【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
自動車用オイルのスレッドです。

<前スレ>
【SN】オイルスレッド■61リットル【SM】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299771952/

<関連スレ>
2ch検索: [オイル board:車]
 http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=%A5%AA%A5%A4%A5%EB+board%3A%BC%D6

<関連サイト>
車のエンジンオイルと添加剤のホームページ
 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/

<キーワード>
・PAO(ポリ α-オレフィン)
・コンプレックスエステル
・ハイドロクラッキング
・VHVI
・ILSAC(イルザック)GF-4規格
・スターバーストマーク
・ACEA

<ベースオイル>
ベースオイルはグループTからグループXの5段階にランク分けされています。
グループT、Uは鉱物油、Vは鉱物油を水素化分解した高品質鉱物油でハイドロクラッキングや
VHVIなどがあり、メーカーによってはこれを「化学合成オイル」と称している場合もあります。
グループWは化学合成油のPAO、グループVは化学合成油でエステル系などを指します。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:53:18.59 ID:0s8aTcL30
<過去スレ>
Part60 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1289414460/
Part59 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1278566955/
Part58 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1267905396/
Part57 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255246419/
Part56 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245347642/
Part55 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232462114/
Part54 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224313901/
Part53 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1217242129/
Part52 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207403416/
Part51 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199285060/
Part50 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1191922133/
Part49 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1185193502/
Part48 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178471943/
Part47 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169733987/
Part46 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1164093900/
Part45 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159549090/
Part44 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152957921/
Part43 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147658035/
Part42 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1144920246/
Part41 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141570393/
Part40 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137735237/
Part39 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132420469/
Part38 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128701336/
Part37 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124889642/
Part36 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122138429/
Part35 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118331697/
Part34 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1114998499/
Part33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1110731535/
Part32 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106484373/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:53:59.25 ID:0s8aTcL30
<過去スレ続き>
Part31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102418018/
Part30 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1099815277/
Part29 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1097421758/
Part28 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094893119/
Part27 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091460940/
Part26 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088499364/
Part25 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085576865/
Part24 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083156314/
Part23 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1080119737/
Part22 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077421847/
Part21 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074891228/
Part20 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070748615/
Part19 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068176258/
Part18 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066120848/
Part17 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063607646/
Part16 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061136418/
Part15 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059396234/
Part14 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057388326/
Part13 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054775844/
Part12 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050997365/
Part11 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/
Part10 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/
Part9 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042472139/
Part8 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038312482/
Part7 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
Part6 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
Part5 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
Part4 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
Part3 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
Part2 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1017733188/
Part1 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1011498680/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:58:55.69 ID:0s8aTcL30
<GS系オイル ホームページ>
ENEOS(JX日鉱日石) SUSTINAシリーズ
 http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/oil/sustina/index.html
エクソンモービル Mobil1
 http://www.mobil1.jp/
キグナス石油 Ba:n
 http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油
 http://www.cosmo-lube.co.jp/car/carproduct1.html
出光興産 ZEPRO
 http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油
 http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO
 http://www.taiyooil.net/product/motoroil/index.html
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:30:22.96 ID:Sd5MthIQ0
>>1

前回SUNOCOのSvelt 5W-30を入れて
今回は違うメーカーの入れようとしてるんだけど
SUNOCOのが1L近く余ってて、混ぜるのってどうなの?(´A`
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:30:49.30 ID:0s8aTcL30
<オイルメーカーHP>
76ルブリカント
 http://www.usccom.co.jp/76/
A.S.H.
 http://www.jcd-products.com/
BE-UP
 http://www.beup-oil.com/
BPカストロール
 http://www.bp-oil.co.jp/
ERG(正規販売代理店のURL)
 http://relista.net/Gasoline.html
HKS
 http://www.hks-power.co.jp/products/oil/
Verity
 http://www.sanwakasei.co.jp/verity/
アジップ
 http://www.showa-boeki.co.jp/lub/
アマリー
 http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ
http://homepage2.nifty.com/manwa/
アムゾイル
 http://www.amsoil.com/
エストレモ(アタックレーシング)
 http://www.estremo.jp/
エルフ
 http://www.elf-lub.jp/index.html
エンドレス
 http://www.endless-sport.co.jp/chemical/
オメガオイル
 http://www.omegaoil.co.jp/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:31:54.05 ID:0s8aTcL30
<オイルメーカー ホームページ続き>
ガルフ
 http://www.gulf-japan.com/
サーキュラ
 http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル
 http://www.zahren-corp.jp/
シェブロン
 http://www.chevron.com/products/prodserv/motoroils/
スピードマスター
 http://www.speedmaster.co.jp/
セレニア
 http://www.garage-italya.net/oil.html
タクマイン
 http://www.tacmain.com/
トタル
 http://www.aptonline.jp/products/total/quartz/
トリプルA
 http://www.aaa-oil.net/HOME/
ニューテック
 http://nutec.jp/
パワークラスター
  http://www.powercluster.jp/
フィナ
 http://www.finalube.com/
フジツボ
 http://www.fujitsubo.co.jp/mc-prod/
フックス
 http://www.fuchs.co.jp/jp/
ペトロナス
 http://www.petroplan.co.jp/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:32:34.68 ID:0s8aTcL30
<オイルメーカー ホームページ続き>
ペンズオイル
 http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル(レッドアンドイエロー)
 http://www.rednyellow.co.jp/product/pennzoil/
ポロ
 http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール
 http://www.motul.co.jp/
モティーズ
 http://www.motys.jp/
ルブローレン
 http://www.lubrolene.co.jp/
レッドライン
 http://www.redlineoil.co.jp/
ワコーズ
 http://www.wako-chemical.co.jp/
関西化研工業株式会社
 http://www.kanasaken.co.jp/car/engin/epj165/
広島高潤
 http://www.kz-hiroko.com/
三油化学工業株式会社
 http://www.sanyukagaku.co.jp/
全農 JA-OIL
 http://www.zennoh.or.jp/bu/jinen/ja-ss/04_brand_01.htm
日本サン石油(SUNOCO)
 http://www.sunoco.co.jp/
富士興産
 http://www.fkoil.co.jp/fkoil/product/automobile_engine.html
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:33:46.83 ID:0s8aTcL30
以上、テンプレ終了です。
ひととおりリンクは確認しました。切れているところは修正し、
無くなっているところは削除しました。
もし漏れているものがあったら、補完修正願います。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:57:39.96 ID:UqJviAOp0
いちもつ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:24:41.58 ID:kRrk4KTR0
おつきーの
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 17:40:59.31 ID:XaPLo/na0
ATFのスレなくなったんですかね?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:19:27.55 ID:+fmivqDd0
>>12
作る?
要らない気もするが。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:24:00.00 ID:yWf86q2v0
需要あるの?>ATFスレ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:38:50.32 ID:+fmivqDd0
忘れてた>>1-9
リンクはもちろん過去ログを全て載せてくれたのはありがたい。

>>12
やっぱ作った。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311759453/

需要なんて無いかもしれないけどねw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:54:16.73 ID:XaPLo/na0
質問しただけなのに立ててくれてありがとうw
長文たれながしてきた
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:31:48.54 ID:3ISdQh8F0
>>1 乙なんだからね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:52:38.88 ID:jO0ivHEb0
>1乙
前スレで40以上一人で埋め立てしてたヤシがいたが、1000を取り損ねてた。
カワイソス。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:58:26.83 ID:D17HExe60
つーか延々一人で書き込んでるのすげーキモイ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:00:23.26 ID:p30/Fcz60
>>18
見てきたが、3人くらいいるじゃん
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 02:41:42.33 ID:mZVUSoU00
まぁいいじゃん。
オイルの話しようぜ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:14:28.52 ID:xpXjxYAu0
>>21
> オイルの話しようぜ。
モリドライブサンレントプラス、お薦め。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:23:44.86 ID:oSSl1KTJ0

   ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   >>1 乙であります!
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:45:57.74 ID:qEgTXQCq0
もう5000キロ走ったオイルなんで、オイルは変えようと思いますが
オイルエレメントって交換した方が良いですか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:55:33.38 ID:EOztVZRj0
部分合成油以上ならオイルは6000キロ、エレメントは12000キロ毎で充分。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:12:56.29 ID:1/E7gBYg0
化学合成なら1万キロに一回で良いんじゃない?
もちろん定期的に油量を確認するのは当然として。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:32:27.21 ID:6SiqDMS40
>>24
乗ってる車の交換指定距離と、
実際の汚れやタレ具合から決めればおk
エレメントは大体交換サイクルの
2倍に設定されるので、その場合は
オイル2回にエレメント1回の割合で。

例外でオイルとエレメントが同時交換に
なってる車もあるので一度確認しよう。


>>25
高いオイル入れたら交換サイクル延ばせると
思ってるあなたにはシリンダーヘッドが
スラッジで埋まる呪いをかけてあげよう。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:34:30.29 ID:TeRIdFMQ0
>>26
そのレスって様式なの?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 01:41:23.18 ID:fqIYuxZaO
>>26
V8の4Lも1万キロ?
軽ターボも1万キロ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/07/29(金) 02:02:00.77 ID:SvHroNi10
年に1万`未満の俺は、距離ではなく期間で交換してる。
4ヶ月ごとに替えて、年3回その時にフィルターも交換。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 08:32:47.00 ID:6LjvVBNQ0
2500円の鉱物油を3000キロで交換するなら5000円の合成油を6000キロで交換しろ。
モリブデンで誤魔化した鉱物油はカーボン溜まりやすいし、触媒にもよくない。


32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 08:40:36.94 ID:U9noi6dE0
>>31
SNつかっときゃ大丈夫
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 09:51:16.22 ID:gf13VptN0
>>31
高いオイル入れたって交換サイクルが
変わらないのは一般常識。
嘘を書くなよ池沼
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:45:42.34 ID:U9noi6dE0
>>31
高いからロングドレンとは限らない
おいしいところだけ使えばよいです
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 17:57:48.97 ID:64b/8lRk0
>>33
世の中にはロングライフオイルってのがあってな・・・
特にドイツのメーカーアプルーバルを取っているオイルは価格も…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:15:18.11 ID:aDuokQ570
>>35
高いオイルって全部ロングライフなの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:25:05.76 ID:U9noi6dE0
>>36
ロングライフオイルは高い
外車純正以外でも、国内でぽつぽつと販売開始
ただし、ロングライフを謳う商品は、現時点では、眉唾物が半数以上を占める
まともなのは、サムサーラとサスティナぐらい
ドイツ車のアプルーバルをとった商品も多いが、国産車向けにロングライフを宣伝はしていない
自動車メーカーの純正オイルが、ロングライフでないので、普及しようがない
というところでしょうか???
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:36:39.29 ID:ghY9GBxU0
>35
ヨーロッパのロングライフの概念は・・・・
http://www.volkswagen.co.jp/owners/service_maintenance/dealer_program/03.html
減った分だけ新油補充。
国産車でも、燃費優先でオイルの消耗の多いエンジンだったら有効かも・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:46:30.37 ID:f6XUsXye0
眉唾モノの筆頭に入るだろうけど、エストレモの上位verはライフ長いねぇ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:08:19.68 ID:nh1A65jc0
2倍長持ちする2倍高いオイル使うなら普通のオイル2回効果するわ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:26:43.79 ID:vu6NGhnP0
高いオイル同頻度でも燃費が上がると費用対効果で結果的にセーブマネーだったりするよな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:27:44.57 ID:vB7/rZcq0
>>37
それが一番合理的だよ。VWじゃないけどね。
乗ってて実感する。ってか最近はオイルが減ることすら無くなってきた。
ちと寂しいw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 07:44:09.35 ID:GxHYfz8UO
俺のパンツはロングライフだから年に1回しか
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 07:45:27.05 ID:+sPOkpR00
>>40
2倍長持ち、ってのどう有意味なのか、宣伝文句はごまかしだらけ
よいオイルを普通に交換したらよいと考える
>>41
それはない、ペイはしない
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:59:42.09 ID:TTEM/k0O0
近年のエンジン耐久性向上は、オイルの性能と言うよりも、
エアクリーナーの性能向上によるものの効果が大きい
悪路、粉塵おおしは、シビアコンディションである
エンジンオイルの交換時期は自身の環境をよーく考慮するべし
交換したオイルを1週間ぐらい静置して、残渣がでないか確かめるのがよろし
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 19:12:29.02 ID:BlEHwZhpO
そのエアクリーナーからエンジンのブローバイが回収され、またエンジンに…
ただでさえ、オイルは過酷な状況なのにオイル交換がロングとは考えられん。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:12:33.90 ID:PgSkqyWM0
まぁ信じられることを信じれば幸せだよ。
何が悪いとか、じゃなく。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:05:37.03 ID:OpO12jLS0
スカスカエンジンはPCVバルブを定期的に洗浄しないと、オイルに燃料が混ざる。
オイルにもシールにもわるい。
オイル消費が少ないと安心していても、実際は燃料が混ざってそのぶん増えてる
ということもあるから、定期的にゲージで量とオイルの匂いもチェックしたほうがいい。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:46:06.47 ID:+sPOkpR00
そんなことしたくない
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 23:54:44.68 ID:IV5b278S0
>>46
むしろ昔よりオイルに優しいと聞いた。
ブローバイを積極的に吸わせる事によって
オイルの劣化を遅らせることができるとか。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 00:02:22.23 ID:l33Qy2OVO
>>50
なんと、俺の考えと逆ではないか。
ブローバイをエンジンに戻す事で、オイルに優しい??マジ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 00:54:16.13 ID:y1PtXK7V0
>>51(>>46)
あんたの考えなんて知らんがな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:36:05.75 ID:l33Qy2OVO
>>52
おめーに聞いてね〜
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 02:06:19.70 ID:ZsAY5SAR0
ID:l33Qy2OVO

死ねよ
55 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:59:17.68 ID:eawA0xda0
大気解放よりも吸入負圧で吸わせたほうがクランクケース内部の圧力が下げられて、
結果オイルパン中のブローバイガスが減る、って理屈かね。

昔に比べりゃピストンとシリンダーの精度も高くなってるだろうし…



56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 09:06:18.37 ID:Ssu7laYW0
>>55
クランクケース内の吸引することでブローバイガスが減るわけではないです
むしろブローバイは多くなる可能性あり
それでも、クランクケースナイフ圧のほうが、運動抵抗が少ないという理屈
制度、材質、形状の改善で、ピストン首振りは格段に少なくなった
>>51
クランクケース内のガスを減らして、オイルにブローバイがさらされないようにしている
ブローバイは、排気よりも、未燃焼ガスの割合が多いので、
燃料回収にも役立っている。 
ブローバイ吸引量は、EGRほどの量ではない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 09:24:16.11 ID:l33Qy2OVO
>>54
おどれが死ね!!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:27:09.53 ID:hGCsg+x70
おどれ(笑)が死ね(笑)
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:29:34.51 ID:Yrq6pjH60
>>56
やっぱ未燃焼ガスの溶け込む量に差が出る
のか。バイクも乗るんだけど、四輪に比べて
オイルが臭くなるのは気のせいじゃなかったんだ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:38:34.48 ID:Ssu7laYW0
>>59
バイクって、ブローバイ処理してるの?
一時、ブローバイパイプ開放がはやってたけど
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:32:30.27 ID:7BJaSoHR0
おじさんの頃はホースの先に空缶 )ry
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:36:56.43 ID:kxdUZ7zc0
エネオスのサスティナってどうなの?
GSで売るやつって大したことないイメージだけど
店頭PV見てると、気になってくる
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:42:00.28 ID:NakIw6C/0
GSで売ってるオイルに対して大した事ないイメージを持ってるのはオマエぐらいよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 17:38:07.47 ID:EKfOQkVx0
えっ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:40:17.15 ID:cHTV2jDr0
はい
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:44:13.14 ID:ze1wKS2c0
>>60
まともに取り締まられていないが、ブローバイガス還元装置搭載車での
大気開放は保安基準違反じゃなかったかな。

昔の昔は元々大気開放してた。乗ってたらすごく臭うよw
HCも規制値20000ppmとかで、2stも4stも大差ない排ガス汚染だった。

平成11年二輪車排出ガス規制が施行され、その頃からブローバイガス
還元装置が装着されるようになった。それでもオイルトラップを介して
エアクリーナーBOXに戻すだけの構造。やっぱりバイクの後ろは臭うね
ってレベル。

平成18〜19年に新二輪車排ガス規制が施行され、暖気完了後の測定から
コールドスタートでの測定になり、数値も急激に厳しくなった。
参考資料:ttp://jmca.gr.jp/gaskisei_new.htm
それでも四輪よりは緩いが後ろ走っても臭わなくなったし、
ようやくバイクもFIとDLIが標準になりつつある。

こんな感じ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:43:59.00 ID:DsW3olXb0
なるほど
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:57:44.87 ID:lTN+P6400
オイルに混ぜて使うPCVバルブクリーナーってあるけど使った事ある人いる?
気化ガスでブローバイラインやサクションの汚れを落とすっていうけど、
溶剤?の様な物を混ぜるって何かフラッシングオイル的な不安要素がある。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:12:03.74 ID:x4NVKaRVO
>>68
440ccもあるから不安もヒトシオ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 02:49:52.52 ID:wc5nUjW30
GSのオイルは素晴らしいが、値段が高いのと作業する人の質の差がバラバラなのが最大のネック。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 05:13:30.35 ID:IhM9S4QT0
>>70
スタンド任せにしてた車両をオイル交換したら、
K6Aなのに思いっきりオーバートルクで
締められてたり、アルミワッシャが潰れすぎて
ドレンボルトから抜けなくなってたりしてた。

要するにスタンド氏ね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 07:21:45.61 ID:Vtgxa9Xq0
>>68
特にターボ車には心配ですよね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 07:41:38.48 ID:cy+fE8bF0
>>71
ディーラー作業も同じようなもん
作業の質を気にするなら、信頼できるショップかDIYで交換
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 08:51:49.81 ID:k+fggj+Q0
>>73
ガソスタはバイトもやるだろ
ディーラーとは雲泥の差
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 09:07:11.53 ID:3AXFnvqR0
>>74
1か0かでしか物事を判断できないやつは放っておけ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:12:09.45 ID:flzfqLwc0
ディーラーもいい加減な作業をすると>>73は言ってるんじゃないの
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:37:14.97 ID:3AXFnvqR0
だからさあ、「する」んだね。
「することもある」や、付け加えるなら
「スタンドよりは頻度は低いだろうけど」
じゃなく。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:04:51.83 ID:DCottBKQ0
>>72
てめえののはターボはターボでも軽ターボだろうが!!
この板で扱う話題じゃねえから軽自動車板に出て行け!!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:37:23.07 ID:0rIqEH7d0
>>78
軽自動車板は車種・メーカー板からの派生なんだが。
お前が出てけよカス
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:46:45.79 ID:mtTiCoT00
すいません、ちょっとなに言ってるか分かりません
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:15:49.76 ID:e46pMAuv0
これは恥ずかしいw
8276:2011/08/03(水) 01:18:32.30 ID:/BkgdJsl0
>>77
おぉ、そういう事か
俺の場合かなりの高確率で作業ミスが発生したから
結果的に「する」と言う事で
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 07:55:48.62 ID:F93w7hyx0
>>78
今や国民の車は軽自動車になりつつありますよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:34:58.31 ID:O2+/TPW80
A
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:45:41.49 ID:w4DvFqeZ0
5W-20推奨車で、主に街乗り(月に一度400〜500km走行)で、そろそろ交換時期。
夏場だから少し粘度高い方がいいと思うんだが、5W-30、5W-40、どちらの方がおすすめ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:52:49.81 ID:gC99y5Z00
>>85
街乗りなら5w20で充分
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:53:31.96 ID:mz/VCeWo0
>>85
夏は気温の問題だけでなく、交通量の増加による渋滞が原因でも油温が上がるので、15W-50がオススメです
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:55:23.29 ID:O2+/TPW80
>>85
5W-20推奨車で特にぶん回したりしないなら5W-20のままでいいと思う
あと一週間もすりゃお盆だし…
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:40:41.89 ID:w4DvFqeZ0
>>86,88
そうですか、推奨粘度で問題なしですか。

>>87
15W-50って、固すぎじゃ…
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:42:38.69 ID:J+V9vbaq0
頭が固いのかもよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 03:51:46.76 ID:sZOglKCa0
>>89
バカセに釣られんなよwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 08:33:23.90 ID:HkXmj3fr0
>>85
せっかくだから一度位は5w30とか5w40を使ってみては?エンジン音が静かに感じたり、低速時(発進の時)のトルク感がよかったりして気にいるかもしれない。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:18:55.54 ID:Cp+6YPZH0
>>85
元の低粘度オイルがいいやつだと、あんまり変わらんよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:40:16.33 ID:bIjSDH3L0
同じ粘土、どちらも100合成の違うメーカーのオイルが2Lずつ・・・
混ぜて使っても問題ないかな・・・?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 13:54:10.63 ID:rm3uZJh+0
オッケーーーーイ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 19:36:18.90 ID:YH5lAo6bO
混ぜるとかありえないだろw
車に悪いぞ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:02:51.38 ID:0B9t00Pt0
>>94
高級オイルでなければ大丈夫だろ
たまにゲル化するのもあるが、熱かかれば大丈夫だろよ
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.3 %】 :2011/08/07(日) 21:03:59.84 ID:Qw5LL2uMP
>>96
君はエンジン内のオイル完全に抜いてから入れてるのかい?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:29:19.98 ID:XrAEN3h+0
>>85
上の指定が20の車には指定粘度の5W-20、0W-20以外を入れてはならない。
オイルポンプが低粘度オイルにしか対応しないのでいずれ壊れる。
既に交換してしまったのなら、今すぐ元の粘度に戻すこと。
0W-30、0W-40も危険。>>87>>92は意図的に書いてるのなら犯罪者

>>94
推奨されることではない。
基油同士については大きな問題はないが、添加剤同士の相性が悪いことはよくある。
>>97の言うゲル化はその一例だがそこまで顕著でなくてもオイルポンプが壊れたり油膜切れによる異常摩耗生じたりすることはよくあることだ。
添加剤の多く配合されたワイドレンジ(=高級オイル?)同士ではこうした不都合が生じ易い。
ちなみにモータースポーツ用オイルの中にはナローレンジ同士の混合で季節毎の粘度調節を行なうものもあり、また、一種の添加剤として高粘度のオイル(20W-50など)を使うこともある。
これら混合が前提のオイル同士では混合しても何の問題もない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:32:57.02 ID:YH5lAo6bO
>>98
完全に抜くのは無理だから
多少は混ざってるだろうが
ちょっとなら問題ない
>>94は2Lと2Lを混ぜようとしてるんだぞ?
同じオイルならいいけど
違うオイル同士って>>97でも出てるゲル化の可能性もあるし
そうなったら車に悪影響
何よりそのオイル本来の性能を発揮できないだろ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:44:46.52 ID:XrAEN3h+0
たとえば、300VのPower(5W-40)以外は相互で混合してもいいことになっている。
同じシリーズだとこのように混合前提で作られてることもある。
基油の組成で粘度を変えており、添加剤の組成には大きな違いがないのだと思う。
唯一混合を禁じられたPowerはシリーズの中で最もワイドレンジだからで、添加剤の配合が他と違うのだろう。

一方、違うシリーズ同士で同じ粘度だから混合していいかと問われたら、No。
4L缶では足りない分、前回使った別の種類のリッター缶のオイルを添加剤代わりに?100〜200cc足すような使い方なら実は自分もやったことがあるのだが悪影響は否定できない。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 22:38:56.89 ID:YH5lAo6bO
>>95とか>>97とか
このスレはいつからこういうダメなことを推奨する奴がわくようになったの
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 22:42:30.85 ID:Q80XcxaN0
夏休みだし仕方ない
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 23:18:05.69 ID:rm3uZJh+0
>>102
>>94の銘柄を聞いてみようじゃないか
化学合成でもモノタロとホムセンPBの組み合わせとかだったら
ご自由にどうぞだし
高いオイルとかなら そりゃやめとけって って言えるし
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 09:35:42.35 ID:jHaL4l470
アホらしい。
実用上何の問題も起きんよ。

まあ、2000kmでオイル交換するような
神経症患者からすればオイルを混ぜるなんて
怖気をふるうほど恐ろしいことなんだろうけど。

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 16:33:06.73 ID:12bArZr40
ゲル化ってなんじゃwww
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 16:37:44.62 ID:2i3gDn0fO
俺の女房のフィットなんか、3種類のオイルブレンドしてぶち込んだぞW

走りは鬼のように走るぞ。内訳は…
ホムセンナフコオリジナルオイル
バンダッシュR5W-40→1L
BP全合成10W-30→1L
elfアレ 10W-40→1L
絶好調じゃ(^-^)v
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:59:13.77 ID:GB1K6h+10
>>107
400か600cc位足りないのでは?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:11:24.95 ID:AZBRllH/0
>>99 の最初
ほんと?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:19:25.91 ID:gsXcBs8i0
>>99の前半は本当。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:36:26.77 ID:Q4M8lRMSO
推奨≠指定
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:55:41.99 ID:2i3gDn0fO
>>108
いや、足りたよ。エレメントはそのままで、とりあえず3Lを投入してレベル棒見てみたらHのライン付近だった。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 23:02:14.93 ID:AZBRllH/0
いや
>>99の前半はうそ というか でたらめだろ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 23:41:56.85 ID:2i3gDn0fO
>>99の前半の説明は、非常にあいまいで、人の見方によっては、正解、でたらめと別れる。
と、言うもの車に使用される部品にも規格がある
オイルポンプメーカーは、0W-20指定のオイル以外多少の粘度が高いオイルでも耐えれるよう設計されている。

従って0W-20より少し高いオイル5W-30、0W-30の使用はなんら差し障りない。
ただ、0W-40〜50や、15W-50など指定粘度から極端な高粘度のオイルを投入したらオイルポンプの破損の危険がある。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 23:50:23.73 ID:2i3gDn0fO
あと、エンジンクリアランスが精密な0W-20指定車は指定粘度から極端な高粘度のオイルを投入した場合、クリアランスの間にオイルが入らずエンジンの破損の危険がある。
116 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/09(火) 00:34:40.07 ID:5XgmoBf50
なにぃ…?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:00:44.95 ID:MhG4JWpUO
真夏の炎天下、町乗りのみなら0W-20指定車は0W-20のオイルを使用しても問題ない。

真夏の炎天下、0W-20指定車が高速を走り、油膜切れの心配なら、最高でも5W-30の粘度までと思われる。高速巡航中はハイブリッド車でも常にエンジン稼働中だから。

オイル交換しないと、エンジンに不具合が発生します。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:01:42.96 ID:hiEX/sm60
エンジン破損とか極端なんだよ。
少なくとも0w-20とかを指定するエンジンを作れるメーカーが
市販のオイルを使用して壊れるような設計をするわけがない。
そりゃ所期の性能は(振動や燃費など)出せないにしても
隙間に入らないから、なんて理由で壊れることは事実上無い。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:26:00.74 ID:MhG4JWpUO
>>118
そうだな破損は極端だったかな。では…
低粘度指定車に…
高粘度のネバイオイル投入 ↓
精密なクリアランスにオイル入りにくい

