■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
■ 注意事項 ■

1.質問する人は>>1-10あたりを読んでから質問してください。
2.質問が立て続けに続くと無視される可能性が非常に高いので
 質問者はある程度タイミングをはかって質問しましょう。
3.質問するときは、ドライブのメーカーと型番、PCの型番、接続インターフェース、
 CD-R(W)メディアのメーカー、OS、ライティングソフトなどの環境を書いてください。
 ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まで書いて下さい。
4.割れ、MX関係は叩かれます。DL板に逝くように。http://tmp.2ch.net/download/
 違法と思われる質問、PS関係も放置されます。(・∀・)カエレ!!
5.おまいら当スレ内だけでもちょっとは過去ログ読む努力をしませんか。
6.マルチポスト禁止!!
2名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:18 ID:EXG/OAdb
 
3名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:19 ID:cZICBu8i
■ 注意事項 ■

1.質問する人は>>1-10あたりを読んでから質問してください。
2.質問が立て続けに続くと無視される可能性が非常に高いので
 質問者はある程度タイミングをはかって質問しましょう。
3.質問するときは、ドライブのメーカーと型番、PCの型番、接続インターフェース、
 CD-R(W)メディアのメーカー、OS、ライティングソフトなどの環境を書いてください。
 ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まで書いて下さい。
4.割れ、MX関係は叩かれます。DL板に逝くように。http://tmp.2ch.net/download/
 違法と思われる質問、PS関係も放置されます。(・∀・)カエレ!!
5.おまいら当スレ内だけでもちょっとは過去ログ読む努力をしませんか。
6.マルチポスト禁止!!
4名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:20 ID:cZICBu8i
.駄目な例
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ・日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。

※ 誠意のある質問には、誠意のこもったレスが返ってきます。
レスを頂いたら、同じ症状の方の為に結果報告、お礼のレスも忘れずに・・・
みんなで助け合い、お互いのスキルUPを目指しましょう。

※ 検索、関連サイト
お約束の検索ツール http://www.google.com/ とりあえずここでキーワード検索!
アスキーデジタル用語辞典 http://yougo.ascii24.com/ わからない用語はここで
ウィンドウズ処方箋 http://homepage2.nifty.com/winfaq/ WindowsにまつわるFAQ
PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/

※ このスレはCD-R/RW専用スレです
 DVD関連の質問はDVD専用質問スレでお願いします
▽DVD関連のくだらねえ質問はここでしろ!3枚目▽
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1027195253/l50

5名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:20 ID:cZICBu8i
6名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:21 ID:cZICBu8i
※ ==== FAQ ====

●.MP3を音楽CDにする方法について
.MP3を.WAVに変換して音楽CD形式で書き込めば作れます。
しかし最近のライティングソフトでは自動で変換してくれるので
B's GOLDなら下のでかいウェルに放り込んでWrite。
WinCDRなら左上にある「CDの種類」で「AudioCD」を選んでからウェルに放り込んで書き込んでください。
EasyCD Creatorなら音楽CDプロジェクトにてウェルに放り込んで作ることが可能です。

●.isoの焼き方について
B's GOLDなら下のでかいウェルに放り込んでWrite。
WinCDRなら左上にある「CDの種類」で「TrackImage」を選んでからウェルに放り込んで焼く。
EasyCD Creatorなら「ファイル」より「CDイメージからCDに書き込む」にて作ることが可能です。

●.fcd、.ccdなどの焼き方について
それを作ったソフトで書き込んでください。

●パケットライトソフトで書いたCDが他のPCで読めない事について
OSによっては、読み込みPC側にUDFリーダーをインストして下さい
ダウンロードしてインストールして下さい
他の人とやりとりする際はディスクを"閉じる"か
ライティングソフトを使用した書込みを行ってください。

パケットマン
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html
DirectCDは
http://www.roxio.co.jp/download/dcd/udf_download.html

7名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:21 ID:EXG/OAdb
関連スレ
DiscT@2に最適!!AZO
アゾの館 5番館<AZO>蒼く美しく!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031825602/
くだらない質問はこちら
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part21
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030891801/

歴代ドライブカタログ
http://www.yamaha.co.jp/product/computer/products/index.html
8名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:22 ID:cZICBu8i
●どのCD-Rドライブを買えばいい?
Plextor(通称プレク)かTEAC(通称テアク)製のドライブを購入すれば失敗はしません。
多少慣れてきたらYAMAHA、RICOH
コピープロテクトに手を出したくなったらLite-On、SONY
(CloneCD Supported CD Writers http://elby.ch/english/products/clone_cd/writers/a.html

●ドライブの接続方法はどんなのがいい?
内蔵用ならATAPIでよく、安く種類も多い。しかし増設に多少の知識と手間が必要
外付けならUSB2.0、IEEE1394、SCSIなどがある。どれもドライブ自体が高いが
USB2.0、IEEE1394は接続や取り外しが楽である
なおUSB1.1は遅いので、できればやめた方がよい。

●音楽CDにコピーガードがかかるって本当?
本当です。現在エイベックス他、既に出回っています。
これからも増えていく可能性があります。

ちなみにCDS商品にはこのロゴが付くようになっています。
http://www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-05-0034

●市販ゲームCDなどでコピーガードかかったものもあるの?焼けるの?
一部のタイトルでありますが、大抵の物は工夫すれば焼けます。
SD2.0、SD2.5、リングプロテクトなどがあります
9名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:23 ID:cZICBu8i
※ CD-R関連サイト

CD-R/RW徹底活用
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3728/
CD-R Maniacs
http://www.cdr.ne.jp/
完全なるCD-R環境への道
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/
CD-R実験室
http://homepage2.nifty.com/yss/
10名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:24 ID:mgl6woCc
初心者への道標」by 萬石斎 先生

初心者には http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
11名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:25 ID:mgl6woCc
6 :login:Penguin :01/09/18 22:13 ID:Wpuaf.G2
学習意欲(と能力)が著しく欠ける人は
CD-R/RW,DVDを使うのを諦めたほうがいいです。
これは嫌味ではなく、事実です。
この先もっと分からない事が出てくるでしょうし
その度にここでこんな事をすると
いつも罵詈雑言を浴びる事になるでしょう。
例えば,アメリカに行くから英語を教えてくれ、と言って
果たして何人が一からただで教えてくれるでしょうか?
あなたは税関の通り方から、電話のかけ方、レストランでの
注文の仕方、etc・・・全部教えてあげられますか?
途中までは付き合っても、いい加減にしろ!と
思いませんか?そんな事、本でも買って勉強しろ・・・
そう思いませんか?
12名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:28 ID:cZICBu8i
因みに前スレ
 ■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part21
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030891801/l50

13名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:30 ID:xkUku8an
●700MBを超える動画やイメージって焼けるの?
720MB程度までなら、一般の80分CDでも焼けることが多いので
Neroに代表される、オーバーバーン可能なソフトで試してみる。
それ以上のサイズは、99分対応ドライブや、99分メディアが必要。
分割できるなら、予め分割したほうが早い。
14名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:31 ID:xkUku8an
※ 関連スレ

音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022707715/l50
WinCDR B'sRecorder EasyCDcreater使ってる奴は厨房
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004020323/l50
B's Recorder GOLDって糞?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1000689566/l50
Easy CD Creator 5について
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1006747097/l50
WinCDR7.0 Ultimate DVD総合
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004014462/l50
nero BURNING ROM 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026034041/l50
◎ Disk Juggler ◎
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005147248/l50
RecordNow MAX
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026147820/l50
【CDRWIN】使い倒したいんですけど・・・・
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004336956/l50
CloneCDに関する質問はここに書き込め Ver5.00
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030859544/l50
焼きソフトの相性表作成スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/l50
99分メディア対応ドライブ最強はどれ?スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004333097/l50
15名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:31 ID:+wrnx5a1
●ソフトがドライブを認識していないけどなんで?
該当ソフトの対応ドライブかどうかを確認してください。
ソフトのバージョンが古いと対応していないこともあります。
また、Windows自体が認識していない場合は、BIOSで認識されているかチェックをして
問題の切り分けを行ってください。
161:02/09/16 19:41 ID:cZICBu8i
もういいのかな?
>>13>>14>>15書いてくれた人ありがd。

では質問どうぞ。
17B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/09/16 19:42 ID:+wrnx5a1
>>1-16
スレ建ておつー
18 ◆WAREZ.kk :02/09/16 19:45 ID:xkUku8an
>>1-16
乙〜
19名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:46 ID:lp5xIGpk
Zカレー
20名無しさん◎書き込み中:02/09/16 19:48 ID:lhAeDWoK
age
21 ◆Plex5s8w :02/09/16 20:54 ID:fslDdMRi
おつです。
22初級者:02/09/16 21:01 ID:FyJAKVG6
質問があります。

CD-Rの裏面に虫眼鏡でピンポイントに照射すると、それが一瞬でも壊れるものでしょうか?
23名無しさん◎書き込み中:02/09/16 21:14 ID:AZ2jH4/Z
>>22
試せ
24シカ ◆SIKAreQU :02/09/16 21:47 ID:bJTq+T9w
スレ建て、モツカレサマです。
25名無しさん◎書き込み中:02/09/16 22:05 ID:jb2QI5Xl
>22
そのCD-Rの色素は何?
わずかでもシアニンはちょっと良くないかも。アゾやフタロは平気

しかしその照射の程度による
26名無しさん◎書き込み中:02/09/16 22:27 ID:zZozBjth
CD−RWで、ファイル又はフォルダを、
1ヶづつを消去できるフリーソフトを教えて下さい。
27名無しさん◎書き込み中:02/09/16 22:28 ID:X/G6sjUQ
前にパケットマンが入らないと聞いたものです。
何とかインストールできました。旧バージョンの場合は
新たにウインドウズXPに入れる場合は、アップデートして
CD−ROMから前のバージョンを確認してインストールだそうだ。
前のバージョンをインストールしてはいけないとかいてありました。

皆様ありがとうございます m(__)m
28名無しさん◎書き込み中:02/09/16 22:37 ID:FyJAKVG6
金色、緑、藍、そどれがシアニン、アゾ、フタ口ですか?
29シカ ◆SIKAreQU :02/09/16 22:40 ID:bJTq+T9w
>>28
外人さんですか?それとも釣りですか?
30名無しさん◎書き込み中:02/09/16 22:45 ID:+5ol6tfL
>>29
まだ固定やってたんだね
俺も昔はそうだったが、疲れるので止めたさ
31名無しさん◎書き込み中:02/09/16 22:53 ID:gCs9OPjM
>>18=割れ煎 ◆WAREZ.kk=犯罪者w
32割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/16 22:56 ID:R/29E528
>>26
それだと、パケットライトになるだろうけど
今のところフリーは聞かないな
Neroを持っているなら、InCDが無料で利用できる
とも言えなくはないが。

>>31
はいはい♪分かったから意味無いageはやめようね(笑)
33名無しさん◎書き込み中:02/09/16 22:57 ID:s89EiOyx
>>26
ファイルを削除しても容量は増えないが、大丈夫か?

蛇足かも知れぬが。
34名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:00 ID:gCs9OPjM
>>32
分かったら犯罪者がこんなところで語るのを止めろ
35名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:06 ID:sqwfJLZ+
>>34
http://www.2ch.net/before.html
また、2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
36名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:13 ID:/S0ma1uO
リアルオーディオ(rm)が、オーディオ形式で
直接焼ける焼きソフトってありますか?
ファイル変換の過程でどうしてもデータが飛んじゃうので、
極力変換したくないのです。
3726:02/09/16 23:13 ID:XR/XHa1Z
>>32、33
レスありがとうございます。
容量は増えないのですか。
ということは、1ヶづつ消しても、あまり意味がないのですね
38名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:15 ID:s89EiOyx
>>37
残念ながら増えない。
RWの、ファイル単位の削除は、システムから見えなくするだけだから。
39名無しさん◎書き込み中 :02/09/16 23:21 ID:rWv0VXB5
ところで>>7は誤爆ですか?
40割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/16 23:26 ID:R/29E528
>>37
普通のライティングソフトから、トラックアットワンス焼きで追記していく
場合は、そうなってしまう
InCD、B'sCLip、DirectCD、PacketMan、DLAのような
パケットライトソフトを使えば、CD-RWが大容量フロッピーのように使えるから
消したファイルの分だけ容量は増えるし、ドラッグアンドドロップで保存したり
アプリケーションから保存先に指定できたりもする。
ただし使用前にフォーマット作業が必要なことや
ある日突然ファイルが破損したり、CDが読めなくなったりの事故も多いため
このスレでは、以前からあまり勧められてない。

興味があればここら辺へ
パケットライトスレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003889940/

41助けてください:02/09/16 23:36 ID:QdNLXjn7
CDRWINでCUE,BINファイルからCDに焼き込もうとしているのですが、
CDRWINが書き込みドライブを認識してくれません。
書き込む画面に移ろうとすると、
「CDROM記録装置がSCSIあるいはIDEバス上に見つからなかった!」
と、言われ。書き込み画面に移行する事ができないのです。
OSはWINDOWSXPです。
ドライブは一つで、内蔵されているSAMSUNG CD RW/DVD SM-332B T408であります。
読み込み等は普通にできました。但し、書き込みドライブとして認識してくれないのです。
他のCDライティングツールではこのドライブで普通に書き込める事を確認しております。
CDRWINのバージョンは4.0です。
ADAPTEC行って、ASPIとかもインストールした後に、再起動、WINCDRも再インストールしました。
しかし症状は変わりません。
オプション項目で、
「システムにインストールされたデフォルトASPIドライバをつかう」
「CDRWINによってインストールされたASPIドライバをつかう」
どちらとも試してみましたが、効果無し。

はっきり言って、私にはかなり謎です。
どのようにしたら書き込みドライブを認識してくれるのでしょうか?
どうか宜しくお願いいたします。
42名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:41 ID:XbeBAtiv
>>41
CDRWINってそのドライブ対応してるの?
対応してないだけじゃないの?
43名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:43 ID:VIsOLYQY
>42
俺は41じゃないが、そのドライブはver.3.9Aで対応してる
http://www.goldenhawk.com/devices_body.htm
44名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:46 ID:XbeBAtiv
最新は3.9Aだから3.9Aインスコしてみ
4.0はβでとまったから3.9Aの方が最新だよ
45名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:48 ID:AZ2jH4/Z
というかさぁ、CDRWINがまともに動かないのにBINとCUEなんで持ってるのさ。
他のライティングソフトが動くならそっちで「もとのCD」から焼けよ。

ま、もってないだろうけどさ(藁
46割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/16 23:49 ID:p846HJan
>>41
>>43さんも言ってるけど、3.9Aからの対応だと思う
勘違いしやすいけど、4.0Aは2001/09/21日版のβのはず
最新は3.9Aの2002/06/25日版(中身はマイナーチェンジで2002/06/27版)
だからDLし直して、アップデートしてみては?
http://www.goldenhawk.com/download_body.htm
4746:02/09/16 23:50 ID:p846HJan
かぶりまくった(笑)
48名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:50 ID:XbeBAtiv
>>41
マルチは氏ね
49名無しさん◎書き込み中:02/09/16 23:54 ID:3gjby9Kl
CD-RオタってなんでDVD-R使わないの?
乞食だから?
頭おかしね。よろぴく
50--:02/09/16 23:56 ID:c3+hO828

CD-Rのメディアって650M,700M,720M,800M,880M以外のものって売ってる?

何となく気になったもので、メーカーによって数メガ誤差があるってのはなしでお願いします。
5142:02/09/16 23:57 ID:QdNLXjn7
本当にありがとうございます。
早速3.9Aを使ってやってみることにします。
実は2ちゃんねるはいい人が多いですね。
ちなみに、binとcueは割れ・MX関係では無かったりするのでご安心を。(事実)
52名無しさん◎書き込み中:02/09/17 00:00 ID:ywcf1gtM
>>50
550MB
53名無しさん◎書き込み中:02/09/17 00:01 ID:OS10Vf+k
>49
音楽CDはDVD-Rでは出来ないからです

>50
550MB(63分)もありますよ。滅多に手に入りませんが
5450:02/09/17 00:12 ID:M1tRV7fL

>>52 >>53 Thanks

 550Mがあったんですか。そういえばMOの540Mも最近見かけない。
55B:\(´・ω・`)> ◆cdrw7WPo :02/09/17 00:34 ID:6lTJbqsO
>>54
書き込むには専用のドライブ必要だけど、1.3GBってのもある。

MOの540MBって確か現行品のはずだけどMO自体あまり需要ないみたいね。
こないだ知り合いから640MBのディスク10枚ほど使わないからってもらったし。
56 :02/09/17 01:16 ID:dCaQBlIC
フォーマットでモード1,モード2XA、
キャラクタセットでISO9660,DOS,ASCII,マルチバイトとありますが、
どれを選べば一番大容量で焼けるんでしょうか?

57名無しさん◎書き込み中:02/09/17 01:36 ID:znwjj95b
>>56
NeroのPRO-G版かな?
キャラクタセットは、ファイルネームに使用可能な文字の制限
だから、最大焼き時間とは無関係、
Neroの場合、(つーか殆どのソフトの場合)
MODE1も、MODE2XA[Form1]もどちらも2048bytesだと思う
どちらもサイズは変わらないはず
>>14にNeroスレと、99分焼き関係のスレもあるから参考に
もしオーバーバーンの話ならこんな感じ↓(コピペ)

名前:502 投稿日:02/04/04 10:07 ID:zRDYAUnq
ミツミのドライヴは初期不良で返品してしまって、
W540Eに交換してしまったから、現状では確認できないんだけど、
たしか
「設定」>「高度機能」>「ディスクアットワンスでオーバーサイズを許可」
にチェックを入れて、最大記録時間に99分59秒を指定。
書き込むときに「ディスクアットワンス」「ファイナライズ」をチェックして、
「ほとんどのドライヴではできないけど、それでも逝っちゃいマスカァ?」
みたいな警告が出るけど、そのまま実行してしまうとできたはず。
あと、ウィザードからスタートするとできなかった気がする、
ウロ覚えだけど。


507 名前:505 投稿日:02/04/04 11:44 ID:jlssIIXs
おっと、ディスクアットワンスにしてなかった。アホでしたw)
その前にマルチセッションを無効にしないとだめみたいだね。
Thanx
58 :02/09/17 04:24 ID:njJHg2nI
>>49
意味不明
DVD-RはCD-Rの上位互換ではない

>>50
8cmCDRは130Mぐらいだったか
59A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/17 12:43 ID:ezwp2Qq8
>>58
あと、カード型とかハート形とかありますたね。
60名無しさん◎書き込み中:02/09/17 15:15 ID:OWkiUl1G
(´ー`)y─┛~~~~~
61名無しさん◎書き込み中:02/09/17 15:19 ID:jkh+vRfC
>60
ちなみに何をしゃぶっておられるのかな?
62名無しさん◎書き込み中:02/09/17 15:31 ID:ezwp2Qq8
>>61
イジェクトピンらしい
63名無しさん◎書き込み中:02/09/17 15:53 ID:C8EC3GfZ
>>62
RIC〇HのイジェクトパワーでRite×飛ばして遊んでる図にも(w
64名無しさん◎書き込み中:02/09/17 16:21 ID:IdUnP7hY
質問です。
記録型DVDドライブを買おうと思うのですが、DVD+RWとDVD-RWのどちらが
将来的に買いでしょうか?
65名無しさん◎書き込み中:02/09/17 16:32 ID:Sg9sxfks
>>64
ソニーかアイオーのコンボが一番
どうしてもどっちかなら-R
661:02/09/17 16:33 ID:Gc9wtMS1
>>39
>>3の誤爆は漏れです、スマソ。
>>2>>7は別の誰かのカキコなんで
わかんないッス
67名無しさん◎書き込み中:02/09/17 16:46 ID:cIGdmm2k
>>66
>>2>>7はYAMAHA新スレ立て騒動の誤爆らしい
これで謎が全部解けたねw
68名無しさん◎書き込み中:02/09/17 18:17 ID:hRiDiM2h
http://www.logitec.co.jp/press/2002/0401.html
ここのLCW-T40FU2という製品と
http://www.logitec.co.jp/products/cdrw/lcwe40fu2.html
この製品はほぼ同じ製品とみてもいいのでしょうか?
LCW-T40FU2を注文したけど在庫切れでメーカーももう生産してないらしくて、
変わりにLCW-E40FU2をすすめられました。
価格ドットコムでスペックを比較したところLCW-T40FU2はキャッシュというのが
8192KBあって、LCW-E40FU2のほうは2048KBしかありません。
このキャッシュというのは大事なんでしょうか?
69名無しさん◎書き込み中:02/09/17 18:29 ID:qUrmSeiv
プレクのPX-W8432Tってドライブなんですけども、safe2.5以上焼けますか?
70 :02/09/17 18:38 ID:yi1DHkKY
>>68
性能は同じだろうが、中のドライブは違うものだよ
上はプレク、下はリコー

それぞれの性能はスレかサイトで
キャッシュは多いほうがいいけど2MBでもなんら問題なし

>>69
safeを焼くソフトの説明書を見る
71名無しさん◎書き込み中:02/09/17 18:49 ID:ezwp2Qq8
>>70
ロジテックでプレクはP型番なので、上はTEACと思われ。
下はEなのでNECあたりとみるがいかがか。
72 :02/09/17 18:51 ID:yi1DHkKY
>>71
悪い、どっちも間違ってたようだ
73 :02/09/17 19:04 ID:yi1DHkKY
74名無しさん◎書き込み中:02/09/17 19:27 ID:dw/XZYQk
>>68
ってことで、探してでもTEAC W540EのLCW-T40FU2の方がいいかと
後者のLCW-E40FU2の中身は通称CloneDriveだね
USB2.0ならIOからiコネクトで出てるけど、IEEE1394で使いたいんだったよね

>>69
レーザーは出るから焼けるけど
バッドセクターの再現は無理だよ。 完全生焼け
75名無しさん◎書き込み中:02/09/17 19:43 ID:5n1wrpSS
プロテクトがかかっているCD(ゲームとか)って700MBメディアには焼けないんですか?
あるゲームをCLONECDでバックアップコピー作ったんですが、
700MBメディアだとゲーム起動時に弾かれるんだけどで650MBだとうまくいけるので。

それともドライブや焼きソフトによっては出来るのかな??
76名無しさん◎書き込み中:02/09/17 19:46 ID:mCjT9563
>>75

650MB:程度のいい生焼け
700MB:どうしようもない生焼け(つーか失敗)
77名無しさん◎書き込み中:02/09/17 20:01 ID:FvG8J32X
>>70さん、>>71さん、>>74さん
中身のドライブが違うメーカーなんですね。
他のお店で探してみる事にします。ありがとうございました。
78名無しさん◎書き込み中:02/09/17 20:09 ID:5L98/4WZ
>>75
メディアが同一でないから、>>76のようなことが起こるんであって、
700MBとか650MBとかサイズに関係があるわけじゃないからな。
79名無しさん◎書き込み中:02/09/17 20:41 ID:MNXx3c1Q
せんせー、今日ジャンク屋でソニーの926(280円)948(500円)を買ってきました
これって値段相応のドライブでしょうか?

ちなみに、926はマシンが認識するもメディア読めず(分解予定)
948はイージーで読み焼きOKだが、B’sとクローンで認識せず
80名無しさん◎書き込み中:02/09/17 22:04 ID:HnE7BA6H
>>79
ごみです
81名無しさん◎書き込み中:02/09/17 22:32 ID:OReA/Adp
>>74 79
ありがとうございます
中古で買おうと思いましたが止めました
82名無しさん◎書き込み中:02/09/17 22:47 ID:BkYzePU5
音楽CDを焼くのに
キャディー式のCDRドライブとトレイ式のCDRドライブであれば
どちらのほうが、精度の高いCDになるでしょうか?
同じ速度で焼く条件として。
83名無しさん◎書き込み中:02/09/17 23:07 ID:cL/RPE0r
>82
同じ

ただCD-ROMの保存時に記録面にホコリがつかないという点では
キャディー式がイイ
でもキャディーへの出し入れが慣れてないと
キャディーと記録面をこすって傷をつけてしまう罠
84満身創痍:02/09/17 23:53 ID:ozNqZ/ko
たまにさぁDamenoToolsとかでマウント出来ないCloneイメージとかがあって、
CDmageとかで抽出して新しいイメージに作り直すとマウントできたりするんだけど
こういうのって何が原因で起きる?Cloneのverが古すぎるとか、解る香具師いる?
85 :02/09/18 00:50 ID:km9+EHHq
>>84
馴れ馴れしいんだよ お前
86名無しさん◎書き込み中:02/09/18 01:18 ID:yB7+ikN+
>>84
わかる人はたくさんいるけど
わかるヤシはいない。出直せ
87名無しさん◎書き込み中:02/09/18 01:21 ID:xqzdUaAd
CloneCD4でイメージ作って、demontoolsでマウントし正常にゲーム出来
んだけど、そのイメージをCDに焼くと、正常に焼けた様にメッセージ出るけど
焼けたCDをドライブに入れるとファイルが全く見えないけど。
これってドライブがダメってことかな
ノートなんで、読み込みも書き込みも同じドライブなんですがね
88名無しさん◎書き込み中:02/09/18 01:48 ID:yB7+ikN+
89名無しさん◎書き込み中:02/09/18 01:52 ID:XuANTNbP
88>thx
90km9+EHHq:02/09/18 05:52 ID:l3Vlwfqb
>>85
ハァ?じゃあテメエも慣れ慣れしくレスしてんじゃねぇYO ヴォケ。

>>86
すみません。これはこれは、教えて頂くと言う身分でありながらとんだご無礼を・・・。
失礼の段深くお詫び申し上げます、お許しください・・・。どうそ、今一度、御教授の程!
91名無しさん◎書き込み中:02/09/18 06:17 ID:LtImusqi
ほんとにくだらないことでも訊いていいんですか?
訊きますよ。

秋葉原で複製cdrを手に入れたいのですが、何処に行けばいいのですか?
@dobeとかイパーイ入ってて五千円くらいするヤシなのですが
92名無しさん◎書き込み中:02/09/18 07:03 ID:XLbADjiB
>>91
>>1注意事項4
93名無しさん◎書き込み中:02/09/18 12:52 ID:v6NnQYsm
リカバリするんでかちゅーしゃをCD-Rに焼いて保存しといたんだけど、
cd−rから、デスクトップにコピーしてから使おうとすると、
全く使えません。よくしらべると、ライトプロテクトされてることがわかったんだけど、
cd−rに焼いちゃうと、みんなライトプロテクトされちゃうんですか?
いちいちライトプロテクトはずすの大変なんですが。
みんなはどうやって保存してるの?
94名無しさん◎書き込み中:02/09/18 13:00 ID:gK65H9z9
アーカイブにすれ
95名無しさん◎書き込み中:02/09/18 13:02 ID:nGpuHGfz
>>93
DVD-RAMに保存してる
9693:02/09/18 13:07 ID:v6NnQYsm
>>94
どういう意味?
保存するファイルを一旦圧縮してから、cd−rに焼くってこと?
だとしたら、時間かかりますね。
>>95
DVD-RAMなら、ライトプロテクトされないんですか?
なら、CD-RWもされないのかな?ためしてみます。
97名無しさん◎書き込み中:02/09/18 13:22 ID:6CP0Xuek
>>93
CD-ROM上のファイルは書き換え可能だと思うかい?
書き換え可能ならOSが固まりかねんよな?

CD-ROMと互換のファイルシステム(マスタリング系のライティングソフト)
を使用する以上、CD-ROM(CD-R,CD-RWメディア)上のファイルは
すべて読み取り専用属性が付くんだよ。

仕様だ。

Vector逝って属性変更ツール漁れ
98名無しさん◎書き込み中:02/09/18 13:22 ID:iNwehV3S
attrib *.* -r /s
でいいんじゃネーノ?
99名無しさん◎書き込み中:02/09/18 13:23 ID:cmCQF3eF
無圧縮ZIPなら大して時間もかからんだろうに。
100名無しさん◎書き込み中:02/09/18 13:24 ID:LmmiQkbD
CDRに焼いた音楽CDをMDにダビングするって事できないのですか?
そんな噂を聞いたもので・・・
101名無しさん◎書き込み中:02/09/18 13:49 ID:bASXDlHU
めちゃくだらないですよ。
ネット上の画像、音、動画等をCDに記録するには
どうすれば良いのですか?教えて下せえ。
102名無しさん◎書き込み中:02/09/18 13:53 ID:6CP0Xuek
>>100
試せ

>>101
CDに記録は出来ない。
データ持ってプレス屋に逝け。

もしくはCD-R/RWドライブ買ってライティングソフトのマニュアル読め。
103名無しさん◎書き込み中:02/09/18 14:19 ID:x93sXIXh
>>93
パケットライトで焼いて置くと、CD-RW上でそのまま使うことも出来て
持運びに便利です。
実際にやってみると、ちょっと非実用的ですが(笑)

>>98に賛成
104名無しさん◎書き込み中:02/09/18 14:29 ID:bASXDlHU
>>102
thx。出来ないのか・・・
105名無しさん◎書き込み中:02/09/18 14:54 ID:m78jmvaG
>>104
だまされるなよ
CDにはできないけどCDRにはできるからな
106A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/18 14:58 ID:dEN7MIPk
>>100
CD-DAで書き込む→ミニコンポに放り込む→ダビングボタン とかで行ける。
あとはあなたの環境次第。
107名無しさん◎書き込み中:02/09/18 15:24 ID:8xsKOVMV
>100
パソコン→LineOUT→ステレオピンプラグ→MD録音機のLineIN→録音
パソコンで再生して、それをMD録音機(コンポ等)で録音する

このやり方だとパソコンで再生できるものはすべて録音できるが
録音レベルを調節するのに苦労する
>>106のやり方が一番楽と思われ
108A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/18 15:43 ID:dEN7MIPk
>>107
アナログでもデジタル(光)でもそれやったことありまつが、
実際は録音レベルよりもPCのノイズ(エラー音だったりポップアップだったり処理落ち音飛びだったり。
当時はスクリーンセーバー起動でも音dだなぁ。)を除去するのが難しいので
初心者にはオススメ出来ない諸刃の剣。
109名無しさん◎書き込み中:02/09/18 15:55 ID:2XoIDI8Y
>>100の言ってる意味が今分かった。。。
B's5とか、WMP8とかで書き込むと分かるけど
サブチャンネルに、コピー禁止の符号書き込むソフトがあったような。
それがミニコンポのダビング機能にどう関わってくるかだな…
ミニコンポもMDも持ってないオレには分からんが…
WMP8は設定で外せるけど、他のソフトはどうなってるんだろ?
どっちにしろ、ミニコンポが古けりゃ、
著作権の保護機能なんて持ってないのかな
110A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/18 15:58 ID:dEN7MIPk
>>109
げ、コピー禁止なんてあるんでつか…。そういえばWinCDRも「コピー許可」のチェックボックスが。
漏れはいつもCDRWに書き込んでアイワのミニコンポに放り込んで出来てるから
気にならなかったよ。

結局の所>>102になるわけでつね。にゃる。
111助けてナナシ:02/09/18 16:24 ID:xVUbnyte
isoファイルをccdファイルに変換するには
どうすれば良いんでしょうか
教えて下さい
cdに焼いたisoファイルをクローンCDでHDに読み込むと
CCDファイルになりますが
そのファイルをCDに焼くと元のisoファイルに戻っています
112名無しさん◎書き込み中:02/09/18 16:29 ID:8xsKOVMV
>111
よくわからんが、君がやったことは下の通り?
*.iso→(そのままのデータとして書き込む)→CD-R(*.iso)→
CloneCDでイメージ作成→*.ccdのイメージが出来る→CloneCDで焼く→CD-R(*.iso)

はっきりネットでダウンロードしたイメージを焼きたいといったら?
113名無しさん◎書き込み中:02/09/18 16:49 ID:dEN7MIPk
>>111
CCDとISOは全然違うモノなので変換出来ない、と一応言っておく。
114名無しさん◎書き込み中:02/09/18 20:26 ID:3DRQHiJ/
定期age
115名無しさん◎書き込み中:02/09/18 20:46 ID:QIZtiN2v
>>111はどうやら図星だった模様(w
11693:02/09/18 23:13 ID:v6NnQYsm
>>97 >>99
>>103 >>98
お礼がおくれてどうもすみません。ちょっと出かけたり、リカバリで
トラブってたもんで・・。属性変更ツールなんてしりませんでした。
無圧縮ZIPてのもはじめてしりました。いろいろ勉強になりますた。
どうもでした。
あっ、でも>>98はどういう意味ですか?それだけ教えてくださいませんか?
117名無しさん◎書き込み中:02/09/18 23:27 ID:dG0TnmuY
CDRWですが、一度Adaoted Direct CDでフォーマットしてしまったものを、
アンフォーマットの状態に戻すにはどういう方法があるでしょうか?
Bootable CDを作ろうとしたら、フォーマットされているものは使えないと言われてしまいました。
118A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/18 23:30 ID:dEN7MIPk
>>116
アトリビュートを変更するコマンド。DOS窓でattrib /?とやれば解説でるぽ。

>>117
パケットライトではないソフトでRW消去したら出来ると思う。
あと、Adaptecね。
119名無しさん◎書き込み中:02/09/18 23:36 ID:2Pqnv9Nm
SONYのCRX185A1(IDE接続)使ってるんですが、かなりマズイ状況なので何方かお助けを。
メディアは誘電の700MB,OSはWin2K,ソフトはClone CD(Ver 3.3.4.1)使ってます。

SD2.5の掛かっているソフトのバックアップを取ろうとしてるんですが
ドライブがまともに読み込み・書き込みしないためどうにもならない状況になっています。
まあ、プロテクト掛かっていない物でも同じ症状なんですけど。
Windowsが起動する前(BIOSの表示が出てるとき)に
ディスクを入れておけばデータCDも音楽CDも認識するんですが、
Windows起動後にデータCDやプロテクトの掛かっているディスクを入れても全く読み込みません。
強引(Win起動前に入れておく)にディスクを読み込ませても途中でフリーズ…
音楽CDは起動後もちゃんと読み取ってくれます。
ブランクメディアも認識せず(ドライブは認識されてます)Clone CDで強引に書き込ませようとすると
「CDドライブがアクティブになっているから、それを終わらせろゴルァ」
みたいなウィンドウが出てしまうし…
LAN経由で他のPCのドライブで吸い出したものを
CRX185A1で焼こうとしても途中で固まります(OSごと)
プライマリ,セカンダリ,マスター,スレーブをそれぞれ変えても駄目でした。
OS再インストも無駄で、ネットにも情報ないし…

これってマザボとの相性の問題なんでしょうか?
マザボはMSIの815EPT Limited(i815チップ)を使ってます。
それとも完全にドライブが逝っちゃってるんでしょうか?
120名無しさん◎書き込み中:02/09/18 23:59 ID:oI9PD7Uq
>>119
音楽CDはデジタル再生できる?
121119:02/09/19 00:04 ID:9eJsnznq
出来ます。
122名無しさん◎書き込み中:02/09/19 00:09 ID:fNtgV7Kj
>>119
ドライブ引っこ抜いて他のマシンにつけてみる。
それでダメならドライブの故障。
それでちゃんと動くなら、原因はドライブではない。

こういうのを地道に繰り返して原因を絞り込みましょう。
123119:02/09/19 00:11 ID:9eJsnznq
>>122
なるほど、そうですね。
一度やってみます、ありがとうございました。
124名無しさん◎書き込み中:02/09/19 05:24 ID:9gNHc3IE
めっちゃ初心者質問で申し訳ないのですが、ボリュームラベルに2バイト文字を
使用できるライティングソフトって何がありますか?
今はNero使ってますが、英数大文字でしか付けられないので……。
125名無しさん◎書き込み中:02/09/19 05:46 ID:k1HkP1w7
>>124
ISOタブで「Joliet」にチェック、
レーベルタブで、「同時にジュリエット用ISSO9660テキストを使用する」
のチェックを外せば、プルダウンの「Joliet」側に2バイトが入れられ
それがボリュームラベルになる

ちなみにCDRWIN3も同じ。

Neroで2バイト文字を多用するなら、Nero Expressで立ち上げた方が
問題がなく使用できる
(早く修正してほしいね・・・)
126名無しさん◎書き込み中:02/09/19 06:48 ID:uLINmoTk
CDRって最高で何メガまで焼けるんですか?
127名無しさん◎書き込み中:02/09/19 07:04 ID:9gNHc3IE
>>125
おお、出来た!
サンクス!
128大東建託:02/09/19 09:53 ID:8pGdtuGE
USB2の外付けCD-RWで、
CloneCDに対応してるドライブでは、
何がいい物ありませんか?

