テラネッツOMC〜32枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■悩める登録クリエーターも、依頼するユーザーも、わりと本音で語りましょう。
■基本的にはマターリで。でも時には甘えん坊絵師に厳しい鞭も必要カモカモ。
冷静な作品批評もアリですな。
■新スレは950ゲットした人が立てるよう、おにゃがいします。逃げないで。
【前スレ】
テラネッツOMC〜31枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1060617064/
【関連サイト】
『テラネッツOMC』ttp://omc.terranetz.jp
【過去スレ】他は>>2-10辺りを参照
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:46 ID:7yrHUTe/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:46 ID:7yrHUTe/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:48 ID:7yrHUTe/
【よくある質問とか注意事項とかそんなの】
Q.「クリエーター応募メール送ったら返事はいつ来るのか?」
「契約したら書類はいつ来るか?」
「サンプルの入れ替えはいつくらいかかるのか?」
A.基本的に寺の対応は遅いものと考えて下さい。
場合によっては一ヶ月位かかる事があります。
焦らずマターリ待ちましょう。
※実際にどの絵師が良いのかは、人気の有無・表示ページに関わらず
発注者が自分の目で確かめるべし。
※納品遅れ:数日はリテーク中の場合有り。一週間程待っても来ないなら
テラに問い合わせをするべし。
※明らかなミスに対しての修正申請は1ヶ月以内にした方がよいです。
【窓を開けていない絵師のプロフページを見る方法】
検索→バナーの画像プロパティでID確認→
開いている絵師のプロフページへ行く→URLのIDを入れ替える
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:53 ID:Y75huP8M
乙華麗ー
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:43 ID:gBoxwMyd
乙!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:39 ID:GWMRVbVk
乙津〜。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 18:26 ID:qohZViD+
 あの、当方客でつが。
 オリジナルイラストで「キャラ3人(制服着用とか、鎧着用とか、うち一人メカとか)、背景付き」。
 こういうのは、絵師さんにとって負担大きいのでしょ〜か?

 いや自分、今度発注してみようかな〜と。
 目当て絵師さん、名前でぐぐってもサイト出てこないので、この場で広〜い御意見を〜。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 19:02 ID:Vzd8e5xJ
当方絵師。
負担はとっても大きいでそうがチャレンジ
しがいがあると思うポジティブ派。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 19:12 ID:e63V9kRA
>>8
オリジナルは制作期間長めだから平気だと思いまつ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 20:04 ID:qohZViD+
8>
ありがと〜。参考になりまつた。
既発注経験と、ここの過去ログ参考にして発注に挑みたいと思いまつ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 20:53 ID:aoDL/cB3
30いかないと死亡判定じゃなかったっけ…
ということでパピコ。
ていうか最近進みが遅いなこのスレ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:03 ID:Rv4J5kTy
テラリン光臨用URLが無いね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:28 ID:6yUQKzfr
純粋な興味なんだけど、絵師さんじゃなくても、絵を描く人全員に質問なのですが、
みなさんどんなソフト使ってますか?
写真屋(LE、EL)?ペンキ屋(Classic)?それともOC?

個人的興味なんですが、特に話題が無いようだったら…。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:49 ID:KmiieORk
>14
私は絵師ですが、oCでこつこつ描いてます。
最近oC3が出てもまだ2.23なんですけどね。
でもやっぱり一度はPainter使ってみたい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:28 ID:KY/J4SUJ
ペインターで下書きから色塗りまで一気にして、
フォトショで修正が多いかなー
17名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/07 00:10 ID:R61O/PJ0
前スレ>>999
え・・・そうなの;?自分は別に憧れてないけど;
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:11 ID:5KJWUDBg
>17
そういう反論がほしいだけのやっかみだからほっとけって。釣られたら負けだぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:15 ID:t2AssNtd
>15
私も以前までoC1.1使ってました。
でもやっぱサイズ大きくなると重くてかなわんので最近はペインターに移りましたよ。
加工は16さんと同じくフォトショ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:47 ID:6FyVN6PR
OCってフリーソフトのアレってこと?

自分はフォトショップとペインター併用。
CG始めた初期はフォトショップ使用、その後ペインターに大きく移行。
以後数年間はペインターのみで塗ってフォトショップは取り込みと修正にしか
使わなかったけど、ここ1年位、またフォトショップでも塗るようになってきた。

例えば、色味を厳密に操作したい、OMCでいうならバストアップみたいな
画像を塗るならフォトショップで、
背景付きの一枚絵ならペインターで… とか、時間が無いときはフォトショップ、
時間がかけれるときはペインター…

というように使い分けてる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 10:05 ID:U/aYQDpF
>20
もしかして某氏でつか?(w
そんな自分はイラレとフォト所。ペイン他使ってみたい
22名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/07 10:09 ID:R61O/PJ0
>21
>もしかして某氏でつか?(w

違うよ、その人じゃない。20さんはあの人でしょ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 10:34 ID:7uF020w9
>21-22????誰よ某氏って。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 10:34 ID:+N0mG06l
>20
同じだ。
ペインターが一番好きなんだけど、塗り込むとなかなか完成が見えなくて
時間がないときはフォトショップにしている。
パッと見た目は、どっちのソフトを使ってるのか分かりにくい技法なので。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 12:18 ID:5KJWUDBg
パッと見わからなくてもついついペインターのほうが味が出てる気がして
ペインターで時間をくって描いてしまう
しかし塗ってるときはムラや色味に手ごたえを感じていても
完成すると大差ない

誰かこの無間地獄から救ってくだちい_| ̄|○
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:13 ID:yhj1HU+O
そうやって塗って、自分的には納得いく作品ができたとしても

お客様の目には覆い焼きバリバリのきらびやからなものが受けがいいことが多い…

俺はペインターで塗ったあとフォトショップで彩度調節、少し彩度を上げます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:38 ID:SgsT14cO
>25
そうそう、完成度同じでも、手応え感じない塗りだと描いた気がしないから
つい時間のかかるペインターで塗ってしまう…そしていつもギリギリ納品になってしまう…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:46 ID:8L2VjHLA
塗りはPainter、色等加工でPhotoShop。
ちなみにPainterは6で、フォトショはEL。
この組み合わせは案外多そう。

oC3plusがPSDに対応したから、これからは
oC3plus+フォトショ使いの人も増えそうな
(゚∀゚)ヨカーン

>20
oC1.1はフリーだけど、oC2&3はシェアソフトだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:04 ID:0X1N8VEF
Photoshopで塗れる人は羨ましいなあ。
私はPhotoshopで塗るとどうしてもぺったりしてしまってダメだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:18 ID:z9wzT/gR
最初から最後まで写真屋LEオンリーですが何か?

何も言ってくれるな…  ○| ̄|_ミンナカネモチダナ…
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:41 ID:1w0vZQ2j
時間かければいいものが出来るもんでもないと思うがな
時間かかってる、というのに一種のステータスみたいなのを感じる
香具師が身近にいるのだが、そいつはヘタレだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:47 ID:Wpe2LT+O
>>31
そうだなぁ
過程じゃなくて結果が全て
厳しいようだがこれが現実か
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:48 ID:Wgiv28Jm
短時間で描くことを自慢してる絵描きさんも嫌だな。OMC作家じゃないけど
よく百質系で見かける。見る度に、もっと時間かけたら見られるようになるのに…と
思ってしまう。スレ違いスマソ。
34名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/07 21:50 ID:R61O/PJ0
実写系の厚塗りペインター系で、これ仕上げるのにすごい時間かかったんだろうなぁと
思える絵よりも、淡い塗りの短時間で仕上がるようなアニメ絵の方が
人気あるってのが何よりも証拠だね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:06 ID:1w0vZQ2j
>33
個人の趣味のCGならなんも問題はないが、商業作品というくくりで
考えると、時間かかっているよりかかっていない方が価値があると思う。
少なくとも自分の業界ではそうだ。

結果がヘタレの場合は、時間以前の問題ね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:39 ID:YqEhpit7
なんか「時間かかってるかかかってないか」で絵を判断するってのもなんだかな…
かかってようとかかっていまいといい絵はいいしダメな絵はダメ、じゃないのかな。
「時間云々だから絵が〜」じゃないとおもうんだけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:45 ID:0X1N8VEF
しかし35の言うとおり、いくらいい絵でも時間かけすぎだと
商業ではやっていけない気がする。

ループしてすまそ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:48 ID:JI0G5V6Q
>34
>淡い塗りの短時間で仕上がるようなアニメ絵の方が
>人気あるってのが何よりも証拠だね。

自分の信念と商業ニーズとのせめぎ合いはまた別の話として、
この場合は時間とか手間暇の度合いではなく、
お客が望む物、リピートしてくれる物を出せるかどうかだと思う…。
内容・出来の良かれ悪かれに関わらず、お客さん次第っていうか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:49 ID:jy/v64G6
>36
私は文章畑の人間なのでとんちんかんな事を考えてしまっているかもしれませんが……。
35さんの言われているのは『商品として見た場合の絵』で、36さんの言われているのは『作品として見た場合の絵』なのではないでしょうか?
あと、『作り手から見た創作物』と、『消費者から見た創作物』ともいえるかも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:53 ID:YqEhpit7
絵を買うほうにしてみたら、時間だの書き方だのという過程ははっきりいってどうでも良かったり…。
いい絵なら買う、そうでなければ買わないまで。冷たいかも知れないが。スマソ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:55 ID:YqEhpit7
ちなみに40は絵師兼客です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 03:47 ID:YYLm0lRa
>>40
まぁでもこのスレ客ばっかりってわけでもないし、
言い訳がましい言い方をしないなら話題になっててもいいよね・・・
「ああ、他の絵師さんにはこんなやり方の人も居るのか」とか。

ループになるかどうかはその人らのモラル次第?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 06:33 ID:PWRxO/Nr
新クリ専掲示板の、ある企画についての要望スレで。
客から出た要望を書き込んでいる絵師がいるんだが…

その具体例が、ライターの仕事についての客の感想なんだけど。
その仕事をしたライターの人、どう思ったんだろ?

もし自分が、仕事の負の感想を、他のクリから間接的に
聞かされたら、正直、へこむな。
とか、考えたのは、自分だけなんだろうか。

流れぶったぎってスマソ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 06:56 ID:nUjLkalx
つかあの人客とクリエーターと寺の境界線くらい引こうよと思う。
客と仲良くするのは自由だが絵師の自分を押し出しすぎというか…
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:27 ID:E3xJpk3c
あれくらいはいいんじゃないか?自分を出し過ぎというのには同意だが。

それより俺は最近話題に上ってる「困った客」というのに…
他人事ではなく同感してしまう。
そのうえそれが「客から負の感想を他のクリから間接的に*匿名で*メール』
だった日には。
正しい事言ってるつもりなら堂々と名前くらいだせよ…
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:01 ID:EMJRG6zA
クリ専掲示板より、こっちに書いて教えて欲しい<「困った客」
自分がそういう客に成り下がってないか、非常に気になるので…
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:06 ID:uwcEUpGT
全部漢字のものすごい長くて高尚な名前のBU、
ふとキャラ説明見てみたらすごかった。
理不尽だと客が感じるのも分からなくはないけど、絵師さんも大変だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:10 ID:++nCqc/h
新クリ掲示板の某企画の書き込み読んだよ。
企画の案なのは分かるけど・・・あれは絵師じゃなく、ライターさんなら文句なかたろうに。
少し何様?とか思ってみたり。

後は、コミネットに方に本社に行った絵師が居るようで
自慢&得意げというか自分の株をあげようとageてるのが見てウザかった

まぁ、双方とも嫌いな絵師だから。結局どーでも良いけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:17 ID:BWIoAMSA
くだらねえ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:41 ID:IwTkxC3Y
>47
魔皇として覚醒したときに、人間になっちゃったことにすりゃいいんだよな。
あのキャラ説明ちょっと痛い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:55 ID:zMvvnyzH
描くのが面倒だったのだろうか、片足が途中で消えてる絵があるな…。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:00 ID:zPs0rllC
>47
見てみた。
なんというか、今は背景設定がサイトに上げられてるんだから
オフィシャルでは人として生活してた者になるんだって分かれよ。てな感じだ。
一番初期の何の情報もなかったころなら文句言うのもまだ分かるけどさ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:36 ID:kNQCTY3F
さあ、今日は最終決戦ピン来るかなー?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:50 ID:MznFLCvf
絵師の質問ですが、今月5日に納品した絵(斧)が
今日見てもまだアップされてないのです。
担当の方にメールで言ったほうがいいですか締きりが今日なので気になる…。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 12:57 ID:tjWHDvsa
↑何ageてんだよ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:57 ID:4M687Wnp
斧ってアクスのことか!Σ(゚Д゚;o)
…今気づいてその機知にdだセンスに
驚いた…と同時に気づかなかった自分の
頭の悪さに気づいた。

話の腰折ってゴメソ。
納品した商品を確認では見れるんだよね?
6、7日がテラ休みだったので、夜まで
待つかな。オレだった場合。で、明日メール。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 13:00 ID:8jUDv556
土日は休みだからなー、藻前さんが金曜夕方出したとしたら
反映は今日じゃないのか?
夕方の更新をみても納品されてなかったらメールすれば。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 13:02 ID:uhvW8U1e
リテイクを2.3日後にだらだらと申し付けられる事もたまにある…
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 13:32 ID:Mc3xBwOu
アクスディアの事を斧って言うのは割と卓ゲー版のアクススレでは
頻出だ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 13:53 ID:tjWHDvsa
ちょっと流れをぶった切ってすまなんだが、
富スレでこんな意見があったんだが、
某絵師のBUが同じ顔の向きしか描いてないなって話題について、

「擁護する気は無いが、バストアップなんてキャラクターデータのどの位置に
入るか決っている以上、特殊事情がない限りキャラが映える向きって一つだろ
逆向きなんて描いたら、キャラがそっぽを向いている事になる。
 指定も無いのに逆向き描く絵師の方が問題だと思うが」

って意見があったんだが、こっちのテラの住人はBUの顔の向きについて
どうお考えか?同じ顔の向きばかりのBUだと
「この絵師は反対向きの顔が描けないんだな」と思うか
「反対向きの顔なんてそっぽ向いてるように見えるし
勝手に反対向きの絵を描かれちゃ困るから同じ顔の向きばかりのBUで問題なし」
と思うものなのか...
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:05 ID:1lgC7Vm7
漏れはこう思ったね

「プ くっだらねえ事で揉めてんなあ」
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:07 ID:YGQd4uab
>>47
いや、あくまで自称ペンギンを貫いて、
ペンギンの着ぐるみを着てるって事にすれば面白かったのでは(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:07 ID:SRwd51qW
正直、どっちでもいい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:13 ID:zPs0rllC
>60
マジレスしてみよう。
サムキンや無限系のキャラクターシートだと
左向きの方が安定感あるような気はしないでもない。
アクスは二枚BUが出るからむしろその二枚のバランスかな。

つーかそもそも、デジタルで反対向きが描ける・描けないなんて
水平反転という手段があることを考えるとかなり胡乱なものだと思うが。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 14:15 ID:tjWHDvsa
しかし過去のスレでは
同じ顔の向きばかりのBU=同じ向きしか書けないヘタレ扱いだったような・・・
色んなアングルで描くと
「指定も無いのに逆向き描く絵師の方が問題だと思うが」なんて言われたら
今日の新着にあるBUも問題ある絵ばかりだな(w
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:20 ID:C+Dy/Vpk
同じ顔の向きばかりのBU=同じ向きしか書けないヘタレ扱い


こんなアホ臭い考え方を気にするほうがおかしい
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:33 ID:Mc3xBwOu
>同じ顔の向きばかりのBU=同じ向きしか書けないヘタレ扱い
これはどの顔も寸部違わぬ左向き斜め四十五度で、表情も同じ
キャラの髪型性別が違うのにも係わらず同じ様な絵にしか見えない
人の事を言っていたのではないのか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 15:53 ID:zMvvnyzH
キャラの持つイメージとかポーズによっては
45度以外で描いたほうが見栄えが良くなると思う。
うつむき・見上げ・首かしげ とか
45度以外で描いたほうがいいのに…と思う絵をたまに見る。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 15:59 ID:tjWHDvsa
それってただ45度以外の角度では描けないだけかと(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:24 ID:zMvvnyzH
作業効率を上げる為に『45度の左右バリエーションのみ』な人もいるかもね。
BUとしては一番適切な角度なわけだし。

個人的には、好みのキャラでそそられる発注文だと
気合いが入っちゃって角度とか変えて目立つようにするし、
難しい発注の時は45度で無難にいくかも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:32 ID:7iIZHGF1
67の書き込みを読んで
それってN沢氏の事じゃ?とか思ったのは漏れだけだろうか

しかしある意味注目のクリで「もっともっとクオリティ上げて頑張ります」
とか言うくらいなら線をなんとかしろよカスが!!とか思っちゃうね♪
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:52 ID:ytYbv3YR
あのコメント、「もっともっと」って、あらかじめクオリティが高い場合に使うと思うんだけどな。
今の状態より「もっともっと」って、普通のクオリティーじゃん。と突っ込みたくなるな。
7367:03/09/08 17:22 ID:Mc3xBwOu
>>71
いや、漏れはN沢氏の事を想定して言った訳じゃないけどな。
漏れの頭にあったのは頭に氷のつく人。
流石にその人の一覧見ちゃうと
>同じ顔の向きばかりのBU=同じ向きしか書けないヘタレ
と判断されちまうのも仕方がないかと。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 18:45 ID:cxo2WYHp
目線に気を付ければどの角度にしたってそっぽむいてる事にはならぬと思うが…
漏レは向きなんか別に気にしないぞ。むしろ凝った向きを気にしすぎて
描けてない人に奇抜なポーズにされたりなんかすると泣ける。
描ける人なら別にどうだっていい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 18:55 ID:AWbikuNA
斧なんかはやっぱり魔皇を向かって右向きに、逢魔を左向きに描く
ようにしてる。
すでにどっちか先にあがっているときは、そのイラストの向きや
大きさ、あと、キャラシーコメントのでの二人の関係性とか
考慮してあわせるようにしてる。
他の単発のBUのときは、他のBUが左向きが多いように
思えるので、左の顔に傷などの特徴がない限りは
右向きにしてしまうことが多いかも。
でも、結局は自分の気分と好みだよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:29 ID:Cw5mkKid
その絵が使われるところで一番かっこよく見えるように描く。

絵師一覧で見た時に変化ついてようがついてまいが
かんけーねーやっておもっちった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:33 ID:nUjLkalx
漏れは多少気にする派。
似たような向きが続いたら変えようかなーと思う程度だけど。
同じ向きでもこのポーズだ!とおもうPCだったらそのまま行く。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 19:36 ID:tjWHDvsa
自分は、
仰向きの顔、うつむいた顔など描くと普通の顔(斜45度左向き)よりも
ヘンな顔になってしまって上手く描けないので、
やっぱBUは一番可愛くかける角度(45度)でしか描いてない。
>>76さんの意見に同感。関係ないと思います、一番キレイに見える角度で
描くのがお客さんにとっては重要じゃないかな・・・
むしろ、色んな顔の向きで描いてる絵師は「自分はこんなに色んなパターンで描けるのよ」
と自慢してるようにも思えたりして;
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:38 ID:xy8AXfbC
>>64
水平反転して不自然さの目立つうちはダメなんでしょう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:50 ID:VCezfP1l
自分は、できるだけキャラの性格や特徴が出せればいいなぁ
と思って描いてる。

キャラには、それぞれ性格があるし、同じ斜45度でも
表情やしぐさが描くキャラ皆同じじゃおかしいなと、思。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:53 ID:LO0qyykq
>>78
自分が描けないからといって自慢に感じてるようでは先は無いな。
その僻み根性を持ち続ける限り、45度でしか上手く描けないヘタレのままだろうね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:04 ID:vqrakiCD
>>78
情けなく思いました…自慢って…
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:09 ID:dgnVG8Aj
斧のBUに右手が左手になってる絵が一枚…。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:10 ID:88Xy3cBv
>>78
呼吸と同じ事ほど自然な事が出来る事を自慢する人はいない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:59 ID:ab9o4h18
>>77
>似たような向きが続いたら変えようかなーと思う程度だけど。
 これって、絵師だけの都合じゃないの? 客にとってはバストアップは1枚だけ

>同じ向きでもこのポーズだ!とおもうPCだったらそのまま行く。
 こっちは、キャラに合わせてくれてるでありがたいんだけど。

 他人のキャラが何人左向きだからって、自分のだけ右向きにされても困るんだが
勿論右向ける事で映えるキャラなら話は別だが。
8678:03/09/08 21:08 ID:tjWHDvsa
自分が言いたかったのは、そういう事です>>85さんの同感。
絵師の都合で、「自分は色んなアングルのBU書けるのよ」と
他の絵師に見せつけるように左向き、右向きとか色々かいたって
結局はお客さんにしてみればたった一枚のBUで、自分のだけ右向きになんか
勝手に描かれて悲しむのはお客さん、絵師側の都合や見栄で
勝手に色んな角度のBU描くなんて、>>77>>80の意見は
ちょっとおかしいなと首をかしげてしまいます。
アニメやゲ−ムのキャラクター紹介で左向きが多いのは一番人間の表情が
キレイに見えるからって知らない人多いのかな?
右向きのBU見るたびに、これを描かれたお客さんの気持ちを察すると
気の毒に感じしまいます
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:18 ID:4XnD7XFz
>気の毒に感じ
…お客さんからの注文で右向き以外のポーズを描いたりする場合もあるんだけど…

>右手が左手に
見まスた。扇でわかりにくいけど確かに確認できまス。
サインが立派でも人体がまともに描けて無いのは絵師として問題外ですな…
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:23 ID:IlejhH7v
>86
77や80は間違った事なんて言ってないと思うけど。
なんでそんなに左向きにこだわるんだYO…
キャラに合ってればいいじゃないか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:29 ID:Z0a9QC9a
>86
>右向きのBU見るたびに、これを描かれたお客さんの気持ちを察すると
気の毒に感じしまいます
えーと…客の立場から言わせて貰うと、余計なお世話なんだが…
描けない人が無理して右向きBU描いて失敗したっていうならともかく、
それなりに描ける人ならどんな角度で描いてあっても、かっこよく描いてもらえれば嬉しいのさ。
漏れはね。他の人はどう思うか知らんけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:29 ID:BOMrrvzp
巨乳なナオンをよく頼まれるので(苦笑)、
それが映える構図にしようとはしている。BUでも。
気の強い系なら胸を張ってるように、
おとなしい系なら二の腕で寄せてあげているように、とか。
左向き・右向きはその時の気分で決めます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:30 ID:JAWkbBWW
そんなに気になるなら発注時に左向き指定すればいいと思うのだが。…ダメなのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:34 ID:NzWyPMz3
客は一人も(議論には)参加してない罠
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:34 ID:7dHsZdrH
>86
気の毒…勝手に客の心情を決め付けないように。
そんなものは人によります。
あおりでもうつむきでも横向きでも、その絵師の絵柄や、キャラのイメージ、
注文した客の好み(この場合は注文つけてくるでしょうが)によって見た時の感想は違うでしょう。

後気になったのですが、左向きの顔は一番表情がきれい見えるってのは本当?
これは知らないんで(単に浅学)聞きたいのですが。
まあ、これが本当だとしても、78で自分がそれ以外はうまくいかないから左45度中心にしている
っていう理由を聞いた後じゃ、後付で無理やり自分のいいふうに解釈しているように思えます。

94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:37 ID:ZA66nLTW
ななめ45度がキレイに見えるっていうのは写真でも同じ事いうけど
左向きがキレイとはあまり聞かないな…
日本人は右利きの人が多いので、結果的に左向きが得意な人が多いのは知ってるが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:44 ID:fDA4WbNg
見慣れてる、とかそういう理由じゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:44 ID:JFea1X9B
>アニメやゲ−ムのキャラクター紹介で左向きが多いのは一番人間の表情が
>キレイに見えるからって知らない人多いのかな?

初耳だ。
ろくな知識もない香具師が知ったかぶりしているのか?。
9785:03/09/08 21:45 ID:ab9o4h18
客です。
キャラに合わせての向き選択なら良いと書いてますが?

困るのは、左ばっかり10人書いたから1人くらい右にするかなんて理由で
別に右でも左でもいいキャラクターをワザワザ変えられることです。
枠は同じなんですよ。特別な理由がない限りしっくり来る向きってのは
同じでしょう

 それとも、キャラと関係なく絵師の気分や見栄で向きを選べないと困るんですか?
9878 :03/09/08 21:48 ID:tjWHDvsa
ツインやグルピンでもキャラがそれぞれにあちこち向いてるのも
本当は好ましくないんだよね
だって他のキャラが左向きなのに、自分のキャラだけ右向いてたら
>>85のようなお客さんは、同じ金払ってるのに自分だけ右向いてんのかよ
ってガッカリすると思う・・・お金いただいてて、そんなお客さんを
がっかりさせてしまうのは申し訳ないから、自分はグルピンなどの発注を頂いたら
顔の向きについて、おうかがいをたててます。他の絵師はしてないの・・・?
お客さんとの連絡が取りようもない時には無難に全員左向きになるように人物を配置したりして
工夫してるけど、顔の向きについて無頓着な絵師が多いんだって、ここ読んでるお客さん達は
ガッカリしてるんじゃないだろうか
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:51 ID:YQtpiDVo
>>98
グリピンって整列写真だったの・・・?
ラブシーンとかで同じ方向いてたら怖いよ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:53 ID:K4sel+E1
いやいやその前に、絵師が客に勝手に連絡取るって、やっても良かったのか?
やっちゃダメだと思ってたんだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:54 ID:YQtpiDVo
>>100
あ、そうだった。
寺的にNGだね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:54 ID:X8ZNg1Tl
漏れはグルピンとかだとなるべく同じ方向を向かないようにバランスとるんだが…
もしかして客にとっちゃ不愉快なんでつか!?
純粋に驚いたw
10378 :03/09/08 21:55 ID:tjWHDvsa
>99
整列写真だろうが、お客さんをガッカリさせない事が絵師としての
第一条件。これは間違っていないと思う。
グルピンは色んなキャラが描写されるのに自分のキャラだけ右向きなんて、
お客さんにしてみれば気の毒じゃないのかな。
もうちょっとお金払うお客さんの立場になって考えてモノを言った方が
いいのでは?あなたが絵師ならばね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:57 ID:o60g4ljy
>>103
どこを縦読みでつか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:58 ID:nUjLkalx
一人だけ別向きで気の毒って・・・呆然。
絵としてのバランスや構図はどうでもいいの?78は。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:58 ID:7dHsZdrH
>85
あなたの意見は納得です。異論はないです。
ただ、思惑ってのは人それぞれ違いますんで、互いに不快にならないように
なるべく細かく設定しておいたほうがいいのかも。お互いのために。
>97
な、なんであちこち向いてたら好ましくないんだろう…
ごめんなさい、本気でわかりません。
私の場合でしたら、なるべく違う方向っていうか、描かれるイメージに合うようになってて
生き生きしていればうれしいのですが…
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:59 ID:joTcy280
>100 あとあと面倒な事にハッテンしたりもするから、
個人的に連絡はとらないほうがいいとオモ。
今は>98もいいかもしれないが。これから悪化する可能性もないとは言い切れないしね。

俺はなるべく被らないように気を付けてBU描きます。勿論そのキャラの性格づけを
最優先に考えた上で。
グルピンなんかだと「全員同じ大きさで」とか指定されない限り、どのキャラも
同じくらいの印象(見栄え)に見えるバランスで描く事に気遣うから
全員左向きいうのは滅多にしないな
10878 :03/09/08 22:02 ID:tjWHDvsa
>絵としてのバランスや構図はどうでもいいの?

こっちこそ、唖然・・・では、それを>>85のお客さんに言ってみて下さいよ。
「それは絵師の気分や見栄で向きを勝手に変えられるなんてゴメンだ」
と言われるんじゃないですか?
「他人のキャラが何人左向きだからって、自分のだけ右向きにされても困るんだが」
って実際、右向きをイヤがる人もいるんですから。絵としてのバランスや構図の前に、
お金を頂くお客さんの満足度の方が大事でしょう?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:08 ID:2IgVKf9n
あなたたち、
ちょっと自分が一番上手いと思う尊敬してる人の絵でも見てきて
テンション下げてくれば?
あ−自分はまだまだだなあ、と思えば
生兵法で議論するのなんて恥ずかしくて
とてもじゃないけど出来なくなるから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:09 ID:Q4G5v56z
みんな釣られんなよー…
あんまり面白くないし
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:09 ID:joTcy280
>って実際、右向きをイヤがる人もいるんですから。絵としてのバランスや構図の前に、
>お金を頂くお客さんの満足度の方が大事でしょう?