ピストンリングちびる

大幅にクリアランス広がる

燃焼室にオイル侵入

マフラーから白煙

プラグにオイル付着し、まともに燃焼しない

エンジンチーン(-人-)御愁傷様 ↓
エンジンオーバーホールコースへ、チェッカーフラッグ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 05:29:33.06 ID:RI8gMI5p0
低粘度0W-20指定エンジンはオイルポンプ(羽車)とオイルラインが指定オイルで油圧がかかるように狭く設計してある。
もちろんオイル上がりしないようにエンジンクリアアンスも小さい。
そんなエンジンに高粘度オイルを入れたら、初期潤滑(オイルがエンジン細部に行き渡る)に時間がかかるからダメージが大きくなる。
マックシェークを溶けるまで細いストローで吸ってるのと同じ。
摩耗の7割以上が初期潤滑までにおこる。特に凍結するような冬場なら0W-20に戻したほうがいい。

121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 05:39:07.29 ID:RI8gMI5p0
逆に低粘度指定されてないエンジンに0W-20とか入れると高温時に油圧がかからなく
なるおそれがあるし、オイル上がりでオイルが燃え燃焼室が汚れてノッキング
によるダメージがおおきい。ノッキングはエンジン溶かすほどの衝撃。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 06:06:27.13 ID:e/VCwp/T0
みんなー、一連の指定粘度が0W-20の話は、信じるなよ。
自動車用の何らかの規格適合マークが付いたオイルなら、何を入れても大丈夫だから。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 06:06:44.66 ID:auy0BDNo0
主語と術語が変なのに、
最後の部分が正確な表現でワロタ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 06:13:34.63 ID:lDhb6w//0
信じるか信じないかは貴方次第
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 06:23:51.94 ID:4WthIpu10
>>122
> みんなー、一連の指定粘度が0W-20の話は、信じるなよ。
> 自動車用の何らかの規格適合マークが付いたオイルなら、何を入れても大丈夫だから。

自分が無知であることを認識できない人間って怖いね。
損害賠償請求されても知らないぞ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 09:57:48.57 ID:Moe5sF6e0
>>119
すごく頭が悪いの?
それって最後には壊れるってことじゃねーか。
風説の流布って知ってるか?
刑事罰の対象でもあるんだがなー。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 11:05:24.92 ID:T3UbGjBdO
>>126
それ証券取引法ね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 11:24:42.47 ID:Nn6WfI0s0
>>126
ドンマイwww
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 12:40:23.32 ID:MhG4JWpUO
>>126
ん?頭がユルいお前でも解りやすく説明したんだけどな。
お前、ひょっとしたら車ねぇんだろ?
高校生か?夏休みだからな〜
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 14:20:14.97 ID:JtKaN9Gc0
最近携帯厨増えてきたな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 14:55:50.53 ID:T3UbGjBdO
携帯買えないの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 17:05:14.05 ID:KB8R6Lny0
0W20指定の車が20万キロの過走行車になっても20番のオイルを入れ続けるというのはナンセンスですよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 20:20:45.70 ID:4WthIpu10
指定粘度(使用可能粘度)はオイルポンプにも規定されるのであって、クリアランスだけに規定されているわけではないのだが。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 20:39:30.71 ID:Qvkfzt9k0
幾ら猛暑になったからと言っても酷い。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:14:14.86 ID:eQIHlPM5O
>>121
ノッキングが衝撃だったなんて初めて知りました。
本当に勉強になるスレですね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:56:18.11 ID:auy0BDNo0
厳密には衝撃でボアに関係した振動数のノック音が鳴り、
衝撃により壁面付近の温度分布が壊されて高温になるため
破壊に至るんじゃなかったかな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:28:21.70 ID:MhG4JWpUO
従ってハイオク車にレギュラーガソリンを入れ、真夏の高速をガンガン走ると、ノッキング発生しエンジンアボーンW

なんせハイオクよりレギュラーの方が低圧縮で燃えやすいからな。
あ、オイルとは関係ないかW
夏休みだな〜
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:28:57.54 ID:t9y3Eg7R0
>>132
消え失せろ! ガチホモ東!!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:32:33.99 ID:NOQlrGe90
>>119
高粘度のネバイオイル投入 ↓
精密なクリアランスにオイル入りにくい

ピストンリングちびる

大幅にクリアランス広がる  ←まぁココまでは良しとしよう

高粘度に適正なクリアランスになる

きわめて快調になる

こんな感じじゃない?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 00:07:14.85 ID:DN//PcE1O
>>139
じゃ、試してみたら?
ただし、わしは責任持たんけどなW
わしの車じゃないし。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 00:14:23.84 ID:Mn+8OBJV0
心底どうでもいい
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 00:39:14.96 ID:DN//PcE1O
そうじゃな。
わしターボ車だし低粘度オイル興味無いし。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 01:30:54.03 ID:cO0uaGlM0
ノッキング音とメタル音の勘違いとかw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 07:48:09.30 ID:yjiOwejb0
ノッキングによる衝撃じゃないの?
ノッキングセンサーって、シリンダブロックからの衝撃を検知してたとおもたが?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 08:02:28.93 ID:yfbwAMEu0
ポンプ云々の話は、
冷えた0W20と暖まった10W30のどちらが
粘度が高いかを考えれば
自ずと答えは出るように思うのだが。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 10:22:49.45 ID:Za8fejfx0
>>144
振動の周波数な
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:34:27.78 ID:YfYHEC/sO
RPの名前が外れたモービルの0Wー40って小排気量ターボに入れても大丈夫ですか?
高温粘度は昔と遜色無さそうですが。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:44:34.79 ID:LwDWxpS20
>>147
それって、SMからSNになったタイミングで名前を変えただけで、
同様のスペックと思っていいのでは?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:54:44.51 ID:YloYmHWE0
>>145
あとリリーフバルブ(プレッシャレギュレータ)の存在もな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 16:48:43.10 ID:2gJRmkvB0
小排気量なら上30のノンポリ匠の方が良いと思うが
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:39:39.27 ID:YFddz1adO
ディーラーにオイル持ち込むと工賃いくらくらいですか?
フィルターはディーラーで購入しようかと思います
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:46:38.89 ID:JTxijPwMO
>>145
それと金属が冷えてる時と完全暖気後の体積の変化によるクリアランスの差も忘れずにね…

そうゆう様々な事を考えてメーカー推奨粘度があるのだからそれをあえて無視する事もないだろ…
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 21:48:25.39 ID:TNxGnPTT0
標準的な工賃が一時間8000円ですから、
オイル交換の所要時間が15分とすると
約2000円というところです
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 21:49:49.06 ID:TNxGnPTT0
なお、廃油処理料は無料
コーヒーサービス付きです
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 21:59:06.60 ID:yfbwAMEu0
>>152
メーカー推奨の粘度グレードは、
メーカーでの耐久試験等で確認し、
保証できるとされた粘度グレードだよ。

設計者でもあるまいし、考えすぎ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 08:53:56.24 ID:BJqrotCV0
>>152みたいな脳内を見ると虫唾が走るな。
設計者が気の毒だよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 17:17:18.25 ID:zZnqpVJFO
うむ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 21:59:28.78 ID:A1PKnlT00
ニュービートルにお勧めのオイルない?
今から入れてるのABで1番安い10w-30を3ヶ月で交換。街乗り中心
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 03:55:34.07 ID:GynQAqZn0
>>158
VW推奨の純正化学合成オイル・・・となるんだろうけど、
3ヶ月交換で、無茶な使い方しないなら1番の安オイルで良いと思う。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 04:33:00.32 ID:BQZ22JPS0
32GT-R 街乗りが中心でたまに高速。油温この時期でもMAX95℃〜100℃。
メーカー推奨オイル7.5W-30 SG級。これだと
日産純正5W-30 SMでも良さそうな気もするが、柔らかそうにも思えたり…。未だ答えが出ない
良きアドバイスを。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 06:59:42.92 ID:KI9LH2uA0
7.5Wは昔は結構多かったが最近はあまり見なくなった。75Wはよく見かけるけど…
R32なら走行距離も考慮して10W-30、否、10W-40より上でいいと思う。
90年代のNAだったら5W-30がベストだろうけど90年代のターボ車に5W-30はサラサラすぎて厳しいと思う。
油温だけで最適粘度が決まるわけではない。

162147:2011/08/13(土) 08:39:16.23 ID:oqlDwklQO
>>148
わかりました。

>>150
上30って結構さらさらですね。
試してみようかな?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 09:24:30.36 ID:Di7vMdI80
S15ですけど、15W-50使ってます。
ターボ車なんで硬すぎるってことは無いんだそうです

ただ、硬い分、エンジン始動直後とかは特に吹け上がりが悪いのが感じられます
温まってくるとそうでもないですが、やわらかいオイル使ってた頃より
回転の落ち込みが速いのは事実です。
164933:2011/08/13(土) 09:40:30.23 ID:oKy2XWAli
オイルの固さを感じるほどの冷間時に
吹け上がりが悪いと感じるほど
エンジンを回すなよ…
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 10:14:33.51 ID:waiYBz+GO
180SXだと5w-40がよかった
S15でも同じくらいがいいのでは?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 08:36:30.19 ID:CYxClR600
>>164
それがエンジン回さなくてもふけ上がりが悪いってわかるくらい
ふけ上がりが悪いんです

ただ、高速とかは安心感ありますけどねー
ノーマルなら、オイルクーラーつけてればまず油温は
気にしなくてもよいのではないですかねー
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 10:31:27.87 ID:6TtdQZpu0
>>163
ターボ車は、上が50のような硬いオイル使うと、冷間時はターボの回転が上がりにくいので、
加速途中の過給圧の上がり具合が明らかに下がる。
よって、もっさりする。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 21:45:23.43 ID:TPeiuEVq0
吹け上がり気にするなら0W-5でも入れればいいじゃん
http://www.neo-advantage.jp/engine_oil.html
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 01:26:14.59 ID:8JhViwgCO
タービンが焼き付くわW
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:18:38.85 ID:8HzRHNcV0
0W50ってどうよ?
SUNOCOの奴考慮中なんだが・・・。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 16:13:13.45 ID:9w3ol9QbO
あー 
俺もガルフの10w50 か
すのこの0w50で迷ってる
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:09:51.06 ID:sBHIfUAh0
ワイドレンジだとたれるのが早そう。
勝手なイメージだけど。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 09:39:19.06 ID:TCuoHGiT0
今更なんだがHAMPってSN相当になって5W-30になってんのね知らなかった。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 11:05:35.91 ID:TCuoHGiT0
あとトヨタも今月あたりからSN規格になるとか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:08:45.64 ID:co3pGeGFO
SM規格投げ売りの予感。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:23:04.87 ID:CwqEkq2/0
カー用品店で見た限りでは、
意外と同じ銘柄のSMとSNは同じ価格で売っていた印象があるよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:38:35.44 ID:b81RmAAr0
3〜4種類のオイルが0.5L程度ずつ残ってる、嫁軽のオイル換えるとき全部混ぜてぶっ込もうと思ってる、
足りない分は5年前に買った未開封のDC-壺、次はDC-壺+別のオイル。いずれも早めに交換してまともにする。

ヘンに在庫があると、半端残量の缶もふえる、整理して廃油を入れる空き缶も確保しないと。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 09:50:54.83 ID:qqCzr2gNO
わしも全く同じ考え。

現在わしはモービル1RMとモービルPro-fitツーリングSを混ぜてる。

中途半端な量が余るからブレンドしてでも在庫処理するしかない。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 13:29:28.54 ID:0CxOG7Bl0
>>174が言ってたようにSN規格のキヤッスルがヤフオクに出てきてるね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:31:37.90 ID:mzl1o+9F0
ACEAでいいや
APIイラネ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 14:20:38.56 ID:bOOAtdvh0
SL→SMの時はベースオイルの品質云々と業界上げて大騒ぎしたけど
SM→SNは変更点が少ないのかあまり騒がないな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 15:48:17.04 ID:tS3wmL62P
sl→smっていつごろだったっけ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:23:45.67 ID:cCOzMhZc0
SL→SMはベースオイルに関してはそんな関係なかっただろ。。
SJ→SLの時はかなり影響あったが。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 19:13:29.60 ID:kWsxOtKz0
今までは、「えす○○きかく」
って音にすると誤解を受けそうで人前で口にするのも憚られたが、
ようやく「SN規格」と堂々と言えるから
大きな前進だ。
規格の中身自体はどうでもいいよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:09:51.92 ID:w1pXv6OI0
そういう発想が出てくるお前がスゲーわ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:43:21.33 ID:vo1d6zmy0
ふつー人前で口にする場面なんてないだろ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:50:51.03 ID:oqB/F0u00
むしろ俺はSMプレイのときに、
「ところでくるまのオイルでSM規格ってのがあってだな・・」
と雑学も交えながら楽しんでた。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 07:33:25.66 ID:bpIkiA+90
>>182
2004年だったかな。。

>>183
そだな、GF-2→GF-3の時にベースオイルの品質は結構底上げされたはず。
あの時にGIとか随分淘汰されてGII以上への移行が進んだと思う。
GF-4の時はベースオイルより添加剤の変化が大きかったね。
GF-5でも添加剤の方だな。まぁそこらへんはDIパッケージ頼りなんだけど。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 01:02:59.22 ID:t/u7W7Ub0
次は何年後かな?SNも予定より結構遅れたような感じがするけど。
次の表記はSOになるんかね?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 02:21:06.30 ID:Y4NQU6iT0
カストロ入れるくらいなら純正入れといた方がいいの?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:36:40.43 ID:RK5dQeTYO
>>190
何でカストロがダメなの?
自動車メーカー推奨の規格、粘度を守るのならどっち入れても問題はない、後は好みの問題。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:43:19.15 ID:T9hwKeT10
価格なりの性能なだけなのにしったかに限ってカストロを
まるで親を殺されたかのように執拗に叩くよな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 16:59:14.38 ID:63HTdPmE0
>>189
SIが無かった理由がS1ぽいからだとすれば、
SOではなくSPかもね。
SP格好いい(笑)
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 17:57:38.74 ID:t/u7W7Ub0
>>193
それなんだな。SIに関しては国際単位とも重複してる
ってのもあったらしいし規格とかで0ってあんま使わんような気がするから
問題ないかなとも思ったんだがやっぱ紛らわしいよな、0とOは。

しかしSP規格もなんか色々ありそうな気もするがw じゃあSQか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:35:36.28 ID:XMiiF9yp0
>>192
価格なりwwwwww

ホームセンターで買うならまだしも、用品店の
値段じゃ買わないだろう常識的に考えて。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 21:02:01.74 ID:sG0RluQ10
キグナスのSNはスノコが製造だけど
中身はまったく違ってモリブデン配合
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 11:01:40.10 ID:FIyhhdGC0
用品店でもディーラーでもふつうに売れてるよね
つうかカストロはどこでも売れ筋だがw知らないのかな?
BPと双璧を成してたのにいつの間にか取り込まれて残念だわ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 11:35:28.83 ID:kXx9bgd3O
カストロはBPに取り込まれてから廃油同然
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 11:38:03.03 ID:64oxxrt50
>>197
> 用品店でもディーラーでもふつうに売れてるよね
> つうかカストロはどこでも売れ筋だがw知らないのかな?

あれだけ特売になりやすい商材を通常売価で買ってるやつがどれだけいるか…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:57:35.03 ID:foUYsL/H0
>>197
セール用商品が何だって?www
201 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/26(金) 14:33:23.89 ID:4jF6lr2p0
復活age
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 16:46:01.34 ID:FiM2tucg0
SN規格ホンダ純正オイル価格(4L缶)@三重F1マート
10W-30 2,170円
0W-20 2,470円
203今後:2011/08/27(土) 17:08:59.44 ID:XYYFwVw40
SO=2016年頃制定。ハイブリッド車の増加を背景に、より環境負荷軽減にシフト。
SP=使われず
SQ=2023年頃制定。水素燃料車の主流化を意図した規格に。
SR=2029年頃制定。最終規格。これ以降ガソリン車用オイルは打ち切り。
2035年頃、ガソリン自動車は全廃。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 20:03:25.09 ID:tGLBpDu00
>203
み、未来の人なのか?
もしそうなら、ワンピースの最終回を教えてくれ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 20:33:04.18 ID:MTmJbbCG0
まじでか!
ゼロの使い魔のラストを…
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 21:06:29.33 ID:YmRqh1uw0
スレ間違ったかとオモタ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 16:07:08.78 ID:+3KpPye70
スカトロは、前に使ってたころオイル漏れしたんだよな。
RS、シントロン。
今は、シェブロンと同等じゃね?RS
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:18:52.99 ID:Oe5jH8iRO
'87年製造
未開封4L缶(鉱物油)
常温暗所保管
使用に問題ないでしょうか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:18:26.63 ID:ptUtfZHB0
>>208
規格的な理由でやめた方がいいのでは?
オイルも進化してるし。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:25:45.03 ID:s3PIEdOH0
バイクに使うがいい
クラッチにもオイルが行き渡るタイプのバイクは、
今でもむしろSG、SF相当の物を使うからね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:32:51.20 ID:9Mc+YO/C0
最近の4輪車用オイルはバイクに使えないのが多いよな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:55:52.34 ID:ptUtfZHB0
もしも使うなら、よく撹拌してから使ってね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 03:52:27.89 ID:pTLCxiKu0
>>210
二輪用の最新はSLだよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 09:36:23.41 ID:Q5Hy8tvr0
バイク降りて15年くらいになるから最近の事情がわからんけど
普通のドックミッションのバイクに0W-20のSNなんてオイル入れたら
どうなるんだろ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 09:46:58.23 ID:i4DbtL4b0
>>208
10年ぐらいなら使えるらしいけど24年は捨てたほうがいい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:08:37.89 ID:wsVm/D360
>>208
商品名とか粘度とか書いてない?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:51:07.30 ID:Ianxtd9k0
>>213
ワコーズはAPI:SNとJASO:MAを同時取得してるぞ(先月終わり頃から4CTの10w-50はSNモノが出回りはじめてる)。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:10:03.03 ID:mGSUhZOu0
ワコーズのは、二輪四輪兼用な上にガソリン・ジーゼルもOKなオイルだからな。
たぶん、添加剤まみれだからなせる技か。
スズキ純正エクスターオイルとかは、未だにAPIはSG。でもJASOはMAだったかな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:12:42.83 ID:1WcUT4hF0
エスタークオイルと見えて欲しいとおもた
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:26:57.12 ID:5Nz2lrQk0
二輪用オイルのAPI規格が古いのは単純に二輪には最新規格は必要ないからで
最新規格のAPI規格が二輪用に不適合ってわけじゃないからね。
兼用なのは両方に適合する添加剤を選定してるだけで添加剤まみれとかそういうんじゃないよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:20:10.98 ID:oZfG4pIh0
質問です
オイル交換の時期がきたのですが、銘柄や買い方などで迷っています
ガルフGT50かスノコ0w50、ビレンザストリート10w50の三択です
DIY交換はやる気がしないので、ネットじゃなくショップで買うことになります
お店だとどれでもどこでも6500円位です。金額も大切。
ジェームス割引でパワクラだけ15%引きです。ガルフはSABしかない近所に。
ヨーロッパターボ車なんで粘度はこれで。
試したい順はガルフ>スノコ>パワクラって感じなんですが、ABって作業の信頼性が・・
って感じなんですよね・・スノコはタイヤ館にあるかな?

222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 03:38:45.13 ID:7qSgGLkr0
自己完結してるっぽいので銘柄は好きにしたらと言うほかない。
信頼性云々ならいっそDに持ち込んでやってもらったら?
いい顔はされないかもだけど
223 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/06(火) 04:15:32.25 ID:RmLyXbTH0
>>221
輸入車、特にヨーロッパ車はディーラーでメーカー認証オイルを入れればいいだろ。
ヨーロッパのメーカー認証品はかなり高性能だし。
未認証オイルをカー用品店で、なんて考えられん。
まぁ車種によってはコンピュータのリセットとか必要なので作業不可でお断りされる可能性もあるけど。

で、それでも自己責任で入れるってならパワクラ>スヴェルトの順にお勧めかな。
どちらもACEAのA3は取ってる、その上ビレンザストリートはMBとVWの認証を一部受けてるし。

ガルフ?そんなAPIさえ取ってないエンジンオイルによく似た液体なんて間違ってもお勧めできない。
まぁ人の車なので好きにしろとしか言えないけど。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 13:05:33.82 ID:7oS2l1zSO
Vtecとかの高回転型のNAだと上は30とかだとダメかな?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 16:47:24.40 ID:DcwZ1hSfO
>>224
メーカーが使えると言ってれば大丈夫。
ただ10W-30が使えないエンジンてすんごくレアだと思うけど…

NA高回転エンジンなら柔らかいオイルの方が都合良いだろ。
堅いオイルだとブン回した時油圧が上がりすぎて油量不足に陥る可能性も。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 17:30:06.34 ID:w/0bj8jw0
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 18:32:55.66 ID:aHONjjwk0
ん?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 18:34:57.85 ID:4ovILTQ40
バルボリンのMAXライフ1ow-40 4L缶が3980円って安い?
MAXガードも同様の値段だった。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 19:00:41.90 ID:75ZPAOGa0
>>226
なんでオイルスレで聞くの?スターレットスレで聞けよ。
まぁその写真で状態とかわかるエスパーはいねぇだろうがw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 19:22:07.58 ID:4ovILTQ40
>>226
さすがにわかる奴いないだろw
わかるのはバッテリーが赤くていいの使ってるのかもと思うくらいw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 21:48:17.41 ID:U2M4y1jH0
>>226
ちょっと気をつけて運転してください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1991294.jpg
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 21:55:24.50 ID:iUQP3k5l0
>>226 マルチするな!!
画像でみれば一目瞭然ゴミだ!!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:11:14.10 ID:/XZin5j10
>>224
VTECに関してはあまり無闇に粘度を上げない方がいい。
サーキット使用を考えて作られたGulf VTECとかも敢えて5w-30だし(但しA3取得なので30番としてはやや固めだが)。
逆にMIVECはやや固めの方が調子がいいとも言われてる。但し、通常走行で40番が必須なわけではない。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:10:50.11 ID:pFpNVu3a0
>>226
マルチらしいがエスパーしてやる

バッテリーがエネオスな辺り、前オーナーは車音痴だな。よってメンテはろくにされてないか、
ガソスタの言いなりでオイル交換しまくってたかのどちらか。

錆びすぎ。明らかに海辺か融雪剤撒いてる雪国で使われてた車。

右前を軽くぶつけてるっぽい。フェンダーにシワよってる。

10万キロスレで15万キロ位のスターレット15万で買うとか言ってた奴か?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:19:12.48 ID:4ovILTQ40
>>234
錆なんてこんなもんじゃね?
俺のもっとさびてるけどエンジン好調だよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 01:20:47.18 ID:Lqog9HCQ0
そうです
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 11:24:25.95 ID:FAdQEvFf0
スターレットはもう手に入らないから、多少状態悪くても買いだ!
238 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 68.1 %】 :2011/09/07(水) 11:25:03.03 ID:ovymsTn50
全然錆びてないよな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 11:42:04.31 ID:kkTkfla60
見た感じ程度よさそうに見えるけどw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:28:47.44 ID:KkcIMmXH0
エスパーマミ

テレポーテーション♪
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 10:13:32.81 ID:ogffn5fa0
誰も知らんだろうが、衝撃吸収ボディというのが各社から出てきた頃、
T車スポンサーの番組で「GOAの歌」っていうのが、ラジオCMにあった。

「(前略)この世は衝撃だらけ〜
  (中略)
 スターレットで出動〜だ〜
 GOA〜 GOA GOA GOA〜
 吸い込め吸い込め吸い込め吸い込め 吸い込〜め 衝撃
 吸い込め吸い込め吸い込め吸い込め 吸い込〜め 衝撃
 オマケに キャビンが めちゃ広い〜 (後略) 」

サビの部分しか覚えてないな・・・
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:15:16.58 ID:R+9BP9ruO
昨日ヒリックスウルトラ5W−40に交換してきました。
高回転の吹け上がりが良くなった気がしますが、どうなんでしょうねw
自己満です。

前まではジェームスのピットメニューのモービル1 5W−30を使っておりました。
これも良いエンジンオイルだと思います。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:30:19.22 ID:3h/WsuKL0
>>222 >223
サンクスー
この一週間考えたけど、パワクラにします。 スノコ0w50はタイヤ館になかった・・
同粘度ならニューテックならあるって言われた!リッター3500円!
ちなみにディーラー純正の中身はカストロールのプロフェッショナルパワーフロー
0w30だと思われる。カス嫌いだよ
そいやあるコインパーキングがオイル交換無料キャンペーンやってるね
レースチームオイルで。フラッシングにと考えたけど
今パワクラストリート5w30なんで、やめときます・・
二回連続使用に効果ありなんしょ?パワクラ

244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:32:33.21 ID:12yYjY+y0
>>242
高回転で粘りが出る感じになると思う。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:43:24.90 ID:EBQwlzB/0
>>243
ひとつ言っとくと業務用のカストロは評判は悪くないんよ。
SLX0W-30は良いオイルだし。まぁ今はSLX0W-30は
EDGEプロフェッショナルに名前変わってるけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:32:14.88 ID:O7tBeXO5O
何でこんなにカストロールって嫌われてるのかなぁ…
やっぱりVHVIを科学合成油としてしまったからなのかな?

