【修理】整備工場 プロに相談 その29【整備】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格
保有者でなくとも構いませんが、的確な回答ができる方が望ましい
です。

※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに
車のトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、
特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に自分自身も努力しましょう

特に携帯からの質問は面倒でしょうがきちんとトラブルの内容を把握して
明確に情報を伝えてください。改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきません

※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について
取り扱っています。整備工場、ディーラー工場で扱うような内容、と
思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には、
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その28【整備】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1261370021/
2素人だけど:2010/02/21(日) 09:28:08 ID:477GBmWI0
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1261370021/999
エンジンが片肺になっているかも。

点火系の問題かもしれないけど、
確かMR2って冷却水の穴が細くて詰まりやすかったと思う。
一度そういうのを修理したことがあるけど、ガスケットから漏れてたか・・
または温度が上がりすぎて沸騰していたか。
ウォーターポンプがしっかり回ってラジエータキャップがしっかり圧力をかけていればなんとかなるけど、
何度もオーバーホールしているならネジ穴がイカレて締め上げられなくなっているとかかも。
僕がやったやつもそーだった。
いったんは直ったけど締め上げられなくて・・・

片肺なら白煙を吐いてガソリンくさいかもしれない。

自分で出来る範囲と言えば、プラグコードを一本一本抜いてテスト用のプラグを挿してエンジンちょっと回して点火の確認。
あと、どれを抜いても調子が変わらないかどうか。
どれか抜いたら多少変な風になると思うが、抜いても変化がないものがあればそれは点火してない可能性がある。

20分くらい走ってから力がなくなるようなら冷却系が詰まっていて点火タイミングがずれているかも。
その場合はガソリンをハイオクにしたら多少現象が改善するけど、エンジンが熱くなるから壊れやすくもなる。
が、どの道引火しているんなら適正に点火したほうがマシなので、ハイオクを試してみるといいかも。

・・・っていうか、MR2はハイオク仕様なんだね。
レギュラー入れたら走るわけないけど、ケチってレギュラー入れてないよね?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 10:17:21 ID:Bzp+alG80
クラッチディスクについて教えてください。
BMWのE21のクラッチを交換しているのですが、先日海外の
オークションで入手したvaleoのクラッチディスクの形状が、
以前のものとかなり異なっていました。

以前のもの
↑ミッション側
           __
         _| |_
______|     |______
|________________|
↓エンジン側


今回届いたもの
         ____←ほぼ平ら(むしろ中心がくぼんでる)
______|     |_____
|_______   ______|
           |_|←真ん中の出っ張り(結構出てる)

普通であれば、真ん中が出っ張っているほうをミッション側
にして組むのだと思うのですが、今回のものだと、スプリング
などが収まっている上側の部分がフライホイールに干渉して
しまいます。
真ん中の出っ張りをフライホイール側にすると、フライホイール
の中心部が大きくくぼんでいるため、うまく収まるのですが、
これで組んでも大丈夫でしょうか?
一応、ギリギリまでディスクが減っても出っ張りの部分は
フライホイールと干渉しなそうなのですが…。
ネットで色々調べても、あまりこういった形のディスクが
見当たらなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:39:21 ID:AUBPoDEi0
>999 ブレーキが固着してるかもで、キャリパのオーバーホールをやってみてください
カネが要りますが、中古を買うと着いてくる運命なので仕方ありませんよね
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:40:51 ID:AUBPoDEi0
>>999 他にも色々な故障が出ます特にエンジン内がヘドロで詰まってるかも知れません
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 14:27:33 ID:3ZDLA9j40
前スレ>>999
SW11の燃費が悪いとの事だが、メーカーの燃費カタログ値だと11.9`だよ。
なので街乗り主体で5`と言うのは、あながち車の不良の可能性は少ないと思う。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:38:34 ID:3AYFD59I0
109シネマズと言うのは

渋谷の服屋109と同じ系列なのですか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 21:53:48 ID:AUBPoDEi0
王将のギョウザはおいしいので月に2回は食いますか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:42:54 ID:8VVS/3T/0
さてと今日は遅いし寝るかな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 00:17:43 ID:mBZ0IIAK0
質問させてください。
車両は17年式レガシィB4の2.0R(NA)5MTで走行距離は72,000km、全てノーマルです。

気になる症状は半クラ時の異音です。
記憶が曖昧ですが、70,000km弱辺りから鳴り出していたと思います、たぶん。

車庫入れ等の極低回転で断続クラッチや半クラッチをする際にエンジンルームから
キュキュキュキュとベルトが滑るような音がします。

MTだとエンジンが止まるか止まらないかぐらいの回転数まで落ちるとガタガタガタと振動が出ると
思うのですが、その振動に合わせてキュキュキュキュと音がなります。
また、信号発進で回転数が低い状態(アイドル〜1000rpm以下)でクラッチを繋げようとしても同じように
音がでますし、エンジンを始動する時もエンジンが掛かった直後に一瞬上記と同じ音が出ます。
結構大きな音なので心配になって先日ディーラーで点検してもらった所、ベルトからの音では
ないとの事でおそらくクラッチかフライホイール辺りのベアリングだと思うと言われました。

ちなみに50,000km半ばでフライホイールからの異音が出たのでメーカー保障で一度フライホイールを交換しています。
その際工賃が浮いたのでついでにクラッチ(たしかディスクとカバー、ベアリングの三点セット)も新品に交換しました。

音を気にしなければ特に問題無いとの事でひとまず安心したのですが。
やはり運転していると結構大きな音なので本当に大丈夫なのか少し心配になってきました。
問題無ければそれでいいのですが、結構恥ずかしいので欲を言えば直したい気持ちも少しあります。

長くなりましたが要点をまとめると
1.本当に問題ないのか。
2.問題なくとも、もし直すとすればどの程度の費用が掛かるのか。
以上の二点です。

よろしくお願いします。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 06:15:51 ID:siiau8ws0
>>10
結論!
実車確認しないとはっきりした事は言えない。(推測ならいくらでも言える)
なので金額も、どの程度掛かるか不明!

ディーラーで問題ないと言っているのだから、問題は無いんじゃないのかい?
心配なら他のディーラーや町工場で診断して貰いなさい。

12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 08:01:20 ID:Y/nMDrh2O
>>3
明らかに形状が違うならミッション型式再確認してセラーに聞いたら?

ebayじゃ間違った物届いたりしても全然不思議じゃないよ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 08:35:18 ID:B7Y0ns9S0
ベルトを交換したことがなくてツルツルになってますか
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 13:17:46 ID:jgQE7z5e0
ベルトは長さが足りなく成るので、時々交換しでます。
でも、ツルツルです。
悲しいです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 15:43:24 ID:Xxxcy6WJO
昭和57年式のタウンエースを譲り受けたのですが
パワステが効かなくてハンドルがものすごく重いです
修理に幾らくらいかかるものなのでしょうか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 16:19:21 ID:BW7Z0zouO
11年式のマツダのデミオです エンジン載せかえたのですが エンジン載せかえ前にタイミングベルト交換 エンジン載せかえたのですが 今回車検でタイベル交換した方がいいですか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 16:31:37 ID:c6HtjVdY0
>>16
意味不明なこと書いてますが、もう車の寿命も近いので
切れるまで交換しないで良いです。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 16:32:51 ID:c6HtjVdY0
>>15
2万から15万くらい
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 16:51:36 ID:q9zSMdp+0
>>18
>>15>>16は、定期的に現れる釣りだから、相手にしないように
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 17:43:08 ID:vlh6XWMV0
H8 KZH106W ハイエースワゴンですが

ブレーキを踏むとスモールも点灯します
スモールを点灯してもブレーキランプは点灯しません

テールランプのカプラを左右外しても症状は同じでした

同じような症例はありますでしょうか?

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 18:46:26 ID:Q9zPUyohO
>>20
アース不良だろ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 19:09:45 ID:GYFHioSH0
JZS14ですが
エンジンが止まりません。
ダクトを殺して止めています。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:08:46 ID:1XYeVU7G0
>>15
その年式だとパワステ付いて無いじゃ無いかな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:32:19 ID:RZvgViqo0
車はコペンなんですが、1年間(去年の春先から今まで)
ガソリンの給油をせずに置いてある車を動かす場合、
ガソリンの全量抜き換えしてる方が良いですよね?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:35:23 ID:zypNw4ri0
すきにしろ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 22:34:37 ID:VBR/tR1A0
>>21
質問者はそのアース不良の意味さえわからない悪寒
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 23:49:16 ID:VppgK+ok0
>>24
現状でどれくらいガソリンが入っているかによるかな?
正直一年ぐらいだったらなんとかかかるような気がする。
四分の一ぐらい残っててかからないなら
新品のガソリン入れて混ぜちゃうのもアリ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 06:53:29 ID:1F0mEL9j0
>>24
一年程度ならガソリンは問題ないよ。
それよりもエンジンのオイルが下がりきっているのでエンジンかける前にオイル交換
した方が良いね。

あとブレーキが引きずっていたりするので、ディーラー等できちんと点検受ける事
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 07:32:45 ID:Ml4OHG290
>>27
>>28
レス有難うございます。情報の小出しで申し訳有りません。
残量は半分くらいです。
エンジンは1〜2ヶ月に1回は掛けてたのでエンジン自体は動きますので、
ガソリンの変質は気にしないでも良いのでしょうか。
以前に友人がガソリンの変質が原因でAE86の吸気バルブが閉じなくなったので
気になってます。
3028:2010/02/23(火) 08:04:14 ID:JxNPFS1l0
>>29
エンジンかけていたのなら問題ないよ。その後給油すれば大丈夫!!
それよりも保管場所にもよるが、28で書いたようにブレーキ引きずっていたり
するので、よく確認の事!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 08:40:55 ID:6zyZZRIJ0
吸気バルブが閉じなくなるのはサビ着くからでしょ、サビないような場所におければいいけど
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 19:54:51 ID:nd20Px0X0
>>24
通報しました。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 19:59:53 ID:ScKlWKAQ0
せっとうはんがわざわざ燃料を交換してからもっていくかーーーーーびょうきかよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 23:21:25 ID:DNp0DZr/0
>>30
取りあえず、ガソリン抜き換えしました。
んで、ブレーキもジャッキアップさせた状態でも軽く回りますし、
クリープで進んでブレーキ踏んでも変に片効きしていないので大丈夫そうです。
有難うございます。
>>31
ヘッドをばらして確認して貰って、、原因はガソリンって言われたんですが…。
>>32
なんでさ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 06:24:20 ID:htDD3uQ+0
>>34
ガソリン抜き換えするなら、わざわざ質問するなよ!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 07:25:35 ID:F0kV0Ows0
>>34
> ヘッドをばらして確認して貰って、、原因はガソリンって言われたんですが…。
それはひどい


僕は雨の日に給油などしませんし、
たまにしかエンジンかけない場合も露時期にエンジンをかけたりもしません。
何を好き好んで水気を吸い込まないといけないのかと。

だけど、雨にぬれるのも平気で給油する人たちがいるんですよ。
忙しくて時間がないのかもしれませんが、
うちの母とか元銀行員な姉とかは、ガソリン残量を常にメモリ一つとか二つにし、毎日のように給油しています。
ま、毎日給油するんなら水が入ってもどんどん消費されるかもしれませんが、
たまにしか給油しないのに水が入ったりすればそりゃータンクも腐りますよ。

僕は15年前の原付のタンクをガソリン満タンにして放置してエンジンの調子が悪いですけど、
タンクのガソリンは見た目は悪くないですよ。っていうか見た目では新品と変わりません。
エンジンもキック一発でかかります。
そんな状態で「キャブが詰ってますよ」なんて言われても信じられるわけがない。

むしろ、水分でマフラーがさびて触媒が詰まっているほうを心配したほうがいいくらい。
実際僕の原付スクーターはマフラーが一番の原因で、最初はエンジンまったくかからなかったので。

ま、バルブつきのエンジンでマフラーが原因でエンジンがかからないなんてことはありえないと思うけど、
たまにしかかけないエンジンならマフラーまでしっかりあったまるように30分くらいアイドリングした上で
川沿いの道路を爆走したほうがいいと思います。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 07:55:08 ID:MyAg90mL0
どうでもいい独りよがりだなあ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 08:08:25 ID:c1C1wf100
色々な場所に結露が1年間で500ccは貯まるので
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 08:14:41 ID:MyAg90mL0
アイドリングで放置なんてしたらマフラーなんて暖まらんし水は増えるよ
最近のマフラーはステンレスだから溜まったって問題ない
ガソリンを無駄にして二酸化炭素増やすだけ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 09:59:53 ID:F0kV0Ows0
まあ独りよがりかもしれないけどさ

>>39
> 最近のマフラーはステンレスだから
詰まる詰まらないの話にパイプの材質は関係ないと思うんですけどそーでもないんですか?

ちなみに僕はアイドリングした上で爆走と言っていますよ。
いきなり走行してもエンジン本体とマフラー以外は温まりませんからね。

>>38が言ってるように、いろいろな場所に結露するので、
まずは走行しないでエンジンルームと室内を暖めたほうがいいと思うんですよ。

ガソリンが腐っている場合にも、いきなり走行して腐ったのをドバっと流し込むよりは、
とりあえずパイプの中のガソリンだけでも消費しておいたほうがいいでしょう。
いきなり路上で車が動かなくなったりしたら大変ですしね。

ま、アイドリング放置で気をつけることは、ガス欠くらいですよ。
↓に書いてあるように、先ほど僕もやらかしましたから。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1265642827/381

ちなみに、放置前はガソリン満タンにしてたんですけどね。
時間が経つにつれ、なぜか底を付いてしまって。
バイクはタンクの中が見えるからガス欠も目視できるけど、車はちょっと分かりにくいですよね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 10:18:50 ID:MyAg90mL0
>>40
なんで詰まるか考えろ
中がさびてボロボロになるから詰まるんだよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 10:19:00 ID:1iqvPSRb0
雨の日に給油しないとか、梅雨時期にエンジンかけないって馬鹿がまだいたんだなww

>>40
どっちにしてもお前、整備士じゃないだろ?
素人馬鹿丸だしだから少し黙ってろよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 10:24:26 ID:MyAg90mL0
学生君じゃないかと思うけどね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 11:02:20 ID:F0kV0Ows0
>>42
整備のプロがお金を取って「原因はガソリン」って言うそうなんですけど、そんなことってあるんですか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 11:10:50 ID:bom2HFWv0
>>44
その言った整備士に直接聞いて見れ!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 11:33:59 ID:nJe53v+A0 BE:3736133497-2BP(0)

バルブの作動不良が具体的にどんな症状だったか詳しくわからんが
「バルブスティック」だったとすれば原因としてガソリンだと説明したんだろ
これはバルブにカーボンやスラッジが体積することでバルブシートとの密閉度が下がる
それにより十分な吸気、排気ができなくなり、エンジン不調を招く
この場合において直接の原因はカーボン、スラッジということになるんだが
それらを誘発するのは劣化したガソリンや洗浄作用の低いガソリンを使用したことによるもの
つまりバルブの作動不良=ガソリンという説明だろうよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 11:42:30 ID:MyAg90mL0
>>42
吸気バルブ側が開きぱなしってことはカーボンの体積によるものかもしれん
そのメカはカーボンの体積の原因を燃料とかが燃え残りと言ったかも

こんな掲示板の書き込みで他人のやりとりの真意が分かるわけ無いだな
4820:2010/02/24(水) 12:22:21 ID:p+2hZWR20
>>21

返答ありがとうございます
カプラを外しているのでアース不良ではないと判断してしまいました

回路は不得意なのですが、ダイオードでも付けないと納得のいかない現象でしたので・・
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 12:24:52 ID:nuYi4SbT0
>>46
吸気バルブの汚れやカーボン・スラッジの堆積はほとんど
ブローバイガスの戻しが原因でしょ
5046:2010/02/24(水) 13:01:00 ID:nJe53v+A0 BE:2490756067-2BP(1)

>>49
少し言葉が足りなかったか
「原因はガソリン」であると判断したメカが客に対して
>>46に書いたような説明をしたんだろうという仮説だよ
ガソリンとバルブの因果関係がその他に思い浮かばんかったからさ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 19:17:15 ID:LR/+0mxR0
古いのは燃えにくいいガソリンになってて燃やすとカスが大量にバルブに付着して固着すると言う想定です
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 19:26:05 ID:CruqawZv0
水抜き剤いりませんか?

おたくのスタンドは水入りガソリンを売っているのか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:34:48 ID:avVh/Ggz0
水はH2Oだから馬力アップに貢献しますよね?
ガソリンと水半々にブレンドしてますが、まあまあいい調子ですよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:44:51 ID:Q2KYD8+t0
しね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 23:09:07 ID:R1o9yw630
2stバイクでエンジンがあったまっていれば灯油とガソリン半々でも走るけどね。
エンジンが始動するにはイリジウムプラグでも灯油の比率は2割以下じゃないとダメ。

もちろん4stに灯油なんか入れたら数時間でバルブが詰まるほど炭が溜まる。
マフラーの触媒も炭で詰まるだろうね。

当然燃えない水なんかが1割も混ざったらエンジンがかかるはずがない。
インジェクションで効率よくガソリンを噴霧できれば、もしかするとかかるかもしれないけど、
そのうちにさびでインジェクションが詰まる。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 23:22:53 ID:v7P3qImV0
灯油も水も走れねえよタコ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 23:38:09 ID:R1o9yw630
>>56
だから俺が2stの原付バイクに入れて走ってたんだっつーの。
ノーマルプラグだと1割以下じゃないとエンジンかからないのも確認済み。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 03:15:31 ID:Vf5nnnGG0
>>57
なんで確認する事になったの?
5955:2010/02/26(金) 07:23:41 ID:8x8ghPxq0
>>58
ガソリンだとパワーがなくて燃費も悪い。
リッター8キロも走らなくなったと思う。
もともと中古で買ったときはリッター12キロだったが、いい加速をしていたんだ。
タンク6リッターでリッター8キロだと出先から往復できない。以前は往復できていたのに。
これじゃ金もかかりすぎる。
点火タイミングが早すぎるのかもと、灯油を混ぜてみた。
するとガソリンエンジンからディーゼルエンジンに乗せ換えたみたいに粘りのある走りになった。
燃費も倍近くに伸びた。だが、かかりが悪くなった。
そこでイリジウムプラグに変更してみた。するとかかりがよくなった。
遠出するときはエンジン止めないから灯油の量を増やし、目的地付近でガソリンを給油すればいいだろうと思って、
遠出のたびに灯油の割合を増やして行ったが、灯油が多いと燃費もいいので給油スタンドがだんだん目的地付近に延びていった。
灯油を半分まで入れて行ったときに、給油してすぐ止めてしまった為にキャブに灯油が残ったままになり、
どーやってもかからなくなって放置して帰る羽目に。

もちろんかからなくなることはそれまでにも何度かあったんだが、パーツクリーナーをキャブに流し込みながらエンジンかけるだとか、
プラグを抜き取ってライターで焼いてやれば復活できていたんだけど、
灯油5割だとその程度のやけ具合では燃焼しなくなっていたんだ。

キャブに溜まった燃料をドレンから抜くなんて知恵もなかったから、その後ひたすらキックしまくって灯油を吐き出して復活。
それに懲りてからは燃費が悪くても我慢して灯油は混ぜなくなった。
すすも溜まりまくってだんだんと調子も落ちてきていたし。

その後バイク屋に修理に出すことになったときに何かのパーツがないのが原因だったみたいな話で
それからはガソリンでもまともな加速をするようになった。
何をどうしたのかは教えてもらえなかった。
もしかするとベルトが緩んでいて力が伝わっていなかったのかもしれない。

灯油の割合と具合については、給油のたびに割合が変わっていくからそれでいろいろ試すことになっただけ。
気をつけていないとエンジンかからなくなるしね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 07:47:58 ID:T5s1SWN60
あんたの実験魂に乾杯

やってることはアホやけどなw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 08:21:28 ID:Gv3zR8v10
古いガソリンは良く燃える成分が蒸発して全量が灯油に変化してる状態だと言う想定ですよの
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 09:19:22 ID:8x8ghPxq0
>>61
確かにガソリンってよく蒸発しますね。
半日夏の直射日光に当たる環境で3ヶ月も放置したらガソリンはそーとー減ってました。
だけど半年も放置したら減らなくなるんですよね。
で、僕は2、3年ほど放置したやつのエンジンをかけてみましたが、ちゃんとかかりました。
量は1/3以下に減ってたと思います。
もちろん新品ガソリンよりは燃えにくいんでしょうけど、アイドリング程度の低い回転数なら問題ありませんでした。
ま、車じゃなくて2stバイクですけど。

ただ、プラグが減ってたりその他いろいろな条件が重なって、
新品ガソリンに換えることでエンジンがかかると言うことはあるかもしれませんが、
低速域で問題が出るほど影響はないんじゃないでしょうか。

灯油に変化するというのは、灯油に近い成分しか残らない、あるいは灯油といっても差し支えない程度のものになるということでしょうけど
本当に灯油と同じ成分になるわけじゃないですね。
ストーブに入れたらさすがに大火事になるだろうし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 09:45:27 ID:cfOOhXSV0
蒸発(気化)しなくちゃ引火しないよ〜♪
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 09:55:40 ID:T5s1SWN60
>>62
そんなこと言ってるからバカにされるんだよ
ガソリンや灯油の作り方を一回調べた方がいいよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 10:03:47 ID:FMSUYIaq0
いったいこの話はいつまで続くんだ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 10:12:56 ID:8x8ghPxq0
>>64
そういうことを言ってるからあんたは馬鹿なんだろ。

飛行機は灯油で飛ぶらしいですけどあっという間に火達磨になったじゃないですか。
そういうことを言っているだけなんですけどね。僕は。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 10:31:14 ID:FMSUYIaq0
>>66
もう、この話はこれで終わりだよ!

ついでに言っておくけど、飛行機でもガソリンで飛ぶのもあるからな!
ジェットエンジン機=灯油
レシプロエンジン機=ガソリン
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 10:31:32 ID:T5s1SWN60
お前変な奴
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 11:19:26 ID:8x8ghPxq0
>>67
ジェットエンジンにガソリンを入れるものもあるらしいですね!
戦闘機とかね!
灯油:ガソリン=1:1とか僕が発見した黄金比じゃないですか。

レシプロエンジンの飛行機なんていまどき存在してるんですか?
日本には都道府県ごとに空港がありますけど、ジェット機が発着できない空港なんて日本にあるんですか?
時代はすでに飛行機=ジェット機なんですよ!

僕は札幌、東京、大阪、福岡以外の空港はすべてプロペラ機専用でいいと思うんですけどね。
だけどハブ空港を利用するのは皆さんお嫌いなようで、
地方空港はすべてジェット機が飛んでますよね。


ゴルフ場を作りまくってつぶして、
ジェット機用空港を作りまくってつぶして、
日本の森をどんどん切り倒して、何がしたいのか僕には分かりません。
水の値段を吊り上げるのが目的なんでしょうか。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 13:21:24 ID:NAOHfG5p0
セスナとかの小型プロペラ機は、レシプロエンジンだがね!
それに厳密に言ったら、ジェットエンジンは灯油ではなくケロシンだぞ!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 13:41:36 ID:UKHYdBjO0
えっ、頭痛・生理痛・歯痛にってやつ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 13:47:12 ID:Qtn/B/wZP
>71
風呂屋で黄色いカンカンに頭突っ込んで氏ね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 15:01:59 ID:Molp8H/M0
>>71
お前、分かっててボケているだろ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 15:52:17 ID:8x8ghPxq0
普通ケロシンとノーシンは間違えないしな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 16:32:51 ID:+XUZbdo30
誰か「それは、ケロリンだろ!」って、突っ込んでやれよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 18:15:43 ID:UKHYdBjO0
サーセンw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 18:36:57 ID:sJaU53uc0
ケロンパだったりしてね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 18:37:05 ID:cfOOhXSV0
そもそも、灯油でもケロシンでもなく、ジェット燃料だし。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 19:22:46 ID:Gv3zR8v10
ナフサと聞いたけど
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:16:20 ID:iAOKnoxP0
脱税行為を堂々と公言しているたわけもの。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:54:55 ID:eTCMUePY0
    ,、-ー '''' ー 、/|(イ(-'"ノノ''''"イ"''''"´"レ,、-ー ''''''''
   /  言 燃 ヽ"(ヽツツイ,ーイ},,从ッレッッ/  誰
  /   っ 料  ',)))ヽ)ツ;;(从Lミミミ〉〉;/.    だ
  ,'   て だ   lリヅ从ミミ从`' 、;;));;ll|     `
  l    い と.  |;;;;ィノイミ从从ヽヽ"l|||    こ
  l    る     l;;;イ从从从゙l|||从从l l;|    の
  ',.   奴    /|;;;|、ノ从从;;;;从从;;从ヽ   俺
  ヽ  は    /l|ノ)从从l| l|l||;;l|イイ从从ヽ   を
   ゙' 、    /;;;イノノノノノl||l;;;;ツ从;;/;;;从从`゙
    ノ>―''ヽ;;;;l|;;;|彡ノノイl|;;|;;;;l;;;;;|;;;;/从;;;;)从从之
    之三;;彡;;;、l|;;|;;;lイ/从ノ;八;|llYイノイ/;;从从ニ<
    /イ/t=;;;;;ミィ;;;;;;;;;;;`ミ;;人ィ''彡二二ミ゙'、j;;jj;;ュ;;;、)
    ((/;;|lヽ;;|、'''ィ,t;;ッ=、;;;j人;;;ィ:;ミッ;ラニ' イ;;;/ l|;;lト
     ゙之;;;'、l|;;゙, ::、` ̄´´":|"ン:::::::::'''イ:.. リ;イ),r';;之ー
     {彡;;;ヽ;;;',::::::...   ::::|: リ::::  ゙  イ;/ノ;;;;゙l|
      ゙|/;;;;;;;|゙:',:::::: : : ::; 、j_, -、:::    イ;|゙/;;;l从
      ノノ;;;;;;|:l|:', :::: : :::`゙'ー '´"    ,':::l|/;从`' 、
  ,, 、-ーz''"イリ|l|::|l:'、 : ::::::: ,;}、     / :: ゙l、从l|',::ヽ
''" ,、 '":/   /|::}}:::ヽ ::::::r'二゙゙'ヽ   , '::: :: ::l|彡 ',从
 /イ::/:: ::::/::l| }}:::::ヽ :::::..'""''   , ':::::: :: ::}::l|彡::: ll||
/"://::/ ::::ll/::::l| :}} : :::ヽ ::::.ヽ   /::::::::"} }:::|彡 ::: |||
ノ//::/ : ::::ミ/:::::リ :}}  ::`---- '´ :::::" } }:::|彡三::|}
/:/::/:  :::::/ ,,イ   ::::::\:::ー '´  :::"   :::|彡三 l}}
//:/::  :::,'    {  ヽ ::ヽ    :::    ::リ::::彡 l}}
イ:/::  ::::リ'ー、,,   ヽ  \::::',彡  /彡   ::/::::彡  l}{
l l|::::   ::| " `''ー、::ヽ、  '、 l|  :/彡 ,, 、-/彡彡 ミ}}
、ll、;::  :::::|::::ー、:::::   `゙゙'''ー'、 /ー―´   /彡彡彡ミ;;
::`'' 、、 :::: |           y'::::''"    イ::::彡彡三ニ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 08:02:36 ID:+jlg0Byb0
きのうのテレビで灯油とほとんど変わらない物と言ってました、ジエット燃料
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 09:05:19 ID:dle7fXVT0
うちの工場の自家発電の14000rpmのガスタービンも灯油だな
めったに使わないから燃料は2年に1回給油してるだけ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 11:53:37 ID:aNnl4oCZ0
マニュアルミッションについて質問です。

@停車時N→1速が入らないことがある。
一度2速にしてから1速にすると入る。または一度半クラにすると1速にはいることがあります。

A2速をレブ手前まで引っ張って→3速でギュッっという感じの鳴きが発生します。
ギヤ比的には少し離れてます。

ギヤ鳴りに関してはかなり軽度な感じです。

@の症状の場合、1速、2速シンクロリング、スリーブ、ハブを全交換でしょうか?
また、リングとスリーブはともかくとして、ハブを交換しない人もいるようなのですが
ハブはどのようなときに交換するものなのでしょうか。

Aの症状の場合は、3速シンクロリングだけ解決するものですか?


開けてみないとわかんねーよと言われればそれまでですか
皆様方の過去の経験上でも結構ですので教えていただければ幸いです。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 12:12:41 ID:LhdRmqey0
>>84
まず>>1をよく読め!

それとミッションオイル交換したら直る場合があるから、まずはミッションオイル交換
をしてどう変わるか確認しろ!

