テラネッツOMC〜2枚目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:04 ID:rXc/YcO3
例えば下手でも一生懸命描いてる絵と、上手いけど手を抜いてるのが見え見えの
絵があるとする。
両方ののクオリティを比べると一生懸命絵より手抜き絵の方が高い。
どちらにお金を払う?

ちなみに俺はその絵が値段に見合ったものか考えてしまうから、例え手抜きでも
クオリティの高い方を選ぶ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:09 ID:/8Fp7Mvr
>932
例が不適当
手抜きでもクオリテイが高い絵というのがOMCにあるのだろうか?
あるなら具体例示してくれ
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:39 ID:hFc82w+B
手抜きでもクオリティの高い絵って...ちょっと羨ましいかも。
私は、きちんと描かないと、いかにもな手抜き絵になるから・・・。
やっぱりそういうのって、よほど画力が高いって事かな?
そういう人はほとんど窓口締めているような。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:36 ID:npOMTKhh
上手い人って言うのは手の抜き方を心得ているからね。
…って言うのは語弊があるかもしれないけど、でも本当にそう思う。
手抜き…っていうより無駄が無いって感じかな。
押さえなきゃいけないポイントをしっかり描いているから他が少々雑でも
きちんと1枚の絵になってる。
たとえ一生懸命に描いててもあっちもこっちもって手をかけ過ぎて自分が
一番表現してほしいところが絵として死んじゃった…てゆうのが一番虚し
い。がんばりは判るけどそうじゃないんだよー!みたいな。
私は背景じゃなくてキャラの心理を描写してもらいたかったんだー!とか。
そりゃ、上手い絵師さんが一生懸命描いてくれた絵ってのが最高だけどさ。
値段のこともあるし贅沢は言いませんよ。
でも時々ね、もう千円か二千円払ってもいいから気合入れて描いてくれー!
とか思うこともあったり。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:15 ID:hFc82w+B
OMCってある意味、発注側にとっては
ちょっとしたギャンブルなんだなぁ…(苦笑
ガンバって信頼のおける絵師になりたいものデス。はい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:21 ID:qEyJwMyT
なんかもうやだ なにやっても批判対象にされるよね 絵師って、、、
自分的には真剣に描いたんだよ!ってったって、制作日誌みたいなのが
お客の所にいくわけじゃないから、絵師が実力無くても一生懸命描いたんだって
どこまで通じてるのか、、、
一生懸命描いたら描いたで
>>935みたいに
>たとえ一生懸命に描いててもあっちもこっちもって手をかけ過ぎて自分が
一番表現してほしいところが絵として死んじゃった…てゆうのが一番虚しい

とか言われるし、、、、トップクラスの絵師じゃない自分は
とにかく一生懸命描くしかないのに それさえもどーのこーの言われるのって
もう耐えられない 自分には本当に向いてなかったんだ、、、
自分にとって絵ってなんなのか十分わかるまでしばらく窓口閉めます、、、
938大月ユタカ:02/01/16 23:36 ID:hz0MDver
 出来上がった作品でしか語れない立場の人間が、ガンバリなんか認めて貰おうなんて甘えンじゃねーよ。

 無駄な手ェ入れすぎて絵を殺したら駄目だ、なンてのは、見る側に言われてちゃお終いの、基本中の基本だろうが。
 お前、何の為に絵描いてンだ?
 人に誉めて貰ってチヤホヤされる為か?
 技術以前の問題として、お前にとって絵を描くというコトの核は何なのよ?
 それを考え直してこいよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:53 ID:tp6gFj+J
大月さんに言いたい事を言われてしまった(藁
ここ最近のやりとりを見ていて、全くもって同感に思っていたので。

仕事で他のメディアで活躍している作家と交渉する機会があるのですが、
ちやほやされないとやる気出ない、
締切が短いと文句を言う、
電話で毎日「先生、原稿は進んでますか?」と言われたい、
自HPのBBSで「巧いですね♪」ていわれないと気がすまない。

こんな作家ばかりです。特にネットでちやほやされてる奴ら。
でいざデッサンが甘いと指摘をするとごねて、締切のばす逃げる
あげく作家友人に「あそこは待遇が悪い。酷い」などと言いふらす始末。
所詮、人気が出たら腐るだけ。
絵を書くのは、有名作家とお近づきになりたいから、なんてのも少なくない。

