このサイト、めちゃくちゃ絵がうまい! その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
めちゃ絵がうまいサイトについて語るスレッドです。
※注  詳細は>>2-7 (何かあったら補完よろすぃくです)

紹介する際は以下をコピペして()内をうめて下さいね
-----------------
【(2/3)D】
アドレス:(URLから「http://」を削ったアドレス)
備考  :(紹介文、オススメポイント、オススメ絵など)
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:17 ID:Z5bkIXyL
1)うまい=技術が優れているだよ!CG技術板だからね
2)技術的な上手さとセンスや才能は別だからここでは語らないでね
3)紹介されたサイトを批評するときは具体的にね。
  根拠無く貶すレスは無視してね。
4)批評された人も、批評されたから下手な訳じゃないよ
  1つの意見として受け止めてね。逆切れで荒らさないでね。
5)サイト紹介する場合は、要お薦めポイント。直リン禁止。
6)投稿者の画力と投稿内容の正否は関係ありません
  投稿内容について議論してくださいね
7)「年齢が若いのに上手い」等の条件で紹介するのはやめてください
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:17 ID:Z5bkIXyL
既出リスト ・ 調査範囲:スレ1〜6-839
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/8450/link.html
Windows:お勧めする前に上記サイトにて、Ctrl+FでURLを検索し、既出で無いことを確認すること。
Windows以外:お勧めする前に、上記サイトをローカル保存後、エディタにてURLを検索し、既出で無いことを確認すること。

【 既出リストの絞込み例 】
1 http://wind.prohosting.com/monaka/e.html
  ・ 基準1.ガイシュツしそうなところ。
  ・ 基準2.第一線のプロ、3DCG、芸術系、宣伝、明らかにウマくない絵、グロ画像以外。

※ リンク作ってくれた人に感謝しましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:17 ID:Z5bkIXyL
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:19 ID:YkvFKBKM
>>1
乙カレー 
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:07 ID:1r9KxZVO
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:30 ID:4Bk2pLMI
>1
thx!乙彼〜

絞込み例について:
前スレで色々意見が出ていたが、絞込みを個人で行った場合、ズレや偏りが出るの
は当たり前だと思うし、「上手さ」には色んな判定要素があっていいんじゃないかな。

今の絞込みに違和感のある人は、>3の絞込み例に追加or削除したいサイトを「上手
さ」の解説とともに具体的に推薦してみてはどうでしょう。漠然と言われるとリスト
作成者も困ると思うぞ。芸術系ならこことここは入れて欲しい、とか。もしくは全く
新しい絞込みリストをアプしてみては?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:03 ID:QQqNtF1y
☆ 終了 ☆
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:30 ID:VJgKyBzB
>8
おまえネガティブだな…
10 :02/01/31 03:24 ID:TK/7MfXZ
age
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 04:11 ID:45Xg8Hws

本宮先生の次回作に御期待下さい

〜〜〜 終劇 〜〜〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 14:55 ID:bocr8gDo
このスレまだあったのか・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 17:34 ID:9fLMSGo8
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:46 ID:mSPJrxlu
ageま〜す、ageま〜す
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:23 ID:5EFTqRGt
ttp://metal-fly.hoops.ne.jp/index.html
漫画とか有るけどデッサンぽい絵が多い。
けっこううまいと思う。
16か〜びぃ〜☆:02/02/01 02:42 ID:mzQMqXX7
下手かな??ってか自分のホムペなんだけど
どうしたらもっとうまくなると思う??
スレ違いすまそ

http://homepage2.nifty.com/ROPOROPO/main.htm
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:53 ID:SuoR3JdC
>16
ひたすら作れ
ってかスレ違いと思われ
18最高:02/02/01 03:24 ID:IQeutnPN
http://www.fsinet.or.jp/~fight/kouza/
みんな知っているかもしれない。
既出かもしれない。
だが、ここはスゲェ役に立つぞ!
プロのイラストレーターがやっている講座のリンク集だからな!
行って損はない!
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 05:05 ID:uCPPnRs3
ここけっこう好きなんだけど、どうかな?
ttp://lily.ohimesama.net/
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 07:13 ID:oe6rzEbp
>15 デッサンは、でけてるね。造形大4年だもんね。掲載作品少ないのでなんとも…

>16 こういう書き込み、無駄だからやめてほしい。自薦だか私怨だかわかんねぇし。
あとからリンク抽出したりする人のことも考えろ

>18 ここは便利。しかしトップ頁が萎えるな…。

>19 サイトの概要 書いてほしいです。
手が込んでるから技術的に参考になる部分もあるね。
装飾的な要素にゴリゴリ凝るのは女ならではだな。真似できん。
でも安直なこと平気でやるのも女ならではだな。写真をそのまんま背景とか…。
あとデッサンの狂いが痛いな。一度ちゃんと勉強したほうがいいと思われ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 07:16 ID:C1iWAOAx
恐るべきゴリゴリならではだな。写真
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:11 ID:ifpS7SLU
http://kitty-guys.hypermart.net/degawa.cgi

ネタ系だけど、結構技術力がしっかりしてて勉強になる
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:18 ID:ifpS7SLU

http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm

美少女CG路線だけど、けっこうドキッとさせられる
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:21 ID:ifpS7SLU
http://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html

寺田克也にせまる影響力がある。忘れたくても忘れられない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:29 ID:vo2kYHgZ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3436/
エロサイトだけど、シンプルな構図にグッとくる
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:37 ID:+KULm5ga
>19
細かくてみごたえある、かな。正面顔怖すぎ。
古いのと比べると最近のは迫力あるなぁとオモタ。怖いけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:10 ID:U/rlQhzA
>>23
アドレスぐらい覚えてるよバカヤロー
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:43 ID:EIImXZgY
>>23-24
ブラクラ

踏んでしまった・・鬱
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 15:21 ID:+ljjFChC
22と25も。忘れたころに荒らすなぁ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:44 ID:ThYFFi4U
19 が変なアドレスだから、便乗で出てきたんだろ。
25 も? 紹介文次第じゃ踏みそうな感じ。ヤバイヤバイ。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:16 ID:3kncdOo0
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:30 ID:tWWWr0CF
>>30
25はブラクラではないけど、何故かFF・DQのエロ小説。
2ちゃん公式(?)っぽいので安全かと
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:55 ID:FLWFYEVd
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:36 ID:lq9zBRFN
…うぅ、22踏んでしまったんですが…どうしたらいいの!?
初めてブラクラ踏んだYO(ウトゥ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:39 ID:gp3dCd8t
>>34
あれは無害だよ・・・
ただのいたずら。

でも、これからは気をつけるべし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:40 ID:gp3dCd8t
あっ、誤爆した。
すまん・・・・・・・

逝って来ます・・・・・・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:50 ID:lq9zBRFN
一宮由紀ってイラストレーター?HPないのかなー。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:19 ID:9v/Ii6Mm
ありそでHPない人っているなぁ
自分的には「トニーたけざき」の観たいなー。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 06:33 ID:IPj/Pobq
22はIP抜いてるよ(藁
御愁傷様
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 13:10 ID:pG3fuC1u
>>22はIP抜いてるよ(藁

IP抜かれるとドウナルノ??
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 13:15 ID:bPUqhuuF
パソコンが死ぬ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 13:23 ID:hP8QQPbz
>>パソコンが死ぬ

ギョ!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 13:34 ID:zWMMy1WJ
>>42

クソ野郎
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 15:24 ID:fxJN+rz9
210.188.227.188/~tiyu/bbs3/bbs3.cgi

誰かちゆちゃんのお絵描き掲示板に
ゲロウマなの描いてちょ。
アニメ塗りばっかでウンザリだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 16:33 ID:pG3fuC1u
>>43

43さんはクソヤロウ

46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 18:09 ID:vjPu10+B
>>44
技法と技術の優劣を同様に語るなよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:41 ID:odn3dY6Y
48"G":02/02/07 02:28 ID:AOkfecHm
>>44
アニメ塗りでもヨイの多し。だが板の機能に頼ってる感はまだある…
アニメ塗りで無いものでももちろん良作は多い。
でもCG板の根性をちとみてみたい気がする。
なんか描いて。わかるように。アニメーションも見せてね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:42 ID:wrf18gcc
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:52 ID:wxmoFE3e
>>49
もう飽きた
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 18:13 ID:dT2wJs9l
旨くかけないのね
可愛く描けないよう
コツおしえて〜
--------------------------------------------------------------------------------
NAME : 涅槃 MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2002/02/07 (Thu) 17:22
1日5回、メッカの方向を向いてお祈りをしなさい。
--------------------------------------------------------------------------------
NAME : 「」 MSIE 5.5 / Win2000
TIME : 2002/02/07 (Thu) 17:24
それはいいことを聞きました。
--------------------------------------------------------------------------------
NAME : 涅槃 MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2002/02/07 (Thu) 17:36
やっぱりウソはいけないと思ったのでマジメに。
うまいと思った人のアニメーションを見てみましょう。
「」氏>
 お願いですので本気にしないで下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
NAME : 「」 MSIE 5.5 / Win2000
TIME : 2002/02/07 (Thu) 17:43
>涅槃さん
少しうたがわしく思っていましたがやはりウソだったんですね。
さすがに5回は多いと思いましたよ。
1日2回でいいんですよね?


--------------------------------------------------------------------------------
NAME : 涅槃 MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2002/02/07 (Thu) 17:45
謝りますから勘弁してください。

コノやり取りワラタ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 18:55 ID:i4yVZg9l
>3のリンクを見たけど「どこがだ!」と突っ込みたいサイトも混じってないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:20 ID:r26o+W50
ただいまクライストチャーチにいます。
やっとノートからネットに接続が出来た!
今日はもう遅いので続きは明日・・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:27 ID:lloUWAqG
>>49 これ、だれか警告しといてくれよー。いきなり叫び声が出たんでびっくりしたよ。
でもこれ、声だけで絵の方は怖くも何ともない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:34 ID:sXcowE6N
>52
あなたが絞り込んだサイト教えて。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:07 ID:7aIWMCQ4
>54
URL見たらだいたいわかるべ。
これから気をつけるべ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 01:14 ID:goDL/Xuu
ttp://www.ex.biwa.ne.jp/~kentaro/
びっくりした。
美大生ってやっぱり上手いんだと思った。
58  :02/02/08 01:20 ID:tkVRgmES
きたっ!
絵の全てが寺田克也のコピー!

美大生系に多いんだこれが・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 01:30 ID:DhfJQhyn
ラクガキに意思が感じられない。つーかラクガキしかないわけだが。
普段の興味が浅い人なんだろうか・・・つまらん。
6059:02/02/08 01:32 ID:DhfJQhyn
>>58
これが寺田コピーってやつか・・・なるほど。
自分の表現でないから浅いと感じたのかもな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 01:32 ID:/W1PBsPW
>>57
明らかに狙ってやってるでしょ、これは
サイトの構成までパクリくさい。
さすがにココまで露骨なのは見たこと無いなあ
美大にまで行って、人まねか・・・
62 :02/02/08 01:52 ID:tkVRgmES
>57
厚顔無恥・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 03:36 ID:ZYoL5p0A
>>57 いろんな意味ですげぇなぁ。絵の雰囲気や嗜好まで似せるかなぁ?
もはや個性はどこに?
ここまで似せられるんなら他の絵をいろいろ取り込めば良さそうなモンだけど・・。。
64念の為フォロー:02/02/08 03:41 ID:3WlysifQ
>>57
二十歳だと何故ここまで拒絶されるのかわからんだろうな…
あなた個人に悪意を持った人がいるわけではないので
2ch(住人)に敵対心を持つことだけはせんでね。
他の板(漫画系)にまで飛び火します(実例多数)
受け手の方がパクリには厳しいです。
(ここに気付かないフリしつつ序々に軌道修正するのが吉)
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 04:39 ID:/W1PBsPW
>>57
自分の画風をさぐってほしい。
それができるだけの技量は十二分にあるはずなんだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 07:08 ID:UG77UWhy
寺田系は食いつきが一味違うな(w
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 11:31 ID:6ib/IX2v
57はまるで豚の餌みたいだな(藁
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:36 ID:QPDPuZy2
残飯ってことか
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:34 ID:HTcpPBiO
影響うけまくりで自転車乗ってんのかね?

次点者さん
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:45 ID:WGNasn0e
次は機械系希望。
メカじゃなくても、工業製品系で上手い人いないかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:17 ID:q1pZXDZN
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:20 ID:TsLqCMvB
>70
他人に「希望」じゃなくて、先に自分で挙げてよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:45 ID:c7u0fy0s
なんか最近サイトがあがらないアゲ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 05:38 ID:RnLtqHQv
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vz6e-mrn/
今は休止中らしいですけど過去の絵は見れます。
個人的にとても絵が上手だと思ったサイトです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:52 ID:Cry2DOz/
>>74
うむ。
形状のバランスが非常に正確に捉えられている割に、タッチが甘い(「粗い」ではない)
だからおそらく写真のトレースだろう。
モデルを見て(または想像で)正確なバランスを描けるならこのタッチは無いよな(w
デジタルなら何度でも描き直せるんだからもっと精進すべき。スキャンならわからん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:43 ID:1AaQyO1X
>>74
うーん。上手い。部屋に飾りたい絵。
>>75
こういう方には哀れみすら感じる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:11 ID:SwInksPQ
漏れは>75の意見を聞いてわりと納得してしまった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 14:48 ID:j+s8I4hF
>>74
写真ですね。
わからない人は絵心無いのでは?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 14:49 ID:mtSXHjcf
漏れも75には納得したが。
部屋に飾りたくはない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 14:56 ID:1AaQyO1X
おめえらがCGに興味持ってしまった事が
哀れでなりません。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 14:57 ID:mtSXHjcf
てゆーか75の人、絵をbackgroundに指定してるけど、こういうのって普通?
異常に読み込みに時間がかかった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 15:10 ID:Wx7z6GMu
絵を保存されたくないんじゃねーの?小細工だけど。読み込む時間は関係無いだろ(笑
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 15:30 ID:3o8VItPM
>80
切れちゃだめだぞ。絵に対する価値観は十人十色。
このスレに似合わないイイ絵を見た。74の人、純粋に絵が好きなんだろうな…
>74、紹介してくれてありがとう。

ちなみに絵をbackground指定にするのは、別ウィンドウで開く際、MacとPC
、ブラウザの違いでは枠のサイズや縁のサイズに差が出てしまったりする
のでこういった方法をとる人もいるってだけのこと。この人、PCだと思うけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 17:30 ID:haWzdRp9
>74
うーん、トレスとは言わないけど多分模写に近い形で
モデルはあると思う。巧いしすきだけどさ。
それが悪いとは思わないけど(まんま模写だったらそりゃ悪いけど)

それならノーマンロックウェル飾ったほうがいいな。

まったくのオリジナルだったら>74さんごめんね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:14 ID:fPdYO4k/
>>74
ちょっとした静物画のせてるあたりがほほえましいね。
こういう画学生の習作めいたサイトって珍しいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:27 ID:2PFkg+oZ
ノーマンロックウェルって誰ですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:28 ID:2PFkg+oZ
やっぱアニメ顔じゃないとダメだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:29 ID:2PFkg+oZ
>>75
ちゆちゃんの掲示板にいるだろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 20:24 ID:HQDZTX1K
>>74
トレスくさい絵より、自分で描いたっぽい絵の方がタッチが生きてて好き。
トリミングも面白いし、頑張ってるって感じがする。
飾らないにしてもポストカードあったら欲しい。

>>84
ノーマンロックウェル並みに写実力と表現力のある現代日本人って少なくない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 20:27 ID:c7u0fy0s
>>89 日本人に限らず少ないとは思うが・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 20:29 ID:t+Se23n1
ノーマンロックウェル並みに写実力と表現力のある現代外人も少ない。
描写力、表現力の優れた日本人というと空山基・・・とか。ところで写実力って何?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:26 ID:Lj+ZMw8+
ノーマン・ロックウェルも写真から起こしてたんだけどね。。。
ダヴィンチやフェルメールもカメラ・オブ・スキュラとか、いろんな
装置を使って形取ってたわけなので、トレースの技術自体は別に
悪いものでもないよ。使い方次第。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:27 ID:HQDZTX1K
>>91
>ところで写実力って何?
スマソ、「写実的に上手い絵を描く力」と思って。
ロックウェルにはただリアルに描くんじゃなくてストーリーとかネタが
仕込んであるのが魅力という気がして。
小林源文がしょっちゅう、生頼範義とか中西立太とか鶴田一郎(女以外)とか
ゲンブン本人のようなリアルでストーリー性のある絵の描ける若手がいないって
2chや自サイトで嘆いていたのを思い出して書いた。
単にリアルな絵だけ描ける奴はバブル期で消えたけど、プラスアルファが
少しでもあれば、今でも需要がある気はする。
(74自身の志向とは関係ない話になつてスマソ。)
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:03 ID:46bkE90u
>92
ダヴィンチやフェルメールを比較に出すのはちと酷な気がするけど
(奴等は天才だもんね…)もともと才能のある人が何か
新しい発見を見い出そうとしてするトレスと
デッサンの練習もせず自分で描けない下手っぴが見栄えをよく
しようとしてする、いわゆる「簡単に盗む」トレスは根本的に違うものね。
だから悪いものではないってのは同意です。
そういう意味で>74のサイトの人は後者ではないと思う。
いや見てて思うだけなんだけど。そんだけ。

話変わるけど、写実主義を徹底的に批判して見て描くなんて描けない
奴がやる邪道だボケ、人体も静物も頭ん中で想像して描くもんだろ?
と、散々主張していたデッサン狂いの素人CGサイト管理人を
ちょっと思い出した。極論もね。程々にしないとね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:20 ID:UOmVKkBz
>写実主義を徹底的に批判して見て描くなんて描けない
>奴がやる邪道だボケ、人体も静物も頭ん中で想像して描くもんだろ?
>と、散々主張していたデッサン狂いの素人CGサイト管理人を
>ちょっと思い出した。極論もね。程々にしないとね。

いるねー、そういう人。で、そいつの描く絵は至って単なるアニメや漫画の中
から得た知識だけで武装された、薄っぺらなものだったりする人。
アニメ好きや漫画好き、同人やってたりする人って極端にトレースを嫌う節が
ある人多かった。そのくせ、「背景(とってもアニメチックだね)はトレースでも
いいんです。」とかいってる。もうわけわかんない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:33 ID:jmqkyp+2
つーかトレスを批判してる訳じゃなくて、タッチの甘さが不釣り合いだと言ってるんじゃないの?
9794:02/02/10 00:39 ID:46bkE90u
>96
うん、わかっとる。トレスの話が出てたから。
トレスというか模写というか。
思いきりスレ違いスマソ。
おわびに一つ…ていうか漫画家さんのサイト。
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/nasuga/
98新スレでもきぼんぬ:02/02/10 01:04 ID:7dRnwm4V

<  エェ・エェロォがぁぞぉぉぉぉぉぉはぁげぇしぃくぅ
<  きぃぃぼぉぉんんぬぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:22 ID:4ayyXoyI
>>94
ありがとう。文句無しに上手い人だ。
サイトあるって知らなかった。萌え。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:30 ID:RCxtXobS
>>98
激しくワロタ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:54 ID:a3f56jCo
>98
前スレでもきぼんぬですか(w
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 11:45 ID:VtsQwIZv
HELNWEINマンセー
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:15 ID:2yM6G1Nn
ジュラシックパーク系age
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 17:05 ID:akfNnMtn
AA作ってるやつのほうがうまい
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 17:19 ID:0D3OIS2b
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2002/01/15

どもども、ひろゆきですー。
昨日は警察庁からの偽メールに取り乱しちゃいましたですー。
いやあ、今考えるとちょっぴり恥ずかしいですー。
よーく考えてみると、おいらも以前に「ネタ」と称して”閉鎖騒動”なんか起こしてたんですよねー。
その時のコメントはこんな感じでしたあ、、、↓

>そして、今回のオークションネタは、ネタのわかる人たちへの最後の花向けと、
>ネタのわからない人たちを笑う最後の悪趣味な冗談だったわけです。

まったく、おいらってば自分のことは棚に上げて、なにを言ってるんでしょうねぇ、、、
どうもおいらは自分に甘く他人に厳しいというか、自分の言動と他人の言動を相対的にみる能力が著しく欠落しているようなんですー。
ひょっとしたら、こういうところで「人格障害者」なんて言われちゃうんですかねぇ、、、
警察庁にはあんな高飛車で脅迫めいたメールを送りつけてしまったし、恥の上塗りですー。。。

でもみんなは、そういうとこも含めておいらのこと好きなんだよね?
まさかこんなことで愛想尽かしたりしないよね?
これからも応援してちょ!