いや、それ発注内容から読み取れないしw 向きまで指定してあればそうするがな〜
つか、香ばしいな藻前さんww

お客さんの欲求(指定以上のものは含まず)を満たしつつ自分の絵として構図バランス
考えて描く、でいいじゃないか。
お客さん優先でお色気なポーズならきっちり描いて、かつ自分なりのアレンジ入れる(ここ大事)
これは悪いと言われたらほんとにだた絵を描くだけの機械だな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:12 ID:nUjLkalx
>108
そうじゃなくて全員の向きが最優先になってしまったら
集合写真のような絵になってもいいの?
全員が同じ向きで絵として不自然じゃない絵にできるの?
それなら別に構わないんだが。

というか向きなんて自分の場合
きゃらのポーズを考える過程で自然に決まってくるから
こんなに同じ向きにこだわる人がいるのは心底驚いた。
発注でも向きの指定ってされたこと無いし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:13 ID:7dHsZdrH
>109
ごめんーーーとりあえずお気に入りめぐりしてくるわ…
実はうつむきあおり横向き好き(立体的な絵が好き)なのさ…つい…
11478 :03/09/08 22:14 ID:tjWHDvsa
里とかで、「あ〜あ、俺右向きに描かれちゃったよ・・・」とかいうのを
見かけたら絵としておかしても右向きを主にした絵にしようと思いますよ...
>>85のように右向きをイヤがるお客さんにはどう対処すれば?
しかも「右向きはやめてくれ」と発注文になかった場合は特にやっかいです
>>85さんも、ちゃんと発注文に「右向きはやめてくれ」と指定してるんでしょうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:18 ID:IlejhH7v
こうも長引くと釣りっぽいな…
ジョアン=マクガバンの人かな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:21 ID:R8mIGTHC
こりゃあ、釣り師じやなくて真性の電波だな
放置プレイ推奨
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:22 ID:b2HmUj7I
どう考えても釣りで諸。
ちょいと面白みに欠けるけどな。
おまいらマジレスしすぎですYO!
118名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 22:23 ID:tjWHDvsa
なんだ…じゃぁ「右向き描くなゴルァの85」も釣りか…
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:27 ID:7dHsZdrH
ごめんなさい2回目
106の>97は>98の間違いね。今度こそさすらってきます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:27 ID:u+RgW5zQ
つられっぷりがすばらしくて面白い。
仮につりじゃなかったとしたらそのかぐわしさがまたすばらしくて面白い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:27 ID:YQtpiDVo
>>115
懐かしいなーおい。
そういやありがたいお言葉集を作ってくれないのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 22:30 ID:tjWHDvsa
ジョアン=マクガバン氏ならもっと高尚な釣りをしたんじゃないかと
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:30 ID:o60g4ljy
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 19:36 ID:tjWHDvsa
114 :78 :03/09/08 22:14 ID:tjWHDvsa
118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 22:23 ID:tjWHDvsa
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:30 ID:ZA66nLTW
>118で自分で釣りと認めてるし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:33 ID:7dHsZdrH
ID,書いた直後に気づいたんで戻ってきました。
意見が通らないとわかっての強がりかね?
126名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 22:33 ID:l/we/yeG
BUなんて所詮キャラシートに描く紹介用の顔のアップじゃねーか
そんなもんで同じ角度だからヘタレだとかポーズがどうだとか
馬鹿じゃねーの?
何いっぱしの絵描き気取りでいてんだ?
ってかそんなもんにバリエーションもくそもなかろーが
本当におまいら暇だね
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:36 ID:7CY8uoKv
富設立、そして富スレが分立するようになってから
見事に話題の清濁が別れるようになったね…
くだらない話ばっかしてると向こうに笑われるぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:48 ID:zsPT122H
笑わせておけば?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:01 ID:4sTPRTYn
あ、開き直った。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:08 ID:3ZCducdZ
いちいち富スレがどうとか対抗意識丸出しなのもなんだかなあ。
そんなに対抗せんでもええんとちゃう?あっちはあっち、こっちはこっち。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:19 ID:K4sel+E1
つりだったのか。良かった。
ホントに78みたいなことを本気で考えてる絵師がいると思うと
すげー恐いよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:21 ID:OgkOUmNF
絵師の皆!ウツクシー右向きBUを描いてギャフンと言わせようゼw
もしくは過去に描かれた上位絵師のウツクシー右向きを探して来て(以下略

 あーあ。暇だなあ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:23 ID:XIKJkAcs
以前、お客さんにラフとか見せて意見を聞く・・・って絵師さんが、
テラからダメだって言われたことがあったはず。
発注時に文字数制限されている意味がないのでは? そうして欲しければ、
発注文に含めるべきでしょう。

「●●絵師からラフで仮デザインきたー」とか掲示板に書いてた人もいたから、
知らずやってる人は多いのでしょうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 23:25 ID:tjWHDvsa
むしろ「自分のだけ右向きにされても困る」と
のたまった85みたいな事を本気で考えてる客がいると思うと恐かった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:43 ID:iWoXKwAX
普通の仕事なら
クライアント(客)と絵師は線引きするのが常識では。
同人感覚の延長でしかとらえてないんじゃ?

もっともOMC=同人と呼ばれてもおかしくない内容ではあるが・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:14 ID:1GOCyU5i
>>134
つまらん!おまえの話はつ(ry
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:30 ID:paBIdRiW
なんだよ…釣りか。
マジでびっくりしたYO…
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 03:25 ID:1wD6yDDF
ちょっと話を切って申し訳ないのですが…
エタヴォレジェンドのキャラクタークラス「造器導師」って、
契約一族にもなれず、シナリオにも参加できない……ってことは
完全にOMCで発注して遊ぶ用のキャラってことなんでしょうか…

いや掲示板もあるけど;
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 06:38 ID:C7cBfoAI
釣りでよかった…

この頃タブレットペン握り過ぎて手が痛い(指の節がとくに)
PC画面をじっと見続けて目も痛い
ずっと座り続きで慢性肩凝り
なんかいい治療法ないですか(´Д`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 07:12 ID:hw99+GDG
>>139
毎晩ヨガ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:24 ID:/7fREPd8
>>139
パソコンを窓から投げ捨てる

森へ帰る

マイナスイオン吸収 (゚д゚)ウマー
14285:03/09/09 09:53 ID:gF+G0eq1
右向き、左向きの話は、右がいやとかじゃなくて
キャラクターシート? の枠にあった向きが望ましいって話。
バストアップが左端なら、むしろ右向けてくれ
右端がポジションの時は顔の右側を見せる必要があるとか、
右肩を強調したいとか理由がない限り、左向いている方が
キャラクターシート全体のバランスが良いって話。

キャラクターシートとしてみたバランスを無視して、絵師の気分だけで
変えられるのが困るんで、キャラクターシートが違うならそれにあった
向きがいいし、枠と関係ないピンナップで全員同じ向きなんて構図的に
面白くないと思う。

が、右もかけるところを見せないとなんてくだらない理由の右向きはかんべんな

78は富スレでその話題が出たのをこっちに飛び火させて面白がってる厨だろどうせ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:25 ID:uIFASx52
前に斧でおいしそうなパフェが話題になったけど・・・
この間のソーンのパフェも結構おいしそうでよかったなあ。
さりげに、食べ物をちゃんとそれらしく、おいしそうに描いてあると広い意味で画力ある人だなあ・・・と思ってしまう。

それと、今日の斧の老婦人、素敵☆こういう年寄りでも美人ってのも素敵だなあ・・・。

客なので、個人的感想でした。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:44 ID:QDaef/zW
あさのー。向きがどーしても気になる人は絵師さんに「絶対左(or右)向きで」ってお願いしなよ。
それだけの話じゃん。お願いしなかった場合はどっちに向けられても仕方ないかもよ。
規定としては発注文以外は反映しませんて決まってんだから。

>143自分も老婦人素敵と思った。設定読むと微妙な関係にまた萌え…w
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:11 ID:KitxbLvl
老婦人で癒された〜

と思ったらツインピンのサーバントで萎え〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:30 ID:47pGJdeE
>>142
左向いている方がキャラクターシート全体のバランスが良いって話。

あんたの感性を押し付けないで下ちぃ。
あんたが発注する時に発注文に「右向きに描くなゴルァ」とでも指定すりゃいいだろ
それともなだ応際の悪い釣りなのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:45 ID:efcQyQ70
まあまあ、キャラの向きなんて
アクスで二人そろえてマヌケってことでもないかぎり
描き易い方向ばっかり描いてればいいと思うけど。
慣れてる角度が綺麗なのは当然だしね。
んで「こういう角度で」って指定されたら
サクっと少しの手間で描ける力があれば
普段は楽しててもいいと思うけど。

オーダータイプの絵なんてそんなもんだと思うがなあ。
要するに必要に迫られた時に苦も無く描ければそれでいいわけで
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 14:36 ID:woVjp+2n
結局は>144の上3行で終る話だったんだよな・・・w
てことで向きに超こだわる人は発注文にそう書きなはれ。発注文に何も書いてないのに
「変な方向けられたー」とか愚痴られても、絵師も困るだろうに。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 15:02 ID:gF+G0eq1
要するにね
客から金貰って描いてる絵を、逆向き描く練習に使うなって言いたいだけ。
キャラを表現する上で重要な向きを向いてるならそれでいいの。
そういう理由もないのに、キャラクターシートに入れてしっくりこない向きには描くな

ってこと。俺が右が好き左が好きって話ではなく。
アクスの魔皇に限れば右向いてて欲しいなでないと逢魔にそっぽ向けるから。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 15:25 ID:m5ehMbLE
絵師だが、142の言いたい事はよくわかるので
お願いしなかった場合はどっちに向けられても仕方ないかも
・・と噛み付く理由がわからんのう
逆向きを描く練習にするな、キャラシートでの見栄えを考えるというのは
当たり前の事だと思っていたんだがなぁ・・・
バストアップ画というのはそういうものではないのだろうか?
なぜこうもギスギスしているのやら・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 15:39 ID:vvOEDKVT
練習って・・・
当たり前にかける人がほとんどだと思うんだが。
152sage:03/09/09 15:53 ID:67YXIvGT
>>151
同意。つか金貰って描く絵で練習する絵師いるのか?
そんなの広告の裏でも使って練習しろや
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:05 ID:3+flqGKH
というか、誰も練習に使ってるなんて書いてないと思うんだが。
右向きのBUで「これは練習で描いただろ」なんて話題も出てなかったと思うし。
それと、キャラシートでのバランスがどうこうというなら
身体の向きとかポーズとかも関わってくるから
顔が右向きはダメだとは一概には言えないんじゃないかと。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:12 ID:nvoXJWNQ
こんなに引っ張る価値のある話題なのかどうか
いまだに疑問。
早く終わらないかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:19 ID:TV8Gxe7s
>154
禿どう。おなかイッパイ。
ていうか絵が(・∀・)イイ!!!カンジであれば向きなんて
気にしない。ポーズにバリエーションが持てるのは
絵師の力量としてはいいことだけどね。

てとで話を変えてみる。
前スレだ誰か言ってたけど、新商品で携帯待ち受け画面て
ほんとに出ないかなー。俺客兼絵師なんだけど、待ち受け画面
欲しい…。しかしテラに提案してみようかと思ったが、
どうやって連絡するのかOMC通信消しちゃって分からなくなって
しまった (((´・ω・`)カックン…
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:27 ID:yDP4be4l
>155
待ち受け画面は商品としてはいいかもしれないが
作成する側としては容量限られてるからちと辛い…。
jホンは6KB以内じゃないとメール添え付け画像受信出来ないし。

配信サイトでも作れば問題解決かもしれんが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:33 ID:goSfXnQN
>155
色限定してgif保存してもフルカラーだと重いからねぇ。
それに寺は今の状態でも管理がアップアップっぽいから、
実現するとしても先の遠い話かも。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:34 ID:WosGSLz+
>>138
そのうち霊器を自分で作れるようになるんだと思われ

>>149
あえて背中合わせのコンビとかもいるよな(w

>>155
OMCへの連絡は、
[email protected]
でいいのでは?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:48 ID:+A9dqC1N
BUの話に戻っちゃうけど正面向きはいかがですか?

漏れ結構何も考えずに<キャラシートと)正面向きばっかり描いてた。。。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:30 ID:4+FDqrhs
フツーに「発注文でお願いしなかった場合はどっちに向けられても仕方ないかもよ」
ってのを「噛みついてる!」と脳内変換する人のほうがよっぽどわからない…つかコエエ。謎。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:50 ID:t8cFgT6/
だめだ。
リアルタイムに乗り遅れて読んできた人が
時間差で煽るせいで話がいつまでたっても終わらん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:27 ID:t10J0WZv
してほしいことやして欲しくないことは発注文に書きましょう、でFA?
いい絵なら向きなんてキニシナイ!とか、背中合わせのほうがいいって人もいるんだし、
人それぞれ好みの問題なんで、議論してもしょうがないよ・・・てことで終了でいいすか。
163名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/09 18:32 ID:47pGJdeE
>gF+G0eq1
>キャラクターシートに入れてしっくりこない向きには描くな

だーかーら、お前が発注する時に発注文に「キャラクターシートに入れてしっくりこない向きには描くな」
って指定すりゃいいだけだろうがよ。いい加減ウザイ。
キャラシートに入れてバランスが云々とか、どうでもいいって俺みたいな客もいるんだよ。
ここで「〜は描くな」って言っても仕方ないってのが昨夜から何で分かんないんだ??
164163 :03/09/09 18:34 ID:47pGJdeE
>>162
すまん。終了にしたのに、読む前に書き込んでしまった。
藻前さんの意見に胴衣。いい加減>gF+G0eq1も分かれや。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:38 ID:MnF9/vXc
皆暇なのか…まだ続いてると思わなかった>向き

ところで暇過ぎてすっかり忘れてどさイベ受注し損ねたー

まあ漏レのよな閑古鳥どさイベだから受注入るなんてことも内科…
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:08 ID:olHng/EB
>>96
>ろくな知識もない香具師が知ったかぶりしているのか?。
微妙にずれるが、グラビア写真で、寝そべる時は、足は左、頭は右にある(顔
は左向き)が基本だと読んだことがある。
美少女コミックの表紙は、顔は左向きか正面という原則で指定が来るという記
事も読んだことがあるので、一つのセオリーなのもかしれん
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:22 ID:7AkYCQau
162>163あ、いえいえ。よくあることです。じゃ終了、ですな。

>165どさいべかー。行ったことないなあ。毎回百人くらいは集まるもんなの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:10 ID:W4m4Rrdu
斧の新着ウェストアップ、背景入ってるんですけど……

チェックする側もいい加減商品概要ぐらい把握しとけよな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:16 ID:lLkqZ/Fx
>168
ははは、本当だ。背景つきのウェストアップ藁える。
もうここまで商品概要をテラ側が分かっちゃいないと
おかしくて仕方ないねぇ〜。客に指摘されるようじゃなぁ・・・
何か、商品概要なんていい加減だな。こりゃ版権パクリがあっても
全然不思議じゃなく思えてきたよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:16 ID:Jxp7mf/6
>168
背景入っててもリテイクはないみたいだよ、前にも背景付きウェストアップあった。
本来はイラストの上と横が画面からはみ出してもダメなんだがな。

…ああ、こうして全てが曖昧になっていくのか…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:37 ID:Bccn24WZ
基本的には東怪みたいにゲームとかで使うから
背景なしな訳で、そういうのやってないタイアップには
ロクにチェックしてないんじゃない?>ウエストアップ
それが証拠か否か東怪には背景月は無い。
他はただキャラのアップぐらいにしか考えてないんじゃないだろか…
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:53 ID:Jxp7mf/6
>171
もしVSNに使わないゲームなら背景可っていうなら
絵師にも客にも分かるようにそう書いておいて欲しいよな。
そうしたら、まあピンナップ並みの背景は無理だが
バストアップの背景程度のものをウェストアップにもつけられるし、
わざわざ切り抜き用にキャラと背景の境界をしっかりつける
作業もしなくてすむ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:02 ID:ttZM6QRr
規定を守るために苦労して仕上げている絵師。
規定も読まずにいつものやり易いように描いてる絵師。

後者が特するのは鬱だ…。
しっかりしたチェックキボン
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 03:33 ID:8puziroY
斧のツインピン、指が6本あるように見える。

それとも、親指が人差し指形態なだけなんだろうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 09:52 ID:k2AL3pkh
いっそ、寺側で定形の背景画(単色とか、色付きの枠とか、逆光とか、空とか、海とか)を用意して客が選ぶ方式なら、客側でも安心できるんだが。
…おいらみたいに、指定してもない呪われそうな背景色彩が勝手に付いてきて、これなら白背景の方がいいと思う事もあるし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 11:33 ID:QpT3H39o
呪われそう・・・ワラタ
いや、すまん、元気出してくれ!そして寺にメールをしよう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:18 ID:uw4vzvek
>175背景の色も指定したほうがいいよ…。発注文で指定しないとどんないろになっても
文句言えないから(経験済み)。色が決まってなければ明るいとか暗いとかイメージだけでもいいし。
ダークでシックな渋い色が好きな絵師さんもいるしね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:32 ID:gC5wDUIF
でもそれがキャラクターの微細な色合と合わなくって痛い目を見そうなので
明確な色の指定は恐くて出来ないなあ、絵師以上のものが考えられるとは思わない。
「明るく」とか「かわいく」でいいんじゃない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 15:25 ID:h/bMvvI+
>178>177の二行目に同じこと書いてあるじゃん
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:25 ID:t/Nnwjv3
今日のアクスのピンの女、どれも男らしいなー
ざっと流し見して腐女子の日かとビビったぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/10 17:36 ID:lLkqZ/Fx
ざっと流し見して
あ、いいなと目が止まったのは北条氏のウェストアップくらいか・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:30 ID:WQYdBZwz
>背景付きのウエストアップ
ウエストアップ背景が白で統一ってのは
縦横比率からいっても並ぶと結構かっこいいと思うけどな。
客は背景を希望するもんだろうか。
むしろBUなんか皆が普通に背景付けてるから漏レもガンがって
つい背景書き込んじゃうけど最終的に白くヌいた方が綺麗だったりして萎える。
背景指定ないのがテラの指定だけど曖昧なだけにかーなーり悩むから
ばっちりはっきり背景指定無しの規定なウエストアップが描きたいんだけどなー。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:49 ID:nhhI8iEg
>背景付きのウエストアップ
早真絵師は、OMC以前からのテラ関係者
本人も周りも我が道を行く心境になっているのかな
184名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/10 22:17 ID:lLkqZ/Fx
どうでもいいけど長い事描いてるわりには全然上達しない絵師だな
背景がいつも素材集をまんま
はめ込みしてるのが気になる
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:46 ID:WQYdBZwz
エタヴォ、BU一覧公開されたな。もっとあるかと思ったけど
意外と少なかった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:07 ID:MsztA8Gh
世界設定無視しまくってるような絵が何点かあるな。ふりふりワンピースとか
西洋風甲冑とか…中華+和だっつーに。
187名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/10 23:19 ID:lLkqZ/Fx
何つーか、ただ本当に
フリルの女の子絵とか露出させただけの水着系とかな・・・何だかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:40 ID://q9naSg
>186
なんかほとんど洋風に見えた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:38 ID:iEf0yeJc
中華+和なんか!?と純粋に驚いたw
洋風ばっかじゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/11 04:51 ID:lK0DQ+M6
「中華+和」て事を発注者か絵師は知らないんだろうなぁ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:06 ID:YAmGmy0E
>>190
 誰も知らない可能性は?
誰も知らないイコール、その設定は2ch徘徊絵師の脳内がソースって事だが
192名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/11 10:10 ID:lK0DQ+M6
公式設定じゃないんなら、
「中華+和」で描いてた絵師達は2ch徘徊絵師って事になるな(w
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:27 ID:AOAkBEpK
いや、確かその設定は公式か準備ページでみた覚えがあるぞ。

ライター用設定の可能性もあるが…
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:37 ID:bDdf5ovm
え?クリ専の情報ページに書いてなかった?>中華風てことだけは
少なくとも洋風ではないとか書いてあったような・・・うろおぼえで間違ってたらスマソ
しかし公式の羽衣設定とか内田氏の絵でなんとなくわかるけどなあ>中華風
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:40 ID:YwEmOAoS
公式ページのトップで「中国の仙人やギリシャ神話の神や英雄〜」と書いてあるから
ギリシャの方で発注しちゃったお客がいるのかも。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:40 ID:Zuc4Xq/e
そもそも公式の内田氏のイラストがそんな感じだ。>中華+和
十二国期とか封神とかのデザインでいくべきだと思った。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:51 ID:bDdf5ovm
あ、ホントだ。公式ページにも「一般的に思い浮かぶ西洋の中世ファンタジーではありません」
て書いてあるね。サムキンで和風が好評だったから今度は中華(+和+ギリシャ神話?)
にしたって感じだね。どうせなら今度は大正時代とかSFが舞台のゲームもやってほすい…
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 11:28 ID:zaWMjIwZ
>190-192なんだ?最近は客も絵師も公式設定もよまねーのか?
今までどおりのエタヴォ=西洋中世風だと思ってる香具師いっぱいいそうだな。
しかし中華オンリーでいけばいいものをギリシャって。和ならまだしも、かけ離れすぎ。
でもま何でもいいのか、「神話」の世界なら。じゃあインド神話もありってことか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 11:40 ID:6qwNKUSB
キャラ作成の名前のところ(http://www.wtrpg.com/ev/html/pcform13.html)に
ギリシア風ということ意外にも、英語風名前がどーの、とかいう記述もあるから
それからの解釈かもしれぬ
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 13:06 ID:YAmGmy0E
>>198
 だから、中華ってのは公式にそうしろと言われてるのか?
そうでないと、たまたま一部NPCがそうだからっていう決め付けになるぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 13:12 ID:Zuc4Xq/e
>200
とりあえず自分で公式資料読んでみたら?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 13:21 ID:AOAkBEpK
だからーそういう設定なんだって。オフィシャルで。
外れてるBUは、客が読んでなくて指定間違ったか、
絵師が設定読まないまま受注したかだな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 14:30 ID:t9ha9rDJ
名前はカタカナのみなんだね…
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 14:57 ID:YAmGmy0E
>>201-202
一般公開されている設定ってこれだけだな。

>・衣
> 本人の趣味・嗜好を強く反映し、現代にも通じる色彩豊かで装飾を凝らした個性的
>で洗練された装束に身を包んでいます。これらは一種の魔導の服であり、高度な魔導
>による染色技術や高度な縫製技術等によって作成されています。ちなみに、一般人の
>着ている衣服は、大抵簡素であり、殆んど染色もされている事はありません。

 何処にも中華風なんて指定はないが。これを読む限り何でもありと書いてある。

あとはトップページに
> キャラクター達は守護聖獣と呼ばれる超常的な存在と契約する事によって、通常の
>人間とは一線を画する巨大な力を持つようになった「導師」と呼ばれる人々です。一
>般人には全く扱えない「魔導アイテム」を用いて、強力な「魔法」や「ヴィジョン」
>を駆使する事ができます。長命や特殊能力といった一般人とは決定的に異なる力を持っ
>ていますが、メンタリティは人間的で、長命であったりしても不死でも絶対的な存在
>でもありません。中国の仙人やギリシャ神話の神や英雄、記紀神話の神々に近い存在
>とも言えるかも知れません。
 中国の仙人=ギリシャ神話の神や英雄=記紀神話の神々という書き方で、PCが強い
けど絶対者じゃないって書いてるだけだが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:29 ID:YwEmOAoS
イラストの発注画面みても、サムキンみたいに「和風で」みたいな指定は書いてないな。
これじゃあ洋風の発注してしまう人がいても仕方ない気がするが…
ゲームが中華風だと分かっていても、わざと洋風に発注する人もいるし。

それとも絵師さんの方だけにテラから中華・和風にアレンジしろって指定がでてるのか?
そうなら客にもちゃんと教えておいてほしいなあ、重要ポイントなのに。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:37 ID:5bETEAay
例え絵師が中華・和にしたくても思いっきり洋風できっちり指定だったら・・・
絵師はできるだけ中華・和アレンジに四苦八苦しても、
見る人には「なんだこれ?洋風じゃん」つーことになる上に、
肝心の発注者には「何か指定とイメージ違うじゃん」と不満になったりしそう。
結局は曖昧だなぁー。
サムキンは和風なのにどうみても洋風なカッコのがいたりしたけど、
それも絵師は和風だと思ってるのかもしれないし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:40 ID:yKEANtok
>204-205
「一般的に思い浮かぶ西洋の中世ファンタジーではありません」は無視ですか?
とりあえず洋ものではないことはこれで確かなんじゃないかと。
とにかく「どこにも中華なんて書いてないじゃん」て人は、寺に自分で
問い合わせてみることをお勧めする。とりあえず自分は内田氏などの公式ページ画を
見て、なんとなく神話っぽい中華・東洋なんだなと判断。しかも、「導師」って意味調べてみた?
だいたい東洋でしか使われない言葉なんだけどね。洋の「魔導師」とかとは別物だし。
208名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/11 16:41 ID:BFcCQ/At
193も言ってるけどレジェンドが準備ページだった時「世界観は西遊記や封神演義のようなもの」
ってたしかに書いてあったよ。混乱するからずっと書いててくれればいいのに。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:43 ID:yKEANtok
でもテラも「中華です!和です!」とははっきりとは言ってないから、
神話や伝説っぽくして、西洋中世ファンタジーっぽくならなければなんでもありなんじゃないのかな。
とにかく洋じゃないってことは強調したがってるように感じる。>公式
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:46 ID:yKEANtok
>208なんと、そうだったのか…。ほんとにそうだよね。混乱するー
じゃあ絵師さん達には準備期間中に知らされてたってことなんだね。
うっかり忙しくて読んでなかった絵師さんが間違えちゃったのかもね。>洋風絵
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:49 ID:YAmGmy0E
>>207
 西洋の中世ファンタジーではない≠西洋ではない
ですが。

 剣と魔法の世界で、騎士がいて軍隊があり、町があってギルドがあって
って中世的なものを否定したい場合も同じ事を書くと思うが。

 衣の項目にかかれている現代にも通じる… が一番重要な部分じゃないかと
207が東洋にしたいことを否定してないし。西洋が駄目といわれてないだけ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:55 ID:yKEANtok
>211あー、じゃあなんでもありなのかもね。封神演義もそんなかんじだし。(現代あり中華あり)
つか、これがマンガのふじりゅーの封神のことだったら、の話しだけど。
ふじりゅーの封神はほとんど現代服着てるしなあ。
そもそもテラもばっちりこうですと決めてないし。西洋風にしたい人はすればよろしいのでは。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:58 ID:YwEmOAoS
>207
全体イメージが中華だなというのは分かってても、洋風にしたがる人はいるんですよ。
なんとなく異国人風にしたいとか、和服はキャライメージに合わないとかでな。

だからきっちり中華和風で固めたいならしっかり明記しておけと言いたい訳で。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:02 ID:yKEANtok
>213>212
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:47 ID:HFMVyzc3
しょせんゲームなんだからいいじゃねーか
ほんとここの鳥はよく囀るね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:52 ID:Zuc4Xq/e
何か厨臭いのがいるね…。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:00 ID:wkBOUPkC
今日の斧。コクピットツインピン。
ああいう機械物とかのパースがゆがんでるならまだしも人物のパースが微妙・・・。

思い切り崩れてても、まあそれなりにその絵師さんの絵柄としてキチンと収まってるならいいんだけれど。
こう、ああいう風にびみょ〜に崩れてて、収まりが悪いのは・・・なんか、こう、ムズムズする。

客なので絵の詳しい事はわからないしなんと言っていたら良いかわからないのだけど。そういう絵を見ると・・
こう、下着をねじってきちゃって、外からはわからないしまあ動けるけど、凄く収まり悪くて落ち着かない・・・って感じになる・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:19 ID:Zuc4Xq/e
それよか、うめまる氏のツインが…。
上手い人の変な絵は「何があったのか」と気になってしょうがない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:32 ID:o2oR/omW
さっき斧の新着を見てきたけど
N沢氏の線が今回綺麗になってるよっと少し見直しかけたけど
女の胸みてげんなり。

N沢氏は胸を描かせたらダメというか、位置に形も異様だ
220名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/11 19:34 ID:lK0DQ+M6
>218
タバコ持ってる方の腕の短さは一体・・・って感じだな;

>219
鎖骨のすぐ下に胸の谷間描く絵師がよくいるけど、
実際いくら胸がデカくても鎖骨のすぐ下には胸の割れ目って出来ないよな
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:49 ID:QcPhsMqM
あれ、斧の新着、1枚表示されない…?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:56 ID:QcPhsMqM
>219
でもそれを除けば、実際今までよりもクオリティ上がってるんじゃない?
まぁ、乳は絵の中の要素としてそれ程軽い存在ではないが。
んでもってその下の全身図には何が起きたのかと思ったが。

ところでアイヌ系ウィンターフォークのツインの説明文、京極堂シリーズの
『鉄鼠の檻』作中の一文では…?
勘違いだったら発注者さんスマソ
223名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/11 20:09 ID:lK0DQ+M6
何か今まで手抜きの線画描いてて、
そんで普通の線画描くようになると(他の絵師が当たり前のようにやってる事なのに)
クオリティが上がった〜とかで評価が上がるなんて得だよな
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:10 ID:GV8lAij1
>221 その一枚表示されない新着、表示されてたんだが
これリテイク品なんだろうか?
前にもみた覚えがあるな
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:13 ID:exVVJb8Z
なんつーか今日のサイコマスターズの絵の下手さはいったい何じゃろう?
ひょっとして参考URLにPLの自作絵があって、
それを必死になぞったらああなってしまったのだろうか?
…と思いたい、思わずにはいられない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:19 ID:89QRJM0+
今回の試験商品ってあんまり人気ない‥?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:20 ID:5bETEAay
>>225
自転車なの?
228222:03/09/11 20:44 ID:QcPhsMqM
>223
あがってやっと標準レベルになろうが、
あがってもっと素敵!レベルになろうが、
クオリティがあがったことには変わりないと思うんだけど…。

ちなみに自分の「クオリティが上がった」というのは、線画よりも画面の華やかさに
重きをおいてのことだったんだが。………アレ、漏れ騙されてる??( ゚∀゚ )

>224
されてたね。さっきは見えなかったんだけど…。
>これリテイク品なんだろうか?
多分絵師の自キャラじゃないのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:51 ID:GV8lAij1
>225 下手かな?漏れはこういう絵もありだろ、と割合普通にみてしまった。

>228 なるほど、それなら納得。

アニメ塗りあたりからN沢氏その後(今日)の絵から丁寧…というか
たしかに画面の華やかさがあがっている気がした。
いつものワンパタ表情以外の組み合わせもみれたしなー 
ワンパタ表情のパターンを男女入れ替えただけにも見えるがなー
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:53 ID:wkBOUPkC
バスとあぷとして、キャラより背景(の処理)の方が力はいってる気がしてショボン。
いや、客として見栄え(キャラクターのタイプによってどういう見栄えかは変わると思うけれど)がするのは大事だし、嬉しいけれどね。
キャラクターの魅力を出してほしいと一回の客は思うのであります・・・まあ好みなんでしょうけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:57 ID:5bETEAay
>>224
今見てきたら、一枚目のバストアップと同じ絵に見える。
どこか変わってる?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:57 ID:sA2l8Xqd
今日のN沢氏の新着男BU2枚、妙にきれいだなーと思って見てたら
(いつものに比べて、だけど)
あのアニメ塗りのと同じキャラなんだね。
もしや自キャラ?
だとしたら自キャラは気合はいりまくり、って感じで嫌だな。
女の子BU2枚はいつもとクオリティ変わらん気がするし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:59 ID:sA2l8Xqd
連続すまそ
>231
さっき見たときは1枚目違う絵だったよ。
左向いてる絵だった。
間違って上書きされちゃったのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:08 ID:5bETEAay
>>233
そっか。上書きされちゃったのね。
自キャラだとアップ方法が違うからかなぁ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:55 ID:5dWBX001
ぼやき。