あとミッションじゃなくクラッチに問題がある場合がある。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 12:29:20 ID:7MmRZgWm0
>>84
そんなにひどい感覚があるの?
どの症状も、良くありがちなことばかりだけど
明らかに変ならば、レリーズ・マスターシリンダーやマスターバック から手始めに、クラッチ関係
とみていくよ
@クラッチのつながりが床から近いようなら、何か金属片が欠けて、クラッチ板に挟まったりしているかもしれないけど
これは明らかにおかしいと感じると思うよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 12:40:06 ID:Atfy7o0H0
とりあえずミッションオイル交換して、スキルGでもつっこんどけ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 21:02:10 ID:KgcpbS1P0
昔(青)さんも怒っていた。

航空評論家は航空燃料は危ないもの・・

だったらオレんちにもあるぞ、おんなじ灯油が。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 21:38:37 ID:n+CazqJ30
ジエットは灯油でレシプロエンジンは危険なガソリンと同じナフサでしょ、
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 17:13:41 ID:tV0+/0520
話題のレクサスES350暴走についてなんですが、高速走行中、シフトレバーをDレンジからNレンジに動かしても、
実際のギアはDのままでNにならないという制御はあり得ますか?
あるいは、アクセル全開のままだと、DからNにならないとか。

今のクルマは、前進で走行中は、DからRに入れても、シフトレバーは動いたとしても、実際のギアはRにならない
のはわかるんですが。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 17:32:29 ID:RAgBHz0P0
>>90
ありえない。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 17:37:39 ID:93malfNZ0
レクサスったってウインダムだぞ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 18:46:34 ID:QD6aYvRh0
>>90
ありえないとか言ってる人は、故障してないことを前提に話すから気にしないでね。

「車が暴走するなんてことがありえますか」って聞いてみてください。
絶対「ありえない」って返事するから。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 19:38:26 ID:zjdrFZQm0
肉の焼き方

レバー
ミリアム
ウェルカム
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:04:36 ID:d7E4AsFZ0
まあ、あのバアさんが踏み間違えてないってのを
証明されてないのもどうかと思うがね。

神のご加護でスピードが落ちてきたそうだし。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:23:29 ID:93malfNZ0
ひとつのコンピューターで動かしているとしても
スロットル全開で走り続けNにしても駆動は切れず
ブレーキを踏んでもキャンセルされずなんて

あり得ない


 
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:34:17 ID:QD6aYvRh0
>>96
> ブレーキを踏んでもキャンセルされずなんて
> あり得ない

トヨタの車はそのありえない仕様ですがなにか。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:57:57 ID:93malfNZ0
>>97
それはそういう仕様でも問題がないセーフティを2重以上にしてるからだとか言ってたな
もうひとつ燃料カットのセーフティが必要だな
だかそれがついていない設計もあり得ないな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:01:08 ID:lGEe81c40
流れぶった切ってすいません
パワステフルードをDIYで交換したのですが、
交換後に試走したところ、ステアリングが重たくなってしまいました。
通常走行にはそれほど支障を感じないのですが、
そのままでも問題ないでしょうか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:09:55 ID:93malfNZ0
>>99
どういう方法で交換したの?
オイルの種類は間違っていない?
どんな場面で重いの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:13:36 ID:lGEe81c40
>>100
リザーブタンクのフルードをスポイトで吸い出して、ペットボトルに移し、
同量のパワステフルード(純正)を同じスポイトでリザーブタンクに入れました
特にすえ切りするような場面や、低速で重いと感じます。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:39:55 ID:93malfNZ0
>>101
それだけのことなら変わることはないと思うんだけどね
変な音も出てないんだよね
オイル変えて軽くなると期待した分だけ気のせいとかw
明らかにおかしいと思うなら修理屋で見てもらいなよ

タイヤのエア圧とか見なおしたり
山減ってるなら交換すれば軽くなるよ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 08:47:34 ID:sXJxRQ8V0
アクセルもブレーキも電子式制御ならパソコンが壊れるように壊れたら何がおこるか想像もできないよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 09:32:00 ID:43kPvPnW0
uze
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 09:57:03 ID:SEHBGlNv0
>>101
純正のフルードとの事だが、メーカーによっては種類があるのでその車種専用の物を
使用しないと不具合出る事あるぞ。
TELでも構わないからディーラーできちんと自分の車種のフルードを確認!!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 19:32:46 ID:d98y71o30
記念マキコ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 01:57:22 ID:WbEBscqe0
>>103
マイクロソフト製の自動車のあれか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 02:00:47 ID:WbEBscqe0
有った
http://www.jove21.com/palm/article.php?id=305

13番は普通の事に成って来て居るな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 02:15:12 ID:PFAqzEaB0
去年の夏にラジエーターのアッパータンクがひび割れた
漏れ止めで騙し騙し使っていたらインレットのパイプがもげた
ホースバンドで騙し騙し使っていたらアッパータンクのかしめ部分から吹き出すようになった
信号待ちで冷却液が沸騰して霧が立ちこめるようになったので水温スイッチの
コードを引っこ抜いてラジエータファンを回しっぱなしにして乗っています

ところが、アッパータンクをちょっと強めにつまんだら崩れ去りました
紙粘土程度の強度しかありません
DENSOの純正ラジエーターなのですが、ここまで脆くなるものでしょうか?
LLCは車検ごとに交換しています
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 02:42:27 ID:AH5PCNI10
はいはい
何年落ちか知らんけどラジエーター買えよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 06:10:50 ID:4CxuY0f70
>>109
何年式のどの車だよ!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 06:45:10 ID:qpKvaX370
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 06:56:32 ID:O7Zph59lO
>>109
原因は解らないけど、
> 去年の夏に
>アッパータンクがひび割れた
>インレットのパイプがもげた
>アッパータンクのかしめ部分から吹き出すようになった
アッパータンクをちょっと強めにつまんだら崩れ去りました

この経過を見る限りでは、
DENSOのラジエーターが丈夫だということだね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 08:31:44 ID:EDlgBXUb0
先で妻ってて行き場のないLLCがうんこするように出した
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 13:15:33 ID:NtRrjqy1O
>>112
もうだめぽ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 18:57:47 ID:EDlgBXUb0
112はグロでした
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 20:28:04 ID:AA6zy8q10
2ちゃねらー復活おめでとう
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 20:38:05 ID:JFXxKOxg0
>>115
kwsk
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 21:41:41 ID:aD1jBrj50
>>118
グロ

バラバラ人体
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 01:50:57 ID:ioJ7jN2E0
>>111
平成元年式のカローラです

まさかこんなにモロくなるものだとは思いませんでした・・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 03:55:26 ID:Sadb5tCO0
元年式ってお前www
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 06:14:32 ID:u3MFjrI60
>>120
それなら当たり前だよ!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 08:25:05 ID:gBeH/PJc0
えーといま平成22年だっけ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 14:06:36 ID:4A4Od0z+0
逆に今迄持ったDENSOの技術力に敬服するw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 17:07:19 ID:eBPUaCkf0
新幹線のギアケース割れはどのようにして発現したのでしょうか
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:00:21 ID:ioJ7jN2E0
>>121>>122
バブル期の車は長く持つって言うから期待していたんだけどな

クラックが入った時点でダメだと思いネットショップで見つかった店で
見積もりをお願いしたんだがことごとくすっぽかされて今に至る
在庫が無いってのは覚悟していたんだが、返信メールの催促まで無視されるとは・・・
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:29:58 ID:6EQXo/oc0
>>126
全然意味が違うよ
長く持つってのは長く壊れないって事とは違う

電話帳で調べて整備工場なりラジエータ屋に直接持ち込めばいいだろ

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 20:03:12 ID:sgqdy9Fk0
教えて下さい。

ザッ・ノーマルーケーンハスリーマーンスオーフ・・・
1・2・3・4

カートチャンゼンゼンゼキテマヘン
     ヘイ
カトチャーンゼンゼンデキテマヘン
     ヘイ
カトチャーンゼーンゼーンデキテマヘン
ズヂャーズヂャーズヂャーズヂャーヂャッヂャッ


 
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 00:03:21 ID:xy61bSbG0
アルファードのオプティトロンメーターのタコメーターあたりが暗くなって見えなくなりました。
デラに見てもらったら、見ただけの検査で交換。費用は八万らしいです…
修理って出来ないんですか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 00:20:06 ID:FMwdppdi0
>>129
ちょっと信じがたい話だね
バラ部品供給が無いとは思えないんだけどなあ
メーターECUが一体でも8万円は高いなあ
デンソーか矢崎かしらんけどリンク品とかもあるかも知れん
8万円の内訳とか↑の話とかもう一回聞いたら?
それかちがう店に行って聞いてみたらどうかな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 01:14:41 ID:R7yiJjAA0
いまどきのメーターなんてバラ供給なんてないだろ
まぁ中古おすすめ
距離かわるからアレだけど・・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 01:51:49 ID:Ax151y8x0
修理でメーター交換(新品でも中古でも)して走行距離が変わった時、
車検証の距離とかなんかいわれるんかね?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 02:23:22 ID:mksnNQ3D0
>>129
>アルファードのオプティトロンメーターのタコメーターあたりが暗くなって見えなくなりました。
>デラに見てもらったら、見ただけの検査で交換。費用は八万らしいです…
>修理って出来ないんですか?

デラとかでは修理はしてないから外注に出すのが面倒で交換にしちゃうのかもね。
電装屋に聞いたらもしかしたら修理してくれるかも。2万+工賃位かな。無理なら替えるしかいと思うよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 06:14:36 ID:LAjR8RQ60
>>132
ディーラーなどで交換した場合は、きちんとメーター裏や記録簿などに走行距離を記入してくれるので
特に何か言われる事はないよ。

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 06:31:09 ID:fKZ+a5oB0
はるか昔からの持病だな
マジェスタ、セルシオ、ウインダム・・・
今では専門の業者が在るから探して相談してみては
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 09:04:14 ID:cWibBhbO0
ウインダムは中古をオクで落として針だけ交換したりしてたな。
精密部品だから外すときは丁寧に扱わないとこわれちゃうけど
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 09:04:56 ID:Vh2iRizj0
トヨタアルホード
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 09:50:37 ID:LwJ4Sj0n0
これだから、自発光メーターはイヤなんだよな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 11:41:31 ID:qQm09pKx0
教えて下さい
車はトヨタ オーパ 平成12年式 70000kmです
プラグを交換しようとNGKのサイトで適合品番を検索しましたら
「特殊ガスケットにつきプラグ取り付け時の締め付け回転角が異なりますのでご注意ください。」
と書かれていました。
他の車種での交換時には見たことのなかった一文なのですが
何に気をつけろと書いてあるのか教えて頂けませんでしょうか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 12:22:00 ID:eQ2CBCoE0
>>139
書いてあるとおりだろ! お前は文章も理解出来ないのか?

つまり、締め付けの角度が通常のプラグと違うんだよ!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 12:31:43 ID:qQm09pKx0
>>140
予想通りの答えをありがとうw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 13:06:25 ID:iApvZjfY0
花がひらいいてるようなガスケットは締め付け数量の判定が難しいよな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 15:40:28 ID:ZhPgBwt20
>>139
回転角はプラグガスケットがプラグホールの座面に当たってからの角度を指す。
(注1)回転角が多ければ強く(深く)、少なければ弱く(浅く)なると理解していい。
(注2)闇雲に強く締め付けるとヘッドのネジ山破損等のトラブルが予見されるため、
メーカーはその「力加減」を具体的な数値として表記している。(回転角、トルク)

プラグに限らず色んな工業製品にガスケットは多用されており、種類も様々。
密閉度を考えると分解や脱着の度にガスケットやパッキンは新品交換が理想的だが、
プラグのガスケットは再利用が前提となる。
言わば時間や使用の度合により、ガスケットのコンディションは変化していく訳だ。
新品では厚く、ヘタレば薄くなるから、一定の回転角ではメーカー推奨値からズレてくる。
そのため、脱着の度に回転角を微妙に変化させる必要が出てくる。→(注1、2)

そのプラグが特殊ってより、上記を理解した上での取り扱いをしてくれって意味だと思うよ。
バッテリーの空箱に「バッテリーは倒すと液がこぼれます」って書いてあるのと同じだよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 16:47:55 ID:PU/X3e710
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 17:52:37 ID:8u6Ez+87O
車は初代デミオ、フルノーマルです

http://imepita.jp/20100305/636990

ぶつけてしまいこのような状態になり、オクで落とした左フェンダーの持込交換の見積もりをとっていただいたところ、一万円でした。

この価格は妥当でしょうか?

教えてください
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 17:54:49 ID:vUEVnYWM0
>>145
安いと思ってるなら聞くな。
高いと思ってるなら自分でやれ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 18:21:38 ID:8u6Ez+87O
>>146
ありがとうございます。
バンパーも若干曲がっており不安なので、やっていただこうと思います
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 18:28:00 ID:qQm09pKx0
>>143
>>144
大変分かり易い説明をありがとうございました
教えて頂いた部分に気をつけながらやってみます
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:52:06 ID:1s7qio6HP
素人質問すみません、後輪のディスクブレーキです。
サイドブレーキ解除した状態で、手で回そうとして回るのですが、
少しパッドが当たっているようで少しシュリシュリ言ってます。
そのせいで手ごたえも若干固めです。
わずかにクリアランスがあって完全にフリーになっているものと
思っていたのですが、この辺の調整はこんなものなのでしょうか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:02:16 ID:F2F0HroU0
多少のシュリシュリは正常
FRならデフとかの抵抗もあるから重く感じるよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:07:49 ID:1s7qio6HP
>>150
FFですが、ハブボルトを持って回せるくらいの状態なので正常だと見て間違いなさそうです。
ありがとうございます安心しました。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 09:46:57 ID:uVIQ1GcNO
欧州風マレーシア料理

コリアンズニューヨーク


どういう事でしょうか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:36:20 ID:BJ1IJM3Yi
横浜中華街と同じです。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:37:12 ID:sixOMp+N0
MCワゴンRに乗っています。ここ3日ほどパーキングブレーキを下ろしても
ドラムブレーキが解除されないという症状が出ています。長時間(だいたい6時間以上)
ブレーキをかけて駐車するとドラムブレーキが外れなくなるみたいです。
修理は次の仕事の休みにディーラーに持っていく予定なので問題ないのですが、
1つ質問があります。

ドラムブレーキが解除されないとDに入れてアクセルを踏んでもATがストールして
動けないので、ニュートラルでアクセルを煽りながら(3000くらい)Dに入れると
いう方法で毎回発進しています。
こうすると、ガコンと音がしてドラムブレーキが外れるのですが、これって
ATに致命的なダメージになりますか?3日間で5回ほどやっています。
さすがにパーキングブレーキをかけずに駐車するのはまずいかと思いまして…。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:47:55 ID:1x0cbR0q0
>>154
致命的まではいかんよ
ATならPに入れとけば動かんだろうに・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 05:29:34 ID:pJ5+7Kp40
>>154
固着
ばらして掃除しろ
タイヤ外してドラムを揺すればすぐに外れるよ
少しひっぱたくと良いかも
固着していないときにね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 06:55:58 ID:A0VSt1RI0
>>154
原因は、恐らくサイドブレーキワイヤーの不良。

で、AT車なら155が言っているようにPに入れておけば、機械的に駆動軸をロック
するので車は動かなくなるから、よほどの斜面に駐車する以外ならPだけで大丈夫!!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 09:08:28 ID:94oe7D1NO
スパークプラグを取り付ける時にプラグの向きは気にしたほうがいいのでしょうか?

吸気側にとか。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 09:48:08 ID:QkO7Z46e0
MCワゴンRのサイドブレーキワイヤの交換はなんぼでやってくれますか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 11:36:11 ID:E7bXeZ240
>>158
電極の向きは絶対吸気側に向けたほうがいい。
(接地電極を吸気側から遠くに)
プラシーボ効果のため、燃焼効率が良くなる。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 12:19:44 ID:OuKgusGP0
>>160
でも、実際はシム挟むとかしないと難しいよな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 13:01:16 ID:DHsLpe8i0
シムをはさむと出っ張りが変わるけどそれは問題ないのか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 13:53:31 ID:fGmwWrH40
>>162
そんなに厚いシム挟む訳ではないから大丈夫じゃないの?

実際にこう言う物も売っている訳だし↓

ttp://www.twilight.gr.jp/OB-POWERPLUGSHIM.htm
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 15:09:59 ID:E7bXeZ240
だから、プラシーボ効果だってw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 15:16:33 ID:PtyV49DK0
電極が細いレーシングプラグ使えば良い話じゃまいか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:10:05 ID:01O3CKTW0
K政さんが売るのだから、効果は有ると思うよ。
但し、一般車に付けて大きく変わる系統の物ではなさそう。
競技車両でタイムが僅かに違うとか、ふけの違いが判る人が居る?
程度のごく微細なレベルだとw

こまけぇこたぁいいんだよ AA(ry
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:11:00 ID:IfBx/pNQ0
あほくさ
10000の効率が9999になっても変わるかよ
それならトランクに積んでる荷物でも降ろしとけってか
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:23:02 ID:erf73f+F0
エンジンルーム内のオルタネーター付近から異音が聞こえます。
音はキュルキュルと高い音ではないんですが,何かが擦れるような音です。
ファンベルトではないとは思うんですが・・・
よろしくお願いします。

車種は  カローラランクス
走行距離 4万キロ

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:55:05 ID:/yORFsff0
>>168
ボンネット開けて何が擦れているのかぐらい確認できないのかい?

あと異音関係は、現車確認してみないと分かる訳ないだろ。
気になるならディーラー持ってけ!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 17:01:31 ID:DHsLpe8i0
>>168
冷房のOn/Offで変化するならコンプレッサーだろうし
ライトのOn/Offで変わるならオルタネータかもしれないね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 17:42:56 ID:IfBx/pNQ0
>>168
音がしてるときにベルトに少し水をかけて音の変化があるか見たらいい
変化があればそのベルトの鳴きがあるはず
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:16:50 ID:QkO7Z46e0
>168 プラグが失火してる音かもしれないので、プラグを外してみてください
173168:2010/03/07(日) 18:33:27 ID:erf73f+F0
>>170
>>171
>>172

ベルトもそろそろ交換時期なので一応替えてみます。

後はプラグの失火ですか。思いつきませんでした。

みなさん親切にありがとうございました。

174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:48:52 ID:IfBx/pNQ0
プラグはアホの独り言だから本気にするなよ〜
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:44:45 ID:PFhKFt3d0
失火してたら振動でわかるだろうし
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:05:28 ID:TX42SrHq0
猫が入り込んで....
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 07:38:16 ID:4gSOh+sRO
>>20
それは、テールランプハーネス線に入る、アース線にきちんと マイナスが入力されていないと出る症状でして
ワゴンならリヤガーニッシュのテールランプまで行くハーネス線がリヤゲートドアの上部向かって左側の蛇腹状のゴムカバーの中に
ハーネス線やらウォッシャーチューブやら詰められてギチギチなので リヤゲートドアを頻繁に開け締めする車は、内部で断線が多い…

後は、両端のテールランプですが、共にアース線(黒色)にテスターを使って導通を調べてると必ずどれかのアースが切れていますね

簡単に直すなら、どこか適当な所にしっかりグランドすると直ります
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 08:49:44 ID:9hENhy2v0
>20 アース線が外れてると、行き場をなくした電気の流れがありえない場所にむかって落ちていきます
その結果がオカルト現象となってあらわれております、168もプラグが失火してる音かも知れないので
広範囲に点検したほうがいいですよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 08:59:00 ID:9hENhy2v0
特に逆流衝撃波電流はあらゆる電子回路を一時停止してくれるので困るよな
これは韓国のサイバー攻撃兵器と同じ構造になってると思いました
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 09:13:45 ID:pJb8bxkh0
朝から狂ってるやつは生活、大変だろうな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 09:59:33 ID:6rTB9DFF0
いつもそんなこと言ってる人だから自覚ないよw
18220:2010/03/08(月) 12:31:08 ID:XXjHCaWa0
>>177
>>178

アドバイスありがとうございます
早速調べてみたいと思います
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 09:22:41 ID:vetSk9JY0
>179 そのような高度な技術情報をありがとうございます
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 03:28:27 ID:l2Zwg1sf0
車種はH9年式ダイハツムーブターボ、走行距離は9万kmほどです。
マフラーがポッキリ折れてしまいました。輪切りのようになっています。
その部分を耐熱ベルトや耐熱テープ等でグルグル巻きにして繋いで使用することは可能でしょうか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 06:16:19 ID:s0WVKLwq0
>>184
出来なくはないがそれも直ぐに取れてしまうので交換した方が良いよ。

ヤフオクで純正同等社外品が1万程で買える。(純正なら3万〜)
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 11:05:21 ID:l2Zwg1sf0
>>185
ありがとうございます。
やはり常用は無理ですよね…。とりあえず応急処置としといてオクをあたってみます。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 18:14:50 ID:swuQTz/S0
ヤフオクで探して買って整備工場持ち込むより、最初から整備工場にお願いしたほうがいいと思うけどなぁ。
「純正とほとんど同じ社外品のマフラーで交換してくれ」と言えばいいと思うよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 22:11:21 ID:fzeMukzX0
平成11年J111Gのテリオスキッド。
ドアロックの配線の色と場所分かる方いらっしゃいますか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 00:34:23 ID:yyO6oRAc0
誘導されて参りました。
アメリカンビレットのバンパーを付けた所、重みからかバンパーがブルブルとかなり揺れております。
特に信号待ちの時、Dレンジでアイドリングをしていると、
ブルブルという振動がハンドルまで伝わって来ます。
(ディーラーで見てもらいましたが、エンジンマウントには問題ありませんでした)

そこで質問なのですが、パンパーの振動を抑える(低減する)部品や方法があれば、
ぜひお知恵を拝借したいのですが。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 02:47:04 ID:g2c2NXaR0
>>1をよめ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 08:34:47 ID:9DIBvz6i0
元のバンパーに戻す
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 09:40:55 ID:DlfuMcJG0
>>188
質問の主旨が分からないと誰も返答しませんよ。
配線図をディーラーへ行ってコピーもらったらどうですか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 11:29:51 ID:Prmrvoc80
>>188
「みんカラ」探して見たか? 
同じ年代のダイハツの軽ならほぼ同じだから参考になるだろ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 11:45:39 ID:9DIBvz6i0
テリオスキッドのスレに行って聞いてきてあげてもいいよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 12:50:48 ID:/uG8jhlk0
聞いてきてあげなよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 19:25:57 ID:mtWtLxNx0
質問致します。

車種:レガシィーツーリングワゴン GT
年式:H9/1
型式:BG5 B型
キャリパー:純正のノーマルでフロント2POT リア1POT

ブレーキホース(ステンメッシュへ)交換とキャリパーO/Hしたんですが、エア抜きを
何回繰り返してもホースを替える前より効き始めまでのストロークが増えてしまい
ました。効くことは効くんですが、ただでさえ奥で効くのにさらに深くなってしまいました。
エア抜きが完全でないからなのでしょうか?
一応、キャリパーをこんこんたたいてみたりしてエアがでなくなるまでやったつもり
なんですが・・・

ほかに原因があるのかわかりますでしょうか。宜しくアドバイスお願いいたします。

ちなみに全てDIYでおこなってます。

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 20:24:11 ID:9DIBvz6i0
ttp://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2004/j_1605.html
ここに説明があるけどわたしはひどいアホなのでまったく理解できないのですが
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 20:31:45 ID:RF+rQGggO
アコードワゴン乗ってます。
シャフトブーツ、ラジエーター、ブレーキパットの整備費用の相場ってどのくらいでしょうか?
もうボロボロなんで車検出すか買い替えるか悩んでます。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 20:49:21 ID:D+pNNZqJ0
>>198
どれも素人でもDIYで出来そうなんだけどな
ディーラーでの部品代と工賃で5万くらいだろう
まぁ、ホンダ車で10万キロ近いなら買い替えた方がいい
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 21:09:22 ID:RF+rQGggO
レスありがとうございます。19万キロでキズもヘコミも多数ありで、整備が必要なとこが増えてます。今は買い替える予算が40万が限界なので、現状よりよい車が買えるか心配なので、車検にだしてもう二年乗るか悩んでます。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 21:21:19 ID:59qaZtU50
>>200
40万あれば検なし過走行の傷だらけアコードワゴンよりは良い車買えるよw
ちなみに住んでるのはどの辺ですか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 21:47:35 ID:SHuordWN0
>>196
キャリパーのo/hしたらOリングが元のより柔らかくてストロークが増えることがあるよ
減らすにはパット外してブレーキを踏んで少しピストンを出して強制的にクリアランスを
減らしてパットを引きずるくらいに組むと直る
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 21:51:40 ID:HRPdtaGR0
テリオスの者です。質問の仕方が悪かったです。ごめんなさい。
かーちゃんのテリオスにキーレスを取り付けてあげたいんだが、そこの配線だけが分からなかったんです。

この時期のディーラーは殺伐としてるから売り上げにならないことであまりお世話には・・・。
もう少し情報集めてみます。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 00:03:36 ID:CoMfLgds0
>>198
何年式に乗っているか知らんが、よっぽどのことが無ければラジエーターの
交換なんて入らんぞ
ウォーターポンプからの冷却水漏れは良くやらかすが

DVVTの大規模リコールやってるから、該当なら2万程度でタイベルなどのベルト類
ウォーターポンプが一通り交換できる
205196:2010/03/12(金) 02:00:19 ID:cVsf79qF0
>>202
ありがとうございます。
ブレーキ解放時にピストンが戻りすぎちゃうんですかね。
パット組みなおしてピストンを少し出してみます。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 10:27:56 ID:ZzyuCey90
202の説明がわたしがひどいアホなのでまったく理解できませんので放置してくれてもいいですよ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 11:28:27 ID:Wfv4KcBZ0
>>198
一度、見積もりだけしてもらいましょう。
決してカー用品店(オートバックスなど)には行かないようにしてください。
一番良いのはホンダのデイーラーですが
やや安価に済ませるならば、一般の整備工場へ。
見積もり前にリビルト品の部品でお願いします。と、伝えてください。
費用が抑えられます。泣き落としにはなりますが
高価な代金になると、少しは同情してくれたりしますので
話の中で最終的に値引きも交渉するつもりで。

>>204
アコードなんでDVVTは関係ないと思うけど?
2万じゃ部品代にしかならないっす。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 13:18:01 ID:w9hOuwoY0
>>200
19万`も走っているホンダ車なら修理するだけムダだよ。
素直に買い替えを勧める。



209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 16:15:12 ID:U1Ip25wZO
昨日アコードワゴンの相談したものです。
レスくれたみなさんありがとう。
H6年式でラジエーター?アッパーが割れてる?は液が垂れて湯気が出てる状態です。たまに継ぎ足しながら走行してます。
オイルも多少むってるらしいです。車検は20万はかるく超えそうです。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 16:39:41 ID:refNysnz0
>>209
金額的にディーラーで出した見積もりかなあ?
198の内容で整備工場なら20万は超えないと思うけど
やっぱり買い替えがお勧め

予算40万でしょ?
型落ちなら十分キレイな車を車検2年付きで買えるよ
安いだけの変な中古車屋にだけつかまんないように気をつけてね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 18:11:25 ID:U1Ip25wZO
整備工場です。足回りから異音がして見てもらった時に、軽く他も見てもらっての金額です。ちゃんと見積もりとったら、もっと高くなるかも…。
買うとしたらオークションでさがしてもらう予定です。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 18:28:02 ID:refNysnz0
>>211
そうでしたか
あっちこっちもう、結構いっちゃってるみたいですねw

ちなみに上にあったように予算40万が上限だとすると
オートオークションは決して安くはないですよ
落札金額に消費税、会場手数料、陸送費がかかりますし
加えて車屋への手数料や整備代金なんかがかかりますので

ディーラーの下取り車とか扱ってるとこが安くて程度良いんですけどね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 18:49:01 ID:CoMfLgds0
>>207
アトレーワゴンと勘違いしていたよ
スマソ

>>209
社外品なら2万〜3万でラジエーターの新品が手に入る
急がないなら、アッパータンクの交換だけも行けるからさらに安くなる

40万の中古車は全くオススメできない
リスク的には今のアコードを修理した方が遙かに低い
1年後にまとまった金が入って新車を購入したいなら別だがな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 18:56:14 ID:CoMfLgds0
オイルはだだ漏れじゃ無く、滲み程度なら気にするな
消費量が多いなら固めのオイルを入れて誤魔化せ
圧縮が取れてるなら問題無い

足回り交換は金がかかり過ぎるし、H6年式でこれからさらに10万km走るのは現実的じゃ無い
先ずは異音の原因を特定してから、最低限必要な整備だけを行うことをオススメする
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 19:38:43 ID:U1Ip25wZO
安く買い替えるるリスクと、ボロ車に車検代かけてあと二年乗るリスク…考えるとホント悩ます。
足回りはブレーキパットと、ブーツ代えなきゃないのと、あとはホイルとめるとこ??が錆びてかけてる?一万くらいで交換で、固着してたらバラせないからまるまる交換で三万らしいです。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 19:57:09 ID:refNysnz0
16年落ちのホンダ車
走行19万`
キズもヘコミも多数ありで、整備が必要なとこが増えている
シャフトブーツが要整備で足回りからは異音も出ている
ラジエータ割れありで湯気が出ていて、たまにLLC足す必要あり
オイル漏れあり
ブレーキパッド要交換
実車を見た整備工場で出した車検見積りが「20万はかるく超えそう」

上からざっと見直したけど、書かれてるだけでもこんなにwww
直して乗るにはあまりにもリスク高すぎます
もうすぐ22年度の自動車税も来るし、絶対に買い替えがお勧めです
丁寧に探せば安くてもしっかりして車売ってるとこ見つかりますよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:00:02 ID:Wfv4KcBZ0
>>215
極端な言い方かもしれませんが
40万(のうち諸費用10万)買っても程度の良いのは少ないし
また2年後多額の修理で困惑するなら、今の車を車検通す事を
お勧めします。
消耗品の交換などで25万前後いくかもしれませんが
見積もりして値引きを交渉してください。
交換部品で正直ブーツだけでは駄目です。
19万キロ走行してブーツの交換だけでは寿命を超えてます。
ドライブシャフト全体の交換をしてください。(リビルト)
見積もり金額を受け入れるだけでは、単なる金づるにしか見られませんので
大人の応対を見せ付けるようにするといいかと思われます。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:13:34 ID:U1Ip25wZO
まとめてくれてありがとうww
こんなにレスもらえるとは…参考なります。
ドライブシャフトは4年くらい前に代えてます。
オイルは滲んでる程度です。前回の車検の時に15万くらいで最低限のとこだけ直して安く済ませて、あと二年乗って買い替える予定と考えてましたが思ったよりお金がたまらず、結局40万が限界です。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:17:41 ID:y/OQwWAc0
乗り出しで30〜40万代の車頼まれてよく探してくるけど
2L〜2.5Lの車
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:36:06 ID:q5HCWQDM0
途中でenter押しちゃいました orz

今高く売れるのは燃費の良いコンパクトカーと軽自動車ばっかしです
逆に2L超えて中途半端な排気量のアコードワゴンクラスって
程度が良い車でもえらく安くなってます

うちで頼まれてよく探してくる乗り出し30〜40万円代の車も程度のしっかりしたものばかりですし
すぐに壊れたりクレームついたりしたことってのもないです
近ければうちで探してもよいですよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:59:52 ID:unzzv1/e0
ヤフオクで3万キロ未満の低走行車が即決20万で買えるんだから
輸送代考えても、40万出せば余裕で乗り出せる
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:13:29 ID:refNysnz0
>>221
上に

> 今は買い替える予算が40万が限界なので、現状よりよい車が買えるか心配なので、車検にだしてもう二年乗るか悩んでます。

ってあるよ
それなりの車種で探すなら40万で車検と陸送まで含めて余裕ってことはないと思う
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:15:47 ID:7jnyAIPZ0
ま、このスレで聞いただけでも「修理」と「買い替え」がはっきり分かれるんだから、最後は自分で決めるしかねーわな。
愛着があるなら直してみたら?
それで買い替えより金がかかる結果になっても、自分が納得できればいいんだし。
結果は出てみないとわからないからね。最後はエイやと決めるしかないぞな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:42:39 ID:T5Jxjwhi0
40あれば不人気セダンのまともなのがかえるだろ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:43:02 ID:U1Ip25wZO
どっちのリスクを選ぶか自分次第ですね。ちなみな欲しい車はオデッセイで車屋さんは40万なら玉数多い車種だし探しやすいし、現状直してもなにもなく二年乗れるかあやしい車よりは確実にいい車探せるとは言われました。どーなんだろ…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:52:06 ID:CoMfLgds0
>>218
ドラシャブーツが破れてるって言われたの?
4年前にドラシャを入れ替えてるなら分割式ブーツの交換で十分
車検通すだけなら破れた側だけでいいし、工賃込みでも8千円程度

ブレーキパッドも前後均等に減る訳じゃない
曙辺りの社外品を4000円で買って持ち込めばOK

車検通すことだけに割り切れば大してかからないよ
あと、4月以降に車検を通せば重量税が安くなってる

年間走行距離が3万や4万km行くなら、低年式の低走行車がオススメなんだけどな
年間1万kmちょっとなら新車の方がいい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 22:00:40 ID:CoMfLgds0
>>225
なんだ
次に欲しい車はオデッセイかよ
そいつも不人気車だw

