【MTG】プレミアイベント総合スレッド Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
Magic;the Gatheringの大規模トーナメント
(日本選手権・Finals・グランプリ・プロツアー予選 etc)
に関するスレッドです。
時期によって話題にするトーナメントが変わりますのでご注意ください。

関連・過去スレは >>2

2NPCさん:04/09/04 10:17 ID:aYdO6fJv
前スレ・MTG プレミアイベント総合スレッド part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060540166/

前前スレ・MTG プレミアイベント総合スレッド part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1029333226/

前前前スレ・MTG プレミアイベント(含む、PTQ)総合スレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996086206/

MTG Sideboard Online 日本語版: (8th Ed.)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1091763722/
3NPCさん:04/09/04 10:31 ID:???
>1
スレ乙
4NPCさん:04/09/04 12:32 ID:???
うを!1000ゲッツ!!
1>乙
5NPCさん:04/09/04 17:09 ID:???
1994年 ザック・ドラン          パワーナイン停滞
1995年 
1996年 トム・チャンフェン(豪)     白単12騎士団
1997年 ヤコブ・シュレマー(チェコ)   5CB
1998年 ブライアン・セルデン(米)    NWO
1999年 カイ・ブッディ(独)       赤茶単
2000年 ジョン・フィンケル(米)     スーサイドブラック参式
2001年 トム・ヴァン・デ・ロフト(蘭)  マシーンヘッド
2002年 カルロス・ロマン(ブラジル)   サイカトグ
2003年 ダニエル・ジンク(独)      ウェイク
6NPCさん:04/09/04 17:56 ID:???
早速だけどさ、
> 2000年 ジョン・フィンケル(米)     スーサイドブラック参式

これ黒コンじゃね?サイド用カードをメインから1枚ずつ仕込んで吸血の教示者やヨーグモスの意志で
再利用するやつ。
7NPCさん:04/09/04 20:50 ID:???
あおちゃちゃうんかと小一時間
95ねんかけよとR
8NPCさん:04/09/04 21:23 ID:???
>>6
それは米国内じゃなかったっけ?
ワールドは決勝青茶対決だった気が
9NPCさん:04/09/04 21:26 ID:???
>>8
だな。
10NPCさん:04/09/04 22:05 ID:???
スーサイドブラウン
11NPCさん:04/09/04 23:26 ID:???
1995年の世界選手権って、何?
12NPCさん:04/09/05 00:03 ID:???
>8
なんかありえないプレイングで決着がついてたような気がするな
プロセッサのプレイのタイミングとか
13NPCさん:04/09/05 00:05 ID:???
カウンターポストとかじゃない?
95年
14NPCさん:04/09/05 00:29 ID:plIMpudW
1995はAlexander Blumkeの・・・ハンデスコントロール?
正直、レシピにどう突っ込めばいいのかわからん・・・

詳細は↓
http://www.fact-index.com/m/ma/magic__the_gathering_world_championship.html
15NPCさん:04/09/05 00:33 ID:plIMpudW
最新セットスレのほうですでに突込みが入ってた_| ̄|○
16NPCさん:04/09/05 16:08 ID:???
暗黒の儀式とファイレクシアの抹殺者のやつだろ
17NPCさん:04/09/05 21:08 ID:nB3VQ63a
3日目の国別チーム戦ですが、二回とも土壇場からジャッジからの不利裁定での敗北って、ちょっとね…

日本人嫌いなんかな、ヘッドジャッジのCollin Jacksonは

↓詳細
(対ベルギー戦 Geoffrey Siron 対 津村 健志)
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds04ja/welcome#2

(対ドイツ戦 Sebastian Zink vs 中村 修平)
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds04ja/welcome#8
18某ジャッジ:04/09/05 21:28 ID:???
>17
嫌いってことはないと思うがな。コリンは日本語しゃべるし。
おそらく、手を離したか離してないか、相手の様子を見たか見てないかが
判断の基準になったと思われ。
19NPCさん:04/09/05 23:20 ID:???
サッカーみたくプレイヤーのアピールが巧いかどうかもある気がしてならない
20NPCさん:04/09/05 23:30 ID:???
それにしたって、上の場合はブロックしない選択肢なんか無いわけだし、ブロック宣言の途中というのは妥当なはずなんだが・・・
下のに関して言えば・・・まあひっかかったてやつか・・・やれやれだ。
せめて、片言でもいいからアタックなのか、行動終了なのか聞くように単語ぐらいは覚えていくべきだったんだろうな・・・

勝ちが見えたときにこそ冷静にならねば。
「勝ったと驕ったときにそいつは敗北している」
んっんー、こいつは名言だ
21NPCさん:04/09/05 23:51 ID:???
小倉陵(赤単ゴブリン)の初戦はどうなん?
Terry Han Chuen Sohは白緑赤スライドなんだけど。
22NPCさん:04/09/06 00:10 ID:???
>21
召集積んでない赤単ではまず無理
2321:04/09/06 00:21 ID:???
>22
そうなのか。でも応援するよ。
24NPCさん:04/09/06 00:22 ID:???
あと2時間くらいで現地時間9時になるけど、まあ今回は実況スレはいらなさそう。
小倉にとっては最悪の緒戦相手だしな。
1ゲーム取れればOKレベルなくらい相性最悪なんで、逆に開き直ってふんばってもらいたいが。
25sage:04/09/06 00:22 ID:LAEE1GkJ
>17
漏れもなんかこの裁定は釈然としないな。
読む限りどーも相手をひっかけようとしてるようにしか思えん。

こういうずる賢い手を使わせないようにするのもジャッジの役目だと思うんだけどなぁ。
26NPCさん:04/09/06 00:56 ID:???
ん、サマータイムだからもうそろそろ始まるんじゃないの?
27NPCさん:04/09/06 01:00 ID:???
てか、中継始まってるじゃん。
ランディーがなんか喋ってる。
http://www.wizards.com/sideboard/images/worlds04/sfo.asx
28NPCさん:04/09/06 01:06 ID:px5mgvTX
大規模ネットゲーム板でゲームやめた女がおっぱい晒し宣言!
オフ会に参加したこともあり、最近急にインしなくなった某女子大生が怪しいという情報あり!
ネトゲのやりすぎでゲーム脳になった馬鹿女を脱がせてくれ!お願いします!

428 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 04/09/06 00:29 ID:CY7YkjZR
飽きたのでリネ引退することにしました。
ゲーム内で引退宣言はしてないのでわたしのキャラは特定できないと思います。
まぁ、どうせさっきキャラデリしたばっかりなんでキャラ名知られてもぶっちゃけ大した問題じゃないけど。
でも、下痢鯖のみんなにはかなりお世話になったんで、最後の思い出とお礼の意味で、
もしこのスレッドが今日中に1000いったらじぶんのおっぱい晒します。
明日の今頃また見に来ますね。リゲルのみんな、おやすみなさい。

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1093441348/428
29NPCさん:04/09/06 01:09 ID:???
ナシフはじまた?
30NPCさん:04/09/06 01:11 ID:???
nassifペースだなぁ。
さすがに親和がこんなにゆっくりしてたら負けるだろう
31NPCさん:04/09/06 01:14 ID:???
事故+Thoughtcastカウンターされると厳しいだろうな
32NPCさん:04/09/06 01:19 ID:???
現在の状況
aeo vs nassif
aeoのランドがseat of the synod1枚でストップ
《物読み/Thoughtcast》2発撃つもどちらもカウンターされて相変わらず土地1枚。
aeoの攻めが細かった間にnassifラスゴ。
さらに続けて賛美天使。
相変わらずaeoは土地1枚・・・
33NPCさん:04/09/06 01:20 ID:???
今回LIFEでないねえ

というより早く投げろよ
34NPCさん:04/09/06 01:22 ID:???
というか、この画面から何を察しろというのですかwoc
35NPCさん:04/09/06 01:28 ID:???
なんでわざわざ
引きで撮るのか?
36NPCさん:04/09/06 01:28 ID:???
まったくだ。
テーブル上を見せてくれないと意味無いじゃんなぁ
37NPCさん:04/09/06 01:31 ID:???
aeoの場に出てるカードって壺となに?
いい感じに光ってて見えん
38NPCさん:04/09/06 01:31 ID:???
永遠のドラゴン以外わからん。
知識の渇望を打ったみたいだが
39NPCさん:04/09/06 01:32 ID:???
青いな
40NPCさん:04/09/06 01:34 ID:???
該当するカードが《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》しかないな。
いまは物読みを卑下された
41NPCさん:04/09/06 01:36 ID:???
ドラゴン殴ったー
42NPCさん:04/09/06 01:37 ID:???
スコアボードのsohもoguraも0のままということは、
ひょっとしてsohのスライドのペースで生殺しですかね?
43NPCさん:04/09/06 01:38 ID:???
復讐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あんたまだ投了しないか
44NPCさん:04/09/06 01:39 ID:???
占術つえー
45NPCさん:04/09/06 01:40 ID:???
やっと投げたか
46NPCさん:04/09/06 01:45 ID:???
火力入ってないからボードコントロール握られたらどうしようもないもんな<ゴブリン
47NPCさん:04/09/06 01:47 ID:???
ライフ14なら親和の勝ちだね
48NPCさん:04/09/06 01:47 ID:???
nuijten(スライド) vs Evans(親和)

nuijtenが2本とったあとの3本目
Evansは信奉者と荒廃者のタッグが出そろってる。
対するnuijtenは《不屈の自然/Rampant Growth》から土地を連打してここからようやく動き出す
49NPCさん:04/09/06 01:49 ID:???
もしかして、ノンスリーブ???
50NPCさん:04/09/06 01:50 ID:???
nuijtenは《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》
これをevansが《マナ漏出/Mana Leak》でnuijtenに3マナ払わせる。
結局シャーマンが荒廃者を破壊し、4/4ワーカーが完成。
51NPCさん:04/09/06 01:52 ID:???
あれ、aeoの親和が面白い回りしてるなw
52NPCさん:04/09/06 01:52 ID:???
金属モックス2枚からの囲いか
53NPCさん:04/09/06 01:52 ID:???
カメラワークが悪いな
54NPCさん:04/09/06 01:55 ID:???
いまだにogura vs sohのスコアボードが固まったままですよ
55NPCさん:04/09/06 01:56 ID:???
>>54
実はまだ始まっていないとか
56NPCさん:04/09/06 01:57 ID:???
何故か見れなくなった
57NPCさん:04/09/06 02:00 ID:???
1ターン目囲いキター
58NPCさん:04/09/06 02:02 ID:???
nassif(白青コン) vs aeo(親和)

互いに1本ずつとった3本目。
nassif先手でcloudpostからのスタート。
aeoは1ターン目Mox(《爆片破/Shrapnel Blast》刻印)とnexusから囲いを
次のターンに荒廃者をプレイして・・・っていきなりカメラ変えるんじゃねーよw
59NPCさん:04/09/06 02:07 ID:???
2ヶ所オワタ
60NPCさん:04/09/06 02:07 ID:???
今決勝戦やってるの?
地震で起きてて良かった
61NPCさん:04/09/06 02:07 ID:???
cornelissen(親和) vs bevand(ironworks)

bevandが2-1で迎えた4本目。
cornekissenはatogに囲いをつけるもincubator炸裂でbevand勝利
62NPCさん:04/09/06 02:08 ID:???
ゴブリンはどこですか?
63NPCさん:04/09/06 02:09 ID:???
>>62
・・・その卓だけ映らないんだよねぇ
なんでだ
64NPCさん:04/09/06 02:14 ID:???
nassif(白青コン) vs aeo(親和)

nexusが囲い(+5/+0)をまとってworkerとともにアタック。
nassifはx=4で命令サイクリング。
workerと1体相打ちで残った3体がアタック。
65NPCさん:04/09/06 02:15 ID:???
ようやく1本目終わったらしい、ogura vs soh
sohがやっぱり1本とってた
66NPCさん:04/09/06 02:16 ID:???
岡本尋のTシャツだ
67NPCさん:04/09/06 02:18 ID:???
>>27以外の中継ってない?
>>27はエラーが出て見れない...
68NPCさん:04/09/06 02:20 ID:???
銀騎士+スライド vs 戦長+司令官+硫黄の渦
69NPCさん:04/09/06 02:21 ID:???
小倉(goblins) vs soh(スライド)

sohが1本とったあとの2本目。
sohの場にスライド、銀騎士、witnessと、かなり辛かったのだが
小倉はgangで反撃。
warchief2体のご加護で速攻アタック。
sohはマナがなくwitnessを相打ちに使う。
防御に回るも硫黄の渦がそれを許さない状況か
70NPCさん:04/09/06 02:23 ID:???
ここにいるの4人とみた

点呼

71NPCさん:04/09/06 02:23 ID:???
72NPCさん:04/09/06 02:24 ID:???
73NPCさん:04/09/06 02:24 ID:???
sohは《稲妻の裂け目/Lightning Rift》をプレイしtuskerサイクル。
2体いるwarchiefのうち片方を焼き片方をスライドさせる。
小倉はそり乗りを出してnexusとともに反撃。
74実況厨:04/09/06 02:25 ID:???
4
75NPCさん:04/09/06 02:25 ID:???
硫黄の渦を割られなければ、勝ちだな
76NPCさん:04/09/06 02:27 ID:???
デッキレシピ見てきたけどsohのデッキに渦割れるスペル無いのな。
現在ライフは12(小倉)vs3(soh)
riftが気になるがこのままいけば・・・
77NPCさん:04/09/06 02:28 ID:???
お、4人当ったか?
78NPCさん:04/09/06 02:29 ID:???
何があったの?
79NPCさん:04/09/06 02:31 ID:???
サイクリング連打か
稲妻の裂け目で死ぬライフだったっけ?
80NPCさん:04/09/06 02:31 ID:???
・・・あれ?
sohのランドは7枚
銀騎士アタック (12 -> 10)
2枚目riftプレイして、1マナサイクリングrift本体2発。 (10 -> 6)
そしてドローは・・・ランド。
セットして3マナから1マナサイクリングでrift本体2発。 (6 -> 2)
となれば自ターンに渦が・・・
81暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/09/06 02:32 ID:???
カキコはしてないけど、見てはいるよ

82NPCさん:04/09/06 02:34 ID:???
ライフ表示ほしいな
83NPCさん:04/09/06 02:40 ID:???
復讐かな?
84NPCさん:04/09/06 02:46 ID:???
nassifが1-2で迎えた4本目。
場は完全にnassifペース
ラスゴなどで確実にアドバンテージを稼いでいく。
囲いをおいて待つこと数ターン、ついに待望のクリーチャーであるworkerを引き当てるが、
しかしnassifはrelic barrierを置いて待ちかまえる
85NPCさん:04/09/06 02:48 ID:???
nassifはさらに2枚目のbarrierを設置。
nassifのライフはまだ10残っており、爆片破の射程圏外。
ここからaeoが巻き返すにはどうすればいいのかみなさん考えて下さい。

# workerってカウンターされたん?場にいないんですが・・・
86NPCさん:04/09/06 02:50 ID:???
小倉一本取り返したね
87NPCさん:04/09/06 02:50 ID:???
ほんとだ。
みたかったなぁ。
88NPCさん:04/09/06 02:51 ID:???
>>85
爆片破3連打
荒廃者+信奉者
といったコンボ的な瞬殺しかないと思う。
クリーチャーで殴るのは無理かと
89NPCさん:04/09/06 02:51 ID:???
さぁ小倉の試合を見せろ
90NPCさん:04/09/06 02:52 ID:???
Vortex2枚はさすがに強い>3本目
91NPCさん:04/09/06 02:52 ID:???
何故ゴブリンを見せないんだ・・・
92NPCさん:04/09/06 02:53 ID:???
>>90
vortex2枚張ったの?
実況言ってた?
93NPCさん:04/09/06 02:54 ID:???
CMいらね
94NPCさん:04/09/06 02:54 ID:???
小倉卓に人が誰もいないけど、終わったの?
95NPCさん:04/09/06 02:55 ID:???
>>94
スコアボードが2-1のままだから小休止か何かかと
96NPCさん:04/09/06 02:58 ID:???
ちなみに、
小倉は勝ったら次はnuijtenと当たるのね。
・・・またスライドじゃんかよ
9790:04/09/06 02:59 ID:???
>>92
>>67と同じ理由だと思うが)自分のPCはwebcastがエラーで見られないのでWotCのBBSを並行して見てたらそう書いてあった
98NPCさん:04/09/06 03:00 ID:???
Nuijtenの方がRift入っていないだけまだマシだと思う
99NPCさん:04/09/06 03:02 ID:???
残り12点で荒廃者と信奉者が揃ってる・・・
100NPCさん:04/09/06 03:03 ID:???
これ2−1?
101NPCさん:04/09/06 03:04 ID:???
壺で終了か
102NPCさん:04/09/06 03:04 ID:???
nassif(白青コン) vs aeo(親和)

2-2の5本目
先攻のaeoは黒ALから壺と信奉者と上々。
nassifはcloudpostでターンを返す。
aeoは続いてnexus、荒廃者と羽ばたき追加。
nassifは土地を置くだけでエンド。
aeoは荒廃者に壺と羽ばたき、さらにランド1枚食わせてアタック。
nassifは3枚目の土地を置く前にライフが10
103NPCさん:04/09/06 03:05 ID:???
って、書いてる間に終わっちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン
104NPCさん:04/09/06 03:05 ID:???
あとはゴブリンだけだ
105NPCさん:04/09/06 03:07 ID:???
ラスゴ後の銀騎士と相当辛い場。
小倉の場には土地と放火砲。
106NPCさん:04/09/06 03:09 ID:???
小倉(goblins) vs soh(スライド)

sohのライフが16もあり、さらに土地は6枚も並ぶ。
ラスゴを撃ってリセットしたあと銀騎士召還。
小倉はnexusでしっかりアタックし、warchiefを召還してターンを終える。
sohは銀騎士でアタック。
これでライフが15(soh)vs18(小倉)
107NPCさん:04/09/06 03:10 ID:???
sohはwitnessを召還(何回収したかキボン
小倉の場にこっそりとある砲台、charbelcherは果たして救世主となるのか。
108NPCさん:04/09/06 03:12 ID:???
やはり小倉が前のターン召還したwarcheifはgangへの布石。
prospectorも一緒に召還にしてアタックする。
sohはwitnessとgangを相打ちに持って行く
109NPCさん:04/09/06 03:13 ID:???
これで射程圏内にはいったかな?
110NPCさん:04/09/06 03:16 ID:???
sohはソーレンを召還して防御を固める。
ターンが小倉に回りここで長考。
ライフは18(soh)vs11(小倉)

現在の場
ogura
mountain*3
nexus*2
warchief
prospector
1/1 token*3
charbelcher

soh
ランド*8
ソーレン
銀騎士
111NPCさん:04/09/06 03:17 ID:???
つつき這い虫全力に対して6点回復。
次の砲台次第
112NPCさん:04/09/06 03:18 ID:???
>>111
thx

カモン砲台!
113NPCさん:04/09/06 03:20 ID:???
先生、肝心なところを映して下さい
たぶん砲台
114NPCさん:04/09/06 03:20 ID:???
2−2。
115NPCさん:04/09/06 03:25 ID:???
なんか悲痛のマリガンですね
116NPCさん:04/09/06 03:28 ID:???
ラスゴ打たれた・・・
117NPCさん:04/09/06 03:28 ID:???
勝負の5本目

先手soh。
ゆっくりと平地を置いてスタート
1マリガンの小倉は山を置いてそりのり
prospector、warchiefと続けるもsohは4ターン目にきっちりラスゴ
118NPCさん:04/09/06 03:29 ID:???
アークスラッガーサイドインか!!!
119NPCさん:04/09/06 03:29 ID:???
きたーー
120NPCさん:04/09/06 03:31 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
121NPCさん:04/09/06 03:31 ID:???
どすこいグレーーート
122NPCさん:04/09/06 03:35 ID:???
小倉はあわてず、prospectorとincineratorを戦線に追加。
sohは返すターンに何もできず
小倉の5ターン目、ここまで淡々と1ターンも途切れることなく山を置き続けた彼の最終兵器
《弧炎撒き/Arc-Slogger》!!
sohはwitnessでラスゴを回収してみるも撃つマナ無し。
邪魔なブロッカーをどすこいがこじ開け、それは同時に彼の準決勝進出への扉をこじ開けた。

congratulations!
123実況厨:04/09/06 03:38 ID:???
漏れは明日が早いのでそろそろ寝ます。
あとは皆さんよろしくです。

# うぅ、まさか準決勝進出するなんて・・・
# 負けたら心おきなく寝れたのに
# うれしいやらかなしいやら・・・
124NPCさん:04/09/06 03:42 ID:???
メイン
4 Wrath of God
2 Akroma's Vengeance
2 Decree of Justice
2 Wing Shards

サイド
3 Circle of Protection: Red



このあたりに要注意。
125NPCさん:04/09/06 03:45 ID:???
CoPなんてのは愛と勇気と放火砲で突破するもんですよ。
126NPCさん:04/09/06 03:50 ID:???
ダブルマリガンキター
127NPCさん:04/09/06 04:01 ID:???
信奉者1枚でゲームが終わった
128NPCさん:04/09/06 04:04 ID:???
1-0の2戦目

