【MTG】最新セット(神河/9th etc)雑談スレ69th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
マジックの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(;´Д`)ハァハァ  ( ゚Д゚)ゴルァ!  (・∀・)ネマタ!!  しつつ雑談するスレッド。

【MTG】最新セット(神河/9th etc)討論スレ68th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099926349/

とりあえず今は
神河謀反(2005/2)
第9版(2005/8 予定)
について語りましょう。(ネタがない時はその他のエキスパンションでも可)

--------注意書き--------
・ひたすらsage推奨。
・とりあえず過去ログを漁りましょう。
・ネタを振る時はネタをきちんと練ってから書き込みましょう。
・シングル買い自慢は控えましょう。
・コテハンにはあまり構わないように。
・オリカネタはオリカスレで

関連スレッドとかは>>2-10くらい。
2NPCさん:04/12/08 23:34:53 ID:???
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく
3NPCさん:04/12/08 23:35:41 ID:???
            ,. ―ヽ..ヽ ヽ}   リ,. -- 、
          /Z  ! _`ヽ,⌒.く  , -- 、ヽ
           l/7_⌒ノ )` l !ヽ )⌒ヽ _  ヽ
            l l',._-' ´  ̄ ̄`丶、ノー 、`ヽ ヽ
          /7∠          \ゝ  〉、!l リ
         //7´_,. ==、ニニ=__,.、 ヽ i´ /リ
.        // /  ̄ ヽ| ̄   ヽ  1 リノ
       /// _,._. =、、. ー′ iト-,.=、!.  〈'′
       //1ハゝ',ィ_j l      `´  |ト、,ィl
     { ハ リ .キ じ'′     ,. ニ、ヽ リ V リ
     ハi´'7  ヽ_      ,ィ_j l! /ィ リ′
    / /Yl ´´'     ,   じ' チ///′
.   / / リ|ヽ   _     ヽ- /く
   / .,'   l `i.、( ヽ     ´'丶/) ノ
.  /ィ i   l   ! ヽ..__ゝ_ ,.. ィ_ノ´l
 /7! { イ !  l    l´  l ハ  ヽ
./ l/  l' | | ノ      !   l  ', ヽヽ
  ,. '´ l  ヽl!      l\  ハ ト.ヘ トヾ、
. /.   ',   ハ- 、      \-ト、ヽハ ハ lヽ
/   ハ  ヽ- 、ヽ    _,.」..Lヽ ',ヽ!!
4NPCさん:04/12/08 23:36:48 ID:IlJN52zt
【MTG】総合雑談スレッド part11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1091697466/
【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part35
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1098260914/
【MTG】デッキ診断スレ part9【おいらデッキ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1091695222/
【MTG】スタンダード情報スレ その26
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1098404198/
MTG最新情報(Extended) 8st Edition
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1095240225/
MtG 実戦情報(ブロック構築)2nd Edition
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061657797/
【MTG】タイプ1&1.5 その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056117477/
【MTG】ドラフト戦術論 5th【リミテッド】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086266157/
MTG Sideboard Online 日本語版: 8th Edition
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1091763722/
【MTG】プレミアイベント総合スレッド Part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1094260549/
【MTG】2ちゃんだーど part17
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086789062/
【MTG】2ちゃんだーど実戦デッキスレ【Part3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077196272/
【MTG】オリジナルカード品評会 第20回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1092673402/
【マジック】オリジナルポータルをつくろう!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1030272005/
5NPCさん:04/12/08 23:38:31 ID:IlJN52zt
【MTG】 白 雑談スレ 【サマイトの癒し手】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1090023581/
【青使いの研究室・3部屋目【バリン教授】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1089030757/
【ヴィザラ】MTG黒単スレ【ブレイズ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1091615742/
【MTG】赤使いの語り場・3号館【全て燃やせ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083663047/
【MTG】クリ−チャ−でいてまえ!緑スレ【その2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1046459365/
秘宝宣言〜アーティファクトについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1022928337/
【MTG】背景世界について♪♪ 【VOL.2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1089033740/
MtG裏話・噂話スレッド[8th Edition] (有名プレイヤーの話題等)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083938375/
★☆ MTGを盛り上げよう その14 ★☆ (懐古雑談等)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1093661749/
(MTG)女性の為のスレ「パート2」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1055328523/
■■■ガンダム世界をMTG風に■■■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1026986653/
〔JOJO〕ジョジョの奇妙なMTG〔DIO〕
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1032156346/
Team2ch〜MtG〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1028731725/
MTG ジャッジング論2〜実例とその是非
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1047465796/
6NPCさん:04/12/08 23:41:53 ID:IlJN52zt
PC版 Magic The Gathering Vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1074132974/
Magic 最強のコモンデッキとは?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/992630064/
【MTG】デッキ構築依頼スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1072188635/
!!!MTGデッキ批評スレ!!!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027863491/
MTG 次の一手
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1023618274/
MTG処分
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061835715/

☆オリカスレ
こんなMTGのカードは嫌だ Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1071142250/

あみあみ
ttp://www.amiami.com/
Wisdom-Guild
ttp://www.wisdom-guild.net/
7NPCさん:04/12/09 00:23:38 ID:???
神河謀反トップレア

Roar of the Kami 2WW /神の咆哮?
Sorcery - Arcane
Choose a permanent type. Each player sacrifices all permanent of the chosen type he or she controls except for two.
8NPCさん:04/12/09 00:32:39 ID:???
言ってるそばから、さっそくオリカかよ>>7
9NPCさん:04/12/09 00:46:11 ID:???
>>1


ソースがないカードテキストはオリカと同じ
10NPCさん:04/12/09 00:53:54 ID:???
じゃあレスしなきゃいいだろ・・・
反応しすぎ
11NPCさん:04/12/09 01:21:30 ID:???
ソースがあっても公式スポイラー発表前の情報は全てオリカという事で。
12NPCさん:04/12/09 01:38:38 ID:???
いや、プレリリース前の情報は全てオリカでいいよ
13NPCさん:04/12/09 02:03:33 ID:???
所詮は公式のオリカだよ
14NPCさん:04/12/09 04:53:28 ID:???
>>11-13
クソオリカ厨乙
15NPCさん:04/12/09 10:03:21 ID:???
>5
次スレから黒スレはこっちで。
【MTG】黒スレ 其の五【摘出推奨】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099082081
青スレも次までには新スレ立ちそう。
16NPCさん:04/12/09 13:15:09 ID:???
オリカ書くと反応があるから嬉しい(^^
17NPCさん:04/12/09 13:51:32 ID:???
荒らしを叩くなネタを振れ。これ基本

といっても全くネタないな
18NPCさん:04/12/09 17:03:12 ID:???
とりあえず神河謀反のエキスパンションシンボルは手裏剣で確定
やはりニンジャか
19NPCさん:04/12/09 17:11:10 ID:???
イヤスギル
20NPCさん:04/12/09 17:14:17 ID:???
21NPCさん:04/12/09 17:47:08 ID:???
                      + 激しく忍者 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
22NPCさん:04/12/09 17:48:41 ID:???
ローリング・タートルズ (1)(緑)
エンチャント(場)
すべての亀は、防衛を失う。
23NPCさん:04/12/09 18:39:48 ID:???
ワロタ
24NPCさん:04/12/09 18:50:32 ID:???
すっげぇ面白いな
もっとやってくれ
25NPCさん:04/12/09 18:59:25 ID:???
いや亀防衛持ってねーし
26NPCさん:04/12/09 19:02:46 ID:???
あー、なんか本当にニンジャとか出そうだな。
出るとしたら色的に黒か、蛇の居る緑とかかね。イメージ的に
27NPCさん:04/12/09 19:10:47 ID:???
忍者はアサシンで黒だろうな。
28NPCさん:04/12/09 19:12:48 ID:???
クリーチャー−人間・暗殺者
(4)(B),(T):クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
(B)(B):ターン終了時まで、〜は1/1の黒のカエルになるとともに、呪文や能力の対象にならない。
2/1

ぐらいか?
29NPCさん:04/12/09 19:14:01 ID:???
オリカ厨は隔離スレに('A`)カエレ
30NPCさん:04/12/09 19:16:59 ID:???
いちいち反応すんなヴォケ
31NPCさん:04/12/09 19:19:35 ID:???
>>28
1も読めないオリカ厨は二度と書き込むな
32NPCさん:04/12/09 19:30:11 ID:???
そもそも暗殺者と忍者は違う気が…忍者ってそういう仕事が専門じゃないでしょ
33NPCさん:04/12/09 19:33:26 ID:???
イメージ的にはせし郎とかそう介とかがぴったりくるな。
毒仕込んで切り殺したり諜報(ダメージとおったらカード引く)みたいな効果だったり
34NPCさん:04/12/09 19:36:20 ID:???
忍者の説明にジャパニーズアサシンってよく書いてるが
35NPCさん:04/12/09 19:38:57 ID:???
>>28
何?俺が前スレで書いて大好評だったハットリくんと絡めようって魂胆?

>>35
氏ね
36NPCさん:04/12/09 19:41:42 ID:???
下手な釣り師が多杉で萎える('A`)
37NPCさん:04/12/09 19:41:54 ID:???
ああ氏ね
38NPCさん:04/12/09 19:43:27 ID:???
39NPCさん:04/12/09 20:27:36 ID:???
>>36
とかいって釣られてるお前に乾杯
40NPCさん:04/12/09 21:24:45 ID:???
暴れん坊将軍
白白白白白   4/4
伝説のクリーチャー 人間 侍
武士道3 プロテクション黒
暴れん坊将軍が場に出たときすべての黒のクリーチャーを破壊する。
41NPCさん:04/12/09 21:29:33 ID:???
今回も何らかの再録カードがあるかな
神河物語は石の雨だけだったっけ?
42NPCさん:04/12/09 21:44:40 ID:???
基本地形の他は《汚れ/Befoul(CHK)》ぐらいか
43NPCさん:04/12/09 21:45:34 ID:???
基本的な呪文は秘儀関連になってるしな
44NPCさん:04/12/09 21:54:07 ID:???
闇黒の儀式を
45NPCさん:04/12/09 22:07:34 ID:???
46NPCさん:04/12/09 22:10:13 ID:???
しかしなぜ石の雨なんだろう。
1RRで秘儀でよかったのに
47NPCさん:04/12/09 22:11:53 ID:???
イラストがかっこよいのでよし
48NPCさん:04/12/09 22:19:03 ID:???
メテオじゃん
49NPCさん:04/12/09 22:33:04 ID:???
>46
3マナの土地破壊をスタンダード環境に3種類も入れるのはダメだろ
50NPCさん:04/12/09 22:42:45 ID:???
6版、テンペスト、ウルザズサーガは
色がちぐはぐだけど、石の雨、涙の雨、冬の抱擁、略奪に加え
1マナの倒壊、4マナの汚れ、忍び寄るカビ、余震、それになだれ乗り、不毛化
と土地破壊が充実しすぎてたよな
51NPCさん:04/12/09 22:49:44 ID:???
塩の雨…(´・ω・`)
52NPCさん:04/12/09 22:50:01 ID:XtB0oZco
>>50

つ■ ハルマゲドン・大変動 
53NPCさん:04/12/09 22:53:09 ID:???
>>50
さらに不毛の大地まであったんだしな
赤単に積めるのだけでも
土地  1種
1マナ  1種
3マナ  2種
4マナ  3種
多すぎ   
54NPCさん:04/12/09 23:04:15 ID:???
四方手裏剣 マンセー マンセー マンセー
55NPCさん:04/12/09 23:06:39 ID:???
Ninjutsu X(Whenever a creature without Ninjutsu blocks this creature, the blocking creature gets -X/-X until end of turn)
56NPCさん:04/12/09 23:43:10 ID:???
石雨はだんだん落ちる範囲がでかくなってるのがいい
メルマスで少し範囲落ちたが
57NPCさん:04/12/10 00:23:15 ID:???
>>55
まあ最近は側面攻撃をしらないお子様も多いだろうね。

…くだらん。
58NPCさん:04/12/10 00:26:51 ID:???
フランキンm9(^Д^)プギャーッ
59NPCさん:04/12/10 00:42:11 ID:???
側面攻撃だと霧の騎士が相手の黒騎士とか殺せて使えた記憶がある。
側面攻撃あんまり関係ないのは気にするな。
60NPCさん:04/12/10 00:47:54 ID:???
>>57は《Old Fogey》
61NPCさん:04/12/10 00:50:13 ID:???
側面攻撃は小物が幾ら壁を作ろうが物ともしない
騎士の機動力がうまくイメージできる能力で好きだったな
62NPCさん:04/12/10 01:16:18 ID:???
カジュアルプレイでルーンの母がうざくて投入したことがある。
三日で抜いた
63NPCさん:04/12/10 02:05:49 ID:???
先に新聞デビューしてたらすぃ>忍者
ttp://d.hatena.ne.jp/Baiden/20041209
64NPCさん:04/12/10 02:23:07 ID:???
うわわわわわマジなんだな・・・
65NPCさん:04/12/10 03:21:49 ID:???
今回キーワード能力はどんなのが入ってくるかね。
変り種連繋は確実に入ってくるとして・・・やっぱり忍者関係?
66NPCさん:04/12/10 03:47:32 ID:???
桜族の裏切り者ってガセ?
ソースきぼん
67NPCさん:04/12/10 06:08:14 ID:???
ガセ
68NPCさん:04/12/10 10:25:00 ID:???
忍者だから
・ブロックされない
・かとん・手裏剣・クナイで対象にダメージ
・身代わりの術
・素早いので速攻
・天井裏からの偵察→相手のハンド公開
69NPCさん:04/12/10 11:19:08 ID:???
忍者といったらくびちょんぱ。
70NPCさん:04/12/10 11:24:11 ID:???
メロクよわい
こんなによわいとわおもわんかった
71NPCさん:04/12/10 11:43:56 ID:???
本来その色の役割にそぐわないカードが多数出るらしいよ>神河謀叛
白の手札破壊とか、青の火力とか。
72NPCさん:04/12/10 11:46:01 ID:???
うそや
そんなのうそや
73NPCさん:04/12/10 11:55:25 ID:???
>>71
The Darkの焼き直しってことですか
74NPCさん:04/12/10 12:13:03 ID:???
という事は、緑火力や黒カウンターが再録される訳ですね!!
75NPCさん:04/12/10 12:17:21 ID:???
伝説のインスタントとしで出るかもね
76NPCさん:04/12/10 12:44:40 ID:???
やっぱ最新スレはエキスパンション情報が出てこそが華だな
77NPCさん:04/12/10 13:07:21 ID:???
折角だからアポカリプスくらいトンでくれればいいんだが
78NPCさん:04/12/10 13:30:59 ID:???
おながいします、神河謀叛。
ミラディンブロックと互角に渡り合えるぐらい神河ブロックを強くして下さい。
79NPCさん:04/12/10 15:15:16 ID:???
神河かなり強いと思うがどうか
謀反が入って神和級だと次のブロック大変かもよ?
80NPCさん:04/12/10 15:28:30 ID:???
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/709

            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
81NPCさん:04/12/10 15:28:41 ID:???
素材的には結構いいところ行ってるから、良くも悪くも次の謀叛次第だな
82NPCさん:04/12/10 15:42:30 ID:???
 Godoの開発時の名前はSamurai Princessだったのかー!?
それがなんでマッチョな山賊親分に・・・・Orz
83NPCさん:04/12/10 16:33:05 ID:???
12人のかわいい侍たちが(抹殺されました
84NPCさん:04/12/10 17:05:10 ID:???
>>80
明らかに手裏剣だーね
85NPCさん:04/12/10 17:06:29 ID:???
・・・普通のニンジャさんはいらん。
神河の詐欺師みたいなキモイニンジャほしい。
86NPCさん:04/12/10 17:19:42 ID:???
忍者が登場というか忍者そのものな拡張パックですね
87NPCさん:04/12/10 20:13:22 ID:???
どうでもいいこだわりなんだけど忍者は
ninjyaなのかな。sinobiじゃないのか?
88NPCさん:04/12/10 21:20:36 ID:???
89NPCさん:04/12/10 22:14:15 ID:???
ちひろ見てる?神河まんまだな
90NPCさん:04/12/10 22:17:18 ID:???
開発陣が参考にしてるって明言したほどだからな
91NPCさん:04/12/10 22:19:09 ID:???
かまどの神なんてまさにそのもの
92NPCさん:04/12/10 23:13:51 ID:???
これから神河色の濃いmtgすゆときは千のサントラかけることにします
93NPCさん:04/12/10 23:54:00 ID:???
ジャ糞ラックがきますよ
94NPCさん:04/12/11 00:23:39 ID:???
「その色にできないことを無理やりやらせてみよう」といえば、ミラージュを思い出すな。
95NPCさん:04/12/11 00:28:59 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ウンヤロ蜂の一刺し!ウンヤロ蜂の一刺し!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 滅亡の加護!滅亡の加護!
 ⊂彡
96NPCさん:04/12/11 00:30:17 ID:???
betrayers of kamigawaのbetrayersとは、人でありながら神の世界に身を落としたもの。
つまり、ずべら。そう、BEKのテーマはずべらだったのだよ!!
97NPCさん:04/12/11 01:46:46 ID:???
黒がアーティファクトを破壊しようとすると、あんなとんでもない代償を支払わねばならんわけだが、
赤がエンチャントを破壊しようとするといったいどうなるんだろうな。
98NPCさん:04/12/11 01:50:09 ID:???
《黙示録/Apocalypse(TE)》
99NPCさん:04/12/11 01:59:33 ID:???
Anarchy
100NPCさん:04/12/11 02:03:53 ID:???
>>71
つ『Psychic Purge』

>>74
つ『ウンヤロ蜂の一刺し』
つ『衰亡の加護』
101100:04/12/11 02:05:27 ID:???
くっ…なぜこんなに長時間かけてかぶるんだorz
102NPCさん:04/12/11 02:24:34 ID:???
赤がエンチャント破壊したらターンエンドに敗北するな
103NPCさん:04/12/11 02:26:47 ID:???
赤は《的外れの激怒/Misguided Rage(SCG)》で間単にエンチャント割れますよ^^
104NPCさん:04/12/11 02:27:35 ID:???
簡単じゃねぇよ糞野郎
105NPCさん:04/12/11 02:31:27 ID:???
抹消やジョークル撃てば簡単
106NPCさん:04/12/11 02:42:50 ID:???
おとなしくネピ板貼ってろ
107NPCさん:04/12/11 07:29:45 ID:???
そこでPsionic Blast再録ですよ
108NPCさん:04/12/11 08:12:25 ID:???
>96
明神は皆基本的に破壊されない。
凄い神様だからだ。

あれ、人間にも一人……
109NPCさん:04/12/11 08:13:54 ID:???
だからカミが怒って攻めてきたんじゃなにの?
110NPCさん:04/12/11 11:09:43 ID:???
でも永岩城の前で止まるんだよね。
誰かが何かを盗んだらしいけど。