コミコミ40万は無理では無いが、よっぽど探さないといいタマに出会えない
とは言え、検討する価値は十分にある
散々車検を通すことを薦めたが、候補車がソレなら中古車もアリだわ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 23:51:52 ID:U1Ip25wZO
ブーツはグリスが漏れてきてると言われました。
車検通すだけなら20万で済みそうですね。ん〜悩みます。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:05:38 ID:0v63OTqu0
バンドからの滲みなら問題ない
よっぽど酷いならバンドの閉めなおし、グリスの盛り増しをしてもらえ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:11:43 ID:E3xminY6O
よっぽどひどくはないと思います。四年前に代えてるし…。
あと二年現状で我慢しますかね。二年猶予あれば もう少しお金ためれるし…たぶんw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 11:09:43 ID:uLpaY/OC0
ちとシツコイ。途中からスレ違いだろ。自分で勝手に決めてくれ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 11:46:36 ID:D5YeKWNV0
確かに
でも久々にこのスレ賑わってんの見た気がするw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 12:28:46 ID:CZu51Zz40
「金無いのなら、車なんか乗るな!」と言ってやりたい。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 14:37:07 ID:+6WCb1yA0
日本って車維持するのに金かかるなぁ
他の国はどうしてるんだろ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 14:37:13 ID:WwahXkmz0
要は見栄を張りたいんですわw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 15:44:30 ID:zX0M03+00
>>234
禁本的に、走らなくなったら修理、という感じ。走る限りは直さないよ。
日本の車検制度は世界の基準からは異常。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 15:46:28 ID:zX0M03+00
なんだ、禁本的って。基本的だ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 20:08:54 ID:o2Oqlzk30
外国は車検制度がないので平成6年のアコードでも涼しい顔で乗ってられる
のにそのまま乗ると日本では犯罪者あつかいになるのはどういうこと
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 20:19:30 ID:Scx+sL1o0
法律が理解できないですね。
困り者ですw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 21:14:54 ID:iXEQz4ef0
こういうことの積み重ねで日本の治安は守られてる。車検無くなったらブレーキきかなくなった車がつっこんでくるぞ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 21:35:16 ID:zX0M03+00
>>240
車検という物を理解していないのかな? あくまでも車検を受けた
時点での状態なんだよ。ブレーキパッドの残量がほぼゼロでも
車検は合格する。
その翌日にブレーキ効かなくなってつっこもうが、その車は車検
に合格してるんだよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 21:45:09 ID:D73ge1890
ということは、少なくとも車検時には合格できる状態にまで
仕立て上げる必要があるわけで、
車検制度がないと、その状態になることなく車齢だけを
重ねるってことだ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 21:53:59 ID:gxmfbBKa0
今日、カワイイ事務員さんに、飲み物の問いに、俺は急いでいたので「気持ち
だけで良いです!」と
言ったのにも関わらずコーヒーを出してくれた、カワイイ事務員さん!!
口一つつけて帰った俺をゆるしてくれ!!出されたら飲んでやろうて気だった
が、熱くてよ〜。
これは嫌われますか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 21:55:55 ID:zX0M03+00
>>242
あんた、車検ラインに入ったこと無いだろ?
実態を知ったらそんなことをいえなくなるぞw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 21:59:08 ID:D73ge1890
検査時にパッドが残っているのに、翌日にブレーキが効かなくなる??
お前さん、パッドがなくなったらブレーキが効かなくなるとでも?
その程度で車検を語るなよw
パッドどころか、裏板が無くなるまでブレーキは「効く」ぞ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 22:04:09 ID:xQ6cM5UD0
>>245
ピストンが削れてるやつは見たことあるけどな。
247240:2010/03/13(土) 22:32:02 ID:iXEQz4ef0
一応整備士やってんだけどな〜。ここ整備士の集うスレだろ。
何で持ち込み前提なんだよ。
それとも何、あんたらの車検整備の基準はその日持てばokで客に渡してるわけ?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 22:45:47 ID:PzRLgRlK0
車検のない国って少ないぞ
欧米(州や国によってちがう)でも検査はあるぞ
整備不良で事故ったら罰金がでかい
日本の車検は税金徴収と自賠責つけさせるのが主だけどな
あとは国交省と整備屋を養うため
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 23:09:20 ID:0v63OTqu0
>ブレーキパッドの残量がほぼゼロでも車検は合格する。
通ると言えば通るが、1mm以下は法令的にはダメだったハズ

しかし、車検になるまでバルブが切れたまま放置するユーザーって増えたよな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 23:53:39 ID:gxmfbBKa0
さびしぃの〜土曜の夜にニーちゃんとは。
こちら乱交中ですよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 00:01:45 ID:aCbwuVsL0
なに、この自演は?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 09:51:42 ID:eB02Idwi0
>243 コフイがきらいなわたしはいつも飲まずに放置しています、無理にのむと
コフイーアレルギーでしにかけるからです
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 10:07:29 ID:Ic1NqCEx0
>>243
気持ちなんてもともとないだろ
お前みたいなキモヲタなら余計に
気持ちゼロで飲み物だけなら出してくれるんだよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 15:09:43 ID:F4zYdpaV0
東京・町田でボルボV70(875・初期型)のステアリング交換を頼める方いませんか?
今、純正のハンドルが装着されていて新しいハンドルも純正品です
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 15:17:40 ID:uVAJlGBt0
R50テラノです。
今ブレーキマスターシリンダのOHが終わりまして、エア抜きをしているのですが、
一向にエアが抜けません。
OH後に普通にリザーブタンクからブレーキフルードを入れ、エア抜きを4輪行いました。
しかしエンジンをかけてブレーキを踏むと底づきしてしまいます。
フルードは1L使い果たしたので、さらに1Lを今買いに行く最中です。

エア抜き自体は何度かしたことがあるので、キャリパ側にエアが噛んでいるのは考えにくいです。
マスターにエアが噛んでいるような気もするのですが、こういった場合取れる手段はありますか?
よろしくお願いします。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 15:26:47 ID:m0ldusGz0
>>255
>>202では
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:35:39 ID:wILmKabv0
さざえサンのOPで
タマが出てくるところで
曲に合わせてマウスを
ダダダンダダダンダダダン
と烈しく叩いても良いでしょうか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:51:55 ID:uVAJlGBt0
255です。
>>256
ありがとうございます。うちの症状はエア噛みまくりで公道走るのが困難くらいです。。
さらに1Lエア抜きしてみましたが症状は良くならず。。。
ネットで検索してみると、マスタシリンダ自体を軽くエア抜きしてから組まないと
大変なことになると書かれているのも多く、まさにそれをやってしまった感じかも。。
どなたか助けてください。。。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:10:02 ID:dcYVhvrf0
>>258
今整備してる場所って比較的明るい場所ですか?
暗がりでやると、ミスに気が付かなかったりしますよ。
面倒でしょうが、もう一度マスターは外して単体でエア抜きを
してください。マスターのエアが抜けないようなら誤組も考えられます。
まさか明日会社に乗って行くとか言わないですね?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:14:35 ID:eB02Idwi0
FF車のATFはギアオイルを混ぜていれないといけませんか、FF車はATにデフを着けてるので
デフオイルはギアオイルと聞きましたのですよに
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:18:48 ID:tg3JBhoZ0
>>258
マスターのエア抜きを全くしていないのならエアかみまくってスカスカでしょう
パイプ外してペダルをゆっくり踏む→穴を指でふさいでペダルを戻す
これを数回繰り返せばマスターのエアは抜けます
ブレーキ油は塗装をとかしますから注意しましょう
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:21:04 ID:tg3JBhoZ0
>>260
車種によってデフオイルとATフルードが別室だったり共通だったりします
整備手帳に載ってないか見てみましょう
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:31:20 ID:MpPM2OSo0
>>262
そいつはATF交換スレを荒らしていたヤツ
スレが落ちたんで暇を持て余してこっちに出張ってきた模様
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:41:17 ID:uVAJlGBt0
255・258です。
>>259>>261
レスありがとうございます。
なるほど、、マスターのエア抜きをそのようにやればいいんですね。。
全く知らなかったですが、検索して同じような方法もヒットしました。。
ブレーキフルードあと1L買い足してきます。

プロの方って、例えば左リヤは何回ブレーキ踏んだらエア抜きOKとするんですかね?
もうフルードが綺麗になってしまって、エア抜き完了かどうか区別が付かなくなってしまった。

次の土日まで車は使わないようにします泣。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:48:23 ID:uVAJlGBt0
255・258です。何度もスミマセン。本当にマスターOHなんかやらなければ良かったorz
最後に1つだけ聞かせてください。
ABSユニットのエア抜きがかかれているHPもあるのですが、
R50テラノでも必要でしょうか?(場所がわからないのですが・・。)
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:55:41 ID:tg3JBhoZ0
>>264
あんた一人でやってるのか?
バキューム使えないのなら二人作業で透明の
ビニールホースを直接目で見てエアが無くなるまで踏んで
最後はペダルを踏み込む過程でブリーダー閉めろ

しかしあんたやり方もあまり詳しく無さそうだけどチャレンジャーだな
マスターちゃんと組めてるのかな・・
真ん中にボルトのあるやつならちゃんと組めてるの心配だな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:02:27 ID:tg3JBhoZ0
>>265
まあたぶん大丈夫だ
普通にエア抜きしてから考えたんでいいだろ

通常のエア抜きではユニットにエアかみこみは起こらんのだけど
入った場合は専用の駆動ツールが必要な場合もある
テラノは詳しくないから誰かが答えてくれるのを祈れ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:22:45 ID:uVAJlGBt0
テラノのエア抜き失敗した人です。
ここはなんと言う優しい2ちゃんねる号泣

とりあえず来週>>261通りマスタエア抜き→4輪エア抜きでやってみます。
ABSはエアが噛んでいないことを願って・・・。

エア抜きは一人でやってます。透明チューブを使ってますが、
途中に泡とかは一切出なく、このやり方で何度かエア抜きしてるのでたぶん大丈夫かと。。

マスターは、奥のピストンに横から貫通させるボルトはありましたが、
真中にボルトは無かったです。

次週末の晴天を祈りつつ、今週はチャリで体を鍛えます泣
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:30:05 ID:tg3JBhoZ0
>>268
うんそのボルトだよ
インナーキットを奥へいっぱい押し込んでからボルト着けたよね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:34:15 ID:uVAJlGBt0
>>269
!!そうなんですか!!!!
「インナーキットを目一杯押し込んでから」というより、
インナーキットを押し込んで、先端にフタ(カシメ)して2つのピストンの正規の位置が出たあと
そのままボルトつけました。長穴になっていたのでその長穴には入っているはずです。
もしかして、、、違いました・・??
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:44:58 ID:tg3JBhoZ0
>>270
種類によっては奥のキットの前にボルトが出てキット壊しちゃうのね
テラノのマスターがどんなタイプかはおれも知らないんだけど
たいがいのマスターは269のやり方をするの
自然に正規の位置にいくようなタイプってあまり聞いたこと無いけどな
どうせ時間あるなら一回はずしてカップの点検しなよ
どうせパイプも外すし単体でやった方がマスターのエア抜きも簡単だよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:54:33 ID:tg3JBhoZ0
しかしなんだってマスターばらしたの?漏れ?

おれだったらマスターなんて漏れるまで放置で
漏れたらAssyで交換だな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:59:11 ID:uVAJlGBt0
>>271
ここはなんという優しいインターネッツ。
長穴に入っている気でいましたが、ちゃんと確かめたわけではないので、もう一度見てみます。

マスタ取り外す→ボルト長穴チェック→リザーブタンクにフルード入れる
→単体でマスタシリンダエア抜き→車体に組んでキャリパエア抜き→ウマー
で行こうと思います!ありがとうございます!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:03:11 ID:uVAJlGBt0
>>272
ブレーキタッチがスポンジーだったので、、現在13万キロです。
以前エア抜きだけしたのですがタッチは不変でした。
残る容疑者はマスタかキャリパかホースかなと思い、上流から順番に暇を見つけてやっていこうと
思った矢先、いきなり1個目のマスタで挫折しますたw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:15:10 ID:tg3JBhoZ0
>>274
マスターやホースでストローク変化はあまり起こらないよ
走行距離から考えるならディスクキャリパー自体の
スライドがスムーズかとかが先だな、
パットやピストンの動きも同じくね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:20:43 ID:uVAJlGBt0
>>275
そうなんですか。。キャリパが一番怪しい??パッドは変えました。

以前乗っていた32スカイラインもタッチがスポンジーで、
キャリパOHしたのですが良くならずの経験もあって。。
二度踏みすればタッチが固くなるなどという症状をデラに言ったら
マスタの可能性が一番高いのではとも言われました。
ハブガタもチェックした限り大丈夫だと思うので、、、気長に順番にOHしてみます。。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:29:52 ID:NjdWVhKE0
うちの平成17年4月登録ヴィッツ(燃費基準車)H20年4月継続検査済み
と、19年3月登録ハイエースバン2KDディーゼル H21年3月継続検査済み
の2台があるんですが、これってどちらも4月以降の重量税減税に当てはまるんでしょうか?
H21〜24年の間の一回のみ重量税の軽減を受けられると見ましたが、
この間に新車登録の場合って事なのでしょうか?
0.5トン当たり1300円の減税・・という記事もどこかで見ているのですが
なかなか情報がつかめません。
スレチならすみません。
車検をやっている整備工場の方も見えるかと思いまして。。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:34:48 ID:tg3JBhoZ0
>>276
キャリパーの動きが悪いと(スライドするタイプの場合)
ペダルストロークに大きく影響する
オーバーホールとかよく言うけどゴム部品を替えるだけで
ほんとに必要な部分のメンテが出来てない工場(工員)もいる

マスターが原因だとしたらどのようなメカニズムで発生するのか?
こんどそのエンジニアに聞いてごらんよ
たぶん答えられないからw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:16:03 ID:WIreFk060
二級整備士シャーシはガソリンやディーゼルより実務経験少なくても
受験資格があるらしいのですが、二級整備士シャーシを持っていれば
整備主任者に選任してもらえるんでしょうか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:42:42 ID:F8OggrmH0
>>297
選任は出来るはず
要件が一級もしくは二級の自動車整備士の資格で
二級シャシも二級自動車整備士の範囲に含まれているから
二級シャシだけ持ってる人って見たこと無いから申請したこと無いのよね・・

選任は事業者側がする行為で資格があるから
必ず選任してもらえると言うことではないよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 05:53:48 ID:hkqSIc760
整備士じゃないが、そっち系の設計なので一言。
テラノのキャリパーは、元々剛性が足りないので有名。
ミストラルの頃(一つ前のテラノ)からR50の辺りは
新車状態でもキャリパー開きっぱなしで使えない代物。

マスターは各製造メーカーで概ね一緒なので、問題に
ならないが、キャリパーは結構違ってる。
もう、キャリパーのピストンのO-ringが駄目になってブワブワに
なってたりしているかもしれん。

ABSユニットは、通常のエア抜きで問題なく抜けます。
まずいところにエアが入ることは、作動されていないとありません。
大昔は、内部回路が複雑すぎて抜けにくいことがあったけども、
R50の頃のユニットならば、まったく問題ないです。

しかし、バイクじゃないのに、一人で車のエア抜きをするってチャレンジャーだな。
チェックバルブ付きのホースでも使ってるんだろうが。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 08:16:29 ID:JW9Aifgn0
FF車はATにデフを着けてるのでデフオイルはギアオイルと聞きましたから
前のマスターシリンンダで困ってる人並みに親切に教えてほしいですよね
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 09:01:36 ID:AcGCQ9wO0
>>281
ワンウェイバルブがついたワンマンブリーダー使っていつも自分でやってるぞ?
ホントは負圧で吸い出せるヤツが欲しいけど高くてね。。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 09:24:48 ID:t4IY9+H90
>>279
2級シャシは資格の範囲に原動機が含まれていない為、選任は限定認証(原動機以外)のみ!
つまり通常の認証や指定では整備主任に選任できないはずだよ。2級二輪は選任できる
まあタイヤ屋、スタンド、板金屋とかで限定認証なら2級シャシでも選任できるんだけどね

ただ2級シャシって取得する機会が少ない?んじゃないのかな…(取得希望者が少ないため)
整備振興会でも技術講習やってるトコもあんまりナイ気もするから検定実技を狙うのかな?
板金の車体組合でも講習やってるかもしれないけど、人数が集まらないと実施しないと思う
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 09:35:41 ID:piSZ0Odi0
>>283
ワンマンブリーダーなんていらないよw
廃油受けに予め捨てフルードを入れておいて
ホースの先を確実に捨てフルードの中に入れておくだけで桶
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 10:12:33 ID:JW9Aifgn0
何もいらないよブリーダボルトをゆるめて垂れ流しでやりましたよ、アマですけど
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 17:35:57 ID:lkmP/Daz0
実はさっき自分でブレーキフルード交換してたんですが、
FR車ならリヤ左→リヤ右→フロント左→フロント右でよかったですよね?
200系グランドキャビンなんですが、フロント左で突然踏んだ感じが変わって
ブジューーという音が確か聞こえたような。
ボトル見たら細かな泡が。
もう一度やり直しましたが、なかなか細かな泡が消えず
泡が止まったなってとこでブリーダ締めました。
が、なんだかエア抜けてないような気がしますが大丈夫でしょうか??
リザーバタンクにめいっぱいフルード入れて、20回ほど踏んで継ぎ足し・・
というサイクルでしたがフロントは抜ける量が多かったようで。
まだフルードは1cmくらい残ってたんですが、これでもエアを噛んじゃうんですね。。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 18:20:31 ID:bXe8Xo9A0
テラノエア抜きの人です。

レスありがとうございます。キャリパが開くとしてもあまりにもタッチが悪いので
他を疑ってみた感じです。。。
ABSのエアが溜まって取れないということは無いようなので安心しました。。

エア抜き方法は、独学なので自信はありませんが、、、
一般的にエア抜きの際は「エア抜き口」と「ネジ山の隙間」からエアが混入するようです。

前者はホース内にフルードを満たしていれば問題ないと思います。

後者はただのワンウェイバルブではむしろ悪化します。

フルード出口に負圧をかけておけば問題ありませんが、器具が必要です。
私は点滴の要領で、吐き出したフルードは上にあるペットボトルでキャッチするようにしてます。
これならねじ山の隙間等からエアを吸いたくなっても、フルードが重力で落ちてくるので、
イヤでもフルードを吸うはずです。
これでキャリパ側からエア吸って小さい気泡が出ることは今までありませんでした。。
289シベリアよりのお手紙:2010/03/15(月) 18:30:31 ID:jkm27Rr60
>>287
半分くらいあるように見えても、吸い込むときに渦が出来て空気が入り込むんですよ。
フロートがついていればそれが空気の進入を防ぐんですけど、
フロートがキャップについているタイプだとキャップをはずしたとき何もなくなりますから、
渦が出来て空気が吸い込まれていきます。
それを防ぐには、補給するたびにふたを閉めるとか、ブレーキを踏んだ後、そーっと戻すとかが必要です。
ゆっくり戻しても渦ってできちゃうので、渦が出来ないように何か入れるか満タン状態を維持する必要があります。

>>288
踏むときに緩めて出し、戻すときはネジを締めて密閉するので、
それをちゃんとやっていればそこからは吸い込みません。
そこのネジの先がテーパのフタになっていて、ネジを締めたときネジの部分はテーパの外側になるので大丈夫です。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 19:31:10 ID:ctdv/LlG0
前、ここでプラグの取り付け位置は吸気側に向けるとよろしい
ってありましたが、吸気に向けて締めてもまだ少し絞まります。
(一杯絞まっていない)
こんなのでもいいのでしょうか?
空いたネジ山にカスが溜まらないかな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 19:52:29 ID:/rxyqNcl0
Fit 1.3A 2005 5.8万` 改造無
一昨日車屋でタイヤを交換しました(バランス&取り付け含む)。
すると、ハンドル操作に異常が...。真っ直ぐ走ろうとするとハンドルが若干(5度くらい)今までより右に切ったまま維持しなければなりません。また、右に切る時よりも左に切る時の方が少し重いです。
あと、左に切ったあと手を放すとすぐに45度ぐらい右周りにハンドルが戻ります。これは右に切った時も同様の現象が起きるのですが20度ぐらいしか左回りに戻りません。以前は両方20度ぐらいで差が無かったとの認識です。
左に切るときのみ重くなってしまったのですが考えられる原因は何でしょうか?初心者で申し訳ありませんが宜しくお願いします。空気圧は車屋でしっかりやってくれてる筈なので大丈夫とは思いますが…
因みに昨日悪路を高速で走行したのが気にかかります。たまたま道路の左側のみ凍った雪が10センチ位積もっていて気付かずに乗り上げてガタガタガタって暫く揺れました。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 19:54:21 ID:ypQ/UWv80
パッキンを増やして調整すると思いますけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:09:33 ID:xBWoQ0/00
>>291
車もホイルも判らず、ましてや高速で悪路を走行後に現象がでたのか・・・
悪路走行後ならリンク関係が曲がった可能性もあるし

タイヤ交換した車屋に文句を言うか、別の車屋で見てもらうが吉
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:12:57 ID:IaB+cbs30
>>291
一度ディーラーに見てもらったほうが良いのでは?
左右の切れ角の違い、戻り方、障害物への乗り上げて走行など
点検してもらう為のポイントを伝えておくと、整備士も理解しやすくなります。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:33:56 ID:+UjOVLg10
>>290
ちゃんと規定トルクまでいっぱい閉めないとえらいことになるよ
くだらない効率求めるよりだいじです

今のくるまってシリンダー内には乱流が起こるよう吸入圧縮してるから
どの方向とか全く意味ないよ
296291:2010/03/15(月) 21:34:59 ID:/rxyqNcl0
>>292-294
どうも有り難うございます。
悪路走行後に出た症状であり、何かの角度が狂っている可能性大なのでディーラーに見てもらいます。
なので多分車屋には文句は言えないと…
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:42:19 ID:CapfkeqE0
>>290
昔L型やってた頃それやったw
効果よくわからない上に、向きを合わせるために
ガスケットかまして向き合わせるとプラグが若干引っ込んで
圧縮落とすとか、めんどくさい上に非効率だった。
しっかり締めないとマジで壊れるよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:00:38 ID:GRQ2Da380
プラグの向きが問題になるようなシビアな設計のエンジンなんてないよ。
第一、面倒くさい。
もし、人差し指側と中指側の指定のある箸があったらどう思う?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:14:36 ID:VCGr/wlp0
>>298
子供の練習用の箸が指定されてますねw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:19:56 ID:CapfkeqE0
ずいぶん昔、プラグにかませるガスケットで周囲に穴があいてて
そこから空気吸い込んでパワーうpってパーツがあったな。
圧縮漏れするんじゃないかと。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 00:03:31 ID:hgmYQ13/0
ワゴンR MC21SとAZワゴン MD21Sのボンネットは同じ物なのでしょうか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 06:13:29 ID:hWG3Jz6i0
>>301
年式とグレードにより違う。(RR系と標準グレード、前期と後期で違う)
なので流用するなら同年式同グレードで!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 08:05:40 ID:C59QaKD30
FF車のATにはデフが着いてて入れるオイルはギアオイルとATFを混ぜて入れるのでしょうか
と何回も聞いてるのですが誰も分からないようなのであきらめましたよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 09:22:34 ID:cmYDQTE90
はい、そうしてください
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 10:35:56 ID:IrAshgko0
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 12:01:22 ID:9VThhcIR0
>>305
303には構わないように
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 13:11:04 ID:0vB/kcMd0
http://a.abcnews.com/images/Blotter/ht_prius_1_100315_mn.jpg

Toyota Says 'Runaway' Prius Driver May Have Had His Foot on the Gas
http://abcnews.go.com/Blotter/toyota-runaway-prius-driver-foot-gas/story?id=10105404

暴走プリウスのブレーキパッドの画像ですが、これはすり減ってるんでしょうか?
まだ使えるんでしょうか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 15:40:59 ID:cmYDQTE90
回答に値しません。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 17:57:55 ID:K76aMgoz0
>>300
うわ〜〜。思い出した。変なパーツだったよなあ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 19:34:09 ID:5r36AdMT0
>303 あきらめないで
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 20:38:15 ID:SMU0lYmr0
相談です。

ビルのネオン看板なのですが

♪ノマールケーンハスリーマーンスオーフ
 ゼンゼンデキテマヘン

NOMAL KEN
DEKITEMAHEN

どちらの文字が良いと思いますか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 21:23:19 ID:cmYDQTE90
回答に値しません。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 13:20:33 ID:gJ748+gL0
作動油でもATFはギアの潤滑を兼ねてますので上等な600円の2サイクル用をいれました
がどう思いますか。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 13:55:19 ID:UGg93EDT0
スズキワゴンR・CT51S 10万キロ 改造度 ダウンサス

ハンドルの左右切れ角が違っており、ハンドル切れ角を左右同じ角度になるように調整した所、
今度はハンドルのセンターがズレました。
タイロッド調整を行いハンドルセンターになりましたが(トー+1mm合わせ)、タイロッドの左右差が出てしまいました。
(ロックナットとスプラインの部分です)
タイロッドの長さは左右なるべく均等にしなければ行けないとありますが、
左右均等にするとどうしてもセンターズレが起こります。

これは足回りや車が歪んでいるという事でしょうか?。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 14:16:22 ID:iATsAkaJ0
>>314
アライメントが取れているのなら歪んでいないよ。

センターずれが気になるならハンドルや、ステアリングシャフトジョイント部
のスプラインを外して、きちんと正立した位置になる所で組みなおせば良いだけ
だよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 15:02:35 ID:VtCIUvfC0
教えてください
トヨタ車なのですが
前席のルームランプカバーのはずし方が判りません
特別な工具とかが必要なのでしょうか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 15:48:00 ID:buDiLPyc0
>>316
必要ない。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 19:15:56 ID:EFz6s7Oe0
10年位前の黒い車でした。
分かってよかったです。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:48:26 ID:nxfRWD8z0
カバーの際を空手チョップすればはずれるよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 22:54:36 ID:UGg93EDT0
>>315
そういうやり方もあったのですね。
さっぱり思いつきませんでした。ありがとうございます
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 23:36:38 ID:p6nC8OLq0
気に入らない車検整備をした未認証工場を陸運支局に通報したいんだけど、
身元がばれない方法ってありますか?

322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 00:00:59 ID:s3hmIkRs0
>>321
未認証って分解整備出来ないだろ
と言うことはユーザー代行車検か
そんなもん陸運支局に何かする権限無いぞ
役所が言うこと聞かせられるのは認証と指定だ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 01:29:27 ID:PjfP4BEr0
だな。認証されてないんだから取り消しも糞もない
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 09:02:43 ID:aXhL57tz0
気にいらないからと言って正当なことでないことをやるのは犯罪ですか
325321:2010/03/18(木) 10:04:23 ID:bZTXSjt40
車検後に陸運支局から、お宅の車は定期点検されてません、って連絡来るし。
車検に出して修理依頼した箇所が治らなくて、何度も料金を払うって
納得できないんだよ。
後で未認証工場だと知ったんだが、客の車の分解整備すると罰則があったん
じゃないかと思うんだが?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 11:12:34 ID:bZTXSjt40
調べてみたら、抜け道があって罰則の適用は困難だってことで、
事故解決というか泣き寝入りするしかないと分かりました。
お騒がせいしました。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 11:30:09 ID:aXhL57tz0
治らない理由にもよるでしょ、100歳を超えてるおばあさんに子どもを生めと言ってるのかも知れないしさ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:30:54 ID:fmDhTCCJ0
>>325
いい勉強したじゃないか
安さに釣られて変なとこ行くとそうなるんだよ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 13:16:30 ID:iVEHDtJM0
>>316
車種と年式が分からないとなんともいえない。
マイナスドライバーの先を差し込む小さな切り欠きがないか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 19:02:17 ID:fZscz9qe0
四駆に乗っているのですが、冷却水が少なくなっています。
説明書には、4駆、寒冷地は濃度50%とあります。
これは50%原液を購入して水で薄めて使うのでしょうか?
間違った補充でオーバーヒートしたら怖いので、ご教授お願いします。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 19:09:10 ID:fmDhTCCJ0
>>330
そのとおり
水は水道水を使用、井戸水や地下水は避けましょう
50%以上はクーラント液の効果が下がりますからやめましょう

冷却水が少なくなっているとありますがサブタンクなのでしょうか?
大量に減っているのなら漏れを疑いましょう
少量なら自然蒸発でも減りますから水入れとけば充分です
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 19:23:40 ID:53cP2OVA0
原液100だろうが水道水100だろうがオーバーヒートなんかしねーよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 19:47:00 ID:fZscz9qe0
>>331
詳しい説明ありがとうございます。
サブタンクです。冷えてる時にローになっていました・・・。
今までは温まってる時、ハイとローの中間位だったと思います。
一度補充して減りが早いようなら修理に出そうと思います。

>>332
安心しました。どうもです。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 20:28:21 ID:lq2dLk5E0
>>332
車種にも寄るが水道水100だと沸騰するケースがあるよ
当然オーバーヒートにも繋がる
ごく微少の沸騰は熱交換率を上げる効果があるんだが、そのバランスが崩れるんだろうね
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 21:09:12 ID:PjfP4BEr0
オーバーヒート防止より防錆のために入れてるようなものだ
水入れちまうと数年後にえらいことになる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 22:15:40 ID:qwctO6r8O
>>330
50%の原液って事は、もう50%に調整されてんだから、そのまま入れて大丈夫だ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 22:20:08 ID:fmDhTCCJ0
50%の原液なんてあんのか
知らんかった
てっきり50%分だけ原液を買うと読んだ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 22:30:51 ID:yBHAx1AJ0
仕事でちょっとわからない事例があるのでだれか御助けを・・・・

GB1前期型のホンダ モビリオ
走行6万キロ

アイドリングが高く下がらないという症状なんですが
エアクリのところについているブローバイのホースを外してみると
そこからヘッドカバーへむかって結構なエアーを吸い込んでおり
指でふさぐとアイドリングは落ち着きます。
また、シリンダブロックからインマニへ行っているブローバイの
ホースをつまむとエンジンが止まります。
これについては関係があるかどうかはわかりませんが、どういった
故障が考えられますでしょうか?

マニュアルに従ってIACVの点検をしてみましたが異常なしでした。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 02:56:21 ID:EuHQ1XRyO
エンジン始動時に一瞬青い排気ガスが出るみたいなんですが原因はなんですか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 05:34:03 ID:nAdJtA0W0
クーラントの代わりにエンジンオイル(廃油)入れて一ヶ月、問題なしです。
このままでいいですか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 06:07:43 ID:Q4htDzPT0
>>338
PCVバルブに不具合おきて常時開いているから、そこからエア吸い込んで
アイドル高いんだろうな。

PCVバルブ洗浄or交換すれば完治すると思われる。

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 07:06:31 ID:U7v1zd+s0
>>340
ウォーターポンプの破損・各水系ホースからの漏れ
ラジエターキャップの破損・ラジエターのパンク

ゴムが油で溶けるまでどれだけ持つか耐久試験の
意味でも継続して使って欲しいなぁ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 08:58:45 ID:driqxBwf0
342そうですか
さっそく、水と洗剤入れて洗います。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 09:08:48 ID:F92cRcKg0
>338 わたしのMC21も高いので調査中です、インマニの詰めを外して空気を自由に吸わせると回転が上がります
ので漏れがあるか調べても分からないです、ブレーキドラムがあやしい気がするのですがアマですので放置してます。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 09:27:02 ID:lDWP9DJX0
>>342
常駐している半人前だから相手しなくていいよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 10:32:10 ID:w90/NgUW0
340はかわいそうな人みたいなのでみなでやさしくしてあげてほしいなあ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 11:54:54 ID:VQQXx3cf0
>>335
防錆??
クーラントの成分が金属を錆びさすんだよ
だから防錆材を混ぜて錆の進行を遅らしている
クーラントは経年劣化などほとんどない
防錆材が熱で劣化するから時々入れ替える必要があるんだよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 12:06:14 ID:1M67oLCm0
>>347
クーラントの効能は防錆だけじゃないぞ!

