テラネッツOMC〜7枚目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
170番台絵師
■悩める登録クリエーターも、依頼するユーザーも、わりと本音で語りましょう。
■基本的にはマターリで。でも時には甘えん坊絵師に
 厳しい鞭も必要カモカモ。冷静な作品批評もアリですな
■新スレは 950ゲットした人が立てるよう、おながいします。

テラネッツOMC〜6枚目〜(前スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1021366088/l50

テラネッツOMC〜5枚目〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1017386103/l50

テラネッツOMC〜4枚目〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1007487818/l50

テラネッツOMC〜3枚目〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1011269402/l50

テラネッツOMC〜2枚目〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1007487818/l50

テラネッツOMC〜1枚目(過去ログ倉庫)
http://pc.2ch.net/cg/kako/995/995475478.html
270番台絵師:02/05/31 01:32 ID:d9D9hzrT
5ページ目残りはこちらでアゲます。お待ちを。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:42 ID:kMdlexiD
70番台絵師さんスレ立て乙カレー。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:45 ID:OZ4fYVTs
過去スレは>>2に書いて欲しかった・・
570番台絵師:02/05/31 02:35 ID:d9D9hzrT
>4
あ、そうなの!? スマソ…
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:19 ID:M+SckYoq
70番台さん乙ー
>4の言う通り、過去スレは>2以降に書くとスレチェックしやすくて良さげ。
770番台絵師:02/05/31 03:35 ID:d9D9hzrT
なんか順位が変動してて抜けてるかも。その時はスマソ。
絵師による絵師分析5ページ目。判断基準は退魔戦記作品履歴から。
ドライな分析ですので、世辞は一切なし。
「辛すぎる!」と思った絵師は、他の絵師の「商品」と自分の「商品」を見比べて下さい。

★河内七:ペインター水彩あっさり風味。環境光などの効果がないので色味は単調になりがちな傾向。
     作品によって線の太さ、塗り方、仕上げなどがバラバラ。方向性が感じられず、安定感がない。
     苦手だと思われる対象によっては粗さが多々見られ、苦しそう(男性の筋肉、服皺、背景等)
     丁寧な作業を行う事、一定基準のクオリティを保つ事、面倒くさがらず手抜きをしないこと。
     人物の表情や個性が気持ちよく出ているので、それを生かせるやり方を見つけて欲しい。
★天川詩月:塗りはエアブラシ。細い主線と、それを上手く生かした配色(見やすい)。
      逆光フィルタ、それに覆い焼き効果を多用しているが、少しレイヤーフィルタに頼り過ぎな
      傾向があるかも。服の皺にウソ皺が多く、苦手なようだ。服の色を濃いめにして、ごまかし
      てしまっている気がする。説得力のある服の描写、フィルタに頼らない書き込みの増加が欲しい。
      まとまりにはばらつきがあるが、構図が大胆でかっこいいし、画面設計に独特のセンスが見える。
      単調な色味を克服し、質感と臨場感を出せればかなりかっこよくなる。
★壱河きづく:ぺインター水彩風だが、透明感の少ないガッシュ塗りといった感じ。彩度は低め。
       皺に若干ウソがあるが、効果的な光源設定と塗りの上手さでそれを感じさせない。
       配色バランスとタッチが噛み合っていて、落ち着いた色ながらも臨場感をだせている。
       キャラの個性、男女の描き分け、ポージングなども上手い。粗を探す方が難しいです。
       キャラクターイラストとしての商品価値はかなり高い。ウマい。
★碧門たかね:ぺインター水彩風。かなりあっさりとした塗り味で、仕事はやや粗い。
       服にかなりのウソ皺がみられる。筆の流れでざっと描いている印象だ。実物をみて描いていない
       のだろう。塗りが全て同一の為、質感表現も甘い。さらに腰から下の骨格デッサンができていない。
       特に腰、膝、くるぶし、足の甲など骨張った部分が狂っている。完全に手癖で描いている傾向。
       余った空白部分をテクスチャでごまかし気味。人体デッサン要勉強、手癖で描かない、テクスチャに
       頼らない、資料を見て丁寧に作画する事。女性陣の個性は出せているので今後に期待。
★  鳶  :ややあつぼったい印象のエアブラシ塗り? 主線がかなり太めで自己主張が強い。
       直立以外の骨格デッサンがよく狂う傾向。座りや動きがかなりぎこちない感じ。関節の描写も
       微妙だ。側面や俯瞰等の視点による顔の造型もやや危ない。キャラの瞳が似通っており、男女の
       造型に差が感じられない。服皺もおざなりな感。位置的な座標と背景のパースも狂い気味。
       人体、服、男女の描き分けを練習すべし。構図とともに背景も含めて画面設計すべし。
       画風自体は固まった方向性が見える。丁寧に根気よく、練習すればかなり伸びそうです。
870番台絵師:02/05/31 03:36 ID:d9D9hzrT
★見田航介:ポップでキッチュなキャラが目を引きます。全体的に軽くコミカルな印象。塗りはエアブラシっぽい。
      低等身がデフォルト設定らしく、高等身、リアルよりにやや弱い傾向がみえる(デッサンが狂いがち)
      配色が綺麗でよくまとまっているが、着色の性質からみて影や皺が描きにくいようだ。無理矢理影を
      描くよりは、いっそ捨て去ってもいいかも(選択肢の一つとして)。強化すべき点は、画風を損なわない
      程度の骨格デッサンの強化だろうか。キャラは可愛らしく、丁寧に作画してある。愛らしい仕種も
      魅力的だ。背景、小物、モブも細かく小奇麗にまとまっている。キュートな魅力が満載。
★かかり水志:色味がやや独特でエアブラシ塗りだろうか。画風はどちらかといえば繊細、ただ着色が不馴れだ。
       主線の処理が甘く、ジャギーがかっている。それに伴う輪郭のマスキングも失敗気味。
       影部分にモチーフカラーらしき色を上塗りしているが、場合によってはマイナス影響があるかも。
       それによってキャラの印象が変わる場合があるため注意。背景がかなり苦手な傾向。ほとんど描いて
       いないといえる。着色前段階の処理、マスキングに気をつけるべし。色の掛け合わせによっては汚く
       なるので、配色に注意すべし。苦手部分の手を抜くべからず。キャラの雰囲気や個性はよく出せている。
★暁あるみ:セル塗り、リアル塗りの両面の画風で塗っている。写真屋による着色で鮮やかだがやや硬い。
      人体の部位バランスが崩れがち(手が顔に比べて小さい)。服の皺がかなりウソ皺。光源設定がありそうで
      無いっぽく、影の方向性がバラバラ。よって皺もバラバラ。色トレスが中途半端で、やる時は主線を一色で
      塗ってオシマイ。かえって逆効果だ。背景にいたってはもはや手抜き以外言葉が無いくらい手抜き。
      画風のバリエーションより、まずは的確で誠実な作画を心掛ける。ウソ影、ウソ皺と分かっていたら直す。
      背景をきちんと描く。根本的に始まりから終わりまで丁寧に作業すること。半端に手抜きしないこと。
      いまのままでは良いトコが隠れてしまって見えない。
★えみちん:やや淡い色調の水彩風な塗り。キャラデザインも全体的に穏やかで優しい感じだ。ふんわり。
      骨格関節の描写が弱い。目につく所では特に腰から下(膝、足首)、肘、手首か。妙な角度で曲がったり。
      低年齢層の顔の造型が似通っている(特に瞳)。設定や性格による個性化が欲しい所だ。背景の出来に
      かなりの差が見られる。悪くは無いが、一定のクオリティが欲しい。動かしても違和感のない人体デッサンを
      身につけること。パースのついた構図を勉強する事。光源設定、環境設定による光の明暗や影の出来具合いを
      シミュレートすること。着色は丁寧で、配色もきれい。キャラの艶やかな表情には可愛らしさが出ている。
      頑張ってレベルアップしてほしい絵師。
★みずの瑚秋:鮮やかで滑らかな着色。メインはぺインターのようであるが、詳しくは分からない…
       パッと見、服の皺と背景が苦手なようだ。丁寧に着色しているものの、筆致に戸惑いが見られる。
       座りや動きのあるポーズもややぎこちないかも(伴って服もぎこちなくなっている)。
       しかし、キャラはすらりとして見栄えが良く、手や足も長く綺麗。よくまとまっていて安定している。
       主観だが、少女漫画に近い等身バランスと肉付きかも。最近の作品では色トレスも丁寧だし、装飾や
       配色にも気配りがみられる。着色の修練をかさねることで確実に上手くなるだろう。
★夏目京治:アクリルガッシュを重ね塗りしたような深みのある着色。色味はシンプルで見やすい。リアルよりな画風。
      作品数が少ないので手短に。
      存在感のある筆致で、説得力のあるキャラを描ける。描写も適確でリアリティーに富む。
      きちんと骨格や顔の造型をしているので安定感がある。女の子も可愛いが、男性にも色気がある。
      高い画力を持っている。良絵師といえるだろう。

以上、5ページ目残り。順位変動のため、数が若干多い。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:42 ID:BnNBhkvm
70番台絵師さんお疲れさまー。
指摘された所、がんばって良くなるように練習します。
良い所も言ってもらえたのでちょっと嬉しかった…

ところで5ページ目、気狂いピエロさんが抜けてる様です。
ピエロさんこの間まで新クリでラストのページだったのに
あっという間に抜かされちゃったよ(´Д`;)。凄いなあ。
105ページ後半絵師:02/05/31 06:57 ID:WJTci9qZ
70番台絵師さん批評ありがとう御座いました。
そしておつかれさまでした。

批評を何度も読み返し、自分の作品と
上位絵師さんの作品とを比べ自分の未熟さを痛感しました。
言われてみると確かにご指摘の通りでした。

せっかくの批評を無駄にしない為、そして自分の画力向上の為にも
明確になった弱点を意識して強化したいと思います。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 07:18 ID:mgS0BNIw
前スレより下がっているので一旦あげます
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:05 ID:arKcVJnK
落ちた直後に狙ってた絵師さん開いてた(血反吐)
クサレ親め……なにが朝早いから早く寝ろ、だ
0:30に接続切らせていまだ爆睡してやがる(恨)
13名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 10:04 ID:Uu/QJobq
そこまでデカくしてもらったのは親のおかげ。
クサレというのは好ましく無い。
冗談だったのかもしれんがマジレス。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:20 ID:iHZBJsNG
>13
 半分は冗談、けど
 在宅仕事してるんだけど、打ち合わせ中でもあったから余計にね(苦笑)<落ち
 で、さらにトドメで
 相手先事情わかってくれて(時間になるとにわめくの知ってるから)、落とさせてくれるけど
 スレ違いにつき沈黙 
 
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:24 ID:PIkxb595
>9
その絵師さんは二人で描いてるから、仕事が上がるのも早いよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:50 ID:xAYBqxEB
線画と色塗りが同時にできるのか・・・2人作業ウラヤマスィ
いかし人間関係が破綻したらポシャる罠
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:30 ID:dhQdYhHd
夏コミの当落もはっきりしたので質問
参加予定な絵師さん、だいたいいつから窓閉めOR受注枚数制限期間?
印刷所の平均的な締め切り日は、毎年7月上旬から中旬
6月早期入稿も考えると、もう制限な人もいるかな……

18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:28 ID:qbcxOnn7
>17
私は6月2週目には閉める予定〜
こういうとこが助かるOMCシステム
19絵師:02/05/31 23:29 ID:Zt/DDhaY
しばらくみてなかったらこんな展開になっとる(w
マンセーではないが、興味はあるな。

私の評価は出るかな〜とずっと見ていったがまだみたいだ。
もしかしたら永遠に来ないのかもしれないが。
今後もコッソリヲチさせてもらいマス。
2070番台絵師:02/06/01 20:09 ID:qdyb0kMB
なんか…新スレに来てから凄くカキコが減ったような…(汗
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:29 ID:gknp1mX+
みんな批評に飽きてきたのかな。
お客さんは下位絵師の批評には興味ないとか言ってたし…
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:33 ID:SBljLudL
下位に行くにつれて批評じゃなくて「下位絵師のためのイラスト講座」になってたしな
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:46 ID:mLSDk3Ed
ネットも普及してない一昔前は
絵の上達には
「絵を仕事にしてしまうのが一番」というのが定説だった気がする。
最近は何かが違う・・なんとなくね
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:53 ID:hP3bh/NT
下位もやってくれーと何度も言ってた人たちはどこへいったのか。
まあ、またマターリスレに戻って良かった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:01 ID:XQnQHcyk
モターリスレはイヤんだがな・・
つか、まだ残ってる絵師批評は、継続希望なんだが
批評する人が もはや70番台絵師氏のみになってしまってるようで
あまり 批評やってやってと言いづらいというか・・
2670番台絵師:02/06/01 23:33 ID:qdyb0kMB
批評は単純に疲れるからな〜(^_^;)>25
1ページに最近は2〜3時間かかってしまうよ…辛くなってきた。

久しぶりにクリエイター交流掲示板を覗いたが…
やはりどうにも「馴れ合い」雰囲気で馴染めそうに無い。
絵に関する会話はほとんどないしね。禁句のような感じを受ける…
自身が絵に厳しすぎるからかなぁ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:06 ID:uBVnfFWk
批評のスポットライトが当たる日は遠のきますた。。
しかし辛口言われる前に終わりそうなんで、正直(ーДー)<ホッ とした気分だったり
そうでもなかったり。。自分でスポットライト浴びれるように頑張ります
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:59 ID:JPOFX6lp
70番台さんだけだと批評大変だよな〜
自分下位だから楽しみなんだけどさ。
いっそ名前出して批評聞きタイ誘惑。
でも2chという場がそれを許さない。
名前出してる人はほんと凄いとおもうよ〜
2970番台絵師:02/06/02 01:55 ID:SHgMS7a1
メルアド載せるから、分析キボンヌの方は作家名教えてホスィってのはどう?
結果はメールで返す。
そうすれば「批評イヤン」も問題ないっしょ?
実際かなりしんどいからな>全員分析
30627:02/06/02 02:25 ID:LqFxWKTS
漏れもそれ賛成。全員はしんどすぎる。
色々と事情があるとなかなか批評もすすまんし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:11 ID:Gg5NBZct
本人しか見られないのか・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 06:42 ID:fAVnVeUQ
他の絵師さんの批評も勉強になるのに・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 07:43 ID:bpjMw5MH
人前で辛口批評された絵師と、
メールで個人的に批評してもらえる方がいいと考える「保守的批評」を望む
絵師との差を教えて下さい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:17 ID:u5ptB8ci
人前で辛口批評された方が、
「悔しい、何くそっ!」とハングリー精神が生まれたり…するかもね
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:24 ID:eIol7rZX
>29.30
ご両人、優しすぎる…OMC絵師のためにそこまでして下さるとは…。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:55 ID:VOoAbevO
>33
単に慣れだと思うなあ。個人的に教えてもらおうが、人前で言われようが
一緒だと思うけど。
個人的に教えてもらったからと言って自分の弱点が隠れるわけでなし。
むしろ見えてないのは自分だけの場合が多い。
端から見てる人は結構気がついてるもんよ、「あ、こいつデッサンできてねーな」とか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:52 ID:AutEzslb
苦節四ヶ月、粘りに粘り、待ちに待ち、やっと、やっと・・・
発注出来た!。

流れを変えてスマソ。
あんまり嬉しかったもので・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:34 ID:l8U88zFU
33>
人前かどうかってゆうより2chに出入りしてるってのが
バレるのが嫌なんだよー
批評はすんごい聞きたいんだけどさー
39名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 12:40 ID:0eGzgfwZ
辛口言われて、人前で恥かくより
やっぱ個人的にメールで批評された方がイヤな目に
あわなくてすむ……とか思った…
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:52 ID:/Wi821TZ
>39
辛口批評によって恥かく原因は
自分自身のヘボさのせいだろ。なに言ってんだ?
それにこういう場所だからこそ
その絵師の真価が試されるんじゃないの?

批評された後、
糞絵師は文句言うだけ・理由をつけて逃げる等で一生ヘボ絵描くだろうし
逆に向上心がある奴はこれをきっかけに物凄く向上するかもしれない。
多くの目に晒されるからこそやる気になるし、
駄目な奴は駄目さが浮き彫りになるし良いと思うが・・・。

でも、70番台絵師さんの負担を考えれば
メールでやるのはまったく否定しません。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:14 ID:fAVnVeUQ
>>40
同意
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:26 ID:ZA98ldDZ
んじゃ、残りの批評はキボンする人だけってことで。
メールで個人的にでも、ここで発表形式でもかまわないならそっちでも、
好きな方選んだらいいのでは。

しかし70番台絵師さんと627さんのボランティア精神は
ほんと凄いな。感服します。
4370番台絵師:02/06/02 15:25 ID:SHgMS7a1
了解DA-! では目アド載せる。
[email protected]
一日2〜3人が限度っぽいが、そのかわり分析はかなり細かくできると思う。
ヨロシコ(´ー`)/~~
4470番台絵師:02/06/02 15:58 ID:SHgMS7a1
ワタシはラーメンで言えば激辛なので、注意。辛いよ?
45さる絵師:02/06/02 17:07 ID:lEcyaEBo
メルアドまで出して批評下さるとは…70番台絵師さん乙です。

>>26と被りますが…
クリ専サイトで批評求めたら?という話題が以前出てましたよね。
それでチャットをたまに覗くようにしているんですが、
絵の話はほとんど出ないんだなーと。
てっきり熱く語ったりする場所だと思いこんでいました・・・(´・ω・`)ショボーン
絵師同士で絵の話って、あまりされないんでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:45 ID:5hkREbci
メンバーにもよると思いますが。<チャット
小人数のとき、一度だけ熱く批評しあってらっしゃるのをチラッとみました。
でも大半は誉め殺しの場になってますね。

まぁ憩いの場ってことらしいので、別にそれでもいいのかなと思います。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:48 ID:5hkREbci
あ、ごめんなさい、46は少し昔の話です。暑くてぼんやりしてた・・・。
最近はチャット自体さっぱりのぞかなくなってしまったのでどうなのかはわかりません。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 18:32 ID:xNGHRYJW
ここを覗くのはひさしぶりです。新スレうつってたんですね。ご苦労さまです。
残りはメールでのやりとりですか。なんか70番絵師さんのような人、
人間的にも好きです。イイ奴だなあ。
私は一応もう批評していただいたんですが、個人的にメールでお礼したいなとか、
正直もっと突っ込んだ意見とか聞いてみたいなあとか思っていたところだったんで、
メール送ってよいといってくださるのは嬉しいかぎりです。
とりあえず、ご自身の負担にならないていどにがんばってくださいませ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 18:37 ID:xNGHRYJW
クリ専のチャットは、基本的に絵以外の話題が多いし、誉め殺しも多いですけど(笑)
それは多分自分から突っ込んだ話題を振らないからだと思います。
ただチャット中に絵の載ってるURL晒して「描けた〜」とかいっても、
まわりの反応は「おお〜」ってなるだけでは?
「描いてみたけど、どっか変なとこあったら指摘して」って言えば、
その場にいる人やロムってる人達が意見いってくださると思いますよ。
自分から聞く勇気、ですかね。必要なのは。
私自身そんなに行かないし、最近は覗いてもいないんですけど^^;
でもどうせなら有用に使っていければいいなあと思います>クリ専
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 18:45 ID:51ouHDM0
最近クリ専チャットには全く寄ってない。
今じゃ、統合チャットはライターさんも居るから絵の討論しづらいんだよね。
かといってイラスト専用チャットばかりに居ると
なんとなく露骨に避けてるみたいでこれまた入り辛いのよ。

まぁ「批評をお願いします」と頼めばちゃんとしてくれる人がほとんどです。
一度言ってみるのもいいかもね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:53 ID:t15Xbpif
クリ専サイト…
自分も以前背景が弱いので見てもらって、
ここがおかしいとか、でもこうすれば説得力が出るのでは?とかアドバイス貰いました。
真剣に訊けばちゃんと見てくれる方もいらっしゃいます。
絵師はどうやら普段はあまり突っ込まない方がほとんどですし、
息抜も含め趣味の話題とか多いかも知れませんが、
それはご自身の話題の持っていき方で変わり得ると思います。
確かに技術的な面でも語り合えたらもっと有効だと思いますし、
いいですよね。

52名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:02 ID:0OvJwnMX
メール出しちゃった〜
緊張するー
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:39 ID:3Ep/5D3L
小夜絵描き塾スレですな。。。。
おーいPL達よ、生きてるか〜。。。w
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:58 ID:t/cc+QKJ
>>37
こちらは、待ちに待ちつづけて約6ヶ月・・・まだ発注できまへん。
切ない・・・(TT

って、同じクリエーターさんだったりして(藁・・・えない)
55ボビーちゃん:02/06/03 01:02 ID:eqSURlmR
石ころ絵師だけど、せっかくだから公開で批評希望。
ページ数だと8枚目くらいだったかな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:20 ID:LzLcQ2mw
>53
 生きてるよ〜〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:25 ID:DBmRKiRD
絵は晒すために描くもんでしょう?
同じく批評も晒してほしいですな。
といっても,70番台絵師さんも負担が大変でしょうし・・
ナンダカサミシクナッテキタ・・・
5870番台絵師:02/06/03 01:29 ID:W2EEi2wc
ただいま3人の方からは希望メールありましたよ。
分析は終了しましたので、その方達が晒してくれるのを待ちますか。
というわけで掲載OKの方はお願いしますね。
59大月ユタカ:02/06/03 01:42 ID:dMW+x8ed

 ボビやんサンプル見れへんよウ。
60大月ユタカ:02/06/03 01:46 ID:dMW+x8ed

 各OMC絵、クリエイター別で検索して今のとこホビー・今井しか名前見つからないけど、同一人物なのかしら。
 クリエイター検索のホビーちゃん=ホビー・今井なのかしら。
 
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 01:56 ID:PDbN5FDS
ありがとうございました!
70番台絵師さんに批評していただきました。晒します。
私は下位絵師のスズメバチです。
名前を出すのに少し抵抗があって、メールでお願いしたのですが
こんなに細かく丁寧にしかもイッパイ批評して頂いて本当に感謝してます。
目を背けがちだった所や、何がいけないのか良くわからなかった所が
よく解りました。
その上沢山アドバイスを頂いて、とても有益でした。
貴重なお時間を割いての批評ありがとうございました!
以下、70番台さんに頂いた批評です。
62批評:02/06/03 01:58 ID:PDbN5FDS
こちらでは初めまして。
70番台絵師こと小夜 翠と申します。
そいでは早速。

えー、サンプル>退魔戦記ZERO>ソーンと拝見しましたが…
結論からいえば悪くない、いや、むしろイイ、と思いました。

骨格、デッサン、筋繊維の流れ、顔の造型、問題は特に見受けられません。
男性で言えば、肩、肘等の「筋肉+骨」で角張る部分がやや丸くなっているかな?
という程度。特に男性体は上半身はやや誇張してあるくらいがちょうど良いかも。
やるときはマッチョにならないよう気を付けて下さい(^_^;)
服等も美しく描けています。
皺や影は問題ないので、+αとして個性的なデザインの服や、装飾、模様をうまく
目立つようにしてみるのはいかがでしょうか。(光のあたった部分のみ模様がきらめ
くとか)

背景がやや雑なようです。
主線が存在しない書き方の場合、とくにはみ出しや穴に注意すべきでしょう。
退魔戦記ZEROのイラストでは、壁面に空が見えている箇所がいくつかあります。
また、人物に塗りはみ出しがある箇所も見受けられます。注意しましょう。
人物との位置関係が近い背景が、人物と比べてぼけてしまっています。
近い背景はシャープに、遠くはぼかすといった丁寧な作業をすべきです。

全体的な印象として、あかるい環境光設定ではなぜかパッとしません。
人物の彫りが深いせいもありますし、中途半端な明るさが苦手ではありませんか?
光源を強く設定し、コントラストのばしっと効いた陰のあるキャラが、絵的に生きる
ような
気がします。試してみてはどうでしょう?
男性では凄みが、女性では妖艶さがうまれると、かなり化けるかもしれません。

構図がやや単調な気がします。
画面の中に人体を配置するのに不馴れではありませんか?
表情、個性がよくわかれば、顔が正面を向く必要はありません。
デッサン的な実力を考えると、見下ろし型や俯瞰など、ハッタリがきいて、かつキャ
ラの
彫りの深さを生かせる視点はどうでしょう。
光源設定次第で、主題の生き死には分かれますが、キャラを水平視点から見るよりは
動きとインパクトが出ると思います。

最後に、セルフマーケティングの必要性があると思います。
高い実力をお持ちだと思いますが、現在ではパッと目につきにくいかもしれません。
見る人がハッとするようなサンプルを作ってみて下さい。
少女、女性、美青年、そして叙情的な雰囲気バッチリの絵、躍動感と凄みのある絵。
これだけそろえれば完璧です。
「自分はこれだけのシチュをこんなにカッコよく描けるぜ〜?」と見せつけましょう。

スズメバチ氏は下地はばっちりです。
発注内容を適確にこなす+「カッコ良い要素を付加し、みせつける」
コレに尽きます。がんばってかっこいいネタを絞り出して下さい。
63スズメバチ:02/06/03 02:00 ID:PDbN5FDS
勉強になりました。ありがとうございました!
64ボビーちゃん:02/06/03 02:04 ID:eqSURlmR
ボビーちゃん=ボビー・今井ですぬ

雀蜂さん、メールを晒すのはどうかと・・・
65スズメバチ:02/06/03 02:06 ID:PDbN5FDS
え、頂いた批評を晒すというのはそういう意味では無かったのですか?
だとしたらとんだ失礼を…!?
66Σ(°A°):02/06/03 02:11 ID:W2EEi2wc
うぐおおお…(ぷるぷる)
67大月ユタカ:02/06/03 02:25 ID:dMW+x8ed
>>64
 ボビー・今井ちんは、前のスレで、“雑過ぎる” と言われて貼られていたのを見たヨ。
 俺は基本的に、丁寧にちまちまやるのが絶対的に正しいとは思わないので、ラフな路線で行きたいならそれで行ってみんのも面白いと思うけどもね。
 キャラの造形はあっさり系で今風。
 太めの線でざっくり描いている絵の方が俺は好きだす。
 画像の直リンの仕方わかんなーのですが、ZEROのミスコンとか、荒いブラシでバっと描いているのに、質感とかも巧く出せていて良いですね。
 自力はあると思うます。
 絵の内容によっては、陰影を強く出してみるとより映えるかもしれない。
 というのはMT13の方のを見て思いましたの事です。
 
68小夜:02/06/03 02:46 ID:W2EEi2wc
ぐぅ。ばれたか…(^_^;)
70番台絵師こと小夜ですわい。なにとぞよしなに。
スズメバチさん気にしないでね。
私はこのスレ以外では発言もROMもしてないので影響はほぼないです。

ボビー氏>
パッと見てかっこいいと思いました。
ザラッとした線も個人的に好きだし、その独特な質感がいい。
あれはチョーク?パステルかな? うまい設定をしてるな、と。
コントラストをもっと取り込めば臨場感が増すかも。
あとはメインのキャラをもっと書き込んで欲しい。細かいトコも。
分りやすくて力強いタッチは見習いたいよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 04:02 ID:txCbfL46
70番台絵師様、批評ありがとうございました。下位絵師のいと。です。
ヘタレゆえ晒すの少し考えましたが・・(汗)
お時間を割いて色々見て下さって本当に感謝です。
これからも頑張って絵の勉強をして行きたいと思ってます。どうぞ宜しくです。

以下、批評。

参考は退魔戦記ZERO、MT13、東京怪談と確認しました。
>
> ★塗り
> エアブラシで塗っているようですが、全体的にぼけてしまっていまいち
> メリハリがありません。凹凸のある部分、ない部分で塗り分けが欲しいですね。
> おおまかに塗るのではなく、時にはエッジを立たせる事も重要です。
> 人体では関節部分、服では皺の影部分あたりにコントラストが必要です。
>
> ★基本
> デッサン等はだいたいよさそうです。ただ、上半身はいいのですが下半身
> (膝、くるぶし、足の甲)の関節あたりの描写がやや弱いです。
> 的確な骨格描写を身に付けましょう。骨張った部分まで丸く描いています。
> 特に関節は座ったり、折り曲げたりしたときに適当な感じになっています。
> 連動した筋肉の動き、できる影など、写真等や自分の身体をみながら誠実な
> 作画をこころがけてください。
> 女の子の顔や仕種はとても可愛らしく描けていてグーです。髪の毛にやや
> 繊細さが足りないかも。日本髪以外の髪型をいろいろ研究しましょう。
> 男性がやや不馴れそうなので、女子に負けないカッコヨサを研究すべし。
>
> ★服、小物等
> 皺がかなり適当ですね。分からない、上手くいかないのを放っておいては
> いけません。写真等見ながらみっちり練習しましょう。
> 塗りの中でも服はかなり苦手な印象を受けます。光の指す方向をよく検討し、
> 明るい部分と暗い部分、反射光のあたる部分の3種の階調をイメージしましょう。
> 無理に全体に皺や影をいれる必要はないので、「必要な部分に必要なだけの影」
> ということを意識して下さい。極端な話、2色でも十分上手くいくはずです。
> テクスチャはあくまで模様であり、「服」を生かすも殺すも「皺影」次第です。
>
> ★背景
> 苦手意識きわまれり、といった感じです(汗) 最後にざっと描いていませんか?
> ピンナップ系では「まず背景から構図を決める」くらいの重要なポイントです。
> 「背景の中に人物がいる」訳ですから、きちんとパースをとって人物と合わせま
> しょう。慣れないうちはきちんと主線から起こすことをお勧めします。
> とくにエアブラシオンリーでざっと塗るのは手抜きと取られてしまうかもしれません。
> ものによっては人物以上に時間をかけるべきものですので、頑張って下さい。
> ちなみに私はきちんとした家屋等の背景の場合、「人4背景6」くらいかかってます。
>
>
> 全体的に練習不足感が拭えません。女性以外はまだまだという感じです。
> 説得力のあるものを描く為にも「どこからどんな光があたっているか」
> 「背景や立ち位置座標は合っているか」「ウソ影、ウソ皺はないか」
> という自分に厳しいクオリティチェックを行って下さい。
>
> それでは、今後の御活躍を期待しております。頑張って下さい!
70三枚目絵師:02/06/03 04:53 ID:WcmefJ36
あわわ…ぞくぞくと絵師さんが名前をだしてらっしゃる。
大丈夫なのでしょうか…? 私も思いきって晒したい気持ちも無きにしもあらずですが
その後の影響はどうなのでしょう。
2chを良く思わない人って多いですからね〜…(実際良くないけど…(w
71小夜:02/06/03 05:09 ID:W2EEi2wc
んん…2ch自体の評判はたしかにね…
まぁ、でも、このスレ自体は叩きでもアオリでもないし、
真摯な批評を言える、ある意味立派な意見交換所だと思うけど。
スレの中身で判断してほしいね。
72スズメバチ:02/06/03 07:31 ID:4sW08JY4
>小夜さん
軽率なことをしてすみませんでした。既出だったのでてっきり周知かと。
嬉しくて舞い上がっていたようです。
批評本当にありがとうございました!いつか恩返しさせてください。(できるのか)
73名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 08:58 ID:cuF0CRee
何か…名前出した方が 褒め褒め批評っぽい……?
ふふ…今まで酷評された人たち、共に頑張りましょうー
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 09:27 ID:pXCwYA60
名前出すようになってから全然雰囲気が違う!
こんなんクリ専でやってんのとちっとも変んないyo!
率直な本音が聞きたいんだが
75名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 10:36 ID:r1Za/et+
やはり 素性が明らかになると、
その人に対しての遠慮が生まれてしまうもの。
そして最終的には ただの馴れ合いの場になってしまうかもしれない
もう すでに馴れ合い空気が漂ってる気がしないでもないが…

「匿名だからこそ言える、(ただの悪口ではない)するどい突っ込み」
を希望してた漏れは >>62の優し〜い批評に驚いた。
あまりにも1、2ページ目の辛口批評と違い過ぎてるではないか…
まぁ個人的なメールの内容まで 口出しするのは間違いなんであって
どうぞ、お好きにやって下ちぃ。 

前スレの693さんがいた頃のもっと殺伐とした、切磋琢磨な感のある
空気の方が漏れ的に好きだったのだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:40 ID:TBO9ZFz+
なんだこの雰囲気w2chってのはもっと殺伐とし(略)まあクリ専チャットにでもいってなさいってこった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:44 ID:ScgIyKzJ
693さんの批評は主観はいりすぎであまり好きじゃ無かったYO
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:47 ID:61gZFRyf
693さんがいたときに殺伐としてたのは
絵の描き方まで指定してきたり、微妙に感覚がずれていたり
的外れだったせいだと思われ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 10:50 ID:6JhFZJLP
>>77
692さんの批評がいいって言ってるんじゃなく、
なんつーか 馴れ合い空気は無かったし、
ヘンな遠慮はないし(どっちかというと無遠慮だったし)
そういう「雰囲気」「空気」がよかったって言いいたかったのダ。
分かってもらえただろうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 10:52 ID:6JhFZJLP
↑すまそ、692じゃなくて693さんだな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 11:02 ID:z5qUimpY
>78
同意。でも自分への批評は参考になってます。ありがとうございます。

ほんとの馴れ合いでは、欠点やできてないところなどまず言わない。
疑問を感じるなら、まず自分からそのするどい方向で突っ込んで
みればいいと思うんだけどな。どうですか?>75さんとか
8275 :02/06/03 11:17 ID:6JhFZJLP
いや、漏れはやりませんよ。
「まぁ個人的なメールの内容まで 口出しするのは間違いなんであって
どうぞ、お好きにやって下ちぃ。」と>>75で書いた通り。
前半絵師の辛口に比べてあまりにも…と思った事を書いただけです。

どの人がどういう批評受けようが、甘かろうが辛かろうが
漏れには関係ない事でした。
余計な事書いたらしいですね、すいませんでした。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 13:45 ID:4L5FFBCh
す・・すみません。
一度評価うけた絵師がもう一度メールを送って
評価を頂くというのは有りですか?
あっもちろん順番は最後のでかまわないのですが・・・。
84小夜:02/06/03 15:05 ID:W2EEi2wc
メール分析の内容は、どちらかといえば「弱点指摘>アドバイス」の形を
とっています。
「見たい」という方が参考になるので「よければ」載せてあげてくださいね。
というつもりだったのですが…この反応は一体。
2chらしさって…殺伐としなきゃイケナイのかい?