どこでも入手できてちゃんと規格を通しててコストパフォーマンスもかなり良い、万人にお勧めできるオイルだと思うけどなぁ。
高価格品のラインナップが無いからエンスーな人には相手にされないだろうけど。

SLXパワーフロー0W-30は俺も愛用してる。
日本車にかなり相性の良い粘度で珍しくACEAでA3でヤフオク価格リッター千円以下は破格。

…だったんだけどSN化に合わせて廃盤なのは痛いなぁ。
後継品のエッジパワーフローはどうなんだろ?
A3が無くなったからなぁ…
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:59:02.85 ID:EBQwlzB/0
>>246
中身はほぼ同じかと思うよ、実質的には名前が変わっただけみたいな感じでよろしいかと
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 01:36:21.03 ID:PG6Y3vPoO
カストロは昔から賛否両論
なぜなら国外と国内の精製があったから…

BPに吸収され100%国内精製になった時点で終了だなw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 04:03:58.75 ID:PogUcxWzO
>>246
2Lターボ車乗りだけど、2,000キロ辺りでフィーリングが急激に悪化するからね。
こんな低品質なオイルに高い金を払う慈善家に頭が下がる思いです。
私には真似できません。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 04:08:06.32 ID:Utsj5e2o0
フィーリングが悪化って・・・
2000km走行後のオイルを取り出して性能試験をやったの?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 05:42:07.53 ID:PogUcxWzO
>>250
あんなガサツなフィーリングでは
ハンドルを握るのが苦痛になるよ。
運転しながら精神を鍛練したい人には
オススメ出来るかも。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 07:29:31.74 ID:U2HpI82f0
大げさすぎて文句にリアリティがない
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:10:01.04 ID:29sUpvEc0
デラで扱ってるカスはJX日鉱日石製。
量販店のは中外油化製。
らしい。

どっちがいいのかは知らん。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:42:41.78 ID:jOmhlPE60
日興だろうな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:21:57.03 ID:N6vN8p+v0
カストロだけでなく、ワコーズも賛否両論、というか好き嫌いが分かれるオイルだよな。
「ワコーズ以外入れたくない」というヤツもいれば、「あんなの再生油レベル」なんて言うヤツも・・・
ただ、「カストロ以外入れたくない」っていうのは聞いたことないww
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 13:37:52.90 ID:PG6Y3vPoO
いい加減…国内精製シンセの殆どが再生油だって気付けよw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 14:59:03.81 ID:nfANp2iEO
ソースは?
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 16:00:46.29 ID:5NDP2W5Q0
がさつなフィーリングってのは確かにわかる。
って言うか以前は感じられた。

オイルを今使ってる銘柄に換えてからとんと縁のないフィーリングになった。
今車に入ってるヤツももう1年1万キロ以上使ってるんだけど…
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 18:43:29.90 ID:1N2dJ8JUO
カストロールを否定する人って銘柄をあげずにカストロールってメーカーだけで否定するよね。
具体的な商品名と使用車種や使用状況をあげて具体的にこうだからこれは駄目、て書いてくれればまだ参考になるんだけどなぁ…

まぁメジャーなブランド叩いてマイナーな高価格品を誉めれば簡単に玄人っぽい気分になれるからやってるんだろうけど。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:55:30.96 ID:4jrStCpj0
>>258

どんなオイル使ってんの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 20:01:19.72 ID:B24LbRA40
オイルなんて粘度指数が同じなら大差ないと思うんだけどな
少なくとも俺は銘柄の違いなんてさっぱり分からん

欧州ターボ車だから変なのは入れたくないが
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 20:08:43.82 ID:0SgbOrE20
>>256
おまえ、それいっつも言ってるけどソースださねぇよな。
てか再生油の意味わかってないだろw
そもそも市場レベルで流通できるほど再生潤滑油は流通してねーから。
廃油の大半は再生重油行きだよ。潤滑油クラスまで再生するコストたけーから
そんなの使うなら韓国GrIII使ったほうが安上がりなんだよw
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 21:04:59.55 ID:5NDP2W5Q0
>>260
名前出すと荒れることもあるんで、リッター1諭吉近くするヤツ…とだけ。
この手のは宗教じみてると言われることもあるけど、実際使ってみないと本当のところはわからんと思う。
もちろん車種やら使い方とかユーザーが敏感か鈍感か、ATかMTかでも評価が分かれるところだろうけど。
俺の場合だと、今のクルマ乗り続ける限り当面これでいいかな、と思ってる
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:22:34.80 ID:1bYA4Amz0
その今のクルマが何なのか書いてくれんとなんとも
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 22:06:40.83 ID:kmSuqt6T0
エス○レ○ですか
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 22:36:15.81 ID:5NDP2W5Q0
…まぁ市販でリッター1諭吉ってそんなないから…ねぇ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 06:48:03.60 ID:XVpHye07O
お金持ちだねぇ( ̄ー ̄)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 09:51:35.84 ID:82rddxYnO
>>262
オマエみたいな馬鹿が高い金出して再生シンセ買うから美味しいのさ

まぁ〜騙され続けてなよw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 10:37:33.69 ID:O4JWBVnt0
カストロはJX? ワコーズは?外注だよね。 だから製品の質が安定しない
んじゃないかな。
パワクラだって工場隅間借りだしね
スノコはキグナス、シェルは量販店オイルはなに作ってるの?
JX日鉱日石ってエネオスとかみてもそうだけど、がめつい商売してるもんな
実力はあるけど、手抜く時はとことん抜く。
量販店にカスが多いのはJXの政治的圧力からだろ。
ただSLX0w30は手を抜いてないオイルだよね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 11:01:41.89 ID:kS0LpM0Y0
>>268
再生シンセって何?どんなものなの?

>>269
カストロは中外油化またはJOMO(現・JX)だったかな。今はどうなのかはわからないけど。
上の方に出てた話どおりであれば一般向けが中外で業務向けがJXになるんかな。
シェルの量販店向けオイルだとペンゾイルとかクェーカーステートとか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 11:09:44.16 ID:uHKPGPpk0
基本的な事で申し訳ないんだけど
ACEAのA3とA5ってA5はA3の上位互換でいいのですか?
272 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/10(土) 11:34:59.75 ID:W1AIAli60
>>271
A5にA3の上位互換はありません。
すごく簡単に言うとA3を柔らかくしたのがA5

http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/66.html 参考に。

個人的には一般的な日本車にはA5がかなりマッチしてると思います。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 11:48:19.47 ID:kS0LpM0Y0
>>271
だいたいは>>272さんの言うとおり。リンク先にもあるように
互換性から言えばA1の上位互換みたいな感じ。
HTHS粘度が違うからA3を指定してる車両にA5はダメ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 12:31:31.61 ID:k3vgo0R0O
牛肉はA3とA5どっちがいい肉だっけ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 12:39:36.95 ID:82rddxYnO
>>270
ワコーズw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 12:39:45.14 ID:hulYkXG40
最近は低粘度オイル指定(推奨)車ばっかりだけど、エンジンへの保護性能はどうなんだろ?
全く問題ないのか、それとも保護性能を犠牲にしてても20万kmの寿命が15万km程度に落ちても問題ないというレベルなのか…
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 14:25:20.56 ID:Iie6OGvtO
>>276
規格の要求する数字はだんだん厳しくなってきてるのは事実。

そもそも今の時代ちゃんとメンテナンスしてるけどエンジン自体が壊れたなんて話しは殆ど聞かない。
家庭用よりもずっと距離走って安物オイルしか入れてない商用バンでもだ。

まぁどうしても気になるならメーカー推奨粘度の範囲で堅いオイル入れれば?
-30なオイルでもACEAのA3をとってるオイルとか、ちょっと高いけど。
278sage:2011/09/10(土) 16:48:12.56 ID:Yflg9xHO0
>>256
ねぇ、ソースまだ〜
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 17:55:53.96 ID:7ve+LZCe0
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 18:19:52.07 ID:7R2yjB6/0
上30の場合
燃費と経済性:A5
保護と経済性:エステル+PAO
保護:ノンポリマーのエステル+PAO
保護と持続性:100%エステル
純正で指定とVTECヲタ:A3
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 18:48:46.77 ID:yuSMyoeVO
>>274
一応A5と答えておくけど、これは見た目のキレイさを表しているだけ。
ウマイかマズイかは別問題。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:54:31.14 ID:k3vgo0R0O
>>281
詳しい説明SXR
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 22:29:34.82 ID:U66fT9qI0
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 22:45:57.09 ID:maqNasRV0
モービル1の0w-40使ってたけど
エステル配合にひかれてスベルト入れてみようかなと思ってるけど
やっぱりモービル1の方が良いオイルかな?
285 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/10(土) 23:59:41.90 ID:DP5un5f+0
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 01:20:44.90 ID:if6h4K+LO
ヒリックスウルトラ5W−40に替えて初めての週末。
発進からAT3速で引っ張って6千回転までストレス無く回した。
速度もあっという間に100キロを超えてびびって減速。
フィーリング良いオイルだけど、町乗りがほとんどの我が車にはもったいないオイルだわw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 02:35:07.62 ID:Il325UzT0
>>280
保護と持続性のとこの100%エステルってどうなん。
そりゃモノによってはロングドレインなのもあるだろうけど
一概には言えないし。一般的にはPAOベースの方が有利じゃないか。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:16:53.33 ID:0Z8xL7xr0
>>259 それは違うな。 
ここの人は本当に良いオイルを開発して欲しい訳よ。コスパももちろんなんだが。
カスがVHVIを100%化学合成としてしまったことで、モービル1含め業界全体の品質が
落ちたのは事実。
商売っ気まるだしのカスが嫌われても当然だよ。
もちろんカスが良いオイルを適正価格で発売すれば、俺は使ってみたい
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 15:25:46.35 ID:25ohZahW0
>>288
化学合成じゃなくて合成油じゃなかったっけ?
290 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/11(日) 22:54:35.01 ID:bKUX/+e/0
あれってどうなんだろうな。
VHVIってPAOと比べてそんなに劣ってるものなんだろうか。
単にブランド信仰みたいなもんじゃないかと思ったりすることもあるんだが…
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:08:54.85 ID:WeR3C+aS0
>>277
その商用バンのスズキ エブリィ現在走行20万キロ車に乗っていますが10万キロ当たりまではオイル交換をメーカー指定の5000キロ間隔で交換したせいでオイル消費が激しくなりトルク感も少々無くなりました。
その後2chを回覧するようになりオイル交換マニアになり頻繁にオイル交換しましたが既に手遅れで現在20万1000キロで粘度の高いオイルを入れてなんとか誤魔化している状況です。
やはり途中から車を大事にしだし頻繁にオイル交換しても磨耗したエンジンは戻ってこないのです。
ですから新車時から頻繁にオイル交換せねばならないのです。

ですから中古車は危険です。メーカー指定のオイル交換スバンでは必ず磨耗するからです。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:24:19.42 ID:Il325UzT0
>>291
取り敢えずバカセは黙っててくれるか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:31:44.50 ID:Zgn9t6ZQ0
>>289
ぶっちゃけ一緒だと思うがね
VHVIをフルシンセティックにしたことがきっかけで
フルシンセティックをどう訳すかの違いだと思うが
個人的には化学合成で問題ないと思うぞ
そして化学合成油の略としての合成油じゃないかな?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:45:40.11 ID:w/pRBj+e0
>>290
一口にPAO、VHVIといってもそれぞれピンキリ。
下手なPAOよりも最新の製法で精製されたVHVIの方が性能は高い。VI=145を達成したENEOSのW-BASEがいい例だね。

ただ、VIや耐摩耗性、清浄性等の性能と、フィーリングは全く別物。やはりVHVIが主成分の「合成油」はアイドリング時の振動からしてPAO系のオイルとは違う(鉱油独特のコロコロした振動とか)。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 01:01:51.29 ID:W0r4D3fT0
そのフィーリングの違いとやらがどこから来るのかがよくわからん。
そこらへんは添加剤での違いの方が大きい気もするんだけど。
エステルとの比較ならともかくPAOとVHVIだし。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 01:59:49.25 ID:+UYyJV0I0
出光のオイルが量販店にあれば速攻で交換をお願いする。
ガソスタでは高杉るし、バイト君だし交換お願いする気がわかない。
ガソスタのオイルは良いと思うんだけどな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 02:30:03.09 ID:gDCW0wiw0
>>293
フルシンセは全合成油
と表記されてない?

俺は最近の人なので化学合成油って
表記の実物を見たことがないw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 06:48:50.30 ID:TXoE0iSZO
>>297
クエーカーステートスプレンダーは100%化学合成油と表記されてるぞ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 09:39:55.81 ID:+hESNTaS0
>>298
クエーカーはHPでも化学合成油とVHVIを分けて書いてるから多分本当に100%化学合成なんだろう。
実際は数%の鉱物油由来の添加剤が入るから100%ではないけど。
他のスレではシェルが作ってるからXHVIだとも言われてるけど…どうなんだろうねぇ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 09:53:22.84 ID:MUmWPv71O
>>291
10万キロ前でそこまで不調になったんなら立派なクレーム対象です。
なんで保証で直さなかったの?

ま、車も持ってないキチガイが妄想たれてるだけなんだろうけどw

メーカー指定を守って壊れるのなら俺なら喜んでやるけどなぁ。
10万キロで無料でエンジンOHしてくれるんだし。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 10:07:25.46 ID:ZJN1axP/0
>>298
そうなんだ
でもクエーカー見たことないのよ。
近所のドンキだと前からカストロしか
置いてなかったような・・・。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 11:28:51.26 ID:TXoE0iSZO
>>301
ドンキに行ってクエーカーステート見た事ない?釣りか?

http://p2.ms/oumi8

↑クエーカーステートスプレンダー
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 11:55:33.14 ID:PfwYJ7Mw0
>>302
店によって品揃えは違うよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 13:02:38.38 ID:TXoE0iSZO
>>303
そりゃ、そうだがドンキでスプレンダーが1980で売ってた。
低価格スレで今、話題沸騰中。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 19:20:35.23 ID:yvI7F0Tl0
継ぎ足し用に買おうかな・・ ウチの近所のドンキはたくさんあったよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 19:35:40.64 ID:qYRJGSK20

あくまでも個人的な感想なんだけど、同じ化学合成でもVHVIとPAOやエステルでは、やっぱり違うと感じたよ。

根拠はオイル交換での抜いたオイルの違い。(約5000qで交換)

同じ「化学合成」を謳っていても、PAOやエステルベースは交換時でもある程度の粘度があり「オイル感」もちゃんとあるのだけど、VHVIの方ははシャビシャビで、まるで水のようになってしまっている。

一応、いくつかの銘柄を試してみたけど、大体が同じ結果だった。
単純にこれだけでVHVIがダメだとは言わないけど、自分はやっぱり「本当の化学合成」にこだわりたいな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 23:25:45.99 ID:Z6uYUdNH0
ちょっと前にどっかの評論家みたいなのが、
これからのSN規格では要求が厳しくなりすぎて、
いよいよ鉱物油では達成できない可能性があるとか言ってたけど、
どうなったんだ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 23:30:17.04 ID:5tpP8OKA0
XHVIをベースに使ってるのは5w-40位からじゃないかな?
粘度的に上が30だと添加剤的用途でしか難しいし本家Shellでもそんな感じだしな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 00:35:54.38 ID:SaxGZlSE0
>>307
どこの評論家?SMに比べて基油への要求はそこまで厳しくはなってないはずだけど。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 12:48:05.84 ID:+wDrt4mr0
まさか、K沢氏じゃないよな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:29:35.90 ID:SaxGZlSE0
そういえばキヤッスル5W-20がSN規格になってるね。
以前は5W-20ってSMじゃなくSLのままだった気がするけど。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 11:08:58.50 ID:81h/DcMy0
>>269
オイル買って自分で交換
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 17:25:28.85 ID:vSCnZpxg0
>>312
http://hissi.org/read.php/car/20110914/ODFoL0RjTXkw.html

何がオマエをココまで駆り立てるんだ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 18:32:28.99 ID:rjBgnUiI0
軽トラ専用オイルって使ったことある人いる?
5W-30でモリブデン配合って明記されてるから性能いいのかな?

ttp://www.monotaro.com/g/00357194/
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 07:09:32.12 ID:fxRq345sO
鉱物油で3L1600円は高い。
ホムセン行けば部分合成油のモリドライブサイレント+の方が、ええな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 10:53:12.46 ID:Rcj1zUc20
ドーナツマークとスターバーストマークの両方が入っているオイルにする。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:36:51.27 ID:+d45SCJf0
モリドライブサイレント+は本当に良いね。
常用してるわ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 20:16:27.77 ID:UhTjZToG0
最近話題のニューテックを使ってみたけど、前使ってたホムセンのカストロールとの違いが感じられなくてカストロに戻ったわ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 21:03:39.61 ID:hasI6hM00
>>316
ILSACとAPIは別団体だから、理屈上有り得るのはわかるけど、
現実に、スターバーストだけのオイルってあるの?
煽りじゃなくて、純粋に教えて欲しい。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:32:19.87 ID:CpnjVegX0
>>318
ニューテックの何?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:46:59.35 ID:fOWPxSDv0
>>319
あれって認証管理してるとこ同じじゃなかったっけ?
まぁスターバーストのみってのはありえんね。
ILSAC規格はAPI規格も満たさないと取得できないわけだし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 23:51:57.87 ID:maa5DzYS0
今までmobile1の0w40使ってたんだけど
スノコのスベルト0w50を使ってみようかなと思うんだけどやっぱオイルの保護性能はmobile1の方が高性能なんかな?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 04:13:14.05 ID:XuuxzoMhO
客観的にみて50番の方が、熱に対する摩擦保護が上だろう。
後は、その保護性能の持続力に関しては、オイルの基油やオイルに添加されている添加剤の性能に依存するだろうな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 09:41:45.63 ID:R0XbRRa+0
あと下の0wの動粘度指数のデータにもよるよ
エンジン始動直後のオイル流動性がいい方が、保護性能は高い。
通称RPは確か73位か。でスノコの動粘度指数は?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 10:23:53.13 ID:MNt2jwSu0
スノコのスヴェルト0w−50を入れてみました。
軽に大人3人クーラーがんがん、巡航速度120キロで100kmちょっとで気温35度の博多の市内をさまよい、
見事に熱ダレ・・・・・。
四十数年前、空冷のホンダクーペ7でまだら舗装の霧島観光中に陥ったオーバーヒートのまではいかないが
ふにふにしたアクセル感覚に思わず水温油温計をを見ると102℃と118℃。
う〜ん、世の中知らないほうが安穏として居られることもあるわいな、でも、計器をつけて知ってしまった。
で〜、ディラーの5W−30より熱耐性のありそうなのをさがして下記のとこから購入。
 ttp://www.oilnet.jp/contents/localnavi1156557171218.html
入れてみての感想は、水飴で増量した蜂蜜みたい。ネトネトグニュッってな感じ。
トルクの薄い軽には少しきついかなと思いながら走って油温が100度を超えるとなんか良い。
エンジンの痛むところにバンデ―ジ補強してるみたい(工学系でなく医療系なので表現すまん)。
坂を上がるとトルクモリモリ、気に入りました。
音も静かで回してもム〜ム〜言ってモーターみたい。1000キロ走ってやっとモ〜モ〜になったかな?
冬場も変わらないのならこれでいいのかも・・・。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 12:17:37.70 ID:RMi+m3Bg0
そうなんだ、すごいね!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 14:06:28.79 ID:Ga9O70hc0
0W-50って時点でキチガイだと思ったが
軽に入れるってキチガイ超えてるだろ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 14:21:54.18 ID:Ac5B6MuZ0
軽だと3Lくらいなので金額的にもたかが知れてる。
まあ、軽自動車乗りは無駄遣いが多いw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 14:56:31.21 ID:Ga9O70hc0
そういう問題じゃなくて
0W-20か5W-30指定のエンジンに0W-50
さらにオイル容量少ない軽

ヘッドに溜まって落ちてこない、オイルパンで空気吸う
泡だらけ、油温上がる、燃費も悪化で良い事無しだろ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:00:58.94 ID:Ac5B6MuZ0
高価なオイルを入れているという自己満足で十分なんじゃね?
軽ターボでも0W-30くらいでやめておいた方が。安価な5W-30でいいと思うけどね。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:21:52.73 ID:MNt2jwSu0
ほいほい、メーカー指定は、0W−20,5W−30,5W−40,10W−50,10W−30で確かに0W−50は、かいてないね。
でも、自己責任で入れて書き込んでいるわけでまだ壊れていないよ。
壊れたら壊れたで報告するから御心配無用。
5W−40を考えたり、スノコが由一許可して配合表を記載しているBRILLの購入を考えたがペール缶だらけになるから
断念したのだけど・・・・、まあ、オーバースペック惰罠、レースにゃ出ませんから。w
メーカー指定の最大値と最低値を包含している規格だからこわれないだろ?75W−120のギアオイル入れたりサラダ油や
てんぷら油を入れてるわけじゃないよ。
経済的な面では、ちった金を使わんとシャバ世間が潤わないよ、小銭はバンバン使って大金は計画的に使いましょう。
水温油温油圧すべて正常どころか無理しても過激な値を示さず絶好調です。何かおかしかったら此処に書き込みません。
燃費が下がるぞと整備士も言ったし私も危惧したけど下がりません。
温度が低くても柔く、高くてもゆるまず、良いオイルだと思ったから書き込みました。
これらの中で一番の浪費は、私の残り少ない余暇時間を費やしての自力オイル交換だな。
整備工場かGSで金使って楽をして手を汚さないのがのがスジだけど昔やってた杵柄でオイル交換、楽しいな〜♪
軽自動車に乗ったのは初めてだけど、おもろいおもちゃを見つけて大満足です。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:30:53.94 ID:Ga9O70hc0
それだけレンジが広いって事は、発のエンジンじゃないな
発のEFとか0W-20か5W-30のみ、ヘッドからオイルが落ちにくいから
硬いの入れるとあっという間にブローバイパイプからオイル噴いてくる

しかも、オイル容量は2Lだぜw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:31:22.71 ID:rmJjNkNv0
軽のNA乗りだが、10W-30のオイルを1年か5000キロ毎のどちらか早い方で交換してる。
取説では半年か1万キロ毎なんだが、半年で3000キロくらいしか乗らないのに、
半年毎に交換するのは早い気がして。
オイルエレメント交換は3回に1回だが、これで今まで何の問題もないよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:34:20.20 ID:yWS5TpZs0
少し古めの車だと10W-30でちょうどなんだよね。
10〜15万kmを超えてると10W-40を入れたり。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 16:58:00.88 ID:KOgCw7CG0
>>331
10W-50がメーカー指定に含まれてるなら5W-50や0W-50も上が50だから問題ないんじゃない?
もし何かあったら報告ヨロ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:31:55.47 ID:XuuxzoMhO
俺はK6Aのターボにエネオスの0W-50入れたが問題無かった。高速は油膜切れの心配を思わせ無い安定した走行だった。
カストロールRSも、高速は安定した走行だった。
町乗りはもっさり走行だがなW
特に軽カーに50番のオイルを入れる事はキチガイとは思わない。
単にオーバースペックだけの事であって。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 18:07:37.91 ID:MNt2jwSu0
>>335
ハイな、何かあったら報告しますが頼りのないのは息災の印ですよ。
>>336
他所のメーカーの0W−50を入れられた方がいらっしゃったのですね。
ちょっと嬉しく安心しました。w
確かにオイル交換して走り出したら蜂蜜に取り込まれた蟻さんの気分でした。
でも、回らないわけではなくアクセルに従ってきっちり吹けあがりました。
走り出してエンジンに負荷をかけ出す頃(油温100℃辺り)には高回転までよくふけてくれながら何かにしっとり
守られている感覚がして心強かったです。
なんだか幼稚園で駆けっこに参加した時、母の声援を聞き取った時のような安心感でした。
山道をブン回して走っても油温は105度以上にならず値段分の甲斐がありました。w
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:46:28.55 ID:Yc+vvcht0
軽で10W-50が説明書に載ってる車なんてスバル位しか思い当たらない。
純正扱いのエルフのレプレイアードだっけ?あれが一応使えるように。

まあ、純正扱いなら何でも良いって事だね。

純正で10W-50なんて、他には日産エンデュランス位しかないし。
でもあれは純正オイルなのに、指定してる日産車はないという謎オイルw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:59:47.33 ID:XuuxzoMhO
>>338
GT-RのR-32からR-34までの指定オイルがエデュランスじゃかなったっけ?
違ったかな?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:13:08.66 ID:6Zuho/+20
>>339
BNR34乗ってたけど、指定オイルは10W-30の鉱物油。エクストラセーブだったかな?
GT-Rロゴはただの飾り。

ならし終わった1ヶ月点検でディーラーで何も言わずにエンジン、ミッション、デフのオイル交換頼んだら、
エンデュランス定価で入れられちゃって、ご丁寧にデフもニスモのオイル入れられて、3万以上の請求にぶっ飛んだわ。
ミッションはゲトラグ専用品だったけどね。これは予想通り。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:30:28.92 ID:wxJYje1R0
今のGT-Rはターボでも0W-40だしな。
昔日産純正でもターボFだかそんな名前の安オイルが有ったな。15W-50とかだったか
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:35:42.90 ID:K7Zp5q1oO
>>340
どえらい出費だな。
そうかGTRの指定オイルは鉱物油かね。
てっきりエデュランスが指定オイルかとオモタ。
GTRは、大排気量ハイオクターボだからエデュランス指定オイルにすればいいのにね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:43:34.65 ID:K7Zp5q1oO
>>341
今のGTRはR-35かな?35から、モービル1RPが指定オイルになったんだろ?
聞く事によると、モービル1RP以外のオイル入れると、保証が、一切訊かないとか。
オイルくらい好きに入れさせてほしいもんだ。
自分はGTRに縁が無いから関係ないけどW
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:47:17.74 ID:6Zuho/+20
>>342
ちなみに32と33は7.5W-30のオイルだったと思った。昔の日産ターボ車の定番オイル。

説明書にはシビアコンディションとは書かずに、「サーキット走行時は5000キロまたは半年で交換して下さい」
って書いてあったのが印象的だった。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:53:56.60 ID:wxJYje1R0
VVELエンジン積んだスカイラインやフェアレディZの推奨がEスペシャルだったよな確か
エンデュランスはとりあえず有るだけ。昔は「GT-R」だかの大仰なマークが付いたいかにも専用っぽいデザインだった。だが推奨ではない
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 01:12:15.47 ID:K7Zp5q1oO
日産は純正オイルの種類多いね。
ニスモもオイルあるみたいだし。
今度、ホムセンムサシ行ってエデュランス買って、わしの軽ターボに入れてみるか〜。
トヨタは、TRDの20W-70のエンジンオイルあったような。気温5℃以下は使用不可能とか。
どんなオイルやらW
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 01:35:35.14 ID:JoViuzQr0
>>343
正確には日産指定工場で指定オイルに指定距離内に交換しないと保証されない。
348 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/19(月) 05:31:29.24 ID:8eCYLCGp0
>>343
VR38は燃焼温度が高いから、とか読んだことあるな。
確か1000℃くらいを想定して作ったから鉱物油とかじゃ完全に守備範囲外になるんだと。
そういえばこの前お台場のイベントで水野さんが、グループCカーのエンジンの話してたよ。
なんでもCカーは燃焼温度が1500℃だったとか…。
セーフティーカーがリッター5kmとかで走ってるペースだと18kmくらいだったんだってさw
VR38も、そこまで行かなくても200km/hくらいだったら燃料ストイキで走れるそうだけど、
その分オイルを選んじゃうってことだろうねぇ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 06:27:12.49 ID:D/3awnf/0
>>345
VVELというかVQ**HRエンジンね。DLCの部品使ってる場合は概ねEスペシャル。
この2つの組み合わせじゃないと省燃費性を発揮しにくいから。
最近だとジュークターボもEスペだったか。

>>346
20W-70ってNISMOじゃなかった?TRDにあったっけ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 10:05:11.86 ID:JoViuzQr0
>>348
燃焼温度じゃなくて排気温度だろ?
RB26DETT(市販車)で950℃、VRH35(Cカー耐久レース仕様)で1150℃程度とか
排気温度は空燃費をリーンにして燃料の気化熱を使ってのシリンダー内の冷却を抑えると上がる傾向
エンジンそのものの冷却効率が上がれば燃費も良くなるし排ガスもクリーンにできる
VR38のオイル選択の理由はプラズマ溶射によるライナーレス構造の方が関係あるんじゃね?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 12:35:57.86 ID:K7Zp5q1oO
>>349
ヤフオクでなく、ヤフの通信販売の方でTRDのそのエンジンオイルがあったような…
どえらい粘度で印象的なオイルで確かTRDだった。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 12:47:59.45 ID:K7Zp5q1oO
>>348>>350
そう見ると、今のGTRは科学技術の塊だねぇ。
大排気量ハイオクターボに、世間はエコロジーを求めてるからね。

