ID:???
やれやれ。しばらく来るのやめよっと。
921NPCさん:2006/07/01(土) 01:35:56 ID:???
>>920
君は蛸が何を指すのか分かってないだろ。
922NPCさん:2006/07/01(土) 01:37:21 ID:???
>>920は来ないのは勝手だが、一つだけ言っておこう。
蛸と和気あいあいとしているともっと酷くなるぞ、調子に乗った電波レスで。
923NPCさん:2006/07/01(土) 01:38:39 ID:???
>>921
過去スレの酷さも知らないと見た
924NPCさん:2006/07/01(土) 01:46:57 ID:???
そう。俺は何も知らん。ここにも半年ぶりにきたんでね。
わざわざ気分を害したくないので過去は読まないが、
TRPG自体日本に根付かなかったのって、そういう輩がいるからだろ。
きもくて女子供は近づけない。
925NPCさん:2006/07/01(土) 01:51:23 ID:???
何を持って根付いたかどうかを判断してるのか知らんが
イエサブの新作予定表とか見てると充分根付いてるように思えるぞ。
それにそんな輩って精神的疾患のある人間がそこら中にいてたまるか。
926NPCさん:2006/07/01(土) 01:58:44 ID:???
悪かった。みんなの苦労を知らなかったよ。
ところで、根付くってのは俺的にはもっと人生ゲーム的な手軽さで
テレビゲームしかしらん普通の人がやれるようになればいいなってこと。
内容もファンタジーとかSFにかぎらず、24なんか題材にしたりね。
そうやって裾野を広げられるくらいポテンシャルのある遊びだと思うんだがなあ。
927NPCさん:2006/07/01(土) 02:08:41 ID:???
>内容もファンタジーとかSFにかぎらず、24なんか題材にしたりね。
お前はGURPSのスレで何を言ってるんだ?何のための汎用システムだ。
d20モダンでもいいけど。
928NPCさん:2006/07/01(土) 02:19:28 ID:???
その汎用であるはずのシステムが、
日本ではヲタの幻想をかなえる玩具にしかなってないだろう。
それは発行されている書籍を見ればわかる。
あ、でも妖魔とか百鬼は惜しい線だった。ゲゲゲの鬼太郎のおかげで
取っ付きやすい。

別にファンタジーも好きだけどね。
929NPCさん:2006/07/01(土) 02:55:30 ID:???
俺の定義では(TRPGが根付いてる)海外でTRPGやってる奴も十分オタクだがな。
あとあんま関係ないがゲゲゲの鬼太郎で取っ付き易いのってえらく年齢層高くないか(笑)
930NPCさん:2006/07/01(土) 05:37:13 ID:???
半年前なら蛸はすでに暴れていたはずだが

>その汎用であるはずのシステムが、
>日本ではヲタの幻想をかなえる玩具にしかなってないだろう。
汎用である事は、手軽さや非オタに根付く事っとは関係ない。
24が出来ようがハリポタが出来ようが、他のとっつきやすい題材だろうが
認知されていないゲームは根付かない。

つーか、「とっつきやすい」だけで流行るなら闇のTRPGの時に
遊戯王TRPGをメーカーが出して流行ってるっての。
931NPCさん:2006/07/01(土) 07:53:36 ID:???
システム化されたTRPGはオタクの遊びだろうけど、
そこまで至らない程度の物語ゲームなら結構な人が幼児期に自然にやってるような気もするけどね。
様式化されたゲーム一つを取って「根付いてない」って言ったら、殆どのゲームはそのくくりに入っちゃう気が。
932NPCさん:2006/07/01(土) 09:41:47 ID:???
闇のTRPGって何?