はたして、絵が好きで、絵を判ってて書いてる作家がどれだけいるのやら。
たしかに作家としては頑張ったってとこを評価されたいだろうけど、
どんな仕事でも、頑張ったと評価するのはその仕事を見た人間が決める事。
このくらいでへこたれてるようじゃ、上に述べた作家達と同類になるだけだ。
なりたいってんだったら否定はしないけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:57 ID:iRqU8jE2
それはここがそういう場所だからだと思うが…<何やっても
なんか最近ここ見て鬱になってる絵師がいるみたいだが
俺に言わせりゃここの批判云々なんて、なぁ?って感じ(むしろ2ch自体が、か)
それこそ嫌なら見なきゃいい事だし。それとも怖いもの見たさか?
糧にして頑張るならわかるが、確かにちと甘えてるんと違うか。
散々既出だが、嫌な思いしたくないんなら、趣味でやってりゃいい事じゃん。
言い方大月さんや939の言ってる事におおむね賛成だな俺は。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:58 ID:fqWG+dlf
935って発注側の人だったのか・・・

>>937
こんな匿名掲示板でとやかく言われるくらいでへこむなよ
社会に出たら生きてけないぞ!がんばれ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:58 ID:rwVBd32/
ようするに精神的にすぐ逃げてしまう人は金もらって絵を描く仕事には就かない方がいいってことだね。
すこしは凹んでも「なにくそ!」とがんばれる人が最終的に伸びるんだと思うYO。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:59 ID:p/9P0uAD
あわせて仕事として絵を描くということ
金が動くということはどういうことなのか
よく考えて理解しなきゃですね〜ん。
944大月ユタカ:02/01/17 00:03 ID:0W31GSQO
  Å Å
 (,, @д@)   ていうか、世の中何やったってどっかで悪く言われるのですよ。
  ノ[]ヽ    全ての人間に認められることなんか何も無いの。
   ノ)     だから、自分の中にある核をしっかりと離さないようにしておかないと、流されまくりー。
        
         取りあえず北方キャプテンぽく。
         「まず本を100冊読め。その内二冊は太宰。ただし太宰は続けて読むな」
        
         狭い世界観でちくちく自分をいじくってもシャアナイヨ。

         あと、単に気落ちとかでなく本格的に憂鬱感がずっと抜けて無いなら、
         病院行くと良い。
         煽りじゃないよ。もしかしたらホントウに鬱病になっている可能性もあるから。

 (有)犬へぼら
945939:02/01/17 00:04 ID:U6X3zy0s
ちなみに俺も登録クリエイターですが、
他所でOMC以外の仕事で実名で叩かれまくった経験あります。
自HPでも巧いって言われた事あまりありませんし。

それでもなんで絵書いてるのかねぇ。まぁバカだからかもしんないけど。
結局イヤになっても、絵書かない事の方が辛いからやめれねーんだよな。
なんだかんだ言われようと、俺は絵書くの好きだし、
そんな人の絵見るのも好きだな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:07 ID:fXiHJLqz
視野が狭い。
OMCという狭い世界の中でこれじゃ先が大変だと思います。先に進むつもりがあればのはなしですが。
もっと売れてる・・・絵だけで生活していってる人達ですらあーだーこーだ言われるものなのに
OMCの中でちょこっと言われたからって考え込むようじゃ弱すぎると思いますよ。
そのぶん描いて描いて描きまくるくらいの勢いが無いと。
持ちこみとかしてみたらどうですか。社によると思うけど、担当者の方の言葉はもっと鋭いですよ。
こんなとこで甘えてちゃ持ちませんて。
落ち込むとかへこむなとは言いませんが・・・あ、言ってるか?
とにかく負けずに頑張って欲しいです。

偉そうでごめんなさい。sageときます。
947大月ユタカ:02/01/17 00:13 ID:0W31GSQO
  Å Å
 (,, @д@)   まぁ俺も人に説教できるような立場じゃないンですけどもね。
  ノ[]ヽ    取りあえず寝れ。寝て、もっと色ンなモノ見てからゆっくり考えれ。
   ノ)   

 (有)犬へぼら
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:14 ID:OgfeY6HJ
キツイ文章の中にあったかい言葉がいっぱい見える
それを糧にして
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:14 ID:NlEoktbs
>>937
私は描き手の一人だけど完成品で
語るのが一番公平だと思うよ。
今までの積み重ねが絵に現れるんだし。