そうか、今田が神性カウンターを盗んだのか。
111NPCさん:04/12/11 11:22:45 ID:???
不覚にもナットクしてしまた
112NPCさん:04/12/11 11:28:34 ID:???
そりゃ怒るわな。
113NPCさん:04/12/11 14:28:46 ID:???
《ちゃっかりするもの、今田/Konda, chakkari Master》
114NPCさん:04/12/11 14:33:43 ID:???
chakkari Masterワロタ
115NPCさん:04/12/11 14:50:54 ID:???
なんちゃってシェイドじゃねえんだからさw
116NPCさん:04/12/11 14:56:54 ID:???
オリカ厨氏ね!氏ね!氏ねえええええええええええ
117NPCさん:04/12/11 14:59:50 ID:???
m9(^Д^)プギャー
118NPCさん:04/12/11 15:01:04 ID:???
m9(^Д^)プギャー
119NPCさん:04/12/11 15:12:30 ID:???
m9(^Д^)プギャー
120NPCさん:04/12/11 15:14:14 ID:???
オリカ厨よりオリカ晒す香具師の方がウザイし
オリカをNGワードにするのが無難か
121NPCさん:04/12/11 16:02:52 ID:???
m9(^Д^)プギャー
122NPCさん:04/12/11 18:50:27 ID:???
>>120
オリカ厨=オリカを晒す香具師だと思うんだが…?
123NPCさん:04/12/11 20:34:34 ID:???
オリカ厨ってのはオリカオリカうるせー奴のことだろ?
124NPCさん:04/12/11 21:30:45 ID:???
その両方を指すと理解できませんかバカども
125NPCさん:04/12/11 22:02:09 ID:???
(^∀^)やあ!バカたちー
126NPCさん:04/12/11 22:14:03 ID:???
m9(^Д^)プギャー
127NPCさん:04/12/11 22:43:48 ID:???
m9(^Д^)プギャー
128NPCさん:04/12/11 22:45:56 ID:???
m9(^Д^)プギャー
129NPCさん:04/12/11 22:53:46 ID:???
そう、

m9(^Д^)プギャー
130NPCさん:04/12/11 23:03:39 ID:???
プギャッチャーm9(^Д^)
131NPCさん:04/12/11 23:19:03 ID:???
おまえら楽しそうだな
132NPCさん:04/12/11 23:20:36 ID:???
ふと思ったんだが神河にはスペクターが居ないな
叛乱に入るのかい?
133NPCさん:04/12/11 23:24:57 ID:???
今田って名前は剛史なんだな。どっかでみたような・・・
134NPCさん:04/12/11 23:53:36 ID:???
>>132
和風のスペクターなんてデーブスペクターぐらいしか想像できないんだが。
135NPCさん:04/12/12 00:12:28 ID:???
座布団1枚
136NPCさん:04/12/12 01:04:22 ID:???
m9(^Д^)プギャー
137NPCさん:04/12/12 11:58:43 ID:???
m9(^Д^)プギャー
138NPCさん:04/12/12 12:59:56 ID:???
新しいセットが来たら再評価されそうなカード挙げようぜ
139NPCさん:04/12/12 13:51:34 ID:???
俺的予想
本命《氷河の光線》
対抗《思考の鈍化》
140NPCさん:04/12/12 15:15:17 ID:???
否命を使った地雷デッキが来ると予想する。
141NPCさん:04/12/12 15:24:34 ID:???
m9(^Д^)プギャー
142NPCさん:04/12/12 17:22:51 ID:???
死相の否命を出すと黒瘴全部デッキから引っ張れるな
だから?とか突っ込まれると困っちんぐ
143NPCさん:04/12/12 17:45:04 ID:???
6マナかかるリアニメイトが強いとは思えない
144NPCさん:04/12/12 17:49:06 ID:???
墓地に落とすだけではリアニメイトとは言いません
145NPCさん:04/12/12 17:49:29 ID:???
死相の否命→裂け目の突破→生相の否命→黒瘴×4+緑明神を手札→
緑明神素出し→今田に神性カウンターを取られる→緑明神激怒→
緑明神は仲間を呼んだ→黒瘴A 黒瘴B 黒瘴C 黒瘴Dがあらわれた



まぁ歯と爪二回撃っとけってことだな
146NPCさん:04/12/12 18:06:54 ID:???
そのうち黒瘴瞬殺ドレインデッキ出てくるだろうな
147NPCさん:04/12/12 18:12:26 ID:???
エクテンでさゆりちん×3生き埋め→リビデスでヂュルヂュルヂュルは可能だけど
遅いし一撃必殺じゃないしチャンピオン召集にすら劣るな。
148NPCさん:04/12/12 18:23:20 ID:???
いやブロック構築で
149NPCさん:04/12/12 18:55:49 ID:???
m9(^Д^)プギャー
150NPCさん:04/12/12 18:57:22 ID:???
ウヨウで歯と爪コピれ
151NPCさん:04/12/12 21:00:18 ID:???
m9(^Д^)プギャー
152NPCさん:04/12/12 22:32:57 ID:???
根走りが来るよ!豚肉も入れるよ!
153NPCさん:04/12/13 01:39:37 ID:???
m9(^Д^)プギャー?
154NPCさん:04/12/13 02:00:02 ID:???

武士道が逆側面攻撃だったから
忍者は逆シャドー
155NPCさん:04/12/13 02:27:03 ID:???
逆シャドーを持つクリーチャーは逆シャドーを持つクリーチャーにブロックされない。
・・・つまらん。
156NPCさん:04/12/13 02:33:10 ID:???
(^∀^)おまえら!プギャーが気に入ったようですね
157NPCさん:04/12/13 06:56:15 ID:???
>>156
そんな馬鹿が複数形で記述されるほど沢山いてほしくないと願ってるんだが。
158NPCさん:04/12/13 07:05:35 ID:???
このスレは馬鹿を留めて置くために立てたから
むしろ喜ばしい
159NPCさん:04/12/13 07:26:03 ID:???
じゃあこのスレ銀枠にしとけよ
160159:04/12/13 07:30:12 ID:???
寝起きで意味わかんねぇこと言っちまった
スマネ
161NPCさん:04/12/13 11:24:44 ID:???
m9(^Д^)プギャー
162NPCさん:04/12/13 11:51:18 ID:???
うわ このスレつまんね(^ω^;)
163NPCさん:04/12/13 12:40:28 ID:???
よし!がんがって秘儀デッキで大会に出るぞ!
どっか具合の良さそうな大会ないかな
164NPCさん:04/12/13 12:47:13 ID:fXDTqD5K
うわ このスレつまんね(^ω^;)
165NPCさん:04/12/13 12:58:31 ID:???
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿  カワバンカ!
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
166NPCさん:04/12/13 16:00:36 ID:???
>>164
てめぇ泣かす!ぜってぇ泣かすからな!




秘儀デッキで
167NPCさん:04/12/13 16:03:27 ID:???
と思ったらネタ蒔きか。
泣かすまでもないなワハハハ
168NPCさん:04/12/13 17:21:57 ID:???
Hikariで勝つ!
169NPCさん:04/12/13 18:12:31 ID:???
秘加理強いんだが単体で黒瘴に負けるんだよな
170NPCさん:04/12/13 21:07:34 ID:???
ってか秘儀デッキ微妙。
連繋は重いから連繋だけでいこうとするとのろすぎるし。
171NPCさん:04/12/13 23:33:37 ID:???
原理的に加速力が無いからなー
172NPCさん:04/12/13 23:53:25 ID:???
赤黒連繋は都道府県のどこか抜けてたじゃん?
173NPCさん:04/12/14 01:01:46 ID:???
ラテン豚だブー
174NPCさん:04/12/14 02:13:53 ID:???
       _,,,,、、、、、、,,_
    _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
   ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
   .|:::|  _,,.ノ゙'  ~\,_  |.:.::|
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_ 
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄` U |/,. |
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ 
    \  `こニニ'´  _..┘
     \_____,/   
175NPCさん:04/12/14 06:05:44 ID:???
m9(^Д^)プギャー
176NPCさん:04/12/14 12:53:37 ID:???
ドナちゃんピザまだー?
177NPCさん:04/12/14 14:18:09 ID:???
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/709,,ja
神河謀叛エキスパンション・シンボールにワロタ
178NPCさん:04/12/14 14:47:20 ID:???
随分と危険な新ボールだな
デッドボールしたら痛そうだ
179NPCさん:04/12/14 15:21:10 ID:???
新しいボール・ライトニングきぼんぬ 鬼火とかで
180NPCさん:04/12/14 15:30:08 ID:???
>>173
あれは何なん? HJの反乱?
地蔵様&みらこーに面と向かって楯突いてるわけ?
181NPCさん:04/12/14 16:12:49 ID:???
シンボール!シンボール!
182NPCさん:04/12/14 16:40:25 ID:???
>>180
HJの最後っ屁
嫌がらせともいう
183NPCさん:04/12/14 18:11:43 ID:???
紙河ブロックの日本語ロゴって格好良いな。
ミラディンの頃が嘘のようだ。
184NPCさん:04/12/14 19:01:59 ID:???
紙河じゃないやい
185NPCさん:04/12/14 19:21:13 ID:???
ぎゃーす
日本語版ロゴに「かみがわむほん」とかふりがなやめれーー
186NPCさん:04/12/14 19:41:32 ID:???
>>184
素で間違えた。ごめん
187NPCさん:04/12/15 09:29:20 ID:???
かみがわむほん・・・

平仮名だとなんだかエッチっぽい響きだぞJOJOォォォォーーーッッ!!
188NPCさん:04/12/15 11:36:54 ID:???
どのへんにエロスを感じるのか、漏れには理解出来ない
189NPCさん:04/12/15 11:42:13 ID:???
語尾に「ッッ!!」が抜けてるよ
190NPCさん:04/12/15 12:01:07 ID:???
カミガワ(*´д`*)ムホン
191NPCさん:04/12/15 12:07:04 ID:???
かみがわ☆むほん -the saga- 予価6810円

こいつはエロぇーーーッッ
甘ったるい妹のにほひがプンプンするぜェーーーーーッッ
平仮名表記でエロゲーになっただと?
違うねッ!
こいつは生まれながらのエロパソゲーだぜッッ!!
192NPCさん:04/12/15 15:15:20 ID:???
>>191
マジ?
193NPCさん:04/12/15 16:55:12 ID:???
>>192にワラタw
194NPCさん:04/12/16 00:42:49 ID:???
忍者か・・・とりあえず勘違いイラストだけはやめてくれ。
神河の侍とか伝説地形みる限りいけるとは思うけどね。
195NPCさん:04/12/16 00:50:47 ID:???
勘違いイラストを笑うのが神河の楽しみ方だろ
196NPCさん:04/12/16 00:52:15 ID:???
せし郎みたいなのだったらカッコいいな。
197NPCさん:04/12/16 00:53:29 ID:???
シノブみたいなのならいいけどサスケや音速丸は勘弁ね
198NPCさん:04/12/16 00:55:02 ID:???
信頼できる情報元からの情報によると、
「忍者」はテンペストブロックの「シャドー」(名前は変わる)と同じような能力を持つらしい。
199NPCさん:04/12/16 00:57:05 ID:???
>>198
昔のブロックのカードが頻繁にリニューアル再録されてるから、それありえるなあ。
200NPCさん:04/12/16 01:02:44 ID:???
忍術ですか
やはり忍者マスターがいるのですか
忍者の装備品や伝説の地の忍者の里があるのですか
201NPCさん:04/12/16 01:02:56 ID:???
しかし、シャドーが失敗だったと気付いてる以上
まんま名前変えただけにはならんだろうなぁ。
攻撃時のみになるとか、大幅にパワーダウンの悪寒。
202NPCさん:04/12/16 01:04:38 ID:???
>662、664
その話はあっちのスレでやってくれ
ネタが無くて凄い廃墟だし
203NPCさん:04/12/16 01:05:07 ID:???
確かにアメリカ人の忍者のイメージは「シャドー」っぽいよな
204NPCさん:04/12/16 01:06:00 ID:???
>>201
攻撃時のみならただのインビジブルで、
明らかにパワーアップしてると思うんだが。
サブタイプ忍者って人間だけでスピリットは持たないのかな。
205NPCさん:04/12/16 01:06:25 ID:???
名前かわって「Doron」とかになったら爆笑する
206NPCさん:04/12/16 01:07:08 ID:???
>攻撃時のみになる
人、それをブロックされないと言う
207NPCさん:04/12/16 01:08:40 ID:???
えー
「自分が破壊される代わりに自分のクリーチャー1体破壊する」身代わりの術だと思ってたのに
208NPCさん:04/12/16 01:08:45 ID:???
>>202
こっちのスレですか
209NPCさん:04/12/16 01:12:15 ID:???
シャドーとスピリットのイメージが重なってる。
ヴィジュアル的にもそうだったし。
でも忍者だから、人間だよなー。

忍術、キーワード能力だろうけど
敵対勢力のスピリットにはつかねぇかな。
でも謀叛っつーんだから神側でもおかしかないか
210NPCさん:04/12/16 01:16:04 ID:???
三すくみだ、じゃんけんだ
211NPCさん:04/12/16 01:16:41 ID:???
白の侍、黒の忍者...


レベルと傭兵思い出すなあ
212NPCさん:04/12/16 01:19:35 ID:???
でも侍はレベルほど強く無いし、赤にも侍いるし
213NPCさん:04/12/16 01:21:19 ID:???
レベルだって緑にいたし、傭兵だって青にいたぞ
214NPCさん:04/12/16 01:22:41 ID:???
黒い侍のこと、時々でいいから思い出してあげてください・・・
215NPCさん:04/12/16 01:27:05 ID:???
216NPCさん:04/12/16 01:59:34 ID:???
狐とネズミが増えてくれればそれでいい
217NPCさん:04/12/16 02:00:31 ID:???
忍者だろうがなにが出ようが白ウィニー勝てないからいいよ
218NPCさん:04/12/16 03:13:13 ID:???
守護神ってどんなんだろ。
219NPCさん:04/12/16 03:16:42 ID:???
スタンド
220NPCさん:04/12/16 03:17:39 ID:???
スト様
221NPCさん:04/12/16 03:30:18 ID:???
休眠エンチャントみたいなのだったら笑う
222NPCさん:04/12/16 03:38:26 ID:???
それだけはやめてくれ
オパール系はあまりにもクソ過ぎた
223NPCさん:04/12/16 06:27:26 ID:???
〜は白以外のクリーチャーによってはブロックされない
224NPCさん:04/12/16 09:34:44 ID:???
忍者・・・
225NPCさん:04/12/16 10:04:05 ID:???
誘発型でなくて起動型だったらいいのにな、休眠。
自力でエンチャントや土地に化けて戻れるの。
リシドとか。
226NPCさん:04/12/16 10:17:14 ID:???
>>225
対戦相手に依存する誘発型だから誘発後のデータを強めに設定できるメリットが出てくるんだと思うぞ。
227NPCさん:04/12/16 10:37:00 ID:???
いや、強くなくていいから。
タイプが変るほうが面白いし。
228NPCさん:04/12/16 11:11:00 ID:???
まあ、反転使ってくる可能性もあるしな。
229NPCさん:04/12/16 11:45:51 ID:???
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
230NPCさん:04/12/16 12:07:18 ID:???
( ゚д゚) ドウチタ?
231NPCさん:04/12/16 12:08:07 ID:???
元に戻る反転カードが出るわ・・・
232NPCさん:04/12/16 16:04:49 ID:???
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/714

次期大型セット。ラヴニカ?
コンセプトがいまいち見えてこない
233NPCさん:04/12/16 16:10:06 ID:???
極楽鳥がいるような世界には見えないな
234NPCさん:04/12/16 16:40:56 ID:???
とりあえずイメージイラストは◎
カードに使われないかね。
235NPCさん:04/12/16 17:23:23 ID:???
きれいやね。FFの町みたい
何より次のエキスパンションも出るとわかって嬉しい
236NPCさん:04/12/16 17:25:51 ID:???
>次のエキスパンションも出る

はたしてどうかな?
237NPCさん:04/12/16 17:26:47 ID:???
日本語版はもう出ないかもわからんね
238NPCさん:04/12/16 17:36:12 ID:???
神河ブロックだけ日本語出してくれればあとはどうでもいいや
239NPCさん:04/12/16 17:36:56 ID:???
リセット系強化のブロックなのかな?
240NPCさん:04/12/16 18:11:04 ID:???
もし出なくても、どうせネットで有志が訳すからどうでもいい>日本語版
241NPCさん:04/12/16 18:17:13 ID:???
いや、効果読むだけなら英語版で十分だろ。
カード名やフレーバーは、手にとって日本語でしっかり読みたい。
242NPCさん:04/12/16 19:13:45 ID:???
>>カード名
平和なべ、宏つぶし、ダウスィーの精神ドリッパー
>>フレーバー
私は軽いけれど暗い

存分に味わえ
243NPCさん:04/12/16 19:30:59 ID:???
>>232のイラスト見てオレは何故かホームランドを思い浮かべてしまったわけだが…
244NPCさん:04/12/16 20:36:07 ID:???
フレーバーの誤字脱字なんかは数えられないくらいあるよな
245NPCさん:04/12/16 23:08:18 ID:???
>>243
使えないレジェンドの行進・・・・

やーーーめーーーてーーー思い出させないでーーーー
246NPCさん:04/12/17 00:49:05 ID:???
>>ラヴニカ
俺はメルカディアンマスクスを思い出した・・・
都市中心型の世界観はどうも鬼門っぽいイメージが。
247NPCさん:04/12/17 00:54:24 ID:???
>メルカディアンマスクスを思い出した
俺漏れも
248NPCさん:04/12/17 08:47:24 ID:???
発売日10月じゃん...
マジで来年の世界選手権はスタン・エクテン共に新環境に変わってぶっつけ開催になってしまうのかよ...
249NPCさん:04/12/17 11:33:29 ID:???
おい! おまいら!

Ninja of the Deep Hours 3U
Creature - Human Ninja
Ninjutsu 1U (1U, Return an unblocked attacker you control to hand: Put this
card into play from your hand tapped and attacking.)
Whenever Ninja of the Deep Hours deals combat damage to a player, you may
draw a card.
2/2
Ill. - Dan Scott
44/165

忍術きたですよ!
250NPCさん:04/12/17 11:48:34 ID:HlMaYbjC
ソースは?
251NPCさん:04/12/17 12:29:37 ID:???
どこがシャドーだ
252NPCさん:04/12/17 12:34:31 ID:???
これで《さまようもの》にも利用価値が生じたわけだな
253NPCさん:04/12/17 12:36:10 ID:???
忍術がメカニズムというのはおかしいだろ
せめて隠密とか潜伏とかにしないと
254NPCさん:04/12/17 12:47:59 ID:???
本当なら面白いかも。
変異がもう少し実戦的になった感じかな。
255NPCさん:04/12/17 13:06:58 ID:???
これ永遠の証人と組み合わせたら・・・
256NPCさん:04/12/17 13:09:25 ID:???
257NPCさん:04/12/17 13:11:33 ID:???
>256
うわー、やべー、どうしよう
なんだこいつは
背中にしょってるのはもしかしてもしかしたら巻物・・・
258NPCさん:04/12/17 13:13:39 ID:???
うかつにアタッカーに除去を撃てなくなるな
259NPCさん:04/12/17 13:17:10 ID:???
こりゃちらつき蛾から忍術だな
260NPCさん:04/12/17 13:27:00 ID:DPUkuMBP
レアで強い忍者とか出たら、羽ばたき飛行機械アタック→忍術
とかでまた親和が強くなったりガクブル
261NPCさん:04/12/17 13:38:42 ID:???
激亀忍者伝の襲来だなこりゃ
262NPCさん:04/12/17 13:40:45 ID:???
メリケンにとってninjutsu=身代わりの術だったのか
263NPCさん:04/12/17 13:42:30 ID:???
誰か、忍術訳して。えいごわかんね
264NPCさん:04/12/17 13:47:12 ID:???

