【MTG】赤使いの語り場・3号館【全て燃やせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
赤単について討論するスレです。無くなってたので立てました。

放課後マジック倶楽部のメタデッキランキングに載っていないので↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4439/deck/news_st0402.html
すごい悔しい限りですが、ここで盛り上げていきましょう。
2:04/05/04 18:37 ID:2TjtMGuP
フィフスドーンの赤カードも書いておきます。

破壊の標/ Beacon of Destruction
{3}{R}{R}
インスタント
(レア)
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。破壊の標はそれに5点のダメージを与える。破壊の標をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。
大焼炉の祝福は素晴らしい見ものだが、一番見栄えの良い場所は高くつく。
The Great Furnace's blessing is a spectacular sight, but the best veiw comes at a high price.
Illus. Greg Hildebrandt

Bringer of the Red Dawn
{7}{R}{R}
クリーチャー−運び手?(Bringer)
(レア)
あなたは、 Bringer of the Red Dawn のマナ・コストを支払う代わりに、{W}{U}{B}{R}{G}を支払ってもよい。
強力な能力を持つ?
?/?

Furnace Whelp
{2}{R}{R}
クリーチャー−ドラゴン
(アンコモン)
飛行
{R}:ターン終了時まで、 Furnace Dragon は +1/+0 の修正を受ける。
Baby Dragons can't figure out humans - if they didn't want to be killed, why were they made out of meat and treasure?
2/2
Illus. Matt Cavotta
3:04/05/04 18:38 ID:2TjtMGuP
Spark Elemental
{R}
クリーチャー−エレメンタル
(コモン)
トランプル、速攻
あなたのターン終了時に、 Spark Elemental を生け贄に捧げる。
Vulshok shamans summon spark elementals to burn paths through thick underbrush - or through goblin salvage squads.
3/1
Illus. John Avon
4NPCさん:04/05/05 03:16 ID:???
書き込みないと白スレみたいに高速でdat落ちすんぞ。

ダサいスレタイだが折角立てたんだから使わなきゃ。
5:04/05/05 20:56 ID:HdR8lGt5
結局赤単の位置はどうなのよ
6NPCさん:04/05/05 21:25 ID:???
>>1
>赤単について討論するスレです。無くなってたので立てました。
「無くなってた」って事は需要がなかったって事なのを理解してる?
書き込みが行われていたら消されないわけですよ。
そこの所を判ってて立てました?
7NPCさん:04/05/05 21:36 ID:???
いや、細々と伸びていたからいいんじゃないかと。
8NPCさん:04/05/05 21:43 ID:???
赤は一日に2~3レスあったろ。
前スレが1000までいったのかは知らないが
9:04/05/05 23:05 ID:HdR8lGt5
Magicbのお店がしばらく休止するらしいね
10:04/05/05 23:05 ID:HdR8lGt5
Magicのお店
11NPCさん:04/05/05 23:49 ID:???
おぉ、赤スレが立ってる。
てっきりもう立たない物だと思ってたから…(つД`)
12NPCさん:04/05/06 15:29 ID:???
保守も兼ねて
とりあえずいまある五丼のカードを活用したデッキでも考えてみたら?
13NPCさん:04/05/06 19:51 ID:???
bringerはちょっと期待出来なさそうだから、赤beaconとミニボーライどうよ?
俺は何気にいけそうな気がしなくも無い。
いや、ゴブとは違うアプローチでだけど。
14NPCさん:04/05/06 20:32 ID:???
赤のbringerの能力は多分アレだ…

アップキープの開始時に、あなたは対象のアーティファクト1つを破壊する。



アップキープの開始時に、あなたは対象の土地1つを破壊する。
15NPCさん:04/05/06 21:22 ID:???
兵員の混乱貼ってからSpark Elementalを出す。
サンドストーカーでも可。

どうよ。
16NPCさん:04/05/08 19:53 ID:???
>>15
ノンクリデッキ相手だと無駄になるし、兵員の混乱を貼る前に殴り殺されると思うんだが。
まぁ、普通に出して殴れよと
17NPCさん:04/05/09 01:27 ID:???
碁盤ドーンの赤の追加カードだ!

unknown2 (1)(赤)(赤)
クリーチャー ― ? Fifth Dawn,コモン
速攻
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。unknown2はそれに1点のダメージを与える。
1/1
Illus.??? (???/165)

unknown5 (1)(赤)
インスタント Fifth Dawn,コモン
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。unknown5は、それに2点のダメージを与える。
占術2(あなたのライブラリーのカードを上から2枚見る。それらのうち、好きな枚数のカードをそのライブラリーの一番下に好きな順番で置き、残りをそのライブラリーの一番上に好きな順番で置く。)
Illus.??? (???/165)

unknown7 (1)(赤)(赤)
クリーチャー ― ? Fifth Dawn,レア
あなたのアップキープの開始時に、土地を2つ生け贄に捧げるか、unknown7を生け贄に捧げる。
トランプル
7/6
Illus.??? (???/165)
18NPCさん:04/05/09 21:36 ID:???
>>17
上から順に

色が濃くて速い放蕩魔術師。1ダメじゃいらねぇわ

悪くは無い火力。赤でライブラリ操作が出来るのは嬉しい

正直速攻つけて一回殴るくらいしか使い道思いつかねぇ
でもまぁ3回殴れば人が死ぬんで一か八かのフィニッシャーとしては悪くないのかも。
土地が並んでる状態だと軽いコストの旨み半減だけど。
19:04/05/10 16:19 ID:YKJ2I7kY
碁盤ドーン追加します

Bringer of the Red Dawn
{7}{R}{R}
クリーチャー−運び手
(レア)
あなたは Bringer of the Red Dawn のマナ・コストを支払うのではなく、{W}{U}{B}{R}{G}を支払ってもよい。
トランプル
あなたのアップキープの開始時に、クリーチャー1体を対象とする。それをアンタップし、ターン終了時までそのコントロールを得る。
そのクリーチャーはターン終了時まで速攻を得る。
5/5

Rain of Rust
{3}{R}{R}
インスタント
(コモン)
以下の2つから1つを選ぶ。「土地1つを対象とし、それを破壊する。」「アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。」
双呪 {3}{R}
※《 Rain of Rust 》はフィフス・ドーン 唯一のコモン・アーティファクト除去カードである。
http://forums.mtgnews.com/showthread.php?t=170281
20:04/05/10 16:20 ID:YKJ2I7kY
(カード名不明)
{1}{R}
インスタント
(コモン)
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、(このカード)はそれに2点のダメージを与える。
占術 2
21NPCさん:04/05/11 15:25 ID:???
ところで前スレは?
22NPCさん:04/05/12 15:39 ID:???
>>21
>>1000逝く前に落ちた模様。
とりあえず、html化はまだまだ先。
23:04/05/12 17:04 ID:eNgJ7zZi
新カード追加
Granulate
{2}{R}{R}
ソーサリー
(レア)
点数で見たマナ・コストが4以下の、土地でないアーティファクトをすべて破壊する。

親和イチコロだな
24NPCさん:04/05/12 17:34 ID:???
そうでもない
25NPCさん:04/05/12 18:43 ID:???
処罰者が出てたら電結で大変な事に・・・
26:04/05/12 18:57 ID:eNgJ7zZi
ああ、そっか。
でも、強いカードじゃないの?
27NPCさん:04/05/12 20:01 ID:???
粉砕の嵐と比べるとイマイチ。
何故、「それらは再生できない。」が書いてないのかと。
28NPCさん:04/05/12 20:39 ID:???
>>23
これが3ブロック目の対策カードか。あんまりたいしたことないな。
それとももっと強力な対策カードが緑の方にあるのか?
29::04/05/19 17:21 ID:OJBnyKTB
追加カード

Magma Giant
{5}{R}{R}
クリーチャー−巨人
(レア)
Magma Giant が場に出た時、それは各クリーチャーと各プレイヤーに2点のダメージを与える。
Its open mouth is a furnace blast that blisters the skin. Its smoking fists are meteors that split the earth.
5/5
Illus. Nottsuo
30::04/05/19 17:22 ID:OJBnyKTB
Reversal of Fortune
{4}{R}{R}
ソーサリー
(レア)
対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーは手札を公開する。あなたはその中のインスタント・カードかソーサリー・カード1枚をコピーし、そのコピーをマナ・コストを支払わずにプレイしてもよい。
#77/165
31::04/05/19 17:23 ID:OJBnyKTB
Goblin Brawler
{2}{R}
クリーチャー−ゴブリン・戦士
先制攻撃
Goblin Brawler は装備させられない。
2/2
32NPCさん:04/05/21 20:26 ID:???
>>23
(・∀・)イイ
33NPCさん:04/05/22 01:02 ID:???
>>31
とりあえず、sageてくれないか?
34NPCさん:04/05/22 19:28 ID:???
俺はageたいからageる!
貴様の指図はうけん!
35NPCさん:04/05/22 20:17 ID:???
卓上板にしては珍しいぐらい「馬鹿」な香具師がいるなw
36NPCさん:04/05/22 20:45 ID:???
sageれば良いって盲信している馬鹿のことか?
37NPCさん:04/05/23 22:22 ID:???
軽量ボーライに惹かれた。
赤単…作ってみようかな。
38NPCさん:04/05/23 23:28 ID:???
軽量ボーライって強いのかなぁ
39NPCさん:04/05/24 00:10 ID:???
じゃぁ弱いか?
40::04/05/25 21:47 ID:LTMkfrVp
>>23
これだと溶接の壺で再生されちまうのか?
41NPCさん:04/05/28 20:22 ID:???
>>40
baka?
42NPCさん:04/05/28 21:02 ID:uzWPDH2n
今回のフィフスドーンの赤カードは微妙だな。
一番評価が低いんじゃないの?
43NPCさん:04/05/29 08:00 ID:???
赤使いの思想とはプラグマティズムじゃないんですかと。
おんどれは速攻の無いボーライじゃあ!
44NPCさん:04/05/29 12:51 ID:???
>>40
当然再生される
45NPCさん:04/05/29 13:03 ID:???
同志よ!
赤使いよ!
今こそフルバーンを組むべきじゃないのか!
フルバーンでメタを変えてみないか!

同志よ!
赤使いよ!
今こそ赤単ステロイドを組むべきじゃないのか!
ステロイドでメタを変えてみないか!
46NPCさん:04/05/29 13:07 ID:???
>>45
>赤単ステロイド
お前は純粋な赤単使いじゃねぇ、失せろ
47NPCさん:04/05/29 13:37 ID:???
小ボーライ4
幼生4
火炎崩れ4
爆片破4
アークスラッガ4
シャター4
静電気の稲妻4

樫の力2

爆薬4
選別の秤4

山16
森2
山麓4

単純に、>45に触発されてみた。
48NPCさん:04/05/30 10:25 ID:???
ミニボーライ
炎歩スリス
戦争の精霊
ショック
静電気の稲妻
爆片破
紅蓮地獄
イオンストーム
霊気の薬瓶
赤呪文爆弾
土地20

>>45に捧ぐ。
49NPCさん:04/05/30 16:23 ID:???
>48
なかなかカコイイ。
50NPCさん:04/05/31 03:33 ID:???
山13
山麓4
大焼炉4

小ボーライ4
炎歩スリス4
星界の幼生4

ショック4
静電気の稲妻4
爆片破4
プラズマの連鎖3

火炎崩れ4


頭蓋骨〆4
仕組まれた爆薬4


単純にフルバーン
回るんかなー…
51NPCさん:04/05/31 17:10 ID:ZyKdwPfA
仕組まれた爆薬で円ちゃんと破壊ができる!!
5248:04/05/31 17:41 ID:???
>>49ありがとう

ショック→ヴィーアシーノの砂漠の狩人でもいいかもしれん。
それに、紅蓮地獄→火炎崩れなのかな。
サイドは粉砕、硫黄の渦、血染めの月、爆破で。
土地は赤アーランとミラディンの核と山。以上補足終了。
53NPCさん:04/05/31 22:20 ID:???
>>52
戦争の精霊いるかなー・・・
戦争の精霊のかわりに砂漠の狩人でいいんじゃない?
54NPCさん:04/06/01 18:30 ID:/KVLWP4l
頭蓋骨絞め禁止ですか。
55NPCさん:04/06/01 19:52 ID:???
>>54
タイプ1をやれ
56NPCさん:04/06/02 19:32 ID:???
>55
エクテンでも可。
57NPCさん:04/06/04 22:32 ID:???
破壊の標燃えー
58NPCさん:04/06/06 18:48 ID:eAOMTIC+
>>57
破壊の標って強いのか?
俺にはよくわからないんだが
59NPCさん:04/06/06 20:42 ID:???
>>58
溶岩の斧だよなあれ。
60NPCさん:04/06/07 09:52 ID:???
同じ5マナだけど、
斧はソーサリー。
標はインスタント+ライブラリに復活。

お守りに1枚入れとこうかなぁ?
61NPCさん:04/06/07 10:41 ID:???
破壊の標は悪くないと思う。
5マナ5点と良くは無いがそこそこのダメージが出るし溶岩の斧と違ってクリーチャーにも入る。
マナさえあれば何回引いても嬉しいカードだし。
4枚はいらないから1~2枚だろうけど。

ところで焼炉の仔はどうなんだ?
除去されやすいとはいえ相手が対策できなければ6点のクロックをかけれるんだが。
62NPCさん:04/06/07 10:49 ID:???
>>61
破壊の標は「悪くない」カードだけど「良い」カードじゃない。さすがに重過ぎだろ。
これを入れるならボガーダンの鎚の方がいいんじゃない?
焼炉の仔もそう。4ターン目に出てきて5ターン目からマナ使っての6点クロックは遅すぎると思われ。
63NPCさん:04/06/07 12:52 ID:???
>除去されやすいとはいえ相手が対策できなければ6点のクロックをかけれるんだが。
リミテッドの話してんのか?w
64NPCさん:04/06/07 14:55 ID:???
赤ベーコン好きだなぁ
カウンターレイジ使ってたせいで、カウンターバーン型のデッキには
必ず決戦用火力を入れる癖がついてるからなぁ・・・
ボガハンでもいいんだけど、マナ使わないで済むのは良い

ま、入っても2枚なのは禿同なんですけどね。
65NPCさん:04/06/07 16:25 ID:???
赤標はカードアドバンテージ稼げるわけじゃないからなあ。
ボガハンの方がいいってのは同意。
ところで電離の嵐はどうよ。カジュアル以外じゃ遅すぎて駄目だろうか。
66NPCさん:04/06/07 17:03 ID:Ot15xdW8
>>64
>赤ベーコン好きだなあ
赤ビーコンじゃないのか?
まあ、いずれにしたって赤ビーコンは四枚もいらんな。

>>65
微妙だと思う。俺なら入れない。

スタンに入る5丼の赤のカードって何かあるか?
粒化は親和対策でサイドに入る。
他にはマグマの噴流、破壊の標、錆の雨?
67NPCさん:04/06/07 19:16 ID:???
>66
現行のデッキで使えるカードは粒化くらいしかないんじゃないかと思う。
マグマの噴流は火山の槌を押しのけるほどのパワーはないし、破壊の標は
フィニッシュ手段として用いるなら赤パルスに負けてる、錆の雨は問題外。
68NPCさん:04/06/07 19:39 ID:???
>>66
何故か赤、黒だけベーコン呼ばわりされてる気が…
ナズェディス!?
69NPCさん:04/06/08 01:02 ID:???
>焼炉の仔
相手が白くなくて青くなくて黒く無いなら悪くないかと思うよ。
fires同キャラメタのワームみたいなもんで、
サイドになら居場所は有ると思うけど。
70NPCさん:04/06/08 01:03 ID:???
超えん撒きで焼いてライブラリ1枚にして真っ赤なベーコンを食べるのさ
71NPCさん:04/06/08 01:12 ID:???
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!!
72NPCさん:04/06/10 17:37 ID:q8DQrJek
赤の防御円どうしよ
73NPCさん:04/06/10 18:03 ID:???
投了しる
74NPCさん:04/06/10 20:51 ID:q8DQrJek
仕組まれた爆薬で衝動(緑)と耽溺(黒)のタリマスマンを使ったらどうだ?
75NPCさん:04/06/10 21:07 ID:???
糞天秤使えよ。餞別の秤とかいうやつ
76NPCさん:04/06/11 17:28 ID:vY1kt+1m
宇宙儀を赤単に入れることは・・・・できないよなあ(ノд`)
77NPCさん:04/06/11 17:36 ID:???
ID:q8DQrJek
ジサクジエーン
78NPCさん:04/06/11 20:19 ID:???
やはり一番はゴブリンデッキだろう
79NPCさん:04/06/11 20:23 ID:???
ゴブリンは最強の種族ですよ
80NPCさん:04/06/11 20:26 ID:???
たまにゴブリンデッキ使ってるんだけど、
これ絶対はずせないってゴブリンいない?
速攻さではピカ1なんだけどイマイチ破壊力が。
81NPCさん:04/06/11 20:30 ID:???
>>80
わっといずゆあふぉーまっと
82NPCさん:04/06/11 20:37 ID:???
>>81

もっぱらクラシックですが。
83NPCさん:04/06/11 20:48 ID:???
なにクラシックって。
いや、本気でわからんのだけども…。。。
84NPCさん:04/06/11 20:48 ID:???
>>82
フォマト関係なしでやってるならモグの爆弾兵が強いぞ
確かテンペストだったかな
85NPCさん:04/06/11 20:50 ID:???
モグの盲信者?だっけ
モグファナティック。
あいつがいなけりゃ始まらない。
86NPCさん:04/06/11 20:55 ID:???
>>83

自分で勝手に使ってる単語だったスマソ
いつのどのブロックのカードでもありで構築してるってこと。
ゴブリンデッキは遊びで使う感じなんで。

>>83

それはすでにいれてまする。
ちなみにそれはストロングホールドのはず。
87NPCさん:04/06/11 20:57 ID:???
そんなキミにはゴブリングレネードだ。
フォールンエンパイア。

本当、速さが変わるよ。
88NPCさん:04/06/11 21:06 ID:???
>>87

そのカードについて詳しく教えてくんろ!
                  by ペコ
89NPCさん:04/06/11 21:09 ID:???
ようするに
命知らずが5点になって、サクるのがゴブリン限定になった。

…あ、クリーチャーを期待してたならゴメン。
90NPCさん:04/06/11 21:11 ID:???
命しらず5点版!!? 強っ!

それはアーティファクトですかい?
その強さだと当然レアだよな〜・・・
91NPCさん:04/06/11 21:15 ID:???
ソーサリー。

そして超コモン。


俺 は こ の エ キ ス パ ン シ ョ ンが 大 好 き だ
92NPCさん:04/06/11 21:17 ID:???
ぐはっ!・・・バタっ。

そしてそのエキスパンションとは?
質問ばっかでスマソ。これ最後なんで。
93NPCさん:04/06/11 21:22 ID:???
調べてよw
94NPCさん:04/06/11 21:23 ID:???
確かに。苦労かけました どうも〜
95NPCさん:04/06/11 21:24 ID:???
そしてレシピ晒せよ〜

僕もタイプ1のゴブリン組んでるから
人の組んだデッキをみてみたい。
96NPCさん:04/06/11 21:24 ID:???
わかた。
ちょっくら待ってて。
97NPCさん:04/06/11 21:28 ID:vnyKvSSa
ザダーク
98NPCさん:04/06/11 21:46 ID:???
>>95
一応言い訳しておくと、最近カード買ってないから古いのばっかり。
んで肝心なのは呪われたトーテム像。
武器商人とモグ捕り人が使えなくなるけど、
このデッキだと相手の手を封じるにはかなり有効な感じ。


山×23
モグの爆弾兵×4
モグの偏執狂×2
怒り狂うゴブリン×4
ゴブリン戦闘バギー×3
ゴブリンの衛生兵×3
カイレンの狙撃者×2
武器商人×2
ゴブリンの王×2
モグ捕り人×1
火葬×4
分解×4
火の玉×4
呪われたトーテム像×2


そちらさんのも教えてくれ〜
99NPCさん:04/06/11 22:43 ID:???
山 16
Black lotus 1
Mox Ruby 1

モグの狂信者 4
ゴブリンの従僕 4
怒り狂うゴブリン 4
フラーグのゴブリン 3
ゴブリンの群衆追い 4
モグの下働き 4

稲妻 4
炎の嵐 2
火炎派 4
火葬 1
Goblingrenade 4
火炎の裂け目 4


こんなもんだったような…

あんまり正確じゃないけど。


基本的に、焼く、殴る、焼く、殴る、殴る…ということしか考えてない
頭の悪いゴブリンスライ。
大好きだけどね。
100NPCさん:04/06/11 23:11 ID:???
あ、ゴメン、

火炎の裂け目 3

Fork 1を追加しといて。
101NPCさん:04/06/11 23:13 ID:???
土地ってそんなもんで足りる?
土地の数はすごい悩んだんだけど・・・
20枚以下だと最初から苦しいことが結構あるような。
あと俺もゴブリンの従僕ほすぃな〜
もう俺の周辺じゃ売ってないからね。
102NPCさん:04/06/11 23:14 ID:???
ゴブゴブ
10399:04/06/11 23:20 ID:???
>>101
一枚あれば回るように組んだつもり。
とにかく火力が入れたかった。

でも確かに2マナ圏も入ってるわけだし、
火炎の裂け目 2
山 17
でもいいかも

ちなみに、今のままでも回る。ちょっと不安定な気もするけど。
10499:04/06/11 23:27 ID:???
追記

ゴブリングレネードを使うためにゴブリンを使ってると言っても過言ではない。
とにかく、相手が場をそろえる前にライフを0にすることだけを考えてる。
これ以上は僕の手では速く出来なかったんで、叩き上げて欲しい。。。。
105NPCさん:04/06/11 23:27 ID:???
ほう。俺も土地を減らして火力をあげるか。
まぁ俺はガチンコで勝ちに行ってるっていうより
ゴブリンっぽさを出したいからどうしてもクリーチャーばっかに
なっちゃうんだよな〜。
モグ捕り人に至ってはARRという、速攻とは程遠いコスト。
106NPCさん:04/06/11 23:28 ID:???
>>99

というか、火葬が1枚なのは何故??
107NPCさん:04/06/11 23:29 ID:???
モグキャッチャーはいらないだろ
10899:04/06/11 23:31 ID:???
火葬のかわりに最初はChain lightningが入ってたんだけど、
インスタントタイミングでないとどーーーーも使いにくいので火葬。

…確かに不恰好だな…
109NPCさん:04/06/11 23:35 ID:???
火葬もだいぶいいですぜ。
あと場にいるゴブリンの数だけダメージを与えるカードが
あった気がするけど、なんて名前だっけ??
11099:04/06/11 23:37 ID:???
ゴブリンの集中攻撃。
あれは入れてみたけど、イマイチだった。
111NPCさん:04/06/11 23:41 ID:???
微妙なのか。ちょっと残念。

相手がクリーチャー出してきても火力は全部プレーヤーに使う?
俺はクリーチャー攻撃が多いから、邪魔なやつは火葬とかで消すけど。
112NPCさん:04/06/12 00:02 ID:???
それはプレイングだ。そのときによる。

なんだか突然活発になってるな、ここ。
113NPCさん:04/06/12 00:15 ID:???
赤く萌えあがりそして静かに消えていく

それが…
11499 ◆2BdHgIw60U :04/06/12 00:22 ID:???
>>111
タイプ1環境にはクリーチャーデッキがなかなかないのでほぼクリーチャーには打たない
つかそういうのとやるならPyrokinesis4枚サイドインかな
115NPCさん:04/06/12 00:39 ID:???
>>98
クリーチャーメタなのかな?
それにしてもトーテム像はアンチシナジーすぎる気がする。