んじゃ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:45 ID:TFgoTqAO
ttp://www2.airnet.ne.jp/yuichi/sea/
いかがなものでしょうか?
僕のオススメは「ファンタジー気取り」
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:22 ID:sYv6WD0O
>>106
本気で言ってるのかな?自演かな?ん?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:38 ID:JoJM1InN
>> 106
死ぬほど下手なんで勘弁してください
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:51 ID:MTVBcV5a
ちょっと前の話題になりますが、トレースどうこうって書き込みで、
トレースも良いって書いてありますが、素材などはどの様に手に入れてられるんでしょうか?
自分もトレースでなくとも写真などを模写したイラストなどを描くことはありますが、
元が雑誌などに載っていた写真なのでホームページに掲載するなどは出来ません。
普通その様な用途の場合は何処から素材を持ってくるのでしょうか?。
フリー素材などでは描きたい程の写真も滅多に無い様に思えます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:09 ID:PWhY2pgX
自分で撮れよ( ´Д`) <はぁーと☆
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:20 ID:6zTF7EG7
>109
著作権や肖像権のあるものをトレースして勝手に発表して
いいかってのは別問題かと。てゆか、それは駄目だし。
良いっていったのは技術を高める上での方法としてだと思う。
あとスケッチしにいく暇がないからかわりに写真とって後で描くとかさ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:46 ID:BYFp3/lZ
音楽の世界ってサンプリングありじゃん。
4小節まで、だっけ? なんかセコいしばりはあったような気がするけど。

絵だって「引用」ありなんとちがうの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:19 ID:oaa6Bn3o
>108-109
私怨晒し上げだろ。

大体>3のリンクの中にだって明らかにイタイサイトが混じってるじゃん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 09:00 ID:fcs212Or
ハウスやラップでサンプリングするときは許可を取ります。
フリーの音源もあるけどね。
コラージュと引用についてはマッド天野の裁判が有名なので調べてみたら?
コンクールなどでも時々他人の著作物を無断でトレースした作品が問題になります。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 09:03 ID:QeP//HqI
なんか自演・私怨ばっかりだね… あとブラクラ(w
外国人のサイト限定とかで仕切りなおすってのはどうよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 10:13 ID:o37oiXq0
>115
外人かぶれはどっか逝ってください、おながいします。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:38 ID:6k7rSbDH
この煮詰まったスレに
へばりつきたいやつが
まだいたとは。。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 15:57 ID:DLYeScIu
あと2、3年もすればおもしろい奴でてくるよ
今はまだまだ過渡期
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:02 ID:6KRzENOH
もう末期ですが・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 18:44 ID:pDTgTg2U
ここはどうですか?雰囲気とかすごい好きなんですけど。
ttp://aoba.sakura.ne.jp/~sizulna/
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:08 ID:XtH95qHN
http://homepage2.nifty.com/yocky/

休止中のサイトだけど、めちゃくちゃ上手です。
ほとんど鉛筆画しかないので残念ですけど、それでも見応えは
あると思います。
122120:02/02/11 20:09 ID:XtH95qHN
直リンスマソ・・・。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:34 ID:XBpxBj0l
>115
外人サイト限定って良いね。
新スレ立てた方が良さそうだね。

>121
既出ですね・・・。
2見なさい。
124123:02/02/11 21:36 ID:XBpxBj0l
3だった・・・すまそ。
125120:02/02/11 23:40 ID:AIZdwecM
ん?あれ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:31 ID:5h3s6aNR
>外国人のサイト限定
かわウマスレもできたことだし、新スレで「Sorry,foreign sites only」
ってのもいいかもしれないが、荒らしや、罵倒する人間がサイト作者に直接
向かわないようにしないとな…まぁ、自作自演はなくなるだろうがw
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:46 ID:+yaErUs/
>>120=125
すまん、表紙絵を描いた人の絵はまあまあだと思うが絵描きサイトの
見せ方としてはかなり損していると思う。
世界観ごっこがやりたいならヘタレゲスト絵を集めずに一人の絵で
やっていった方がいい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:32 ID:ZuzApiJM
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs7t-ftm/index2.htm
マック専用カードゲーム(非商用)のイラスト描いてる方。
久し振りに覗いたらゲーム以外のギャラリーは閉鎖されてしまっているようでした。
現在はカードの絵しか見られないと思うのですが、
小さい絵ながら洋書の挿画の様な高級感があって好きです。
さらっと覗き用に私の好きな絵あげておきます…。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs7t-ftm/www2/www3/www4/www5/hikari/valkyri2.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~cs7t-ftm/www2/www3/www4/www5/hikari/valkyri2.htm

既出でないことは調べたつもりですが…既出でしたらご免ね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:34 ID:ZuzApiJM
あー!最後のリンク削り忘れた!すみません…。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs7t-ftm/www2/www3/www4/www5/hikari/valkyri2.htm

訂正おわびさげ
130128:02/02/13 02:38 ID:ZuzApiJM
酔っぱらってリンク貼りミスしてるしー改定版
------------
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs7t-ftm/index2.htm
マック専用カードゲーム(非商用)のイラスト描いてる方。
久し振りに覗いたらゲーム以外のギャラリーは閉鎖されてしまっているようでした。
現在はカードの絵しか見られないと思うのですが、
小さい絵ながら洋書の挿画の様な高級感があって好きです。
さらっと覗き用に私の好きな絵あげておきます…。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs7t-ftm/www2/www3/www4/www5/hikari/valkyri2.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs7t-ftm/www2/www3/www4/www5/mizu/elf4.htm
既出でないことは調べたつもりですが…既出でしたらご免ね。
--------------
スレ汚しすみませんでした!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:53 ID:DkaAt7Ep
www2.hi-nobori.net/eironui/
アニメ絵つーか、アニメーターの絵。ちょっと感動した。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:40 ID:K4hyNYMZ
>>131
なるほど。
ここまでくるのに相当描き込んだんだろうな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:41 ID:35hhSW0V
>>131
なるほど。
ここまでくるのに相当描き込んだんだろうな…
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 18:10 ID:5w3TsY4Z
安彦良和の次にガンダムを上手く描くといえるな
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:20 ID:vNdZDVyW
安彦はガンダムより人物の方が
http://www.asahi-net.or.jp/~sj2n-skrb/yas/
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:16 ID:uR38HACl
なんだか止まってるようなのでネタを、パート3かなんかで上がってた
20かな?の人がナムコの人だったみたいだよ。プロフに書いてある

ttp://www.interq.or.jp/osaka/huke/index.html

137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 06:42 ID:POQh9oO6
上手くないし、口軽そうなので仕事するにはちょっと。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:02 ID:er4dJb3Q
う、ちょっとわかる気がする(笑)

この人昔はかなりカプ絵だったんだけど随分変わったなぁ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:17 ID:v+FrJK12
つーかあんまり絵ねぇじゃん・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:02 ID:pe4W/S8v
おまえら口だけは達者だな
141 :02/02/18 02:59 ID:6N2UVelc
ttp://www.dholbachie.com/
サイケな童話世界って感じでCGが綺麗
どうでしょ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:44 ID:LuEbvDxy
>141
がいしゅつ〜じゃない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:39 ID:2D8F8Zmf
http://www36.tok2.com/home/atrz/savcg02.htm
Painter+Photoshop+タブレットでコツコツ書いた壁紙。
かなり荒いけどここもあったかい目で見てやって下さい。ここも無断転送・無断転載はお辞め下さい。
転送・転載される方はBBSにカキコをお願いします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:11 ID:j8JJCMOp
>>143
な・・・なんだこの縦横比の変な絵は・・・
どういう環境なんだろう。つーかトクトクはエロうるさいから速攻削除だと思うよ。
新規募集終了になったからアカは大切に使わないともったいないのに。私怨か。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:14 ID:IBUcKK7L
へたくそですけど、見てください。
http://www4.justnet.ne.jp/~take-n/choco.htm
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:16 ID:ZEYljT9t
>143 無断転載はおやめくださいって、ココにあるエロ絵
あっちーさんとか後藤寿庵さんの絵の無断転載じゃん。
あと、真面目な絵はワンピースとかはじめの一歩のトレースだし・・。
それともネタなんすか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:16 ID:uMHlURMc
>>131
その程度で巧いと思えるあなたがおかしい。

>>134
安彦氏のガンダムは素晴らしいが、次がその人ってのは無茶苦茶。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:26 ID:j8JJCMOp
>3)紹介されたサイトを批評するときは具体的にね。
>  根拠無く貶すレスは無視してね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:19 ID:hfIPCXbf
まだ口だけでも具体的指摘ができるやつはマシだったのか・・・(´ー`)y-~~
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:27 ID:LJ2t68bo
ここの基準がわからん、好き嫌いで判定してんじゃないよな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 08:19 ID:6G3/4e/Q
他人の基準を気にしてビクビクすることないよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:30 ID:VT5LUfiF
>>145
うん、見てやった。
おっしゃる通りヘタクソだった。
153いいとこみつけた:02/02/23 23:57 ID:IqVxdm7q
ttp://www20.big.or.jp/~a-fun/sub/main.htm
更新停止してるけどね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:15 ID:uSEk96I3
ていうか何回も既出してるんですけど・・。6,7回出てんじゃないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:22 ID:eJ1yP4+L
その内訳は
本人3回、信者4回とみた!
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:50 ID:hShk7TPU
>>153
基礎って大事なのねって思うよ。
157いいとこみつけた:02/02/24 11:06 ID:3awD0rTK
うおお〜外出でしたか・・・・・・
すいませんでした。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:24 ID:cFi9oTf/
ガイシュツ挙げるならせめて更新してるとこ頼む。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:58 ID:IUVIb9fT
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~block81/bl81/objects.html
最近はlow-fiな絵の方が「うまい」ってことになってるらしい。
キチンとした絵飽きたしね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:03 ID:kSIhcULO
>159
なんだかとても見にくい絵でした。線が多いですね。
161159:02/02/26 01:12 ID:IUVIb9fT
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:19 ID:o5KtJo/O
>159
やっぱさ、CG板だし普通に上手いところを貼った方がいいかも。
正直コメントしづらい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 03:18 ID:f+Y40p4t
ttp://homepage.mac.com/isap/html/illust/sensi.html
うまい、うますぎる、面白くないほどうまい…
164 :02/02/26 03:23 ID:6iqDzUcA
そうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 03:33 ID:omub/aEY
>>163
スケール感っていうか大きさが感じられない
原因は視点が曖昧だからじゃないかなぁ・・・と思った
ディテールは細かく書き込んでるよね
166 :02/02/26 03:37 ID:6iqDzUcA
http://www.haruya.info/whitejam/file/chonko.jpg
こっちのほうがうまい
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 03:44 ID:omub/aEY
>>166
マジレスするが、合成するときはノイズを合わせるべき。
168 :02/02/26 04:31 ID:6iqDzUcA
そうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 08:34 ID:1gm1VBuQ
>163
上手くないけど上手くなりそうな感じはする…。
凄く細かくて丁寧な感じはするんだけど、物の形があまりにも稚拙すぎる。
これからに期待なり。いいなぁ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:42 ID:AeZB+cQA
>>165,169
おめぇらの絵が観てみてぇよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:50 ID:mX7NjAHB
いいんだよ。ここは目は肥えてるけど才能が無い人がウジウジするスレッドなんだよ。
俺だって自分の絵に迷いがあるから、救いを求めてこのスレを見てるのさ。
お前らも、いいサイトが見つかったらパクろうって腹なんだろ?
何にしても、迷ってる奴なんて駄目だよ。上手い奴は迷ってないからね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 10:29 ID:AeZB+cQA
>>171
165や169の目が肥えてるか?
>>165
視点が曖昧?焦点のことを言いたいのか?
いいか、カメラってものは単焦点だけどな、
人間は視床においてはマルチ焦点なんだよ。
中世西洋絵画の表現方法と考えると
>>163の表現は好みの問題はあるが曖昧ではない!
>>169
物の形が稚拙?はぁ?おめぇ単なるメカオタだろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 10:57 ID:nZv4hVA6
>>172
>視点が曖昧?焦点のことを言いたいのか?
視点というのはカメラでも人間でもいいけど、見ている人の目の位置のこと。
どこから見ているかはっきりしない絵だから「視点が曖昧」という表現なんじゃないの?
焦点なんて書いてないじゃん。
>>163はあまり視点を意識していないようだし、正確に描写されているわけでもない。
視点が半端な位置だったり曖昧だったりするとスケール感や距離感はなくなるよ。
たとえ正確に描写されていなくても視点がはっきりした絵というのはあるが、>>163
違うようだね。
165は良く絵を見てると思うよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:04 ID:nZv4hVA6
>>170
見てどうするつもりだ。
過去にこのスレッドで絵を見せろと言われて絵が出たことがあったが、
結局コピペ粘着荒らしが出てきて混乱しただけだったよ。
あんまり意味がないことは言うなよな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:29 ID:Vsymd2fi
観たくて見せろっていってるわけじゃねーよ。
ってゆーかホントは観たくもねーんだけどな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:33 ID:nZv4hVA6
嘘は良くないな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:37 ID:ezDkgx73
下手糞同士なんだから仲良くしろよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:48 ID:OjL3FnOV
それより
なんか見せろや
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:41 ID:Ax7DbQSE
なんでもいいの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:56 ID:/GmxgQoB
つーか>>163ってがいしゅつじゃねぇんですか
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:32 ID:2bv5nzGJ
members.jcom.home.ne.jp/pandapanda/sub1/sub2/image5/ig0401.jpg
ピクシアで描いたそうだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:38 ID:kcHo10xT
ドット絵うまい人のサイト教えてください。
典型的教えて君ですみません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:43 ID:KgsKCZMZ
163は上手だと思いますよ。
色塗りはかなりのものでは?。
でも女の顔は好みじゃない、なにか地味な顔してますよね。
好きな絵に寺田克也とかかいてますけど、ご本人の絵も通じるものありますね。
色塗りが特に上手いというとこが。


184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:49 ID:9Ukn2THs
>>182


「ここでドット絵描こうぜ」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/999446864/l50
「いまでも16色CG」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/996057183/l50

Web制作板
「ドット絵が物凄いサイト 」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1001079401/l50
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:55 ID:EMhKGFGl
>>183
色塗り上手?黒の使い方が単調で、なんかすすけてる・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:04 ID:wpmFMEx+
色塗りは文句無しに上手いと思う。すすけてる絵上等。
ただ、tips見てるとよけいな手間かかりすぎて、直感みたいなものまで
塗りつぶしてしまっていると思った。

それでも覆い焼きカラー使ってるのにあんなにすすけた感じにできるのはある意味すごい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:07 ID:ZRLRzZE5
色塗りって言うなよ。小学生か。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:25 ID:GOsjz31O
誰かに小学生って言われて傷付いたんだね
大丈夫。
ダイジョウブダヨ(;゚△゚)
189187:02/02/27 00:27 ID:ZRLRzZE5
>>188
ん?どしたの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:30 ID:a1GLzlQO
とか言ってるんです。必死で余裕のある所をアピールですよ。もう見てらんない。
191187:02/02/27 00:34 ID:ZRLRzZE5
うるせーよ(笑)恥ずかしーじゃねぇか。
俺のことはいいから、うまいサイト教えろよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:40 ID:NNy1JT0Q
気の良いヤンキーみたいな奴だな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:42 ID:a1GLzlQO
正直これ以上新しいサイトが出てくる可能性はあるのだろうか…
誰か新しく開設したってなら別だがほぼ既出だと思うぞ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:16 ID:AuvdC32T
>>181
レスのタイトル良く読め!
これのどこが上手いんだよ!
ただのヘタレじゃねーか!
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:38 ID:c2HYg6gt
じゃあ無視すればいいじゃん。
何にしろ、何か貼ってあったほうが暇つぶしになっていいよ。
ttp://www.pixy.cx/~ck-/tenjiku.gif
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:47 ID:Whqsw73z
http://www.suikoden.com/index.html
がいしゅつじゃないよな
ウマ
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:54 ID:uJcTt/LY
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:30 ID:cDX42iSH
>>194
どこら辺が?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:51 ID:xB+yziJk
>>196
いい!

こういう、扱ってる題材はメジャーなのに絵師本人はネット的に
有名じゃないサイトって、探せばもっとありそうな気がした。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:18 ID:9EMoJvGH
>>192
その例え、いいな(w
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:21 ID:LoIBz9re
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:24 ID:fkUfmr2a
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 07:49 ID:8HmApaJf
>>202
絵じゃない、つーかそういうの貼るのやめろよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:59 ID:ZRtRQwbp
http://k-server.org/internetmoth/main.html
上手い、っていうか
中学生とは思えないいいセンスや才能感じるんだけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:10 ID:IEftIe0R
>>201
グラデに誤魔化されてる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:00 ID:kkgiseaS
>>204
いいセンスだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:49 ID:tzkhfVIl
>>204
そうかぁ?
小学生が奇抜に描こうと思って描いてるみたいなレベルだろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:47 ID:jKG7xVtk
あまり○歳にしては...という言い方したくないけど、いい絵だね。
アニメ絵に毒されてないリアル厨房ってマジ貴重。
しかし趣味渋いな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:49 ID:GhvEUr1h
>>207
>7)「年齢が若いのに上手い」等の条件で紹介するのはやめてください
まぁヴァカは相手にしないってことで。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:50 ID:dhyfKnuX
age
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:06 ID:j1fKh3jy
>204
すごいな、これ。
本当に厨房か?ネタサイトかと思った。海の絵とか凄いいい感じ。
こういったダイナミズムって、オタアニメ等に触れるとかき消されちゃうん
だよね。ジュンイチより楽しいかも。
212204:02/03/03 00:31 ID:5pRt4gzZ
うん、そうそう。
流行り絵に毒されてる自分が恥ずかしかったり、
羨ましく思える位。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:12 ID:bw2psYNA
http://www.biwa.ne.jp/~in-at/
↑既出かな?なんか好き。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:19 ID:xJhkjnrd
>>213
良い意味で細かいこと気にしてない絵だね
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:32 ID:ruueygSZ
アナルオナニーさいこう!!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:16 ID:tYr8/FXY
>>213
よくある絵だね
もう飽きた
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:42 ID:t3ZJ4Hf4
アナルの神秘!!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:14 ID:aTcxJINw
204の紹介サイトの人がほんとに中学生なら
今後もアニメにはまらないのを祈る。
久しぶりに「絵画」を見たよ。
219他スレから持ってきた。どうよ?:02/03/03 17:28 ID:8RuVbanB
http://members.tripod.co.jp/mkmk7/
自分でも自分の絵が世界一上手いと思ってるらしい。
ついでに2ちゃん常連でもないのに2ちゃんねら〜だと
言い張ってるらしい(藁
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:32 ID:PNDTSTWO
>>219
氏ね
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:35 ID:ut1Rnqrs
>>219

1985年、まだ中高生でしょ。
自意識過剰な年頃じゃん、絵もそれなりだし。晒してやるなよ。
あとむこうの掲示板の101=219か。
なんだ、イヤミでも言われたのかあんた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:36 ID:aTcxJINw
>219
まだ高校生じゃ仕方ないんじゃない?
ここで晒す意味なし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:10 ID:uMk+xjCY
つーかスレ違い。
219は死ね
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 20:54 ID:/ODA+JA6
ttp://ulster.net/~jonesart/
んじゃ目薬ってことで。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:31 ID:MAfe/sO/
http://www.katooonline.com
マンガがなんかいい。ザツ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:36 ID:ZrQrT8WA
>>224
イイ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:50 ID:7hT1BRCG
>>224
こういう絵、ちょっとひいきめに見ちまうけど、それにしても凄いな。
画法を模索してる姿勢も凄いわ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:39 ID:ut1Rnqrs
>>224
すごいなー。息をのんでしまうねえ。
229昴 ◆ZH5OUj.w :02/03/03 23:01 ID:jjyTbDay
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 04:55 ID:ul9nVZy+
http://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
1回見ればもういいや、、、って思うんだけど、何度も見てしまう。
中毒性あり。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 07:23 ID:R9zdyRf6
230>
ばかー!!このやろー
しかも消そうとすると後ろに逃げるところがまた憎らしい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:29 ID:eeEuisaf
>>229
おそらくガイシュツ。好きなとこだよ。
しかし写実うぜーとか何だかんだいっても224の食い付き見ると
写実の需要あるんだな、って思う。もちろんそれだけじゃないんだけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:37 ID:Ve7cOa06
写実がウザイとは思わないけど、写実だったらもっと上手い絵がいっぱいあるのに、とは思う。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:59 ID:XFR9XNpe
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:00 ID:xP1tbfzQ
224も229も写実じゃねぇし・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:21 ID:AxTeH72x
笑える奴等だなしかし(w
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:53 ID:ad6jwVgd
脳が新鮮な刺激を求めるのですが、うまいサイト探すの大変・・・。
238ナナシアター.swf:02/03/05 13:39 ID:/3i9a7nK
>219
ぐるぐるだ!上手いぐるぐる書きさん探してたんだよ〜。
ありがとう!教えてくれてありがとう!
239sage:02/03/05 19:41 ID:u9WNY0uE
君らはアレか、クリスチャンラッセンで感動するクチか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:08 ID:2ehqA3+W
>>239
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:19 ID:CVSGJukh
240はクリスチャンラッセンも知らんのか?
>>241
君はラッセンを知ってることだけを誇りとして生きているの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:35 ID:8QAVx7Fa
アールビバン、アールジェヌスとかの店で取り扱ってる作家で
ここの住人の好みに合う奴は誰よ。
俺はこのごろは丹野忍が調子いいと思うけどよ。
同じ絵しかかけないかもしれないがな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:27 ID:iJvLxI+F
>243
自分は笹倉鉄平は好み。
けどさ、最近アールビバン取り扱い作家増え過ぎ。
岡崎武士、麻宮騎亜ってなんでいるの?
まぁ最初からオタク向けの選考基準で作家捕ってるだろって、思ってたけど
すでに絵画でもなんでもない兄オタ糞絵が、スラリと並んでる。
腐ってるね、アールビバン。さっさと潰れろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:44 ID:F5bKeHET
>岡崎武士、麻宮騎亜ってなんでいるの?

へ?今こんなんまでいるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:46 ID:uG7Z3/6M
お前らってプロだったり、プロを目指してたりするんじゃないの?
アールビバンって素人以下の趣味じゃん・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:48 ID:F5pg/+gr
哲平は俺も好き。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:27 ID:G9QDVlVu
天野喜考は?あと陳淑芬。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:24 ID:o6Peng6W
やめてくれよ。
もしかしてあのテの画廊で絵買っただなんて言わないでくれよ。
ネット探せば無名でもただで凄い絵公開してる人がごろごろいるんだし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 08:28 ID:SAA30e9q
>ネット探せば無名でもただで凄い絵公開してる人がごろごろいるんだし。
だからそういうのをもっと教えろって言ってるんだよゴルァ!
画廊で絵買うほど金に余裕なんかねーよゴルァ!