一度は高速で運転してみたいよ。
わしは軽ターボ所有してるけど、GTRで高速走ると又、違った世界なんだろうな。GTRオーナー裏山市杉。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 19:05:25.54 ID:vnROzfz+0
10L近く使ってるとはいえ530psのツインターボを保障するMOBIL RPまじつええ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 19:42:51.85 ID:6CLXi557O
20年前だったら20W-60使ってる馬力だよな。
それでもやっぱターボ車には50番が売れる
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 06:58:11.30 ID:9Lm7EmjgO
530psも出るのか?ノーマルで?
それで0W-40?
タービン焼き付くぞ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 07:22:00.65 ID:6u/8AyHi0
古い人間っすなぁ
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 08:27:16.27 ID:Eln7itOB0
釣りっぽいけど馬力だけならリッターあたり140くらいだからなぁ。
世の中にはリッターあたり150馬力出してて5w30の鉱物油が純正のクルマもあるんだし…
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 12:28:22.11 ID:XZoWSDRiO
規格に乗っ取った一般耐久テストしかしないからね。だから純正でも安いグレードのオイルが標準。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 14:04:31.15 ID:9Lm7EmjgO
>>358
GTRのR-35指定オイルがモービル1RPだぞ。
いつからRPが安くなったんだ?
少しは前のレス読めカス。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 15:15:35.54 ID:XZoWSDRiO
バカはいちいちGT-RのRPは除外してとか書かないと分からないのか。綿密な走行テストやサーキット用途も保証してる事なんか誰でも知ってんだろw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:14:33.63 ID:9Lm7EmjgO
そのR-35に指定のモービルRP以外の純正オイル入れて故障した場合、修理の保証が訊かないと言ってるんだよ。
アホに説明しても無駄かな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:50:00.53 ID:RcaLpLUF0
???
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:15:56.76 ID:XZoWSDRiO
>>361
そんな当たり前の事GT-R知ってりゃ誰でも知ってるし話の意図や流れ読めなさすぎだろお前。どんだけ馬鹿なんだよw
数レス前どころか「ターボ車でも30番推奨している車」について話してる1レス前の返答だとも読解できてねえし。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:20:57.33 ID:qvtawXTU0
>>363
型式にハイフン入れてる位の奴だから、ID:9Lm7EmjgO はGT-Rの事なんか全く知らないと思うw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:25:01.48 ID:XZoWSDRiO
>>355でアホレスしてるくらいだし
急に知ったかぶったんか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:16:02.68 ID:9Lm7EmjgO
>>365
GTRのR-35の話しですけど?
R32〜34は30番が日産ターボ車の指定オイルだが何か?
そっちこそレスの空気嫁よW
バカ丸出しの脳内汁疑うぞW
R-35は純正の安物オイルでOKなのー?(爆)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:19:02.45 ID:LAdhaYTu0
馬鹿丸出しだろこいつ
ホントに全く話が理解できてない
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:28:40.00 ID:2Ap+RVk00
ID:9Lm7EmjgO

ここまで痛い奴は久しぶりだ。
NG行き。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:29:21.52 ID:2TWMLTFQ0
携帯厨うぜえまとめて死ね
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:33:03.87 ID:Eln7itOB0
一応みんな分かってると思うけど、「リッターあたり140馬力」ってのがGTRのことね。
で「リッターあたり150馬力」ってのはエボとかインプをイメージしてる。

そんだけ絞り出して普通に純正が鉱物油なんだから、RP指定のGTRはまだ余裕あるでしょ…
ってニュアンスだったのに、何でこんなに荒れてるのかが分からない
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 20:54:24.27 ID:D9spRfnR0
GT-Rが金食い虫なのが分かっただけ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:31:35.58 ID:hzPTKgIAO
>>370
>何でこんなに荒れてるのかが分からない

全部>>355のせい
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:11:44.87 ID:oNPl1KMcO
その>>355>>360が相手にしてレスが荒れたから、両方馬鹿丸出し。
喧嘩両成敗。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:10:13.57 ID:7U3Zn7BH0
2ちゃんはどんなレスしても馬鹿がアホレスで絡んでくる時は絡んでくるからなあ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 08:29:42.44 ID:Fa+8YDOq0
>>355って馬鹿だろw
その後のレスがアホすぎるw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 08:36:12.28 ID:Fa+8YDOq0
0W-40焼きつくといっておいて、検索してみたらGTRが使ってるって
でてきたから
>>359で知ったかぶりの意味不明レスw
こんな馬鹿久しぶりにみたw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 10:20:51.44 ID:FuvAFxEnO
2ちゃんのスルー技術の重要性が良く分かる流れ。時にはちゃんと分からせてやる必要も有るけど。
キチガイとただの無知の判別を付けなきゃね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 10:26:32.31 ID:HS+lveUm0
もうGTRの話は飽きたわ。よそでやれ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:15:08.62 ID:9n3HeT3EO
どうでもいい。
誰か燃料投下しろよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:53:34.59 ID:atCfFKAP0
携帯厨うぜえ死ね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 22:19:53.01 ID:cWCtbpF30
スズキやダイハツも専用オイルってあるのかな?
マツダはロリータ専用もあるらしいが
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 01:55:17.81 ID:RaSM7X+y0
つまらん!

次の人どうぞ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 10:25:15.63 ID:3GGpRQ62O
RPが優秀なのは分かったけどインプやエボみたいなハイパワーターボで走り込む人で40番いれてる人いる?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 11:23:50.76 ID:4OeG9ewr0
>>383
エボ天にモービル5w-40いれてるお
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 11:41:37.39 ID:fyqY4kow0
>>370みてなるほどなぁって思った。
排気量で考えるとまだランエボとかのほうが無理してるのか
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:22:26.69 ID:8ya4DhnO0
スバルはプイプイワールドだかそんな名前の50番が純正であった気がするが三菱にも有ったっけ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:33:24.96 ID:TF+YPsSf0
>>386
ルブローレン Racing SM 5w-50 ってのがあるっぽい。

http://www.lubrolene.co.jp/cars/product_mitsubishi.html
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:13:13.89 ID:zio55ALk0
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:41:29.12 ID:QJ4q3MCP0
RESPOのオイルってどうよ?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:27:57.73 ID:R1uBqsyV0
>>389
調子いいのは最初だけ。ソッコーでタレる。
3000qも走ればシャビシャビで、まるで水のよう。

俺は二度と入れん。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:56:28.59 ID:cEM8ul4l0
バルボリンのオイルの耐久性ってどうよ?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 21:44:40.91 ID:eks8azNR0
>>391
SynPowerはロングライフですぜ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:18:52.75 ID:T53kTEXR0
シルコリンって高いけど相応の価値はあるのかな?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:38:35.93 ID:Lo/X2ijF0
>>393
なさそう
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 02:52:13.40 ID:Lgh4cWLn0
agip好きだったのでeniにしようと、動粘度問い合わせたら「教えない」ってよ!

二度と買わねえ!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 03:45:50.30 ID:QXUkNe5U0
agipだしな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 21:57:20.73 ID:gdXZ1p7p0
好きだったんだが、タレが早かったから徐々にグレードアップして
マスティアいれたもののすぐタレちゃってから手を出してない。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 00:01:25.66 ID:pQUaZ9IrO
>>388
STIにSTIオイルのベースオイルを問い合わせたんだけど、
製造元のシェルがSTIの社員に「ベースオイルは言えません」と言ったらしい。
STIレーシングオイルはモチュールからエステルベースの100%化学合成との返事。
ベースオイルすら言えない様なオイルよりもSTIレーシングオイルを選びました。

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 00:04:10.31 ID:pQUaZ9IrO
>>383
逆に40以上が必要なときて、公道であるか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 00:57:52.98 ID:Il6fjAA+0
今10W-30入れてるんですけど、減ったときに同じ銘柄の5W-40を
継ぎ足しても大丈夫ですか?
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 01:36:41.93 ID:2QHYrKUu0
>>398
レーシングオイルってあれ餅の300Vクロノじゃなかったっけ?
容器が違うだけかと思ってたが
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 03:41:54.45 ID:nrzgABE+0
>400
別に壊れはしない、空じゃなければいいよオイルなんざ大差ないぜ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 07:29:17.99 ID:vTKRpNwhO
>>400
俺はウインター側を合わした。
10W-30に10W-40を半分づつ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 15:18:56.95 ID:0wsxrr21O
モービル 5W-40
そこそこ静かでそこそこ耐久性有ってそこそこ安くてバランス良くてコスパ最強
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 15:24:36.96 ID:Il6fjAA+0
>>402,403
ありがとうございました!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 15:24:56.81 ID:bi/S6hPx0
こりゃロングドレンって体験有ったら、教えてタモレ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 16:56:34.37 ID:W0ybjZDF0
>>406
やっぱrp性能低下がダラダラとゆるやかで変えないと劣化したのか分からない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 21:08:57.80 ID:pQUaZ9IrO
>>401
たぶん、そうだと思う。
パッケージ一緒だったけど、300Vより少し安い。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:48:20.74 ID:YHXqSRPU0
>>406
今じゃ入手ルートが無くなっちゃったけど、一時コストコで売ってたMobil 1 Extended Performance 15W-50
プラボトルのキャップが金色の奴。15W50としてはかなり硬かったけど、持ちは最高だった。
15000マイル保証のロングライフオイルのはず。

アメリカの方では今は15W-50がラインナップから外れて、低粘度主体になってるみたい。

国内でもExtended Performanceシリーズ出してくれないかなと本気で思ってる。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:00:58.78 ID:qMrjHr1A0
ジェームス専売の RESPO TYPE-3、
先ほどTELで価格を確認したところ \5,400/4L缶 と言われてビックリしました。
半年前は\3,280だったのに......
店員さん曰く「折からの原油価格高騰の影響でして....」とのことですが、
他のオイルも同様に価格急騰しているのでしょうか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:26:47.99 ID:OPVG57A70
SMとSNの混合って不具合出るの?
詰まる事があるからって規格切り替えでフィルター交換させられたよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:41:34.00 ID:itCg9IQx0
>>411
見事に店員の策略に嵌められたね。ご愁傷様。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:55:56.87 ID:OPVG57A70
問題ないのか
Monotaroの250円のを持ち込んで工賃500円払っただけだからダメージは低い。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 02:38:04.68 ID:8u7yTpn20
エンジンの中にそこそこ古いオイルって残る訳だから
ホントにそんな事があったら大変ですぜ
しかしヒドイ店員ですね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 07:04:27.47 ID:Dyh73qXQO
本当だ。そんな店でオイル交換はしたくない。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 20:26:42.94 ID:pXVuNFOd0
化学合成油と鉱物油ならなるべく混ぜない方が良いというのは聞いたことある…
理由は謎。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 20:40:01.07 ID:nTIUa7VN0
部分合成の立場はどうなる
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:12:21.76 ID:pXVuNFOd0
ttp://www.idemitsu.co.jp/zepro/knowledge/oilqa.html
SNと古い規格の混合も、合成油と鉱物油の混合もまったく問題ないらしいけど、合成油と鉱物油の混合はショボイ方の性能に引っ張られる的なことが書いてあった。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:31:36.06 ID:0RjjlXXN0
俺は逆に合成油同士はベースオイルと添加剤が悪影響を及ぼす場合があるから極力避けろと聞いた事がある
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 17:51:48.72 ID:pl1hwdCuO
俺は、バンダシュR、カストロールEDGE10W-30、モービルpro-fitツーリングS
の3種類をブレンドしたが全く問題無かった。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 19:07:39.23 ID:LuCjOse+0
ドーナツ付き同士ならまず大丈夫だよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 00:35:20.68 ID:MmmpFQ8RO
うむ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 18:25:16.60 ID:f3px8Gvj0
鉱物脂、合成油、混ぜて壊れたなんて聞いた事ねえ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 04:41:29.69 ID:0nErlQMz0
何か入ってれば大丈夫だろ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 09:43:22.89 ID:ZGx9MqIE0
まあそう。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:42:10.67 ID:yabgHoLF0
PAOベースのオイルの場合、少なからずエステルは必ず入っている?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 01:28:05.32 ID:SpaY1NqG0
>>426
入ってない。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:44:34.54 ID:/AYxFr590
だいじょうぶだ、問題ない
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 18:01:09.46 ID:a186cj9l0
エステルが入っている場合は、大々的にエステル配合って書いてあると思う
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:55:52.38 ID:2fLo3E7+0
MOBIL SUPER2000って、まあまあいいオイルなんですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 23:27:30.14 ID:IKVeEyrP0
>>430
部分合成だっけ?>2000シリーズ
値段次第だけど、モービルのオイルにハズレはないと思ってる。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 02:22:37.14 ID:SOxdND2D0
>>427,429
やっぱりそうかー。そりゃー書くよねw
PAOのみだと、シール類が収縮してめっちゃきつそうなイメージある。

最近のPAOベースのオイルでも、
以前よりシール類に対して優しいイメージを持っていたから、
ちょいとエステルでも入ってんのかなー、と思っちゃったよ。

Svelt 5w-40使い切ったから、次に何を購入するか思考中…。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 10:00:32.67 ID:vBUt+6Lh0
>>432
       つSvelt 0w−50
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 10:01:23.82 ID:iovWchEti
スピードマスターとかどうなんだろう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 10:55:33.14 ID:Bh9+Bz+K0
>>432
パワークラスター
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:24:52.21 ID:BeMwwcj60
>>434
名前がすでに地雷
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 20:38:35.51 ID:n9E3UqDsO
>>432
バンダシュR→5W-40
スミックスGX100→5W-40
クエーカーステートスプレンダー5W-40
PAO100%!!(^-^)v
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 12:26:05.32 ID:N4dLYYkZ0
勤務先が新たに契約するガソリンスタンドでオイル交換しますが、モービル スペシャル(勤務先との協定価格でリッター当り525円)にするか、モービル 1000(一般客価格でリッター当り980円)にするか迷っています。
現在モービル1000を入れていますが、モービル スペシャルの評判が気になっています。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 12:46:04.19 ID:uIQEON/40
>>438
その価格差ならモビスペでいいでしょ。
super1000に980円/Lは出す価値はないと思います。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:14:26.05 ID:008SEvQJ0
> super1000に980円/Lは出す価値はないと思います。

ほぼ同意だけどスペシャルも実売だと4g缶が\980とかなのでどっちもどっちな気がする
1k/l近く出すならもっと他に選択肢がありそうだけど、職場の関係でそこでしか換えられなのなら仕方ないかな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:28:11.11 ID:3Aiv6Lzh0
>>439
アドバイス通りにモービルスペシャルにします。

勤務先が先月まで取引していたガソリンスタンドで、キーストンってブランドのガソリン・ディーゼル兼用エンジンオイル(勤務先との協定価格でリッター当り525円)ですが、評判はどうですか?
http://www.nkop.jp/products/keystone/multi.html

車検のときは、ワコーズのプロステージSを入れています。
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 18:23:04.05 ID:IuXa1TWn0
>>441
評判って、お前さんはエンジンオイルに何を求めるの?

スポーツ走行するような人だとこんな安物鉱物油を選ばないのでその辺りのレポートはまず無い。
普通に車に乗る人でこの辺りの安い鉱物油を選ぶ人はあまりオイルを気にしない人なのでレポートは無い。

んじゃ実際にどうなのよ?と言われると普通に使うにはまったく問題の無いオイルです。
ちゃんとAPI規格通してるし代表性状も公開してるし、どこぞの値段高いくせに規格を通さないオイルなんかよりよほど安心して使えるオイルです。
443 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/04(火) 18:27:37.28 ID:Q70x2bg80
>どこぞの値段高いくせに規格を通さないオイル

これ、どこのことよ?
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 18:33:49.33 ID:IuXa1TWn0
>>432
PAOベースでもちゃんとACEAやAPI/SNを通してるオイルならオイルシールの攻撃性は問題ない。
そもそもエステルもシールがブヨブヨになってオイル漏れの原因になるんだし。

それと添加剤レベルでならエステルベースの添加剤が入ってるものはかなり多いよ?
エステル油ってそれほど高い物でもないんだし。

エステルベース油だと寿命やシール攻撃性を何とかする為に高価な添加剤を入れなきゃいけないからコストが掛かる。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 18:37:51.24 ID:sK+cwn7lO
0w20から5w30辺りで燃費が良くなるオイル教えて下さい
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 18:39:42.18 ID:IuXa1TWn0
>>443
さすがに具体的な商品名を挙げると荒れるのが目に見えてるから書かないw
まぁカー用品店で並んでるオイル見れば分かるでしょ。

ま、実際問題そのようなオイルでもまず問題は無いとは思うよ。
ただそれらのオイルでメーカー指定の交換間隔で交換するのは個人的にはかなり怖い。

わざわざそんなオイル選ばなくてもちゃんと規格通したオイルがいっぱいあるからねぇ....
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 18:43:41.62 ID:IuXa1TWn0
>>445
SN/GF-5を明記されてる0W-20のオイル。
正直このレベルになると銘柄での燃費の差はほとんど無い。

まぁ後はオイルメーカーの謳い文句をみて選ぶとか、ぐらいしか判断基準は無い。
自分で色々検証して試してみるのが一番だとは思うけど。
448 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/04(火) 18:50:22.47 ID:Q70x2bg80
規格通ってればそれすなわちいいオイル、というわけじゃないと思うけどね。
もちろんオイルに無頓着な人には規格はある種の安心感があっていいだろうけど…。

いろいろ試した結果、某「値段高いくせに規格を通さないオイル」に行き着いた俺みたいなのもいるわけで
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 19:07:20.13 ID:sK+cwn7lO
>>447
レストンです
そうですか・・・自分的にZZ-11がいいかなと思ってます入れてみます
450 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 19:52:27.04 ID:IuXa1TWn0
>>448
そもそもね、「良いオイル」ってのは何なのさ、って事。
良いオイルの条件ってのは人によってさまざま。

でも大多数の人が「エンジン保護性能」ってのを求めてるんですよ。

保護性能なんてちょっとオイル交換したところで誰にも分からないよね。
それを知る一つの手がかりがAPIやACEAなどの各種規格なんです。
規格を通してるって事は最低限それなりの性能があるって証拠です。

お金が掛かるからあえて規格を通さない、ってのも分かります。
でもコストを下げる為に規格を通さないのか、性能が規格を満たしてないのかなんてのはオイルメーカーの中の人しかわかんないのよ。
せめて性状や試験結果を公表すりゃいいと思うけどそれさえしないメーカーもある。

そんなオイルどうやって信じろってのよ?
とりあえず試してみれば?って言われそうだけどそれでもし万が一何かあったら誰が責任とってくれるのよ?

個人的には良いオイルの最低条件はちゃんと規格をパスしてる事。
どんなにそのほかの性能が優れててもエンジンぶっ壊れるかどうか分からないオイルなんて入れたくない。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:09:32.58 ID:2RrdhHqc0
>>448
>いろいろ試した結果、某「値段高いくせに規格を通さないオイル」

kwskよろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:30:15.89 ID:91WS8z46O
0W-20推奨車でも0W-30あたり入れるとスムーズになって良かった。
453 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/04(火) 20:34:11.48 ID:Q70x2bg80
>>450
良いオイルってのは俺の中では簡単でね。
1、乗って走って楽しいこと。
2、持ちがいいこと。特に新油の感触が長く続くこと。
3、コストパフォーマンスが優れていること。

保護性能ってのは1と2にかかると思うけど、
まぁ滑らかで音が澄んでいて踏めば全域で軽やかに回ってくれて、
おまけにそんな感触が1万過ぎても続く…なんてオイルで、
でも実は保護性能満たしてないんですー…ってのはちょっと考えられない。

たまたま発見して今も愛用してるオイルが規格なんか通してなかった、俺にとってはそれだけのこと。
別にあなたにそんなオイルを使えとも試してみろとも言うつもりはないよ。

でも規格通してるオイルはいいオイルで通してないのはダメオイル、
なんて臆面もなく言われちゃうとおいおいちょっと勘弁してくれやと思わざるを得ないってだけ。

>>451
それこそ荒れるんで勘弁してw
454432:2011/10/04(火) 20:48:05.37 ID:MRfchHwZ0
>>433
剪断されまくって、すぐビシャビシャになりそうw

>>444
エステルベースの添加剤で、PAOによる収縮を抑えているって事で良いですか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 21:56:41.83 ID:nbtNIGE10
また規格厨かよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 22:13:25.90 ID:008SEvQJ0
>>453
ほぼ同意
俺も車は欧州車だけどオイルはずっと国産で結構お値段高めではあるけどSLしか付いてないやつ使ってる
ショップに対する信頼と自分の感覚に自信があるので規格とか性状の数値とか全く気にしていない
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 23:38:25.12 ID:NuE/BQ/E0
10年前の車だから10年前の規格のオイルで十分なんで
最近のオイルは全くチェックしてないわ
餅の10W40で値段以外は何の不満もないし
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 23:52:42.37 ID:kpE4AT+U0
>>454
ぶっちゃげPAOってそんなに収縮しないから。
PAOに対応してないシール使ってる車とか相当昔のヤツくらいだよ。
それにVHVIもPAOと同じくらいシール収縮させるから。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 00:36:29.41 ID:PFWgLOhM0
特売でBPの0w-30を安く買ってきたんだけど、ターボ車には使わない方がいい?
一応純正が5w-30推奨だから大丈夫だと思ったんだが…
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 00:53:38.83 ID:KoiB1JgP0
>>459
やめた方がいい
日産RBターボの指定は7.5W-30だけれども
5W-30のオイルは使わないでくれと書いてある
推奨通りか、5W-40ぐらいがいいんじゃない?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 01:28:26.71 ID:pkCkzJLT0
>>459
BPの0W-30ってどれ?もう廃番になったベローチェとか?
たしかアレって0W-30にしては固めな仕様だったと思うから使っても全然問題ないと思うけどね。
メーカー指定に0W-30がないってのはそもそも純正に0W-30がないから
ってのが大きいから気にせんでいいよ。0W-30だからベースオイルがシャバいっていう人もいるけど
鉱油系5W-30と化学合成系0W-30のベースオイルの粘度は同じくらいだから。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 01:38:04.47 ID:DjBFfpgF0
みんなエスパー並みにオイルによるフィーリングの違いが分かるんだねw
俺は何にもわからないよ

俺はエンジン壊れたら嫌だから性状を見てオイル選んでる
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 01:48:53.43 ID:rHL2HHRLO
>>462
10W-40と、5W-40は全然フィーリング違うよ。
排気量の小さい軽自動車なら、尚更すぐに実感できるで。入れ比べてミソ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 01:53:51.36 ID:DjBFfpgF0
粘度が違えばフィーリングも変わるだろうね
先の俺のレスが悪いんだが、同じ粘度でブランド変えたって俺は何も体感できないってこと
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 03:45:00.60 ID:rHL2HHRLO
>>464
あ、そうゆう意味ね。
そりゃ、私も分からんわ〜メーカー違いの同じ粘度なら。
納得です。
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/05(水) 04:26:37.43 ID:2PEk6phY0
まぁ何乗ってるかとか、どういう乗り方してるかでオイルの違いを感じ取りやすさは変わるからね。
大排気量のAT車でなおかつ高級車、そんなクルマをおとなしく乗ってるなんて人だと違いは感じにくいかもね。
同じ粘度ならどんなオイル入れても違いなんかない、って人はたぶんいいクルマに乗ってるんだろう。

若干アンダーパワー気味でMTな俺のクルマなんかだと銘柄次第で、もしこれで違いが分からないなら
その人はドライビングプレジャーなんてもんには縁がない人なんだな、と思わざるを得ない
ってくらい変わることもあるんだけど
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 07:50:56.27 ID:Zlx5kzgh0
10年近く車もバイクもずっとシェブロンなおれは、他のオイルを知らない
世捨て人だな。でも不満は無いよ。
最近5w−30が出てきたのでなおさら良しとしている。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 09:01:34.23 ID:xvbkkMZk0
いままでずっとMobil1を使ってたんだけど、これからはサスティナにしようかと思ってる。
どう思う?
ちなみにホンダのスポーツVTEC車
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 11:51:50.63 ID:KoiB1JgP0
>>468
スポーツVTECって指定は10W-30じゃなかったっけ?
サスティナって5WとOWの粘度しかないよ?
ホンダ車は日産車とかより粘度にシビアだから
俺ならMobil1の10W-30あたりにするけども
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 13:55:44.29 ID:Kr47hB8X0
上はともかく、下は指定粘土以下ならどうでもいいのでは。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 14:09:02.04 ID:KoiB1JgP0
>>470
いや、特にホンダ車はそれは駄目。
0Wや5Wは油膜が薄くなる傾向があって
10W指定のホンダ車は特にそれに弱い。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 14:17:38.65 ID:yD7Mw9xK0
Gulf VTECは5W-30なのぜ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 14:17:46.90 ID:HXSiXDwn0
ホンダでも0wや5w使ってる人多いと思うけど?
俺は月2〜3回程度サーキットを3〜4年続けてたけど全然問題なし。
9000回転までしか回さなかったんで回し足りないと突っ込まれそうだけどw

無限のオイルも下は5wとか0wじゃ無かった?
同じ番手だと鉱物油より化学合成油のが柔らかく感じるから
上の番手は上げてやると良いと思うよ。
無論街乗りだけなら30番で十分。

下の番手を下げても上の番手上げれば実用温度での粘度は同じ位になるんじゃないの?


>>471の根拠を教えてくれ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 15:03:15.50 ID:SGlcCXF60
>>470
車種関係なくオススメできないはず。

前に誰かが書いてたが(ここだったか忘れた)、
基本低温側の粘度指数はベースオイルに
依存するとか。
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/05(水) 16:29:44.85 ID:2PEk6phY0
>>468
ん〜なぜ換えたいかがちょっと気になるかも。
自分で前に書いたこととちょっと矛盾するかもだけど、
ぶっちゃけモービル1とサスティナじゃあんまり有意な違いはないと思う。
まぁサスティナは俺使ったことないから推測でしか物言えないけど…。

ただ販路次第でお安く買えるモービルに比べてサスティナはちょっと割高になりそう。
その分のメリットあるかどうかはちょっと…微妙な気が。
まぁ安く手に入れられるあてがあるならサスティナも悪いオイルじゃなさそうだけど
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 18:27:40.47 ID:rHL2HHRLO
ん?サスティナ?
エネオスのサスティナと思った俺は誤爆か?
10W-30あったような…
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 19:27:04.66 ID:pR+tDNcw0
粘弾性とか非ニュートンとかを謳ったオイルってあるけど、アレって何なの?