83>再批評というよりアドバでいいならよろしいが。
ココには載せなくてもいいですよ、よければってことで。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:13 ID:SDmryrcM
殺伐云々はともかく。正直、この流れに飽きた(´Д`;)
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:17 ID:/mibO1eM
もうこのスレ先が見えてきたのか?
メール晒すのもどうかと思たけど、互いの了解があれば良いわけですな。
そして思た。個別の批評は優しいのう、親切よのう。うらやましいぞ。
批評もらた絵師さん、努力して上位に上がってってほしいな。できれば。
しか〜し、今の雰囲気は温いので、ピリ辛の刺激がホスィのう。
殺伐としてきたら生ぬるいのが欲しくなるyo。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:27 ID:x0puAVbH
>84
ああ!>83さんと同じような絵師ですが、
確認とらずに送ってしまいました…(;´Д`)スマソです
88小夜:02/06/03 15:32 ID:W2EEi2wc
>85>86
フォフォフォ。儂の出番はそろそろ終わりかのぉ? 潮時っぽい。
というわけで名無し&ROMに戻る事にします。
おつき合いして頂いた皆さん有難うでした。
メール批評は6月7日一杯まで継続します。バイナラ(´ー`)/~~
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:36 ID:LIb9Suv5
そして小夜さんが去ったのは85と86のせいってことになる罠w
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:39 ID:W2EEi2wc
ちょうどいい機会だったということで85、86さんの所為ではないよん。
たしかにマターリだけだと飽きるからね(^_^;)
忘れた頃に、ね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:40 ID:GNVLxx4p
批評希望のメール送った人たち、小夜氏にお礼としての批評返しとかしないのかな。
貰うだけ貰って終わりというのもどうかと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:41 ID:TcLLPn0b
それこそ別スレ作ればよかったかも?
ここは 小夜氏絵描き塾&マタ-リ批評スレのままにして
もう一つは もっとお客さんの率直な意見や、辛口批評ありのスレ。
ぢっちか好きなほうを行き来すればいいんじゃないかね。

やっぱりヌルイのやだ〜って人もいりゃ、辛口批評はゴメンって人も
いるだろうし、正反対の内容を同じスレ内じゃ語れないかも・・とか思ったがどうよ
9386:02/06/03 15:41 ID:yyVo68Du
>88
ホントは退場して欲しくないのですが。お疲れさまでした。
またお声の掛かるときもあると思います。
おいらもROMにもどろ。
9491:02/06/03 15:58 ID:GNVLxx4p
というか小夜氏のレベルを批評するのは相当難しいとも思うけどね。
キャラ立ち、塗り、作業の丁寧さなんかは、本当に右に出る絵師は居無さそうだし。

手足や体の方向等による、物体の奥行きを出すのがちょっと苦手なくらいか。
95名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 16:22 ID:X5BzvO8k
はーまったくやりにくい
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:31 ID:W2EEi2wc
>91
スルドイね。苦手だねぇ(^_^;)
「物にできる影」と「物によってできる影」の塗り分けがまだ出来ない。
もっと写真とか見てシミュレートしないとなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 17:07 ID:azCIVlOJ
何にせよ、妙な流れ・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 17:10 ID:eibZWxpJ
小夜たんマンセー!だからじゃないか?<妙な流れ
99名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 17:21 ID:azCIVlOJ
いや、別に小夜たんマンセー!でもいいんだけどさ…
実際 ここの住人は小夜たんマンセーばっかなんだろうし。
つか、このモタ〜リ感がなんともね…<だったら来るナ!と言われる
だろうから しばらく潜るか…
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 17:46 ID:yd5D5CWm
小夜さん来る前からモターリだったけどね。
かといって他に何か話題があるわけでもなし。

そういや、クリエイターズルームにクリエイター紹介ができてたけど
これって募集?それともテラ推薦?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 18:58 ID:GJFmyKRp
>>100
募集
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:12 ID:l6dkhpJc
ちょっとの間だったけど批評楽しかったよー
名前出してくれたひとたちもまた来てね〜〜
気が向いたらでいいからー
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:37 ID:FgKi48Pg
狙ってた絵師さんに注文できた
複数頼みたかったけど、2枚目に行こうとしたら締まってたのが残念
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 22:47 ID:stfqrXkX
↑頼んだの、もしかして怪人さん?
何だかんだで、今までの批評で注文減った人、増えた人、
色々と影響はありそうだ・・
105名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 23:54 ID:xkK4dhZL
今までの批評、鵜のみにはしてないけど 発注する時の参考にはしてるな…
「〜は書けない」と言われてれば「そうか、この人書けないんだ」っていう
イメージがどうしたって出来ちゃって、他の人を探したりしたしなぁ…
ところで新商品、上位絵師らは殆ど閉めてるね。
106627:02/06/04 00:21 ID:zuSYcvwL
あれ、批評大会終ったの。
何だか展開が早くてついてけねー(W

ま、2ちゃんだしショウガナイか…
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:27 ID:sMET/vYi
>105
新商品?何か新しいものって出てたか?

批評は絵師選びの基準にはならないかったな。
自分的にはやはり上手さよりもPCに合うかどうかのほうが重要だわ。
他人がどうこう言おうと、自分が満足いくものが出来ればそれで良いし、
満足いくものを描いてくれるであろう絵師を選ぶしな。
でも、自分が望む絵と絵師さんの方向性が違っていると躊躇するのは
分かる・・・
最終的には自分の望み優先で「絵師さんスマソ」になってしまうが・・。

まー、たまにハズれるが『ヒトの意見を参考にしたけど失敗したー』
というのよりは自分に対して説得力あるな。・・悔しさは数倍だが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:37 ID:iR5PD46T
発注減った人いるかな?
時期的な偶然かもしれませんが、私は批評頂いて以来発注が減りました。
全ては自分の力不足が原因ですし、批評下さったことには激しく感謝しています。
修行して出直すZE!(゚д゚)
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:07 ID:hYlI/h47
>104
 いや、違うよ

 批評は、新規開拓には良かった
 アイコンが好みじゃなくてサンプル見もしなかった絵師さんでいいひと見つけたり
 
 ついでにず〜〜〜〜〜〜〜っと開いてた絵師さんに頼もうとしたら閉まってた
 ひょっとしたら、こないだ書いてたひとかも
110名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 01:15 ID:IvLk+rEW
>>99
皆が皆、マンセーではないだろう。てか、俺は違うし別に。
わりとドライな目でずっと一連の流れ見てたけど、
ま、何だかなぁというか何というか。>>106と同意で、
批評さまワショーイ!最後まで批評やりたいねぇイエーイ!辛口批評プリーズ!
でも辛口イヤーン!なら個人レッスーン!批評サンーキュ!批評さまマンーセ!
ってこれじゃ クリ専用と変わらん、ぬるいのヤダーン!
の怒濤のような流れについていけんかった…藁
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 02:03 ID:ixDSquba
2ch初心者らしき奴が流れ込んできて
敬語使う奴やら妙にイイコな奴やらが増えて
2chらしからぬ和やか(w な雰囲気になったあたりから正直ついて行けんカッタ。

仲良しゴッコは2ch外でいくらでもできる。
2chなんて時々叩きが出るくらい殺伐としてた方が面白い
。。。と思うのは漏れが荒んでるからか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 02:05 ID:nHcLCwhb
そんな雰囲気の中ひっそりオトナシクしていた111に萌え。
かまわずウザイと叫んで良かったのに。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 02:06 ID:PQycIBd0
他人が叩かれてる分にはいいけど
それが我が身に及ぶかと思うと・・・(;´Д`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 02:19 ID:ixDSquba
>112
ウザイなんて言ったらさ、およそから紛れこんできたイイコちゃんに
アナタ失礼ですよ!とか言われそうだったのよ(w

つか実際、批評家に物申したレスに「それは失礼ですよ」ってレスついててかなり萎えた。
物申したのは漏れじゃなかったが、内容は禿同だったし。
イイコちゃんは裏通りになんか来ないで明るい公園ででも遊んでてホスィ
115名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 08:28 ID:mo/tL8Jz
>>114
批評家に物申した意見に禿同だったんなら
そこで 助け船なり援護射撃してあげればよかったのに…って
漏れも同じだな。なんつーか、批評家マンセーな空気がムンムンで
言えなかったっていうのあるよな…言えば必ず叩かれただろうし。
まぁ今さらどーのこーの言っても仕方ないけどな。
漏れはわりと批評で褒められたせいか ここんとこ発注入るんだが
>>105のような人がいるって事は 人前で酷評された人らは
少なからず、何かしらデメリットな部分が出来たというのは否めなそうだ…
116名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 10:17 ID:y25Fuy5O
>>105
個人的にメールで優しい批評してもらって、それを
「みてみて〜こんな良い批評もらったの〜」ってここで晒した方が
客にとって 確かに良いイメージ持たれるだろうよ
そりゃ人前で酷評されるよか、おいしいかもね・・
って事は 酷評もらった人は、まさに叩かれ損だったna(藁 ガンガレ〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 10:31 ID:WcmYIb6P
批評が長いから良いトコもあわせて書いてあるけど、
痛い所つっこんできて辛口批評なのは変わってないと思うけど。

しかし結構批評に流される人多かったってことか?
そんじゃここでちょっと悪く言われると「営業妨害だ!」ってことになって
2chらしい発言なぞできるわけもなく、永遠にモターリスレだね。
118名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 10:44 ID:i5/Q09Bx
>>117
>痛い所つっこんできて辛口批評なのは変わってないと思うけど。

それはないだろう。前々から多くの意見があるけど
1ページ目とかの辛口の勢いは無くなってるだろ
ってゆーか この新スレからモターリしてるべ。

しかし実際酷評された絵師らが「営業妨害だ!」と書き込んだ様子は無い。
前に 何か一度応募メール送ったけど落ちたんだか何だかの奴が
のたまっていた気がするがね。
当の絵師らは「営業妨害だ!」と書くどころか、「辛口でうれし〜」とかの
良い子絵師ばっかだったな… 漏れは客でもなく絵師でもなくただの
冷やかしのCG板住人で 皆より一歩引いた目でずーっとここを見て来た
つもりだが。その結果、酷評された人は、まさに叩かれ損だったんじゃねーの?と
勝手に思っただけさ。何つーか妙なスレだよな、ここって。見てて面白かった
けどさ。批評様マンセーぶりは最高だったね(藁
119大月ユタカ:02/06/04 10:46 ID:I1LMNpm5

 スレの流れに対して自分が動く事はせずに、ああしろこうしろ、アレはやめろコレをしろ、2chらしいらしくないというアングラ気取り厨房的かつ第三者的スタンスでの発言がだらだら続くと、
 「ああ、2chらしいなァ」
 と思いまふ。

 ((c)Loved Kitchin )
120名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 10:52 ID:i5/Q09Bx
ウン。そうだね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:04 ID:WvrPaQGx
>111

荒れた雰囲気が好きだったら荒らせばいい
場の雰囲気を考えて発言を控えるなんて
イイコちゃんは裏通りになんか来ないで明るい公園ででも遊んでてホスィね
まったくアングラ気取りの厨房丸出しだな

ということでよろしいか





122大月ユタカ:02/06/04 11:15 ID:I1LMNpm5

 まったくどうでもイイけど、アングラ気取り厨房 = プリンス王子 = アホの今田 = 塚本 は、ロビーの基礎知識だヨ!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:21 ID:Iq0pYuW7
>>119
>>122
えらそうなこと言ってるけど
あんたもその一人だぞ。それも超ド級のネ。
スレ通してみてるとかなり笑えるっつーか痛々しいよあんた……
124大月ユタカ:02/06/04 11:31 ID:I1LMNpm5
>>123
 だからロビーの基礎知識だよ!!

 ((c)Loved Kitchin 笑いすぎ注意)

 のマークが基本なの!
 ルンルンワイドなの!!
 あとロビーのチーフなの、アン厨は!!

 まぁそんなマル特情報は置いておいて素レスってみるが。

 俺は一言も、「書き込みではこうしろああしろ、ああ書けこう書け、こういう流れにしろ」
 等とは。
 書いていないし言ってイマセン。

 スレを通して “見て” はいたかもしれんが、読んでは…いや、“読めては” いない様だねぇ、剣くん。
 「オマエモナー。オレモナー」 とでも言っておけば (・∀・) カコイイ!! とでも思ってイルノカイ?
 君は、つまらん。

 
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:44 ID:0BD8k8CG
そんなの放っときなよ大月さん。
126大月ユタカ:02/06/04 11:49 ID:I1LMNpm5

 ナンダヨ!!
 醒めた仕草で熱くミヨウゼ!!
 もっとコサックスのAIのバカっぷりとかに怒りを燃やそうゼ!!
 なんでおまえらは自分等が攻撃している建物の爆発に巻き込まれて死ぬンだてき弾兵!! とか!!
 あと騎兵一体を殺すのに味方の槍兵10人殺して爆撃すんなカノン砲!! とか!!
 コサックスなんかやってないで絵描けよ!! とか!!
 
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 12:05 ID:CoZchf24
久しぶりに発注しようかと思ってたのに、今見に行ったら
何かあったのかっていうぐらい前半絵師開いてないのな…ちぇ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 12:15 ID:cgYIFWfE
ここでの批評に関係なく時間が無いから閉めてるだけなのに
「大して酷評されてもいないのにこれくらいでへこたれちゃダメさ!」
ってメール送ってこられてもまいっちんぐ。
ていうか君は誰なのかと問いたい。挨拶しろとはいわんが名前ぐらい記してくだちい。
初対面ならなおさらでつよ。

最近そういうマナーって言葉知ってる?なメールが多くて鬱。関係無いのでsage。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 12:26 ID:v0RRFjwN
>128

(´Д`;)

色々と小一時間(略)なやつですな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 12:26 ID:eLs+WrOw
>128
ご愁傷様。OMC客は妄想癖在るからチュウイスレ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 14:01 ID:aHYHqKJ/
批評が終わったら終わったで閑散とする罠。なんか話題ないかなー。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 14:13 ID:17cNdxN6
>127
今、出張オーダーメイドコムでみんな忙しいんだよ。きっと。
まあ、6月の半ばにはみんな開けはじめるんじゃないかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 15:02 ID:axEBDfrH
皆の前で酷評されて〜かなり叩かれて〜
あれは描けない、なになにはダメとか言われ〜
おそらくここのスレ住人の見知らぬ人から
「身の程知らずにあれこれ商品開けるのってどうよ。酷評されたくせに」
というメールもらって〜恐くて全商品閉じちゃいましたが何か。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:05 ID:3j2gK39X
うわぁお(´Д`;)
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:15 ID:Ll+UQc2n
>>133
一生閉じてなさい。
136名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 15:17 ID:axEBDfrH
こういう事(>133)書くと、
この批評家マンセースレでは 酷評されるほど実力のないアンタが
悪いんだから仕方ないだろう的な意見が出るだろうね。
しかし…やりきれないですyo…実際・・メソ。
137名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 15:20 ID:axEBDfrH
と思ったら やっぱり出たよ>135
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:22 ID:NBh5pyW4
「ダメダメ。見込みなし。二度と絵筆を握るべきではない」
てのが本当の酷評だと思うが。
あの批評で「酷評だから閉じてろ」ってのは・・。
693さんの批評はちょっとモニョりどころも多かったが、
批評はどれも一理はあるものだったように思う。
が、あくまでも一理でしかなくそれが全てではないのになぁ。
この一連の批評だけに関してではないけど、流されすぎの人
多いよなあ・・・。おそらく大半は上げ足取りネタな気もするが。
139名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 15:28 ID:axEBDfrH
ちなみに693さんの批評じゃないyo…
つーか、そういうメールもらって 恐くなって閉じてしまうような
漏れは 人様からお金頂く資格などないのだろう…
しばらく精神を鍛えに逝ってきます
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:36 ID:g+1Ug0zD
>136
そのメール送ったやつはよっぽどのアフォか
なにかしら理由をつけて貴方を叩きたいだけだと思われ。
気にすんな。
141大月ユタカ:02/06/04 15:42 ID:I1LMNpm5

 話を混ぜ返すというか、是非の筋道を整理しましょうや。
 「明らかな悪意のメール」 を送るのは、そいつの性根が歪んでいて、頭が悪いという事。
 世の中頭の悪いイキモノは腐るほど居るンですから、そんなのが偶々関わってきたってだけの事ですぜ。
 著名な作家や芸能人や、とにかく表現を生業としている人のところにはそんなのは腐るほど来ます。
 虎の門で井筒監督がボロクソにけなした映画の監督に、「井筒に酷評されたのに、身の程知らずに又新作作るのってどうよ」 と、悪意の手紙を送るヤツが居たら、それはそいつがに悪意があり、アホだったというだけの事。
 
 2chで書き込みしているだけだって、偶に電波が絡んでくンですぜ。
 俺は何故か同じ板で立て続けに、「お前の書き込みは俺の書き込みをパクっている。謝罪しろ恥知らず!!」 と、延々絡まれた事とかあってオモロかった。いや、かなりキモいが。
 
 まぁつまりは。
 表現活動を続けていりゃ、そういう手合いはどんどん増えていくモンだと思ってやってくっかねぇですよ。

142名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 15:46 ID:axEBDfrH
>>138 >>140 >>141
マジ落ち込んでたんで その言葉ウレスィ・・・(ノД`)・゚・

>>135は もしや漏れにメール送ってきた張本人……?(((;゚Д゚))ガクガクぶるぶる
143135:02/06/04 16:21 ID:Ll+UQc2n
張本人ではないです。
自分は発注貰えなくても開け続ける絵師。
「恐くて」という言葉に反応してきつい言葉になった。
最後が「何か。」で終わってる事から落ち込んでるようにも見えなかったから。

144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:03 ID:DUkJO+aP
>132
6月半ば以降はコミケ準備で閉める絵師が激増する罠。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:06 ID:UvimCmNN
すごい、今かなり下位絵師の見晴らしがいいね。
2ページあたりのひとがいつも見てない人だらけ…。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:38 ID:QF5s6qju
シングルやツインピンナップ系、描いてほすい絵師さん開けてくれないー!
全身図気に入ったからその人でシリーズでピンナップ系頼みたいのになぁ〜
メール送ったら・・イヤがられるだろうな、やっぱし・・サイト見ても日記なかったから
いつ開けるつもりなのかとか分からんしなー・・(ノД`)漏れの思い通じてクレー
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:56 ID:6ilH+VyY
今更なんだが、絵師さんてどれ位の早さで一枚上げてんだ?
まだ発注した事がない身なので気になるー。
過去スレに3日で上がったのが最速とあった気もする・・がログ落ちしてて詳細不明。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:13 ID:4kY7TpbX
ワタシは仕上げるのは数時間だけど納品するのは期日ギリギリにしている。
次から変に期待されると困るので。
あと他の締め切りと重なって必然的にギリギリになることも多し。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:18 ID:tyGCqbRi
最速2日で上げました。
夜に発注受けて、次の日午後に上げ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:24 ID:W13PH9XU
塗りには時間かからない。
やっぱ下書き…線画に時間食うな…。
必然的に〆切ギリギリまで構図悩んで、3時間くらいで塗り。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:31 ID:VwUFOv59
線画から塗りまでどれもこれも時間がかかります。
おかげで毎回締め切りぎりぎり。
遅筆な私です。

なんとかせねば。
152大月ユタカ:02/06/04 23:43 ID:86AmCuWs

 前にもちと書いたけど、一番時間かかんのは構想です。俺の場合。
 作業には時間をかけない方向でやっている。
 ただ、必ず間を開ける。
 例えばペインタ直描きだと、実作業時間は5〜6時間程度だけど、必ず最低でも半分やったら一旦やめて、翌日とか少ししてから続きをやる。
 一気にあげようとすると、たいてい何か見落としや至らない部分が出てくるから。
 まぁ効率は良く無いですわな。
 よって納品はたいていギリギリ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:58 ID:2b+fjfV9
>148 149 150 151
実動で言うと何時間くらいかかる?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:17 ID:+eciJ0rE
お客さんからしたらやっぱり
早ければ早い程嬉しいものなのかな?
155大月ユタカ:02/06/05 00:20 ID:nOsCvM4N

 早くて安くて美味いのが良いのです。
 牛丼一すじ80年。
 このすじっちゅうのは、いやらしい感じの方のすじやね。
 
156148:02/06/05 00:24 ID:TuiJDBTN
>>153
構図出すところから考えて、ですかね。
バストアップで2、3時間、全身図以上になると5時間からそれ以上、
ってとこでしょうかー。
背景が付いてくるともっと掛かります。

ワタシも大月氏と同じく構図に一番時間を掛けるんで、
下絵:着色仕上げ=6:4と言ったところ。ヘタすりゃ7:3。
そして更に大月氏と同じく作業は大まかに区切ってやる。
やっぱどっか見落としがあったりするので。
157148:02/06/05 00:27 ID:TuiJDBTN
確かに。早いの美味いの安いのがいちばんですな。
美味しくないのに高かったら、そりゃいただけない。
早くて不味いのも然り。
158大月ユタカ:02/06/05 00:33 ID:nOsCvM4N

 すんません眠いモンで、>>155の自分のレスの後半アホ過ぎっぷりで面白くてしょうがないです。
 バカですこの人。まず間違い無く。
159153:02/06/05 00:44 ID:54NYa9Qf
>156
構図入れて2、3時間か・・・。いいなぁ。速いなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:21 ID:vQE/BxB1
私は最速即日アップでした。驚いたかもしれない…発注してくれた人
バストアップなら実働3〜4時間位です。
161大月ユタカ:02/06/05 01:30 ID:nOsCvM4N

 基本的にまぁぶっちゃけて言えば、だいたいが漫画絵じゃ無いですか。
 だから漫画の方法論で言えば、書式を作っちゃえば端役は出来るスよ。
 あだち充とか、さいとうたかをとか、高橋留美子とか、キャラも構図も書式が完成しているじゃないですか。
 この辺りは経験値でもあるし、スタンスの問題でもあるワケで。
 俺は未だに、試行錯誤の連続ですので、まだまだそこまではほど遠いいのれす。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:39 ID:JFhqqqjO
みみみ皆描くの早いなー‥!
私は、構図決めるのは早いけど(エスキース3〜4枚描くのに1、2時間)
下書き3、4時間の、塗りに10時間以上ってところかな‥。
塗りは、ピンナップ系の光源ハッキリしててごまかせないのだと
もっとかかる‥。
わー!時給100円以下?!
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:47 ID:54NYa9Qf
>162
採算とれないよね・・・。
漏れはバストアップのサイズで、塗り六時間くらいかかる。
164大月ユタカ:02/06/05 01:50 ID:nOsCvM4N

 ああ、そういや最近は、資料集めが必要な依頼がちと続いた。
 場合によっては、これが一番手間取るっちゃあ手間取る。

 
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 03:18 ID:4B4JUvDa
ここん所ツイソとかグループ系の発注が多めだから構図で結構時間喰いますな。3〜6時間程。
その上線画は下書きに3〜12時間(悩むから)ペン入れに2〜4時間(手がすぐ痛くなるから)
色塗りも大体下書きと同じく3〜12時間。試行錯誤の割には丁寧に見えないのが悩み。
何でだyo-!・゚・(ノД`)・゚・
166149:02/06/05 03:21 ID:X68zQHE6
バストアップで実動15時間ぐらい。
寝ずにやりましたさーでもノッてる時は一気にやった方が上手く行くので。
ピンナップ系は軽く2日はかかってると思う…遅いなーちくしょう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 03:31 ID:eOG0RnYq
バストアップなら構図1時間、線画ペン入れ30分、塗り2時間てとこかなぁ
今度1日でバストアップ何枚いけるかやってみようかな〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 03:36 ID:14aZUoPh
作業の合間合間に小休止入れまくるから、実作業時間は
よく分からん。
昔は24時間ぶっ続けで描き上げたりもしたんだが
(さすがに目の前を星がとぶような状態になった・・)
あの集中力は何処へ逝ってしまったのだろうか・・・。

小休止の入れ方とか目の休めかたとかは
皆さんどんなもんなのだろうか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 05:11 ID:Ct7diTA2
小休止?
回線つないでこのスレ見に来るよ(笑
170名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 07:13 ID:P3SOVQZf
櫻井千里さんと天神うめまるさんが好きだ〜
ここに来てないかな。来てないだろうなぁ…
直接話してみたい 
櫻井さんにいたっては ふざけた批評もらってたみたいだけど
漏れは好きだ。次いつ開けてくれるんだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 09:05 ID:nqJRZ0YW
そんなにお話がしたいのなら、直接本人アドレスにメール出せよ。

「漏れ、櫻井タンのことが大好きなんデス?・(´Д`)ハアハア」とか・・・
そんな雰囲気がいいんじゃねーか?女子供はすっこんでろ。
172 名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 09:45 ID:fNZiuuEd
天神さんいいよねぇ。あの人の描く絵ってなんか癒し系。私も好きだな。

171は何を噛み付いてるんだか。焼きもちw ? カッコわるー 
171みたいな絵師に頼みたく無い。名前教えて下さい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 10:22 ID:2T1NqyIp
>170
櫻井氏随分褒められてなかったけか。

つか煽るんでなく、
ここでそんなこと書くより自分からメールでも出したらいいYO。
氏がもしここに来てたとしても、
名前上げてアナタと楽しく談笑なんてことはしない罠。
174名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 10:24 ID:gYVCNmSj
170だれど。女でも子供でもないんだけど。
たとえファンメール送ったとしても>>171みたいな
頭悪そうな文章書かないよ。171は焼きもちってゆーか、
自分にファンの1人もいないのが妬ましくてしょうがない匂いがプンプン。
カッコ悪いよりも 哀れみさえ感じるよ。

漏れもアンタみたいな絵師に頼みたく無い。名前書けよ。
そうすりゃ心広い誰かが、アンタを 哀れんで
義理ファンメール送ってくれる人が1人くらいいるかもよ(藁

こういう事書くと、「俺は絵師じゃねーよボケ!」って書くかもしんないが
あの噛み付き具合は どう見たって絵師だな。客だったら 他PLが
意中の絵師を誉めたくらいで あんな噛み付かないよ 
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 10:51 ID:2T1NqyIp
線画をアナログで仕上げてる絵師達に質問なんだけども
線画ってどのくらいの大きさの紙に書いてるー?