こっちには戦長1枚 あっちの場にはスライドと永遠の証人が揃っている
129NPCさん:04/09/06 04:07 ID:???
赤CoP張られて投了
130NPCさん:04/09/06 04:14 ID:???
なんと情けない
131NPCさん:04/09/06 04:51 ID:???
ま け ぽ
132NPCさん:04/09/06 04:57 ID:???
CoP赤きつすぎ
133NPCさん:04/09/06 06:27 ID:???
実況スレは無いのか?
もうおわった?
134NPCさん:04/09/06 06:30 ID:???
今、ロチェやってるよ
135NPCさん:04/09/06 06:53 ID:???
2本取られていた時点でWebcastも見れなかったんで
寝てしまったのですが……逆転していたのが。すげえ。
136NPCさん:04/09/06 09:21 ID:???
やっと決勝開始
137NPCさん:04/09/06 09:59 ID:???
オワタ
138NPCさん:04/09/06 10:39 ID:???
>137
15歳優勝か。恐るべし。
小倉が準決勝で勝ってればなぁ……
139NPCさん:04/09/06 10:58 ID:???
いやぁ、ゴブリン対スライドはつらいっしょ。
2勝しただけでもすごいと思うよ。
140NPCさん:04/09/07 00:27 ID:???
小倉は三位?
Final Standingsは出ないのかしら
141NPCさん:04/09/07 08:43 ID:???
>140
スイス順位が、
6 Ryo Ogura
8 Manuel Bevand
だから小倉が3位だな
ってか最終順位出てるし
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds04/standfinplay
142NPCさん:04/09/07 11:13 ID:???
小倉のこれまでの主な実績って何だ?
143NPCさん:04/09/07 22:36 ID:???
GPトップ8二回となってるな
144NPCさん:04/09/08 10:40 ID:???
今年の日本選手権9位だな
145NPCさん:04/09/13 15:38:08 ID:???
都道府県選手権大丈夫かよ?
公式発表が遅れているのは、まだ開催場所などが決まっていない都道府県があるからって本当か?
1年延期なんて勘弁してくれよ。
146NPCさん:04/09/13 16:07:25 ID:???
プレリリース前に出しても霞むってだけの判断だと思うが。
ただまあ、会場どころか開催できるかどうか未定の県もあるような気はする。
47都道府県全ては流石に無理じゃねーの。
147NPCさん:04/09/13 16:28:23 ID:???
アメリカの州と日本の都道府県じゃ、そもそも人口が違うからなあ。
地域選手権とかのほうがよかったんじゃねえか?
148NPCさん:04/09/13 16:41:32 ID:???
47全部が無理となると、当然開催されない県の救済措置がとられて他県と合同だよな?
俺の県だけ開催されないなんて御免だぞ
149NPCさん:04/09/14 00:16:45 ID:???
>147
それは日本選手権予選って形ですでにある。
150NPCさん:04/09/17 04:50:31 ID:???
ああ〜発表まだなのか〜
うちの県で開催されるのかどうかで不安で、神河のカードプレビュー見ても全然盛り上がらない...
151NPCさん:04/09/17 11:13:41 ID:???
152NPCさん:04/09/17 14:58:57 ID:???
川崎とか千葉のプレリって東京とやること一緒なの?
153NPCさん:04/09/17 16:02:41 ID:???
>152
それぞれの主催が決めるんで
微妙に違う可能性もあるらしい
154NPCさん:04/09/17 16:34:37 ID:2BkE+cPi
155NPCさん:04/09/17 20:58:38 ID:???
>>154
自作自演ごくろうさん
156NPCさん:04/09/17 22:08:49 ID:???
>152
川崎の中の人
ttp://www.f2.dion.ne.jp/~nakajt08/
千葉の中の人
ttp://miyaken.stbbs.net/
157NPCさん:04/09/18 02:28:20 ID:???
>>151
県によって人数が違いすぎるな...
で、優勝盾はなくなったのか?
158NPCさん:04/09/18 11:41:23 ID:???
北海道マダー
159NPCさん:04/09/21 12:02:48 ID:???
>>151
静岡もいれてください。
160NPCさん:04/09/21 20:15:45 ID:???
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/event/japanchamps/2004.html

ようやく発表されたけど、秋田・山形・群馬・山梨は詳細未定・・・
161NPCさん:04/09/22 08:42:01 ID:???
>>160
おい、優勝盾が賞金から消えてるぞ
162NPCさん:04/09/22 12:21:01 ID:???
盾とか言ってたのは前スレ814のみ。アレは

>・参加者が32名未満の県が出た場合、翌日(10/24)に
> 近隣の県と合同開催となる。
>(近隣の県の組み合わせは後日発表。もう片方が32名以上でも合同開催となる。)
>・各都道府県王者は12月に行なわれるFinals2004出場資格を得る。
> これにより、地区予選の枠が縮小される予定。(廃止にはならない)

とか嘘満載ですぐに某MiyAの字に否定されてたぞ。
163NPCさん:04/09/22 12:57:25 ID:???
>>162
いや、盾の情報は確かにあった。
ホビージャパンの最初の都道府県選手権発表の際に書いてあった。
いつの間にかその部分だけ消されているけど。
以下などもその一文があった証拠。
http://lancer.9232.net/mtg/tpc/tpc200405.htm
http://diarynote.jp/d/56603/
おそらく予算不足などでなくなったんだろう。
それにしても事実をもみ消そうとするなんてひどいな。
164NPCさん:04/09/22 20:50:52 ID:???
半年も前の情報からは変更あって当然という気がしないでもないが、
それなら「なお、事前に告知していた賞品の盾は〜」とか書けってこ
ったな。
165NPCさん:04/09/22 20:51:21 ID:???
そんなに盾が欲しいか?
166NPCさん:04/09/22 20:52:30 ID:???
欲しい
最近防御力が低下して困ってるんだよ
167NPCさん:04/09/23 02:13:22 ID:???
グランプリとかは優勝のトロフィーがあるのに...
なんか、都道府県選手権ってかなり地位が低そう...
168NPCさん:04/09/23 02:34:42 ID:???
トロフィーまでもらえるトーナメントは少ないよ
あまりの重みにいきなり壊してしまった人がいるほどだw

アメリカの州選手権について調べると分るがそんなに高い頂点でもないし、地域差もはっきりある。
30人くらいで争ってるところとかやっぱりあるのよ。おそらく日本も同じ。
169NPCさん:04/09/23 02:39:18 ID:h8mD/QQa
アメリカと日本じゃ人口比は2:1しかないからな。
そんなに目に見えて日本のほうが規模が小さいということは無いと思う。
人口密度で言えば日本のほうが上だからな
170NPCさん:04/09/23 02:53:09 ID:???
剣の方が欲しいな
171NPCさん:04/09/23 03:12:07 ID:???
まあ、優勝したらネットに名前載るだろうし、GAMEぎゃざでも全国上位入賞者特集してくれるだろう。
デッキ100も作られるんじゃないかな
172あげ60枚:04/09/23 04:36:15 ID:???
楯、剣ときたらあとはもう、優勝兜しかありませんな。
新聞紙製キボヌ。
173NPCさん:04/09/23 11:25:29 ID:???
3種揃えると何が出てくるんだ?
174NPCさん:04/09/23 12:07:31 ID:???
>173
175NPCさん:04/09/24 23:07:17 ID:???
>>161
>賞品:トーナメントの優勝者には、優勝を称える特製の盾、神河物語 トーナメントパックとブースターパック各1BOXが、準優勝者にはブースターパック1BOXがそれぞれ与えられます。

書き直された?
HJお得意の脱字か?
176NPCさん:04/09/25 01:22:50 ID:???
なんだ盆ミスか
よかった
177NPCさん:04/09/28 10:01:11 ID:???
ああーーーーーーー!!!
あと1ケ月も待てねえよーーーーーーー!!!
もうデッキ完成してるんだよーーーーー!!!!
178NPCさん:04/09/29 19:15:54 ID:???
グランプリ大阪があるらしいな
179NPCさん:04/09/29 22:44:13 ID:MbwJ6GqM
ずべりおん最強!!
180NPCさん:04/09/30 09:00:30 ID:???
>>178
いつよ?
181NPCさん:04/09/30 10:13:16 ID:???
182NPCさん:04/09/30 10:13:19 ID:???
>>178 >>180
2005/1/8〜9。ちなみに3人チームリミテッド。
ここ参照↓
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=grandprix/schedule
183182:04/09/30 10:14:48 ID:???
3秒差で負けた…_| ̄|○
184NPCさん:04/09/30 10:20:20 ID:???
チームイラネ
最近やけに大杉
185NPCさん:04/09/30 12:00:16 ID:???
>>184

そうか?
チーム戦のグランプリって久しぶりだぞ。
186NPCさん:04/09/30 12:35:02 ID:???
チームリミテッドって、個人のリミテッドより紛れが少ないよな
187NPCさん:04/10/01 19:39:06 ID:???
大阪でGPは初か、京都や神戸ではあったのにな
GP東京も開催だいぶ前だし。
188NPCさん:04/10/01 19:56:08 ID:???
大阪は会場の問題があったからな、チームリミテッドなら他のフォーマットと比べて
それほど人数が集まらないからできると判断したんじゃないかな?
189NPCさん:04/10/01 20:59:18 ID:MuWaEjo8
神河到着age 剥きまつ

そしてPTQ名古屋だ。
190NPCさん:04/10/02 12:03:23 ID:???
神河のシールドむっずいなー
ミラディンはアーティファクトがスロットをかなり埋めてくれたから色がスグ決まったけど、
うーん、むずい
191NPCさん:04/10/03 01:13:20 ID:???
>>190
いや、簡単だろw
神河ほどリミテッドが簡単なエキスパンションもない
192NPCさん:04/10/04 12:26:04 ID:???
>190
191の言うように、リミテッド自体が簡単かどうかは分からんが、
シールドの構築はそんなに難しくないぞ。
193NPCさん:04/10/04 14:10:13 ID:???
色の強弱がはっきりしすぎじゃないか?
青なんてどうしようもないだろ
194NPCさん:04/10/04 20:04:12 ID:???
オンスロほどでも無さそうな希ガス
195NPCさん:04/10/05 23:18:47 ID:???
>>193
今回青は飛行とスペルの数が揃ってるからそれなりに強い。
赤も生物は貧弱だが火力あるし、緑はマナ加速が豊富だからデカイの出しやすい。
オンスロ×3の青は本当に弱かった。飛行は白の方が強いしバウンスもカウンターもないし。
196NPCさん:04/10/09 18:22:36 ID:???
>195
でもスキルのせいで人気あったぞ
197NPCさん:04/10/09 23:27:22 ID:???
オンスロの青は青赤というアーキタイプの強さで、色自体の強さじゃないよな。
他の組み合わせはマジ悲惨。
198NPCさん:04/10/20 11:27:58 ID:???
次のプレミアイベントって、何?
199NPCさん:04/10/20 12:11:54 ID:???
来週末のPTコロンバス?

今週末の都道府県選手権も定義上はプレミアイベントだが。
200NPCさん:04/10/20 15:30:29 ID:???
やべ、役所行って住民票の写しもらってこなきゃ
201NPCさん:04/10/20 16:13:15 ID:???
LOMとかPTQの話ってここじゃできないのか?
どこですればいいんだ
202NPCさん:04/10/20 16:15:57 ID:???
PTトライアルは別にいいだろ
LoMは非公認だからやめとけ
203NPCさん:04/10/21 10:00:11 ID:???
・・・LoM?
そんなもんについて話したいヤツが他にいるのかね(プ
204NPCさん:04/10/21 16:26:37 ID:???
参加者が一番多い県で、何人ぐらい来るんだろうか
205NPCさん:04/10/21 16:32:43 ID:???
神奈川は予約の段階で72名だから、おそらく200名定員オーバーになる。
これが一番多いんじゃないかな。
206NPCさん:04/10/21 16:36:00 ID:???
言葉どおりに県と捉えるなら
神奈川が会場オーバーで(笑・・・えない)

言葉どおりに捉えないなら
やっぱり東京?
会場の展示ホールCって
どれくらいの収容人数なんだろ?
207NPCさん:04/10/21 21:07:42 ID:???
北海道と福井と千葉に興味津々
208NPCさん:04/10/22 00:59:12 ID:???
8人集まらなかったら、公認はどうなるんだ?>県別
209NPCさん:04/10/23 21:05:30 ID:???
新潟会場の参加者、無事だったかな?地震
210NPCさん:04/10/23 22:51:04 ID:???
福井選手権 参加者20名 
優勝 黒青デスクラウド 準優勝 赤緑ランデス 3位 神話
とりあえず参加するだけで8パック貰えるおいしい大会でした
211NPCさん:04/10/24 00:56:10 ID:???
>210
会場であいせんの話とかはされてなかった?
身内が向こうに行ったとか向こうからの偵察部隊が来てるとか
212NPCさん:04/10/24 08:52:52 ID:???
>>211
あいせんの話はあまりしなかったね。向こうの大会はどうなってるんだろね?
くらい
自分の身内はタイプ1とか眼中にないので、向こうの大会に出るわけもなく。

前に真鍮氏が午前中だけ選手権のほう行こうかな〜?とか言っていたけど、結局来ていなかったね
213NPCさん:04/10/24 20:12:36 ID:???
和歌山選手権 参加者32名
優勝:親和 
準優勝:緑単トロン
3位4位:青緑、黒緑、
5〜8位:親和×2、ベビーシッター、赤緑

とりあえず参加するだけで8パック貰えるおいしい大会でした
214NPCさん:04/10/24 23:31:11 ID:???
商品が合計で8BOXも出たんだけど
ドロップしなければ全敗でも1パック、参加者の半分以上が6パック以上という異常状態
HOBBY JAPAN商品出しすぎだろ
215NPCさん:04/10/24 23:35:38 ID:???
それくらいやってくれた方が地域のMtG振興にもいい影響が出るんじゃないかな?
月一とかなら他のショップが開催する大会に影響も出るだろうけれど
年一回のお祭りとしてはいいと思う。
216NPCさん:04/10/25 00:38:24 ID:???
これであいせんがパックに関してケチをつけることができなくなったな。
地蔵様が福井で20人集めちゃったし、あいせんはこれからどういう風にケチつけるつもりなんだろ。
217NPCさん:04/10/25 00:42:17 ID:???
すげーけち付けて来たね
もはや病気w
218NPCさん:04/10/25 01:09:45 ID:???
どこに書いてるんだ?>けち
俺がちょっと見たところでは新潟県への義捐金を集めるって事しかわからなかった。
それにしても「人としてすばらしいことをしている俺」臭プンプン漂う臭い奴だな。
義捐金を出すなら「福井でマジックをやってる俺」としてではなく「被災者のために何かがしたい個人」
として金を送れよ。
219NPCさん:04/10/25 07:42:01 ID:???
掲示板ですごい負け惜しみ。
初めてやつの書き込みが面白いと思った。
もちろん、本人の意図するところとは別の意味でな。
220NPCさん:04/10/25 22:54:59 ID:???
他スレにもあるけど山梨県の大会では一戦後に敗者が強制的に主催者にドロップされた。
納得出来ないんだが、こーゆう場合どーすればいいんだ?
221NPCさん:04/10/25 23:29:12 ID:???
>>220
その内容が本当であることを実証できるものをつくり、お上に提出というのがありがちパターンかなあ
今回の件では全ての会場でトーナメント結果/会場の状況をフィードバックさせられると思う
222NPCさん:04/10/25 23:30:27 ID:???
今回のスレ、あいせんへの誘導がなかったりする?
223NPCさん:04/10/25 23:53:34 ID:???
でも人数オーバーなら結局お帰りいただくしかないし
仕方ないんじゃないかな。1デュエルできただけでもよしと
思ってもらうしか。
先着か抽選かの議論と似てるかな
224NPCさん:04/10/26 00:20:50 ID:???
>>220
詳細は知らんが、それって酷くないか?
225NPCさん:04/10/26 01:22:32 ID:???
山梨の大会ってまさか県の選手権なのか?
他に一回戦足切りがあった大会といえばこの前の関西合同杯がそうだったらしいが
事前に告知されていたために当日会場内からの不満はなかったらしいぞ。
226NPCさん:04/10/26 02:27:03 ID:ju/gBDX2
>225
関西合同杯は足切りはなかったよ。
多分、人数が100人超えだったにも関わらず6回戦(+決勝)だったので、1回戦で負けると
オポが足りなくて決勝にはまず残れなかった(実際は5-1Opp上位のみ)&各地のトライアル抜けた人にはBye1が与
えられてた。多分この話が混じったんじゃないかな?
170人超えで開催された第一回は5-1は全滅だったらしいが。

その人数なのに何故7回戦にしなかったんだという不満は結構あった。ただそうすると、時間的にぎりぎりだし
(PTQみたいに翌日決勝とかはしたくなかったらしい)
227220:04/10/26 03:04:16 ID:???
事前告知とか無かったyo
228NPCさん:04/10/26 10:35:01 ID:???
それはひどいな
229NPCさん:04/10/26 12:53:39 ID:???
神奈川や東京は普通に7回戦+決勝シングル3回戦やったぞ?
全て終わったのは神奈川で8時40分。

ところで新潟は無事に開催されたのか?
230若月:04/10/26 13:05:58 ID:???
新潟県大会主催者です。

新潟県大会は土曜日に開催されたのでした。
地震があったときは表彰式も終わって、残っていたのはサイドのドラフト決勝くらいでした。

結果報告用のAirH"で情報収集した結果を報告し、ほとんどの参加者はすぐに帰宅しました。
会場の担当者がなんども飛んで来たましたが、けが人などは0でした。

実は、地理的に新潟県の中央に位置する長岡での開催も検討していましたが、
結果として新潟市開催でよかったです。

地元の参加者を置いて逃げ出したような形になったのが少々心苦しい。
11/6-7のPTQ/GPTについては、どうするかHJ/WotC、現地のプレイヤーとも
相談して決めたいと思います。
231NPCさん:04/10/26 13:07:37 ID:???
ちょうど試合終わって、賞品も配り終わった頃に
地震来たから大会自体には支障無かったです >新潟
232NPCさん:04/10/26 14:27:42 ID:???
233NPCさん:04/10/27 00:07:44 ID:???
ここ見てるの多いのかな>新潟
234NPCさん:04/10/27 00:32:44 ID:???
福井のリストも出た

ttp://japanchamps.com/fukui/
235NPCさん:04/10/27 00:45:28 ID:???
>>234
これって潮吹きじゃねえ?
236NPCさん:04/10/27 00:56:14 ID:???
多少漏れてるね、抑えきれなかったんだろ
237NPCさん:04/10/28 02:21:15 ID:???
誘導されてきた。
山梨の件の詳細きぼんぬ。
とりあえず調べてみた。

山梨県選手権の情報がコレ。
http://webapp.wizards.com/dcitournament/details.asp?event=764275
トーナメントコーディネーターはShiro Nakamura

大昔に旧FB山梨で開かれた大会はコレ。
http://webapp.wizards.com/dcitournament/details.asp?event=318973
トーナメントコーディネーターはMasahito Fujihara

山梨県選手権の開催者と旧FBの厨房店長はたぶん別人。
やはり、山梨では、「カードゲーム屋の店長=厨房」って相場が決まっているぽい。

河口湖町の店としては、都道府県別選手権を開催したことで
自分の店の客に対するサービスとか、他の店の客に対する宣伝効果とかを
狙ったのだと推測できるのだが、運営に失敗し参加者に不満を与えたのなら、
逆効果だったと言う事になる。
239NPCさん:04/10/29 06:33:34 ID:???
都道府県大会の結果をまとめてるページのリンクから店の写真見たけど県大会をここでやるのはさすがに無茶だろ
ってか本当にやる気あんの?とか思った
240NPCさん:04/10/29 18:18:12 ID:???
急に決まったらしいからな>山梨

人口比で見るとかなり大人数が参加したって書いてあったから、つまり
予想以上に来たってことだろ。まあ準備不足が全ての元凶だろうな。
241NPCさん:04/10/29 18:33:50 ID:???
PTコロンバスプレビュー公開age
12月に行われたGPアナハイムを禁止カード後であるかのように勘違いしている
とかケイタっぽいミスもあるが、こういう記事が出るのはいいことだ。

ttp://www.wizards.com/default.asp?x=protour/columbus05/previewJA

242NPCさん:04/10/29 20:03:24 ID:???
>239
教えて君ですまないが、都道府県大会の結果をまとめてるページって何処?
243NPCさん:04/10/30 01:58:19 ID:???
244NPCさん:04/10/30 15:37:37 ID:???
まとめサイトならこっちも
ttp://diarynote.jp/d/42995/20040425.html
245NPCさん:04/10/30 16:10:48 ID:???
>>DCIによる禁止カード制定はアナウンスが12月1日付けで、発効は1月1日から
だったわけで、12月中旬に行われたアナハイムには間に合っていなかった。

