1 :
NPCさん :
03/04/01 01:50 ID:??? ウォーゲーム・シミュレーションゲームについて語り合うスレです。
2 :
NPCさん :03/04/01 01:51 ID:???
3 :
NPCさん :03/04/01 01:57 ID:???
よし、荒らすか
4 :
NPCさん :03/04/01 02:04 ID:???
荒ら師、キター
5 :
NPCさん :03/04/01 02:04 ID:???
荒らしがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 管理板に通報してアク禁 ワクワク
6 :
NPCさん :03/04/01 02:07 ID:???
7 :
NPCさん :03/04/01 02:10 ID:???
もうどのスレが本スレなんだか何なんだか。
>>1 新スレ、サンクスです。
お手数をかけさせてしまい、申し訳ない。>>all
>>7 こちらが本スレ、ということでお願いします。
すいません。
>>お疲れ様です。 >>前スレ376 お手数かけて申し訳ない。
ネタかどうかは別にして ウォーゲームチェスっていうのはマジモノ?
マジ・・・・か?
お疲れ様です。 ちなみに英語版コマンド#49事件は有名というかなんというか、 向こうではウォーゲーム史上に残る一大騒動だったみたい。 何が恐ろしいって、今回みたいなネタじゃなくマジだったんだよ。 まあ、実際にはXTRの資金難から出た苦し紛れだったんだけど、 「これも立派なウォーゲームだ」って言い張って、その後も #49での予告どおり、チェスバリアントを載せ続けた。 ConsimWorldのCOMMANDスレは「金返せ」の抗議で大荒れだったみたい。 漏れも昔、書泉の店頭でやけに安かったんで勢いで買ったら、中から フルマップにモノクロ印刷された碁盤の目が出てきて、目が点になったよ。
チェス=ウォーゲーム、SLGということにもなるかもねw
『嘘』(“ネタ”にしては悪質)の証拠を提示せよ
>>17 遅くとも50号が実際に発行されればわかる。マターリ待て。
もちろん、本当だと思うのも悪質だと思うのもあなたの自由。
ネタなら悪質、ていうかバカ。 半島情勢とか反戦運動とかをネタにするなんて、常識を激しく疑う。
21 :
17 :03/04/01 02:52 ID:???
>>18 慌てて予約をキャンセルするヤツが出かねないと思うが
>>19 禿道
今までは“無能”な奴らと思っていたが、ただの厨房だったようです
22 :
19 :03/04/01 02:54 ID:???
>>21 いくらなんでも戦争ネタは後で謝罪があるだろうが、本当にバカと思ったな。
http://www.kokusaig.co.jp/CMJ/49.html はNot Foundなんだから、これ(/50.html)がヤラセページだってことは明白。
そもそも、親米右派の大輔チャンがなんで反戦集会に参加するわけ?
よって、かなり知的レベルの低いエイプリル・フールのネタってことで。
あ、品性下劣はあそこの得意分野だったか。スマンスマン。
どうせウソつくなら「レイアウトパクリ問題でサイゾー編集部がコマンド編集部に謝罪!」
とか、思いっきり飛ばしてほしかったがね。
こんな下らないネタで貴重な時間費やすヒマがあるんなら、
パクリじゃないオリジナルのレイアウトのひとつでも考案したら? >中黒サン
24 :
17 :03/04/01 03:06 ID:???
>CM MAIL−MAGAZINE(月刊) > 発行責任者 : コマンド・マガジン編集部 責任はとってもらうゾ!
まあまあ、あの人なりに日曜つぶしていっしょうけんめい考えたネタなんだろうから、 みんな、もっとワラってあげようよ。 大人の視点で子供の絵を批評するようなことは、大人げない。 さあ、ウソでもいいから、みんなでワラってあげよう。 せーの、「は、は、は、は」
>23 あえて言うぞ ネタにマジレス、カコ(・A・)ワルイ! それはそれとして…… 『宮永』さんって誰? (いや、純粋な疑問として……)
「は、は、は、は」
28 :
17 :03/04/01 03:13 ID:???
そういう風に子供を甘やかし、叱ろうとしない大人が増えたので、 今の大馬鹿野郎な若造どもができあがっんだ! へらへら笑ってるんじゃねーよ、バカ
29 :
23さん :03/04/01 03:13 ID:???
>26 「マジレス」と「ネタ(の内容)批評」の違いをわかってほしいんだが。
そういや、大戦略のイラク攻撃シナリオ、新聞でけっこう叩かれた様子だけど、 コマン度のイラク戦ゲームのこと、誰か朝日にご注進してみる気ない? 真面目に戦争を検証するつもりがあるのかと思ってたけど、 今回のメルマガ見て、そんなつもりは全然なくて ただ面白半分につけてみただけだってことがわかった。
みんな、頭悪いねえ。 中黒氏のハイセンスなユーモアが理解できんとは。 彼の行動は、いつも常に正しいんだよ。 文句言う奴が馬鹿。
>31 もしかして信者?
抗議の仕方としては、メルマガの解除あたりが妥当な線だろ
征途のゲームって大輔が作ってるのか 買う気が失せたな
コマンド、ふたたび危機? 登用疑惑に加え、煽り疑惑も発生か? さあ、どうなる???
>>35 大輔チャンのデザインするゲームって、視点が全部偏ってる。
一言で言えば「国粋軍事マニアの壮大なるマスターベーション」
なんだよね。大輔チャンの濃い液、顔に浴びたい人はどうぞ。
>>36 いや、別にそこまで大げさなことでもないんじゃ?
四月馬鹿ネタにだまされた香具師が顔真っ赤にしているだけだよ。
まあ騒ぎたきゃ騒げばいい。春だしな。
そもそも「征途のゲーム」が四月馬鹿ネタと思われるわけなんだが
季刊、ゲーム無し、1800円というスペックを見て、定期購読を真剣に考えた
バーナード星人バンザーイ!
43 :
最小限生活研究会 :03/04/01 12:04 ID:aUtLSXkG
当方のホームページで、前スレの509様が翻訳してくださってバーナード星
の和訳を保持させていただいておりますが、個人的ナ事情によりホームペー
ジを近日中に閉鎖するかのしれない事態になりました。
バーナード星の和訳のネット掲載をどなたか引き継いでいただけないでしょうか?
前スレで、509様は第三者による和訳の転載を許可くださっております。
今日の24時まで和訳文のテキストファイルは残しておきます。
http://members.tripod.co.jp/FIREGOD/index.html
44 :
NPC :03/04/01 12:50 ID:???
コマンド次号「征途」は中黒さんのデザインだから安心して。 ゲームは、エポッククラシックを髣髴とさせる、プレイアブるな好ゲーム とのこと。これホント
「好ゲームとのこと。これホント」ってなんだ? 「とのこと」ってのは伝聞だろ? じゃあ、ホントかどうか確かめたわけじゃないんだな? お前だれだよ? 向こうの人間か? 「安心して」ってのは、何を根拠に言ってるんだ? 半角で「NPC」とかメアドとか、2ちゃん慣れしていない様子だが、もしかして宮永クンか?
46 :
NPCさん :03/04/01 13:32 ID:vRTXa7/X
>>46 ってことは、44もエイプリル・フールのウソってことか。ヤラレタ〜
コマンド次号「征途」は、なんでもふ〜ら〜中村さんのデザインらしいぞ。 ゲームは、戦略級関ヶ原を髣髴とさせる、プレイアブるな好ゲーム とのこと。これホント
いや、違うよ。コマンド次号「征途」のデザイナーは、 サンセット・ゲームズの古角社長だ。 システムは、SPIのPGGシステムに手を加えたもの。 けっこう完成度は高いらしいよ。
違う、違う。 山崎雅弘氏デザインだって。 初回限定はサイン入りらしい。 これホント
>48〜50 悪いがどれもいらん。
漏れの得た情報では、コマンド次号「征途」のデザイナーは 「ドイツ国防軍最初の敗北」の作者であるT井氏だそうだ。 例によって戦闘結果表が何枚も用意されていて、 かなり完成度の低い作品に仕上がっているそうだ。
コマンド次号「征途」は、鈴木銀一郎氏のデザインだそうだ。 マップもユニットも使わないテーブルトーク型RPGで、 間違ってコマンドの付録に付けてしまったらしい。
みんな、デタラメばっかり書いてるけど、真相は違う。 コマンド次号「征途」は、われらがハナザー閣下の処女作なのである。 彼が崇拝する「ヒトラー帝國の興亡」とまったく同システムで、 北海道での群雄割拠の内戦をうまくゲーム化した好ゲームだ。
コマンド次号「征途」は、モリ・ハナエのデザインだそうだ。 従来のゲームにはないエレガントなシルエットが魅力らしい。 ただし、袋入りなのでサイズが不明なのが難点だそうだ。
オタクなおっさん達のユーモアセンスもこの程度か。失望したよ。
>>30 >そういや、大戦略のイラク攻撃シナリオ、新聞でけっこう叩かれた様子だけど、
マジですか?
ソースキボンヌ
つか、2ちゃんはいつでもエイプリルフール状態だな。
さっき届いたメルマガによると、コマンド次号「征途」は、 光栄のシブサワコウデザインによるPCゲームになるそうだ。 コマンド初のCD-ROM付きで、おまけで海洋堂の戦車も付いて来るらしい。
>49 小門社長のデザインしたゲームは見たことないので ネタに欲しいかもな
次号コマンドの「生徒」は師アナルのデザイんとのこと。これホント。 ヒト帝と同じシステムで、生徒のアナルを攻めるらしい。 究極のシミュレーションと師はのたまっている。
63 :
NPCさん :03/04/02 22:04 ID:x59RJdpX
はぁ〜あ...。こんな恥菌野郎には死に神も振り向いちゃくれないな。 それと、『マジで真剣に』って...同じ事2回言ってさ.....。 まぁ、せいぜい派手に死ねよな。アナルにダイナマイト 突っ込んで、クソまみれで吹っ飛べよ。なぁ、レイプ魔。あ、 『レイプ魔』はやめて欲しいんだっけ?...じゃあ お前の名前は『アナル』ね。
65 :
NPCさん :03/04/02 23:27 ID:a2ae6Pof
65
進研ゼミ大人になってから入るとおもしろいよ 小学校1年生のやつとか簡単すぎ 赤ペン先生にめちゃ誉められた
要するに「コドモたちの中に入れば、オレ様がいちばんかしこい! やったぜ!」ってことだろ。 人生で初めての経験をして有頂天になってるんだから、周囲のみんなも黙って見守ってやろう。 これから先の人生で、同様の経験をすることは二度とないわけだしさ。
70 :
名無しさん@どーしようもない企業どもだが :03/04/03 20:19 ID:Zst8bPrd
パソコンのSLGとボードゲームはどこが違うの? リアルさを追求するのは可笑しいんだろうけどお願い教えて・・・
72 :
雑談屋 :03/04/03 22:01 ID:???
>71 あてにならない個人的な基準では。 ・対コンピューターSLG ルーチン読みゲーム ・対人SLG 最適手発掘ゲーム
test
>529 根拠不明・意味不明ですな。 お疲れ様。
誤爆スマソ
>74 お疲れ様。
北海道3部作欲しかったのに・・・ 1万5千円以上は無理でした。 バックトゥイラクやってみました。 今回の米軍に合わせてクウェートのみ参戦という形にしたところ、 ナシーリア付近の湿地でAS連発し15日でバクダッドに到達できませんでした。 4時間程度で終わるので非常にサクサク感があり、サイコロによる初期参戦国の バリエーションも申し分ないのですが、イラク軍を持ったら次にやるゲームの駒切り くらいしかやること無いかも(w 次はキリング・グラウンドの予定ですが、いつも決まった二人での対戦じゃ なんか進歩がないような・・・
78 :
:03/04/04 19:30 ID:psK2oDRW
いえいえ、TKGをやってくれるお友達がいることが、 かけがえのない幸せなことだと思いますよ。
はげどう
ぐっど、げ〜みんぐ! 77さん …うらやましい
81 :
NPCさん :03/04/04 23:58 ID:h9d1kbK8
漏れもうらやましいぞ。77さんよぉ 最近は簡単なゲームばかりしかやってないからな。 West Endの無意味なビッグゲームに燃えていた昔が懐かしい。 ところで単純な興味だが、Victory at Sea、ヒトラー帝国、ときた 国通の再販ラインアップだが、次は何を予想する?皆の衆。
ゲーム批評に福田氏が出てたぞ
>>81 高梨サンの「英雄戦国時代」なんてどうよ?
あるいは「アフリカン・ギャンビット」とか。
国内の再版ゲーム予測は、ゲームの出来よりも人脈で読んだ方が当たりそうな気がする。
GDW再版ならホワイト・デスとか。 3Wなら突撃レニングラードってあたりか? どちらも割合マイナーテーマが多かったからねえ。
86 :
81 :03/04/05 09:41 ID:SO2QjC7E
いや、漏れが予想したいのはコマンドJの過去作の再販って意味ね。 ロシアンキャムペインとか希望しているが
>86 酷痛って抱き合わせが好きだから、 1914:栄光の終焉と鷲たちの咆哮(だった?)のレイサーコンボセットか? ちなみに漏れは ALL QUIET ON WEST FRONT? のライセンスを希望だ!
>>86 ロシアンキャンペーンは最近やっと売り切れたけど
人気あるから再販はありえるね。
>>87 栄光の終焉と鷲たちの黄昏はまだ在庫あるよ。
他にありえそうなのは、死闘!北方軍集団、アフリカンキャンペーン、
フォートレスヨーロッパあたりかな?
89 :
NPCさん :03/04/06 14:50 ID:PheAiaNY
あぼーん
91 :
NPCさん :03/04/08 11:23 ID:As8N6SIc
久し振りに来てみたら、前スレが見られなくなっている。 3週間前までの前スレはスレ数がまだ400台だったのに。 まさか、もう倉庫行きになっていたとは。 最近はSGスレも流れが早くて油断出来ねぇよ・・・・・・。
三週間ぶりって・・・サボり過ぎ。 じじのファックでももっとマメにやるぞ。
2・3日ぶりにみたけど
>>90 があぼーんされてる
なにかヤバイことが書いてあったのか?
>>93 90はアルジャジーラの書き込みで、あの国に都合の悪いことが書かれていたために、あぼーんミサイルで狙い撃ちにされたらしい。
95 :
:03/04/09 18:44 ID:nyj35uv2
諸君らは死ぬに値する
米英軍によるプロパギャンダだ!
いや、これはイラク情報省による情報操作だ!
名作といえども、ソロプレイだと(システムの都合によって) その面白さが半減したり、逆にソロプレイ限定で名作と 呼ばれるものもある。 ソロかそうでないかに関係なく名作と呼べるものは?
Back ti Iraqの米重装師団移動&戦闘/戦闘&移動のルールがいまいち理解出来ん(w
ウォーゲームはあまり詳しくないので厨な質問をしますけど… 機甲師団同士が戦うウォーゲームで、なかなか面白いものはありますか? その昔買ったコマンドマガジンに付いてた、クルスク戦車戦(だったかな?) は結構手軽に遊べて楽しかったんですけど、今探したら見つからなかった…
101 :
:03/04/11 01:08 ID:AAbq/pJY
>100 SS Panzerか? 今にして思えば、コマンドの数少ない作戦戦術級だったな。
102 :
:03/04/11 01:10 ID:AAbq/pJY
101だけど 書きながら思い出した。 ロンメル・アット・ガザラとか ブダペスト’45も 戦車戦が楽しかった どちらもコマンド
本棚あさってたらでてきますた。収録されてた号。コマンド11です。 クルスク大戦車戦(Bloodbath at KURSK) しかもゲームもハケーン! と思いきや、切り離したコマだけ無いワナ…だめじゃん… しかも切り離した枠だけがマップと一緒に袋にはいってる徹底ぶり。
SS Panzerは、一般的な評価は芳しくないようだけど、漏れはなかなかの佳作だと思っている。 戦車隊同士の遭遇戦の雰囲気がよく出ているし、システムもかなり簡潔なので、プレイ中にルールブックを見る必要がない。 展開もそんなにおかしくはならないし、再現性はなかなか良好だと思う。なんで不評なのか、漏れには理解できんよ。
単純にボカスカやるのに抵抗がある人が多いからじゃない?
でも、それこそがプロホロフカ戦車戦だったんじゃないかと思うんだが。 整然とした「ゲーム的な」展開になったとしたら、そちらの方が不自然じゃないだろうか? まあ、個人の好き嫌いにまでは立ち入れないから、無理して他人に勧めるつもりはないが。
空爆(砲撃?)でタイガー戦車がやられていった 悲しい想い出が・・・ ずいぶん昔に一回むりやりつきあわされただけなんで よく覚えてないが
戦車戦、リングオブファイアはどうか? バルジの戦いであれば、戦車の師団がいっぱい出てくるよ
あぼーん
まあ、ポロホロフカ会戦を再現する分にはいいけど 実際には戦術的に見るべきところがあったわけでもなく、 ただ両軍の主力がぶつかり合った上に引き分けときてるからなぁ でも僕はそういうゲーム好き。 『戦艦の戦い』も撃ちまくりマンセーで好きだったけど まだやってる人いるのかな
また自称18歳が出てきたか...
>>100 普通に話題を投げればいいのに、どうして初心者を装う必要があるのかにゃ〜
それは恥爺が怖いから。しょうがないでしょ
あぼーん
なべ奉行みたいな人が勝手に初期配置してくれて、 「今日の参謀をお勤めさせて頂くマユでーす。」と博識のバニーちゃんが横について、 作戦を指示したら部隊を動かしてくれて、 「判定をお願いします」とか言われて、一杯飲みながらサイコロ振って、 「夜遅いから今日は帰るわ。続きは明日ね。あとかたしといて。」 と言いつつタバコに火をつける。 ・・・そんなお店を探しています。
>>111 アホいえ、満24歳じゃ!(いやマジで)
ということで、人違いですよ。
明日続きをやるのにかたしちゃっていいんですか? むしろずらっと並んだテーブルの上に古今東西あらゆる戦場が広げられた店キボン そこではボトルキープではなくテーブルキープに金を払うという…
>114 テーブルトークカフェというのが実現したそうだから あんたもウォゲムキャバとか作ってみれば?
118 :
お助けくださーい :03/04/12 15:49 ID:rwUyfE1u
GBACWシリーズは連隊級の南北戦争ゲームの決定版ということになるんですかね。 RSSとGBACW以外に有力な連隊級の南北戦争ゲームはあるでしょうか?
121 :
:03/04/16 17:42 ID:rrnVxGKf
もまいら そろそろ届いたか?
あれ? サンセットのHPが見れない?
クリムゾンスカイって売ってる?
>123 どっちの?(w と言うお約束は置いといて……。 FASAって二年前に無くなっちゃたから、 海外オークションで探すか、 クロノノーツゲームで問い合わせるしかないかと。 日本の小売店に残ってたら奇跡ちゅうところで。
125 :
山崎渉 :03/04/17 15:07 ID:???
(^^)
126 :
山崎拓 :03/04/17 19:50 ID:???
(^^;
127 :
山崎努 :03/04/17 21:06 ID:???
(^^@
山崎先生(^^)/
129 :
NPCさん :03/04/17 22:19 ID:kKtlXEaB
CMJ届いた。征途がらみの記事は読む気がしないんだけど・・・ 今回は「シミュレーター」ノリの与太記事が多目だけど一過性のものだろうね。 執筆者の皆さんは実に楽しそうだ。
GameJournal Topics - 2003/04/16 - 旧アド・テクノス社の版権を取得 去る4月8日付けで、旧アド・テクノス社が倒産時に株式会社ランダムが譲渡された版権の一切を、株式会社シミュレーションジャーナルが株式会社ランダムより譲渡を受けることで、合意が成立しました。 旧アド・テクノス社の出版した製品の中には権利関係が複雑なものもあり、また市場性の問題などもあって必ずしも全ての製品が直ちに再販可能になるわけではありませんが、要望が多い作品に関しては、今後機会があり次第再販を検討していく予定になっています。
俺もCMJ届いた。征途ってダメなゲームなのか?
メイドさんユニットには笑った
>132 詳しく教えてくれ! いや、ください!
134 :
ココナッツ騎士† ◆COCOntmSSQ :03/04/18 02:04 ID:wF2ASzON
>>124 ¥5,169 で発注しますた。はてさて
>>130 アドテクノスのゲームって1度もやったことないが、おもしろの?
高い割にコンポーネントが貧弱、話題にもならないし、よくわからんメーカーだったな
>>133 > 20.10 メ イ ド さ ん
> 何ら戦闘技術を持っているわけでもなく、ただ可愛くて・・という理由だけで
> 編成された特殊チームです。とてもかわいそうな娘たちですので、大切に
> 扱ってあげてください。
> ●道民義勇兵(→17)同様に扱います。
> ●ゲーム終了までメイドさんが除去されずに残っていると田中さん(原作参照)
> 指導の下、北で(恐らく)初めての同人誌が製作されることになります。
> 北日本軍は1VPを獲得します(むしろ減点すべき?)。
・・どこのヴァカだよ、こんなルールねじ込んだ奴は(W
ちなみにユニットのメイドさんはなぜか涙を流しておいでです。萌え〜
ありがとう、136タソ 俺は今この瞬間コマンドを買うと決めたぞ
さすが「品性下劣編集長」、やることがひと味ちがうねえ。 どうせなら、シミュレイター時代にやった「金髪女のボボじゃあ〜!」とか もういっぺんぶちかまして欲しかった気もするが。
20.10項は、メイドさんと聞くだけで萌えてしまうパブロフの犬にコマンドを買わせるためのエサです。 こんなエサにすぐ飛びつくようでは、人間として失格との烙印を押されてもやむを得ないと言えよう。
マアマア、これも一種の営業上のアイデアと理解してあげよう。 ルールブックの文章に「田中さん(原作参照)」だの「同人誌」だのと書かれているのは痛いが、 これがコマンドの現在のカラーなんだからしょうがない。 漏れか? 漏れはシミュレイターの慣れ合い体質にはついていけんかったから、今回はパスだ。 129サン、警告ありがとうね。
コマンドの誌面にあるカウンターシートの写真と 実物の内容が違うのは漏れだけ?
知ってて煽ってる人もいると思うんだけど、一応種明かしな。 北海道戦争本体は萌えゲーではありません。 メイドさん云々というのは、「A君(17)の『北海道戦争』」という 冗談バリアントに登場する追加ユニット。 このバリアントは北海道戦争に豪屋大介(佐藤大輔の別名)の オタク向け小説、「A君(17)の戦争」の登場人物を追加するもの。 ほとんど同人誌の企画といってよいものだけど、版権その他の問題は さすがにクリアしてるみたいで、小説の挿絵がイラストに使用されている。 エアウォーのUFOみたいなもんだが、オタク嫌いには酷な企画だろうね。 本当に誰が考えついたんだろう?
アドテクの仮想戦趣味って、ちょっと走り過ぎててついていけない部分があったよね。 北海道共和国のカスターとかもそう。史実と「遊び」の境目があやふやだったから、 ヒストリカルな設定目当てで買った人には不評だった。作り手は楽しいんだろうけど。 今回の「北海道戦争」にしても、ただでさえ設定自体に入り込めない人間が多い状況で、 さらに史実派の反感を買うような企画を付け足すというのは、戦略としては疑問だな。
144 :
:03/04/18 23:15 ID:7URFiSYH
>142 飲み屋の佐藤=中黒対談の思い付きだろ。 いいんじゃないか。今回はオデッサのユニットつけても 余るくらいだったんだから
137のような人間があと何人いるのか知らんが、もしいっぱいいるのであれば 第一次大戦であれ海戦であれ東部戦線であれ、むりやりバリアントルールを作って 毎号メイドさんユニットを付ければ、売り上げの大幅増が見込めるのではないだろか。 う〜ん、漏れって論理的。
例のパクリ疑惑の問題だけど、今号のコマンドには他誌のレイアウトパクリは見つからなかったの?