まあシルクスクリーン画の本当の良さはモニタでは絶対伝わらんだろうからあれだけど。
ここはCGオンリーのスレッドですかね。
それともアナログ絵を取り込んでるサイトの評価もするスレかな。

ああいう画廊で出てる絵と、Webサイトで出回ってる高レベルな絵と、
最大の違いってのはモチーフのわかりやすさと顧客の限定の容易さだと思うが、どうよ。
天野喜考や陳淑芬よりうまい奴はネットを探したらそれなりに出てくるだろうけど、
やっぱり金儲けてるプロの絵ってのは素人の客の財布から金を引き出す効果にかけては
「アマチュアだけど凄く技術ある奴」より一日の長があると思うよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 08:58 ID:kwVlA7jK
で、その1の>>1は結局、めちゃくちゃ絵のうまいサイト
に巡り合えたのだろうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 09:42 ID:k1JyIMgI
アナログ絵で凄くても、同じ絵をPCのモニター上で
見ると印象が軽くなってしまう事ない?
見る大きさのせいかなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:29 ID:W5ElB0c7
モニタにはドットピッチがあるからね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:31 ID:jfhbqKgw
>>251
マジレスするが、その1の1は下手なサイトをあげて「このサイトめちゃめちゃえがうまい」
という題名をつけたという私怨荒らし依頼のような人だよ。
だから最初は絵がうまいサイトをあげるスレッドじゃなかったんだよね。
おそらく本人はこんなに長寿スレッドになるとは思わなかっただろうが・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:32 ID:YKo8LYrU
>>252
それはもう様々な要素が働いて、見る印象が変わると思います。
大きさも含めて、発色とか光の当たり方とか画材の凹凸とか
何から何までモニタと実物では違いますからなあ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:36 ID:k1JyIMgI
>>255 
 だね〜。
 
 
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:41 ID:YKo8LYrU
このサイト、めちゃめちゃウマー。

http://www.louvre.or.jp/
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:42 ID:i3oPpFzJ
てうーか、めちゃくちゃうまいサイトって「スゲー」とか思ってブックマークに入れたりするんだけど
それっきり見に行かなかったりしませんか?
でも、そんなにずば抜けて上手くないけど、好きなサイトとかは毎日見に行ったり。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:39 ID:YKo8LYrU
ここはどうかね。

http://www.h2.dion.ne.jp/~shase/
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:45 ID:rslSCoWg
>>257
お前、前にもそのネタやったろ。
つまんねえからやめろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:56 ID:HE13ngoo
そうだね。
「好き」と「ウマイ」のは別だからね。
両方の要素があれば理想的なんだけどなぁ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:07 ID:gGbPois2
>>259
昼間開けなかったけど、かなりイイ!
上手いと言うより、真面目な感じが好感持てる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 08:40 ID:CCz2t/fa
>上手いと言うより、真面目な感じが好感持てる。
つーかムサ美の油出てるじゃん。色々試行錯誤してるのは面白いね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 09:12 ID:TBlI8iWn
好印象なようで上げ。
色調がシンプルで対象の存在感が明確な点が特徴的だと思いましたな。
画面が散漫にならないというか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 09:44 ID:DMq8L69v
ムサ美出ても描かない奴っていっぱいいるからね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 09:52 ID:3kBRI/dz
>>258
 それでも、作者は一生懸命描いているのです。
 見てくれるあなたの為に。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 11:37 ID:OmxFhNrF
実際は奉仕心より自己満足が勝つんだけどね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 14:16 ID:ZdRuuCng
259みたいなのなら「写実的」って言ってもいいの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:03 ID:T4j1Hoqf
いいんじゃないの
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:59 ID:UI9hDNer
「写実」を超えた「ジュラ的」って言葉が

まさしくふさわしい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:53 ID:s8Vq/wiu
ジュラって何だよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:01 ID:7ubRE0Xk
三畳紀、ジュラ紀、白亜紀、
恐竜が生きた時代の中期で約一億年前じゃなかったかしらん。
そのジュラと関係が!?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:03 ID:7ubRE0Xk
でもあれは写実って言うのとは俺は違うと感じるけどな、
何というか、不透明主義というか、存在主義というか、
勝手に言葉を作ってすまんがそんな感じがする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 19:51 ID:yOS6WUo3
ジュラとか不透明とかわけわかんねーよ
写実でいいじゃん。
あれが写実じゃなかったら何が写実だよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:16 ID:lvlcUUl8
ハイパーリアリズム
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:54 ID:8Qobeh0E
「写実シャア少佐」を十回繰り返してください
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:35 ID:IM2KnXPD
わかった、わかった、だからなんか見せろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:48 ID:k/erc5Nt
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:39 ID:uOTm9r03
おー
初めて聞いたぞベクシンシティー
うまいけど、商業ベースには乗りそうもない絵だなぁ
かといってダメとはいわないけど
なんか人の庭勝手に覗いちゃったような気分だね
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:41 ID:uOTm9r03
ベクシンスキーだな
勝手に脳内変換しちまった。。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:48 ID:MLSFGQdG
>なんか人の庭勝手に覗いちゃったような気分だね
うまいこと言うね
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 04:39 ID:ppGALxW2
写実シャア少佐、新春シャンソンShow
283Name_Not_Found:02/03/10 06:28 ID:yEmsiime
べクシンスキーすげえ。これCGなの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:59 ID:larENQLY
最後の絵の下の方に落武者の顔が
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 07:04 ID:4yJuCyWT
べクシンスキーは昔の画家ですよ。
第二次世界大戦頃の(だと思った)。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:43 ID:hYGRNAXo
ベクたん、スゴイけどコワかたーよ(;_;)
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 05:14 ID:L31BC6u0
スゲー・・・。
久しぶりにガーンと来る絵を見た。

て、そんな昔の人だったのか(;゚Д゚)
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 14:36 ID:oq6KHJr2
>278
 素晴らしい画家を教えてくれてありがとう

 ところで下の方のTOPって何処なの?
 なんか他にも色々、絵ありそうなんだけど・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:32 ID:E5DA6dYP
>>288
278じゃないけど、ベクシンスキーはここみたい。
http://home.c2i.net/farscape/Beksinski/Beksinski.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 16:28 ID:oq6KHJr2
>289
 サンクス!
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 19:02 ID:0LKQqOpm
yahoo.co.jp
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:29 ID:vndGIIfK
このスレ厨房多過ぎ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:10 ID:ptjQXRzK
>>292
まあまあ、自分のサイトが紹介されないからって、そうひがむな。
294名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 03:30 ID:l/fJERsS
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/7239/
↑面取りの仕方がウマイ。
象の絵は個人的に圧巻。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:14 ID:xTR4OSaE
>>294
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7239/secondi/index.html
このページの”描く予定です”っていうのはどゆことなんでしょか?
サムネイルはどこから?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:17 ID:5qE/q7lt
ひーかるーくーもをつきぬーけFLY AWAY〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:18 ID:4wD8y4H/
トレースか模写だからかもしれない(でも構成したのはこいつだと思う)
けど、なんか「死んでる」感じがする
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:38 ID:5bOJ9+rt
からだーじゅーうーにー ひーろがるパノラマ〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:04 ID:WcacglEo
かーおをーけられたちきゅうがおこぉって〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:36 ID:0pqwupWk
おこぉって〜(エコー)
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:26 ID:gz0R7zvt
馬鹿がいる
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:45 ID:YvngbOGl
ドラゴンボールは今話題だもんよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:00 ID:GG52uck9
>294 
このサイトの最近の絵、結講好きだわ。
ところで、技術的には、こういう絵は、簡単なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 23:15 ID:MYQ+hGW1
>297
ほぼ同意。好みの問題とは思うけど
猛烈に支持する人がすくなさそう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:28 ID:bDl7SCXi
>>303

アルフォンス・ミュシャがオリジナルと思われ。
本物は凄いですよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:40 ID:S7KbHx7Z
いっそ美術鑑賞板(行ったことないけど)でスレ立ててみるとか
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:20 ID:sUcix1oW
かざん〜を〜ばーくーはーつさーせる〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:30 ID:t9ruD628
>ところで、技術的には、こういう絵は、簡単なの?

紙にペンで線入れてスキャンしないと...
あの線は死んでます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 02:53 ID:3HlCRyQc
>294
たしかに旨いと思う。ラインが熟練されてるし、面の取り方もとてもいい。
けど絵を見ていると、既存作家の名前がつらつらと脳裏を過っていくのはなぜだろう。
アルフォンス・ミュシャ、陳淑芬 、村田蓮爾、、、うーん、この人はコミッカーズを
読んでるとみた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 07:19 ID:NRvbNzQf
>>309
こうゆうの上手いってんだ………世知がねーナ。
身体だけ見たらマンガじゃん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 08:49 ID:bvMecW+Q
よっぽど悔しかったんだな・・・おまえら。

ま、がんばれYO
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:35 ID:5PWn4HOp
上手い絵見ると、ふ〜ん。上手いね。で終わる時と、
うおーこんなに描けるようになりたい!と思う時があって面白い。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:46 ID:Zd99Mop6
>>311
なにが言いたいかわからないよ、最近来たお客さんならまずログを読んでからネ
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:52 ID:w8xYsX8o
18歳未満は注意
http://www.pozaman.com
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:13 ID:Zd99Mop6
ガイシュツかどうかチェックしろとあれほど・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:31 ID:IdIuhXOs
>>294
ミュシャを真似てるうちに日本画に近づいてるのが面白いね。
アールヌーボーの絵は、浮世絵の真似だもんね。
会田誠にもちょっと似てる。
ttp://www.assemblylanguage.com/images/Aida4.html
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:47 ID:57kqm8Oz
死んでるって言うより活きてないって感じかな…。
なんでかすれたままにしておくんだろう…。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:03 ID:Wh30fsYI
>>294
ミュシャの印象はあまり感じなかったけどな。
それよりもここのスレは巧い奴のサイトを上げて批判するスレなのか?
批判に凄く嫉妬が感じられるのは気のせいか?
人の絵の描き方にあれこれいうより自分が上げられるくらいになったらどうよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:19 ID:IdIuhXOs
>>317
それがスタイルだから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:51 ID:P86lpgGy
>>318
ミュシャの模倣のページで、私"cafeoulait"のイラストを展示しています。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7239/
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:54 ID:P86lpgGy
>>318
ついでだけど。
>人の絵の描き方にあれこれいうより自分が上げられるくらいになったらどうよ。
まずはログくらい読んでから書き込むのがエチケットだよ。
他人に文句言う前に自分の行動を気をつけないとね・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:43 ID:v6lXaQOH
死んでるとかなんとか、
つうかそういうのは「スタイル」かと思うのだけど。
クレーの絵見て語っておけば、尊敬されるかもよ。
同じ事をヒルマチャーにも言ってあげなさい。

それと既存作家云々ってのは・・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:46 ID:v6lXaQOH
もしフェルメールを完全に模倣した人がいたとして、
外見だけだと正にフェルメールみたいな絵を描いていたとして、
それはそれでとてつもなくスゴイ事だと思うけど・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:51 ID:P86lpgGy
>死んでるとかなんとか、
>つうかそういうのは「スタイル」かと思うのだけど。

当然死んだようなスタイルということだろうね。
キミが尊敬されたいからって他人に同じ事を薦めるのはやめてね。
>>2を良く読んでから書き込めつの。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:22 ID:XbYmolie


  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:25 ID:SLKIFsId
死んでるかなぁ?ああいう絵だと思うのだが。
生き生きしとる人の絵ってどんなん?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:14 ID:Twb3QyQb
このスレ、無くしたほうがいいんじゃない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:40 ID:HDCti8HZ
www.ipartner.to
春ですね。メル友→恋人?
いろんなパートナー探してね!
www.ipartner.to
使いやすいサイトだよ。お気軽にどうぞ。
男性はお試し500円分無料だよ!
アドレスは完全非公開だから安心だね!
女性は完全無料だよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:00 ID:fkuoJxxi
赤玉屋ってサイトのお絵かき掲示板で2ちゃねらーが吊し上げ食ってる
山田(仮)氏の応援キヴォンヌ
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:48 ID:AhteHhCy
ttp://cgi24.plala.or.jp/~saika/search/rank.cgi?page=5&mode=rank&kt=
最下位あたりのページ。
サイトちがいだったんだね・・・。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 08:43 ID:jW+h+4uz
たまに勘違いした奴がくるとレスが伸びるねこのスレ(w
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 09:34 ID:wijvJUwe
スレ趣旨と全然関係なくてすまんのだが、>>278 のベクシンスキと
よく似た作風のクリムトだかクリプトって画家いなかったっけ?
名前がどうしても出てこない。教えてくれ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 09:41 ID:jW+h+4uz
クリムトという画家はいるが似てるかと言われたら似てない。
クリプトはスーパーな人の故郷ではないだろうか。
334331:02/03/19 09:52 ID:wijvJUwe
すまん、俺の言う似たような画家とは紛れも無くベクシンスキ―その人だった。
どうも、ベクシンスキーの画集とクリムトの画集が並べておいてあって、
名前を取り違えて覚えていたみたい(藁
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 09:54 ID:wijvJUwe
>>333
モダンアート方面でクリプトという画家はいるみたい。よくわからんけど。
スーパーな方面ではないけど、クリプトって言うアメコミキャラもいるみたいね
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 05:23 ID:LQbgaZ2h
www.ne.jp/asahi/pluto/crussh/
魅力を感じたサイトです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:02 ID:u0Du8hKU
↑イイんでない?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:01 ID:POw/eyaA
うーん。叩かれやすいタイプだと思うよ。
特に魅力ねぇし
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:51 ID:6eF3TAzX
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:12 ID:W6TN3zKg
ttp://www5.justnet.ne.jp/~kumazen/
変に処理してない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:42 ID:reNh4ANR
カステラさんのサイト教えれ
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:43 ID:0ykbkfR0
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:47 ID:s+DF0xfe
>>342
もう既出しすぎ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:53 ID:pBxKTK14
>>341
http://www.asahi-net.or.jp/~RL2Y-MRKW/

>>342
>既出?
想像どおり既出だが、聞く前に調べたらどうかね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:58 ID:pBxKTK14
なにげに最近変な奴多いと思ったら学生さんは卒業のシーズンなんだな
イタい書き込みする前にここを読んでから書き込んで欲しいなぁ・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1012400235/2-6
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:13 ID:dzarHWQp
>>344
か、かすてらタン〜!
ハァハァ…
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:23 ID:OhvrsX39
>>346
よく嫁!俺も間違えて萌えそうになった・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:21 ID:Jb1vPeAR
ところでさ、たけ+に行った訳よ。
で、お絵かき掲示板のところで「NEXT」押して次のページに行こうと思ったら

ブルーバックになって文字が出てきたと思ったら再起動。

これってさ、ウイルス?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 03:01 ID:osKGfu5Z
>>348
微妙にスレ違い
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:30 ID:lniuTEcG
http://k-free.com/koraku/
TOPのイラストがもう人間業じゃない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:00 ID:cEuc9aAL
最初はマジ紹介でガイシュツ、厨房扱いされて私怨荒らし。
困った奴だな・・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:04 ID:b9bECAir
>>350
違ってたら悪ぃんだけど。
晒してんだよな?
まさか上手なんて思ってねーよな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 17:21 ID:rfzGkAb0
http://isweb32.infoseek.co.jp/play/mint1/index.HTML
おととい見つけたとこ。
エロを描くなんて勿体ない……。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 17:26 ID:jFQcO+0S
は?お似合いじゃん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 18:26 ID:kScA2QaJ
>>353
この絵以前このスレでさらされているの見たことがある。私怨?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:03 ID:5JAIimzC
この時期になると、春の陽気につられて基地外が踊りだすから気をつけろって
昔、祖父に教わったがそれはネットにおいてもまた然り。あぁーあ…イタイyo!
チチンプイプイ、イタイのイタイの飛んで逝け!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:31 ID:jFQcO+0S
今、356が飛んで逝きました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:45 ID:7wZR+qM9
ttp://homepage.mac.com/isap/
久々に行ったら復活してた。相変わらずウマスギ
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:09 ID:/RH2Qr4F
ちょうど一ヶ月前に出てるが、久々というのは何週間くらいのことだね?
360358:02/03/23 01:10 ID:7wZR+qM9
あれ、漏れpart3ぐらいの時に見たんだけど・・
最近のログチェックしてませんでしたスマソ
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:54 ID:V7wwoZgp
うまいね
でも古い絵のほうがイイかなぁ・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:16 ID:4FmkJjLy
私も古い方が好みではある…
でも「CG技術」に申し分無しだからスレにはぴったり。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:57 ID:QYi5n78D
やっぱ技術が上がると「面白味」が欠けるのかなぁ。
漏れも技術が上達したと思ったら、
昔の常連からはパッタリ感想が来なくなった。
う〜ん・・・

364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 02:28 ID:6bIqecJU
age
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 02:40 ID:mh1P5pmg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜sage〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 03:03 ID:9YBP6Xcj
絵はほんとうに生き物ですなぁ。
技術があっても無邪気に奔放な絵を描く人もいるよ。
こういうのは個人の性格も入ってくるのかもねー。
あと年とるごとに絵も変わってくる気がする。
成長じゃなくて視点の変化というか・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:21 ID:E9a+vGXP
これだけ描ければそこらの美大合格しそうなのに...
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/3484/gallery.htm
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:52 ID:ENXG2yJg
美大はともかくとして。
うまい、とは思うけれどアニメ体型だしところどころで
ん?ちょっとこの狂いはどうか?と思うところもある。
いかんせん雑。
色彩センスは私に無いものがあって羨ましい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:06 ID:Mm7qFCLF
美大受験用のデッサンになってないれす。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 07:44 ID:oAyg8Hm9
ttp://feathers.dhs.org/index.html

ここはどう?
右クリックはうざいが・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 08:21 ID:loTQUP7E
>>368
>色彩センスは私に無いものがあって羨ましい。
ヘタレが自分と比べてどうこう言うのは見苦しいぞ。

>>370
ネタはやめて貰いたい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 08:32 ID:SKxSQNFS
>>370
なんかOSから何から割れっぽいんですけど。

>◇使用ソフト:
>PhotoShop6.0 、FLASH 5.0、MAYA3.0、ImageReady3.0、
>SoundForge、Premiere6.0、AfterEffects 5.0、AnimationGIFMaker、などなど!
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 09:53 ID:D4qjrDPY
>370
割れクサッ
学割で買っても相当な値段のソフトばかり・・・

日本語おかしい所あるし、サイトデザイン初心者っぽい
CGも大してうまくない
ネタですね?

374名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:01 ID:D4qjrDPY
370は
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/5611/feathers.htm
これを知らせたかったのか
ネタ扱いしてスマソ(藁
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:12 ID:DxNjm2Vo
>>367は本人か?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:22 ID:bIL3Y2pF
びっくりした。遅レスだけどココでたまってる方々は
ベクシンスキーも知らないんだね。
勉強した方がいいよ。
377 :02/03/25 16:15 ID:n7CtFQf/
>>376
ぷっ マジで プッ
ベクソンスキー知ってる位で

『勉強した方がいいよ』

だって。どの口がんなこと言うんだろう(藁
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 16:38 ID:RvMZkNg1
>>376
真面目な話、絵描きの名前全然知らないし覚えない。
知っててなんの得があるのかワカラン。

マジレス スマソ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 17:06 ID:fXBj0zn/
>>376
絵描きの名を知っている程度で「勉強した方がいいよ」だとさ
やっぱ、春だねぇ
ついでに言えば、ここはCG板ですが
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 17:41 ID:D5+7lXqy
なんか悔しい事でもあったんだろ。放っておけよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 17:44 ID:Qy83G+tL
>>375
違う。
こいつより下手な二流美大卒の部下を持て余している社会人(藁
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:35 ID:hv5fMyQd
>>367
人物はあんまうまくないが色はいいね。

>>381
君は一流美大卒なの?


383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:42 ID:hv5fMyQd
>>363
遅レスすまん。そういうのは微妙な問題だね。
部分的には上手くなっても、全体的に見ると
バランスが狂って下手に見える事もあったりするから。
近視眼的になりすぎるというか・・。

魅力云々のハナシになってくると現物を見ないとなんとも。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 09:23 ID:b0+q1igN
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:44 ID:N3a4Jm3a
昔、ラジオシティっていうディスコがあったなぁ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:14 ID:CPfobuoD
ttp://www.abz.jp/~toumax/gte.html
既出でしたらすいません。
なんか好きだ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:38 ID:OrMjguhx
元気のいい絵だけど、適当に描いたアニメ女多すぎ。
ハワイ生まれの軍事好きというこいつの経歴にむしろ興味ある。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 19:43 ID:trUQragK
体は非常にリアルなバランスだが、首から上だけコラージュのように不自然だな
まー皆まで言わんが(w
ハワイは日本企業が多いので帰国子女も多いよ。英語圏だから日本人学校の規模は小さいけど。
389とうま:02/03/26 23:59 ID:deB4M/SL
>>386
私だ。
アクセス解析設置して5分で釣れたので正直ビビッている。

>>387
適当ですまん。詳しく話を聞かせてくれ。
軍事は好きだ。ハワイは本当に国籍保留中だ。

>>388
稚拙ですまん。詳しく話を聞かせてくれ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:07 ID:Ya56z8/v
本人である証拠が欲しいと思ってみたり。 
391とうま@quickojisama:02/03/27 00:08 ID:yzaGlwVd
>>390
はい。
392とうま ◆5IGaQrWs :02/03/27 00:09 ID:yzaGlwVd
>>391



393とうま ◆5IGaQrWs :02/03/27 00:15 ID:yzaGlwVd
>>386SX
まだ広域公開してないから、誰だか想像が付きそう。

さあトップページのいちばん下にトリップ書いたよ。
あんまし人に叩かれた事無いので色々話しましょう。
と言いつつ下げる私。ドキドキ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:20 ID:Ya56z8/v
おぉ、そうか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:22 ID:Ya56z8/v
プロなの? 
396とうま ◆5IGaQrWs :02/03/27 00:32 ID:yzaGlwVd
>>387
>適当に描いた
てのがようわからん。
女ばかり描いている(描けない)というのは、
俺も困りもんだと思っているし、致命的だと思ってる。

>>388
体が立体感を持っているのに対して、
顔がそうでないということだろうか。
それとも骨格的整合性に誤りがあるという事だろうか。

いづれにしても現在の自分ではよくわからないので、
詳しい話を聞きたい。

>>395
今はプロじゃなくてプー。4月から大学。

ハワイは1歳頃までしか居なかったよ。
祖父母が住んでる。22歳まで二重国籍だそうだ。どうでもいい話だ。
あと心配なんだけど、ここで晒され元が出てきて話しちゃっていいの?sageておく。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:39 ID:G/8pk58F
>>396
GIFアニ大好きですが!!
あれって全部タブレット等でPC入力で作ってるんすか??
トレス台とか使えば新海誠みたいなのできるんじゃないでしょうか!!
つーかマジ頑張って下さい!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:44 ID:Ya56z8/v
いくつ?美大とか行くわけ? 
399386 :02/03/27 00:46 ID:Qp7HRPoe
>とうま様
すいません、とうま総統の素晴らしさをわかってもらいたかったので、ついやっちゃいました。
事情によりメルアドをおしえる事はできません(ホントスイマセン)。
私は、リンクも張ってなければ、掲示板にすら書き込んだことも無い、ただの民間人でございます。
いつまでも応援しておりますので、これからもがんばってください。
400とうま ◆5IGaQrWs :02/03/27 00:50 ID:yzaGlwVd
私信はメールにて。(ページのどこかにあるので。)

>>397
新海氏は目指すところではあるけど、そのような実力は持ってない。

>>398
美大へ。詳しくは教えん。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:08 ID:Hml4GN3m
リクエストにお答えして詳しく書く
>体が立体感を持っているのに対して、
>顔がそうでないということだろうか。
>それとも骨格的整合性に誤りがあるという事だろうか。

クビが繋がってない絵が多いってことですな。
写真資料など参考にしてクビだけすげ替える際に骨格を理解していないとよくやるミス。
アイコラなどでもよくみかける。言われてみれば顔と体の作風(というかデフォルメ)も違うね(w

顔ではないが、鉛筆漫画のヘリのコクピットの人も座席の位置がおかしい。
ヘリは立体的なのにきゃらを乗せる位置だけ立体から外れている。
これも写真資料を参考に描いてキャラだけ描き足す時によくやるミス。
資料がなくても癖で決まったアングルを描く人なのかもしれんが・・・

つまりは立体が把握できていないってことかな。
自分なりに立体を理解して再構成してから描くといいと思う
多少パースが狂っていても全体の統一感になるから、部分的な違和感はなくなるよ。
402387:02/03/27 01:10 ID:VxuQt4+B
おー、本人降臨。
ハワイっていうと基地の多い街だから、軍事好きっていっても一味違うのかな
って思った。日本の軍オタのイラストはいじいじした感じのものが多いので
勢いがあるのはとてもいいと思う。
個人的にギャルな絵じゃない方が力強さがいい感じに出てて好き。
ギャルは繊細さに欠ける(テキトーという表現を使ってスマソ)のと、
影響元が少し古い感じがする。
これでいくならテクスチャonで描いた方がいいかも。
ギャルの中で一番好きなのはひまわり。

>俺も困りもんだと思っているし、致命的だと思ってる。
兵隊さん描けてるじゃん。
一時期でもギャル封印してみて描きまくったらむしろ得意分野になると思う。
ちなみに自分も美大卒だよ。
403とうま ◆5IGaQrWs :02/03/27 01:46 ID:yzaGlwVd
多謝。

>>401
なるほど後者って事か。
まるまる写真見て首だけすげ替え、ってのは
やらないので、そもそもの骨格の把握がダメって事だ。
(こなした場数が少ないのだ。)
ヘリもオリジナルなので、これまた立体の把握がダメ。