それと妖魔や百鬼は、妖魔のシナリオ本に特撮だの何だのが出てきてから、
方向性が変わって今のテイタラクになった。あの路線は、また別のサプリを
作って洋間と無関係で進めるべきだった。惜しい。

今からでもファンブル社にメールして、構築し直すか?
尚歯会は大学の予習ノート売りの苦学生や夜店の真贋定かでない中古遊戯王カード売りの香具師と
一緒だから、アテにならないかも知れないが一応メールぐらいしておく価値有り。
それにしても、香具師っていう単語を本来の意味で使う2chねらーは珍しいかなw?
933NPCさん:2006/07/01(土) 09:55:18 ID:???
それと僕のファンに付いてだけど、あいつらこそデムパっぽいからスルーした方が良いよ。
あいつらの世界では戦国自衛隊ファンは人格障害、ピル飲んでる女はキチガイの娼婦、
そういう調子だから相手にしない方が良い。
934NPCさん:2006/07/01(土) 10:14:55 ID:???
これが触ってしまった結果……の、極軽い症状か。
935NPCさん:2006/07/01(土) 16:50:42 ID:???
>>934
お前らの方が異常的ですよ?
蛸とか言って荒らすのやめろー
936NPCさん:2006/07/01(土) 16:57:19 ID:???
あまえらが虐めた結果だろうに。可哀想。
937NPCさん:2006/07/01(土) 17:14:54 ID:???
はいはい自作自演自作自演。
938NPCさん:2006/07/01(土) 17:38:10 ID:???
日本語の一般的な言い回しから逸脱してるから判別はしやすいんだけどな。
939NPCさん:2006/07/01(土) 17:50:15 ID:???
はいはい決めつけ決めつけ
940NPCさん:2006/07/01(土) 18:13:42 ID:???
今からでもファンブル社にメールして、日本ガープスを構築し直すか?
尚歯会は大学の予習ノート売りの苦学生や夜店の真贋定かでない中古遊戯王カード売りの香具師と
一緒だから、アテにならないかも知れないが一応メールぐらいしておく価値有り。

望み薄いけど、十三棋道舘道場のマネをしてガープス道を創始してみないか?
途上国で教材になってるゲームだし、何とかなると思う。
武道の面だって、柔剣道か体操系の競技ぐらい中学や高校の体育でやったことあるだろ?
そういうので形だけ市営体育館でも借りて活動しようと思えば活動の日は作れます、ぐらいで
充分だよ。武道以外でも良いし、ガープス以外に必要な要素はいくらでも間に合わせられる。
前述の古武道のジムは、マニアックな古将棋と何種目もの武道を両立させてるが、ガープス道なら
ガープスと適当な体育で充分だから。誰か、創始してくれ。
941NPCさん:2006/07/01(土) 18:18:37 ID:???
次スレは「ガープス道 壱」が良いよ。
実地検証や資料検証で、日本独自のリアルガープスを構築してゆくアマチュアの活動。
楽しそうだぞー。誰か、ホームページ作りから始めてみないか?
どんなものが出て来るのか、僕も皆も楽しみだよ。
942NPCさん:2006/07/01(土) 18:24:44 ID:???
>>961
言い出しっぺの法則。頑張って作ってね〜♪
943NPCさん:2006/07/01(土) 18:57:50 ID:???
31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 08:56:04 ID:???
純粋知性体に解脱できる総計15cpのサイオニクスZ武が自信作。

48 :NPCさん :2005/09/12(月) 16:02:57 ID:???
どうして地球はヲタどもに厳しいんだろうね(泣)。

49 :NPCさん :2005/09/12(月) 16:04:39 ID:???
社会連帯は鮨詰めだ、
親和連帯は泥沼だ、
大自然は酷薄で厳格だ。
944NPCさん:2006/07/01(土) 18:58:44 ID:???
286 :NPCさん :2005/09/17(土) 08:35:56 ID:???
>>257にある哲学の方が、なんだか僕には合ってるし、僕の元オフメイトの皆も
それを採択すると思うよ。
なんで、人が扱いなどの面でも物化するという最高にげらげら笑える極上の種類のネタが、
僕がどこでも皆から嫌われる原因になるのか誰か分析してください。