147 :
137 :03/04/19 00:13 ID:???
なんかえらいいわれような気がしますが メイドさんのユニットが毎号つくなら定期購読してもいいな♪ わけのわからん(失礼)、将軍様のフィギュアつけるぐらいなら メイドさんのフィギュアきぼんぬ
148 :
:03/04/19 01:05 ID:???
次は巨大怪獣のフィギュアと読んでいるおれ
>147 シムゲーマニヤって案外アニョータとかと被ってるよね。 ヤフオクとかで過去履歴見るとうわっ・・・ていうの結構いるんだけど。 エロ同人誌とかエロフィギュアとか。 あ、別に悪意あって言ってる訳じゃないからね。
>>146 少なくともカード・ドリブンの小特集の表組は大幅な変更なし。
特集がらみのゲーム紹介は今回記事そのものがない。
フィギュアのせいで雑誌に傷がついてしまうので、あんなものは金輪際つけないで貰いたいんだけどねぇ。
>151 そうなんすか? 定期購読したことないからわかんないんだけど きちんと梱包してないの?
>152 梱包してあるけど、それでもやっぱり傷はつくのよ。
>150 なんだ〜、パクリ改めてないのかよ〜。恥知らずな椰子よのう。 別に「非難」や「批判」するつもりはないが「軽蔑」はするよ。 気にならん人の方が多いとは思うので、別に流してもらって結構。
147のような人間があと何人いるのか知らんが、もしいっぱいいるのであれば、コマンドに 毎号エロ同人誌のレビュー記事を付ければ、売り上げの大幅増が見込めるのではないだろか。 う〜ん、漏れって論理的。
156 :
137 :03/04/19 02:52 ID:???
いや、俺に限れば エロ同人誌は必要なら自分で買うから不要 「ウォーゲームに」メイドさんが出てくることが重要なのさ
架空ネタファンとアニヲタは重複していると思われる。 ある意味アニメ=架空。 従ってメイドさんを入れるのは必然かとw 画像うp希望>コマンド編集部
>>154 本当に気になるんなら編集部にメールで問いただしたら?
ミラ・ジョボビッチの○○のDVD静止画を取り込んでユニットに貼り付けて 「ジョボビッチのボボ(通称ジョボボボ)ユニット」を付けてほしい。 中黒師はこれ見て「胸のつかえが取れた」らしいので、 全国のゲーマーにもその喜びを分け与えるべき。 ユニットが難しければ「ジョボボボマーカー」でもさしつかえない。 版権は、国際はもともと無頓着な方だから、訴えられてから対応しても たぶん大丈夫。というか、そんな下らない裁判を起こす人はいない。 エロ同人誌のレビューよりは、よほどハイセンスな行いと言えよう。
>>159 単独でジョボボボ・ユニットを付けても、使い途がないのでしょうがないと思うが、
補給切れマーカーの背景にジョボボボの画像をうっすらと埋め込むというのはアリかも。
サブリミナル効果で、なぜかよくわからないがそのゲームばかりプレイしたくなるという効果が期待できる。
訴えられませんか?
>>158 たぶん黙殺されるだけだろうて
出すのならサイゾー宛だな
前スレで既出
164 :
NPCさん :03/04/19 20:29 ID:QlZ6iZgH
たまに覗けば30男どもの腐り汁汁みたいな発言ばかりで、 おまえら行き詰ってるな。仕事しろよ
>164 先生、浪人中です 仕事を世話してください(藁
俺もそう思った。
先生、おながいします
168 :
164 :03/04/19 23:02 ID:???
ばかやろう! 職安に行け
先生、いまどき職安はあてになりゃーしません 先生、おながいします
170 :
164 :03/04/19 23:37 ID:QlZ6iZgH
あのなあ、言いたくないけど 俺の会社もつぶれそうなんだ。 役員の俺が言うのもなんだが、 夏が越せるか心配だ。社長の お袋も、専務の親父も、部長の 弟も打つ手なしだ。
先生も大変なんすね・・・・
>>164 四ちゃん会社で、毎日楽しそうでイイネ!
164さんは、乗務なんだネ!
173 :
164 :03/04/20 00:37 ID:???
まあ、俺はソロプレイで現実逃避だがな。 お前らも頑張れ。応援しているぞ。
174 :
NPCさん :03/04/20 01:39 ID:ryO0q+dw
ネット上で開帳とかしないのか?
164さんは、戦国大名もソロプレイするんだヨネ! 一人で難役もできてイイネ!
176 :
山崎渉 :03/04/20 02:30 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
↑おまえ、ニセ山崎渉だな!?
>>163 こっちも前スレで既出なんだが。
答えがなければそれはそれで「情報」になるよ。
ニセ山崎渉って何なんだ?
それにしてもこんなオッサンしかいないスレまでくるとは・・・
お約束だからな
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>176
180 :
山崎渉 :03/04/20 06:34 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
コマンドとしては、真似でないという意思表明だね
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>180
>>181 あれで「マネでない」などと開き直るとしたら、中・氏は相当イタい人だ。
ところで、テンプレ共通説を主張していた御仁、件のテンプレは見つかったのか?
無いなら無いで、「ありませんでした」と正直に告白した方がいいよ。
縦組みと横組みで同じテンプレなんて、最初から、ムリヤリな論理だったんだからさ。
しかし粘着だねぇ。記事内容に対する批判ならまだしも、 パクりだのパクリじゃねえのって、そんなに気に入らなきゃ 垂れ込みでもなんでもすればいいじゃねえか。ばか。 結局、なんの行動もできねえちびデブ35歳しかもテンプル薄め みてえなヒトゲノムの残り滓みたいな183は、エロゲでもやって シゴイてろ。 ちなみに俺はCDS特集自体を喜んでいるし、コマンドもGJも とにかくゲームに関する出版を頑張ってくれているものについては オールウェルカムだ。3、4千の小銭で楽しませてくれるんだからな。
パクリの可能性が高く、それが継続しているということだよ。 まあ、どうでもいいといえばそうだが、ネタと言えばネタだ。
CMJでもサイゾーでもどっちでもいいから 出したい方にメール出せよ。
テンプレがあるなら、明治してほしいね。 あるって言っていたんだから。
コマンドに出しても無駄じゃないか。 コマンドとしては、パクリでないということだろうから。 ここを読んでるんじゃないのかな。 サイゾーも相手にしないんじゃないか。 で、法的にどうこうしたいんじゃなくて、パクリなのかどうか知りたいということなんだが。
>all 中黒氏あてに、「サイゾーにインスパイアされたのですか」と 申し訳なさそうに尋ねてみるヨロシ。レスペクトとかフィーチャリング という表現もあり。
中●さんは、忍者が好きでリスペクトしていると言っていたよ。 岩手では当然サスケに入れたと言っていたよ。
>>190 それって暗にパクリを認めてるってことだよね? ヤッター!!!!!
「裏原の帝王」NIGOをはじめ、リスペクトとかサンプリングとか、そういう便利な言葉使えば
他人の創造物をパクリしても許されると勘違いしているアホ業界人が各地で増殖してるよね。
こういうインチキクリエイターの元祖は、アンディー・ウォーホルだったと思うが。
なんにせよ表現者として「恥知らずな行為」であることは否定しようがない。
ところで、パクリを話題にしている人間に対して「直メールで対処しろ・掲示板には書き込むな」
と反応している人間がほんの数人いるようだけど、それも考えてみればおかしな意見だ。
もし、それが正しいとするなら、あらゆる「批判行為」は掲示板ではできないことになってしまう。
「○○ってゲームのルールに問題があるって? そんなことはメーカーに直メして対応してもらえ!」とか
「ゲーム雑誌の××が最近面白くないって? そんな理由ここには書くな、編集部に直メしろ!」とか
なんでも黙らせられるわけだけど、それについてはどう考えてるのかな?
それとも、ただコマンドに対する批判的意見だけを封殺したいという意図なのかな?
パクリの是非はともかく、盗用を指摘されてもまだ続けるというのは良識を疑うね。
すべての批判はマスクすると言ってたYO!
・氏がレイアウトを盗用してるかどうかはしらんが、 CMJがでるたびに同じことをいうつもりかね? 無限ループなら議論板にいってやっててくれよ あそこなら叩きに飢えてる連中が多いから きっと歓迎してくれるよ
191は本当に醜いな。 なんつーの、批判それ自体じゃなくって、191の行間から漂ってくる「臭い」 が、ほんとにもう吐き気がする。レイアウトはパクるべきじゃないと思うけ ど、せいぜい金で片付く問題だろ。レイアウトで売っている雑誌ってわけで もないんだし。 # ついでに言わせてもらうと、ウォーホルをインチキクリエイター # 呼ばわりするのは止めたほうがいいよ。恥をかくから。ウォーホ # ルを尊敬しているアーティストはたくさんいるし、実際すばらし # いアーティストだし。 ルールの不備とかゲーム雑誌として面白さは瑣末な問題じゃないでしょ。そ こがゲーム雑誌の命なんだから。でも、サイゾーあたりをパクったかどうか なんて、ゲーム雑誌の評価にはほとんど関係ないね。だから掲示板を汚すなっ て反応になるんだよ。あと、繰り返しになるけど「臭い」ね。おまえ、臭い んだよ。自覚できないか?
どっちでもいいよ。 普通の話題キボン。
まあ、きれた連中がいるようだから、こっちででもいいんじゃないか。
>>195 >>だから掲示板を汚すなって反応になるんだよ。
あんた、2ちゃんてどんな掲示板だか知ってんの? (ワラ
あんたがウォーホルをリスペクトするのは全然かまわんが、他人が
ウォーホルを「インチキ」呼ばわりすることすら許容できんとは、
ほんと心の狭い御仁だね。しかも、「臭い」とかワケわからん理由で
他人の発言を封殺できると思っているところが相当イタい。
で、自分の発している偽善的な「臭気」にはぜんぜん無自覚ときた。
このスレは、あなた様みたいな立派な方が出入りするところじゃないよ。
良識を振りかざすんなら、もっとマトモな掲示板へ引っ越した方がいい。
ちなみに、このスレ題は「総合」。周辺部のゴシップの話題もオッケーってことだ。
いやなら「ゴシップ禁止」の新スレ立てて、良識派だけでご立派な討論でもしたら?
たぶん人は集まらんと思うけどね。
第二次中中戦争勃発か?
154がせっかく「流してもらって結構」って書いてたのに、 それに食いついて議論を蒸し返しす流れを作ったのは158だ。 158、責任とってこの場をなんとかしろ。
うっせーな、パクリだろうと何だろうと、グダグダ言うな! 文句あるやつぁ買うな! っていうか、最初から買ってないんだろうが! もうこの話題はヤメロ! 違う話題に変えろ!
パクリ云々の話題には、漏れも全然関心ないんだけど、 コマンド擁護派の対応も過敏すぎるんじゃ? 放置しとけば、すぐ消える話題なのに、いちいちムキになって 反論したりするから、騒ぎが大きくなるんじゃないのかな。
↑激しく同意。新鮮味のない空論はもういいや。
漏れは191の書き込みに同意だな。パクリ文化とでも呼ぶべき傾向は、音楽でもファッションでも ますます増えつつある。リスペクトしてのパクリと、単に金目当てのパクリを見分けるのは難しいよ。 まあ、コマンドのパクリは金にはならんパクリだから、批判する意義はないと思うけど、 「商品の本質に関係ない」というなら、逆にこんなくだらない茶々入れられるような要素は誌面から 排除した方が賢いような気もするんだが。そこまでしてパクリのデザインを使い続ける意義もないよな。
>>203 同意。
どっちにせよ、ここで騒いだところでコマンドに圧力をかけたことに
ならないことははっきりしたわけだ。
よってパクリ云々で騒いでる香具師はそれを承知の上で陰口をたたいている
と判断していいだろう(別に批判するつもりはないよ)。
そういった香具師にいちいち目くじらを立てても場が荒れるだけだと思われ。
どっちでもいいよ。 普通の話題キボン
だから、パクリパクリ言うなっつってんだろーが! コマンドのイメージが悪くなってしまうだろーが! もうこの話題はヤメロ! 違う話題に変えろ!
普通の話題です。
漏れには191より195の方が「臭い」と感じられる。 理由は、他人を見下した「オレ様が一番偉い」的態度。 そもそも誰かの発言が気にくわないというだけで 「臭いから黙れ」という資格が自分にあると考える その勘違いぶりが醜いとしか言いようがない。 ま、2ちゃんでは珍しくもなんともないわけだが。
>>205 いや、その見方はちょっと甘いよ。だって、もし指摘されたパクリを全部変えてたら、
たぶん今頃は「ほら見ろ! おれたちの指摘がコマンドを正しい方向に動かしたのだ!」
とか、あほどもが高らかに勝利宣言を行っていたと思うよ。たぶん、次号か次次号で
さりげなく別のレイアウトに変えるつもりなんだと思う。中・氏のプライドの問題だよ。
じゃあ、皆の衆、ここらでコマンドのレイアウトは一旦脇において 今号の付録を批判してください。 つにでに、GJの付録もキボンヌ。
そういやなんとかイボンヌっていうオパーイのおおきな女優がいたなあ
いや、俺ならレイアウト変えずに、君らにフレッシュミートを 提供しまくるね。
>212 ゲームとしては…。 勝利条件の設定が×。 結局、上陸作戦時時に国連軍がうしなうVPとユニット次第で、 さいころの振りで実質勝利が決まってしまう。 勝利条件は無視して楽しむなら手軽でそれなりに(・∀・)イイ!と思ふ。
>>179 オッサン言うな〜〜
お前らと一緒にするな〜〜 お、おれはヤ、ヤングなんだ(死語
\\ (( 自爆死 )) //
どうでもいいが、なんで「尊敬してる」って言わずに「リスペクトしてる」って言うんだろうか? カタカナ使った方がカッコイイとでも思っているんだろうか。 窪塚クンみたいなエッジの効いた若造が口にするならともかく、 30過ぎたユルいオッサンが「リスペクト」なんて言ってる姿、マジで恥ずかしい (ポ 「オレ的にはサ」なんて言ってたら、もっと恥ずかしい (ポポ
ほっといてやれよ。本人は時代の流れに乗り損ねてないつもりで安心してるんだからさ。
195:おめー、臭ぇーんだよ! 師アナル:アナルが臭いのは当たり前ですが何か? 195:バャフン。
>>218 >なんで「尊敬してる」って言わずに「リスペクトしてる」って言うんだろうか?
ニュアンスが異なるから。
そんなこともわかんないの?
「尊敬する」「敬意を払う」「高く評価する」「尊重する」
こんな意味がrespectにはある。
「必ずしも尊敬はしないが尊重はする」というような場合でも「リスペクト
する」と口にするわけですよ。
>>221 あ、そう。ご教示サンクスです。
で、使ってる人間は、みんなその「ニュアンスの違い」とやらを完全に理解して使ってるわけね?
「なんとなくカッコイイから」とかいう理由じゃなくて?
「必ずしも尊敬はしないが尊重はする」なんていう理由で、デザインのパクリが正当化されるのかなあ? あ、ごめん、しつこかったね。流してもらっていいよ。
中●氏はいっていたYO オレ的にはサ、忍者をリスペクトしてるじゃん
今日の日経の1面の左のコラム読んでみてよ。 これがありだとすれば、パクリはありということだ。 前にパクリは犯罪だと言っていたヤツがいたよな。 法的にパクリはノープロブレムなのか。
いや、ここは素人が集まるところだろ。 専門がいい人はそこに行けばいいし。
少なくともゲーマーであるのなら、コマンドのレイアウトじゃなくて付録ゲームのプレイ感想を書け! でなけりゃ、雑誌板にでも行って議論すれ!
別に話題が限定されているわけじゃないだろう。 ここで例えば、マンガ雑誌のレイアウトの話をすれば問題だろうが。 まず、オマエが書いてみたらどうか?>228
だから「流してくれてもいいよ」って言ったのに〜 (ワラ パクリ論排除論者も、煽りに乗ってる点ではパクリ論展開者とほぼ同罪だよ。 漏れ? 漏れはただ「疑問」をひとりごと風に述べてみただけよ。 「パクリ批判」でも「擁護」でもない、ただのひとりごとさ。
漏れ的にはさぁ、サイゾーをリスペクト? しちゃってる? みたいな。 ていうか、ホントはリスペクトの意味も知らないんだけどさぁ、いや、マジで。 ただ、業界人が使う言葉を自分も使って、業界気分? に浸るのが好きなんだよね、みたいな。 いや、マジで。
師アナルは流すべき
じゃ〜、漏れも、ひとりごとを言わせてもらおうかな。 GJ関係者は、もう来るな!内容で批判しあうならともかく、 くだらん、足のひっぱりは、読んでて、うざいだけ(藁) 独り言よ、独り言(藁)。
ていうか、忍者をリスペクトしてるカンジー、ミタイナー
コマンド関係者は、もう来るな!内容で批判しあうならともかく、 パクリの批判を封じ込めようとするのはくだらん、 足のひっぱりは、読んでて、うざいだけ(藁) 独り言よ、独り言(藁)。
ウォーゲーマーってこんな程度の低い奴ばっかりなのか。 遊んでるのが恥ずかしくなった。
師アナルのような臭いやつばかりだよ 流してくれ
238 :
NPCさん :03/04/21 17:22 ID:dItDw+By
この前ヒストリー・オブ・ザ・ワールドをやったんですけど、 ヒストリー・オブ・ザ・ワールドもウォーゲームの中に入るんですか?
>>238 どうなんだろうね。「ウォーゲーム」というより「ヒストリカルゲーム」って感じなのかなあ。
じゃあ「文明の曙」は? 「孫子」は? ドイツゲームの「ヴァレンシュタイン」は?
とかつっこまれるとよくわからないけどなw
>238 ヒストリー・オブ・ザ・ワールドとはいかなるゲームでござろ?
ヒストリー・オブ・ザ・ワールドは、ウォーゲームというより 「シミュレーション・ゲーム」だな。 多少抽象化はしてあるし、プレイヤーの立場を固定していないけど、 歴史の流れをうまくシミュレートしている? みたいな。
Britaniaは?
244 :
NPCさん :03/04/21 21:37 ID:NQPpuwR+
>>240 「ヒストリー・オブ・ザ・ワールド」は、盤上で世界史を追って行こうとする、壮大なボードゲーム。
時代ごとにエポックという単位によって分けられ各エポックとも、プレイヤーはどこかの帝国を指揮することになります。
プレイヤーは各3枚の大イベントカード7枚の小イベントカードを駆使して古代から現代までの帝国の興亡を経験します。
245 :
続き :03/04/21 21:40 ID:NQPpuwR+
毎エポックごとに、点数の低いプレイヤーから順番に帝国カードを引いて、もしその帝国をこのターンに行いたいのであればそれを選び、やりたくないのであれば他プレイヤーに渡すことになります。 帝国の力の差は時代ごとに歴然としており、ローマ帝国やモンゴルの影響力は歴然としています。順番がきた帝国から発祥地に駒を置いてそれまであった他国の駒を取り除きます(首都がある場合は、首都マーカーも置きます)。 次に隣接するエリアに対して、その駒の数だけ戦争を仕掛けることが出来ます。侵略側は2個、防衛側が1個のサイコロを振って、勝った方がほうが負けた側の駒を1個取り除きます。エリアには山岳や森林などがあり、そこに踏み入る場合は防御側に有利になります。 またここぞというところで、イベントカードを使ったり出来ます。盤上には鉱物資源が取れるところがあり、これらを2つ取るごとにモニュメントを建設できます。
246 :
続き :03/04/21 21:41 ID:NQPpuwR+
すべての駒の移動が終わったときに、そのプレイヤーの持つ帝国は点数を得ます。地域に足を伸ばしていたら、その区域の得点を得られます(これは過半数のエリアを取る優勢で2倍、独占で3倍になります)。 さらに首都や都市、またモニュメントがあれば、その分の点数を得られます。このようにしてエポック7のドイツまで行い、いちばん勝利点を獲得したプレイヤーが勝ちます。
247 :
終わり :03/04/21 21:42 ID:NQPpuwR+
どの帝国を担当するかと、先頭時のダイス運が決め手となります。 なるべく駒を散らして、様々な区域で点数を取れるように考えて、侵略していく必要もあります。スケールのデカさと歴史的興味を併せ持った、壮大なゲームといえそうです。
248 :
NPCさん :03/04/21 21:43 ID:JPbs/oXb
この週末にコマンド最新号「北海道戦争」プレイしましたが、非常に面白かったです。 お薦めです。
>284 どの辺が面白かったですか?
>249 自社製品なので、つまらないと書き込むわけにはいきませんから。
>250 自社製品であれば、それなりのことは書けるはずです。
GJの褒め殺しでツカ
低能で結構
漏れ的には、低能? ていうか、やっぱ常にとんがっていたいし、みたいな。
認めたくないものだな、
低能故の、
258 :
NPC :03/04/21 23:17 ID:???
こいつら無能どころか低脳だ
自作自演だ!
俺か?
261 :
マグニートー :03/04/22 00:25 ID:zCnJxsE7
ヤホー! 確信犯だぞう! こまねち、こまねち! ん〜〜ふ〜ふ〜ふ〜 あなたは 癌だぁっ!
おっと 半角忘れてビックリ! ええ、これは立派なビックリなのですよ。 賭けてもいい。
それで、例のテンプレは出てきたのか (藁
ところでCMJってレイアウトをパクったりしてるの?
>>264 してるよ
っていうか、264→265は、明らかに自作自演だろ (ワラ
この週末にコマンド最新号「北海道戦争」プレイする予定ですが、非常に面白かったです。 お薦めです。21世紀のウォーゲーム史に燦然と光り輝く超傑作ゲームです。 特にメイドさんユニットが共産軍ユニットに蹂躙される光景は、その筋のマニアには垂涎のシチュエーション。
してるけど、慰謝料を払えば問題なし
/ /从从 CMJのパクリかぁ・・・・ / / 人乂 / / /人乂 / / // 人乂 | / | // 人乂乂 | | | ______ ___人乂乂___ | | | / , -―- 、\\_// , -―- 、 \ | | | | 〈 〇 λ |┌┐| イ 〇 〉 | | | | | | `ー― ′ | | | | `ー― ´ | | 八 | | 八 | | 彡彡〃""゛゛ // ヽヽ ゛゛゛゛"″ | | ノ | | | | 从 \_____// 〃" ヽヽ______// ノ / | | λ 从|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( )  ̄ ̄ ̄ ̄ | 丿 / | | λ | ヽ^`ー´^ ′ |_/ | | \_| 〃 | / \ | し | | | | へへ | / | | ー-―- 、 | | ノ从 | | | 从 | ⌒ | 从 人 \ / 从
CMJってレイアウトをパクったりしてるの?
