MT車乗りたいんだけど自信が無い 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
:免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が
集うスレです。
:技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役
のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラ、H&Tの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
=======================================================


前スレ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1267196750/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:00:13 ID:5UZIXLbj0
Q:
発進直後に2速にシフトアップするってどうなの??
教習所ではそうならったんだけど、エンジンに力がなさすぎてプルプルして加速がすっごく遅いんだけど。・・

A:
2速へのシフトに限りませんが、
街乗りで、ストップ&ゴーが多い場所や半渋滞のときなんかは、状況にあわせて
シフトアップあせらないほうが運転楽ですヨ。

"街乗りだとMT面倒だからオートマがいい"って言う人って多いけど、
教習所で教わった間違った乗り方を正しいと勘違いしていて、
楽な運転の仕方を知らないだけなんじゃないかなあ。と思います。
教習所では短い距離で異常に高い頻度でチェンジさせるからね。

教習所仕込みのせわしないシフトアップを心がけていると、
せっかくシフトアップしてもすぐダウンしたり、クラッチきって転がすことになったりして
運転が忙しいし、チェンジの頻度が不必要に増えるから機械にも優しくない。です。
状況に応じて無駄なチェンジを省くことができることもテクニックのひとつですし、
それが気軽にできることも、だっさいオートマに対するMTの優位性のひとつだと思います。

Q:
渋滞のときに1速のまま走るのはなんかギクシャクして運転しづらい気がするんですが?
A:
1速のアクセルコントロールだけで転がせる速度域でも、”1速だとギクシャクしやすいから”って
渋滞時に気張りながら2速断続クラッチで転がす人はたしかにいます。
しかし、ちょっと練習して1速でギクシャクしないようにすることはできます。簡単です。
絶対1速のままで右足一本でコントロールするほうが楽だし、
そのような2速にシフトせずに1速のまま運転したほうが楽な場面なんていくらでもあるんだから
アクセルを丁寧に扱う練習したほうがいいと思います。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:00:28 ID:5UZIXLbj0
Q:
軽自動車なんですが、1速で引っ張ろうとすると凄い音うるさいのと加速も遅いんですが
信号待ちから乗用車くらい速くするにはどうゆう操作したらいいのですか??

A:
軽自動車はうるさい乗り物です。最大限に速く加速したければ我慢して1速でレッドまで引っ張ってください。
1速から2速のチェンジは単純な作業なので練習すれば素早くできるようになります。
静かに速く加速したかったら大排気量のクルマに乗り換えればいいでしょう。

あと、
アクセルの踏み込みが浅いといくら1速で引っ張っても加速しません。
たぶんキミ、ゲーセンのゲームでは床までふめても、実車では1速では床までふんだことないでしょ?
いっぺん1速でクラッチつなげたあと床までアクセルふんで6000回転くらいまで引っ張ってみるといいですよ。
アクセル浅くふむよりもかなり速く加速できるはずだから。(当たり前だけど)



Q:
凄い音なるお( ^ω^)・・・
燃費もエンジンにもわるいからいやだお( ^ω^)・・・

A:
加速のときだけブンまわしてもレブリミッター以下の回転数でならこわれません。
じゃないとレブリミットの設定がおかしいって話になるよネ。
レブぎりぎりで延々と一定速で走行を長時間持続とかいうへんなことしなければ大丈夫。
燃費的にも、じっさいやって比較するとトータル燃費はほとんど変わらない。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:00:42 ID:5UZIXLbj0
Q:
1から2にスムーズにできない。
1で加速してクラッチ切るとガクッとなって2に繋ぐときまた揺れて
クラッチ切ってまた揺れるorz
どうしても加速を緩めながらクラッチ切るタイミングが難しい。


A:
実際はアクセルオフでガクッとなってると思う。
アクセルオフが丁寧にできれば、クラッチ切るタイミングはそんなにシビアでは
ない。
1速ホールドで10-30キロくらいの範囲でアクセルオンオフでカックンしないよ
うに練習してください。

1速で少し動いたらすぐに2速に入れないとスムーズにできない人は、
上記のことがで上手くできていないと思われます。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:00:54 ID:5UZIXLbj0
Q:発進のときアクセル踏むのとクラッチ離すのとどっちが先ですか?
A:
基本は同時ですが、多少ズレても日常的な使い方では問題ないので
微妙な差は気にしないようにしましょう。(ちなみにヘタほどクラッチをさきにしたがるそうです。)
エンストが心配な人は遠慮なくアクセルを先にしましょう。


Q:4速で走ってて信号停止するときシフトダウンしてエンブレ効かせたほうがいいですか?
A:4速のままフットブレーキで減速
  ↓
ある程度回転数が落ちたら
  ↓
クラッチ切ってNに入れてフットブレーキだけで最後止まる
これで何の問題もありません。楽ですし。
停止せずに再加速することが予測できる場合はシフトダウンもアリ。


Q:MT車って練習すれば、出始めはATに勝てるようになりますか?
A:オートマだとアクセルしっかり踏めるのにMTの一速だと怖くて少ししか踏めない
初心者ってのはそういうもんです。精進すべし。

Q:発進してすぐ右折だと、曲がってる途中で回転が上がりすぎるんだけど(一速)、
そういう時はすぐ二速ですか?それとも曲がりながら二速ですか?

A:安全に気をつけて、他人に迷惑をかけなければ基本的にはその人の勝手ですが
その状況では一速のままでもなんの問題もありません。
ちょっと転がしたらすぐシフトアップしたがるのは、 教習所での間違った教えに毒された初心者にありがちな間違いです。
上記の状況では直進車や後続車に迷惑がかからないように気をつけましょう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:01:56 ID:5UZIXLbj0
Q:シフトダウンにイマイチ自信がありません・・・

現在はブレーキを掛けながら「ギアをひとつ下げて、クラッチをジワっと繋いでエンブレ」
をダウンするギアの段数分行っています。(4速→2速の場合は2回)
このやり方だと半クラを使う回数が多く、クラッチに良くない気がするのですが
どうでしょうか?
よくシフトダウン時に「ブリッピング」って言うのを使いますよね?
あれはヒールアンドトゥを行う時だけ使う物なのでしょうか?
それとも通常のシフトダウン時にもブレーキの合間などに使うのでしょうか?
教えて下さい。

A: シフトダウンのやり方に自信がないみたいだけど、
一段階とばしとかブレーキング併用とかの応用に移る前に、
基礎的なことから段階的に練習してみてください。

@アクセル残したままのシフトダウン(4から3)

4速40キロでアクセル一定で巡航中、決してアクセルを抜かずに3速にシフトダウンしてみてください。
左手を動かすスピードが遅すぎると回転が上がりすぎちゃうのでテンポよくやりましょう。
テンポよくやれば、アクセル拭いてまた踏んでとか複雑なことは必要なく、テンポが重要なことがわかると思う。

Aアクセル残したままのシフトダウン(3から2)
3速30キロでアクセル一定で巡航中(または微妙に加速中)、決してアクセルを抜かずに2速にシフトダウンしてみてください。
もしかしたらこの場合@の場合よりもエンブレがかかるかもしんない。
その場合はシフト開始時にアクセルを足しながらやるとちょうどいいと思う。

B応用

@とAみたいに左手のテンポとシフト開始時の右足の踏み込み具合でテキトーに調整することができたら、
4速から2速へのダウンや2速から1速への場合にも応用可能です。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:02:06 ID:5UZIXLbj0
Q:坂道発進で緊張するのですが
A:ボタン押したままでサイドブレーキ引いたままで平地より多めに
ブンブンふかして発進してはっきりと動きだしそうなのを
感知してからサイドおろすようにしましょう。
なれるとあんまりブンブンしなくてできるようになります。


Q:坂道発進はハンドブレーキ使わないほうが上手でしょうか?

A:使わないで発進できないよりはできたほうがよいのですが、
いつもそうするかどうかは別問題です。
つかわなくても当然のようにできるけども、
手をつかったほうが足が楽だからたいていつかっている、という人も多いです。


Q:
坂道で停車するときに真後ろにビタ付けされるとムカつきます。
わざと少し下がってイヤがらせしてやるんですが、オレって天才?

A:
悪気があってビタ付けしてくる人なんてめったにいないし、
渋滞の信号の変わり目なんかに後続への善意でつめて来る人もいるのに。
いちいち後ろを気にしてビクビクしたりイライラしたりするのはバカらしいので止めましょう。
一般公道で後ろに下がるのはそもそもマナー違反なんだから
一瞬でも下がらないようにサイドブレーキつかって練習しましょう。

Q:
教習所式坂道発進は、失敗してパニックになになるのが怖いです。
A:
使いこなせるようになれたらサイドつかうほうが基本的に安全でラクですので、
教習所時代の苦手意識を引きずらずに練習しましょう。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:02:21 ID:5UZIXLbj0
Q:車一台分進んで止まって進んで止まってって感じの上り坂渋滞が疲れます。

A:その状況で、疲れる要素のかなり大きなウェートを占めるのが
右足が「アクセルとブレーキを行ったり来たりすること」なので、

その状況では左手はサイドブレーキ持ったまま待機する。
そして左足はクラッチ、右足はアクセルの位置で固定。
前が詰まって失速のときはクラッチ踏んで下がる寸前でサイド引く。
前が動き出したら普通にサイド下ろしながら坂発進。
サイド引いて下ろすまでの時間が短いときはサイドのボタンは押したままにしておく。
急ブレーキが必要なときだけ踏み変えてフットブレーキ使う必要あるんだけど
そういう場面が発生するくらいに車間は詰めてはいけない。

左手の仕事量は増えるが右足踏み変えを減らすことによってトータルでラク。
キーボード入力で例えると、右手だけを動かして左手が楽をするより
ホームポジション固定して両手使った方がラクだから。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:02:33 ID:5UZIXLbj0
Q:アクセル踏まないでクラッチだけでスムーズに進むことは出来るのですが
何故かアクセルが加わると発進の時にガクンとなります。
どうかご指導の方をよろしくお願いします。

A:1速のままガクンとならないような丁寧なアクセルを練習すべし。とにかく練習すべしとしかいいようがない。
ついでにアクセル緩めるときにもガクンとならないような操作も練習すべし。
この低いギアでのレスポンスのよさがMT車の醍醐味。これに慣れると
オートマには戻れません。かったるいから。
(オートマ足の人にとっては、ギクシャクしやすいっていう欠点とも言えるんだけど)

Q:
ふかすのが恥ずかしくて
微妙な坂での停止、発信の繰り返しでエンストする…
A:
上に書いてあるような、初心者ほどアイドリングでクラッチをつなげようとする
ってパターンだと思うんだけど、
要は、アクセル踏みすぎてエンジンふかしすぎるのが怖いんだと思うんだよネ。

周りに人がいないスーパーの駐車場なんかで練習すればいいんだよ。
ニュートラルでアクセルちょい踏みで2200rpmまで上げてそこで保持して、
ちょっと力抜いて1800まで下げてそこで保持して、とか。
その辺が自在にできるようになれば、オドオドしながらアイドリング発進する悪癖から卒業できると思うヨ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:02:44 ID:5UZIXLbj0
Q:1速から2速への切り替えの時、クラッチを上げきる前にアクセルを踏んでいいものですか?


A:2速にしてクラッチ上げるときにアクセル足さないとエンブレかかっちゃうのは、
チェンジの操作を慎重にしすぎて、クラッチ上げるときにエンジン回転数が落ちきっちゃってるからです。
初心者にはありがちです。非常にありがちです。
ときどきそうなるくらいならほぼ実害はないとおもいますが、
正しいかそうでないかと言うと正しくないと思われます。(リズムが悪くて運転していて気持ちよくない。)

以下の点に気をつけるといいでしょう。
1. クラッチの踏み込みはすばやく一瞬で。そしてシフトレバーを1から抜いて2の入り口まで持っていくのも一瞬で。
2. 2の入り口から2の中までのときに左手の動きを少し緩める。そのとき左足の筋肉はクラッチ上げの待機状態。
3. レバーが2に入ると同時にマッハでクラッチを半クラ位置まで上げる。その位置からクラッチ上げ切るまでは普通に上げる。


Q:
↑を見てやってみたけど、1速から2速に入れた状態で回転数が結構下がっちゃって、
半クラでどうにか誤魔化しているような感じ。
何を気をつければ良いんだろう。
A:
1速で3000以上まで引っ張ってから変速するようにすると割りと余裕を持って操作できるはず。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:02:54 ID:5UZIXLbj0
Q:左折時はクラッチをつないだまま曲がるのですか?
A:
・事前の減速が不十分で、クラッチを切った不安定な状態で、旋回気味に曲がるようなことは危険ですので避けましょう。
・左折は徐行で曲がるのが基本です。一般的には1速か2速で曲がります。歩行者や自転車優先で、いつでも止まれるように半クラを活用しても問題ありません。
・速度域によってはクラッチで空走もオッケー。事前にシフトダウンしてクラッチつないで曲がってもオッケー。
前者は初心者でも簡単だけど、後者のやり方も練習しようネ。

Q:H&Tって役に立ちますか?
A:例えば、坂道下り直後の曲がり角とかで、
ブレーキに足乗せたままスムーズにシフトダウンできるので
減速も加速もスムーズに且つモタモタせずに行えます。
この話題はMTテクニックスレでどーぞ。

Q:
軽トラだと1速がローギアすぎてギクシャクしやすい。2速発進すると遅すぎる。
A:
ギア比がどうのこうのってのは「甘え」 です。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:03:06 ID:5UZIXLbj0
Q:シンクロって、N通過時に作動するんじゃなくて、
ギア入れるとき入り口で押し当ててるときに作動するもんだよね?

A:  シフトを押し込むと最初にシンクロコーンが押しつけられて
その摩擦によるブレーキでギア同士が等速になる。(此がシンクロ動作)
その直後にドッククラッチに噛み込んでシフトが完了する。


Q:
ミッションが傷まないようにするにはどういうことをこころがけますか?
ダブルクラッチは役にたちますか?

A:
役にたちません。
上にヒントが書いてあるんだが、
叩きこむような乱暴な操作をしないことが重要。
ニュートラル通過は全力で素早く操作してもオッケーだが、
ギアを入れるときには押し当てながら入れることによってシンクロが無理なく動作する時間を確保する。

確実に丁寧に操作していれば、いい作動をする癖が機械について
数千キロ使い込んでいくうちに調子がよくなる場合がある。(経験あり)
ダブルクラッチしないとミッション痛めると思ってる人は、
シンクロを使う(消耗させる)事がミッションを痛める事だと思ってる節がある。
それは、ブレーキを踏んだらパッドが減るから踏まないように心がけるとか
ウインカーの電球が消耗するから、ウインカーつける時間は最小限にしろとかいうくらいナンセンス。
レバーを叩きこまずに普通に操作をすれば20万キロ程度ではシンクロは作動に支障がでるほど磨耗しません。

ダブルクラッチをしてもシフトレバーの操作が乱暴だと、ミスったときに傷めます。
メリットもないので決してやらないように。 詳しくはMTテクニックスレでどーぞ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:03:23 ID:5UZIXLbj0
Q:
2速から1速へのシフトダウンが難しいのですが


A:
1. クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
2. ギア入れる(シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力でやさしくあてがいながら押し込みましょう。)
3. クラッチ繋ぐ


ちなみにクラッチ踏んでからレバーを一速の入り口にあてがうまでに時間がたつと少し入りにくくなるので注意。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一速の入り口まではマッハで持っていってそこからはゆっくり押し込む感じで。
クラッチを繋ぐときに強くエンブレがかかる場合はその時点でのエンジン回転数が低すぎるので
次にやるときにフィードバックしましょう。

ダブクラしないとうまく1速にシフトダウンできないって人は上記の下線部分が上手くできていないだけの可能性があります。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:03:36 ID:5UZIXLbj0
Q:
気温が0℃ぐらいの乗り始めだと2速の入りが悪い。
いつもと同じタイミングだといくら間っても入らない。
で、すぐ2に当てるとガッとシンクロが音立ててやっと入る。
新車からそんなかんじだけど精度の悪いのに当たったのかな?

A:
たぶんそのいつものタイミングってのがそもそも悪いタイミングだと思われます。
クラッチ切って次のギアの入り口にもってくまでにモタモタしすぎると
ミッション内での「機械がうまく作動するためのいきおい」が完全に失われてしまう。結果機械に負担がかかる。

すぐに2に当てるとそうならないってことは、すぐに当てる場合はミッション内の「勢い」が下がりきらないってこと。
当てるまでをすぐにやるということはそういう面でメリットがある。
でもそこでレバーの勢いをゆるめずに叩きつけちゃうと機械に悪い。とくに冷えているうちは。
ガッと音がなるのは明らかに操作が乱暴。2の入り口で勢いをゆるめて押し当てるようにするといい。
上のほうに書いてるシンクロ動作のタイミングだけ左手のテンポを緩めて、それ以外の動作はマッハでやるのが
シンクロ付MTの操作のリズムの基本です。
質問者はいつものリズムがそもそも基本からズレているけれども
暖まっているときには機械がカバーしてくれているだけだと思われます。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:04:29 ID:5UZIXLbj0
参考スレ
MTテクニックあれこれ 52回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259065105/l50
MTテクニックあれこれ 53回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1268581429/l50
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:15:37 ID:5UZIXLbj0
Q:
すいません。先日同僚を乗せたら、「もっと回転数上げてからギア変えろよ」 と言われました。
A:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1570657
たとえばこの動画をみたときどう思うでしょうか?
程度の差はあるでしょうが、もしかしたら同僚も似たようなことを感じたのかもしれません。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 23:35:47 ID:QuMrAjbx0
MT車に少しでも興味があるならさっさと乗れ。
乗りたいんだけど自信が無い?
乗らなきゃ自信なんて着くわきゃない。
だから早く乗れ。今すぐ乗れ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 23:36:06 ID:/MLeprvv0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1267196750/992

クラッチつないだ時に、ギクシャク、ショック無ければ、
とりあえずいいんじゃない?

エンジン回転数とスピードと、何速にするかを自車で試してみては?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 23:45:47 ID:tbQGivT80
知り合いが坂道(下り)の時にニュートラルにして下ってたんだけどそんなことしてたら車に悪いんじゃ・・・?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:00:11 ID:uVZ0R9uM0
エンジンブレーキかからないのと
駆動力がかかってないと不安定になるんじゃなかったかな
エコラン目的でやる人いるけどニュートラルだと確か燃料供給止まらんような
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:05:01 ID:pHCqOjpk0
>前991

交差点は3で行けないか?
止まる時は5→4→クラッチ切って停止でいけると思う。
つーか一般道は4速で引っ張ってるから5速自体あんまり使ってない。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:19:48 ID:FL3Hr1GW0
>>19
エンジンブレーキを使用できないのでブレーキのみで速度調節をすることとなり、ブレーキへの
負担が増加する。
これによりブレーキが加熱しブレーキ性能の低下するフェードやベーパーロックが発生する可能性がある。

車両はトラクションがかかった状態がもっとも安定するが、ニュートラルにすることによりトラクションが
かからない状態となり不安定となる。

エンジンブレーキを使用している時、エンジンへは燃料噴射を停止するがニュートラルではアイドリングを
維持するために燃料噴射が行われる。

車両が不安定な上ブレーキが効かなくなる可能性が有り、エコランでもない。
百害有って一利無しな行為
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 02:12:40 ID:FL3Hr1GW0
前スレ989=973へ
常時レッドまで回す必要は無いし乗りたいように乗ればOK。
ただ、回せる環境ではキッチリ回してやった方がエンジンの為には良い。
タコメータの赤く塗ってあるレッドゾーンに入らなければエンジンに無理を強いているわけではない、
本来そこまで回る様にエンジンは作られているんだから。
あんまり回さないとエンジン内にカーボンが溜まってエンジン不調になるよ。
プラグにカーボンが付着して点火不良やら、バルブに溜まったカーボンで圧縮不良とか。

申告の通り1.5Lなら、
エンジン型式 GA15DE 最高出力 77kW(105ps)/6000rpm 最大トルク 135N・m(13.8kg・m)/4000rpm
エンジンの美味しいところは3000〜6000rpm、エンジンの持つ本来の性能を引き出すためには
最高出力回転数まで回せってことだね。

もし、申告に誤りがあって1.6Lでグレード名VZ-Rなら、
エンジン型式 SR16VE(NEO VVL) 最高出力 129kW(175ps)/7800rpm 最大トルク 162N・m(16.5kg・m)/7200rpm
ボンネット開けてエンジンのカムカバーが青かったらまずこれだ。
かのケンメリGT-Rより生産台数が少ないと言われるルキノクーペ超希少車。
回してナンボってな高性能エンジン搭載車、これに乗ってて回さないのはエンジン様に対して失礼ってことだな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 07:52:18 ID:++aP2STl0
余計なお世話だな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 09:47:50 ID:E3I4xFt0O
まったくだ

停まってアイドリングしてるとエンジン不調になる車っていつの時代の車だよ(w
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 10:52:47 ID:fo8dS7ti0
エンブレってエンジンが燃料噴射・燃焼なしに回転してる状態でしょ?
あまりエンブレばっかりやるとエンジンがすり減らない?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:02:48 ID:dfA2J9KQ0
んなの気にするほどのことじゃない。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:33:35 ID:UslTQxPC0
>>26

エンジンブレーキを使っている時でも、加速している時でも、アイドリング中でも、エンジンが
回転していれば金属の表面はすり減っていく。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 12:39:38 ID:FdfY2QCB0
金属同士の直接接触があったらエンジンってすぐに焼きつきますよ。
オイルが下がりきった状態での始動時以外は必ず金属と金属の間にはオイルが介在してるから

高回転だろうが低回転だろうが、金属は一切磨耗しませんよ。

ってオレの尊敬する自動車評論家が本に書いてた。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 13:07:08 ID:jN8Lo+nI0
まあそれは言いすぎだけど今のエンジンはオイル交換してれば
何万kmと保つしな
エンブレやっててもピストンは動いてるんだしオイルは潤滑するのですり減るなんて
ことはまあない
単に吸気やら爆発がないからピストンとシリンダに負圧が発生してそれが
ブレーキ代わりになるわけで
注射器空気抜いて口塞いで引っ張ると引き上げられないでしょ?
あれと同じ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 14:20:21 ID:tE46EBr+0
>>25
無負荷のアイドリングと、負荷のかかった低回転とは別物だが
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:21:33 ID:dFfKBfUp0
>>26
油膜の上に乗ってるのにエンブレですり減るわけが無い。
なんでそう思うわけ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 18:04:02 ID:1yXnXUE80
ガソリンがエンジンオイルの役目を果たしていると思っているに一票
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 18:07:59 ID:fFuOek4F0
2st的な
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 18:28:21 ID:mCm2z+s90
>>20,22
ありがとうございます!
詳しいこと知らなかったからためになりました、知り合いに教えとこうw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:19:33 ID:mhPgHPVP0
>>22 >>23
知識自慢大会乙
未だにトランクションがかからないのは危険とか言っているのか?
エンジンぶん回すのは時々で良い。
まあ君だけぶん回して燃費悪化させて石油業界にお布施してくれw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:22:10 ID:AaMyH8YH0
>>36
いつから空走状態が安定するようになったんだ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:24:20 ID:xkfElyfO0
>>36
アクセルオフでクラッチが切れる車に乗る度胸ある?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:27:41 ID:mhPgHPVP0
>>37
安定するとは言っていない。
トランクション掛かっていようがいまいが安定は変わらないよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:31:44 ID:JVu3Ioux0
根拠無しかよwww
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:34:22 ID:mhPgHPVP0
>>38
あるよ。別に俺の車でやっても何も問題なし。

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:36:18 ID:AaMyH8YH0
>>41
すごい根拠だwww

続きは別スレでも立てて好きなだけやってくれ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:38:06 ID:8oiXTZ4k0
>>41
> あるよ。別に俺の車でやっても何も問題なし。


    1個人の経験 = 世界の常識


という真性キチガイ発生w
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:38:09 ID:mhPgHPVP0
>>42
君の根拠は?
別スレ立ててとか逃げないでくれ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:47:24 ID:AaMyH8YH0
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:55:44 ID:mhPgHPVP0
>>43
じゃあ君の見解は?


>>45
こんな個人が開設しているサイトを一般的とは言わないよ。

どうせクラッチ切ったりニュートラルは危険とかいう奴らは雑誌やネット上で拾った知識を鵜呑み
にして受け売りしているだけだろ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:59:16 ID:AaMyH8YH0
>>46
おいおい
ちゃんと読んだか?

別スレ立ててやったぞ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1269428282/

移動しろ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:59:24 ID:JVu3Ioux0
おいおい普通に教習所で教えるだろ。
惰力走行は減点対象だぞ?
49お知らせ:2010/03/24(水) 20:01:50 ID:8oiXTZ4k0


     本日の注目ID : mhPgHPVP0


たかだか一個人の乏しい経験を根拠に、あたかもそれが
一般的な常識であるかのように語る真性キチガイです。
今後の彼の言動に注目!w
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:07:37 ID:8P275Nqo0
教習所で習った
減点対象だ

だが,ずーっと変だと思ってた.
戦前の軍用トラックと不整地が当たり前だった頃の現象が
言い伝えられているだけじゃないのか?

後は頼む
>mhPgHPVP0
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:16:11 ID:xkfElyfO0
>>41
おまえ、直進のことしか考えてないだろw
カーブでやってみろ。
遺書書いとくのをわすれんなよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:16:45 ID:mFvjT4iH0
>>51
こっちこいやーヽ(´ー`)ノ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1269428282/
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:30:06 ID:mhPgHPVP0
>>47
勝手にスレたてて逃げたな。

>>49
だから人を批判する前に君の見解は?

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:31:59 ID:xkfElyfO0
>>53
スレチだから迷惑だってんで別スレがたってんだよ。
車以外の常識もないのか?
さっさと来い。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:40:12 ID:mhPgHPVP0
>>54
だれがスレチに勝手にしたんだ。
今後仕切り厨が勝手に立てたスレに行く気はない。
また迷惑ならここで話す気もない。
で君が実際危険に感じたことはあるのか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:42:16 ID:V2gs0GWJ0
ID:mhPgHPVP0 うっせーからどっかいけハゲ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:45:16 ID:mhPgHPVP0
>>56
ちゃんと字は読めますか?
もう話さないと書いている。
お前がうるせーよ。バカ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:46:17 ID:/UyxkXxP0
>>55
:技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役
のスレです。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:47:47 ID:AaMyH8YH0
>>55
> だれがスレチに勝手にしたんだ。
スレタイとテンプレ(>>1-16)を読んでから出直せ

> 今後仕切り厨が勝手に立てたスレに行く気はない。
お前が立てないからだ

> また迷惑ならここで話す気もない。
さようなら
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:52:24 ID:mhPgHPVP0
>>59
自分は何も説明できず他スレ誘導ですか?笑えます。
まあこの話題は初心者にも重要な話だと思うけどな。
まあさよなら。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:53:38 ID:V2gs0GWJ0
> また迷惑ならここで話す気もない。
> もう話さないと書いている。
> まあさよなら。

ID:mhPgHPVP0 (あーよかったこれでなんだか勝った気で終われる。議論にならなくてヨカッター)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:56:09 ID:mhPgHPVP0
>>64
いつまでゴチャゴチャいってんだよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:57:17 ID:mhPgHPVP0
間違えた。
>>61に対してね。
64お知らせ:2010/03/24(水) 20:57:29 ID:8oiXTZ4k0
顔を真っ赤にして興奮して書き込んでいるので
アンカーを間違えた模様w

まあ、なんだ・・・涙を拭けよカスwww
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:01:15 ID:V2gs0GWJ0
>>45>>47がもうTOPに検索されてわろたw
グーグル先生パネエっすw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:01:25 ID:1wbuvOGv0
>>55
> また迷惑ならここで話す気もない。
と言いつつ
> で君が実際危険に感じたことはあるのか?
???