忍術(1U払って、ブロックされなかったクリーチャーを
手札に戻すと、このカードを攻撃クリーチャーとして場に出す)

このクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時カードを1枚引いてもよい
265NPCさん:04/12/17 13:49:38 ID:???
中々面白いメカニズムだな。
ドラフトはかなり面白くなりそうだが、構築だと……どうなんだろ
266NPCさん:04/12/17 13:49:53 ID:???
>>260
んー、しかしこのメカニズムは基本的に親和とは相性が良くないんじゃないか
267NPCさん:04/12/17 13:50:06 ID:8aMV4CB2
ブロックされなかった攻撃に参加したクリーチャーを手札に戻して
コスト払えば、
払った生物とバトンタッチってことだろ?
268NPCさん:04/12/17 13:51:22 ID:???
軽量白忍術生物出れば白ウィニーの復活が・・・!
269NPCさん:04/12/17 13:52:38 ID:???
各色にコモン忍者いるとしたら
青はドローだから
緑は巨大化
赤はショック
白はライフゲイン
黒はハンデス
かな
270NPCさん:04/12/17 13:52:55 ID:rrfYwjdI
本当に忍者がきて笑った
271NPCさん:04/12/17 13:53:00 ID:???
>>260
ホントに流行りそうだから怖い。
1T 島 飛行機械
2T 島 飛行機械アタック→スルー→忍術発動→忍者参上&アタック→ダメージ&1ドロー

(((゚д゚;)))ガクガクブルブル
272267:04/12/17 13:53:14 ID:???
リロードし忘れた、、、
273NPCさん:04/12/17 13:54:23 ID:???
問題は、忍術を使えるような現行のビートダウンは親和しかないということだ。
274NPCさん:04/12/17 13:55:31 ID:???
ネズミ
275NPCさん:04/12/17 13:58:28 ID:???
永遠の証人のような187クリーチャーと相性いいな
276NPCさん:04/12/17 14:00:28 ID:???
白はエンチャント、
赤はアーティファクトだと思われ
それぞれ蛮行ゴブリン、サルタリーの幻想家がいたから。
277NPCさん:04/12/17 14:02:00 ID:???
えっこれ青緑コンのためにあるようなカードじゃないの?
278NPCさん:04/12/17 14:04:43 ID:???
つーか>269頭悪いね
279NPCさん:04/12/17 14:20:53 ID:???
gg
280NPCさん:04/12/17 14:29:06 ID:???
これダメージスタック後に死にそうなクリーチャー救えるのか?
281NPCさん:04/12/17 14:29:50 ID:???
欲嫁
282NPCさん:04/12/17 14:34:29 ID:???
>>280
ブロックされてない攻撃クリーチャー
ダメージスタック乗った後に除去使うバカは居ないよな・・・
283NPCさん:04/12/17 14:43:08 ID:???
m9(^Д^)プギャー
284NPCさん:04/12/17 14:59:37 ID:???
相手のクリーチャーをコントロールして使うとどうなるんだ?
285NPCさん:04/12/17 15:02:28 ID:???
くだ質池って感じだが、当然オーナーの手札に戻るだろ
286NPCさん:04/12/17 15:08:26 ID:???
開門を使いやすくしましたって感じ
287NPCさん:04/12/17 15:36:19 ID:???
今週の本家コラム、ワードクロスの鍵は全部解けたが、
並べ替えがうまくいかない orz

どうすればいいんだ。
288NPCさん:04/12/17 16:21:30 ID:???
こいつはヒッピーだ。環境が変るな。
赤スライ台頭、トロン死亡、デスクラ色替え・・・・
289NPCさん:04/12/17 16:56:04 ID:???
攻撃クリーチャーを指定した後、ブロッククリーチャーを指定する前に忍術は使えるの?
一応「ブロックされていない攻撃クリーチャー」だけど、ブロック宣言前でも戻せる?
290NPCさん:04/12/17 16:59:46 ID:???
ブロックされていない、じゃなくてブロックされなかった、じゃないカナ
291NPCさん:04/12/17 17:04:22 ID:???
an unblocked attacker
292NPCさん:04/12/17 17:15:43 ID:???
えいごわかんねーよお
293NPCさん:04/12/17 17:22:58 ID:???
忍術 1U(1U、あなたがコントロールするブロックされなかった攻撃クリーチャーを1体、
手札に戻す:このカードをタップ状態であるとともに攻撃に参加している状態で手札から場に出す。)
Ninja of the Deep Hoursがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、
あなたはカードを1枚引いてよい。
294NPCさん:04/12/17 17:24:45 ID:???
>>289
てか攻撃クリーチャー指定ステップとブロッククリーチャー指定ステップの間って
特に明記されてない限り何の能力も使えないんじゃないの?
295NPCさん:04/12/17 17:25:40 ID:???
おいおい
296NPCさん:04/12/17 17:26:44 ID:???
>>294
んなこたあない。
攻撃クリーチャー指定に対応して飛行しているクリーチャーをこっちのクリーチャーに飛行を与えてブロック、
なんてことも可能だ。まあ、やることの少ない場面ではあるが。
297NPCさん:04/12/17 17:35:20 ID:???
>>293
2UU支払って、攻撃クリーチャーを2体戻せるの?
もちろん出てくる忍者は1体だが、除去回避目的で
298NPCさん:04/12/17 17:39:41 ID:???
変異みたいにスタックを使わずっていうなら一回しか使えないとおもうけど。
299NPCさん:04/12/17 17:44:39 ID:???
FAQ待ちだが。

これを見る限りは手札にあるときに起動できる起動型能力なので、
何回でも起動できると思われる。

300NPCさん:04/12/17 17:48:09 ID:???
>>297
除去回避って、そのタイミングで除去打ってくることはまずありえない
301NPCさん:04/12/17 17:50:49 ID:???
今のところ>>297が出来ない理由は無い
ついでに言うなら、解決時にあえて手札から出さない事もできそう?
(手札は非公開領域だから。ちなみにサイクリングは捨てることがコストだったからこんな問題は起きなかった)

>>300ダメージスタック前に除去、というのは従来なら普通のプレイングだったと思う
(忍術がある環境では成り立たないかもしれんがね)
302NPCさん:04/12/17 17:52:18 ID:???
>>300
シールドではどうよ。
303NPCさん:04/12/17 18:03:45 ID:???
刻印みたいにそれぞれ入れ替わる条件が違うんじゃないかな

たとえばアンタップ状態とかこのターンダメージを食らったとか空飛んでるとか伝説のとか
304NPCさん:04/12/17 18:04:05 ID:???
>>300
3/3を2/1でブロック後、スルーしたやつを殺すため《忌まわしい笑い/Hideous Laughter(CHK)》使うときとか。
リミテッドならあり得る状況かも。
305NPCさん:04/12/17 18:06:35 ID:???
>>303
あのカード画像が本物だとすれば、それは無い
カッコ内はただの注釈文だから
306NPCさん:04/12/17 18:14:11 ID:???
>>297出来ると思うよ。
リミテッドでは重要なプレイングになりそうだ。
307NPCさん:04/12/17 18:16:25 ID:???
侍の価値が上がりそう
308NPCさん:04/12/17 18:17:45 ID:???
たった一枚でこれだけ盛り上がれるって幸せなやつらだなおまいら(・∀・)
309NPCさん:04/12/17 18:24:05 ID:???
証人と相性良すぎ。
アドバンテージ海杉
310NPCさん:04/12/17 18:45:49 ID:???
だってほら知恵の蛇ですよ奥様(・∀・)
開門よりずっと使いやすそうだし
311NPCさん:04/12/17 18:56:25 ID:???
>301
>ついでに言うなら、解決時にあえて手札から出さない事もできそう?
これは出来ないだろ、コスト払ったのに能力を使わないなんて出来ない
312NPCさん:04/12/17 19:00:11 ID:???
>>311
能力を使わないんじゃなくて、解決時に何も出さない(公開しない)という事ですよ
(できるかどうかは知らん。FAQ待ち。できない根拠がないなぁと思ってるだけ)
313NPCさん:04/12/17 19:05:03 ID:???
>287
俺もやってみた、出てきたアルファベットは HNNTIZFPMTEUAEORO の十七文字
6 2 3 6 の四つの部分に分かれているんだがここから先がわからん、
3はTHEだと思うがどうか
314NPCさん:04/12/17 19:27:12 ID:???
なんで証人と相性いいのかがよくわからんが
証人ごときが通るということか?
315NPCさん:04/12/17 19:36:32 ID:???
解決事にこのカード公開しないはありえねぇべ?
これからは1U払えば忍術タイミングならいつでもクリーチャー戻せるとかマジなくっしょ?

……と思ったが、解決事にこのカードが既に手札になかったらどうなるんだべか?
あと、ダメージスタック後に能力起動する事がありえないわけじゃないね。
たとえばメロクアタック後回収してラスとか。
316NPCさん:04/12/17 19:39:18 ID:???
攻撃中のクリーチャーが出る、って特性は
何気に《双子エンジン》からのフィードバックなのか。
317NPCさん:04/12/17 19:42:10 ID:???
>>312
じゃあ何か?
お前はバッパラタップして「マナ出しません」が出来ると思ってんの?
318NPCさん:04/12/17 19:43:02 ID:???
>>314
ネクラタルならありそう。
結構相打ちにならない2/1ファースト嫌がってスルーする人いるから。

そこでネクラタルがドロンして忍者登場と。
319NPCさん:04/12/17 19:45:10 ID:???
手札を複数枚持ってたときに、忍術スタックでカードを捨てたら
残った手札に忍術カードがあるかどうかは相手にはわからない。
こんなことを防ぐためにも変異同様忍術はスタックにのらないだろうな。

変異も裏向きのカードの表はゲーム中は非公開情報じゃなかったっけ?
コストを払って表替えさないなんて事出来ないし忍術も同様になると思う。
320NPCさん:04/12/17 19:47:38 ID:???
>>319
>変異も裏向きのカードの表はゲーム中は非公開情報じゃなかったっけ?

その生物のコントローラーは見れる。
321NPCさん:04/12/17 19:53:07 ID:???
普通に見せるだけだと思うけどな。
連繋と同じだろ。
322NPCさん:04/12/17 20:01:03 ID:???
>>317 それ、どこに非公開情報が絡んでるの?

>>319 解決時に変異クリーチャーが場にあるかどうかは一目でわかる

頭から否定したくなる気持ちは判るがもっと根拠を持って否定してくれ
あくまで「今のところできない根拠が無いね」と言ってるだけだから

>>321 もちろん起動時には公開するだろうね
323NPCさん:04/12/17 20:06:52 ID:???
言葉遊びやってるアフォには付き合えんな。
そういう使い方がデザイン意図に合ってなければ、改訂や裁定が出るだけの話だ。
324NPCさん:04/12/17 20:11:51 ID:???
でも、あのままだとエラッタ出すのは免れんな
325NPCさん:04/12/17 20:13:33 ID:???
刷っちまってたら仕方ないだろ、プレリ当日に会場で説明があるさ
パラ波だってそうだったろ?
326NPCさん:04/12/17 20:18:21 ID:???
そういう使い方まで想定済みだと思うけどね
あのテキストを見てそれくらい考えない方がおかしい
禁止されるほど有用な利用法とも思えん
327NPCさん:04/12/17 20:22:06 ID:???
変異もいろいろ言われてたが、何一つ問題なかったな。
328NPCさん:04/12/17 20:27:07 ID:daXG0Hyp
忍術 は ロケットターボなめくじ の 超速攻 のバランス調整だったんだよ!!
329NPCさん:04/12/17 20:55:45 ID:???
>>328
オレもそう思った。
マークローズオーターがコラムでほのめかしてたし。

ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/articles/files/20041117_01.html

>>アングルードに出てきたカードのアイデアは、
>>ゆっくりと通常のマジックに入り込んできている。
>>時がたてば、アンヒンジド にも同じことが起こるだろう

今度は何が入ってくるんだろうな
330NPCさん:04/12/17 22:04:35 ID:???
アンヒンジドFAQ読んでたら↓
<<solor-powerd-ninja-penguin>>(スペルは適当)
とかマジで出てきそうな気がしてきた(ぁ

ほら、<<にやにや笑いの悪魔>>の例もあるし
331NPCさん:04/12/17 22:52:29 ID:???
逃げて!グリマックスよ!
332NPCさん:04/12/17 23:16:44 ID:???
どーせまた変なルール付け足すんだろう>ニンジュツ

忍術使用宣言→カードを公開→コスト支払う
みたいな
333NPCさん:04/12/17 23:40:24 ID:???
ちらつき蛾の生息地を使えば、ほぼ確実に忍術が使えるな。
334NPCさん:04/12/17 23:43:05 ID:???
しかし、かかるコストが2+忍術のXだからな
遅杉
335NPCさん:04/12/18 00:03:17 ID:???
土地が戻る品
速攻とか1/1飛行のが良さげ
336NPCさん:04/12/18 00:44:43 ID:???
極楽バードで
337NPCさん:04/12/18 00:46:49 ID:???
ちらつき蛾はカウンターされないという利点があるじゃない。
338NPCさん:04/12/18 00:50:52 ID:???
>>337
m9(^Д^) プギャー!!!!!!
339NPCさん:04/12/18 01:03:22 ID:???
ブロックされないという状況が今のスタンダード環境にあるか?
幻影の戦士でも使わないと無理そうだが...。
クリーチャー展開速度が下がるのでウィニーにも合わないだろうし...。
340NPCさん:04/12/18 01:04:54 ID:???
変異が表になるのはスタックにのらないってカードに書いてたっけ?
どうも忍術のシステムは変異を元にしていると思うんで似たようなタイミングで
使うことになりそうだ。
341NPCさん:04/12/18 01:07:32 ID:???
>>339
オマイの環境だとクリーチャーは常にブロックされるのか・・
342NPCさん:04/12/18 01:11:37 ID:???
変異のテキストは起動型能力の書式で書かれていない
(忍術のテキストは起動型能力)
変異がスタックに載らない根拠はそれが起動型能力でも誘発型能力でも無いから
343NPCさん:04/12/18 01:16:01 ID:???
ヴィリジアンのシャーマンや永遠の証人と一緒に使うためだけのカードだろうな。
強力な187が出てくればおもしろいだろうが...
これでパーミッション系は青緑覚醒が軸になりそうだな
344NPCさん:04/12/18 02:23:01 ID:???
だからおまえはシャーマンや証人を素で通せるのかと
むしろ1/1飛行や2/2侍やら急報かかえてる白が使うんちゃうのかと
345NPCさん:04/12/18 02:24:30 ID:???
展開が命のウィニーで使えるわけなくね?
346NPCさん:04/12/18 02:25:36 ID:???
こいつなら使う気しないが、

忍術(W)で2/2先制攻撃 とか出てくるなら考える
347NPCさん:04/12/18 02:30:12 ID:???
白は忍者の色ではなさそうだが・・・
348NPCさん:04/12/18 02:31:03 ID:???
雪原仕様ニンジャ
349NPCさん:04/12/18 02:44:50 ID:???
てか忍者と侍、忍術と武士道っていかにも対称関係じゃん
350NPCさん:04/12/18 02:55:51 ID:???
黒は侍いるけど忍者もいそうだぞ
351NPCさん:04/12/18 02:56:54 ID:???
火縄銃  (3)

アーティファクト−装備品

火縄銃はアンタップフェイズにアンタップしない
装備(1)
装備しているクリーチャーは以下の能力を得る
「1:火縄銃の上に火薬カウンターを1つ置く」
「1,火縄銃の上から火薬カウンターを1つ取り除く,火縄銃をタップする:対象のクリーチャー1体を破壊する」
「1:火縄銃をアンタップする」
352NPCさん:04/12/18 03:03:01 ID:???

--------注意書き--------
・オリカネタはオリカスレで
353NPCさん:04/12/18 03:35:02 ID:???
とりあえず海外で出回ってるがカードイラストがない情報をピック
ネタなのかどうかは知らん。

Sosuke's Summons  2G
Sorcery (Uncommon)
Put two 1/1 green Snake creature tokens into play.
Whenever a non-token Snake comes into play under your control, you may return Sosuke's Summons from your graveyard to your hand.
→これは単独でスレが立っていたのでマジっぽい

Cesun the Conqueror  3UU
Legendary Creature - Spirit (Rare)
Flying
When Cesun the Conqueror comes into play, return target creature to it's owner's hand.
3/3

Akki Determination  1R
Enchantment (Rare)
Sorcery and instant spells you play have
"Return this spell to its owner's hand, then discard a card at random."

Reveru of the Stolen Arts  1BB
Legendary Creature - Rat Ninja (Rare)
Ninjitsu (コスト不明)
Whenever Reveru of the Stolen Arts deals combat damage to a player, that player discards a card.
Whenever a player discards a card, that player loses 1 life.
1/1

Wyvern of Shining Hope  3WW
Creature - Wyvern Spirit (Uncommon)
Flying, Vigilance, Soulshift 4
3/3
354NPCさん:04/12/18 03:36:28 ID:???
Nether Guide  1BB
Creature - Spirit (Uncommon)
Soulshift 2
At the end of any turn, if Nether Guide is the only creature card in your graveyard,
you may return Nether Guide to your hand.
2/1
→冥界のスピリットより強化されてる上にアンコなのでネタの確率高い。

Godo's Pillage  1R
Sorcery (Uncommon)
Draw three cards, then discard two cards at random.
→赤のドローはないと思うが...黒のドローも出たし分からん。

Wyvern of Crippling Wings 3BB
Creature - Wyvern Spirit (Uncommon)
Flying, Soulshift 4
B, Sacricice Wyvern of Crippling Wings: Target creature gets -2,-2 until end of turn.
3/2

Thoughts from Other's Minds  U
Instant - Arcane (Uncommon)
Target player reveals his hand.
You may search your library for a copy of a card in that players hand,
reveal it to all players, and put it into your hand.
If you do, shuffle your library afterwards.
Splice onto Arcane U

Crumble Design  G
Instant (Uncommon)
Destroy target artifact or unbasic land. It cannot be regenerated.
If it was an artifact, it's controller gains life equal to it's casting cost.
→緑1マナで土地破壊はさすがにネタの確率大。
355NPCさん:04/12/18 03:38:01 ID:???
Broken Visage  4B
Instant (Uncommon)
Destroy target attacking nonartifact creature.
It can't be regenerated.
Put a black Spirit creature token into play with power and toughness equal to the power and toughness of that creature.
Sacrifice the Spirit token at end of turn.

Borrowing 100,000 Arrows  2U
Sorcery (Uncommon)
For each tapped creature target opponent controls, draw a card.
→カード的には怪しくないが、名前がやけに嘘臭い。

Cursed Torch  1
Artifact - Equipment (Uncommon)
Equip: 1
Equipped creature has "R: +1,-1 until end of turn."

Kikuhito of Two Kinds  G
Creature - Spirit (Common)
When Kikuhito of Two Kinds comes into play,
you may put a card named Kikuhito of Two Kinds
card you own from outside the game into play.
1/1
→これは本当だったら面白いな。

Art of Seeing Minds  UX
Instant (Common)
Look at target player's hand. If there are exacatly X lands in that players hand, draw 2 cards.
356NPCさん:04/12/18 03:39:11 ID:???
Gust of Pain  R
Instant - Arcane (Common)
Gust of Pain deals 2 damage to target creature or player.
Any player may discard a land to counter this spell.