ちょっと高めでは、YAMAHAのF1とか、
安めでは、今月末に発売予定の、
ライトン製のドライブを搭載したIOデータの物とかですか?
最近は、プレクやロジテックは、評判悪いみたいですが・・
129名無しさん◎書き込み中:02/09/19 09:58 ID:SsEXxu05
>>117
消去しなさい
>>126
870MB
130大東建託:02/09/19 10:10 ID:8pGdtuGE
>>129
マジ?
それは、870MBのCD-Rがあるって事ッスカ?
131名無しさん◎書き込み中:02/09/19 10:19 ID:SsEXxu05
132名無しさん◎書き込み中:02/09/19 10:30 ID:uLINmoTk
870Mとは驚きです。ありがとーございます。
うちのコンパック3524JPで使えるだろうか・・・調べるヒントいただけないでしょうか
133名無しさん◎書き込み中:02/09/19 10:34 ID:BaaMSTkS
すみません、ちょっとお尋ねします。
Easy CD Creator4Standard バージョン4.05
OSはMe
CD-RWドライブは松下のUJDA710を使っています

久しぶりに焼こうとすると、
「サポートされている使用可能なCDレコーダがありません。
CDレコーダの電源がオンでケーブルが
適切に接続されていることをご確認下さい。」
というエラーが出ます。
CDレコーダを認識するにはEasy CD Creatorをアップデートする
必要があるかもしれません、と言うので、web-checkupを見ましたが、
該当するアップデートが見当たりません。

他にライティングソフトは入れてないし、思い当たる原因が分かりません。
これはEasy CD Creator5入れなきゃだめなのでしょうか。
134駄目ルコ:02/09/19 10:39 ID:fF3QOrOi
CDS−2W6Rの中身はなんじゃらほい?
135名無しさん◎書き込み中:02/09/19 10:43 ID:SsEXxu05
>>132
オーバーバーン対応焼きソフト
99分対応Rドライブ
Rドライブと相性のいいメディア
136名無しさん◎書き込み中:02/09/19 10:53 ID:uLINmoTk
>135サンクス!!
137 :02/09/19 11:10 ID:McMnHl8R
>>133
久しぶりってことは前はそれで焼けてたんだよな?

とりあえずエラーで言われたことを実行してみろよ
それで無理ならライティングソフトを再インストール
それで無理ならOS再インストール

他のライティングソフトはインストールしてないよな?
138名無しさん◎書き込み中:02/09/19 11:39 ID:BaaMSTkS
>>137
ライティングソフトは他には入れてません。
再インストールしてみましたが、やっぱり同じエラーが出ます。
試しに、DirectCDを動かしてみたら、書き込めました。
Easy CD Creator4だけがエラーでるんですよねえ。うーん。

OS再インストールですかね・・・・ヒー
139名無しさん◎書き込み中:02/09/19 12:00 ID:LI+cZP0y
>>138
俺も同じ症状が出た。
CCCD入れたりだしたりしてたらそうなった。
ちなみにDirectCDも動かなくなって・・・。
初心者だから細かいこと知らないし・・・リカバリで復活。
140名無しさん◎書き込み中:02/09/19 12:05 ID:BhyCvqGp
ライティングソフトインストールしたままOSのアップグレードとかしてんじゃねーの?
141名無しさん◎書き込み中:02/09/19 12:41 ID:MEDg+XDN
>>105
亀レスですいません。
ありがとうございます。騙されてマスタ。CDではなくてCDRと質問すりゃ
良かったのか。

で、CDRに画を記録するにはどうすれば良いのでしょうか?
教えて下さい
142名無しさん◎書き込み中:02/09/19 12:47 ID:ThXwbtxU
>>141
>>102の最後の文参照のこと。
143名無しさん◎書き込み中:02/09/19 12:57 ID:MEDg+XDN
>>142
其れは合っているのね。thx
144名無しさん◎書き込み中:02/09/19 13:02 ID:BhyCvqGp
>其れは合っているのね。thx

それはではなくて、全部あってるんだよ(藁。
君が勘違いしただけ。
145名無しさん◎書き込み中:02/09/19 13:28 ID:GugXEyFR
880MBのファイル(小野寺沙希パッション)を焼くにはどうしたらいいのでしょうか?
146名無しさん◎書き込み中:02/09/19 13:34 ID:FBSc/99y
>>144
そうですたな。>>141で自分で言ってる
鬱。逝って来る
147名無しさん◎書き込み中:02/09/19 13:49 ID:ThXwbtxU
148名無しさん◎書き込み中:02/09/19 13:55 ID:EPs7jDix
>>133=>>138
DirectCD3とEasyCD4のアップデータは個別なので
EasyCD4.05アップデータだけ更に上書きしてみてはどうですか?
http://www.roxio.co.jp/support/download/ecdc4/ecdc405.html
Easy CD Creator4.05up(約3.4MB)
http://softwareupdates.roxio.com/gm/cd_recording_software/aol/ecdc_v405_up.exe

149駄目ルコ:02/09/19 16:39 ID:fF3QOrOi
>>134

教えてけろ
150名無しさん◎書き込み中:02/09/19 16:49 ID:6wgQDtNq
PC初心者板にも書いたのですが専門の板の方がよいかと思い
ここで聞かせてくださ。
今日洋楽のCD借りて車の中で再生したらタイトルがでました
自分がCDに焼いた時にタイトルが出るようにしたいのですが
どうすればいいですか?
焼きソフトはEasyCDです
151名無しさん◎書き込み中:02/09/19 16:50 ID:/FT+nV5J
 ビデオCDを初めて作ったんだけど、ドライブに挿入しても自動再生されない。
(DVDだと自動再生される設定にしてある状態) VCDのアイコンをPowerDVDのアイコンに
ドラッグアンドドロップでもっていくと再生されるんだけど、VCDって普通、自動再生されないもの
なの? ちなみにNero5.5で焼きました。
152名無しさん◎書き込み中:02/09/19 17:13 ID:RjbaT9DT
>>150
夜までに書いて置くから
Easyのバージョン晒してくれ
153名無しさん◎書き込み中:02/09/19 17:15 ID:ThXwbtxU
>>149
中のドライブの画像探してくれば顔でわかる香具師も居ると思われ。

>>150
CD-TEXTを取説に従って設定してくだちい。
154名無しさん◎書き込み中:02/09/19 17:26 ID:BaaMSTkS
>>133の質問をした者です。
>>148
レスありがとうございます。でも、アップデータの上書きではだめでした。
で、だめ元でEasy CD Creator5を買ってきてみました。

アップグレードの結果、CD-RWドライブを認識してくれました。
これって・・・・、まあ、動いてくれるからいいんですけどね。
155 :02/09/19 17:55 ID:yvLOdryv
>>151
再生されないもの

「ちなみに」禁止!
156名無しさん◎書き込み中:02/09/19 18:49 ID:G76sB0pD
>>149
http://www.buffshop.com/old/mm_cdr/cds_2w6r.htm
http://www.cdr.ne.jp/hard_old_table_sony.htm
CDU926Sみたい。
人に聞く前にCDS-2W6Rで検索しなはれ。
157名無しさん◎書き込み中:02/09/19 18:56 ID:RVrrQrP1
ライティングソフトで焼き込みしたCDは、そのライティングソフトで「取り出し」
をしないと取り出せないんですか?
それともたまたま使ったそのソフトがそうだったんでしょうか?
158名無しさん◎書き込み中:02/09/19 18:57 ID:RVrrQrP1
157です。
会社のPCだったため、そのソフトの名称は失念してしまいました。
すいません。
159名無しさん◎書き込み中:02/09/19 18:58 ID:yX+mBLTq
CD初心者でスミマセン。
jpg画像をビデオCDにして、DVDプレーヤーでテレビ再生して見たいのですが、
これって可能なのでしょうか?
出来るのであれば、ヤリ方お教え下さい。
お願い致します。
160名無しさん◎書き込み中:02/09/19 19:02 ID:LMl+X4/M
>>157
ほとんどのは焼き終わったら自動で出てくる
>>159
たぶん可。Neroで普通に選択できる
161159:02/09/19 19:10 ID:yX+mBLTq
>160
ありがとうございます!!
Neroとは、焼きソフト名という事で良いのでしょうか。
ほんとヘタレですんまそん。
162名無しさん◎書き込み中:02/09/19 19:26 ID:ThXwbtxU
>>158
WinCDRは完了ボタン押さないと出てこないですます。
焼き放置中にどっか行ってて、終わったら勝手にトレイ開くのは埃入りそうで好きじゃないなぁ。
163名無しさん◎書き込み中:02/09/19 19:43 ID:JNZzudnx
■【衝撃】社会党(現在の社民党)が北朝鮮に情報をちくった!?■

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020919-00000267-jij-soci

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に拉致され、日朝首脳会談の際、北朝鮮側から
死亡したとされた有本恵子さん=当時(23)=について、外務省は19日、神戸市の有
本さんの両親に、「恵子さんは1988年11月4日に死亡した。札幌市出身の石岡亨さ
んと同日」と電話で伝えた。
 母親の有本嘉代子さん(76)によると、88年9月6日、有本さんらと北朝鮮で一緒に
暮らしていたとされる石岡さんの手紙が日本に届いている。嘉代子さんは「(恵子さん
は)殺された」と話した上で、「そんなことをする国と国交を結ばないといけないのか」と
訴えた。
 嘉代子さんは「石岡さんはひとつ間違ったら、殺されると思って手紙を書いた。その時
の気持ちを思うといたたまれない」と話した。
 その上で、「石岡さんの実家では、手紙のことを北海道の社会党と警察に伝えたが、
警察が情報を漏らすとは考えられない」と語った。 (時事通信)

※広範なコピペをお願いします。

日本はもちろん、韓国の拉致家族にも関係のある大事な問題だと思うのでコピペ
164V~ ◆Plex5s8w :02/09/19 19:44 ID:eSWyM4sx
>>163
スレ違い。
165名無しさん◎書き込み中:02/09/19 19:49 ID:LMl+X4/M
>>161
よい。体験版有り
>>162
Neroも焼き経過窓?を閉じてから出てくる。
オプションでそれでも出ないようにすることも可能。
なんとなく思ったが157はパケットライトかな。
166名無しさん◎書き込み中:02/09/19 19:54 ID:EPs7jDix
>>165
>157はパケットライトかな
ぽいね

>>164
167名無しさん◎書き込み中:02/09/19 20:01 ID:GYrgcL1R
>>150
EasyCDでのCD-TEXT、向こうでガイシュツだったよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022707715/641-642
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022707715/656

EasyCD4のCD-TEXTでは、CDDB2もマルチバイト文字も非対応だろうから、
日本語を使うのはよしたほうがいい
168名無しさん◎書き込み中:02/09/19 20:38 ID:jqIAOOPX
すいません、CloneCDの入手方法ですが
PRO-Gから購入せず、本家のサイトで購入することはできないのでしょうか?
169V~ ◆Plex5s8w :02/09/19 20:44 ID:eSWyM4sx
>>168
糞爺からの圧力で日本からの購入は出来なくなったよう。
170駄目ルコ:02/09/19 21:15 ID:UaIx/nIg
>>153
リサイクルショップにあるやつなのでスマソ

>>156
ありがd
けっこういいやつなのかなぁ?

171名無しさん◎書き込み中:02/09/19 21:33 ID:BhyCvqGp
>>168
アメリカ人の友人に頼む
172名無しさん◎書き込み中:02/09/19 21:38 ID:jqIAOOPX
>>169
回答有難うございます。
出来ないのですか…、残念です。
それでは、体験版に対しPRO-Gより発売されているアップグレート版を使用すれば
通常より安く購入できるでしょうか?
173名無しさん◎書き込み中:02/09/19 21:41 ID:m7g3byY4
>>167
日本語CD-TEXT表示できない機器だと、表示されないだけだから問題ないよ。
174151:02/09/19 22:02 ID:/FT+nV5J
>>155
ありがとうございます。
そうですか、自動再生はされないものなんですね。
 いや、以前Bsで焼いたVCDがDVDデッキに入れても再生できなくて、それも
PCで自動再生されなかったもんだから、ひょっとして今回Neroで焼いたVCDが
PC上で自動再生されないということは、同じようにDVDデッキで再生できないのか
と思って(DVDデッキは自分では所有してません)。
ひょっとして何かやり方を間違っていて、VCDとして焼けていないんじゃないかと思って
不安だったので。
 再生チェック用に安いDVDデッキを買おうかなぁ。
175HIRO:02/09/19 22:10 ID:JfIAJqJD
コピーガードってどう解除するの?
176名無しさん◎書き込み中:02/09/19 22:16 ID:ThXwbtxU
177かーん:02/09/19 22:18 ID:g+BMAdXQ
WinCD−Rで画像を焼きたいんですが
「CDの種類」のとこは何にすればいいんですか?
178名無しさん◎書き込み中:02/09/19 22:18 ID:8NOn0M+m
>>168=>>172
XLsoft
http://www.xlsoft.com/jp/products/clonecd/welcome.htm
以下コピペ
>Clone CD 4 マニュアル
http://www.xlsoft.com/jp/products/clonecd/manual/main.htm
http://www.xlsoft.com/jp/products/clonecd/manual/index.htm
>更新履歴(ちょっと古いが)
http://www.xlsoft.com/jp/products/clonecd/bugs_and_limitations.htm#History

>ちなみに、XLsoftならCloneCD4新規登録で\5,980
>今でもCloneCD3の新規購入が可能
179名無しさん◎書き込み中:02/09/19 22:24 ID:AudBFcqB
>177
ISO9660
180名無しさん◎書き込み中:02/09/19 23:09 ID:ZgJ0OKom
B’s Recorder GOLDなんですがいままで正常に使えたのに
急にASPIマネージャーが組み込まれてませんというエラーがでて
ドライブが認識されなくなりB’s Recorder GOLDのソフトだけが使えなくなりました。
しかしちゃんとドライブも使えるし他のCloneCDでは焼く事もできました。
VerUPや再インストールしても状況は変わりません。
CDドライブのドライバも壊れている様子はありません。
あとはどうすればいいのか分からなくなってしまいました。
181名無しさん◎書き込み中:02/09/19 23:27 ID:ThXwbtxU
>>180
それは大変ですね。
182 :02/09/19 23:36 ID:jUpc1DON
>>180
どうもしなくていいだろう
183名無しさん◎書き込み中:02/09/19 23:44 ID:Owv5StYN
>>180
一度アンインストールして再インストールしてみれ
>>170
上のほうで「ゴミ」と言われてました(w
184名無しさん◎書き込み中:02/09/19 23:52 ID:Zmet3caw
MS4824Aってどこのメーカーですか?
チップはどこの使っているんですかね〜?
ちなみに48(R書き込み)24(RW書き込みだそうです)
185 :02/09/19 23:56 ID:jUpc1DON
>>184
Google検索結果0件
186名無しさん◎書き込み中:02/09/20 00:00 ID:/89ty9z8
9月15日に出たメルコのCDRW−48FBの中身です
(中国製)
ライトンのOEMという噂を聞いてかっちゃいました><
187 :02/09/20 00:04 ID:l3/6PCvs
>>186
LITEONのようだ
188名無しさん◎書き込み中:02/09/20 00:13 ID:UJa/c/a3
>>183
再インストールしたと書いてますが・・・
あと、今わかったんですがWinCDRでも同じエラーがでたので
B’s Recorder GOLD自体ではなくASPIファイルがおかしいみたいなんですが・・・
189 :02/09/20 00:14 ID:l3/6PCvs
>>188
OS再インストールしてみれ
190180:02/09/20 00:27 ID:UJa/c/a3
いまBHAからASPIファイルDLしたらなおりますた。
ご迷惑かけました。
191名無しさん◎書き込み中:02/09/20 00:36 ID:/apW4u5S
ネットでCD-Rに音楽をコピーしたいんですけど、どうすればいいんですか?
192名無しさん◎書き込み中:02/09/20 00:43 ID:MGPUVa9I
>>191
ドライブを共有すればいい。そうすれば見える。
193名無しさん◎書き込み中:02/09/20 00:45 ID:RXeigr3z
>>191
ネットにCD-Rを焼く性能はないので、
やはりドライブで焼くことを勧めます
194名無しさん◎書き込み中:02/09/20 00:59 ID:MGPUVa9I
イーサネット上のCDRドライブで書き込みかと思ってみたテスト。

しかも音楽をコピーなのでエンコードやデコードは一切含まれない、
または工程上に作業は入るが全て可逆変換なので結果は同じファイルになる、と思ってみるテスト。
195Sonic ◆SonicH/A :02/09/20 01:34 ID:JJtt/LJc
V以下略です。改名してみますた。

>>170
仕様としてはゴミだね。焼きは悪くはないけど、DAO不可が致命的ですね。
196名無しさん◎書き込み中:02/09/20 03:24 ID:1dg4V65N
音楽CDをWAVE形式でCD-Rに焼こうと思っているのですが、
WAVE形式なら市販されてるポータブルCDプレーヤーで普通に再生できるのでしょうか?
それともMP3形式がMP3形式対応CDプレーヤーじゃないと再生できないように、
WAVE形式もそれ対応のCDプレーヤーみたいのが存在するのでしょうか?
どなたか教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
197名無しさん◎書き込み中:02/09/20 03:45 ID:gi/sNGr8
WAVEで焼けば問題なし
198名無しさん◎書き込み中 :02/09/20 03:49 ID:DbXJhaL3
>>196
ライティングソフトで音楽CD(CD-DA)として焼けば再生できるはずです。
データーCD(CD-ROM)形式で焼きますとWAVEファイルでも普通の音楽CD
プレーヤーで再生できないので注意してください。
199名無しさん◎書き込み中:02/09/20 04:13 ID:6w3euTYA
>>196
あまりに基本的な事項なので
向こうでもう相手にされなくなったんだと思うけど……

音質云々を語る前に、
CD-R/Wドライブが付いてれば、VAIOにライティングソフト入ってるでしょ。
そのソフトのマニュアルなりヘルプなり読んで、1枚でも音楽CD焼いてみたことある?
200196:02/09/20 06:00 ID:gi8+3Ic4
>>197
サンクス。

>>198
サンクスです。
同じWAVEファイルを焼くのにも注意が必要みたいですね。
とりあえずEACでリップから焼きまで全部やろうと思っているのですが、それならたぶん大丈夫ですよね。
頑張ってみます。

>>199
今まで焼くときにはWMP使ってたんですよ。
WMA形式なら家のコンポでも再生できるんですけど、最近音が悪いことに気づきまして。
それできちんとしたソフト使って焼きたくなったんです。
で、今までいろいろ調べててやっと今からEACでリップして焼こうかという状態です。
WAVE形式がポータブルCDプレーヤーで再生できるか本当に気になるんです。
家のコンポならたぶん聞けると思うのですが、ポータブルCDプレーヤー持ってないので試せなくて…
再生できるなら買おうと思っているのですが…
基本的すぎて気分を害されたならごめんなさい…
201名無しさん◎書き込み中 :02/09/20 06:29 ID:DbXJhaL3
>>200
WMAが再生できるコンポ?あんのそんなの?
俺はWMPは6.4固定で7以降使ってないが、あなたの所有のWMPの機能として
リッピングと同時にWMAにエンコード。ライティングの際は自動的に
WAVEにデコードそしてCD-DA焼き。ってしているだけじゃないの?
で、当然一度WMAにしたものだから音は悪くなると。
202名無しさん◎書き込み中:02/09/20 07:21 ID:yr1/hFf2
>>200
WMAとかMP3とかWAVEとか音楽CDとかデータCDとかについて誤解してる。
203199:02/09/20 07:48 ID:VZCHuQ64
ライティングソフトの入ってないXPプリインストマシンかなぁ?
なんか前にもそんなのあったような気が……


>200
基本事項のおさらい。
・音楽CD=CD-DA=WAVE=圧縮なし(音質劣化なし)=PC以外でも再生できる
・データCD=MP3、WMA等=圧縮あり(圧縮率によって劣化)=PCでしか再生できない

「=」は完全には等号ではないが、大体のイメージとして捉えてくれ。
XP+WMP8の環境がないのでよくわからんけど、
WMPのヘルプに音楽CDに関する記述があったら熟読すること。

仮に>201の言う通り、WAVE→WMA→WAVEの過程があるならば
当然、音は劣化する。

EACで「IMG」(CUE+WAVE生成)→「WRI」(書込み)の手順でやれば、
オリジナルCDのコピー=音楽CDが作成される。
204駄目ルコ:02/09/20 08:54 ID:FT8h9srV
>>183
ありがd

>>195
そうですかぁ
SCSIで低速っぽかったんで、欲すぃなぁって考えてました。
205名無しさん◎書き込み中:02/09/20 09:23 ID:DbXJhaL3
>>200
WAVEファイル+音楽CD形式(CD-DA)=普通のCDプレーヤーで再生可
WAVEファイル+データーCD形式(CD-ROM)=PCでのみ読める
MP3ファイル+データーCD形式(CD-ROM)=PCでのみ読める
MP3ファイル+音楽CD形式(CD−DA)=そんなCDはありえない
206 :02/09/20 12:05 ID:b4MjBcpK
B'sでMP3ファイルのみ焼いたCDは普通のCDプレーヤーで再生できますか?
207206:02/09/20 12:09 ID:b4MjBcpK
>>6 を読んだのですがWAVに変換しないと再生できないのですか?
208 :02/09/20 12:15 ID:5wNYGo5A
>>207
MP3を再生できるCDプレイヤーならMP3のまま焼いても可能
209名無しさん◎書き込み中:02/09/20 12:15 ID:DEexSVtF
>>206
できません。
>>207
WAVも再生できません。
再生できるのは音楽CD形式。
210206:02/09/20 12:20 ID:b4MjBcpK
>>208 >>209 そうですか、、 ありがとうございました。   

211名無しさん◎書き込み中:02/09/20 13:25 ID:OSKIJhPP
MS4824Aってどこのドライブですかね?メルコのCRW−48FBに入ってた
みたいですが?
212名無しさん◎書き込み中:02/09/20 13:27 ID:c22/2Cjy
マルチ逝ってよし。
213名無しさん◎書き込み中:02/09/20 13:55 ID:GH2OW4AJ
ひどいことが起きてしまって、書きます。

前々から調子悪い、メルコのCD-RWにパケットライト処理したCD-RWに
mp3を焼いたんです。
でも、なんか、再生すると、ガガガって音がして変なので、本体を修理して、
一度、HDにmp3を移してから、もう一度CD-RWに改めて焼いたんです。

すると、再生できません。。。

ファイルが破損したのかわかりませんが、Winmxで必死に落としたファイルが
たくさんあるのに!!!

どうしたらいいのか、、、あきらめるしかないのでしょうか?
214名無しさん◎書き込み中:02/09/20 14:04 ID:5NruA3e0
>>213
Winmx…
(゚д゚)メッ
215名無しさん◎書き込み中:02/09/20 14:33 ID:1kC7NsoZ
CD-Rでパケットライトフォーマットを使っている場合
リネームやファイル移動でも容量は減っていくんでしょうか。
名前情報分の減少は仕方ないにしてもファイルサイズ分減ったりするんでしょうか
216名無しさん◎書き込み中:02/09/20 14:38 ID:ZfNJWgUG
mp3にした音楽ファイルを普通のCDプレーヤーで再生できるようにできる
変換ツールってありますか?
217名無しさん◎書き込み中:02/09/20 14:44 ID:0K5VA+X3
>>213
CD-RWでのパケットライトは、よく特性を理解して使わないと
多少の傷やホコリでも、簡単にデータが破損する
HDやFDがむき出しになったものと考えて
慎重に扱わなくてはならない。
どんなに慎重に扱っても、CD-RWの一番の欠点、消え残りが起きたりしてくるので
長期間使用したら、たまにデータを退避して
完全消去→再フォーマットしてやらないと
いつ破損するか分からない

XCOPY *.* /C /E /H /K でもやってみてダメなら
パケットライトにもMX同様手を出さないほうがいい
218名無しさん◎書き込み中:02/09/20 14:45 ID:ZTQVreN0
>>216
mp3のままじゃ聞けないからWAVにする必要がある
大体のライティングソフトについてるはずだが・・・・
219名無しさん◎書き込み中:02/09/20 14:49 ID:oiLh6l5C
>>215
確か管理情報分だけだと思った
できる事はやって見ればいい

>>216
ダウソ板逝けば?
220211自己レス:02/09/20 15:09 ID:OSKIJhPP
今メルコの問い合わせしたらMS4824Aのメーカーも確認とれないし
HPの製品写真と違うものが入っててもしらねーとのことでした
これから返品に行こうかと思います
221A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/20 15:41 ID:wo9SQd8j
>>220
メルコは箱と中身違ったりするから困りもの(プレク4012とか)。

ドライブの上面シールにはメーカー書いてなかった?
あったらMS4824Aのメーカー知りたいのでカキコきぼんぬ。
型番、M/BならMSIっぽいのだが(^^;
222名無しさん◎書き込み中:02/09/20 16:00 ID:ygGMu9Wj
223名無しさん◎書き込み中:02/09/20 16:19 ID:ZfNJWgUG
>>218-219 >>222
問題解決です。ありがとうございました。
224名無しさん◎書き込み中:02/09/20 18:51 ID:GH2OW4AJ
>>217
昨日まではすんなり聴けていたmp3が聴けなくなったのはかなり苦痛です。
最近はMX、WPNPがつながらなくて自粛していて、やめどきだなと思っていたのに、
またやらなくてはいけなくなるのか、
一番気に入っていた曲達が入っていたCD-RWだったから悔やんでも悔やみきれない。

自殺します。さようなら。
225名無しさん◎書き込み中:02/09/20 18:56 ID:u/yIQ75R
焼き方がわかりません CCDとsubとimgってのがあるんですけど、
どーしたらいいんですか?
226A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/20 18:57 ID:wo9SQd8j
>>224
HDに移したファイルで再生出来ないならだめぽ。
来世ではバックアップもシカーリとっとくようにね。
227A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/20 18:57 ID:wo9SQd8j
>>225
そのファイルを作ったソフトで焼いてください。
228名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:02 ID:u/yIQ75R
そのファイルを作ったソフトってのはどこでわかるんですか?
229名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:03 ID:LcP4Z7Lo
>>228
おまえはダウソ板にカエレ
230名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:06 ID:enAA7Neu
>>225
ネットで著作権のあるファイルをダウンロードすることは違法
>>1の(4)参照
231A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/20 19:06 ID:wo9SQd8j
>>228
>>1の4
232A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/20 19:07 ID:wo9SQd8j
澗…
233名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:13 ID:XwBDpE4T
もしかするとここはスレ違いになるかもしれませんが、「質問」で検索したらどうもここみたいなので。

DVD-Rの4倍速はCD-Rに換算すると何倍速あたりになるのでしょう?

確か、以前何かの雑誌に2.4倍速あたりでCD-Rの何倍速と書いてあるのを見たことがあったんですけど忘れてしまって。

メディアのバイト単位の値段はほとんど同じになってきたので、
次は、倍速はどうなのかと…。多分CD-Rの24倍速は超えていると思うのですけど、
CD-R40倍速あたりになるのなら、そろそろDVDに移行しようかと考えているので。
234名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:23 ID:RmKirekD
最近CD-RW(SANYO CRD-1700PTDO)ドライブを買い換えて、IDEでつないでみたらHDDとCDドライブ両方が
読み込まれません。CDドライブをはずしてみるとHDDが読み込まれます
原因はなんなのでしょうか?
PCはNECのVC800J5FDです
235名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:24 ID:+8wQCbFM
CD-R/RWドライブ(Yamaha CRW8824SX)で、
CD-RやCD-RWを認識してくれません。CD-ROMですら怪しいです。
以前は、それなりに焼けてました。
もう買い換えた方がいいですか?
236名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:33 ID:CZ05YHjp
>234
デバイスマネージャでプライマリorセカンダリIDEのプロパティで
デバイスが「なし」になってない?
237名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:45 ID:enAA7Neu
>234
HDDとCDドライブの両方のジャンパ確認
238名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:54 ID:GH2OW4AJ
>>226
ワラにもすがる思いでXCOPYなるものを初めてしてみたがダメだった。

あのCD-RWには梅宮辰夫の「シンボルロック」とか白木みのるの「銭なげソング」とか
お気に入りがいっぱいだったのに。。。

                        死にきれなかった224
239 :02/09/20 19:55 ID:1kf1LNLp
>>233
忘れた
検索してくれ たぶんすぐでてくる

>>235
お好きにどうぞ
240名無しさん◎書き込み中:02/09/20 19:58 ID:8/tf/e1n
>>235
クリーニングしても改善されなければ寿命でしょう
241 ◆WAREZ.kk :02/09/20 20:03 ID:d26rAkmX
>>233
DVD-ROM/-R             等速 1.352MB/s 1385 KB/s
CD-ROM (MODE1)          等速 0.146 MB/s = 150 KB/s
CD (CD-DA or CD-ROM RAW)  等速 0.168 MB/s = 172 KB/s
データ転送量は約9倍でいいかと
242名無しさん◎書き込み中:02/09/20 20:26 ID:RmKirekD
>>234
CDとHDDつないでるときはWindows起動できない(HDDが読めない)ので
デバイスマネージャはみれないのですがBIOSでみてみると
プライマリマスータ:なし
プライマリスレーブ;なし
になってますTT。CDはずしてみるとHDDが戻ってきて・・・
プライマリマスター:Max・・・(HDD)
プライマリスレーブ:なし
以前使っていたCDつなぐと
プライマリマスター:Max・・・(HDD)
プライマリマスター:SUMSUNGCD-R(古いほうのCD)
となってます。
243A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/20 20:34 ID:wo9SQd8j
>>236
銭ドルソングと思われ。
244名無しさん◎書き込み中:02/09/20 21:06 ID:VZCHuQ64
>242
自分にレスしてどうするよ。
で、>>237の指摘してるジャンパの確認はしたの?