ウェストアップを買って持っていても、ピンナップは発注できないのですね。
ピンナップのところには「バストアップか全身図を持っていないと
作成できません」とあるし。

ウェストアップは、バストアップや全身図と同じ「イメージ元」となる
イラストだと思うんですけど………。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 02:07 ID:aEjFjiOp
>235
そういやそーだね。不思議でつな。
なまじちみっちゃいBUよりはるかに服装とか分かりやすいのに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:15 ID:g7F2BWqw
顔じゃないアイコンもアリか〜ちとワラタ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:47 ID:g7F2BWqw
今日は皆おとなしいねぇ。。。

書き込み規制でもされてんのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:48 ID:EDVhdRnx
されてる
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:57 ID:XK2wL1Ec
オフィシャルの掲示板が寂れてると思ったら
やはり2chに溜まり場があったのかぁ。
241名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 22:41 ID:ntt12y3k
オフィシャルの掲示板ってクリ専用の掲示板か?
クリ専用チャットなら毎晩盛り上がってる感じだが男の漏れは禿げしく入りにくい感じだ・・・(藁
どうせクリ全員がチャットROMってるんだろ?って言ってたヤシがいたけど
んなこたぁねーだろ、と思ったがナー。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:07 ID:hEkmEeJQ
>241男の人も結構参加してるんで「男の漏れは」は関係ないとオモ。
つかチャット男の人多いような。(絵師のチャットね)
243240:03/09/12 23:17 ID:XK2wL1Ec
>>241
dクス。
チャットは未見ですた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:56 ID:Abyj7QIG
>>236さん
同意感謝です。
最初にウェストアップを買ったけど、ピンを頼むには
BUか全身図も頼まなくちゃダメなのね……としおれてました。

…テラが気付いてないだけ かもしれないけど…。
245名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 01:04 ID:1rbXl5RS
>241
絵師チャットとかって未見の人の方が多いだろうに
「みんな今ロムってるんでしょ、この会話、読んでるんでしょ」な発言は
苦藁に見えちゃう‥;
あとあまり嬉しく無い絵を貼られても大喜びして嬉しがるのも正直ツライ時も
無きしもあらずよ(w;
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:04 ID:yrylelIP
アクスに「○ペット○ペッ○」がっ!!
好きだから笑った・・・かえる君とうし君・・・(笑)
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:04 ID:KCaWT0bM
>「みんな今ロムってるんでしょ、この会話、読んでるんでしょ」な発言

あれは別に本気で言ってるようには見えなかったが…
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:10 ID:CrA1//YG
知らない人同士の会話なんて見ててもしょうがないしね。
249名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 02:42 ID:1rbXl5RS
昨日のは腐女子の会みたいなので男は入れない世界だった;
このスレでお色気美少女なピンとか上がるとコテンパンに叩かれるのに
男同士のフォモ思わせるピンだと別に叩かれもしないのも
何となく分かった気がしますた
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:53 ID:lFd2Sr7g
別にお色気では叩かれない…と思うのですが
女性同士のからみはエロ度が高いからかな?
(最近ほもぴんもそうなってきてはいるけど(^^;
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 07:40 ID:ew0tU74E
やおいは美しい。高尚だ
ギャルゲー、エロとは違うと変な固定観念持ってるからな腐女子は
クソの出る穴に突っ込むSEXなのに
252名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 07:52 ID:1rbXl5RS
腐女子な絵師って誰?もしくは腐女子の好む絵師といえば?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:45 ID:uMRhfMzp
>249美少女お色気ピンでコテンパンに叩かれたのってどのピンのこと?ずっとスレ読んでるけど覚えがない。
はっきり叩かれたのってゴカーン絵くらいでしょ。あそこまであからさまなゴカーン絵だと
ノーマルだろうがレズだろうがホモだろうが関係なく叩かれたと思うけど。
あとフォモピンも結構叩かれてたしなあ。「美少女系ばっかり叩かれるのに
ホモ絵は叩かれない」ていう電波な被害妄想っぷりがちとウザイ…。
>251腐女子釣りたいんなら同人板逝けよ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:00 ID:bnH5Da6V
いつも思うのだが、美少女絵とホモ絵を比べるのはナンセンスだよな。
美少女絵と比べられるべきなのは美少年絵だし、ホモ絵と比べられるべきなのはレズ絵だ。
叩かれやすいのはこのうちのどれでもなく、単に「不快・不憫に感じる性的描写が激しいか否か」で
叩かれやすさが決まると思う。あからさまに性器をこちらに向けたり強調したりしている扇情的な描写や、
強姦(触手や幼児虐待も入る)などがそれにあてはまるだろうか。
よって「美少女は叩かれてホモは叩かれない」というのはかなりおかしいと言える。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:18 ID:bnH5Da6V
というのはかなりおかしいと言える→という発言はかなりおかしいと言える。ねスマソ
基本的にはどんな絵だろうと、お互いに好きなように感想言い合ったらいいんじゃないかと。
いちいち率直な感想を叩きと結び付けてしまうのもなんだかなあ。
そういうシチュが好きで発注したんなら他人にどう言われようが、何でもないんじゃねーの?
つか、ここでいろいろ言われて苦なら最初からそういうシチュはやめとけと小一時間・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:48 ID:388oy5fe
過去ログ読んでみると「叩かれた」場合の行動として
美少女絵好きな人は粘着する傾向あり。
腐女子は爆発力がある。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:52 ID:56dz9gs+
>252
腐女子に好まれそうな絵師
亜紫氏、本能寺氏、高広氏、高田氏、小島氏、叶氏、要氏、一夜氏…とか?
1〜5ページ目絵師から適当に。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:54 ID:bnH5Da6V
なんか研究テーマになりそうだなあw
しかし話題がないとこういう話になりやすいね。なにか話題はないものか・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:59 ID:bnH5Da6V
258は>256でつ。
>257綺麗系てとこか。でもこれも一概には言えそうにないな・・・
前に金子氏夏目氏ロビン氏とか男がかっこいい系の人に801系の絵書いて欲しいって人がいたし。
好みや趣味の問題なんで難しいね。
260名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 11:11 ID:1rbXl5RS
夏目氏はアニキも綺麗系もいけそうだね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:12 ID:GYtl/71h
叶氏は実際ホモエロゲの原画さんだから好かれて当然だとは思うが。
俺は男だけど叶氏の男性は好きだな、そのぶんどんな男がカッコイイのかわかってらっしゃるし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:17 ID:60JmJhee
絵関係のスレで私怨とか粘着とかモメ事起こしてるのって
だいたい腐女子。
同人とかそういう要素が出て来た途端に狂い始めていくのって
今まで何度も見て来た。
総じて私怨も馴れ合いも極端なんだよね。
恨めば粘着しまくるし、仲良くなればなりふり構わず擁護。
仲間が叩かれると理性を失って即出現とかね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:39 ID:388oy5fe
>262
もはや腐女子というより腐人間て感じだね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:15 ID:WpEW4US5
>>262
同人関係の話だけど
ネットとかネット以外にも揉め事起こすのって女の人のほうが多いからなぁ。<合宿所とかね

どうしてそうなるのかが不思議で、とても興味深くヲチしてますYO!
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:39 ID:1U4q17F1
>>254
明らかに社会通念上適当と思われる美少女絵が叩かれて、
不快感を煽るような性的描写を伴うホモ絵が叩かれないのはおかしい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:44 ID:qZKObwaX
>264
それはただ単純に事件になりにくいからじゃないかと時々思うんだが。
犯人が男で、被害者女性の場合→ストーカー!?危険度高め?
            男性の場合→友達同士の揉め事?ん?違うの?
犯人が女子で、被害者女性の場合→友達同士の揉め事でしょ?
              男性の場合→痴話げんかでしょ?
という認識をされやすい気がする。
結果そういったちょっと前の「女性は被害者」という考えに囚われない、
合宿所とかで、女性加害者の報告が多くなるんではないかと言ってみるテスト。

激しくスレ違いスマソ
267名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 15:45 ID:1rbXl5RS
確かに何故か美少女絵はよく叩かれるなーここのスレだけかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:48 ID:1U4q17F1
すまん、追加。
レズ絵が叩かれて美少年絵が叩かれない、という状態なら、別に不思議は無いんだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:59 ID:WpEW4US5
>>266

男だと自分で何とかできるから事件まで行かないんじゃないか?
って意見はむかーしから出てるんですが、
実際10年以上同人やっててイタターな男に遭遇したことないんですよね
イタターな女性には年間1-2人ほど遭遇しますが。。。

ちなみに当方 男、同人はエロエロ男性向けで活動してます。

合宿所見に行ってみて下さい。
被害者男-犯人女 被害者女-犯人女 なパターンが多いんですよw

そして激しくスレ違いスマソ
270名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 16:07 ID:1rbXl5RS
合宿所って何の?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:08 ID:qZKObwaX
>266
美少女絵、と言っても変に露出度が高い、公序良俗的に微妙なラインのものくらいにしか、
反論はされてないんでは・・・・・・少なくとも自分はしてないつもり。
モザイクが欠けられたり、星マークで隠されるようなところだけを辛うじて隠すような
水着の絵とか、湯気で辛うじて・・・というのは、ギャグでもない限りちょっとなぁ、と
眉をひそめられる類のものだと思うんだけど。

>不快感を煽るような性的描写を伴うホモ絵
ってどんなの?ギャグでなら888氏のを見たような気はするんだが・・・・・・。
多分、ボーイズ系の絵は受けの方が細っこかったりするから、気付かれずに、
普通に男女カプ絵と思われて納得されてるんじゃないのかな。
で、納得されちゃうくらいなら、別に問題はないと思うんだがどうか?
男女カプでも過激な作品なら、話題に上がる訳だし。

>269
>合宿所見に行ってみて下さい。
>被害者男-犯人女 被害者女-犯人女 なパターンが多いんですよw
へ?だから
>合宿所とかで、女性加害者の報告が多くなるんではないかと言ってみるテスト。
って言ってるじゃん・・・・・・。ちなみに事件になりにくい、って言うのは警察とかに持ち込んでも
無視されやすい、とかそういう意味で使ったものですが。
あのさ、よその板でまで厨っぷりを発揮するのは止めないか?同じ合宿所の住人として
物凄く恥ずかしい。
272名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 16:14 ID:1rbXl5RS
な・・・何の話でつか・・・(゚Д゚;)??
>腐女子は爆発力がある。
ってこの事(;゚Д゚)??
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:22 ID:GYtl/71h
美少女絵はセクシャル要素を含み易いから叩かれる
ホモ絵はセクシャル要素あんまり必要ないから叩かれない
ってだけだろ…単純な差とゆーか。

ねーちゃんが上半身で乳ほっぽりだしてぷらぷら歩いてたら
そりゃ誰の目から見てもわいせつ物だけど
男が上半身裸で歩いててもなんともおもわん人は思わない
(セクシーを感じる人は感じるだろうけど)

そんな違いでFAじゃないのかなあ
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:23 ID:WpEW4US5
>>271
だ か ら >>262に同意って事です。
275273:03/09/13 16:24 ID:GYtl/71h
スマソ…
「ねーちゃんが上半身裸で乳をほっぽりだして」でつ
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:35 ID:5DsP62Qq
エロだろうがホモだろうが人それぞれでいいやんか・・・。
自分は、同姓カップルだというだけでキモイと感じる人です。
でもエロは平気。こんな女おかしいでつか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:38 ID:c9zXrVkd
>276
おかしくはないと思うが、
エロについて色々言われるのは規定があるからでしょ。
同性愛に関してはテラから規制かかってないし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:44 ID:WpEW4US5
>>272 この事。
つーか >>272>>262にぴったりはまる辺りが相当ウケルw
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:47 ID:WpEW4US5
つーか >>271>>262にぴったりはまる辺りが相当ウケルw

の間違いでつ激しくスマソ>272
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:49 ID:388oy5fe
>>272
まだ爆発力の片鱗しか見せていない感じ。
男女カプ 受けの方 等の専門用語を自然に使えるのがすごい。
日常の会話でポロッと出されたら寒いだろうねェ。

しかし、あまりにも>>262に当てはまり過ぎで釣りではないかとさえ思う…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:02 ID:jsPzp/Ib
で、結局合宿所ってなんだったの
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:10 ID:UpzzF5Bd
>281
ぐぐれば一発で出てくるさ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:12 ID:jsPzp/Ib
本当だ。よく調べもせずすまんかった。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:40 ID:Oyfeensl
>265だからさー、「叩かれた!」っていう美少女絵ってどのことよ。(強姦絵は当然としてそれ以外で)
そして「なんで叩かれてないんだ!」ってブーブー言ってるホモ絵ってどのことよ。
実例で示せや。過去ログにもどのピンのこと?って聞かれてんのにださねーのが意味不明。
出してきたら判断してやる。ったく同じ男でもウジウジ粘着な奴いんだな。
確かに、あからさまに性器を強調した美少女絵や強姦絵はあったがホモ絵では見たことねーなw。
その差だろ。つか、273と255の最後2行でFAだろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:22 ID:mxJ1t36F
この手の話になるといつも疑問に思うんだけど、「ホモ絵が叩かれないのはおかしい」
って言ってる人は、要するに「ホモ絵も叩かれるべきなのに」ってことだよね?
そう思ってんなら、そういう絵が出てきた時、自分が叩けばいいじゃない。
こんなところで「なんで叩かないんだよ!」って強制されてもさ、人それぞれなんだし。
その絵が本当に叩かれるべきホモ絵なら同意も得られるだろうし、そうでなければスルーされるだけ。
叩かれるか否かの決定的差って、過度に性器やエロさを強調してるかしてないかの差だと思う。
ホモ系はほのぼのとかギャグが多いしなあ。服着てるのも多い。直球裸エロよりはやわらかい印象なのかもしれん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:51 ID:wiZKrW81
結局どの絵がそうなのか答えられないようだし、この話はもう終っていいのかな?

それにしても新商品のアレはどうなのか。>ドット絵全身図みたいなやつ
需要あるのかな。ドットじゃなきゃだめってことはないよね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:55 ID:WpEW4US5
新商品のアレ何かに使うのかねぇ?
アクションゲームとか作る訳じゃないだろうに
ああ
ゲームになったらこんな感じ〜って言う妄想に使うのか。。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:00 ID:WpEW4US5
て書いてから商品概要よく見たら
web用なのね、
PCの紹介ページへの入り口てのが作成されるなら
それなりに需要あるんかもしれんねぇ
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:20 ID:4ryPGD/k
>>284
>実例で示せや
すべてのホモ絵
>同じ男でも
女だってホモをキモいと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:31 ID:zYIlAaQX
>285
推測するに、
ホモ絵に嫌悪感を示す人達は、少年誌に普通にガンガン載る様なOMCをエロ絵
呼ばわりして難癖つける人達と違って、別にホモ絵でもいいんじゃない。ホモ絵
は嫌いだけど人それぞれだろ
と思ってるのでは?
俺がそう
どの絵か示せとかホモ絵を叩けとか馬鹿馬鹿しいこと抜かすなが正直な気持ち
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:38 ID:jsPzp/Ib
PCユニット全身図の発注ページ見ると、意外とドット絵描きたい
絵師さんて多いんだね。
ただ窓開けてる絵師さん達よ、さすがにこればっかりは
サンプルがないと頼めないぞ……。アイコンはまだ大丈夫だと思うが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:07 ID:K69cuSNX
ん?ざっと見たところたっぷ氏ときささげ氏はサンプルあげてたぞ<ドット絵
あまみ氏は新商品研究所側の入り口にサンプル置いてるな。
でも、これって3000円は高い気がする。
アイコンに色つけて1500円から2000円でいいんじゃなかろうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:33 ID:hc2hnfdN
ドットは描きたい。

描きたい だけ_| ̄|○うまくいかないよママン、いい講座ページとかないですかね…コツが知りたい
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:38 ID:Fu3cih/O
ほのぼのとかギャグなら何描いてもいいなんて大きな間違い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:47 ID:hIe+pxVt
293>
なれないうちは数倍の大きさで普通に描いて、それを商品の規定サイズに縮小
GIFで減色したのち
虫眼鏡ツールで見た目の大きさだけ拡大して、アンチエイリアスをはずした
鉛筆ツールと消しゴムツールでドット単位で修正していけばそれなりに
見られるものができるよ。
293がホトショ持っているなら見た目の大きさを拡大した画面で作業する傍ら
ビュー→新規ビューを開いて出来上がりの見た目を確認しながらやるとなおよし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:05 ID:yrylelIP
ホモ絵を嫌悪というより、腐女子が嫌いなだけの香具師がまぎれてるヨカン。
とりあえず足上げ足とりたいとか、此処をアラシたいだけのようなのでスルーが一番かとv
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:28 ID:1eJ7+8TK
>284
>確かに、あからさまに性器を強調した美少女絵や強姦絵はあったがホモ絵では見たことねーなw。
どの絵よ?

>285
>叩かれるか否かの決定的差って、過度に性器やエロさを強調してるかしてないかの差だと思う。
過度に性器やエロさを強調している絵はどの絵よ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:31 ID:4IviXzBe
しかしさードット絵て、あんなに小ッさいのじゃ絵師の違いって出るの?
上手いか下手かはわかるけど、誰が描いたかってわかるのかなw
それに291の言う通りサンプルが無いと頼みづらい。
でも可愛いから欲しいかもしれん…。
ソーンキャラ登録しようかナ。でも絵師さん間違えたら悲惨かも。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:39 ID:UpzzF5Bd
>298
普通のゲームでもドットキャラはメーカーによって色々だから
絵師の違いもでるんじゃないかな。
ただ今の所目立って違う人はいないな…
ストIIっぽいのや、団子一味みたいな2頭身なのも可愛いと思うんだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:39 ID:Je/EnPwY
>261
確かに上手だと思うけど、同人ゲームの原画じゃねえか…
プロだと思わせるような、紛らわしい書き方すんなよ
301名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 22:53 ID:1rbXl5RS
>300
あれ?原稿料が発生してる時点でプロじゃないの?
てっきりプロの人だと思ってたけど、まぁプロだろうと違うだろうと
上手くて人気あるんだからいいんじゃないの
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:05 ID:Fu3cih/O
腐女子パワー恐るべし
集団で自分の言いたい事だけ言いまくって相手の意見に全く耳を傾けず
都合が悪くなれば荒らし呼ばわりしてスルー
まことに恐ろしいですな
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:06 ID:Je/EnPwY
>301
>原稿料が発生してる時点でプロじゃないの?
この道理で行くと、OMCイラストレーターは全員プロということになるが。
認められますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:08 ID:388oy5fe
上手かろうが下手だろうが、商業でやってる人は別の意味ですごい。
同人ゲームとメーカーのゲームでは実績として雲泥の差。
稿料もらっていようがプロではない。OMCが良い例。

>>301
信者かなにか知らないけど、どうでもいいのかな?
選ぶ客の立場なら実績有る人のほうが信頼できるのは当然だし
紛らわしい書き方というのも、もっともな意見だと思うけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:11 ID:388oy5fe
>>303
思いっきりかぶったね。
良ければ…ケ、ケコーンして下さい!
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:14 ID:eNhbrJSa
>290そう思ってる人なら「どうしてホモ絵は叩かれないんだよ」なんて言わないと思うけど…。
>297たしか温泉か何かのツインでおま●こをドバーンとこちらにむけてる絵があったからそれではないかと。
当然湯煙で隠れてたけど。質問を質問で返すのって良くないと思う。結局どの絵なのかわからずじまいだし。
絵なんて各々見て感じたことを言い合えばいい。「こっちは叩かれてなんでこっちは叩かれないんだよ」って子供すぎ。
自分が好きで頼んだ絵なんだから何言われてもいいじゃん。胸張ってなよ。
まあ>296のとおりみたいなんでスルーが一番かも。粘着すぎて呆然。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:15 ID:Je/EnPwY
>305
初ケコーン! こちらこそよろしく(w
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:21 ID:388oy5fe
むしろ幸せにしてね。(´д`)ノ
309名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 23:27 ID:1rbXl5RS
まぁプロだろうと違うだろうと
上手くて人気あるんだからいいんじゃないの
しかも叶氏本人が自分はプロですと言ってるならまだしも
別にそういう事ではないんだし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:35 ID:4ryPGD/k
>>306
290は別に、ホモ絵を叩けとは言ってない。

>どの絵か分からずじまい
俺は290ではないが、上で「すべてのホモ絵」と言った。
どのホモ絵、とかなじゃく、男同士が絡んでる時点で、生理的に
嫌な気分になるの。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:40 ID:E2UpyRfr
同人を良く知らない人があのページを見たら
プロと思ってしまうのも無理はないと思われ。
OMCだって、知らない人が見たらプロと思うかもしれないな。

それより>ホモエロゲの原画さんだから好かれて当然
肩書きに根ざした考えにワロタ
「原画さんだから〜」じゃなくて、
「ホモ受けする絵柄だから」原画に選ばれたんだろう。順番が逆だ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:45 ID:388oy5fe
>>309
>>261の書き込みは紛らわしい、て話であって
誰も叶氏自身の事について言及してるわけではないと思うのだが…。

本当に好きな人間とっては少しのケチも我慢できないのかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:05 ID:GbpCiVnM
>311
「ホモ受けする」って言うと、ホモの人に好かれる絵柄なのかと…(w
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:35 ID:0AuRd5MW
プロとアマチュアの境界線て上手下手とかじゃなくて、
ただ「その仕事で食っているかどうか」の一点に尽きると思うけど。
だからここの住人はOMCをやたら蔑んでいるが、OMCだけで生活費を
賄える程の収入があるなら「絵の仕事してます」って言えると漏れは思う。
実際問題としてOMCで生活費程度の収入って不可能に近いから
「OMCクリはプロとはいえない」になってしまうが・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:57 ID:Krtrv6Ei
件の氏のworcksに萎え
316名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 03:15 ID:qPq/KHge
>worcks
・・・(´д`)
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 03:20 ID:CUn5Ma/w
18禁だろうがホモエロゲだろうが誠心誠意こめて完成させた仕事に
萎えも卑しいも無いよ。
人は誰だってどこかに軽いフェチ思考を持ってるもんだしそのベクトルが
ただ単にホモとかだったっつー話で。
あとエロゲって仕事と割り切って原画かいてる人もいるし
その人が萌え萌えしながらやってる可能性は100%ではなかったりも。

どっちみち絵なんて上手くて魅力的ならそれでオールオッケーだし
美少女エロゲ作家に頼んで自分のキャラがエロにされるわけでも
ボーイズラブ作家に頼んでホモにされるわけでもないんだしさあ…
あんまり気にしてもしょうがないと思うんだけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:37 ID:0UrxRLNo
ギャラが発生してる以上仕事には違いないだろうよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:01 ID:Sc253ITv
遅レスですまんが>>271が面白すぎるぞ
腐女子がこんなに面白かったとは。。。

>>264が興味深くオチしてるのもなんか解る気がした。

とりあえず合宿所とやら読んできます。
320名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 09:10 ID:qPq/KHge
ちょっと思ったんだけど、
男と男のエロものが好きな女性を→腐女子 というなら、
女と女のエロものが好きな男性は→腐男子 とかって...言わないよな?
何でだろ(w?
時々ピンで、女キャラ同士がキスしたり裸に近い格好で
じゃれあってるのを見たりした事があってそういうのが好きな男は
腐男子とか言うのかと言えば、そんな言葉は聞いた事ないしなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:03 ID:uEDMq7KL
そりゃ婦女子という言葉はあってもふ男子という言葉はないからじゃないのかね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:10 ID:Ct7d28r2
>320
わからない。
考えれば、言わないのは誰も言うも者がいない。
呼ばれるほうも呼ぶほうも好んで使う者がいないと思われ。

逆に腐女子という言葉がなぜ使われているか。
使われるのには理由があるからだろうが、こちらもわからん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:05 ID:7jSEqEvw
>320
腐女子は「婦女子」って言葉を捩った造語だからだろ。
321も言ってるけど、ただ単に「ふ男子(夫男子か?)」って言葉が無いだけだとオモ。
それになんか語呂悪いしw
324名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 11:25 ID:qPq/KHge
>321->323
おぉー、ナルホド、どうもサンキウ。
ノーマルなエロ(?が好きな自分は男と男(ホモ、女と女(レズのエロは
どっちもイヤンな感じなんだが世間(同人界?ではどうも
レズ好きな男よりも、フォモ好きな女の方が始末が悪いって感じがするんで。
「腐女子」って言葉もよく見りゃ「腐った女子(w」こりゃすげぇ差別用語??
とか思ったワケなんだが、まぁ昨日の流れを見るとやっぱり
>腐女子は爆発力がある。ってのは定説なんだろうか、とか考えたりした(w
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:44 ID:cln1zkZZ
そろそろ他でやってくれないものか
イイ加減ウザイ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:04 ID:FTGTxt41
>310だから美少女エロ絵嫌いな人もあなたと同じく、生理的にそう言う絵を見た時点で嫌な気分になるんでしょ。
結局みんな同じってことだな。それを「どっちが叩かれてどっちが叩かれないのはおかしい」って
言ってる時点で、どっちについても何とも思わない人にとっては、傍から見てて「ハァ?そんなの
人それぞれだろ」なわけよ。要は無駄な議論てもんなんすよ。ってことで終了してくれるとありがたい。
腐女子関係の話も同人板で沢山聞けると思うし、そっちでお願いしたい。正直スレ違いでウンザリ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:17 ID:UHvPsNmy
だいたいさぁ、今回の腐女子話題って、クリ専ページのチャットの
雰囲気がどうの、って話から発展したんじゃん。
その意味でいえば「あの絵はレズで気持ち悪」とか「あのホモ絵どうよ?」
なんて批判から始まったわけじゃないし、いい加減脳内のイメージのみで
話してるでしょ。論議が水掛け論になってるからここら辺で終了ということで
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:27 ID:FTGTxt41

じゃ        終             了       〜
ループしてくるひとは粘着としてヌルーしておくが吉。

とりあえずサムキンのキャラシーが復活するのはいつなのか。まさかこのまま忘れられて…ブルブル
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:36 ID:VmL8YtN3
>328
復活しないだろう。
里も結局、終了記念といいつつ簡素な掲示板とチャットを新しく設置しただけ。
それも10月15日で終わり。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:38 ID:cln1zkZZ
>328
一応こういうのが出来てるけど
テラ的にはこれで「復活」させたつもりなんじゃないかね。
ttp://www.wtrpg.com/samkin/html/oyado/search/index.htm

それより最終戦ピンナップはどうしたんだと小一時間(ry
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:07 ID:CXa/ZjU+
>>330
俺はよく知らない人間なんだが
まだ出てなかったのか・・・・・・・
恐ろしい・・・・・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:27 ID:e2n6ECPP
>>326
美少女エロ絵が話題に上った場合
・発注者や絵師の人格を攻撃するようなレスが付く。
・規約の話にまでもつれ込む。

ホモ絵が話題に上った場合
・「ホモ絵にげんなり」という意見を書いた者に対し、絵師や発注者への擁護以上に
攻撃的なレスが付く。

このスレ独特の傾向だと思うのですが。
333名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 20:36 ID:qPq/KHge
やっぱりテラ絵師の割り合いといったら
女の絵師の方が圧倒的に多いから
美少女エロ絵には嫌悪感持つ人が多いのでは。
それとも、たんに腐女子な絵師が多いとか(w
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:59 ID:ISGYs5No
>>332 禿げ上がるほどに同意
>>333 後者だとオモ
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:17 ID:5TIGdUO0
個人的好みでは、ホモより美少女エロの方がまだ良い。
でも、OMCで不特定多数の目に触れるものなら
美少女エロよりホモのほうがまし。
やっぱりエロ的要素が入るか否かってのは結構大きいと思う。

比べるなら萌え美少女絵とホモ萌え絵、美少女エロ絵とホモエロ絵
じゃないかなぁ…
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:19 ID:pl9yFVcl
ここに書きこんでる人間は全体のごく一部だ
そのさらに一部(1人か2人?)の発言だけを見て、
それが全員の意見だと思わない欲しい
たいがいはエロもホモもスルーして見てるぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:22 ID:dtEWVxsF
女絵師ですが、
美少女エロ絵にしてもふぉも絵にしても、
上手ければ感動しながら見るが、
ただ、下品で正直これは…(´Д`; なエロ絵は
いたたまれない気持ちになってしまう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:59 ID:C4XW75Eo
>やっぱりエロ的要素が入るか否かってのは結構大きいと思う。
同意。
ホモだってエロがあれば美少女エロと同じく(´Д`;)ウワァ…と思う。
ホモは萌え絵どまりで、エロの域まで達してないのが多いから
あまり叩かれていないだけとちゃうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:00 ID:g8fTLVw8
>332・・・・粘着過ぎ・・・いいかげんにしろや。被害者妄想激しくてげんなり。
しかも、かなり逆だと思うよそれ・・・。前の888氏のギャグホモ絵とか
叩かれた時、「そう?自分は好きだけどなー」くらいにしか意見されてなかったし。
逆に、美少女絵が叩かれると感情的な擁護意見が入ったりしてたし。勝手な脳内変換もたいがいにせえ。
さらにそれがゴカーン絵だったら叩かれても文句言えねえんじゃねーの。ずっと粘着してる人は、結局どうしたいのかね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:03 ID:g8fTLVw8
>ホモは萌え絵どまりで、エロの域まで達してないのが多いから
>あまり叩かれていないだけとちゃうか?
同意。ホモだってウゲーと思うほどエロ入ってたら叩かれると思うが、
今までにそこに至るまで激しいのはなかったからなんだと思う。今後はどうかわからんが。
341名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 22:07 ID:qPq/KHge
>>338
さらに胴衣。ホモ絵で、野獣に強姦されたり、
触手にいじられてるようなホモ絵が上がれば叩かれると思う。
美少女絵は叩かれるっていうのは、過去そういう(野獣に強姦、触手にいじられ)
のピンが上がった時に叩かれた事だろ。えげつないピンが上がれば
ホモ絵だろうが美少女絵だろうが叩かれるんだよ。
今まで見ててえげつない品のないピンは美少女絵のやつだったから叩かれただけ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:08 ID:ISGYs5No
>>339は ココで話題になる=叩かれる だと思ってないか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:26 ID:f9c5yqu+
>342(339じゃないが)じゃあ聞くが、「発注者や絵師の人格を攻撃するようなレスが付」いた美少女絵ってどれのこと?
「「ホモ絵にげんなり」という意見を書いた者に対し、絵師や発注者への擁護以上に攻撃的なレスが付」いた
ホモ絵ってどれのこと?曖昧過ぎ。叩かれた美少女絵がどれかも言わないし、ホモ絵は「全部」とか
苦し紛れのレスがあったけど、全然答えになってない。それから、その「叩かれた」レスは
何枚目の何レス目の時のことを言ってるのかも明確にして欲しい。ソースもないのに論じようがない。
344332:03/09/14 22:29 ID:e2n6ECPP
>>339
鸚鵡返しで反論したいところだが、それはやめておこう・・・