おれ、明日氏のうと思ってる。 樹海で・・・ その前に 教えてくれ CMJってレイアウトをパクったりしてるの? 頼むよ 苦しいんだ
>>272 その結論はもう出ていると思うんだが...パクリは明らかでCMJ編集部は非難されるべきであると。
でも当事者はサイゾー編集部なんだから、ここで今さら第三者が騒いで何になるのかなあ。
しないよ派------- テンプレないよ派 | |--- テンプレあるよ派------ テンプレからは何も出ないよ派 | |---- テンプレから出るものはパクリではないよ派 してるよ派 -------- 人並みにしてるよ派 | |---- 他の人より大量にしてるよ派
CMJの掲載物は本質的にパクリではない!
パクリ=有罪派に、昨日の日経の記事に対する見解を求む。 日経がアホ?
>>276 日経新聞4/21朝刊1面 「知的財産立国 日本の誤算 中」
「角川で無料情報誌を担当する取締役はリクルート出身。
中略
社員が会社で身につけたノウハウは企業秘密とはいえず、
法的保護は望めない」
コマンドのパクリ疑惑とは全然本質が違うと思われ。
コマンド編集者は元サイゾー編集者なのかね?
>277 本質は同じと思われ ちゃんと読んだ? できれば、レイアウトあたりの引用もきぼんぬ
過去ログ読めばわかるが、パクリ指摘の書き込みの大半は 「バクリ非難派」ではなく「パクリ面白がり派」だ。 こんな連中相手に、いちいちムキになって 「直メしる!」などと余裕のない対応を見せている 一部の「パクリどうでもいい派」の方が、 漏れには大人げないように見えるがね。 「パクリ? それが何か?」くらいで 放置しとけばいいものを。
してるよ派 -------- してるけど別にどうでもいい派(多数派) | |---- してるから許せない派(少数派)
してるよ派 -------- してるけど別にどうでもいい派(多数派) | |---- してるから許せない派(GJ関係者)
>>275 じゃあ、さっさとその「テンプレ」とやらを教えてよ。教えてくれたら、みんな納得するから。
どのソフトに入ってる、何ていうテンプレですか?
ちょいTESTさせて
284 :
NPCさん :03/04/22 13:18 ID:7rLus1kT
>>282 CMJ=石川
テンプレ=肛門
パクリ=うんこ
まだわからんか?
>>278 どうぞ。
「角川書店が子会社を通じて十五日に北海道で創刊したクーポン券付き無料情報誌「キューポン」。
手にしたリクルートの社員は声を上げた。
「写真や地図の位置を入れ替えただけじゃないか」。
リクルートは三年前から無料情報誌「ホットペッパー」を発行して人気を集める。
この社員の目に、後発誌のレイアウトはほとんど同じに見えた。
角川で無料情報誌を担当する取締役はリクルート出身。
「読者の読み易さを考えると、だれが作ってもクーポン誌は似る」と角川の福田峰夫社長は反論する。
毎年四百人が退社するリクルートでは「同様の例が続きかねない。何か手を打てないか」という声も出るが、
社員が会社で身につけたノウハウは企業秘密とはいえず、 法的保護は望めない。
情報が利益の源泉となる知識経済時代。知恵やノウハウの重みは増すが、企業は流出を防ぐ手だてがない」
日経新聞4/21朝刊1面 「知的財産立国 日本の誤算 中」 より
>>278 日経の記事だけど
角川の社長が勝手に「読み易さを考えると、だれが作ってもクーポン誌は似る」と主張しているだけ。
法的な裏付けの解説もなければ日経の擁護もない。
「読み易さを考えると、誰が作ってもクーポン誌は似る」としても、
ゲーム雑誌も似る、と断言できない。しかもサイゾーはゲーム雑誌ではない。
日経の記事は「転職元から転職先にノウハウを持ち去るのは防げない」と述べ、
それをテーマに記事を書いているが、
コマンド編集者は元サイゾー編集者なのか不明。
以上の三点から日経の記事の本質はコマンド盗用疑惑と異なると思うけどね。
CMJのパクリ とりたてて、誰でも容易に思いつくレイアウトね。 サイゾーって、その程度のもの?
よく見ると、今号のCDSの比較研究記事のレイアウトは、 前号とは微妙に変えてあるな。 前号のは、まんまサイゾーの「格付け番長」のパクリ見え見えだったが、 今号のは細部でいろいろと変化をつけてある。 と、言うことはだ… 2ちゃんで「パクリ指摘」をした大勢の有志たちの行為が実を結び、 コマンドが「倫理的に正しい方向」へと、ほんの少しではあるが舵を切ったということだ! おめでとう、諸君! きみたちは、有意義な、よい行いをしたんだよ!
まだやってるよ不問な議論(w
でも石川ネタまで出てきてチョッとオモロイかも(w
>>279 まぁ多分そうでしょう
ていうか、ほとんどがアンチによる自作(ry
なかなか結論でないね
ヘックスつかってるウォーゲームはみんなパクリだな。
>>286 引用サンクス
>角川の社長が勝手に「読み易さを考えると、だれが作ってもクーポン誌は似る」と主張しているだけ。
法的な裏付けの解説もなければ日経の擁護もない。
>社員が会社で身につけたノウハウは企業秘密とはいえず、 法的保護は望めない。
「法的保護は望めない」と明記されている。
文脈上から、レイアウトがほとんど同じ、似る(似ている)、法的保護は望めないと
読める。
>「読み易さを考えると、誰が作ってもクーポン誌は似る」としても、
ゲーム雑誌も似る、と断言できない。しかもサイゾーはゲーム雑誌ではない。
コマンドが「読みやすさを考えると、(情報誌)とレイアウトと似る」と
言えば、問題はないということだろうか?
>日経の記事は「転職元から転職先にノウハウを持ち去るのは防げない」と述べ、
それをテーマに記事を書いているが、
コマンド編集者は元サイゾー編集者なのか不明。
コマンド編集者が元サイゾー編集なら、問題がないのか?
またコマンド編集者がノウハウを持っていたのであれば問題がないのか?
レイアウトのノウハウは個人に帰属するのではないのか?
それとも元○○であることが条件なのか?
ノウハウの移転・習得等はありえないのか?
情報誌が情報誌のレイアウトをパクルのがありだとする。 情報誌以外が情報誌のレイアウトをパクルのを禁止できるのか? 禁止できるとすればその理由は何か? 「読みやすさを考えると(サイゾー)とレイアウトは似る」ということで いちおうは理屈が通る。 この理屈は、角川と同様だろう。
ああうざい
297 :
NPCさん :03/04/23 12:47 ID:1NAZ1vLH
ほんと
「粘着パクリ非難派」もうざいが 「粘着パクリ擁護派」もうざいぞ ああ言えばこう言う式で屁理屈並べていけば どんな行為でも非難または擁護できるもんだ
>>288 言われてみれば、確かに少し変えてあるな。申し訳程度ではあるが、
例えば格付け番長の特徴だった「ユーザーの声を散りばめる」という方法が
後編ではなくなってるな。反省の意志表示と解釈できんこともない。
中黒氏が手を加えた理由は外部の者にはわからんし、必ずしも2ちゃんの
書き込みが原因だとは言い切れんと思うが、しかしこの問題を論議して
きたのがこのスレだけだということも確かだ。それは否定できん。
擁護派は、たぶん現実を受け入れようとはしないだろうが、しかし
現実にコマンドがアクションを起こした事実が存在する以上は、
2ちゃんでの「パクリ論争」がそれなりの意義を持っていたことを
否定することは難しくなったようだ。皮肉な結末だったな。
まぁ、読んで面白ければ ドッチでも良いんだがな、洩れは(w アンチも擁護も、オツカレサン(w
>>299 ようやく結論めいた物が出たか。コマンドがらみということで仕方なしに容認してきたが、
一般論としてのレイアウトの著作権論議は明らかに「ゲーム総合」の枠から外れるな。
これ以上の議論の継続は無意味だ。あとは、中黒さん個人が考えるべき問題だろう。
やれやれ、みんな、お疲れサンでした! さあ、ゲームしようぜ!
COAの「ブルート・フォース」って、もうプレイした人いる? 前の「マーシー」はけっこう気に入ってるんだけど、 東と西で同スケール・同システムっていう作戦級ゲームで 成功したものは過去にひとつもなかった気がするし (独ソ戦とヨーロッパ要塞みたいにスケール変えて対応してるのは○) ちょっとどうしようかと迷ってるんだけど。
個別ゲームの紹介が横方向のボックスから縦方向のボックスに 変更された以外にレイアウトの大きな変更はないように思うが。 単に箇条書きをやめた程度じゃ何ともいえんだろ。 まぁ、ここでの議論が役に立ったと思いたい気持ちはわからんでも ないがな。
>>302 ヨーロッパ・シリーズ(GDW)は悪くない出来だった気がするが。
Fire in the East と Fall of France (だっけ?) は
それなりに再現性もあったし、プレイ不可能というわけでもなかったな。
さすがにノルウェーは同一システムではできんかったようだが (ワラ
SPIの「第二次欧州大戦」のシナリオは?
>>302 東部戦線の「戦域の広さ」が異常なんだと思う。
アレを基準にシステム作ってしまうと、まず他の戦域ではムリが出てくるね。
DTP板でお願いします。
「ブルート」は、シリーズゲームとして出た宿命上しょうがないけど マップの無駄な部分が多すぎる。マップ2枚広げても、実際使うのは 接合部付近のフルマップ1枚に満たない領域。仮にキャンペーンシナリオ が出たとしても、このマップ構成が本当に必要かどうか疑問だな。 スペインなんて、実際プレイで使ってるゲーム見たことないよ。 西部戦線だけなら、ビクトリーの1944とか、目的を絞った好ゲームが いろいろあるから、漏れはいまさらこのゲームを買う気は起こらない。
今頃になって、西部戦線のゲームがいろいろ欲しくなってます。 ウエストエンドの「アゲインスト・ザ・ライク」とか、 ビクトリーの「オマハ・ビーチヘッド」とかね。 でも、ヤフオク見てても、なかなか出てこないんですよね。
>310 倫理感覚なしのシャイロック然tした転売屋はe-bayなんかで、はした金で落札してヤフーで高値で出品してる。 海外のショップで買った方いいよ。アゲインストなんて30ドル程度だ。送料20ドル足しても6000円程度。 カードを持っていればヤフーなんかよりずっと簡単だ。
>>310 うまいやり方を教えてあげるのはいいことだと思うけど、
貿易って仕事は本来そういうもんだろ?
欧州の豪商は、現地では二束三文の香辛料とか船で運んで、
バカ高い値段で売って、その金で文化を築いてきたわけだよ。
倫理感覚のあるなしの境界なんて、人それぞれに違うわけだしさ。
大航海時代にはインターネットネットなんかなかったからな 自分で買いにいけなけりゃ、暴利とわかってても買うしかなかったんだろ
↑それは確かにそうだが (ワラ
ヤフオクの場合、明らかに商売であるにもかかわらず コレクションの切り売りを装う奴がいるのがな〜
>>302 ここの2月、3月の例会報告で「ブルート・フォース」がプレイされてる。
http://homepage2.nifty.com/gcs/sd.htm 漏れは見ていただけだけど、展開はまともで面白そうだった。
>308の言う通り、独仏国境と英仏海峡付近に固まってチマチマした感じになっているのが難か?
1つのゲームで1940と1944が両方そこそこまともに走るというのはイイ!かもしれん。
このHPに掲示板もあるから感想聞いてみたら?
316 :
302 :03/04/24 17:38 ID:???
情報さんくすです。 基本システムはしっかりしていると思うので、悪いゲームではないと思うんですが、 東部戦線の「作戦」と西部戦線の「作戦」では、包囲戦ひとつとっても ユニット規模がひとけた違いますからねぇ。 まあ、40と44が両方できるというのは確かに魅力だし、前向きに検討してみます。
フリートシリーズをオークションに出したいのですが、 ヤフオクは嫌いなのでできたら別のところに出したいです。 どこかお薦めのところはありませんか。
318 :
NPCさん :03/04/24 23:14 ID:0AY0dmLY
>>311 バカ高くなったのは、輸送費のせいです。
輸送費だけ? (ププ
320 :
318 :03/04/25 00:39 ID:Bx5D0/h5
>>319 それを言ったら、あまりにも長く、細かくなるので、一言で纏めただけですよ(苦笑)
>321 5500円なら送料1000円ならで6500円。 それにショップで他のゲームも買えば、送料分がまとまるから1個あたり単価はさらに安い。 俺なら確実な方を選ぶね。
未訳ゲームのプレイはもちろんだが、 欲しいゲームを安く手に入れるのも 英語力が必要ということか…。
海外取引は、それなりにリスクがある。 もちろんリスクを取っていくのが商売なわけだが。
雑誌で、売買コーナーがあったような気が。
某海外ゲームAmazonで発注したけど、えげれすからの取り寄せであと数週間かかる見込み・・・。
コマンド50号買ってきたんだけど ユニットシートが、目次に印刷されてるのと違うんだけど これって俺だけ??? (501や円盤のユニットが無い)
レイアウトのパクリが違法って、判例ある?
>>328 みんなそうだと思うよ。ちなみに俺は定期購読組
>>328 俺もそう。目次のほうが間違いじゃない? ルールに円盤の奴ないし
>>330 .
>>331 レス、サンクス。
まあ、ユニットが付いてないから、どうこうって事じゃなくて
単純にどうなんだろうと思ったもので。
しかし、目次の方は決定稿前のユニットシートだったのか。
いや、珍しいものを見せてもらった(w
北海道戦争、プレイした。 やっぱり、勝利条件がだめだわ。 海戦ルールが単純なのに、海戦と上陸戦 およびそれで失うVPで大体勝利fが決まります。 さらに交通妨害や上陸戦手順にも不備が…。 コマンドに質問せねば。
そもそも、何を意図して「架空の北海道戦争」をゲーム化したのか、ようわからん。 単に小説の人気(というほど売れてないと思うが)に便乗して、大輔マンセーな信者 を釣ろうって魂胆か? だとしたら定期購読者を完全にバカにした発想だよな。 昔、SPIが「ヴュルツブルク」っていう仮想戦(架空戦とはやや異なる)のゲームを 出したら、当のヴュルツブルク市議会が激怒してSPIに抗議し、ダニガンらが軽率さ を認めて謝罪したという出来事があったが、コマンドの行動には同種の「軽率さ」 (必然性も配慮も感じられない場当たり的な行動)が感じられるんだが、どうよ?
>>329 パクリ批判派は都合の悪いことには目をつぶるってことだナ
>>334 >そもそも、何を意図して「架空の北海道戦争」をゲーム化したのか、ようわからん。
単にネタ切れでわ?
怒れ、北海道民!
338 :
道民 :03/04/27 22:17 ID:???
地元ネタ、歓迎!
>>335 なにかかんちがいしているみたいだけど
判例がないから合法、ではないよ
最近は増えてきたけど
著作権法は訴訟自体が少なかったので
判例があるケースの方が珍しい
判例もないようなレアケースについて、弱小編集部が気を配るべき、と?
パクリは恥ずかしいという意識 弱小だからパクリありでは・・・・ パクリではなくてパロディならありだと思うけどね
もう、やめようよ、あんまり引きずるとカッコ悪いよ >中黒サン
パクリ論、最初はそこそこ面白かったけど、今じゃただの小学生の言い争いダナ 結局、パクリを暗に認めた中・編集長が大恥かいて終わりました。
そうだな。 以前、週刊ゴングが、週刊プロレスの試合結果票とそっくりなのを 使っていて週プロ側がえらく怒って抗議したところ、 次の号からは直ったそうな。 結局パクられたほうがそれをパクリと認定するかどうかが問題。 そのレイアウトに価値があるかとも言えるな。
>>344 >結局、パクリを暗に認めた中・編集長が大恥かいて終わりました。
え!マジ?そーなのか・・・
週ゴンと週プロは同業種じゃん。 CMJのケースは同業種じゃない。 全然違うジャンルの雑誌の誌面を参考にしたからといって、うだうだケチを つけるのってどうなのよ? 知恵蔵裁判の判決もチェックしてみな。
>>347 >全然違うジャンルの雑誌の誌面を参考にしたからといって、うだうだケチを
>つけるのってどうなのよ?
全然違うジャンルだから逆にマズイと思うが
>>285 の新聞記事なんかその典型だと思われ
DPT板いけ
DTPだった。
292は無視ですか。 「DTPの組版ソフトでは,フォーマットがないと先に進めないのは多くの ひとが経験ずみですし,他社の本の誌面のコピーを印刷会社のひとに渡 して,こんな組にしてと頼んだ覚えは編集者ならあるはずです。」 そういう業界だってことでしょう? たまたまパクリに気付いた人が「パクリだ、パクリだ」「非合法だ、非 合法だ」と騒ぐのって、どうなの? 都合が悪くなると「批判派も擁護派もうざい」とか言って、どっちもどっ ちにしようとするしな。
パクリに気づいた人がパクリだと言う限りにおいては特に問題はないと思うが
そうそう、みんな●●は▲◎のパクリじゃん とか毎日毎日毎日毎日たくさんのゲーム並べてケツなめ合ってんだろ?
繰り返すけど、知恵蔵裁判の判決をチェックしてみなよ。 レイアウトを流用されたデザイナーが敗訴してるんだが。
繰り返すけどDTP板いけ。
ヘクスもパクリですか? マストアタックもパクリですか? オーバーランもアントライドシステムもパクリですか?
パクリです。 全ての関係者は悔い改めるべきです。
あ〜あ、アホばっかり。もう終わった話題をいまさら蒸し返して、何をしたいんだろ? よっぽど実社会でストレス溜まってるんだろうな〜。同情するよ。 354さあ、なにが「繰り返すけど、知恵蔵裁判の判決をチェックしてみなよ」だよ。 そんなもの誰がチェックするか。ここは「〜ゲーム総合」だ。なに勘違いしてんだよ。 ナカグロ氏がパクリ認めてレイアウトに手を入れたんだから、それで終わりにしてやれば いいじゃねえか。いつまでも蛆虫みたいな戯れ言ウダウダ書き込んでんじゃねえよ。
隔離スレであるはずの議論板の方が、よっぽどマトモな「議論」しとるぞ (ワラ
>>358 チェックすると中黒氏を犯罪者呼ばわりしたことを撤回しなければならなくな
るので、怖くてチェックできないわけですね。
「コマンドがサイゾーのレイアウトをパクったのは事実だが合法。それでコマンドはレイアウトを多少修正した」 これでみんな文句ねえだろ? >擁護派・指摘派 叩き派は、勝手にDTP板でも雑誌板でも行って、好きなだけコマンドの悪口書き込んでくれ。ただしここではするな。
>>360 誰が中黒氏を犯罪者呼ばわりしたって? 誰もそんなことしとらんよ。いつ、誰がしたか教えて?
レイアウトのパクリは犯罪には当たらないが、 宇宙戦艦ヤマトのボードゲームを版権取らずに作ってこっそり売り逃げする行為は立派な「犯罪」と思われ。
結局、ハナザー抜きでもやってることは同じか。不毛な議論というのは、ハナザーの専売特許じゃなかったわけね。
師の特許は排除論とアナル。 他に排除論支持者いたら、手をあげて。
は〜い
排除論も師の特許ではなかった
>>363 宇宙戦艦ヤマトのボードゲームって何? 詳細報告キボンヌ。
日本のウォーゲームはパクリの集合体。 コマンドをパクリだパクリだといっている奴らは、 ウォーゲームもアバロンヒルクラシックしかやってないんだろうな。
あぼーん
折角のGWだ。みんなプレイしてるか? 不毛な議論は両陣営の停戦合意という事にして、 この休みにプレイして人にお勧め出来るゲームを上げてみようじゃないか。 このスレ覗いてるのはバリバリのゲーマーだけじゃないんだから。 言いだしっぺとしては、 バルバロッサtoベルリン(空では綴れない・・・)が面白かった。 友人のレクチャーで軽く2−3ターンやった後連合軍側をもったんだけど、 エリアを線で結んであるせいで戦略目標が非常に明快だった。 戦線を突破して行く事にエクスタシーを感じる方にはお勧めではないけど・・・ もう一度やりたくなるゲームだた。 ほい、次。
ほい、次。
ほい、次。
ほい、次。
オイラはこれからソロプレイ
北の国からの駒切りでもするかな。
ちゅらさんじゃないの?
>>362 前スレが今読めないので、決定的な発言は参照できないのだが、今スレにも
パクリ=違法という主張の発言はあるね。
たとえば
>>340 は「判例がないから合法、ではないよ」と書いている。
つまり「判例がなくても違法行為は違法行為」と指摘している。
CMJのレイアウトパクリ問題が合法だと考えているなら、どうしてこんな
発言が出てくるだろうか?
>>368 論点がずれているからどうでも良いと思いました。
一応感想を書いておくと、知恵蔵裁判では「レイアウトがほとんど同じ」ど
ころか「まったく同じ」でもレイアウトの著作性は認められていません。リ
クルートも訴訟に持ち込めないとわかっているから、あの程度の記事にしか
できないわけで。
CMJがサイゾーのレイアウト用紙ないしDTPで使用したファイルを盗ん
できて無断利用したというならともかく、参考にして真似してレイアウトを
組んでも、そこには(真似しながらではあっても)独自の編集・組版作業が
存在していたことは間違いありません。
知恵蔵裁判では、以下のとおり判決が出ています。
「控訴人(デザイナー)は、本件レイアウト・フォーマット用紙は被控訴人
(出版社)から独立したブックデザイナー固有の知的創作物である旨主張す
る。しかし、年度版用語辞典である知恵蔵のような編集著作物の刊行までの
間には、その前後は別として、企画、原稿作成、割付けなどの作業が複合的
に積み重ねられることは顕著な事実であるところ、本件における前記一認定
の前提事実に照らすと、本件レイアウト・フォーマット用紙の作成も、控訴
人の知的活動の結果であるということはいえても、それは、知恵蔵の刊行ま
での間の編集過程において示された編集あるいは割付け作業のアイデアが視
覚化された段階のものにとどまり、そこに、選択され配列された分野別の
「ニュートレンド」、「新語話題語」、「用語」等の解説記事や図表・写真
を中心とする編集著作物である知恵蔵とは別に、本件レイアウト・フォーマッ
ト用紙自体に著作権法上保護されるべき独立の著作権が成立するものと認め
ることはできない」
サイゾーのレイアウトがその内容とは別に著作権法上保護されるべき独立の
著作権が成立するものと認められるとは思えないんですがね。
まぁ、サイゾーがどこかの雑誌からパクっていない とも限んないからねぇ。一般的なフォーマットなら パクるもパクらないも無いだろうし。
ここの住人は本当にくどくどとスレ違いの話題を続けるへりくつやろうばっかりですね
アナル好きなヤツ、手をあげて
は〜い
>>380 ,381
よっぽど悔しかったようですね〜。でも、こんなとこで時間つぶすくらいなら、いいゲームのひとつでもデザインしてくださいよ〜。
パクリ論について言えば、あたかも合法か非合法かという一点のみで論じられているかのように書いておられますが、
しかし多くの人が既に指摘している通り、ほとんどの人は「別に合法か非合法かなんてどっちでもいい。記事の内容
が面白ければそれでいい。ただ、他人のデザインをパクったりするのは、大人として恥ずかしい行為」という程度の
認識しか持ち合わせてはおらんのですよ。だから、判例とか持ち出していくら自己弁護しても、恥の上塗りをするだけ。
みんな、あなたほど真面目にこの問題を捉えてはおらんのですよ。「パクリ? しょうがねえな(ワラ」という程度で。
知恵蔵裁判なんて、ゲームには何の関係もないから別に調べようとも思いませんが、コマンドのレイアウトパクリ事件
は、とりあえず笑える事件として楽しませてもらいました。ただ、もうそろそろみんな飽きてきているので、これ以上
この話題で引っ張るのは遠慮していただけませんでしょうかね?