287 :NPCさん :2005/09/17(土) 08:37:56 ID:???
あの牝の嫌そうな顔&引く間合いの取れた胴も謎ですよね。
なぜ僕は拒絶されるのか。
オフメイト思い出して寂しくなりましたが、分析きぼんぬ。

288 :NPCさん :2005/09/17(土) 08:45:27 ID:???
物化のネタ以外でも、某妖怪ゴッコサイトのログを読んで
この人たちが可哀相だとかわけのわからん非難をされたこともありますが。
勝ちを認識することで喜ぶのは、見下し用のターゲットに確保してある人たちを
同じ人間だと認めているからこそなのです。自分が同型の人間たちに大差で
勝っているからこそ、嬉しい。
945NPCさん:2006/07/01(土) 18:59:42 ID:???
499 :NPCさん :2005/09/26(月) 12:26:35 ID:???
隔離塔449番に返答です。
健康な人は
自分が他のサイトのついでに自発的に出たサイトの、自分が完全に勝てる
珍品級のレアな人たちに2年弱粘着しないものでしょうか?
チャットログ程度の根拠で他人を馬鹿にしないものでしょうか?
23年数ヶ月という時間を根拠に自分を誉め称えないものでしょうか?
スレの主旨に関係無い下品・不謹慎ネタをとっても面白いので書き込まないものでしょうか?
それらをスレ違いだからやめろと言われたらやめるのでしょうか?

500 :NPCさん :2005/09/26(月) 12:28:06 ID:???
僕は不健康かもな、とは薄々思いましたが、健康な人でも日々の活力とか
心の栄養は、こんな感じで得てますよね?

504 :NPCさん :2005/09/26(月) 14:18:41 ID:???
この人たちが可哀相だとかわけのわからん非難してたヤツらが皆、
A○Aに大ウケ、という点で女はどうとか以前に人間の本質を察して学習しました。
青春は、学校で覚えないこともたくさん習える時間だよね。

525 :NPCさん :2005/09/27(火) 21:05:14 ID:???0
人生の敗北者は、僕のレスを見たら挨拶な?
946NPCさん:2006/07/01(土) 19:00:23 ID:???
736 :NPCさん :2005/10/09(日) 03:00:21 ID:???
存在偏差値60の鯉毬様に返事はまだかね。
中間層ではドベの部類のお前ら、同年代を集めたクラス単位の人数でも
ドベ確定のヤツが各地から集まって10人ぐらい、楽しくチャットをしていたね。
最近はしていないのかい?リプレイうぷも去年ので止まってるし。
存在偏差値60の鯉毬様に返事はまだかね。
搾取する産業で才覚の有るヤツにはね、きっとお前らみたいなのは
産業ロボットや金が歩いているように見えるんだと思うよ。
他律的社会連帯、それが20代前半のカネもチカラもアタマも無い
三無い無力モン、そこが遍○プレーヤーの大半の人ような若年未熟者の
悲哀だよね。なっさけねー生き物ぉー。
存在偏差値30無いヤツはそこで土下座してろ(笑)。

737 :NPCさん :2005/10/09(日) 03:01:24 ID:???
体育系でもないのに厳しい思春期を送った者って、実社会には適応できるの?
とことん管理される側の人間の意見も聞きたいな。
実社会には適応性低そうだけど、管理される側の要らん苦労しまくりの報われない該当者は、
そんな論を覆そうよ。ぜひ実録を交えた意見きぼん。