勘違いは>>241のほうであった。

それよりもドハティ復帰したんだな。ズビィがいないのが残念ずびぃ。
246NPCさん:04/10/30 16:51:50 ID:???
>>245
その文昨日はなかったぞ
247議事 ◆SWgybbCCyQ :04/10/31 02:22:43 ID:???
248NPCさん:04/10/31 12:49:19 ID:???
プロツアー・コロンバスペスト8に日本人3人も入ったage
249NPCさん:04/10/31 23:25:32 ID:???
Proffesional Magic Playerって英語で書かれるとらしく見えるな…
250NPCさん:04/10/31 23:29:55 ID:???
また大磯か
251NPCさん:04/10/31 23:47:23 ID:???
ところで6日の新潟のPTQはやるのかな?
そろそろ電車やらバスやらとらないと・・・・
252鴨屋:04/11/01 00:54:54 ID:???
6日のPTQは12月上旬に延期される見込みです。
(代わりの会場を明日の朝一番に押さえてから正式な告知をします)

本来、1だとPT名古屋予選シーズンが終わっていますが、
国内開催のPTということでDCIの特別措置(粋な計らい)が適用されます。
#もっと具体的には、ロンさんとコロンバスのDCIスタッフがチャットで会議してくれました。

11/7のGPTのみ予定通り行うことになりますが、こっちは地元のプレイヤー
優先なので問題ないでしょ。
253鴨屋:04/11/01 00:58:23 ID:???
(推敲中に書き込んでしまった)

三行目
「本来、11月末でPT名古屋シーズンが終わってしまいますが〜」


新潟のプレイヤーも遠征してくる強豪と対戦できる機会を楽しみにしているようなので、12月までさらに腕を磨いて名古屋への最後の切符を奪いに行ってください。
254NPCさん:04/11/01 01:21:37 ID:???
>>252
Paoさんみたく、ちゃんとトリップ付けろよ、本物の鴨屋さんなのか偽者なのか分からないから。
255NPCさん:04/11/01 01:37:17 ID:???
うへ、大磯も有田も負けかぁ...
寝よ
256NPCさん:04/11/01 01:47:39 ID:???
なかしゅーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
257NPCさん:04/11/01 02:10:45 ID:???
周りにマジックやってる人がいなくて、マジックから離れ気味になってたけど
ライブ見て思った。

やっぱ俺マジック好きだわ。
258257:04/11/01 02:12:03 ID:???
ってスレ違いだったな。スマンorz
259NPCさん:04/11/01 04:05:45 ID:WK0VOT1y
せっかくPT決勝に日本人が出て、しかもライブ中継してるというのにもりあがらんなぁ・・・
260NPCさん:04/11/01 04:07:14 ID:???
お、決勝始まったか?
261NPCさん:04/11/01 04:09:01 ID:WK0VOT1y
Pierre Canali(親和) VS Nakamura Shuhei(RDW)
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》どうにもならんぽ

・・てか、実況ここでしていいのか?
262NPCさん:04/11/01 04:09:50 ID:???
1戦目、負け。
263NPCさん:04/11/01 04:12:08 ID:WK0VOT1y
サイド後、おそらくPierreは《寒け/Chill(TE)》と《仕組まれた疫病/Engineered Plague(UL)》投入
中修は《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu(PS)》と《罠の橋/Ensnaring Bridge(ST)》か
264NPCさん:04/11/01 04:35:38 ID:???
ピキュラはなんて叫んでるの?
265NPCさん:04/11/01 04:37:29 ID:???
ラヴェイジャ死んでるんじゃないの
266NPCさん:04/11/01 04:39:11 ID:WK0VOT1y
Pierreが罠橋の上から《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》+《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》で削り勝ち
267NPCさん:04/11/01 04:46:46 ID:???
中修もうだめぽ
268NPCさん:04/11/01 04:47:28 ID:???
処罰者強すぎ
269NPCさん:04/11/01 04:48:01 ID:???
多分負けだな。
270NPCさん:04/11/01 04:48:18 ID:???
う〜ん、処罰者がワラワラと・・・。
271NPCさん:04/11/01 04:49:51 ID:???
古の墳墓からシャターストームで逆転だ!
272NPCさん:04/11/01 04:50:04 ID:???
罠橋引けて初めて勝負になるからな・・・
それでも、荒廃者+信奉者はどうにもならんし
273NPCさん:04/11/01 04:51:16 ID:???
>>271
あ、アーティファクト対策サイドに入ってないんでやがんの・・・。
274NPCさん:04/11/01 04:51:22 ID:???
エクテン最強も親和なのか・・・
しかも、メインはほとんどSTDと変わりないやん
《翻弄する魔道士/Meddling Mage(PS)》入っただけ
275NPCさん:04/11/01 04:51:44 ID:???
まけー

残念

日本人決勝負けが多いね
276NPCさん:04/11/01 04:52:51 ID:???
PT初参加で優勝、ピエール凄いな。
ナカシューは残念でござる。
277NPCさん:04/11/01 04:54:30 ID:???
うぼぁー。負げだー。

>274
>エクテン最強も親和

萎える、萎えるよママン!
278NPCさん:04/11/01 04:57:30 ID:???
親和は展開の速さが主に目立つけど、やっぱり
一番えげつないのは「荒廃者+信奉者」だと思う。
小型クリーチャーのくせに殴らず人殺すなんて・・・。
279NPCさん:04/11/01 05:01:35 ID:???
決勝8人別デッキということは、こりゃもう運の世界だろうな。
仕方なかっぺ

280NPCさん:04/11/01 19:11:16 ID:???
ナカシューはまあ仕方ないな、相性悪いし
むしろリアニとセプターに勝って決勝に行ったのが奇跡。
281NPCさん:04/11/01 21:28:45 ID:???
むしろ有田が8位通過だったら・・・
282NPCさん:04/11/01 21:53:22 ID:???
スタンと違い対親和カードは強力なのが結構あるから
親和一辺倒になることはないでしょ。
今回はメタ外だったんでしょ…。あとメイジも
と全くエクテンやってない素人が申してみる
283NPCさん:04/11/01 22:15:28 ID:6MAOGldD
親和がメタ外って言ってる時点で、確かにエクテン未経験者だな
284NPCさん:04/11/01 22:17:00 ID:???
地方ではエクステンデッドやってるとこは殆どないし日本中未経験者だらけだろうね
285NPCさん:04/11/01 22:48:52 ID:???
親和メタ外でしょー
少なくともTire1ではなかったじゃん
286NPCさん:04/11/01 22:53:41 ID:???
実際使用率9位だしな。
メタ外ともメタ内ともいえない微妙なところ
287NPCさん:04/11/01 22:57:26 ID:???
マルカもゴブリンもマッドネスもサイカもデザイアも
リアニメイトもアルーレンもRDWも親和も
いるだろうな。
というのをメタと呼ぶならメタ
288NPCさん:04/11/01 23:55:00 ID:???
これまでスタンでもエクテンでも、すべての色が活躍する事なんてあったか?
289NPCさん:04/11/02 00:13:55 ID:???
TE−UDの頃とか。
290NPCさん:04/11/02 00:19:32 ID:???
MI-TEもそうだな。
291NPCさん:04/11/02 00:24:53 ID:???
IN-ODも
292NPCさん:04/11/02 00:30:07 ID:???
>>291
白ってどんなのあった?
293NPCさん:04/11/02 00:45:59 ID:???
IA−MI ○
NI−TE ○
TE−US ○
US−MM 黒不在
MM−IV ○
IV−OD 白不在
OD−ON ○
OD−MIR 青微妙
MIR−CHK ?
294NPCさん:04/11/02 10:08:10 ID:???
>US−MM 黒不在

この期間って黒コンとかネオスーサイドとかいなかった?
295NPCさん:04/11/02 11:02:04 ID:???
フィンケルがナップスターでUSチャンプになったのもこの時期だ。
黒不在は間違い。
296NPCさん:04/11/02 15:35:19 ID:???
暗黒の儀式→ファイレクシアの抹殺者
297NPCさん:04/11/02 15:55:20 ID:???
実際この時期成績を残したのはフローレスブラックと
傭兵デッキくらいだろ。
黒が不在だったからこそこの両者の活躍が注目されたんじゃないかな。

デカブツスーサイドはいたけどハーミット全盛期にはいなかったし、
あんまり細かい事いうと結局どの時代も5色は活躍していたって
いうつまらない結論になりそう。
298NPCさん:04/11/02 18:49:29 ID:???
>IV−OD 白不在

これは間違ってない。
この時期の白デッキと言えば《平等化》くらいだけど、それも活躍できなかったし。
299NPCさん:04/11/02 23:37:36 ID:???
平等化はThe Finals予選だけだったな
300NPCさん:04/11/03 23:01:08 ID:???
親和が勝つと何か腹が立つ
301NPCさん:04/11/07 01:20:14 ID:ns8zPuXI
話は変わるが佐賀の大会って何で無効なの?
302NPCさん:04/11/07 03:47:56 ID:???
佐賀の無効ってのは、無効デッキのこと

証人で無効を使い回す、親和メタの青緑デッキ
303NPCさん:04/11/09 15:56:00 ID:???
http://bys.nobody.jp/reports/041023/decklists/
>>302の言うようなデッキは無いが。
304NPCさん:04/11/12 15:51:31 ID:???
グランプリ横浜開催8日前です。
もうホテルの予約は済みました?
参加者は、まあ、関東なんでね。800人超えるでしょう。
9回戦+上位128人が2日目進出と思われます。
305NPCさん:04/11/13 18:35:06 ID:???
グランプリ横浜のはがき来たんだが、エントリー番号800番超えてるんだが...
306NPCさん:04/11/13 21:25:11 ID:???
いいねー1000人はきてほしい
307NPCさん:04/11/14 00:23:43 ID:???
初の和風(?)エキスパンションということでプレリリースが従来よりかなり多い人数参加したし、
関東圏、しかも横浜での開催。
1200名超えてもおかしくはない。
308NPCさん:04/11/14 01:52:44 ID:???
リミテッドで1000人越えすると、ジャッジが死にそうだけどな。
309NPCさん:04/11/14 01:54:15 ID:???
1000人でドラフトするんじゃないんだからw
310NPCさん:04/11/14 02:33:31 ID:???
シールドですら死ねるぞ、ざっとチェックをするだけでどれだけの手間になるかわからない。
ジャッジの訂正無しにチェックシートが変更されてたりとか枚数がおかしいとかのチェックだけでも大変だ。
311NPCさん:04/11/14 15:11:34 ID:???
ていうか今までシールドのプレミアイベントなんてあったの?
2年以上ブランクあったしよく知らない
シールドなんてWoCかHJが儲かるだけじゃないのか?
でも場所代が凄そうだからそんなに儲からなさそうだな
312NPCさん:04/11/14 15:41:56 ID:???
>>311

たったの2年のブランクで何いってんの?
8年前からありますが?
313NPCさん:04/11/14 16:04:28 ID:???
シールドだけはさすがにないけどな
314NPCさん:04/11/14 20:34:21 ID:???
バイ無しで2日目に残ったら自慢していい?
315NPCさん:04/11/14 21:58:27 ID:???
いいんじゃないの。
予想目安は19P(6勝2敗1分)だ。
18P(6勝3敗)がボーダーライン。
316NPCさん:04/11/14 22:19:50 ID:???
まあ参加しない俺よりは上だ。頑張って、そして楽しんでくれ。
個人的には参加人数にもよるけど2日目残ったら自慢しにきて良いと思うよ。
317NPCさん:04/11/15 00:06:01 ID:???
3敗は駄目だろう。19Pのオポ勝負じゃね?
318NPCさん:04/11/15 10:24:58 ID:???
名古屋が2敗1分のopp勝負だったから、横浜も似たようなもんだろうね。
319NPCさん:04/11/15 13:43:08 ID:???
昔はプロツアーでシールドが採用されてなかった?
320NPCさん:04/11/15 13:45:33 ID:???
PTアトランタ。あれはシールドでしかもミラージュのプレリリース。
321NPCさん:04/11/15 14:53:44 ID:???
>>317-318
今回は800人超確実だから、上位128人が2回戦に残れる
322NPCさん:04/11/15 15:46:10 ID:???
>>321

……名古屋も128人ですが?
323NPCさん:04/11/15 22:49:14 ID:???
仮に参加者1024人とすると、7-2までで92人。
残り36人を6-2-1で争うことになるな。
324NPCさん:04/11/16 15:25:48 ID:???
参加者大杉やねん
325NPCさん:04/11/17 03:52:38 ID:???
これくらいがいいねん
326NPCさん:04/11/17 08:35:59 ID:???
ええねん
327NPCさん:04/11/17 14:26:38 ID:???
だがそれがいい。
328NPCさん:04/11/17 20:07:14 ID:???
たそがれがいい。
329NPCさん:04/11/18 20:40:25 ID:???
のれそれダディ
330NPCさん:04/11/18 22:08:01 ID:???
横浜市民の漏れが横浜にはじめてくる地方の人たちに教えておく。
横浜駅周辺は意外と泊まる場所がないよ。関内駅周辺が穴場。
あと、動く歩道に乗ってもはしゃぐな。ジャミロクワイとかぬかすな。
それと、たとえ男同士でも観覧車には乗っておけ。
土日桜木町駅周辺は大量のカップルで盛り上がってるけど、落ち込むな。
331NPCさん:04/11/18 22:10:54 ID:???
>>330
家どこよ?
332NPCさん:04/11/18 22:31:21 ID:???
前回のクランプリでは奮発して高いホテルに泊まったなあ…
今回自分は行かれそうにないので参加する皆さん頑張ってください。

たしかに泊まる場所は少ないです。気をつけて。
昔の夏に行なわれた世界選手権のように野宿という手は使えそうにないしね。
333NPCさん:04/11/18 22:32:36 ID:???
>>330
横浜に住んでるやつって必ず「横浜市民」って答えるよな。
神奈川県民っていえよ。
なんだよ横浜なんて都会ぶったって
「ウルザの激怒7000円」「リシャーダの港12000円」(どっちもfoilじゃない)
のイエサブがあるだけじゃんか。
334NPCさん:04/11/19 00:24:14 ID:???
>>333
「東洋一の商港横浜」ですから。
横浜市は神奈川の中でも1ランク高い。
335NPCさん:04/11/19 11:50:26 ID:???
ランクわらた
336NPCさん:04/11/19 12:07:26 ID:???
桜木町駅から1km弱歩く覚悟があればどうとでもなると思うが>宿泊
なぜ横浜駅に戻る必要が?
337NPCさん:04/11/19 12:34:30 ID:???
東横が止まらなくなったのが、不便極まりない。
渋谷から乗り換え0だったのに。
338NPCさん:04/11/19 18:14:50 ID:???
そうかあ、そいつは災難だったな。

で、どこ行くんだ?
339NPCさん:04/11/19 18:17:26 ID:???
藻前らはGP行けていいよなぁ。
俺は仕事だよ・・・OTL
340NPCさん:04/11/19 19:20:12 ID:???
>>339
よし明日だけ俺が変ってやる。
341NPCさん:04/11/19 19:33:52 ID:???
>>339
おまいの分まで行ってきて(・∀・)つヤル!!
342NPCさん:04/11/19 22:31:51 ID:???
マナバーンの裏表紙の名古屋の告知見てたらスゲー行きたくなってきた。
MTGもできて旅行もできるなんて最高の思い出やん。
ただ、周りにそこまで参加してくれる友達がいない。。
悲しいかな
343NPCさん:04/11/19 22:49:43 ID:???
観光ネタとしちゃあ名古屋は弱いな
344NPCさん:04/11/19 22:53:50 ID:???
>>333
しょーがねーだろ税金よその倍以上払ってんだから
そのくらい自慢させろや
345NPCさん:04/11/20 13:57:32 ID:???
346NPCさん:04/11/20 14:56:37 ID:???
おお、S谷さんレベル4か、おめ。
もう今は引っ越したんで行くことはほとんど無いが
あの店でまだジャッジやってるのかな?
347NPCさん:04/11/21 03:31:25 ID:???
FNMでは見るけど、そういや日曜のトーナメントでは最近見んな。
代わりに入ってきた店員が信頼感0で困るんだが(w
348NPCさん:04/11/21 14:38:34 ID:???
どこのカードショップの話かは知らないが新人の店員がカードに対する知識がないのは仕方ががないよ
そこら辺は常連が店員を育てるようにしていけばいいんじゃないの?
349314:04/11/21 16:34:13 ID:???
5−3ですた。
今度はバイ貰えるようにがんばりまつ
350NPCさん:04/11/21 18:09:46 ID:???
3−5...
色が散らばっててうまく組めなかった...
トッププレイヤーならこんなパックでも2日目には残れただろうな。
細かいルールで失敗したのが悔い。
351NPCさん:04/11/21 18:12:03 ID:???
今日行った人にお願いなんだけど
オリカコンテストでどんなカードが入っていたかレポートしてくれないだろうか。
352NPCさん:04/11/21 18:13:34 ID:???
>>351
もうじきライブリポートに結果出るだろうから待て
353NPCさん:04/11/21 18:57:58 ID:???
なんか知らんけど外人に負けた
354NPCさん:04/11/21 22:22:27 ID:???
ベスト4

浅原 晃
加藤 一貴

鍛冶 友浩
秋山 貴志

秋山って誰?
355NPCさん:04/11/21 22:24:46 ID:???
アマチュア
356NPCさん:04/11/21 22:30:37 ID:???
地元の生き残りは浅原だけか
357NPCさん:04/11/21 22:45:05 ID:???
橋本 玲顔キモくなったなあ…
358NPCさん:04/11/21 22:45:18 ID:???
優勝、加藤一貴か
ミラディン×3に続いて、この時期連覇か
359NPCさん:04/11/21 22:48:17 ID:???
リミテッドのグランプリ2勝って、神様・東野以来か?
360NPCさん:04/11/21 23:43:23 ID:???
秋山 貴志ってACQUAなのか?
361NPCさん:04/11/21 23:55:17 ID:???
麻原彰晃ってマジックなんてやってたんだね。
362NPCさん:04/11/22 04:46:18 ID:???
ちょっとスレ違いかもしれんが頼むからHJはライターちゃんと選んでくれ。
もう何度も言われてる事だけどな。
我慢出来なくなったから一言言いたい。
軽くスルーしてくれ。


Mo
一番読みやすい。
一時期鼻についた彼独特の言い回しの頻発も無くなり十分に読み応えがある。

Y
peekのライターの中では、有名プレイヤーを除けば一番読める。
今回はプレイヤー参戦との事で、読み手としては残念だが継続してライターをやって欲しい。

K
個人的に少々気取った言い回しが好きではないが、好みの問題かもしれない。
内容は他の優良ライターと遜色無いと思う。

F
書き出した当初よりは格段の進歩が見られるが、まだ全然足りてない。
現場にいない読み手の存在をもっと考慮し、文章の書き方を学ぶべき。

Ma
普段彼とFの記事は読み飛ばすのでこれを書くために読んだ。
上から見下ろした書き方に不快感を感じることが多かったが、今回はそうでも無かった気がする。
文章自体はMよりはマシだが読みづらい。
363NPCさん:04/11/22 05:11:52 ID:???
フルネームで書けよ
364NPCさん:04/11/22 07:33:23 ID:???
>>362

誰が誰だか全然わからん。
365NPCさん:04/11/22 07:35:39 ID:???
>>362

HJじゃなくて、WotCね。
366NPCさん:04/11/22 08:25:47 ID:???
日本語版カバレッジ、浅原晃氏ドッペルゲンガーで増えた模様、
ベスト8に二人も!
367NPCさん:04/11/22 14:20:53 ID:???
>363-364
苗字の頭なだ
368NPCさん:04/11/22 16:56:44 ID:???
601 NPCさん sage 04/11/22 13:00:02 ID:???
DQは2人か


602 NPCさん sage 04/11/22 14:28:01 ID:???
例の持ち込み疑惑野郎がDQなってるな。
>>407
参照


603 NPCさん sage 04/11/22 15:57:32 ID:???
聞いた話では、チェックしてる最中に逃げたらしいよ。
369NPCさん:04/11/23 14:00:06 ID:???
>>366
三人目貼るとburyだな
370NPCさん:04/11/26 01:15:16 ID:???
Finals東日本予選って256人以上出る?
371NPCさん:04/11/26 02:56:32 ID:???
>>370
何を寝ぼけた事を。
去年は両日とも300人以上参加したんだから、
今年は1回だけなので、おそらく500人前後は来る。
8回戦で上位32人だから、18p(6勝2敗)が予想ボーダー。
372NPCさん:04/11/26 09:43:46 ID:???
>>371
関東って6-2で抜けられるのか?
いいな いいな
373NPCさん:04/11/26 16:50:37 ID:???
>>372
去年が上位16名で共に19pだったから、18pでのオポ勝負だろうね。
374NPCさん:04/11/26 18:22:55 ID:???
ちょっとでる気なくした
まあそんなもんだよね
375NPCさん:04/11/26 20:12:35 ID:???
強いやつばっかじゃないからがんがれ
376NPCさん:04/11/26 23:40:53 ID:???
てか強いやつはもうレーティング枠で予選出てこないし、
1人1回だけだから西から遠征してくるやつもいないから安心しろ。
377NPCさん:04/11/26 23:56:09 ID:???
その日はPTQ出るからなぁ・・・
378NPCさん:04/11/27 00:02:33 ID:???
新潟か?
1人しか出れないんだからやめとけ。
Finalsで入賞すればレーティング枠で出る事も不可能ではないはず。
379NPCさん:04/11/27 00:12:32 ID:???
12/4(土)、関東・名古屋のFinals予選を蹴って
PT名古屋に一番近い街・新潟の予選に出ようかという人たちへ。