あと折角全てのエキスパンションが使えるなら、もうちょい良質なゴブリンをそろえてみてはいかがか。
116NPCさん:04/06/12 02:17 ID:???
最近のエキスパンションにも抵抗ないなら
オンスロートブロックのゴブリンは強いよ
ゴブリンの戦長とゴブリンの群集追いは特にオススメ
117NPCさん:04/06/12 09:38 ID:???
ゴブリンが真の意味で一線級になったのは
戦長と群衆様のおかげと言ってもいい。
元々ファンデッキ的な所があったのが一気に消えた。
文句無しに強い。
118NPCさん:04/06/12 17:43 ID:???
15《山/Mountain》
4《不毛の大地/Wasteland(TE)》
1《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
1Strip Mine
1Black Lotus
1Mox Ruby

4《モグの狂信者/Mogg Fanatic(TE)》
4《スカークの探鉱者/Skirk Prospector(ONS)》
4《ゴブリンの士官候補生/Goblin Cadets(UZ)》
4《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey(UZ)》
4《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》
4《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief(SCG)》

4《稲妻/Lightning Bolt(4E)》
4《Goblin Grenade(FE)》
4《火炎破/Fireblast(VI)》
1《Chain Lightning(LE)》

フォーマット無視で組むとこんな感じなんでねーの?
119NPCさん:04/06/12 22:30 ID:???
これは何を狙ってるんだ
不毛の大地とか露天鉱床とか…
なんも考えてないだろ。
120NPCさん:04/06/13 01:45 ID:???
ゴブリンの士官候補生ってそんなにつよいの?
よくわからんけど。
121NPCさん:04/06/13 02:02 ID:GvsK1Brb
1マナ2/1クリーチャーで、デメリットはブロッカーを焼いちゃえば気にならない。
一昔前のエクステンデット(ODブロック以前)では5枚目6枚目の《ジャッカルの仔/Jackal Pup(TE)》
としてスライデッキに入ってたりした。それ以降は《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer(TO)》に取って代わられたけど。
で、強いかどうかと聞かれると微妙。ゴブリンならもっと良いのがいる気がするし。
《モグの下働き/Mogg Flunkies(ST)》とか。
122120:04/06/13 02:07 ID:???
あー、
>ブロッカーを焼いちゃえば気にならない

とは実に赤ですねw 自分はどうもデメリットを気にして使う気にはなれませんが・・・
123NPCさん:04/06/13 02:20 ID:???
Goblin Grenadeの使い時ってどういう感じですか? フィニッシュにはよく使うけど・・・
引いた時が使い時かしら?
124NPCさん:04/06/13 08:18 ID:???
>>120-121
タイプ1環境にはクリーチャーなんて滅多にいないんで
ほぼ、サバンナライオン状態。
それに>>121の言うように焼いてしまえば問題ない。
↓のエサにもなるし。

>>123
経験だと、打てるときに打っておくのがベスト。
ソーサリーだし、僕は大抵手札にきたら即打ってる。
もちろんフィニッシュにもなる。

生贄のためのゴブリン1体をどれにするか、の方が重要。
125NPCさん:04/06/13 10:30 ID:SHnrhJ82
日本選手権に赤単が一人残った!
覚前 輝也がんばれ!
126NPCさん:04/06/13 10:39 ID:???
赤が強い時代に赤単つかってもなぁ
127NPCさん:04/06/13 11:30 ID:???
>119
こっちは山一枚から回るんだから、0マナ土地破壊の露天入れたって不思議じゃないだろ

デッキ的には入れたくないけど、皆リジャーダの港入れてたみたいな。
128NPCさん:04/06/13 12:24 ID:???
>>127
そんなん入れるなら火力を入れなさいよ
129NPCさん:04/06/13 12:31 ID:???
>>127
じゃぁさ
4 不毛の大地
1 露天鉱床
1 金属モックス
4 ゴブリンの戦長

このへんを何で入れたか教えて
130NPCさん:04/06/13 20:44 ID:???
横レス
不毛・mine・・・単純にデュアラン破壊だろ
戦長・・・確かにtype1だと少し重い気もするけど、ランデス出来てれば有り得るだろ。
Mox・・・戦長早出し、になるかも。
とかな!
131NPCさん:04/06/13 21:18 ID:???
132NPCさん:04/06/13 23:41 ID:???
>>118
タイプ1を組んで、タイプ1のデッキと当たってみてくれ。
>>129のいいたいことがよく分かるはずだ

>>130
赤マナの出ないランド
重たいクリーチャー
二枚もカードを使って1マナしか出ないカード

…と、読むわけだ。
133127:04/06/14 00:43 ID:???
すまんがそもそも、俺は118ですら無いんだが。
露天以外の問題になってるカード、効果知らんし。
134NPCさん:04/06/15 10:31 ID:???
では
4 不毛の大地
1 露天鉱床
1 金属モックス
4 ゴブリンの戦長

に変わるカードとは??
135NPCさん:04/06/15 11:03 ID:???
10 執拗なネズミ
136NPCさん:04/06/15 12:00 ID:???
最強だな
だが黒はスレ違いだ
137NPCさん:04/06/15 18:41 ID:???
>>134
7 Mountain
2 Barbarian Ring
4 Taiga
4 Wooded Foothills
これに蓮とモックスかね。
多少、サイドに緑っつのも考えた。
金属モックスは間違いなくいらないだろ。ただでさえ手札は惜しいんだから。
>>129じゃないがそもそも何故金属モックスなのかがわからん_| ̄|○

ゴブリンの戦長→モグの下働きでいいんじゃない?
138130:04/06/15 18:41 ID:???
>>132
否!
それは「折角だから俺は赤単にこの十枚を入れるぜ」と読む。とネマタ!
139NPCさん:04/06/15 20:38 ID:???
腐れブロック構築赤単デッキを書き込んでみる。
土地20
《山/Mountain(MRD)》16
《大焼炉/Great Furnace(MRD)》4

《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》3
《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt(MRD)》4
《マグマの噴流/Magma Jet(5DN)》4
《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge(DST)》3
《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》2
《融合する武具/Grafted Wargear(5DN)》3
《粉砕/Shatter(MRD)》3

《炎歩スリス/Slith Firewalker(MRD)》4
《火花の精霊/Spark Elemental(5DN)》4
《オキシダのゴーレム/Oxidda Golem(DST)》4
《焼炉の仔/Furnace Whelp(5DN)》2
《ゴブリンの打撃者/Goblin Striker(MRD)》4

サイドは爆破、歌、炉ドラとか。
やっぱ、赤コンのほうが強いわ。これだめ。
でも、中級クリーチャーでデッキにあったいいクリーチャー
いたら教えて。
140NPCさん:04/06/15 22:14 ID:???
>>134
代わるも何も、最初からそれ入れない。
141NPCさん:04/06/16 01:07 ID:???
超えん撒き
142NPCさん:04/06/18 11:30 ID:???
愛用してるBIGRED風味の赤デッキ、フィフスドーンのカードを入れる余地がないよ
赤パルスを1枚だけビーコンにしてサイドにつぶかたん(;´Д`)ハァハァ入れるくらいかな
星界の幼生はどうするかなぁ…
143NPCさん:04/06/18 12:13 ID:???
あ、爆薬忘れてた
144NPCさん:04/06/18 19:38 ID:???
おっぱいはいれないの?
145NPCさん:04/06/18 23:40 ID:???
もういいかげんおっぱいネタはあきた
氏ねよ童貞
146NPCさん:04/06/19 12:27 ID:???
そろそろ、赤単親指デッキでしょ。
147NPCさん:04/06/19 15:00 ID:???
>>145はまだおっぱいが引けてないらしいな。
148NPCさん:04/06/20 11:01 ID:???
>>139
とりあえずなんとか爆片破4枚つっこめ
149139:04/06/20 23:30 ID:???
ありがと。爆片破は4枚にしたいがコストが払えないこと結構あり。
マグマの噴流よりは優先します。
弧炎撒きは激ツヨなんだけど、歌や、タリスマン、身代わりなど
赤コン系にシフトするほうが良いだろうな。
融合する武具が使いたいんです。
他は、星界の幼生と、すね当て。もしくは金床の拳も強いんだけどなあ。
うまくまとまらないです。
150NPCさん:04/06/20 23:33 ID:???
>>149
俺と同じことを考えてるかもしれん
ちょっと待ってれ
151NPCさん:04/06/21 00:06 ID:???
22

4山
3沼
4大焼炉
3囁きの大霊堂
4金属モックス
4血染めのぬかるみ

22

4大霊堂の信奉者
4火花の精霊
4盲目の忍び寄るもの
4悲しみを飲み込むもの
4星界の幼生

16

4稲妻のすね当て
4融合する武具
4静電気の稲妻
2集団恐慌
4爆片破

黒が混ざって申し訳ないのだけど
今まさに調整中のデッキ。
多分>>139と同じこと考えてる。
152NPCさん:04/06/21 01:39 ID:GgKVIrf8
>118
その構成で炭鉱者なんているのか?
バンテージっぽくしたほうが強そう。
153139:04/06/22 11:10 ID:???
>>151
黒混ぜると、《五元のプリズム/Pentad Prism(5DN)》、タリスマンいれて
《大いなる収穫者/Greater Harvester(DST)》入れたほうがいいんじゃない?
todayに載ってる感じ。3ターン目収穫者で殴れる。
武具とすね当てが微妙にアンチシナジーなのがネック。武具が抜けちゃう。
スリスはいいよ。その構成でも有ったほうがいいと思う。
あと、幼生との相性で、手綱とり。

赤スレなんで、赤単ブロック構築は赤コン以外ないのか?って意味合いで
書いてみたんだけど、スタンなら
火猫、ヴィーアシーノ、ハンマー入れるといいんだけどね。
154151:04/06/22 19:54 ID:???
>>153
なるほどプリズムは考えてなかった
試してみる。

収穫者は最初入っていたのだけれど、どうにも使えない…
なんとかこれもつかってみたいのだけど、その話は赤スレでやることじゃないしな。

武具とすね当てはアンチシナジーになる?
ちょっとそれはよくわからんのだけども、相性は悪くない。と思う。
スリスは考えてみよう。ちょっと色が濃くて敬遠してたんだけど…

手綱取りはちょっと重いんだよなー…。

というか、僕の構成ならもういっそ黒抜いてやったほうがいいような気もする。
使いたいのは悲しみを飲み込む者だけだし…それならヴィーアシーノでも変わらないしね。
155NPCさん:04/06/22 20:03 ID:???
>>154
アンチシナジーってか、ただ、両方とも装備コスト0マナなのに
付け替えにくいかな、ってだけ。両立してるならぜんぜんOK!
同時には使ったことないんで、いい加減なこといって申し訳ない。

黒入れると、夜の囁きいらない?
156NPCさん:04/06/22 20:40 ID:???
>>155
スロットがもう開かない。
いや、もっと絞れるんだけど、どちらかというとクリーチャー入れたいな。

アンデットの剣闘士も考えたけど、そこまではマナが余らないんだよなー…
3マナ3/1だからこのデッキなら上等っちゃ上等なんだけどね。
157NPCさん:04/06/27 00:52 ID:jGEphxQB
マグマの噴流かなり使える〜
日曜日赤単で大会行ってきます
158NPCさん:04/06/27 13:37 ID:???
山 44
ドラゴンの暴君 4
ドラコ 4
うつろう爆発 4
ドラゴンの嵐 4
159NPCさん:04/06/28 07:16 ID:???
>>157
結果は如何か?
160NPCさん:04/06/28 16:27 ID:shdNyU8d
結果は3勝1敗で3位でした〜。
やはりマグマジェットが役に立った。
白コンが一人しかいなく、緑系が多くてラッキーでした。
161NPCさん:04/06/28 21:33 ID:???
マグマの噴流、占術系の中では使えるよなぁ。
162NPCさん:04/06/28 21:52 ID:???
構築レベルの占術付きは幻視と噴流くらいだろう
大きく空いた次点で希望の喪失
163NPCさん:04/06/28 22:26 ID:???
あんまり入れようって気にならんのだが
やっぱり掘れるってのはでかいか?
164NPCさん:04/06/28 22:32 ID:???
2マナ2点インスタントで赤なのにライブラリーを弄れる!
このスペックのどこに不満が?

・・・2マナなら火山の槌入れるよな、普通・・・
でも好きです。ダメージ入れながら無駄ドローを省けるのはデカい。
165NPCさん:04/06/28 22:33 ID:???
そうなんだよ
一点分へらしてまでライブラリー操作したいか?
166NPCさん:04/06/28 23:19 ID:???
>>165
> そうなんだよ
> 一点分へらしてまでライブラリー操作したいか?
2点で済む場面も多いしインスタントだし。
なんなら両方入れちゃえばいいわけだし。
167NPCさん:04/06/29 12:11 ID:???
タフネス3は環境に少ないしね

↓ 貴様は次にタフネス3のクリーチャーを列挙する!
168NPCさん:04/06/29 17:13 ID:Xh08nKTn
つつき這い虫、アヴァラックス、クリーチャー化した隠れ石くらいしか思いつかん
169NPCさん:04/06/29 21:52 ID:???
絡みなんやらで出したトークン
170NPCさん:04/06/30 00:29 ID:???
タフネス3は星の嵐で焼け。
171NPCさん:04/07/01 22:52 ID:j2/Msxmz
某所のマグマの噴流についてのコピペ

もし万が一2ターン目で土地が止まりそうになっても、2ターン目に何か相手のクリーチャー(もしくは相手本体)に打ち込むことによって、
土地を持ってくることが可能。この手の赤デッキで最大の問題になるのがいかに(強いクリーチャーのゾーンである)5マナまでスムーズ
に土地をそろえるかということなのですが、4枚目→5枚目は《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》があるとしても、序盤のマナ事故
を防いでくれるこのカードはかなりやり手。その点で言えばやはり《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》よりもこれという選択に。


だそうです。
172NPCさん:04/07/02 01:48 ID:???
ふと思ったんだが赤単パーミッションって作ってみたくないか?
173NPCさん:04/07/02 01:56 ID:???
カウンターがあってこそパミなんじゃないの?

よー知らんが

174NPCさん:04/07/02 02:51 ID:???
「○○に火葬。・・・通りますか?」「ダメ」
このやりとりがないとパーミッションとは言えないよな。
175NPCさん:04/07/02 02:53 ID:???
エクテンなら一応赤いカウンターが使えるな。
呪文が通るかどうか判断する役目は神様のものになるが。
176NPCさん:04/07/02 03:21 ID:GKxN8X8S
融合する武具は

火花の精霊
炎歩スリス
ヴぃ(ry 砂漠の狩人
焦熱の火猫
あばらっくす

だよ
177NPCさん:04/07/02 07:32 ID:???
赤いカウンタースペルが何枚あるかにもよるけど作れそうな気がするんだ。
178NPCさん:04/07/02 19:25 ID:???
紅蓮波は必須だよな
179NPCさん:04/07/02 19:55 ID:???
魔道士の競演とか溶岩操作とか・・・
180NPCさん:04/07/04 16:35 ID:???
星界の幼生なかなか強い
3ターン目に集団恐慌と一緒に出せればまず勝てる
ただ、バウンスされると悶絶する
181NPCさん:04/07/04 18:17 ID:???
>>180
いやあの、みんなそれは一度は考えるんですよ。
182NPCさん:04/07/06 23:23 ID:???
(らんらんらん らーば)
(らんらんらん らーば)
ほしのせかいの クリーチャーは
(らんらんらん らーば)
とても おおきな幼生です
(らんらんらん らーば)
おべんきょう ミラディン界
なりたいの
すてきレディな成長体
ぷきぷきぱよ
あ〜 ささげてせんせいさん
あれも
これも
もっとたべたい
あ〜 してしてせんせいさん
すごい
アタック
とまらないトランプル
(らんらんらん らーば)
183NPCさん:04/07/07 02:34 ID:???
>>180
素直にすね当てじゃイカンのか?
184NPCさん:04/07/07 02:58 ID:???
1マナ重いンだよね。
分割してだせば良いと思ってバラバラ出すと割られるし。
185NPCさん:04/07/08 18:01 ID:???
ラーバなんて手綱取りで投げちまえ
186NPCさん:04/07/10 04:54 ID:???
|・∀・)つ□ 何も考えてない、厨くさい俺のデッキ晒してみるテスト
フォーマットは無視してます

17 山
1 シヴの地溝
3 大焼炉

1 稲妻のドラゴン
1 窯口のドラゴン
1 欲深きドラゴン
1 シヴ山のドラゴン
2 刃の翼ロリックス
1 ボール・ライトニング
1 猛烈に食うもの
1 ケルドのチャンピオン
1 Eron the Relentless
3 モグの偏執狂

4 ショック
4 炎の稲妻
1 稲妻
4 火山の鎚
4 火葬
2 大地の飛礫
2 分解

1 思考の牢獄
1 Feldon's Cane
3 黄鉄の呪文爆弾
187NPCさん:04/07/10 10:10 ID:???
>>186
…で、何をして欲しいの
188NPCさん:04/07/10 19:37 ID:???
>187
スルーして欲しいんじゃねぇの?w
ショックが4なのに稲妻1って時点で、批評も文句も言う気失せるし
189NPCさん:04/07/10 19:53 ID:???
Todayに出てた赤単ってどうよ?
むやみやたらに速さ追求してるだけに見えるけど
物珍しいだけか?
190NPCさん:04/07/10 20:08 ID:???
>>139に似てるな。
赤使い的には一度は考えるデッキだろう。

ただ、融合する武具じゃなくて硫黄の渦を入れてるあたりがベスト8かそうでないかの差なんだろうなぁ…
191NPCさん:04/07/11 00:25 ID:???
まぁ釣られると139はブロック構築なんだが…
192NPCさん:04/07/12 10:16 ID:???
スペル…33
4 稲妻
4 炎の印章
4 ショック
4 火葬
4 頭焼き
4 怒鳴りつけ
4 火炎破
3 ラースの灼熱洞
2 パイロキネシス

クリーチャー…8
4 モグの狂信者
4 ボール・ライトニング

土地…19
17 山
2 蛮族のリング

どなたかこのデッキを色々駄目出ししてください、お願いします。
もっともな意見なら叩かれても泣きません。
4、5ターン以内に相手を燃やし尽くそうという方針です。
黒ロータスやモックスルビーは金銭的に無理ですので勘弁。
193192:04/07/12 10:18 ID:???
ショックを抜いて、代わりにもっと良いものを入れたいなぁなんて考えたりしてるんですが、
なにかオススメはありますか?
194192:04/07/12 10:22 ID:???

あと、相手のクリーチャーは基本的に無視です。
(パイロはボーライを通すために入れてます。)

連続ですいませんでした。

195NPCさん:04/07/12 14:53 ID:???
>>192
マナカーブがおかしい+土地が少ない。(3マナ以上がたまりにくい)
稲妻があるんだから、ショックはいらん。
1枚で2点はちと少ないので。燃え殻の匂いとかおすすめ

X火力と生物除去を兼ねる地震を投入しる。
196NPCさん:04/07/12 17:50 ID:???
やっぱ地震だよな。
一枚で複数枚を除去できるX火力。

で、クリーチャー偏り過ぎちゃう?
197NPCさん:04/07/12 17:58 ID:???
赤といえばモグファナ入れとけばいいと思ってんだろ。
このデッキタイプなら不適切な予感。ただの1マナ・1点火力になりかねないし。
炎の稲妻のほうがいいんとちゃう?
198NPCさん:04/07/12 18:02 ID:???
また、頭焼きもコンセプトに合わん。
対青としてのサイドボードならいい感じだろうが…
まだ限界点のがマシ。
199NPCさん:04/07/12 20:05 ID:???
>4、5ターン以内に
ラースの灼熱洞はそのコンセプトにあってないので、抜。
ボールライトニングが出したいのなら、もうちょい土地も欲しい。具体的には1〜2枚ぐらい。

炎の印章とショックはお好みで、と言いたいとこなんだが
1マナ2点火力は正直微妙。両方何かに変えたい。
レジェンドまで遡ってしまうけど、Chain Lightningは強いよ。

あとは頭焼き、怒鳴りつけなんだが、これはどうにもなんない。使えなさそう。使ったことないからわからんけど。
2マナ圏オススメはFlame Riftあたり。

あと、↑の人はこう言ってるけどモグファナはそのままでいい。
クリーチャー対策ってことなら、Mogg Maniacとかも愉快ではある。


…で、これだけクリーチャー入ってたら当然、「命知らず」だよな?w
200NPCさん:04/07/12 21:21 ID:???
アライアンスのBestial Furyは駄目?
おじさんロートルだから、今の時代だと通用しないのか解らんです

赤2 エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがブロックされた場合
このクリーチャーはターン終了時まで+4/+0とトランプルを得る。
この呪文をプレイした次のターンのアップキープ開始時に
あなたはカードを一枚引く。

……と、ここまで打ちこんだ後、命知らずの効果を調べてみる。
強っ! 上の文章は忘れてください(笑)
201192:04/07/12 22:44 ID:???
沢山のご意見、むっちゃうれしいです。ありがとうございます。

>195
おっしゃる通り、土地がまわらない時があります。
ショックを抜いて、山を1、2枚入れてみます。
地震は考えてませんでした、有効そうですね、手に入ったら投入してみます。
燃えがらの匂いってカードは初めて見ましたが、こっちは手札どんどん消費していくので
大したダメージは期待できそうにないように思います。

>196-198
クリーチャー偏り過ぎって、自滅系ばっかりって意味ですか?
炎の稲妻は、一時考えたんですが、5マナっていうのがキツくて、入れてないんですよ。
モグファナは、かなり役だってくれていますよ。
頭焼きは、そうですかぁ。
相手に結構嫌がられはするんですが、確かにコンセプトに合わないかもですね。
でも限界点は限界点で、それもコンセプトに合わない気がしますんで、
その枠はもうちょいみなさんの意見を参考にしつつ考えてみます。

>199
灼熱洞出して火炎破でとどめ!って流れが構気に入ってるんですよ。
さらに、炎の印章や蛮族のリングとも相性が良いので出きれば抜きたくないんですが、
マナ不足で出せない時もあるし、山を1、2枚増やして試してみます。
Chain Lightningも知らなかったですが、強いですね!!
これはぜひ入れたいです。(手に入れば・・・)
Flame Riftいいですね、根性比べ!投入してみます。
命知らずも悩んでたんですが、クリチャ少ないので入れてませんでした。

>200
いえ、今の時代だと通用しないのかとかは気にしてないです。
そのカードも知りませんでしたが、やっぱりクリーチャ少ないので・・・。

202192:04/07/12 22:50 ID:FUrbftcZ
山2枚、地震2枚、チェインライト4枚

を投入。
火炎の裂け目も候補。

ショック4枚、頭焼き4枚

脱落。

怒鳴りつけは微妙ですが、5点くらってくれれば万歳ですし、
3枚引ければおそらく5点前後のダメージを期待できるのでなかなか気に入ってるんですよ・・。
203NPCさん:04/07/12 23:25 ID:???
土地22ならフェッチランドを入れときたい。
バーンデッキで普通の土地22枚だと、ちょっと土地を引きすぎる。
あと、火花の精霊がそこそこいけるよ。
殴って命知らずが自然にできるし。
ただ精霊を入れた場合でも、命知らずは2枚くらいにとどめとかないと
引いてゲンナリすることが多々。
204195:04/07/12 23:27 ID:???
燃え殻の匂いはマジで強いよ。
後半に引くと紙だが、序盤にあると神。
2マナ5点とか狙えるし。
このデッキなら自然と火炎破を最後まで手札に握り締めるし、弾薬には事欠かないと思うんだけどなぁ。
一回使って回してみ?