>結局どうしたいのかね?
ホモ絵叩きに反論するときに、あまり感情的にならないようにお願いしたいです。
ほかの皆さんの書き込みを参考にしてください。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:29 ID:f9c5yqu+
ちなみに、「発注者や絵師の人格を攻撃するようなレスが付」いた美少女絵が
サムキンの強姦のやつのこと言ってるんなら、人として当たり前だろ、と言いたい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:29 ID:ISGYs5No
>>343
なんで漏れに聞くのかが解らんのですが。。。
347332:03/09/14 22:31 ID:e2n6ECPP
>>343
苦し紛れ、ですか?
・・・一生すれ違いな気がしてきました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:37 ID:ISGYs5No
>>343
>前の888氏のギャグホモ絵とか 叩かれた時、
ってのが記憶に無いので>>342のように書いたのですが
叩かれたって奴そっちがソース出してください。

話題に出ただけじゃねぇの?叩かれてたっけ???
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:38 ID:f9c5yqu+
>346いや、最近上がってたホモ絵といったらあれかと思って。自分もあれ叩かれて
ねーだろとは思ったが、ちょっと前にも話題になってたのでてっきりスマソ。
じゃあ332に聞こう、343の質問に答えてはくれまいか。どれのことなのか?
そしていつのことなのか?はっきりさせてくれないか。
みんな頭の中のイメージだけで論じているから水掛け論になる。画像とソースをドゾ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:48 ID:EWKegz6L
888氏のホモのやつ、そういえば「キモイ」って言われてたような。前に着狂い氏の件で
「キモイ」は叩きの言葉ですってことになってたから、叩かれてたのかなーと思ってたけど。
とにかく341でFAでしょ。どっちだってえげつなきゃ叩かれる。もういいかげんに終了してほすい。
つーかさー、何日間も終了しても掘り返してはずっと噛みついてるネンチャクンが一番キモイってマジで。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:51 ID:d2mcewR+
つか終了じゃなかったんか…。もうホントお腹一杯。

どさイベ行った人の話とか聞きたいどす。
352名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 22:51 ID:sXc252kS
あさのー。
どさイベ行った人いませんかー。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:55 ID:ISGYs5No
キモイが叩きなのか。。。_| ̄|○ ここはにちゃんね。。。(rya
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:30 ID:biUeV3oL
>>353漏れもキモイ=叩きってんな馬鹿な!とおもったがこのスレではそうなんだってさ。
過去スレ読んでみ。しかしまだやってたんか。釣りと思ってたが、真性粘着だったんだな。コワッ

>>351どさいべはめんどくさいから逝ってないー。どんなもんなの?行った人。
絵師さんはスケブ頼まれて忙しいらしいけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:52 ID:JZUJhIxU
どさイベとか夏コミ限定とか頼みたいけど
会場に行くまでにBU2枚頼めるくらいのマネが飛ぶ所に棲んでいる
漏レは行きたくても行けないノですけど。
限商品ホシイイナァァァ!!!!とかオもちゃうけど…。
旅費の事考えたらシンピンとかツイピン頼みに走っちゃう
そんな同志いませんか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:56 ID:biUeV3oL
>>355
同じだ…同志よ。めんどくさい上に遠い上に金がない。以上!(ムナシー
どうせなら通常OMC頼んじゃうよねー
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:06 ID:DaE3g/Eq
>355
同士ー(;´Д`)
いやまぁ行け無くはないんだけども、目当ての絵師に発注できるとは
限らないし、博打覚悟で行く気にはならないなぁ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:28 ID:G09UB8R9
>332
激同
創作、パロディ系同人誌などで時折美少女系同人誌を描く人を蔑視する人を見かけるが
それと似た様なものでしょうか?

>343
オチ対象にまでされた人もいましたけど
最近は色々会って叩きも減ってきた様な気もします
叩く理由で、えげつないとか品がないとか言ってますが、
「ようするにあんたがそういう絵を嫌いなだけでしょ」
これに尽きると思います。
これは観ててかっこ悪いと思いますから減ってきたのかも。
たまにある
「(私からみてヘタレ絵師なのに)何でこの絵師人気があるの?」
これと全く同じだと思います。


>345
どこが人として当たり前なのだでしょう?
自分の嫌いなものは叩き叩かれて当然という思想の方でしょうか?
もう少し視野を広げて欲しいと思います
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:36 ID:5wWsBW3F
  ∧ ∧
 ( ´ω`)ノ <まぁまぁ
 ノ|  |
.  U U
360刺客:03/09/15 01:38 ID:2KvqA6Ge

 旦~
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:41 ID:G09UB8R9
>359
あいやー諭されてしまいました(^^)
よーするに、美少女絵、ホモ絵、ヘタレ絵師・・・・なんでもかんでも
叩く時は一度考えてみましょう

「あれこれ理由つけてるけど、本当は自分が嫌いなだけじゃない?」

これに尽きるケースがほとんどだと思いますよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:16 ID:EWyMNRWS
まー人間そんなものです。
だから、遠い昔人類がうまれて現在にいたっても争いが絶えないわけで。

別にいいじゃん嫌いなもの主張しようがなにしようが。
十人十色。こういう意見もあるんだなって。
他人の意見に文句をつけるのもまた個性…かもしれない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 04:02 ID:e3LRl+Rz
でも、良い・悪いが決められないことだからこそ
良識が求められるんじゃないのか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 04:11 ID:9OiTqTxa
ちょっとこの絵ってどうよ?ってつぶやきたくなる気持ちはわかるし、
特にあんまり不快でもない。
でもその気持ちを押し付けないでほしいとは思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:50 ID:I1MdvR6D
好きに言いたいこと言え
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:47 ID:+UU1/XkY
水沢氏ってヒットメーカーのデザイナーかぁ。公式サイトのキャラクター絵萌えv
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:43 ID:tFEbkU34
なに、まだやってたの・・・いくら終了しても蒸し返すのがウザがられてるのではないかと。
>358え、ちょっとまって、強姦って、好き嫌いの問題じゃないと思うんだけど・・・。視野を広げるって??
なんかかなりズレてる気が・・。あなたは女性(または男性)が強姦されて泣き叫んでいる絵をみても
「人の好みなんだから文句言うな、叩くな」と言うのでしょうか・・・。
それがそういう趣旨の雑誌ならまだしも、誰もが閲覧できる年齢制限のないOMCで、ですよ?
強姦に至っては美少女美少年ホモレズ関係なく叩かれてもしょうがないと思います。犯罪だし。
368名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 10:50 ID:hZdaNgI/
>強姦に至っては美少女美少年ホモレズ関係なく叩かれてもしょうがないと思います。犯罪だし。

禿げしく胴衣。
そういう強姦絵は人として叩かれて当たり前って意見に対して
>>358は「どこが人として当たり前なのでしょう?」・・・・恐ろしい。
きっと強姦絵でも萌えちゃうヤバい人なんだね
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:57 ID:E7ubqji4
粘着はさぞウザいだろうが、それに一生懸命マジレスしている奴も自分を省みてくれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:16 ID:Z3nOqNJa
これで3日目か?いや4日目?長いなーw 
まあね、「強姦絵も人の好み」に分類された日にゃマジレスしたくもなるわな…世も末。
こういう人には何言ってもダメっぽいし、ほっとこうよ。時間もスレッドも無駄。
今後またほじくり返してきても、たちの悪い釣りだと思ってヌルーしませう皆さん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:27 ID:kztMbA7p
揚げ足取りウザッ
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:28 ID:Z3nOqNJa
>366見てみた。いつもの絵の雰囲気とがらっと変わってるね。違う人が書いてるのかと思った。
でもイイ!!実はロボもクリーチャーもいけるひとだったのか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:34 ID:2ie/Er/S
>372
あれ、キャラデザはしてるけど公式絵は違う人が描いてるんじゃないの?
キャラクターの所にあるおまけ絵数人は水沢さんみたいだけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:47 ID:RNnQ9FLF
アバロンの鍵なら公式絵は違う人だしカードは数人でイラスト描いてるみたいよ。
ぱあこ氏や塚本氏も描いていた。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:02 ID:3JiyesNt
他でもカードの仕事してる人多いんだなー。今カード全盛期なのかな。

ところで、ゲームで髪の色と目の色ってありますよね。最近始めたんですが、
あれ、なんで何種類かしかないんでしょーか。せめて色鉛筆の数くらいあったって
いいと思いませんか?世界観だからと言っても、髪なら染めたり脱色したり、
目ならカラコンしたりして結局色変えられるわけですし。納得できないッスよ兄貴。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:04 ID:3JiyesNt
色鉛筆の数→12色くらいってことでつが。cgiの関係?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:08 ID:gsApHRTD
OMC商品も出揃ったしそろそろアクスにもミスコンなどのイベントOMCが欲しいところだねー
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:13 ID:QhQUbl9A
そういやリアルタイムイベントってやらないのかね?
そこまでやる体力ないとか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:28 ID:Lo6Mwtep
ウザいとか、スルーしようとか言ってる奴が一番必死で、
他は最初から相手にしてない罠。
380名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 12:34 ID:hZdaNgI/
アクスももうすぐ終わるしな
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:40 ID:DiFEYUfO
新クリはどんどん増えていくのにな…つーか増えすぎ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:22 ID:r0ZO1JcW
>379
そうだね。
同人の世界ではよくみる構図。
18禁系同人を何かと見下し叩く創作系同人。
そして突っかかるのもたいてい創作系同人。
これとよく似てると思った。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:46 ID:IfX/pKFJ
新クリは、下手な鉄砲数打ちゃあたるじゃないけど…
やっぱり大量受注できるのはほんの数人だな。
最近の新クリじゃ市川しお絵師、当りだったなー。
ケロケロ絵師は話題が出た時見に行って凄いとオモタけど
よく見りゃ身体のバランスオカシク見えるの漏レだけですか。
塗りは上手いが…っていう絵師が増えてきてるような…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:51 ID:QhQUbl9A
個人的には奈倉珠生さんがいいかなーと思ったんだけど、
2,3受注した後は窓閉まったまんま…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:54 ID:qMHJE2L3
いや18禁は同人内だけじゃなく世間的にも見下されるもんだよ。実際18禁プロ作家も
結婚前に彼女の親に自分の仕事の内容を聞かれてどう答えるか悩んだりする…。
スレ違いになっててスマソ。あとは同人板でよろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:23 ID:UZC0+dPn
スレ違いなので俺はこれで終わるが、いいか悪いかは置いておいて世間の認識はそうだな。
で、上のほうにあったレスでやおいが絡むと荒れるの件は、やおい以外の18禁関係者は、世間からそう見られていること
認識しているが、やおい関係者はその認識が薄いせいだろう・・・・と俺は思う
やおい=ホモ、同性愛は同じ描写でも他の18禁よりワンランク上の嫌悪感を示される。いいか悪いか置いておいてね
卓上ゲーム板のテラスレで、ゲーム内でのやおいネタで揉めた時も、やおい好きはそれを認識してないと思った

うむ。何を言いたいのか自分でもよくわからない
まとまらないまま逝ってきます
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:37 ID:OjUpLN/Z
スレ違いって自分言えば話続けていいとでも思ってんのか?
そんなにやおいが嫌なら寺に直訴するしかないだろう…。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:37 ID:XvNYRYri
「スレ違いなのでこれで終わるが…」というレスが続かないことを祈る。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:43 ID:BTK0B/kl
スレ違いなので俺はこれで終わるが、
この話題はスレ違いじゃないのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:44 ID:PqgD+aSI
>>387
同意。
同じく、エロが嫌いな奴も直訴すればいい。
テラのほうで認めている範囲内なら、あくまで好き嫌いの問題として話せばいい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:52 ID:nEXn/M7L
あさのー、そもそも最近の新着に我慢出来ないほどの
レズやヤオイのエロイラストがあるって話じゃなかったでしょ?
そんな存在しないイラストに対してなんでこんなに熱く語ってんの?

正直理解不能
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:08 ID:GgF9gzG6
ここ最近の数スレは脳内妄想で話が肥大化することが多い
しかもそういう話題に限って延々と無駄にレスを消費する
正直キショくてかなわん
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:16 ID:uwj8rqgs
存在しない、か。
「ホモ絵が一般的に嫌悪されていることに気付かず、お色気美少女絵を叩きまくり、
すぐに感情的になる、エロ作家を見下している腐女子」
ってのも存在しないんだろうな。
エロ絵擁護派が、自分にとって都合の悪い相手を勝手に一つにまとめあげた
結果なんだろうか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:23 ID:nEXn/M7L
ばか?
そーゆー腐女子が存在しないなんて一言も言ってないのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:45 ID:0uYR0EBp
(・・・394・・・大丈夫か?)

自分も。脳内妄想で話が肥大化している気が。
上げられた作品を見て、ホモ絵が美少女絵がって具体的な話しになってるならともともかく。
過去にさかのぼってこーだ、脳内妄想で話をしてる。脳内妄想だから、相手も仮想敵国腐女子を作り上げてな。
確かに迷惑な腐女子は存在するだろうが、ここでそいつらが何かしたか?迷惑かけたか?
「過去に自分の好きな美少女絵を叩いた(これも妄想ぎみ)のは、腐女子だ。それが証拠にホモ絵は叩かれないじゃないか!!」
という脳内妄想があり、少しでも腐女子テイストがでれば「腐女子を叩いても正当防衛だ!お前らもしただろ!何故いけない!!」
・・・すでにOMCがどうとか、テラ倫がどうとかじゃなくて、まず「腐女子叩き」目的、そしてそれに伴うアラシを目的だな。

まあ、オチするには脳内仮想敵国に粘着している奴、迷惑だしキモイけど楽しい。
北○○の反米反日TV番組を見ている感じに似てる(w
いや、自分は部外者だからかもしれんがな〜。
396sage:03/09/15 19:52 ID:BkjYoDIi
OMCルールの範囲内でお客さんの夢を叶えて
あげるのが登録絵師さんの義務だと思う。
397sage:03/09/15 19:58 ID:BkjYoDIi
その人の趣味にケチつけるのはどーかと思うよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 20:13 ID:hZdaNgI/
>395
うむ。非常に分かりやすい今の現状の説明だ。
ハッキリ言って、ここ2、3日このスレで
何を論じていたのかサッパリだったから(w よく分かった。

>「過去に自分の好きな美少女絵を叩いた(これも妄想ぎみ)のは、腐女子だ。それが証拠にホモ絵は叩かれないじゃないか!!」

これ、な。必死で訴えてるやつがいるな確かに。
大好きな美少女絵を叩いた(と思い込んでいる)腐女子を撲滅しよう!な気持ちがひしひし
伝わってきまつ(w
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:17 ID:f715Ia4G
もーどーでもいいー。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:21 ID:iMFZu2Q9
↓さて次の話題をどうぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:37 ID:8kBLj8Hz
>>400
テメェで話題振ることも出来んのか、このカス。

この夏、一番萌えた水着美少女絵ってどれよ?
自分は、これの右側のほう。
ttp://omc.terranetz.jp/_work/wt03/0103_wt03pctwin_w3a379ouma.jpg
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:38 ID:M6F+VWfU
OMCのいいところといえば、自分が普段描かない(思い付かない)
シチュエーションを描くきっかけができるってことかな。
新クリになったばかりなので、いろいろ新しい発見をしながら描いてます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:39 ID:jopBnmKl
>397
>その人の趣味にケチつけるのはどーかと思うよ。
これが真理だよ

強姦絵も犯罪犯罪と叩かれてるが、現実にやれば犯罪。だがOMCは現実に実行しているわけではない
これで犯罪だと言われたら半角板の住民はどーせいと
それに、いままで18禁に該当するOMCなどあったのかと思う
OMCのルール内の作品だったと思うけど
世の中いろんな趣味の人がいるのだから、ホモでも18禁でもその人の趣味にケチつけるのはどーかと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:42 ID:ejqjiNdV
>>401
俺は他のやつがベストだと思っていたが
この絵を見せられて一気に逆転した。
というかこれ見てなかった。

もっとよく見よう自分。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:47 ID:uO0TcneQ
>404
俺もこの絵スルーしてたが、こうやって単発で見るとスゲエ味わい深いな(w
このシチュエーションものすごく好みだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:30 ID:ivDUZUVr
他に聞けるところがないので、ここで質問させてください。
当方客です。先日初めてツインピンを2枚発注しました。
発注して直ぐに同意確認はしてありますが、
本来の納品予定日から1週間近くたってるのに未だにどちらも納品されてません。

2枚ともそれなりに上位の絵師に発注したのですが、これだけ遅れるものなのでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:33 ID:XvNYRYri
>406
今すぐ寺にメールすべし。
408sage:03/09/15 21:37 ID:GFYWfG9n
>406
明日にでも納品されるんじゃない?
 寺は土・日・祝日は休みじゃなかったっけ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:39 ID:SS3K95z2
てゆかお客さんのサイトとか見てて思ってたんだけど
3、4日締め切りオーバーする絵師ってかなりいるもんなの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:44 ID:un+5ortF
前にもツイピンで絵師からの音沙汰無しってのがあったね。
なんだか頻繁にあるように感じてしまうが…。
当方絵師だが閑古鳥に近いので〆きりはぎっちり守る。
その逆もありと言う事なのかな。
遅刻が多い上位絵師は受注いっぱいかかえてて
4、5日のオーバーくらいならペナルティー無しでいいか
とかな。
誤解のないよう言っておくけど上位が全員遅刻オッケイだと
思っているというわけではなく。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:47 ID:Vz5Sqcaw
>406
一週間近くたてば、遅刻かな? 微妙なところだ

上位絵師でも遅刻する人は遅刻する
人格にも問題があれば、お金を取っている仕事の自覚のない人もいるだろう
良い絵師ももちろんいるが、絵師には幻想を持たないほうがいい
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:54 ID:846/Si1b
>>402
わたしも新クリです。
お題を頂いて描くのがこんなに楽しいとは知りませんでした。
めっきり閑古鳥だけど死ぬまでにもう一回ぐらい発注欲しいなあ。描きたいよう。
413名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 22:14 ID:hZdaNgI/
>401
勝手に2chに貼るなよ・・・
414401:03/09/15 22:37 ID:GkyEFkcT
>>413
すまんかった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:56 ID:Q8d0wvwn
>>403
>強姦絵も犯罪犯罪と叩かれてるが、現実にやれば犯罪。だがOMCは現実に実行しているわけではない
>これで犯罪だと言われたら半角板の住民はどーせいと
エロサイトやエロ漫画、エロゲーの強姦絵なら別に構わないだろう。半角板も21禁。
が、若い子も見る、女性も見る全年齢対象サイトで、何の注意書きもなく他の絵と混ぜて掲載してるのだから
例え18禁に相当してなくても物議を醸すのは当然と思う。

まあテラがR指定エロピンを作れば何の問題もないと(w
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 05:02 ID:v2A+ssoG
>>395
脳内妄想で話が肥大化してるのはあなたのほうだと思うの。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 07:25 ID:hx722dD4
>415
当然って・・・・・
自分に都合のいいことだけを社会の常識、法律の如く言うのはやめてくれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 07:31 ID:XJW2ev9H
>415みたいな意見はやっぱり女性の意見?
そんで>417みたいな意見は男性の意見?
いつまでたっても食い違いが生じるのはそのせいかもしれん、とか思った
強姦やエロモノに敏感なのはやっぱり女性だし、
そういうの(強姦・エロ)が好きな男は死ぬほどいるしょ
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 07:53 ID:FtAPmH3F
もうその話題はお腹いっぱいです(´Д`)=3

あさのー今日は三日連休開けだから納品いっぱいだねー
そろそろ秋モノが出てくるころだろうか。
紅葉とか肌寒さとかを感じる秋らしい絵を表現するのはなかなか難しい…
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:25 ID:XJW2ev9H
人間は誰しもエロいし性欲もあって当たり前だけど
強姦絵に萌える男なんざケモノだな
前にサムキンで野獣に女性が強姦されてるピンが上がって、
それに関してここ数日間、また色々論じてたけど、
そういう強姦絵は人として叩かれて当たり前って意見に対して
「どこが人として当たり前なのでしょう?」などと
のたまう>>358はマジでおぞましい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:18 ID:IL4cX1zp
今日は休み明けで大変なのか
なかなかアップされないねぇ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:48 ID:dmDG4/0g
そういえば斧のBUって、付け替え可能になるんだってね。
頼みたい絵師がいるから、早く対応してほしー
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:15 ID:7uAH+HON
>422
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
思いっきり後追いだが改善してくれるだけいいな。
でも俺斧やめちゃったからあんまり意味ねえよ…

ところで東京怪談2って放置プレイ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:27 ID:XJW2ev9H
漏れももう斧やめちゃったyo!
つか、もうすぐ終わるゲームだしなぁ・・・
東京怪談2は放置だろ。テラは富の対抗馬としてMT14ぶつける気まんまん。
今や全ての望みをMT14に託してるからこそ、
サムキンもあんな終わり方。斧も寂れてるしなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:35 ID:lTmlW5Iv
そう言い切るのはどうかな(ニヤリ

東京2はなかなか面白くなりそうだ。
水面下で動いているからわからないだけかもなーw
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:53 ID:DeYNN/YV
逆に水面下で動いてるところを何故知ってるかと(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:57 ID:liC2H6F1
ドット絵納品されてるけど、やっぱりかなりイイなぁ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:04 ID:R5ny4jWM
>426
えっ、425はクリなんじゃないの。設定ページとか見れるし。

まあ、あれはあれである意味放置という気がせんでもないが、、、
ずいぶん前から準備ページできているのに一向にはじまらん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:04 ID:3NSTDLRP
エターナルヴォイスの特典の納品見てて思ったんだけど、
バストアップが2枚あるPCがいる…
1人のPCで何度でも発注可能なの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:22 ID:DeYNN/YV
そうか・・・クリには設定とか見れて、水面下の動きというのがわかるのね。

一介の客の自分は、放置気分で悲しいです・・・・。
水面下は水面下なんだから、わからないで当たり前だよね。
クリさんはいいなあ。「水面下で動いているからわからないだけかもなーw」
なんて態度がとれて・・・・。


431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:25 ID:a/qvV8B9
>>424
MT14はすでに終了していますが(w
WT4のことだよな?

蒸し返してスマソが、例のゴカーン絵発注者はホビーデータの常連問題PLとして、
とっくの昔に叩かれてますが

http://game.2ch.net/cgame/kako/1036/10360/1036050942.html
の874前後
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:47 ID:Gz6RjBBb
>>406
いま食らってる遅刻の実例でも晒してみましょうか

発注日:6月28日
納品遅延に関するお詫び:8月1日
(遅れております。現在確認中です/自動メール)
納品遅延に関するお詫び2:8月8日
(クリエータと連絡とれません。返金できますけど、どうします?)
納品遅延に関するお詫び3:8月28日
(クリエータと連絡とれました。9月XX日までに納品できると言ってますが
(どうしますか?待ちますか?返金しますか?

というわけで現在、9月XX日を待っています
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:04 ID:btEDbNbg
>430
クリも「楽しみにまってろよ!」って感じのニュアンスにしたかったんだと思うよ。
お客さんをおいてけぼりにわざとやりたいクリなんていないと思うし
気を落とすな(´・ω・`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:31 ID:lTmlW5Iv
フォローサンクス

今は何を言っても悪くとられるのだな…
いや、俺の言葉足らずか( ・д・)
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:34 ID:HtjvzaPR
425はクリと内通してる発注者とみた!


・・・と思ったら、結局クリなのかよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:37 ID:Te1vs8K0
>434
今は、って言うかさー情報漏洩だし。
足らないのでなくて余計なのだと思うよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:10 ID:DeYNN/YV
悪くじゃ無くて(´・ω・`)ショボンだっただけだよ。こっちこそごめん。
客としてヤキモキしてる所だったからさ、
「楽しみにまってろよ!」じゃなくて「ま、部外者はわかんないだろうけどね(w」ニュアンスに取っちゃった。

いい例え思いつかないけれど、こう、連載がとまってる漫画があったとして、
ファンが「どうなってるんだろ、続くのかな、中止かな、何時続編が連載されるのかな、するんだったらどこで?いや、ひょっとしたら同人誌で続きをだすのかも?」
とヤキモキ話してるところに「そう言い切るのはどうかな(ニヤリ」「なかなか面白くなりそうだ。」「水面下で動いているからわからないだけかもなーw」
と、思わせぶりな話されたら、ついあんた一体何者〜?って・・・。

ならないか。スマヌ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:40 ID:dpXTRmSS
水面下云々はともかくとして、東京怪談2は今回のどさイベで公開情報になりますた。

テラのOMCチラシでタイトルが出されていたので。
NPCキャラの一部画像も掲載されていたし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:57 ID:JSZPxzPA
>438
タイトルと一部NPCなら
怪談にあるショボいフラッシュにも使われてるけど、
それ以外の情報あった?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:09 ID:OsrwnmwY
>>432
気の毒というか、その絵師は名前晒されても文句言えないと思う。
遅れるなら遅れるで寺経由でお客に連絡ぐらい入れろよ。
そもそも描けないなら窓を開けるな。
他人事ながら、こんなのと同列に見られると思うと腹が立つ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:10 ID:OsrwnmwY
ごめん…。
興奮で上げてしまった…。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:50 ID:OkKApuxn
まぁまぁ、遅れたのは悪いけど
その絵師もなにか事情があっての事かもしれないし。
まだハッキリしないうちから勝手に決めつけても仕方がないよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:29 ID:OsrwnmwY
>442
遅れた事について言ってるわけではないんだが…。
この行為は会社やバイトにすれば無断欠勤に該当すると思うのだが。しかも長期に及ぶ。
メールの一本も入れられないのは拉致されたからだろうか。
その絵師は単に責任感が欠如してるか
「OMCだからいーや」と、どこかで思っているように見える。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:38 ID:XJW2ev9H
>443
最近、新着にも載ってない絵師なんでしょ?
そういう場合はまぁ、つかさ絵師の例もあるしねぇ<本人ぶっ倒れて入院しちゃったってやつ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:42 ID:hovkTgCa
なんとなく誰のことかわかった気がする
でもその絵師さんは会社に連絡したのに会社から
お客への連絡がちゃんと行ってなかったらしいけど・・
別の絵師かな。
別人だとすると同じように長期の遅延をする人が
いるってことか・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:50 ID:OsrwnmwY
ぶっ倒れたならその旨を勤め先に連絡しないとマズイでしょ。
自営業や自由業でも、顧客に連絡しないと信用問題でしょ。
…もうやめます。お騒がせしました。
447432:03/09/16 18:55 ID:Gz6RjBBb
>>442
8月28日に来たメールには遅れた理由は書いてあった
その事情が本当だとすれば、まぁ、多少は許せるけど
連絡も取りもしないで、1ヶ月以上放置という行為自体は許し難い

んで、周りの人にリサーチしてみたら、この絵師さん
予定日から2週間遅れはざら、とか、私と同じくらいの日付で発注して
同じ事食らっている、とかそういう話が集まっちゃったから
OMCから聞いた事情とやらも信頼性が…


ちなみに、同じ時に発注した、別の絵師さん。
完成予定日直前に「パソコンが壊れたので2,3日遅くなります」
という断りのメールがOMCから来たのに期日通りに完成した
これくらいの些細(?)なことでもきちんと連絡がもらえるとうれしいね
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:55 ID:JSZPxzPA
>445
前にもいたねえ、事情で納品ができなくなったから
お客さんに連絡して下さいって寺に言ったのに、
お客には自動の遅延メールしかいってなかったという。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:58 ID:JSZPxzPA
とか書いてる内にレスが。
>447
なるほど、遅刻常習でしたか。それはちょっと救い様がない…
450432:03/09/16 18:58 ID:Gz6RjBBb
あ、そうそう、ほんとは9月XX日って過ぎているんですよね…
さっきはあんな事書いたけど…
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:00 ID:5xsyRPuQ
名前を晒してみようよ
452名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/16 19:05 ID:XJW2ev9H
その絵師はここ最近、新着にも作品が載ってない絵師なら
マジでぶっ倒れとか(前は妊娠して、とかいう話も聞いた事あるしな)
の可能性もあるんじゃないの?
まぁ想像でしか語れないから何とも言えないけど
テラにお願いしてあってもお客に連絡してもらえてない例は結構あるから
困るね
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:08 ID:R9jkwGg1
なんかさぁ…とある基地で同じ次期に発注したツインピン
2枚がそろって遅刻(しかしその書き込みをした次の日には一枚は納品)
……という人がいたけど、もしかして同じ人?
同じ人じゃなかったら、結構そんなのざらなのねぇ
等と思うしかないわけだが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:14 ID:RWR/bk18
なんとなく分かったその絵師さん、サイトの日記らしきものも
8月末から止まってるけどまたなんかあったんだろうか。