Wounds of a Hundred Dead  BX
Instant - Arcane (Common)
Each player may return a creature card with a converted mana
cost of X or less from their graveyard to play.

Revitalizing Kami W
Creature - Spirit (Common)
Sacrifice a Spirit: Gain 1 life.
1/1

Ninja of the Seeing Minds  2U
Creature - Human Ninja (Common)
Ninjitsu (コスト不明)
Whenever Ninja of the Seeing Minds deals combat damage to a player,
that player reveals their hand.
1/1

Kami of the Eternal Forge  WW
Creature - Spirit (Common)
Flying, Vigilance, Protection from Artifacts, Soulshift 1
1/1

Gekkeiju Grafter  G
Creaure - Snake Warrior Shamman (レアリティ不明)
Sacrifice Gekkeiju Grafter: Target creature gets +1,+1 until end of turn.
1/1
357NPCさん:04/12/18 03:40:51 ID:???
Stream of Hope  XG
Instant - Arcane (Common)
Target player gains X life.

Battle of Wisdom  XU
Instant (Common)
Counter target spell unless it's controller discards X cards. If they do, they draw X cards.
→これは判断が微妙。おもしろい。

Burn Flesh  XR
Instant - Arcane (Common)
Burn Flesh deals X damage to target non-spirit creature. It cannot be regenerated.

Akki Entrails Feaster R
Creature - Goblin (Common)
Sacrifice a creature: Akki Entrails Feaster gets +2,+0 until end of turn. Use this ability only once per turn.
1/1

Nagaoka of Gekkeiju
Land (Common)
Nagaoka of Gekkeiju comes into play tapped.
Tap: Add 1 colorless mana to your mana pool.
Tap, Sacrifice Nagaoka of Gekkeiju: Target creature gets +1,+1 until end of turn.
358NPCさん:04/12/18 03:57:27 ID:???
半分くらいネタだろ
359NPCさん:04/12/18 04:14:46 ID:???
Kikuhito of Two Kinds はネタだろ。
ゲーム内のカード枚数が増えることになるから。
360NPCさん:04/12/18 06:11:33 ID:mIFk4Vgf
>>355
Borrowing 100,000 Arrowsは、ポータル三国志に実在するわけだが。
361NPCさん:04/12/18 06:36:21 ID:???
十万本の矢集めだな、わざと船に弓で攻撃させて、刺さった矢を自軍のものにしたっていう
中国史だから神河に再録するなんてことはないと思うが
362NPCさん:04/12/18 06:57:08 ID:???
>>361
所詮神河なんぞ、アメ公から見た日本も中国もごちゃまぜのオリエンタル風味の世界だろ。
363NPCさん:04/12/18 07:31:20 ID:???
>>362
「中国などの他のアジアの文化と混同しないように注意した」って
わざわざ神河のコラムに書いてあったが
364NPCさん:04/12/18 09:19:19 ID:???
ネタ多そうで読む気にならん
365NPCさん:04/12/18 09:27:48 ID:???
>>362
もしかして全然カードとか見てない?
366NPCさん:04/12/18 10:13:09 ID:???
中国風味の軍勢が攻めてきたことにすれば無問題
367NPCさん:04/12/18 11:01:59 ID:???
>>360
Theft of Dreams / 盗まれた夢
元はエクソダス。

その上のBroken Visageもホームランド/5thの再録だな。
368NPCさん:04/12/18 11:21:57 ID:???
>Art of Seeing Minds  UX
>Instant (Common)
>Look at target player's hand. If there are exacatly X lands in that players hand, draw 2 cards.

ルール的にテキストがおかしい。ネタか、箇条書きしたか。
369NPCさん:04/12/18 12:20:30 ID:???
忍術のおかげで畏怖とか渡りとか
イマイチ使われない能力持ちクリーチャーの
出番が増えれば嬉しいよ。

ていうか無理矢理忍術活かすために
回避持クリーチャーも増えそうじゃね?
370NPCさん:04/12/18 12:38:48 ID:???
そこで鼠の出番ですよ。
371NPCさん:04/12/18 12:49:09 ID:???
別にそんな工夫しなくても、普通にアタック通るだろ?
372NPCさん:04/12/18 13:48:51 ID:???
> 畏怖とか渡りとかイマイチ使われない能力
ミラディンのせいで麻痺してるのかもしれんが、神河では2/1畏怖めちゃくちゃ強いぞ
373NPCさん:04/12/18 13:54:44 ID:???
青パーミには関係ないな…忍術は。
知恵の蛇忍者のコスト安い奴でねーかなぁ?
374NPCさん:04/12/18 15:17:50 ID:???
そこまで強くなくて良いけど、やっぱトーナメントで使えるくらいの強さは欲しいな。
375NPCさん:04/12/18 15:22:00 ID:???
忍者の基本性能で使い勝手が全然変わってくるな。
普通に回避持ちで殴った方が早かったりしたら嫌だ。
376NPCさん:04/12/18 15:41:28 ID:???
カード画像が出た青の忍者。あれこそ
>知恵の蛇忍者のコスト安い奴
じゃないの?
377NPCさん:04/12/18 15:57:43 ID:???
だからそれの軽い奴が欲しいって言ってるんでしょ
378NPCさん:04/12/18 16:13:50 ID:xdz2ahaR
2マナなんだから充分だろ
379NPCさん:04/12/18 17:05:31 ID:???
重すぎるよ
380NPCさん:04/12/18 17:15:25 ID:???
もう0マナでいいよ
381NPCさん:04/12/18 17:24:36 ID:???
緑2マナで唄いながらランドサーチするカード使われた。
すっげー不愉快!
382NPCさん:04/12/18 17:52:13 ID:???
Land Aid '04か
何歌われたんだよ
383NPCさん:04/12/18 18:20:58 ID:???
金太の大冒険とかか?
384NPCさん:04/12/18 18:28:59 ID:???
>知恵蛇云々
青パーミじゃ1Uで出ないから、普通に安い奴が欲しいって事じゃ?
385NPCさん:04/12/18 18:33:48 ID:???
ニョキニョキ歌いながらサーチしてたらゴチされた
386NPCさん:04/12/18 18:47:02 ID:???
アンヒンジドネタ割り込むな
俺は神河謀叛の話をしてるんだ
387NPCさん:04/12/18 18:49:06 ID:???
アンヒンジドネタに謀叛が割り込んだんじゃ
388NPCさん:04/12/18 19:05:13 ID:???
>>381
そういうのがアンヒンジドの醍醐味じゃないのかね
無粋極まりない
389NPCさん:04/12/18 19:06:16 ID:???
>>388
非紳士的行為に該当する歌かもしれないじゃないか
390NPCさん:04/12/18 19:06:42 ID:???
アンヒンジドは大会で使えないからどうでもいい
神河謀叛は勝利マネーに関わるから重要
391NPCさん:04/12/18 19:42:21 ID:???
世の中にはもっと金になるゲームがいくらでもあるぞ
392NPCさん:04/12/18 20:59:06 ID:???
男と女のラブゲーム
393NPCさん:04/12/18 21:46:47 ID:???
ネットカジノで(中略)マジおすすめ
394NPCさん:04/12/18 23:26:21 ID:???
忍術を見て、プレーンシフトにいた
インスタントタイミングで出せる開門クリーチャーを思い出しました
395NPCさん:04/12/18 23:30:18 ID:???
シグのワームをまた使いたくなってきたな。
熊野でも抜いて入れるとするか。
396NPCさん:04/12/18 23:48:01 ID:???
Ravnica: City of Guilds……
R&D、今度はハウルでも観たのか?
397NPCさん:04/12/19 02:03:26 ID:???
《吠えたける城/Howling Castle》
398NPCさん:04/12/19 02:21:46 ID:???
つかプロジェクトは3年前に始まってるのでありえない
399NPCさん:04/12/19 03:15:27 ID:???
武士道は白に大量、黒・赤に3枚ずつだったが忍術はどうだろう?
とりあえず青に存在することは確定しているが・・・
武士道に恵まれなかった青・緑の能力になるのか?
400NPCさん:04/12/19 05:46:20 ID:???
蛇とか忍者っぽいしな
そうなるんでねーの?
401NPCさん:04/12/19 10:28:40 ID:???
やっぱ黒にも欲しいなあ
402NPCさん:04/12/19 12:20:33 ID:???
忍者ってったら赤影白影だろ
403NPCさん:04/12/19 12:56:49 ID:???
青緑黒と予想
404NPCさん:04/12/19 13:03:38 ID:???
忍者戦隊ニンジャマン
青:カードを1枚引く
白:望む数のライフを得る
黒:望む数のクリーチャーを破壊する
赤:望む数のアーティファクトを破壊する
緑:あなたはゲームに勝利する
405NPCさん:04/12/19 13:45:12 ID:???
おいこら青弱すぎ
406NPCさん:04/12/19 13:46:15 ID:???
それなら青は

プレイヤー1人を対象とする。数を指定する。そのプレイヤーはその数に等しい枚数のカードを引く

だろ
407NPCさん:04/12/19 13:53:12 ID:???
>>404>>405の流れにワロタw
青以外卑怯杉。特に緑w
408NPCさん:04/12/19 16:06:23 ID:???
それなら青は

忍術(0)
忍術で場に出た時、対象の呪文を打ち消す

だろ
409NPCさん:04/12/19 16:09:30 ID:???
打ち消せるタイミング限定されすぎ
410NPCさん:04/12/19 16:13:54 ID:???
しかし、まさか幻影の戦士の時代が来るとは...
411NPCさん:04/12/19 17:15:18 ID:???
次期エキスパンション
Ravnica: City of GuildsのコードネームはControl-Alt-Deleteか・・・
Ctrl+Alt+Delete=Winではアプリケーションの強制終了ができる・・・
まさかついにMTG終了?ラストエキスパンションなのか?



と深読みしてみるテスト
412NPCさん:04/12/19 17:17:49 ID:???
うましか
413NPCさん:04/12/19 17:29:29 ID:???
エロ漫画家がどうかしたjか?
414NPCさん:04/12/19 17:31:47 ID:???
とりあえずravnicaの次のブロックまでコードネームが公開されている
415NPCさん:04/12/19 19:54:21 ID:???
神河謀叛に続く神河最後のエキスパンション

その名は――




「神河ターパン」


ターパン、バリーシー、アボロス達が大活躍します。

416NPCさん:04/12/19 20:12:53 ID:???
神河救済ですから
417NPCさん:04/12/19 20:21:57 ID:???
       ∧  ∧
      / ヽ‐‐ ヽ
     彡      ヽ
     彡   ●  ●
     彡  (      l
    彡   ヽ     |
    彡    ヽ    l
      /   ( o o).
     / ,イ 、  ノ/              _     _
    / / |   ( 〈 ∵. ・   ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、《   〈__ >  ゛ 、_―
   | |   `iー__=―_  ;,    (/ , ´ノ
    !、リ  -=_二__ ̄_=;,_;,    / / /   ← >>415
        /  /           / / ,'
       /  /          /  /|  |
     / _/           !、_/ /   〉
     ヽ、_ヽ               |_/
418NPCさん:04/12/19 20:30:24 ID:???
良いターパンは、死ぬまで忠実に主に尽くす。
悪いターパンは、主の頭に蹴りを入れる。


腹に蹴りを入れるターパンは?
419NPCさん:04/12/19 20:33:21 ID:???
良いターパンは、阿呆の腹に死ぬまで蹴りを入れます。
420NPCさん:04/12/19 20:35:34 ID:???
ターパンっていいやつだよね・・・
死んだときまでライフを回復させてくれる。
あぁ、なんか涙出てきた・・・
421NPCさん:04/12/19 21:20:26 ID:???
黒瘴っていいやつだよね・・・
死んだときまでライフを回復させてくれる。
あぁ、なんか涙出てきた・・・
422NPCさん:04/12/19 21:21:00 ID:???
歴代エキスパンションのコードネーム知りたいんだけど
くだ質行ったほうが良いかな?
423NPCさん:04/12/19 21:59:36 ID:???
神河9歳って謀反で救済されなきゃいけないようなことがおきるんじゃろか?
424NPCさん:04/12/19 22:17:58 ID:???
>>423
それは何処のネットアイドルさ。
【バーチャルネットMTGプレイヤー神河9歳】
425NPCさん:04/12/19 23:01:40 ID:???
RRR 6/1
プレイヤーにダメージをぶちこんだらターン終了時生贄
忍術2RR

速攻かトランプルついてないと素で使う気に慣れんボールもどき・・・


《鉄ムカデ/Ferropede》《幻影の戦士/Phantom Warrior》に3でカウンターを止めた《霊気の薬瓶/AEther Vial》
でつかうかい?
426NPCさん:04/12/20 12:12:20 ID:???
それ、強すぎ
427NPCさん:04/12/20 14:40:53 ID:???
ゴブが通ったとき忍術?パワーを上げるインスタントの方が・・・
スピリットだったりすれば、大分話は違うけど。
428381:04/12/20 15:15:02 ID:???
オレンジレンジ
429NPCさん:04/12/20 15:21:05 ID:???
>>428
遅い登場だな

カラオケでも行ってな
430NPCさん:04/12/20 15:23:01 ID:???
>>428
確かにそれは不愉快だ
431NPCさん:04/12/20 16:51:19 ID:???
おいおまいら! 新カード情報ですよ!

Name? - 3U
Instant -- Arcane
Returns all artifacts to their owners' hands.

青緑隆盛の予感。
432NPCさん:04/12/20 16:51:59 ID:???
それはないな。それやったら親和死ぬ。
433NPCさん:04/12/20 16:53:13 ID:???
せめて2UUだろ
434NPCさん:04/12/20 16:59:37 ID:???
しかし欲しいカードではある。
ブロック跨いでまで対策カードを作るような真似を制作側がやるかどうかは知らない。
435NPCさん:04/12/20 17:03:16 ID:???
>>434
イミすたちゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
436NPCさん:04/12/20 17:07:21 ID:???
>>434
つ□ ←サボ網
437NPCさん:04/12/20 17:21:39 ID:???
438NPCさん:04/12/20 17:23:45 ID:???
しかし手に戻しても2ターンくらいで復興しないか?親和って。
439NPCさん:04/12/20 17:30:58 ID:???
打つまでに3T
打った後2T

5Tかかってなんともならねえならデッキ崩せ。
440NPCさん:04/12/20 17:54:17 ID:???
つか、逆に親和に悪用されそうだな。そのスペル。
《研磨基地/Grinding Station》とか。
441NPCさん:04/12/20 17:56:34 ID:???
>440
つ[撤収]
442NPCさん:04/12/20 17:56:38 ID:???
親和というより、まったく別のデッキで悪用されそうだ。

親和で大量にアーティファクト展開→全部戻す→親和で大量にアーティファクト展開

これを2〜3回繰り返してライブラリ削りきるとか。
443NPCさん:04/12/20 17:56:39 ID:???
親和からすれば重くて打てませんよ
444NPCさん:04/12/20 17:57:39 ID:???
そんなデッキ作れるなら《撤収/Retract》で作られてるから

まぁ親和メタるならそっちのほうがいいかもな・・・でも1マナと4マナ・・・
445NPCさん:04/12/20 18:05:33 ID:???
ハーキルの召還術カムバーーック
446NPCさん:04/12/20 18:11:45 ID:???
ウチの友達にいるよ。
ヴィダルケンの大まどうし*3
撤収*4
思考停止*3

あとは金属モックス*4含む0マナアーティファクトとチスゴリア計8枚とカエルあたり
たまに水練の花びらを見かける。

動き出すと死ぬ。
447NPCさん:04/12/20 18:26:27 ID:???
いや動き出してから殺せないコンボデッキなんて意味ないし
動き出すまで間に合わないからそのデッキ流行ってないわけだし
ワケワカラン
448NPCさん:04/12/20 18:30:57 ID:???
うるせー馬鹿
449NPCさん:04/12/20 18:34:19 ID:???
>>447
まあまて。水練の花びらが入ってるようなデッキ流行りようがない。
450NPCさん:04/12/20 18:56:48 ID:???
まあ、サイドボード候補には十分だが
451NPCさん:04/12/20 19:13:51 ID:???
青の4マナ圏には《機械の行進/March of the Machines》が既にあるし
それを押しのけてまでデッキに入るかな。
452NPCさん:04/12/20 19:29:35 ID:???
機械の行進4枚は無くなると思う
453NPCさん:04/12/20 21:07:10 ID:???
>446
細部は違うけど、俺もやった。
大魔導師抜くとちっと早くなる。
454NPCさん:04/12/20 21:17:19 ID:???
>>446
前は《苦悶の触手/Tendrils of Agony》でコンボれたけど
今そのコンボをする意味は限りなくないと思う。
《突撃の地鳴り/Seismic Assault》ぐらいか?色高速がきついが。
455NPCさん:04/12/20 21:26:19 ID:???
マーチから>>431のに繋がれば100%勝ちなんだがなぁ。
夢って事で。
456NPCさん:04/12/21 00:04:04 ID:???
>>455
いや...



マーチから脱出でいいじゃん...