さらに、続けて
>>57
> もう話さないと書いている。
なのに、さらに続く
>>60
> まあさよなら。
>>62-63


春なのか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:03:27 ID:mhPgHPVP0
>>64
だから他人を批判することしかできないのか?
能無しだな。
再三言っているけど意見はしないが君の見解を言ってくれ。

68お知らせ:2010/03/24(水) 21:05:58 ID:8oiXTZ4k0
> まあさよなら。

と言ったにも関わらず粘着し続けるID:mhPgHPVPの
今後の言動にご期待下さい!www
69つまり・・・、:2010/03/24(水) 21:06:39 ID:8oiXTZ4k0
よっぽどくやしかったんだねwwwwwww
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:07:32 ID:NAYyhY9k0
猫が縄張り争いでやるミャギャ〜オゥを思い出した
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:07:41 ID:mhPgHPVP0
>>68
何も言えないみたいですね。
無免許は黙っていろ。
72テメー撤退宣言してんだろカス:2010/03/24(水) 21:08:35 ID:8oiXTZ4k0
>>71
ハイハイ永遠にサヨウナラw
73テメー撤退宣言してんだろカス:2010/03/24(水) 21:09:29 ID:8oiXTZ4k0
>>71
負け犬は涙を流してキャンキャン吠えながら退場して下さいね♪(はぁと
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:10:02 ID:mhPgHPVP0
>>72
いつまで粘着するの?
よほど悔しいみたいですね。
75テメー撤退宣言してんだろカス:2010/03/24(水) 21:11:08 ID:8oiXTZ4k0
>>60
> 自分は何も説明できず他スレ誘導ですか?笑えます。
> まあこの話題は初心者にも重要な話だと思うけどな。
> まあさよなら。

自分の発言には責任を持ちましょう。
ハイさようならw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:12:15 ID:mhPgHPVP0
>>75
で何も言えないから八つ当たりwww

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:15:14 ID:ekDpqop40
MT厨( ゚Д゚)<氏ね!
MT厨( ゚Д゚)<氏ね!
MT厨( ゚Д゚)<氏ね!
MT厨( ゚Д゚)<氏ね!
MT厨( ゚Д゚)<氏ね!
78自分の経験 = 世界の常識w:2010/03/24(水) 21:17:46 ID:8oiXTZ4k0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     / トランクション掛かっていようが
    .( 。 ・:・'。c .(●  ●) ;"・u。*@・:、')ノ   /  いまいが安定は変わらないよ。
   ( 。;・0"*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <    え? 根拠?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\."・:。;・'0.)   \  だって俺の車でやっても何も問題なし。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
             ID:mhPgHPVP0
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:18:30 ID:xkfElyfO0
>>76
ばーか
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:24:25 ID:mhPgHPVP0
ID:8oiXTZ4k0
ID:xkfElyfO0
ついに無免許共反論出来ずが荒らしに入りましたwww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:26:29 ID:8oiXTZ4k0
根拠 : オレ

のキチガイに言われてしまったw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:27:02 ID:V2gs0GWJ0
ID:mhPgHPVP0:(もう最後にレスしないと今日寝れない…。)
83自分の経験=世界の常識w:2010/03/24(水) 21:27:31 ID:8oiXTZ4k0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     / トランクション掛かっていようが
    .( 。 ・:・'。c .(●  ●) ;"・u。*@・:、')ノ   /  いまいが安定は変わらないよ。
   ( 。;・0"*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <    え? 根拠?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\."・:。;・'0.)   \  だって俺の車でやっても何も問題ないし。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
             ID:mhPgHPVP0
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:28:30 ID:mFvjT4iH0
>>83
あんたが荒しになってるコトは認識しろよ。
それ以上やりたいならこっち来なさい。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1269428282/
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:28:58 ID:mhPgHPVP0
以上無免許共の悪アガキをご覧ください。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:29:49 ID:wv98W0hT0
ID:mhPgHPVP0へ。

今だぞ、釣り宣言はww

晒しあげしてやる。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:34:26 ID:V2gs0GWJ0
> 別に俺の車でやっても何も問題なし。
真面目な話、これ↑以外の根拠しか出てないから話しようがないんだわ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:45:12 ID:wU8JU5Iq0
ある意味最強の根拠だなw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:56:07 ID:V2gs0GWJ0
>>87
なんか日本語おかしかったわ。ゴメンよ。
>>88は汲み取ってくれてるけど訂正。

> 別に俺の車でやっても何も問題なし。
真面目な話、ID:mhPgHPVP0が↑この根拠しか出してないから話しようがないんだわ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:01:59 ID:xkfElyfO0
さよならと告げたその唇

今は悔しさかみしめている

明日の朝はきっととびきりの笑顔で

あの娘に届け、勝利宣言
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:13:47 ID:NAYyhY9k0
さよならは別れの 言葉じゃなくて. 再び逢うまでの 遠い約束
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:14:45 ID:fFuOek4F0
何このスレwww
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:18:00 ID:mhPgHPVP0
>>87
このスレで話していいなら話す。
誘導先で話す気はない。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:36:29 ID:xkfElyfO0
つまり、専用の隔離スレ(人数少ない)にいきたくないかまってチャンかw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:51:48 ID:ZlIyhO7j0
まあまずは「不安定」とはどうゆう状態のことなのか、あるいは「安定」とはどういう状態なのか双方が自分の思いを語ってみるのだな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:52:00 ID:V2gs0GWJ0
>>93
だからソレを始めに言わないからこうなったんだっつーのw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:52:21 ID:z7MW8LPZ0
香ばしすぎてワロタ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:20:49 ID:qolfuf+B0
なんかID真っ赤が大発生していますね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:37:35 ID:VPG4ejAc0
めんどくさいから読んでないけど
ID真っ赤はNGにしとけばいいのか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:54:31 ID:pHCqOjpk0
IDが赤くなってるレスは読まなくていい法則。
でもモナー板とかのAA系の板も見るからNG設定が出来ない罠。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:13:17 ID:luKBayCh0
どう考えてもおかしい
↓ ↓ ↓
>トランクション掛かっていようがいまいが安定は変わらないよ

普通に考えて
・トラクションかかった状態・・・踏ん張りが効いてる状態
・トラクションかかっていない状態・・・踏ん張りがきいていない状態

これが変わらないとは???

雪国では免許取れない人だな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:31:21 ID:IFPw4cge0
クラッチ交換したら、ミートポイント変わったとかいうレベルじゃなく、
つながった瞬間の挙動が全然変わったwww

免許取得後AT専門→5年後にMT購入→1年半MT乗ってる(年がバレるとか言わないこと)んだが、
初心の頃をちょっと忘れかけてて…。この微妙な状態、動行った練習がおすすめでしょうか…。

クラッチの慣らしって必要?
くそ重クラッチから脱却時の慣れ方は?

どなたかアドバイスplz(;_;
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:34:24 ID:n7+GdBbs0
>>102
> クラッチ交換したら、ミートポイント変わったとかいうレベルじゃなく、
> つながった瞬間の挙動が全然変わったwww

その挙動をもっと詳しく具体的に説明すればレスが付きやすいかもよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:40:28 ID:oTnJuSSu0
「安定している」状態を足を出して支えなくても二輪車のようにコケたりしない、とするなら

>トランクション掛かっていようがいまいが安定は変わらないよ

は、ture
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:41:10 ID:IFPw4cge0
今までだと、ショック出ないようなつなぎ方(ジワっと繋いだ)しても、
ジャダーが出たりショックが出る。

やっぱ少し滑っていたのかな…。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:41:56 ID:IFPw4cge0
>>104
true?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:53:33 ID:oTnJuSSu0
>>106

"true"ですな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:03:25 ID:OTa6CaO/0
>>105
車種にも依るが交換後300kmくらい走ればアタリが付いて扱い易くなる。
オレは初代インプで昨年クラッチ交換した時にそんな調子だった。
やはり交換直前はジャダーやショックが出難かったから状況は同じだね。
重いクラッチも毎日乗ってれば慣れるから焦らずにいこう。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:06:00 ID:A3txs68x0
トラクションがかかっていないと、遠心力にひっぱられて、車はカーブの外へと向かっていくため、カーブをトレースしにくい。
トラクションがかかっていると、ハンドルをきっている方に対して進もうとする力が働いているから、遠心力が弱まる。
結果、カーブをトレースしやすい=安定している。ってことだと思ってる。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:06:35 ID:v/1EwEjy0
今欲しい車がクラッチすげー重いって評判で迷う
そういう車乗ってる人ってやっぱ下半身鍛えてたりするのかな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:35:21 ID:IFPw4cge0
>>108
二代目フォレスターなんだがw
うーん、100km位だと、自分が慣れたのかクラッチがアタリついたのかわからなそうだが、
とりあえず100km(現在50kmほど)を目指して様子見るわ。
ヌバル特有な流れだったら仕方ないな。

ちなみにターボ車だがクラッチは重くないぜ。交換前は糞重だったけど。

>>110
この2代目フォレスターは、中古購入時からすでにクラッチ重かったが、
余裕で慣れたよ。
普段運動しない人で冬はスキーしまくるんだが、
スキー帰りの運転でも問題なかった。アクセルの右足の方が疲れたよ。


フォレの名誉(?)のために書くけど、クラッチ交換したらスカスカ軽いぜ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:37:41 ID:eTw13ZT10
フォレスタなんてトラックみたいなもんだろw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:39:34 ID:1JAHVkjx0
>>110
踏んでみると意外とそうでもないのが多いよ
S15乗ってたときノーマルだったけど、友達が重いってよくいってたな
これで重いとか・・・ってずっと思ってた
俺10Kgの米持つのが苦痛なくらい体力ない人だけどwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:46:46 ID:eF8pE4Y60
>>112
これ。
失敬なことを言うなw
俺はフォレ好きなんだからw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:47:23 ID:tCHJV0uB0
>>112
2速で3000rpmから6000rpmまで一気に回転が伸びて加速するようなトラックがあるかよw
乗ってから言え
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:55:39 ID:2WGubgYg0
>>115
いくらでもあるがな。
米トラ乗ってから言え。
俺は>>112じゃないけど。
117115:2010/03/25(木) 02:00:59 ID:tCHJV0uB0
>>111
俺はSF5C(MT、ターボ) → SG5E(MT、ターボ)とフォレスターを乗り継いでる。
いずれも新車で購入。

クラッチのジャダー、SF5Cの方は5万キロを超えたあたりから出始めたが
発進の際のクラッチの使い方を工夫してジャダー発生を避けて乗ってた。

(一般的なMT車の場合よりもやや高めの回転数でわずかに半クラにして、
動き始めたらいったんクラッチを切ってアクセルを完全に抜いてから再び
クラッチを繋ぎ、その後アクセルを踏み増していく・・・。書くとややこしいけど
慣れればスムーズに出来、ジャダーも皆無となる)

今乗ってるSG5Eはまだ3万キロだがジャダーは出ていない。ごく普通に
発進している。

ちなみにクラッチペダル、アクセルペダル、ブレーキペダル、ハンドルは
SG5Eの方が重い。(重いと言っても乗り換えてすぐに慣れたけどね)
118115:2010/03/25(木) 02:02:14 ID:tCHJV0uB0
>>116
6000rpmまで回るトラックのエンジンですか・・・。それは知りませんでした。
ぜひ後学の為、その車種および6000rpmまで回るというソースを示して下さい。
119115:2010/03/25(木) 02:04:58 ID:tCHJV0uB0
ちなみにフォレスターの場合は7500rpmからレッドゾーンなので、
7500rpmまでエンジンが回わせるトラックの車種も判ればお願いします。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 02:08:37 ID:IFPw4cge0
>>119
おれさっきのフォレ乗りだが、7300rpmくらいじゃなかったっけか?

あと、ピックアップトラックとかを含んでると思うから、そんな喧嘩腰にならないで欲しい。

ついでに、おれのジャダーの悩みは、6.7万km走ってだいぶ減ったから新しいのに交換したら
軽さとミートポイントに慣れなくてジャダー出しちゃうんだよぉ(;; っていう相談なんで。
121115:2010/03/25(木) 02:11:10 ID:tCHJV0uB0
>>120
> >>119
> おれさっきのフォレ乗りだが、7300rpmくらいじゃなかったっけか?

ああ、SF5だと7500rpmなんよ。説明不足失礼。

> あと、ピックアップトラックとかを含んでると思うから、そんな喧嘩腰にならないで欲しい。

了解。

> ついでに、おれのジャダーの悩みは、6.7万km走ってだいぶ減ったから新しいのに交換したら
> 軽さとミートポイントに慣れなくてジャダー出しちゃうんだよぉ(;; っていう相談なんで。

ミートポイントの位置の違いか。なるほどそれは慣れしか無いかな・・・。
まあすぐに慣れるよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 02:17:15 ID:IFPw4cge0
>>121
慣れか。。。やっぱそこかねぇ。
さっき出た100kmくらいっていう目安も実体験に基づくっぽいし、
慣れもアタリもあるんだろうな。

あと50km頑張るぜ。
123115:2010/03/25(木) 02:18:56 ID:tCHJV0uB0
なんか雰囲気を悪くしてしまってすまんかったね・・・。

> あと50km頑張るぜ。

うん、がんばって。

ではオヤスミー。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 02:39:26 ID:7+TyezL20
>>38
VWルポTDIの欧州仕様だっけ?
まあ、ディーゼルと言うことで燃料カットはガソリン車と違うのかもしれないけど。

>>118
俺、揉めた奴とは違うけど、
http://autos.goo.ne.jp/used/detail.html?dc=0110070701B4007629004&image_no=5
こんなのとか。並行でしか入ってきてない車なので、馬力くらいのスペックしか分からなかったけど。
一応、レッドは6000からだね。
ダッチバイパーのエンジンがノーマルのダッジラムの奴がベースで、こいつはバイパー用チューンの
エンジンを積んだ化け物。500馬力らしい。

いかにもアメリカンマッスルカーって感じの車だね。
多分、全開にしたらケツ振ってまともに走らないんだろうなあ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 02:54:58 ID:26ni9Yjr0
>>124
これとフォレスターとを比べてたのかよ。。。
フォレなんかフツーの日本車だよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 03:26:50 ID:eTw13ZT10
いくらMTでもフォレスターみたいなのは貨物系だよね。
どうせMTに乗りたいのなら、もっとスポーティーな方向に
振ってみたいと思わないのか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 03:37:48 ID:lE+aK8E/O
貨物系ってのはいくらなんでも非道すぎないか?w

オンロードしか興味ない奴には仕方ないのかな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 06:41:34 ID:lZ0VV64Q0
>>126
失礼な奴
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 07:04:20 ID:akKlB19d0
>>126
それはオレの車(別名73式小型トラック)

フォレスターは立派な乗用車だろ(快適だし)
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 07:09:06 ID:JXu3azqD0
2速→3速にシフトチェンジしたとき
シフトノブを中途半端に3速に持っていってしまったせいか、
ギアをつないでアクセル踏んだら
ガリガリガリってもの凄い金属音が鳴ってしまいました。
すぐクラッチ切ってつなぎ直しましたけど。

これってやばいっすか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 07:17:47 ID:IiIFyE+T0
>>126
段ボール箱の積み比べしたことあるけどフォレスターは軽のトッポっていうやつより載らなかった
ちょっと貨物というには物足りないな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 08:07:36 ID:CWFcUS280
スバルでジャダーが出やすいときには、クラッチが繋がりかけたところで
もう一回クラッチをほんの少し踏み込むといい。
さらに酷いときには>>117のような感じで
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 10:47:17 ID:XG5Q94Ag0
>>130
よくあること。ちゃんとミッちゃんゴメンナサイって言うんだぞ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 12:33:23 ID:YqMVl10X0
>>126
自分の価値観を他人に押し付けるのはイクナイ
MT乗りの全てがスポーティーさを求めてるわけじゃない

そもそもこのスレは>>1の通りで、

>:免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
>:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が
>集うスレです。

だし
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 14:16:07 ID:OTa6CaO/0
>>126
フォレスターのシャシーや駆動系は同世代のインプと共通だ
インプとは方向性が違ってトルク重視になってるだけ
ちなみに貨物車(バンモデル)の設定は無い
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 14:46:49 ID:pedPwqNt0
あれ、ジャダーって言うのか。クラッチの繋ぎがヘタクソだから出るのかと思ってたが、
結局ヘタクソには違いないわけだが、出る車には細工をしないと出るのか。

って言うかジャダーなんて何かと思ってぐぐるまでわからんかったではないか。
一般用語なのかこれ?あとブリッピングとか、煽るでいいじゃん?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 15:00:08 ID:CvWsmLru0
ちょろっと調べりゃ誰でもすぐ分かることなんだから、どうでもいいじゃねぇか
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 17:26:11 ID:s204Xb9+0
>>136
車関係ではブリッピングもジャダーも一般的に使われてるよ
ここは初心者スレだから知らなくてもいいけど、だからと言って文句を言う筋合いのものじゃないよ
ググってすぐにわかったんだろ?
ひとつ賢くなってよかったな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 19:24:28 ID:EZvlRcue0
なにかやけにスレが進んでいると思ったら
無免許基地外がAA貼り付けたりして荒らしていたんだねw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 19:54:52 ID:UJmL053O0
ガクン

カタカタカタ・・・

ギャーーーー

またやってしまった。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 20:35:40 ID:+1JbXYT1O
自分、周りにスバル乗りたくさんいてレガ、インプのターボばかりだけど17万`無交換のクラッチから新車のクラッチまで乗らせてもらった事あるけどジャダーでてる個体はなかったなあ
フォレスターが特殊なのかジャダー騒ぎしてる人の運転が特殊でフラホやクラッチのフェーシング荒らしちゃってるのかは知らんけど
マツダの二代目ロードスターみたくメーカーも認めて対策品だしてる場合もあるけど
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 20:41:22 ID:LKEctdBk0
>>139
相手が>>41が根拠で話が進まないからそうなった。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 21:05:05 ID:IFPw4cge0
>>130
おれは4から3にダウンするときにたまにやらかす。
気を使う瞬間だから繋ぐ前に気づいてクラッチ踏み直せることが多いけど、
エンジンの回転高いからやらかしたときは「ぐぃーン!!」ってすごい音がw

ごめんね。オイル変えるから許してくれ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 22:32:08 ID:e5by3Klv0
フォレスターはどう見ても貨物系でしょ
山間部の宅配便とか似合いそう
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:00:03 ID:vpF2RCS80
>>144
こんなトコで吠えてないで下記へどうぞ
SUBARU▼スバル フォレスター 57▼初代SF▼2代目SG
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1261631343/
【SG9】フォレスターSTI ver.4【SF5】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1244288321/
SUBARU▼スバル3代目(SH)フォレスター 20▼FORESTER
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268022176/
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:57:36 ID:J0zkhvOP0
フォレを貨物扱いすると、そこらの乗用車のかなりの割合が貨物になるんだが。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 00:00:05 ID:L304WAC20
ワゴン系と言えば営業者ぐらいしか思いつかない高齢者なんだろう
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 00:03:36 ID:7BTVqgki0
スレチだしどっちでもいいんですけど・・・・

と前置きして。
DTMかなんかでは普通セダンだらけのレースの中で、ボルボだけワゴンでエントリーしてた時期があったな。
空理気的に有利とかなんとか。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 01:40:58 ID:A1VnPmta0
>>147
高齢者のワゴン・ミニバン嫌いは凄まじい。

うちのばあちゃんが膝悪くして、スライドドアの方が乗り降りしやすいだろうと思って、
アルファードのカタログ見せたら、「こんな貨物車イヤだ!こんなのが家の車庫に停まってるだけで恥ずかしい!」
って凄い拒否反応を見せた。
「内装は高級車並みだよ?個人で乗ってる人がほとんどだよ?」って言っても全く受け入れず。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 01:48:12 ID:JhmFY2BuO
そんな婆さんも最後は霊柩車という貨物車で運ばれるんだよな(w
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 02:29:33 ID:FUTEbR4s0
内装は高級車“並み”でも外装は貨物車(昔のワゴン車)
普通車でも大体5人乗り。独り者で7〜8人乗りに乗る意味分からん
ましてやエアロ?はぁ?そういうことする車じゃ無いだろ?みっともない
と婆さんは思ってるんじゃないのか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 02:31:53 ID:FUTEbR4s0
>>150
霊柩車は依頼すると高いらしい
わざわざ霊柩車で移動しなくても良いと思う
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 03:56:55 ID:JhmFY2BuO
棺桶を難なく積める車は限られると思うけど?

トラックの荷台じゃさすがに仏様に失礼だろ

霊柩車って言ってもハイエースとかクラウンワゴンはそんなに高くないと思うけど?
つーか斎場とセット料金なのでは?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 06:34:19 ID:GcbGFoVF0
>>152
タクシーみたいに基準となる料金は国が定めているようですが・・・・

ttp://www.09net.jp/syouhisya/3.html
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 06:52:12 ID:BaGpNOdc0
>>148
強度不足だったよな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 09:06:08 ID:qsXvjB750
>>153
親族の乗るバスに一緒に棺桶載せることもあるよね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 14:02:54 ID:vetifGj40
>>156
あれは貨客両用の許可になるのかねえ?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 15:42:13 ID:UsjnWDiT0
うちの叔母は、bBやキューブみたいな車を、
なぜあんな、わざわざ角ばったのがいいの?
ダットサンみたい
と言ってた。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 16:15:44 ID:C7sfmYCI0
年配者の中には、昔の直線基調なデザインをダサいと思う人がいるよね。
流麗でヌメヌメしたものが斬新・流行に乗っているという感覚らしい。
逆に昔のパキパキデザインを知らない若い世代は、それが少しレトロに感じら(ry

ウチの親が軽に乗り換える時に好みを聞いたんだが、普段保守的で堅苦しい親なんで、
試しにラパンはどうかと聞いてみると「カッコ悪」の即答・・アイやムーブが良いらしかった。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 18:14:22 ID:h1vn7gWe0
ラパンに堅苦しいイメージある?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 18:27:26 ID:5KvBreRf0
>>156
何となく、葬儀屋のおっさんが
『そっち当たらねー?曲がりきれるか?』
『いや…ムリっすね。一旦立てます?』
『バカかオメーは!?』
とかやってるのを想像してしまったが、さすがに荷室に積むんだよな?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 18:29:20 ID:Mb805NRI0
>>161
屋根の上ですよ、
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 18:50:50 ID:GcbGFoVF0
>>161
自分の祖母の時はこのタイプでした
http://www.09net.jp/syouhisya/car_preview/n5.html

背面から入れるタイプでしたが
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 18:52:15 ID:9joLpMRR0
なにこの流れ?w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 18:57:23 ID:GcbGFoVF0
うわぁぁl激しくスレチガイ失礼スマソ・・otz
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 19:37:17 ID:Mb805NRI0
これって人間燃やして走るのか?いやな霊柩車だ。


それはさておk
1速とか2速で引っ張るのってかっこ悪い?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 20:25:17 ID:g3bN+Dzg0
自分の祖父の場合はこれでしたね
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gjv100327202428.jpg
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 20:44:23 ID:h1vn7gWe0
火葬場に到着するまでに焼けてしまうんじゃね?
エンジンの熱で。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 20:54:42 ID:3FL3MUg00
時と場合によるんでは?流れに乗るために引っ張る時もあるし、
夜の住宅街なんかだと回さずさっさとアップしてく。

普通〜に乗るならシフトアップして回転が落ちた時に加速が
苦しくならない回転数になるようにすれば十分かな?>引っ張り具合
排気量とかにもよるかも・・・まぁ参考までに
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 21:15:13 ID:vdLAFssb0
>>166引っ張るのはなんにもカッコ悪くない。引っ張った後、アクセル抜くときに車体がカックンカックンすると強烈にカッコ悪い。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 21:47:29 ID:OiJ+d69z0
>>167
というか今こんな派手な御輿タイプってまだ走ってるのかな
あんまり見かけないけど
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 22:23:44 ID:fFIt5J+3O
>>170
加速中にクラッチを切るとカッコンとなるね
加速Gのピークを背中に感じながらクラッチを切るタイミングを測ればかなり引っ張ってもカッコンは出づらい
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 22:41:28 ID:JxF/jqev0
>>172
アクセルを離すと じゃないか?
瞬間的に強烈なエンジンブレーキがかかるから…。

あれでショックなく変速できれば、アクセルとクラッチの見事なコンビネーションが
成立したってことだけども。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 23:31:53 ID:qsXvjB750
逆に自分はある程度回した方がショック無く変速できるなぁ
なんかギア操作自体が急いだ方が巧くいって
ゆっくりの方がぎくしゃくしちゃう
ゆっくり走るときの1-2速チェンジをもっと巧くなりたいわ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 23:36:10 ID:yUIePv8m0
回した方がショックでにくいなあうちの軽だと
というか回さないで低速だとがくがくする
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 00:28:41 ID:OXIehEMT0
>>173
人間って、加速度よりも加速度の変化の方が敏感なのよ。
加速中にいきなりクラッチ切ると、加速度がプラスからいきなりゼロになるので
違和感あったり不快だったりする。

クラッチ繋いだままアクセル戻すと、エンブレで加速度がマイナスになるから、
より一層不快ってことだな。

てわけで、シフトアップの時はなめらかにアクセルを抜いて行き、
加速度が前後ゼロになったらクラッチ切ってシフトupすると良い。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 02:57:31 ID:92qRvx6o0
難しい事言うなあ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 07:25:54 ID:lN5nx27xO
>>177
文章だと難しいかもしれないが上手い人は無意識にやってるよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 16:50:14 ID:m4eGim2t0
>>177
要するに、スピードメーターが動いてない状態ならいいんだよ。
一定速度(つまりスピードメーターが動かない状態)で走ることは難しくは無いでしょ?