限界点は結構いいと思うんだけどなぁ。
相手の生物を除去できれば、相手を焼き切る前に自分が死ぬことはほとんどなくなるし。
自分が死ぬことがなくなれば、ターンが進んでそれだけカードを引ける。
しかも除去力は地震より上。
相手が6点を選んだのなら選んだで、3マナ6点火力という破格のカードだし。
205NPCさん:04/07/12 23:30 ID:???
クリーチャーデッキじゃないんだし、命知らずはいらねーだろ。
クリーチャー少ないデッキに入れても手札で腐ることが圧倒的に多い。
206NPCさん:04/07/13 01:30 ID:???
>>192
タイプ1だよな?とりあえずForkと車輪は1枚づつ入るんじゃねーか?
無制限なら車輪とライオンダイア4枚づついれて
車輪+スタックでダイア起動+マッドネス火力などという机上の空論コンボも楽しい。
補助に炎の嵐と爆片破を数枚投入すれば多少安定する
207NPCさん:04/07/16 00:33 ID:???
保守ボーライ
208NPCさん:04/07/17 00:44 ID:???
保守ジック
209NPCさん:04/07/17 00:46 ID:???
もえたろっ
210NPCさん:04/07/18 02:01 ID:???
保守火猫(焦熱)
211NPCさん:04/07/18 15:38 ID:???
ゴブリンデッキにつつき這い虫入れてたんだが
このスレじゃ敵ですか?
212NPCさん:04/07/18 16:37 ID:???
ぜんぜん
213NPCさん:04/07/20 16:39 ID:???
赤使い的に今週の投票はどうなのよ。
俺は断然ラースのドラゴンなんだが
214NPCさん:04/07/20 17:52 ID:???
>>213
うすのろかラースだな
かなり悩む・・・・
バルデュヴィアの大軍はイラネ
215NPCさん:04/07/20 19:22 ID:???
名前がカッコわるいと言う理由でうすのろを拒否
大軍はイラネ
216NPCさん:04/07/20 19:29 ID:???
竜以外ありえない
217NPCさん:04/07/20 22:35 ID:???
飛んでるのでどらごん
218NPCさん:04/07/28 02:13 ID:???
>>192
・0マナ
4 火炎破

・1マナ
4 稲妻
4 Chain Lightning
4 モグの狂信者 (使い道が非常に多い)
4 炎の稲妻 (FBできる可能性があるのが重要)

・2マナ
4 火葬
4 火山の槌 (2マナ3点火力)
4 火炎の裂け目 (2マナ4点火力)
4 燃えがらの匂い (安定性はないが爆発力がある)

・3マナ
ボール・ライトニング (6点は鬼)

・土地
12 山
4 血染めのぬかるみ
4 樹木茂る山麓
219NPCさん:04/07/28 02:29 ID:???
・頭焼き、怒鳴りつけ、限界点
使えばわかるが、このシリーズはとても弱い。
見た目は強そうだが、相手が選べるカードが弱いことは、当時の環境が証明している。

・Pyrokinesis、地震
このデッキは火力を相手に叩き込んで勝つ以外にない。
クリーチャー除去なんて入れている暇があるなら、相手を焼き殺したほうがいい。
クリーチャー除去は最小限でいい。
稲妻や火葬も緊急時にはクリーチャー焼けるから他に除去はいらない

・ラースの灼熱洞
こんな4マナカードを入れるなら本体を焼け

・蛮族のリング
火炎破との相性を考えて抜いた。2枚くらい入れておいたほうがいいかもしれない。
初手に火炎破2枚と蛮族のリングがきたら萎えるだろうな・・・

・モグの狂信者
火力は1回使い捨て、クリーチャーは何回も殴れる。
1回殴れれば、元は取れるわけで。
相手のクリーチャーをブロックしながら本体を焼く、2/2と相打ち などなど
クリーチャーで殴ることを考えないデッキでも必須だと思う。

・炎の稲妻
後半、攻め手がなくなることが必ずあり、そのときに2回使えるFBはいい。当時のタイプ2をやっていればわかるはず。
普通に使う分にはソーサリーのショックに見えるが、どうせ本体・クリーチャー等即打ちだから問題なし。
炎の印章もすばらしいカードだが、俺は炎の稲妻のほうを優先させる。
220NPCさん:04/07/28 02:40 ID:???
・火山の槌
劣化カードで嫌われがちだが、ぜんぜん弱いカードでない。
現エクステンデッドでショックよりも優先されるカードだ
本体に3点入るカードで、たまにクリーチャーも焼ける、と考える

ただ、さすがに3点火力集中しすぎたかもしれない。
4火山の槌→2炎の印章、2溶鉱炉の脈動のほうが安定かもしれない。
溶鉱炉の脈動は3マナで唯一の4点火力。戻ってくることは考えない。

・ボール・ライトニング
トランプルがついているので、無理してブロッカーを焼く必要全くなし
とりあえず突撃して、ブロックされたらあいてのクリーチャーが減るんだから、それもありだろうと考える。

・血染めのぬかるみ、樹木茂る山麓
圧縮。
このデッキの山の適正は17枚。少し多めにして、その分圧縮カードを入れることでデッキを安定させている。


Fork、Wheel of Fortune、露天鉱床 はあれば入れたほうがいい。
221NPCさん:04/07/28 09:57 ID:???
>>218
炎の稲妻のフラッシュバックを考えるのは全く愚かしいことだ。
そしてパルスまでいれようというのか。

途中までは正論だと思ってたが
炎の稲妻から下に書いてある内容がおもしろすぎるぞ


もったいない。
222NPCさん:04/07/28 09:58 ID:???
ゴメ、>>219だわ
223NPCさん:04/07/28 13:56 ID:???
>>221
炎の稲妻は使えばわかる。
FBコスト5マナは重すぎて使い物にならないように思えるが、そんなことはない
手札がなくなったときに、必ず活躍してくれる。とりあえず使ってみろ。

溶鉱炉の脈動は「3マナインスタント、プレイヤーに4点」として使う。
火力は1回使い捨てなので、1枚の威力とコストを考えなくてはならない。
3マナの赤の火力で、4点のダメージのカードはこれだけである。(リスティックの稲妻は安定しない)
マナカーブ的に3マナ火力は6枚くらいと思ったが、1・2マナカードを増やしてもいい。
224NPCさん:04/07/28 14:16 ID:???
リフトじゃだめなんすか?>4点火力
225NPCさん:04/07/28 22:38 ID:???
>>224
入っているぞ
226NPCさん:04/07/29 09:42 ID:???
ショック、黄鉄の呪文爆弾、炎の印章、炎の稲妻の4つだったらどれが最優先?
227NPCさん:04/07/29 10:46 ID:???
稲妻 > 印章 > ショック > 爆弾
228NPCさん:04/07/29 14:52 ID:???
>炎の稲妻
息切れ後も一発叩き込める、どうせインスタント・タイミングで使う必要が無いから問題なし
スライのマナ・カーブで使うならボガーダンの鎚よりも断然強い

>炎の印章
一番のメリットはショックと違って貯め置きできる事、エンチャントだけど実質破壊されないし
故に巻物とかとも相性いいし、見えるせいで相手が警戒してクリーチャーを出しにくくなる事もある

>ショック
火力の大道だけど上記の理由で上2つには勝てない。

>呪文爆弾
即刻で叩き込むには実質2マナ必要。
貯め置きしてても起動1マナはギリギリのマナ・カーブで成り立たせてるデッキとしは無論相性悪いし
カードに変えることもできるけどそんなタイミングあるなら少しでも相手のライフを削りたいのが本音
229NPCさん:04/07/30 22:42 ID:???
ぶっちゃけ遅いんじゃない?コレ。
無謀なる突進とかでジャッカルの仔とか士官候補生を突っ込ませるほうが
現実的だと思う。・・・バーンじゃなくなるが。
230NPCさん:04/07/30 22:59 ID:???
炎の稲妻4枚……?
231221:04/07/30 23:24 ID:???
>>219が血迷ったコピペ厨ではなかったようなのでマジレス。

炎の稲妻は入らんってどー考えても
土地20枚入れたとするよ。デッキ60枚で。
1/3だろ土地枚数。
5枚土地引くためには15枚カードを引かなきゃならんことになるよな?理論上。
初手が7枚で先行取った場合、FBが撃てるのは8ターン目になるわけだ。
4〜5ターンで相手を焼き殺したいって言ってるのに、なぜそんな滅茶苦茶なことを言う。
つかよー考えたら普通に土地並べても5ターン目だよな。
モノリスやらリングやらを入れるスペースは作れんぞ。どうするつもりだ。
232NPCさん:04/07/30 23:27 ID:???
>>231
そんな都合のいい話ばかりじゃないだろ
233221:04/07/30 23:43 ID:???
そんな都合のいい話じゃなかった場合、
つーかこっちのペースでゲームが回らなかった場合は、負けだ。
このデッキではコントロールは出来んぞ。
234NPCさん:04/07/31 01:16 ID:???
てめーら全員分解するぞっ!!


自分のターンでも相手のターンでも動きまくるこのバーンデッキを使いこなせるのはだれだっ!!!!
235NPCさん:04/07/31 01:30 ID:???
あ、赤単ドロー&ゴーを作ろう(ぇ
236NPCさん:04/07/31 01:39 ID:???
バーニングドローデッキ
237NPCさん:04/07/31 01:47 ID:???
フルバーンで全部インスタント
238219:04/07/31 04:26 ID:???
>>231
オンス時代のスタンドードはやっていた?
あのセットは見た目とパワーがぜんぜん違う。
一度使ってみることを薦める
239NPCさん:04/07/31 05:02 ID:???
赤スライ系では初手土地1〜2枚だったらこれ以上望ましい状況は無い
そんな状況なら普通にショック撃つのと同じ感覚で撃てば良い
しかし逆に土地来すぎは怖い、そんな時にでも2枚分の働きをしてくれる炎の稲妻は強い
240ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/07/31 05:14 ID:???
デッキを回すのはなにも完璧に回るか完全に事故るかの二択と言う訳じゃない。
むしろそのようなケースは稀で、「どちらかと言えばよく回ってる」「どちらかと言えば回りが悪い」と言う事がほとんど。
完全に土地ばかり引き続けているような試合では炎の稲妻を引いた所でどうなるわけでもないが、
やや土地を多めに引いてしまって最後の一押しが足りない・・・と言う時には大活躍する。

そういう融通の利くカードと言うのはえてしてコストが高く使いづらい物なのだが、
炎の稲妻は同じコストであるショックと比べてもほぼ遜色の無い非常に稀な強力カード。
241NPCさん:04/07/31 13:14 ID:???
フラッシュバックは付いてても無駄にはならない
242NPCさん:04/07/31 14:11 ID:6j+++bvi
108: ネタ蒔き

2004/07/27(Tue) 07:08
ただ唯一正解なのは俺がガチ至上主義だってことだな。
始めた時からいかに強いデッキを作るかを考えてたし、
それ以外の理由からデッキを作ろうなんて思ったこともない。
それに基本的にファンデッカーはキモいと思ってる。
(想像してごらん。延々とお気に入りカードのうんちくを垂れ流されてる様子を。)
ただ妙な事に今のところ2chdにそのような腐れファンデッカーはおらず、
サックリ軽めな性格の良い香具師らだらけなのは幸運だが不思議だ。
水と油であるはずの漏れが2chdの中で溶け込めてるのも不思議っちゃあ不思議だけど、
結局これってそいつの人間性の問題だしなぁ。

まぁようするにAPACランド最高ってこった。
APACヽ(´ー`)ノ マンセー

余談
富士山が60枚突破したと言う噂を人づてに聞いたんだが、
だれかこのぬるぽ野郎をガッしてくれないか?
243NPCさん:04/07/31 14:53 ID:???
わかりやすく言うと、
炎の稲妻はテンポとアドバンテージの獲得を高いレベルで行うことのできるカード。
244NPCさん:04/07/31 15:11 ID:???
>>243は黒単スレのネズミ厨
245NPCさん:04/07/31 15:14 ID:???
>>244
釣られたな
246NPCさん:04/07/31 20:52 ID:???
4枚はいらんだろ
247NPCさん:04/08/03 17:25 ID:???
この前友人と対戦した時に
《ラースの灼熱洞 / Furnace of Rath》と《法の領域 / Sphere of Law》を貼られ、
《魔力激突 / Mana Clash》2連発されて20点持っていかれた。
わざわざ小面倒臭い仕掛けつくってまで《魔力激突 / Mana Clash》にかける情熱に心を打たれた。

ガチ戦ばかりやってないで心にゆとりを持てよお前ら
248NPCさん:04/08/03 17:41 ID:???
>>247
素晴らしいな。
次はドラゴン・レジェンド5種を全て出してから殴るデッキとかその友人に組ませてくれ。
(エルダー・ドラゴン・レジェンドでも可)
249NPCさん:04/08/03 18:53 ID:???
>>248
ど、どう組む…。
250NPCさん:04/08/03 19:00 ID:???
そんなのドラゴンストームで一撃じゃん
251NPCさん:04/08/03 19:01 ID:???
>>250
作ってくれ
252NPCさん:04/08/07 02:13 ID:???
4《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
4《地底の大河/Underground River(6E)》
4《真鍮の都/City of Brass(8ED)》
4《裏切り者の都/City of Traitors(EX)》
4《古えの墳墓/Ancient Tomb(TE)》
2《沼/Swamp》
2《島/Island》

1《復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer(IN)》
1《追放するものドロマー/Dromar, the Banisher(IN)》
1《点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter(IN)》
1《粛清するものクローシス/Crosis, the Purger(IN)》
1《煽動するものリース/Rith, the Awakener(IN)》

4《吸血の教示者/Vampiric Tutor(6E)》
4《生き埋め/Buried Alive(OD)》
4《納墓/Entomb(OD)》
4《入念な研究/Careful Study(OD)》
4《大あわての捜索/Frantic Search(UL)》
3《知識の渇望/Thirst for Knowledge(MRD)》
4《総帥の召集/Patriarch's Bidding(ONS)》
4《暗黒の儀式/Dark Ritual(MM)》
253NPCさん:04/08/07 12:41 ID:???
ドラゴンストームは?
254NPCさん:04/08/08 01:51 ID:???
赤いカードが3枚しか無ぇぞ
255NPCさん:04/08/08 20:06 ID:???
俺もちょっと前に作ったドラゴンストームデッキを晒してみる
7《山/Mountain》
2《古えの居住地/Ancient Den》
2《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》
2《伝承の樹/Tree of Tales》
2《教議会の座席/Seat of the Synod》
4《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
4《大焼炉/Great Furnace》
4《ドラゴンの暴君/Dragon Tyrant》
4《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
3《衝動のタリスマン/Talisman of Impulse》
4《煮えたぎる歌/Seething Song》
4《ドラゴンの嵐/Dragonstorm》
4《五元のプリズム/Pentad Prism》
4《集団恐慌/Mass Hysteria》
4《クラーク族の鉄工所/Krark-Clan Ironworks》
3《金属モックス/Chrome Mox》
3《血清の粉末/Serum Powder》
256NPCさん:04/08/12 17:42 ID:???
>>255
面白いな。
だけどMass Hysteria腐らないか?神話相手にボコボコボコと。
それよりも鉄工所の餌になって後腐れの少ない、稲妻のすね当て
とかの方がいいと思うんだが。それともMoxの刻印用?
257NPCさん:04/08/12 18:20 ID:???
>>256
このデッキはコンボみたいなもんだよ。
だからほぼストームためる為にもなるから
まずこっちが殴れる状況じゃなければ出さない。
258NPCさん:04/08/13 17:59 ID:???
4 炎歩スリス
4 ヴィーアシーノの砂漠の狩人
4 溶岩の猟犬
4 焦熱の火猫

4 金属モックス
4 爆片破
4 マグマの噴流
3 融合する武具
4 溶鉱炉の脈動
3 衝動のタリスマン

14 山
4 大焼炉
4 ダークステーィルの要塞
259NPCさん:04/08/13 18:55 ID:???
何も言わずにレシピだけ置いていく人はそれをどうして欲しいの?
260NPCさん:04/08/13 23:12 ID:???
>>259
無論、放置
261NPCさん:04/08/16 00:46 ID:???
罵って欲しいんだよ。
オナニー見られて興奮するドMだから。
262NPCさん:04/08/16 01:39 ID:???
ダークステーィルだしな。
263NPCさん:04/08/16 14:09 ID:???
赤青で昔組んでたんだけど
今赤青で組むなら
どんな戦略がセオリーになる?
264NPCさん:04/08/16 18:00 ID:???
どろーばーん
265NPCさん:04/08/16 19:20 ID:???
ダークスティール抹消
266NPCさん:04/08/16 21:47 ID:???
《精神隷属器/Mindslaver(MR)》+《蒸気の連鎖/Chain of Vapor(ON)》
or《プラズマの連鎖/Chain of Plasma(ON)》で夢を見よう。
267NPCさん:04/08/17 01:04 ID:???
今青赤ったら神話かなぁ…
268NPCさん:04/08/17 19:24 ID:???
交易路+突然の地鳴り+世界のるつぼ
269NPCさん:04/08/18 14:25 ID:???
ミラディンの核+電離の嵐

今、ダメージ源これだけのカウンターバーンがナウなヤングにバカウケ
270NPCさん:04/08/20 21:33 ID:???
>>269
それは俺もやったがランデスの煽り食らい杉
てゆーかボードのコントロールを支配できる時間が短いこの環境で
フィニッシュに時間がかかるフィニッシャーほどクソいものはない
271NPCさん:04/08/20 22:25 ID:???
青コンにマイアのマトリックス入れてる自分はクソですか?(・ε・)
272NPCさん:04/08/21 16:48 ID:???
うん。
273NPCさん:04/08/25 17:52 ID:???
豚乗りゴブリン、クークズの番人といった赤ウィニーに、オーガの処罰者をくみあわせると強いんだね。
敵のEnforcer殺しのカードを、そちらにまわすことができればだけど。
274NPCさん:04/08/30 17:25 ID:???
お前ら馬鹿?ラースの灼熱洞出して焼尽の風使うだけで勝ちだろ?
275NPCさん:04/08/30 17:26 ID:???
>>274がいいこと言った
276NPCさん:04/08/30 17:38 ID:???
ツルタに「もっとも、それまで生きていられればの話だが。」とか言われちゃうよ!
277NPCさん:04/08/30 18:41 ID:???
でもトロンがある以上夢ではないな。
やりたきゃやれば?レベル。
278NPCさん:04/08/30 22:26 ID:???
そこまでマナブースト態勢ならウルザの激怒使うかな。
いや「もしくは両方入れれば良い(byツルタ)」か。
279NPCさん:04/08/31 00:43 ID:???
カウンターレイジで激怒が足りない頃は風で代用してたなw
「どうせトドメ以外じゃ激怒だったとしても撃たねーよ!」って感じで。

もちろん激怒が揃った瞬間に風は永久凍結されたとさ。
280NPCさん:04/08/31 10:38 ID:???
1ターン目
山プレイ
山タップ→旅人のガラクタ

2ターン目
山プレイ
山山タップ→旅人のガラクタ起動

3ターン目
山プレイ
山タップ+山山山タップ→煮えたぎる歌→合成ゴーレム

4ターン目
山プレイ
山山山タップ→煮えたぎる歌→ラースの灼熱洞
山山タップ+余りの(赤)→太陽の拳
合成ゴーレム生贄→焼尽の風


これ食らった事あるぞ
281NPCさん:04/08/31 19:59 ID:???
パーツ多過ぎだろw
喰らわせた方も喰らった方も誇っていいぞ
282NPCさん:04/08/31 22:51 ID:???
ちょっとやってみたいと思ってしまった
283NPCさん:04/09/01 20:41 ID:???
もまいら、Fork解禁でつよ
284NPCさん:04/09/02 01:16 ID:???
火炎破コピーして2マナで8点、
Goblin Grenadeコピーして3マナで10点、
爆片破なら4マナで10点か。でも手札で腐ることも多かったような・・・
285NPCさん:04/09/02 01:20 ID:???
手札がなー。
フォーク一枚だけ、ってことがよくあるんだよな。
そして次のドローは山。
286NPCさん:04/09/02 01:47 ID:???
フルバーンで使えば問題無し。
キッカーだと思え。
287NPCさん:04/09/02 18:48 ID:???
288NPCさん:04/09/05 20:24 ID:???
おい、地震を打ったヤシ正直に手を挙げろ。
289NPCさん:04/09/06 12:15 ID:???
2回目は俺じゃねぇぞ





1回目の時、マジでファミレスでマジック中に地震がキタ (((( ;゚Д゚)))ナンダナンダ?
290NPCさん:04/09/06 19:56 ID:???
スタンダードしかしない私には無理だね。
291NPCさん:04/09/09 14:01 ID:???
ファミレスでマジックとかキモッ
292NPCさん:04/09/11 01:21:12 ID:???
僻むな、貧乏人
293NPCさん:04/09/11 01:24:54 ID:???
さすがにファミレスでマジックは・・・
早よ帰れ!とか、飯食うところで遊んでんじゃねぇ!とか思うし
294NPCさん:04/09/11 02:41:11 ID:???
ドリンクバーなんかで粘ってるんなら問題だが
>>291みたいな反応はイタイ。
295NPCさん:04/09/11 03:08:59 ID:???
>>294
普通の反応だと思うが。

別にやるのは自由だけど。
296NPCさん:04/09/11 08:58:50 ID:???
ファミレスでドラフトやってる連中見たが、1ピックごとに騒ぎすぎで店のスタッフに注意されてた。
297NPCさん:04/09/11 09:12:48 ID:???
正直スマソ>>店の人
298NPCさん:04/09/12 00:11:40 ID:???
まぁ何処で誰がMtgやってようがどうでもいいよ。
社会的なルールが守れていればそれでいいんじゃねーか?
取り合えずここは赤について語る場所なんだからスレ違いな話題はそろそろ終わりにしようや
299NPCさん:04/09/12 04:11:27 ID:???
どうせならしんがあかどらごん
滅殺の命令並みの能力にすりゃいいのに
地震じゃあな焼き鳥すらできねーぜ
300NPCさん:04/09/12 07:26:54 ID:???
お前タイプ1&1.5スレの>>663だろ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056117477/


日本語勉強しれ
301NPCさん:04/09/13 20:31:00 ID:???
火炎破みたいな火力を
もう一度
302NPCさん:04/09/21 08:17:53 ID:???
そろそろPEAKに 火力考察 がくる頃か?
303NPCさん:04/09/22 17:18:02 ID:???
なあなあみんなで紙河入りのスライでも考えへんか?
304NPCさん:04/09/24 11:19:17 ID:O3UgATee
>>302 きてるよ
305NPCさん:04/09/26 15:15:44 ID:???
4 ショック
4 火山の鎚
4 溶岩の撃ち込み
4 赤パルス
4 爆破片

赤バーンにこの辺は入るとして、他の構成どうするか。
306NPCさん:04/09/26 15:30:36 ID:???
臑当て オキシダゴーレム 精霊 幼生 武具
でよくね
307NPCさん:04/09/26 23:27:10 ID:???
お前は黙っててくれ。とりあえず。
308NPCさん:04/09/27 17:22:17 ID:???
4 ショック
4 溶岩の撃ち込み
4 氷河の光線
4 火山の鎚
4 マグマの噴流
4 紅蓮地獄
4 溶鉱炉の脈動
4 溶鉄の雨

4 炎歩スリス
2 ヴィーアシーノの砂漠の狩人

4 金属モックス
18 山

とりあえず赤バーン組んでみて、親和とトロンに用に調整したらこうなった
両方とも5分5分くらい。連繋は強いよ。もっと練れば赤バーンけっこう戦えると思われ
309NPCさん:04/09/27 19:05:39 ID:???
アタッカーになる土地が欲しいと思う
色事故の心配は無いだろうし、ちらつき蛾の生息地を4枚投入でいいのでは
310NPCさん:04/09/27 19:15:23 ID:???
311NPCさん:04/09/28 22:57:36 ID:???
>>308
メインに紅蓮地獄はどうだろ?
茶土地や蛾を増やして爆破片でもいいかも。
Sandstalkerの選択が赤いウィニークリーチャーの薄さを表していて悲しいな。
Spark Elementalとかもあるけど、流石にデッキが細くなりすぎるか。

雨いいね。結構2点入る。
312NPCさん:04/09/29 22:25:56 ID:???
今の環境ならメイン地獄でかまわんと思われ
313NPCさん:04/10/01 01:33:14 ID:???
メイン地獄…


イイ…


命名:「メイン地獄」
314NPCさん:04/10/01 03:08:58 ID:???
ツボは人それぞれだが、正直>>313がどこにウケたのか判らない
315NPCさん:04/10/01 06:06:01 ID:???
>ツボは人それぞれだが、

それがわかってんなら突っ込むなや
316NPCさん:04/10/01 13:35:17 ID:???
そんなにメイン地獄が好きなら某青のフェイズを飛ばす奴とか使ってみると(・∀・)イイ!
317NPCさん:04/10/10 19:44:25 ID:9x8Ad51C
突然だがここでランディスするときにどの土地から割ればいいか考えようゼ☆

VS親和:色マナ出る土地。相手が事故ってアーティファクトを並べられないでいる時を除き、《空僻地》はまっさきに割るべき。

VSトロン:ウルザ地形

VSデスクラウド:沼。構造上クラウドを撃たなければ勝てないデッキなので、黒3マナがそろわないようにするだけでよい。
っつーか雲撃たれたら負け。

VS覚醒:よくわかんない。

VS青白コン:母性樹+沸騰

VSマーチ抹消:よくわかんない

さぁ語れ!
318NPCさん:04/10/10 21:14:03 ID:???
>>317
定石なんてないし、その時その時で自分で考えろ☆
319NPCさん:04/10/10 23:03:09 ID:???
4 《火花の精霊/Spark Elemental(5DN)》
4 《炎歩スリス/Slith Firewalker(MRD)》
4 《ヴィーアシーノの砂漠の狩人/Viashino Sandstalker(8ED)》
4 《ショック/Shock(8ED)》
4 《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》
4 《マグマの噴流/Magma Jet(5DN)》
4 《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge(DST)》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike(CHK)》
4 《火山の鎚/Volcanic Hammer(8ED)》
4 《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
12 《山/Mountain》
4 《大焼炉/Great Furnace(MRD)》
4 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》
SB
4 《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt(MRD)》
4 《粉砕/Shatter(MRD)》
4 《秘宝の障壁/Relic Barrier(5DN)》
3 《忌みの像/Imi Statue(CHK)》
某所での優勝デッキだ
320NPCさん:04/10/10 23:06:37 ID:???
だからなんだよ
321NPCさん:04/10/10 23:08:50 ID:9x8Ad51C
確かにマジックは運の要素が多分にあるので、完全な定石なんて無い。
でも勝率を1パーセントでも上げるために、ストラテジを改良することは必要なハズ。

てかランディスは赤のくせに「絶対に勝てない」デッキが少ないから、相手のデッキにあわせて戦略を“僅かに”いじることが特に重要なのでは。
パーミが相手に合わせてマストカウンターを見極めるのと同じで。

さらに、答えが一つではないからこそ、ギローンの幅が広がるはず。

とムキになって“ウタって”みた。
今は反省している。
322NPCさん:04/10/10 23:24:32 ID:???
どの土地を壊すのか考えるのは対親和ぐらいだな
しかし状況によって変わりすぎるので議論は難しいと思われ
323NPCさん:04/10/10 23:27:51 ID:???
>>321
>>322

Jien Wotsu
324NPCさん:04/10/10 23:30:01 ID:???
>320
は?だからなんだって何?
そういう事だろ。優勝したデッキなんだから、それなりの物って事だろ?