とゆか普通に遅刻する絵師やっぱざらなんだな…。
前1日遅刻して発注者さんに心底申し訳なかったことがあったけど
納品遅れる絵師さんはそんな風には思わないんだろうか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:15 ID:OkKApuxn
突然PCぶっこわれたとか。あ、電話があるか。
今さらだけど寺ちゃんと管理しろよ……。
絵師に問題があるなら寺がきちんと警告を出して
どれでもダメなら登録削除すればいいのに。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:19 ID:GEWKKwFK
遅刻しても納品してくれればまだまし。行方不明になって
そのままトンズラというケースも少なくないよ。
そんなケースに2度も遭遇したことのある漏れは自分が不憫だよ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:22 ID:JSZPxzPA
>456
トンズラって、納品しないまま絵師やめちゃったのか?
遅刻未納品があるのに新規受注し続けてるのはもっとイヤだが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:24 ID:XJW2ev9H
>456
お金返ってきたんだよね・・・?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:26 ID:+24fb/Wz
どの絵師かマジで気になります。万が一自分の事だったらショックだな
同意確認のメールこっちに来なかったりするのよくあるし…
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:27 ID:HtjvzaPR
龍輝氏のコミックもどうなってるんだろうなぁ。

432が待っているのは最終決戦ピンのようだが、
それが納品されるまで公開はされないような気がする・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:31 ID:0BQBxsjF
過去スレにも何回かそんな話が出てたよね>トンズラ
人気絵師がたてつづけに納品しないまま連絡も取れなくなったっての。
つかさ氏も結局連絡が取れないままだったんだっけ。
長期の遅刻とか未納品のままってケースは振り返ってみると確かに
少なく無いのかも…
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:34 ID:XJW2ev9H
最終決戦ピン・・・て〆きりいつだったっけ?<最終決戦ピンを納期に上げた絵師さんがた
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:36 ID:JSZPxzPA
>462
だいたい7月末ぐらいに集中してるはず。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:36 ID:RWR/bk18
>462
確か7月末だったな
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:37 ID:RWR/bk18
かぶっちった(´∀`;)
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:01 ID:ZfTLgnOx
>420
420に代表ですまないが、「当然」と言ってる人は、M事件のオタクの暗黒時代
を知らないんだろうな・・・・
アニメや漫画を好きなだけで犯罪者予備軍、叩かれて当然と社会全体から叩か
れたあの時代を

長崎の小学生の事件以来、俺はホモ、ショタ、ロリを手始めに再びオタクの暗
黒時代が来るかもと戦々恐々なのだが

>425
水面下で何かやってるのは企業として当たり前のことですよ
水面下で何かやっていても発表されないなら意味が無い
発表されても結果を出さなきゃ意味がない
発表されたテラの企画で放置プレイになってるのは多いわけですし・・・・
自信の企画だからニヤリとやりたいのかもしれませんが、かなり軽率な書き込みです
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:20 ID:R5cI3dbB
絵師さんのサイトの日記を少しめぐってみたけど
パソコン壊れてるってゆう話題が多かった…大変だなぁ;
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:48 ID:btEDbNbg
ちょっと前にはやったなんとかってウィルスだね。
巨大な負荷をかけてPC強制終了させるタイプらしいので
気付かず何度も起動してるとウィルス駆除出来ても
修理か再インストールしなきゃいかん事になるぽ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:01 ID:x8u4FovR
あーー東京怪談2まじ楽しみー!!つか東京怪談1も続いて欲しいなんて贅沢かしら。
だってちょっと世界が変わっちゃうんだよね?草間が2はなんかマジ顔な全身図だし。
お笑い系な草間も好きなもんで。って、正式な公開はいつなのか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:30 ID:x8u4FovR
>466ん、さすがにM事件は皆知ってるだろう。最近Mに似た香具師も逮捕されたし。
つか、暗黒時代を呼ばないためにもヤバイ絵は大衆の目に触れる発注はしないが吉。
ヤバイ絵を発注するなら、きちんと配慮して大衆の目に触れないオリジナルイラストにすべし。
ああいう絵が出ると、M事件の時のようにちゃんと気を使ってる人にまでとばっちりが行く。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:46 ID:OTkeHoR5
草間じゃなくて紅だょう。草間はあんなんじゃないですのだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 01:15 ID:Q0BNh9Qh
>>431
いやぁ、あの野獣に強姦された絵を依頼したPLは
ゲ−板でも問題視されてる人だったんか。
同じくサムキンで触手に少女がいじられてよがってる絵を
依頼したPLももしかして同じ人なのかな
まぁ最近はこういうヤバい絵は上がらなくなったけど
オリジナルで頼まれる場合もあるんだね、人目につかないだけに
大胆な絵とか安心して発注できる、とか。
こりゃますますオリジナルは開けたくねぇやな
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:06 ID:0uNCgGa/
強姦絵が話題に上る

批難轟々

叩きがエスカレートしたので、擁護が入る

正しい基準というのはよく分からないが、少年誌などで普通に見られる程度の描写であるとの指摘

善悪はおいといて、多くの人が不快になる絵であることは事実なので、隔離してはどうかという案が出る。

叩き側、擁護側ともに賛成

便乗して「ホモ絵も隔離してほしい」「褌絵なども隔離してほしい」という意見

これに対し「あれはギャグだからいい」「私は不快にならない」という意見

エロ擁護派は、「悪だ」という意見こそ同意しなかったものの、
「不快だ」という意見については受け入れた。
ホモ絵、褌絵好きな連中は・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:12 ID:YxjH7C3B
ホモはともかくふんどし絵好きな連中が引かないのは
「ネタとして割り切れよ…」って言いたいだけだとおもうが。
実際あんなのよっぽど目くじらたてなきゃネタ以外のなんでもないし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:31 ID:WOwwh3CP
ホモ絵もエロ絵も、性癖に悪はないとか、ジャンルが苦手かそれは価値観だとか、もうどうでもいいが。

・・・背後にハアハアしているのが容易に想像できるカキ絵は苦手。
オナニーは自分だけでしててくれ、人に見せないでくれ、
人の性だから欲望を持つのは当たり前だし、好みに良い悪い言わないが、百歩譲ってそういう行為をする時は隠れてやるのがマナーだろう・・・って気になる。

自分は男だから、所謂腐女子達がOMCのホモ絵やフンドシ絵でハアハアしてる、できるものかどうかはわからないので別に不快には感じなかった。が、強姦絵とかはそういう意味で不快になった。
自分の趣味が否定されたかとかいう不快とは、また別の意味の不快だ。
まあ、これも個人的な事だからな。

で、473はどうなんだ?見る限りじゃやっぱり「腐女子」叩きしたいだけのような気がするが?
>エロ擁護派は、「悪だ」という意見こそ同意しなかったものの、
>「不快だ」という意見については受け入れた。
・・・受け入れられなくて粘着している奴が多いな・・・・と言うのが感想だ。
476415:03/09/17 02:47 ID:0OVjsewl
>>417-418
当方男。一般サイトに強姦絵なんて載せたら議論になるのは当然、と言ってるだけなんだが。
エロを否定はしてないし、エロは叩かれて当然とも言ってない。
そういうのが好きなら好きで構わないんだよ。強姦絵に萌えたっていい。
ただし、エロ、特に暴力系をやるならTPOをわきまえろってこと。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 03:16 ID:WOwwh3CP
スマン。
>・・・背後にハアハアしているのが容易に想像できるカキ絵は苦手。
これは、「OMCでほかの絵と一緒に誰でも見られる状態で上がっている絵で」って事で。

自分も男だし、カキ絵は好きだ(キッパリ)
ただ、自室に巨乳水着アイドルポスターを張るのは個人の自由だが、職場に「個人の自由だから」って張ったらそれはセクハラとか言われても文句は言えないし、それ以前に場所をわきまえないそいつの人格が疑われるだろ。
それに対して「巨乳好きをバカにするな、好みの問題だろう」とか、「水着ポスターは青年漫画のグラビア程度なのに」とかブツブツ文句を言われても、問題そこちゃうし。

まあ、なんだ。社会生活送るにも、楽しく遊ぶにも、物事を気持ちよく進めるためには、場をわきまえたりマナー(心使い)が大事だろ?それと同じって事だ。
478名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 03:31 ID:Q0BNh9Qh
カキ絵って何?
479名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 03:39 ID:Q0BNh9Qh
あと、いわゆるホモ絵スキーの人は
褌絵にはハァハァしないよ、まず美しくないし見た目も悪い。
褌絵はマジで男PLがネタで頼んでるものが殆ど。
ホモ絵の第一条件はとにかくまず美しい事、だと思う。
OMCでホモ絵といわれてるのは
女のような少年だか美青年同士がくっついて一緒にいる程度の描写しか
見た事がない。直接、事に及んでいる描写とか見た事がない。
それに比べて非難ごうごうな男性向きエロ絵は
強姦やら触手でいじられ〜など直接的な描写。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 05:19 ID:xkcl410T
てかさあ、テレビなんかでも
フンドシ一丁や股間隠しただけの野郎、イチャイチャしてるだけのホモ、
水着・下着姿の女は普通に出せるが、
あからさまに女(男でも?)が全裸でやられてる画の強姦シーンはR指定なわけよ。
カット割でごまかすか何かして、直接的な描写を避ければ無問題だが。

これはテレビコードの話だが、両者にはそれだけ差があるんだよ。
ホモフンドシ強姦エロをひっくるめて
「好みの問題だ」「個人の価値観を常識と思うな」と主張してるエロ擁護は
「広く見せて問題ない物」と「見せるのに注意が必要な物」の
ラインがあるってことをわかってないような気がする。

ま、テラ的には局部が見えなきゃオケなんだろうがな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 05:22 ID:xkcl410T
>>478
カキ絵>オナーニに使えるエロ絵
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 07:40 ID:SeR8X8PK
マナーやTPO〜基準もない、曖昧で不確かなものしか出てこないのう
俺それ嫌いを押し通したいだけの不毛な意見しか出てこないのう

だんだん漫画の一シーンで騒いでいる人やその人達を支持母体に持つ政治家の書き込みの様に見えてきたのう

>480
それも微妙で曖昧な基準だが一つの基準だのう
だが問題の絵はどれも直接的な描写してないからのう

>481
いや、全てのOMCは発注者のオナニーだし、全ての創作物は製作者のオナニーかオナニー的要素を含んでいるのだが
ようはそのオナニーを見て気持ちよくなる人が多いか少ないか
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 07:56 ID:Bno5HPWh
意見を言うのは自由だが、相手の意見を変えられると
思ってる香具師が紛れてるのがちょっとな・・・。

で、答えの出ない問題をいつまで話すのかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 08:32 ID:YoJjheD5
>482 
ええと、心理的な「自己満足」という意味の「オナニー」も含むのだろうが。
その絵がネタとかデザインとかPC設定を超えて、「実際に使うような絵」だと不快だって言ってんじゃないのかな。
おれもそんな感じだが、まあ、世の中には「機械のこのラインがたまらない」って抜く奴もいるだろうしどーどもいえないが。

>だんだん漫画の一シーンで騒いでいる人やその人達を支持母体に持つ政治家の書き込みの様に見えてきたのう
いや、別にどーでも良いと思ってんじゃない?だいたい、最近問題上がりそうな絵ってでてないっしょ。
それなのに、関係ないのに何かあるとその話題出してくるの、何故だが「騒がれてるエロ絵」の方からだし。
騒いでほしいのか?かまってちゃんなのか?マゾ??
あ〜、エロ絵の方もホモ絵がどうとか言ってるし、価値観が違う人の趣味思考に難癖付けたがってるのかもねえ。
その意味では同じかもな〜

>ようはそのオナニーを見て気持ちよくなる人が多いか少ないか
確かに。で、その比率は、所属する集団とかその場によってかわるんだよなあ。
オナニーするにも、その種類によってふさわしい場所があるって訳だ。
何時でも何処でも自分の好きなオナニーするんじゃ、猿とかわらねえし。
エロとか萌だけじゃなく、18禁の所で「高尚でな哲学的ストイック絵」というオナニーこいたら文句でるだろうしな。
そういう所の判断能力がない奴が「TPOとか常識とかマナーってもんがわかってない」って言われてるんだろうな。

価値観には絶対的なものはなくて相対的なものしかないが。で、どうなのよ?OMCという場(その中でも2chという狭い範囲だが)では??
なんかさ、自分のオナニーがこの場では浮いてるんじゃないのか?って言われた奴がさ。
許されてる範囲でオナニー的要素が多いのを叩けば、自分のオナニーも許されると思って粘着しているように思えるな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 08:48 ID:YoJjheD5
答えが出ないってわかってて、蒸し返して粘着してる奴がいるからな〜。
って、自分にもいい加減反省。
どーやったって粘着は粘着だしスルーが一番なのにな。スマヌ。

ところで。ユニット全身図、いいな。今のところ上がってきているのを見ても、かなり自分的には萌。
テラのゲーム内だけでなく、活用方法も色々ありそうだし。
背景が透過処理されてあって・・・こう、用意された背景図とかダンジョン図に、仲間それぞれのユニット図を配置できたりとか。
ゲーム画面みたいに出来て、いいなあ・・・と妄想して見る。

ただ、自分が踏み切れないのが値段の面。アイコンとPC全身図の値段を見て、ユニット全身図をみるとちょっと二の足を踏む。
(自分客で、ドット絵にどのぐらい手間がかかるとかわからない状態で言っている。絵師だとまた違うのだろうが・・・)
あと、何時もの絵柄と絶対違うだろうから。どんな感じのが上がってくるのが予想がつかない。
窓が開いている絵師の中で、さらにサンプルがある人、今までに納品した作品がある人から選ぶとなると、範囲が狭いな。
・・・自分はこんな感じだが、他の人はどうだろうか??

って、これも、繰り返されてるがなー。新着はまだかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:01 ID:YxjH7C3B
ユニット全身図の個人的にいいところ。
自分のかいた全身絵がデザイン忠実にドットになってると
おそらく客以上に喜んでる自分がいる。てへ
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:21 ID:kCZsjf9Z
富の方で、あのままのドット絵は高いから、一工夫して
アニGIFにしてワンアクション入れるなどすれば良いのに…
ってな意見があったね。
でもそうすると自分の手取りベースで\3000くらい入らないとやっていけない感じ。
最低でも原画3枚描かないと動かないし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:24 ID:ZYLgKEmC
1人しか参加しないゲームコミックよりはよかろう。
何もフルアクションさせるわけでないし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:51 ID:Q0BNh9Qh
描く側として言わせてもらうなら
ドット絵は細かい作業で手間かかる。3千円は安すぎ・・・
今の所、安心して頼めそうなのはあまみ氏くらいなのではなかろうか
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:38 ID:LXIsEJBQ
私はOMC絵師なんですが、
イラストレーター登録って、やっぱりなんだかんだ言って
富のほうが通りやすいのかな・・・
富のほうがやりやすそうだな〜・・・なんて心が揺らぐ今日この頃。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:41 ID:Q0BNh9Qh
何か釣りくさ
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:43 ID:ZYLgKEmC
あげてるしな
493名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 16:44 ID:Q0BNh9Qh
ジョアン=マクガバン教授、採点してやって下さい
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:46 ID:LXIsEJBQ
す、すみません!!
490です。
ほ、本当だ・・・!!あげてました!
すみませんでした・・・
スルーしてくださって結構です。
ご迷惑おかけしました
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:47 ID:/J7QkWc+
つか、富のイラストレーター募集もう終わってるし。
しばらくは登録したくても無理。残念だったな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:49 ID:LXIsEJBQ
490です
495さん、レスありがとうございました
そ、そうなんですよね。
終わっちゃってるんですよね。
そのへんからして、私ちょっとハズしてました。
すみませんでした〜・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 16:54 ID:Q0BNh9Qh
一体何なんだ…だいたい、

>やっぱりなんだかんだ言って富のほうが通りやすいのかな・・・
って何のソースでそんな結論を出してるワケ??
OMC絵師で富の資料取り寄せ申し込んだら試験組になったり、その試験に落ちたり
した人が何人もいたという過去スレからすると、
通りやすいのは富よりテラだって思いそうなもんだが。妙な釣りだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:55 ID:ZYLgKEmC
なんかドジっ娘ぽくてかわいい(*´∀`*)
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:00 ID:LXIsEJBQ
何度もすみません、490です
497さん、レスありがとうございます
そうだったんですか・・・
一応、ここの過去スレには全て目を通したのですが、
Part1のほうは、まだhtml化されてなくて読めませんでした。
本当に、わけわかんない釣りみたいですよね、私・・・。
不快な思いをなさった方がいたら、本当にごめんなさい
少し軽率だったかもしれません・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:00 ID:v77QLjWK
ユニット全身図、もうちょっと画像のサイズが小さい方が可愛くていい、と
思っている私は奇特な考えの持ち主ですか。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:30 ID:kCZsjf9Z
>>500
描く方としてはあんまり小さいのは勘弁…
502名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 19:15 ID:Q0BNh9Qh
ユニット全身図、
客にしてみると、あんなに小さい絵なのに3000円かよ〜高けぇ!!
な感覚なんだろうか
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:46 ID:7gGxYDot
普通の全身図。
富の方は横長すぎる印象を受けるが、それを見慣れてから寺の方を見ると、
やっぱり横幅が狭いかもな…。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:34 ID:ul9GcoZI
>>502
そもそも頼めるゲームが限られているというあたりが...
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:25 ID:DR8GPVw6
ユニット全身図・・・・頼む気満々ですけど、サンプルがない絵師が多いのが発注を躊躇させます
これに限ったことではないですけど、コメントで○○好きですとあって、その○○がサンプルにな
いのは困ってしまいます
506名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 22:32 ID:Q0BNh9Qh
一番思うのが、少女絵ばっかのサンプルに
「筋肉、オヤジ、老人も大丈夫です」ってコメントをよく見るが・・・
絶対大丈夫じゃなさそうなんだなこれが・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:55 ID:MQb6GPZW
スマソ、最近このスレ見始めた者なんでつが
富ってどこのこと?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:06 ID:7NnjmDCQ
>507
トミーウォーカーでぐぐってみ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:06 ID:3noLGSCb
8月中旬にクリエーターの登録書類を投函したんですが、まだ返信が来てません。
OMCは色々作業が遅いらしいとは聞いてるので、まだ問い合わせはしてません。
でも、一体どれくらいかかるもんなんでしょうか(´・ω・`)
現在登録中のOMC絵師様はどれくらいで届きましたか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:09 ID:omqT5Fip
>>509
最近は1ヵ月以上なんてザラ。
アテにしないつもりでのんびり待ちましょう。
忘れた頃にメール来るから。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:10 ID:Th8ssulo
ぇ( ´・ω・)まじでそんな遅いのですか 先日投函した者ですが…
契約書は2週間後ぐらいにちゃんと届いたのですが…( ´・ω・)
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:32 ID:mmN+v4lk
そんなにかかるんですか?今契約書待ちなんで、送り返してからもそんなに
時間掛かるとなると…登録されるのいつなんだろう?┐(´-`)┌
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:38 ID:fEiQAAHN
507>508

わかりました!ありがd。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 02:03 ID:Iv3ipLtp
契約書送ってから三週間ぐらいで
「返事まだですか」とか問い合わせしたら、
「もうちょっと待て」と返信が来ましたが、
その次の日ぐらいには契約書到着したよメールを貰いました。
しかしすっかり閑古鳥な現状を考えるとあの頃が一番楽しかったです(蛇足)
あ、でもOMC仕事すごい面白いから登録待ちの方はおたのしみに(´Д`;)
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 03:00 ID:Cp9FxJMf
>>484
すまんがもうひと粘着。

強姦絵を擁護してる奴と、裸絵を擁護してる奴と、ホモ絵苦手って言ってる奴を
勝手につなげないでくれ。
比較してグチってる一部のアホにつられて、同じラインで是非を語るのはヤメてくれよな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 03:02 ID:vD7g0Yax
もーいーって
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 03:06 ID:eD9MTkuK
契約書送り返して半年近く待たされても
登録されなかったから問い合わせしてみたら
「忘れてました」だとさ。こういう事もあるので
登録待ちの絵師さんは気をつけて下さい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 08:00 ID:7NnjmDCQ
最近登録されたんだけど、私の場合、
滅茶苦茶早く対応してくれたよ。
最初にメールを出した日から1ヶ月かからず登録してもらった。
2chで「遅い」って言われていたので吃驚したよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:45 ID:4ntSe2RB
514と同じく3週間くらい待ってメールしてみたら
すぐに対応してくれた・・・
やっぱりとりあえずメールすることを
お勧めするね。
520名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 10:04 ID:tplKC12m
でもさぁ、もうすでに1000人越えてるんだよね・・・?
登録される事には一応なったけど、そこから這い上がってなおかつ
固定客を作るのなんてとてもじゃないけど・・・数に埋もれるってこの事かと思うyo( ´・ω・`)
テラももう少し、新クリ対策とか考えてほしい。トップページに名前だけ記載じゃなくて。
テラ発足当時はクリの数が少ないからその分、お客さんだってじっくり選べたと思うんだけど、
そういうのに比べたら今の新クリってフェアじゃないよね・・・
こんなんなら、まだ絵師の数の少ない富の試験受ければよかった。
忙しくて受けられなかっただけのに、勝手に試験落ちましたってメール貰っても・・・( ´・ω・`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:22 ID:pWu3+W90
520のような人って
例えテラが新クリ対策とかしたとしても
自分に発注がなかったら納得しなそう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:27 ID:FYxwepi+
あさのー。

久々にコミネット覗いてみたんだが…寂れてる…ここも放置?
7月25日完成予定のeパブ作品が未だ執筆中だし…WT4もいいけど
広げた風呂敷は使わないのならきちんとたたんでほしいなぁ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:37 ID:fWirPIIf
>>520
今日見たらKKR氏が1枚目の1番上にいた。
氏は700番台後半の人だよ。
だから何時クリエイターになったかは問題じゃないと思うけど。
実力なり魅力なり何かしら持ってたら、新クリだろうがどこに居ようが発注ある。
他にも1ページ目だけでもクリ番号の大きな人沢山いるじゃん。
最近だって888氏だって駆け上ってきてるし。

でも流石にそろそろ試験とかに切り替えてクリの数抑えたほうがいいかも・・・
それより窓をもう開ける気のないクリとかを削除したほうがいいか・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:41 ID:yYO1wVhw
いい絵を描けば注目される。
新クリ対策なんか期待するよりサンプルや自キャラを更新に紛れさせるなり自分で工夫しろ。

実際うまい人は新旧関係なく注目されている。
受かったあともスキルアップしろや。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:04 ID:exmSMwY6
応募かスカウトかは分からないけど、発注したくても窓を
開けてない新クリ多いよ・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 12:05 ID:hgFrd7+v
/''''  '';::.
l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
iー/ i ー'  k.l <  おまいらの話は
l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
U乞 し ノ     \_______
`ー ‐
527名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 12:27 ID:tplKC12m
>521
( `・ω・´)ムッ''''
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 13:40 ID:FYxwepi+
アクスのアイコン…あれでいいのか。
…あれ発注受けた絵師、困惑したろうなぁ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 13:42 ID:mNy3jOdF
脈絡のない話題でスマソ。
試験商品のPCユニット全身図受注開始と同時にマイルームイラストは
終了したものと思っていたのだが、まだ続いていたんだな。
てっきり納品7枚で打ち切られたものかと、寒い思いをしていたんだが
でも、今後発注在るとも思えないしなぁ。
漏れは出来れば受注したいから試験商品続いてくれてありがたいが
需要なさそ…。
530名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 13:49 ID:tplKC12m
斧、何か遠近的にちょっとおかしいようなツインが…
居間の床と植物の置き場所が何かもにょもにょするなぁ;
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:02 ID:FYxwepi+
遠近の前にパース狂ってるよ
まぁ人も描けてないしあんなもんでしょ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:03 ID:mNy3jOdF
>>530
あの絵師、もっと描ける人だと思ってたのに、正直残念。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:15 ID:fWirPIIf
>>531
ソファの形もよく分からない・・・
肘掛が左右違うのだろうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:19 ID:7NnjmDCQ
>530
植木鉢のパースが変なんだよね。
もうちょっと上から見た感じにしないと…。
あとソファ、あれでは座るスペースがほとんどないような。
絵のぱっと見の雰囲気は良い感じなのに残念。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:25 ID:DbeZpxRA
>510〜512、514、517〜519
509です。アリガトー!
忘れられてる場合もあるのか〜(´・ω・`)
念には念で問い合わせしてみることにするよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:24 ID:oWGqnKmh
アクスの温泉で女の子同士で抱き合ってるツインピンだけど
もう少し構図とか、湯気とかで誤魔化せなかったもんかね
あれじゃぁ、B地区が見えないんじゃなくて、存在しないようにしか思えない

別にエロ絵が嫌いってんじゃないけどね
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:35 ID:iJ27wXMr
同意。乳首は見えたらまずいが、乳首が全く無い胸は萎えだな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:48 ID:FYxwepi+
ジェニータンなんだよきっと
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:05 ID:M5iXH50Q
最近登録された新クリ者なんですが、
今のところは順調に発注が来ていますが
これって今だけで、そのうち段々減ってくるもんなんですか…?

順調〜!とか思っていたらスレを読みふけるうち段々ガクブルに…
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:07 ID:FYxwepi+
人次第

へたれ絵が納品されつづければ次第に発注も減る。
ガンガレ
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:12 ID:3smD9+u4
そういや昔、サターンのゲームであったな…。>ビーチ区無し絵
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:13 ID:iJ27wXMr
>>539
最初の頃は良い絵師さんだと思っていたら、
最近ハズレばっかりな新人さんが一人いたかな。
今ならまだ挽回できると思うんで、がんがれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:10 ID:PmnttBhl
>539
はじめは塗りや雰囲気や顔に魅せられて「ウマー!イイ!」と思った絵師さんが
納品を重ねるごとに、デザインセンスやデッサンなどいろいろな面で
化けの皮が剥がれて来て興ざめした例は俺もある。
がんがれ!
544539:03/09/18 19:21 ID:Myx28MIg
がんがれが一杯…ウレスイ・゚・(ノД`)・゚・。

そうですね、あとからハズレとか見かけ倒しとか言われないよう
初心を忘れずがんがりまつ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:20 ID:3y+pVGKl
>>539
 最初の内は良いサンプルがものを言うけど
枚数を重ねれば、サンプルよりも納品物が重要。
特に『期待した方向性』であがるかどうかがリピーター獲得には重要
かわいいものを期待してたのに格好良いとか
格好良いものを期待してたのにかわいいとか
オーダーメイドしてないサンプルではOKな事が
オーダーメイドの作品では許されない場合もある。

発注文やキャラ設定からお客さんの望む方向性を読み取る技術も
オーダーメイドCOMでは必要だと思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:09 ID:etd7U1Qg
この前銃の話してたよね?(××氏はキーワードに入れているのに駄目だとか、ライフルのサイズがおかしいとか)
で、ちょっとそゆこと気にして見てたんだが、カイダソ16日バストアップのおもしろい形の銃、これってどうでそ。
名前わかる?うしろがわの照準するとこ無いしカスタムメイドなのか・・・
(つか発注者がどんな指定したかにもよるが)
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:35 ID:NlPq2ssO
>460
龍輝氏のサムキンコミックはまだ完成してないね・・・・

遅刻絵師は考えてるより多いのかもしれない
匿名サイトでも遅刻絵師の名前を出せばOMCの性格上遅刻絵師とテラには書き込んだ人=発注者をほぼ特定できる
だから遅刻絵師の名前は表に出てきにくい(と推測)
2chでも遅刻絵師の名前が出たケースはない・・・・はず
発注者が遅刻絵師の名前を出さない限りは公開時期が決っているイベントOMC以外は遅刻OMCも遅刻が過ぎて返金になったOMCもわからない
当事者間しか見えない領域です。だから遅刻に開き直って感覚麻痺した遅刻絵師には打つ手無しなのかも
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:16 ID:XtIg/y0U
>546
古い形のリボルバーには、ぱっと見で判る後ろ側のサイトは無いものも有るよ。
あの絵の銃は多分カスタムメイドだと思うけど。ちょっと自信はない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:34 ID:GNJUZgSl
あの…数日前、東怪にPC登録したんですが…これの
審査結果も遅くなりがちなんでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:44 ID:kytpz22V
>547
公開時期が決まっているものでも、
代筆ってこともありえるから結局分からんと思う。
それにしても、たいした理由もなく遅刻する絵師さんってそんなに
多いんだろうか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:52 ID:7YuORdc1
>550
商業誌における同人上がりの漫画家の落としっぷりを見てると多いと思うよ
2chの角川系漫画誌のスレを読むと連載落とす同人上がりの漫画家が毎月出現してるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:20 ID:etd7U1Qg
>>549
1日2日で来るが・・・やはり状況によるだろう。少なくとも自分の知る範囲では、PC登録で待ったという話は聞かない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:23 ID:ffsteuMC
>549
早ければ朝登録して夕方、おそくても次の日には承認されたよ。
一週間ぐらい音沙汰がないのなら問い合わせした方がいいかもな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:44 ID:jpTZscs3
早真氏、全身図の背景と、ツインピンの背景が
同じなのがすげぇもにょる。
つか、浮きまくりな素材の使用ってNGじゃなかったのか?
いいのかあれは。
ウェストアップで背景つけたりなんだかなぁ・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:26 ID:2yAjxvEx
【廃墟】魔島以外は国じゃないキンカスOLD7【演習地】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1063094324/348

OMCの絵を加工してネトゲの顔絵に使用しているらしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:51 ID:UyfcWhbQ
>>555
なんだコレ?w
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:04 ID:Kvqfk57I
>555
それが本当ならごちゃごちゃいってないで
さくっとテラに通報してやればいいと思うがな。
俺はキンカスとやらをやってないのでチクろうにもチクれん。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:37 ID:p7KLT9JG
>>549
あとリテイクだと時間かかるかも。設定に「ガオガイガー」とか「ミツキーマウス」とか書いちゃうとだめぽ。なおしてねメールが来るよ。
でも設定内容そのものはこの世を支配する神でもなんでもいいみたいだw 東怪は。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:46 ID:p7KLT9JG
ああそうだ、特命転攻生でもタイアップしてたけどそのWEBPCシートに貼れなくってなあ、OMC。
サイズ変えたり切ったりすると駄目だし(やってる人はいたけど本来駄目)。問い合わせしたけど「ご意見承り〜ぃ」だけで改善してくんなかった。
今度やる時はそこらへん考えてやってほしいよエルスウェア。

>>555のはあれか?自分で買った物でもないのに使ってるのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:54 ID:skC8Wm/t
ざっと向こうのスレ読んだらそうみたい。>自分で買った物でもないのに
買った人が訴え出れば一発だとは思うけど、
これをスルーするなら寺で受注するのやめようと思った。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:20 ID:ZeHYiImE
NEWクリエイター紹介用のキャラ絵を送ったのが先週の頭。
いつごろOMCサイトに反映されるもんなのかな。
なんか片付くべきことが片付いてないとソワソワして落ち着かない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 03:10 ID:SycobKKB
>>555
なるほど、見覚えのある絵がいくつか盗用されてるな。
動かぬ証拠ありだ。
新クリはどうもageる傾向があるようだな・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 07:35 ID:AaVPBgnn
?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢?B
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 07:49 ID:UyfcWhbQ
>>563
いきなり来て書いちゃうからでしょ。
ロムってスレの雰囲気掴もうとか思わないんだろうな。自己厨絵師イラネ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 07:59 ID:4lKdCL/P
>565
だよね。たいていいつもスレの流れをぶった切って、書く事といえば
「いつごろ契約書が来るのか」「新サンプルはどのくらいで反映されるのか」
「NEWクリエイター紹介用のキャラ絵がなかなか反映されない」
そんなんばっかだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 08:19 ID:UyfcWhbQ
>>565
ちょっと過去ログ見ればわかるような質問するような新クリなんて
どーせ資料集めもまともにやらないで変なサイズのオブジェとか小物とか<銃とかねw
平気で描いちゃうんだろうなぁ。

もしsage忘れだとしても、
sage忘れるような注意力の無い香具師は
ゲーム別の資料とか商品ごとの規格とか<画像サイズ解像度等
OMCマーク入ってるかとか隅々までチェック出来るのか不安。

そんなんでリテイク食らって遅刻とかありそーな話でイヤダナ( ´Д`)
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:42 ID:SIYVY0jG
閉塞感漂ってまつね、ここは
互いの地区Bでも舐め合ってなちい
569名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 11:00 ID:4lKdCL/P
( ´Д`;)?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:16 ID:JPBa12Zk
PCユニット全身図のサンプル少ない…賭けに出ろと?