教えて君で申し訳ないが参考にさしてほしー。
漏れ今はタブ直なんだが、別の描き方を模索中。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 10:51 ID:n75j1maf
最速、なぁ
全身図気に入ったから、即シングル出したの
たしか、夜7時くらい
で、次の更新に間に合ってた
177名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 11:29 ID:o0su5prQ
171は絵師の恥でございます。読んでて恥ずかしいやら情けないやら…。

ところで 前に、友達絵師がお客さんサイト見てたら
「最速で納品されたけど…まだ納品日まで時間あるんだし、
もっと丁寧に描いてほしかった」
みたいな事書かれてて 鬱ってた…はッ(友達絵師がここの住人だったらゴメソー@o@;!)
やっぱり「早くて美味い」のが一番ですが「早けりゃいいもんじゃない」って事ですよね
時間をかけて良い物が仕上がれば 多分お客さんも分かってくれる…といいなぁ^^;
しかし それにありったけの時間をかけるのもまた…時給に換算するのはおかしいけど、
はやり労働してるわけで。そのヘンの時間配分が難しいところです。 
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 11:39 ID:oxYIYvZy
171は、170の文章が馴れ合い厨のように見えたから煽ってみたんじゃないか?
しかも174での文章・・・聖人たれとは言わんが、マジでそんな考え方してんなら
そんな奴に気に入られた絵師さんが気の毒。

自分もこの絵師さんが好きだー!と叫びたい時はあるが、気をつけよう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 11:57 ID:zeMNcf/x
>>177
納品まで長く待たされる程良い絵が出来てるわけでも無さげだがなぁ。
ツインの同意メール送ってから34時間で納品メールが届いた事があるが、
漏れはその絵を雑だとは思わんし、すげー気に入ってる。
で、時間かかってても出来は(略)な絵だって今までにあった。

こういう客だっているのさー。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 12:12 ID:n75j1maf
狙ってた絵師さん開いてたから速攻頼んだ場合よくあること
マヌケなことに、焦っていたから起こる凡ミス

身長間違えて、185なのに181で頼んでしまった(複数いるから)
専門用語?を間違えた(知ってる方だけに穴があったら入りたい)
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 12:22 ID:GYIeLXMB
172と174読んでたら、中学校時代の女子同士の喧嘩思い出した。
182名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 12:32 ID:HCHvU5kJ
ウン。そうだね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 12:38 ID:A5IzWbTq
女のケンカは怖いよ〜。男と違って後引くから。
・・・って、どうでもいいか。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 12:43 ID:HCHvU5kJ
ウン。どうでもいいね。
185大月ユタカ:02/06/05 14:08 ID:eQHT0E7V
>>175

 スキャナがA4なので、だいたいA4の紙に描いている。
 だから作業中かなり重い。線画の段階で縮小しちゃうのがあまり好きじゃなくて。
 ていうかつい最近、スキャン様の線画も、各イラストサイズ比率に合わせた台紙作っときゃ良いンだというアタリマエの事に気が付いた。
 アホですか俺は。アホです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 15:55 ID:lpwUtNW/
大人のクセに、ちいと煽られたくらいで逆上してる>174に萌え(w

つーかさあ、2chでファンコールなんかしたら煽られるのはお約束だyo。
大人なら場所を選んで書き込みなよ。
変に持ち上げて妬み叩きを誘発したら絵師さんにもいい迷惑。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:40 ID:W5jTdf7d
>>175
ほとんどラフから取り込んでパソ上でトレースするから紙は使わねんですが、
使う場合はスキャナがA4なんで大抵A4の神に描きますねー<線画
毎度の如く大月氏とカブり。

タブでのトレースに慣れちゃうとアナログに戻るのしんどいですwanna。
ワタシはそれで戻れなくなった1人でっす。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:44 ID:A5IzWbTq
スキャナA4だけどB5の紙に描いてるYO。
どうも大きい絵って苦手なのねん。イカンなァ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:30 ID:59vMnEpf
>188
小さく描いて高解像度高くして取り込むのと
大きく描いて低解像度で取り込むのとではどっちが良いですか?
190175:02/06/05 18:44 ID:N6bSyfft
>185 187 188
A4が多め?A4の大きさにきっちり描くと結構時間かかるよな・・・。
サンキュです。参考になりますた。
>185
台紙は便利だね。
>187
ラフだけアナログという手もあるね。
アナログもしんどいけど、漏れはタブ直トレスもしんどい(w
>188
漏れも大きい絵苦手(w 多分A4紙に描いてもコジンマリしちゃうYO。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:08 ID:eOG0RnYq
ラフをタブ直描き、プリントアウトしてアナログでペン入れ、取り込んでCG着色
ってなんか無駄な行き来がおおいカモ
ペン入れってA4が多いのか、みんなでっかく描いてるんだなァ、おらA5くらいだ

>189
小さく描いて高解像度だと粗いとこがでやすいかもよ
逆だとうまくいくかというとそれも人それぞれだとおもうけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:25 ID:uqjbGU6Q
最初はA4高解像度で描いてたけど(納品のサイズの5倍くらい)、
最終的なサイズに直すと線が細すぎて荒くなるので、
今は原寸の倍くらいで描いてる。
かかる時間はバストアップで丸1日位かな。
塗りに入れば完全に作業になるんで、時間がかかるのは構図から主線まで。

今更蒸し返すのもアレだけど批評ありがとう。
普段そういうの聞く機会ないんで嬉しかったよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:02 ID:9beuvvHd
なんかイイNE!
上手くなる為には切磋琢磨だ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:10 ID:oCwiZZVF
一番好きな作業って何? どこ描いたり、塗ったりしてる時に
うおおー!血が騒ぐ〜って一種のトランス状態(絵描きなら、そういうの
分かるよね?トランスする時ってあるよね?)になる?
漏れは 何か知らんがマスク作りがスキなんだなーw 
あと、髪の毛塗ってる時なんか すごい集中力出てんなーって自分でも思う時ある。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:30 ID:qeMU8X/O
マスク面倒なタチだから羨ましい・・・
ハイになるのは仕上げ直前の、細部の塗り込みと潰れたところの描き起こし〜
形が浮き上がってくるかんじがタマラン。
しかし、テンション高くなるのが遅い=作業がだらけがち(´Д`;)
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:06 ID:eOG0RnYq
ペン入れしてる時かな
寝食排泄(ぉぃ)忘れる・・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:19 ID:4wuYiMVv
仕上げにハイライト入れる時かな。
キャラの瞳に 光を置いた時はゾゾーってくる時がアル。
読んだところ、皆にもやっぱりテンション一気に上がる瞬間って
あるんですね。自分にもちっぽけながら、絵描きの魂が踊る時があるっていうのが
ちょっとウレスィ・・・(´∀`)<エヘ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:57 ID:+eciJ0rE
人中から唇に掛けての凹凸を塗ってる時が一番ドキドキするなー
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:24 ID:OMQer8Bn
背景の空塗ってる時が何よりも楽しい。
自分のいじってる画面の中で空と雲が創られて行くと興奮する。

キャラに限定すると唇や鼻先なんかに入れるハイライト。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:42 ID:e7ltK6HR
今から帰って絵を描くぞ、って時の帰り道が一番テンション高い。
部屋に戻ってPCの電源入れた瞬間にテンション下がる。
駄目絵描き。


肌色の微妙なニュアンスを出す塗りのときが一番気分がのってるかな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 02:01 ID:ONkxMJxh
>>200
その気持ち分るなぁ…。>帰り道
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 02:21 ID:LNVnY4tL
構図考えてラフ描いてるときがいちばん楽しい。
キャラの塗りは最後に目を塗るんだけど、
その時が命吹き込んでるみたいで好きだなあ。

鎖骨の影とか胸の谷間塗るときに微妙に萌えたりもしますが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 06:28 ID:5c0MtyBr
>>191
んにゃ、一番理想的だと思う。

ラフの段階は拡大縮小、部分移動、回転が自由自在な方が構図を考える上で便利だし、アナログでペン入れされた線画の魅力も活かせて、良いトコどりな方法だと思う。

自分もその方法でやりたいのだけど、悲しい事にスキャナもプリンタも持ってない。
そしてそれ以前にペンが使えない。
20440番台絵師:02/06/06 16:07 ID:HoQQq00Q
名前パクリでごめん。

>>191 >>203
理想的かどうかは人それぞれだろうけど、無駄ではないでしょうね。
一番大事なのは描くモチベーションを下げないようにすることだと思ってるので。
やりやすくて、自分の思ったクオリティに一番近づける方法がベスト。
俺はA4アナログで下描きしちゃいます。
A4全面使うとは限らないけど。

>>194
楽しいのは最後の色調補正とかやってる時の最後の仕上げ段階かな。
完成間近!っていうテンションと合わさって盛り上がってくるんで。(笑
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 16:57 ID:VuvVH34b
全て描き終った後が一番嬉しい。
ハァ…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:33 ID:IIhbHboU
のわー私の好きな絵師さんが入院するー
大丈夫かな…めちゃめちゃ心配。

ご本人、ようやくOMC少しずつ再開するとおっしゃってて
喜んでいたのに〜シクリ
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 07:48 ID:heDT5yDH
なら寺なんか介さず直接クライアントになってあげて下さい。
チューブ外して校庭3周くらいしてくれると思いますから。
208名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 08:01 ID:vFz4PJYI
↑エ??ご本人??
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 08:12 ID:6NmYQczK
言よる意味がわからんわ
210名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 08:17 ID:vFz4PJYI
意訳
「そんなに心配なら、寺を仲介しないで
その絵師の直接クライアントになってあげれば?(んな事できるのか??)
そうすれば、その絵師は嬉しさのあまり 医療用のチューブ外して
校庭を3周くらいはしてくれるでしょうよ」

の意味だと思われ。そんな事いうなんて その絵師本人?とか思ったんだが‥
それとも またひがみの煽り?だとしたらタチの悪い煽りやね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 10:49 ID:qWtA4RtB
煽りだと思うんなら適当に放置しろや。
釣られまくりだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 12:27 ID:A/o/3rW7
ウン。よく釣れるね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 13:26 ID:jdGoazKV
下手な煽りだからわからなかったんだろう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 15:33 ID:7Nc1SOe2
しかし 好きな絵師についてちょっと書くだけで
すぐ煽られるこのスレって一体…
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 15:43 ID:oPLCA6ZA
マア煽りとか好き絵師はともかく、絵師プロフィールちらっと見たら
夏コミ準備っぽい「諸事情によりしばらくお休みします」コメントがちらほらと。
準備がない絵師さん、今がちゃーんす!がんばれ〜
216名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 16:49 ID:1xKc/kKS
何を頑張るのか知らんが、
目当ての絵師さんが閉まってるなら 開いてる絵師には興味ないな…
217名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 18:45 ID:k6uwEYap
上位絵師…殆ど閉まってるyo-(泣
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 18:58 ID:nDE8dXCj
??
開いてる絵師さんって、いつもこんなもんじゃない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 21:54 ID:qWtA4RtB
全体表示5ページ目までで20人しか開いてないのは珍しいと思う。
そのかわり後半絵師が開けてるのか、開き数全体で見たらいつもと変わらないね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:51 ID:RYCgKzW6
新クリの玖珂つかさ氏、ヒットかも。
人気絵師になりそうな予感・・「つかさ」って名前は
わりと総じて人気絵師かもとか思ったりした
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 23:02 ID:L/ByWHqi
うん、そつなくイイ!絵柄だ>220
でも下の方の絵も好きだ。OMC向けじゃないかもしれんが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 23:47 ID:faG8bjVw
そうかね…人気絵師になるにはもう二味くらい足りないと思うな。
伸びそうではあるが全てに置いてまだ粗い。

って、別に絡むつもりじゃないのでスマソ。

223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 23:58 ID:kHNBowmp
頼みたい絵師は一人に絞りきってあるのだが
夏コミ受かってるらしいので開くのは最悪8月以降な罠。
一枚発注入った時点で即閉まる絵師だからなぁ……
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:49 ID:srQUYgQp
ピンナップ系・・目をつけてた絵師全員閉めてる・・・ハァ
ま、ここんとこ財布のヒモが ゆるみがちだったから
丁度いいか。目当ての絵師が開くまでのんびり待とう
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:09 ID:lffmibZD
207は煽りじゃなく、寺の強烈な搾取に対する溜息。
これからは金出す側も少し考えないと、良い商品が無くなる時代。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:21 ID:KhiO396t
漏れ、直交渉おけな絵師さんには話振るよ
寺以外の仕事もしてる人ならなおのこと
もちろん、この人なら、って強い魅力がないとやらないけど
OMCで頼む場合は、直交渉出来ない絵師さんに限ってる
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 06:39 ID:RZTrtqwl
>226
値段交渉でトラブったりとか、そういう面倒はないの?
228名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 12:09 ID:STn78vRV
お客と直接ラフチェックしてた人がいるくらいだから
もしかして寺の仲介役はいらないのかもな…その絵師の絵が好きで
その人の絵が欲すぃーって客にとっては。
絵師も5割以上 仲介料取られるみたいだし、思いきって直接交渉してみるのも
いいかもしれない……絵師もその方が 金額まるまる入ってくるから嬉しくない?
どうでしょ、絵師のみなさん
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:56 ID:RUuAm6/C
>228
トラブルが怖いからやりたくない。
個人でお金のやり取りすると色々面倒がでることが多いからねえ…
同人誌のように暗黙の了解があるわけでもなし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 13:39 ID:5U25NMC3
直接交渉だと依頼しにくいってのは有るかも。結果、総発注数が減りそう。
すぐしまる人気絵師さんは休む暇がない程依頼が来て大変そうだし、月に1.2枚
しか発注が無い漏れみたいな絵師は依頼のチャンスすら無くなりそうだなぁ、と。
それに個人同士での直接交渉となると個人情報のやり取りが出てこないか?
万単位の比較的大きい交渉ならともかく千円単位のお金の交渉を依頼者ごとに
するのは手間もかかりそうだ。
てな訳で安心と言う点では今のシステムも悪くない…かな?
仲介料やらウェブマネーの手数料とか金銭面での不満は多いけどな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 13:43 ID:kxZwqe7r
そういうメールをもらったことがあるけど丁寧にお断りしますた。
個人でのお金のやり取りはほんと難しいから・・・。
でもそれだけ自分の絵を好いてくれてるのかーと嬉しかったけど(´ー`)ノ
232名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 15:23 ID:c5Vi+f1l
OMCの安金額に納得できない絵師は
実力があれば とっくに窓しめて他社の誌上で描いてるだろ…
純圭一氏とか 秋津たいら氏とか その辺の絵師はもはや
客呼び寄せの為に登録のみしてんだろうな…
彼らに頼むとなるとケタが一ケタ違うよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 17:33 ID:IpPOz9mJ
純圭一氏とか 秋津たいら氏とか、実力あるか〜?とかって意見を
以前見かけた事あるけど、実際、他社の誌上で挿し絵だの何だの描いてる事が
何よりも証拠だね。彼らはOMC絵師なんてやらないだろ・・・

しかしそう考えるとラミ氏(←何か 懐かすぃ〜な)も
一応 編集者が認めた絵描きって事か・・うーむ。ラミ氏に関しては
否定的な意見が今までたくさん出てたけど 
本の挿し絵描いてるって事は やっぱり何か魅力的な部分があるんだろう・・。
久里氏が何で人気絵師なんだ?っていうのと同じで。
234名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 20:25 ID:bSeUxeFP
やっぱり、皆に無いものを持ってるんだと思うよ
商業誌の仕事やってる絵描きってのは。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 21:03 ID:vzUKbLQ9
商業誌の仕事やらせてもらってる下っ端イラストレーターだが、
実際OMC絵師で漏れより上手い人何人もいると思うのよ。
なのに漏れより安い金で絵描いてんのね、と同情してしまう。
もっと金欲しいとか、大勢に見て欲しいと考えてるなら
いつまでもOMCなんてとこにいちゃダメだよ。

小夜氏はOMCにはもったいない気がするよ。
ラノベとかでもいけると思うけどなぁ…。


あ、私はOMCくらいのぬるま湯で丁度いいのよっていう
主婦絵師には関係ない話でした(w
236名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 21:32 ID:IpPOz9mJ
>>235
>もっと金欲しいとか、大勢に見て欲しいと考えてるなら
>いつまでもOMCなんてとこにいちゃダメだよ。

胴衣胴衣。少ない金額でも、お金もらってるから精一杯作画に時間かけて
頑張る〜とか、上の方の書き込みにあったけど
それは時間的/金銭的余裕のある人の言う事だよね。
実際 労働してるなら数千円の商品なら一日で仕上げなきゃ赤字だよ
どうにも、労働感覚が希薄な空気が漂ってるんだな−…ここって。

OMC絵師がぬるいとか言われるのは そういう時間的/金銭的余裕のある学生だったり、
親元にいたり、主婦だったりでやっぱりアルバイト感覚なんだろうね

別にOMCだけでいいんだって人には関係ない話だけど
本当のプロとして商業誌の仕事やりたい人は 気持ちのいいぬるま湯から
思い切って出る覚悟が必要だと思うな。余計なお世話かと思うけどサ。
何か 漏れすごい叩かれそうだw
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:11 ID:Wa6kHFKm
>236
あー…そう言えば親元に居るから割と余裕ってのは自分にも当てはまるや。
もうちょっと切羽詰まった何かが欲しいとは思うのだけどなかなか踏み出せず。
一度本気で持ち込みとか行きたいんだけど漏れなんか相手にもして貰えなさそうで…
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:45 ID:qSAl0dPL
まぁこの手の話題は既出で、結局はOMC絵師の中にも
・上を目指してもがき悩んでいる人はいる。
・ぬるま湯がいいバイト感覚の人もいる。
・なんも考えてない流されてるだけの人もいる。

ということに落ち着くんじゃないかと。

235-236もどうせ書き込むなら警笛を鳴らすだけじゃなくて、
ぬるま湯から出るにはどうしたら良いか具体的に教えてあげて欲しい。
OMCは若い人も多いしね。
239名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 23:51 ID:e6JfEb9j
>少ない金額でも、お金もらってるから精一杯作画に時間かけて
>頑張る〜とか、上の方の書き込みにあったけど
>それは時間的/金銭的余裕のある人の言う事だよね。
漏れがそうだわ・・(汗

>実際 労働してるなら数千円の商品なら一日で仕上げなきゃ赤字だよ
目からウロコが落ちますた。
OMC以外でプロとして商業誌の仕事やりたいけど、じゃぁ
具体的に何が自分にできるだろうと考えると・・動きが止まってしまう・・
情けな〜・・で、ちょこちょこ注文入るOMCをこなしてて・・
結局 漏れはこの半年間 OMCしかやってないや・・鬱
OMCだけでいいんだって人は それでいいんだろうけど
一応 自分はプロ目指してるつもりだったのに結局何も出来てないよー
何となくOMCだけで来ちゃったな・・ってゆーか。これが親元にいる甘えなんだろうね。。
時間的、金銭的に余裕がなかったら もっと真剣に 色々行動してたと思う。。
うわ〜ちょっとマジで見のフリかた少しは考えないとヤバ・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:19 ID:wEXIX23u
>235
すこし救われました。サンキュー(Τ▽Τ)
絵を生業にする人ってクオリティコントロールとスピードがとても
必要なのよね。
ラノベとかやるには、まだ全然スピードコントロールが出来てない。
今年中には剥けたいなぁ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:32 ID:IKaeOBBj
ってことで、そろそろ個々の作家の話に戻さない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 03:19 ID:ltohF+lL
>>233
自分も商業で仕事してるけど、
1度目は実力、仕事内容、人気等を見る試用という節があるから
最初の仕事を貰うだけなら実はそう難しくないよ。

どの出版社でも一度しか仕事してないRAMI氏は
それなりに認められるところがあって採用されたものの
思ったほど良くなかったので切られたというところかと。
まあ、鉛筆描きのラフ絵にトーン貼った原稿なんか出したら切られるだろうがね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 04:09 ID:MSuNYq3V
商業誌で仕事してる人は具体的にどうやって貰ってきたの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 04:35 ID:mOKAQpah
自分はOMCもやろうという感じで作品送った。
とりあえず登録はしてもらえるモヨリ。

>>243
商業の仕事はネットで探せばいくらでも転がってる
自分はその中の一つのOMCって感覚。
最初の採用だけなら難しくない、と思う
次から全然仕事来てないけど(笑

 …がんばろう(;´Д`)
245名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 07:40 ID:m7q7uErK
>>241
個々の作家の話って…
ある作家を褒めりゃ すぐ煽られるし
批評欲しいなら 批評家タンにメールすりゃいいんじゃねーの

>>238
>ぬるま湯から出るにはどうしたら良いか具体的に教えてあげて欲しい。
>OMCは若い人も多いしね。
ハァ?自分から出ようと思う人は 自分でその道を模索するもんでしょ?
なんつーか他力本願なんだよね…ここの住人って。「若い人も多い」ってさ〜……萎え萎え。
同じこのCG板で他のスレで「商業誌でプロになるにはどうしたらいいんですか?」って
質問してみなよ。「そんな事分からん奴は ならないでよろしい」って言われるよ。
絵描きの人なんて 結構若い内から自分で営業行ったり編集者とコンタクト
取る為に電話したり自分で行動してた人多いんだよ。
OMCだけじゃヤバいっつー空気になってきたからって 自分も何とかしなきゃ〜
とか 周りに流されるような考え方の人は 別に今まで通りOMCだけやってりゃいいじゃん。
違和感を感じた人は もうとっくのとうに自分で色々行動してるだろうよ

仕事は人から ケツひっぱたかれて取ってくるもんじゃないだろ
望む者だけが 自分で動いて取ってくるもんだよ。厳しい事言うようだけど
アマアマ絵師ちゃん達は もっと世間にもまれた方がいいね…この間の批評批評〜だって
本当に自分の作品を批評してほしかったら 出版社に電話かけて編集者に見てもらった方が
どれだけタメになるか…そういう事しないでしょ? 批評家たんはプロの作家達と
絵の仕事を携わってるプロの人なんですか?と問いたい。
批評を聞くべき相手が違うだろ、と。 こんな事言われるまでも無く、
必要だと思う人はとっくのとうに何かしら動いてるよ。
今書いた事は 普通の絵描き目指す人なら当たり前の事。同じCG板で
こんなに甘いスレがあるとは思わんかったよ…おせっかいと思いつつも
プロの絵描きとして 意見した。
反感覚えた人は 別に今まで通りOMC絵師のままでいればいいんじゃねーの。
欲しい物は それを望む者が自ら行動しなくちゃ手に入らないって事。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:24 ID:SdbmmzeJ
>245
>欲しい物は それを望む者が自ら行動しなくちゃ手に入らないって事。
同意。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 10:59 ID:JTO1/plt
>245
>欲しい物は それを望む者が自ら行動しなくちゃ手に入らないって事。
激しく同意。

頼みもしないのに批評やってる方もどうかと思うし。
結局最後の方で批評後半の方で、メールで受け付けとかしてたけど〜
まあ、アレに関しても最初っから見てると批評の方向性が段々違ってきて結局何なのさ訳判んねえって感じだし。

本気でプロになるつもりなら、確かにプロとして活躍している人たちに見て評価してもらうのが一番だね。
はっきり言って、ここで批評求めているやつとか見てて甘甘。
本気で使い物になる気あんの、お前、みたいな。
俺自身は趣味で描いてるしそれでいいとは思ってるけど、友達でプロの奴見てたら、ヤッパ全然取り組み姿勢違うよ。

でもこのマターリ感がOMCなんだろな。
んでもって、ココはこういうスレなんだから俺みたいな奴は覗かなきゃいいんだけどな。
248241:02/06/09 11:23 ID:3d1w/ITi
お前らアフォか?
「同業他社増やしてどうすんだ」っていう趣旨だよ。
無関係のスレでこれ以上知恵つけさすな。
教えて厨も情報知りたきゃ専用板逝って来い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 11:35 ID:JNNiNhRY
やっぱここ鬼門だわ
このスレ入り浸ってると ぬるぬる感染しそう〜
確かに、別にOMCだけで満足〜な人たちに
親切にも 商業プロへの道を教えてあげるこたぁないわなw
そういう人たちは 小さい世界から出る事ないよ、と。
245〜248、彼らはほっといて おいとましましょう

CG板通行人として最後に言うならば・・ 批評シテシテもかなりアイタタだったが
それにおだてられて批評する方も かなり香ばしかったな
お前ら商業プロ目指すなら、批評してもらう相手が全然違うだろ、と。
そういうこった。
250249:02/06/09 11:44 ID:JNNiNhRY
>245〜248、彼らはほっといて おいとましましょう

彼ら<OMCだけで満足〜な人たち って意味。
245〜248に宛てて言った言葉な。誤解されそうだから修正。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:11 ID:4uADLUgL
聞き耳持たなくなるよりはいいよ。>批評

「仕事貰うにはどうすればいいの?」って、
方法はそこらじゅうに転がってるし分かり切ってるはず。
真正面からぶつかる勇気がなくて、目を反らしているだけでは。
打ちのめされる勇気が無いならやめておくに越したことはない。
OMCはそこそこの満足感と反応が得られるから気持ちいいんだが、
プロになりたい人間にはプラマイゼロに近いと思われ。
既に妙なプライドができてマイナスになってるヤシもいると思われ。。
お節介レスで申し訳ないですが、見ていてもどかしく思うことが多いです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:16 ID:p8+HK964
客にはどうでもいい話題だ…。
上手い絵師居なくなっても困る。
253名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 12:57 ID:DOtEvU8g
>>252
ファンメールをせっせと送っていい気分にさせてあげればいいのでは。
プロ作家気分を気持ちよく刺激させてあげれば当分OMC作家でいる事でしょう

OMCに違和感持ってる絵師は 既に窓閉じて自分の然るべき道に進んでいるだろう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 13:08 ID:Wt4gWdeH
そういうことは別に窓閉じなくたってやれるよ。開けてる絵師全てがヘタレみたいに言うな。
255名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 13:15 ID:DOtEvU8g
あ、ゴメン違うんだ?
うん。まぁ頑張って。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 13:21 ID:Rj9Aj/t4
>>254
同意。
OMCなんてそんなに負担にならんから別に開けてる人だっているでしょ。

まあ絵で食っていこうとしてる人がOMCだけで満足してるなら問題あるだろうが、
主婦やサラリーマンのアルバイトってスタンスでやってる人も当然いるだろうし
それが悪いことだとは思わん。
「OMC作家全体」という実体の無いものを批判しても仕方ないと思うんだが。

このスレで批評してた人を香ばしいで片づけるのもどうかと。
批評クレクレはどうかと思うけど、批評するんは別にええんちゃう?
あれで興味をひかれて、いままで素通りしてた絵師のサンプルを眺めてみようって人もいたろうし、
そういう絵師についての情報交換の機能は高かったと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 13:37 ID:DOtEvU8g
「自分は この安値で絵を描きますよ」
って公言してるようなものでは。<窓開けてる人
まぁ あの安値でも充分なレベルの絵師が多いのも事実だから
ここで 普通の絵描きの話を持って来たのがそもそも間違いだったのかもね。

>CG板通行人として最後に言うならば・・ 批評シテシテもかなりアイタタだったが
>それにおだてられて批評する方も かなり香ばしかったな
絵描き仲間と 楽しくヲチさせてもらいますた。
「この批評してる人達って商業プロ?」
「さぁ…?」
「んじゃ 編集者なんかね?」
「さぁ…??」
「んじゃ なんで批評してもらった人達ってこんなに崇拝してるのかね?」
「●山のボス‥‥?」
258256:02/06/09 13:48 ID:Rj9Aj/t4
>>257
>「自分は この安値で絵を描きますよ」
でもそれで実際他の商業から値切られたりせーへんやんか。
まあ値段安いからどうしても受注は他の仕事優先になるけど、負担の少ない仕事だから1日2日でも空いたら受注しよとか思うやん。
増して、商業にはまだ描いてないけど活動中な人なら、ずっと開けてても不思議じゃない。

>なんで批評してもらった人達ってこんなに崇拝してるのかね?
今までリアクションを受けられなかった人はそりゃ反応があれば嬉しかろ。
でも無条件で批評マンセーな人なんかほとんどいなかったと思うんだけどな。
大部分は「観た人の一つの意見」として単に聞いてるだけだったと思う。
俺的には「下手な批評より、下手な批評でも封殺する発言のほうが問題アリ」ととらえてるので、
批評はヤメロ発言のほうが気になった。
259256:02/06/09 13:50 ID:Rj9Aj/t4
だから単に「批評ウゼエ」って意見があるから「批評いいじゃん」って言いたくなった人が多かっただけなんだろうなと。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 13:59 ID:Lwdk8eBu
ていうかなんかさ、プロへの道とかOMCから抜け出したいとか
そういう話題は他のCG板で出来る話題じゃないか?
なんかこういう話題によくなるけどここでする話題っていうよりも
もっとふさわしい板があるんじゃないかと思うがな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:02 ID:Rj9Aj/t4
>>260
そりゃそうだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 14:05 ID:tywItidW
>今までリアクションを受けられなかった人はそりゃ反応があれば嬉しかろ。

自分でリアクションを受けようとしてなかっただけじゃないの?
全部受け身じゃん。「誰かが何か言ってくれるのを待つ」みたいなスタイルが
OMC絵師には総じて見えるって事を 上の方でもさんざん言っているのでは。

自分から 「自分の作品を見ていただけないでしょうか」って
何で自分の目指す出版社に電話とかしない? 
それで直接打ちのめされないような こういう匿名板で 
ちょっと批評もらたったからって批評アリガトウ〜漏れも批評シテシテ〜ってさ。
どうなのよ。そういう消極的な受け身の体制って。

あー…、「あくまで商業プロ目指してる事を前提」に話すからいけないのか。
OMCだけでいいんだって人には いくら話しても通じないわけだよ。
ここ本当に温帯地域だな… 
漏れが こんなにあれこれ言っていたのもプロの絵描きを目指す気持ちが
充分わかるからこそ、「お前らそんなんじゃ やってけないよ」って事だったんだが。
しかし それもOMCオンリ−でいいんだ、放っといてくれって人には 
ただのうるさい批判にしか思えんだろうな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:12 ID:5liDVijB
>262
その手の話しは過去何度もされてるんだよ。
話題が無くなってくるとその話しに移行するんだよな。
もういい加減飽きた。ループはこのへんでやめとかね?みんなも。

まぁOMCスレにきてわざわざOMC開ける人間はヌルイつって閉めさす必要も無いだろってことで。
なんか他に話題ないかねぇ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:30 ID:TmrHOQHE
絵で仕事してるだけでクリエイター気取りの人間に上から物言われても。
別に素人にも「アレ書いた人」とかで通じるってわけでもないんでしょ?
265名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 14:51 ID:+lidcVur
↑うわっ………頼むからOMC絵師全体が嘲笑されるような事書かないでくれ 頼むよ(;´Д`)
266名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 15:05 ID:+lidcVur
現役のプロの絵描きが書いた警笛を
「もうその話はループだからやめろ」だの
「クリエイター気取りの人間に上から物言われても」とかって
まったく聴く耳持たないのが すでに上昇思考ゼロ人間だね。

私はOMC絵師だけど
「あぁ、じゃぁ頑張って持ち込みしてみよう!」って気持ちになったよ。
耳に痛い話は受け付けない>>263>>264なのと、一緒にしないで下さいね<現役絵描きさん
同じOMC絵師でも 中身は違う人間もいるのですから。
267263:02/06/09 15:19 ID:AE1v2fUt
>266
あのねぇ。こんなとこで指摘されてはじめて気がついたような人間にそんなこと言われたく無いよ。
ここで言われてはじめて気がついた。自分は頑張ろうと思った。
だからなに?偉いわけ?
冗談じゃないって。甘すぎ。
お言葉ですが持ちこみなんてとっくにやってるよ。人から言われる前にね。
ただその話題をまたここで蒸し返す必要があるわけ?といいたかったの。
なにかOMCスレだからこそできる話しないのかなと思って。

まったくこっちこそ一緒にされたくないよ。
ちょっと意見したくらいですぐに「耳に痛いから受けつけないダメ絵師」って決めつけるのはどうよ。
そういう偉そうなこと言うのは持ちこみ何度もして厳しい意見もらってからにしてくだちい。
268263:02/06/09 15:23 ID:AE1v2fUt
あー、ごめん。感情にまかせて痛いこと書いてしまった。
スルーしてくだちいスルー。

266さんこれから持ちこみがんがれ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:34 ID:PvbWx/bm
はいはい。

わざわざお願いしなくてもお前みたいなイタイ奴はスールしますが何か。
270名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 15:41 ID:2ZBzcR96
>>234=恥
「絵を仕事にしてるだけで」ってさ…
じゃぁアンタは 絵の仕事のみで自活できてるのかと。
271256:02/06/09 15:41 ID:Rj9Aj/t4
>>262
批評クレクレな絵師を擁護するつもりは全くないんだけど。
商業プロ目指しててそれはちょっと痛いな、とは思うよ。
俺が言ってるのは「批評ヤメロ」とか「OMC絵師には総じて」ってのがどうよ?ってのと、
「OMC開けてるから意識が低い」ような言い方は無いだろ、ってことやねん。

まあ>>262さんの発言も>>266さんのように商業プロを目指してるけど、覚悟が薄かった人には届くだろうとは思うけど、
自身もおっしゃってるように「OMCだけでええねん」って人にはうるさいだろね。
だからOMCってだけでひと括りにしてくれるな。お願いだから。
272270 :02/06/09 15:44 ID:2ZBzcR96
>>234 → ×
>>264=恥  です。234さん間違えてスマソ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 16:18 ID:EOVUrRsX
何かこのスレ最近白熱しすぎてツマンナイ
絵師をオチしてる時の方が面白いyo

マターリしたくなってきた…
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 16:23 ID:ABjx5l5a

  ∧ ∧ ∧ ∧ ミナサン、トリアエズ、
  (,,・Д・) (,,・∇・) オ茶デマターリ
〜(,,u且) (,,u且~
275256:02/06/09 16:25 ID:Rj9Aj/t4
>>273
ごめん。またーるよ・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 16:29 ID:2ZBzcR96
>>273
そういう事いうと、また再びこういう意見が出ると思われ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1022775973/76
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1022775973/86

マターリは飽きた。とな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 16:31 ID:YG/JE1oR
OMC開けてる絵師はダメ、みたいに書かれると発注側としては困る
自分で価格に納得して、それで注文してる
そういう風に書かれると、発注側も見下されてるようで不愉快だ
絵の描けない人間が、金を払って頼む
絵師の取り分は半額以下だって知ってる
けど、注文側(ごく一般PBM参加者に限定した場合)にすれば今の金額でギリギリ
それでもうまい絵師には割り増しでも頼んでる
ただ、自分的には6000までが限界
278名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 16:39 ID:2ZBzcR96
もう すでに上記のプロの絵描きさん達はいなくなっちまったようだし
(貴重な意見が聞けて 面白かったんだが…)
このOMCスレはずーっとずーっとマタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜リしてれば いいんじゃない。
279大月ユタカ:02/06/09 16:44 ID:SVTNSPmV

 じゃあ取りあえず匿名でマターリと、「俺のやり方が正しい」 と主張しあおうZE!
 カテゴライズでランク分けして、他の人間をバカにするのは気分がいいからSA!

 匿名で自分も相手も定かでない言い合いじゃあ、結局自分の中に作っている 『こういう奴等像』 に向かってわわんわん言っているだけに終わってしまいガチですぜ。
 自分の正しさを自分に言い聞かせる、一番簡単な方法ではありますが。
 ポイズン。
280名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 16:47 ID:2ZBzcR96
ウン。ポイズンだね。

脳内 大岡裁き好きな人、そろそろ出ると思ってた
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 16:47 ID:cQl7wNr2
そーか?漏れは白熱してる方が楽しいけどな。
なんか頭が沸いて。
持ち込みしてみたいなー!でもどこに持ち込んだらいいんだ?
凄いねみんな!生まれる前から何でも知ってたみたいだ!
や、皮肉じゃなく。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 16:49 ID:cQl7wNr2
大岡越前?
うまいことゆうね!
283大月ユタカ:02/06/09 16:52 ID:SVTNSPmV

 まぁ実際俺の場合は(他の人のコトはしらんしらん)、編集の知り合いは秋田しかないし、(貞道書店かよ!!) 持ち込みなんかもZENZENやってませんが!!