どこがよくて、どこが悪い。って話してデッキを成長させれば?

ああ、お前みたいに他人を煽る事しかできない奴には無理な話か。
ゴメンゴメン
325NPCさん:04/10/10 23:31:18 ID:???
>>324
ムキになるなよ
をちつけ
鼻息荒いぞ
326NPCさん:04/10/10 23:32:42 ID:???
>>324
茶でも飲んでおちけつ。
おまいさんが煽り屋になってるぞ。
327NPCさん:04/10/10 23:33:21 ID:???
2マナ火力だと
マグマの噴流
火山の槌
爆片破
氷河の光線
か。
おまいらはどんな順番で強いと思う?
328NPCさん:04/10/10 23:34:15 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>324
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
329NPCさん:04/10/10 23:35:15 ID:???
火葬
音波の炸裂
血の乾き
ゲリラ戦術
330NPCさん:04/10/10 23:35:27 ID:???
まぁこのスレには今俺とお前しかいないわけだが
331NPCさん:04/10/10 23:36:24 ID:???
オレ、オレ。
オレもいるよ。
332NPCさん:04/10/10 23:37:16 ID:???
ゲリラ戦術も2マナ火力だけどどうだろう?
鼠使うデッキがよっぽど増えたら使えるかな?
333326:04/10/10 23:37:39 ID:???
>>325
ふつつか者ですがよろしくお願いいたします。
334NPCさん:04/10/10 23:38:52 ID:???
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ  釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|  この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
335NPCさん:04/10/10 23:38:53 ID:???
>>319は何人大会よ?
人数がわからないと意味ないぞ
336NPCさん:04/10/10 23:40:17 ID:???
>>335
八人。
337NPCさん:04/10/10 23:41:02 ID:???
>>334
灰色熊か。
漏れの緑単デッキに入ってたな・・・
他にも訓練されたアーモドンとか甲鱗のワームとかラノワールのエルフ、巨大化など。
今思えば紙束だ・・・笑
338NPCさん:04/10/10 23:41:08 ID:???
アーティファクト12で爆片波4ってけっこう撃てなかったりするんだよね
あと狩人4ってどうなのよ。2枚引いたらキツイと思うが
339NPCさん:04/10/10 23:42:41 ID:???
パルスの代わりに融合する武具?入れたい
340NPCさん:04/10/10 23:45:03 ID:???
>>339
却下
341NPCさん:04/10/10 23:47:06 ID:???
なじょw
342NPCさん:04/10/10 23:48:26 ID:???
ランデススペルないならモックスより守護像かタリスマンの方が良くないか?
343NPCさん:04/10/10 23:49:20 ID:???
3人だな。
344NPCさん:04/10/10 23:49:57 ID:???
三人の大会ってどうやってやるの?
345NPCさん:04/10/10 23:50:11 ID:???
>>342
1ターン目にスリス殴れるのは大きいよ、特にコントロールに対して
346NPCさん:04/10/10 23:51:02 ID:???
>>338
狩人よりゾーズーの方が良いと思うんだがどうだろう?
脈動との相性も良いしさ。
347NPCさん:04/10/10 23:52:57 ID:???
>>345
なるほど。
でもそれだけの為にアドバンテージ失うのは痛くないか?
それ以外でモックス使いたいシチュある?
348NPCさん:04/10/10 23:53:43 ID:???
《融合する武具/Grafted Wargear(5DN)》いれてスライにするのはどうよ?
349NPCさん:04/10/10 23:56:31 ID:???
>>348
遅いんじゃないか?
350NPCさん:04/10/11 00:05:31 ID:???
>>349
ゴーレムとレイヴハウンドを入れて速攻クリーチャーを増量すると、それなりに早い。
現環境は優秀な速攻持ちが意外と多いから、そんなに悪くない。
かまどkamiで親和をメタれるし。
……って武具入れる意味があんまりないな。
なんかバーンの方が速そうだし。
351NPCさん:04/10/11 01:32:37 ID:???
久しぶりに赤単ランデス組もうと思ってるんだが、石の雨と溶鉄の雨以外でいいカード無いか?

何で燎原の火落ちてるんだ・・・orz
352NPCさん:04/10/11 01:36:58 ID:???
炉のドラゴン
353NPCさん:04/10/11 01:40:58 ID:???
破砕
Demolish
3R
ソーサリー
アーティファクト1つか土地1つを対象とし、それを破壊する。

354NPCさん:04/10/11 01:49:01 ID:???
3 マグマの噴流
3 静電気の稲妻
4 石の雨
4 溶鉄の雨
4 破砕
4 守護像
3 弧炎撒き
4 炎歩スリス
4 かまどの神
3 罰する者ゾーズー
4 金属モックス
10 山
4 大焼炉
4 ちらつき蛾の生息地
あと2枚のスロットは適当にどうぞ
たとえばこんなデッキを叩くとどうなるかな?皆で強くしようぜ
355NPCさん:04/10/11 01:55:29 ID:???
>>354
その構成で爆片破を何故入れないのか
356NPCさん:04/10/11 01:57:00 ID:???
略奪採録されないかな・・・
357NPCさん:04/10/11 01:57:19 ID:???
そそ、何を抜いて入れていくか。みたいなとこで。
そいうの含めて案を出し合うっつうか
358NPCさん:04/10/11 02:15:41 ID:???
>>319-357
は、ジエン率が高そうだ…
まぁ、中身が無くはないので別に良いが。
359NPCさん:04/10/11 02:19:01 ID:???
>>326>>333>>348>>350
↑は俺の提供でお送りした。
360NPCさん:04/10/11 02:25:26 ID:???
>>358
そんなこと書き込んでも何の役にも立たないと思います。
自分は自演が見破れたと思うから偉い?みたいなニオイがぷんぷん。
なんでそんなに自分は高いところから見下ろしてる感を出そうとしているんですか?
361NPCさん:04/10/11 02:32:40 ID:???
あなたの言う「高いところから見下ろしてる感」を出せば
ジエンしていた人が釣れるかと思ってやったが
そこまで必死にレスされるとは思ってもみなかった。
今は反省している。
362NPCさん:04/10/11 02:37:38 ID:OLnQEPYX
あんたら2ch初心者?
363NPCさん:04/10/11 02:45:00 ID:???
いやだから、今日このスレ上がってからしばらく書き込んだレス、
ほとんど俺とジエン君だけだって。
>>323>>325>>328>>330>>334>>343
は俺。

>>359->>361も自演だったら、結果的に釣られたのは俺だけだな。

>>360=>>362はもういい加減見苦しい。
364NPCさん:04/10/11 02:47:15 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
365NPCさん:04/10/11 02:56:31 ID:???
なかなか面白いスレですね。
366NPCさん:04/10/11 03:09:34 ID:???
>>360
      ,. -──- 、 「いや、そのりくつはおかしい。」
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
367NPCさん:04/10/11 10:37:48 ID:???
自演が横行してスレはジ・エンド
ってか!!
368NPCさん:04/10/11 11:56:13 ID:???
またわかりやすい自演………
369NPCさん:04/10/11 13:12:06 ID:???
厨房だらけですね
370NPCさん:04/10/11 13:17:58 ID:???
少なくともやたらと自演にこだわってる厨が1人いるな
371NPCさん:04/10/11 13:19:16 ID:???
火炎崩れってどうよ
372NPCさん:04/10/11 13:28:06 ID:???
>>370
1人かなw
373NPCさん:04/10/11 13:45:43 ID:???
>>371
自分が痛いし肝心の飛行が死なない
374NPCさん:04/10/11 13:52:10 ID:???
crt
Goblin Raider4
Viashino Sandstalker2
Spark Elemental4
Hearth Kami4
Arc-Slogger2
Slith Firewalker4

spell
Volcanic Hammer4
Shrapnel Blast2
Pyrite Spellbomb4
Lava Spike4
Hammer of Bogardan1
Sensei's Divining Top2
Glacial Ray4

lands
Mountain 15
Great Furnace4
375NPCさん:04/10/11 18:57:19 ID:???
とりあえずレイヴハウンドにワラタ
376317,321:04/10/11 22:49:50 ID:s3wVU6pq
真面目な話、仮想敵とするデッキの動きとか、その止めかたについて、も前らの意見を聴きたいんだが。
>>317とか>>321の蒸し返しになるけどさ。
都道府県大会にランディス持ち込もうと思うのだよ。
どうかご教示プリーズ!
377NPCさん:04/10/11 23:07:22 ID:???
いいかげんうざいからやめれ。
自分で考えて分かるだろそのくらい、と
378NPCさん:04/10/11 23:47:49 ID:???
>>376
人に教えてもらおうなんて、コピーデッキの発想と一緒だよ。
親和でも使っておきなよ。
379NPCさん:04/10/12 07:36:49 ID:???
>>376
>VS覚醒:よくわかんない。
>VSマーチ抹消:よくわかんない

研究してここで発表しる。おまいがパイオニアだ
380NPCさん:04/10/12 13:31:28 ID:???
>>379
覚醒相手に、《ゾーズー(CK)》が効くのではないか。
相手のクリーチャー除去はラスゴ程度だし、ランディスしていったら必死で土地を置くことになるし。

というわけで、サイドボードからゾーズー入れて白マナを縛る、でFA!どうよ!
381NPCさん:04/10/12 13:57:29 ID:???
ランディスって、なんかムカツク響きだ
無駄に発音良さそうで
382NPCさん:04/10/12 15:19:05 ID:???
土地破壊嫌いな奴が多いな。
383NPCさん:04/10/12 21:24:42 ID:???
384NPCさん:04/10/12 22:16:52 ID:???
規模なんかどうでもいい
385NPCさん:04/10/12 22:53:13 ID:???
理想のマナカーブってなんだろう?
386NPCさん:04/10/12 22:54:40 ID:???
親和スペルさえあればマナカーブなんて関係ない
387NPCさん:04/10/12 23:05:04 ID:???
それを言っちゃおしまいだよ。
388NPCさん:04/10/13 00:22:00 ID:???
スライ
389NPCさん:04/10/13 00:25:42 ID:???
理想のマナカーブ
赤スレ的には

山15
稲妻44
390NPCさん:04/10/13 00:28:07 ID:???
山14
露天鉱山4
稲妻42
391NPCさん:04/10/13 00:34:29 ID:???
山14
露天鉱床4
呪われた巻物4
稲妻38
392NPCさん:04/10/13 00:39:36 ID:???
稲妻いっぱい入れてるんだから露天もタプーリ入れないの?
393NPCさん:04/10/13 00:44:35 ID:???
山15
露天鉱床10
稲妻35

こうか?
394NPCさん:04/10/13 00:45:59 ID:???
初手が稲妻3山1露天3くらいだったら負ける気がしない
395NPCさん:04/10/13 00:51:02 ID:???
気 は し な い

がな

その後のドローに左右されるのは言うまでもないよな〜。
パーマネンタリーダメージソースではないのでな!
396NPCさん:04/10/13 00:52:09 ID:???
MOX割れなくて殺されるお
397NPCさん:04/10/13 00:53:51 ID:???
お前は本当に露天鉱床好きだな
398NPCさん:04/10/13 18:22:02 ID:???
つ不毛の大地
399NPCさん:04/10/13 22:09:34 ID:???
山崎デッキに4枚入れようぜ
400NPCさん:04/10/14 00:47:54 ID:???
露天鉱床作った奴は、「相手の土地も自分の土地もなくなるから、あいこだよな?」とか思ってたんだろうなぁ
401NPCさん:04/10/14 01:08:00 ID:???
あいこだろ?
402NPCさん:04/10/14 01:52:41 ID:???
>401
露天入れるこっちは、それで回るように作るが
露天撃たれた相手は、マナの供給がずれるからあいこじゃない。

普通、露天は少ないマナで回るデッキとか、単色デッキに入れてたしな。
重いデッキは泣くぞ。後、多色デッキも。

赤だと、カウンタースペルが来るのを1ターン遅く出来たし。
まずフラーグのゴブリン出して。次のターン稲妻撃って露天撃てば、
もう1ターン自由に動けたのは大きい。
403NPCさん:04/10/14 01:53:27 ID:???
×赤だと
○相手が青だと
404NPCさん:04/10/14 01:55:30 ID:???
釣られ乙
405404:04/10/14 02:07:17 ID:???
     ツラレオツ  ツラレオツ

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
406NPCさん:04/10/14 02:12:08 ID:???
それはどうかと思うが
407NPCさん:04/10/14 19:52:46 ID:???
それはどうかな
408NPCさん:04/10/15 09:56:31 ID:???
それはいかがなものか
409NPCさん:04/10/15 11:40:16 ID:???
それはちょっとな
410NPCさん:04/10/15 11:43:41 ID:???
>>405のAAを見るたび思うんだが
粗末なモノを咥えさせられた魚がかわいそうだよな
411410=405:04/10/15 11:46:46 ID:???
   カワイソウダヨナ  カワイソウダヨナ

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
412NPCさん:04/10/15 17:31:58 ID:???
ピットファイターカマールって強いかな?
最低でも相手の火力(またはそれ以外の除去)と適当なクリーチャー一体道連れにできるし…
413NPCさん:04/10/15 17:37:16 ID:???
よえーよ
414NPCさん:04/10/15 17:43:45 ID:???
プレリで出されて泣いた
415NPCさん:04/10/15 17:46:16 ID:???
じゃあ使えよ…
416NPCさん:04/10/15 18:15:47 ID:???
せめて構築とリミテッドを区別して話しようぜ
当然リミテッドなら神
417NPCさん:04/10/15 18:39:34 ID:???
構築ならクソ
ズリネタならカマール様のチンポはデカいので神。掘られるところを想像するとウホって気分になる
418NPCさん:04/10/15 18:44:35 ID:???
>>399
構築じゃ手札にこないだろ。
きてもブロックされてあぼん
419NPCさん:04/10/15 22:23:31 ID:???
4《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
3《大焼炉/Great Furnace》
17《山/Mountain》

 11
2《弧炎撒き/Arc-Slogger》
1《焼炉の仔/Furnace Whelp》
4《ヴァルショクの魔術師/Vulshok Sorcerer》
4《炎歩スリス/Slith Firewalker》

 25
4《マグマの噴流/Magma Jet》
4《爆片破/Shrapnel Blast》
3《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge》
4《溶鉄の雨/Molten Rain》
4《石の雨/Stone Rain》
4《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》
2《とげの稲妻/Barbed Lightning》

 サイドボード
4《選別の秤/Culling Scales》
3《粉砕/Shatter》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《分流/Shunt》
2《焼炉の仔/Furnace Whelp》

ネタないし、バーンタイプのランデス改良してこうぜ。
420NPCさん:04/10/16 00:25:28 ID:???
4《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
20《山/Mountain》

2《弧炎撒き/Arc-Slogger》
4 Lava Hounds / 溶岩の猟犬
4《炎歩スリス/Slith Firewalker》

4 Pyroclasm / 紅蓮地獄
4《マグマの噴流/Magma Jet》
2《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge》
4《溶鉄の雨/Molten Rain》
4《石の雨/Stone Rain》
4《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》
4《とげの稲妻/Barbed Lightning》
421NPCさん:04/10/16 00:31:17 ID:t9KCLg6l
>>419
おまえは
「強化して下さい」と言え

そしてランデスの夢をいい加減捨ててくれ
422420:04/10/16 00:32:51 ID:???
ゾーグーさんを入れるかどうかすげー迷うのだが、
とりあえず紅蓮地獄のカードパワー優先で組んでみた

サイド追加はトロン対策に
紅蓮→ゾーグー、静電気→金属モックスな感じで。
423NPCさん:04/10/16 00:35:00 ID:???
ゾーズーだよ!

 ゾーズーだよ!
424420:04/10/16 00:36:05 ID:???
ゴメンヨーゾーグーサン!
425NPCさん:04/10/16 00:36:16 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
426NPCさん:04/10/16 08:41:29 ID:???
尖らせまくった。やっぱ焼かないと。

4 Blinkmoth Nexus
3 Great Furnace
1 Darksteel Citadel
12 Mountain

4 Spark Elemental
4 Slith Firewalker

4 Chrome Mox

4 Shock
4 Lava Spike
4 Glacial Ray
4 Magma Jet
4 Volcanic Hammer
4 Shrapnel Blast
4 Pulse of the Forge
427NPCさん:04/10/16 11:48:03 ID:???
>>426
まだまだ鈍角だな。
いま最先端の鋭角キッズはゾーズーと戦争の精霊を入れてる。
428NPCさん:04/10/16 14:46:09 ID:???
>>427
どんなデッキ?
429NPCさん:04/10/16 15:17:31 ID:???
ネタをネタと見抜けない人は(赤単スレを利用するのは)難しい
430NPCさん:04/10/16 17:28:04 ID:???
イソクロに爆片破刻印。
これ最強。
431NPCさん:04/10/16 20:18:47 ID:???
>>430
簡単に割られるな。その時はイソクロサクって打つのか
あんま意味ない希ガス
432NPCさん:04/10/16 20:40:11 ID:???
さすがに>>431は釣られすぎだ
433NPCさん:04/10/16 20:43:26 ID:???
釣られるとか意味わかんねw
ただの赤飯で書いたネタだろ?
434NPCさん:04/10/16 22:07:22 ID:???
ランデスに4マナサクリ悪鬼いれようよ
435NPCさん:04/10/16 23:20:32 ID:???
ダメージ通らねえよ
436NPCさん:04/10/17 10:39:33 ID:???
なんで赤スレにはアホが多いんだ
簡単だからか
437NPCさん:04/10/17 18:39:57 ID:???
わざわざ出張ごくろうさまです
438NPCさん:04/10/17 23:07:32 ID:???
>>437
どうも。
439NPCさん:04/10/22 18:55:08 ID:ezvGxNm4
ゾーズーを入れるといいな。でも神話相手に腐りすぎる・・・
略奪採録きぼんぬ
440NPCさん:04/10/22 19:09:21 ID:???
再録きぼんぬ!とかしか言えない住人萌え
441NPCさん:04/10/23 18:40:06 ID:???
>>440を対象にショック打ちます
442NPCさん:04/10/23 19:37:55 ID:???
俺にはお前がショックだよ
443NPCさん:04/10/23 21:05:25 ID:???
ぜ ん ぜ ん う ま く な い で す よ
444NPCさん:04/10/23 22:39:29 ID:???
YOUはSHOCK!
445NPCさん:04/10/23 23:07:38 ID:???
誰か大会でた椰子いるか?
446NPCさん:04/10/23 23:10:22 ID:???