>>568
まずはモマエの地区Bからだ。出せ。
571名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 11:22 ID:4lKdCL/P
570の二行目の言い方に藁タ(w
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:32 ID:kv+elNjM
昨日あたりから
痛い新クリがやってきまつね。
同じ時期に登録される新クリは迷惑カモナー

>570ワロタ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:43 ID:GgvBeqD3
>>570
わたしに賭けてくだちぃ。
でも名前は出せないけどな。
574名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 11:50 ID:4lKdCL/P
>573
名前は出さなくてもいいから
サンプルを出せ。と思ってるお客は多いと思うよ。
573はPCユニット全身図を開けてるって事はもちろんサンプルを出してるんだよな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:54 ID:5M2xUn6g
ユニット全身図って需要あるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:54 ID:16CUSCQg
暇だからって新人いじめはイクナイ
マターリすれ( ´ー`)y―┛~~
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 12:13 ID:Rspic+cg
>>574
賭けってことは、サンプル無いのかもな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 13:17 ID:g3UsYMqf
>576
どこが新人いじめなんだろうか…。
過去ログすら読まない人間が
規約やゲームの設定をしっかり読んでるとは到底思えないんだが。
579561:03/09/19 14:02 ID:jcg7xGe1
下げ忘れごめんよ。
てかなんでこんなにたたかれてんの
心狭すぎよキミたち(プゲラポヒェ
580561:03/09/19 14:02 ID:jcg7xGe1
あーまた下げわすれた
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:05 ID:RnMTsy7V
>578
藻前さんも2ちゃんにどっぷりだねぇ…意識が混同してるよ
規約や設定は仕事を請け負う者として読むのは「義務」
ここの過去ログを読むのは「マナー」では?
義務を怠る者は叩かれても仕方ないが、
マナーを知らぬ程度ならば諭すぐらいでよかろ?

>>561
人気と実力が物言う世界だ。ガンガレー
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:12 ID:aMqO59YI
561は無限スレでジサクジエーンしてた釣り師か?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:16 ID:jhj21ofa
>561だけならともかく、
>579,580の後でよくガンガレなんて言えるなぁ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 14:18 ID:4lKdCL/P
何か本当に>>561はイヤな新クリだな・・・
何だ、「心狭すぎよキミたち(プゲラポヒェ」って。馬鹿みてぇ。
今度NEWクリエイター紹介用のキャラ絵がアップされた時は
そん中に561がいるって事か・・・
585561:03/09/19 14:34 ID:jcg7xGe1
>>581
ありがとう!
貴公は素敵な度量の持ち主ですな。大物と見た!

>>584
今度かどうかわわからんがまあそういうことだ。
もし誰だかわかったら俺のサイトを荒らしに来てみろ。
先着一名様にファンタジー美少女輪姦陵辱18禁絵をプレゼントするぜ(ゲヴァヴァバホヘプ
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:35 ID:QYzA02LU
( ´_ゝ`)ナンダカナ
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:36 ID:Opu6ldWb
自作自演クセェ
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:43 ID:vLQNZyaE
秋だなぁ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:47 ID:g3UsYMqf
561が釣りか釣りじゃないかはわからないけど
マナーを守ろうとする意思の無い人は
ネットでもリアル社会でも鼻つまみ者として敬遠されがち。
電車内で大声で痛い話をしてる連中と同類だと思った。

『質問の前に自分で調べてみる』というのは一般常識だろうに。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 15:01 ID:kv+elNjM
自己顕示欲強いね…悪目立ちでも新クリに目を向けさせたいヤシ?
元々のレスがなんでもない、キャラ絵送ったけどいつ登録されるんだろって
独り言みたいな書き込みでしょ。
絵さえ良ければ活躍できると思うのだが。

ところで、絵師もゲームに参加したりしてるのかな。
自分は綺麗な絵が見たいのでOMCに通ってるROM専なんだけど
こういうゲームとか疎いのでよくわからない(w
絵が上手い人は、設定読んだりするだけで
わからなくても描けるものなの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 15:15 ID:9LDju0js
うわー漏れもNEWクリ紹介絵先週出したから
載るとした561と同じ時期・・・
561と間違われたら嫌だな。
592561:03/09/19 15:22 ID:jcg7xGe1
>>591
ゲハハハハ災難だったな
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 15:23 ID:GgvBeqD3
>>590
絵師だけど、寺のゲームどころか普通のゲームもほとんどやらない。
純粋に絵を描くのが好きだからやってて、
発注も結構あるんで、わからなくても描けるか?って質問だったら、
「描けます」かな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:11 ID:QYMfjoGD
当方絵師でサムキンは参加してました。資料さえあれば描けますが、
お客さんの意図とか、ノリとかも肌で感じて絵に生かしたかったので。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:10 ID:uL4KIpNI
客だが。
やはり、発注したいゲームに参加してる絵師さんの方が、
色々と基本的な理解度が高くて良いかもな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:28 ID:PUOm4fix
俺もサムキンはやってたな。絵に生かしたいとかじゃなくて
単にゲームが面白かったからやってただけだけど。
だからアクスはやってない(w

確かにゲームやると理解度は上がると思うが、
まともに参加してるとすぐにOMCの稼ぎより参加費が上を行くからなあ。
普通に描くだけなら設定だけでも十分だと思われ。
597590:03/09/19 17:36 ID:kv+elNjM
疑問に答えてくださった方々ありがトン。
いや、みんな一応参加してるのかな、だとしたら大変だな
なんて勝手に思ってたので…。
各々自由なんだね。これからも見に行くのでがんがって下さい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:07 ID:/Eny2/f3
>596
>まともに参加してるとすぐにOMCの稼ぎより参加費が上を行くからなあ。

それをいわないでくれぇ〜(w
いっそ、ギャラをスターコインで払ってほしいこの頃。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:18 ID:Jq50OBPE
どさイベの発注メール来まつたか?確か今日だよね。
漏れは受注申し込んでたけど来てない…頼んでもらえなかったかな…ショボーン
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:47 ID:HuEfUgY5
キャラシートにURL書いてあるとついつい見に行ってしまうけど
…大体見た後は後悔することが多いのな…(´Д⊂)

話の腰折ってスマソ
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:09 ID:hM1vrbZI
後悔する理由がわからない。なぜ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:11 ID:WQ4vEC0b
今日の東怪のゲームコミック、色んな意味でスゴイヨ・・・・。
某絵師が線がガサガサだけどいいのか・・・ってあったけど、寧ろ流行ってるのか・・・。

食べ物が上手な絵師さんっていいね・・・って話があったが・・・本当に食べ物が食べ物らしいっての難しいんだなとつくづく・・・(泣)
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:13 ID:M+FvfhCs
>598
漏レはゲームに参加してないからスターコインなんかで払われたらたまらん。
むしろ選択肢の一つならかまわんが。

>601
OMC絵に発注者のコメントが出てるからでは?
自分が描いた絵なんかに
「頼むんじゃなかった」とか「絵師選びに失敗した」
なんて書かれてたらさすがに凹むぞ。
真相はどうですか600?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:31 ID:QQEYQDUk
>>602
あの食べ物はちょっとあんまりだね…
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:07 ID:pZacwqsf
斧のバストアップ、リボルバーの開く向きが逆だと思うのでつが……
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:12 ID:43Wc4xZM
あれって左利き用だからね。
あのキャラ左利きの設定だし。
あそこまで細かいところに気付いてくれる
絵師のマニアっぷりに感服です。
607600:03/09/19 22:39 ID:HuEfUgY5
>>601
>>603が例に出した程言われてたわけではないけども
発注文に書かれてなかった事柄についての不満をねちっこく語られていますた。
購入した商品について語るのはお客さんの自由なんだけど
もちょっと語調柔らかめにして欲しかったYO…。
キャラシートにURL貼ってて絵師が見るかも、とか思わないのかのう
608549:03/09/19 23:23 ID:XXcBQGuM
>>552、553、558
遅くなったけどレスどおも。
結局今日もメール来なかった…。明日明後日は休みだろうから、
月曜日に問い合わせします。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:45 ID:njwg0TV6
>>599
たった今来た。何故にこんな夜更けに。
ともあれ、初めてのイベント商品なんでうれすい・・・。・゚・(ノД`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:49 ID:0YdF7l4o
>>609
うちも来たよ。
この時間まで仕事してるのかな?
って、自分も仕事中(泣
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:53 ID:JBgnhfPD
客だけど昨日の17時頃に発注確認メールが来ました
たぶん、1通1通手打ち?しているのではないかと
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:57 ID:QYMfjoGD
ゲームコミック、あんなんでいいのなら漏れも開けるぞ!
まったく、手抜きはけしからん!
下手でも一生懸命さが見えるならまだしも、明らかに手抜き。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:17 ID:QYbTmdXd
俺様設定に走っている場合が多い気がスル…
<参考URLの先

や、私が見に行った場所たちが偶然そうなのかもしれないけど

最近になってやっと気がついたが、「戦闘が強い」っていうのだけが
「俺様設定」じゃないよネ…。
「自分(のPC)だけは、世界観を無視してでも特別な境遇にある」っていう設定の
ページを見ると凄くシオシオするのジャー。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:19 ID:QYbTmdXd
↑ごめんなさい、600さんへの反応です
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:46 ID:sbmbsRkz
>606
それ以前に髪型と口調以外、最も遊ぶ記の生臭坊主と
よくよく似ているんですが。
ウィンク云々と口調以外の設定はほぼまんま・・・か?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:42 ID:scw0sxoe
怪談のコミック見てきた。
作業中のマスク画像を見ているようで。。。( ´Д`)

つかなんで同じ物が3枚も表示されるんだろう?ああいうものなのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:03 ID:kGbO4/GG
件のゲームコミック見てきました。
そして誤字を発見してしまった。…微妙…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:38 ID:I0kTKV0s
>>616
ああいうもんでつ。申し訳ない。て、なんで漏れがあやまるねん。

マンガ本職駆け出しだと未だペラ一万とか以下だっけ?それにくらべたら・・・・・まあいろいろ思う所はあるな。
件のゲーコミについては漏れが発注者であったとしても多分文句は言わない。
個々のゲーコミには言わないが、全体には言いたい。
「無理なら描くな」
2ページ程度のマンガで読者面白がらせんのは結構・・・じゃねえや、かなり力いるぞ。P数少ないぶん、かえって。
三人分なら発注文章1200文字、それを自分の持つ技巧(構図効果表情その他)を駆使してえがいた上ちゃんとお話にせんとならん。
(たしかライターと共同作業していた絵師もいたと思う・・・効果の程はあったのかなかったのか)

つか件のアレは絵師的に見て明らかに手抜きなのか・・・。納品速かったからそうなのかもしれないな。1週間たってないだろう?ゲーコミの期間は1ヶ月使えるのに。
(時間かければいいという物ではないという話はガイシュツな)
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 03:25 ID:xV21hz1V
誤字・・・絵師の力量とかそういうところ以前、絵師的に見て以外でも手抜きだわな・・・(汗)

なんか、あの食べ物何なんだろう?(カビた)煎餅?ピザ??
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 03:28 ID:6ZuGZLXZ
ピザを表したいのかな…と思ったけど
パイなのかもしれんしなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 03:45 ID:xV21hz1V
なるほど。で、そのピザかパイの上にある2つはお煎餅??
日本茶はちゃんと、洋風のティーカップにいれてて、受け皿も用意してるが
食べ物は皿におかずに、テーブルの上にジカ置きか・・・なかなか変わった発注の仕方だったんだろうな。
(まさか、ああいうのを指定も無いのに絵師の方で描いたりはしないだろう?)

って、自分は客だけれど、出来たら出来る範囲で精一杯丁寧にしてほしいなあ・・・と思いますが。
「センス」とか「個性」ですむ問題かもしれないけれど、「手抜き」はしてほしくない。
するなら、表に出ないところでしてほしい。
希望と違ったり、しまったなあ・・・という事があるのは仕方ないと思いますが。
でも、それは絵師さんと客である自分のコミュニケーションが上手くいかなかったからと納得していますが。
・・・あからさまに「もっとちゃんとしようと思ったら出来るのにしてない絵」だと、あんたこんなもんでいいんだろって、絵師から裏切られた&足元見られた感じで嫌だと思います。

鉛筆でガシガシと書いたままのようなのは「手抜きじゃなくて自分の個性」と言えるかもしれないけれど、誤字とかはねえ・・・。
そういうのも平気でしていると、「個性って逃げを売ってるただの手抜き」にしか見えてこない・・・。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 03:50 ID:xV21hz1V
あ、すまん、日本茶じゃなくて、NPCが使ってるのかもな>カップ&ソーサー
背景殆ど無いが、背景のある貴重な最後のコマ・・・・。
あの、あのテーブルってアリ??で、横に立ってる人がいるんだけど、座ってる人から見て・・・。
立食パーティ状態?座っているように見えない・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 06:14 ID:8sHdZZ3z
ゲーコミ見た。
最初のコマと最後のコマとさりげなく人物配置が変更されているけど、
そう言う細かいツッコミは、もはやどうでもいい感じ…。

ゲーコミって、どのあたりが納得のいくレベルだろ?
 1.普通に漫画として面白い。
 2.OPと設定を読んだ後のプレイング結果として面白い。
 3.行動を指定した発注者のみが頷ける。
 4.そもそも、漫画としては成り立っていない。
基準を作るとこんな位かな?

まぁ、普通に漫画として面白いゲーコミが、今まで
納品されたかどうかは、個人の好き嫌いの問題もあるんだろうけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 08:44 ID:JdBQbtTg
ゲーコミ開けてる人少ないね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:01 ID:rrz8s+AE
ほかのゲームでもやってくれたら開けるかもだけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:29 ID:7ymYV5p9
>>625
に、問いまつ。東怪はダメでつか?理由を述べるが良い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:12 ID:QQ+WA1Yf
このマンガ、台詞をどう言う順番で読めばいいんでつか?
絵よりそっちが気になった。コマ割りと台詞の場所も突込みどころ満載かと。
628名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 10:25 ID:5fW81eff
>このマンガ、台詞をどう言う順番で読めばいいんでつか?

胴衣。全然分かんない。マジで全然分かんない。
つーか、内容も分かんない。発注者は意味分かるのかな・・・;?
その以前にあれが漫画なのかも分かんな(ry
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:27 ID:XPZZ5nIo
>>626
すまそ。単純にソーンかアクスで描きたいなーと思っただけ 〆(Д` ;)カリカリカリ
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:29 ID:tWxZBRk0
よく見たら、一番上のコマと一番下のコマ、反転してるみたいだ。
だから、立ち位置が逆転じゃなくて、ガラスに映った映像だったんだ。
きっと。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:10 ID:DiYcfERW
>>627
誰が何喋ってるかもぱっと見わからんのは自分だけだろうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:14 ID:QQ+WA1Yf
>631そう、それも。あとアップになったりすると誰が誰なのか…;;
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:04 ID:H1/9HmXS
もっと漫画描いてくれる人いないかなー…。イラストしか
描けない人が多いのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:01 ID:3x2QnWt+
ゲーコミ見てみたんだけど・・・。参加者全員に同じのが行くから複数ズラズラっと並んで見にくいね(汗)
サムキンのイベント絵でもそうだったけど・・・。

あ・・・でも。
話やオチは同じだけど、そのキャラクターごとにちょっとしたエピソードとかアップとか差し替えてる絵師さんもいるね。
これなら一覧で見てもまだいいし、なんか参加者それぞれ大事にしてくれてるみたいで嬉しい。
サムキンの一枚絵でも、その絵ごとにアップのキャラクターを差し替えてたりしてたのあったよね。

でも、あんまり言ってると絵師さん大変かも。だって、話や構成とか大変そうだモノ・・・。
で、仕事の丁寧さというか、姿勢という物の格差がよりはっきりでるなあ・・・。と。
昨日のは凄かったですね。背景なし、絵無しコマに台詞だけ多用、誰が喋ってるかわかり辛いコマ割
PCを差し置いて謎の食べ物(しかも何かわからず机にジカ置き、主線鉛筆ラフ、何度も絵を描くのは面倒だからか反転はめ込み、止めに誤字。
商品として、どのあたりのレベルまでのものを要求されてるのか絵師さんも客もわかりずらいうから、開けにくい&頼みにくいのかな。
やろうと思ったらすごく手間はいくらでもかけようがあるし、だからといって手を抜こうと思ったら昨日ぐらいのレベルだし。
635名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 13:08 ID:5fW81eff
>PCを差し置いて謎の食べ物(しかも何かわからず机にジカ置き

それ、最大の謎だよなぁ・・・机に食べ物をじか置き。
マジでその絵師さんに訪ねたいよ(w
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:23 ID:lExlhnDw
つーかあの食べ物、お茶菓子っていってるから
お菓子入れに入ったまんじゅうじゃねえのか?
右側のは、和菓子みたいに小皿に取り分けてあるような。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:24 ID:CogOzUWp
コミックやりたいとは思っているんだけど、そのかかる手間に比べて
報酬が少なすぎるのがネックなんだよな〜。
安い安いと言われている通常のOMCイラストだって、これに比べりゃ
天国みたいなもんだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:24 ID:GrYkbvV5
すごい考えたんだけど、上でパイかピザのようなものと言われてる
謎の食べ物、実はそのパイ部分(若しくはピザ生地部分)が
木製の(多分多角形の)皿なのではないでしょうか。
その中に饅頭とかそういう固形のお菓子が入っている。
茶托の大きさから見てもそんな気がします。
自分は最初、内臓か何かに見えたのですが。…内臓パイ?
それにしても誰が喋ってるのかサッパリです。
画面も見づらいし…吹き出しの>の部分だけ黒線ないのとか
あれを商品として通す寺に疑問を感じます。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:25 ID:GrYkbvV5
あ、かぶった。
ゴメン
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:41 ID:HPabmx7W
内臓パイ…(;´Д`)
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:45 ID:CAtEyd+I
パイ(?)がセメントで固めたようになってるよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:51 ID:3x2QnWt+
ふうむ・・・・それじゃアレで報酬に見合った仕事、あるいみプロ意識・・・という事でOK?

なるほど、洋風な雰囲気で一人PCが日本茶飲んでる・・・のではなくて
日本的な雰囲気の中(だれだかわからないが誰かが)カップ&ソーサーで洋風に紅茶なりを楽しんでるわけだね。
そうか、饅頭の可能性ありか。・・・赤い・・・内臓饅頭?
ってーか、それで謎が解明されたとしても、破壊力があることには変わりないが。

あれだけ無地コマや反転で絵の使いまわししてPCを描いてないのに、わざわざ重点的に描いたって事は、
「饅頭等をだしてお茶する」って注文だったのかね。しかも、手作りで凄くまずそうなの、とか指定があったりして。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:57 ID:GrYkbvV5
複数人参加のゲーコミで客から苦情がきてリテイクになったら
そのPCの分だけ書き直しとかになるのかなぁ・・・。

まずそうな饅頭でおもてなし…いやがらせじゃないかそれ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:00 ID:5fW81eff
ゴメン。ホント・・・・
あのコミック(なのか?果たして;)よりも、
皆の推測の書き込みの方が何倍も面白い・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:26 ID:lExlhnDw
>642
おそらく、絵師は洋風の雰囲気を想定していたのだが
一人の和風PCが和風のプレイング(玉露やら饅頭やら)してきたので
ああいうことになったんだと思われ。

上手い人なら、そのひとりだけミスマッチな所もキャラを転がしつつ
上手に表現するのだろうけど、今回のはちょっと力不足ぎみ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:45 ID:HPabmx7W
コミックはシナリオも考えなきゃダメなんだ?
大変そう…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:09 ID:Okn/qhAa
誰かも書いていたけどお客さん的にゲームコミックはどういうものを
求めているのか自分も気になる。
特にジャンルとか、形式なんか。
見た感じ高津氏と早真氏のが人気あり?かなと思ったんだがギャグ系がいいのかな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:16 ID:W/T7S4EQ
ていうかそもそも、ストーリーを全部セリフで説明してる時点で…
まあ最初から話になってないけどな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:10 ID:37qQrByI
またあのゲーコミについて。まあプラスもマイナスもたいしたことないブツだけど。

発注多めで露出多いPCたちだから、大体なんとなく誰が喋ってるかは判別出来るよ。私はね。つか順番に喋ってるだけで別に何らかの既知ではないテクノロジーを使用している訳ではないと思う。
話が見えない人には下にこのゲーコミのオープニングあげとく。見てみ。
PCがその行為(お茶菓子でまったり?、この世に仇成すものなら処断?、面白いもの見たい体験したい?)に至る背景(人を超えた何か、人を守る何か、人でないものに仕える何か)
が一切描かれていない訳だから、どうしても発注者以外には内容がわかりにくくなるわな。描きようは他にもあるだろうが。
で、あらためてOPに掲示の一枚絵と比較して思ったが、やはり製品版は下書きだな。プロ意識といってもそれはちょっと容認したくない。

ttp://○.●.jp/creators_scenario/scenario_info.cgi?CRID=1201&SCID=1&SUBID=1

○= ーダ ー ードコム
●=てらねっし
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:53 ID:R6UmFT56
>649
見てみと言われましても、納品ページで同じ物が見れまつが。
高峰心霊学(商品ページトップ)>ゲームノベル&ゲームコミックの閲覧>個別表示

>OPに掲示の一枚絵と比較して
確かに、違いすぎるね。
OPもこの手法だったら、クリエーターの個性とか何とか言えるけど…。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:40 ID:adbjKZMt
ところで「血の渇きを抑えるれる」ってなんでしょ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:47 ID:hdacTqaQ
漫画まともに描けないならやめとけばよかったのに…。
653名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 18:48 ID:5fW81eff
てゆーか、マジでフォトショのマスク製作中〜な感じの
あの謎の食べ物の中途半端な謎な塗り方は一体何なんだ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:13 ID:37qQrByI
紅き月の光の下だから仕方がないのだw
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:34 ID:3x2QnWt+
シングルピンのところ見てたんだけど、あの絵師さん+1000円なのね。
OP掲示絵とか、何時ものレベルで+1000円、
ゲーコミがいくらだったかわかんないけれど、値段と作成の手間を比べて、いつもの手の入れ方じゃやってられないって感じでああなのかな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:39 ID:AODUODTV
漫画が描けるor描けない、の境がわからんのだけど、
少なくともあれは漫画描けてない、って思うよなぁ…。
漫画雑誌の新人賞とかにもああいうのくるんだろうか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:59 ID:6uwVIPl+
テラリン描いてるいつものひとはゲコミ開けてないのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:10 ID:x0tHfRLD
>>657
開けてないんじゃないかな。

あのタッチ好きだし、漫画的センスもいいと思うけど、
アレじゃ寺的にダメなのかな?
さっさっと描いたあのタッチがいいと思うけど、
手抜きとか言われちゃうのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:54 ID:8zGqOJyp
例の漫画って見方がわからないんだけど。。。
東京怪談ってどうやって作品参照すればいいの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:16 ID:Xo8MY70a
さっさとかいたタッチ。と手抜きは似てるけれど違うんだよね。
書き手が逆に勘違いして「さっさとかいたようなタッチ」を手を抜いて描くと悲惨な事になる。

さっさとかくからには、ポイントとか外せない何かをキチンとしなければいけない。
だからこそ、ラフに描く良さラフで描く事によって生きてくる絵が出来るのだと思う。

例えがアレだが、ファッションを思い出して欲しい。
ラフな着くずしは格好いい。ただ、それをするからには一つ一つの小物にこだわり、バランスを見、流行を見る。
化粧や髪型、着るモデルの雰囲気も考慮に入れ全体のバランスを見るからこそ格好良い。
それをただ「ラフな格好いい着崩し」の雰囲気だけをまねすると、イタイ人になったり。
逆に寝起き?っていわれたり、ファッション気を使わない人なのね(wってなってしまう。

素人ならそれでも良いかもしれない。
でも、曲がりなりにも、そのセンスや技術で金を取る「プロ」がそれをやってはいけない。
形として明確な物でなく、純粋な技術の有り無しがそのままモノの価値に結びつかないモノ。そのセンス一本で勝負する世界で、生きていこうと思っているのなら。
素人にわからなければそれで良いという問題でもない。
それが出来ない人が「手抜き」呼ばわりされてもしかたない。
もし、それがその人にとって手抜きで無いというなら、自ら「プロ気取りの素人」であると宣言しているようなものだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:22 ID:kGJJFToy
ウワーン長文への労力をほんの少しでもこっちに、
一言でいいから教えて欲しいよー。。。。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:00 ID:P+elqOUa
>>659 >>661
何で解らないのかが解らないのですが。。。
入り口から中入れば「ココで見れます」みたいな解説あるのに。。。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:07 ID:02N+Rotc
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:23 ID:y3ipRONg
一連のレス読んで、そんなに騒ぐほどかと思い見に行ったら…






スマン。甘く見てた。
藻前らの反応は正しい。

だがゲーコミの価格ではあれぐらい力を抜かないとやってられんカモと思ってしまった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 04:09 ID:kFb8bfZO
>力を抜かないとやってられんカモ
あまりにも客を馬鹿にした考え方だ。

やるからには実力出し切れ。割りに合わないと思うなら窓開けるな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 04:56 ID:Xo8MY70a
まあ、紅き月の光の下ですから。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 06:21 ID:wreS+jN6
>あれぐらい力を抜かないと

あそこまで脱力してたら、二度と仕事来なくなっても
誰も不思議に思わないぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:03 ID:uEpmoG3W
ちょっと貴方勝手に割に合わないとか言わないでよ。
て、こなトコでぢちんさいしてどうする漏れ。
三人分15000円の6割9000円としてマジもんのマンガ家でないならそんなものでわ。
18菌同人誌出した方が儲かると?・・・・・ならそうすれば?あはは。

ひどいのばかり出してもなにでつねい.....好みはあるとしても矢吹氏や高津氏などまあ普通のマンガじゃないでしょうか。
あれならお買い得と言えますでそ。つかマンセーでもいいや。

で、ゲーコミ、全体的にストーリーや演出、見せ方が弱い漢字です。マンガ家って大変な職業でつな。。。。アメコミ分業方式だと分け前減るしw
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:11 ID:PtIV6lr6
客にしたら高いぞ〜何が割に合わないんだか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:23 ID:P+elqOUa
絵師です。
割に合わない言い出したらOMC自体が割に合わない罠。

しかし
割に合わないから手抜くってなんか違う。かなり違和感を覚えます。
割に合わないか手を抜くと言うのなら、
全力で取り組めない仕事を取るなと言いたい。

割に合わない思ってても「楽しいから、暇があるから」等
絵師個人個人の理由で貰ってる仕事だろ?
受けたからには全力で、いや全力以上の力引き出して作品作るのが
「モノ創り」としての最低限のプライドじゃないのか?