>>作風(というかデフォルメ)も違うね(w
顔だけ漫画的な立体・光源処理をしてるって事?うーむ。

現状ではどの絵に問題があるのかわからんので(限界だから)、
名指しで指摘していただきたい。そしたら後は自分で考える。

>>402
一歳でハワイを立ったので、生まれと育ちに関係は無いようで。>軍事
近代戦って基本的にクソいじいじしたもんだから、
詳しくなれば詳しくなるほど軽くなくなっちゃうのかも。

指摘のとおりギャルは繊細さに欠けていると思った。
色々なギャルを摂取してみるよ。

>影響元が少し古い感じがする
んー、俺としてはそういう意識は無いんだが。
さりとて最先端の萌えを自負できるわけでも無いけどさ。
どの絵に古さを感じたか、というのを挙げて頂きたい。

>これでいくならテクスチャonで
うーむ。ペインタの設定でテクスチャを使えという事か?
それで決定的に絵の方向性が変わるとは思えないんだけど。

男は、主役級の男が描けないのだ。
(兵隊さんは記号化されたものなのだ。)
404387:02/03/27 02:06 ID:VxuQt4+B
>どの絵に古さを感じたか、というのを挙げて頂きたい。
とりあえず制服着てるやつ全部。なんか固くて童貞臭い。
ぺインター風やテクスチャあり絵は、古さや荒さが目立ちにくいし柔らかくて好き。

>男は、主役級の男が描けないのだ。
悪いけど、それなら今描いているギャルも主役級の顔ではない。
兵隊はこういう顔でも大丈夫。ちゃんと色んな性格の奴がいそうに見えるし。
むしろ女(真紀子は別)より自由に描いているような感じがする。
倫理のノートとか右下の娘さえいなきゃ完璧なのにって思うよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:31 ID:Ya56z8/v
絵描き同士の会話だなぁ。
なんかCG板っぽい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:35 ID:mg62Hpj3
2chに晒しておいて広域公開してないも糞も無いと思った。
同人ノウハウ板で批評受けてたっしょ。
407本人じゃないョ:02/03/27 07:25 ID:G/8pk58F
ぶっちゃけかなり馬ーと思ったよ>とうま
アニメもいいし、メカも良い。人間の描き方がまだまだなってないので
このままだとよくいる軍事好きの漫画描きに終わりそうな感じがした。
全体に流れるエヴァ風味やハチャメチャ軍事メカ風味が古き良きアニメ
隆盛時代を思い出させてくれる。良くも悪くもね。きつい事を言えば、
オリジナリティーの無いHPの中では馬ーな方に入ってる、ってこと。
これからに期待してるよー。
408とうま ◆5IGaQrWs :02/03/27 10:18 ID:yzaGlwVd
>>404
>主役級
ぐさっときた。固いというのも確かだ。
童貞臭いというのはようわからんが。((俺は童貞だが。))
とにかく描き慣れてないから、人物の描写、これに力を入れるよ。
漫画絵そのものの摂取・観察量も足りないと思う。

ちなみにひまわりにはテクスチャを使っていない。
後からブツブツブラシでタッチを入れてるのだが、こーいう味付けがよく見えるのだろうか。

>>406
いきなり引っ越したので現在のアドレスは公開していない。
なのでそう発言した。誤解を生んですまぬ。あちらで世話になった方だったら礼を言う。

>>407
新しさ、新鮮さが無いって事か。
>エヴァ風味やハチャメチャ軍事メカ風味が古き良き
てのは図星。あの頃が一番好きだから。
しかし流行との適当な折り合いも考えてゆかねばならないな。
人の目に付いて貰わないと意味がないしね。
オリジナリティーが無いってのも同意。

さて、色々話させて頂いたが、なんかスッキリしないなぁ。
(本音で絵を否定され、問題の意識化ができたっつのは大漁だったが。)
結局解法は自分で見つけないといかんのだろうな。
面白かったよ。(悔しいが。)んじゃ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:14 ID:Ya56z8/v
まぁ、頑張んなさい。 
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:49 ID:Mn4HMc3T
そうそう、頑張れよー。
411描画の途中ですが:02/03/27 12:35 ID:pquwo2fk
・「人権擁護法」が通ると悪代官がどんな運用するの?
 ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが 自分は共産主義者で
 なかったので 何の行動も起こさなかった その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 
 私はさらに不安を感じたが 自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった
 それからナチスは学生 新聞 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき そのたびに
 私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった ある日ついにナチスは
 教会を弾圧してきた そして私は牧師だった だから行動に立ち上がった が 
             その時は すべてが あまりにも遅かった
・「青少年有害社会環境対策基本法」が通ると未成年は?
 「青少年の価値観の形成に悪影響を及ぼし、青少年の健全な育成を阻害
 するおそれのある社会環境」 に、2ちゃんねるが適用されアクセスできなく・・
・「個人情報保護法」が通ると?
 主に政治家のスキャンダルリーク情報を規制するのが「個人情報保護法」です。
 本来保護するはずだった銀行から銀行への個人情報の横流しなどは規制できない
 http://www.jbbs.net/news/bbs/read.cgi?BBS=10&KEY=966929025
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1017101352/l50
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017059377/l50
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017083795/l50
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:32 ID:DBgHHjXv
氏ね!
413387:02/03/27 13:46 ID:suiiyKj9
>色々なギャルを摂取してみるよ。
>漫画絵そのものの摂取
うーん、それよりしばらく二次元のものを見ないで練習した方がいいと思う。
オリジナリティがないのも固いのもそことかきているよ。
摂取するならまず本物の女だよ。(無理にセックスしなくてもいいけど)
軍事方面はちょっと磨けば「そこらによくいる」から簡単に抜けられる力が
あると思う。でも、軍事と固いギャルの取り合わせは非常にありがちでマズー。
414とうま ◆5IGaQrWs :02/03/27 14:12 ID:yzaGlwVd
>>413
本物の表情や動きをよく観察するって事か。
確かに生身からの取材はあんまやってないと思う。
「おっ」と思う3次元画像はかなり保存してるから、
そーいうカワイ娘ちゃん(男もやるが)をスケッチするとかしてみるよ。
得られるものは多そうだな。
むー・・・しかし「固い」てのが抽象的でようわからんちん。
稚拙、不自然、要は描き慣れてない、って事だと理解するが。
やわらかくておいしいギャルを描けるようになるよ。

最近本を読むようになって、色んなものに触れるのは大切だと思った。
そこで得たのを含め、感動の継ぎ接ぎが作品なんだろうし。
つまり現在の絵には、俺の人間的薄っぺさが出てるのだろう。
つか摂取=人的交流(恋愛?)なのか?
まあ創作以外での実りも大きいだろうが、機会があったら是非。HERHER。
つうわけでスレの流れを乱してしまい陳謝。お続けを。
415387:02/03/27 14:31 ID:suiiyKj9
>むー・・・しかし「固い」てのが抽象的でようわからんちん。
うん、最大の原因は描き慣れてないと思う。

>つか摂取=人的交流(恋愛?)なのか?
ピカソは人一倍摂取していたよ。頑張りな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:49 ID:DBgHHjXv
(・∀・)ニヤニヤ
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:55 ID:+yvTOHmj
お前ら芸術板こいよ。その程度の脳みそじゃひねり潰されるぞ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:58 ID:DbUzrWRP
((俺は童貞だが。))

おれもおれも!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:59 ID:zFro3HB2
顔と体の繋がってない話
具体的には表紙の女の子もそうなんだけど・・・
おそらく顔が平面的(と本人も言ってるが)であるために顔の向きの細かい表現が出来ないのが原因だと思う。
実物を観察するとわかるが、顔の面や軸の傾きは微妙で絶対に正面や垂直というアングルはない。
そういう微妙な傾きを現在の顔のデフォルメで表現できればいいけど、ちょっとね・・・
よく横向きの顔の絵で真横パース無しの絵があるけど、実際にはありえない角度なんだよね。
メカなどでも正面や真上とか真横の絵を見ると想像力や観察力の無い人だなぁとかあ思うでしょ?

で、アドバイス
背景込みでフレームの内側の空間を全部描くつもりで描いてみたらいいと思うよ。
そうすれば自分の視点もはっきるするし、空間に存在できないデフォルメも治るかも。
420418:02/03/27 18:13 ID:DbUzrWRP
つーか東海村とか書くなよ!オラのむらをバカにすんでねー
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:19 ID:zFro3HB2
>>417
虎の威を借る狐
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:37 ID:Ya56z8/v
別に画家になりたいわけじゃねーからな。
芸術板なんかどうでもいい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:00 ID:OWLbMNXx
芸デ板で今一番アツいスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/art/1015810479/l50

これでも最近は大分まともになってきたようで
美術系学校板と分かれた直後なんか2chでもトップクラスの厨濃度だった
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:08 ID:VRPCL8Cz
分割後の芸デ板は廃虚。
人がいなくて濃度は計測不能。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:49 ID:yzaGlwVd
>>417
たまに見て、ひねり潰されてるよ。
たまに面白い書き込みがあって大変ためになる。>>芸デ・美大
なかなか実践できないけどね。

>>419
なるほど。ともかく生人間の構造を叩き込んでみるよ。
説得力のある立体を描けるように。
>背景込みでフレームの内側の空間を全部描くつもりで
うーむ・・・。ポイント毎、またポイント同士のXYZ座標の関連をよく考えて、と言う事だろうか。
(↑うーむ・・・。文型の文章は自分のですらようわからんな。)
つまりパースや空間をもっとよく意識しなさいと。
始めのほうは補助線とか使ったほうが良いかな。アドバイthx.

>>420
日本で一番チェルノブイリに近い町という事で。そのうち色つけるから許されよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:46 ID:kIkVY/xp
何かココとか見ても思うんだけど、
水彩やら油彩やら木炭やらみたいなタッチをうまく再現できてると
「上手い絵だ!」と言われるコトが多いようだニャ。
画材がデジタルなのになんでアナログの画材を模した画風を褒め称えるんだろーか。
それって画材コンプレックスなんじゃねーかという気もしたりするさ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 05:02 ID:6Pa7M4Ip
>>426
ここのところの流れは基礎がしっかりしている絵が評価されることが
多かったのと、パスとかコピペとかCGの機能をわかりやすく使った作品が
「可愛くて上手い」スレやお絵描き掲示板スレに流れているのとで
「アナログっぽい」と見えるのだと思う。
ていうか、いいじゃん「絵」のスレなんだし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:26 ID:Bl6X2eaN
>426さん
皆、基本的にデジタルだアナログだので絵の判断はしてないと思うよ。
自分が良いと思った絵はデジタルで描かれていた、というだけの事かと。
それにCGだからCGらしい画風にしなきゃいかん!
なーんて決まってないでしょ?
ほら、同じ画材でも色々タッチがあるじゃない。
デジタルはその幅がちょっと広いというだけのこと。

>427さんも言ってるけど『絵』を描ければ画材は何でもいいと思うんだけどダメ?
いや、ダメって言われても描いちゃうけどさ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:04 ID:ympxNVer
作り方のデジタル・アナログはあれど、絵にデジタルもアナログも無かろう。
というかCGらしい画風って何だ。マンデル?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:08 ID:6DUqYsk/
特有の効果はあるだろ。マンデルは画風じゃねぇんでわ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 05:36 ID:3LNpNlKt
「CGらしい」覆い焼きカラーテカテカのギャル絵は正直飽きた
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:10 ID:/suCMr8x
ttp://www7.plala.or.jp/rco/

ここが上手いと思ふ
多分ガイシュツじゃないはず
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:15 ID:9Phd5wfF
>>432
キシュツかどうか分からんけど結構有名だよね、私も好き。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:18 ID:NLq5pGDS
>>432
上手くはないが面白い表現かもな。作風は食傷ぎみ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:36 ID:8Sy986WA
ここの人間のウマイウマクナイの基準がわからんわ。
この際だから明確な判定基準でもつくってみないかね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:23 ID:ysbwg0jK
ここの住人の大半は、自分の好みに合えばうまい、合わなければ下手
というような単細胞ばかりだから意味無いよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:54 ID:3LNpNlKt
面白い表現で食傷気味というのも矛盾してるような。
普通に上手いと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:54 ID:lEesfN9M
>>432は上手くはないだろ。
あきらかに人体のバランスが変だし、背景はひどいパース狂い。
でも、そういう表現は面白いという話なんじゃないのか?
理解できないものを単細胞と合理化してしまうのはどうかな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:31 ID:nZLKJ6kI
単細胞の意見だと思えば傷つかずに済むのさ
悪いのは他人で自分は正しい・・・ってな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:05 ID:79IZGRBA
ところで検索したらガイシュツのようだよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:56 ID:c7L9VuQu
十分上手いと思うがな。
イラストなんだから多少バランスおかしくてもいいだろ。
写真じゃねーんだから。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:52 ID:jPPf1nI9
70年代臭がプンプンするゥ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:47 ID:Tjyg/0mi
432のサイトは上手いとは思う。センスもあると思う。
ただ、絵によって、加藤直之ふうだったり天野義孝ふうだったり安彦良和ふうだったりと
極端にどっかにかたよってたりするのが・・。
80年代に一世を風靡した人の影響が強すぎたりするのは気のせいだろーか。
そんな目で見てると見慣れない表現の絵も、どっかから持ってきたんじゃない
だろーかと、勘ぐってしまう私は悪い子?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:53 ID:ho5NADrj
>>443
前にこのサイト行った時、確か日記に「今はガラスの仮面の絵の研究を〜」
とか書いてあったから、色々試して自分絵探しをしてるとかじゃないかなー。
向上心があっていいなと思ったけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:34 ID:SyrUzUQK
>>441
否定的な意見を否定しても肯定の理由にはならんよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:42 ID:9MCnCDWS
意図したディフォルメなのか
ディフォルメになっちゃうのか
大きな違いだとは思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:16 ID:sivWhjIN
よく見ると表面的な印象は違うけど手の癖で描いてるから(だと思う)どの絵も似たような印象だよな。
1000枚描くというのは面白いし、たくさん描くのも悪くないけど・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:17 ID:bB5CATVj
てゆうか、ガソリン臭がプンプンするゥ!!
449goodman:02/03/29 20:07 ID:4awsFBsy
http://www.watwbbs.com/fcgi/watwbbs/oekakifast.cgi?user=huricane&co=en&mode=pageview&page=2
この掲示板レヴェル高すぎるよ!すげー上手すぎ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:31 ID:/suCMr8x
私怨はヤメテ
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:41 ID:WEhGXyon
話題を変えたいんじゃないかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:45 ID:g6tm7Bo6
「絵が可愛くて上手いHP」みたいに具体的に
「このサイト、基礎のできていて上手い」とか指定すればいいのか?
可愛くてスレも1が好みの耽美同人系を指定したのから外れて
普通に可愛くなってきているが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:35 ID:P8jQQ3yX
CG板(の2D系スレ)で建設的な話をしようとち言うのがそもそも間違い。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:35 ID:P8jQQ3yX
ちは抜いて…
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:41 ID:x3WPx4W+
>452
>>2に詳しく書いてあるのだが、何が気に入らないんだね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:01 ID:DogksLIS
ttp://isweb1.infoseek.co.jp/play/~yu_ma/

シャーペンで描いただけとは思えないくらい迫力があって、上手すぎ!!
本人もマルチクリエイターだけあって、何でも出来て凄い。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:10 ID:kgRMjakJ
404 
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:41 ID:r0RJ2b/i
>457 何の事かと思えばエラーコードかい!
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:13 ID:xD1FUHmS
>>458
・・・厨
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:47 ID:BAlzo8Mz
ttp://isweb1.infoseek.co.jp/play/~yu-ma/
“マルチクリエイター ゆーま”で検索したら出てきた。
_じゃなくて-が正しい模様。ぜんぜん上手くないけどさ…

っていうか、マルチクリエイターって何さ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:42 ID:up6bM00Q
404
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:21 ID:SBot3HT8
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:05 ID:+OXR0kC0
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:20 ID:v0cHx7Yj
上手いと思うけどエロねーちゃんを描くには致命的なくらい
表情と質感が無い。特に変わり絵で顔が全然変わらないのはつらい。
せめて頬赤くなったりすればいいのに。ぶっかけが嘘精子だし。

この人、この絵柄で行くならまじでAVや実物女研究した方がいい。
このまま惰性でダッチワイフ描き続けるのはもったいない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:27 ID:cN23n9LA
AZASUKEか。上手いじゃん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:00 ID:F3bapRET
そこらのエロサイトよりは100倍マシだと思うけどなー
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:20 ID:D2b/bGYx
エロに関してはデッサン狂ってる方が使える。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:25 ID:J+uyVDPb
下と比べるのは不毛だからやめようと何万回言われたらわかるんだね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:27 ID:9uEawLE9
下?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:59 ID:J+uyVDPb
>>469
「そこらのエロサイト」とか「デッサン狂ってる方が」とか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:36 ID:gJbXXmm+
デッサン狂ってなくても萌えるものは萌えると思うけどな...
オヤジ向け官能小説のアナログエアブラシ絵とか玉置勉強とか好きだ

デッサン狂ったエロ漫画家がデッサンとは別のサービスや才能を
頑張って提供しているのに目が慣れて「デッサン変=抜ける」という
データが467の中でできてるんじゃないかな。
ていうかここ、絵の上手いスレだし。
上手ければ抜けようが抜けまいが関係ないし。
でもちょっとAZASUKE氏の絵は上手いけど固いかな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 10:35 ID:8yc/eQGl
AZASUKE
えええ・・・みんなこんなのが上手いと思ってんの・・・??
古臭いアニメーターみたいな絵じゃん
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 11:12 ID:J+uyVDPb
>古臭いアニメーターみたいな絵じゃん

作風と上手い下手は関係ない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 11:22 ID:aU6aLWTc
<古臭い
お前等新しければ厨臭いとか最近ありがちとか言うくせに
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 11:51 ID:cN23n9LA
まぁ、>>472はバカって事だ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 14:01 ID:GoCE5Lbw
今風の絵柄ってどんな感じ?
プロで今風の絵を描いてるのって例えば誰?
俺、最近そういうのが分からなくなってきてるんだけど…
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 14:36 ID:xbHceEB6
>>476
人によって言うこと違うからなあ。
なんだかんだ言って話題に上るのは寺田克也とかなんじゃないの。
賛否両論あると言うことで「今の人」と言う感じがする。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:22 ID:OIg7h0Tv
寺田クローンとカプ系は新しいというか、本当に飽きた。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:26 ID:JcGYcAWS
しりあがり寿に一票
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:52 ID:FFoKouxJ
漏れも一票
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:02 ID:8EI9KM5v
今風って要は今稼げる絵柄ってことだよな
テラカツは上手いが、もはや今の絵柄とか言うより
ネームバリューで安定してる感があるな。

482名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:03 ID:QUEIeZ1C
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/ga/
流行りなのかなー、って思うのはこの辺。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:19 ID:0uce/03e
>482
ハァ?一部の濃い人間だけが支持しとるだけやんけ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:27 ID:0uce/03e
CGじゃないが、 小岐須雅之は、どうだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:28 ID:QUEIeZ1C
>>483
じゃ、「一般人が支持するはやりのCG絵」ってあるの?
所詮濃い人間同士で馴れ合ってるものじゃないの?
486483:02/03/31 21:25 ID:FVodUFpK
>485
「一般人が支持するはやりのCG絵」ってのはないと思う。
でも、いい絵っていう物は、誰がみてもいいと思わせるもの
だと思う。(好き、嫌いは、別で。)
だから、482が紹介しているような、一部の人間しか好みそうな絵が、
流行の(絵)といわれも、それは、違うだろと思うのだが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 21:44 ID:9cgeZmVg
しりあがり寿でいいじゃん
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 21:45 ID:HSuRYFaf
一般人=ノンポリってことでいいのか?

細かい好き嫌い別にしたら>>482はかわいい絵でいいんじゃないの。
あれを受け入れられないのは、ああいう絵柄が使われる場の
オタク的マイナスイメージをなまじ知ってるからであって、
表現法としてはアリだと思うんだけどね。
その表現がなんかのフォロワーかどうかは別にして
489 :02/03/31 22:38 ID:gs8QzaG7
ここのトップ絵カコイイ!!
オリジナルかな?ギャラリーとかは無さそうだけど。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~aaooii/
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:53 ID:xkRFHes2
なにそれ
へたれがのこのこ出てきて宣伝してんじゃねーっつの
491一通りクリックした人:02/03/31 23:02 ID:blYEUezn
エロはやめてくれよマジで・・・
精神的ダメージ受けるから。。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:11 ID:gs8QzaG7
かわいい絵きぼ〜ん
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:21 ID:pARJHOHO
>>484
知らなかったんで検索したけど画像見つからん
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:34 ID:pARJHOHO
この人だったか。流行りかどうかわからんけどスキな絵ではある
www.osawa-office.co.jp/k/k_image/lou01.jpg
画像小さいが
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:06 ID:1Kh6mJCx
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:02 ID:RJBJRWuG
>>495
ありがと〜〜!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 07:41 ID:1b2d29w+
481の理論でいくと323とかいたるなのか?
だったらいやだな。

アンチがいないのを今風とすると田島昭宇とかどう?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 08:22 ID:pYqU7i53
>>497
田島昭宇はマダラ(10年前)のイメージが強いから今風とは言いがたい。
好きじゃないけどやっぱりCG的に流行り絵っていたるやシスプリの絵の人かな。
ていうか、「アンチがいない」のはもう流行りが過ぎて安定した人だと思う。
嫉妬叩きや信者が入り乱れる状況の方が良くも悪くも今の人って感じ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 14:55 ID:1b2d29w+
やっぱり流行は美少女系ですか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:45 ID:32j+dW/3
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:40 ID:wkBtSr9o
>>499
一通りのオタどもにな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:27 ID:ccTuCeEW
けど一般人の認知度としてはヲタアニメ絵の方はやりなんだろうな。
CGやるまで寺田克也とかしらなかったし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:51 ID:xGOSt7Ni
「新しい絵」と「流行ってる絵」の間には数年の普及期間がある
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 12:11 ID:XZiMPTk3
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:39 ID:dgJu5sqi
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~tyym/

ガイシュツ?
ギャルゲンガーとしてデビューしてほしぃ・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:42 ID:GLnDs0Ex
{ -□-}ノーコメント 
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 05:17 ID:lBlmR4pb
上手い絵がギャルゲってる要素がある、と言うのはあるが
ギャルゲってるだけの絵が上手いことは
まずないだろ
よって>>505は上手くは無え
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:40 ID:KYaDIfYi
>>505
ギャルゲ絵では珍しい太眉毛だ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:39 ID:che7d1uq
ネタは無視してくださいよ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:17 ID:m8jqw9KG
>>509
なら上手いサイトあげれ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:50 ID:px769WaW
ならの意味がわからん
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:02 ID:zF3yCLBy
ギャルゲ的な絵と
そう見なされない、このスレで言うところの上手い絵
の境界つうか定義のようなものってある?