市内は大丈夫っぽいですが、関越はチェーンの用意が必要です。
スタッドレスタイヤに履き替えていたら、なおよし。

会場近くに駐車場はたくさんあります。30分/100円ですが、会場の向かいにある
新潟県内のラーメンの名店が出店している「ときめきラーメン万代島」で食事すると
1時間分の割引が受けられます。

かなり寒くなりそうなので、温かい上着をお忘れなく。
380NPCさん:04/11/27 00:15:08 ID:???
事実上の最終予選だから、
Finals西日本予選に出る予定の人は、新潟まで来るかも。
九州勢や四国勢が。
381NPCさん:04/11/27 00:22:18 ID:???
>>378
> 新潟か?
> Finalsで入賞すればレーティング枠で出る事も不可能ではないはず。


http://www.wizards.com/default.asp?x=protour/schedule

残念、名古屋のレーティングによる参加権は 15-Dec-04 / Limited で決定。
Finals入賞では間に合いません。つまり、不可能。

逆に、名古屋に向けて最後にレーティングを上げる気なら迷わず新潟。
382NPCさん:04/11/27 00:24:03 ID:???
というか、なぜ 378は構築祭りのFinalsで限定戦のレーティングがあがると思ったのか?w
383NPCさん:04/11/27 03:20:42 ID:???
>>382
日本語は将来もずっと大事だからよく勉強しといた方がいいよ。
384NPCさん:04/11/27 17:00:36 ID:???
>>382

378は新潟県民で、プロツアーに出たいから1人でも多くの予選参加者を排除しようとした。
385NPCさん:04/11/27 18:08:57 ID:???
どうせ新潟なんてまだ状況厳しいんだから、8人集まればいいほうくらいだろ
386NPCさん:04/11/27 20:03:36 ID:???
前のGPTには行ったがそんときは26だか7だったな。
それ+0〜20ぐらいと想定しているんだが…
どんなもんかね。
387NPCさん:04/11/27 21:27:13 ID:???
finals人大杉注意報発令中?
388NPCさん:04/11/27 23:24:16 ID:???
また新潟にお世話になるとするか
389NPCさん:04/11/28 02:34:14 ID:???
GPパリが、なんかスゴイことになってますな・・・
390NPCさん:04/11/28 03:17:29 ID:???
詳しく
391NPCさん:04/11/28 04:41:34 ID:???
>>390
まず、人数が多い。
それと何か2つにわかれてる。
なぜかは、(自分が)英語が読めないのでわからない。
392NPCさん:04/11/28 05:15:15 ID:???
1583人もいるので、終わらない。11回戦はモムーリ!o(゚Д゚)っ
ということで、aフライト、bフライトという二つのトーナメントで予選9回戦をやっている。二つに分けたのに、それでも9回戦!
赤シャツも二人、会田パソコンも二つ。
393NPCさん:04/11/28 05:16:05 ID:???
よく見ると、床でデッキ構築しているね。
床デュエルもやってるのかな?
394NPCさん:04/11/28 05:33:33 ID:???
パリわろた
395NPCさん:04/11/28 08:10:45 ID:???
Yellow GroupとBlue Groupねえ…なんでこんなことになっちゃったやら
日本でこんなことがあったらいやだなあ
396NPCさん:04/11/28 16:13:04 ID:???
日本勢の遠征もいそうだな
397NPCさん:04/11/28 16:24:19 ID:???
1583人で1日目11回戦
2日目は256人というのも困りものだが・・・
398NPCさん:04/11/28 16:28:52 ID:???
Suzuki, Ryuuichi

日本人1人か
399NPCさん:04/11/28 17:36:18 ID:???
>>398
そんなに名古屋の権利が欲しいのか・・・
400NPCさん:04/11/28 17:43:48 ID:???
権利持ってるだろ
401NPCさん:04/11/28 18:17:38 ID:???
ヒマなのかな?
402NPCさん:04/11/29 00:15:02 ID:???
403391:04/11/29 01:15:47 ID:???
>>392
ナルホドそういうことだったんだ・・サンクス
404NPCさん:04/11/29 02:15:08 ID:???
>>402
ワロタ
405NPCさん:04/11/29 02:27:42 ID:???
ウヒョー
406NPCさん:04/11/29 21:39:50 ID:???
ttp://www.wizards.com/sideboard/images/gppari04/b2.jpg
刑務所で労働させられてるみたいだな
407NPCさん:04/12/03 17:01:00 ID:???
明日が予選だというのに、何だこの静けさは
408NPCさん:04/12/03 18:14:41 ID:???
ふふふ…明日はみな我がずべら達の前にひれ伏す日だ。
そうだな、ずべら記念日、とでも名付けよう。
409NPCさん:04/12/03 20:36:54 ID:E0yHllED
明日はどのくらい土地破壊とデスクラウドがいるんだろ。ぶっちゃけこの二つのデッキで過半数いくだろうとおもわれ
410NPCさん:04/12/03 20:59:30 ID:???
なわけねーだろ
411NPCさん:04/12/03 21:35:24 ID:???
明日はどのくらい親和とトロンがいるんだろ。ぶっちゃけこの二つのデッキで過半数いくだろうとおもわれ
412NPCさん:04/12/03 21:41:47 ID:???
クリーチャーレスのフルバーンがいたら俺です
《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》に《氷河の光線/Glacial Ray》を連繋させます
413NPCさん:04/12/03 21:43:38 ID:???
>>412
あーそれ履歴書選考で落とした
414NPCさん:04/12/03 21:51:14 ID:???
えー勘弁してー
《金属モックス/Chrome Mox》と《炎歩スリス/Slith Firewalker》だけ日和っていいですか?
415NPCさん:04/12/03 22:58:29 ID:???
4 《ショック/Shock》
2 《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4 《氷河の光線/Glacial Ray》
4 《マグマの噴流/Magma Jet》
4 《ゲリラ戦術/Guerrilla Tactics》
4 《火山の鎚/Volcanic Hammer》
4 《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge》
4 《爆片破/Shrapnel Blast》

4 《金属モックス/Chrome Mox》
4 《罠の橋/Ensnaring Bridge》

4 《大焼炉/Great Furnace》
4 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
10《山/Mountain》

サイド

4 《かまどの神/Hearth Kami》
3 《爆破/Detonate》
4 《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher》
2 《血染めの月/Blood Moon》
2 《火炎崩れ/Flamebreak》

こんな奴がいたら俺です
多分上位には残らないので記念晒しです
416NPCさん:04/12/03 23:11:59 ID:???
スリスとゾズーメインにいれた方が勝率上がるぽ
417NPCさん:04/12/03 23:18:03 ID:???
おまいそれじゃ罠の橋が
418NPCさん:04/12/03 23:20:07 ID:???

スライってかまど4メインでも親和にあまり勝てないんだよな。
ゾーズーはメインだと思う
419NPCさん:04/12/03 23:25:54 ID:???
微妙に叩き甲斐のあるデッキだな
420NPCさん:04/12/03 23:25:58 ID:???
そんなおまいは68枚デッキで戦ってくれ
421NPCさん:04/12/04 00:10:16 ID:???
422NPCさん:04/12/04 00:15:27 ID:???
スリスとゾズー入れたいけど抜くカードないよ!!
って意味じゃネーの?
423NPCさん:04/12/04 00:41:49 ID:???
ショック抜けばいいよ
424NPCさん:04/12/04 00:48:58 ID:???
基本的にリストのままではライフを20点削り取るのは難しいだろう
最初に抜くのはやはりショックか

しかしこれ《ゲリラ戦術/Guerrilla Tactics》がデスクラウドに刺さったりするのか
結構面白いかも
425NPCさん:04/12/04 00:54:04 ID:???
溶鉱炉の脈動(゚听)イラネ
熊野か弧炎撒き入れれ。
426NPCさん:04/12/04 01:17:28 ID:???
>>425
それ間違いなくビッグレッドかランデス行っちゃうから回避してやろうぜ
《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》や《氷河の光線/Glacial Ray》を残すような感じでさ

ただ、これ書いたやつはもう寝てるだろ
ファイナル予選回避して夜更かししてる俺のようなやつが何となく構ってるだけで(笑
427NPCさん:04/12/04 02:16:06 ID:???
俺なんてまだ起きてるぜ
夕方4時まで起きてて寝れないだけだけど
428NPCさん:04/12/04 03:10:46 ID:???
↑だけどそろそろ寝る

明日は6ー1ー1で抜けます。
429NPCさん:04/12/04 03:56:29 ID:???
ノ[迫害]<赤

ゲリタクどぎゃーん
430NPCさん:04/12/04 13:29:32 ID:???
4点デスクラウド→ゲリタク4枚→リタイア
431NPCさん:04/12/04 22:27:20 ID:???
今日会場前でヤニ吸ってペアリング発表時にその場に捨ててった奴、
人ごみに紛れて見失ったけどツラ覚えてるから次は注意するんだな
432NPCさん:04/12/06 02:03:42 ID:???
http://www.wizards.com/default.asp?x=grandprix/schedule

グランプリ坊ちゃんキターーーーー
433NPCさん:04/12/06 02:39:14 ID:???
すげえところでやるなー
434NPCさん:04/12/06 02:43:18 ID:???
開催場所は松山市総合コミュニティセンターだろう

http://www.maps.or.jp/comcen/tenji/05_intro.htm
435NPCさん:04/12/06 07:56:12 ID:???
坊ちゃんスタジアムじゃないのか…
436NPCさん:04/12/06 08:08:15 ID:???
交通の便がいい岡山でさえ400だったのに、
海越えて松山かよ。
300いくのか?
437NPCさん:04/12/06 08:13:11 ID:???
集客きつい場所だよな
そのうえ宿はパンクしかねないような・・・大丈夫かー?
438NPCさん:04/12/06 08:14:23 ID:???
ageてしまったスマソ
439NPCさん:04/12/06 08:38:01 ID:???
ブロック構築だから集まらなそう...
どうせ優勝は白ウィニーかスピリットだろ
440NPCさん:04/12/06 08:39:17 ID:???
>>439
つ□ ←秘儀
441NPCさん:04/12/06 08:46:21 ID:???
秘儀って青赤カウンター秘儀バーンか?
442NPCさん:04/12/06 09:03:47 ID:???
>>439
つ□ ←本殿
443NPCさん:04/12/06 09:06:18 ID:???
>>439
つ□ ←熊野
444NPCさん:04/12/06 09:14:11 ID:???
>>439
つ□ ←蛇
445NPCさん:04/12/06 09:20:59 ID:???
>>439
Sealed w/Booster Draft
446NPCさん:04/12/06 09:32:01 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノ
447NPCさん:04/12/06 09:49:03 ID:???
ま、タカラが最初にやるイベントとしては手ごろなサイズでないの? とか
言ってみる。

規模がしょぼすぎてタカラが「この程度か」と失望するに100ペリカ
448NPCさん:04/12/06 09:58:03 ID:???
ペリカ
449NPCさん:04/12/06 10:34:18 ID:???
HJの協力体制がないので、とりあえず龍神の息がかかった槍様のお膝元でってことだろう。
初っ端から苦しそうだ。
450NPCさん:04/12/06 14:50:38 ID:???
それなら高知の方が人集まるだろ
451NPCさん:04/12/06 21:23:52 ID:???
>タカラが最初にやるイベント

大阪はHJが仕切るの?
452NPCさん:04/12/06 21:39:32 ID:???
>タカラが最初にやるイベント

名古屋もHJが仕切るの?
453NPCさん:04/12/06 21:46:56 ID:???
だから何度も言うがタカラは販売権だけで、
イベント運営は今まで通りなんだが
454NPCさん:04/12/06 22:07:40 ID:???
HJはイベント仕切らないよ。
仕切るのは竜神。
455NPCさん:04/12/06 22:17:43 ID:???
だ か ら

 「 イ ベ ン ト 運 営 は 今 ま で 通 り 」

456NPCさん:04/12/06 22:24:09 ID:???
>>455

すいません、一ジャッジとして質問です。
HJが仕切らなくなったら、給料はどこから出るのでしょうか。
毎回HJの担当の方から支払いを戴いているのですが。
457NPCさん:04/12/06 22:31:10 ID:???
だ〜〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜

販売権がタカラに移っただけ

イベント運営は何も変わらない

今までと全く同じ

何も変化はない
458NPCさん:04/12/06 22:32:44 ID:???
>>456
こないだの横浜GPの給料はボックスだったらしい。
今後はそうなるんじゃ?
459NPCさん:04/12/06 22:35:47 ID:???
>>457

は?
ジャッジメーリングリスト読んでないんですか?
今後はウィザーズジャパンがプレミア仕切るって書いてあったじゃないですか?
どういうことですか?
460NPCさん:04/12/06 23:12:38 ID:???
>>457
>だ〜〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜
ヲタくさ
461NPCさん:04/12/06 23:14:13 ID:???
当たり前ジャン、MTGオタなんだから
462NPCさん:04/12/06 23:38:07 ID:???
5月にリミテッドのグランプリが発表されたってことは、
2〜3月のエクステンディドのシーズンには、国内のグランプリなし
なんでしょうか?
それとも未定なだけ?
463NPCさん:04/12/06 23:44:41 ID:???
>>462
ない。
464NPCさん:04/12/06 23:47:44 ID:???
サンクス。
エクストのファンとしてはがっかりです。
465NPCさん:04/12/06 23:50:11 ID:???
>>464
シンガポールでやるよ
466NPCさん:04/12/07 02:39:31 ID:???
遠いっちゅうの
467NPCさん:04/12/07 03:25:03 ID:???
>>455,457ってもしかして結構エラい人?
468NPCさん:04/12/07 09:16:21 ID:???
>>467

どう読んでも、ただの知ったか。
469NPCさん:04/12/07 09:31:57 ID:???
(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)
470NPCさん:04/12/07 12:06:59 ID:???
468の言う通り。日当はHJの封筒に入ってHJの書類に判子押していた。
この点だけでも変わるだろ、そりゃ
471NPCさん:04/12/07 16:58:47 ID:???
>>437
松山ってどんなとこ?
交通の便とか宿泊施設とか
472NPCさん:04/12/07 17:30:58 ID:???
松山空港まで市内からバスで30〜40分
東京・大阪・名古屋には1日10本ほど飛んでる
その他の空港は1〜5本

四国以外在住の方のJRでの移動は激しくお勧めできません
473NPCさん:04/12/07 17:50:03 ID:???
宿を押えないで突撃して大丈夫か?
最悪カラオケBOXとかで夜明かし?
474岡山在住:04/12/07 17:58:19 ID:???
岡山駅から3時間45分て・・・・・
横浜だって3時間で逝けたのに

むりpo
475NPCさん:04/12/07 17:59:12 ID:???
>473
田舎は夜が早い。
商店街も7時過ぎれば閉店。
476NPCさん:04/12/07 19:12:09 ID:???
高速道路を使えば早い。
ただし橋を越えるのにいくらお金かかるか・・・
それでも車いっぱい乗り込めば電車で行くよりか安いかもな。
477NPCさん:04/12/07 19:22:53 ID:???
限定戦だしなぁ いくら日本人がGP大好きでもおそらく200人いかないだろうな・・
アメリカの片田舎とかだと100人前後のGPとか結構あるし
478NPCさん:04/12/07 20:39:21 ID:???
船で行こう
479NPCさん:04/12/07 22:25:05 ID:???
カードゲーマーは瀬戸内で海に落ちたらやばいな
480NPCさん:04/12/07 22:53:50 ID:???
ヴィトンの鞄に入れておけば大丈夫
481NPCさん:04/12/07 23:01:19 ID:???
(つ__)つ
482NPCさん:04/12/08 05:25:12 ID:???
Finals中部予選、4位抜けの奴の名前「池沼」だって。
483NPCさん:04/12/08 11:22:23 ID:???
>477
そんなGPは無い
アジアですら200は超える
いいかげんな事言うなよ
484NPCさん:04/12/08 12:09:13 ID:???
史上最小はGPメルボルン(1回目)。それでも「200弱」だったと記憶している。
485NPCさん:04/12/08 17:06:48 ID:???
>>482
m9(^Д^)プギャー
486NPCさん:04/12/09 01:28:53 ID:???
ブロック構築だから作るのめんどくせーから
どこかの大会の優勝デッキパクるわ
487NPCさん:04/12/09 01:42:40 ID:???
GP松山は限定戦だよ。
ブロック構築のGPは、7月か8月。
488NPCさん:04/12/09 01:52:42 ID:???
http://www.itemehime.com/

アイテムえひめ
ついに全国区になるのか...
489NPCさん:04/12/09 10:00:45 ID:???
限定戦と限定構築を見間違うヤシ多いな
490NPCさん:04/12/09 10:07:34 ID:???
>>489

まずお前が間違ってる。
限定構築なんてものは存在しない。
ブロック構築だ。
491NPCさん:04/12/09 10:14:47 ID:???
松山の観光名所とか美味しいものって何があんの?
神戸や大阪に出づらいし、負けたらかなり困る予感が・・・(;´Д`)
492NPCさん:04/12/09 22:18:16 ID:???
493NPCさん:04/12/11 22:46:33 ID:???
明日の千葉PTQ、今日のGPTと同じ会場だってよ。
師走にご苦労なこった。
494NPCさん:04/12/11 22:58:51 ID:???
>>493

【!!緊急連絡!!】12/12のPTQ千葉大会参加予定の方は必ず読んで下さい!
 12月12日に千葉市民会館で開催予定のPTQ千葉大会は、会場を市川市勤労福祉センターに変更致します!! (会場手配の都合上)

 受付時間ですが、千葉市民会館に10時に来た人が、千葉駅→本八幡駅に移動しても間に合う時間までは受付を待ちますので、御安心下さい。

市川市勤労福祉センターの場所はこちら。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl=25000&el=139%2F55%2F50.075&pnf=1&size=954,768&nl=35%2F42%2F37.720&coco=35/42/37.720,139/55/50.075&icon=map_icon_11,0,,,,

 御願いが2つあります。

1.友人知人で12/12の千葉のPTQに行こうとしている人が居たら、会場変更があることを教えてあげて下さい。

2.日記、Blog、情報サイトなど、何か広報するネット環境がありましたら、その情報を広めて下さい。ネズミ算式に情報が広まると助かります。

 大変申し訳ありませんが時間がありません。皆様の御協力をお願い致します。

Chiban Dragon Convention 主催



千葉プレミアイベントスタッフ要員 荒井 仁


これか?
495NPCさん:04/12/11 23:10:10 ID:???
ギルドにも放課後にも出てるな、ご苦労なこった・・・
496アラジン ◆YVtzWyNxOc :04/12/11 23:13:53 ID:???
>>494
早っ! 自分が「NPCさん」名乗ってリンク張ろうと思ってたら、既に他のNPCさんが書きに来てた。
PTQ千葉大会主催の宮坂氏が、別件で出かけていてネット環境が無い為、自分が代理で書いております。
宣伝するなと叱られるのを承知の上で、少しでも多くの人がm余計な交通費を使わなくて済むように
したいので、こちらにも書き込みさせて頂きました。

何か問い合わせ等ありましたら、今日の夜1時くらいまでは起きてて返信するようにしますので、
御連絡下さい。
497NPCさん:04/12/11 23:17:52 ID:???
>>496

本八幡の会場には何時につくようにすればよろしいのでしょうか?
498アラジン ◆YVtzWyNxOc :04/12/11 23:23:09 ID:???
>>497

1時まではsageないで書き込みさせてもらおう。

本八幡に10:30までに来て頂ければ、千葉ドラでもPTQでも受付時間中です。

# 宮坂氏が10時まで千葉市民会館で待機して、それから市川に移動して来るようにしますので、
 宮坂氏が市川市勤労福祉センターに到着するまでに来て頂ければ参加できます。
499NPCさん:04/12/11 23:25:56 ID:???
なぁ、ひとつ聞いていいか?まさか会場変更の理由は公私混同じゃないよな?
500アラジン ◆YVtzWyNxOc :04/12/11 23:42:56 ID:???
>>499
予約に関する書類を、宮坂氏が外出中で確認できていないので、明確ではないのですが、
会場側で予約が重複してしまった様子です。
(こちら側の予約日付間違いの可能性も考えられるので、明確な内容については
明日、宮坂氏より確認を取ります)
501NPCさん:04/12/11 23:43:35 ID:???
500ゲッツ
502アラジン ◆YVtzWyNxOc :04/12/13 00:08:08 ID:???
一応、結果を報告させて頂きたく。