弧円撒きやらなんやら入ったバーンで6回中4回勝った
親和には当たらなかった
青緑の粗野な覚醒が強かった

そんだけ
447NPCさん:04/10/24 00:45:49 ID:???
田舎だがBigRedで1Boxげとしたよ。
爆片破+コマ良すぎ。
要望あればレシピ+レポ挙げます。
448NPCさん:04/10/24 02:04:06 ID:???
>>447
詳しく
449447:04/10/24 07:12:43 ID:???
とりあえずレシピ
9山
4大焼炉
4ダークスティールの城塞
1血に染まりし城砦、真火
4ちらつき蛾の生息地
4弧炎撒き
2山伏の長、熊野
2炉のドラゴン
3真面目な身代わり
4爆片破
4溶鉱炉の脈動
4静電気の稲妻
4マグマの噴流
4金属モックス
4煮えたぎる歌
3師範の占い独楽
サイド
4炎歩スリス
4罰するもの、ゾーズー
4かまどの神
3手綱取り
450447:04/10/24 07:58:14 ID:???
最初はポンザとして調整していたのだが、トロンの証人&サーチの山の前に思うように勝率上げられずにブチ切れ。
親和耐性も落ちるしね。
結局歌で早くデカ物出せば除去るのは困難だし、どんな相手でもゲーム決めてくれるだろうということでBigRed決定。
メインサイドあわせて白対策完全に0。
俺はCoPは置かれない線で一つ。
対親和は丁寧に除去りつつデカ物の流れなら爆片破くらって落とされないかぎりgg。
炉のドラゴンもいるし基本的には楽なマッチ。
だがエイトグと壼はかんべんな。
・爆片破はクリーチャーに打て。
・静電気は出来るなら荒廃者or処罰者に打ちたい。
無駄打ちは控えること。
サイドチェンジは脈動4outかまど4in

トロン相手はメインは正直苦しい。
普通にプレイしてたら5ターン目弧炎撒き。
……つかそれ返しでネイル打たれるし。
歌引きにかかっているマッチアップ。
ちなみに火力が多い+弧炎撒きのせいで恐いのは実はネイルではなく隷属機の方だったりする。
サイドチェンジは身代わり3、独楽3outが確定で、静電気>炉ドラ>歌あたりの優先度で抜き。
inはスリス、ゾーズー、手綱取り
安定性捨ての速攻シフト。
対ネイルは速さが全て。
ネイル打たれる前に決めるのが理想。
打たれたら出てきた奴をパクったり火力連打で終わらせる。
基本的には静電気outでいいんだが…白金天使&高僧って恐いよね。
451447:04/10/24 08:35:53 ID:???
対戦メモ
第一戦対親和WLW
炉ドラgg、ブンまわり、炉ドラgg
…他に説明のしようがないね。
コマーが炉ドラ持ってきたりアーティファクトランド持ってきたりと大活躍。
第2戦対緑赤ランデスWW
知人相手。
赤は弧炎撒きゲー
歌の関係上土地三つ並べられればいいので先攻取れた第1セットは問題なく勝ち。
第2セットはこちらマナの延びが悪く劣勢だったがコマー&爆片破から相手の弧炎撒きを除去するとあいてのデカ物引きがストップ。
ランデスの隙間から歌を絡めて出た熊野がゲームを決めた。
第3戦赤黒秘儀WLW
手札からクリーチャーを場に出す秘儀で黒瘴をボーライのように使い捨て、墓地から回収を繰り返すデッキだった。
第一セット相手よくわからずデカ物で殴り倒す。
第二セット炉ドラ殴ったらインスタントタイミングで黒瘴にブロックされてマジびびる。
返しに三点火力連携で回収されて('A`)
第3セット。
こちら弧炎撒きビート。
黒瘴素プレイの返しで爆片破+パルスでこんがり。
452447:04/10/24 09:18:04 ID:???
第4戦赤ランデスタッチ頭蓋の摘出LWW
相手赤マナばかり並べてこちらの土地壊しまくりなんでランデスかーと思っていたらいきなり沼セットから摘出飛んできてマジビビる。
次のターン出陣予定の弧炎撒きさようなら
相手弧炎撒きを爆片破。
順調に土地が削れ…って何で俺炉ドラプレイできるの?
炉ドラプレイ。さらに土地流れるも爆片破で即除去られる。
そこからまた順調に相手のランデス開始。
…で、何故か2体目の炉ドラキャストしてますよ?あれ?
…土地と炉ドラしか引きませんでした。
爆片破で落とされ弧炎撒きgg
第2セット
順調に弧炎撒き消されて土地壊される。
でも俺のハンドはパルス2爆片破2
第3セット
三度目の正直。
リムーブより早く出た弧炎撒きが殴り倒した。
第4回戦終了時点で全勝でオポ60越え、スタンディング一位なんでとりあえず気が抜ける。
第5戦はID。
第6戦は相手が勝てば上がれる状況だったので勝ち譲り
4ー1ー1。50人中5位でシングルエリミへ。
ちなみにトップ8内訳は
たぶんこの順位で
1赤緑どすこい系(?)
2親和
3トロン
4赤黒秘儀
5BigRed
6親和
7トロン
8トロン
まぁ秘儀の人が頑張った以外は予想したメタの範疇でした
453447:04/10/24 10:49:21 ID:???
決勝ラウンド第一戦赤黒秘儀
スイスラウンドで当たった人。
試合後の会話でテラー系単体除去がないのはわかっているので気が楽。
第一マッチ
互いに土地並べるだけの展開だが、独楽とジェットのおかげで引き勝負には分がある。
4ターン目身代わりキャストから次ターンセット土地弧炎撒き。
返しで黒瘴素出し。エンドに独楽回し。
ドローは独楽で見た爆片破。
メインに独楽を回す。
ライブラリーの3番目には歌。
…ハンドの爆片破二枚とライブラリー30枚。歌からの5+2マナと少々のアーティファクトがあれば相手ライフ16点削れねぇ?
第2マッチ
マリガンスタート
相手黒瘴出るのに土地二枚しかねぇ。
やっと土地キター
ジャッジ:伝説の土地ですね。相手のそれと合わせて落ちますよ。
―あ。
第3セット
今度は相手事故る。泣きながらマリガン。
ハンドの熊野は困窮されたものの、独楽によってライブラリー上部をふらふらする弧炎撒きには手が出せず5ターン目に降臨。
なんとかブロックしようとインスタントタイミングで黒瘴が出てきたが
ブロックさせずに手綱取り
本体四点
ターン終了…ってジャッジ、ルーズライフどっちですか?
…あちらっぽいです。
ここで相手投了

トップ4決定。
残りは全部トロン…
454447:04/10/24 11:25:05 ID:???
決勝ラウンド第二戦トロン
試合開始直前に地震。心臓に悪いんで止めてください。マジで。
第一マッチ
でかいのが来ず、身代わり並べて焼く展開。
ネイル打たれるものの相手は慎重にキキジキ+映し身というセットを選択した。
映し身で身代わり刻印を爆片破で飛ばす。
後はパルス等で残3まで削るが精神隷属機でgg
後一ターンもらえればライブラリートップの弧炎撒きが火を吹く相手は違ったのだが。
第二マッチ
2ターン目スリス
3ターン目スリス
4ターン目スリス
5ターン目パルス&爆片破
第3マッチ
マリガンスタート&まったく赤マナ引けずひたすらちらつき蛾を並べる。
ジェットでパルスと爆片破を下に送らざるをえない苦しすぎる展開。
一方相手は順調にウルザランドを並べていく。
負けを覚悟した。
運命の5ターン目。
……ネイルも隷属機も飛んでは来なかった。
引き勝負。
先に欲しいものを引き当てたのはこちら。
ターンに一度ずつこちらのハンドと相手のライフが削れていく。
また、十分な土地がきた今ちらつき蛾はじわじわと、しかし確実にライフを削る凶器となった。
一方相手も独楽ドローから桜族の長老を展開。
白マナを以て防御円から鉄壁の火力防御態勢を作った。
しかしその時にはすでに火力を使いきっていたこちらは、あとの全てをちらつき蛾に託す。
最終ドロー。対戦相手にはついに1枚のネイルも隷属機も与えられなかった。
455NPCさん:04/10/24 12:26:29 ID:???
終?
456447:04/10/24 12:30:49 ID:???
決勝
相手はトロン
殴る。焼く。手段は問わない。やることは一つ。可能なかぎり早く倒す。ただそれだけ。
第一マッチ
先攻3ターン目。歌から出た弧炎撒きが地をならし、何をさせる間もなく他の火力とともに本体に大ダメージをたたき込み、頼みの綱の白金の天使に静電気が引導を渡した。
第二マッチ
後攻2ターン目。
モックス歌から熊野の流れのつもりだった。
モックス刻印スタックでテル=ジラードの正義
ここで今大会最大のプレイミス。
「はい。」と言ったあとに気付いてしまいました。手札に爆片破あるよ!
当然テル=ジラードの正義は解決に移っている。
気を取り直して次ターン歌から熊野
これは二度殴った後映し身に刻印される。
次ターン弧炎撒きで防御固め
返しで隷属機即起動
RRRを出されないよう大焼炉サクリで爆片破対象映し身。
次ターン。こちらのハンドに残る火力はパルスのみ。
弧炎撒きこそ生き残ったものの、削られた残りライブラリートップには返しに打たれたネイルからの白金高僧に対処できるカードは存在しなかった。
第3セット。
初手。大焼炉、モックス、歌、歌、炉のドラゴン、弧炎撒き、ゾーズーという『土地かモックスを引けば』まず勝てるハンド。
マリガンしたとしてこれより良ハンドが引けるだろうか?
残ライブラリー53枚中ひけば勝がそこにあるカードが24枚というのは多いか少ないか?
俺は賭けに乗り、そして破れた。
第3ターンに土地を引き、弧炎撒きこそ場に出したものの永遠の証人ループの前に殴ることがままならない
更にそのターン以外はアーティファクト破壊の山の前に一度も3マナを出すことすら許されずに白金高僧の前に膝を屈することになった。
457447:04/10/24 12:42:43 ID:???
そんなこんなで二位でボックスもらってきました。
長文スマソ。

ぬるプレイングで負けがやっぱきつかったなぁ。
本当は身代わりスリスに変えてもいいかなと思ったんだけど長期戦なんで安定重視でいったのが功を奏したのかどうなのか。
親和にもトロンにも効かないんでぶっちゃけ抜いてもいいかなとか思わないでもないけど絶対に抜きたくない独楽との相性は最高なんだよなぁ。
あとは隷属機対策を何か入れておけばよかったかな。
…なんもないんだけどさ。
読んでくれた人ありがとうございます
何かの参考になれば幸いです。
あと何か質問あればなんでも。
458NPCさん:04/10/24 12:48:21 ID:???
>>447

GJ
459NPCさん:04/10/24 12:52:09 ID:???
ジョッグブ

俺「トロンにはランデスだ!」ってばっか決め付けてたから
サイドの《手綱取り/Grab the Reins(MRD)》はかなり剥鱗した。

460NPCさん:04/10/24 17:29:37 ID:???
途中からレポ書きにノッてきてるのがいいな。楽しく読めた。
もう一日遅かったら俺も選手権出たのに・・・
461NPCさん:04/10/24 22:23:03 ID:???
やっぱり赤や黒は、どっかでメタ捨てないと駄目なんだなぁ。
俺の対戦相手はCoPを引けない、ぐらいの。
462NPCさん:04/10/24 22:45:20 ID:???
>>461
CoPって何?
463NPCさん:04/10/24 22:47:17 ID:???
《白の防御円/Circle of Protection: White(TE)》
頭文字をとって CoP
464NPCさん:04/10/25 14:03:01 ID:???
MTG Today 埼玉選手権で
> 「赤単」400枚デッキ。《弧炎撒き/Arc-Slogger》?何回でも打てますが何か?

とありますが、ど、どんなデッキ!!ガクガクブルブル
465NPCさん:04/10/25 20:11:19 ID:???
120枚の赤単デッキなら使ってた事あるけど、100枚超えれば弧炎撒きの弾はあまるよ。
400枚っていうのはもはやネタとして全てを超越なさっている。
はっきり言ってそんなライブラリ出されただけで負けた気になるね。
466NPCさん:04/10/25 21:58:29 ID:???
機知の戦い以来だ
467NPCさん:04/10/25 23:32:04 ID:???
なんだかんだで赤単結構勝ってるな。
漏れは駄目だが('A`)
468NPCさん:04/10/26 00:07:14 ID:???
今のメタにあってるのかもね。
黒には、一つや二つ摘出されてもそんなに痛くないし、
トロンにはランデスゾーズーでがんばれそうだし、
親和には炉ドラに加えてかまどの神という強い味方が増えたし、
白もオンスロート落ちて減ったし。
でも全体的に確実な決め手がうすいからそれなりの成績は残せても優勝するのは難しいのかなぁ。
469NPCさん:04/10/26 01:06:50 ID:???
今の赤単は十分なデッキパワーがあると思う。
火力充実してる(爆片破は歴代火力でも確実に五指に入る)し、
ファッティは現環境最優秀クラスだし
スリスという赤歴代でも上位にランクインするウィニー生物はいるし
長い冬を見てきたから今は夢のようだ

メタ的にも二雄トロンと親和どちらにもチューン次第で勝て、憎いCopが存在しないというのは実に素晴らしい。
ま、メタられれば秒で散るはかない命なんだがそれもまた赤の定めということで。
470NPCさん:04/10/26 01:24:40 ID:???
爆片破か…俺の考える火力五指には入らないな

Lightning Bolt
Chain Lightning
Incinerate
Earthquake
Arc Lightning
(クリーチャーだけどBall Lightning)
471NPCさん:04/10/26 01:40:15 ID:???
ひそかに青なんかより冬は長い
472NPCさん:04/10/26 01:43:39 ID:???
一言に赤といっても
速攻型からビッグレッド、ポンザと選べるのが嬉しいね。
473NPCさん:04/10/26 13:21:48 ID:???
>>470
また貧弱な……
474NPCさん:04/10/26 20:40:42 ID:???
>470
は? 弧状の稲妻が五指? ジョーク?
もしかして、インスタントとして使ってません?
ボガーダンとか、火の玉とか、ゴブリングレネードとか(勿論爆片破も)。
少なくとも、赤2のソーサリー合計3点よりはマシなカードはあるだろう。
Death sparkだって弧状よりは強いぞ。

で、真面目な話、火力五指と言われたら火炎破は外せないと思うけど?

>471
青は、今まさに冬だけどねw
475NPCさん:04/10/26 21:19:51 ID:???
ツッコミどころ満載だな
476NPCさん:04/10/26 21:20:44 ID:???
青スレからの出張ごくろうさまです
477NPCさん:04/10/26 21:22:19 ID:???
真の冬は白だと思う。
478NPCさん:04/10/26 21:27:54 ID:???
>>474
いやいや、2ターン目に相手のマナクリーチャーを一掃できるのは大きかったよ
479NPCさん:04/10/26 21:32:32 ID:???
おまいもツッコミどころ満載だな
480NPCさん:04/10/26 21:34:03 ID:???
ツッコんでやるからケツ出せてめーら
481NPCさん:04/10/26 21:44:37 ID:???
火炎放射は外せないな、1点2点、おまえに3点。
たまに自分が対象に巻き込まれてたりする。
482NPCさん:04/10/26 21:52:15 ID:???
実際、神河が入ってからどの色も春は近い。
483NPCさん:04/10/26 22:15:30 ID:???
明らかに他より劣る色がないってのはいいことだ。
・・・実現可能かどうかは別としてな。
484NPCさん:04/10/27 01:32:19 ID:???
Immolationって強かった?
教えて古い人!!
485NPCさん:04/10/27 01:33:18 ID:???
使わなかった
486NPCさん:04/10/27 01:33:42 ID:???
>>484
2点除去。以上。
487NPCさん:04/10/27 01:52:39 ID:???
Fissureならどーですか?
488NPCさん:04/10/27 04:23:33 ID:???
使わなかった。ってかスライ全盛期だったし
アーティファクトレッド時代にはまだ時間があるし
アーティファクトレッド時代には燎原の火あったし


今あったらなかなかにイケてるカードだろうけどもねぇ
489NPCさん:04/10/27 04:25:02 ID:???
だな。煮えたぎる歌強いよ煮えたぎる歌
490NPCさん:04/10/27 19:28:12 ID:???
4マナ、煮えたぎる歌から
ランデス二発はウマー
491NPCさん:04/10/27 20:06:43 ID:???
>>473
何が貧弱だよkんちきしょうが! だったらお前の火力五指を挙げてみろ!

>>474
知らないカードばっか語ってんじゃねえよ、このロートルが
492NPCさん:04/10/27 20:21:20 ID:???
>>491
>473さんの好きな火力はたぶんウルザの怒りとかインフェルノとかだよ
493NPCさん:04/10/27 20:23:00 ID:???
稲妻
火葬
爆片破
火炎破
ウルザの激怒

静電気の稲妻は強かったけど五指じゃないな。プレイヤー選べないし。
494NPCさん:04/10/27 20:30:37 ID:???
>>493
火炎破と爆片破はいいとして、Urza's RageがChain RigtningやEarthquakeより強いというのは何故
495NPCさん:04/10/27 20:31:14 ID:???
オデッセイあたりから入った若輩者だけどさすがにarc lightningがfireblastより上という意見には賛同できなかったな
incinerateもearthquakeも5位に入る事は無いと思った

上位から順に
lightning bolt
chain lightning
fireblast
goblin grenade
shrapnel blast
(次点でincinerate?fire/ice?)
こんな感じじゃないかと思う
496NPCさん:04/10/27 20:47:51 ID:???
>494
悪い、俺Chain Lightning知らなくて。今調べた。
ウルザの激怒をChain Lightningに入れ替えてくれ。
497NPCさん:04/10/27 22:57:00 ID:???
下から並べると

Scorching Spear
Winter Sky
Baki's Curse
Zap
Singe

くらいかな
498NPCさん:04/10/27 22:58:20 ID:???
つかおまえらは使ったことも無いのに強い弱いだの言ってるのか、と。
499NPCさん:04/10/27 23:00:27 ID:???
>>495
ゴブ爆弾はゴブリンデッキを作らないと使えないのとソーサリーなので、汎用性がなすぎなの
500NPCさん:04/10/27 23:21:02 ID:???
ゴブリン爆弾は最強だよ
2マナ20点だからな。
501NPCさん:04/10/27 23:22:14 ID:???
強いし、俺も好きっていうかグレネド使うためだけに赤単タイプ1作ったけどなw

Lightning Bolt
Fireblast
Incinerate
Chain Lightning
Pyrokinesis

Pyrokinesisはサイドではあるけど、めちゃ強いぞ
土地限界までケズったデッキだとその真価を発揮する。
インシネがチェインより上位なのはインスタントという点を考慮の上。

っつか環境やらデッキによる。
アーティファクト満載赤単は作ったことないからわからん。強いけどなアレ。
502NPCさん:04/10/28 01:55:33 ID:???
コスト考えると専用チューンしなきゃいけない火力は微妙
503NPCさん:04/10/28 15:16:59 ID:???
想定してる火力の定義が違うんじゃないのか?
504NPCさん:04/10/28 15:42:32 ID:???
1.生物を焼けない軽火力は屑
2.インスタントは大きくソーサリーに勝る
3.4マナ以上の火力はフィニッシュブロウでない限り実戦的ではない
4.ピッチは強い
5..使うためにデッキ構成を変えなくてはならない火力は、強くてもポイントは低い
505NPCさん:04/10/28 16:05:43 ID:???
母聖樹使って焼尽の風撃つよ
506NPCさん:04/10/28 16:19:35 ID:???
ご丁寧にMisdirection撃つよ、対象はMoggFanaticでいいよ
507NPCさん:04/10/28 21:32:40 ID:???
>1.生物を焼けない軽火力は屑
とも限らんだろ。フルバーンなら。それこそ環境によるけどな
508NPCさん:04/10/28 22:02:44 ID:???
「フルバーンなら」って枷がついてるから評価がワンランク落ちるんだろ
509命知らずのランクはどうだろ?:04/10/28 22:20:43 ID:???
「ゴブリン入れればいいだろ」も枷だしな。
突っ込む前に、5.の理論も見とけ。

2.の理論から言うと、地震より断層の方が強いってことになるな。
510NPCさん:04/10/28 23:43:01 ID:???
話の流れ完璧無視だけど、ゾーズーはいいね。たまらないよ。
511NPCさん:04/10/28 23:46:44 ID:???
俺アンクタイドが好きだったんだよ
だからゾーズーも好き
512NPCさん:04/10/28 23:53:51 ID:???
《稲妻/Lightning Bolt(絶版)》:インスタントである・1マナ3点火力
《Chain Lightning(LE)》:1マナ・ダメージ期待値3点以上の火力
《火葬/Incinerate(MI)》:インスタントである・2マナ3点火力・再生持ちを後腐れなく殺せる
《火炎破/Fireblast(VI)》:インスタントである・実質0マナ4点火力

この4つは、順番はどうあれ五指に入るんじゃないかと思う

で、5枚目のカードはこの中のどれかじゃね?

《地震/Earthquake(絶版)》:生物一斉除去・X火力・自分も被害を受ける
《Goblin Grenade(FE)》:1マナ5点火力・ゴブリンがいないと撃てない
《ウルザの激怒/Urza's Rage(IN)》:インスタントである・カウンターされない・大量マナで軽減されないとどめの一撃に・軽いとは言えない
《火/Fire+Ice/氷(AP)》:インスタントである・最大1対2交換・無駄になりにくい・多色用
《爆片破/Shrapnel Blast(MR)》:インスタントである:2マナ5点火力・茶カードが場に無いと撃てない

これら辺りからメリットよりデメリットが目立つようになってくる。

>509
クリーチャーを入れるの前提ならそれをゴブリンに変えて《Goblin Grenade》使うってのは駄目?
513NPCさん:04/10/28 23:55:37 ID:???
焼炉の仔ってどうよ?たまに使われてるの見るけど。
514NPCさん:04/10/28 23:59:18 ID:???
Shivan Dragonのほうが強いから歌使って出せ
515NPCさん:04/10/29 00:01:43 ID:???
>>514
歌からならアークスラッガーか熊野だすわ
516NPCさん:04/10/29 00:08:09 ID:???
やっぱりタフネス2だと除去されやすいんだよねぇ
ONS落ちて白青系のコントロールも減りそうだし、自分では使わないかなぁ
でも相手が青緑とかならあるいは
517NPCさん:04/10/29 00:14:29 ID:???
《浪人の犬師/Ronin Houndmaster(CHK)》って結構強いよ
今の環境はパワー3ある軽いやついないから相打ちとられない
欠点は入るデッキがないことぐらいだし
518NPCさん:04/10/29 00:17:10 ID:???
>>517
例えば、限定構築のビートダウン系デッキとかかな。入るとしたら。
スタンでもパンチ力は無いけど、証人身代わりカエル守護像餓なんでもこいのナイスガイ。
火力だけは勘弁な。
519NPCさん:04/10/29 00:17:17 ID:???
>>516
メタに上がるかどうかは別として、青白は
パーミ寄りになって増える気がするがな・・・

でも焼炉の仔に出番は無いな。
520NPCさん:04/10/29 00:27:53 ID:???
クリーチャーは別にランキングを作ったほうが混乱が無くて
良いと思うがどうだろう。

1〜4位は>>512に賛成。
5位は特に決める必要はないと思う。
実際に組むDeckタイプによって入れるカードが違ってくるし。
一応5位群候補として
・Shock
・Seal of Fire
・Firebolt
という1マナ2点火力も挙げておく。
521NPCさん:04/10/29 00:34:13 ID:???
炎の印章は結構好きだったな。
とりあえず1ターン目によく置いてたよ。
522NPCさん:04/10/29 00:34:27 ID:???
しかし、焼炉の仔にはゲームを決める力がある。
でもつかえないか・・
523NPCさん:04/10/29 00:35:29 ID:???
クリーチャーのランキングなら、何はともあれボールライトニングだろ
ゴブリン関係は微妙なんだよなー。ラッキーは単体じゃ意味ないし
524NPCさん:04/10/29 00:42:39 ID:???
《焼炉の仔/Furnace Whelp》は鉄砲玉としてカウントしよう。
中速のビートデッキになら十分入りそう。



問題は、そんなデッキが活躍する場がどこにもないことだが。
525NPCさん:04/10/29 00:46:18 ID:???
MoggFanatic
526NPCさん:04/10/29 01:10:57 ID:???
wかったぞわかったぞわか…






さまー
527NPCさん:04/10/29 01:13:58 ID:???
>>520
2点火力は使えねぇぞ
528NPCさん:04/10/29 01:44:31 ID:???
2点火力は使えないってよ
529NPCさん:04/10/29 01:47:29 ID:???
つ<<落盤/Cave-In>>
530NPCさん:04/10/29 01:49:11 ID:???
使えないんじゃない。
基本過ぎて目立たず、有難味が薄れているだけなのさ。
531NPCさん:04/10/29 01:56:45 ID:???
炎の稲妻でいいんじゃね?
532NPCさん:04/10/29 02:21:19 ID:???
10発打たないと相手倒せねぇよ
533NPCさん:04/10/29 06:38:25 ID:???
Firestormも忘れないで
534NPCさん:04/10/29 09:21:34 ID:???
なんとなく傾向はあるな