738 :NPCさん :2005/10/09(日) 03:01:59 ID:???
チャットで満足したら、早く寝ないと朝がつらいぞ。眠いのはしんどいよね。
また一日が終ったら、チャットが待っているから精一杯、働いてこようね。
雇い主が第一、それが労働者の鑑だ。チャットを楽しみに、また一日がんばりなさい。
947NPCさん:2006/07/01(土) 19:15:59 ID:???
893 :NPCさん :2005/10/17(月) 02:13:04 ID:???
慢性罵声の権利、略して慢罵権を年額3千円でネットオークションや顔見知り売りをしてみてはどうか。
定員は10名。ヘンクツの皆は、IRCの機能で無視をしてもいいし、構っても良い。
構う方が、権利者は面白がる。23時〜2時の間に1秒でもヘンクツがチャットに5人以下しか来てない日、
その時間帯で100行以下しか会話らしい会話が無い日があったら看板に偽り。
権利者は、好きに罵倒したり権利者同士で会話したりヘンクツにちょっかいかけたりする。
年額3千円は、サイバッチの年間購読料5800円と比べても、決して安くない。
慢罵権を売れるように手続きする過程は、ネフくんには勉強になる。手続きに使うコストも、
参加料の運営費の取り分から補填すればいい。定員いっぱい集まれば、運営費は月額2500円、
そしてネフくんは500円の、儲けだよ。月にチキンフィレサンドが2個食べられるね。
文庫本を買う足しにできるね。自分へのご褒美だね。慢罵権、やってみなよ。

917 :NPCさん [sage] :2005/10/19(水) 00:53:17 ID:???
鯉毬様は勝ち組、なのですw

301 :NPCさん [sage] :2005/11/04(金) 09:15:40 ID:???
劣等している人間は強者の餌食なのですー。
948NPCさん:2006/07/01(土) 20:10:08 ID:???
421 :NPCさん [sage] :2005/11/10(木) 22:17:30 ID:???
ということは、GURPSの世界では、知力・体力に劣る被差別民族出身の不具者の乞食みたいな、絶対的に不利な奴は存在しないんだ。
ある意味良い世界だな。

441 :NPCさん [sage] :2005/11/11(金) 00:47:03 ID:???
ヘンクツだって、人間未満、成人未満の能力の人間が多いということを僕に
知られるようなチャットをしなければ、そういう対象にはならなかった。

454 :NPCさん [sage] :2005/11/11(金) 01:15:02 ID:???
まぁ、居ても返事できないわな。彼ら彼女らは実社会や生育歴での傷つき方も
性根の甘さも人並以上だろうからな。ガキには無い類の、成人としての実力のみ人並以下。

779 :NPCさん [sage] :2005/12/01(木) 18:47:16 ID:???
ヘンクツは劣ってるんだから呼ばれたらさっさと返事するッ!

780 :NPCさん [sage] :2005/12/01(木) 18:49:30 ID:???
ヘンクツは条件反射が基本や!
949NPCさん:2006/07/01(土) 20:11:23 ID:???
890 :NPCさん [sage] :2005/12/08(木) 11:20:24 ID:???
最劣ランクの人間は鯉毬と何も話したくないのかい?

66 :NPCさん [sage] :2005/12/11(日) 04:05:36 ID:???
さー劣るヘンクツのガープスライフや如何に。
現役熱心プレーヤーが3版百鬼も満足に使えないまま来年も妖怪ゴッコで夜が更ける!?
情けないぞ、ヘンクツ!

67 :NPCさん [sage] :2005/12/11(日) 04:06:30 ID:???
妖怪ゴッコで年暮れる、かー。
情けないぞー。下旬も正月も、予定無しか!?
はははははははははは(嘲笑)。

59 :NPCさん [sage] :2005/12/21(水) 13:27:15 ID:???
久遠とか久遠寺とかの名称の人に迷惑やろ、あの吊り準備のヤツ。
ヘンクも紛らわしい寺とかいう遊びの名前しとるし。本物の京都とか知らんねんやろな。
知ってても、どうせ新参の貧乏人か何かの知り合いでも居るんやろ(笑)。
劣っている日和とか最劣ビヨリにセェ!