消泡材も含まれているんだぞ!! 
消泡材も劣化するから定期交換を薦めているんだよ。


あと最近発売されたスーパーロングライフクーラントは、防錆材&消泡材の劣化が
殆ど起こらなくなった。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 12:25:58 ID:lDWP9DJX0
クーラントの知識自慢か
みんな知ってるからやめよう
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 12:59:49 ID:1Ay9gygN0
スズキ アルト6代目を乗ってます。
先週ミスって左フェンダーをぶつけてしまい凹ませましたorz
愛着がある車なので部品購入して自力で直したいと思っています。
しかし思うように外れません。どうやったら外れるかどなたか教えてくれませんか?
またはそのようなはずし方のHPがあれば教えてください。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 13:16:41 ID:n4Huy82B0
>>350
言葉で説明しても恐らく分からないと思う。

「みんカラ」辺りに載ってないかい?

あとスズキの軽はフェンダーの取り付け方が殆ど同じだから、アルト&ワークスやワゴンRとかの
サイトも見ておいた方が良いね。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 13:36:36 ID:1Ay9gygN0
>>351
早い回答ありがとうございます。色々と見てみましたが、
やはりフェンダーをはずす工程は乗っておりませんでしたorz
言葉でもなんとなく想像できればいいのでどなたか教えてくれませんか?orz
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 13:42:57 ID:Uk0eQI1Z0
>>350
ひき逃げでもしたのか?
だとすると>>351はかわいそう・・・隠蔽幇助とかになるのかな?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 14:41:49 ID:iOD5ZeQZ0
>>350

ワークスの右フェンダーなら
http://minkara.carview.co.jp/userid/436121/car/350578/775356/note.aspx
左も同じような物だろう。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 16:26:35 ID:vL+TO6xv0
>>352
ボデー下部のネジはかなりの確立で固着してることが多いから注意すべしです。
>>353
もっと面白いこと書けないの?。

356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 16:45:18 ID:r/REcl120
>>355
> ボデー下部のネジ
スズキ車の場合、固着と言うよりサビで融着しているけどな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 19:46:33 ID:f/qySybu0
川と河と側とは大きく違うように
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 19:55:19 ID:nfZimjca0
ヘットガスケットが抜けた車
クーラントにオイルが混ざり交換した場合はラジエーター内には
まだまだオイルが残っているのですか?
何回もクーラントを入れ替えたのですがまだキャップに付着します
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 19:56:26 ID:nfZimjca0
358ですがオーバーヒートはしてません
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 20:00:58 ID:U7v1zd+s0
>>358
凍結の心配も無いと思いますので
水だけで気長に掃除してください
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 20:07:18 ID:nfZimjca0
>>360
そうですか 気長にやってみます
おおきに
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 21:04:38 ID:lDWP9DJX0
ラジエータクリーナー一回使ってみなよ
油分が水に溶けるから早いよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 08:31:37 ID:ue0YwoWK0
車内にもれたブレーキマスタシリンダのオイルがくさいので困っています、
これを中和する製品があれば紹介してください、たのんますわ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 11:00:26 ID:Npcn+zUZO
ブレーキオイルは水溶性だから水道水で流せるよ
早くしないと塗装溶けるよ
心配なら水道水で流したあとウエスに安物の液体ワックス付けて
塗りたくっといてね。
ついでにエンジンルームのありとあらゆる鉄板に液体ワックス塗りたくっといて!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 11:07:20 ID:LLnb0VpC0
>>364
>363は、常駐している半人前だから相手しなくていいよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 12:35:44 ID:ue0YwoWK0
>364中和剤がありました、ヤフオクで500CCが2980円でした、高いのであきらめて
このままくさいクルマに乗ってますわ、えらいすんまへんでした
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 14:05:36 ID:eNY4ed5D0
分かる方教えてください。
14年1800ccプレマシー4万キロ、WPからLLC漏れでベルト鳴きも
してたんで修理しようと思うんですがタイベル脱着しないとWP交換
できない構造でしょうか。ベルト交換+αくらいの手間なら自分で
やろうと思ってます。よろしくお願いします。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 15:02:26 ID:EX2GiC6j0
幼稚な質問で恐縮です。どなたか本当のこと教えてください。先日、白系の車新車購入したんですが
ワックスは掛けない方がいいって聞いた事あるんですが本当でしょうか?またどんな風に洗車したらいいのでしょうか教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:16:36 ID:6nmaP0vl0
>>368
洗車機にぶち込んで洗えば良いよ。
週に1ー2回あらっていればワックスも必要ない。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:28:23 ID:EX2GiC6j0
>>369
そうですか。ありがとうございます。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:33:20 ID:wrReZ7BV0
>>368
だれがワックス掛けなくていいと言ったかが重要です
新車時にボディコート剤を処理しているのなら営業マンは
そう言うかも知れません
なにもしていないのならしっかりワックスがけしましょう
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:42:02 ID:IFPrFA/e0
洗車も何もしないのが塗装に一番やさしいんだけどな。
ここ一番のときだけ、スタンドとかで仕上げてもらうだけでいい
いつもピカピカだとちょっと濡れただけで泥だらけ
ずぼらにしてるほうが雨洗車できれいになりやすい
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:46:15 ID:+emwKQqa0
ブレーキランプについて質問なのですが
昼間ライトをつけてない時は普通に点灯するのですが
夜ライトをつけると常時ブレーキのランプ部が点灯するような状態になります。
これらの原因は何なのでしょうか?また修理費用は大体どれくらいかかりますでしょうか
よろしくお願いします。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:57:13 ID:EX2GiC6j0
>>371,372
いろいろ教えていただきありがとうございました。参考にします。
ボディコーティングはしてないようです。気持ちが続く限りワックス掛け
しようと思います。本当にいろいろありがとうございました。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 17:18:37 ID:wrReZ7BV0
>>373
リヤフォグとかついてない?
376373:2010/03/20(土) 17:29:31 ID:+emwKQqa0
>>375さん
一応、フォグランプはON/OFFにして動作確認しました。
ブレーキ部が夜ライトを付けた時、常に点灯してます。
夜の場合ブレーキを踏んでもほとんど点滅が分からないため運転できない状態です(><)

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 17:54:18 ID:wrReZ7BV0
>>376
ハイマウントストップランプも点いているの?
もしそうならどれかの球が内部ショートしているかも
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 17:55:02 ID:ZkGWeb710
>>369みたいな使えない整備工のいる店には絶対出したくないな。
客の車も手荒に扱ってそう。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 18:15:05 ID:P0MXu/qJ0
>>376
AT車だと仮定して、ライトをつけた状態で
ブレーキを踏むことなくPレンジから抜けるようだと、
どっかの配線がおかしなことになっている。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 18:16:45 ID:peQJCf5e0
>>378
もう、20年くらい前。日産が最悪だった時期。
ある日産ディーラーの客用駐車場で、昼休みになると社員、メカがバレーボールしてた。
客の車にボンボコ、ボールが当たってもおかまいなし。

これじゃつぶれると思ったよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 19:18:33 ID:bgfqjMFQ0
フロントフェンダーの交換って修理費込みでいくらくらいしますか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 20:08:17 ID:ue0YwoWK0
>373 車種と年式を教えてください、
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 21:48:07 ID:kg6OSzr10
テールランプの回りこみって大抵アース不良だな
これがそうかはわからんけども
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 09:31:06 ID:Xt5qz0k80
>>373
車種によってはテールランプの球切れセンサーが悪さしている事もありえる。
なので>>1に書かれている事項を書き込め!!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 10:04:51 ID:t28VtXDZ0
今日は一級の試験日ですね。
今年もまた一人後輩が受けます。去年合格した後輩は上からも一目おかれ整備の信頼性も上がってきている。
どんどん追い抜かれていく気がして不安。
かといって一級に受かる知識も無い。勉強を始める気力も無い。
最近では独立を目指す気持ちもなくなってきた(金たまんないし)。
学卒なんかも一級取得者増えてるみたいだしこれからは一級餅がデフォになってくるのか…
あ〜ぁ一級なんて資格作らなきゃよかったのに。いったい誰が作ったんだよ…
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 10:07:47 ID:Zc8YpFzw0
>373 LEDに勝手に交換すると球切れお知らせランプがつくし
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 10:59:04 ID:2EgsDupg0
>>373
両方のW球バルブの差し間違えじゃ無いだろうな(笑)
アース不良を疑いましょう
で・・・・車はナニよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 12:59:53 ID:cg4Hik/d0
>>385
確かに仕事と試験勉強との両立は口で言うほど簡単じゃないし大変だよね
まあ一級に現実的な意味があるかどうかは業界内でも意見が二分するトコだが
この不況下であっても会社側が資格取得を支援してくれるなら挑戦してみれば?
振興会の講習でも一年くらい通うよね?時間の都合をつけるのもかなり大変だし
「そんな時間がドコにある!」「そんな金は誰が出す?」的な会社も多いよ
社内で一級取得への流れがあるウチに便乗しといたほうが得じゃないかな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 15:50:06 ID:TT/dwrp00
100万円の車を「決算なので値引きします」と言って99万円
にしてもらいましたが
こんなもんなのかな?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 17:00:13 ID:bQ5Y3Lrb0
>>255のR50テラノです。
先日はお世話になりました。

昨日友人に協力してもらいマスタのエア抜き→4輪エア抜きしました。
結果として、タッチは改善せず・・・。
走ってみると、OH前(タッチ悪い)よりさらに少しタッチが悪くなった程度でした。
実は同時にFブレーキパッドを交換していて、
パッドのアタリがついていない分が悪化しろになったんだと思います。
少し昨日アタリをつけたところ、OH前とほぼ同等となり、
一応50キロからABSは効かせることはできました。

原因はキャリパなのか、、、フロントキャリパOHに踏み切るか考え中です。
あとはブレーキホースかな。。。迷います。。。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 23:08:55 ID:VzbRHEFG0
親父70歳の誕生日にジムニープレゼントしようと考えてます。
今は軽のワゴン(アルトだったかな?)に乗っていて
基本車には興味なくメカにも詳しくありません。
主に維持管理の側面から考えて
あの手の車素人が乗るのはいかがなもんでしょうかね?
スレ違いで申し訳ありませんがご教授願います。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 23:13:56 ID:71ghe9FR0
ジムニーをじいさんがほしがっているの?
維持管理とか工場任せなら関係ないでしょ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 23:21:19 ID:Kfp7DHgN0
>>391
ジムニーだろうがランクルだろうがディフェンダーだろうが乗っている人の大半は
自分じゃあ何もしない人ばかりだよ
あなただってそうだろ?
そんな質問するくらいだから
だから大丈夫
車高が高くて乗り降りしにくくても良いのかな?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 23:22:29 ID:aqdzxkaz0
>>391
上がり車のプレゼントか?優しいな。
只、親父さんがジムニー欲しがっているなら別だが
同価格程度の小型車の方が安全性に優れていると思うぞ。

ともしびマークが付く迄あと5年、限りなく生きていて欲しいなら
安全性重視が良いと思うよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 23:24:02 ID:VzbRHEFG0
欲しがっているわけではありませんが
どうやら気に入ってはいるようです。
維持管理が整備工場任せなのは当然なのですが
あの手の車って故障が多そうな気がして、、
自分は中古で7台乗り継ぎましたが
四駆にもスズキ車にも乗ったことないので
よくわからんのです。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 23:35:28 ID:VzbRHEFG0
>>393
>>394
アドバイス有難う御座います。
親父は定年後農家の土地を借りて家庭菜園をやっているのですが
農道走るので小さな四駆が欲しいみたいなんですよね。
ジムニーは現地ではポピュラーな車らしく
たまに実家に帰ると良く話題に出るのです。
今度帰ったときディーラーに連れて行きますよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 23:39:00 ID:71ghe9FR0
>>395
はっきり言って快適な車ではないぞw

機構が増えれば故障率も増す
故障は無いことは無いとしか言い様がない
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 23:58:51 ID:JIWSAQwG0
>>390
エア抜きしたときに ブリーダーからオイル
勢いよく出ているかな?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 01:29:21 ID:FdNKxNg/0
>>396
そのぐらいの用途ならパジェロミニがちょうど良い気がするな。
ジムニーはCCVで、パジェミニは乗用車。
ノーマル車高は同じぐらいだから農道は余裕だと思うよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 06:26:02 ID:4V9T41sP0
>>390
キャリパーO/Hしても変わらないと思うぞ。
上の方でも書いてあるが、キャリパーが開いているから新品と交換しないと
何をやっても無意味なんだよ。 わかる?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 08:45:44 ID:gcPJckCL0
>390 真っ先にキャリパのOHをしたい、なぜなら
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 09:25:25 ID:uhvd/DnC0
>>396
俺もジムニーは薦めない。アレナックルの上ベアリング駄目になるしフリーホイールもシール抜けで4駆にはいらなくなったりけっこう整備に金掛かる
上のパジェロミニはパートタイムで悪くないけどおれはテリオスを薦める
フルタイムなので燃費は若干悪いけどカッコから想像するよりかなり走破性高いし全体的に乗用車的なつくりなので改造などしない場合整備などにもお金掛からない
もっともお手軽で快適。正直ジムニーはよほどコダワリがあったり改造して楽しむ、整備が嫌いじゃないなどの要素がなければやめといたほうが良い。
本格風なのはみとめるが所詮軽のクオリティなので個々のつくりで見た場合乗用車的4駆からみてもショボイ感じがある。
たしかに昔とった杵柄でジムニーは信頼あるみたいだけどそれは昔、そのクラスの四駆がしょぼかったから。
今はもっと現代的で使いやすいのがある。
>>395の言うことは本当でかなりジムニーは故障多い車。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 10:32:13 ID:gcPJckCL0
70歳の老人には高床式のクルマは不可能だと断言いたしたい、老人にはペッタンコの
超シャコタン車を買ってやってほしいです、なぜなら
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 11:15:31 ID:DpDBl0JY0
高齢者には車運転させるな! 
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 11:32:27 ID:syoNuKd10
>>402
ジムニーは重くなってしまった
それが諸悪の原因
>乗用車的4駆からみてもショボイ感じがある。
それは誤り
プラドやサーフよりずっと軽いから、存在い意義は大きい。
悪路ならやはりジムニーだろう
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 14:10:44 ID:jzw4s3OO0
>>385
あんたの言うことはあたってる。これからどんどん1級所持者が増えてくるだろう。
今でも十分難しいが今後試験も年々難しくなってくだろう。取るなら早い方がいい。
諦めたら終わりだ。チェンジニアで一級なしは未来が無い。

とりあえず5年後の自分を想像してみよう。上昇してるか?追い越されてるか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 15:11:50 ID:D7YJxU4g0
バスケのゴールが風で倒れててっぺん凹んだwwwwwwwwww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 18:52:58 ID:99Xg2GY10
AZ-1もおすすめ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 19:04:41 ID:7wp222sV0
>>407
とりあえず餅付けw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:18:01 ID:gcPJckCL0
あんた、あんた、あんた
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:18:36 ID:vwSsx0T+0
>>390です。
>>400-401
ありがとうございます。
キャリパが開く原理はわかるのですが、スポーツ走行もしないテラノで
実際にタッチが変わるほどキャリパは開くものなのでしょうか?

ググっても、マスターシリンダOHとキャリパOHでタッチが良くなったケースはありますが、
タッチが良くならなかったケースもあり、これはキャリパが開いたのが原因なんでしょうか。
結局全てやってみないとわからないと思うのですが。。。
整備のプロの方の経験的にどのくらいの割合かなと思います。。。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:50:17 ID:gM1XUl0o0
>>411
前にも書いたが、テラノのキャリパーは剛性不足でどうにもならない糞って
自動車のブレーキを設計してる人には知られてました。
いくらエア抜きしてピストンが動いても、剛性が足りなきゃパッドに
力を伝えられないの。
新品にキャリパーごと交換したら改善の見込みはあるかもしれないが
ブレホだって劣化してるかもしれないし、ローターが段付きかもしれないし
物を見ないと何ともいえんね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:51:29 ID:iS5yBXqS0
150系ムーヴ(AT)を乗ってるんですが、デフオイルて交換した方がいいんですか?
料金はどのぐらいですか?
414279:2010/03/22(月) 22:00:54 ID:SG385nBn0
タイヤ外してブレーキホースをバイスで挟んでフィーリングを見る
ガッツリするならキャリパーかスライドピン、マウントとパッドの接地面のサビなど
スカスカならエア混入かマスターかな
こんなやり方で原因探ったことないけど、原理的に間違いはないはず
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 22:05:49 ID:pE0b7qrP0
ブレーキホースをバイプラではさんだりしたら壊れる元だぞ
アホなこと言うな
素人はほんとにやるぞ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 22:21:05 ID:SG385nBn0
バイスがダメならこれでも使って

http://www.ktc-tool.co.jp/fs/ktctool/c/543
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 22:26:28 ID:pE0b7qrP0
あのなブレーキホースをつぶしたらつぶしたとこが弱って内圧で破裂するんだよ
交換したぼろホースぶち切って構造研究した方がいいぞ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 22:30:19 ID:SG385nBn0
俺が作ったんじゃないよ。KTCに言ってくれ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 22:45:24 ID:bKt/bQwL0
こういう奴が人を跳ねたら、車の所為にするんだろうな・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 22:47:40 ID:YhQx2dNHO
>>396

新車は無いけど、keiの4駆でイインジャネ?

登録済み未使用車ならまだ有りそうだぞ。

価格も安いし。

421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 23:20:21 ID:vwSsx0T+0
>>411です。
>>412
なるほど・・・糞って言うほどなら原因それかもしれませんがw

R50テラノはY33シーマ、C24セレナ、50プレジ、E50エルグラが
ブレーキパッド共通なのでキャリパ共通かもです。実績ある車だと思ってたのに。。。

ローターは目視では段付きありませんが交換したパッドは確かに若干外減りしていました。
(許容範囲なのかわかりませんが)。新しいパッドも外減りしないか見てみます。

キャリパは変えるとしたら新品ですよね。。迷います。。
フロントのブレーキホースも近々交換する予定です。
422391:2010/03/22(月) 23:48:39 ID:+6g4Oc0j0
皆さんアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
年寄りですが今のとこ運転は達者なんで
残りの人生楽しめる車買ってあげようと思います。

みんなやさしいなぁ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 11:50:10 ID:otEUJ9FXi
>>396
四駆の軽トラが一番。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 12:21:23 ID:BqRsW1a70
>>422
>423に同じ。
叔父が昔農作業(手伝い程度)と渓流つり用にパジェロjrに飼ったが、
四年後にはサンバートラック四駆になってたw

425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:00:41 ID:pUVD5LYo0
質問です。
車検を受けたらブレーキパッドが前後輪とも2ミリちょっとしかなく、
すぐに変えた方がいいと言われました。
ただ3ヶ月後に売る予定なので今から新品に変えるのももったいない気がします。
3カ月しか乗らなくても新品に変えた方がいいでしょうか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:02:36 ID:0grZrfoM0
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:03:25 ID:0grZrfoM0
すいません誤爆です
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:09:28 ID:W2f0Medl0
>>425
あんたが3ヶ月であと1o使用するのに何キロ持つか計算してください
前回の整備記録簿の走行キロとパット残量が分かれば出せるでしょう
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:18:33 ID:YniW2UXg0
>>425
パッドも水筒の水のように限界がある。
無くなったらオシマイだが1滴でもあれば垂れるし
限度限界より0.1mmでもあれば効く。

だったらオシマイまで使えばいいだろ
それが2ヶ月と3週間かもしれないし、3ヶ月と3日かも
しれないし、無くなったら買えばいい

無くなったらギャーギャー言うだろうから
それまでガンバレ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:40:05 ID:azB2z7hc0
ウイングロードwY-11に乗っています。車検後、田舎道だとライトを下向きにしていてもパッシングされることが多くなりました。 
車検した工場に持ち込んで調整し直してもらいましたが、やはりたまに周りに車がいないような道だと
やはりパッシングされてしまいます。
また持っていくのも面白くないので、自分で調整したいと思いますが光軸調整のビスの位置がわかりません。
ご存知の方、教えてください。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:49:20 ID:XfqOzcWg0
>>430
整備のやり直しって言うんでしょうか?
俺ならお金取らないけど、、、。
車検後に荷物をたくさん載せてしまうとお尻が下がり
上目になりやすかったりします。


素人はやめてください。
無闇にやってもっと酷くなったのを見たことあります。
単純に見えますが、慣れないと難しいです。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 19:11:32 ID:wF7UyRaB0
30ソアラで社外サスペンションをオクで落として付けたいんですけど
量販店は持ち込み駄目といわれました。

街にある整備工場に持ち込んでこころよく受け付けてもらえますか?
4本で17,000円くらいの予算なんですが
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 19:18:51 ID:izKk1t880
あんた、あんた、ヤフオク専門の交換業者があるサイトがありまんがに
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 19:20:42 ID:wF7UyRaB0
>433
3月いっぱいで終了しますみたいなメッセージが出ます
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 19:28:17 ID:0aspVETW0
燃料増量機 投入機

本本素本本素本本
本本素本本素本本

稲作時散布液体

素敵!!
436430:2010/03/23(火) 19:34:01 ID:azB2z7hc0
>>431
レスありがとうございます。後ろは空でもだめです。
やはり難しいんですね。
気まずいけどもう一度持っていくしかないんでしょうね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 20:33:10 ID:W2f0Medl0
>>432
その金額では無理だわ
持ち込みなら1本1万は取る
アライメントは別料金でな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 20:41:54 ID:wF7UyRaB0
>437
そうですか・・・やはり予算的に厳しいですね
大人しくオイル漏れしている純正アブソーバーASSYを1本だけ
トヨタで交換することにします
 これでも工賃21000円と言われましたけど (;><)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 21:30:53 ID:s5m+xrI+0
>>438
ちょw
ありえんて
悪いことは言わん、せめて左右セットで交換しろ

KYB NewSR辺りなら一本1万ちょい
通販だと6掛けだが、ディスカウント併設店なら7〜8掛けで取り寄せれる
安いところだと工賃は一本6千円ぐらいだから、3万ちょいで2本だけでも交換できるだろ
たった2本でもピッチングは大幅に改善するはず
一本だけ交換すると、レーンチェンジ程度でもオカシナ挙動が出るぞ
とにかく、片っ端から電話をかけまくって安い店を探せ!
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 21:48:54 ID:wF7UyRaB0
>>439

KYB NewSRが残念ながらJZZ31だけ設定が無くて(;´д`)トホホ…

というかなんという適切なアドバイス ありがとうです
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 23:36:23 ID:+mXecevR0
かなり狭い駐車場に駐車するときに柱にぶつかって片方のバンパーが外れました
キズへこみはないんだがディーラーに持っていくのが一番てっとり早いかな?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:22:41 ID:K0WWpi8y0
ディーラー、一般の修理屋、板金屋で見積もりもらうといい
外見ダメージ無しなら、安くてごまかす方法があると思う。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:43:38 ID:djbFBMzc0
>>442
一日かからずに直るかな?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 06:04:54 ID:vZcn3DJA0
>>443
それくらい直してもらう店で聞け!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 08:20:58 ID:ZMLAs6N40
ダブルウィッシュボーンのフロント足回りの交換は地獄だからなぁ
なれるまではフロント2本交換するのに平気で2〜3時間かかる
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 08:46:39 ID:ejFu/ZT40
>>441
【新明快わからない九大理由】
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
447425:2010/03/24(水) 09:36:41 ID:GWhfUluV0
>>428
>>429
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
前回の整備記録など見て計算してなんとか3カ月持ちそうなので
このまま気をつけて乗るようにします。
的確なアドバイスありがとう。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 10:40:13 ID:ljSNd8UR0
宜しくお願い致します
スカイラインのR33の前期に乗ってます
セルモーター(スターター)ってどこに付いてますか?

ジャッキアップして下から覗かないとわかりづらいですか?
それとも、ボンネットを開けて見れますか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 10:58:16 ID:aZGtfyiS0
>437 ヤフオクで交換業者が全国にあるので大まかな県を言ってください
代わりにヤフオクで探してきてあげてもいいですよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:02:54 ID:fJtx1XPL0
>>448
質問を小出しにしないでください。
何をしたいの?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:33:04 ID:OJLWrk460
>>448
ボンネット開けて確認出来なかったら質問しろよな!
今すぐボンネット確認せぇ!
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:35:02 ID:EzO2bHjn0
>>448
どれがセルかも分からないんでしょ?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:37:46 ID:1SxYq6az0
完全体になってないと分かりづらいからな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:41:49 ID:EzO2bHjn0
整備要領書とか見る気無いのかね?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 13:00:00 ID:aZGtfyiS0
>448 泣かないで、わたしの新曲なかないでを聞きませんか
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 13:10:33 ID:r1Vs1tGd0
turarerunayo
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 14:21:43 ID:6IKl/C9w0
>>423
2駆も捨てたもんじゃないぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=zIqp50pmsOA
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 16:59:43 ID:+VUNfbaj0
H13のRN3のストリーム。
フロントのロワボールジョイントのブーツが破けているので、
交換しようと思うのですが、ボールジョイントが硬くて抜けないの
ですが(ハンマーでカチ殴っても)、これってロワアームから
外さないとダメですか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:20:52 ID:HaalzERFP
>>457
うわあああああああああああああああ
軽トラやのにバイクのサウンドやああw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:55:22 ID:PvWLgTHw0
>458
ボルトは叩かないでね
ロアアームはずさないでいいよ
洗濯ばさみ(プーラー)無ければ
CRC吹いてプラハンか小さいハンマーで叩けばいいよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:22:42 ID:aZGtfyiS0
>458 王様ピンは抜いてますよね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:02:03 ID:3EV33hQ90
>>458
あきらめないで!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:05:51 ID:F+GWt2N50
>>458
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:22:08 ID:lpEm1vsu0
>>459
ここでまたジムニーに戻る。
2stジムニーおもろかったな。
軽い、遅い、五月蝿い、エンブレどこ?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:38:21 ID:K0WWpi8y0
>>457
いくらパワーがあっても雨でぬかるんだ農道では何の役にも立ちません
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:53:44 ID:BkSPQOm90
マジレスきたね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 09:12:46 ID:iE+C+pvD0
458 止めてるボルトは外しましたか
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 11:06:44 ID:tfbID+mR0
>>458
CRC吹いてからしばらく置いてから、ダブルハンマーか、当て物してハンマーで
思いきり叩け!!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 19:58:10 ID:UJmL053O0
新車で1万円しか値引かないのは
セコイディーラーですか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 20:47:50 ID:OYNZt8TM0
皆様の職場にナッターはありますか?
ナッターを使用した部品取り付けを依頼しようと考えているのですが
自動車整備工場には一般的にナッターはおいているものなのでしょうか?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 22:29:58 ID:1ggb/LM70
CRCじゃない。せめて5-56と呼べ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 23:10:49 ID:wKMZWTJ00
今日ミニカのブレーキマスターシリンダーのオーバーホールを頼まれ分解しようとしたのですが、ブレーキパイプを外しマスターバックに取り付けてある2つのナットを外したが取れそうな気配がありませんでした
一応マスターバックからマスターシリンダーは若干浮くのですがそこから先に進めません
他の車種はロッドとマスターシリンダーが別体で取り外せるのは知っているので何故取れないのか疑問です
マスターバックとマスターシリンダーが一体化してるとは考えにくいのですがどうなのでしょうか
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 23:23:46 ID:ETUjPXTo0
>>472
2本のネジの先方向が外に広がっているんじゃないの?
思いっきり引っ張ったら外れるんでは?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 23:33:17 ID:wKMZWTJ00
>>473
ありがとうございます。
それは無いと思います。どちらかというとマスターシリンダー内部で引っ張られている感じです。
プッシュロッドとピストンがついているみたいです。
壊すの覚悟なら何でもできますが無理やりは避けたいです。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 00:59:07 ID:u30m2zYL0
>>472
マスターバックにささってるホースを外してみたら?
負圧がかかってて外れにくいのかも。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 03:10:05 ID:1+cXAL6K0
>>472
ゴムパッキンとかが効いてるだけとかじゃないかな?
マイナスドライバーかなんか2本でこじってみたら
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 06:06:57 ID:IJvbtuVE0
>>474
分離出来ないようなら、室内側のブレーキペダルとの固定部分外してマスターバック事
外してしまえ!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 07:21:06 ID:ws5LJnY80
>>470
置いてあるとこは少ないと思う
少なくとも俺がいた販売会社は40数店舗あるけど
本社にしかなかった
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 08:52:02 ID:7rBvu92z0
三菱のデエラーに電話で聞いてみてほしい、そんなとこが抜けない構造はどうやって抜くのか聞きたい
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 13:44:38 ID:7O0QoQm40
>>385
俺もまじ怖い
おそらくここの住人のほとんども1級なんて持ってないだろうと思う。し、これからも取得努力しない人ばかりだと思う。
早めに動いた方がいい?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 13:47:34 ID:LptjASh80
>>470
何を依頼したいか書けば?
ナッターが合っても断られる可能性もあるし
ナッターが無くても応用できる場合もある
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 17:47:09 ID:W2TrGeKR0
ボンネットの10cmくらいのフチ折れって自分で叩いたりして直せますか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 18:06:34 ID:XNDMUmiF0
>>482
直せる技量がある方なら直せるし、無ければ直せない。

なので、あなたの技量がどの程度なのか分からないので
この場では何とも言えない。
484470:2010/03/26(金) 21:50:55 ID:VF4xN1da0
>>478
>>481
レスありがとうございます。
フロントバンパーにカナードを取り付けたいのですが、
競技専用部品であるため公道上での使用が出来ません。
よって簡単に着脱可能であるナッターでの取り付けがベストかと思ったのですが…
やはりなかなか常備している道具ではないようですね…
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 22:46:39 ID:IKrTKows0
>>484
まぁ、デーラーは板金修理併設工場は少ないからねぇ
モータースか板金屋に聞いた方が早いかも
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:18:25 ID:DPgArlyQ0
>>484
ナッターくらいは板金屋なら何処でも有りそうな?
でもよ、ナッターで取り付けると浮くような気がするが・・・
面一にするには塗装までやらないと無理。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:48:37 ID:1+cXAL6K0
自分で工具買えば問題なし
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 00:39:33 ID:1v0pHkUK0
>>480
俺とった。アドバイスできるのはやめておけということ。何の意味も無い。給料も上がらない。逆に転職に対して足かせが出来るだけ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 06:05:28 ID:2ytQPxkY0
とあるディーラー行ったら、社屋の立体駐車場の一角が
鈑金塗装場になってた('A`)
もちろん吹きさらし。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 19:24:03 ID:KIAYRjJN0
スパークプラグを交換と思ったら
古いプラグが硬くて緩みませんでした。
モゲるといけないのでプロの方に任せますね。
怖くて。。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 20:18:34 ID:6FHU323s0
>>490
堅いのはたいしてこわくないんだ
ほんとに怖いのはじわじわとしか回らないときなんだ・・
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 20:34:02 ID:Z5A+6hBr0
わかるわ〜
かたいのは単に固着してるだけだから、回り始めればあとは問題ない場合がほとんどだけど、
じわじわとしか回らないのは、本当に慎重にやらないと恐ろしいことに・・・
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 20:35:01 ID:WdUiOqfh0
>>488
>俺とった。
うそつけw
もっとましなこと吐けよ負け犬w
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 07:51:48 ID:dM9zu0BZi
>>488
俺は無意味だとは思わない。
確かに「新技術」の内容は最新のものではないので、あまり意味が無いと言えなくもないけど、
電子制御系の内容については、基本的な理解しておくべき部分の内容なので、絶対に勉強しておいて損はない。
というか、少なくとも知っておかなければならない内容だと思う。
俺は後輩たちに受験を勧めて、OJTで仕事の中でサポートしている。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 08:56:51 ID:QX7vj4oF0
アストロでプラグの固着防止グリスを買いました
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 11:48:47 ID:2FwzTt2s0
全国で実施してるんだからここに居てもおかしくないだろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 17:45:45 ID:+Pb4v3za0
10年ぐらい前のワゴンRに乗ってるんですが
この間、バッテリーを交換したのにエンジンがかかりません
セルのキュルルルキュルルルって音は、するんだけどね・・
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 18:04:25 ID:J3lMqZ0J0
あー、そうなんですか。かかりませんか。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 18:24:38 ID:8iAbJcmZ0
そー、そーなんですよ。かかんないんですよ
>>497ぢゃないけど。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 19:02:32 ID:lg3LdP420
まえに若い女の子だったんだけど修理に入ってて渡すとき