2点火力
炎の稲妻
炎の印象
火 + 氷

3点
稲妻
Chain Lightning
火葬
ウルザの激怒
弧状の稲妻


4点
火炎破
Pyrokinesis

5点
爆片破
Goblin Grenade

X点
地震
535NPCさん:04/10/29 13:57:55 ID:???
それらのカードをマナカーブに沿って組めば最強のバーンにな(ry
536NPCさん:04/10/29 16:34:07 ID:???
火/氷と弧状の稲妻とPyrokynesisが同系か
537NPCさん:04/10/29 16:40:18 ID:???
激発はさすがにランク外かね
538NPCさん:04/10/29 22:30:37 ID:???
あれはステロイドのカードだろ
539NPCさん:04/10/30 03:05:26 ID:???
>>538
その捉え方はあからさまにおかしい
540NPCさん:04/10/30 14:20:04 ID:???
ゲリラ好き
ハンデス相手にやるとすげーしてやったりな気分。
「2枚捨てて下さい」
「はい、んじゃあ8点ダメージね」
「え?あっ…」
541NPCさん:04/10/30 19:07:03 ID:???
これからいけるかもねゲリラ
542NPCさん:04/10/30 21:01:02 ID:???
ヤバイ。マグマの噴流ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
占術してるらしい。ヤバイよ、占術だよ。
だって普通は赤とかライブラリー操作しないじゃん。だって本当なら3ドロー後手札に来るはずの火力が次のドローで手札に来るとかずるいじゃん。
だから赤とかライブラリー操作しない。話のわかるヤツだった。
けどマグマの噴流はヤバイ。そんなの気にしない。操作しまくり。
とにかく貴様ら、マグマの噴流のヤバさをもっと知るべきだと思います。
543NPCさん:04/10/30 21:42:07 ID:???
>>541
2回目の頭蓋の抽出はゲリラだな
544NPCさん:04/10/30 22:28:43 ID:???
そんなことはないw
545NPCさん:04/10/30 23:03:36 ID:???
ワラタ
546NPCさん:04/10/31 03:47:49 ID:???
お前ら、頭蓋の「抽出」じゃねーだろ

547NPCさん:04/10/31 03:53:28 ID:???
ビックレッドと赤単ランデスのレシピキボンヌ
漏れケータイだからググれん(つд`)
教えてエロイ人
548NPCさん:04/10/31 03:58:42 ID:???
教えを請う相手に対してエロイとは如何なものかね
549547:04/10/31 04:23:27 ID:???
スマソm(_ _)m
マジで教えて下さいお願いします
550NPCさん:04/10/31 08:31:03 ID:???
>>548
2ch初心者の方ですか?
551NPCさん:04/10/31 08:36:07 ID:???
( ´,_ゝ`)ヨノナカヘイワデスネェ
552NPCさん:04/10/31 11:03:59 ID:???
ビックレッドはこのスレの447が都道府県選手権のレポをうpしてる。
ランデスはプレミアイベントスレ辺りからリンクされてる結果一覧辺りを参照しろ。
一応教えるが、
携帯でもググったりして自分で調べることはできるんだし、ビックレッドに関してはこのスレに求めているものがある。
それすら読まずに「わかりません教えてください。」では大抵の場合まともな返答など期待できないぞ
553NPCさん:04/10/31 21:09:01 ID:???
ググッた1〜2回やってでないから教えてとかなんだろ

たいてい1〜2回でも出ると思うがね

554NPCさん:04/10/31 21:20:04 ID:???
Hi109. ビッグ・レッド (Big Red)
【使用グラス】氷入りタンブラー【技法】BUILD
【使用材料】ラズベリーシュナップス60ml、ストロベリーソーダ適量
555NPCさん:04/10/31 21:42:28 ID:???
555取れないからだろうな
556NPCさん:04/11/01 00:17:46 ID:???
なぜφ?
557NPCさん:04/11/01 18:16:31 ID:???
そんなカクテルがあるとは知らなんだ。
558NPCさん:04/11/01 18:23:38 ID:???
>>549
俺の赤単でいいならうpるぜ
559NPCさん:04/11/01 18:27:45 ID:???
俺の赤単
山*250
サイド
島*2
機知の戦い*1
560NPCさん:04/11/01 18:32:35 ID:???
これはいい無色デッキですね
561NPCさん:04/11/01 18:36:18 ID:???
( ´∀`)/<ジャッジ!対戦相手のサイドボードの枚数が不正です。
562NPCさん:04/11/01 19:22:09 ID:???
無色ていうか無職つーか無能
563NPCさん:04/11/01 20:18:39 ID:???
>>562
なんつうか空気嫁よ
564NPCさん:04/11/01 22:59:55 ID:???
そんなことより思考の猛火使って
「うまいぞーっ!!」
って叫べ
565NPCさん:04/11/01 23:24:10 ID:???






566NPCさん:04/11/01 23:55:44 ID:???
>>564
お 断 り だ
567NPCさん:04/11/03 15:07:50 ID:???
流れを戻すようだがプラズマの連鎖は歴代火力中には入らないだろうか?
568NPCさん:04/11/03 16:55:58 ID:???
ちょっと考えただけで上位互換が幾つもあるカードなんてな
569NPCさん:04/11/03 17:11:47 ID:???
プラズマの連鎖
伝説のインスファクト
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
プラズマの連鎖は、それに3点のダメージを与える。
あなたはそのコントローラーがはカードを1枚捨てるかどうか選んでももよい。
そうした場合、そのプレイヤーはこの呪文をコピーし、そのコピーの新たな対象をあなたが選んでもよい。
そのプレイヤーはマナ・バーンによってライフを失わない。

このぐらいだった歴代トップだっただろうな
570NPCさん:04/11/03 17:19:08 ID:???
ネタにしてもそこまで行くと意味がわからない
571NPCさん:04/11/03 17:22:04 ID:???
     『マナ・バーンによってライフを失わないのか!』

        『あぁ、インスファクトだからな。』

      

      『インスファクトじゃあ、仕方ないな( ´∀`)』
572NPCさん:04/11/04 10:10:34 ID:???
伝説のインスファクトって、スタック中に1つしか載せられなくて、
2つ載るとお互いを打ち消すのか?
573NPCさん:04/11/04 14:38:18 ID:???
はいそうだね
574NPCさん:04/11/04 20:35:52 ID:???
インスファクトォ!
575NPCさん:04/11/05 01:03:16 ID:???
MSに例えると分かりやすい。
稲妻がガンダム、ショックがGM。
576NPCさん:04/11/05 01:12:37 ID:???
わかんねぇよ
577NPCさん:04/11/05 01:13:11 ID:???
ガンダム = 稲妻
GM = ショック
ボール = 焦熱の槍

ゴッグ = 焼尽の風を刻印した一望の鏡
578NPCさん:04/11/05 01:22:16 ID:???
巣に帰ろうな
579NPCさん:04/11/05 11:29:50 ID:???
静電気の稲妻=ジムキャノン
580NPCさん:04/11/05 20:24:36 ID:???
ガンダムオタクってやつですか?
581NPCさん:04/11/05 23:12:13 ID:???
×ガンダムオタク
○ガノタ
582NPCさん:04/11/05 23:15:13 ID:???
ガンおたは青にいきなさい
583NPCさん:04/11/05 23:28:03 ID:???
こないでください
584NPCさん:04/11/05 23:34:13 ID:???
白…ウィングガンダム
青…ターンエーガンダム
黒…ガンダムエックス
赤…シャイニングガンダム
緑…ストライクガンダム
585NPCさん:04/11/05 23:40:27 ID:???
もどってください
586NPCさん:04/11/06 12:59:48 ID:???
ほっときなさい
587NPCさん:04/11/06 16:07:54 ID:???
ごめんなさい
588NPCさん:04/11/06 18:37:34 ID:???
ごめんくさい
またまたくさい
ああくさい

いずこへー?
589NPCさん:04/11/07 00:17:42 ID:???
《裂け目の突破/Through the Breach》デッキ イイ
590NPCさん:04/11/07 01:00:24 ID:???
無理矢理こくしょう出すのか
591NPCさん:04/11/07 13:22:31 ID:???
思考の猛火デッキ イイ
592NPCさん:04/11/07 19:40:52 ID:???
戦いの潮目デッキ イイ
593NPCさん:04/11/07 20:12:55 ID:???
親指デッキイイ
594NPCさん:04/11/07 20:20:01 ID:???
前立腺オナニー イイ
595NPCさん:04/11/07 20:37:37 ID:???
口に出すの イイ
596NPCさん:04/11/07 20:42:11 ID:???
顔射 イクナイ
597NPCさん:04/11/08 04:55:25 ID:???
中出し イイ
598NPCさん:04/11/08 18:24:52 ID:???
素股 イクナイ
599NPCさん:04/11/08 18:49:25 ID:???
( ´,_ゝ`)アフォバッカ
600NPCさん:04/11/08 19:22:54 ID:???
あーあやっちゃった>>599
601NPCさん:04/11/08 20:03:58 ID:???
600 NPCさん sage 04/11/08 19:22:54 ID:???
あーあやっちゃった>>599
602NPCさん:04/11/08 20:24:33 ID:???
わかりやすいくらいレスしてる奴しか面白くないおなにぃみたいな流れだな
603NPCさん:04/11/08 20:34:36 ID:???
>>601
>>602
じえんをつ
604NPCさん:04/11/08 20:37:07 ID:???
等号厨をつ
605NPCさん:04/11/08 20:48:38 ID:???
つられをつ
606NPCさん:04/11/08 21:56:35 ID:???
をつをつ
607NPCさん:04/11/08 22:03:34 ID:???
まむこきつきつ
608NPCさん:04/11/08 22:16:50 ID:???
607に不覚にもワラ田
609NPCさん:04/11/08 22:37:41 ID:???
さぁさぁみんな集まれドーテー島へ出発だ!
610NPCさん:04/11/08 22:40:11 ID:???
MTGプレイヤーってキモメン率高そうだな
611NPCさん:04/11/08 22:46:17 ID:???
>>610=キモメン
612NPCさん:04/11/08 22:47:37 ID:???
>>612=キモメン
613NPCさん:04/11/08 23:03:05 ID:???
>>613=キモメン
614NPCさん:04/11/08 23:11:08 ID:???
>>614=キキジキ
615NPCさん:04/11/08 23:22:14 ID:???
>>615=タンメン
616NPCさん:04/11/08 23:22:35 ID:???
>>615=キキジキ
617NPCさん:04/11/08 23:23:02 ID:???
>>617=ゴブリン
618NPCさん:04/11/08 23:37:44 ID:???
ピットファイターカマールって強いかな?
最低でも相手の火力(またはそれ以外の除去)と適当なクリーチャー一体道連れにできるし…
619NPCさん:04/11/08 23:40:53 ID:???
すごく重いです…
620NPCさん:04/11/08 23:52:14 ID:???
兄妹喧嘩で殴り合いをすると一方的に殺される愚鈍な兄。
殴り愛を避けて遠くから岩を投げても返ってきた石で結局殺されるひ弱な兄。
ひ弱とは言われない逞しいボディに成長してもやっぱり同じく成長した妹に殺される哀れな兄。
621NPCさん:04/11/08 23:53:40 ID:???
メンズなんとかって雑誌がいっぱいあるけど、
はっきりいって日本の恥なので即刻全部回収して焼却して欲しい。
マンの複数形がメンだろ。それにさらにズをつけてどうするんだよ。
複数形に複数形をつけて、なにを表したいんだっての。
こんなのアメリカ人がみたら笑うどころかひくだろ。
622NPCさん:04/11/09 00:04:48 ID:???
このスレにそんなのコピペされてもな・・・
623NPCさん:04/11/09 00:57:17 ID:???
Men'sだろ、と混じれ酢
624NPCさん:04/11/09 01:24:48 ID:???
混じれ酢したら負けだよ
625NPCさん:04/11/09 01:30:35 ID:???
      , -‐::::::::‐、
     /, ̄、 7:::::::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ・ ・  <:::::::l  <  混じれ酢は負けかなと思ってる
    ( (_,っ  l:6)/    \__________
    ヾ=+=)  /
  √ ̄`ー‐ ´l
626NPCさん:04/11/10 16:13:47 ID:g/gcHy/S
Annann GO!
627NPCさん:04/11/11 21:06:42 ID:44k/hPDf
赤の防御円!

勝った!
628NPCさん:04/11/11 21:37:31 ID:???
( ´_ゝ`)
629NPCさん:04/11/11 22:52:06 ID:???
サイクリングでハルマゲドンが飛んでくるぞ!!
630NPCさん:04/11/12 21:38:44 ID:???
まぁゲドンとばした後どうするかって話なわけだが
631NPCさん:04/11/12 21:42:09 ID:???
言わずもがな、淡々と土地を並べなおす
632NPCさん:04/11/12 21:45:43 ID:???
手札取り除いてマントラ撃たれる
633NPCさん:04/11/12 22:56:14 ID:6vcXKh43
>>621
メンズのズは複数形のズではない
634NPCさん:04/11/13 00:03:57 ID:???
でもラーメンズのズは複数形のズだよね
635NPCさん:04/11/13 01:35:10 ID:???
お前の首に乗っかってるのは帽子掛けだよね
636NPCさん:04/11/13 09:21:59 ID:???
>>621はコピペだろうと思ってぐぐってみた。
このスレしかHITしなかった。
どうやら本気らしい…。
637NPCさん:04/11/13 09:36:14 ID:???
どういうググリかたしたんだお前は
638NPCさん:04/11/13 10:08:59 ID:???
所有格のわからぬ>>621に萌え。
639NPCさん:04/11/13 10:31:38 ID:???
>>637
「メンズなんとかって雑誌がいっぱいあるけど」
でぐぐったけど?
640NPCさん:04/11/13 11:59:26 ID:???
けど?じゃねぇよまずスレタイ嫁
641NPCさん:04/11/13 12:20:07 ID:???
【MTG】赤使いの語り場・3号館【全て燃やせ】

読んだよ
642NPCさん:04/11/13 12:39:48 ID:???
>>640
質問に答えてもらっておいて、態度のでかい奴だな。
643NPCさん:04/11/14 06:28:07 ID:???
質問の本意くらい察しろ
644NPCさん:04/11/14 07:27:07 ID:???
>>1-643
つ[抹消]
645NPCさん:04/11/14 08:18:20 ID:???
>>1-644
つ[黙示録]
646NPCさん:04/11/14 14:46:44 ID:???
>>1-645
つ[滅殺の命令]
647NPCさん:04/11/14 18:43:23 ID:???
静寂の命令がはってあったので全部打ち消されましたよ
648NPCさん:04/11/14 18:51:39 ID:???
ほうそりゃーすごいこった
649NPCさん:04/11/14 20:19:47 ID:???
>647を対象に、ウルザの激怒キッカー付き撃ちます
650NPCさん:04/11/14 20:30:43 ID:???
つ時間停止
つ誤った指図
つFork
651NPCさん:04/11/14 21:25:46 ID:???
ジャッジー、
>>650の野郎突然ライブラリからカード3枚出してきてプレイすると言ってます。
プレイヤー能力ですか?
652NPCさん:04/11/14 22:35:54 ID:???
時間停止打ちます
653NPCさん:04/11/14 23:11:34 ID:???
>>651
650の人はやくざ屋さんなのでジャッジ権限ではどうしようもありません。
654NPCさん:04/11/14 23:46:57 ID:???
つFlame Rift×4
つFork

おまいらもちつけ
655NPCさん:04/11/17 00:24:43 ID:???
>>654
お前のせいで全滅したじゃねぇか
656NPCさん:04/11/17 18:57:04 ID:???
<<血に染まりし城砦、真火>>と<<Glacial Ray / 氷河の光線>>と<<Desperate Ritual / 捨て身の儀式>>と<<Fireball / 火の玉>>
を<<Utopia Tree / ユートピアの木>>と<<Dralnu's Pet / ドラルヌのペット>>と交換したんだけどどう思う?
ちなみに当方赤緑
657NPCさん:04/11/17 19:11:16 ID:???
みっともねえな。
テメーで価値を下せないようなヘタレは交換とかやる資格がねえ。
658NPCさん:04/11/17 19:57:25 ID:???
赤スレにはDQN厨が多いんで仕方ないんですよ
659NPCさん:04/11/17 20:34:59 ID:???
大損してるよ。ヤバイよヤバイよ。詐欺並だな。

とか言われたら殴ってでも取り返しに行くのか?
済んじまった交渉はもうどうしようもないだろうが。
660NPCさん:04/11/17 20:49:39 ID:???
ちうか、損してるかも?と思うならなんかつけてもらえよ
常に自分の利益を考えてするのが取引ってもんだ
661NPCさん:04/11/17 21:01:06 ID:???
マジレスすると取引の基本は双方に利益がある事
662NPCさん:04/11/17 21:36:49 ID:???
>>661
お互いが利益追求した形がそれだ。
663NPCさん:04/11/17 22:39:04 ID:???
交渉は駆け引きだ。
664NPCさん:04/11/17 23:37:57 ID:???
>>656
前者はスタンダード、後者はエクステンデッド?ブロック構築かな?よくわからん。
漏れ的には前者のカードの方が価値があると思うが
665NPCさん:04/11/17 23:39:36 ID:???
まぁ、正直うらやましい…
でも、俺のデッキは「伝説のクリーチャー入ってないんだ…
666NPCさん:04/11/18 17:03:58 ID:???
自演乙
667NPCさん:04/11/18 23:50:49 ID:???
レジェンドランドシリーズは、自分のデッキにレジェンドいなくても、
相手のホロビを殺せる可能性があるから1枚くらいは入れても損はない
668NPCさん:04/11/19 10:48:52 ID:???
そんな基本中の基本を…
669NPCさん:04/11/19 17:26:10 ID:???
いやもう自演乙


赤スレは自演厨ばっかだな
670NPCさん:04/11/19 17:42:12 ID:???
自演歓迎
671NPCさん:04/11/19 17:54:40 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
672NPCさん:04/11/19 18:29:47 ID:???
>>669
スルーしる
673NPCさん:04/11/19 18:47:08 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
674NPCさん:04/11/22 17:23:43 ID:???
まあ、取引ってのは双方納得してりゃいいよな。
とドラゴンの日とおっぱい出して、永遠のドラゴンとロリックス貰った俺が言って見る。
675NPCさん:04/11/22 21:15:19 ID:???
>>674
知識のない初心者や厨房相手にカードの価値を偽って交換するのは感心しないな

TCGってのは始める時、一緒にやる友人を選ばないと悲惨なことになりそうだ・・・
特にやり初めはカード資産を根こそぎ持ってかれそう。
676NPCさん:04/11/22 22:51:09 ID:???
そのカードが取引されている値段について嘘をつく という行為をやったのでなければ全く問題はない。
価値が元々存在するものだなどという幼い信仰でもって他人に何かを諭そうとは。笑う。
677NPCさん:04/11/23 21:09:33 ID:???
どなたか>>676の日本語訳キボンヌ

ところで赤スレが見当たりません。どこですか?
678NPCさん:04/11/23 22:06:03 ID:???
燃え尽きまちた
679NPCさん:04/11/23 23:16:36 ID:???
>>677は文盲
680NPCさん:04/11/24 02:11:57 ID:???
>>679は知障
681NPCさん:04/11/24 07:30:13 ID:???
価値は各個人が作り出すものだという意味じゃねーの?
黒スーサイドをやっていた俺には肉占いに価値があったが、まわりは糞レアだと思ってた。
だから4枚あっさり手に入ったよ。
682NPCさん:04/11/24 15:52:05 ID:???
赤スレのクセに成熟した認識キモイ
683NPCさん:04/11/24 23:07:24 ID:???
>>677
いやこれぐらい普通に理解出来ないとこの先苦労するぞ
684NPCさん:04/11/25 17:20:21 ID:???
>>677みたいな露骨な煽りにもまじめにレスを返してあげるこのトレード雑談スレ住人はとてもピュアなんですね

ところで赤スレが見当たりません。どこですか?
685NPCさん:04/11/25 17:38:20 ID:???
釣り宣言乙。
ついでに赤いネタフリもしてってくれ。
686NPCさん:04/11/25 17:43:42 ID:???
はいはい自演乙
687NPCさん:04/11/25 21:29:11 ID:???
またガンダムネタでいくか
688NPCさん:04/11/27 09:52:34 ID:???
ランデスって、勝てる時はすごい勢いで勝てるけど、負ける時はかなりなすすべない感じで負けるよね。
俺はランデスじゃないタイプの赤コンのほうが好きだな。それはそれで勝てないけど…
689NPCさん:04/11/27 10:56:18 ID:???
歯と爪が猛威を振るってるわけだから、それより早く勝つか、土地を壊して
歯と爪を打たせないかしないとこの環境生き残れないじゃん。

ランデスじゃない赤コンが駄目なのはそういうことだろ。
690NPCさん:04/11/27 16:09:23 ID:???
個人的には赤コンに土地破壊が入ってる感覚。
691NPCさん:04/12/06 12:21:05 ID:xHhiYrJk
神河の赤は強いと思うのは俺だけ?
結構「取り除く」って良くないか?
692NPCさん:04/12/06 12:21:54 ID:???
すまん、ageてしもうた。
693NPCさん:04/12/06 16:40:09 ID:???
>>691
まあ証人とか接合とかには地味ーに突き刺さるんだけど、
うーん……それだけ? って感じではある。
付与価値としては結構微妙じゃね?


ところで大会レポとかしていい?
694NPCさん:04/12/06 17:19:46 ID:???
ぜひ
695693:04/12/06 19:06:17 ID:???
じゃーレポいきます。
ちと長くなるので容赦を。
696693:04/12/06 19:07:28 ID:???
隣町で初のDCI公認大会をするとのことなので、
ちとドキワクしながらデッキを組む。
で、そのレシピがこちら:

◆メインボード:
4*《炎歩スリス/Slith Firewalker(MRD)》
4*《罰する者、ゾーズー/Zo-zu, the Punisher(CHK)》
4*《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》
4*《弧炎撒き/Arc-Slogger(MRD)》
16 Creatures ――――――

4*《煮えたぎる歌/Seething Song(MRD)》
4*《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
4*《マグマの噴流/Magma Jet(5DN)》
4*《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》
3*《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge(DST)》
3*《師範の占い独楽/Sensei's Diving top(CHK)》
22 Spels(11Burn/8Burst/3Seach)――――――

11*《山/Mountain》
 1*《血に染まりし城砦、真火/Shinka, the Bloodsoaked Keep(CHK)》
 4*《大焼炉/Great Furnace(MRD)》
 4*《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
 2*《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》
22 Lands ――――――
697693:04/12/06 19:09:33 ID:???
◆サイドボード:
4*《かまどの神/Hearth Kami(CHK)》
4*《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt(MRD)》
4*《爆破/Detonate(MRD)》
3*《炉のドラゴン/Furnace Dragon(DST)》


ゾーズーとランデスの組み合わせはやっぱり誰でも憧れるところで。
御多分に漏れず自分も最初はランデスで組んでいたのだが、
ただでさえバクチ気味のランデスにさらに運の要素が絡むとなると
流石に使うのは躊躇われたり。いや面白いんだけどね、ゾーズーランデス。

という訳でまあエセBIG RED。
メインボードがドエラいコントロールメタなのはまあ現地の様子を見て
(黒系が大流行りだったんだよね何か)。
まあ親和だっていくら最有力といっても所詮親和3:その他7ぐらいだろう。
そんなソースは明かせませんが 的理論によりこういうアホシフトになったのです。

以下試合記録:
698693:04/12/06 19:11:19 ID:???
◆一回戦目
相手先攻、セットランド山。
アルェー同種かYO ランデス入ってたらヤだNEとか思っていると、
タップ1マナでなんと溶岩の撃ち込み。
相手の手札から飛び出したそのエセ稲妻にビックリした俺は、
あまりの驚天動地っぷりに頭がちょっと機能障害を起こしてぐへへぐへへと奇声をあげながら
相手のライブラリーをむんずと掴んでキッチンに駆け込みそれを醤油とバターでおいしく調理して
はーい今日のメニューは赤単フルバーンのバター味噌炒めよさあ食べなさいオホホホとか
アレしてソレしてそんでふと気づいたらジャッジ一同にリンチにされていたとか
そういう凶行に及んでしまうほどビックリドッキリしちゃったのかというと別に全然そんなことはなく
ふーんフルバーンかな面白いやーとか思った。だけだった。
まあとにかく弧炎撒きゲーだった。
要するに相手の弧炎撒きを爆片破で爆殺して
その後の戦路をこっちのドスコイがひたすら殴り焼き切るというゲームだった。

サイドは 4*かまどの神 ⇔ 4*罰する者、ゾーズー
で、二回戦目はもっと単純だった。
スリスが1点、かまどが2点、弧炎撒きが8点、煮えたぎる歌からの火力で9点。
ああ、もう、あーもうあーもう。赤やめらんない。

V.S BIG RED(?) ○○
699693:04/12/06 19:14:09 ID:???
◆二回戦目
相手はこの地方じゃ結構有名なDS抹消さんでした。
一戦目。とりあえずゾーズーが6ダメージぐらい叩き込んだところで神に怒られる。
おお ゆうしゃよ あお あいてで 4ターンめに みがわり だすとは なにごとじゃ
でも何か知らんうちに勝ってた。ウヘヘ

サイドは 4*かまどの神 ⇔ 4*真面目な身代わり 
2戦目。
とりあえずゾーズーが6ダメージぐらい叩き込んだところで神に怒られる。
で、その後の原野の脈動リカバリーがスゲーウザい。
もう相手の手札から奪い取って思わず俺の懐に収めてウフフとか笑いたくなるくらいウザい。
これで4ターンぐらい凌がれたあと、機械がおもむろにマーチしだす。
ああ、どうでもいいけどコアラのマーチ食いたくなってきたなとか思ってたら俺死んでた。

で、ラスト3戦目。
とりあえずゾーズーが8点ダメージぐらい叩き込んだところで神に怒られる。
そろそろ火力射程圏内かな、とか思ったところでプレイされたのが《象牙の仮面》。
その異次元仮面を見たショックで気絶している間に、相手のライフが
マナバーン+原野の脈動でちまちまと増加していく。やべえ。これはやべえ。
でとにかく負け戦濃厚だったんだけどがんばって勝った。
その一番大事な所を何故か覚えていない俺の記憶中枢の健康状態が
少し気掛かりです。

V.S ダークスティール抹消 ○×○
700693:04/12/06 19:15:21 ID:???
◆三回戦目
相手は一回戦目でウチの身内を倒していた青単(!)いざリベンジな心構えで。
1戦目。
1ターン目スリスで2ターン目ゾーズー。ゾーズーが10点くらい叩き込んだ。
お前さっきから罰しすぎですよ!