なんてオモてしまう自分は、楽しいからOMC絵師やってまつ。
つかこのスレが無かったら絵師辞めてたとオモ。。。( ´Д`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:46 ID:FX8XqAGQ
ゲーコミは楽しそうなんだがいろいろ複雑で事前に用意するものも
多いからそれなりか頻繁に発注入る絵師は手がまわらないのだろうな。
実は漏レも描いてみたいのだが
東怪の世界観漫画にできるほど理解する時間がない。
他の絵師さんはどうでつか?
あとお客さんに聞きたいのだが
どんな絵師さんが開けてたら買う?それともストーリー重視?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:58 ID:53EhSDgu
ゲーコミ開ける予定でつよ。

サラっと描いてサラっとデッサンとれる画力がついたら。

…いつの話だか、ガンガルゾー(´・ω・`)
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:59 ID:2+MWnCXL
>東怪の世界観漫画にできるほど理解する時間がない。

それは漏れも。ゲームやんないと分かんないかなぁ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:49 ID:XjVsGR5p
実はゲーコミはやってみたくてしょうがないが
どのように作業を進めれば良いのかいまいち分からなくて
(どんなオープニングがプレイングを掛けやすいのかとかいろいろ)
手を出せずにいます。
東怪2に向けてその辺勉強中です。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:02 ID:KMWS+BoN
そもそも「プレイング」がなんだかわかってない漏レは
OMC絵師失格ですか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:11 ID:ZZyKv7F0
漏れも……
一度やってみた方がいいのだろうか。
義務感で遊ぶのもナー
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:42 ID:fp2xdQ/H
客です。
>675,676
そんなに考え込む物でもないですよ>プレイング
ゲーコミは絵師さんの提示する設定・事件に関して
発注者(=PC)が「干渉」してくるわけです。
その行動の部分の発注を「プレイング」と呼ぶ…でいいと思います。
起承転結の「承」の部分を募集しているような感じだと思いますが。
678名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 15:45 ID:iZXyqeIu
同じく。ゲームの方法もよく分からない・・・
自分のPCキャラが敵と戦ってどうなった、ていうのは
誰が決めるんだ?
OMCで絵師に絵を頼むように、ライタ−に発注するのかな?
色んなキャラを平等に書かなくちゃいけないなんて何か、ライタ−って大変そう。
人によっては「俺のキャラのセリフが皆より少ねぇ!」とか思われたりするんかな・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:23 ID:kGfMaGAH
なんか本当に「仕事だから」でやってる絵師ばっかりということか。
だからエターナルヴォイス レジェンドみたいに世界観無視と言う話題が出るんだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:27 ID:CXcLG+s8
まあもれはあのピザみたいの食ってみたいと思ったけどね
681名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 21:47 ID:iZXyqeIu
>679
絵師に幻想を持ってはいけない
今だにサムキン最終ピンやコミックがアップしないのを見ればさ・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:57 ID:rqO9GJoz
>681
それは半分くらい寺のせいもあるんじゃないの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:09 ID:WvuVkXgC
>681
サムキン最終ピンについてはほとんど寺側の問題と思われ。
特別な理由が無い限り、発注者にはもう納品されてるわけだから。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:14 ID:iZXyqeIu
>682-683
そうだな・・・すまん撤回しまつ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:18 ID:WvuVkXgC
>684
まあまあ (´ω`)ノ

でも、さすがにPL側もあきれ果ててたのか、どさイベじゃその辺の質問も全然
出なかったみたいよ(藁
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 02:35 ID:vZWsfTCK
今回のどさイベ、参加者多かった?
いつもはほとんど発注来ないんだけど、今回
申し込んだ受注数全部発注来てびっくりしたんだが;
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 03:25 ID:ljtrrmzr
どさイベレポきぼん
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 03:43 ID:0dDALFTw
レポートする事なんてあんのかよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 10:00 ID:cTX03JTQ
今日のゲーコミは反動で輝いてみえた(w

わんこ、なごむ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 10:12 ID:lw2RW0zd
>689
胴衣。今日の東京怪談のコミックはすごいなごむね。
あの絵師になら、ゲ−コミ描いてもらいたいなぁと思った。
ちゃんとPCによってちょっとストーリーに変化つけてくれてるし
何より可愛くて和むよー。あれ見ちゃうと本当にこの間のコミックは・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:49 ID:+P9rtFMH
(・∀・)イイ!!仕事ですなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:57 ID:b4bnGvZ/
>>690
え!?あ...ほんとだ、人によって違う
いつもコミックは全部同じだろう、と最初の1枚以外見てませんでした
ごめんなさいごめんなさいごめんな...
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:37 ID:H7lnK1eK
斧のむつき氏のBU、何があったんだろうなぁ・・・。
やばすぎでしょ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:38 ID:dXw59MC2
次はわんこの一目惚れかぁ…読んでみたい〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:43 ID:Ry28xyFW
あれがむつき氏の本来の実力なんじゃねえの?
女の子を上手く可愛く誤魔化して描けるだけで。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:44 ID:B3mivXpU
わんこ!前のわんこゲーコミもほのぼのでよかったけど・・・(ぽわわ〜ん)

ふむ、人の作品を輝かせて見せるとは、あのゲーコミも役には立ったわけか・・・。
(でも、客としてあんだけ「差」があると怖くて頼めないよ〜。ハズレた時が怖すぎる)
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:57 ID:dXw59MC2
>>693
どこがヤバイの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:18 ID:7ygLuZgN
693じゃないけど、男pcのやつだよね?それなら漏れもやばいと思う…頭部の歪みが。
氏にショタ以外の男キャラは発注できんな…
699名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 12:19 ID:lw2RW0zd
むつき氏の男キャラは萎えって事では
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:30 ID:Nn4qaiAG
女の子しか描けない人何だね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:49 ID:GifQBrZL
どさイベ大阪は絵師さん結構きてた。
緊張してスケブも頼めなかったけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:53 ID:zoXvGK+n
PCバストアップの彩瀬カノンというひと、
絵柄が、キノの旅やサモンナイトの絵の人に影響受け過ぎてる気がする。
(色、色の塗り、アクセサリや服のデザインが)
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:58 ID:gIt99Bid
別にいいんじゃないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 14:54 ID:BUnFpe3u
好きな作家らしいしね…
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:02 ID:CTE4gzwg
>693
あのキャラ、漏れは「天地無用!」の「天地」っぽく見えたのですが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:12 ID:3VwfhiBZ
>705漏れもそう見えた。まあでも童顔でああ言う髪形にするとみんな似るかもな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:22 ID:3VwfhiBZ
>702塗りと服装デザインがサモンぽい。顔は山本ヤマト氏似てると思った。目が特に。
いやヤマト氏も田中久仁彦に似てるけど。こう誰が誰に似てるっていってくときり無いな。
どんどん芋づる式に似てる人が出てくる…。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:56 ID:BO+OgitL
>702
つーか服のデザインが一部、
サモナイ3のキャラまんまだよ ガビ━━(゚Д゚;)━━ン!!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:59 ID:OUrzpxeT
あれまーそうだったの。そりゃやばいねーにてるならまだしもまんまはヤバイよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 18:08 ID:gIt99Bid
そんなキャラいたかぁ?そのまんまなんていなかったけど…?
たしかに雰囲気は似てるけどねぇ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 18:12 ID:d8D23utD
>710
708は一部と言ってるが…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 18:15 ID:59UCH1jx
似たようなデザインはそこら辺に転がってるじゃん…。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 18:22 ID:LRmgfdtG
オフィシャルサイト見たけどわかんなかったガックシ
どれと一部似ているのか気になる>>708教えて〜
714708:03/09/22 18:34 ID:BO+OgitL
ええと、二人のキャラを足して2で割った感じというかなんというか。

ttp://www.summonnight.net/snworld/sn3/chara/12.html
ともう一人、 み す ら というキャラクター(公式では発見できませんですた)を合わせると、
結構近似値になるかと・・・。

うーん、塗りが違ったらそれ程似てる、って感じでもないのかなー・・・。
でもあのローブの形&柄にすごい見覚えが・・・・・・なんだろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 18:39 ID:xlefsdq4
>714
いきなり「やっほー☆」とか言われて激しくビクーリ(;´Д`)シンゾウトマルカトオモタ
716708:03/09/22 18:41 ID:BO+OgitL
>715
スマソ 音声切ってたんで声が出るなんてシランカッタ・・・・・・(;´Д`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 18:45 ID:jZjIUj84
これで「まんま」なら絵なんて描けないと思った…。

>715
ヘッドホン(大音量)で直撃を食らった。心臓2秒ぐらい止まった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:08 ID:OUrzpxeT
>714サモン2のほうじゃない?似てる服。それか黒星氏の小説挿絵とか。
まあまんまじゃなくて「似てる」程度ならどうでもいいやな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:10 ID:jgx+Akls
>>714

み す ら  じゃなくて イ ス ラ では。

似てるのはアクセサリーだね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:18 ID:bOwPepas
モスラ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:54 ID:Eu9r+eJR
ゲーコミ…浅峰氏のはいつまでデータ修復中なんだろうか。
気になる〜。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:23 ID:8vm/ESAk
・・・・斧のウエストアップ・・・

    ・・・・・裸エプロンっ?!
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:33 ID:nVJlqkyy
>>722
その下のウエストUPと一緒に見ると、なんだか「う〜ん」って唸るなぁ。
ウエストUPって後ろが白な分、半裸はくるものがあるね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:52 ID:8vm/ESAk
後・・・こう、月曜日はいっぺんに上がるから、すご〜く幅を感じるよね(w
斧のバストUPでも、きついのが2つ並んでるし・・・(汗)
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:21 ID:2xLt9tzS
>>721
頼んじゃえ★
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:32 ID:KuFpg1EZ
PC全身図の一番上の絵は身体のバランスがおかしい…。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:39 ID:GBTy4YiS
東怪の、高里ウズ氏のツインピンが何か好きだ…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:47 ID:MAdUGJNK
きついのが二つってどれの事だろう?

一枚、下のほうまで書きすぎじゃないだろうかと思うBUはあるけれども。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:51 ID:/EONcmhu
>726
全身図って斧のか?
確かにおかしい、特に胸の形が変だろう。
足の指も変かもな
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:02 ID:KuFpg1EZ
>>729
そうそう。何だか腰も変だ。超合金ロボかと思ったよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:20 ID:/EONcmhu
じっくりみれば見るほど左右のバランスも変だ

まぁ、そのキャラの絵を全部見てもウマ絵師じゃなくても
構わない客みたいだからいいんじゃないの変でもさ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:29 ID:WrIPA6GZ
なんか…一言多いっつーか……
お客さんの嗜好にケチつけるような言い方はやめようや。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:46 ID:Lbc/+La1
もう匿名の場で絵に限らず力量が見えるとこでは
力量が低いと思ったらそういう言い方しちゃうのは
人間として仕方ないんだろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:35 ID:8vm/ESAk
>727
いいよな〜。
他にも、新クリさんとかかな?結構良い人が沢山出てるよね(個人の趣味だけど)
実際、え・・・・・・(汗)ってのもあるけれど、逆に、おお?(感心)ってのも会って・・・。
良い意味でも悪い意味でも玉石混合(ナニが玉で石かは人によって違うだろうけれど)なのが、OMCなんだな〜と。

埋もれてるから、あとから出てきてるから・・・と言う人は、自キャラでも良いから、作品載せて欲しいな。
本当に、実力じゃなくて後から出てきて目に留まらないだけが理由だけだったら、それで目に留まって、発注につながると思うし。
自分も、素敵な絵師さんに気付かないまま・・・ってのはくやしいから。

ただ、どんどん気になる絵師さんは出てきてるけれど、お金とキャラクターが間に合わないので脳内妄想で満足中・・・。
あるゲームで1PCしか登録してないので、そればかりになると、ちょっと引かれるかな〜と余計な心配をしてしまうんだな。絵が欲しい絵師さんは大勢いるのだけれど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:01 ID:/f2fr3nQ
>>734
うちは気にしないで発注してるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:44 ID:6K5gApNk
前から気になっていたのだが
ゆっこし氏のキーワード欄の「NULL」っつーのは一体…?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:47 ID:/tLquVYn
全部の選択はずす(一個も選択しない)とNULLになるよ。
故意にキーワード未選択→NULL
MSN前のOMCからいて未選択→キーワード未登録or空欄
なのかなぁと思ってる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:51 ID:3o+97I2/
NULLって0の意味でいいのだろうか。でも何故ドイツ語。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:53 ID:VI4VUXUh
ぬるぽ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:58 ID:6K5gApNk
>>737
漏れもそうなのかなーと思っていたんだが
前真南氏のキーワード欄が空白になっていた時期があったから
よく分からなくなったんだよー。
結局のところどうなんだろうな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:01 ID:izuHoikC
ドイツ語じゃないよ。英語だよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:03 ID:98YchapV

   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>739

743名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 07:50 ID:xha8d1KT
なんかたまに富スレ見てるんだけど、テラ絵師だからって
自分を過大評価している人、多そう……
正直テラはピンキリだよ…?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 09:56 ID:NRjrfnTu
734>
気にせずに財布の許す限り発注描けてくだちい。
734の趣向に漏レがいるといいなあとか思いつつ…。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:05 ID:r4YDQkiP
>>738
nullは、プログラムのパラメータとかに使うよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:21 ID:M1qOtMFU
>>734
漏れもウェル(・∀・)コネコネ
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:47 ID:a+zpvgMB
龍輝氏のコミック。今週の完成は無理かな?
本当にどうして遅れてるのだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:32 ID:0ROvWvTU
誰かBBSなりメールで本人にズバリ聞いてみれば?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:02 ID:ulan9vwy
最新のnewクリ紹介、上半身と下半身の書き込みの差が
あまりにも激しすぎる絵師が一人。
あの足はヤバいだろ…
きっと上半身ばっかり描いてたんだろな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:09 ID:m3T8l7Lb
今回は割りと皆さんそんな感じで
どなたの事なのかがよく…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:25 ID:AkYRvF/7
>>749
上から2番目とか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:26 ID:ulan9vwy
>750
誰から見ても一目瞭然だと思ってたのだが
漏れだけだったのかあからさまに変に見えてたの…
ちなみに上から三番目の絵師さん。
足見たとき正直なんだこれ。と思ってしまった。
上半身はいいと思ったんだけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:30 ID:jWcTDShb
>751 いや、俺もあの足はヤバイと思う…
ふくらはぎ部分がない、まるでルーズソックスでも履いているかのようだ。
多分、手も(隠しているが)やばいかと予想する。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:54 ID:VI4VUXUh
>752
手足も気になったが、最近の男の子はヒザ下スカートをはくのかと…
それともあれはズボンのつもりなのだろうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:56 ID:AkYRvF/7
>>752
後で気づいたよ…一目瞭然だったね
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:18 ID:kbgiMHG8
ほんとだ…何か勿体無い。
顔だけハメコミみたいだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:18 ID:6JHBpjgB
>752
その人のサンプル見てみたが…正直…モニョモニョ。
布の形とかもわかってなさそうだ。
雰囲気は悪くないと思うんだが。
758sage:03/09/23 17:19 ID:kbgiMHG8
スマソ…・゚・(ノД`)・゚・
あげちまっただ。逝き。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:19 ID:b4Wmbc8V
ところでNEWクリのとこ見てて思ったんだが
(既出かもしれないけど、)
絵をクリックして、検索結果に
文字が重なった名前のクリエーターが一緒に複数名出ることがあるんだが俺だけ?
しかもその検索結果、その絵のクリが一番下になってる人もいるし
・・・・・あれは改善せんとクリが可哀想な気が・・・・・
特に、短い名前で、他の人と文字が重なりそうなクリ名の人が不利になってる。
カワイソウだな〜と思ってしまった。


今日はあっちゃこっちゃOMCコンテンツ回ってたら好きなタイプの絵をかく絵師ハッケソ
しかしPC窓はぜんぜんあけてねぇ!
ヽ(´・ω・`)ノ アケテヨ〜ハッチュウシタイヨ〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:54 ID:/f2fr3nQ
>>759
あ、それ仕様みたい
かならず起こるよ

うちもねぇ...
発注したい人いるんだけど、シングルピン開けてないから
発注できないという人が何人かいるんだよねぇ...
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:10 ID:LKWxu1d2
富みたいなリクエスト制度までは取り入れなくていいから
一個でも商品開けてる絵師さんとかに、開けてない商品を開けてくれないか
リクエスト出来るボタンとかあったらいいかも…。
(発注内容とかコメント書き込むフォームとかは無しで、商品名だけ選択して
ポチっと送信出来るようなやつ…)
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:07 ID:xJGC5BcW
>759
かといって完全一致にすると、絵師さんの名前一部分だけで
気軽に検索出来ないから面倒だと思う。
一番下になったってスクロールがちょっと面倒なだけで、
他クリと間違えるだとか他クリに発注が行きやすくなるとか
そんなことはないんだから、
不利だとか可哀想だとかなんてことはないかと。
763名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 21:11 ID:0ROvWvTU
テラにもプライドがあるだろうから
富と似たようなリクエスト制度なんか作らないと思う・・・
例えば作ったとしてもそれこそアシさんや剣豪さんや天神さんなどの
超人気絵師たちにリクが殺到して大変だよ、きっと。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:52 ID:gp+mfoh6
>商品名だけ選択して
764の言う通り、超人気絵師に殺到するのは目に見えてるし。
状況的に無理な状態で発注希望がガンガン来るのって絵師には
かなりプレッシャーだとオモ。
商品ボタン押すだけでなんて簡単なのはなおさらにな。
駄目元みたく簡単な気持ちで押されるのは絵師にとってキツイぞ。
ホントに発注頼みたくてずーと待ってて、ずーっと待ってて、
って気持ちがある人はメールするとかテラに直訴するとかな。
帰って感動秘話になったりちて描いてもらえるかも。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:51 ID:Tuj/75JY
話題騒然のあのゲーコミの人がまた開けていまつ。今度は最初からあらあらしいタッチでつ。
..・・ここみたんかい。
銃も描いてます。AMTハードボーラーだと思われ。たーみねーてのいちで出てたやつね。ゆーめー。
ちょっと薬莢の出方が変かも。この後撃ち手の頭にヒットします。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:05 ID:Tuj/75JY
・・・・つーかそのゲーコミ、2、3pでおさまる内容じゃないと思えてきた。
どんな出来になるかいろんな意味で楽しみだw
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:47 ID:qYGUIVej
大丈夫、PCのアップを申し訳程度に描いて、後は台詞とモノローグで話を進めれば。
いや、ストーリーなんか無くても、たちまち「どんぱち」してる場面だけ描けばなんとか。
(それも、弾が飛んでる雰囲気、銃撃戦の雰囲気、効果音で済ませて・・・、その後にPCが血を流してるUPでOK)
後はがさがさの線と開きコマ、反転はめ込み、雑な画像処理でハードボイルドな雰囲気をかもし出せばいっちょあがり☆
いやだな〜手抜きじゃなくってハードボイルドな骨太感を出すための表現方法だよ?
・・・・ってーのが予想。

前見たいな程度ですむんだったら、一枚中にアップを数枚で、お金が複数人数分もらえるから、一人分できっちり描かなきゃいけない全身図描くより対効果率いいかもね〜。
ってわけで、この絵師さんゲーコミで稼ぐつもりなんじゃない?
稼ぐ事を恥じちゃいけないよね、プロなんだから。暖かく見守っておこう(w
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:15 ID:3PQLoz6l
まあ、買う人が「それでもいい」と納得してるなら
俺らが何を言っても仕方ないわけで・・・俺は絶対に買わないけど。

ともかく完成が楽しみだね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:20 ID:Ay0Ir7/Z
それを見にいったら、わんこの方が目にとまった...
頼むんならこっちの方がおもしろそうだよねぇ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:39 ID:5MLj1vYI
たっ、たのんじゃおっかっなー(どっちを
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:54 ID:nIKhbezL
>>770
謎食物のほうでヨロ
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 02:15 ID:LFjgf78k
ここまでくるとなんかネタにされてるみたいで気の毒やな…
773名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 06:29 ID:5qHMj3RI
まぁ、ネタになりそうな作品を客から金もらっておいて
描くなよ、と思うけどな。改めてあのゲ−コミ見てそう思うよ。
比べるのは何だけど、ワンコのゲーコミ描いた絵師さんの
丁寧な(読む人を楽しまそう、という気持ちも伝わってくる)
仕事ぶり見るとなおさら。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 09:53 ID:w9wjSzgp
キレイ事言うなや。潰したいだけやろ?(嘲笑

775名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 10:16 ID:x7IOsMZO
安くない金額もらってあの仕事っぷりじゃ
そりゃー聞こえ悪い、きれいじゃない言葉を吐かれてもしゃーないわな(嘲笑
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 11:05 ID:e09aRQao
前の出来を見て頼む勇者はまだいるのだろうか。
一時期の街道タンを思い出すよ。
(ソーン住人との記念絵、すごかったなぁ)
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 13:15 ID:z87WLIFU
まあ、居るだろうね。
絵の好みもあるけれど・・・・。
この人がそういうわけじゃないけど、絵師がゲーム(テラだけじゃなくてね)してたりしていたら、客と別ゲームでは友達関係だったりする。
で、お祝い発注とか義理発注とか応援発注って事もある事もあるだろうし。

何はともあれ、ゲーコミの窓開けたんだから、今度はしっかり描いて欲しいな。
今エライ評価になってるけれど、それで作品上げなかったら評価はそのままだし。
この人だけじゃないけど、いろいろ言われたらそれで引っ込んだり文句言ったりするんじゃなくって、
前の評価をひっくり返すぐらいの気概の作品を次に上げて欲しいな。・・・と絵師さんには思う。
その次の仕事の質で、「評価を覆す」か「評価を駄目押し」してしまうか。諸刃の剣だけど。

・・・・で、この人の今日のアクスのグルピン。
(色々ありすぎるけれど取り合えず)あの〜アノ帽子って・・・ちゃんと頭にかぶってる?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 13:43 ID:e09aRQao
かぶってないとオモ
風で飛ぶ瞬間なんだよ、きっと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:07 ID:AwOLJPOl
斧の一番上のBU
左手が右手になっているのか、それとも、異常に短い小指なんだろうか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:09 ID:e09aRQao
小指詰めてる人なんだよ、きっと。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:17 ID:z87WLIFU
東怪の看板カッコいい!!
バーのイメージなんだろうけど、それをまた絵師さんの個性を上手く生かした&生きてるよなあ・・・。

こういう風に、自分のイメージ(ってこれを発注した人は知らないけど)ぴったりで、なおかつ絵師さんの個性を生かせる発注、やりたいなあ・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:51 ID:a4NhLwd/
黒猫の変身(トランス)娘もいるね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:58 ID:IcXskxw0
>>781
俺も思った。>看板カッコいい
絵師として、あの人のセンスの良さはかなり高い水準だと思う。
『絵』ではなく『イラスト』として成り立ってる部分を見習いたいよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:13 ID:GUockCr7
今日の斧・新着、
またギルキャラがいるよ・・・・・・。

性格は違うっぽいから、「こんな感じで」と提示された資料を
絵師さんがあまりアレンジしなかったのかな。
・・・・・・そうとも限らないか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:35 ID:IM0cEmD6
・・・・・ああ。
斧のガトリングガンみたいな奴、本当はああゆうサイズなんね。誰だったか手袋サイズにしてたな前。思い出し爆藁。

そゆえば前出てた東怪のばすとあぷの銃持ってるやつ、どうやらカスタムらしい(実在しない)銃なのはわかったが、あの変な形は何か意味があるんかいな。
わしもなー、ぐぐって色々調べてみたんよ、銃。意味のない部分なんかこれっぱかしもねえんだわ、銃って。まーそら命かかってる物だからな。
で誰かああゆう形のがどうゆう為の銃なのかわかる・・・・?
サイトやハンマーが無いのは速撃ち仕様っぽいけど、前の方がでかいからそうとは言い切れないし。どなたか解説ぷりーず。

でもこーゆーのマニヤックに言い出したらきりがねえわ。WWIIの装備ほどじゃねえけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:48 ID:Z3UaYAL2
パルスマシンガンを腕と一体化したように描くのは、間違いだろ。
よく見ると、ちゃんとグリップがあるのにな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:10 ID:httN/MBi
了解ダ。つまりアレ、パルスマシンガンというのは黒い所を持って腰だめにして撃つ物なのだな。
・・・・・・・・・・全然描かれてんのと違うやん。今まで何件そゆイラストあったのかなーw
エイリアン2でいうスマートガン(バスケスが持ってるでっかくて長いの)なんダナ?
パルスライフル(リプリーが使ってたなんか四角っぽい短いの)と名前が似てるのが悪いとオフィに捻じ込むテシト。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 03:05 ID:8+W70/2N
話しぶった切って悪いが、絵師の方に質問。

昔は登録用紙に証明写真貼る箇所があったけど、
今もあるんでしょうか?
つーか、写真は絶対貼らなきゃ駄目なのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 04:37 ID:oVlc2XCZ
〉788
3ヶ月前に貰った契約書にはあったぞなもし。
恥ずかしくて仕方なかったのだけど(なぜかは推して知って)
金銭のやりとりがある以上は必要……

なの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 04:56 ID:7oCL3W9u
もれも登録用紙のために証明写真撮りに行った。
600円入れて撮影。5分位待って出て来た写真見たら
なんかすげえ不細工な顔した変な奴が写ってんの。
おかしいな、と思ってもう一回撮り直しても
やっぱり同じ変な奴が写ってた。
仕方ないからそれ貼って送ったよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 05:01 ID:7oCL3W9u
>>789
ちゅうかなんでこんな時間に携帯?
どうでもいいけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 06:27 ID:28vm2U9Z
>>790
ワラタ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 10:23 ID:HBhhbMn/
携帯からのカキコってわかるんか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 10:51 ID:63rMY+YS
例のリボルバーだけど、銃身の下に重りをつけるのは競技用に無くもない
それでバランスを取るのだが
アレは完全にデザインだと思われる。元はジャンプの黒猫か?

そもそもあの銃自体が少しおかしい
銃身とシリンダーのお互いの中心線が同一だったり
トリガーが入るスペースが無かったり
ドイツのフレアーカンプピストル(信号銃)と言われた方がまだ説得力が…
そう言えば昔あれに似た形の水鉄砲があったな…
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:10 ID:65Spiaym
新クリに応募しようと思うんですが、ちょっと躊躇しています。
自分の絵を見慣れすぎてしまって、どの位のレベルなのか客観的な判断ができないんです。
前の方のスレでも自分の絵は2割増しで上手く見える、とかありましたし。
一応友人に見てもらったら「下手な人よりはうまいが上手な人よりは下手」と言われ、余計に
混乱してます。
合格する、しないは実際に応募してみれば一発ですが、仮に合格したとしてもその後発注が
なかったら意味ないし、と。

それで、絵をアップするので、もしよかったら感想を聞かせてもらえませんか?
特にお客さん側の率直な意見を聞きたいです。好き・嫌い・100円でも買わない、とか。
796795:03/09/25 12:18 ID:65Spiaym
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:35 ID:Oc0WWTg1
>>795
とりあえず萌え女絵を描く。話はそれからだ。
いや半分冗談。でも半分だからね。
いい親父絵描ける人は貴重だからがんがるがよい。
で、結論。キミの友人は正直だ。上手い人だともうひと工程手を入れるだろう。下書きの線、塗り、共に。あまり具体的な事は言えないが。
全身図の方は崩れと取られる様なポーズにはしない方が無難じゃないか。足の長さ左右違って見える。内股で変。衣服たるませてしかも足(靴)が大きいので短足に見える。
もとネタがあってそれを忠実に写して描いていたのだとたとしても、見る者が変と取ったら変なんだから。一瞬の印象は大事だよ(そこがわからなくなるのだけどね、自分の絵ってやつは)。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:37 ID:dbvCqh5Y
>795
採用レベルではあると思うよ。基本的なテクはあるみたいだし。
でも魅力要素が少ないのでクリエイタバナーの中に埋もれそう…
人気絵師をよくチェックして、アピールする絵の書き方を勉強してみてはどうだろう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:45 ID:Oc0WWTg1
ところで「上手い人」の模写して練習とかしないの? 同じレベルの絵にする為にはどのくらい手を入れなきゃならないのかすぐわかる方法だが。
んで然る後同じ絵やキャラを、見ないで描いてみて・・・・仕上がったらまた比べてみる。たいていは一撃必殺されますがw
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:47 ID:jngTaOJ8
>795
上手いね。けど…

という感じかなあ。魅力という点でいまいちかも。
薄い感じがする。(塗り云々、というだけの問題でなく)
客の立場からだったらスルーかな。
自分のキャラを、表現に執着して描いてくれるかなあという疑問を
持ってしまうのだ。
ささっと描かれている印象があるからかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 12:49 ID:NpYjs8VT
>795
客ですが、個人的には好きな絵です。
でもあれだけの絵師の中から選んでお願いするかどうかどうかというと、たまたま目に止まって、そのとき何か発注したいと思っていて、そのイメージとマッチングしていて、手元にお金があって……というタイミングが重ならなければ。
それは、もはや実力云々の問題ではなくて、純粋に運だと思います。(超人気絵師になるだけの実力ではないという意味では実力の問題かもしれませんが……)

登録するだけなら別に大して損はないわけで(たぶんね)、応募したければなさるといいでしょう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:51 ID:jngTaOJ8
800ゲトついでに補足スマソ
ささっと、というのは、手抜きという意味ではないんだけど
なんというか、手馴れてはいるんだけど
頭の中で塗りテンプレができてそうな。…わかりにくくてスマン
まあOMC絵師さんもそういう人イパーイだけどな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:58 ID:wnyWpY5/
線描をもう少し丁寧にした方がいい。下書きを取り込んだ後整理するとか
強弱をつけるとか、所々色を載せるとか。
今のままだと雑な感じ。2割は損してると思う。
後、塗りが浅いかなぁ……
絵自体は結構ちゃんと骨格分かって描いているような気もするけど
塗りのせいで立体感がないと思う。
コレは塗り込めばいいと言う訳じゃなくて、抜く所も含めて
もう少し深く塗った方がいい。
あと背景含めて一枚のイラストとして魅せる努力をしないと
商品にはならないと思うよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:03 ID:ETYNmpWd
>795
影は一応つくべきところについてるけど、全体的に線画に色がのってるだけって感じがする。
この絵柄なら線はもっと丁寧に描いた方がいいんでは?線の荒さがまだ画風として昇華してないから雑な絵と取られかねないかも。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:06 ID:L6emzCU7
最初の絵は線画が洗練しているような雰囲気があるけど・・・
線の堅さや皺の付け方、仕上げ方、絵柄もなんとなく不安定な印象。
「何かを参考にして描かないと描けない人じゃないか?」
という感じがする。
こちらの要求するイメージで描いてもらえるか不安が残るから、
OMCではスルーかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:17 ID:uyWfSdZS
上手いんだけどなんかこう、惹かれるものが無いなぁ…
採用されなくはないと思うけど。
もっと丁重に時間をかけて描いてみては?
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:20 ID:jngTaOJ8
大体似たような感想を皆持ってるんだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:44 ID:BPUsdH44
手馴れてる感じがして普通に上手いと思うけど、塗りを含めた完成度が低すぎると思う。
あと「これが俺の絵じゃ!どうだオラ!!」っていう気合を感じないかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:47 ID:KQbJ+NtA
顔だけ絵師。まず全身は頼まん。
しかし塗りに魅力が感じられないので
バストアップも頼まん。
華が無い。

一般的に見れば上手いねレベルだが。
OMCレベルじゃ中。プロレベルじゃ下の下。
正直確実に埋もれるね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:51 ID:KQbJ+NtA
塗りの研究とデッサン力の強化で
化けるかもしれない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:00 ID:NBbEpi5d
上手だとは思うんだけど、キャラが立ってない感じ。
表情にそのキャラの意志を感じないっていうか
ただ人物をぺろっと紙に描きました〜という印象かな。
その辺を考えながら描くと、背景に何を置くのかも違ってくるんじゃない?
グラデ敷いただけですとか、テクスチャ敷いて光らせてみましたー
じゃなくて、そのキャラに合った背景をもってきてやらないと。
OMCなら尚更じゃない?キャラものを扱うんだし。
塗り方を華やかにすればずいぶん化けると自分も思う。
812795:03/09/25 14:35 ID:28vm2U9Z
基本デッサンはまぁ良いと思うけど、人物のプロポーションがアニメゲームOMC向けじゃないとオモ。

塗りはもう少し頑張れってとこかなぁ、、、
一色の絵の具で濃淡しかついてない感じがする。
あと全身図の方ジーンズと顔と髪は圧塗りっぽい感じなのに
上着はアニメ塗りっぽいのは微妙。。。<コレは色味を増やす事で解決できるかも

あと絵師登録するなら
寺に送る絵が全身図、バストアプだけだと
華が無い魅力が無いという意見が多いトコみると、最悪落ちるかもしれん。
背景込みのピンナップ系の絵も一緒に送るべし。
813812:03/09/25 14:37 ID:28vm2U9Z
ぬあ!!!
一行目に>>795て入れようとしたら
名前欄が795に!!!!