HDD - マスター / CD - スレイブ、か
HDD - ケーブルセレクト / CD - ケーブルセレクト
になってるか確認。
245名無しさん◎書き込み中:02/09/20 21:23 ID:n2dVsFVp
>以前使っていたCDつなぐと
>プライマリマスター:Max・・・(HDD)
>プライマリマスター:SUMSUNGCD-R(古いほうのCD)

ここだけは間違いだと信じたいよな。

>>244
完璧なレスだ・・・
246名無しさん◎書き込み中:02/09/21 00:38 ID:MBrY3wU+
はじめまして。こんばんは。初心者ですが、
Victor製のCD-rってどうなんでしょうか?
ホームセンターで激安で販売していたので購入しようかどうか迷っています。
スレッド立っていないみたいなのでここで質問いたします。
もしかしてどこかのOEMなのでしょうか?
247 :02/09/21 00:43 ID:W7KZGc9f
>>246
マルチ
248名無しさん◎書き込み中:02/09/21 01:07 ID:vyIJe9I9
211ごめん良く見たんだけど分らなかったよ
一度接続してデバイスドライバで確認すれば良かった
形を見る限りでは5W40S(けいあん)のと同じでした
私は丁度買うときに店員さんにこれライトオンのドライブでいいんですよね?と聞いたので
これ違うみたいですと今日もっていったらなにも言わずに返品してくれました
(店員さんありがとう)
少し待ってちゃんとライトオンの買ったほうがいいみたいです(LTR−48246S)
249名無しさん◎書き込み中:02/09/21 11:20 ID:KOh/DQrL
ゴールドって言うライティングソフト使ってるけど他のCD-RじゃCD読み込めない
(画像保存してもでてこない)なんっで?
250名無しさん◎書き込み中:02/09/21 11:25 ID:MxylJ+OB
>>249
書きこんだCD-Rドライブでは読めるけど、それ以外のドライブで読めないなら
メディアや焼き速度を変えてみる。
251249:02/09/21 11:30 ID:dJBIVLEN
>>250
サンクス!!やってみます。
>書きこんだCD-Rドライブでは読めるけど、それ以外のドライブで読めないなら
まさにこのとおりです。わかりずらいカキコスマソ
252名無しさん◎書き込み中:02/09/21 12:07 ID:mYK5OzPU
CD-RW外付けドライブを購入しました。
メディアを買う際気をつけることありますか?
ドライブの説明書にある推奨メーカー以外のものでも大丈夫でしょうか。
ちなみにドライブはIO-DATAのものです。
253名無しさん◎書き込み中:02/09/21 14:39 ID:/JpBAWH1
USB1.1外付けのCD-R(アドテック)の殻を割ったら
中からTEACの512Eが出てきたので、
早速デスクトップマシンに組み込みました。

B's で使ってます。焼きミスも無く順調ですが、
データ・音楽とも読み出し速度が「32倍」に固定されてるのが気になります。
これは512Eの仕様でしょうか?それともOEM向けの特殊仕様なんでしょうか?
25412?:02/09/21 14:40 ID:YztwTg+a
CDRにファイルを保存させようとして失敗します。
そのファイルなのですがCDRに焼いたあったものを一旦ローカルにコピーしてそれから別のメディアにコピーしようと思っているファイルです。
書き込みをすると「エラーISO9660イメージをCDへ書き込めませんでした」というエラーメッセージが出ます。
なおレポートも出てきました。内容は以下の通りです。

WinCDR 6.24
Date 2002/9/21 13:53
[レコーダ] LITE-ON LTR-16102B OS0B (HBA:2 ID:0 USB)

[作業状況] ISO9660 : 書き込み中です
Internal driver error
SCSI I/O STATUS [7F00]
2a 00 00 01 c1 10 00 00 : *.......
1e 00 00 00 : ....
YCA#-15114

自分の環境です。OS Win2000 CDRW BUFFALO(J1610U2)外付け WinCDRです。
デバイスマネージャでも一応確認しましたが、PCIシンプル通信コントローラが入っていないだけです。
(恐らくモデムのドライバだと思っていますが・・・。)
どのようにしたらデータのコピーができるのか教えて頂けないでしょうか?
25512?:02/09/21 14:41 ID:YztwTg+a
文章長すぎてすみません。
256:02/09/21 15:22 ID:ptR2mAd6
CD-Rドライブを買おうと思うのですが、古いパソコンだと転送時にエラーが多発すると聞いたのですが、本当でしょうか?
ちなみにうちのパソコンは98年の型落ちのPCです。
仕様はCPU(MHz) AMD-K6(R)プロセッサ-266、メインメモリ64MB、HD空き容量600MBぐらいです。
で、IDE接続かSCSI接続かIDE接続のどれにしようか迷ってます。
どれが古いパソコンでも影響なくファイル転送できるとかあるんでしょうか?
初歩的な質問で申しわけありませんが、どなたかアドバイスお願いします。
257名無しさん◎書き込み中:02/09/21 15:33 ID:qKQfW6EI
>>512

基本的には大丈夫。
だが、メディア関連スレを見てダメメディアを確認しておけ

>>254
http://www.aplix.co.jp/のサポートに聞け
正規ユーザーの特権を遠慮なく行使しろ

>>256
PCの能力が低くても一番影響が少ないのがSCSI
実際にはほとんどの現行ドライブでBPやJLがついているから、転送速度の問題で
バッファアンダーランがおこることはない。

ただし使用しているのがPC-9821系ならATAPIは少し避けたほうが良いかもな
258名無しさん◎書き込み中:02/09/21 15:34 ID:qKQfW6EI
打ち間違えた

>>512>>252
259:02/09/21 15:40 ID:ptR2mAd6
>>257
アドバイスどうもです。
USBやIDEは、やっぱPCの能力がかなり影響してくるんでしょうか?
バッファアンダーランって、PCの仕様環境によっては、そんな頻発するもんなんですか?
260名無しさん◎書き込み中:02/09/21 15:57 ID:qKQfW6EI
>>259
IDEとUSBはCPUをかなり食うからね。

98年当時のHDDであれば、HDDの転送速度はたしか5MB/sかそれ以下だろ
ライティング時に発揮できる速度の上限が3MB/sとしたら
30000/1500=15 →15倍速が限界
デフラグしてなかったらもっと下がる。

推測でしかないが、>>259のPCならSCSIドライブなら16倍、USBなら等速か2倍
ATAPIなら4-8倍あたりが限界だろう。
OSの汚れ具合も関係するから一概には言えんけどな。

261:02/09/21 16:12 ID:ptR2mAd6
>>260
ということは、やはりSCSIが1番ベターということですね。
アドバイスありがとうございました。
262名無しさん◎書き込み中:02/09/21 16:18 ID:z93gavtw
>>261
一番ベター→ベスト
263名無しさん◎書き込み中:02/09/21 16:18 ID:qKQfW6EI
>>261
一番ベターはPCを買いかえることだ・・・
264名無しさん◎書き込み中:02/09/21 17:04 ID:Zm4Pg9K8
某ファイル交換ソフトでアニメを落としてきたんですが、
数が多くてパソコンがパンクしそうです。
CDに焼きたいんですが、どうやってアニメを焼くんですかね?
265名無しさん◎書き込み中:02/09/21 17:10 ID:qKQfW6EI
>>264
うるせー、氏ね
266名無しさん◎書き込み中:02/09/21 17:18 ID:u2MgCDSb
CDRWinにて700Mのメディアにcueデータを焼きこもうとしたのですが
書き込む前に74分を越えていますがとの表示が出て
その後書き込んだのですが、
ドライブに出たCDの名前がCdと出て
CDをまったく認識してくれません
データのサイズは76分程なのですが、これぐらいだと700Mでも
書き込める物だと思ったのですが、Verの違いで書き込めなかったのでしょうか
どなたかご教授の程よろしくお願いします
267名無しさん◎書き込み中:02/09/21 17:22 ID:g34cj3IN
>>266
ソフトはちゃんと買えよ(・∀・)ニヤニヤ
268名無しさん◎書き込み中:02/09/21 17:22 ID:qKQfW6EI
>>266
うるせー、氏ね   つか狙って荒らしてんのか?
26912?:02/09/21 17:26 ID:YztwTg+a
>257さん、ありがとうございます。
後日対応させていただきます。
270264:02/09/21 17:33 ID:BQ7OWbr2
いや、マジレスなんだが。。。。。
271名無しさん◎書き込み中:02/09/21 17:35 ID:g34cj3IN
>>270
普通にDATAとして焼いとけ
272Sonic ◆SonicH/A :02/09/21 17:40 ID:5wr2i0nG
>>264

>>1の注意事項4を見た上で書いているのですか?
273名無しさん◎書き込み中:02/09/21 18:50 ID:Ir3B4NkX
>>266
74分は650MBのメディア700MBは80分だ
274 ◆gEH16QZU :02/09/21 19:56 ID:IeRlnxry
ccd、cue、img、subと4つのファイルがあるのですが、
クローンCDでどのように焼けばちゃんと起動できますか?
教えてください。
275名無しさん◎書き込み中:02/09/21 20:05 ID:sIv2T6L6
>>274
割れ厨ですか?
ダウソ板に(・∀・)カエレ!


つーかスレ違い、こっちへ
CloneCDに関する質問はここに書き込め Ver5.00
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030859544/
276名無しさん◎書き込み中:02/09/21 20:22 ID:QiOpDS5Y
>>274
ってゆーか、マルチじゃん。
仕方ないからMX最強の仕方を教える
誰でもできる簡単なMX最強使用パソコンの作り方を教えます
スタートメニュー

「ファイル名を指定して実行」を起動し、 regeditと入力してEnterする

でてきたウィンドウ内に表示されてる物は、
MS社がいれたMX抑制用ストッパーみたいなものなので、
消せるだけ消す。
消し方は、右クリック→削除 とするだけ。
消した数が多ければ多いほどダウソ時にかかる時間&手間が必要ないPCが
できあがるので、 気合いを入れて消しまくってください。
確認ダイアログがでても、無視しなくてはなりません。
途中でやめると、失敗ですので最後まで消してください。
それではがんばってください。
私は、この方法で、ISDNにもかかわらず、ADSL級のスピードで
ADSLでやったら・・・・・。たのしみでしょ?
ダウンロードができるようになりました。>>274さんぜひお試しあれ。

277名無しさん◎書き込み中:02/09/21 22:18 ID:mIspZFvI
>>276
最低だね。
278名無しさん◎書き込み中:02/09/21 22:24 ID:mE4omi7w
>>276
糞やろー





















279名無しさん◎書き込み中:02/09/21 23:04 ID:VvXBo40Z
1GのファイルをCD-R2枚にやきたいのですが
そのようなことは可能でしょうか?

また可能でしたら使用ツールなども教えていただけると幸いです
280名無しさん◎書き込み中:02/09/21 23:07 ID:vn6pLaEt
>>279のような質問はこのあと何回ぐらい出てきますか?
281名無しさん◎書き込み中:02/09/21 23:08 ID:qeq80puQ
282A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/21 23:34 ID:V34sV/KS
>>281
700MBを越える、または大容量のデータをCDに焼くにはどうしたらいいか、は
FAQに入れていいと思う。
実はPart22建てる話のときに、テンプレ入り思いついたものの
変なおっさんが出没したせいですっかり忘れてしまっていた。スマソ(; ´Д`)

(1)分割 (2)オーバーバーン (3)99分ディスク (4)記録型DVD (5)DD-CDR
くらいかな?手段は。
283Sonic ◆SonicH/A :02/09/22 00:48 ID:qOkRVu3I
>>279
実験室の板にまでマルチですか(; ´Д`)
284253:02/09/22 00:49 ID:kZSereIs
TEACスレで訊いて参ります。スレ汚しスマソ。
285 :02/09/22 01:53 ID:ejYsMNzE
>>282
HDD増設ってのも付け加えるといいかもね
286A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/22 01:57 ID:jKOKL0xu
>>282
自己レス
・圧縮 って手段もあるじゃん>漏れ
ISH→印刷→スキャナでJPEG→CDRに保存 ってのは激しく意味ないのでセルフ却下。
287名無しさん◎書き込み中:02/09/22 02:32 ID:hzxvBORY
>>281
>>13にそれ付けよう
288名無しさん◎書き込み中:02/09/22 02:47 ID:W2dPnz3O
CD-Rに直接印刷するんじゃなくて、シールに印刷してから貼るヤツって
あるけど、使ってる人いますか?
どんな基準で選べばいいのか、アドバイスをください。
289名無しさん◎書き込み中:02/09/22 02:50 ID:Y3mnRtUQ
大昔、俺がここの板の質問スレに最初のテンプレ作ったんだけど、
その面影がまだ残っていて嬉しかった。
しかも微妙に丁寧語になってたし(ww

ここって随分と住民も増えたね。。
290名無しさん◎書き込み中:02/09/22 03:03 ID:TC8uCRDE
>>288
アンタが欲しいと思うか思わないか
291名無しさん◎書き込み中:02/09/22 03:15 ID:Juy4fypN
「CD-RWはCD-Rより耐光性(NOT耐久性)に関してはよい」
って本当ですか?
292名無しさん◎書き込み中:02/09/22 04:21 ID:EMp3e/Yj
>>289
新しくなったり戻したりしてるからねw
やっぱ伝統のあるスレは、テンプレが大きく変らないとこがいい

相変わらず住人少ないんで戻って来て!
293名無しさん◎書き込み中:02/09/22 04:35 ID:HG5FRarp
ここに300M程の動画(avi)があるのですが
CDRに焼いてバックアップしようとするとき
aviのまま焼いてもいいものでしょうか?
それとも無圧縮ZIPとかアーカイブ化したほうがいいのでしょうか?
294名無しさん◎書き込み中:02/09/22 04:42 ID:Q1gcKMd/
>>293
普通に焼いちゃえよ
圧縮はめんどくさい
295名無しさん◎書き込み中:02/09/22 04:44 ID:HG5FRarp
>>294
安心しました。
今大量にaviのまま焼いてしまったので
圧縮したほうがイイと言われたら途方にくれるところでした。
ありがとうございました。
296名無しさん◎書き込み中:02/09/22 06:35 ID:3ifwt630
ダイナブックでWindowsMEでMATSUSHITA UJDA710を使っていますが
CD-Rメディアが認識されません。
メディアを入れると、読み込み始めるのですが、読み込む音ばかり聞こえて読み込みが終わりません。
メディアが認識されなければ焼くに焼けない。。。
データが入っているメディアとか音楽CDは読み込めます。
助けてください!
297 :02/09/22 07:42 ID:ejYsMNzE
>>295
事後報告かよ!

>>296
ドライブ交換したってこと?
ジャンパーピンとかケーブルとかを確認すべし
BIOSでも確認すべし
298 :02/09/22 07:43 ID:ejYsMNzE
間違えた
>>296
ライティングソフトがそのドライブに対応してるのか?
いろんな空メディアを試してみたか?
299 :02/09/22 09:36 ID:xc+CvcFo
ベリファイとコンペアってどう違うの?
300名無しさん◎書き込み中:02/09/22 10:02 ID:2p0L5IQY
301たかり:02/09/22 10:25 ID:d4JZHyOk
先日、上司から(上司の家の)「パソコンにcd-rwを取り付けてくれ」と頼まれ
パーツショップでcd-rwを買い、パソコンにセットしてきましたが、どうも付属のライティングソフトが
気に入らないご様子で、合う度に

「何とかしてくれ」と不機嫌な態度を執られます、

cdrwの付属ソフトはショップで変更できますか?

ちなみに気にいらなっかたソフトは、nero5(日本語入力に制限があるから)です。
302名無しさん◎書き込み中:02/09/22 10:40 ID:2p0L5IQY
>301
"付属の"ライティングソフトは変更は出来ません
しかしパッケージ版なら売っています
その上司に>>5の各社のページを見せ
自分で好きなのを選んでもらうと良いと思います

話は変わりますが↓のスレの住人としては
これ以上のサポートはすべきでないと思います
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1028266693/
303302:02/09/22 10:44 ID:2p0L5IQY
>301
>日本語入力に制限があるから

WinCDRが良いと思います
国産のライティングソフトで日本語入力に強いからです
304名無しさん◎書き込み中:02/09/22 10:51 ID:d4JZHyOk
>>302,303

thanks

ご教授ありがとうございました。
305:02/09/22 12:34 ID:yNewoUqy
書きこみも出来る試用のライティングソフトってあるんですか?
306名無しさん◎書き込み中:02/09/22 12:40 ID:KVUoJfhZ
いくらでもある。各社のサイトを見てみろ。
307へぼですいません :02/09/22 12:56 ID:aVSZdQde
怖い人が多くて怒られるかもしれませんが、
お願いします。
フォトアルバムのVCDをつくりたいんですけど、
再生時に音楽をながせる作成方法ってありませんか?
308名無しさん◎書き込み中:02/09/22 13:22 ID:tVzpLa/N
>>296
ノートのスリムか?
ドライブが対応できないメディアを買ったせいだろ
輸入激安メディア以外に変えてみ
国内ブランドでもダメなら、対応速度の低い、少し古いメディアを使う。
ダイナブックでファームの書き替えはムリだろうから(飛ぶ)
メディアを合わすか、ドライブ換装だな
309288:02/09/22 13:29 ID:ea+82tfc
>290
お前には聞いてません!
310名無しさん◎書き込み中:02/09/22 13:48 ID:tVzpLa/N
>>309
各社のラベル編集ソフトから
プリンタの設定だけで大抵のラベルに印刷できるから
気にすることと言えば、光沢か、非光沢かくらい
後は裏紙の剥がしやすさの工夫。
密着力はあまり差はない
なによりも大事なのは一枚あたりの値段だね
光沢なら印刷後の色落ちも少ないが、値段も高い
メディアよりラベルが高いのをどうとるか
>>290もあながち間違ってないぞ
311ぢゅろん ◆Durondew :02/09/22 13:53 ID:6In4PfZM
>288 >309
CD-Rにシールを貼るのはお勧めしません
なぜならメディアの重心が変わり(変心)
CD-ROM,CD-R/RW,CDプレーヤー等の寿命を縮めるからです
高速ドライブほど顕著になります
そのためシールを使う人はこの板にはとても少ないです

最後に管理人であるひろゆきは、次にように言いました
「嘘を嘘と見抜ける人でないと、この掲示板を使うのは難しい。」
あなたは他の真面目なサイトへ行かれた方がいいかもしれません
312名無しさん◎書き込み中:02/09/22 14:46 ID:EnmLzFht
UMDoctor以外でエラーをチェックするソフトって無いですか?
313名無しさん◎書き込み中:02/09/22 15:07 ID:Br+nrvXA
>312
何のエラーをチェックするのか
314名無しさん◎書き込み中:02/09/22 15:19 ID:GmWorBy8
>>312
SANYOドライブならCD Doctorがあるぞ
あとは、C1、C2の検出とはちょっと違うけど
焼いたCD-RをひたすらSurfaceScanするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1007519262/

>>311
以前から、この板では勧めてないのは確かだが
慣れると市販CD-ROMと遜色なく、全く振動なく貼れるようになる。
Nortonのようにレーベルが偏ったCD-ROMに比べりゃ
正確にラベルを貼ったメディアのほうが余程まし
ドライブ内で剥がれて故障するようではまずいが、
固体ごとのバラつきを超えて寿命を縮めるほどの振動はないな。
利用したいひとを止めさせるほどまずいものでは無い。
315名無しさん◎書き込み中:02/09/22 15:45 ID:w+JwUyYp
シールって貼ったことないけど、紙?
湿気の吸収・乾燥の繰り返しでレーベル面真下の反射層に
不用な応力がかかるよ。
100%間違いなくメディアの寿命が短くなるよ。
昔のTDKタフネスくらいコーティングが分厚けりゃ大丈夫だろうけど。
316名無しさん◎書き込み中:02/09/22 17:56 ID:vztOphnJ
すいません、質問させてください
この前までCDを焼く事ができたのですが
今日になってSCSIドライバが認識されていません。
と出て焼く事ができなくなりました。
どのように対処すればいいでしょうか?
317名無しさん◎書き込み中:02/09/22 18:09 ID:pEYan374
wmvのファイルをCD-Rに書き込むことができません。
ファイルサイズは約300MBです。
使用ソフトはB's Recorder GOLDです。
わかるかたご教授をお願い致します。
318名無しさん◎書き込み中:02/09/22 18:17 ID:OTAtJRLd
>>316
1の3
>>317
1の3
他の300MBあるファイルは焼けるのか?
319名無しさん◎書き込み中:02/09/22 18:22 ID:K5qjqCKZ
>>315
よく家電品に「省エネ」とか「真空断熱保温」
とか製品に直に貼ってある樹脂製のシール
ガラス類に何度でも貼ったり剥がしたりできて
接着剤がなく、粘着性だけで貼りつき
着きが悪くなったら、洗うと復活するあシールの薄いものです

>>316
ASPIがおかしくなったんだろうけど
それだけじゃ環境が全く分からないから
役に立てない
320名無しさん◎書き込み中:02/09/22 18:26 ID:pEYan374
>>318
300MBあるファイルを書き込むのは
今回が初めてです。
321名無しさん◎書き込み中:02/09/22 18:28 ID:Q1gcKMd/
>>319
プリクラのシールと同じような奴だよね?
322名無しさん◎書き込み中:02/09/22 18:44 ID:Br+nrvXA
>320
あなたはどなたですか
323名無しさん◎書き込み中:02/09/22 19:35 ID:DW97c/R1
>>320
「できません」だけで一体何を答えろって言うのよ。
どういう作業をした時点でどんなエラーが出るとか、できないの中身を
具体的に書いてくれないと。
324名無しさん◎書き込み中:02/09/22 19:46 ID:Q1gcKMd/
>>320
普通に焼けばいいじゃん
325名無しさん◎書き込み中:02/09/22 19:48 ID:9bvSSey4
私はCloneCD4体験版を使用してましたが21日が経過したため、
SD2.7のかかったイメージの吸出しのみで使用し、吸出しで作成したcueファイルを
nero5.5を使用し「イメージからCD-Rを作成」にて焼いたところ問題無く使用できました。
ただ、前スレの質問ではneroで焼くのは「無理」といわれましたので自信が持てません。
neroで焼くことに何か問題があるのでしょうか。
326288:02/09/22 19:55 ID:f32zCIEt
>>290
プリンタが対応してないんで、買うつもりでいます。
いや、そのつもりで質問したんですが?(^^;?

>>309
あの〜、どちら様でしょうか?(^^;?

>>310
アドバイスどうもです。各社のサイトを見たんですが
差が良く分からないんでお聞きしました。

>>311
参考になりました。デジカメで撮った写真の贈り物用
なので、頻繁に使うわけではないと思います。

最後の2行が気になったんですが、解説してもらえま
せんか?
327名無しさん◎書き込み中:02/09/22 20:16 ID:3ifwt630
>>298さん>>308さん
太陽誘電のメディアを買ってきてやったら出来ました。ありがとうございます!
安いメディアってダメなんですね、、、
ヽ(;`Д')ノあと30枚残って・・・・あと30枚・
カラス避けに30枚吊すか・・・・・・・・・・・・

モウカワネェヨ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!!
328名無しさん◎書き込み中:02/09/22 20:27 ID:Q1gcKMd/
>>327
30枚全部友達にあげちゃえ
んで好感度うp (・∀・)
329名無しさん◎書き込み中:02/09/22 20:36 ID:Br+nrvXA
>328
その後糞メディアをつかまされて事に激怒されてマズー
330名無しさん◎書き込み中:02/09/22 20:36 ID:OTAtJRLd
>>326
用紙がいろんなとこで売ってて手に入りやすいメーカーのにしとけ。

311の2行は288=309と思ってるからだろう。
気に入らない発言があったからって文句たれてると
まともなレスしてた人からも相手にされなくなるからな。
331名無しさん◎書き込み中:02/09/22 20:52 ID:Jom7KqpH
>>323
説明不足で済みませんでした。
エラーの内容は

ATAPIエラーが発生しました。
このメディアには、指定の速度で書き込めません。
<DriveErrorNo:aa0364c0>
332名無しさん◎書き込み中:02/09/22 20:54 ID:Jom7KqpH
↑補足説明ですが
速度は一番遅い2倍速にしています。
宜しくお願いします。
333名無しさん◎書き込み中 :02/09/22 20:54 ID:yva2cH6S
音楽CDをPCに落としてWMPで再生しようと
しても、再生できないのですがファイル変換とか
必要なのでしょうか?
334名無しさん◎書き込み中:02/09/22 20:57 ID:qr/NhgqC
EACのことで質問。
セキュアモードではエラー訂正が働くのに、
バーストモードでは働いていないように見えるんですが。
335名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:05 ID:OTAtJRLd
>>331
ネタか?
まず>>318 1の3
3.質問するときは、ドライブのメーカーと型番、PCの型番、接続インターフェース、
 CD-R(W)メディアのメーカー、OS、ライティングソフトなどの環境を書いてください。
 ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まで書いて下さい。
次、>>322
誰かわかりにくいから元発言の番号を入れて誰かわかるようにしる。の意味
次、>>323
どういう作業をした時点か。できないの中身を具体的に

日本語読めないやつか、ネタと思われる

>>333
不要だ
336名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:08 ID:yva2cH6S
>>335さん
ご丁寧に有難うございます。
しかし、CDから『コピー』→デスクに『貼り付け』
を行っても、保存されていないようですが、何か僕の
やり方に問題があるのでしょうか?
正しい方法がありましたら、お教えお願い致します。
337名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:10 ID:OTAtJRLd
ネタ確定。
338名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:12 ID:Q9EGhXKO
DVDの映像をHDDにAVIファイルとして保存したいんですけど、
どうしたら良いのですか?
339名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:13 ID:DW97c/R1
>>338
スレタイ読め
340名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:17 ID:H/w+FdN7
>336
リッパーを使え
googleで"リッピング""CD"
341名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:21 ID:yva2cH6S
>>340さん
どうも有難うございます。早速試してみます。
有難うございました。
342名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:34 ID:Z6THq1U7
>>317
説明不足で恐縮です。

書き込むときに
ATAPIエラーが発生しました。
このメディアには、指定の速度で書き込めません。
<DriveErrorNo:aa0364c0>
と表示されwmvのファイルをCD-Rに書き込むことができません。
速度は一番遅い2倍速にしています。
ファイルサイズは約300MBです。

CD-R/RWドライブはTDK CCD888UJです。
接続方法はUSB接続です。
CD-Rメディアは三菱化学スーパーアゾHD 700MBです。
ライティングソフトはB'sRecorderGOLD Ver1.97です。
PCはSONY VAIO PCG-Z505G/BPです。
OSはWindows98SEです。

宜しくお願いします。
343名無しさん◎書き込み中:02/09/22 21:50 ID:TLMqf/yS
>>342
USBやめて別接続にしる。

…現状だけ書かれても何が聞きたいかわからんよ。
344342:02/09/22 21:59 ID:Z6THq1U7
>>343
デジカメで撮った画像ファイルとかは書き込むことが出来ます。
345名無しさん◎書き込み中:02/09/22 22:00 ID:06xi5l5m
>>342
番号は名前のところに入れとくといい
メディアは他に持ってない?
346名無しさん◎書き込み中:02/09/22 22:03 ID:9BTpd8C2
MPGAファイルをMP3に変換する方法がわからん!!!!
手動で変えろって何だよ!
プロパティみてもなんもわからんし・・・・・
347342:02/09/22 22:06 ID:Z6THq1U7
>>345
他にはSONYのCD-Rを持ってます。
348名無しさん◎書き込み中:02/09/22 22:06 ID:06xi5l5m
>>346
CDRと何の関係もない
349名無しさん◎書き込み中:02/09/22 22:13 ID:BVghaO8x
>>348
関係なくねえんだよ!
mp3ファイルを音楽CDにしようとしたらmpgaファイルは対応してないみたいなんだよ!!
ソフトは、WINCDR5.0だ。
変換方法だけでも今すぐ教えて!!!!
350 :02/09/22 22:20 ID:x2ov773U
>>349
全く関係ないな

自分で作ったmp3じゃねえからそんなことになるんだよ タコが
351名無しさん◎書き込み中:02/09/22 22:25 ID:w+JwUyYp
>>349
どのみち、その乱暴な書きこみで誰も答えてくれるはずないから
他所へ逝け
352名無しさん◎書き込み中:02/09/22 22:35 ID:TLMqf/yS
>>349
それを言ったらこじつけで何でも関係あることになるな。
ましてや2ちゃんだ、板の分かれている意味なんてなくなるだろうよ。
353名無しさん◎書き込み中:02/09/22 22:43 ID:06xi5l5m
>>347
そのドライブの情報全然かからない。何だろ。
テスト書き込みできるドライブならそれで通るか見るとか。
相性ってのはあるからSONYで試すのもいいが、原因が別ならコースターができる。
354名無しさん◎書き込み中:02/09/22 23:32 ID:HG5FRarp
質問です。
730Mほどの動画ファイルがあったので
ものは試しということでNERO EXPRESSで700MのRに焼いてみました。
なにやら英語でいろいろ聞かれましたが無視して焼いてみたのですが
なんとか無事焼けたようです。
しかしその焼いたディスクを見てみると中のファイルサイズは
ジャスト700Mということになっていました。(動画はちゃんと最後まで再生されました)
これは表示ができなくてそうなっているのか
それともNEROがサイズを変更したのでしょうか?

355名無しさん◎書き込み中:02/09/23 00:01 ID:JxzI8hHi
今外付けRWドライブ買おうと思ってるんですけど、
接続がUSB1.1とieee1394だとどっちがいいんでしょう?
値段的にはUSB1.1の方が安いからいいんだけど。
356名無しさん◎書き込み中:02/09/23 00:14 ID:HMI/gdnN
>>355
値段相応以下でいいならUSB1.1だけど、マトモに使いたいならIEEE1394。
357名無しさん◎書き込み中:02/09/23 00:44 ID:JxzI8hHi
>>356
USB1.1とIEEE1394はどういう風に違うんでしょう。
USBだとエラーが起きやすいとかですか?
358名無しさん◎書き込み中:02/09/23 00:54 ID:1AkWNiIo
USB1.1だと4倍速書き込み辺りが限界らしい
359増設童貞:02/09/23 01:11 ID:SV16b79W
はじめまして♪今、SOTECのPC-STATION(M250VP)使ってて、
DVDとCDのコンボドライブ付いてんですけど、ちょっと欲を出してバルク製
のCDRW・XR-RW4424をつないでみました。元々付いてたDVDコンボドライブ
のほうをマスターにしてCDRWの方をセレブにして電源オン!…マイコンピ
ュータの中にドライブが増えないのはなぜ?つわものの皆さん教えてくださ
い〜☆
360342:02/09/23 01:17 ID:M8Dl9/DC
>>353
SONYのCD-Rを使って書き込みをしたら
見事に書き込むことが出来ました。
それにしても三菱化学のCD-Rは
なぜ、書き込めなかったんだろう?

アドバイスをしていただいた皆様、
どうも有難うございました。
361名無しさん◎書き込み中:02/09/23 01:17 ID:J7FOTtNl
Azoだからでは?
362増設童貞:02/09/23 01:24 ID:SV16b79W
>>361
Azo??って何?
363名無しさん◎書き込み中:02/09/23 02:19 ID:D7demVXJ
>>362
おそらく361は360に言ってる。
364名無しさん◎書き込み中:02/09/23 04:20 ID:zF4wX29G
ご教授ください、↓の画像の上半分のCD-Rで
http://isweb9.infoseek.co.jp/area/zaibatsu/cgi-bin/img-box/img20020913180006.jpg
ふちのところに曲名?(11.きんいろ12.Mind とかずらーっと)が見えるのですが
これはどのようにすれば出来ますでしょうか?

画像元は
アゾの館 5番館<AZO>蒼く美しく!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031825602/34
です。勝手にお借りしてきてしまいました
365名無しさん◎書き込み中:02/09/23 04:25 ID:b71WawqM
>>364
YAMAHAのF1ってドライブで出来るよ
366名無しさん◎書き込み中:02/09/23 04:28 ID:zF4wX29G
>>365
どうもです。探してみます
ご親切に有難うございました。
367名無しさん◎書き込み中:02/09/23 04:35 ID:b71WawqM
368364, 366:02/09/23 04:40 ID:zF4wX29G
>>367
うわ、すいません、助かります!
公式サイトとこのスレ合わせて覗いて見ます
369名無しさん◎書き込み中:02/09/23 05:37 ID:AhjdL+gY
抽出する際のビットレートについて質問です。
mp3に設定すると最高56kbit(=bpsですよね?)までしか上げられません。
waveの設定だと最高128kbitです。

他所から頂いてきたmp3などは128kbpsとかが多いのですが
私の環境で128kbpsでmp3に抽出するには
ソフトを変えればいいんでしょうか?