 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ。ポイズン。(← 特に意味は無い)
284280:02/06/09 16:52 ID:2ZBzcR96
褒められター いつもそうだったからw<大岡裁き
285大月ユタカ:02/06/09 16:53 ID:SVTNSPmV

 え!?
 じゃあ俺も誉めておこう。
 三方一両損ってヤツだな。
 俺は損したく無いにゃー。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:00 ID:2ZBzcR96
>>281
そういう話を「お前ら甘いyo!」って叱れながらも 上記のプロ絵描き達に
色々と教えて欲しかったけど >273みたいなのがいるんじゃ 
やっぱりここじゃ無理だと思われ。同じCG板で 持ち込みだの営業だの役に立つスレが
あるからそこ行くのがいいyo
ここは 何しろマタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜リスレですからw 
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:04 ID:cQl7wNr2
いーじゃんここで熱したって!
誰がマタ〜〜〜〜〜〜〜リスレだって決めたんだよー!!
つかその役立つスレ教えてー!くその役にも立たないスレしか見っかんない。

ところで大月さんは今ナニで食ってるの?
将来的な展望とか考えてる?一度聞いてみたかった。
288大月ユタカ:02/06/09 17:11 ID:SVTNSPmV

 ねぇ。
 どうすんですかね、大月さん。
 大月さんそろそろ普通に息できるようになってきたンですから、もっとちゃんとやんなきゃ駄目ですよ。
 無茶苦茶衰えているし。
 もっともらしいコトばっか言ってないで。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:25 ID:cQl7wNr2
自嘲?
頑張れyo!確かに大月さんもっともらしいことよくゆうなー。
漏れみたいなアホ−がうっかり流されるからなるべく
タメになることゆってくれ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:40 ID:A8NyK2eR
んじゃ、ひとくちメモ。
持ち込みや営業をしなくても、プロになれることもある。

営業やった方が早いし、後々有益だけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:45 ID:z5lJqA1M
でもさ、色々と悩んで最終的に絵関連の仕事に就きたい、
と思った場合って他職業よりも情報少なくて困らないか?
漫画と違って、イラストレーターの持ち込み募集ってあんまり
見掛けないし。
最初から絵描きになりたくて美術関連の学校に進んだとかいう
人たちならともかく、全ての絵描き希望者に対して「どうすれば
いいか知ってて当然」みたいなのはどうかと。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:51 ID:z5lJqA1M
あ、↑は290さんへのレスでは無いッス。
293名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 17:55 ID:Cvh6Dsas
もっとマタ-リしようよ
好きな絵師さんについて話せれば、それでいいよ

プロの絵描きさん達が 色々言ってたけど、
私達OMC絵師とは 住む世界が違うんです 
そもそももらえる金額も違うでしょ
他の皆も、もっとマターリしたいと思ってるんです
私達OMC絵師達は、マタ-リした雰囲気が一番好きなんです

みんなの好きな絵師さんをそれぞれ上げていくのはどう?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:02 ID:oQ7ENlmA
客が締め出されてるような今の状況ってどうよ?
295293:02/06/09 18:12 ID:Cvh6Dsas
だから、お客さん交えて
好きなOMC絵師さんの名前をあげていけば、またマタ-リした会話になるでしょう?
このスレはマタ-リしてるのが一番ですよね 皆そう思っていますよ

さ、みんなの好きな絵師さんは誰ですか?私はやっぱりつかさ要さんです
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:13 ID:z5lJqA1M
293さんのレスっていつもそんなんだよなー・・
いや、同一人物ではないかもしれないが。
297大月ユタカ:02/06/09 18:24 ID:SVTNSPmV

 みんなとか、私達とか、お前達とか、なんだとか。
 簡単にくくるな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:39 ID:xql0iPOj
くくるなくるるな言うけど、
やっぱある程度はくくらないと話が出来ないよ。
そりゃ1人ひとり違うっつうのは解るけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:42 ID:xql0iPOj
ただし293の部分的に、皆そう思ってますよ
には反対。
300名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 18:48 ID:sEd4jWBU
>>295
また生ヌルイ つまらんスレに逆戻りっすか(´Д`;)
ハァしばらく潜るか…
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:56 ID:W27BfRBn
ここは、自分がいつ晒されて叩かれるかドキドキヒヤヒヤしながら
のぞくのが面白いんじゃないか〜

はやく実名晒し叩きキボン〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 19:04 ID:CFu+HHTu
絵師が出てきすぎなんじゃないか?例えば漫画雑誌のスレとか、作者は出てこずに客だけが喋ってるだろ。だけどここは客より絵師の方が多そうだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 19:09 ID:A8NyK2eR
>302
CG板だからなあ。<絵師のが多い
卓ゲ板なら客のが多いんじゃないの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 19:12 ID:ESkha/76
実はOMCスレ自体が板違いだという罠?w
305名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 19:26 ID:lcIhm5zL
>>301
そんな晒し叩きなんてしないで、もっとマターリしたいよ
晒されたら 本当に傷付く人もいるかもしれないよ?
好きな絵師を、言い合ってる時の方が面白いyo
マターリが一番…
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:10 ID:oQ7ENlmA
叩きでも晒しでもいいから目立ちたいんだろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:40 ID:ZfImiSc7
あーひさしぶりにのぞいたらまた… w
OMC絵師のサイトをまわってみたんだけど、商業進出する絵師多くなったね。。
好きな絵師さんが活躍するのを見るのは嬉しいので、がんばってほしいyo
308名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 00:04 ID:Z/M2EV58
>>273 >>295 >>305
お前ら 永遠にそうやってマター〜〜〜〜〜〜〜リしてれ。
結局OMC絵師って そんな奴ばっかりか。
309大月ユタカ:02/06/10 00:18 ID:1rh2g+c1

 うむ。
 マッチポンプな匂いがするな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:16 ID:uhxSojhC
そんなにマターリしたいならよそ逝った方がいいと思われ。
ここでマターリするなとは言わんが、
場所柄どうしたって厳しい意見は出るよ。煽りや叩きもね。
ここで100%マターリなんて望めないっしょ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:24 ID:nIYs8hUq
レッツカテゴライズ。
OMCエシには「バイトエシ」と「プロ(シボウ)エシ」とが居る。
バイトさんは何であれテケトーにやってたいので、プロでガツガツで白熱してるのはかな
り遠慮したいんだな、きっと。
ま、コンヴィニの高校生バイトに何を言ってもムダなのと一緒。
理解の網の外なんで。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:44 ID:hJIio4pX
今が甘えん坊絵師に厳しい鞭も必要カモカモな時ですかなー。

努力が報われない世界じゃ無いんで、ほんとにこっちで頑張りたいのなら
頑張りゃそれ相応に応えが返ってきます。よ。と。
ちなみにワタシは持ち込みはしたことが無いが。
それでもウサギ小屋に住んでメシ食ッて買いたいモン買える程度の生活は
できている。ぞ。と。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:16 ID:EgWfEutr
>311
「バイトエシ」と「プロ(シボウ)エシ」に加えて
「ナンチャッテプロエシ」もいると思われ。
OMCだけでプロキドリなのに腕と仕事は現状で満足のハンパエシ。
もしくはプロをかじったはいいがプロを舐めた仕事で干された
RAMIタンみたいなハンパエシ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:22 ID:pcVDbKyO
絵描きは皆努力してプロにならねばならん!なんてこたないだろうに・・
「プロになる」ことの何がそんなに偉いのか。
アマだって良い仕事をするってことは良いことだろう?
OMCはヌルいだの何だのと言ってるけど、結局何が言いたいんだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:27 ID:hJIio4pX
向上心の問題じゃない?
プロになりたいけど、止まりの人が言われとるんじゃろ。
ヌルいって。
別に絵で食って行くつもりは無いって人についてはどうでも良いものー。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:30 ID:2FX47S+I
>313
RAMIタンはHPの日記で、仕事はいってるみたいな事書いてるけど??
憶測で干されたとかいっちゃいかんよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:47 ID:EgWfEutr
>316
クライアント毎に一回きりで干されてるってことな。
仮に他所から新しい仕事貰えても、
貰ったチャンスを着実に次に活かせなきゃハンパプロってことだよ。
まあRAMIたんに私怨はないんで別にどうでもいいがな。漏れはただのはと魚っ茶。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:58 ID:WyY4D6gQ
だからもっと向上心のある人は別にここで書かんでも他の板で
出来るだろっつーのに。
ここはOMC板なんだよ。そういう話題にしてくれよ。
客にはどうでもいいんだよ。そんな事。
向上心云々でここで厳しく言われても知らねーよ。
そんなん絵師が勝手に思ってやってりゃいいじゃん。
結局OMC絵師は駄目だと言いたいみたいに聞こえるんだよ。
いい加減OMCの話題に戻ってくんね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:01 ID:hJIio4pX
ならば相応の話題を出したまえよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:15 ID:pcVDbKyO
ネタフリになるかどうか分からんが。
OMCマガジンって隔月なのかね?
前回取りそびれて次の募集を待ってるんだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:20 ID:oSFyBrWP
絵師の話もOMCの話のうちだがな、と言ってみるテスト。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 04:03 ID:uLWf7YM7
絵師の話を絵師本人たちがするから仕事云々に流れていっちゃうんじゃないかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 04:16 ID:J0E65rvE
絵師の中にはPBMをよく知らずにやってる人もいるみたいだし、そういう人間がここで語るとどうしてもOMCの話題からはずれていくわな。他スレでも十分できる話に流れてしまう、と。
324323:02/06/10 04:25 ID:8TATv86d
接続切ってから気が付いたがOMC語るのにPBMの知識はあんまいらないか。スマソ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 04:35 ID:/iOy/BVB
まあ、CG技術板に立ってるしね。
絵師同士の内容論議になるのも仕方なしかと。
お客さんの雑談って意味でのOMCスレなら卓ゲー板に立てたほうがいいかもね。
ユーザー視点限定でさ。
重複スレ云々はどうかわからないけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 08:05 ID:WgQJ53jk
>>318
今の流れに不満のあるお客は やっぱり卓ゲー板にOMCのみ話するっていう
スレ立てた方がいいんじゃないか?
CG板には どうしたって絵描きが多く出入りするし、内容だって技術の話や
時には今回みたいに商業進出目指す人の話になったりする事もあるだろう。
絵師としちゃ OMCだけの話してても やっぱり性根は「絵描き」なもんだから
どうしたって そういう(技術系/進出系)話になる事もあるよ。

それとも 「ここはOMCだけの話すれ、その他の話したいなら 絵師が他スレいけよ」っつーなら
他スレ立てる?<絵師の皆サン
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 11:46 ID:BM9N6iRr
まあ、ここがOMC絵師だけがくる、またはOMC客だけがくる、という
場ではないのでその辺判断して書き込みしろって事じゃないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 15:35 ID:7toOke4R
そのどちらでもない奴も多そうだがな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:17 ID:6W+WNwow
バイト感覚の絵師だとしても、上手くなりたいって人はいないのかな?
絵を描くということが、プロ=向上心のある、バイト=向上心が無い
ばかりではないとおもうんだよね。
絵で生活をするという意味でのプロは目指すほどではないけど、
ぷちプロとして生活費の足しと趣味で続けられたらいいかも、程度でも、
向上心という物はあってもいいんじゃないかと思うんだけど。
マターリしたいって気持ちもわかるけど、
バイト絵師が向上心が無いってくくられるのもちょっと心外。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:18 ID:6W+WNwow
上げちゃった。ごめん。クッキーが消えてたヨ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:28 ID:cpRLZq0/
あーやっとこれたー。鯖落ちしてなかった?

330はなんかIDカコイイし(w
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:33 ID:ywb/P/z0
どうやら全鯖落ちていたモヨリ。
やっと繋がった〜
333名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 16:54 ID:os4WmkwN
>>318 何かなぁ…OMC以外の話はするなよぅ〜って
駄々こねてるみたいだな…
OMC関係以外の普通(?)の絵描きだってここ見たりするだろ
そりゃ卓ゲー板で 絵の話ばっかしてたら「絵描きはよそ行けよ ゴルァ!!」に
なるだろうけどさ CG板なんだからOMCの話もするし、それ以外の話も出るのは
当然じゃないかねぇ

OMCだけの話しろって人は だったら話題提供しなされよ

>>329 生活費の足し!?…………聞き間違いじゃないよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 17:00 ID:ZBCfpHuC
営業関係はともかく、評価も含めて絵の技術話するなら
ここより同人ノウハウ板見た方が為になるわな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 17:13 ID:pcVDbKyO
>333
エ、生活費の足しにしちゃまずいの?
336名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 17:16 ID:3R0GuKIJ
>329
「ぷちプロ」か・・・・くはぁ〜っ・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 17:36 ID:7mRs1JWm
>329
「ぷちプロ」ね・・・・面白い表現だわ。
やはり絵描きさんにはえろえろな人がいますわな。
プロ目指してもバイト感覚でも生活費の足しでも
客としては絵師さんが上手になることは良いことだ罠。
338名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 17:57 ID:kyfcpRDE
>>329 「ぷちプロ」だ?。。。ププ。。ッ。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 19:12 ID:+Z0xkndN
セミプロとは違うの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:47 ID:/gGCu20q
>333 生活費の足し
うち美容師だけど、最初給料少ないとき土日ちょっとだけバイトしてたよ。
3万くらいしかならなかったけど、貧乏人にはそれでも足し。コスメ代にするよ。
二つバストアップやって、3000円あれば口紅が買える。

なーんかお金の価値がないがしろだから口出したくなっちゃった。
341通りすがりの客。:02/06/10 22:48 ID:odbjg7s6
324のPBMの知識云々のくだりでふと気になったんだけど、PBMキャラの
仕事を受けた場合、たとえばドラグーンだったらドラグーンの資料をどの程度、
寺から貰ってるの?ゲーム参加者と同じくプレイングマニュアルとか?

自分、漁師のPCやってるんですけど、ある絵師さんに描いて貰ったら、
釣り竿にリールが付いてるんですよ。『アトランティスにリールって
あるの!?』って暫く悩んだ(笑)
あ、別にその絵師さんを咎める気はなく、出来上がりには(リールの部分
を除いて)おおむね満足してるんで、誰のことか解っても晒さないでやって
下さい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:13 ID:pcVDbKyO
>341
基本的にOMCは『別モノとお考え下さい』だから、ゲーム内の
設定を確実に反映させたいなら発注文に書いておくのが確実かと。
アトランティスって、カラクリなんかはそれなりに発達してそうだと
思ってたけど、リールは無いのか。

ともあれ、現実のものに慣れてしまっていると、ついそのまま
描いてしまうってのはあるかもな。
アトランティスには太陽が無い(んだよな?)けど、つい陽光を
描いてしまうとか。
PLさんのほうも、これはそんなに違和感なく受け取って
しまうんではないだろうか。
343名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 00:20 ID:ko2v3n4P
漏れなんかラフチャックしてんのよ?って規約違反を堂々とね。。
さも ここまでやってんのよ?みたいな空気がね。。はははは。。
偉いですネ、そこまでやってるんすかーって意見が一つもなかった事がね、皆も
モニョったというかね。。…ははははは
突っ走った後はちょっと振り返ってみるのも大切だね 自分の痛さに穴があったら
入りたい〜んって他人から見たら滑稽この上なくね。はは モレモダロウケドナー
344名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 00:24 ID:ko2v3n4P
↑というメールをいただきますた。転載ス。
皆の所は来てない? 漏れを70番台絵師氏と間違えたおっちょこちょい野郎か??
345名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 00:28 ID:ko2v3n4P
344ス、追加。
やっぱ そいつおっちょこちょい野郎だわ。
ラフチェックがラフ「チャック」になってるyo!!(大藁
これ読んでるお前、ちゃんと日本語、読み直してから送れ、な?
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 01:14 ID:pOdpslHW
>>345
ワロタ(w

チャックがラフ……。
歩いてるうちに開いちゃいそうで嫌だな、なんか。
347329:02/06/11 01:21 ID:YUqmusxm
セミプロ、と言えるほども絵仕事してないだろうから、ぷちプロ。
仲間内での言葉でした。意味かかないとわからないよね。ごめん。

だらだらと絵を描くより、目的のある絵を描くことは自分にとっても意義のあることだし、
喜んでくれる人もいるということも、励みになる。
お金を出してくれる人が、無駄金だったと思わないようなレベルになりたいといつも思ってます。

すごく時間がかかるものではないから、日常生活の空いた時間を使って作業が出来るし、
わずかな金額でも、純然たる生活費以外に自由の利くお金が手に入るのは助かってます。
……時給に換算すると、まあかな〜り安いんだけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:05 ID:EvKOAemo
10日のアトランティス幻想事典に面白いピンナップがあった。
OMCマークで隠すとは…やるな(藁
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:27 ID:MQtFElT9
>>348
ルパンの構図まんまの奴か?
あそこまでいくと、狙ってるんかな、やっぱ
350337:02/06/11 09:29 ID:yPAV/ppY
>347 >329 わかった。なんだかジンときた。がんばれyo〜

ところで絵を描くことについての経費なんだけど、色々あると思うんですよ。
パソとかタブとかソフトとかプリンタとか、それから各種消耗品なんか。
OMCで絵描くことでこれらの経費が回収できる人って上位絵師さんでも
少ないと思うんですが。ちなみに何枚描くと回収できる計算になります?
もちろん人件費を入れたら永久に不可能でしょうから人件費除きで。
くだらん質問なのでsage
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 14:04 ID:y0yxOQq5
バストアップだけなら200枚ぐらいか?安物窓機なら十分そろうでしょ。
アプリをどれだけ揃えるかにもよるけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:16 ID:v78uNbzk
絵師のサイト巡ってたら禿げしく痛い日記を読んでしまった。
その文の矛先が自分ではないとわかっちゃいるけどぽんぽん立ったよ。
いや違うな、腹立つ通り越して何かが萎えたズラ(´Д`;)
んで、これが噂の黒サイト絵師だったのかと思った。
これといって絵が嫌いじゃなかっただけにショック。・゚・(ノД`)・゚・。
353名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 16:56 ID:O1nJGBWJ
速水和樹氏の黒サイト?まだ痛い日記書いてたのか…
354大月ユタカ:02/06/11 17:04 ID:DMqmatNo

 おでぼがんばってイタイ日記かぐぼんでー。
355名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 17:06 ID:O1nJGBWJ
↑名前間違えた 
速水和樹氏→×速水和希氏→○

日記見たけど…痛い部分って ドラッグして反転させて読む
隠れた部分だよね?
「いい気になんじゃねえぞ、アホッタレ何様だお前」って誰の事なんだか…
多分 ライバル心もってるとある絵描きに対しての言葉なんだろうけどさ
まぁ関係ないけど…ああいう暴言を自サイトで書くって何だかね…
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:13 ID:rgD+G+oJ
レイアウトで思い出した……サイト巡りしていて日記読んでゲってなったとこだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:20 ID:B02DWP51
相手の人間が絵描きなんだか文字書きなんだか分からんが・・
情報量が半端なだけに、何があったのか
誰のことなのか、激しく気になるな。
どうせ書くなら名指ししてくれ。
名指しできないなら書かないほうが良いと思うんだが・・
誤解の種になるだけだろうに。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:20 ID:x4XIH6qx
見てきたけど痛いねぇ。
全体的に言動がいたい気がする・・・。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:24 ID:P7v8sMrY
ライバル視してる絵描きって誰なんだと聞いてみるテスト。
その人とクリチャットででも鉢合わせしたんかねえ…
この言動でゴスロリさんか。ちょっと引くかモナ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:24 ID:v78uNbzk
>355
そう、反転のところ。
間があるからと軽い気持ちでドラッグしたらそれだったからビツクリ。

一瞬70番台絵師さんに言ってるのかと思った。
361名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 17:35 ID:O1nJGBWJ
>>360
って事は ここ読んでるのかねぇ? ちょっと文脈からして違う気がする<70番台絵師
…余談だが 漏れ自身は70番台絵師氏は批評云々で引いてしまった内の1人だが。
って どーでもいい話だ。

>>357
常連が見れば 分かる文章なのかも。しかし常連は引かないのかね…
管理人がああいう人だって分かってるからいいのか…
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:38 ID:xrs+4+3t
>361
常連はウォッチャーなのかもしれない(w
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:46 ID:iiVeyUVt
この人(速水)美人っぽいなー。どうでもいいけど。
怒らせたらいつまでも怒ってそうだから怒らせがいがありそうだね。
小さな事で憤怒するタチみたいだし。損な人。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 21:04 ID:pEfh2fgp
( ゚д゚)ポカーン
365名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 21:32 ID:l5LmWq5X
同じく( ゚д゚)ポカーン 
後ろ2行については胴衣。
366名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 21:34 ID:l5LmWq5X
↑は>>363について。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:15 ID:nySl7k8b
性格悪そうだよね。
ほんとに美人かもしれんが俺にはどうでもいいな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:27 ID:7Lz0Xlkc
性格悪いというか、人間出来てないね(´ー`)y〜
どんなに上手くてもお仕事頼みたくはないね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:30 ID:yC3RrnqG
ゴスでイタタ日記…リア厨なら生暖かく見守ってやれるが、

  + 2 7 歳 +

ですよ?(w
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:48 ID:8GA6D1d+
アイターーーー
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:54 ID:w6/2XQ9j
( ゚д゚)ポカーン
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:58 ID:Iryfvd2Q
同じく( ゚д゚)ポカーン
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:00 ID:pEfh2fgp
ますます( ゚д゚)ポカーン
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:02 ID:V0YFjUFy
>369
出来れば「ゴスで」は訂正してくらはい。
私もゴス好きなんだYO――――!・゚・(ノД`)・゚・
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:10 ID:k4Lm53hp
私もゴスは好きだが、ゴスで痛いヤツは普通に痛いヤツより更にイタタだと思うなりよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:23 ID:WcierkG9
誰の事かわかった(藁
私は思ってても口にはださないけど、速水さんに激しく同意。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:27 ID:pEfh2fgp
>376
うわ気になる。ヒントきぼん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:48 ID:B02DWP51
ライターに関してなら、そういうことを思ったことは何度かあるが・・・
無関係かな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:51 ID:dIf49Xhv
>>376
え!?あの日記で誰だか分かったの?スゲー!
速水氏のあの痛い日記に同意だなんて
よっぽどのイタタって事?漏れも激しくヒントキボンヌ
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:01 ID:h7ptCy1S
唯一のツッコミ所が、自分の好みじゃないって主張するあたり
かわいいと思ったな(w
・・・・27才かぁ・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:16 ID:JSGU0wcI
だ、誰だ…わかんない。マジで。教えてー。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:18 ID:GI59NSkD
>376 なぬ!? これは是非ゼヒ,ヒントきぼ〜ん。
もっとイタタな絵(略)がいるっつう・・・?
はあ,27歳,かわいい鴨。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:30 ID:JSGU0wcI
続けて日記読みふけってしまった。
キャラだと思うと面白いなぁー漫画の参考にしよう(笑)。
384大月ユタカ:02/06/12 00:41 ID:s6miUiYJ

 ゴス = ゴスペル。

 という方向でお願いします。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:54 ID:MDUPDLiL
何で美人説が出るのか謎だ
美人は性格キツイってイメージがあるとか??

376さん 見ているのならヒントを・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:01 ID:Lp1EdFEL
>美人
BBSとかの書き込みで「この前お会いしてー……服ステキでしたーv似合ってましたーv」って書かれてるからじゃないのか?
ブスにはあんまりかかんだろ。

ところで、その相手って…憶測ですまんがK○○○○○さん…?
(憶測なのでかなり伏せ字)
いや、なんにもしらないけど、クリ絵描き掲示板でなんか…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:03 ID:cfMGv+4M
>386
いや、世の中には社交辞令ってものが・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:03 ID:lYmK9mxM
服を誉めているのか(笑)
まぁ本人のBBSにきてブサイクとはいわんだろ。社交辞令もはいってるんじゃないの。

それより誰なのかが気になるYO!
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:05 ID:pEA/ftlq
>386
自キャラ頼んでるし、それは無いんじゃないかと。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:07 ID:n+5sWNhL
クリ絵描き板で言うならあの人がウザ‥‥ゲフン。
K〜さんらは上手いからむしろ見てて楽しいが、あの人は確実になんか
勘違いを‥‥ゲフン。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:09 ID:MDUPDLiL
ゴスロリのオフ会では「服ステキでしたーv似合ってましたーv」は基本的挨拶。
特に女性同士なら 褒め合うのが当たり前。
っつーか。速水氏のルックスなんてどうでもいいや。

○○○G○○さんかもしれないのか・・その辺のソースが知りたいな
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:12 ID:lYmK9mxM
日記でなにかをデリったとおっしゃってるが何をデリったんだろう。
誰か乗り込んだの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:15 ID:EAxkIxad
いや、でも日記でべた褒めしてるよ?○○○G○○さんのこと。
お絵かき掲示板のもそんな風には見えないけど…
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:16 ID:Cz6jhvhD
>>384
何気にウケてしまった…(w
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:19 ID:EAxkIxad
掲示板のカキコがいくつか消えてるね。
昼間は普通の会話だったんだが、レスで荒らされたのかな。
396376:02/06/12 01:23 ID:G/XHGFzk
誰かなんてヒントを出す気もないけど
386の人ではないです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:32 ID:MDUPDLiL
誤解の無いようにハッキリ書いておかないとね。
K○○○○○さんじゃないのですね、あい了解。

・・しかし376さんの「誰かなんてヒントを出す気もないけど」
って書き方が微妙に冷ややかな感じが・・それほどまでにイタタなのかと推測・・

あの日記の部分の内容からすると 某番台絵師氏だとつじつま合う気もするが、
それを書くなら批評マンセ-だった先月末の日記に書くよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:08 ID:hdH9F4ll
>美人
すごい偏見かもだが、
私が知ってる限りでは、美人の絵書きさんは
もっと骨格のしっかりした、というか
デッサンリアルめの絵を描く人が多いと思われ。
自分に顔を見なれてるからか。
速水さんのあの絵からは美人象に結びつかない…。
関係ないが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:20 ID:OpyUZCaC
>398
うん、なかなかの偏見(w

まぁ、なんというか
絵描きは多くを語らないほうがイイと、つくづく・・・。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:48 ID:BGAMI8ZU
語るなら絵で語れと、いうことかと
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:48 ID:b/KIijwD
こっちは速水氏の鉾先が誰かわからなかったら禿堂できないし、
結局は日記にあんな事書く速水氏イタタでファイナルアンサーになっちゃうなあ。
376も言ってるけど、口に出す事じゃない気がするよ。ましてやWeb上では。
仲間内で愚痴ってリゃいいのに。
402名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 13:54 ID:ua2fTvH8
何かなぁ。。速水氏の痛い日記の事知ってから
日記のある、他の絵師サイトまわって読んでるよ
サイトや日記の雰囲気である程度 その人の人柄って出るからね
ああいう暴言吐く絵師は 大事なPC任せられないって感じがして
いくら好みでも ノーセンキュウだなぁ 
かといって いかにもOMC客に媚びたような良い子ちゃん絵師演じてる匂いが
プンプンしてるサイトも萎え萎えだけどーー;
速水氏には頼んだ事ないし、別に好みでもなかったら
漏れは何でもなかったけど ファンが見たら あの暴言むりは ちとショックかも。。なぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 14:19 ID:AAG8h2Ly
暴言て…。
絵師だって人間だしそれぐらい言うだろう。
違反とかする絵師は萎えだがあの程度は絵には関係ないな。
好きな絵師がああいう事言ってても別に違反してなきゃ気にならんよ。
個人名上げて暴言吐いてる方がよっぽど萎え。
別に擁護でも煽りでもないのでスルーしてくれ。
自分だって日記で暴言くらい吐くのでなんかそういう自由もないのかと
気になったのでな。

ただ個人的に粗も見つけられない程上手い人っって誰だよ、とは思うが(藁
404402 :02/06/12 14:34 ID:ua2fTvH8
>>403
それは全く その通り。
402は漏れのたわ言なんで スルスルして下さい
サイトはその人のweb上の家。そこで何しようと他人に
迷惑かけなければ 全く関係ないです。はい。充分理解しております。
速水氏より痛いのは漏れですな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 14:40 ID:DOl3H+kD
自分のサイトで何かこうがその人の自由なのはその通り。
たとえそれが駅前の掲示板にでかでかと貼り出されてる状態と同じだとしても。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 15:16 ID:TasM0Ed9
ていうかな。
日記も不特定多数に公開してる時点で作品の一形態でな。
そんなんで人格を決めつけられるのもな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 15:19 ID:TasM0Ed9
敷衍。
つまり、日記としてアプしてるが、ネタかもしれん。
そんな不確かなモノに意味を求めて何になるんだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 15:24 ID:iG9sulJA
ネタ日記とそうでない日記の区別くらいつくよ?
あれはどう見ても人格丸出しだろ。
普段男言葉使ってるとは思わないが、思っている事は本当だと思うぜ?
409あれがネタだとしても:02/06/12 15:41 ID:78w8PxR5
あ ん な に 質 の 悪 い ネ タ こ れ っ ぽ ち も お も ん な い
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 16:02 ID:Nn7LJrJj
わざわざサイトを回って他人の日記だけ読み漁っているなんて、
暇人だなぁ w
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 16:03 ID:OLArD1XM
結局速水氏はドキュソだと。
412名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 16:11 ID:UWUaB4gP
410は絵師か?
しょせん絵師にはPLの気持ちなんざ分からないんだよな
平気で 無断転載するやつもいるしな
自分のPC描いてもらうタメには 絵描きのサイトめぐりしたり
時間かける奴だっているだろ
>>402の「ああいう暴言吐く絵師は大事なPC任せられないって感じがして
いくら好みでも ノーセンキュウだなぁ」
って気持ちはOLなら胴衣できる部分もあるよ 
413412:02/06/12 16:13 ID:UWUaB4gP
↑ 最後の行<おいおい俺はOLかよ PLだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 16:34 ID:6QbMflhG
>412
OLワラタ(w
なんかなごんだありがd
415410:02/06/12 16:54 ID:vaUhoKmR
>412
いや、ただイタタ日記を見てからわざわざ他の絵師の日記までチェックに
回ってるってのにモニョっただけ。
自分のレスも暴言だったな、スマソ。

確かに、自分のサイトで何をどう書こうと勝手だが、明らかに同業者に
向けられた暴言はイタ過ぎると思うし、速水氏のファンがあれを見たら
ショックだろうって事はわかってる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 17:23 ID:Uw2NYOG4
>415
納品前にOMC絵をアップして、気に入らないだの野暮用呼ばわりした絵師もいるから
日記のチェックはしててもモニョらないけどな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 17:31 ID:2sHto8gW
客に 暇人呼ばわり・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 17:33 ID:2sHto8gW
読み「あさる」って言い方も嫌悪感・・
419大月ユタカ:02/06/12 17:46 ID:xonN78vy

 イイカラミンナデニッキカコーヨ!!
 コッチニハばんてりんアルカラサ!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 18:34 ID:fjzwU6ff
楽しいよ、人の日記ー。生々しくて。
しかも絵とか描いてる人の日記って余計に楽しい。芸能人や漫画家の日記も楽しい。
絵知ってるだけでちょっと知り合い気分だからね、勝手に。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 19:35 ID:gD+DPrKA
>412
 自分もその口<時間かける
 発掘するのに半年かけた
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:18 ID:F3V05pLe
>412
同意。
最高に上手い寿司を作れても「俺の寿司が食えてありがたく思えよ!」
などと抜かす店には2度行かない以前に、注文せずに店を出る。