PTQの会場変更の件ですが、やはり何チームかは千葉に
行かれておりましたが、千葉の会場で待機していた宮坂氏が
本八幡に移動してもらうよう連絡し、問題無く開催できました。
また、大多数の人が各所Web・Blog関係で確認して頂いた様子で
直接本八幡の会場に来て頂いて貰いました。

以上、無事にPTQが執り行えた事の御報告と、
参加者の皆様の御協力と、Webサイト・日記Blogなどの広報で
御尽力頂きました事に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

503フィーバー:04/12/13 00:09:19 ID:???
それは良かった。なによりです。
504NPCさん:04/12/14 21:20:23 ID:???
本八幡に住んでる友人がぶち切れてた
505NPCさん:04/12/14 23:01:18 ID:???
単純に主催者が原因だろ?俺の知り合いもかなり怒ってたな。
ホームページでは無事にとか言ってるがイベントに参加できなかった人もいることや迷惑を被った人いることやプレミアムイベントの信用を損なったことはどう責任を取るつもりなんだろうな。
506JNR ◆DePao/Tm2. :04/12/15 00:04:43 ID:???
>>505
 参加資格があるプレミアイベントに参加しようとして、主催者側の都合で参加できなかったことは問題です。
 詳しい情報を頂けると幸いです。
507NPCさん:04/12/19 00:04:35 ID:???
ごね荒らしが一発で黙る地蔵様パワー 
さすがです。 ナモナモ
508NPCさん:04/12/19 00:17:58 ID:???
>>507
信者うざいよ
509505:04/12/19 01:14:13 ID:???
>>506
正確には「参加できなかった」というわけではありません。
けれども告知通りの会場まで行って「戻ってください」と言われれば参加する気も失せるだろうということは察して下さい。
またそうなった理由も詳しくは説明されていないと聞いています。
510JNR ◆DePao/Tm2. :04/12/19 06:29:09 ID:???
>>509
なるほど、連絡有り難うございます。
当該主催者に連絡を取り、事実関係の確認と再発の防止に務めます。
511NPCさん:04/12/19 18:02:35 ID:???
>>509

「参加する気も失せる」→「参加できなかった」とは大違い。

「詳しくは説明されていない」→「一通りは説明されている」

知人の言うことだからって、勝手にバイアスかけてはねえ・・・
512NPCさん:04/12/19 21:59:14 ID:???
>>505
>>509
意味が良く分からん。
市川に住んでいて、千葉まで行ったら「市川に戻って下さい」と言われたので
参加する気が失せた、という事なのか? チーム3人全員が市川に住んでいるのか?
513NPCさん:04/12/19 23:27:14 ID:???
イベントに参加できなかったっていう理由は?
千葉なら行けるけど本八幡には行けないとかそういうことか?
間違えて千葉に来た人のために千葉の会場で主催者が受け付けの時間まで待機してたようだけど。
千葉の方に来た数人が参加できるように本八幡の開催時間は遅らせられてたし、千葉に来た人には千葉、本八幡間の交通費も支払われたと聞いている。
本当に参加する気がなくなって参加せずに帰った人いるのかな?
514NPCさん:04/12/19 23:35:16 ID:???
そんな心意気ならやめてしまえ
515NPCさん:04/12/20 00:20:28 ID:???
関係者擁護必死だな
516NPCさん:04/12/20 00:32:45 ID:???
あんまいじめんなって。
ちょっと大げさに文句言いたかっただけなのに、大事なって慌ててるんだって。
517NPCさん:04/12/20 07:35:10 ID:???
粗塵乙
518NPCさん:04/12/20 11:26:12 ID:???
大げさに文句言って騒ぎたかっただけだろ
しかし前日に告知なしでPTQの会場が変わったのか。それは嫌だな
519NPCさん:04/12/20 14:30:46 ID:???
会場の直前変更はイクナイ
でも会場側のダブルブッキングとか無いわけじゃないし(どこかで見た)
とりあえず最低限のフォローはされてたということかね

イベント開催都市自体に用事があったときは、変更内容次第で萎えて帰るかも
520NPCさん:04/12/20 16:19:09 ID:???
交通費まで負担したらしいぞ>みや
521NPCさん:04/12/20 16:25:28 ID:???
だから?
522NPCさん:04/12/20 16:33:57 ID:???
その交通費が自腹なのか、変更発生元から長州したのか不明だけどな
まあ自腹だろうが
主催も大変だな
523NPCさん:04/12/20 17:31:17 ID:???
だからどうした?
524NPCさん:04/12/20 18:09:40 ID:???
必死だな
完結してるレスに食いついて、バカじゃねーの?wwwww
525NPCさん:04/12/20 18:42:46 ID:???
だから?wwwwwww
526NPCさん:04/12/21 13:13:18 ID:???
擁護必死だな

ダブルブッキングなら当日まで判明しないのが普通だし、
ま真相は主催側の勘違いだと思われ。関係各所に
連絡した日付に会場を確保したと思い込んでいたという感じの。
527NPCさん:04/12/21 13:15:47 ID:???
うるせーよおまえら
ここでやるな
噂話・裏話スレにでも行け
528NPCさん:04/12/21 20:14:35 ID:???
手違いがあったことは避難されて然るべきだ
だが、その後の対応などはおおむね良心的だったし別にそこまで粘着するほどのことか?

スレについては噂話よりは
529NPCさん:04/12/21 20:45:17 ID:???
結局きちんとした説明がないから余計な憶測を呼ぶ
これ明らかに主催側の手落ち

つか、代理店交代の件でもそうだったけど
マジックの関係者って情報の流布の仕方が
下手糞だな
530NPCさん:04/12/21 22:36:08 ID:ELteDqI/
MTGプレイやー日記Blogで書かないでくれる?
他のユーザーに迷惑なんだけど。あんたらのせいでめちゃ重くなった
531NPCさん:04/12/21 22:47:27 ID:???
ワケワカンネ
532NPCさん:04/12/21 23:04:39 ID:???
ちゃんと分かる日本語を書け。
533NPCさん:04/12/21 23:14:49 ID:???
これらの事象は全て「メタ」という言葉によって収束される
会場選定の段階から駆け引き騙し合いは既に始まっているんだよ!
534NPCさん:04/12/21 23:14:55 ID:???
俺が訳してやる

MTGプレイヤーはダイアリーノートで日記を書くな。
お前らのせいでサーバーが重くなって他のユーザーも迷惑してる。

こうだな。つーかよくこのスレわかったな>>530
535NPCさん:04/12/22 09:38:26 ID:???
blog=ダイアリーノートなわけでもあるまいし、
重ければいくらでも選択肢があるわけで。
536NPCさん:04/12/22 14:56:27 ID:???
DiaryNoteはトラックバックもろくに機能しないのにBlog名乗ってるのはどうかと思う。
みんなでlivedoorとかに移れ。友達リンクがいいならamebloとかでいいじゃん。

というかDiaryNoteで書いてるくらいでBlogger名乗るなよ。
537NPCさん:04/12/22 14:58:43 ID:???

なにこいつ
538NPCさん:04/12/22 16:35:40 ID:???
livedoor薦めるなよ・・・
539NPCさん:04/12/23 09:49:44 ID:???
Finalsライヴレポートあるんだな
そのころ帰省してるから見れないや
540NPCさん:04/12/23 20:00:28 ID:???
勤め人にはFinalsの日程は厳しい
541勤め人:04/12/23 22:50:24 ID:???
今日のFinals西日本予選出場の予定が、急な仕事でつぶれたさ
542NPCさん:04/12/23 22:55:27 ID:???
MTGプレイヤーは月曜火曜も集合できる、そういう層だけ集まればいいと言うことですか…
543NPCさん:04/12/23 23:04:20 ID:???
Finalは、でしょ?w
544勤め人B:04/12/23 23:09:23 ID:???
27、28は年末年始の休みに入らないだろうがあ…まったく…
545NPCさん:04/12/23 23:18:53 ID:???
と、人生の負け組みがおっしゃっております。
546NPCさん:04/12/23 23:20:55 ID:???
どっちが勝ったんだろうな・・・空しい・・・
547NPCさん:04/12/23 23:30:38 ID:???
年末年始連休>年末年始出社>>365日休み
548NPCさん:04/12/23 23:35:31 ID:???
達成感のある仕事ならともかく、人生の切り売りで年末年始も拘束されるのはどう考えても負け組だろ。
549NPCさん:04/12/23 23:48:03 ID:???
普通の会社は27・28は出勤だと思うがな。ただ有休使えば休めるだろう。
うちの会社でも休む奴はいるしね。俺も権利を取れれば休むつもりだったが、そもそも権利すら取れずorz
550NPCさん:04/12/23 23:54:09 ID:???
うちは来週いっぱいと年始3日は休みだけどな
明日が仕事納め
551NPCさん:04/12/24 00:00:05 ID:???
マルチポスト死ね
552NPCさん:04/12/24 09:34:45 ID:???
27,28は普通出勤。
しかもこの時期に有給なんか取れるわけが無い。
それを知らないからニートはこんな見当違いのことを言う。

>達成感のある仕事ならともかく、人生の切り売りで年末年始も拘束されるのはどう考えても負け組だろ。
>普通の会社は27・28は出勤だと思うがな。ただ有休使えば休めるだろう。
553NPCさん:04/12/24 15:11:30 ID:???
むしろこの時期に有給を取れないおまえのことを負け組っつってるんだよ、マヌケ
554NPCさん:04/12/24 16:16:58 ID:???
>>553

ニート乙
555NPCさん:04/12/24 17:12:42 ID:???
>>552
お前どこの業界よ?年末年始が稼ぎ時の業界はロクなとこないぞ
556NPCさん:04/12/24 17:32:49 ID:???
仕事場で2chできるくらいまったりな公務員だがファイナル当日は仕事
出勤もそうだがほとんどの所は忘年会じゃないの?ちなみにウチは27日
さすがに職場の忘年会バックレはDQNすぎるよ

557NPCさん:04/12/24 17:57:39 ID:???
>>556
まったくだ。
納会バックレても平気とか思ってるやつは勝ち負け以前に社会人じゃないね。
とっとと会社辞めたほうが他の人のためになる。
558NPCさん:04/12/24 18:39:37 ID:???
何だか随分荒れてるな。
年末休めるかどうかなんて職場次第だろうに。

俺の友人は某一部上場企業勤務だが、29日まで仕事で休めないそうだ。

逆に俺は今日予算の内示が出て年内の業務はだいたい終了。
27・28は出勤日だけど休む奴もいる。忘年会は12月3日に済ませてある。
559NPCさん:04/12/24 19:14:37 ID:???
普通忘年会って明日明後日じゃないか?
560NPCさん:04/12/24 19:17:39 ID:???
年末は忙しいから
早くやっておくもんじゃないの?
561NPCさん:04/12/24 19:32:41 ID:???
年末忙しい奴は負け組みだろ
562NPCさん:04/12/24 19:34:52 ID:???
>>560
そういう職場も確かに多いかも
その場合、忙しい年末に有給なんてやっぱり無理なわけで
563NPCさん:04/12/24 19:38:05 ID:???
ていうかお前らいい加減すれ違い
564NPCさん:04/12/24 20:16:35 ID:???
みんな鳥取がスキだなぁ
565NPCさん:04/12/24 21:07:05 ID:???
>>560
早くやっておければ苦労なんてせん
566NPCさん:04/12/24 21:56:01 ID:???
職場の忘年会が強制なんて小さいところは眼中にありませんから
567NPCさん:04/12/24 22:05:34 ID:???
>>566
もし、仮に、万が一お前が正月休み10日取れて、納会自由参加な外資系大手社員だったとしても
今日この時間に寂しく2chにカキコしてる時点で俺らと同じ負け組みだって
568NPCさん:04/12/24 22:21:12 ID:???
へ?



いや嫁すでに居るしw
569NPCさん:04/12/24 22:38:59 ID:???
勝ち組負け組みの話は置いといて、
平日にやるのと、コミケにぶつけるのってどっちが参加者減るかは微妙だとマジレス
570NPCさん:04/12/24 23:07:17 ID:UnNSdw2O
ファイナル出る層とコミケ行く層って被るかな?
571NPCさん:04/12/24 23:07:24 ID:UnNSdw2O
ファイナル出る層とコミケ行く層って被るかな?
572NPCさん:04/12/24 23:07:31 ID:UnNSdw2O
ファイナル出る層とコミケ行く層って被るかな?
573NPCさん:04/12/24 23:33:08 ID:???
えらい被ってまんな
574NPCさん:04/12/25 06:41:51 ID:fLd7nH8z
俺の友達で、ファイナルズ初日がしょぼかったら、2日目は参加せずに徹夜組に並ぶって奴はいるな
575NPCさん:04/12/25 22:44:38 ID:???
話は変わるが
PT名古屋のサイドイベントについて
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=protour/nagoya05/facts#sides

IT Media PSP TournamentStandard とか
IT Media Nintendo DS Amateur TournamentStandard とか
IT Media iPod TournamentVintage とか
タカラにもうちょい配慮してやれや(笑)

特に1日目のPSPトーナメント、Standardで18時開始かよ
その日のうちに終わるんか??
厨房工房が3回戦終了時全勝でも強制帰宅ですか??
576NPCさん:04/12/25 23:45:41 ID:???
厨房工房は最初からアウトオブ眼中ですから!残念!!
577NPCさん:04/12/25 23:57:17 ID:???
日曜のFemvitationalって女性限定トーナメント?
578NPCさん:04/12/26 02:00:38 ID:???
多分そう、PT大阪のときにもやってた
579NPCさん:04/12/26 02:06:50 ID:???
黒田の奥さんって、いつもグランプリとかでなかしゅーや黒田と一緒にいる人?
580NPCさん:04/12/26 02:13:09 ID:???
名古屋葉いろんなトーナメントがあって面白そうだな、DSトーナメントはアマチュア限定だが
PSPは初日であきらめたプロが殺到するかな?
注目は30日の
His-Her Sealed 2-person Team Sealed \5000 15:00
これって男女ペアのみ参加可能って事だよな
581NPCさん:04/12/26 02:26:31 ID:???
>>580
...英語ができないって悲しいね。
しかも高校レベル。
582NPCさん:04/12/26 04:59:26 ID:???
ムギャオー
583NPCさん:04/12/26 09:40:44 ID:???
>>581
・・・中学レベルの英語ぐらいならわかるつもりでいたんだが、>>580のどこがおかしいのかよくわからない。
彼と彼女のシールド、二人チームシールド、って書かれてるんじゃないの?
もしこの訳であってるんなら男女ペアのみ参加可能、っていう解釈であってると思うんだけど。
男女の区別なく、って意味で使われるときは、his or herって書かれないかな、普通は。
うろ覚えなので赤っ恥な可能性も無きにしも非ず。
584NPCさん:04/12/26 09:58:21 ID:???
>>583
つまり、それくらいの英語くらい人に聞くな、という意味なんだよ。
それはそうと、認定成立するくらいチームくる?
カップルか夫婦か、親子・家族で4チーム揃うかどうか。
585NPCさん:04/12/26 11:56:27 ID:???
まぁ英語くらいしか取り柄が無い人もいるんだよ

…参加者少なそうだな。参加しようかな
586NPCさん:04/12/26 14:29:33 ID:???
そうだね、英語くらいしか自慢するタネが無い人もいるんだね

…名古屋には行かないけどな
587NPCさん:04/12/26 17:52:36 ID:???
>>579
たぶん
なかしゅーと一緒にいるのは彼女が大阪最後の砦だかららしい
588NPCさん:04/12/26 20:21:25 ID:???
最後の砦?
589NPCさん:04/12/26 20:27:03 ID:???
590NPCさん:04/12/27 13:34:30 ID:???
ファイナルの速報ないの?
591NPCさん:04/12/27 13:38:10 ID:???
>>590
とてもやばい事があったらしい
592NPCさん:04/12/27 13:41:56 ID:???
詳しくプリーズ
593NPCさん:04/12/27 13:44:55 ID:???
警察来てるらしいね
594NPCさん:04/12/27 13:50:23 ID:???
超速レポきぼんぬ
595NPCさん:04/12/27 13:50:25 ID:???
マジで?
596NPCさん:04/12/27 13:51:00 ID:???
何故に警察?
不審火でもありましたかな?
それとも会場関係で風営法違反とかかな
597NPCさん:04/12/27 13:53:56 ID:???
安否不明  ネタ蒔き
598NPCさん:04/12/27 13:55:04 ID:???
今まで見ててありそうなこと>置き引き、リアル本体ダメージ
599NPCさん:04/12/27 15:10:04 ID:???
結局、何がどうなったの?教えてえろいひと
600NPCさん:04/12/27 15:11:13 ID:???
ネタじゃねえの?
601NPCさん:04/12/27 15:13:44 ID:???
公式更新来てるぞ
602NPCさん:04/12/27 15:29:33 ID:???
>580

Participation in Sunday's His-Her Sealed Tournament is limited to 2-person teams made
up of one male and one female player. A special prize for the winning team will be announced on-site.

って明記されてるのに「事だよな 」では、英語レベルが足りないと思われても仕方ない
603NPCさん:04/12/27 15:34:43 ID:???
プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!!
604NPCさん:04/12/27 18:12:15 ID:???
栄光の王座への道のりはあわせて13ラウンド。
その第一関門となる土曜日の戦いは、スイス式での
スタンダード5回戦だ。

605NPCさん:04/12/27 19:28:24 ID:???
現地はまだ土曜日なんだ
606NPCさん:04/12/27 19:30:07 ID:???
現地はどこの惑星ですか
607NPCさん:04/12/28 08:09:10 ID:???
猿の惑星
608NPCさん:04/12/28 14:29:21 ID:???
浅原4年連続ベスト8は無理っぽいな
609NPCさん:04/12/28 14:34:52 ID:a5bhXnOk
idチェク
610NPCさん:04/12/28 15:22:26 ID:???
ベスト8の椅子はこの20人に絞られた
1 Ishimura, Shintarou 21  2 Oiso, Masashi    18
3 Aizawa, Keiji    18  4 Okamoto, Jin     18
5 Saito, Tomoharu   16  6 Ishida, Itaru     16
7 Nakahara, Yuuya   16  8 Kakumae, Teruya   15
9 Hata, Hirotaka    15  10 Kojima, Yoshimasa 15
11 Oomori, Tomoaki  15  12 Sutou, Takuo    15
13 Fujita, Tsuyoshi  15  14 Okada, Wataru   15
15 Mihara, Makihito  15  16 Asahara, Akira   15
17 Sasagawa, Tomohide 15 18 Noguchi, Yuichiro  15
19 Arita, Ryuuichi   15  20 Kitagawa, Keiichi  15
フジケンサンバ
612NPCさん:04/12/28 20:23:37 ID:???
浅原さん4年連続おめ
613NPCさん:04/12/28 20:41:11 ID:???
Top8のデッキリスト出たけど、岡本尋の枚数足りねえ
614NPCさん:04/12/28 21:07:18 ID:???
浅原さん優勝おめ。
つーかメンバー豪華だったな
615NPCさん:04/12/28 21:33:18 ID:???
浅原さんゴイス
616NPCさん:04/12/30 13:58:57 ID:???
ビックリした、
コミケにフジケンが居た。
ヤクザかと思った。
617NPCさん:04/12/30 18:59:12 ID:???
>>616
詳しく
618NPCさん:04/12/30 19:34:02 ID:???
>>617
詳しくも何も「フジケン似のヤクザが居た」以上の説明があるのか?
619NPCさん:04/12/30 19:37:59 ID:???
>>618
フジケン様が何を買っていたのかを知りたいなw
620NPCさん:04/12/30 20:03:41 ID:???
おぅ、おまえらご苦労
621NPCさん:04/12/30 20:07:12 ID:???
コミケがプレミアイベント扱いになっていることにワラタ
622NPCさん:04/12/30 21:27:21 ID:???
やっぱコミケ会場でガンスリンガーとかやったら運営委員会にぬっコロされるのかな
623NPCさん:04/12/31 01:54:40 ID:???
フジケンは割りといつもコミケいるよ
去年の夏コミでも見たし
624NPCさん:04/12/31 02:23:18 ID:???
ヤクザ似のフジケンとフジケン似のヤクザはどっちがいい?
625NPCさん:04/12/31 03:19:34 ID:???
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ比べるようなもんだと思う
626NPCさん:04/12/31 03:27:42 ID:???
ヤクザ似のフジケンって普通のフジケンじゃん。
627NPCさん:04/12/31 03:30:38 ID:???
フジケンはいいけどヤクザは怖いよな、マジメな話w
628NPCさん:04/12/31 08:46:57 ID:???
フジケンの姉は某シャッターサークルでいつも売り子してるしなぁ
これがフジケンそっくりなんだよなw
629NPCさん:04/12/31 10:19:17 ID:???
>>フジケンそっくりの姉
Ω ΩΩ
630NPCさん:04/12/31 11:16:23 ID:???
回答
ぴよぷ〜本舗スペース内にフジケンが居た。
631NPCさん:04/12/31 13:16:09 ID:???
>>626
フジケン似のヤクザも普通のヤクザだよな。
632NPCさん:04/12/31 14:35:27 ID:???
>>631
実は子供に好かれるヤクザかも知れないじゃんかyp
633NPCさん:05/01/05 18:07:39 ID:???
Jinki, the Missing Power
3BBB
Legendary Creature - Demon Spirit
T, Sacrifice ~this~: Target creature gets -5/-5 until end of turn.
Sacrifice a Spirit: Target creature gets -1/-1 until end of turn.
5/5