>381 六法全書抱えて牛乳瓶の底メガネかけて仲間の中学生に法律論ぶってるガリ勉クンみたい (w
>380 340の「判例がないから合法、ではないよ」という書き込みは、 イコール「中黒氏を犯罪者呼ばわりした」ことになるのか? 漏れには、この書き込みはただの一般論のようにしか見えないが。 個人名なんて出てないわけだし。どうしてこれが 「中黒氏を犯罪者呼ばわりした」ことになるの? 380は、本気でそう信じているのかな? だとしたら、痛いな。
もういいからDTP板いけよ
師アナルの仲間ということが証明されますた
>>386-389 自作自演見え見えだな。
まあ、とりあえず批判派は反論を出せないようだし、擁護派も「みっともな
くない」とは言ってないわけだから、以下のとおりで結論かな。
「違法性は問えないっぽいけど、パクリ、みっともない」
>363 某所の宇宙戦艦ヤマトのSLGっていうのは、何かのイベントで1日だけヤマトの 版権を使用できるということで出たシロモノです。 だから、パクリとかそーいう問題じゃねーぞ。 何も知らないでパクリだパクリだと騒ぐんじゃないよ>無知なバカ
他人を「無知なバカ」呼ばわりする前に、その「何かのイベント」ってのをはっきり説明してみてよ。 「何かのイベント」って何? 「何かのイベントで一日だけ版権使用できる」って誰が決めたのよ? 「何も知らないで」とか豪語するくらいだから、この辺りの事情、全部説明できるんでしょ? それに、あのゲーム売ってたのは「一日だけ」じゃないよ。ゲーム屋関係だけでなく、一般のヤマト ファン向けにヤフオクでいっぱい出品して売りさばいてたわけでしょ? これは版権侵害にはならないの? なんでも知ってる「無知でもバカでもない」393サン、中黒サンに代わって(か?笑)ちゃんと説明してね。
ほんとつまんねースレだなオイ。
第三次中中戦争の勃発か? (w
ほい、次。
TKGのエラッタ4月22日の最新出てるぞ
厨厨戦争の間違いだろ。
サイゾーのレイアウト盗用事件が終息したと思ったら、次はヤマトかよ。 飽きもせず、よくやるよなー (ワラ
すべての映画監督は、映画という手法を使っている以上、すべてエジソン(またはリュミエール兄弟)のパクリだ! あ〜あ、アホクサ。自分で書いてて空しくなってきたよ(w でも、世の中にはこんなアホな「決めつけ」を得意になってしているようなアホチャンがいるようだね。
日本語で文を書くというのは、やはり日本語というものを考え出した誰かのパクリをしている ことになるんですかね?
コマンドのレイアウトパクリ問題についての結論。 「違法性は問えないっぽいけど、パクリ、みっともない」 以上。
>393 確かにパクリとは違うかも知れないが 一日版権を錦の看板に 事実上、その後も販売をしているのは 明確に違法行為だ ウォーゲーム業界には大した影響はないかもしれないが 一日版権システムそのものを脅かしかねない
>>404-405 その話題についての議論は
議論スレで現在進行中なのでそちらでよろしく。
議論にもならんものを持ち込まれても、そのぅなんだぁ…… 困る。
ヤマトのボードゲーム、イベント終了後もヤフオクで同一出品人から延々と出品されてたような気が…。 しかも、設定資料集とかも同一出版人から出品されてたから、代理購入ではない可能性が高いような…。 こっそり増刷かけて、3000部とか5000部とか延々と売り続けていたら笑える…(w
>404 一日版権システムそのものを脅かしかねない その「一日版権システム」ってなんですか? そのシステムを使ってアバロンヒルのゲームとか勝手に再版・販売してもいいんでしょうか?
どっちでもいいよ 議論スレでどうぞ!
松本零士に直メして確認してみれば? 「こんなの売ってますけど」って。
松本零士はそのへんうるさい、っていうかキチガイだからな。
414 :
NPCさん :03/05/01 00:22 ID:I/ABbpig
皆さんは海外のゲームルールをどうやって邦訳してるんですか?
>>415 辞書、ネット翻訳、他のルール参照。
あと、乗りと勢いで翻訳。
勿論、自分の頭も使って。
じゃあ西崎さんに直メするのか。西崎さんって、もう出所したんだっけ? まあ西崎さん本人でなくても、版権所有の事務所に問い合わせればいいわけか。 ところで、松本零士と西崎プロデューサーがヤマトの版権巡って裁判やってたんなら、 例の「一日版権」って本当に有効だったのかどうか疑問が出てくるな。 松本零士側から「一日版権」の許可取ってたとしても、西崎側から取ってなかったんなら これは「違法出版」ってことになってしまうな。
誰か、ヤマトのボードゲームをプレイした人いる? 版権問題はともかくとして、ゲームとしての出来(完成度)はどうなの? システムは、オリジナルなのかな? それとも、また何かのゲームからのパクリ? あ、「また」とか言っちゃった(ワラ べつに、他意はないよ(ワラ
>>417 ってわざと頭悪いこと書いてる?
> 松本零士側から「一日版権」の許可取ってたとしても、西崎側から取ってな
> かったんなら
どうしてこういう仮定をするの?
宇宙戦艦ヤマトは、アニメ作品として企画され、当初よりプラモデルその他
の玩具を発売することが想定されていた。松本零士はキャラクターその他の
デザインを担当し、アニメ作品の原画も描き、コミック化も行なったが、企
画そのものの責任者ではない。件の裁判でもそのことが確認されている。
契約によっては、キャラクター・デザインの担当者に二次著作物についての
権利を留保することもあるかも知れないが、通常は版権管理会社にのみ権利
が残るように契約書を取り交わす。たとえばディスニー映画ではキャラクター
毎に作画監督がいて、最終的なキャラクター・デザインは彼らに任されるの
だが、それらのキャラクターの二次著作物が制作される毎にデザイナーに
ギャラが入ったりはしない。ディズニーが一括して管理しているだけである。
セーラームーンの玩具が出るたびに、原作者にギャラは出ても、アニメ版の
キャラクター・デザイナーや原画マンたちにギャラは出ないはずだ。それと
同じことが松本にも摘要される。
ここではバンダイがヤマトの二次著作物を商品化する権利を持っていて、一
日版権を譲渡したのもバンダイでしょう。西崎も松本も関与していないはず
だが。
なんかさあ、とにかく「違法出版」という結論を導き出したくて、適当なコ
ジツケを考えてるみたいだけど、やるんだったらちゃんと調べてから発言し
た方がいいよ。2chだから憶測で書いても良いんだとか思ってるんだろうけ
ど、2chにも良スレ駄スレいろいろあるんだから、率先して駄スレへの道を
驀進せずとも良いと思うが。
420 :
NPCさん :03/05/01 09:32 ID:2iC9DYFM
漏れは、これから国際通信社のRPGamer誌創刊号付録の「アステロイド」をみんなでプレイします。 終わったらコマンド最新号の「北海道戦争」のプレイ予定! どっちも評判いいゲームなんで、楽しみ!
ヤマトはそこそこ評判だったんじゃないかな いわゆるパクリではなかったと思うが
コマンド新雑誌7月創刊
コマンドは素晴らしい雑誌です! コマンドのすることに間違いはありません!
コマンド最新号の「北海道戦争」は超傑作! 漏れも、これからプレイします。 なんせ、評判いいゲームなんで、楽しみ!
コマンド最新号の「北海道戦争」は、特に欠点のないゲームなので、 安心してプレイできるね。
ヤマトのボードゲーム問題についての結論。 「違法性は問えないっぽいけど、一日版権を錦の御旗にしての長期商売、みっともない」 以上。
ウォーゲームしてる奴なんて絶滅寸前の数少ない珍種なんだから仲良くしろよ。 以上。
2ちゃんだから煽りあってるだけで、記名掲示板や対面では仲良し ...であってほしい
昔Niftyの会議室で険悪な罵倒合戦が行われていたような・・・
2ちゃんで煽りやってるヤシらが、記名掲示板で発言したりサークルに参加しているとは思えんな。
禿同 ゲーマーでもないだろ。
ここにいるのは宇宙人だ
顔は緑色です。
俺は紫色だが?
みんなマターリ汁!
436 :
NPCさん :03/05/03 00:48 ID:B9+JO5A3
1日は、結局「アステロイド」を4人で2回やって、そのあと「北海道戦争」を夜までやり、 最後にコマンド50号折込付録「オデッサ攻防戦」をカラーマップでプレイしました。 どれも予想以上に面白かったので、ほんと連休にプレイわお薦めします。 「北海道戦争」もここでは叩かれていたようだけど、実際にプレイすると欠点なんか見当たんなかったなー。 別にサイコロ勝負って印象も受けなかったし。ほんとにプレイしたんかいな?
コマンドの次の再販はSS PANZERなんだね。前にこのスレッドで 盛り上がっていたのとタイミングあっているから、中・氏は本当に 2ちゃん見ているのかもね。 うぉん、だとすれば「All Quiet〜」ライセンスプリーズ! あ、そうそう。漏れは明日「電撃戦1939」をやる予定でつ。
雑誌の付録とかの計画ってそんなに遅く決まるものなんか? ふつう半年ぐらい前からプロジェクト始まってるもんだが… 盆過ぎたらクリスマス企画の会議だよあーもう
エポックのシミュレーションゲーム入門2についてる F−16ファイティングファルコンってゆー空戦ゲームなんですが、 今、ソロプレイでこのゲームの駆け引きって何なのかな〜って考えてるのですが、 機動や攻撃のタイミングでこつとかってありますか? あんまりメジャーじゃないと思うのでわからないかもしれませんが。
アドテクの『レッドサン〜』シリーズは復刻するんですかねぇ?
初心者でよーわからんのですが 戦術級のナポレオン物で良いのあります?知ってたら教えて
>440 仮に復刻するとして、あなたは買いますか? それともまったく別のRSBCを希望ですか?
>441 戦術級てえと、射撃と白兵戦が分かれてるってことだね?すると大隊レベルなわけだ。 連隊レベルの馬防柵のはちょっと無理がある。 で、初心者向けならネイ対ウェリントンがいいと思う。昔のゲームだから今の基準からすると難しいゲームではない。 バタイユはモスクワならルールは容易。ただしビッグゲーム。 入手は海外のネット販売してる店で可能。 ・・・って、書いてて思ったが、これってハナザーおびき寄せのワナじゃないよな?
>>442 たぶん買うと思いまふ。ヤフオクにもたまに出ててますが、
高いんでなかなかかえないんで……。
でも、サンセットゲームズのP100とか見てみると
あんまり人気なさげ〜な感じ!?
友人からロンメルアフリカ軍団をもらったんでつが、そんなにドイツ軍有利なの?
その友達からはそんなふうに聞きましたが?
ちなみにまだ未プレイ。
先にやはりもらったコマンドのDDAYをやる予定。
>>440 個人的には真田戦記キボーンなんでつが……。
ぜひ欲しいなぁと。
446の文からは何か嗅ぎ慣れた「文体臭」が漂ってくるな。 >その友達からはそんなふうに聞きましたが? ↑特にこの辺から。
451 :
NPCさん :03/05/04 01:37 ID:6BD3nT8+
告 知 全ウォーゲーマに告ぐ。 6月6日に向けてD−DAYを扱ったゲームを掘り起こせ! そして、ルールを読め! 駒を並べろ! 友達を作れ!
告 知 全ウォーゲーマに告ぐ。 6月22日に向けてバルバロッサ作戦を扱ったゲームを掘り起こせ! そして、ルールを読め! 駒を並べろ! 友達を作れ!
告 知 全ウォーゲーマに告ぐ。 6月22日に向けてバグラチオン作戦を扱ったゲームを掘り起こせ! そして、ルールを読め! 駒を並べろ! 友達を作れ!
告 知 全ウォーゲーマに告ぐ。 6月18日に向けてワーテルロー作戦を扱ったゲームを掘り起こせ! そして、ルールを読め! 駒を並べろ! 友達を作れ!
告 知 全ウォーゲーマに告ぐ。 6月15日に向けてあ号作戦を扱ったゲームを掘り起こせ! そして、ルールを読め! 駒を並べろ! 友達を作れ!
告 知 全ウォーゲーマに告ぐ。 6月5日に向けてミッドウェー作戦を扱ったゲームを掘り起こせ! そして、ルールを読め! 駒を並べろ! 友達を作れ!
あぼーん
おじさんですが、今更ウォーゲームをやってくれるともだちをつくるのは むずかしいです。 どうしたらいいですか?
>458 マジレス: ウォーゲームの対戦相手を見つけることは、それほど難しくない。 (おいらが住んでる東京での話。他の場所は知らない。ごめん。) 友達を見つけるのは案外難しいかもしれない、と思ったりする。 ゲームサークルとかに既に存在している「友達関係」は既に十年以上の長さで 育まれたもので、ちょこっと参加した人が入り込めないものであることが あるんじゃないかと思う。
ウホッ!いい男・・・ (ゲームを)やらないか? 友達を見つけるには、公衆便所近くのベンチに座って待つ方法があります。
>460 お前は正真正銘のゴミクズだな
>>460 俺のアタマの中が作戦研究でパンパンだぜ。
今、ウォーゲームを求めて全力疾走している僕は
卓上板に通うごく一般的な男の子
しいて違うところをあげるとすれば
ナポレオニックに興味があるってとこかナー
>>441 はこんなもんだろ。
1〜2時間くらいで終わる、軽〜いウォーゲームで面白いものってありますか? ちゃんと和訳ルールが存在するもので。
なんだか初心者が増えてる気配。
そんな自分もウォーゲーム1年生。
>>465 CMJ47のドイツ戦車軍団とか?
自分が最初に買ったやつですが。
なんか名作と呼ばれるのはどんどん在庫がなくなってるらしく、
1つを一通り楽しんでから〜なんて悠長なこと言ってるヒマは
ないようで。情報集めては確保してる毎日…。
>465 エポック/コマンド47号「ドイツ戦車軍団」のハリコフ GDW/コマンド45号「1941」 海戦なら EP/コマンド10号「日本機動部隊」 再販された「大西洋戦争(War at Sea改訂版)」 コマンドばかり続いてスマソ。 手軽に手に入る中で選ぶとなると、こんな感じだったので。 ほかのゲームは、次に任した。
ごめん、もうちょっと追加 戦略級 「ヒトラー帝国の興亡」 CMJ37「ヨーロッパ・アト・ウォー」(本誌が品切れなので難しいかも) 個人的なオススメ 「1948:日独最終決戦」の「ミシシッピ・バンザイ」の中にある トーナメントシナリオ。 (異論はあるでしょうか、キワモノが好きなので……)
コマンドの工作員がいるスレはここですか?
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ 君もコマンドマガジンマンセー や ら な い か ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
戦艦の戦いとかもボカスカ撃ち合えて単純に爽快と聞いたこともあるんですけど。 あれはプレイ時間の方はどうですか? あまり腰を据えて一日掛けてじっくり対戦…とは行かないのが難しいところなんですよ。
>戦艦の戦い シナリオ、出撃艦船数にもよるけど、1〜2時間でお釣りがくる。
>>465 細かいところでいろいろあるうえ、入手困難ではありますが、
EPOCHの「独ソ電撃戦」も2時間で終わり、おもしろいといえると思います。
ヽ、 / 思 い シ 俺 お ! ! .い い ョ と 前. ! | つ こ ウ. ゲ | !, い と ブ. | ノ l′ た ム ゙! ___ 丶 し. ,,ノ' ´ ` ''ヾ、、_ _,. ろ で / ヽ`'Y´ }f^'^^了t^'^'`'ー1 l ノ|L_ ! ___ { ,..、| '- 、.....、r‐''´ }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',| ヽ l.| ´ |  ̄ vijソ.! 丶 └、 Fイ l′ / ', ‐--‐ ,イ ケ| , ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、 / / _,,」、'....ィ' '|. \、__ . /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ', .,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ! ,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ ` l| ! リ `ぅ ー=、_ | | サ 〉 ト ′ ./''ー- 、,.._ | ヽl / ヽ、 | !,、 ! / ∠_ ,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'´
くそゲーテクニック
476 :
NPCさん :03/05/05 02:25 ID:Lhm4BJvC
F−4でつか?
WW2の頃は戦線張ってたけど、 現代戦は拠点防御のみと聞いたことありますが、 その違いをほど良く解説した書ってありますか? また、現代戦を扱った作戦級ゲームの一押しって何があるでしょうか?
>>478 おっしゃっていることは極論で、実際はそこまではいえないと思います。
とはいえ、部隊密度がかつてよりも下がり、定置戦よりも機動戦を重視されていることから、
おっしゃるように見えるということはあると思います。
実際には、ロジスティクスの関係上、形はちがえどやはり「戦線」は生まれます。
ですがそこにかつてのようにびっしりと隙間なく部隊が張りついてはいないというのが、
現代戦の特徴と言えると思います。
そのことを明確に解説した書籍となると、私自身は寡聞にして知りません。
また、実は「現代戦」と呼べる市販のウォーゲームは、存在しないに近いでしょう。
が「準現代戦」ということで、以下の作品をお薦めします。
NATO Division Commander(SPI)
Gulf Strike(VG)
Flashpoint Golan(VG)
>>478 WW2の頃でも戦線を張ってたのは欧州戦域ぐらいではないですかねぇ。
現代では、戦線を形成するくらいの兵力を双方が広範囲に展開するような
戦いは、幸いにして発生していないのでは?
なのでゲームとしては、もはやSFとなったWW3欧州戦域物では。
「Against the Odds #4」の出荷が始まったらしいです。 日本に届くのはいつかな……って、ナポには全然興味がないんだけど。 >480 S&Tで近々そのテーマのゲームが出るらしいですね。
482 :
混物 :03/05/05 20:49 ID:W0PvaizL
第二次大戦の「戦線」だって、七年戦争やナポレオン戦争当時と比べたら 拠点防御にしか見えないわけで。 複数の拠点が敵の進撃を一定方向に対し阻むなら それはやっぱり「戦線」なんじゃないですかね。
>>482 戦術レベルの戦列(battle line)と作戦・戦略レベルの戦線(front)
は別物では?
後半はその通りだと思うけど
つうかレーダー設備や正確な遠距離攻撃が可能になったせいで 戦線張る必要もなくなったような。 起動戦より情報戦でしょ、今は。
>>482 戦術的にはおっしゃるとおりですが、逆に、数万の軍が数本の道路を転々と進撃し、
地図上の1点で激突していた19世紀以前の戦いに比べ、
WW1では数百キロに及ぶ塹壕線に数百万の兵力が張り付き、戦略的な戦線を形成していました。
WW2でも部隊密度は下がりましたが、同様な現象が起きています。
また、ウォーゲームではスカスカに見えるナポレオン戦争時代の戦域ですが、
「連絡線の保持」という観点からはやはり戦線が存在するわけです。
>>484 確かに最近のRMAを主張する書籍などではそのように語られていますが、
私はRMAによる情報戦はあくまでも「戦力の1つ」で、火力や機動力と並ぶものでこそあれ、
それらすべてを無効にするものではないと思います。
確かに戦線を「張る」という間隔からは遠のいたと思いますが。
こ _ ) ( 情 実 ち そ の ( ゝ、__ ヽ, 報 は ` の. ス  ̄) ィ''"::::::::::::::::::::: ̄`ヽ ノ 戦 さ ち た レ / イ,ニ-,ィ;:,:::::::::::::::::::::::( が っ が め に ( !',r'/ f|lf ||ff//ハ:::::::::::ヽ し き う で 来 ) l' ト、,,_リ l,l,'!l,f ノ::::::::::_ノ た か : : た ( l `''ー-ニ,ー、 {:::::::::( _ か ら : の ) / `≡=, `゙ |::::::::::::ノ っ も ヽ r'′////// | |:::::::;;∠、_ た ノ ヾ;.、 __ 亅 ゙ー'゙,ィr、 l'′ ん `〜-、r ' 〈_,.イ | ヽ l い' /) で ,へ ヽ j_| | ノ | _,,ン゙_ノ し、 す l く く,  ̄´ 亅 ノー'"^!::::::::::),、-へへノ う /′ , イ ヽ:/::::/ っ (_ _,,...、 ‐;'゙ ! ヽ、:|  ̄`¨ヾ、,' ' |
>>485 この前のイラク戦でも
戦線は存在してたと思いますか?
>>481 本日4号が届きました。
本誌は52ページ(プラス付録ゲームのルール12ぺージ)で、その多くが
「モーデル元帥」に関する論文となっています。もちろん付録ゲームのヒストリカル
ノートもありましたが。
>>487 いや、もちろんあったでしょう。
「戦線」の定義をどう考えるかにもよりますが、これを
「自軍支配地域と非支配地域の境界線」とすれば、
たとえば第3歩兵師団が補給のために停止した3月末の段階では、
米軍はバスラ=ナシリア=サマワ=ナジャフ=カルバラの線で展開し、
それに対しイラク軍は北方にて相対していたわけですから、
そこを戦線と呼んで差し支えないと思われます。
まあ今でもゲリラ戦術が有効なことを考えると、 情報戦だけでやっていけないことは分かる気がするなぁ 乱戦になればレーダーなんて無意味だし、 現代になってからはそういう展開になるまでに決着が付いている ということもあるけど。
まあ、当然、イラク軍としちゃ、「戦線」の「側面」や「後方」を突きたかったんだろうなあ…。 そうできる思って、米軍が停止したあたりで、共和国防衛隊を米軍の前面に押し出したんだろうと思う。 しかし、米軍の制空権、長距離精密誘導兵器、そんでもって部隊の機動力…。 その前に、消耗しちゃって、カルバラの突破を許しちゃったんだろうなあ…。
>>488 もう届いたんですか!
すると、うちにもそろそろ届くのかな。
(ちなみに、前号「ケッセルシュラハト」は注文から6週間かかりました。)
>>491 私は定期購読で、しかもデラックス版なので発送が早かったのかもしれません。
でもって、もう今期の定期購読継続をしてしまいました。
ちなみに5号はWW2における日本の北進仮想戦。
6号はペルシア戦争におけるテルモピレーの戦い戦術級だそうです。
国際(CMJ)から、またウォーゲーム雑誌が出るのね。 頑張っているね。 レイアウトはどうなるんだろう(笑)
>494 でも、今日中にゲーム付き予約は締め切るらしいぞ。 漏れは間に合った!
496 :
NPCさん :03/05/08 17:37 ID:P9X1Ni0u
497 :
NPCさん :03/05/08 17:42 ID:iZphY9Wi
CMJのサイトより: 第2号以降では、なるべく多くの部数を確保しようと思います。 引き続き「Against the Odds」が付録になるとゆーことかな?