ドライブは内蔵の samsung cdrw/dvd sm-308b
ソフトはEasy CD Creator 4
osはWinMEです。
どなたかよろしくおねがいします
370名無しさん◎書き込み中:02/09/23 06:14 ID:lpyaE60O
オーバーバーン(?)の方法おしえてください。
700MBメディアに710MB程度のデータを焼きたいのですがうまくいきません。

データ焼きがメインで普段はB'sRecorderを使っていますが701MBが限界で
DiscJugglerとNeroを試しに使ってみましたが設定方法がうまくいっていないのか
『容量が足りません』となり続行できません。
設定方法の解説サイトや他のオーバーバーン対応ライティングソフト(設定が簡単なやつを・・・)
などがありましたら教えてください。よろしくおねがいします。

また、メディアに記録できる最大容量が表示ツールも紹介してもらえるとありがたいです(NeroCDspeedでいいのかな?)
371名無しさん◎書き込み中:02/09/23 08:57 ID:Khu+PWkv
>>359
BIOSでIDEデバイスを認識させなおし
372名無しさん◎書き込み中:02/09/23 09:14 ID:NOpRPShn
初心者の質問で申し訳ありません。
Rを焼いている最中に他のプログラムが自動的に起動したのですが
焼いたRに悪影響が表れないかと不安です。
このような場合はやはり焼きなおすべきなのでしょうか?
373名無しさん◎書き込み中:02/09/23 09:23 ID:voShZ/zg
1枚いくら
374名無しさん◎書き込み中:02/09/23 09:23 ID:CWgIWfb0
>>369
>ソフトを変えればいいんでしょうか?
その通り
>>372
書込みが正常に終了したのなら気にしなくていい
375名無しさん◎書き込み中:02/09/23 09:38 ID:qipio7q1
>372
NeroCDspeedでSurfScanでチェックしてみたら?
376名無しさん◎書き込み中:02/09/23 12:22 ID:Khu+PWkv
>>342
<DriveErrorNo:aa0364c0>はメディアが原因みたい。

まずおまじないとして
http://www.bha.co.jp/download/updata_w/bsrecordergold_ver3.html
ここでB'sを最新版にする。

んでメディアを誘電とかリコーとかの三菱以外のものを使ってみる。
あと最近のメディアは低速が苦手らしいから2倍じゃなくて4倍以上に速度を上げる。
377名無しさん◎書き込み中:02/09/23 12:43 ID:1d19hBA6
CCCDで自動的にプレーヤーをインストされてしまったんですけど
どうやって消すんですか?消さないとコピーできない
378名無しさん◎書き込み中:02/09/23 13:14 ID:CWgIWfb0
え〜べ糞に聞けばいい
379名無しさん◎書き込み中:02/09/23 13:53 ID:by2o9HPw
>>377
削除の方法くらい検索しろ
ついでに消さなくてもコピーできる
380名無しさん◎書き込み中:02/09/23 14:07 ID:NOpRPShn
>>372です。
NeroCDspeedにて「SurfScan」なのか分かりませんがデフォルトの状態で
「Start」しましたら読み始めてすぐ「Read error」となってしまったのですが
その焼いたディスクは短時間ながら動作確認しても問題はありませんでした。
それでもやはり焼きミスと考えるべきなのでしょうか?
381 :02/09/23 15:26 ID:OTCa3sy1
>>380
心配ならもう1枚焼け 好きにしろ
382(´-ω-`):02/09/23 15:43 ID:S0TVl5mm
安いCDR-RW
誰か知りません・・・?
(オークションでもなんでもいいので。。
383名無しさん◎書き込み中:02/09/23 16:04 ID:3zBUWZsc
>382
何が聞きたい?
インターフェイスと上限価格ぐらい書いてくれよ。
384名無しさん◎書き込み中:02/09/23 16:59 ID:1RtOCCrq
385名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:08 ID:1RtOCCrq
>>380
SurfaceScanはメニューのExtraからScanDiskを選んでSurfaceScanにチェックを入れてStart
386名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:18 ID:1RtOCCrq
>>380
あと同じExtraにあるCD Quality Testもやってみると何かわかるかも。
387名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:20 ID:vZ83SpDI
ノートパソコンでDirectCDを使って、音楽CDをCDーRに書き込みたいのですが、
何もかもが分かりません。
・CD-Rをフォーマットする所まではできたのですが、それから何していいのか分かりません。
・というより、音楽CDのデータは前からパソコンに取り込んでおくんですか?
・ぶっちゃけ、取り込み方が分かりません。
・ヘルプ見ても意味不明だし・・・
・CD-Rのドライブ文字を選択します。  って何?
・そもそも、別の何か(ドライブとか)が必要なんでしょうか?
・ちなみにこのノートパソコンはインターネットには接続できません。
これはモニターのあるやつ??です。
388名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:27 ID:vZ83SpDI
人少ないんだね・・この板。
389名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:30 ID:M19L3yMF
>>387
こちらに行った方が・・・
http://pc.2ch.net/pcqa/

不満ならこちらへ。
http://natto.2ch.net/denpa/
390名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:36 ID:vZ83SpDI
>>389
どうも。初心者版に逝ってきます。
391名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:38 ID:1RtOCCrq
>>390
DirectCDで音楽CDは作れない
392名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:44 ID:vZ83SpDI
>>391
うそそそおそそそおおおおおそそおそそs−−−−−−−−−−−!!?

本当ですか?4時間ぐらいいろいろやってたのに・・・鬱。
ちなみに初心者版逝ってもこんなスレしかなかたよ涙。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1020068625/
393名無しさん◎書き込み中:02/09/23 18:00 ID:ygT1+wRI
何でこのスレの質問者って、自分のレス番もまともに書けないんだ?
394名無しさん◎書き込み中:02/09/23 18:00 ID:1RtOCCrq
>>392
>>5の上の方に上がってるような名前のライティングソフトは無い?
丸ごとコピーしたいならそういうソフトで複製とかコピーとかバックアップとか
いう感じのメニューを選ぶ。
395名無しさん◎書き込み中:02/09/23 18:05 ID:8jC2yp59
太陽誘電の700MのCDRなのですが、
いつも金色だけ値段が高いです。
青や緑と金は何が違うのですか?
396名無しさん◎書き込み中:02/09/23 18:21 ID:51aQS13/
NEROの最新日本語版なんだけど
オーバーバーンの設定ってどこでするんですか?
英語版にはあったけどこっちにはない・・・

397307:02/09/23 18:50 ID:FxLOa+ps
俺の質問に<<307だれも応えないのな。
ここにあんのって全部基本的な事ばっかジャン。
それすらわからんヤシもいるけど・・・
結局はみんなヘボなんだろ。
偉そうに解らんことは聞けって・・・
笑わせるなお前ら( ̄へ  ̄ 凸
398名無しさん◎書き込み中:02/09/23 18:58 ID:1RtOCCrq
>>397
( ´,_ゝ`)プ
399397:02/09/23 19:01 ID:dgnEuaBz
>>398
( ´,_ゝ`)プ
400名無しさん◎書き込み中:02/09/23 19:09 ID:LMdh+GTf
ただのサービス受けにきて文句たれるのは半島人に多いと聞くが・・・
401名無しさん◎書き込み中:02/09/23 19:25 ID:VNH3naqa
>307 >397
自分の環境を書いていないのに
どうアドバイスすればいいのか

「東京駅への行き方を教えてください」と言って
今、自分がどこにいるかは言わないのと同じだぞ
402名無しさん◎書き込み中:02/09/23 22:23 ID:VTqLum1q
>>397
うむ。 偉そうに解らんことは聞けと言った手前、307のようなクズ質問にも答えて
やらんわけにはいかんだろうな。

答えは、「ある」だ。
これでいいか?
403名無しさん◎書き込み中:02/09/23 22:39 ID:gpjSSK/v
>>397
間違っても実社会に出ないで、引きこもっていてくれ。

>>402
満足。
404名無しさん◎書き込み中:02/09/23 23:11 ID:AdYCvqz3
質がいいRと質が悪いRて何が違うの?
値段以外で
405名無しさん◎書き込み中:02/09/23 23:15 ID:9mtUQU6g
質。
406名無しさん◎書き込み中:02/09/23 23:54 ID:tWmEHda4
どなたかお教えください!
MP3とWMA対応のCDウォークマンがあるようなのですが、
音質は良いのですか?それからタイトルは表示されますか?
少しスレ違いな気もしますが…
407名無しさん◎書き込み中:02/09/23 23:56 ID:p5K6LwP7
>>406

少しどころじゃない
408名無しさん◎書き込み中:02/09/23 23:57 ID:cSolBpkX
TDKの台湾製のタフネスEXとタフネスHXは一般的にどっちが質がよいのでしょうか?
409406:02/09/24 00:03 ID:SBGCFsdy
>>407
ではどのスレで聞けば良いですか?
410名無しさん◎書き込み中:02/09/24 00:07 ID:wrSIFBsX
>>409
スレはしらんが、AV機器板かデジタルモノ板。
ここはインフォメーションじゃないっつーの。
411406=409:02/09/24 00:16 ID:SBGCFsdy
迷ってたんですよ…でも「CDRに焼いて」聞くからこっちに書いてしまいました。
失礼しました。
412名無しさん◎書き込み中:02/09/24 00:34 ID:wrSIFBsX
>>411
ここは「CDR(RW)の質問」をするとこね。
あの質問だとCDRに関してはどのような条件でも不問だし。
413413?:02/09/24 00:35 ID:zXZS0kJh
700MBのCD-Rは実際書き込み限界は何Mなわけよ?


720Mはいけるかな?
414 :02/09/24 00:58 ID:giMXSbJi
>>413
自分で焼いてみりゃいいじゃん
415名無しさん◎書き込み中:02/09/24 01:21 ID:vU0I6+P9
はらわた煮えくり返ってるんですけど!!!

先月買ったメルコのCRW-40U2!!!中身は三洋の1700ってやつ!!!
とにかく書き込んだCD-R、数枚に1枚は書き込んだCD-Rの本体で読み込めない
ってんだよ!!!
それで、修理依頼して戻ってきて書き込んだら、また読み込めないってどういう
こっちゃねん!!!
マジで怒ってるんだけど!!!
今まで耐久消費財買ってこんな糞不良品つかまされたの初めてなんですけど!!!
でも、書き込みたいCDがたくさんあるから、なかなか再度修理依頼出したくないのに!!

二度とメルコの商品なんてかわんぞ!!!マジで!!!
ムカツク!

で、質問なんですけど、メディアはマクセルMQの12倍速なんですが、やっぱり
原因は本体の方ですよね。
マジで腹立つけど、自分の責任じゃないと思ってるんで、どなたかお答え下さい。
416 :02/09/24 01:22 ID:giMXSbJi
>>415
オレはメディアの方だと思うね
417名無しさん◎書き込み中:02/09/24 02:06 ID:LVGisgZR
>>415
自分の責任じゃないと思ってるだと?
多分オマエの環境が悪いからだろ。

自分に限っては・・・ってヤシに鍵ってそういう事言うしな。
まさに厨房の鏡だよてめぇはよ。

・・・せめて修理内容報告ぐらい出せよヴォケ。真剣に聞く気あるのか?ヴァカが(ぷ
418名無しさん◎書き込み中:02/09/24 03:07 ID:AkZeHPKt
>>415
まず始めに、CD-Rの書き込みにはある程度の慣れ・経験が必要です
書き込み時のPC環境、メディア品質など気をつける点がいくつもあります
今回のケースはあなたのCD-R書き込み方法が間違っている可能性が高いです
パソコンは万能ではありません。正しい操作手順で行ってください

・書き込み時にPCを操作してませんか?
 CDーRの書き込み時はPCを放置しましょう
・書き込み時に常駐ソフトが起動してませんか?
 これが良くわからないなら、CD-R All Wrightを使いましょう
・CD-R/RWドライブに振動や衝撃を与えてませんか?
・HDDに十分な空き容量がありますか?デフラグしましたか?
・CD-Rメディアの記録面に指紋や傷をつけたりしてませんか?
・オンザフライを行うと書き込みに失敗しやすくなります
419 ◆xK91AxII :02/09/24 03:33 ID:ZWXMqE1Q
>>415
その書き込みの内容だけでは、何処に原因があるのか特定できません。

>>417
鏡 -> 鑑

>>418
ネタで返さなくても...。
420名無しさん◎書き込み中:02/09/24 04:10 ID:9v20YBqI

neroとDiscJugglerとB'sを同居させても大丈夫でしょうか?
421名無しさん◎書き込み中:02/09/24 04:41 ID:w0Bk67Ii
>>415
メディアはここに載ってるものなら原因じゃないな
http://www.digital-sanyo.com/BURN-Proof/media-j/supportmedia-bp1700p-j.html
http://www.digital-sanyo.com/BURN-Proof/media-j/supportmedia-bp1300p-j.html
但し、ファームウェアが最新1.05の場合。
メディアが原因ではない場合…>>418さんの原因が一番多いな。
この板にいる熟練者でも
>自分の責任じゃないと思ってるんで
なんてマズ考えないとおもうぞ。
422名無しさん◎書き込み中:02/09/24 04:46 ID:w0Bk67Ii
>>420
OSと各ソフトのバージョンによる。
XPSP1やW2KSP3と、各ソフト最新バージョンなら、問題ない
が、NeroとDiscJugglerは古いとブツカルことが有名
423名無しさん◎書き込み中:02/09/24 05:13 ID:F0d/rbW3
XP搭載のCD-R RWコンボドライブノートパソコンを購入しました。
音楽CDは付属のアプリでCD−Rに焼けて問題ないのですが
ゲームソフト(SS)をCD−Rに焼くには
やはり、NeroやDJといった
焼き用のライディングソフトが必要なのでしょうか?
424名無しさん◎書き込み中:02/09/24 05:33 ID:w0Bk67Ii
>>423
XP採用のマシンでは、音楽CDの作成やデータの保存は標準で出来るけど
CDの丸ごとバックアップコピーはできない機種が殆どのようですね。
ゲームの名前も、付属ライティングソフトも分かりませんが
別途ソフトを購入せずには、できないものと思います。
425名無しさん◎書き込み中:02/09/24 05:37 ID:WSuxCswi
>>423
SSってたまに変なフォーマットがあるからDJかクローソにしとけ
426名無しさん◎書き込み中:02/09/24 05:43 ID:w0Bk67Ii
>>423
てか、ノートのドライブじゃRAW DAOに対応してる機種が
限られてる罠(汗
場合によったら、外付けドライブが必要かも
427423:02/09/24 06:11 ID:F0d/rbW3
>424=426
レス有り難う御座います。
やはり音楽系は可能でもゲーム(SS=セガ・サターンです)は無理なんですね。
丸ごとバックアップ出来るライディングソフトを色々検討して購入する事にします。
外付けしなくて済むと助かるのですが・・・
PCは富士通のNBシリーズです。付属のライディングソフトは不明です。

>425
レス有り難う御座います。
クローソは初耳でしたが、DJの方は評判良いみたいですね。
サイトやここの他スレなどを覗いて購入の参考にします。
428名無しさん◎書き込み中:02/09/24 06:23 ID:WSuxCswi
Drag'n Drop CDのCD Backupで出来んか?
429426:02/09/24 06:42 ID:sd2KRLF9
>>427
DVDとのコンボスリムだとすると
TOSHIBA SD-R2212or2102あたりだとRAW DAO非対応なので、
CloneでもDJでもソフトの機能が生かせずちょっと厳しいですね
MATSHITA UJDA730or720だったならRAW DAO+96で
CloneCD、DJ共にフル対応だと思います。
コンボでないTEAC CD-W216Eも非対応です。
参考までに
430415:02/09/24 10:28 ID:vU0I6+P9
>>418
・書き込み時にPCを操作してませんか?
 CDーRの書き込み時はPCを放置しましょう
・書き込み時に常駐ソフトが起動してませんか?
 これが良くわからないなら、CD-R All Wrightを使いましょう
>・CD-R/RWドライブに振動や衝撃を与えてませんか?

していません。

・HDDに十分な空き容量がありますか?デフラグしましたか?

空き容量はありましたがデフラグは全くしたことがなかったですね。
今、しています。

>・CD-Rメディアの記録面に指紋や傷をつけたりしてませんか?

していません。

>・オンザフライを行うと書き込みに失敗しやすくなります

そんな機能はありません。WAVE→CD-Rというごくごくスタンダードな焼き方です。

でも、問題はデフラグではありません。というのも、一度修理をするために、販売店へ
持っていったとき、そこにあるパソコンとファームソフトで焼いても
同じ症状が起きたのが確認されています。それでその販売店からメルコへ修理依頼を
出してもらって修理したのです。それでもまた同じように読み込めないから
腹が立ってるのです。
431415:02/09/24 10:36 ID:vU0I6+P9
>>421
まさにそこに乗ってるメディアなのに、三洋め!!!

ファームウェアはWincdrlite1.19.60ってやつです。
とにかく自分が原因じゃないという考えの理由には430で
書いたように別のパソコン、ファームウェアでやった場合にも
同じ症状がでたことです。
修理内容は内部ドライブ交換して問題がないこと確認しましたと
書いてあるけど、絶対確認なんかしてないね!!!

とぷりぷりしてるんです!!!

メルコなんか二度と買わない!!!
432名無しさん◎書き込み中:02/09/24 10:40 ID:hudrHk1y
>>とにかく自分が原因じゃないという考え

厨だねえ。
433名無しさん◎書き込み中:02/09/24 11:25 ID:pWe7dSss
まあ、言ってる通り、ドライブの不具合の線も濃いんで
そ〜っとしといてあげますか、ここは。
某コンボじゃよくあることだしなw
434名無しさん◎書き込み中:02/09/24 11:35 ID:XoskFUU0
このスレはオマエのストレス発散すれじゃないんだよ
もっとまともな書き方はできんのか?

間狩なりにも質問してるんだろう
435名無しさん◎書き込み中:02/09/24 11:36 ID:hOF2WmLB
駄目ルコ、っつーぐらいだからな。
素人が手を出すモノじゃぁないよ。
436名無しさん◎書き込み中:02/09/24 11:52 ID:/ibkaadZ
>修理内容は内部ドライブ交換して問題がないこと確認しましたと
メーカー技術者が既にチェックしてるんだしまず高い確率で厨だからだろう。
ここの住民なら同じ機器を問題無く使えると思うよ。
437 ◆xK91AxII :02/09/24 12:52 ID:ZWXMqE1Q
>>430
>>431
その書き込みの内容だけでは、何処に原因があるのか特定できません。
...と書いたのですが。

修理前に問題が発生することを確認していないような。<メーカー技術者らしき人

私もBP1700Pを使用しているので、割と気になるところです。
438名無しさん◎書き込み中:02/09/24 13:08 ID:9XcA/8P0
>>431
>ファームウェアはWinCDR Lite1.19.60
ってのはかなりマズイなぁ
そのファームじゃウチのBP1700Pでも動かなそうだわ汗
439名無しさん◎書き込み中:02/09/24 14:04 ID:DWBnUt6N
>>415
>自分の責任じゃないと思ってるんで

一番の責任はメルコ製品を選んだお前にある。
メルコ=糞は常識。
自分の無知を他人に転嫁するようでは、
この先地雷ばかり引き当てるだろうことは想像に難くないな。
440名無しさん◎書き込み中:02/09/24 14:32 ID:LL/rlP49
メーカー保証があるとは言ってもやはり基本的には自己責任。
つかCD-Rってちょっと前まではマニアのものだったのにな。
標準装備になってから初心者が増えた。サポセンは大変だろうな。
441 :02/09/24 16:00 ID:Bdy3h6D2
>>439
>一番の責任はメルコ製品を選んだお前にある。
これは正しいかもしれんが

>メルコ=糞は常識。
これはどうだろ? お前の思い込みかもしれん
442415:02/09/24 16:12 ID:vU0I6+P9
言いたい放題書いてるな!てめえら!!!

頭が悪いとしか思えないのは、メルコを選んだ自分が悪いという意見だ。
そういうのを本末転倒という。
どーせてめえらみたいなパソヲタにはメーカーにクレームつける勇気もないような
カスばかりだからそう思ってなー、自己防衛しながらビクビクしてCDRドライブ買うのか
しらねーが、普通は故障を前提に耐久消費財なんてかわねーんだよ!
それにどの家電店行ってもバッファローは売ってるから、買ってもいいかなって
思うだろーが!もう二度と買わないがな!

とにかく返答したほとんどのヤツが論理が破綻したパソコンの世界の中だけで
生きているようなヲタばかりとわかって悲しくて仕方がねーよ!!!!!
443420:02/09/24 16:20 ID:OacT0tUc
>>422
ありがとうございました
444 :02/09/24 16:32 ID:Bdy3h6D2
>>442
ありがとうございました
445名無しさん◎書き込み中:02/09/24 16:39 ID:8rsp8NqC
>>442
ありがとうございましただな・・・
446名無しさん◎書き込み中:02/09/24 16:43 ID:pgTmCY1B
ありがとうございましたですね・・・
447名無しさん◎書き込み中:02/09/24 17:10 ID:w+RXUeCt
こんなありがとうございましたなヤシ、見たことない・・・
448名無しさん◎書き込み中:02/09/24 17:20 ID:LVGisgZR
>>442
ありがとうございましたでやんす
449名無しさん◎書き込み中:02/09/24 17:23 ID:DWBnUt6N
>>442
ありがとうございました(プ
450A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/24 17:34 ID:noJIA7QP
帰ってきたらレス伸びていると思ったら…
こんなありがとうございましたなことになっていたのか(; ´Д`)
451名無しさん◎書き込み中:02/09/24 17:58 ID:jpIfztPz
このメディアを買ったのですが
ケースに対応書き込み速度がかかれていません
帝人のWebサイトや下の画像のメディア情報サイトでも
書き込み速度については書かれていませんでした
どうか教えてください

ttp://www.toshis.net/catalog/images/japan/tej74-2J.gif
452541:02/09/24 18:16 ID:jpIfztPz
すみません
上げ忘れました
453名無しさん◎書き込み中:02/09/24 18:16 ID:EriomV4l
ロットナンバーでドコ製のアールや、とかわかるんですか?
454名無しさん◎書き込み中:02/09/24 18:23 ID:7ENeUCpq
455名無しさん◎書き込み中:02/09/24 18:29 ID:b7yMVKU7
興味の無い>>4に突っ込む風習はこの板が発祥だと思って間違いないですか?
456名無しさん◎書き込み中:02/09/24 18:37 ID:9DAlhmzF
質問させて下さい。
焼いたばかりのCD-RをNeroCDspeedでチェックしたのですが、
正常に実行できるディスクでも何枚かで
「SurfScan」は赤や黄色が出たり、「CD Quality Test」でも読み取りエラーがありました。
これって普通の事なのでしょうか?
それとも他の方々はエラーなど稀なのでしょうか?
ちなみにメディアは太陽誘電製を使用しています。
457名無しさん◎書き込み中:02/09/24 18:44 ID:9DAlhmzF
>>456
書きこみ速度は4〜12倍速です。
458A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/24 18:55 ID:noJIA7QP
>>455
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1006668837/
が発祥だけど、DATオチしています。

そのツッコミだけのためにあるPart2はこちら。
コピーできないPart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1027313180/
459名無しさん◎書き込み中:02/09/24 19:22 ID:W6GYSYTZ
>>456
今SurfaceScanやってみた。2枚。
約2年前に焼いてからケース(インデックスカード一枚の他は透明)に入れて机に放置してたメディア。
プレクが苦手としているらしいRiteckのフタロシアニン。外周で黄(Damaged)や赤(Unreadable)が出た。
約2年前に焼いて光の入りにくい本棚に入れたメディア。プレクが得意らしい誘電。ジュエルケース。
全部緑(Good)だった。

SurfaceScanは読み込みドライブにかなり依存するらしいけど、書きこんだ直後に黄や赤が出るのは
ちょっと不安かな。
460名無しさん◎書き込み中:02/09/24 19:29 ID:YJhqU7Gi
なぁ 今日cd借りて焼こうとおもったんだが800Mあるんだよそれ
んで市販のCD=Rで800Mって売ってるの?
461名無しさん◎書き込み中:02/09/24 19:31 ID:+Po3D4fF
>>460
80分の間違え?
462名無しさん◎書き込み中:02/09/24 19:41 ID:LVGisgZR
SurfaceScanは信頼性ないのになぁ。>>459って哀れ。
463名無しさん◎書き込み中:02/09/24 19:43 ID:ECywKxp5
>>460
>>13読め
464459:02/09/24 19:53 ID:W6GYSYTZ
>>462
そうなの?
簡単でいいから解説キボン
465名無しさん◎書き込み中:02/09/24 20:22 ID:LVGisgZR
>>464
同じディスクで5回スキャンしてみたらどうよ。
そのうち2回ないし3回は結果が違う事がある。

これで信頼性があるデータ(結果)だとは言えない。

とは思ったことはない?
466名無しさん◎書き込み中:02/09/24 20:52 ID:YJhqU7Gi
>>463 サンクスコ  さっきクローンでイメージファイルつくったら740Mまでなったけど
700Mじゃ無理だよな??
467名無しさん◎書き込み中:02/09/24 21:00 ID:/k17ZASX
お前アホォーだな?だろ?
468名無しさん◎書き込み中:02/09/24 21:03 ID:+Po3D4fF
>>466
一回クローンで焼いてみようとは思わないのか?
書き込みでイメージ選択した時に時間出るじゃん








でもネタだよな。。。
いまさらこんな事聞くヤシ居ないし。。。
469名無しさん◎書き込み中:02/09/24 21:13 ID:YJhqU7Gi
>>467 (゚Д゚)ハァ?氏ね
>>468 失敗したらいやじゃん
470名無しさん◎書き込み中:02/09/24 21:24 ID:KpQZ2ndM
>>469
どうイヤなのか説明きぼんぬ
471名無しさん◎書き込み中:02/09/24 21:29 ID:X3re4wVw
>>415
大変遅レスだが誰も聞かない(聞きたくもない?)のであえて聞いてみたいと思う。

「まさかUSB1.1で最高速(8倍)で焼いてんじゃないだろーな?」
472464:02/09/24 21:38 ID:ayEqe23w
>>465
3回ずつやってみたけど結果は変わらなかったよ。
数字は見てないけど、Ritekは後半Damagedが連続で出てその中の同じような個所にUnreadableがあって誘電は全部Good。
このテストの信頼性がどの程度かわかんないけど、初めから何かの測定器のような精度を期待してるわけじゃないし、
素人が気軽にやってメディアの傾向をつかむ判断材料にするくらいならOKじゃない?
少なくともめちゃくちゃな結果になってるようには思えないけど。こんなふうに考える俺はダメダメでしょうか。
でもSurfaceScanスレを見たらばらつきがあったり、焼いた直後だけDamegedが出たり、DamagedやUnreadableが
ちょくちょく出てるね。
というわけで

>>459
焼いてからしばらく置いて何回か計ってみて、DamagedやUnreadableが大量に出なかったら気にしない

って感じかな。
473415:02/09/24 21:40 ID:vU0I6+P9
まじでぷりぷりなレスばかりだな!!!

なーにがありがとうございました♪だ!!!
ヲタは論理的に責め立てられると逃げるしか能がない典型的なレスだな!!!
カスどもウザ過ぎ!!!

>>471
思いっきりUSB2.0ですけど?
そのPCIスロットもメルコだけど?
474名無しさん◎書き込み中:02/09/24 21:43 ID:KpQZ2ndM
>>473
415の頭から、DQN並みに逆接好きだな(w
475名無しさん◎書き込み中:02/09/24 21:47 ID:b7yMVKU7
>>473
どういたしまして
476名無しさん◎書き込み中:02/09/24 22:11 ID:T7UL3Oh4
ISOの焼き方が解りませんのです
当方WinCDRなのですが教えてください。
477名無しさん◎書き込み中:02/09/24 22:13 ID:ayEqe23w
>>476
>>6
目の前に書いてあることを読みましょう
478名無しさん◎書き込み中:02/09/24 22:22 ID:9r2uiUxF
質問ですが音楽CD焼いたんですが同じものをもう一つ作ろうとして違うメーカーのCDRを使ったんですが焼けません
(もちろん傷や誇りなどはないことも確認しました)CDRによって焼けたり焼けなかったりするんでしょうか?
479名無しさん◎書き込み中:02/09/24 22:25 ID:9DAlhmzF
生焼けか調べる為バッドセクタの計測をしたいのですが、オススメのソフトを教えて下さい。
480名無しさん◎書き込み中:02/09/24 22:29 ID:KpQZ2ndM
>>478
ドライブとメディアの相性
481名無しさん◎書き込み中 :02/09/24 22:37 ID:dJkdQskS
>>473
(*´Д`*)

>>478
どこの使ったか知らんけど糞メーカーのを使えばありえなくも無い。
が、多分ただの焼きミスだと思ふ。 もしくは>>480

>>479
Blindwrite
CDmage
ttp://homepage2.nifty.com/yss/badsector.htm
円盤魂
482Sonic ◆SonicH/A :02/09/24 22:50 ID:gjyGpF2Q
>>415
もう誰もマジレスしないと思うので、書いてみるが…

>とにかく書き込んだCD-R、数枚に1枚は書き込んだCD-Rの本体で読み込めない
>ってんだよ!!!

まず、書くべき必要な環境が欠けています。
OS、メモリ、HDD容量、マザボのチップセット等々ですが…
これら必要な情報を書かず、感情的に書いた時点でこのようなレスの流れになるのは
容易に予想は付くでしょうが。

数枚に1枚と言うことですが、何倍で焼いていますか?
BP1700Pは正直、性能の良いドライブとは言えませんので、
高速で焼いたRの品質は期待できません。
焼き速度を落とす、メディアを変えるなどして少しでも読みやすいRを焼くしかないでしょう。
483415:02/09/24 23:02 ID:vU0I6+P9
>>482
答え win98、目盛りは64、残りHDDは2GB、マザーボードのチップセットは
調べ方がわからない。(これで厨よわばりされたらそれで結構!)