457NPCさん:04/12/21 00:16:39 ID:???
脱出より早い、美味い、安いと三拍子揃ってる。が、黒い悪魔はもどらんしなぁ。
マーチ出れば脱出で相手の場から全部消えるしなぁ。
458NPCさん:04/12/21 00:30:02 ID:???
なんでマーチとコンボにしなきゃならないの?
459NPCさん:04/12/21 00:32:56 ID:???
アーティファクト全部戻るならマーチいらないよな
460NPCさん:04/12/21 01:42:28 ID:???
信奉者だけがさびしく残ってるかも知れん
461NPCさん:04/12/21 01:43:50 ID:???
そして土地やソプターや壺おかれるたび1ライフずつ奪われるのかも知らん
462NPCさん:04/12/21 07:52:09 ID:???
>>425
良く考えろ、忍術はダメージスタック後にも使えるんだ……
二枚忍術カードが来たら、恒久ボールライトニングじゃないか……。
463NPCさん:04/12/21 08:10:57 ID:???
>>462
ブロッカーがいなけりゃな。
464NPCさん:04/12/21 10:23:23 ID:???
これからは1デッキに壁4枚必須か
465NPCさん:04/12/21 13:36:52 ID:???
壁はエンドにムッころされる
軽いインスコの除去が、より重要になるっちうことやろ
466NPCさん:04/12/21 13:43:44 ID:???
Splice onto 〜 で、Arcane以外のって出ないのかな。
467NPCさん:04/12/21 14:54:54 ID:???
おそらくマナ以外のコストで連繋は入ってくるだろうな。
今までの傾向からいって。
秘儀以外は・・・難しいんじゃないかね。
スペル同士じゃないとなんかイマイチ動きにくそうだし
468NPCさん:04/12/21 15:12:39 ID:???
というか普通に連繋のカウンターが欲しいわけだが
469NPCさん:04/12/21 16:56:44 ID:???
秘儀連繋:UU1、手札を2枚捨てる

これ位ならありかな
470NPCさん:04/12/21 18:16:24 ID:???
禁止の例を考えると手札二枚だけじゃ少ないからな。
妥当なレベルかも。
471NPCさん:04/12/21 19:06:28 ID:???
UU2
秘儀連繋:U
でもいまの秘儀じゃ使われねぇだろうな
472NPCさん:04/12/21 20:43:36 ID:???
いやそれヤバすぎww
473NPCさん:04/12/21 21:06:00 ID:???
それ出たら秘儀デッキが一気に台頭するだろうな
474NPCさん:04/12/21 21:45:45 ID:???
>>469
いや、そのカウンター弱いだろ。
秘儀ないと使えない上に秘儀分のマナコストも上乗せされる。
実戦で使おうとすると中々に使えないカードだよ。
475NPCさん:04/12/21 22:12:20 ID:???
問題は素のコストだな
UU1なら神 UU2で微妙 でもおそらくUU3
476NPCさん:04/12/21 22:27:39 ID:???
>>472
>>473

自分で言ったけどこのカード自体は確かに
やば過ぎたな。
でも、今の秘儀の様相じゃこれでも使われない。
お前ら、もっと秘儀のやばさ(使えなさ)を知るべきです。

まぁ現実的には
素コストUU3
連携UUディスカード
くらいだろうな。あったら。
477NPCさん:04/12/21 23:13:39 ID:???
なんでお前らはそんなにカウンターを重くしますか
478NPCさん:04/12/21 23:16:18 ID:???
+夢中の到達
+深遠の覗き見
+砂のふるい分け
+氷河の光線

連繋コストがUだけなんて有り得なさ杉
479NPCさん:04/12/21 23:19:37 ID:???
重くされすぎて一度も使われることなく消えていったカウンターの無念を知りなさい
480NPCさん:04/12/21 23:22:30 ID:???
レアのカウンターとかのことだな
481NPCさん:04/12/21 23:23:19 ID:???
重くて、レアで使われたカウンター・・・

神父の蛇
482NPCさん:04/12/21 23:23:40 ID:???
つうかよ!
無念だったカウンターなんてレアのアレだけじゃねえのかYO!!
2Uが重すぎとかいうなよ?ああん?
483NPCさん:04/12/21 23:25:09 ID:???
アレってなんだ?いくつか候補がないか??
484NPCさん:04/12/21 23:26:05 ID:???
1枚引く奴とかドロマーの魔除けすら使われたしなあ
485NPCさん:04/12/21 23:26:18 ID:???
UU1なら神 UU2だとゴミ UU3なら記憶にすら残らない
486NPCさん:04/12/21 23:26:59 ID:???
カス確定カウンター置いておきますね
つ《窒息の旋風》
487NPCさん:04/12/21 23:28:40 ID:???
つ《最後の言葉/Last Word(DST)》
488NPCさん:04/12/21 23:30:54 ID:???
全面否定、権威の確立、呪文乗っ取り…
奪取も評判ほど実用されなかった
「効果の割に」重いのならば候補はもっと増える
489NPCさん:04/12/21 23:44:35 ID:???
対抗呪文返せとは言わん。Force of Willでいいから返せ
490NPCさん:04/12/21 23:49:44 ID:???
巻き直しとかいう糞カウンターが普通に使われる時代だからなぁ
491NPCさん:04/12/21 23:51:54 ID:???
>重くされすぎて一度も使われることなく消えていったカウンターの無念を知りなさい
使われたことある呪文には無念なんて贅沢ですね、アハハハハ
492NPCさん:04/12/21 23:53:03 ID:???
放逐の方が良かったなぁ
493NPCさん:04/12/21 23:57:16 ID:???
でも解呪が残ってたら今でも白青健在だったりしない?
要はアーティファクト割れないから親和の猛攻を凌げないだけで。
494NPCさん:04/12/22 00:21:31 ID:???
確かに白にとっての解呪は少々便利すぎた
でも、だからといって緑にやることはなかった
495NPCさん:04/12/22 00:28:53 ID:???
UU3…Force of Willはピッチコストが異常に安かったからなあ
496NPCさん:04/12/22 00:32:49 ID:???
>>492
霊魂?
497NPCさん:04/12/22 00:35:06 ID:???
この際マナドレインでいーからよこせ。
そしたら多少は忘却石も使い易くなるだろう。
498NPCさん:04/12/22 00:38:00 ID:???
>この際マナドレインでいーから
ハゲシクワロタ
499NPCさん:04/12/22 00:42:22 ID:???
全然笑えない
500NPCさん:04/12/22 00:43:14 ID:???
ぷぷっ、何ムキになっちゃってんの?
501NPCさん:04/12/22 00:48:54 ID:???
ManaDrainなんざ使ったことも無いくせに
502NPCさん:04/12/22 00:49:28 ID:???
使うどころか手にしたことすらないわ!このたわけが!!!
503NPCさん:04/12/22 00:59:52 ID:???
俺の書き込みからの流れにワロタw
かくいう俺もマナドレインなんか使ったことないよ(´・ω・`)
504NPCさん:04/12/22 01:06:30 ID:???
まあ今この時点でのマナドレインはやばすぎだろ
エンフォーサーとか歯と爪なんか吸われたら何が飛んでくるやら
505NPCさん:04/12/22 01:12:02 ID:???
正直、旧曲はちゃんとした神風邪が入れば他はどうでもいい
506NPCさん:04/12/22 01:15:24 ID:???
ゴバークOTL
507NPCさん:04/12/22 01:57:54 ID:???
>>504
いつの時点だろうとマナドレインはやばい
508NPCさん:04/12/22 05:55:51 ID:???
よし、霊気の折り込み使うか
509NPCさん:04/12/22 06:44:55 ID:???
ニンジャテーマデッキ青単(MTGNEWSのスペイン語情報)らしいからやっぱり相当数青なんだね。ニンジャ。

幻影の戦士と水晶の破片と霊気の薬瓶
510NPCさん:04/12/22 12:25:29 ID:???
忍者は青か・・確かに隠密には青が一番適してそう。
ただ忍者は暗殺者としての一面もあるので、黒にもいれて欲しい。
511NPCさん:04/12/22 12:46:29 ID:???
5色でシュリケンジャーを
512NPCさん:04/12/22 12:48:37 ID:???
装備品にクナイとシュリケンとまきびしを
513NPCさん:04/12/22 12:58:36 ID:???
神河の装備品はどれもいらない子の予感
514NPCさん:04/12/22 13:08:53 ID:???
久々に青ウィニーが復活するんだろうか?
515NPCさん:04/12/22 13:16:30 ID:???
あれだけ面子が揃ってる白ウィニーですらまだ無理なんだから
516NPCさん:04/12/22 13:21:14 ID:???
白のスペルの糞っぷりはもう救い様が無いからな
517NPCさん:04/12/22 13:22:20 ID:???
しかし今ゲドンに帰ってこられても白タッチ親和とか出てきて終わるだけのような気が。
518NPCさん:04/12/22 13:23:06 ID:???
結論:白はチンカス
519NPCさん:04/12/22 13:26:05 ID:???
1マナ1/1飛行、1マナパワー2、2マナ2/2飛行&武士道…
忍者変身の材料は白が一番そろってるんだけどね
520NPCさん:04/12/22 13:26:16 ID:???
青はスペルが強いから、白よりは見込みあるだろ。
521NPCさん:04/12/22 13:27:32 ID:???
じゃ白ウィニータッチ青で忍者な
522NPCさん:04/12/22 13:28:46 ID:???
>>520
アーティファクト割れない、場を一掃できない  →長期戦_
ビートダウン力低い、バウンス効果うすい    →速攻_
523NPCさん:04/12/22 14:17:35 ID:???
白ウィニーにタッチ青しても
いわゆる構造的欠陥を埋められる忍者がいないと厳しいな
524NPCさん:04/12/22 14:23:43 ID:???
場に出たらアーティファクトと特殊地形全部壊してくれる忍者が居ればそれでいいよ。
525NPCさん:04/12/22 14:31:23 ID:???
1マナ2/2でも結局他のパワー2と相討ちだもんな
かまどの神とかヴィリジアンのシャーマンとか
言うほど大して強くないんだよね
526NPCさん:04/12/22 14:37:01 ID:???
Ninja of the temple gardens BB1
Creature - Rat Ninja Uncommon
When ~ comes into play target opponent discards a card.
Ninjitsu BB
3/1
Illus: Darrel Richie
76/165

~something~ - 1B
Instant - Arcane (R)
Put target creature card from your graveyard into play. That creature gains haste until end of turn. Remove it from the game at end of turn.

おまえら向こうに情報出てたら貼ってくれよ
527NPCさん:04/12/22 14:39:25 ID:???
むほんつえー
528NPCさん:04/12/22 14:45:36 ID:???
下のやつ《浅すぎる墓穴/Shallow Grave》か。懐かしい
529NPCさん:04/12/22 14:47:43 ID:???
完全上位互換?
530NPCさん:04/12/22 14:50:33 ID:???
密の反抗で打ち消されたりするけどな
531NPCさん:04/12/22 14:50:37 ID:???
対象取らないほうがいい場合もあるから上位互換とはいえない
532NPCさん:04/12/22 14:51:09 ID:???
上位互換?

秘儀だからか?
533532:04/12/22 14:53:03 ID:???
浅すぎる墓穴は一番上のクリーチャ限定だった・・・
534NPCさん:04/12/22 14:53:18 ID:???
一番上のカードじゃなくてもいいんだろ。
535NPCさん:04/12/22 14:59:21 ID:???
等時の王笏に刻印して、精神のくぐつを連繋、合成ゴーレム引っ張って無限ナマ?
536NPCさん:04/12/22 15:05:30 ID:???
王笏に入るのはいいね
537NPCさん:04/12/22 15:07:09 ID:???
187クリーチャーをリアニメイトして忍術で回収してまた出して...

つえー
538NPCさん:04/12/22 15:14:38 ID:???
2マナは今の環境では軽すぎる気もするが、親和以外が強くなるなら文句はない。

でもこのカード親和でも使えそう。墓地から出てきた荒廃者がパンプアタック。その後
自分をサクッて羽ばたきにカウンターを移し去って行くみたいな・・・
539NPCさん:04/12/22 15:15:31 ID:???
ネズミ忍者ってことはスプリンター先生?
これは亀忍者も期待出来るな(・∀・)

あと忍者マスターって絶対出てきそう。
全ての忍者+1/+1 忍術コストが1安くなるとか。
540NPCさん:04/12/22 15:18:35 ID:???
>>538
むしろそれだろインスタント2マナだし
541NPCさん:04/12/22 15:19:38 ID:???
亀忍者って向こうのアニメだよね?なつかすぃ
542NPCさん:04/12/22 15:20:41 ID:???
タートルズは日本製だろ
543NPCさん:04/12/22 15:21:50 ID:???
忍者はマスター的存在よりも御幣みたいにモノじゃないかね。
兵法書とか
544541:04/12/22 15:26:57 ID:???
>>542
テイストがアメリカンだったから向こうの原作をもって来たのかとオモテタ

>>543
巻物とか?
545NPCさん:04/12/22 15:28:44 ID:???
黒障に使うとやばそう
546NPCさん:04/12/22 15:30:35 ID:???
1ターン目 沼セット、屍気の呪文爆弾
2ターン目 沼セット、呪文爆弾起動、自分が1枚捨てる
      金属モックスセット、2マナでリアニメート、アタック

いいクリーチャーいないかな?
547NPCさん:04/12/22 15:33:27 ID:???
>>545
最後リムーブなんで黒瘴つってもイマイチ
548NPCさん:04/12/22 15:35:30 ID:???
>>542
うそこけ

>>544
騙されるなって
549NPCさん:04/12/22 15:36:12 ID:???
>>548
そうなの?
550541:04/12/22 15:42:46 ID:???
>>548
だよね。あれを日本人が作ったって聞いてどんな日本人だよ!とは思ってた。

>>546
親和構成にして沼をアーティランドに、メガエイトグ捨てて
チスゴリアの歯2枚出してアタックでどう?
551NPCさん:04/12/22 15:44:03 ID:???
>>547
いや、2体使って
552NPCさん:04/12/22 15:50:05 ID:???
大いなる収穫者、隔離するタイタンあたりで死ねそうだな
553NPCさん:04/12/22 16:00:15 ID:???
大いなる収穫者はいいな。
序盤の動きが致命的に遅くなる。
554NPCさん:04/12/22 16:08:47 ID:???
自分も2枚使ってる計算だからな、呪文爆弾じゃダメだろ
引いて捨てるカード、それも軽いやつ使わないと
ただ一発打ち込めばトロンとかデスクラは終わりだな
555NPCさん:04/12/22 16:11:24 ID:???
黒白ならばリアニメートした「ひかり」を秘儀でリムーブして戻せば完璧だ
556NPCさん:04/12/22 16:14:52 ID:???
>>554
引いて捨てるといえば弱体化してる青
557NPCさん:04/12/22 16:16:12 ID:???
引いて捨てるじゃ遅すぎる
558NPCさん:04/12/22 16:16:25 ID:???
>>554,556
知識の渇望が適任?
559NPCさん:04/12/22 16:19:51 ID:???
知識の渇望3マナかかるんだぞ?
それからリアニメートじゃ絶対遅い
560NPCさん:04/12/22 16:20:35 ID:???
ほら神河にもあったろ
561NPCさん:04/12/22 16:21:40 ID:???
確かに。
それじゃ普通に5マナ払って出すのと大して変わらないよな。
リアニメートはスピードが命。
562NPCさん:04/12/22 16:24:20 ID:???
スタンでは難しいって事かな?

>>560
砂のふるい分け?
563NPCさん:04/12/22 16:25:04 ID:???
>>562
それそれ
564NPCさん:04/12/22 16:26:33 ID:???
3マナでシンボルも増えてるよヽ(`Д´)ノ
565NPCさん:04/12/22 16:27:34 ID:???
困窮で自分で捨てる?
これもイマイチ・・・
566NPCさん:04/12/22 16:29:30 ID:???
5丼にいたよな
マーフォークルーターのコンパチが 何てなまえだったっけ
567NPCさん:04/12/22 16:30:50 ID:???
スピード命ったって、竿が一本しかねえんだから仕方ねえだろ
テンホーハンド毎回期待するわけにもいくまい
568NPCさん:04/12/22 16:31:19 ID:???
>>566

思考の急使
569NPCさん:04/12/22 16:32:38 ID:???
リアニメイトとして使うのは無理だな
ハンデス対策に使えるかどうかだろ
570NPCさん:04/12/22 16:37:55 ID:???
例えばデスクラの返しに一撃するとかだな
571NPCさん:04/12/22 17:02:02 ID:???
もまいらスプリンター先生のほうはどうよ?
貪欲なるネズミ、騒がしいネズミとこんだけそろえば
結構うざそうじゃね?
572NPCさん:04/12/22 17:09:13 ID:???
カワバンカ!
573NPCさん:04/12/22 17:28:40 ID:???
けっこうやりそうだな
貪欲なネズミも通せなくなるってことか
墓荒らしとか短牙もいるし、あとは1マナネズミ待ちかな
574NPCさん:04/12/22 17:40:46 ID:???
BB1 3/1 忍BB で CIPハンデス はエグイ
575NPCさん:04/12/22 17:57:59 ID:???
素で出しても強いもんな
576NPCさん:04/12/22 18:06:31 ID:???
例の伝説のエンチャントがライバルっぽ
577NPCさん:04/12/22 20:37:23 ID:???
入念な研究があれば・・・
578NPCさん:04/12/22 20:52:51 ID:???
野生の雑種犬があれば・・・
579NPCさん:04/12/22 20:55:28 ID:???
ニコル・ボーラスがいれば・・・
580NPCさん:04/12/22 20:57:50 ID:???
>>577-579
m9(^Д^)プギャー
581NPCさん:04/12/22 21:33:32 ID:???
今こそ《砕かれた夢》の出番ですよ
582NPCさん:04/12/22 22:26:51 ID:???
神河ってレジェンド多いわりに、釣りたいクリーチャーいないよな
583NPCさん:04/12/22 22:30:01 ID:???
素直に今田を釣りましょう。
え?パワーが少ない?
何を言ってるんですか。
ある条件を満たせば8/8ですよ。
584NPCさん:04/12/22 22:31:06 ID:???
どっちかというとボードコントロール的なカードが多いからな。
ニコルみたいな通れば一発的なカードが少ない。
明神は釣ったらゴミだし、どうしようもない。
585NPCさん:04/12/22 22:33:45 ID:???
そーいえば今田とイサマルが場にそろったときはなぜかちょっと満足した。
586NPCさん:04/12/22 22:42:01 ID:???
軽いレジェンドってのも神河のコンセプトの一つだしな
587NPCさん:04/12/22 23:21:05 ID:???
>>586
初耳だ
588NPCさん:04/12/22 23:31:42 ID:???
だから釣るなら死相の否命に決まってうわなにをするやめ(ry
589NPCさん:04/12/22 23:58:33 ID:???
明神釣り上げて適当なカウンターをGiantFunで・・・
590NPCさん:04/12/23 00:00:07 ID:???
GiantFunが重いし、決まっても勝てるとは限らないし、銀枠だし
591NPCさん:04/12/23 11:22:01 ID:???
忍術は最悪の場合親和がさらに強化される諸刃の剣
592NPCさん:04/12/23 11:41:00 ID:???
そうなのか?
593NPCさん:04/12/23 12:40:12 ID:???
序盤に出す/通す/出し直す生物を満載してるデッキ=親和
ソプターとか絶好の忍術対象じゃん
594NPCさん:04/12/23 13:02:11 ID:???
忍者出してその後どうすんの
595NPCさん:04/12/23 13:27:47 ID:???
忍者の能力に除去が内蔵されてたらそれで十分だろ
アーティファクト破壊、土地破壊、生物破壊、追加ダメージ
あとアーティファクトでないから破壊がめんどうになる可能性もある
596NPCさん:04/12/23 13:39:56 ID:???
それは結局、金属ガエルやエイトグが忍者に替わっただけということ?
597NPCさん:04/12/23 13:45:43 ID:???
はぁ
ダメージを与えるカードとは役割が違う可能性があるわけですが
だから最悪の場合と前提がついているわけですが
これが例の読解力の低下というやつですか
598NPCさん:04/12/23 13:52:47 ID:???
よっぽど強力でない限り色つきカードはもう親和に入らない気もするけど
599NPCさん:04/12/23 13:57:47 ID:???
親和ってエクステンデッドに行ってもほとんどそのままで勝てるぐらい
もう完成されてるデッキなわけだよね。
そこであえて忍者を投入するほど、忍術っていうメカニズムには
親和デッキとの独特で強力なシナジーがあるのかって話。
600NPCさん:04/12/23 13:58:55 ID:???
はぁ
もう一度10レスでいいから読み返してくれ
ネタ蒔きと会話するとホントに疲れるわ
601NPCさん:04/12/23 14:02:22 ID:???
いっとくがメカニズムの話だと思ってるのはネタ蒔きだけだからな
単体カードパワーがどうでもいいなら酸化を親和に入れるのはやめてくれよな
602NPCさん:04/12/23 14:11:07 ID:???
>親和ってエクステンデッドに行ってもほとんどそのままで勝てるぐらい

そうは思わないなー
陰謀団式療法と翻弄する魔導師の参入は
サイカやマッドネスのそれとはかなり違うと思う
603NPCさん:04/12/23 14:11:09 ID:???
>>591を見るとメカニズムの話をしたかったように見えるが。
俺は読解力が無いそうなので誰か読解力のある人、
この人の言いたいことを説明しておくれ
604NPCさん:04/12/23 14:30:54 ID:???
「最悪の場合」とつけたことで、「入る忍術カードもあるかもね」としてるつもりだろうが
それならば素直に「軽くて強い忍術カードは親和に持ってかれる」とするべきだ。
>>591自身の、含みを出し切れなかった表現力にも問題あるように思える。