っていうかきっちり定速にならなくても、アクセルを戻しながらクラッチを切ればそんなにショックは無いと思うんだけど。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 17:34:30 ID:lN5nx27xO
ダッシュボードに水を入れたコップを置いて…
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 17:41:48 ID:BuevMVzW0
焼酎で割って一気に飲み干します
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 18:22:59 ID:yrTCKBu90
タイーホ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 18:31:38 ID:zYTbQq3C0
運転終了後ならOK!
ってそういう話題じゃなくてさw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 18:57:00 ID:xCsiU7Wd0
まあ、ドライバーの心得として、万一事故を起こしてしまったら、動揺を静めるためにお酒を少々(焼酎200cc程度)飲むというのは基本だな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 18:59:55 ID:3S3jrVWB0
通報した
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 23:35:16 ID:XyJeq0a70
>>184
なんかそういうコピペみたことあるな。
車対車で事故って、被害者の方に「まずは落ち着きましょう」って言って酒を飲ましたってやつ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 23:48:11 ID:PIm3yofB0
>>186

 ある男と女が車の事故を起こした。双方の車は完全に大破していたものの、二人は無傷だった。
 なんとか車から這い出ると、女は
「男の人だったのね、なんてステキ! ねえ車を見て。もう車はダメみたいだけど、あたしたちは幸運にもケガはないみたい。きっと神様があたしたちをめぐり合わせてくれたのよ。今後も会って、二人で残りの人生を楽しみなさいって! そういうことなのよ!」
 男は喜び、
「そうだとも!まったくそのとおりだ!」
 女は自分の車の助手席付近から何かを取り出しながら、男にこう言った。
「ねえ、もうひとつ奇跡が起きてるの。あたしの車はもうめちゃくちゃなんだけど、このワインは平気みたい。これって、アレじゃない? 神様がお祝いをしなさいってことなのよ!」
 女はワインを男に手渡すと、男はうなずき、キャップを開けて半分飲み干し、女に返した。
 女はワインを受け取るとすぐにキャップを閉めて男に再度渡した。

「どうした? きみはやらないのか?」
「ああ…。お巡りさんもうすぐくるわよ」


-----
なんかウォッカ版もあった気がする
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 10:20:29 ID:nJkN7rDb0
飲酒運転の時に事故起こしたら
コンビニ行って酒買って飲むと今飲んだからアルコールがあるだけで
運転してたときはしらふだったと言い張れるらしいがほんとかねえ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 10:36:17 ID:1rWZxn1Z0
そんな浅知恵が通用するほど警察は甘くない
呼気検査ですぐバレるし
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 14:11:03 ID:7L2ghtAC0
運転中は飲んでいないが、事故った後お巡りが来る前にヤケ酒飲んでいたって言い張ったらどうだろうw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 14:28:05 ID:KR7uM/GZ0
事故ったら事故ったで、事後処理、現場検証その他で酒を飲んでいい状況かわかりそうなもんだが。くだらん。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 15:52:51 ID:QKLwGgGQ0
>>188
ちょっと待て
>飲酒運転の時に事故起こしたら
出発点から既にやばいんじゃないか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 16:03:44 ID:mJnWQV5H0
>>192
>>189 は飲酒運転逃れの方法を語ってるんだから出発点が飲酒運転で事故を起こすとこじゃないと意味ないだろ?
なにいってんの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 16:54:52 ID:gciRH/CU0
アンカー間違ってないか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 18:37:09 ID:asbSvMKR0
こまけーことはいいんだよ(AA略
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 20:27:00 ID:tG+oI7RR0
どーでもいいけど、MTで飲酒運転したらシフトミスしまくりでギア壊しそうだ。
というわけでスレ違いすぎなんでそろそろお開き。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 20:31:35 ID:Xw6+kXvA0
居酒屋に駐車場があるから寄ってきた
車でもOKってことだよね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 20:34:29 ID:mAZnXlHJ0
>>197
車で居酒屋に行っても何の問題も無いだろ


酒を飲んで運転しなければな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 21:10:37 ID:YZHVsrMa0
ボクにはワカランだろうが
世の中、それを言っちゃーおしまいよ
って事があるんだよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 22:24:44 ID:Z+Y3j+X40

飲酒運転てMT自信ないのと
あんまし関係ないよな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 22:31:54 ID:Ti8Ss8IB0
酒を飲むと妙に自信が沸いて来るってのはある。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 22:34:06 ID:C3f+GYxg0
>>199
スレチの話題だし、おしまいで良いんじゃね
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 23:09:49 ID:tG+oI7RR0
>>202
そだな。

ちなみに田舎だとみんな代行使いまくり。
…貧乏人はしらんけどな。

MT車だったら代行の人運転できない、とか、シフトミスしまくり、とか、ありそうで嫌だな。
ロードスターとかカプチーノとか使ってる代行もあるけど…w
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 23:12:10 ID:Ti8Ss8IB0
>>203
ガススタで洗車頼んだら、洗車機に辿りつくまでにバイトのねーちゃんがエンストさせまくったとさ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 23:14:51 ID:jcFj0XtzP
今は飲屋でも運転すると分かってて酒出すと逮捕されるんだぞ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 23:14:52 ID:z9MpuszF0
>>204
おねーちゃんをこのスレに連れてこいw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 23:27:30 ID:hHOeMBS80
>>203
わざとエアコンのスイッチを入れたままにするw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 09:55:34 ID:AHu6pWyT0
とある飲み屋のDQNねぇーちゃんは
飲酒で友達のAT壊してから
ずっとMTだと自慢してたなぁ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 10:37:09 ID:fayH90RO0
ガクプスン

代「…おっと …あれ?」

俺「キーは右側れすよ〜」

代「そうなんですけど、あれ?」

俺「あ〜、クラッチペダル踏んでぇ、キーを元に戻してもいっぺん回して〜」

ギュルン

代「あー、いけました。どうも」

先週の土曜日、とある片田舎での出来事。
MT率が着々と減っていく中、俺の車はさぞかし厄介者扱いされていることだろう。
ふはははははh
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 12:22:50 ID:nRQa4Bzv0
ん〜、タイヤ夏用にしたらエンストするようになったOrz
ハイグリップ=転がり抵抗大きい=よく止まる、曲がる
スタッドレス(ローグリップ)=転がり抵抗少ない=全然止まらねー曲がらねー

ってイメージで良いの?
なんちゃってスポーティカーだからそれなら夏場もスタッドレス履いてようかなぁ?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 12:53:14 ID:L2zrgYlb0
>>210
8かい?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 12:58:49 ID:WD3/xw/o0
>>210
違うよ
冬季以外は夏用タイヤを使え
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 20:16:47 ID:xYwdbUrH0
バッタリーがそろそろ寿命です
っていう警告灯の表示が欲しい
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 20:20:32 ID:0vVPplyH0
電圧計を付ければある程度バッタリーの寿命がわかるよ
215お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/30(火) 20:21:54 ID:lp0tBRbE0
>>213 つ【松下ライフウイング】
http://panasonic.jp/car/battery/lifewink/index.html
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 20:22:29 ID:b06yBMcw0
電圧計
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 20:54:09 ID://fHL2p20
>>210
スタッドレスの転がり抵抗はどうだろ、高い方じゃないかな。
止まらねー曲がらねーのはたしかだが。

つか雨の日危険じゃね? 溝がありすぎるからすぐ水膜に乗っちゃう気が…。


スタッドレスは変形しやすいから、シフトショックが減ったり発進楽だったりするね。
でも、その変形する部分が抵抗になって燃費悪くなると思われる。

自分も先週末履き替えたけど、1日ぐらいの間、かなり運転ヘタクソになってたw
重ステだからハンドルも重くなるし…。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 20:59:59 ID:SgFTOIl30
いくらバッタリー警告があっても、ライト消し忘れたら終わりという罠。
俺としては、バッタリーを2個並列にしておいて(AとBとする)、
充電は両方に行う。使用するのはAのみとする。
Aが万一上がってしまったり破損、寿命等で使用不可になったら、手動でBに切り替えて使用できる。
まあ、バイクのリザーブの発想だな。
で、車はバッタリーがあがったら始動すらままならなくなるので、このくらいの冗長設計は欲しいと思う。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:02:16 ID:QrYgDrsD0
>>218
バッテリーって重いのよね・・・
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:05:56 ID:SgFTOIl30
>>219
予備的なバッタリー(例ではB)は最低限の容量のものでいいと思う。
221お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/30(火) 21:32:37 ID:lp0tBRbE0
>>218 放電終止電圧に近づいたら警告が出て、
そのまま放置プレイすると順次系統遮断するというのは
あっても良いかもしれない。

とあるお巡りさんが、電子工作スキルを応用して
電圧が規定を下回ると勝手にエンジンが再始動し、電圧が戻ると
再び停止するという巡査用エンジンストップシステムを開発したという
ニュースがしばし昔にあった。
(これにより赤色灯や無線機ONにしていてもエンジンが停められる)
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:34:16 ID://fHL2p20
>>218
押し掛け!
MTだったらできる!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:37:55 ID:QrYgDrsD0
>>222
最近のはクラッチ切らないとスタートしないじゃない。
あの機能、非常時はキャンセルできるの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:43:13 ID:woT1EZuFP
ああいうバッテリーってなんでリチウムやニッケル水素電池にならないんだろうな
かなり軽くなるのに
高いからか
225お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/30(火) 21:44:18 ID:lp0tBRbE0
>>223 絶対そういう事書く香具師が来ると思ったが、速すぎ。

あのね、クラッチスタートついて居ても、クラッチ踏まないと
作動しないのはスターターモーターだけであって、
押し掛け引き掛けはちゃんと出来るんだよ。

荒れるからそれ以上は、やめようね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:53:44 ID:QrYgDrsD0
>>225
つまり、クランキングさせるためにモーターは回せないが(押しがけだから当然不用)プラグはスパークするって事か。
教習所で習った踏切内などからの緊急脱出は出来ないが、押しがけはおkってことね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:57:33 ID:woT1EZuFP
押し掛けなんてよほどの距離進まないと無理じゃね
そんなに押せるなら踏切脱出できると思うマジに
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:59:43 ID://fHL2p20
>>227
踏切の話じゃなくて、バッタリー上がりの話…。

押し掛けは3速ぐらいで繋ぐんだっけ? 2速かな。
やったことないからわからんw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 22:05:11 ID:woT1EZuFP
どうだろうなあ
乗ったまま坂でエンジン切って試せばいいのかね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 22:11:23 ID:lvKlZxJ+O
俺も軽量化で34GT-Rのバッテリーにしたから常に上がる危険性があるな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 22:13:35 ID:WCCP03IE0
今の車って、ブレーキブースターとかパワステとかが利く前提で普段乗ってるから、
エンジンかかってない状態で坂下るとかやめた方がいいと思うで。

救援車探す方が楽ちゃう?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 22:31:58 ID:7IV0AotN0
クラッチフルード漏れでギヤ入らなくなった時、押して道の端に寄せようとしたけど全く動かなかった
AWDで駆動系の抵抗大きかったせいもあるのかもしれないけど、俺の車じゃ押しがけなんて無理だわ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 23:12:36 ID:gkpKs0Yi0
>>224
古色蒼然たる鉛バッテリーはいい加減降ろしたいよな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 23:16:50 ID:WCCP03IE0
>>224
内部抵抗の問題だと思う。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 00:20:39 ID:2usAKRZ10
近頃の車は押し掛け禁止って取説に書かれてる。
おそらくアフターファイアで触媒痛めるからだと推測。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 00:38:22 ID:5J7bnzQP0
軽い車でもなけりゃ慣れてる人じゃないと押しがけなんて危険じゃね?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 01:53:41 ID:/tcWEEwZ0
どんだけゆとりなんだよw

押し掛けなんて2速でチョンとつなげば初爆くるから
あとはクラッチとアクセルで調整すれば簡単に掛かるぞ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 02:01:38 ID:fE0jANpA0
押せばトラックでも転がるけど、地形や路面状況次第では普通車でも厳しいよね。
ハンドルとAピラー掴んで押してころがせる状況なら一人でも行けるが、バンパー押して動いてから
運転席に飛び乗るのはコワイ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 11:20:04 ID:DQmt495D0
>>223
押しがけは出来る、クラッチ切らないとセルが回らないだけ。安全な場所で、ゆるーい下りで試してみるといいよ。ただ、エンジン掛かってないとパワステ・ブレーキのアシストないから気を付けて。
俺はクラッチスタートはキャンセルしてるけど、公の場では、勧めない自己責任でよろ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 12:31:21 ID:49ur7urv0
自分の車クラッチスタート生きてるけど、たまに前の日に1に入れたまま
Nにするの忘れてエンジン掛けたり。クラッチ、ブレーキ、サイドも引いてあるから、
何もなしにかかるけど。クラッチスタート殺してあるとどうなるんだろう?

1.そのまま進みだして暴走
2.普通にエンストする
3.どっかから白煙がモクモク
4.なんかすごいエロいことになってる
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 12:36:28 ID:MWGWIICq0
ドンッ!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 12:38:01 ID:5J7bnzQP0
5.クラッチスタートが密室で殺されたために名探偵劇場に発展
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 12:41:52 ID:t9anTTYW0
コナン、出番じゃよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 13:11:24 ID:mYSQWWl7O
自分も傾斜のある駐車場でギア入れておいたの忘れてセル回しらギュオッて走りだそうになって焦る事がある
だいたいそんな時にかぎって車の外に立ってセル回したりしてるから尚更焦る
でも普通の反射神経ならとっさにキーから手を離すからエンジン掛かったりする事はないはず
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 13:14:55 ID:t9anTTYW0
>>244
女子大生と何か良い事あったの?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 13:34:41 ID:mYSQWWl7O
>>245
ちょっ…www
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 18:01:37 ID:2usAKRZ10
オレの車にはクラッチスタートシステム無い古い車種だけど
クラッチ踏まずにエンジン掛けた事なんか無いぞ。
キャンセルさせる意味が理解出来ない。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 18:53:15 ID:z1VZO1d8P
乗車しないでエンジン始動とかするんじゃない?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 19:15:35 ID:6ZIhne0n0
リモコンスターターか
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 19:24:19 ID:19vy/Ku20
>>240
サイド引いてれば、暴走する事は無いし、キーから手を離すだろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 20:29:13 ID:Y+nRx0kx0
雪国の人が、サイドは凍るから嫌とかなんとか
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 21:20:51 ID:xR4kgSCN0
って言ってるけどサイド凍ったことねーwww
風ある所に停めると凍るんだろうか
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 22:03:42 ID:Z5CmEfZm0
クラッチスタートは解除するのは不適切だと思う。
必要なときに解除できるようにするのは適切かもしれない。
そんで解除スイッチは運転席外から操作できない場所に設置すべき。

ATMT関係なく、車外からエンジンかけるなんてもってのほか。
本来なら運転席に座ってシートベルトした状態で始動するもん。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 22:19:14 ID:49ur7urv0
>>253
建前すぎ?

クラッチスタートシステムがどうしても邪魔になるのはリモートスターターを使う時くらい
だろうけど(踏切はそうまでせにゃならん状態にまで行く間に色々と問題があるだろうし)
MTとリモートスターターは元々相性が悪いからなあ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 22:41:09 ID:m4BiChMi0
>>254
>>253を読んでも、当然かあるいは慎重という印象を抱くのが普通だろう。
建前といってしまうあなたは安全意識が致命的に低いので注意してください。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:21:39 ID:cvu6KBMM0
半クラ時の左足の使い方で迷ってるんですが、
半クラの時、膝や腿でクラッチを調整するのと足首のみで調整するのとでは
習得した場合どっちが便利ですか?
また、みなさんはどちらを使われてますか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:34:09 ID:hvCsMe4R0
>>256
左足は全体をつこうてるよ。
長渕キックみたいなかんじ。
右足は踵を始点に使ってる。
こういうのって教習所でやらないの?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:40:48 ID:DRA/6WVr0
>>256
そもそも車によっては足首の角度だけで調整するなんて不可能。

角度やストロークの問題だったり、重くて無理だったり、ワイヤー式で辛かったり。。。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:42:34 ID:zuTVRD0F0
足首で調節とか想像しただけで足首が痛い
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:49:35 ID:cvu6KBMM0
>>257
教習所ではそのように習ったのですが、
ネットで「足首で調整できるようになった方が楽」みたいなことを見たので、
>>2のシフトアップの件みたいに免許取った後は教習所通りにはやらず
皆そういう風に足首で調整するようにしていくのかなと思ってしまいました。

でも、どうにも足首では調整がやりづらかったので、やっぱり違うのかなと思っていたところでした。
皆さんのレスで足首で調整するのは間違いと確信できたので、
明日からは素直に足全体の方で練習するようにします。
ありがとうございました。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 02:30:00 ID:Cicx2A6Y0
コンフォートはストローク大きくて無理だったな
当然教官に注意された
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 02:37:57 ID:oZqezNGB0
1 ギアより R ギアのトルクが高いって普通?
ウチの玄関前への上り坂、バックの方が上りやすいんだが
前から突っ込むと、スピード出さないとエンストする
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 02:51:26 ID:DRA/6WVr0
>>262
普通の乗用車は、Rの方がローギアーなのが普通。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 02:51:41 ID:5te9d6bP0
>>262
ギア比によるだろう
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 02:53:52 ID:r/FmfKgb0
>>262
ギア自体はトルクを持たないから、高いも低いもないよ。

ちなみに、車種によって1速の減速比がRの減速比よりも高かったり低かったりする。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 03:29:13 ID:yppdNO8cO
ちなみにバックに入れてガリって鳴ったり、バックで走ってウィ〜ンて唸り音が出るミッションは安物
これ豆ね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 03:34:43 ID:r/FmfKgb0
>>266
ウィ〜ンは平歯車だとなる音だよね。
ガリッもそうなの?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 03:37:43 ID:jpPX6GnM0
ノシ
家の車は安物です。

ミッションに限らず全てが安物なので、全然問題ないです。
つーかバックはクラッチだけで動かせて結構楽ちんなので
安物でいいです。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 04:03:11 ID:r/FmfKgb0
調べてきた。

Rギアは常時噛み合い式ではないから、平歯車になる。
そんでRに入れるときに噛み合せないといけないから、ガリッってなる場合がある。
そんで、カウンターシャフトと出力シャフトとの双方のギアに
干渉するために、車が動いてたりするとギア鳴りが起こりやすい。

んで、平歯車だから、駆動すると音が鳴る。

安モンじゃない(っていか結構な高級品?)やつだと、前進ギアと同等の
装備をRギアにも施してるから同じように扱えるのだと思う。
(常時噛み合いシンクロ付き?のヘリカルギア)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 07:28:12 ID:GqINALsn0
>>266
1速もよく聞くと小さく「ウィーン・・・」って聞こえるw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 12:00:12 ID:EzoxP4LP0
>>263
たいていのクルマは1速の方が減速比が大きい(ローギアード)と思う。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 13:35:36 ID:AZbf5a190
>>260
操作が楽になるのは車種にもよるから
お前さんが乗ってる車種が判らんので誰もアドバイスしようが無い
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 19:30:03 ID:gcjq7CBN0
>>260
>ネットで「足首で調整できるようになった方が楽」みたいなことを見たので、

 そんなん実際やれば分かるだろう、ネットの情報鵜呑みし過ぎw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 19:48:58 ID:wtchMZn2P
クラッチは足首じゃ無理だなあ
アクセルぐらい
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 19:53:59 ID:3m5N0ytm0
半クラの微妙なところは足首の動き(力の抜き具合)で加減してるような気もしないではない。
車によっては足首でOKなものもあるかも。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 19:55:44 ID:wtchMZn2P
慣れてくると意識なんて本当にしないからわからんわw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 21:02:52 ID:yLccZn110
人間、ひとつの関節だけで何かをやろうとしちゃいかん。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 21:26:46 ID:Ug2FP2YD0
>>1

自信なんてものは、毎日の積み重ねで少しずつ構築していくものだ。

まあとりあえず買っちゃえば何とかなるって。

最初は、半クラでアクセル開度ちょっと多めでちょっと(1mくらい?)動かしてみる → バックして元の位置に戻る

を何回か繰り返せば感触も戻るのではないかと・・・・・

まさかな・・・

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 22:02:04 ID:jpPX6GnM0
半クラは膝を使うのが一番安定する気がする。
自分はだけど。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 22:05:20 ID:p4UMuExK0
クラッチ操作を楽にするには、足の裏のどこで踏むか。だよ。
基本はつま先と土踏まずの間の分厚い肉の部分。最も調節が利きやすい。
土踏まずは踏みやすくなるけど、コントロールが利き難い
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 23:42:57 ID:eD5M9imu0
>>280
俺もそこかな?親指と人差し指の根元の辺で踏んでる。

で、これは蛇足なんだが俺は左膝の曲がる(伸ばす)範囲が狭い障害者。
膝の稼動域+足首を伸ばすことでクラッチ踏んでる。

あ、障害があるけれど免許センター(警察?公安?)の審査&許可を得て乗ってます。
障害あるのにわざわざMT乗ってるのはコンプレックスがある事は否定できない。
もちろんMTが好きだからってのが一番なんだけれども。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 00:06:43 ID:wg/TZZi30
>>281
MT好きなら、左足が運転できるくらいに動いてくれてて良かったな。

前にこの系列のスレでだが、事故で左足が動かせなくなってしまった人の話が書かれてた。
あれは泣けた。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 00:27:05 ID:Ca6ztbRL0
そういえば今乗ってる中古のKei(MT)、前オーナーが左足を怪我して
泣く泣く手放したクルマだと中古車屋が言ってた。
んで、その人は同車種のATを買い直したそうだ。本当か知らんが・・・。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 01:07:44 ID:AlJK9CI80
オレの妹も原付で貰い事故やって左膝に障害が残り
MTで取った四輪はAT限定にされ普通二輪は失効になっちまったよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 01:53:13 ID:LU8ySLQV0
MT車で一番不安になるのが発進の時だ。
軽だし常にエンストの不安とクラッチ板すり減らす不安と
交差点の右折で向こうに対向車が見える時はここで万一エンストしたら事故だな・・・とか
プレッシャーかかる
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 02:08:36 ID:suMbrL6/0
>>285
軽のパワーでガッツリすり減るほどクラッチ板はショボイのか?
あと、右折時に対向車にプレッシャー感じたら止まっとけ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 02:19:04 ID:1zb84pPs0
>>285
クラッチ板の心配は、エンストしなくなってからでおk。
ま、現状で異臭がするとかだったら別だけど、ってか、この場合は適正ないよw
10年以上大事に乗るつもりなら、後々気にすればいい。
普通に運転できる奴に同上してもらって明らかに吹かしすぎとか半クラで引きずりすぎとか
指摘されなければそんなに問題ないんじゃないかな。
その辺は車に優しいに越したことはない、ぐらいのスタンスで意識の片隅においとけばいいと思う。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 02:54:42 ID:HjVVjDT40
あー、よく分かる。
廃車同然のクラッチ滑るアルトを持ってった時を思い出すわ。

プレッシャーがかかればこそ、普段より丁寧に運転して、最悪の事態も常に想定するんだよなぁ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 03:23:16 ID:dGcraJATO
>>285
ウチの親父が乗ってたワゴンRなんか酷い乗り方(坂道で半クラ停止、交差点を4速で曲がって失速したのを半クラで立て直すetc…)だったけど廃車する25万`までクラッチは滑らなかったぞ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 03:25:27 ID:dU4A4Mhr0
クラッチすべりの症状はどうやってわかるの?
メカニックの説明では高速ギヤでエンジン回転だけ上がりスピードが出ないと
滑っている可能性ありと聞いたが。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 03:37:31 ID:dGcraJATO
>>290
広く安全な場所で4速の一定速度から一気にアクセルを踏み込む
タコメーターの針だけ跳ね上がるようなら滑ってる
または停止した状態でサイドをしっかり引いて3か4速あたりで回転上げつつクラッチを繋ぐ
即座にエンストしないようなら滑ってる
でもこれはとどめを刺す危険性もあるのでオヌヌメはしない
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 05:03:52 ID:qclTT6V20
>>269
34GT-Rのゲトラグは鳴らなかったな。当時有ったムゥイ〜ンスレに
投稿しようと思ってトライしたが失敗したw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 07:54:01 ID:OzygPDHi0
俺の弟は、病気で盲目になってしまったので、好きなMTは手放してATに乗り換えた。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 08:08:18 ID:Jz+uUSzy0
ザブングルよりスコープドッグがいいっていうのかよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 08:47:04 ID:5S2GlIQjP
エンジンオイルのメーターがエンジンつけてから
ある程度は知らないと上がってこないのは
普通ですか??
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 09:30:32 ID:6qVrk9kv0
>>282
そのためのATだろ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 09:50:53 ID:AlJK9CI80
>>290
シフトショックやジャダーが出難くなるから
自分が上手くなったと勘違いする惧れあり。
ジャダーが出てるうちはまだクラッチが残ってるって訳だし。
車検や12検を車屋任せにしてれば教えてくれるよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 11:26:51 ID:XXEE5L0I0
>>297
がーん
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 19:44:35 ID:5I2ulF8t0
>>290
クラッチの滑りは、1速でも分かる。1速ミートしてアクセルグイッと多めに踏むとエンジン回転だけ上がって、スピード出ない
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 23:44:14 ID:iAjaDo52O
>>297>>299
それじゃ解るのが遅すぎだよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 23:49:45 ID:S0RzPbiS0
あーシフトダウンでオーバーレブしてもうた
オレのばか
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 23:51:54 ID:ZDgx+kJlP
オーバーレブってなんか不具合でるのかね?
ミッションが痛むとか
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 00:37:06 ID:4ZpUtD350
>>295
油圧ですか?油温ですか?

>>302
最悪、エンジンがお釈迦様になられますな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 04:30:11 ID:Gr66ZV8jO
>>292
80スープラのゲトラグもウィーン音は出なかったなぁ
リバースギアにもシンクロ入ってたから不快なガリガリ音も出なかった

意外なところではユーノスロードスターのマツダ製5速ミッション
ウィーンもガリガリも発生しない、マツダは昔から良いミッション造るね
次のロードスターでアイシンの6速入れてたけどイロイロとアレで結局現行ロードスターは自社生産のミッション入れてるね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 13:22:44 ID:FvYLgLVaP
クラッチは6万キロ超えたら予防交換するつもりだから
多少ラフに繋がっても気にしないようにしてる
4000rpmでドン繋ぎとか無茶しなきゃ直ぐには減らないでしょ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 14:27:43 ID:zOUGm3zm0
>>304
マツダはミッションよくないでしょ。
60〜100キロくらいで巡航してるとゴゴゴゴゴって音がしてうるさい。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 18:45:05 ID:Gr66ZV8jO
>>306
節子、それ 壊れてるわ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 19:36:20 ID:G2j6YD6a0
>>306
バカだろw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 19:46:05 ID:zOUGm3zm0
MTなんて早々壊れるもんじゃないよね。
壊れてたとしたらマツダのミッションの質が悪い証拠だな。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 21:10:32 ID:BO3aZlk+0
機械なんだから少々音が出るのは仕方ない。神経質だな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 21:36:21 ID:4ZpUtD350
運転中に聞こえるほど音が鳴るのは流石に…。
車種にもよるだろうけど、乗用の車なら音が聞こえないのが普通だと思うぞ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 21:55:41 ID:zOUGm3zm0
いや、トラックだわ
ひざとかでシフトレバーを押さえつけると音が止まるんだけどね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 22:17:15 ID:4ZpUtD350
トラックか。そりゃ分からないですw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 22:34:10 ID:Gr66ZV8jO
>>312
タイタンか?
なら いすゞのミッションだわ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 22:38:51 ID:0+rLUerYO
ミッションからの音が聞こえたらミッションが悪いなんて短絡的だよね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 22:43:28 ID:zOUGm3zm0
タイタンダッシュだからマツダのミッションだよ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 01:40:44 ID:S4kXN8Lf0
マツダのミッションの質が悪い。ソースは俺の車ってか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 03:11:37 ID:4MaM3nGM0
マツダは昔から良いミッション造るね
ソースはロードスター乗った俺の感想ってのには突っ込まないの?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 03:50:05 ID:STIFl/hKP
先日、ランボルギーニは、今後生産される車にはフェラーリ同様、
マニュアルトランスミッションを搭載しないというコメントを発表した。
アメリカの自動車雑誌『Car and Driver』によると、今回の発表内容は会社が掲げる公約の一部で、
全ての車の燃費向上を目指してのものらしい。

これまでスピードやパワーを重視していたランボルギーニだったが、環境保護がささやかれている昨今、
エコに対応せざるを得なくなったのだろう。さらに、車重の軽量化のためにカーボンファイバーを
積極的に採用し、これまで以上に魅力的なラインナップをそろえるという。

しかし、ターボチャージャー搭載のガヤルドが今後に発表されるということはないだろう。
もはやランボルギーニにこれ以上のパワーは必要ないからだ。
ランボルギーニは、今後10年でハイブリッド車やE85燃料が使用できるV10エンジンを開発し、
シリンダーを制御することで燃費向上につながる技術開発を進めるという。
ランボルギーニは変革の時を迎えているようだ。

http://jp.autoblog.com/2010/03/31/lamborghinis-future-includes-less-weight/
画像 ランボルギーニ・ガヤルドLP570-4スーパーレジェーラ
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/04/01gallardolp5704sllive.jpg
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 05:35:46 ID:115OMiYQ0
ランボルギーニとかフェラーリとか
MTだろうがCVTだろうが
どうせ買えないから無問題
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 08:42:44 ID:S4kXN8Lf0
こんなもん走ってきたら目で追ってあぶないなw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 10:01:51 ID:+E0Zc/IN0
別に欲しいとも思わんが
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 11:31:11 ID:xNJq+gTUO
アホが伝染るから見ちゃいけませんと教育された
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 13:10:04 ID:wg8KGtRf0
つーかこのクラスでMTは無謀すぎるもの
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 14:43:04 ID:BA3Enq7j0
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 18:55:20 ID:DcNiI9UR0
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 02:37:28 ID:9UrYO+R2O
メーカーがMTを避けるのはタイヤが空転した瞬間に
シフトアップしてスピンを防ぐため。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 02:49:08 ID:8GcRvzZ30
>>224
メモリ特性が小さいのとトリクル充電に強いそして安価で大容量付加回路が必要ない。
EVじゃあるまいしスターターでしかないバッテリー回路に大枚叩くのは意味を見いだせないって所かな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 10:33:10 ID:uxEDr3Bl0
>>327
スピンを防ぐためならメーカーはむしろ推奨するのでは?
それとも車作ってる人たちはFT-86の開発者みたいなのばっかとか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 12:24:14 ID:wV6Q8QijO
ウチの近所にディアブロ乗ってるオッサンがいるけどシフトが壊滅的に下手くそで排気音聞いてるとずっこけそうになる
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 18:55:17 ID:ZYE+mHUA0
マフラー換えてるとシフトミスが良く分かる。ブーン、ブオーンブオオオーン、ブンブーーン
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 20:59:46 ID:nP/zmCCA0
>>331
シフト操作で運転の上手さはある程度分かるよね。

MT好きだって言うと、AT乗りからは上の回転までキッチリ使いたいんでしょ…って言われるけど、
あえてめんどうな操作を正確丁寧に出来る様になる事の気持ちよさは、
楽ちん命の人にはなかなか理解しがたいみたい。

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 00:08:09 ID:3ZvJDXO40
>>332
> あえてめんどうな操作を正確丁寧に出来る様になる事の気持ちよさ

これよく分かるw
自動制御旋盤が全盛の今、あえて手動で旋盤を操作してしかも精密に
仕上げるという職人芸的なものに通じるようなw

クルマを単なる移動手段として考える人にとっては無駄の極致だろうな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 00:42:31 ID:xWE3AaQV0
安物の車でも劣悪なミッションに左右されずに運転できるのがいいな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 01:22:51 ID:DcMMPgow0
いくらATとかが優秀になってきたって、
人間の頭にゃまだまだ適わないんだよ。
ってことでMT
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 13:38:55 ID:u2QyWgEMP
MT買う奴は私生活でも1から10まで全部自分でやらないと気がすまないんだろうな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 14:58:42 ID:hXJSqo7a0
洗濯機は全自動だよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 15:03:58 ID:CDBi2PstO
ウチのせんたっきは二槽式だよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 15:09:55 ID:hxCyMdkc0
全自動二槽式洗濯機か
新しいな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 18:02:28 ID:hNjTQFk50
いまだ己のMT技術を超える
ATが出てこない
だめだこりゃ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 18:13:23 ID:hxCyMdkc0
一応MT運転できるんだけど、クラッチとアクセルの加減が下手でガクガクするから
MTでは人乗せて運転したくない
一人で乗る分にはきにならないんだけど
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 18:15:09 ID:wzyEpKXeP
人乗せてる時は半クラ多用。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 18:45:25 ID:hkXeqEJ/O
他の事は車に任せっきりでも、
変速とクラッチの断続だけは拘るんだね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 19:16:06 ID:h27AfYYn0
MTのエッセとコペンだとどっちが速いですか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 19:42:48 ID:/vlee0xM0
>>344
ターボ付いてないエッセに勝ち目は無い。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 19:49:42 ID:h27AfYYn0
>>345
でも100キロ以上軽いよエッセ(´・ω・`)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 19:59:04 ID:SdB5Dq8g0
タイトコーナーの多いトコだと、エッセは結構イケルかも。高速はキツイな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 20:32:06 ID:wsQ8k9La0
>>336
スクーターは合わなかった。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 22:12:42 ID:Qg6X3oll0
やっぱカブだよな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 22:16:37 ID:MQNKVxl/P
カブは世界で一番売れたバイクだっけかな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 22:39:59 ID:FP/Jjbg1O
>>329
だからGT-Rや458などにはMTがない。

FT86みたいな低トルク車ならMTでも十分制御可能。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 22:44:09 ID:FP/Jjbg1O
>>329
DCTならタイヤが空転した瞬間に自動シフトアップしグリップを回復させスピンを防ぐことが出来る。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 22:49:41 ID:WQkRi2gN0
速く走る、燃費を良く走る、ならDSGが最も優れていると思う。
ただ、F1やラリードライバーのようにパドルシフトしまくるわけではないし、
オートマのぬるっとした変速やさらにぬるっとしたCVTも気持ち悪く、

車に乗るなら楽しみたいからが一番の理由だな。楽しむというのは個人差が大きいと思うけど。
おれはパドルパコパコには楽しさは一切感じられない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 22:56:05 ID:oWdJK9eI0
スピン防止もあるだろうけど、今時のデュアルクラッチ系セミオートマだと、
一般人レベルの扱う普通のMTよりシフトチェンジが速くて、トルク切れもなくて、
操作も確実という点から、MT積むメリットがないのだろうね。

あと、フェラーリやらランボルギーニとかはクラッチ容量が不足気味で、
ゼロヨンなんてやったら一発でクラッチがパーになって交換100万以上とかで、
恐ろしくてとても持てる性能を全て発揮出来ないという事情も有るみたい。

雑誌なんかのテスト記事でも、ゼロスタートの加速テストが省略されてたことが多かった。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 01:56:35 ID:GSKd7m5s0
そのデュアルクラッチ系セミオートマって、ブレーキ離したら前にズリズリ進んだりしない?
それが嫌でMT乗ってるオラはそれならそれで別にかまわないような気はする。

自他共に認めるスーパー貧乏人のオラが所謂スーパーカーに乗るなんて事はありえない
わけだが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 07:01:05 ID:0QVVJIOV0
デュアルクラッチは重量的に不利だけどな
部品の数も多くなるからが故障率も多くなるが
これは開発が進めば減っていく筈
>>344
コーナー多ければ圧倒的にエッセエコ。
ただしタイヤは純正のハンコックから変更が必要。
軽さが武器。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 11:35:47 ID:uaPZaozE0
>>357
タイヤ以前にサスの問題じゃないか?
エッセにコペンと同じ足回りが与えられてる訳ではないし。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 13:56:36 ID:0mQAXjMQ0
エッセって、4WDにMT設定ないのね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 14:08:11 ID:SNkWTdmeO
>>356
DCTをありがたがってるのってごく一部の日本人だけじゃね?