今はMQ12倍速メディアを8倍速で焼いてる。
それでNGだった。
くそっ。

すべてメルコが悪い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
100%メルコが悪い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分は悪くない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
絶対に悪くない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
484名無しさん◎書き込み中:02/09/24 23:02 ID:9DAlhmzF
>>481
有難うございました。
とりあえず、円盤魂を落として利用してみます。
ただ、イメージからしか計測できないのが不満ですが。
直接ディスクからバッドセクタを計測できるソフトはあるのでしょうか?
485サヨナラ暴投:02/09/24 23:05 ID:KpQZ2ndM
>>483
メモリの単位がわからない厨か。
自分が悪くないと思うのは勝手だが他人に迷惑かけんなよ。そういった自己中は非常にウザいからな。
486Sonic ◆SonicH/A :02/09/24 23:10 ID:gjyGpF2Q
>>415

最後4行は不要。
ドライブには個体差が多少あるので、今回のようなことも珍しくはないでしょう。
ましてや、最近の安物ドライブときたら…(以下自主規制)

焼き速度はこれ以上落とせない?
落とせるなら4倍まで落とす。
素直にメディアを変えるのが一番でしょうが。
推奨メディアには入っていても、個体差でNGな場合があることを理解して欲しい。
その上で、相性の良いメディアを探せとしか今のところは言えない。
487 :02/09/24 23:26 ID:SFiUKkXB
最近焼き始めた者ですが
みなさんは一人前に焼けるようになるまで
何枚くらいコースターをつくりましたか?
一枚あたりたいした値段じゃないですが無駄になった
CDがもったいなくて仕方ないのです。
488Sonic ◆SonicH/A :02/09/24 23:30 ID:gjyGpF2Q
>>487
漏れは1枚300円の時代で5枚位かな。
シパーイすると鬱になります…

最近は、意図的にコースターを作って遊んでますがw
489名無しさん◎書き込み中:02/09/24 23:38 ID:YJhqU7Gi
なぜかはしらんが650Mのに焼けちゃったよ(´・ω・`)
>>470 失敗したら無駄なゴミ増えるし ディスク代無駄ジャンタダじゃないんだし
どう考えてもあんたも失敗したくはないだろ?
490Sonic ◆SonicH/A :02/09/24 23:41 ID:gjyGpF2Q
>>489
CCDはRAW-CDイメージなので、元CDよりサイズが大きくなって当然。
あと、失敗して覚えた方が身に付くと思われ。
491Sonic ◆SonicH/A :02/09/24 23:46 ID:gjyGpF2Q
>>489

>>461見たけど、本当に80分だった?
2分位ならオーバーバーンで何とかなると思うが…
492名無しさん◎書き込み中:02/09/24 23:50 ID:LVGisgZR
>>472
まぁ、そんな程度に思ってるんならいいんじゃない。
493ME:02/09/24 23:55 ID:Z5z+3ZSo
ネットラジオを五週分くらいCD-Rに焼く事ってできますか?
どう頑張っても、ステレオで再生されません
494名無しさん◎書き込み中:02/09/24 23:58 ID:KpQZ2ndM
>>493
できます。が、ステレオ再生するかどうかはプレーヤーの問題です。
495名無しさん◎書き込み中:02/09/25 00:01 ID:1M3osW6r
>493
CD-Rに書き込むにネットラジオをステレオで
HDDに保存できるようにしましょう
ちゃんと保存できていればHDDからステレオで再生できます

この問題はCD-Rに書き込む時の問題ではないと思います
それと、次に質問するときは>>1を読んでそれに即して質問してください
496 :02/09/25 00:15 ID:5E/v6hT3
>>493
お前、1行目と2行目の関連がおかしい
497名無しさん◎書き込み中:02/09/25 00:26 ID:sNciXvxY
>>487
ライティングソフトウェアを作るのに40〜50枚ばかり...。
二倍速のCD-RWだと、やってられないので。
498名無しさん◎書き込み中 :02/09/25 00:28 ID:c34nx54V
>>493
ネタですか?>mailto:( ゚д゚)
499名無しさん◎書き込み中:02/09/25 01:03 ID:7eShhzF+
>>458
途中までなら前鯖ので見える
http://pc.2ch.net/cdr/kako/1006/10066/1006668837.html
500415:02/09/25 01:04 ID:l2iSXO9C
自殺します。

さよなら。
501名無しさん◎書き込み中:02/09/25 01:37 ID:EaBg0kIT
>>500
つまらん。ネタにもならんかったな。
502名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:18 ID:l5gFSjtX
USBの携帯型CD-RW(BENQ)で書き込もうとしても
元のCDは読み込むのに、書こうとすると新品のCD-Rなのに
「CDに傷がついている」とかですぐにエラー
どうしたらいいのでしょうか?
503名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:19 ID:eP+Trnh9
うちの旦那がいつもここのページを見てニヤニヤしています。
インターネットエクスプローラ?を立ち上げて、最初のページが
ここになっています。今までは、ちゃんとヤフーでした。
このごろ急に空のCD−Rばっかり買ってきて(使いもしないのに)
やたらと、私に「この〜は、なんたらかんたら」と言って、悦に入って
います。部屋中CD−Rだらけになってしまいました。この前も
栃木の方のディスカウントストアーを何件も回らされました。
うちの旦那は正常なんですか?本当にくだらない質問で申し訳ございません
※まさちゃん、この書き込み見たらごめんなさい 妻より
504名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:19 ID:qlhvIABC
アイオーCRWD-AB32S と プレクPX-320A/BS
なら、どちらがいいでしょうか
505おいーっす:02/09/25 02:21 ID:9UW0f0Ba
>>415
生きてたらだけどwin98から2000とかXPに変えてみたら

なにより【HDD残り2G】ってのが厳しい
OSはHDD容量が少なくなると不安定になりやすいし、2Gだとイメージ作ってから焼くのも厳しい
あと電源も足りないかも

〜まとめ〜
現状の環境で焼くなら
・イメージ作ってから焼く
・DAO焼きする

金があるならPC買い換える
(win98つんでるような旧型PCはPV500Mhz以下確定なのでもう厳しい)
ただね、オンザフライも知らないで自分のせいじゃないってのも厳しいよ

506名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:22 ID:c27dmULv
>>502
メーカーに聞け

>>503
他所の女に金を使うよりマシと思え

>>504
んな事ぐらい自分で決めろ
507おいーっす:02/09/25 02:25 ID:9UW0f0Ba
>>504
I/Oの方はしらないけど、どうしてもコンボドライブが欲しいならPlexがオススメ
ただI/Oのはヨドバシカメラ通販で18%還元

>>415
あー電源は関係なかったね
508名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:35 ID:Evgv/Y8Q
>>502
メディア違う種類に変えてみな

以下も参照
>>296>>298>>308>>327
>>342>>360

>>503
むしろ活き活きしてて、いいようにしか思えませんが
幸せそうです(笑)
509名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:37 ID:Evgv/Y8Q
>>502
逆に輸入メディアと相性がいいかもしれないな。
510名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:38 ID:9s5cGbKd
まったくの初心者なんですが。ビデオからDVDにダビングする方法をおしえてください。お願いします。
511名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:44 ID:eP+Trnh9
短時間で色々な回答をありがとうございました。
たしかに、他の女の人にお金を使うよりましかもしれませんが、
わたしから見たら、どうしてこんな事になったんだろうと不思議で
たまりません。今日は九州の方に、出張に行っていて留守ですが
明日、帰ってきたら一日休みがもらえます。そうしたら一日中
ニヤニヤしながら、CD−Rと画面をにらめっこしたり、パソコンの
CD−Rの機械を入れ替えてブツブツ独り言を言ったりして、、、
いままで、有る程度パソコンが好きな人だろうとは思っていましたが
ここのページを見るようになってから、いっそう酷くなっています。
私も、有る程度2チャンネルを見ますが、ここまでひどく有りません。
男の人ってそんなものなんですか?
512名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:49 ID:AiH+GcUg
>>511
ダンナ程度のレベルで良かったと思ったほうがいいかも。
俺なんてその比じゃないしな。
あんたのダンナさんの趣味なんだから許してやれよ。十二分に許容範囲だと思うぜ。

まだまだ上がいる。あんたのダンナはまだ甘い。
513名無しさん◎書き込み中:02/09/25 02:52 ID:7eShhzF+
>>510
スレ違い。DVDレコーダーで録画しる。
514名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:02 ID:eP+Trnh9
でも、同じレンタルCDのコピーを何枚も何枚も作るのです。
一枚あれば十分でしょう?と言ったら、「何とか何とか」と言って
相変わらず、何枚も作ります。おかげで平井堅の「大きなのっぽの古時計」
が、家には4枚もあります。一枚一枚、そのCDを見てぶつぶつ言っていました
それっきりポイと部屋に置きっぱなしにしています。わたしがしょうがないので
実家の妹や旦那のお姉さんに持って行っています。本当にうちの旦那は
まだ甘い方なのでしょうか?
515名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:10 ID:mzKfrOb+
旦那さんの部屋はコレくらい汚いかい?
ttp://isweb9.infoseek.co.jp/area/zaibatsu/cgi-bin/img-box/img20020602210041.jpg
516名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:12 ID:AiH+GcUg
>>514
んーそれは普通でしょ。
俺は普通は1枚だが、テストする時は同じのを50枚以上焼くからね。
変だと思うだろうけど、自己満足の世界だからね。陶酔してなんぼなんよ。

ただ、それをポイと置きっぱなしにするあたり意味のないことしてるように
思えるが。

ちらっとしたところからあんたのダンナさんがどんな人物か垣間見えるな。
517おいーっす:02/09/25 03:21 ID:9UW0f0Ba
>>516
焼きすぎ

518名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:23 ID:eP+Trnh9
申し訳ございません、515さんのページが解らないです。
どうしたら行けるのですか?
519名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:23 ID:AiH+GcUg
>>517
そう言うなって・・・

こんな俺についてきてくれる彼女に感謝。
520名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:25 ID:AiH+GcUg
>>518
//から後をコピーしてURL欄に貼り付けしたらどうよ。
っていうか2ch結構来てるんじゃないの?ウソかよそれ。
521名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:40 ID:eP+Trnh9
520さん、ありがとうございました。私の家にはここまでCDはありません
でも、押入のなかに何枚もあります。たぶん五百枚くらいあるのでは
ないでしょうか?このごろ夕ご飯をすごい勢いで食べていたので、
どうしたの?と聞くと、お昼は食べていなく、お昼ご飯のお金を貯めて
新しいCDーRの機械を買うそうです。この前もヤフーオークションで
違うのを一生懸命競りおとしていました。残念ながら買えませんでした、
お昼を抜くのは良くないので、新しい機械を買うお金を渡した方が
良いのでしょうか?本当にくだらない質問で申し訳ございません。
522名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:44 ID:AiH+GcUg
>>521
たった500枚なら50枚のケーキボックス10個でしょ。大したこと無いって。
しかもお昼代を抜いて新しいドライブを買うなんて・・・・
健気だなぁ。いいじゃん、応援してあげなさい。上のほうでも言ってたが、
女に垂れ流すわけじゃないんだしいいんじゃない?
ダンナの楽しみなんだろうから取り上げなくてもさ。一緒にCD焼いてあげたら喜ぶだろうよ。

ヲタの俺が言っても説得力まるでなーし。
523名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:49 ID:eP+Trnh9
いろいろなご意見ありがとうございました。旦那もいろいろなCDを
作る事が生き甲斐みたいなので(ちょっと変ですが)応援したいと思います
ほんとうに、誰か他人の人に意見を聞くとホッとします。
ほんとうにありがとうございました。それでは皆様おやすみなさい。
524名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:54 ID:K+4IA1Sg
>>503 >>511 >>514 >>521 >>523
激しく感動した。
でも、普通の女の人からみたら、俺たちってこんな風に見えるんだろうなぁ、、
525名無しさん◎書き込み中:02/09/25 03:57 ID:AiH+GcUg
>>524
女だけじゃなく、普通の男から見てもそう見えるんじゃないのか?
526名無しさん◎書き込み中:02/09/25 04:16 ID:Evgv/Y8Q
527名無しさん◎書き込み中:02/09/25 04:17 ID:AiH+GcUg
>>526
はいはい、よかったね。
528名無しさん◎書き込み中:02/09/25 04:17 ID:jhhlEKm1
あのさ、ID:eP+Trnh9はどう見てもネタだと思うんだけど、
釣られた方が(・∀・)イイ!!
529名無しさん◎書き込み中:02/09/25 05:01 ID:mzKfrOb+
>528
ネタでも楽しめればそれで良し
530200です!:02/09/25 05:55 ID:2x+ZJeWj
レスに対するお礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
ここ数日間皆さんのレスを参考に自分なりにネットで調べたり実際に焼いて調べたりしてました。
201、202、203、205さんレスありがとうございました。
おかげさまで音楽CDとデータCDの違いがわかるようになりました。
それと.WAVを音楽CD形式で焼けば普通のCDプレイヤーで聞けるということもわかって安心しました。
レス下さった皆様本当にありがとうございました。
またわからないことがありましたらご指導のほどよろしくお願いいたします。
531名無しさん◎書き込み中:02/09/25 06:15 ID:mzKfrOb+
>530
よかったね
これからもがんばってね
532質問:02/09/25 06:49 ID:adxx4ebw
MDコンポやポータブルMDプレイヤーから
CD−Rに録音するにはどうすればいいのでしょうか?
ライティングソフトはWINCDR、EASY CD Creator5
Dragn dropCDの3つあります。ドライブはLogitecの
LCW−E24U2です。
533名無しさん◎書き込み中:02/09/25 07:01 ID:rDVZpaJx
>>490&490  ふむふむ まぁ今回のことでまた一つ勉強になりますた
   あと80分じゃなくて800MだYO!
534名無しさん◎書き込み中:02/09/25 07:03 ID:mzKfrOb+
MDプレーヤーのLineOUT==>PCのLineIN
あとはサウンドレコーダーで録音してWAVE化してCD-Rに書き込み
535プレステ2:02/09/25 09:14 ID:ckbPssbS
mpegファイルをプレステ2で再生するにはどういったファイル処理をすればいいのでしょうか?教えてください!!
536名無しさん◎書き込み中:02/09/25 09:23 ID:QNPWkSEE
>>535
検索。
537名無しさん◎書き込み中:02/09/25 10:12 ID:GEBhdm3a
>>532
ECDC5があるなら、ライン入力から録音するとき
サウンドストリームが役に立つね
ヘルプも見てみるといい
538名無しさん◎書き込み中:02/09/25 12:54 ID:W/FiFid4
ダウソロードしたブツを参照し、解説を付けたhtmlを書いて
そのhtmlをロードする為だけのexeファイルを適当にHSPで作って
(例:)
[autorun]
ICON=∀dobe_logo.ico
OPEN=autorun.exe
とかautorun.infを書いてCD-Rに焼いて遊んでいる漏れは、厨でつか?
539 ◆WAREZ.kk :02/09/25 13:26 ID:jBxgd5po
>>538
いや、すばらしいです。
一般人レベルじゃexeを作れないのでこんな感じかと(笑)

[AutoRun]
OPEN=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler hogehoge.html
ICON=hogehoge.ico
540名無しさん◎書き込み中:02/09/25 16:47 ID:38WZYR8z
ドライブ内蔵型のノートパソコンでWAVE形式のファイルからオーディオCDを作成
しようとしています。winCDRを使う場合レコーダが必要みたいなことが書いてあ
るんですが、これはまた別に外付けのドライブを買わないと駄目ってことなんでしょうか?


541名無しさん◎書き込み中:02/09/25 16:53 ID:E/PUklVc
>>540
最新版インスコしてダメならソフトが対応してないので諦め
542名無しさん◎書き込み中:02/09/25 19:12 ID:8ADuzy6m
700M以上記録出来るのCDRはないんでしょうか?
543名無しさん◎書き込み中:02/09/25 19:13 ID:jy6mu96G
>>540
そのノートにはCD-RWドライブは付いてるの?
音楽CD作るならソフトによらずレコーダ(CD-RWドライブ)が必要だよ。
ノートの型番が分かればこちらで色々確認できるけど。
544名無しさん◎書き込み中:02/09/25 19:13 ID:L4Ev7ld5
ある
545名無しさん◎書き込み中:02/09/25 19:20 ID:jy6mu96G
546 :02/09/25 20:10 ID:fxXEYCqP
>>542
サンヨーから既存のメディアに1.4GB焼けるドライブが発売されるから
買って人柱になれ
547名無しさん◎書き込み中:02/09/25 20:28 ID:UkaPqu/H
音楽を焼くなら、普通のCD−Rメディア(データ用?)より
オーディオ用のCD−Rの方が音がいいのですか?
548名無しさん◎書き込み中:02/09/25 20:29 ID:OrkMij+R
azoってなんですか?
549名無しさん◎書き込み中:02/09/25 20:31 ID:E/PUklVc
>>547
気にするほどは変わらない

>>548
色素
550Sonic ◆SonicH/A :02/09/25 20:38 ID:pKakG6hG
551名無しさん◎書き込み中:02/09/25 21:18 ID:/+H5iS5w
>>542
ある。
が、ドライブが対応してないとだめ。
552初心者版からきました:02/09/25 21:32 ID:GUWeMnwe
CDドライブなんですが、
autorunが組み込まれているメディアだけが、音楽CDとして読み込まれてしまいます。
それ以外のものは通常に読み込まれるのですが、
原因と対処の仕方のわかるかたいらっしゃいますか?

OSはMEです
553おいーっす:02/09/25 21:38 ID:VRiVe7/3
>>547
著作権料を余分に取られるだけで中身はデータ用と変わらない
・・・よね?

554ナナーシ:02/09/25 21:40 ID:tcYofWfm
鉄則!!
リコー製品は買え、メルコやわけわからん物は買うな。
みんなの感想を聞いてから買え
USB1.1は遅すぎるのでやめる事
違法事はたくさんやって下さいな
555名無しさん◎書き込み中:02/09/25 21:41 ID:zO/mtHIk
24倍速CD-RWを見かけられた方いませんか?
当方

http://www.mcmedia.co.jp/news/0016.htm

を探しております。
もしどこかで売っているのを見かけられた方がいましたら情報お願い致します。
556名無しさん◎書き込み中:02/09/25 21:48 ID:rA1Zdk5n
すいません。どなたか教えて下さい。
mp3ファイルをWAVEファイルに変換したら700Mを超えてしまいました。
どうにかして一枚のCDに焼きたいんですが、どのようにすればいいのでしょうか?
557名無しさん◎書き込み中:02/09/25 21:52 ID:aRKioQ2x
>>556
99分メディア使え
558名無しさん◎書き込み中:02/09/25 22:04 ID:KoMGtBeU
ここではRを焼いている最中は神経質になる方も多いと思いますが、
マスタから吸出している最中も同じように電化製品の使用を控えたりすべきなのでしょうか?
559名無しさん◎書き込み中:02/09/25 22:13 ID:PLaFXvQK
B'sとCD革命は共存できるのですか? 不具合がでるとか?
560名無しさん◎書き込み中:02/09/25 22:24 ID:BKBEGbhx
>>552
そのトラブルはいつからなのか
ドライブの機種がなんなのかさえ書いてなくては
考えようもありません。
CD-RWドライブの話なら、ファームウェアをアップデートしてください。
561名無しさん◎書き込み中:02/09/25 22:38 ID:rDVZpaJx
>>556  わるいことしちゃだめ(・∀・)イ
562名無しさん◎書き込み中:02/09/25 22:54 ID:UkaPqu/H
>>549 >>553 さん レスありがとうございます。
著作権料を余分に取られるだけで・・ということは、
値段の高いオーディオ用買うのは損ですね。。
563名無しさん◎書き込み中:02/09/26 01:32 ID:QeNKBSgP
>>562
細かいこと言うと著作権料じゃなくて私的録音保証金だったと思う。
564名無しさん◎書き込み中:02/09/26 03:02 ID:QeNKBSgP
>>556
どこのmp3だよ
565質問です:02/09/26 11:38 ID:/8FCvLro
CCCD(亜麻色マキシ)をCloneCDで複製したところ、オーディオでは再生可能。
しかし、パソコンのCD-R(もちろんCloneCD対応のドライブ)では、肝心の1曲目
だけが「存在しない」ものとして、どうでもいい2曲目以降(元々コピーガードも
かかっていなかった?)しか再生できません。
B's Recorder Goldで、複製CD-Rからのキャプチャーを試みると「メディア異常」
という警告が出て、終了してしまいます。
何が悪かった、というか、どうすれば正常に複製できるのでしょう?
566名無しさん◎書き込み中:02/09/26 11:59 ID:Q5lFmyAR
>>565
吸い出しドライブが対応してるか確認しる。

【CCCD吸い出し】現段階においてのまとめスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1029827042/
とか
コピー防止音楽CD 其の四
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030460509/
とか読むといいかも。
567質問です:02/09/26 12:10 ID:/8FCvLro
>>565
CloneCD対応ドライブでも、CCCDには対応してない場合が あり得るわけですか?
ちなみに、元のCCCD自体は再生できたんですが・・・
(レンタルだったので、もう返してしまって再確認はできない)
568 :02/09/26 12:29 ID:EXU0bDDw
本日、取引先からMacのHFSとISO9660のハイブリッドCD-Rの作成を依頼されました。
しかし、当方ではMacが無いのでどうしていいやら・・・。
WinでHFSが焼ける方法というのはありますでしょうか?よろしくご教授ください。
(先方はイメージデータ作れば焼けると言うのですが、そんな簡単なものなのでしょうか?)
現在使用しているのはRICOH RW7125A+B's Recorder GOLDです
569名無しさん◎書き込み中:02/09/26 12:33 ID:+fuWu4ma
あり得るもなにも、全然別物だと思うが
570名無しさん◎書き込み中:02/09/26 12:54 ID:Q5lFmyAR
>>567
CloneCD対応というのは、CloneCDがドライブにアクセス出来るということ。
CCCD対応というのは、ドライブがコントロール信号を無視して読めること。
全然ちゃう。

>>568
ググったら作り方出てきた。Winでも出来るらしい。
571568:02/09/26 13:02 ID:EXU0bDDw
>>570
すいません、出来ればそのURLを教えて頂けませんでしょうか?
自分もここに書き込む前に検索はしたのですが、引っかからなかったもので
572568 :02/09/26 13:09 ID:EXU0bDDw
すいません、もう一度キーワードを変えて検索してみたらそれらしいものが出てきました
お騒がせしました
573 :02/09/26 13:11 ID:lxwdIlGD
>>571
http://www.google.co.jp/search?q=%83n%83C%83u%83%8A%83b%83hCD%8D%EC%90%AC&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS

しかし、なんでMacを持ってない会社へそんなCDを依頼するのか、、、
なんでMacを持ってないのにそんな依頼を受けるのか、、、
両方頭がおかしい
574568:02/09/26 13:18 ID:EXU0bDDw
>>573
おお!どうもありがとうございます。このツールは自分は見つけられませんでした。

>しかし、なんでMacを持ってない会社へそんなCDを依頼するのか、、、
>なんでMacを持ってないのにそんな依頼を受けるのか、、、
>両方頭がおかしい
おっしゃる通りなのですが、色々事情がありまして・・・。
575質問です:02/09/26 13:20 ID:/8FCvLro
>>569-570
よく考えたら、そうですね。
とりあえずヤマハF1あたりを買えば、すべて解決するのかな?
今、この板のF1スレも見てみたけど、CCCDの話題が全く出ていない・・・
576名無しさん◎書き込み中:02/09/26 13:24 ID:Q5lFmyAR
>>575
あまりおおっぴらに話をすると、
カスラックやエイベッ糞から抗議→場合によってはファームアップでCCCD非対応
になる可能性も捨てきれないためと思われ。
>>566なんかのCCCD専用スレ行くよろし。
577名無しさん◎書き込み中:02/09/26 13:57 ID:e4r5uPeu

ttp://www.doom9.org/index.html?/xcd.htm

これによると700Mのメディアに800Mのデータ焼けるらしいけど
誰か実際に試した人居ますか?
578559:02/09/26 15:26 ID:813GBjLd
誰か教えてくれませんか
579名無しさん◎書き込み中:02/09/26 15:29 ID:H4AJjm98
>>578
インスコしてみ
580名無しさん◎書き込み中:02/09/26 15:46 ID:IvXpSse5
CCCDの吸出しにはEACが良いと聞いたので、HomePageに行ってみたところ
http://www.exactaudiocopy.de/
多数のversionがあるようだけど、一番新しいv0.9beta4でいいのかな?
同じv0.9beta4もまた6個あるようだけど、Main Download Locationという
やつでいいの?
581 :02/09/26 15:51 ID:lxwdIlGD
>>580
Mirrorって読めない?



ネタか
582名無しさん◎書き込み中:02/09/26 15:56 ID:IvXpSse5
>>581
そうか、ネタじゃないんだけど、見落としてたみたい。
Mirrorって事は、v0.9beta4の6個は、同じ物と考えていいわけね。
で、Versionは一番新しいv0.9beta4でいいの?
583名無しさん◎書き込み中:02/09/26 16:06 ID:vAb7gY1X
(・∀・)イイ!
ttp://www.webspace-jp.com/~larc/pc/mp.htm
ここでお勉強してね!
584名無しさん◎書き込み中:02/09/26 16:21 ID:jiwGWvHP
プロテクト掛かったCDのデータ吸出し用に
青ペンの安いCD-ROMプレーヤーCD-952Eを
使おうと思うのですが何か問題はありますでしょうか? 
585名無しさん◎書き込み中:02/09/26 16:24 ID:IvXpSse5
>>583
うわぁ、詳しく出てる!! どうも、ありがとん!!!
586583:02/09/26 16:48 ID:vAb7gY1X
どういたしましてん!!!
ttp://homepage2.nifty.com/yss/
CDR神、YSS氏のところも見てねん。
587名無しさん◎書き込み中:02/09/26 18:36 ID:wCywSRJM
588名無しさん◎書き込み中:02/09/26 18:37 ID:wCywSRJM
>>584
589名無しさん◎書き込み中:02/09/26 20:07 ID:BurDu/qA
パソコンど素人なんですけど、
CD−Rは一度書き込んだものは消すことはできないんですか?
590名無しさん◎書き込み中:02/09/26 20:17 ID:uo+XXSVH
ちょっと聞きたいんですが。

ソニーのドライブを使ってまして、まず電源が入らないということはどんなことが考えられますか。
5V?もしっかり刺さっています。電源が入らないかただトレーが出ないかわかりません。
自分的には電源が入らないと思うのですが・・・
考えられること教えてください。
591名無しさん◎書き込み中:02/09/26 20:19 ID:uo+XXSVH
↑すみません。
内蔵型のものです。ATAPI
はっきりいってしまえば
CRX140E
592名無しさん◎書き込み中:02/09/26 20:27 ID:5/ooaoAb
>589
消せません。
593名無しさん◎書き込み中:02/09/26 20:28 ID:5/ooaoAb
>591
電源コネクターの極性は合っていますか?
594名無しさん◎書き込み中:02/09/26 20:37 ID:vg6u0lvA
先日TSUTAYAでCDを借りました。
ちょっと古めのものだったからかもしれませんが
聞いてみたら音飛びしまくってました。
ですが、それをパソコンで聞いたら
音飛びがしてませんでした。
どうしてなんでしょう。そして、パソコンで聞いて
音飛びしてないってことはこのまま普通に焼いたら
問題ないですよね?
595名無しさん◎書き込み中:02/09/26 20:38 ID:5/ooaoAb
>594
問題なし、
CDプレイヤーを修理すれ
596名無しさん◎書き込み中:02/09/26 20:54 ID:Q5lFmyAR
>>590
通電してればPC立ち上げた時に動くし、BIOSでも認識されるからそこで確認しる。
597名無しさん◎書き込み中:02/09/26 21:28 ID:VEht6H84
一年近く前に買ったBUFFALO製のCRW-24FB(SONY CRX-175E)を使っているのですが、
最近、書き込みをしている途中にエラーでCDがイジェクトされたり、書き込めてもエラー回避が40回ほど出るようになりました。
電源のノイズかと思い、PCを変えてみましたが同じような症状です。
これはやっぱり壊れ始めているのでしょうか?(SONYタイマー?)

それと、なんとか書き込みが出来る、エラーが出るだけという、
このような状況のものはメルコさんにきちんと直してもらえるのでしょうか。
598名無しさん◎書き込み中:02/09/26 21:50 ID:fpH8nyOG
RICOH MP9120を使ってるんだが
最近あらゆるdiscを認識出来なくなった。ランプが点滅

何度も出し入れしてると認識するんだが、センサー(?がヘタってきてるのか?

読み書きは全く問題ないんだが、掃除すれば治りますか?修理出した方がいい?
599594:02/09/26 22:00 ID:vg6u0lvA
>>594
僕が使ってるCDプレイヤーはちょっと古めのやつなんですが。
家族が持ってるのはかなり新しいやつなのでそれで聞いてみたんですが
ちょっと音飛びしてました(僕のプレイヤーよりはだいぶましでしたが.)
これはCDが悪いって事ですよね.。
それで、いっかい焼いてみたんですが焼いたCDだったら
僕の古いプレイヤーでも問題なく聞けました。
う〜ん何がなんだかさっぱりです。

パソコンで読むのとCDプレイヤーで読むのとでは
音とびのしやすさが違うんですか?
600名無しさん◎書き込み中:02/09/26 22:02 ID:Q5lFmyAR
>>599
同じ型番のCDプレイヤーでも2台あったら環境によって変わることあるよ。
他のプレーヤーでも試してダメだったらマスターが悪い可能性大。
601594:02/09/26 22:12 ID:vg6u0lvA
そうですか。じつはまたあれからもう一回、
今度は親のなんかかなり上等そうなやつで試したんですけど
それだったら問題なく聞けました。
でも2台のプレイヤーで音飛ぶんですしたぶんマスターだと思います。
602名無しさん◎書き込み中:02/09/26 22:20 ID:HxJnaX8/
>>597
メディアとの相性の可能性は?
デフラグちゃんとしてる?
複数のライティングソフトをインストールしてない?

修理に出せばちゃんと直してくれると思われ。

>>598
ピックアップがへたれてきてるのかも。
修理に出せば直ると思われ。
603名無しさん◎書き込み中:02/09/26 22:38 ID:3z7nqJxZ
クロンCDver3.2.1.1を使いパナのDVDRAMドライブLF-D200でavexの「それゆけ!おはマーチ☆★☆」を
イメージ化、デーモソでマウントしEACでwav吸い出したんですがなんかプチプチノイズが…
あの例のCCCDに付いてるプレーヤーで再生するとノイズが入らないのに…。
604603:02/09/26 22:41 ID:3z7nqJxZ
ちなみに、直CDから(イメージ化しないで)wav吸っても同じところでノイズ入ります。
605名無しさん◎書き込み中:02/09/26 22:44 ID:uerUHUd9
HDDに保存したファイルのバックアップのために
圧縮ファイルを作ってCD−RWに焼いて保存していました。
最近、そのディスクからファイルを読み出そうとしたら、
CRC(巡回冗長検査)エラーが出て、ファイルが解凍できなくなってしまいました。
今後CRCエラーを出さないようにするためには、どうしたらいいですか。

OS:WinXP HOME

ライティングソフト:XP付属の書き込みウィザードか
パソコン(NEC:LL700D2)に付属していた、
VERITAS RECORD NOWというライティングソフト
(CRCエラーはどちらの方法でも出ました。)

ドライブは内蔵型のSD-R2102(東芝製:コンボドライブ)

CD−RWは三菱化学メディアのRW74QF1と
ソニーのCDQ−74CNPを使っています。
(今回、エラーが出たのは三菱の方ですが、
以前ソニーのディスクでもなったことがあります。)

ちなみに、ファイルの圧縮・解凍ソフトは、NOAH
を使っていて、圧縮形式はLZHとZIPです。
606597:02/09/26 22:50 ID:hwql/9mi
>>602
どうもありがとうございます。
メディアはエラーが頻発するまえから同じ誘電の金を使っていたので、たぶんドライブの問題だと思います。
ライティングソフトは片方はB'sとClone、片方はWinCDR6.0だけなので、大丈夫だと思います。
デフラグは考えていませんでした。やってみます。

修理に出しても「動くんだったらそれでいいだろ」とか言われそうですけど、一応見てもらいます。
607名無しさん◎書き込み中:02/09/26 22:52 ID:uo+XXSVH
>593
コネクターの極性はあってます。たぶん逆には入らないようになってると思います。
新たな事実がわかりました。
同じケーブルでHDもつないであります。CDドライブをつけないとHDが動作します。
CDドライブをつけるとHDが動きません。
ショートでもしてるのでしょうか?
608名無しさん◎書き込み中:02/09/26 22:55 ID:FDri3q/B
sage
609名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:13 ID:sJwPxSed
>>607
買ったばかりで、繋ぐのが初めてなら、そう書きましょう
今まで正常に使えてて、急に壊れたならそう書きましょう。
610名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:15 ID:CKFHdVt6
>>603
そのドライブがCCCD対応じゃないからでは?
対応ドライブでなければClone CDを使ってもノイズが入ります。
リッパーを変える
セロハンテープを貼る
ドライブを買いかえる
等を試してみては?
611603:02/09/26 23:24 ID:3z7nqJxZ
>610
どうも有り難うございます、まずは金のかからない方法として吸出しソフト変えたりしてみます。
YAMAHAのCDR400txなら持ってるんですが、EACだと肝心な一曲目がなぜか吸い出せなかったんで…。
612名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:29 ID:CKFHdVt6
>>605
焼いたデータが読めないのは焼きソフトに問題があるか、
メディアに問題があるかなので解決法は

まずCDに焼く前に圧縮したファイルがちゃんと解凍できるか試す。
(きちんと圧縮できていない場合もあるため)
XP付属の焼きソフトは使わない。
定期的にデフラグする
相性のいいメディアを使う。
CD-RWの保存方法に気をつける。
重要なデータは複数バックアップをとっておく。
保存性がいいとされているAZOなどのメディアに焼く(RWではなくRですが)

等を試してみてはどうでしょう?
(因みに漏れ、RWの保存性ってあんまし信用してないんだがどうなんだろう・・・)
613名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:33 ID:sJwPxSed
>>605
CRCエラーは、多発するようであれば普通、メモリーの不良やケーブルを疑いますが
ノート型LL700/D2のようですし、バルクのパーツを追加したとも思えません。
普段からPC内でCRCエラーやブルースクリーンが多いなら別ですが
CD-ROMソフトなどの読み込みに問題なく、書き込み時のみ発生するようであれば
ドライブとメディアの相性での焼きミスが怪しくなります。
ですが、いくらファームウェアの更新が殆どないスリムドライブといえど
国内製CD-RWメディア用の情報くらいは全て持っているはずなので、
CD-RWでは普通相性は考え難いのです
XPのライティング機能だけで発生するのであれば、XPの焼き機能には
バグがあるのでそれが原因だとも思えます
(WindowsUpdate又はXP SP1で直りますが)
しかし複数のライティングソフトで発生しているようであれば
リカバリーレコードの優れた圧縮形式に変えてみるか、
圧縮ソフトを疑う必要も出てくるかもしれません。



614名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:38 ID:uerUHUd9
>612
ありがとうございました。
参考にします。
615please tell me:02/09/26 23:39 ID:NcyVThgn
・・・・CCD+CUEのデータをCDに焼くにはどうすればよいでしょうか?
616名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:42 ID:CKFHdVt6
>>615
そのイメージを作成したソフトで焼けばいい。
617名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:42 ID:Q5lFmyAR
>>615
そのファイルを作ったソフトで焼いてください。
じゃなきゃ、それらのファイルをそのまま焼いてください。
618名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:43 ID:1U6HK1d7
↑↑↑↑↑
│││││   
│││││  β∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│││││  (・д・,,) < オイ、荒らしに反応するな。
│││││  (__ミ   \_______

 /〓\/〓\/〓\/〓\/〓\/〓\/〓\
 (   ;) (;   ) (  ;) .(;  ) .(  ;) .(  ;) .(  ;)
   エー、 デモデモ    ダッテ アイツガ       

我慢のたりない子供たちであった
619名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:44 ID:8SR3wP/9
>>615
業務用のオーブンじゃないと焼けないよ
620名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:44 ID:sJwPxSed
>>612
>RWの保存性ってあんまし信用してないんだがどうなんだろう
最初のうちは問題ないのですが、何度か使っていくうちに、
一度書いた場所に上書きする動作がでてくるのがCD-Rとは違う部分ですね。
上書きの際に古いデータの消し残り(↓参照)が起こると、いとも簡単に破損します。
http://www.ricoh.co.jp/cd-r/media/rw_74_10x/index.html
クイック消去ばかりしてると、消え残りがあった場合に残ったままになってしまい
破損する確立が高まっていくように思います。
たまにしっかりと全消去をしてやるなど、扱いにさえ気をつければ
ちゃんと使えるメディアだと思います。(かなり多用してますので)
621605=614:02/09/26 23:45 ID:uerUHUd9
>613
リロードせずに書き込んでしまい
申し訳ありません。
613さんありがとうございました。
いろいろ試してみたいと思います。
622618:02/09/26 23:46 ID:1U6HK1d7
>>616-617
あなた達のことではないです。
>>615のことれす。
623612=616:02/09/26 23:53 ID:CKFHdVt6
>>620
なるほど、勉強になりますた。
ありがとうございます。

>>622
OK
624please tell me:02/09/26 23:54 ID:NcyVThgn
・・・・なんで荒らしなの・・・?
625名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:56 ID:2gNFlo6X
>>3 4.
626 ◆WAREZ.kk :02/09/26 23:57 ID:sJwPxSed
>>624
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
627反応してスマソ:02/09/26 23:58 ID:CKFHdVt6
>>624
細かいことは気にするなw
とりあえず>>617氏の言うとおりにしてみ。
あと、>>3>>4あたりも読むべし。
628名無しさん◎書き込み中:02/09/27 00:04 ID:FBIYjex8
>>626
>>1の4
629A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/09/27 00:14 ID:lptryZ5Y
>>628
トリップも関係あるのか(w
630名無しさん◎書き込み中:02/09/27 00:16 ID:quzoaDoZ
CDドライブが認識されなくなりました。
deamon toolも使えません、
どないなっとりますやろ?
631名無しさん◎書き込み中:02/09/27 00:24 ID:pSeHAByk
>>630
マイコンピュータから全て消えましたかw
なにかしませんでしたか?