OMCを問わず、どんな商売でも人格の影響は大きい
423同じく:02/06/12 20:59 ID:64MO9ZrF
自分の買う商品の参考にする為に
じっくり吟味してる事を「暇人」扱いだからなぁ・・
客と絵師との思考の違いって こういうところに出るよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:29 ID:YValQPme
自分反対に好きな漫画家さんとかの日記はあんまり読みたくない。
その人がHP持ってても見にいかないことのほうが多いな。
どんなに人格がアレでも作品がよければいいって思うけど、
やっぱり生の声を聞いてもにょってしまうと熱が冷めてしまうことがあるので。
好きな人には理想を抱いたまま、なるべく生の人物像には触れないようにしている。
日記とかでどんなこと書いてもその人の自由でしょ。見る見ないは周りの勝手。
それでもにょるのも周りの勝手。だから私は見ない(笑)
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:45 ID:iG9sulJA
俺はサイト巡りしたこと無いが、逆に日記読んで発注したくなった絵師っている?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:18 ID:NlrlffH+
425は絵師ぽいな(藁)。
427名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 22:56 ID:BjxI2HtQ
ぽいねー(藁)。
「日記読んで発注したくなった絵師がいる」って意見があったら
客を意識した良い子ちゃん絵師を演じた日記とか書きそうだw
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:09 ID:JDCeqhx0
自分は日記とか読まないなあ……小説とかも読まないタチ。文字ニガテなんだよね。
絵がくっついてることあれば見るけど、それにしたって毎日絵つけてるサイトなんて無いし。
「絵日記つけます」とか言ってても一週間続いてるの無いもん。
長々とした文章読むのは2chくらいか(w
429425:02/06/12 23:26 ID:iG9sulJA
絵師だけどさ(藁
発注が日記で左右されんのかと思ってな。
じゃ、聞き方変えるが「良い子ちゃんを演じた日記」代表はだれよ?
別にマネするつもりは無い。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:56 ID:fhx2Tp0V
ハヤミタソここみてるの?
「だってそうとしか言いようがなかったんだもーん」って感じの12日3個目の日記は
反転暴言について言ってたんだろうか。
ていうか速攻デリるならかかなきゃいいのに・・・<3個目日記
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:19 ID:whYV5ifJ
>428
毎日じゃないけど一週間に3枚は落描きとか小さい絵とか付けてるヨ。
たまに一週間ぶっ通しで絵を乗せる時も。
滅多に発注来ないし暇なんだよ(w
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:21 ID:SYIEeimc
速水タン、漏れだって
「いい気になんじゃねえぞ(略)」って思ったサ。気持ちはワカル。
あの雄たけびは アナタの心意気なんだね・・勇気の無かった漏れの気持ちを
代弁してくれたようで気持ち的にはアリガトウだ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:24 ID:ecCHreeZ
だから、誰のことよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:25 ID:DE4QK6DH
もしかして頭に I がつく?それともMか。
この二人のどちらかだという気がしてならない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:29 ID:JQ7Rjk4X
クリ専サイトで何かやった人?
というより、OMC作家で合ってるのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:33 ID:Lsy9OnK+
真相を知る人なのか速水タン本人なのか知りませんが、
話題を引っ張るならはっきり言ってくれませんか...なんかイライラするよ。
カルシウム食ってこよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:35 ID:o2Wq+4Nh
チャットに過去ログ残ってる人?>M&T
特に問題は見あたらない気がするが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:51 ID:D0TsLO9J
クリ専サイトでは、どうにも某ライターが苦手でたまらん・・・。
でも、最近それ以外で「いい気になんじゃねえぞ(略)」みたいなことを
思ったことは無いなあ。
クリ専サイトとは関係ないことなのかな。
439434:02/06/13 00:57 ID:DE4QK6DH
あわわ、だめだ。憶測で言って関係無いのに迷惑をかけてしまったらシャレになんね。
自分は誰のことなのかサパーリなんで、スルーしてくだちい。

しかしこの肝心な部分を言わないでにおわすだけにおわせるやり方は
速水タソとよく似てるね。本人じゃなかったとしてもモニョモニョ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 03:19 ID:2RK3hwns
>438
某ライターってあのシトかなあ・・・共同のほうにいりびたってるシト・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/13 09:53 ID:QiVNWzdQ
クリ専久々に某水上氏が…
この人まだOMCやってたの?
442名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/13 13:51 ID:DybyrdGg
というより、秋津たいら氏とかと同じように登録だけしてる絵師の内の1人なのかも。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 14:47 ID:8ngtNIBb
登録だけでOMC開かないのは構わないけど、
それでクリ専に入り浸ってるとちょっとモニョ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 15:15 ID:Md8m4ZTw
最後に見かけたのってこれくらい?
www.tokyokaidan.com/kaikyo02/kaikyo.html

でもこの人もいわゆる勝ち組なんだよなー。うらやますィ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 17:04 ID:E9Poze1l
2カ月ぐらい前かに一枚受注してたよ<水上氏
クガワラさんと似たような受注ペースだな。

勝ち組っちゅーのはテラで仕事もらえるようになったてこと…?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 17:19 ID:jUfV74qW
>>445
それ水上違いじゃない?
447445:02/06/13 17:33 ID:E9Poze1l
>446
あれ、ライター水上じゃなくて絵師の水上さんの話が続いてるんだよな?
4月にソーンで一枚上がってるよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 17:43 ID:55a8VMX5
>445
テラ以外で仕事もらえるようになったってことだろう。
水上さんは挿絵してるみたいだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 18:52 ID:o2Wq+4Nh
結局誰だったんだ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 23:22 ID:q0WMOSmI
おれもきになってんだけど…。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 23:26 ID:TuN+Cpjl
>449>450
俺はもうどうでもいいです。
気になるなら速水タンに直接聞いてみれば?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:03 ID:zk58JSAR
結局、速水タンに踊らされた感じ・・?
てか 勝手に漏れらが踊ってただけなんだけどさw
うーむ。。でも やっぱ個人的に イタタ日記書く人には引いちゃうな、と。
「だったら見るんじゃねぇyo!!このボケナスが!」って
速水タンにあの口調で怒鳴られそうだ(藁 
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:18 ID:atl/ikCV
JOJOの女敵キャラみてえだな…。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:11 ID:HBD3nWwt
>>453
ムチャワロタ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:23 ID:+FRFmdG5
( ゚Д゚)<あらやだ速水タソ日記がわざとらしいほどに普通になってるザマス
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:38 ID:b4gcnu5+
痛い日記でこそ速水タソって感じがする。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:42 ID:DFwXogVN
速水タンちのBBSに香ばしいのがわいてるなあ…速水タン、普通に友だちの様ですが。

仕事場から私用メール送ったり自分ちのBBSのレスしたりすんなよ、
と思うのは俺だけですか。
458名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 07:02 ID:SaJY3HPT
まぁ、速水タンのBBSにどんな客が来ようといいんだけどさ、
管理人が ああ怒りっぽいと書き込む時めちゃくちゃ気を遣うだろうなぁ。
ちょっとでも気に入らない事書き込んだら その日の日記で叩かれそう…
速水タン…絵柄改造中なんだ…
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 11:24 ID:sinm3G5X
>457
仕事場からやってもいいじゃん。昼休みかも知れないしさー。
仕事場でノらないときは社内でメールのやりとりとかもするし…。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 11:41 ID:FTJVrmfQ
仕事場からでも何でもいいけどさ、それを主張する意味がよくわからない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 12:24 ID:7VKW7zrw
>>460
そう?そうやって書く人結構みるけど?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 12:35 ID:hhrXGWaK
サムキン、今夜からか。なにげに楽しみだ。
トップにガーンとマスター募集なんて書いてあると少々不安に
ならないでもないが・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 12:53 ID:kZjKen5z
>>462
マスターって 結構重要で難しんだろうなぁ・・
誰にでも、気軽に出来るって感じじゃないのかな
絵師やライター募集もそうだけど、寺って
「来るもの拒まず、誰でもOK☆」っぽいよね。
だから規約を 平気で脳内アボーンしちゃうような子供絵師とかがわんさか(略 
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:09 ID:DPwjeJLH
マスタリング、面白いが苦労する
PC描写多いのが一般的には喜ばれるが、描写ウゼー結果だけヨコセなんてのもいるからねぇ
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:49 ID:jBw5g5wZ
>459
げ、そうなんだ。私用電話と同じでそういうのはどこでもダメだと思ってた。
職場によってはオケーな場合もあるんだ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 16:11 ID:W9YxE35J
>465
私学生アルバイトだけど、課長や部長ともメールやりとりやってる(笑)。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:59 ID:7KsGgnv5
今朝遅く(深夜)に俺的最高絵師が開いてたから即発注入れたんだが.
……急いだせいか、微妙に発注文に問題が(´Д`;)
メールで訂正するわけにもいかんしなぁ……それルール違反気味だし.

(「服の色調:白基調」と書くつもりが、ただ「色調:白基調」に……ι)
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 19:04 ID:jBw5g5wZ
>467
「色調:白基調」でも分からない事はないと思うよ。
服だけじゃなくて、絵全体的に白っぽくしちゃうと思うが…
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 19:17 ID:cm/VLiza
>467
気になるならダメ元でメールしてみれば?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 20:49 ID:WRQqJLGU
>467
テラ規約で補足・訂正は不可。
補足メール受けたらせっかくだから反映してあげたくなるのが人情でつが
(まだ描いてなかったり手直しができる状態ならば特に)
一人がやったら他の絵師にも迷惑をかける。
発注者側の気持ちを察すると補足メールを無視するのは心苦しいが
ダメなもんはダメ。
メールして要らんことで絵師を困らせるよりは我慢して黙っていて欲しい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:30 ID:qdd0mq1Z
>>467
ここ見てる絵師は多そうだから、伝わってるかもと言ってみるテスト。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:35 ID:FpJrwy/m
話は違うが、今日更新の温泉ピンナップはヒジョーにアブない気がスル・・・
エロっ!(藁
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:54 ID:Un1KQ8B3
>472
うわっ!ちょっとひいた!(w
474名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 21:59 ID:qfJ5tZyA
>>470 胴衣。

>>471 例えば その絵師がここを見ていたとする。そして467の言っている部分を
修正してくれたとする。 すると467とその絵師との間には「2ch」という
共有の場が生まれて ここでだったら注文以外の事も追加伝言できる例を
作ってしまいかねない。はやり、1人がそういう事をやると
<それが当たり前・やってくれない絵師はケチ>の図が出来ないとは言えなくなる。

「注文以外の 追加・修正は受け付けない」これ絶対。

客と直接ラフチェックしてた絵師もいたようだが それこそ言語道断。
うるさくいうようだが 他の絵師や客が迷惑になる事はやめて欲しい。おながいします。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:12 ID:hhrXGWaK
うーん。自分は「この絵師がやってくれたから他の絵師も」
と考えるつもりは無いがな・・。
むしろラフチェック可否にしろあるていどの修正可否にしろ、
絵師ごとの属性つーか強みつーか、そういうものとして
割り切って取り入れてもらってもいいのになァとか思うがどうか。
リプレイを読んでの描写可否も。
金額の上乗せみたいに、絵師が設定できるようになっていれば
問題は無いだろうし。
まぁ、今のシステムはそういう仕様では無いから無茶を言うつもりはないが。

>472
発注者もきっとビックリなエロさだ・・(w
476大月ユタカ:02/06/14 22:22 ID:5OHHfBXj

 ギャア!! エロ絵だ!!
 失望すました!! (誰に?)

 んー。ファスアに。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:28 ID:Un1KQ8B3
467がメールを出していないとして

例えばその絵師は2chねらではなかったとする。
そして発注内容から普通に服の色は白基調と判断したとする。
467希望通りの絵が出来上がる。
467はこの絵師は2chねらーだ!と思ってしまう罠(w

まぁ前後の文がわからんのであれだが、
その程度ならそんな心配しなくとも普通に大丈夫なのでは?
478大月ユタカ:02/06/14 22:39 ID:5OHHfBXj

 そうよ!! だいたいファスアはステインに対するプラトニックなラヴを貫いていなけりゃならないじゃないのヨウ!!
 それが一体どうした事ですかあんな肉欲に溺れている様ですかどうした事ですかというかOMCのバストアップで10年前より若くなっているというかロリキャラになっているのでビックリじゃないのヨウ!!
 
 失礼。
 ちょっと、別の方向で暴走してみました。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:48 ID:1iyWS3tD
>475
ラフチェックをテラを通してできるシステムになったらやりたいと思う。
でもテラの手間が増え過ぎるので無理かなあ。

リプレイ読んでの描写は、正直あんまりやりたくないのは俺だけだろうか…。
リプレイって文章がめっちゃ読みにくいというか、面白くな  パキューン
仕事だと言われればちゃんと読むけどね。
480467:02/06/14 23:50 ID:rfxwSG/l
そうですね……やっぱりルールを守るのは大前提、というか当たり前ですな.
当初の予定通り、メールは出さずに絵師殿の解釈にお任せすることにします.
御意見・御忠告ありがとうございました.
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:32 ID:RrmFx1xk
444です。
>>445&448
遅くなりましたがレスありがとうございました。
そうそう、挿絵の仕事してるんですねってことです。
(勝ち組という言葉の意味をはきちがえていたらスマソ。)
以前このスレで叩かれたこともあったけど、自分的には
水上さんの絵は好きだ。以上。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 03:36 ID:T39G3cvI
水上さんなあ。OMCの中じゃ上手いと思うけど
好きなプロの真似してるだけにしか見えないのがどうもな。
同人に氾濫してるエセ323集団といい、こういう猿真似絵師は
好きなプロとそっくりな絵を描きたいだけなのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 03:54 ID:RRsciVKx
一波乱の予感
484縦読みしてくだちい:02/06/15 04:24 ID:6t0wdzYX
どうしてそんなに水上さんにこだわるの?
うまくないくせにプロ名乗ってるのがむかつくとか?
でもプロはプロだよ。
もういー加減この手の話しはやめようや。飽きた。
いやなら新スレたててそっちでやってくだちい。
いつまでたってもループループでお前らはほんっと過去スレ読んでるのかと小一時間。
485484:02/06/15 04:27 ID:6t0wdzYX
しまった!名前とメル蘭間違えた!あぁあああせっかくの努力が・・・・・




            。。     やってらんないよママソ!
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >

486名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 04:35 ID:/+BmljMt
484ワラタw折角一騒動な予感だったのになごますな!w
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 04:51 ID:RRsciVKx
>484-485
凄い!これが掲示板での話術というものか…!
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:17 ID:M/N08VBH
>>484
おおっ! 素直に感動したぞ漏れ!
でもなごんだ(藁
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:53 ID:36GKtOP3
ここを読んで、OMC絵師に興味を持って応募しようと思っています。
自分も よくここで叩かれてる痛い絵師にならないように、気をつけたいと思います。
皆さんの考える痛い絵師を挙げると、具体的にどういう行動が痛いですか?
例えば、絵がヘタレだと そこでもうイタタ絵師になりますか?
無断転載したりだとかの行動やサイトでの言動がイタタでも
絵が上手ければ 別に痛い絵師とみなされないのか、どうなんでしょう。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:19 ID:UYHQCQPv
>>489
>例えば、絵がヘタレだと そこでもうイタタ絵師になりますか?
>無断転載したりだとかの行動やサイトでの言動がイタタでも
>絵が上手ければ 別に痛い絵師とみなされないのか、どうなんでしょう。

あんた、そんなこと言ってる時点で既にイタタ絵師決定だよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:31 ID:f993uIfb
>>490
うっはは!そうだね(w
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:51 ID:t2QgLT1Q
>490>491
いきなりそう決めつけるのはどうかと…。
どうしてイタタ決定なのか教えてあげなよ。
わかんないんで言ってるんだからさぁ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 14:23 ID:/sbpbsIQ
おちけつみんな!484みてなごめ!w
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 15:24 ID:0JcDkQs9
>>492
ウムー、
今までのスレの流れを見ててそれが分からないことがイタタだと思うんだけど…?
495名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/15 15:42 ID:Azb5vUh5
>489
その気持ちよくわかるよ。
んでもここで聞くと叩かれるから漏れは黙ってた。
くやしいじゃん、叩かれるとさ。
らくがき程度の絵しか描けないくせに
いたた度を心配するヒマあったら絵の練習しろとか言われそうでさ。
自分勝手な意見ばっかりでてくるんだよほんとここって。
分かったような口聞くなっつうの。
でもあんたは偉いよ、漏れと違ってちゃんと質問したんだから。
判を下すやつらのことなんか気にせずちゃんと疑問を書き込みしたんだからな。
断られたり叩かれるのが怖くて書き込みしてなかった漏れとは全然違う。
しっかりそのまま頑張っていって欲しい。
るんるん。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 15:55 ID:P75KoQFA
>495
最後の一言で君の言いたい事が全てわかったよ(w
そして同意。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 16:25 ID:BfZuzhL7
リベンジかよ(w
最後のかなり不自然なるんるんに萌エ〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:04 ID:Yotzwhmy
何でそんなに偉そうなの?ここのOMC絵師って
世間で通用してる大作家先生さま達なの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:12 ID:AJG6Qd2o
>498
貴様こそ過去ログを読め。割り込んで見当違いなこといってんじゃねえよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:15 ID:gJ3BNE+U
500ゲット〜
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:28 ID:FBQYRBan
よく釣れる釣り堀モナー
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:34 ID:GRxQOAUF
>>489 >>495
叩きだの誹謗中傷だのするのに力入れてる奴にゃあ
性格的にも絵の技術的にも立派な人はいないと思われるんで、
適当に読み流すなり冷静に意見として取り入れるなりするよろし。
どんなに絵が上手かろーが出る杭は叩かれるもんだし。
ま、叩かれる本人になったら凹まずにはおれんだろうが(苦

あー、500ゲットの人おめでと〜w
503495:02/06/15 18:37 ID:/ewEU2Uw
>486->488 >496>497ありあd
>502あなた全然わかってないよっ
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
504495:02/06/15 18:39 ID:/ewEU2Uw
( ゚Д゚)あらやだ失敗487さんぬけたゴメソ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:43 ID:RwaADWgi
>>499
あははは、威張ってる威張ってるw
「割り込んで」って・・、仲のとっても良い
馴れ合い板にお邪魔しちゃって悪かったね。
ここの人達って 他のとこから来た人に対して
冷たいっつーかかなり横柄な態度だよね。
幼稚園児が あとから来た子供に
「ここは俺達の陣地(wだぞ〜入ってくんなよぅ!」
って言うのとよく似てるね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:09 ID:yrpLtyP1
あははは、釣ってる釣られてるw
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:14 ID:7mo37XCJ
サムライキングダム、早く完成作品見たいなー(^^)。
早くて来週の月曜日かしらん?
最近閲覧ばっかのさぼりクリエーターなんです。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:21 ID:U4epAMaO
>507
漏れも楽しみだァ。
しかし、ゲームそのものが始まるのはまだまだ先なんだなァ。
今回、テストプレイは無いんだろうか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 20:08 ID:RheibSzf
サムライキングダムが今までのゲームで一番好き。雰囲気が。
早速キャラ登録しちゃいましたヽ(´ー`)ノ
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 20:44 ID:MgSn7bYm
自分マスター登録したけど、キャラ登録……
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 20:57 ID:/Omf4NcS
中華って時点で「サムライ」じゃねぇ、てのは禁句なのだろーか?(w
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:10 ID:bNVOoM9M
文章、書くのも読むのもスキ。
それだけしか取り得ないけど、マスターに応募しようかと
思ってる。これくらいなら、漏れにも出来そうかなって思うのだが。
とても興味あるし。。しかし実際どうなんだろう 難しいのだろうか。。。
お客や絵師にとって、こういうマスターは困る!っていうのを
教えて欲しい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:36 ID:MgSn7bYm
>512
 卓上ゲーム板行って、PBMスレ見てみれ
 文章書きは、そう思うのだが実際簡単なものじゃないよ
 人さまの大事なPC預かって判定して書いて、PL満足させてかつ読めるものでないと
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 22:31 ID:m6pEvsFo
絵師が絵を書くとき、ついつい面白くてリプレイ読んじゃったー
ってくらいの物を書けるようなマスターがどんどん採用してほしい。
マスターはライターや絵師の作品の出来にも左右する大事な
役割だから もっと絵師も積極的にリプレイ読んだりして
楽しんで欲しい。ここではあまりそういう話きかないけど
絵師には興味ないのだろうか?ってか、そもそもメールゲームについて
どのくらい興味&理解しいているのだろうか?とか思ってみた。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:30 ID:U4epAMaO
自分はわりと興味あるほうかな。
PBMやTRPGに愛の無い人にはライターやマスターに
なってほしくないなあと感じるくらいには愛着ある。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:44 ID:Yotzwhmy
うーん・・ノリが悪いなぁ 
イタタ絵師とかのヲチなら 食いつきがよくって即レスつくのになぁ(苦笑  
やっぱり「メールゲームの事は詳しく分からないけど、
とりあえず絵が書けるから絵師やってる」って人が多いのかな
あ、煽りでも何でもないですから・・念のため^^;
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:33 ID:WzTHwl9G
「…あちらのお客様からです」と妙な気配りを見せるマスター
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:00 ID:zF3scUhh
>516
俺はそれに近いな。
メールゲーム興味ないわけじゃないけど、初心者が気軽にやりにくい感じがするし
いかんせん参加料がバカ高い。そのお金があったら技術書か資料本買っちゃう。

メールゲームに興味がなくとも、ゲームの世界観を理解してれば
問題ないと思うけどなあ。ダメか?
519名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 01:15 ID:O1bZSOT8
>>516
>ノリが悪いなぁ  イタタ絵師とかのヲチなら 食いつきがよくって
>即レスつくのになぁ(苦笑 

胴衣。この食い付きの悪さ…OMC絵師であるのにPBMやTRPGの話よりも
他人のタタキの方が大好物のようです(藁
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:40 ID:c4jAEEiL
>511
サムキンは「中華」じゃないだろ。「中つ国」であって、中国では無い。
521大月ユタカ:02/06/16 01:44 ID:Ha4JOHeo

 OMC絵描きとしてはコミックマスター出身の俺ですが、当時から正直あまりほかの人が書いていたリプレイは読んでませんでした。
 PBMに関しては俺なりにいろいろ考えるトコロもあるのですが。ええ。
 
 しかしぶっちゃけ今卓上ゲーム板のテラスレとか読んでも、業界のもめ事だぁ何だの話ばかりで辟易するンでなかろか。
 最近読んでないけど。
 俺は個人的には、PBMマスターをやろうと考えているなら、馬場秀和ライブラリあたりを読んでみることをおすすめしたい。
 あそこを読む一番の利点は、歴史を知れるということ。
 そっからそのスタンスを良しとするか違うやり方を求めるかは当人次第で。
 あるいはPBM系とか。あっちの方が少しだけノイズは少なかろう。
522大月ユタカ:02/06/16 01:48 ID:Ha4JOHeo
>>518

 問題はないといえばない。
 OMCの趣旨としては。

 ただ、PBMがどういうものかというのを知っていた方が、OMCの顧客というのがどういう人たちかというのは少しはわかる。
 
523大月ユタカ:02/06/16 01:51 ID:Ha4JOHeo
>>519
 
 つうかぶっちゃけ、PBMそのものの話はスレ違い板違いだし。
 
 マスター論だぁPBM概論だぁを書けといわれれば書けるけど、ここで書いてもしょうがないでしょう。
 (かといってあっちのスレで書く気もないケドナー)
524名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 08:06 ID:JS0gLAGr
>>516
>ノリが悪いなぁ  イタタ絵師とかのヲチなら 食いつきがよくって
>即レスつくのになぁ(苦笑 

他人の○○は蜜の味‥‥ここの殆どの絵師サン達は
どうやら甘党でいらっしゃるようでw  
しっかし興味ある話と、ない話とのレスのつき具合‥‥顕著に表れすぎだねぃw
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:35 ID:bnxct0gE
くいついていたのは絵師だけじゃなかろうて。
でもここにいる絵師の評判が悪いのは確か。
そしてそのイメージが全体のイメージになりかねないのも確か。
かといって客が引くかといえばあんまり影響無い感じ・・・?
526525:02/06/16 14:49 ID:bnxct0gE
>でもここにいる絵師の評判が悪いのは確か。
評判があまりよろしくない、に訂正します。
ここにいる絵師というか、ここで話題になる絵師か?
527名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 14:52 ID:KQqswv5R
>>519 >この食い付きの悪さ…OMC絵師であるのにPBMやTRPGの話よりも
>他人のタタキの方が大好物のようです(藁

>>524 >他人の○○は蜜の味‥‥ここの殆どの絵師サン達は
>どうやら甘党でいらっしゃるようでw

甘〜い密が大好きな絵師タン、痛いところを突かれたせいか 今日は大人しいね(藁 
ここで 甘〜い餌(イタタ絵師とかのヲチ話)を差し出せば またワンサカ出てくるのかな

>>525  >でもここにいる絵師の評判が悪いのは確か。

胴衣。前スレの批評クレクレ祭りから漏れは引きますた。
あの絵師この絵師の電波ゆんゆん発言が こそばゆくって 今では甘酸っぱい思い出
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 15:23 ID:cdOx+qS1
イタタ絵師叩きとか、イタタ絵師叩き叩きとかはもーいいから
誰か発展的な話題を提供しる

とか言いつつ、漏れも何の話題も提供してない罠
529大月ユタカ:02/06/16 16:38 ID:Ha4JOHeo
>>524-527

 おまいら俺がPBMに関する話書き込んだとたん放置ですか!!
 あれほど言ったのにまだわからんですか!
 おまいらもホントに甘い蜜ばかり吸いまくりですか!!
 もう許さんです!! おまいら絶対に愛されています!!
 絶対に愛されていますっっっ!!!!!

530名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 16:48 ID:bnxct0gE
大月タソ お ち け つ    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 17:18 ID:gn5HT6QH
なんだ、イタタ絵師叩き叩きがしたかっただけなのか…
真面目に答えて損したよ。

とりあえずサムキン登録した。
自分でバストアップつけてもいいけど、せっかくドリー夢な設定にしたので(笑
そういうの得意で喜んで描いてくれそうな絵師さん探そーっと。
532大月ユタカ:02/06/16 17:53 ID:Ha4JOHeo
 いやがらせにマスター概論を書いてやる。
 
 >>512
 マスターの役割は大別すると次の4つになる。
 1.ストーリーテラー、2.エンターテイナー、3.ジャッジメント、4.ホスト。
 1.と2.は物書きとしての役割で、テラネッツなどを含めた小説型リプライを返すタイプのPBMに必要。
 シナリオ構築、文章力、その他物語の構成能力、そしてそれを現す役割が1.。
 リプライというカタチで参加者をいかに楽しませるか、ウケをとれるかが2.。
 この二つは時として相反する。
 簡単に言えば、萌え妹キャラを12人用意すればウケるかもしれない。
 2chで言う “吉野やコピペ” の様な、その枠内でウケを取りやすいツボというのもある。
 ただそれらを多くちりばめることと、物語としての構成の巧みさを重視するコト戸では、必ずしも方向性が一致するとは限らない。
 3.は判定というカタチでプレイヤーのアクションを裁定する上で必要な役割。
 4.はサービス業としての商業PBMで、いかに顧客の要望、要求に応じ、それを再現するかというコト。
 この二つも相反するコトが多い。
 つまり裁定はまずルールに乗っ取って正否を判定する。
 「俺のキャラはカッコ良く登場して悪党をやっつけて大活躍するぜ!!」 というリプライに対して、「いいえ、アナタのキャラクターは戦闘能力が低かったため負けてカッコワルク逃げました」 という判定を返すコトも必要になり得る。
 同時に、他のプレイヤーの出したリプライとの裁定も必要になる。
 「いいえ、アナタのキャラクターが正面から敵陣に突入をしている間に、巧く裏から潜入して目的を遂げたキャラクターが居ます」 という返しをするコトもあり得る。
 これは、プレイヤーが望んだサービスを受けるというコトに関して、必ずしも一致はしない。
 ゲームという体裁を取っている以上、審判役としてのマスタリングは必須であるが、それと参加者が望んだサービスを提供するという部分が、必ず一致するとは限らない。
 とは言え名目上、ゲームの参加費はあくまで “ゲームに参加する権利” を買う費用であり、“自分の考えた物語をマスターに代筆して貰う費用” では無いというのも事実。
 で。
 実はこの代筆して貰うというサービスを特化したのが。
 このOMCなワケなのです。ええ。

 お、話がOMCに戻った。ヤター。
 
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:40 ID:58q97EIF
>531

クリエーター同士で注文しあうのって駄目なんじゃなかったっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:43 ID:c4jAEEiL
>533
それは開ける時間とか示し合わせて受注&発注するのが駄目と言う事なのでは?
あくまで客として狙うのは、別にいいのではないかと‥‥。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:55 ID:cBtjfU3I
>>533
注文するの駄目だったら自分でしか描けないじゃないか。
注文出来ない訳ないだろ(藁
示し合わすのが駄目って事だろうね。
536名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 20:21 ID:+6XCg9B+
>>531
え、あの。身元明かし合うのってダメですかね^^;?
もし 531さんが私のお友達orお知り合い絵師ならば
今スケジュール立て込んでて閉めてるけど、
注文入れてくれるなら開けてもいいかなー。とか。とか。おずおず…
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:23 ID:WlBHjtKd
( ゚д゚)ポカーン
538531:02/06/16 20:48 ID:NYd/YOjb
>536さん
俺の知り合いにそんなことぬかす絵師はおりませんので
お気づかいなく (´∀`q

一応言っておくと、示し合わせの類いは一切してません。
狙った絵師が開くまでパソに貼り付いてリロードかましております。
さて、Webマネー買いに行くかな
539 名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 20:56 ID:+6XCg9B+
>>538
そうですか、私の知り合いにも そんな失礼な事言う絵師はいないので
531さんが知り合いじゃなくて良かったです。

開けてくれませんか?というメールをもらったら
それだけ自分の絵を楽しみにしてくれてるんだって思って
できるだけ 要望に答えてあげたいと思ってます。そんなに
悪い事なのかな‥?