AtOは付録じゃないだろ 訳が雑誌について、別売りでAtOを売ると言うことだと思うが 一緒に買えば、便利と言うこと
ああ・・・締め切りおったよ やるのお
もう終了か・・・・
ウォーゲームとはちょっと違う話かもしれませんが ゲーム機を含むコンピュータゲーで、戦車戦をかなり熱く味わえるゲームは アートディンクの機甲師団2以降では存在しますか? そういえば光栄のゲームが何か出ていたような気がするんですが あれは何でしたっけ。 グロス・ドイッチュラントでしたっけ
あなた、もう随分長い事PCゲやってないねw 糞栄は提督 グロスはGS PC板で待ってますよ
あーやってないなぁーw でももうちょっとだけ、せめてゲーム名だけでも紹介してよ
>>501 戦車小隊単位ということになれば、
「Pnazer Front(PS/DC)」「Pnazer Front bis(PS)」
もありますね。ウォーゲームというよりはタンク・シミュレータですが。
シミュレーションゲーム 懐かしいっすね。。。 この言葉を聞くのは 20年ぶりくらいかもしれないw ところでネット上でリアルタイムで 対戦できるウォーゲームはありませんか ギャラリーも閲覧OKで、チャットで作戦について ダベルことが出来るなんてのがあったら楽しそう
>>506 ただ消え行くのみ
おっさんは消えていいよ
このスレで初めてダブルチャージの事知ったよ。 BtBのリプレイ及び研究は非常に興味があるけど、 AtOの和訳なんか別売でやってくれよ。 ゲーム無いんだったら普通要らないって。 ・・・と言いながら恐らく注文してしまうんだろうな
コマンドではライセンス不可能なゲームを積極的に 紹介したいってことなんじゃないの?メルマガには そんなこと書いてあったとおもうんだけど。
>506 Vassal
>>507 33才だけどやっぱりおっさんですよね・・・
はしゃぎすぎてごめん
ひっそり逝ってきます
>>511 気にスンな。
俺もおっさんだし、
>>507 の方は、もっとオサーンだ(w
人に絡まずに言われないほど、な(w
それはともかく、先週末に「北海道戦争」やったわけだが、
結構、盛りあがったよ。
ただ難点は、勝利条件。北側にきつすぎる。
しかし、それを看過できて、
「征途」のゲームとして開き直って楽しめるなら、結構オススメ。
プレイ時間も3時間ほどだったし。
他にやった香具師いる?
>>511 …そんな簡単に逝こうとするなよ!。
(少なくとも)漏れより年下の貴重な「お仲間」なのだからさぁ。
なにより「老兵は死なない」んだろ?。
オレも和訳はいらない気がするけど、ニーズがあるのかね
ロウヘイじゃないのかも
折れも和訳はいらないと思ってたけど AtO付録のマップのサンプル見て PCゲームでありそうなマップだった ので予約してしもた。
>512 この前の火曜日にやったよ、素人同士でプレイ時間は2時間半、 19対16で国連軍側が勝利。 ところで2,3マップの表記とルールブックに違いがあるようなんだけど 正誤表とかでてないのかなぁ?
>517 初プレイで、2.5時間?
519 :
518 :03/05/09 23:01 ID:???
2000時から初めて2240には終わってたので 結構手詰まりで国連軍側はほぼ戦闘フェーズと突破フェーズが無かったことが 時間短縮に貢献したと思います。 あと、1つお尋ねしたいのですが、あのマップを使うと折り目のところが盛り上がって駒を配置しにくいのですが、みなさんはどうやって対応してらっしゃるのでしょうか?
>519 何度も折り返すという方法があるけど、そうする痛むかも。 ビニールシートを買ってきて、これをかぶせるという方法もある。 マニアの人wは結構かぶせてプレイしてるよw
>>520 ウチがそう。
厚手のビニールシートだとユニットが、良い感じに張りついて使いやすい。
あと、気に入ったゲームならマップカラーコピーして、
厚手のボール紙に張りつけて使ってる。
本当は水張りボードに張りつけたいけど、高くてなかなかそこまで手が出ない。
>>517 正誤表はまだ出てないよ。
結構、誤植あるんだよね。ルールブック(w
取りあえず、本誌のリプレイを基本にしてルール解読してました。
シミュレーションゲーム初心者です。 このあいだディプロマシーをやって、戦略級って面白いなぁと思ったのですが、 ・戦略級 ・初心者でもあそべるくらいの難易度 ・入手困難ではないこと というシミュレーションゲームでおすすめなのはなんでしょうか? もしボードゲームスレへの書き込みほうが適切だったら申し訳ありません。
523 :
sage :03/05/10 00:47 ID:IjNXssjV
524 :
NPCさん :03/05/10 01:20 ID:ZNr38TEj
>512 漏れも連休の最終日に「北海道戦争」プレイしたけど、 朝鮮戦争(EPサンセット)より面白く感じた。 やっぱ、日本が舞台で、ユニットが綺麗だとそれだけで 盛り上がるってのも、あったかもね。 ちなみに展開は、やっぱり北日本軍の補給切れ全滅だった。 でも第2有畑ラインに1ヘクス食い込んだんだよ。あと一歩で 勝てたのにー。悔しいから今ソロプレイで研究中。 今度の日曜にまたプレイしてきます。
>>519 東京のサークルIMMELMANNでは、A2サイズの塩化ビニールの板を使っているらしい。
で、フルマップの場合は2枚使う。価格が安く(1枚1,000円程度)便利とのこと。
デスクマットを使ってる
>>522 好きな時代、テーマを教えてけれ
でないとアドバイスできない
カタンは戦略級かな(w 単にマルチプレーヤーという意味では フンタ、シュープリーマシー、マキャベリなんてのもあるけど これらはスレ違いか・・・
ここの人ならシュミレーションとは書かないだろ〜
>スレがついた などと意味不明なこと抜かしてやがる、放置だ放置!
北海道戦争なんてそんなにプレイされてるのか・・・。 みんなテーマなんてこだわらないでおもしろけりゃあいいのか?それとも好きなテーマなのか? 全く思い入れも感情移入もできないんでワシはパス。 北海道の地名覚えて、こんど旅行でもするかな・・・
537 :
ドキュソ侍 :03/05/10 23:05 ID:ETkO3w11
>>536 「北へ」でもやっとけ!北海道観光ギャルゲだかなんかだ!多分!
面白ければそこから興味も湧くんじゃないのかね
テーマにこだわり派とそうでない派がいるな。 もっとも面白そうならやるというヤツもいるだろうし。
テーマこだわり派より面白けりゃいい派が多数派なら2次大戦偏重なんてとっくの昔に崩れてるのでは? コマンドのバックナンバーだって「鷲たちの黄昏」や「イスラエル独立」のようないいゲームが売れ残って、信玄みたいな箸にも棒にもかからないゲームが売り切れるわけだ。 現実的にはテーマは購入動機の大切なファクターだ。さもなきゃコマンドはドイツゲームを特集すればいい。
最近のコマンドの記事のカードドリブン特集って”面白けりゃいい派”(なんか嫌な呼び方だ)が多い証だと思う。 ゲーマーの多くは、ゲーム代の方に資料よりも出費するんだろうし。
>>523 「五虎三国志」
>>525 「ヒトラー帝国の興亡」
>>535 「戦国大名」
ご意見ありがとうございました。全部ネットでいろいろ見れるようなので
検討してみます。テーマがそれぞればらばらってのがいいですね^^
>>529 歴史が苦手なのでヒストリカルなものは苦手意識があります。
あんまり歴史的な知識がなくてもたのしめるものがいいです。
シミュレーションゲームはほとんどやったことないので、
どんなものが好きなのかは、これからいろいろやってわかるかな、と。
>>530 できればボードであそびたいかな、と
>>531 カタンはむちゃくちゃ好きです^^
あと、「湾岸戦争」(翔企画)がおもしろそうだったので、
さっそく通販で申し込んでみました。
ただ馴染みがあるかどうかだけの話で、そんな堅苦しい動機はないと思うんだが・・・
>543 ここの人たちは極論が好きなので本当のことを話しては駄目です。 議論に水を差してはいけませんよ。
>544 いえ、ハナザーが姿を見せないのでフラストレーションが溜まっていると思われ・・・
>>541 さん江
>最近のコマンドの記事のカードドリブン特集って”面白けりゃいい派”(なんか嫌な呼び方だ)が多い証だと思う。
必ずしもそうとばかりはいえないとおもうがね
ゲームの売り上げ数を論拠にあげている540さんのほうが説得力が有ると思うよ
WWUテーマが興味の中心の人達の間で「娯楽性重視派」が増加中、ということはないですか。
>>506 >>510 つい最近 VASSAL がバージョンアップしたらしく、ルーター越しにプレイできる
ようになっていたので、友人を呼び、部屋の PC 2台を使って、ASL シナリオの
Gen-A 「親衛赤軍」を試しにやってみました。
私の環境(2台とも WinMe)では何の障害もなく、あっさりと動いてしまいました。
画面を 1600×900 くらいにしないと狭くてツライですね。1 PC に 2 モニターだ
と快適だと思います。
VASSAL は PC ゲー板とこちらとどちらがふさわしいのだろう?
549 :
548 :03/05/11 14:03 ID:???
>>548 間違い。
1600×900 → 1600×1200 ね。
面白いゲームであれば、それを宣伝すれば、ユーザーが増えるかも知れない。 しかし、多数にとって面白いのかどうかは疑問だ。 レビュー力(文章力+α)が問われると言うか。
>>548 VASSALいいよね。日本語が使えたら言うことないんだけどなー。
552 :
NPC :03/05/11 19:01 ID:???
面白い戦記・ノンフィクションがテーマへの興味を喚起するのと同様に 面白いシミュレーションゲームがテーマへの興味を喚起することもあるのでは ないでしょうか?この際、「面白さ」を追求するあまり筆を曲げるのは 論外でしょうが
553 :
NPCさん :03/05/11 21:00 ID:CyA/tmLY
思うに「高木」という人は自分の「意見」を書き込むのを止めた方が いいんじゃないかな. 某会議室からの引用:(新しい戦国大名について) >ゲームルールは明確化が良くされています。 これって日本語じゃないよね. >それとユニットは、エキスパッション込みですので、贅沢なゲームです。 「エキスパッション」って何? そんなに情熱があるの? #それとも,難を受けているのかしら? 見ていて,こっちがはずかしくなってくるよなぁ.
554 :
NPCさん :03/05/11 23:58 ID:3el3Io6t
う〜ん、ざっとログを読んでもバトテくらいしか知らない漏れにはさぱーりわからん。 ところで、空戦を再現しているゲーム知りませんか? ユニットの中に、航空機が在る、じゃなくて ドッグファイト〜ミサイル戦まで、ぐらいの。 教えていただければ幸いです。
>554 時代的にはどのくらい? ジェット機? あと難しくても良いの?
どのみち入手容易なのは皆無だね
557 :
NPCさん :03/05/12 00:26 ID:X0Q/M7+K
>554 >時代 現代〜ぐらいで考えてましたが、そもそも空戦ゲームにどんなのがあるのか全く知らないもので。 >ジェット機 現代〜ならジェット機ですね。WWIIなら無論レシプロで。 >難しさ できるだけデータは軽い方が嬉しいです。
皆無!? ガ━━━Σ(゚д゚lll)━━━ン!!!
比較的手に入りやすいのは、Clash of Armsの Speed of HeatかOver the ReichおよびAchtung Spitfireあたりでしょう。
入手可能でも激ムズでは? ルールブック見せてもらっただけだから実際のところは知らんけど。
カードゲームで良ければ、GMTのゲーム。 英語だけどね。訳があったかも。
Speed of Heatはベトナム戦時代のものですね! 英語のみの模様ですが、探して見たいと思います。 ありがとうございました。_(_)_
ZERO!は訳があるね ようやく追加編も出たみたいだし そっちもいずれ翻訳出るでしょう これを初心者の人に 空戦ゲームとして勧めていいのかは微妙だが 時代が古くてもおkなら ブルーマックス(HJ)がおすすめなのだが これってヤフオクでは高い?
>564 エアフォース訳なしはきついでしょう まわりにサークルとかあれば教えて貰えるだろうけど 騎士十字章はディフォルメきついんで 好き嫌いがわかれるみたいだけど 空戦ゲームとしても悪くない ただ、連合軍側プレイヤー(てかマスターなんだが)には奉仕の精神が必要
どれも安いね。 エアフォースは英語版単品(追加キットなし)がちょっと寂しいけど
569 :
NPCさん :03/05/12 09:20 ID:d6c5D+xt
コマンド第五十号付録「北海道戦争」やってきました。(^^) 今度は、北日本軍で勝てました。 秘訣は国連軍のスタックにバンバン、弾幕攻撃・総攻撃を仕掛けて、 消耗させることです。 これで国連軍は防衛ユニット不足となって、第2有畑ラインを 充分に防衛できなくなりました。(^^) 国連軍が少し前進防御したせいもあるのでしょうが、やはり面白い ゲームだと再確認しました(^^) ちなみに私は原作の「征途」は読んでいませんし、あまり原作自体には 興味もありません。コマンドに載っていたコマンド編集のヒストリカルノート だけで状況は理解しましたから。 私が「北海道戦争」をプレイする動機は、国産の最新作ゲームだからです。 もちろん、テーマ的に「朝鮮戦争」をモチーフにした状況の面白さもありますが。 少なくとも、ゲージャーの「孔明北伐」より10倍は面白かったです(^^;)
>567 安いね。 主人が棄教を求められたのかも試練w
そういえば、北海道戦争って誰がデザインしたの? 大輔本人が作ってるというのはネタだったんだよね?
不良在庫処理晒し上げ
1948:日独決戦「ミシシッピ・バンザイ」を購入しようと 思っているのですが、どうですか? 結構クソゲーみたいにいわれているんですが、面白そうだし っていうか、スターリングラード作戦級の和訳付で 手軽に手に入るもんないっすか?
ほんとに外れかどうかはやってみないと分からない。 感性は人それぞれだし。 悪名高い作品を避ける第1の理由はお金。 お金に余裕があるなら買わない理由は無い。 むしろ放っておくと物自体がなくなる。 第2の理由は人。つまり対戦相手。 名作と呼ばれる物の方が相手を見つけ易いのは確か。 でも物さえ持ってれば一応の相手は捕まえられる。 熱心な相手を見つけるのは難しいが。
「っていうか、偽装初心者さん、あんたのその性癖なんとかならないっすか?。」
相手にしたいやつが相手にすればいいのだ。 もしマジメに書いているんだったらかわいそうじゃん。
細かいエラータは多いけど、HJ/SPIのAir Warが好きですね。 難しい難しいと良く言われてましたが、普通に飛ばしている分には そんなに苦労はありません。(未プロットなのが良い。) 難しいのはチャフ等の電子戦装置、対地攻撃ルールだけです。 ヤフーオークションでもそんなに入手は難しくないと思います。 567の出品はお買い得だと思います。
579 :
574 :03/05/12 20:56 ID:???
>>っていうか、偽装初心者さん、あんたのその性癖なんとかならないっすか? 俺のことっすか?スンマセン、リアル初心者です で「性癖」ってどこっすか?今後注意します…
>>574 ミシシッピバンザイはクソゲーって事も無いと思うが。
仮想戦だから人を選ぶだけで。
>>574 俺は好き。
大地をだぁ〜と走っていって、どぁ〜と叩き返されるのがイイ。
真面目な話し、初心者から中級者のステップアップに最適なゲームだと。
日独双方とも、攻守を楽しめるしね。
(同梱のブラックゴールドはMBに比べたら地味な展開。
でも、貶されるほどのゲームじゃないよ)
同じ仮想戦でも
>>569 が書いた「北海道戦争」は楽しいけど、
国連軍側が防御中心なんで、ストレスたまるかな?
(防御も、慣れれば楽しいんだけどね)
582 :
574 :03/05/12 23:14 ID:???
おぉ購入者がいた
>>581 もうちょっとお話聞かせていただけませんか?
今CMJ#47のハリコフをやってるぐらいのレベルです
レスを見る限り初心→中級に最適っていうからちょうどいいかも…
カウンターが700個!!んで簡単計算で1/2ミシシッピで350個も
駒扱うんですか?
MAPはそれほど大きくないみたいですね
あぁ迷うなぁでも「ソロプレイも可」って書いてあるし買いなのかなぁ
北海道戦争もやりました、大好きな赤軍でプレイ
だーっとせめて補給切れで全滅するあたりが赤軍らしくてヨシ
でも上陸されてから一方的過ぎてちょっとなぁってカンジ
>>576 偽装初心者さんはコマンドの工作員だろ。
スレの流れをコマンドのゲーム話題に
もっていこうとするところがそれっぽい。
コマンドの人いるの?じゃあ質問。 バルバロッサtoベルリンの紹介で、 ソロプレイの相性が良いと勧めてるけど、 OGMではソロプレイ不向きとなってる。 どっちが正しいの? プレイアブルでソロプレイ向きのWW2戦略級を探してるんですが。
だってコマンドいいじゃん。2ヶ月に一回の至福だよ。
587 :
581 :03/05/13 00:24 ID:???
>>582 じゃあ、この話題に乗ってる俺は
工作員2号って所か(w
それはともかく……
>>571 =581
たしかにユニットシート1枚半使ってるので350だけど
そのうちマーカーなんかも含んでるので、
実際扱うユニット数は、その半分ぐらいかなぁ。
しかも、並べただけで吹き飛ぶドイツ軍部隊もあるので
感覚的にはもっと少ないような感じ。
(後半増援で増えたりするけど、おそらく問題無いでしょう)
ちなみに、デザイナーの言葉によると『ブラックコメディ』との事。
ゲラゲラ笑ってプレイするのが良いかと。
ルールも「ハリコフ」や「北海道戦争」が理解出きるなら
十分楽しめると思いますよ。
スターリングラードはサンセット/SPIの
「ドライブ・オン・スターリングラード」ってのがあるけど
ルールの縛りがキツイかな?
(でも、慣れるとマゾ的快感が楽しめます)
御参考までに。
588 :
581 :03/05/13 00:26 ID:???
>585 ソロプレイ向きと言えなくもない。 問題はカードを使うと言うこと。 相手のカードを見つつも、ソロプレイできるなら無問題。
コマンドって隔月だっけ
>>592 え゛? どういう意味だそりゃ?????
594 :
574 :03/05/13 00:59 ID:???
>>587 =581
ご親切にレスありがとうございます
なんかここで質問すると気を悪くする人がいるみたいだから
このレス最後に消えますわ(´・ω・`)ショボーン
GJもいいのかもしんないけど中から上級者向けっぽいイメージがあって
スターリングラード戦役とか激闘マンシュタイン軍集団とか
買ってみようかと思ったけどチットとかプレイ時間とか
厳しいそうなので止めました。
最後に587=581さんありがとおぉぉ
>>591 なるほどね…
ダミーマーカやブラインドサーチよりはマシということね。
サンクス
GJのゲームは、ほとんど中級者以下向けかな
最近のハマリ・ゲー 『北海道戦争』コマンド・マガジン第50号付録ゲーム
北 海 道 人 気 だ な
599 :
NPC :03/05/13 11:58 ID:???
だって実際面白いもん(^^) 「北海道戦争」。プレイできない人間は、勝手にひがんでろよ(^^)
日本語で注文できる、日本語で書かれたルールが付属しているシミュレー ションゲームって、GJ、コマンド(別冊とか自主製作?を含む)、シックス アングルズ、サンセットの復刻版、サンセットの和訳付きゲームだけなの ですよね?(欠けてたら補足してください。。。) GMTとかMMPとかが、日本向けの輸出に和訳の冊子を同封してくれたらいい とよく思います(多少の費用を上乗せしていいから)。PDFを印刷するの面倒 くさい人もいるだろうし。
601 :
542 :03/05/13 15:02 ID:???
注文していた「湾岸戦争」が届きました。 え? これってシミュレーションゲ^ムってかんじで、 なんか、カードゲームとかボードゲームみたいでした。 プレイがたのしみです。 ところで、 「五虎三国志」 「ヒトラー帝国の興亡」「戦国大名」 の中で、 モノポリーやカタンのような交渉がおもしろいのはどれでしょう? あと、偽装初心者が私ならもうしわけない。 ボードゲームのキャリアはけっこうあるけど、SLGは初心者なんで おおめにみてください。
>>594 そう言わずにこのスレに居ついてくれよ。
ここの人たちはね欺瞞作戦に過度に敏感なのよ(w
だから、「初心者なんですが・・・」で始まると其処此処に機雷を撒き散らしちゃう訳。
で、国産を褒めると漏れなく社員認定。
避ける為には、「ミシシッピ・バンザイやった奴いる?面白い?」とするしかない。
どうしても初心者を知らせたい場合は、
「1ターン一週間ってあるけど、週末に友人とちょっとって訳にもいきませんね。」
としてみる・・・ああ、これじゃ単なるアフォか。
603 :
576 :03/05/13 17:52 ID:c0roxVNj
「偽装初心者」の指摘人です。 601さん、偽装初心者とはあなたのことを指したわけではありません。 もし私の先の投稿で傷ついてしまったら申し訳ない。 あなたは574とは違い文章もマニアが初心者を装う臭さが全くありませんから、大丈夫ですよ。 >「五虎三国志」 「ヒトラー帝国の興亡」「戦国大名」 の中で、 モノポリーやカタンのような交渉がおもしろいのはどれでしょう? これは多くの方もそう考えるでしょうが、交渉要素重視でしたら文句無く「戦国大名」だと思いますね。 価格は3者の中で一番高いですが、かつて一世を風靡したこのゲーム決して損はしないと思います。 第一ゲームのテーマが日本の戦国時代ですと、例えゲームに興味がない人でもプレイヤーとして誘い易いという点がマルチとしては大いに利点です。 きっと楽しめると思いますよ。 (ちなみに「ヒトラー帝国の興亡」も交渉要素があまり無い作戦重視のゲームですが初心者でも十分楽しめる好作品です。)
>「1ターン一週間ってあるけど、週末に友人とちょっとって訳にもいきませんね。」 これだと釣り氏と言われるんじゃないのw
戦大は、やや重いですね。まあいいんですけど。 D個は手軽です。
コマンドの宮永クン、たくさんの自作自演の書き込みサンクス! 新人はいろいろやらされて、大変だねえ(ワラ ま、がんばってよ。陰ながら、応援してるからね。
これは北鮮の陰謀だ
なんかここ書き込みづらいな コマンドゲー専用のスレ立てた方がいいのかな…
>>609 粘着ヒッキー君は無視すれば良いのでは。
>>609 そんなことだから貴様の部隊はいつまでも前進出来んのだ!
書いて書いて書きまくれ!
ナチのくそったれ野郎どもを叩き潰せ!
>>611 それじゃ、パットン将軍の叱咤激励に励まされて・・・
最近、コマンド50号付録『北海道戦争』プレイした人、感想聞かせて(^^)
ここ最近の国産オリジナル・ゲームとしては、合格点だと思うんだけど、どかな?
一連のレイアウトパクリ論議で、コマンドスタッフも2ちゃんの影響力を再認識したようだ。 ただ、悲しいのは「北海道戦争すばらしい!」「北海道戦争マンセー!」という書き込みが 他の掲示板では一切見られず、各地の例会では「なんだこれ!? 買って損した…」という 脱力の叫びが絶えないという現実。ほんとうに良いゲームなら、2ちゃん以外のメディアでも もっと絶賛されるはずだと思うんだけど、どかな?