試しに入れてみたけど、調子いいのは最初だけで1000qも走るとシャビシャビで水みたいになってた。

結局、ポリマーか何かで最初だけそういう状態になるようにしているだけのインチキオイルなんだろか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 19:40:10.03 ID:4GvDPwtb0
まぁそんなもん。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:46:39.64 ID:PHc32PGz0
話切って申し訳ない
ちょっと教えてくれ

elf  レゼルブ 10w-40 3L
mobil1 ターボ 15w-50 1L

後これに青缶を混ぜて使おうと思っているんだが、何かしら不具合は出るのだろうか
クルマは小排気量S/C付のMT

どうかご教授願う
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:47:40.36 ID:qUX/Vtat0
>>477
> 試しに入れてみたけど、調子いいのは最初だけで1000qも走るとシャビシャビで水みたいになってた。
1000kmも効果があるのに、

> 結局、ポリマーか何かで最初だけそういう状態になるようにしているだけのインチキオイルなんだろか?
インチキ呼ばわりかよ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:18:06.76 ID:NOw4cZxu0
>>474
ポリマー入れること考えると、高温側がベースに依存しそうな気がするけど?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:34:04.66 ID:hOpInGOL0
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:39:26.52 ID:hOpInGOL0
ターボはタービンが軽く回る低粘度と、エンジン保護の高粘度のバランスをとる(妥協)
ため中粘度指定になる。

高回転NAは迷わずエンジン保護優先に出来るので高粘度指定になる。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:02:30.13 ID:02VP0u4F0
>>481
自称メーカーの中の人の話カキコを、俺の記憶
から再生して書いただけだから、信じる信じないは
好きなようにやってくれ。俺は答えられないよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:07:33.09 ID:9j0COcjZ0
連投スンマソ

>>481
過去ログ探してきた。前スレだったわ。
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/car/1299771952/ID:wggpeVeh0
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 01:07:20.70 ID:XAb5jdS40
0Wにしろ5Wにしろどちらにしろ相応にVIIに依存してるから
本当ならVIIのせん断安定性の方が重要なんだけどね。
基油の粘度の違いとかみんなが思ってるほどの差はない。
まぁ蒸発量の観点からいうとそのちょっとした差が結構な違いになるんだけど。
0W-30は鉱物油じゃ難しいから例えから外すとして鉱物油で
5W-30と10W-30を作るとした場合5W-30は4.5cSt、10W-30は5.5cstくらいの基油を使う。
もちろん低温流動性と粘度指数の高い基油ならもっと高い粘度を使える。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 01:25:59.22 ID:OcF38QJf0
>>461
そう、廃盤になったVeloce。
mobil1 RPも0wだけどGT-R推奨品だったりするから大丈夫では?と思った次第。

一応、ネットで拾ったデータを貼っておくよ。
◇SAE 0W-30
◇API SM
◇動粘度(cSt)
(40℃)68.3
(100℃)12.5
◇粘度指数:172
◇引火点(℃):230
◇流動点(℃):-40℃以下
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 01:48:52.06 ID:XAb5jdS40
>>487
それなら全然大丈夫。アレってPAO+エステルベースだったはずだし、
仕様としても耐熱性の高いスポーツ向け0W-30って位置づけだったから。
12.5cstって30と40のちょうど中間くらいの動粘度で0W-35みたいなオイルで
一般的な5W-30や10W-30より固いから。ドイツ車とかターボ車でも普通に0W-30つかってるし。
同じく固めの0W-30に限るけど。それに日本車の場合、ターボ車でも低めの粘度のオイルを
指定してるんで粘度が足らんなんてことはない。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 03:16:34.42 ID:a9cvUjH60
ここの住人に質問なんだが
レッドラインの10W40の良い点
悪い点教えてくれないかい?
詳しい人居たら宜しく、ベースオイルの供給元など
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 06:42:37.95 ID:HskFNoK/0
>>479
まず大丈夫だが、青缶まで入れるってのは相当へたったエンジンなのか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 07:40:26.14 ID:j9/p52hY0
低回転からタービンが回る10W-30指定のターボだけど0W-30はいい感じ
XPRの0W-10をいれてみたい
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 08:22:23.32 ID:9a0Ujjnn0
>>477
あれポリマーって有名だよw
今頃しったのかw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 08:55:31.43 ID:KG9wPbfo0
>>490
青缶は8万超えたんで入れてみるかな、程度の気持ちなんだ

背中押してくれてありがとう
今度やってみる
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:04:04.03 ID:QVHgMSVD0
8万キロくらいなら余裕だろ。
へたりなんか感じないだろ。
20万キロならともかく。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:26:36.38 ID:QZpyyolF0
>>476
10W-30はサスティナではなく部分合成油のファイン
ttp://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/oil/list/gasoline.html
496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 14:12:57.14 ID:HskFNoK/0
粘度に関してひとつ言うと、マツダなんかだと純正扱いのカストロで5w30がエコより、
0w30がスポーツよりの位置づけなんだよね。

100℃超えた領域だと5w10wより0wの方が粘度低下を起こしにくいって話もあるし…
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 14:29:30.33 ID:XAb5jdS40
>>496
SLX MZとかは典型的な5W-30より0W-30が固いオイルだね。
多分中身はACEA A3規格のSLX 0W-30と同等品だと思うけど。
規格的にも5W-30にはGF-4ついてるけど0W-30には無いってとこで
どういう位置づけになってるかわかりやすい。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:37:45.15 ID:eBwbKtIGO
>>495
何と完全なる俺の誤爆W
フォローサンクスです。
サスティナの0W-50を軽ターボに入れた事ありましたが、そりゃターボの吹け上がり最高でしたよ。

町乗りヨシ! 高速ヨシ!
オイルのお値段…アウチって感じです。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:45:38.19 ID:oaw3Z9Sx0
ガルフのGT40ってどうですか?
あの色の缶がカコイイからどうかなと思いまして
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:41:04.59 ID:AX4PgFNz0
>>499
認証は取ってないけど性状を見ると性能はなかなか。

しかし、ポリマーもりもりとの噂も。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:44:25.59 ID:infNkZgG0
>>499
あんなの規格なんにも通してない、エンジンオイルとは認められないシロモノだ!
…って言う人もいそうだけど、インプレスレでの評判は悪くない。

PAO+エステルの割りに手ごろな価格なのでベースオイルにこだわる向きにもいいかもね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:29:23.97 ID:r9JKA8va0
>>483
> ターボはタービンが軽く回る低粘度と、エンジン保護の高粘度のバランスをとる(妥協)
> ため中粘度指定になる。

これ、実感してる。

Dに最近5年間に製造されたターボには上50は硬すぎて勧められないと断言された。
真冬はターボでも0W30可だそうだ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 23:40:13.65 ID:TfQu/ZXq0
>>483
競技やってる人達も上50じゃ硬すぎるって言ってたな
エンジン保護だけなら構わないんだろうけど、タービン軸受の抵抗考えると
適正油温範囲なら40がベストだそうだ
下は5W派と10W派がいる

人によっちゃサーキット1日でオイル交換しちゃうから
持ちはあんまり考えないらしい
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 01:04:04.81 ID:1/zFCmT00
3Lターボの335iに乗ってるけど、Dラーでオイル交換すると0W-30オイル入れられてる。
しかもカストロールみたいだし…。

今まで古いRB乗っていたから、低粘度だと心配になっちゃう。
でも、故障多いしメーカー保障効かないのも怖いから純正入れてるけど。

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 01:14:29.32 ID:tngLxR0s0
>>504
335は油温高いから気になるよね。
街乗りで120度ちょっと手前だからね。純正だから多少大げさだと思って乗るしかないけど。
RBとか乗ってる感覚だと、120度まで上げちゃったらもうオイル交換しなきゃって温度なのに、
それが適温だしね。
逆にヘタな40番とか入れた方がやばい気がする。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 01:22:15.14 ID:fM3anokji
>>504
まぁよほどハードに使わない限りは大丈夫じゃない? 純正オイルだし
トラブル起きるようなオイルを純正指定にはしないだろ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 01:29:33.34 ID:tngLxR0s0
ちなみにちょっと山道で調子こくと150度越えて、
オーバーヒート警告が出てブースト下がってパワーダウンする。

まあ、わざと油温高く設定してるみたいだから信じるしかないでしょ。
純正オイルも150度オーバーまで想定してるだろうし。
油温高い理由は冷却損失の軽減と、排ガス対策だとか。

まあ、温度みちゃうと心配になるけどね。
335も登場してから5年位経つし、問題ないでしょう。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 02:45:02.01 ID:6ghsY63V0
110系マークUブリットの1JZ-GTEには何がいいだろう。今erfのエクセリゥム PD10w-50なんだが、
スノコのREDFOX10w-40はどうだろう。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 06:10:12.23 ID:PMeWWcfR0
>>508
重い霊柩車の乗り方がわからないのに答えようがない
柔なエンジンではないしCT15に硬目は微妙
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 06:31:52.60 ID:9RbgcReb0
マツダのターボ車に乗ってるけど推奨は0w-20になってる。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 08:30:41.57 ID:6ghsY63V0
>>509
レスありがとう。霊柩車の乗り方は高速8割で結構回します。サーキットなどは行きません。
現在135000キロで年間25000キロ以上乗ります。
純正スポーツマフラーにスポーツキャタライザー、TRD純正交換型エアクリ、0.95までのブーストアップ程度で
ほかはノーマルです。純正指定は10w-30なんですが、やっぱり10w-30のやつをいれたほうがいいですかね?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 13:45:05.18 ID:OBTKDs7X0
赤狐はバイク用・・・。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 23:46:13.37 ID:tngLxR0s0
>>511
そんな感じなら安くて評判も悪くない、日産純正エンデュランス10W-50でいいんじゃない?
一応全合成で、ターボ乗りとバイク乗りの間では結構定番。

定価で買うと1万位するけど、一部のディスカウントストアやオークションで2980円〜4000円。
10W-50の割には柔らかめ。同価格帯のカストロールRSとかよりは全然良い。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 00:20:27.18 ID:2OYbqIT20
>>504
> 3Lターボの335iに乗ってるけど、Dラーでオイル交換すると0W-30オイル入れられてる。
> しかもカストロールみたいだし…。

ターボ車にも0W30使えるよ。
実はこれが国産車”全て”に使える唯一の粘度。
勿論サーキット走る人や、チューンナップした車には使わない方がいいだろうね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 16:19:41.97 ID:fqxtayic0
>>514
0W30でも、ACEA:A3を取得しているオイルならサーキットでも安心ですよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:52:25.47 ID:QjyZ5SYf0
>>515
A3を取得してれば安心って根拠がわからん。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 18:46:34.52 ID:WFWH9wT/0
HTHSだよな。これがわからんバカにはACEA不要。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 19:30:23.73 ID:l8bSFROd0
例のバカセって奴か?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:48:49.71 ID:oK3nf+6K0
>>513
レスありがとう。エンデュランスもいいオイルみたいですね。値段も安いし。
近所のホムセンでいくらで売ってるか見に行ってみます。
しかしオイルって種類が多すぎて目移りしちゃって困りますw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:15:16.17 ID:+qzZ4tjV0
>>504
古いRBターボに、真夏に5W-30ってどう思います?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:24:30.37 ID:OJr6mE7N0
乗り方による
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:28:51.59 ID:+qzZ4tjV0
>>521
街乗りのみ。結構回す。急な坂道多し。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:43:11.29 ID:n9acj1YQ0
>>520
古いRBターボは5W使用禁止じゃなかったっけ?
R34でNEO6とか名前がついたあたりから使えたかも知れないけど。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:54:59.55 ID:3SPp1j/L0
アプルーバル取得オイルでエステル系って珍しいな
http://www.speed-heart.com/oil/altero.html
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:56:18.37 ID:+qzZ4tjV0
>>523
取り扱い説明書には使用しないでくださいと書いてある。
けれどもディーラーは5W-30のEスペシャルを入れることが多いです。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 00:28:52.34 ID:7XLLjVTx0
>>524
ちょっと色々おかしいな。欧州車向けだからAPIがないのはいいとして、その他の規格がな。
A5/B5/C4でLL-04,MB229.51,VW504/507はありえん。
なんかACEA規格が数字が大きい方が高性能とか勘違いしてそう。

そもそも国内メーカーでアプルーバル取得とかいってても大抵の場合、自己認証だし。
でもVW504/507って勝手に表記しちゃいかんかったような気もするが、どうなんだろ。
ちゃんとVWの認証受けてるんだろうか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 02:09:29.65 ID:7XLLjVTx0
気になったんでちょっと色々見てたけど、スピードハート規格表記適当すぎだろw
http://www.speed-heart.com/new/sninfo.pdf
新商品のPDFファイルだけど、0W-30はACEA A1/A5.B1/B5で
アプルーバルがVW503.01、BMW LL-04、MB 229.51。
A1/A5じゃこのアプルーバル無理だし、Cカテゴリすらないから更に無理。
それにVW503.01は既に規格廃止で表記しない事になってて既存の商品すら
既に表記外してVW502にしてるってのにSN規格の新商品でVW503.01持ってくるとか。

いくら良いオイル作っててもこういう表記されると信頼性がな・・・。
あとサイト開いたら勝手に音楽流すとか何時の時代だw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 13:20:44.47 ID:WtxXgAVr0
スピードハートに限らず、「粘弾性」とか「非ニュートン系」とかを謳ったオイルはポリマーモリモリだからな。

ポリマーモリモリってことは、ベースオイルは・・・おっと誰か来たようだ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 13:45:56.88 ID:MZmGlnY40
ここのスレの住人はどんなオイル使ってる?
お勧めのオイル教えてくれ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 14:39:19.60 ID:uzGLA/eX0
>>529
純正こそ至高
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 14:47:35.48 ID:8qsobnJr0
>>530
どこの純正がいいのかまで書いてくれ
ホンダのウルトラマイルドとか使ってる人の感想も聞きたい
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 14:47:37.50 ID:VyG0shxg0
今度広島高潤使ってみようかと思うんだが、使ってる人いる?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 18:36:02.80 ID:az+aonKa0
>>529
トヨタならばトヨタ、日産ならばNISSANの純正オイルで十分だよ。
なぜならば各メーカーの自動車研究所はそのオイルで過酷な試験をしてるからね。
日常運転で過酷な運転したとしても車(エンジン)なんて壊れないよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:10:15.14 ID:JksXqIf+0
ヒロコ―懐かしいな
バイクでなら以前使ってた
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:55:52.89 ID:1+WOhgVH0
エッジの10w30が3480だった。これって安い?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 20:15:26.61 ID:f3oNjlzL0
>>535
通常価格からすれば安いが、品質からすれば高い。
EDGE 5w-30が2,480円でも迷ったけど買わなかった。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 21:03:56.40 ID:m1UAF0qG0
>>536
そいつマルチだよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 22:49:57.70 ID:k/+nVpUu0
純正アプルーバルオイルが最強
高いけどなorz
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:05:39.96 ID:Mr1q5Ln70
パワクラのビレンザストリートってどう?

ノンポリマーで低価格で良さげなんだけど。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:25:07.01 ID:cFW6Xi+90
ポリマーと聞くと『破裏拳 ポリマー』を思い出す。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 15:21:22.80 ID:qI9eBMzu0
>>540
だまれ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 18:22:50.46 ID:gBBahYb3O
マルマルモリモリ♪ポリマーモリモリ♪ワイドなレンジでポリマーモリモリ♪(・∀・)♪
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 20:41:09.24 ID:U8j3Xhjh0
100%化学合成オイルでポリマー多いのはダメオイルなの?
ちょっと難しくて良くわからない。
詳しい人解説ヨロ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 23:03:34.11 ID:jbLZ/YyV0
同じ分増粘するならポリマーは多いほうがいい、タレないって意味では。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 00:05:36.13 ID:4H4x3HjBO
>>539
オレはRB25DET(NEO6)に、ここ2年くらいずっとそれの10w-40入れてる。
4000km(5〜6ヵ月)毎に換えてるけど、悪かぁ〜ないと思うよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 12:02:38.95 ID:Fw9p8x7Q0
>>531
旧インテRに乗ってて、普段使いはウルトラマイルド。
サーキット走るときはワコーズの4CR使うけど。
そういう意味では信用し切ってはいないけどw、
逆に言うとそのレベルじゃなきゃ必要ないだろ
ウルトラマイルド以上のオイルなんて。
高速巡行4000回転の高レシオ(純正w)だけど、何も問題ねえよ。
ここでうるさく言ってる奴らのうち、どれだけが
油温計油圧計付けて、性能の変化を定量的に把握してるんだか…。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 15:21:52.17 ID:MTFFKJyo0
>>548
性能の変化というより、
振動の変化なら誰にでもわかると思う。
劣化したホンダハンプの振動とか音とか、ひどいもんだよ。
5000km行ってないけど、これはもう替えないとダメだなあって誰でも思うレベル。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 17:16:12.56 ID:qdQrgvU40
>>545
なるほど、実は以前から気になってたオイルなんだよね。早速入れてみるよ。

レスありがとうね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 17:22:19.28 ID:5J0xWbAY0
>>546
4CRなんてワコーズのゴミオイル使ってるようじゃ説得力ないし
サーキットの時だけって事は殆ど走ってないのは直ぐに予想付くよ。

俺がサーキット通ってた時は月2〜3回だからそんな真似できんわw
油温油圧で性能ってドンだけ初心者なんだよ。
ワコーズいれると音もガサツでノイジーだし平均ラップが0.5秒とか
確実に悪くなってて使えたもんじゃないわw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 17:43:55.06 ID:y03hQ+Ua0
>>411
SNは後入れ添加剤の相性が悪いとゼリー状に固まってしまうことがあるそうな。
だから前回のオイル仕様歴が解らないと、そういう危険性もゼロではないからフィルター交換が吉かと。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 17:45:32.46 ID:y03hQ+Ua0
使用歴○
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 17:46:14.23 ID:y03hQ+Ua0
仕様歴×
使用歴○
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:45:53.47 ID:CuWIyQOP0
>>524-527

大笑いww
まあ、適当に書いてみたんだろw

>539

ここもVW502.00認証オイルとか言ってるが
認証リストに名前載ってないしw

こういうなんでもありオイル販社は山のようにある。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:54:52.49 ID:JT9XU1ZO0
>>549
出た、俺は違いが分かってるちゃん。
4CRがゴミなのは分かったから、
じゃあ何がいいのか教えてくれよ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:56:52.86 ID:nzeEQuh80
サラダ油
556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 22:00:40.54 ID:bN+7+63e0
…まぁ、エステルだしなぁ…
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 22:55:01.21 ID:l0R0n6Az0
>>549が入れるだけで4CRよりも0.5秒速くなるオイルを教えてくれるって!
ワクテカが止まらない〜!
どんなブランドのなんてオイルなんだろぅ!?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:16:39.02 ID:RAt0ZGAL0
>>549
俺の回りでタイム出してる奴はみんな4CRだぞ?
テンロク・テンパチNAがメインだけど。

ただし。走行直前でパドックでオイル交換してからタイムアタックに出てるけどなw
自宅で交換すると、サーキットまで自走している間に美味しい期間が終わってしまうからだと
みんな言ってる。

お前さんは自走で終わった状態の4CRでサーキット走ってる訳だ。

そんな訳で、現地で交換出来るサーキットユーザー以外にはお勧めしないけど。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:28:36.95 ID:JcPugF8CO
そんな寿命短いオイルあるのか驚いた
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:53:00.84 ID:MTFFKJyo0
>>550
SNというより、大半の添加剤は化学合成油とは相性が悪い。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:11:37.68 ID:mV1olNI60
>>559
いや待て、サーキットに行くまで何千キロもあるかもしれん
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:30:53.26 ID:vrsBGmWH0
ワカメいれると音もザイツでイジリーだしサランラップラップが0.5_とか
確実にキモなってて使えたもんじゃないわw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 06:00:13.98 ID:JMJ5bSxB0
は?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 06:51:01.83 ID:PDUupQZ1O
>>562
きみ滑ってるよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 07:44:25.74 ID:cgScbRYU0
潤滑油ですから!
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 08:50:37.21 ID:66waLKFq0
>>549
本当にオイルの銘柄で0.5秒の差だったら、
そりゃエンジンが相当カスなんだろうな。
4CRでノイジーとかwww、マジどんな車に乗ってんだよw。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 08:54:46.79 ID:MnahfK3m0
街乗りからサーキットタイムアタックまで使えるロングライフ・オイルといえば、
elf full-tech=TOTAL quartz energy 9000=FINA first 600 でしょう
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 10:58:09.83 ID:fv1jm8Hs0
>>548
そのうち感想聞かせて
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 11:00:49.47 ID:UASQX8UG0
>>549はサンバーでニュルブルクリンクを走ってるんだよ。
そっとしておいてやれ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:05:30.06 ID:gVCo6f3j0
SMの鉱物油の10W-30を使ってるんですが、
SMの合成油の10W-30を300mlくらい補充しても問題ないでしょうか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:08:43.16 ID:gVCo6f3j0
補充しようと思うのはバルボリンのマックスライフというオイルです。
http://www.valvoline.jp/products/maxlife/new_full_synthetic.html
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:13:05.97 ID:sd8YREPW0
ゲージの下限切ってるとかならともかく、300ml程度なら足しても足さなくても同じような気がする
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:18:03.35 ID:gVCo6f3j0
>>572
ゲージの真ん中よりやや上なので、300ml補充しても上限は超えないと思われます。
同じような気がするということは、問題はないということでいいのでしょうか?
補充なら同じ鉱物油かオイル添加剤のほうがいいのかな?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:22:19.96 ID:sd8YREPW0
いや、それだけ入ってるならなおさら、足さなくても量的には全く問題ないってこと
むしろ変に混ぜる方がリスクが高いと思う
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:27:16.42 ID:sd8YREPW0
ああ、添加剤という選択肢もあってどうしても足したいなら添加剤がまだましだろうね
まぁこれも種類がめちゃ多いから一概には言えないんだろうけど
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:30:29.30 ID:z65/IBnN0
>>574
リスクってなんだよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:43:23.59 ID:sd8YREPW0
稀ではあるんだろうけれど、添加剤同士の相性問題で混ぜることにより性能に悪影響が出る場合があると聞いたよ
その可能性がゼロとは言えないのでリスクといいました
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 16:40:24.44 ID:1vik6XCP0
>>577
添加物なんて似たようなもんだろよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 16:59:18.26 ID:l6JnSN6C0
俺はオイルを多く入れられるのが嫌なので、
量り売りできる店でいつも規定より500mlくらい少なく入れてもらってる。
それでもゲージの下限を下回ってることはない。
で、翌朝オイルが下がりきってる時に同じグレードのオイルやたまに興味のある添加剤を入れて、
量を上限のやや下くらいになるように調節してるよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 17:33:31.60 ID:NwtY0lyh0
>>577
それくらいじゃ悪影響なんかでねえよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:50:04.77 ID:R2doGYZEO
俺なんかBPのバービススポーツとスティンガーを半分づつブレンドして走ってるが、全く問題ないぜ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 19:39:32.23 ID:Aur2AvKX0
銘柄の違うオイルを混ぜるのはリスクがあって、添加剤を投入するはリスクが無いのだらうか。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:20:27.92 ID:xMNsm+ua0
>銘柄の違うオイルを混ぜるのはリスクがあって
そんなで壊れたら車屋もオイル屋も潰れちまうわな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:20:39.12 ID:TinAqelv0
そもそもオイル交換しても完全に古いオイルを抜くことはできないのだし、
エレメントを交換しなかったら前の汚れたオイルが2〜300mlは残る。
そこに前のオイルと違う銘柄のオイルを入れたからってトラブルに遭うなんて話は聞いたことないな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:21:14.67 ID:TinAqelv0
あ、かぶったw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:27:59.96 ID:0RqfpmUL0
モチュールに300Vというシリーズがあるが、
なぜか、
「同シリーズの全ての粘度グレード品(但し5W40をのぞく)との混合が可能」
という文面がある。
5W40のみ、他のオイルと混ぜられないという意味に取れるんだが、どうしてだろうか?
587 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/12(水) 22:39:11.74 ID:s8qWuAMK0
>>586
餅はどうか知らんが、俺の知ってるとこでもブレンド可と不可のがある。
一応ベースオイルが共通かどうかでブレンドの可否が分かれるみたい
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 00:41:35.93 ID:kY0CJzrC0
そもそもエンジンオイルには添加剤が入っているから、別途、添加剤を入れることも無かろう。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 00:51:51.07 ID:ljp+gtwq0
そもそも性能的に良くないかもしれないから出来たら混ぜないほうがいいという話だろうに、
「壊れなきゃいい」みたいな言い草の連中はオイル自体に大して思い入れもないんだろうから、
こんなスレは見ないでHCの安売り広告でも漁ってたほうがいいと思うんだ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 01:28:59.62 ID:mVvo78FdO
いちいち決めつけんなよカス。
大体オイルブレンドしたから壊れたなんて聞いた事ないぞ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 01:33:40.11 ID:ZKsTAqUc0
>>586
添加剤の成分だか割合だかが若干違うとかって聞いた
混ぜたから壊れるって訳じゃなくて、性能の低い方に引っ張られる程度じゃない?
10W40使ってるけど残ったオイルがもったいなくて
5W40に入れ替えるチャンスを逃して2年ぐらいになる
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 01:36:55.74 ID:3IlwjqKzO
説明書きに混ぜんなって書いて無ければ絶対大丈夫
ただフィーリングは悪くなったり良くなったりするが悪くなる確率が高い
だから賭けだよね良くなることもあるから
カスRSのちょい足しは良かったが、余りオイルを1対1対1ぐらいで混ぜた時は本当に糞だった
それを味わっちゃうと安易にブレンドは薦められないって事でしょ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 02:51:40.46 ID:Ty9bZiyyO
俺もカスXF-08に、カスRSを300t添加剤代わりに投入したらエンジンの吹け上がりが最高だったが、
上記のオイルを半分づつブレンドしたらフィーリングは最悪だった。
カスRS単体よりも、走りがもっさりで走行10qで廃油にした。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 07:03:21.04 ID:CTxD/xAT0
そりゃカスにカス混ぜてもカスにしかならんわなw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 10:28:22.50 ID:J6nYDK3w0
>>586
5W40だけちょっと特殊で
単純な混合比率では混合後の粘度計算が出来ないとの事
オイルの品質自体が劣化するとかは無いそうな
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 14:40:48.42 ID:gfZ8V3qL0
>>588
じゃあ、なんでいろいろなオイル添加剤が売ってるの?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 14:45:33.00 ID:vFQ0J3bx0
商売だから
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 17:23:57.05 ID:s+ruDSTL0
>>596
燃費向上グッズ()が絶滅しない理由と同じ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 15:58:41.18 ID:9Sd/BJ+o0
>594
座布団1枚w
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 21:00:06.34 ID:G4CzPuAi0
>>558ってぜんぜん説得力ないな。
別スレだとワコーズはゴミといった共通認識になるんで驚いたことある位なんだが
サーキットまで30分で行ける人だっているんだよ。
お前の車はオイル交換して賞味10周で終了のクソオイルなのはわかったから。

601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 21:13:04.91 ID:eq3zfsCu0
>>549さんお久しぶりです!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 22:30:05.28 ID:+B1WD1mHO
サーキットには、ひまし油W
抜群の潤滑性能。
サーキット終了したらロングライフのオイルに入れ替え帰宅W
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 07:34:54.48 ID:1yCh2NcP0
広高乙
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 14:36:59.48 ID:xkbAcQJo0
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 17:18:24.67 ID:jYhrpSc+0
2ストだと植物油の油膜形成が最強って聞いた事あるけど4ストだと、実際どうなの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 17:34:31.58 ID:TL5l0A6G0
数ある動植物油のなかで、ひまし油だけがもっているリシノール酸という脂肪酸は、非常に優れた耐焼き付き性能を持ち、まさに人類の大発見といえる素材です。
しかし、ひまし油は酸化安定性が極端に悪いため、黒く焼け、重合が起き、ネチネチした状態になるという欠点も持ち合わせており、ノーマルのままでは使えないということで見放されていました。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 19:00:34.65 ID:U1L5mbgd0
>>605
チョイノリにサラダ油入れて試した人いたけど、
案の定内部でスラッジ蓄積してたw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:22:19.51 ID:tF5SaReg0
カストロールクラシックを添加剤として使用できないかな?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:46:45.17 ID:BYn5FpkVO
オイルフェチの方に質問です。
どっちが性能が高いオイルですか?左手は輸入物だそうです。
http://p2.ms/5g3er
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 21:16:29.43 ID:gLKGrhLc0
>>609
他人に質問する人が使うオイルではない。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 21:54:00.94 ID:BYn5FpkVO
>>610
え???
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:07:12.85 ID:rBNNtdK70
>>611
http://www.castrol.com/castrol/productdetail.do?categoryId=82915470&contentId=6030793
少し調べてみたんだけど輸入物のSYNTECの方、本国だとCastrol EDGE with SYNTEC Power Technologyに名前が変わって廃版になってるようですね。
で、本国、日本共にEDGEの5W-50は一種類しかないのでほぼ同等品じゃないかと推測されます。
まぁあくまで私見なので最終的な判断は自己責任で…ということで>>610氏はggrksと言いたかったのでなかろうか?