一回りデカい《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord》・・・
つか今回やけに黒強いな
634NPCさん:05/01/05 18:12:37 ID:???
マルチすんなボケ
635NPCさん:05/01/05 22:05:12 ID:???
なんだ、人がいたのか
636NPCさん:05/01/06 04:51:40 ID:???
ぬっころちゅ!
637NPCさん:05/01/06 14:23:39 ID:???
ttp://diarynote.jp/d/53345/20050106.html

答え:参加者全員にPSPプレゼント。
638NPCさん:05/01/06 14:55:41 ID:???
ちくしょー受験だよ〜
大学受験板回覧ついでにカキコ
PT名古屋の権利あるのに〜
639NPCさん:05/01/06 15:05:25 ID:???
安心しろ。
この時期にPC立ち上げてそんなことやってるんじゃ、どっちにしろ受かるわけが無い。
出場して来い。
640NPCさん:05/01/06 15:46:39 ID:???
俺、前日にDQ7やってたけど京大に受かったよ
641NPCさん:05/01/06 15:52:58 ID:???
結論から言えば、受かる奴は遊んでも受かる。
落ちる奴は勉強しても落ちる。
つまりプロツアーに出ろってことだ。
642NPCさん:05/01/06 16:12:19 ID:???
お前いいこというな
643NPCさん:05/01/06 16:32:47 ID:???
ちょうどセンターと2次の間なんだよな
644NPCさん:05/01/06 17:07:24 ID:???
ただその時期に泊りで遊びに出掛けるのを許可する親は普通に考えていないと思うがな。
645NPCさん:05/01/06 17:10:50 ID:???
え、普通センター終わったらゆっくり休んで遊んで寝て食って体調万全にするもんだろ?
646NPCさん:05/01/06 17:27:59 ID:???
手札使い尽くして、あと1枚の火力を引くのに賭けてるやつのが多いわけだ
ここだけ辛抱して勉強すれ
やることやって落ちても悔いは残らん
647NPCさん:05/01/06 17:33:10 ID:???
>>645
それはコロサスが2体出ている奴のいうセリフだな
648NPCさん:05/01/06 17:34:32 ID:???
そういうときに限ってプラ天出されたりするんだよな
649NPCさん:05/01/06 17:36:05 ID:???
センターは問題自体は簡単だから、直前まで頭に知識を詰め込む。
前期・後期試験は思考力が重要だから、規則正しい生活をして体調を調える。

俺はセンター終わったら1日に3時間ぐらいしか勉強してなかったな。
代ゼミに行くと言ってはDCIに行っていたダメ人間だった。
それでも運良く合格は出来たけどな。
650NPCさん:05/01/06 17:39:42 ID:???
センターなんて国語以外は95%余裕だろ
651NPCさん:05/01/06 18:19:22 ID:???
ま、勝てば官軍。いいんじゃねえか。
ただし世に出たあとは勝ち続けなきゃならんってことを忘れるなよ?
運良く勝ったをいつまでも続けられるもんではないのだ。
652NPCさん:05/01/06 18:29:53 ID:???
PT常連なら出る必要ないだろ。
逆に初めてってくらいなら出ておけ。
>>641が真理だ。
653NPCさん:05/01/06 19:28:17 ID:???
PTなんかこれから何回でもチャンスあるだろ。
654NPCさん:05/01/06 20:33:56 ID:???
受験だって何回でもチャンスあるぞ!




アハハハハハ・・・
655NPCさん:05/01/06 20:53:52 ID:???
受験受かってもだ、この世界にいれば留年とか、就職とかいろいろあるわけだ…
(今直面している俺)
656NPCさん:05/01/06 21:01:01 ID:???
>>655
「この世界」てのはどこを指していってるんだ?
657NPCさん:05/01/06 21:01:57 ID:???
そこまで言わすなよ(苦笑
658NPCさん:05/01/07 03:22:37 ID:???
Dave Dormanが急病でGP大阪辞退だって
かわりにNottsuo氏が来るってよ
659NPCさん:05/01/07 04:18:29 ID:???
660NPCさん:05/01/07 11:21:57 ID:???
さて前日なわけだが。
なんか盛り上がりに欠けてるな。
661NPCさん:05/01/07 12:47:57 ID:???
明日行われるグランプリ大阪では、会場内に
MTGシングルカードの販売を行うショップの出店は
あるのでしょうか?

大会には参加せず、そうしたショップを覗いて
回ろうと思っていたのですが・・・。
662NPCさん:05/01/07 13:14:14 ID:???
へー
明日なんだ
どうせ俺は孤高のプレイヤーだ
663NPCさん:05/01/07 16:04:46 ID:???
>>662
今からでも遅くない、俺と組め
664NPCさん:05/01/07 17:06:34 ID:???
>>663
旅費出してくれ
665NPCさん:05/01/07 18:42:33 ID:???
>>664
ちょっと恐いんでやめときます
666NPCさん:05/01/07 23:52:47 ID:???
ヘッドジャッジは誰なんだろう?
667NPCさん:05/01/08 00:12:43 ID:???
俺、俺だよ俺!
668NPCさん:05/01/08 01:24:08 ID:???
669NPCさん:05/01/08 01:37:00 ID:???
サイトがHJからタカラになって記録とかゴッソリ消えた?
670NPCさん:05/01/08 02:12:06 ID:???
>>669
2月のリニューアルでどうなるかだ。
トーナメント情報以前に初心者サポート情報がどこにもないのは問題。
671NPCさん:05/01/08 02:21:22 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/games/special/mtg0501/

プロモーションは無駄に頑張ってますね



つか

> 秘儀と連携
> これを「連携」といい,連携させたカードは捨て札にならずに手元に残るのが大きな特徴。

> 転生
> 墓地にある別の精霊(ただし元の精霊より弱いもの)を手札に加えることができる。

> 武士道
> 驚くべきパワーアップと言えよう。対戦相手ががこんなカードを出してきたら,最優先で対処しなければいけない。もちろん自分が出せればそれだけで決着がつくかもしれないほどの強力なカードである。

なんですかこの頭の悪い解説は
672NPCさん:05/01/08 02:43:30 ID:???
ヲチスレに逝け
673NPCさん:05/01/08 16:26:52 ID:???
前はいろんな写真が見れなかったっけ?
今はそういうのないのかな?
行けなかったから会場の雰囲気とかどんなか知りたいなぁ。
674NPCさん:05/01/08 17:26:13 ID:???
SBDで見りゃいんじゃねの?
675NPCさん:05/01/08 21:18:24 ID:???
D?
676NPCさん:05/01/08 21:28:51 ID:???
D
677NPCさん:05/01/08 21:33:24 ID:???
=D
678NPCさん:05/01/08 21:45:20 ID:???
160チームくらいいるらしいね
679NPCさん:05/01/08 21:52:31 ID:???
orz
680NPCさん:05/01/08 21:55:39 ID:???
>>678

少ないねー。
681NPCさん:05/01/08 22:00:56 ID:???
いや、それで会場のキャパ一杯一杯らしい
682NPCさん:05/01/08 22:03:30 ID:???
まじかよ。
前回198チームだぜ?
683NPCさん:05/01/08 22:17:56 ID:???
どこでそういう情報分かるの?
参加全チームの名前見るのが結構楽しみだったんだけど
今回はどこを見ればいいのか分からない…
684NPCさん:05/01/08 22:21:12 ID:???
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/tournamentcenter

ブックマークしておくと便利。
685NPCさん:05/01/08 22:27:03 ID:???
ありがとう。確かに7試合終わった時点で160チームだね。
チーム名は心なしか昔より穏当になったような気が
686NPCさん:05/01/09 10:01:56 ID:???
mtg.takaratoys.co.jp

新代理店のトップからトーナメント取材のリンクもあるよ。

宝、ちゃんとやっているね。
687NPCさん:05/01/09 14:56:44 ID:???
> グランプリ大阪のプレビューはこちらこら
やっぱりどっか抜けてますねこら
688NPCさん:05/01/09 18:27:07 ID:???
都合の悪いことは頬かむりして
美味そうなとこだけつまみ食いして
すぐに放り出すどこかよりはましだろ
689NPCさん:05/01/09 19:08:34 ID:???
決勝:PS2対FireballPRO
がちがち過ぎ。てか、Best4全チームともアトランタのバイ(プロポイント招待)持ってるし(-.-;)
690NPCさん:05/01/09 20:17:18 ID:???
普及しないフォーマットなのかもな
691NPCさん:05/01/09 21:09:57 ID:???
敷居が高すぎる
アマチュアが勢いで上がれるようなフォーマットじゃないので当然
692NPCさん:05/01/09 22:26:55 ID:???
そんなもんでグランプリ開くなヴォケ
っていってみたくなった
693NPCさん:05/01/09 22:27:35 ID:???
強い奴同士がつるんでるのもチト萎えるな
694NPCさん:05/01/10 00:01:27 ID:???
強い奴と弱い奴がツルんでどうするんだ
695NPCさん:05/01/10 00:09:49 ID:???
トリプルマリガンみたいな例もあるけどな
でも少なくとも2人は強い奴じゃないと絶対無理
ある意味参加権がないようなもの
696NPCさん:05/01/10 00:15:35 ID:???
モリカツ引退か…
697NPCさん:05/01/10 00:45:17 ID:???
ところで、初日7位のチームが2日目出てないんだけど。


何かあったのか?
698NPCさん:05/01/10 01:41:39 ID:???
>Yasagure Brothers *
これ?
最終順位にも載ってるからDQとかではないな。
きっと中の人が出れなくなったんじゃないか?
まあ、くまの人が日記か何かで説明してくれるでしょ
699NPCさん:05/01/10 03:21:58 ID:???
決勝戦のA卓2戦目、
不気味な行列をプレイしたときになぜ野伏をタップしているんだろ?
キキジキアンタップで語り部追加でいいと思うのだけれど。
700NPCさん:05/01/10 17:14:34 ID:???
>>689 そういうのどこでわかるんですか?
701NPCさん:05/01/10 17:35:47 ID:???
お尻とお尻がくっついて?
702NPCさん:05/01/10 18:48:04 ID:???
>699
語り部でアンタップできるのを忘れてる人トッププレイヤーにも意外と多いね。
この場面、相手クリーチャー兜蛾と野伏なら、
相手のターンエンドにキキジキで語り部をコピー、
自分のメインで語り部コピー、
不気味な行列プレイでキキジキ3回アンタップして語り部3体、
持ってきた消耗の渦で兜蛾戻してキキジキ6回アンタップして語り部6体、
12体の語り部でアタック、で勝ち。
703699:05/01/10 19:56:08 ID:???
それも考えたのだけれど、相手がもし怒りの狂乱を持っていたら、相手のライフが2のこることになる。
でもって、手札が尽きてせめても無い上に相手にはクロックがある、ということで量産はよしたんだと思った。

つーか、アンタップ知らないというのは無いでしょ。
攻撃→スピリット召喚→語り部アンタップ
はどこでも見かけると思うし。
704NPCさん:05/01/10 20:31:29 ID:???
なにか警戒してるにしても不気味な行列プレイの前にコピー作るべきだと思うがな。

秘教の抑制を貼られてる苔の神をアンタップし忘れた人はいたみたいだが。
705NPCさん:05/01/10 20:34:37 ID:???
>703
なんで2残る?
706699:05/01/10 21:53:09 ID:???
すまん、数え間違ってた。普通に死ぬね。
完全にプレイミスか。
707NPCさん:05/01/10 23:22:04 ID:???
モリカツ汚えわ。
Orochiの能力で1度アンタップしないクリーチャーアンタップさせてた。
気がついた相手は二度も注意してんのに繰り返すし。
ああいう行為を確信的にやって上位に上がったんだろうな。
708NPCさん:05/01/10 23:30:23 ID:???
>>707
相手に気付かれなければ何をやってもいいと思っているトーナメントプレイヤーは山ほどいる。
「何としても勝ちたい」という欲が理性よりも大きいのだろうな。
オリンピックでドーピングしている外人選手に近い連中。
個人的には最低のゲス野郎だと思う。
価値観が違いすぎるから分かり合う事は出来ない。
709708:05/01/10 23:34:28 ID:???
まぁ、ドーピングしている選手は国から強制されたり生活がかかっていたりと様々な事情があるのはわかっているが、イカサマはその競技そのものに対する侮辱であることは認識して欲しいところ。
サマを平気でやる奴はトーナメントから永久追放して欲しい。
710NPCさん:05/01/10 23:42:05 ID:???
言えてる
711NPCさん:05/01/11 00:05:45 ID:???
いや、俺もよくやるけどな。アップキープにライフもらい忘れたり。mayだからもちろんそのまま。
それで落とした試合がいくつあったことか・・・
712NPCさん:05/01/11 00:14:17 ID:???
>>711
それはイカサマじゃないだろ。
713NPCさん:05/01/11 01:39:23 ID:???
>707
その場でジャッジを呼んでの抗議などを行わずにここで書いてもただの愚痴だったり名誉毀損だったりするだけだろ。
714NPCさん:05/01/11 01:47:32 ID:???
>>713
サマは日常茶飯事のモリカツだけに名誉毀損は無いだろw
715NPCさん:05/01/11 02:25:06 ID:???
カウンター乗せるとか対策しろ、忘れることだってある
あまり何度も繰り返すならジャッジ呼べ
716NPCさん:05/01/11 02:33:29 ID:???
>>714
マジレスすると名誉毀損について調べておいたほうがいいんじゃないかな。
実社会で失敗しないためにも。
717714ではないが:05/01/11 03:06:57 ID:???
社会的評価が客観的に下がるなら、事実の指摘であっても成立する、だろ?
でもって親告罪だから本人が動くことが必要、と。
親告で司法が動いたら、2chは取ってあるアクセスログを出すから誰が書いたのかバレますよ、と。
好き勝手絶頂な良い子の諸君も、少しは気をつけような。w

それにしてもMTGスレには法律屋が一匹棲んでるような気がするのは気のせいか。
718NPCさん:05/01/11 03:14:59 ID:???
しかしサマについては事実であれば公益性が・・・
719NPCさん:05/01/11 04:04:36 ID:???
法律屋気取りのバカが一匹、の間違い
720NPCさん:05/01/11 09:29:24 ID:???
>>707

その時点でジャッジ呼べよ。
毎回プレミアの後にそういう話が出るけど、なんでジャッジ呼ばないわけ?
報告は観戦者の義務だぞ。
721NPCさん:05/01/11 09:30:18 ID:???
>>714

むしろ事実の場合は名誉毀損。
嘘なら侮辱罪だ。
722NPCさん:05/01/11 10:08:04 ID:???
>>720
今のジャッジは、
対戦相手が負けたのに登録用紙に自分が勝ったように書いたので呼んだのに、
「証拠がないから」といって協議の結果引き分けにされたり、
相手が2枚ドローしたから呼んだのに「証拠がないから」といって取り合ってくれないわけだが
723NPCさん:05/01/11 10:14:05 ID:???
>>722

はぁ?
それ誰だよ?
それこそヘッドジャッジに言うなり、DCIに上告するなりしなくちゃいけない問題だぞ?
今こそ、地蔵様召喚しろよ。
そもそも、それはどこのイベントだよ?
724NPCさん:05/01/11 10:16:43 ID:oBU4ne1P
>>722

>対戦相手が負けたのに登録用紙に自分が勝ったように書いたので呼んだのに、
>「証拠がないから」といって協議の結果引き分けにされたり、

ありえない。両方から聴取すればすぐ分かる問題。
仮にジャッジがそれをしなかったのなら、怠慢。ライセンス剥奪しろ。

>相手が2枚ドローしたから呼んだのに「証拠がないから」といって取り合ってくれないわけだが

ありえない。カードの枚数を数えれば分かるはず。
仮にジャ(ry

細かい内容を書いて報告しる。
725NPCさん:05/01/11 10:28:22 ID:???
>両方から聴取すればすぐ分かる

負けた方が一方的に自分が勝ったと主張すれば分からないと思うんだが
726NPCさん:05/01/11 10:39:27 ID:???
結果記入用紙にサインしてから偽造されたのか?
もしそうなら、勝った方が持ってくるルールを理解してない君の不注意。
あと、ライフを紙に書くようにすれば、馬鹿の主張は簡単にジャッジが撥ねられるから、自己防衛はしっかりと。。
727NPCさん:05/01/11 10:40:32 ID:???
>>725

>負けた方が一方的に自分が勝ったと主張すれば分からないと思うんだが

一方的に?何言ってんだお前。勝ったほうは勝ったって主張しないのか?
どういう手順でデュエルをしてどういう展開で勝ったのか、お互いに聞いてみな。
絶対齟齬が出てくるから。
そういう聴取の仕方はGPレベルのジャッジなら普通に経験があるよ。
基本的にサマ師は嘘つくからな。
728NPCさん:05/01/11 10:41:21 ID:???
>勝った方が持ってくるルール
そんなルールあるの?それは知らなかった。
729NPCさん:05/01/11 10:50:40 ID:???
>>728

ちゃんとジャッジのアナウンスは聞きなさい。
必ず言ってるから。
んで、>>722の書き込み、詳しく。
730NPCさん:05/01/11 10:53:11 ID:???
731NPCさん:05/01/11 11:36:38 ID:???
>>721
真実でも嘘でも名誉毀損
事実の摘示でないなら侮辱罪
この場合の「事実」≠真実。

ちなみに俺が書き込むのはこれが最初だよ。
この板自体大学生が多いだろうから、法学部生
が多いんじゃないの
732NPCさん:05/01/11 12:43:21 ID:???
どうでもいいよ。
平気でイカサマをやる香具師はMTGプレイヤーとしての制裁を受けるべきだ。
733NPCさん:05/01/11 13:12:42 ID:???
なんでそれをその場で指摘しなかった

今のジャッジに言っても無駄

その事象はどこのトーナメントだ。上告しる

ってのが流れなんだろ?
>>722が詳しく説明すればいい話。
734JNR ◆DePao/Tm2. :05/01/11 16:49:29 ID:???
>>722
お騒がせしております。
イベントの期日・場所、可能ならジャッジの名前を明記の上、[email protected] までご連絡ください。
735NPCさん:05/01/11 16:57:52 ID:???
地蔵様出動(゚∀゚)キター
わざわざお疲れさまです。
736NPCさん:05/01/11 17:02:11 ID:???
どうせまたダンマリだろw
地蔵様お疲れ様です。なもなも
737NPCさん:05/01/11 17:08:34 ID:???
あとで愚痴愚痴言って、それを咎められたから関係ありそうな話を捏造しておしまい。
このパターン多すぎ。
サマ師駆逐したいなら、見たらその場でジャッジ呼べよ。
俺は2回くらい捕まえてるぞ。
738NPCさん:05/01/11 17:52:23 ID:???
まぁ今回は本当かどうかは別としてジャッジがアレっぽいが
噂スレとか見てると後からの中傷が多いとは感じるな。
サマ師は氏ねよとはおもうが見たら捕まえろ、と。
放置されたら俺が大会で当たっちまうだろうがw
739NPCさん:05/01/11 18:13:30 ID:???
まあみんなmtgプレイヤーを注意するぐらいの
最低限の勇気は持とうねってことだ
740NPCさん:05/01/11 18:21:46 ID:???
注意するのはジャッジの仕事だってばさ。
ジャッジに言えばいいだけ。そんなにすごい勇気はいらないよ。
741NPCさん:05/01/11 18:50:48 ID:???
いちいちジャッジ呼ぶと迷惑だと思っている人もいるみたいだが

そのまま放置されたほうが余計な仕事増えますから!