つーか、>>1の3.読めって

>>628
ID怖いよ!
632名無しさん◎書き込み中:02/09/27 01:56 ID:Dd/yLDKh
近所の電気屋でSONYの12倍速が100枚\4200で売られてたんですけど
これって買いですか? 中身はどこのOEMなんでしょうか?
633名無しさん◎書き込み中:02/09/27 01:58 ID:dQSh/9b5
誘電。好きなら買い
634632:02/09/27 02:00 ID:Dd/yLDKh
>>633
レスどうも。とりあえず100枚おさえときます。
635名無しさん◎書き込み中:02/09/27 02:57 ID:+YH7mkn/
WinCD-Rの最初に書き込まれるイメージジェネレーターを書き込まなくする方法ってありますか?
以前EasyCD creatorの時はすぐにファイルの書き込みにいったのですが、イメージジェネレーターはそこまでして
書き込むほどの恩恵があるのでしょうか?
636名無しさん◎書き込み中:02/09/27 04:21 ID:rAhwFHaL
間違えてソフトウェア板に書いてしまいました。
移動報告はしてあります。どなたかよろしくお願い致します。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/27 03:56 ID:zhyXSU7K
B's Recorder GOLD5でゲームソフトのバックアップを取るために
コピーしようと思ったのですが、コピーを選択すると
「マスタ情報の読み込み中」というダイアログが出て
そのままフリーズしてしまいます。ちなみに他のゲームでも試しましたが
同じようにフリーズしてしまいます。プロテクトはかかっていません。
音楽CDは普通にマスタ情報の読み込みが進行し、コピー開始準備OKに
なりました。一回B's Recorderをアンインストしてインストールし直しましたが
症状は変わりませんでした。CDのリッピング関連でadaptecのASPIマネージャを
入れていたのでBHAのサイトにある通りDLLの削除等を行いましたが
解決には至りませんでした。サポートに相談するしかないのでしょうか?
OSはwinXPHomeでドライブはRICOHのRW5125(ATAPI)、B's Recorderの
バージョンは5.03です。アプリはCDex1.40とDaemonTools3.17が入っています。
Intel 845GチップセットのM/Bです。
637 ◆xK91AxII :02/09/27 04:31 ID:4kjzVIVc
>>636
どのように、フリーズしたと判断したのかは知りませんが、
十分間程度待ってみれば先に進むかもしれませんよ。
638636:02/09/27 04:34 ID:rAhwFHaL
>>637
ドライブのアクセスランプが点灯せず、また
タスクマネージャを開いたら「応答なし」になっていたので
フリーズしたと判断したのですが間違ってましたでしょうか?
639名無しさん◎書き込み中:02/09/27 07:21 ID:Yg2P8T+v
>>635
WinCD-RじゃなくてWinCDRな。マニュアルみるか設定を弄くり倒す。
スペック低い環境なら恩恵あるけど、漏れはオンザフライで充分。

>>636-638
コピー以外のモードでの書き込み状況はどうなん?
B's5の5.08は試した?
640名無しさん◎書き込み中:02/09/27 08:59 ID:5uPhgGep
>>636
バグだったら解消される可能性もあるので
基本としてまず、XPはSP1まであげる。
B'sは5.08にする。ドライブのファームを最新にする。
Intel IAAも使用しているのであれば最新にする。あるいはアンインストールする。
B's5.xxはXPではASPIを利用してないので、ASPIが原因の可能性はないと思います
それ以前に、ゲームCDということなので、吸いに異常に時間が掛かることも珍しくはありません。
>>637さんの言ってることを試す必要があると思います。
もし10分で、1〜2%しか進まないようなら、それはそういうCDなのです。
その場合B'sで吸ってること自体に無理がありますが。
641名無しさん◎書き込み中:02/09/27 12:01 ID:mmtKcGds
OS再インストールのため、ファイルのバックアップをしようとCD−RWに
書き込みしようとしたら、
「CD 書き込みウィザードを完了できません書き込み中にエラーが発生しました。書き込もうとしたディスクは使用できなくなった可能性があります。」
と出てCD-RWに保存できないんですけどどうすればいいですか?
WindowsXPです。

どのライティングソフトを使っても同じエラー?が出ます。
642名無しさん◎書き込み中:02/09/27 12:03 ID:Yg2P8T+v
>>641
どうすればいいですか?って何を聞きたいの?
643名無しさん◎書き込み中:02/09/27 12:04 ID:qQmCQczK
D-diskのスレ、もしくは使ったことのある人っている?
http://nic-name.co.jp/papamama/releace/re_ddisk.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/12/10/05.html
644名無しさん◎書き込み中:02/09/27 12:15 ID:yIMlao5s
ドライブが700MBのCD-Rを650MBと認識してしまいます。
650MBのものは正しく650MBと認識しました。システムを
再インストールしたのですが同じことになってしまいます。
いろいろなメーカーのCD-Rで試したのですが駄目でした。
焼いてある700MBのCD-RやDVDはきちんと正しいサイズ
で認識します。おかしいのはブランクCDについてだけみ
たいです。
何がいけないのでしょうか・・使用しているOSはMe、ドライ
ブは内蔵のもの(TOSHIBA DVD-ROM SD-R1002)です。
どこに関連した問題なのかも分からず困っています。どな
たか詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
645641:02/09/27 12:23 ID:mmtKcGds
>>642
書き込めるようにしたいんですが。
646名無しさん◎書き込み中:02/09/27 12:27 ID:Yg2P8T+v
>>645
違うメディアだとどうなった?
特定のメディアだけいけるなら、ダメなメディアが死んでる。
全部ダメなら、PCかドライブ側が死んでる。
647641:02/09/27 12:31 ID:mmtKcGds
>>646
違うメディアなら書き込みできました。
メディアが限られてるんかな、、、。
648名無しさん◎書き込み中:02/09/27 13:17 ID:Jr91iU4y
>>647

そうなったメディアを、他のパソコンで消去すると使えた。
649名無しさん◎書き込み中:02/09/27 13:45 ID:xqeznpuT
DVD+RWとかって書き込むのに何時間かかりますか?
映像のトランスコーディングが
すごく長くて半日待っても終わってないんですけど
650名無しさん◎書き込み中:02/09/27 15:47 ID:Xe5KmC09
651 :02/09/27 16:59 ID:9zq4Y95l
>>644
肝心のメディアの型とライティングソフトが書いてないな
ネタか
652名無しさん◎書き込み中:02/09/27 17:23 ID:dTPgt0UU
>609
今まで使えてて急に壊れました。
やはり使えないのでしょうか?
653644:02/09/27 17:31 ID:yIMlao5s
すみません。 
使ってみたメディアはSONYの10CDQ80DPW 700MB、
あとFUJIFILMのCD-R 700 10P CVMです。ライティングソフトはEasy
CD Creator4.05です。CD-Rを挿入してドライブのプロパティを見ると
表示が650MBになっていて、ライティングソフトにもそのサイズで認識
されてしまいます。
654名無しさん◎書き込み中:02/09/27 17:46 ID:MUSqZIM6
CD-RWの書き換えは実際には何回ぐらいまでできるものでしょうか?
自分はRICOH、MITSUBISHIがほとんどですが10回以上書き換えたことがありません。
ダイソーRWは今のところ4回は大丈夫ですが(当たり前か)。
655名無しさん◎書き込み中:02/09/27 17:59 ID:0uUTWqAE
a
656636:02/09/27 18:04 ID:9up8VA9i
みなさんありがとうございます。今仕事場で明日まで帰れないので
帰ったら試してみます。とりあえずお礼をば。
657名無しさん◎書き込み中:02/09/27 18:09 ID:zDkR8jka
エラーファイルをスキップして、ファイルコピーをしてくれるソフトはありますか?
コピーしたいのは、プロテクトCDではなく、データCDです。
658 ◆xK91AxII :02/09/27 18:30 ID:4kjzVIVc
>>644 >>653
気にしなくても良いことだと思われますが。

>>648
エラーなどを無視して消去できるソフトウェアとドライブが無いと...。

>>657
xcopyという素晴らしい物があります。
659 :02/09/27 18:40 ID:9zq4Y95l
>>654
1000回ぐらい
660名無しさん◎書き込み中:02/09/27 19:09 ID:0uUTWqAE
内臓でSD系に対応したドライブは多いのですが
外付けでSD2.5以降のプロテクトに対応したドライブ
がよくわかりません
みなさんのおすすめを教えていただきたいのですが、、
661名無しさん◎書き込み中:02/09/27 19:13 ID:kmIaO9S1
>>660
内臓を外付けにしたらダメなんか?その方が手っ取り早いだろ。
そう考えたことはない?
662名無しさん◎書き込み中:02/09/27 19:15 ID:0uUTWqAE
>>661 それはどのドライブでもできるんですか?
      例えばライトンとか
663名無しさん◎書き込み中:02/09/27 19:36 ID:kmIaO9S1
>>662
出来るよ
664名無しさん◎書き込み中:02/09/27 19:37 ID:9ZD63Nc0
>>660
マルチ発見。はわわー。
665名無しさん◎書き込み中:02/09/27 19:56 ID:+zng/moM
>>652
とりあえず
CD-RWドライブとHDDを別々のケーブルでつないでみませう。
ジャンパピンの設定も忘れずに。
666名無しさん◎書き込み中:02/09/27 20:19 ID:kmIaO9S1
>>662
黙ってないでなんとか言えよこら
667:_::02/09/27 21:17 ID:53RhT8JH
スイマセン byte計算の仕方教えてください
700MBをbyteにするといくつで どうやって計算するの?
668名無しさん◎書き込み中:02/09/27 21:18 ID:V18bCibQ
700MB=700MByte
669:_::02/09/27 21:20 ID:53RhT8JH
>>668
ありがとう
670名無しさん◎書き込み中:02/09/27 21:20 ID:HM+QBCxD
数年前USB1.1のサイキューブの外付けCDRWがあったと思うのですが、
中身はどこのドライブかどなたか分かりますか?
671名無しさん◎書き込み中:02/09/27 21:21 ID:CKniBLfq
>>659
それは無いだろう(w
でもオレも知りたい。
672名無しさん◎書き込み中:02/09/27 21:23 ID:V18bCibQ
いやマジで100回ぐらいだと思った。
673:_::02/09/27 21:24 ID:53RhT8JH
1024×1024×700=734.003.200かな?
674名無しさん◎書き込み中:02/09/27 21:47 ID:dTPgt0UU
>665
NEC製のパソコンでつなぐところがひとつしかありません。
どうしたらいいのでしょうか。
675質問:02/09/27 22:15 ID:rmKWB7IQ
前にMDからCD−Rへの書き込みの質問をした者です。
質問に答えていただいた方の仰る通りにやってみたのですが、
録音しても音が出ません。日立のプリウスのノートパソコンを
使っているのですが、ラインINとアルファベットの文字が書かれた
端子はありません。ヘッドホンみたいなマークの端子とマイクみたいな
端子を両方試してみましたがだめでした。いったいどうすればよろしい
のでしょうか?
676名無しさん◎書き込み中:02/09/27 22:16 ID:hP3Iczh3
>>674
NECのPCでドライブがCRX140Eか・・・
そのPC、以前漏れが持ってたのと同じかも・・・
あのPCにもIDE2はあったと思うんだが・・・
つーか、
>CDドライブをつけないとHDが動作します。
>CDドライブをつけるとHDが動きません。
なんでHDDが動かないのかわからん。
PC自体が起動しなくなったのか?

とりあえずそのドライブはお亡くなりになられた可能性が高い。
修理にだすか、あきらめて別のドライブを買うかすべし。
ただし、他のドライブを買いなおして増設した場合、
リカバリーCD使って再インスコできない可能性がありますが。
677名無しさん◎書き込み中:02/09/27 22:48 ID:p7G1mFnM
>>675
前の質問とか言われても検索キーもなくログ漁るの面倒なので、番号指定して。
何の録音したいのかもわからないし。
678名無しさん◎書き込み中:02/09/27 23:38 ID:GfbhCoOE
>>675
USB音源でも買ってください。USB音源のことはほかの板で聞く方が良いでしょう。
679どうも:02/09/27 23:47 ID:s7Ie5Lve
ドライバーの更新をするにはどうしたらいんだろう。
SUMSUNGのDVD−ROM SD−612
とPHILIPS 8432 CDRWです。
よろしくお願いします。
680名無しさん◎書き込み中:02/09/27 23:55 ID:39tYsDYK
>>679
もし何かトラブルが起きてるなら、自分で原因を決め付けないで、今の状態を
そのまま書いた方がいいかもよ。
ドライバって言うのはDOS用のドライバ?それともドライブのファームウェア?
681名無しさん◎書き込み中:02/09/28 00:06 ID:q1NjnGi4
誰かAOPENのドライブ使ってないですか?
俺のはベアボーンPCでついてきたCRW4048を使ってて、ネロで焼くんですが。
焼き中常にバッファレベルが恐ろしいくらい上下してて、32倍以上で焼くと
バッファアンダーランが128回とか起こりますです(でも一応焼けてる)。
16倍でも12回くらい起こります。友人にも「それはオカシイ」と・・・。
スペックはwin2k、ペンタ4-1.6A、256mb、60gbなんですが、
これってこんなもんなんDEATHか。

682名無しさん◎書き込み中:02/09/28 00:20 ID:EbXrU4NJ
>>679
ATAPIならドライバ不要。

>>681
表記ムチャクチャDEATH。
683名無しさん◎書き込み中:02/09/28 00:44 ID:iFDFpqbE
当方WINCDR(v7.25 を使用しているのですが
これでNONSTOP トラック切りのMP3データを音楽CDにしようとしたのですが
焼いた際トラックが切り替わるとき一瞬音が途切れた感じになってしまいます。

データ設定で
プリギャップ長 0:0:0
ポストギャップ長 0:0:0
MP3オンザフライにチェック
書き込み
Disc At Onceにチェック

と設定しているのですが
684名無しさん◎書き込み中:02/09/28 00:46 ID:EbXrU4NJ
相変わらず日記多いなぁ〜
685681:02/09/28 00:49 ID:lCwqHRDC
>>682
すいませんデス。出直します。
686名無しさん◎書き込み中:02/09/28 00:57 ID:nIDcQ3jW
>>679
デバマネで更新したいところのプロパティ出してドライバの更新を雄。
>>681
>これってこんなもんなんDEATHか。
それはオカシイDEATH
687名無しさん◎書き込み中:02/09/28 01:18 ID:P7NTo+9M
くだらない質問をさせて頂きます。
CCDイメージをクローン非対応のドライブで焼いてしまったのですが、
このディスクからイメージを作成した場合、元のイメージとは違うものが
できるのでしょうか?
688名無しさん◎書き込み中:02/09/28 01:35 ID:NaoIPZAL
聞いてくれ。
sd2を焼いたときなんかにある”生焼け”、自分のドライブのみ読める。
sd2とは2回以上変形したキーを弾いてるんではないだろうか?
吸い出せないドライブは当然読めないドライブだろ?
つまりオリジナルから一回の変形キーであるか否かを起動チェックとする。
吸った後のデータは読める範囲のデータなので普通に焼け、自分のドライブでキー変形無しで読める。
他のドライブで生焼けを再生してもさらに変形され一回のデコードではオリジナルにならない。
したがってボツ。

というのをおソバ食べながら思いつきました。
689名無しさん◎書き込み中:02/09/28 01:39 ID:np6PxYp1
>>687
オリジナルのCDからイメージを作りなおせ。

>>688
妄想は便所に流せ
690998:02/09/28 01:59 ID:3qaxoz2m
CDドライブの製品IDを見ると、DVD−ROMとかいうのに勝手に変わってしまいました
そのせいで普通のCDを認識しなくなってしまったようです。
元に戻す方法を教えてください。
FUJITSUのC6/86LBです・・・
691 :02/09/28 02:07 ID:ODGyoguZ
>>690
デバイスマネージャから削除>再起動
692名無しさん◎書き込み中:02/09/28 09:47 ID:cbAFX3ye
>>676
何回も試しましたがだめです。
やはり、IDEがひとつしかないのでそこにHDとCDがついています。
HDだけだと起動します。
CDとHDだとHDが動きません。
どっちにしろCDは動きません。

PC−VL700R55Dです
693名無しさん◎書き込み中:02/09/28 11:46 ID:NzVCiJOE
焼いたCD-Rを起動させると「プロシジャーエントリポイント
LoAdLibrary Aがダイナミックリンクライブラリ KERNEL.dllから
見つかりませんでした」とエラーが表示され、起動できません。
どうしたらいいのでしょうか?
テストのコンペアというところで失敗してるみたいですが・・・

ソフト B's Recorder Gold (3.32)
受けのドライブ  PLEXTOR CD-R PX-320A 1.01
送りのドライブ   NEC DV-5800A 1.91(DVDドライブ)
694 :02/09/28 12:17 ID:8GScj9/2
>>693
何を起動?
695693:02/09/28 12:29 ID:ZVvnSqKa
>>694
アプリケーションソフト(ソフトの種類に関係なく)をCDーRに焼き、
焼いたCD-Rでセットアップしようと自動再生やセットアップのアイコンで
セットアップを起動させようとすると693で書いたようなエラーがでるのです。
696名無しさん◎書き込み中:02/09/28 12:36 ID:UypNHYPT
恐縮ですが、FCD化されたCD-ROMデータ(音楽ではない)
を仮想CDソフトを使わずにWINCDR7を使って焼く方法をご存じの
親切な方がいたら教えていただけないでしょうか?
FCD→ISOの変換まではフリーソフトを使ってできたのですが、
「トラックイメージからCDの作成」を行うと音楽CDの形式になってしまいます。

かつて仮想CDソフトであるデータCDをFCD形式に変換したのですが、
WINCDR7は仮想CDソフトと共存できないということをメーカーから聞き
該ソフトをアンインストールしています。
OSはwin2kです。
697名無しさん◎書き込み中:02/09/28 12:42 ID:6HihwN+M
>>696
Deamon
698名無しさん◎書き込み中:02/09/28 12:42 ID:6HihwN+M
>>696
間違えた(;´Д`)
×Deamon
○Daemon
699名無しさん◎書き込み中:02/09/28 12:46 ID:UypNHYPT
>>697
そのソフトは昔インストールしたことがあるのですが、
Win2Kが軌道できなくなりアンインストールしています。
他に方法はないでしょうか?
700記念カキ子:02/09/28 12:46 ID:mCyBXsfL

 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   700げっと
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
701名無しさん◎書き込み中:02/09/28 12:54 ID:6HihwN+M
>>699
まずDaemon入れられない2000自体をどうにかした方が良いと思われ。
もしくは別のライティングソフト買うとか。
っていうかマスターをコピーすればいいんじゃないの?
702名無しさん◎書き込み中:02/09/28 12:56 ID:NLwaqWTl
音楽CDの読み取りスピード落としたいだけど、
そうゆうツールってあるの?
703名無しさん◎書き込み中:02/09/28 12:59 ID:h9xi6oAW
ある。
704696:02/09/28 13:00 ID:UypNHYPT
>>701
Win2Kがどうして軌道できないかはわかりません。
今の環境を損なうのも惜しいので、あまりいじらないつもりです。
他のライティングソフトは考えましたが、
ドライブが最新型で、他はおそらく対応していないです。
705名無しさん◎書き込み中:02/09/28 13:00 ID:QFJeQuHJ
内臓と外付けとして使うには
どうやって電源を確保すればよいのですか?
706名無しさん◎書き込み中:02/09/28 13:05 ID:h9xi6oAW
電源付きの外付け用ケースを使う。
707名無しさん◎書き込み中:02/09/28 13:36 ID:QFJeQuHJ
ライトンのLTR-40125Sを外付けとして利用したいのですが
どのようなケース、電源ユニットと使ったら良いか
わかりません
知っている方教えてください
708名無しさん◎書き込み中:02/09/28 13:43 ID:GdN1Zg/S
>>696
>WINCDR7は仮想CDソフトと共存できないということをメーカーから聞き
CD革命6.5、SimDisc2.5、Daemon3.20、と共存し正常に使えてますがなにか?
709696:02/09/28 14:39 ID:UypNHYPT
>>708
朗報かも。
私はCD革命6.0を使ってました。
これをインストールすると「PxHelp20.sys」というファイルができるらしく、
不具合の原因になるのでプログラムをアンインストールしてくれとのことでした。
このファイルがPCのどこかにありませんか?
あとOSは何ですか?
710名無しさん◎書き込み中:02/09/28 14:49 ID:r1/M85dY
Daemon3.1xはWindows2000(SP3含む)やXPで問題なく使用できますよ?
少なくとも私の環境-Windows2000とXPのダブルブート-で問題なく
起動しています。ただ、XPでは時々アプリのインスールの途中に
読み込みがおかしくなる事があるのですが、XPが問題なのかは特定
できません。さらにFantomCDを同時につかっても平気でした。
711名無しさん◎書き込み中:02/09/28 15:24 ID:P1KJhRDO
EACでリッピングしたら、Timing problemと表示されたんですが、どういうことですか?
712名無しさん◎書き込み中:02/09/28 15:25 ID:UypNHYPT
興味深いスレを発見しました。
ただし、知識がないのであんまり分からないっす。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/
713名無しさん◎書き込み中:02/09/28 15:33 ID:lix+85PF
>>709
WinCDRが、インストールやアップデートの度に
PxHelp20.sys (PxEngineのフィルタドライバ)
等のレジストリ登録を壊すのが原因なので
手動で修正してやればいいだけだが
説明が面倒なので。。。
WinCDRのインストーラーに関わる動作をしたら、
革命をアンインストール→インストールしても、レジストリ登録は治る

WinCDRは、いくつものライティングソフトに影響があるが
ライティングエンジン無しの仮想ソフトには問題無い

共存できない。と言い切るサポートはタコなだけ
714名無しさん◎書き込み中:02/09/28 16:09 ID:htJu1t7c
DMA転送にすると速度が上がったり安定性が増したりするの?
715名無しさん◎書き込み中:02/09/28 16:25 ID:tlShpQ3R
>>714
YES、ONにした方がいい。
ドライブがあまりに古くてDMAに対応してない場合や
古い一部のチップセットを除いてね

よく、サポートにOFFにしろ。とか載ってるのは↑の名残だな

トラブルの原因になる環境もあることを詳しく説明するより
OFFにしとけ。の方がサポートが楽だからな(笑)
716714:02/09/28 16:35 ID:htJu1t7c
>>715
レスサンクス!さっそくONにします!
717696:02/09/28 16:45 ID:UypNHYPT
>>713
スマソ
ライティングエンジン無しとはどういう意味?
CD革命6や6.5はCDR書き込み機能があるようですが、これは
ライティングエンジン有り、となるのでしょうか?
718名無しさん◎書き込み中:02/09/28 17:03 ID:LEBpsenA
>>717
革命の「Pro」はライティング機能あり
ただの革命は機能無し
719名無しさん◎書き込み中:02/09/28 17:13 ID:UypNHYPT
6.5スタンダードでもライティング機能があるようですが・・違う?
ttp://www1.ark-info-sys.co.jp/
720名無しさん◎書き込み中:02/09/28 18:03 ID:+MhAXJot
NEROのオーディオCD作成で、書き込むファイルは675MBくらいあるのに、
それが650MBのCDに書き込めてしまうとはどういうわけですか?
721名無しさん◎書き込み中:02/09/28 18:23 ID:OzSRrtDE
スリム型CD-R ・ DVD に興味があるんだけど、

ここって、スリム型の総合スレって無いんでしょうか??
722名無しさん◎書き込み中:02/09/28 18:28 ID:cystgvlg
>>720
>>720
650MBというのはデータCDの話。データCDはエラー訂正や何やらで実際のファイルサイズよりも
多くの領域を消費する。ユーザーが使える領域が650MB分で、エラー訂正や何やらに使う領域が+α
だから74分(650MB)メディアには650MB以上の情報が書きこめる。音楽CDはエラー訂正や何やらに
使う+αの領域がデータCDよりも少ないから、その分74分メディアの容量を目いっぱい(650MB以上)
使える。
723722:02/09/28 18:32 ID:cystgvlg
誤:音楽CDはエラー訂正や何やらに使う+αの領域がデータCDよりも少ないから

正:音楽CDはデータCDで必要なエラー訂正や何やらに使う+αの領域がないから
724名無しさん◎書き込み中:02/09/28 18:46 ID:+MhAXJot
>>722
なんとなく分かった。
書き込めるものは書き込めるんだ、ということだね!
725名無しさん◎書き込み中:02/09/28 19:22 ID:QFJeQuHJ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=012010&MakerCD=40&Product=CDRW%2DiU48S

これってどうよ
SD系は全部対応してて
もちCLONE CDなどのソフトもつかえる

外付けだからノートでも使えて
13700円はBESTじゃないかい?
726名無しさん◎書き込み中:02/09/28 19:35 ID:sM3XLWOl
CD-RWドライブからCDを認識するのに異常に時間がかかるようになりました.
認識というのは,マイコンピューターでそのCDのラベル名やアイコンがあらわれるのに大分時間がかかるということです.
そこから例えばオーディオCDを再生しようとしても,失敗します.
データCDはいちおうメニュー(ソフトインストールcdなので)はでてきましたが・・.
cd-r/rwディスクへの書き込みはできません.
メディアが悪い時にあらわれる現象ににてると思うんですが,どんなメディア(cd-romでも)でもそうなってしまいます.
市販のレンズクリーナー(おそらくふつうのcdプレイヤー用だと思いますが)というのを使ってみましたが,改善しません.
ドライブがどこかおかしいことは確かと思うんですが,どこが悪くて,修理に出さなくてもなおる可能性はあるのでしょうか.

windows 98 se
sony spressa usb cd-rw drive(海外でかった)
727今日は鬱状態:02/09/28 19:47 ID:Yy+hLNLN
>>722
おぬしの目いっぱいとは740MBだ。
728割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 20:04 ID:/DbsQG4S
>>717=>>696=>>709
ここには書けないので>>712さんの紹介先に書いておきました。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/163

>ライティングエンジン無しとは・・・
DaemonやCD革命Virtualなどですね。
CD革命VirtualProはライティングエンジンありです

注意:W2x SP3やXP SP1などのサービスパックを当てるときは
仮想ドライフソフトはアンインストールしてからアップデートして下さい。
729割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 20:07 ID:/DbsQG4S
>>725
ライトンの48x24x48モデルって、ライトン品番で言うと何て機種になるの?
730割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 20:18 ID:/DbsQG4S
>>726
認識時のスピンアップをいつまでも頑張ってる状態なのかな?
もし、USBケーブルを抜いても電源だけ入れられる機種なら
繋がずに電源を入れてオーディオCDを入れてみて。

それでも同じ状態で、スピンアップしなかったり、いつまでも認識しようと頑張ってる状態なら
ソフトウェアーやドライバ類には関係なく、完全にドライブの故障だから
修理する以外ないと思う。

2台ほど同じ症状でATAPIドライブを修理にだしたことがあるけど、どちらも
全体の寿命とか劣化(ヘタリ)じゃなくて、ピックアップ付近の部品故障だと言われたから
個人でどうにかなるレベルじゃないかと

ちなみに、稀にメディアも認識して、焼けるコトもある。ような状態でした。
731割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 20:23 ID:/DbsQG4S
>>721
スリム専用スレがないから、大体ここらに住人が集まってる。

TEACスリムコンボ DW-28E 8×8×8×24 JustLink搭載
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011422231/l50
■  東芝ドライブ専用スレ  ■ rev.1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032789360/
ノート用スリムタイプのDVD-Rが存在する
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026470066/
732名無しさん◎書き込み中:02/09/28 20:45 ID:VcIRvZaZ
>>692
IDEケーブルを変える。
CD-RWドライブを変える。
それでだめならメーカーサポートに。

>>707
CD-RWドライブ対応の外付けケースなら何でもいいかと。
733名無しさん◎書き込み中:02/09/28 20:47 ID:ce64DaWS
700MBのCD-Rに、700MB以上のデータを書き込むことは
出来るのでしょうか?
734名無しさん◎書き込み中:02/09/28 21:01 ID:VcIRvZaZ
>>733
既出。できる。
735名無しさん◎書き込み中:02/09/28 21:02 ID:j/GYyn5e
>733
モード2は駄目?
700MBに750MB近く入るよ。
736名無しさん◎書き込み中:02/09/28 21:17 ID:YzfKNusK
ドライブとメディアの相性ってあります?(雑誌とかには書いてあるけど・・)

格安のドライブ  どんなメディアでもOKだった
ノート(VAIO)   どんなメディアでもOKだった
MP9120A     太陽誘電 三菱でだめだった
こんな感じなんだよね・・・・
737割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 21:37 ID:/DbsQG4S
>>736
ドライブ内のフラッシュROMに、ファームウェアというソフトが入っていて、
そのなかに、ライトストラテジデータベースというものがあり、
メディアの種類ごとに、それぞれ適切に焼くためのデータを持ってるけど
ドライブによって、持ってるメディアの種類や数が当然違うから
メディアが新しいすぎて、対応してなかったり、マイナーなメーカーで対応してなかったり
して上手に焼けない。 など相性は実際にある。
(データベースにないメディアの場合、速度に合わせて、
ドライブごとに予め決められた一定のレーザーパワーで焼くらしい)
けど、CD-Rメディアを開発した、誘電の情報を持ってないドライブはおかしい。

40倍速の誘電や32倍速の誘電なら、まだ対応し切れてないドライブは多そうだが
そうでもない限り
>MP9120A 「太陽誘電」 三菱でだめだった
それは故障かも。。。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003926959/

ファームウェアがまだ1.30じゃなかったら、アップデートするのが先だが。

738割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 21:42 ID:/DbsQG4S
>>736
あと、メディアとドライブの相性を提示する時は
誤解を招くこともあるから、メーカーやブランド名だけでは書かないほうがいいかも
できればATIPと、ドライブはファームウェアのバージョンも含めて書くといいと思う

参考↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1033111525/2
ATIPと同時に、ファームウェアのバージョンも、CDR Identifierで確認できる。
739名無しさん◎書き込み中:02/09/28 22:01 ID:sM3XLWOl
>730
どうも.
ケーブルを取ってやってみたら,割と短期間ですピンアップをがんばっている状態をぬけたので,ドライヴの故障ではないのかも.
OS最インストールすれば直るんでしょうか.
ドライヴといっしょに付いてきたアプリケーション(兼ドライヴァーだと思う)は最インストールしてみたのですが・・.
740736:02/09/28 22:07 ID:YzfKNusK
>>737 
ファームウェアは1.30
速度を2倍にして焼いても駄目
聞いたことの無い様なメーカーでOKだった

>>738
たしかに 誤解が生まれるかもね
ただ今まではメディアは何でも平気だと思っていたから
それが間違っているのかと思ったのよ
リコーに電話するとメディアを聞かれるでしょ?
いかにもリコーのメディアを使えって感じに・・・
んでリコーのメディアで失敗するなら良いんだけど成功するし・・