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:11:16.25 ID:QKaNroWsO
>>610
質問答えて無い分際でなにうえから目線でレスしてんだ?このハゲはw
てめえはシングルグレードのモノタロウオイルでも入れてろwww
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:17:24.49 ID:BYn5FpkVO
>>612
おぉーありがとう。
ほぼ同一品ですな。

>>613ええから、ageるなよ。嬉しいが。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 01:12:08.46 ID:iCJhGHZr0
今から20年くらい前、初めて車を買ったときはオイルのグレードはSFやSGが多かったけど
いまはS何?SNくらい?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 01:13:48.77 ID:yAQmZw5v0
SP
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 07:19:54.92 ID:dTK/tKrQ0
海外物は知らんが、カストロールの国内物は中外油化製。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:03:10.98 ID:lgMGCy960
一般向けはね。業務用はJXだったり、詰め替え品だったりする。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 19:23:52.91 ID:vqtLyqg30
元売入れても20社で国内品の8割以上のシェアだろ。
狭い世界だ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:40:23.13 ID:DjWnWkwQ0
モノタロウはトテモいいオイル。
スノコスヴェルトよりも振動やエンジン音が静かにナタヨ。
ホムセンいかなくても届けてくれるし。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 23:18:27.69 ID:+V+m1xTTO
いらないよシングルグレードのモノタロウオイルは。値上がりしたし。
特売のTOPオイルの方が、まだましだな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 02:04:38.57 ID:nVv9dDlW0
韓国ってだけでやだ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 06:28:28.05 ID:yoYkdeay0
個人でペール缶買っている人に質問です。
どのくらいの期間で使い切りますか?
保存中の酸化はきになりませんか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 08:13:26.12 ID:S4vKo/cd0
ちゃんとしたとこで保管したら10年もつから心配するな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 08:16:53.05 ID:yTXfyq0e0
>>622
激しく同意
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:11:31.32 ID:rnnrb68u0
>>622
朝鮮関係は知れば知るほど嫌いになる
当初は頭に来てたが、最近は無意識にチャンネル変えたりして避けるようになった
今は延髄反射的に受け付けない
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:40:55.71 ID:qzXYz64u0
>>622
これがネトウヨって奴?

殆どのVHVI入りは買えなくなりそうだね(ワラ

俺の場合韓国は好き嫌いではなく論外だな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:30:53.68 ID:0lnVwvSu0
知らずに食べてる野菜が....
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:49:25.20 ID:zFTGIiiS0
石油なんて、何億年も前からあるしな

年一回の交換でも、5年でなくなるだろよ、だいじょうぶだ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:07:15.35 ID:aOiTswY30
>>623
エンジン内の過酷さに比べたらペール缶内でのほほんと保管されるのなんてなぁw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 01:23:43.68 ID:64bfBNm9O
気になりゃペール缶から小分けすりゃいい
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 08:27:26.58 ID:1648+Yy/O
>>627
韓国擁護なのか嫌いなのか…
趣旨が見えん…
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 09:20:43.70 ID:D2Wgpnsc0
つまるとこどうでもいいって事じゃないの?まぁ世界のGrIII基油の半分位は韓国製なんで
知らずに使ってる奴多いだろうけどね。じゃあGrIII作ってる国内元売製造のオイルならいいか
って言えばこれからどうなるかな。JXはSKとGrIII基油製造の合弁会社を韓国に作るし、
コスモとかはHDOと繋がり始めてるし。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 10:25:17.65 ID:Fj/ZNNR1i
要するに広高使えよってことだよ言わせんな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:18:15.33 ID:2UEU2gmZ0
>>633
>JXはSKとGrIII基油製造の合弁会社を韓国に作るし、

ソースは?

サスティナのGrIII基油製造技術は渡さんやろ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:25:57.58 ID:2UEU2gmZ0
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:18:08.30 ID:D2Wgpnsc0
>>635
サスティナの基油みたいなヤツは作らんでしょ。SKとか合弁には意欲的で既にインドネシアでやってるし、
イタリアのレスポルとの計画もあるんで、その一貫と思えば普通に既存の水素化分解じゃね。
ワックス異性化じゃ量産性とコスト的に不利だし。SKだから脱ろうは異性化だろうけど。
建設地がSKお膝元の蔚山なのがアレなんだけど、国際競争力的にはしょうがない。
JX的にはとにかくまとまった量の安価なGrIII基油が欲しいんでしょ。
最近海外でエネオスブランドを結構売り込んでるし。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 17:23:05.99 ID:EZouxZl30
スノコとモービル(東燃)ならどう?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 00:36:50.56 ID:dt8Zegx80
FKマッシモのRacing3でも使用してみようかと考えてます。
同じ価格帯で、『それ入れるならこっちが』的なオススメ有りますか。
街乗り、ワインディングです。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:54:01.18 ID:TOJUWaZd0
まずいくらで売ってたか晒さないと
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:07:13.42 ID:rFYs9U2w0
ABでエルフのレゼルブってオイルを入れようかと思っているんだがこれ欧州車向きなのかな?

国産のターボとかに入れない方が無難ですかね?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:34:03.07 ID:5o0NCS5s0
>>641
ACEA規格があればAPI規格のみよりなんとなく信用できる感じ(個人的に)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:45:55.46 ID:imIn6U030
でも認証制度からの信用度からいえばACEA規格は結構テキトーだよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 18:21:14.24 ID:pJHxE89bO
>>641
レゼルブって化学合成の割に安いけど油圧が低いとか
ヘタリが早いとかいう話も聞く。

>>643
マジすか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:24:43.28 ID:NmG0hd9o0
けどACEA規格をとってるオイルにテキトーなオイルはないと思う
ちょっとロングドレンに性能振り過ぎなキハするけど
646639:2011/10/24(月) 23:07:29.72 ID:dt8Zegx80
>>640
近場で売っていないから、ネットで買おうかと。
4Lで4,400円ぐらいっぽいね。楽天あたり見ると。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 08:02:05.83 ID:y/JImh9g0
オイルの規格って奥深そうでよくわかんないんだけど
国際規格だから規格通っていればそれなりに信頼置けるオイルでないの?
もし信頼できないのであれば消費者はまともに選ぶことが出来ないと思うんだけど?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:13:23.27 ID:mXC+d+eD0
>>647
まあその通りなんだけど、たとえば同じSN規格のなかでもピンキリあるからぬう。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:41:36.09 ID:b5BVwzZ60
>>647
規格というのは最低限の品質を持っている事を保証するものであって
かならずしも体感できるもんでもないからね。
例えば酸化安定性とかデポジット試験とか耐摩耗性とか、
こういうのって必ずしもフィーリングには直結しないから体感ではわからん。

基本API規格がついてるなら通常使用で不具合が起こるようなオイルはないよ。
よくスグにダメになるとか言う輩がいるけど、それはフィーリング云々であって
オイル自体の寿命がきてるわけじゃないし、それが原因で壊れることは普通はない。
そういう意味ではAPI規格が付いているのであれば信用していい。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:48:38.47 ID:MJYn6rVH0
同じ鰻重でも上や並があったり、中国産鰻だったり浜名湖産鰻だったりするようなものか。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 23:23:01.44 ID:XtNMRHi10
鰻はなんか違う感じがする
例えば靴
同じ27cmの靴でもアメリカや欧州じゃサイズ表記が違ったり
価格も1000円でおつりが来るものもあれば10万円もする奴がある
しかし、安い靴であっても靴としての機能を果たしていない靴はないし
高ければ良いというものでもない。単に高い安いではなく
ランニング、ウォーキング等スポーツ用途やビジネス、フォーマル用の革靴等々
用途に応じて選ぶことが大事なのさ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 23:29:51.65 ID:Hs8c42ex0
よく分かんないからガンダムに例えてよ
653 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 23:54:21.50 ID:FGqFk/Ik0
機能品と割り切るか嗜好品ととらえるかで話が違ってきそうだな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 23:58:31.19 ID:bTRqrfAN0
>>652
MSの操縦士でも一般兵からNTまでいるけど、一般兵でもMSは操縦できるから無問題って話
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:08:43.91 ID:wBzsoVh90
>>652
「俺が国際規格だ!」
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 01:09:25.59 ID:ktAmaLwu0
>>647
>>649の言うとおり。
ISO9001や14001を取得して、ルールを遵守してる会社もあれば、弊社みたいに外面(そとづら)だけ
良くて中身は全くダメな会社もあるよ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:35:42.69 ID:DJ3hGIB10
>>656
ISO9001ってうちの会社も取得してるけど結構いい加減だお

その割に更新ですら毎回40マン以上かかるらしい('A`)
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 15:53:13.65 ID:nZ3jCh2x0
>>657
俺の前職(某大手家電メーカー)で取った(かなり昔で、まだ品質ISO
が9001/9002/9003に分かれてた)頃は厳しかったけど、昨今はそこまで
じゃないみたいね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 16:39:01.37 ID:4fuDcfym0
ISO9001か・・・
当時大手IT企業だったけれど、取得のために手順書沢山作らされたなぁ
初めてだが大丈夫だろうという雰囲気で、無事通った
どうせ資格商法同然だろうと当時思ってたけれど、やはりそうか
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:27:04.55 ID:DJ3hGIB10
>>658
家電メーカーですか。
モノ作りとかだと厳しいのかな?
因みにうちは医療法人社団。
専門職だから特殊な事例なのかもしれない。
まぁマニュアル類なんかは全部見直し、作り直しでしたけどw

>>659
実際、外向きの『キャッチコピー、看板』だからねぇw
お偉方が名刺やパンフレットに印刷したいってのが相当でかいと思うw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:41:32.60 ID:ntIhcpCd0
取り合えず1流メーカーのオイルなら大丈夫だ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 05:56:34.97 ID:6P8YL1yt0
>>取り合えず1流メーカーのオイルなら大丈夫だ。

表向きはね。でも品質が保持されているか一般人には分からないよ。
雪印、不二屋、赤福、三菱自動車・・・上げたらきりがない。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 06:16:07.20 ID:uUadXRRk0
は?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 07:13:50.43 ID:3sgymCvF0
取り敢えずパワークラスターは怪しい
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 10:17:07.41 ID:P6cLfPes0
そこそこ有名なブランドであれば規格なしでも信頼したいところだけど、
そこんとこはメーカーの良心に委ねるしかないわな。
まぁ疑ったらAPI規格があっても信用できないしね。
一応APIやJASOだと市場品質調査はしてるらしいけどさ、どの程度やってるかわかんないし。
ちなみにACEA規格はこういうのやってなかったりする。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 11:03:37.55 ID:nV29axeU0
フェラーリにホムセンのカストロ3千円鉱物油でも壊れはしねえと思うぜ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 18:45:59.08 ID:qPmc47Ca0
5Eターボなんだが、RPよりカスRSの方が調子良く感じたんだけどなんでだろう。
RPはスゲー綺麗に回って感動したんだが、なんかどうも一瞬でダメになる。
アイドルが「ボッ…ボッ…」ってばらつくようになる。
油量少ないエンジンで油温厳しいんだけど、一回スポーツ走行したら200キロとかしか使ってなくても一気に崩れる。
オイル交換後はアイドル綺麗にしてて、スポーツ走行後のアイドルはばらつく。
次の日以降はエンジンかけたてからアイドルがばらつく。
高負荷走行するまではRPでも大丈夫。カスRSなら3000キロくらいまで大丈夫。

って感じなんだけど、もしやオイルじゃなくてエンジンが原因かな?
でも交換後とカスRSの時はなんともないからアイドル制御とか点火とか燃料ではない気がするのよ。
アイドル不安定は燃焼室にオイルでも入ってるのかと思うんだが、
ブローバイの管理が悪くてクランクケース内の圧力が高くなりすぎてるのかな?
キャッチタンクとかは付けてなくて純正の還元のままのはずなんだが。

誰かエスパーしてくれー!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 19:01:43.33 ID:2HbTDgpH0
>>5Eターボ氏
スターレットスレで聞いた方がいんじゃね?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 19:01:59.04 ID:P6cLfPes0
E型は設計が古いエンジンだから、ある程度高粘度の方が調子はよかったりする。
RPは40では柔らかめだし。アイドル時の油圧とかどんくらい?
てか、そもそも5Eターボとか定番ではあるけど曲がりなりにも
エンジンスワップなんだから固め入れとけ。オイルクーラーとか付けてる?

オイルじゃなくエンジンが原因だと思うならスタスレで聞いたほうがいいような。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 19:02:56.91 ID:P6cLfPes0
カブった
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 20:07:41.83 ID:SiS22FPd0
RPってベースはPAO?それともVHVI?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 20:22:56.08 ID:KPom7JhGO
PAO。詳しくはWikiでモービル1を検索しれ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 22:59:42.74 ID:YNIIcUIv0
以前はずっとBPのバービスプラスを入れていた
オイル交換するたびに吹け上がりがスムーズになるのを体感できた
しかしある時から交換しても交換前と感覚が変わらなくなった
BPがカストロに買収されたと知ったのはその後だった
今はモービル1を入れている
以前のBPの時と同じようにとても調子がいい
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 23:21:50.03 ID:7/Szr5uJ0
逆じゃね?

BPがスカトロを買収したんじゃなかったっけ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 23:27:08.68 ID:nV29axeU0
YES
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 00:21:29.42 ID:yPWdEI8O0
交換しても交換前と感覚が変わらない方がいいオイルじゃね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 01:01:38.97 ID:+get3u9u0
>>668
>>669
レスどうも。
内装の見た目がノーマルが好きなんで油温も油圧も無いんです。
なんで、油圧はわかんないんですが、固めの方が油圧は上がるはずですよね?
だとすると、固いカスRSの時にオイル上がりや下がりが起きそうなもんで、
余計になんでRPの方が調子悪くなるか分からんのです。

とりあえずスタスレで聞いてみた方が良いんでしょうか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 02:50:46.29 ID:Y2YZ/6KK0
バルボリンのHP上で100%化学合成と100%合成油で文言が違うのがあるけど、SYNpower・MAXguard・SYNguardこの三つを比べるとよくわからんくなる。MAXguardは化学合成では無いの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 07:10:45.30 ID:a00EjBEs0
>>678
グループIIIの超精製油がベースのものは、「合成油」と表記しているんじゃないかと思う。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 17:16:41.01 ID:I25Zvr4p0
>>677
>だとすると、固いカスRSの時にオイル上がりや下がりが起きそうなもんで、

逆だ逆。ちょっと根本的な所がわかっていない気がするな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 17:29:17.31 ID:+get3u9u0
>>680
そういうのが聞きたかったんですが、
固い方が油圧高いって認識が間違ってるんですか?
油圧高い方がオイル上がりや下がりを起こしやすいって認識が間違ってるんですか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 17:48:08.49 ID:I25Zvr4p0
>>681
固い方が油圧が高くなるのは合ってる。
だけど油圧が高いほうがオイル上がりや下がりを起こすのは間違ってる。

なんかオイル上がりや下がりは油圧がかかっている所から
漏れ出してるみたいなイメージをもってるみたいだけど、そういうのじゃないから。
取り敢えずオイル上がりと下がりがどういうものなのか調べなおしたほうがいい。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 21:45:04.38 ID:+get3u9u0
>>682
オイル上がりや下がりと油圧は関係ないですね。
ヘッドも一通りやったし、腰下もピストンとリングを内燃機屋に渡してクリアランス指定してボーリングしてもらったから
そもそもオイル上がりや下がりが原因じゃないのかも。
でもなぜオイル交換の直後と高負荷走行後ですぐに感触変わっちゃうんだろ。

まぁもう少し仕上げて調べてみます。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 22:13:54.02 ID:7t30NuFA0
そんなお金あるんなら油圧計付けて様子見てまた外せよな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 18:06:38.59 ID:VskClsqy0
wako'sのオイルを使ってみたいけどここだとあまり名前が出てこないな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 19:04:54.35 ID:Ge1goUQE0
>>685
>549見てごらんw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 20:18:42.28 ID:5VHCNLTC0
ケミカルはいいんだけどねぇ、ワコーズは。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 20:51:57.79 ID:mMut0Bh20
そもそもどんな固いオイル入れても油圧は一定以上上がらない。
リリーフバルブで油圧を調整するから。

むやみやたらにオイル固くするとリリーフバルブから逃げるオイルが増えて油量不足になる。
そしてスラッジの原因やタービンにダメージ与えたりとかあるのでやめといた方がいい。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 23:59:34.95 ID:jFuGW7Mr0
つまり、やらかい中で熱耐性に優れてるのがベターって事でおk?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 00:41:50.84 ID:t0ZR7vKn0
若い頃は色々な高級オイルやオイル添加剤をを試してみたが、鈍感な俺は違いが分からなかった。
ここ10年くらいは何も考えずに純正オイルを使っています。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 01:21:36.47 ID:uR6YRsWl0
純正使ってて不具合なんてまずないよな。
そして純正が1番性能引き出してるのにな。もったいないことしてたよなー、俺たち。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 03:40:25.02 ID:sizI4U4O0
そうでもなう
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 03:45:51.44 ID:sizI4U4O0
純正品はバランスは良いと思うけど、何も言わないと入れられるグレードは
それなりにコスト重視だろうからねえ。
自分で良いと思った社外品を自己責任で選ぶのも、それはそれでいいんでないの?

欧州車でもない限りディーラーでは鉱物油入れてるわけだし(低粘度はモリブデン入りとかセミシンセとかあるけど)。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 10:06:22.44 ID:x2W/SYasO
オートアールズ専売10W-40って
モリドラのレスキューと同じですか?
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 11:19:51.93 ID:2rrrH/ga0
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/97.html
こんな規格があったのか....
ターボ車乗りの人には参考になるんじゃないの?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 13:04:00.71 ID:PXmKvnnG0
>>695
ホンダのターボってなんか違和感があるなw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 16:22:38.95 ID:peI1dZ8r0
80年代のF1レースは?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 19:09:53.47 ID:s++2A52hO
いんや、俺は関係あるけどね
里親募集の際の俺の紹介の常駐板の欄見れば解るよ。
ギブソンヒスコレスレの住人達に謝る気はないね。
すまないと思ってるのは里の忍者・元忍者だった人だけ。
楽作スレの一部の住人なんぞに謝る気は毛頭ないね。
あそこのスレだけはアイドルヲタや政治板のネットウヨサヨ、ライムグリーン見たいな奴の集団みたいなもんだから。
何かを成し遂げる為には犠牲は付きもの
踏み台にしてやった。
只それだけで
AA埋立・空白埋立・意味不明な一行文字による埋立・ロシア語・スペイン語・ポルトガル語等つきAAをね。
「ヒスコレ晒し」「Melvyn Franks Gary Moore Aged Edition」「Bogner + 音源」って検索してみ
Gibson Historic 総合スレっていうスレがわんさか出てくるわ
それ俺だから。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 19:18:21.78 ID:WdJGeMnM0
生まれてないから分かりません(^q^)
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 23:45:57.55 ID:rt2Acj+n0
カストロEDGEの並行品に手を出した事のある方はいませんか?
値段は気にしてないんだけど、少なくとも品質は国内向けよりはいいかと思って…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 08:59:57.24 ID:1C0TWrS00
こういうバカを生むから、ネットは罪深いんだ。
日本向け正規品より並行品が信用できるって…
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 14:03:29.81 ID:HZCYJpXp0
>>701
???
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 14:14:11.73 ID:RQopW9p70
サーキットにでもいかないかぎり
純正がいちばんという結論に達した
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 15:04:27.33 ID:oMSxQ4AJ0
何でもいいという結論に達した
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 15:31:51.54 ID:LtOpgMQs0
>>696
F1もだけどウィングターボとかあったじゃないか、あとシティターボとか。まぁどれも古いんだけどさw
しかしPennzoil Platinumって正規品の方が安いんだな。つーか並行ボリすぎだろ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 18:28:24.19 ID:gMr2mYWa0
>>705
そもそも軽で現役だろ>ホンダのターボ車
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 18:37:36.84 ID:659V/DySO
>>697
>>705
いまの若い子は多分、知らんだろうな
なんせ90年生まれの子が二十歳過ぎてるんだぜ…w
もうすぐ30代半ばのオサーンの俺でさえも
シティターボとかはリアルタイムじゃ知らんw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 18:56:06.05 ID:LtOpgMQs0
>>706
軽四ターボはなんか違うんだよなぁ・・・。特長があるかつーとそうでもないし。

>>707
実際の所、自分も世代的には殆どカブってないw
でも最近のホンダはNAってイメージが強すぎるし仕方ないとは思うけどね。
RDXだって国内じゃ売ってないし。そういや最近VTECターボ界隈はどんな感じになってんだろ。
少し前は気合の入ったヤツが結構いたけど下火?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 19:44:36.94 ID:659V/DySO
>>708
最近は外人さんの方が無茶しぃは多いのかもしれない
ようつべにK20とかB18のポン付けターボの動画がちらほらとあるけど・・
外人が多い様なw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 20:22:29.82 ID:XwSOMl8f0
EP3は海外じゃバカ売れしたしな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 22:46:43.45 ID:LKaHGDL30
>708
軽は完全な実用ターボ。VWのTSIみたいで下から上までフラットトルクですごくいいんだけど
オイルへの要求が厳しいのが難点。

ノーメンテの車でタービン焼き付きが多発して、最近はメーカー指定の5000Km手前になると
メンテナンスランプがチカチカ光る仕様になってる。

ウチにあったZは13万Km越えても元気だったけどね
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 01:24:29.32 ID:7TLbS70v0
あのランプって距離のみで表記してんの?
アキュラとかだと距離とエンジン回転数とか色々計算して
オイルのライフ量を表示してるらしいけど。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 05:10:39.61 ID:0quf3s9B0
バーダルのシンパルサーってどう?
ショップに良いよって勧められたんだけど
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 02:43:20.76 ID:E6HnuXP90
>>713
バーダルつうとフラッシング&コンディショナー?だかのイメージしかない
しかも結構高いという
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 03:09:48.91 ID:BWwfskqf0
>712
軽だからシンプルな作りみたい
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 10:01:10.88 ID:dflzPZBs0
純正オイル最強説の文言(もんごん)を見つけた。

自動車メーカーの純正オイルは安物のダメオイルだと思っているみたいですが、それはとんでもない誤解です。
オイルにも部品番号が付いているように、純正オイルは自動車メーカーが自社のエンジン特性に合わせてオイルメーカーに
成分を指定して作らせているスペシャルオイルです。そんじょそこらの市販オイルとは比べものにならないくらい高性能です。
市販のオイルを使ってエンジンが壊れてもオイルメーカーは知らんぷりですが、純正オイルはそのオイルを使って
エンジンが壊れたらメーカーとして補償しなければならないのですから。

どこの自動車メーカーでもエンジンを設計する時は純正オイルの潤滑性能や油膜保持力を前提に各部を設計し、
あらゆる耐久テストも純正オイルを使って行います。カストロールやBPに合うようにエンジンを設計するメーカー
などありません。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 11:24:13.09 ID:H7Ib2/Zk0
突っ込みどころ満載やなぁと思ってググったらヤフー知恵遅れの回答かよ。
下らんもんもってくんなよ。あとコピペなら引用元も出しとけ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:25:09.17 ID:6BXh/m/00
セレニアKピュアエナジーというオイルを使っていますが、交換直後の良さが500km程度しか持続しません
燃費も軽く回るフィーリングも落ちますので、どうしても頻繁に交換することになります

点検などの定期時期にはオイル交換無料なのですが、途中で交換する場合は有料になりますので
もう少しコスパの良いオイルに切り替えたいと考えているのですが、お勧めはないでしょうか?

719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:40:46.45 ID:w3Q1uerx0
5000キロ使っても
フィーリングが変わらないオイルはモチュールくらいしかなかった
ワコーズ4CTとかモチュールくらい耐久性あるの?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 16:39:09.49 ID:pllrsUbH0
俺の車は純正がカストロール指定なんだけど…
一応メーカー純正オイルもあるけどね
この場合はどうなるんだ?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 17:17:42.93 ID:f1x/pto00
メーカーの指定交換時期って、遅めなのか早めなのか?