「北海道戦争」は、素晴らしい傑作ゲームです。これは「買い」です。 理由は、よく知りませんが、上の方から、そう書けと言われているもので。
2ちゃんであれ、記名掲示板であれ、ウォーゲームに関する書き込みはど れも「どのように面白いか」「どのように不満か」を上手に書いていない ことが多い気がする。 「じゃぁ、どうすればいい?」と問われると答に窮するが、例えば「この ような展開になって面白くない」と言うなら、実際どのように展開した かを画像なり、配置ヘクスなりを実際に明らかにして、それを踏まえて、 「いやこうすれば面白い」「ルールが誤っている」とか反論していくのが 有意義だと思うんだけど。
616 :
NPCさん :03/05/14 12:54 ID:GVXj79Pl
北海道戦争が面白かろうが面白くなかろうが興味ない。 まだSF、ファンタジーもののシミュレーションゲームの方がましだ。 ゲームは好きだが、ちょっとついていけない。1ゲーマーとしての意見。
>614 他にどんなゲームが好き? >616 どのあたりがついていけないの?
ねーねー、北海道戦争って誰がデザインしてるの? デザイナ名が書いてないのに デザイナノートで一人前に主張してるのにワラタ
宮永クン、ガンバレ!
>618 たぶん宇宙戦艦ヤマトの版権グレーゲームの作者と同一人物だったと思う。
>>613 >ただ、悲しいのは「北海道戦争すばらしい!」「北海道戦争マンセー!」という書き込みが
>他の掲示板では一切見られず
まさにこの点だな、
コマンド工作員の自作自演にしか見えないのは。
工作員です。デザイナーは中黒氏です。
623 :
616 :03/05/14 19:15 ID:GVXj79Pl
>>617 昔のSPIの近未来戦(ワルシャワパクトがヨーロッパに侵攻するテーマ)は現実には起こらなかったが可能性はあった。
北海道戦争は起こらなかった過去を創造したパラレルワールドものだよね。漏れの好みに合わないだけ。
好きな人もいるとは思うけど、創造物なら、SFやファンタジーの方が漏れはいい。
なぜ名前を伏せる必要があるんだ? 名前もグレーゾーンにしたいのかな?
>623 広義ではSFと捉えることもできると思うが、要は好みにあわないのね
仮想設定とかパラレルワールドとか、ある程度一般人に対して説得力のある設定ならまだしも、 佐藤大輔先生の「設定」はあまりにも反共右派的なアクが強すぎて、入り込めないんよ。 ある程度の客観性を追求した「シミュレーション」じゃなく、あの人の好みで設定を作った 「ダイスケ・ワールド」の世界での出来事をゲーム化したものだからね。 もちろん、ゲームの完成度は設定に対する違和感とは別問題だから、プレイしていない以上は 論評を控えるけど。でも、巻頭の対談記事読めば明白な通り、今号のコマンドは昔の シミュレイターを思い出させる「なれ合い」の産物と評しても言い過ぎにはならないと思う。
ま、昔の「シミュレイター」の慣れ合い体質にも固定ファンはいたわけだし、 そこそこの部数は確保できたんじゃないの。 ただ、今回の一件で歴史派ゲーマーの信頼を一挙に失ったのは まぎれもない事実だろうね。さあ、どうする、宮永クン?
628 :
NPC :03/05/14 21:05 ID:???
>>627 >ただ、今回の一件で歴史派ゲーマーの信頼を一挙に失ったのは
ま、そこはちょっと遅い四月馬鹿第二弾という事で
次号で挽回するしかない。 俺としては次々号に期待してる。 純度の高いナポレオニック特集を頼む。
630 :
623 :03/05/14 21:38 ID:aY1Ckvf2
>>625 そう、好みに合わない。
SFにしても何でも言い訳じゃなく、夢がある物だけ。「そんな馬鹿な!」は許容範囲。
現実的なものをSFに期待している訳ではなく、夢を求めているから。
無理に現実っぽく無理したものは嫌い。
北海道戦争が広義でSFだとして、夢を感じるタイプではない。
ちなみにコマンドは創刊号から全て買ったが初めて買わなかった。
あまり好みでないミシシッピバンザイの時も迷ったけど買った。今度だけは
買う気にならなかった。友人にみせてもらって記事を読んだが価値を感じなかった。
せめて北海道戦争記事が今の半分以下で他のゲームの記事があればと最後の
期待をしたのだが・・・。
歴史的価値とか、史実とか、どうでもいい…ことはないけど、どうでもいい。 楽しく遊べればそれでいいのさ。
なるほど 今号は、大輔リスペクト号になってしまったというわけか
>630 そこまで買っているならば、ついでに買ってしまえば? 連載もあるだろうし。
>>632 それが故に、ゲームプレイ率が高くなったと思うが、いかが?
『ドイツ戦車軍団』でこの趣味の面白さを知ったは良いが、
次が『デシジョン・イン・フランス』
その次が『タイガース・アー・バーニング』と
重いものが続いて、プレイを手控えていた初心者が戻っていたと思うが。
>>630 のように、買わないと言う選択もあるのも確かだし、否定もしない。
ただ、今回、ゲームとしての『北海道戦争』は楽しい物であったのも確か。
欠点と言えば、やはり、国連軍が上陸してからの一方的な展開が気にはなるが
まだ、容認できる範囲だと思う。
『ドイツ戦車軍団』で入門したなら、 バックナンバーを買うという選択肢があるはずだが。 仮想戦記ファン取り込みによる市場拡大の意図は良いと思う。 成功・失敗に関わりなく。縮小は許されないから、 拡大あるのみ。ならば試行錯誤すべきだろう。 しかし既存の市場基盤に犠牲を強いたのも確か。 これでは市場基盤が移動するだけで市場拡大にはならない。 済んだことは仕方ないが、これからの糧にすることで、 犠牲を有意義なものにして欲しい。
なんか皆さんコマンドに期待しすぎとちゃいますか? レイアウト朴李で叩いてる人たちにしても 北海道戦争で叩いてる人たちにしても コマンドに対する愛を感じてしまうね(藁
大輔がオナニーして、それを見ながら読者もオナニーか・・・ 俺は遠慮しとくよ
638 :
NPCさん :03/05/14 23:59 ID:HY81ASzW
>>613 >各地の例会では「なんだこれ!? 買って損した…」という
>脱力の叫びが絶えないという現実。
↑どこの掲示板見ても、そんなこと書いてないケド・・・
誰が聞いたの、それ?
空耳なんじゃない?
「あまりのショックにわざわざ掲示板に書きこむ気も起きない。」 ということだったりして(笑)。 しかし、北海道戦争についての意見が良く出てくるな。 そんなに売れ行き深刻なのかい?社員さん?
640 :
613 :03/05/15 00:29 ID:???
掲示板じゃなくて、漏れがこの耳で実際に聞いた意見(もちろん複数)。 著名なクラブ(ワラ)に所属してる人なら、おおむね同意してもらえると思う。
宮永くん、もっと頑張って「北海道戦争」を褒める書き込みをしないと、 編集長(鹿内氏の表現を借りれば「暴君」)に粛清されちゃうぞ!
はーい。がむばります(本人でし)
>>638 みんな分かってるけど、わざわざ書いたらwoodbirdになるからさ!
woodbird なつかしい!
>634 なんでプレイ率が高いとかわかるの?
646 :
630 :03/05/15 10:27 ID:wsUhwn6I
>>631 楽しく遊べればいいと言うのはそうだと思う。
漏れは楽しく遊ぶだけならドイツ系やファミリーゲームの方が優れていると思う。
漏れがウォーゲームをするのは歴史にIFを求めているから。だからパラレルやアナザーワールドには興味をもてない。孔明が山本五十六に降臨したゲームとか、大和がモスクワ攻略するゲームがあったとしても、初めから拒否反応が出てだめだね。
>>633 買わないのはささやかな漏れの抵抗。出版社は売れ行きで判断するだろう?
その代わり気に入った号は2冊買っている(1冊は保存用)。
>>634 買わない選択が否定されては消費者としてたまらないよね。ご理解に感謝。
初めから漏れはテーマを拒絶しているだけで、ゲームの出来不出来を評価しているのではない。Back to Iraqなどは出版時には近未来戦だった。勿論、漏れにとって興味があった。当時の現在情勢から起こり得る戦争をテーマとしているからだ。
634さんに聞きたい。北海道戦争で北日本軍が勝つか負けるかが貴方にとってどう言う楽しさにつながるの?TACTICS 2のブルー国の勝利よりどれだけ意味があるの?
ヘイ!つっこみどころ満載だぜ!
>>640 漏れは関東の著名サークルに所属してるけど(けっこう古株(^^)
逆に悪い評価聞かないんだけど・・・
逆に「朝鮮戦争(EP/サンセット)より10倍面白い」って言ってる人まで
いるんだけどね(^^)
ま、高く評価してる人も複数いるみたいだし、
コマンド誌50号付録「北海道戦争」
は、充分50号っていうキリ番の付録に付けただけの価値
はあったんじゃないの(^^)
結局、ここに書かれたアンチCMJの意見なんか、よく読むと
「北海道戦争」プレイしてない人間のインネンみたいに感じられるし。
テーマの好き嫌いなんかは、ゲームの評価とは全く関係ないわけだし。
/||ミ / ::::|| /:::::::::::||____ |:::::::::::::::|| || |:::::::::::::::||│ / || |:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ |:::::::::::::::||Д@) || |:::::::::::::::||_/ || |:::::::::::::::||│ \ || |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| < ここに白い布を被せてもいいですか? |:::::::::::::::||Д@) / ,|| |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| |:::::::::::::::||Д@) / ...|| |:::::::::::::::|| 〈......|| |:::::::::::::::||,,/\」......|| \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ \ ::::|| \||
北海道好きなひと 他にどんなゲームが好きなの?
テーマがあわないというのはよくあることで全員が納得するテーマというのはないだろ。
652 :
646 :03/05/15 14:34 ID:wsUhwn6I
>>648 >テーマの好き嫌いなんかは、ゲームの評価とは全く関係ないわけだし。
ちょっと違うんだよ。漏れの感じた衝撃を例えると
*日経新聞を購読していてある日突然、風俗専門の紙面になっていた。この時、対象記事の好き嫌いであって記事の内容を問うものでないと言えるだろうか。
*歴史群像を購読していてある日突然、50%が漫画になっていた。漫画が好き嫌いの問題であって、漫画の内容の良し悪しを問うものでないと言えるだろうか。
漏れは風俗も漫画も別に嫌いじゃないが、日経新聞や歴史群像に求めているのは風俗でも漫画でもない。
同じく《漏れが》コマンドに求めているのはヒストリカル・ウォーゲームなのだから、仮想戦、SF、RPG、
チェス、すごろくなどが付録で特集記事となれば拒絶する事になる。ヒストリカル・ウォーゲームのジャンル
の中での好き嫌いとは根本的に異なる。
>652 あなたの価値観だから、それを変えさせようとも思わないけど、ちょっと 狭量すぎやしないかい? 俺だって、時空戦艦大和がベルリン上空に登場したとか、ワルター機関搭 載の潜水艦群が、紺碧島を拠点に照和時代を暴れ回るのだったら拒否する よ。 でも、征途はそこまで踏み外してはいないし、北海道戦争のシチュエーシ ョンも、そこまでポンチな設定になっていないのだから、広義のWhat if... っていう目で見ても、それはそれでいいのではないかと。
俺は652の気持ちわかるよ これだったら、グレートブルー対ビッグレッドの方がマシ
655 :
652 :03/05/15 17:24 ID:wsUhwn6I
>653 What if…をどこまでと考えるかと言うところだね。 漏れに言わせれば歴史のある時点を焦点にして、「もしもあの時」と言うのは興味がある。 でも作家が「もしもあの時」を考えて別の歴史を創作してしまった後で、 その《ありえなかった歴史を背景にした世界》をもとにデザインされたゲームに対して 関心を払う時間が漏れには正直もったいない。 結局、あなたは征途を「可能性があり、興味を持てる分野」と思うことができ、 漏れには思うことができないと言うことだ。 漏れもあなたの価値観を変更しようとは思わないし、そもそもその様な資格すらない。 漏れは狭量すぎるとあなたが考えるのも自由だ。 あなたが拒否する(時空戦艦大和の如き)設定を許容できるもっと心の広い人だっていない とは限らないだろう? 漏れとしてはCMJが漏れの望まない架空戦記の方向に針路をとらない事を願うだけだ。
…捉え方と感性の違いだな。 「面白いと思えるゲームか否か」 だと、やっぱ感性の問題だものな。所詮はゲーム。されどゲーム。 護衛艦隊の指揮旗艦は自動的にサイコロが振り直されるので、魚雷12発、ミサイル24発喰らっても沈みません、 なんてのが「ゲームとして捉えていない」プロの現場であるわけだし(苦笑 #ゲーマーでもそんなイカサマしないがねぇ。階級ってのはそこまで絶対かぁ?(w
コマンドがヒストリカル〜と謳っていたのなら、看板に偽りありということになる。 ヒストリカル〜となければ、今までなかっただけで今後はありえるな。
オレはGJに非ゲームの連載記事があるのが嫌だ。 ゲームに特化してもらいたい。
本国のコマンドは仮想戦満載。
区切りの50号で「あんなゲーム」が付録についたという事実が、 コマンドという雑誌の限界を表してるな。 それとも「チェスじゃないだけマシだと思え」ってことか? 今号のコマンドは、ほんっと読むとこなかったよ。
おいおい、形勢不利だぞ、宮永! はやく反撃しる!
昨日、北海道戦争をプレイしました。 すっごく楽しめました。これは傑作です。 戦場が、日本人にもなじみ深い北海道ですし、 サイコロもたくさん振れるので盛り上がります。 皆さんにもオススメしますよ。ぜひプレイしてみて。 …こんなもんでいいでしょうか、編集長?
>>662 662さん、ありがとう。
そうか、日本人になじみのある戦場でサイコロがたくさんふれるゲームさえ作れば
傑作になるのか〜
なんだゲームデザインってかんたんじゃん!
>663 オイ、”すっごく楽しめました”ってのが抜けてるぞ。
北海道大好き君 他にどんなゲームが好きなのか早く答えてくれ 答えられない事情があるのか
>ALL そろそろ議論スレにいってくれ。
>>646 =652
>TACTICS 2のブルー国の勝利よりどれだけ意味があるの?
「TAC2」とはまた懐かしい……。それはともかく。
書き込みの内容読んでいると、貴方的には、
仮想戦ならSPI「デキシー」はOKだけど、
「レッドサンブラッククロス」や「トゥモロー・ザ・ワールド」はちとキツイと言う
認識で良いのかな?
個人的な意見だが、「北海道戦争」の目指す所は『広義のWhat if』と言うより
「SF/ファンタジー」のテイストに近いものであると考えている。
このゲームが原作付きである事も考慮にいれて、私自身は「征途」の世界観の
シミュレーションゲームとして、楽しんでいるし、その事に意味を見出すべきだと思う。
勿論、朝鮮動乱のカリカチュアとしての楽しみもあるし、なじみの深い北海道の地名に
感情移入してる事も確かであるのだけれど。
>>652 に書いてある例えには正直笑った。
例えば、朝日新聞の第1面から最終面まで「フジ三太郎」で埋め尽くされていたら
かなりビックリすると思う(w
確かに私もコマンド誌に求めるものは、ヒストリカルな記事がメイン。
ただ、今回の紙面構成に関して言えば、「これもアリだろう」と好意を持っている見ている。
「大和型戦艦再検証」や「太平洋戦争末期の戦い」などを
織り交ぜている所などを見ると、ただのお遊びでない物を感じたからだ。
テーマの好き嫌いだけで話を進めると、
感情論や水掛け論になりやすいのでなんとも言えないが、
>>646 の危惧している所は、
昔、『アニメゲームに駆逐されていったヒストリカルゲームの衰退の再来』ではないかと思うのだが。
そうだあるならば、私はそれほど危惧していない。
「元があってのシミュレーション」と言う事を編集者サイド(勿論、コマンドだけではなくGJ誌や、今現在、ゲームを再販してる業者SSなどを含めて)が理解しているだろうと希望を持っているから。
>>665 AHの「第三帝国」ですが、なにか?
好きなゲームを教えてくれというのは議論ネタではないと思うが もっとも返答次第では、というか返答しないと・・・・
好きなゲームを語るのはいいが 史実がどうとか楽しければいいのかおまえはとか、 そいういうのはゲームの本質とは関係ないしそういうのが嫌いな人も たくさんいるのは理解しておいてほしいとは思う 楽しみ方は自由であるべきだ。
>667 キミは、最初の方にいた「北海道」大好きくんなの? 別人かとおもったけど 業者SS? 第3帝国とはしぶいね。 これはもろヒストリカルで戦略級で、だいぶテイストが違うと思うが。 シミュレーションであれば、なんでもいいということなの?
ウォーゲームであればなんでもいいのであって シミュレーションじゃなくてもいいとは取れんのか
それは、彼がシミュレーションと言ってるからで ウォーゲームだとオレは解釈してるが
つまり、なんだ。国産の他の燃料が投下されないのが悪い。 てなわけでつくれ! 現代日本に北と、半島と大陸が侵攻してくるゲームをdさな ウワ、ナンダオマエタチナニヲスルハナセーーー
大輔の設定に「What if」が感じられないのは、 オレはこうしたいという作者の強烈なエゴが全面に出すぎていて、 とても客観的な史的検証とは思えないからだ。 ま、これはほとんどの仮想戦記作家とやらにも共通することだが。 カッコイイ登場人物がカッコイイ台詞吐いてカッコイイ兵器を操縦する。 そんなオナニー世界には冷静な「What if」の入り込む余地はない。
>>670 第三帝国ってヒストリカルか?
当然シミュレーションでもないと思うぞ。
ルールの多いファミリーゲームだろう。
で、何か致命的に拙いところがあるのか? プレイ不可能なルール、読めない文章、絶対に覆せないゲームバランスとか。
みんなは大輔きらい? 俺は好きくないな。と言うより昔のアドテクの月産体制維持のための『困ったら仮想戦』ってスタンスが安易で拒絶反応があったから。 創造性はあるんだろうけどテストプレイくらいしろよ!・・・と思ったな。
>675 ファミリーゲームとは到底思えないが。 そんなファミリーいるのか?(笑)
作家としての大輔は好きだよ 仮想のなかでは一番まともじゃないかな テストプレイしないのはクソ
マンセーするやつがいる アンチなやつがいる それでいいじゃないか ニンジン食べなくても死にはしない スナック食べすぎても死にはしない それでいいじゃないか そんなおいらはドクターペッパーを飲む
結局、北海道大好き君は工作員だったのかな・・・・ 悲しい時代だとは主湾兼ね
つまり、ヒストリカル・シミュレーションと仮想戦は別ジャンルなわけで、 両方いけるのはただのゲーム好き。 って解釈でいい?
企業は多くの消費者を引き付けようとゼネラリズムに走るが、 消費者はそれぞれの企業にスペシャリズムを求める。
684 :
NPCさん :03/05/16 01:06 ID:cItgeYEL
>>650 「北海道戦争」のほかに好きなのは、、、
キリング・グラウンド(NES)、June 6(GMT)、バルバロッサ中央軍集団(GMT)、
フォー・ザ・ピープル(GMT)っところですが、なにか?
どのレス番を差して、北海道大好き君と認定しているのかが イマイチ特定出来ないのだが?
>684 キャビアも好きだがドッグフードも食べるってわけな。 人の味覚はそれぞれ違うもんだね
そりゃそうだ。日経新聞を読んでロリコンマンガも読む香具師だっているんだから。
カミサンとのつとめをする一方でジョシコウセー買うヤツを知ってるが、そんなもんだろ
>684 他のゲームは、いわゆるかなりの本格派だね。 しかし北海道だけが突出しているようだ。 要はゲームとして面白ければいいということ?
>684 他に仮想ものは好きでないの? >686 たまには違う物を喰いたいというのはわかるが なぜ北海道なのかね たとえば120でもいいわけでw >687 特定の露理マンガに引かれるわけとわ? >688 若いねーちゃんもいるのに、あえて年増を選択するということだと思うが?
逆になんでそんなに北海道が叩かれるのかわからんのだが(汗
オレは工作員くさいのが嫌なだけ
とりあえず粘着くさすぎて息ができないので今すぐ議論スレいってください
叩いていると言うよりは、突き詰めると好みでないということだと思うが?
まずあなたが行ってみたらどうでしょう?
オマエモナー
マンセーはアンチを呼ぶ。ただそれだけ。 しかしアンチを呼ばないマンセーもある。 それを名作と言う。
いや漏れはこの議論自体無意味だと思ってるから迷惑なの
一般の掲示板でやれば、ここまでアンチを呼ばなかったかもね 発言して、その後の対応がちょっと工作員くさかった感じ
アンチがいっぱいの名作もあるだろう
なんで迷惑なの?w
下らない議論でスレを消費するナッツーの。
議論なんて部外者からみれば、くだらないものだ
こういった議論は他人からみればこれらに尽きる 「おもしろければいいじゃん。」 「おもしろくなければ次行こう」
>北海道人たち なんで一般の掲示板に書き込まなかったの? コマンドの掲示板なら書いた? (と謎の誘導w)
議論下らない派とそうでない派に分かれたわけだが、 これがまさに北海道うんぬんの構図。 「ここはそういう話をするところじゃない」 「俺はそんなのに興味ない。他所でやってくれ」 「どうしてここでやってはいけないの?」 「君が他所へ行けば?」
だいたいここの議論なんてくだらない しかしだからこそ真理もある 真理に到達するのが嫌ということは・・・・
まあ話題にもされないゲームに比べると幸せなのかも試練が 微妙なところか
基本的な論点は ・仮想戦だから嫌 ・ゲームとして駄作 の二つで、これらは別の議論に見えるんだが、 無意味だというのはどっちのこと?
なんだか今夜は盛況だねえ。午前二時過ぎてからの発言が、もう16個もついてるよ。 あんなつまらんゲームのために、ここまで熱く議論できるとは。 みんな、意外とヒマなんだねえ(ワラ で、宮永クンはもう自作自演書き込むのやめちゃったの? つまんないの。こういうのも文章修行のひとつだよ。
工作員くさいのはいなくなったね でも工作員がヤメロ員になったかもしれん ところでM永氏はよく叩かれるようだが何故だろう・・・・
北海道戦争マンセーが続いてた頃には何事もなかったが、 北海道戦争キライが次々と出てきたらとたんに 「他の板へ逝け」発言が出てくるようになった。 サイゾーレイアウトパクリ事件の時と同じ展開だな。 これって偶然なんだろうか。それとも やはり中・氏がこの場におわすのだろうか。
じゃあ、僕らが出ていこうか。
>>709 同意だ。
で、結局後者としてはどうなのよ→遊んでみた人
つか、
>>615 が良い事いってるじゃん。
好き嫌いがあるのはあたりまえで、
折角の匿名掲示板で「逃げ」もアリなんだから
重箱の隅をつつくような話しでいいから具体的なポイントを挙げてやろうぜ。
そうすると議論の展開を見てるだけでも結構楽しめる。
ひとつのゲームをとってみてもいろんな感想があるもんだなって思うよ。
ただ、人格攻撃やレッテル貼りは見ててまったくおもろない。
俺?まだユニットすら切ってない(w
717 :
655 :03/05/16 10:36 ID:???
>>667 >書き込みの内容読んでいると、貴方的には、仮想戦ならSPI「デキシー」はOKだけど、
>「レッドサンブラッククロス」や「トゥモロー・ザ・ワールド」はちとキツイと言う認識
>で良いのかな?
That’s right.