ヨーロッパ人は「DCTは確かに速いけどつまらない」とすでに冷めてしまった感がある。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 18:32:09 ID:AbA/ZqBX0

◆AT車じゃなかったために、カージャック断念

最近は以前に比べて、自動変速車(以下、AT車)限定の免許証を持つ人が増えている。
AT車の普及が進んでいるためだ。

海外でもAT車しか運転出来ない人も増えているようだ。2日(現地時間)、米ペンシル
バニア州に現れた強盗も、AT車しか運転出来なかったようで、手動変速車の強奪を
諦めたそうだ。
事件は深夜過ぎに起こった。ドミノピザの宅配をしていた女性が、ブロードウェイの
ある交差点で、信号待ちをしていると、後方から2人の男が駆け寄って来た。1人の
男が女性に近付き、胸倉を掴んで「金を出せ」と脅した。そして、もう1人の男が
助手席に乗り込んで来た。

2人組は車ごと奪うつもりだったようだが、車がAT車でないと気付くと、そのまま
逃げて行ったそうだ。お金を奪われたかどうかは不明である。2人組は共に背が高く、
1人は白いTシャツに野球帽を着用、もう1人は黒いTシャツを着ていた。スペイン訛り
の英語を話していたとのことだ。警察は現在も行方を追っている。

近年はあらゆる車両でAT車が増加傾向にあるという。国内ではすでに、
手動変速型を生産していない車種も増えつつあるそうだ。

将来的には全ての車両がAT車になるのかも知れない。いずれにしてもこの強盗が
早く捕まることを願う。

http://rocketnews24.com/?p=29430
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 19:37:39 ID:cvOjfADd0
落ちました。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 21:23:49 ID:ojk1Qbij0
デュアルクラッチには致命的な欠点がある。

クラッチペダルが無いんだ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 21:54:29 ID:fKWtoD5B0
なんか書き込みが、MTテクニックのスレと同じになってない?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 23:50:24 ID:ZKLJa9/W0
最近ようやく慣れてきた感じ。でも減速の為のシフトダウンが未だに身に付かない
スピードを落とすのにアクセル踏み込む(ブリッピング)って事が頭では分かってても…
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 00:16:14 ID:kjKusFR20
>>365
自分も同じような段階だな
時々、回転が上手くあってシフトショックなしに繋がると気持ちいいわ
ただブレーキの踏み込みが変わってガクンとなることもまだ多い orz
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 01:14:18 ID:d+T4PLs40
>>365
ブリッピングに慣れるには、最初はダブルクラッチとは切り離して考えた方がいいぞよ。
以下、「4速→3速俺はこう練習した」論。

シフトダウン(平地)の手順足順
1.アクセル閉+クラッチ断
2.シフトレバー4速→3速
3.落ち着く (←平地限定で初心者はここ重要)
4.アクセルちょい蹴りでぶりぶりするとともに、狙った回転数でクラッチ繋

狙った回転数ちょうどまでブリッピングできるようになるとスムーズになるな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 01:17:17 ID:MYU6qfVn0
>>358
エッセのノーマルサスはやばいよ。ロールが半端ない。重心もかなり高くて、
簡単にインリフトする。軽1BOXの方がロール少ないんじゃ?と思えるくらい。

こういうサスは車高ベッタベタのガッチガチにして、ほとんどサスが動かないようにするしかないと思う。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 12:47:01 ID:uCYa4ZVp0
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 18:13:36 ID:+zvTv6T+0
同じ車なら4WDのほうが速いの?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 18:17:17 ID:RJ7xU/f+0
それMTと何か関係あるの?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 19:20:19 ID:BC6SfJHx0
>>370
遅いよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 19:36:02 ID:Ev+1H9yP0
>>368
ベースを見たら当然だろな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 20:37:10 ID:4Gn+/fHaO
エッセの屋根のないヤツがコペンだろ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 21:20:01 ID:+zvTv6T+0
ワークスって名前のつく軽自動車って速いの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 21:38:19 ID:uCYa4ZVp0
Sports!って付くやつとかも速い?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 21:42:20 ID:Jo+afJ8N0
>>367
ダブルクラッチは全く考えてない、慣れずにモタモタしてるのに1アクション追加するなんて無理
平地で4速→3速こうしてる
1.アクセルオフ、クラッチ切る
2.シフト4速→3速
3.半クラで合わせる

タコメーター無いから回転数は分からず感覚で憶えるしかないんだ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 21:54:12 ID:RRsyQgEa0
>>370
4WDの方が、トラクションがしっかりかかるから速いよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 21:55:08 ID:RRsyQgEa0
>>375
軽自動車なんだから遅いよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:03:50 ID:BC6SfJHx0
>>370
4WDのほうが100kg以上重くなるからおそいよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:16:22 ID:2tYLLQgG0
>>377
こうすると良いと思う。

1.アクセルオフ、クラッチ切る
2.シフト4速→3速
2.5.アクセルをポンと踏んで離す
3.半クラで合わせる

2.5の過程がブリッピングなんだけど、回転合わせとかあんまり気にしないでやる。
3の半クラは今まで通り。

ブリッピング+半クラ、でも良い、って考えてやると良い。
ただの半クラより、回転が近くなるので楽になるのがわかると思う。

慣れてきたら、回転数の加減やタイミング、半クラの省略とかは自然とできるようになってるよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:31:02 ID:pN3fGalg0
>>381

1.アクセルをオフらずにクラッチ切る。
2.シフト4→3(この段階で回転は少しあがっている。)
3.クラッチ離す


これでまったくノープロブレム。
1.の段階でアクセルオフは意味がないですよ。みんな難しく考えすぎ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:54:31 ID:kHE9IbHDO
中古フィットのミッション欲しいんだけど坂道発進とか自信ない
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:01:26 ID:5J7KKdtg0
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:10:11 ID:2tYLLQgG0
>>382
たしかにソレでもokだし加速シフトダウンの時はそうするけど、
アクセル抜いてる減速の時には役に立たないぞ?

タイミングやアクセル調整も若干シビアだし、覚えてて損無いけどそれだけじゃ駄目だと思う。
386377:2010/04/08(木) 23:19:57 ID:Jo+afJ8N0
>>381,385
ありがd
ブリッピングを半クラでやるって感じで慣れていこうと思います。

>>382
のやり方も理屈はわかっているつもりだけど、初心者にはちょっと難度が高いかなぁ…
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:20:02 ID:pN3fGalg0

減速A(減速はまずフットブレーキが原則、シフトはそのあとのパターン)

0.ブレーキで減速
0.5 加速体制に移るときにアクセル踏む。
1.アクセルをオフらずにクラッチ切る。
2.シフト4→3(この段階で回転は少しあがっている。)
3.クラッチ離す


減速B(シフトダウンを先にやってエンブレによる減速を積極的に使う場合)

1.アクセル微妙踏みでクラッチ切る。
2.シフト4→3(この段階で回転は少しあがっている。)
3.クラッチ離す
4.アクセルオフでエンブレかける。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:30:33 ID:pN3fGalg0
>>386
余計な回り道をしてヘンな癖をつけるのは有害でしかないよ・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:32:29 ID:2tYLLQgG0
>>383
1.軽くサイドブレーキを引く (ゆっくり後退しちゃうぐらいでもok)
2.普通と同じ手順で慌てず発進
3.車が充分進んで、心が落ち着いたらサイドブレーキ下ろす

コレでおk。

弱いサイドブレーキなら10mや100m引きずっても壊れないから気にしないで発進する。
そして自分が慌てないタイミングで下ろせば良いです。


以上が超初心者向き坂道発進。

・サイドブレーキは「駐車」ではなく、後退をちょっと止める程度で充分なので軽くて良い。
・車が前に進んだ後にサイドブレーキを解除するので充分。

この2つがポイントね。
「車が前に進みそうに感じたら解除」などと良く言うけれど、超初心者は慌てちゃうので考えなくていいです。

それから、慣れてきたら、サイドブレーキのボタンを押したまま操作するといいよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:39:52 ID:S8nKkCi10
>>389
> ゆっくり後退しちゃうぐらいでもok

下がったらダメだろ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:43:16 ID:2tYLLQgG0
>>390
たしかに元気よく後退したら駄目だが、後退速度を遅くする程度でも充分、ってコト。

まぁ、でも、後退したら駄目だなw

踏み替え発進の保険的にサイド使うなら、その程度でやるのもいいと思うよ。
ゆっくり後退程度なら、発進成功するまでに10cmも下がらんと思うし。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:50:23 ID:GEO1Vxin0
下がっても良いのは後続車が居ない時だけ。
後続車が居る時は「絶対に下がらない」って気構えでやれよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:51:15 ID:9D2WFVP70
MTって完成度リフト出来ますか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:00:58 ID:RRsyQgEa0
MT車は、めっちゃ完成度あがってるよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:04:37 ID:4WA/TKc30
安全に練習出来る坂があればの話だけど、
何もせずにブレーキだけちょっと離して、またすぐブレーキ
自分の車がどんな風に後ろに下がるのか体験しとくと上達早いと思うよ。
どんな感じで下がるのか知らないと恐怖感も大きい。


396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:15:13 ID:9wpvfgoMP
たまに商用MT乗ってて、自分の車はAT、今度MTスポーツ買うからこのスレ来ました。
純粋な減速のシフトダウンに関しては
>>381のやり方が俺には一番解りやすいわ。
(登り加速とかカーブ前のシフトダウンは特に問題なく出来る)
ブリッピングだのヒール&トーでアクセルONとか言われても
「そのアクセルはどういうタイミングで緩めるの?」
ってのがいまいちよく解らなかったんだよね。
YouTubeとか見てもドリフトとかサーキット走行ばっか引っかかるし。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:16:48 ID:B7+0pHZE0
>>387
どっちのやり方も、応用が利かない気がするんだが…。
完全アクセルオフからじゃどうにもならんし。(エンブレ→シフトダウン→まだエンブレ、のケースとか)

減速Bのパターンがあるのは認めるけど、減速Aはいまいちわかんない。
どっちにしろ初心者に教えるには筋が悪いと思う。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:32:47 ID:BHqGfwZTO
減速Aは単なる加速時にするシフトダウンじゃないか
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:58:46 ID:hAvJMlHN0
むしろ>>387の「減速B」の方が違和感あるなぁ・・・
減速なのに「クラッチを切る『前に』」アクセル踏むという操作部分が・・・

「減速A」の方はフットブレーキによる減速を終えて、さあ加速するぞ
という場面での話だから素直に納得できるし俺も時々そういう操作を
することがある
400399訂正:2010/04/09(金) 01:03:54 ID:hAvJMlHN0
すまん、訂正

× 「減速A」の方はフットブレーキによる減速を終えて、さあ加速するぞという場面での話だから
○ 「減速A」の方はフットブレーキによる減速を終えて定速走行に移行するという場面での話だから
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 01:05:27 ID:7Wtfjlhp0
軽四NAならともかく、Fitだったら少々の坂なんて、サイド引かなくてもブレーキ踏んだまま(つまりアクセルはオフ)で半クラにしてからブレーキ離せばバックすることもなく発進できるよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 01:06:21 ID:1t3eRkQ80
>>367の方法でいいだろ。
ブリッピングの感覚が身についてない>>365には特に。

>>377は慣れずにモタモタしてしまってるようだけど、
だからこそ>>367の3.が有効なんだよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 01:11:25 ID:hAvJMlHN0
まあオマイらこれでも見てなごめw
他スレからの転載だけど
http://www.youtube.com/watch?v=OzI4kYCJhcg
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 01:12:33 ID:C07i1eg60
神のCR-X?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 02:48:48 ID:3sqyASQF0
街乗りの回転数ならブリッピングは別に必要ないですよ
クラッチで合わせてやれば充分です
406名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/09(金) 03:50:16 ID:U5XuUBcW0
今の車は低速トルクが十分あるし、エンジンのパワー特性もフラットなのが増えてて
どこからでも加速し易いからな。

峠では他の操作が忙しくてブリッピングなど悠長な事やってる暇ないし。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 08:42:04 ID:B7+0pHZE0
>>399
減速Bの方は、定常走行から減速に移行する時だと理解してたけどどうなんかなー。
つまり、アクセル抜くけど完全にOFFにせず、少し残した状態でクラッチ切る。

まぁ、その場合でも、上昇する回転数を考えて残すアクセル量を調整するし、
クラッチ繋ぐタイミングも厳密に計算しないといけないから、初心者向けじゃないと思うが…。

減速Aは、>>398氏の言うとおり、単なる加速時のシフトダウンにしか見えないので、
なんでブリッピングのやりかたの文脈で出てくるのか理解できないんだ。
そもそもブリッピングが不要なシチュエーションだよねコレ。
ってことは、>>387の人はなんか違う意味で言ってるんじゃなかって思うんだがどうなん。
※0.5のアクセルのタイミングがイミフメイとも言う。


どっちにしろ、ブリッピングよくわかんない、っていう初心者に教え込む内容じゃないよ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 12:39:14 ID:ukdIXnB1O
欧米人はレースでもヒール&トゥとかあまり使わないからね
日本人のレース中の足元映像見ると驚くらしいよ
セナがシビックとかNSX乗ってる映像でもあまり合わせには気を使ってないなって思うし、そんな事より重要な操作がワンサカあるんだろう
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 12:55:03 ID:JY4/XKl80
ブリッピング練習ならWCでやれや
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 12:55:30 ID:o240RigK0
ブリッピングが有効な現実的なシチュエーションは長い下り坂でエンブレかけるとき。
後続車がいたらブレーキ軽く点灯させること。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 14:36:57 ID:/WK8HXWC0
>>407
そもそも「減速のためにシフトダウン」ってのが基本から逸脱してる。
特に>>365>>381レベルの人の場合。減速はブレーキを使うのが基本。しかも簡単。
まあ一般道の速度域での4速と3速のチェンジなら、どっちでも好きにすればええやんってレベルだけどね。

>>387のAは減速のためにブレーキ、加速のトルクを得るためにシフトダウンと役割分担をはっきりさせた基本のやり方。
Bはフットブレーキを減らしてエンジンブレーキを積極的に多目に使うやり方。どっちでもいい。


ただ>>399の人みたいに「減速なのにアクセルはどうも・・」ってレベルの人は
Aのように、「まずフットブレーキで減速して落ち着いて」加速したくなったらシフトダウンってすればいいと思う。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 15:19:50 ID:CNKb1ejN0
ブリッピングだのヒール&トゥだの教習所じゃ全く習わなかったけど?
十分に減速してセカンドに落としてから曲がる、この基本どおりで何か問題あるの?
実際はセカンドだと遅すぎるからトップかサードで曲がっちゃうけど
別にシフトダウン時にショックなんて出ないけど?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 15:22:43 ID:Q+UkKxp10
運転してる本人には分からないんだろうなぁ
必死すぎてw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 16:56:02 ID:NqY/SK7y0
>>412
> 十分に減速してセカンドに落としてから曲がる、この基本どおりで何か問題あるの?
それで何も問題ないよ

> 実際はセカンドだと遅すぎるからトップかサードで曲がっちゃうけど
> 別にシフトダウン時にショックなんて出ないけど?
緩いカーブならそれもあり
交差点の左折だと高すぎ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 17:25:35 ID:7LEshnUm0
>>412
それでも問題無いが道路幅と車線数で
様々な大きさと角度の交差点があるので一括りに語らんでくれ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:01:58 ID:B7+0pHZE0
>>411
なんか>>399氏の意見を誤解してるっぽいけど、
>>減速なのに「クラッチを切る『前に』」アクセル踏むという操作部分が・・・

ココで違和感ってのはクラッチ切る『前に』ってトコだろ。

厳密に考えると加速しちゃってからクラッチ切るからおかしい話。
実際は、タイミング的には加速かかる前に切れるだろうけど、
説明の仕方として変。

どっちにしろ、>>387が頓珍漢ってコトに違いはないんだけどもな。
なんか色々誤解してる人が書いたのか、表現力無いのかどっちかだろ。
がんばって解釈してあげて議論することも無いと思うw
417解説くん:2010/04/09(金) 21:24:54 ID:xYtcAmik0
>>382が「アクセルを残した状態でクラッチ切ればエンジン回転数が
勝手に上がるから、わざわざブリッピングなんてしなくてもいい」と
主張したところ、>>385に「じゃあ減速中で完全にアクセル抜いてる
ときはどーすんのさ?」と突っ込まれ、苦しまぎれに答えたのが
>>387の「減速B」。

冷静に考えてみれば>>416の言う通り、一瞬加速してしまうw

持論の「アクセルを残した状態でクラッチ切ればエンジン回転数が
勝手に上がるから、わざわざブリッピングなんてしなくてもいい」を
固持する余り、珍論を展開してしまう結果となったワケだw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:37:18 ID:9JVrr/sL0
>>406
悠長にやるくらい余裕を持った走りをしろってことでしょ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:40:19 ID:orBM7wo60
シフトダウンなんて面倒くさいから、交差点を曲がる時以外あんまやらないや。

もしやるとすると前の車がなんかスピードを落とすから減速して、その後こっちの
車はパワーが無いから一旦4→3に落とさないといけない・・・って時くらいか。
どうやら加速するのが目的なのにクラッチ繋ぎきるまで待ってらんないせいか、
自分は半クラのうちからアクセル踏み始めているらしい。

ブリッピング?なにそれ?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:47:09 ID:9wpvfgoMP
そりゃみんなクラッチつなぐ前からアクセル踏むだろうさ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:53:38 ID:3sqyASQF0
踏まないよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:55:20 ID:5HLulK3Q0
速度をあくまで一定に保ってアクセル残して
シフトをあちこち(もちろんクラッチつなぎながら)
やればブリッピングの意味とか感覚がわかる
なれてきたらアクセルオフからダウンなら煽って
とかアップなら煽らずにとか
一瞬でチェンジできるように練習したものだ
まあ時には失敗もあるが
H&Tマスターにも役立つ



423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:57:21 ID:OqoMle2h0
オートマでも結構忙しいだろ。

普通道でODをオフにしてエンブレかけたり、
下りで2速に入れてエンブレかけたり、泥濘地でローレンジ使ったり。

マニュアルモードに入れて、2⇔3とかやるだろ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:58:51 ID:OqoMle2h0
俺の場合は、ATでスポーツモード(あるいはパワーモード)
に入れるか、マニュアルモード使うか悩むね。

マニュアルモードで6ATなんて面倒やで〜。

4ATぐらいで3と2だけ遣うのがラクチンだよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:10:20 ID:orBM7wo60
>>423
やらないよ。営業車では2でエンジンブレーキを効かせた状態がぴったりな坂を
下ってくる時に2に入れて面白がってるけど、自分の車でシフトガチャガチャやって
AT壊れたら嫌だし。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:09:27 ID:9JVrr/sL0
>>425
そう使うもんなんだから、そのくらいで壊れるわけねーだろw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:46:39 ID:LnTzR35H0
>>417
ギア入れた後にブリッピングとか、クラッチつなぎながらアクセル踏むとか間抜けなことするよりはいいと思うけどなあ、オレは。
実際には>>416が書いてるみたいに、加速かかる前にクラッチきるんだし。
仮に一瞬加速してしまうにしても、それで困るような場面なら最初からブレーキで減速するし。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:53:14 ID:hKj163240
・・・・・・・

自己援護失敗の巻〜w
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 01:01:11 ID:EqRzZSzz0
>>427
まぁ、ココがMT自信がないスレ、ってことを考えれば、
その手は無いな、って思うよ。

変な動作覚えるより、ちゃんとした動作を覚えた方が良い。
どんな環境でも応用が利くし、そこから発展させることもできるし。

430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 01:16:57 ID:0P0O3TwV0
基本ギア落とすのは加速に備えるためじゃないの。
信号とかで停止前にトロトロ減速せざるを得なくて、
ノッキングさせないようにとか、
もしくはトップギア辺りの巡航から、
ブレーキ要らない速度でカーブに入る前とか、
ギアだけ落とすこともあるが、減速目的ではない。
交差点で曲がる時は、直進状態でダウン完了し、
クラッチは繋がっている。半クラで合わせるより、
アクセル煽ってポンと繋いだ方が早いってこと。
ブレーキかけながらやれば、H&Tになる。

エンブレだけでほとんど止まれるのなら、
はじめから緩いブレーキを使えばいい、
右足のっけるだけ位のね。

ATは勝手に機械がダウンもやるから、
OD切る位で十分と思うが。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 07:54:09 ID:y2j9sLP80
>>429
「クラッチつなぐ直前にブリッピング」とか「クラッチつなぎながらアクセル踏み込む」とかのほうがよっぽどヘンな動作だよw
ちゃんとした動作が聞いて呆れる。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 08:35:43 ID:3HoYX9kEO
如何様にも操作できるのがMTの魅力だと思うんだけどなぁ
燃費重視、速さ重視、スムースさ重視、マンドクサー重視、それぞれで操作の手順やタイミングは少しずつ違って当たり前ジャマイカ?
的確で答えが一つしかないとか思うならATなりCVTなりに乗ればいい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 08:37:52 ID:trA6iWpT0
>>432
全面的に賛成。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 09:12:59 ID:J4YgFzHn0
ふと気がついたらテンプレF&Qに>>6アクセル残しのシフドダウンが載ってる(このスレから?)
この頃MT乗り始めてMTテクニックスレと平行して見てたんだけど
今はブレーキ踏むこともありアクセル一旦抜いてるんだけど
結局シフトダウン時はアクセル抜く抜かないどっちがいいの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 09:18:20 ID:m6QJdnQTO
>>434
回転数が合えば問題ないしゆっくり繋げばショックが少ない
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 09:46:02 ID:zwdIU6SP0
>>434実際はどちらでもいい。

合理的で簡単な手順なのに自分がやらないからって理由で否定するのは良くない。
特に>>429みたいなの。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 11:33:44 ID:EqRzZSzz0
>>436
コテハンつけてないからアレだが、私は別に否定してないよ。
基本的な操作ができないのに、応用的な操作先に教えてどーすんだ、と一貫して言っている。

もちろん、>>427の1行目みたいなのも勧めてはいないぞ。


つーか、どうなん、ブリッピングがうまくできないよ、って聞いてきた初心者に、
ブリッピングなんか不要です、って言って教えないのが良いことなの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 11:50:39 ID:3ZRSNnhZ0
エンストしてもいいぢゃないか。
坂道発進で多少下がってもいいぢゃないか。
半クラ使いすぎでクラッチ焼いちゃってもいいぢゃないか。
そんなもんは乗り続けてれば自然と減っていくもんだ。
だから自分の意思でギア選択する喜びをもっと多くの人に体験してもらいたいなあ。
車も所詮は道具だろうから、便利や楽が優先されるのもわからないではないけど。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 11:54:47 ID:0P0O3TwV0
>>434一旦抜いてギアと速度がどうなっているかでアクセルあおるかあおらないかだな
感覚でおぼえる ピッチングせずに半クラでなくすっと繋げたら良い シフトダウンの時

アクセル残しはクラッチ切れると回転あがって違和感を感じるから自分はやらない
ブリッピングの感覚掴むのには有効な練習とは思う
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 12:48:10 ID:1urxNouR0
基本的なシフトの手順

@アクセルオフでギアを抜く

A入れたいゲートの前でレバーを待機

Bクラッチを切ると同時にギアを入れる

Cクラッチミート

ブリッピングを混ぜる場合はAのときに行います
ダウンときはクラッチミートを優しくね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 17:55:27 ID:ACd3hDVo0
>>440
粗悪燃料投下乙
どこが基本なんだよと(ry
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 18:33:42 ID:DJBKTIzgO
ブリッピングで回転合わせるなんて、昔のワイヤー式なら解るが、最近の電子制御スロットルだとクラッチ切っても回転落ちが異常に緩やかだから意味なくね?

まぁ俺はこの電子制御には不満な訳だが
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 18:54:50 ID:trA6iWpT0
>>442
ハァ? どんなクソ車に乗ってんだ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 19:09:47 ID:1urxNouR0
>>441
我ながら超わかりやすい解説だと思うんだけどなあ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 19:25:45 ID:A/C3Nex90
↑ MT車乗りたいんだけど自信が無い 44
 
 ゾロ目じゃねーか
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 19:47:51 ID:DJBKTIzgO
>>443
DBA-BL3FW MSアクセラだよ

クソ車かどうかは知らんが、この車に関して言えばブリッピングとかしても全然意味ない。
ってか逆にギクシャクしておかしな感じになってしまう。

「おまいの運転がヘタなだけだ」ってレスはいらんよ
あくまで一般的な電子制御スロットル車に対する個人的な意見を述べただけだから

異論も当然認める
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:11:24 ID:trA6iWpT0
勝手に一般化すんなよw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:12:30 ID:trA6iWpT0
電スロは制御ロジック(プログラム)次第でどうにでもなる
つまりアクセラの電スロ(のプログラム)がクソって話だ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:30:50 ID:0P0O3TwV0
アルテッツァもそうらしいね
知り合いが乗ってる

オレのはワイヤー式 たまに遊びを調整する
新車で買った直後のマイチェンで電スロになった
450また電スロの話かw:2010/04/10(土) 20:41:43 ID:CcgY5A3h0

>>375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/12(金) 22:37:43 ID:TOucQIbS0
> 電スロMTなんて、シフトダウンでブリッピングしようとアクセル踏んでも、エンジンうんともすんとも言わないんだぜ。
> シフトアップする時は勝手にブリッピングするけどw

>>377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/12(金) 22:47:46 ID:AcrpQ6n/0
> >>375
> いくらなんでもそれはひどい。
> どこのクソ車だそれ?