私「バッテリーが弱ってますからスターターの廻りが悪くなってきたら
  エンジンがかからなくなるかも知れませんよ」

女の子「がんばります!」

なにをがんばるんやねん・・・
笑うしかなかった
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 19:14:43 ID:U0m6f6mC0
つ押しがけ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 19:15:40 ID:QX7vj4oF0
>497 バッテリは安物でプラグは腐っていますか
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 19:38:23 ID:dU9qqeRx0
スタータはちゃんと回るっていってるバッテリーは原因じゃないだろ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 19:58:32 ID:A7fnsnu40
>501
どうせオートマだから無理だろ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 19:59:59 ID:IAupd7GM0
ガス欠に1000点
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 23:08:09 ID:PWgXsubu0
全気筒が完全に火花飛ばなくなるって考えにくいから、やっぱ燃料ポンプとか、燃やすもんがエンジンに届いてない気がしますわな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 08:32:46 ID:BkGMDnoo0
そうでっしゃろか、オイルが黒い茶色のジャムになってるのを気が付いてないとかは
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 09:00:48 ID:L/G5VLTt0
そしたらセルが軽く回らんだろーがよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 09:10:10 ID:CSez2HTk0
んだんだ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 19:18:04 ID:fcFE94wX0
フェロー 32年目になります。
最近音がしだしてきました。
どこから音がしているか基が分かりません。
いくらかかりますか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 21:01:13 ID:TxwnO2mN0
>>510 YAMAHAですよね。わか(ry
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 20:23:16 ID:7nGGLWgK0
プッチンプリンのおいさんMCハマー?
歌います。

ピーラパパラッパ パパパラッポ
ピーラパパラッパ パパパラッポ

次スキャットやります

カッタ カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカ

これで合っていますか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 20:27:11 ID:csz90NyU0
リアルーフスポイラーを取り付けるのに強力なマグネットでも取り付けられると聞いたのですが本当でしょうか?できたらリアに穴をあけたくないのであるのだったらどんなとこに打ってるのでしょうか?おしえてください。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 21:26:26 ID:6kOURAn80
>>513
                           ,,ノ´⌒`ヽ,, 
                     ,,γ⌒´         ゝ,,
                     )⌒ヽ      r::-  _
                  /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `) 
                  /   ノ             ヽ  (
                  (  彡                  i  )          ☆      ☆
                 ) i     /\     /\   i )
                (  !        ヽ   /      i  )          ☆       ☆            ☆
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }                     ☆   ☆ 
                  \_! \  /(   )\      !ノ                            ★ ←友愛
                   't    /   ^ i ^   ',   /
                   ヽ     _, -‐‐-、._    /
                     \_ヽ.  ヽ   ノ  _/
                      \.  `ニニU´  λ.
                     _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
               _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 22:08:11 ID:WQbs72dp0
>>513
ネオジム磁石っていうのがあるけど、高いよ。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/magnet/
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 08:53:58 ID:KUYSBvgI0
チロの仇を討った小泉の顔は犬になってる気がするのですがこれはころされた多数の犬が乗り移ってるのかな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 20:54:56 ID:M9S9ihe80
古い車でウォッシャー液がパックに入ってるのあるけど、あれはどうやって補充するんですか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 21:31:45 ID:KUYSBvgI0
写真を添えるか手振り身振りで状況を説明してほしいです、意味が理解できません
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 22:12:37 ID:8jmbz+RW0
>>517
キャップ付いて無い?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 22:40:54 ID:2bOcacAu0
NAの車は常に負圧ですか?それとも圧力ゼロになることありますか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 23:03:25 ID:KwCV2rDY0
>>520
1000回転と3000回転
どちらも無負荷状態です
負圧はどちらが大きいでしょう?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 09:09:27 ID:y8iG9xrt0
3000回転です
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 12:21:43 ID:qAJv9YWB0
>>517
カンガルーウォッシャー袋なつかしす
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 17:38:29 ID:xEaTx2yN0
2008年2月に新車でRB2を買いました。

春と初冬にタイヤ交換をしてます。
2009年の冬にタイヤ交換をしたのですが、
夏タイヤが一本だけ溝が半分位になっていました。

他の3本は均等に減っています。
これは何が原因として考えられますか?

ディーラに持ち込みましたが、
アライメントの調整をしてもらい、
様子をみるしか無いと言われました。

走行距離はその時点で3万キロ位です。



525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 17:50:05 ID:ON+a03jQ0
>>524
おまえの体重が重い
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 18:46:15 ID:y8iG9xrt0
ブレーキの固着が疑われますので名医をたずねてみてらいいかも
体重は100キロ以上ですか
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 20:26:07 ID:ZW/OwZWB0
曲名を教えて下さい。

行列の出来る法律相談所で
気の毒な夫大賞で
最初の紹介(川柳の前)で流れる曲です。
アオー!と言ってます。
ジャクソンさんですか?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 20:44:20 ID:y8iG9xrt0
カネのちからだけで医者になってるヤブに行くよりも名医をたずねてみてもいいかも
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 21:27:15 ID:idEpraf30
>>524
急に偏磨耗なら、足回り衝撃与えた疑い。
ローテで十分じゃないの?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 21:46:15 ID:HavpQoJJ0
>>524
外した時と装着した時と、それぞれのタイヤの位置関係は?
適当に早着して、たまたまその一本が磨耗しやすいフロントに来ていた。
残り三本は適当にローテーションされた形に成ってあまり減っていなかった。
なんて想像して見た。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 22:00:17 ID:g5RuXQZv0
電気自動車とか燃料電池自動車のクラス※はどういう計算で決まるのですか?

※クラス:レシプロでいう660ccとか2000ccといった排気量クラス。
532しろうと:2010/04/01(木) 22:01:56 ID:x9GWuqr10
>>524
初代オデッセイ乗っていましたが
タイヤは不均等に減り一輪だけ異常に減りました
同時期に同僚のステップワゴンも同じ

先輩に聞くと「ホンダは昔からそうだ」一言

タイヤローテーションをこまめにしてあげてね
次回のタイヤ購入の際にはタイヤの進行方向が無い物を選ぶが吉

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 23:49:48 ID:8lA1VFnk0
シャーシーブラックを買いました。
ここは塗らないほうがいいという場所はどこですか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 00:03:09 ID:cNdAYtKF0
>>533
ブレーキホース ショックのシャフト ゴムブシュ等
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 00:10:43 ID:lR18FVmw0
>>534
ゴムに悪いの?
ホンダのデラで塗って貰ったのに
ブッシュにもブレーキホースにも塗料が飛び散ってるけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 00:28:28 ID:h3m/G0QN0
ブレーキホースやらブッシュなんてシャシブラで
何層コートしてあるんだ位のはいっぱいありますがな

ショックアブソーバーの摺動部には付かない様にするけど
マフラーに付いたら燃えるだろうし、あとは見た目が悪くなるとこ塗らないくらい
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 07:27:13 ID:+QK4VNoP0
ありがとうございました。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 14:14:40 ID:I3odZ8rei
鼻の穴、真っ黒になるからね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 14:30:54 ID:FeYSgRvC0
わざわざシャシブラなんか塗らないといけないって何十年前の車乗ってるんだ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 14:35:42 ID:kHtmUp9l0
でも北国じゃ融雪材で下回りボロボロになるからね
やっておいて損はない気がする。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 14:37:54 ID:56LRV9eu0
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 15:28:35 ID:Xi8369oa0
素朴な質問ですが
ファミリーカーのメーターにある水温計にメモリが大まかに5本刻んで
ありますが1本ずつ何℃を指しているのか教えて下さい。
一番上のメモリはHで赤い表示になっています。100℃ぐらいですかね?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 15:33:57 ID:kHtmUp9l0
わかりません。
常識的の範囲で理解しやすいメーターを使っているだけのことです。
真ん中辺りの水温で90度から100度くらいです。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 15:42:36 ID:Xi8369oa0
ありがとう
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 15:48:40 ID:O6Iee7At0
ゴム系?の防錆剤(例ラバーブラックetc)はタイヤハウス以外に使うとしたらどのあたりが理想ですか?
ちょっと余ってしまいました。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 01:10:29 ID:OrhxtsHf0
対人保護用にバンパーとかボンネット
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 20:38:31 ID:TaClf+Zm0
もう少しで一級発表ですね。
自己採点では多分OK。
やっぱり発表までは不安です。早く発表して欲しいやらしないで欲しいやら…
皆さん(の同僚)はいかがお過ごしでしょうか。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 20:49:00 ID:YI17I3pb0
>>547
おめでとうございます
給料とか騰げてくれるの?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 20:51:27 ID:Cl80DoDG0
おれも整備士だけどこっちでやって

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1267703442/l50
プロ専用□□メカニックの部屋 PART48□□素人勘弁
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 00:13:36 ID:jFgmA1HR0
今日、気づくと車から焦げ臭いようなにおいがしてたのですが、そのまま少し運転していたらエンジンからカラカラと普段しない音が。
一端止めて、再度エンジンかけてもセルが回る音はするのですがエンジンかからず。10分くらい休ませて再度かけるとかかりました。
そのまま1キロ無い自宅の駐車場まで運転して止めてあります。やっぱりカラカラした音がする。
エンジン切る際に普段よりも乱暴な音がしてます。
これはもうだめですか?
夜なのでこのままにしてあります。

ミラ 9万キロ エンジンオイルは半年入れてなかったのですが、1000キロ走ってないと思われます。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 00:19:17 ID:RKzpNcmP0
>>550
オーバーヒート?
水温計は正常でしたか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 00:30:01 ID:jFgmA1HR0
>>550
すみません、その辺全く見ていません。
煙とかは噴いてなかったのですが・・・
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 00:46:09 ID:RKzpNcmP0
他にはオイル漏れによるエンジン内部破損とか
燃料の入れまちがいぐらいかな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 01:08:22 ID:vt8FZsO20
クランクベアリング逝ったんじゃないか
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 01:14:17 ID:jFgmA1HR0
ありがとうございます
明日もう一度見てみます。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 07:24:18 ID:TOHxm8dI0
>>550
エンジン再起動はやめて、プロに見てもらった方が良さそうですね。
そのまま走ると途中で止まる可能性大です。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 16:26:19 ID:C0sPoMkSP
しばらく乗ってなかったんですが
久しぶりに乗ると、ABS警告ランプが点灯するようになりました
エンジンをかけて、アクセルを踏んでないときは消えています
踏むと点灯します

よろしくお願いします。
558557:2010/04/05(月) 16:28:38 ID:C0sPoMkSP
すいません、情報不足ですね

パジェロイオ改造なし
そろそろ12年目
75000km

です
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 17:26:19 ID:eocnTtXq0
修理工場へGO!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 00:04:37 ID:JGD9qlYBO
交換と言われましたが、あと数ヶ月で新車に乗り換える予定で、約三万はもったいないともおもうのです。 
安くあげる手段はないでしょうか?

今は応急処置で針金で固定です。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 00:06:55 ID:JGD9qlYBO
マフラーの止め金が腐食で外れ、本体が下がってしまいました。
ディーラーでは新品に交換と言われましたが、あと数ヶ月で新車に乗り換える予定で、約三万はもったいないと感じます。
安くあげる手段はないでしょうか?

今は応急処置で針金で固定です。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 00:10:33 ID:Q70azzdW0
そのまま乗ってろよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 00:28:43 ID:DRkcCE+L0
>>561
針金でOK

まぁ、オイラの時は廃車まで1月って所でラジエーターを交換したけどな
代わりのアシはいくらでも用意できたが、このまま廃車すると考えたら涙が出て止まらなかったんだよな
初めての車だったからしゃー無いと今思うんだが、あのときの2万が今あれば・・・とも思うw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 00:53:08 ID:GOuA/2Qi0
>>563
お前に2万も持たせたら風俗行ってお終いだろーが
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 07:15:28 ID:2NIyfx7X0
オレの長距離ドライブは800km走り、残り10kmでWポンプ怒れて、
白湯気にターミネーター色の液がチョロチョロで停止。
帰りの新幹線の中で「何でそこで逝くんだ!」
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 08:33:57 ID:Nt+rePED0
そのクルマを回収するのに10万くらいかかりましたか
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 10:51:14 ID:Hf6doS0b0
すいません、質問いたします。

三菱シャリオ 92年式 4WD 45,000kmくらい 改造なし

親の車なんですが、1週間ほど前から走行中にエンジンが止まりそうな挙動が出始めて
先日信号待ちの最中にエンジンが止まってしまいました。

それからクルマを見てもらってるモータースに見てもらった結果
「デスビが悪いのでは?」と診断されたので交換してもらいましたが
治ってくれなかったようで「ECUかなー、でもこれ高いしどうする?」と言われまして・・・
これで解決なら万々歳なんですけど、お店に聞くと歯切れの悪い返事でして。

ちなみに、今まで屋根付き車庫でずっと止めておりましたが
2か月ほど前に露天になりまして、それが引き金かなぁと素人ながら推測しています。

親にはこれからいくら掛かるか分からないし、適当な中古やらコンパクト系の新車でいいじゃないと言ったら
断固拒否しますし、買い換えるならシャリオの新車価格並のが欲しいだの・・・(300万くらいで見てるようです)
母は全然乗らないの眼に見えてるんだからそれだけは止めてほしいと(私も全く同感)

似たような事例があって、直りそうであれば押し切って父を説き伏せるんですけど
その決め手に欠けてまして、何かご助言頂けないかと思い質問させて頂きました。
漠然とした内容で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 11:22:46 ID:4x+gNWI00
>>567
で、燃料は来ているのかね?
燃料濾過器や燃料噴射装置が原因かもしれんよ。
デスビから、いきなりECUを疑うような整備士で大丈夫ですか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 12:49:29 ID:l3mc3HhoO
>>567
実際にその車を診断したプロがそう判断したのに現車を見れない俺たちにどうしろと?
>>568みたいにてきと〜に悪そうな所をあげていって片っ端から治していく?
運が良ければすぐ治るかもね。

>>568
燃料系を点検してないってだれか言った?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 14:45:26 ID:5XYT40rA0
情報が少なすぎるのでなんとも言えないね。古い車だし俺は直すのは薦めない。
ECUってのも確立低いし・・・・。デスビと判断した理由とかもよくわからんが・・。点火系だといきなりエンストになることが多いし
徐々に止まるって事が燃料系臭いんだが症状がずっと出てるわけじゃないのか?>>568はそういう理由で燃料系って言ってる訳でしょ。
別に適当じゃないと思う。>>569は何でそんなに喧嘩腰なんだよ
無いとは言わないけどECU壊れるのってレアだよなぁ。たまに有るけど。

三菱デラに持ち込んでみたら?
そこで判断する方がいいと思う。それであまり良く分からんとかいわれたら乗り換え薦める。
あっさり分かったらまぁそこで金額聞いて直すなり、乗り換えるなり。
車種特有の故障とかあるし。俺はヨタなのでシャリオはわからん

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 16:54:08 ID:Hf6doS0b0
>>570
申し訳ないです、確かに情報少なくて厳しいですよね。
自分のクルマだったら不具合の内容やらもう少し具体的に書けるんですけど。
親からの伝聞と店の説明だけだと・・・うーん。

店は予期しない電流がECUに流れて壊れてるのでは?と言ってましたが
仰る通り、そう簡単に壊れるもんなのかと個人的にゃ「??」なんです。
エンストは突然だったようです。それが何度が続いて
しまいにゃエンジン自体掛からなくなって万事休すと。
一応、最初の時点で燃料系を疑って探ってたようなのでそっち方面ではなさそうですね。

やっぱりデラ行きが最良ですか。元々他社が得意な店だしなぁ。
あの頃は三菱と日産くらいしか7人乗りが無かったけど
それでも構いません、ウチでやらせて下さいというから親が買ったんですよ。
うーん、ここで弊害が出るとは。

とりあえず助言に従って店にも相談してみます。
買い換える事になっても300万新車だと家計が揺らぐの
目に見えてるのでそっちは意地でも阻止しますw
ありがとうございました。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 18:35:19 ID:2NIyfx7X0
565>>566
はい、そうです。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 19:43:36 ID:Nt+rePED0
動かないまま置いてオク案を提案いたします
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 20:17:48 ID:DRkcCE+L0
>>571
グズるのならともかく、完全にエンジンがかからないのなら
原因の特定は容易かとは思いますが・・・
年式が年式だけに、あんまり直す気が無いのでしょう

今はエコブームなんで7人載り車は超絶不人気です
中古車市場を覗いてみると、驚くほど安価に出てるかもしれませんよ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:39:12 ID:S/b1JBOU0
平成9年モデルの車両です。
ガレージの都合上、乗り降りは後部ドアメインなのですが、最近下辺りから
乗降の際にギギギと音がします。
中古なので1年保障がついてるのですが、どういった部分に問題がありそうか
お分かりでしょうか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 01:05:21 ID:Pc24FzQX0
>>575
サイドブレーキ掛けてるから荷重変化で車体が動いたとき
ブレーキ関係の部品がきしんで出てるんでしょ
さしたる問題なし
気にする必要なしです
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 01:53:01 ID:+tYm6QQU0
何でどいつもコイツも車種名あかさないの?
これどういう心理なんだろう
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 01:56:07 ID:irNf/+vb0
車種すら書かないやつはスルーの方向でおながいしまつ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 07:13:53 ID:xYGP4t68O
>>571
三菱のGDI車はバッテリー端子を外すとアイドル不調になるよ
後はスロットルポジションセンサーが怪しい
それとECUの再学習も必要
何れにしてもデラ行きだね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 08:53:44 ID:l8wN3t+S0
>>「デスビが悪いのでは?」と診断されたので交換してもらいましたが
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 08:56:23 ID:xYGP4t68O
>>どこで?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 09:13:37 ID:l8wN3t+S0
???
>>567に書いてあるよ→デスビ
交換した工場はどこか?って意味かい?
それなら
>>571 >>元々他社が得意な店だしなぁ。
でしょ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 09:17:46 ID:JCQyJ5IC0
>575 軽の場合はしめつけすぎの部品があると音がでるのでラテラルをゆるめるとか
色々な調整が必要ですよ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 10:31:35 ID:arBwXlkM0
>>579
二代目シャリオはGDIじゃ無いよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 11:23:39 ID:JCQyJ5IC0
八幡の解体屋にはまだ使えそうな大型ワンボックスカーが4段くらいに野積みされてますよね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 12:44:05 ID:ReQYfTiW0
中国の監獄ではまだ使えそうな日本人の男が4人くらい死刑になったぞ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 13:17:51 ID:jKDYiB/H0
>>586
日本の監獄ではまだ使えそうなのが死刑になったのは何人くらいか教えて
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 13:19:05 ID:rOBz+SfV0
現物じり下げしてない?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 15:49:41 ID:WXejBB+PO
このスレでいいのかわからないけど質問させてください。

今日レガシィのアライメント調整してきたんですが、タイヤがはみ出るおそれがあるということで
フロント左のキャンバーをマイナス1度までしかおこせなかったらしいんです。
それならしょうがないなとは思うんですが、左右でキャンバーが違うとどの程度内減りに差が出るか気になります。
ちなみにフロント右はマイナス0.59度です。

気にするほど差はでませんか?
よろしくお願いします。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 16:05:36 ID:xYyKCFSs0
それってすべてノーマルなの?
ベタベタにシャコタンにしてれば、弊害があるよ。
あと、下回りぶつけてれば若干のずれは出るだろうし

大径の太いタイヤじゃ片減りは仕方ないね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 18:31:55 ID:WXejBB+PO
>>590
車高は純正より2センチ程下げてあって、インチアップしてあります。

足回りいじってるので内減りするのはしかたないと思うのですが、キャンバーの違いで内減り具合が左右で結構違うと
せっかくアライメントとったのに何だかなと思ってしまって…
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 18:37:34 ID:rOBz+SfV0
と言うより左右のキャンバが不揃いって時点でだめだろ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 18:53:46 ID:WXejBB+PO
>>592
ですよねorz
左右揃えるのに、左をおこすこと出来ないなら右をマイナス1度まで寝かせてもらうのもいいかもしれないですね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 20:37:07 ID:gvHxAaMz0
イグザイル?

デブガエル???

よく分かりません。
595561:2010/04/09(金) 20:49:12 ID:KOga0KvCO
>>562-563
返信ありがとうございました!
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 20:54:49 ID:zpQN6Cgk0
本末転倒
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:11:59 ID:ZvZ8rURA0
一昨日、スタッドレスから夏タイヤに交換していた際に気付いたのですが
4箇所ともブリーダープラグのネジ部分から薄っすらとブレーキフルードが滲んでいます。
キャップが被っている先端からの漏れは有りません(キャップ内も綺麗に乾いています)
手持ちのパーツクリーナーとエアダスターで綺麗にしてから、
そのまま4輪ともジャッキアップして、エンジン掛けてブレーキ踏んだりしてから
今朝まで様子見ようと置いていましたが、やはり滲んできます。
プラグの締め込みもきっちりと締まってるのにも係わらず、漏れてくるってコトって有るのでしょうか?
車検はH20年11月に受けてからブレーキ周りの整備は出していません。

プラグの劣化(腐食)?それともキャリパー自体に問題有りでしょうか?
車はホンダのシビック(EK4)でH9年式です。
シーズン中に1、2回ほど積雪するぐらいの地域で融雪剤が撒かれたりするようなことはないかと思います。
一応念のため、下回り洗浄はしています。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:56:15 ID:vpxpcxgS0
質問です。お願いします。

H8年式シルビア(S14、Q's)、10万キロ走行、無改造です。
今回相談したい後輪周辺ではタイヤ交換以外に部品の交換をしたことはありません。
異音についてです。最近出だしました。
「段差」というか「うねり」というかわかりませんが道の起伏を越える時に
後輪周辺で「ヂャッヂャッ」というとても不快な音のする時があります。
家の近くでほぼ確実にその音がする場所があり、内外から観察しました。
そこは交差点なんですが、一方の主要道路のかまぼこ形状が交差点まで
入り込んでいます。主要道路を横切る方向に通過する場合、つまりかまぼこを
越えるわけですが、この越え終えるあたり、下りが終わって平地に戻るところで
車体がぐっと沈み込むポイントがあり、そこで「ヂャッヂャッ」となるようです。
あと不思議なことに、走り始めだとほぼ確実に音がするのに、一日乗り回した後に
同じ地点を通ってもめったに音がしません。

どういった問題が考えられるでしょうか。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:27:50 ID:fYCGWiyH0
>597
ブリーダー?プラグを外してみたらいいんじゃない?
腐食、閉めすぎで折れている場合や
閉めすぎなやつを、ガスで炙って外す場合もあるから
シールテープじゃだめなの?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:36:56 ID:r5NZKkwe0
>>599
ブリーダーだけど、整備はこいつ等にさせてる
http://ime.nu/image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/7/0/7008b482.jpg
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 00:34:56 ID:LACdlvX50
>>598
異音は聞いてみないと分からない
店にもっていきなさい
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 09:17:18 ID:tmPZhUe60
ブリーダープラグの底に水分と空気がたまるのでヘドロとサビがいっぱいでてるのを見た事がありますよ
外して掃除して、後は不明
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 10:56:02 ID:4njMC++di
>>598
スプリング同士の接触音では?
ガシャガシャっていうよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 11:03:46 ID:t+uFOg7l0
>>598
比較的新しい人間の肉が足回りにこびりついているんじゃないかな。
冷たいうちは硬いが脂肪が温まると軟らかくなって音がしなくなる。

最近、居眠り運転とかしてて人を轢き殺しました?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 11:20:14 ID:zfRjWCK70
経験者は言うことが違うな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 11:38:49 ID:t+uFOg7l0
いやー、そんなことないですよー僕なんてまだまだですよー
いやー照れちゃうなー
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 12:05:03 ID:tmPZhUe60
びょうきとちがうんか
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 12:58:30 ID:d3VNjai6O
相談ですm(__)m H10年式ワゴンR 75000`です。左折の時にハンドルをきって数b走るとゴンと下の方から聞こえてきます。ガタガタ道を走ってる時にもゴンと鳴ります。原因わかれば教えて下さい。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:12:51 ID:SkRv1Ufb0
>>608
ドラシャブーツ、チェック
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:13:00 ID:+noTSh6D0
>>608
そんなの現車みないと原因なんか分かる訳ないだろう。
すぐに整備工場行けよ!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:21:45 ID:TTTi1vwTO
知り合いがお世話になってる車屋さんに バネ持ち込み交換を依頼したのですが
スプリング交換は整備士さん的には面倒くさい仕事なんでしょうか?
一応2万円でやってくれるらしいのですが
「こんなもん2万でやってられるかよ」とか思われてないか心配です
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:24:49 ID:WmaaV8yx0
>>611
あなたが、他の貸しや脅しを根拠に、どうしても2万
と言ったのなら不満もあるでしょうが、相手が提示する
工賃は「コレを○万でやればメシが喰っていけるな」という
料金を請求するので大丈夫です。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:25:26 ID:vOpzJCY0O
>>611
車によります
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:45:38 ID:+JsZwlEb0
質問対象車種:TOYOTA CELICA ST202 3S-FE 1.99L H7年製造
   走行距離:10万km
      改造:無し

質問内容:ご質問させてください。 上記車の整備の一環としてエアフロセンサーの清掃を
       行う予定なのですが、エアフロセンサーを清掃した場合、ECUをリセットした方が
       アイドリングおよび走行時の反応が改善されるとの話を聞いたのですが、
       ECUのリセットはバッテリーから供給端子を外し電力供給を断つことで行うとして
       ECUの学習を行うにはどういった作業工程をこなすべきでしょうか?
       
       なぜこのような質問をしたかといいますと、HONDAや他社車種に関するECUリセット、学習に
       ついて様々な情報がありますが、TOYOTA CELICAについてあまり情報が無く、古い機種の為
       効率的な学習方法が他社と共通して利用可能か不明かつ知識が無かったためご質問致しました。
       
       自分で調べた範囲では、アイドリング+エアコンOFF、アイドリング+エアコンON、停車中3000rpm+エアコンOFF、
       停車中3000rpm+エアコンON、走行中2000rpm+エアコンoff、走行中2000rpm+エアコンON、で良いのかな?
       という半信半疑な感じです。 中途半端な知識しかなく間違っていたら是非ご指摘頂ければ幸いです。
    
参考サイト:http://www.geocities.jp/stlike110/ecu_01.htm
       
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:57:58 ID:znePsFaS0
>>614
残念ですが、メーカーが違うので
内容に該当するものはECUに搭載されていません。
清掃するのは勝手ですが、エアフロ壊さないように注意なさってください
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 14:45:01 ID:TTTi1vwTO
>>612
ありがとうございました これで今日から安眠できそうです
>>613
前ストラット 後ろリジット?の前期型ビッツです
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 15:11:12 ID:zfRjWCK70
>>616
客にも店にも良心的な値段
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 15:27:08 ID:NiQ2n/D60
>>614
この頃のヨタのエンジンは、エアフローメーターなんて付いていたっけ?
バキュームセンサーじゃなかった??

もしかしてスロットルボディーの洗浄の事を指しているかい??