サイドは 4*かまどの神 ⇔ 4*真面目な身代わり
(相手ヴィダルケン枷対策&シフトビート)

2戦目。
モックスが無効されちゃうけどゾーズーは何とか場に出る。
そのゾーズーが相手のライフを半分にしてくれた後、スリスと一緒にアタック。
相手蛾アクティベイトでブロック→よしフルタップありがとう赤パルス→
あーりやとやしたー

V.S 青単 ○○
701693:04/12/06 19:17:39 ID:???
◆四回戦目
相手セット協議会の座席、オーニソプター。
あーあー親和ですよ。
こんなんメインボードで勝てるかハゲ畜生何だその嬉しそうな顔はこの電結野朗
とか思ってたらいつの間にか相手が黒コゲになってたんで私ビックリですわよ。

サイドは フルイン ⇔ 4*ゾーズー 4*スリス 4*ルービン 3*パルス

2戦目。すごい勢いでボコられる。
3ターン目、手札には炉のドラゴン。あと1ターンで何とか場に出せる。
慎重にダメージ計算して相手にターンを渡すと、相手のラッシュで
こちらのライフは残り4。
次のターン満を辞して炉龍様が場に出る。
これで相手の場は空護りと信奉者のみ。
なんとかなるか?とか思いながら相手の顔色を伺うと、妙にあやしい。
というか浮付いてる。
やべ、爆片破かよひょっとして と何故か倒置法で焦りながら
数ターンまごまごしてると、2マナタップで出たきたのは荒廃者。
そして間もなく大霊堂のおっさんとの不思議な友情パワーによって俺は昇天させられるのだった。

3戦目。
歌からの炉龍様は偉大ナリ。

V.S Affinity ○×○
702693:04/12/06 19:19:50 ID:???
というわけで今のところ全勝。
ひょっとして俺初の公認で初優勝狙えちゃったりするんじゃないのとか
ちょっと勘違いしたりした。
そんなわけなので次の対戦表の発表を、期待とか緊張とかあの日の思い出とか
混在した思いの中ひたすら待つ。その結果。


◆五回戦目
相手デスクラみたい。コントロールはひたすらお餌だったので嬉しい限りだぜグヘヘヘえh
などと思っていた自分、今振り返ってみるとすげえアホだったなあ。
うっかりタップアウトした返しのターンに突き刺さるデスクラウドの
痛いこと痛いこと。
ああ、俺の土地が俺の弧炎撒きが俺の手札の爆片破がパルスが……
まあ相手も手札は0だしこっちにゃ独楽が残ったんで引き勝負なら
分があるはずだ。
いける、いけるぞ……あれ、ところでこちらの大きい黒龍さんは一体誰かしウボアー


サイドはせず。微妙にかまどの神を入れようかと迷ったりしたけど。
703693:04/12/06 19:21:10 ID:???
2戦目。
火力と雲の削り合い。
お互いの残りライフが1ケタ近くになったところで、
相手おもむろに黒障さもん。
一発殴られ残り7。相手のライフは8。
こちらの手札はたった一枚、溶鉱炉の脈動。

相手が殴ってくれたら勝てる。
だがもし相手がそうせずに、二体目の黒障を出してきたら……
相手のアタックを祈りながら、ターンを返す。
(このとき、自分の手札が爆片破であると思わせるよう、
自分のアーティファクトをちらっと見たりした。いやまあ意味なかっただろうけど)

相手アンタップ、アップキープ、ドロー……祈る祈る祈る。
セットランド沼、そして、

相手「戦闘フェイズに入ります」
704693:04/12/06 19:22:45 ID:???
3戦目。
2戦目と同じくお互いにライフが削れ合う。
相手ライフ11で、こちらの場には5枚の土地、
身代わりと独楽、そして相手は証人。
手札は爆片破と煮えたぎる歌。
ライブラリーは弧炎撒き、金属モックス、山の順。
ライブラリーの数を数える……21枚。ああ、畜生。

身代わりの攻撃がブロックされなければ勝ち。
だけどだけど、爆片破の2連発を警戒する彼を相手にしてみりゃ、
それはほとんどありえない確率なのだろう。

そしてそれは実際その通りで、最後の希望を易々と
証人にブッ潰された俺は、弾切れの弧炎撒きを抱えたまま
あの忌々しい黒龍の前に再度ひれ伏すことになった。


V.S 黒緑デスクラウド ×○×
705693:04/12/06 19:27:14 ID:???
で、この後の6戦目でまた親和と戦うことになったのだが、
時間の関係で俺は途中ドロップすることになった。
そういうわけでラスト勝負、見事親和に勝利した俺は
三位賞品のパックとデッキケースを貰って帰った。

とにかく五戦目が楽しかった。
あーいう心臓が吹き飛ぶような勝負は生まれて初めてで。
もう初の公認が大成功でよかった。本当。

……ああもう自分でも何かいてるか分からん。

こんな駄文雑文に付き合ってくれてありがとうございます。
以上でレポ終わりです。何か質問があればどうぞ。
706NPCさん:04/12/06 19:28:24 ID:???
やっぱこくしょうつえーな
707NPCさん:04/12/06 20:12:58 ID:???
>>698の5行目あたりでギブ
文章がオタ全開でキモイです
708NPCさん:04/12/06 20:28:50 ID:???
確かにところどころ狙いすぎの感はあるわな
ま面白かったし、ネタ投下にもなったんで乙、と
709NPCさん:04/12/06 20:59:26 ID:???
ギブしたなら、いちいち文句言わずスルーしてろ。
710NPCさん:04/12/06 21:10:32 ID:???
>>709
いちいち文句いわずスルーしろ、な?

熊野は入らなくても結構いけるもんなんだな、乙
711NPCさん:04/12/06 22:56:51 ID:???
>>710
いちいち文句いわずスルーしろ、な?
712NPCさん:04/12/06 23:13:04 ID:???
>>710
いちいち文句いわずスルーしろ、な?
713NPCさん:04/12/06 23:13:37 ID:???
赤「抹消プレイします」
青「時間停止がありゃそんな呪文屁でもねぇぜ」
赤「いちいち文句いわず通させろ、な?」
714NPCさん:04/12/07 00:39:27 ID:???
ホント赤スレってバカが多いな
715NPCさん:04/12/07 01:02:41 ID:???
おまいもな
もれもな
716NPCさん:04/12/07 09:18:40 ID:???
やっぱ歌とMoxから
2T目の4/5を狙うのがいいのかな。
717NPCさん:04/12/07 21:08:20 ID:???
馬鹿をやるのが楽しいのさ。
718NPCさん:04/12/08 01:58:59 ID:???
文句をこのスレにわざわざたれにきているのは
ゴミではないということらしい
719NPCさん:04/12/08 17:11:59 ID:???
結局話題なんか作れない赤
話すことなんかないから仕方ないか
720NPCさん:04/12/08 17:43:54 ID:???
そんな>>719にお似合いのスレはコチラ↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083663047/
721NPCさん:04/12/08 17:53:28 ID:???
気の利いた皮肉だな
722NPCさん:04/12/08 23:18:11 ID:???
レポおもろかった
次回もよろ
723NPCさん:04/12/13 21:31:43 ID:???
スライデッキじゃトーナメント勝てないかな?
724NPCさん:04/12/16 03:33:18 ID:???
相手がウィニーデッキだったら、土地破壊全部抜くよな?
725NPCさん:04/12/16 03:36:46 ID:???
ぜんぜん
726NPCさん:04/12/16 03:57:35 ID:???
なんで?
727NPCさん:04/12/16 05:39:50 ID:???
なんでも
728NPCさん:04/12/17 23:45:59 ID:???
どうして?
729NPCさん:04/12/18 00:43:39 ID:???
どうしても
730NPCさん:04/12/18 12:04:21 ID:???
キキジキ強い?
731NPCさん:04/12/18 12:10:44 ID:???
トロン以外でもコンボの中核を担えそうなクリーチャー。
732NPCさん:04/12/18 12:16:44 ID:???
マナコストきじ!
733NPCさん:04/12/18 12:34:01 ID:???
734NPCさん:04/12/18 13:27:04 ID:???
トリプルシンボルだよ。
ようやく出したとしても噴流や静電気で死亡
やってられん
735NPCさん:04/12/18 17:02:51 ID:xdz2ahaR
>>734
速攻持ってんだから、出した時に勝負決められる使い方しなきゃいかんよ
736NPCさん:04/12/19 07:21:56 ID:???
キキジキは赤のためのクリーチャーじゃないからな
737NPCさん:04/12/19 12:41:31 ID:???
キキジキタイタンはエグイって?
738NPCさん:04/12/19 12:53:16 ID:???
赤単キキジキタイタンだって組もうと思えば十分組める。
タイタン出してキキジキ出すだけだから。
739NPCさん:04/12/19 12:56:27 ID:???
唯一の問題は抹消のほうがはるかに強そうな所かな
740NPCさん:04/12/19 19:31:54 ID:???
まっしょうがないね
741NPCさん:04/12/19 22:37:16 ID:???
そうだね
742NPCさん:04/12/20 08:54:06 ID:???
だな
743NPCさん:04/12/20 18:16:09 ID:???
キキジキ赤単レシピ教えて
744NPCさん:04/12/20 19:24:49 ID:???
>743
山 56
キキジキ 4
745NPCさん:04/12/20 20:49:19 ID:???
それじゃ5ターン目にしか出せないよ

>>743
山 28
赤緑タリスマン 4
赤黒タリスマン 4
赤のマナマイア 4
星のコンパス 4
守護像 4
旅人のガラクタ 4
煮えたぎる歌 4
キキジキ 4
746NPCさん:04/12/20 21:04:17 ID:???
キキジキで守護像コピーか、なんかものすごく強そうだけど、
コピー出てきたとき寝てない?
747NPCさん:04/12/20 21:08:14 ID:???
もち寝てる。だからマイアタンをコピったほうがいい
748NPCさん:04/12/20 22:03:47 ID:???
>745見てると機械の行進入れたくなる
749NPCさん:04/12/20 23:59:27 ID:???
真面目な身代わり入れようよ

資金ないならスルーで
750戦いの潮目:04/12/22 00:08:36 ID:???
750げと
751NPCさん:04/12/22 21:44:52 ID:???
真面目な身代わりはキキジキを早く出す役に立たないんだ
752NPCさん:04/12/22 23:32:12 ID:???
何言ってんの
753NPCさん:04/12/23 01:15:34 ID:???
ネタに身代わりなんてレスが付いた時点で寂れてるよ
754NPCさん:04/12/23 16:46:24 ID:???
明日の西日本予選はキキジキ赤単でいくよ。
755NPCさん:04/12/25 01:33:30 ID:???
あした、赤単で大会出てくる。
土地破壊なし、土地は山のみ、という代物。
それなりの成果が上がったら、報告する。
756NPCさん:04/12/25 01:53:50 ID:???
もう遅いかもしれんがサイドに沸騰は入れとけ、と忠告したい
757NPCさん:04/12/25 02:16:08 ID:???
テストプレイの結果、青単対策は《分流/Shunt(DST)》ということになった。
他のデッキの対策にもなるしね。
758NPCさん:04/12/25 09:53:56 ID:???
もう遅いかもしれんが気をつけて行ってらっしゃい、と忠告したい
759NPCさん:04/12/25 19:01:15 ID:???
メインに静電気の稲妻二枚のやつおおすぎ
760NPCさん:04/12/25 20:08:05 ID:???
ただいま。
参加者64名の6回戦、最後まで残っていたのは50名。
結果は4-2の十位。
実を言うともう少しいけると思っていたので、ちょっとへこんだ。
761NPCさん:04/12/25 20:11:38 ID:???
デッキはこんな感じ。

4*《炎歩スリス/Slith Firewalker(MRD)》
4*《かまどの神/Hearth Kami(CHK)》
4*《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher(CHK)》
3*《溶岩の猟犬/Lava Hounds(8ED)》
4*《オキシダのゴーレム/Oxidda Golem(DST)》

4*《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt(MRD)》
2*《ショック/Shock(8ED)》
4*《マグマの噴流/Magma Jet(5DN)》
3*《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》
2*《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge(DST)》

3*《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
3*《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top(CHK)》
1*《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》

19*《山/Mountain(CHK)》

サイドは
4*《分流/Shunt(DST)》
4*《粉砕/Shatter(MRD)》
3*《等時の王笏/Isochron Scepter(MRD)》
3*《手綱取り/Grab the Reins(MRD)》
1*《剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore(5DN)》
762NPCさん:04/12/25 20:43:19 ID:???
負けた試合のレポートの方が意味があるだろうから、負け試合中心に報告。

一試合目 ワークス ×○○
・相手の4Tキル発動で一本とられる。そうでもなければ、妨害の薄い相手には勝てる。

二試合目 トロン ○○
・気をつけるべきは《ぶどう棚》ぐらい。4Tにそろうでもなければ、問題なく殴りきれる。

三試合目 青緑 ○××
・土地のそろわないうちに削りきれるかどうかの勝負。《メロク》がでてから土地が起きるとまず勝てない。
 サイドインした《分流》の使い方が重要になる。
 3戦目は《残響する真実》に対する《分流》の運用ミスで3点が削れず、負け。

四試合目 白単ウィニー ×○×
・1戦目は土地事故。3戦目は《勇丸》《チャンピオン》《頌歌》《急報》と回られる。
 デッキの地力では《頌歌》がでなければ勝てる、といった感じ。
 今後増えるようなら《選別の秤》がサイドに必要になるだろう。

五試合目 赤単バーン ○○
・やっぱり、《溶岩の撃ち込み》は無しだと思った。《大焼炉》も今の環境じゃ入れてはだめ。

六試合目 交易路+突撃の地鳴り ○○
・1T2Tのスリスに、チャンプブロックとバウンスしかないデッキは《分流》で万全。
763NPCさん:04/12/25 20:50:25 ID:???
総評。
《分流》強い。特に対青で。
今回はあたらなったけれど、土地破壊に効くのもいい。
白ウィニー強い。かといってサイドを割くほどの数もいない。
流行ってくれたら流行ってくれたで、対策のしがいもあるのだけれど。
764NPCさん:04/12/25 22:04:57 ID:???
…んまぁ赤だし。
765NPCさん:04/12/27 16:14:39 ID:???
オキシダのゴーレムの能力は?
766NPCさん:04/12/27 21:04:10 ID:???
6マナ
速攻、親和(山)
3/2
767NPCさん:04/12/27 23:54:30 ID:???
親切な奴がおる
768NPCさん:04/12/28 02:07:11 ID:???
オレならローニン使う
769NPCさん:04/12/28 10:14:56 ID:???
《戦に狂える浪人》!!
770NPCさん:04/12/29 13:46:52 ID:???
>761のデッキを回してみた。
オキシダのゴーレムつえー。
今まで馬鹿にしていてすまなかった。
771NPCさん:04/12/29 14:37:22 ID:???
そうか?
確かに溶岩の猟犬と一緒に殴ると強そうだ
772NPCさん:04/12/30 00:04:00 ID:???
山単だとな
773NPCさん:04/12/30 00:12:23 ID:0FSbC+mj
先生山単ってなんですか
774NPCさん:04/12/30 00:20:55 ID:???
島単の反対
775NPCさん:04/12/30 08:26:38 ID:???
森たん
776NPCさん:04/12/30 09:46:58 ID:???
沼タン
777NPCさん:04/12/30 11:09:08 ID:???
山さん
778NPCさん:04/12/30 12:30:44 ID:???
>>773-777
平地タンが1度も出ていない・・・
779NPCさん:04/12/30 16:46:54 ID:???
俺の茶たん
780NPCさん:04/12/30 21:51:16 ID:???
じゃあ平地単
781NPCさん:04/12/31 00:40:52 ID:???
ガイアタン
782NPCさん:04/12/31 15:35:32 ID:l1+6dkmk
土地4枚かよ
783NPCさん:05/01/01 00:53:46 ID:???
実質3マナ3/2速攻だからな。
784NPCさん:05/01/01 12:59:03 ID:???
とりあえず新年を記念して赤スレの住民になりますた
785NPCさん:05/01/04 23:06:01 ID:???
Frostlingつえー
786NPCさん:05/01/04 23:24:56 ID:???
おっ
ついにファナティックなアレが…
787NPCさん:05/01/04 23:30:35 ID:???
わかったぞ
788NPCさん:05/01/05 00:13:48 ID:???
わかったぞ
789NPCさん:05/01/05 23:30:47 ID:???
今度の五竜杯用にポンザを調整中です。
診断スレでは扱ってもらえなさそうなんで、
こっちで診断してもらえないでしょうか?
790NPCさん:05/01/06 01:14:31 ID:???
塩まきキター!!
791NPCさん:05/01/06 01:17:02 ID:???
>>789あんたサイテーね
792NPCさん:05/01/06 13:21:12 ID:???
Frostlingが弱体化しとる・・ダメポ
793NPCさん:05/01/06 19:01:03 ID:???
わか・・・
794NPCさん:05/01/06 21:06:46 ID:???
やま(゚∀゚)
795789:05/01/06 21:21:06 ID:???
診断スレは>>1にファンデッキ等と書いてあるから
書かないんですがダメでしょうか?
796NPCさん:05/01/06 21:26:53 ID:???
>>792
惜しかったよ…
オイオイオイオイオイ!?とか思ってたのに。
797NPCさん:05/01/11 23:49:11 ID:???
あの山ボーライ強くない?
謀反の
798NPCさん:05/01/12 14:39:28 ID:???
トランプルがあったらね。
799NPCさん:05/01/12 15:01:37 ID:???
息切れ防止に使えるからつおい
800NPCさん:05/01/13 00:28:48 ID:???
確かに強い。マナが余れば実質速攻付きになるんだっけ?
Flostlingもモグファナの弱体化とはいえ使えないレベルじゃないし
こいつら入れて何とか赤ウィニーを・・
801NPCさん:05/01/13 00:29:11 ID:???
また桜族に止められるのがめっチャ腹立つ
802800:05/01/13 00:29:49 ID:???
×Flostling
○Frostling
803NPCさん:05/01/13 02:40:38 ID:???
>>800
使えるか使えないかで言えば使えない
804NPCさん:05/01/13 04:03:22 ID:???
あれ使うくらいなら劣化モグ使う
805NPCさん:05/01/15 00:00:46 ID:oS9nFOL2
スタンダード版RDW頼む↓
806NPCさん:05/01/15 03:29:42 ID:???
だが断る
807NPCさん:05/01/15 03:39:21 ID:???
全国のMTGプレイヤーって2千人くらいか?
結局MTGプレイヤーのサイトや会話なんて身内同士のオナニーなんだよ
808NPCさん:05/01/15 03:44:48 ID:???
都内のイベントだけで、そんぐらい集めてるよな。
809ラッカレッド:05/01/15 07:08:42 ID:???
ボルバーage
810NPCさん:05/01/15 18:44:10 ID:???
五竜杯ポンザで出てきました。
結果は4-3。
レシピは土地 21
山 15
ちらつき蛾の生息地 3
隠れ石 2
血に染まりし城塞、真火1

クリーチャー 14
弧炎撒き 4
炎歩スリス 4
かまどの神 4
山伏の長熊野 2

呪文 25
石の雨 4
溶鉄の雨 4
破砕 3
静電気の稲妻 3
マグマの噴流 4
金属モックス 4
師範の占い独楽 2
溶鉱炉の脈動 1

サイド
罰するものゾーズー 4
粉砕 4
紅蓮地獄 4
溶岩の猟犬 2
静電気の稲妻 1
だめだめだったけどレポとかいる?
811NPCさん:05/01/15 19:05:32 ID:???
七回戦がうらやましいなぁ。
よろ
812NPCさん:05/01/16 00:55:07 ID:???
そんなにたりよったりのポンザどうでもいい
813NPCさん:05/01/16 17:14:27 ID:???
>>810
土地少ネー!!
814NPCさん:05/01/16 17:16:04 ID:???
モッコスだな
815孤炎撒き:05/01/18 17:17:16 ID:???
これからも僕を応援して下さいね。
816NPCさん:05/01/18 17:54:05 ID:???
正直イラストがダサい>孤炎撒き
817NPCさん:05/01/18 21:00:27 ID:???
Akki Raider場で
God's Eye, Gate to the Reikaiを場に2枚で落として
1/1を2体出して4/1でアタックウヒョ〜

ごめんなさい。
818NPCさん:05/01/18 21:18:55 ID:???
Akki Raiderは悪忌の雪崩使いとも相性がいいぜ。
収録されればスライが組めるぜ。
ムヒョー!!
819NPCさん:05/01/20 19:08:17 ID:???
昔のポンザっぽいのも組めそうだな
820NPCさん:05/01/20 20:07:15 ID:???
良スレの予感
821NPCさん:05/01/20 20:49:00 ID:???
ん?Akki Raiderって相手の墓地に土地が落ちても修正受けるの?
822NPCさん:05/01/20 21:18:35 ID:???
>>821
受ける
823NPCさん:05/01/20 21:57:23 ID:???
カリスマTue---!!
824NPCさん:05/01/20 22:34:05 ID:???
GW厨Uze---!!
825NPCさん:05/01/20 23:27:08 ID:???
Twist Allegiance (6)(赤)
ソーサリー Betrayers of Kamigawa,レア
対戦相手1人を対象とする。あなたとそのプレイヤーは、ターン終了時まで相手がコントロールするすべてのクリーチャーのコントロールを得る。それらのクリーチャーをアンタップする。それらはターン終了時まで速攻を得る。
Illus.Wayne Reynolds (120/165)


Goblin Cohort (赤)
クリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior) Betrayers of Kamigawa,?
Goblin Cohortは、このターンあなたがクリーチャー呪文をプレイしたのでない限り、攻撃に参加できない。
2/2
Illus.??? (106/165)