>>378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/12(金) 22:56:38 ID:TOucQIbS0
> >>377
> 現行カローラフィールダー

>>382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/12(金) 23:06:08 ID:wvWNv/6t0
> ブリッピングできないというのは、ティーダでも同じ感じ
> ttp://www.b-otaku.com/level3/ShortImp2/Tiida18G-main.htm

>>384 :377[sage]:2010/02/12(金) 23:09:44 ID:AcrpQ6n/0
> >>375>>378>>382
> MTのフォレスターを2台乗り継いでいて、前のは機械式スロットル、
> 今のは電子制御スロットルだけど 「シフトダウンでブリッピング
> しようとアクセル踏んでも、エンジンうんともすんとも言わない」
> なんてバカなことは無い。普通にブリッピングできる。
> わずかにレスポンスが鈍い程度。
>
> >>375のは電スロの問題というよりもメーカーや車種の問題だと
> 思うぞ。電スロってのは当然、制御プログラム次第でどうにでも
> なるんだからな・・・。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:44:41 ID:rFOCernp0
電スロだって、クラッチ切ったとたん回転上がったり下がったりしないだろう?

シフトアップでチョイ回転落ちるまで待つのも、シフトダウンで繋ぐ前にチョイ回転あげるのも、
回転合わせするためだぜ。
僅かにアクセル戻したり・踏み込んだりって意識しないと、何もしないで繋いだときより酷くなるかもしれないが・・・
452また電スロの話かw:2010/04/10(土) 20:45:47 ID:CcgY5A3h0
要するにメーカー次第、車種次第。

もっと言えばメーカーの、その車種に対するポリシーの問題であり
それが制御プログラムに反映されていると考えるべき。

スポーツグレードのクルマなのにブリッピングさえ出来ないなんてのは
メーカーの考え方が腐ってるとしか。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:47:42 ID:rFOCernp0
まあ、シフトダウンのときは、アクセル戻さずクラッチ切れば、負荷がなくなるんで勝手にブリッピングしたのと同じになるけど。
素早くシフトチェンジ出来るなら、そういうやり方も有りとは思う。
うまくやるとATのシフトダウンみたいな途切れない感じになる。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:00:57 ID:gbO5NgiS0
1人がクソクソ言いたがってるだけじゃねえか。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:04:49 ID:5zPxja1T0
電スロでもブリッピングはできるでしょ。
機械式に比べて癖があるからそれを踏まえてやる必要はあるけどさ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:05:25 ID:+hAHyHk10
フツーの人にもわかるほどレスポンスが不自然だなんて興ざめだな・・・
クルマがどんどんおもちゃでなくなっていくなんて寂しい。
Zoom-Zoomを謳うマツダですらそんな世の中じゃ・・・
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:09:31 ID:X13CjOjj0
電スロだけど反応が超良い!って車あるの?
スロコンとか無しにして
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:12:41 ID:Jae+oyrv0
トイレでブリッピングしてきますた。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:15:09 ID:6UTO1ahO0
ブローバイを大気開放している不届き者が居ると聞いて
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:19:17 ID:rFOCernp0
>>457
電スロだから反応が鈍いというのは誤解だ。
むしろどうにでも出来る。
ちょった足揺れただけで反応するぐらい過敏にも出来る。

手軽にそいつが調整出来るのはスバルのSIドライブとかじゃなかったか?
あれって、スロットルの反応も調整してると思う。
一番燃費重視のモードにすると、スロットルの反応が鈍くなる。
何でかっていうと、なるべくスロットル一定の方が燃費がいいから、ちょっとの足の振れに対して過敏に反応しないようにしている。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:19:54 ID:FW89o+nM0
スイポもアクセル離してから回転落ちが始まるまでラグがあるぜ。
462また電スロの話かw:2010/04/10(土) 21:28:23 ID:CcgY5A3h0
>>458
ワロタw

おれもトイレでぶりっぴんぐしてクル。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:34:31 ID:y2j9sLP80
乾いた音で高音のエキゾーストって憧れるよね。ウチのはなんか湿っぽい音がする。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:46:50 ID:DJBKTIzgO
車種により違いはあるにせよ、とりま電子制御スロットルはダイレクト感に欠けるよな

MTを選択するドライバーってのは、それこそ、そのダイレクト感こそを求めている訳で…

やっぱり、人間本来の感性と電子制御の間には相容れない溝があると思うな

スレチなレス申し訳ない。自重します

以後通常な流れでよろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:20:11 ID:EqRzZSzz0
>>464
自重しちゃったトコロですまんが、他の方も言ってるとおり、電スロの場合でも
単に味付けをどうするかの問題。
ATのまんまでMT向けにしてないと、酷いことになる。

MTじゃなくてCVTだけど、こないだCR-Zの試乗したら、モード切替でアクセルレスポンスが全然違う。
スポーツモードだと、ワイヤースロットルのMTで低めのギアで高回転回してるような反応。
ちょっとラフに扱うだけでガクガクする。
逆にエコモードだと、すげーいい加減に踏んでものったりとしか反応しない。
トルコンATに慣れてオンオフアクセルになってる人はすごく楽だと思う。

てわけで、CR-Zみたいにモード切替ある車を試乗してくるといいと思う。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:21:51 ID:EqRzZSzz0
>>440
それのドコが基本だwwww
クラッチ切ってからギア抜けよwwココ自信ないスレだぞwww


コレでいいですか(´・ω・`)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:26:40 ID:0P0O3TwV0
>>466 クラッチ切りながら位で良いと思うよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:36:00 ID:MiqYj3mK0
>>440
@ですでに間違ってますなw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:55:57 ID:Xx1/i5KG0
@パンツを脱ぎます。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:58:38 ID:CcgY5A3h0
Aそして窓の前で外に向って仁王立ちします
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:01:31 ID:AfKzrGUU0
B さらに脱いだパンツを尻に詰めます
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:44:42 ID:Jae+oyrv0
ああ
すっきりした。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:50:33 ID:AfKzrGUU0
で、ぶりっぴんぐてのは、エンジンを軽くブリッて吹かすことだよね??//?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:55:02 ID:FW89o+nM0
ブリッピングの極意

@まずズボンのチャックを下ろします
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:57:11 ID:dUkbvnPN0
アッー!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 00:04:01 ID:S2cE8UHD0
>>474
その前にまずドアを開けろ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 00:06:12 ID:RBr5O/Zh0
Aズボンのチャックをありったけの力で勢いよく上げます。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 00:16:47 ID:Byyqy6Mo0
Bおけけを挟んでしまいます。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 01:19:03 ID:ruLjJfQc0
1,自宅で飲もうと誘います。
2,デニムじゃリラックス出来ないからジャージに着替えろよ。ジャージ貸すからさ。と言い、着替えさせます
3,酔い潰します
4,ジャージを脱がします。

ここでハッと目が覚め、相手を殴って逃げ帰った友人がいるw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 01:28:54 ID:ZWGLr4JG0
いつの間に流れはブリッピングからブリブリピングになったんだ?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 01:40:08 ID:dUyi83ze0
俺はTOTO派。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 02:32:16 ID:a3GhitCw0
>>466
いや〜、実際は@〜Cはほぼ同時に行うから手順というより
頭の中の順番て感じなんだけどね(´・ω・`)
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 03:47:21 ID:HGHOVt480
>>482
とはいえ、

>@アクセルオフでギアを抜く
>A入れたいゲートの前でレバーを待機

という時点で、クラッチ切らずにギア抜きをしてるわけでなー。
テクスレ逝きの技術な気がするがどうよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 03:59:23 ID:a3GhitCw0
>>483
免許取りたての頃に買ったドラテクの本に
クラッチを切ってシフトするのではなく、シフトするからクラッチを切る
そういうふうに考えなさいって書いてあって、なるほどなと感心したもんです
おかげで随分上達したもんですよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 04:37:59 ID:HGHOVt480
>>484
たしかにそうだね。
自分もそう思う。

だけど、ノークラでシフト抜いてるじゃん、>>440 の表現だと。
そこは認めて訂正してくれないと、それ見た初心者が困ると思うんだが。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 06:14:59 ID:gCCPGZ2T0
表現をかえました



基本的なシフトの手順

@アクセルオフでギアをニュートラルにする

A入れたいゲートの前でレバーを待機

Bクラッチを切ると同時にギアを入れる

Cクラッチミート
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 07:14:11 ID:W6Zprfku0
どうせほぼ同時に操作してる割には、意地でも先にクラッチ切りたくないみたいだなw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 09:50:27 ID:RBr5O/Zh0
表現をかえました



基本的なシフトの手順

Bアクセルオフでギアをニュートラルにする

A入れたいゲートの前でレバーを待機

@クラッチを切ると同時にギアを入れる

Cクラッチミート
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 10:19:12 ID:3xACDdOx0
3-2-1-4

何かの虐めかよw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 10:41:23 ID:qpQyncg90
ID:1urxNouR0=ID:gCCPGZ2T0が主張するギアチェンジ手順をまとめてみました

@アクセルオフでギアをニュートラルにする

Aアクセルを戻すと同時にシフトレバーを中立位置に

Bスロットルを閉じていく際、ギアに掛かる力が抜けた瞬間にギアを抜く

Cつまり俺は何がなんでもクラッチを踏む前にニュートラルにしたいんだよ!

D教習所ではクラッチを踏んでからシフト操作するように教えてるって? んなの知るかヴォケ!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 10:56:11 ID:yaK9B7Qm0
アクセルオフとアクセルを戻すとスロットルを閉じていくを
あえて使い分けるのはなぜ?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 10:58:42 ID:qpQyncg90
>>491
(@=A=B) → C
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 11:20:49 ID:aH4cjvW70
ワロタw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 11:48:08 ID:a3GhitCw0
>>485
だめですかねえ
超わかりやすいと思うんだけどなあ(´・ω・`)
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 11:59:38 ID:PVPd09te0
>>494
疲れてるんだよ、まあちょっと休んで私に任せなさい。

@まず、チャックを下して野太いシフトレバーを出す。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 12:12:56 ID:NC2CRxd50
>>494
お前さん自身は教習で習った基本操作を
反復練習するのが嫌いだって事だけは理解出来た。
特にクラッチ切る前にシフト抜きたいって点において、だ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 12:34:33 ID:AkQhGzXm0
>>495
A即座にチャックを上げてシフトノブをチャックに挟む
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 12:51:41 ID:ZWGLr4JG0
もしクラッチ切らないでNにしていいんだったら、俺はたぶん相当に手抜きが
出来るんだが…壊れたりしない?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:08:40 ID:6UDhOzKrO
超絶初心者な自分はクラッチ切らなくてもNに戻せるっぽい流れに驚いています。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:13:49 ID:j4Avkxnw0
まったく必要ないから覚えなくていい
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:14:37 ID:EqssBmfp0
そのうち間違えて
クラッチ切らないでギアに入れようとするからやめとけ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:16:56 ID:TxTSVbGg0
>>498
よっぽど上手いんなら別だが、ギア抜けやすくなって苦労するよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:27:50 ID:VxK96ekg0
そりゃ、クラッチはギアチェンジのための『スイッチ』じゃないんだから、
タイミングや力の入れ具合によってはギアが入ったり抜けたり
するのは当然だろう。

どのくらい機械に悪影響があるかはわからんけど、
そこまでして抜かしたいほど面倒な作業でもないだろうよ。

延長線上には、そこまで面倒ならATで良いじゃんって答えが待っている気がw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:35:13 ID:6UDhOzKrO
なるほど、そういえばそうですよね。気をつけます
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:46:24 ID:aH4cjvW70
>>499
クラッチを踏まずにギアを抜くには、「ギアにかかる力が抜けた瞬間に
シフトレバーをニュートラルに動かす」必要がある。

具体的にはアクセル踏んでる状態からアクセルを戻し始めた瞬間とか、
逆にアクセル抜いてる状態からアクセル踏み込んだ瞬間、一瞬だけ
ギアの噛み合い部分にかかってる力が抜けるときがあって、その瞬間
ならクラッチを踏まなくても軽い力でスコッとシフトレバーがニュートラル
位置に動かせるということ。

ギアに力がかかってるのにシフトレバーを強引にニュートラルにしよう
とすると、>>502が言ってるようにミッションを痛め、「ギアの抜けグセ」
が付いてしまうからイクナイ。

というかここはMTの初心者のスレなんだからそんな方法は今は覚え
なくてもよい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:48:50 ID:TxTSVbGg0
つまりあれだな。

無理して頑張ってアクセル操作でトラクションかかってない状態を作ってやらなくても、
クラッチ切ればトラクション抜けるだろ?それでいいじゃないか。

ってことだよな。
507505:2010/04/11(日) 13:54:16 ID:aH4cjvW70
で、前述の通りギアにかかる力が抜けた瞬間でないとスムーズに
シフトレバーは抜けてくれないので、>>486のシフト手順

> 基本的なシフトの手順
>
> @アクセルオフでギアをニュートラルにする
>
> A入れたいゲートの前でレバーを待機
>
> Bクラッチを切ると同時にギアを入れる
>
> Cクラッチミート

は、「アクセル踏んで走ってる状態」が前提となっている。おそらく
本人もそのつもりで書いてるはず。

つまり、すでにアクセル抜いて減速してる最中にこの方法を行うと
シフトレバーをやや強引に力を入れて動かさなきゃニュートラルに
ならない場合(や車種)が多く、ミッションを痛めることもある。

いずれにせよ、初心者が練習して習得する必要は無いということ。
508505:2010/04/11(日) 13:55:09 ID:aH4cjvW70
>>506
その通り。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 13:56:13 ID:CKNCQMnz0
トラクション・・・?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 15:09:20 ID:/iYauvsu0
狭い駐車場での発進の時とかみんなどのくらいローで引っ張るの?
狭いエリアを抜け出すまではローでとろとろ行くのか、それとも発進後すぐセカンドか。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 15:16:40 ID:8lsbh2yE0
坂道発進が・・・とか、それ以前に発進そのものが自信がない初心者は、いまてをつける必要がない技術ってのもある。
まずは教習所で教わった基本に沿ってまともにご町内を一周できるようになること。
ただ、その先のイメージってのを持って運転するってのはその後の上達速度に大きく影響を与えるとも思う。
でもそれはそれを求めるものがテクスレとかを自ら覗きにいけば委員ではないだろうか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 15:17:19 ID:Kxi6SMEhO
んなもん状況によるに決まってる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 16:04:19 ID:XyowBr3H0
1でも2でもいい。重要なのは駐車場では速度は控えめにする事。
ビュンビュン走るやつは何考えてるんだろ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 16:16:02 ID:TxTSVbGg0
>>510
駐車場の狭さによるけど、
狭いところではロー+アイドリング回転数。
少し広めなら、2速+アイドリング回転数 の速度まで1で引っ張る。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 17:01:27 ID:ZWGLr4JG0
>>513
なんにも考えてないと思う
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 18:45:55 ID:Ah9aiC0S0
昔はMTしかないから坂道発進苦手なやつでも教官はできるまで頑張れ状態だけど
今は出来なかったら即AT限定を進めるからな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 18:47:28 ID:uAP8Z6WP0
>>510
基本ロー、いつでも停止/再発進のため。
で、完全に人もいなくてローだと低すぎるときは、ローで3〜4000rpmくらいまでひっぱってクラッチきって惰性走行。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 18:51:55 ID:EqssBmfp0
>>513
むしろビュンビュンの方が多いと思う
君らもそうだと思うが・・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 18:52:43 ID:bKbNsbJs0
>>510
んなもん、自分で考えなさい。免許持ってるの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 21:00:39 ID:AkQhGzXm0
他人がどうやってんのかを聞くくらいでこの仕打ち
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 21:10:40 ID:xJfy9IEQ0
>>510
ローで遅い思えば踏み込めばいいだろ
うるさいと感じればセカンドに入れればいい

ケースバイケース

安全面を考慮すると>>517がFA
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 21:13:55 ID:0Tno8Mv4P
坂道発進しなきゃいけなくなる時点で間違いと
2種免許持ちのおっさんにいわれた
さすがに時代遅れですよね
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 22:09:32 ID:7bblEzJSP
えー
坂のすぐ上の信号とかで捕まったらどうするんだよ・・・
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 22:17:08 ID:TxTSVbGg0
>>523
二種ってと、そこは信号無視なんじゃね?
俺も>>522のいう二種さんの意見は理解できかねる。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 22:21:43 ID:ZWGLr4JG0
市内の道、交通量、信号のタイミングを把握し、なるべく上り坂の信号に引っかからない
ルートを選択しろって事じゃね。逆抜け道www
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 22:27:36 ID:+9t9LXKY0
教習所の時、5速坂道発進成功したが
クラッチが死んだ(汗)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 22:29:03 ID:0Tno8Mv4P
坂の上に一台いたら残りは登り始め前で待ってろ、と。
坂道発進失敗して下がった車にぶつけられたら、
ぶつけられた方が悪いんだぞ、前方不注意だぞ、と。
そんな風に言ってました。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 22:39:56 ID:qZTE3Qrx0
いろは坂は一台ずつ登坂ですね?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 22:54:23 ID:7bblEzJSP
近所の坂は300mぐらいあって結構勾配あって登り切ったところすぐに信号あるから
無理だ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 23:52:33 ID:l1AqYdCO0
>>517
クラッチ切らないほうがエンブレが効くからより安全だと思う
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 23:54:43 ID:TxTSVbGg0
>>527
相手が下がってきて自分の車に迎突してきたのなら、相手の過失です。

今度箱根行く時、前走車がお玉ヶ池まで到達したの確認してから箱根湯本を出発しないと…。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 23:57:35 ID:AkQhGzXm0
ローのエンブレとか、効くってレベルじゃねーから、それだったら2に入れといた方が安全なんじゃね。
まあ駆動切っての走行はいただけない。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:07:06 ID:RcrGBw8m0
またクラッチ切ると不安定信者か。そんな極低速なんて関係ないだろ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:10:24 ID:28Rjuy0a0
>>532ヽ(´〜`;アクセルはオンオフスイッチではありませんよ。
急激にオフったら効きすぎると思ったらやんわり緩めればええだけやん?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:15:10 ID:fOPl0+cxi
>>533
車が不安定になるかどうか知らんが、危険要素は増すだろ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:19:30 ID:RcrGBw8m0
え?どんな?
537532:2010/04/12(月) 00:41:48 ID:Du3Icl640
>>534
4000rpmまで引っ張った場合の話。
そこまで上げてから空走するくらいなら、2に入れとくわ、って。

3000くらいまでなら、ローでアクセルの調整もありだろうが。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:42:48 ID:0FqDCLqA0
>>533
>517が1速で3000〜4000rpmまで引っ張るってのは極低速とは云えない。
郊外の巨大ショッピングセンターでも20km/h超えたら速過ぎ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:42:54 ID:fOPl0+cxi
>>536
車を運転してたら気づかない?

ひとつは加速までのタイムラグが増える
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:47:25 ID:MKPJtrYL0
>>499
Nに戻せるどころかノークラでシフトもできるんですよ^^
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:56:52 ID:4i6zEr790
>>539
どんなシビアな駐車場やねんw
で、二つ目は何?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 01:00:41 ID:Du3Icl640
まぁあくまで可能性の話だが。
不意に追突されてブレーキが間に合わなかった場合、飛び出す距離が増える
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 01:07:49 ID:fOPl0+cxi
>>541
ひとつは納得したんだね
それで充分だよね

他は自分で考えてね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 01:10:05 ID:1hUtERSh0
駐車場で加速が0.1秒遅れて危険が及ぶ状況を説明してください。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 01:11:10 ID:bjpEWVeB0
そりゃお前テロリストが爆弾仕掛けた駐車場から危機一髪の脱出をするときだろ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 01:19:04 ID:1hUtERSh0
あるあるw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 01:20:13 ID:gfYASuU+0
どうでもいい汚い戯言でごちゃごちゃスレ汚すなよ。
あとは参考にして>>510がどう運転するかだけじゃん?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 01:27:18 ID:1hUtERSh0
ID変えたみたいだが誰?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 08:03:41 ID:UZUrkDDAO
>>544
車がぶつかるか否かは0.1秒の世界だろ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 08:29:01 ID:vIPxO8YZ0
>>549
駐車場で0.1秒の差でかわすって事態そのものに問題があるだろww。
そうなる前にもっと余裕を持って運転しる。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 10:04:20 ID:zg4mLJiX0
例えば商業施設の駐車場みたいなカオスな場所では、「危険回避の加速」自体危険じゃないかな?
子供が無自覚な親の手から離れて歩いていたりするようなところだからさ。
優先順位としては、何かあれば減速・停止>>> 加速による回避になるかと(一般論)
まぁ一旦動き出してしまえば2速アイドルでも低速維持できるし、1速ハーフペダルでの微速前進も難しく無いわけで、
いずれにせよ自分はP出口もしくは歩行者と隔離されたP誘導路に出るまでは、かなり慎重に転がすようにしている。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 11:04:28 ID:oka6UuNp0
まあ駐車場なんて徐行すれば良いだけなんだけどね
駆動切ってようがなんであろうがいつでもすぐ止まれるようにしておけば問題無い
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 16:16:49 ID:9Ytn2ApD0
危険回避で加速とか素で言ってるなら大馬鹿野郎だな
人轢く前に車乗るの止めてくれ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 16:37:29 ID:HqSghFE00
危険回避の加速www
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 18:07:24 ID:oka6UuNp0
遅いスピードでメリメリッてひき潰すよりも
ハイスピードで跳ね飛ばした方が苦しまないで済むということか
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 19:26:36 ID:PrVXHhoV0
どうでもいいけど
クラッチ切って走ることになんかメリットあんの?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 19:54:12 ID:MlCd98UJ0
暴走しない
惰性で速度は落ちるのみなのでブレーキですぐ止まれる
駐車場内を低速で走る場合など有効
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 20:05:12 ID:eaMzuOdL0
みんなどんな規模の駐車場想像してんだろか…。

まぁ、公道より遙かに危険だから、よっぽどガラガラでない限り徐行するしかないよね。
徐行してるなら、クラッチ切ってようが1速だろうが2速だろうが、なんでもいいっていうか。

4歳児が突然飛び出すかもしれん。
加速何か考えずとにかく止まれw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 20:28:42 ID:gfYASuU+0
>>548
誰に対して言っているのだね?
オレだとしたら、オレは通りすがりだぞ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 20:54:39 ID:nlS/EHFNO
後ろを全く確認しないでバックしてきたアホネーチャンがいて
「ここで停まったら左側面クリティカルヒット!ふじこ!」
と思い加速して辛うじてリヤバンパーカバー擦っただけで回避した事がある。

まぁレアケースと思うけど深夜のコンビニでの話

あ、駐車場内はもちろん徐行推進派ですのでオマエがもっと徐行していれば、とかその後ネーチャンとどうなったかとか異論は認めません
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 21:15:01 ID:rJ71XHRb0
とりあえずクラクション鳴らそう。
俺は鳴らして逆に睨まれたことがあるがorz
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 21:41:04 ID:B3qEj5Pz0
>>556-557
下り坂だと加速するぞ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 22:13:08 ID:1MxWBZul0
あー、もうこういう屁理屈嫌だ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 22:16:08 ID:+wi8wy/r0
>>557
アクセル離せばAT車と比べて強烈なエンジンブレーキがかかるから、フットブレーキ
のみの場合に比べて制動距離が短くなるけど。
アクセル目茶踏みしてもクラッチ切ってなければエンストだけして暴走はしない。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 22:31:36 ID:9Ytn2ApD0
ああ言えば上祐
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:08:44 ID:iVXdAKBe0
>>556
楽しい。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:19:28 ID:PrVXHhoV0
>>566
ちょw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:28:00 ID:gtBSeYr30
クラッチ切って走るとタイヤの転がり抵抗の違いがよく判るよね。
先日スタッドレスタイヤから夏タイヤ(エコタイヤ)に戻したら
けっこう違いが出て驚いた。(同サイズ、同じ空気圧)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 01:32:03 ID:AQFQCXIM0
俺は上り坂で信号待ちしてたら、サイドの引きが甘かったのか、前の車がズルズルゆっくり下がってきて、
クラクション長押ししたけど気がつかないみたいで止まらず、どんどん迫ってきて、
ミラー見たら後ろに車がいなかったから慌ててガーッとバックしたら、下がってきた車が
やっと止まったのは元々俺が止まってた位置くらいだったことはある。

まあ、冷静になって考えてみると、バンパーがちょこんと接触する程度の事故になるか、
慌ててバックして人や他車にぶつかって大きな事故になるリスクのどちらかを選ぶかって事になるけど。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 09:36:01 ID:QR0bwtluO
>>560
これも何かの縁とワインで乾杯したんですね
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 10:35:08 ID:SlT1Lsd9O
公道じゃないからどうだろなぁ。
示談交渉には影響するかもしれんが
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 12:53:56 ID:zNZvsbhn0
>>569
それ前の車or運転手、重大な障害(トラブル)があるんじゃねーの。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 13:38:47 ID:K8dluNLy0
教習所でバックのやり方をどう教えているのかな、最近。
自分の頃は窓を開けて顔を出して・・・みたいなやり方だった記憶があるんだが、
真後ろ見えんから怖いと思って、マイカー買って乗る時には勝手に自己流に変えた。
  基本、助手席肩に左手置いて、真ん中越しに後ろを確認
  サイドミラーは補助的に使う
トラックや後ろの窓を目隠ししたようなバンとか偶に乗ると、バックが下手くそでたまらんがw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 15:29:36 ID:R5YEoqUw0
>>573
自己流とは云うが教本にちゃんと載ってる方法だからおk。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 16:33:44 ID:1RkwdrvV0
減速後サードかセカンドか微妙な速度の時ってみんなどうしてんの?
サードだとエンジンブルブルしちゃうけどセカンドだとエンブレかかっちゃう、
みたいな時。こういう時こそブリッピングでサード?それとももっと減速してセカンド?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 16:42:53 ID:gl84pKGMP
>>575
ブルブルするならセカンド
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 18:45:17 ID:WlIy+VdZ0
>>575
ブルブルだと加速って時にエンジンかわいそうなんでセカンド
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:15:10 ID:EUvEYLT7O
>>575
なかなかのオープンギヤレシオだね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:18:15 ID:J0+gSIak0
>>575
とりあえずN滑走で様子を見る
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:44:38 ID:Vf1HqkqqO
5速だからそんな迷わないけど6速乗ったらギヤ凄い迷いそう…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:56:58 ID:XCH/GnXKO
>>580
6MTで迷ったら1つageだ!ソースは俺
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 20:10:12 ID:dNbstSHc0
>>575
気分
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 20:11:12 ID:iwS++c8m0
>>580
乗ればすぐ慣れる。
で、その後久々に5速に乗ってRに入れそうになる。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 20:59:10 ID:h6UyKm040
5速MTって、5速からRには直接入らないようになってたりするんだなぁ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 21:57:35 ID:Wx+AtIud0
>>575 の言う「ブリッピングでサード」にはツッコミ入れてはいけないのか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 22:03:37 ID:CwNLIhWL0
>>585
そこは加齢にスルーするべし
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:36:02 ID:jLgyoL1W0
>>575
クラッチを踏んで様子をみるのもあり。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 00:31:20 ID:pO4f9H+40
愛車を車検に預けて、代車を出してもらった。
…ATかよ! まぁいいけどさぁ。

デラ「パーキングブレーキはペダル式ですから気をつけてくださいね」

ちょw んなの使ったことねーよ…orz
まぁ乗ってりゃ分かるだろう、多分。

…そして5分後、ローソンからスマートに発車する俺の姿が。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 00:52:07 ID:w0B54xrE0
そういえば最近の車って止まる時にブリッて言わないねぇ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 01:14:51 ID:+TEWBbCzO
キューブってクラッチペダルみたいな位置にパーキングブレーキあったなぁ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 01:18:21 ID:KZQpXSTA0
>>589
雨の日は言う時あるぞ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 03:10:22 ID:yx49xtn6O
>>588
オチが分からないんですが…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 10:10:18 ID:CO78ehD70
それが>>588の姿を見た最後になるとは、このとき誰も知るよしは無かったのです・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 11:02:15 ID:qEzG47Iw0
>>590
MTの気分で間違えて思いっきりサイド踏んで急制動かかったことあるw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 11:30:56 ID:O+CZ6uj30
いくらMT車が減ったとはいえ設計として間違ってるよなあ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 15:26:35 ID:tXNRfCco0
ダッシュボード下辺りにレバーが出てるタイプは扱い易そうだよな。
レバー引いて制動、引きながら90度捻ってから押すと解除され
レバーから手離すと元の向きに復帰する。
こういう車種の方が少ないのは何でかな?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 17:23:41 ID:Cn1g6k/10
>>596
2トンくらいまでのトラックや200系ハイエース、古いビッグホーンなんかだねえ・・・