746 :NPCさん [sage] :2005/12/17(土) 10:55:12 ID:???
隔離塔の705番。
根拠はキャラクターチャットのログ他の色々なことなのですが、ソースは明かしません。
ヘンクツがそれを頑張って受け止めて活用したら、あいつら成長しちゃうから
僕の優位が崩れます。だから、根拠はオンラインでは明かせません。

747 :NPCさん [sage] :2005/12/17(土) 10:57:10 ID:???
僕が本気で助言をすれば、あいつらを勝ち組の雑民にすることもできるんだ。
でも、貴重な出会いをタダであげるほど、地球はチョロくない。そして僕も決して最強でも覇王でもない。
それはそうと、ヘンクツのミジメクリスマス’05はどんなだろ〜〜(ワラww
950NPCさん:2006/07/01(土) 20:51:39 ID:???
話題が大してないから流すこともできんなー
951NPCさん:2006/07/01(土) 21:26:19 ID:???
332 :NPCさん [sage] :2005/12/27(火) 10:34:59 ID:???
>>313
偏→遍
当地の扉絵の誤字も修正してあったし、偏とか言うてやるなよw
朝7時までチャットなりきりしてたことも1年前に見たら消してあったし。
それと、貶しているのではなくケンカを売って遊んでいるのですw
自分より下の何かを確保しておくことの精神的安定は、毎日の生活に欠かせませんよ。

333 :NPCさん [sage] :2005/12/27(火) 10:39:21 ID:???
若い牝の従業員、牡便所にも軽い掃除とかにくるんですよねー。
「失礼しまーす」とか言って入って来てさ。
僕は洋式便所苦手だから中腰でウンコ&ケツ拭き、そして小便器で小便の方を
出してたんだけど、僕の使用した後の個室のところで「うわぁーー」とか絶望してるの、
あの声と気配に生きてて良かったと感動しました。
雑民はこうでなくちゃ(^−^)!
僕はズボンさえ便器に触れないようにケツを突き出して排泄、そしてふきまくった後も、
そのまま。あの牝はつらかっただろうなー。肉と米が大好きで、自分でも自宅でも
臭くて嫌だと思うことのある僕のウンコ+α。
僕のウンコその他に、つらい思いを少しでもした雑民。生きてて良かった。
これが市民と雑民の差です。ジェントルメンとハシタメの格差です。

354 :NPCさん [sage] :2005/12/27(火) 15:16:35 ID:???
隔離塔はウンコとハシタメのことには無頓着か。
羨ましいんだろうなー(^−^)。
952NPCさん:2006/07/01(土) 21:28:58 ID:???
まぁ、スレ潰してくっればいいかと。次スレはイラナイし。
953NPCさん:2006/07/01(土) 21:33:52 ID:???
471 :NPCさん [sage] :2005/12/29(木) 09:44:28 ID:???
劣ってるビヨリのミジメ青春を語ろうよ。ビバ報われない人間! 最無力!
勝手にいいようにされてる存在感マイナスの人間!

473 :NPCさん [sage] :2005/12/29(木) 10:47:12 ID:???
弱者は、落伍しかかっている報われない人間に低確率で訪れる救いの当たりクジです。
そういうのが世間には散りばめたように散らばっている。その含有率は、ヘンクツサイトの
千分の1以下だろう。得てして、安全マットにボヨヨ〜〜ンなどという幸運は落伍者には訪れない。

602 :NPCさん [sage] :2005/12/30(金) 17:36:07 ID:???
サンプルから先に進めない某集団は洒落怖のレベル50の話に出て来る池沼みたいで
物悲しいですね。素手でアリアハン周辺のスライムや大ガラスを狩るだけの勇者。
一人で歩いてる勇者。レベル50の勇者。
ところで、餌食階級のヘンクツらどうやってドキュン高校とか卒業したり社会でまともに働いたりしてるの??
中流とか新型下層とかは、ある意味で生き易かったりするの??
そのへんどうなんだろう。どなたかお教えください。気になります。疑問です。