そもそも平成一桁頃なら高度な学習機能なんて付いていないよ。
615が言っている様にくれぐれもエアフロー壊さぬように!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:15:10 ID:37bPOl2y0
>>614
バキュームセンサー付きだったと思うね
ISCVもスロットルボデーとは別置きじゃないかな

結論としてなにもしない方がいい
学習とか言ってるから3S-Gと感違いしてるのでは・・
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:31:18 ID:YaMnf0i70
スズキ ワゴンR E-CT21S F6A H8年
走行距離10万8000km
改造は無

今日、ラジエターホース(ロアホース)から水漏れを確認しました。
自分で交換した場合と、Dラーに頼んだ場合費用はいくらぐらい掛かるでしょうか。

あと、ホースって凡庸?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:37:43 ID:37bPOl2y0
凡庸ってなに?
ひょっとして汎用と書きたかったのかな

汎用【はんよう】

ラジエータホースは曲がりがちゃんとしてないとダメだから
専用のを使いましょう
費用はお店によってちがうけど1万ぐらいは見ときましょう
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 18:05:19 ID:YaMnf0i70
>>621
ああ悪い。なんだろうね。。。勘違いだよ、たぶん。

そうか、1万ぐらいか。サンクス
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 18:39:18 ID:zfRjWCK70
普通はロワホースより先にアッパーがイカレルもんだがな
自分でやる気があるならやっちまってもかまわんぞ

LLCの処分に手間取るが
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 19:26:19 ID:+/NoMzO20
ID:YaMnf0i70
はきっと
汎用って漢字を ぼんよう と今までずっと勘違い読みしてたんだろうねw
バッカだねw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 19:41:46 ID:XAiyUkxJ0
漢字ドリル
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 19:58:18 ID:37bPOl2y0
気にすることはないぞ
汎用をぼんようと読んでた奴
おれの知る限りで4人いるからな
もちろん社会人で
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:08:52 ID:JPxJ+GR50
気にしろよ。
リアルの世界で恥をかくのは自分自身なのだから。
ま、ここで恥をかいたYaMnf0i70は二度と間違えることは無いだろう。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:17:39 ID:LACdlvX50
その為だけだったとしてもこのスレは有用だ
他にもこのスレみて学んだやついると思うよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:34:35 ID:6J99dLOJ0
俺もぼんようと読んでました・・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:45:06 ID:37bPOl2y0
アヒャ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:53:47 ID:6RsLLPj20
おれも、頭のねじを閉めなきゃ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:16:04 ID:+JsZwlEb0
>>615 >>618 >>619
返信ありがとうございます。
勘違いの可能性も高いので写真を撮影してきました。
エアクリーナーボックス部に刺さっているセンサーがソレかと
考えていましたが、形状も特別な端子も付いておらず
プラスチックの突起がついた様なもの(※赤線)しかなかったので、
皆様のおっしゃる「バキュームセンサー」は確か運転席側と
エンジンルームの壁部分についているものだったかと思うのですが
エアフロセンサーとはまた別なのですよね?
吸入量を圧で測定しているということだと思うのですが・・・

また、エアの吸引経路に外部端子、配線の繋がれていない箱(※緑線)がついていて
その中にあるのかとも思いましたが確認するまで触らない方がよいだろうと思い
現状のままにしてあります。
スロットルボディーは調べてみたところ私が指しているものでは無いみたいです。

※赤線⇒エアクリボックスに刺さっている
※緑線⇒エアクリボックスからエンジン部に接続されているエアインテーク途中にある箱
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org799677.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org799680.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org799685.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org799688.jpg
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:23:42 ID:8HnQyQ/c0
赤○ 吸気温度センサー
緑□ 吸入エアの脈動を防振するただの箱
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:29:35 ID:8HnQyQ/c0
>>632
エアフロとバキュームセンサーは測定方法がちがうだけで
どちらも空気量センサーです
ですからどちらか一個しかついていません
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:44:44 ID:8HnQyQ/c0
614の参考サイト見てみた
もうオカルトの世界ですねw

プロが毛嫌いする客だわ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:55:24 ID:+JsZwlEb0
>>635
そうなんですかw バッテリーから端子を長時間外す際にはとりあえずアイドリングを数分おこなって水温上げれば
それでOKなんでしょうかね。

>>633
ありがとうございます。温度センサなんですね。一応綺麗に拭きあげておきました。

>>634
ST202 3S-FEエンジンにはどちらが付いているんでしょうね。
エアフロセンサが無いならバキュームということになるんでしょうけれども・・・
かなり汚れるものでしょうか?(環境によるとは思いますが10万キロ走行で
手入れしていないので)
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:08:02 ID:8HnQyQ/c0
>>636
ID変わってるけど、おれ>619ね

その車はバキュームセンサー方式
インマニからバキュームホースつないでる、コネクタは3本線、
センサーには見えないけど内部にフィルターが入っている

絶対になにもするな
余計なことして壊したら新品3万ぐらいするぞ

まれに吹き返しのガスで詰まる奴があるけど
ヨタ系のNAならコネクタさえ無理矢理でも合わせば
どの車種のバキュームセンサーでも流用できるから
中古品でもいけるけどね

その車は学習とか気にしなくて良い
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:42:44 ID:+JsZwlEb0
>>637
いやぁよかった(^^; 余程のことが無い限り触る必要は無いんですね。
ECUの件もありがとうございます。 余計なことを気にする必要は無い
とわかっただけでも少し安心できました。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 00:13:49 ID:BG7WRixr0
わかるわかるw
ISCVやエアフロ洗浄辺りでぐぐって勉強してるんだろうけど、ISCVもエアフロ
も付いて居ないってのはケースもあるからな
ISCVの代わりに電気系統用のアイドルアップバルブ、エアコン用のバルブ
暖気用には熱で膨張するワックスを封入したバルブで済ますってモデルもある

記憶があやふやだが、バキュムセンサはスロットルチャンバの上部辺りにあったような気がする
ひょっとすると3本ぐらい端子が出ててメクラで塞いであったりするかもしれん
上部についてるからエンジンコンディショナーをぶち込んでも流入は気にする必要は無い

興味があるならDジェトロでぐぐるともうちょっとセリカが好きになるかもしれない
マフラーのススの多さも許せるようになるかも
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 02:26:50 ID:3D1rA/xx0
3S-FEはいいエンジンだったな。お世話になったわ。GEとGTEは嫌いだ。
水冷インタークーラがいちいちウザイ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 21:54:39 ID:E2qcEQL5i
ホットワイヤ式エアフロ車で、MAPセンサーも同時に装備してる車もあるよ。
OBD対応の為で、EGRの故障検出に使ってるんだけど、Dジェトロと勘違いされることがある。
642597:2010/04/12(月) 07:32:09 ID:+3+yDm3x0
>>599
>>600
>>602
取りあえず滲みは止まりましたが。車屋さんに持って行って
ブリーダプラグの交換依頼してきます。有難うございました。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 08:29:04 ID:I/eHhA/YO
最近妙にハンドルの遊びやハンドルが取られるので見積もりしたら足回りのガタで約11万でした。状況は明らかなのですが特に走行上問題ないですし6月に車検ですがブーツ類の破れではないですし以下のような部品を交換する必要性ってあるのでしょうか?
今回は車検を受けますが年内には兄の車を譲り受ける予定で手放す予定なので車検に通る整備はして必要以上の高額修理は避けたいのです。
インターメディエイトシャフト
シャフト インターメディエイト
ボルト シャフト
ワッシャー スプリング
ワッシャー ストップ
トーコンリンク左右
リンク トーコン

フロントスタビリンク
リンクR フロントスタビライザ

リンクL フロントスタビライザ

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 09:39:55 ID:R5yUk+ZbO
すごい初歩的なこと聞きます。
ラジエーターに直接、液を入れたらだめなんですか?教えてください。orz
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 09:50:24 ID:KkSiMi250
>>643
>>1

>>644
どんな液だ? 原液? それとも希釈してある液?
希釈してある液ならまったく問題は無いが、原液だと入れる量にもよるが
入れ過ぎる(濃くなる)とオーバーヒートなど不具合起こす。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 09:57:41 ID:R5yUk+ZbO
>>645

返事ありがとう
入れたのは原液です。
たぶん、入れすぎてます。入れたあと少し走ったら煙が出てました。
抜いたら治りますか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 11:34:14 ID:vPvx9trA0
>>646
煙が出ただと??
もしかするとヘッドガスケット抜けているかも知れないから、ディーラーに行って
見てもらった方が良い。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 13:22:37 ID:R5yUk+ZbO
>>647

煙と言うか湯気と言うか…とにかくだめだってことですよね?
ありがとうございます。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 13:54:28 ID:O6tB/ltyO
液入れるとき、こぼしたわけじゃあるまいなw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 17:04:40 ID:7fOXhrIF0
>>648
何も分からない様だから、ディーラーへ持って行って点検してもらえ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 20:48:49 ID:l1fC4+g00
>>650
そうだね、詳しく無いと入れるべき所に違った物が入る事もあるし、
場合によってはエンジンが終わってしまうよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 21:56:45 ID:I/eHhA/YO
>>645

>>643ですが80スープラ6年式走行193000キロです。

よろしくお願いします。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 22:32:12 ID:t9z7bgSk0
>>652
足回りのガタは走行できても車検は落とされるよ
年式走行キロからしてもよほどこだわりがないのなら買い換えろよ
こだわりがあるのなら金はかけろ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:33:44 ID:1nJ+wk9K0
>>652
デラじゃないとこでも見積もってもらえ
乗り換えるから最低限でいいからって言って

中古部品で直すってのもありだ
655しろうと:2010/04/13(火) 03:21:05 ID:hCNUdJH70
>>652
80スープラ
カッコいい車だから乗り続けて欲しいっす

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 07:42:52 ID:OFPULGBY0
>>652
とりあえず、>>654の言っている様に中古の部品で修理&車検取った場合の見積もり出して
貰い金額が思っていたより高ければ、スープラは車検を取らず廃車にして兄の車をもらう
まで、その辺の中古屋で格安の中古車に乗るって手もあるぞ!

半年〜1年程度車検の付いた軽やコンパクトカーなら一桁〜10万円で買える。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 12:53:38 ID:ThzM4M0yO
>>653仮に足回りのガタで車検に落とされるたとして、落とされた箇所を直せばいいと思いますので総額11万で前後左右の足回りの部品の交換をしないと車検には通らないとのディーラーの説明は少々疑問なのですが…

>>654>>654ディーラー以外でも見積もりしてみます。
見積もり書が今は手元にないので詳しく説明出来ないのですが足回りの交換は部品代よりも工賃の方が高かったような。
それと中古の足回りで交換してハズレの部品でガタが直らず車検に通す目的で交換したのに通らない可能性が考えられないでしょうか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 14:58:54 ID:D76AXUY20
>>657
>ディーラーの説明
なぜ疑問? きちんと理屈あっていると思うが?
ガタがあると車検は通らないのだぞ。 分かる?と言う事は、車検に受かっていない訳だから
その車は車検受かるまで公道は走れないのだよ。
落とされた箇所直すと言っても、車検と別で修理すればその方が工賃高くなる。

>通らない可能性
いくらなんでも中古の部品で車検通らないと言う事はないよ。
中古部品屋(解体屋)も、きちんと機能している部品だけ販売しているのだからね。

年内に違う車に乗れるのだからこの車の車検取るのはどうかと思うがな。
どうしても車が必要なら656が言っている様に適当な軽でも買って乗っていた方が
良いと思う。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 15:36:03 ID:T+7JbRPJ0
車検後、エンジンを掛けるとキュキュキュキュとベルト鳴きがするんです
整備工場に持って行き見てもらったら「ベルトは多少古くなってるけど
調整したんで問題はないですよ」「この程度の音が気になるなら交換しますか?
大体1万5千前後だけど」と嫌な顔をされたんです。
整備する人から見て鳴きって大したことないの?
なんか感じが悪かったので交換しないで鳴った状態で使ってますが
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 17:04:10 ID:xZvm/XrK0
>>659
普通のベルト鳴きは、ちょっと調整すれば直るもんだがなぁ。
行った整備工場ってのは、いわゆる町工場のようなとこ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 17:10:31 ID:qN0PbIwc0
>>659
車検後と言っているが、まさか車検後1年とか言うんじゃないのか?


1、2ヶ月以内ならその工場の整備ミスだから、強く言って無料で調整
または部品代のみ実費(工賃は無料)で交換させろ!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 17:14:04 ID:PXA0Ixxu0
調整したら出る場合もあるよ
ベルトそのものの劣化でワイヤーが出てくるから
アイドルで出る場合はたいてい交換しないと直らん
ふとはプーリーやアイドラの不良もあり得る
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 17:23:30 ID:npK7bm3C0
>>660
>行った整備工場ってのは、いわゆる町工場のようなとこ?
>ちょっと調整すれば直るもんだがなぁ

わりと大きい町工場で中古車も販売しています。
整備表には「各ベルト調整、異常無し」と記載されてました。
ベルト調整の工賃で4200円でした。

>車検後と言っているが、まさか車検後1年とか言うんじゃないのか?

車種は走行距離7万のマーチです。
車検が終わってすぐです、4月12日に出して昨日終わって
さっき工場に支払いがてら行ってきたんです。
この程度の音で文句言うなって感じだったので強く言えませんよ
もし鳴きが今よりも酷くなるようなら別の工場で見てもらいます。
でも田舎なんであまり車の整備工場が無いんですよね…

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 17:54:54 ID:I8sUkLiq0
余計に調整した為に泣き出したんだろうな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 18:32:38 ID:LcTvWkp40
> ベルト調整の工賃で4200円でした。
で、その対応は酷いね、
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:01:28 ID:IkQ/KmRx0
ベルトが掛かってるプーリーのサビもみた方がいいかもよ
ヤスリみたいになってたら、調整してもまた削れて鳴き出すよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 21:04:54 ID:8gCw9MPb0
車種クラウンワゴンH9年14万キロ走行
質問です、信号待ちでDに入れたまま待ってる時に(アイドリング中)
エンジンが止まりそうになります、最近乗るたびに
後、エンジンかけた時、温まっている時でも
アクセル入れるとブブブ・・・っとかぶってから
吹け上がる時がたまにあります
イグニッションコイルでしょうか? プラグコードは変えてません
プラグは10万キロの時に変えました3年前
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 21:31:54 ID:J640GLjj0
>>643
の状態で乗り続けるのって危険ではないのですか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 21:42:00 ID:PXA0Ixxu0
>>668
見てもないのにわかるわけないでしょ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 22:01:00 ID:hS9J/6J4P
エンジンの掛かりが悪いので整備工場へ
カッカッカッって音がして掛からないのでバッテリーが原因かと思ってたんです。
でも工場で見てもらったら「バッテリーは若干弱ってますが
バッテリーが原因じゃないですね、数日預かって調べてみます」と言われました
4日経っても連絡が来ないので電話したら「エンジンが掛からない
現象が起きないんですよ、一度お返しするんで様子見て下さい」と言われたので
取りに行き検査料8千円を払い(直ったわけじゃないのに…)
帰ろうとしエンジンを掛けようとしたらカッカッカッってなり
エンジンが掛からず慌てて整備の人を呼んだら
「あれ〜何度やっても掛からなかったのに
お客さん…この車と相性が悪いんじゃないですか」
「うーん やっぱバッテリーかな?取りあえずバッテリー交換しますんで
様子見て下さい」と言われバッテリー2万円、検査料8千円
計3万近くも払いました。あれから1ヵ月経ちますが
エンジンは問題なく掛かるのでバッテリーが原因だったと思います
今でも工場の対応に納得できない感があるのですが
どう思いますか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 22:09:47 ID:PXA0Ixxu0
>>670
ひどいと思いますよ
そんなお店に行ったらあかんね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:12:21 ID:LINMMPV30
>>670
4日間の代車かりました?
ちょっと酷過ぎる
>バッテリー2万円、検査料8千円
バッテリーがどのサイズか解りませんが40B19程度で2万ならとんでもないですね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:45:17 ID:hS9J/6J4P
>>671-672
代車は空きがないので借りませんでした。
バッテリーのサイズはユアサの55B24Rです。
今まで車検はこの工場でしてたのですが
次から別の工場にしたいので探してみます
アドバイスさんくす

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:56:56 ID:PXA0Ixxu0
55B24Rなら交換工賃と充電系統点検代含めてそのくらいだね
なにもしていない検査料8000円が余計だな

 
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 01:56:46 ID:S/ucQM4i0
うちも現象で無い場合は金とらないな。
まぁバッテリはしょうがない。ユアサは高いし。
まぁ勉強代だと思ってあきらめましょう
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 05:26:09 ID:fTaQAH8R0
飛び込みならともかく、お付き合いがあるのに検査料8000円は酷いな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 06:49:15 ID:inigKYm00
>>667
プラグ交換して4万キロ走行しているのだから プラグの磨耗が考えられる。
まずはプラグ交換してみ!

それで改善しないのあれば、ISCVの点検や他の点火系(コード、コイル)交換。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 07:53:56 ID:DX0TzzCt0
>>677
あんたしろうとだろ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 11:09:14 ID:VZOFMS7n0
>>667
電圧低くないかい? 電圧低いとそのような症状起こるよ。
充電系統(バッテリーやオルタネーター)を点検。

あとISCVの詰りや点火系も点検してみたら良いね。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 11:12:56 ID:m/eWdlkXO
>>667です、出先なのでケータイから失礼します
一応、白金をプラグ入れたので、まだ大丈夫じゃないでしょうか?
イグニッションコイルから変えようかと、だめならプラグコードかなと…
回答お願いしますm(_ _)m
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 11:40:14 ID:m/eWdlkXO
>>679さん回答ありがとうございます

一応、去年12月にバッテリー新品買えましたエコRに
ISCV洗浄して、オルタ発電量計ってみます。
それでだめなら、イグニッションコイル等点火系疑っていきます。
その後は、燃料系、フィルター詰まり等ですかね?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 16:17:31 ID:FB6LOQxBP
10万〜乗ったら部品交換などに出費がかさむから
新車を買ってとセールスの人が言うのだが
10万超えたら言うほど故障するもんなんですか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 16:40:31 ID:gzBqjc9R0
>>680
アフター品の白金プラグも通常のプラグと同様、メーカーでは2万キロで交換を勧めている。
なのでプラグ外して点検してね。

それといくらバッテリー新品に換えても、オルタが劣化して発電量が少なければバッテリも
消耗してしまう。 
なのでディーラー行って無負荷時と高負荷時の発電量とバッテリーの劣化点検した方が良い。

IGコイルやプラグコードが劣化した場合と燃料系のトラブルは、高負荷時に不具合出る場合が多い。


>>682
それは、平均的に10万キロ(10年)過ぎた辺りから、あちこち故障が多発してくる場合が多いから
セールスはそう言うの。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 17:26:08 ID:IqX8Qini0
わざわざ10万キロ交換じゃないほうの
白金プラグなんてほとんど使用しないだろ
客に黙ってそれ使ったら極悪店だわ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 05:21:15 ID:RzvPf5Cn0
>>683はクルマ好きの中学生?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 18:13:04 ID:E/5eMdcm0
オートメカニックを読んでる中学生
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 19:02:56 ID:YDWH4ou/0
オートメカニックってまだ売ってるのか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 20:02:20 ID:asjUVP+00
スレ違うかもしれませんが相談させてください
何ヶ月か前に借りてた月極の駐車場にて扉を開けて軽く
掃除してたら、強風に煽られて隣の車のドアに
自分の車のドアをぶつけました。
500円玉くらいの塗装がはがれたのと凹みが何ミリか
1センチは行ってないと思います
記憶が曖昧で後は縦に20センチくらい薄い凹みが
ドア以外には全く損傷無いです
保険屋にまかせてたら連絡があり
24万の請求が来ました
これって妥当ですか?
全く素人で相場が一切わからんもので…
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 20:49:21 ID:yFcxwECF0
外車ですか?
事後報告しているところみると、警察への物損事故の報告はしませんね?
こういった事は、時間の経過で記憶が曖昧になるので
迅速に行うほうがリスクが減ります。
金額からみてドア一枚全部交換でしょう。

任意保険に加入されていれば保険を使って相手の損害を補償します。
よく保険会社に相談されてください。
加入されていなければ、自腹です。

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 21:26:23 ID:/uIDQ6A10
保険屋に任せてとあるんだから保険入ってて使ったんだろ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 21:44:12 ID:FSNIPCtH0
それよりその程度でドアごと交換するものなの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 21:54:59 ID:/uIDQ6A10
100-0の被害受けてドア交換で済めばかわいいさ
車が新しかったら新車にしてくれともめられるよ
むちゃな話なら裁判するだろうけどね

>>691
あんたの買ったばかりの愛車がやられたら
ドア叩いて焼いて塗装し直して我慢するか?
色にもよるけどドアの前後、計3面塗る場合もあるんだぜ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 22:01:31 ID:imBnm/jo0
俺が車のドアを拳銃で撃ちぬかれたときはドアごと交換されてたよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 22:10:25 ID:FSNIPCtH0
>>692
へー。くぼみで新車に交換したというソースはどこかにある?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 23:00:34 ID:5IQmQvIs0
>>694
キミの読解力はどうなってんだ?
696688:2010/04/16(金) 00:02:00 ID:asjUVP+00
みなさんどうもありがとう
>>689
警察には行きました。ただこちらが悪いし
とりあえずまずは当事者同士でとのことだったんで
電話で1階だけ連絡、相手はいたって普通の対応
金額次第では示談でも…とか思ったけどこれでは…
ただ車はいわゆる昔の族車みたいなシャコタン?セダンタイプ
そんなに新しくもなさそうです

ドア交換ですか。とりあえず金額としては妥当ですか。
ただ向こうの修理工場がこっちを散々待たせておいて
早く金よこせって…
そういうもんですかね?修理って

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 00:26:34 ID:HBVXMaHO0
>>696
もう一度確認するけどあんたの保険屋が金額言ってきたのか?
ひょっとして688は修理屋と書き間違えてるのか?

修理屋が相手となんら関係がない場合として、
支払いがあんただったときは金が入るまで修理にはかからないのが当たり前なんだよ

本来修理代金は依頼者に請求するのが原則だからね
事故の場合は加害者が払うと言ってあとでもめる場合もある

被害者は修理屋とグルで過大な見積もりを作らせ最小の金額で直すこともあるだろ
だけとその見積もりが正当な範囲の金額だったら拒否は出来ないでしょうね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 01:24:18 ID:DqYbuLLh0
>>688>>696
もうちょいポイント突いた説明しろよ。
警察を通したのはわかった。
で、お前の車の保険屋には連絡したのか?って聞いてんだよ。
交渉も調整も、全部を保険屋に任せてろって。
その為に保険料、払ってんだからさ。考えろよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 02:06:07 ID:ot65VKwT0
>>688
その程度の傷で24万円の請求は妥当ではない。
交渉したほうがよい。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 02:35:39 ID:CxScxQiw0
>>688
5万円くらいで済むと思う。
適当な修理なら1万円でもなんとかなる。

あいみつとってもらうとか出来ないのかなあ?
他の業者からの見積もり。
見積もり料はかかるかもしれないけど、相場の何倍も高いのはダメだろ。
多分態度を豹変してくるのでMP3レコーダーで録音しとけ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 02:37:17 ID:CxScxQiw0
>>688
ちなみに塗装が複雑なやつだと小さい傷でも結構すると思う。
10万くらいとかあるかも。
702688:2010/04/16(金) 07:07:33 ID:SYUBEpYv0
>>697
>>698
全て保険屋介してです
10万行かないなら自腹も考えましたが
想像以上に高額だったんで相談させていただきました
保険加入したてであまり等級下げたくなかったんです
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 07:49:06 ID:MN5V1u550
>>702
悪いことは言わんから全部保険屋にまかせとけ
保険屋入れとけば、あとでもめても弁護士から裁判費用まで全部出る

あんた世の中善人ばかりじゃないんだぜ
特に塗装の場合あとから色が変わって見栄えが悪くなったとか言いだすからな
どうにでも難癖つけられるんだ

保険屋は最低金額で交渉に臨むんだ
それが押し切られて高値になったわけだから相手は問題有りと見ていいだろう
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 07:52:41 ID:MN5V1u550
>>700
おまえも世の中舐めとるな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 08:13:29 ID:xWT3Vu2S0
そうそう。こういうときこそ保険屋使うときだな
事故なんてただひたすら面倒臭いのでできる限り関わらないのが吉
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 13:34:35 ID:yuHEpeVl0
良い整備工場の見分け方って何か教えてほしい。
出来れば簡単な方法。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 14:43:21 ID:c0he3+Yr0
>>702
等級とかくだらねーこと言ってねーで、任せておきゃいいんだよ。
余計なこと考えるな。マジで>>703の言う通り、世の中善人ばかりじゃ無い。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 14:55:27 ID:Jw7cFvLF0
>>706
形式的に聞いてますが区別できません。
何をしたいのか具体的な事を書かないと、それで終わります。
お互い人間同士です、コミュニケーションの難しさはわかっていますよね?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 15:31:54 ID:x0Iy07+Z0
>>706
工場内を見てみて生理整頓できているか。
トイレはきれいか。
敷地内にゴミやガラクタが散らばってないか。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 15:59:32 ID:CTM8ZI3A0
>>706
知人友人に評判を聞くのも良いかと
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 18:06:30 ID:tPvx50f1O
HONDA K24A + 5AT
2007年式 20,000km超えた所です。

新車時から気になっているアイドリング時の振動です。
ディーゼルより不快なブルブルです。
アイドリングは650rpmで安定しています。
ですが、フロアから前後シートへ伝わってくる振動があります。
1.ニュートラルでは振動は皆無
2.電気負荷時は低減する。(750rpmになる)
  ・ライトON時等

一応以下の対応をしてもらいましたが、変化ありませんでした。
・コンピュータのリセット(アイドリング学習初期化)

もうすぐ3年保証が終了するので、何か分かればご教授頂けると幸いです。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 18:21:15 ID:MN5V1u550
>>711
そう言うのはデラで対応してもらうしかないね

アイドルを高くセットしてもらう
コンピュータ制御だからメーカーが対応しなければ無理だろう
強制的に電気負荷入力をさせることは可能だろうが
デラに能力がなければしないだろうな

あとは650回転での振動の原因をつぶす
マフラーやミッションとかに共振点がその回転数にあるならば
バランサーの追加で押さえられる
これもデラに能力がなければ出来ない
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 20:12:51 ID:CpvPFTqF0
素朴な質問させてください


正規ディーラーではない街の修理工場は
修理に必要な純正パーツは
メーカーから直接仕入れてるんでしょうか?
それとも地域のディーラーでしょうか?
国産も輸入車も。


輸入車に強い街の修理工場の探し方のコツはありますか?

714こわいおじいちゃん:2010/04/16(金) 20:16:49 ID:GNpLXdK80
「ピアノだよプレゼント」

♪テッテテテテーテ

「しばいたろか!孫!!」

どんなだべ?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 20:24:55 ID:MN5V1u550
部品の仕入れはしたの3つぐらい
取引の額などで仕入れ値が変わりますから
お店の規模によってどこを選んでるかは分かりませんが
たぶん並びの順です

1.一般の部品商(純正品は2で仕入れる)
2.メーカーの部品商
3.ディーラー

輸入車に強い街の修理工場は

経験値の多さで考えれば出来るだけ大きな修理工場になるかも
外車の場合専用の診断機がなければどうにもならんから
小さいとこでは持ってないかも知れない
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 21:51:55 ID:dx03h9V+0
>711 わたしのクルマはエンジンマウントが老化しててうるさかったです。(ひ)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 21:52:36 ID:FZM9RAiu0
「ピアノだよプレゼント」

♪テッテテテテーテ

「しばいたろか!孫!!」

どんなだべ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 00:46:58 ID:M/0+cJEC0
ホンダの初代CR-Vです。
タイベル&ウォポン交換でDラー見積もりが7万3千円でした。
こんなもんですか?
一応何箇所かのDラーで見積もり取ったら上記が最安でした。

また当然車種にもよるのは理解しておりますがタイベル交換って整備士
の人達にとって難しいORそれほどじゃないのどちら寄りですか?
レガシーとかマンドクセとは聞きますw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 00:57:36 ID:Ai9CKjCL0
>>718
ホンダもマンドクセでは一二を争うぜ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 02:04:04 ID:0vax//TG0
>>718
無資格整備士を数年やってたけどタイベル交換は単純な奴なら同じ車種を何度もやってればなんとかなるレベル。
エンジンヘッドを開けるのは何度やっても難しい。軽でも二日がかり。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 02:31:10 ID:O6U+vkQF0
初代CRVならB20ってことでしょ。
7万は高いな。アレ結構簡単だよ。ウチだったら確か5万もしなかった筈だがウチはホンダディーラーではないので値段はいい加減。
横置きエンジンのTベルとしてはかなりやりやすいと俺は思ったが。
レガシーがマンドクセなのは水平対抗なのでベルトが糞長い。おかげでずれ易い。それ以外は普通かな。
Tベル言っても30分で終わる奴もあれば1日かかる奴もある
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 06:47:25 ID:20qnr2pR0
コペンは勘弁して欲しいよな
ベルト交換ですらやりたく無い
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 08:50:10 ID:y04LKTnuO
てすーじ
かまわん
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 09:00:35 ID:a3oGXrlZ0
718は721の安い町工場を探していけばいいのに、さ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 09:15:29 ID:mVM2K2Xr0
>>718
ttp://hiroyuki.ddo.jp/wiki/index.php?(CR-V)%20%CA%DD%B0%C2%C9%F4%C9%CA
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 11:00:27 ID:ZDXy/lhz0
B20って、ついこの前やったが、面倒だったけどなぁ
タイベル交換そのものは別に難しい作業ではないけど、
別の車種なら外さずに済む物を外さなきゃならなく作ってある車は面倒で嫌い
ホンダはそういう車ばっかりだよなー>>719

CR-Vはタイベル周りは基本的に狭くてやりにくかったし、
エンジンサポートを外さなきゃならなくて嫌だった
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 12:50:30 ID:a3oGXrlZ0
ほっとイナズマを付けてるのですがランプが点滅してる状態でいいのでしょうか
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 13:09:14 ID:4awB7Cza0
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 13:51:03 ID:v3WuJOpZO
レガシィのタイベルはそれほど面倒ではないよ
俺が一番嫌いなのは横置きのV6車だな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 14:06:19 ID:WJdi8prb0
ベルトの鳴き止めスプレーを購入したのですが
http://www.soft99.co.jp/products/detail/25/200
ノズルを付けてもエンジンルームは奥行きがありすぎてスプレーが届かないです
何か付けるコツでもあるんでしょうか?

731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 15:54:45 ID:OyT5PkgG0
>>730
上からスプレー吹こうとしているからだろ。
下から吹いてみたらどうなんだい? おまえは機転も利かないバカなのか?

それよりもベルト鳴くのなら、張り調整するなり新品に交換しないと根本的に
解決しないぞ!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 16:46:00 ID:hPI1Tc210
ジャッキアップしてもぐらないといけないだろ。
ピットあるスタンドで金払って噴いてもらったほうがいい。500円ぐらいで。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 17:22:21 ID:5QnShqBk0
>>730
届かない?
届かない車ってのが想像出来ないのだが
オマエもしかして全てのプーリーにも吹こうとしてるのか?
じゃなきゃエンジン止めた状態でベルト全体に吹こうとしてるとか?
だとしたら作業方法がそもそも間違いだぞ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 18:41:34 ID:sMfd0nP60
今年13歳になる愛車(トヨタ車)を塗りなおそうと思うのですが
デラに頼むのと自分で塗装屋さん探すのとどちらが良いでしょうか。
特別上等な塗装は求めていませんがあまり安すぎるのもどうかなと思います。
よろしくアドバイスお願い致します。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 18:48:28 ID:fXY20TpM0
>>734
自前の塗装工場もってるデラは少ないよ
そこそこの技術持っている町の塗装屋はたいていデラの下請けもしてる
そしてデラの仕事を優先が多い
金額的には直接塗装屋に頼んだ方が安い、だけど前述の関係で
後回しにされる可能性は高い

だけど今頃全塗装とかする人ほとんどいないよ
なんでそんなこと思い立ったの?
予算いくらぐらいなの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 18:48:40 ID:0vax//TG0
>>734
買い替えがお勧め
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 18:51:48 ID:FGl8NFhL0
>>711
マウント点検必要なら交換.
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 18:55:28 ID:sMfd0nP60
>>735
ありがとうございます。
気に入っているので長く乗りたいんですよ。
目標は20年20万kmです。(現在13万km)
相場が分らないので予算は特に決めてませんが
30万位は掛かるのかなと考えております。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 18:59:45 ID:huKnNPlU0
>>735
愛車って言ってるんだから・・・

>>734
外車ディーラーはいい塗装屋に詳しいよ
酷くなければ安けりゃ安い方がいいってのなら、全塗装専門にしてる所が増えてきた
から探して任せりゃいい
そーいった所はブースに金かけてるし、環境が良ければそれだけで仕上がりの質も上がる
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:15:50 ID:fXY20TpM0
>>738
13年前だと塗装も外板もそんなに悪くないはずなんだけど
塗装がはがれてたりとか傷や錆はあるのかな?