例えば「1万キロか1年ごとの早い方で交換」という指定があった場合、
カー用品店やガソリンスタンドは、
「メーカー指定は壊れないギリギリの範囲なので早めの交換」がおすすめと言って、
3ヶ月か3000キロごとの交換を薦めたりしている。

だが、オイル交換して指定交換時期にならないうちに壊れたとなったらメーカーの責任になるから、
余裕を持って早めに指定していると解釈すべきではないだろうか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 17:29:15.26 ID:f1x/pto00
読み返したら、ひとり言のようになってた。
皆さんはどう思う?って聞きたかったのです。
ちなみに俺はほぼ指定通りかやや遅めに交換しています。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 19:29:08.81 ID:dflzPZBs0
俺は半年間隔でディーラーへ入庫させているから強制的に半年に1回オイル交換させられている。
半年に5,000kmも乗らないのになあ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 20:08:57.75 ID:mveA1Lm40
>>721
用品店やGSはそれを売るのが商売だから、早く交換する=売上げが上がるってだけ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 20:36:07.15 ID:+oXqcIBJ0
そうだね。
エンジンオイルに限らず、洗車されますか?など、バッテリー、ワイパーのゴム、水抜き剤の
交換・購入を勧めてくるね。はっきり言ってウザイ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 21:13:34.81 ID:Wssfp7IM0
メーカー指定の交換でいいと頭ではわかっていても、どうしても3ヵ月か5000キロで交換したくなってしまうのはオイル交換好きの性だよなぁ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 21:21:12.24 ID:/DEdAghk0
よくフルサービスのスタンドになんか行くなあ。
もう10年以上セルフオンリーだよ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:08:47.76 ID:BWwfskqf0
>718
どうせセレニアならstar使ってみたら?
159で使ったかぎりはそんなに悪く無いと思うけど
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:39:09.79 ID:YubOtBjD0
>>727
セルフの無い田舎なのかもしれん
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:40:32.27 ID:/lhBv06g0
オイルの粘度って、みんな取説の指定粘度で入れてるの?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:54:25.11 ID:afNN0Et10
>>730
純正が5w-30なので、下は0w上は40迄で気分とか値段で変えてる。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:07:47.41 ID:3yT7dpIk0
>>721
指定交換時期は賞味期限といっしょ。
賞味期限を過ぎたらすぐ食べられなくなるわけではない。
食品メーカーは余裕を持って早めに設定している。
オイル交換を指定より早くするのは資源と金を無駄にしているようなもの。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:39:38.38 ID:n8EV/hyP0
指定交換時期って、ようするにメーカーによる保証期間なんだから、
わざわざ金を出してそれより早く交換する必要はないよね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:55:33.81 ID:n8EV/hyP0
>>730
え?入れてないの?
純正にはこだわらないけど、粘度は指定のものを入れるでしょ、普通。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:55:43.06 ID:dYrE6VF/0
カーショップも「エンジンオイルを早めに交換しないとエンジンがダメになりますよ」等の広告・宣伝がウザイよね。
半年に1回、走行距離が少なければ年1交換でも全く問題無し。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 04:03:30.36 ID:ObMrOVCV0
チョイ乗りが多いと劣化が早いってほんまかいな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 05:15:22.21 ID:B2lEPq4W0
近距離走行は、油温がオイルが最も仕事をする90℃まで上がらない
メーカーが近距離とする8km以内というのは、走ると結構長い
信号の少ないド田舎でもなければ、半年毎のオイル交換は適正だと思う
しかしエンジンがよく止まる、プリウスなどはオイル的にはどうなんだろうね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 10:57:42.98 ID:sXGU8O2A0
長距離巡航ほどエンジンにもオイルにもいいのは確かだわ!
で、ちょい乗り&ストップ&ゴー連発の方が劣化は早いでしょうね。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 14:26:20.08 ID:uJQro6p10
>>736
それは本当。
ただ、その程度はメーカーも指定交換時期で織り込み済みで、
シビアコンディションには入らないらしい。
740 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/04(金) 20:20:43.27 ID:09MVWmlr0
今のクルマは冷間時多めに燃料吹いてるから、短距離多いとどうしても燃料希釈が起こりやすい
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 02:03:31.58 ID:T+svvqJDO
オイルは熱通すと酸化が始まる。半年サイクルでも、チョコレート工場の出来上がり。毎日乗ってる車は例外な。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 03:12:26.82 ID:FCgNPRhC0
サスティナは清浄性能がいいので汚れるのが早いね。
汚れ=劣化じゃないので気にならんけど。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 04:09:07.86 ID:v/7klFXWO
ずっとNテックなんですが、ワコーズどうでしょうか?
744ワコール:2011/11/05(土) 04:13:50.71 ID:IJF4w9a20
ワコーズは甘え
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 06:30:54.33 ID:BEcjeQWi0
>>740
燃料希釈ってなぜ起こるの?ガソリンなんて常温でもすぐ蒸発するんじゃないの?
746 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/05(土) 07:35:45.12 ID:O2PiyIof0
>>745
大気中に露出してれば、ね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 08:00:19.15 ID:G4eyeEZc0
エンジン内の空気はブローバイで抜けるでしょ?
それでも抜けきらないぐらい薄まるって事?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 08:52:01.32 ID:Zv82XJu20
いったん希釈されると蒸発しづらくなるんじゃね?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 14:47:52.81 ID:Q+Tx0sPZO
ヂーゼルオイルがコスパ的に最強じゃ
オイルなんて何でもいいんだよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 14:49:05.53 ID:49xyhpfj0
彼氏のアナルセックス好きがなくなりますように
特にやる前にされるイチジク浣腸がめちゃくちゃ
痛くて嫌です。しかもトイレに入ってきて
出る所を見られ確認されるのも恥ずかしいし嫌です。
アナルセックス中にフェラを強要されるのも嫌です。
とても気持ち悪いし奥まで突っ込んでくるのでゲロが出そうです。
とにかくやめてください。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 14:51:37.74 ID:Zv82XJu20
>>749
どうやらそうでもないようだぞガソリンエンジン用/ディーゼルエンジン用で添加物の違いが有るようだ
両用オイルが最強だな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 18:44:03.58 ID:xgz93xBm0
>>746
答えになってないぞ

メーカー指定でも6ヶ月毎の交換とか、乗らなくてもエンジンオイルは劣化するんじゃないの?矛盾してないか?
753 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/05(土) 19:45:53.56 ID:O2PiyIof0
>>752
???
ごめん、何言ってるのかさっぱりわかんない。

ただ、乗らない(エンジン動かさない)ならガソリンは混ざるわきゃないが、
若干の酸化とか水分の混入は考えられる、とだけは言っておく
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 21:25:06.24 ID:KRYh+KE+0

万人向けに量産された車で
フィーリングとか講釈垂れてもなあ

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 21:28:45.66 ID:qnE4+kl30
サスティナの新しいCM見た。
お姉ちゃんにオイルの違いが解るのか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 23:53:56.38 ID:hv0vzNhrO
違いの分かる男のサスティナ0W-50
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 01:23:54.96 ID:7c6JeQvz0
フィットGE6(ガソリン仕様)にウルトラグリーン入れてみた。
ハイブリッドでなくても、GEからはこれが一応「おすすめ」になってる。

納車後、初めての交換で、車買い替えてクリーピングがほとんど
無いのが気になってたんだが、交換したらちょっと動くようになった気がする。
ついでに、エンジンブレーキの利きも悪くなった感じ。
まあ、気のせいレベルかもしれんが。
燃費はほとんど変化なし。だいたい、20km/l弱。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 01:41:29.78 ID:BGuMMY5N0
>>753

Q、>燃料希釈ってなぜ起こるの?ガソリンなんて常温でもすぐ蒸発するんじゃないの?

A、>大気中に露出してれば、ね

Q,>乗らなくてもエンジンオイルは劣化するんじゃないの?

乗らなくても劣化するのは大気に触れてるからじゃないの?


>若干の酸化とか水分の混入は・・・

メーカー曰く、その若干でオイルが6ヶ月でダメになるって事?
ガソリンが蒸発し難い密閉された環境でオイルの寿命が半年なの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 01:51:08.62 ID:cQdwgNAc0
>>758
(・∀・)イイコトイッタ!!
760 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/06(日) 02:45:27.79 ID:VYM1phE70
>>758
あーなるほど、なんとなくだがわかった。

おまいさん「蒸発」ってもん勘違いしてない?
ガソリンは確かに揮発性でその辺置いといたらあっという間に気化しちまう。
が、それがオイルに取り込まれた場合どう蒸発するよ?

蒸発、ってのは消えてなくなることじゃない。
分子を繋ぎとめようとする力が運動エネルギーに負けて、分子が大気中に放散されるのが「蒸発」だ。
オイルに取り込まれたガソリンは(溶け込んでんのか分散してんのかは知らんが)大部分大気に触れてないんだぜ?
大気に触れてんのはオイル、その中に取り込まれてんのがガソリン。
で、オイルってのは蒸発しやすいもんなのか?

ガソリン蒸発させたいなら、オイルに溶け込む量<オイルから出て行く量にする必要がある。
つまり燃料が適量の状態で、油温を上げて分子の運動エネルギーを増大させて、
なおかつ大気に触れるオイルの表面積を増やしてやればいい。
だが仮に油温が80℃程度しか上がらない状態で使い続ければ、
ガソリンを15%くらい含んだところでバランスするようになるんだとよ、実験室の結果では
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 05:23:39.98 ID:beVKMSWG0
なげーんだよカス
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:19:34.27 ID:BGuMMY5N0
>>760
なるほどなるほど。ガソリンが蒸発し難いのは何となく分かった

で、半年でオイル劣化するのはどうしてなん?乗らなくても
素人考えでは、ガソリンが蒸発しないのとコレの関係がどうも不に落ちない

物は違えど、外からは入ってくるが中からは出て行かない。って、なんかゴアテックスみたいで
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:08:27.26 ID:8NdMKVAY0
一度使用したオイルは後使用するしないに関わらず劣化(酸化)していく。
これは一度使用したエンジンオイルは空気(酸素)を取り込むため
賞味期限のようなものだ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 12:33:40.14 ID:zzP5CtZr0
化学の教科書読んで貰ったほうが早い気がするんだけど気のせい?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 15:34:35.85 ID:OECpy7xL0
抜いたオイルがガソリン臭いのは燃料希釈されてるてっこと?
766 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/06(日) 17:08:38.76 ID:VYM1phE70
>>762
まず、乗らなくても半年でオイルが劣化する、
ていうのはどっから持ってきた情報なのか聞いていい?

>>765
そうだと思うょ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 17:15:31.50 ID:zSXuYS9V0
乗らなくても劣化するなら、ドラム缶で量り売りしているオイルはほとんど劣化しているわけだなw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 19:51:38.20 ID:8NdMKVAY0
>>767
ペール缶でふたを開けミキサーで2〜3時間かき回して売っているようなところなら劣化するだろうよ
そんな量り売りしている店は知らんがな
何を笑っているのか知らんが自分がバカだってこと笑ってんの?
文章しっかり読めない朝鮮人だな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 20:05:40.81 ID:qDbBA5Cp0
おっさんなんでそんなに必死なん?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 20:59:19.46 ID:RIBUTHrZ0
ケンドルって良いオイルですか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:21:47.69 ID:oyTFTOc+0
極端な話、エンジン壊れなきゃ何でも良いオイル。
あとは各個人のフィーリング(プラシーボ?)の問題
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:18:32.34 ID:KOpp2fBf0
カストロールXF-08の4Lが近所のホムセンで1970円だったんだが、お買い得かな?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:32:37.91 ID:KOwlWg8G0
>>772
いいや
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:37:43.28 ID:d7wteCf+0
千円でも要らない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:48:32.54 ID:KOpp2fBf0
それはオイルの性能的に駄目ってこと?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:56:50.34 ID:KOwlWg8G0
>>775
ウチの近所では一年中1880円で売っている
セール期間とかだと1680円とかになる

駄目ではないがたいした性能じゃないよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 01:14:51.05 ID:3CAdiDU/0
銘柄の選定に悩んだら純正オイルにしましょう。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 01:34:06.48 ID:eeozxN1D0
純正が高杉ってこともあるよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 02:38:59.65 ID:KOpp2fBf0
>>776
ありがとう。参考にするよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 02:46:14.35 ID:jCD1HYn30
純正オイルでかなり出来がいいのは
ホンダとスバルのオイル
スバルのオイルは完全に水平対向で独自の過酷テストを繰り返してるので
相性は良くて当然
キャッスルは論外
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 04:11:23.01 ID:WTaR60Iz0

どうでもいいけどスバルって会社が論外

キモいスバリスト()は絶滅してくれねーかな







782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 05:24:09.07 ID:KOwlWg8G0
>>780
しかしホンダのハンプは、カス中のカスだと思うが。
とにかく寿命が短い。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 06:23:03.79 ID:3CAdiDU/0
>>780
>>キャッスルは論外

そうか、議論する必要も無いくらい最高のオイルなのだな。これからも使い続けます。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 07:16:45.45 ID:FjF/s8Yx0
>>766
メーカー指定のオイル交換サイクルが、距離若しくは期間で書かれてるから
その期間で最短の車種が確か半年だったと思う

乗らない限り劣化しないのなら距離だけでいいだろうし、期間も必要ならもっと長くてもいいはずじゃ・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 08:45:34.85 ID:XuQWe6r70
純正オイルの指定が鉱物油の5-30となってました。
でも車の性能を100%発揮させるなら100%合成油5-40と変えるべきだと
某カー用品店でオススメされましたが、実際のところどうなんでしょうか?
燃費、加速性、トルクアップとかが変わり、エンジン内部もキレイにしてくれるとか。
あまりにもうまい話過ぎて信用できませんでした。
どうなんでしょ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 09:28:49.34 ID:3Dw6+V7T0
>燃費、加速性、トルクアップとかが変わり
体感できない程度に変わる可能性があります。
>エンジン内部もキレイにしてくれるとか
あながちうそではありません
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 12:32:39.06 ID:tUU/wO/r0
>>785
メーカー指定とカー用品店のあんちゃんのどちらを信じるの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 13:12:02.05 ID:FqNfNNNd0
>>785
あんちゃんのいう事はわかるが価格差にみあった満足度を貴方が得られるかでは?
間とって半合成の5w-30にするとか
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 13:20:17.60 ID:TWrlA6y40
>>785
純正オイルが5W-30なら5W-40に変えると粘度が高くなる分、燃費はダウンすると思う
完全な上位相関を期待するなら、0W-30の100%化学合成油にするのが良いと思いますよ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 13:32:06.88 ID:b+rcWXtL0
>>780
ダイヤクィーン・・・(゚д゚)
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 14:09:59.52 ID:3AC0+AnbO
>>790
マツダ純正ゴールデンECOをなめ・・・うっ!!
ぐわっ!!!ゴホゴホ・うっ!!
おぼっ!ゴファッ!!
オーマイゴファッ!!!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 14:53:23.28 ID:apkSp6Cu0
>>785
そもそも粘度というのが各社基準がバラバラ
30、40は同じと考えて良い、20は明らかに違う
指定が鉱物油だから、当然鉱物油を第一に考えるべき
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 16:57:11.61 ID:8AHYku740
キャッスルのどこがダメなの?
ホンダハンプよりいいでしょう?
APIの認証取ってるから。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 17:43:02.13 ID:kHp01nhx0
>>792
正確な説明になってないと思うの。
粘度グレードはAPIで決まっているので、
その範囲内での粘度の違いでしかないはず。
それ以上は、ロットの違いもあるから、なんとも言えない。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:03:10.98 ID:RQ9kY5XcO
ウハハハハ
スロットに勝ったのでサスティナ0W-50を2缶購入。
博打で勝った銭は物に代えるに限る。
今、サスティナが熱い。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:14:06.58 ID:6zy75smt0
>>780
ルブローレン・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:26:21.60 ID:jJIvLjly0
>>795
貯金しろよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:56:06.92 ID:eLPVKw7G0
貯金(笑)
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:59:39.43 ID:oBbIzA8O0
>>794
SAE
800 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:23:21.63 ID:aFHHYZHf0
>>784
メーカーが推奨するオイル交換の時期ってのは、
必ずしもオイルがダメになるほど劣化する時期とイコールってわけじゃないよ。

エンジン動かさないで放置してるって場合なら、前にも書いたけど燃料による希釈は全く関係ない。
その場合考えられる劣化の要因は酸化、それと水分の混入の方だ。
もっとも熱を入れてるわけでもないんで、個人的には酸化の方はあまり気にしなくていいと思うけど。

エンジンの中は密閉されてるわけじゃなく微妙に蓋が開いた状態と考えていいはずなんで、
水分の方はどういう環境でクルマを保管してるのかに左右されるね。
乾燥してるとこで保管してるんなら1年や2年は平気で持つかもしれないし、
湿度がメチャクチャ高いところに置いといたら半年どころか1〜2ヶ月でマヨネーズが出来上がるってこともあるでしょう。

ただ、一般的にオイルが劣化しやすいシビアコンディションの中に過小走行ってのは入ってない…はず。
短距離走行の割合が多い(燃料希釈が起こるから)ってのはどこのメーカーも入れてるけど
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:48:24.93 ID:QNM6IqMs0
半年も車を動かさずに置いておくなんてオイルがどうこう言う前にもっと心配しなければならない部分が多すぎ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:00:09.81 ID:+kcg6ko/0
>>800
どんなに湿気が高くったって、動かしもしないエンジンの中で
オイルが自発的にマヨネーズになることは無い。あり得ない。
水と油って言葉を知らんのか。
そんなに簡単に乳化するならタンカー事故でも安心だw。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:43:11.87 ID:T1+V7qVg0
>>802
マヨネーズまでは行かなくても、
タンカー事故は海水と混じって
乳化しちゃうのが問題なんじゃなかったっけ

エマニエルだかエマルジョン化ってやつ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:16:43.26 ID:YlkZWrIw0
>>789
5w30指定車に0w30は危ないよ、0wが使いたいなら40にしとくべき。

モービル1 の100℃動粘度を例にとると、5w30は11.0あるけど0w30は9.7。
メーカー純正の5w30は10.5前後。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:21:19.08 ID:RQ9kY5XcO
>>789
http://p2.ms/d25gu

サスティナにしとけば間違いないで〜
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:30:38.79 ID:TmZqp6Aa0
>>805

↑コレってあふぇ厨?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:35:20.48 ID:MMAgOKv60
>>780
キャッスルが一番出来がいいんだよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:38:07.20 ID:RQ9kY5XcO
>>806
いーや、わしはオイル購入中毒者じゃ〜悪かったなコノヤロー
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:42:05.81 ID:TmZqp6Aa0
>>808
ksあふぇ厨じゃないのなら謝って頂く必要はありませんよゴノヤロー
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:56:36.35 ID:GeJdEsYk0
>>804
全然あぶなくないよ。0W-30の指定がないのは純正に設定がないから。
それに現行のMSDSだと0W-30の方が粘度は高い。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 00:38:49.79 ID:LClnkyzW0
前スレから

909 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/07/23(土) 14:11:11.79 ID:wggpeVeh0
>>907
中の人なんですが説明しますね。

5W-30と0W-30では、おっしゃるとおり100℃の動粘度はほぼ同じです。
しかしながらSAE粘度分類は100℃動粘度だけで決まるわけではないんです。
詳しい説明は省略しますが、より知りたい場合にはSAE粘度規格をよく調べてください。
通常エンジン油を設計する場合には、低温粘度に合わせて基油粘度を調節します。高温粘度すなわち100℃動粘度は粘度指数向上剤で調整することが多いです。
極論すれば、5W-30と5W-20は同じ基油粘度で設計ができますが、5W-30と0W-30ではどうしても0W-30の方が基油粘度が低く設計されることが多く、高温粘度(SAE30の方)は粘度指数向上剤による見せ掛けの粘度であることが多いです。
(基油の性能が同レベルでの話です。5W-30で鉱油を使って、0W-30で合成油あるいは部分合成油を使えば粘度指数向上剤に頼らずに実現可能ですが)
SAE粘度だけを見て、5W-30指定車に0W-30が使用可能というのは、少し拡大解釈していると感じます。
ここはSAE粘度分類の悪いところで、どうしてもそのような素人解釈がまかり通ってしまう原因となっていますね。
SAE粘度分類だけでは判断できませんので、しっかりした確認ができない限りは5W-30指定車に0W-30はおすすめできません。

正確に言えば、5W-30の代わりに使用できる0W-30のオイルも存在するが、使用できないオイルも存在する。それを見分けるには、企業秘密である基油の詳細な情報などを入手しない限り一般には困難。メーカーが「5W-30の代わりに使用可能な0W-30です」などの宣言が無い限りは…
ということでしょうか。

812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 00:54:29.29 ID:fh7rlPPv0
10W-30指定のエンジンに0W-30入れるのはAUTO?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:34:01.33 ID:vJNdnMkOO
>>812
811のレスをよく嫁〜♪
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:42:11.11 ID:6H6csujC0
>>812
AUTO(笑)
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:49:33.98 ID:VLveUZEY0
ちなみにモービル1 0W-30の場合、日本のサイトでは
「0W-30/5W-20推奨車にご使用ください。 」となってるが
海外では5W-30,10W-30推奨車にどうぞ的な事を書いてある。
とはいえガサツに感じる人もいるだろうけどね、特に古いエンジンとかだと。
入れて壊れるわけじゃないし、燃費優先ならアリだろうよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 03:57:43.56 ID:N5lqBnN50
ガルフのオイルって入れたことある人いる?
ググっても情報ないんだよね‥
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 06:31:47.16 ID:P2U1OP8D0
>>785
>>車の性能を100%発揮させるなら100%合成油5-40と変えるべきだと某カー用品店でオススメされました

それは貴方に100%化学合成油の高いオイルを買わせるための某カー用品店の策略だよ。
鉱物油の5W-30に指定されているならばそれを使うべし。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 10:59:11.87 ID:QLL4zHF/0
オイルは種類多いわりに評価数は絶対的に少ないよな
オイルなんて消耗品、一般ユーザーにとっちゃトイレットペーパーのケツの拭き心地を論じてる様なもんなのかもな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 12:25:48.00 ID:58P3PSPH0
え?
いやいや充分にレビューは多いだろ。
何を期待してるんだ?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 16:45:30.54 ID:9spIYzryO
>>818
トイレットペーパーのレビューkwsk
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:25:26.85 ID:gV9ZtMAt0
>>816
二度といれないオイルのひとつになった
822 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/08(火) 19:51:30.44 ID:hhSNCVyW0
ガルフは試して〜スレではいくつかインプレあったな。
まぁ読んだ感じ、Mobil1やサスティナあたりと大差ないっぽいが
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:00:35.94 ID:KmN1Kxrc0
シェルヒリックスウルトラとかどうよ?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:35:11.77 ID:Of6E7ptO0
純正との価格差以上はよく感じなかった
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:15:46.31 ID:VLveUZEY0
まぁオイルの性能ってのは体感できる部分ばかりじゃないからね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:20:43.96 ID:UH53E7hG0
サスティナの洗浄効果ってHPみると200時間走ってあれぐらいに綺麗になるらしいけど
どれぐらい維持できるの?
最初の1000kmとかじゃないよね?
5000km位維持してほしいけど
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:42:35.80 ID:VLveUZEY0
>>826
特に何kmとかはないがSM規格に比べて2倍長続きするらしい。
サスティナは清浄性が高いというより、清浄性が持続するってのがミソなんで。
海外の宣伝ではヘッドカバースラッジの比較してたけど
SM規格オイルの6000マイルとサスティナの12000マイルが同程度のよごれ方してた。

関係ないがホンダのウルトラGreenって新パッケで販売再開してんのね。
震災の関係で販売中断してたけど。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 00:39:14.31 ID:XENX6SlVO
みなさん エネオスに何期待してるの??スタンド系列のオイルは モービル シェルしか良くないよ。ってか本物のエステル入れたいなら 素直に赤線にしなよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 00:43:25.84 ID:I3VJstha0
だれもエステルの話なんぞしていない件
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 01:02:38.08 ID:Q+XDnB12O
わしは、スタンドのオイルをどれか選べと言われてたら、エネオスのサスティナ0W-50を選ぶ。
他のスタンドは0W-50のオイル無いだろ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 06:59:07.56 ID:BXAvlgIZ0
エネオスはガソリンが糞
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 07:26:28.08 ID:TdT7wN8O0
糞か、、、、翼かとおもた

エネオス、エッソはパワー有って良いと思うがなあ
シェルはパワーないけど、安いから良し
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 07:26:30.89 ID:5JHiusAj0
話題のフィクションです。
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった日本を描いていて、
今の円高、TPPと通じています。
ほぼ毎日更新されており、1話が短いので、気分転換にどうぞ。
エンジンオイル関係の情報もあります。

1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 07:55:48.03 ID:D7EcCXxp0
いまエンジンオイルはサスティナ一択か?確かに安くてよさそうだな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 12:55:02.37 ID:Z2ELswqc0
>>830
俺ならESSOのMOBILE RP 0w-40一択だな
アレは良いオイルだ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 16:34:31.01 ID:KdLwKIit0
>>831>>832
エネオスのガソリンはごく大雑把にいうと
旧日本石油、旧三菱石油、旧JOMOの3系統あるからな。
旧JOMOの水島製油所製のハイオクとかはパワーあるよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 22:54:59.50 ID:Y/yRbR0U0
俺も迷ったらRPにしちゃうな
ターボだけど0w-40粘度が気に入ってエルフ、BP、トリプルA、カスとやってみて結局RPに落ち着いた。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:00:09.68 ID:SH9L1B/m0
マルチグレードはすぐシャバつくので却下
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:50:05.76 ID:I3VJstha0
シングルグレードしか入れないのか。漢だな。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 01:15:51.80 ID:regQNFR+0
>>エネオス、エッソはパワー有って良いと思うがなあ

本当?GSでガソリンのパワーが異なるのだ。初めて知った。
これらの事は、業界内では既成事実なのですか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 01:39:24.41 ID:iXtT6wZA0
嘘ウソ。
そんな差が出るわけがない。
JIS規格なめんな。
よっぽどハイチューンしたエンジンなら
ちょっとでもオクタン価に差があると
調子に差が出ることもあり得るが
それはエンジンの不調と同義だ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 01:51:31.99 ID:p8+Zlw7L0
まぁJISハイオクつっても規格上のオクタン価は96以上ってだけだし、
それ以上であれば多少差はあると思うけどね。いまはどこも自称100だっけ?
んま普通の車ならそこまで極端な差はでないと思うけどさ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 01:54:01.63 ID:9VfTdVxI0
オクタン価の話、ヤンジャンでやってるカウンタックって漫画で少し前に話でてたな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 02:13:45.61 ID:P7IgdP8m0
それでもエネオスは避けたいな。
バイオガソリンとかいって少しアルコール入ってるんでしょ?
アルコールの方が熱量低いから燃費悪化に繋がりそうだし。
水抜き剤なんかはもろにイソプロピルアルコールだから、
アルコール混じっても問題はないけどさ。入れないけど。

まあ、問題なくても気分的にね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 02:51:33.13 ID:p8+Zlw7L0
>>844
バイオガソリンとか給油できるのごく一部じゃん。なんで避ける必要があるのか意味不明。
それに日本の場合バイオガソリンはETBE配合に限られるし普通のアルコールとは違う。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 03:15:27.31 ID:MckRL9iaO
うはーエネオスサスティナの0W-50がえぇとレスしただけで、ガソリンの話題になっとる(´・ω・`)
思い上がったわしが悪かったのか?
ひょっとして。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 03:36:38.28 ID:7yYNr90s0
>>846
あんまり(゜ε゜)キニシナーイ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 06:23:54.67 ID:regQNFR+0
>>水抜き剤なんかはもろにイソプロピルアルコールだから、・・・

やはり、そうだったのか。内の職場は化学分析してるからイソプロピルアルコール(IPA)は
腐るほどあるぜ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 07:16:20.26 ID:ma3PEd7w0
バイオガソリンな時点で糞だわ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 08:38:37.85 ID:+Kk/e8pa0
>>841
一昔前のJOMOのハイオク
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 08:48:11.85 ID:zayhEsA50
蒸し返しのようで悪いが、おれはハイオク車はギクナス、レギュラー車はエッソ使ってる
あと昔ながらの防錆剤なしの水抜き剤はコーティング前の脱脂や窓拭きにいいよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 08:53:22.76 ID:rCn5/vrp0
BE-UPってオイルを入れたんですけど、これが今まで入れたオイルとは圧倒的に違いましたね。
モービル、カストロール、レッドラインなど数々のオイルを使用してサーキットまで楽しみましたが
BE-UPが油温の安定性から加速、トルク感のアップは一番でした。
驚いたのがその他のオイルを使用としたときとBE-UPを入れたときでサーキットのタイムが5秒も
縮まったと言うことです。
ちょっと高いけどこれ価値あると思います。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 08:54:57.61 ID:njoAVtK30
>>852
どこの広告だよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 08:56:15.75 ID:zayhEsA50
オイルで5秒も縮まる走りをしている人の意見など信用出来ません
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 09:15:08.75 ID:rCn5/vrp0
でもガソリンをシェルからジョモに変えただけでも3秒は変わった
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 09:26:55.66 ID:bg/H7Vur0
カーボーイで各社ガソリンでパワーが変わるか
シャシダイに載せて実験してたが
2馬力くらいの違いしかなかった
それも誤差かもしれないし
ましてやゼロヨンで何秒も変わるとかありえんw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 09:28:50.20 ID:zayhEsA50
合わせて8秒とはすごいですね!