603 :NPCさん [sage] :2005/12/30(金) 17:41:17 ID:???
アホで牧歌的ぬるま湯の階層なのかなw
954NPCさん:2006/07/01(土) 21:53:47 ID:???
642 :NPCさん [sage] :2005/12/31(土) 16:05:15 ID:???
ヘンクツの可哀想な大晦日とかは話題にしないの?
自氏寸前というか着手まで逝って、その思春期が済んだら毎夜「狸くんなのです〜〜」。
哀れ過ぎる。

644 :NPCさん [sage] :2005/12/31(土) 18:21:18 ID:???
同い年ぐらいで、圧倒的に僕が上、そういうのが欠かせないよ。
あけましておめでとう、もうすぐ新年。
ビヨリを始めとする劣等者、あーゆー下の者が居てくれて癒される。

775 :NPCさん [sage] :2006/01/04(水) 00:43:38 ID:???
居えろーは今もアホなのかなー。懐かしいなー。
955NPCさん:2006/07/01(土) 21:55:27 ID:???
813 :NPCさん [sage] :2006/01/04(水) 17:12:28 ID:???
>>812
早熟姫がそういうのしてないかな。
そんで、屈強牡のチームにそういうサービスさせるの。

830 :NPCさん [sage] :2006/01/04(水) 20:35:51 ID:???
>>813の続編、皆も楽しみだろ?
屈強牡は、20代の騎士です。そういうサービスをする日と時間は契約に従いサービスをします。
契約の内容には志願女奴隷に対する物が大半です。
そんな内容とかお楽しみ領域の備品とかの設定を皆で出し合って創っていこう。

831 :NPCさん [sage] :2006/01/04(水) 20:40:10 ID:???
皮鞭はデフォだな。
契約には太股に載せる錘はどれだけまでとか、逆エビの角度はどれだけまでとか、
延べどの積の負担は体のどこそこにはかけないこととか、肌に痕の残る物と残し方についてだとか、
合法女奴隷で蓄積されたデータが国中から集まって活用されて諸注意も作られているんだろうな。
細かいものでは志願女奴隷に敬語を使ってはいけないとか姫がエンパワーメントした後は態度を平常に戻すとか、
騎士らしい契約もたくさんありそうだな。騎士らしい契約には、お楽しみ領域の保安や守秘とか、
事故に対処する中段の方法とかもたくさんあるんだろうな。

832 :NPCさん [sage] :2006/01/04(水) 20:41:58 ID:???
屈強騎士タコティ!(^▽^)/

834 :NPCさん [sage] :2006/01/04(水) 20:47:27 ID:???
深呼吸をしたら、キミも屈強騎士だ(^▽^)9 ビッ
956NPCさん:2006/07/01(土) 23:06:48 ID:???
次は

「殺伐とGURPSガープス原書厨とアンチと蛸と偏屈のスレ」

かな?
957NPCさん:2006/07/01(土) 23:26:10 ID:???
ユエルスレで一見蛸かと思う稚拙な文体で真っ向から
蛸と一問一答する奴が湧いてから活性化したな。
958NPCさん:2006/07/01(土) 23:27:08 ID:???
つ【自作自演】
959NPCさん:2006/07/01(土) 23:57:13 ID:???
とりあえず、うめようぜ。
960NPCさん:2006/07/02(日) 00:08:14 ID:???
埋め
961NPCさん:2006/07/02(日) 00:09:31 ID:???
どこに(−^;)?
962NPCさん:2006/07/02(日) 01:03:24 ID:???
早めに立てといた