自分はまだまだ実力不足だけど
いろいろ言われても今に見てろって思う。
(自サイトの感想で厳しい事言われることも
あるけど欠点はあぐらかいてると克服できないし)

途中経過がどうあれお客さんが見るのは結果だもの。
絵師なんだから出来上がった絵で語ろうや。
950大月ユタカ:02/01/17 00:21 ID:0W31GSQO
  Å Å
 (,, @д@)   あんまり自分で自分を追いつめるなや。
  ノ[]ヽ    なんで絵を描くと言うことを選んだのか
   ノ)     ゆっくり考えてみるれ。

 (有)犬へぼら
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:34 ID:4cw87KJU
精神的に強い人は優しいって定説は
あながち間違いじゃないって、937についた即レスを読むと分かるね
皆 同じ山や壁を越えてきたからこそ 937の苦しみとか悩みが分かる
叱咤激励に見え隠れする励ましの言葉の束がイパーイ
そんな今のスレに萌えー(・∀・)オタガイガンバロウゼ! ウマイモンクッテグーグーネリャアタラシイアサガクルyo
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:45 ID:4cw87KJU
ところでそろそろ新スレ、立てるよね?
何かいいタイトルないものか・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:54 ID:gJUPsf45
【 テラネッツOMC〜3枚目〜 】
ナチュラルに
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:00 ID:4cw87KJU
【 テラネッツOMC〜3枚目〜 】
うーん。ちとナチュすぎるような

【 テラネッツOMC(・∀・)パート3〜己を信じて突き進め〜 】
悩み系絵師を奮い立たせる意味で・・・どうよ?(w
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:31 ID:MCB/cn+x
悩んで腐ってる人はそのまま土になって他の人の肥料になってください。
目を出そうなんて考えないでそのままでいたら?
956ライターの方:02/01/17 04:16 ID:Nun+KRpg
955>>
 いや、腐ってても他の人の肥料にはなりゃせんと思いますよ。
 逆に頑張って良い絵仕上げて、人気持ってってくれるぐらいのほうが
なにくそって頑張れるし、切磋琢磨していけると思うし。
 お客さんか下す裁定としては厳しくて当然ですけど、同僚と言うか同
じ場所でお店を開いてる者であれば、向うのお店の人間は前より技術が
上がってきたなあって、こりゃうかうかしてらんないぞ、とか思ったり
するんでわないかと。
  
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 04:43 ID:qPBvI7zF
>954
そのタイトルはなかなか良いがちと長い(w
漏れは953のナチュラルなので良いと思ったんだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 05:14 ID:ev4U1x9b
よくこんな金を貰って仕事を頂いているという気持ちの無い奴等に
発注できんなあ。びっくりしたよ。
同じ描き手で、いくら描いても人から金を取るような真似はできん、自分の絵で
誰が感動してくれるんだといつまで立っても自分の右腕を責めつづける私は
ここではりきって人に夢を与えている書き手より愚かなのはわかってるが、

自分がいくら頑張って仕上げても、言葉ひとつ貰えずに素通りされることから
考えたらここが悪いから頑張れといわれるだけ、よっぽどまし。
お金を貰えるなんて、はるか雲の上の話だぞ。
批判もあるだろうが、絵を描いてそれを気に入ってくれる人が居るのは
何よりも恵まれているんだと思っとけ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 07:28 ID:l/l+Yrp9
奴等ってこらこら。
960名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 08:39 ID:5C2qR0Zr
窓口しばらく閉めるっつってんだからもうほっとけバー?
何か、前もこういう事あったよな 既出だが、
 批判されて逃げるか乗り越えるか。プロになれるのは乗り越えた者のみ。
だと思うナリ。
961935:02/01/17 08:52 ID:i17jhXlu
>>941
発注側ですが絵も描きます。
絵を描く人間だからこそ上手い人の絵は憧れますし、欲しいです。
それはもう、大枚叩いたって。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 09:38 ID:RY60IHeL
>>960
全員が全員プロ志望とは限らないかもよ。
「プロになったような甘い気分に浸ってた」だけだったりな。
963名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 11:46 ID:vVFvGBPl
>>962
まーね。とにかく、人様からお金頂くっつーのは
多少なりの苦労や試練があるのは当たり前って事やね
それでこそ お金を稼ぐ&絵を描く喜びが味わえるってものさ
964ななし:02/01/17 14:13 ID:a4YrfdtO
俺、絵も文もセミプロやが発注側
自分に描けない絵で、いいなって思った人に頼んでる
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:01 ID:7IHtODLT
漏れはイイ絵師に連続で発注出来る人が羨ましいんだが、コツとかある?
最近は発注するためにOMCに張り付く気力が無くなってきたよ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:05 ID:WEyu+bHe
>962
つーかさあ、プロがどうとか以前に「お金を受け取る=働いてる」っつーことを
自覚してる絵師がどれだけいるのかが疑問。
プロの絵描きもOMC絵師も会社員もバイトも芸能人も、大きく括ればみんな「労働者」。
「働いて」いて、仕事の成果が芳しくなければ
お客さんや周囲にあれこれ言われるのは当たり前。