あと足踏みパーキングをクラッチと間違えるってまず無いと思うんだけど・・・
クラッチと違ってかなり手前だし
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 18:15:53 ID:wWS3y8fW0
おおかた、写真だけ見てクラッチペダルとにたような位置にあるから
踏み間違えると思っているんでしょ。
二次元の限界だよw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 18:58:53 ID:W1Nib/Ew0
今日、前を走ってたオバサンの原付が交差点で左によって減速したから
左折するんだろうなと思ったら急に右折しやがったからぶつかりそうになった。
ウインカーも出してねえ。ああいうのは迷惑だから道路に出てくるな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 19:08:31 ID:7nbzeCyy0
それMTと関係あんの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 19:09:40 ID:p5/D42Nm0
二段階右折と見せかけて実はダイレクト右折的な
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 19:37:46 ID:6xjkxDG+0
膨らんで左折する奴も氏んで欲しい
突っ込まれるかと思って焦る
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 19:58:54 ID:5WNYRdMi0
>>598
ホントに踏み間違えやすいのもあるらしいよ…。
自分は遭遇したことないけど。

あとは、普段のクラッチの踏み方が、上からよっこいしょと踏むタイプの人だったら、
もしかしたらやっちゃうかも?
…やらないか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:11:53 ID:JHCq6Gcy0
test
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:14:36 ID:yx49xtn6O
>>596
サイドターンがしにくいからですよ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:18:21 ID:wWS3y8fW0
風吹裕也はそれでも敢行した
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:55:52 ID:KZQpXSTA0
足踏み式サイドは踏み間違えたことがない。
@Nさん車
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 21:51:08 ID:p5/D42Nm0
一度乗ったことあるけど、クラッチペダルよりもやや高い位置にあったな。
他の車は知らんが、あれは踏み間違えることはないと思う。

Az-WAGON
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 22:05:01 ID:O+CZ6uj30
ペダルだと何かの拍子に踏んじゃいそうなイメージがあって落ち着かないんだよね。
実際間違えることは無いとは思うけど。

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 22:13:56 ID:PI6pLxIA0
>>605
足踏みサイドだってサイドターン出来ないの多いぞw
レバーで解除するタイプはレバーにタバコの箱でも挟んで引きっぱなしにしておけば
ケツ出しペダルになるけど、もう一度軽く踏んで解除するタイプはどうしようもない。

あと、最近流行の電動サイドもタイムラグがあるから無理みたい。一応ロックはするらしいんだけど、
ボタン押してから効くまでのラグと、加減が出来ないかららしい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 22:25:37 ID:pk2QfqOF0
代車と親父の車で遭遇したが、踏み間違いしそうな位置ではなかったよ
@ノート&ムーヴカスタム
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 22:41:31 ID:5WNYRdMi0
>>610
ダブルクラッチみたいに高速に2回踏めばおkだったりしないかなぁw
ドリフトスイッチ、って呼んでる人が居たよ。FFならちょっとぐらいロックが長くてもokなんかねぇ。。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 22:48:45 ID:+TEWBbCzO
自分が見たキューブは展示車だったから、踏み込んだ状態のをクラッチペダルみたいな位置だと思い込んでただけで、
解除した状態だと気にならない位置ってことか
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 23:52:25 ID:qEzG47Iw0
キューブは踏み間違えそうな位置にある。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 00:47:08 ID:1OP3lrqk0
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 00:55:37 ID:EVpk5hvr0
>>615
これはだめかもわからんねw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 00:56:25 ID:a4vaITxc0
これは解除位置じゃないでしょ?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 02:01:49 ID:lqWafkrm0
とりあえず否定するねホント。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 02:13:20 ID:F1S5IGA70
>>615
1枚目の2代目キューブの写真で思い出したけど、レンタカーで借りたとき、
給油口オープナーのレバーとボンネットオープナーのレバーがくっついて並んでて、
(写真にもボンネットオープナー写ってるけど)ガソリンスタンドで給油口を開けようと思って
ガバッと手を突っ込んで引いたら両方開いて恥かいたっけなあw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 10:36:00 ID:L6Fe3h+G0
トランクオープナーといえば俺の車はトランク・フューエルリッドオープナーが
ドアに付いてるので、貸し出したりすると「どこについてんだ?」と電話がくる
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 10:47:31 ID:c9E7QfGO0
足踏み式のパーキングブレーキは恥ずかしながら一度だけだが間違えて踏んだことがある。

その日は色々あって疲れてたんだが自分の車(もちろんMTね)で帰宅したら
ちょっと買い物言ってきてって言われて、だりーなーとか思いながら家の車で(AT)
出かけたんだ。

道中で右折のために右折レーンに入ったら信号が赤になったんで普通にブレーキ踏んで
停止しようとしたんだが停止する直前に「はっ!しまった!クラッチ踏まんとエンストする!」
と何を血迷ったかパーキングブレーキを思い切り踏んでしまった。

結果、後輪ロックして急停止、後続車が居なかったのが本当に運が良かった。

以後それがトラウマになったのか代車なんかで初めてのAT車に乗るときはまず最初に
パーキングブレーキのタイプをしっかりチェックする癖がついた。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 11:01:02 ID:AAAYuhYqO
もうMT限定免許が必要だな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 13:01:47 ID:kWsDI/9P0
MTなのにパーキングブレーキが足踏み式なのがあるぞ、たしかドイツ車?
写真見たことあるけどアレは無いと思った。ペダル4本w
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 13:36:06 ID:fNS8pG7U0
今までに乗った足踏みPブレーキで踏み間違えるようなのはなかったけど(高さが極端に違う)
車種によっては怪しいのもあると認識した方がいいって事か・・・
しかし、馬鹿除けとしてこれはどうなんだろう。
メーカーには猛省を促す。
間違えやすい車種一覧でも作ってはどうか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 15:32:39 ID:AEOdPra70
>>615
横から撮影しないとわからない
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 18:01:42 ID:o1+M3XYt0
>>614
キューブにはMT車があるんだが,輸出用はどうなってるんだろうな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 19:18:30 ID:rsEmBmjx0
16回目ですがようやく
惜しいところまで来ました。
原付講習の原付との距離がピッタリくっつてたのが
今回ダメでした。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 19:27:16 ID:KWFpENtZ0
>>623
それってベンツじゃなかったっけ?
俺もどこかのスレで見たことあるような気がする。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 22:44:43 ID:F1S5IGA70
>>628
ベンツで間違いないと思う。欧州仕様の先代のCクラスとかがそうだったと思う。

確か、自動車評論家の国沢のサイトで、ヨーロッパでレンタカー借りたらそれで、
クソ狭い地下駐車場のスロープの曲がり角でギリギリの切り返しを何度もするハメになって
足踏みサイドMTのせいで大変だったと読んだ記憶がある。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 22:48:30 ID:ya5tbMleP
この間代車で乗ったワゴンRがパーキングブレーキ足踏み式だったなあ
まあペダルの感触が全然違うのとかなり硬いから間違えることはまあ・・・ないかな
踏みそうになるけどw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 23:28:28 ID:F/tE9mv60
こんな夜中にも運転してコンビニや本屋に行きたくなるな
これがMT車の魅力(魔力)か、AT乗ってた頃には無かった事だ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 23:52:08 ID:x5PcBe2x0
>>631
コンビニや本屋?
おれなんか、この時間に町内一周でも平気でしたくなるんだがw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 23:55:53 ID:X4tpfC6h0
最寄のコンビニまでクルマで20分かかるわけで
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 03:28:34 ID:o6DD19YsO
つい最近オラが町の最後の本屋がつぶれた…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 07:51:40 ID:5YQOyPuK0
密林へようこそ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 08:23:49 ID:SYvKriaHO
シャングリラァァ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 09:17:33 ID:xM6BO19i0
>>623
坂道発進はどうするの?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 09:44:15 ID:6cNkvbNr0
アウトバーンのあるドイツでは、エンジンが強力なので半クラにしておけば
坂道をずり落ちるような事はありません(たぶんウソ)

っていうか外国ではそんな3センチも下げちゃいけないとか神経質な事
言わないでおおらかに普通に下げながら発進してるような気がする。
イメージでだけど。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 13:07:21 ID:NCe3+nuA0
世の中にはヒルスタートアシストって機能があってだな、
坂道でブレーキ踏んでなくても、
下がらない機能がある。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 13:24:13 ID:+SIXqtAG0
そんな心配しなくても、慣れりゃ大概の坂は大丈夫。
よっぽどキツイ坂ならサイド引けばいいし。

何も問題ないだろ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 13:30:22 ID:SYvKriaHO
え、ペダル式パーキングブレーキの話じゃないの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 13:54:17 ID:+SIXqtAG0
スマン、ペダルかw
正直言ってペダル式は勘弁。

しかしハナっからペダル式は車買うときに選択せんだろ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 17:13:01 ID:BnskIJ/D0
華麗に左足でヒール&トゥ!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 17:37:03 ID:34kSkn6L0
力強い右足半クラッチ!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 17:40:25 ID:SYvKriaHO
轟くスキール音!!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 18:50:02 ID:puJHQXEK0
>>643 >>644
オマエラ早く免許取れよ・・・
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 19:27:47 ID:5YQOyPuK0
Come with me! Young Bloods on Fire 戸惑いを脱ぎ捨てて〜
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 20:15:50 ID:o6DD19YsO
幻の多角形コーナリング!!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 20:20:50 ID:VU2cWdMD0
>>181
電車で笑っちゃった
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 23:14:12 ID:h+mo/a6q0
>>637
内股で両足H&T
あ、ブレーキが二系統効いてるか。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 00:52:10 ID:YO/Mkbor0
絶妙の半ブレーキ!!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 02:27:26 ID:5brUri1cO
そして〆の半チャーハン
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 12:32:18 ID:qwaMbGmkO
フォークリフトのMTとATの空いてる方に乗ってると、止まる時にATの左足ブレーキを
一気にガッと踏んでガクゥッてパレットズリッてなる時がある…
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 12:49:18 ID:KQCRyRt/O
よっしゃあ、ついに教習所卒業出来たぜ
早速山にでもドライブしたい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 13:00:53 ID:ofy4oMhiO
おっさん、本免本免。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 13:25:43 ID:W2BLXM+o0
>>653
トルコン車(AT)の左足ブレーキって踏んだらニュートラルに入る奴だったっけ。

外車にブレーキペダルのない車もあったっけ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 14:04:07 ID:ZrWMHv690
モータリゼーションの初期は、ABCの配置もバラバラだったらしい。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 14:23:11 ID:FTZMpRsvO
マニュアルはたまにチンポジが気になるときがあるから気をつけて
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 14:27:37 ID:ZrWMHv690
俺はATだけど、わけもなくチンポ時がキックダウンするときあるぜ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 18:53:22 ID:WR8tyNg7O
学生時代何度それの対応に困ったか…
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:08:04 ID:87VpHyNlP
ドラポジの前にまずチンポジの確保が道交法で義務化されているだろ
免許とって20年以上経ったからって忘れるなよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:10:36 ID:ZrWMHv690
どうしてもポジション決まらない奴は四点式シートベルト買っとけ。
色々と捗るぞ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:31:52 ID:NS5ZNnKh0
>>659
俺なんかMTなのにキックダウンしやがる
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:55:36 ID:EMUWkewv0
ペットボトルがクラッチペダルに転げてきて
踏めなかった。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 20:01:28 ID:GpD4bn7j0
>>664
ブレーキペダルの下でなくて良かったな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 23:49:20 ID:/VuSBIOJ0
>>662
は・・・捗る
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 00:13:28 ID:eZxRpNEO0
MT歴1年半ですが、車を修理に出していた間
ATを一週間乗っていました。
やっと今日納車されたので一週間ぶりにMT乗ったら
元の感覚を取り戻すまでに2〜3時間かかりました。
みなさんは暫くMT運転していなくても、
すぐ感覚を取り戻せますか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 00:33:14 ID:X6h4jfXH0
>>667
クラッチ変えてタッチが激変したとき、同じく2,3時間はガクガクしてたなぁ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 00:40:03 ID:k4/CSLbK0
街乗りばっかりだとだんだん下手くそになる。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 00:51:45 ID:eZxRpNEO0
>>668
足の感覚は結構シビアなんでしょうかね。
新しい靴での初乗りの時なんかも
一発目の発進とかちょっとギクシャクします。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 00:54:18 ID:RmnvSRvd0
未だにローでどのくらい引っ張ればいいのかつかめん
教習所ではローは本当に発進時だけで発進したらすぐセカンド、って
習った気がするが実際それやると加速が遅くて流れに乗れない気がする
かと言ってひっぱりすぎるとクラッチ切る時にガクッと、何か引っかかってた物が
外れた感じというか、ギクシャクした感じになる(どういえばいいのか難しいが・・・)
自分の車がボロいだけなんだろうか?パジェロミニなんだけど。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 00:55:54 ID:+6zmHoOfP
俺は20ぐらい
アクセル吹かせばもっと引っ張れるけど
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 01:05:03 ID:yf1qLEU+0
>>671
そのことに関して教習所のことは忘れた方がいい。自分がしたい加速をする。
自分は似た車乗ってるけど、一旦アクセルを少し戻して回転を落ち着かせてからだとうまくいった。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 01:19:10 ID:0Qj7mfK20
>>671
臨機応変
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 01:44:56 ID:4yhBD0920
>>671
状況次第でどんだけ引っ張るか変えるのが基本。

発進したけど前がトロい時はすぐ2速に入れちゃう。
逆に、前車がオートマダッシュしてるような時は、1速で引っ張る。

ギクシャクするのは、加速がかかったままクラッチ切ったんじゃないかな。
>>673氏の言うとおり、シフトアップする前に、少しアクセル戻して速度一定にして、
つまり加速ゼロにして、その状態からシフトアップすると良いと思う。
アクセル戻す量と時間は車次第だから加減してね。
676671:2010/04/18(日) 02:32:43 ID:RmnvSRvd0
ありがとうございます。
ただ、ギクシャクするというのは、車体が前後に揺れるとかではなく、
ギヤーボックスに何かひっかかった後外れた感じというのか、
ギヤーボックスがひしゃげてその後正常に戻る感じと言うのか、表現が難しいんですが・・・
ちなみに車検は今年2月に通したばかりなので異常は無いと思うんですが・・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 02:49:13 ID:0Qj7mfK20
>>676
車検ってのは視力検査程度に過ぎないからガンや結核を発見することはできないよ。

何年落ち?
678671:2010/04/18(日) 03:15:57 ID:RmnvSRvd0
平成9年のやつです。5万2千キロ走行。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 04:25:15 ID:4yhBD0920
>>676
現物見てないしいい加減なコトしか言えんけど、
車って車体だけじゃなく駆動系のあちこちにバネになるようなもの(ブッシュとか部品のねじれとか)
が入ってるから、クラッチ切ったりアクセル抜いた時にそれが反発して目立ってるのかも。

多分気にしなくて良い気がするし、気になるならソレが出ないように工夫してみたらいいんでない。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 10:10:32 ID:3TILPxSLO
>>669
本当に難しいのは同乗者に街乗りでショックを与えい加速減速低速定速運転でそれができないとサーキットとか行ってもまるでダメ夫君だよ
高速ステージってのは車に勢いがついてるからショックを吸収しちゃって上手くなった気がするけどね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 10:16:53 ID:1OKi4NbKO
野坂昭如みたいな文章だな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 10:32:23 ID:KrLxgZ0BP
まるでサーキットも街乗りも極めちゃった野坂昭如みたいだな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 11:25:06 ID:fq4fsWF7O
街乗りの方が上手くなるんだと思ってた
加速減速発進停止の回数が必然的に多くなるから
意識的に練習するのも大事だけど、やっぱり数こなさなきゃ

>>669の言ってるのは、その数こなした後の話だと思うけど下手くそになるって部分はよくわかんない
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:16:31 ID:0Qj7mfK20
>>678
13年落ちですね。位置決めのブッシュなどが劣化しているのでしょう。

通常車検ではそういうものを交換することはありません。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:40:13 ID:Gx3Wl79f0
>>680
ん?書き方が悪かったかな。同じ街乗りでもということ。
アクセルとクラッチの連携がうまくなる。
686671:2010/04/18(日) 14:44:14 ID:RmnvSRvd0
>>684
でも5万キロしか乗ってないんですよ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:50:55 ID:0Qj7mfK20
>>686
ゴム類は経年劣化する
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:14:10 ID:fu8yWZ950
>>671
ローに限らず、すべてのギアはレッドゾーンマイナス2000rpmまでは引っ張るべき。
そうでないならATにでも乗っとけ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:19:25 ID:1OKi4NbKO
※ただし街中は除く
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:21:52 ID:3VHYCmVH0
そんなに引っ張ったら、なんか頭悪そうに見える
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:25:00 ID:1OKi4NbKO
まぁ定番のボケと突っ込みですわ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:37:14 ID:075Gl2yJ0
>>688
うちの車だと、2速で約60q/h、3速で約100q/h・・・・・
一般道でそんな事するヤツは間違いなく脳に障害があるので病院に行った方がよい。
サーキットなら邪魔になるので走るなよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:49:16 ID:X6h4jfXH0
>>688
先生、5速は対象に入りますか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:55:58 ID:ryYelJDM0
ロータリー車で7000、アメ車で2000だな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:58:32 ID:sF7v9PdHO
ヘラーリとか2速で高速走れるな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:13:06 ID:1rEFc4dxO
VTECも高速走れるぜ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:14:31 ID:mmK+iR7DO
ロータリー乗りだけど、5500rpm以上は回したことない。
サーキットとか行かないからかもしれないけど、5500rpmまでで街乗り(高速含む)は充分。

2速5000rpmで80kmいくし、3速4500rpmで120km超えるから。

ちなみにレッドゾーンは7500rpmから。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:24:48 ID:B50Hz/SR0
>>688
またお前か。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:34:31 ID:fu8yWZ950
>>697
ロータリーということはRX-7/8か?
街中で5500rpmまで回すとは、なんという危険な運転をするんだ?
制限速度は、郊外で50km/h、街中で40km/h、高速でも100km/hだぞ。
普通に3000rpm以下で(加速度的にも)安全な運転を心がけろ。
MT乗りのイメージが悪くなるじゃないか。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:41:15 ID:mmK+iR7DO
>>699
RX-7(FD3S)だけど3000rpmまでなんて無理っす。

2500rpm超えたあたりからタービンが回りだしてドッカン加速するんだよ。
3000rpm以内じゃタービン回り出した瞬間にギアチェンジで、ほんの一瞬だけタービン回してドッカン加速の『ド』の字でギアチェンジすることになる。
ギクシャクした加速になるわ(笑)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:44:50 ID:NfCl7aU7O
クラッチ板の交換っていくらするんですかね‥乗りたいけど運転に自信ないからな‥
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:59:45 ID:mmK+iR7DO
>>699
『ターボきかせずに走れ』って言われそうだから先に言っとく。
ターボきかせないとなると2500rpm以内。
そうなるとスムーズに流れてる幹線道路とかだと逆に流れに乗れないのよね。
高速型エンジンは低速域は非力なもんだから。

その非力な部分をシーケンシャルツインターボってシステムで補ってるのがFD3Sだから。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 17:23:10 ID:na7V06L+0
街乗りでも割と頻繁に7000まで回してる俺は一体・・・。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 17:29:04 ID:Adcr+mQz0
>>701
車によって違うけど、10万くらいで十分収まるかと。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:04:16 ID:X6h4jfXH0
>>703
異常
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:21:16 ID:UzFnDhDE0
軽トラだし。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:24:53 ID:Xy8TmNYSO
△<私の回転数は53万です
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 19:26:18 ID:4yhBD0920
幹線道路とかだと6000prm越えは普通だなぁ@軽
まぁ、普通の街乗りだと4000〜5000程度だけど。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 19:45:59 ID:na7V06L+0
>>706
いえ、テンロクハッチです。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 19:50:50 ID:ht4f5NHR0
>>708
五月蝿い
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 20:11:47 ID:J284qcuA0
軽のNAだとエッセぐらいのウェイトレシオぐらじゃないとちと加速に不満があるときがあるな
712671:2010/04/18(日) 20:58:44 ID:RmnvSRvd0
>>687
交換してもらったほうが良いんでしょうかね?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:15:47 ID:0GzOnUnL0
>>712
交換とか考える前に一度その指摘してもらったところも含めて
ちゃんと見てもらってこい
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:30:09 ID:PaSD3w08O
ガクンガクンドカンと塀に当てました。どうやらクラッチペダルを踏まなかった為です。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:42:24 ID:EMD1s3Rt0
>>714
踏まなかったのはブレーキペダルだろ?

ともかく必要も無いのに定期保守乙
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:49:11 ID:sF7v9PdHO
信号では
前と少し車間取って
ワンテンポ早く動き始めると焦らない
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:51:46 ID:RmnvSRvd0
↓このくらい引っ張ればOK?
http://www.youtube.com/watch?v=xSWc9cwgdgI&feature=related
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:53:24 ID:Bcw2zz13O
坂道発進でエンストしてしまったorz
後続車もいたから申し訳なかったわ・・・

なんかいい練習ない?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:57:18 ID:kjdk1+c10
>>671
ベテランの人に自車に乗ってもらい、車と自分の運転の状態を見てもらい、
アドバイスをもらうのがお勧め。

>>674の言う様に>臨機応変
は一言で言うとそうなのだが、今のあなたであれば助手席で上手な人の運転を
どんな時にどんな操作をしているのか、じっくり観察して自分がそれをまねする事を
お勧めします。

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:06:12 ID:RmnvSRvd0
>>719
ありがとうございます。
でも今自分の周りにMT運転できる人いないんですよ。
みんなオートマで・・・
だからYOUTUBEで動画探して参考にしてます。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:14:13 ID:+6zmHoOfP
音とか動きとかタイミングで覚えるといいよ
なんていうかうまい人はリズミカルに操作するよね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:20:26 ID:kjdk1+c10
>>720
免許をとった所で、補習運転もいいと思います。

お金は余分にかかりますが、ちょっとしたコツが分かると、
急に上達もありえます。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:26:15 ID:RmnvSRvd0
http://www.youtube.com/watch?v=ED732L3ggWM&feature=related
↑このネーチャンとか運転どうですか?けっこう上手い?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:45:52 ID:8XG0eJF/0
>>718
交通量が少ない坂道を探して練習するしか。
サイドブレーキ使う発進ならすぐできるようになるよ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:52:16 ID:X6h4jfXH0
クラッチペダルから足を離した方がカッコいいとは思う。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:52:48 ID:Mc3ugVnz0
>>723
俺も上手とは言えないけど、
なんとなく
・回転合っていないで半クラに頼っている部分がある
・クラッチ切って無理やりギアを操作している
ように見える。異論は認める。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:56:46 ID:Mc3ugVnz0
あと
・チラチラとシフトレバーの方を見ている
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:06:06 ID:y4x2JMvd0
>>723
上手じゃないけど、女性にありがちな、全然運転できてないってほど悪くはない。
クラッチのつなぎ方といい、シフトレバーの入れ方といい、ごく一般的なレベル。
ただ一般論として、こういう靴で運転する人は上手じゃないし、上手くもならない。
これは心掛け(日頃の運転意識)の問題。スキルアップという概念を持ってない。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:16:00 ID:57xQMhPh0
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:30:04 ID:y4x2JMvd0
>>729
触りしか見てないけど、この人は上手。操作のタイミングが上手い人のソレだ。
あと、H&Tも、慌てて操作するのではなく、単にブレーキ中にアクセル煽るだけだ
っていうことがよく分かってる。(H&T操作とクラッチ操作が必ずしもリンクしてない)
ただ、シートベルトしてないので、この人の限界はたかが知れてる、と敢えて断言してみる。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:41:03 ID:FvlvxZse0
>>723
上手い下手よりクラッチ操作で前方から目を切るのが怖い
サンダル履きなのにブレーキをつま先でやっているのが怖い
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:44:13 ID:GD3N6XWQ0
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 01:11:24 ID:58RoxDNp0
>>709
シビック乗り?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 08:18:31 ID:qtaV5aSqO
本出汁ビック
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 10:08:23 ID:2iS7/pkYO
本だしBig
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 14:07:24 ID:YbgT4lXo0
>>709
スイスポやろ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 15:47:49 ID:5PiVkw2u0
40になるMT乗りのオサーンです
ネットを見ていて気づいたのだが
ブレーキを使わずにシフトダウンで車速を落とすのが間違っているとは知らなかった・・・

単車の癖なのか、車でも、ほとんどの場合ブレーキを使わずにシフトダウンで車速を落としている
ブレーキは最後に必要なときだけ、あとは追突防止に軽くブレーキランプをつけるぐらい

これでエンジンがおかしくなったことはないが
この長年の運転が間違っていたとは・・・ やっぱ間違ってるの?

単車も車もエンブレでエンジンが高回転で回る音を聞かないと運転してる感じしない
そんなオサーンでした
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 15:54:03 ID:cxzEl+fQ0
>>737
ケースバイじゃないかな?
高速でもない限り5→4は特に意識してないし、後続がいなけりゃ4→3でもブレーキをあわせないときもある。
さすがに後続が近けりゃブレーキランプも点ける。
さすがにそれより下のギアを無警告に頻繁にブレーキに使うようなのは基地外字見てると思う。
高速道路で意思表示を伴わない減速も基地外。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 16:29:07 ID:ZWnl9haS0
高速で渋滞の後方に差し掛かった時なんかはブレーキランプを
点灯させた方がいいよね。
ただ、流れがほんの少し遅くなっただけで先が渋滞している訳では
ない場合などにむやみにブレーキランプを点灯させると、はるか後方で
渋滞が発生する原因になったりする。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 19:27:59 ID:R1KyzvBl0
>>733
736さんが正解です。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 20:19:24 ID:FTd2VCp20
>>737には「追突防止に軽くブレーキランプをつける」と書いてあるから
安全上のことはわかってる(問題ない)と思う。
エンジンもおかしくなることは無いみたいだし、好みの問題でしかないんじゃない?