またーりとGURPSガープス全般の話 第29版
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1151769345/
963NPCさん:2006/07/02(日) 01:26:31 ID:???
>>962
死ねよクズ。勝手に立てるな。
964NPCさん:2006/07/02(日) 01:31:37 ID:???
あ〜あ。1〜2ヶ月待てば蛸もGURPSスレに粘着しなくなったかも
しれないのに、>>962のせいでそれも叶わなくなったか。
965NPCさん:2006/07/02(日) 01:44:35 ID:???
埋めついでに質問。
知性のある群体生物で、比較的大きめの個体が少数集まってひとつの知性を持つような場合、
GURPSで表現するにはどうすればいいだろうか?
レギュレーションは、できれば4thのベーシックだけで。
966NPCさん:2006/07/02(日) 01:51:52 ID:???
>>965
そのキャラクターが一個体としてしか活動しないなら、「複数からなる群体である」というのはゲーム的効果を持たない演出にすぎない。
群体の各個体が独立して活動できるならば、それは頻度が「必ず」の「仲間」(またはそのグループ)。
967NPCさん:2006/07/02(日) 01:58:23 ID:???
どこの宇宙ネズミだ
968NPCさん:2006/07/02(日) 02:14:32 ID:???
>>967
久しぶりに読み返したんでげすよ。
969NPCさん:2006/07/02(日) 02:28:38 ID:???
宇宙ネズミって何ですか? 教えてくださいm(_ _)m
970NPCさん:2006/07/02(日) 02:48:27 ID:???
>>968
あれは個体としての能力もあるから、必ず登場の仲間グループがよさそう。
それによる弱点もあるから、セットでCPは抑えられるんじゃないかな。
971NPCさん:2006/07/02(日) 02:57:14 ID:???
>964
皆が来なけりゃいいんじゃん?
972NPCさん:2006/07/02(日) 06:56:38 ID:???
>>969
まんま>>965の特徴を持つ宇宙ネズミが鉄腕バーディーって漫画のキャラクターにいる。
973NPCさん:2006/07/02(日) 07:03:20 ID:???
>>964
それはさすがに希望的観測が過ぎるだろ。
974NPCさん:2006/07/02(日) 07:13:19 ID:???
>>972
それの元ネタってヴァーナー・ヴィンジの小説に出てくる鉄爪族じゃね? 知らないけど。
975NPCさん:2006/07/02(日) 07:48:25 ID:???
662 :NPCさん [sage] :2006/03/17(金) 12:03:21 ID:???
ここはGURPSのスレですか?


664 :NPCさん [sage] :2006/03/17(金) 12:24:38 ID:???
>>662
見てのとおり、狂人とその取り巻きがガープスとは何の関係もない談話を楽しむスレだが。


673 :NPCさん [sage] :2006/03/17(金) 18:23:07 ID:???
狂人とその取り巻きがガープスとは何の関係もない談話を楽しむスレ
976NPCさん:2006/07/02(日) 08:01:13 ID:???
>>974
犬型群生体の事かな? 今検索して初めて知ったよ。
俺も>>965のレスみて宇宙ネズミ発想したクチなもんで。
元ネタかどうかは、群生体+思考共有能力だから発想として難しいほうじゃないし、オリジナルかもね。
まぁ分かんないんだけど。
977NPCさん:2006/07/02(日) 08:47:24 ID:???
作者SF好きそうだから、元ネタでも不思議はないな。
元々主人公がウルトラマンネタだし。

寄生獣の後藤もある意味群体生物だな、
指令系を1個体に集中させ、他の個体は指令に従う事に専念する。
全体を1個体として統制するにはそれなりの能力が必要だけど。
9785手半 ◆SMeTRPG/go :2006/07/02(日) 10:30:39 ID:???
新スレはチェックしませんので誤植等は拾われないと思ってください。一応。
979NPCさん:2006/07/02(日) 12:42:12 ID:???
翻訳(置換)ツールバージョンうpしますた
主な変更点は