体重300キロの方が○○というダイエット薬で30キロ痩せました!と言っても信憑性ないんです
既にタイムを縮める要素がないくらいのレベルの方が、オイルを変えたら0.3秒タイムが伸びたと言うなら信じますが
8秒も縮まる要素があるレベルの方なんでしょ?オイル以前の問題ですから
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 09:52:17.69 ID:OWCm5bbUi
ただのネガキャンだ、気にスンナ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 12:30:06.68 ID:J1KOLjdV0
大漁やな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 12:51:36.84 ID:qc2sfCkd0
>>855
無鉛ハイオク発売当初だと
その2社の場合アルキレートの有無の違いがあったから
体感としてわかるぐらいの性能差あったよな

シェルのハイオクはレギュラーと大差ないなどとも言われ
シェルの社長が反論声明を出したなんていうこともあった
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 13:15:57.32 ID:dYkqFBGc0
ガソリンなんてポイント貯めやすいとこでいいじゃん。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 16:16:41.64 ID:xJR1iRFp0
>>861
あんたの言う通り
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 17:32:19.62 ID:ujUekO/70
>>851
> おれはハイオク車はギクナス、

こだわる理由がなにかあるのか?
キグナスって安いイメージはあるけど品質的になにか違いがあるんだろうか・・
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 21:27:09.28 ID:UPTbXNAt0
>>863
キグナスって自前の製油所とかは持ってないから。
現在はほとんどエネオスと同じガソリンなんじゃないかな。
エネオスと同じガソリンを現金で安く入れられるのがメリットだろうか。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 21:59:20.63 ID:zayhEsA50
>>863
単純にオクタン価が高かった
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 03:24:18.04 ID:l0wN/6uo0
まあ各社ハイオクはオクタン価の云々より、添加材の洗浄力が優れた銘柄の方が結果的にパワーを維持しやすいとかそんな話じゃねーの?

てかハイオクスレでやろうぜ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:37:26.69 ID:BtpLVYAXO
低価格オイルスレ見たらSMの在庫だの4L2000円以下だの乞食みたいな住人多いだぬ〜ん(T^T)

2000円以下のオイルだとエンジン壊れそう。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:45:04.96 ID:VUjqt4wj0
>>867
普通に乗ってる分には何の問題もないだろ。NA車ならオイルなんて入ってれば壊れない。
俺の仕事車はシェブロン()で使い始めてから10万乗ってるけど、全く問題なし。

寂しい頭の人だね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:51:07.54 ID:UloVRlZ30
>>867
ここと両方見てる人もいるから注意、不用意に触ると噛み付かれるよ
口調の荒い下品な人がいるしね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 00:03:22.84 ID:DEtFbu740
自分はエストレモ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 07:27:16.01 ID:LbvDOhrjO
稲野七年を湾をスノコのオイルってにこっ♪
どうでしょうか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 08:07:29.55 ID:MXLBNyUi0
>>869
1万`で充分スレも同じだな。
あそこの連中はオイル交換を車が壊れるか壊れないかでしか考えてないから、このスレやオイル交換大好きの住人がカキコミすると袋叩きに合うw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 09:54:19.68 ID:1xsnIZeh0
1万キロに1度のオイル交換で壊れないは、3日に1度しか風呂に入らなくても死にはしない、という主張に聞こえるな。
臭くてきたねぇよ。
4L2000円オイルで十分は、中国産ウナギでも十分美味しいといっているようなものだな。
安上がりで結構。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 10:29:22.94 ID:gfxIZmS/0
すいません、ちょっとなに言ってるか分かりません
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 12:23:58.01 ID:2x4SGC7m0
貧乏自慢だから無視。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:50:08.31 ID:OHYChhKo0
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>873
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |   
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 14:08:50.17 ID:gEqTU6LM0
>>873
その通りだ!!
家で水道代と光熱費で入る風呂と金出して入る露天風呂でどれだけさがあるのだろうと...俺は!...思う。
要はマメに風呂に入ってればきれいなのだ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:56:44.80 ID:aINrbZuIO
露天風呂に金払って毎日入るほうが、なおさらいいよ。俺は4L2000円以下のオイルはごめんだね。
3000円〜6000円の間だな。投げ売り価格、処分価格も悪くないが貧乏人が、我先に買い漁っているのを見ると実に情けない姿だ。
ま、個人の勝手ですけどね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:05:53.64 ID:6+LiCGP9O
オレ達も6000円/Lのオイルを入れてるぜ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:08:22.26 ID:DEtFbu740
極だと1万/L
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:24:03.33 ID:wzHYsWcZO
1L/万??
すごいぜ!!兄貴!!
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 22:11:10.41 ID:7mQQs0CZ0
>>873
貴方のエンジンオイルの交換頻度、交換までの走行距離、使用オイルの銘柄を教えてくれ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 22:38:07.92 ID:2x4SGC7m0
10km/毎
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 11:59:16.58 ID:sTCUNrjM0
俺は安い化学合成をマメに換える
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 15:40:54.13 ID:dJUObZGI0
買うオイルとか交換時期は、自分の収入によって変化する。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 22:35:54.91 ID:729Nzc+2O
カストロールのエリキシオンって知ってますか?
それ使ってるんだけど評判どうなの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 02:09:43.60 ID:vBDLvh6c0
>>878
通常価格で買い続けてくれ
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 12:34:54.58 ID:3UIJhObt0
…ってか安売りしないオイルもあるからなぁ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 13:44:19.96 ID:KW7GVmtt0
ターボ車で、1500円/L以下のオイルでも何ら問題は無いことは頭じゃ理解してるけど、いざ売場に行くと怖くなって2000円/Lオーバーを選んじまう。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 17:32:14.37 ID:UHlJnPFV0
友人価格ってのもあるから一概に価格では判断つかないだろ
ぼっちな>>878は、定価で買っとけ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 18:55:09.27 ID:4wMrFUjO0
>>886
> カストロールのエリキシオンって知ってますか?
ttp://tokachi.msf.ne.jp/admin/img/rf4c97f93d5b2c4/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%A4%89%E6%9B%B4CIMG1179.JPG
これ?
何処に売ってるんだ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 19:43:35.35 ID:LoVHfCGw0
>>891
その画像意味ないぞ。多分エリキシオンはジョッキに入ってるヤツだからw

国内だとどこぞのショップか業者が扱ってたはず。
ほとんど流通してないオイルなんであんまインプレは期待できんと思う。
>>886がどこで入れてもらってるか知らんがその周辺で聞いたほうがまだ早い。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:53:15.65 ID:NMJDpJJeO
エネオスのサスティナを入れた友人曰く、「車の加速が別物になった」と。
車はスイスポ。半信半疑だが、他に入れてる方おる?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 01:42:08.34 ID:wNhfE1/Q0
>>893
サスティナ5W-30を入れてる。
その前はカスのエッジ5W-30だったが
劇的に変わらないが清浄性能がいいので汚れるのが早い気がする。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 02:01:48.70 ID:WzzITceLO
>>893
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|   キィ─────!!
 ∧∧∩
 (   )ノ
 |   |
 〜 |
 ∪∪
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 02:22:12.69 ID:gyaR8F75O
>>893
サスティナ0W-50なら入れたことある。
超ワイドレンジで加速は抜群だね。

スノコスヴェルトも0W-50出たが全合成油との表示が気になる。
サスティナ0W-50は化学合成油と表示されてるけどね。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 02:28:07.73 ID:a5r9mpi20
>>896
サスティナはVHVIの使用を公にしてる(WBASEというらしい)。
VHVIにもかかわらず一般的なPAO以上の粘度指数を確保したのは素晴らしいが、グループV=似非合成油派にとっては意味ないだろうし。

スヴェルトはどうなんだろうね?ブリルなら間違いなく「本物の100%化学合成油」だろうけど。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 02:40:35.69 ID:Q1tZrTGu0
>>897
コスモ石油もVHVIって表記のオイルがあるね
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 06:29:23.43 ID:gMYoduGh0
純正オイル最強説は本当。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 07:24:19.96 ID:P30zYukN0
>>897
スヴェルトはVHVI+エステルだよ。
以前にスノコに直接問い合わせて聞いてみたから間違いない。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 13:54:08.62 ID:ao20X0560
>>896
何度かその言い回しを見た気がするが0W-50は非力だと固いだけだろw

サスティナの動粘度と鉱物油に関してはMSDSの欄
ttp://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/18.html

加速が抜群なオイルは0W-10や0W-5だと思うよ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/784493/car/777287/profile.aspx
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 14:19:24.69 ID:gyaR8F75O
>>901
では、スヴェルト0W-50もサスティナみたいに硬いだけなのかな?

まだデータ出て無いみたいだが。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 15:09:06.30 ID:VUEnTt+V0
洗浄性能とかの性能面は別にして
0W-50なんていう粘度は、誰が何のために使うんだ?
燃費のことを言えば、0W-20とかの方が有利だ。
エンジンの保護なら、10W-50の方が安心だろう。
ちょっと製品として、狙い所が中途半端な気がするのだが
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 17:11:16.52 ID:a8I+FxMn0
メーカーの本音は、実際の燃費や保護なんてソコソコでいいのだ
その番手やパッケージングに買い手が色気を感じ、売れればそれでいいのである

そんな意味では、地味な純正は気の毒だな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 21:02:29.44 ID:GiiAAX2e0
>>893
前のオイルが終わってた
前のオイルが固かった
エンジンがとんでも無く汚れていた

>>897
shellのxvhiと似たようなものなのかな・・・
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 00:30:02.73 ID:lLvG4jH9O
>>903
0w-50ならば、10w-50の守備範囲をカバーしつつ低温でも固くなりにくい点で優れている
低温粘度が高いからといって、高温も高いとは限らない
むしろ、粘度指数(粘度の変わりにくさ)だけ見れば悪くなっている
実際、タレが早かったりして良いものではない

10w-40や0w-40等が指定されている車で、高温側の粘度に不安がある場合に使うと丁度いいだろうな
逆に、ワイドレンジなオイルは暖まっても差して柔らかくならないという事でもある
指定粘度か、高温側が10程度高い粘度に留めておくべきだろう
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 01:02:06.72 ID:AJifW+3j0
>>906
性状見ると、例えば10W-30と10W-40で比べたら後者は40℃動粘度から高い事が多いよね?
10W-30指定車に全方位の性能アップを期待して入れるなら5W-40がだいたい適正じゃね?
5W-30指定車なら0W-40 ただターボ車は違うのかな・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 01:33:26.94 ID:2N9zhW1OO
ターボ車だけど0W-40入れたことない。

今の5W-50から交換する時、次にelfエクセリウムゼロ0W-40入れてみようと思う。
どんな走りになることやら…
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 02:00:35.68 ID:mgrwIkNM0
>>905
シェルのXHVIは原料が天然ガスから合成したワックス、ENEOSのWBASEは原油の精製で作られたワックス
どちらもワックスから精製されるという点では同じ様です。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 09:58:48.28 ID:Yf/TS3j90
スヴェルト0W-50はACEAついてるけどサスティナにはないんだよな。
規格的にはACEAの方がシビアになるけど。まぁ大した差では無いとは思うが。

0W-50ってベースオイル的にはかなり厳しいグレードなんだよな。
世界的にもここまでワイドレンジなのはなかなか珍しい。
0Wだと20くらいまでなら普通のGrIIIでいけるけど30でACEA A3クラスだと
ほとんどPAOベースになるし。40、50ともなればなおさら。
50とかもうGrIII+じゃないと無理だろうし、さらに補助基油でPAOかエステル使ってるんじゃないかな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 17:20:34.56 ID:wnJqhI390
0w-40までしか使わん俺は大丈夫そうだな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 18:32:20.85 ID:UsEjNAUs0
>>910
まあ、同じ0W-40を出したんじゃMobilに勝てないから
他社がなかなかつくれない0W-50を出して
RP対策と技術の高さのアピールを同時に試みたってとこかな
サスティナのフラッグシップ的な位置付けなんだろうが
一般のユーザーにはあまり必要性のない粘度だろう
913 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 20:06:32.24 ID:vdKlQwt40
そう言えばGT500にサスティナがスポンサーになってるクルマ出てたな。
…まぁ実際にサスティナ使ってるのかは知らんが
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 01:05:00.37 ID:5mgoMzuQO
うーむ、スヴェルト0W-50が欲しいが、在庫のオイル140Lあるしな…

買おうか、スルーすべきか悩む…
サスティナ0W-50がすでに8L在庫あるし〜
うーむ……
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 07:59:15.98 ID:vgUlAhCS0
>>913
さすがに使っちゃいないだろうが海外でのエネオスオイルの
販促で有効に使われてるよねGTのスポンサードは。
イメージとして必ずGTカー使われてるし。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 08:02:08.27 ID:U8v3GobU0
 ○  >>914 迷ったら買え! 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 08:28:10.53 ID:z2zmBqeyO
ここに俺が入れたいオイルの動画粘度一覧 
サスティナ0w50 91 17
ガルフ10w50 100 18
パワクラ10w50 99 18
スベルト0w50 96 17予想
番外ワコーズEX5w40 87 17
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 09:59:47.23 ID:c5FJAsM50
>>913
一応、公式には使ってると公言してる。
あとモチュールとペトロナスもスポンサーについてるが
少なくともモチュールは市販のものをそのまま使ってると言ってるな。
添加剤も特に加えてないとか。

まあ使えるだろー。
一番長いレースでも1000km(今は500kmだけど)
どんなに高負荷だとしても、メーカー推奨距離の1/10だ。
最高の基油を使って、この程度の距離をこなせないはずがない。
それもエンジン側の精度は最高なんだから。


919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 19:26:20.19 ID:PvINzkp80
壊れる壊れないで言えばそりゃ壊れはせんと思うけど、
それで勝つるか?ってのはまた別の話な訳でー
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 05:40:49.28 ID:/kBlRG1rO
ワコーズ5w40は87 14や
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 07:17:47.58 ID:o4rvMG3q0
オイルの役割を軽視するわけじゃないが>>919みたいに過剰にオイルに期待させるような
宣伝も考えものだな。
500馬力のエンジンにおいて、このオイルとあのオイルで
どれだけフリクションロスに差があるというのか。
根本的に、エンジンが壊れなければどのオイルも同じだよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 08:24:55.19 ID:fASlfcjX0
GTのエンジンなんてそんなに高回転でもないし、油音管理とかむしろ市販車よりちゃんとされてるんじゃない?
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 09:11:23.67 ID:PwfFVGV/0
オイルなんか何使っても一緒、っていう人は結構いっぱいいるけどさー。
そういう人って単に違いが出るようなオイル使ったことないだけなんじゃない?
そりゃオイルだけで一周何秒も違いが出るとは俺も思わないが、
たとえ1/1000秒でも削る努力すんのがああいう世界じゃねぇの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:40:01.66 ID:t+4Wsr8Z0
>>923
それはオイルのブランドによって、メインスポンサーの心証を悪くするリスクを侵すほど差があるってことかい?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:43:39.85 ID:eszVQgqs0
>>923
F1等のモータースポーツに携わる技術開発の世界だな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:53:27.57 ID:QIBQ1sQz0
>>925
F1とかだと、逆に粘度が低いオイル使ってるんじゃないの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 10:12:47.57 ID:7gCIBcIf0
昔はムチャクチャ固いの使ってたな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 10:38:12.26 ID:K3O8hvhc0
>>927
ターボ時代のルノーとか?

そういやモービルのRPも数年前にNSXのGT500車両(ARTA8号車)で
実際にレースで使用していますってABのオイル売り場で売ってたよw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:17:23.56 ID:u0vlRQto0
競技つっても色々あるし、特にF1とかいろいろ特殊だからな。
GTみたいな耐久寄りな競技では色々条件ちゃうだろうし。
スプリント系ならコンマ何秒の短縮が求められるのは当然だろうが
あの手のレースならまずマージン重視になるだろうし。

まぁ最近のスーパーGTのエンジンはちと特殊になってきてるんでよくわかんないけどね。
市販車ベースでやってた頃ならまだしも。
そう言う意味ではGr.N車両の競技の方が参考になる気もするけど
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:30:43.46 ID:uEFa/CNw0
BMWM純正指定は10w-60ですが、下が0wや5w、上が40や50のを使用したら
どんなメリット&デメリットが考えられるでしょうか?
連続ハード走行などしないので極限性能より通常走行時のフィーリングを
重視したオイルを試してみたいと思っています。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 14:23:44.23 ID:2lWK+jIC0
>>930
オイル代が安くつく、吹け上がりは多少良くなるかも。

たぶんMみたいなハイパフィーマンスエンジンは
クリアランスが広くとってあって、それで60推奨なんだろう。
40でも街乗りじゃ壊れはしないだろうけどノイジーだろうな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 15:52:56.34 ID:gtZNbCH80
シェルとクエーカーステートは合併しましたがクエーカーも上位オイルはXHVI油なのでしょうか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 18:35:35.64 ID:X4F7wDhw0
今のF1、市販で言えば5w-30位の粘度らしいな。ベースの質が格段に向上してる、とも
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:28:55.78 ID:Yydk+rYL0
H9年のステージアターボにサスティナ入れたら
燃費が5,2Km/lから6,4Km/lに上がった
だからどうした?と言われても困るが
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:36:25.45 ID:mFf95V620
>>934
入れた粘度いくつ?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 23:27:44.13 ID:8O9nIlz50
>>931
ありがとうございます。柔らかいオイルのほうがノイジーなんですね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 23:55:04.56 ID:eszVQgqs0
ここ最近は血液もエンジンオイルもサラサラが人気なのか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:08:56.02 ID:bKVIQPFe0
カタログに載ってる燃費の数字で買う車決める馬鹿が増えたからな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 09:16:13.61 ID:CFJNpJnK0
無駄に排ガス撒を大量に撒き散らす古い高出力車に乗るバカも減ってきてるしね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:41:56.23 ID:DYnlIEz30
たまに、「エンジンノイル」って書く人がいるが、何なの?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:59:10.11 ID:bKVIQPFe0
あ?のいる師匠ディスってんの?あ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 13:08:22.53 ID:Xzo3JfhHO
レーシングドライバーは皆、無駄な排ガス撒き散らすバカになるぞ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 16:44:05.39 ID:h/FKy+jo0
レースカーのエンジンは、燃焼状態も常に良いとこ保ってるし、
ドライサンプだし、ブローバイの管理もしっかりしてるから
オイル自体の負担は実はそんなに高くないでしょう。
寒い朝にエンジンかけられていきなり低回転高負荷の乗り方でチョロッと街乗りされる
しかも5000キロ交換、みたいな方が大変なんじゃないかな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 20:00:17.63 ID:KM+meZ8D0
カテゴリーやルールでも異なるが、カーレースは使用するエンジン回転数領域や負荷が
ほぼ決まっているから、要求されるエンジンオイルの特性も必然的に狭くできる。
それに各セッションごとにエンジンオイルは新品に交換できる。

市販車のオイルよりは負荷がかかっていない?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 21:43:58.00 ID:M3vvkPdx0
>>935
忘れた。一番高かったやつ
粘度は特に気にしないヘタレなんで・・・
>>939
すみません、古い高馬力車で排ガス撒き散らかしてます
貧乏人なんで新しい車買えません
なにせ「馬鹿」ですから・・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:36:14.33 ID:MKaMUuO90
サスティナ0wー20、5wー20、5wー30が1リットル1700円って安いの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:06:46.56 ID:z1I8OMxOO
高い。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 01:15:19.08 ID:0gLiici7O
最高規格のSNは環境基準をクリアしてるが焦点になってるらしい、
エンジン保護性能は関係ないんだとよ。
SMで充分。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 01:28:25.27 ID:/O6q9l/S0
いやいやスラッジやデポジットとかも厳しくなってるから
エンジン保護性能は上がってんよ。少なくとも最低ラインはね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 13:00:03.50 ID:v8tIx1LZ0
寺で入れる時は知らんが、ショップの純正オイルがSNになったら一気に値上げしたな
BP等のオイルメーカーのオイルは、SNになっても価格上がってない気がするのだが
なんでだろー
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 14:11:48.67 ID:GBTIfEwui
>>947
ありがとう
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 19:38:27.76 ID:QoslSQN3O
サスティナ、リッター1500円って札幌のエネオスであったよ。会員なれば二割引だとさ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 21:00:09.79 ID:5x+3bXaf0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:14:12.50 ID:coTWG7EG0
ウチの近所のエネオスなんてサスティナ1リットル2100円やで高杉
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:04:50.32 ID:GUJoKDZ30
GS系のエンジンオイルを安く交換しようとしたらオクで落とすのが一番安上がりぽいな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:24:41.79 ID:MfUCril/0
そだな、エネオスとかヤフオクで安価で出てるしね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:04:09.70 ID:ACs+1x6t0
サーキット走行で過酷な運転をするならばともかく、公道を走るならば純正オイルでOK。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 02:19:17.03 ID:XItTrwuo0
サスティナ5w-30を通販で買った。
送料込みでリッター750円くらい。



20L…使い切るのに3年はかかるな…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 14:41:57.51 ID:gLyJ14yQ0
普通車なら約5回分だから3000Km交換で1万5000km
一年で使いきれるのでは?
>サスティナ5w-30を通販で買った。
どこで売ってますか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:15:27.20 ID:k/qXTU2o0
使い切るのに5年はかかるな…
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:19:12.87 ID:P9jOxZOX0
>>959
誰もが3000kmで交換して、年間15000km走ると思ってるの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 17:27:37.28 ID:gLyJ14yQ0
バカじゃねーの?
単なる一例だろ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 19:55:22.02 ID:c0GTLYDP0
>>957
しかし純正鉱物油オイルではヌルヌルした滑らかなフィーリングは得られませんぞ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:11:27.06 ID:IpZLr9wU0
>>962
どう読んでもバカはお前だな。
俺の使い方では3年かかると言ってるんだ。
購入先は教えねーよ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:20:46.92 ID:gLyJ14yQ0
ばかじゃね?
オイルの使用期限考えても六ヶ月で交換だ
3年もかかんねーよ
まぁ1年でも2年でもオイル交換しないのはお前の勝手だがな
普通の使用で常識はずれはお前なんだよ
しかも情報書きこまねーならチラシの裏にでも書けやぼけ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:24:40.95 ID:QBcH/w1i0
3000kmで交換ってNAでやってるんだったら、ただのアホだな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:29:13.19 ID:mUdLPBvP0
オイル代ケチるような貧乏人がなんでここにいるの?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:29:40.80 ID:3aZmyREH0
>>963
Nutecのオイルはヌルヌルだったな。まるで氷の上を滑っているような独特な走り。
エンジン音も凄く静か、停車時、エンジンかかっているのかと疑いたくなるような静けさ。
高いけどまた入れたくなってきた。高いけど。。。4.5Lで2万円近く。。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:30:47.71 ID:p5tL5Tqh0
年間走行距離3000kmの俺はただのアホなのかorz
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:35:47.37 ID:E2PBF+k+0
>>969
アホ仲間がいてよかった
俺もそのくらいしか走らないのでキリもいいし年に一回交換するようにしてる

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:46:28.83 ID:Y5wjTVH30
>>966
呼んだ?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:47:33.78 ID:4l+cGXt00
一年に3000kmも走るのか・・・
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:49:42.55 ID:TtKHghug0
年に2500kmくらいだから2年に一度交換
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:43:21.34 ID:PxhK5dVJ0
もうオイルにタンスにゴン?でも入れとけよw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:59:00.92 ID:UrfmPvCL0
一ヶ月で2000k 年に2万5000K近く乗るんだがw1ヶ月半でオイル交換w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 00:13:01.74 ID:OdD2QhZd0
一体何処をほっつき歩いてるんだよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 00:27:53.89 ID:ligep8FpO
白タクktkr
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 01:25:29.31 ID:+tLCsEzq0
俺は通勤で往復100km走るよ。オイルはこないだGULFarrowGT-40入れた。
なかなかいいね。高回転が軽くなったよ。
1JZ−GTE
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 01:35:58.80 ID:VYY8PTNW0
>>975
3ヶ月に1回で良くね?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 04:41:58.01 ID:ZM78PoFh0
短期間に長距離こなす場合はそれほどシビアに考えんでもいいんだけどね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 08:03:46.53 ID:CM7IELG30
オイル如きにけちけちするようなヤツがペール缶なんかでかうんか?
1年や2年変えないやつが購入するなんてあほの極みだな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 10:42:00.50 ID:QwqRU5Sy0
年1回で自分とかーちゃんとじーちゃんと弟と娘の分のオイル交換している俺はあほの極みなのかorz
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 11:55:22.86 ID:ligep8FpO
>>982
いや君は許す
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 13:35:31.17 ID:Z91K7Cp70
バカだの、アホだの、、、
師匠の冥福を祈る
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:04:19.85 ID:VYY8PTNW0
誰か教えて下さい。
このスレは乗用車のオイルを議論しているが、長距離トラックのエンジンオイルの必要容量は
何リットルくらいでしょうか?
また、どれくらいの頻度で交換してるものなのでしょうか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:16:27.00 ID:K9I4PZlK0
>>986
(・∀・)カエレ!!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:36:24.27 ID:OJY6DgTlO

オッサン、アンカミスってるで〜(T^T)
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 02:50:52.79 ID:yC3kBM2+0
我が家のセダンは、7,5Lもオイルが入ります。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 06:35:23.37 ID:08S2N0aj0
ポルシェはもっとオイルが入る?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:43:30.23 ID:5nFR9szH0
お前らちゃんとオイル交換してる?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322176969/l50
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 16:02:52.94 ID:7MWYKhM10
次スレは?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 16:20:12.10 ID:CaRz516LO
ありません
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 01:06:21.79 ID:t1S60Ufr0




だと
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:22:14.32 ID:+8eMb7A30
まあ、オイル関係のスレって、すでにいっぱいあるからな
有名な「1万キロに1回で十分」スレと
「オイル交換大好き」スレ、
昔は、
「長期交換するヤツは」スレに
「短期交換するヤツは」スレ、
「取説で十分」スレまで乱立してた。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 23:19:20.06 ID:Ir9CfL4WO
オイルチェンジャーぽちったのに・・・終わってしまうん?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 00:53:29.54 ID:D3N9jUxpO
はい
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 00:54:04.48 ID:D3N9jUxpO
はい終わりです
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 08:50:17.17 ID:rOmHP4W8i
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 08:50:28.05 ID:rOmHP4W8i
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 09:33:41.92 ID:Ref5J+jM0
一応ここが本スレなので

次スレ
【SN】オイルスレッド■63リットル【SM】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1322353934/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。