ですが、まぁ538さんに怒られちゃったし
当分 窓口は閉めたままにしておきます。御心配なく。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 21:17 ID:WlBHjtKd
「友達とか知り合いならオープンします名前教えれ」
っていうのは示し合わせにはならないのかな?
というか客の受注はうけんが友達・知り合いの受注はうけますって内容の文を
客の目にとまるところで堂々と書けるなんてすごいッス。

だいたい531さんは「ドリー夢な設定にしたのでそういうの得意で
喜んで描いてくれそうな絵師探す 」と言ってるだけで
ドリー夢な設定がどんなもんかも言ってなければ頼みたい絵師が決まってるってわけでもなさそうだべ。
なのに、それは自分だ!と(言ってるようにとれる書き込みで)名乗り出る
自意識過剰なきみが怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
541名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 21:57 ID:d00nCD5/
だがしかし、539が人気のレア絵師だったならどうする・・?
名前だけでも明かしてほしかったりして・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:02 ID:eFFhrNQr
>539
多分ネタだと思うんだが・・マジレス。
要望に応えてあげたい、と思うこと自体は悪いことではないと思う。
ただし、それによって発注サイドにフェアでない状況になる
ことは承知しておいてくれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:14 ID:d00nCD5/
うーん・・539はネタっぽくないんだよなぁ
クリ専用掲示板とかいくと、あんな感じじゃねぇ?<馴れ合い雰囲気で、
友達、知り合い絵師なら 開けるよ〜みたいなさ。
539は何かそういう匂いがする・・もし539が人気絵師なら、
非難されるどころか、ありがたがるファンもいるんだろうなぁとか思った
それとも、いくら人気絵師でも そういう香ばしい発言は萎える?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:49 ID:qFB394Oc
モラルもへったくれもないな、ほんとに(;´Д`)
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:51 ID:s6eojPVA
サムライキングダム。
服装っていうか衣装はどうなんでしょうか・・・。
和風じゃなくてもいいのかしら。
特に剣士系がわからないのですが。
普通にファンタジーな感じで良いのでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:06 ID:WlBHjtKd
( ゚Д゚)あらやだ
ネタだったらはづかちい。ネタじゃなかったら萎え。

>545
なんでもいいいんじゃないかな?
これといった決まりはなかったような・・・・。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:24 ID:6XpDkwEX
サムキンは嘘日本風なんだッ
中華とか言うなッ


いやしかしまぁ
割と何でもありッ

でも
西洋ファンタジーはちょとチガウ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:50 ID:cdOx+qS1
>540
禿堂・・・。
536のおかげで萎えまくりますた・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 00:01 ID:H/7nLkOx
でもなぁ、腕に覚えのある絵師というものは
ある程度 自意識過剰の部分もあるんじゃないかと言ってミル。
ちょっと上手いねーくらいで 自意識過剰なら「ぷぷッ」と苦笑だが、
例えば つかさ要さんクラスの人がそういう事言ったとすれば
おぉー自分に自信を持ってる人はスゴイなぁってなるんじゃなかろうか…どうだろう。

「自分の腕に自信を持ってる」のと 「ただの勘違いw」は紙一重なのかもな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:08 ID:WGwEDngs
サムキン……男カラクリって外見ひとつしかないのね
単眼でメカメカしいのばかりになるのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:33 ID:BxIZWCk8
>つかさ要さん
良かったら、この人の絵で上手いほうのを幾つか見せてくれない?
検索かけてもHP消えてるわ、OMCにサンプル無いわでもう…。
552名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 00:51 ID:H/7nLkOx
あれ?クリエーター別でOMC絵検索で見られないっけ?
つかさ氏はサイト閉じちゃったのか〜前は運営していたらしくて
一度も見た事ない…ググッても削除されちゃってて ガックシ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:00 ID:G2659pK0
>>551
OMCで見れるよ。ちゃんと見れ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:28 ID:BxIZWCk8
だ・か・ら・「上手い絵の」アドを頂戴ってば。>553
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:47 ID:m7BXCurR
>554
つかささんの絵のレベルは総じて同じくらいだと思うから、
どれ見ても変わらないでしょ。
それで上手いと思うかどうかは貴方しだいだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 03:29 ID:iPxju9Q/
>554
それぐらい自分で探せ
557名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 07:55 ID:ic/Bo8y/
>554 お、横柄な人だなぁ。
558名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 09:44 ID:dWdYO3Pw
麻生さつき氏と如月芳規氏の窓口コメント…
そんな へりくだった書き方しなくても・・とか思タ。
自身満々な事を書けとは全く思わないけど、あれでは自分の絵、
好きじゃないのかな?って漏れは思ってしまったyo〜 
559名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 10:53 ID:LtHvTOYr
いいように解釈すると。。。日本人の美徳、謙遜してるんだね(´ー`)

関係ないけど 明日トルコ戦。。日本中がお祭り騒ぎで、好きら〜こういう雰囲気。
調子に乗り過ぎて 迷惑かけるサポーターには困りものだけどね;
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 13:03 ID:6sGqb2hC
へりくだりもやりすぎると逆効果(;´Д`)
やたらへりくだってるんだけど言葉の端々に自信がみえたりする場合もある(w
まぁ何事もほどほどにってことだべ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 13:25 ID:GYgrJSK3
上手い謙遜、下手な謙遜ってあるよねヽ(´ー`)ノ
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 14:45 ID:u8saq83C
如月氏はサイトも同じノリだな。
イタタというほどではないが謙遜もやりすぎると慇懃無礼っちゅーか嫌味っちゅーか
普通が一番と思われ...
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:13 ID:S47RYkeg
寺の部長と仲いいんだよね。前みたとき日記にそんな様な事かいてたような・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:22 ID:S47RYkeg
あー、蟹?やっぱ寺か。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:24 ID:qTX1Z07K
はりきって自作自演w
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:27 ID:xS1YDgrq
まあ蟹はみたけどな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:35 ID:xS1YDgrq
初心者か?微笑ましいなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 16:50 ID:dFN5J3Fw
こら!一人遊びはしちゃいけません!(w
まぁどうでもいーんだが。
確かに謙遜のしすぎはなんか萎えるよなー。

そういやクリエイターズルームの宣伝バナーってどれほど効果あるんだろ?
漏れ的にはあんまり効果無し・・・。
もうだいたい頼みたい絵師って決まっちゃってるしなー。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:05 ID:KTbA2S08
バナーは俺もあまり
それよかアップされる画像
アウトオブ眼中だったのに、この人こんなのも描けるかで興味もつ人多いよ
特に少女系だと思ってた人が怪物系いけると知った時には
あれから狙ってるんだが、空きに遭遇しねぇんだなぁ……
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:10 ID:DC4fHcGy
技量がないと思うんなら割り増し料金はとらんだろ、とツッコミ入れたくはなるが
イタタって言う程ではないわな。
何も言わずに割増し上げてる方が角が立たないのに…
571名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 00:01 ID:iGKZsReP
的場つかさ氏 スズキセブン氏 夏目京治氏 開いてるyo〜
追い掛けてる人、チャンスだべ
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:06 ID:S5COfzqv
スズキ氏と夏目氏は昨日から開いてるので
追い掛けてる人は既に発注かけてるだろうという罠。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:43 ID:7LYL6G7B
じゃあみんな、つかさ要さんの絵のアドを少し出してみよう。
ほら、恥ずかしがらずに。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:48 ID:XeixC6pj
( ゚д゚)ポカーン
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 01:31 ID:lLcslizI
同じく( ゚д゚)ポカーン
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 01:36 ID:oGmK/TSV
ますます( ゚д゚)ポカーン
577名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 06:52 ID:cMdIVwRD
珍しいね、つかさ氏に粘着チャンがいるなんて 
それとも ただの粘着ファン?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 07:33 ID:nIVUlVi8
絵師の妬みか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 07:43 ID:wTBQQ1Dd
ただのカマッテタン
580名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 09:41 ID:E7bz0YlK
どうでもいいけど 語尾によく「罠」つけてる人いるけど
罠でも何でもないじゃんっつー文章の語尾に付けるのはチョット変‥
とか思ってみた。

ところで 先日うちのサイトに来たリアル厨房が、くそ重いへ●レ画像を添付してきて
「すっごい下手でゴメンなさい☆ こんな絵を〜さんに送りつけるのは失礼かと
思ったんですが、もし変な所があったら がんがん指導してみてクダサイっ(はぁと)」
と、書いてあったので 律儀にその「変な所」をソフトに指摘してみた。

そしたら
「人が一生懸命書いたのに そんな失礼な事言われるとは思いませんでした!
もう このサイトには来ません!!」と怒られてしまいますた。
どうやら、その厨房は 自分の絵を謙遜していたらしい…
その言葉を間に受けた漏れが悪いのでしょうか(´д`;)
これだから 変な「へりくだり」や「謙遜」って 嫌い……

絵描きの友人は ヘタ●絵満載の所から相互リンク申し込まれて、なまじ親しいもんだから
そのサイトのコメント書く時に「素敵な絵がたくさんあります」なんて ウソ書くの
疲れたyo〜と嘆いていますた。「謙遜」と同様、「ヨイショ」も疲れますな…
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 10:48 ID:RN/nu8wn
>580
そういう上っ面の付き合いってどうよ。
内心快く思ってないくせに表面上はニコニコ話を合わせて裏で
親しい人と陰口叩くんでつか?
それこそリアル女子厨房とやってるこたかわらねー罠(w

582名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 11:00 ID:re/zUQK6
>>580
藁タw。そういう厨房 時々いるよね・・・
アナタは悪くないと思われ
うちも時々“こんなの恥ずかしいと思ったんですけど〜”って
重い添付送ってくるヤシいるべ・・・・添付はお断りってHPの注意書きに
書いてあるのに・・鬱

>>581
それは580に言っても・・580の友人の話なんだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 11:54 ID:9MNgRABm
謙遜なのか 真正なのか分からん絵を送りつけられちゃった580、お気の毒さま^^;

時々、
『オススメです!すごい絵がわんさか!
いつも私はうっとりで毎日見に行っちゃうのです〜vv』
とかサイト紹介文書いてあって、
実際見に行くと『。。。。。』なサイトって 時々あるよね。。

謙遜も ほどほどに、
同じく 社交辞令(?)もほどほどに。。かもね
584名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 13:06 ID:bYPJ8wbx
つーさま(つかさ要サン)ってオリジナルの窓口、開けた事あるかしらん
ここんとこほぼ毎日 チェックしてるけどなかなか遭遇しないんだよね
オリジナルって何を頼んでもいいんだよね?
芸能人の誰々にそっくりなのをお願いしてもOKだよね?
ガクト似のオトコは、つーさま以外には無理でしょうって事で
これはもう、つーさま何としても、つかまえなくちゃ!

携帯でOMC注文できたらいいんだけど、iモードならいけるのかな?
私の携帯、iモードじゃないじゃないですか。だから試したいけど
無理なんだよね。どの携帯からでも注文できたら、学校からでも
授業中でもチェックできるのに〜〜〜っ!誰かiモードでOMCページ見れるか、情報キボーン。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 13:17 ID:y1bvZoiW
>584
いつもいつもネタレスありが。

サムキンのOMC閲覧ページはまだかいのう。
586名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 13:26 ID:bYPJ8wbx
い・い・か・ら・
iモードでOMCページ見れるか教えてほしいんだけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 13:37 ID:RN/nu8wn
>584、586
無理です(w>iモード
つか今留守中ってコメント書いてあったはずね。
無駄な努力ご苦労様♪
588名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 13:54 ID:bYPJ8wbx
余計な皮肉は け・っ・こ・う・です。

つーさんが留守だって分かりゃいいよ
585も587も悔しかったら、つーさんぐらい売れっ子になれヨ

嫉妬心めらめらで 何か皮肉を言わなくちゃ
気が済まないお2人さん、ばいば→い(ワラ)
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 14:37 ID:/Pm2MDqe
( ゚д゚)ポカーン
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 14:42 ID:bKl27Su4
最近このスレ香ばしいね…
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 15:05 ID:W8X6nmRr
( ゚д゚)ポカ・・・・・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 15:27 ID:4kkfsGxE
>>588
色々質問しといて答えてもらった相手にその態度は失礼かと思われ。
皮肉まぶれな回答でも、教えてもらった礼くらいは言っとくのが
礼儀じゃないのかね?

…とか思うのは漏れだけなのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 15:32 ID:+3070aMs
ネタにマジレスするとこうなる、といういい見本でしょ。

今度からは徹底的に無視しなぎゃダメだYO!
594名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 15:34 ID:ui7qsH+U
釣れたね・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 15:37 ID:4kkfsGxE
ところで、今日のMT13OMCの更新遅いー
アップされる画像自体無いのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 16:22 ID:tIyQMriO
どさいべでの発注が昨日納品〆切日だったからなのでわ<更新遅い
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:28 ID:ZBtqSOs6
なるほどー。
でも、MT13のだけ遅くなるんか?<どさイベ

にしても、昨日更新分の某温泉。
・・・胸でかっ! 浮いてるよっ!!Σ( ̄□ ̄;
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:46 ID:lTkpcBDT
サムキンのOMCっていつ頃見れるようになるのかな…
他の人のを参考にしようと思ったら工事中かよー (´д⊂
599名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 18:16 ID:MsLXGz11
>>597
でかッつーか、ひしゃげてるっつーか…な…
その絵の上の上、これまた古めかしい絵柄だなぁ…
600名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 18:22 ID:MsLXGz11
連続カキコすまそ。更新分見てて、
あまり見ない名前が増えたなァ〜新クリ増えたもんなァ〜
って見てたら…
ttp://omc.terranetz.jp/partnership/wt01/omcpc.cgi?userid=b805
このバストアップ、頭蓋骨は一体どうなって…
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:27 ID:5z1VLA1r
>600
はげしくパースがかかっている・・とか・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:54 ID:E4VW8HDI
>600
頭蓋骨に限らずだとは思うが<デッサン
塗りだけ上手くなっちゃった人だね。
CG故の弊害かも……(^_^;;
その下のマニアックピンナップの人は、塗りが慣れるともっといい絵になるだろうなぁ。
603名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 19:17 ID:YtO3yoSV
>601 断じてパースの問題では無いだろう。。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:02 ID:JG+oRrBZ
好きな絵師さん開いてるけど、シングルやツインが開いてない……
コンプリへの道は遠い
605名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 22:11 ID:NR7qA6cJ
亀レスながら、>>580 藁ったw
天然厨房ほど恐ろしいものはないよね

しかし 「つーさま」か‥‥
電波ゆんゆんなファンを持つと苦労するねぃ…(=д=;)
606573:02/06/19 01:17 ID:gQ8sDQa7
573≠584-588な

やっと分かったよ、作家別で絵一覧を見る方法
にしてもケチくせぇ連中…アド1個出し惜しみしやがって
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:20 ID:gQ8sDQa7
うおっ、DQんかよ…
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:24 ID:LSpfpi2S
よかったですね。気のきかない住人ばかりでごめんなさい…
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:29 ID:LSpfpi2S
あ、ごめんIDがドキュソって意味か。やれやれ、俺も阿呆だな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:33 ID:Q74DZtXP
タイミングが悪かったんだよ。
>551>554みたいなつーさまDQN厨出現後だったからな。同一人物だと思われたんだろ。

このスレの住人はニュ速板やヲチ板に比べると落ちついてるほうだと思うし
きちんと聞けばちゃんと教えてくれるよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:55 ID:gQ8sDQa7
いや、だから551-554=573なんだが…

そうか、ここでは551の聞き方がDQN厨か
過去に何人も褒めてる奴が居たから、ちょっと見たいと思っただけなのに
ちなみに554は553のみへのレス。回答になってないのでイラっと来ただけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:05 ID:ZnlBWJL+
>611
根本的に人に物を頼む態度がナッテナイ
挙句勝手にイラついて暴言
それをドキュソと言わずしてなんと言えばいいのかと小1時間(略)
お前の希望をこっちが叶えてやらないと怒り出すのかよ、何様だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:07 ID:Q74DZtXP
あ、ごめん、551はDQNじゃないや。
ただ、554がモニョンな感じだったから同IDで551もDQNにしただけ。
「け・っ・こ・う・です」と「だ・か・ら」とか似てたので
>584>586>588と>511>554が同一人物だと思ってしまった。スマンヌ。

が、やっぱりもうちと普通に頼んだほうがいいと思うよ。
そのほうが欲しい情報手に入りやすいしね。煽ったら損するのは自分。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:08 ID:Q74DZtXP
ごめん、511じゃなくて551な。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:37 ID:gQ8sDQa7
>611
2行目と4行目、要推敲。まるで鏡見て怒るエテ(略

>613
2chでは最初の依頼が断られた時点で”放置”されてる可能性大
事実、以降どいつも手前の話題に終始してやがる
このスレでの「普通の頼み方」とやらが他ほど寛容で無いだけ

そして606での発言内容へ戻る…
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:55 ID:ohiUE5bD
やっぱり真性ドキュソかも・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 03:03 ID:ZnlBWJL+
>615
自分宛てにレスして、自慰でつか?

郷に入れば郷に従え
ここでの頼み方が他ほど寛容でないと思うならそれ相応の頼みかたをすればよし
それをケチくせーのなんのと難癖つけるお前がどうかしてる。
それともマイルールに皆が従ってくれるとでも思ってる?
お前のは「俺がせっかく尋ねて・やって・んのに答えねー阿呆どもめ」という
逆ギレにしか見えないっつってんの
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 03:46 ID:gQ8sDQa7
612宛の間違いだったな、笑える

>郷に
それがケチくせぇっつってんの
アド出すか黙ってるかどっちかにしてくんない?
教えねえわ、グダグダ説教垂れるわで気分悪いっつーの…ホントに
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 03:57 ID:wUo2U6e2
好きな絵師さんがバストアップや全身図を描いているキャラからの発注が
有ったんだが何だか嬉しかったヨ。漏れの絵、系統が似てるのか?
(そんな訳は有りません)

流れと違う発言でスマソ。呟き逃げしまツ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 04:54 ID:FkowD0nJ
(´-`)。oO(真性ドキュソに仲良しゴッコ…このスレも香ばしくなったなあ)
621名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 07:28 ID:ALdYgt4R
>>619 は ぁ ? (@д@) 自慢して 自分でツッコミ……さむ〜…‥・・ぃ
622名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 09:09 ID:MaqE07BI
(´-`)。oO(批評クレクレにお絵描き塾ゴッコ…前スレから何かが狂ったよなあ)
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:34 ID:dywOZc7Z
つーか、単にネタが尽きたんじゃ?

サムキンの画像アップ、まだか…
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:19 ID:7zE8DEWl
サムキンは全身図出るまでひたすら待ち
ここ数ヶ月あまりにOMC散財し過ぎたので
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:58 ID:PAiNwb29
如月サン、値下げしてる。
ここ見てンだね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 15:40 ID:UGxhbJxr
>625
そうなの?バストアップは変わってないけど。
ただ謙遜下手だねーってだけで、値段上げてる事には誰も文句いってないよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 16:34 ID:oserX97q
>>626
胴衣。価値設定は自分の作品に それだけの価値があると考えて設定するもの。
値上げするなら それだけのものをしっかり描くよ、という言い方ならまだしも 
あれでは ちょっと謙遜(??)下手だよなー‥と。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 17:11 ID:Chk30Q9x
謙遜してるのに自信が見え隠れする人っているよな・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 17:33 ID:+dmtBSXt
謙遜が下手っつーより、日記とか掲示板とかでテラの部長と親しいって事を
やたらアピールしていたから、そういう人なんだな、と思ってたよ。

しかし、何も値段を下げるこたぁない。
630通りすがりの客。(341):02/06/19 19:02 ID:OoL6kmt6
一週間以上も前の事でアレだが…
>342
レスどおも。いやそんだけです。

631名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 19:18 ID:9L9B754L
>>629
へぇそうなんだ。初耳<部長と親しい
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 19:28 ID:UJ4LqlhF
>629
日記でよく名前出してたもんね。
専用サイトの掲示板かなにかでもそんなはなしをしてた気がする。

如月さんって二人いるよね?
その人と区別するためにつける肩書きみたいなもの(名前に@をつけて肩書きをかくあれ)
をみててこの人は謙遜へたなんだなと思ってた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 19:36 ID:UJ4LqlhF
あ、@マークついてなかった。

掲示板での挨拶でも謙遜というか自分を卑下するような言葉を
よくつかってるなー・・・という印象があった。
読んでるうちになれたけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:20 ID:9cuD5wIH
如月さんに限らんが、下手な謙遜は要らん。
「未熟ですが頑張ります」も要らん。
自分の得手不得手をハッキリ書いて欲しい。

絵師は苦手なものを公開するのは、そんなに嫌なのかな?。
それを書いてるか書いてないかってのが、人気絵師とそうでない人の
違いのひとつだと思えてきたよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 20:34 ID:INk5U2e1
>>634
うーん…そうとも言い切れないんじゃないかな。
自分の苦手なモノをコメントに書いてる絵師全員が
人気絵師かって言ったら そんな事ないだろう。

2、3コ前のスレには 自分の苦手な物書いてる絵師は
苦手な物を克服する努力を怠ってますって自分で言ってるようなものじゃないかって
意見があったよ。まぁ、読む人がどう受け取るかって事じゃないかな。

ちなみに漏れは 得手不得手ハッキリ書いてあろうがなかろうが、
自分のPCの雰囲気に合えばいいなって考えだから そんなこだわらないよ。

あ、極度の 謙遜は要らない。と、漏れも思う。
「センスも技術もありませんが」なんてコメント書いてる人いたけど
それ自分で言っちゃぁね…(− −;
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:36 ID:xCF95wxp
自分は、得手不得手は書いてくれた方が安心して発注できるなぁ。
好きな絵師が苦手そうなものがあったら、発注内容を少し変更して依頼する。
それに、克服する努力を怠っているなんて、それこそそうとも言いきれない
んじゃないかと・・・。

謙遜は要らないってのには同意。
637名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 22:07 ID:QDGX4ON6
何をぐだぐだ言ってるんだか。イヤな人は
窓口コメントに 苦手なモノを書いてない絵師には
注文しなきゃいいだけだろ。

苦手なモノ書いてある絵師は 人気絵師だ!なんて言ったら
ここ見てる絵師達は 揃いも揃って
「私は〜が苦手です」ってコメント書き直すじゃねぇの?w
そして 一方、以前から苦手なモノ書いてある絵師達は
「エ?じゃぁ 私って人気絵師なんだぁv」って思い込む罠(藁
無責任に 勘違いさせるような事、書くなyo〜<>>634
638名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 22:48 ID:3/wB15Vm
>>634
私は 前から自分のコメントに『苦手は〜系です』って書いていますが、
だからといって >637の言うように、『自分は苦手なモノ書いてあるから人気絵師だ』
だなんて 思ってるワケありません。
また、苦手なモノを書いていない他の絵師だって 別に他意はなく、ただ書いてない
だけだと思います。

苦手なモノを書いてある絵師は あぁだ、
書いてない絵師は こうだ、と
決めつけるような事 言わないで下さい。
それは貴方が思ってる事であって、一般論ではないのですから。
639634:02/06/19 22:48 ID:y+SRMvy7
おい635と637、ダレが得手不得手を書いてる絵師「全員」が人気絵師だなんて
言った?。最後の1行をよく読んでくれないかね?

あーもー、悪かった。変な愚痴書いて悪かった!
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:58 ID:3OVhA6YY
文章を良く読まないヤシが増えたな…
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:11 ID:rEUnNZ8z
良く釣れてるね♪
642名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 23:14 ID:KEAdS33T
誰が何を釣れたのか、明確に述べよ。

冗談抜きで 自分も不得手をコメントに書いてる絵師だけど、
>>634 みたいな事書かれると迷惑。ったく、やりにくいよねぇ。>>638に激しく胴衣。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:38 ID:+0RFcpS8
 不得手は不得手、で書いてくれた方が発注側としては助かる
 発注したあとで『不得手』って聞いたら、出来も気になるしすんごく気まずい
 サイアクその絵師に嫌われたと思って二度と発注出来なくなる
 
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:44 ID:GijzKzQl
イラストレーターとしては、不得手を克服するための努力は必要だと思うが。
OMCの場合、自分のキャラクターを描いて欲しいというのが発注側にはあるわけよ。
そういう意味では、不得手を記載しておくのは発注者に親切かと。

不得手を克服ってのは、あえて言うなれば、描き手が自分自身の為にすること。
苦手を記載するのは客の為にすること。

ただ、苦手と言いつつも、それなりの腕の人だったらちょいと下手な人より上手い罠。
645名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 23:45 ID:EbzS+c6Q
>>643
それは 考え過ぎ<嫌われた
そんな事思う絵師なんているかね・・・

しかしOMC絵師全員が ここを見てるワケじゃないから
不得手を書いて無い、何も知らない絵師は
「このヤロウ 不得手書いてねーじゃねーか。注文すんのやめた」
と 客に思われる罠w 2chじゃない絵師は色んな意味で気の毒だよなぁー‥
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:56 ID:FaiCegZu
>645
しかしここで出た意見を速攻片っ端から実践してる絵師も嫌だぞ(w
647名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 00:00 ID:m7uod3Ab
不得手書いてない絵師名を 全員ここに挙げれ
客に親切じゃないこいつらに 注文すんのやめようぜ〜
とか 馬鹿言い出すヤシが出そうな予感

上にも書いたけど、絵師全員が2chネラというワケではないって事を
考えにゃならんよ。
不得手書いてない絵師イコール客に不親切。と決め付けるのは どうか。
漏れだって、以前この話題が出た時に あ、不得手書いておくといいかもなぁ
って気が付いたもんよ。 このスレの住人じゃなくって 特に他意はなく、
不得手書いてない絵師だって たくさんいるだろう。そういう人達を
ひっくるめて 何々だ。と言うのは間違いだぞ、という話ですた。
648通りすがりの客。:02/06/20 00:32 ID:IY6g2Zzy
シングルピンナップ発注しようと思って、色々絵師さんのコメント
確認して回ってるが、『メカが苦手』って多いっすね…。
いやこの場合のメカってどの辺までを指してるかと思って。

ロボットや兵器は論外として極端な話、車やバイク、ハンドガンとか
家電製品までもが範囲内だと現代物のシチュエーションが発注し
づらい………。
649名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 00:47 ID:MkYCeC8q
>>646
あの〜…。そう言いますけど、
ここで出た意見の通り 実行しないと
イタタ絵師として叩かれる事ってあるじゃないですか…

コメントに不得手書いてないと、不親切と言われ、
だから「まだ未熟ですが頑張ります」みたいな事書けば 謙遜するなと言われ、
OMC絵を「仕事状況」としてサイトにアップすれば
「仕事絵」なんて言って痛いと言われ、
重箱のスミをつつくような事を ぐだぐだぐだ言われ、

もう、本当 ここの住人好みの絵師演じるのに
つ か れ ま す た。

ネタと受け取られても結構。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:50 ID:i1w1bqkH
しかし、メカ、筋肉、老人が苦手って書いてる人結構いるなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:59 ID:fE/o2GF8
>649
そうやって流されっぱなしの絵師もどうかと思うが。
貴方は2ch住人のためにOMCに登録したのか?違うんだろう?
もっと骨太な創作意欲を持って欲しいもんだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:04 ID:jlS+5oht
>649
演じる必要なんて全然ない、自分の思う通りにすればいいんだよ。
コメントで不得手をかかないのも、謙遜するのも、仕事絵としてアップするのも
自分がこれはイタタな事じゃないと思うならやればいい。2chの意見が全てじゃないだろ。
煽りじゃなく、本当にそう思ってるよ俺は。
実際、俺は仕事絵としてOMCを上げてる人をイタタとは思わないからな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:11 ID:4bdwRVHn
>646
別に「ここの住人好みの絵師」を演じること無いよ。
ちゃんと規約やマナー守って仕事してれば、コメントや「仕事絵」アップのことで
何言われようと堂々としてればいい。
どんなに頑張ってても叩く人は出てくるのだから。
発注者全員がここの住人というわけでもなし。

ぐだぐだ言われるの、気になるだろうけどね。頑張れな。
654名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 01:23 ID:2VkwVzh3
>>649   あぁ、気持ち、痛い程よく分かります・・・
私も 今までこのスレの発言を気にしちゃって
「これやると OMCスレで叩かれるかもな」とか思って
やろうと思った事をやめてしまった事、あります・・

何かネコかぶってた感じです
貴方の発言で ちょっと目からウロコです。上の方で、
「2chじゃない絵師は色んな意味で気の毒」という発言があったけど
本当は このスレの存在を知らなくて 自分らしい行動で楽しく絵を描いてる
絵師たちの方が幸せなのかもな・・と思ったりした。

もちろん規約やぶりのマイロード絵師は イタタとして叩かれて当たり前なんだろうけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:30 ID:IqQO+j6R
>649、654
たとえイタタ絵師として名前を晒されても、
本当にイタい絵師でなければスルーされるから
そんなに気にしなくてもいいのでは。

もし自分の話で盛り上がってしまったら、
黒サイトの暴言日記や雑絵葬り館、OMC絵男女描き間違い並の
イタイところが自分にあるのだと自覚しる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:46 ID:y3pe4b8a
不得手を書くのが親切であっても、
書いていない人が不親切であると言い切れるものではない。
まあ、絵柄と個人サイトをみりゃだいたい検討はつくけどね(w
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:49 ID:4gpSBD8u
ここの意見に流されすぎな人が多いなあ。
じゃあここでOMC絵師は皆イタイと言われたら、絵師辞めるのかと小一時間…
今の様子じゃいそうだな、そんな人。
658大月ユタカ:02/06/20 01:52 ID:LFANRdqq

 「叩かれたって 良いじゃないか」

 (麻原尊師並の偽善笑顔を満面に浮かべながら)

 客を見ることと、客に媚びることは違うのさ。
 と。
 能の先生が云ってました。
 と。
 いうレスを以前にも書いた記憶が…。
 くぅ、お、俺の記憶(メモリー)を……。

 新章、ZX編開始!!
659名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 02:46 ID:kzwWbLU0
>>655
>たとえイタタ絵師として名前を晒されても、本当にイタい絵師でなければ
>スルーされるからそんなに気にしなくてもいいのでは。

真理だ。ホントそう。
何かの話題で 名前が挙がっても、真性イタタ絵師じゃなければ
レスが2、3コついて終わりだよな。
真性イタタ絵師というものは スレ何代にも渡って 語り継がれるものさw
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 11:49 ID:dToVpb0U
>659 禿銅。
名前があるだけマシだと思われ。
今まで名前が上がらない≒注目されてない,の絵師さんもいます罠。
OMCに登録しても一枚も描いてない絵師さんもいるんでないかな?
描いてなければ名前も挙げようがない罠。真性イタタ絵師も描いてればこそ叩かれるんよ。
寺からの安いでしょう手取りの中に叩かれ料も入ってると考えれ(泣)
ちょっと叩かれてヘタるようではこれから先がおもいやられる罠。
661名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 15:10 ID:TfdxIZh7
660がいい事言ッた!
しかし、一枚も描いてない絵師、いるかなぁ?
ここつい最近 登録された人は仕方ないだろうけど・・

662名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:13 ID:x43FGWf8
サムキン、PCデータのバストアップは表示されるようになったね。
OMCページもそろそろ上がってくるかな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 18:11 ID:9xYnNcR6
>>661
前に登録したはいいけど依頼一枚も来ないってへこんでた人がいた。
登録してるだけのメジャー所(?)も描いてないんじゃないのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 18:19 ID:KmZBzXCU
今、総勢400人くらい いるんだっけか
それだけいれば絵師全員、それぞれに一枚くらいは
注文がいきわたるような気もするけどね
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:06 ID:mjzf0Zf7
400人「も」いるから、全員に行き渡らないような気もするけどね
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:18 ID:WJ+WhPSS
メジャー所で登録してるだけの人、
一年くらい前までなら描いてた事もあったんだがなぁ・・・
かわくさんに開けてホスィ・・・・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 19:22 ID:DHQriy9n
漏れは秋津たいらさんに開けてホスィ…
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:56 ID:y+F+Mfff
最初に頼んだ絵師殿が大満足の出来で仕上げてくれて、
以降全部で三枚頼んだんだがツッコミ所ほぼ皆無。

……これって、やっぱり相当に運がいいんだろーか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:15 ID:WLaTxUNJ
>668
まぁ運もあるだろうけど、君の見る目が正しかったってことなんでは?
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:31 ID:lFHkPrHS
サムキンのバストアップ見てて思ったんだけど…
バストアップと全身図、違う絵師に頼むとやはり大変なのかな。
衣装とか、この下どうなってんだろう、とか悩んだりしないのかと余計な心配。
それとも指定がなければ変えるのだろうか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:35 ID:AGSWQMVh
PCの名前ってどうやってつけてる?
好きな小説とかの既存のキャラ名とかかな?
名前考えるのに1時間はかかる漏れは 逝ってヨシだろうかw
カッコイイ組み合わせの名前見かけるとうあ!やられたーとかって思うよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:52 ID:N0qjpbUf
>671
大丈夫だ。漏れは三日かけたりする。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:29 ID:dJZ/Ghpb
>670
心配なら「服装は完全におまかせ」「バストアップと似たような感じで」
等、一言書いておいたらどうか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:16 ID:Lf3HZOu6
>670
バストアップしか無いキャラでピンナップ系の発注が有った時も
同じ様に悩むヨ。全身入るような構図の時とか…
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:20 ID:e56sGNZH
>671
 横文字だと海外の競走馬の名前かな、最近
 変わった姓や名の友人がいるので、組み合わせることもある
 一見すると由来の分からない単語で、意味分かればなるほどってアナグラム踏ませることも
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:41 ID:nLuJIZ2O
>671
ようやく思い付いた名前を検索してみたら、
すでに先にその名前を使ったPCがいたりすると悲しくなるよな…
かぶっても登録できるけど、なるべくならかぶらないようにしたいし。
677名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 23:43 ID:qWcWejGP
>>671
名前ってそのPCのイメージや性格に関わってくるから、自分が納得するまで
時間かけて考えるよ それがまた楽しい時間なんだよね
メールゲ−やってる人なら分かる、充実した時間だよな〜あれって。

口調とかにも かなり気を使うよ。語尾が「〜です」と「〜だよ」、「〜だぞ」
とかでも 随分雰囲気変わってくるしね
こういうの考える時、やっぱ色々本読んでると違うなぁ〜って思う
名前の種類や言い回しとか、次々閃いたりする事あるしね
PLって ノンキにただ遊んでるように見えるけど、実は結構頭使うよねw
678通りすがりの客。:02/06/21 00:08 ID:bCCte6pH
>671系
つーか君らスレ違い(はあと)
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:15 ID:3f4LJa8e
ア・マ・ヤ・ラ行を組み合わせて安直に女の名前を作るのがトレンド
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:04 ID:fcmRkRGW
関係ないけどクガワラさん帰ってきたね〜無理せず頑張ってホスィ。
明日明後日開けるかもってさ。
狙ってる人がんば!
681大月ユタカ:02/06/21 01:11 ID:qD/zAg6P