ていうかいちいち含みまでじっくり吟味して読むもんじゃないだろ、掲示板は。
605NPCさん:04/12/23 14:31:11 ID:???
マジレスすると、忍術はよっぽどなものが無ければ親和に入らないから安心汁!
並程度じゃ親和のテンポを崩すだけのデメリットカードになるからな。
606NPCさん:04/12/23 14:37:43 ID:???
忍者を一番取り込みやすいデッキは現状スタンだと親和だろ
キーマナが軽ければどの色からでも取り込めるわけだし
なだれ乗り、大クラゲ、火炎舌のカヴー、シャーマン(特にメタデッキへの対策カード系)
このあたりに似た忍者が出てくれば
607NPCさん:04/12/23 14:39:01 ID:???
最速最大ダメージを狙う親和なのに、
囲いをつけるためのソプターやらを手札に戻すって相性悪いだろ。
再展開するにも召喚酔いがあるし、出てきた忍者は大抵一発屋。
スロット圧迫するだけだ。
608NPCさん:04/12/23 14:45:45 ID:???
なだれ乗りクラスなら色が薄ければメインからでも問題なく展開できると思うがな。
まあ、親和のサイド戦略に幅が加わったと思うだけでいい。
最近は最速最大よりも安定性が重視されてるせいもあるが。
609NPCさん:04/12/23 14:46:00 ID:???
囲いつけて通ってるなら他はどうでもいいじゃん?
ダメージ通した後に召喚酔いが困るとか、わけ分かんないんですけど
610NPCさん:04/12/23 15:01:23 ID:???
親和というか羽ばたき飛行機械が重要になりそうと見るがどうか
611NPCさん:04/12/23 15:03:25 ID:???
>>609
親和は軽いものしか使えない=軽い忍術使う=もっと軽い何かで殴る=囲えてるわけ無い

誰も囲いつけてダメージ通したときの話なんてしてないぞ・・・
つうか囲い通ったら忍者いらないだろ
612NPCさん:04/12/23 15:23:57 ID:???
通ったソプターのダメージスタック>忍術>第2メインにソプター召喚
忍術次第だが別に不自然ではないな
次ターンのソプター攻撃までに囲いをつける1マナすらないなら別だが
613NPCさん:04/12/23 15:24:48 ID:???
極楽鳥に殴られる時代がついに来たのか
614NPCさん:04/12/23 15:26:55 ID:???
極楽鳥に殴られる時代ってよく聞くけど
実際あんまり殴られない

樫の力なんて論外
615NPCさん:04/12/23 15:30:15 ID:???
ああ、そういや鳥も居たのか。軽量飛行
616NPCさん:04/12/23 15:34:58 ID:???
>>614
なぜそこで斜め後ろなツッコミをくれるのかねー
617NPCさん:04/12/23 15:39:29 ID:???
万が一先行ソプター忍術が飛んでくるとなると
鳥の居る緑黒デスクラなら若干耐性があることになるな。
他だと軽量飛行が無い。
618NPCさん:04/12/23 15:46:26 ID:???
寧ろ緑黒デスクラのが入る可能性高いんじゃないか。色的にも。
619NPCさん:04/12/23 16:31:47 ID:???
忍術後に殺せればそれでもいいのかも知れんが
620NPCさん:04/12/23 16:33:06 ID:???
チスゴリアの可能性もあるし、鳥でブロックもちと辛いか
621NPCさん:04/12/23 17:33:50 ID:???
なんにせよまだ今の段階では如何とも言いがたいがな。
622NPCさん:04/12/23 17:45:47 ID:???
メカ忍者とか世界観が意味不明なものが出ませんように(-人-)
623NPCさん:04/12/23 18:25:49 ID:???
装備品に期待。囁き絹の外套ってどうなんだろうなあ
624NPCさん:04/12/23 18:38:10 ID:???
>>623
装備コスト+忍術コストがかかるので重すぎ
625NPCさん:04/12/23 21:16:18 ID:???
メカ忍って倒すと巻物落とすんでしょ
626NPCさん:04/12/23 21:23:05 ID:???
~NAME~
{2}
Artifact
As long as ~this~ is untapped, each artifact spell that would cost less than four mana to play
costs four mana to play.



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
627NPCさん:04/12/23 21:31:48 ID:???
臭いな。
628NPCさん:04/12/23 21:40:30 ID:???
あやまれ!
なかったことにされたTrinisphereにあやまれ!
ネタでもあやまれ!
629NPCさん:04/12/23 21:51:38 ID:???
《囁き絹の外套/Whispersilk Cloak》つかうなら《鉄ムカデ/Ferropede》ドゾ
630NPCさん:04/12/23 22:07:26 ID:???
NAME
1RR (not miss!)
Instant - Arcane
As an additional cost to play ~this~, discard a card at random.
Counter target spell.


( д )         ゜゜
631NPCさん:04/12/23 22:09:19 ID:???
臭いな。
632NPCさん:04/12/23 22:09:54 ID:???
ありえねー
633NPCさん:04/12/23 22:10:33 ID:???
The Darkだなホント
634NPCさん:04/12/23 22:11:24 ID:???
むしろそれ青で出してくれ
635NPCさん:04/12/23 22:13:14 ID:???
まあ、赤だからまだ可能性はあるな……
緑とかでコレやられたらどうしようかと。
636NPCさん:04/12/23 22:13:16 ID:???
今の時代だと優秀なカウンターなのが笑える
637NPCさん:04/12/23 22:20:35 ID:???
ブロッカーを送還→スプリンター先生
ブロッカーを送還→スプリンター先生
ブロッカーを送還→スプリンター先生
・・・・・・
638NPCさん:04/12/23 22:29:31 ID:???
NAME
1BB
Creature - Rat Ninja
When ~this~ comes into play target opponent discards a card.
Ninjitsu BB
3/1
639NPCさん:04/12/23 22:53:31 ID:???
>>630
( д )         ゜゜

ポーーーン
640NPCさん:04/12/23 23:06:02 ID:???
>>638
>>526のやつやね。
641NPCさん:04/12/23 23:08:52 ID:???
>>630
( Д ) Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 。,,  。
642NPCさん:04/12/23 23:16:48 ID:???
>>634
青かったとしても邪魔や巻き直し押しのけてまで入るカードじゃないし
これ入れるぐらいなら最後の言葉入れる
643NPCさん:04/12/23 23:24:41 ID:???
「色の特性にそぐわないカード」が入るようなセットなら、
白のアーティファクト破壊は入りますよね?。・゚・(ノД`)・゚・。
644NPCさん:04/12/23 23:26:56 ID:???
赤がエンチャント壊す
黒がアーティファクト壊す
緑がクリーチャー除去る
白が直接火力を撃つ
青は・・・・?



クリーチャーが飛んでない
645NPCさん:04/12/23 23:27:58 ID:???
>>643-644
それはありえん
646NPCさん:04/12/23 23:30:49 ID:???
青に優秀な大型クリーチャーが大量発生
647NPCさん:04/12/23 23:33:56 ID:???
あんまはじけトンでもあれだから

白い直接ダメージ
青いマナブースト
黒いライフ回復
赤いカウンター
緑のクリーチャー除去

ぐらいじゃねーかなぁ

「できなかったことができる」じゃなくて「得意な分野が他の色に移る」感じだと思われ
648NPCさん:04/12/23 23:36:40 ID:???
青いマナブースト?
ありえなーい
一番欲しがってるもんをくれてやってどうするんだヴォゲぇ
649NPCさん:04/12/23 23:38:00 ID:???
すまんいいすぎた
だがそれくらい俺の青に対する憎しみは強いということだ
650NPCさん:04/12/23 23:40:48 ID:???
青いパンプアップ

イラネ…
651NPCさん:04/12/23 23:41:07 ID:???
652NPCさん:04/12/23 23:41:11 ID:???
しかし、《ウンヤロ蜂の一刺し/Unyaro Bee Sting(MI)》みたいの出ても困るよな('A`)
653NPCさん:04/12/23 23:46:46 ID:???
白い直接ダメージ Icatian Javelineers
赤いカウンター 魔道士の競演
緑のクリーチャー除去 砂漠の竜巻

これで満足品
654NPCさん:04/12/23 23:57:42 ID:???
>>651
ハイハイ、チゴイネ
Benthic ExplorerとかSea ScryerとかEnergy Tapとかイタネ
でもHigh Tideを挙げて欲しかったネ

・・・ってなんなんだゴルァ!!!
655NPCさん:04/12/23 23:58:45 ID:???
>>650
つ□ ←不確定性突然変異
656NPCさん:04/12/23 23:59:30 ID:???
赤がカウンター
黒がカウンター
緑がカウンター
白がカウンター
青はライフゲイン
657NPCさん:04/12/24 00:00:42 ID:???
青い雑種犬とかどうよ」




手札捨てるだけで青くなるからな
658NPCさん:04/12/24 00:04:17 ID:???
俺にはわかる。

656は青を愛している。
659NPCさん:04/12/24 00:29:59 ID:???
ボク精神爆弾だよ?それでもいいの?
660NPCさん:04/12/24 00:55:20 ID:???
ギニャーはじけすぎ!
661NPCさん:04/12/24 00:56:00 ID:???
忍術で出るクリーチャーってタップ状態だよな?
662NPCさん:04/12/24 00:57:27 ID:???
たしかタップ状態って書いてあるだろ
663NPCさん:04/12/24 00:57:47 ID:???
うん。

警戒つきの忍者なんて出た場合はアンタップ状態かね?
664NPCさん:04/12/24 01:01:18 ID:???
ttp://img133.exs.cx/my.php?loc=img133&image=MasteroftheLasthour1.jpg

なんか画像出てるぞ
しかもなぜか隣は日本語
665NPCさん:04/12/24 01:02:06 ID:???
いやタップ状態
666NPCさん:04/12/24 01:04:51 ID:???
普通に呼べばアンタップ状態?
667NPCさん:04/12/24 01:05:04 ID:???
1:名前が神河ぽくない
2:クリーチャータイプが神河ぽくない
3:イラストが神河ぽくない
4:能力が普通

偽者っぽ
668NPCさん:04/12/24 01:06:00 ID:???
>>664
全ての黒でないクリーチャーを破壊するってまじありえないから...
勘弁してくれ...
669NPCさん:04/12/24 01:06:45 ID:???
いやタップ状態
670NPCさん:04/12/24 01:09:16 ID:???
>>656
緑白ですごく安定したカウンターデッキが組めそうだ
671NPCさん:04/12/24 01:10:40 ID:???
>>664
なんだよこれ
なんでマギータが黒くなってんだよ
しかも相手からの除去無効っておかしくないか?
672NPCさん:04/12/24 01:11:35 ID:???
>>671
全然マギータじゃないけど
673NPCさん:04/12/24 01:13:12 ID:???
使い捨てと永続は別物だよな
674NPCさん:04/12/24 01:14:01 ID:???
似たようなもんだからいいだろ
「もぎとり」だって神の怒りが黒くなったって言われてたんだし
675NPCさん:04/12/24 01:14:45 ID:???
>>647
白…Repentance / 悔恨
青…Apprentice Wizard / 魔法使いの弟子
黒…Drain Life / 生命吸収
赤…Mages' Contest / 魔道士の競演
緑…Desert Twister / 砂漠の竜巻

こんなエキスパンションいらね
676NPCさん:04/12/24 01:17:39 ID:???
白:天秤
青:停滞
黒:
赤:稲妻
緑:怨恨
677NPCさん:04/12/24 01:19:55 ID:???
      ,. -──- 、 「いや、そのりくつはおかしい。」
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´←>>674
678NPCさん:04/12/24 01:57:37 ID:???
>>647
黒のライフ回復は、ある意味色にあった能力だろ。
生命吸収とかエルハジャジとか
679NPCさん:04/12/24 01:59:32 ID:???
> エルハジャジとか
2番目にこいつが出てくる時点であってないから
680NPCさん:04/12/24 02:03:59 ID:???
白なのに速攻
青なのに先制攻撃
黒なのにバンド
赤なのに警戒
緑なのに飛行
681NPCさん:04/12/24 02:04:23 ID:???
白は純粋にライフを回復する。黒は他者の生命力を奪う。
682NPCさん:04/12/24 02:07:56 ID:???
バンドは無いだろー
683NPCさん:04/12/24 02:25:31 ID:???
白ランページ
青側面攻撃
黒バンド
赤フェイジング
緑シャドー
684NPCさん:04/12/24 02:29:35 ID:???
白 エンチャントなし
青 インスタントなし
黒 全部なし
赤 ソーサリーなし
緑 クリーチャーなし
685NPCさん:04/12/24 02:47:49 ID:???
>>684にうんこ味のカレーを奢りたいのですが構いませんねッッ!?
686NPCさん:04/12/24 02:47:55 ID:???
黒のカードがないなら
他の色とアーティファクトの起動型能力はコストに全部黒が入るって事でお願い。
687NPCさん:04/12/24 02:52:17 ID:???
全カードがマルチカラーになるということで宜しいか
688NPCさん:04/12/24 03:26:12 ID:???
m9(^Д^)プギャー
689NPCさん:04/12/24 04:52:34 ID:???
>>680
>赤なのに警戒
>緑なのに飛行
《永遠の戦士》ってしってる?

《殺人蜂》《スクリブ・スプライト》と飛行王国だったの知ってる?
690NPCさん:04/12/24 05:06:27 ID:???
>>689は《Old Fogey》
691NPCさん:04/12/24 05:41:24 ID:???
緑のデカブツは飛ばないのがデフォだったからな。
珠眼がめでたく飛んだおかげで、呪いはひとまず打ち破られたわけだが。
692NPCさん:04/12/24 06:54:30 ID:???
つ ■ 《梢のドラゴン/Canopy Dragon》
693NPCさん:04/12/24 07:35:59 ID:???
4マナ1/2飛行の蛾もいたよな。
使い道がわからん。
ウンヤロ蜂の一刺しのほうがまだまし。
694NPCさん:04/12/24 13:06:23 ID:???
>>664
(゜Д゜)
( Д )     ゜゜
( Д ) Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 。,,  。
695NPCさん:04/12/25 12:21:57 ID:???
停滞
696NPCさん:04/12/25 12:50:11 ID:???
(・∀・)つ枯渇
697NPCさん:04/12/25 13:18:44 ID:???
>>693
4マナとはいえ緑に2点火力は強いな。
当時の環境ではどうだったの?
698NPCさん:04/12/25 13:28:04 ID:???
特にどうということはなかった。
699NPCさん:04/12/25 14:04:41 ID:???
誰も使わない。
しかし初心者向けのポータルに採録した意図はなんなんだ・・
700NPCさん:04/12/25 14:19:28 ID:???
>>697
当時赤には火葬や火炎破やボーライがあったのに誰がそんな火力を使うのかね。
701NPCさん:04/12/25 15:10:06 ID:???
緑ならむしろ戦争の三角使う。

ウンヤロ蜂は語られることも無く消えていった
702NPCさん:04/12/25 15:18:51 ID:???
呪われた巻物でも使ってろという話だ
703NPCさん:04/12/25 15:21:34 ID:???
>>702
「アヤマレ!!呪われた巻物にアヤマレ!!」( AA略
704NPCさん:04/12/25 15:54:57 ID:???
>>697
ミラージュ当時の環境はIA・HL・ALがスタンで使えたので強力なピッチスペルや土地を使ったカンポスやネクロデッキ全盛の時代。
4マナソーサリーを使う暇があったらその分をクリーチャーなり巨大化の類似品なりに入れ替えて殴ったほうが早い。
赤緑なら火葬やボガーダンの鎚等の低コスト火力、Stormbindといったエンチャントも存在してた。
IAブロックが落ちた後もテンペストに呪われた巻物があるから手札を高速で使い切る緑とは相性がよく、同じ2点ダメージなら何度も使える巻物のほうを普通は使う。
クウィリーオン・レインジャーを使って高速展開して踏み荒らしとかもあったしなあ。
クリーチャー除去に使うにも黒スーサイド・白ウィニー・5CG・緑単相手じゃ4マナは重杉だし。
705NPCさん:04/12/25 16:08:01 ID:???
当時の緑の直接ダメージ
Stormseeker or Hurricane
706698:04/12/25 16:21:14 ID:???
詳しい解説ありがとうございました。
707NPCさん:04/12/25 16:24:09 ID:???
なごなご
708704:04/12/25 16:30:11 ID:???
>>705
Stormseeker/嵐の運び手を忘れてたwテンペストから赤になっちゃったけどね。
709NPCさん:04/12/25 16:39:16 ID:???
火力飛んでくるから巨大化の価値が高かったんだよねー
710NPCさん:04/12/25 18:03:31 ID:???
俺的には、樫の力よりオーバーランだな
711NPCさん:04/12/26 11:34:52 ID:???
急に初心者スレっぽくなったな
712NPCさん:04/12/26 11:36:26 ID:???
ってかネタないな
713NPCさん:04/12/26 14:48:37 ID:???
>>526の下の速攻リアニ呪文なんだけどさ
忌話図を釣ったら回収できるんじゃねえ?
あとは忌話図をサくれればぐるぐる回しで相手しぼんぬ
714NPCさん:04/12/26 15:10:49 ID:???
《語られざるもの、忌話図/The Unspeakable(CHK)》 6UUU
伝説のクリーチャー−スピリット
飛行、トランプル
語られざるもの、忌話図がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、
あなたの墓地にある秘儀カード1枚を対象とする。あなたはそれを、あなたの
手札に戻してもよい。

これね。
715NPCさん:04/12/26 18:06:42 ID:???
ターン終了時にリムーブされるから、単体だと無理。
なんらかの生け贄手段が必要
716NPCさん:04/12/26 18:16:28 ID:???
フリングしようぜ
717NPCさん:04/12/26 18:54:27 ID:???
忍術で手札に戻すって方法もあるけど。Unspeakableに限らず
718NPCさん:04/12/27 12:30:25 ID:???
Faithful Squire - 1WW
Creature - Human Soldier (U)
Whenever you play a Spirit or Arcane spell, you may put a ki counter on Faithful Squire. At end of turn, if there are two or more ki counters on Faithful Squire, you may flip it.
2/2
///
Kaiso, Memory of Loyalty
Legendary Creature - Spirit
Flying
Remove a ki counter from Kaiso, Memory of Loyalty: Prevent all damage that would be dealt to target creature this turn.
3/4

反転
719NPCさん:04/12/27 12:34:54 ID:???
この手のカードは白と緑以外で作れ。
ハイ次。
720NPCさん:04/12/27 12:43:42 ID:???
>>713
馬鹿じゃねーのリムーブだよそこでこれだ花の神自分をさくることもできて回収もできるってすげえ相性いいよな是非使え
721NPCさん:04/12/27 13:23:10 ID:???
サくらればってちゃんと書いたじゃんかYOヽ(`Д´)ノ
722NPCさん:04/12/27 19:23:07 ID:???
ki counter!!!!!!!!!!!!!!!!!!
723NPCさん:04/12/27 19:28:16 ID:???
訳語は"氣"以外認めん
724NPCさん:04/12/27 20:27:19 ID:???
反転しなくてもよいというのが新しい
725NPCさん:04/12/28 00:14:43 ID:???
人間・兵士がスピリットにって……