良い子のみんなはどんどんジャッジを呼びつけてね☆
742NPCさん:05/01/11 20:17:30 ID:???
>>724
数え間違えるジャッジはいたぞ。
過剰ドロー警告はきちんと取れたから特に訂正しなかったが。
743NPCさん:05/01/11 22:16:46 ID:???
>>741
お前ジャッジだろw

確かに知り合いのジャッジが「早期解決した方が楽!」と言ってるが。

744NPCさん:05/01/11 22:30:11 ID:???
普通にジャッジとしてはその方がありがたい。
言い方はともあれ今までにも語り尽くされたような気がするが。
745NPCさん:05/01/11 22:59:37 ID:???
いや実際問題として、その場で呼んでくれるのが一番楽
次のターンになってから呼ばれても困るから。裁定出すの難しくなるから。
その場で呼んでくれたら適当に巻き戻せばそれでOK
746NPCさん:05/01/12 00:20:01 ID:???
>>745
突っ込み入れてもいいか?
>適当に巻き戻せば
なるべくでいいからちゃんと巻き戻してくれ。
747NPCさん:05/01/12 00:31:54 ID:???
「適当に」ってのは別に「ずぼらに」という意味じゃなくて「適切に」という意味のつもりで書きました・・・
748NPCさん:05/01/12 00:32:20 ID:???
てきとう ―たう 0 【適当】

(名・形動)スル[文]ナリ
(1)ある状態・目的・要求などにぴったり合っていること。ふさわしいこと。また、そのさま。相当。
「―な例」「―な結婚相手を世話する」「君主政治なる者は殊に大国に―するの理を/民約論(徳)」
(2)その場を何とかつくろう程度であること。いい加減なこと。また、そのさま。
「―にはぐらかす」「―なことを言う」
749NPCさん:05/01/12 00:47:22 ID:???
そうそう、(1)のほうね。
750NPCさん:05/01/12 00:51:35 ID:???
話の流れを無視するが、法学部生て単なる学生だよな。
751NPCさん:05/01/12 00:56:53 ID:???
ああ、ただの法律に詳しい学生だな
752NPCさん:05/01/12 01:44:45 ID:???
>>746
そういうことだから、坊やはもう寝なさい
大学でてたら、このあたりの言葉は習うし、使うと思うんだがなぁ
753NPCさん:05/01/12 05:58:40 ID:???
学歴関係ねーよw
754NPCさん:05/01/13 12:01:40 ID:NLmm2wFs
すみません、神河謀反のプレリってどこでやるんでしょうか?
タカラ公式見ても案内が載っていないので。。。
755NPCさん:05/01/13 12:06:46 ID:???
756NPCさん:05/01/13 12:10:17 ID:???
ありがとうございます。
このblogが公式扱いということなのでしょうか?
757NPCさん:05/01/13 12:31:52 ID:???
>>756
今のところ公式に近いけど、全ての認定トーナメントが載っているわけじゃないので気をつけよう。
758NPCさん:05/01/13 15:04:51 ID:???
日本選手権って全国巡業制になったって本当?
だとしたら今年はどこでやるの?
759NPCさん:05/01/13 17:07:59 ID:???
期待に答えて福井とか言わないとダメですか
760NPCさん:05/01/13 20:05:32 ID:???
来年は北海道あたりですか?
761NPCさん:05/01/13 20:43:34 ID:???
普通に考えると名古屋でないの?
横浜とかだったら萎える
762NPCさん:05/01/13 22:54:59 ID:???
じゃあさいたまで
763NPCさん:05/01/14 04:07:17 ID:???
話し戻るけどさ、サマを発見してもそのターンのうちにジャッジ呼ぶのって難しいよ。
大声出したりしてプレイの進行を止めなきゃいけないし、サマしてるやつにバッチリ顔見られる。
そいつが有名プレイヤーだったら、恨み買ってこんな狭い業界やっていけないだろ?
上を目指すなら特に。
764NPCさん:05/01/14 04:17:53 ID:???
んなこと言ってっからサマ氏が大手振って歩けんだろが
765NPCさん:05/01/14 05:20:07 ID:???
サマ士が有名プレイヤーで居続けられなくするためにも通報汁
相手が恐かったらPunish the Cheaterのフジケンとマキポソ呼べ
フジケン出せば勝てる
766NPCさん:05/01/14 09:29:02 ID:???
>>763

そのターンじゃなくても過剰ドローなら数えれば分かるし、ジャッジは通報者の素性を明かすようなことをしないから安心してこっそり通報してくれ。

また状況を細かく教えてくれれば、過剰ドローとかじゃなくても事情聴取するから心配するな。
767NPCさん:05/01/16 20:27:06 ID:???
来週にはプレリだな。地元の所で参加するか。
768NPCさん:05/01/18 00:11:09 ID:???
そろそろモリカツを出場停止にしてくれよ。
マナーの悪さも警告の対象にすべきだ。
769NPCさん:05/01/18 00:19:58 ID:???
ジャッジを呼ぶしかないね…非紳士的な行為で
呼ぶとなると呼びたい奴はたくさんいるわけだが
770NPCさん:05/01/18 00:59:58 ID:???
>>768
対戦相手が要求して直さなければ警告の対象になるんじゃないか?
程度問題ではあるが対戦相手に不快感を与える行為は十分な非紳士的行為だと思うぞ。

ただの私怨なら知らんが。
771NPCさん:05/01/18 06:04:05 ID:???
モリカツと特定しないで、マナーの悪い例とかバシバシ紹介すればいいと思われ
本人がここ見て、心あるようなら直すこともあるかも知れん
↓こんなスレもある
対戦してむかついたことinMTG
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1096632113/
772NPCさん:05/01/18 12:37:46 ID:???
モリカツに限らず立てひざ突いてデュエルする奴は、見ていて気分が悪い。
773NPCさん:05/01/18 13:04:07 ID:???
マイクロングの悪影響だな。
って言いたいところだが、今のガキどもは知らないか。
774NPCさん:05/01/18 17:50:33 ID:???
DQNのしたっぱもDQN
775NPCさん:05/01/18 18:09:16 ID:???
>>774
激しく同意
776NPCさん:05/01/18 22:09:32 ID:???
PT名古屋会場近辺に詳しい方、教えてプリーズ

地図で見たところ、会場近辺にはファミレスはおろか
カラオケBOXもコンビニすら無さげなんですが。
PSPトーナメントとかヴィンテージとか参加して
夜10時杉に会場出たとして、近場で朝まで過ごせるトコありませんかね?
777NPCさん:05/01/18 22:16:38 ID:???
凍死したくなければ、タクシー使ってでも市街まで戻れ。
778臣下の義務:05/01/18 22:33:06 ID:???
>>777
キリ番、正直うらやましい
779NPCさん:05/01/19 02:09:13 ID:???
>>778
プレリのパックに藻前が入っていない事を祈るよ
780NPCさん:05/01/19 09:52:34 ID:???
>>776
とりあえず会場近辺には何もないと思って良い。
22時台ならあおなみ線がまだ走っているので、名古屋駅〜栄近辺まで戻る
事が可能。そのへんならオケ、漫喫などはいくらでもある。

23時台は2,3本しかないので閉場まで粘らないでくださいおながします。
781NPCさん:05/01/19 09:53:57 ID:???
なんだかまた外国人に評判悪いよかーん。
782NPCさん:05/01/19 12:23:24 ID:???
日本でのPTQフィラデルフィアの日程表誰か教えて
GPシンガポールに遠征するかPTQで済ますか決めれない
783NPCさん:05/01/19 13:37:21 ID:???
784NPCさん:05/01/20 20:27:06 ID:???
良スレの股間
785NPCさん:05/01/20 21:52:55 ID:???
股間じゃねーだろ
786NPCさん:05/01/20 23:33:06 ID:???
コーヒー吹いた
787NPCさん:05/01/21 04:22:00 ID:???
全米が泣いた
788NPCさん:05/01/21 21:19:31 ID:???
お す ぎ で す
789NPCさん:05/01/21 23:32:09 ID:???
ピ ー コ で す
790NPCさん:05/01/21 23:54:05 ID:???
太 田 で す
791NPCさん:05/01/22 18:54:25 ID:???
今日は神河謀反のプレリだったわけだが、漏前らの地方の様子を教えれ。
792NPCさん:05/01/22 19:10:10 ID:???
忍者まじつえええええええええええええええええ
793NPCさん:05/01/22 19:20:10 ID:???
ドラフトスレにちょっと載ってる
794NPCさん:05/01/23 03:03:56 ID:???
黒い
795NPCさん:05/01/24 14:05:23 ID:???
千葉でジャッジが客をアホ呼ばわりしてました。
ジャッジは神なんですね。
796NPCさん:05/01/24 15:53:17 ID:???
どうせ知り合いだろ
797NPCさん:05/01/24 16:01:04 ID:???
ジャッジは紙です。
798NPCさん:05/01/25 01:02:26 ID:???
しょっちゅう言われてるが、プレイヤーは客なのか?
799NPCさん:05/01/25 01:15:18 ID:???
>>798
大会によって違うと思うが。
個人主催の非営利目的ならともかく店で行う(間接的だとしても)営利目的なら客だろうな。
千葉のがどっちなのかは知らないが。

あと、その大会内ではジャッジは神です。
あほなことしてれば信者が減りますが。
800NPCさん:05/01/25 04:32:00 ID:???
ルールに沿っていなければ地蔵サマにちくられてアボソだろ
神でもなんでもねぇよw
ジャッジが神なのはジャッジだからでなく会場の参加者が認めてるからだ
王権神授説は通らないってことさ
801NPCさん:05/01/25 08:25:21 ID:???
ねこやんが仕切った広島プレリはどうだった?
802NPCさん:05/01/25 20:22:46 ID:???
で、>801はどういうレスを望んでいるのか?
803NPCさん:05/01/25 22:35:56 ID:???
それぞれのプレリの感想を聞いてみたいな。
俺は浅草に参加したけど最悪だった。
トーナメントには参加できたが1BOX争奪戦の横で16人トーナメントに同じエントリー料で仕方が無く。
せめて事前に受付時間ぐらい教えてくれよ。あとジャッジがルール知らな過ぎ。
804NPCさん:05/01/25 22:41:40 ID:???
>>803
どんなジャッジだったのー?
805NPCさん:05/01/25 22:44:19 ID:???
福岡はよかったよ。
ガチ向け(全勝1BOX)とカジュアル向け(全勝15パック)とでトーナメントを分けて開催されていた。
カジュアルだと少なくとも1勝すれば1パック貰えるので初心者にも優しい大会だったと思う。
806NPCさん:05/01/25 23:16:35 ID:???
>>803
時間はここにあった
ttp://mtgevent.jp/db/58/

でも、たしかに会場内に告知は無かったな。
んで、なにが最悪だったの? 
スタッフの人に言っとくよ。
807NPCさん:05/01/25 23:27:07 ID:???
札幌も土曜日あるなんていっさい書いてなかったし・・・
mtgevent見てない奴は相手にしないって言うの?そんなのアリ?
808NPCさん:05/01/25 23:29:11 ID:???
思ったんだけど公式に載せられなかったのは何で?
>>807の言うとおりmtgevent知らないやつなんてたくさんいると思うんだが
809NPCさん:05/01/25 23:32:20 ID:???
公式仕事しないからだろ。
810NPCさん:05/01/25 23:33:33 ID:???
実はここで告知されていたわけですが・・・
http://www.wizards.com/default.asp?x=events/prereleases/japan

せめてタカラのサイトから直リンされていれば良かったのにな。
タカラついでに・・・DCI認定トーナメント2月分が公開されているがせめて場所くらい一覧に載せろよw
811NPCさん:05/01/25 23:41:10 ID:???
・・・なんで札幌だけ二日開催だったんだ?
812NPCさん:05/01/25 23:47:33 ID:???
広いからじゃね?
813NPCさん:05/01/25 23:52:27 ID:???
北海道広いからね
814NPCさん:05/01/25 23:53:15 ID:???
>浅草
受付9時〜14時で32名ごとに開催って公式に書いてあるのに
9:30で1BOX争奪戦が締め切るのは乱暴過ぎやしないか?
そして9:30に受付を締め切った大会が終わったのは18:00だよ。もちろん昼休みなんて無し。
815NPCさん:05/01/26 00:12:18 ID:???
>>814
8時間半で6回戦か。
816NPCさん:05/01/26 00:22:12 ID:???
ながっ。
817NPCさん:05/01/26 09:42:44 ID:???
北海道は確かに広いけど、同じとこでやったら意味ないんじゃない?

そういえばプロツアー予選ってオンライン登録なくなったの?
また店とかに行って葉書貰ってこなきゃいけないのかな。
818NPCさん:05/01/26 12:58:55 ID:???
来週末のPTQフィラデルフィアの横浜予選ってどこで予約すればいいんですか?
819NPCさん:05/01/26 13:37:32 ID:???
820NPCさん:05/01/26 13:39:17 ID:???
これもいい加減にして欲しいよな。
これオフィシャルじゃないんだろ?
普通はタカラのページかWotCに行って確認するもんだろー?
821NPCさん:05/01/26 14:51:11 ID:???
準オフィシャル
822NPCさん:05/01/26 15:00:04 ID:???
>準オフィシャル
>準オフィシャル
>準オフィシャル

脳みそ大丈夫?
823NPCさん:05/01/26 15:02:05 ID:???
> >準オフィシャル
> >準オフィシャル
> >準オフィシャル
>
> 脳みそ大丈夫?

脳みそ大丈夫?
824NPCさん:05/01/26 15:12:03 ID:???
そういう、くだらない返しをするから駄目なんだよなあ。
準オフィシャルはあればいいレベル。
オフィシャルは無きゃいけないレベル。
この違いわかる?
825NPCさん:05/01/26 15:39:25 ID:???
>※マジック・ザ・ギャザリングのウェブサイトは現在、2月1日のリニューアルに向けて準備中です。
 
とりあえず自分は2/1以降の体制を見てから判断したいな
826NPCさん:05/01/26 15:45:28 ID:???
>>821

結局君は何が言いたかったのかね?
オフィシャルがないけど準オフィシャルがあればいいってこと?
827NPCさん:05/01/26 17:51:50 ID:???
タカラはなんで2/1にこだわってるんだろうね。
出来たところからさっさと更新かけやがれ。
サポートの穴は一日でも短い方がいいだろーが!
828NPCさん:05/01/26 18:30:40 ID:???
「このプロツアーから、イベントに参加する権利を勝ち取ってきたプレイヤーに提供される新たなサービスがお披露目され
ます。これによって、プロツアーという舞台に参加することの栄誉が一つ上のものとなるでしょう」

・・・一つ上の栄誉。
・・・新たなサービス?

今の段階ではプレビュー記事の書き手である私にも詳細が伏せられており、彼の思わせぶりな発言以上のことを、何一
つお伝えすることは出来ない状態だ。ただ、少なくともWizards社がプロツアーというステージをよりプレミアムな存在にし
ようとしていることは間違いなさそうだ。

さらに、

「このプロツアー名古屋の舞台で、これからのプロツアーの開催に関する大きな発表をします。おそらく、驚きをもってこのニュースは伝えられることになるのではないかと私は思っています」

-----------------------------------------------------------------------------------------------

思わせぶりだが、なんだかドキドキするな。
これで特製プロモカードプレゼント程度だったら笑うが。
829NPCさん:05/01/26 18:35:08 ID:???
ホテルの確保と、現地まで専用機でお出迎え
830NPCさん:05/01/26 18:39:16 ID:???
今年でプロツアー終了とかだったら、確かに驚くな。
831NPCさん:05/01/26 18:45:59 ID:???
きっとメイドのコスプレした人たちが「ご主人様、お迎えにあがりました」とか言いながら
迎えに来てくれるんだよ。んでそのまま高級ホテルで接待。
832NPCさん:05/01/26 19:16:31 ID:???
合計賞金が10000ドルアップ
833NPCさん:05/01/26 20:16:20 ID:???
CM出演権とかだったらわらえる
834NPCさん:05/01/26 20:20:33 ID:???
ハリウッドスターみたいに、手型と足型がWoC社内に展示される。
835NPCさん:05/01/27 06:05:04 ID:???
プレリ浅草、エントリー終了9:30から延々と待たされたな。
何時にアクションがあるとかの案内くらいはして欲しいもんだ。
俺はまあいつものことだと諦めてたが、仲間はかなり怒ってたぞ。

もっともこれはプレリに限ったことではないからなあ。
エントリー終了後に何して遅れているのやら。
836NPCさん:05/01/27 10:18:46 ID:???
>エントリー終了後に何して遅れているのやら。

経験則で言うとほとんどの場合、DCI REPORTER様のご機嫌伺い。
迂闊なことをして臍を曲げられると再起動コースでさらに時間が浪費される。

1.レポーターに詳しい人間が「○○さん、来てー」と召集される
2.○○さんには実は他の現場の責任者だった
3.他の作業まで巻き添え食らって遅れる

こういう3段スライド現象もありがち。

837NPCさん:05/01/27 10:31:17 ID:???
>>836がまぁよくある話だな。
838NPCさん:05/01/27 11:56:59 ID:???
DCI REPORTERってそんなに酷いクソフトなの?
839NPCさん:05/01/27 12:07:03 ID:???
機能自体は素晴らしい。計算/集計/乱数化を自動化する上に
記録や報告の機能も完備してる。きちんと動作してトラブルが起
きなければ最高のソフトだ。

まあアレだ、Windows上で動いてるソフトだから、たまにご機嫌
斜めになるってだけだ。
840NPCさん:05/01/27 13:23:07 ID:???
>>836
プリンタトラブルも忘れちゃいけない。
841NPCさん:05/01/27 14:32:31 ID:???
デッキチェックがぜんぜんできていないのが一人いて、十分ぐらい余計に時間食ってたな。
842NPCさん:05/01/27 19:52:13 ID:???
>>835
関東のプレリ10回以上出てるが、待たされなかった事なんて1回もないぞ
そんな事で怒るな
843NPCさん:05/01/27 20:14:03 ID:???
むぎゃおー
844NPCさん:05/01/27 22:11:16 ID:???
さて明日から名古屋なわけだが(W

なんかどっかで「スタンプラリー」とか何とかポスターで見たような気がするんだが

誰か応募用紙か何かもらった人っている???
845NPCさん:05/01/28 10:01:35 ID:twbxbk2S
そろそろ開始age
846NPCさん:05/01/28 11:14:20 ID:???
PT名古屋、ライブまだー?
847NPCさん:05/01/28 11:22:50 ID:twbxbk2S
一応組み合わせは出てる。
236人っていくらなんでも少なすぎだろ。
大丈夫か?
848NPCさん:05/01/28 11:23:36 ID:???
849NPCさん:05/01/28 11:29:41 ID:???
57/236か。

さすがに日本でプロツアーする理由なんてもうないんじゃないか?
物価も高いし時差も厳しいし、日本人以外には総すかんだよ。
850NPCさん:05/01/28 11:41:14 ID:???
よく分からんが、参加者の四分の一を輩出する地域は当然のように優遇されるかと
851NPCさん:05/01/28 11:49:33 ID:???
ちゃうちゃう。57人で1/4を占めちゃうくらい参加者が少ないってこと。
これじゃ、日本人のためだけに開催しているようなもんだ。
852NPCさん:05/01/28 12:02:39 ID:???
不勉強で申し訳ないが、ここ数年のプロツアーの
日本人数/総参加数の割合ってどんな感じなん?