513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:33 ID:8YXXx4B2
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:44 ID:px769WaW
>>512
何度も言うが>>2を見れ
・・・と、こういうのが新学期が始まるまで続くんだな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:57 ID:FVuDLSy8
赤塚不二夫より写実的なら非ギャルゲ絵。
赤塚不二夫より漫画的ならギャルゲ絵。
赤塚不二夫よりヘタレなら抽象画家。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:18 ID:iJhwqU9l
>>513
キムイのはんな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 05:18 ID:URAHSTPS
www.goodbrush.com/mainpage/index2.htm
www.puniket.com/pict/top.jpg
技術ってなんだろうね
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 05:25 ID:URAHSTPS
www.goodbrush.com/hirez_pgs/sketches/sketch7/sketch7.htm
こっちのほうがわかりやすいか
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 08:29 ID:px769WaW
ここで言う技術とは絵を描くための方法や手段のこと
再現性があり、言葉または図解によって説明できるもの。

たとえ実際に技術が優れたサイトを紹介しても、どのように優れているか
説明できなければ紹介者は技術を理解していないことになる。
理解できないものは、理解していない人にとって技術とは言えない。

だから>>517-518はおすすめポイントを述べるように。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 12:45 ID:SyXJds1i
>>512
とりあえず上手いと言って大丈夫そうなギャル絵
ttp://www.pseweb.com/pic/illast/illast01.jpg
ttp://www.pseweb.com/pic/illast/illast02.jpg
あと本人が「女以外を描くのも得意」というのは条件の一つかもしれない。

スレ2の注意書きの
>2)技術的な上手さとセンスや才能は別だからここでは語らないでね
に該当すると思うけど、正直「上手い」より「萌え」を目指したギャル絵はいらない
ttp://key.visualarts.gr.jp/


521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 14:08 ID:8JwQ5Q/W
>>520は村田蓮爾の絵。激(゚д゚)ウマー 
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:43 ID:RFPSBLrO
ちなみに村田サイトはガイシュツ
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:48 ID:OMRJqLHK
>522
と言うか パート6あたりから上手いサイトは 全部ガイシュツだよね。
もうこのスレッド終了してもいいじゃないの?
ここに来なけりゃいいんだけど ageられるとどうしても気になって見ちゃうからさ〜。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:00 ID:3eU4J4rK
あげておくか
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:08 ID:pNmU2vQC
>>524
シネ 
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:10 ID:P1G2Ragf
>>523
まるでphotoshopやpainter見たいなスレだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:42 ID:DWGleDY9
www.ne.jp/asahi/bagus/mupiri/
女子受け良さそう。
ギャラリーの3Dもいいのでは?
ギャル絵ばっかじゃつまらんだろうて。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:42 ID:sUk0QEG0
>>527
ほのぼのシターヨ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 07:10 ID:XxoK5b2G
>>527
めちゃめちゃ絵がうまいとはおもわなかったけれど…
たしかに、ほのぼのなごむサイトではある。
好きだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 07:17 ID:SkIGXBMz
日記はかなりの毒舌だ
ゲイの人らしい
プロフワロタ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:30 ID:W4/RCVf+
ゲイっつうのはポーズでねえの?
いやゲイでも全然構わないけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 06:04 ID:8Prl0EKj
ヤスダスズヒトの良さが分かりません・・・。
態度のデカさだけは素晴らしいんですが。

533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:41 ID:J3rXl1Mm
>>532
私怨ウザー(゚Д゚)
ヘタレが嫉妬ですか。おめでてー(略)
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:07 ID:F5z1Rh89
>>532
もともと良さなんてないんだから
分からなくても心配すること無いですよ。ご安心を
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:17 ID:gEQQqffg
このスレって、たとえば「白黒の中では上手い」とか「デフォルメキャラ系
では上手い」とかはアリなの?

伝統的な西洋画マンセー(特にデッサン重視)だったりしない?

萌えなら萌え、シーンのカッコ良さならカッコ良さで、技術の上手下手と
いうのはあると思うのだけれども。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:45 ID:yPacWjhR
>>535
>「白黒の中では上手い」とか「デフォルメキャラ系では上手い」
> 萌えなら萌え、シーンのカッコ良さならカッコ良さ
いいものがあるならぜひ紹介して!
でも萌え要素限定の上手さは…もう勘弁してくれ。

>伝統的な西洋画マンセー(特にデッサン重視)だったりしない?
その前に伝統的な西洋画とは何か問いつめたい。
お前、ちょっと厚塗りしてあったら全部そう見えるだけなんちゃうかと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:37 ID:VLlXSq0g
>>535
上手さを他と比較して認識するなと言ってるだろ・・・
×「白黒の中では上手い」とか「デフォルメキャラ系では上手い」
○「白黒が上手い」とか「デフォルメキャラが上手い」

どこがどう上手いかという話だ。そろそろ学校始まったんじゃないのかよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:18 ID:DSxf7TUU
>>519
自分のインテリを自慢するスレじゃないし
紹介者の知識なんて関係無いとおもうけど
>>517の上は総合的にうまい
下は幼女の可愛さを抽出するのがうまい
これが違うと思ったりこれじゃ足りないとおもったらだれか補ってくれ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:35 ID:VLlXSq0g
>>538
インテリ自慢ではないが>>519の文章を読み取れないというのは
すこし足りない人みたいだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:45 ID:DSxf7TUU
>>539
ん?俺はただこのスレ見てるやつらが
>>517のような2つの絵をどう判断するのか興味があっただけ
別に煽るつもりも無いんで穏便に。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:49 ID:VLlXSq0g
あぁ文章を読み書きできない方ですか・・・失礼しました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:06 ID:k+RVPLFL
つか絵の話しようや・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:08 ID:+dykAgfq
よく分からん、紹介者のコメント一つでそのサイトの本質が変化するのか?
見た人間が判断するべきじゃないの?なんでCG板で言葉遊びしてんの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:13 ID:iXly48qD
もうやめたらどうだ、言葉が使えない奴が掲示板使うのは迷惑だし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:18 ID:Ojc175oY
www.kiwi-us.com/~323/
ガイシュツか?構成の冴えた良い絵です
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 06:56 ID:zh7JnKlP
>>527
日記ですごい反応してます
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:24 ID:uusM4yho
言葉が使えない奴が掲示板使うのは迷惑だしといって放棄しちゃうヒトも掲示板使うのは迷惑だし〜
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:30 ID:ZLSyRb48
悔しがりすぎ(藁
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 19:00 ID:4tt+L4U8
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。   
氏は近所のょぅι゙ょにまんこ見せてもらって模写してるらしい。
こいつ、私が小学の時、私のまんこにちんちんこすりつけて精液を顔にぶっかけやがった奴。
当時は意味が分からなかったが。もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo
【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html

どっかのスレに上がってた写真(藁
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020405055756.jpg
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020405055901.jpg                   
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 21:50 ID:oFVhaBQl
絵の話してくれよー
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:34 ID:cfbxSrnG
>>550 こいつひたすら同じヤツの叩きコピペやスレを何ヶ月も繰り返してる
粘着だからほっとけ。いいかげん気分悪いがな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:52 ID:iIzvx8LH
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   < 
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    \  ………だっふんだ!
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:52 ID:iZ4GqvT+
>>552
山本直樹のキャラみたいだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:55 ID:hbKoXGXL
                       _______________
                       | _____________  |
                       | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
     志村後ろー!          | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
                       | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
                       | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
     ,.;'‐、____,:-;';:、.       | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.       | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.      | ̄「 ̄|  ||dat落ち||i ̄川リ ̄| ̄|
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|       |_| ノ   ||||||||||||||||||  
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}           /    ||||||||||||||||||
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{           /    /||||||||||||||||||
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈           / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }          /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/        / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!       / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}     ノ川        ||l||l||ll
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \   
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:59 ID:nya57OGW
ageとけ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:24 ID:djdtTlad
ttp://homepage2.nifty.com/kinopos/index.htm

ここはどう?
独特の世界感のある絵が良いと思うが・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:54 ID:x6vYz7Xs
現在、メンテナンスを行っております


2002年4月16日(火) 2:00 - 5:00

ご迷惑をおかけいたしますが、しばらく経ってからのご利用をお願いいたします



@homepage service is currently not available due to the maintenance.


Tue, 16 Apr 2002 2:00 - 5:00


We apologize for any inconvenience.
Please try again later
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 11:31 ID:Ky3iXdcR
>>556
結構いい
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:29 ID:pz4joP5r
おい>>545は無視かよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:00 ID:pJA7/I53
545はセンスは悪くないけどなごみスレ向きじゃないか?
561___。:02/04/16 19:43 ID:fn9Rgxsw
>>558
うん。いい
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:06 ID:P1i/gi+m
>>556
これは2D、3Dどっち?
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:58 ID:55I7JoS7
tp://www07.u-page.so-net.ne.jp/cg7/li-da--/index.html/1016.html
こゆのは?
あと↓こゆのとか
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/cg7/li-da--/index.html/asce01.html
564563:02/04/16 22:59 ID:55I7JoS7
直リンやばっ
tp://www07.u-page.so-net.ne.jp/cg7/li-da--/index.html/asce01.html
スマソ!こっちでよろしく
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:06 ID:RMqSTHDK
>563
( ゚Д゚)ポカーン・・・・
同性愛・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:07 ID:55I7JoS7
>>565
絵だけ見ればいいのに‥‥
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:23 ID:4yObrfGn
>>566
メニューページの壁紙が同性愛絵じゃ
「絵だけ見れば」ってわけにはいかないよ…

でもうまいね。オリジナルならいいのに。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:28 ID:6YxNNAVT
>>562
2Dでしょ。
フォトショオンリーだと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:41 ID:2t9er30E
tp://yuri.sakura.ne.jp/~mekimeki/t-or-t.html
こゆのは?
あと↓こゆのとか
http://yuri.sakura.ne.jp/~mekimeki/erobutaoyaji-2.html
570563:02/04/17 00:07 ID:Isw9rryM
>569
少なくとも自分はマジメに絵の上手なサイトを上げたつもりだったので
書き方マネてカタらないでくれる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:08 ID:Z3HlorIR
>569は精神的ブラクラ
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:54 ID:V8BWk+Q8
>>563=571
推す作品が否定されたからって逆切れカコワルイ。
そんなにまじめな気持ちならスレのルール通り推薦理由等を
きっちり最初に書くか、ホモ同人以外で「参りました」ってくらい
上手いサイト挙げなよ。
573563:02/04/17 01:05 ID:Isw9rryM
>572
いや、あの・・571は私ではないんですが。

推称理由あげてなかったですね、すいません。
また発掘して来ます。
ちなみに本当にマジメな気持ちでした。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 01:14 ID:V8BWk+Q8
スマソ。文脈から察してほしかった。>563=570
あとトップに注意書きや指定があるようなサイトのギャラリーの
1枚を何の但し書きもなくいきなりさらすのはまずいだろ。
ホモかどうか以前に推薦者の品性を疑うよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 06:21 ID:1dozz1Se
つか本人の自演ぽい
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 13:03 ID:IRFycTNq
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 13:06 ID:rvLtZJMm
576は他スレの話題を持ち込まないように
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 15:47 ID:03nieyLG
>>576
わはははは 文句言われてやんの
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 17:24 ID:Iehm4uNF
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 17:37 ID:dAVYvHQQ
>>579
>>2の7)を見てくれ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 17:48 ID:Iehm4uNF
>>580
?みたよ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:14 ID:HMQZRWn8
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/BISU2.swf
FLASH作品ですが、圧倒的な画力でした
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:21 ID:7OHK5zEW
>579
そこまで上手いとは思わない
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:37 ID:XNN4Gqlc
>>582
わざわざ私怨flash作る奴もイタイ
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:06 ID:1WiP9Vpc
>>579
キャピキャピした感じ(悪い意味ではない)の絵だと思った。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:10 ID:n5GXp8cW
>>579
たしかに小奇麗にまとめられた絵だし丁寧に描かれてるけど
それほど上手い絵じゃないね。
14歳であれほど描けるのは確かにイイ感じだとしても、
翼がスダレのようだったりと、このまま成長しないなら
二十歳ソコソコでその辺のオタ絵師と大差なくなっちまいそう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:37 ID:tdp1GJ/U
「14歳にしては」なんて必要なく上手いと思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:38 ID:XNN4Gqlc
少女漫画家は16や17でデビューするのが普通だよ
この手の絵で「若いのに上手い」って驚くのって、じじいだけ
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:04 ID:uy+c15T3
三十歳ソコソコのヲタはダメでやんすか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:13 ID:tdp1GJ/U
ダメダメでやんすな
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:17 ID:uy+c15T3
いや-んそんなこと言うなんて哀しいわぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 04:53 ID:IJUkUDqw
ttp://www.estrigious.com/
ある意味、日本人より日本人らしい絵を描く人達。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:43 ID:84XjLh5X
>592
なんていうか・・・凄いね。いろいろな意味で
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 15:50 ID:9p5r/6X0
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~manva/
ダヴィンチが一番
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:14 ID:XOdVcNwX
>>582
あんたはもう神かと!仏かと!
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:36 ID:9p5r/6X0
>>582
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 18:05 ID:IXPs/Kwb
>579
15の俺から言わせてもらえば、
その14才は,このサイトを見る限り成長しそうにない。
ずっとあのまんまだろうな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:29 ID:4ZgTP3yO
16の俺から言わせてもらえば、
この>597は,このレスを見る限り成長しそうにない。
ずっとこのまんまだろうな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 04:09 ID:yj68r4se
そういえば、2chのシステムが変わったので直リンでオッケーですよ。
>>2の5)直リン禁止ってのはガイドラインから除外してもよいかと。
ex.
http://www.yahoo.co.jp/

600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:27 ID:MSehKIEv
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:41 ID:OJlbWKUA
>>600
かわいそうだから私怨で晒すのはやめろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:19 ID:MSehKIEv
>>600
ペインター使えば誰でもできるような塗り
このレベルならごろごろいる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:35 ID:abpahA2M
>>600
結構うまいじゃんか。
オレは好き。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:46 ID:yGfQH36t
>>600くらいの腕でもいいからイイ(・∀・)!!と思ったのはどんどん載せて
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:10 ID:MSehKIEv
>>602

良く見ろ>>600はフォトショップ使い
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:16 ID:+r+NrVQb
画材が何だろうと出来上がった作品が全て。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:30 ID:X5RYlD10
http://homepage2.nifty.com/ramblers/
HPは中途半端だけどここの絵はなかなかうまいと思う。
フォトショップ・ペインター使いの模様・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:38 ID:OJlbWKUA
>>607
マジでやめようよ・・・こういう晒しあげみたいなのは趣味が悪いよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:17 ID:xJUX5Fci
何か上げようかとも思うが、
「既出だボケ」とか突っ込みたがるうるせえのがいるからな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:42 ID:OJlbWKUA
>>609
よくわからないけどどうしても上げたいなら>>3で確認すれば?
検索もできない奴は文句言われても仕方ないだろ。本人が悪いんだからさ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:44 ID:+iMgOFHV
移転やリニューアルした外出サイトがあったらむしろ知りたい
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:37 ID:X5RYlD10
>>608
晒される程ひどいとは思わんけど。
過去もっとひどいのはいるだろうに。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:47 ID:+r+NrVQb
>>607
ヘタとはいわんが、お絵描き掲示板でこんなんよりもっと完成度高い絵を描く人もいるからなあ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:23 ID:X5RYlD10
>>613
http://hasunuma.pobox.ne.jp/
このHPのお絵描き掲示板で描いてるのを見てうまいと思ったんだな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:39 ID:TqR88XpL
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kazy23/
好き好みはあるだろうけど、色のバランスが自分好み。けどこの人のサイト、
新しい絵がアップされると昔の絵を下げていっちゃうのが残念。前いい絵が
あったのに…
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kazy23/seiiki.html
いまだとこの絵がいいかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:50 ID:2f0M8OZy
すげーいい!
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:51 ID:8/O55YAg
>>614
いや、そこ最近すげーレベル落ちてて……管理人さんはうまいんだがなー。
それにそこばっかりじゃないから、ウマーなとこ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:05 ID:IipxWmMW
>>615
ディテールはすごくリアルなんだけど、関節がかなり気持ち悪い特に首
あと、jpegの圧縮率のせいだと思うんだけどせっかくの色が濁ってもったいないと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:04 ID:6JPZq6bl
>>615
メッチャ(・∀・)イイ!!
いやぁ、凄い。俺もっと頑張らないとなぁ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:30 ID:PYPJoJ5M
リンクフリーって良く見かけるけど、ドリンクフリーなサイトって無いね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:31 ID:HqKege7k
http://www.prince.ne.jp/~mizuki/index00.html

うまいんだけど…うまいんだけど、
どこかでこのイラスト見たことある気がして仕方ないんですが、
ありがちな描画スタイルだからでしょうか。
気になって眠れないので、どなたかお願いします。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:46 ID:gOldH6rU
>>621
本物のさらしあげ。
621は死ね
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:47 ID:6JPZq6bl
>>621
絵は消されてるみたいだが
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:48 ID:6JPZq6bl
>>622
なんだ、そうなのか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:57 ID:HqKege7k
>>623
トップの猫イラスト、まだありますけど?
トップの猫絵について伺いたいんです。
見覚えがあるんです、昔なにかの画集で見たような…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:57 ID:PYPJoJ5M
いや、621がアド貼った段階で既にbg絵しか無かった。(絵板のはヘボ
よって質問スレを使うのが妥当。オレも622に一票。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:01 ID:9GBmUN/+

そのバックグラウンド絵のことなんですが…?
鉛筆かコンテっぽい白黒の。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:10 ID:Q9QG+YQS
626は623へのレス。猫絵については知らない。
ちなみにプロなら版権絵の模写を公開したりはしない。

猫絵に関する記憶はキミのデジャヴ…のはず。
あの絵描きが忠告とやらに懲りてるならば。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:19 ID:9GBmUN/+
やはりよくあるタッチのデジャヴュなのですね。
友人からメールで回ってきたサイトなので、よく事情がわからないんですが
私、なにかのタブーに触れたようですね、すみません。
あのサイトは…プロサイト…?
たくさんあったので、まだリンク先に全く行ってないんですが
ちょっとうまかったので、ここだとすぐわかるかなと思って
聞いてしまっいました。すみませんでした。
鉛白飲んで逝ってきます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:01 ID:0YFdRI1G
>>629
タブーっていうか、トップに模写疑惑の釈明、謝罪?の書いてあるサイトを
「絵が上手いですよね」って挙げたら悪意のさらしあげと解釈するよ普通
631これはどう?:02/04/25 01:30 ID:saYjlyWb
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:4mhz6Nim
ttp://www7.plala.or.jp/rco/
どうでしょう?色とか結構好きなんですが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:17 ID:n1Je+Dio
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:45 ID:4mhz6Nim
>>633
あ、ガイシュツだったスマソ…

http://www.infoeddy.ne.jp/~hasiko/solid/sonic/diary.html
ここはどうでしょ?
ホモ入ってますが…
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:56 ID:4agPC8GD
>>634
日記ページ挙げてどうするよ。
ギャラリー行ったけど絵上手くないし。
ていうかお前、少し前でワンピースホモサイトさらしてた奴か?
ホモとか女とか制限がつくのはよっぽど上手いの以外は挙げないでくれ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:40 ID:RKcYB05C
女は制限なんだね
主婦は?
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 07:04 ID:5v0JaLPL
>>635
や、その人じゃないですけど…
上手いと思ったんだけどなあ…自分が上手くないから分からないスマソ
日記ページはあんまホモ入ってなかったんでそこにしました。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:21 ID:RKcYB05C
>>637
このスレの上手いという基準(趣味)とは違うんじゃと思われ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:28 ID:uRDZUbFV
ホモとかグロとか制限のある絵を含むサイトは、上手いところでも
htmlでなく、(出来る鯖なら)めぼしい絵に直リン+書きこみに警告
くらいした方がいいかもね。ホモ絵に直リンされたらアレだが・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:40 ID:1sWquDEm
下げ〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:19 ID:+CV8eyHa
>639
レズは制限の対象にならないの?(w
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:04 ID:XxpSillI
>>641
ならない(断定)
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:53 ID:IKiIHH6C
ttp://www.tatoomcity.org/main000.html
ここの絵すっごく好き。雰囲気あるんだよねー。こういう絵、他にサイトない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 03:06 ID:u5BSf7WP
>>643
低迷期まっただ中の週刊ジャンプみたいな絵柄だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:36 ID:OSWitp3F
俺、あるゲーム会社でCGデザイナーとして就職決定。
その代わり、HPを閉鎖しなければならなくなった・・・・

      な

              ん


                          で?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:51 ID:dYOT3h5W
そういうもんなの?同人ヤッてる人も止めさせられたりすんのかな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 06:18 ID:YSo6VMqY
>>637
上手いと思ったならどこがどのように優れているか書かないとわからん。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:47 ID:Cyp6RDKE
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:05 ID:NvD501W8
上、特に巧くないむしろプロポーションや指の形など気持ち悪いよ・・・下手では?
下、可も無く不可も無くというか・・・
647も書いてるがどこがオススメか書いてもらわないとよくわからない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:05 ID:G2CHObFd
ここは時々イイものを描くと思う。エフェクトが綺麗。
普段は…ヘタレに近い。
ttp://www2.vis.ne.jp/~luna-sho/
中でもけっこう巧いなと思ったのがこれ↓
ttp://www2.vis.ne.jp/~luna-sho/illust/rainbow.html
それから、これ(BGM注意)↓
http://www2.vis.ne.jp/~luna-sho/illust/child.htm
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:06 ID:G2CHObFd
あ!最後直リンしてしまった。スマソ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:44 ID:GjtinJaE
>650
けっこう巧いって方はイマイチだけど(右の子の首と足が怖い(;´Д`))
BGM注意の方は良いね
色と表情が(・∀・)イイ
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:00 ID:69yO97LO
>>649
アホか、十分上手いわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:21 ID:4bJIcMF8
CG板は取り敢えず扱き下ろすってのが通例だから相手にしても意味無いぞ。
ヘタレばかりだし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:34 ID:69yO97LO
そういやそうだったな… 
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:50 ID:hWjw/vjZ
>649
CG板ってほんとに>649みたいなのばっかなのか…
やばいな
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:00 ID:MBVnJrXr
>649
>653と同意見。

>650
なんか少女漫画って感じがする・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:08 ID:sTGg9ytt
//homepage2.nifty.com/tribalhedgehog/