 ゲームそのものの話題はこっちに移動だぜー!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1022524370/
 白やぎGetだぜー!!
682通りすがりの絵師 :02/06/21 09:01 ID:oexVVlXP
>>678
そのくらいのゲーム話、ここでしたっていいと思うんだけど・・ヾ(._.)
お客さんが いろいろ考えて名前つけてるんだ〜とか分かって
>671系の話は興味深く読んだよ
同じテラ関連だし、お客さん同士の話は絵師側としては
なかなか面白いなって思うんだけど・・・・って書くとすぐ
「ゲー板行け」って言われるかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 13:16 ID:LJWgD9GA
>682
「ゲー板行け」
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 13:41 ID:2+7MRhI9
卓ゲ板のテラスレは粘着やささくれも多いし、ちょっとだけなら
こっちでマターリと話をしてくれても
ゲーム内容や世界観の把握に繋がって良いかなあとも思うんだが・・。
多少はOMCに関わらせた話題に限ってはおけーとか。駄目かな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 14:37 ID:3Kfq/bTw
OMCの話もちょっと織りまぜればいいのでは(w
686名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 14:47 ID:iFGUYKaD
>>684
胴衣。全然オケーだす。

そんなギスギスすんなよ<683
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 17:34 ID:I5KKatMV
まあ,少し遊んでいきなよ。
お客さん同士がやってんだからたまには良いさ。
あまりに香ばしくなってきたら「ゲー板行け」ゴルァ!!になるけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 19:00 ID:Fi1eHVOK
>682
そうだね、お客さんの 自分キャラに対する考えとか聞けると
「大事なキャラ描くのを、任されたんだ頑張ろう」って 絵師として思うよ
名前の付け方とか、お客さんの話は面白いと思った。
世間一般(?)な、キャラ製作する時の話なんかは あまりネットゲームに
詳しくない絵師(ここには 結構いると思うんだけど、)には
色々参考になったりして いいのではないかな。

ディープなゲーム話されちゃうと それこそ「板ちがい シッシ」と言われかねないけど
まぁ、ここにはそんな暴走するヤシなんていないだろう。
出現したらゲ−板に誘導するだけのこと。同じOMC関連の話なんだし
少しくらいCG板と違う話題になったからって すぐに「他行け」言う事もないだろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 19:17 ID:z0nW3dZ0
きれいに纏まったところで絵師のみなさまに質問でつ。

一度完成した絵について、「こことここ」というふうに「直してほしい個所」を
指定して再発注……てのは絵師さん的にはどんなもんなんでしょーか。
出来そのものはいいのに、ごく一部だけやけに違和感があるような時。

……なまじっか他の部分の出来&全体の雰囲気がほぼ完璧なだけに余計
気になるの……(;´Д`)
690名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 19:28 ID:Fi1eHVOK
>>689
漏れなら、喜んで受け入れまつ。
「直してほしい個所」を指定して再発注なんて、自分では気付かなかった事が分かるし
お客さんには 二度払いっぽくなるけど 納得してもらえる作品になるのだから、
お客さん自身いいと思うなら やってみた方がいいと思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 19:48 ID:5ZoTSMOX
>689
ここで聞いても肯定的な意見しか出てこないんじゃないかなー・・・。
自分の好きなようにするのが一番だと思うよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 19:58 ID:JYORlRyu
691が(・∀・)イイこと言った!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 20:13 ID:2+7MRhI9
マイナス意見が出るとしたら、ほぼ同じ絵を描くのは
ナニだというくらいかな。
それは絵師によるだろうから、絵師の自己紹介文の雰囲気から
アタリをつけてみてはどうかと。

一部分以外は気に入ってて下手に変えたくない場合は、最初から
描き直してもらうよりもソコだけ描き直して欲しいけど・・
同じ絵を描き直してもらうってのはアリなんだろうか。
(途中からのやり直しという意味で)
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 20:51 ID:FeXJB/X1
実在の人物を含む場面を描いて欲しいって頼むのはまずいかな。
肩を並べてる、とかじゃないんだけど
好きなバンドのライヴを見てる所で、ヴォーカルがシャウトしてる、とか…
バンドは実在。
シチュエーションはライヴだけじゃなくてスポーツ観戦とかでもいいんだけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:14 ID:js20ttjX
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと前から聞いてみたいことあったんだけど、
図体のでかいペット(ようするに騎乗可能サイズ)、を一緒に描いてもらいたい場合ってシングルと全身図どっち?
シングルなんだろうけど、全身図の方が取り分多いからいいかなとか思うんだが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:27 ID:mdBeeh5Y
>695
全身図にあまりにもオプションつくのは頂けない…。
つか、そーゆーピンナップ変わりっぽいのって嫌。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:34 ID:Xb/knO1s
全身図といえばどさいべの着せ替えですか?
あれおもしろいよいろんないみで
698名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 21:37 ID:Ka+PENQo
>>696
胴衣。全身図は あくまでキャラの立ち姿のみ。のはず・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:10 ID:2+7MRhI9
>695
バストアップと全身図はPC以外描写しない、と決めてる
絵師さんもいるかもしれないし、やはりピンナップの方が妥当かと。
OMC過去絵のなかにペットが一緒の全身図があったら
一応全身図でも描いてはくれるだろうけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:11 ID:m0CRNlGR
全身図で背景指定も困る。
絵師が好意で描くならいいが、
指定となると料金外の仕事のように思える。
701名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 23:59 ID:FoWpqiRC
バストアップも時々 背景指定する人がいる・・
バストアップと全身図は キャラのみでお願いしたい・・
702大月ユタカ:02/06/22 02:23 ID:LdDQqnBZ

 規約外の要求は、無視すれば良いのです。

 (麻原尊師の如く神々しい後光に包まれながら)
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:46 ID:FKg59kak
大月教祖ごくろうさまです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 10:15 ID:iXjINHBc
発注が少なくマターリのいち絵師だが、
マターリはマターリでいいやと思えてきてしまったこの頃。
自分が描いたシングルで、後日他の方が全身図を描いていた。
はーー、凄い。

・・・暫くマターリ返上のために逝ってきます。サヨウナラ...
705名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 11:00 ID:dXwnU5Lv
自分のペースで仕事できるのがOMCのいいとこ。
マターリしたければ、すればいい。
上の方でも 他の人が言ってたけど、
この板の意見に流され過ぎず、自分がやりたいと思う事をやればいいんだよ。

ところで、全体的に見て一番需要あるゲーム商品って学園ゼロかな
グルッピとか商品の数が多いからか?それともゲーム的に一番面白いのだろうか。
ソーンって思ったほど 需要少ないなーとか思タ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 12:57 ID:i0KJxKLE
指定しないでも描いてくれる絵師さんが好きでつ。
背景ナシでシンプルに描いてサマになる絵師とそうでない絵師が・・・・。

手持ちに出来る装備品までの指定は許していただけますか、絵師様。
707名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 13:03 ID:6MeJSGYY
ゼロは色々イベント多いから..かも
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:41 ID:j448o1x9
MT13、商品の種類が一向に増えないしなぁ。
ピンナップのシチュエーション増やすとかどこかで書いてたの、
いつだっけ?(苦笑)
709名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 13:54 ID:6MeJSGYY
>>701
一応、バストアップと全身図はキャラのみの描写なんだよな?
規約以外の注文は 一応無視してもいいはず‥‥だが、そんな時こそ
テラに仲介に入ってホスィ・・「この発注内容だと 御期待に添えません」とか。
つまり、発注内容に無理がないか、絵師に発注内容届く前前にテラ側でチェックしてほしいなぁ
でないと 「この絵師、全身図に背景指定したのに描いてないじゃんゴルァ!!」と
お客に絵師が怒られる罠・・(- -;
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 14:34 ID:isL+1vw3
>709
テラがちゃんと仲介しないから
全身図でも背景描かないと駄目って雰囲気になるんだよ。
描かないと絵師が悪い事になるんだからなぁ。
それで全身図あまり開けないようになった絵師もいるってのに。

全身図でまるでシングルピンナップの内容の発注内容とか
マジうぜえ。
「傀儡と一緒に居る所」とか発注すんな。
711名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 14:46 ID:kTUTM2wD
>>710
まぁまぁ、気持ちは十分わかるが 少しおちけつ。

無理難題の注文のフォローは、仲介役してるなら寺に
しっかりやってほしいよね。

>「傀儡と一緒に居る所」とか発注すんな。
うはーその注文はキツイねぇ…窓口コメントに
「バストアップ、全身図の背景指定は 御遠慮下さい」みたいな事
いちいち書かなくちゃダメなのかな やっぱり
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 14:51 ID:W66qoNRg
背景指定があるんだけど描かなくてもいいの?って寺に聞いたことあるけど
絵師の判断でどうぞという答えが・・・
それって、描かないのは絵師がサービス精神薄いから、ってことになるんじゃ?
仲介手数料あれだけとってんだからもっと仕事してくれやマジで。泣くぞ。
全身図・バストアップの発注画面で、キャラ描写以外は期待に添えないことも
ありますってひと言注意文追加してくれりゃーいいだけなのに。そんなに手間か?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 14:58 ID:l1hSQYTl
注意書きはあるよ。
以下フォームからの抜粋。全身図も同じく。

-------------------------------------
この項目はあくまでも、作成される際に
PCの外見的な特徴を記入する項目です。
作成されるイラストはあくまで「PCのバストアップ」で、
「背景」を含める「PCの外見的特徴」以外のものを記入しても、
原則としてイラスト化いたしませんのでご注意ください。
-------------------------------------

だから発注側としては『ダメもと』だから、描いてくれたら
嬉しいけど描かれなくても当然とも思ってるからあとは絵師におまかせだよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 15:32 ID:JR12t4HR
>>713
>あとは絵師におまかせだよ。
‥プレッシャーだ…ケチ絵師かそうでないかの分かれ道みたいで
そういう言い方されると 重荷…

しかし 原則としてバスト・全身図には背景描かなくてもいいのに
>>706みたいに 背景描く、描かないかで 絵師の好き嫌いが決まるのかyo〜

>背景ナシでシンプルに描いてサマになる絵師とそうでない絵師が・・・・。
暗に「背景ナシでシンプルに描いてサマにならない絵師は 背景描いて」って言いたいのか…?
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 15:36 ID:LM8nV9hL
つーか、背景描かない=ケチ絵師だなんて誰が言ったよ。
716発注サイド:02/06/22 15:47 ID:LhPsVe2Z
テラネッツが仲介して発注内容を確かめると、絵師に注文書が届くのに時間がかかります。
納期は、注文書が絵師の手に渡ってから○日・・・と理解していても、
「納期(注文してから○日)たっても納品されない!」という現象が起こる可能性が。
ワタシは土日挟まなくても、納期+2日は待つけどネ

>バストアップ・全身図の背景
 指定した事はないし期待したこともないです。
 はっきりいって、無い物だと思ってましたし。
 ここのカキコを見て、「えっ 指定してる人もいるの?」と
 思ったぐらいで。

 PC以外の指定は・・・武器は書いたことありマス
 
 絵師さんの中には、全身図などをパターンを決めて同じ格好で描いて
いる方もいるようですが、そういう場合、「こんなポーズでお願いします」
等、細かく指定されたら描きずらいですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。 : :02/06/22 15:47 ID:YicwVXZY
>715
>描かないのは絵師がサービス精神薄いから、ってことになるんじゃ?<712
718713:02/06/22 16:22 ID:l1hSQYTl
>714
あ、スマソ。プレッシャーかけるつもりは無かったんだが。
少なくとも自分は、サービス精神どうこうよりも、
好みな絵柄でPCに合う絵師さんを優先するよ。
だから、割に合わないと思ったらガツガツ無視してやって。

絵柄にこだわりがないPLさんにはサービス良くした方が
良いかもしれないけど、それって結局本質的なものではないだろうし
信念に沿った絵を描いていって下ちい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:33 ID:LM8nV9hL
>717
規定が基準なんだからサービス精神が薄いってことにもならないと思うし、
ましてケチなんて言い方はどうかと思ったんだ(;´Д`)ギスギスしてスマン
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:37 ID:tcRg9I3+
背景ろくに描けませんがもうだめですか?
721712:02/06/22 16:43 ID:W66qoNRg
>713
注意書きあったのか、いつのまに・・・
これで安心してキャラだけ描けるよ

バストアップと全身図はデザインメインだと思っているので(私はね)
武器とか所持アイテムは描くけど、背景いれて情景も表現するのは
ピンナップで描かせてもらいたい。
キャラデザなら1枚くらい描ける時間あるなと思って受注窓口開けといたら
ピンナップ並みの指定がきて予定以上の時間がかかったことがある
予想外のものが来るのも当然だけど、全身図とかバストアップで
ピンナップ並みのがしょっちゅうくると
「ちょっと時間あるから窓口開けよう」ってのをためらってしまうのよ
発注する人と描く人の、商品内容の認識違いなんだろーけど
722名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 16:46 ID:OtRA+veW
>>720
そんな事はありません。
そりゃ、背景は描けるように努力する事は必要だけど(貴方がこれからも
絵師としてやっていくのならですが)
ただ、
「バストアップと全身図を受注したいけど、背景描けないからやめよう」
という事は しなくていい、という事です。
原則として 人物以外は描かなくていいのですから。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:25 ID:pTOKR8yW
発注側です。
私の場合、指定してないのに背景を描かれた事があるので、
「背景は空白で」と発注内容に書いています。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 20:08 ID:yGonVnAR
背景あるなしその他は任せっぱなし
あったらラッキー?くらいかな
背景よりもPCが重要なわけだし
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 20:15 ID:I6Dtb3Jf
>723
そうか、要求してない背景は邪魔になる場合もあるな。
無理な発注がきたり、好意で背景を入れてもお客のイメージと反してたりと
弊害がでてきてるみたいだし、背景はいれないようにした方がいいのかもな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 20:19 ID:BJJi84ei
バストアップと全身図には背景色っていう記入欄を設置してくれれば。
記入欄は

「     」色 ※色以外の指定をされた場合は白色で設定されます

とかいう具合に色しか書けないような物を。
その上で
「背景」を含める「PCの外見的特徴」以外のものを記入しても
等の記述があればいいと思うのだが。
だめかな?寺。

ていうか納期のばして発注文のチェックしてくれ!
727名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 20:50 ID:6WH8/Skx
>>726
いいな。その背景色って。テラ。頼むよー!
てか、直接 テラスタッフにメールしろってか…
728通りすがりの客。:02/06/23 00:03 ID:bz5qgSj/
>682
あー、うん、じゃあそんなに気にしないことにします。つか、自分も
話に乗ろうかどうか迷ったくらいだし。
ちなみに自分、バストアップや全身図を発注するときは目に見えない
設定とか性格とかも発注文に描いてました。

バストアップと全身図の背景はこちらからは指定しないけど、
個人的には有った方が嬉しい。簡単な枠引いてあったりとか
うっすらと一色塗るだけでも良いから。真っ白はさみしー。

アイテムはー。吟遊詩人PCはリュートも描いてくれるようお願いした。
漁師PCは釣り竿の描写を。でもこっちは、頼まなくても釣り竿描いて
貰ったりした(^^)
729大月ユタカ:02/06/23 00:26 ID:5BJmFQC9

 全身図、バストアップに関しては、イメージの指定をするのが一つの良いやり方だと思いまうすの事です。
 例えば 『威厳のある重々しい感じ』 と指定されれば、姿勢は立ち位置で胸を張らせようとか。
 色は黒に近い色を配色して重みを出し、或いは下を暗く上を明るくトバして一種の神々しさを出す、とか。
 色とか構図にも心理的効果というものはありますので、そのキャラクターの内面のどういう部分を出して欲しいかという指定さえ有れば、基本的には十分だと重います。
 単純な例で云っても、クールなキャラを描くときに暖色系を多用するのはいただけないですし、逆も鹿リナわけです。
 
 つまり、『そのキャラの何を表現して欲しいか』 という。
 そこンとこですかしら。

 ウーイ。マンジュシュリーミトラ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 00:33 ID:8gVNv8hV
>728
枠に関しては嫌がる人も居るみたいですyo
731通りすがりのOLならぬ、PL :02/06/23 08:06 ID:YwHe270I
何か、ごちゃごちゃしてバスト&全身図注文すんの ためらいがちに
なってきた‥一番いいのは、
ここを見ている客がバスト&全身図を注文する時に、
「背景は 〜色系で」とか一言書けばといいんじゃないかな、と。

背景を「真っ白」にする絵師は あまりいないだろ、
今まで上がってきてる絵見ても。 だから客の方から
「〜色系で」と書いてくれれば 絵師は悩まなくて済むし、
客のイメージカラー通りにできると思うんだけど。

漏れは、これから注文する時に そうするつもり。
絵師さんも その方がいいんじゃないかな。どうでしょ。
732通りすがり:02/06/23 11:01 ID:Zg1brE8K
むちゃ描くとき、ほとんど白なんだけど。
自分の絵柄を考えると一番映える色だと思ってるから。(バスト&全身はね。)
733名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 11:39 ID:+4h6vB6H
>>728
背景、真っ白でも別に気にならないよ  重要視すんのはあくまでPCだから。漏れはね。
白でもいいと言う人もいりゃ、白は寂しいと言う人もいる
好みは、それぞれ客の数だけあるんだよな  
>>731の言うように注文書く時に『背景は白でいいです』とか『青系で』とか、ちょっと書いたら
いいんでないの? 少なくとも ここ見てる絵師サン達はこれで背景の事で悩まなくてすむし
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:04 ID:mzw1By1l
>731,733に同意。
背景に色が欲しいなら描いて有る方がいいかも。
背景色位の指定なら全然気にならないし。
735名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 19:37 ID:hC0WIOFp
>>731>>733
そう注文書に書いてくれると助かりまふ。
736通りすがりの客。:02/06/23 23:19 ID:U+64MOqQ
そんじゃ、ひとまず背景に関しては話がまとまったということでオーケー?

737名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:03 ID:adKflOIk
サムキンのOMCは一体いつになったら見れるんだyo!
発注始めんならその辺のシステムもさっさと用意しろよなテラー。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:18 ID:9STdcLqo
>737
仕方ないので御宿から地道に検索。
結構もう入ってるね。‥‥微妙に「和風」じゃないのもいるけどなぁ‥‥
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:26 ID:JZxDUKgp
リンクは貼られてないけど一応もう出来てるね。
htmlにちょっとミスがあるから、そのあたりチェック中なのかな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:46 ID:JUoxgsxO
微妙に荒れそうな質問ですみませんが、
絵師さんが値上げする時ってどんな時ですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:47 ID:adKflOIk
>>739
ホントだ!見れたyo!
もう結構あるな〜。
742名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 15:41 ID:ywLo2c63
>>738
ゴメソ。漏れ、和風な感じじゃない設定で注文しますた。
‥‥‥いいじゃん漏れのPCなんだからサー
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:03 ID:63edC+1k
オイ!オマエラ!!
できれば和風でよろすこおねがいすます。
744名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 16:44 ID:2w6FiK6r
>>743
マジすかッ? 和風じゃない設定はNG??

つか、743はサムキンのゲームデザイナーか何か?
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:52 ID:NgJ1jFYC
>>744 は「このはしわたるべからず」で真ん中を歩くカブキ者。
746名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 17:17 ID:cAbvZ/HX
和風ではなく、洋風な衣装の注文が来る
     ↓
サムキンなのに、洋風の衣装?と疑問を抱きつつ、とにかく注文通りに描く
     ↓
ここの住人に「あの絵師、和風じゃないyo〜!ぷぷっ」と晒される
     ↓
注文通りに描いただけなのに…(´・ω・`)<漏れが悪いのかよ〜ショボーン‥

な感じになりそうで、>742に注文されると絵師として心配だす。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 17:30 ID:NbdO3sUc
和風な世界観だからって和風キャラしかいないなんてのはおかしいYO!
洋風な世界観に和風キャラがいたりするんだから逆だって有りなんだー!・゚・(ノД`)・゚・
748名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 17:44 ID:42AKld6M
>>747
ホント。漏れもそう思うんだけど。
洋風キャラ頼んで、それ描いた絵師さんが 晒されて叩かれたりすると申し訳ない‥‥
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 17:48 ID:NgJ1jFYC
「和風以外のキャラもOK」という事になったら、
和風以外のキャラが多く発生してしまい、
結果として「和風テイスト」が根底から覆されると思われ。

‥‥まぁ「自分さえ良ければいいや」ってヤシ、多いからな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:32 ID:JZxDUKgp
>749
別に今だって『和風以外のキャラは駄目』なんてこたないじゃん。
それであのくらいの割合で洋風キャラがいるくらい別に構わんのでは。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:36 ID:PwKRf4u6
狼鬼ちっくなカラクリを登録してOMC発注しようと思ったのにダメなのか<和風以外ダメ
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 19:31 ID:DkgvjZcp
「ZERO」でも外人キャラいっぱいいるし
「渡来人風」ってことでもいいんでない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 19:40 ID:jVOd/yjH
渡来人風(・∀・)イイ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 20:15 ID:PKewwmhp
んー。
3割も外国人がいたら、それは「和風」じゃない気がするんだが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:26 ID:RVIv8IB6
俺、しょっぱなから洋風発注ダターヨ(´ー`)ノ
一瞬>746みたいなこと思い浮かんだけど、絵師としては
発注者さんが満足してくれればそれでいいので良しとする。

っていうか、完全洋風がダメなんだったらテラが注釈書くんじゃない?
服装は和服基本で〜とか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:34 ID:W36gfjpX
>740は目当ての絵師が値上げしたのかね(藁
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:53 ID:7X0k+B5a
漏れは、狙ってる絵師のうちの二人が割増な人〜♪
どっちにしても、最近さっぱり捕獲できねーけど(泣藁
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 00:18 ID:rQxQN3kh
割増ししても頼んでくれる人がいるんだろうかと思って値上げしたよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:02 ID:gsteOcdS
割増しなかったら頼んでくれる人増えるかと思って値下げしたよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:20 ID:5xfq7ViX
割増なんてしようがしまいが頼んでくれないから何もしないよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 02:19 ID:mDBcB3z5
>755
クリ専サイトに基本的に和風で、とは書いてあったよ。

値下げとか値上げとかした人はそれで変化あったのかな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 02:56 ID:tnsuS2of
>761
それはOMCのクリ向けで、服装とか客からの指定がない場合のことで
客の指定があれば洋風にするしかない。完全和風にするなら
それ以前の、キャラメイキングの時点で和以外禁止もしくは推奨にしてないと
めずらしさを狙って洋風キャラ作る人は出てくると思うが。
ていうか、禁止してないならテラ的にOKってことだろう。

微妙に中華なキャラも多いよね(笑。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:21 ID:F1h0pNmz
さっき東京怪談の方を見たら、期間限定の変わったピンナッブが出てた。
試みとしては面白いが…予想外のイラストができるかもしれない、
というのが発注側としては少し不安。
764名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 06:40 ID:noKQZvNm
絵師やって約1年くらい。
そろそろ上げてもいい頃かなーと思って値段上げたんだけど、
依頼のペースは落ちないよヽ(´ー`)ノ もっと早く上げときゃヨカッタ。
自分の描く作業内容と、金額が釣り合わないと思う人は早く上げておいた方がいい。
世間的に見てもテラの稿料、安いもの。
腕に覚えある人は自分の技術を高く売るのも、クリエーターとして大切な事だよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 06:45 ID:ljlS4LJ5
「ちっと高いかもしれんが、綺麗に、美しく、完璧に仕上げるぜ!」
という心意気で値上げしてあります。
766名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 07:16 ID:xiOCBoZO
プラス500円じゃなく、ババーンと千円、二千円アップくらいせんと。
絵師なら、そのくらいの心意気が大事。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 08:33 ID:ljlS4LJ5
>764>766
確かに稿料やすいけど、値上げしたらダイレクトに発注者の財布に
響いてしまうのが悩み所よね。
テラが仲介料安くしてくれたら、絵師サイドの不満もすこしは和らぐ?
768名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 09:15 ID:utt1+2x9
>>767
安らぐ!それはもう。穏やかな水面のように(w
仲介料<3:7>絵師取り分
くらいにならんかな…でも絵師が7割もとったら、テラは商売上がったりかな…
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:01 ID:AXq16wnZ
>768
人気のある絵師だったらそれぐらいの取り分になってるんじゃないか?
がんがれ。

むしろWebマネー手数料をテラに払ってもらいたい今日この頃。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:03 ID:n9YeG4Hq
>むしろWebマネー手数料をテラに払ってもらいたい今日この頃。
禿げしく胴衣。
771名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 10:17 ID:IOuhzIdw
>むしろWebマネー手数料をテラに払ってもらいたい今日この頃。
絵師の長年の夢…
考えてみれば何で絵師が手数料払わなきゃならんだ??
誰か納得できる説明を〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:26 ID:Q9T++92/
テラの取り分を商品ごとに1000〜1500円くらいで固定してほしい。
取り分何割とかいうやりかただと、値上げしても
値上げしたぶんの何割かもテラに持っていかれるしな。
テラは店を出す予算が出るくらいもうかってるんだろうし
もう少し絵師側に回してくれyo〜と思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:29 ID:jXtDR/0m
おもあえらテラに利用されてます
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:39 ID:/B+sZdRl
>>767-772
じゃあ、仲介手数料を固定にして手数料もこちら持ちにした
サービスを俺が提供したら、絵師登録してくれるか?
775名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 10:56 ID:hrCPVfOH
>>773
一方的に利用されてるワケじゃないだろ。
絵師側だって メリットは少なからずあるよ
ただ、テラの取り分が多いってだけ。
てか、煽りだったら マジレスカコワリィ
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 11:21 ID:jXtDR/0m
>>775
ネタ(・∀・)ニマ!!

煽りっていうつもりでもなかったんだけどナー
777名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 11:32 ID:P5e63HRO
>>776 
どういう見解でテラに利用されてると思うのかちょっと聞かせてホスィ。
煽りじゃないよ、念のため。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 11:45 ID:jXtDR/0m
うおー。見解も何も…
煽りでもマジでもなく
てきとーにネタ発言しただけなんだよう
流してくれよ(つД`)ウワーン
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 13:14 ID:uKKlD4IA
結局は胴元が一番儲かる仕組みになってんのyo
キガイシュシだが、寺のビジネスモデルがなかなかに優れていると思われ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 13:33 ID:/B+sZdRl
>>779
ふんばりの効かないヘタレ絵師が搾取されてるだけです。

寺のビジネスモデルの優劣は、サーパラが本格稼動した時にわかります。
781名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 15:03 ID:JVkVyjci
>780
ふんばりの効かない絵師とは具体的にどういう事? 詳細キボーンヌ
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 16:05 ID:OoaTPVEQ
サムキンのOMC展示場所、コソーリ入ってみたら
ブラウザ落ちまくりですた。(´・ω・`)ショボーン
はやく工事終了してくれい。
783名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 16:15 ID:/ThlcBuJ
>>773といい、>>780といい、
具体的な説明求められると 答えられないんなら
意味不明な事書くな。 そして最終的には
「ただのネタ&煽りなのに つっかかるな」で済まそうとするんだよな…
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 16:24 ID:Q9T++92/
>781
サムキンOMCは既に正式公開されてるyo。
でも、タグの順番がオカシイ部分があるせいでブラウザに
負荷がかかってるみたく不安定。
htmlチェッカくらい通してくれ〜
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 16:44 ID:SMHm1PbB
>>783
お前みたいに 24 時間パソコンに噛り付いていられぇんだよ(藁
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 17:03 ID:mjGU0ZJz
>784
あ、公開になってたのか。昼前に見た時はまだだったもので…
タグの順番がおかしいから変なのか。
MacのIEだと、最新情報の20日以前の文字が消えてるんだよな。
で、そこにカーソルが触れるともれなく落ちます。
表示されてる文字からリンクに飛んでも落ちます。頼むよテラ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 19:04 ID:of3opC25
マドウ族の耳の長さって色々あるのかしら?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 19:29 ID:of3opC25
サムライキングダムの今日更新分のバストアップ絵に、現代物のようなのがあって気になります。マドウ族の耳はそんなに長くなくてもOKなのでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 19:36 ID:mpbmxC9l
カードの方が絵師の取り分多いって聞いたからそれ以来ずっとカードで発注
実際、どのくらい違ってくるの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:14 ID:+W52uoiZ
>789
オンライン課金手数料はお客様がウェブマネーを使えば13%、DCカードなら
5%となります。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:54 ID:+AIi5cV4
マドウ族で耳が完全に普通に描かれてるイラストもあったよ
間違いなのか指定なのかはワカラナイのでなんともいえんが…。
やっぱ、基本はましんさんの絵ぐらいには伸ばした方がいいんじゃないかな<マドウ族の耳
792名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 22:00 ID:gH/4Cjbo
>>788
思いっきり現代人だね^^; でも まぁそういう服の指定だったのかもよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 08:51 ID:NVgruNGY
絵師さんに質問〜
自分で登録したキャラに自分でイラストつけてる人っています?
って言うか、自分で自分に発注かけるって可能??
イラ専BBSに気になる書き込みがあったので。
794名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 09:04 ID:RgZfP53U
専用BBS 見れないから詳細キボンヌ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 09:48 ID:veckr3SS
自分で自分に発注かけるのでなく単に自キャラの絵を描いて担当者さんに
「自キャラです〜。アプ御願いvv」とメールすれば掲載してもらえるよ。
もちろんメールにPCIDやPC名の明記も忘れずに。
つかその辺の事はクリに送信されるメールに書いてあるのできちんと熟読
してね(^^;
答えといてなんだけどそういう質問はそれこそイラ専BBSでしようね。
796794 :02/06/26 10:03 ID:Dskmx/DQ
>>795
丁寧に、サンクスコ。貴方 感じいい人ですね。

ところで、専用BBSって絵師、ライターしか入れないんだよね
見られないと思うと 見たくなるのぅ
BBSの雰囲気ってどんな感じだい? このスレの、クリ専用版な感じ?
「あ〜 何々の依頼来て、めんどくさ〜」とか
クリ同士で、グチ言い合ってたりするんかのぅ
797名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 10:05 ID:Dskmx/DQ
うおっ…、漏れIDドキュソだ (´・ω・`)<ショボーン‥
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 10:13 ID:rMHKDad2
Nがないのでただのドラクエということで。
799797 :02/06/26 10:16 ID:Dskmx/DQ
ワーイ(・∀・)DQかァ! 798にもサンクスコ。
800793:02/06/26 11:40 ID:mTz0I7hi
あ、書いてあったんですね…;
丁寧にどもでした。>795
場違いな質問失礼しました〜〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 14:55 ID:4r0d+wH/
サムキンOMC、html修正されたっぽい。
何となく安定感。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 17:43 ID:nTffttCz
>801
お、マクIEでもちゃんと見れる。早い対応ありがとうテラ。
普通はそういうチェック終了させてから公開するもんだと言う気もするが(w
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:22 ID:K4/+isBM
sage
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 17:36 ID:qCj0Tbck
今日は静かだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:06 ID:MHI7JHzK
ネタが無い
806名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 19:15 ID:kD4sVRpx
あの‥>>796さんの質問のお答えは…
私もクリ専用BBSには入れない 一客なので、
実は結構興味あったりして…<専用BBSの雰囲気
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:23 ID:NVd6nPI7
よーし、パパOMC絵師になっちゃうぞー
808名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 20:23 ID:CAz/zMqw
わ〜っ、パパずるいよぅ!
ボクもOMC絵師になりたい!なりたいぃ〜ッ!
ママも、説得してよぅ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 20:35 ID:y9QLg0Au
ママがお答えしましょう。
クリ専BBSの雰囲気ですか?う〜ん…ここほど忌憚ない発言は無いです。
発注への愚痴なんてもってのほかでしょう。何故ならクリ専サイトに入るには
IDチェックがあってそこに書いた書きこみは全てテラにチェックされますから。
だいたいが新人さんのご挨拶や受注内容についての質問、あとは資料に良いサ
イトの紹介…というところでしょうか。
ま、こんな感じです。………期待ハズレでしたか?(笑)
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 21:13 ID:QXLNQqyS
テラへの要望はどんなものでもメールで、が厳守だしねー。
あそこの掲示板ではなれ合いしかできないよな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 21:55 ID:IFWI07jc
うっ、狙いの絵師のオープン予定が8月まで無理になっている…
この間まで7月だったのに。
ちくしょーグレてやる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 23:40 ID:A0X1sr+x
散々ガイシュツかも知れないですが、クリエーター応募メル送って
どれくらいで返事来るんでしょうか。
一番最初のスレしか読破してないですが、そこには1週間〜10日とあったような。
漏れがメール出したのは19日……微妙。