・選択領域の置換始めますた!
・Undo始めますた!
・置換/Undoのキーバインド始めますた!
・訳語テーブルに増強/限定追加
・より大きなフォントで見易く?
・大文字小文字の区別無く置換でより柔軟に
・単語端の認識によりより正確に

ttp://vs.skr.jp/5120/download.shtml
File Number 737
Download Key gurps

起動が遅いのは簡便なorz
ところでGURPS Charactor Assistantもテラ重くね?
980NPCさん:2006/07/02(日) 14:35:03 ID:???
>>965
テレパサーが銀河系ゲシュタルトを形成してたら、国家とか法人格とかの
冒険をするなら、そのルール使える。
ガープスの汎用性は、ルールの用途の未確認多数に限る。半無限の可能性ともいうべきか。

百鬼の隠れ家ルールで普通の物件を作る方法、法人格や国家など自然人やメカ、動植物以外をcp化する方法、
次スレでは相談し合おう。こんなにガープサーが集ってるんだ、原始的なゲシュタルトを形成しようぜ。
981NPCさん:2006/07/02(日) 16:46:06 ID:???
>>979
ありとあらゆる文字が化けるんだが、これはどうしたもんだろう?
ウィンドウのタイトルバーから、立ち上がったソフトのテキストボックスから全て。
982NPCさん:2006/07/02(日) 17:10:36 ID:???
祈れ
983NPCさん:2006/07/02(日) 17:16:58 ID:???
linuxの人か?
多分フォントの問題だから
20行目あたりの

my %fomt = (-font => 'System');

のフォントををうまく直せばうまくいくんじゃなかろーか。
取り合えず'System'にしとけば行けると思ったのだが。

或いはPerlのバージョンうpすれば動くかもしんね
Perl5.8以降でunicode使える事を前提に書いてるから

すまんがこれ以上はわからん。
984NPCさん:2006/07/02(日) 17:21:26 ID:???
追記:
以前のバージョンが動いていたなら取り合えず↑の行を

my %fomt ;

にすれば前の状態にはなると思う。(TextWidgetの中は化けてそうだが)
985NPCさん:2006/07/02(日) 18:28:35 ID:???
むむむー
my %fomt = (-font => '*');
とかで動くかもしんね
試せないからわからんが

参考
ttp://www.triumf.ca/people/cpayne/perl/Tk/Font.html
986NPCさん:2006/07/03(月) 00:34:42 ID:???
>>978
ふむん
残念だが
今まで乙、そしてありがとう。

ところで更新はされないとして
今までのまとめのページも無くなりますか?
987NPCさん:2006/07/03(月) 01:12:55 ID:???
新スレ立ったし埋めようぜ
988NPCさん:2006/07/03(月) 18:04:39 ID:???
>>490
成長ホルモン注射でパソコン私用遊興できるクオリティの100歳を目指せるのが
今の上流階級。俺らの頃には・・・・・・推して知るべし。
989NPCさん:2006/07/03(月) 18:26:33 ID:???
>>988
もう人間エルフ(並に長寿にしよう)化計画は聞き飽きた。
生きたい奴は1000年でも2000年でも勝手に生きてくれ。
俺はごめんだな。
990NPCさん:2006/07/03(月) 23:18:54 ID:???
埋め
991NPCさん:2006/07/03(月) 23:32:57 ID:???
埋め
992NPCさん:2006/07/03(月) 23:35:15 ID:???
埋め
993NPCさん:2006/07/03(月) 23:39:23 ID:???
994NPCさん:2006/07/03(月) 23:39:29 ID:???
埋め
995NPCさん:2006/07/04(火) 00:06:57 ID:???
埋め
996NPCさん:2006/07/04(火) 00:11:07 ID:???
埋め
997NPCさん:2006/07/04(火) 00:11:59 ID:???
埋め
998NPCさん:2006/07/04(火) 00:12:38 ID:???
埋め
999NPCさん:2006/07/04(火) 00:13:57 ID:???
999なら次スレはもっと有意義になる
1000NPCさん:2006/07/04(火) 00:14:21 ID:???
1000なら次スレが最終スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