尊敬
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:04 ID:JXYe/GVy
>>648
上のサイトはトップページの迫力にGalleryが力負けしていると思う。
ギャラリーイラストにも、もっとダイナミックさが欲しい。トップページはイイ。
>658
こだわりが感じられてイイと思う。ただ、この人はイラストレーターより
グラフィックデザイナーとしての力量のほうが、優れているんじゃないかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 05:58 ID:I0mooXjV
うーん、巧いとはいいがたいな
線がおぼつかないし、色もふにゃふにゃしてる
659でも指摘されてるように、トップの色がカキーンとしてるから余計にありゃりゃって感じだね
デカいサイズで同じ密度で描いた時、描き足したくなるような感じ
カキーンとしてないね
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:00 ID:I0mooXjV
カキーンつうのは潔いって事ね なんとなく汲んでくだちゃい
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:13 ID:ks5QZut7
つーか、このスレで絶賛されたのって笹井一個のとこぐらいじゃないか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:26 ID:yM9uHLmb
キム・ヒョンテが下手っておい・・・
23歳という若さに関係無くめちゃくちゃ上手いだろ
韓国では人気実力ともにNO.1?
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:48 ID:mUIgb9W1
>>663
名前や人気に惑わされず、絵を良く見て判断したら?(藁
この人の描く手足は癖とか個性というより違和感のほうが強いだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:36 ID:ALfZDp2X
23歳で若いのか…。
この前どこかで紹介されてた未成年韓国人の絵の方が上手かったデス。
日本以外のアジア圏でも質の高いイラストをネットで紹介する人間が増えてきたね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 09:02 ID:buLNlFOd
ガソリンは絶賛されてないぞ(藁
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:43 ID:Xjsc9EFl
>>664
で、お前誰よ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:48 ID:pOQrNw+V
キムひょん
オモロイじゃん。日本アニメ絵と編め込みが混在した感じ、
荒削りとはいえ新鮮です。
でも
これぞ韓国っていうようなカラーがある絵も、あるなら見てみたいね
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:27 ID:0UBmTc35
批評の内容よりも、批評された事実が気になるっていうのはどうなんだろうね
体裁ばかり気にするのは考えものだな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:16 ID:KsBZpxHX
絵は特に上手いかどうか判らないけど、そして既出かもだけど
http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~scrafts/iriguchi.htm
こういうサイトの構成かなり好きなんですが、
他にこんな感じで自身の世界作ってるようなトコ有りませんか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:23 ID:3SGkpsOJ
巧くないし、構成もかなり利便性に欠けるけどコンセプトは面白いかもね
そんなことより質問は質問スレでしろよ。既出のチェックは>>3
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:46 ID:KsBZpxHX
ごめんよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:18 ID:2IN5ZIGc
韓国のいくつかの大学にはアニメの科があるとtvで知った。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:01 ID:/sA1BB1K
ttp://www.ne.jp/asahi/yumi/koubou/
雰囲気が好きだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:51 ID:p5i5GF4a
がいしゅつです。
絵を描きたい人というよりは物語を描きたい人なんじゃないかな?
人物はちょっと無理なアングルやポーズになるとつらいかんじだし・・・
背景は完全に記号化されていて場所を表しているだけ
奥行きや空間を表現するつもりはないみたい。
つまり、絵を見せたいわけではなくて物語の説明のための記号なんだよね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:42 ID:h0Zilgtu
http://genesis3.co.kr/part2/character/index5.htm
http://genesis3.co.kr/part2/character/index4.htm
http://magnacarta.co.kr/character/
http://magnacarta.co.kr/mcpds/
あんがい評判わるいのね>kim hyung-tae
俺画集買っちゃうほどファンなんだけどw
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:45 ID:tuNWBsDb
>つまり、絵を見せたいわけではなくて物語の説明のための記号なんだよね。
記号って言い方は、なんか引っかかるなぁ…
そういう言い方すると、状況が分かれば充分みたいなニュアンスに取れるけど、
もっと絵に比重を置いていると思うし、
この人は話を作るのも好きなんだろうけど、絵を描くこと自体も好きだと思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:52 ID:tuNWBsDb
>>676
上手いけど、ちょっとくどい気がする。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:13 ID:uHlpPcNx
>そういう言い方すると、状況が分かれば充分みたいなニュアンスに取れるけど、
だって状況が分かれば充分みたいな絵でしょ。
得意(たぶん)な角度は達者だけど、一定のアングル以外はかなりやばい絵だよ。
背景もそうだけど観察力がないのか、興味がないんだと思うよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:30 ID:WXl7HBSb
>677
あなたは挿絵描きって知ってる?
物語の説明のための記号、(抽象表現は別にしたほうがいいだろうけど)挿絵は物語
の前面に出てくるべきものではなく、物語のイメージを補完する為の手段のひとつと
して捉えるべきじゃないのかな。最近だと江國香織、辻仁成競作の「冷静と情熱のあいだ」
なんか、物語のイメージの補完手段として音楽をコンピレーションして出していたよ。
しっかり、赤青二枚。見せたいものがなにか、表現者の意図するものを汲み取る事も
重要だろう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:02 ID:tuNWBsDb
>>679,680
上手いか下手かっていうのと、
絵が大きな比重を占めるかどうかっていうのは別の話でしょ?
様々な表現の方法がある中で、カラーの漫画を描くって事は、
作者の中で、絵が大きな比重を占めるからじゃないの?
例えばカラーのイラストの連作に少し文章を加えるのと、
小説で数十ページに一枚白黒のイラストを挿入するのとでは、
絵の役割が違ってくるでしょ?
上手いかどうかと、
絵がどういう役割を持っているかっていうのは別の話のはずだし、
描き手の意図した事と、
読み手が感じる事が一致するとは限らないはずなのに、
>>675が色々な要素をごっちゃにしてる上に、
「つまり、絵を見せたいわけではなくて物語の説明のための記号なんだよね。」
なーんて偉そうに言い放ってたから、ちょっと引っ掛かったんだけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:15 ID:69yO97LO
結局こうゆう奴等ばっかか 
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:33 ID:hWjw/vjZ
>676
画集って、ジェネのやつ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:37 ID:j/nZQQCA
>>681
4)批評された人も、批評されたから下手な訳じゃないよ
  1つの意見として受け止めてね。逆切れで荒らさないでね。
5)サイト紹介する場合は、要お薦めポイント。
スレッドのマナーも守れずに長々と薀蓄垂れているアンタのほうが偉そうです。
キミはこのスレ見ないほうがいいよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 09:07 ID:VAjowm5P
なんだかなー。どんな上手い絵でも必ず全てに好かれないのは当然だが、
上手いヘタと個人の好みは関係ないよ。
自分の好み・受け入れられる範囲の「作家の癖」は良くても、
そうでなければ「気持ち悪い」でおわっちゃう奴多すぎ。
気持ち悪いって、それは好みの問題だろ?
自分は描けないのに人の批評ばかりしたがる奴って、主観的な好みを混ぜ込んで話してることが多い。
当人は気づいていなさそうだが。

あと、自分の好きな絵を批評されて逆ギレするようなら、こんなとこにあげない方がいいよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 10:46 ID:WXa+QIpv
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  sageるでち♪
  (,,・∀・)  \_____________
〜(___ノ
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:03 ID:hDIWmDMK
>>685
気持ち悪いと書いたのは>>649の俺の発言しかないようなので一応説明しておくことにする。
気持ち悪い原因は形が歪んでいるからだ。
人間が一番嫌悪を感じるのは人間に似た形をしていて歪んでいるもので、
そういうものを気持ち悪いと感じる。
プロポーションや指の形が気持ち悪いというのはそういう意味で使った。
誤解があるなら訂正させてもらいたい。

たとえば、
http://magnacarta.co.kr/character/all_estell.php
この絵を見て手足の歪みが気にならないだろうか?
意図的なデフォルメだとすればどういう意図があるのかわからないのだが
もし理由がわかるなら説明してもらいたい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:24 ID:VAjowm5P
>人間が一番嫌悪を感じるのは人間に似た形をしていて歪んでいるもので、
上手くデフォルメした美しい形をした指などもあると思うが?

↑の絵はあきらかにおかしく歪んでいるが、上の方で出てたのなんかは
これほどキツくなかったと思う。
もしこの絵をさしてそう思ったのなら、「どの絵が」と言ってくれたらまだわかる。
リンク先がindex.htmlだったりする場合、そのトップ絵のことかと思うよ。
(「気持ち悪い」を引き合いにだしたのは、最近の例を引いてきただけで
言葉は違うがそういうあまり論理的でない一言ですますのが多いということが言いたかった)

紹介する側も「どの絵のどこがどう良い」の説明があるとわかりやすいが、
批評する側もそうしないと。むしろ批評するにはそれくらい必要だと思う。
なるべく抽象的な表現を使わないとか。
だから紹介した奴が理不尽に思うのではないかと思われ。

>意図的なデフォルメだとすればどういう意図があるのかわからないのだが
>もし理由がわかるなら説明してもらいたい。
意図的にデフォルメしたのか、はたまた意図があるのかは描いた本人に訊くしかあるまい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:37 ID:YEJCeMXe
>687じゃないんだけど
これ↓はちょっと手が怖いと思った。
ttp://magnacarta.co.kr/character/image/boy_calintz.jpg

だから自分は、最初にこの人の絵を気持ち悪いって言った人は
これを見て言ったんじゃないかと思う。
他がちゃんとしてるだけにちょっとしたことがすごく目立っちゃうんじゃないかのう。
690681:02/04/30 17:40 ID:95Ofns9Y
今から大人げないこと言います。ごめんなさい。
もう、こんな大人げない事は言わないので許してください。

まず、>>674は俺じゃないよ?
まじめに頑張ってるっぽい人が貶されるのは、なんか嫌だなあ。
と思って>>677の発言をしたら、
>>680がごちゃごちゃ言ってきて、
馬鹿にしてんの?
お前、そういう風に言ってみたかっただけちゃうんか?
お前こそ表現者の意図するものを汲み取れてないように思えるけど、どうよ?
このスレはあれか?批評家気取って、ナルシスティックな快感に浸りたい奴しかいないのか?
とカチンときてしまったのです。
で、>>681でわざと煽るような言い方しちゃったわけだけど、
680に腹を立てているのに675を煽るような言い方しちゃいました。ごめんなさい。

>>684
バーカ!バーカ!バーカ!お前はバーカ!
俺は、批判に対してどうこう言ったつもりは無い。
紹介された人への貶しに対して意見を言ったら、
その意見に対して、君分かってないね〜 みたいな感じで、追い打ちを掛けられたから
腹を立てたんだよ。
>4)批評された人も、批評されたから下手な訳じゃないよ
>  1つの意見として受け止めてね。逆切れで荒らさないでね。
これは、「このスレは何を言ってもOKなんだから、何を言われても切れるなよ。」
って意味じゃないだろ?
それなのに、お前は
「このスレは何を言ってもOK。
だから、何を言われても切れた方が悪い。」
みたいに自分に都合良く解釈してないか?
お前みたいな奴が、好き放題貶しまくってるのが、
このスレがいつも荒れてる原因じゃないの?
貶しに対しては、「そういう事は言うな」と言うべきなんじゃないの?
その方が荒れないんじゃないの?

あぁ…長すぎた。

691名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:40 ID:pCzrWOKG
>>690
今までロムってたけど、アンタが一番バカだと思うよ。
692__:02/04/30 18:41 ID:R38kGJxy
          _______
         // │  │  \\
       / /   │   │   │ \ 
      /  /   │   │   │  │ 
      │ /   │   │   │  │  
      │                / 
      │  /      \     / 
        │  _      _      /
      │              / 
       │   │         /
         │  │         /
       │   し       /      _______
       │         /       /
       │ ∈∋   /      <   ↑もバカ
       │      /          \
         \___/             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
693681:02/04/30 18:52 ID:95Ofns9Y
>>691
それだけじゃ、どういうつもりでそう言っているのか分かりません。
馬鹿みたいに長々と書いているから?
偉そうな態度だから?
それと、どうして、わざわざそんな事を言うのか教えて欲しい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:56 ID:DgygFRQH
厨房どうし頑張ってね
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:32 ID:u03gqRzY
>バーカ!バーカ!バーカ!お前はバーカ!
これを見てバカだと思わない人はいないと思われ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:33 ID:QqXjPjzO
黄金厨のバトルが熱いスレはここですか?
697681:02/04/30 19:45 ID:95Ofns9Y
>>695
ああ、そういうことね。

>>696
ごめん、言いたいこと言ってスッキリしちゃったし、
面倒くさいから、もう書かない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:54 ID:1/kjCk8h
|   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧ 遅かった・・・
/|\/  / /  |/ /          /⌒ヽ;,)l|ll
/|    / /  /ヽ/           〔[祭]〕U
  |   | ̄|  | |ヽ/|            /三 |
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧      (/~∪
  |   |/|  |/     /⌒ヽ;,)l|ll  三三     ∧_∧ ・・・・・・・
  |   |  |/      〔[祭]〕U    三三    /⌒ヽ;,)l|ll
  |   |/        /三 |   三三     〔[祭]〕U
  |  /          (/~∪          /三 |
  |/          三三            (/~∪
/          三三            三三
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:09 ID:zo/x/FHi
681の一人祭り?おめでてーな
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:51 ID:6lylrPiN
700にょ
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:26 ID:GG1QSKBA
>>688
>↑の絵はあきらかにおかしく歪んでいるが、上の方で出てたのなんかは
>これほどキツくなかったと思う。
>もしこの絵をさしてそう思ったのなら、「どの絵が」と言ってくれたらまだわかる。

程度の差はあるが、「どの絵も」だよ。
おそらくこの作者の癖なのだろうが、悪い癖だと思う。
意図的に何かを表現している又は、効果を狙っているなら別だが・・・俺には読み取れない。
嫌悪感を感じさせるのが目的の絵ではないようだしね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:02 ID:ITu2URPz
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:07 ID:ljQoUvs4
>>702
やめれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:56 ID:9yD1Sb4v
>>702
部落ラ野郎
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:11 ID:+gobLMTs
>>701
>嫌悪感を感じさせるのが目的の絵ではないようだしね。

>>687無理なひねりによって浮き出た腕の骨、折りたたまれたひじの肉、
異様に力の入った指、強調されたこれらを見ていると、自分の体にも
いやな力が入ってくる。ある意味嫌悪感を感じさせている、わざと。
その代わり得られるのは緊張感を伴った実感。体感。
意図的にやっているのだと思うが。
いびつさとポップさの振れの大きさが売りなのでは。
やりすぎかどうかは好みだろう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:41 ID:Ks3Eo8aU
>>705
そう言う解釈もあるのか。なるほどね。
でもどうやってひねってもあんな形にはならないけどね(藁
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:12 ID:X5KMSoIW
>>705
納得
塗りがペインターによる泥塗りだから
無理なポージングが強調されるってゆうのもあるけどね
塗りじたいは尊敬
アニメ塗りなら誰も突っ込まなそう

708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 11:00 ID:UILu2RcN
ポージングは普通だよ。骨格と筋肉はかなり変だけど。
それと、男と女の描きわけをできないのも気になる。特に手。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 12:03 ID:31nVo0b+
女キャラの手は確かにごついな。でもいいんじゃない?
顔は幼児で巨乳、つうのもありなんだし
体だけごつくて節くれだってるのに萌えるってのもありで(藁
アンバランスは良くも悪くも訴えるものがあるのよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 12:18 ID:icGNF6mk
上手い絵なんだからケチつけんなよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:16 ID:bWoN4yNv
上手いっぽい絵を罵倒する奴は、
自分でそれ以上の絵を描くか、それ以上のサイトを探して貼ってほすぃ
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:41 ID:RtjVMPua
4)批評された人も、批評されたから下手な訳じゃないよ
  1つの意見として受け止めてね。逆切れで荒らさないでね。
6)投稿者の画力と投稿内容の正否は関係ありません
  投稿内容について議論してくださいね
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:33 ID:+/9L3EHK
>アニメ塗りなら誰も突っ込まなそう
>上手い絵なんだからケチつけんなよ
>上手いっぽい絵を罵倒する奴は、
>自分でそれ以上の絵を描くか、それ以上のサイトを探して貼ってほすぃ

たのむから他人にキミたちの価値観を認めさせようなんて思わないでくれ。
スレが荒れる…過去ログは必ず読んでから書き込んでください。
過去ログ読めばどうして>>2-7のガイドラインをつくったかが必ず分かるから。
それとガイドラインも読まずに書き込んでいたなら、さっさと消えろ、邪魔だ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:00 ID:icGNF6mk
はいはい、消えますよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:25 ID:lMG3jEZO
つーかもう700か・・・新しいサイトもあまり出ないままスレッドは消費されてゆくのだね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:31 ID:1qSEfVze
メール
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:25 ID:RHzdft8J
http://nanami25.hoops.ne.jp/
私の先輩(女子高生)のHP。↓のメカの絵がイイ!
http://nanami25.hoops.ne.jp/illust/img/ortlinde.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:50 ID:QFIuo+ib
俺の作ったサイトなんてカウンターが未だに50位だぞ
しかも自分だけで。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:56 ID:D4WVFlDa
>>718
ここに貼れば増えるぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:03 ID:fK0uaIlU
いや、うまくないんで・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:02 ID:zpyjrb02
3D系キボンヌ
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:11 ID:pspJ02ei
>>676
塗り(゚д゚)ウマー
とか言ったらだめなんですかねココでは
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:20 ID:cNFbTUOr
>>722
いいんじゃないの?塗りくらいしか誉めるとこないし。
線画も公開されてるけどひどいよ。
塗りで誤魔化すのがうまいっていうか、誤魔化しきれてないって言うか・・・(藁
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:49 ID:mzlv4ZUb
ttp://members.tripod.co.jp/mitsuru_mh/top.html

ここ、画像を加工して無ければ上手い。
しかし…してる臭プンプン?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:59 ID:BFSpYG0K
>>723はなんかムカツクな。
お前よりはよっぽど上手いよ。線画も塗りも。
726 :02/05/02 15:03 ID:94og/dEq
>>724
加工かどうかはわからんが
モデルがいなければ描けないタイプだな。
廃℃とか次郎とか加工でなければそれなりに上手い。
けどオリジナルは全然路線がちがうな。やはり加工か?
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:08 ID:mzlv4ZUb
>>726
漏れは最初見たとき「おお!?」とか思ったけど、
過去の作品見てみたら、ちょと加工疑惑が否めない。
自分は模写路線を突き詰めたことがないから
あんまり詳しいツッコミは出来ないんだけどね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:11 ID:hAcQ7A66
手法で絵の巧さが変わるとは思わないが、
正面向きのバストショットが多くて巧いかどうかはよくわからないな・・・
それに肌の質感は非常にリアルなのに服や特に布の塗りがあまりにも下手で
何か違和感があるね。
オリジナルと題したこの絵などはかなりヤバイ感じもする。
http://members.tripod.co.jp/mitsuru_mh/original5.jpg

>>724が上手いと思った理由は塗りなのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:17 ID:hAcQ7A66
>>725
頼むから、変な劣等感が刺激されるならこのスレッドは見ないように。
そして>>2-7 のガイドラインも読んでから書き込むように。
理解できないなら今後書き込まないようにね。約束だゾ(笑)
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:18 ID:mzlv4ZUb
>>728
うん。塗りだったら自分負けてる(ワラ

只、マンガ絵とのギャップと、
ttp://members.tripod.co.jp/mitsuru_mh/hyde22.jpg
↑これとかはちょっと手塗りというよりか写真に見えて。
だからこの板の人の意見も聞いてみたかった。

731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:28 ID:hAcQ7A66
>>730
>うん。塗りだったら自分負けてる(ワラ
キミより上手いかなんて聞いてないよ。
このスレッドは「自分よりうまい人」を紹介するのが目的じゃないから気をつけてね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:31 ID:mzlv4ZUb
>>731
マジレスありがとうです。
馬鹿でした。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:55 ID:OcEW2j/P
>>726
「オリジナル」のデッサン力からいって、
一から描き上げたものではないことは明らか。
ひいきめにみても写真を「見ながら」描いたものだろう。
音楽雑誌の読者欄によく載っている
「ミュージシャンの顔を点描で一生懸命リアルに描いた投稿絵」
の延長線にある絵。こういう絵にうまさを問うことに意味を感じない。
たとえヤバくても>>676のほうがいいね、漏れは
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:26 ID:q/jjCJBp
>>733
こだわるね(わらい
全く傾向も手法も違う絵を比べる意味は何?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:36 ID:SB6kmNXE
>>724
一瞬マジで手書きかと勘違いしたけど
完全に加工物じゃん。あ〜ビックリした。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:37 ID:OcEW2j/P
確かに最後の一行は余計だったね。
単なる好みだから。スレのルールから外れた、悪い。

737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:46 ID:5UoRMDjZ
>>676の絵って同じ作品の中のキャラ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:03 ID:5UoRMDjZ
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:24 ID:n7+3PPYK
plugin
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:34 ID:17jy15uk
>>738
こういうのは何でやるの?
イラストレーター?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:35 ID:4VL2jj6Y
>738
似顔絵はスレ違いかも知んないけど、たしかにうまー
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:35 ID:4VL2jj6Y
>729
こいつもむかつく。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:52 ID:RZ41r2qo
>>740
ソフトはわからないけどベクター系みたいだね

>>742
だったら見るのやめとけよ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:59 ID:5UoRMDjZ
え、スレ違いだった?<似顔絵
顔だけであんなに動きのある絵が描けるとは…。大尊敬。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:31 ID:v0gBARf1
都はるみ、こわーっ!
嫌いなのかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:40 ID:DDojDl6K
むちむちプリンワロタ
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:49 ID:17jy15uk
>>738
松嶋菜々子を好きなのは間違いないな。
って、技術と関係ない話になってる…
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:31 ID:rVrLjoEr
みーしゃ・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:45 ID:sZLj3zDG
殺伐としてんな、このスレ。

やっぱ2chはこうでなくちゃ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:28 ID:8LhX8ygj
>>676はかなり巧いと思うんだが・・・。
俺の目が腐ってるんですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:58 ID:Pwpaz1ml
>>750
キミの読解力の無さに乾杯
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:12 ID:dx/sII3H
>>750
上手いけど好き嫌いが分かれるって事です。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:43 ID:w9MjXuHt
ようするにここは好き嫌いを語るスレッド
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:07 ID:eoaBlK1N
なんで>>676の人の絵とかでいまだにウダウダ言ってるの?
>742はどうやら固着荒らし野郎みたいだから、荒らし削除依頼だしたほうがよいね。
IP晒してもよさげだし、さっさと首つって市んでよ、基地外さん。
バカが勘違いしているみたいだけど、好き嫌いは関係ないからそういうのがやりたい
なら別でやってね。
このスレは>>2のガイドラインに沿った「このサイト、めちゃくちゃ絵がうまい!」
スレです。


755名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:08 ID:lmYy+uWX
>676
あの程度の歪みなら味のある絵としてとらえられる

というのはどうですか
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:18 ID:69ozCJZ3
>>755
「味」というのは「センスや才能」に類する表現でしょ
歪みがあるという指摘を1つの意見として捉えられないのかね?
そして、歪みがあるという指摘があったから下手だという訳じゃないよ
歪みがあるという指摘が間違いなら歪みではない根拠を示さなくては議論にはならない

何度も言われてると思うけど、ガイドラインと過去ログを読み返せ
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:26 ID:XARFvHEu
いま>>676の絵を見ていた。最初、技術的にも高いし、絵に情熱が感じられて感心してみていたんだが、
なんか既視感がつきまとって・・。
どっかで見たと思ったらなんか大暮雅人の絵にそっくり。デフォルメや歪みまで
似せなくても、というくらい。
技術的にはこれのほうが上かもしれないが(笑)
そーゆー目で見ていくといくつかの絵がFFの広告の絵によく似てたり、名前が
思い出せないあのゲームの絵に配色がそっくりとか。
このゲーム会社のロゴまでスクウェアの絵にクリソツ・・。

こ、これが韓国魂ってヤツなんですかね?
俺、あんまり人の作品見て誰かのパクリだとか言うのはどうかと思うんだけど
これけっこう露骨じゃないスか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:39 ID:0Dl5/uaE
まぁ、技能とか根気とかは日本人が劣ってて当たり前っていうか
日本人に残ってるのはセンスのみ

それよりも>>676さんがどうやってそーいうサイトを探したのか知りたい
韓国語わかるの?(それともリアル韓国人?)
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:44 ID:69ozCJZ3
676じゃないけど、最近よく見るイラストレーターだよ。
特に韓国語を知らなくてもページは見つかると思う。
俺の想像では往生際が悪い奴は日本でも売ろうと思ってる編集者かゲームの代理店じゃねぇの?
頭悪いし(藁
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:42 ID:fper8sJj
・・・???
>俺の想像では往生際が悪い奴は日本でも売ろうと思ってる編集者かゲームの代理店じゃねぇの?