もしツヤがないだけなら磨き掛けてポリマーなんかの処理を
同時にするってのもあるよ

お店や色、傷の有無で値段は大きく変わるけど30万あればたいていは足りるでしょ
ただし同じ色でやる場合ね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:35:59 ID:LAzxL20O0
【オールぺン】再塗装【全塗装】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1116730625/
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:37:49 ID:sMfd0nP60
>>739
ありがとうございます。
ドイツ車の塗装などは素人目にもよさげに見えますが
外注の塗装屋さんもやはりそれなりなんでしょうね。
外車ディーラーに日本車の塗装頼む勇気はないので塗装専門店調べてみます。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:39:46 ID:PvRuaSXU0
その頃の赤は弱い。
今走ってるのは白っぽくなったのをよく見かけるし。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:44:06 ID:sMfd0nP60
>>740
ありがとうございます。
フードが大分酷い状態になってます。
その他は全般にくすんだ感じですね。
大きなへこみとかはありませんが
キズや錆は細かいのがちらほら。。
全て直して30万で収まってくれると嬉しいですね。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:46:15 ID:hELgZ56w0
>>743
与太の赤は初代セリカとかの時代から元々退色が禿しいだろ。
つーか、赤で退色が遅い塗装ってあるのか?
屋内保管の多いフェラでさえ10年も経てば朱色になるぞ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:49:08 ID:sMfd0nP60
>>741
ありがとうございます。
ROMってみます。

>>743
ちなみにシルバーです。
当時の赤は確かに酷かったですが
今はそんなことないんですかね。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:49:13 ID:W8oG3K3X0
消防車の赤最高。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 19:57:12 ID:EMUWkewv0
「ピアノだよプレゼント」

♪テッテテテテーテ

「しばいたろか!孫!!」

どんなだべ?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 20:07:29 ID:fXY20TpM0
ドイツ車でも大衆車のゴルフクラスの新車塗装はお世辞にもいいとは言えない
あちらの考えは塗装はさび止め・・ぐらいの考えが大半です
輸入されたあと日本で手直ししてるw
日本人の要求が高すぎるのも原因だけどね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 22:04:30 ID:a3oGXrlZ0
>730 バルとが泣くのは、発電器がいかれてる、いやちがうプラグが失火してる場合が
多いので、プラグノ頭をみて穴があるのはハンダで埋めないとあきまへんので
やり方を教えてあげてもいいですよ、エンジンの機種はなんですか
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 22:07:38 ID:M2+X8wnv0
その前に、お前の頭の穴を塞げやw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 22:20:16 ID:tBwBKzdd0
>>750
エンジンは、MAN の V12気筒ですw 燃料は天然ガス。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 02:19:11 ID:Eh9N+n9n0
なかなかいい餌まいてあるな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 08:01:50 ID:5Oq3dzb/P
すいません。
98年ぐらいに買ったマーチなんですが三日ほど前から
パワーウインドが開かなくなったんです。
開け閉めどちらも出来ません。
運転席だけで無く、助手席側、後部席左右、全て開け閉め出来ません。
古くなってきてるので買い替えも考えてるんですが
今年は子供が生まれるので買い替える余裕無いので来年ぐらいまで
マーチを乗りたいのですが窓が開かないのは結構不便ですので
簡単に直せるなら直したいんです。
お店に持っていったらいくらぐらいでしょうか?
また、自分で直そうとして直るものでしょうか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 08:10:27 ID:XVg6v++l0
ヒユーズの点検はやりましたか
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 09:08:17 ID:5Oq3dzb/P
>>755
さっきの書き込みの後、気付いて今から確認するために
着替えてた所です。
ちょっと、駐車場に見に行ってきます。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 10:28:10 ID:5Oq3dzb/P
ヒューズボックス見てみたんですが
パワーウインドウ単体でのヒューズは無いんですかね?
どれを見ていいのかわからないんです。
他の機能と一緒のヒューズなんですかね?
とりあえず、もうチョット見てみます。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 11:02:20 ID:JZ9/i+/q0
>>757
普通は蓋に書いてある
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 11:40:03 ID:r7EMT1wq0
>>757
エンジンルームにないか?小さいヒューズボックスじゃなくて
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:03:22 ID:qYTqAFYK0
取扱説明書に書いてある場合もあるよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:22:17 ID:5Oq3dzb/P
みなさんレスありがとうございます。
ちょっと嫁に用事頼まれたました。
蓋に確かに各機能のヒューズの名前が
あるんですがパワーウインドウとは書いてないんです。
ですので、他の機能と一緒のヒューズかと思いききました。
とりあえず、蓋の画像を貼れたら貼ります。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:40:10 ID:g54m+Ve8O
>>759
素人乙
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:43:55 ID:Gx3Wl79f0
最初に確認すべきは取り説だとおもうけど。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:01:29 ID:5Oq3dzb/P
とりあえず蓋の画像です。
http://imepita.jp/20100418/467341

取説も探してるんですが見つからないんです。
もう少し探してみます。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:03:46 ID:14Ged96j0
どのヒューズか分からなくて悩んでいる時間あったら、ディーラーなり整備工場行った方が早くね?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:12:30 ID:XVg6v++l0
取説がないならデエラーに行った方が勝負は早いと思いますよ、
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:16:22 ID:r7EMT1wq0
ヒュージブルリンクだよデラ池
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:16:33 ID:Gx3Wl79f0
運転席側にもヒューズボックスあるんじゃないの?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:19:23 ID:Jxirvdp80
ヒューズ切れてるとしたら配線がイカレてるからどの道修理が必要だろ。
とりあえず一番上まで上げるだけなら部品代1万ほどは節約できるけど
工賃は同じだけ取られる。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:26:08 ID:6y+ZJQlm0
P/Wは大電流流れる所だから、ヒューズはエンジンルームにある。
それもヒュージブルリンクを使用しているから、素人ではどうにもならないよ。

素直にディーラー行った方が良いね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:35:29 ID:r7EMT1wq0
修理代はヒューズ交換で済むから大したことはないだろ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:45:38 ID:5Oq3dzb/P
みなさんレスありがとうございます。
取説が見つかり確認したら、もう一カ所あるのがわかりました。
で、ヒューズを確認する目に
今、窓の開け閉めしたら
運転席と助手席だけ開け閉め出来ました。
後ろは無反応です。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:01:23 ID:Jxirvdp80
後ろは事故防止のロックがかかってるとかじゃないよね?
あと、後ろだけ手動だったりしないよね?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:15:35 ID:PaSD3w08O
ワイパーモーターを調整したいのですが要は何でしょうか。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:33:26 ID:IABuZPoB0
>>774
根気とやる気
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:51:50 ID:5Oq3dzb/P
取説見ながら色々見ましたが
所詮、素人ですので原因は分りませんでした。
あいかわらず、後部席は左右開け閉め出来ず、
昨日までダメだった前の左右は今日になって
開け閉めが出来るようになってるし。
前に窓は運良く現在開け閉め出来てると考えて
店に持ってった方が良さそうです。
そのうち、前もまた壊れそうですし。
みなさん、ありがとうございました。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:53:18 ID:5Oq3dzb/P
×前に窓
〇前の窓
間違えました。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 16:22:56 ID:B50Hz/SR0
俺の前の窓も開きっぱなしです
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 19:29:40 ID:XVg6v++l0
776 漏電してるかも知れないので窓を開け閉めしないほうがいいかもね
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 19:41:27 ID:cXQqRJe80
漏電って具体的になにがどうなっているんですか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 19:50:51 ID:Jxirvdp80
>>780
プラスの配線がむき出しになってボディ(マイナス)と接触とかモーターのブラシが磨り減ってできた粉が電気を通してるとか。
場合によっては火事になる。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 20:52:09 ID:5Oq3dzb/P
さきほど、コンビニ行くのに車に乗って行ったんですが
また、全ての窓の開け閉めができなくなってました。
ふと、思ったんですが温度とか関係ありますかね?
最初に動かなくなった時は雨で寒かった時でした。
で、今日昼間、前の窓だけですが開け閉め出来た時
昼間ですので車の中も外もそれなりに温かかったです。
で、今コンビニに行く時に
また、開け閉め出来ない。夜なんで肌寒い感じの時でした。

関係あるか無いか分かりませんがどちらにしろ
これ以上は素人には何も出来ないので明日、店に持っていきます。
ご相談に載っていただいた方々ありがとうございました。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 20:58:30 ID:Jxirvdp80
>>782
断線しかかかっているときは温度の影響は受けるね。
温度と、消費電力と。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 21:10:19 ID:cXQqRJe80
前席だけ復活したりとかがあるからスイッチそのものが考えられるでしょ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 21:25:09 ID:5Oq3dzb/P
>>783
>>784
レスありがとうございます。

昼間PCでググったりして
http://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/c-log75.htm
このサイトの事をコンビニの後で思い出して
試したんですが
スイッチ不良の見分け方→ルームランプ暗くならず
レギュレーターの見分け方→モーター音鳴らず。と言うかどこにあるか分からず。

いちおう思いだしたのでご報告させていただきます。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 21:26:21 ID:glyWYfJQ0
>>784
スイッチは可能性が薄いんじゃね?
単回路で後方のパワーウインド二つを制御する訳じゃないだろうし。
個人的には運転席側のスイッチassyの集中コネクタが緩んでいるような気がするが
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 21:36:25 ID:cXQqRJe80
別々の二つ及び四つが同時に現象が出たりでなかったりだから個別の可能性は限りなく低い
4つの回路が共通する箇所はスイッチと電源系であるが電源系ではフロントのみ回復することは
可能性として排除できる
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 21:39:04 ID:XVg6v++l0
その言い方はむつかしいのできらいだ、
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:13:36 ID:glyWYfJQ0
>>787
日本語整理してくれw

とりあえず、
>電源系ではフロントのみ回復することは 可能性として排除できる
なぜ排除できるかこの理由が無いのだけとw
まだGND系なら理解できるが。

通常の+制御だと電源でもコネクタ(車だとカプラーって言うんだっけ?)で接続される場合が多い。
コネクタにリンク突っ込んでいるものもあるしどうして断言出来るか判らない。
集中コントロールAssy内でリンク引っ掛ける事も普通だしねぇ。

一般的には後部の左右二系統の独立したスイッチが
同時に同現象の不具合が起きる可能性のほうが遥かに少ないだろw

マジに電気回路習ったこと有るのか?w
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:54:47 ID:R5dUPRQLO
熱ダレするとアイドリングが著しく下がるのですが冷却系はラジエーターやホースやサーモ等を一通り交換していますが、冷却系の主要箇所で唯一ウォーターポンプを交換していません。
原因はウォーターポンプと考えて良いですか?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:13:25 ID:cXQqRJe80
>>789
あんたパワーウインドー系の回路知ってる?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:14:50 ID:s10+IbdQ0
違うと思う。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:23:16 ID:3iPrzLR5O
90型マークII走行9万qの異音について教えて下さい。
冷間時に始動発進させるとトランクからゴン太君が喋っているような音がします
トランクには誰もいません。暫く走っていると次第にトランクでゴルフボールでも
転がっているような音に変わっていきます。トランクには振動で音を出すような
物は置いていません。ありがちな原因や原因箇所を特定できる方法
がありましたら教えて下さい
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:27:18 ID:N8nj/iwZ0
>>790
違うだろう
795793:2010/04/18(日) 23:30:14 ID:3iPrzLR5O
どノーマルです
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:36:44 ID:JbVto9Oi0
>>793
それ室内にビンが転がっているんだよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:01:19 ID:Eh9N+n9n0
まずごんた君って誰?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:22:22 ID:nEc6nVUS0
>>791
池沼? 回路なんて関係ない次元w
基本的に四ドアだから四つの閉回路をSWで単独操作するだけでしょ。
共通回路はGNDかVccに付ければいいだけだし。全く何を言いたいのか判らん。

それともPIC使って静電容量方式のモメンタリータッチスイッチでも使っているのか?w
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:37:01 ID:Eafsi+2O0
>>798
やたら専門用語使ってるけど車屋にそんな用語わからんよ
電源の話は4つのドアにひとつのヒューズ、ブレーカーで電源供給するから
どこかのドアの窓が動いた時点でその系統は生きてると言ってるだけだ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:49:23 ID:y85ePSUY0
>>798
おまえ電気は詳しそうだけどほんとは車の回路知らんだろw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 01:08:21 ID:nEc6nVUS0
>>799
だからぁ、ヒューズから来たひとつの電源を分岐するのでしょ。
それを何処でやっているか?これが問題で通常はスイッチAssy内でやってる。
それで>786で運転席のスイッチAssyに繋がるコネクタ系が怪しいと書いた。
コネクタが外れかかっている場合には複数の回路が正常動作しない場合もある。
実際、そんな現象を与太車で経験しているし。

>>800
自分は本職じゃないから自分の車以外は当面知る必要が無い。
経験から各社・車種で違った回路を採用してるのは知ってる。
与太と戦車、ヌバルでは違っていたし。

只ね、PWの考え方はスイッチで電源制御しモーターを動かす。
この部分は殆ど関係ない基本的な部分。
+コントロールかGNDコントロール化の違いと
スイッチが並列になる時も有るが、スイッチで入り切りする単独の閉回路。
電気の基礎を知っていれば全く無問題。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 01:23:45 ID:y85ePSUY0
>>801
まあ本職とちがうのは感じでわかってたが、
wってつけられるといやだろ?
やめとけよ

モーター電流をメインスイッチで分岐するのはよほど古い車だろ
最近ではドアスイッチ部の配線を出来るだけ細く少なくするために
モーターへは電源を直にメインスイッチからドアスイッチへは
命令信号だけの通信にかわっているよ

コネクタ部の接触不良は充分あり得る
開け閉めのたびに振動を受けるところだしね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 06:22:21 ID:m0fgjv0P0
>>802
確かにそうだが、質問者(>754)の車は98年頃のマーチって言っているから
モーター電流をメインスイッチで分岐するタイプじゃ?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 08:07:21 ID:x1fCwSkd0
>>803
その年式のマーチクラスならそうかも知れんね
日産はあんましらん、、
ヨタならカローラクラスで10年くらい前からやってたね
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 08:37:33 ID:P6wWPDDt0
スイッチ部分が焼き付いてるに300点をかけます
790の質問に答えるとCPUが制御してる
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 10:17:35 ID:5Hv6GGGn0
これって電気系に問題ある訳ではなく、レギュレターやガラス、ウェザーストリップの方に
原因があって、それでガラス上下するのに過大なトルクが必要になるから
ブレーカー落ちるんじゃないの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 10:51:47 ID:x1fCwSkd0
ブレーカーは一回落ちたら自動復帰しないタイプだと思う
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 18:23:15 ID:/9YpmH7R0
想像だけど
コントロールスイッチで前と後ろが別々の銅版になってるのかもしれん。
スイッチの先はそれぞれ分岐しているだろうから大丈夫だとして、
スイッチの元で前後に分かれた後〜スイッチ部の間が焼けてるんだろう。
前部分も多少悪いから動いたり動かなかったりするんだろ。

後ろの窓を左右同時に開け閉めすると2倍の電流が流れるから負担になるんじゃないの?
そういうことをする癖があるんじゃないの?

あと、モーターの力が弱くて・・とかなら、手でサポートしつつ上げ下げしたら動くかもね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 19:09:07 ID:FQT5KaLlP
昨日、窓の開け閉め出来ないと相談した者です。
結局、朝、持っていく予定でしたが用事が入り
持っていけずでした。
今も仕事の合間にカキコです。

今日もまた昼間の暖かい時間の
前の左右だけ開け閉め出来ました。

なんか、一回ダメ元でドアの内装外してみようかなと
思ってる今日この頃です。
少しは勉強になるかなと思ってます。

なんか、みなさんに色々と意見を言ってもらってるのに
自分は開かないだ閉まらないだ言ってるのだけってのも・・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 19:26:36 ID:KrOFJP7Y0
近畿日本ツーリングリスト?
近畿日本ツーリスモ?
で博多ドンタコス?に際して
宿をパイラーしたいのだが
おk?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 19:56:02 ID:P6wWPDDt0
校歌や歯科があるのになぜ県歌や府歌はないのでしょうか、OK?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 06:13:58 ID:UgJUnZ9H0
>>809
内装バラしても構わないけど、何も分からない方がバラしても分からないと思うが??

それよりもガラスラン部(窓ガラスが動く為のゴムのレール部分)に
ラバースプレー(シリコンスプレー、レザーワックス)を、たっぷり吹き付けて
見てそれで問題なく動くようになったのなら、原因はそのゴムまたはガラスの
調整不良だし、変化が無いのなら電気系(モーター、スイッチ、配線)となるね。

あと仕事が忙しくてディーラーに持っていけないなら、ディーラーにTELして
引き取りに来てもらう事も出来るよ。(代車が必要なら代車も貸してくれる)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 06:31:11 ID:kme7CG5j0
>>812
あんまり自分とこと同じに思わん方がいいと思うよ
代車なんて出さんデラのが多いんだから

症状の復帰と再現が前席2枚だけ動き出す、それが2回
この時点でガラスの抵抗で発生しているんじゃないと思うぞ
あきらかに電気的故障だろ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 08:15:16 ID:FKN+yP4s0
こぶなが釣れるような場所はこのへんにありませんか、
815812:2010/04/20(火) 11:44:08 ID:vcVdq5Er0
>>813
>あんまり自分とこと同じに思わん方がいいと思うよ
この言葉お前にそっくり返すよ!

自分は質問者に、機械的不良か電気的不良かを見極め方を教えているだけだよ。

使用頻度が低いと、ガラスがランに張り付いていて動かなくなる例も結構ある。
お前のは現物を見た訳でもないのに、原因を限定するのもどうかと思うがな。

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:11:55 ID:kme7CG5j0
なんだ否定されて頭に来たのか
ガキだな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 20:25:32 ID:iflFjLuG0
>>812
ちょっと落ち着けよ。

>>813は代車の事を言ってるんじゃないのか?

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 01:01:27 ID:xguZLX0P0
沿岸地で使用しています。
下回りにサビが発生しているのですが、サビ取り→塗装の相場はどれぐらいでしょうか??
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 07:11:10 ID:Fa6BkmS40
>>818
手遅れです
買い替えをお勧めします

沿岸地で使用するのであれば
定期的な洗浄、防錆塗料の塗布しか対策はないです

次のクルマは大切にして下さい。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 07:56:13 ID:4naP7o1k0
内部からさびてきてて、表に出てる部分は氷山のいっかくですよね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 10:23:51 ID:fvTDKDkM0
パルサーのプラグ交換を自分でしたいんだけど工具的に必要なものって
何ですか?
またそもそも自分で出来る作業なんでしょうか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 10:45:03 ID:Ar20CSGx0
さあみんなでボケまっしょい
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 11:02:40 ID:2nmet/ix0
来週ユーザー車検を受けます。今週末に車の整備をしようと思っているのですが、エンジンブレーキの
メンテって何をどうすれば良いですか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 11:23:24 ID:4fIrbX4A0
ハイ、次の人
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 11:25:39 ID:d88J5Ges0
丸いハンドルがチョット苦手なんですが、
自転車のハンドルに交換してもらえませんか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 11:26:20 ID:NBBe7wGe0
>>825
オート三輪飼ってください。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 12:08:15 ID:uPlCnTn60
>>821,>>823,>>825
センスなし!の同一人物乙。
次に期待w
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 12:31:47 ID:fvTDKDkM0

>>827

821だけどなんか大喜利大会でもやってるんですか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 12:51:59 ID:bRssmo860
    ____
  /⌒゙ソソソ⌒\
  /  O゜     ヘ
 ‖        ‖
 ∧ ⌒    ⌒ ∧   一度でいいから見てみたい
 ||-・=)  (=・-||
 丶 (  ̄ |  ̄ ) ノ    五右衛門車を斬るところ
  ヘ Y 丶ノ Y/
  ∧(丶エエヲ)∧     桂歌丸です
  /| \_二_/ |\
`/| |丶 丶//  /| |丶
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 15:08:16 ID:KgBkq7MJ0
「E−」の車ですが近接排気騒音の数値が
何度測っても103.1や103.2なんですが
103以下じゃないと車検は不合格になるのでしょうか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 15:17:08 ID:bRssmo860
「この0.1は検査員さんの鼻息の音です」と言って合格をもらいなさい。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 19:16:41 ID:O4FimofM0
水禽地科目どっ展開名
最近地下水減ったんかいね〜?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 19:20:40 ID:oysqzKIw0
>>811
家の地元には有るよ。
県民歌も市民歌も。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 21:03:33 ID:8/jcEwH00
車のすり傷の相談もここでよろしいですか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 08:43:33 ID:RvO5aN7g0
ホーンの音がいまいちなので困っていますボタンの外周にリングをはめてるタイプなので
電気の流れが悪いみたいなんですが、構造の違うボタンへの交換でよくなりますよな
836sage:2010/04/22(木) 09:54:41 ID:yz7l3THA0
水禽地価もくどってんか異名
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:01:35 ID:+Jiqzsd80
>>834
板金・塗装のスレで聞け!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 19:10:41 ID:59xZjRB/0
>>835
ホーンの音質はスイッチとは全然関係ないぞ
それでも交換したいならハンドルごと交換してくれ
取り外す時はエアバックの暴発に注意な
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 21:48:28 ID:ADGlLwHV0
ホーンを換えたりするなら、普通バッテリー外すだろ。
バッテリィーから電源来ていないのにエアバックが暴発するとでも????
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 21:52:24 ID:0m9lt8r90
クーラントを抜いて、水で数回フラシュ。
水+錆止めにワコーズのクーラントブースターだけに入れてみたら
同じような走り方で水温7〜8℃低いんだけどw
夏場はこれでOKですか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 21:55:17 ID:xE3+LcjB0
水と、クーラントの沸点に違いがある。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 08:46:17 ID:kCerBu3X0
静電気や逆流衝撃電流で爆発するとだれか言ってませんでしたか
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 09:17:53 ID:rnXULZbQ0
蘊蓄語りたいだけでしょw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 09:40:18 ID:s0nsDzaO0
>>839
エアバッグの制御系には通常、電源のバックアップ回路がある。
だからバッテリーを断っても即手をつけてもいいことにはならない。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 10:36:05 ID:Pbt80BEy0
素人ははバッテリなんてはずさんやつが多い
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 10:38:17 ID:1MBqsVQs0
>>840
クーラントブースターは、クーラントの性能を補助する物であって単独で使用しても
何も効果は無いのでそのままだと冷却系統がサビる。

なので車をトラブルフリーで長く乗りたならば、クーラントに交換する事を勧める。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 12:52:29 ID:v7DTpfOqO
タウンエースにセルシオのエンジンは積めますか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 13:23:22 ID:BC6Cg5r80
「あんな狭いエンジンベイに収まるわけないだろ」
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 13:24:22 ID:BC6Cg5r80
「バーカ、荷台になら積めるもんね〜」
だろ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 13:40:28 ID:rnXULZbQ0
( ;∀;)イイハナシダナー
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 14:04:06 ID:K3cmaQch0
852557:2010/04/23(金) 15:26:03 ID:D5A+Rg0IP
以前ABS警告ランプ点灯の件で質問した者です。
レス返してくれた方、ありがとうございました。

最初はセンサーが壊れただけかと思ってたのですが。
ヘッドランプのバルブが切れて、そのついでにABS警告灯のことをディーラーに持ち込み
診断して貰ったところ

オルタネーターのオーバーチャージが発生していました。
電圧過多でヘッドランプのバルブが切れていたようです。バッテリーも変えた方が良さそうですね

あと、2・3週間ほどそのまま利用していたわけなんですが
ヘッドランプが切れたのがそのためだったとして、他にも壊れていそうな場所はないでしょうか?
バッテリーの爆発までは起こしてないようですが、中の液は要交換レベルまで減っています。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 16:27:22 ID:medNaHom0
>>852
なぜ、ディーラーで修理した時に聞かないんだい?
ディーラーなら現車確認しているわけだから、どこが故障&故障しそうな所を
確認しているはずだぞ!

TELでも良いからディーラーに尋ねろ!


ちなみにオーバーチャージ時の修理は、オルタネーターとバッテリーは無条件で交換
あとは電装品作動させてみて不具合出ている所を修理する。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 19:51:37 ID:FxMb81yL0
臭いを消す動作が分かりません。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 19:54:44 ID:rnXULZbQ0
ファブリーズ買ってください
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 20:23:21 ID:kCerBu3X0
852 つりか、カネがないのですか
857852:2010/04/23(金) 20:50:42 ID:D5A+Rg0IP
>>856
確かに金はないが
そろそろ買い換えを検討中で、安全性に問題がなければ金かけるつもりがなかった
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 21:10:56 ID:itumwN7G0
>>857
いまに、コンピューターがパンクするだろ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 22:34:20 ID:kDuNdhPy0
>>846
クーラントブースターは指定濃度でつかえば50%エチレングリコール系クーラントよりも
防錆性能は高いよ。消泡性能も格段に高い。実験してたサイトがあった。
俺は夏場は水+レッドラインのウォーターウェッターのみ。これは人柱実験中。
去年は4台でやって無問題だった。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 22:38:07 ID:Pbt80BEy0
ふつうにクーラントでいいと思うけど・・
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 09:35:13 ID:xcWBzDGC0
オイルプレッシャー警告が出たり、消えたりするようになりました。

これってオイルポンプ交換でしょうか ?
オイルポンプ交換の工賃は高いと聞いていますがどのくらいみておけばよろしいのでしょうか ?
一般的なオイルポンプの部品代も含めてお願いします。

2Lガソリン車です。

862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 09:46:46 ID:yl9l07ND0
>>861
ぐぐったらオイル切れって書いてあるよ。
オイルの量を点検。

オイル交換で適切な量を入れたら消えるかもしれないけど、重要なことは今のオイル残量です。
オイル交換の前にオイル量を点検する必要があります。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 10:23:59 ID:/Sor0u8Q0
>>861
まずは、862が言っている様にエンジンオイルの量の点検。

点検してみて量に問題がなければ、オイルプレッシャーS/Wの異常、
オイルポンプ、ストレーナーのOリング切れなどエンジン油圧系の異常
が考えられるのでディーラーへ!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 10:28:21 ID:eQCPf7ks0
「ぐぐったらオイル切れって書いてあるよ」って・・・

そのレベルの人間がプロに相談を掲げるスレで何やってんの?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 10:39:45 ID:WBDh85ae0
プロなんてこのスレにゃ居ないだろ
良くて町工場でバイトしている兄ちゃんレベル
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:18:28 ID:yl9l07ND0
>>864
整備工の仕事なら4年くらいやってたよ。無資格で。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:24:34 ID:yl9l07ND0
>>864
ていうか、ぐぐったら出て来る程度の質問をいちいちプロが答えなくていいよ。そんなに暇なの?
ああ、質問者さんでしたか。
無資格でも、強制的に働かされていても、それでも金を受け取って自動車整備の仕事をやっていればプロでしょ?
整備主任として書類にサインもしてたし。
無資格者がなんで書類にサインできるのかしらないけど、ちゃんとした車検工場ですからね。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:41:12 ID:eQCPf7ks0
>yl9l07ND0

ナニ、ブッ切れてんだお前は。
無資格であっても「ぐぐる」ってどういうこと?
無資格な上に、知識面でも足りないってどうしようもねえな。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:57:45 ID:eQCPf7ks0
>>865
>良くて町工場でバイトしている兄ちゃんレベル

それでも知識さえあれば問題ないだろ。
だけど、あの手の質問への回答をぐぐるレベルの人物が
解答者の真似事をするってどうよ?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 12:43:48 ID:bIbJENyg0
オルタネーターのオーバーチャージみたいに珍しい故障は分からない、
861はオイル交換はマメにやってますか、汚れ放題で放置してるとかは
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:07:34 ID:bniR+dV40
そもそも車の種類や購入体型や走行キロやオイルメンテの状態とか
どんなときにランプが点灯するのかとか
書かない奴に答えられないだろ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:17:48 ID:LX5d7uH60
サイダーみたいなさらさらオイルが、ウスターソースになるまでが基本w
873晒し:2010/04/24(土) 17:10:47 ID:kWl7qAbo0
>>839
>>843
バーカw恥さらしw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:35:17 ID:yl9l07ND0
>>868-869
バイク板には整備スレって言うのがある。
そこは整備をする人が書き込むスレだから詳しい内容のやり取りがある。
それでもバイク屋に持って行けと言うレスはある。

ここは素人が相談するスレだ。
素人に出来る範囲で答えれば十分だろ。
それとも、ぐぐり方まで教えてやらないといけないの?

僕に文句を言う暇があるんなら>>861に質問の仕方でも指導してやったら?
>>1
> テキトーな質問には適当な答えしか返ってきません

>>861
エンジンメンテ工賃の例
ttp://www.tamakawa.tv/maserati/maserati/meisai11.htm
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:50:13 ID:xcWBzDGC0
オイルチェックは一番最初に確認しております。
問題無しなのでこれはオイルポンプが壊れたかなと思ってご相談させていただきました。

車種はあえて晒しませんので、一般的な話しで結構です。
>>863さんのレスが一番参考になったかな。
でも、結局はディーラーへいけじゃ芸がないというか・・・。

ググッテでるような答えなら既にいろいろ見てますのでこれはプロならではという意見お願いします。

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:11:10 ID:LX5d7uH60
面倒くせーw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:11:14 ID:bniR+dV40
>>875
オイル系統やメーター系統の不具合として並べ立てるのならいくらでも出来る
その中から情報を元に原因を絞り込むのが混むのがプロだろ?
ディラーに行ってもいろいろ聞かれるだろ?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:26:56 ID:HRRmtnk50
>>875
一般的に言うとオイルポンプなんて物はめったな事では壊れないよ。
オイルプレッシャーランプが点灯する場合は、オイルプレッシャースイッチが
ダメになって点灯する場合が多い。

だけど個々の車によって状況が違うし、現状を詳しく書かれていないので
現車確認してみないと何とも言えないのが本音だよ。

だからディーラーへ行って見てもらってとしか言えない。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:11:03 ID:UBX9Fa610
>>861
オイルプレッシャースイッチ。

もしくはエンジンのレイアウトによるけど、オイルエレメントが原因だったこともアリ。
ちなみに車種はH11.3式のEA3A、ギャランだったね。
エンジンは4G64。
プレッシャースイッチがエレメントのすぐ近くにあったからね。
ちなみにエレメントはPIAA製でした。

参考までに。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:17:42 ID:vaWP5vl+0
車種がわからんとなんとも言えないのは間違いないがオイルプレシャの警告灯が点くのは油圧ゼロ近辺だからね。
少々油量が少ない程度じゃ点灯しない仕組みになってる。素人さんが今すぐ出来る確認というなら…
とりあえずオイルパンのヘコミを確認してストレーナーがつぶれてないかの目星をつけよう。
そのあとは異音のチェックだね。タイミングチェーンやラッシュアジャスターなどは正常な油圧がかからないと
チェーンのガラガラ音やバルブの打音などのメカノイズがあからさまに増大するはず。
アクセルを踏み込んだ時に点灯するとか、坂道を走ると点灯するなど、症状が再現する状況の絞込みもやっておこう。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:43:33 ID:LX5d7uH60
いい加減、マジレスやめたほうがいいよw
どうせこいつ馬鹿にしてニヤけてるだけだから
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:51:20 ID:bniR+dV40
>>881
おれもそう思う
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:00:48 ID:WBDh85ae0
>>878
滅多に壊れないかもしれないが爆発すると危険
走行中のトヨタ車が爆発、運転手は足を吹き飛ばされる大けが−中国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0420&f=business_0420_154.shtml

884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:06:40 ID:bniR+dV40
>>883
うるせえバカ
爆弾仕掛けたと出てるだろうが
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:09:20 ID:eQCPf7ks0
なんでトヨタ不利的な記事を見ただけで腹が一杯になって
その後の思考が停止する奴がいるんだろうね?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:24:35 ID:n27cvNA90
井関の歩行型田植え機です。
車高が下がらなくて
植えるとき、車体を手で押し下げながらしていて疲れます。
何が故障原因でしょうか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:37:01 ID:8S7hfrd/0
>>886
仕様です。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:16:13 ID:KEiGhV6C0
>>885
該当すれ見て来い。写真から検証されてる。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:30:23 ID:bniR+dV40
>>888
いや写真もそうだったがすでに犯人が逮捕されてる
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:49:03 ID:3HZgPWGvO
>>880
ストップゴーを繰り返すような市街地走行での軽い渋滞でも頻繁にアイドリング低下と油圧計が限りなく0を指す症状に
ディーラーで診てもらったらプレッシャースイッチの電圧どうこうでプレッシャースイッチを交換

油圧計が限りなく0に近くなる事は解消し安定していますがアイドリング低下は相変わらず…

単に油圧計がある一定以下にならないように小細工しただけで根本的解決は何らしていないような…
エンストしそうなくらいアイドリング低下=油圧計が限りなく0がセットだっただけに油圧計だけ安定してアイドリング低下は全く変わらない辺りが本来なら油圧も低下しているところを小細工で針が下がらない感じに思えて…
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:03:29 ID:eQCPf7ks0
>>888
(ノ∀`)アチャー
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:19:55 ID:HwxMiNZR0
モリブデン配合とか、使うとツルツルになるけど
その後、ずーと使うとどうなるの?
893880:2010/04/24(土) 22:51:21 ID:KvgeGk3a0
>>890
そうか…油圧計も付いててアイドル低下もあったのか…スポーツカーなのかな?
アイドルが下がれば油圧も下がるのは当然なんだけど、アイドルがドロップした瞬間にアクセルいれてみてどう?
アイドル上昇と共にスムーズに油圧が上昇すればオイルポンプの不具合じゃないだろうけどね。
相変わらず>>1が不明だけど、温感時800rpmで2s/pくらいかな…走行時で4〜5s/pとか…とにかく>>1が不明じゃ…
まあ例えば5000rpmで2s/pとかなら油圧系統だろうけどね。まずはポンプより先にアイドル低下の原因を調べよう。
車種固有のトラブルもある場合があるから、自分の愛車のスレがあればそちらでも聞いてみたらどうかな?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:02:47 ID:yl9l07ND0
>>886
配線が錆びてるとかショートしてるとかじゃね?
ぐぐったら異常に上昇して下がらない(坂本鉄工所)とか言うのがあったから暴走状態になる欠陥があるっぽいけど、
その場合は手で押したくらいじゃ下がらないよね。きっと。

>>892
つるつるのまま減っていくんじゃね?
へんな溝が出来るよりはマシだろうけど。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:03:16 ID:3HZgPWGvO
>>893一応スポーツカーの分類される車種ですよ

暖気運転では正常にアイドルアップしますし、それに比例して油圧も上がります。
アクセルを踏むと比例して正常に油圧も上がります。

ただ軽い渋滞にハマると相変わらずアイドリング低下は酷くて油圧は0に限らなく近づく筈が油圧1キロ以下には全くならないのが逆に不思議…

思うにエンジンを切った時以外はどんな条件になろうが0〜1を油圧計が指さないようにしたのかとしか思えなくて…

油圧計をエンジン切った時以外は1キロ以下を指さないような小細工って出来ますか?