適切なスレはあっちかな?
741696:02/09/28 22:13 ID:UypNHYPT
>>728
レスサンクスです。
とにかくライティングがなく共存可能(なはず)な
DAEMON Tools v3.20
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/daemontools.html
を日本語化
ttp://www.neime-i.itss.ac/contents/bfact.html
してトライしてみました。
このソフトは過去にインストールするとOS(win2K)が軌道しないというトラブルがあり
ためらっていましたが、その時と今ではかなり環境が変わっているので
話を聞く限り大丈夫なはず、ということでやってみました。
で、うまくいきました。。はじめからこうしてれば・・。

PxHelp20.sysはアプリックスから「消せ!」と脅されたので、
ファイルを削除してしまいました。
他の方法のほうがよかったのか・・

詳しい背景は今のわたくしには理解できませぬでした(汗)
ファイルを消してしまったのが気になるところです。
やばいバグにつながらなければいいのですが。

過去に作成したFCDファイルはISOに直して、DAEMONで使う。
これで問題を解決できたようです。

たぶんね。。。。。。
742名無しさん◎書き込み中:02/09/28 22:13 ID:cbAFX3ye
>>732

DVD-RWならありませけど変えたら壊れることってありませんよね?
743736:02/09/28 22:19 ID:YzfKNusK
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003926959/
ここのスレを読んだらかなりブルー・・・
ドライブ自体の不良らしいです
CD-Rの読み込み不能や書きミスや騒音等 同じ症状もちの方が多数いました
でも来週には新品交換になるから気分爽快
744割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 22:28 ID:wj2BnVgb
>>739
>OS最インストールすれば直るんでしょうか

>ドライヴの故障ではないのかも
これがはっきりとしたならばそれで直ると思いますが
せっかくUSBなのですから、他の方のPCに繋がせてもらって
同じ症状がでないか、確認してからの方が、気がスッキリして
再インストールの決心が付くと思います。

ライティングソフトを全てアンインストールしてみたり
WindowsUpdateを全て終わらせてみたら、偶然直ったりする
ことがあるかもしれませんね。
745割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 22:41 ID:wj2BnVgb
>>741
>ライティングがなく共存可能(なはず)なDAEMON Tools
はずですがEasyCDCreatorの4.02未満との相性は最悪だったようです(笑)
Daemonのサイトに注意があったように思います。

SYSTEM32以下のPxHelp20.sysは、Pxエンジンを使っているソフトを入れたまま消してしまったら
大変ですが(マイコンピューターからCD系ドライブが消滅してしまうはず)
アンインストールするついでに消したのなら問題ありませんよ。
746割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/28 22:53 ID:wj2BnVgb
>>743
>>730で修理に出した2台がMP9120A(1.30)でした(笑)
故障だけあって、さすがにRICOHメディアでもだめでしたけど…

>来週には新品交換
新品ではなくて、リンク品ですね。適切に修理をして、
徹底的にチェックを済ませた物との交換のはずです。
まだ故障と決まったわけではないので、
まずRICOHのサポートと連絡を取ってみるのがいいかと
自分の使用環境をよく伝えて、症状も的確に伝えると、できる限り環境を合わせて
十分にチェックをしてから送ってきてくれますよ。

自分の場合、チップセットから、OS、使用ライティグソフト各種、メディアメーカー数種
まで試験環境を一致させてくれ
パケットライト、RWの消去(高速/完全)、TAO、DAO、SAO焼き、音楽CDのリッピング、
DVDの再生などまで同様のソフトで確認していただき
おまけに試験マシンのスペックシートまでいただきました。
もちろん交換後のドライブは、見違えるほど満足いくもので、今も使用しています

サポートは意外に頼りになることを知りました(笑)
747名無しさん◎書き込み中:02/09/29 00:03 ID:3mrlrnxN
>>746
気付いてしまうと問題になるので見てみぬふりしてましたが>>726の症状もある・・・
いや 過去に交換してるし・・別スレを読んだら9120はもうウンザリです
なので次は他の機種にしてもらいます

残念ながらサポートは頼りにならないので直電です(笑)
748名無しさん◎書き込み中:02/09/29 00:41 ID:IwKE2Mtm
WMA形式の音楽をCDオーディ汚録音する方法はありますか?
749748:02/09/29 00:43 ID:IwKE2Mtm
訂正、
CDオーディ汚録音=×
CDオーディオ録音=○
750名無しさん◎書き込み中:02/09/29 01:28 ID:H5Vr68Gg
>>748
意味がわからん。
WMAファイルから音楽CDを作る方法ならある
751名無しさん◎書き込み中:02/09/29 01:32 ID:08NeZWOE
>>748
ライン繋ぐかデコーダ書けば?
752名無しさん◎書き込み中:02/09/29 03:36 ID:Rg93QMz7
傷のあるCDのバックアップをnero5.5にて焼こうとしたのですが
焼くときに「読み取りエラーが発生しました」と2回試みて2回とも発生しました。
結局そのまま焼いたのですが、中止してやり直すべきだったのでしょうか?
753Sonic ◆SonicH/A :02/09/29 03:48 ID:9GaIV4Xh
>>752
傷の箇所にデータがあったら読めない、音楽CDの場合は音飛びするでしょう。
読み込み速度を落として再度イメージを作り、なお駄目なら読みドライブを変えるなど。
754名無しさん◎書き込み中:02/09/29 03:50 ID:YzqPwJ3E
>744
やっぱりだめでした・・.さっきはちょっと機嫌が良かっただけみたいです.
755名無しさん◎書き込み中:02/09/29 08:25 ID:Rg93QMz7
お勧めのレンズクリーナーを教えて頂けないでしょうか
ドライブの読み取りエラーが多いのでレンズの汚れを疑っているのですが。
756名無しさん◎書き込み中:02/09/29 08:59 ID:FlGNlHbL
>>755
特に良い、悪いクリーナーというのは無いと思う
有名メーカのものならどれでも良いと思う
757名無しさん◎書き込み中:02/09/29 10:04 ID:DKXf/+Pk
湿式やハケ式などの接触式の物はレンズを傷めたりして改悪になる可能性がある。
ドライブメーカー側では使わない様にと注意書きで謳っているところもある。

クリーナーには風でホコリを吹き飛ばす非接触式の物もあるよ
758名無しさん◎書き込み中:02/09/29 14:32 ID:YkGKtjwN
CD-RWに関しての質問です。
よく書き換えるというのを見ますが、これは保存と思っていいんでしょうか?
それと、例えば2ちゃんのスレを、FDなどに保存するのと同じように
CD-Rに保存するのは可能ですか?未だにCD-Rの使い方がわからないもので、
どうかご教授お願いします。

富士通DESKPOWER CE8/85L、XP SP1
759名無しさん◎書き込み中:02/09/29 14:37 ID:zaLZh92k
>758
>よく書き換えるというのを見ますが、これは保存と思っていいんでしょうか?
はい。同じ意味です

>FDなどに保存するのと同じようにCD-Rに保存するのは可能ですか?
パケットライトソフトを使えば出来ます
ただし、CD-RWのように消すことは出来ません
(正しくはデータは書き込まれてるが、TOCで"消した"事になります)
760 :02/09/29 14:45 ID:OPZdVk/K
>>758
まずPCに付いてきたマニュアル読めよ
761名無しさん◎書き込み中:02/09/29 14:56 ID:a+/BDzgM
複数CDから作成したmpg3を一枚のCDに焼くと、
音量がバラバラなので、曲ごとにボリュームを調整しています。

曲毎の音量を調整しつつ、焼くことが出来るソフトはありますか?

今焼きはB's、リッピングやmpg3の変換にはCDexを使ってます。
どうか、よろしくお願いします ペコリ。
762758:02/09/29 14:58 ID:YkGKtjwN
回答 ありがとうございました。
ずっと疑問に思っていたことが ちょっと解決しました。
まだCD-RWについてはわからないことだらけなので、本を買って勉強します。
763名無しさん◎書き込み中:02/09/29 15:06 ID:6bxslMUQ
>>761
そんな処理待ち出来ないよ。
764名無しさん◎書き込み中:02/09/29 15:09 ID:2i4TiaCb
>>761
mpg3と来たか。mp3なら寝ろ
765名無しさん◎書き込み中:02/09/29 15:34 ID:+H8BMoZl
nero5.04.9使ってるんですけど
最近バックアップしようとしても
いつまでたってもオリジナルCDを読んでくれません
でもCD2WAVで読んで焼く事はできるので
ドライブが不調ってわけでもなさそうです
可能性のある原因について教えて下さい
766名無しさん◎書き込み中:02/09/29 15:35 ID:E5By4qgF
オリジナルCDの名前をここに書け
767765:02/09/29 15:43 ID:+H8BMoZl
あ、用語間違えてしまったのですかね
どんなCDもコピーできなくなりました
コピーコントロールCDが焼けないとかいう話じゃないっす

768765:02/09/29 15:56 ID:+H8BMoZl
今焼こうと思ってるのは
効果音シリーズの戦争のCDですがコピーガード
もへったくれもないCDだと思われます
769名無しさん◎書き込み中:02/09/29 16:03 ID:XtGv0uo0
1倍速から24倍速Rライター対応と書いてあるCDRを
32倍速で書き込むのはあまりよくないことでしょうか?
試しに焼いてみましたが、3段階ほど違う焼け跡がついただけで問題はありませんでした。
24倍速でも焼いてみましたがこちらは、2段階の焼け跡で問題なし。

少し気になったので書いてみました。
メルコのCRDW-32FB メディアはソニーのCDQ-80DNっす
770名無しさん◎書き込み中:02/09/29 16:10 ID:M2TQ3fbC
ファイルを焼いてあるCDRにさらに追加してファイルを焼くことってできるんですか?
あとCDRWに入ってるいらないファイルを消したらそのCDRWに書き込める容量も増えるんですか?
771769:02/09/29 16:15 ID:XtGv0uo0
ちなみに700MBフルに焼いてます。
音楽CDとして焼くと大丈夫ですが、データではそうなりました。
772名無しさん◎書き込み中:02/09/29 16:37 ID:djfkYavf
>>765
とりあえずneroをインストールしなおす。
最新版に上げてみる。
>>769
速度表記は、発売当時出回ってるドライブの最高速が24倍だったからそういうふうに
書いてあるだけで、大体の場合表記より速くても問題ない。
ただ32倍で焼くこと自体があまりよろしくない、音楽CDならなおさら。
2段3段の焼け跡はZ-CLVのドライブならどのメディアを使おうが特定の速度以上で焼けばつく。
>>770
増えると言えば増える。が、
CD-RWを消すときはパケットライトでない限りまとめて消すしかない。
要らないファイルだけ個別に消すことは不可。
773割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/09/29 16:39 ID:faIOdgV5
>>770
トラックアットワンスや、セッションアットワンスで焼いてあり
CDをまだクローズしてないCD-Rになら追記できる。
CD-RWもCD-R同様上記の方法でも、使用/追記することができるが

パケットライトフォーマット意外で焼いた場合は、ファイルを消しても
容量は増えない。
774名無しさん◎書き込み中:02/09/29 18:02 ID:Rg93QMz7
>>752なのですが、
レンズクリーナーを買ってきて試しても解決しないので教えて下さい。
OSはWin98SE、nero5.5にて数週間前作ったCD-Rの孫を作ろうとしていると発生しました。
ダイアログメッセージには「Buffer Underrun Protection activated」とでてます。
ディスクにはプロテクトはかかっていますせん。
775名無しさん◎書き込み中:02/09/29 18:18 ID:9012TyHK
>>774
ただの転送速度低下かもしれないが、
まずは>>1の3
776名無しさん◎書き込み中:02/09/29 18:26 ID:Rg93QMz7
>>申し訳ありません。
PCは自作でOSはWin98SE、吸出し、焼きドライブともLite-on製内蔵型「LTR48125W」を使用。
焼きソフトはドライブに付属していたnero5.5.8.3です。
数日前まで何の異常もありませんでした。
777名無しさん◎書き込み中:02/09/29 18:31 ID:sL+qX4O+
>>774
焼き速度どのくらいで焼いてるの?
とりあえず、メディアは誘電とか使って最高でも12倍程度で焼いてみ
778名無しさん◎書き込み中:02/09/29 18:37 ID:Rg93QMz7
>>777
太陽誘電で焼いたメディアから同じ太陽誘電に4倍速で焼こうとして失敗しました。
元のメディアはB'sで12倍速で焼き、ベリファイを行ったものです。
779名無しさん◎書き込み中:02/09/29 18:54 ID:sL+qX4O+
>>778
なら、ちゃんとImageが作られてないのかも
吸出し速度をちょっと落としてImage作ってみて
子のディスクは正常だよね?
780名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:06 ID:Rg93QMz7
>>779
回答ありがとうございます。
ですがneroでドライブの吸出し速度を落とす方法が不明ですので…
781名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:26 ID:I/HiFBf2
あの、くだらない質問なのですが、CD-RWって書き換え2回しかできないんですか?
それともたくさんですか?
782名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:29 ID:b8K2sb5v
>>781
何回でもできる。
まぁ劣化したりするから無限に出来るわけではないけど。
783名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:30 ID:GfIbdVih
>>781
たくさんできます。
僕も質問させてください。
こっちに書くのが正しかった

bootableCD作りたいんですけど、
isoまでは作ったんですがどうやってCDRに焼くのかわかりません。
B’SGOLDの設定はどうやったらいいんですか?おしえてください
バージョンは5です。
784名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:30 ID:JBH4By5E
100回とも1000回とも言われますが正確な数はやって見なきゃ判んないデス(w
785名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:33 ID:E5By4qgF
>>781
安物&運が悪い(メディアの扱いが悪い)と2回書き換えられない少しだけ可能性もあるな。
786名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:33 ID:QM4Qf/ax
教えてください。
CD-Rのメーカーを認識するソフトがあると聞いたのですが、
どのようなものですか?
また、どこかでDLできるものなのでしょうか?
787名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:42 ID:u6nDkHsM
今日CD−Rを購入しに行きました。TEACの540Eを見に行ったのですが
TEAC&タンノイという表記になってました。
あと540E002と540E085という二つがあまり変わらない値段で売っていま
したが、どう違うのですか?教えてくださいませ
788名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:46 ID:Co5IdKUY
>>780
コピーオプションの読み込みドライブの下
>>783
何をどうしようとしてるのか?ISOはどうやって作ったのか?
>>786
どのようなって…ボタンを押すと表示される
www4.big.or.jp/~unitbase/nasty/
www.gum.de/cdrid/
789名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:48 ID:GfIbdVih
isoはcdrwinでつくりました
それをただ単に焼いただけでもブータブルになってないんです。。
790783:02/09/29 19:48 ID:GfIbdVih
↑783
791 :02/09/29 19:48 ID:Dcl4ECNe
では本気でくだらない質問。

CD−RとかRWってどんな味がすんのかな?
792名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:50 ID:sL+qX4O+
>>791
自分でやってみれ
んで、どんな味がしたか教えれ
793名無しさん◎書き込み中:02/09/29 19:58 ID:Co5IdKUY
>>789
1)名前入れろ。
2)何をどうしようとしているのか
3)どのソフトで作ったかだけではなくどのように作ったか
と聞いているのだから手順も書け、「単に焼いた」では手順がわからん
794名無しさん◎書き込み中:02/09/29 20:03 ID:JBH4By5E
>>789
そもそも、B’sのマニュアルやヘルプにあるブータブルCDの作り方
を読んでるのか?
795793:02/09/29 20:03 ID:Co5IdKUY
マルチだった。俺は答えないからな
796786:02/09/29 20:16 ID:CY+0UErh
>>788さんどうもです。新たな機能追加できそうで、ちょっと感動。
797788,793:02/09/29 20:29 ID:Co5IdKUY
>>795に書いたの取り消す。全部書けば答える
798  :02/09/29 20:47 ID:Dcl4ECNe
1.速度上昇
2.書き込み容量増加
3.値下がり

以上でCD−Rに求めるものは?どれか1つ答えよ
ちなみに自分は2。
799783:02/09/29 20:51 ID:0GfieLrY
解決しますた(w
つーかマニュアルマニュアルってうるせえよ
いちいちそんなもん見るか
800ドライブか?:02/09/29 20:52 ID:5sknmRBx
>>798
4.書き込み品質の向上。

>>799
氏ね
801名無しさん◎書き込み中:02/09/29 20:55 ID:Rg93QMz7
>>788
ありがとうございました。
読込み速度を4倍にして試したところうまく焼けました。
802名無しさん◎書き込み中:02/09/29 21:00 ID:9GaIV4Xh
>>798
4.書き込み品質の向上。

>>799
Wね( ´,_ゝ`)プッ
803名無しさん◎書き込み中:02/09/29 21:20 ID:88D7vzdR
すいません。
えっと、PCがソーテックのM246で、内蔵としてI-ODateのCD-RWドライブを
増設したんですが認識してくれません。
それで、前のやつを外して、CD-RWをマスタとかいうのに変えて起動したら
「ぴ!ぴ!ぴ!」とか鳴って、画面が16色で画像度がsafemodeみたいなんになりました。
それでも、認識してないので、スレーブに戻してやりましたが、やっぱり認識してくれませんでした。
ってのが、現状なんですが、どなたか直し方お願いします。
あと、前のCDドライブに電源と、その左の細長いコネクタ?の他に、後1個左に小さいケーブルが付いてたんですが、
これはなんなんでしょうか?
これは、CD-Rのスレでよかったでしょうか・・
804名無しさん◎書き込み中:02/09/29 21:32 ID:riaPNspm
>>803
それは山神さまのたたりじゃ!
805名無しさん◎書き込み中:02/09/29 21:34 ID:JyNPgrKd
>803
もうちょっと整理して書いてくれ。

増設前正常動作時の、プライマリ・セカンダリそれぞれの
マスター・スレイブの各機器接続状況とジャンパの設定。
そして、増設後のそれ。

何が原因か解らなければ、全部書き出してみること。


あと、電源とIDEケーブルの他に付いてるのはオーディオケーブル。
それが何か解らなければ自分で調べれ。
内容としてはハードウェア板向けだな。
806名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:27 ID:Mu6D2HCw
CDのケース(普通でもスリムでも)が欲しいんですけど、どこか安く買えるHPはないですか?
807名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:30 ID:HBEIdgPL
書込みソフトの「テスト書込み」って意味あるのですか?
いつもテストなしで書込みしていますが。
1度だけやってみたら時間が倍かかるだけのような気がしました。
メディアとの相性とかを調べるものですかね?
808名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:38 ID:F6xI4mOn
単発質問でごめん。ネロのこと教えてよ。
809名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:39 ID:xcKFAUyA
>>806
ヤフオク
810名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:39 ID:BAnAEvJV
>>808
何が聞きたいんだ?
811名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:43 ID:AMtSvRoZ
俺も思った
テスト書き込みって意味ないよな
812名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:44 ID:VQLuyAvZ
金色の3Eのバルク50枚ってフタロなのでしょうか?裏をみると
そう見えるんですが。でも、あきばんぐにうってる白い3Eは
シアニンだったと思うのですが金色はどうなんでしょう?
813名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:47 ID:eQMfjZ6/
>>808
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1033306394/1
質問しなきゃ答えようがない。
この板の人間が全部のスレに目を通していると思うなよ。
それから、↑でも質問として不完全。 答えて欲しけりゃ詳しく書け。
>>1-10を読め。
814この板の住人:02/09/29 22:50 ID:AMtSvRoZ
>>812
残念だったね
恐らくシニアンだよ
815名無しさん◎書き込み中:02/09/29 22:59 ID:VQLuyAvZ
>>814
シアニンですか。それじゃ興味ないな。
でも、あきばお〜には「フタロにみえるが?」みたいな紙が這ってあるんだけど
あれはやめて欲しい。まちがえる。
816名無しさん◎書き込み中:02/09/29 23:15 ID:F6xI4mOn
ネロで、一度cdを焼いてから、余った分について
書き込みできなから、どうしたら良いか聞いてるんですけど。
原因は何?
817名無しさん◎書き込み中:02/09/29 23:18 ID:SZiseJmj
Directcdで書き込んだCDソフトを1度ドライブに入れてしまうと
「Roxio DirectCD Kernelで使用中されています」と出て取り出せなくなります
誰か解決法を教えてください
818名無しさん◎書き込み中:02/09/29 23:36 ID:S5swSqaG
XPプレインストパソコンにバンドルされてたEasy CD Creator5.3 Basicは
書き込み速度がx8しか選べず音楽CDを焼いてみたら
正常に再生できるときできないときがあります。
再生しなおしと普通に再生できるのでファイル自体は正常だと思うのですが
x8でしか焼けないのははどうにもならないのでしょうか?
大人しく他のソフト使うのが

WinXP Home、Dell Dimention4500
819818:02/09/29 23:37 ID:S5swSqaG
使うのが →使うのが利口でしょうか?
820名無しさん◎書き込み中:02/09/29 23:46 ID:Cxr6mmPy
アスロン(amd760)とw2k(sp3)の組み合わせで動く焼きソフトを教えてください。
漏れのB`Sは、起動すると画面が真っ青になってフリーズします(最新版にアップしても同様。どうもaspiの関係のようです。)
MEかXPにすれば動くのでしょうが、W2kが気に入っているので誰か適当なソフト、方法があったら、教えてください。
821名無しさん◎書き込み中:02/09/29 23:50 ID:BAnAEvJV
>>817
ロック解除しる

>>820
その他の要因もあるので一概には言えない
822818:02/09/29 23:51 ID:S5swSqaG
>>821
うぅ・・漏れだけ無視ですか・・寂しい・・
823名無しさん◎書き込み中:02/09/29 23:55 ID:sL+qX4O+
>>816
TAOでSessionCloseしなきゃ平気じゃない?

>>817
ドライブ選択して右クリックから取り出し選べ無いっけ?

>>818
とりあえず他のソフト入れてみる気があるなら
体験版落としてインスコしる

>>820
プリモCDとか使ってみれ
824名無しさん◎書き込み中:02/09/29 23:56 ID:BAnAEvJV
>>818
(; ´Д`)単に漏れにはわからん罠。適当なこと書くわけにもいかんし。
SP3入れる以前は起動できたん?
825名無しさん◎書き込み中:02/09/30 00:05 ID:gw3t6asb
>>821
ロック解除ってのはどうすればいいんですか?
826818:02/09/30 00:05 ID:Xpn22iZj
>>823
そうですね。試してみます。ありがとうございました。

>>824
SP3いれる前も後もその症状ありました。起動もできました。
ただ音楽CD焼く場合倍率が低いことを推奨してあるのに(雑誌やサイトで)
x8しか選べないのは気が利かないな、と思ったのです。

ちなみに
Pantium4 1.7Ghz、256MB、HDD空き12GBです。
827名無しさん◎書き込み中:02/09/30 00:12 ID:2zp+Qh1/
あ、レス番号間違えていた。スマソ(; ´Д`)
828818:02/09/30 00:14 ID:Xpn22iZj
補足
再生不良だったデッキはonkyoのCD3枚チェンジャーで最近調子が悪く
元からチェンジャーCDデッキは壊れやすいとのことで
焼き終わったら安めのCDで確認してるのですがそれでは常に再生良好なので
CDデッキのみの問題なのかもしれません。

情報小出しにしてすみませんでした。
829名無しさん◎書き込み中:02/09/30 01:44 ID:AjZQ6avI
今日TDKの50枚スピンドル12倍速ってのを買った。
台湾製だというのでフタロを期待してたら、シアニンでした。
だけどこれはどこのOEMでしょか?
830名無しさん◎書き込み中:02/09/30 01:53 ID:gw3t6asb
>>823
すみません気付かなかったっス
それが無理で困ってるんですよなんとかならないですかね?
831名無しさん◎書き込み中:02/09/30 01:55 ID:TKaSS5dr
>>830
お前は誰だ
832名無しさん◎書き込み中:02/09/30 02:08 ID:Px11Evnn
CDドライブがぶっ壊れたのでプレクスターのPX-W4012TA
というドライブを買って来ました。
んで一緒に買って来た「夜勤雀棟」というエロゲをやろうとしたのですが
インストール中によくフリーズしてしまいます。
決まった箇所ではなくすぐに固まったり、もう少しというところで
固まったりします。OSが逝っちゃってるのでしょうか?
OSはWinXPです。
833名無しさん◎書き込み中:02/09/30 02:21 ID:H+wY4++j
>>832
ミンクにユーザー葉書を送ってサポートしてもらいなさい。
834名無しさん◎書き込み中:02/09/30 02:25 ID:Px11Evnn
>>833
バグなんですかね?システムには何も問題が無いのなら一安心です。
ありがとうございました。
835名無しさん◎書き込み中:02/09/30 02:25 ID:TZkEayCI
>>829
RiTEK。
ロット番号がE607K102201512C18とかいうパターンが典型的な
RiTEKロット番号。5桁目のアルファベットが今のライテックなら
Jシリーズ。当時のシアニンTDK台湾x12はKシリーズ。

正直、国産x12青タフTDKの足下にも及ばない。
x2かx4でうまく焼けるが、ドライブをかなり選ぶ。
使ってるドライブ教えてくれれば、合う合わない、最適の焼き速度
わかる範囲で教えられる。
836Sonic ◆SonicH/A :02/09/30 02:27 ID:7OQ9Jj+j
>>812
ばお〜で3Eバルクを10本(500枚)購入したが、いずれもRiTEKフタロ。
安心して使えるレベルですた。

>>829
RiTEKのOEM。台湾TDKフタロは24倍以降。
でもこの12倍は貴重だね。
837名無しさん◎書き込み中 :02/09/30 02:40 ID:fZWbGiqq
東芝のDVDとCDRのコンボドライブ SD-R1202をバルクで先日購入しました
DVDもCDも読み込みはできるのですが、CD-Rとして認識せず困っています。
WinCDR5 B's recorder5 Nero5.5にて試してみたのですが、
CloneCDでしか認識せず困っています。
ファームウェアのアップはしていないのですが
Windows Updateから最新のドライバをインストールしたのですが
どうも、ほとんどのライティングソフトが認識しません。
OSはWin2000 SP3を使用しています。
同じような症状になった人とかいませんか?

情けない質問すいません。
838名無しさん◎書き込み中:02/09/30 03:28 ID:ckayWvIS
他のスレでltr-32123sがrs-fwec5xで動くと書かれていたので
買ってきたのですが。説明書には接続した時点で
ドライブが追加されていると書かれているのですが
Windows自体が認識してくれなく困っております。
どうか宜しくお願いします。

liteon ltr-32123sをラトックのrs-fwec5xでFireWire接続にしたもの。
WindowsXP sp1
839名無しさん◎書き込み中:02/09/30 06:29 ID:0Hw4YFdr
>>837
アップデートすんのは焼きソフト。
840名無しさん◎書き込み中:02/09/30 09:28 ID:INiR7iQS
841名無しさん◎書き込み中:02/09/30 09:50 ID:iu97YIIW
拡張子mpgをVCDに変えれば、
VCDプレイヤーで再生は可能でしょうか?
車載用DVDプレイヤーでVCDも再生可能な物の購入を考えているのですが、
mpgファイルは再生できるかわからないと言われたので・・・

誰か教えていただけませんか?
842838:02/09/30 10:03 ID:ckayWvIS
>>840
デバイスマネージャーにすら認識されていませんでした。
なので実行出来ませんでした。故障ですかねぇ…?
843名無しさん◎書き込み中:02/09/30 10:36 ID:kwrAB+p2
>>841
MPGファイルを書きこんだデータCDとVideoCDは別物。
そのMPEGファイルを必要ならTMPGEncとかでVideoCD規格に沿って再圧縮とか
して、ライティングソフトのVideoCD作成メニューでCD-Rに書きこむ。
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=VideoCD&lr=lang_ja
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fuyu.s/