死んでないか?これ
726NPCさん:04/12/28 00:29:11 ID:???
《死後の生命/Afterlife》撃たれたんだろう
727NPCさん:04/12/28 01:24:06 ID:???
前に出ていた情報だが、神河謀叛の「謀叛」とは人間が神の陣営に属したり、神が人間の陣営に属したりすること。
だから人間がスピリット(神)になるのだろう
728NPCさん:04/12/28 04:25:15 ID:???
気を集めてサイヤ人になるんだろ
729NPCさん:04/12/28 04:51:00 ID:???
>>728
30秒程考えたけどどんだけ気を集めてもサイヤ人にはなれないと思うぞ
730NPCさん:04/12/28 05:16:02 ID:???
そうなのか、知らなかったよ
がんばってたのに・・・・現実って厳しいんだなorz
731NPCさん:04/12/28 05:19:08 ID:???
あたりまえだろ。サイヤ人は人種なんだから。
732NPCさん:04/12/28 05:25:07 ID:???
まぁ最強の地球人ことクリリン目指して頑張りや。
733NPCさん:04/12/28 05:40:49 ID:???
《死後の生命/Afterlife(MI)》がぴったりのカードセットだな・・
採録してくれないかなあ
734NPCさん:04/12/28 05:52:18 ID:???
天津版は他の惑星から移住してきた三つ目人だから、地球人にはカウントされないらしいな。
735NPCさん:04/12/28 08:09:36 ID:???
じゃあヤムチャでも目指せばいいんじゃないかな
736NPCさん:04/12/28 08:12:22 ID:???
天さんよりもクリリンのほうがガチで強いよ派
737NPCさん:04/12/28 09:22:51 ID:???
トムヤンクン目指そうよ。
738NPCさん:04/12/28 09:32:00 ID:???
ノゲイラとサタンってどっちがつよいの?
739NPCさん:04/12/28 10:06:42 ID:???
>>733
採録して欲しいねぇ。
何度1/1フライングトークンに殴られた事かw
740NPCさん:04/12/28 11:23:25 ID:???
>>738
サタンなめんな
サタンは実力で世界チャンピオンになったんだぞ
741NPCさん:04/12/28 11:55:41 ID:???
あぁ、サタンだからな。
742NPCさん:04/12/28 12:11:23 ID:???
サタンじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
743NPCさん:04/12/28 18:52:52 ID:???
セルに殺されなかったしな、強いなw
744NPCさん:04/12/28 20:29:02 ID:???
魔人ブウまでの話で死んだことないのって、サタンと犬と若い方の界王神だけだぞ
745NPCさん:04/12/28 20:57:18 ID:???
ここは何のスレですか?
746NPCさん:04/12/28 21:33:25 ID:???
ネタの無くなったスレです。
747NPCさん:04/12/29 00:09:06 ID:???
兎人参化もだな。
748NPCさん:04/12/29 00:46:10 ID:???
いや、あいつ死んだから。
ジャッキー選手のかめはめ波で月ごと消し飛んだ。
で、神様が月を直したけど人参化は死んだまま。
749NPCさん:04/12/29 00:48:58 ID:???
>『ドラゴンボール大全集』7巻、ムック『ドラゴンボール冒険スペシャル』
>などによると、悟空によって月に捨てられた兎人参化は、
>ジャッキー・チュンによる月破壊にも死なず、ずっと宇宙を漂っていたようです。

トリビアにでも使ってくれ
750NPCさん:04/12/29 01:11:51 ID:???
>>749
マジで!? すげー初めて知った。

ほい、ネタ
Mark of the Oni - B2
Enchant Creature (U)
You control enchanted creature. At end of turn, if you control no Demons, sacrifice Mark of the Oni.
751NPCさん:04/12/29 01:15:43 ID:???
人参化ってなにげに強いな。
てか宇宙空間でも生きられるんだな。フリーザ様みたいだなw
752NPCさん:04/12/29 01:30:03 ID:???
あー、これはまた微妙で面白そうだな。1ターンは(能力までは使えないけど)取れるんだ。
753NPCさん:04/12/29 02:39:23 ID:???
相手の黒瘴をパクってサクりたい
754NPCさん:04/12/29 03:03:47 ID:???
黒瘴をパクって投げつけろ

アタック5点
投げつけて5点
墓地に落ちて5点

ウマー
755NPCさん:04/12/29 03:04:49 ID:???
何で速攻付けて
何でサクるのか
756NPCさん:04/12/29 03:06:21 ID:???
相変わらず狂ってるな黒瘴。
他の4枚と比べると、墓地に落ちたとき全員5ライフルーズが適正なんじゃないかと思うんだがね
757NPCさん:04/12/29 03:11:39 ID:???
すべての対戦相手にしといてくれよ。
758NPCさん:04/12/29 03:12:41 ID:???
それは強いし黒っぽくない
759NPCさん:04/12/29 03:38:08 ID:???
デーモンは確定でパクられるのか
760NPCさん:04/12/29 04:45:35 ID:???
そもそも誰もデーモンを使わない罠。
リミテッドでも出番があるかどうかギリギリ。

あぁ・・・奈落の王・・・
761NPCさん:04/12/29 05:00:29 ID:???
>>750
これを見ていて「オニ・マーク」なる単語が浮かんだのは多分私だけだ
762NPCさん:04/12/29 05:56:12 ID:???
>>761
ソウルハッカーズ?
763NPCさん:04/12/29 07:18:28 ID:???
えーおまえ畏怖鬼とかトランプル鬼使わないのかyp
764NPCさん:04/12/29 10:25:24 ID:???
デーモンは5種類。
畏怖鬼とかトランプル鬼、せいざん、くろう

?あと1個なんだ?

しまt
765NPCさん:04/12/29 12:36:51 ID:???
>>764は始末されました

ところで>>758
黒瘴はもともと「全ての対戦相手」だぞ
766NPCさん:04/12/29 14:56:28 ID:???
Squish - UU3
Instant (U)
Counter target spell.
Search its controller’s graveyard, hand, and library for all cards with the same name
as that card and remove them from the game. That player then shuffles his or her library.
Illus. Terrance Brun

カウンターキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`*)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
767NPCさん:04/12/29 14:58:18 ID:???
鎮圧のパワーアップバージョンか



5マナじゃ使えねえ...
768NPCさん:04/12/29 15:02:45 ID:ecUp0WY9
リミテッドだと鬼じゃね?
黒瘴潰したら、相手が良い顔しそう
769NPCさん:04/12/29 15:03:26 ID:???
>>768
( ´_ゝ`)
770NPCさん:04/12/29 15:15:38 ID:???
摘出を復活させてくれ
今の世なら50円にならずにすむ
771NPCさん:04/12/29 15:22:26 ID:???
別に摘出禁止になってないんだから使えばいいじゃん
772NPCさん:04/12/29 15:34:52 ID:???
なんでもなのかよ
773NPCさん:04/12/29 15:35:59 ID:???
>>766の能力見てカウンタ-キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
とか思って
何マナだよ!オイ!と思った。(゚∀゚)!!
>Instant (U)
この文章見て青1マナ!?Σ(゚д゚||)ついにカウンター暴走時代が・・・
と思ったら全然違った。
orz
774NPCさん:04/12/29 15:36:43 ID:???
母聖樹で守っても手札と山は覗かれてぼっこわされるんかい
いやんな感じ!
775NPCさん:04/12/29 15:42:47 ID:???
だったら頭蓋の摘出使った方が話は早いんだが
776NPCさん:04/12/29 15:45:22 ID:???
相手の変な樹経由の歯爪に>>766→出てきた2体に送還(ノ’∀’)マァ!ウツクシイ!


なんでもないorz
777NPCさん:04/12/29 16:19:13 ID:???
このAAワロス
                       |. ||| .|
                 ,へ.     |. |||  |    ./゙l     ./
``‐ 、_       .iヽ  .l   \   |    |   /  .| /l/
、   ` ‐、    .|. \l    \  |     .| ./    |/  .|〃〃
. ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::          ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠    ,,         _..、 ::l、        
────/ヽ/   | ||| |    ''"""゙` ...   ''"""゙゙` \____ 
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||     イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>      ::;l/‐゙iヽ
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |       '  ::            `::::l/ / l. )
.    \\ー,| ||| |.   `i         ::j          i‐-,"///
.      \\|   | .   |::       ,( o _,o )、   :::::::::::::::;l ),ノ/  
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |::      '  _ j_        :::::::;l-‐'´ ̄ ̄
. `` ‐ 、      l   |.   |:       ←ー'_→       :::;l
     `` ‐、  l  ||   |         ー '         ,i
        ゙ヽl.  |.l.  |、                   ノ  .,. ‐'´
           l. |、!. |ヽ、 ::::::`   ー--―  '    {  , ‐'´
        .i--─l.│.l . |、. \::::: 、::::::::::...........      ノi  ,‐'"─‐--i
778NPCさん:04/12/29 16:36:47 ID:???
>>777
それウチの猫じゃん!なんで知ってるんだよ!
779NPCさん:04/12/29 16:38:52 ID:???
おまえスゲーもん飼ってるのな
780NPCさん:04/12/29 18:38:15 ID:???
>>777
こいつ土美野町で見たことあるぞサマ師だから気をつけろ
781NPCさん:04/12/29 19:04:38 ID:???
>>777
真面目なm(ry
782NPCさん:04/12/29 21:27:21 ID:???
>>773
>>Instant (U)
>この文章見て青1マナ!?Σ(゚д゚||)ついにカウンター暴走時代が・・・

ていうかこれが「アンコモン」である時点でネタ確定だろ。
783NPCさん:04/12/29 21:35:01 ID:???
>>766
ソースヨロ
784NPCさん:04/12/29 22:32:27 ID:???
エクソダスのロボトミーシリーズもアンコモンだったじゃん
785NPCさん:04/12/29 22:34:17 ID:???
エクソダスじゃなくてディスティニーだろ。
786NPCさん:04/12/29 22:35:17 ID:???
レジェンドがテーマだからロボトミー系はでるって話だったからな。
サイクルカードかどうかが気になる
787NPCさん:04/12/30 23:33:32 ID:???
>>782-783
お前ら過去ログくらい見ろ
788NPCさん:04/12/31 01:36:00 ID:???
こんなスレのログ見る奴なんているの?
789NPCさん:04/12/31 02:07:17 ID:???
テンプレ作っとかないと軽々ループするよな
>>80
>>177
>>232
>>249
>>353-357
>>431
>>526
>>718
>>750
>>766

こんなもん?
790NPCさん:04/12/31 10:14:15 ID:???
あからさまにスレの内容が薄いのは住人として複雑
791NPCさん:04/12/31 10:41:27 ID:???
だって雑談スレだし
792NPCさん:04/12/31 11:47:04 ID:???
>>787
満載されたネタとか「海外の掲示板」程度のソースの
過去ログを読んだからどうだってんだよ。

合成に見えない画像のURL以外は全部ネタ扱いされても
文句など言えんわ、バカチンめ。
793NPCさん:04/12/31 13:09:38 ID:???
Ink Eyes - 3B
Legendary Creature - Rat Rogue
Fear
Sacrifice ~: Destroy up to three target legendary creatures.
For each Spirit destroyed this way, its controller looses 1 life.

Name: Eiganjo's Ronin
CC: 2W
Type: Creature - Human Ninja
Rarity: Uncommon
Text: Ninjutsu W
Whenever ~this~ deals combat damage to a player, choose one - Target player gains 2 life; or prevent the next 5 damage that would be dealt to target creature or player this turn; or remove target black creature from the game and sacrifice ~this~
P/T: 2/1
Artist: Julie Dillon (rather cool art)
Number: 14/165

Name: Sword of Crystal
CC: 2
Type: Artifact - Equipment
Rarity: Uncommon
Text: Equipped creature gets -1/+0.
Whenever equipped creature deals combat damage to a nonlegendary creature, gain control of it. (That effect doesn't end at end of turn.)
Equip 3.
Artist: Jeremy Jarvis
Number: 164/165
794NPCさん:04/12/31 14:33:57 ID:???
戦闘ダメージ後にプリベントって、どんなネタですか
795NPCさん:04/12/31 14:42:30 ID:???
796NPCさん:04/12/31 14:48:29 ID:???
Name1 - 2G
Creature - Human Something (R)
Whenever you play a Spirit or Arcane spell, you may put a ki counter on Name1. At end of turn, if there are two or more ki counters on Name1, you may flip it.
1/2
///flip///
Name2
Legendary Creature - Spirit
Remove a ki couner from Name2: Target creature gets +2/+2 until end of turn.
4/5

これはホント鴨
797NPCさん:04/12/31 15:01:00 ID:???
>>795
上2つはずれてるな
798NPCさん:04/12/31 15:53:48 ID:???
>>795
確実にフェイク
1 パワーとタフネスのフォント
2・3 文字が全体的に小さい
799NPCさん:04/12/31 16:14:04 ID:???
フェイクカードの画像って、どっからとってきてるんだろう。
800NPCさん:04/12/31 17:14:01 ID:???
ttp://jdillon.net/daydreamer.html

この辺り。
他2つは、個人的にはシロっぽい気も。
801NPCさん:04/12/31 18:03:31 ID:???
あ、でもフェイクネタでも持ってきてくれた人には感謝してるからねん
802NPCさん:04/12/31 21:27:11 ID:???
フェイクって何で作るんだろうな
作るのに手間暇かかるわりに得しないしスポイラー出たら意味無くなっちゃうのに
803NPCさん:04/12/31 21:45:25 ID:???
>>795
2番目は明らかにフェイクだろ。
「こいつの戦闘ダメージをプレイヤーに通した場合、次の
ダメージを5軽減」っていったい何だよ(w

これじゃ戦闘ダメージは軽減できねぇし、戦闘ステップ後に
全体火力でも打つコンボでも組めってか? 不自然過ぎ。
804NPCさん:04/12/31 22:42:40 ID:???
くりっく♪くりっく♪
805NPCさん:04/12/31 23:05:55 ID:???
ふと思ったが、先制攻撃のダメージスタックしてから忍者すると
忍者の通常攻撃ダメージ入るのか?
806NPCさん:04/12/31 23:10:16 ID:???
>>805

おお、それはまったく考えてなかった。多分通常ダメージ入るだろ。
807NPCさん:04/12/31 23:12:17 ID:???
>>805
明らかに「発生源」が忍者でないんで、ダメだろ。
808NPCさん:04/12/31 23:17:08 ID:???
>>802

>>807
よく読めアホ
809NPCさん:04/12/31 23:21:57 ID:???
Ninjutsu X(X,Return an unblocked attacker you control to hand: Put this
card into play from your hand tapped and attacking.)

あなたのコントロールする、ブロックされなかったクリーチャーを1体、あなたの手に戻す:
このカードを手札からタップ状態かつ攻撃状態で場にだす

だめでつか?
810808:04/12/31 23:22:32 ID:???
前半ミスした。
>>802
MTGSetEditerっていうツールがある。適当にイラストさえ拾ってこれれば手軽に作れるよ。
811NPCさん:04/12/31 23:23:45 ID:???
直します田
あなたのコントロールする、ブロックされなかった攻撃クリーチャーを1体、あなたの手札に戻す:
このカードを手札からタップ状態かつ攻撃状態で場に出す。
812NPCさん:04/12/31 23:24:47 ID:???
ツンドラ狼アタック→先制で一点→忍者で攻撃みたいな?
さぁみんなツンドラ狼を使え
813NPCさん:04/12/31 23:40:06 ID:???
白い忍者はたしかに使いやすそうだな
814NPCさん:04/12/31 23:43:27 ID:???
むしろ先制攻撃付の忍術で

アタック→忍術→忍術
815NPCさん:04/12/31 23:46:11 ID:???
★☆★☆★☆下をコピーして他板へ★☆★☆★☆(23:44分更新)

「2005年と同時に1000を迎えるスレ4年目」

次々と付いていくレス…刻一刻と迫るタイムリミット…
1000到達までの時間が短いスレ
一分間のレスが多いスレ
など数々の記録を残した大晦日の「あの祭り」、
4年目となる今年はAAサロン板(http://aa5.2ch.net/aasaloon/)で開催決定!!
感動の新年を2ちゃんねるで…

宣伝Flash(爆走戦隊氏作)
http://ime.nu/f30.aaacafe.ne.jp/~ogasinjp/Pv2.html
現在の本スレ 2005年と同時に1000を迎えるスレ4年目パート8
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1104503981/l50
816NPCさん:05/01/01 00:09:59 ID:???
ぽまいらあけましておめでと
817NPCさん:05/01/01 00:34:58 ID:???
おめでちょんマゲ
818NPCさん:05/01/01 09:23:24 ID:???
ttp://forums.mtgnews.com/attachment.php?attachmentid=36114

女忍者だって(*´Д`)ハァハァ エロイ
梓とかと違って日系だし
819NPCさん:05/01/01 11:26:38 ID:???
ウサミミ忍者は?
820NPCさん:05/01/01 12:03:30 ID:???
>>819
つ ラグナロクオンラインカードゲーム
821NPCさん:05/01/01 12:09:44 ID:???
>>818
なんか宇多田みたいな顔だな・・・
822 【大吉】 【37円】 :05/01/01 12:40:25 ID:???
あんなの忍者じゃねぇ
823NPCさん:05/01/01 13:22:34 ID:???
忍術持ちのせいでメロクが激しく値上がりしそうだ。いまのうちに買い占めよう。
824NPCさん:05/01/01 14:03:52 ID:???
>>823
そうか?
825NPCさん:05/01/01 14:05:17 ID:???
忍術持ちのせいでファイレクシアの大男が値上がりしそうだ。今のうちに買い占めよう。
826NPCさん:05/01/01 18:10:21 ID:???
またメロクの値段釣り上げ厨かよwww
827亀の突然変異体:05/01/02 04:35:48 ID:???
ついにねんがんのクリーチャータイプ「忍者」を手に入れたぞ!
828裁断機:05/01/02 07:59:08 ID:???
殺してでも奪い取る
829NPCさん:05/01/02 10:06:07 ID:???
激亀忍者伝のスレッドはここですか?
830NPCさん:05/01/02 10:37:50 ID:???
カワバンガ!
831NPCさん:05/01/02 20:21:17 ID:???
>>828が無視されて可哀想だぞ
な、なにをするきさまらー
832NPCさん:05/01/02 20:44:05 ID:???
(・∀・)
833NPCさん:05/01/02 21:24:17 ID:???
ティーンエイジどうでもいい
834NPCさん:05/01/03 01:40:01 ID:???
タカラまじで不安だな...
なんだあれ
835NPCさん:05/01/03 02:08:52 ID:???
ttp://forums.mtgnews.com/attachment.php?attachmentid=36102

うはwwwww原形を留めてないwwwww
836NPCさん:05/01/03 02:13:16 ID:???
界王拳?
837NPCさん:05/01/03 02:28:18 ID:???
なんかRPGのボスみたいですな
838NPCさん:05/01/03 08:45:27 ID:???
気がふたつ溜まると化け物に変化して、それを一気に
放出すると一瞬だけ8/7トランプルになれるのか
(でも人間には戻れない)。悪くないね。
839NPCさん:05/01/03 10:53:27 ID:???
タカラの公式サイトが始動してますね
840NPCさん:05/01/03 11:24:34 ID:???
日本語でコラム読めるページまだないのか?
デザインはかっこいいけど、大事なのはデザインじゃなく情報だからな…
841NPCさん:05/01/03 12:03:17 ID:???
商品機能: 1. 神河ブロック3部作の第2弾。「日本・神話」を引き続き舞台としたストーリー。
人間と神の間の熱いバトルが繰り広げられます。
2. 「忍者」や「守護神」などの新しいメカニズムが登場。デッキを強化できます。
3. カード総数165種類もありますので、ブースターパックの売り上げが期待できます。
4. 雑誌媒体を中心として、積極的な広告展開を実施します。

・・・(;゚д゚)
いやいや。3はなに?
842NPCさん:05/01/03 12:05:59 ID:???
843NPCさん:05/01/03 12:51:43 ID:???
>>841
ショップ向け情報とユーザー向け情報を区別していないとは…。
844NPCさん:05/01/03 13:02:14 ID:???
ショップ向けにしてもひど過ぎるよなw
子供騙しにもならん。
845NPCさん:05/01/03 13:09:21 ID:???
それまで扱っていたデュエルマスターズが念頭にあるからじゃないか?
846NPCさん:05/01/03 13:29:07 ID:???
DMだろうが何だろうが、ショップの人間は子供じゃないので子供騙しじゃ意味がない
847NPCさん:05/01/03 14:29:37 ID:???
ttp://forums.mtgnews.com/attachment.php?attachmentid=36146

マルチカラーキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

あと、こんなん
Arashi, Herald of Dusk 5BB
Legendary Creature - Spirit
Flying, protection from non-Spirit creatures
Other Spirits get +1/+1.
Non-Spirit creatures get -1/-1.
5/4
848NPCさん:05/01/03 14:36:38 ID:???
ちょっと待て、黒にはこくしょういるだろ
もう強くしなくていいって
849NPCさん:05/01/03 14:38:06 ID:???
神河金色あるんだ
でも弱いな
850NPCさん:05/01/03 14:39:30 ID:???
明神を素出ししろってことか
851NPCさん:05/01/03 15:44:32 ID:???
せ・・・せしょら?