誰の・・何の事を言ってるの?さっぱりわからんのだが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:18 ID:DR4d2Xni
わからなきゃ黙ってればいいのに。たぶんキミのことじゃないんだろう。
なんでもかんでも自分のことだと思い込む自意識過剰ぶりには困惑するね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:29 ID:IuJzenfo
>>760
つーか、そんなことより他に言うことあるでしょ
つっこまれまくってるじゃん
何か言えば?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:24 ID:edx8xEOc
もうどうでもいいじゃん。こだわりすぎ。大人になろうYO
新しいサイトも出てきてるのにさぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:31 ID:IuJzenfo
でも彼はまた蒸し返すと思うよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:14 ID:0Dl5/uaE
どんどん晒して暮れyoー
アニ絵でもいいよー
766760:02/05/04 00:26 ID:wwtKmeb8
どーでもいいんだが、俺を誰だときめつけてるんだ。
こだわってるとかつっこまれまくってるとか?なんの事だ?
ちょっと質問しただけでこの過剰反応、何?

俺は殆ど通りすがりのROMだよ。>>676を引用してる人が多いから見てみただけ。
760はホントになんの事かわからんから聞いたんだよ。自分の事なんてさらさら思ってない。
判ってたら逆に黙ってる。(ていうか判らなきゃ黙ってろって言う発言がわからん。判らないから「訊く」んだろ?)

ちょっとした質問まで敵の攻撃だと決めつける>>761-763へんだよ、あんたら。
俺、ホントに訊いただけなのに。
仮想敵つくって、関係ない人間まで攻撃すんのはやめて欲しいね。

大人ぶって自分たちで荒らしてりゃせわないぜ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:33 ID:HOpMZdpV
>>764
きっと戻ってくるけど荒れるから放置な
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:37 ID:y5FPSw+a
>>761は人の自意識過剰を非難するより自分の被害妄想をどうにか汁。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:45 ID:fe/bVdfQ
俺も>>759はなんの事言ってるんだか、判らなかった。
そもそもここの住人について言ってるのかこれって?違うだろ。
韓国人か日本人のアーティストについて言ってるんだろうがどっちか判らない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:57 ID:HOpMZdpV
あのー、くれぐれも放置で・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:16 ID:fe/bVdfQ
いや、それが逆に荒らしてる。戻ってくる、とか、こいつ放置な、とか
関係ないヤツにやるなって。
772763:02/05/04 01:19 ID:sXQeBaYy
>>766
私もROMってたけど、あまりにしつこいんで書き込んだ一人。>>760って書いてないんだけど。
勝手に決めつけてるのはアナタじゃないの?ヘンとか言っちゃって。プンプン
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:31 ID:HbJ3RVJH
放置できないようなので新しいサイト紹介したいところだが・・・
ここなどどうだろうか
http://www.c3-net.ne.jp/~tomo-h/
ありがちとかそういうツッコミでもして話題を変えよう
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:32 ID:y5FPSw+a
前二人がああ書き込んでるんだから勘違いされてもしょうがないだろ。
別に誰かと“決めつけ”てるわけではないからその指摘は変。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:34 ID:y5FPSw+a
>773 こ、コワイかも。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:34 ID:HbJ3RVJH
いつまでもバカに振り回されてないで放置しなさい
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:42 ID:fe/bVdfQ
わっかんねー人だな。「バカに」とかヒトコト余計なアンタが荒らしてるんだよ。
たぶん粘着呼ばわりしてた煽りは今いないよ。>676の絵について悪く言ってるヤツなんか
ここんとこいないじゃん。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:46 ID:HbJ3RVJH
あのね、関わる奴全員バカなのさ。俺もな。それくらい理解してくれよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:54 ID:sXQeBaYy
>>774
「決めるけてる」と決め付けてるじゃん?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:54 ID:wwtKmeb8
ケンカしてるヤツってのは事の発端はどうあれ
頭に来るとどっちも少しおかしくなって自分が客観視できなくなるんだよ。

今回のは>>676の絵を叩いてるのは明らかに煽りのカスなんだが、
その煽りにものの見事に乗っかっちゃってるもう一方のもそーとームキになってる。
相手を粘着呼ばわりしながら自分が粘着化しかかってるんじゃないのか。

放置、放置ってのも「相手を黙らせたい」って感情をいちいち
こめてるので攻撃色が出て関係ないヤツへの無差別攻撃となってる気がする。
781779:02/05/04 01:57 ID:sXQeBaYy
ゴメソ、何書いてるかわからん>>779
「決めつけてる」と決めつけてるじゃん?
ね。でももぉどうでもいいや。>>780の言う通りだね。大人げなかったスマソ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:59 ID:HbJ3RVJH
>今回のは>>676の絵を叩いてるのは明らかに煽りのカスなんだが、

ちょっと面白い意見だとおもうけど、放置と言われたらさっさと放置しろって
荒らしに放置は基本だよ。このスレッドだけでなく2chのガイドラインもよむべきでは?
たのむからルールは守ってくれよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:00 ID:wwtKmeb8
>>779 それ論理として成立してない・・つーかコドモ理論。それ言い始めると、
「お前は「決めるけてる」と決め付けてると決めつけてる!」とキミも言われ得る。
「決めつけてるヤツと間違われた」だけでわ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:05 ID:KmDF8Rjb
>>783
>決めつける>>761-763へんだよ、あんたら。
読んだ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:06 ID:KmDF8Rjb
>>773
確かにチョト怖いな
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:08 ID:fe/bVdfQ
>782 だからね、自分の反対意見者を勝手に荒らしと定義してみんなに
シカトさせようってのを正義のように言うのはやめてくれ。もはやアンタが荒らし
になりかかってる。おかげで関係ない人までバトルしちゃってるし。

放置というならまず自分からレスやめればいい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:12 ID:HbJ3RVJH
>>786
自分の反対意見じゃなくてこのスレッドのローカルルールだよ

>3)紹介されたサイトを批評するときは具体的にね。
>  根拠無く貶すレスは無視してね。
とあるとおり、根拠の無い煽りだと思ったら無視するんだよ。
ダテに6700発言もあるスレッドじゃないんだから、荒れないように
いろんな工夫がされてるんだよ。
スレッドのルールに従うかぎり荒れないようになってるんだから
理由も無く叩く以外は意見として尊重すべきだよ。
いきなりルールを無視した奴がきたら叩かれて当然だろうに・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:12 ID:xQUrwoAa
>786
>放置というならまず自分からレスやめればいい。
なら、なぜアナタはレスをつけいる?
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:14 ID:wwtKmeb8
>>784 何が何でも相手が決めつけた事にしなきゃ気が済まないのかなぁ。
自分は前の二人の流れじゃないぞ、この勘違い野郎!でいいじゃん。
つーか、チミも同じ流れと誤解されないような配慮が足りなかった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:15 ID:HbJ3RVJH
>放置というならまず自分からレスやめればいい。

じゃぁキミは自分を荒らしだと認めるのか?
荒らしでは無いならルールを守れ。
荒らしなら俺は無視することにするよ。好きにしたらいい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:21 ID:fe/bVdfQ
>>787 俺は人に放置しろなどと強制してはいない。
俺はアンタが金切り声でルールをタテにとって人を攻撃してるから荒れてると思うがね。
事実、全然関係ない俺まで口論に巻き込まれてるし。

本気でマッタリさせたいなら、その攻撃的な口調やめるべきだろう。
だいたい、なんでsage無いわけ?関係やつがレスに加わるだけだろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:26 ID:HbJ3RVJH
>>791
誰もキミが強制したなんて書いてないだろう。落ち着け。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:26 ID:wwtKmeb8
ああ、いかん。2行目以降は>>790へのレスだ。
つーか、今我に返った。荒らすな言って荒らしてりゃどうしようもない。
もーどーでもいいから、791もやめ。俺も悪かったから。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:29 ID:fe/bVdfQ
>>792 ホントあなたsageないね。実はお祭りしたいの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:29 ID:HbJ3RVJH
>>793
2行目ってどれだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:30 ID:HbJ3RVJH
>>794
この時間だと下げても変わらないから安心しなさい
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:50 ID:HbJ3RVJH
さて、それじゃログの解析は昼の人達にまかせて仕事するよ
>>780 >>793 あたりが面白いと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:12 ID:c9bhEYZL
人がいないからってわざわざageる必要はないよ。しかも誰も書き込まなきゃ書き込まないで
一人で連カキしてるし。
他人を荒らし呼ばわりしてるヤツが荒らしという罠。
799河合奈保子:02/05/04 03:17 ID:jSuPfl5x
♪喧嘩をやめて〜 二人を止めて〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:28 ID:PNui4Fjf
sageる必要の方が無いと思うがどうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 08:41 ID:P1TXuMHv
おーおーすげぇな、ルールを守るのは嫌だけど荒らし扱いも嫌かよ
このスレも800だからそろそ次のガイドライン考えるのもいいかもね
>>676が好きでたまらない彼はどういうルールなら守るつもりなんだろう?
これだけスレッドを荒らしたんだから次のスレッドでは荒れないように
何か案を出して欲しいな。
でも、どんなルールを決めても守らないとダメなんだけどね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:09 ID:ch+4Yy7G
すげーな、おい。
いったい何人でやりあってたんだ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:49 ID:qFXRn+Qm
>>791
>俺はアンタが金切り声でルールをタテにとって人を攻撃してるから荒れてると思うがね。
声が聞えたり、攻撃されたり大変だ。
ルールを守らない人に注意したときに、ルールをタテにとって人を攻撃してるなんて逆ギレ
されたら何と言えばいいのやら

>>802
脳内の人がいるようなのでわからんね何人のつもりなんだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:57 ID:qFXRn+Qm
つーかログ読んだけど ID:fe/bVdfQの人は放置しろと注意されて逆上してるみたいだけど
なんで逆上してるかよくわからないんだよな
放置しろって言われて自分が放置されると思ったのか…
自演しすぎて自分のキャラクターが混乱したのかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:15 ID:5hZtworm
ココ見てるとメランコリックな気分になるよぅ
思わずリストカット.......
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:24 ID:ch+4Yy7G
>>805
やめれ〜!
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:53 ID:4EjkTGos
>803 ホントに荒れて欲しくないんだったら、特定のレスの相手を放置しろとか
言わなきゃいいんやって。マジ脳内とかジエンとか粘着とか言い始めるのって
自分も相当トサカにきて疑心暗鬼になってる証拠やよ。

たぶん、たまに荒らしに来てるアホと、それに腹を立てて、放置しろ言うてる人と
その放置しろ言うてる人に間違って攻撃されて腹たててる人がふたりくらいいるんちゃうの?
放置しろと注意されて逆ギレしたって言うより、みんな、コイツ放置な〜。とやった
相手が違う相手で俺じゃねえやろ!って怒ってるんだと思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:28 ID:xegniciG
ログを読むと関係無い話を延々と続けてる奴を放置するように言ってるだけに見えるよ。
連休があけるまでの辛抱かな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:34 ID:xegniciG
>>807
ところで、どの発言がどの特定の相手に対して「みんな、コイツ放置な〜」と言ってると思うの?
どの発言番号がどの発言番号に対して言っているという形で教えてよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:47 ID:NUXJKymO
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですがムカついたので
友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を探ってもらうことにしました。

あ、もう遅いですよ。もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;

ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を抜き取っていました。
彼にとってお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度とストーカーはしないこと(その友達はストーカーが大嫌いらしいです。
ネットストーカーを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?またここ来てくださいね。

あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。あなたはストーカーなんだから
通報したところで捕まるのはアナタですし友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:01 ID:v2h1pkbF
>>810さんは誰に対して攻撃してんのでしょう?
友達のハッカーていうのが(笑)友人のや〇ざと
同じレベルですな
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:05 ID:SxF3K/6G
上手い人の絵見ると、感動もするけど
すごく励みになるって言うか、刺激になりますね。
自分のとはジャンル的に違う絵でも…オイラモ モット ガンガロウ
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:19 ID:UzpNXRio
あーぁ変な電波テンプレまで・・・
マジで気違い刺激すんのやめようよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:25 ID:4EjkTGos
>>810 ていうか、この発言が一番デンパっぽいっつーか痛すぎ。ストーカーって誰よ?
匿名掲示板でその掲示板の住人にストーカーなぞ、それこそハッキングでもしなきゃ不可能なんだが。それとも誤爆?
それにネットのストーカーに適用する法律ってまだ無いだろ。自宅のコンピューターに
侵入されたんなら、まだしも(それでも立件は難しい)

それに2chは特別な場合をのぞいてipも記録していないからサーバーに存在する
情報だけで個人の特定は無理。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:33 ID:4EjkTGos
>>813 ああ、テンプレなのか・・。納得。
マジでこんな事書いてるヤツがいるのかと思ったよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:43 ID:RGAdOi7A
>>814
な-んだそうなのネ怖くてアカウント変えちゃた。
もしもの事があるしそういう系のしとってなにやらかすか
わかんないしネ
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:52 ID:j0DKMknr
変に煽る人が出てゲンナリって感じではありましたけど
正直>>676は、ほんとに上手かったと思います。自分この人知らなかったんで
新鮮だった。この人の名前なに?画集出てるって言うから
調べてみようと思って。Kim hyung-taeって書いてあったから検索したけど
ヒットしないんです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:21 ID:NUXJKymO
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:40 ID:bbJlCNsb
>>817
画集というより設定資料集付きゲームパッケージのようだ
もしかしたら地元では画集がでているのかもしれないが・・・
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2002/01/23/632970-000.html

そして、批評を煽りだと受け止めるのは自由なんだが
このスレッドでは具体的な内容を伴う批評は意見ということになっているし
上手だと思うならどこが技術的に優れているかをあげることになっている。
荒れる原因なので注意してほしい。
>>817はどこが優れているから上手かったと思ったんだい?
820819:02/05/04 19:45 ID:bbJlCNsb
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:01 ID:4EjkTGos
>>819-820 ありがとー!
Googleで"Kim hyung-tae"で検索したらなんか選手の名前とかばっかでヒットしなかったんです。
なんか一言余計だったみたいで済みません。
そうですね・・自分がいいと思ったのは強いて言えば塗りと構図?
キャラデザインがクセとアクが強いけど全体的にレベル高いと思いましたよ。
このアクの強さっていうかデッサンの狂いをもよしとする姿勢が一部の人に
下手と言われる部分だろうとは理解できますね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:54 ID:2Z+/Aa50
違う考えを持つ者同士が互いの立場を尊重しつつ、信じるところをぶつけ合い、
より適切な方向を見いだそうとするのが民主主義だ。
これに対しテロリストは暴力と恐怖で他者を抑えつけ、自分の考えを押し通そう
とする。人間性を否定し、問答無用で切って捨てる。
                   −Yahooで見つけた、とある社説5/2より

民主主義=ガイドライン
テロリスト=自分と違う意見を1つの意見として認められない人
と考えれば、分かりやすいのかなぁ。逆だと勘違いしている人がいるけど良く考えてね。
絵を見て上手い上手いって言ってる人、どこがどう上手いのかしっかり>>821さん
みたいに指摘している?逆に批判している意見はどう?
このスレをつい最近から見初めて、ただ上手い上手いって連呼しているだけの人いるでしょ、
だれとは言わないけど。そして他人の意見を認められない。必ず過去ログ読んで。
同じこと今までなんどもあったから、そしてできたのがガイドラインだから。
もしそのガイドライン自身に問題を感じるならその点を指摘して考え合おう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:56 ID:pZg7Z5Li
君が代

kiss me, girl, and your old one
a tip you need, it is years till you're near this
sound of the dead "will she know
she wants all to not really take
cold caves know moon is with whom mad and dead

訳:
 僕にキスしたら君のその古臭いジョークにも(サヨナラの)キスをしておやりよ
 君に必要な忠告をあげよう 死者たちのこの声が君に届くまで何年もかかったんだよ
 「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
 そのことに気がつく日が来るんだろうか?
 冷たい洞窟だって知ってるんだ
 (戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
 お月さまはいつも見てるってことを」

MP3はこちら・・↓
http://www1.jca.apc.org/anti-hinokimi/kissme/MadDead.mp3
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 06:44 ID:aPzPPsyz
「ガイドラインを理解してない書き込みがあったら、趣旨の説明とガイドラインへの誘導をする。
それでも書き込みを続けるなら完全に無視する。無視できない人も荒らしや煽りと判断して無視。」
・・・という方法しかないんじゃないだろうか?
今回のように何度も誘導してるのに理解できない人もいるようだから。
誘導テンプレートも用意すべきかなぁ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 12:48 ID:xdfiLF+t
アニメ塗りでもなんでもいいから晒してyo〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 13:20 ID:ggIQ6LQl
アニメ塗りの方がむしろゴマカシがききにくい分
実力の差がモロにでる気がする


827名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:03 ID:Wh/QkqcT
アニメっちゅうよりベタ塗りだけど
http://www7.ocn.ne.jp/~pyro/


828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:14 ID:ARBbAL4I
>>827
若いって良いなとは思うが、めちゃくちゃ絵がうまいというわけではないよな
なんとなく想像で描いているみたいだけど、実物の構造を知らないみたい。
これから基本を学んで上手くなってほしいよね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:21 ID:i2NFq76P
827のサイト、
コミッカーズ愛読してそうな厨っぽいよね。
いや実際に読んでないかもだけど、こっち系の臭いは
食傷気味な自分としてはつまらん絵とサイトだなって思ったyo
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:32 ID:xdfiLF+t
>>827
ゲ、同い年・・・
しかも2ちゃんねらー(汗)
同年代でこれだけ見せられると嫌やなぁ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:07 ID:lKzgjfb9
>>827
重すぎて絵が表示されなかった・・
(ISDN)
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:01 ID:1HYfVG1C
>>826
言わんとしてる事分かる
リアルと誇張が混在してるからね
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:17 ID:mhNhzHFK
>>824
テンプレだとあまりにも機械的すぎるんじゃ?
一応様子見ということで各自気がついた人が誘導、
それでもダメならさっさと放置がいいと思う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:31 ID:iox7V5QM
もうアニメ絵あきちゃった……
ガソリンが貼られた時くらいの衝撃はもう、このスレでは味わえないのかなぁ……
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 10:17 ID:ba6vZhpa
すまん、ガソリンはそんなに衝撃じゃなかった
印象に残ってるのは台湾人と韓国人とコザキユウスケ(苦笑
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 11:37 ID:LPNqxKzK
センスや才能ではなく、技術の優劣を批評するスレッドなのかと思って
目を通してみたんだけど(>>2を読んで)、批評する側に客観的な視点
が感じられず、むしろ自分の好き嫌いを主な判断基準に各サイトの絵を
感想を述べているだけな気がする。

次スレでは>>2で「批評」って言葉を使っているところはく「感想」と改めた
ほうがいいと思うよ。たぶん、そのほうが荒れない。

このスレを見てムカつく人が多いのは、「批評」する側の画力うんぬんじゃ
なくて、「批評」と称する文章のレベルが低すぎる事にあると思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:19 ID:Pcoj2f2h
残念ながら感想ではスレッドの趣旨が変わってしまう。
客観的な視点が感じられないと思ったら、そのつど議論して欲しい。
投稿内容についての議論は紹介されたサイトの理解にもつながることだ
「自分の好き嫌いを主な判断基準に各サイトの絵を感想を述べているだけ」
と、感じた投稿を一つ発言番号で教えて欲しい。
漠然としていて判断に困る。

少し気になったのだが「文章のレベルの低さ」と「文章の内容」とは
分けて考えるべき。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:36 ID:jbuRfAk4
>>837

>>836の言ってる「文章のレベルが低い」ってのは、あなたの言う「文章の内容」の事だと思うYO。
あなたの言う「文章のレベルの低さ」って、文法が変だったり、厨な口調だったり、みたいな事だよね?