日本以外の地域で開催されたプロツアーって236人じゃ「少ない」
って言えるほど大きいもんなんですか?
853NPCさん:05/01/28 12:10:16 ID:???
エクステンデッドのコロンバスで286
ドラフトのサンディエゴで324
ブロック構築の神戸が234
ロチェのアムステルダムが347

チーム戦を除いたここ一年のプロツアーがこんな感じ。
神戸もそうだけど、日本開催は異常に参加者が少ない。
854NPCさん:05/01/28 14:18:32 ID:???
日本の物価が高い??
欧米系の人にとっちゃ10万もかけて来るのがアホらしいんだろ
フィラデルフィラみたいなのにすればもっと来るようになるだろう
855NPCさん:05/01/28 15:54:40 ID:???
O磯さんそろそろ優勝しないかなー
856NPCさん:05/01/28 15:59:44 ID:???
誰かバレバレやん
そこまでして名前伏せなくても...
857NPCさん:05/01/28 16:03:04 ID:???
声に出して読むと、発音が同じ罠w
858NPCさん:05/01/28 16:04:18 ID:???
俺は神奈川チャンプOさんにがんばってもらいたいな
859NPCさん:05/01/28 16:05:04 ID:???
航空券が高いのは事実だが>物価

だからといってプロツアー・バンコクとか開催したら人が集まるという
保証もないから本質ではないだろ。
飛行機で片道12時間以上拘束されるのも無視できないファクターだろうけど。
860NPCさん:05/01/28 16:09:34 ID:???
どっちにしても他の開催地より100人前後少ないのは
ちょっと問題だろ。
861NPCさん:05/01/28 16:14:15 ID:???
単純に、アメリカからもヨーロッパからも遠いのが原因なんじゃない?
862NPCさん:05/01/28 16:16:15 ID:???
じゃあ権利持ち日本人を100人増やそう
いや冗談だからね
863NPCさん:05/01/28 16:28:10 ID:???
>>861

距離を理由に参加してもらえないなら、
そんな僻地で開く意味あるの?
864NPCさん:05/01/28 16:33:26 ID:???
逆に日本人の中で、距離(というか旅費)を理由に欧米開催のPTに出てない奴は結構いるだろ。
年に1回ぐらい日本開催のPTがあっても良いと思うが。
865NPCさん:05/01/28 16:51:49 ID:???
参加者が100人少なくても?
866NPCさん:05/01/28 16:59:51 ID:???
良いか悪いかはWotCが判断することだ。それだけ日本を重視しているってことだろ。
俺は問題ないと思うがな。
867NPCさん:05/01/28 17:02:01 ID:???
100人少なくても、そう思う。

別にPTは参加費取っているトーナメントじゃないし、本戦だけがPTじゃないし。
100人少ないと明らかに盛り上がりに欠ける、というならともかく
アジア随一のマジック消費地域に有利な開催条件でPTを行うのは
参加者の少なさを補って余りあるメリットがあると思う。
868NPCさん:05/01/28 17:05:52 ID:???
世界中のトーナメントシーンの5割のデッキは日本でできたデッキだからな
869NPCさん:05/01/28 17:06:27 ID:???
プロ・ラウンジいーなー。
870NPCさん:05/01/28 17:08:57 ID:???
仮に日本人しか参加しなくなるようなPTだとしても、
それを目指してプレイする(WOCの売り上げとなる)日本人がいるならそれでいい
んでない?
結局はWOCの損得勘定次第だろうから、俺みたいなのがなにか言ったところでしょ
うがないだろうけど。
871NPCさん:05/01/28 17:11:53 ID:???
プロツアーの賞金ってなかなかすごいじゃん?
GPでも会場費とか入れたら結構いくし
よくやってけてるなぁって思う。
872NPCさん:05/01/28 17:14:38 ID:???
とりあえずグランプリやプロツアーではベスト8の決勝ラウンドが始まる前に、
ステージに上がる時に各自がセレクトしたテーマ曲を流して、照明も落として、
K-1みたいに入場してほしい
873NPCさん:05/01/28 17:16:28 ID:???
ていうか例の新たな特典?ってやつはどうなった
874NPCさん:05/01/28 17:19:28 ID:???
>>872

テーマ曲とかはいいな。
で、センスが悪いとここで叩かれるとw
875NPCさん:05/01/28 17:21:15 ID:???
876NPCさん:05/01/28 17:21:34 ID:???
アニソン多そう
いや、モームスの方が絶対多いなw
877NPCさん:05/01/28 17:22:05 ID:???
日本勢が秋葉系の曲ばっかりだったら、海外からかなり冷ややかな目で見られそう
878NPCさん:05/01/28 17:24:45 ID:???
このラウンジってずっとやってんの?
だったらカップラーメンとか持って行かずに済むな
まぁ軽食しかないけど…
879NPCさん:05/01/28 17:26:17 ID:???
>>877

その逆に見た目からヲタなやつが
メタルとかでも引くかもw
880NPCさん:05/01/28 17:28:36 ID:???
特典はいいけど、賞金システムは今後ずっとこれでいくわけじゃないみたいだし
言うほどすごいものでもなかったかも。
881NPCさん:05/01/28 17:28:44 ID:???
まあ外人は秋葉系聞いても分からないだろうから大丈夫だろ
882NPCさん:05/01/28 17:30:17 ID:???
>>880
1勝残り全敗でも100ドル、つまり1万円もらえるんだぞ?
5勝くらいすれば旅行費用元手も取れる。
すごいと思わないか?
883NPCさん:05/01/28 17:32:05 ID:???
二日目も3敗で強制ドロップか。
このあたりちょっとなあ、とは思う。

884NPCさん:05/01/28 17:33:05 ID:???
この方式なら日本開催でもPT参加者増えるんじゃないか?
日本開催の時だけこのシステム
885NPCさん:05/01/28 17:35:23 ID:???
でも、ベスト8でもらえる金が実質少なくなってる。
まあ、ネットで観戦している俺程度の人間には関係のない話だが。
886NPCさん:05/01/28 17:38:46 ID:???
生中継って無いのか〜?
あると思ってた
887NPCさん:05/01/28 17:42:02 ID:???
このシステムだと引き分けが負けに数えられるけど、絶対に不正をする奴が出ると思う
身内同士で当たって引き分けそうになったら、どっちかを勝たせようとするはず
888NPCさん:05/01/28 17:45:38 ID:???
今はいつでも投了できるからな。
不正もなにも、話し合ってどっちがが投了して終わり。
ダイスとかじゃんけんは駄目よ。
889NPCさん:05/01/28 17:48:47 ID:???
ゲーム後に賞金を分け合うと同意して片方がわざと負けたら失格だろ
斉藤トモハルとNACが昔やったことある
890NPCさん:05/01/28 19:01:23 ID:???
うんにゃ。
スプリットを約束して、片方が投了するのは問題ない。
891NPCさん:05/01/28 20:53:07 ID:???
これはプロツアー参加選手に配られる「タグ」を持っていないと
入ることがかなわないエリアで、ラウンジの中ではソフトドリンクやコーヒー、
フルーツ各種やドーナッツといった軽食が無料でサービスされる。
ここはいくつかのソファやテーブルがあって、
友人同士や対戦を終えたプレイヤーたちが談笑することができる場所で、
もちろんマジックをプレイしている者たちも多いようだ。

これがラウンジ精神
892NPCさん:05/01/28 21:01:36 ID:???
>>890
大問題
893NPCさん:05/01/28 22:12:01 ID:???
>>890
問題ないのはスプリットを約束した上で普通に対戦を行って勝敗を決めることだった気がする。
894844:05/01/28 22:41:34 ID:???
自己レス

>「スタンプラリー」とか何とかポスターで
今日会場でパンフ見た
愛知県内の店だけ配布してた、らしい

そりゃ「8版スターター(初心者用)」は要らんし、
県内の新規参入者を増やしたい、って目的だけならいいけどさ。

「抽選でPSPやiPod」とか「サイドイベント500円引き」ってのに
開催地県内だけ配布、はありえねぇだろ。。。
895NPCさん:05/01/28 22:48:21 ID:???
ファミ通にスタンプはついてたぞ。
ついてたからどうってことでもないけどな。
896NPCさん:05/01/28 23:41:40 ID:???
>890
もちろん勝手に投了することはできるが、
いわゆる「トス」するときは、間違っても金品を受け取ってはいけません。
897NPCさん:05/01/29 01:37:39 ID:???
>>889
NACは通訳として間に入っただけだぞ
898NPCさん:05/01/29 02:09:05 ID:???
今回のLive Coverage、吉川氏の「2nd Rochester Draft : Pod 15」が良い感じ。
いや、読み物として面白いと思う。
899NPCさん:05/01/29 15:06:49 ID:???
Round 11: Standings

Rank Player Points Op.Win%
1 Kuroda, Masashiro [JPN] 30 62.30%
2 Komuro, Shuu [JPN] 27 68.18%
3 Shiozu, Ryouma [JPN] 27 67.35%

TOP3が日本人だ。今回も期待できるかな?
900sage:05/01/29 16:25:18 ID:QLXrQ0sz
名古屋会場からカキコ
901NPCさん:05/01/29 17:42:51 ID:???
コムシューがんばっとるなぁ。
新潟のPTQの決勝で250$とボックスを相手に渡して権利得たくらいのがんばりようだからな
902NPCさん:05/01/29 17:54:08 ID:???
何それ?賄賂?
903NPCさん:05/01/29 17:56:06 ID:???
>>902
優勝のトラベルマネーと商品をあげて勝ちを譲ってもらっただけだよ。
シングルエリミだと、こーゆーちょっぴり賄賂っぽいことも許されてる。
相手もPTに出る気なかったみたいだし
904NPCさん:05/01/29 18:03:26 ID:???
・シングルエリミ
・決勝
・試合開始前にドロップしてもらう
この条件でのみ、いわゆる賄賂が公式に認められている、という事でしょ
(試合を始めてから投了してもらうのは、それによってレーティングが不当に動くから駄目だったはず)
905NPCさん:05/01/29 19:51:44 ID:???
・賞品スプリットを約束した上でのガチ
・シングルエリミネーションの決勝戦での、1位2位の賞品分配方法の変更

以外は全てルール違反だと思って良い。
「2位に賞品と賞金が全部持って行く」とお互いに認めてから、相手が投了をするのは
”シングルエリミの決勝”に限って言えば問題無し。スイスドローの最終戦1番テーブルじゃダメ。
906NPCさん:05/01/29 20:32:24 ID:???
>905
シングルエリミの賞品分配方法の変更は決勝以外でもOK。
(例えば、トラベルマネーをベスト8で8分割とか)

ただし、分配できるのはあくまで賞品だけ。
PT権利やバイ獲得者の変更はできない。
907NPCさん:05/01/29 20:41:08 ID:???
ベスト8出たね
908NPCさん:05/01/29 20:42:57 ID:???
黒田さん日本開催PT2回連続優勝とかこないかな???
明日に期待
909NPCさん:05/01/29 21:29:25 ID:???
浅原に何があったんだ?
1回しか勝ってないじゃないか
910NPCさん:05/01/29 21:45:11 ID:???
なにかあったんだよ。
911NPCさん:05/01/29 21:46:54 ID:???
なにかあったんだな
912NPCさん:05/01/29 21:51:17 ID:???
3回戦までしか名前がないから、1stポッドが終わった後に早々とドロップしてるようだな。
1-2でドロップはちょっと早すぎるので、おそらく体調不良じゃないだろうか。
913NPCさん:05/01/29 22:12:19 ID:???
ヴィンテージやりたいから、ヴィンテージに行ってた。
914NPCさん:05/01/29 23:32:29 ID:???
お本人だ
かなり遅いけど
Finalsおめでとう
915NPCさん:05/01/29 23:56:27 ID:???
観戦記事って日本人がフューチャーされてないと
書かないもんだっけ?
ラウンド14,15の記事がないっつうか
日曜向けにトップ切り替わってないし
なんかいつにもまして更新遅くねえ?
916NPCさん:05/01/30 00:06:48 ID:???
>>915
英語版見れば分かる
917NPCさん:05/01/30 00:13:50 ID:???
英語を読める人は少ないよ。
918NPCさん:05/01/30 00:34:14 ID:???
読めるけどなんでこんな文字小さいんだろうと
いつも思う
919NPCさん:05/01/30 00:38:08 ID:???
文字が小さかったらデカくすりゃいいじゃない
馬鹿ですか?
920NPCさん:05/01/30 00:40:44 ID:???
ならないんだけど
921NPCさん:05/01/30 00:41:26 ID:???
英語版で見ろっていうなら
はじめから日本語版作らなきゃいいじゃない。
922NPCさん:05/01/30 00:42:41 ID:???
>>919文字最大でも小さいだろ
お馬鹿さんですか?
923NPCさん:05/01/30 00:43:28 ID:???
>>919
貴方はいつの時代の環境を使っていますか?
924NPCさん:05/01/30 00:45:14 ID:???
>>922
文字最大でこれ以上大きくならないとか思ってるお馬鹿さんですか?
925NPCさん:05/01/30 00:46:40 ID:???
うるせぇよドアホ
926918:05/01/30 00:47:29 ID:???
なんか荒れてるのにワラタw
無駄に煽るのが1番アホってことだな
927NPCさん:05/01/30 00:49:33 ID:???
日本人優勝に200ガバス
928NPCさん:05/01/30 00:53:50 ID:???
コムシュウはいつも通りコケるからおいといて、
(てかコムシュウは1発屋がとりえだったのに...)
黒田さんはGP横浜でコケたから安定感に欠けるしなあ
929NPCさん:05/01/30 00:54:37 ID:???
928はジョンフィンケルに間違いない
930NPCさん:05/01/30 00:56:26 ID:???
てか日本勢がそんな簡単にプロツアー勝てるようになったら
つまらないと思う。
931NPCさん:05/01/30 00:58:24 ID:???
簡単じゃないし。
地の利もあるし。
932NPCさん:05/01/30 09:27:34 ID:JCu3sgFE
実況スレってどこかにないの?
933NPCさん:05/01/30 10:39:04 ID:???
スレいるかな?
934NPCさん:05/01/30 10:42:54 ID:???
おコムシュウもとりあえず1勝
935NPCさん:05/01/30 10:46:43 ID:???
最近は応援したくなるやつが勝っていってくれるからうれしいなあ。
936NPCさん:05/01/30 11:17:17 ID:???
皆様おはよう( ゚Д゚)
やっぱりこの画質だと途中から見てもよくわからん。
だれか現在の状況を教えて下さい。
937NPCさん:05/01/30 11:20:42 ID:???
スッコアボードでてるじゃん
938NPCさん:05/01/30 11:23:58 ID:???
>>937
聞きたいのは場の状況だったんだが、その瞬間に画面が黒田戦に変わってしまった。
939NPCさん:05/01/30 11:27:54 ID:???
2敗かぁ・・・
940NPCさん:05/01/30 11:28:48 ID:???
あのデッキで跳ね返すか・・
さすがアントン
941NPCさん:05/01/30 11:33:44 ID:???
こむしゅうやったー
942NPCさん:05/01/30 11:36:10 ID:???
山伏いたいいたい
943NPCさん:05/01/30 11:43:36 ID:???
黒田乙
944NPCさん:05/01/30 11:44:21 ID:???
ラストジャッジメントってやっぱ強いんだなぁ。
謀叛だけど
945age:05/01/30 11:49:30 ID:???
後はコムシュウ期待あげ
946NPCさん:05/01/30 11:50:54 ID:???
>>945
さげとるがな。

マイホームパパお疲れ
947NPCさん:05/01/30 11:51:54 ID:eSZa42Ze
間違えた、さげてるしw
948NPCさん:05/01/30 13:03:55 ID:???
おまえらチョーほのぼのさせすぎですよ
949NPCさん:05/01/30 13:54:58 ID:9TH5x5qe
コムシュー頑張っとるなぁ
優勝期待age
950NPCさん:05/01/30 14:11:41 ID:???
コムシュー決勝sage
951NPCさん:05/01/30 14:12:12 ID:eSZa42Ze
いいぞコムシュウb
952NPCさん:05/01/30 14:57:32 ID:???
これはソーのミスだよね?
953NPCさん:05/01/30 15:03:53 ID:???
山伏フレイムまであるならもっとがんばれそうだったのにな

コムシュウデッキつえーじゃん!いけるんじゃね?
954NPCさん:05/01/30 15:09:00 ID:???
アントンがこのデッキでここまで勝ってるから
どうなるかわからん
955NPCさん:05/01/30 16:09:30 ID:???
はいおめー
956NPCさん:05/01/30 16:10:03 ID:???
キター
957NPCさん:05/01/30 16:10:39 ID:???
おめ
958NPCさん:05/01/30 16:21:57 ID:???
コムシュウ勝ったかー
959NPCさん:05/01/30 17:24:06 ID:???
なんか盛り上がらないね
960NPCさん:05/01/30 17:31:27 ID:???
うっほほーい
961NPCさん:05/01/30 18:08:21 ID:???
記念カキコ
962NPCさん:05/01/30 19:02:32 ID:???
カップル限定のシールドトーナメント『かれかの』の詳細キボン
963NPCさん:05/01/30 21:48:23 ID:???
彼氏彼女の事情があるんだよ
964NPCさん:05/01/30 21:59:57 ID:???
『「伝説の一発屋」コムシュウ』の時代が終わった
965NPCさん:05/01/30 22:09:09 ID:???
まぁこれでしばらくはPTQにコムシューがこなくなるわけだから、
漏れ様の出場確率が上がるってわけだ
966NPCさん:05/01/30 22:36:02 ID:???
コム(・∀・)シュー
967NPCさん:05/01/31 00:08:07 ID:???
日本語版カバレッジ煽りすぎ
968NPCさん:05/01/31 00:39:31 ID:???
>>962
参加チーム数10
黒田氏、友晴など有名プレイヤーも参戦
優勝は丸山夫妻
969NPCさん:05/01/31 00:42:22 ID:???
参加できるだけで勝者だな。。
970NPCさん:05/01/31 09:43:43 ID:???
10チームのうち少なくとも3チームはプロツアー経験者か。
なんだかなあ。
971NPCさん:05/01/31 10:09:09 ID:???
優勝した夫妻はともかくとして、
黒田と友晴は本当のカップルじゃなかったよ。

どうしても勝ちたいと思った女どもが
軍人を担ぎ出したようだ。
972NPCさん:05/01/31 11:03:50 ID:???
>>971
女どもって・・・

いつものパートナーが違うサイドイベント出てたり、
育児で出れなかったりで、友人知人と出たりしちゃいかんのかね。

担ぎ出すもなにも、軍人オリビエなんか自分から出たい出たいって
ジェスチャーしててマイクで、『パ−トナー募集中だそうです』って放送されていた。

PTのサイドなんだから軍人多いのは当然では?
黒田さんのプレイがとても近くで見れて嬉しかったよ。
973NPCさん:05/01/31 11:04:19 ID:???
これはいいウォッチ・裏話対象になるんじゃない?
974NPCさん:05/01/31 11:14:36 ID:???
男女ペアなら付き合って無くてもいいんだろ?
なら全然問題なし。むしろ

>ジェスチャーしててマイクで、『パ−トナー募集中だそうです』って放送されていた。

これって誰が放送してたのさ。
えこひいきはやめろって。
975NPCさん:05/01/31 11:16:36 ID:???
質問ですが、ロチェスターって今後プロツアーで開かれないんですか?
それともプロツアー自体が今年で終わり?
976NPCさん:05/01/31 12:37:12 ID:???
>>974
されてたな。でもえこひいきっつーか
「フランスから来た、オリヴィエ=ルーエルと一緒に〜」っつー感じでネタ臭漂ってたからイインジャネーノ?
むしろ海外まできてこんな放送流されるなんて漏れには無理だ。
977NPCさん:05/01/31 12:43:08 ID:???
ひいきではあるな。
978NPCさん:05/01/31 12:45:32 ID:???
ああ、見える見えるぞ
調子に乗ったミラコーが嬉々として放送しているのが。
979NPCさん:05/01/31 12:47:03 ID:???
>今の日本勢がオランダやフランスと並んで「三強」に挙げられるのも当然なのかもしれない。

至る所に「三強」文句があるんだけど、もしかしてアメリカ人ってもうプロプレイヤーいないの?
みんなMarvelに流れてしまったのか…?
980NPCさん:05/01/31 13:25:01 ID:???
放送は確かにレベル3ジャッジだったが
みではない。めがねかけている人

ひいきっていうよりネタっぽく放送だったのは同感。
個人のことを放送=ひいきなら
落し物の放送も頻繁にあったぞ。
981中山 悟 ◆1AeKISTOmo :05/01/31 13:27:13 ID:???
アメリカ人どころか
日本人すら ほとんどが引退しただろ 俺も含めて。
残ってるのは無職廃人とイカサマ常連と
周りの腹黒さを何も知らない見習いくんだけ。
まともな奴は皆 己のアホさに気づいて やめた。
982NPCさん:05/01/31 13:57:50 ID:???
中山は口悪いけど、結局はマジックのこと好きなんだよね
友達どおしでワイワイやる分にはそんなこと考えなくていいんじゃないの?
983982:05/01/31 14:02:39 ID:???
どうし だったorz
984NPCさん:05/01/31 15:32:56 ID:???
>>赤黒のShvartsmanが 《繰り返す悪夢/Recurring Nightmare》 に連繋させた
《氷河の光線/Glacial Ray》でなぎ払われてしまう、という惨憺たる有様だった。

とか

>>1 Nezumi Graverobber
1 Nezumi Ronin
1 Waking Nightmare
1 Blind with Anger
1 Honden of Infinite Rage
1 Hana Kami
1 Honden of Life's Web
1 Kodama's Reach
1 Matsu-Tribe Decoy
1 Moss Kami
1 Sakura-Tribe Elder
11 creatures
2 Floating-Doeam Zubera
1 Honden of Seeing Winds
2 Ashen-Skin Zubera
1 Befoul
2 Cursed Ronin
1 Devouring Greed
3 Hideous Laughter
12 other spells

とか相変わらずのKeitaクオリティーですね。
985NPCさん:05/01/31 16:31:52 ID:???
>>982
相手にするなよ。
それとも自演レスか?
986NPCさん:05/01/31 17:11:35 ID:???
《繰り返す悪夢/Recurring Nightmare》って・・・持込か?それ以前に連繋できんのか?
987NPCさん:05/01/31 19:31:49 ID:???
PT・・・

キャバレー連呼しててバカ丸出しだったな。

おこちゃまだって見てんだぞ・・・と。
988NPCさん:05/01/31 20:46:42 ID:???
キャ、キャバレー…?
989NPCさん:05/01/31 21:19:01 ID:???
http://diarynote.jp/d/51518/

ここ見られてるみたいだぞ
990NPCさん:05/01/31 21:29:28 ID:???
どうせ友晴が声かけたとかだろ、ありがち。

そんなんより2ch巡回しててしかもマジレスしてキレてる方が痛いが。
991NPCさん:05/01/31 21:36:42 ID:???
痛いな…
992NPCさん:05/01/31 21:41:52 ID:???
次のスレ立てるか
993NPCさん:05/01/31 21:43:47 ID:???
【MTG】プレミアイベント総合スレッド Part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1107175367/

スレが変わって流れも変わると良いな。
994NPCさん:05/02/01 02:03:35 ID:???
埋め立て埋め立て
995NPCさん:05/02/01 08:17:04 ID:???
埋め
996NPCさん:05/02/01 11:11:30 ID:???
膿め
997NPCさん:05/02/01 11:59:47 ID:???
まもなく1000だす
998 :05/02/01 11:59:57 ID:qLGFoNhm

999NPCさん:05/02/01 12:07:37 ID:???
ume
1000NPCさん:05/02/01 12:07:59 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