826NPCさん:05/01/20 23:29:43 ID:???
Akki Raider (1)(赤)
クリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior) Betrayers of Kamigawa,アンコモン
土地が場から墓地に置かれるたび、Akki Raiderはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
2/1
Illus.??? (92/165)


827NPCさん:05/01/20 23:41:06 ID:???
ゴブリンスライの予感・・
828NPCさん:05/01/21 00:17:51 ID:???
というわけでゴブリンデッキ考えるか
829NPCさん:05/01/21 03:38:39 ID:???
おまいら1マナのモグの略奪者もどきはスルーディスカー!!
830NPCさん:05/01/21 04:09:51 ID:???
モグの略奪者もどきではない希ガス
テンペのコモンのえーとなんだっけ?
831NPCさん:05/01/21 11:09:41 ID:???
モグの徴集兵だったけ?あれを採録するとは。
しかも、当時相棒として使われていたヴィーアシーノの砂漠の狩人も
(8版&9版!に)採録されている。ついでに溶岩の猟犬に、槍騎兵もどきも。
赤の時代が来そうだな、、
Akki Raiderはフェッチランドがまだ存在していればよかったんだが、、
それでも十分強いか。

おまけ 2004年度FINALSで活躍(4−1)した男の赤単 
RDW2004使用者 藤田剛
生物
4炎歩スリス 
4ゴブリンの略奪者
4罰するもの、ゾーズー
火力
4ショック
4火山の槌
4マグマの噴流
4氷河の光線
4爆片波
マナソースとか
4減衰のマトリックス
4金属モックス
11山
4ちらつき蛾の生息地
4大焼炉
1血に染まりし城砦、真火
サイド 
3溶岩の猟犬
4紅蓮地獄
4粉砕
4養鉄の雨
832831:05/01/21 11:23:57 ID:???
ひさびさにゴブリン略奪者入れてるデッキを見たよ。
境谷の山猫やかまどの神でなくこいつをいれてるとは、
漢というかなんというか。
4氷河の光線も、溶岩の打ち込みとセットじゃなきゃいらないって意見を
よくみかけたけど藤田さんは採用してるね。
これだったら黄鉄の呪文爆弾やゲリタクの法がいい気がしなくもないけど。

サイドの3溶岩の猟犬は、、、
97年に溶岩の猟犬デッキで大暴れしてたプレイヤーだから
ゲンかつぎでいれたのかなぁ?確かによわくはないけど。
相手が想定してない生物ってのはあるだろうけど。
833NPCさん:05/01/21 17:19:56 ID:???
>かまどの神でなくこいつをいれてるとは、
減衰のマトリックスと相性が悪いからじゃない?
834NPCさん:05/01/21 17:30:52 ID:???
櫻族のジジイを乗り越えて逝く為だ!!とマジレス
835NPCさん:05/01/21 19:59:42 ID:???
デッキ案

1.今回現れたAkki Raiderなどを含めてゴブリン多めにして
Patron of the Akkiも積んで、こいつの速攻召喚も夢みたりするデッキ。

2.以前から存在する赤スライ系のデッキに
普通に強そうなGenju of the Spiresなどを入れる。

3.軽いArcaneやSpiritが揃ってきたのでたくさん積んで
Cunning BanditやBlademane Bakuを活かしたり、連携を楽しむデッキ。

各カードの効果はスポイラー参照
836NPCさん:05/01/21 20:58:52 ID:???
追加

4.赤Shoalで1ターンKILL!!
837NPCさん:05/01/21 21:25:50 ID:???
じゃあ4で
838NPCさん:05/01/21 22:06:31 ID:???
Goblin Cohortと《Viashino Sandstalker》が相性いいな。
839NPCさん:05/01/21 23:22:36 ID:???
山、怒り狂うゴブリン、激憤明神×2、赤Shoal×2か。楽勝だな。
840NPCさん:05/01/22 06:23:17 ID:???
>>839
ペガサスは心を読めるから気をつけろよ
841NPCさん:05/01/22 09:56:52 ID:???
839にターボナメクジや!
842NPCさん:05/01/22 10:24:46 ID:???
いや、火花精霊だろw
843NPCさん:05/01/22 10:38:22 ID:???
いや、それでも白ショール×3、白明神×3で返されたらやばいって!
844NPCさん:05/01/22 14:43:07 ID:???
>>833
多分834が正解。
845NPCさん:05/01/22 14:51:42 ID:???
>>833
846NPCさん:05/01/24 09:44:16 ID:???
Heartless Hidetsugu / 無情の碑出告
日本語読み むじょうのひでつぐ
マナコスト (3)(赤)(赤)
カードタイプ 伝説のクリーチャー ― オーガ(Ogre)・シャーマン(Shaman)
(T):無情の碑出告は各プレイヤーに、そのプレイヤーの総ライフの半分(端数切捨て)に等しい値のダメージを与える。
4/3

これは祭りにはならないのか?
847NPCさん:05/01/24 11:29:50 ID:???
ラースの灼熱洞を貼った上で自分のライフを奇数、相手のライフを偶数にして

↑の奴の能力を起動したら相手殺せる
848NPCさん:05/01/24 11:55:07 ID:???
ダメージ倍化インスタントでいいじゃん
849NPCさん:05/01/24 13:02:05 ID:???
相手クラウドなら起動した日にゃ国生+5クラで確定死亡だしなぁ。
「こえんまき」にしとけ。マジで
850NPCさん:05/01/24 14:32:34 ID:???
デスクラ相手なら返しで使うに決まってるじゃん
851NPCさん:05/01/26 12:12:35 ID:???
手札捨てさせられるのに返しで出せるなんてどんなマジック使うんだよ
852NPCさん:05/01/26 15:32:52 ID:???
多分>>850の中の人は今引きファイターなんだよ
853NPCさん:05/01/26 16:48:37 ID:???
Gustha's Scepter入れておけば無問題
854NPCさん:05/01/26 19:39:37 ID:???
無情の碑出告から発生する自分へのダメージを
白Shoalで相手に与えて即死させるコンボが流行らない。
855ジェスカ:05/01/27 20:25:34 ID:???
フルフルフルバーン!!
856NPCさん:05/01/27 21:32:09 ID:???
>>855
お前は月面宙返りでもやっとけ!
857NPCさん:05/01/27 21:38:08 ID:???
>>855
ネコミミモード?
858NPCさん:05/01/27 21:41:13 ID:???
>>855
ネコミミモード!
859NPCさん:05/01/27 22:09:22 ID:???
良スレの予感
860NPCさん:05/01/27 22:43:16 ID:???
何か赤らしいヘンテコカードはないものだろうか?
861NPCさん:05/01/28 00:16:24 ID:???
バーニング フィスト!!
862NPCさん:05/01/28 17:10:15 ID:???
謀叛で何か入るモンあるかなぁ?

歌ビート

4 スリス
4 かまど
4 ゾーズー
4 コエンマ
1 熊野
4 静電気
4 マグマ
4 爆片破
3 赤青剣
4 歌

4 モックス
11山
1 真火
4 大焼炉
4 ちらつき

863NPCさん:05/01/28 20:21:43 ID:???
わかんねーなら入れてみてから考えろ
864NPCさん:05/01/28 20:27:20 ID:???
赤青剣いれるくらいなら十手強いかも
865NPCさん:05/01/28 21:09:30 ID:???
灼 熱 洞 で ル ー ズ ラ イ フ は 倍 に な ら な い
866NPCさん:05/01/28 21:35:01 ID:???
うん、そうだね
867NPCさん:05/01/29 20:31:41 ID:???
>>865
ダメージを与えるって書いて歩けど?
868NPCさん:05/01/29 22:48:12 ID:???
赤スレ的にマンニチってどーよ?
869NPCさん:05/01/29 22:57:52 ID:???
厨多杉_| ̄|○
870NPCさん:05/01/30 01:31:56 ID:???
マンニチもいいけどイシイシもいいぜー
871NPCさん:05/01/30 01:42:24 ID:???
RDW
ポンザ
ビッグレッド

赤単だけで3つもメタに躍り出るのかどうか
872NPCさん:05/01/30 02:04:12 ID:???
その3つの違いを詳しく教えてくれないか
873NPCさん:05/01/30 02:14:33 ID:???
RDW−3マナ以下のカードで構成。土地破壊は0−4

ポンザ−土地破壊中心

ビッグレッド−煮えたぎる歌から弧炎撒き
874NPCさん:05/01/30 02:19:20 ID:???
つまり、スライ・ランデス・煮えたぎる歌デッキって事か!!
わかったぞ、わかったぞ、わかっ(ry
875NPCさん:05/01/30 02:27:54 ID:???
まあだいたいRDW=スライ=バーンでいいかと。


876NPCさん:05/01/30 02:49:42 ID:???
ルーズ?ロスじゃなく?
877NPCさん:05/01/30 03:05:41 ID:???
lose(ルーズ)は動詞形
loss(ロス)は名詞形
「X点のライフを失う」の英語テキストは「lose(s) X life」
878NPCさん:05/01/31 10:47:30 ID:???
ネクロで20点ルーズライフなんてロスじゃ日常茶飯事だったぜ!!
879NPCさん:05/01/31 11:07:19 ID:???
だから!!ここは赤スレだって何度も言っているだろうが!!
880NPCさん:05/01/31 11:59:50 ID:???
アツクナラナイデ、アンディ
881NPCさん:05/01/31 18:06:53 ID:???
マスティ熊野
882NPCさん:05/01/31 19:49:48 ID:???
山12
MOX4

ショック44

絵違いって入れても良いんだよね?
883NPCさん:05/01/31 20:02:00 ID:???
>>882
自分ルールに従うなら何してもいいよ
884NPCさん:05/01/31 20:13:14 ID:???
いや、こうだろ

焚きつけ40
山20
885NPCさん:05/01/31 20:16:22 ID:???
60 福沢諭吉

サイドボード:
4 テレカ
4 巨人戦チケット
4 洗剤
3 飴ちゃん

大抵の試合なら負けてもらえる。
886NPCさん:05/01/31 20:32:02 ID:???
>>885
ガムくれよ
887NPCさん:05/01/31 20:41:28 ID:???
メインにヴェルダースオリジナル入れても刺さる相手いるんじゃねー?
888NPCさん:05/01/31 20:45:22 ID:???
サイドの飴を1枚抜いて鞭を1枚入れるといい希ガス
889NPCさん:05/01/31 21:06:59 ID:???
>>885
貧乳の妹くれよ
890NPCさん:05/01/31 21:33:28 ID:???
>>889
触られると死ぬ妹なら紹介しよう
つ「フェイジ」
891889:05/01/31 23:36:23 ID:???
>>885
死にたくないから巨乳でいいです
892NPCさん:05/02/01 00:00:28 ID:???
>>891
そんな君にはこれだ
つ「運命の逆転」
893NPCさん:05/02/02 14:03:24 ID:???
巨乳なんて毒々しい生物はいらんとですよ。
894NPCさん:05/02/02 15:44:58 ID:???
なぁーにー!?何だとー!?
895NPCさん:05/02/02 15:56:21 ID:???
警察だ!ここを開けるんだ!麻薬現行犯で逮捕する!
896NPCさん:05/02/04 20:40:16 ID:???
キキジキで真面目な身代わりコピるのは反則?w
897NPCさん:05/02/04 20:44:58 ID:???
>>893
許さん
898NPCさん:05/02/04 20:52:32 ID:???
無理すんな
899NPCさん:05/02/04 21:22:39 ID:???
猛火の群れを軸にしたデッキって速攻タイプかじっくりタイプのどっちがいいかな?
900NPCさん:05/02/04 21:27:56 ID:??? BE:1486872-
作らないほうがいい
901NPCさん:05/02/05 00:45:01 ID:???
先行で
火花の精霊アタック!
赤ショール×2!炉ドラ×2!

ってな感じ?
902NPCさん:05/02/05 03:04:31 ID:???
じっくりな猛火の群れデッキなんて想像もつかんわけだが
903NPCさん:05/02/05 07:26:03 ID:???
じっくりタイプはね・・・ゴブリンの・・・ですよ
904NPCさん:05/02/05 15:08:18 ID:???
赤でじっくりとか考えてる奴はもはやスレ違い

赤を混ぜるなら瞬殺せんかい
905NPCさん:05/02/05 18:04:08 ID:???
みなさん土地は何枚ほど入れていますか?
最高2マナのカードしか入れていない場合です
906NPCさん:05/02/05 18:09:31 ID:???
引きに自信があれば16で回る
20はいれといても損じゃない
1マナのドロースペルが8枚入ってるデッキなら、13でもぎりぎりいける
907NPCさん:05/02/05 18:10:55 ID:???
モックスとかタリスマンとかかなりの数入れてるワークスだと
4マナ6マナのカード入れてても土地15前後で回るな。

マナブーストが入っているかどうかにもよる
908NPCさん:05/02/05 18:23:52 ID:???
>>907
あれはドロースペルも併せて最低2マナそろう前提で土地15枚ってことで。

てか最高2マナのデッキにマナブーストは関係ないだろ
909NPCさん:05/02/05 18:26:49 ID:???
タリスマンはともかくモックスなら2マナ以下オンリーでも入れる奴居るだろ
910NPCさん:05/02/05 18:45:40 ID:???
ああ、すまん
モックスは土地換算だったよ
911NPCさん:05/02/05 18:48:57 ID:???
猛火の群れ1ターンキルデッキには鳥何枚入れますか?
912NPCさん:05/02/05 19:08:13 ID:???
32枚
913NPCさん:05/02/05 19:09:26 ID:???
スライに入る火力ってマグマ、爆片波、静電気だけだよな?
914NPCさん:05/02/05 21:02:20 ID:???
>913
ちょっと前にあがってるデッキぐらい見てくれ。
RDW2004に静電気は入ってない。
マナカーヴがちぐはぐなデッキはスライじゃないって言うんなら
それまでかもしれんがな。
915NPCさん:05/02/05 21:26:51 ID:???
スライカーブに沿った速攻デッキこそがスライなのであって、RDWは別物
スライカーブの速攻デッキであれば赤でなくともスライ
916NPCさん:05/02/05 21:44:48 ID:???
スライカーブとかまた新しい造語か?

マナカーブ→無駄なく毎ターンマナを有効に使いきれるようなマナ比率を考えたもの
スライ→マナカーブを意識して作られたデッキ、特に赤単を指す事が多い

マナカーブを無視してたらそりゃスライって言わんよ
917NPCさん:05/02/06 06:32:48 ID:???
くだらね
918NPCさん:05/02/06 11:24:01 ID:???
まあ自由にデッキを作るがいいよ
919NPCさん:05/02/06 11:32:54 ID:???
無知を指摘されて逆切れしてる奴がなんだか多くなってきたな
春はまだ先だぞ
920NPCさん:05/02/06 17:45:59 ID:???
初々しいなw
921NPCさん:05/02/06 18:06:25 ID:???
エクテンスレだっけか
セプター強すぎ禁止汁って喚いてた奴も居たな、そういえば
922NPCさん:05/02/06 18:59:41 ID:???
普通に強いけどな。
禁止になるほどではないが。
結局下らない煽りあいに終始してて、
程度の低いスレだった事が露見されたな
923NPCさん:05/02/06 19:06:17 ID:???
そうか?
その他大勢の言ってる事は至極普通のことだったと思うが。
「彼」がお前ら良く考えろ馬鹿だろ話にならねえの繰り返しではあったけど
924NPCさん:05/02/06 19:26:14 ID:???
まあMTGプレイヤーはやたら低年齢層多いしなー
925NPCさん:05/02/07 13:15:17 ID:???
他のTCGと比べたら年齢層は高い方だろう
むしろMTGやってる低年齢層がかなりの確立でDQN
926NPCさん:05/02/07 13:25:17 ID:???
DQNはどこにでも居るがMTGだと浮いて目立ちやすいってだけだろ
927NPCさん:05/02/07 13:53:06 ID:???


常識無い奴多すぎだがな
928NPCさん:05/02/07 17:21:49 ID:???
常識論で話がしたいならソーワースレにいってくれ

↓何事もなかったかのように続きどぞ
929NPCさん:05/02/07 19:02:15 ID:???
セプター強すぎ禁止汁
930NPCさん:05/02/07 21:32:49 ID:???
良い子のみんな
決してイソクロと呼んじゃだめだぞ
931NPCさん:05/02/07 21:59:14 ID:???
磯黒い・・・
932NPCさん:05/02/07 22:15:29 ID:???
磯樽こと磯山さやかを語るスレはここですか?
933NPCさん:05/02/08 00:24:00 ID:???
磯山さやか最高
934NPCさん:05/02/08 01:15:27 ID:???
あれ鳩胸だろ
935NPCさん:05/02/08 02:09:24 ID:???
鳩って結構美味しいらしいな。
野鳩は雑菌多過ぎで食えんらしいが・・・・
936NPCさん:05/02/08 03:46:04 ID:???
おっぱい成分が補給されて
やっと赤スレらしくなってキター
937NPCさん:05/02/08 04:28:13 ID:???
メタもなにも考えずカッとなって作った。
パーツがRDWっぽければ何でもよかった。
今では反省している。

4ちらつき蛾の生息地
16山
4金属モックス
4凍らし
4かまどの神
4炎歩スリス
4ヴァルショクの魔術師
4尖塔の源獣
4溶鉱炉の脈動
4マグマの噴流
4静電気の稲妻
2ショック
2梅澤の十手
938NPCさん:05/02/08 07:26:43 ID:???
つ[紅蓮地獄]
つ[微震]
939NPCさん:05/02/08 10:59:25 ID:???
>4溶鉱炉の脈動
いらね
それつかうんならビッグレッドにしたほうがいいだろうに
爆片波のほうがいいと思う。

940NPCさん:05/02/08 12:05:59 ID:???
真火の門番 (2)(赤)
クリーチャー ― オーガ・戦士
真火の門番にダメージが与えられるたび、
それはあなたに同じ値のダメージを与える。
3/2
こいつスライに投入してみようと思うんだが、
どうよ?
941NPCさん:05/02/08 12:43:25 ID:???
重いジャッカルの子かよ!!
マナコスト間違ってないよな?
それだったら砂漠の狩人やランサーもどきでいいだろうに。
ダークスティールの親和(山)生物とか。
942NPCさん:05/02/08 13:00:02 ID:???
バルデュヴィアの蛮族や刀刃スリヴァーをスライに投入する奴は居ない
それが答えだ
943NPCさん:05/02/08 13:27:53 ID:???
あぁ、オキシダゴーレムがいたね忘れてた。
サンドストーカーはどうも気に入らないんだよね
毎ターン3マナ確保しなきゃならんってのがどうにも
944NPCさん:05/02/08 18:36:55 ID:???
そいつ入れんなら溶鉱炉の脈動だな
945NPCさん:05/02/08 19:35:27 ID:???
レッパル入れるならサンストだろ
946NPCさん:05/02/08 21:30:29 ID:???
その妙な略語をやめたら、飴をあげよう。
947NPCさん:05/02/08 22:06:50 ID:???
いやレッパル入れるならサンストだし。
948NPCさん:05/02/08 22:20:29 ID:???
普通サンストよりレッパルだろ
949NPCさん:05/02/08 22:23:03 ID:???
サンストいれるならラバハウだわ
950NPCさん:05/02/08 22:23:13 ID:???
いやパルサンよりレッストかな
951NPCさん:05/02/08 22:29:58 ID:???
謀反のフレブラはどうよ
952NPCさん:05/02/08 22:37:27 ID:???
ギラドーガよりヤクトドーガだろ
953NPCさん:05/02/09 01:00:29 ID:???
いやメラゾーマだし
954NPCさん:05/02/09 02:18:37 ID:???
フィンガーフレアボムズ!
955NPCさん:05/02/09 08:24:45 ID:???
このスレの流れならいえる。
どうでもいいけどなんで無情の碑出告はなんでヒデツグって名前がついたんだろう。
俺的にヒデツグといえばアンタッチャブルのつっこみの方なんだが。
そう考えるとボケの方は山崎で、これも赤のクリーチャーだし
ネーム考えた人はお笑い好きなんだろうか。

また白には長尾とかケンゾウとか、プロレスラーの名前が入っているのも面白い。
956NPCさん:05/02/09 10:54:47 ID:???
本当にどうでもいいな
957NPCさん:05/02/09 12:37:40 ID:???
キンパルで8万勝ちしてきた
958NPCさん:05/02/09 19:40:42 ID:???
>>955
俺にとって山崎とは「いっぺん死んでこい」の人でしかない。オキャー
959NPCさん:05/02/09 21:43:37 ID:???
全世界の山崎さんに謝れ
960NPCさん:05/02/09 22:17:20 ID:???
ごめんなさい
961NPCさん:05/02/10 02:29:36 ID:???
山崎と言ったら

これからも僕を応援して下さいね(^^)
962NPCさん:05/02/10 19:02:52 ID:???
ポンザとビッグレッドの境界がよくわからない
963NPCさん:05/02/10 19:20:39 ID:???
ランデス+ビッグレッドみたいなデッキをどっちに扱うかって事か。

それはランデスでいいじゃん
964NPCさん:05/02/10 19:31:37 ID:???
そろそろ次のスレタイ考えようぜ
965NPCさん:05/02/10 19:59:47 ID:???
【MTG】赤使いの語り場・4【夢の1ターンキル】

966NPCさん:05/02/10 21:11:39 ID:???
【偶数だと即死】
967NPCさん:05/02/10 22:51:46 ID:???
【MTG】赤使いの語り場・4【神様仏様ゾーズー様】
968NPCさん:05/02/10 23:04:38 ID:???
【MTG】赤使いの語り場・4

無駄なのさっぴいたほうがいいよ
969NPCさん:05/02/10 23:08:09 ID:???
もういっそ

     赤
970NPCさん:05/02/10 23:08:44 ID:???
【MTG】赤スレ

でいいじゃん
971NPCさん:05/02/10 23:10:26 ID:???
>>969-970
ツマンネ
972NPCさん:05/02/10 23:18:04 ID:???
【ドスコイ】赤使いの語り場・4【ドスコイ】
973NPCさん:05/02/10 23:31:44 ID:???
【山崎】赤使いの語り場・4【一番】

てんぷれ最初

やーまざきいーちばぁーん
やーまざきいーちばー〜ん
や〜まざきいちば〜ん
やまざーきーきーいーちーば〜〜〜〜ん
974NPCさん:05/02/10 23:35:49 ID:???
【ファイア】真剣ヲタの溜まり場・4【メラ】
975NPCさん:05/02/10 23:45:01 ID:???
【MTG】赤使いの語り場・4【芙巳子燃え】
976NPCさん:05/02/10 23:55:31 ID:???
【愛よ】赤使いの語り場・4【萌えないで】
977NPCさん:05/02/11 01:39:35 ID:???
【赤化統一】赤使いの語り場 4号館【赤方偏移】
978NPCさん:05/02/11 01:58:28 ID:???
【MTG】は取るなよ。ややこしい
979NPCさん:05/02/11 01:59:45 ID:???
【MTG】赤4号【TCG】
980NPCさん:05/02/11 03:09:59 ID:???
【赤MTG四】
981NPCさん:05/02/11 03:46:39 ID:???
俺も>>968くらいのでいいと思うよ
赤らしくシンプルに
982NPCさん:05/02/11 05:23:07 ID:???
まぁ妥当
983NPCさん:05/02/11 19:05:08 ID:???
【MTG】赤使いの語り場・4【寒い】
984NPCさん:05/02/11 19:13:24 ID:???
>>973
しゃらくせえ、このアマチュアがっ ヒャーハハハハハオキャー
985NPCさん:05/02/11 20:02:25 ID:???
【MTG】赤使いの語り場 その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1108119680/

次スレ立てたよ
986NPCさん:05/02/12 02:55:30 ID:???
埋め
987NPCさん:05/02/12 12:10:22 ID:???
産め
988NPCさん
旨え