742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 20:47:08 ID:3VWNx4s70
>>737
赤信号につかまる時とかにノーブレーキでシフトダウンのみで停止する、
とかは流石にやらないよね?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 21:46:15 ID:n7Ehz/NCP
混雑してる時はあんまりやめてほしい気もする
オートマでやたらとブレーキ踏みまくる前車も怖いけど
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 01:15:51 ID:pmYboZp90
ようやく慣れてきた、と思ったらシフト操作した後に鼻を掻く癖が付いてしまった
神シフト動画の髪いじる奴みたいな感じで
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 01:48:18 ID:Zk/hS8l0O
傍から見ると鼻糞ほじくってるようにしか見えないからヤメレ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 11:57:14 ID:ryhZeZ7m0
鼻壁にこびりついてる感じだからそんなおいそれとはホジれないのよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:50:20 ID:wfoC0iZU0
鼻に指が入らないorz
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 19:06:03 ID:mTThcSal0
花粉の時期は出血するし。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 20:57:55 ID:WKAXC3KeP
軽トラ→免許取り立てすぐでも余裕
ATカローラ「何このブレーキ解放したときの急加速」
→「やっぱATはもの足りねぇよなww」
2dトラック(3代目エルフ)→最初「無理……発進時エンストしちゃう!」
→「アクセルちょいふかせば余裕だろww」

最近買ったセリカ205ちゃん→「発進はおろかバックでもエンストします><」
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 01:32:59 ID:wqVwK+S40
最近、ローで一瞬ブォン!ってふかして(3500回転くらいまで)
からセカンドに入れる感じで安定してきた。
ふかし方が足りないとセカンドに入れた時に必ずギッとつっかえる感じになる。
教習所じゃこんなふかさなかったと記憶してるけど、
これは車によって違うモンなの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 01:34:24 ID:im5i7+M80
俺、2速から3速入れるときに、ガツッ一瞬はじかれる。
BNR32だけど。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 02:12:44 ID:kxh5g9rl0
>>750
同じ速度ならローよりセカンドの方が低い回転数になる。
本来、シフトアップで事前に回転数を上げる必要性は無くシフトチェンジのタイムラグによって
回転数が低下することによりスムーズなシフトアップが可能となる。

教習車にくらべて回転落ちが速く、シフトチェンジに時間がかかってしまっているため適正回転数
より低い回転数になってしまいクラッチをつないだ時点でギクシャクしまっている。
事前に回転をあげることで低下する回転数が補完されスムーズなシフトチェンジとなっている。

こんなところじゃねぇ?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 02:38:05 ID:OaxojAE/0
>>751
シンクロが傷んできているのかな。

パワーがあるエンジンだし最終型だとしても17年目?
長く乗るのだったら、ミッション調整するか丁寧にシフトするしかないかな。

大事にしてあげて!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 06:34:33 ID:+CqAU1qg0
>>671

前に車がいない直進の場合には、時速20kmくらいまでは1stで引っ張れと教えられた。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 06:38:18 ID:+CqAU1qg0
>>737

高速道路を除けば、6th → 5th → 4thくらいは正常な頭の持ち主でもやるだろう。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 07:29:22 ID:hwYhQ+QM0
>>755
6thなんて無いやい(涙)、一般道で5thなんて入れられないやい(涙)
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 10:08:20 ID:WD9E0X1/O
幻の5速を探してしまう
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 11:12:50 ID:y47OWAej0
俺も、高速とか走ってると、無意識にクラッチ切って幻の7速に入れそうになるわ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 11:44:05 ID:srYCdcLn0
トラックやチャリンコの要領で掛け算式の多段ギヤをつくる。
さぁ、DIYでやってみよう。

材料

・フロアトンネルの大きいFRの中古車 1台
・小型のマニュアルギアボックス 1式

後部座席のフロアトンネルに追加のトランスミッションを設置、これを後席のCoドライバーが操作。
5×5の25段変速が可能。
後進も5段でガンガン加速。
ドライバーがバックしたい時に前進させるイタズラがとても愉快。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 12:05:10 ID:+CqAU1qg0
>>759

6 * 5 = 30のこれ

http://frmini.hp.infoseek.co.jp/mechanism.html

を思い出した。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 12:12:09 ID:srYCdcLn0
>>760
まさかホントにあるとはw
シーケンシャルにRがないのが残念だw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 12:47:10 ID:FlQYC5xi0
スターレットとかカロUで練習すればいいじゃない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 18:16:20 ID:GULiLXGC0
昔のシトロエンとかもエンジンが逆回転して後進5速なんだっけ?w
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 19:44:58 ID:EguSxDt00
つーか自転車の20段とかって言っても
ギア比被るから使える段数はそんなにはないんだよね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 22:27:24 ID:v4RSTZS30
発進時とかにジャダーが出た(クラッチのダンパスプリングがビヨンビヨン)ときに、
車外で「カッチャッカッチャッ!」って音がするのは正常ですか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 23:05:25 ID:bicm2xUW0
>>765
該当する車種スレで訊いた方が早いよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 23:22:10 ID:lhZlkOEKO
>>766
そうだね。
このスレで技術的な話は無理だと思うよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 23:32:37 ID:OaxojAE/0
769765:2010/04/22(木) 00:02:09 ID:v4RSTZS30
>>766-768
すんません。
そうだね、車種スレ行ってみます。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 18:28:43 ID:19l2EmHe0
12SRマーチ乗って2週間です。まあ普通に乗れてます。

今度の大型連休に、大人3人+チャイルドシート2歳小児で湯浅御坊道路の大渋滞を越えて
アドベンチャーワールドまで行く予定なんですが、だいじょぶですかね?
なんせMTで高速大渋滞経験したことないんで。

低回転低トルクで大人3乗って、それでクラッチ操作とか疲れないかなーと。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 18:35:16 ID:ZdqWBWn30
>>770
いい経験になるんじゃない?
死にゃぁしないし。
たとえそれでMT嫌いになってもいい思い出だと思うよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 19:02:28 ID:HaWtwdar0
>>770
連休の御坊湯浅道路・・・
AT/MT関係無しにチャレンジャーすぎる

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 19:27:23 ID:e1zsnNmQ0
質問です。

もし、オートマ限定の免許証でマニュアル運転して捕まったら
どうなりますか?正確な知識得たいのでお願いします
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 19:33:29 ID:MIG86mvsP
道交法第91条による「条件」に対する違反ですので、免許条件違反です。
点数は2点、反則金は普通車の場合で7000円です。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 19:41:34 ID:U97z2CJzO
>>772
読みボケしようと思ったらそのまんまでいいのかよ!
なんちゅう名前だよ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 19:41:55 ID:j8X/q/ee0
免許の条件違反ですから掴まって、切符切られて、歩いて帰ることになりますね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 19:53:39 ID:btZIjptT0
>>774
「三月以下の懲役又は五万円以下の罰金」となる場合もあるよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 20:06:17 ID:19l2EmHe0
>>771-772
あなた方のおかげで親父のプログレを借りる決断ができました(´・ω・`)
「新車買ったから乗せてやろ〜」という当初の目的が潰れて本末転倒だけどね(´・ω・`)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 20:18:28 ID:ZdqWBWn30
>>778
なんだよ〜
ガッツ見せろよw
是非思い出のドライブにして欲しかったのに。
愛車を手放す時に思い出してホロッとなるぞ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 20:22:51 ID:k6EvBnaf0
連休は引きこもりに限るw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 20:23:18 ID:Y5VHglOW0
バスが坂道発進でエンストしてた・・・MT車怖い。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 20:27:19 ID:btZIjptT0
>>778
去年のGWに東名の大渋滞を経験したけどクラッチ操作で疲れるなんてないぞ。
座りっぱなしの方が辛い。

それよりマーチで大人3人だと車内が狭くないかい?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 21:06:14 ID:huQLGa9g0
俺は近所のツタヤの駐車場から出る時シフトが入ってなくて
道路上で斜めになってエンストした・・・幸い後ろが一台しか来てなかったけど
しばらくピッタリくっついて走られた、怒ってたのかな
ちょっと恥ずかしいし危ない
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 22:33:06 ID:u3a5Dl0V0
>>781
坂道発進ではATもエンストするので気をつけてくださいね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 22:36:04 ID:F81w7Dn7P
>>770
悪いことは言わない
JRでいったほうが幸せだろう
もしくは時間帯ずらしまくるとか
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 22:51:33 ID:Puody/3f0
シフト(ギア?)が入ってなくてもエンストするなんて大変だな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 23:46:12 ID:19l2EmHe0
>>779
一人ならいいんだけど、車に慣れてない同乗者もいるし、
だらけて下手なミッション操作もできないしな〜と。
ていうか半分脅してるやんw

>>782
それ(狭い)も一因でして。
なんせ子どもは自動車初めてらしいし、その親は車酔いするらしいし…。
そんなんで素人MTは如何なものかとね。
まあ、その状況で和歌山を選んだのがその親自身なんだけど…。

>>785
ちなみにATなら連日の都会の渋滞も、高速道の大渋滞でも、連続13時間くらいの長旅でも平気なくらい運転が好きなんで、
個人的には渋滞そのものは気にしないんですよね。
懸念するのは、それを12SRで行くとするなら、そいつらを乗っけて行くなら、ってだけなんです。
電車は無いですね。それなら行かない。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 00:41:57 ID:fe4mf/jdO
>>784
経験するチャンスが少ないから意外と知られていないよね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 01:07:11 ID:/Nr7AHuw0
>>788
AT限定免許でも、教習で一回くらいエンストさせておいた方が良い気がする。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 01:10:57 ID:j6hBOKVr0
>>788
AT車でエンストは焦るよ。
思わず、Dのままキー捻ってセル回らなくて焦ったり。

俺が体験したのは、敷地が道路から数センチ高くて、道路との境目が段差のコインパーキングにバックで駐車しようとして、
その段差に乗り上げるときにアクセルのふかしが足りなくて、乗り上げられずにずり落ちたときにエンストした。
いきなりパワステが重くなって、やっとエンストに気付いたよ。
即座にセルを回すも、Rレンジに入ってたためセル回らず、ハッと気がついてNに入れてエンジン掛けた。

なので、立体駐車場とか、急坂で止まったときはサイド使ったり、左足ブレーキ使って発進してる。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 01:25:06 ID:5L0Efg8Q0
>>774
免停じゃないんだ。まあ一応免許あるからな〜
同じように原付で自動二輪乗った場合もそうなのかな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 01:29:43 ID:JX1YMZpm0
それは無免許運転
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 02:03:25 ID:j6hBOKVr0
大型二輪が出来る前は、二輪免許で、条件欄に”中型限定”って書いてあったから、
例えリッターバイク乗って捕まっても免許条件違反で済むから、中免でリッター乗り回してる輩もいたな。
当時、限定解除は教習所では出来ず、狭き門だったから。

今は免許の種類が分かれているから、完全に無免許運転だけど。

限定と言えば、今度の書換で中型限定免許に変わるのか・・・免許の条件欄がごちゃごちゃしてイヤだなあ。
大型持ってるのに、中型限定って変なの。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 14:58:57 ID:5L0Efg8Q0
>>793
中型限定なんてあったんだ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 15:20:00 ID:s0nsDzaO0
>大型持ってるのに、中型限定って変なの。

別に変じゃない。
例えば大型の視力要件を満たせなくなった場合には
大型免許が取り消されて下位免許に降格となるが、
そのとき8トン限定が記載されていないと、
普通免許への降格になってしまう。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 22:37:20 ID:mSDJRXcgP
ていうか中型は新規免許でできるときにそれまで普通免許だった人は
中型免許の8t限定になったりしてるはず
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 05:29:41 ID:1nZPaflB0
自分が免許取った頃はAT限定なんて無くてみんな苦労しながらMT乗ってたけど、
今の教習所はどんな感じなんだい?AT限定で取る人の方が圧倒的に多いのか?
前にも出てきたけど坂道発進が出来ないとすぐAT限定を勧められる?
MTはMT運転に向いてる人にしか取らせない、ような風潮になってきてるのか?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 08:15:15 ID:guDN4b/k0
自分が免許取った頃はAT限定あったけど、みんなサクサクMTで取ってたよ。
AT限定といえば、おばちゃんしか居なかった。
15年くらい前の話だな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 09:39:24 ID:oqt3uzPYO
俺 知り合いに教習所指導員がいるけど、女の子は圧倒的に最初からオートマ限定
野郎はマニュアル免許が8割くらいだと聞いた

だがしかし、強烈にコイツはセンスないなってヤツには途中からオートマ限定への変更を奨めているるという
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 10:32:49 ID:Zkmd4jmp0
もう野郎はMTだろって時代でもないんだよなあ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 10:46:56 ID:0CrsUWQv0
今度免許取って以来の(5年ぶり)のMT車を買ったんだけど
無事に埼玉から群馬まで還れるだろうか
カーブのときどうしたらいいかわからない
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:03:53 ID:Zkmd4jmp0
ブリッピングしてシフトダウンしつつパーシャルスロットルでコーナーを駆け抜ける
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:05:46 ID:0CrsUWQv0
なるほどねーわかるわかるー
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 12:49:06 ID:1nZPaflB0
自分は18年ぶりにMT運転して静岡から栃木まで帰った
途中7,8回エンストしたけど何とかなった
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 12:52:01 ID:Id2QMvUb0
シフトダウンしたら回転あわせようなんて考えるな。
半クラでそっとつなげばなんとかなるさ。
あと坂道発進は練習しとけ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 13:21:37 ID:0RZqehOf0
なんとかじゃなく、それ基本だし必要にして十分。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 13:25:32 ID:0CrsUWQv0
プントHGTアバルトなんだけど、試乗した時坂道発進難しかった、というか勢いよく飛び出した
ちょっとアクセル踏んだだけでフーン!ってすごい回転するんだもん
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 13:25:39 ID:u2+wjsaB0
2週間乗ればどこでも行ける
2ヶ月乗ればもう完璧
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:29:04 ID:7YHUVqUL0
自分は第二段階の坂道発進ができなくて路上に出れませんでした。
坂道発進がいちばん難しいと思います。後ろにピッタリとつかれると
びびります。教官はちょっと後ろに下げるくらいでやったほうが
いいといいます。完璧にやろうとしてるでしょ?
って言われたので、そうなんですよね、見抜かれてしまいました。
ところでバックの坂道発進はできますか?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:40:42 ID:2VDszCiB0
最初は、何も考えず、シフトダウンだけしてガツンと繋ぐ。
すごいショックがあって、回転数が跳ね上がる。
なんでだろう。
同じ速度で走っているのに、ギアが変わったら回転数が変わるからだ。

二回目は、少し考えてみる。
じゃあ、クラッチを繋いだ時に、最初からその回転数になっていればいいんじゃね?
クラッチを切って、ギアを変えているその間に、暇な右足で適当に空ぶかしをしてみる。
回転数上がった! さっきと同じようにガツンと繋ぐ。
適当に空ぶかししただけだからまだちょっとショックがあるけど、最初のよりはだいぶましになった。

三回目は思いっきり空ぶかししてみる。
うはw クラッチ繋いだら一瞬加速したw さすがにやりすぎだったようだ。

後は試行錯誤。多少の誤差はシンクロがごまかしてくれる。
何でその操作をするのか、意味を順番に理解していったほうが、上達は速いと思う。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:43:16 ID:pPYlhkIr0
>>809
できるも何も、、できなかったらどうすんだよw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:48:48 ID:Fe+0nauCO
営業職なら今でもマニュアルのバンとか渡されたりするしMT必須だな。
田舎だから自家用車を複数持ちだけどMTのほうが楽で良いな。特に雪道と峠区間は。
でもスポーツカー?は癖強そうだしエンストしまくりかもw
若い頃に友達のアルトワークスですらエンストさせたりしたなぁ。
意外とターボ付きMTの軽も癖あったよね。
2トン車のコラムMTは運転しやすくて好きだったよ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:50:01 ID:2VDszCiB0
>>811
スレ違いだけど、ハイブリッド車の坂道発進は急坂だとやばいらしいね。
モーターの駆動力だけが頼りだから、重力に負けちゃうとどうにもならないらしい。
その場合、一回下がって助走つける必要があるとか何とか・・・聞いた話だから、どこまでホントか知らんけどw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:54:06 ID:Jbm0bbOP0
>>809
やる事おんなじ、じゃね?>バックの坂道発進
確かに坂道発進は軽く下げて車の重さを体で感じるようにすると楽かも、
1mmも下げちゃいけないと言われたら出来る人ほとんど居ないだろうが、
5cm下げていいって言われりゃ大多数の人は出来るようになるんじゃないか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:54:57 ID:wV9kwLZI0
トルコン付いてるから関係ないだろ、急坂だろうと踏めば登る。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:01:48 ID:KQbFd2dwO
>>813
適当な事を(笑)
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:07:37 ID:1nZPaflB0
理屈から言えばバック坂道発進のほうが楽なはず。ローよりギア比低いから。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:21:20 ID:0RZqehOf0
>>817
そう思い違いしてる人多いけど、実は高いのが1速かRかは半々。
1年ぐらい前に調べた。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:51:37 ID:rPQp40+w0
>>814
ちゃんとサイドブレーキ使えば1mmも下がらんと思うが…。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 16:11:44 ID:ZFnNYj/90
思いっきり空ブカシしながら下がっていった時の恥ずかしさ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 16:28:56 ID:6anbP05z0
後ろからクラクションくらうよな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 16:56:36 ID:Jbm0bbOP0
>>819
サイドブレーキ使うほうがむずいと思うのは俺だけかな?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:11:18 ID:ic6KaRCa0
踏み換えで少し下がるだけで加速が鈍るよね。
サイドのほうがムダにエンジン回さないからいい。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:35:03 ID:Yo9iogkw0
坂道発進で再度使うヤツは、チキンか老人か女。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:39:49 ID:4Wrz0ntK0
どっちでもいい。確実に発進できる方にすればいい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:42:29 ID:ylTJIxkO0
前の車が坂でちょっと下がると、お、MTだと思わず微笑む。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:47:30 ID:2VDszCiB0
>>824
自分と他人の財産に関わることだからチキンというか慎重を期すのは当然のことでしょ。
君は路上で肝試しでもしているの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:00:19 ID:6Fa/JcIH0
>>822
そんなもん、慣れるまで誰でもそうだっつーの。

ただ、サイドはムズい(or めんどくさい)→サイドは不要、サイドは下手が使うもの
・・・なんていう逃げの思考さえ辿らなければOK。
サイドなしと何ら変わらない(違和感なく)操作ができるようになってから
使う意味があるかどうか、改めて考えてみればいい。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:05:09 ID:QhnsIBNh0
>>826
ATでも下がる場合はあるみたいだけどね。
それより加速でのシフトアップで分かる。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:07:31 ID:IbECAbbt0
>>824
リスクの多いやり方を好む無鉄砲野郎に言われたくない
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:17:07 ID:2VDszCiB0
考えてみると俺、
停車するときは平坦・傾斜関係なく常時サイド引いて右足休憩タイムなので、
(微妙に流れてる渋滞とかはさすがにその限りでもないが)
坂道発進はサイド使用がデフォなんだよな。
途中の一時停止みたいなので、一回止まってすぐまた動くときくらいか、足だけで済ませてるのは
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:21:16 ID:7YHUVqUL0
>>822
みんなありがとう。
そうです。教習所ではサイドブレーキを使って教えるので逆に難しくなります
まあ、普通にできる人ならバカバカしいレスでしょうが…。
バックの坂道発進をお聞きしたのは実際にやや勾配の駐車場があって
それをバックでふかしながら車庫入れできる人がいます。

あと、ネタだと思いますが40年くらい前のスバルとホンダN360は4人乗ると
急な坂が昇れないらしくて、それをバックでの上った人がいたらしいのです。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:49:28 ID:pPYlhkIr0
>>832
自走式立駐の坂とかじゃない限り、少々の勾配なら坂とも思わなくなるよ。
因みに自分は天を仰ぐような坂でもサイドは使わないけど(メンドクサイ)下がることはない。
ただ、ここは初心者スレだからとりあえず教習で使う坂のような急勾配では再度を薦めておく。
ま、慣れればそういうことも技術的には可能って事だけ知ってればおk。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:53:36 ID:bcf4yZqZP
単に発進するだけならサイド使わない方が楽だろうが
下がっちゃいけない前提ならサイド使う方が楽
ってだけでは
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:04:15 ID:OqE7WHQB0
教習所での坂はそれほど急だと思わないけどなあ。
ローでもエンブレ効かないような坂がうちの近くにあるけど
一度停止すると再発進は厳しい。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:31:10 ID:gJTzdAtv0
なんの役にも立たない「サイド使わずに坂発進」とか、なんの役にも立たない「ダブルクラッチ」とか
へんなことにこだわったりするのって「中二病」だよね(笑)
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:35:43 ID:pXBI4FqU0
普段はほとんどサイド使わず発進するけど、たまに急勾配の登り坂発進するときサイド使うと、どきどきする
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:37:52 ID:Lh4/zSW90

ここを見ればこのスレの程度が解るw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1269428282/-100

839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:40:18 ID:tG1+Xk8S0
>>838
まだやってたのかwwwwwwwwww
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:46:38 ID:ZFnNYj/90
通ってた教習所の入口は小山のてっぺんにあって、片方の坂は狭くて見通しの悪いS字路、もう片方はまっすぐ短く所内よりずいぶん急な坂だった。
場内入ったらまた一段坂を登ったところが発着場とかいう、行きは良い良い帰りは怖い坂道恐怖症克服(養成?)コース。
急坂の方から帰ると、坂をのぼりきってすぐ左折して入場しなきゃいけない。一度も止まることなかったけど、止まった奴は坂道発進怖かっただろうな…
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:00:02 ID:KQbFd2dwO
>>839
かなり恥ずかしいよね(笑)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:26:18 ID:2Wj2Cg3e0
>>832
> そうです。教習所ではサイドブレーキを使って教えるので逆に難しくなります

いやいや。ふつー人間の足は多くても2本しかないから、サイド使った方が
楽な人が圧倒的に多いはずだよ。つか、サイド使っての坂道発進を難しいとか
言ってるようなのが足だけでなんとかしようとなんてするなよ。クラッチを
痛めるだけだし、それで得られるメリットは自己満足しかないってのに。
教習所の緩い坂なら下手でも足だけで発進できるかもしれんが、いざ一般道に
出て急な坂に遭遇したときに対応できんぞ。

> あと、ネタだと思いますが40年くらい前のスバルとホンダN360は4人乗ると
> 急な坂が昇れないらしくて、それをバックでの上った人がいたらしいのです。

ネタっつーか、普通バックギアの方が1速より減速比が大きい車は結構あるからねぇ。
俺も1.6lのパルサーで発進出来ない急坂を、バックでこなした経験がある。
もっとも最近のパワーのある車なら、1速で発進出来ない程きつい坂なら、
ギア比よりも先にクラッチが保たない気がするが。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:30:55 ID:2VDszCiB0
>>832
すごいなとは思うけど、
俺なら悪いけど同乗者にちょっと降りて歩いてもらうな・・・
坂の上まで。急坂なんてそんなに距離ないものだし。
一所懸命に向き変えて、バックでも登れませんでしたとなったら
車内の空気がひどいことになりそうだw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:36:15 ID:A7FAKCr/0
姉がMT乗れなかったが嫁いだので、
その後、初めてインプレッサWRXを買った。

坂道発進!緊張して6000回転あたりでクラッチつなぎ、
ボンネットのインテークから煙が出た経験がある......10年くらい前の話
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:45:27 ID:1nZPaflB0
>>818
車によって違う事くらい知ってるよ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:52:35 ID:YCr3qgoy0
自分の車の話だったらスマン。
てっきり乗用車のほとんどがRの方が低いといってるのかと思った。
今売ってるのだとどっちかが目だって多いということは無いんだよね。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:00:12 ID:pPYlhkIr0
むかしは車が非力で、知識としてRの方がローより力が出せる場合があるって事を知っておくと
車がはまった時の脱出とかで役に立つかもしれないって感じだったんだろうね。
今は必要ない知識だと思う。
時に、CVTがバックでも無断変速するってほんと?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:12:37 ID:L+/72I850
この前テレビでやってたな。
いろんな車のなかで、どれがバックで速いかという競争。
カローラのCVTが時速100キロでダントツ。番組ではそれ以上出さなかったけどリミッターがあるのかね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:13:40 ID:ejV8Hu040
シルシルミシルだな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:28:06 ID:tR0ISgik0
浅尾キュンw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:45:06 ID:vNn5Zuom0
>>834
それは、サイド発進に抵抗がある、って事だとオレは思う。

サイドもアクセルも、全部足で済ませなきゃならんってのなら分かるが、
クラッチ、アクセル、ハンドブレーキと
操作系が綺麗に分かれてるのに面倒だってことは、左手の操作に抵抗があるってこと。
MT操作が面倒だ、って思う? 思わないでしょ。それは操作に抵抗が無いから。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:45:39 ID:j+Tgrf/t0
MT乗りたいんだけどお勧めある?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:53:24 ID:9G+TS7oO0
普段オートマ乗っててMTなんて教習所以来乗ってないんですが、最近MT乗る機会があって上の人からもっとエンブレ使えって言われるんだけど、そんなにエンブレ重要か?って思う。
メリットしかないんだから気持ちわかるけど、なんか運転の仕方まで押し付けんなって思う。

減速する時にフットブレーキだけ使うのって嫌われるもんなんかな?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:57:21 ID:vxWIk+d30
>>852
お好きな車をどうぞ。
ちなみに俺が好きなMT車は、BNR32、BNR34、12SRです。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:57:45 ID:bcf4yZqZP
>>852
本当に条件がそれだけならシトロエン2CVを推す
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:59:03 ID:YFFSOu3u0
下手に運転にこだわりある人乗せるとウルサイよな。
人それぞれだってのに。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:01:35 ID:2Wj2Cg3e0
>>853
その人が言ってる「エンブレ」がどういうものか判らんのでなんとも。
下り坂で自然加速を抑えるために1速落としてとかのエンブレの使い方は
別にMTもATも違わんし。

もしかして通常の走行で減速のために1段、2段とおとして停止直前まで
ブレーキを踏むなという類なら「阿呆」と放置していいと思う。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:08:09 ID:9G+TS7oO0
>>857
俺の解釈だと、4速で走ってて停止する時は3→2とおとしてフットブレーキをできるだけ使わないで停止しろって意味だと思う。
燃費とか車の事考えればいいことだと思うけど、慣れてないとなかなかうまくできないもんです。期待に応えれるようにがんばるつもりではいるけど、自由に乗りたいわw

ここで愚痴言えただけでスッキリしたから良かったです、ありがとうございます。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:14:40 ID:HQ1/0oHG0
>>852
ルポGTI。スイフトより速いよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:15:41 ID:gJTzdAtv0
>>853
しかし、
クラッチ切ってエンブレを切り離してブレーキングされるのと
クラッチつないだままでエンブレをきかせた状態でブレーキングされるのとでは、

後者のほうが、同乗者としては乗り心地がよくて安心感があるという事実
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:18:38 ID:2Wj2Cg3e0
>>858
減速はブレーキで行うもので、ギア操作でそういうことを常用してたら
クラッチ、ギア、シンクロを痛めるだけだよ。ブレーキパッドの交換と
それらの修理、どっちが安く付くか……。
いつギアチェンジしたのか判らない位きっちりエンジン回転を合わせて
やれば痛みはないけど、十中八九、その上の人とやらの運転は
ガッ、ガッ、ガッって露骨にショックがくるような減速してるだろうな。

ちなみに、その上の人に「右左折でウィンカーをちゃんと出さない人は
どう思います?」と聞いてみて、もしそれをケシカランといったならば
続けて「じゃあ減速しているのにブレーキランプで意志を伝えない人は(ry」と
聞いたらどう答えるつもりなんだろう?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:25:35 ID:mE7nLf/I0
>>853
パッドを長持ちさせたいのでは?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:31:25 ID:hKExGkPv0
こんなどっちでもいいことで長文書く男の人って・・・
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:34:19 ID:gJTzdAtv0
>>851オレもそう思う。
世の中には、「オートマだとずっと両手でハンドルを持てるからオートマのほうがハンドル操作に集中できて安全!!」とか
言っちゃうようなレベルの人もいるくらいだから、そういう人がいるのも仕方ないとは思うが。

慣れれば全然めんどくさくないんだけどねぇ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:48:22 ID:YLnKS3va0

【参考画像】 8歳の男の子、雪道で華麗にMTを乗りこなす
http://www.youtube.com/watch?v=ZyyWnUAgMQ4
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:55:50 ID:oqt3uzPYO
>>852
マツダのFR(除アイシン製)
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:07:05 ID:rPQp40+w0
>>858
4→3→2→フット、は無いわ。
言っちゃ悪いがDQNテクニックに近い。

バイクじゃないんだし、ガツンガツン落とすなんて不要。
大抵は4速のままエンブレ+フットブレーキで減速、
回転が充分下がったあたりでNに入れて停止位置までフットだけで止まるもんだ。


尚、燃費的には燃料カット効いてればどれも同じだから。
大抵は4速でも停止直前ぐらいまで燃料カット効くはずー。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:15:39 ID:j3NoR1Cg0
それは車による。
自分の車では4速なんて街乗りでは巡航用で、すでにカットする回転数を下回ってるけどな。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:23:36 ID:vxWIk+d30
俺の信号での4速からの停止方法

フットブレーキ+4速エンブレ
十分スピードが落ちたら、フットブレーキ+クラッチ(ギアは、4速→2速にチェンジ、クラッチはつながない)
そのままフットブレーキ+クラッチ踏んだまま停止、ギア1速に入れて青になるまで待つ

何か間違ってるかな?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:36:49 ID:N6aGSgYV0
>>869
自分の場合だと
フット+エンブレ状態の時はランプだけ付く程度の足載せ程度
速度が落ちたらギア抜いてフットで最終調整>停止
停車はNで待機、前の車の前が動き出したらクラッチ踏んでギアを入れてる


ところで代車でATなんだが、MTの癖でエンジンを掛ける時のクラッチ踏みをやったら
見事にブレーキペダルに足が当たるってのは何の嫌がらせなんだ?w
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:44:14 ID:or2iK+Rb0
それだと2速に入れる意味ないね。
4速のままブレーキ、ガクガクしてきたらNにしつつ止まる

ブレーキの減速に応じてアクセル煽って回転数合わせつつ一段ずつギア
落とす、のは趣味として楽しめば良いと思います。
出来たほうが運転上手くなると思いますけどね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:55:41 ID:vxWIk+d30
>>871
信号が途中で青に変わったり、前の車が信号手前のコンビニとかの駐車場に入ったりして詰めなきゃいけなくなる場合にすぐ加速できないから2速に入れておくんだが。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:03:37 ID:ROBDgjLd0
>>872
加速しないといけない状況になってから2速なり1速に入れて加速すれば良いのでは。

繋がないのにギア入れてクラッチ踏んどくのは、機械的には余りよろしくないと思います。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:25:37 ID:msqmsgDHO
>>869
意味ないね
再加速があるかわからない状況で2速に毎回落としてるのは毎度シンクロを無駄に消耗させてるね
ローに入れてクラッチ踏んで信号待ちもレリーズベアリングにはいい迷惑
街乗りで止まるだけならアクセルオフ→停止前にクラッチ踏む→ニュートラル→フットで停止→クラッチ離すでOK
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:27:38 ID:BaqR0A150
なるほど。

再加速時はどうするか?
発進時はいつクラッチを踏んでギアを入れるか?(さすがに青になってからでは遅いでしょ。)

アドバイス希望
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:36:07 ID:9XR5pMy90
>>875
再加速しそうになったらギア入れれば良し。
前方の状況みてれば、再加速アリエネー状況ってのは分かるわけで。

発進時に1速クラッチにするタイミングは、風の息吹^H^H^H空気読めば良し。
なんとなくわからんかな?