そういう意味では言ってないと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:51 ID:kJVi5Jx4
同じ内容の事を言うにしても、
馬鹿にしたようなニュアンスを含めて言うのは止めてほしい。
このスレ、そういう発言が多すぎ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:51 ID:Pcoj2f2h
>>838
それならいいんだけど、どちらとも取れる表現は
あとで混乱すると困るからね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:55 ID:Pcoj2f2h
>>838
えーと・・・ほらね。

>同じ内容の事を言うにしても、
>馬鹿にしたようなニュアンスを含めて言うのは止めてほしい。
>このスレ、そういう発言が多すぎ。

こういう内容以外のところでからんでくる人もいるし・・・
「そういう意味」なんじゃないの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:38 ID:HMW/N4/1
ここって批評スレだったのか。
みんなで「うまい絵描き」のギャラリーサイトを発掘して
さらしあって気に入ったサイトをブックマークするスレかと思ってた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:47 ID:jbuRfAk4
>>842
元々はただのゴミスレです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 19:29 ID:yFHS60P0
プロでもいいんだっけ?
一応検索かけても出なかったからガイシュツではないと思う。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~igyousyu/
845844:02/05/06 19:30 ID:yFHS60P0
ゴメソ直リンしてしまた。
こっちから行って下さい。すんません。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~igyousyu/
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:12 ID:z8xhTxRn
>>836
>自分の好き嫌いを主な判断基準に各サイトの絵を 感想を述べているだけ
俺はいつも客観的にレスしてるつもりだが。
好きとか嫌いだけ以外の発言も沢山あるからよく読み返してみるといい。

>>844
さすがにプロは安心して見れますね(笑)
光源がスタジオ撮りの写真みたいなのと、構図というか画面構成が全部(!)同じで奥行きがないのは
仕事のフォーマットのせいなんでしょうか・・・
そういう部分は面白みに欠けると思います。

直リンはリダイレクタがついたので平気だと思います。
次スレのガイドラインでは直リン禁止は消してもいいのでは?
847845:02/05/06 20:56 ID:yFHS60P0
>846
個人的には昔日の章が凄、と。この人ン頭の中グリグリなんだろうなと。
(グロ駄目な人は見ない方がいいでつ
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:28 ID:jDnDM+f2
http://www.ne.jp/asahi/ku-sou/gagaku/index.html
アニメ絵アニメ塗り本職らしい
オススメポイント:デフォルメ、空間表現や画面構成など
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 22:40 ID:0pPPt2xa
>>844
上手ですな、昔日の章のタイプのパロディは中学生くらいの人が必ずやるんだよな
他の章のほうが良いと思う

>>848
文句つけるとこないですな。職人技
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:54 ID:gbEbDd6f
>848
室長がイイ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:51 ID:HwlgPFmi
>>848
アニメーションとして最適化された絵だし
アニメさせるという前提で評価するならうまい

852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 08:43 ID:S2gmdGwn
http://www.t-tee.com/
上手いとは思わんが結構面白い絵だと思う。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 14:35 ID:BjKi33l9
>>851
アニメさせる前提でなければどんな問題点が?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 16:10 ID:om1bS9gV
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/fj8/takachan/
上手すぎ。
ほんげー
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 17:16 ID:HBnXg9nD
>>854
トレスならもっと正確にするべき。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 17:22 ID:XKC4oYni
>>854
なんでバストアップばっかりなの??
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 17:56 ID:n6gUJZU9
みなさん 誉めるときは素直に誉める努力をしましょう
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:45 ID:+QZtjgJ1
なんかお前等見てると疲れるわ、マジで。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:54 ID:LdwcHr38
結局、このスレの連中はアニメ絵かカプコン絵じゃないと
評価できない。

というかオナニーできない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:56 ID:lkfwNAYA
>>854
うまいッス
でも似顔絵とか肖像画系のイラストレータは多いから
路線広げないと生活は大変そう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:56 ID:9CocWmRw
>>854
トップのミュシャは何か注釈入れないとやばいかも…
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:13 ID:41jb6+Oo
>>854
すごくイイ!!
でもoriginal絵は厳しいな・・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:39 ID:CxItRGVO
>>854
塗りはイラストレーターとして凄い上手いけど、
original絵はちょっと…あと>>856と同じ事はおもった。
技術的には申しぶんないけど、名が売れる人ともおもえない…
絵ってのは不思議だなぁと思った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:58 ID:Ukad0NPD
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/fj8/takachan/gallery/No19/d19.htm
例えばこれ、わざわざフラッシュの影まで再現してるけど写真をトレースするなら
もっとこだわる部分があると思う。
つめが甘いという表現しかできないけど・・・似顔絵も微妙に似てないのは
そのせいだと思う。正確にトレースする必要がある部分と省略できる部分を判断する
のも技術ではないかなぁ?観察力と言ってもいいかもしれない。
>>857-859はもっと絵を見る力を養うべき。気に入らないならきちんと内容に対して
反論しようよ。捨て台詞じゃ発展しないし、キミの見る眼も養われない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:13 ID:SVqXMyGM
>>854
うまいけどフィルタで出来そうだなあ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:23 ID:Ukad0NPD
>>865
そう、それが言いたかったんだよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:29 ID:P+kahJrv
オリジナル絵を見れば、当人の力量が分かる。
彼の場合はバランス感覚が甘い。左右対称な顔の人物でないのなら別だが。
あと肖像を無許可で載せて、それをサンプルに似顔絵商売するのは……モニョ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:54 ID:zT5Qtgw+
普通〜〜〜に上手いんじゃないか?といえるレベルではあるが、まさしくツメが甘い。
いまひとつ観察眼が足りないというか、
あと、似顔絵ってことでいうなら、なんとな〜く似せるってだけよりも
各人の個性などを強調するというか、ある程度のデフォルメも必要かもしれん。
映画の宣伝用デカ看板を描きたいとか思ってんなら、なおさら誇張表現は必要と思われ。
あれってかなり濃い表現が求められるよな。
イラストレーターとしても、似顔絵描きとしても、これで仕事やろうなんて・・・。
まあ、依頼したい奴がいれば勝手。

オリジナルなんかは特に、顔の輪郭狂ってるし左右バランスもおかしい。
ちょっと前にもでてたが、ほんとにこのくらいなら
お絵描き掲示板ででももっと完成度高いもん描いてる人はたくさんいる。
Painter6とPhotoshop5.5使ってて、絵板に負けてちゃいかんだろー。

いやでも、絵描き歴16ヶ月、CG歴13ヶ月なら上出来か?(それ以前、以外のスキルにもよるが)
869名無しさん@お腹いっぱい:02/05/08 08:31 ID:K+vDzN//
870名無しさん@お腹いっぱい:02/05/08 09:09 ID:K+vDzN//
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:42 ID:FeER86Xb
>>870
またアニメーターかよ
848の人に比べてちょっと癖が強いかな。手が苦手なのかあんまり描かないみたいだし
とはいえ、正確(かどうかは微妙だけど)な空間に人物や物を配置して絵を描くのは
アニメーターぐらいしかいないんだろうか・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:57 ID:ktXlIbW2
>>870
田中久仁彦系は大好きだから、教えてくれてありがとう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:10 ID:d4JeOAY1
>>870
俺はこの人の絵、かなり好きだな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:42 ID:g5gRMvaf
>>870
上手いっすわー
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:44 ID:EA46Kyxh
>>870
しょんべんくせー

876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:32 ID:zT5Qtgw+
>>875
論理的にちゃ〜んと言ってみな
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:05 ID:QsLzMRJs
あにめーたーってほんとうめーよな。そつがない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:52 ID:DvXwdLiN
>>871
どこでアニメーターってわかったの?
自己紹介のところみてもわからん。

879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:37 ID:mrxDRv2T
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/kamuisan/index.htm

ここの管理人のイラスト夏から年賀状に書けてめちゃくちゃ上達している…
CG4枚目ってみんなこんなもんなのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 02:12 ID:3Hl+ged1
晒し上げやめろっつーのしねやボケ
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 07:13 ID:A3ejhp1J
>>880
晒し上げじゃないだろ?879は上達にびっくりしたからだと思われ。
>>879
ほんと年賀状かなり良いわ。瞳の描き方細かいしね。

882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 08:32 ID:do11zSYZ
>>879
へたれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 09:06 ID:x26Rp703
とても誉められるものではない。sage
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 09:58 ID:IS7XReOc
 確かに、他の人と比べると>>879の絵は
「上手い」レベルではないけど、この飛躍的な
技術の進歩・・・。
 多少だけどデッサン力もついてきているような気に。
頑張ってほしい。心底。素直に感心した。応援します。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 10:20 ID:0HIsHcmO
応援は構わないが上手くもない絵を紹介するなよ、そういうのを晒し上げと言うんだ
他と比べてとか進歩とかも関係ないよ、上手くないだろ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 13:37 ID:kWRTTsxw
オレもCGはじめたころは1枚描くたびに格段に上達してたよ。
絵の技術っていうかCG技術がだけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 13:57 ID:YJ/WaDkZ
3)紹介されたサイトを批評するときは具体的にね。
5)サイト紹介する場合は、要お薦めポイント。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 17:33 ID:do11zSYZ
>>879
つーかどこが進歩してるのかわからん。
色塗っただけだろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 19:13 ID:SD1xWoFk
色塗って、見栄えがよくなっただけ、絵の技術自体はさして進歩してない。
それくらい見分けつかんのか?どれくらい上達してるのかと思ったら。
どっちみちヘタレなのでスレ違い。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:19 ID:UojDu+rX
煽り目的の糞マゾは放っとこうよ。
はい、次のサイトお願いします。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 01:06 ID:yBjpsqoR
>>870
(*^▽^*)イイ!!!
上手いのにフリーサーバーでやってるのがまた粋だねぇ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 01:10 ID:HgvJ+uNK
(*^▽^*)
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 01:12 ID:dSJ7JXNc
>>2
3)紹介されたサイトを批評するときは具体的にね。
  根拠無く貶すレスは無視してね。
は、
3)紹介されたサイトを批評するときは具体的にね。
  根拠無く貶したり、誉めるレスは無視してね。
に変更したほうがよいんじゃないでしょうか。
あと、
「煽りサイトが上げられた場合は無視してね。」
というような規定も必要じゃないか?必要以上に反応しすぎです。
シカトしてあげてください。せめてもの気遣いではないかと。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 01:21 ID:dSJ7JXNc
また、
「このスレッドは批評目的のものであり、批評できない人の書き込みは
ご遠慮願います。」
くらい言い切ったほうが良いかと。「必ずスレのガイドラインを読み、その
趣旨を理解した上での書き込みをお願い致します。」のほうがいいか…
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:02 ID:YRAZFfHj
というか、腐れは確信犯。規則があっても無意味。
罪のない他の人達が沈黙するほうが害が多い。

バ○を装った「つもり」の餓鬼には、つもりじゃなく「真実だ」と教えるべき。
それが一連のレス。皆すっきり、当人も自他共に認めるバ○に昇格でき、万々歳。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:30 ID:yBjpsqoR
>>893-895
御前らみたいな場の雰囲気を読めない輩は要りません
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:33 ID:9KcWcojp
そういうわからなちんの輩はここでねこちんを見てくる事をお勧めします。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9174/gazou.htm
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 10:00 ID:yBjpsqoR
>>897
リンクが通ってるか確認せずにレスする早とちりも要りません
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 10:59 ID:Wc4ktQ1t
>>897
ぷっ笑止!出直しておいでなさいな、
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:37 ID:JrKdKTr0
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:34 ID:dB8ZF6X4
そろそろ新スレ?
それとも終るか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:02 ID:JrKdKTr0
終わりにしようよこんな批判しかしないスレ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:10 ID:x8V0jaYu
勝手に場の雰囲気とやらを決めてるアホが居るな
お前こそ要らねえよ。スレタイ100回唱えて消えろヴォケ
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:40 ID:aSrARG/9
884=896、真性バ○へのクラスチェンジおめでとう
あと、ちゃんと学校行こうね
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:44 ID:g/J1B6do
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:52 ID:1fmfJJ6c
正直、もうこのスレの存在意義はないも同然
サイトも話のネタも無限ループ
何回同じサイト晒してんだ
美味いサイト見たけりゃ自分で探すか過去スレ見ろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:14 ID:PMkjXTpV
>902
終りにするにはどうしたら良いか。
簡単、簡単。キミがこのスレを見なくなれば、キミとしては即座に終了。
ラクなもんでしょ。どうしてそれが「その7」までできないでいたのか疑問。
見る権利はあっても義務ではない。
だけど、スレに不満があるのならそれを提言する権利だってあるんだから、
スレを見たいのだが、居心地が悪いのならルールの改善要望を出すのが道理。
「わぁ〜上手いですねぇ」「もうやめようよ」
じゃなくてしっかり意見を書きなされ。批判じゃない批評を求めるなら自分から
率先して動きましょう。他人任せはダメダメです。ちなみに自分はイイと思った
絵は良い点を批評したし、悪い点は悪いと思った点を言っていたよ。
完璧な絵なんてないんだからさ、気楽にいこうよ。プロの絵描きも見ているんだし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 11:43 ID:wgr4o4F1
バカとか氏ねとか他人を侮辱するような言葉を使う人は許せませんよっ(^〜^)
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:56 ID:9EvqgBA9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1021089222/l50
このサイト、めちゃくちゃ絵がうまい! その8
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 09:08 ID:ll5b48RB
お前ら人の絵をあ〜だこ〜だ評価出来るレベルにあるんでつか。
描く人によって求めるものが違うんだろうに。
己の価値観だけで偉そうに語ってる人みてると、終わってるなって思うね。
描けないやつほど批判好きって傾向は確かにあるかもね。

まぁ、ホントにうまいと言われてる人は、それを知ってるから、
他人の絵に対してとやかく批判しないもんだけどね。
感想位は言うだろうけどさ。
それが普通。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 10:24 ID:htIfKrLj
3ヶ月も前に新スレに移動しとるのに何で今ごろしかも言い尽くされた事をエラそうに…
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 15:03 ID:mFcPlXRT
ふーん
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 07:51 ID:iOc5MA0J
.
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 16:03 ID:caTiY6rk
貴様ら!

まだ消化してません
915名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 10:18 ID:zPkaVOe6
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16133837
で売られている空山基さんCD−ROMを青山ブックセンター六本木でハケーン。数本しかなかった(と思う)。5000円だったかな。
916おなかイパーイ:02/12/20 20:24 ID:hKVtOZmM
ふう
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:41 ID:nUymuxRw
918山崎渉:03/01/15 11:05 ID:8XqVMiSN
(^^)
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 19:21 ID:dM77ErNf
さぁここが避難所ですね!
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 20:45 ID:7dXmNfv6
もう新スレ立ったよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 12:04 ID:p5+rUcfK
32 :1 :03/01/15 16:46 HOST:L101057.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1042061180/l50

削除理由・詳細・その他:
削除対象アドレス:このサイト、めちゃくちゃ絵がうまい! その12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1042061180/l50

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

批評は文藝の領域であり、CG技術板では板違い。
板荒らしが立てた疑いもあり、削除の検討をお願いします。



>>32 誰がたてたスレであるかは、一切関係ありません。
 技術的に優れている点を紹介する目的のスレが板違いとは思えませんでした。
 実際の内容については、住人さんで技術的な話題に持っていくようにしましょう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 20:58 ID:TIHrBGv2
結果を出したからセンスがあるのか
センスがあるから結果をだせるのか

どちらにしろ、生活を支えるのに必要な能力は、努力して維持しないと、氏ぬ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 21:00 ID:TIHrBGv2
恥ずかしい誤爆
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 04:37 ID:Ejwuo8cn
いいはなしだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 12:42 ID:X2UzPWpw
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 01:44 ID:Num8LRPy
ttp://www.wizsystem.com/~hanamo/
プロの人みたいだけど、どだ?
ってかもうここ晒しちゃダメな雰囲気か?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 11:44 ID:BK2GV3Uo
>926

お絵書きネットでよく見かけそうな凡庸な感じですな。
けして下手とは思わないが特に上手とも思わぬ

ところでめちゃくちゃうまい12!はないの?
なぜ7が残ってるんだろうか?
928>>926:03/02/12 22:46 ID:kUBcDQca

>実際の内容については、住人さんで技術的な話題に持っていくようにしましょう。


絵ってどうやったら上手に書けるようになるんだ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1040979183/l50

内容はこの↑スレを参考に、プロ・アマ仲よく
馴れ合い進行が望ましいです。
統合をお願いするのも、良い考えかもしれません。
929>>927:03/02/12 22:47 ID:kUBcDQca
7は孤独な数だからでは…
930>>927:03/02/12 22:52 ID:kUBcDQca
93112の最後で出たテンプレ案です:03/02/12 22:55 ID:kUBcDQca
【 】
〔 Name 〕
〔URL〕
〔Pick Up〕
〔Comment〕
-----------------------------
>【掲示板・テンプレ使用例】 ●括弧内に2D・3Dなどの分類を記入
>〔 Name 〕CG技術@2ch掲示板 ●サイト名
>〔URL〕pc.2ch.net/cg/index.html ●アドレス(http://を省略
>〔Pick Up〕img.2ch.net/img/cg_a.jpg ●紹介したい絵のアドレス(http://を省略
>〔Comment〕mata-ri! ●技術批評(具体的かつ分かりやすく簡潔に。投稿前に一度推敲する。)
932テンプレ案:03/02/12 23:08 ID:kUBcDQca
※CG技術板トップより抜粋

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
・その他は削除ガイドラインに準じます。

削 除 ガ イ ド ラ イ ン
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私的にはローカルルールは
必要がないと考えます

利用者全員の技術向上を願います
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 02:13 ID:99RuewXX
パート12の荒らしはすごかったな
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:16 ID:A8tH1ZX6
真性の知障だったからな
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:48 ID:NYUweyzS
真性のペドだったからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:22 ID:2eOIOkaZ
ペドか・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:25 ID:vo4O716t
ガイドライン・法律・批評・ペド・シニフィエ・ライティング・デサン・〜なぁ・〜かね?・で?

上記検索ワードにピンときた人におすすめの本↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-0669030-6247414

世界が全てで私はなしか
私が全てで世界はなしか

匿名掲示板が
世界の全てだと思っている子供にも
オススメする。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 05:11 ID:hra+TKky
あいつまだいるな(;´Д`)
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 09:09 ID:UpR0wOm2
(;´Д`)オマエモナ-
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 11:45 ID:hra+TKky
エッ?(;´Д`)俺はパート1からずっといるよ・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:08 ID:vYr9KGis
(;´Д`)パート1からってアンタ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 13:37 ID:04lR5KNi
ここでうpろだで見かけた絵の絵師が誰か聞いてもいい?
それとも他行った方がいいかな
教えてエロい人
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 18:43 ID:m5rCUWyb
>>942
完璧にスレ違いだろうな
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:06 ID:/zSfIFWS
いまー
わたしのー
ねがーいごとがー
かなーうーなーらばー
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 11:13 ID:nWHnL1LV
つばーさーがー
ほしーいー
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 08:40 ID:9Qqmxmp2
このーせなかにー
とりーのようにー
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 13:33 ID:ddvt1phj
アドレス: homepage2.nifty.com/jason/
備考  : めっさ( ゚Д゚)ウマー
homepage2.nifty.com/jason/image/h23.jpg
948621:03/02/19 16:36 ID:1Fph9ATG
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







949名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 14:59 ID:bUlZzTS0
アドレス: www.ianwhetstone.com/
備考  : この人もメチャ( ゚Д゚)ウマー
やっぱデッサン力あるなぁ
トップ絵で入るかどうか判断して
www.ianwhetstone.com/misc/entrance.jpg
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 16:15 ID:CQGuXfCP
>>947>>949
煽ってんのかえ?
951253:03/02/20 16:36 ID:HuLXQWMy
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




952名無しさん@お腹いっぽい。:03/02/21 14:04 ID:5y+VTgzp
>949
何度ENTERをクリックしても入れない
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 17:46 ID:oCdZgcQI
>>952
www.ianwhetstone.com/frames.html
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 18:34 ID:FBrGVOCh
>949
アメコミは好きじゃないけど相当ウマイと思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 19:42 ID:muF2xvmm
ネット社会は
制作者、鑑賞者、批評者の区別がない
三位一体状態
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:30 ID:ak46m0As
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/1866/

中学生なのに、存在感がすごい。
957bloom:03/02/25 18:56 ID:+U9dAsje
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 11:18 ID:RL2eNmu/
鑑賞者、批評者をわざわざ分けるのは・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 20:53 ID:BgZX/2Ei
>>958
955じゃないけど、鑑賞者と批評者は違うんでいいんじゃないか?
ちなみに俺は鑑賞者。
960955:03/02/28 01:26 ID:QreWN6Q3
社会的な責任を伴わない批評は鑑賞である。.
鑑賞者は発言はしない(ROM)。
961955:03/02/28 01:35 ID:QreWN6Q3
このスレシリーズの全てのレスは
1-1000まで、すべて
批評者のレスである。

だが無責任な、子供の喧嘩が耐えず潰れかけた。
続けるには、利用者全員、トマトを利用して、
IP公開を必須条件として利用するしかない。

つかそれくらいしないと真に有益な
気合の入った批評はできない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:20 ID:/h5p0J6W
「制作」と「鑑賞、批評」は別の行為だが「鑑賞」と「批評」の差はあまり無い
それをあえて3者に分類してしまうところに彼の心の病があるのさ
963955:03/03/01 01:38 ID:Sat7kxfj
彼ってだれ。
964955:03/03/01 01:44 ID:Sat7kxfj
馬と鹿の見分けが付かない人のことを馬鹿というらしいのさ
965955:03/03/01 01:50 ID:Sat7kxfj
>「鑑賞」と「批評」の差はあまり無い

こう断言してしまうところに
無知を認めない自己欺瞞という名の彼の心の病があるのさ
絵の技術の前に日本語を勉強しなさい。
あ、英文のマニュアルの翻訳で言語野を使い切っているんだね。
ごめんごめん。

という煽りあい、パラダイム論争は面白くないのだよ。
966955:03/03/01 02:02 ID:Sat7kxfj
制作者もプロとアマに分けた方がバランスは取れてたね。
適当なレスして正直スマンかった。
さらに言うと、掲示板の利用者も、プロとアマに二分して考えると良かったか。
それぞれの視点の違いは、イメージするとこんな感じ。


@プロの視点

アマチュア作品←(´ワ`* )鑑賞

プロフェッショナルの作品←(´<_` )批評


Aアマチュアの視点

アマチュア作品←(´<_` )鑑賞

プロフェッショナルの作品←(´ワ`* )批評


同類への視線は厳しい。

967955:03/03/01 02:03 ID:Sat7kxfj
訂正


@プロの視点

アマチュア作品←(´ワ`* )鑑賞

プロフェッショナルの作品←(´<_` )批評


Aアマチュアの視点

アマチュア作品←(´<_` )批評

プロフェッショナルの作品←(´ワ`* )鑑賞
968955:03/03/01 02:14 ID:Sat7kxfj
名前欄には簡単なプロフィールを書くとよい。
レスに背景が見えるとよい。




アマ〔中二:美術部:漫画好き:TV嫌い〕

プロ〔三十路:映像屋:映画好き:アニメ嫌い〕

アマ〔十代:美大生:写真好き:萌絵嫌い〕

プロ〔28:プー:絵画好き:3D嫌い〕


鑑賞にしろ批評にしろ、
言いたいことは、ぶっちゃけ好き嫌いだと思うので、
発言者の判断基準を明記しておけば
悪意や善意に関係ない発言であると
一見さんにも読まれやすい、と思うのだが。
ログ読んで
なんとなく提案したかっただけ。
連続カキコスマソ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 04:48 ID:1ekXHdNQ
・気に入らないレスは放置。

これですべて解決。好きな事言わせとけばいいじゃん。
みんな過敏に反応しすぎ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:43 ID:DfVdcI66
みんなじゃないだろ・・・あいつまだいるんだな
あいつって誰?
自分の性癖や趣向を明文化できない、自覚しない馬鹿はレスしないでほしいなぁ。
なんというか、絵を描く人なら
自分が指向する方向性くらいは明言しないと、議論にならないよ。
>>971
970には沢山の脳内フレンドがいると思われる。たぶんシックスセンスの持ち主だね。

絵の鑑賞なんてポータルサイトを巡回した方が効率がよい。
気に入らないレスに適切な反論、議論できる知性なく
かといって放置できるほど大人でもなく、痴性まるだしで屁理屈で粘着し、
荒らしていた人がいたようだが。

>>970
『みんな』、議論の刺激が得たくて、掲示板を利用していると思うのだが 何か?
マジレスするヤツは空気嫁、と…。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  …過去ログのパターンを繰り返していないか?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i     たぶんわざとだぞ。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


…議論はCG板の知障には無理か
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者、煽りレスの連続攻撃、流石だな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  必ず誰かがレスくれるぞ。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
カタカタカタ…




…マターリとヲチするだけなら ネトヲチ板に逝け、と…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者、そういう正論には
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  なぜか 反応しないようだぞ。
   /   \     | |  煽り、荒らししか、いないのかね。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
カタカタカタ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:02 ID:cEHEKKvc
もう皆飽きただろ、また過去ログのループ状態にしたいのか?
んなことしてる間に自分のスキルあげろって。
>>978
うるせー そういうおめーも糞レスする間でスキルあげろって。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  (すみません>978。兄者は真性ヒッキーなので
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ここで遊ぶくらいしか楽しみがないのです…)
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
カタカタカタ…
いや、978は糞レスのスキルをあげているのですね・・・と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )スレを覗いてレスをするのは、飽きていない証拠だよな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
カタカタカタ…
俺ら流石ブラザーズはヤル気満々だぜ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )兄者は鑑賞担当、俺は批評担当だな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
カタカタカタ…