今は初期スレのころより狭き門になってるんでしょうか。
7割くらいの確立でダメな気がスルー
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:30 ID:QeL1yqzL
>812
かなり狭くなっているものと思われ。
1ヶ月位は待ってみては?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:07 ID:QPtHMyn8
狭くなってるのかねぇ・・・。
どんどこ絵師増えてる気がするけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:28 ID:vnS3VHR+
>812
他所で描いてた経歴があったりすると即返事
自分は一月後だった
期待度=返事の早さらしい(w
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 02:08 ID:GxKCLe75
>812
俺は三日できた(ライターだけど)
他所で書いてた経歴はないね。
結局、その時どれだけ暇だったかってだけかと思われ。
817名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 08:48 ID:hFlVlujk
>>812
まだまだ 来るもの拒まずじゃないの?
その内 返事くるよ〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 09:07 ID:WY9gbpyZ
門はどんどん狭まっているのでしょうか…(;´Д`)
登録だけしておこうかな(汗)
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 09:08 ID:gpPH3Hzm
最近の絵師採用クリは少し前に比べて上手い人が多いような気がするよ。
世間の認知度があがってレベルも上がったかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 09:20 ID:m+5/w4pS
確かにココでネタにする程って人いないね。
当り障り無さ過ぎてつまらん…
いや、レベル上がるのは頼む側としてはありがたいが。
821812:02/06/28 09:42 ID:afCORfl/
皆様、回答ありがd
サムキンに登録してるんだけど、自PCの絵は自分で描きたいんですよね。
いやホント言うと他の人に描いて貰いたいんだけど、金払うのがメンドクサイと言うか。
不採用でも凹まないように今から構えて待機しときます。
元々そう上手くない上に、時間かけてない部類の絵を添付しちゃったからなぁ…
822名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 12:23 ID:jcB/AI8l
>>821
真剣にOMC絵師やろうと思うなら
時間かけてない部類の絵を添付なんかしちゃダメだよ‥
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 14:07 ID:3wqWMoMY
漏れは一日で返事来たさ。
他所で描いてる経歴あるからかな…。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 14:37 ID:pA5sgYIm
時間かけてない絵でも即座に採用されるくらい実力ある人に
入ってほしいなー
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 14:50 ID:VPHVj2Is
>824
でも実際に実力が有る人って時間を描けて丁寧に描いてるんじゃないかな?
ラフっぽくて上手い人もいるけど、応募する絵ぐらい、丁寧に描いたものを
出せないで絵師が務まるのかと小一時間(略)
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 15:05 ID:pA5sgYIm
>825
ゴメソ、手抜きとかラフっぽい絵でも、というつもりではないさ。
サンプルが割とイイ感じでも、実際上がってくるOMC絵が
チト見劣りする感じの絵師さんって多いからさ。
気合入れたものでなくても、ナチュラルに描いて
安定感ある人が入ってくれるといいなと。

最近はわりと安定感ありそうな絵師さんが入ってきてるかな?
827821:02/06/28 15:48 ID:K57PKvDe
>822
「どうせダメだろうけど送ってみるかーよっこらしょー(ノ゚д゚)ノ」
…というだいぶ気楽な気持ちで送りましたので…
その頃はこういうスレの存在すら知らなかったし………
このスレ読んでから応募すればよかったよウワァァァン… 。・.(ノд`).・。
828名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 15:56 ID:WtG2+4S2
>>827
君の言ってる事は いちいち言い訳がましく聞こえる…
829827:02/06/28 16:42 ID:l2A3UQLs
>828
ゴメソ。そうかも。まだ返事も来てないのに。
いい加減ウザイので逝ってきます。
830名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 17:11 ID:7tVFraDV
>>827  でも、ダメもとって言葉ありますよね?
自分ではダメかも〜って思ってても、他人から見れば
思ってもない反応が返ってきたり・・。私も、ダメもとで応募してみます。
この先、門が狭くなるなら 早めに応募しておいたほうがいいでしょうし・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 17:16 ID:ww60hCoz
ダメもとでもなんでも、全力で描いたのを応募すれー。
がんがれ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 17:25 ID:iYzad/C4
>思ってもない反応が返ってきたり・・。
もっとダメダメな反応だったりするかもと思うとドキがムネムネ。。
その待ってる間がすごく心細くて、長く感じて、誰かに言いたくてたまんないのでは?
わかるよ。すごく。
あ、ここって、結果待ちの人が集ってもいいスレでつか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:00 ID:0uPYOFpS
>832
集ってもいいスレです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:12 ID:7tVFraDV
今んとこ、そこそこ絵が描ければ受かるっぽいから大丈夫‥と楽観視。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:17 ID:Wbw+AOr5
>830
がんがれ。私も大人しく結果待ちしる。
落ちたら再度全力投球。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 19:39 ID:Wqv1ErwX
一言、言っておく
OMCごときの低い認定レベルで落ちるような奴は
絵師として全然精進が足りんということだ。

「時間かけなかったから〜」とか「絵が受けが悪かった〜」とか
くだらん言い訳してないで実力上げろ!
それがてめえの実力なんだよ。カス。
一度落されたのにも関わらず短時間で再認定申し込む
ノータリン阿保がいそうで心配だ。

ライターはよっぽど酷くない限りはチェックは素通りじゃないの?
考え無しに採用しまくる絵師と違って不足してるしな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 19:55 ID:RZFb83zR
>一言、言っておく
>OMCごときの低い認定レベルで落ちるような奴は
>絵師として全然精進が足りんということだ。

禿同。俺が言えなかったことを言ってくれてありがとう。
OMCなんて全然狭き門ではないよ。

838名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 19:57 ID:4XJgDi4u
>>836 あなた絵師ですか?なんでそんなえばってるんですか?
もし私が受かったら、同じ対等の立場の絵師になるのに…
そんなに 先に登録されて絵師やってる人って偉いんですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:01 ID:iYzad/C4
>>836
ほら、落ちた人の絵がどのくらいなのか見たことないから認定レベルってよく分からないんだよね。
>「時間かけなかったから〜」とか
これは禿堂。
人様に見てもらうのに、言い訳はみっともないと思う。
ましてや売り物にするつもりなんだから。
ユーザーが支払う金額を考えたら「バイトのつもりで〜」なんて言っちゃいけない。

でも、絵のウケが〜っていうのはあるんじゃないのかなぁ。
向こうも商売なんだし、最近の傾向に合わなければいくら上手くても落としちゃうんじゃないかとおもた。
プロは仕事なんだと割り切って好きでもない顔を描くこともあるでしょ。
次回は違った絵で応募するのもアリなんじゃない?
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:04 ID:B0JomCH/
文句無くうまい人ならテラのほうから飛びつくと思ふ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:33 ID:2zUZuoSC
そういや
以前のスレに落ちた人の絵がUPされてたな・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:49 ID:ng14/7q+
最近のテラは素人目から見ても
新規ユーザーが増えにくく既存のユーザーが離れかねない営業の仕方してる。
それによって新規の発注者の獲得がされにくいから
OMCの方の発注自体、固定絵師にしか頼まない人が多い傾向になっている。

そんな中でやっていこうと思ってるんだから
同人ノリの甘い考えでやっていける訳が無い。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:27 ID:UlinPMoA
採用が甘かった時に入り込んで上手くなった絵師が一番特した事になるのか。
844名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 21:41 ID:GxKCLe75
>836
>一度落されたのにも関わらず短時間で再認定申し込む
>ノータリン阿保がいそうで心配だ。

再認定申し込む事によって836に何か迷惑かかるのかと。
一度落ちても 違う絵柄で再チャレンジするのはアリだと思う。
つーか、黙ってやればいいんだな。ここで書くから、先輩気取りだか何だかの
えばり絵師にイヤミ言われるんだよ(w
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:48 ID:dkE09hgR
なんか発注に服装指定が出来てる…。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:51 ID:tiaFQ8IY
でも正味の話、OMCごときのゆる〜い門に落ちるのはどうかと。
趣味で絵をやってこうっていうのなら全然問題ないけど、
将来的に、イラストレーターにしろゲーム会社にしろ
絵で食ってこうって思ってる人で落っこちたんなら
もう絵のウケがどうとかの問題じゃないよな。
実際カイドウたんから塚本さんみたいな幅がある訳だし。
落ちた人で、本気で絵の職につきたい人がいたら
それこそ死ぬ気でがんがれ!
OMC絵師だってほんの一握りを抜かせば、とても他の商業で通用する
レベルじゃないもんなぁ。
オレもがんがろ…。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:33 ID:xOT/5sjn
OMC楽しいけれどサンプルと依頼絵に差がある人多くてちょっと…な感じ
サンプルだけ気合入ってても困るんけどな
絵師さん頼むよ
逆に依頼絵の方が出来がいい絵師さんに当たるとほんのりシアワセ
絵師はソンしてると思うけどな
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:41 ID:i+SGi9bp
絵師採用の事だけど、漏れより上手いけど落ちてる人を知ってるヨ。
やっぱりそう言う人って上手くても何かが足りないんだろうな…
あと、いくら早い時期に入っていてもヘタレだったらやっぱり発注は来ないだろうと。
カイドウタンの場合はアレはアレで華やかさってウリが有るから惹き付けられる人も居るんだよ。
ちなみに華やかさと言うのは結構重要だと思う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:42 ID:UFr09gMV
つーか、メールの返事に営業日4日以上あける事自体、社会を舐めてやがる。
しかも相手によって態度変えやがるみたいだし。DQN会社は関わるだけムダ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:45 ID:i+SGi9bp
さらに言って置くけど、商業でもヘタレは多い。
…が、横の繋がり無しでのし上がって行くならかなりの実力と行動力が居ると思う。
下見るより上見てガンガロウ(漏れモナー)
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:48 ID:B0JomCH/
何かが足りないことを「うまい」というのかと(以下略)
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:07 ID:imfPTtsI
上手い「けど」何かが足りないので有って、何かが足りないのが上手い訳では(以下略)
853名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 00:13 ID:Lg7Z9jcw
>>848
カイドウタン、美少女ゲ−風の絵師だが 同じ美少女ゲ−風絵師の、あにゅ氏が
このところ上手くなってると思タ。恐らく近い内に上位絵師になるのでは。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:25 ID:82EmvvnS
はっきりいうと
何かが足りないのならそいつはうまくなんかないってこった。
うまいの当たり前でさらにセールスポイント作れって感じ。
ハァ。仮にもプロ(のはしくれ)に片足つっこもーってやつに
中途半端な擁護する奴なんかウザイだけ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:37 ID:domV8Svg
上位に食い込むには、絵のウマさだけじゃなくてスピードも必要だから難しいよなあ。
閉めてる間にどんどん抜かされてウツゥな近頃…
856名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 00:41 ID:QLY/5Y0M
上手くないのに 上位にいる絵師が数名いるところを見ると
やはり、上手くはないけど「何か」惹かれるものがあるからだろう。
その「何か」がこの業界ではとても大事。
もしかしたら技術面などよりも重要視されるかもしれない。
「何か」とは、その人の「センス」なり「魅力」なのだろう。

さんざん 言い尽くされた言葉だが、
「上手さ」イコール「人気絵師」ではないんだな。
技術的に上手くないのに上位絵師っていうのは、その絵師には
「上手さ」よりも「魅力的な何か」があって、
実際それだけの お客の需要があるって事なのだろう。
857名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 00:46 ID:QLY/5Y0M
連続カキコすまん

>>855
何か その愚痴、久しぶりに聞いたな…何コか前のスレで散々見た愚痴だよな
まだ順番 云々気にする絵師がいるとは‥‥いい加減ウザイ。頼む客は
順番なんか気にしてないって 過去何百回も言いつくs(略
858855:02/06/29 00:53 ID:domV8Svg
>855
あ、ごめん順番気にし過ぎ絵師にきこえちゃったか。
順番は気にしてないよ。ただ自分が遅筆なのがウツなだけ。
後ろの方でも需要があれば受注を入れてもらえるのは自分で体験済みです。
859855:02/06/29 00:54 ID:domV8Svg
自分にレス…スマソ
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:59 ID:imfPTtsI
順番=受注枚数として、やっぱ気にならん?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 01:07 ID:JCy8bCyI
なるよ。>順番
前に行きたいって思うのも向上心の現われじゃないの?
なんでそれが批判される対象になるのか分からん。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 01:07 ID:YPIVAng1
>856
絵の上手い人が居て。

その人は「美術教師」にはなれても「画家」には到達出来ないない、ってのと
同じ次元の理屈じゃあないかと思われ。

863名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 01:11 ID:QLY/5Y0M
順番を気にする奴は気にしてろ。
気にしない奴はしていない。
そんだけだろ。

一般論として「順番=受注枚数=人気度」の図は

絶 対 成 り 立 た な い。

閉めっぱなし絵師で名前だけ登録してる、商業で活動してる秋津たいら氏や純圭一氏など
ひっくるめて、絵師全員が窓開けた時こそ 真の「順番=人気度」の図が成り立つだろう。

だから 今の状態で順番下がった〜落ちた〜抜かされた〜なんぞ気にしてる絵師らは アフォかと。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 01:21 ID:v7sSkuWg
全員開けても「順番=人気度」にはならないんじゃないの?
人気があっても受注スピードが違えば枚数も変わるしさあ

本気で人気度をはかろうと思ったらOMCで発注した人全員から
アンケートでもとるしかないよ。
そういえば昔は人気ランキングあったよな・・
865名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 01:26 ID:QLY/5Y0M
じゃあ、いいんじゃない。
「順番下がった=人気落ちた=それだけ必要とされていない」って事で。 ね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 01:27 ID:VCpgH8fJ
アンケート取っても絵師が自分に投票する罠
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 01:32 ID:+sTg2TvL
>861
気にしてるだけなら批判されないだろ。
注文が入らないのを順位や絵柄の流行のせいにしたり、
へたれだが絵柄で受けてる上位絵師を叩いたり、
自分の努力不足を棚に上げて
ウダウダ愚痴ってる向上心のない奴が多いから
順位発言がウザがらてるのだと思われ。

順位が気になる絵師は、こんなとこで愚痴ってるヒマがあったら
手が遅い絵師は寝る間を惜しんで受注しる。
実力不足で注文こない絵師は必死に絵の練習しる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 01:35 ID:rwiTdtr+
昔は秋津さんも純さんも描いてたんだけどね〜
懐かしい話だ・・・
869867:02/06/29 01:37 ID:+sTg2TvL
ああ。。。順位じゃなくて順番だ。ゴメソ
870発注サイド:02/06/29 01:54 ID:lKAExoM4
867>同感です
(867さんの後半部分は、少々言葉がきついかもしれませんが
 上に行きたいのなら日々鍛錬は必要不可欠、ということでしょう)


ちなみに絵は、老若男女を万遍なく描けるヒトは重宝されますよ。
ツインやグループ系は、同意相手のキャライメージも関わってくるので
「少女得意だけど成人男性苦手」とか、
「おっさんは良い味だしてるけど女の子を描かせるのは・・・」等と
言う理由で選ばれない事もよくあるようです。
871通りすがりの客。:02/06/29 02:07 ID:thFKZHaY
最近、早朝5時頃にシングルピンナップ発注したら、
その日の午後2時頃には納品されてて度肝を抜かれた(笑)
なんでそんなに早いっ!?

>855=858(?)
遅筆でも、完成予定日に間に合えば十分では?予定日に
間に合わないほどの遅筆は問題有るでしょうケド。
872855:02/06/29 02:36 ID:tL6ttlUx
>871
うん、〆切りについては問題無し。
今のクオリティを維持しつつ、もうちょと速く描ければ
もっとたくさん受注できるかと思うので、
その辺が自分の課題だと言いたかったのよ。
仕事上寝る間を惜しむ訳にはいかないので
練習あるのみ、がんがるよー。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 03:09 ID:aB/vzi7i
老若男女かける絵師ってあんまりいないよな〜。
自称はアテにならないしね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 05:03 ID:1WLloulX
>871
ぶはっ、早!(笑)
お休みで絵欲満々だったか手抜きかどっちかだなー。
納得行く出来だった?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 06:59 ID:KKUxPx1q
>873
ドゥーイ。自称アテにならなさすぎ。
アンタ全然描けてねーじゃんとかいうのがゴッソリ。
876名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 07:35 ID:5WTABARe
>>867が イイこと言った!!(・∀・)
だから、順番が〜とか言い出す絵師がいると
「あぁ、またか・・」って皆 眉をひそめるんだよね

そりゃ、順番がぐっと下がる時もあるだろうさ。他の絵師だって頑張ってるんだろうからさ。
でも、何も言わずに黙々と頑張ってる人は順番上がったり下がったりしつつ、
ゆっくりながらも順位が上がってきてるもんだと思う
こう、ゆるやかなカーブをえがきながらも 上向きっていうかさ。

絵師ならば、黙って腕を動かしててほすぃ‥‥この方がカコイイ(・∀・)!!
877名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 12:31 ID:bsgkvUw7
応募メール送って数日間‥・・来ないよ…返事…‥

    も う だ め ポ ?

何かのトラブルで ちゃんとテラに届いてないのかも…とか思うと不安なんだyo〜〜
届いてまつか?っていう問い合わせはアリ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:46 ID:y+a1Gygj
>877
漏れは1週間くらいかかった。一月かかったって
報告もあったんだし、気長に待つのが吉かと。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:47 ID:Sd4fNHnW
>877
アリ。でも土日は休みだよねえ?
せめて週明けまで待ってみては?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:53 ID:1qfOmv8Z
>879
今日は第5土曜だから仕事してるみたいだよ。OMCのアップもあったし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:13 ID:MHBGTvhg
>>880
第五土曜日だけど、電話は通じないよ。
恐らくMT13のリア発送に追われていると思われ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:15 ID:AfpKC4K7
OMCマガジンの読者参加型コミック、今回はN田サンだけど
…高いっ! 1万は高いヨっ!!(T▽T
883名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 17:09 ID:jaoIRFBP
1マン円あったら、あれ買ってこれ買って〜…‥・・などと
漏れなんか考えちまうんだが、ファンなら買うんだろうな‥
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:35 ID:TemWEUJH
ファンつーか、OMC常習者的に
バストアプ約3枚で漫画を描いてもらえるって考えると
ちょっとイイ・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:44 ID:MHBGTvhg
   ____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  アインツェルカンプどこー?
 |   |: ̄U U ̄:|\___________________
886名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 18:13 ID:+CfmKsQV
メレンカンプ教団ならシドニーに聞きなされ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:36 ID:MHBGTvhg
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:37 ID:MHBGTvhg
って、いつの間にTOPページに<お詫び>が!?
お騒がせしますた
889返事待ち組:02/06/29 18:50 ID:aO3BaEHc
OMCから返事きますた。落ちますた。
「現時点の採用基準において、非常に惜しい結果」ってなんぞや。
社交辞令?

またがんがって絵描いて送ってやる。ファイヤー!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:53 ID:HBAiTKgT
>>889
がんばれー
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:22 ID:ZlcJ/O/M
貴重な人気レア絵師の枠を自分のNPCで依頼しまくる
某ライターが憎いぞ。

くそー・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 19:22 ID:2y2pKL7V
>>889
同じ 返事待ち組として人ごとじゃない話・・(T∧T)
「非常に惜しい」って、惜しいならちょっとくらいおまけしてくれたって・・
くれるワケないですね  どんな絵柄を添付したんですか?
私は美少女系で勝負しますた・・ハァ…もし落ちたら、また違う絵柄で勝負するつもりでし。ファイヤー!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:27 ID:OJwR4Zx3
落ちたら違う絵柄で勝負〜ってひと何人かいるけど
描ける絵柄全部いっぺんに送ったほうが
いろいろかけるってアピールになるんじゃない?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:38 ID:82EmvvnS
がんばって背伸びして絵師になっても
いざ受注するとなるといろいろ苦しいんじゃないかなぁと。描いても気に入ってもらえなかったとか。そもそも仕事がこないとか。
895889:02/06/29 19:45 ID:fHvK9hzP
ありがとうございます。へこたれない人なので頑張ります。
軽い気持ちで応募したんですが、落ちてからかえってやる気が出てきた…。

>892
共にがんがろう!今は胸をパンパンに膨らませて待て!!
あ、ちなみに「年若い女の子」「既存のゲームキャラ(野郎2人)」の絵を添付しますた。
ロリとまではいかないけど、結構幼い絵柄だと思う。セル塗り系。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:13 ID:TDkPkPgE
既存のゲームのキャラって
イクナイ(・Α・)!?
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:13 ID:xO0ox2TA
版権物で応募するとわ・・すごい根性してるね
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:18 ID:Hom0Cx1q
>>889
うちも今日夕方、同じ文面で来ました。
社交辞令だな、こりゃ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:45 ID:2sjdspGy
>889,898
「オマイラみたいなヘタレは採用する気にもならんのじゃゴルァ!」
ってコトで
900絵師:02/06/29 21:04 ID:lRVyG94H
既存のキャラってよくないでしょ。
よっぽど絵が上手いor何点もあるうちの一点とかならまだしも…。
キャラ作らなきゃならないんだからさー、オリジナルの絵がどれだけいいかって
大事だと思うんだけど。

ちなみに自分が応募した時は、5点ほど送った。(もちろんオリジナル)
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:37 ID:eq80hAvU
自分何も知らずに版権物送ってしまった…。
今考えると恐ろしい事したなあ…。

でも一応オリジナルもあったから許されたようですが…。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:59 ID:FD8F2UaM
オリジナル絵一点しか送らんかった…。
通ったから良かったけど、ここ読んでたら恐ろしいことしたんだなぁって(w
寺の基準、よく分からんな
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:10 ID:VhMCknuy
まぁ絵1点でも実力が分かれば採用されるだろうし、
何枚送ってもレベル的にキツイとダメだろうしね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:12 ID:PXx2j7sw
上手い人や魅力的な絵を描く人は
サンプルが一点でも目立つし実力を感じられると思うよ。

逆にサンプルがたくさんあってもヘタレは通らないと思われます。

版権物なんて送る人の気が知れませんね・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:30 ID:imQSVDWT
最初、何枚も画像添付して送ったんだけど落ちました。
1ヶ月後くらいに今度は4枚くらいに絞って送ったら通りました。
そのうち2枚は前回も送った分だったんだけど…。
確かにこのときは採用の基準がわかんなかったな。
906通りすがりの客。:02/06/29 23:33 ID:5lo3LH2b
>874
ん。
一部ディテールがかなり甘い部分があったけど、キャラ自身の
描写や構図の妙でトータルでは素晴らしい出来上がり。
良い買い物だったなぁ(^^)
907名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 23:44 ID:PULT3xgL
>>905
自分も同じ感じです。
一回落ちたヤツの何枚かと 新しいサンプルを
数カ月後に送ったら受かった…。
テラ、サンプルよく見てないんじゃ‥とか思いますた。この様子じゃ、
一度落ちた人は忘れた頃に再度送ったら 受かる可能性…アリかもね……
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:44 ID:Ci+3HOkI
間をおかずに受かるって
認定申し込みの同じ時期に上手い人が重なる場合と
そうではない場合の差?

ヘタレばかりの申し込みだと
たいしたことなくても上手く見える罠。

909名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 04:24 ID:49L0MCMz
批評祭りから1ヶ月くらい経ったね。
どう?全体的に上がってくる絵って良くなってきてると思う?
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 04:39 ID:8C7KlRTW
名前を自分で出してたのにヘタレてる人とかいない?
着せかえ見て藁かしてもらったよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 06:58 ID:Dty6sITl
着せかえのやつってどこで見られるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 07:45 ID:A4wRA2eU
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:03 ID:vuomVyu+
911さんではないがありがとう。初めて見た。
・・・すごいな、結構・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 08:37 ID:IsDqWUR7
着せ替え企画で人体も満足に描けない絵師、多数ハッケソ
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:56 ID:+E8lL5gP
かなりいるね・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 09:08 ID:bGpHrtDZ
上手い人でも服と身体のフィットに違和感がある絵があるね。
なんか少女マンガ誌に付いてくる紙の着せかえ人形みたい…っていうか
まさにそれを狙った企画なんだっけ(w
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 09:26 ID:q7am2/S6
>891
>貴重な人気レア絵師の枠を自分のNPCで依頼しまくる
>某ライターが憎いぞ。

某ライターって…蠅?
918名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 10:25 ID:GbHD7cYR
>917
蠅は絵師に金を払う気なンざ、さらさら無いらしいぜ。
そのくせ絵師を見つける度に自分のNPCを描けと言い寄るとか聞いた。
891で言われたライターって、ちゃんと自分で窓口GETして発注したんだろ?
客として発注したんだから別に良いんじゃん?

漏れは蠅の方が憎い。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:12 ID:5S/u82+B
着せ替えの「下着姿」を見ると大体その絵師の実力がわかる。
服でごまかせない分人体構造の不気味さがあらわに・・・
しかしこうしてみると本当に上手い人なんて殆どいないなあ。
920名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 12:42 ID:Im5MJY7G
>>910
>名前を自分で出してたのにヘタレてる人
ってどれ? 何か 全員分見るのうんざりだから<上手い人 数人しかいないからサ
分からん…‥・
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:48 ID:KCw+kbKL
んだね。人体描けない人が意外に多くてビックリ。
922名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 15:12 ID:bDvji9Kb
920だけど。…わかったyo  なるほどね・・

>>918
ライターって お金払わなくても
人気絵師に描いてもらえるの??
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:44 ID:U4ng9nko
人体描けない絵師はエロ作家にもなれません。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:44 ID:U4ng9nko
まぁエロ自体難しいんだけど…。
925918 :02/06/30 16:23 ID:GbHD7cYR
異界線(東京怪談)持てるようになったら描いてもらえるって位で、
通常はタダでは描いてもらえないと思うぞ。
こなした依頼数がある程度行くと、NPCをタダで描いてもらえるらしい。
蠅はそれ以外の場所(テラのイベントだとか、チャットだとか、絵師のサイトだとか)で
せがむんだそうだ。どうよソレ?
926名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 16:52 ID:cjiI+ElA
同じ クリエーター同士だし、気軽に「ちょっと描いてほしんだけど」って気持ちなのかな
ライターの事はよく知らないんだが、
蠅って人は人気ライターなの? 絵師に頼んで(せがんで?)タダで
描いてもらえるくらい、古参のライターとかなんだろうか‥
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:18 ID:vzVVMLfU
そういう風に頼まれて、絵師は喜んで描いてるの?
せがんでる(?)現場を見たことないからはっきりとは言えないが、
双方納得してるんならいいんじゃないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:31 ID:Bf6ycuCK
異界線のイラストってタダ描きだったの?
てっきりテラから原稿料がでてるもんだと思ってた
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:08 ID:MmLIPPbo
スレ流れるの早いねー
もう900超えてるよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:18 ID:WW0X6Mw8
遅まきながら着せ替え拝見しますた。
……絵師さんにはがんばって精進していただきたいものです。
931名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 18:28 ID:EWAnjEUi
950ゲットした人、新スレ立ててくだちぃ。
>>1には タイトル・決まり文句・前スレ。
過去スレなどは 全部>>2 に記載してねん。

>>928 テラから稿料出てるんじゃないの?亜紫氏とかの人気絵師が
ただ描きなんてしないと思うんだけど…<異界線のイラスト
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:00 ID:8C7KlRTW
着せかえ見たけど…精進してくださいな感じですね(藁

>928
あれは仕事。
933928:02/06/30 19:16 ID:c4F8+sHy
>931,932
やっぱお仕事でしたか。あんがとー

なんかいまいち理解できてなかったんだけど
>>891が言ってるNPCと異界線のイラストとはまた別物なのね。
でもNPCってタダで描いてもらってテラにうpできるもんなの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:11 ID:Q1q/4ToB
あのイケてない下着姿群を見て
「漏れに描かせてくれりゃあ良いもの描いたのに」と思ったが
普段発注も来ない屑絵師じゃあしょうがないね。
裸絵にゃ自信があるんだがなぁ・・・。

昔専用チャットで
「キリ番踏んだとかでNPC描いて欲しいと頼む困った奴がいて」
との話題が出たことがあったなぁ。
そいつはその絵師の掲示板の常連との事で最初から狙っていたんだろう。
その人は断ったけどそいつは他のHPでも同じようなことしていたみたい。
はっきり言っておく。
魂胆が見え見えで、すげえウザイ!
935 ◆IGINie0c :02/06/30 20:30 ID:b7kiQhZ+
>>934
んー、そこまで自信がおありでしたら、発注してもいいですよ。
でも絵師名がわからないので‥ヒントだけでも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:34 ID:bPGKT3KU
891のいってるライターって、Oのつく人?
それだったら何となくわかる。
937名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 20:57 ID:3nqoREG9
「〜には自信ある」と自分で言う人は、本当に
それを描かせたらピカイチか、ただの自意識過剰(w のどちらかだ。
>>934が前者である事を祈ろう・・・って事で、935も発注してもいいと
言ってくれてる事だし ヒントを出してみては
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:04 ID:Iv7yNV/d
>909
批評から弱点克服の為に頑張ってるが
発注無いから成果を見せる場も無いYO!
2ヶ月に1つペースじゃあね・・・・

ヘタレ絵師の発注ペースじゃ
今クリ別で上の方にあるOMC絵も古い罠。
物好き募集中・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:09 ID:q04lbkTB
同じくサムキンで和風だー!と思ったら、
ちょこちょことでも来ていた発注が最近こなくなってしまった。
確かにもどかしい気持ちとか分かる…
940大月ユタカ:02/06/30 21:11 ID:BFpYxmSp
>>937
 おお、おではモナーを描かせたら自信あるぼんでー。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:28 ID:K00W8Bw/
モナー絵うpキボンヌ( ´∀`)
942 ◆IGINie0c :02/06/30 21:29 ID:b7kiQhZ+
>>940
以前イラストお願いしました。
(そういえば感想書いてない気がする‥‥ごめそ)

モナーに自信ありですか。
んでは、ボーナス出ましたら夢屋経由で注文してみるかな。
‥‥1万円コースかぁ(笑
943934:02/06/30 21:31 ID:Iv7yNV/d
自分で描いた絵は2割増に良く見えるらしいので
実際は大した事はないかもしれない。
だがあの裸絵よりはマシだと思った。

ちなみに6ページ目の絵師だYO。
944PPP140.air32.dti.ne.jp ◆IGINie0c :02/06/30 21:41 ID:b7kiQhZ+
>>943
6ページ目ね‥‥でもこの環境では見られないので、
家に帰ってから探してみます。
945大月ユタカ:02/06/30 21:47 ID:BFpYxmSp
>>942

 アナタそんなお金を無…いえいえ何でもありませグヒャッ…!!
946名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 21:54 ID:zg+ddZbU
>>938 >>939
あなたたち、そんな時こそ クリエーターズルームの宣伝用バナ−ではなくて?
バナ−にでかでかと「和風得意ですっ」とか「〜系、大歓迎!」
とか描いて、クリエーターズルームに貼ってもらうのです

…あの宣伝用バナ−がどの程度 効力あるのか分からないけどw
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:58 ID:Iv7yNV/d
宣伝用バナーって効果あるの?
実際あれを見て発注を決めたって人います?
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:02 ID:Iv7yNV/d
テラってクリエーターって何人まで増やすのかな?
949大月ユタカ:02/06/30 22:03 ID:BFpYxmSp

 むしろサムキン向けのサンプルイラストを描いてそれを宣伝バナーにするというのはどうであろーんインザダーク。
950名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 22:04 ID:zg+ddZbU
950ゲット! 新スレ立ててきます
951名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 22:10 ID:zg+ddZbU
新スレ立てますた。以後 こちらでよろしこ。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1025442484/l50
952刺客:02/08/18 05:22 ID:1+P6YyBK
久しぶりに覗いて見たら…。もう次スレですか。

勢いあるなぁ。
953刺客
等とボケて見るテスd。