自分の場合、半分無意識的にやってるけど、交差する車線の右折車が流れてるとか、
歩行者信号が赤になったとか、そういう情報から判断する。
もちろん交差車線の信号機が見えるなら、ソレが黄色とか矢印とかになったとか。

まぁ、先頭から数台後ろなら、先頭が動き出した(ブレーキランプ消えた)時に
ギア入れても充分間に合うけど。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:36:13 ID:b91VILzJ0
神経質すぎるだろ。
結論はすきにすればいい。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:42:12 ID:vZ2v7KDE0
>>877
それじゃ建設的ではないだろ。
あくまで、絶対的な意見や客観的な事実だとは限らない、と双方が認識していれば
色んな考え方を目にすることが出来るのは良いことだと思う。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:42:43 ID:51rH+hsu0
>>875
別に青くなってからでもいいんじゃない? 自分はそうしてるよ。
0コンマ何秒の話だし
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:44:41 ID:dLKh2TIK0
ID:vxWIk+d30はきっとコンマ1秒を競う街道レーサー(笑)なんだよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:45:42 ID:msqmsgDHO
再加速ちゅう事はまだ動いてるんだから必要な時に必要なギアに入れれば医院で内科医?
青信号でのスタート準備は俺の場合、歩行者信号が点滅から赤に変わった時、もしくは交差信号が黄色になった時
青になって慌ててクラッチ踏んでローに入れるのもシンクロに迷惑
頭の中でクラッチ踏んでギアの勢いが弱まったのをイメージしつつローに入れる
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:46:36 ID:zbvHFXK80
慣れてれば青になってからでも特に迷惑にはならないレベルでスタートできるみたいだけど。
オレは交差してる側の道の信号を見て、黄色になったら準備を始めてる。
ただ、見えない場合も多い。

停止中にジュースとか飲んだりするときは、ギア一速に入れてクラッチ&ブレーキ踏んだままで待機してる。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:51:16 ID:51rH+hsu0
>>881
アイドリング状態からクラッチ切って、ワンテンポおかずにローに入れるとシンクロによくないの?
10年選手だけど知らなかった、これ。寝る前にいい勉強になったよ!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:52:02 ID:7PjDYgN70
>>880
>>869って教習所の走りかたのバリエーションじゃね?
交差点とか減速だけで止まらなくてよさそうなら2に入れておいて見たり、
止まる時はギヤチェンジせず、だいぶ減速した所でクラッチとブレーキ踏んで完全に停止し、lOに入れてそのまま待機
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:53:57 ID:RF91dbeR0
対向信号が赤になってからも大量に突っ込んでくる俺のDQN地域では青になってからゆっくり準備ができる
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:57:10 ID:IYWflcvv0
>>872
コンセプトや理屈は分かるけど、上の人が言っている通りだし、
だんだん自分で状況を判断しなくなっちゃうよ。
惰性で行動するようになる。

止まりそうなときは、クラッチもブレーキも踏んでるんだから、
前が動きそうなら止まる前に、状況にあったギアに変速すればよいんでない?
それか、早めに速度落として、ギアも落として、加速できる状態にしておくとか。
判断を先延ばしにして、前の車にズルズル近づくと、どんな操作しててもギクシャクするぜ。

俺も多分性格的に似たタイプだから、その2速にいったん落とす誘惑は
すごく分かるけど、やっぱ早めに状況見て、キッパリ決断を下した方が安全。
その決断が最適でない場合も当然あるけど、それも経験になる。
最初から逃げの操作で保険かけてると、大失敗しないけど成長しない。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:28:09 ID:0ldVam3y0
あんたら細かいな〜。好きなように運転すればいいでしょ。
危険でもないし、壊れるほど何かが消耗するわけでもないなら。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:40:34 ID:uIJg5QvQ0
下り坂のでの発進の時って平地の時と比べてロー→セカンドの間を
長くした方がいいのか短くした方が良いのか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:52:49 ID:g9whRps80
>>853
先の状況を読んでフットブレーキを使う前にエンジンブレーキを使え、ってこと。

アクセルを離してすぐにブレーキを踏んでいるのだろう。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:54:06 ID:HUbfaHJL0
>>888
平地と同じ加速したいならローは余りひっぱらなくていいことになるね。
重力加速度が働くから。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:55:24 ID:b91VILzJ0
>>878
くだらないほど細かい部分に拘るのも建設的とはいえないよ。
知識として持っておくのはその後の上達にも有用だが、初心者が物凄くクラッチに悪いことだと誤認しかねない。
まずは周りの流れに合わせたスムーズな加減速が第一だろ。
ここは坂道どころか普通の発進も自信がない人が情報を求めるスレ。
そんな人に必要以上にクラッチの損耗まで気にさせるのはいかがなものかと。
逆に、極端におかしな操作だと、一年どころか数ヶ月でお釈迦にできるのがクラッチ。
そういう無茶な操作をしていないかセルフチェックできるようにアドバイスしてあげるのが親切じゃないかな。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:59:03 ID:vZ2v7KDE0
>>891
だから、2行目
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 02:00:31 ID:b91VILzJ0
>>892
だから一行目
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 02:06:28 ID:zbL23OVW0
素朴な疑問だが交通課の婦警は当然MTだよね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 02:15:00 ID:xoPCxMb10
意味がよく分かりませんw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 02:50:05 ID:zbL23OVW0
いや、交通課だから、MTの車を動かすこともあるのかな〜って思ったもので…
だから一応資格としてMT乗れないとダメかなと。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 02:58:54 ID:uIJg5QvQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7605558
↑この人のシフト操作って上手いですかね?
上級者の意見求む。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 03:23:02 ID:5l6e3WXz0
>>896
免許がということか。
どうなんかな。警察車両もATばっかりだと思うけど。
>>897
有名な神シフトのやつですね。みなくてもわかります。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 05:37:28 ID:FC+/uM650
前の型のクラウンはパトカー仕様でMTがあったけど
今のゼロクラは流石に無いだろうな・・・
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 07:19:11 ID:vOX3cf3e0
>>897
2MT???
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 07:58:45 ID:Jsp8SnUP0
>>899
ああいうのってパトカー仕様にする会社があって
MT換装の希望があればやってくれると思ってたんだが。
メーカー直送でパトカー使用になるのかな?詳しくないのでわからないが
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 08:04:55 ID:YxDbxZZL0
タクシーと同じじゃないの

車両だけ提供して、あとは職人さんが改造とか
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 08:20:49 ID:0MbyQOUm0
1速から2速にシフトアップするときに
半クラ長めにしないとガクっとなっちゃいます。
過去レス見ると、ガクっとなるのは回転が合ってないからとのことなので、
回転がちょっと下がるのを待ってからギア繋いだ方がいいってことですかね?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 08:45:53 ID:tDu76YFi0
半クラを長くすればガクっとはならないけど、
「回転があってない」のが、エンジン側が速いのか遅いのか
そのどちらなのかを考えないと根本解決しないぞ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 08:48:17 ID:DAp8JIDy0

シフトアップは車によってエンジンの回転落ちがだいぶ違うから
その車のリズムでやらないと、ギクシャクするよ

フライフォイール削ったような、運動車だと逆に素早くやらないとギクシャクする
まあそれが命なんだけど
906還暦S2000:2010/04/25(日) 09:57:27 ID:NzvoGdGx0
>>832
>あと、ネタだと思いますが40年くらい前のスバルとホンダN360は4人乗ると
急な坂が昇れないらしくて、それをバックでの上った人がいたらしいのです。
リアルに双方とも持っていたがそんなこたぁ有馬温泉
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 10:55:59 ID:ROBDgjLd0
こりゃまたなつかしい言葉だ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 15:24:12 ID:N0g+eYv30
あっはっはっ w
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 18:05:07 ID:1TieWfpZ0
転職して軽トラとか乗る職場になったのでMTに乗り換えてて良かったと思ったが
4dは乗れる気がしない…デケえ…
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 18:47:13 ID:zbL23OVW0
>>906
でも90`の大人が4人乗ったら結構キツイんじゃない。
90×4=360.

イロハ坂だとまずカーブきれないで車ごと落とされる。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 19:24:54 ID:jDIvbzCX0
右マーカーを倒すのを忘れていて
グニャグニャになってしまいまた通りました。
気をつけよう。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:02:50 ID:5udPl1370
教習所で習った、かかとを上げてのクラッチペダルの操作をしたら
社会に出てから笑われてしまった
もう5年以上MT車に乗っているが、いまだにかかとをつけたまま操作できない
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:04:10 ID:J2ravqy+0
>>888
俺の場合そのまま2速に入れてるな。
2速でも十分ローギアだし。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:20:53 ID:Jz+9Ovl10
>>912
釣りのつもり?
左足元なんてふつー見えないからそんなもんにどういう言う奴がいるとも
思えないけど、クラッチ操作でいちいち踵を床に付けたりはしないなぁ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:26:56 ID:SOVaDfAG0
軽トラのクラッチならかかとつけてもやれるし
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:38:17 ID:cTzojo/c0
>>909
いきなり4tはきついよ。
2tロングを乗りこなせるようになってから。それでも最初はおっかなびっくり。
特に、4t以上のトラックやバスとすれ違ったときや追い抜いたりするときにミラー
同士が当たるので、注意が必要。

もし、仕事で2tで練習する機会無く4t乗らされそうなら、中型限定解除の
教習を受けると良い。教習車は4トンワイドベースの5t(だったかな?)で
場内でみっちり練習してから路上教習も付いてくるので、トラックの挙動と
車体感覚がよく分かるよ。

まあ、2tロングワイドの経験有っても、中型限定解除か大型持ってないと
4tに乗らせない会社が多いけどね。やっぱり4tは事故が多いから。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 22:10:00 ID:Hu3b4vWS0
左足カカトつけてのクラッチ操作ってのは前に練習したことある
半クラまで0から1へのデジタル的にスパッと足首だけで持っていってそこからはヒザを上げる感じ
ただこれだと足の裏でクラッチペダルの触る位置が滑ってどうにも落ち着かないので結局やめた
まぁ車の設計とかにもよるんだろうけど
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 00:18:02 ID:OC9YSN3X0
オレは左足首の柔軟性がないから
踵付けたままのクラッチ操作は無理ぽ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 01:13:51 ID:1M5lKjH5Q
今通ってるんだが次で右左折4回目だぜ…
分かりやすい教官のおかげでやっと理解し始めた。
適応力が弱いらしい…(ODだがのやつ

右左折で、対向車来て止まってからのは分かるんだが止まらなくていいときは、
ブレーキ→クラッチ→ブレーキで徐行するスピードになったらそのまま曲がればいいん?
それとも徐行するスピードになったら
半クラに持ってって半クラでスピード調節するん?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 01:17:24 ID:mUFtXaNc0
ヒール&トウできる人いる?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 01:17:31 ID:n3aMfnxcP
基本アクセルとブレーキで
エンスト気にしすぎて半クラ使う癖つくとあんまりかな
まあ教官うるさく言わないのなら半クラ使っていいと思うけど
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 01:24:52 ID:d69L5U7Z0
>>919
発進の時以外は半クラ使うな、って教わらなかった?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 01:40:21 ID:KhP3jjuS0
>>920
出来るよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 05:27:30 ID:Fz6NfnMP0
>>919
2速まで落としておくと、止まらなければクラッチ繋いだままでもエンストしないよ。

>>912
それで笑われたらギアを変えるたびに股が開いたり閉じたりする俺なんかどうするんだ。
それがおにゃのこでスカートの中から中が見えたり見えなかったりすれば同僚もおお!
ってなるだろうが、あいにく俺はおぢさんだし。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 05:44:58 ID:fk7q9Q1j0
>>924
チャック開いてるよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 06:50:29 ID:KfexuYFG0
>>924
ムスコが出てきたよ
927919:2010/04/26(月) 07:49:40 ID:1M5lKjH5Q
教官には、(いまは2速)結構速度落としてクラッチ切ってさらにブレーキ踏んで
人が歩くくらいのスピードにして、アクセル踏んで半クラにしてやって
右左折でのスピード調節はクラッチでやるもんだと教わりました。
これじゃなくても出来るんですかね…?
これしか教わってなくて…
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 08:05:34 ID:yqZCfxKw0
>>927
教習生レベルにはそのほうが簡単だからそう教えているだけ。
無駄にクラッチ消耗するし、街のりでは左足疲れるし、いいやり方ではない。
半クラでスピード加減するくらいなら1速に落としてアクセルでコントロールする。オレなら。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 09:20:50 ID:8d4F8FP/0
>>916
俺なんぞ、4トンどころか、駐車場でハイエースのバンを移動させようとして
エンジンをかけ、後ろを振り向いた途端に固まったよ。
「車体の後ろ端があんなところに・・・!!」
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 09:29:10 ID:n3aMfnxcP
でかい車乗ると一番びびるのはそれだよな
横より縦の長さが段違いすぎて笑うw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 09:38:43 ID:HB0shHenO
俺は軽トラですら怖いよ
後ろの長いクルマはだめ
ミニバンとか絶対無理
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 09:42:26 ID:rZ6XtUhI0
MT関係なくね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 11:10:12 ID:iOPNzg4l0
>>928
ローでの極低速のアクセルのみでのコントロールは車種によって難易度が大幅に変わるとおもう。
最近の車はかなり低いところからトルクが安定するみたいだけど・・・
たしかにクラッチでの調整は相対的に消耗するけど、普通に使ってれば気にするレベルじゃない。
特に初心者が気にすることではないね。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 12:53:08 ID:n3aMfnxcP
まだ場内だろうし車種・状態によってはほんと下が弱いときあるからねえ
半クラある程度使うのはしょうがないとは思うよ
それより車自体になれないといけない時期だろうし
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 15:42:27 ID:W7YMhHWE0
>>927

まだエンストしていい段階なんだから、気にせず、自分で試してみれば?
2速でつないだまま、ブレーキだけで減速して、アクセルONで通過、
2速で半クラ通過、1速通過。

将来、自分が乗る車によって違うから、今のうちの色んなパターンを
覚えるといいと思うよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 18:23:09 ID:LOyyH8Wu0
>>899
>>901
クラウンやかつてのセド、マークUの様に数が出る車はメーカー設定のパトカー仕様車がある。
40年位前の2Lしかない頃のクラウンにランクル用の大排気量エンジンをぶち込んだり、最近では民生用は
直噴化されたのにあえて旧来のエンジンを積んだ170系の様にエンジンも特別仕様だったりする例も。
確かクラウンの場合MT設定が無くなったのは170系以降の筈。

設定が無ければ市販車ベースでメーカー系の特装屋あたりが対応したりなんて話だったかと。
ただ、わざわざATしかないからと言ってMT換装なんて事は聞いた事が無い。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 18:32:19 ID:8CcQcP8j0
半クラ無しの2速でどこまで粘れるかブレーキもアクセルも踏まず自然に止まるまで一度試してみるといい
それによって1速から2速にしやすいタイミングなんかもわかるようになる
まあ車によりけりなんでなんとも言えないけど
938919:2010/04/26(月) 19:06:03 ID:1M5lKjH5Q
エンスト怖がらずにいろいろ挑戦してみます。
まだ曲がり方すらグラングランな状態なんで慣れが大切ですね。

他にそんなやり方があるんですね!
得意じゃないからと教官が5km位で走らせてるんで慣れてきたら試してみます!
みなさん本当にありがとうございました。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 19:47:34 ID:OfPCqsOt0
>>931
軽トラの後ろの見切りの良さにかなうものは無いと思うんだが?
荷台より上に出る垂直なものに限るけど。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 20:04:28 ID:fk7q9Q1j0
>>939
ストレッチリムジンの軽トラなんじゃね?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 20:06:32 ID:M66eYNHJ0
後ろの見切りといえば
カウンタックで身を乗り出してバックしてる動画があったなw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 21:56:14 ID:n3aMfnxcP
>>938
5km/hかい
そりゃエンスト寸前すぎるわw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 22:13:58 ID:0oEXsRE+0
>>941
Wikipediaより
・よくカウンタックはガルウイングドアの代名詞的存在として扱われているが、
 ガルウイングドアは正面から見て横開きにあがるもので、カウンタックはそのような開き方はしない。
 バーチカルドア、スイングアップドアなどの呼び名があり統一された名称はない。
 座席からの後方視界の悪さから、このドアを上方に開け
 上半身を外に乗り出すように後方を確認しつつバックさせる姿を「カウンタック・リバース」と呼ぶことがある。
・極端に車高が低く5000QV以降はダウンドラフトタイプのキャブレターを採用したことにより
 エンジンフードに突起物が付き後方の視界は絶望的である。
 しかしカウンタックのオーナー達は後方を確認することなどほとんど必要としないので意外に気にしていない。
・後方と同様に右斜め後方も全く見えないがカウンタックのオーナー達は
 気合いで運転しているのでこれもさして問題ではない。

すごい車だなw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 22:26:08 ID:AjdlWMfGO
姿勢安定制御の付いた車があるよね。
「姿勢」が「安定」なんだよね。
「安定」という言葉だけで鵜呑みにするから、
解らないんだろうね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 23:05:20 ID:t49SpS7O0
4月26日、カローラがMCでカタログ燃費大幅改良。
1.5lCVTが、18.6km/l⇒20.0km/l
1.8lCVTが、17.0km/l⇒18.6km/l
共にエコカー減税対象車に

一方1.5lのMTは
17.2km/l⇒17.2km/l
何も変化なし。カローラで唯一エコカー減税対象外グレード。
もはやカローラでMT選択する奴は池沼扱いに・・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 23:18:50 ID:mUFtXaNc0
教習所に美人教官がいて一時期付き合ったんだが
逆も結構あるみたい。
教えるって立場の人間は良いよね
僕はお礼に商品券5万円あげたから、それが効いたかも。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 23:19:07 ID:SbRgi5sa0
いつまで詐欺燃費がまかり通るんだか・・・
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 00:33:32 ID:1J4lkQpu0
tesu
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 00:36:15 ID:1J4lkQpu0
またN即ocn規制?
うんざりだ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 00:42:33 ID:LSz5Fuoe0
u
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 00:43:52 ID:kZmpC9n30
>>947
まぁエコポイントもそうだけど、エコロジーかどうかを示す基準が誤りすぎだからね。
車種によっては、サンルーフをつけると非エコカー→エコカーみたいな事象が起こるらしいし。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 00:51:48 ID:4bJoke7y0
道理とは、既得権益によって歪曲される
支持基盤の利害を調整しながらも、その中で
いかに実効性を伴った政策を施行できるか
それが行政の問われるところ

こう言っちゃ身も蓋もないが、傀儡の宰相では無理
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 01:22:41 ID:IjOXpNMC0
菅さんと森元総理の資質は?
菅さんよく喋るけど結局何もできない
ただ喋ってるだけ。
菅さん、企業だったら総務係長どまり!
森元総理はガードマン
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 02:18:00 ID:dGLyzu8h0
>>943
フェラーリテスタロッサかなんかも、片側にしかドアミラー付いてなかったようなw
国内仕様は法規の関係で付いてたんだろうけど。

ベンツも、昔のは右側(左ハン)のドアミラーが小さかったよね。
ドイツでは、左側車線の車が絶対優先なので、右ミラーは必要性が薄いという考え方だったらしい。
つまり、左の追い越し車線の車が被せるように入ってきても文句は言えないって事らしい。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 02:40:46 ID:wgsGC1r80
>>945
アイドルストップが付けば一気に上がるだろうけど。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 04:09:15 ID:n7Kq/yal0
>>955
MT車は全部アイドリングストップだぞ、しかも昔から。
停止時にクラッチを切らなければ止まるたびにエンストして・・・、なんか違う???
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 07:51:12 ID:pe7PfqZk0
「回転を合わせる」というけど皆さんどうやって適正な回転数を判断してんですか?
シフトアップの時、ブオオーンと引っ張ってクラッチを踏んでシフトを入れ、
回転がやや下がった所でクラッチを戻す、その時タコメータっていちいち見ないですよね?
勘や経験で合わせるわけですか?
同じ踏み方でも上り坂や下り坂、直進や右左折などでスピードが違うと当然適正回転数も
違ってきますよね?
自分はエンジンの音で合わせてる感じですがこれで良いんでしょうか?
それでも毎日乗っててシフトショックが全くでない時というのは殆ど無い気がします。
上手くなれば全くショックが出ないように乗れるものなのでしょうか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 10:27:40 ID:UVrVEghRO
クラッチを完全合体させるまで(半クラ)の時間を左足で調整すればショックなんて無くなるよ

確実、素早いシフトレバー操作は必要だけど

1速以上とばしてシフトダウンの時は右足ブリッピング操作は必要だけどぬ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 11:46:53 ID:C++8/6UB0
>>957
合ってるかどうかは、感触で分かるようになる。クルマにもよるかもしれんが。
適正回転数は、言ってるとおり走行状況によって変わるけど
速度と回転数・ギアは綺麗な比例関係を取ってるから、これまた感覚で分かるようになる。
例えば、2→3にするのに、60km/hとか80km/hとか、その都度変わることはまず無いから
いつも概ね30km/h前後でシフトアップするとすれば、回転数なんて身体が覚える。
さらに上達すれば、”何となく” どこの速度からでも回転を合わせられるようになるよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 11:50:32 ID:IjOXpNMC0
昔のフェラレディーZはローで100キロでるって本当でしょうか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 11:56:07 ID:ZZVLCgOh0
シフトダウンのブリッピングで回転が合うと
クラッチ切るとき何もショックなくスッとつながるよね
あれ気持ちいいわあ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 12:13:33 ID:UDXcSqmM0
練習、練習、再練習
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 12:44:01 ID:8vksFwZw0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,, イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i            /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''           /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i?           i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 ii ミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 12:48:01 ID:t9Rea1bG0
いちいち意識しない
体が覚える
っていうか毎回意識していたらマニュアルなんか毎日乗れない
最大加速時や峠をローリング、運転を楽しむ時以外は
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 15:21:55 ID:l9A82SbG0
>>957
プロでも、ぴったり回転を合わせているわけではないよ。
だいたい近い回転数なら、あとはシンクロがごまかしてくれる。
要は、回転数の差が小さければいいんだ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 15:51:36 ID:WaaT6RoJ0
シンクロ?
誰もギアの入りの話はしてないと思うが。

クラッチの話ならその通り。自称、半クラ使ってないってヤツでも厳密には使ってる。
半クラ使わないと言えるのは、クラッチ戻す時にガチョーンとバネの力で戻すヤツだけ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 16:08:20 ID:MyEbtYLS0
ギア入りが問題じゃないなら、そもそもクラッチ操作自体が不要じゃん。
厳密にぴったり合わせることができないからこそ半クラだのシンクロだのが
必要になるんだかr。あ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 16:26:56 ID:WaaT6RoJ0
オレが言ってるのは、957の話についてはシンクロに着目する必要はないと言ってるだけ

ダブクラでシャフトを同期させないとショックが出るクルマに乗ってるんだと言うならスマン
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 17:05:04 ID:QYVYvXg10
tes
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 17:07:19 ID:q5w/M4QB0
次スレどーぞ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1272355344/l50
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 17:55:28 ID:SxvUnDjF0
全開時(高回転)でシフトアップが上手くできない。
ギアの入りが堅くなるからどうしてもビビってしまう。

クラッチ切ったら気にせず叩きこんで問題ない?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 18:04:36 ID:vw3CZJ+b0
>>971
とにかく加速する状況なら無理やりブチ込んで半クラ使いまくりで繋げればいいが
ただの高回転域のシフトアップなら、
次のギアの現在の速度域の回転数まで落ち来るのをまってから軽くシフトすれば大丈夫。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 18:04:41 ID:3IC38/9q0
シンクロが傷むという面から好ましくはない。が、実用的には何ら問題ないとも思う。

とはいえ、あまり力を入れずにシフトノブが入り易くなるタイミングを待つべし。
入りが固くなるのは、ミッションの回転差が大きくなってシンクロの仕事量が増えてるから
ちなみに、最初の力が強いと、噛んじゃっていつまで待っても入らないから注意。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 18:36:13 ID:wxW+b1Mb0
普段の加速時であれば、
(車種により若干違うが)手首を使う感覚で、
力まずともシンクロがスッっと入れてくれる
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 18:44:24 ID:2mFQnXtq0
ブン回してるほうが繋ぎやすい
音や振動にビビらず鼻歌交じりにもちついてやればいい
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 19:57:18 ID:HX/sn2a20
>>971
高回転でのシフトアップだと、まだカウンタシャフトの回転が落ちてないからシンクロに時間が
かかってるのだと思う。
少しNで待ってからアップしてみたらどうだ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:04:10 ID:izDW7IMA0
Nで待つのはナンセンス。>>12を読めばわかる。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:13:55 ID:Xb7apuYq0
>>970
乙したいけど自信が無い
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:23:42 ID:HX/sn2a20
>>977
トランスミッションの動きを理解していれば無駄にシンクロ使わなくて済むんだけどな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:25:01 ID:N+0el9KB0
Nで一呼吸置いて、自然に回転が落ちてきたところで入れれば良いって言ってるように読み取れるんだが、ナンセンスなのか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:26:10 ID:2mFQnXtq0
冷えたミッションではWクラッチ有効だけどな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/27(火) 21:12:13 ID:Mjp1RLjL0
間髪入れずにシフトチェンジした方が駆動力のロスが無いから速く走るには良いって事でないの
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 21:23:02 ID:izDW7IMA0
>>979
「叩き込み」とか「クラッチせずにシフト」とかさえしなければ
さんざん酷使しまくっても平気で20万キロ以上もつ部品を、

キミはケチケチ使って何十万キロ持たせるつもりなの?w
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 21:29:30 ID:wxW+b1Mb0
>>982
250ccのバイクに乗ってた時は、ノークラッチで攻め込んでた
つもりだったけど、さすがに車はねぇ〜
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 21:30:09 ID:M05zMkVAO
>>983
良い心掛けだと思うよ
モノを大切にする心を最近の日本人は忘れている
そんなヤツが経営トップにいたりすると車なんて5年持てば良いとか発言するんだな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 21:39:07 ID:mRKUoMPJ0
「棚が傷むから物を載せるな」見たいな話だ。
想定の範囲での使い方で傷むのは作ったほうにとっても本望だろうに。
987お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/04/27(火) 21:51:53 ID:iHGB7L3O0
シンクロを「耐久消耗部品」と見るか「非交換主要部品」と見るかで
変わってくる話だと思う。

まあ、使いようの物に過度に気を遣うのもナンセンスなのだが。
それにシンクロ自身かなり頑丈な物だ。
さらに多少調子が悪くなってきても「クセ」として「ごまかし」も効く。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:01:43 ID:vw3CZJ+b0
ほんのちょっとタイミング合わせればいいだけなのに
わざわざ無理やりシンクロを消耗するのはアホらしいって話だろう。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:11:26 ID:1J4lkQpu0
だか初心者が気にすることじゃないっての。
10万キロを超えて更に1キロでも長く乗りたい人が気にすればいい。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:18:49 ID:MyEbtYLS0
シンクロなんて無頓着な人が使えば1万kmも保たなかったりするけどな。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:50:09 ID:izDW7IMA0
無頓着なだけでは傷まない、クラッチさえ踏んでシフトすれば。

「クラッチレスシフト」がいちばんマズい。

要するに、>>967みたいな「シンクロに頼らない俺カッコイイ!!」みたいな中二病がいちばん壊す可能性高いってこと。
その>>967>>990みたいなトンチンカン言うってのは必然ですらあるわけだ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:52:27 ID:GqdkBfgY0
中二病って言葉が好きなんだね
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:53:46 ID:MyEbtYLS0
>>991
たった2〜3行の文章もまともに読めない読解力でよくまぁ……。
ある意味幸せだな。うらやましくない方面で。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:59:10 ID:izDW7IMA0
>>993
まあ確かに読解力に欠けてるんかもしんないが、

どうやったら1万キロでシンクロが壊れるのか教えてくれよw
興味あるわぁ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:03:07 ID:NnQEcGNQ0
最近ヨメとの連結往復運動が上手くシンクロしない・・・orz
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:06:37 ID:kZmpC9n30
>>967 は理論的には間違ってないと思うが、極端すぎて理解を得にくいとも思う。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:11:10 ID:Nmes+/D70
理論がどうとかいう以前に、質問とは見当違いの話をしてる時点でアウトだわな

シフトショックを消すのに、シンクロがどう関わってくるのか説明してみろよと
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:11:14 ID:N+0el9KB0
>>991
この頃、クラッチレスシフトばかりなんだが、俺の車のシンクロはもう限界か?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:13:04 ID:ImWKrM9p0
どうぞ

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:15:53 ID:kZmpC9n30
>>997
うん、読んでみた。
あのタイミングであのレスはおかしいw

>>998
車に聞いてください。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。