名前は変だがすげえ美しいな
852NPCさん:05/01/03 15:50:07 ID:???
最近偽物多いな
853NPCさん:05/01/03 16:45:41 ID:???
マルチカラーのカードがあるなら、少なくてもいいのでジャッジメントみたいな強いのを出して欲しい。
スカージの3枚はリミテッドでも使えなかった。
854NPCさん:05/01/03 17:01:17 ID:???
>>853
邪神と首領はファンデッキ用カードだろうし(首領はリミテッドで使わないこともなくはない)、他2枚は悪くないカードだと思うが。
855NPCさん:05/01/03 17:07:59 ID:???
>>847
なんだ蓮画像か
856NPCさん:05/01/03 17:24:15 ID:???
847の蓮の人なんて、別に緑単色でも良さそうなのにな。
また5色7/7の馬鹿クリーチャー(でも使えなくはない)を作って欲しい。
857NPCさん:05/01/03 17:37:22 ID:???
>>847
マナ出す時の方にタップが要らなかったら使ったかも…って、それだと流石に強すぎるか
でもそのくらいでもいいような
858NPCさん:05/01/03 19:42:51 ID:???
蓮の人はフェイクか
何で最近のコラ画像は弱く作るんだろうな
859NPCさん:05/01/03 21:19:30 ID:???
瀬抄羅か
860NPCさん:05/01/04 00:26:03 ID:???
あんまり強すぎると、一発でフェイクだとバレると思ってるんだろう。
だもんでレアリティの割に弱すぎたり、変な構文になっちゃってバレると。
861NPCさん:05/01/04 00:57:24 ID:???
イットクさんの絵じゃねぇしな
862NPCさん:05/01/04 02:56:37 ID:???
あれ、モグファナスピリットとかリムーブラスゴとか話題になってないの?
863NPCさん:05/01/04 07:57:02 ID:???
>>862
ネタを話題にしてもなー。
864NPCさん:05/01/04 10:23:04 ID:???
Frostling - R
Creature - Spirit (C)
Sac: 1 damage to any target.
1/1
Final Judgment - 4WW
Sorcery (R)
Remove all creatures from the game.

これだろ?
厨の考えたような名前からして、ネタ臭がぷんぷんするし
いまさら狂信者が帰って来るとは思えん
865NPCさん:05/01/04 12:16:19 ID:???
866NPCさん:05/01/04 12:48:31 ID:???
随分増えてるね。これとか凄くない?
レジェンド入ってるデッキって限られてるし、
もう1体出てたら、2体目出せないし。

Iwamori of the Open Fist - 2GG
伝説のクリーチャー−人間・モンク
トランプル
Iwamori of the Open Fistが場に出たとき、各対戦相手は自分の手札から伝説のクリーチャー・カードを1枚、場に出してもよい。
5/5
Rare
867NPCさん:05/01/04 12:59:06 ID:???
>>866
《狩り立てられたウンパス/Hunted Wumpus(8ED)》を弱くしてトランプルを付けたものか。
相手が黒瘴使ってたら死ぬぞ。
868NPCさん:05/01/04 13:31:48 ID:???
>>867
頭の悪そうなレスだな
869NPCさん:05/01/04 16:45:34 ID:???
Offeringってのはつまり
kitsune Blademasterをサクれば2Wで、
kitsune RiftwalKerサクれば3で
Patron of the kitsuneがインスタントプレイできるという解釈でOKかな?
リムーブシリーズ再録とか最強の1マナ生物候補の同系収録とか色々とメタに影響ありそうなエキスパンションだなおい。
870NPCさん:05/01/04 16:47:59 ID:???
今分かってるカードだけでも、かなり強いよな
871NPCさん:05/01/04 17:02:17 ID:???
Patron=守護神なのか?
守護神というより生贄を求める邪神って感じだが。
872NPCさん:05/01/04 17:22:21 ID:???
守護神はスピリットに反転する生物シリーズだと思っていた
873NPCさん:05/01/04 18:25:50 ID:???
splinter再録が本当なら、赤い方も再録されて
トロンあボーンの予感
874NPCさん:05/01/04 18:38:25 ID:???
いや、赤のだけ採録されない予感・・・・・・
875NPCさん:05/01/04 18:56:00 ID:???
赤も入るでしょう、こういうサイクルカードの再録って大体5色全部復活してるし。
876NPCさん:05/01/04 19:33:27 ID:???
サイクル全部が再録された例って何があったっけ?
877NPCさん:05/01/04 20:58:48 ID:???
>>876
つ□ ←COP
878NPCさん:05/01/04 21:04:36 ID:???
基本セットの防御円、護法印、ラッキー・チャームぐらい?
879NPCさん:05/01/04 21:07:32 ID:???
ダメランなどの各種特殊ランドも一括して再録されてますね。
ただ、アバターのように単体で再録される例も多いので一概には言えないかと。
880NPCさん:05/01/04 21:12:54 ID:???
メタの一環を壊滅させるような再録カードなんてするか?

と思ったけど実際壊滅するのか?親和にたいする機械の行進みたくスピードの勝負か。
881NPCさん:05/01/04 21:21:32 ID:???
塩まきが出ればトロンに対して決定的なカードとなるんじゃないの。
882NPCさん:05/01/04 21:32:47 ID:???
流石に塩まきが再録されたらトロンは死ねる
883NPCさん:05/01/04 21:34:07 ID:???
気合で自分の土地にブーメラン
884NPCさん:05/01/04 21:38:44 ID:???
実際に入れてみたが、大して効いていなかった・・・>トロン対策に《塩まき/Sowing Salt》
いや、効いてるのかもしれないけど焼け石に水ぽ
885NPCさん:05/01/04 21:53:14 ID:???
そこで願いサイクルの再録ですよ
886NPCさん:05/01/04 21:54:04 ID:???
>>883
んなことするなら交易路張れよ
それかみんなの大好きなメロク
887NPCさん:05/01/04 22:06:00 ID:???
>>875
《希望の化身/Avatar of Hope》はいったい・・・
888NPCさん:05/01/04 22:31:01 ID:???
ま、リムーブ系再録は証人への対抗策だろうな
889NPCさん:05/01/04 23:30:58 ID:???
リムーブ系カードに更に対抗して
「願い」系が復活したりしてな。
890NPCさん:05/01/04 23:46:46 ID:???
こんなのが守護神とは・・・名前と印象がだいぶ違うな。
ttp://ourworld.cs.com/Edelmdor/PKitsune.jpg
891NPCさん:05/01/04 23:51:56 ID:???
白でそれかよw
黒とかどんな生物なんだ
892NPCさん:05/01/05 00:07:03 ID:???
狂気の沙汰だ。

Disrupting Shoal
XUU
Instant-Arcane
You may remove a blue card with converted mana cost X in
your hand from the game rather than pay disrupting Shoal's mana cost.
Counter target spell if its converted mana cost is X.
893NPCさん:05/01/05 00:07:21 ID:???
タカラのサイトの絵見て思ったけど
>>795の黒は本物じゃね?
少なくとも絵は。
894NPCさん:05/01/05 00:09:51 ID:???
>>892
何だそりゃ、使えないにも程があるぞ。
895NPCさん:05/01/05 00:15:22 ID:???
xはマナを払う代わりに、青のカード除外でもいい
の訳で合ってる?
これでレアなの?
896NPCさん:05/01/05 00:16:19 ID:???
>>894
同意、892は何かカンチガイしてるとしか思えん
897NPCさん:05/01/05 00:17:12 ID:???
あなたはDisrupting Shoalのマナコストを支払う代わりにマナコストがXである青いカードをリムーブしてもよい。
対象の点数で見たマナコストがXマナの呪文を打ち消す。

であってる?


条件が厳しいFoilですか
898NPCさん:05/01/05 00:18:38 ID:???
>>895
カードリムーブならuuの部分も払わなくて良いんじゃないの?
899NPCさん:05/01/05 00:20:41 ID:???
mana cost Xって
900NPCさん:05/01/05 00:21:24 ID:???
ヒソカといい、なんなんだろうなこれ
分割カードでも入ってくるのか?
901895:05/01/05 00:22:26 ID:???
全然違った死orz
英語勉強しなおさないと

このカード自体はたいした事無いと思うが、ピッチスペルが帰って来たのが嬉しい
902NPCさん:05/01/05 00:24:42 ID:???
呪文破を更に重くしてどうするんだというツッコミを抜きにしても、
ピッチ条件が限定的すぎて使えない

1〜2マナの軽量ドローと一緒に積んで、最序盤の保険に使うぐらいしか使い道が思い浮かばない
903NPCさん:05/01/05 00:26:01 ID:???
ちうかよ、ピッチでないと消せないだろ、これ
消せたとしても2マナ損だぜ?Spellblast以下
青いドロー満載のコンボデッキ専用か
904NPCさん:05/01/05 00:30:28 ID:???
X以下じゃなくてXと同じだから、ピッチで狙ったカードをカウンターするのは厳しい
《水面院の師範、密/Hisoka, Minamo Sensei》と同じだな。
905NPCさん:05/01/05 00:36:20 ID:???
同キャラ対戦のサイドボードにどうぞ。
まあ、(本物だとして)ピッチスペルは基本的に強くしちゃダメなんだろうな。
906NPCさん:05/01/05 03:05:54 ID:???
でもspellblastより弱いカウンターを見れるっていうのも貴重だある意味
907NPCさん:05/01/05 03:15:42 ID:???
テンペのころにカンスペ、シンク、ブラストと祭り上げられていた時代が嘘のようだ
908NPCさん:05/01/05 03:57:48 ID:???
とりあえず性能うんぬんは別としてピッチが帰ってきたのを喜ぶべきだな
909NPCさん:05/01/05 04:01:51 ID:???
ピッチって一歩間違えると、本当に間違えたカードになっちゃうからなぁ
910NPCさん:05/01/05 04:06:13 ID:???
ただ何だかんだいってピッチスペルなんだよな
マナがシビアな構築だと、0マナ呪文は常にマークはしとかにゃならん
秘儀の回収手段があるとなおうざい
謀反が出たら忌話図デッキ作り直してみるか
911NPCさん:05/01/05 04:11:14 ID:???
タップアウトで集中が打てる
出したターンに風見の本殿守れる
メロクいきなり出せる

うはー 夢が広がりんぐ
912NPCさん:05/01/05 06:53:34 ID:???
青カード限定だから青単でないと無理だろうな。
913NPCさん:05/01/05 07:08:17 ID:???
島はいらないけどな。
まあどっちにしろ強いカードだと思う。
914NPCさん:05/01/05 07:28:42 ID:???
微妙だろ。

他の色にピッチが出るかが興味深い
915NPCさん:05/01/05 07:35:06 ID:???
>Disrupting Shoal
えーと、Disrupting Shoalに連繋した呪文をリムーブしてDisrupting Shoalのプレイは可能だよな。
916NPCさん:05/01/05 08:32:40 ID:???
>>910
てかこれ、ほんとに忌話図デッキと相性が良さそうだね
917偽中山◇トリップ略:05/01/05 13:32:10 ID:???
「あとXマナ払わないと打ち消し」タイプ(魔力消沈タイプ)だったら良かったのにな
918NPCさん:05/01/05 13:34:58 ID:???
もしそんな能力だったら強杉だろ
アフォか?
919NPCさん:05/01/05 13:47:56 ID:???
それで強いとか言ってたら、お前らForce of Will見たら腰抜かすぜ
920NPCさん:05/01/05 14:11:25 ID:???
中盤まではForceofWillより強いだろ
>917は
921NPCさん:05/01/05 14:20:41 ID:???
なんで?
922NPCさん:05/01/05 15:30:47 ID:???
こなみじんが復活するらしいよ。
これで親和も死滅するかな。
親和は強すぎだから、いいんじゃないか?ピッチスペルも出るら
しいしネ。ただ、6マナは重いから使うとしたら確実にピッチだろ。山2つサクったと
しても3ターン目に打ちたいし、こっちも何も
なくなる訳だから使えるデッキは限られてくる。まぁこれでメタもかなり変わっ
てくると思うよ。
923NPCさん:05/01/05 15:32:09 ID:???

 な
  め
   よ
    み
とかつまんね
924NPCさん:05/01/05 16:20:42 ID:???
こっぱみじんとか青のアーティファクト全部戻すやつとか環境を変えようとしてるのはわかるけど
いいかげん重くて意味ないことに気づけよ
925NPCさん:05/01/05 16:43:58 ID:???
3、4T目に親和に木っ端みじんとか撃ったところで
( ´,_ゝ`)プッ  
って感じだからなぁ
926NPCさん:05/01/05 16:52:14 ID:???
ピッチスペルがサイクルカードとすれば、他の色のはどんなだろ。
927NPCさん:05/01/05 17:55:58 ID:???
最初から環境変えるつもりありませんから!残念!!
928NPCさん:05/01/05 17:57:44 ID:???
>>926
白が捨てたカードのマナコストだけライフゲイン
黒が捨てたカードのマナコスト以下の生物皆殺し
赤が捨てたカードのマナコストだけ本体に火力
緑が捨てたカードのマナコストだけ1/1トークン
929NPCさん:05/01/05 18:02:17 ID:???
何で黒だけズバ抜けてるんだ?
930NPCさん:05/01/05 18:08:26 ID:???
Jinki, the Missing Power
3BBB
Legendary Creature - Demon Spirit
T, Sacrifice ~this~: Target creature gets -5/-5 until end of turn.
Sacrifice a Spirit: Target creature gets -1/-1 until end of turn.
5/5

一回りデカい《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord》・・・
つか今回やけに黒強いな
931NPCさん:05/01/05 18:09:59 ID:???
ジンキ?
932NPCさん:05/01/05 18:11:29 ID:???
スピリットしかサクれないんじゃなぁ・・・
933NPCさん:05/01/05 18:23:50 ID:???
6マナ域にはコクショウがいる品
934NPCさん:05/01/05 19:28:30 ID:???
そこでオニマークですよ
935NPCさん:05/01/05 20:17:03 ID:???
>>930
ずべらデッキの救世主か!?



微妙だな、普通に疫病王使おう
936NPCさん:05/01/05 20:57:46 ID:???
Yakumo, Betrayer of Life and Death
1WUBRG
Legendary Creature - Zubera Spirit
Whenever you play a Spirit or Arcane spell, put a 1/1 colorless Zubera Spirit creature token into play.
4/4

すべらロード





嘘くせえええええええええええええええええええええええ
937NPCさん:05/01/05 21:08:07 ID:???
>>936
うそ臭い上に弱ぇ
938NPCさん:05/01/05 21:11:15 ID:???
うっそぴょーん
939NPCさん:05/01/05 22:18:20 ID:???
>>936
ずっと待ち望んでいたずべら・レジェンドがコレですか・・
やってくれましたね・・・・怒りましたよ・・
940NPCさん:05/01/05 22:40:51 ID:???
フリーザ乙
941NPCさん:05/01/05 23:18:45 ID:YVHez81n
近年のリムーブ呪文の増加は、安易な4枚積みによるデッキ構築力の低下を危惧する開発部からの警鐘だったのだよ!!!!!!!!!!!!
942NPCさん:05/01/05 23:22:12 ID:???
神河はレジェンドがテーマだから
943NPCさん:05/01/06 00:39:18 ID:???
Kyoki, Sanity's Eclipse (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) Betrayers of Kamigawa,レア
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文をプレイするたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札にあるカードを1枚、ゲームから取り除く。
6/4

コイツ自体が出たときにも相手は手札一枚除くん?
944NPCさん:05/01/06 00:42:02 ID:???
>>943
場に出たときには既に「プレイするたび」のチェックタイミングがすぎてる。
誘発しない。
945NPCさん:05/01/06 00:42:19 ID:???
>プレイするたび
946NPCさん:05/01/06 00:42:21 ID:???
>>943
除かない
947NPCさん:05/01/06 00:46:04 ID:???
ジェットストリームアタックありがとう
948NPCさん:05/01/06 00:53:08 ID:???
>>929
釣られてるのかもしれないがどう見ても赤と緑がやばいだろ。
949NPCさん:05/01/06 01:06:14 ID:???
ああそうだなグリマックスで即死だ門菜
950NPCさん:05/01/06 01:07:19 ID:???
塩まきキター!!
951NPCさん:05/01/06 01:13:21 ID:???
>>949
青に準拠するならリムーブするのは色つきカードだな。
952NPCさん:05/01/06 04:18:18 ID:???
>>951
それでも後手1T目相手のエンドに1/1が9体出てくるし
953NPCさん:05/01/06 04:20:35 ID:???
今回はBOX多めに買ってもいいかな…
954NPCさん:05/01/06 04:49:37 ID:???
>>943が危険な香りがするのって俺だけ?
相手のドローフェイズにインスコ秘儀すると相手ハマるんでわ
955NPCさん:05/01/06 04:51:24 ID:???
《鼠の短牙/Nezumi Shortfang》は…
956NPCさん:05/01/06 05:12:41 ID:???
>>955
短牙は手札無くなったら終わるからね
957NPCさん:05/01/06 05:50:44 ID:???
まあ6マナレジェンドだし
958NPCさん:05/01/06 05:59:16 ID:???
コストも考えると《鼠の短牙/Nezumi Shortfang》の方が使いやすいか
959NPCさん:05/01/06 07:35:53 ID:???
>>928
> 赤が捨てたカードのマナコストだけ本体に火力
1ターン目に+激憤明神を2回

さすがにあってもクリーチャーのみになるだろ。
960NPCさん:05/01/06 08:43:15 ID:???
何でオマイラオリカにマジレスしてんの?

>>928は頭の弱い子ですよ?
961NPCさん:05/01/06 09:20:46 ID:???
962NPCさん:05/01/06 09:26:04 ID:???
Genju?幻獣?
963NPCさん