667さんの論理的意見を聞くと「北海道戦争」の存在意味も理解できる。
漏れは感情移入できないけれど、それは仕方がない。
あなたが言うように私はコマンドの方向性を危惧している。
これは「コマンドたたき」や「北海道戦争」たたきが目的ではない。
むしろ漏れはコマンドには好意的だし、だからこそ危惧している。
CMJやGJ、SS(サンセットサービス?)が「元があってのシミュレーション」と言う事を
理解していると言うあなたの楽観論に浸ってみようと思う。
日本のボードゲーム業界は冬の時代を終え、春がきて夏になろうとしている時期だと漏れは思っている。
これは業界誌の貢献は勿論だが、YSGAやTSSを初めとする各サークルの果している貢献も大きい。
漏れは業界が昔の様に真夏の熱気にうなされて、秋から氷河期に移行するより初夏で抑制されて
長期安定期に入る方を望む。
CMJはネタ不足ならゲーム付を隔月間から季刊にした方がよい。
ゲーム付録なしの号とゲーム付の号を交互に出版するのも1つの方法だ。
GJも発行頻度を増す方向より上記の様にゲーム付録なしの号を検討してもいいだろう。
次から次に良質の新作ゲームを世に送り出すのは非常に負担となるだろう。
それに比べ出版後のゲームのフォローが少なすぎる。作戦研究、リプレイ、バリアントを
読みたいゲーマーは少なくないと思うよ。
どうしても再販物やデザインが楽な作品(リサーチ不要の架空戦記、アニメ、半SF物)に
向かい易くなるのは避けられない。
3社が競争して2ちゃんその他で他社のネガティブキャンペーンを行うより(ただの憶測だよ)、
薩長連合を組み本場アメリカを日本製ゲームで制圧する気概を持って欲しい。
各地サークルには人材が多いのだし、そこから坂本竜馬が出現してくれないものか。
>>717 > それに比べ出版後のゲームのフォローが少なすぎる。作戦研究、リプレイ、バリアントを
> 読みたいゲーマーは少なくないと思うよ。
漏れはその種類のゲーマーなのだけれど、この種類のゲーマーが少ないん
じゃないかと考えている。というか、そのように感じることが多い。
仮にいたとしても、ウォーゲームは種類が多すぎるので、同じゲームにつ
いて同じような熱意で接しているプレイヤーを探すのは本当に大変だ。
(この点はネットが普及して随分改善されたと思っているけれど。)
その点、新しいゲームを次から次へとプレイ(または購入)することに主
眼を置いたほうが買う側にも、売る側にも良いことなのかなと思ったりす
る。
プレイ率が高いとか言っていたけど、なんでそれがわかるのか説明求む。 まわりでという話?
>3社が競争して2ちゃんその他で他社のネガティブキャンペーンを行うより(ただの憶測だよ)、 せっかくいいこと言ってるのに、これは煽りだよ
>>717 >>718 まったくの余談だが、昔ハナザー師はコマンド誌に歴史記事を減らして
ゲーム記事を増やすべきだと提言されていたね。
GJリニューアル後はコマンドがゲーム記事が増えた代わりに
GJが歴史ばっかりになったと苦笑されておられたが・・・。
わしは、歴史記事もゲーム研究も好きなので、現状の配分が
ちょうど良いと考えるわけだが。
師アナルはGJ不要論者 コマンドの掲示板も潰したわけだが?
ゲーム研究の成果を発表できるほど特定のゲームをやりこんでいて、 なおかつ日本語を書けるプレイヤーというのは存在するですか? 知らないゲームを紹介する、という記事なら書けるけれど、 ゲームのテクニカルな部分について講釈できる人はいるのかな。 テストプレイヤーたちがその種類のレポートをしてほすいです。
>723 数えるほどしかいない。
>知らないゲームを紹介する 超能力ですか?
ゲーム誌に歴史を求めるのは滅びの道だと思うのだが
727 :
723 :03/05/16 22:33 ID:???
>>725 スマン、「読み手が知らないゲームを紹介する」という意味で書いた。
逝ってくる。
CMJ50号の購買者の大半は 佐藤大輔と名が付いていれば何でもよい妄信的な火葬信者だろ。
GJの購買者の大半は 歴史と名が付いていれば何でもよい妄信的な歴史信者だろ。
730 :
NPCさん :03/05/17 01:36 ID:AR/qP0G2
サンセット版太平洋艦隊についてです。 これって、日本軍が絶対に勝てないゲームとききました。 ぶっちゃけハワイ占領とかできるのでしょうか? 「よほどの事がないと不可能」か「プレイヤーの力量差があったり、空母戦でのサイコロが偏ったら、結構なんとかなる」のでしょうか。 プレイ経験がおありの方、教えていただければ幸いです。
>730 ゲームとして勝利得点では勝てるかもよ。 昔のホビージャパン版にはデザイナーズノートが入っており、「勝利条件がないと何をしたらいいか分からないので一応のものはつけておいた」 と、行動目的の動機付けのための勝利条件だった。 ゲーム上ではハワイ占領は米軍側があえて初期戦力をよその場所に移動しない限り不可能と言っていいだろう。 デザイナーズノートによれば船舶保有量じゃら不可能とある。 ・・・ここまで書いて、730がネタ臭いと感じた俺
732 :
730 :03/05/17 02:14 ID:AR/qP0G2
>>731 レス有り難うございました。
>ゲーム上ではハワイ占領は米軍側があえて初期戦力をよその場所に移動しない限り不可能と言っていいだろう。
うーん、そうなのですか・・。
私の史観では、早い段階での空母戦大勝利があれば、ハワイ占領は可能だったと思ってます。
ゲームは結構厳しいですね・・・。
ゲーム的には十分な陸上戦力も補給も送り込めない =日本の船舶保有量の限界なわけだが 732はその辺も考えての発言かね?
>それに比べ出版後のゲームのフォローが少なすぎる。作戦研究、リプレイ、バリアントを >読みたいゲーマーは少なくないと思うよ。 俺も非常に興味あるね。 >仮にいたとしても、ウォーゲームは種類が多すぎるので、同じゲームにつ >いて同じような熱意で接しているプレイヤーを探すのは本当に大変だ。 とあるけど、過去の付録ゲームについてのみとかでもいいんだな。 それなら在庫の一掃にも役立つじゃん。 でもって研究記事が書けなければ、囲碁将棋にある棋譜みたいなのだけが載けってあるだけでもいい。 棋譜見ながら一人で並べてみるのってなんかワクワクしない? ベテランの駒の動かし方を知りたいてのは誰でもあると思うけど。
>>734 烈しく同意。
今の状態では、出しっぱなし、投げっぱなしになってるからね。
>それに比べ出版後のゲームのフォローが少なすぎる。作戦研究、リプレイ、バリアントを
>読みたいゲーマーは少なくないと思うよ。
そういや、サンセットゲームでそんな話しなかったっけ?
たしか、自社商品中心にして別冊出すとかなんとか……。
「太平洋艦隊」もある事だし、話が消滅してない事を祈ろう。
CMJは、もう一つの雑誌の方がそうなるのかな?
企業としては在庫をさばきたい商品(=売れないゲーム)ほどフォローしたいのでは? 唐突に記事が出てると『売れてないのか?出来悪いのか?』と思ってしまう。 GMTみたいにプレイヤーズガイド形式で出される方がありがたいな。
>>732 ,733
ハワイの占領は可能、占領維持は不可能ということ?
>>734 ウェブ上に公開されている対戦記録はどう?無料だし。
741 :
717 :03/05/17 11:44 ID:1nu4hlPm
>>718 新作を次から次にプレイするのもいいんだけど、良作が頻繁に出版される事が前提となる。
アフターフォローが薄いのはこの種のホビーとして健全なあり方かなと思う。
>>720 ご指摘サンクス。確かにそうだった。
>>723 同人誌で発表するのもいいね。漏れは買いたい。プロの文でなくても十分だから。
>>734 賛成。
>>736 ダブルチャージへの関心が予想以上に高い理由の1つとしてゲーマーがそういうものを
求めているあらわれかもしれない。
>>737 プレイヤーズガイド!いいなぁ。日本では出版された例がない。
もうそろそろ、売りっぱなし出しっぱなしは終わりにして欲しい。
Q&Aやエラータも出版してしばらくすると熱がさめた様に出版社は
見向きもしなくなる。これは我々ゲーマーの姿勢にも原因がある。
買ったら飽きて次を求める態度ではメーカーもそうなる。ゲームを
大事にしようよ。
>738 ゲーム上おいての話。(現実にとするとアホな議論に巻き込まれるから) マーシャル、キング、ニミッツらの頭脳の戦略・作戦なら維占領も持不可能だ。 普通の頭脳の米軍プレイヤーでもほぼ不可能。 恥ずかしい頭脳の持ち主なら可能かも。 あるいはモンティならあえて占領を許すかもね。
>>741 > 買ったら飽きて次を求める態度ではメーカーもそうなる。ゲームを大事にしようよ。
ゲーマーすべてがそうなる必要はないけれど、同じゲームをやりこむスタイルの
ゲーマーの声をもっといろいろなところで見聞きできるようなると嬉しいと思うよ。
744 :
NPCさん :03/05/17 13:05 ID:TPMlUxOL
コマンド編集長は多数派読者の声無き声を聴いておられるのだろうか? ドーデモいいけどここは騒がしい少数派ばかりだな。
日没「戦国大名」が一応新装?発売になりましたが、 ここでイイんかいね? マルチゲースレとか無かったし、ティプロとかは単体 であるし(爆) まぁ、マルチゲースレがあっても、 「リスクはマルチじゃねーっ!!」 とかのカキコ系だろうし(核爆) さてさて(木亥火暴)
漏れはハワイ占領は可能性があったと思っている 維持はガ島等から見ても不可能だろう
千台ここでもいいんじゃないか
WEBでの記事はそれはそれでいいんだけど 紙媒体でまったりというのも捨てがたい 紙の場合コストが問題だけどね まあ仕方ないか
ダブルチャージに翻訳はいらんと思うが、やっぱりそうでもしないと 採算があわんのかね
翻訳付き1600円というのは、T誌の最終携帯を彷彿させ 嫌だ
>>749 漏れはよくゲーム関連のWebをプリントアウトして読む。
通勤途中とかに。
重い内容だとプリントアウトしたほうがいいね 重いと読まないけどw
>>754 「読む気が起きない重さ」の基準ってどのへん?
Double Chargeって継続的に和訳を付録にし続けることができるのかな。 GMTは既に和訳をサイトで掲載しているし、OSGやThe Gamersなどは 既にサンセットが和訳を添付している。ATOは第5号を除くとテーマ的に厳しそう。 APのPanzer Grenadierや海戦ものとかかな。。。
それはその時の心理状態にもよるんで、微妙 NGなのは例えば ・画面一杯に字がある ・改行が普通の本風でかつブロック内の文章量が多い 文章量が適当にコントロールされていればいいんだけど 2chでも、駄文で目一杯に書いてあると読む気がしないw
フランスの雑誌とか GMTのを優先的に持ってくるとか あとはDG?w
CoAキボンヌ
S&T?
Critical HitのCombat!シリーズ、キボン というか、このゲームどうなの?
初夏という話があったが、現在が最盛期なのかもしれん となると最後の砦となるのは、ダブルチャージダナw
ダブルチャージで二発の砲弾を発射しようとしたら、前弾がつっかえて 砲身爆裂で味方砲兵全滅、なんてことにならないことを祈るよ。
てことは「和訳」の部分が前弾か? 「素直に一発だけにしとけば良かった…」なんて、来年の今頃はここに書き込んでるのかなぁW
コマンドが前弾ってことなんじゃないの?
なんてこった!
「リプレイ主体の雑誌」といえば期待させられるが、 昔のシミュレイターみたいな慣れ合い記事満載ってのはカンベンしてほしいな。 「ハマス」だの「シンボ」だの、また内輪受けに走ってしまう可能性も否定はできない。 YSGAが書いてたGMT「バルバロッサ」シリーズのリプレイみたいな 質の高い、大人向けの分析的リプレイだったら歓迎だけどね。
なんかコマソトが゙ガンガン叩かれてるけど(叩かれてもしょうがないんだけど)GJはどうよ? 漏れGJの馴れ合い臭の方が気に障るんだけど。
GJは叩く価値もないので放置です
叩くのは自分が気に入らない方向に出っ張ってるから。 最初から凹んでるものは叩きようがない。
サークルの笑い話なんかが載ってる同人誌には、ゲームが付いてても 3,600円は出せないな、ちゅうのが個人的な判断。個人的な、ね。 サークルのホームページでやってくれ。既にやってるか・・・。 リプレイの質も低いしゲーム紹介も手前味噌だし。 GJ擁護派の人がいたら、よいところを教えてほしい。
GJの良いところ=日本語で読めるところ。
アバロンヒルのゲームが(特に古いの)あれだけ人気が持続していたのは、 ジェネラルでのフォローが大きかったと思う。作戦研究、バリアント、リプレイ等々。 ああいう風に研究記事だと、アバロンヒルクラシックでも面白そうに思えたもんだ。 口の悪いやつは提灯記事などと言っていたが、ジェネラルを見て購入したゲームは少なくない。
GJは同人誌時代の方が質が高かった。
775 :
NPCさん :03/05/18 11:16 ID:4g4AhBTd
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
GJは打ち抜きカウンターが付く前の状態に戻ってホスイ
>>773 GENERALの発行部数は常に低迷していましたが、それが何か?
いい加減議論板でやってくれない?
コマンドとGJのヒストリカル関係の記事を比較すれば、 プロのライターが揃ってるGJの方が、素人と怪しげな翻訳記事で頁埋めてるコマンドよりも 読む価値はあると思うぞ。漏れは、昔のGJより今のGJの方がいいと思うな。
ハナザー潜んでないか? 777は怪しい
日本人でジェネラルの記事なんてちゃんと読みこんでた人なんて少数派でしょ? やっぱりAHゲームの底力は、徹底したプレイテストから生まれたモンだという点にあるんじゃないか? ルール上の優先順位に関するエラータはしょうがない面もあるが、あの会社のゲームで テスト不足による欠陥というのはあまり聞いたことがない。買収されて新体制になって、 そのあたりがどう変化するのか心配なところだ。
「…が、それが何か?」って買いてれば即ハナザーか? (ワラ まあ、仮にそうであってもいいじゃないか。コテハンで暴論ぶち上げて スレを不毛な論争で埋め尽くすような悪事を働くのにくらべればね。
同人誌時代のGJって、なんでだか未だによくわからないんだけど、 ヤフオクに出すと信じられないくらいの高値が付くんだよな。 誰か、説得力のある説明できる人いる?
レイアウトを他誌からパクッているコマンドと レイアウトを他誌からパクッていないGJ。 道義的検知から判定を下すとなると、 残念ながら、GJに軍配を上げざるを得ない。
GMTの「バルバロッサ」シリーズのリプレイは、確かに秀逸だったね。 漏れもあれ読んで思わず「中央軍集団」買っちゃったよ。 おちゃらけが好きという人がいるのは否定しないけど、 やっぱり「このゲームはなかなか奥が深そうだ」って思わせてくれるリプレイがイイね、漏れは。
>>779 ・・・GJのプロのライターって誰でつか。
プロの漫画家なら居るが。(藁
>>783 発行部数の問題でしょう。
あとは、ミニゲームが多いから、ゲーマーやコレクターだけでなく
より沢山の人にも需要があるのかも。
# 後者が理由なら新GJは方針を間違えている事になるが・・・
>779 なら4kもする雑誌買わなくても、群像でええんちゃう?
GJの良い点は、一部のゲーム関連記事がおもしろい もちろん、一部はコマンドの方がいいw
>763 うまいね。 ダブルチャージは不定期刊ならば、まだなんとかなると思うが 定期だと色々苦しそうだな
GJのお笑い記事にこそ価値があると思うが 歴史は削って・・・・
何か は、漏れも師かと思ったYO! 藁 にも反応するYO!w
>783,>787 >発行部数の問題でしょう。 昔のGJは会員制だったと記憶している。 数十人しか会員がいない、というか同人みたいなものだったから当然だけど。 古いGJ持ってるけど、ゲームも付いていないし、コピー紙だけど今読み返しても結構よみごたえがある。 今のGJは・・・??
なんかハナザーってうざいな
以前ニセハナザーが流行ったが、みんな「が何か」を使ってたなあ。 ハナザー以外にこんな言い方使う人がいるとは知らなかった。777さんよ。 知識のひけらかし方までハナザーそっくりだねえ。
どうでもいいが、「〜〜が、それが何か?」ってのはここじゃ珍しくない言い回しだぞ。 最近は昔ほど使ってる人間も少なくなったが。 とりあえず上がってたんで書き込んでおこう。関係ない話題なのでsageつつ。
確かドキュソ侍が別キャラで登場して連発しまくってたよなあ。
GJ叩きはコマンドの策謀ですか? とかっちゅう煽りレスが出るかと期待して見てたが、みんな意外に冷静だね。 ちゅまらん。
>>798 そんなことを書くとコマンド叩きがGJの策謀とばれてしまいます。
北海道戦争マンセーが予想したほど効果を上げていないことが判明したので、 GJへの直接攻撃に戦術を切り替えまつた。ただ、こちらも少々行き詰まってまつ。 次はどう出るのでせうか。
素人同然の者ですが、北海道戦争プレイ中(マルクス・ライン突破寸前)。 面白くて、フツーにもえますw それはさておき、持久戦が楽しめるゲームでオススメな物教えて下さい。
ダブルチャージの発行は、マジで不安の種だな。と言うのも、あそこは明らかにスタッフ不足。 前に関わっていた松井という人がRPGamerに行って、今はN編集長と宮永という新人の二人だけ。 で、本編記事つくるのもけっこう四苦八苦している様子なのに、新雑誌なんか出してエネルギー 分散して、それに見合う効果が得られるのかどうか。ライターの確保も、定期で出すには無理が 出てくるはず(リプレイの記事書いてるのは大部分が社会人)。コマンド本誌にもゲーム関係の 記事は当然必要なはずだし、そうなると毎月数本は質の高いリプレイ/研究記事が必要になる。 コーカサスとスターリングラードの両方取ろうとしているような気がしてしょうがないんだが。
803 :
NPCさん :03/05/19 00:03 ID:WH7UM2ia
>>802 人手が足りてる雑誌の編集プロダクションなんてこの世に無いけどな(泣)。
>803 現状でも不安なのに、さらに新刊で大丈夫なのかってことだと思うけど
>796 知識をひけらかしたあとに、何かが師の臭い
>802 ゲーマー2人体制なら充分ではないだろうか?ダブルチャージだって 売れなきゃやめるだろ。コマンドさえ残ればいいし。共倒れするような 企画ぶってくるほど馬鹿じゃないだろ。
国通のウォーゲーム誌が二冊になるのはいいが、内容が薄まったらやだな。 どっちか一方にして、内容を濃くしてもらった方が、正直ありがたい。 定期的に出ていく出費もバカにならんしな。
やはり「前弾がつっかえて爆裂」になりそな気配ですが、それが何か?
ダブルチャージって、どこまで本気なのか、よくわからん部分があるよな。 だって、本気で起ち上げる気があるんなら、もっと宣伝に力入れてるはずだし、 定期購読の申し込みだってあんなに早く打ち切らないはずだろう? 最初から部数減らして売り切りでやっていく気なのかもしれないけど、 なんか「こっそり出版しようとしている」という印象を受けるよな。
>811 ワラが師の臭い(ワラ
>>808 そう、それが彼らの狙いなんだよ。同じ労力で内容を水増しして一冊の雑誌を二冊に増やして売れば
売り上げも二倍、彼らウハウハで僕らヒイヒイ。要するに僕らは彼らの「金づる」ってことだ。
以前編集長が一人だと大変だとか言ってなかったっけ? ある時期2人体制になって、それからひとりになって現在2人なら 余剰人員てことはないだろ
T誌なんかも全盛時には当然なくなるなんて考えなかっただろう ゲーマーもね
むう、ハナザー待望論が各方面で高まっているようだが、それが何か?
「むう」で始まるのはハナザーの常套句。しかも締めくくりが「が、それが何か?」。 こいつは間違いなくホンモノのハナザーだ!
なんだ、いろいろ言ってても、結局は金目当ての新雑誌創刊か。ま、そんなことだと思ってたYO! ワハハ
出る前からあれこれ推測で書いてもしょうがない。 ほんとに金目当てで一冊増やしたのかどうか、 内容見てから判断すればいい。 イヤなら買わなきゃいいわけだし。
むう、金儲けでもちゃんとした雑誌ならばいいのだが、何か?
むう、金儲け重視で雑誌作っていい雑誌になったためしがないのだが、それが何か?
むう、みんな漏れの書き方を好んでマネし始めてるようだが、それが何か?
むう、慈善事業で雑誌やる会社はないが、何か?
810に同意。発売直前というわけでもないのに、申し込みの打ち切りがなぜあんなに素早かったのか、 今でもよく理解できない。いったい、なにをやりたいんだろう、あの人たちは?
むう、まだ受け付けていますが、それが何か?(藁 もちろん、Double Charge単体の販売はまだまだ受け付けておりますので、どしどしご注文お寄せください。
むう、「むう」と「が、それが何か?」はハナザーの登録商標ですが、それが何か? あと「つか」というのもハナザーの登録商標ですが、それが何か? …書いてて思ったけど、なんか人をムカつかせる表現だよな、これ (ワラ
>>825 中・さん、こんな遅くまで活動ご苦労さまです。
>827 むう、私はハナザーですが、それが何か?(ワラ
むう、和訳つきは既に申し込みを打ち切られてしまっていますが、それが何か? つか、ゲーマーの中で「ダブルチャージ」という本が出ることを知っている人間が 何割くらいいるんだろう、という疑問は残りますが、それが何か?
ハナザー待望論、ほんとに広まってるようだな (w
831 :
825 :03/05/19 03:10 ID:???
わだば宮永ですたい
>>829 むう、打ち切ったのは「AtO#3とのセット販売」なのだが、それが何か?
「AtO#3の翻訳ルールを掲載するDouble Charge」の申し込みは打ち切っておらんが、それが何か?
#ごめん、漏れにはうまくできん
歳よりしつこいハナザハナザうざい氏ね
>>830 むう、つか、師がここにあらせられるのは不必要だと思うが、何か?
肺如論以外に関心はないが、論破してみよ!
どうでもいいけど、正当な批判はよしとしても、「工作員」だとか 編集者個人名をあげつらったりとか、こんなに雑誌叩きしかできない連中が多ければ 日本における、雑誌をはじめこのホビー全体のレベルアップは不可能だね。 「目立ってる奴はしゃくにさわるからたたけ」というような意識の低い奴が多すぎる。 最近の2ちゃんねるでは、このスレは質低い部類に入るぞ。
叩きを黙らせる一番の方法は作品や商品の質の向上。 企業のネガティブキャンペーンじゃあるまいし、 アンチの一番の誘因は「質の良さ」でなく「質の悪さ」。 叩かれてる間になんとかしないと、 見放されてからではもう遅い。
目くそ鼻くそを.以下略
叩きを増長させてるのは いちいち過敏に反応するあんたらだって 奴らは荒らしと一緒で無視するべし
どうでもいいならレスすんなよ
>最近の2ちゃんねるでは、このスレは質低い部類に入るぞ。 このホビーに関する2ちゃん以外の掲示板の質に準じてるのかもよ。
>>835 叩きを無視すればそこそこいい発言もあったぞ。
質低い発言ばかりでもない。
835が一番質が低かったということでいいでつね
むう、つか理由無く個人名を出して攻撃するのはどうかと思うが、それが何か?