812は795さんとは別人です。ジサクジエーンっぽく見える。。。。( ´Д`)マジゴメン

紛らわしすぎる間違いスマソ回線切って。。。(rya
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:36 ID:A0ofzBm2
>>795
上のおっさんの絵は大好きだ!
ささっと手慣れたタッチがいい、目もカッコイイね。
…下の男は体が変だ。
上と下で随分絵柄が違ってみえるけど、どっちがメインの絵柄なの?
女の子の絵もみてみたい。

個人的に、下の絵(顔)はありがち(埋没しがち)と思うので、
上の独特のタッチは映えるだろうな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:36 ID:84ct5rsn
一枚目のオッサンは「おお!(゚∀゚)」と思ったが
二枚目で「あぁ…(´−`)」となった。
二枚目だけ見せられたら、ネット上によくある(そして埋もれている)素人絵。
一枚目も素人レベルに変わりはないんだが、あの路線で線画を極めて
塗りはライト&クールにいったら芽が出そうにも思える。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:45 ID:LBry0CRq
うーん、でも、ごつごつした顔になればなるほどデフォルメから立体先行になっていくものだけど
一枚目のオッサンも、ちゃんと立体を把握して描かれているわけじゃないっぽい。
頬骨おかしいし全体に面じゃなくて線だけでくっつけた感漂うし
二枚目の男の子と合わせてもやっぱりまずは基本から…じゃないかなあ。
817789:03/09/25 18:03 ID:0xs/Nl3C
>>791

携帯…携帯電話?
普通にPCから書き込みましたが…
(しかし24時間使える携帯に”こんな時間に”って
いうのも解らないけど(^^;)
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:11 ID:/IBsowgk
もう重複しかかってるけど…
バストアップ>デッサンは問題なし。線…なんでこんなにバリバリなの?
あと、塗りのはみ出しが気になる。
うまい絵師さんたち見てみ?みんなドット単位のレベルで修正いれて
あんなはみ出しないでそ?
塗りやデッサンはある程度時間をかけないと上達しないが、丁寧な
作業というのはどんなバカでも不器用でも出来る最短のステップアップ法
なんだから、おろそかにしない方がいいと思われ。
塗りそのものも2階調しか出ていない。
少ない諧調で見せたいならもっと同系色内での明度に差を持たせないと
厚塗りしたいんだか、アニメ塗りしたいんだか半端な印象。
あと、パワーが感じられないかな。おとなしすぎ。
全身図>これはもう今まで散々ガイシュツだけどネットの素人絵師の
「並」レベル。下手じゃないけど金はとれない。
OMCでヘタレ扱いされてる絵師たちでも、売れている人たちは
デッサン狂ってても、線が少々雑でも、両手が右手でも(w
パンチというかパワーだけは感じると思うんで、その辺
変に上品になるよりはもっと押し出してゆかないと。

それから、797も言ってるがぶっちゃけOMCの客は半数以上が
男性だし、男性客の方が義理堅いから(w 彼らの心を掴むためにも
魅力的なオナゴは描ける方がよろし。

結論>応募作品によっては受かるかもしれんが、今のままでは
閑古鳥ケテ〜イ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:35 ID:+GYcwc5B
>>795
女性絵はどんな感じなん?
毎月数枚頼んでいる身としてはそっちのが気になる
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:04 ID:HeS9+V6+
>それから、797も言ってるがぶっちゃけOMCの客は半数以上が男性だし、男性客の方が義理堅いから(w 

それって固定客って事?
・・・うーん自分、できるだけいろいろな絵師さんに頼むようにしているけれど、客としては良い客じゃないんだな(w
821818:03/09/25 19:12 ID:1y12EuKN
820>うん。自分の場合だけかもだけど、男性客のほうが
定着率いいので、そういうもんかなと。

個人的な感想ですが、たとえばトレカの話になっちゃうけど、
男性客はあるキャラが自分の好みじゃなくてもコンプリートに走って
買ってくれるようなところがあるけれど、女性客はちょっとでも気に入らないと
絶対に買ってくれないところがあるのと似てる気がします。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:05 ID:3NSzHIEw
>795
魅力が無いというのは上で散々言われてるようでつがw
なんか、部分部分はある程度描けてるんだけど、バランスがうまく取れてない気がする。
描きなれてない感じがしてしまって、結果それが魅力低下になっているようにオモワレ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:16 ID:Jj/cNuOT
>795
個人的に気になったのが2枚の絵柄に一貫性が…(これはあくまで漏レから見た目だけの事で。)
その絵師の色がないというか。
どこかのイラストとか漫画スクールの生徒作品、ただそれだけっつー感じになってる
ように見える。
特に2枚目、写真からトレスしたりしてない…よね?そんな感じに見てしまうよ、御免。
そんな風に見えちゃうのはデッサンばかりに気をとられてるからでわ。
他にどんな絵を描いてるかわからないけど
自分の色をどかんとだして欲しいなとわし思いますヨ。
一目見て「あ、これ●◎さんの絵だー」とわからるくらいの勢いキボン。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:19 ID:56eqzsBC
とうとう、殲騎全身図のリリースを待ちきれずに、
普通の全身図で殲騎の全身図を頼む人が出てきたか…

まぁ、いくらなんでも待たせすぎだもんな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:05 ID:DSFt2YGd
全体的に薄い感じがする…。ガイシュツだけど魅力が無い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:09 ID:jngTaOJ8
貼り逃げ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:24 ID:XjkFT2L3
何か欲しいのか?
別に素人批評に礼もいらんとは思うけどね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:17 ID:Xvaxj8/j
ちょっと話の腰を折って悪いが
絵師の皆さんはどんなモニタ調整してまつか?
俺はAdobeのガンマの通りにやってるんだけど、これでいいのかなあー…とたまに不安になる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:23 ID:eEpaJpad
あんまり一気に批評が付いたから
返答文書くのに手間取ってるのか凹んでるかのどっちかなのでは
ま どうでもいい事だが

>796
おっさんがいい表情してるね。もっと極めて欲しい。
ニイチャンも悪くないけど地味な感じがします。
こういうのは背景までしっかり描きこまないと絵がもたないと思う。
めんどくさいけど頑張って!
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:27 ID:9lM47v6R
感想書いた側としては、別に欲しいものなんてないけど
言われたこと判ったのか、言われすぎてへこんじゃったか気になるな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:41 ID:90OaOCVa
自分の言葉の威力とか切れ味みたいなもん?
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:43 ID:Xvaxj8/j
帰宅していないとか忙しいっていくらでもPC触れない理由ありそうだけど…
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:43 ID:V8PS6a5g
>828
漏れは大日本インクのカラーチャートを見ながら調整してるよ〜。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:46 ID:V3hRqNKr
む、印刷とPCの画面じゃ随分と変わるのでどんな風に見ながら調整しているのか聞いてみたい。
835833:03/09/26 00:59 ID:V8PS6a5g
>834
ん?自分宛てでいいのかな?

世界堂などの専門画材店で大日本インキのカラーチャート表(2800円)が売ってる。
それにはCMYK別に0〜100%までの組み合わせ一覧表が数値データ付で載ってるから、
CYMKモードにして写真屋の情報ウィンドウを参照しつつ、同じCMYK数値の色が
画面とチャート表の色味とほぼ同一になるまでガンマをいじる。
調整用のサンプル色はCMYKを単色それぞれ100%の濃さにした文字通り原色を
使うとわかりやすいかな。

自分は印刷もよく使うんでこの方法にしてる。こんなんで参考になるかな。


836名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:26 ID:V3hRqNKr
参考にさせて頂きまふ。
ありがとん。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:06 ID:Xvaxj8/j
>835
おお!そんな方法が!
それで印刷された絵はやっぱりイメージに近く印刷されてますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:43 ID:AWzYUnmC
>>794
やっぱり変なのか・・というか水鉄砲かよ。描かれた方も可哀相だな。どういう発注だったかは知らんが、水鉄砲描いてください、とは書かんだろ(いやまさか。いやいや
ではひきがねすら無い所を加味して分析した結論ファイナルアンサーは、銃みたいな形をした斧、でどうだ。これから山へ芝刈りに行くところをえがいたと思われ
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 04:59 ID:r5/WIdTy
絵描いてたら地震が…。マジビビッタヨ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 05:21 ID:HGAc1ZX5
寺の本社が無事でありますように。。。特に鯖w
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 05:39 ID:d+LaA2sx
大丈夫ですか>839?!
海近いとこの後がまた大変ですよ!?
お気をつけてー!
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 05:51 ID:Xvaxj8/j
北海道の絵師さんとテラ、無事でいてくだちい…(祈
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 06:00 ID:r5/WIdTy
>841
サンクス。大丈夫っす。
棚は揺れるし窓はきしむし、座ってたのに酔っ払ってるみたいに視界が揺れた。
年甲斐も無くうろたえてしまったヨ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 06:10 ID:r5/WIdTy
て、書き込んだ直後にまた大きく揺れやっがった…。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 06:18 ID:UrMeb2+o
火事もおきてるみたいだねえ…北海道と東北の方気を付けてくださいませ。
846名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 08:26 ID:h4Y7vbWZ
時々煽り合いとか、情け容赦ない絵師叩きがあるけど
こういう時って
やっぱ基本的に人を思いやる優しい人達だよな(´∀`)・・・とか思う
マジで二次災害の火事とかで死亡者とか出ませんように・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 09:32 ID:Xvaxj8/j
いや…リアルの事情ともなれば本気で心配でつ…。
俺も絵描きだから思うけれど
ケガしたり、家を失ったり、財産を失ったり、環境を失ったり
最終的にはそれこそ命を失ったりすると
一生懸命磨いて向上してきた絵をかけなくなっちゃうんだよね。
なんか、そう考えると物凄く心配になってしまう。
本当に大変なことになった絵云々なんていってられないかもしれないけど
俺はいろんなつらさの中でも絵がかけなくなることは
生活がなくなるのと同じくらいつらいし
絵が一番身近だからやっぱり実感として捕らえやすい

だから凄く心配なんでつ…
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:15 ID:MQMWlE1S
この間、いままで頼んだOMCを全てをA4とL版の2種類で印刷してみたんだけど
印刷して映える絵、A4にするとあらが目立つ絵、とかいろいろあっておもしろかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:20 ID:IjTSM4rB
漏れは東海だが、大地震が予測されてるから
地震来たらPC壊れるかなー…ネットどころじゃないよなー…
その時発注受けてたら担当に連絡出来るように携帯にもメルアド入れとくかー
とか色々心配になるよ。携帯メールは電話より繋がるらしいから。
ともかくお気をつけて。
850833:03/09/26 10:22 ID:V8PS6a5g
>837

遅レスすまそ。

印刷は商業印刷ならだいたいこの合わせ方で近いものが出てくれるけど、
同人印刷など自社印刷機を持ってるところだと、業者によって微妙にクセがあったりする。
(全体的に濃いとか、赤みだけが強いとか等)でもクレームをつけても
こちらのモニタの色調整に問題があるのではと開き直られるので、
そのときこの印刷会社共通基準でもあるカラーチャートに合わせ調整済み、と言えば
クレーム時も強みになるよ。

印刷の出具合は微妙なサジ加減だから商業でもアマチュアでもこれなら完璧!っていう
合わせ方は難しいそうだ。心配なら色校正をマメに取る癖をつけるといいかも。
同人物は有料だけど、商業物はたいてい向こうが校正刷を持ってきてくれる。

こんなところで参考になれば。失礼しまつた。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:32 ID:YZR6AIFI
流れと全然違ってあれなんだが、
サイト巡りをしていて日記を見てたら、寺クリに応募しようと意気込んでるヤシがいた。
そこそこ上手いし漏れも好きな絵を描かれるのでつけど。
今無職らしく、あまりに「寺絵師になれば収入ががっぽり入る」と勘違いしてるようで事情を知ってる漏れが見るとあイタタ…w
もしOMCで売れっ子になったとしても、普通にバイトでもした方が額はいいよ?と忠告した方が良いか
ちと考えてみたり(苦藁
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:22 ID:fpGh6++P
>>851
しかしそゆ人ってどこから情報仕入れてくるんだろう?
OMCやタイアップのサイト見てればわかりそうなものだけど。
ほっとけ、って言いたいけど、アイタタな人が来ちゃうのが嫌なら忠告して到来を阻止してもいいかな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:28 ID:ZY0ub5lj
色調整は難しいよなぁ
写真関係の機材にディスプレイとプリンタの色調を合わせるのがあるけど
CRT用がメインだし、高価だからね
やっぱり、カラーチャートで地道にやるしかないか
854名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 11:50 ID:h4Y7vbWZ
>アイタタな人が来ちゃうのが嫌なら忠告して到来を阻止してもいいかな。

おいおい・・・いいじゃん、夢を見させてあげれば。
実際採用されれば自ずと稿料の安さにガッカリするだろうし。
どんなアイタタな奴でも「やりたい」って思ってる人に対して
事前に阻止する権利なんてないだろ。852が絵師だとしたら軽蔑。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:58 ID:MxVbqKoU
>851
自分は、ドジン即売会のスペースで、卒業後の進路として
寺クリへの応募の意気込みを語っている香具師を見たこと有るよ。

サイトの日記でもイタタだが、リアルで語られると、もう…。
856795:03/09/26 12:03 ID:hZbT0UP3
795です。たくさんのレス有難うございます。
もっとキツイこと書かれるかと覚悟してましたが、優しい人が多くて。思い切ってここで
聞いてみてよかったです。皆さんの感想を読んで自分の弱点がよく分かりました。

とにかく魅力・華がない。(キャラが弱い・個性が感じられない)
線画が雑・塗りが甘い。

というあたりが致命的ですね。技術的な方はCG描き始めて1ヶ月なので(今までアナログ)
どうにかできると思うのですが、魅力については…難しいかも…そもそも練習してどうにかなる
ものではないし…いや、でもあきらめません。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:28 ID:w6P6sNvd
>849
同じく東海地方在住絵描き。不安だよねぇ(´Д`;
でもなんか東北、四国方面でも地震おきまくってるので、
日本国内どこにいっても危険は変わらないのかもと
思ったり。恐いズラ。

デスクトップは持って出れないけれど、せめてノートパソは
持って出たいな〜。パソコン高いし(笑)
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:35 ID:V8PS6a5g
へこんでないかと心配してたよ。よかった。>795

魅力は…こればっかりは難しいけれど、
色々な人の絵を見て「おお!!」と思う絵があったとき
どうしてその絵が目をひいたのか、技術的な部分ではなく
感覚的に印象的に感じた部分を探してみるクセをつけるといいかと。
(表情が生きてるとか、ポーズに動きがあるとか)

上でも書かれてたけど、人気がある絵師っていうのは必ずしも皆高い技術が
あるわけではないけど、力量的には未熟でもその人にしかない魅力があるもんだ。
そういう魅力ある絵をいっぱい見て、自分に近いものを取り入れつつ
いつかは自分だけの個性的な魅力を出せるよう、がんがれ!
859795:03/09/26 12:35 ID:Bv0ETJJi
こんなに大量のレスをもらえると思ってなかったので、一文ずつ読み返しながら
絵を見直し・描き直ししてたら夢中になって返事が遅れました。
皆さん真剣に答えてくれてるのに凹むなんてとんでもない!
とてもためになりましたし、何より自分の絵を好きだといってくれる人がいるとわかって
もの凄く嬉しいです。
860名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 12:37 ID:h4Y7vbWZ
みんなパソコンって何台持ってる?
知人のプロのイラストレ−タ−は、
仕事用マシンで、ウィルス感染とかしたらマズイから
仕事用マシンでは一切、メールもネットもやらなくて、
ネット用マシンとの2台は必ず必要だって言ってたけど。
漏れなんか貧乏で、一台しか持ってないよ;
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:39 ID:EF/EErRm
>856
練習してどうにかなるようなものじゃないからこそ
日ごろからいろいろ研究したり模索することが大事だと思うよ。
多くにウケるかっこよさと、自分がイイ!と思うかっこよさと。
漫画でも映画でもそこいらを歩く人でも、イイ!と思われるものをよく観察してがんがれ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:43 ID:EF/EErRm
>860
必ずではないけど、理想的だね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:09 ID:aqsteyp3
>>851
その人がどんな人かしらないが。
たまたま、丁度OMC向きなタイプであったなら。
絶妙にはまって、無理せずにそれなりの額は稼げるかもしれない。

そのためには、絵柄がOMC向きで、窓開ければ入れ食い状態。
OMCとして十分なクオリティを短時間で仕上げられるけど、時間を掛けても
それ以上のクオリティにはなかなかならないってタイプである事が必要か。

OMCで十分なクオリティは、安いカット仕事ならきても高い仕事には繋がらないだろう
OMC入れ食い状態でガンガン納品するなら、1ヶ月の食い扶持を稼ぐ仕事をこなすのは
十分できるんじゃないか?

バストアップだと、月産120〜180枚位か。週5日間毎日6〜8枚位あげられるならOMCでも
食っていけるんじゃない? それだけ受注が入る必要があるけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:30 ID:AZjOXF5T
>863
漏れ普通の契約社員だけど、月給(手取りで)BUだと80枚くらいだよ。
…なんか寂しくなってきた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 14:43 ID:wC0DhQDb
サムキンの最終戦ピンとCDジャケイラ
やっと反映されたね…。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 14:43 ID:OWCt/Bqo
>864
その位で寂しくなるなよ。自分、正社員で60…
仕事あるだけいいけどな。

毎月ヒィヒィひねり出して頼んでるから、いい絵が上がってくるとジーンとなって、
また今日も仕事がんばろうと思う(`・ω・´) シャキーン
マァギャクノトキモアルガナー


867864:03/09/26 14:57 ID:AZjOXF5T
>866
そだね、仕事あるだけいいのかも。
お互いガンガロー

先日アクスにキャラ登録して初めてOMC頼んだよ。
最初だったので様子見でアイコン頼んでみた。ドキドキした。
納品されてニヤニヤしてしまったよ。今はバストアップ待ち。
ミニ全身図頼みたい絵師さんが窓開けてるから早くBU届いてほしいなぁ。
ピンナップとかも頼みたいし夢膨らむよ。
ソノウチヘコムカモシレナイケド
868名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 19:18 ID:IiVlunXu
OMC通信ワラタ。
「業務に支障はありませんので…」とかそういうビジネスメールかと思うとそうではないところがさすがテラ。
誰もあんたの住んでいる部屋のことなど聞いてない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:25 ID:KggliXO4
決戦ピンとジャケット全部見るの結構疲れた…
集合ピンはさすがにスゴイな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:33 ID:j8qgerSC
ジャケット絵って、CDレーベルにも使われるんだったよね。
顔がまん中になってるやつはずらしてくれるんだろうか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:58 ID:qdVYU4k2
とりあえず部屋がめちゃめちゃになっても
新システム導入で働いてたT氏に乾杯。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:03 ID:R8ICqzDG
サムキン最終戦のイラスト、圧巻だな。絵師の気合いをひしひしと感じさせられるよ。
漏れも最終戦てことで頑張って描いたんだけど、駄目だ…。埋もれまくってる。
でもこんな場に参加できて絵かきとしてすごい幸せだったな。
 それにしてもアシ氏、すごすぎ…。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:04 ID:MQMWlE1S
新クリ紹介...あの全身図はいくらなんでも頭小さすぎだろ
バナーとサンプル見て回避してたけど
これでだめ押し食らった感じだ

>>870
そんなこと気にせずにやりそうだよねぇ
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:10 ID:jmhTRWZ/
ふらふらしてて偶然見つけたんだが、これってつかさ氏本人のサイトかな?
微妙に違う気もするんだが…氏の絵と似すぎてて見分けがつかん。
まさかとおるたん…?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9993/index.html
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:26 ID:dDLRA5eB
>874
藻前…最低だな。
本人であってもなくても、なんで個人サイト晒してんだよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:35 ID:KggliXO4
でも多分つかさ氏本人だと思われるな…。
とりあえず生きてて良かったとは思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:35 ID:WIpZEBge
まったくだ・・
相手がどれほど迷惑被るかってのを考えないのか
874はよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:42 ID:NmmvVgvk
>>874
マナー違反かつルール違反。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:49 ID:uWgvmZwp
さてと馬鹿の所為でHPが消える前に画像保存しておくか・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:16 ID:QlrEngYv
ゆいま氏の集合ピン、右手が左手になってるのがある・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:38 ID:wH4hr9KX
>880
どのキャラ?多くてわからない。
それっぽいといえば一番手前のやつかな?あれは小指だと思うけど。
親指だったら位置が違うと思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:27 ID:LOGCZZEG
日記にもう絵の仕事しないって書いてあるね…ショボーン
883名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 22:29 ID:h4Y7vbWZ
つかさ氏ってああいうノリの人なのか・・・
トオルたんかと思っちまった・・・
とりあえず放置されてたOMC絵は解決したのかな
そして龍騎氏のコミックは・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:45 ID:Xvaxj8/j
こんな短期間で本物の画力に追いつけるはずもなかろう>トールタン

しかしふつうに商業作家になれたのね、おめでとう、心から
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:46 ID:LOGCZZEG
>しかしふつうに商業作家になれたのね、おめでとう、心から
?誰が?
886名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 00:11 ID:UzzoXeos
あぁ・・・、日記に書いてあるね
商業で仕事なさってる模様・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:55 ID:G7FDtI5O
二人サイトだろ。

サムキン華があっていいな。
発注者の思い入れと絵師の気合いが画面から溢れてくるようだ。
盛り上がってただけにトラブルの後放置されて終わるのが勿体ない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:01 ID:HjUqolpg
ところで、ふと思い出したんだが

「夏の思い出ピンナップ(集合)」って何処かで閲覧出来ないの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:12 ID:nQpsZyFC
サムキンのあれ、漏れも数枚描かせて頂いたんでつが、時間が経って改めてみると
「ゴメンPL様」の一言に尽きる。
勿論描いてた時は時間かけてガンガッてますた。
でも、周りの凄さもあって…PL様も満足してないだろーなー、と思うと申し訳無く。
久し振りに窓開けっか!と意気込んでたのに、ちと落ち込み気味。

愚痴スマソ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:17 ID:buH/ZxvX
亜紫絵師、あのクオリティーであんな枚数をすげー・・・。
一時期ちょっと手抜き?迷走気味?と思っていたが今回のは凄いな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 06:53 ID:8C/oNcsn
ちょっと関係ないけど…
友達が、先日の地震でPC落ちて壊れて、納品された絵がみれなくて歎いてますた
せっかく締め切りまもってくれた絵師さんごめんね、って
そういう弊害も出ているんだなあと、ちょっとホロリ
つω;`)
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 09:21 ID:DdWacnD+
>886それ違う人(相方さん)のほうでしょ。つかさ氏はもう絵の仕事しないって
日記に書いてるよ。漏れもショボーン・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 10:09 ID:UzzoXeos
あんなに上手い人が
絵の仕事しないなんてウソだろ、と叫びたい気分だ・・・
ホビージャパンあたりからトレカの仕事の誘いとか
わんさかあるだろうに
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:34 ID:M2yfY2tK
他にも絵が超ウマーだけど、仕事になるとどうしても
自分が納得いく絵が描けないから辞めたっていう人知ってるよ。
もう一切絵は描かないっていわれると(´・ω・`)だけど、
商業でなくても同人やネットで描いてくれるならいいさ。

つか正直テラであんだけ〆切ぶっちぎりまくってるから
あんまり〆切のきっちりある商業にはむいてなかったのかもしれん。
895名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 13:37 ID:UzzoXeos
>つか正直テラであんだけ〆切ぶっちぎりまくってるから
>あんまり〆切のきっちりある商業にはむいてなかったのかもしれん。

なるほど納得・・・同じように超ウマー龍騎氏も似たようなもんか・・・と思ったが
氏はカプコンの絵描きなんだよな?まぁ、そこまで大手の絵描きやってれば
きっと忙しくてOMCのコミックなんか描いてる時間もありゃしないかもしれないな・・・
早くコミックを見たい気持ちもあるが、売れっ子は忙しくて当たり前だろうし、
やっぱOMC絵師が大手ゲーム会社の絵描きやってるのも、何か嬉しいしな。
OMC絵師を辞めてくれてないだけマシか
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:05 ID:rMgG0T2a
絵が超ウマーな人ばかりがOMC絵師ヤメるのは悲しいな…。

そんななか超ウマーじゃない絵師が活躍しているのを見ルと藻にョ。
ちなみに過去スレで出てたパク絵師疑惑かけられてた絵師が
何時のマニかいい位置で活躍しているね。漏レは信じられんとオモタ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:37 ID:2uXX0t+t
まぁ… 辞めるっしょ、やっぱり。>OMC絵師
ワリが悪すぎるもんな。
898名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 15:06 ID:UzzoXeos
剣豪さんも見なくなったね・・・
サイトの日記でも
登録してても何もメリットないしな〜みたいな事書いてたし・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:15 ID:IGT0C0hB
寺も優良絵師をひきとめるための企業努力とか
なんか考えなきゃいかんのではないかの

これからは「OMC卒業」とかいって
うまい人はどんどん去っていくのかな。

かわりに有望な新人さんがどんどん来てくれればいいんだけど
なじみの人や応援していた人がいなくなっていくのは
寂しいかぎり。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:34 ID:o12v/abk
龍騎氏の担当は3D部門。
901名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 19:22 ID:UzzoXeos
OMCみたいなイラストレ−タ−バンク系のサイトないかなぁと
探してたらこんなんあった。
ttp://www.interq.or.jp/japan/illust/1/zin-menw.html

登録されてる絵描きさんのサイトめぐりしてたら
みんな結構商業や広告関係の仕事してて禿しく羨ましかった
OMCで描いた絵って持ち込みに使っていいんだよね。
もう秋になっちゃったし、営業に行ってガンガロウって気分になった。
他で絵の仕事しながらOMC絵師やってる人って結構いると思うんだけど、
自分も目指すはソレ。で、果てはOMC卒業かな。同士の人、ガンガロウー
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:17 ID:zAfLll2X
>>901
1人も頼んでみたい人がいねーや、そのサイト
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:29 ID:6H3alyks
>901
奥田みきって人はマール社から本出してるよね。
古本屋で100円で売ってたから、買ったよ。

さして役には立たなかったけどな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:31 ID:ckIJe77F
分野が違うだろw

「向こうもヲタ絵はいらんし頼みたくない」と思うだろうよ。
ま、眼中にも無さそうだがなー
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:40 ID:inY9Vr3F
分野違うかもしれんがトドリキ充って人の絵は結構好きかも。(なんとなくなじみやすい雰囲気がHP行ったら有った)
906名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:41 ID:UzzoXeos
>904
だね。向こうは本格的なイラストつーか、芸術系みたいな。
デザイン系の絵師が多いから広告媒体で仕事してる人が多い感じ。
何にせよ分野は違っても絵柄や色合いに惹かれる人がいる。
そんでそれで食ってるというのが羨ましい。
上でも言ってる人がいるけど、上手い絵師さんがOMC卒業しちゃうのは
寂しいけど、やっぱ上手い人は自然に声がかかったりもするんだろうね。
原稿の依頼とか他社でのトレカイラストの発注とか。
もちろん自分から営業とか行かなきゃ待ってるだけじゃダメだけども。
剣豪さんも他社のトレカの依頼があったみたいだし、
声がかかるほどの画力が欲しい。頑張ろっと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:50 ID:iML6jwBg
>895
他の仕事してようが遅刻は遅刻。
人として契約を、人として約束を守れない行為の免罪符にはなりえないよ。
厳しいけどね。
908名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 00:52 ID:k6ILhr6c
何か、「納品まだですかー」の責めるような問い合わせじゃなくて、
「忙しいと思うけど、体に気を付けて頑張って下さいね、いつまでも待っていますよ」といった
いたわりの言葉の方が、「あぁ、待ってる人がいるんだ、頑張ろう」って
忙しい中でも頑張ってもらえるものなのかも、と思った
でも実際、絵もウマいしファンも多いし、コミック楽しみに待ってる人
結構いると思うから、頑張ってほしいね。
特に、すでに納品されてるコミックの出来には正直、ちょっとガッカリしたもんで
最後の龍騎氏の作品に期待を込めて・・・!みたいな(w;
909名無しさん@お腹いっぱい。
>908
いつまでも待っている→まだ遅れても大丈夫
と都合の良いように解釈される可能性大。