好きな絵を描いてお小遣いでも貰ってるつもりなのかね、
「イヤな絵は描きたくないでちゅー」
「イッショケンメイ描いたのにヘタとか言うなんてヒドイでちゅー」
なんて駄々こねてるおこちゃま絵師ちゃんは。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 18:18 ID:Ge5tmhlU
>>966
禿同。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:21 ID:DNz42utE
寺も、もう少しクリエーター採用条件を厳しくしたらどうだろう?
業界で数年間の実績ある人のみ採用とか 
今の状態って ちょっと見栄えがいい絵を描く高校生でも
簡単にOMC絵師になれちゃう感じでない?
だから世間の荒波にもまれてないから 966が言うような
お子さま絵師が後を絶たないじゃないのかね
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:33 ID:V/xW6TxT
>965
コツかどうかは分からないけど、朝一でチェックすると希望の人が空い
ていることが多かったよ。
単なる偶然かも知れないけど。

自分は最近新人クリエーターさん開拓が楽しい。
ギャンブル的な要素はあるけど、それだけに想像以上の絵が仕上がって
くると感激もひとしお。

ここを見て以来、なるべくファンレター書くようにしている。
だけど、なかなか返事がもらえないのは寂しいかも。
10人以上書いたけど、返事が来たのはたった2人。そんなものなのかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:38 ID:7rWQZE3W
>>968
>業界で数年間の実績ある人のみ採用とか
実績のある人はあの金額ではバカらしくて仕事しないですよ。
値段がグッと高くなると思われ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:25 ID:YWnAPizO
ある作家が夏コミで出したCG集にOMCの絵入れてたんだが
「こんな金で働かせるな! 俺達は肉奴隷じゃねーっつーの!」
って書いてたよ。マジ。

この作家、すげー人気あるやつで今も空くの待ってるやついるんじゃねーの?
俺も好きな作家だっただけに、これ見た時は結構鬱になったね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:46 ID:Xr0aVsmX
>971
え、OMCの絵をCG集に入れたりしていいんか!?
つか、誰!?
嫌なら描くな。受注すんな・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:55 ID:nt7n/w1+
>>971
うわー、またイタイ絵師が一人。

ところで誰か新スレ立てない?
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:58 ID:Gd3YInWQ
>>971 肉奴隷‥何かヒワイだ(w
クオリティー高い絵師だけのOMCって非常に魅力なんだが
やっぱ単価高くなってダメかー‥

他のお客さんならいくらぐらいまでなら出せるんだろ
漏れだったら 1万、2万くらいまでなら何とか。
でも絵師って半値しか貰えないんだよね?
一万の商品でも絵師の手元に5千‥実績ある絵師にしてみりゃ
ふざけンなゴラァ!肉奴隷じゃねぇンだyo!になるか、やっぱし…ガクッ 
975名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 21:03 ID:Gd3YInWQ
じゃー漏れ 新スレ立ててくるよ
976名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 21:11 ID:Gd3YInWQ
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:08 ID:DPJgazix
>>974
漏れはそんなには出せん。
今の額じゃ絵師の手元に入る金額が安いのはわかってるけどさ……
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:45 ID:1OXO7Bh7
>>971
むしろ、寺が仲介料取り過ぎ!という事への文句なのでは‥?
私は今の所、取り分は半値以下です(鬱
なんとかの手数料とかもあるからね。寺取り過ぎっ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:09 ID:h0tB5sf3
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:15 ID:QXTLyzSW
1000ゲター始動?
981名無しさん@お腹いっぱい。
ちなみにそろそろ次のスレがたちそうな、このスレの次スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1011269402/