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:22:04 ID:bniR+dV40
特性のちがうプレッシャーゲージがあれば可能
だけど同じ品を使うだろうから元のが反応が鈍かっただけ(故障)と考えるのが普通だな
小細工とかそんなつまらんことやる奴なんておらんと思うよ
ほんとに油圧が無いようなら致命的な事になるんだから
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:40:34 ID:yl9l07ND0
スポーツカーに乗ってて昼間は固定回線、夜は携帯。
金持ちなら外出先でもない限り固定回線持ってるだろうからあんまり高くないスポーツタイプか。
転勤が多くてという線もあるけど、デラで小細工されて不信感持ってここで相談かな。

僕もでもそういう細工は”デラは”やらないんじゃないかと思う。
僕が行ってたところならやりかねんけどっていうか似たような感じのことはよくやってたけど、
社長は嘘つきだからね。客は騙されるか不信感を持たれて逃げるかのどっちか。

それより車種に適合したオイルを定期的に交換してるのかな?
スポーツカーを好む人は性能を上げようとして変なことしそうだしなあ。

ぐぐったらオイルポンプが磨耗して油圧が上がらなくなるとあったから
それをみてオイルポンプ交換と言い出したのかもね。
でも工賃が心配だから値段だけ聞いてみたと。
磨耗具合は自分が一番よく知ってるんじゃないの?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/641302/blog/p2/
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:43:23 ID:3HZgPWGvO
>>896それもそうなのですが、スピードメーターで言えば信号待ちはスピードメーターは当然0を示しますが、10キロを示すように小細工(小細工って表現が下品であれですが…)したのかなって思えて

油圧計0に限りなく近い時はアイドリング低下が顕著でエンジンはブルブル震えるし場合によってはマフラーからの黒煙も…

それらが今回プレッシャースイッチを交換して解消していれば別ですが何ら変わりなく、単に油圧が1キロ以下に落ちないって状態なもので…

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:48:17 ID:WBDh85ae0
>>886
バラストでも積んだら?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:52:42 ID:bniR+dV40
プレッシャーの電気系統関係修理してもアイドルの低下が直ったりはしない
アイドルが下がってプレッシャーが下がることは普通にあるけどね

さっさとアイドル低くなるのを修理してもらえよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:09:43 ID:vg0wFcARO
>>900

> アイドルが下がってプレッシャーが下がることは普通にある→アイドルが著しく下がってしまう時でもプレッシャーが通常と全く同じ値で下がらないのが逆に不思議なもので…
アイドルが下がるのは渋滞等で走行風による冷却が出来ない時のみなので冷却水のエア抜きが不完全かウォーターポンプ辺りが怪しいと考えていますが…

プレッシャースイッチを交換よりもエア抜きなりウォーターポンプを交換を先にして様子を見るべきだったなぁ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:16:51 ID:EIILCgZu0
いつまでもおもちゃのメーターでぐだぐだ言うなよ
エンジン止めたら下まで落ちるんだろ?
正常だよ、エンジン回ってりゃあ油圧は発生してて当たり前
あんたの書き込みほとんど素人判断だよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:16:43 ID:B+LL89g90
質問です。
トヨタ セリカ ST202という3S-FEエンジン搭載の車種なのですが、
オートマチックトランスミッション仕様なのですが、
シフトレバーを「R」に入れてもメータ脇の電光掲示に「R」が点灯せず
且つ、バック時に音が鳴りません。
ニュートラルスイッチ導通点検を行っていないのでなんとも言えませんが
メーター脇電光掲示に表示されないのは「R」だけでなく、偶にですが
「D」も表示されにくい場合があります。

また、セリカの場合「パワーモード」「マニュアルモード」のスイッチがあり
これらは作動するのですが、マニュアルモードの点検のため「L」「2」「D/ODoff」まで
1〜4速の変速切り替えを行った時「L」ポジションでシフトレバー位置によっては
「2」に入ったようなギアの上がりを感じ(重たくなる)ることがあり、
「2」に入れた時も同様に位置によっては「D」に入ったような感覚が発生することがありました。

単に電光掲示関係の接触不良によるものなのか、それともシフトレバーと変速部の調整不足なのでしょうか。
ディーラーに持っていた時に同じことを相談した時「変速部は問題ないと思います」「電球切れでは?」と言われ
電光掲示裏の電球を交換しましたが全くの見当はずれもいいところでした。

若干ではありますが、13年も乗っているのでフロアシフト部が多少甘くなっている気もしますが
基本的に電光掲示関係の接触というのはこのフロアシフト周辺が原因で起こる場合がありますか?
もっと簡素に言うと・・・ シフトコントロールを行う際、「今 R に入れた」と認識させ、メーター横に電光掲示および、
警告音を発生させる機構」は一般的にどこなんでしょうか? 単なる接触不良なら接点復活剤や研磨で治りそうですが。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 01:51:18 ID:nw/nKHvK0
>>903
メーターランプ不点灯と警告ブザーの同時不具合なら
たぶんバックランプも同時に不点灯ではないでしょうか?

共通するのはシフトポジションセンサー
他メーカーではインヒビタースイッチと言うのかな

調整不良ならシフトレバーを前後に揺さぶれば点灯することもあるでしょう
おそらくスイッチ内部の接触不良です

分解できなくはないですが取り外しそのものが素人には大変ですよ
素直に交換した方がいいです
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 02:09:52 ID:Hhs00pHsO
質問です。
ストリームRN1のタイベル交換してるんですが、テンショナーは締め付けても動くのが普通なんでしょうか?

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 03:37:27 ID:B+LL89g90
>>904
返信ありがとうございます。
見当が付かなかったので「シフトポジションセンサ」という名前が出てきただけでも助かります。
該当車種においてソレがあるか調べたところ別車種も参考にし、「ニュートラルスタートスイッチ」が
それに該当するのではないかと思うのですが・・・

トランスミッションコントロールケーブルに接続され、電気系統のコネクタも接続されています。
外すこと自体はそれほど難易度は高くなさそうなのですがディーラーでお願いすると時間と料金が
それなりにかかりそうですね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 07:00:18 ID:vC5HYrPs0
>>905
はい、常時ベルトの張りを与えるために動きます。
それが、なにか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 07:48:41 ID:QWsbxXty0
>>906
部品名はニュートラルスタートスイッチですね
たまにコネクタ内に水が進入して接触不良やハーネスの腐食がありますよ
まずはコネクタ抜いて確認しましょう
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 09:11:54 ID:BCnYtA7S0
905が外した部品を付け忘れてたらかたまったままですか
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 18:59:46 ID:Kchl1DhU0
前のタイヤが内側ばかり減るのですが
左右入れ替えて使用するってのはありですか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 20:00:40 ID:vC5HYrPs0
はい、回転方向の指定がなければ入れ替えもアリです
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 20:04:09 ID:AJ0GYbpp0
自分も結構減る。外側のスリップサインだけ気にしてたら内側は繊維まで見えてた。
とりあえず前後のローテーションを5000kmおきにはすることにしたが、効果はまだ不明。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 20:14:03 ID:kKGeJVUI0
詳しくないけど回転指定があっても内外の指定があるとは限らないよね?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:33:03 ID:vFs2nVPy0
この場合は車の外側と内側だろJK
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 22:59:50 ID:Kchl1DhU0
左右入れ替えるというのは
ホイールからタイヤをはずして
入れ替えるということです
もちろん自分ではできませんが
ちなみに後輪は片減りしてません
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 23:28:43 ID:7PjDYgN70
>>913
回転方向と内外の指定まであったら左右入れ替えできないね。
内外の指定か回転方向の指定なければ、タイヤ嵌め直したら左右入れ替えおkのはず?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 00:06:05 ID:UQpCWsI50
まあ、一応はタイヤの内側外側ってのが有る。
新品の時に、黄色◯や赤色◯が付いてる方が外側に向く様にホイールに組み付ける。
進行方向が有る場合は、進行方向に従って組み付けるが。
減り方に極端に差が有るなら、裏組みするのも有りだと思う。
自分もやって居たけど。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 00:43:43 ID:z/JMNTEKO
>>907
初めてのタイベル交換で不安だったものでして…。
無事おわりました。
ありがとうございました。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 00:56:46 ID:DtHPc2PTO
内減りするならアライメント調整しなきゃ繰り返し
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 01:19:33 ID:Ow7rUadF0
コーナーリングスピードが足りないのが原因。
もっとコーナーを攻めろ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 06:44:49 ID:ETr2gny60
>>919
大径タイヤに車高落としてちゃアライメントも調整範囲を超えるよ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 09:26:31 ID:zCE1afLr0
ノア乗りです。
オカマ掘られてしまって、ディーラーに修理見積もり取りました。
バンパー交換と、バックドアのパッキンゴム交換は分かりましたが
塗装費用(約4万)ってのがどこを塗るのか良くわかりません・・・。
相手の保険対応なので、金額はどうでも良いのですが
どの辺の塗装費用かわかる方いますか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 09:55:38 ID:jFSryLAu0
そんなの、未塗装で供給されるバンパーの塗装代だろ。

つか、ディーラーに聞けよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 11:10:11 ID:XLLnngmO0
>>922
リアハッチと言いなさい。
バックドアってのは肛門性交愛好家が使う専門用語だ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 12:20:50 ID:k/mzEOtt0
>>922
ゴム交換なら変形してるんだろ?
その変形はある程度はハンマーで叩いて直せるけど、つるつるにするには塗装を削り落としてパテで整形して再塗装が必要なんだよ。
でも板金塗装とはいうけどパテ入れの名目はないのかな?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 13:19:25 ID:zCE1afLr0
>>923
パンパーって普通塗装されてくるんじゃないんですか?

>>924
なるほど参考になりました。
目に見える変形はないんですけど、ゴム交換=変形ですか。
・バンパー交換&工賃
・何とかゴムパッキン交換&工賃
・塗装費用
とあってので、どこを塗るのかと・・・?

ありがとうございました。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 13:45:56 ID:jyAeQbeD0
>>926
>パンパー
車種やグレードによって塗装されている物や無塗装物のあるし、
塗装した物が部品としてあっても、年式が古くなるとメーカーでも
在庫管理するのに骨が折れるので、無塗装物だけ在庫している場合もある。

それと同じ色番号でも車体とバンパーで色が若干違っている場合も
あるので、その場合も車体の色と合う様に塗装する。

>ゴム交換=変形
変形も考えられるが、おそらく千切れていて再使用するには無理だから
交換したんじゃないのかい?



詳しい事はディーラーで聞いてね!
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 21:13:12 ID:kVkUdbqU0
>>920
逆だと、思っていたよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:42:32 ID:eT1fjGVD0
BMW320iも購入後4年、来年春には2回目車検です。
60000キロ走りましたので足回りのリフレッシュしようかと思っています。
普通はダンパーだけの交換でよろしいのでしょうか ?
ダンパー交換、ロアアームのブッシュ交換、アッパーマウント交換、サスペンションのオーバーホール、アライメント調整で30万円と言われましたがこんなもんですか ?

正直高いのではと思っているのですがディーラーだからなんでしょうか ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:47:53 ID:g9/TjdK70
外車に基準なんて無いさ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 00:37:26 ID:Mpr6ssDR0
>>929
金額は妥当でしょ
サスペンションのオーバーホールって良くわからない
交換じゃないの?

高く感じるなら社外サスいれたら?

932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 03:37:06 ID:nRTJEauC0
ショック(ダンパー)だけ換えてみれ
デーラーじゃなくてもいいし、社外品でもいいから

とりあえず見積もりは数箇所でもらえば納得できるはず
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 07:02:37 ID:Vvd/l6sf0
6万で、できるだろ?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 07:32:40 ID:Q07Gg1iH0
6万なんてアライメント調整だけだろw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 07:40:31 ID:wsllLdGQ0
4年しか経ってないクルマの足回り交換なんかする必要はありませんよね
10年経ってる軽4ではショックだけ交換しました
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 07:44:09 ID:Q07Gg1iH0
欧州車の足回りのゴムはやわやわなんだぜ
わざとだけどな
日本車の常識で考えてはダメだ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 07:54:38 ID:A1gOxKcn0
>>929
交換と同時に評判のいいダンパーでも入れたらどうです?
エンジンいじったりするより、足回りの方がいいと感じます。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 09:52:03 ID:fz1GGCx80
どうせ工賃かかるなら足回りに関しては一揆にブッシュ類も全交換するといいです。
アライメントはディーラーより専門店で自分の好みにあわせて調整したほうが良いですよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 14:25:06 ID:XVfctysU0
>>929
外車は足回りのブッシュを要交換の消耗品として考えて、乗り味、性能を作り出しています
BMWはまさしく、足回りを総取っ替えすることで性能を発揮する典型的な車
交換することで新車時の性能を維持できると考えれば高くはありません

せっかくいい車を買ったのだから、多少の消耗品をケチるのはどうかとも思います
見栄のために中古車を買ってる人にはこんなことは言えませんが・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 14:48:25 ID:GtmOde3a0
いろいろとご意見ありがとうございます。

確かに買ってまだ4年目ですが、距離は6万キロ走っております。
高速カーブとかでハンドルの切り増ししたりすると後ろが落ち着かなくなりました。
また、高速でのレーンチェンジも新車時に比べると一呼吸おいて車が反応するといったように感じるようになり足回りの劣化を感じております。

ダンパーがへたったのは間違いないと思うんですが、ここは一気にブッシュもすべて交換してもらうかどうか迷っています。
ダンパーの交換だけなら10万程度ですむらしいのですがブッシュ交換してアライメント調整すると30万円と言われて躊躇しております。


とりあえずディーラー以外にも見積りとってアライメントは専門店に頼んでみるつもりです。

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 22:37:39 ID:Bh4drEdb0
ご指導願います。
平成17年式エクストレイル 走行4万8千キロ走行。
今年1月に2度目の車検を受けました。
その後あたりから、車体左後輪付近から走行中速度に合わせてクワンクワンという唸り音がします。
最初は、スタッドレスに変えたから(残り溝少)と思い、気にしてなかったのですが、
本日ノーマルタイヤに交換しましたが改善されませんでした。
走行中、時速50キロから60キロあたりで音がします。
それ以下もしくはそれ以上の速度ですと気になりません。
これはハブベアリングの故障か何かでしょうか?
原因、修理費用等アドバイスお願いします。

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 22:42:21 ID:Bh4drEdb0
>>941
すみません。足回り他ノーマル車です。
ホイールの回転に合わせて音がしているようです。
タイヤを見ましたが片磨耗や異物が付いている等は確認出来ませんでした。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 22:57:06 ID:OGh+s/zD0
タイヤ揺らしてガタつきないかみました?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 00:31:21 ID:+DGl0G5z0
>>943
ジャッキアップして揺らしてみましたが、確認出来ませんでした・・・

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 00:34:28 ID:NP2+i5HG0
異音は判断が難しいです。ハブベアリングもありえます。店に持ってい来ましょう。
実際に聞いてもらうのが一番良いです。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 00:59:49 ID:+DGl0G5z0
ありがとうございました。
今度車検を受けた店に点検に出してみます。
車検時にハブベアリングって点検しますか?
なんか壊された感じがして気分悪いです・・・・
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 01:33:04 ID:+zO/9d+70
>>946
FFにしろ4WDにしろ車検でハブベアリングは壊れないよ
車検のときに分解して組み付け時にオーバートルクでも
しないと壊れないしさ

ハブは確認するだけ(殆どは確認もしてないかも)
それにベアリングは圧入だから、足回りの分解の大仕事
を車検でやったのかな?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 07:40:18 ID:8EKTYAnK0
走行後に手でホイルの温度を測ってください、熱すぎるのはブレイキ固着かベアリングようかい
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 07:45:30 ID:CU6e8I580
あちちちちちちち!

なんか妖怪!なーちって
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 19:50:49 ID:8EKTYAnK0
ホイールが熱くてロータが熱くないとベアリングが悪くて、ロターが熱いと固着ですよに
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 22:02:09 ID:6OjUIUQf0
タイヤ、自分ではずしてみたら?

952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 00:05:07 ID:XZKyVMPlP
以前、窓が開け閉めできなくなったと書き込んだ者です。
あの時、みなさんに色々と教えていただいたのでご報告をと思いレスしました。

店に持っていく暇無くて取りに来てもらっても良かったんですが
今日から休みだったので店に持っていく前に一度自分で中を見てみようと思い
開けてみました。

結果、単純な接触不良でした。
コネクタ?ソケット?ちょっと名前分かりませんが
ボタンの真下ぐらいにある白いのがグラグラしてただけでした。
キッチリはめたら全ての窓が開きました。

この程度で店に持って行かなくて良かったです。
あの時はみなさん色々レスいただきありがとうございました。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 01:21:50 ID:T4LI9dv00
結局車素人の>786 ID:glyWYfJQ0 一発目がドンピシャ正解で、
プロ気取りの>787 ID:cXQqRJe80 その他諸々が的外れだったのね。

糞ワロタw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 05:05:55 ID:I7TmNFDv0
>>953
俺はID:Jxirvdp80だけど>>780 ID:cXQqRJe80 は間違ってないよ。説明がややこしかっただけ。

>>786 ID:glyWYfJQ0 = >>801 ID:nEc6nVUS0 も正しいし

>>953みたいに人を馬鹿呼ばわりしてた奴は見当違いのことを言ってたみたいだけどね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 06:51:46 ID:MOlrWfZ90
ID:cXQqRJe80 の考えも最初からスイッチ部と判断している
あの考え方はコネクタ部も含めて不具合はスイッチの所にあると言ってるだけ
953が読み取れなかったたけだよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 08:05:32 ID:kNPYDS1E0
>952 わたしの説が一番役に立ちましたでしょ、スイッチ部がショートしてると言う説です
わたしにお礼を3回言ってもかまいまへんよ、コネクタが外れてる事自体が普通はあり得ない
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 10:13:35 ID:BgLgLfN60
>>956
必至ですねw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 14:12:09 ID:PlcPjMcz0
結果的に正解と誤答だものなぁ。
ID:cXQqRJe80 = ID:y85ePSUY0の説明がややこしいのではなく間違いだと思う。

理由はID:5Oq3dzb/P の現象からパワーウインドAssy自体が壊れてもまず起きない現象。
元々スイッチ機能しかないのだから、外部から物理的な損傷を受けない限り
四個のスイッチで複数同時トラブルは無視して良いレベル。
スイッチの単体故障時間率を調べて見れば判る。

しかもコネクタって言葉は>802で初めて出て来て、>可能性が有り得る 
と偉そうに書いているが、前後席で分離される現象で現象復帰ありと言うことは
回路が並列になっている場所のトラブルの可能性が高いというか、
それ以外の可能性はほぼ皆無≒コネクタ廻りって事になる。

追伸、 P6wWPDDt0= kNPYDS1E0 は良い息抜きw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 15:09:52 ID:VZZh0mCY0
まだやってんのかよw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 16:17:00 ID:TgMrf75H0
本人が解決したと言ってるのだからこの話は終了!!



では、次の方質問どうぞ!!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 16:24:49 ID:kUupOgHjP
女子中学生と仲良くなるにはどうしたらいいですか?
できればGW中はずっと一緒に過ごしたいんですけど。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 17:21:30 ID:BgLgLfN60
もう一度、中学生になればいいよ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 17:26:01 ID:kUupOgHjP
無理です。
中学は義務教育なので、年齢が過ぎたら強制的に卒業です・・・

昔、戦争に駆り出されて卒業できなかったおじいさんが復学したという話なら聞きましたが、そんな事情のある人ももういないし。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 17:50:54 ID:TK4KVPw00
すいません、質問させて下さい
4年ほど前に先代BMW MINIの右側をガードレールにぶつけてしまい、右のホイールハウス辺りが潰れて
自走不能になりディーラーに頼みレッカー移動で保険修理してもらいました
その後、異常なく乗っていたのですが最近前輪タイヤを交換した後、左に流れるようになり
アライメント調節をしてもらいに近所の工場に行くと右前輪のキャンバーがネガティブ方向に1度ほどずれており
ストラットなのでキャンバー方向の調節は出来ないとのことでした

自分なりに考えて考えたのは
1.このままアライメントだけ調節してだましだまし走る
2.社外品の調節式アッパーマウントで前輪のキャンバー角を揃える
3.フレーム修正

なのですが、フレーム修正は大掛かりそう出し時間も経っているし保険ではもう難しいのかなと思います
フレーム修正って中々料金載ってないんですけど、どれくらいかかるものでしょうか?
フレームがおかしいとすると、そのままアッパーマウント変えても大丈夫でしょうか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 18:00:33 ID:TrERn6zN0
フレーム修正といっても内容もピンキリ、値段もピンキリ、結果は・・・
基本的にフレームは歪んだらおしまい。完全には戻らない。
2番でいいと思います。本当に原因がアライメントだけなら直るはず。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 18:35:51 ID:TK4KVPw00
>>965
御回答ありがとうございます
フレーム修正とはそういうもなんですねぇ
調節式アッパーマウントは、ボルトで固定するようなのでもしずれたらと思っていたのですけど
それでやってみようと思います
どうもありがとうございました
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 21:24:31 ID:kBgfbseB0
>>964
貴方のお住まいが、冬季、融雪剤など散布されている状況ならば
キャリパーのピストンが、錆びなどで動きが悪くなっている場合があります
ここ2,3年の間は、異常を感じられなかった事などから
その後に、不可抗力を与えない限り足回りの異常はないはずです
北海道で、この時期、
特に、春の降雪時は急に症状が現れとても危険です
片側のみにブレーキの異常が現れ、直進安定性が失われ
最悪、降雪時にスピンします

自分自身、国産車ですが、苦い思いをしました。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 21:52:44 ID:kNPYDS1E0
ブレーキの固着は走行後にホイルの温度を手で触ってみてください、片方が異常に熱いと完全にいかれています
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 22:13:19 ID:dPbTGFqb0
>>966
キャンバーボルトは設定ないかな。
アッパーマウントを買うよりよっぽど安いし、ボルトだけで2度ぐらいは調整できたはずだよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 22:19:17 ID:GLHEr/Nc0
すみません、教えてください。
三菱のミニカトッポ(H32V)に乗っているのですが、エアコン用のコンデンサファンを破損し今日H31Aのファンを注文しました。
バンパーを外すところまでは出来たのですが、コンデンサファンの取り外しを少し心配しております。
ディーラーの方が言うには「ボルト2本でとまってるだけだから上に引き出せば取れますね」との事で安心したのですが、
ファンの部分はボルトやナットだけで固定してあるだけで簡単に取り替えられるのでしょうか?
よろしければ教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 22:34:08 ID:TK4KVPw00
>>967
ありがとうございます
近畿在住で融雪剤を巻いてる所は走ってないように思います
 
>>969
ありがとうございます
EZカムとかですよね
どうも適合車種ではないようです
頑丈でよさそうなんですけども残念です
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 23:14:28 ID:zaO0jGsY0
>>964
MINIのストラットが同じ構造かどうか分からないが、
一般的なストラットだと、ナックルとストラットの連結部が2本のボルトナットで締結されているので、
このボルトを細いボルトに交換するとキャンバが調整できるよ。
調整用の細いボルトをオプションで準備しているメーカがあるから、流用できるかどうか探してみては?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 23:32:17 ID:TrERn6zN0
>>970
バンパー外したのならもう見えるじゃん。どういうことかわからん
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 23:50:35 ID:TK4KVPw00
>>972
ありがとうございます
なるほど流用という手もあるんですね
自分ではあまり分からないので、MINI専門ショップにでも行ってみようと思います

http://www.spc-tech.jp/items/10000339.html
これはMINI用みたいなのですが違いますよね
これの説明がないので何をするものかも分かりませんが
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 08:36:57 ID:ck73NPc/0
ダンパの上のネジを回すソケットでしょ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 10:25:57 ID:M1dqc89K0
>>975
なるほど、くだらない質問ですいません
ありがとうございました
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 11:03:32 ID:79kz5ROS0
>>974
BMW MINIのフロントストラットナックルとの結合は、>>972の言っている様に
ボルトでは結合されていない方式(ナックルにダンパー挿す方式)だから
このボルトでキャンバー調整するのはムリだよ。

キャンバー調整したければ、調整式のアッパーマウントに交換するしか方法は
無いね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 11:40:55 ID:M1dqc89K0
>>977
分かりやすい説明ありがとうございます
ストラットの構造は調べてみたつもりなんですけど
車種で調節できる部位が違うんですね
ありがとうございました
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 16:07:04 ID:Mgy6/T5c0
わけあって機械式駐車場で一年ぐらい車を放置しちゃったのですが、
これってどういう風に整備すればいいですか?

車検を受けたり整備工場に持ち込んだりするのに動かしたいのですが、
バッテリー交換してエンジン掛けたらまずいですか?

ぐぐったらガソリンが腐るとかオイル切れしてるからオイル交換したほうがいいっていうのが出てきたのですが、
取り合えず車庫から出さないと何とも始まらないので困っています。

ちなみに車種はS2000です。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 16:16:24 ID:S1kXe8LV0
>>979
慎重にやりたいなら、全部プロに任せてキャリアカーで
運べばいい。
車庫からは押して出せばいいし、積むのはウインチで引ける。

1年ぐらいならオイルもガソリンも問題ないから
バッテリの充電かジャンプで始動すればいいけど
エンジンの油膜切れを心配するなら、プラグホールから
適量のスプレー潤滑油を吹いて、そのまま空クランクをして
内部に油を回してから始動すりゃ良いよ
オイル交換はその後で良い


981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 18:41:16 ID:B0RrkM0W0
質問です。カローラバン平成8年車ぐらいのミッション脱着について聞きたいのですが
4WDのディーゼルはトランスファを先に降ろさないとダメなのでしょうか?
リフト等ないのでエンジンを降ろさずにやりたいのですが。
ついでにオイルエレメントの土台のパッキンも交換したいのですがトランスファが
邪魔で外れそうもなく困ってしまってます。
トランスファのカゲにあるナットはかなりやりずらそうなのでエンジン降ろさないと
無理なのでしょうか・・詳しい方教えて下さいお願いします。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 19:20:28 ID:U+8yNOQo0
>>981
四駆はエンジン・ミッションごと降ろした方が早い場合が多いよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 19:41:32 ID:56WU/RMt0
リフトが無いなら諦めたほうがいい。リフトがあればミッションをねじりながら脱着できるが・・・
カロバンってことはエンジンはCだろ。
リフトがあればなんとかなる、というレベル
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 19:43:27 ID:h9mcVWoT0
相談です。
96年式サバーバン。走行約6万マイルに乗っています。
先日インマニよりのクーラント漏れでインマニガスケットを交換しました。
交換後エンジンをかけるとアイドリング不安定。タペット音のようなカタカタ音がするようになりました。
エンジンの不安定は普段は冷間時のアイドリングは1200回転くらいなのですが2000回転くらいまで上がってエンスト寸前まで下がってまた上がるという状況です。
タペット音は左バンクより聞こえている感じです。インマニガスケット交換のみでほかの部分は触っていないのですが考えられる状況は何でしょうか?
SESは点灯していません。よろしくお願いします。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 20:03:58 ID:ck73NPc/0
ブレーキのエア抜きもめんどくさいですよな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:37:04 ID:qm9Vn+Ju0
>>984
インマニ周りでエアを吸い込んでない?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:52:17 ID:oje3ACUI0
マニガスケット裏返しに組んだ奴がいたなあ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 00:22:16 ID:eAsJ2sxE0
二次エアくさいね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 01:00:06 ID:jiH10aNZ0
アイドリングがハンチングするって事で、もう一度車屋に持って行けばいいんじゃない?
ガスケット裏返しに組むと、冷却水ライン塞ぐ事になってヘッド焼きつかないか?
990984 :2010/05/02(日) 09:08:19 ID:NWqgtFby0
>>986,987,988,989ありがとうございます。
ガスケットは自分で組んだのでもう一度はぐって組みなおしてみます。
終わったら経過報告させてもらいます。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 13:42:22 ID:+ELLSLSm0
AT内部の弁を動かしてるのは電磁石を使ってるのでそこに鉄粉が吸い寄せられますか
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 15:54:11 ID:W+8b0A300
いえ、構造上そんな単純になっていません。
中にはオイルパンに小さな磁石が取り付けられてる車種もありますが。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:04:33 ID:aXLG4pcN0
オイルを鉱物油から全合成油に交換しました(5W−30両方とも)
吹き抜けがかなり良いんですが、エンジンブレーキの利きが甘くなって
まじビビった。
これは正しい現象ですかね?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:16:00 ID:W+8b0A300
はい、そのとおりです。
上手に乗れば若干の燃費も向上するかも
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:30:08 ID:aXLG4pcN0
ありがd
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 21:23:45 ID:TVbztLyT0
混ぜるな危険と書かれた
調味料は
どうしたもんかいな?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 05:46:26 ID:KDmvJqrX0
新スレ立てました
【修理】整備工場 プロに相談 その30【整備】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1272833119/l50
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 05:47:08 ID:KDmvJqrX0
埋めます
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 05:47:59 ID:KDmvJqrX0
質問は>>997
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 05:48:39 ID:KDmvJqrX0
おねがいします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。