>>842
CD-Rドライブのジャンパはマスターになってる?
844名無しさん◎書き込み中:02/09/30 10:55 ID:iu97YIIW
>>843
あ、あ、ありがとうございます!
これから勉強してみます!
845838:02/09/30 11:35 ID:ckayWvIS
>>843
ジャンパの設定が原因でした。
ご迷惑をおかけしました。またありがとうございます。
846名無しさん◎書き込み中:02/09/30 15:42 ID:Rghx+ZmB
IOのCDRW-AB40とCDRW-AB40Bって、中身は同じなの?
847名無しさん◎書き込み中:02/09/30 15:51 ID:buMp4SWR
ほとんどのオーディオ機器ではRWディスクを再生できない
のでしょうか?
848名無しさん◎書き込み中:02/09/30 16:11 ID:DTHEAC+z
>>847
ほとんどのオーディオで再生できません。
849名無しさん◎書き込み中:02/09/30 16:37 ID:77veqAPV
>>846
違う。
CDRW-AB40は正体不明の福袋。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020727/ni_i_dd.html#cdrwab40
これを見るとNECっぽいけど。
CDRW-AB40BはTEACのCD-W540E
850名無しさん◎書き込み中:02/09/30 16:44 ID:u3G5S2XN
>>847
CD-Rでも一部再生できないものがあるらしいです
851名無しさん◎書き込み中:02/09/30 19:25 ID:uYDB2RgJ
CDI形式のファイルをデーモンでマウントしてCloneで焼いたら、CDの中のファイルが全部文字化けして全くの役立たず状態でした・・・TT。
このファイルをまとな状態でCDに焼く方法無いんでしょうか?
ドライブRICOH MP704OSE メディアSKC80 接続SCSI OS98se です
852名無しさん◎書き込み中:02/09/30 20:03 ID:bog+xqlT
>>851
面倒な事してないで、自分で.cdiイメージ作ったソフトで焼け
8532倍速 ◆2ssss1pc :02/09/30 20:54 ID:k2+FmvQP
>>781
たくさんです
8542倍速 ◆2ssss1pc :02/09/30 20:55 ID:k2+FmvQP
↑あっリロードミスってただけか
気にせんでくれw
8552倍速 ◆2ssss1pc :02/09/30 20:57 ID:k2+FmvQP
>>851
jugglerか革命でがんがってください
革命は不確かですが
856名無しさん◎書き込み中:02/09/30 21:23 ID:DA1x6YpH
B's Recorder GOLDを使っていて
登録すると?が出てきてしまいCDRにやけないです。
どうしたらいいんでしょうか?128kbs streo 44,1khz
MP3のファイルです。
857もぐ:02/09/30 21:30 ID:g+pjzCTp
CDRWINで99分書き込め、かつ読み込みもできる
ドライブだれか教えて下さい。
私の所有しているTEAC55Sは書き込めるけど、読み込めません・・
ちなみにCDRWIN3.8Gです。
LiteonLTR40125Sは80分以上不可みたいでした。
858名無しさん◎書き込み中:02/09/30 21:43 ID:fRLSWe/b
各社のレーベル面が沢山見れるサイトがあったと思ったのですが
url教えていただけませんか?
859名無しさん◎書き込み中:02/09/30 21:45 ID:ygEh5xxk
>>856
CDexとかWinampとかでWAVEファイルに直してから焼く
860856:02/09/30 21:57 ID:DA1x6YpH
>>859
お答えありがとうございます。SCMPXでWAVに直してみると
すべて132kのサイズになりおかしくなってしまいます。
861名無しさん◎書き込み中:02/09/30 21:57 ID:ZOIgdoti
>>856
どうやって作った?落としたならアドレス書け。
8622倍速 ◆2ssss1pc :02/09/30 22:03 ID:k2+FmvQP
>>860
偽装系じゃないよな・・・w
863名無しさん◎書き込み中:02/09/30 22:27 ID:qCxsW6b5
age
864名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:20 ID:fsW6nAl/
すいません、ちょっとお尋ねしたいのですが
CloneCDなどで抽出できるIMGファイルってありますよね?
ふつうはIMG,SUB,CCDと抽出しますけどIMGファイルだけから
CCDやSUBファイルは作成することができるか教えてください。
ツールなどありましたら教えていただきたいです。
865名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:23 ID:zXKyHMzo
そんなことをするメリットが見つかりません。
866906:02/09/30 23:25 ID:LPYtnVvQ
すいません。馬鹿質問します。
700MのCD-Rに600M焼いたとします。
のこりの100Mにまた違うファイルをやけますか?
867名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:25 ID:KSxoxVLt
>>866
焼き方による。
868906:02/09/30 23:27 ID:LPYtnVvQ
>>867 どういう焼き方をすれば・・・
869名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:29 ID:J7vkxCP6
>>868
トラックアットワンス
870あほ:02/09/30 23:31 ID:lnVgUcQP
IO-DATAとLite-Onどっちがいいですか?
871名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:32 ID:J7vkxCP6
>>870
ライトン
872864:02/09/30 23:35 ID:fsW6nAl/
当方、誤ってCCDとSUBファイルを消してしまったものですから
知ってる方いましたら何卒よろしくお願いします。
873あほ:02/09/30 23:36 ID:lnVgUcQP
>>871
よ〜し、パパ来週の休みにライトン買っちゃうZO!!
874名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:41 ID:WaiikLyB
人柱になっていいですか?
875名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:46 ID:ErYZhK41
>>872
オリジナルCDからもう一度作成し直すがよろし。
876名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:50 ID:6f7kV41F
>>874
事後報告必須です。イテラ
877名無しさん◎書き込み中:02/09/30 23:59 ID:5LrcsZ6t
>>870
DELLとintelどっちがいいですか?
878 ◆xK91AxII :02/10/01 00:00 ID:nz2f5R2u
>>864
基本的に作成できないと思ってください。
879名無しさん◎書き込み中:02/10/01 00:02 ID:0mr+58tB
CD-Rを焼いている最中に少しぐらい電化製品を使用しても問題無いと
以前ありましたが、テレビや洗濯機などかなり電力を消費する機会の場合は
どうなのでしょうか。
また、PCと同じコンセントを利用している電気製品は消費電力が少なくても
使うのは避けるべきなのでしょうか?
880あほ(870):02/10/01 00:02 ID:sQvH8bI9
>>877
私はあほなのでわかりません。
どっちかというとインテルの方が好きです。
881名無しさん◎書き込み中:02/10/01 00:09 ID:ExpG8Ea1
>879
普通にCD-Rを焼く人にとっては気にする必要は無いです
それを気にするCD-Rヲタの人は鉛蓄電池を使ってます
882名無しさん◎書き込み中:02/10/01 00:24 ID:iDzEQIED
>>880
VAIOとWindowsどっちがいいですか?
8832倍速 ◆2ssss1pc :02/10/01 01:50 ID:s6qJDVv+
>>870
痛いレスがついてるが・・・・
I-ODATAはOEMのメーカー。中身はそれぞれ。いいものはいい
LITEONはドライブメーカー。SDが読めるが漏れはお勧めできない
8842倍速 ◆2ssss1pc :02/10/01 01:52 ID:s6qJDVv+
>>879
焼きヲタ以外は気にする必要なし
そんなこと気にするくらいならノイズカットつけれ
885名無しさん◎書き込み中:02/10/01 02:35 ID:pEHzG/vo
あのー、CDRにMP3の音楽を録音して、CDプレイヤーで聞く場合には、
70分程度しか録音できないんですか?ファイルサイズ通りに、
650MB分の音楽(一曲5Mとすると100曲くらい)を録音できないのでしょうか?
どうなんでしょう?よろしくお願いします。
886名無しさん◎書き込み中:02/10/01 02:40 ID:eZFiMep/
>>885
あのー、CDプレイヤーにMP3再生機能がついてるの?
887855:02/10/01 02:42 ID:pEHzG/vo
>>886
あのー、わかりました。あきらめます。
ありがとうございました。
888名無しさん◎書き込み中:02/10/01 06:25 ID:aFrVF/qP
あのー、あのーてムネオハウスみたいダナ!
889 :02/10/01 07:23 ID:Mq770Fo3
非対応のプレーヤーで再生すると逝っちゃうのかな?
ちょっと興味があるが、怖くてできん。
ちなみにWMA音源。
890名無しさん◎書き込み中:02/10/01 07:58 ID:vBpKnCPd
>>889
逝きはしないが、
再生できない。
しかし、中には逝ってしまうものもあるので、
油断できない。
891名無しさん◎書き込み中:02/10/01 10:14 ID:wJ97upuD
>>883
んなことしってるよ。バカ。
それを踏まえても、アイオーとライトンならライトンと言ったんだ。バカ。
ドライブに拘るなら、ヤマハかプレクの指名買いだろ。バカ。
892名無しさん◎書き込み中:02/10/01 10:29 ID:fyA8BZSu
リアルプレイヤーのファイル(.rm)をCDプレイヤーで聞きたいのですが、変換は可能なのでしょうか?
神様教えてください。。。
893名無しさん◎書き込み中:02/10/01 10:55 ID:PAw0xwr2
>>891
( ´,_ゝ`)プ
894名無しさん◎書き込み中:02/10/01 10:59 ID:bCRzb4Tf
>>891
ありがとうございますた
895名無しさん◎書き込み中:02/10/01 11:04 ID:V7vr17LN
洩れのパソCD焼けません。
CD焼ける漫画喫茶ないすか。池袋で
896名無しさん◎書き込み中:02/10/01 11:11 ID:Otk74dnB
IU-40B購入して今日初めてCD-Rに焼いているのですが
動画などの場合なら、そのCD-Rの許容内で後からどんどん焼けるのですが
音楽CDの場合、一度にやらないといけません。
つまり、まだまだ入るはずなのに一曲だけしか焼いてなくても満タンになってます。
なぜでしょうか?
897名無しさん◎書き込み中:02/10/01 11:24 ID:v5ERBd5u
>>896
音楽CDの仕様です。
898名無しさん◎書き込み中:02/10/01 11:27 ID:FUnm3FLR
>>895
ビックピーカン逝ってCD-Rドライブ買って来なさい。
899896:02/10/01 11:34 ID:Otk74dnB
>>897
CD-Rに一曲しかいれてないのに満タンになってしまう
一度に書きこむのなら(そのCD-Rの許容内なら)たくさん入る
つまり、曲が多かろうが少なかろうが一回しか書きこみができない
という意味なのですが
音楽CD側の仕様の問題・・ですか?
900名無しさん◎書き込み中:02/10/01 11:39 ID:FUnm3FLR
>>899
ここ読め↓
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/cdr/yougo.html
ライティングソフト何使ってるか知らないが設定変えりゃ出来るだろ。
ただ音楽CD焼くのに適した形式じゃないからソフト側で
最適設定されてるだけだと思われ。
901896:02/10/01 12:11 ID:Otk74dnB
>>900
なるほど。
解決しました。・・って謎が解けたという意味ですが、
どうやらB's Recorder GOLDでは追記はできないようです。
最初に自分でライティングソフトのホームページに行って調べるべきところを・・
お手数かけました。ありがとうございました。
902名無しさん◎書き込み中:02/10/01 13:22 ID:kFK8wHB4
富士x12国産クロスジャケット
TDKかゆうっでんか見分ける方法
教えてください
903名無しさん◎書き込み中:02/10/01 13:35 ID:dNnfL8SJ
Adaptec DirectCDで書き込んだCD-RWを、B'sClipでフォーマットしようと
してるのですが、何度やっても途中で勝手にフォーマットを中止してしまい、
書き込むどころか、内容を消去する事さえできません。
一度、あるソフトで書き込んだCD-RWを他のソフトで初期化する事はできない
ものなのでしょうか?
904名無しさん◎書き込み中:02/10/01 13:38 ID:v5ERBd5u
>>903
B'sCLIP
パケットライトソフトも一回くらい使ってみるかとインストールして
一回もフォーマットに成功しなかったのでアンインストールしました。

なんか、だめな時はメディア関係無しに駄目だよ。使えない。
905名無しさん◎書き込み中:02/10/01 13:47 ID:dNnfL8SJ
>>904
え、そんなにダメなソフトなんですか!?
CD-RW用のおすすめソフトは何?
906名無しさん◎書き込み中:02/10/01 13:54 ID:O2bBqDxt
>>905
B's Rcorderとか普通のライティングソフトで消去してみたら?
907名無しさん◎書き込み中:02/10/01 14:16 ID:ZlbEPc3f
>>903
Ver5同士なら、交互にフォーマットも書き込みもできるよ
でも、書き込みドライブが違うと破損率が少し高くなるから
>>906さんのように、一旦完全消去してフルフォーマットし直しがお薦め。

消去や、フォーマットがうまくいかない時は、一旦違うドライブで消去してやるか
一度TAOなどで焼いてから消去すると、うまくいったり
ドライブのファームを新しくすると改善されたりする。
2〜3台繋いでるマシン全てのドライブで出来ないことは少ないから
ソフトが原因じゃないと思うよ
908 :02/10/01 16:37 ID:kvgzyBPM
neroの体験版入れて使ってみたら、マイコンピュータからCDドライブが消えてしまいました。
どうすれば元に戻りますか?

OS 2000 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se218779.html?yから体験版は落としました
909名無しさん◎書き込み中:02/10/01 16:42 ID:wQOyhhIT
いつものように録音用CD-RにオーディオCD焼いてたんです
そしたらノイズが入ってるんです
でも画面にはCD作成が成功しましたって出てるんです
でもやっぱりノイズが入ってるんです
曲と曲の間の無音状態のところに
ある日突然こんな現象が起きるようになったんです
どうすれば直るか分かりますか?
あと原因わかりますか?
910名無しさん◎書き込み中:02/10/01 16:56 ID:syEpmPJA
>909
質問しておいて環境、該当CDは秘密ですか?
我々は神ではないので、その文面だけでは何も答えられない
911名無しさん◎書き込み中:02/10/01 16:57 ID:wEXT2yf8
>>909
>>1も読まずに何を答えて欲しいのでしょうか?
912名無しさん◎書き込み中:02/10/01 17:00 ID:A2c5sFgB
>>909
焼く速度落とせ
メディア変えろ
違うソフト使え
913名無しさん◎書き込み中:02/10/01 17:07 ID:wQOyhhIT
>>910-912
Easy CD Creator 4.02
ドライブはMatsushita UJDA330
一倍で焼いた
二種類のCD-Rで試した
焼いたCDはKISSのダブルプラチナム

詳しくないから何書けばいいのかよくわかんねえ
914名無しさん◎書き込み中:02/10/01 18:37 ID:UzOytdeC
io-dataが出してる
cdrw-iu48sは製作がLite onだから
SD2.5以降もやけるんですか?
915ほくと:02/10/01 18:45 ID:0GJLw3EV
ISOっていう拡張子をWINCDRで開くにはどうしたらいいですか?
916名無しさん◎書き込み中:02/10/01 18:48 ID:A2c5sFgB
>>913
他のCDはどんな感じ?
普通に焼けるの?
他のCDが普通に焼けるならKISSの呪いだな
917名無しさん◎書き込み中:02/10/01 19:00 ID:ziFXmHOw
パソコンで音楽CDつくる際のソフトは買うしかないんでしょうか?
918名無しさん◎書き込み中:02/10/01 19:14 ID:iGZD5BvM
919名無しさん◎書き込み中:02/10/01 19:19 ID:8eSozQxL
>>917
買うしかない。

>>918
リコーはやめとけ。ロクなめにあわん。
920名無しさん◎書き込み中:02/10/01 19:21 ID:3W03c4UG
>>919

どうして?
できれば理由を教えてください。
921名無しさん◎書き込み中:02/10/01 19:27 ID:s8MQkZsr
メディア調べたときにでるDye Typeの数字ってなんですか?
5とか6とか7とか9とか、フタロでも何種類かあるみたいなんですけど
922名無しさん◎書き込み中:02/10/01 20:07 ID:xMREw9R6
>>920
RICOHドライブはDVDとのコンボモデルで故障率が高かったことを言っているのでしょう。

CCCDには強いのでふつうにCDを焼くのとCCCDのリッピングとかが主目的なら買っても良いと
思う。ゲームのプロテクトを焼きたいなら買うべきじゃない。Z-CLVなのがちょっと古い感じでは
あるけど。

YSSさんのCD-R実験室も見てみるとよいかも。
923918=920:02/10/01 20:33 ID:a26jZIPx
>>922

>CCCDには強いのでふつうにCDを焼くのとCCCDのリッピングとかが主目的なら買っても良いと
>思う。

それを聞いて安心しました。実は通販で購入申込済なんです・・・
924名無しさん◎書き込み中:02/10/01 21:55 ID:WyC3XyEv
すみません。

もしや、
CDRWにCDコピーしても、普通のCDプレイヤーじゃ聴けない!!??
925名無しさん◎書き込み中:02/10/01 22:07 ID:8eSozQxL
>>924
何をもって「普通」とするかによってかわる。
一般的には聞けないが、うちの「普通」であるアイワのミニコンポでは聴けるし。
926名無しさん◎書き込み中:02/10/01 22:09 ID:eZFiMep/
>>924
CD≒CD-R≠CD-RW

形状が同じだけでもう全然違うよ。PCのCD-ROMドライブでさえ、
5年以上まえのものなら読み取れない。
(CD-RWの登場は5年前)

いわんやCDプレイヤーというわけだ
927924:02/10/01 22:16 ID:WyC3XyEv
えっと・・・
CDプレイヤーは6年程前の・・かな。

ちなみにCD-Rは再生できた。でもRWは認識しない・・。
パソコンでは再生できたので、やはりプレーヤーがダメなのか・・・。

今日RWまとめ買いしたのに。あぁ。
928名無しさん◎書き込み中:02/10/01 22:58 ID:tGizukX9
>>927
CD-RW には CD や CD-R よりも薄い字でデータが書いてあるんだ。
昔の規格ではそんな薄い字で書いてあるデータは想定していない。

CD-RW とか 反射率 でググればもう少し専門的な言葉で
説明してあるページにあたると思うので、
これ以上はそっち参照。

マジレス、カコワルイ
929924:02/10/01 22:59 ID:WyC3XyEv
>928
いや、激しく感謝だよ。
930名無しさん◎書き込み中:02/10/01 23:23 ID:TRgy4LsR
CD-R/RWドライブ プレクスター PX-320をMultiwordDMAモードで動かしたいのですが
MultiwordDMAモードっていうのがどこで設定するのかわかりません。
BIOS見てみましたがそれらしきところはありませんでした・・・。
よろしくお願いします。(PC初心者板でこっちできけといわれました・・)

スペック 
CPU  P4 2.0A
メモリ 512MB
マザー P4S533/PA/
OS  ウインドウズXP PRO
931名無しさん◎書き込み中:02/10/02 00:10 ID:UnYJITEl
ちょっとご教授頂きたいことがあります。
焼いたCDをNero CDSpeedでSurfaceScanしたのですが、
ディスクの前半、3分の1くらいのところで一つだけUnreadebleがでました。
この結果はいかがなものでしょうか?
3,4回スキャンしましたが結果は変わりません。

スキャンしたCDの構成はNeroのメディア情報で見ると
Mミックスモード
セッション数:1
トラック数:20
トラック1が224MBのISO9660 モード2
トラック2〜20はオーディオです。

容量的に見て、データとオーディオの境目でUnreadebleが出ているように思えるのですが、
一般にデータとオーディオの境目ではUnreadebleが出るものなのでしょうか?
どなたかお答え頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
932なぞじゃむ:02/10/02 00:18 ID:4/SEXtg4
800MBの動画をビデオCD形式にしたら700MBメディアに焼くことができました
データCD形式なら勿論焼けませんでした
なぜ700MBのメディアに800MBのブツが焼けるのか?
うれしいんだけど考えたら不思議です
焼けたCDRをエクスプローラでみたらそのファイルはやっぱ800MBと表示されてます
だれかこの素朴な疑問に答えてください
933名無しさん◎書き込み中:02/10/02 00:22 ID:MKi/JJXT
>>932
全然不思議じゃないんですが。
934A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/10/02 00:27 ID:9eOSiee1
そろそろ次スレとテンプレ会議の時期になりますた。

>>950
次スレよろ。
935Sonic ◆SonicH/A :02/10/02 01:17 ID:8j+INX98
くだ質スレの寿命は2週間ちょっとか…

>>932
700MBという表記は通常のデータCDのようなMODE1記録時でのこと。
VCDはMODE2なので、容量は稼げるはず。
MODE1と2の違いについてはググれば調べられるはず。
936割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 01:18 ID:4oWXoL6Z
>>930
XPなら、レジストリから設定すれば?
プライマリースレーブなら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0001
SlaveDeviceTimingModeの数値を16進数で"410"にすればMultiwordDMAモード2になる
セカンダリーマスターなら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0002
MasterDeviceTimingModeの数値を16進数で"410"にすればなる

そのままなら、Ultra DMA モード2のドライブを
どうしてMWDMAに速度を落としたいのかが解らん。。。
937割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 01:27 ID:4oWXoL6Z
>>934>>935
お疲れ様〜

>>932
ここらへんがいいかな
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/tachibana/toi/cd/cd.htm
>CD-ROM1枚の容量は約747MBですが、MODE1の場合約650MB
>MODE2の場合は、約742MBの容量となります。
(74分CDの場合)
938名無しさん◎書き込み中:02/10/02 01:39 ID:Hdn/WspZ
>>930
ありがとうございます。
>なぜMWDMAに速度を落としたいのかが解らん
すみません、聞かないでください(泣)



939A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/10/02 01:46 ID:9eOSiee1
ども。
テンプレで毎回レス食っちゃうけど、サブで使う掲示板iswebにでも建てる?
そんなことするまでも無いかな?
940932:02/10/02 03:01 ID:4/SEXtg4
>>935 >>937

ありがとうございますた
勉強します
941名無しさん◎書き込み中:02/10/02 10:08 ID:BVngARHH
>>931
>一般にデータとオーディオの境目ではUnreadebleが出るものなのでしょうか?
そうみたい。
942名無しさん◎書き込み中:02/10/02 11:14 ID:OVODVFX0
>>914
焼ける

>>915
>>6を読め

>>921
ロットナンバーの類じゃないのん?
943名無しさん◎書き込み中:02/10/02 12:24 ID:yBxxMug0
こんにちは。
今日、CD-RWが届いたのでさっそくセッティングしてたのですが、
WinCDR7.0というソフトをインストールしようとしたら、
『WINCDRと競合するファイルが見つかりました。mediaplayer7の書き込みプラグイン、
仮想CDツール・・・』とでてきて、『アプリケーションの削除と追加で該当するファイルを
削除してください。・・・』と注意がでてきます。強制的にインストールもできるみたい
ですが、してもいいのでしょうか?説明書にはこのエラーメッセージのことが書いてない
のでここで質問させてください。できればメディアプレイヤーはよく使うので削除したくないのですが・・・
944名無しさん◎書き込み中:02/10/02 13:21 ID:Ly/R64r3
>>943
インストールする前に、メディアプレーヤー
をヘルプ->プレーヤーの更新の確認でアップデートしてみて

WMP7.1以降ならライティングソフトとの競合問題が解消されてるはずだと思ったけど

それでもだめなら、メディアプレーヤーのAdaptec、CD作成プラグインだけ
アンインストールすればいいよ
945名無しさん◎書き込み中:02/10/02 13:22 ID:Ust2Beyh
アプリケーションの削除と追加からmediaplayer7を選択して実行するとプラグインの削除&追加が出来る。
ここでAdaptecCD作成プラグインだけを削除すればいい。
その後WinCDRをインストする。
946名無しさん◎書き込み中:02/10/02 13:25 ID:Ly/R64r3
>>939
2週間ごとぐらいに新スレだから、あってもいいね
結局使わなくても、じゃまにはならない。
947943:02/10/02 14:04 ID:/AZoRVWk
>>944-955
ありがとうございました。さっそくやってみます!
948A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/10/02 15:40 ID:p626nidi
>>946
うい、ども。
んで、建てますた。
入口ここ。ttp://isweb41.infoseek.co.jp/computer/jogdial/cdrw/
とりあえず仮設置ってことでよろ。
949名無しさん◎書き込み中:02/10/02 16:37 ID:dQ/NqUNF
音楽用として考える際、音質は無視して最も長持ちするCDRWってどれですか?
個人的には今使ってるTEIJINのやつが一週間に五回の書き換えぐらいで3ヶ月以上
経った今でも持ってるんですけどこれって凄いこと?
950名無しさん◎書き込み中:02/10/02 16:49 ID:UnYJITEl
>>941
そうですか。
どうもありがとうございます。
951名無しさん◎書き込み中:02/10/02 17:00 ID:eu/MoX5M
>>949
RICOHも三菱も、一日に最低3回は書き換えてるけどもう1年半は使ってるよ
UM DoctorでC1エラー計測しても、いまだに問題ないレベルだし。
完全消去->DAO書き込みみたいな使い方なら、不具合出にくいね
パケットで壊れるのはたまにあるけど、あれは又別問題みたい
完全消去に成功すれば元通り使えてるし。
952950:02/10/02 17:01 ID:UnYJITEl
踏んじまった・・・。初めてだ…。
これから出かけるんだが22時まで戻れないのでもしスレが間に合いそうになかったらそのときは>>970さんスレ立て頼みます。
953名無しさん◎書き込み中:02/10/02 17:08 ID:/+vxDU4o
>>948
氏ね。誰もいかねぇよ
954A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/10/02 17:12 ID:p626nidi
>>953
お前絶対にくんなよ。
955A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Ano :02/10/02 17:36 ID:p626nidi
ああなんだ、単なる煽りか。
向こうのスレにもいたな。
956ロック:02/10/02 18:57 ID:Cli5mHQ6
Adaptec Easy CD Creator 4を使っています。
DirectCDでCD-RWをフォーマットするとき、CD で圧縮を有効にする とありますが、これはどんなものなのでしょうか?
957割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 19:13 ID:Ly/R64r3
>>956
ファイル形式の変更無しに、CD-RW内を有効に広く使える技術らしいです。
書き込んでいくファイルのアイコンやサイズ等には、見た目変化がありませんが
空き容量に違いが出てきます。
書き込むファイルによって圧縮効率が違うので、元々圧縮されているファイルに効果は薄いようです。
パケットライトは、ただでさえデリケートなのに、
フォーマットが破損した時の、ファイル救出率が更に下がる気がするので
自分は殆ど利用してません。

>>948
乙〜
「CDR板を見る板を見るスレ」とかできそう(笑)

>>950>>952
おながいします♪
958名無しさん◎書き込み中:02/10/02 19:22 ID:xUTCxCh7
CDRWINをインストールしたのですが、CDを読もうとすると
Error: 'READ TOC' command faild on device 2:0:0
Illegal command reqest (04h 00h 02h 05h 24h 00h)
というエラーが出ました。

cueシートから書き込もうとすると、一応書き込みは完了するのですが、
そのCDを開いてみると、0バイトです。

その後、CDRWIN用のASPIドライバをインストールしました。それでも、問題が解決しないので
CDRWINをアンインストールしたら、OSがCD-ROMドライブを認識しなくなりました。
BIOSは認識しています。デバイスマネージャーからCD-ROMのプロパティを参照すると、
「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作してい
ません。 (コード 31)」
だそうです。

CDRWINは諦めますが、なんとかしてCD-ROMドライブをOSに認識させたいです。どうかご教授ください。

環境
[PC] PCV-J15
[OS] Windows2000 SP3
[CD-ROMドライブ] SONY CD-RW CRX140E
959958:02/10/02 19:34 ID:xUTCxCh7
CDRWINのバージョンは3.9Bです
960名無しさん◎書き込み中:02/10/02 19:39 ID:/+vxDU4o
CDRWINのインストログ残ってるか?
残ってるなら上書きしたであろうファイル(ASPI群)を元通りに。
Adaptecから拾ってきて、インスト。

但し、デバイスコントローラーがSymbiosなどの場合はAdaptecのASPI
落として使うとOSが死ぬ可能性があるから注意。
SymbiosASPIを使うこと。

OK?
961名無しさん◎書き込み中:02/10/02 20:03 ID:hcscZ9zn
サム寸の高速CD−RWがやすく売ってるんですが、
さむすんは品質どうなんでしょう?
ライテック並を期待してるんですが。
962958:02/10/02 20:14 ID:ehd19vHe
CDRWINのインストログというものが何かわかりません。
>>960の通りに
http://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_471.html
をダウンロードしてインストールしたのですが、それでも認識されません。
誰か助けてください。
963:02/10/02 20:19 ID:5bofHI4z
トゥハートのCDイメージ送ってください。
ウイルスとかは送らないでください。
くれなかったら
あなたたちは冷たい人間とみなします。
mailto:[email protected]に送ってください
964割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 20:21 ID:GZizwW9B
>>958
W2KやXPがATAPI CD-RWドライブを、読みドライブとしてさえ認識しない
(マイコンピューターにさえ表示されてない)
ならASPIは無関係です。
デバイスマネージャーで、CD系デバイスを「全て」削除後
そのまま再起動させずに、レジストリエディターを開き
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
のキーをキーごと削除して再起動してください。

↑のキーはCD系デバイスの上位のキーですが、
このキーのルートに、なんらかの原因で、無効なエントリーが残ってしまうと、まさにその状態になります。
デバイスマネージャーから、デバイスの削除だけで回復することもできません。

再起動後は、デバイスが再認識され、レジストリキーも再生成されますから、試してみてください。
965名無しさん◎書き込み中:02/10/02 20:25 ID:R+km390l
>>963
なかなかオモロイ

俺は冷たい人間なので送りません。残念でしたね。
966958:02/10/02 20:36 ID:YpfujmbJ
レスありがとうございます。デバイスマネージャーで、CD系デバイスを「全て」削除しました。
その後、再起動せずに
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
を削除しようとすると
{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}を削除できません。削除中にエラーが発生しました。
と表示されます。もう何がなんだか・・・・・(泣)
967958:02/10/02 20:40 ID:YpfujmbJ
再起動していいですか?
968割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 20:41 ID:GZizwW9B
>>962
手動で取ったCDRWIN3.9Bのインストログでも貼っとくか
(ドライブレター等一部編集済み)
[+][C:\Documents and Settings\user\スタート メニュー\プログラム\Golden Hawk Technology\]
[+]"CDRWIN Help.lnk" 518 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+]"CDRWIN.lnk" 518 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+]"Uninstall CDRWIN.lnk" 585 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+][C:\WINDOWS\system32\]
[+]"WNASPINT.DLL" 55,808 Bytes, [A] Ver. 1.0.0.1
[+][C:\Program Files\CDRWIN3\]
[+]"Cdrwin.cnt" 609 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+]"Cdrwin.exe" 1,036,288 Bytes, [A] Ver. 4.0.0.0
[+]"Cdrwin.hlp" 90,734 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
[+]"Cleanup.exe" 82,864 Bytes, 2[A] Ver. 0.0.0.0
[+]"INSTALL.LOG" 909 Bytes, [A] Ver. 0.0.0.0
969割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 20:45 ID:GZizwW9B
>>966
それなら、キーを右クリックしてアクセス許可で、「Administrators」フルコントロールを取得してください
操作権限がないだけですから、権限を設定すれば操作できます

そのまま再起動しては、稀に直る時もありますがあまり意味がないです
970958:02/10/02 21:03 ID:/q3lxxP3
キーを右クリックしても

開く
新規
検索
削除
名前の変更
キー名のコピー

しか表示されません。私は、いつもAdministratorでログオンしています。
再起動して、デバイスマネージャーで、CD系デバイスを「全て」削除して、
先ほどのキーを削除しようとしましたが、やはり
{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}を削除できません。削除中にエラーが発生しました。
と表示されます。OS再インストールしか道は残されていないのか・・・・
971名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:07 ID:QzHXpD70
>>963
ああ、キミやっちゃったね
ログばっちりだよ
972名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:13 ID:Ln772nk7
CD-ROMバックアップの際の読込み速度について教えて下さい。
CD-DAトラックがある場合は2-4倍速で読みこんでいますが、データのみの場合は
速度をどのくらいにして読みこむのがベストなのでしょうか?
現在は4〜12倍速で読みこんでますが、ライディングソフトが
読込みエラーを起こさない限り気にする必要はないのでしょうか?
973名無しさん◎書き込み中 :02/10/02 21:13 ID:2H8nCF9t
>>963
そのアドレスのヤシにいじめられたのか?w
974961:02/10/02 21:16 ID:hcscZ9zn
ながれちゃったんでもういちど
サム寸の高速CD−RWがやすく売ってるんですが、
さむすんは品質どうなんでしょう?

答えようのない質問ですかね?だったらすんまそん。
975名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:22 ID:Wx0ds3EF
安いんだったら買って試せばいいじゃん
976名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:24 ID:Ln772nk7
972ですが書き込みについても質問させてください。
私は現在4-12倍速にて太陽誘電を焼いていますが、
データのみの場合、皆さんは何倍速でCD-Rを焼いてるのでしょうか?
低速焼きにこだわるべきか参考にしたいのです。
977958:02/10/02 21:24 ID:Y7VE3ilV
970を踏んでしまいました。次スレを立てようとしたんですが、

このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だそうです。プロバイダはぷららです。というわけで、>>980さんお願いします。
978割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 21:35 ID:GZizwW9B
>>970
設定しない限りAdministratorsグループにさえフルアクセス許可はされてないのです
W2Kでのレジストリアクセス権の設定が分からないのですが
regeditじゃなく、regedt32で立ち上げたら、許可の設定があると思います。

これでできるコトは何度も確認してますが、
(roxioやEasySystem推奨の方法でもあるので)
説明がヘタなので、このまま続けて他の質問者に迷惑をかけるとマズイので
これ以上は自粛します。
979割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/10/02 21:41 ID:GZizwW9B
>>976
ドライブが確実に対応してるメディアで、データの吸い/焼きなら
最高速でガンガン行っちゃって下さい。
980名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:41 ID:OVODVFX0
>>974
良いとも悪いとも聞いた事が無い。
RWの場合どのメーカーでも、そう大差ないと思うが

>>976
別に低速焼きにこだわる必要は無いと思われ。
使用しているドライブ、メディアによって最適な焼き速度は変わってくる。
因みに漏れはデータ焼きの場合、
TEACのCD-RW512EKBでx8、メディアはスーパーAZO使ってまふ。
981980:02/10/02 21:47 ID:OVODVFX0
リロードすりゃ良かった・・・(;´д⊂
テンプレ会議のやつを使えばいいんですか?
とりあえずやってみまふ。
982980:02/10/02 21:59 ID:+bS3BXdG
建てますた
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1033562981/

>>6>>7>>8の順番間違えますた、スマソ。
983950:02/10/02 22:01 ID:ReGYa+Wu
帰ってきました。
でも立ったみたいですね。
>>980さんありがとうございました。
984980:02/10/02 22:14 ID:OVODVFX0
>>983
いえいえ、まだスレにも余裕がありましたし、
>>950さんの再降臨を待ったほうが良かったかもしれませんね。
何の断りもなくスレを立ててしまって申し訳ございませんでした。

>>982にも書きましたが>>6>>7>>8の順番を間違えてしまいました、スマソ。
985958:02/10/02 22:40 ID:Y7VE3ilV
レジストリアクセス権について色々調べてみましたが、難しすぎです。
板違いになってきたのでwindows板にでも行ってきます。割れ煎さんありがとうございました。
986名無しさん◎書き込み中:02/10/02 23:27 ID:zD4pnH9A
>>972
40倍速CD-ROMとかで読み込むとプログラムが化けて正常にセットアップができなかった
とかの経験があるのか?
987名無しさん◎書き込み中:02/10/02 23:38 ID:kA3mgUnS
質問です。ISO9660レベル2のフォーマットでCD−Rを焼くにはどうすればいいんですか?よろしくお願いします。
988ロック:02/10/02 23:53 ID:tyCbpvCC
>>957
ありがとう。
989名無しさん◎書き込み中:02/10/03 00:01 ID:bWQT7uX5
>>987
neroなら、新規作成ダイアログで「CD-ROM(ISO)」を選び、
「ISO」タブの中の「ファイル/フォルダ名の長さ」で「ISO Level2(最大31文字)」を選択。

他のソフトは持ってないんで分からない。
あなたはライティングソフトは何をお使いなのでしょうか?
それを書かないと、答えようがないんですが…。
990名無しさん◎書き込み中:02/10/03 00:30 ID:uTV1cPxI
なんか馬鹿だと思われそうですが、ライティングソフトは必要なんですか!?
991名無しさん◎書き込み中:02/10/03 00:54 ID:rAJDpZ/Z
>>960
おお、馬鹿だ、馬鹿がいる
992名無しさん◎書き込み中:02/10/03 00:57 ID:CCShRDr/
うわっ、子供がいる
993989:02/10/03 01:00 ID:bWQT7uX5
>>990
私宛のレスかな?
普通CD-Rを焼くときは、ライティングソフトを起動して焼くと思うのですが。
普段の書き込みの際には、WinCDRとか、B's Recorderとか、Easy CD Creatorなどのソフトをお使いではないのですか?
ドライブを買ったら、大抵ついてくると思いますが。
最初からPCに内蔵されているドライブでしたら、もう一度スタートメニューの中をご確認ください。

私はパケットライトソフトやWinXPのCD書き込み機能を使って焼く方法には詳しくないので。
その辺は、他の方に訊いてください。
994989:02/10/03 01:11 ID:bWQT7uX5
>>990
「ライティングソフト」については
http://www.google.co.jp/search?q=%83%89%83C%83e%83B%83%93%83O%83%5C%83t%83g&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
http://www.nttpub.co.jp/paso/0993.html
などをご覧ください。
その上で、もう一度ここにお越し頂くのがよいかと。
995989:02/10/03 01:13 ID:bWQT7uX5
>>990
というか、>>5に「ライティングソフト(焼きソフト)メーカーリンク 」なんてものがありますので、ごらんになってください。
996989:02/10/03 01:17 ID:bWQT7uX5
997989:02/10/03 01:18 ID:bWQT7uX5
つか、連投スマソ。
998989:02/10/03 01:19 ID:bWQT7uX5
ってか、1000目前だな。
999989:02/10/03 01:20 ID:bWQT7uX5
ということで、1000頂くよ。
1000989:02/10/03 01:21 ID:bWQT7uX5
1000頂きました。ありがとうございました。

次スレ
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1033562981/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。