むう、つか「目立ってる奴はしゃくにさわるからたたけ」なヤシって具体的に どれを指すのかわかりませんが、それが何か?
むう、つか「レイアウトパクリ」問題では2ちゃんで騒いだために改善されたのだが、それが何か?
玉二発発射って、こないだのナイナイの番組に出てた「スモウライダー」を思い出させる (w
むう、つかDCの訂正情報も流れていますが、それが何か? つかDCってちょっと不吉(ワラ
>846 業界人なりそこねの落伍者発見!
むう、つか「レイアウトパクリ」問題では2ちゃんで騒いだために改善されたのだが、それが何か?
「玉二発」って、正式な発売日はもう決まったの?
「玉二つ」は、とりあえず創刊号を店頭で見てから買うよ。予約購読はリスクが大きすぎる。
ハナザー祭りでつか? ハァ〜♪ハナザー音頭でヨーイトナ♪ むう!(かけ声)
2001年に中日ドラゴンズに10億円という巨額の金額で入団した川崎憲次郎。
しかし彼は入団してから2年間、1軍のマウンドで1球も投げていない。 怪我は治っているが、2軍での投球も拒否。
最近では自宅での休養(サボリ)を続けているという。
ちなみにヤクルトの伊藤選手も同じような状況であるが、本人からの要望で給料の8〜9割を返還している。 一方川崎憲次郎はビタ1文も返してはいない。
もちろん税金等の問題があり、そんな単純ではないが1本10円のワクチンを10億円で買うならば1億人の人口が救えるのだ。
食料に困っている1億人の人たちにうまい棒を買ってあげられるのだ。
必死に生きて餓死していく人たちの前で川崎憲次郎は優雅な生活を楽しんでいる。
こんなことは許されない。皆もオールスターのファン投票で川崎憲次郎に投票し、出場させるのだ!!
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/ 祭り会場
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1052620710/
>>808 そう、それが彼らの狙いなんだよ。同じ労力で内容を水増しして一冊の雑誌を二冊に増やして売れば
売り上げも二倍、彼らウハウハで僕らヒイヒイ。要するに僕らは彼らの「金づる」ってことだ。
へんな煽りはやめれ。 「玉二つ」は、コマンドとは完全に別の雑誌なんだから。 ケチつけるんなら「玉二つ」が発売されてからにしる。
むう、つか「男、玉2つ」が正式名称ですが、それが何か?
ボードゲーム売ります。 「仁川上陸作戦 -マッカーサーの賭け」日本語 駒未切断 「BEIRUT'82」英語 駒未切断 2個セットで3,000でいかがでしょうか? 到着後の後払いで結構です。 破格の安値にしたつもりですが、もっと安くとおっしゃるのならば、ご助言 に従います。発送は宅急便の着払いでお送りします。 メールお待ちしております。
2個セットで30円でいかがでしょうか。内訳は、仁川上陸作戦が27円、ベイルートが3円です。 ご助言に従ってくれますでしょうか。
>>858 ヤフオク相場でそれぞれ\2,500程度。気違いの戯言は気にするな。
861 :
NPCさん :03/05/20 17:56 ID:3JoW0mo3
BEIRUT'82はパレスチナ対イスラエルね。
>>854 オイオイ、こんな騒ぎになってるぞ。
2003年5月20日(火) 18時49分
良識あるファン投票を 球宴運営委、呼び掛け(共同通信)
プロ野球のオールスターゲーム運営委員会は20日、インターネットによるファン投票に一部不適
切な投票があったとして、ファンに対して良識ある投票を呼び掛けた。
2001年に中日移籍後、右肩故障で1度も公式戦登板のない川崎への投票が不自然に集まってい
る。この日の中間発表の先発投手部門では、19日より約3万票増で3位にランクされ、トップの井川
(阪神)との差は、1日で約9万4000票から約8万4000票へと縮まった。
不適切な組織票の疑いで、運営委員会が投票経路を調査した結果、1台のパソコンから半日に最
多で1000度を超える大量投票が行われたケースなどがあり、さらに特定選手に票が集中しているこ
とが分かった。
863 :
NPCさん :03/05/20 22:00 ID:g53oSFuD
なんかつまんない。
この狭〜いオタ世界もあと数年で滅びるね。
戦略・戦術分析 詳解・ドキュソ戦全史 最新資料が明かす「史上最大の地上戦」の実像 グランツ・ハウス共著 学研 3500円 今までベールに覆われていたソ連の資料を元に分析したらしい 買え!
867 :
NPCさん :03/05/21 17:28 ID:n0eMF4G7
ドキュソ戦でおすすめの一品教えてくんろ。 戦略、作戦、戦術なんかに分けてくんろ。 お願いずらよ。 ちなみに866とはなんの関係もねえよ。んじゃな、まだな。
ドキュソ戦ってなに? リア厨同士の戦い?
NO SAILOR BUT A FOOL(COA)みたいなゲームのことかな?
871 :
名無し三等兵 :03/05/22 05:56 ID:R6eHByWC
872 :
868 :03/05/22 08:54 ID:???
>>870 サンクス
マジにDQNの戦いって何だろうと考えてた
ボードゲーム無料でさしあげます。 私事で恐縮ですが、転売しないでプレイでいただける方に、 私が持っているボードウォーゲームを無料でさしあげます。 送料だけご負担ください。宅急便着払いでお送りします。 本州なら¥600以下で済むと思います。 「仁川上陸作戦」日本語 (朝鮮戦争がテーマ) 「BEIRUIT’87」英語 (イスラエルとパレスチナゲリラの戦いがテーマ) です。両方ともゲーム雑誌の付録だと思います。 カウンターは未切断。状態は結構良い方だと思います。 ご興味のある方は、メールでお問い合わせいただければ幸いです。 蛇足ですが、この件は捨てるには惜しい不用品の譲渡です。 詐欺の類ではありませんのでご安心ください。 交渉成立後の発送前に、当方の住所をちゃんとお伝えします。
戦略級でプレイしやすいのではロシアン・キャンペーン2だな。 コマンドの付録であったからやってみるベシ。 オメーラもくだらんカキコしてねーで紹介してやれよ。 それじゃあヤパーリ、「ハナザー以下」だぞw
あんな人を食った質問にマジレス返す香具師はおらんだろ。 漏れがハナザー以下だと認めるのは吝かでないけど。
師以下というのは、なかなかいないぞ
881 :
801 :03/05/22 23:44 ID:???
北海道戦争、レーニン・ライン突破寸前まできました。 共和国側なんだけど、ストレスたまりまくりです。 まあ、面白いんですけど。 ところであっさりスルーされましたが、 「持久戦が楽しめるもの」教えてください。 識者のみなさんw
>>878 師は少なくとも、質問には「真摯」に答えて下さる。
ただし、たくさんの付録付きだがな・・・。
まるでクラスター爆弾のようにw
それでも何も答えんでケチつけてるヤシよりはマシ。
「同窓会」には厳しいが初心者には優しいし。
ただし、教育プレイで「いたぶる」のも好きだが・・・。
883 :
名無し三等兵 :03/05/22 23:59 ID:PClUwZDI
偉大なる SPI の傑作、『レマーゲン』
884 :
801 :03/05/23 00:11 ID:???
>>883 レス、サンクスです。
SPIというと入手困難な気がするのですが、大丈夫でしょうか?
なるべく現行のものをキボンヌ。
師は質問には答えないぞ いいたいだけいうだけ
>>883 なんかドイツ軍が一ユニットしか出ないという話を聞いたような記憶が…>レマーゲン
違ったっけ?
いやそもそも偉大なるSPIがそんなトンデモゲーム出してる訳ないか(w
>>882 そうそう、ハナザー様は、ほんとうは素晴らしいお方なのですよ。
偉大なる銀ちゃんの「真・バルバロッサ」のソ連
つか、質問の意味が良くわからん。 持久戦てのは何もせずに敵の消耗を待つことだろ。 そういうゲームがあったとしても楽しめるんだろうか? ポエニ戦争やフリードリヒ大王は持久戦的な展開になることも あるけど、どちらもSPI/HJで入手困難だしなぁ。 とはいえ英語版なら海外のショップで数十ドル程度かも。
>>886 >なんかドイツ軍が一ユニットしか出ないという話を聞いたような記憶が…>レマーゲン
違ったっけ?
米独の初期配置が、だろ?。
GMTも大変みたいやね。潰れはしないらしいが。
ttp://www.gmtgames.com/gmt0n.asp P500で事前にクレジットカードにチャージした金を、そのゲームの
印刷じゃなくて会社の維持経費につかっちゃったとか(今後はP500
を別会計にして、そうしたことはしない方針、だそうな)。
経営陣が私財を担保に5万ドル借りて何とかしたとか。
P500はともかく、P250が今の形では維持できないってのが個人
的にはショック。以前の版下があるから大丈夫、ってはずが、そもそも
その版下がキープできてなかったらしい。
アレクサンダーとかウォー・ガレーとか、再版に期待してたのに・・・。
893 :
中山悟 :03/05/23 18:33 ID:???
____ 、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-, ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::| |:::| ━、_ _.━ |.:.::| |/ .,-ェュ ,-ェュ |.:.:|_ (゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. | | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ \ `こニニ'´ _..┘ \___ _ ,∠ ┬-、
昨年12月に出版された『古代ローマの新しいゲーム』の和訳本って,完売だそうなんだけど, 販売店情報きぼ〜ん。 なければ,国会図書館にいくかな。
>>894 うーん、ひととおり調べてみたけど、PS広島もOGMもバネストも品切れ
みたいだねー。同人誌だからなぁ、国会図書館にも無いかも。
ちなみに、部分的に再販されたローマ(GMT)なら和訳つきで売られてるのはご存じなんですよね?
さぁ,あなたが選ぶのはどっち! 古代ローマの新しいゲーム ROME ------------------------------------------------------ 価格 1575円 4305円 収録ゲーム数 14種 3種 付属品 ルールのみ ルール/駒等一式 ・どちらも元は,1994年にドイツで発売された『Neue Spiele im alten Rom』。 ・『Neue Spiele im alten Rom』は,本国では絶版。(もちろん独逸語) ・上記を和訳したものが,『古代ローマの新しいゲーム』。 ・『古代ローマの新しいゲーム』は,売切れ−完売? ・『ROME』には,「ハンニバルvsローマ」,「サーカスマキシマス」,「インペリウム」の3種。 ・国内で,『ROME』を和訳のルール付きで売っているところがあるらしい。 あとの解説は,関口さん,三宅さん,お願いします。
897 :
801 :03/05/24 21:31 ID:???
サンクス>レスくださった方々
>>881 SPIは(以下略
>>889 「真・バルバロッサ」はよさげですね。なれるまで時間がかかるそうですが、
一度プレイしたいと思ってました。ソ連で忍耐プレイしたいですw
あと、このゲームのソ連は回復力(補充など)や増援は豊富なのですか?
>>890 >つか、質問の意味が良くわからん。
イメージ的には、独ソ戦のソ連側、日中戦争の中国側、ベトナム戦争の北側など
最初は精鋭に押され不利だが、徐々に逆転していく(特に量で)ものです。
人海戦術を楽しみたいのです。「マゾからサドへ」ですw
厳密に用語を使わず混乱させてしまいごめんなさい。確かに軍事理論上では
フリードリヒ大王時代なども「持久戦争」に入れる場合もありましたね。
>持久戦てのは何もせずに敵の消耗を待つことだろ。
いえ、そうゆうことじゃないです。
それはさておき、
北海道戦争は結局レーニン・ラインを突破できず、ボコボコにされ投了しますた・・・。
アイアン・フィスト恐るべしデス。あれ、共和国で勝てるんのか?・・・。
ちなみに相手は女(素人)ですた・・・ (つд`)・゚・。
> 897 > あと、このゲームのソ連は回復力(補充など)や増援は豊富なのですか? とても豊富です。豊富すぎて前線部隊が死んでくれないとコマ数が足りないくらいです(笑)。
2ちゃんねるに新機能登場! 知ってた?今話題の機能!知らない人はやって見て下さい!! 【タッチセンサー機能】 下の枠の中を指で押してみて下さい。 ■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■■ すると… な、ななんと! 画面に指紋が〜! これは、メチャ便利。 (今、少しでも画面に触れた人は、たいがいアホです)
age
901 :
山崎渉 :03/05/28 12:05 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
903 :
801 :03/05/28 17:46 ID:7FbIe/z5
>>898 まさに、私が求めていたものですw
何度除去されても、ゾンビのごとく甦り敵を圧倒してゆく、
そんなゲームに私は出会いたい…。
sage
あふぉども 氏ね
新雑誌の「玉二つ」だけど、その後何か進展あったの? メルマガ購読してないんで、状況がわからん…。
きんたま氏の緊急インタビューが掲載される
[ゲーム名]のデザイナー ...っていうハンドルって苦手。 理由はよくわからない。生理的なもんだろう。
ネーミングの動機が、そもそも宣伝目的だからねぇ。 苦手な人がいるのも無理はない。
911 :
NPCさん :03/05/31 15:52 ID:OTYu+RrS
宮永君、勝利宣言のつもりらしいな。 だが、君が挙げたリンク先では「北海道戦争」については、単にプレイした事実を報告しているのみで内容について誉めているのは皆無なような感じに見うけられるが。
偉大なる指導者 中●将軍様マンセー! 編集長、こんな感じでよろしいでしょうか?
「売り切れ間近(^^)」なんて、社内の人間にしかわからないことを 嬉しがって書き込んじゃだめよ。それがなければ、第三者の書き込みに 見せかけることもできたんだろうけどさ。まだまだ青いね、ミヤナガ君。 あ、それとも編集長ご本人の書き込みかな? ま、どっちでもいいけど。
いやいや「売り切れ間近」ってのもホントかどうか怪しいぞ。 売れない商品に限って「絶賛発売中!!!!」とか宣伝打つもんだ。 もしかして、倉庫は北海道戦争の不良在庫で埋まり始めてるとか?
911の書き込みによれば、 少なくとも「5個」は売れたように思われ
編集長、5個も売れた演出ができましたよ!
宣伝する場所が間違ってる。 SF板へ行け。
919 :
動画直リン :03/05/31 17:32 ID:xLaV3Rd3
911〜917あたりは、909による指摘(批判?)から逃れるための 無理矢理な自作自演に思えるオイラ。 まぁ、2ちゃん以外で宣伝活動にいそしむよりはいいか。
関係者認定する奴って何考えてるんだろ・・・
|│ / | ̄\ |∀ ゜ )<ココデモ・・・ |_/ |│ \ | |∧ |∀゚)<きんたま・・・ |∧∧ | ゚∀゚)<シテモイイデツカ! |⊂/ |ノ |
| /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / ∧∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ) <ダメだってよ /|\/ / / |/ / [ 玉 _] ∧∧ /| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) <きんたましたかったな | | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 玉 _] | | |/| |__|/ 三三 三___|∪ | |/| |/ 三三 (/~∪ | | |/ 三三 三三 | |/ 三三 | / 三三 |/ 三三
サンセットの『太平洋艦隊』購入しようかと思っているのですが、 このゲームの中国軍にはどんなユニットがあるのですか? あと、プレイした感想もお聞きしたい。よろ。
このスレ結局中傷以外でのびねーよな。
>925 国府7ユニット、中共2ユニット。 規模は総て戦区軍(×××××)です。
>925 中国軍の規模は戦区軍です。 戦力は日本軍の師団程度で、除去されても2ターン後に復活してきます。 最初の4ターンまで、日本軍は暴れれますが、その後は連合軍の攻勢に対応するだけです。 航空部隊の戦力が43年には弱くなってしまうので。 このゲームは、おすすめできませんね。
ずいぶんコマンドの宮永氏がいじられているけど、 なんか理由でもあるの?
930 :
NPC :03/05/31 22:54 ID:???
>928 日本が弱くなるのは歴史的に妥当な評価であっておすすめできないという意味が分からんな。 バルジもロシア戦役も途中でドイツが弱くなるからおすすめいないの?
933 :
NPCさん :03/05/31 23:13 ID:37UZPYJp
>930 本当に宣伝うったの?
もう7スレ目だよ そろそろネタ切れなんだよ
935 :
925 :03/06/01 00:04 ID:???
>927さん、>928さんありがとうございます。 個人的にはヒストリカル性が高いものが好みなので、 日本がだんだんと弱くなっていく方が都合がよいです。 >926 確かにそうゆう傾向があると思いますが、普通に質問すれば しっかりと回答してくださる方もいるのでその方向を維持して 行けば良スレになるかと。
>>917 おお、そうか、よくやったぞ。苦しゅうない。
よしよし、今回の功績により、ほうびとして昇給してやるぞよ。
現物支給でな。ほら、北海道戦争10個。遠慮するな。ハッハッハ
何かたってんだよ。おまえクソだな。社会人失格。
>>936 そんな態度で業界を支える人材が出てくる可能性を低くするつもりか、バカ。
ほっとけよ >937
CMJ37号に紹介されてた「アドバンスド第三帝国」って面白いの? 誰かプレイした人いませんか? プレイした人感想キボンヌ
>>939 『アドバンスド第三帝国』
俺はプレイしたことないんだが、
tp://members.tripod.co.jp/A3R_RS_hide/
に詳しく書いてあるぞよ。
>911 むう、つか売り切れ間近と何でわかるかのか、説明しろや。
こんなのネタにする神経がくさってんだよ。
>>942
レイアウト事件はともかくとして。 確かに名誉毀損とか、イメージダウンによる営業妨害とか。 そんなんに近いレベルになってはきているな。 やってるほうも訴えられてもいいと覚悟してやってるようなヨカン。
つまり、わざと貶めるためにでまかせを言ったということか?
貶めるならば、わざわざプレイ例を挙げなくてもいいはずだが? 貶めるならば全然売れていないというデータを出せばいいんじゃないか?
950 は新スレよろ
売れてないかどうか知らんが 「売り切れ間近」ってのは嘘だろ CMJのHP見れば明らか つーか、何でお前らそこまで必死なんだ?
>>950 ダッテ シャインダモノ (ワラ
つか、都合が悪くなると「訴えるぞ!」なんて脅しで威嚇するのは
フェアじゃないでしょ、945さん(正体は誰だろー ワラ)。
プレイしたゲームがつまらないと書けば、イメージダウンによる
営業妨害になるんですか? だったら「批評」なんて成立しないよ。
911が挙げたリンク先の書き込み見ても、北海道戦争の内容を
特に褒めている文章は見あたらない、と「事実を指摘」すれば、
名誉毀損や営業妨害になるんですか? これで裁判が成立すると?
そもそも、2ちゃんの書き込みなんてすべからくギャグなんで、
それをいちいち真に受けてマジギレする方がどうかしてるよ (ワラ
余裕がないというか、大人げないというか。笑って流せばすむことじゃん。
てことは、在庫がだぶついているってことか
そろそろ、CMJは掲示板を復活させた方が良いのでは。 読者が意見表明できる場が「2ちゃん」しかない現状がCMJに関する書き込みを先鋭化させている原因の一端でもあるのではないだろうか。 ここの荒れ具合をみても、やはりCMJに関する読者の「思い」に対して関係者が逐一答えてくれる場が(例えガス抜き程度であっても)必要だろう。 関係者の方々、御一考を。
おまえが恥ずかしい。自分の子供に同じこと教えてみろって。
>>951
951の息子「パパ〜、僕ここのファミレスの店長にバカバカっていってやったらおこったよ〜。大人げないよね〜(w」
951「笑って流せば済むことじゃん。大人げない店員だな(w」
とか言ってそうだな(w
>>951 の家庭
GJ7号来たニダ! 応募作品が次々に予選通過、即商品化ニダ! また自画自賛の嵐ニダ!
>>954 ,955,958
なんだ、えらくムキになってるな。よほど癪に障ったのか? (ワラ
でも、反論するならちゃんと論理展開を考えようね。
まず第一に、漏れは誰かに「バカバカ」なんて言ってない。
第二に、「理由もなくバカと言われて怒るのは大人げない」なんて言ってない。
第三に、上記の理由により、955は例え話として成立していない。
言ってる意味、わかる?
おまえ、951の書き込み、もう10ぺん読んでみ。そして、何が書いてあるのか
ちゃんと理解してから反論しようね。子供の教育うんぬんは、その後の話だ。
そもそも、951の書き込みのどこをどう読めば「教育上よろしくない」
なんて結論が出てくるんだか。まあ、考え方はいろいろあるんだろうけど、
そんなムキになって怒ってもしょうがないだろうがよ、2ちゃんでさ (ワラ
ここでも言っておくが、まっとうな批判が悪い、とは言っていないのでそこはすりかえるなよ。 さて、簡単に言えば人間の質が悪いんだよ。 「大人げない」とか言って相手に我慢を強要し、好き勝手に変なイメージなどを作り上げるような うわさ話などをする。そして多分、相手が怒れば相手のせいにする。 はっきりいって質が悪いね。家系の問題か? お前の親もそうなんだろうな。そうやって他人を泣かせてきたんだろう? なんか夜中の30分間だけ一人で必死みたいだが(笑)。
>>961 内容を読むと、自分で自分に言ってるみたいに見えるが (ワラ
「人間の質が悪い」「好き勝手に変なイメージなどを作り上げる」
とか他人には言っておいて、自分も
「家系の問題か?」「お前の親もそうなんだろうな」
とか書いてるわけだから、世話ないね。
ま、書き込みごくろーさん (ワラ
963 :
961 :03/06/02 10:01 ID:???
質の悪いやつには言っていいんだよ。でないと質の悪い奴を諫めることはできないからな。
>>962
>>963 >>質の悪いやつには言っていいんだよ。
なるほど。て言うことは、やっぱり自分に対して言ってたんダネ (ワラ
ていねいな書き込み、ごくろーさん。でも、みんな次の部屋に行っちゃってるよ。
ぼくらもそろそろあっちに逝こうYO!
で、太平洋艦隊はいつ再入荷されますか 戦国大名とセットでバリバリ買う気まんまんなんですが 後太平洋艦隊における南方物資確保の概念はどうなってますか? 教えてくださいまし
967 :
NPCさん :03/06/14 13:43 ID:V3LjCyQ3
>>967 サンセットの工作員だろ。
>>966 は。
ちょっとおマヌケ(新スレを知らない)なのがそれっぽいね。
>>967 「MドルA−ス」でK角社長に甘い汁を吸わせて貰ってる、腐れ取り巻き連中でつか?。
970 :
969 :03/06/20 20:36 ID:???
971 :
967 :03/06/21 20:25 ID:???
>>969 >「MドルA−ス」でK角社長に甘い汁を吸わせて貰ってる、腐れ取り巻き連中でつか?。
どき! どうしてわかったの?
あおりにまじれすしちゃっただけなんだけど
いわば「サンセットSS」、てな輩ですか。 サンセットの商法に疑念を呈すると、即座に反論を集中豪雨的に書き込んで相手を黙らせる連中ね。 この連中って、もしかするとサンセットの掲示板でよくK角氏とプレイや飯の約束をしている人たちと大体同じと思っていいですか。
973 :
971 :03/06/21 21:15 ID:???
>>972 うまいこと言うね
ただし連中はそんなに頭は廻らんよ
もっとも洩れはそれ以下だがな
それはそうとssssに興味があるんなら一度一緒にプレイの一つも
したらどうだね?連中SLGしか能がないからきっと猿のように
喜ぶぜ きっと
>>973 どうでもいいから旧スレはsage進行で頼む。
TEST